ショスタコーヴィチ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 11:58:40 ID:XbWhqGvn
>>48
>>52
前スレ終盤のテンプレート作成の議論について
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248402420/850-
これを本スレで引き継いでしまうと、500KBを超過する可能性が高いとの指摘がありました。

そこで既に立てられている「ショスタコーヴィチ31」を作業スペースとして活用するべく、
ID:d6XKVD8E、ID:+oZm4L0wによる2つのテンプレ案が移植されています。

ID:d6XKVD8E謹製 (現行版の再整理バージョン)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248402420/21-23
ID:+oZm4L0w謹製 (現行版の再整理および表現修正バージョン)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248402420/24-26

テンプレ改訂に関する話題および改訂案については、できれば本スレでの議論を避け、
以下に集約して展開していただくことをお願いいたします。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248402420/l50
54名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 11:58:42 ID:MiqxDpXD
だからそういう普通の話は#30でやれよ
55名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 12:02:12 ID:bdaYjJPe
>>52は自己満足羅列の単なるコメントです。

そんなことよりスレの流れを読み取ってもらえませんでしょうか?
56名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 20:39:48 ID:expndrrN
>「スコアが見える演奏」といえばよいだろうか。

テンプレでこの手の疑問文はみっともない
57名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 20:52:06 ID:Rep0zUkn
>>56
代案をどうぞ
58名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 21:27:37 ID:expndrrN
スコアが見えるような演奏。
59名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 21:39:32 ID:MiqxDpXD
スコアが見えるような演奏ってどんな演奏なのよw
60名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 22:20:19 ID:hMDkFeEC
そうだ!全集といえばコフマンも完成してるんだぜ
俺は全部持ってないからコメント書けないけど
61名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 22:45:42 ID:expndrrN
>>58
それは書いた人に言ってくれ
62名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 01:25:09 ID:UJ+TgGGF
それは疑問形か?
もっと冷静に、かつ寛大な目で見てほしいものだ。

たかがテンプレじゃないか!
63名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 03:01:57 ID:HyTg37nW
説明文なんだから断定調で書くべし
常識です
64名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 11:08:04 ID:dsVFTZgC
>>31-32
総合的に考えると初心者はハイティンク買えでいいような。音質、演奏水準、資料的価値など
のバランスでやはり避けて通れないし。コンドラシンは西側に出てからのライブで4、6、13番など
がありいずれも飛び抜けた演奏だが全集はいかんせん音が悪い。
65名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 12:49:34 ID:prRjN2q2
あれで音が悪いなんて言ってたら、ムラヴィンなんかとても聴けたものじゃないって事になるね。
66名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 12:04:00 ID:TQtnHIFR
>>49
何で印象だけで語ってしまうの?
67名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 13:06:37 ID:oYRe1l4x
インバルは「楽譜に忠実だが少々生真面目」でいいんでね?

68名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 13:14:00 ID:yR5ksQlm
>>66は印象以外に語ることあんの?
69名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 13:27:33 ID:+bAJa4yq
>>68
メリハリのあるなしは印象の問題じゃ無いと思うが。
70名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 21:32:26 ID:hs0F+UH/
ハイティンクって指揮姿はキビキビとしててテンポ変化や音量変化はカッチリやってるかんじだけど、表情には乏しいかんじだな。フラットな感じというか何というか。
話がややこしくなるが、メリハリという言葉をどう捉えるかによって変わってくるな。
71名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 21:38:30 ID:oYRe1l4x
ハイティンクはどの曲も安定感あるじゃん。
おれももっとも初心者向けの全集に思う。

ちなみにロストロは音楽はおもしろいが、バトンテクニックとオケが下手だな。
72名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 21:44:21 ID:qMHent2Q
インバルはタコをマラみたいに振ってるだけ。生真面目ってのとは違う。>>67
73名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 21:59:25 ID:or/ZCgF7
ロストロは結構テンポいじるけどその度軽く崩壊するからな
74名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:40:02 ID:qMHent2Q
11番なんかロジェヴェンの真似しようとしてgdgdになってるし
75名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:57:54 ID:R6Z3x+nT
おい、普通の議論は止めろよ。
ここはテンプレ作成専用スレになった。
詳細はタコスレ参照。
76名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 23:18:30 ID:oYRe1l4x
>>72
じゃあスコアが見えるような演奏は全く見当はずれになるじゃん
77名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 23:30:29 ID:kKHrhQ92
>>75
多分みなさん承知の上では?
現行テンプレに文句はあるけど自分で書くと叩かれるし面倒、みたいな。

