☆☆庄司紗矢香☆☆Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
また落ちたな。
都民栄誉賞の天才演奏家について語りましょう!
2名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 23:13:16 ID:REJMD+OJ
ちょっと覗かなかったら……orz

>>1

乙華麗
3名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 00:58:38 ID:vZUc3D/0
前スレ ☆庄司紗矢香☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178988028/

庄司紗矢香 公式ウェブサイト
http://www.sayaka-shoji.com/
ユニバーサル クラシック オフィシャルHP
http://www.universal-music.co.jp/classics/shoji/
梶本音楽事務所
http://www.kajimotomusic.com/artist_jap/sayaka_shoji.html
4名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 01:00:04 ID:vZUc3D/0
1、(00/12/18) 【庄司紗矢香】
http://piza.2ch.net/classical/kako/977/977070947.html
2、(01/10/15) 【////庄司さやかってどうよ?////】
http://music.2ch.net/classical/kako/1003/10031/1003152734.html
3、(02/01/03) 【庄司紗矢香タンハァハァ】
http://music.2ch.net/classical/kako/1009/10099/1009985780.html
4、(02/02/25) 【さやかたんとみどりたん、どっちが上よ】
http://music.2ch.net/classical/kako/1014/10146/1014637683.html
5、(02/05/19) 【■□■庄司紗矢香ってどうなの??■□■】
http://music.2ch.net/classical/kako/1021/10217/1021741671.html
6、(02/08/07) 【■  庄  司  紗  矢  香  ■】
http://music.2ch.net/classical/kako/1028/10286/1028688058.html
7、(02/09/03) 【■ ■ ■ 庄司紗矢香♪ PART7 ■ ■ ■】
http://music.2ch.net/classical/kako/1031/10310/1031049492.html
5名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 01:00:48 ID:vZUc3D/0
8、(03/03/30) 【メータの愛人】 庄司沙矢香 【アーチャリー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1049014735/
9、(03/06/13) 【夢の島】 庄司紗矢香 2号地 【埋立地】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1055490526
10、(03/06/27) ◎◎女神    庄司紗矢香    天才◎◎
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056643991/
11、(03/09/27) 【庄司紗矢香〜あれから4年〜】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1064607418/
12、(05/06/29) 【2ちゃんには】庄司紗矢香3【要らないの?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1119981669/
13、(05/10/28) 【うまい】庄司紗矢香【かわいい】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130482793/
14、(06/06/15) 『ケルン音楽大学』庄司紗矢香『を卒業』
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150379550/
6名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 12:01:12 ID:Ln1/+W1+
ハァハァ
7名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 12:13:57 ID:9ec8IWhv
ラフォルでの演奏以来どうもCDに手が伸びない
最近あった音楽祭のHPの動画みても、ハーンに比べると
いまいちだった
どうしてしまったのやら
8名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:44:16 ID:Ln1/+W1+
楽器が合わない気がしない?
9名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:48:17 ID:STfUISkO
3年前ぐらいまではとてもいい演奏をしていたよ。
単にその後研鑽を怠って劣化しただけだ。
10名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 07:47:47 ID:PjhGhY1m
新スレ立ったんだね。乙
11名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 11:52:15 ID:89FsjYTX
なぜバッハの無伴奏ソナタ出さないのかな。
パールマンより実力あるのに。
12名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 12:19:55 ID:pw9WZpI2
男ができてダメになるタイプだな
13名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 12:25:18 ID:EJGEV709
>>7
ハーンと比べること自体に無理があるだろう。。。
14名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 21:31:33 ID:ZbV+m41x
youtubeのショスタコーヴィチでも聴いてろ!!
15名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 22:34:37 ID:V+KUcLs2
ヲタってハーン絶賛するけど、どこがいいかぜーんぜんわかんない。

16名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:52:59 ID:ITAw5MYg
比較論者うざい
17名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 21:56:12 ID:BABquiE+
紗矢香さんは小柄で可愛い。
髪も美しい。
ビジュアルが好きな人は、何気にけっこういると思う。
ただ音楽がまだ少し硬い。
本物のプロフェッショナルは、いつでも自分の専門から降りてこられる人のはず。
紗矢香さんは、そこんとこまだかたくなな感じ。
全ての情熱の矛先がバイオリンに終着するうちは、真のバイオリニストにはなれんだろうな。
18名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 23:32:11 ID:wqTgeT2j
>>17
お前にそんなこと言う資格など無い。何もわからんくせに。
紗矢香はヴァイオリニストして、着実に進化しているよ。
19名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 00:53:24 ID:9bbh5bq+
>>18
まあ、お前にもそんなこと言う資格は無いわけだけどな。
ついでに言えば、紗矢香なんて呼び捨てにする資格も無いしな。
20名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 00:55:25 ID:4iYq4jeZ
(*´Д`*)ハァハァ
21名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 00:41:07 ID:vJGwl0iu
>>19
お前も偉そうに発言する資格ないぞ。
22名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 01:09:01 ID:aZ9lbJ9v
音友に出てるよん。
23名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 08:46:20 ID:nKS27lkc
(*´Д`*)ハァハァ
24名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 22:04:49 ID:bfSz16hb
>>22
先月号から連載スタートしてるよ。たった二ページだけどね。でも、貴重な情報源。
25名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 23:50:42 ID:ASNtSDhM
>>22
ありがとう!
26名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 22:41:44 ID:Hl05Bisd
情熱大陸見たよ。
素直で性格もかなりいいね!
27名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 01:18:45 ID:E+A+E105
保守
28名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 05:42:01 ID:/6Fdh3/l
29名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 05:58:41 ID:QaNbPCE0
「TC」誌の最新号(休刊号でもあるが)で、東京新聞の三品記者が「この演奏会には行かない」と宣言して、
その具体例として、来年2月16日の庄司紗矢香が登場する東京交響楽団の定期を挙げている。

その理由は、「庄司は2002年、東響の定期に出演する契約を破り、外国の音楽祭に出た」のが釈然としない、
からだそうだ。

この件について、どなたかコメントは?
30名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 06:18:02 ID:xsgJdOhJ
この人のチャイコが一番好きな漏れはウンコ耳ですかね
31名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 22:49:38 ID:oSqkqHs0
別に東京新聞如きの記者が聴きに行かなくても無問題かとw
32名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 01:21:11 ID:sbo3GIVp
384 名無しの笛の踊り sage 2007/04/25(水) 05:40:04 ID:cRe0Lh2A
(゚д゚)ほらよ

ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1177447169429.jpg



385 名無しの笛の踊り sage 2007/04/25(水) 23:57:25 ID:3Wk1HKCR
|)゚0゚(|  おおっ!

中学校の卒業アルバムかな
カワユス (´Д`;)ハアハア


誰かこれ再うpして
33名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 01:42:15 ID:z3hQhi1T
34名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 22:31:38 ID:sbo3GIVp
thx
35名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 23:32:54 ID:g/FxXhE3
>>30
ウンコ耳です。
36名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 11:58:56 ID:gcxtWL5F
9月に庄司さんのメンデル&チャイコの協奏曲が\1800で再発されましたが、
音質は改善されたのでしょうか?
HMVのレビュー
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2577870
では音質が散々批判されているので気になります。
去年の3月に出たディスクがもう廉価再発売されたこととも関係あるのかと思いまして。
37名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 13:03:43 ID:ry7fOFuF
>>29
そのサラリーマン記者、なんか自分を批評家みたく勘違いしてる上に
評とかレポートも独りよがりの変なポイントにこだわって偏向した内容を書く人だよ
業界では超有名な困ったチャン

そういう理由で庄司を批判するなら世の中の大部分のソリストは聴けなくなってしまうんだが
たまたま自分が知り得た情報だけを鵜呑みにして正義漢ぶる恥ずかしさに気づいてないのも痛い

>>31の言うとおり影響力もないのにTCくんだりで偉ぶりたいんだな
もしどうしても許せないなら庄司本人でなく所属事務所を糾弾する特集記事でも書けばいいのに
そこまでの勇気はないから風呂の中で屁をかます程度のことしかできない
情けない限りだね
38名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 20:52:34 ID:aYerBufn
批評家どんだけ〜(笑)
39名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 18:16:04 ID:sFzW673w
チケット完売かぁ・・・・
40名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 12:31:04 ID:6en+fRbD
>>39
何のチケット?
41名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 14:22:29 ID:FA3jk9ad
彼氏いるの?
42名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 23:46:42 ID:70p02E1j
>>41
俺だよ。十五歳の時から、一緒だよ。
43名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 23:55:47 ID:d0phdKxu
うそこけ
44名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 19:31:50 ID:3Cr/Es+J
フランス人と付き合ってるんじゃね?
45名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 23:02:44 ID:DoMRtdh4
>>43
ケルン音楽大学で一緒だったんだよ。
>>44
俺がいるのに、付き合う訳無いじゃん。

俺は才能無いけど、彼女には才能がある。
46名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 00:17:05 ID:8z9d5Ob4
寝言は寝てから言えww
47名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 01:01:57 ID:YgSJaYwc
>>40
東響のオペラシティ公演です。
48名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 22:16:50 ID:RRTs27Bu
>>30
私もチャイコは彼女の演奏が一番好きですよ
49名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 23:07:03 ID:U4LZ0nv9
チャイコのは名演だね
50名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 01:53:14 ID:L1QBlD1I
>>30

オレはダメだぁ。

ハイフェッツ聴いてからはなおさらだ。
好みは人それぞれ。
51名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 01:03:03 ID:07PDOSPN
メンデルスZONEがいい!
52名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 01:19:06 ID:5WIOa1a/
− 1970〜80年代生まれの演奏家たち −(4)

 ▽庄司紗矢香(バイオリン)

「序曲“謝肉祭”」             ドボルザーク作曲
                       (9分36秒)

「バイオリン協奏曲 イ短調 作品82」    グラズノフ作曲
                      (27分36秒)
                  (バイオリン)庄司紗矢香

               (管弦楽)ケルンWDR交響楽団
               (指揮)セミョーン・ビシュコフ

「前奏曲とフーガ 作品117から」       レーガー作曲
  ・第1曲“ラルゴ” ・第2曲“グラーヴェ”
                       (6分33秒)
                  (バイオリン)庄司紗矢香

「交響曲 第5番 ホ短調 作品64」  チャイコフスキー作曲
                      (47分06秒)

               (管弦楽)ケルンWDR交響楽団
               (指揮)セミョーン・ビシュコフ

  〜ドイツ ケルン・フィルハーモニーで収録〜
                   <2006/4/28>
53名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 01:28:15 ID:yiZw1GNO
>>52
NHK-FM ベストオブクラシック
放送日 :2007年10月26日(金)
放送時間 :午後7:30〜午後9:10(100分)
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20071026/001/07-1930.html
54名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 20:52:58 ID:5WIOa1a/
>>53
そうだ、肝心なこと書かなかった。
さんきゅ。
55名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 23:38:39 ID:251Cc9eF
>>53
ありがとうございました!
56名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 19:05:57 ID:Kf8i7q+f
放送前age
57名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 19:08:50 ID:Kf8i7q+f
58名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 21:00:34 ID:BfSJFOD7
知らなかった。
どうだった?
59名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 23:41:50 ID:qHvbG0qA
庄司はCDやFMでは聴く気が起きないけどリサイタル(S席)は
凄く行って見たいテレビはN響アワーでも情熱大陸でも必ず録画
という俺みたいな奴は何人くらいいるのだろうか
60名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 16:44:00 ID:rNDC1PjK
庄司コンサートの最前列は珍獣が多いよね
61名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 19:16:18 ID:g3+oP72Y
庄司って技巧派なんだよね?
金曜FMでやってたグラズノフの終楽章最悪だった。技巧派の風上にも置けない。
あんなトロトロ弾くなよヘタクソ!
62名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 22:27:32 ID:WwZ99hS4
>>61
情熱大陸見てのイヤミか?
63名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 11:09:43 ID:cmA2x9XK
紗矢香ちゃんって身長何センチあるんだろう?体重は?
64名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 15:45:13 ID:lA+HIpgZ
日本財団会長 笹川陽平ブログ
http://blog.canpan.info/sasakawa/daily/200710/01


>>63
レコ芸のインタビュー(2000年11月号)より。
「最後に計ったのが大分前なんです。秘密(笑)。でも、150ちょっとかな。」
本当はもっと小さいと思うけど…。
65名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 20:26:06 ID:mEtKQo9v
16才くらいで150ちょっとということは、今はもっと伸びてるのかね。
でも以外でした。150あるんだ。頭や顔が小さくないから(それとも
肩が華奢なのか)、背ちっさくみえますよね?
背が小さいのにロングヘアなところも、ますます小柄にみせてると重う。
66名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 10:26:28 ID:3bCdB2oP
顔が小さいからヴィオラに見えることがある。
67名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 11:29:59 ID:iFu1pP0t
>>66
俺もヴィオラ奏者かと思ってた。
68名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 13:29:43 ID:Hdz+0irG
sayakaちゃんのロングヘアに憧れて
私も髪を伸ばしはじめたよ。
あの髪のきれいさはすごい。
69名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 14:18:50 ID:hDAJex18
>>62
ナイスレス
70名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 11:17:57 ID:Fjp4Ckuj
演奏は素晴らしい
ジャケ写はヘア、メーク、撮影を最大限に美しくして撮ってほしい
そうすればヴィジュアルクラシックがいなくなるかな
71名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 22:55:21 ID:/gwPnf1c
>>70
技術で勝負してますから
72名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 11:12:55 ID:S0QNIBVq
>>71
70ですが、そうですよね・・・すみません。
ちなみに他に好きなヴァイオリニストはみどりさんですが、
お二人とも、これからも応援しています。
73名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 20:28:16 ID:1h+2uk7f
技術で売るにしても良いジャケットにしてほしいな
中身にマッチしててセンスが良いジャケットならいいんじゃない?
74名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:10:45 ID:1h+2uk7f
うっかり下げてしまったのでage
75名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:28:13 ID:TSTfSsFX
できればハーンみたいにノーツも自分で書いて欲しい
76名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 16:48:47 ID:bTaiqBl0
ビジュアルで持ち上げるのは善くないと認識しつつ、
先日からPCの壁紙を紗矢香たんにした。
今が女性として一番美しいときだね。リサイタル行って
みたくなった。今、DVD出せばかなり売れると思うん
だけどなー。
77名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 18:08:39 ID:yH5xcMY5
もうすぐ25歳。コンクールから9年ですか。
30歳過ぎた時、どんな演奏家になってるのか楽しみ。
78名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 03:08:26 ID:QWui5Amf
TANTOクラシックのHPに、今秋プロコ放送ってあるが、いつやんの?
79名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 03:35:51 ID:wfuzyg4Q
膿みは出しとかんと。
80名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 14:09:24 ID:s0zj+q0g
25であのロリっぷりはすごい。
わざわざロリっぽくしてるんじゃなく、あれは素材そのものだね。
かくいう私も30にして20前後に見られます。見た目や体形が彼女に似てます。
ただ、若く見られるのはいいけど、威厳がないというか貫禄がないので、いつ
までも子ども扱いされるのがちょっとイヤ。。
81名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 21:36:57 ID:fHwBIQyQ
は?
82名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 22:59:14 ID:9n9M5Gg3
ミ?
83名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 23:58:40 ID:QWui5Amf
日テレ TANTOクラシック
11月28日(水)26:24〜 (29日未明2:24〜)
ユーリ・テミルカーノフ
庄司紗矢香
 プロコフィエフ作曲 ヴァイオリン協奏曲第1番
 ラフマニノフ作曲 交響的舞曲
 プロコフィエフ作曲 交響組曲〈キージェ中尉〉
84名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 23:03:01 ID:4j8RCefa
>>83
ありがとう
85名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 00:35:34 ID:lllAFzWi
また落ちるとこやった
86名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 14:20:24 ID:Mm0L25qU
DGカレンダーが欲しくなる季節。
2008年版には、紗矢香タンのお写真は無いようです。
毎年楽しみにしてたのに…

ビジュアル路線からの完全脱却、と前向きに考えるしかないか。
87名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 14:45:44 ID:Mm0L25qU
今日、4時半からBShiで四季の番組を再放送。
88名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 14:49:56 ID:ixktKG5l
>>86
今はDGには所属していないんじゃないの?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178988028/106-108
89名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 22:10:37 ID:bWMs/tfB
バッハ出してください!
90名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 22:48:37 ID:yft+y6m7
ttp://www.universal-music.co.jp/classics/shoji/index.htm

一応、まだDGじゃないの?
サイトあるみたいだけど……
91名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 02:43:39 ID:Fr/sF++9
おまえら、ちゃんと日テレ見てる?
92名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 03:45:38 ID:95qTm6SF
俺の地域では放送無かったorz
93名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 22:45:51 ID:EtQvA+F/
保守
94名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 01:57:35 ID:DPNCaPgW
保守
95名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 02:03:54 ID:l+giYkmJ
17歳のサヤカのパガ協奏曲1番ってどう?
96名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 02:15:45 ID:IwAG3lUi
6月30日に東京オペラシティで聴いた生のパカ゜は名演だったよ
見た目とは違って演奏は凄みがあった

このCDのパガの出来も決して悪くはない
http://www.universal-music.co.jp/classics/shoji/discography.html
97名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 02:15:32 ID:Ze2qq04i
98名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 14:11:58 ID:ywuDXkBQ
庄司紗矢香のDVD販売を頼むとしたら、どこでしょうか?オフィシャルサイトから、
梶本事務所を知りましたが、下のスレを見ると、何だかなあ。

梶本音楽事務所、許すまじ!!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162778382/
99名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 17:55:38 ID:zkQXFfxZ
2月16日(土)の東京オペラシティ
ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲
http://www.tokyosymphony.com/concert/20080216operacity.html

チケットはすでに完売
当然ながら行ってくる♪
100名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 20:49:54 ID:IckjO1LZ
100
101名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 21:23:12 ID:IjDrwza9
YouTubeに何件か新しくアップされてる。
102名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 13:00:20 ID:97GF60YL
新潟はまだ余ってるよ♪
103名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 22:18:15 ID:r6dnxFnm
保守
104名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 01:39:40 ID:AbnyHxiS
12/20

19:00
BS日テレ
【ハイビジョン放送】【サラウンドステレオ放送】TANTOクラシック!▽庄司紗矢香の超絶技巧組曲キージェ中尉の謎
【出演】庄司紗矢香
105名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 18:29:23 ID:a2ri9xMh
放送30分前age
106名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:07:49 ID:6jiJQC2T
π乙は、全くといっていいほどないな。小学生かとおもった
107名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:40:50 ID:b5lSEdnP
サスペンダーと鞄が気になってしょうがない・・・
108名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:47:14 ID:enKiZwoU
なんかちょっとガサツそうな感じだから、
ヴァイオリンを壊したりなくしたりしそうな予感。
109名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 00:55:30 ID:o41TcCKr
>>104

遅いよ。。
今北。
110名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 21:36:09 ID:fpPiJQPO
最近うpされたようつべが削除されてた。TVインタビューを英訳してくれ
というお願いが載ってたからせっかくやって、書こうと思ったら消えてた。
111名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 17:44:44 ID:1el2wSiO
そうそう消えてたね
112名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 18:45:29 ID:R9ozRpda
著作権の関係でクレームが来たんだろうね。しょうがない。

