オットー・クレンペラー 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   オットー・クレンペラー Otto Klemperer (1885-1973)
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  この偉大なる変人について、引き続き語りましょう。
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    ◆前スレ
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    オットー・クレンペラー 14
   /|~   /  ̄    \    http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1148825580/

◆EMI ディスコグラフィ
 ttp://www.emiclassics.com/phpNewSite/artists/artists_bio.php?id=54

◆TESTAMENT
 ttp://www.testament.uk.com/

◆The Otto Klemperer Web Site (ディスコグラフィ、関連文献紹介、作品紹介等)
 ttp://www.klemperer.org/

過去スレ一覧その他は >>2-3 あたり。
2名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 14:34:31 ID:zv7H+ABX
◆過去スレ一覧
Part 1 http://piza2.2ch.net/classical/kako/977/977037588.html
Part 2 http://music.2ch.net/classical/kako/1002/10025/1002553693.html
Part 3 http://music.2ch.net/classical/kako/1013/10134/1013433690.html
Part 4 http://music.2ch.net/classical/kako/1028/10281/1028113079.html
Part 5 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1031017679/
Part 6 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1044191290/
Part 7 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056719912/
Part 8 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067068186/
Part 9 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1083552101/
Part 10 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1100797340/
Part 11 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1110886470/
Part 12 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122539310/
Part 13 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132422263/
◆御大画像
ttp://ublib.buffalo.edu/libraries/units/music/exhibits/perry/klemperer.jpg
ttp://utenti.quipo.it/angeloiotti/Net-Musica/Ritratti/ritratti%20gif/Klemperer%201.GIF
ttp://www.concentric.net/~onk145/OKLJtHT.jpg
ttp://www.dcpox.com/images/Klemperer.jpg
ttp://www.elisabethschumann.org/images/picturesii/ES113Klemperer.jpg
ttp://www.hollywoodbowl.com/images/about_klemperer.jpg
ttp://www.library.upenn.edu/exhibits/rbm/music/6-5c.jpg
ttp://www.schoenberg.at/1_as/schueler/usa/klemperer.gif
ttp://www.syuzo.com/klemperer/klemperer.jpg
ttp://www.theatlantic.com/issues/96dec/images/stroll.gif
ttp://www.tokyo-bay.org/~klemperer/otto/image/ot0001u.jpg
3名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 14:54:52 ID:KSSJmf18
>>1
乙です
新スレ記念、モツ29聴きますた
4名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 15:22:06 ID:Ek2kIAUp
聴くだけなら猿でもできる
5名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 15:57:30 ID:sAq4CUx4
>1乙
6名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 18:58:57 ID:F0aWDbX6
>>4
ケチつけるだけなら猿でも出来る。




スレ汚し正直スマン。
7名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 19:38:42 ID:d3ZqoLNC

      巛ミヾヾ  \    貴様ら下がってろ!大クレンペラー様が5getだ!
    /   ミ     ヽ    >>1 時計は動いてるかね?
    f,    ミ       }   >>2 それがベートーヴェンと何の関係があるのかね?
  ┏v'┳_━━━ r、    |    >>3 カラヤン、悪くないぞお。みんなが言うほど悪くない。
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }  >>4 ワシの娘を紹介するよ。ロッテだ。ところで君の名前は何だったかな?
  ‘ーj`'    :  //   /   >>5 ワシの股間もご婦人専用だ!
   L_ヽ  i  V   /.   >>6 魔笛をやるには最適の劇場だ!
  ("  ` !      _/    >>8 トイレはどこですか?
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _   >>9 いい青年だ。才能もある。ただ音楽のことを何もわかっとらん!
   /|~   /  ̄    \   >>1-1000 俺の音楽が聴きたくない奴は出て行け!

8名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 19:55:39 ID:ayhyvyp0
ケースにクレソペラーと日本語で書いてあるCDを中古屋で発見。
klempererと書いてあったので、店員さんに「これクレンペラーですよね?」
と聞いたら、思いっきり「クレソペラーですね」と断言された・・・・
9名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 19:59:33 ID:DUam2TVe
どこの店だろ?
10名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 19:59:36 ID:ayhyvyp0
前々スレよりArchiphonの私家盤の入手方法について

>507 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/02/18(土) 01:45:14 ID:PDF6RAxn
>前スレで少し話題になったArchiphonのKlemperer Raritiesですが、Unger博士に問い合わせて現在カタログにあるものをすべて入手しました。CD-Rです。
>ノイズが盛大に入っているものが多いので鑑賞用としてはかなりつらいものがありますが、総じて1940年代以降の録音は思ったより聴きやすいです。
>まだちゃんと聴いていませんが、Life and Timesに言及のある1942年のトリスタン前奏曲のリハーサルや (ガミガミ言っててかなり怖いw)、ブタペストの大地の歌 (5、6楽章のみで、6楽章は途中でフェードアウトしている) など結構面白そうです。
>
>あと入手方法ですが、Unger博士にメールで注文したいアイテムを伝えます。そうすると、Unger博士から金額や送金方法などを伝えて来るはずです。
>ちなみにこちらが注文したときはCD1枚につき5ユーロで、カタログにあるアイテムすべて (計11枚) 注文して郵送料13.5ユーロだったので総額68.5ユーロ、日本円で1万円弱でした。支払いはPayPalで行うのでクレジットカードは必須です。
>
>ttp://www.archiphon.de/Private-Edition-WU/Klemperer/OK-Liste.htm
>
11名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 20:01:34 ID:BT04mj3K
>>10
なんて送ったらいいかは、書いてなかった?
12名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 20:08:08 ID:ayhyvyp0
さらに前のスレから引っ張ってきました>>11

>852 名前:842 投稿日:2005/11/10(木) 12:47:27 ID:tax7nP3k
>842です。Archiphonの代表のUnger博士に問い合わせたら、即効でメール返って来ますた。
>それによると
>
>・誰でも購入可能。ただし個人利用であることを厳守して欲しい。
>・非常に’エギゾチック’な音源なため、Archiphon labelなどからのコマーシャルな発売は
> 今のところ全く予定していない。(だからこんな私家盤を作り始めた)
>・新しいプロ用ソフトを買ったので、リマスタリングのやり直しを予定している。
> しばらく待って欲しい。
>
>とのこと。気になる人は後で各自で問い合わせてみれ。
>カタコトの英語でもしっかり答えてもらえたぞヽ(´ー`)ノ
>
13名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 20:14:55 ID:ayhyvyp0
前スレより

リハーサル風景(インモラルと指揮台を叩く場面)
ttp://www.youtube.com/watch?v=GlCGO8uU-tc

フィラ管との裏青3種(ベト6,3 − ブランデンブルク1,モツ41,ベト7 − エグモント,ブラ1,シューマン4)
ttp://www.wakuwakudo.net/catalog_list/rococo.html

コヴェントガーデンとの魔笛(音質がよろしくない)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1223588

ケルンとのドツレク(個人的に良かったと思ってるがあまり話題にならなかった)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1209567

あと、デンマーク王立箱(テスタと重複)とかアンダとのモツP協(再発)とか・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−今後の予定−−−−−−−−−−−−−−−−−

ストコフスキー指揮のメリーワルツ(クレンペラー作曲)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2517895

POとのベト1,2,4,5,7,8、大フーガ、ミサソレ(延期→2月??)
ttp://www.testament.co.uk/forthcoming.html#anchor410878
14名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 21:17:20 ID:xyQqGROx

992 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 01:14:53 ID:X9hFnRqE
>呉市はセファルディーの母親から唯物論の血脈が伝えられたということか。

ここだけの話、絶対○秘。実は『クレンペラーはスピノザの末裔』なのである。
なんともはや、あなたはヤハウェのごときすべてをお見通しだ。
人間北尾教授もこの点にはまだ気がついていない。私はもとより宣長だが。

-----------------------------------------------------------------

三大指揮者のブルックナー理解はこんなところ?

古都氏
 ・エックハルトの遺訓を継ぐ作曲家。
久那氏
 ・ワーグナーの朴訥な舎弟。
呉市
 ずっと数ばかり数えて精神病送りされた基地外友達。

漏れはオットーの呉市が一番本質突いていると思う。
キタ(゚∀゚)ッ!!尾教授が呉市の演奏に違和感感じていたのが彼の限界だと思った。

音が音として立ち顕れることそのものに対する驚き。それが呉市と思われ。
15名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 21:42:07 ID:wjaGR7NX
>>12
ありがとう
16名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 23:49:54 ID:E7hE6kNr
ケースにクレソペラーと日本語で書いてあるCDを中古屋で発見。
klempererと書いてあったので、店員さんに「これクレンペラーですよね?」
と聞いたら、思いっきり「クレソペラーですね」と断言された・・・・


あなたに聞いた私が悪かったです。
17名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 00:22:09 ID:rQQZXNUy
真面目に進行しつつフルヴェンとカラヤンスレを追い抜く。
そしてチェリビダケに追い抜かれない。
われわれに与えられた使命をコレだ。
テスタメント様ご協力よろしくお願い申し上げます。
18名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 04:37:38 ID:NFUbX/+J
スタメン、盤質が悪いからな
19名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 15:56:10 ID:7kbXFeyG
初期に渦巻きだらけの盤面見てたまげた
20名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 23:44:34 ID:rQQZXNUy
でもね、テスタはクレファンであること間違いないんだから、悪口はこの際
Ryということで。
21名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 02:02:28 ID:zW6RKIGF
クレンペラーのシューマン交響曲ってどう?
さっきまでヴェルザー・メスト指揮の交響曲2番を聴いてたんだ。(初聴)
「なにこれ?ワケわかんない、ツマンネ」って感じなんだけど。
御大の演奏なら良さが分かったりするかな?(マラ7がまさにそうだった)
22名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 05:51:07 ID:2vtUtEOG

さてガキが誘導レスつけての自作自演が今日から始まるぞ
23名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 06:15:40 ID:BWH8Ohf8
>>13 インモラルと指揮台を叩く場面

冒頭に、I'm an immoralist, absolutelyと言っているが、、、

why don't you take the bows I give you?
24名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 06:17:44 ID:BWH8Ohf8
ただし、ここでは、immoralist = 物を客観視しようとする人

決してエッチな意味ではない。
25名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 09:29:21 ID:INLnJB+y
>>21
1番は1番
4番は2番
3番は我が道、他関係なし
2番はイイという人半分 チョットという人半分

ゆえにマラ7と状況が同じっぽいので、たぶんワカタ!と
言っていただけるかと。。
26名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 19:02:54 ID:2CLOOG2n
>>25
そんなこと書きたいためにわざわざ前振りしたの?
27名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 21:36:51 ID:LvYsV4v0
>>23-24
君さー、アホでしょw
あのインタビューってどういう流れだか分かってるの?

クレンペラーが、ブルーノ・ワルターについて語ってるんだ。
「ワルターは善意にあふれエレガントなロマンチストだか、私は違う。彼は語弊があるが“Moralist”だ…しかし私は断じて違う!」
って逝っているわけだ。いつもニコニコの道徳主義者をバカにしてるんだよ。
28名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 23:14:22 ID:vTqVz0PG
時々ホーネッカーと間違えてしまう
29名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 00:51:15 ID:2lN3rOcn
ホーネッカー懐かしいね。
東ドイツと言えばケーゲルにシュタージにドーピングによる金メダル、政府官僚の黒塗りZIL(ソ連の大型車)と平民のトラバント。
30Walter Ulbricht:2007/01/26(金) 01:24:02 ID:4JlfshCV
>>26
そうだけど何か文句あるの?
31名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 05:12:06 ID:WHwzU7f5
>>30
シューマンの交響曲はセルとかドホナーニといった
本物の指揮者で聴くべきものです。
なんちゃって指揮者の出る幕はありません。
32名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 08:50:27 ID:4JlfshCV
  , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|    
  |  ー' | ` -     ト'{  
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'   
   |    ='"     |   
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/ 
『ウルブリヒト同志..自作自演はどうやってやるのだね??』
『閣下、セルとドホナーニは我が陣営にあります。どうかご勘弁を!』
33名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 11:14:05 ID:wYSKemSw
俺なんかハインツ・レーグナー聞いたとき
クレンペラー化と思った。
34名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 19:39:07 ID:ROCdh0FF
ティルソントーマス聴いたとき、クレンペラー化と思った。
35名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 21:34:08 ID:Xc0w5DUN

不倫しまくりの中村獅童をみて化と思った。
36名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 22:40:37 ID:VqfYTs1W
>>25 3番は我が道、他関係なし
なので、3番が一番好きです。
37名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 22:56:14 ID:JTmNNMw+
クレクレクレ〜
クレッペクリャルカクリャリンコ〜
何でも化するクーレクレンペラ〜
38名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 03:06:36 ID:uCQtawh6
クレンペラー聴いたとき、これがクレンペラー化と思った。
39名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 03:47:20 ID:Mho9nbeo
クレンペラーに訊いた時、俺はクレンペラー化?と言ってた。
きっとエンペラーと間違えたんだろう。
40名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 23:53:30 ID:tMqtwntN
  , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|    
  |  ー' | ` -     ト'{  
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'   
   |    ='"     |   
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/ 
『君はネタフリしかできないのかね、ウルブリヒト同志』
『閣下、そうでもしなければクレスレ・レジームが崩壊します』
『いい加減、クレスレを東西に分断する「バカの壁」を何とかしたまえ』
『閣下、蛆虫退治専用の必殺クレゾールで成敗してつかまつる』
『して、香具師は何をやるのだね』
『日和見同志ことショス蛸のちんちんvvvで必ずや勝利してみせます』
『よろしい、カリフォルニア流刑はメンドクサなので、君を銃殺刑に処する』
『閣下、私は壁を造った万死に値する罪人です。喜んでお受けしましょう。
 私のテスタメントは唯一つ。どうかKのショス蛸をどうかリリースして
 人類皆兄弟のために広めてやってくださいませ。』
『まったくつまらん香具師だ。余はバーンスタに歓喜の歌を依頼しよう』
41名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 00:05:57 ID:uO0yADFQ
こんなデムパはともかく、
http://www.abruckner.com/data/documents/klemperer_statement.jpg
大先生のありがたいお言葉でお口直しをドゾ
42名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 13:57:32 ID:9h+GutyM
中古、高騰しすぎ、さっさと再販してくれ!
43名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 15:18:21 ID:hsqUvUJ0
Archiphonの浄夜が欲しい。
どこか再発してくれ……
44名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 15:35:58 ID:+dD+DhtX
思い出して、3年ほど前に手に入れたブルックナー8番が未開封だったのを思い出した。あのシリーズはスポンジが挟んであることを忘れていた。急いで開けて見たら無事で安心。今スケルツォ聴いてます・・・
45名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 15:59:47 ID:+dD+DhtX
キチガイじみた駄文でスレ汚してしまった。スマソ。
46名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 21:20:37 ID:nVPHqw56
>>43
コンセルトヘボウ・アンソロジーじゃだめなの?
47名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 23:09:58 ID:fRndoJag
ショスタコーヴィッチの演奏記録があるのですか。
皮肉、諧謔、自己分裂など相性かなりいいと思うのですが。
48名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 00:31:00 ID:S8HGxJpl

クレ1950年代。男塾風味がかかった凧は聞いてみたいある。
49名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 01:43:52 ID:65JTGIyZ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Bs】オリックス・バファローズ134【SKY】 [プロ野球]
50名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 12:31:46 ID:sa6YRCje
輸入ベト全BOXの表紙(というか箱の表)、
バレンボイムと御大が同等に並べられているのが釈然としません
51名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 21:44:29 ID:zC7Uxy/v
バレンボイムが「モーセとアロン」やるね。
御大ので聴きたかった…
52名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 22:58:10 ID:or5ZSZ3v
>>46
それって、14枚組のやつ?
53名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 23:36:02 ID:p2rPgK+B
ショスタコは4番だっけ。録音あるやつ。
少なくとも、ち○ち○シュワ知事はやってないはず。
54名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 23:40:27 ID:TONKgYQK
トリノとの9番だな
55名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 23:45:00 ID:T2RM1ooU
5番なんか面白そうなんだけどなぁ。POかNPOでやってないかな。
56名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 23:49:39 ID:jR76FYts
>>54
以前にこのスレで誰かうpしてたな。
5754:2007/01/30(火) 00:17:28 ID:yQYpcVWm
……オレ(^^ゞ
58名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 00:33:57 ID:C31+ap4l
>>57
あんたかw
59名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 11:02:37 ID:9bMZZ6m1
東ドイツ、復興は進んでいるのかな。

