★★★ ヴァント Part2 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 11:01
ヴァントのモツレク聴きたい
3ふう、疲れたわい:2001/08/11(土) 01:58
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
4名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 02:12
>2
フォーレが聴きたいぞ
5名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 02:58
最近出たエロイカ聞かれた方います?
演奏と音質、どうなのかな。
6名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 13:33
>>5
前スレに書いてある・・・
7名無しの笛の踊り:2001/08/12(日) 12:24
正直、この人のベートーヴェン・ブルックナー・ブラームスなどはもう既に食傷気味。
火の鳥とかプルチネルラとかまたやってくれれば、欧州まで飛んで行きたいな。
8名無しの笛の踊り:2001/08/14(火) 09:00
90歳を前に「火の鳥」なんて出きるわッキャない。
どうレパートリーを縮小して指揮を続けるかが問題。
最終的に残るのはどの曲でしょうかねぇ。シューベルト?
9名無しの笛の踊り:2001/08/15(水) 08:55
少し前にでた最新ベト4(ポストホルンとのカップリング)が
良かったので、ベートーヴェンの中ではあと8番を極めて欲しいな。
10名無しの笛の踊り:2001/08/15(水) 18:48
age
11前スレにもありましたが、、:2001/08/15(水) 18:49

懐かしの吹奏楽
− 北ドイツ放送交響楽団今シーズンの公演から −

出演:武満 眞樹

 ▽クリストフ・エッシェンバッハ指揮           
           北ドイツ放送交響楽団演奏会     
                             
「歌劇“オイリアンテ”序曲」         ウェーバー作曲
                             
「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35」 チャイコフスキー作曲
                   バイオリン 五嶋みどり
                             
                管弦楽 北ドイツ放送交響楽団
             指揮 クリストフ・エッシェンバッハ
                             
 ▽ギュンター・ワント指揮、北ドイツ放送交響楽団演奏会  
                             
「セレナード ニ長調 K.320“ポストホルン”」    
                      モーツァルト作曲
「交響曲 第4番 変ロ長調 作品60」   ベートーベン作曲
                管弦楽 北ドイツ放送交響楽団
                  指揮 ギュンター・ワント
  〜ハンブルク・ムジークハレで収録〜          
  (北ドイツ放送協会提供)               
                             
「序曲“レオノーレ”第3番 作品72a」  ベートーベン作曲
                管弦楽 北ドイツ放送交響楽団
                  指揮 ギュンター・ワント
         <BMGビクター BVCC−73(CD)>

12追加:2001/08/15(水) 18:53
8月19日(日)15時からです。
FMFANによると2曲とも38分ほどの演奏。
13名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 12:23
新スレあげ
14名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 20:36
 
15名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 23:43
>>12
情報どうも。
あぶなく聞き逃すところでした。
16名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 05:18
裏盤で聞いてなければ最高の楽しみだったね。
17名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 10:33
ベルリン放送響とのブル9が好き。
同じ日の演目は何だったのでしょうね。
18名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 14:52
タイマーセットをわすれてきた
19名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 17:35
放送終了あげ。
期待してたほどいい演奏ではなかった(特にベト4)
と感じた私は逝ってよしですか?
20教えて:2001/08/19(日) 23:24
今秋の来日公演のチケットはいつ発売?
21名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 23:25
>>20
すでに発売中だよ〜
22名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 00:46
もうじきロンドン公演にゃ!
キャンセルしないといいにゃ。
23名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:42
前スレ終了あげ
24前スレの999:2001/08/20(月) 22:49
>>23
前スレの神発見!!・・・てあがってないぞ!!
25名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 23:14
>>20>>21
ちょっとまって。夫れホント?
26名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 23:23
>>19
ヴァントのベト4聴くのは初めてなんだけど、僕もいまいちだと思った。
2723:2001/08/21(火) 00:42
やっちまった…逝ってくる。
28名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 00:56
>>25
ガセです
29 :2001/08/21(火) 04:23
ケースにヴァソトと日本語で書いてあるCDを中古屋で発見。
Wandと書いてあったので、店員さんに「これヴァントですよね?」
と聞いたら、思いっきり「ヴァソトですね」と断言された・・・・
あなたに聞いた私が悪かったです。
30名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 05:19
>>29
ワラ
3129の元ネタ:2001/08/21(火) 17:28
32ああ:2001/08/21(火) 21:04
今月の音友に悲しい話が、、がんばれヴァント。
33名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 21:12
>>32
商才癸卯
34名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 21:14
>>32
どんな話?
35名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 23:30
送りヴァソト
36名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 19:01
音友読んだよ。
リューベック公演不調の原因は、やはり脚らしい。
初日の終演後、レポートを書いた人が楽屋に行こうとしたら、
まだ舞台袖にいて、ズボンを上げて痛がってらしい。
2日目は普通だったようだが、
終演後、ヴァントがその人を見るなり、
「私はもうできない!」
(この「できない」が何を意味するのか不明だが)
と4回も哀訴したらしい。
前スレの最後の方で、お別れコンサートが云々という
趣旨のスレがあったけど、もしかしたらネタではないかも…
個人的には遠出となるロンドン公演はキャンセルし、少しでも
体に負担がかからないようにして欲しいが…
3736:2001/08/22(水) 19:03
×趣旨のスレ→○趣旨のレス

それにしても鬱だ…
38名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 20:21
ミュンヘン公演はちゃんとやりそう?
もう航空券取っちゃったYO!
39名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 22:27
後は1年に1回ミュンヘンフィルだけ振っていて欲しいです。
40名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 22:40
このところ足の痛みが公演中に頻発してるね。体の方は健康すぎるくらい
なんだろうけど、あの音楽を支えている足の寿命が先にきてしまったか…。
ヴァントは座って指揮してまでは現役をつづけないような気がするな。
41名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 04:12
>38
私も取っちゃいました。ミュンヘン公演、やって頂きたい。
出来れば三日間。ロンドンは、いつでしたっけ?
42名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 13:48
>>40
>ヴァントは座って指揮してまでは現役をつづけないような気がするな。
確かに。でもまわりが引退を許さないでしょう。いろんな意味で。
カラヤンが使っていたような、背もたれ兼小さい椅子だったら目立たないから、
なんていって引っ張りだすじゃないのかな。
43名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 13:56
ムラビンの使った、コントラバス奏者用の椅子という手もあるかも。
44名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 15:52
ロンドンは明日です。
来るのかなあ???
45名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 15:54
>>40
あさヒナじゃないんだから・・(ワラ
46名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 18:38
バンベルク響とのブル8、今日入荷しましたとオペラハウスから電話。わくわく。
47名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 10:55
http://www.bbc.co.uk/radio3/
19:30
BBC Proms 2001

Live from the Royal Albert Hall, London.

A Proms debut for an exciting German orchestra with two great
unfinished symphonies - Schubert's emotionally intense two
movement work with its melancholic and wistful themes, and
Bruckner's final orchestral masterpiece. This gave rise to the
superstition that a ninth symphony marked the endpoint for a
composer.

NDR Symphony Orchestra, Hamburg
G?nter Wand (conductor)

Schubert: Symphony No. 8 in B minor, Unfinished
48名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 10:56
20:20
BBC Proms 2001

Tonight's Prom continues with Bruckner's Symphony No. 9 in D
minor.
49名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 17:05
この時間は現地時間ですか?>47,48
50名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 17:38
>>49
はい。現地時間です。
51名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 18:02
日本時間だと・・・、午前3時半でしょうか?
52名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 18:54
ADSL、ケーブル、ISDNのファンは夜更かしして生中継を聴くべし。
うちは256Kのケーブルだけど鮮明なステレオです。
53:2001/08/24(金) 19:35
ヴァント・ベルリンフィルのブルックナー8番のCDの発売が、11月1日に延期
になりました。
 なお、価格は現段階でも未定です。
54名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 20:37
あらま。
55名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 20:56
>>52
いま予告でチラっと、ブル9アダージョが流れたけど、
左右の位相が逆だったよ。
56名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 21:30
>>52
ウチの貧相なPC付属スピーカーとISDNではイマイチ冴えん音。
CS-PCMかNHK-FMでも放送してクレ。
57名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 01:58
57
58名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 02:00
どこでどうやって聞けば良いのか教えてください
お願いします
59名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 02:19
60名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 02:27
>>59
ありがとうございます!
61名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 02:49
>>53
はやく来い来い11月1日。
62名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 03:33
はじまるぞー
63名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:10
拍手が早すぎるなぁ。観客はもっと余韻を大切にしてほしいよ。
64名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:10
未完成聞きました。情報くださった方本当にありがとうございました。
モノラルのどうしようもない音で聞いたのですが、なかなか良かったの
ではないでしょうか。少なくとも、音友のレポートのような
「立ち上がりから不安定で、、」などということは全くなか
ったですね。
映像あるんだろうから、日本でやってくれないかなぁ。
65名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:11
いま誰かにインタビューしてるの?
英語がワカラン。
66名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:13
聴いてる人どれくらいいる?
67名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:14
何だかわからんが、ヴァントのコンサート
とは特に関係のない話じゃないか。
68名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:16
これ、本物のナマ、実況中継なのですか
69名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:18
だろ
70名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:20
後半はじまる前に、トイレや飲み物の補給など
きちんと済ませておこうぜ(笑)
71名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:28
このブル9はヴァントの生涯最後の演奏かもね。
まぁまた曲目変更してすぐやるかもしれんが。
72名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:28
さてもうそろそろ後半だよ
73名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:29
この放送音源で
また海賊版が出るんだろうな。
74名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:30
アナウンサー、ウザイ
75名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:32
adslだと結構聴けるよ
76名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:33
贅沢言っちゃいけないんだろうけど
音質良くないな
77名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:34
ビットレート 44.1Kbps ってひどいな・・・。
78名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 04:55
ブルックナーの9番、どうですか?
79名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:09
今の大きな咳払いはヴァントのもの?
80名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:10
何か言ってたぞ。
81名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:10
結構いいんじゃないですか?テンポものりのりだし、
ミスも少ないし。まあこんな音質じゃあねぇ。
あとはヴァントの足の痛みとフライングブラボーを
おそれるのみ
82名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:12
音楽に張りがあって良いね
CS-PCMで放送しないかなぁ
以前は結構プロムスもの放送してたんだけど
83名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:15
東京ライヴよりいいんじゃない?
84名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:17
ひどい音なのに感動してきた....
85名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:22
>>83
東京ライヴ聞いたものとしては悔しいけど同意です
まだ終楽章終わってないけど
86名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:31
東京公演はオケが疲れてせいもあるんだろうけど
縦の線や音程が合わない所が多かった気がする。
87名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:32
>>86
NHKで放送した
最終日14日の演奏は特にそうでした
88名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:35
フライングしすぎ
89名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:35
もっと余韻欲しかったなぁ
拍手と「ブラッヴォー」早すぎ
90名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:36
アナウンスうざい
91名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:38
アナウンサー逝ってよし

いちいち解説するな
92名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:39
何で観客はこんなすごい演奏を聴かされて、待っていたかのように
終わってすぐさま拍手やブラヴォーができるんだよ…。肝心の音楽
に没頭してないんじゃないのか。演奏は最高だけど、客は最悪だ。
93名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:42
全く胴衣。
94名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:43
なんか今回の演奏、一楽章のQでリテヌートかけなかったね。
いままでは、「エイ」とばかりに引き延ばしてたのに。。
95名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:44
全体に速めだった気がする。
96名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:46
>>94
ブルのほうです。
97名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:47
イギリスの客は熱しやすく、冷めやすい。

日本がマターリしているだけ。
98名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:52
ミュンヘンとか日本でこんな演奏やってたら、それこそ
終曲後の静寂が20秒くらいつづいたんじゃないか?
99名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:53
ヴァント、ブラヴォ!
100名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 06:10
ヴァントが元気そうでよかった。
聞きに行った人の感想を早く聞きたい。
それにしても「私にはもうできない!」っていうのは、、、?
101名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 06:17
とりあえず、無事に終えたみたいでなにより。

公演だったみたいなので、実際に聴けた人、感想よろしく。
102名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 06:24
思いっきり寝不足のせいかまだ感動にひたってまーす。
でもヴァントの音楽ってはかないよね。なんか。
103名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 06:35
>>102
私は、感動のあとになぜか、寂しさがくる。なぜだろうな。来日公演
の後もそうだった。オペラシティに行き、ああ、ここにヴァントがいた
んだなって思い、なぜかとても悲しくなりました。はかないからこそ、
より美しいのかもしれない。ヴァントのブル9には特にそれを感じる。
104名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 06:47
>>95
僕もそう感じた。
これがヴァントの本来のテンポなのかなぁ?
ヴァントの9番って2種類くらいしか聴いたことないんでよく知らないんだけど。
105名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 08:14
聞いてきました。とても暑かったです。ほとんど
部活の後の更衣室のようなにおいが・・・
で、肝心のヴァントは結構元気そうでした。
指揮台に椅子は置いてありましたが
指揮は全部立ってやっていましたし、
座ったのはブルックナーの2楽章の後
ちょこっとだけでした。
ホールがひどい割にはかなりよい出来だったと
思います。ただ舞台が広すぎてティンパニと
トランペットがえらく離れていたのでとても
やりにくそうでした。特にブルックナーの
2楽章は結構ずれていました。
ヴァントのテンポはかなり速めでした。
実際出てくる音よりかなり棒が先に行っており
かつ指示しているテンポより若干オケが遅めに
調整していました。
ブルックナーの後のフライングブラボーは
声の細さからして私は日本からきたヲタクでは
なかろうかと勝手に想像していたのですが・・・
106名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 12:33
>>105
おお、早速の実演の報告ありがとうございます。ホールの環境は最悪
だったのですね。私はインターネットで聴いていたので、音質はやはり
贅沢を言えない感じでしたが、それでも演奏にはとても感動しました。
フライングブラヴォは本当に残念でしたが。それでも、実際の出来も
かなりよかった&ヴァントが元気そうだった、というのは何よりです。
10736:2001/08/25(土) 12:37
放送開始直前に接続でトラブって聴けなかった(泣)
でもヴァントが元気そうでよかった。
実は折れもミュンヘンまで聴きに行くからさ。
108名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 15:28
今日朝一でバイトだったので結局寝てしまいました。東京ライブより
よかったんですか?再放送が楽しみです。今度は聴くぞ!
109名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 16:49
俺も今年のプロムス3回聴きに行ったけど、
あのホールに関しては、放送で聴いた方が音、とくにバランスは良いです。
110名無しの笛の踊り:01/08/27 02:36 ID:oJk9k6Qc
age
111名無しの笛の踊り:01/08/27 02:51 ID:rOlnjm4A
ヴァントのブルって哲学的で、品があり、崇高で
などなどで、世俗世界から離れたものを感じる。

フルトヴェングラーでは深い感銘を受けなかった。
(クナの場合は「版」と音質で。)
112名無しの笛の踊り:01/08/27 02:56 ID:QwU96wks
↑ヴァント教信者が又、一人増えたか・・・。
まあ、いいでしょう。本人(=聴衆)がいいと思ったら、
それでいいんだらかね。
113名無しの笛の踊り:01/08/27 02:58 ID:RJ1lzTFU
>>112
だからおまえウザイから消えろっての。
QwU96wksくんよ
114名無しの笛の踊り:01/08/27 03:08 ID:QwU96wks
↑君自体、荒らしじゃないのかい?
あちこちのスレで同じこと書きまくってるみたいだけど。
ま。○かには、言っても無理かな・・・???
115名無しの笛の踊り:01/08/27 03:10 ID:RJ1lzTFU
>>114
だからおまえIDでバレバレだっての。
荒らしはウザイから早く消えろっての。
QwU96wksくんよ
116名無しの笛の踊り:01/08/27 03:11 ID:95fpHQEE
ヴァントと関係ない話してるぅ〜
うえ〜ん・・・
117名無しの笛の踊り:01/08/27 06:32 ID:Z3s2VMqQ
ブート盤のバンベルク響とのブル8聴いた人いる?
118名無しの笛の踊り:01/08/27 17:48 ID:VAObNMPg
>>117
聴いてはないのですが、さすがにRMからだと引けますね。
業者案内ではノイズとテープ切れ目があるとのこと。さすがに...
119名無しの笛の踊り:01/08/27 18:44 ID:O4W3QsDc
青裏のエロイカってどうよ。
120? ◆bOAJ33Zg :01/08/27 18:45 ID:O4W3QsDc
?
121117:01/08/27 19:15 ID:fUQsxvfU
>>118
テープの切れ目ですか....
値段によるけど、今回は見送りかな?
122名無しの笛の踊り:01/08/28 19:37 ID:ign9iVXY
age
123名無しの笛の踊り:01/08/29 00:53 ID:2IrXv8KA
>>119
最近出たミュンヘン・フィルを指揮した演奏? それだったら
おすすめ。旧スレの終わりの方にいくつか感想が書いてあった
けれど、ほぼ同感。この演奏はすごい迫力です。音質問題なし。
124門前の子象:01/08/29 23:53 ID:bVLRXBYs
今再放送終わりました。接続が悪くてノイズが入ったりいきなり聞こえなく
なったりしましたが、雰囲気だけはつかめたように思います。東京
ライブ(3日目)と比べると緊迫感は今回の方が上ですね。特に第二楽章
の迫力が凄かった。