庄司のしゃべった内容も、ドイツで勉強に明け暮れたというような
所はサクサク英訳したが、日本への思いという所は、誤解を与える
ような訳では迷惑がかかると思い、慎重に言葉を選んでいたら、
本体がなくなったw
113名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 15:00:16 ID:C1g3UQZp
著作権の関係でクレーム…ありそうだね。
でも見ることができてお互いよかったね。
彼女は言葉をひとつひとつ選んで、一生懸命思いを伝えようするよね。
114名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 23:47:16 ID:ypS1C3cP
こんなに美人で技巧派は世界中にいない
115名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 23:53:12 ID:BSoQaBhH
116名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 10:06:12 ID:TIoK7JUU
NHKラジオ第1
12月29日(土)午後10:15〜午後10:55(40分)
サウンドエッセー「篤(あつ)き音楽を求め、ロシアへ」
ヴァイオリニスト…庄司紗矢香
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2007-12-29&c=05&e=92456
117名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 18:46:49 ID:PGKDz8q6
>>116
だからサンクトペテルブルグにたまに行くのか!
118名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 17:42:39 ID:7bCYHGIy
ロシアはもういいから、アメリカやヨーロッパでもっと活躍して欲しい。
119名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 21:38:19 ID:kqksYVbw
ロシアが相当好きみたいだからね。
もっと欧米で活躍するようになったらうれしいね。
120名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 16:20:04 ID:sMcXh49C
紗矢香さんファンの皆さん、今年もよろしくお願いします。
庄司さんのますますの活躍を楽しみにしています。
今年はもっと雑誌やテレビに出て欲しいな〜。
121名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 13:54:58 ID:uM0KlLNL
欧米でスリ減るよりはロシアで充電してくれる方が彼女の芸術にとっては望
ましい。楽しみだね。
122名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 21:32:07 ID:N9hi1Yye

            ,、    /`、    ,..
              ,..-' `フ<  フ、―'" |
              ヽ,  ヽ∧|_,、__|/l_.   >--'"l
             ,.../ `-<"  r'ヽ,__ >-'"/   \
            ,..=-..__ヽ|/";;;;;;;;;;;`'"ヽ、 _\__< ̄
            /l7l7ll7il-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V, '"  !、
           / |/|/ || ||;;;;.-― 、;;;;;;;:-、;;;;;;;;;r=---ニ_
           i`7‐-‐-_,..!!l;;|   `''"  `>;;/7l7l7l7l,i゛
.          __`l;;;;;;;;;;;/ ,..'-゛-:_     /;;li/ .|'_|_|' | |
          \l;;;;;;;;;;;;7 /         ̄` 、 ~i~;;;;;'‐i-',
.           l;;;;;;;;;;;/.            i i`;;;;;;;;;;|/-,
           ,>-,_;;;l  、_.._          |;;;;;;;;;;!/
          ヽ. !、ヽ.l  i"r;;、     - 、,  ノ;;;;;;;/、
           ヽ'`ヽ|   `"  ,、  .(;;) ) /,--,-' )
.              ll     、___     .i__,.ノi /
   ,....----,      .l;lヽ、    `- '     /ll.  '"     ,..-、
_,.-''"     lヽ     l;|  `‐-t-....______,..-‐'" ll      ,..-''"/  `ヽ、
     __ .,..、l `、   ,l;;l-―i‐‐‐-,...-'‐/‐-..._ l;l.    /-,.., / |    `ヽ、
    ( `' )  i-‐''.l;;|`-, ヾ<"   /    `l;;l、  / .( ノ/ l     /i
ヽ    ` 、/ |  l   l;;;l/r' ̄ ̄~./r‐、,-、 l;;;l `'"   ',-/、 l    ./ l
 ヽ      .l l-、,-l;;;;| l   ,.,-'"  ヽ ノ .l;;;| l    i /  '"゛`i  ./ /
123名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 19:46:55 ID:qI1+ilrY
あんみつ姫か
NHKの蛙か
124名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 22:11:59 ID:NTMmxraV
音楽の友に紗矢香ページがあったなんて知らなかった。
125名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 22:16:27 ID:4Ce3SUxW
ちょっと前から、連載始まった。
たった二ページだけどね。
126名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 00:26:28 ID:PZBckoCl
>>124
何月号ですか?
127名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 20:01:17 ID:BUtb2eG3
NHKでやってた4人のバイオリニストが出る番組(ヴィヴァルディの四季を
演奏)の庄司さんの部分で出ていた子供達の中に糞生意気なガキ(最年長
の男)がいたけど、有名なやつなの?
128名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 22:23:10 ID:fqtNrUmC
>>126
見たのは今月号。
3,4ヶ月ぐらい前から始まったみたい。
129名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 23:10:08 ID:Ekj5uMyK
>>126
音楽の友 2007年9月号
カラー新連載 ユンディの「我的鋼琴日記」−@/今月の庄司紗矢香−@
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?Code=931709
130名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:43:27 ID:MLiN6n4e
>>129
おお〜!ありがとう
131名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 11:48:59 ID:wthfUwUi
>>114 褒め殺し?
132名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 23:30:30 ID:+j8LSgN5
紗矢香の人気すげえな
トレントでチャイ&メン協奏曲が3分で落ちたwww
133名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 01:08:54 ID:Ns5Kzx/m
あと1ヶ月か。
134名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 01:27:45 ID:x6uzgt8X
庄司と神尾ってどっちが上なの?
135名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 01:43:15 ID:OM7HNQKN
>>134
すみません、比較になりません。
紗矢香がずば抜けてうまいです
136名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 12:51:43 ID:jEOxmmv8
>>132
ISO?
137名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 16:25:12 ID:Iy045iTJ
>>134
バストサイズの話し?
一目で圧倒的ペチャパイに見えるわな
紗矢香がずば抜けて小さいです
138名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 17:40:38 ID:EU4GTOOH
世界中で大活躍中のふたりの人気アーティストの連載を開始しました。「ユンディの我的鋼琴日記」と「今月の庄司紗矢香」に、どうぞご期待ください。
139名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 23:05:53 ID:o9HzBGIm
どっちも落ち鮎だ。
140名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 00:18:12 ID:UuPldr7b
同意。この分だと3〜4年に1人は名の知れたコンクールの優勝者が
出るだろうし。このレベルでいいと思っていると自分の耳が疑われ
かねないしな。
141名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 01:16:09 ID:fbsnr+8s
そろそろ室内楽もやった方がいいな、
142名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 01:31:37 ID:UuPldr7b
リサイタルはやっているだろ。3重奏以上ということでも、
テレビで音楽祭で弾いているのをみたよ。
合わせることができない、ということはないようだ。
当たり前か。。。失礼。。
143名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 23:42:55 ID:iVCx+X97
>>142
失礼な奴だ!
144名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 00:54:24 ID:+f/k14Sx
めっちゃ可愛い
145名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 01:18:23 ID:6Zg8v3YY
>>134
Aカップで乳首もピンクで小さそう
146名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 19:10:56 ID:UlX769Dq
ジョリ腋だよね。

BS-Hiで確認。(ベト協奏曲)
147名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 00:23:24 ID:4BUiSrEO
>>146
そう見えた?ここでみんな言ってたけど
どうしてもそう見えなかったんだよなー。

フランスは腋毛を剃らないのも普通。
女性でも顔毛ぼーぼー。
鼻毛も平気で出てる。
だから庄司さんも腋毛を抜かないでいたのかもね。
148名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 16:40:08 ID:99s1s9L4
    /`、    ,..
              ,..-' `フ<  フ、―'" |
              ヽ,  ヽ∧|_,、__|/l_.   >--'"l
             ,.../ `-<"  r'ヽ,__ >-'"/   \
            ,..=-..__ヽ|/";;;;;;;;;;;`'"ヽ、 _\__< ̄
            /l7l7ll7il-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V, '"  !、
           / |/|/ || ||;;;;.-― 、;;;;;;;:-、;;;;;;;;;r=---ニ_
           i`7‐-‐-_,..!!l;;|   `''"  `>;;/7l7l7l7l,i゛
.          __`l;;;;;;;;;;;/ ,..'-゛-:_     /;;li/ .|'_|_|' | |
          \l;;;;;;;;;;;;7 /         ̄` 、 ~i~;;;;;'‐i-',
.           l;;;;;;;;;;;/.            i i`;;;;;;;;;;|/-,
           ,>-,_;;;l  、_.._          |;;;;;;;;;;!/
          ヽ. !、ヽ.l  i"r;;、     - 、,  ノ;;;;;;;/、
           ヽ'`ヽ|   `"  ,、  .(;;) ) /,--,-' )
.              ll     、___     .i__,.ノi /
   ,....----,      .l;lヽ、    `- '     /ll.  '"     ,..-、
_,.-''"     lヽ     l;|  `‐-t-....______,..-‐'" ll      ,..-''"/  `ヽ、
     __ .,..、l `、   ,l;;l-―i‐‐‐-,...-'‐/‐-..._ l;l.    /-,.., / |    `ヽ、
    ( `' )  i-‐''.l;;|`-, ヾ<"   /    `l;;l、  / .( ノ/ l     /i
ヽ    ` 、/ |  l   l;;;l/r' ̄ ̄~./r‐、,-、 l;;;l `'"   ',-/、 l    ./ l
 ヽ      .l l-、,-l;;;;| l   ,.,-'"  ヽ ノ .l;;;| l    i /  '"゛`i  ./ /

149名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 20:47:33 ID:mMQc8wtx
メンコン・チャイコンのあのやっつけ仕事を聴く限り、
(演奏家には罪はないが)
使い捨てだな、こりゃ…。マネジメントが酷すぎる。

将来は千住真理子辺りのポジションに落ち着くか…。
150名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 00:07:27 ID:nONti/fM
>>147
間違いない。
情熱大陸見ても、そういうことは気にしない感じ。
151名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 01:17:59 ID:O0EhgrWT
情熱大陸ではすっぴんだったね。
そして水玉模様のワンピースで黒髪のロングヘアー。
かわいかったなー。
152名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 18:53:41 ID:zP51U60C
ワキ毛と音楽の精神性は関係ないだろ
153名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 01:32:35 ID:Ays8Dzo9
ワキ毛を気にしないのはたいていレズ。
154名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 01:45:36 ID:iA74H+sF
腋臭は周囲に迷惑
155名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 10:40:11 ID:odb9a6aG
もうDGとのインターナショナル契約?はなくなったの?
村治佳織みたいな扱い?国内向けだけなのかしら。
156名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 14:31:24 ID:gaQKcU75
こらこら、かおりんはちゃんとインターナショナル発売されてるよDECCA
157名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 15:07:24 ID:0IXofZS8
>>136

FLACだよ 音声ファイル
158名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 22:11:45 ID:7KsxEpXB
イギリスツアーか。凄いな紗矢香ちゃん
159名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 12:45:51 ID:o73kLMqQ
チャイコフスキーとメンデルスゾーン録音が悪いのでカラヤンのCDみたくデジタルマスター化して欲しいよ。
160名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 17:25:48 ID:zjltXlKG
紗矢香たんは陰毛薄そうだよね
乳首もピンクで小さ目
理想的な女の子だよな
公演後にほてった紗矢香の身体を舐めまわしたい
キツキツのマムコにバックから挿入したい
161名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 21:48:58 ID:StyAReKB
>>160
君、童貞?
162名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 23:17:34 ID:o73kLMqQ
お前ら…
精神性について語れよ…
163名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 23:19:33 ID:9EZfgKnF
ないものは語れないわけだが…
164名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 02:04:55 ID:DP6B/fuz
音楽性で見るべきものがないと、たいがい精神性云々といわれる。

精神性=音楽性なし。汚い音。華やかさ一切なし。個性的解釈なし。

なーんだ、俺の演奏と同じじゃん。じゃおれも精神性があるんじゃねえか。w
165名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 11:59:06 ID:f9b8TY1m
>>164
お前には美しさがないやろ
166名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 17:11:51 ID:dpEIQ4gb
一日遅れちゃったけど…

紗矢香タンお誕生日おめでとう!!
167名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 23:48:24 ID:f9b8TY1m
あ、誕生日だった。
おめでとう!紗矢香萌え〜。
168名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 13:32:38 ID:Z7wIDXAt
いくつになったの?
169名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:02:31 ID:8yV0hmX9
永遠の18歳だってば
170名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:36:35 ID:XB6e0Gr/
なんで、ここってキモヲタがいるわけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:28:46 ID:ilyNv42n
童貞ロリータ好きが女と付き合うこともできずに
クラシック聴いてAV見てシコッテルからです。
172名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 02:12:32 ID:UnHKtkKx
>>168
マジレスすると25歳
173名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 02:18:43 ID:FpLIqZK5
最前列キモヲタだよ〜。
174名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:38:21 ID:I4LIywB3
>>70
アイドル演奏家に掛ける金を庄司とかにまわしてほしいとは思う
本人は演奏に集中しているのだから尚更周りが気を遣ってあげてほしい
175名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 00:41:47 ID:f7+1qfry
さやか嬢の黒髪ロングのあの美しさったらないね。

18のときの演奏聴いたけど、今よりもっと目が細かった

今は目のまわりの肉が多少落ちて、目が奥二重になって大きくなったよね

やっぱさやかちゃんも年をとるんだなー

30になった彼女が楽しみだ 結婚してたりしてね
176名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 00:15:10 ID:zwgvVKdJ
もっと大化けできるか,それとも今の水準が限界か.

その答えはここ数年で出るだろう.
177名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 13:36:46 ID:CrlI2pUm
>>176
今で十分じゃん
178名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 20:46:45 ID:ChMTG5mV
つーかつぼみのママ終わってしまいそうで悲しいお
179名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 06:35:45 ID:CSDtEO4P

精子を注入しないと本当の味がでない
180名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 22:51:36 ID:Sv7PNbZ4
来週が楽しみだ。
聞くの2年半ぶりだな。
181名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 01:13:24 ID:3cF9FWAr
BSで神尾見た、すげえ!
182名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 01:26:55 ID:yYZtAJSl
だろ、ブスで…
183名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 02:22:48 ID:rHzFY4SI
紗矢香たんの小さい乳首をぐりぐりしてみたい
紗矢香たんの乳首は絶対ピンク
マムコは無毛で筋マン
まだ処女だと思う
184名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 09:06:53 ID:TXS3dtoD
>>183
書いてて虚しくならないか?
185名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 14:00:33 ID:FLGkB1go
チャイコフスキーのCDは録音最悪だよ〜。
でも第1楽章のオケの主題の後のソロの主題はいいね。
何故ロシアにこだわるのかわかる気がする。
あそこ速く弾く人多いけどゆっくりリタルダンドかけて。
186名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 16:10:23 ID:3cF9FWAr
チャイコは神尾の方がずっといいよ。
187名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 16:34:30 ID:eqsmUud8
>>185
同じこと思った。1楽章はいい。
188名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 16:58:37 ID:rHzFY4SI
チャイコのCDかけながら、紗矢香をいじめたい
バックから無理矢理つきまくりたい
189名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 17:49:42 ID:FLGkB1go
まずはバッハから攻略してもらいたい。
190k:2008/02/10(日) 18:05:02 ID:4KwJibJv
情熱大陸で変な曲を弾いていたね。もっといい曲をやればいいのに。
191名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 18:14:56 ID:FLGkB1go
>>190
確かに。
あそこはバッハだよね。
192名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:45:23 ID:tLupywb7
彼女は奥深いから>>188のオチンチンでは届かないと思われ
193名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 21:29:08 ID:rHzFY4SI
紗矢香たんの無毛のマムコをCDに合わせてナメナメしたい
194名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 21:37:51 ID:F4nMfSSE
気持ちわる…
195名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 21:41:31 ID:GvMKtZbp
196名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 22:26:22 ID:rHzFY4SI
紗矢香たんのぺったんこなおっぱいをナメナメしながら、無毛のマムコに連続で中だしして孕ませたい
197名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 22:37:30 ID:FLGkB1go
なんか気持ち悪い人がいる…
198名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 00:36:10 ID:HzNv2/9e
今週末に紗矢香たんに会えると思うと胸がときめく
199名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 07:37:12 ID:HzNv2/9e
紗矢香たん今度はどんなドレスかな?
200名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 10:10:14 ID:A3x8eIg4
200
201名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 12:51:46 ID:mX5IdLu7
ジョリ腋を観察してきて!
202名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 18:36:49 ID:HzNv2/9e
紗矢香たんの腋はいつもつるつるだよ
演奏終わって汗かいた腋をぺろぺろ舐めてあげたい
203名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 20:07:28 ID:+TXOao38
キモい。
204名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 20:30:28 ID:GBNX4UFH
庄司、彼氏いますよ。婚約者だと思います。

しかも付き合って長いよ。
205名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 22:03:32 ID:rLnhrpV3
>>198

またまた最前列取ったのかな?^^
珍獣化け物のような形相で視姦してんだろうねww
ったく、演奏の妨げだよな
206名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 22:40:14 ID:HzNv2/9e
>>204
人妻になっても紗矢香たん愛してるよ
207名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 23:13:01 ID:+TXOao38
最前列は凄いよ。
びっくりしたよ。
208名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 04:09:44 ID:JqdS67my
紗矢香たんに早く会いたい
209名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 11:35:48 ID:3CaEXCKD
16日最前列です
とっても楽しみ
210名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 19:47:25 ID:xR1RV4Wr
最前列多いなw
この前行ったら前から3列目くらいまでキモヲタだらけだった。
211名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 01:24:42 ID:PCwZOCxj
紗矢香たんの息遣いが聞こえるからもっと近くで見たいよ
楽屋にも行きたいな
212名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 10:02:13 ID:YeQMz/Zr
ストーカー怖いお(´・ω・`)
213名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 17:06:37 ID:PCwZOCxj
早く紗矢香たんに会いたいよ
会ってギュッと抱きしめて股間をぐりぐり押し付けたい
214名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 17:26:11 ID:Y7Y7Y1HA
>>213
こんなこと書いてると、紗矢香タン怖がって
もう日本じゃコンサートなくなるかもしれないぞ。

そうなったら、お前のせいだからな!
215名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 20:36:49 ID:q0qOF1KD
紗矢香タンがこのスレ見て怯えています。
当日はビビラート掛かりまくりの演奏になりそうです。
216名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 21:27:40 ID:k0M2V+3n
213は彼女いないどころかいまだに童貞で包茎だろ
そしてマザコンか
217名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 21:38:12 ID:Y7Y7Y1HA
紗矢香タンはパリのカフェでイケメソ彼氏と楽しくデート。

同じ頃、213はメンチャイのジャケ写で虚しく自家発電。
218名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 00:44:52 ID:AXt9Lm+v
しようと思ったところを妹に見つかってしまい、
口止め料に一万円を渡す。
219名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 23:51:16 ID:bHuB8tNp
パリ在住の人と日本の田舎ニートは釣り合いますか?
220名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 14:05:24 ID:jWf3di8P
直前age
221名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 14:19:27 ID:YnZRV0Je
よいよ明日ですね
早く紗矢香たんに会いたい
222名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 21:27:42 ID:cOd4OABe
今年もラフォルに来るな
223名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 23:14:34 ID:ils50MsC
いや〜美しかった!
演奏も素晴らしいな
224名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 12:37:22 ID:Imbw+cZi
225名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 12:48:54 ID:e5HDe/yF
素晴らしいストヴィンスキーでした!演奏直後のスナップです!って
演奏はどうなんだよ