ボロボロの住宅とか、ソビエト軍駐留地の環境破壊とか、
西から東に入った途端に1車線になってボロボロのアウトバーンとか。
60ベルリン通信:2007/01/30(火) 11:56:50 ID:eUqqIpZL
壁を殺虫剤で破壊したクレンペラーは感謝されている(精神的自由の回復)が、
それを第9で祝したバーンスタインは感謝されていない(経済的自由の貧困、格差)。
61ベルリン通信2またデムパ:2007/01/30(火) 12:23:46 ID:eUqqIpZL
旧東独は、スキンヘッドのネオナチ野郎どもたちの主たる供給地である。
泉下のバッハもゲーテも、この恥辱に塗れたかつての文化の殿堂地域の
現状を悲しんでおられる。物質的格差は狂気を生むのである。

日本のクレヲタたちも2ちゃんねらたちの動向に大いに気をつけるように。
思うにヒッキーたちの脳髄を射抜く大先生のミュージックほど最善の
治安対策となりうるアイテムはない。一発ガツーンと感動を与えてやれ。
以上、是非低迷に悩むミスター美しい日本氏にこっそり教えてあげませふ。
62名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 12:57:00 ID:fDpycSU1
はいはいわろすわろす
63名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 13:00:24 ID:yz3fEglK
ロンドンではすでに忘れられた存在
64名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 14:07:23 ID:eUqqIpZL
日本通のR・ドアー教授にさっきお聞きしたところでは、
ウェストミンスターでもブルームズベリでもイーストエンドでも
クレンペラーが鳴り響かない場所、日はないとのことです。
いまだにフィデリオ公演は忘れがたい、と仰ってました。
65ロンドン特派員:2007/01/30(火) 14:31:44 ID:yz3fEglK
少なくとも俺の周りでは…忘れられた存在。俺は聴くけど。
それに中古レコード店ではクレ様のCDを見ることは少ない。
66名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 16:41:29 ID:hZnWki7v
オペラのロンドンでっか?
まあオレの贔屓目でみてもクレさまのオペラ録音は(ry
だからなあ…
67名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 16:51:04 ID:/WxrpD0d
最初から三流指揮者だったからなぁ…
68名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 18:44:04 ID:lP06jk7O
さてクレンペラーの話題も出尽くしたところで、視聴者の皆様の
選ぶベストテンを発表いたします。
まず、第10位から
69名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 18:49:32 ID:oKd6ORMA
10位からなんて構成はムリムリ。
一人ずつ勝手に3つぐらい好きなのを書こう。
70名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 19:06:51 ID:lP06jk7O
このスレは五人くらいしかいないと思うw
71名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 19:59:00 ID:orFudDqm
1.さまよえるオランダ人
2.バイエルンメンデルスゾーンライブ
3.ウィーンライブのベートーヴェンプロ
72名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 20:02:43 ID:HaPebzx1
1,テスタメントの管組
2,エロイカコペンハーゲンライヴ
3、第9ライヴ1957年
73名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 20:07:44 ID:lP06jk7O
1.マーラー 七番
2.ベートーベン ミサソレムニス
3.モーツアルト 魔笛

ベストは難しいな。むしろ気に入らない演奏みっつ上げた方が早いかも。


74名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 20:35:51 ID:ZHhyJ7B+
1 バイエルンのベト5
2 ドヴォ9
3 57年第九ライヴ
4 バイエルンのマラ2
5 コンセルトヘボウのマラ2
6 幻想交響曲
7 メリーワルツ自演
8 ペトルーシュカ
9 マラ7
10 シドニーのマラ2

マラ2の録音が多い
75名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 20:49:48 ID:IFS64Xnu
1 POのスコットランド
2 POとのマラ9
3 新世界

よく聞くのはこの3つだな。

ところでEMIのブルックナー4番から9番って廃盤なの?
76名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 21:11:48 ID:9bMZZ6m1
そだね、中古屋でしか見たこと無い。
77名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 21:15:07 ID:13xfiOYJ
4 ○
5 △
6 ◎
7 ○
8 △
9 △
78名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 21:29:19 ID:HaPebzx1
いや
5 ◎だ
それにVPOよりPOの方が良いと思うぞ。
なんたってこの曲は金管が強力じゃないとダメじゃないかな。
79名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 21:31:31 ID:ZHhyJ7B+
5 ◎はないだろw
80名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 21:33:18 ID:FaT/ErPJ
>>78
横から口を挟んで悪いが、
◎どこでも買える
○まだ在庫のある店がある
△中古でないと無理
の意味だと思われ。
81名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 21:36:56 ID:HaPebzx1
あ、そうか勘違いしたよ、ゴメンナサイ。
82名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 22:13:18 ID:lP06jk7O
わろた。幻想が◎にちょっと違和感を覚えたから。

83名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 22:44:25 ID:ZHhyJ7B+
>>82>>82で、また何か勘違いをしてるっぽい
84名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 23:04:39 ID:oKd6ORMA
ワロスwww
85名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 23:16:57 ID:ZXiFlPb2
気に入らない演奏

1. ブラームス2番   ロマンチックで普通っぽい 1番のガリガリや3番のゴリゴリ、4番のビシバシの方が良い
2. ベトのバイオリン協(スタジオ)  バイオリンが邪魔
3. ブランデンブルグ5番  チェンバロの音が気に入らない
86名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 23:24:48 ID:krkMgmKd
ブル9がすっかり無視されるようになったのは悲しいす。
メロメロ・ヨタヨタの彼岸にクレンペラー最晩年の悟りが聴ける大演奏だす。
1 ブル9
2 ブル9
3 ブル9
87名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 00:44:28 ID:kuXpGA55
ここの電波親衛隊長 必死の空振り防戦けなげだなあ
88名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 16:22:55 ID:KP+n92xO
55年のEMIのエロイカ(モノラル)
art化が成功した例。
後のステレオ録音より好きだよ。
89名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 20:31:27 ID:MRdndw01
ミサソレ
スコッチ
フィガロ
90名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 20:50:20 ID:BUfbFCqG
ミサソレ
大地の歌
マラ7
91名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 23:27:46 ID:kuXpGA55
大地とミサソレ2曲だけでも、人類最後の日まで記憶されるお。
92フェイディアス:2007/02/01(木) 00:37:31 ID:b3b1ficT
キフィシア産の極上大理石に御大が精魂込めて鑿入れた
パルテノンじゃなかったバイエルン=コリオラン序曲を忘れてはダメ子
93名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 00:54:58 ID:BiQw7zJX
ははは、↑レベルが低いなw

いやごめん、君達がではなくて、クレンペラーという人がさ。
94名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 02:47:45 ID:iKkTPiGo
シャラポワとかに熱をあげる奴と似ている、クレヲタw
95名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 07:20:36 ID:4nNWRI+Z
>>93はガチでカール・ベームのファン。
NHKホールでのウィーンフィルの演奏録音を後生大事にしているオタク。
96フェイディアス962:2007/02/01(木) 09:45:52 ID:b3b1ficT
わが女神アテネがどっかに逝っちゃったので、
今後、女神シャラポアをオットー大帝のあげまんと決定する。
なお、戴冠式は妖怪人間ベム指揮「プロメテウス序曲」でこれを祝う。
97名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 23:22:44 ID:b3b1ficT
俺は晒し者になろうと、笑い者になろうと、わが師匠のためにガンガル。  
今聴いているのは大好きな 夢のパントマイム
98名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 00:59:58 ID:mulATDhg
目糞、ベーム、鼻糞、クレンペラー、糞。

上の5つを順番に並べろといわれたらマジ困るな、見分けつかないw
99半時代的考察:2007/02/02(金) 01:19:55 ID:XXWVs0Kz
クソはクレソの偉大なるローエングリン第1幕前奏曲によって
浄化されたのちカレーとなる運命において
絶対平等的存在者あると
あれだけニートちぇが言ってるのを
もしかしてお嬢さんはご存じない
のか…
100名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 11:51:52 ID:HYk7TcIe
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   華麗に100げtさせていただこう
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \ 
101名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 23:55:31 ID:XHy0G92R
時計は動いてるかね?
102名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 04:37:41 ID:7wwYVgpr
私のコレも婦人用だ。
103名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 06:46:48 ID:hOnWsmlx
アレがでたら即刻教えてちょんまあげ
104名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 11:22:29 ID:od0EiTY2
ロンドンロンドンロンドン
105名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 18:33:35 ID:NTDZ9Blo
戦前にロスフィルを振ったベト5他が、かなりの爆演。
若かりし日のクレソペラーが
「辺境の土民共に本物のベートーヴェンを教えてやるぜ!」
と意気込んで燃え上がってるみたい。
ただ、戦前の録音だから音が悪い。演奏自体では個人的にベストだけど、
音質を含めた総合点ではバイエルン放送響盤の方が良いかも。
現在、この録音はARCHIPHONとArchipelの二種が出てるが、
音質と収録内容から見て、前者がオススメ。
つーか、後者はベト5のトラック割りが間違ってる。
106名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 20:07:48 ID:od0EiTY2
クレソペラーというな!!
107名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 20:25:59 ID:7wwYVgpr
じゃ、クレソペうー
108名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 20:29:30 ID:sguAi3OQ
ワγソへ°ヲ−
109名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 20:30:41 ID:tv3yVC4z
>>105
途中カットでピッチ変わっちゃうけど、マイスタ前奏曲もいいよね。

1934年でアナウンス入りコンサートが丸ごと残ってるってのは偉い。
ヨーロッパじゃこうは行かなかっただろうなぁ。
110名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 23:14:13 ID:u1Oeg4EE
>>104
誰かやるとオモタ
記念にハイドン104番 ロ ン ド ン !
111名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 23:22:33 ID:yPqi9n42
ショルティがコヴェントガーデンなら、この人はENO相当だね。
オペラの指揮経験があると聞いてびっくりw、小澤以下。
112名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 23:34:47 ID:NTDZ9Blo
>>111
日本語でおk
113名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 23:41:08 ID:3LOFiZ+6
古本屋で35年前のグラモフォンマガジン立ち読みしてたら大先生のブル8、ブル9新譜LP発売
の広告記事に遭遇。カットの件には触れてませんでした。
1ページ使った広告ってことは当時もやはり大物でしたのね。当たり前か。
114名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 23:53:39 ID:u1Oeg4EE
昔のレコ芸を図書館で見てたら、クレンペラーの大地の歌発売と題して、
ルートヴィヒと恋人みたいに?寄り添う写真つきで紹介されていた。
後にマーラー演奏の最高峰として知られる演奏にしてはやや地味な扱いで、
ワルターとバーンスタインがなお確固たる主流として認知されていた
との印象をもった。
115名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 07:03:06 ID:1HYfJP3+
104は104番と知りながらロンドン×3とやったのだろうかw
116名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 10:14:08 ID:MNim7aqx

ヒッシ・ダナー。

【裁判】 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170375288/9
117名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 10:38:52 ID:QMh9xEpD
ネタが古い
118名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 20:26:05 ID:wDfQukKF
>>111
クレオタからすればオランダ人や魔笛の名盤や
クロールオペラ辺りの知識が真っ先に浮かんでしまうので
「クレソがオペラ駄目?何言ってんだ?」と反発してしまう人もいるだろうけど
キャリアだけで考えてみれば、世界の名だたるオーケストラを指揮したオケ指揮者と違い
オペラ指揮者としては決して順風満帆とは行ってないんだよね。

順調に出世していたのはケルン、ベルリン国立歌劇場辺りまでで
栄光はあるにせよクロールオペラは事実上の左遷だし
戦前ウィーンフィルとの競演で名声は得ても、ウィーン国立歌劇場で指揮したというのは聞かないし
アメリカ時代は東海岸でも活躍したのにメトにはお呼びがかからなかった。
(後年も一度呼ばれたきり、本人の大火傷でキャンセルになったけど)

コヴェントガーデンもフィデリオこそリバイバル上演あるくらい大成功したものの
魔笛はパッとせず、ローエングリンは5回指揮しただけの放送録音もない幻の公演になってしまった。
119名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 21:10:39 ID:NeyxCyRo
バイエルン放送響盤の運命、なんで廃盤なんだよ。売れよEMI。
120名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 21:27:57 ID:FtR/zlDT
バイエルン放送響の音源再発してくれ〜。
ベト4、5とメン3は持ってるけど。
121名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 21:38:24 ID:YbxQaCBJ
>>111 >>118
グッドールとかいう人は、実はクレの世を忍ぶ借りの姿だったのでは?
という研究が今イギリスでは始められているそうだ。
122名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 21:41:34 ID:Ln4P7b+C
>>118
聴いてる自分が良いと思ってればオケ
俺も大好きだけど、万人に受け入れられるものとは思わん

>>119>>120
つヤフヲク
つ組合



123名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 21:51:00 ID:DyUhZzZb
>>120
「真夏の夜の夢」は持ってる?
124たいそうな長生き爺さんだなw:2007/02/04(日) 21:54:15 ID:Ln4P7b+C
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

      オットークレンペラー
     (1885〜1990 イギリス)
125名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 22:13:16 ID:FtR/zlDT
>>120
持ってないよ
126名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 22:14:29 ID:NeyxCyRo
>>125
自己レスになってるぞw
127名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 22:15:46 ID:FtR/zlDT
ああ、スマソ
>>125>>123だった。
128名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 22:20:29 ID:DyUhZzZb
>>127
ぜひ聴いてみてください。メン3と同じ日の演奏

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1975731
129名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 22:39:00 ID:FtR/zlDT
>>128
ありがとう、買ってみるよ。
130名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 22:57:02 ID:EYC/di2s
海賊盤では含まれていたフィンガルがないのは何故だ。
柔な感傷など断固として寄せつけない。ギリシア悲劇のごとき屹立している。
131130:2007/02/04(日) 23:05:45 ID:EYC/di2s
ごとき→ごとく
バイエルン盤は、スコッチも真夏も、スタジオ盤のもつある種の「軽さ」が
失われてしまったが、一音一音の存在感と深深とした呼吸には圧倒される。
甲乙つけられない。
132名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 00:56:28 ID:cJKkqOeO
682 :名無しの笛の踊り :2007/02/04(日) 13:35:58 ID:YbxQaCBJ
>>679
知らないの?最近のクレンペラーにわか人気、猫も杓子もクレンペラー。
残念だけど、貴方のように真の音楽を聴こうとする人は少ないみたい。
133名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 01:13:25 ID:e24raWJk
アンカーコードNo679をクリックするとクレンペラーが永遠回帰する。
神州不滅!
メディアはメッセージ!
さんきゅー
134名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 01:14:57 ID:KxwV86Gm
真の音楽って、なんだろうな?
そんなことを言えるヤツは神様か、ただのアホかどちらかだが。
135名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 19:23:22 ID:PdtT1VrA
youtubeにあがってるエロイカは
いつの物でしょうか?
Live Performance at the Royal Festival Hall, London.
と、書いているのですが詳細を教えてください。
お願いします。
136名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 19:46:37 ID:rvEzGnEb
>>135
1970年5月26日のライブ。
この年はベートーヴェン生誕200周年なので
クレンペラー/NPOはその5-6月にチクルスを敢行。
その模様は全てTV放送されますた。

因みに正規発売はまだ一度もされてないです。
137名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 20:02:14 ID:N/v4jGKv
>>136
>因みに正規発売はまだ一度もされてないです。