さすがにBMG、サルダナ、東京ライブ、ロンドンと同じ曲目でこれだけ
の回数を聴くとかなり食傷しますね(藁)・・・。今度はブル4,5,8
を聴きたい。
125名無しの笛の踊り:01/08/30 14:51 ID:Pu6eowEY
シューベルトも未完成じゃなくてグレートの方を聞きたいんだが・・・
もうやらんかな。
126名無しの笛の踊り:01/08/30 23:05 ID:Hp/7H1rc
ヴァントって、シューベルトのグレート演奏するときは
前半のプログラムに何を持ってくることが多いの?
127名無しの笛の踊り:01/08/31 00:45 ID:ivV6YgIg
確か昨年2月にBPO振ったときは
モーツァルトの40番を持ってきたよ
128名無しの笛の踊り:01/08/31 04:49 ID:yyktl9Uk
ベルリン・フィルとのブル8、10月に出るらしい。
129名無しの笛の踊り:01/08/31 05:57 ID:y/7zHvtw
楽しみやねブル8
130名無しの笛の踊り:01/08/31 06:22 ID:E0ORzzaY
わ〜いブル8ブル8!
131名無しの笛の踊り:01/08/31 08:41 ID:9AnXW/M6
11月の間違えだった(74321 82866 2)。
でもこれは輸入版。また、国内先行とかなのかな。
132:01/09/01 18:56 ID:pqkCLieQ
ブルックナー8番は世界同時発売の予定。

また、年末に輸入盤24ビットリマスターのベートーベン(NDR)シューベルトとブルックナー
(ケルン)が全集として発売される予定。
価格は、未定だが、かなり安くすると予想している。
このシリーズは、国内盤は2CDシリーズで出る予定。
133名無しの笛の踊り:01/09/01 19:00 ID:V.1qGc7k
情報ありがとう
134名無しの笛の踊り:01/09/01 20:10 ID:OmiRDAQQ
ワクワク
135名無しの笛の踊り:01/09/02 15:49 ID:gXHj1DEQ
11月4日、フランクフルト アルテオーパー、
NDRとシューベルト5番、ブルックナー4番。
ハンブルクや他でも、このプログラムはあるのかな。
136名無しの笛の踊り:01/09/02 22:07 ID:YwlZfNHs
>>103
ヴァント来日で盛り上がってから、もう1年になるね。
ここのおかげでチケット売り出し日程や演奏会日程も早く入手できた。
もちろん、未確定情報だったけど、とりあえず日程おさえて、くだらない出張とかが入らないようにしておいたのが大正解だった。
未だにタケミツ・メモリアル行くと、つい「あの3日間」に座った席に行ってしまう。
消えることのないキス・マークをつけて去っていった恋人のようだ。
137名無しの笛の踊り:01/09/04 10:05 ID:qQ31lu.c
ヴァント、ミュンヘンに来るの?
大丈夫なんだろうね?
138名無しの笛の踊り:01/09/04 11:46 ID:8ZOSCFUU
ミュンヘン公演近し。そろそろまたこのスレも盛り上がってくる
頃かな。ブル4か、ナマで聴ける人たちがうらやましい…。
139名無しの笛の踊り:01/09/04 12:20 ID:jRiuSRW2
>>136

変態だね
140名無しの笛の踊り:01/09/04 16:44 ID:AY/kGIZg
●番外編:2001/2002シーズン予告
ギュンター・ヴァント〔指揮者〕
[会場:(LU)=ムジーク・コングレスハレ(リューベック:シュレスヴィッヒ・ホルシュタイン音楽祭)、
(LON)=ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン:プロムス)、(G)=フィルハーモニー・ガスタイク(ミュンヘン)、
(H)=ムジークハレ(ハンブルク)、(WU)=シュタットハレ(ヴッパータル)、(F)=アルテ・オパー(フランクフルト)、(B)=フィルハーモニー(ベルリン)]
7月7(LU)/8(LU)日/8月24(LON)日 シューベルト:交響曲第8番「未完成」、ブルックナー:交響曲第9番
 演奏/ハンブルク北ドイツ放送響
9月13(G)/14(G)/15(G)日 シューベルト:交響曲第5番、ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」
演奏/ミュンヘン・フィル
10月28(H)(11:00)/29(H)/30(H)日/11月2(WU)/4(F)日 シューベルト:交響曲第5番、ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」
演奏/ハンブルク北ドイツ放送響
3月8(B)/9(B)/10(B)日 ハイドン:交響曲第76番、ブルックナー:交響曲第6番
演奏/ベルリン・フィル
5月12(H)(11:00)/13(H)日/7月6(LU)/7(LU)日 曲目未定
演奏/ハンブルク北ドイツ放送響

「ぶらあぼ」のHPに載ってました。
141追加:01/09/04 16:53 ID:AY/kGIZg
この他、1月に再び来日する可能性は確かにあるみたいですね。
音友で岸氏が「日本行きの噂は、、」とか書いてたし、
1月の予定があいてるし。
もし来日するとしたら当然NDRなんだろうけど、個人的には
MPOと来日してほしいなぁ。
142名無しの笛の踊り:01/09/05 02:54 ID:EWHj4ezo
上の一覧見ると、11月の次は3月まで空いてるね。最近の隔月ペース考えると、
確かに1月に指揮してもおかしくない。NDRも、ホームページで見た感じだと、
1月の下旬は演奏予定入ってないみたいだし。まさか本当に再来日するのか?
だとすれば、今度は純然たる日本公演ってことになるんだろうか。前回みたい
な無理強いのハードスケジュールじゃないなら、ぜひ再来日してほしいな。
143名無しの笛の踊り:01/09/06 01:42 ID:BHrTAMuo
個人的にはベルリンpoを願う。
144名無しの笛の踊り:01/09/06 05:24 ID:dIpVIm4U
それはダメだろ。仮にベルリン・フィルなんかと来日することになったら、
ヴァントなんてよく知らない、ウィーン・フィルとベルリン・フィルの来日
公演だけに足を運ぶような「音楽なんて知らない」一見客ばかりで会場が
埋め尽くされてしまう。本当に聴きたい人が聴けない確率が高くなるだけ。
145名無しの笛の踊り:01/09/06 07:50 ID:kGWsJGGQ
個人的にはミュンヘンpoを願う。
146名無しの笛の踊り:01/09/06 09:34 ID:3E0LdkhM
そういえば、ミュンヘンはしばらく来日してないよね。確かにヴァントと来日
してくれたら最高だけど、逆に、このコンビがNDRをも、そしてもちろん、
ベルリンなんかはるかに上回ること知ってるのは、数から言えば、俺たちみたい
な一部のコアなファンだけかもしれないよ。録音の売れ具合などを考えると、
やはり人気は、表層的な技術&ネームヴァリューでベルリンに傾きそうだし。
147名無しの笛の踊り:01/09/06 11:24 ID:rAK3/u.s
>>146
このコンビで出てるCDがブル9とエロイカくらいしか
ないからと思われ・・・
(両方とも超人的演奏、録音も万全だぁ〜)
148名無しの笛の踊り:01/09/06 18:04 ID:Ov48Pskc
ミュンヘンとの録音はブートだからね…。ヴァントの録音とか好んで聴く
人でも、これを知らない人って、じつは意外と多いんだろうな。私のまわり
の何人かのクラシック好きの連中で、ブート買ってる人っていないし。
149名無しの笛の踊り:01/09/07 00:59
ミュンヘンよりベルリンを願う。
曲はブル5.
150名無しの笛の踊り:01/09/07 01:01
ベルリンだとチケット高すぎて買えないから、ミュンヘン。
151名無しの笛の踊り:01/09/07 01:02
ベルリンなんてや〜だぁ〜!
ブル9なんて、ピッチの乱れとかのミスがすげ〜多いじゃん。
152名無しの笛の踊り:01/09/07 01:42
ウィーンpoは特別好きな方ではないが、
ヴァントだったら、逝くで。
153名無しの笛の踊り:01/09/07 04:34
q
154名無しの笛の踊り:01/09/07 04:42
>>152 ヴァントとVPOの組み合わせは、おそらく有り得ないだろう。
というより、VPOだとヴァントの良さが消されるおそれもある。
155名無しの笛の踊り:01/09/07 15:04
ヴァントはいろいろなオケに客演して一回かぎりの名演を聴かせるタイプの
指揮者ではないと思う。彼の音楽は長年の積み重ねから生まれたものだから、
やはりNDRみたいな、ヴァントの音楽の方向性をよく分かった手兵オケと
の組み合わせがいちばん安定して聴けるし、彼の本領がよく発揮される。
156名無しの笛の踊り:01/09/07 15:59
>>155
その通り!

だがNDRのオーボエの音色は気に入らん。
157名無しの笛の踊り:01/09/07 17:45
>>156
そうかな?
未完成の第2楽章・第2主題のオーボエは
ミュンヘン・フィルのよりもいいと思うけど。
来日NDR盤ね
158名無しの笛の踊り:01/09/07 18:16
>>157
来日盤かぁ、聴いてないなあ。(チケットも取れなかった・・・)

NDRのオーボエが好きではなくなったのは、93年のブル9のアダージョの
Mの前んとこの、トップがレ♯(この楽譜の用心深い臨時記号はホントに
何とかして欲しい)で入ってくるところを聴いてからっしゅ。
ここ、「ウヒョウヒョッ!!」って感じ。(意味不明)

それにこの演奏自体、厳しすぎる(とくに一楽章)。
159名無しの笛の踊り:01/09/07 21:25
最近食傷気味になりつつあるブルックナーより、ストラヴィンスキーの
プルチネッラとかチャイ5あたりを実演で聴きたいと強く願っているって
俺だけ? この辺のレパートリーはもう演奏してくれないんだろうな…。
160名無しの笛の踊り:01/09/07 21:58
何度もカキコしてるが、EMIは弦チェレ出して欲しい。
161名無しの笛の踊り:01/09/07 22:23
激しく同意。今回はギコのコピペはなしですか?(笑)
162リクエスト(?)にお答えして:01/09/07 22:36
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| EMIは弦チェレ出せ〜〜〜♪
\___  _________
      ∨

♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
163名無しの笛の踊り:01/09/07 22:41
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| EMIに弦チェレを出せと・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 出せねえとでものたまうのか?ゴルァ!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
164名無しの笛の踊り:01/09/07 22:45
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  なんだか知らねえが
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_ 出せねえらしいな・・・。
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
165名無しの笛の踊り:01/09/07 22:47

                                /O
                              / /
                 ∧,,∧          / /
                 ミ,,゚Д゚彡      / /
                 ,;゙  ミ      /  /
              /ニニニニ)__ / /         _________
           _ニ‐^'' |.| /\./ (__,,/〈        /
          /    | |  |  《    ,,/ 〉 V      < EMIは抹殺だ!!
          /    | |  ヽ  ゝ .-‐^ノ  V       \________
         _/.   └――――ニニニニ―‐└―‐<
       /'"        |   / ,ニ</(Θ     \
      /     __,,,-‐‐┴―‐-<  ̄/====\ ,ゝ'―ー>‐‐<
    _ /,,、、 -‐''''^   \  l  l \______\\ l  l, \
    /ノ''-V'V V V-ヘ___〈┘-―――┘       U└-―――┘
    《}》| 》 》 ,》 ,》 》 〈 ,)ノ ====== } 将軍専用  _/)====== }
     .V _-'-'-'-'-'-'^''''ノ ====== ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ======ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
166名無しの笛の踊り:01/09/07 22:49

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
167名無しの笛の踊り:01/09/07 22:51


                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ミ,,゚Д゚彡 < とりあえず占おう!
             _φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 占い   |/
168名無しの笛の踊り:01/09/07 22:54
 /|  ーパスエ   |
 |....|______|
 |/○/三/百/
  ̄ ̄φ ̄~'''つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡''。Д。ミ●< EMIは弦チェレ出すぅ〜〜〜・・・
    ∨''''''∨
      
169名無しの笛の踊り:01/09/07 22:57
          
         ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\ ( ´∀`)   < そこのEMI、リスナーの声を聴け!
.r ┤    ト、     |\   \_______
|.  \_/  ヽ   | /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
170川柳で!(もうやめますっっっぅ・・・つかれた):01/09/07 23:01
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< EMI 出せねえんなら 逝ってよし
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
171名無しの笛の踊り:01/09/07 23:11
「モナ奉行」バージョンきぼん
172名無しの笛の踊り:01/09/07 23:25
>>165
おお、かっこいい! ということで、なぜEMIは弦チェレ
出してくれないんだろう? 今なら絶対に売れのに…。
173 :01/09/07 23:37
出さなくてよし
俺はもう持ってるからな(藁
174名無しの笛の踊り:01/09/08 18:28
age
175名無しの笛の踊り:01/09/08 18:30
ウァーント出せや。
176名無しの笛の踊り:01/09/08 18:34
最近は完全に4つか5つのプログラムの持ちまわしだよね。それも何だかな…。
各オケの特徴など考えて、それぞれ違う方向性を出してほしい気もする。
177名無しの笛の踊り:01/09/08 18:35
CD聴いても全然ツマラヌ。知人に聞くとライブでないと彼の良さは分らぬという。
というわけで田舎住まいの私には一生カス指揮者。残念ナリ。
178名無しの笛の踊り:01/09/08 18:45
>>177
最近の録音はそうかもしれないけど、ちょっと昔の録音を聴くと
ヴァントの本領がよく伝わってくる気がするよ。80年代から90年代
はじめ頃まで。いちばんのお薦めは、すこし意外かもしれないけど、
モーツァルトの40番あたり。あとはベートーヴェン全集とか。
179名無しの笛の踊り:01/09/09 02:16
カス指揮者は、ごめんだよな。
180名無しの笛の踊り:01/09/09 13:04
カスシ?
181名無しの笛の踊り:01/09/09 13:35
ヴァントをカスと呼ぶのは、音楽聴いている人間の耳を疑ってしまう
な。ぎっしり内容のつまったあの音楽を聴いて、たとえ録音でも、彼
の演奏のスゴさは伝わるはず。それを認識した上で、好きか嫌いかの
次元で嫌いと言うのは好みの問題だから結構だけど、凡庸な演奏する
指揮者ではないことくらい、すくなくとも分かるんじゃないか?
182名無しの笛の踊り:01/09/09 14:25
粕とは思いませんがいまいち馴染めません(除く「未完成」」)。
耳ではなくて頭が悪いのでしょうか?
183名無しの笛の踊り:01/09/09 14:40
ちなみに、182さんと177,179さんは別の方ですよね?
>>182
馴染めない、というのだったら、それは仕方がないのでは。私などは、
チェリの音楽は確かにすごいと感じますが、やはり少々馴染めません。
生を聴いてないからかもしれませんが、けれどそれを言ったら、私が
愛聴している演奏家の多くは、生を聴いたことがない人たちですし、
むしろ私自身の音楽観や、相性の問題だと思っています。
184名無しの笛の踊り:01/09/10 01:43
ヴァントはチェリの様な極端に遅いテンポは採らないし、煽る事も
ないので、普通で平凡な演奏に聴こえる人も結構多い様ですよ。
ある意味、最もその真価がわかりにくい指揮者かもしれません。
185名無しの笛の踊り:01/09/10 01:46
>>181
179です。177さんの
>田舎住まいの私には一生カス指揮者。残念ナリ。
に対して同調したのであって、間違ってもヴァント様を
カスなんて一度も思ったことがない。むしろ崇拝している。
186名無しの笛の踊り:01/09/10 11:12
カスと思う人がいても、いいですよ。
私はミュンヘンで自分の目で見、自分の耳で聴いてくる。
去年東京で聴けなかったので、とても楽しみです。
音楽は個人的な体験ですから。
187:01/09/10 13:59
NDRのHPはオンラインでのチケット申し込みはできないのですか?
行ってみたんですがドイツ語が読めないので・・・
10月28〜11月4日のハンブルク他での公演に行こうと思ってる者です。
188名無しの笛の踊り:01/09/11 09:36
ヴァントさんのミュンヘン・フィルでの
リハーサルはもう始まったのでしょうか
189名無しの笛の踊り:01/09/11 19:02
age
190名無しの笛の踊り:01/09/11 21:30
ミュンヘンに行く人がうらやましいいいいいいいage
191名無しの笛の踊り:01/09/12 02:45
俺ミュンヘン行く予定だったけど、止めようかな…
やばすぎるよ
192名無しの笛の踊り:01/09/13 00:59
age
193名無しの笛の踊り:01/09/13 11:29
いよいよ今日から三連荘ですが、昨日の公開ゲネプロはどうだったのでしょうか?
194名無しの笛の踊り:01/09/14 00:30
2日目の演奏がバイエルン放送で中継されるみたいだけど、
ネットとかで聴けるのかなあ?
195名無しの笛の踊り:01/09/14 00:50
ネットで聞けなくてもいいから、その音源で海賊盤を作ってほしい。
シューベルトの5番期待大!
ていうかヴァント/MPOのこれまでの演奏をもっと聴きたいな。
196名無しの笛の踊り:01/09/14 01:01
そういうわけで業者さん頼むよ。
197名無しの笛の踊り:01/09/14 01:58
ヴァントでシュトゥットガルト放送soの演奏を聴きたいですな。
勿論ブルックナー。
198名無しの笛の踊り:01/09/14 02:21
バイエルン放送で中継されるなら、海賊盤出るのでは?
生で聴けない私どもには、それだけが楽しみだ。
199195:01/09/14 02:38
最近では1年おきでブル9、ブル6、ブル8、とやってるけど、
6番、8番のときもマイクは立ってたそうだよ。
200名無しの笛の踊り:01/09/14 02:51
ヴァントって、ブル9アダージョのFの一小節前から低弦を
クレッシェンドさせてるけど、あれ、独自のものではなくて、
改訂版の指示だったんだね(!)
彼、「改訂版なんてクソ」みたいなこといってるけど、
面白いなあ。
201191・194:01/09/14 09:13
本当はミュンヘンまで聴きに行く予定で、
チケットまで取ったんだけど
アメリカでのテロ事件があったのでキャンセルしてしまったんだ。
事前にネットでバイエルン放送のホムペも調べて、
中継されることも確認して海外でも使えるラジオやトランス
も買ってDATも持参してエアチェックする予定だった
んだけどみんなパアになってしまった。
直前のキャンセルだから殆んど金も戻ってだろうな。
20万位の金をドブに捨てたようなものだけど、
でも何より、ヴァントのナマを聴けなくなったことが
何よりも残念で鬱だ…
202191・194:01/09/14 09:16
訂正
「金も戻ってだろうな」→「金も戻ってこないだろうな」
それにしても残念でならない…
203名無しの笛の踊り:01/09/14 16:09
>>201
そんな理由でキャンセルするなんて、何てもったいないことを…。仮にこれが
ヴァント最後のコンサートになってしまったらどうする? まだ壮年期の演奏家
ならば「次の機会に」で済むけど、ヴァントは余命わずかな老人だ。幸運にも
聴くチャンスを得たのなら、多少の危険なんて省みずに行くべきだと、俺は思う
けどなぁ…。これは、その人の人生にとって、ヴァント、むしろ音楽や芸術
というものがどれだけの存在としてあるのか、ってことと切り離せないから、
ひとくちには言えんが。お金より、聴けないってことが残念、という気持ちは
頷けるけれど、だったらぜひとも聴きに行ってきてほしかった(笑)
204201:01/09/14 18:47
>>203
ヴァントの音楽がどれだけ偉大なものであるか、
去年の東京公演を聴いているからそれは十分にわかっているさ。
また今後、彼がそう長く演奏活動を続けられないであろうことも
勿論勘案したよ。
それでも、やっぱり(圧倒的な確率で杞憂に終わるのだろうけど)
命の危険を冒してまで聴きには行けないよ。
キャンセルしたチケットは払い戻しがきかないとか。
そんなことはどうでもいいけど、自分の分が空席になったのだから
その席を当日券とかで他の人が聴ければいいけどなあ。
一人でも、また一回でも多く接してほしい演奏会だからね。
205195:01/09/14 21:28
最近はさすがに好不調があるらしいな。
今回はどうだろ。
206名無しの笛の踊り:01/09/15 00:37
>> 204
 今からでも遅くはないから、土曜のルフトハンザでミュンヘンに飛ぶべきです。余りに
もったいない話です。何でただの旅客機に乗るのが「命の危険を冒してまで」になるので
しょう。君はテレビの惨たらしい影像の洪水に騙されているだけです。
 毎日どれだけの人が交通事故で殺されているでしょうか。なのに君は平然と横断歩道を
渡ってますよね。神戸の地震で死んだ人の数は、今回のテロの犠牲者と同じくらいです。
でも、君は日本に住んでますよね。あのころ日本へ来ようとしたドイツのアマチュア合唱
団で、地震が恐くて行くのを止めた団員が続出しましたそうですが、君はそれと同じか、
それよりはるかにもったいないことをしているのですよ。
 朝になったら成田へ行くべきです。航空券はカードで買えます。いくらになるかは知り
ませんが、そんなに惜しいと思うのなら、飛ぶべきです。
207名無しの笛の踊り:01/09/15 00:42
>206
禿道!