はからずも本音が出たということか飯森
226名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 12:52:21 ID:Imbw+cZi
紗矢香とツーショット(笑)
227名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 13:32:58 ID:VjDmdkyh
相変わらず指揮者に色目使いながらの演奏家
色目使う分演奏に集中しろよオバ声撫すが
228名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 16:02:48 ID:TmNXg1vF
飯森うらやま
229名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 19:00:38 ID:zJU21pZ2
いい女になってきたね。
あの顔は恋してる。
230名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 19:11:52 ID:zqk46FOj
いやー、いい女にするのもけっこう大変だったよ
いまじゃおねだりがすごくてねぇ…
231名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 19:12:08 ID:e5HDe/yF
音楽にな
232名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 19:13:16 ID:+I/lr4Fj
図書館で音楽財団か何かの非売品ライヴCDを見つけたので、
借りてこようと思います。聴きたい人は…いないよね。
233名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 19:21:34 ID:e5HDe/yF
寄贈品かな
234名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 22:16:20 ID:14Fd0mzd
聴きたい
235名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 23:16:40 ID:TmNXg1vF
>>232
作品は何?
236名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 14:03:01 ID:x1bPhwKd
エールフランス使ってるみたいね。
しかもファーストクラス。
当たり前か!
237名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 10:30:21 ID:myF3vFU/
彼女より美しい演奏家知らないよ。
誰もいないだろーな。
238名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 22:14:42 ID:F8SKTfvk
ベートーヴェンの協奏曲とクロイツェルとスプリングの
SACDを出してほしい。
239名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 22:48:54 ID:F8SKTfvk
庄司さんの高音のヒステリックな感じが好きです。
240名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 23:36:02 ID:PxfRlHcK
>>237
華やかな表舞台とはうらはらに、普段の練習は半端じゃないんだろうな。
いい加減にしる、と言いたくなるほどバイオリン漬けっぽそう。
241名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 23:46:51 ID:F8SKTfvk
指揮者のほう見て不敵な笑みを投げますよね。
242名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 00:00:39 ID:R/ggrAjp
終わった瞬間に、指揮者に顎を突き出し「どうよ」顔。
たまらん!
243名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 20:04:16 ID:5ROZ1owL
騎乗位で男をイカせた瞬間に、男に顎を突き出し「どうよ」顔。
たまらん!
244名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 20:06:57 ID:LTCHTf4O
ラフォル最前列とったどぉ〜
245名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 22:08:30 ID:HV7htx7T
コスゲとの方はもう完売かよ。
246名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 00:44:20 ID:x+OtdRlC
「どうよ」顔、ついでに腋毛。
たまらん!
247名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 00:56:01 ID:vM0a/8fH
>>244
唾をかけてもらえるぞ
うらやましいな
248名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 15:04:42 ID:RDQyUbBT
音楽の友いいね。
彼女は協奏曲ではなく室内楽に向いてる気がする。
249名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 15:34:37 ID:FWGWNzRD
BS-Hiでのベートーヴェンの協奏曲すごく良かったけどなー。
250名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 21:14:08 ID:pSCuAOvJ
録画しよっと。
明日。

BS-Hi

6:00 
クラシック倶楽部
ラ・フォル・ジュルネ音楽祭2007▽チャイコフスキー作曲“バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35”▽スメタナ作曲“わが祖国 から 交響詩 モルダウ”〜東京国際フォーラム(録画)
[PS] 庄司紗矢香
小泉和裕
251名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 19:13:49 ID:iN1p25G9
>>250
サンクス
朝、録画して晩飯食いながら見た。どうよ顔とその後の笑顔良かった。
252名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 00:19:30 ID:xK4i5X26
どうよ、という顔できるほどのデキではなかったがなぁ
去年のバイオリン協奏曲は。
5000人収容の大ホールで大きく出さなきゃいけないことや、
NHKの収録時間の関係で時間おしてるも影響したのか、やたら
キーキーとヒステリックに弦鳴りしてるのが耳をついた記憶
しかない。

253名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 15:23:10 ID:APwZAvzQ
ベートーベン良かったか?
俺、その日会場で聴いたけど、ビブラート禁止で良くなかった。
珍しく寝たしzzZ
前にモスクワで聴いた時は良かったけど。
254名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 13:45:53 ID:gZSXvsXs
今BShiに出てるこの子は庄司紗矢香っていうのか。
知らなかった。
すごく有名みたいだしw
前ドキュメンタリーみたいなのでビバルディの春を弾いてて
その部分だけ録画しててたまに見てたけど凄い人だったんだねー。
255浪人生:2008/03/06(木) 15:35:58 ID:fnIkLSMq
新聞で読んだけれどもストラディヴァリウスを弾き比べるそうだぞ。
ここ二年から三年の間にエラートレーベルで似たような趣旨の企画が存在したな。
庄司さん楽器は何処から借りるのかな?
256名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 00:36:08 ID:P/9Wdk1P
ヨアヒムは彼女にはでかい気がする
257名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 01:07:52 ID:8vuO/gHC
紗矢香たんのおしっこで黄色く染め上げたTシャツを着て街に繰り出したい
258名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 02:11:03 ID:E+7n7+0f
神尾の追い上げが凄い。紗矢香あぶない!
259名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 02:52:37 ID:tNSkDkuM
神尾は図太い、紗矢香は先妻 声は二人ともオババ声

ビブラート抑止のベトコンではなしに、のびのびと演奏したベトコンを一度聴いてみたい

神尾はべつに聴きたいとは思わないが歌うような紗矢香「節」はまた聴きたくなる
260名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 13:45:39 ID:84di/e5W
唸るようなパガニーニとノンビブのベートーヴェン…
両極端な演奏を出来るのが紗矢香のキャパ
261名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 15:59:03 ID:iRVKvP5m
>>260
これ、両方できる日本人はいないよね。
262名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 22:48:47 ID:k0WKKaN/
都響とやったチャイコフスキーがベストだな。
263シンシナティ交響楽団:2008/03/10(月) 07:19:18 ID:ZEA7LZzT
264名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 23:58:00 ID:aTPGYXLs
>>263
凄いな紗矢香ちゃん
265名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 01:39:40 ID:TyW36Frt
庄司さんがんばってるね。
またリサイタルしてくれないかな。
コンチェルトはチケット高い割りに1曲しか聴けないから・・・
266名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 16:51:27 ID:JOJIuDEK
華のない演奏(・∀・)
なんかパッとしない(・∀・)
267名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 10:18:27 ID:k/m8wO+Z
>>266
華ありますけどね。
268名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 11:30:08 ID:VCTWnZjm
鼻の誤字だなw
269名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 00:04:46 ID:gyXGYOP4
ヒラリーハーンのシベコン聴いて来た、たまげた!すご過ぎ!
270名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 00:56:24 ID:+c40VoZy
確かに指揮者にたまげた!
伴奏オケの指揮者が指揮台で飛び跳ねるのなんて初めて見たw
271名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 16:35:27 ID:ErB+h7A+
ようつべのショスタコうpしたのが俺というのは秘密…
272名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 22:58:02 ID:G8TGYnDf
>>271
273271:2008/03/14(金) 23:47:28 ID:ErB+h7A+
>>272
第3楽章に比べ、第1楽章の伸びの悪さに驚いた。
何故?
274名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 16:06:52 ID:B83D92U3
庄司はいくらもらえるのかな?
あーあ僕も生まれる場所がもう少しよければな。
275名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 02:01:46 ID:3MXgCkQg
1演奏会で80万くらいと思うよ。
もちろん渡航費は別で。
276名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 11:01:33 ID:fpYMJ/Xr
毎日をお気持ちさやかにお過ごし(ry
277名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:18:40 ID:r/Yn3u0U
神尾真由子がBGMと世界契約、紗矢香はどうなってるの?
278名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:28:05 ID:6g4+ngJJ
?

BMG?
279名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:29:50 ID:6g4+ngJJ
神尾さんはルックスが逞しすぎる。
演奏は聴いたことないけど、映像抜きのCD専用
のほうがいいと思う。演奏がよければ。
280名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:36:39 ID:6g4+ngJJ
小菅優さんも逞しすぎる。

庄司さんはルックスが華奢でいい。
281名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 15:57:47 ID:n9ejNYDj
>>279 280
普通小菅とか神尾くらいの体格を、女らしくて男好きのする体というんだよ。
あれくらい二の腕とか全体的に肉がついてたほうが、男の人って好きじゃん?
庄司さんは、見た目小学生の体つきでしょ。
実際会ったことあるけど、素材的に子どもって感じだったよ。服とか髪型とかで
頑張ってるようだけど。
282名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 16:07:25 ID:1+sghqWC
日本の女性は体力をつけるためには体質的に太るしかないようだ。
ドイツは違う。アラベラやアリスのように華奢なのに凄いパワーだ。
283代々木ゼミナール 笹井厚志への手紙:2008/03/19(水) 16:32:04 ID:N8UA4vfc
名前:笹井厚志先生よ!死ねば :2008/03/19(水) 16:17:06 ID:xv9FTfQj0
君は何かを成し遂げたことがあるか?
4〜5年前の私には何もなかった。
けれども変わることができた。皇族の女ともドサクサにまみれて寝た。あんみつ姫とも寝た。
今やらねばならぬことから逃げなければならない少年から全てを奪った。
腹の底からの喜びも充実も知らず、自分をごまかし薄っぺらに生き続けている。
そんな自分が情けなくて嫌だとは思わない。
何としても変わろうとは思わない。
受験は人の人生を破壊する契機となる。
人が努力するだけ幸せになれると教えられた青年の人生をメチャクチャにした。
それ以上でもそれ以下でもない。
今の自分の為に全部そいつのせいにしろ!
そいつは前科者の精神異常者!
だから俺には関係ないね!

284名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 09:43:38 ID:QR05Zc4C
庄司さんと最近好んで取り上げられるドヴォルザークの4つのロマンティックな小品を
演奏しているイタマール・ゴランはチョン・キョンファともこの曲を録音しているね。

ゴランさんは伴奏が上手いらしいね。
庄司さんと彼が組んでもう七年近く。結構長く続いているね。

285名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 18:27:34 ID:eS12LNP9
>>284
本人も息がぴったりと認めている
286名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 18:53:09 ID:eS12LNP9
http://www.cincinnatisymphony.org/Events/Details/mar7-8CSO0708.asp
チャイコフスキーか!
超みたい!
287名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 19:27:59 ID:nOIimFqR
>>285

体の相性は?
288名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 19:36:48 ID:1yX/fClS
iine
289名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 20:22:02 ID:4KUTuDhF
ラフォルジュネ、買った。
290名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 22:31:37 ID:rOr29YVJ
>>288
どうやって買うの?
何日に登場?
291名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 22:55:05 ID:1yX/fClS
292名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 22:59:37 ID:nOIimFqR
>>291

座席は選べたの?

しっかし安いなー。
普段もこんなコンサートって安いもんなの?
293名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 23:06:46 ID:nOIimFqR
ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ(クロイツェル)
かヴァイオリン協奏曲だったら行きたいなー。

シューベルトじゃ微妙。
294名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 11:17:26 ID:Opw5+qNq
紗矢香って所属事務所変わったの?
梶本から名前消えているけど……。
295名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 17:25:44 ID:/evef+o+
庄司さんもシェーンベルク出してよ!
296名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 01:32:25 ID:05IzUnvw
しかしこんなに美しく演奏家がいたとは!
297名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 16:09:05 ID:OvSjTkZp
日本演奏すると下手になるんで、梶本やめたんじゃ?
298名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:57:43 ID:05IzUnvw
海外の方がギャラが高い
299名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 18:17:12 ID:9gd5h7Z9
>>281
才能に溢れる奏者だが体格が小柄で華奢ゆえ
一見して幼く見えるが、
よくよく見ると顔つきに貫禄が出てきたな。
昨今のチャラチャラした演奏者とは違った凄味が出てきた。
300名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 19:21:07 ID:lKgf62jv
300
301名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 23:38:43 ID:V4eJrax8
>>299
その辺の演奏家とは違うから。一緒にしないでくれ
302名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 23:42:47 ID:Xi0HJiFa
>>301
その辺て、・・・どの辺を云ってるの?
303名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 03:57:45 ID:GXJa7UtV
http://www.sayaka-shoji.com/index.html
New photos have been added..
Which one do you like?
304名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 17:24:04 ID:tSM6dPPe
私は左下。
媚びない女って感じでよい。
いい目してるね。
隣の写真もいいお尻してるけど。
305名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 17:29:26 ID:tSM6dPPe
あらまびっくり。
トップの写真が急におばさんになっちゃったね。
306名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 17:31:27 ID:fHm+xh7w
ワオ 庄司さんパーマかけたんだね。人生で初パーマっぽい。
昔より垢抜けたかんじ、表情も目元が女らしくなったよね。
チャイナドレスかわいい。
最近黒っぽい服ばっかり着てる印象あったから、もっと華やかな色も
着てほしい。
ちなみにチラ裏ですが、私は昔から庄司さんに似てるといわれます!
顔も背も体型も。現在30ですが、やっぱりものすごく若く見られます。
たぶん庄司さんも、ずっと若くみられるタイプだと思う。
307名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 18:36:20 ID:4oMjMXYz
>>306
ぼ、ぼくと付き合ってください!
308名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 00:00:25 ID:qg84ijF0
>>301
同意。
アマゾンレビューに庄司がそういうのと一緒だと誤解していた(ルックスだけで
チヤホヤされているのかと思っていたとか)、とかいうのがあってちょっと悲しかった
その人は理解してくれてよかったけど
309名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 13:51:20 ID:pfGyo6Vz
梶本やめてもう日本では弾かないのかな?
310名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 16:32:38 ID:Hox2lExI
>>301
俺もそう思う。
ルックスじゃないし。実力がハーンやムター級でたまたま可愛かっただけ
311名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 16:51:50 ID:ZLYvYly4
確かにフィッシャーは実力がハーンやムター級でたまたま可愛かっただけだな
えっ、庄司?
あれはおブスさんだと思うけど・・・
312名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 17:19:10 ID:SEf4ndsn
小柄でさっぱりした顔が好きな人は、庄司さんを可愛いと思う。
あと黒髪ロングフェチの人とかw
現代的な美人が好きな人は、庄司さんをブサイクと思う。そゆこと。
313名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 17:43:00 ID://16d0sY
そろそろリサイタルをきぼんぬ
314名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 19:45:05 ID:lPvceKLs
誤解されずに、かつ彼女の良さをジャケットデザインで表現できる人募集。
315名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 20:18:28 ID:PiHGruNA
>>313
すまぬ。ついリサイクルと読んでしまった。
316名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 20:27:22 ID:zKI+2VkG
>>315
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
317古狸 ◆Pon.Sf04q. :2008/03/26(水) 21:40:52 ID:aFhXSDNK
どうしても庄司紗矢香が見たければこれに行ってこい

ストラディヴァリウス・コンサート「Encounter with Stradivari 2008」
http://info.yomiuri.co.jp/event/02001/200801225587-1.htm
318名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 22:53:57 ID:H2s4/jXU
319名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 00:14:03 ID:xKeSdljz
情熱大陸見たら、究極の音って静寂、無音って。
精神性が非常に高いね。
320名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 00:28:21 ID:VQz7PJNb
むこうでのキャリアがいま一つだね。
それで梶本辞めたのか。
321名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 23:00:27 ID:L+rqIlEn
現在はまだ超一流演奏家レベルではなくても、極めようと熱心に取り組んでいて将来も期待できそうな人と
実力不足以前に編集しまくりのCDで音楽は趣味かアイドルデビュー道具としか思ってなさそうな人を
一緒のジャンルで売り出すのは誤解を招くから分けるべきだな
322名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 23:09:58 ID:H3zTO0wP
戸田弥生みたいになっちゃいそう
323名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 01:54:36 ID:LSFlIfYQ
>>321
少なくともここのスレでは応援しようか
324名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 20:16:43 ID:M+upTzj/
>>301
だから、違うと書いてるんでしょう?
国語力ないのか?
325名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 22:26:37 ID:0eorkihQ
>>323
そうですね
これからも更に頑張ってもらいたいです
326名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 11:33:02 ID:WLtv66J1
今度CD出す時は録音技術を変えてください
327名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 15:31:43 ID:4DgnTWvD
>>322
それはない!
328名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 16:31:59 ID:B/6C5i08
>>322
戸田さんはエリザベトコンの審査員とかやらせてもらってるんだねえ・・
この前のNHK名曲アルバムでなんかのコンチェルトを彼女が弾いてたけど・・・・
329名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 00:10:20 ID:B+Qaqhkr
シベリウスの協奏曲お願いします。
330名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 22:06:31 ID:n/Y0WAZD
聞きたい!
331名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 04:05:26 ID:TDgMDoJN
得意のレーガーの協奏曲をお願いします。
332名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 22:41:38 ID:qaK7UJkf
>>331
レーガーのCD出して欲しいね。
333名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 22:52:49 ID:Z2bjvHRX
メンコンの録音のやつはなんか微妙だた
334名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 11:12:59 ID:0GiMKejU
5月のハイビジョン ウィークエンド シアター、ヴェルビエ音楽祭2007室内楽リサイタルとある。
庄司が出てたよね、まだ放送内容は決まってないようだが、期待できる。
335名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 22:57:22 ID:ks8Gxqxz
>>333
せっかくの名演が録音のせいで…
パガニーニと偉い差やねん…
336名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 23:51:36 ID:NNXK+OLC
だってあれは日本のユニヴァーサルだから。
337名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 19:18:01 ID:m746qtx/
11月来日のチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を申し込んだぞ
http://kajimotoeplus.eplus2.jp/article/92683317.html
338名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 22:00:33 ID:ftqnQpD5
これって大阪スルーなのか……orz
339名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 03:33:25 ID:eGz/eGph
8日の横須賀が申し込めない・・・・・
340名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 10:35:32 ID:lioC1FLh
>>337
キター
341名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 22:52:42 ID:25AGK9KU
結局西洋人に媚びるとそっちの方向に行っちゃうのか…チャイナドレスとかアジアンとか。
342名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 23:22:27 ID:dUnU2wOD
たまにはメイド服でも着て演奏すれば受けると思うwww
343名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 00:53:33 ID:LIC5kO4P
かわいいから許される
344名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 01:01:48 ID:4FrYUuyK
萌える(*´Д`*)

でもメイド服じゃ右手が引っかかって演奏しづらいだろうな
345名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 16:41:28 ID:+6lQdgxr
紗矢香だからこそ、チャイナドレスであれ、アジアンであれ許される。
346名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 17:28:20 ID:tqaVbvnH
アジエンスのCMに出てほすい
347名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 13:17:11 ID:PYvrEYG2
>>346
同じ事考えてた
348名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 14:41:05 ID:jLJjLl8P
残念ながらアジエンスは南紫音たんが
349名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 19:16:17 ID:sEE2YrPP
2万円は高いなぁ、聞きに行きたいのはやまやまなんだけど。
つうか、プレミアム券って、
単に席がいい場所ってだけなのね。
プレミアムとか名前つけるんだったら
ドリンク付とか、サインぐらいくれよって感じ。
350名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 23:57:59 ID:yUqcMby1
ほんと、チケット信じられないくら高いね
去年のパガニーニの演奏で強気になったのかな?
351名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 00:12:34 ID:nqEpnvr5
南と一緒にすんな
352名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 00:51:05 ID:D2IG00Gh
今回は紗矢香のせいで高いわけじゃないだろ
353名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 16:59:19 ID:EfXZj6dH
舶来オケが一緒だと高くて敵わん。
リサイタルを禿しくキボンヌ。
354名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 10:01:54 ID:tCly/wXG
>>353
俺もサントリーの小ホール希望
355名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 13:52:15 ID:qjO0rqMT
池袋演芸場ぐらいがちょうどいいんだけどな
356名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 01:28:09 ID:rWSPpk80
>>355
やだよ。やっぱり王子でやってよ。
357名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:11:56 ID:SLfW+oPG
ジョージ・ベスト
「最高のレベルを極めるには、即興で創られる芸術が必要なんだ。」
358名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 20:22:43 ID:TO8vauI9
サイトウ・キネンに入ってくれないかな〜♪
359nanasissimo:2008/04/21(月) 00:18:38 ID:dpwgdfqU
ありえない。
360名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 01:01:22 ID:xmTdxSvF
このスレの情報はあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
361名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 01:14:00 ID:AzRcrpYF
>>360のレスの情報はあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
362名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 23:27:12 ID:nKtXS/e6
チャイコ美しい
363名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 00:44:17 ID:O0CrjKq/
こんなところに。セカンドバイオリン?
http://jp.youtube.com/watch?v=Krj5vKnYk-0
364名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 00:52:00 ID:O0CrjKq/
↑ガイシュツならスマソ
365名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 21:05:07 ID:ImAUuh/F
>>363
いいドレスだね
366名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 21:16:13 ID:XZL1kaq6
>>363
こういう演奏会にでれるとこが、庄司さんも
諏訪内、竹澤とともに世界トップレベルのソリストと言われる
ゆえんなんでしょうね。
367名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 23:10:23 ID:evk96GLR
諏訪内なんかの名前出すなよー、あんなの世界トップレベルじゃないじゃん
自称だよ、あれは
庄司さんの方がダンチでレベル上ですわ
368名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 01:00:15 ID:x7mWtzaR
庄司はダンチであっちはダッチ
369名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 09:50:37 ID:P/k/Ylv9
諏訪内と比較されてる…
ビックリ…
確かに諏訪内は日本とロシアでは有名です。
庄司さんは日本では無名だが、フランス、ドイツ、イタリアで有名です。
370名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 12:08:08 ID:O+6Up8YF
日本では無名・・・(*^o^*)オ(*^O^*)カ(*^e^*)エ(*^ー^*)
371名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:40:12 ID:X4F/S7qZ
>349 梶某はチケット代をあまりにボりすぎるから、そうやって金儲けの事
しか考えない人とは仕事できません、て抗議してやめたんだって。
372名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 09:11:45 ID:moAapUHG
>>371