信じられないね、何故だろう?
コメント欄にある通り「Too slow」だからかな?
138135:2007/02/05(月) 20:14:07 ID:PdtT1VrA
>>136
ありがとうございます。
葬送行進曲が背筋にきたんで、知りたかったんです。
このチクルスがDVD発売されたら、即買いですよね。
139名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 20:15:37 ID:425mItbV
ロンドンには猫はいても杓子はいないだろうからな。
140名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 21:31:15 ID:N/v4jGKv
猫も杓子もクレンペラー。
別に良いじゃんw
141名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 22:31:34 ID:mymMH+v0
70年のベト・チクルス、9番以外は海賊盤DVDが出てるな。
142名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 23:27:09 ID:e24raWJk
>葬送行進曲が背筋にきたんで、知りたかったんです。
 
うれしいねえ。確かにこのエロイカtoo slowであること否定しないが、
この葬送のもつデーモンはだ〜れも到達しえない境地。
もっとも怖いクレンペラーが見れて聴ける。
143名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 11:12:26 ID:HDWWw2ip
モツ29(NPO)は彼には珍しくアポロちっくで、気分良くなれます。
144名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 22:48:14 ID:ohQLh6dw
踊る踊るお爺さん♪
145名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 12:16:47 ID:9j6P4K0h
146名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 12:37:43 ID:On65EJ6Q
アリアドネは御大のタイプだよ。ついに手に入れたか。
147名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 12:40:25 ID:9j6P4K0h
べト7モノは確か今手に入らなかったような希ガス
148名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 18:54:54 ID:/nov70FR
>>145
これって盤お越し?
149名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 23:19:03 ID:On65EJ6Q
も一つ質問。
とうとうナクソス初登場なったわけですが、著作権切れと関係あるのですか。
テスタメントと並んでナクソスにも積極的に取り上げて欲しいものです。
150名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 23:59:42 ID:4MOWUrUj
ベートーヴェンの著作権はとっくに切れてる
151名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 03:24:25 ID:rSGsnrDi
>>149
切れたのは著作隣接権です
著作権法 第百一条 著作隣接権の存続期間は、次の各号に掲げる時に始まり、当該各号の
行為が行われた日の属する年の翌年から起算して五十年を経過した時をもつて満了する。
一 実演に関しては、その実演を行なつた時
二 レコードに関しては、その音を最初に固定した時
三 放送に関しては、その放送を行なつた時
四 有線放送に関しては、その有線放送を行つた時
152名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 03:29:22 ID:8psdI78s
ttp://www.bbc.co.uk/dna/mbradio3/F2620064?thread=3797153&skip=20&show=20
>Does anybody else remember the story - widely reported at the time - of the young Japanese fan
>who flew over for what turned out to have been K's final concert but missed it because the very posh
>London hotel he'd booked into forgot to wake him up?

BBCの掲示板で見つけたけど、この話有名なの?
あとそのスレッド読むと、1971年のマラ2や1968年のエジンバラでのマラ9を実際に観たって
人が何人もいて羨ましいわ。

>>149
このシリーズは名盤ガイドに載ってる様な代表盤のみを復刻していくものだから
トスカニーニみたいには発展しないと思われ。
153名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 06:55:03 ID:3ZZS/MsT
読めない
154149:2007/02/08(木) 08:51:21 ID:x9xaxENs
ご回答サンクスです。ベートーヴェンの著作権切れって何よ、と頭痛くなって
しまった…
155149:2007/02/08(木) 09:22:43 ID:x9xaxENs
>>153
オマイラ当時えらく話題になったこの話覚えとる?
K最後の演奏会になってしまったあの演奏会にさ、日本の坊ちゃんがはるばる
押しかけてきたんだけどさ、泊まってた超豪華ホテルが「若殿おめざめを」を
忘れちゃったもんで、大先生最後の勇姿を見逃してしもうたwww
って話。

(意訳)
156名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 09:33:19 ID:hVpWWqii
当時そんなお金と暇があったらロンドンでジミヘンとか聴けたのに
もったいないなー
157名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 12:07:35 ID:sG+0c5j0
最後の演奏会って裏青でてる1971/5/26の
 ブラームス:Sym3、ベートーヴェン:p協4、シュテファン王序曲
のことでつか?テスタで正規出さないかなあ。

 
158名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 22:39:18 ID:/qzd0Q+u
レガシーと同じなので・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2524287
ま、みなさんお持ちでしょうが再発です。
(変更点: カップリングのジークフリート牧歌→死と変容)

159名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 22:40:43 ID:jFNQ/t3B
4年ぶりにクレスレ来てみた。
未だに60年ベトツィクルスはちゃんと発売されてないのな。




また来る。
ノシ
160名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 23:17:55 ID:vdBrE4Ta
>>158
御大の「死と変容」は持っていないから買うしかないな。
マーラー9番はLegacy盤とグランドマスター盤の3種が揃ってしまうが…w
161名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 23:54:47 ID:WMHXUALJ
>>158
これがオリジナルジャケだったのか。
ヤフオクとかで見かけても再発のだとばっかり思ってたw
162名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 23:55:10 ID:+EAon1G3
>>152
偉大なロンドンエージェント三浦圧死氏からもそんな話は聞いたことがない。
貴殿のスクープにより新クレヲタ都市伝説が誕生した!
ところでBBC掲示板あたりでも2ちゃんねら的用語が飛び交うのだろうか…
>>157
図星。あのブラ3はフルヴェンの狂気じみた演奏を聴いたあとだと、
もう全てを悟った人間の残照という趣があって、是非良い音質で聴いてみたい。
163名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 00:18:21 ID:KegjUmaa
>>158
なんで日本犬のはいつもUS天使盤なんだろ?
英犬のサイトでは犬盤しか扱ってないのに。
ちなみに俺はGROCは犬盤しか買わないんだけど。
164名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 00:19:30 ID:XXh0rWX3
コーホーさんは、その後予定されていた第9だったかのチケットを取ったのに、
「キャンセルされた、あああ」と嘆いていたが、千載一遇のビッグチャンスを
目前にして永遠に失ったこのヤングジャパニーズファソは、その後ロンドン塔から
身を投げなかったのかちょいと心配です。
165名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 15:10:58 ID:N9d7VePW
素人失礼します。
ヤフオクで「OTTO KLEMPERER」シリーズの高騰が目覚しいですが、
そんなに音質が違うものなのでしょうか。個人差もあるのでしょうが。
166名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 19:08:54 ID:Z7ZeG1XS
バブルの時、今思うとくだらない絵画に高値がつき、所有者をウロウロさ迷ったのと同じ。
出品者も購入者もクレについて何事かの価値を交換したいというだけ、要は「祭」。
167名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 19:37:32 ID:kDrPfX6y
>>163
ビクターのしがらみですかね?
168名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 19:39:01 ID:XXh0rWX3
株価は所詮美人コンテストと喝破したケインズも、もちろん需要供給
曲線をしっかり頭に描いた上での話。
それだけ一方でクレンペラーを聴きたい人々が沢山いて、他方で
どことは言わぬが、レコード会社の怠慢で廃盤が多いってこと。
向こうでの評判はどうであれ、マラ7なんかを再発すれば日本クラ的には
おいしいビジネスとなること間違いないんだから、なんとか汁や。
169名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 20:05:54 ID:qsR9oL0h
TestamentのHPリニューアルされて
新譜のジャケとライナーが上がってるね。
来月には無事出そうだわ。

>>163,167
おそらくニッパーマークの権利問題ですな。アメリカではRCA、日本ではJVCだし。
オラ神奈川のタハラで安売りされてたのをよく買いました。<犬マークのGROC
170名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 21:19:48 ID:KegjUmaa
でもつい2〜3年前まで普通に犬のサイトで天使盤、犬盤ともに売っていた気がす
その後問題になったんかな?

それとクレペの初期CD皆さんは大丈夫デッカ?うちのは劣化とかはしてないみたいだけど。。。
171名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 23:56:57 ID:7PUkWtt2
1970年のお誕生日コンサート後だそうで。
ttp://www.philharmonia.co.uk/thephilharmoniaorchestra/orchestra/orchestrahistory/
172名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 00:16:38 ID:EnfYMjgc
テスタメントは1968年のエジンバラでのマラ9を出さないかな?

録音は残っているはずなんだが。
173名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 07:10:15 ID:/6z8DTkR
持ってるけど、最悪に近い録音とあいまって全編死の臭いがする演奏。
VPOライブよりもスタジオ盤の解釈をより徹底したかんじ。
174名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 22:15:03 ID:wtMVaDA0
今日人にモツ35,40,41の入ってる1300シリーズの国内盤聴かせて貰った。
そしたらいきなりハフナー冒頭で音が割れてて即停止したよ
さすが東恵美クオリティw
175名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 22:38:39 ID:7dXHGRip
家にValentine RecordってとこのCDがあってクレンペラーの60年ウィーンライブのベートーベン全集があるんだけど誰か詳細を知りませんか?
ググっても全然情報がない。ちなみに音は非正規ライブ盤としてはかなりいいです。というかすごい演奏ですね。これ。
176名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 22:58:22 ID:wtMVaDA0
いくらで売れるのか知りたい、つーこと?
177名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:01:13 ID:7dXHGRip
レーベルの素性と、演奏の一般的評価、希少性というところでしょうか。
売るつもりは無いです。
178名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:18:05 ID:wtMVaDA0
そのレーベルのことは知らんけど、そのベトツィクルスはいくつかのレーベル
から発売されてるよ。でも全て海賊盤。
唯一チェトラから出てるのは良い音でヤフオクではいつも超高値。
演奏は最強。クレヲタ的にはw
そのセットは全部そろってるならまあまあ貴重かも?
クレヲタは皆2010年に著作権が切れて正規盤が出るのを首を長ーくして待っておる。
ていうか待ちくたびれた。
179名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:25:16 ID:7dXHGRip
ありがとうございます。なるほど、そのチェトラ盤というのがどれくらいいいのか興味ありますねー。
セットは交響曲が全曲と、序曲集があります。
序曲のほうはなぜかチェリビダッケとミケランジェリのピアコン5番がカップリングされてますがw
1990年に出たCDっぽいですね。表記によると。チェトラ盤より前かも。
親の持ち物だったので大事にします。
180名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:31:38 ID:/6z8DTkR
ロング・ジャーニーに出てくるウィーン・チクルス・リハの有名なシーン。
「バンバンバン。俺に言う通りにしろ」 やっぱ怖いです。
でも、あのエグモントの尋常でない緊張感はもっと怖いです。
正規序曲集は腑抜けに聴こえてしまう。ゆえに、私も
>クレヲタは皆2010年に著作権が切れて正規盤が出るのを首を
 長ーくして待っておる。ていうか待ちくたびれた
一人です。


181名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:38:51 ID:wtMVaDA0
うちにも71年復活とかレア音源が入った聞いたことないレーベルのCDが何枚か
あるけど総じて良い音だよ。
182名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:45:45 ID:dapRx+6D
俺は69年ブラ4の1〜3楽章のCD持ってる。
インナーによれば4楽章は放送されなかったんだと。
183名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:48:41 ID:0mnBzFpn
2010年までにそれなりに成長しない中学生を想像するのはちょっと難しい。
その頃はマラ7のリマスターCDが中古屋に平積みなんだろうなw
184名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:51:48 ID:wtMVaDA0
ジャケ裏に紫色のスタンプが押されたイタリア製のCDはいろんなレーベルがあるようで.
185名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 04:49:34 ID:rxUdHB6b
>>181-182
レーベル名とか曲目とか詳しく。
ブラ4の方はインナー付きだから裏青ではないのね。
186名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 20:37:33 ID:dCV2OuJU
フルヴェンみたいに東芝の初期CDが音いいとかないの?
187名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 20:47:47 ID:2t7EjaSh
>>186
EMI音源はフルヴェンと違って、西ドイツプレスが沢山あるからな
188名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 00:16:24 ID:mgyWcImO
69年のブラ4の存在は初耳です。枯れた曲を枯れた人がどのように演奏したのか聴きたいハァハァ。
189名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 22:22:55 ID:S9bVMGda
60年のべトツィクルス欲しいぞw
海賊版ですら売ってねえ・・・。
190名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 22:37:59 ID:zzGJEwqB
>>189
志が低いですねw
191名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 22:50:31 ID:S9bVMGda
意味分からん煽りするなよ…
192名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 23:24:06 ID:gZNDse2e
吉松隆が60年第9について「今時アマ桶でもこんなヘタじゃない。
仕事とはいえ、何でとっくに死んだ爺のお古を今ごろになって
聴かされなければならないのだ」と音楽現代かなんかに怒りをぶちまけていた。
クレンペラーもきっと喜んでくれそうな正直な評論で大いにわろた。
ともかく、第9だけはかつてちゃんと正規で出たのである。
193名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 23:43:55 ID:Mxfs6qpR
なんとなく調べてみたら、この爺さんは67〜68年にかけてマラ9を集中的にとりあげているね。

1 スタジオ録音      (1967.2.15-18,21-24)
2 ロンドンでの演奏会  (1967.2.26-28)
3 演奏会         (1968.2月から3月の内)
4 ウィーンでの演奏会  (1968.6.9)
5 エジンバラでの演奏会(1968.8.30)

6 イスラエルでの演奏会 (1970)

3はHMVのウィーン・フィルBOXのレビューを参照。
それからここの過去ログを見ると、
パリでの演奏会(1967.Pathe原盤)なんていうものもあるそうな。
194名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 00:31:03 ID:L7r+QYPG
4と5は上のほうの書き込みにあるように随分違うが、
実際は2ヶ月ぐらいしか離れていないのか…
クレンペにしても、自発的に前へ進もうとするVPOを
調教しきれなかったということか。
195名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 02:56:13 ID:TJNQLlwE
あえて調教しなかったんでしょう。
普段はツンなクレンペラーも、ウィーンフィルに関してはデレだし。
196名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 05:09:19 ID:ubiWZqez
小澤みたいなもんか?
197名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 16:55:44 ID:YrQufoo1
VPOとのリハの音源は残ってないのかな?激しく聴きたい。復活の正規音源も。

それにしてもお受験板を見ている人間がいるとはw
198名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 19:49:21 ID:5QlF0yBM
モーツァルトの序曲集がとてもいい。
199名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 23:14:22 ID:qNV8MJkM
アダルト板とか見たらばれちゃうのかな。やばい。
ライブはたいていスタジオより元気良くなるんだけど、
エジンバラとのやつはほとんど死のライブみたい。
200名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 13:19:11 ID:4PB8giCj
数代前のスレのほうが話題が豊富で盛り上がってたね
仕方がないけどまあガンバ路
200ゲト
201名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 13:44:54 ID:rdR0hNeT
テスタから新譜が一年以上出ていないのだからしょうがないわわ
VPO箱が出てからは話題が下降線だべさ。

次のシト話題投下↓
202名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 14:36:01 ID:juZ80ysn
            │  ↑
            └─┘
203名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 14:53:22 ID:oUe1VPkh
ほっ、助かった。

いえーい!
204名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 22:09:02 ID:rdR0hNeT
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   
    f,    ミ       } 話題。春一番が吹いたようだな。
  ┏v'┳_━━━ r、    |    しかしワシの春一番は今月中に吹くのだろうか?
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \
205名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 22:47:00 ID:8VJCfMlO
シューマンの「春」でも聴こうか。
206名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 22:55:25 ID:V40qBeBt
絶対いうやつが出ると思った
207名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 22:57:23 ID:MBkCun4d
まあ、いずれにしてもあの「春」の演奏は神な訳だが。
208名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 23:01:40 ID:8VJCfMlO
絶対口挟む奴が出ると思った。
209名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 23:05:15 ID:juZ80ysn
トイレはどこですか?
210名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 23:07:32 ID:V40qBeBt
指摘されてなんか言い返そうとすると思った

こんな雨が降ったり静かになったりする夜はマーラー7番
211名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 23:20:37 ID:8VJCfMlO
ラベルの管弦楽曲集が似合う。
212名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 00:01:45 ID:pq+3Z52Q
>>210
小学生みたいなやりとりはやめなさい。