204さんは行くべきだと思う.飛行機が飛ばないのなら別だけど.
208204:01/09/15 06:59
今起きて見ました。
残念ながら住んでる所の関係で、今からでは搭乗手続きに
間に合いません。
私のせいで聴きに行けなかった人と、ヴァントに
申し訳ない気持ちで一杯です。
しかしここの板の人は、さすがに価値がわかる人たちばかりですね。
学生時代にオケやってたんですが、ミュンヘンまで行くことに
理解してくれたのは1人くらいで、残りは
「アホだ…」
というような反応を示した人が大半でしたからね。
209名無しの笛の踊り:01/09/15 22:51
age
210名無しの笛の踊り:01/09/15 23:04
ヴァントってそんなに崇めたてられる程、凄いと本当に思うか?
朝比奈ってそんなに崇めたてられる程、凄いと本当に思うか?
もちろん重厚で自分もそういう演奏は大好きで、アバドとかよりよっぽど良いとは思うけど。
それでも、ここまで神聖視されているのはよくわからない。
211名無しの笛の踊り:01/09/15 23:43
>>210
分からない奴には生涯分からないであろう。アバトを例えるなんて
どうかしている。逝っておしまい。
212名無しの笛の踊り:01/09/16 00:01
演奏は重厚で深みはあるとおもうが、そんなに凄いとは思わない。
感動はするが、なにか足らないような気がする。
チェリビダッケの方が良いと思う。
ヴァントはザンデルリンクとそう変わらない。
フルトヴェングラーやクナッパーツブッシュみたいに死後も伝説として語り伝えられることはないだろう。
(せいぜい良くてベーム程度か)
213名無しの笛の踊り:01/09/16 01:25
>>212
音楽の生理的テンポを無視したチェリの方がわからんね。
テンポは問題でないと彼は言っていたが、テンポは非常に重要だと
思うね。特にブルックナーは6番以外の演奏は良いと思わん。
ヴァントの凄さは普遍、妥当な様式の中に、驚く程の情報を盛り込んで
いる点にある。しかも恣意的なところが一切ない。これほどの指揮者は
ほとんど存在しない。
214名無しの笛の踊り:01/09/16 01:35
漏れもヴァンとはべーム程度と思う。でもこれは誉め言葉である。
>>213
驚くほどの情報というのはたとえばどういうことなのですか。
215名無しの笛の踊り:01/09/16 02:03
>>214
コーホー先生みたいに解説してほしいワケ?
楽譜を使わずに説明するのは無理だね。
この5年程、ヴァントの指揮するコンサートのほとんどを
聴いて来たが、彼が指揮した後、同じ曲を他の指揮者で
聴くとほとんどの場合つまらなく聴こえる。クレンペラー
以外は。本当はこんなに人気の出る指揮者じゃないんだ。
216名無しの笛の踊り:01/09/16 02:15
>>215
5年間のコンサートのほとんどを聴いてきたというのは凄いですね。
「情報」という言葉に引っかかったのですが・・・。
コーホー先生の解説に「情報」が含まれているのかどうなのか寡聞にして知りません。
こういうことであるというひとつを「情報」の例としてあげていただければ幸甚。
217名無しの笛の踊り:01/09/16 02:35
>>216
音質に問題があるが、最新のNDRとのブル8(2000年)が良い例。
特にフィナーレのコーダ。
218名無しの笛の踊り:01/09/16 02:56
>>217
うっそ〜ん。
あれ、ホント音質サイテーだよ。
悪魔の店主は過大評価のし過ぎなんじゃないかね。
(もっとも、おれはヴァントのブル8は好きじゃないんだが)

やっぱミュンヘンのブル9でも推しましょうかね。
219名無しの笛の踊り:01/09/16 03:01
>>217
そこにどのような情報が???
最後の3つの音?
220名無しの笛の踊り:01/09/16 03:07
オラもテンポの設定は重要だと思っています。
チェリビダッケ、クレンペラーのテンポの異常な遅さは
今でもだめです。遅いのはいいんですがね。遅いのは
いいんですよ。

ヴァントの演奏は、誇張表現がない、感情を抑えた客観的な
ところがいい。ブルックナーには派手な表現はどうかと思う。

フルトヴェングラーの8番のフィナーレ、良く耳をかっぽじいて
聴くと、速いテンポになると雑と言うか、なんと言うか、
フルトヴェングラーも遅いテンポの方がしっくりくる。
ブルックナーではないけれど、速いテンポになると騒々しい。
221名無しの笛の踊り:01/09/16 03:09
遅いのは良いが、緩いのはかなわん。音楽も。
222217:01/09/16 03:10
やはり生で聴かないと駄目なのか・・・。
前の録音と最も違うのはそこなんだけど。
223名無しの笛の踊り:01/09/16 03:12
>>221
そ〜ぉ?
弛緩しまくったストラヴィンスキーとか、
たまらんね(誰の演奏かはいわないけど)!
224名無しの笛の踊り:01/09/16 03:17
>>223
変態か?
225221:01/09/16 03:17
>>223
ちなみにヴァントの事を緩いと言ってるんじゃないよ。
緩くてけだるいのが良い演奏もありますな。確かに。
226名無しの笛の踊り:01/09/16 03:38
締まりがないようにきこえてならん。
227名無しの笛の踊り:01/09/16 03:39
↑ヴァントではない。誰とは言いませんが。
228名無しの笛の踊り:01/09/16 03:41
↑代わりにボクチンがいいます。
それはチェリビダッケです。クレンペラーもです。
229名無しの笛の踊り:01/09/16 03:43
>>215
同意。
ヴァントの一見何の変哲もない芸風がこんなに多くの人に支持されるはずがない。
つまり、昨今のマスコミの煽りを受けて、本当のよさを分かってもないくせに凄い凄いといっている奴がかなりいると思う。
こういう輩がいるから日本の音楽界はいつまでたっても外国からなめられる。
そういう奴は、もっと音楽を聴いて自分の基準を確立することが先決だろう。
230214:01/09/16 03:46
閑話休題。
最近のでなくて、ケルンのオペラを振ってたころのヴァントはどうだったの。
オペラ指揮者としてはできはよくなかったの。
自作のカンタータやバレエや歌についてはどうなの。自分で振ったことはあるの。
レコーディングはあるの。
情報記ボンヌ。
231名無しの笛の踊り:01/09/16 03:51
>ヴァントの一見何の変哲もない芸風がこんなに多くの人に支持されるはずがない。

ロスバウトが生前に日本で大人気だった、って考えるくらい
あり得ないような話しだあね。
232231:01/09/16 03:59
追加で
このままいくとそのうち、ギーレンも巨匠として
持ち上げられるかもしれん御時世だあよ。
233名無しの笛の踊り:01/09/16 04:08
買う前に図書館などで試聴して買えばいいのに。
ボクチンは損したくないので試聴して買ったよ。
ヴァントは変哲がないとおっさんが言っているが
とんでもないよ、こんな豊かで、繊細な演奏ないよ。
ブルックナーの音楽は素朴で、神秘的なところが
いいので、派手、誇張表現、やかましいのは嫌いだ。
234名無しの笛の踊り:01/09/16 04:12
>>228
チェリのブルックナーは遅くて締まりがないね。
235名無しの笛の踊り:01/09/16 04:17
>>233
だからそれがわかる人とわからない人がいるわけよ。
芸術表現として最高級なんだけどね。
236名無しの笛の踊り:01/09/16 04:23
だから、チェリのは敬遠している。
237名無しの笛の踊り:01/09/16 13:59
俺はヴァントもチェリも情報量が多くて好きだな。
誰とは言わないが、ぬるい演奏聴いていると音の数が3分の1ぐらいに聞こえてしまう。
そういう演奏だと爆睡寸前(w
238名無しの笛の踊り:01/09/16 15:29
ていうか、ヴァント人気の始まりってコーホーが絶賛し始めた時期と重なりません?
それがちょっとヴァントファンはうさんくさいと思うわけです
そういう意味でヴァントが凄いという以上にコーホー恐るべしと思うんですけど。
239名無しの笛の踊り:01/09/16 16:17
9/13のガスタイク聞いてきました.結構空席があり,当日券でも十分は入れたようですよ.ブル4はベルリンフィル盤を凌駕する出来と思いました.指揮ぶりは元気そのものでしたが終了後かなり足が痛そうでした.あの様子ですと再来日はどうでしょうか?
240名無しの笛の踊り:01/09/16 16:38
>>239
おお、うらやましい! けれど、足が痛そうだったというのがやはり
気になりますね。最近、このパターンが頻発しているようですし…。
241:01/09/16 20:41
ヴァント・ベルリンフィルとのブルックナー8番のCDですが、11月1日に
1枚価格での発売が決定しました。

また、4月にNDRとのベートーベン4番とポストホルンですが、国内盤は
11月21日に発売決定。
国内先行の可能性があります。

お問い合わせのNDRとのブルックナー4番とハイドンに関しては、今のと
ころは、録音しない方向だそうですが。
242名無しの笛の踊り:01/09/16 20:53
>>241
ハイドン?シューベルトの5番ではないのですか?
しかし録音しないのならば、ミュンヘン・フィルはブート、
10月末のNDRはNHK-FMに期待するしかないですね。
既出かもしれませんが、昨年の2月か3月頃、NHK-FM
でモーツァルトの交響曲(何番かは忘れました)とブル4
が放送された記憶があるのですが…
ならば、そのモーツァルトとシューベルトのカップリング
で出してもらえないんでしょうかねえ…
BMGは本当にバカですね。彼らの低脳ぶりには
呆れて物が言えません
243名無しの笛の踊り:01/09/17 00:14
やはり、チェリーのような悪戯に時間稼ぎのような
超超遅いテンポは、ブルックナー様は望んでいない。
作り出す音がいいだけに、残念である。
244名無しの笛の踊り:01/09/17 16:38
NDRとのブルックナーはすでにわりと新しい録音があるし、最近はBPOとも
録音してるし、しばらく新録音は期待できないような気がするな。BPOとの
録音だって来年の6番でひと区切りっぽい。最近のヴァントは、ブルックナー
は4番以降しか指揮していないみたいだし。それこそブートに期待するしか
ないでしょう。こちらは最近、ほとんどコンサートのたびに出てるしね。
245名無しの笛の踊り:01/09/17 21:06
で、今回のミュンヘンはどうだったんでしょう。
246名無しの笛の踊り:01/09/18 00:36
ヴァントファンよ、洗脳から目を覚ませ!!
247名無しの笛の踊り:01/09/18 00:44
>>246
やだ!!!!!!
248名無しの笛の踊り:01/09/18 01:04
>>238
コーホーより許でしょう。
朝比奈ファンやコバケソファンとと一緒にしないで・・・。
249名無しの笛の踊り:01/09/18 02:10
ヴァントは、音楽を通してことさらに自分を主張したり、音楽を気分的に演出
したり、余計な感情を込めたり、ということを一切しない。ひとつひとつの音が
持っているそれ自体の微妙なニュアンスを大事にし、音楽そのものに語らせる。
だから彼の演奏からは、純化された繊細な音と、それがつむがれて生まれる音楽
の豊潤で自然な美しさが響いてくる。シモーヌ・ヴェイユが「芸術において、二流
の制作は自己を拡張するが、一流の制作における創造とは自己の放棄である」と
いったことを書いていて、私の芸術観はこの考えに近いのだが、ヴァントの音楽
は、自己を拡張しない、ある意味ではヴェイユの言うように、自分の存在を放棄
していくようなところがあると思う。「謙虚はひとつの目的です」「解釈ではなく
音楽を聴いてほしい」などのヴァントの言葉に、なるほどと納得させられる。
だから逆に、音楽にプラスアルファの要素を求める人、音楽を気分的に受容する
人(もちろんこれはこれでいいと思う。音楽をどう聴くかは自由だし)などには、
ヴァントの音楽の繊細さと魅力は分からない、あるいは分かりにくいと思う。
250Sir Bernard!!:01/09/18 03:12
>>249
概ね同意。
けれども、ヴァントがオケに関係なくヴァントを感じさせるのはなぜだろう。
もし、249氏の意見通りなら、スコアとオケの相互作用として演奏が紡がれるの
ではなかろうか。
私はむしろ、ハイティンクにそれを感じるのです。
まあ、賛同する人は少ないでしょうが・・・。
251名無しの笛の踊り:01/09/18 03:22
>>250
ハイティングとヴァントでは、譜面の読み方が違い過ぎる気がする。
両方とも確かに個性をというより音楽そのものを聞かせようとしている姿勢が見えるが、
別に悪い意味ではなく、ハイティングのほうが表面的である気がする。
音楽の自然で美しい面、何の作為も感じさせないで表現しようとするのがハイティング。
作曲者が何を音楽に表現したかったかなど、もう少し踏み込んだ表現をするのがヴァント。
ひじょうに乱暴な言い方だけど、、、、