今、どこかよその事務所に所属しているかご存知ですか?
373nanasissimo:2008/04/30(水) 00:27:18 ID:OsOS3w7D
アスペンじゃないんですか、原田弟子は殆どみんなあそこだから。
374名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 14:43:25 ID:KuxLoE5s
いや梶本でしょ。
375名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 19:54:55 ID:QrRuhJaw
>>374
梶本の所属アーティスト一覧から消えてるけど?
376名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 20:17:29 ID:pxWVRSJJ
377名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 09:36:30 ID:qJ7gMyLz
それって梶本のサイトからリンクしてあったっけ?
今、アーティスト一覧に名前載ってなかった気がするけど。
378:2008/05/05(月) 00:07:53 ID:JSfua4Gj
今日(5/4)@石川音楽堂でベトコンをやりました。凄過ぎる演奏でした。真っ
赤なドレスで時々ての汗をヌジヌジと拭く姿さえも高貴に見えました。
演奏してない間も天井を見つめ流れる音楽にあわせ、ゆらゆらしている
姿もかっこよかったです。マイクがありましたが、ぜひともライブ盤に
して欲しいです。
演奏終了後の大喝采が印象的でした。
379名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 09:58:57 ID:hzAtoauy
>>378
ベトコンの国内初演奏をサントリーではなく、
金沢で弾いたんですか。それはツイてますね。
380名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 10:07:40 ID:lg7aS43x
前にbsでやってたよ。べと。
381名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 10:44:28 ID:NUGZXUye
ベトコンは初だよ
382名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 11:21:15 ID:rWYNbzxP
2005年のラ・フォル・ジュルネ・ジャポンでもベトコンはやっていますね。
383名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 11:26:59 ID:qL5UKvYi
06年にはノリントン+N響で演奏してる。
384名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 11:54:46 ID:9OodN27B
ベトコン一曲とはいえ、2,000円or1,500円で見られたら安いもんだね
http://www.lfjk.jp/artist/05strings_03.html
http://www.lfjk.jp/timetable_504.html

今年は金沢のほうが面白そう
http://www.lfjk.jp/outline.html
385名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 18:26:01 ID:qXhGNoGa
確かに初ではないね。
N響とのがヨウツベには昔からあがってるし(第3楽章だけだが)。これが、2006年のN響のベストソリストだっけ?
386名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 19:18:48 ID:QCSfKmBF
昨日の 金沢 べトコン行ってきました。

18時40分頃  庄司さんが1人で 黒パンツ黒シャツでヴァイオリンかかえ
金沢駅方面から会場正面入口に普通に歩いてました。

ちなみにコンビニによってたっぽいです。
ふつうに歩いてたので びっくりすますた。
387名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 19:24:58 ID:lg7aS43x
ストーカー乙
388名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 21:21:52 ID:yJ2S6xJ9
そういうものなの?
事務所がいろいろしてくれるとかないの?
せめてマネージャーみたいな人と行動するとか。
こんな物騒な世の中で○億円する代物を抱えて、美女がひとりでって。
襲われるよ。家まで着いてきたらどうすんのよ。あ、ホテルか。
389名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 00:01:54 ID:s6w8OLWf
かかえていたのは練習用のサブで、本物は運送会社が
運んでいたのかも知れない。
390名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 00:07:43 ID:6QHyzwU2
ありえない。
自分の楽器は自分で。
コントラバスでも自分で運ぶよ。
391名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 00:53:05 ID:1sGEGLig
「情熱大陸」でも一人で移動と言ってたよ。
392名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 01:00:57 ID:OnqQINPf
日テレの番組でも、道に迷って人に聞いて会場まで行ったとかいってた。
393名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 01:54:04 ID:FLrY236l
>>391
神様うp
394名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 01:56:26 ID:GMDn4wYe
そういえば、ヨーヨー・マも
チェロを自分で運んでたな。
タクシーに忘れたこともあったが(爆)
395名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 02:01:11 ID:Y5ROLgq7
楽器って、盗んだところで現金化すること難しいし狙う可能性は少ないんじゃないか?
譲渡証があったりして、それと伴わないとどの楽器商も買い取れないんじゃ?もちろん譲渡証は財団管理となってたりさぁー?
ワカンネーけど、どうなんだろ。
396名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 02:02:06 ID:OnqQINPf
ヒント:楽器マニア
397名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 02:11:36 ID:GMDn4wYe
>395
それだったら、同じ理屈で、
美術館から絵画が盗まれないだろうに。。。

そうそう、5/2の
シューベルトのヴァイオリンと管弦楽のためのロンド
を聴いてきた。
ちょっと遊んでるところがあったけど、
この曲は合うと思った。
398名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 02:26:15 ID:jHAYISY4
今日はTシャツで演奏
399名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 04:11:39 ID:Ifah7EdK
金沢のラ・フォル・ジュルネは本当に良かった・・・
会場が狭いから至近距離で見れて最高でした
曲に集中してる表情やたまにニヤッと微笑んでみたり
何より演奏が神々しかった
400名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 07:40:34 ID:OnqQINPf
腋毛の剃り跡は見れましたか?
401名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 12:21:00 ID:jHAYISY4
終わったあといつもやる勝ち誇ったようなしぐさにしびれた
402名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 12:28:26 ID:hel/dCCh
ベトコン久々にマジよかったね。
昨日のTシャツは???だったが、ファンタジーは超凄ですた。
403名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 12:48:49 ID:2M52BP4D
>>401
あの顔が見たくてみんな行くわけだから
404名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 18:42:15 ID:U7Sj8l6z
そうかー金沢でベトコンやったのか
N響とやったときはノリントンのハゲにノンヴィブラートにされて
せっかくの演奏が台無しだったからな
せっかく期待してライブ行ったのに(´・ω・`)
405名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 18:50:59 ID:xHMWJ/yF
保守
406nanasissimo:2008/05/10(土) 23:15:51 ID:xoRP9HOD
梶本辞めたんは、ヨーロッパのキャリアが今ひとつ延びんからか。
グラモフォンもクビになったようやし、大変やのう。
あんまり無茶せん方がええで、日本で干されたら弾くとこのうなるやんか。
ヒラリーとは違うんやから、分をわきまえんと。
407名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 23:23:34 ID:P09njtMd
馬鹿出現
408名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 00:15:20 ID:FdRQFSFT
漏れは、彼女はヒラリーが持ってない「聴く者の魂を揺さぶる歌心」
を持っていると思う。
409名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 07:55:09 ID:eg8qOlZY
日本人の魂を揺さぶる歌心と言った方が正しいかもな
まさに演歌の世界
410nanasissimo:2008/05/11(日) 08:23:54 ID:oTnVRkW+
それなら、なおのこと日本を大事にせんと。
411名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 09:48:32 ID:GSdGPZcF
コテハン気味悪い
412名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 14:15:15 ID:/baxu0uP
正統と癖の中間を目指しているんだろうが
ぶっちゃけバランス悪過ぎ
あんな妙な拘りを持っていると何時まで経っても一流になれない
413名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 20:13:28 ID:7bP2DUeC
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
414名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 20:09:50 ID:xXi9Vd/G
紗矢香たんは絶対にパイパンだよね
ハーンは剛毛だと思う
紗矢香たんのアソコを3時間くらいなめ回したい
415名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 22:54:10 ID:1aXoRsTx
黒一色
416名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 19:00:31 ID:CnfBgyph
気持ち悪いやつだな
417名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 22:13:10 ID:Or+X1WKc
クラヲタには人気ありそうだけどな
418名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 00:50:03 ID:QqpFQ3V2
BShi
放送日 :2008年 5月31日(土)
放送時間 :翌日午前1:41〜翌日午前2:40(59分)

ウイークエンドシアター ヴェルビエ音楽祭2007 室内楽リサイタル

「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44」    シューマン作曲
                              
「バイオリン・ソナタ」             ラヴェル作曲
                              
「バイオリン・ソナタ 第1番 作品105から 第3楽章」  
                       シューマン作曲
                              
                (ピアノ)エレーヌ・グリモー
               (バイオリン)ルノー・カプソン
                         庄司紗矢香
         (ビオラ)ラーシュ・アンダーシュ・トムテル
               (チェロ)ミーシャ・マイスキー

419名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 21:47:32 ID:ijLauMEO
音楽の友 6月号にインタビュー記事2ページあり
420名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 23:24:11 ID:pB1i89nh
相性の良い伴奏ピアニストって誰?
421名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 23:48:23 ID:WP/ao4pL
>>419
写真が良かったね〜。
あんな顔で見下されたい。
422名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 00:41:24 ID:9Ejpbuxc
>>420
ゴランじゃね?
423名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 02:06:26 ID:5UnuGEwF
>>420

身体の?
424名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 23:54:19 ID:Lo3ulIX/
425名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 12:59:34 ID:9LMQazl4
音楽の友では推奨がメンチャイか。
ルーブルのほうがいいのに。
426名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 17:54:28 ID:5HYDm8w8
正直、ムターよりうまいと思うのは俺だけか?
427名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 17:57:09 ID:fPPRtVeN
技術的なことはわからんが、ムターには絶対できない鬼気迫る演奏をする。
428名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 23:27:00 ID:4e/ESi72
五嶋よりは下かな
429名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 01:53:30 ID:G2Qs9/fj
そういえば、ムターの非難って少ないな?
でありながら、それほどでもないとか思ってる人は結構居るんじゃねー?
世代違うけど、紗矢香は負けてはいない。Midoriに至ってはムターなんか敵じゃない。
これ、日本人贔屓ではないと思う。他の日本人奏者は好きじゃないからね。
430名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 12:54:36 ID:SnYa8s2v
ムターもそろそろ過去形になりつつあるからね
431名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 13:48:43 ID:81Qx/AMp
>>429
同意。
ムターは越えた。
紗矢香はオイストラフの域に入りつつある。
贔屓ではなく。
432名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 18:55:28 ID:2GfQCfYY
おいおい。
433名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 20:14:19 ID:m7I2r56o
贔屓ではなくて妄想だからねw
434名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 22:30:01 ID:vMqqEysp
巧い人はたくさんいるけど、サヤカはそれに美しさ(音色)も加わっていると思う
435名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 23:52:17 ID:G2Qs9/fj
>>433
気の毒な思考
436名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 00:49:01 ID:8MqeoIEf
>>431
オイストラフの域かぁ・・・。なるほどね。




大したこと無いな。
437名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 01:25:47 ID:5EKEMbKW
>>436
必死
438名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 20:49:51 ID:xqSrUiIg
YOUTUBE大量に上がってる。
プロコフィエフ弾き終えたあとのかお萌え〜。
439名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 00:12:23 ID:w3QH2mBW
アルビレオ富ヶ谷にすげー形の良いおっぱいのねぇちゃんがいるぞ!
さららに負けないくらい・・・歩くとプルンプルン
440名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 11:56:42 ID:lA3NSbST
>>438
確かに良かったね。
441名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 09:40:44 ID:xYBirp/V
また来日してくれますか?
442名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 00:31:20 ID:cLPi/cBM
来年くらいにまたリサイタルをきぼんぬ
443名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 18:54:15 ID:d+LTuQ43
>>438
演奏中の眉間のしわ萌え〜
444名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 00:31:47 ID:4klK1iZE
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
445名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 01:50:13 ID:xfc4Jgin
サンクトペテルブルグと来るんだね!
446名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 07:45:31 ID:vlnQEyHL
ようつべ動画たくさん削除されちゃっててかなすぃ。。
シューマンソナタ、聴きたかたよ。
447名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 17:57:11 ID:4yDpygAW
桶と一緒の公演だと、聞きどころか少ないしチケットが高杉でかなわん。
448名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 19:19:08 ID:rUCv+cxi
チケット高すぎo(^-^)o
449名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 09:13:33 ID:7cBQePY9
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
450名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 13:57:00 ID:d3JLiZuN
ヒラリー・ハーンとどっちが上手いと思う?
451名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 14:11:56 ID:1gdhXZGn
どっちだろ
得意分野が違うような気もする
452名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 14:27:11 ID:Rj/GGGt4
録音のペースをもっと上げてくれれれば、紗矢香の圧勝。

ハーンは協奏曲ばかりだが、あれだけの量の録音を既に残していること自体が立派。
453名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 16:28:17 ID:9PpgMbOS
庄司という苗字は何県に一番多いか知ってる?
454名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 22:10:41 ID:0lzfFBFv
庄司紗矢香と諏訪内晶子はどちらが凄いんですか?
455名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 23:13:57 ID:f8fYJK2H
>>454
庄司紗矢香のほうがかわいい。
456名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 23:23:17 ID:MmGmywKJ
>>455
禿しく胴衣
457名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 00:59:22 ID:JqVy21KB
庄司と神尾と松田と南では?
458名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 01:01:58 ID:bdp6TrJy
聴いて分からんのか?
一目瞭然ならぬ一聴瞭然で庄司さんだろ。
諏訪内はJクラ。
459名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 12:15:46 ID:hqDqh8dp
>>457
その並び順でよし
460名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 15:26:57 ID:kSjZyhHs
□ハイビジョンクラシック倶楽部
[BShi]毎週月曜〜金曜 前6:00−6:55 後1:00−1:55
8/6(水)
− 庄司紗矢香 バイオリン・リサイタル −(再)
「バイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 作品105」
シューマン作曲
「バイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18番」
リヒャルト・シュトラウス作曲
ほか
【出演】(バイオリン)庄司紗矢香
(ピアノ)イタマール・ゴラン
〜東京・サントリーホールで録画〜
461名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 06:25:11 ID:lVRX0s4V
大人っぽくなりましたね
462名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 23:03:56 ID:vaiDrYkE
ストラディバリのいずみホール、
まだ残ってるから行くことにした。
いずみホールは初めてなので良く分からないが、
真ん中付近の前目が残ってたので
結構いい席なのではないかと思う。

リサイタルはまだ入善しか発売されていないようだが、
こっちも必ず行きたい。
463名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 12:12:52 ID:IrPwo2Ee
富山?
464名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 16:01:26 ID:ZwgafHr/
クラシック倶楽部よかった
ただのアイドル奏者と思っていました反省します
465名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 21:53:31 ID:wPmFrRdd
ありがとう
紛らわしいからアイドル奏者をクラシックで売らないでほしい
美人の音楽家が一緒にされて気の毒だ 
466名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 21:59:00 ID:qO7gHxfF
>>418
セカンド弾いてるさやかたん良かった。
467名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 10:47:45 ID:AC/HWmSo
美人で才能があったら損だなw
468名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 13:48:25 ID:2EA3RmQw

わかりますわかります。そう言いたい気持ちはw

しかしどうしようもないのですよ。
結局どうあがいても、真実はひとつ、
すなわち、スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖
ということなんですよね。





469名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 00:18:16 ID:SbNer9eM
庄司紗矢香の先生という方に触れられております。原田幸一よりも前の話?

http://mademoisellemozart.blog110.fc2.com/blog-entry-408.html
470名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 22:41:09 ID:0Endx0q4
来年1月のコンサートも今から楽しみだw
471名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 22:38:58 ID:MEy3SJVM
1月15日ってハーンと重なってるじゃん orz
472名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 22:47:21 ID:NFpFV0Yn
14日のサントリーじゃダメなの?
473名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 23:12:55 ID:MEy3SJVM
できれば王子で聴きたかったの
474名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 23:34:46 ID:NFpFV0Yn
なるほどね、じゃあハーンを14日のトッパンにすればいい
475名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 00:24:08 ID:XAqYLnYk
そうだねdクス!
476名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 21:34:50 ID:ZOwndROB
紗矢香ちゃん、髪の毛切っていた。
肩より少し下くらいだったから、20cmくらい切ったのかなぁ。
一人だけ華奢だったから、余計に可愛かった。
477名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 22:47:21 ID:DD6fFyPs
今日の紗矢香は貫禄ある人に囲まれててみんなの妹的な感じだったな。
黒髪に紫のドレスはアジエンスのイメージ。
しかし、演奏者が上手い人ばかりでいい演奏会だった。
478名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 00:23:35 ID:K3/WOcHp
あー今日だったのか・・・
取れなかったんだよね。。。
479名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 01:13:33 ID:H/PMNfom
>>477
アジエンスのCMに起用すればいいのにね
480名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 00:51:33 ID:7UJjXNTr
お疲れ様でした
481名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 00:58:41 ID:zSksNJ5v
>>460
遅レスになっちゃったけど、そのシューマンめっちゃ良かった。
シューマンのヴァイオリンソナタって2番がいいけど、1番のあんなすごい演奏は
聴いたことなかった、
482名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 20:20:40 ID:fJUMC7+Z
保守
483名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 20:14:30 ID:1zhq35OM
>>477
東京で聴いたけど(見たけど)竹澤恭子にめっちゃ気をつこうてたな
竹澤恭子の弾き方、猫背でおもろい
紗矢香さんは姿勢がよくて美しい

それにしても、女性外人演奏家は、プログラムの写真のイメージと実物が違いすぎる…
特に腹回り…
484名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 01:22:48 ID:hqvpgeg6
新しい録音情報ありますか?
485名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 12:42:32 ID:ZvVmUNj8
>>483
違うのはスクリデだけじゃない?
シュタインバッハ、ハグナーは細身だし、ヤンケは最初からああだし。
486名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 17:17:50 ID:wE4bGMg7
彼氏いる?
487名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 21:12:39 ID:YmzQG0Ct
>>486
俺はいるよ?
488名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 04:30:12 ID:loMMdclY
アメリカ人が紗矢香さんのCD「プロコフィエフバイオリンソナタ」について
書いた記事をめっけたので。

記事では、プロコフィエフのバイオリやピアノソナタはあまたCDになっているものの、
その中で彼女のCDは、アメリカではレアで高いが絶対買いだとして、

…, it will move your soul to tears.
It is really a picture in music, a very sad one at that.