ここは浄夜でしめやかに。
213名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 00:13:42 ID:b0dTNhZW
マーラー7番ききたいけどもってない
浄夜でしめやかにいきたいけどこれも持ってない。
シューマンの「春」でも聴きたいがこれもない。

こうしてみると、あらためて入手困難が多いな。
214名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 00:20:58 ID:/jCrsZoe
シューマンも廃盤中なのかいな。
働くお父さんには春が来ないわけだ…
215名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 00:25:05 ID:wr2qnGvx
>>212
小学生みたいといわれて反省ちまちた
フリーメイソンで心を静める→メンデルスゾーンのフィンガルの洞窟で波に揺られながら寝る
216名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 06:10:19 ID:BKwjcFtT
「小学生みたい」といわれたら、「なんだとー俺はもう大人だ!」
と反発する元気がほしいんだがな…ここのクレ好きの中学生たちには
217子供の誕生:2007/02/15(木) 12:53:34 ID:/jCrsZoe
この書は、ヨーロッパ中世から18世紀にいたる期間の、日々の生活への注視・観察から、
子供と家族についての〈その時代の感情〉を描く。子供は長い歴史の流れのなかで、
独自のモラル・固有の感情をもつ実在として見られたことはなかった。
〈子供〉の発見は近代の出来事であり、新しい家族の感情は、そこから芽生えた。

かつて子供は〈小さな大人〉として認知され、家族をこえて濃密な共同の場に属していた。
そこは、生命感と多様性とにみちた場であり、ともに遊び、働き、学ぶ〈熱い環境〉
であった。だが変化は兆していた。例えば、徒弟修業から学校化への進化は、
子供への特別の配慮と、隔離への強い関心をもたらしたように。

>>216
「小さな大人」ならぬ「大きな子供」君、ちゃんと学校で囲い込みを受けてるかな?
218名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 13:06:59 ID:1/TdzK2M
「なんだとー俺はもう大人だ!」
219名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 16:18:09 ID:hDqQbDEs
東芝撤退を機に大々的に再販してくれえ。
廉価版でバカスカ買えた時代が懐かしい。
220名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 16:22:17 ID:qxKybDF3
クレンペラーの幻想にはまった。
すごい細部までていねいな演奏すんなこの人。
ベトの8番もいいなと思ったが。
221名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 17:12:14 ID:y1HK3mgD
「なんだとー俺はまだ大人だ!」
222名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 17:16:24 ID:1/TdzK2M
「なんだとー俺はもう大人だ!」
223名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 23:27:04 ID:20vJjavx
220さんごめんなさい。
こういう真面目な感想はもうほとんど無反応状態でして、
私も含めてご覧のようなお遊び状態でして…
224小学生:2007/02/16(金) 00:11:47 ID:FFOezhXP
困っちゃうなぁ、幻想ベト8コメント出せと言われてもぉ。
どおっしよおう、幻想ライブ爆演既出だしぃ。
225名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 00:15:18 ID:5LbcUB4/
どうせ小学生とか名前付けるやつがでるとおもったよ
226名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 00:20:15 ID:FFOezhXP
まあ、いずれにしてもあの「幻想とベト8」の演奏は神な訳だが。
227名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 00:36:37 ID:dwW3F1rK
「なんだとー俺はもう大人だ!」



ベト8幻想から入るのがポーコー信者。
228名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 01:21:04 ID:05/0RXwh
いい加減やめてくれ。この流れ。
229名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 02:33:11 ID:dwW3F1rK
「なんだとー俺はもう子供だ!」
230名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 05:25:35 ID:e+HCtqPH
俺にとっては、全集のベト1が神だあっ!!!
231名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 07:00:19 ID:/ALJHWuU
>>227
残念、札響の首席トランペットのF氏の薦めでした
クレンペラ−好きみたいよ
ここに来てるかは知らん
232名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 08:52:52 ID:5p2Fxjue
プロ筋にはセルやカラヤンの評判がいいと聞いたことがある。まずテクニカルな面に注目するということか。
もちろん豊かな音楽性の持主ですが、ご両人。
233名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 13:22:21 ID:FzMg65U6
まぁたかが2chに真顔でアリエスなんか書き写してるあたりが
クレオタのクオリティを物語っているわけで。

かくいう俺はハイティンコのマラで有給初日に入ります。ゆるされたし。
234ノルベルト・エリアス:2007/02/16(金) 19:38:37 ID:w/W5y5h1
あのぉ〜真顔じゃないんですけど…
ともかくも初潮日にはクレ様で顔真っ赤にしておくんなさいまし。
235名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 21:37:20 ID:dwW3F1rK
>>231
てことはその僻地のペッターがポーコー信者で231がその孫信者ということかw
じゃ、次はミサソレだね。。
236名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 21:50:12 ID:DP9fJYMO
 幻想いいと思ったけどね、俺は。ポケットスコア見ながら聴いたことも
あるけど「あ、ここのsfzこういう意味だったのかあ」とか目から鱗だった
記憶がある。第一楽章の霧の中をさまようような夢幻性と清潔感の両立も
好き。いかにも「若い芸術家の肖像」だとオモタ。
237名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 23:04:29 ID:dwW3F1rK
「なんだとー俺はもう大人だ!」
238名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 23:48:36 ID:yFdzs0ub
ID:dwW3F1rK
消えろ
239名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 00:49:55 ID:RbXB1udh
23:48に言うなよw
240名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 00:58:27 ID:U8ZAxCZW
純粋に質問なのですが
おっしゃる「幻想とベト8」のベト8の詳細を教えてください
どこぞのカップリングですか?
幻想はスタジオ、ライブともに持ってるのですが…
241名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 08:10:14 ID:oxWxPHPT
>>240
それは誤解。
カップリングとは一度も書かれてない。
242名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 11:45:06 ID:KA4aaFcY
TESTAMENTの新譜はまだでしょうか?
243名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 11:48:55 ID:sz+L7seB
>>235
ちなみに元都響の首席だぞ。
その筋ではかなり有名な人やし
244名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 12:45:36 ID:0zAcpKXW
>>239
どういう意味?
245名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 13:07:44 ID:n65zSOEt
>>235
m9(^Д^)プギャー
246名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 14:34:36 ID:nhYl2Ikk
珍呆功信者というより中毒患者だな

そういうのは多くないだろ
247名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 19:09:19 ID:usFYHHlv
>>242
塔では新たにジャケ写真つきで3/16入荷予定と告知してるよ。
248名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 21:48:04 ID:RbXB1udh
>>243
君は肩書きや知名度で人を判断するのかね?
249名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 23:04:34 ID:NCDuJGtg
多くの人は大なり小なり肩書きや知名度で人を判断する。
煽りしかできない2ちゃんのキチガイより、
珍呆功のようがよっぽどマシに思える。
250名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 23:18:47 ID:WgqWJzuv
>>247
よく見かける写真だね。
251名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 23:22:39 ID:RbXB1udh
「なんだとー俺はもう大人だ!」

札響
元都響の首席
その筋ではかなり有名な人
スケール小せえwwwww都落ちが何を言うwwwwww

で、それとクレンペラーに何の関係があるのかね?
252名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 11:07:20 ID:IO1NPk2z
結論はポ−コーじゃなく、日本でも著名なラッパ吹きから
クレンペラ−を薦められ、自分もハマったという話
煽られてややこしくなった
253名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 11:52:29 ID:IO1NPk2z
そもそもポ−コーが出てくるから悪いんやって
薦められる前から、ベトの5と8のカップリングはもってたよ
五番が最初は鈍重と思ってたけど、何回か聞いていいなと思いはじめた矢先に話を聞かされたわけ
で、幻想とメンデルスゾ−ン、ベト九を買ったわけだ

メンデルスゾ−ンは今日聞いてみる

ちなみにポ−コーは嫌いじゃないよ
あの文章読んでると聞きたくなるじゃん
買って期待外れも多いが


自分はもともとは村瓶ヲタですので。いまでもですが
254名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 12:08:13 ID:CmS1iT5t
ID:RbXB1udhは空気読めてないなw
255名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 12:09:17 ID:xdcVyo+r
悪いのはクレンペラーでもポーコーでもなくお前。
256名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 15:28:58 ID:TpTmHLab
>>254
つーか、中二病だな
257名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 02:32:27 ID:pqKt0Ezk
荒れてるなぁw
自称「大人」の荒らしVS札幌のラッパ屋の弟子と言う図式ですな。

そんな不毛な争いはやめて以下「不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から」
をテーマに語り合おうではありませんかw
若しくはバファローズの行く末についてw
258名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 07:44:03 ID:7iMRO6uP
大体ポ−コー、ベト8なんて本で触れてもいないがな
幻想についていえば、高関さんが、ミュンシュなどの快速テンポでは
この曲のグロテスクさが出ないと言ってたが、クレンペラ−の聞いて、確かになと思ったな
259名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 11:18:43 ID:d36Nmsqh
クレのテンポは確かにいい!
260名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 16:14:35 ID:OKHBBlaM
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2007-02-19T122303Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-247682-1.xml
英EMI、レコード音楽部門売却などを模索か

[ロンドン 18日 ロイター] 18日の英オブザーバー紙が英音楽大手EMIグループ関係者の
情報として伝えたところによると、同社は低迷する業績改善策の一環として
レコード音楽部門を売却するか分社化する可能性がある。

また、サンデー・タイムズ紙は、音楽出版部門のバランスシート改善のため、
同社が10億ポンド(約20億ドル)の借り入れを検討していると伝えた。
今のところEMIからコメントは得られていない。
同社は先週14日、過去5週間で2度目の業績悪化見通を示していた。

EMIは業績テコ入れのため、過去6年間に何度か
米ワーナー・ミュージック・グループとの提携を模索したが、
いずれも監督当局の認可を得られなかった経緯がある。
261名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 17:55:31 ID:qCOwsoTj
日本にあるのはオーケストラというより呆ーケストラだな
イカ臭いから包茎ストラでもいいが
262名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 18:56:57 ID:MRgUZYyM
263名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 20:47:48 ID:3H5aBheo
>>260 もう、クラシックの音源は全部TESTAMENTに売り払っちゃって
いいよ。
264名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 21:53:16 ID:pqKt0Ezk
いいところに買ってもらえれば良いのですが・
265名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 22:59:41 ID:1y2G20HH
犬でもテスタの予約が復活しているな。
http://www.hmv.co.jp/news/article/702190068
266名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 23:36:00 ID:6aDCl6Vj
63年はとりわけクールな年だったのかな。
幻想に新世界にブル4
267名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 00:04:21 ID:VDruehwD
ブル4キラーイ。
268名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 00:56:52 ID:RoUt6iMZ
ArchiphonのPrivate Editionでコンセルトヘボウのミサ・ソレ入手。
一回さらっと聴いただけですが、EMIのスタジオ盤ほどスケールは大きくないものの、なかなかいいです。ただし、Sanctusが丸々抜けてしまっています。
録音は1957年で音質はなんとか我慢できるレベル。
269アリア?:2007/02/20(火) 01:51:16 ID:qTHK826s
それは初耳ですね。にしても一連のACOとの録音の酷さは聴くに堪えません。
だからちょっと微妙。それと昔みたいにちゃんとCDで出してクレれば良いのに。

でもUnger博士、宣伝乙でした。 
270名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 12:40:58 ID:CleBR9TP
俺はブル4好きだよ。この曲をちんたら思い入れたっぷりにやられたら
まずは途中下車しちまう。
271名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 12:49:20 ID:riBTX/97
>>269
同時期のスタジオ録音には及ばないのはしょうがないとして
シュワルツコプとのバッハのカンタータみたく、しかるべきリマスタリングを
受ければ50年代後半のACO音源は充分聴けるとは思う。
272名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 17:42:04 ID:dI+F+boa
再発すれば売れるもんもロクに再発せんしなあ。
やる気あるのかね?
収支が気になるんだったら、予約発売すればいいのに。
273名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 18:31:41 ID:k41kCT2K
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007022000701
2007/02/20-18:00 米ワーナー、英EMIに買収打診=実現は不透明

【ロンドン20日時事】英音楽大手EMIグループは20日、
同業の米ワーナー・ミュージック・グループから買収の打診を受けたことを明らかにした。

両社をめぐっては、数年前から何度か事業統合を検討したものの、
監督当局の反対などで断念した経緯があり、
今回の打診が両社の統合に発展するかどうかは不透明だ。
274名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 19:22:11 ID:5BztteFp
EMI買収するのにいくらあればいいなだ?
なんなら俺が買収してやろうか?
500億もあればいいか?
275名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 19:31:12 ID:ah4fLPcF
>>274
ドルなら足りる。
円だとたぶん足りない。
276名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 19:37:21 ID:HUAcRwpS
>>274
クラシック部門だけなら充分でしょ。
バラ売りするかどうかは知らんがww
277名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 21:34:06 ID:5BztteFp
ごめん、月賦にしてくれ。
278名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 22:22:42 ID:qTHK826s
よし、買収資金は俺が明日近所の○○興業から借りてきてやる。

それでいくら必要なんだい?
279名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 00:04:49 ID:CleBR9TP
39 :名無しの笛の踊り :2007/02/12(月) 16:31:18 ID:MdPrxsrA
精神性がものすごく高い指揮者
フルトヴェングラー クレンペラー
精神性がかなり高い指揮者
テンシュテット チェリビダッケ
精神性が普通な指揮者
ベーム シューリヒト
精神性がちょっと低い指揮者
バーンスタイン ワルター
精神性がかなり低い指揮者
カラヤン ショルティ
精神性ががかけらもない指揮者
小澤 アバド

                  
            かわいそうな小澤とアバドに少し与えてくれ
280名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 00:59:14 ID:bRab91Rt
クレは精神性とはちょっと違う気がする
281名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 01:53:07 ID:MEJnD/SW
精神病がものすごく酷い指揮者?
282名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 08:18:32 ID:ncNWI9Il
【Google検索結果】
クレンペラー 精神性 の検索結果
約 872 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
283名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 11:25:07 ID:hBNsaBy9
クナのベト3きいたときクレンペラー化と思った。
284名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 19:08:31 ID:yNCVBUVO
クレンペラのベートーベンの3番聴いた時、クッパーツブッシュの演奏かと
思った。
こいつなんでクナの真似してるんだろ。
285名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 20:48:11 ID:Gwj0WH/7
この人、ベッドでタバコ吸って、重傷負ったことがあるんですよね。
あたしも、パイプタバコで、ジーンズ焦がしたことがある…。
気をつけないと。
286名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 21:03:44 ID:ncNWI9Il
>>285
パイプタバコと2ちゃんねるのイメージがどうしてもあわないw
287名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 21:10:28 ID:SWot96/q
以前は廉価盤の帝王だったのに、
なんで今ごろになって人気急騰なんだろ。

教えて、偉い人。
288名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:07:35 ID:JXJ1+14O
ブリキの玩具が高値取引されるようなもの
289名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:31:13 ID:yNCVBUVO
みんなテンポの速い演奏についていけないんだよ。
外人が早口でペラペラ喋っても意味がわからないのと同じ。
クレはゆっくりと話してくれる爺さんだからな。
290名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:41:23 ID:sGfsS83g
クレにしてもクナにしても、どうして一部の録音による「遅い」演奏のイメージが浸透してしまってるんだろう。
2人とも全盛期は1950年代の演奏なのに。
291名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:50:13 ID:RDl6epKh
遅いのは60年代の後半ぐらいからで、それ以前は言われるほどではないよね。
292名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 23:01:34 ID:Lky1Qo7R
モーツァルトの交響曲25番とか36番初めて聴いたときは信じられなかった。
「なんでこんなに速いんだwwほんとにクレンペラーか?」て思った。
293名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 23:02:28 ID:0rvLv3KZ
モノラルのブル4は凄いよね。51分だって。
294名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 23:04:14 ID:JUXQz5W6
今日ひさしぶるにLAPOとのハフナー交響曲聴いた。けっこう良かった。
295名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 23:53:52 ID:TcbswBOI
>>287
三流も売れさえすれば一流の仲間入り
296名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 23:57:54 ID:W2hL76xB
ベルリン・リアスとのモツ初出の時は感激したなぁ。
こんな全ての音が生き生きと鳴り響くモーツアルトがあったのかって。
スローテンポの大家、大器晩成型指揮者のステレオタイプ・イメージを
改めたのはそのときから。
297名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 00:14:32 ID:aKQdlhgE
>>295
粘着煽りがスレに常駐するようになれば一流の仲間入り
298名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 00:18:03 ID:ZqecWEBD
60年代はもう高齢だったし若いときと体感時間が違ってて、いつもどおり振ってるつもりでも遅くなってたんじゃないか?
それはともかく木管がよく出てるから、全体のバランスもコントラストがはっきりしてて、でもそれがわざとらしくない程度なのがよい。
299名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 13:46:43 ID:WEp4FPOW
つうか、この人が振ってたフィルハーモニアって、凄くないすか?
300名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 14:28:07 ID:3Mt7uQNB
過去スレPart 1より

671 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2001/07/27(金) 12:52
晩年のクレンペラ−が極端に遅いテンポを取ったのは、決して故意ではないという説がある。
それを裏付けるエピソード。ある音楽雑誌の記者が、晩年のクレンペラ−に、テンポが遅くな
ったことについて質問すると、クレンペラ−は激怒して「そんなことはない。私は今でも昔と
同じテンポで指揮している。証拠に、この前録音した奴と昔録音した奴を聴き比べてみろ。」
そして、実際にクレンペラ−の前で両者を再生してみた。クレンペラー「・・・・・・・」

301名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 16:20:28 ID:q4Z131Th
要するに惚けていた。と言う事ですね
302名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 16:44:15 ID:8GNIqBcy
>>300
そんなあほな・・・
303名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 17:38:07 ID:1Q8v2boq
おまいらに質問!