この2人をこんなふうにくらべるのはいささかナンセンスだとは思うが。
252名無しの笛の踊り:01/09/18 04:38
ヴァントの音楽はとにかく音楽の要素(リズム、テンポ、強弱、表情など)の
本質をえぐり出すのが目的な気がする。いろんな楽器がテーマを繰り返したり、
テンポの移り変わりがあるだけで、なにか音楽が「分かった」ような気になって
うれしくなる。しかもその構造的(月並みな表現だが)表現が細部だけでなく
楽章全体とか曲全体に及んでいて、あらゆる部分のつながりが感じられる。
しかしそれらは小難しい音楽(スコアを見なくては楽しめないとか)を意味しては
いない。むしろ要求されるのは「集中して聞くこと」だと思う。私は
一度集中して聞いて感激したけど、あとでBGMとして聞いたら全然面白くなく、
だだ耳障りのよい音楽に聞こえてくることがよくある。聴衆にこびない
音楽とでもいうのか、聞いたら気分良くなったり、逆に暗くなったりする
ものではなく、音楽の美しさの秘密が、その場で現れてすぐ消えていくような
感じ。
253名無しの笛の踊り:01/09/18 05:02
で、ヴァントの音楽に対する世間の評価だけど、私自身感想では
まだまだファンはすくないのでは?と思う。日本から飛行機で
わざわざ聞きに行く人がいるといったって、せいぜい2、300人
が入れ替わりで行ってるんだろうし、たしかにCDの売り上げは
多くなってるかもしれないけど、それは一般受けがよくなったという
ことで、熱狂的に支持する人は一定数なのでは。ヴァントの指揮で
面白いのは、音色とか、本番のノリ?のようなものはオケに任せてる
ように見えるとこで、最近振ってるBPO、NDR、MPOの演奏でも
かなり印象が異なって聞こえる。私はなぜBPOとのCDがあんなに
評価されるのか理解できないけど、やっぱりBPOだからってことで
買う人がたくさんいるからでは。
254名無しの笛の踊り:01/09/18 13:52
>>253
ヴァントはNDRとずっと録音をしてきた訳だから、ベルリンでわざわざ録音
すると言うのはヴァント自身の意思でもあると思われる。80も半ばになってレ
コード会社やオケに阿り、自身の名声のため、ここの人達が言う‘駄目な’ベルリン
との演奏を発売させる訳がない。自分は骨太で剛毅なベルリンとのレコーディングが
一番好きだ。しかし、NDRやミュンヘンももちろん良い。
255名無しの笛の踊り:01/09/18 15:29
そもそもヴァントの音楽はそうわかりやすいものではないと思う。
ついでに言うと、コーホーが褒めていると言っても全く見当違いな褒め方では?
表面的な美しさはないし、メロディーも歌わない。
形式美、構築性の追求がテーマであって、ある意味でそれこそが本質ではないか。
こんな音楽家は意外に少ない。指揮者ではチェリくらいか。
もっともチェリの場合表面的な美しさもスゴイけど。
256名無しの笛の踊り:01/09/18 16:25
いいこと言うね
257252:01/09/18 17:10
現在振っている2つのオケの感想をすこし、、、
NDRはやはり一番「自然さ」があると思う。ヴァントの音楽が絶対に
作為的に聞こえないで、「ドイツの伝統」とか言われるくらいにヴァント
の音楽を理解しているのがいい。最近のブラ3やベト1はホントに指揮者
とオケが一体化してる名演だと思う。だだ、個々人の演奏技術は世界トップ
のレベルではないよう。(私はMerwe氏のOboeは大好きだが)
MPOはとにかくうまい。私は海賊盤2枚の演奏しか知らないけど、未編集
の1日収録だろうに、金管のミス、音程の乱れといったものほとんど
ないというのはそれだけで驚異的では?その技術的余裕からか、華麗に
演奏しながら、ヴァントの音楽を楽しく聴かせているように思う。
ここまで相性がいいのは、やはりチェリとヴァントの音楽に共通するもの
があるからではないか。チェリは存命中MPOの客演指揮者の決定権を持って
たという話だから、ヴァントを評価してたのか?ウァントはインタビューで
チェリに対しての感想をもとめられて、「そういう質問はやめてください」
と言っていたがどうなんだろう。
258名無しの笛の踊り:01/09/18 19:19
>>254
ベルリンとの録音をつづけているのは、確かにヴァントもそれをいくらかは
望んで(と言うより楽しんで)いるのだろうけど、むしろ周囲の希望を素直に
受け入れている面が強いと思う。それは別に名声のためなどでもなく、老年を
むかえて、みずからの生き方に対して寛容になってきたというか、ある意味では
すべてをあるがままに任せているというか。うまく言えんが、そんな感じなの
ではないだろうか。昨年の来日だって、ライヴインジャパンのライナーノーツに
載っているインタビュー読むと、必ずしも自分が望んだことではないと言って
いるし。私はヴァントの音楽が大好きだが、でも最近はなぜか悲しさを感じる。
やはり現在の彼の音楽は、一時のピークはすぎているようにも思うし。どんな
ふうにして引退をむかえるんだろう…、音楽聴きながら時々そんなことを考える。
259名無しの笛の踊り:01/09/19 04:38
age
260名無しの笛の踊り:01/09/19 06:11
ミュンヘンで、いきなり支配人? らしき人が
でてきたときは、あせったよ。
261名無しの笛の踊り:01/09/19 18:10
なんの為に出てきたの?
262子鬼トリオ:01/09/19 18:49
たいへん驚いたでゴンスなぁ。
ほんとだねぇ〜。
きっ、きーくん、びっくりしたっぴ!!
263コーヒー仮面:01/09/19 18:55
3日目はブルックナーの4楽章のあと5分くらいのところで
足元ががたがたしだして、もたれかかっていた譜面立てがかなり
ぐらぐらしてきて、コンマスとその隣のにいちゃん(ヴァントを
ささえて出入りしてた人)がそれを気にしだして、譜面立てが
もうだめぇ、ってなったくらいで、チェロの前のおじさんが
椅子にすわらせたのでした。
足さえ大丈夫だったら元気そうなのに。ルルル〜
264コーヒー仮面:01/09/19 19:11
支配人風ひとがでてきたのは、おそらくテロの犠牲者の
人に黙とうをしましょう、という事を言いにでてきたようです。
なんといっても、ドイツ語がわかんないので予想です。
まぁ、黙とうしたからそうなんでしょう。
2日目もありました。3日目はなし。
265名無しの笛の踊り:01/09/19 21:39
>>263
いよいよヴァントの足は限界なんじゃないのか?
これは本当にもう引退が近いかもしれないな…。
266名無しの笛の踊り:01/09/19 23:28
演奏自体はどうだったの?
Hrソロとか。
267コーヒー仮面:01/09/20 14:12
帰りに、駅でホルン吹いてる人がいたなぁ〜。
268名無しの笛の踊り:01/09/20 21:46
コーヒー仮面さん、演奏自体の感想なども、
できればよろしくお願いします(笑)
269名無しの笛の踊り:01/09/21 00:25
珈琲仮面、まじめにやれ
270名無しの笛の踊り:01/09/21 12:53
次のミュンヘン公演はブルックナーの何番を
やるんだろう? もう8・9はやっちゃいま
したよね。それよりも何よりも、ヴァント氏
が来年まで健康であるかどうかが心配だが。
271名無しの笛の踊り:01/09/21 15:32
>>270
2番とか3番をやることはもうないのだろうか?
272名無しの笛の踊り:01/09/21 16:53
>>270
まだ5番と7番をやってないんじゃない?
273名無しの笛の踊り:01/09/22 00:38
6番は、最近やったの?
ブラームスも聞きたいんだが
274名無しの笛の踊り:01/09/22 00:48
>>273
6番は一昨年やったんじゃない?
許光俊がどこかで絶賛してたような…。
275名無しの笛の踊り:01/09/22 00:48
ウェーベルンとかはもうやらないんだろうな。
276名無しの笛の踊り:01/09/22 00:57
>>273

そうだった、忘れてた。
じゃ、あとは5か7か。
どちらになるにせよ、健康でぜひやってほしいものだ。
277名無しの笛の踊り:01/09/22 00:59
9>6>8>4
と来てるのか。
278271:01/09/22 01:02
3番は是非ともベルリンフィルで。
2番はNDRがいいかなあ。
でも3番は老人が振るにはシンドイ?(朝比奈談)
279名無しの笛の踊り:01/09/22 01:05
3番以前は最近まったく取り上げてないみたいだし、もうやらないんじゃない?
280名無しの笛の踊り:01/09/22 01:06
>>277
数列の問題みたい(ワラ
つぎはなんだ?
281名無しの笛の踊り:01/09/22 01:11
ベルリンは来年6番やって、4番以降ひと通り終わりだよね?
次は何やるんだろう。また繰り返すのかな。それとも別の作曲家
かな? 最近のヴァントはレパートリー極端に狭いよね。
282名無しの笛の踊り:01/09/22 01:15
>>280

ここ2年だけを見ると、次は2番だな(ワラ
283名無しの笛の踊り:01/09/22 01:22
ベルリンは4>5>9>7>8>6
か。
284名無しの笛の踊り:01/09/22 01:27
最後にこれを録音してくれたらもう何も言うことはない、というのを挙げる
としたら何? おれはミュンヘン・フィルとベートーヴェン交響曲全集。
285名無しの笛の踊り:01/09/22 05:42
ミュンヘンで聴いて来ました。公開リハ入れて4日間。

演奏自体は、トータルでは本番三日目が良かったように感じましたが、ブルックナ
ーの第4楽章だけは、本番二日目で希な体験が出来たように思います。

いろんな発見がありました。ブル4なんて4楽章だけ立派と思ってたけれども、
1から3楽章をきちんとやって、初めて4楽章が意味を持つんだなと。それで
全曲きちんとやって、初めて完結するんだということを実感しましたよ。

この曲が基本的に三つの基本リズムの拡大縮小で出来ていることとか、つまり一般的
に「構造的」と言われる曲は、凄いんだけど「だから何なの?」と思ってたことで
した。今回、諸要素がまさに有機的に結びついて一つの統一された世界観を成すこと
を、響きを通じて体感することが出来たように思います。これは衝撃でした。

後で、ベルリンフィルとの録音を聴き直しましたが、実演で体験されたような感覚に
はなりませんでした。というのも響きがまったく違ってて、例えばオルガンの音に聞
こえた箇所はCDでは只のラッパのコラールでした。第4楽章の最初も、実演を三次
元とするならCDは二次元という印象です。私は録音に対して否定的というわけでは
なかったのですが、今回初めて実演じゃなきゃダメだなと思いました。実演でのミス
をつぎはぎしてても、あの立体的な感覚が分かんないなら、料理の匂いだけを楽しん
でるようなものです。正直、録音で云々言ってた自分が哀れです。

シューベルトでは、聴いていてその音楽が何かを訴えかけてくるのではなく、高貴な
佇まいを見せているような感覚を覚えました。一緒に泣いたり笑ったりするのでは
なくて、微笑んでいる様を眺めているというか。時折もの凄く深刻な表情が垣間見
えるのがシューベルトの特徴なんでしょう。只綺麗な古典派っぽい曲やねと思って
たんですが、すごい曲なんだなと認識を改めました。あと、現代オケで普通の三和
音が美しいなと思ったのは今回が初めてです。

あんま演奏の感想になってませんが私にとってはすごい体験で、クラシック観が変
わるくらいのことでした。そういう演奏会でした。
286名無しの笛の踊り:01/09/22 05:47
長い感想をサンクス! お疲れ様でした。とにかく凄かった、というのが
よく伝わってきますね(笑)4日間聴いたとは、うらやましいかぎりです。
ヴァントが元気だったら、来年はミュンヘンに行ってみようかな…。
287名無しの笛の踊り:01/09/22 09:48
それにしても許はホール全員の黙祷の際にも立ちあがらず、
連れの兄ちゃんともっぱら録音に勢を出していたようでした。
こんなのが慶応の助教授で、ドイツ語教えてていいのかねェ?
オレの隣のドイツ人夫婦は、あれは日本人?って聞くから、
イスラム教徒じゃないですか?日本人ではないようですと答えといた。
それにしても困った大学助教授だ。
288名無しの笛の踊り:01/09/22 13:19
>>287
中国人か朝鮮人でしょ?<許氏
289名無しの笛の踊り:01/09/22 13:21
あんたmatsumoか?
290名無しの笛の踊り:01/09/22 13:24
>>287
>こんなのが慶応の助教授で、ドイツ語教えてていいのかねェ?

まじか。黙祷してる時に隠し撮りかよ。
日本人として恥。
国辱もの
誰か慶應大学にチクってくれ!!!!!!
291名無しの笛の踊り:01/09/22 13:26
許さんの隠し撮り聴きたい
ブートで出してくれ〜
292名無しの笛の踊り:01/09/22 13:37
>>291
>許さん

ゆるさんと読んでしまった・・・
293名無しの笛の踊り:01/09/22 15:27
>>287
許光俊は音楽だけ聴ければ他のことはどうでもいいんだろ。はっきり
言えば、他の人間もどうでもいいのかも。いいご身分で、自分は毎回
かならず聴きに行けるし。こういう自己厨が昨年のヴァント来日に
反対抗議したというのは、まったく説得力ないよね。せっせと毎回
ヨーロッパに足を運び、隠し録りに精を出す。相当キモい奴だな。
294名無しの笛の踊り:01/09/22 19:19
ミュンヘンでブル5やってますよ。95年の11月に。
このころはまだ日本人がほとんどいなかったです。
演奏は二日目が最高で、これでヴァントにはまりました。
295名無しの笛の踊り:01/09/22 20:40
ベルリンで5番を録音したのは96年だよね。とすると、この前後に
重点的に5番をやったんだな。じゃあ、来年は7番かな? でも5番
やってからしばらく経つし、また持ってくる可能性も高いんじゃない。
今年ベルリンでやった8番だって、以前すでにやったわけだし。
296名無しの笛の踊り:01/09/22 20:45
>>294
ミュンヘン・フィルはチェリビダッケが健在だった頃からチェリとヴァントの
両方でブルックナーやってたのか。そりゃ名演が生まれる可能性高いわな…。
297名無しの笛の踊り:01/09/22 23:16
許はミュンヘンでホール全員の黙祷の際にも立ちあがらず、
隠し撮り録音に精を出していたそうな。あきれたドキュソだ。
こんなのが慶応の助教授で、学生にドイツ語教えてるんだから
嗤わせる。許○俊よ、お前は日本の恥だ。

頼む、消えてくれ。
298(゚∀゚ ):01/09/23 01:32
許光俊、ついに真性ドキュソと判明!
299名無しの笛の踊り:01/09/23 10:58
ミュンヘン公演、ブートで出てくれないかな。
300名無しの笛の踊り:01/09/23 11:11
>嗤わせる。

これ使う2ch常連って限られてるよなー。
301名無しの笛の踊り:01/09/23 15:07
>>297
事実なら、週刊誌は報道すべき。
「黙祷せず隠し撮り、慶大助教授!」
302名無しの笛の踊り:01/09/23 21:55
黙祷してなかったという奴も黙祷してなかったんだ。
黙祷は別としてほんとに隠しどり(録音)してるの?
ビデオも撮ってるんだろうかな。しかしホールあるいは
オケは黙認かい?信じられんな。
303名無しの笛の踊り:01/09/24 10:23
日本よりドイツのほうが隠し録りしやすいよ。
304名無しの笛の踊り:01/09/24 11:12
>>285
感想どうもです。
やはり録音では殆どカバー仕切れていないみたいですね。
でもミュンヘンフィルとの相性は確かによさそうですね。
11月にベルリンとのブル8でるけどどうなんだろうな。
305名無しの笛の踊り:01/09/24 12:41
>>294
ブートでほしぃぃぃぃ!!!!

今度出るベルリンブル8はどこまでヴァントらしくないまったり演奏に
なっているか逆の意味で楽しみ。彼らしい8番なのはベルリンのブート盤ぐらいまででは?
306名無しの笛の踊り:01/09/24 18:22
宗教スレか?
キティばっか
307名無しの笛の踊り:01/09/24 22:00
最近、輸入の廉価盤が増えたよね。ちょっと前に出た派手なイラストの箱入り
以外に、一見ヴァントのCDだって分からないんだけど、シンプルでわりと
きれいな風景写真をベースにしたデザインのやつが並んでたよ。NDRとの
ブラームス旧録音の1&3のセット、同じくベトの第9、ケルン放送響との
ブル4、未完成&グレイトのセット。HMVでは1枚990円だった。
308名無しの笛の踊り:01/09/25 15:20
確か許スレはあったはずだ。
そのネタはそちらでおやりになるがよろし。
309名無しの笛の踊り:01/09/26 20:49
age
310名無しの笛の踊り:01/09/26 21:10
ヴァントってベームと同じで死んだら忘れられる指揮者じゃないの?
いくら凄いという人が多くても、ベームの場合と一緒だと思う。
311名無しの笛の踊り:01/09/26 21:26
>>310

そうかもしれませんね。
録音だけでは、ヴァントのすごさは分からない
かもしれませんから。
312名無しの笛の踊り:01/09/26 21:53
>>310
ヴァントってベームというより、ロスバウトって感じだが。
(人気は知らん。モダニストって意味で)
313ホルショフスキー:01/09/27 01:46


>>310
>ヴァントってベームと同じで死んだら忘れられる指揮者じゃないの?
>いくら凄いという人が多くても、ベームの場合と一緒だと思う。
 ベームの存在ってそんなに薄かったとは、しらんかったわ。
 世代の違いか。
 ヴァントは、ブルックナー愛好家がいる限り忘れられないと思うよ。
314名無しの笛の踊り:01/09/28 01:59
>>313

ベームって忘れられてるのか?
みんな知ってんじゃないの?
315名無しの笛の踊り:01/09/28 02:09
べーム・スレッドからコピペ。
87 :名無しの笛の踊り :01/09/20 01:06
「べームは最近忘れられてきた」とよく言われるが、根本的にドイツ本流の職人指揮者である
彼が晩年のようにあれだけ大騒ぎされるのがむしろ異常だったのでは?べームのよさというの
は簡単にわかるようなものじゃないし、それを考えると、今くらいの人気が正常かなと思う。
まあ、カイルベルトなんかと同じように、一般的な人気はなくても、コアなクラシックファン
には聴き継がれていくと思うよ。


88 :名無しの笛の踊り :01/09/20 01:37
>>87
同意! いいこと言うね。
べームという人は額縁である外側をしっかりと作って、その額縁の枠中で
丹念に音楽を練り上げた人だろうね。 だからあくまでも職人だ。
個性的で奇抜な指揮者の解釈が飛び交う中で、べームのような人がしっ
かりと本流を維持していた。 こういう人の存在意義は、しっかりとした
ファンならちゃんと認識しているし、これからもそうだろうね。
316名無しの笛の踊り:01/09/28 13:04
先日のミュンヘン公演、ブートで出るらしいよ!
317名無しの笛の踊り:01/09/28 13:11
>>316
惑惑
318名無しの笛の踊り:01/09/28 21:56
ミュンヘン公演聞いた人、教えてください。
9月14日の演奏ってどうでした?
319名無しの笛の踊り:01/09/28 22:26
>>315
その通り!!いいこと書いてるねぇ。
こういう認識しているあなたは真のベームファンだとおもいます。
なぜならベームの芸術の本質を知っているから。
それに比べ、最近のヴァント、ヴァントと大騒ぎする奴はどこまでヴァントの芸術を知っているのやら・・・。
なかには本当のファンもいるとは思うが、大部分はただのミーハーだ。
各自、自分の心に問い掛けて欲しい。あなたはヴァントの何に魅力を感じているのか?ヴァントにしかない才能とは何か?
抽象的な答え(情報量が凄いなど)しか答えられない人がいたら、あなたは真のヴァントファンではない!
320名無しの笛の踊り:01/09/28 23:18
MPOぶる4発売だ!
321名無しの笛の踊り:01/09/29 00:54
>320
もう発売なんですか?
322名無しの笛の踊り:01/09/29 01:06
>>319
別に真のヴァントファンである必要はないだろ。単に最近珍しいくらいの高水準な
演奏だと思って聴いてるだけ。それを超えた騒ぎ方をする輩のことをヲタと呼ぶ。