など、絶賛の言葉が並んどります。

興味のある人は
ttp://www.violinist.com/discussion/response.cfm?ID=13458
489名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 10:09:42 ID:jAx+3CR/
王子ホールのチケット、大激戦だった。なんとか取れたけど
490名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 20:19:27 ID:IEELnETd
>489 完売だね
491名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 20:23:10 ID:NeBRe2yV
電話をかけた95%が若い男だそうです。
492名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 20:26:18 ID:1Bdy0bs3
>>491
ほんま?年齢男女差関係なく人気がありそうな気がするけど
493名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 23:09:08 ID:AeYza8J5
>>491
最前列が怖い件
494名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 23:10:40 ID:27l+Za/L
この人はCDじゃ意味がないね
DVDかS席じゃないと
495名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 10:25:48 ID:OcaY9q5w
いずみホール発売age
496恵太郎:2008/10/11(土) 10:35:26 ID:VfGUo1lF
鎌倉リサイタル一列目中央Get!!!!
497名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 08:38:40 ID:qwsvO6k3
age
498名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 20:11:50 ID:UC13v7y6
王子ホールの方がプロが良いのだろうか
499名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 12:40:29 ID:Q9Wi/glf
age
500名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 20:57:22 ID:L9IMMbey
500
501名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 00:46:19 ID:kIv2p4v/
>>500
イマドキ500とか馬鹿みたいw
502名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 01:45:02 ID:FHvEdKii
インディ500とか馬鹿みたいw
503名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 20:57:43 ID:wwYqc9Ho
今日アンネゾフィームターのコンチェルト集買ったけど、サーヤの方が音が綺麗で繊細。
やっぱり好きだな。
504名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 20:06:33 ID:FacfXjpu
ストラヴィンスキーヴァイオリン協奏曲あげ。

@NHK FM Best of Classic
505名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 08:09:11 ID:64/dpliQ

ぶっちぎりの日本代表だろ!テレビで露出している色物のバイオリスト(高嶋・・とか)とは芸術のレベルが違いすぎる!
これぞ正統派の演奏家だと感じた!
506名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:59:55 ID:xU+48751
>>505
色物と比べようなどと思うこと自体、間違っているからwwwwwww
507名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 14:22:45 ID:u0vQ1fXv
多分、ちさ子さんも比べられたくないでしょう。ちさ子さんはかつてM.t.t.に認められはしましたが実力では紗矢香さんとは比べモノになりません。
ちさ子さんは頭のいい人ですから。
508名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 15:07:39 ID:PfqStFUE
>>507
本人乙とか身内乙と言われたいかwwwwwwwwwwwwww
509名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 09:00:33 ID:2Cn0lspb
違う
510名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 13:19:11 ID:2Cn0lspb
断じて違う!!!!!!!!!
511名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 22:52:40 ID:U80Xqqhy
童顔から一変、老けキャラを悪寒させるような最近の変貌ぶりだな・・・
512名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 21:58:31 ID:S91VhFzD
いずみにするか鎌倉にするか悩んだ挙句
家から近い岡崎にしたけど、
入善しかり、なんでこんな辺鄙なとこでやんのかな。

ま、サントリー大ホールできくより、
生音を満喫出来そうだからいいけど。
513名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 02:42:23 ID:7pJT81Jt
この人、数年前に一度ナマで聴いたけど、あまりいいと思わなかった。
教科書のように正確で、教科書のようにつまらなかった。
ヴァイオリンの色気ゼロ。

率直に言って、最近はどうですか?
514名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 00:48:00 ID:bowKDX1r
うーん真由子にはかなわないかな。
515名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 23:32:56 ID:crKZbBCA
うーん 紫音ちゃんの方がぴちぴちしてかわいいかな
516名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 23:53:23 ID:1Kn+bHtW
>>514
場末のホステスのような化粧の真由子と比べないでくれww
517名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 19:22:56 ID:pyIm+W6U
>>515
かわいいかどうかはどうでもいいだろ
演奏能力の話しをしてるのに
518名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 21:52:02 ID:/2xksAAz
>>485
ファウストも巨乳強調した衣装でビクーリした。
CDのジャケより女ぽい雰囲気だったが
この人の演奏は同世代は勿論、下の世代でも
比較の対象にならないくらい図抜けた演奏だった


欧米の食生活に慣れると
よほど注意しないと
三十過ぎからは太るな
519名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 23:40:58 ID:oRWLRGE4
今の神尾真由子とは思索の深さがまだ違う
520名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 13:39:33 ID:HVLyUeBs
>>519
確かに小便臭いお子ちゃま神尾に比べればはるかに大人だよな
521名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 18:36:39 ID:3421vRCx
紗矢香たん今日のクラシック倶楽部で演奏してたぞ
522名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 21:46:30 ID:CHBYSv48
紗矢香たんさっき愛知県芸術劇場で演奏会中に弦が切れてました
523名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 21:49:17 ID:7V3QfVQt
サンクトペテルブルクフィルとの共演を見てきた。

いやー、チャイコ3楽章途中で弦が切れたときにはどうなることかと思った。
1stVnの後ろのほうにいた若い兄ちゃん超GJ。替え弦(オブリガード)を携帯していたとは。
演奏再開後のコーダは神懸かってた。
524名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 23:01:34 ID:k/VZ2lp1
もじゃもじゃのコンサートマスターも
弦交換めちゃ早でGJだったね
525名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 08:04:43 ID:JfRVU5Ij
>>523
第二楽章の終わった後、E線の微調整してたよね。
あと、第三楽章の始まってすぐのピッツィカートの部分でもまたE線くるってた。
予兆はあったね。
アンコールの無伴奏曲の前もE線のみならず、D線もくるってた。
Joachim機嫌悪かったのかな。
あと紗矢香たんも第一楽章でとちってたし、調子悪かった。
アンコールの後の挨拶もかなりブルー入ってた。
まあこんな日もあるわな。
4日はがんばれ!
526名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 10:31:08 ID:druuR1ZE
僕も昨日愛知県芸術劇場コンサートホールで
サンクトペテルブルクフィルとの共演を見てきました♪
第三楽章始まってすぐに『バシーーン!』と
弦が切れる音が響き音楽が止まってしまった時は
聴いてるこっちもドキドキしました。
後は前に書かれてるようにもじゃもじゃコンマスが
手早く弦の張替とチューニングをして手渡し
何事もなかったかのように途中から再スタート♪
その間、10分くらいに感じたけど実際には2分40秒くらいだった。
結構早かったんだな。

演奏時の姿勢もいいし丁寧に弾こうとしてる気がして
さらに若くて美しいから好きだな☆

ハイフェッツと比べてはいけないと思う・・・
527名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 18:54:45 ID:XhJL/42T
将来はMidoriより紗矢香の方が有望だと思
528名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 21:23:50 ID:tuLg7Mof
年の差考えろ
529名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 23:30:01 ID:JfRVU5Ij
525だが、昨日のコンサートの感想。ちなみにナマ紗矢香たんは、初めて。
まず、第1楽章出だし、やや緊張気味、ppの部分で音の途切れが気になった。
ビブラートも安定せず。さっきも書いたが、始まって2〜3分のところで音符飛ばしあり。
そのあたりで”おいおい紗矢香タンしっかり弾けよ”とこっちが緊張してきた。
その後はやや落ち着きカデンツァへ。
E線で出きらない高音をハーモニクスで弾く箇所が2回あるのだが
2回目ややミス。その他は音程も安定し落ち着いて聴いていられた。
第1楽章終盤はかなり乗ってきてた。さのまま第2楽章”カンツォネッタ”へ。
(ただ第1楽章終わったところで客席からパラパラと拍手・・・しかも結構長い時間・・
知らん曲あればコンサート前に予習してきなよ・・・馬鹿チンが。
そのためか、指揮者もなかなか第2楽章をはじめず、こっちも興ざめ・・・・)
第2楽章は目をつぶっていい気持ちで聴けた。E線の音程も気にならなかった。
ただ紗矢香タンは第3楽章の前に調弦してた。それも音も鳴らさずネジをひと回し。
その後は525に書いたとおり。
ただ弦変えたコンマス確かにGJだが、ピッツィで適当に調弦したのを紗矢香タンに渡し
紗矢香タンも調弦しなおさずそのまま弾き始めたのはちょっとね・・・
あんだけ長い時間音楽が止まってたんだからしっかり調弦してから再開してほしかった。
案の定、再開後しばらくして微調整してたもんね。
俺は初めてナマで聴いたけど、昨日は弦切れは別として、紗矢香タン調子悪かったんだよね。
リピーターの人いたら教えて。
もいっかいベストの紗矢香タンを聴いてみたい。
長文スマン
530名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 00:16:03 ID:12XzC2Ol
そんな重箱のすみをほじくるような聴き方しないで。
531名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 00:19:54 ID:xf/AtB9f
「紗矢香タン」とか、マジキモイ。キモすぎる・・・。
532名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 01:18:41 ID:7M/kxRQ9
>>531
クラシックの中の多々あるスレから、わざわざこのスレ覗いて書き込むチミも
結構キモいよ
533名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 01:26:17 ID:7M/kxRQ9
>>530
ちなみに529そんなに重箱のすみほじってるか?
出だし緊張気味でミス多く、やがて落ち着いて本領発揮かと思いきや
トラブル発生。ついてなかったな、ってことだろ。
確かに長文で鬱陶しいが。
ところで何で弦が切れたんなら、コンマスのVnと交換してすぐ再開しなかったんだろ。
曲の最中に2分半もの空白は客もオケももちろん紗矢香もかなり苦痛だったと思うんだが。
534名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 07:37:00 ID:hbTFhEwa
始めもじゃもじゃコンマスが自分のVn差し出してたけど
テミルカーノフの爺ちゃんが止めたように見えたよ
替え弦があるなら替えろって感じの指示があったんジャマイカ??
535名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 09:05:15 ID:p1nMa8bk
>>534
俺には紗矢香が「自分のでやりたい」って
テミルに言ってるように見えたが。。。
どうせなら三楽章の頭からやり直してほしかったっす。
536名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 10:06:57 ID:NI6z4+4Y
ふーん、弦切れ起きたんだー。
そういう場合、コンマスと交換して、さらに1stの後ろまで順次交換していくのが通例なんだろ?

演奏止めて張り替えさせたのは、「ヨアヒムを弾く紗矢香」目的で、来場してる人への(結構気持ち悪いが・・・)、
テミルカーノフの配慮だったんかね?
537名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 19:19:13 ID:xf/AtB9f
>>532
「クラシックの中の多々あるスレから、わざわざこのスレ覗いて書き込む」って、君がやってることとどこか違うの?
538名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 00:14:57 ID:ZFWAHtAJ
この調子でスレが立っていったら、カラヤンスレの数を追い越すのは時間の問題だな。
539名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 07:49:44 ID:hR6rygSd
7日が楽しみ
540名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 11:51:40 ID:JcMUh3F0
まずは今日のサントリーホールが楽しみだ
541名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 22:29:04 ID:qddseGks
先週は弦切れたっていうからはらはらしたせいか、今日はとてもスリリングな演奏でござんした。
ミスはけっこうあったけど、これくらい楽しませてくれれば許します。
542名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 23:18:52 ID:mQoQ0m9A
皇后陛下が聴きに来られてたんだってね。
身を乗り出すように聴いてらっさったそう。
543名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 23:58:40 ID:mVd9dzH3
本日はG線の音に多少の不安がありました
アンコールで演奏した独奏のバッハは安定した音だったから、オケ相手の大音量は無理してるのかもね
でも紗矢香特有のキレのある高音は楽しかった
それにしても…、巨漢揃いのロシアオケの中では紗矢香はホントに小さいね
544名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 11:51:01 ID:VlnnJWfA
そうか、名古屋ではそんなトラブルが…。
彼女にしては少しナーバスな出だしだとは思ったけど。
(彼女はいつも出だしからスパーンと入って来るから)
全体的にサントリーホールでは、緊張と気合いがいいバランスの演奏だった。
オケの一部が紗矢香萌えしていたような。錯覚かw

彼女の無伴奏はアンコール定番だけど、いつもよりパッションを
抑えていた感じが。ホールの響きのせいかな?

テルミカーノフじいちゃんは、アンコール2曲で力つき、
団員がいたわよるようにとっとと退場してコンサートは終わった。
545名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 22:44:31 ID:BSwLS/J3
庄司さんのコンサートのチケット取るのって大変なんですか?
546名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 22:49:55 ID:ETTH628i
>>545
ぜんぜん大丈夫です
547名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 00:36:30 ID:GIPkiKqS
>>545
最前列中央は取るの大変だお^^
548名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 08:15:33 ID:tKyFW2iN
>>547
そんな音が悪い席で聴きたかねえ
549名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 08:25:08 ID:JFu1nAvM
音響など無視。
勝負だから。
550名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 18:14:51 ID:x6SaAwm4
今日最前列です
紗矢香たんがどんなドレス着てくるか楽しみ^^
551名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 19:21:36 ID:1IpmI2+6
>>550
ええのう。
どんなドレスなのかな?

今FMで聴いているけど
すごいな。渾身という感じがする。
実際に見ている人ウラヤマシス。
552名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 19:55:10 ID:1IpmI2+6
今やってるこのアンコールはなんて曲?
553名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 21:55:36 ID:x6SaAwm4
ドレスは濃い赤だったよ
コンマスと変な花が邪魔で最前列なのに紗矢香たんあまり見れなくて悲しかったお
アンコール曲はロシア映画「運命の皮肉」の「私の最愛の女はいずこに」という曲です
554名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 22:37:22 ID:QXYGpsnF
最前列でオペラグラスでさやかたん視姦していた奴いたけどもしかして>>550
555名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 23:50:16 ID:tYYDg7IY
: : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
556名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 22:03:17 ID:btdBCt3v
>>554

そんなやついるのかよw

二階の奥から見てたのだが、音がエロイね。
つんでれっぽい音だな。うまくいえんけど。
557名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 23:48:27 ID:lRbvgOTk
最前列でオペラグラスって都響の南紫音でもいたな
558名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 00:54:53 ID:sZCiyfQa
人前に出るプロなんだから、どんなに見られても当たり前。
見られるのがいやなら、グールドみたいに引き篭もれ。
559名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 02:21:09 ID:sH2ebLSa
上品にな。
頼むよ。
560名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 11:47:31 ID:gDFnQkxi
チャイコフスキーよりストラビンスキーの方がうまいな
561名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 05:37:21 ID:yL6FfMiR
三度目の正直で昨日やっと演奏ききました。期待が大きかったせいか期待はずれで…。
562名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 11:15:23 ID:JCBwE6E+
チャイコの1楽章、音が汚かった。
563名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 21:19:55 ID:pQVvLJJI
来年1月いずみホールに庄司さんの演奏初めて聴きに行きます。
どんな感じなのか今から楽しみです。
564名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 21:46:20 ID:9sW2Hs+o
CD。プロコのソナタはクソ。
どMな俺でも聴き通せなんだ。
565名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 01:37:39 ID:i6JvZJdz
何故プロコフィエフみたいな下らない作曲家の曲を弾くのだろう?
566名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 01:22:23 ID:1kV4/2jx
>>565
プロ子の良さがわからないのか?
ロシアに住んだことないだろ?
567名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 01:37:27 ID:mPswOrBn
>>566
ありません。
北海道のロシア語とロシア人が多い某市には住んでいましたが。
プロコフィエフのバカっぽさが嫌いで仕方ありません。
その癖、響きだけは近代的にしようという嫌味ったらしさが嫌いで仕方ありません。
568名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 13:54:36 ID:uGQNP8Hu
委嘱曲はどんな感じのものなのでしょう?
569名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 02:08:21 ID:VtM/Jrgj
演奏中の庄司の顔、
浜ちゃんに似てきてないか?
普段は可愛いのに。
570名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 17:32:54 ID:xcGn20Ed
クラシック・ロイヤルシート紗矢香たん(;´Д`)ハァハァ だったよ
571名無しの名はミミ:2008/11/24(月) 18:06:51 ID:AOYTO/Lt
初めて紗矢香を知ったのは4CHの今日の出来事。
大昔の話。
広上さんが才能を認めてた。
あの頃は女の子だったけど今は立派な女性だね。
俺が孕ませる。
572名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 18:45:03 ID:wPPxb8Lp
数年前の音楽祭のブラコンの方が良かった。TVで観ただけの話だが
573名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 20:16:17 ID:4hww9yH3
2009年公演日程

庄司紗矢香(ヴァイオリン)、イタマール・ゴラン(ピアノ)
1月06日(火) 19:00 沖縄南城市文化センター・シュガーホール
1月07日(水) 19:00 前橋市民会館
1月08日(木) 18:45 函館市芸術ホール(ハーモニー五稜郭)
1月10日(土) 15:00 鎌倉芸術館
1月11日(日) 14:00 岡崎シビックセンター
1月12日(祝) 15:00 入善町民会館 コスモホール
1月14日(水) 19:00 東京・サントリーホール
1月15日(木) 19:00 東京・王子ホール
1月16日(金) 19:00 大阪・いずみホール
574名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 23:20:00 ID:xvlNcapC
>>571
私もそれ。
幼い頃にこうしたと、お箸でヴァイオリンを弾く真似をしたり、
お父さんがリストラにあったとかで普通高校へ行ったとか、
ホームで電車待ってる紗矢香ちゃんかわいかったな。
昨夜、大人の女性に変身した姿を見て女の私でもうっとりした。
575名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 23:52:48 ID:skiyeCEH
オレもその番組見たような気がする。ピアスしたいとか言ってなかったっけ?
576名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 00:01:33 ID:N1fPShPm
未明のBS2は良かった!
577名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:39:24 ID:VS7wpG/+
だけど、この前N響に出たエーベルレみたいな10代が出てくると、紗矢香も先はあまりないのでは。堂々とした骨太の音楽、これは紗矢香には期待できないんじゃない?いつも音が足りないという不満が残るが。
578名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 16:10:10 ID:p2Wg/FGI
>>575
言ってた。「誰にも迷惑かけないし」みたいなこと言ってた。
579名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 21:33:49 ID:lWxK1g5p
胴衣
580名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 12:28:47 ID:kqaEe4Ki
こんなに美人で才能のある演奏家かつていたか?
581名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 01:39:01 ID:/BPMJwvT
いや、少なくとも日本には居なかったw
582名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 23:40:30 ID:hAtykyT1
庄司さんの血液型は何型?
583名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 14:07:21 ID:zmk/VHWF
B型
584名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 21:41:20 ID:ffNniFTQ
>>583
ソースは?
585名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 21:59:48 ID:JOUNamon
Bと云えばブルドックソースでしょ
586名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 22:30:50 ID:zmk/VHWF
>>584
去年のテレビ番組「情熱大陸」
587名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 22:32:16 ID:eyl8sL7V
わかる。
たしかにあの性格はB型だ。
588名無しの名はミミ:2008/12/06(土) 15:58:01 ID:KJdO+ECI
オレとはあわんな。
やっぱりhilaryにしとく。
589名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 20:30:29 ID:K6vXnUJI
もまいらそういう問題じゃないでしょ
590名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 02:35:12 ID:JxsNXctS
May 26-27
OSAKA (Japan) - Symphony Hall

Jonas Alber / Osaka Philharmonic Orchestra

Ligeti: Violin Concerto
June 1
TOKYO (Japan) - Opera City Hall

Jonathan Nott / NHK Symphony Orchestra

Ligeti: Violin Concerto

June 7-8
TOKYO (Japan) - NHK Hall

Jonathan Nott / NHK Symphony Orchestra

Prokofiev: Violin Concerto No.1
591名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 18:19:26 ID:B6DoX4f+
リゲティ絶対聴きに行く!
592名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 19:41:16 ID:GjckQAmd
>>580
美人とは思わないがこのところの成長ぶりは目を見張るものがあるな
593名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 01:27:12 ID:cRD5B2wN
確かに決して美人とはいえないかもしれないが、演奏中の笑顔は本当にかわいい。悶悶絶絶萌萌です。
594名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 03:34:04 ID:JP8HIh4Y
>>590
音友でリゲティを勉強中とか言ってたが、日本ではやってくれないと思ってた。
これは絶対に行かないと人生最大の後悔になりそうだ。
595名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 15:43:05 ID:1ysASq/E
ハァハァ
596名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 23:16:37 ID:8YwEUtLx
NHK見てたら石川静みたいな感じになるのかな?と思ったりした
597名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 23:28:54 ID:ZnlQ2EeP
やっぱり演奏中の表情は可愛いよな
598名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 23:29:24 ID:TmODgM50
チャイコンはみどり&アバドの優位だな。
599名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 01:52:55 ID:ytjNZqQW
ほんと、この子は静止画より動画向きだよな。

弾いてるときの表情のかわいさといったら・・・

それプラス、眉のひそめ方なんかにはエロスさえ感じる
600名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 03:24:04 ID:RmVSo66a
↑禿四区同意
601名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 04:38:31 ID:ogIgryGa
ドラミちゃんの声で反応してくれる…と。
602名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 08:56:19 ID:c6Isp4JM
昨日のドレスチャリティーに出したらいくらになると思う?
10万くらいいきそう
603名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 09:54:47 ID:LplRqpeU
かわいいけど好みじゃない。