よくCDの初期盤信仰って聞くじゃん?
誰がいいだしたのか知らないけど、たとえばCBSのワルターは
初期のマスタリングが良いとか、フルベンも初期プレスが良いとか、
DGも初期の西独ハノーヴァープレスが良いとか言う人いるよね?

で、本題なんだけどさ。クレソもCDの初期盤信仰ってあるの?
クレソの初期盤て、赤と黄色っぽいやつだと思うんだけど。

誰か教えてエロイひと。
304名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 17:57:36 ID:RALd/s85
そんなもん、信仰する人次第だろ。
アホか
305名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 18:02:29 ID:q4Z131Th
>>303
アナログ買えよ
306名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 18:20:09 ID:TuNuscKk
>>303
クレソの場合は初期盤でないと手に入らない音源多いから初期盤が高騰する。
初期盤でなければ国内盤っていう選択だし。

輸入盤信仰ならクレソファンにはあるかもしれない。
307名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 18:32:21 ID:HnEu6Vts
 「対話」で、ヘイワースがブル4の新旧盤を挙げてテンポの変化について突っ込んでいたな。
それに対してクレンペラーは「そういう批判もあるが、遅くなったとは思わない。」と反論した。
しかし、ヘイワースが「テンポは変化している」とあくまで主張し続けると、
「ああ、そうですか。」と爺様は気の無い返事。
 ちなみに、クレンペラーは、フィルハーモニア管とやったものだから、という理由で新盤のほうが良いと評価していた。
308名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 21:16:55 ID:Bq34O1bl
「クレンペラーとの対話」録音のノーカットCD化キボン。
ArchiphonのCDに入ってるヤツ途中で電話が鳴り出したりして超ワロスw
309名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 22:17:31 ID:1Q8v2boq
>>306
>クレソの場合は初期盤でないと手に入らない音源多いから初期盤が高騰する。
たしかに・・・マラ7なんかそうですよね。
でも、何度も再発しているようなものまで、初期CDに高い値段がついている
ことがあるんですよ。特にヤフオクあたり。ユニオンもそんな傾向がある。
不思議だなーと思って。

>輸入盤信仰ならクレソファンにはあるかもしれない。
たしかに。国内盤は●kazakiリマスターへの不満をよく聞きますね。
成功しているものもあるけれど、うまくいっていないケースもある。
輸入盤信仰はありますね。たしかに。


310名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 22:20:43 ID:sjQjjtCZ
●kazakiリマスター以前の国内盤は音がいい!
とかってないの?
311名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:01:22 ID:uFVDBky4
>>300
年取ると時間の経ち方が早く感じられるようになる
312名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:09:30 ID:ZMMWQr0L
今日、初めてクレンペラーのCD(ドヴォルザーク9番・ドイツレクイエム)買って聴きました。凄い感動しました。ドヴォルザーク9番なんかこの曲で初めて鳥肌たつぐらい感動しました。
大学も決まり、たっぷり時間があるのでクレンペラーのCD色々聴いてみたいです。先輩方、初心者の私にこれは聴いとけと言うお薦め是非ともご教示ください。
313名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:12:00 ID:Bq34O1bl
>>310
ない。

>>311
ない。

>>312
ない。
314名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:22:24 ID:1Q8v2boq
>>312
>ブルックナー 交響曲6番
>マーラー 大地の歌
>ワーグナー さまよえるオランダ人
>メンデルスゾーン 交響曲3番
>テスタメント ウィーンライブBOX
>テスタメント 第9ライヴ1957年
>マーラー 交響曲7番
>ベートーベン ミサ・ソレムニス
>モーツァルト 魔笛
>ベートーヴェン バイエルンのベト5
>ベルリオーズ 幻想交響曲

このへんは必聴じゃね?
315名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:23:47 ID:d5t5HUli
>>312
合格おめでと
そこで 大地の歌 スコットランド 真夏の夜の夢 ミサ・ソレ ロ短調 
あたりはまず聴いておかないと クレヲタもぐり、と言われちゃうかも。

テンポの話なんだけど、最晩年ですらアダージョになるとなぜかアッサリ
速いテンポをとったりする(ブル8すら)。肉体的ハンディだけでは
説明できない、ましてボケたなんていうのはありえない。彼が正しいと
感じているテンポで演奏できてると思うよ。
316名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:24:17 ID:K4xJ2ltT
>>314
来月テスタメントから出るベトも買うべき?
317名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:27:00 ID:1L6GG9Mf
>>312
未成年の今のうちにぜーんぶ聴いてせいぜい感動しておけ、大人になったら(ry
318名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:28:03 ID:uFVDBky4
>>313
311だが、あるって。そのうち1年なんてあっという間になるぞ。
代謝量が体感時間と関係あるとかないとか。
319名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:32:46 ID:1Q8v2boq
>>318
あなたの言うとおり。
心理学者の研究もあるので参考までに引用する。

【ジャネの法則】
ピエール・ジャネは フランス人の心理学者で、
5歳の子供にとっての1年は今まで生きた人生の1/5に相当する長さ
80歳の老人にとっては1/80の長さ、というように 相対的な時間感覚の比重が異なり、
多くの経験を積んだ大人は 子供に比べて新奇なものに対する物珍しさが薄れるため
心にとめる出来事が少なく、漫然と時を過ごして 主観的にはあっという間に感じる
という趣旨の説を唱えた。
320名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 23:35:36 ID:ZMMWQr0L
312です。早速お薦め有難うございます。お薦め頂いたCDは明日購入します。クレオタの仲間入り出来るよう精進します。
321名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 00:08:56 ID:NRPctCSd
>>319
318だが、そのことを言ったわけではないw
大体それ、分母がでかくなるだけの話じゃねえかい?
322名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 00:23:21 ID:PJLFScFV
お前らいい加減だな。
試験に合格したウキウキの気分はシューマンの春かラインがお勧めだろ。

ドイツ古典は人生を深く考えるような時に合う。
これからの厳しい人生の試練に直面した時までとっておきな。
いま、君がミサソレ聴いても真価は見出せないと思うよ。

323名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 01:09:59 ID:jU+8B5tt
>>314 あと、
マラ2(PO,BRSO)
ドイツ・レクイエム
324名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 02:27:32 ID:dBNs4qpF
CDの初期盤はアルミ箔が穴開いたりいろいろ問題が多い。最近の粗悪プレスが
論外なのは言うまでもないが・・・

しかし、CD初期盤はデザイン的に我慢できるから人気があるのだろう。
最近の再発売ものはなぜああも買う気を失わせるジャケットなのだろうか。
あれならもうコピーでいいやと思う。
325名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 05:02:31 ID:8XxhcX0N
>いま、君がミサソレ聴いても真価は見出せないと思うよ。

中学校のクラブの1年先輩とかが、よくこんな言い方するよなw
326名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 11:31:46 ID:TGYYRzgC

時速10キロの蛆が湧くようなストレートばかり投げてないで、
少しはクセ球投げてみたら?
327名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 12:41:01 ID:3eCr+HnI
昨日、お薦め頂いた者です。早速、CD購入してきました。テスタメントのウィーンライブは予算の都合で買えませんでしたが、バイトの給料出たら買います。バイエルンのベト5は見つけれませんでした。
とりあえず、シューマンの春から聴いてます。確かに今の気持ちにぴったりです。お薦め頂いた皆様、有難うございました。たっぷり楽しみます。
328名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 12:57:25 ID:XfCFQMBe
ラ抜き言葉
329名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 13:46:58 ID:21QE5hjr
若い人に対してことさら偉そうに振舞ったり、くだらない1行ツッコミをしたり、、、
馬鹿ですか?
330名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 15:14:53 ID:hXmx9/xI
>>329
人生の艱難辛苦を経験してないガキってこういう言い方をするんだよな。
青臭い。
331名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 15:28:46 ID:BXgEMBry
>>330
人生の艱難辛苦を経験してきたオヤジってこういう言い方をするんだよな。
イカ臭い。
332名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 15:33:04 ID:YAa0QiXy
クレンペの'90前半初期盤CDは、それほどひどくないと思うよ。
マラ2、ドツレクなど。(Grandmasterよりノイズが目立たない)
聴き比べたところ、バルビマラ9より少しましかな。

ART, \1300とか買ってくらべているところだが、
一般的には、 \1300>= ART >= '90s > GrandMasterだろう。
基本的にはどれも、EMI Quarity。w

ARTのオランダプレス(ほとんどだろうが)で、0.5mm穴があいているのがあったので
買い直したが、外周にほんの少し傷がある。
これは仕様だろう。\1300も同様の傷がある。まぁ交換するレベルでないが。
333名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 15:46:25 ID:BXgEMBry
創価?
国内盤って聴いてて明らかに英emiと音が違う時あるんですけど。。
上の方でも指摘があるように1300シリーズでも音割れ、歪み多いらすぃし。
ま、出来る限り輸入盤で揃えたほうが良いに。

但し輸入盤は傷多いな。
俺もGROCの55年エロイカで再生不能傷付いてて泣き寝入りした経験あるーし。
334名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 16:09:07 ID:BRY0CA+T
>>329って明らかに「若くない人」のカキコだと思うけどなあ....
335名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 16:34:03 ID:LTh8BA8b
マラ9はArtと89年発売のものを聞いた。
目立った違いとしては、4楽章の低域がArtのほうが強調されているように聞こえる。
それ以外は大して変わらない。
336名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 19:13:14 ID:PJLFScFV
>>334
若く無くても阿呆には違いない。
バカは何年経ってもバカ。
馬齢を重ねるw
337名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 21:47:21 ID:b0wIinx6
>>327
バイエルン放響のベト4、5は今は中古でしか手に入らないよ。
338名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 01:21:58 ID:f3ZGMe5w
このスレ明るい時間の方が書き込み多いなw
老いも若きも暇人か!

339名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 14:17:11 ID:Cyug/hpR
身長何センチ?
340名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 16:40:04 ID:F1sNWxmO
シューマンの4番・国内ARTリマスター盤の第一楽章・3分17秒くらいで
「パチッ」というノイズが出るのですけれど、これは使用なのでしょうか?
盤面に傷などはないです(買ったばかり)演奏は最高なのに・・・
341名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 18:07:19 ID:f3ZGMe5w
いや、君は大きく思い違いをしている。
正しくは3分15秒28地点だwウチではw
確かに左側から聴こえるなあ。
まあこういう現象は国内盤では特に珍しくもないけど。お宅だけではないみたいよ。

>>339
クレンペラーは190cmを超える長身で、周囲から人間山脈と呼ばれていたとか。
演奏会中も「おい、でかすぎて見えねえぞ!!」という野次がよく飛んでいたらしい。
342名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 18:12:16 ID:f3ZGMe5w
そうそう、今日朝から茶水の整理券配布に並んだ勇気あるチャレンジャーいる?w
343名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 19:31:53 ID:9+jkwIni

クレが弾くヴァイオリンは子供用だったと思われ
344名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 23:51:26 ID:Cyug/hpR
なんだ2メートルはないのか。
345名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 00:00:15 ID:f3ZGMe5w
でも一番高い時で3メートルあったらしいよ。
346名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 00:02:50 ID:QKXGT4bQ
ウドの(ry
347名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 00:11:02 ID:El4WaavP
木偶の(ry
348名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 00:11:43 ID:El4WaavP
木偶の(ry
349名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 00:13:38 ID:afmg1nr/
    ,,,、,,,,,,、,,,、
    ,(     ゝ.、
    {::.,ヽ、_,_,_ノ、.:::::l
    l'´      .::::j
   (^| ⌒  ⌒ |^)
    /   ^ , 、 ^  ヽ'
  ( ー――――一 )  ウドちゃんでーす
.   \、  ー  ,/
     ヽ、__ノi、_
    广ヤヾ_/7 厂ヽ
    /  ゝ-ロ-< /  , ヽ
   / ∧ヾ´`ソj/  /   ヽ
   / / ヽ. ∨/  /     ヽ
  /__/  _ ゝ'´ ,/      _〕
   ゝミ彡_入_,へ,  i、__,,/ヽ
          7 ̄ /     )
           /   /
350名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 02:33:05 ID:iigsEkcV
ブル四第二楽章
凝縮した氷の世界愛おしい
351名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 03:23:36 ID:dzIKFBDE
EMI売却だって?
最後の花道にクレソペラー全音源BOXを10000円で発売はどうよ?
352名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 14:47:00 ID:+LVY2p/0
ほんと、ほんと、今までの罪滅ぼしに。
値段はもう少し高くてもいいから。

「大地の歌」ゲットしました。
353名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 19:25:45 ID:p7fRNIcf
笑えるCDありますか?
354名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 19:26:36 ID:6zuZ5mar
ペトルーシュカ 爆笑間違いなし
355名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 20:54:46 ID:vKGL/0rV
ヤナーチェクのシンフォニエッタ
腰抜かすぞ〜。
356名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 21:27:18 ID:A8Iiv9X9
マラ7
昔からのお笑い録音の定番。
最近ではこれを真面目に聴く中学生もいるというが、さすがにこのスレまで湧いて来てないはず。
もしそうなら、それがお笑い。(英EMI担当者談)
357名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 21:34:33 ID:TEJ/VrxE
「なんだとー俺はもう大人だ!」
358名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 21:58:39 ID:pA3qydnR
>>356
たしかに本国イギリスでは駄盤扱いされている。
クレソでもっとも再発の可能性が低い録音とされる。