ウァントの魅力は頑固じじいな所だな。そのパーソナリティから発する妥協しない
固い音と造形に、耳の良さと執念深さから来るスコアの緻密な読みが加わり、さら
に近年では良くも悪くも年齢から来る大らかさが加わった。こういう頑固さは生真面目
な日本の交響曲好きに受けるのは当然。

ちなみに9月15日のミュンヘンフィル聴いたけど、ブルックナーへの適性のあるオケで
しかも上手いので、なんというか聴きやすく、細かい粗を気にせず音楽に没頭できる演奏
という気がしました。NDRとかだと技術的な粗が目立って演奏への集中力への妨げにな
ることがあったし、ベルリンフィルではブルックナーには不似合いなやかましい音楽とさえ
思ったが、ミュンヘンフィルではそういうことがほとんどない。ドレスデンのような溶け合う
音ではなく、むしろ明るく透明感ある音色だが、低音からしっかりしたアンサンブルを作って
いるので、重力がある音なのに音楽が構造的に透き通って見えるようで面白く感じた。
323名無しの笛の踊り:01/09/29 01:18
>>322
素晴らしく、また分かりやすい解説ありがとう。
あなたは健全なクラシックファンですね。
324名無しの笛の踊り:01/09/29 01:22
>>322
>重力がある音

をを!!!すげ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
325名無しの笛の踊り:01/09/29 01:25
>>318

14日は、ヴァイオリンの誰かががミスって静かなところで
変な音だしてたよ。
326名無しの笛の踊り:01/09/29 16:44
ヴァント指揮ミュンヘンPO ロマンティック、シューベルトsyn5がブートでリリースされる模様。
327名無しの笛の踊り:01/09/29 18:03
age
328名無しの笛の踊り:01/09/29 21:02
>>326
外出。
それが9月14日の録音とのこと。
329320:01/09/29 23:18
>ヴァント指揮ミュンヘンPO ロマンティック、シューベルトsyn5がブートでリリースされる模様。
ブル4のみの1枚でも発売されるからこれは良心的!
ブル9は5000円でほんと悩んだからなぁ(当方貧乏学生也
330名無しの笛の踊り:01/09/30 21:49
age
331名無しの笛の踊り:01/10/01 02:10
>>329

シューベルトは買わないのか。
すごかったそ。
332名無しの笛の踊り:01/10/01 02:14
俺、このスレあがるたびに「来日か」と思ってみちゃうんだよね。<ナサケナクテスマソ
333名無しの笛の踊り:01/10/01 08:57
ヴァントがまた日本へ行くぞ!
と書けばみんな驚くね。
でも来ると思うか?
ミュンヘンで聴いた人、どう?
334名無しの笛の踊り:01/10/01 11:43
ミュンヘンフィルと来日して欲しいなどと書くと
ボロクソ叩かれるだろうか?
335名無しの笛の踊り:01/10/01 11:50
>>329
むしろシューベルトの方が欲しい。
336名無しの笛の踊り:01/10/01 13:12
>>312
ベームも本来はモダニストでは。
つーか、新即物主義ね。
ノイエ・ザッハリヒカイトってやつ。
337名無しの笛の踊り:01/10/01 14:10
>>319
私が昨年のヴァントの来日公演を聴いて感じたのは
1 「まるで一人の人間がオーケストラという楽器を演奏しているようだ」ということ。
2 一つ一つの音の中身がぎっしり詰まっていて、響きが実に充実しているということ。
でした。
338名無しの笛の踊り:01/10/01 14:28
ヴァントの死神みたいなお顔に萌え〜
339名無しの笛の踊り:01/10/01 19:32
「ヴァント指揮ミュンヘンPO ロマンティック、シューベルトsyn5」
これってもうリリースされたの?
聞かれた人いたら感想希望。
あとミュンヘンPO振ったエロイカもお願いします。
340名無しの笛の踊り:01/10/02 00:34
>>339
今年のロマンティックはまだ到着していないです。

ミュンヘンのエロイカは超ウルトラ名演&まともな録音。
最近の融け気味のヴァントでなくて本来の精緻極まりない指揮+チェリ時代のミュンヘンの美音。
最近の神格化されているやつでなくて、本来のヴァントの演奏好きなら手放せない一品。
1番もきりりとして見事な演奏。
俺としてはミュンヘンのブル9&未完成と並んで至高のヴァント。
(モノラルのエロイカも大好きだけど。)
341名無しの笛の踊り:01/10/02 00:38
>>340
情報どうも。
エロイカさっそく購入します。
ロマンティックも楽しみですね。=339
342名無しの笛の踊り:01/10/02 00:43
>>339=341
今の年取って融けかけちゃっているヴァント+チェリも死にメンバー変わってきたミュンヘンの
構成なので、とても期待していると同時に結構怖いです。=340
それでもベルリンフィルやNDRよりもいい演奏してくれるとやっぱり期待しています。
すでに出ているものがあまりにもすばらしいので。
(数年前のブルックナー6番出してほしいです。真剣に。)
343名無しの笛の踊り:01/10/02 03:22
>>342
ブルックナー6番=ミュンヘン、それ激しく同感。
確か伝説の名演だったのでしょう。
聞きたいよね。
録音はしてあるはずだから可能性はあるはずなんだけどね。
344名無しの笛の踊り:01/10/02 22:40
age
345名無しの笛の踊り:01/10/03 15:24
age
346名無しの笛の踊り:01/10/03 21:01
今日石×電気でロマンティック買いました。
5000円は高い、、、
347名無しの笛の踊り:01/10/03 21:17
確かに海賊盤はボロ儲け。
ギャラも何も払ってない違法な、
1枚あたり原価100円未満のCD−Rを
異常に高い値段で卸す業者も業者だが、
寿命が極端に短いとも知らず買うほうも笑える。
348名無しの笛の踊り:01/10/03 23:29
>>347
それを言う前に海賊盤の方がクオリティが高いような現状が問題。
ユーザーの求めているもの出せや。
ミュンヘン振ったブル9の方がベルリンよりどう聞いても上だぞ。
349名無しの笛の踊り:01/10/03 23:58
>>348
そうそう。加えて言えば、最近のBMGのヴァントは音質が悪すぎ。ライヴ録音
なのにそれらしい雰囲気をまったく感じさせないところからして、元の音楽から
まったく隔たってるのが分かる。メーカーがユーザーのことなど考えてないのは
承知だが、それにしてもあまりに酷い。おれはヴァントの正規盤の新録音はもう
買わない。最新録音は、海賊盤を聴いた方が、ヴァントの音楽が伝わってくる分
だけずっとマシ。立派な正規盤でも、中身が伴わなければクズ同然だよ。
350名無しの笛の踊り:01/10/04 00:01
>>349
でも、そんなCDをヴァントは認めて出してるんだよ。
351名無しの笛の踊り:01/10/04 00:06
ブル6番、ミュンヘンpo盤
オイラも聴きたいズラ。
352名無しの笛の踊り:01/10/04 00:09
>>350
前の方にも誰かが書いてるけど、最近のヴァントは良くも悪くも
寛容になってしまった。演奏以外のことに関しては特に。それ以前
に、どれだけヴァントの意向が反映されているかなんて、基本的に
信用しない方がいいと思うよ。商売なんてそんなもんだろ。
353名無しの笛の踊り:01/10/04 00:33
ヴァントは自宅の書斎のオーディオでライヴ録音の取捨選択をやっている。
レコ芸98年8月号の前田昭雄氏のヴァント邸訪問記によると、

「・・・ピアノに座って右側の壁にオーディオ機器が組み込まれている。
今覚えているのは、メイン・アンプとテープ・デッキがスイスのレヴォックスの
大型の機器で、レコードプレーヤーもタンジェント・アームのレヴォックスだった。
その右にCDプレーヤーとカセットデッキは確かパナソニックだったと覚えている。
スピーカーはドイツのブラウンの中型が二つ、これはむしろ小さめなので、驚いたけれど、
後でブルックナーの音が出てくると、やはりさすが先生らしいお選びで、置いた位置、
特に高さがとても適切だった・・・」

このオーディオ装置に問題ありか?
354名無しの笛の踊り:01/10/04 01:59
仮にヴァントが自由にライヴ録音の取捨選択をできて、的確な部分を
選んだとしても、その後にエンジニアが整音やら音質調整やら(どんな
ふうにナマの音質を加工して製品にしてるのかは知らんが)やったら、
結局は萎えた音になってしまうんじゃない? 手順が逆でも同じこと。
雑音などを除去して完璧に音質を整えました、とかメーカー側から言われ
たら、さすがにダメとは言えないだろう。ライヴの雰囲気が出てない
とか抗議する演奏家はいない。それを求めるのはリスナーのみ。その
辺り、コンサートとCDの根本的な違いを認識しておく必要あると思う。
355354:01/10/04 02:41
ひと昔前と違って、最近は誰でもちょっとお金を出せば海外にだって自由に
行けるし、その分、どんな演奏家であれ、実演に触れるチャンスが増えた。
リスナーの意識自体、レコードという製品として割り切って、コンサートと
は違った次元の音楽を鑑賞するのではなく、録音にそのまま実演の延長を
求めることが多くなったのではないかと思う。だからこそ、ナマの雰囲気
とまったく違う、なんて批判が簡単にできるようになったのでは? 以前
からそれを求めていたかもしれないが、簡単に実演と比較はできなかった。

ただ、私の友人に、コアなクラシック聴きではない、ごく普通にある作曲家
のある作品を聴きたい、というタイプがいるが、そういう人間に言わせれば、
ライヴ、まして客のノイズまでナマナマしく入ったような録音なんて絶対
にイヤ、とのこと。コンサートとCDは別物でしょ、という認識をしてる。
そんな意見を耳にすると、私たちみたいに、多少ノイズやオケの失敗なんか
入ってもいいから、コンサートそのままに近い音で聴きたいと願う人間は、
実は少数派なのかなと思ったりする。けれど、クラシックなんて本来、ごく
少数の人間のための商売なんだから、メーカーはコアな顧客の声にも耳を
傾けてほしいと思う…。コアなリスナーはだから、さらにコアな海賊盤に
走る、ということなのかな? 思いついたこと書いてみたがよく分からん。
無視してヴァントの音楽の話に戻ってくれて構わないので(笑)
356名無しの笛の踊り:01/10/04 03:26
あの海賊盤を音が良いと感じる方がどうかしてる。耳がおかしいんじゃないか?
357名無しの笛の踊り:01/10/04 04:05
>>355
仰られていること良くわかります。
うまく私も言えませんが、多分ほんとは貴方の友人さんは冷凍物のマグロでも
マグロはマグロという人でしょう。
その方がいつでも食べられるし便利でいいじゃないかとね。

でもやはり生のそれも旬のマグロの刺身が一番美味いと言うのが、私も含めた
コアなクラシック顧客なのかもしれません。
でも本当はこれが本道なのだとは思いますよ。
ただ商品としてはそれでは大きな商売にはならないでしょうけどね。

で、メーカーはやはりメーカーですからどちらを重宝視するのかは考えるまで
もありませんでしょうが。
しかしそうは言ってもコアなファン層に支えられているのが音楽業界なのです
から商売ばかり優先していると元も子もなくすと私などは思いますがね。
そこが趣味性の強いものを扱う業界の他の業界との違いです。
358名無しの笛の踊り:01/10/04 04:36
ここの人達は、どうやらヴァントやベルリンフィルのメンバー及び
メジャーレーベルの録音技術者よりも耳が良いし、音楽もわかって
いるらしい。
359名無しの笛の踊り:01/10/04 12:32
>>346
音質はまとも?
360名無しの笛の踊り:01/10/04 16:16
>>358
求めている物の違いがあるのがわからない厨房がまた出てきたね。
ここの人たちは新鮮な魚を刺身で食べたい、と思っているのに
メジャーレーベルはフランス料理にして出してしまう、といえばわかるかな?
361359:01/10/05 17:14
あげ
引き続き音質&演奏の感想待っとります。
362名無しの笛の踊り:01/10/05 19:01
>>360
というより最近は冷凍のフレンチだとか、酷いときは即席ラーメン並かも知れないですね。
大量消費大量生産が企業理念の根底にあるわけですからね。

昔は録音にも時間をかけていたから確かにコストもかかったろうし、
その時代は確かにフレンチだったのかもしれないです。
それにしても今はフレンチよりもイタリアンの時代なのにね。

素材の良さを大切にしましょうカナ
363名無しの笛の踊り:01/10/05 20:13
ヴァントの使っている再生装置はステューダーの民生用器なので
音質は非常に良いと思われる。それで再生してOKを出している
のに何で音が悪いんだ。自分はスピーカーも含めてフィリップス
を使っているが、特にBMGに問題があるとは思えない。まあ、
求めているものが違うと言われればそれまでだが・・・。
364土浦日報:01/10/05 20:35
音質がどうたらこうたら、いい加減にしろや。いくら機械や盤が良くても、当の本人がツンボじゃ話にならんだろう、NDRオタの浦野みたいに。
365名無しの笛の踊り:01/10/05 20:46
ヴァントがツンボ??
366名無しの笛の踊り:01/10/05 22:27
>>364
そうかもね。つんぼまでは行かないだろうけどお歳を考えると聴覚機能はかなりへたってきていると思うよ。
そこが最近の統率力の衰え、として出てきているんだと思うよ。
ベルリンフィルとのブルックナー8番の発売を許可しなかった人が最近の録音にOkを出すというのは
その裏づけのひとつではないかな。
でも昔みたいに聞こえてなくても今までの経験から音楽をしっかり作ることはできるだろうね。
ベートーベンが聞こえなくなってもすばらしい曲を書き続けたように。
367名無しの笛の踊り:01/10/05 22:29
>>359
346ではないが、回答がまだないようなので。

音質は、青裏にしてはかなり良好。

漏れはヴァントのブル4は世評の高いベルリンフィル盤を持ってないので
NDR盤との比較になるが、
ヴァントの頑固なまでの緻密さ、厳格な音楽造りという点では
NDR盤に一歩譲るものの、
NDR盤よりも(時間的な面を含め)何がしかゆったりとした、
ゆとりの感じられる演奏で
ミュンヘンフィルの明るめの音色もあわせ、漏れは気に入った。

無論、一発録りの青裏と3日間(だっけ?)の演奏を編集している正規盤との
単純比較もどうかと思うし、考え方によっては
「ゆとり」も「厳格だったヴァントの溶解」というようにもとれるかもしれない。
368367:01/10/05 22:32
追加。

シューベルトの5番は、ずいぶんと若々しさを感じさせる演奏。
369筑波日報:01/10/05 22:38
青裏盤オタクの浦野、石丸でうろうろして講釈たれるな。
370359:01/10/05 23:56
>>368
ダンケです。早速買います。
371名無しの笛の踊り:01/10/06 00:10
悪魔の店主へオーダー出すか。
372名無しの笛の踊り:01/10/06 00:31
ブル9番、ベルリンpo盤は、崇高で天国的な美しさ
を思わせる名演。
北ドイツ盤も素晴らしい。緻密で厳しさを感じた。
373370:01/10/06 22:43
買いました。
まだシューベルトの5番しか聴いてませんが、良いです。
音質は、このコンビによるブル9と同等か
それ以上かもしれません。
374346:01/10/08 02:56
ヴァントの咳払いが怖い。拍手は遅くて上品。
375筑波日報:01/10/08 13:40
うらの、自作自演ウザい
376名無しの笛の踊り:01/10/09 14:52
来月中止あげ
377名無しの笛の踊り:01/10/09 19:36
らしいね。ハンブルクでしょ
378名無しの笛の踊り:01/10/09 20:41
arara
379名無しの笛の踊り:01/10/09 21:25
詳細ギボーン
380名無しの笛の踊り:01/10/10 01:29
11/4のフランクフルトはどうなんでしょう?チケット取っちゃったんですけど。
381名無しの笛の踊り:01/10/10 02:12
>>380
日本から?どうやって取ったんですか?羨ましい・・・
382名無しの笛の踊り:01/10/10 12:55
>>381
FAXでもメイルでも取れるよ。
383ひ、:01/10/10 18:30
あげ
384名無しの笛の踊り:01/10/10 20:28
ra
385名無しの笛の踊り:01/10/11 02:41
来年のベルリンはやるのかしらん。
チケットはとれるかなー
386名無しの笛の踊り:01/10/11 16:45
公演中止の情報って、詳細はどうなってるんですか?
NDRのホームページでは未だ何も更新されていないよ
うですが。
387名無しの笛の踊り:01/10/11 22:29
>>376
ソースは?
388名無しの笛の踊り:01/10/12 01:07
age
389名無しの笛の踊り:01/10/12 01:17
>>385
行きたいっすね、ベルリン。ミュンヘンはオンラインで申し込み
できますけど、ベルリンpo.はどうなんでしょうね。
390名無しの笛の踊り:01/10/12 01:22
郵送枠はもう売り切れみたい。
391名無しの笛の踊り:01/10/12 01:23
当日券はでるのでしょうか? ベルリン
392名無しの笛の踊り:01/10/12 01:38
出ることは出るけれどねぇ
かなりの努力が必要でしょう
393名無しの笛の踊り:01/10/12 01:41
日本の旅行社で代行してくれるとこがあるヨ。
ぶらぼう 良く読んで。
394名無しの笛の踊り:01/10/12 01:47
がんばって並ぶかぁ
395名無しの笛の踊り:01/10/12 02:01
それで、今月のハンブルクは?
396名無しの笛の踊り:01/10/12 02:06
ベルリンはインターネットでとれないのか
397無しの笛の踊り:01/10/12 02:18
足の調子が悪いのかな?
398名無しの笛の踊り:01/10/12 11:11
>>376
ガセだったのね
399名無しの笛の踊り:01/10/12 13:26
>>396
BPOもネットでチケットが取れます。