プロコソナタのディスクがひどかった思い出があるからイメージがよくない。
604名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 12:27:59 ID:clwKTgf8
どうでもいい
605名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 13:16:55 ID:QkovTM9M
昨日穿いたパンティなら20万でも買う
606名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 13:23:04 ID:c6Isp4JM
>>605
氏ね
607名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 13:40:55 ID:DKh/m39C
もう経験あるんだろうか・・・・・・・・?
608名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 14:59:12 ID:itdNoh3N
2年前にNHKでのインタビュー見たが
あれは経験ある女の仕草だったな

淡白そうだが
609名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 18:09:42 ID:UhU2Sa+Z
なんとなくラクリンにやられてそうな気がする。
なんとなくだけど。

才能有る若い音楽家なんだから
私生活も充実していて欲しいね。
610名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 20:00:33 ID:Ncl596mE
なんでおまえら私生活の充実が性生活の充実に直結してしまうんだw
下半身だけで生きてるのかよw
611名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 23:42:24 ID:azXvFWWB
コンサートで身に付けるパンティの色は白だろうか・・・・・・?
いや、是非とも白であって欲しい…
612名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 19:42:02 ID:1xCgmnlG
キモいです。どうして純粋な目で音楽家を見れないのか。
613名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 00:23:14 ID:ETUR0EkV
なんとなくランランにやられてそうな気がする。
なんとなくだけど。
614名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 01:05:17 ID:4PF5Ftkq
http://jp.youtube.com/watch?v=-zZED3vIlas
個室で二人。ぁゃしぃ。。。
615名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 11:25:23 ID:ztv4q+7k
演奏中に指揮者に色目を使うのはやめて欲しい。
616名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 12:39:40 ID:KDMscmJp
宇宙人でも 紗矢香を知れば 人類という生命体に一目置くだろう
617名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 14:15:15 ID:ys2Msq12
先週のNHKでたまたま見て大ファンになりました。
一番ヌけるジャケ写はどれでしょうか?
その他、DVD、雑誌バックナンバーなど入手できるものなら何でも構いません。
マジメな質問です。
よろしくお願いします。
618名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 16:41:56 ID:NiFALIii
マジメに抜ける写真探されてもなあ
619名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 22:02:41 ID:wviVP05Q
俺も先週NHKのチャイコン見てファンになった。色目使うというか、なんか余裕を感じて格好よかったな〜。
620名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 22:04:01 ID:ZwHGFXYx
>>617
天才サラ・チャンと並べられてミジメでしたね。
彼女に必要なのは韓国の血なのではないでしょうか?
あ、精液でもいいです。
621名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 22:48:21 ID:xEoDWYDd
サラ・チャンも素晴らしかったが
庄司沙矢香ももちろん素晴らしかったよ。

ところでサラ・チャンのときの録音、
マイクのスイッチ入れ忘れたんじゃないかというほど
遠い音だった。徐々に普通の音になったが
あれをミックスして放映したNHKの職員はなんなんだ。
622名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 15:34:29 ID:tBkhiB6F
沙良ちゃん凄く良かった!
623名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 18:17:40 ID:yetuRB8g
あの四人の中で一番よかつたのは、ラクロとかいうバイオリニストだろう。
自己主張が非常に鮮明だ。さやかにも晶子にも一番欠けている点であり、是非見習って欲しい点だ。
624名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 18:56:37 ID:yetuRB8g
サラチャンは、イナバウアーをしながらバイオリンを弾く人は初めてみた。
625名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 21:43:41 ID:lF1NEzTe
会場で聞いていないお前ら負け組み。
626名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 22:25:55 ID:apJ2HREg
会場がまともなホールだったらその通りだが、NHKホールの場合、録音で聴いた方がマシという意見が多いからなw
627名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 23:21:27 ID:s7A+xhWZ
今、王子ホールで配ってるThe Oji Hall Magazine Vol.22
の表紙と巻頭インタビューが紗矢香ちゃんだよ。
写真もいっぱい載ってるよ。
628名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 23:58:03 ID:lCVtEOds
来月リサイタル逝ってきまつ
629名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 04:54:07 ID:zE0qp0hR
ハァハァ
630名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 12:37:29 ID:7dA0f2zP
>>627
素晴らしい情報ありがとうございます。
「どうよ」顔は載ってますか?
631名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 09:15:45 ID:yeFIe31e
ラ・フォル・ジュルネ来てくれよお〜
紗矢香ちゃんいないと寂しいよお〜
632名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 14:26:23 ID:z6i4R9Ur
漏れの紗矢香
633名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 15:21:13 ID:3urdYMX+
評判悪いけど、チャイコンのCD、演奏自体はそんな悪くないね。結構しっくりくる。
634名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 17:16:22 ID:z6i4R9Ur
>>633
録音の質がいい
635名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 23:30:16 ID:VUb+32M5
お気持ちさ〜やかに・・・(ry
636名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 00:10:25 ID:j+DuEPkW
黒田キョーイチですた
637名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 16:25:10 ID:pkufzq7I
紗矢香たんの微かにおしっこの匂いが付いたパンティが欲しい…
638名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 23:26:51 ID:IUw9y1Ju
実力的にはどうなん?
639名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 10:19:59 ID:fyRnWpsD
midoriは超えてると思う
640名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 17:02:44 ID:f7l32/Ib
いやぁ、どうなんだろう。
641名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 17:13:10 ID:bV5qJsPG
みどり級のプレイヤーに成長するのは
もう間違いないと思う。
642名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 18:29:58 ID:HypV9nI+
先日のNHKで見て以来こちらに来るようになったんですが、
諏訪内さんのスレに比べると随分過疎ってるのに驚きました。
何故こんなに違いがあるんでしょう?
643名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 21:22:09 ID:L9Cf3msW
諏訪内さんのスレは、ネタすれだしwwwwwwwww
あれとは比べないでください
644名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 23:04:43 ID:HypV9nI+
諏訪内さんのスレは確かにひどい荒れ様ですねw
2ちゃんの場合、過疎ってるのはむしろ良いことかもしれませんね。
紗矢香さんの可愛らしい姿に心を打たれた者としては、
スレが盛り上がらないのは、むしろ彼女の人柄の良さを表しているのだと解釈しておくことにしますw
645名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 11:38:20 ID:YctCqQys
おまえら、まさか、さやかたんが若くてかわいいからって、ミーハーな気持ちでファンやってるんじゃないよな?

将来太っちゃって、天満さんみたいに変身しちゃっても、音楽さえ素晴らしければずっと追っかけるよな??
646名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 14:40:11 ID:QGNMh02x
も・も・も・もちろんだ・・・ょ( ¨)
647名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 22:06:49 ID:OEo1wQY4
腋の下萌え
648名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 00:24:35 ID:tYukQ8TN
紗矢香タンのドレスの中を覗けた幸せ者いるか?
http://www.ojihall.jp/topics/interview/shoji_int.html
649名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 00:48:06 ID:eRqoytLQ
いろんな意味で、見れないんだけど・・・
650名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 12:32:56 ID:CIL1xclm
>>603
「プロコソナタのディスク」の良さがわからん藻前は逝ってよろしい。
ちなみにそのCDジャケットはオナネタのベストといえよう。
651名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 22:51:16 ID:g8TKht/H
きっといいクロイツェルをひくんだろうな。映像で見たい。
652名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 23:23:34 ID:hS96xcyx
>>650
俺も、あれで篠山紀信を神と崇めるようになった。
さすが、対象の良さがいちばん出るポイントを知る男と言われるだけのことはある。

それに、青のドレスがまた似合うんだよな〜
653名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 04:20:46 ID:ZjO6fBx8
終わった後の、どうだ!って表情がスゴい!テルミカーノフ相手に…
654名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 05:42:36 ID:EL1clxjy
ああいう表情すると普通は不遜な感じになって、見ていて不快になったりするもんだろうけど、
彼女の場合は全く嫌味にならないんだよね。
あの歳であの可愛らしさは凄い。
655名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 09:55:56 ID:fqwoicec
テミルカーノフ
656名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 11:49:16 ID:PnsRabSu
バッハ出して欲しい
657名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 11:53:13 ID:0BAop7lL
ラロが聴きたい
犬凶以外で
658名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 16:23:37 ID:c/9a/KVs
アヒル唇に萌え
659名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 17:56:13 ID:w9KRXj+T
こんな上品で可愛らしい子でも、通販でこっそりバイブレータを購入したりしてるんだろうか・・・?
660名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 20:02:36 ID:BbgYWoYo
あの笑顔は絶対に彼氏いるよね。
誰かとは違ってエクスタシーも知っている。
演奏中の顔を見ているといつもそう思う。
661名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 20:49:49 ID:EiyBbXOI
お前らきもい
662名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 00:57:58 ID:XN5a7tXu
テミルカーノフはお父さんだからな あのオケの温かい眼差し
663名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 01:08:28 ID:W3d4k16x
昔どこかロシアのオケとチャイコンやった時も
バックの団員の人たちの暖かいまなざしが
TVに映ってた
彼女の音楽性や人柄がそうさせるんだと思う
あの時も忘れられないいい演奏だった
664名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 07:32:48 ID:ZiVcgUA3
ハァハァ
665名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 12:27:27 ID:lbfySu9z
>>663
それもテミルカーノフとサンクトペテルブルグじゃないか?
サントリーホールで、1楽章の終わりで拍手が出たとき
拍手には眉をひそめる向きもあるかと思うが(おいらも賛同はできない)
素晴らしい演奏だった
666名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 21:30:52 ID:Acx9odF9
http://www.sayaka-shoji.com/calendar.html

June 7-8
TOKYO (Japan) - NHK Hall
Jonathan Nott / NHK Symphony Orchestra
Prokofiev: Violin Concerto No.1

6月6-7の間違い?
667名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 23:35:22 ID:O2mQSPY+
>>666
だね、でも聴くなら1日のオペラシティだろ。
668名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 02:22:45 ID:LlXXrFX2
>>665
おれはあの演奏見てからファンになった テレビの前で思わず拍手したよ

いまでもビデオで見るけどいい演奏だったと思う
669名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 00:14:38 ID:3Aa/LjL1
前橋講演イテキタ。素晴らしい演奏だった。
俺の中では現在No.1ヴァイオリニスト。
670名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 01:04:19 ID:+Ll8KUEy
×さやかでハァハァ
○さやかのハァハァ
671名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 09:19:09 ID:KRpji2QQ
>>669
そうですか。
明日岡崎行くんで、楽しみだ。

サイン会とかあんのかな。
672名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 09:54:29 ID:4mONpSlb
>>671
できればレポお願いします
673名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 10:54:06 ID:RyR9rXLU
▼クラシックロイヤルシート[B][H]
ヴェルビエ音楽祭2007 室内楽リサイタル
01/11 深02:35〜深03:33 NHK衛星第2(32ch)音楽 
 演奏/エレーヌ・グリモー ルノー・カプソン 庄司紗矢香
 シューマン作曲「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44」▽ラヴェル作曲「バイ
 オリン・ソナタ」ほか 〜スイス・ヴェルビエ サル・メドラン(録画)
674名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 12:04:09 ID:2j77bdnp
また最前列の双眼鏡おじさん来るのかな?
675名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 12:30:01 ID:HntqwuoQ
>>674
双眼鏡型デジカメじゃないか?
676名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 17:52:18 ID:yIZnl902
おまいら、ブロッホ、すげーぞ!サントリー、行けるやつは行っとけ!
677名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 22:36:38 ID:RDD8wgWQ
衛星は見れない。悔しい。
紗矢香たん・・・
678名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 00:18:45 ID:52pkLXB7
あのバイオリンいくらすんの?
679名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 10:05:59 ID:Usf9Sygg
ラーメン食ったよ
680名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 11:11:57 ID:7V51gwTz
そうそう。ブロッホの特に第一楽章!鳥肌立った!
681名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 15:37:09 ID:HdrTKbgy
紗矢香たんのパンティが欲しいよぅ。。
ヤフオクに出ないかなぁ…
682名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 16:22:19 ID:tMJwyPtT
だから、紗矢香たんオヤジ気持ち悪いっつうの。
おめーみたいの聴きに来るなよなー。
683名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 21:46:42 ID:TnuyV3n2
右のおやじは服洗ってなくて臭い
左のおやじは落ち着きがなくて拍手が異常にうるさい
おまけにリュック、チノパン、スニーカー。
もう、最悪だった・・・。
音楽わかんないやつは一番に行けよ。

ブロッホが一番の聞きどころ。
アンコール5曲は多すぎると思うんだけど、まいいか。
684名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 23:30:52 ID:UjlaweTM
テレビじゃわからん 生じゃないと
685名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 01:00:43 ID:akbBMNkC
この子の演奏中の顔が好き。惚れました。
もっと演奏を聴きたいので、最初に買うならむどれがいいですか?
唸るヴァイオリンの音を浴びたいです。
686名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 01:21:30 ID:dhFtZI2o
>>683
お気の毒様です。
14日行きます。ブロッホいいんですね・・。
アンコール5曲!?
楽しみ!
687名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 01:47:24 ID:sCF9E1l5
>>686
個人的には、古典派より
近代的な曲のほうが合ってると思いました。
ホールの音響がダメダメだったので違うかもしれませんが、
今日のヨアヒムは機嫌が悪かった気がします・・・。
688名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 10:04:16 ID:9xhWlBNO
>>685
ルーブルがお勧めです
689名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 11:21:00 ID:yfxoogai
>>673
楽しそうに演奏していたね。
全身黒のパンツスーツ、シックで似合ってた(5人の内、黒髪は紗矢香タンだけなのね)
紗矢香タンとグリモータンのアップがやたら多いのもGood!
690名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 15:10:40 ID:DfJP8YSC
>>673
あんな凄いメンバーで2ndヴァイオリンを熟すとは、全くアッパレだった。
映像的にもグリモーと紗矢香のコントラストは、最高の目の保養になったな。
691名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 20:07:38 ID:Es8Ee5XI
15日に行く予定です。
最近はリサイタルしか行ってないので、2年ぶりかな。
692名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 07:30:03 ID:cwP4jy0j
今日行きます最前列です
楽しみ
693名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 22:58:51 ID:w+M5qExG
紗矢香の魅力満開のいいコンサートだったな。
私はやっぱりベトが一番こなれていてよかった。
アンコールは今日も5曲。
2階に空席が目立ったけど何とももったいない話だよ。

足どうかしたのかな?歩き方がちょっと気になった・・・
694名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 23:31:34 ID:k7O5tRR/
リサイタルの終演は何時ごろでしたか?
アンコール五曲含んだ時刻でお願いします。
695名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 23:35:08 ID:w+M5qExG
ほぼ21:30でした
696名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 23:45:04 ID:thrxLYFr
ピンクが
697名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 00:10:51 ID:5WKS5fFA
>>695
21時半ですか、ありがとうございます。
しかし、長いですねえ。
698名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 00:34:42 ID:xPCbKUU6
ピンクのドレスに黒いパンティでしたね
興奮しました
699名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 02:30:07 ID:FaqTSI/e
サントリー、行ってきた。
イープラスだと直前まで全席「余裕あり」だったから、どんな状況になるか心配だったが、7割弱は入ってたと思う。

ここで言われてるように、やっぱりブロッホが一番良かったな。ドルマンだっけ、あの新作の曲は、1楽章がペルトで、2楽章がプロコフィエフみたいな感じだった。まあ、悪くはないけど、ずっと後まで残る作品かというと「?」だ。

ベートーヴェンは、意図してのことか否かはわからないが、楽器が鳴ってなくて、ピアノとのバランスが悪かったように感じた。それに、ちょっとヴィブラートがかけすぎのようにも。ゴランのピアノがほとんどペダルを使わないスタッカート主体の奏法だったから、なおさら・・・
それにしても、ゴランさん、うまいなあ。レーピンとのデュオでも感心したけど、彼ならソロでも聴きに行きたいぜ。

庄司さんのヴァイオリンは、アンコールの3曲目あたりからようやく鳴り出した気がする。それまでは、サントリーだと広すぎるんじゃないかと感じていたが、ちゃんと鳴ると全く問題がないんだな。

終演後は、ドルマン、そして江川紹子氏と共にホールを出た。音楽の友の取材かな?
700名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 10:03:31 ID:VX9XUKrs
>>698
お前一度氏ねよ
701名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 10:25:40 ID:CTEJzIjJ
五嶋みどりと顔にてるよね。五嶋みどりのサイトにある画像みるといつも思う。
702名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 12:50:11 ID:jqteJU1C
ホント??
透けてたの?
703名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 14:45:52 ID:+am4/qC6
アンコールが続いて、ついに最後バイオリンを持たずに
出て来たときは笑った
ドルマンの曲は小品だが、彼女の音にあっていてとても良かった

あの演奏を王子ホールで聴ける人がうらやましいっす
704名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 19:35:55 ID:NEZKTpf2
シマノフスキが好きなら、武満の『11月の菊と霧の彼方から』を弾いて欲しいです。
705名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 19:48:09 ID:IpRRe+xZ
庄司紗矢香さんだいすき。
706名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 21:50:46 ID:D10JxUui
俺も心眼で見たら黒なのが分かった
707名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 22:56:09 ID:jqteJU1C
今まで好きな人のパンティは白以外考えられなかったが、
庄司さんなら黒も結構似合う気がしてきた。
708名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 23:55:49 ID:lnP4vdU7
おまいらキモすぎw

王子ホールはさすがに客の年齢層が高めですた。
ブロッホの2楽章でミュート付けて弾きながら
「はぁぁぁ・・・」とか声出してなかった?
思わずビビリますた。

アンコールは4曲。
おつかれさまでした。
709名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 23:56:15 ID:PFepGdlf
ドレスがぴっちりしたのだからパンティラインくっきりしていたね
色まではさすがに解らなかったが黒だったのか
大人になったな紗矢香たん
710名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 01:44:37 ID:79Muu+Jm
今日はいずみホール!
711名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 15:23:22 ID:vAHe6RpS
ええっ?! パンティライン…?!
それは興奮するよなぁ。
男達が悩ましがることを分かってやっているんだろうか、紗矢香たん・・・
712名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 21:23:57 ID:79Muu+Jm
透けてねーじゃん!!
713名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 21:25:24 ID:bJG6VlQg
今日はどんなドレスだったの?
パンティライン見えた?
714名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 21:25:44 ID:79Muu+Jm
…失礼、取り乱してすまない。
全体的に良かった。メシアンは少し集だけ中力欠いたかな?
715名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 21:31:24 ID:79Muu+Jm
>>713
あれが噂のピンクドレスなのかわからないが、唇っぽい色?にラメが入ってますた。
716名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 23:05:54 ID:gXkb7lqn
庄司さやかのファンってドレスとか下着見に行ってるのか?
717名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 23:12:25 ID:79Muu+Jm
まさか。音楽が全て。
718名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 23:49:34 ID:vk2Hy4yb
ちょwwwwww
透けてるとか、透けてないとか、
どこ見てるんだかwwwww
719名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 00:06:46 ID:JNW/KlYk
このコ、石原さとみや宇多田ヒカルと同じような系統の顔立ち。
少し毛深くて、小さいとき髭がはえてたかも
720名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 00:16:59 ID:xK+OxHPm
耳では聴覚がすべて、目では視覚がすべてだろう誰でも。
別系統で鑑賞できるわけです。
721名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 00:29:23 ID:AfmxFyk4
音楽が全ての人、容姿やドレスを見に行く人、下着の透視が目的の人、いろいろあっていいと思う。
722名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 01:27:45 ID:aOZG82n5
>>719
紗矢香たんは毛薄いよ
アソコは無毛だよ
723名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 15:08:33 ID:hfkNH6/g
アソコって手のひらですか?
724名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 16:30:13 ID:XtKPpOO5
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも

おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。
725名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 17:04:21 ID:fUUGX70V
さやかたんのサインって、