海外では極端に低評価。それは否定できない。
359名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 22:14:27 ID:df8SdHfh
駄盤でいいから買わせてよー
一部絶賛してる人がいるから気になるじゃん
360名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 22:19:34 ID:4nDtKFsn
俺は仕方がないんで日比谷図書館で借りて焼いた。
出たら買うけどさ。
海外での評価がどうだろうが、
国内だけならそこそこ売れそうだけどね。
361名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 23:22:33 ID:BAk+/F2R
アングロサクソン人にクレ様のマラ7がわかるわけないだろ。
緑の王国聖パトリックの国アイルランドを蹂躙したあいつらにさ。
中国人も韓国人もわかってないよ。ソウルにも北京にも置いてなかったよ。
なんであのダメダメジャパニーズだけが、いい耳もってるんだろね、
奇跡だよ奇跡。さすが美しい国じゃけん。
362名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 23:59:02 ID:TEJ/VrxE
またこの流れかw
363名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 01:32:16 ID:xhR5Sobq
マラ7は普通に売ってるだろ
364名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 03:55:20 ID:6caJENxj
↑巨マラ7なら普通に売ってるよ
365名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 04:00:46 ID:w+1qOshc
深夜にクレスレ上げんなヴォケ
366名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 04:06:02 ID:6caJENxj
了解!
367名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 23:34:33 ID:1j8HZCSc
バレンボイムとのモツP25は、その後の弾き語り盤が比較に
ならないほど「オーケストラ部分」が素晴らしい。ピアノも良い。
「ウドの何とか」とかほざいてるやつら、ここで聴かれる木管の透明美を
聴いてみぃ。20番以降全部やらなかったのは、絵美の歴史的犯罪。
368名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 01:26:52 ID:9z3/MHN3
モーツァルトはセレナーデの10〜12番も聞きたいけれど、廃盤なんだよな。残念だ。
369名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 09:26:19 ID:9z3/MHN3
■スカパーのクラシカジャパン■
http://piza.2ch.net/classical/kako/977/977506093.html

31 名前: 侍 投稿日: 2001/01/13(土) 17:11

クレンペラーのベートーベン交響曲全曲は、クラシカで放送されたBBC物以外で、ボンでのライブ全曲映像残ってますよ。

これ本当?
370名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 23:26:14 ID:rHLesYA5
残っているかもしれないけど、商業ベースで映像が出たという話はないんでは。
それに、ライブ全曲といってもロンドンのようにベト全曲やったわけではない。
やったのはベト1と英雄。
さすがのドイツ人も、巨人最後のベートーヴェンの超偉業・異形ぶりに、
おっかなびっくり万感込めて拍手してますた。
371名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 23:45:35 ID:UDjILnUF
深夜にクソスレ上げんなヴォケ
372名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 23:47:20 ID:rHLesYA5
ごめん、俺今起きたから今早朝なんだ。
373名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 23:52:26 ID:Xnnn9rve
いま本当にクソしたあとで、このスレ見てワロタワ

お腹がホントに清清しい…だからアゲ

皆さん、盆の音聴いたときはこのレスと僕チンのウンコのこと

きっと思い出してくさいね。
374名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 23:52:31 ID:ANWobNT9
>>371
てか、お前も少しは、もちつけ。
375名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 00:12:50 ID:dw/7w0fs
Merdeは英語で何と言うんだ!
376名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 14:35:07 ID:MYBqI4fC
curry
377名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 14:45:36 ID:ul1g+sEo
南極フィルの常任、クル・エンペラー=ペングイン氏とはどういう関係?
378名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 14:51:49 ID:BI38S4lZ
御大曰く、「昼間からクソレスするな」とのことです。

以上僭越ながら代筆させて頂きました。では次の方どうぞ。
379名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 15:00:13 ID:ul1g+sEo
ペングイン氏のアプローチは、クレンペラー氏とは対極にあるので、反発が起こってもおかしくないですね。
「この前のマクマード定期のラインはよかったですよ。クレンペラーさんもお聴きになっては?」
とお伝えください。
380名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 15:06:51 ID:BI38S4lZ
御大曰く、「生憎その日はラトルの美しい水車屋の娘を聴きに行く事になっているので。」とのことです。

以上僭越ながら代筆させて頂きました。では次の方どうぞ。
381名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 15:10:44 ID:ul1g+sEo
代筆お疲れ様でした
「ラトルによろしくお願いいたします ところでラトル氏は頭に小鳥を飼う予定はありませんか?あとトイレはどこですか?」
とお伝えください。
382名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 15:16:14 ID:BI38S4lZ
御大曰く、「ラトルスレに行け。トイレの場所に関してはパウル・ヒンデミット氏が造詣が深い。」とのことです。

以上僭越ながら代筆させて頂きました。では次の方どうぞ。
383名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 15:31:29 ID:ul1g+sEo
ありがとうございます
「ペングイン氏は「直接お会いできないのが残念だ。
クレンペラー氏に、わが南極フィルを振った南極交響曲の、サイン入りCDを送りたく思っている」と言っていた」とお伝えください。
384名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 15:38:32 ID:BI38S4lZ
御大曰く、「辺境の地よりご苦労。カラス除けにでも使わせて頂くよ。
 明日からアジアツアーに出るのでこの辺でお引取り願いたい。
 ところで(君の脳は)動いているかね?」とのことです。

以上僭越ながら代筆させて頂きました。では次の方どうぞ。
385名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 22:29:32 ID:v2pfX1Kq
普通につまらん。
386名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 00:14:21 ID:RXK4w0sT
>>385同意
>>377以降はまるでクレンペラーの音楽のように悲惨。
387名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 08:53:20 ID:oRe2Q8n7
クレンペラーくらい克明に音楽を語ってくれる演奏家でないと
良さがわからなかった曲が沢山あるなんて恥ずかしくて言えません。
でもクレンペラーの御蔭で曲の良さはおろか、他の音楽家の特色までわかるようになりました。
そんなわけで、どうもありがとうクレンプ。
388名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 08:58:12 ID:YLJ1WdAu
ラトル氏は頭に小鳥を飼う予定はありませんか?
ここだけコーヒーやや多めに吹いた
389名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 16:02:36 ID:TXtRabc6
55年モノとかデンマークライブとかを完全スルーのうえ、
英雄を論じて何の意味あんの?
気が弱いからここで言わせてネ!申
390名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 20:24:36 ID:u0lwyTgq
総ミニ知恵がまわりかねてる演奏ばかりw
391名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 10:19:27 ID:dQH0rk96
オットー爺の孫娘にあたる人(ヴェルナーの娘さん)が室内楽中心の音楽活動してるのは既出?
Klemperer Trioって名前らしいけど。

オットー爺さんの音楽的な遺産は今この人が継いでるのかねぇ…?
392名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 12:06:00 ID:8tw80HIi
まずかわいいかどうかだ。
393名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 12:43:29 ID:nMw3CmWp
ttp://jp.ibtimes.com/article/company/070303/4837.html
EMI、ワーナーからの買収提案拒否

音楽大手の英EMIグループは2日、同業の米ワーナー・ミュージック・グループからの
41億ドルの買収提案を拒否すると発表した。
同社は、提案額はEMIの価値を適切に反映するものではなく、ワーナーとの合併には恩恵がないと述べた。
EMIは先週、ワーナーから買収に関して接触を受けていると発表していた。

同社はまた、取引を進めることは「規制上の問題に関して長期的に不確かな要素を抱え、
当社にとって重要な時期に受け入れられない事業上のリスクとなる可能性がある」と述べた。
EMIは業績悪化の見通しを示しており、1月に発表したリストラ計画に焦点を当てていると述べている。

ワーナーとEMIは2000年に合併に向けての協議を開始したが、
昨年、欧州裁判所がソニーの音楽部門と独ベルテルスマンとの合併を認めないとする
判断を下したことを受け、合併を断念していた。

(03/03 11:05)

ttp://www.emigroup.com/Press/2007/press13.htm
EMIプレスリリース
394名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 18:57:30 ID:vh8HkgWg
こんにちは、司会の歌丸です
今日の演芸はトリオ・クレンペラーのみなさんです
どうぞ

パチパチパチパチ・・・

「オットー!オットー!」
「誰だ、ワシはお前の父なんかじゃない!」

ワハハハハー
395名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 21:14:38 ID:6oxXOS8M

おーーーーい、山田くん座布団もっといてクレー!
396名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 23:14:01 ID:DQhss3qh
適当な推測にすぎないが、遺産は何しろ嫁にもいかずにおっとさんのために
一生を捧げたロッテ譲のもの。そして今や彼女もおっとさんのもとに逝ったから、
結局、財団法人クレソ普及会みたいなところに帰属してるんじゃないかな。
OK捕虜収容所長系統はないでそ。
397名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:35:51 ID:F2WI8fjZ
吊帝
398名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 05:50:24 ID:6dW0GB5p
その昔はベートーヴェンの第九ってフルヴェンのバイロイト盤が決定的名盤@レコ芸wで
いつもそれでは面白くないと、クレンペラーPO盤が対抗馬として挙げられていたね(遠い目…)
いま第九をいろいろ聴き直してみると、あの紋切型の順位付けはなんだったのかとホントに思う。
カラヤンはその一番不調な録音でさえフルヴェンを上回っている、況やクレンペラーをや。
399名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 09:43:23 ID:ylog47/y
2ぃチャンたちが必死でフルベン・バイロイト盤を腐そうと、永遠不滅のNO1です。
おれたちがたまにクレペラの第9ライブを持ち上げようとも、永遠に2,3番です。
おれはそれで満足してます。
あとの人は省略します。
400名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 09:55:17 ID:YNhvOepU
バイロイト盤? 相手にしていないよ。もって秋までだろう。
ポストが無くて新設のフィルハーモニア管しかなかったからそれが何だというのだ。
バイロイトに出ていないからそれが何だというのか?

一番仕事をしているのはクレンペラーだよ。
401名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 12:49:42 ID:NmJPspZZ
大工、テスタのライブより恵美ベト全のスタジオの方が好きな漏れはクレファンじゃありませんか?
402名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 13:00:11 ID:4nbU+kDh
第9はDVDになってる奴がサイコウ。大先生のカメラ目線カッチョイイ!
でもカメラワーク悪すぎ。なぜティンパニで終わるんじゃい。
403名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 22:38:03 ID:FHVtN+Ye
>>401
ライブよりスタジオというお兄様こそハードなクレファソの証し。
冷たくて堅くて大きいほうがイイ!ってやつ。
よって超安心しましょ。

404名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 23:23:23 ID:q8PexMsV
http://www.hmv.co.jp/news/article/703050036
なんか蔵出し映像が期待できる?
405名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 23:30:02 ID:NmJPspZZ
>>403
POスコッチの稚拙な感想文を必死こいて書いてる最中に有り難いレスいただけて純粋にdでつ
406名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 03:40:03 ID:zcSUpqW/
日本人から『大先生』と呼ばれたアッチの偉人は2人しかいない。
一人は大久保利通が圧倒されつつ「欧州の大先生!」と叫んだドイツの鉄血宰相だ。
もう一人は彼と同じファースト・ネームをもつ少々エキセントリックな指揮者だ。
どちらも怖い顔した無骨で北ドイツ的な大男であるが、人種は異なる。
また後者はユンケルではないからフォンはつかないが、強壮剤不要の強靭さを誇る。
この点来年のセンター試験に出るから、サクラ散った諸君はよく記憶して
レガート空ヤソと間違わないように。なお『オットーと呼ばれる日本人』が来年の
国語のネタとなることをそっとデマしよう。
407名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 05:22:01 ID:uJZF+vp7
The former is "Oho sensei" but the later is "Dai sensei".
You must not be confused.
408名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 11:55:20 ID:bBCjWvWg
excuse me ai kann not distinguish oho from dai.
anyway oho-kubo is the greatest multi-cultural town in the warudo dai!
409名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 12:18:33 ID:VL3SnEv+
Ontai, Daisennsei, Ohosennsei, Kle, Kleso, Klemp, Klepe, Klempe, Otto,
OK, Klemperer, Kle-Sama...

Unify these into one.
410名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 12:28:14 ID:VL3SnEv+
By the way, he was called Otto-Chan from loves in London.
Of course it was English.
411名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 12:42:52 ID:gulgGPGs
Those who called him Otto-Chan were shameful prostitutes in Amsterdam,
I heard. Lotte san gomennasai.
412名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 12:49:18 ID:gulgGPGs
クレンペラーはおふくろさんだよ。
じゃ逝ってくる。
413名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 13:08:20 ID:VL3SnEv+
Oh, sorry.
Which anecdote is right?
I become thousand-wind as an apology.
414名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 23:48:47 ID:nYnIf8yU
あれだ、氷川つよしというカワユ子ちゃんを追っかけてるのはオバサンたちだが、
「大先生」の超絶へ某コンサートに、毎回色町の艶女たちが大挙して押しかけて
黄色い金切り声をあげていた、ということはホントらしい…あの「浄夜」を聴けば
納得?
415名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 00:39:50 ID:L3eEwvpv
「おおせんせい」は大先生、「だいせんせい」なら大センセイだ。
後者は一般にバカにするときに使う言葉だ。
まあ大指揮者は「だいしきしゃ」でいいけどw 
ちなみに大植は「だいうえ」、大野は「だいの」
416名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 09:04:29 ID:B9nJv1/k
築地市場 茹で蛸専門店 大政(だいまさ)
大政(次郎長子分 おおまさ)
417名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 23:16:30 ID:mkQCv5Cs
クレンペラーって演奏に「ハズレ」が少ないですよね
418名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 00:02:47 ID:l8QFPeOs
>>417 そうそう
クレ様のCDは全部欲しいくらいなんですが、逆にこれだけはヒドい、
聴けたもんじゃねえ!てのを教えてください
419名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 07:36:24 ID:6iIOYsbL
ヨハン・シュトラウスは、聴けば心が軽やかにというわけにはいかないので、
ふつうに楽しみたい人には、あまりお勧めできない。
420名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 09:12:41 ID:WH5+pgrb
オペラは「ハズレ」の宝庫だが…

まコーホーが褒めてたりするからこのスレの厨房にはピッタリだねw
421名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 11:15:26 ID:6iIOYsbL
いつもwで締めくくる いつも何の捻りもない このおじいさんは
実は くれんぺら のセールス爺さんですから 皆さん労わってくらはい
422名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 23:50:09 ID:c5bcGVZN
>>418
4楽章のわけわからんカットのある
ブル8。
423名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 23:59:48 ID:XFcbZ/zN
真面目に知りたいのですが、ブル8カットについて納得いく解説して下さる方お願いします。
424名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 00:05:18 ID:aoYmawSq
425名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 00:21:08 ID:ZyeIPIam
>>424
ドキュソ爺もブルヲタだけは怖かったらしいな。
426名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 11:03:26 ID:SQAAG7ZT
「深淵」な1楽章がすでにフィナーレと思ったのでは。
「宇宙的」スケルツォのほうが重要だったのでは。
「清浄」なアダージョなんてサラッと流して十分だったのでは。
「ドンクサ」フィナーレなど本当は省略したかったが、流石に最低限の「常識」が
働いてしまって、やむを得ず2箇所カット程度で妥協したのでは。
427名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 13:12:16 ID:dTSEpkS2
>>335
'99 Europe盤ではすでにARTなんだよな、実は。
428名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 17:25:39 ID:85IdH5Pn
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2539674
キター!ドイツ。これ初出音源?
429名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 17:46:45 ID:FodCmseT
この通りなら「さすらう」は初出でないかな?
47年のシェイ?との録音の間違いかもしれないけど。

「亡き子」はCDだとHUNT、LPなら国内盤でも出ていた。
バッハの方は少なくとも4回は出ている。
430名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 19:21:27 ID:CNc6P1jO
>>424
>>426
ありがとうございます。字だとわかりやすいですね。
私も第1楽章と第2楽章は別に聴くことが多いです。
第3楽章は流しっ放しでディスクが止まるので、入眠時に良いですね。
フィナーレも個人的には御大の愛着を感じてしまったり、
金管の響きがカッコ良かったりで、取り扱いに困ります。
431名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 19:26:17 ID:m6srQ0o1
「始まりが終わり」みたいなことはチェリも言ってタッケ?
432名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 01:54:15 ID:3rKkpOav
音塊
433名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 03:08:05 ID:HOt7qqKU
凄まじくどうでもいい豆知識。


惑星探査機「ボイジャー」(現在は太陽系を脱出して外宇宙へ飛行中)には、
地球外知的生命体に向けてさまざまな言語による挨拶や地球の環境音、
世界中の音楽を記録したレコードが搭載されている。ベト5の第1楽章も
レコードに含まれているが使用されているのはクレンペラー指揮のもの。
434名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 11:44:16 ID:ho2Ewaea
>>433
その選択に何か意図はあったのですか?
435名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 11:54:23 ID:NnPAlN5O
凄まじくどうでもいい豆知識。