それにしても売り切れとか何とかって情報が
出てますが、前売り自体が未だじゃないです
か?
400名無しの笛の踊り:01/10/12 14:04
>>399
遠方の人のための郵送枠が別にあるの
401名無しの笛の踊り:01/10/12 14:09
>>400
補足、インターネットで申し込んでも郵送と同じ扱いだよ
402名無しの笛の踊り:01/10/12 18:30
と、いうことは既に郵送、ネット枠での前売りは売り切れ、ですか?>401
403名無しの笛の踊り:01/10/12 22:06
>>402
だと思います。でも、大して手数がかかるわけではないのでトライしてみるのも
いいと思いますね。あとは公式の発売日にフィルハーモニーの窓口に並ぶことになるのでは?
404名無しの笛の踊り:01/10/12 22:11
ベルリンフィル、3月のヴァントのブル8を当日並んでゲットしました。
夕方にホールへ行くとすごい行列になっていて、「ああ遅かったか」と思ったものの
ダメ元で最後尾に着いて並んだ所、なんとかゲット。たしか当日券売り出すのが19時
くらいで、私は18時半ごろに行ったかな。詳しくは忘れたので、時間は勘違いの可能性あり。
ちなみに行列の2割くらいは日本人だった気がする。ヴァントというより世界一有名なオケの演奏
だから一度聴いてみたい、って程度の観光客もいたような雰囲気だった。もちろん2泊3日くらい
でヴァントだけ聴いて即帰国のツワモノもいた模様だが。
あと当日の午前11時にも当日券の販売があった。これはたしかキャンセル分でほとんど出て
なかった気がする。
405402:01/10/12 22:19
>>403 >>404
情報ありがとうございます。日本からの予約は絶望的のようですね。
これはダメもとで当日券を期待してベルリンに飛ぶしかないかな・・・
406名無しの笛の踊り:01/10/13 01:40
ところでー、ハンブルクの公演はあるの
407無しの笛の踊り:01/10/13 01:42
キャンセルはガセ?
今からでもドイツへ行くべきだろうか。
408名無しの笛の踊り:01/10/13 09:38
情報誌「ぶらあぼ」の海外公演情報のページへ情報提供広告をだしている
「OPERA♪TOURS」の鈴木真樹さんは、とても親切に海外演奏会
へ行く個人旅行の相談にのって貰えるよ。
チケット手配から何からすべてやってもらえるのでとても便利です。
何回かお願いしたことあるけど大変良かったです。
他にも「ぶらあぼ」には色んな業者が広告出しているからこういうところ
に頼むと専門業者だし良いかも知れません。
ついでにキャンセル情報も問い合わせてみるといいかも。
情報は正確で早いです。
409名無しの笛の踊り:01/10/13 11:39
>>408
今、ご出張中ですね
410402:01/10/13 12:57
>>408
貴重な情報ありがとうございます。今後海外に行く時に相談に乗って
もらうようにします。

>>407
ガセだったみたいですね。ぶらあぼオンラインを見ると、11月4日の
フランクフルトのアルテ・オーパ公演が狙い目だそうです。私も行こうかな。
411名無しの笛の踊り:01/10/14 00:02
>>410
アルテオーパーの公演はチケットにまだ余裕がアルみたい。
ネットでもすぐに買えるしね。値段も信じられないくらい安いよ。
412名無しの笛の踊り:01/10/14 01:17
ミュンヘンぶる4は同じペアのブル9+シュベ8,ベト1+3に比べると指揮もオケも
ねりこみ全然足りなくていまいちだった気が・・・。ヴァントも老いたかなぁ。
413名無しの笛の踊り:01/10/14 22:17
age
414名無しの笛の踊り:01/10/15 01:34
>412

禿げしく動医
11月にリリースされるブル8はかなり期待してよいかと思うが、
今回のミュンヘンとのブル4は最悪。
同じミュンヘンとのブル9がよかっただけに、
だまされて買ってしまう人がいるだろう。
(自分がそうだったのだが…)

ただし、シューベルト5は話は別。
これこそ本物のヴァント。
415無しの笛の踊り:01/10/15 04:24
>>414
ナマで聞いた感想ですか? それともCDの感想?
416名無しの笛の踊り:01/10/16 14:23
age
417名無しの笛の踊り:01/10/16 14:28
>>405
NDR、ミュンヘン・フィルともに、日本からの予約
の後、現地でのチケット受け取りが可能です。BPO
も同様ではないでしょうか? 時差を考慮に入れた
上で、発売日にFAXかネットで予約を入れれば当日
券に頼る必要はないと思います。
418名無しの笛の踊り:01/10/17 17:34
419名無しの笛の踊り:01/10/17 21:01
>>417
無理だと思う。まあ、やってみー
420名無しの笛の踊り:01/10/18 04:39
>>414,412
だから、録音で聴いてもダメなんだってば。

二日目のブルックナーはオケもよくミスってたし(特にホルン)、まとまりもイマイチ。
でも、いいところもあった。緊迫した響きが、そびえ立ってるような様なんて
CDで聴いてみても、分かんないでしょ。生でも、希にしかないことなのに。
あんな音響空間を創りだしただけでも立派ですよ。

確かに、昔はもっと凄かったのかも。でも、過ぎてしまったことだし、生を体験してない
以上、録音聴いても推測しかできんよね。

シューベルトが良かったのには、同意。個人的には、三日間とも
ブルックナーよりもシューベルトに感銘を受けた。5番には、このロマン派の作曲家の
持つ、古典派への憧れが満ちあふれているのが、いやらしくなく上品に表現されてて、素敵だった。
あんなシューベルトはもう聴けないのかも知れないな。
421名無しの笛の踊り:01/10/20 11:19
422名無しの笛の踊り:01/10/21 08:34
age
423名無しの笛の踊り:01/10/22 00:51
424名無しの笛の踊り:01/10/22 10:24
レコ芸の付録にヴァントBPOのブル8入っていたよ(さわり)。
気に入った。発売日に開拓なった。
国内盤はエロエロ特典つけてるけど、
輸入盤との価格差はいかんともしがたし。
425名無しの笛の踊り:01/10/22 13:46
>>424
ヴァントはBPhとは合わないねェ。
NDRのほうがずっと良いでしょ、
などと言いながら、新盤に飛びついてしまう自分が悲しい。
426名無しの笛の踊り:01/10/22 14:20
>>425
わはは (^○^) 気持ちはよくわかります。
427名無しの笛の踊り:01/10/22 18:56
激しく胴囲
428名無しの笛の踊り:01/10/22 20:00
私もそうです。
ヴァントの新譜となると目がなくて…(^^;)
429名無しの笛の踊り:01/10/22 22:14
スキャンダルまみれの元清純派アイドルを今でも追っかけている気分です。
430名無しの笛の踊り:01/10/23 11:05
もうすぐNDRにご出演age
431名無しの笛の踊り:01/10/24 20:29
ハンブルクご到着age
432名無しの笛の踊り:01/10/25 22:41
ハンブルクで昼寝中
433やっぱり:01/10/25 23:03
後ベルリン・フィルのコンビで英雄、運命、第9、ブラームス第1はぜひ録音してほしい。
434名無しの笛の踊り:01/10/25 23:05
>>433 彼はもう第9は振らないのでは?確かインタビューで「第一楽章以外は
振る価値がない」と言ってたような・・・・
435名無しの笛の踊り:01/10/25 23:48
BPOとシューベルト全集とかやったらすごかろう。
436名無しの笛の踊り:01/10/26 01:22
>>435
シューベルト全集はケルンとので大満足してる
437名無しの笛の踊り:01/10/26 02:04
ヴァントのシューベルトは良いけれど、
もうあのような解釈の時代ではないだろう。
ラトル、ミンコフスキー、ハーディングあたりに期待。
438名無しの笛の踊り:01/10/26 03:20
ヴァントは好きだけど、
>>437には激しく同意。
439名無しの笛の踊り:01/10/26 03:26
正直、ブルックナーはケルンが一番好きだ。
440?:01/10/26 14:56
ヴァント指揮のNDR自主製作盤がヤフーオークションに出てます。
441名無しの笛の踊り:01/10/26 17:13
>>437
インマゼールも入れといてくれ。
442名無しの笛の踊り:01/10/27 17:24
日本公演初日11/12の本生、出ないかな〜
443名無しの笛の踊り:01/10/27 17:31
バルトーク復刻キボンヌ
444>443:01/10/27 17:40
廉価外盤で一度出たね
445名無しの笛の踊り:01/10/27 17:56
シュベ全・ヴァント>シュタイン>スイトナー>ベーム
446名無しの笛の踊り:01/10/27 17:59
アルカディアから出ていたギーゼキングとのシューマン、病み付きだあ
447>441:01/10/27 18:01
印マゼール、いいねえ。ライナー充実の国内盤品薄なのが欝
448名無しの笛の踊り:01/10/27 18:03
品番分かりませんか>444
449>445:01/10/27 18:04
シュタインの全集なんてあったか?レーベルは?
450>449:01/10/27 18:09
独オイロディスク、国内ではRCAが一度出した
451450:01/10/27 18:11
グレートは新星堂で1000円で発売中らしい
452名無しの笛の踊り:01/10/27 19:33
>>437
いまならノリントンでしょう。
3人若すぎる。ミンコフスキーなんて気持ち悪い。
でもこのスレ、ヴァント・スレだよね。
453名無しの笛の踊り:01/10/27 22:33
東京初日無修正盗撮、早く裏青盤で出せや、メガネデブ!
454名無しの笛の踊り:01/10/28 00:02
死ね、盗撮ヲタ!貴様の生態も盗撮してばらまいてやろうか?
455名無しの笛の踊り:01/10/28 01:01
>>447
インマゼ−ルイイよね。インのない人とは大違い!!
456名無しの笛の踊り:01/10/28 01:02
>>455
なんたって「永遠の魂」だからね。すげえよ
457名無しの笛の踊り:01/10/28 02:14
>>440
17,500円で落札!!!
俺もこのCD狙ってたけどこんなんじゃ手が出ないYO!
458名無しの笛の踊り:01/10/28 17:36
本番間近
459名無しの笛の踊り:01/10/29 08:09
早く昨日のコンサートの様子、オセテェーッ!!!
460名無しのメガネでぶ:01/10/29 14:02
大丈夫、盗み録りしてあるから。
461名無しのメガネでぶ:01/10/29 14:04
大丈夫、盗み録りしてあるから。
462名無しのメガネでぶ:01/10/29 14:06
大丈夫、盗み録りしてあるから。
463名無しのメガネでぶ:01/10/29 14:08
大丈夫、盗み録りしてあるから。
464名無しのメガネでぶ:01/10/29 14:10
大丈夫、盗み録りしてあるから。
465460〜:01/10/29 14:17
リモート不調や。裏青盤期待しろや、眼鏡ブタの
466名無しの笛の踊り:01/10/29 22:56
裏青盤あげ
467名無しの笛の踊り:01/10/31 09:35
ブル8そろそろ店頭に並んでるのか。
468名無しの笛の踊り:01/10/31 14:58
ブル8きいた。クナ10%、チェリ10%添加ってとこか
469名無しの笛の踊り:01/10/31 15:09
>>468
それ輸入盤?
どこに出ていました?
470468:01/10/31 15:15
銀座山野本店。国内盤だよ。
471名無しの笛の踊り:01/10/31 15:16
サンキュー
472名無しの笛の踊り:01/10/31 19:09
私も国内盤を予約注文して今日入手しました。
職場に置いているラジカセ&ヘッドホンで聴きましたが、
同コンビの第9や第7で感じたような録音に対する不満はなし。
第1&第4楽章を聴いた限りでは名盤の予感。
帰って全曲聴くのがものすごく楽しみです。

ところでブックレット(正味26ページ)中にあった
「ヴァントのブルックナー<8番)演奏歴概略」
では正規盤になった録音と日本での演奏しか記載されていない。
(海賊盤や本生CD-Rで出ている演奏は全て無視)
ちょっとお粗末でないかい。
473名無しの笛の踊り:01/10/31 19:38
海賊は存在しないことになっているのです、メーカーと提灯持ちは
474名無しの笛の踊り:01/10/31 19:41
池袋の犬には国内・輸入両方入っているよ
475名無しの笛の踊り:01/10/31 23:04
三宮犬 輸入盤1590円
476名無しの笛の踊り:01/10/31 23:20
>>470
おかげさまで、今日買ってこれました。
輸入盤のほうを買ってきました。
477名無しの笛の踊り:01/10/31 23:36
山野は1480円。俺、この演奏伯林で聴いてきたけど、やぱーり
伯林フィル特有の迫力は出てないね、このCD。でも結構感じ出てる方かな。
だいぶゆったりした感じになってきたけど、8番だからOKな気もする。
また名盤と持ち上げられること必至だろう。
478名無しの笛の踊り:01/11/01 00:07
原料:ヴァント80%・チェリ10%・クナ5%・カラヤン5%
479名無しの笛の踊り:01/11/01 01:11

録音状態を除けば96海賊盤の方が良い。
480名無しの笛の踊り:01/11/01 08:31
あげ
481名無しの笛の踊り:01/11/01 08:35
犬ってどこのお店を指しているんですか?マジニキイテイマス
482名無しの笛の踊り:01/11/01 08:38
犬=HMV。明日、朝比奈引退発表します
483名無しの笛の踊り:01/11/01 10:13
>>477
8番を聴くには最高、ヴァントを聴くにはあれれ、そんな感じとみたけどどうよ?
484名無しの笛の踊り:01/11/01 12:12
ヴァントの8番はどこが一番お買い得か。
山野の1480円が今のところ一番?
485名無しの笛の踊り:01/11/01 16:21
自伝日本語版、音友はいつ出すの?
486名無しの笛の踊り:01/11/01 17:26
ブル8聞いたヨ

同じコンビの7、9よりゼンゼンよい。
圧倒された。
やっとヴァントの真価がわかりやすい形になった。
またレコアカ大賞か?
487名無しの笛の踊り:01/11/01 17:59
今までのヴァント録音に比べて、いくぶんクリアな音質になったのが効いている。
最近のヴァント人気にはちょっと白けてた漏れも、今回は異議なし、って感じ。

ちなみに輸入盤ライナーには、TELDECへの謝辞が記されているけど、
これってアーノンクール盤と同オケ・同時期録音でバッティングしていること
に関してなのかな?
昔は、5年以内には同曲・同オケで再録音はしない、という不文律があったけど・・・。
488名無しの笛の踊り:01/11/01 18:16
いいなあ。おれも早く聞きたい。
489>485:01/11/01 18:34
90歳誕生日前、年内ぎりぎりに刊行でわ
490名無しの笛の踊り:01/11/01 22:39
ブル8は昨夏のNDRが最高なんだい
491名無しの笛の踊り:01/11/01 23:53
>最高なんだい
って、ちょっとかわいい。 うふ(はぁと
492名無しの笛の踊り:01/11/02 00:10
ブル8、石○では1380円です。
493名無しの笛の踊り:01/11/02 17:30
>492
そこが一番安いのかな?
情報きぼーん。
494名無しの笛の踊り:01/11/02 18:40
今度の日曜、フランクフルト、アルテ・オーパー、19:00。
495名無しの笛の踊り:01/11/02 20:26
石丸で1380円ですと〜!!!!!
明日買いに行かなくちゃだわ!
496名無しの笛の踊り:01/11/02 22:17
2枚組でこの値段って破格だよねえ。何でこんな安いの?
497名無しの笛の踊り:01/11/02 23:32
自宅からの電車賃も考慮すると吉祥寺山野の1480円が一番やすいんだなあ。
タワー=1570円、山野=1480円、石丸=1380円の順か。
いずれにしてもこんなコストパフォーマンスの良いCDないね。
498名無しの笛の踊り:01/11/03 01:37
石丸で購入して先程聴き終わったのですが、確かに良い演奏なのですが、
ところどころ、大らかになりすぎてるところが有るような気がして、
「昔のヴァントならもっとギッチリ締め付けるだろうに」なんて思ったりも。

録音は例えば2楽章でティンパニの大音量が他の楽器を覆い尽くしてしまう
部分などを聴くにつけ、やっとライブのプレゼンスというものを理解してくれ
たのかと嬉しく思いました。これも裏青盤のおかげなのでしょうか(藁)

まあなんにせよ1380円ですから文句の付けようもありません(藁)
499名無しの笛の踊り:01/11/03 01:40
タワー=1570円、交通費ゼロ。ここが1番安いか。
500名無しの笛の踊り:01/11/03 01:54
ブル8、ドイツでは$15.61(jpcによる)。日本の方が安かった。
501名無しの笛の踊り:01/11/03 02:38
>>498
ブル9の録音は肝心なところで迫力がない上、オケもやや雑。
ブル7は本当に、何というか演奏も録音も含めて加工品という感じ。
悪い意味じゃなくて著しく完成度が高いということ。それだけに
ライヴ特有の雰囲気といったものが殆ど感じられない。
その点、今回のブル8は前二者の欠点がなくなっていてうれしい限り。
502名無しの笛の踊り:01/11/03 02:42
ブル8評判いいなあ。
安いから買ってみようかな。
(レコ芸の付録聴いたら???だったけど)
503名無しの笛の踊り:01/11/03 02:44
第2楽章がsage
504名無しの笛の踊り:01/11/03 09:05
ヴッペのヴァント良かった!
505名無しの笛の踊り:01/11/03 21:43
今回のブル8、そんなにいいか?
個人的には、マシーンみたいで全然感銘を受けないんだが。
録音も、少なくとも俺の再生環境ではえらくダイナミックレンジ狭いし。
>>501が言ってる前二者の欠点がそのままあてはまると感じるんだが…
506名無しの笛の踊り:01/11/03 21:52
ワシもBPOは×。
NDRの正規盤2種、裏青盤2種で十分だよ。
507名無しの笛の踊り:01/11/03 22:03
最近のヴァントの正規盤、
NDRとのベト1・2が一番好きだな。
508名無しの笛の踊り:01/11/03 23:05
>>505
アイワのラジカセですか?
509505:01/11/04 03:06
>>508
違います。
でもレンジの狭いラジカセには合ってる録音かも。
510名無しの笛の踊り:01/11/05 10:11
今回のNDRの公演、日曜のフランクフルトをもって5日間無事終了。
ロマンティック、なんと自然な作為のない美しい音楽なんだろう、、、、、
その響きの中に身をゆだねた、至福のコンサートでした。
511名無しの笛の踊り:01/11/05 23:18
送りヴァント
512名無しの笛の踊り:01/11/05 23:32
くわたヴァント
513名無しの笛の踊り:01/11/06 11:04
で、盗録原理主義の連中は
無事仕事終えたのかな?
裏青盤出るの、待ってるからね〜(ワラ
514名無しの笛の踊り:01/11/06 11:17
>>513
今回から完全プライヴェート版にして石○には流さないので
おまえら貧乏クサレヲタは期待しても無駄。
515名無しの笛の踊り:01/11/06 11:30
残念でした〜
年末に某裏青レーベルから一般にでま〜す
今月末には関西方面の通販に広告載るからね〜