SAYAKA ¨・

ってなってるよな。

最後の点3つは、どんな意味があるんだろう?
726名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 17:23:17 ID:hfkNH6/g
最近はそうなのか。

昔は筆記体でフルネームだったよ。

点々はSyoji のjやiの点々じゃないの?
727名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 19:46:23 ID:zrugk34d
ローマ字のサインに萎えた
728名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 20:37:27 ID:B3jwQ6aS
オレの目の黒いうちは紗矢香の批判は許さねー!!!!
729名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 21:05:21 ID:TyZRJq4x
オマエの目はすでに茶色だぞ
730名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 21:19:05 ID:740F9fUU
サイン会やったの?うらやましー(>_<)
731名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 21:24:34 ID:JnUgsMy+
おまえら・・・

庄司沙弥香
ttp://piza.2ch.net/classical/kako/977/977070947.html
732名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 21:28:03 ID:TbEE0Npi
サイン会やるかどうかは、主催会社や会場がどこかで
ある程度判断できるぞ
733名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 21:36:43 ID:1DmXQOyF
>>732
どの会社ならやるの?JA?
734名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 22:12:00 ID:Q+ecLfka
なにこの異常なにんきw
735名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 23:30:52 ID:Buvn9zYI
大阪ならたいていは、ある。
兵庫の芸文の時もあった。
736名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 23:45:35 ID:aOZG82n5
>>734
パンティラインが
737名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 09:50:02 ID:mQdAoXQ3
しのぶの馬鹿のせいで鎌倉行きそびれた!
創価はオレが潰す!!!!
738名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 13:32:12 ID:p98DN+pg
似ているもの。

「メリークリスマス、Mr.ローレンス!!」と言った後のビートたけしの笑顔と、
演奏終了後の庄司沙弥香の笑顔
739名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 13:42:10 ID:mQdAoXQ3
似てねー!
ふざけろこの野郎!!!!
740名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 19:23:26 ID:PijeH+RE
>>738
調べたが似ていない
741名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 22:05:24 ID:Sk4JM6tX
アヒル唇に萌える
742名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 23:33:57 ID:CoRX5G1P
あのちいさい唇でフェラしてもらいたい
743名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 23:30:51 ID:zJDMq1oc
左手の指先は、カッチカチに硬いのだろうか・・
744名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 22:19:27 ID:Yza1Y9Jp
>>732
在京のホールしか聴きに行かないけど、地方だとサイン会やってるのよく聞くね。
今度地方公演する予定があったら、遠征しにいこうかな〜
745名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 00:03:47 ID:yciugBZG
五月のリゲティ、楽しみ!
746名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 00:07:00 ID:FFXVNDMl
そういえばむかし、つくばのノヴァホールで交流会やってた。
演奏者と主催者と聴衆有志での打ち上げみたいな感じでした。
747名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 12:39:28 ID:3HkuHwM/
鎌倉に行けなかったぜ!
平野恵太郎。
748名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 21:44:51 ID:2ofSHMQ1
ようつべで見たけど、
ベートーベンいいじゃん。カデンツアもご機嫌。
749名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 21:47:05 ID:54TmK6nq
紗矢香たんのパンティの匂い嗅ぎたい…ハァハァ
750名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 22:29:46 ID:wldgR3Vq
貧乳に萎えた
751名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 22:39:16 ID:etGUM/57
紗矢香タンはあの声でなければ完璧なんだがな
あんまし、しゃべらないで欲しいな
752名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 22:45:00 ID:9fj6FHEG
すごく色っぽいと感じるのは俺だけか
753名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 00:01:00 ID:LBW2mbFN
あの声、良いと思うけどな。
754名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 20:46:42 ID:i1npRbkw
>>751
ノータリンのグラビアタレントと同じ扱いかよw
755名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 19:35:13 ID:g5K1fVeJ
ドラ猫声
756名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 20:00:44 ID:GrTqRhkw
ttp://www.ojihall.jp/

諏訪内晶子とは違って、インタビューも読み応えがある。
毎回インタビューの内容が変化して行ってる。
それは音も同じこと。
諏訪内とは違う。
757名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 00:01:40 ID:KEYZnl+3
眉毛、太!!
758名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 00:54:59 ID:quTgZZav
黒目をキョロキョロさせて見ていたのは、このスレの変態どもの書き込みだったのか!
預言者、庄司恐るべし。
759名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 00:57:01 ID:GN4khgFT
吉永小百合の若い頃になんとなくにてる。
760名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 01:03:53 ID:BEdqWGaT
6ヶ国

英語、イタリア語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、
この場合は日本語も入る?
それで6ヶ国語?
761名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 01:17:06 ID:ZbvAHB6o
貧乳
762名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 07:28:19 ID:xgb7yNEq
脱いだら凄いんだゾ
763名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 20:27:10 ID:ZbvAHB6o
脱いでも凄くない
764名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 22:02:13 ID:dEm/ql03
脱いだと思ったらグリングリンだった
765名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 23:01:14 ID:Hu+BL+Gd
紗矢香たんの陰毛が見たい…
こんなに上品でロリ顔しててもここはしっかり生えてるんだぁ〜
みたいなギャップに萌える ハァハァ
766名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 18:53:28 ID:R5+ywbKC
>>765
紗矢香たんは無毛だと思うよ
生えてても超薄い
767名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 12:38:36 ID:Qbi1nHEE
オレは生えてて欲しい。
紗矢香たんに陰毛を貰ってお守りとして肌身離さず持ち歩きたい。
768名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:16:27 ID:hKmQts1w
紗矢香たんは生えてるけど生えはじめたのはたぶん16歳くらいになってから
たぶん薄いよ
769名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 01:05:23 ID:s66NottL
お前らキモイ
770名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 01:19:04 ID:2UK2J9St
女流スレはもう駄目だな。
そんで、この気持ち悪いヤツら、もう、いい年なんだぜ!
ワイセツ行為の犯罪予備軍どころか、既に前科があるヤツらなんじゃないか?
771名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 03:49:19 ID:lDA7d52+
ヒンヌー
772名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 10:26:04 ID:hKmQts1w
773名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 13:00:37 ID:N+wrtQCs
この人イキ顔で演奏するよね
774名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 00:15:02 ID:/9Zh0Q/V
お前ら、演奏中に彼女が見せるニャッとした顔でにらまれたら、こうなるくせに!!!



コワ!
   :ハ_ハ:ハ_ハ:.
  :(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ
  :(´`つ⊂´):..
  :と_ ))(_ つ:
775名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 18:39:20 ID:SZlEh4hl
紗矢香たんにスク水着て演奏して欲しい
776名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 00:14:20 ID:I++JJuGV
いや、冷静に考えて不自然だw
777名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 01:22:51 ID:800bnbcI
冷静に考えてブルマ体育着で演奏して欲しい。
778名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 02:15:14 ID:p2ua2qyN
ここは粘着エロスケベたちの欲求不満スレと化したようですね。
779名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 02:22:11 ID:FUKY2p8H
紗矢香たんは貧乳だからスクール水着似合うと思う
スク水の上から紗矢香たんのおっぱいちゅーちゅー吸いたい
780名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:23:03 ID:/hWFVq2I
庄司紗矢香のスレが荒れるのは彼女がイキ顔で演奏する姿にいろんな妄想する奴が多いからだ
イキ顔の演奏やめれ
781名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 23:20:09 ID:VckM70uB
じゃあ、無表情で演奏しろってか
782名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 02:33:48 ID:Y2cMFiDC
紗矢香たんのおしりモミモミしたいよ
783名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 03:05:35 ID:kOA4mZTH
ちょっと酸っぱいような匂いがした。
784名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 07:17:37 ID:IrOXh9LW
もう、ここも駄目か?
785名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 08:53:16 ID:Y2cMFiDC
イキ顔の演奏って本当にイっちゃってるんじゃない?
多分パンティは汗と愛液でぐちょぐちょだよ
786名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 10:41:56 ID:b/V0kw3S
>>785
(;´Д`)ハァハァ
787名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:04:26 ID:pL3VPukL
>>784
どうやらそのようだ。
788名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:53:53 ID:SuKl/yJz
紗矢香たんは演奏時はいちごのパンツを着用してます
789名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 08:28:05 ID:w5mpi3G+
意外にというか、見た目通りにというか、ブリッコなんですか?
790名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 08:51:31 ID:Rz3+Nqqi
ぶりっ子では全然無い。むしろ意外にというかドラミ声。
791名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 15:43:44 ID:yW3mhIt+
庄司もいい活動ができているが、教育としては
ケルンにいったのがよかったのだろうか?
792名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 13:26:42 ID:UL49m9tz
昨日、家の近くのタワレコに紗矢香たんのCD買いに行ったけど置いてなかった。
演奏者別のところにも作曲家別のところにもなかった。
紗矢香たんのCDの入手がこんなに難しいものだとは知らなかった。
諏訪内さんのはいっぱい並んでたのになぁ。
今度は渋谷のタワレコに行ってみようと思う。
793名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 13:40:40 ID:T0+Wb2vx
>>792
すべてのCD置いてるわけじゃないから。
注文するといいと思うけど。
794名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 14:10:55 ID:UL49m9tz
>>793
「紗矢香たんのCD下さい」なんて恥ずかしくて言えないよぉ。
だから1時間ぐらいかけて丹念に探したんたけど見つからなかった…
1枚ぐらい置いててもよさそうなのに。
795名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 14:29:07 ID:T0+Wb2vx
796名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 15:27:36 ID:UL49m9tz
>>795
サンクス。
チャイコフスキーが楽曲的にもジャケット的にも良さそうだ。
プレリュードやプロコフィエフのジャケットもいいなぁ。
ネット通販は経験なかったけど思いきって試してみるかな。
797名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 09:46:25 ID:zVDC75wi
>>792
新宿高島屋の犬は割と揃ってたよ
798名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 13:48:38 ID:IKIYa0h3
このごろリサイタルに行くと、曲によっては目をつむって聴くようにしてる。
ヴァイオリニストとして今後さらに成長するためにはナニが必要なんだろうか、とか考える。
この間のブラームスの2番はしっかり弾いていたけど、やや押し相撲的になっているきらいがあった。
もっと音色の変化や、聴かせるためにあえてちょっと弾く部分などがあってもよいと思った。
これからさらに熟成を重ねていかれるように願っています。
799名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 19:43:47 ID:PnQB01ai
>>796

チャイコはかわいそうなくらい音がひどい。
ふんづまりの音。

グラモフォンがこんなの出すのかといいたくなる
くらいの失敗作。

いや、まったく何か手違いがあったか、間違って失敗した方を
誰も気づかずに出荷してしまったのだとしか思えない。

関係者の証言請う!
800名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 22:59:48 ID:bMvRonzF
>>799
そんなにひどいの?
逆に聞いてみたくなったよ。
801名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 15:12:02 ID:GBA68WDu
N響のリゲティはいつ発売になるの?
802名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 17:46:30 ID:sULtuIRQ
あれは日本のユニヴァーサルが発売したので、本家のグラモフォンは関係していません。

803名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 20:36:19 ID:4Kj97euD
大フィル今日発売したよ。お忘れなく
804名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:27:22 ID:1O7NMIu5
>>802

そうはいってもグラモフォンのマークついてるしなぁ

グラモフォンの録音は最高ってのは殆ど記憶にないが
そこそこツボを得てるという印象でした

いずれにしても演奏した人を愚弄してるCDなのは間違いない

そもそもクラシックの場合、出来上がりのCDを本人も聴いたうえで発売してるのだろうか
それとも発売された後しか演奏者といえども聞くすべはないのでしょうか
805名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 23:35:39 ID:eSVjwer/
今年はラフォルジュルネ出ないようだな
806名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 06:33:01 ID:8Xx/EY5f
ぁん…

ぁ、ぁん…

ぁ、ぁ、ぁ、ぁん…

ぁ、ぁ、ぁ、ぁん…

もぅ…がまんできない…

ぁ、ぁ、ぁ、ぁん…

ぁ、ぁ、ぁ、ぁん…

ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁあ〜逝くぅ〜!

…逝っちゃった…
807名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 13:37:07 ID:xuIcGZ0O
>>804
録音の質なんか関係ないだろ
808名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 18:02:36 ID:zIsvgYH4
いや関係ある。
さやかの>>806を超HiFiで聴きたい。
809名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 19:49:05 ID:n+MmUCAB
>>806
あんたww、そんなに彼女とやりたいんなら
交際申し込めば?
この国は階級制度がある訳でもなく、誰と結婚しても交際しても自由なのだから
あなたにも権利はあるよ。
ただ、彼女がオーケーするか、というのはとっても別の話になるけど。
まあ、まずは身なり、中身を整える事だね。
こんな所にヘンな書き込みをしているようじゃ、まずダメね。
810名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 19:54:39 ID:Pq99nNGd
あいつ空気読めない奴なんだからほっとけよ。
811名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 21:27:02 ID:pffgWy/q
>>808
バカかおまえは。壁越しにコップを押し当てて聴くのが一番良いに決まってるだろ!
812名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 22:22:49 ID:zIsvgYH4
>>811
それだ!w
813名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 12:25:27 ID:d6IbWOuD
6月のN響最前列取れたお
じっくり紗矢香たんを見るお
814名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 17:56:14 ID:q0nOE8Ln
>>806>>808>>811>>812
彼女も作れない寂しい男なのね〜。

そんな事を書き込んでいる暇があるなら
彼女作る努力しなさいよ。
情けない男達ね〜。
恥ずかしいったらありゃしない。
815名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 22:00:39 ID:FCfqMd0P
>>813
演奏中の紗矢香たんを最前列からじっくり視姦できるなんて・・・うらやましい
816名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 02:09:06 ID:WBB31cUp
貧乳
817名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 03:08:51 ID:bcENANpr
貧乳はステータスだ!希少価値だ!

一度でいいから紗矢香たんのつるぺた貧乳ペロペロしたい!
818名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 14:37:29 ID:b1HDx17v
>>816>>817
お前ら、こんな書き込み続けて自分で恥ずかしくないの?
お前らのような事を、真性の馬鹿というのだ。
自分の人生を考えろ。
こんな書き込みで暇をつぶしているような人生を送り続けたいのか?
明日死ぬかもしれないんだぞ。
その時に「自分の人生に後悔はなかった」と言えるのか?

書き込みをしている暇があったら実際に彼女一つでも作るべく男を磨け。
今のままでは一生彼女はおろか結婚など無理だな。
ブルックナーのように、一生独身の寂しい人生ケテーイ。
819名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:42:16 ID:tfaqwqFR
>>813

そして、演奏中に彼女が見せるニャッとした顔でにらまれるわけですね、わかります。
820名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:33:46 ID:cqJLjaOY
821名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 23:03:09 ID:NJdESemx
普通の店に置かれていない庄司さんのCDが都立日比谷図書館に。
3月末から長期休館になるそうなので、興味ある方はお早めに。
822名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 23:46:36 ID:bcENANpr
>>818
ブルックナーと同列に扱ってもらえて光栄だお
紗矢香たんとちゅっちゅできるように頑張るお
823名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 03:36:38 ID:Au9LYBfG
貧乳はステータスだ!希少価値だ!
一度スク水とブルマ姿で演奏して欲しいお
824名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 03:24:54 ID:r3z23qLK
スクール水着姿の紗矢香たんとお風呂でちゅっちゅしたいお
825名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 11:19:45 ID:rB2WAuDm
童顔にして貧乳という絶妙のコンビネーションが僕たちを妄想へと駆り立てる。
826名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 15:14:50 ID:Aq0iiLBm

          _,..........__
      ,..::::::::::::::::::::::::、::‐、_
     r'::::::::::::::::::ミミヾミ' "、::ヽ
    /::::;:- '´ ̄  ゛      ヾヽ
    i:::r'             .l::l
   .l::::l.,          ,,;iiiii;;, l::l
.   l::::::l  jlliiiiiiiz:.、   ;r''',二_;l!.l::!
   r-、::! "_,.rヽニ'    ::.´.`ニ:'` jli
   ヽ l!   ` ´      :..`  .:::ll
    l .l       ;'  -、_,.ノ 、 ::::::l!
    ヽ i    /   ___ .i ::::::!
     ` i     ‐ヽ--‐,. '、 .:::::ヽ、
     _ヽ        ̄   ,::'.:::/  ヽ
       'ヽ  ヽ、    _,..:::::/    lヽ
         l ヽ、    ̄ ,.-‐'´     i
       / ,r'  ̄! ̄/   ,、    l
.      / /  ,r'.-'´     / `  ̄

    キン・モー[Chan King Moh]
     (1905〜1970 ベトナム)
827名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 08:43:35 ID:2m1xD//N
ロシア人のようだ
828名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 03:41:23 ID:hfkz8zb6
今頃せxしてるだろうなorz
829名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 03:43:02 ID:F58A7Dr9
紗矢香たんはまだ処女だお
830名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 04:23:18 ID:LA/a2vZu
そうだよ。紗矢香たんはまだ穢れてないよ。
831名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 22:53:53 ID:tDlnZCLm
6月のN響とは何を演奏するの?
832名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 23:32:55 ID:ng/m86Ct
ここ、変態オヤジ大杉だよ。
恥を知れ!
833名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 23:34:13 ID:qvvQHztL
>831
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲 第1番
834名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 23:35:38 ID:RspB6lpi
それは期待できる。
835名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 23:38:26 ID:A9RExIt6
紗矢香のあどけなさを残した容姿は、僕たちがかつて学校に通っていた頃好きだったあの子への甘酸っぱい気持ちを否応なく思い出させる。
ああ、罪なことよ。

836名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 23:47:20 ID:VUuiBXnp
>>831
リゲティもやるよ
837名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 15:07:15 ID:ynemE6vA
>>836
選曲がいいよね
838名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 03:33:34 ID:w36yUdjO
さやかちゃんってワキガだろうかハァハァ!
839名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 06:46:01 ID:2KeTsiOV
ブルマ体育着がすごく似合ってるハァハァ
840名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 13:20:05 ID:e1GvFS5h
はあ?はあ?
>>838,>>839
君たちは引ったくり部隊には加わらないのか?
841名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 22:41:40 ID:ouwAtsVH
紗矢香たんにスク水着せたい
842名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 12:48:50 ID:fEEfD++j
ブルマーで演奏会やってくれたら最前列5万円でも出す!
頼むやってくれ紗矢香!
843名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 17:28:04 ID:xVoC2nLG
844名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 21:30:59 ID:a+iqd7kE
変態オヤジ達は黙ってろ!
845名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 21:32:24 ID:kTMRfW0h
韓国人みたいな服と顔w
846名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 22:33:20 ID:HwHvzfTZ
>>843
コメント欄に吹いたw
確かにヴィオラに見えないこともないw
847名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 03:41:44 ID:/j0RP3Yp
紗矢香たんどんなパジャマで寝てるのかなぁ
紗矢香たんと一緒に寝たいお
848名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 16:58:51 ID:wJLNnkOz
キンモー
849名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 01:14:35 ID:d2ZeR0HC
>>843
倍音がきらきらと、いい音だすね。
850名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 01:37:26 ID:FX3jCRED
紗矢香たんに黒いブラジャーとパンティはかせてみたい
851名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 08:21:06 ID:jYdyPUYy
紗矢香たんはお人形さんじゃないんだから色んなもの着せるんじゃないよw
852名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 09:23:00 ID:nMmaFI8I
そうだよ、着せるんじゃなくて脱がさないと
853名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 14:11:46 ID:pvWNbDmz
キモス
854名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:22:47 ID:oQN0XDgS
紗矢香たんとセクロスしたい
紗矢香たんに上に乗ってもらって下からつきまくりたい
855名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 01:27:39 ID:eqiAr3u1
彼女は、品のない人は嫌いだよ
856名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 02:49:35 ID:oQN0XDgS
>>855
だろうね
だからこそそんな無垢な彼女を汚したくなるんじゃないか
857名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 08:23:07 ID:emLLFVg3
あんたらねー、
そんなに彼女とヤリたいんだったら
こんなところでキモイレスをチマチマ書いてないで
直接彼女に話しかけなさいよ。
スケジュールでも把握して追っかけでもして。
なんなら彼女の拠点のドイツにでも移住してさ。
858名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 08:37:48 ID:OHwXuBss
>>856
うむ。理屈は通ってる。
859名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 08:51:36 ID:TpOwFV4D
で、ここで気持ち悪い書き込みしてんのは35才〜40才位の中年童貞という奴らだろ?
やっぱ最低だな、コイツら。女に縁がないのも当然だよ。
860名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 20:38:29 ID:oQN0XDgS
>>857
マジで話しかけたいんだがどうすればいいかな?
ドイツには行けません
861名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 03:32:47 ID:DnRwe+pj
演奏後の控室で紗矢香たんのドレスに潜りこんで汗ばんだ股間をクンカクンカしたいよ
862名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 07:34:18 ID:6iHJsQw+
2ちゃんねる、至るところに「厭魅」有り。
863名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 15:04:55 ID:ZUwMxDn+
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
864名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 13:19:15 ID:egD/zumK
ファンレター書きたいんだけどどこに送ればいいの?
865名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 23:43:22 ID:hIi/pkZX
特許庁
866名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 02:07:12 ID:u2YiGF5w
つまらん
867名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 11:37:32 ID:azf9WmRM
紗矢香タン(;´Д`)ハァハァ だよ
868名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 11:50:53 ID:rY24jMhJ
 ↑
コイツもまた、既に中年に入ってるいい年の男なんだぜ!
869恵太郎:2009/03/28(土) 00:35:40 ID:FTCRSd48
紗矢香とヒラリーはタメはってる
870名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:17:13 ID:PeUAa/+L
彼女は本当に優れた演奏家だが、同時に女でもある。
いくらプロフェッショナルとはいっても、やはり生理日は調子が悪かったり、
機嫌も悪かったりするだろう。
871名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 14:37:18 ID:wY83B6+S
>>870