その昔、オットー・クレンペラーという指揮者がいた。
436名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 12:07:19 ID:WH81w3j5
>>435
で?
437名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 12:09:43 ID:Xa9rSTWJ
>>428
ん、ジョージ・ロンドンとの亡き子はケルンとの筈
と思ったので、ジャケ画像をよーく見てみると

「WDR Sinfonieorchester Koln」
438名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 13:43:58 ID:yRerBc+P
439名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 13:45:08 ID:yRerBc+P
上、誤爆です。
440名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 17:04:06 ID:6P/YZtim
>>433
どのベト5なのかな?
441名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 23:26:14 ID:JuZxZINH
>>433 それ本当か?間違いないか?
442名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 23:32:25 ID:xxV4jXr6
NASA公式より
ttp://voyager.jpl.nasa.gov/spacecraft/music.html
何年のかまでは載ってないが
7:20を手がかりに探すしかないだろうね
443名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 01:12:34 ID:jrgOdV+N
フィルハーモニアとの演奏で7:20なんてのがあるのか。
晩年のと比べるとずいぶん早い。
444名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 11:28:02 ID:QnwaEqaE
ウィルヘルムに「あの男K」と言われたい、とにかくなんか言われたい。
俺だってKなんだよー、俺のことも何かコメントしてくれよー…
445WILLY:2007/03/11(日) 19:40:05 ID:NZXkVLZ4
「バッハとモツはあいつ、だけど40番だけは聴いてくれ」
「ハイドンは決定盤がそれぞれあって互角」
「ベートーヴェンはタイプ違って互角、でもあんなミサソレは俺も無理」
「シューベルトは俺だけど、今となっては本物かどうかは知らん」
「メンデルすぞんの法則はアーリア人の俺に関係なし」
「私小説ブラームスはロマンチックな俺、あーばードイツレクは天晴れ」
「ブルックナーはコーホー的低評価で互角、本当はどっちも凄いんだよ」
「マーラーはいやいややったフィースカウとの決定盤があるけど、あれは
余興。もちろん交響曲はやつの独断場」
446WILLY:2007/03/11(日) 19:50:04 ID:NZXkVLZ4
「シューマンは言うまでもないよね。1番があいつで4番が俺」
447名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 21:47:02 ID:05eS2Fm9
>>434
1500円で安かったので
448名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 21:55:11 ID:yXVe1ESg
このスレでよく話題になるEMIのマラ7、
向こうの関係者も再発したがらないのなら
マスター借り受けてタワー独自企画みたいに
国内レーベル製作で販売することってできないのかな?
(もちろんジャケはオリジナル使用で)
449WILLY :2007/03/12(月) 09:01:46 ID:3H6QbPrW
「犬とクレンペラーお断り」
450WILLY(本物):2007/03/12(月) 09:29:30 ID:TdLy8yqr
「私のトリスタンを唯一超えることができたのはKだけなのに残念無念」
「シュトラウスはいわゆる『精神性の欠片もない作曲家』らしいが、
Kにとっても私Wにとっても彼は『ドイツ人の星』なのだ、嫌なやつだったが」
451名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 21:47:21 ID:v0+nQb/4

WILLYってボスコフスキーのこと?
452名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 22:05:29 ID:TdLy8yqr
カイゼル髭ヴィルヘルム2世の愛称です。
453名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 18:18:37 ID:1jjlFCK3
ベトとブラの交響曲で一番笑える演奏をおしえてください。
454名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 20:36:57 ID:81KdbmhT
ベトは7番の終楽章か?笑えるかどうかわかりませんが
455名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 21:18:17 ID:0Is8h6xE
57年POベト2
フィナーレにいきなり入る唸り声
456名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 21:47:37 ID:dH+DgZSz
クナッパーツブッシュ&SKD、1956年のブラ1
457名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 22:30:41 ID:5unRbrOx
一番笑えるかどうかは微妙だけど、ラスト英雄は一番トンデモ。笑いと厳粛。
二番トンデモはACOとの7番。60年の遅いアレで刷り込まれた人、
是非聴いてワロスしてください。
458クレソペラー:2007/03/14(水) 02:00:08 ID:BU1XCpUd
>>453
ヒンデミット指揮のベト9合唱。これだね。
459名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 07:47:44 ID:5V6PBs1d

いたいけな人にそんなこと教えちゃいけません。
でもなぁ、あれは意地悪爺さんぶりを示すエピソードとして有名だけど、
困ってた同僚に優しい援助の手を差し伸べたという「真意」は俺たちのほうで
汲み取ってやらないとさ。
460名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 08:00:55 ID:U6NqKDbb
結局クレンペラーがいいとかいってる奴って、そういうエピソードが好きなだけなんだよね。
コーホーの本を素直に読んで音楽に感動している奴の方が余程信用できるね。
461名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 08:08:39 ID:h74Duprf
アホか。
音楽が良いから、こんなエピソードが後々まで伝えられるんだよ。
お前みたいなヤツに信用してもらって、コーホー信者は喜んでるだろうよ。
462名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 11:50:37 ID:q5ORaq6D
今VOXのリンツ聴いてるが、いいねえ。この疾走感がたまらん。
463名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 15:30:06 ID:5V6PBs1d
voxはもっと再評価すべき。復活など他の有名盤と遜色ない。
464名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 17:06:50 ID:U6NqKDbb
再評価の超インフレ状態なんだよ、いい加減にしろwww
465名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 18:27:30 ID:WBhkfQ7c
VOXは元の録音状態からしてだめぽ。(ブランデンブルク協なにあれ)
保存状態もだめぽ。(田園、テープがワカメになってない?)
おまけに復刻の仕方もだめぽ。(音が太りすぎ)
466名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 20:04:52 ID:hasTx177
この御仁のファック力凄すぎ、気持ち良すぎ
467名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 22:20:19 ID:5V6PBs1d
ヴぉックス 音について言われれば反論可能性なし。
でも、忘れちゃいけない演奏もあるということでヨロシコ。
超快速ブル4のハイパーリアリティ(何のこっちゃ)なんて凄いでそ。
468名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 22:52:38 ID:ykAM1STW
U氏がクレンペラーのダメな録音としてVOXのべト6を上げてた希ガス。
469名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 12:16:47 ID:IFBMWRsX
今日はIDがイケてるので記念カキコ。

はい案の定犬も塔もテスタの新譜の発売日3/27に延びましたねえw
この分だと発売日は初夏頃と見た。
470名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 13:16:48 ID:GMm+X1GB
BMWRsX発売日あげ
VOXの最高傑作はスコッチの終楽章だわい
471名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 13:30:56 ID:xKc2Elz7
ところで、みんなは入手できるとしたら、どれが欲しい?
472名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 15:22:43 ID:w0rK8WHS
>>470
ちょww

>>471
今度のテスタの話?なら大フーガかなー。
473名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 16:33:59 ID:xKc2Elz7
EMIも含めて
474名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 20:37:31 ID:jPKGq/oS
3,6,9と英雄、田園、合唱が抜けてるのがなんとも・・・
475名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 01:26:29 ID:mUllY1h6
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070315AT2M1500215032007.html
英HMVの日本事業、売却・撤退を検討

【ロンドン=欧州総局】英国の音楽・書籍専門店大手、HMVのサイモン・フォックス社長は
日本での事業展開を見直す考えを明らかにした。
売却・撤退も視野に入れており、6月までに方針を決定する。

HMVは1990年に日本に進出。現在、約60店を展開している。
フォックス社長によると、日本でのシェアは8%で3位。
利益は出ているものの「競争が激しいため、事業内容を再検討している」という。
HMVはカナダや香港、シンガポールでは、それぞれ最大のシェアを持っており、
海外では日本の伸び悩みが目立つ。 (16:38)

476名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 01:30:26 ID:cMRmb8HY
>>475
誤爆?クレソとは直接、関係ない話題だと思うが。
まあ、HMVでクレソをポチることは多いけど。
477名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 02:00:25 ID:C4eeNUev
>>475
原因は>>449のフルトヴェングラーの発言だなw
478名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 02:03:49 ID:rAUQAqAN
オットー!オットー!
479韓国人:2007/03/17(土) 02:17:57 ID:6eBr0qkq
犬とクレンペラー大歓迎ニダ!
480名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 10:34:59 ID:/5TOLo0z
同曲異演を全く把握できておらず教えて欲しいんだけど、
今度のテスタメントからのベートーベンはホントに初出なの?
481名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 15:21:54 ID:+PxvIm/x
>>480
大フーガ以外は初出。(ルフラン盤のときのカップリングのベト7は66年の)

57年のベト・チクルスは他にステレオの9番とピアノ協奏曲3〜5番までしか出てなかった。
482名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 21:08:08 ID:Z9pnmPIM
クレソの「グラン・パルティータ」が
ネット配信900円で買えるようですが、
誰か買ったことのある人いますか?
483名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 23:11:20 ID:uWQMeeIp
へえそれは知らんかったな。

ひとつ聞きたいことが、
フィラデルフィア・フィルとかイスラエル・フィルとの共演って正規盤では出てませんよね?
484480:2007/03/18(日) 23:35:41 ID:Pvkr1p2s
>>481
ありがとう。
485名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 23:36:16 ID:40Sc8s92
フィラデルフィア・フィルとの競演は未来永劫出ないと思います。
486名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 23:40:08 ID:WsQORQdx
俺も聴きたい。フィラデルフィア・フィルの演奏。
ちなみに常任指揮者は誰だ?
487名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 23:54:28 ID:Jdyccl6A
フィラデルフィアとの演奏はアンダンテで聴けるけどね。
ケルンみたいにCD化しないのかな?
488名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 23:55:56 ID:VSEwM4C3
フィラデルフィア・フィル
          ~~~~~~~~
489名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 00:04:38 ID:D9CYwQqg
フィラ・フィルはうっかりミスだろうけど
イスラエル・フィルの方はどうなのよ?

最近でた裏青もイスラエル・フィル表記だけど
クレンペラーが客演したのはエルサレム響(旧イスラエル管)だよね?IPOも行ってたの?
490名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 00:06:07 ID:eF8QhVvB
フィラデルフィア昼とのシューマン4とか
英雄は何も必死こいて入手するほどでもない。
マッチング今いちというかんじ。
手兵POとの錬度を再発見させてくれる効用はあった。
491名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 00:22:40 ID:W91WHdg6
Philadelphia Orchestra Academy of Music
これ?
492名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 00:27:30 ID:0lDXjcGU
違う。今話題に上がっているのはPhiladelphia Philharmonic。
493名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 03:20:55 ID:W91WHdg6
ヘフリガー追悼としてACOとの第九
そしてDVDのPOとの第九でも聴きましょうかね。
クレとの共演はこの2つで?
494名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 08:45:42 ID:azyS46h9
たぶん
絵美とは契約できなかったのでは
ライブでの共演は他にもあったでしょうけど
495名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 14:55:42 ID:azyS46h9
ギーベル ヘフゲン ヘフリガー ナイトリンガー
考えてみると64年第9の独唱陣の豪華さは凄かった。
生きているのはギーベルだけか。ヘフリガーさんに合掌。
496名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 16:09:18 ID:g4QRj/Fq
クレンペラーノリのいい曲好きだよね
497名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 17:49:33 ID:ELnzZ47+
>>493
奇しくも今度出る63年ミサソレにも参加してる。追悼盤になっちゃったのね。(´・ω・`)
498名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 12:56:07 ID:v+07wxNJ
   巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   
    f,    ミ      
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    


  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    ノリの良い曲にブレーキをかける
のがワシのお勤めじゃ
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \    

499名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 13:40:41 ID:XCVCSQUR
チェトラからLPで出ていた55,56のトリノ放送響とのライブはCD化されて
いないのですか?
先日LPプレーヤーを買って十数年ぶりに聴いてみますと、爺さんの唸り声が
ベー1、時計、未完成、ティルの演奏中にきこえたのでもしや指揮してる本人
の声かと思え、CD化されているのがあればよく分かるかなと思いました。
500名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 17:08:13 ID:/fFhrgr5
500だぜよ

クレンペラー指揮LAPOのベルリオーズ《ベンヴェヌート・チェルリーニ》序曲聴いてるぜよ

上の質問には答えんぜよ。
LP持ってるやつがCD化されてるか否か知らないわけがないぜよ。

と言うわけでクレの「私の名はミミ」ぜよ。
501名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 18:01:58 ID:6vhHc0JH
うなり声を目的に聞くなんてチェリヲタみたいなことは正直恥ずかしい。
502名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 00:10:06 ID:OIbbV3SL
何で捨てちまったんだよ、LP酉野ライブ。今さら思い出させないで暮よ。
あのそっけないのに心に残る未完成と時計3楽章のいつもの超気合入れ、
まだ耳に残ってるよお。CD無いってことだよお。あげ;
503名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 00:51:31 ID:oYFoU9gr
友達にLPを借りてカセットテープにダビングしたショスタコ9番とプルチネルラが
どっかにあるはず。20年近く経つけど再生出来るだろうか。つーかはあくCD化汁
504名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 02:45:03 ID:PNClugqm
プルチネルラと時計は最近RAIで再放送があったので、それを元にそろそろArchipelあたりが出すと予想。
505名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 04:02:10 ID:Jv14wLSU
クレンペラー・イン・トリノ
BOXセットでCD4,5枚くらいだろか?
ラジオのエア・チェックでなければよいがw

追伸。1960年ベト・チクってノイズ少なくて気味悪いな。
海賊のくせに余計なことすな、と。
506名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 04:09:23 ID:Opp4yBCW
数年前にマラ大地3楽章にハマって
聴きに聴きまくっていた時期があるんだが
最終的にクレ&ニュー・フィルに落ち着いた。
今でもほかの指揮者で聴くと早すぎてだめ。
507名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 09:11:45 ID:T0Uapewd
>>505 LPは3枚組・1箱だった。
   音は結構いい。
508李曰く:2007/03/23(金) 12:27:46 ID:sBvc66zp
ふつう大地は告別にはまって御大のだんとつの偉大さにひれ伏す展開が予想
されるのだが506氏は変わってるけどいい人だと思う。
509名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 21:24:14 ID:V3c40hkY
>>505
どこのレーベルのチクルス?
510名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 19:52:37 ID:3dij7A4T
誰か何かでっちageなされ。
511名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 21:29:47 ID:fyXSmbWY
ありあcdでクレ×トリノの時計が‐Rながら売ってた。
もしトリノライブ全曲セットだったら買ってもいいかも!?w
512名無しの笛の踊り:2007/03/26(月) 01:09:25 ID:i19EXz1P
最近知り合った友達がクナのワーグナーは良いと
CDに「ラインの旅」をコピーしてくれた。
後半はお気に入りをいれておいたよ、言ってたが
クレのローエングリン前奏曲とロ短調グローリアだった。
良い友達になれそうな感じがする。
513名無しの笛の踊り:2007/03/26(月) 23:28:09 ID:AMl1mmS3
ラインの旅 クレソの勝ち うきうき跳ねるところがらしくないがピッタリ
ローエングリン クレソの勝ち いまさらだけど崇高 
ロ短調 クナの勝ち 非存在は存在する から
514名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 01:39:19 ID:1n2mxqxh
テスタメントのべト4枚塔も犬も入荷になっとるね。漸く。
1800×4=¥7200ナリ。 
買った人レポよろ〜。ワシも後から追随するよん
515名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 02:35:35 ID:bkA40cos
塔のHPではお取り寄せ、犬のHPでは通常出荷(=お取り寄せ)になっていて
どちらも未入荷のようだけど、店舗には並んでるの?
516名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 09:11:07 ID:0x33J186
先週金曜に塔に逝ったが店頭にはなかった
517名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 18:30:05 ID:RmOnAoCp
Naxosから出たフィルハーモニアとのベト5&7、って既出?(だろうね)
1955ライブらしいけど。
518名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 19:41:12 ID:t8ukSXN/
新宿塔ではレジ前にて結構大きく扱われていました。
店舗に並んでいます。
519名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 19:56:14 ID:GZXaz6Yl
>>517
ライブじゃなくてEMIスタジオのモノ盤ですな。

>>518
d。週末確保しに行きます。
520名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 21:26:04 ID:NqtNNjPL

大フーガかなり音良くなっていました。
521名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 23:22:30 ID:Gd1Z6zdo
よっしゃあ、明日出撃だあ。大フーガを全部聴き通すことができる日が
遂に明日やってくるのだあ、と言うぐらい苦手なんですよコレえ。
大先生頼んますぜえ。
522名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 23:44:57 ID:j5VA3hsB
またまた同一音源をいじってマスターベーションですか?