通りすがり粘着君、
就職できなくていらいらするのはわかるけど
事件起こさないでね〜(プッ
516はいはい:01/11/06 11:32
粘着しないでね〜
517名無しの笛の踊り:01/11/06 20:59
>>516

でたよ預言者(藁)
…粘着に書けないや、ごめんなごめんな〜(藁藁
518はいはい:01/11/06 21:03
仕事のない粘着くん、こんばんわ〜
↓↓↓
519名無しの笛の踊り:01/11/06 21:09
>>518
どう見ても粘着はおまえだが
520名無しの笛の踊り:01/11/07 21:26
アルテオパーでのロマンティック、心底驚いた。
89歳にもなる老人が、明らかに前回の演奏を凌駕している。
人間には無限の可能性があると言う事を体現していた。心から畏敬の念を
捧げたい。
ヴァントさんは、フランクフルターホフと言うホテルに泊まっていて、自分も
偶然そのホテルだったんです。コンサートが終わってホテルに戻ったらNDRの
関係者がロビーで待機していたので、もしやと思い待っていたらヴァントさん
が戻って来られた。しかし、舞台でのマエストロではなかった。今にも死にそうな
ヨボヨボの老人だった。目頭が熱くなった。
521名無しの笛の踊り:01/11/07 21:34
勝手に泣いてろ(ワラ
522名無しの笛の踊り:01/11/07 21:43
粘着君?(ワラ
↑おまえが粘着(爆
524名無しの笛の踊り:01/11/07 22:14
なんか、荒れてきたね。
525名無しの笛の踊り:01/11/07 22:18

526:01/11/08 00:05



527名無しの笛の踊り:01/11/08 09:18
ブル8、3楽章がゼッピンだね
528名無しの笛の踊り:01/11/08 22:31
ヴァント、たのむ長生きしてくれっ。
せめて、来年の6番ももちろん。
3番もBPOと録音してくれ。たのむ。
(できれば、3番を先にして欲しかった)
529名無しの笛の踊り:01/11/08 22:36
はいはい、ビクターさん、
宣伝ごくろうさん
530名無しの笛の踊り:01/11/08 22:51
>>520
生ヴァント、オイラも見たい。
531名無しの笛の踊り:01/11/08 22:58
>>528
もっと伸びやかな5番も聴きたくないですか?(w
532名無しの笛の踊り:01/11/08 23:54
俺の印象でももう一年くらいか?と思ったな。
音楽も体と違って確固たる演奏だった。
もう数回かなライヴは。
533名無しの笛の踊り:01/11/10 08:29
>>531
 たまにはね。ヴァントを9回聴いた後に1回ぐらいは
ユルユルのを聴いてリラックスするのも悪くないね。
朝比奈みたいなのは最適(ww
534ビクター社員:01/11/10 08:59
>>529
現在、弊社はヴァント氏と何の関わりもありませんが何か?
535名無しの笛の踊り:01/11/11 04:46
age
5368番:01/11/11 06:10
ブーレーズ>>>>>>>>>>>>>>>>ヴァント
537名無しの笛の踊り:01/11/11 09:25
聴いてみた。
やっぱりカラヤン盤にはかなわないと思った。
ジュリーニ盤にさえ追いついていない。
538名無し12:01/11/11 09:48
シューリヒト
539名無しの笛の踊り:01/11/11 11:07
明日で東京公演から1年か…早いなぁ。
あの日を堺に自分の音楽観は変わってしまった。
もうあんな未完成とブル9は2度と聴けないだろう。
540名無しの笛の踊り:01/11/11 12:17
>>537
あなたは変わってる。
541名無しの笛の踊り:01/11/11 15:10
>>537
カラヤン、ジュリーニは丁寧だが覇気やノリに欠ける。
長い曲ではこういう演奏は緊張が続かない。
でもカラヤンのフィナーレコーダだけは今聴いても圧倒的に凄い。
この部分だけでカラヤンは愛聴盤になっている。
ヴァントの新盤はこのコーダも凄い。
542名無しの笛の踊り:01/11/11 15:17
ヴァント >>>>>>>>>>>>>>>>ブーレーズ
543539:01/11/11 16:33
訂正
×「堺」→○「境」
打つ出し能
544名無しの笛の踊り:01/11/11 17:15
今回のブル8でも、ヴァントは最初のブル5を超えられなかった。
545名無しの笛の踊り:01/11/11 18:22
ブル8は完璧だったよ。ブル5の方こそ疑問が多い。
第1楽章など全然いいと思えない。クナやクレンペラーのようなスケール感が
なかった。フィナーレは素晴らしかったが。
546名無しの笛の踊り:01/11/11 19:59
>>544
ブル8とブル5を比較するあんたはドキュソと言える。
547名無しの笛の踊り:01/11/12 15:23
ヴァントのブル5ってそんなに良くないと思う。
なんか曲の部分部分がばらばらって感じ。
548名無しの笛の踊り :01/11/12 15:36
>>539
ハゲドウ!!!!!!
漏もあの日以来音楽に対する処し方が180度変わった。
549本日11月12日:01/11/12 16:29
東京公演初日一周年記念age
550名無しの笛の踊り:01/11/12 17:31
5と8ではヴァントの意気込みが違うと思われ
551名無しの笛の踊り:01/11/12 18:31
タケミツ・メモリアル前で語り合おう。
あの三日間のことを。
552名無しの笛の踊り:01/11/12 19:30
>>550
どっちが上なん?
553名無しの笛の踊り:01/11/12 20:27
タケミツ・メモリアル前だと寒いので、
語り合うのはここでいいです。

しかしあの場の空気はいったいなんだったんでしょう?
今思い出してもトリハダ立ちます。
後でテレビの放送も見たし、CDも買ったけど(DVDは買ってない・・・)、
結局録音は、やっぱりあの空気はあの場にいないと味わえないものだったのだ、
というのを再確認するための装置でしかない気がする。
554名無しの笛の踊り:01/11/12 20:29
一年前の今日、未完成を聴きながら次のようなことを考えていた。
もしかしたら、自分は今、この曲が初演されて以来最高の演奏を
聴いているのではないか?少なくとも最高の演奏の一つを聴いていることは
間違いないだろう…と。
休憩中、2楽章のコーダがエンドレスで頭の中で鳴り続けた。
しかし、後半のブル9ではそれ以上の衝撃が待ち受けていようとは…
フルヴェンやムラヴィンのCD聴いてて、
「あぁ、これがナマで聴けたらどんなに幸せか…」
て思ったことがあったけど、まさにそれが現実になった演奏会だった。
そういえば、終演後のスタンディングオーベーションが終わった後
になっても、放心したまま席から立ち上がれない聴衆が何人かいたなぁ…
555554:01/11/12 20:37
>>553
激しく同意です。
CDとDVD両方買ったけど、こんなんじゃなかったぞって
いつも思いますね。
556名無しの笛の踊り:01/11/12 20:56
>放心したまま席から立ち上がれない聴衆が何人かいたなぁ…
貴重な経験ですね。
子供にまで語りついでもYOI!
557551:01/11/12 22:09
今思い出しても、泣きそうになる。
ほんとうに、あの未完成の暖かさは...。
そして9番の全ての音が美しかった。

決して無傷の演奏ではなかった。でも、キズを越えて聴き手の心にしみいってくる音楽があった。
ヘタクソなオケが自分の技量のなさをごまかすためにする言い訳とは違う世界が、本当にあった。

タケミツ・メモリアル前で、というのは、もしかしてホールに行ってみたら、そこだけが1年前に戻っているのではないかという変な期待をもってしまって、つい出てしまった。
頭大丈夫かと言われるかも知れません。でも、そんな切ない気持ちが。
558名無しの笛の踊り:01/11/12 22:16
誰にも相手にされないヲタが
キモいレスしていますなあ(プッ
559名無しの笛の踊り:01/11/12 22:18
>557
言いたいことはわかるけど、頭大丈夫か?
560名無しの笛の踊り:01/11/12 22:19
嗚呼、伝説の目撃者達よ。
あの日あの時あの場所にいた選ばれし者達よ。
あれは当事者だけに語ることを許される事件であったのだ。
忘れず語り継げ。
561名無しの笛の踊り:01/11/12 22:19
>>558
禿同!
ひとりよがりのつまらんレスはかんべん。
562ひひひ:01/11/12 22:21
荒れろ
ヲタを晒して
荒らすんだ
ひひひ
563名無しの笛の踊り:01/11/12 22:51
知性のかけらもないレスだな。
ドカタか?
564:01/11/12 22:57
いえ、ドカタではなくて中田です
565名無しの笛の踊り:01/11/12 23:06
>>555
で、ヴァントの指揮棒は応募したの?
566555:01/11/12 23:36
したけどハズレました(泣)
567名無しの笛の踊り:01/11/12 23:44
巨匠1年ぶりお忍びの来日

昨年11月にハンブルク北ドイツ放送交響楽団とともに来日し、日本の音楽ファンを熱狂させた指揮者ギュンター・ヴァントさん(89歳)が、1年ぶりに密かに夫人とともに来日していたことが判明した。
ヴァントさんは、昨年の来日公演で日本の音楽ファンから熱烈な歓迎を受けたことに感激して再度日本で演奏会を開くことを希望し、今回の来日となったもの。
ただし、「本当に自分の音楽を聴きたい人だけにホールに足を運んで欲しい。そういう人たちは、自分が日本に来たことを察知するはずである。」ということで、来日は公表されなかったもの。
そのため、演奏会の日時・場所・曲目はおろか、指揮台に立つオーケストラさえ公表されていない(ちなみに、今回はハンブルク北ドイツ放送交響楽団は同行していないとのこと)。
来日を察知した熱狂的なヴァントファンは、日本中のホールに電話をかけて公演の有無を照会するありさま。当分は、昨年に引き続いて「ヴァントの衝撃」が日本のクラシック音楽会を席巻しそうである。
(ファンの話)
551 どうも数日前から左膝がうずいて、頭の中でブルックナーがなるんですよ。もしや、と思っていたのですが本当だったのですね。すぐに会社に退職届を出して、ホールをしらみ潰しに調べます。
568名無しの笛の踊り:01/11/12 23:45
>567 オモシロカターヨ
569名無しの笛の踊り:01/11/12 23:55
ああ、ヴァントなら
明日名古屋でノリントンの代役だってさ。
なんでも、今夜札幌公演のノリントン、
在道一のサイン狂A氏に軟禁されて
A氏の所持するCD全部にサインし終えるのが
明日の夜中頃の予定なんだとか
570名無しの笛の踊り:01/11/12 23:57
もしや、朝比奈の代役・・・
571名無しの笛の踊り:01/11/13 00:00
ヴァント?ああ来日してるよ。しかし、残念ながら名前が少し違うんだ。
ジェームス・ヴァントと言うそうだ。ギュンターとは関係ない。
心配すんな(w
572名無しの笛の踊り:01/11/13 00:01
ヴァント?明後日のN響定期にサンティの代役でワーグナープロをやるんだって。
ただし、2日目だけだよ。
573名無しの笛の踊り:01/11/13 00:03
ヴァント?ああ来日してるよ。しかし、残念ながら名前が少し違うんだ。
オークリー・ヴァントと言うそうだ。ギュンターとは関係ない。
心配すんな(w
574名無しの笛の踊り:01/11/13 00:12
今日のパリ管ききにくるかも。
指揮はもちろんしないよ。親友だからねプレートルは。
575>570:01/11/13 00:15
ノリントンが今現在もA氏の餌食になっている
・・・・ことだけは事実だろう(藁

しかし、明日の名古屋はベト2とブラ1。
これ、いかにもヴァント用プロだな(藁
576名無しの笛の踊り:01/11/13 10:41
昨年の来日公演、
漏れは2階右横の席(オペラシティ特有の横向き席)だったが、
前の席のオタクっぽいリーマンが極端に身体を乗り出していて、まったく集中できなかった。
「未完成」の後に注意したが、まったく無言でそっぽを向いてしまう始末。
あの後、3ヶ月近くコンサートには行かなくなったし、
不愉快な出来事を思い出してしまうため、ヴァントのCDも聴けなくなった。

その後出たDVD/CDは、確かに当日の雰囲気とは違うが、
むしろ心穏やかに日常的な気持ちで聴ける、という意味で価値はあると思った。
それでやっと溜飲が降りた。
577名無しの笛の踊り:01/11/13 11:59
>>576
>まったく無言でそっぽを向いてしまう始末。

てか、そういうヤツばっかりでしょ。ヴァントの熱狂的ファンって。
漏れもヴァントは好きだけど、ヴァント・ヲタだけは勘弁してほしい。
来日公演にケチつける気はないが観客には痛いヤツがイパーイいたな。
578名無しの笛の踊り:01/11/13 12:35
日本で聴く限りそういうヲタからは逃れようがない。
まあ、現役サラリーマンはそれでも日本で聴く以外に
ないだろうがな。
579名無しの笛の踊り:01/11/13 12:41
乗り出すのは勝手だが、他の奴の邪魔しない程度にして欲しいもんだ。
580名無しの笛の踊り:01/11/13 13:18
ヴァント来日公演の聴衆のなかでこの1年間セクスした人の数→22
581名無しの笛の踊り:01/11/13 13:19
ヴァント来日公演の聴衆のなかでこの1年間オナニした人の数→1903
582名無しの笛の踊り:01/11/13 13:23
ヴァント来日公演の聴衆のなかでこの1年間で逝去した人の数→6
583名無しの笛の踊り:01/11/13 13:24
>>581
残りの奴はもう枯れてんのかよ(w
584名無しの笛の踊り:01/11/13 13:40
ヴァント来日公演の指揮者のなかでこの1年間セクスした人の数→1
585:01/11/13 19:37
先週、ポストホルンとベートーベン4番のサンプルCDを聞きましたが、
中々の出来ですね。
ポストホルンが特に良く仕上がっています。
586名無しの笛の踊り:01/11/14 00:09
>566
え?あれって、結局全員に来たのかと思ってた。
587名無しの笛の踊り:01/11/14 01:18
1月に来日しないかな?
588名無しの笛の踊り:01/11/14 19:30
ヴァントってオペラ振れないんだろ?
まああの音楽じゃ歌劇はだめだろな。
589名無しの笛の踊り:01/11/14 19:38
90歳になったらまたくるかな?
11月しか日本にこんからね
590名無しの笛の踊り:01/11/15 01:06
めちゃめちゃ遅レスですが、海外の公演情報をいただいた417さん
ありがとうございます。次は3月ベルリンと5月ハンブルクですね。
591名無しの笛の踊り :01/11/15 11:47
>>588
??
ケルンの歌劇場で長く下積みやっていたと聴いたが。
592名無しの笛の踊り:01/11/15 11:50
というより、オペラもメシアンも振ってたが。
593名無しの笛の踊り:01/11/15 12:07
シェーンヴァント来日中
594名無しの笛の踊り:01/11/16 20:07
そう?あれ?ケルンフィルじゃなかったけ?
でもオペラの録音あるんか?
595名無しの笛の踊り:01/11/17 02:11
フォルトナーの「血の結婚」抜粋のLPが出てた。
若い頃のヴァントはかなりオペラを振ってました。自作オペラの作曲も試みています。しかし、1972年のカルメンを最後にコンサート指揮に専念。
国内盤の新ブラームス全集に経歴が載ってますよ。
596名無しの笛の踊り:01/11/17 02:16
↑ 現存しているならば聴いてみたいね。
597名無しの笛の踊り:01/11/17 03:33
>>576
俺の場合隣のオタクっぽいデブの兄ちゃんの鼻息が凄くて難儀したよ。
おかげで未完成が集中出来なかった。
その後休憩時間に注意したらその後は静かになった。
あのまま兄ちゃんが反省しなかったら俺ぶち切れていたかもしれない。
まったくああいうのなんとかならないものかね。
598名無しの笛の踊り:01/11/17 03:44
>>576
2日目。
漏れの斜め前の怪しげな兄ちゃんが頬を掻くたびに
不精髭がジョリジョリ音立てて参った。
あまりに不潔な奴だったんで注意出来なかった。
599名無しの笛の踊り:01/11/17 04:24
>>597
私は二日目に行きましたが、休憩のときに
隣の空席に前の列から男の子が移ってきたので、
どうしたんですか?と聞くと「隣の人がちょっと...」と
言っていた。きっと彼もそういう目に遭ったんだろうなあ。
600名無しの笛の踊り:01/11/17 04:25
ついでに600ゲット?
601名無しの笛の踊り:01/11/17 08:27
そうかぁ...もの凄い静かな会場だと思ってたんですが、結構不快な思いをされてた
方が多かったんですね。私は恵まれてました。2日目だったかな。隣の人がモソモソ
動いたんで、どうしたのかなと思ったら、ハンカチだして涙をぬぐっていた...。
602名無しの笛の踊り:01/11/17 11:17
実は自分が周囲からそう思われていた可能性も高い
603名無しの笛の踊り:01/11/17 11:26
>>602
ギャフン(笑
604ななちん:01/11/17 11:34
>>599「隣の空席」?
空席あったん?もったいなさ過ぎ(-_-;)
605名無しの笛の踊り:01/11/17 11:40
ブルヲタ結集阿鼻叫喚地獄で音楽聞こうなんてプププププ
606名無しの笛の踊り:01/11/17 11:47
>>605
そういうアナタは聴けなかったカワイソ君……
607名無しの笛の踊り:01/11/17 11:48
>>606
ブルヲタがはびこる前にヨッフム=ACOの7番生で聴きましたが
何か?
608名無しの笛の踊り:01/11/17 11:53
当日、ヴァントはブルヲタの発する悪臭で酸欠だったようだ。
遠のく意識の中でヴァントは神の世界を見ながらブル9の
3楽章を振ったに違いない。
609599:01/11/17 16:27
マジレスだけど、当日そんなにブルヲタとおぼしき人はいなかった。
どちらかというと、とても2ちゃんなんかとは関係なさそうな
(というよりコンピュータとは無縁という感じ)おぢばっかりでしたが?
だから「ブルヲタ結集」とか言ってる人は実際には行ってないカワイソ君なのだ。