お ま え な ぁ ー !
いい年して、そんなくだらんことしか考えられないのかぁー?
もーう、この世に生を受けたことが間違った存在なんだよ。

どうせ、お ま え は数十年間、ろくな人生過ごしてないんだろうし、自分自身でもつまんねーなとか思うことよくあるんだろ?
いっそのこと死んだら!
これがイカれた人格の お ま え には一番良い薬なんだよ。
872名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 15:30:13 ID:ZrPKDhpG
一連の変態の書き込みについてだけど、リア充ではないことは確かだな。

873名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:38:10 ID:Y/PPSGrx
DVDや写真集出して欲しい
もちろんスク水やブルマ姿で演奏してほしい
ヤマギワでサイン会・握手会もやって欲しい
1万円でも買う
874名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 10:21:14 ID:1xbSgRzW
Music Tomorrow空いてルなあ
みんなリゲティ聴きに行かんの?
875名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:16:04 ID:QPRYd26A
ここって庄司ゆうこの話していいの?
876名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 22:05:42 ID:0S8zC13y
大フィルの定期で演奏するリゲィは聴きに行くよw
877名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 02:49:36 ID:R3bA4/jF
>>874
去年聴きに行ったけど、作曲家の人たちが可哀想なくらいの入りだったよ。
878名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 23:59:39 ID:RvWrxWNp
オレはリゲティ聴きに行くよ。自由席の5倍の価格のS席で
879名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 13:11:08 ID:WdYwMZRg
自由席の10倍の価格でいいから、誰か最前列売ってくれないかな?
880名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 14:20:47 ID:wbTxvpHj
ミキティを返せ!
881名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 15:46:04 ID:7aO/epKg
リゲティ≠ミキティ似てそうで似てないぞw
882名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 03:57:55 ID:tOrwJxrx
>>879
最前列取るのどれだけ大変かわかっているのか?!
883名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 10:43:05 ID:naTFm53n
>>880
そりゃ違う庄司
884名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 06:13:34 ID:VdNIxS61
本日10;55〜 NHKBS2
885名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 08:38:03 ID:Sxx3WGRF
またBSか〜。
地上波に出てよ〜、紗矢香たん・・・
886名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 16:55:06 ID:rCtHHy2N
庄司紗矢香に早くベートーヴェンのコンチェルトを録音して欲しいなあ。
いつぞや、ノリントンとやったカデンツァすごく良かったもんなあ。
887名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 16:59:58 ID:1jHQ3SVy
>>885
6月のN響定期でプロコフィエフのコンチェルト
やるから、その録画まで
待つべし
っていつになるやらw
888名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 17:07:07 ID:pmGlxr1g
紗矢香たんの水着写真集まだ〜?
スク水姿の紗矢香たん見たいお
889名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 05:21:14 ID:7vfwHjin
BS見たよ。
紗矢香たん相変わらず貧乳だったなー。
でもかわいかったよ(;´Д`)ハァハァ
890名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 01:27:26 ID:sAHos0vG
>889
2年前の録画だからね
相変わらず貧乳なのはアタリマエ
891名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 09:03:48 ID:lUhv5ICX
妊娠させたら爆乳になるかなあ
892名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 22:19:25 ID:4rUOyhbW
紗矢香たんの白肌に青筋の浮き立ったおっぱいが見たい。
893名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 23:43:16 ID:gk6shxhc
ハァハァ
894名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 23:10:02 ID:4vVvrm+b
?
895名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 14:03:58 ID:xtwFRD2X
「上手くいかなかったら・・・・」

と言ってるけど、これほどの人でも上手くいかないことあるの!?

ttp://www.youtube.com/watch?v=-zZED3vIlas
896名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:47:44 ID:GxsUuxDn
またこの動画かw
最新動画キボンヌ
897名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 13:48:02 ID:okkPNE3R
>>895
またこれかよw
898名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 02:08:30 ID:rlXnas0+
8月末からフランスで連日登場ウラヤマシス
899名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 18:54:01 ID:rjyQgbX8
音楽の友のインタビューいいぞ。
諏訪内に読ませたい。
900名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 21:23:18 ID:4Y/x7qXR
900
901名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 19:07:05 ID:G+ANOl78
パガニーニのカプリース全曲録音マダー?
902名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 17:27:12 ID:GqKgh6KM
彼女は絵も描くのか
余興という感じではないな 溢れるイメージに
自分自身がわくわくしているようだ

ttp://www.punctum.jp/shojisayaka_jp.html
903名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:29:58 ID:DVzRON5J
紗矢香のDVD出ないかなぁ
DVDてやっぱ売れないのかね?
五嶋龍とか別に見たかねえよ…
904名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 11:20:58 ID:0GxcroWP
>>902
個展の会場に作者本人は来ないのかな?
905名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 11:59:14 ID:mrL2RwzN
どっかに来ないって断り書きがあったよ
906名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 13:27:23 ID:/jQUdAjQ
力士顔
907名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 19:51:11 ID:3txICRlR
展覧会場のホームページに書いてあったな
908名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 21:27:40 ID:KXBQTMjJ
>>903
禿同!!
紗矢香たんこそDVDを出すべき。
あの演奏中の姿態には商品的価値と芸術的価値がある。
909名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 21:45:14 ID:Ix5vvSVm
DVDではスク水やブルマやメイド服着て演奏して欲しい
910名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 21:46:21 ID:FolBNh5v
ちょうど日本にいる時期にあわせての展覧会だから
どこかで本人は顔を出すでしょう
911名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 22:17:51 ID:/eE/Md/1
案内状送られてきた人いる?
912名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 18:26:26 ID:oL0XQNTN
母上は画家だったよね、スジはいいかもしれない。見てないけど。
913名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 19:56:51 ID:tOpQJb2c
じゃあお母さんの影響なんだね
914名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 22:15:11 ID:Ov0KCu6c
>>895
パガニーニ 「ネル・コル・ピウ(うつろな心)」による序奏と変奏曲ト長調
http://www.violin-score.net/inside/score/IMC2316/

紗矢香はないようだから玲子で当分は我慢かな
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84-%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E7%8E%B2%E5%AD%90/dp/B00005HHW2
915名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 12:11:17 ID:YKqCyjx2
やっぱ、すごいっすねw
916名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 18:09:20 ID:iwqxl050
>>914
ありがとう
SAYAKAにぴったり
917名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 21:06:12 ID:+Iz5xBsn
展覧会やる暇があるんなら、もっとがんばってヒラリーハーン目指せば?
918名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 22:07:47 ID:iWem52ef
ヴァイオリン一筋でやってきたがために、
男を見極める目がなくてDVで離婚するよりも、
展覧会とかいろんなことやって経験を積む方が
音も人間も成長するんだよ。
919名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 03:05:06 ID:JLoaLA7H
ハァハァ
920名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 14:33:46 ID:C/DSca6A
>>917

>>練習の出来ない夜中の時間に、楽曲の「第2のインタープレテーション
(解釈)に挑める」という喜びが、彼女の絵画制作活動の原動力と
なっています。(展覧会のHPより)

ということだ。彼女の演奏を聞いても、それが並々ならない練習成果
なのが分からん人もいるんだなあと思った
921名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 17:50:24 ID:Mm23DqW8
昨日の犬響のチャイコン見たけど、チャイコンはさやかの方が上手いね。
922名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 19:47:14 ID:SmtRGXvF
>>921
あのチャイコンは下品だったねぇ。
情熱を、はきちがえてる。
923名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 22:33:53 ID:vhT4aiSh
>>917
勘弁、あんな可愛げの無いサイボーグ目指されても
924名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 13:12:59 ID:XDjbIera
ヤンセンのチャイコン、個人的にはすごく良かったよ。
最近TVで見た(聴いた)なかでは、昨年のラクリンの
ブラームスに匹敵するくらいだった。
925名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 01:58:03 ID:T72t5cG5
ラクリンのブラームスが良かったって、
本気で言ってる?
926名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 11:13:08 ID:cjlf2Z40
>>924
は?スレチw
ここは紗矢香スレですがw
927名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 16:33:30 ID:rQc7WHhP
ラクリンと紗矢香の仲だから良いんじゃないか(●´Å`)ノ
928名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 19:22:45 ID:HhBeVLC4
体操服とブルマが似合いそうだな。
俺そういう趣味じゃないけど。
929名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 15:58:24 ID:s8rVEQdu
チャイナドレスとかナースとかRQのコスとかも似合いそう
930名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 10:23:07 ID:POWfcqib
6月28日(日) NHK教育「N響アワー」 21:00〜22:00

「庄司紗矢香 20世紀の名曲を弾く!」

リゲティ / ヴァイオリン協奏曲(1992)から
プロコフィエフ / ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品19から
指揮|ジョナサン・ノット
ヴァイオリン|庄司紗矢香
931名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 11:21:58 ID:+LCEwxYy
これは6月の東京三公演からかな?
932名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 15:44:44 ID:POWfcqib
そうでしょ
933名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 23:13:37 ID:FXyfoJD5
地上波キタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━!!!!
最高画質で録画するよー、紗矢香たん(;´Д`)ハァハァ
934名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 00:33:57 ID:gxDxqiqP
「から」ってことは、全曲放送しないのか?
935名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 00:38:28 ID:2WMd9GRS
放送時間からして抜粋だろうね。
リゲティはクラシック倶楽部で、プロコはシンフォニー・アワーで全曲やるんでしょ。
936名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 02:58:44 ID:AdlF14+N
演奏はいいから紗矢香たんのプライベートを映してくれ
937名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 20:16:44 ID:gxDxqiqP
NHKホールで双眼鏡の使用はOKですか?
938名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 23:28:51 ID:AdlF14+N
最前列で双眼鏡は紗矢香たんのコンサートでは恒例ですよ
939名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 23:55:44 ID:fCIpOOLh
>>938
それ本当?
何か怖い…
940937:2009/05/21(木) 00:11:00 ID:b8GpvIeo
今回はお金がないのでE席です。
941名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 00:58:57 ID:LWZ6fUTO
>>939
冗談のようだけど本当
毎回40歳後半くらいのおっさんがが最前列中央で大きな双眼鏡もって紗矢香たんを視姦してます
しかも最前列双眼鏡はひとりだけでなく複数人います
みんなそれだけ紗矢香たんを見たいんですね
942名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 01:15:03 ID:9oqg97Xo
自分もそれやりたい気持ちが無いわけでもないがw
まともな社会生活を営んでいる人であれば、公共の場でそんなことできんよなー
ヘンタイが板についている人じゃないと無理だな。
943名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 08:33:16 ID:runqW5+B
>>941
クラシックのコンサートにはほとんど行ったことがないのですが、
他の人のコンサートの場合も似たようなもんですか?
それとも紗矢香たん特有?
944名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 12:52:48 ID:3v1XZNtZ
>>943
吸わないもいる
945名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 14:28:10 ID:b8GpvIeo
前の席の人が、まぶたを閉じて聴いている演奏会もある。
946名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 19:46:34 ID:ErBOi3g8
寝てますね
947名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 21:00:36 ID:5esEA4aK
>>945
あるあるw
948名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 00:48:27 ID:fusXJh0m
南紫音や諏訪内にも最前列双眼鏡いるよ
みんな同じ人かもしれないけど奏者は見られて快感なんじゃないかな?
949名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 02:13:54 ID:c7JMXg7a
高嶋さち子とかだったら怒鳴られそうw
950名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 09:17:41 ID:hQfIk472
いや、奴はトークネタにするw
951名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 15:15:09 ID:hQfIk472
個展行ってきました。

入り口がフツーのビルの通用口みたいなとこだったんで、ちょっとビビったけど中に入ってエレベータで2階へ。
10畳程度の小さな会場に絵が九つ掛けてあり、そのうち六つにはヘッドホンとCDプレーヤーがあって、
イメージ曲が聴けるようになってる(10秒程度だが庄司さんの演奏と思われます)

私はリゲティの2楽章と合わせてあった「中世の手」という作品が気に入りました。

イメージ映像の上映(5分くらい)もありましたが、私には???でした。

帰りにパンフレットを買いましたが、展示されていた作品の全部が載ってるわけじゃないのが残念。
(「中世の手」も一部だし)

また時間ができたら出かけてみようと思います。


952名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 15:29:45 ID:FoOAv66w
プロコフィエフ好きなのかねw
953名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 20:16:17 ID:GdlikwbR
画は買えるのですか?
954名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 23:39:34 ID:Z6zKzKGv
6月の公演行く予定だけどインフル嫌だな…
955名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 00:06:23 ID:hM+SFeVq
>>953
さすがに画は売ってませんでした。
画家ではありませんからねw
956名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 00:57:41 ID:7VeK9KWP
>>954

みんなマスクしていて、普段より静かに聴けるんじゃないかな。
957名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 05:14:12 ID:zQ88iLWi
絵葉書とかシルクスクリーンとか売れば儲かるのにな
アールビバンあたりがやってくれないかな?
958名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 16:29:32 ID:8Pqornna
紗矢香たんが描いた画なら欲しい。
本人も周囲も売れることは判っているけど自重してるんだろうな。
やはり品のある人は違う。
959名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 18:16:28 ID:u26FlVfb
本当に趣味で描いているなら売ろうなんて思わないと思う
960名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 19:09:05 ID:2NRDJAs3
「庄司紗矢香の絵だから」売れるのは不本意だろうね。
絵画として正当に評価された訳じゃないからね。
そのうち誰にも知られないペンネームで発表するかもよ。
961名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 01:59:49 ID:aGoeDZKS
画家として正当に評価されてるから個展開けてるんじゃないの?
買いたい人多いんだからコピーでも売るべきだよ
962名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 02:14:38 ID:aZ/lYZ+s
ムンクを連想した。
963名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 03:16:25 ID:ECCnWq8i
オイラはキリコ。一部ルドンだな
964名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 10:18:48 ID:/AVReu9H
>>961
>>960です、書き方が悪くてすみません。
「庄司紗矢香の絵だから」という理由で売れるのは絵画として
正当に評価された結果とは言えないから、と書きたかったのです。
わかりにくくて申し訳ありません。

私は画を見る目は持ち合わせておりませんんが、そんな素人にも
庄司さんの画には人を引きつけるものが感じられます。
匿名で発表されても十分に評価されるのではないかと思います。


965名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 15:15:16 ID:rumomn5z
昨日のリゲティどうだった?
966名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 15:29:26 ID:XRe0Xfb8
>>965
【没落】大阪フィルハーモニー18(大殖英次) 【凋落】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1234535227/553-557
967名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 15:41:34 ID:rumomn5z
>>966
ありがとうございます。
968名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 12:18:47 ID:53xiv1Ue
リゲティの評価、良いのか悪いのかよくわからんなあ。
結局、自分で聴いてみるしかないのね。
969名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 23:59:17 ID:wWIS/+yC
東京では今度の月曜か。早くリゲティ聴きたい
970名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 22:31:19 ID:13ZBhPaa
971名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 22:34:21 ID:13ZBhPaa
972名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 23:12:01 ID:1Oc9NWwM
>>970
>>971

情報ありがとう(感謝)!
973名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 15:46:55 ID:Hqlnz2AB
おぉ、トップランナーに出るのか!
これは楽しみだな。
974名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 15:54:26 ID:Z2Hf1UTL
キターーーッッ!!!
975名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 21:20:57 ID:uuf7cV4Y
トップランナーの閲覧者にぜひ双眼鏡オヤジに来て欲しい
976名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 23:03:19 ID:Geops5LC
受信料払ってればだがな
977名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 11:19:31 ID:32G03tc3
明日初台行ってくる
978名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 12:03:21 ID:i6XfVIvs
おれも行くよ
前の2曲、ゆっくり寝れるかなw
979名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 00:10:02 ID:/1tOh9eS
トップランナー、楽しみだな〜〜

いつ出るのかな〜〜

わくわく!!
980名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 02:35:29 ID:kMCUe8Lz
閲覧者、やっぱ中年オヤジが異様に多かったりするのかな?
981名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 08:08:54 ID:PLNO3F0x
( ^ω^)
982名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 17:01:24 ID:Vm9zipjy
さあ、初台行こうっと。
983名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 18:58:39 ID:iXsu0GFm
放送予定

「BSシンフォニーアワー」(BS2) 7月 3日(金) am10:00-
「N響演奏会」(BShi) 7月26日(日) am6:00-8:00

984名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 22:53:27 ID:P8/qpg3a
リゲティ良かった。N響GJ!
985名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 23:07:42 ID:vgg/efbT
またしても最前列双眼鏡男
なんで毎回最前列のチケット取れるんだろう
実は紗矢香たんの知り合いとか?
986名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 23:24:28 ID:TYH/NFYO
最前列見たけどそんな奴いたか?
今日は譜面台が前にあったから見づらかったんじゃない
987名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 23:31:43 ID:oGebXkmv
そうそう、まさかの横2列の巨大な譜面台が前列の客をブロックしていたからなw
ご愁傷様としか言いようがない。NHKで収録していて放送の予定も掲示されていたから
確認可能だよ。
988名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 23:33:03 ID:rrka9IAp
さやかたんも良かったが、N響は最近の定期のどれよりもよい演奏だったと思う。
989名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 00:20:18 ID:WQ+EFR+A
さやかたん目当てでオペラシティ行ってきたけど、さやかたんは勿論のこと、前座の3作品がどれも傑作だったなあ。昨日のコンポージアムなんかとは比べ物にならないくらいによかった。これを1000円で聴けるっていうのは僥倖だ。

何年ぶりかで聴くN響は力演で、特に弦とファゴットのソロはブラヴォーだった。リゲティ作品でのオカリナとトランペットだけ残念。
990名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 00:23:32 ID:v6MUZ1gq
リゲティは最近ツィンマーマンも精力的に取り上げているな。
991名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 00:28:51 ID:Xk31ERzH
最前列には双眼鏡男はいなかったな。
992名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 05:19:45 ID:L2GHXsSX
かわいいというよりは色っぽかったですねw

現代曲でもアートに流れず
正面から取り組んでらっしゃる印象をしかと受けとめた。
天才とはそういうものだと思うし
993名無しの笛の踊り
DGには捨てられちゃったの…?