しばらく全集スレみたいになるのも仕方ないのかも・・・
78名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:12:02 ID:HNThyiww
全集に音質、内容両方で満足できるものがないからな。
コンドラシンがもう少し長生きしてヘボウかバイエルンで全集作ってれば終わってた話だ。
79名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:43:44 ID:P6hlqmiM
15曲全部満足できる全集っていうのがないんだよなあ。
俺はコンドラシンが一番好きだけど、5番と15番は受け入れがたい。
ハイティンクは2番3番とか12番とかがぬるいし、キタエンコは8番とか14番がいまいち。
まあこれも人によって意見違うだろうけど。

80名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:56:13 ID:hBwfswxm
15曲もあるんだから、全部満足なんてどだい無理だわな。
「フルトヴェングラーならどんな演奏でも素晴らしい」などという指揮者を信仰対象とするような人なら別だけど
そういうのは個人レベルでの話であって、いくらタコ仲間でも通用しないだろうな。
81名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 01:03:07 ID:ikBmKS7U
12番は駄作というのは本来教えてあげるのが親切ではないか?
2、3も聞く気があれば聞けば?という程度のもんだろ。

あそこらへんは初心者は聞かなくてもいいんでないかね?
82名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 01:07:52 ID:vkfEaW2W
>>81
12番は駄作じゃないっすよ・・・という話は本スレの方がよさそう。

そもそも初心者が何を聴けばいいか、ということではなくて、
よい全集教えろとか、この全集どうですかって問い合わせが多いから
その度ごとにコンドラシンがバルシャイがと書くのではなくて
テンプレで省力化するんでしょ。
83名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 10:11:37 ID:dYlRqv1O
ハイティンク盤。
きっちり整理されているから、ともすれば取り留めのない演奏になってしまう
ショスタコを、飽きさせずに最後まで聴かせる演奏だ。
初心者というか、特段拘りのない人が持っておくには最適の全集。
84名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 20:31:04 ID:EeQe97U9
>>81
社会主義な歌詞のせいで人気無いが2番はスーパー対位法の前衛音楽で必聴
85名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 20:56:43 ID:UPw9kug4
> ハイティンクは2番3番とか12番とかがぬるい

ハイティンクの12番がぬるい?
うそだろ?
86名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 21:00:04 ID:eFDnF7Cc
蛸先輩方おすすめの四番きいてみましたが意味わかりません。
聞き方のポイントあったらちょっと
87名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 00:41:19 ID:p/VPkG0Z
実演に接すると変わるかもね
88名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 00:45:48 ID:EU5JXoP3
89名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 00:43:07 ID:Q7idcPd1
映画音楽「女友だち」ナクソス盤、けっこう気に入りました。
ピアノ五重奏曲好きな人におススメ。
「女ひとり」の方は尼で試聴したらあまり好きになれなかった。
90名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 00:49:07 ID:sj3Q1tGP
>>89
ここはテンプレを議論するスレになってるそうですよ。
本スレは、「ショスタコーヴィチ30」。
そのような普通の話題は本スレへ。
91名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 20:35:34 ID:qbocqI3d
本当にまだるこしいな
92名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 21:39:27 ID:p8l6Ewud
特に他に包括的な代案がないようであれば>>31-33で仮決定でもいいんじゃないかなという気がするんですが。
93名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 22:46:24 ID:wbLFKHcJ
>>92に賛成
94名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 15:43:41 ID:WTzObDy0
フェドセーエフがやっぱり忘れられている。
95名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 17:19:55 ID:9r0qniQS
これは推測なんだが、選集の傾向をちゃんと表現できるほど
聴き込んだ人がいないんじゃない?
96名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 19:06:14 ID:hProvvHo
聴くたびに「おっ」と思わせる何かがあって、フェドのタコは面白い。
フェドセーエフはタコ指揮者の中ではかなり重要なのだが、演奏スタイルの変化もあるし、
説明するにはなかなかの曲者なんだよ。
聴き込んでる人はいるはず。
97名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 20:04:07 ID:6Y39R+tY
自分は耳悪いどころじゃない素人なんだけど、テンプレ的にはこんなのとか?
最後のは厨っぽいからwカットしていい。

爆演から怜悧な演奏まで時代とともに変わるスタイル。隠れたセカンドチョイスの雄。ビクター盤5番の評価は高くないが特異な記録。
98名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 22:40:16 ID:wrHsqEQJ
>>95
われわれは知識の集合体「名無しの笛の踊り」だからギャーギャー言うあいだに決まっていくと思う
99名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 13:28:58 ID:KHwfJA+O
いつも思うが、ドイツ的アプローチというのはどういう意味?
100名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 13:35:50 ID:IzhELH11
ロシア的アプローチと対比させたいだけじゃないの?
101名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 21:56:38 ID:CItNbmtJ
ロシア的アプローチはどういう意味?
102名無しの笛の踊り
爆演てことじゃね?