#隣の空席はツレが急遽行けなくなったので空いていた。
610名無しの笛の踊り:01/11/17 18:31
>>609
私は初日に行きましたが年齢層にはあまり偏りはありませんでした。

どちらかというと普通の落ち着いたサラリーマン層(30〜40代)に
年輩の夫婦者、明るい感じの今風の学生(男女)のグループといった
感じの人が殆どでした。
ただ中にお馬鹿な自己中君が何パーセントかはいたみたいですが。(^^;

それからこれは聞いた話ですが、2日目は某生命保険の招待絡みの客が
かなりいたそうですね。
そのせいで年輩の客が多かったのかも知れませんよ。
611名無しの笛の踊り:01/11/19 12:56
もうすぐベト4とポストホルンが出るね。
8月にFMで放送されたの聴いた時
ベト4は「?」だったけど、ポストホルンがあまりにも
素晴らしかったので非常に楽しみ。
輸入の方が音はいいと思うけど、いつも待ちきれなくて
国内買っちゃうんだよなぁ。
612名無しの笛の踊り:01/11/19 13:09
何パーセントかもブルヲタがいれば終わってるだろその日は。
だいたいブルヲタで立ちの悪いのはおっさんブルヲタだし。
613名無しの笛の踊り:01/11/19 23:33
>>612
まぁ、あんたみたいに生を聴けなかった人が何をガタガタいっても仕方ない。
避妊具に残った精虫は、身の程をわきまえて、おとなしくしてなさい。
614名無しの笛の踊り:01/11/20 04:29
来年、ミュンヘン・フィルには、登場するのでしょうか?

時期的に、ブルックナー5番っぽいので密かに期待してるのですが。
615名無しの笛の踊り:01/11/20 09:34
聴きたいとも思わんね。BPOとのヴァントならともかくも
B級のオケでは意図するところも十分再現されてない。
616名無しの笛の踊り:01/11/20 11:18
読売新聞のCD紹介に「ベルリンフィルとブルックナー全曲演奏を進行中の・・・」
と書いてあったが、本当なの?
617名無しの笛の踊り:01/11/20 12:34
ミュンヒェン・フィルってB級ですか
618名無しの笛の踊り:01/11/20 14:14
個人的にはウィーン・フィルとベルリン・フィル以外は全てB級に感じる。
演奏力もだが響きの良さが全然違う。
619名無しの笛の踊り:01/11/20 14:20
>>616
全部はやらんでしょう。
3〜9で終わりだと思う。
ブルが終わったら、シューベルトやってほしい。
あとは「悲愴」とシューマン第4。
620名無しの笛の踊り:01/11/20 20:12
とにかく、来年の6番の録音を無事成功させて欲しい。
その録音によって、現在不当に低く見られている名曲・6番に対する
世間の評価を変えることも可能だと信じているから。
621名無しの笛の踊り:01/11/20 20:33
>>620
6番はスクロヴァ爺の録音があるから。
622名無しの笛の踊り:01/11/20 20:34
ブルックナーはもういいから英雄とか運命とかやってほしい。
623名無しの笛の踊り:01/11/20 20:39
>>621
ヴァント爺のジャケ写真が見たいのよ。
今度はどんなポーズとってるのか楽しみで(笑)
624名無しの笛の踊り:01/11/20 22:49
>>619
ヴァントはブル3をあまり評価してないから、たぶんもうやらんよ。
それよりはベト3〜8、シューマン、モツ39〜41やってほしい。ブラームス・シュー
ベルト「グレート」は90年代後半にNDR・BPOとそれぞれやったからもう
やらないかな。チャイコは個人的に嫌いなのでどーでもいい。
625名無しの笛の踊り:01/11/20 22:53
やっぱりヴァントに求めるものは3大Bでしょう。
ブルックナーは主要はもう終わったからそろそろベートーヴェンを期待したい。
626611:01/11/20 23:00
早速塔で買ってきた。
来住千保見さんの解説によると、今年の6月頃から
足の調子が悪くなり、それが回復しないまま7月のリューベックの
コンサートを迎えてしまったみたいだね。
それにしても、このポストホルンはいい。音楽をすることの
喜びがひしひしと伝わってくる。
何でみんなブルしか聴かないの?勿体無いよ。
627名無しの笛の踊り:01/11/20 23:06
ギュンター・ヴァント・
  エッセンシャル・レコーディングズBOX
   ブルックナー:交響曲第5番 〜ケルン放送SO(1974年録音)
   モーツァルト:交響曲第39〜41番 〜北ドイツ放送SO(1990年、1994年録音)
   モーツァルト:ハフナー・セレナード 〜北ドイツ放送SO(1989年録音)
   ストラヴィンスキー:プルチネルラ組曲 〜北ドイツ放送SO(1991年録音)
   ベートーヴェン:交響曲第9番 〜北ドイツ放送SO(1986年録音)
   シューベルト:交響曲第9番「ザ・グレート」 〜ベルリン・フィル(1995年録音)
   シューベルト:「ロザムンデ」より 〜ケルン放送SO(1984年録音)
   シューマン:交響曲第3&4番 〜北ドイツ放送SO(1991年、1990年録音)
   ブラームス:交響曲第1番 〜シカゴ交響楽団(1989年録音)
   ベートーヴェン:レオノーレ序曲3番 〜北ドイツ放送SO(1990年録音)
   チャイコフスキー:交響曲第6番 〜北ドイツ放送SO(1991年録音)
   シューベルト:交響曲第4番 〜ケルン放送SO(1980年録音)
   ブルックナー:交響曲第4&9番 〜ベルリン・フィル(1998年録音)
今までのヴァントの名録音を10枚組BOXに集大成。 24bit/96kによるリマスターを使用
アリアCDで12000円。塔や犬ではいくらになるの?情報キボンヌ。
628名無しの笛の踊り:01/11/20 23:23
>>624
でも、やっぱりBPOとの3番はやって欲しい。
前回のNDR盤はすっきりし過ぎだから
濃厚なのを聴いてみたい。
逆にNDRとは2番の再録をして欲しい。
決定盤になる可能性が高い。
629名無しの笛の踊り:01/11/20 23:24
この人の「ハフナー・セレナーデ」いいですわ。
630名無しの笛の踊り:01/11/21 01:05
ポストホルン、青裏で持ってるんだが、
今買う価値あるかな?
631名無しの笛の踊り:01/11/21 01:12
マーラーの出来ない奴のブルックナーなんぞ信用できん。
632名無しの笛の踊り:01/11/21 01:14
>>631
誰が良い?
633名無しの笛の踊り:01/11/21 01:14
>>631
昔はマーラーも振ってたよ
634名無しの笛の踊り:01/11/21 01:15
>>631 こういう意見は初めてきいた。俺はマーラーも器用に振れるような
奴のブルックナーなんぞ信用できないのだが。
635名無しの笛の踊り:01/11/21 01:20
>>631
俺の知ってる限りではロスバウトとギーレン位しかいないが。
(バルビ、ホーレンシュタイン、バーンスタイン、テンシュテット等々は
皆、マーラーにしか聴こえないブルックナーだし。。。)
636名無しの笛の踊り:01/11/21 01:24
>>633
つーか、昔はブルックナーを振ってなかったんでわ。
637名無しの笛の踊り:01/11/21 01:25
ワルター、クレンペラー、ハイティンク、クーベリック
などマーラーも振るブルックナー指揮者はいくらでもいるといえよう。
638名無しの笛の踊り:01/11/21 01:29
ちなみにマーラーほとんどダメなブルックナー指揮者の
系列はヨッフム、ベーム、チェリビダッケ、ヴァントなど。

でも個人的にはこの4人より>>637の4人のほうが好きだな。
639名無しの笛の踊り:01/11/21 01:38
>>631
大漁だな。
640名無しの笛の踊り:01/11/21 01:39
>>638
フルヴェン、クナもマーラーだめ
(両方、殆ど振ったことのないトスカニーニは孤高だな〜)
641名無しの笛の踊り:01/11/21 01:41
>>637
彼等はブルックナーも振るマーラー指揮者と思う。
642名無しの笛の踊り:01/11/21 01:43
>>637
シューリヒト、カラヤン、朝比奈、ショルティ、テンシュテット
アバド、小澤、シノーポリ
643名無しの笛の踊り:01/11/21 01:43
マゼールも
644名無しの笛の踊り:01/11/21 01:43
まぁ、>>631
バーンスタインあたりのブルックナーでも聴いてなさいってこった。
645名無しの笛の踊り:01/11/21 01:43
ドホナーニも
646名無しの笛の踊り:01/11/21 01:45
>644
その台詞を言う前に、小一時間問いつめなきゃだめだよ
647名無しの笛の踊り:01/11/21 01:45
>>631
>マーラーの出来ない奴のブルックナーなんぞ信用できん。
マーラーは如何でもよい。マーラーが振れてブルックナー
もいい演奏するブルックナー指揮者は、知らん。教えろ。
648名無しの笛の踊り:01/11/21 01:47
>>647
クレンペラーとシューリヒトは?
649名無しの笛の踊り:01/11/21 01:47
>647
シューリヒトは?
650649:01/11/21 01:47
かぶった 鬱だ
651名無しの笛の踊り:01/11/21 01:47
>>647
少なくともワルターとジュリーにとクーベリックは
マーラーもブルックナーもいい演奏だといえよう。
652なんか悲しいな〜:01/11/21 01:49
>>647
ロスバウトとギーレン。。。
653名無しの笛の踊り:01/11/21 01:49
>>651
ワルターのブルいいか?
654名無しの笛の踊り:01/11/21 01:50
>>642の指揮者のなかにはマーラーもブルックナーも
信用できない人が何人か混じっているといえよう。
655名無しの笛の踊り:01/11/21 01:56
ブルックナーのみでマーラー苦手な人というのは
出身も経歴もドイツ、オーストリアの正統という感じの人が多い。

マーラーも得意とする人はヨーロッパでも周縁部の出身だったり、
経歴上もアメリカへ流れたりする。

粗雑な暴論は承知の上だが、そんな感じ。
656名無しの笛の踊り:01/11/21 02:01
>655
シューリヒトってドイツ・オーストリアの正統じゃないのかなぁ
657名無しの笛の踊り:01/11/21 02:14
そんなことより>>631よ。ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係無いけどさ。
昨日、近所のヴェルリン・フィルザーモニーハール行ったんです。
ヴェルリン・フィルザーモニーハール。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ヴァントのブル8、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ヴァントのブル8如きで普段聴いてないブルックナー聴いてんじゃねーよ、ボケが。
ヴァントのブル8だぜ、ヴァントのブル8。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でブルックナーか。おめでてーな。
よーしパパ帰りに石丸で青裏買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、カラヤンのブル8やるからその席空けろと。
ブルックナーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
盗み録りしてる許といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、フライングブラボーかましやがってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、フライングブラボーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、フライングブラボー、だ。
お前は本当にブラボーと叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ブラボーって言いたいだけちゃうんかと。
ヴァント通の俺から言わせてもらえば今、ヴァント通の間での最新流行はやっぱり、
ポストホルン、これだね。
カップリングベト4。これが通の聴き方。
ポストホルンってのは内容的にモツが多めに入ってる。そん代わりベトが少なめ。これ。
で、それにNDRのベト1・2。これ最強。
しかしこれをやると次から他の演奏が聴けなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあド素人の>>631は、バーンスタインのブル7でも聴いてなさいってこった。
658名無しの笛の踊り:01/11/21 07:57
>>657
>バーンスタインのブル7でも聴いてなさいってこった。

あるのか?(ワラ
659名無しの笛の踊り:01/11/21 09:28
>>658
ないとおもふ。
9番が2種(ソニー、DG)。
あと、こないだNYPOのライブボックスで出た6番くらいでは。
660名無しの笛の踊り:01/11/21 09:32
>>657
ポストホルン、いいよね!
661名無しの笛の踊り:01/11/21 20:58
>>657
最近の「小一時間」ネタのなかでは秀作といえよう
662名無しの笛の踊り:01/11/21 21:05
>>657はマラ7と言いたかったものと思われ
663名無しの笛の踊り:01/11/23 01:57
age
664名無しの笛の踊り:01/11/23 02:43
ブルックナーは好きだが、マーラーは駄目だった。
665名無しの笛の踊り:01/11/24 00:02
マーラーは他意タンだけ好き
666名無しの笛の踊り:01/11/24 00:03

うひょう!
667:01/11/24 19:00
ベト4とポストホルンの輸入盤は1月の中旬に出る予定です。
668名無しの笛の踊り:01/11/25 07:34
昨日渋谷HMVでポストホルンの隣りにNDRとのベト全(87-88年頃)ボックスセットハケーン
669名無しの笛の踊り:01/11/27 17:21
age
670名無しの笛の踊り:01/11/28 03:10
既に出てるベト全やブラ全、予定されている代表的な録音のBOXとかが96kHz24bitにリマスタされてるけど、以前の音より良いの?
671名無しの笛の踊り:01/11/28 03:12
>>670
俺も同じこと関心持ってる。
672名無しの笛の踊り:01/11/28 07:52
>>670
 リューベックの2枚組(ブル8&9)
 音質改善されてるなら買い直すんだけど・・・・・
673名無しの笛の踊り:01/11/28 21:59
1月の予定が判明!
再び来日公演!!!!!
だったら嬉しかったんだが…
27日・28日にハンブルクで
ブル6、ハイドン76らしい。
ソースは鈴木真樹氏のメルマガ。
でも織れは仕事で多分いけない。打つ出し脳
674名無しの笛の踊り:01/11/29 00:12
>>673
NDRのHPには載ってなかったんですが、情報はやいっすね。
675名無しの笛の踊り:01/11/30 16:11
ヴァントのマーラーは録音が存在してるのだろうか?
放送音源でも何でも。
676名無しの笛の踊り:01/11/30 22:35
マスコミに踊らされているような気がする。カラヤン以降売上げがあがる
指揮者がでないので、評判あげているような気がする。これといった音が
なような気がする。
677名無しの笛の踊り:01/11/30 22:56
>>676
すべて、「〜な気がする。」って書いたのは偉い気がする。
678名無しの笛の踊り:01/11/30 22:58
>>676
あなたの考えには反対だが、そういう考え方が存在すること自体は健全だと思う。
ただ内容の良い悪いは別にして俺はヴァントの音は聴き分けられる。
679名無しの笛の踊り:01/11/30 23:38
>>676
ヴァントの演奏を聴いている我々に対して
「アホ」と言っているような気がする。
680名無しの笛の踊り:01/11/30 23:39
>>679
確かにそんな気もする。
681名無しの笛の踊り:01/11/30 23:43
なんだか馬鹿馬鹿しいスレのような気もする。
682名無しの笛の踊り:01/12/01 02:05
サモアの怪人 ギュンター・ハント
683名無しの笛の踊り:01/12/01 02:06
懐疑主義に陥ってはいけません。今を楽しみましょう。
684名無しの笛の踊り:01/12/01 02:08
やっぱりライヴの人でしょう。
最近は某関西の老人のように偶像化されてきた気もする。
でも、本当に良いときは良い ような気がする。
685名無しの笛の踊り:01/12/01 02:19
だって当の昔からN響に客演してたのに話題にならなかったのはおかしい。
686名無しの笛の踊り:01/12/01 02:29
昔は昔、今は今である。ヴァントの場合は大器晩成型である。
一般的だと、75歳頃になると老人痴呆症が進みテンポがダレ、
遅くなるのだが。
687名無しの笛の踊り:01/12/01 11:23
N叫との4番、テレビで観ても今とほとんどかわらないよ。録音にしてもドイツの
正統的な・・とか、スケールは小さいが丁寧で職人的とか、〜だが、コレで充分
であろう・・・とか、そんなんばっかだったな。(批評のコトね)
立派ないい指揮者だとは思うが、そんなに凄いか?ケルン時代にせっせとおこした
こまかーいパート譜を優秀なプレーヤーがリキいれて弾きゃ自然とあの音楽が出て
くるんじゃない?なんか凄い緻密で厳密というイメージがあるが・・・。
688名無しの笛の踊り:01/12/01 13:00
>>687の言うとおり!
雑誌とか皆レコード会社の手先だからな。
ベルリンフィル使って売れなかったらレコード会社大赤字!
(純粋に聞いてる人にはすみません)
689名無しの笛の踊り
1月ハンブルク公演という情報はどうなんですかね?
依然としてNDRのHPには何もアップされてはいませんが。