ホント「クレソヲタには夢がないねw」
523名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 00:29:48 ID:ZW2DjoKB
全くだね。
出すほうも出すほうだけど買うほうも買うほう
524名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 00:33:57 ID:ppUbPmN3
705 名無しの笛の踊り 2007/03/27(火) 23:48:46 ID:j5VA3hsB
またまた同一音源をいじってマスターベーションですか?

ホント「チェリヲタには夢がないねw」
525名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 01:28:08 ID:erpnjwsi
またいつもの奴かw
そして522=523自演乙w
526名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 04:22:45 ID:n3Lxh3Rw
ステレオ録音されたニューフィルの音源をモノラルでノイズを載せて
「未発掘コンセルトヘボウ!」
とか言って売り出せばクレオタはみんなが群がって買う。
そして「ライブラリーコレクションが増えた」
といってこのスレが賑わう。
クレおたなんてこの程度さw
527名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 04:49:14 ID:ppUbPmN3
           ムシャ         |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけたエサだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
528名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 05:00:47 ID:P6GtBNkz
英女性が殺された件で、恵美の担当者コメント
「クレまら7の需要のある国だからヤッパリという感じ、あの録音は絶対封印です」
529名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 08:50:16 ID:ppUbPmN3
うわ、つまんね
530名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 10:03:31 ID:erpnjwsi
つかマラ7国内盤音いじりすぎ。H(ひど)S(すぎ)2088(年まで廃盤じゃ!)


うわ、つまんね
531名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 10:21:40 ID:QDKGLw3o
60年代ステレオ期の未発掘コンセルトヘボウ
なんてステキな夢を見させてくれるアンチの方
ほんと脳味噌がステキな方ですね。
「遅いコンセルトヘボウ」なんて想像するだけで
ハァハァ。
532名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 12:52:52 ID:CAlaho68
64年が最後だっけ。
533名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 13:42:10 ID:n3Lxh3Rw
>>531
モノラルにしてノイズを載せてるんだからクレオタは40年代と信じ込む。
534名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 21:18:58 ID:ppUbPmN3
うわ、つまんね
535名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 23:23:27 ID:phFIRJma
はいはい、気にくわない人は、どんどんユニオンに放出してね。
536名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 23:27:08 ID:QDKGLw3o
つか俺が言いたいのは前にも書いたが、ACOとの縁が60年以降プッツン
してしまったのは残念至極ってこと。知られているように一番のお気に入り
のこの桶とバイエルン並みの関係が晩年も続いていたらなと…if
537名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 00:24:48 ID:/1mkEJTt
コンセルトヘボウは廃ティンクのもんだ。
バイエルンはクーベリックのもんじゃい。

ロンドン落ちの指揮者なんかに触らせるか!
538名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 00:54:37 ID:A8CfX+r6
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
539名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 00:59:16 ID:/1mkEJTt
ふっ。
所詮はクレンペラお宅なんて、ガキっぽいAAでしか返せないんだな。
クレがこのスレ見たら程度の低さに嘆くぞ。
540名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 01:15:13 ID:hsv+mCW8
君の厨房臭い煽りじゃマジレスも返せないよw
おお友よ!こんなレスではなく、もっと皆が激怒するようなレスを!
541名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 01:48:42 ID:/1mkEJTt
ルードビッヒの大地の歌を聴いてしまったから貶すことは出来ない。
542名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 02:13:48 ID:UcbGvGps
この頃このスレにあった宣伝に乗ってロス演奏集買いますた
ティルが耳に付いて眠れません、どうしてくれますか
賛美しかできない初心者で御免
543名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 09:21:03 ID:+cmM7HmT
>>537
ハイティンク:正統2流指揮者
クーベリック:本家2流指揮者
クレンペラー:元祖2流指揮者

結論:3人とも2流ナカーマ(・∀・ )
544名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 11:36:23 ID:/1mkEJTt
大地はなんでフィルハーモニとニューフィルが混ざってるんだろ。
丁度、例のゴタの最中に録音したわけか。
それにしては全曲通して聴いても全然違和感がないな。
545名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 11:42:35 ID:GZ/fJQtE
プッ バカ丸出し
546名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 12:23:31 ID:U5K2quVk
録音途中でレッゲが解雇したんじゃない?
547名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 13:50:09 ID:iUEvdQXh
理想の男を捜しているうちに桶がつぶれてしまった、
という噂もある。結果的にはもちろんハッピー。
548名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 14:39:46 ID:AZdTCGcY
おっ父クレンペラー
549名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 22:26:33 ID:cXmb0pQ1
新譜ゲット。ミサソレから試聴開始中、
キリエから立派なこと立派なこと。
しかしノイズもこの時代にしてはは盛大。
550名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 22:42:06 ID:+cmM7HmT
そりゃノイズわざわざ被せてるんだもんw商売商売
551名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 23:14:06 ID:cXmb0pQ1
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
552名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 02:40:16 ID:jxUuD4Lo
何はさて措きベト7から聴いたわけだが、この7番いいなあ。

2番や5番もそうだけど、57年チクルスってこんなにライブ感
たっぷりな演奏だったんだ。60年チクルスより高く評価したいなこれは。

ということなんではやく3番も出してくださいなTESTAMENT様
553名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 09:36:17 ID:0i1W6M7+
イングランド人にとってこの雄渾かつエネルギッシュなライブが
クレンペラー・スタンダードになった結果、晩年の不動の演奏を聴くと
いつもこの伝説ライブを「あの時は凄かったのに…」と懐かしむ。
対して最晩年スタジオから入ったジャパニーズは素直に超遅泰然自若
演奏に接することができる。マラ7問題に関連してなんとなくそうオモタ。
554名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 17:14:42 ID:ox16mTQS
>>547
ウンダーリヒとの録音(64.11.7-8)がフィルハーモニア名義での最終セッション。
555名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 21:53:00 ID:tHIik/ue
御大が「N響アワー」にゲスト出演してる夢みた
ピアニストとして
556名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 00:21:58 ID:CPzoFt6s
御大が甲子園の一塁側ベンチに座っている夢見た
高校野球の監督として
557名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 00:59:14 ID:DnCJR1VK

>>556

選手の美人母ちゃん喰いまくってんだろうなぁ。
もちろん出場停止でその反論は



「私は××××だ。断じて××××。」
558名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 01:47:50 ID:sofW2H/a
彼はモラリストだ。
断じてそんなことはない。
559名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 22:09:54 ID:1ZfYPAA/
そういやあ、卓球の愛ちゃんの母ちゃんも若いころ美人だったなあ…。
560名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 23:19:05 ID:TorXqAWg
そんなことより新婦のレズポンス中出ししてえ
561名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 01:34:41 ID:8pQ7sjsk
宣伝じゃなくてノシこの間某CDショップで青裏の新作の棚見たらクレ様の未発音源が
結構出てたので驚いた。NPO、PO、ケルン、NDR、VSO、イスラエル…
中でもACOとのエロイカがあったとは知らなんだ。なぜか第1楽章だけだったけど。


今テスタの新作聴いてます。ベト8エエな。
ベト7珍しくマエストロ途中で仕掛けてる!?
それにしてもクレのベト7とかマラ2って時期によって印象が大きく変わるからオモロ、
と改めてオモタ
562名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 20:15:39 ID:99y+rvuJ
クレソはレインボーマン七変化。
はい不惑でつ。
563名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 16:27:13 ID:M4+etrag
べトライブイイ!お見事、気力体力充実でございます。
大フーガにもミサソレにも圧倒されますた
交響曲も50年代が全盛期と考える人が多いのもわかる気がするな。

残念なのは音質。BBC音源なら64年復活&モツ29はステレオなのにい〜
何でその前63年ものはともかくも66年の大フーガまでモノラルなのさ?BBCの倉庫漁りてゑw
これじゃまた偽演厨が沸いて出るぜw
564名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 20:56:17 ID:JhL44w/V
わざわざ大英図書館から音源の提供を受けてるくらいだから
BBCにはテープは残ってないと思う。
565名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 21:27:35 ID:ct1ByH+j
よく独居老人とかがモノ(常人にはただのゴミw)を過剰に保存してゴミ屋敷となってるよな。
おまえらの将来の姿がそれだwwwまあ屋敷がある分、ホームレスよりマシだがkkk
クソッペラ早く捨てなさい。
566名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 21:32:19 ID:M4+etrag
ところでBritish Libraryって一般人が行ったらどのくらい資料が収蔵されてるのか
教えてクレんのかな?
567名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 21:38:28 ID:M4+etrag
565はあのテスタの新作をクレンペラーの演奏だと認めている点では偉いwww
568名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 23:24:22 ID:ct1ByH+j
>>567
はぁ?お花畑だなw
俺が言ってるゴミとは恵美の「大地の歌」以外の全てのクソッペラ録音だよw
569名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 23:45:39 ID:DEIflgG1
じいさんそろそろwつけずにカキコ汁
570名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 00:00:06 ID:/iGfiZZ4
意味ワカンネ。568は人の家のゴミの心配する前に自分がゴミであることに気づいとけや
571名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 08:06:31 ID:FxBELGZS
>>566
ttp://www.bl.uk/collections/sound-archive/nsacharged.html#transcriptions

一般人が行ってもその場で試聴のみ。要予約。
持ち出しサービスもあるけど、これはラジオ、レコード会社関係者、または学生のみのサービスだそう。

所蔵品は「Catalogue」→「Sound Archvie」→「Search the Sound Archive Catalogue」で検索できるよ。
でも多くは市販のLP、CD。
レア音源は少ない、しかもTestamentが殆どリリース済み。
見た限り、残りは66年のベト7、8(大フーガと同日)と68年のベルリオーズロメジュリくらいかな。
572名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 10:27:38 ID:EiZs/M9C
コサック騎馬隊の進軍ではなくてハンニバル象部隊のアルプス越えの
ような悪評高きブル8終楽章イイ。意志と構造とかいう章を読んでたら
無性に聴きたくなったです。568にお勧め。
573名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 10:54:06 ID:M6X+/Vmf
ハンニバルの像部隊のアルプス越え、
うーん、上手いこと言うなあ。

でも、最後は、本国の政治家に見殺しにされたんだよね。
ハンニバルって…。
574名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 13:41:19 ID:FxBELGZS
http://www.hmv.co.jp/news/article/704030025

ケルンのブル4キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
575名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 16:51:05 ID:/iGfiZZ4
おお、やっと来ましたか。
そろそろにブル8も...と思ったらまだ著作権切れてなかった♪
ちなみにクレのケルンはべト5がWMEレーベルで出てるらしい
576名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 19:35:33 ID:03COHZsu
WMEレーベルは否定しているが、WMEのケルンのベト5はRare Moth盤と同演奏。
しかも3楽章と4楽章の間に無音部分が挿入されている糞編集。
577名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 22:01:56 ID:/iGfiZZ4
詳しいなw
てことは66年ケルンのべト5は1種類?
578名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 22:35:54 ID:STvEKFEM
>>571
66年のベト7、大フーガってディスクリフレインの
海賊さんと同音源かな?あれは素晴らしい演奏。
クレのベト7の最高のものと思う。
579名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 23:28:29 ID:EiZs/M9C
聴衆の熱狂振り凄いね、ベト7。
初めて聞いたときは、NPO時代でもノリノリ演奏出来たんだと驚いた。
個人的には、エッジの利いた北ドイツが一番かなと。
580奴隷区船長:2007/04/04(水) 23:51:36 ID:unRPU5vV
スペインが何とかせいと迫った「宝島」でお馴染みの海賊たちを
400年前のエリザベスさんは英雄と讃えた。
ディスク・ルフランの数々のクレンペラー大ヒットに対して
今上女王陛下は御慈悲をお与えになるでせふか。
581名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 23:11:22 ID:vDlRoHsu
ルフランがやっちゃったやつでまだ正規発売されてないが是非ともお願いというのは
爆演系幻想ですよね。テスタ様。
582名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 19:56:33 ID:qMLPhOqT
終了?あげ
583名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 22:37:39 ID:B2zAFQ9t
ミサソレライブ聴きました。
多少のアンサンブルの乱れはあるものの、スタジオより起伏が大きく、
非常に感動的です。

音質はイマイチですが、そんなことはどうでもよくなる名演です。

584名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 01:09:26 ID:regiYD7w
テスタメントのジャケってカコイイすよね
眼鏡萌えとしてはたまらんす
585名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 02:10:41 ID:oMp0aoVA
そうかな?テスタのジャケ同じ写真ばかりで最近マンネリの気が。。
他にイケとる写真あろうに。ろって女史とのツーショットとかw
個人的にはLP時のオイストラフと御大が対峙しているモノクロの写真が素敵なので
復刻してほしいもんですぅ
586名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 04:12:58 ID:ak/mYyMt
イケとる写真はEMIが使わせてくれないんでしょ。
587名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 05:02:57 ID:g0KN6hx2
やはりビジュアルだけで聴いてる奴が多いんだよな↑クソペラー。
西洋人の倣岸そうな爺面に萌え〜ってだけだろ、織原&市橋みたいな白人コンプ、肝!
音楽を聴けよなー(好評だから沢山草生やすぞ)wwwwwwwwwwwwwww!
588名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 06:22:48 ID:iIOD8Hg2
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
589名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 07:45:49 ID:oMp0aoVA
まあまあ。587はこういうところに書き逃げして普段の職場や家庭でのストレスを
発散してるだけの可哀想なオサーンなんだから軽くスルーしてあげなさいwwwww!
590名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 09:46:35 ID:regiYD7w
あまりに予想通りに釣られてくれた方が約一名
ありがとうそしてごめんなさい
591名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 11:34:52 ID:0vp7Z1lp
釣る釣られるで相手の上に立とうとするセコい根性ではだめだ。
クレンペラー御大は、常に全力で釣られる激動の人生を歩んだ。
我々クレファンは、釣りに対しても激情で反応し、盛大に釣られるべきだ。

>>387
お前は真摯に音楽聴きながら自分のチンポでもしゃぶってるがいい。
592名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 11:36:09 ID:0vp7Z1lp
>>387 ×
>>587 ○
593名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 14:23:52 ID:WlDlJNXg

>>591の下二行に笑った。
594名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:45:26 ID:B/lvOghr
オッサンとしては、この人の生き様と音楽ににつねに励まされている。
595名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 21:52:22 ID:pMbfFgBf
私のようなピチピチした娘としても、この人の生き様と音楽ににつねに励まされているわ。
596名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 21:58:31 ID:WlDlJNXg
私みたいなオカマでもこの人の演奏・・・・・ス・・・キ・・・・よ。
597名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 22:10:13 ID:Qpvt2otk
私はクレソペラの大地告別を聴くと、
あの世に逝きたくなるのですけど、
誰かヤメレ、命は地球より重い#
とかいって止めてくらはい^
ヲタの皆様よろしくお願いしやすд
598名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 22:33:28 ID:oMp0aoVA
俺のような法務大臣の執行命令を独房の中で待つ身でもこの人の生き様と音楽ににつねに励まされているぜ。
599名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 22:42:38 ID:WlDlJNXg
今更励まされても。
600名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 23:07:34 ID:Qpvt2otk
そんなとき絞首刑のボタンを押す刑務官の心の内的葛藤を抉り出して
くれるのがクレンペラーの音楽だあああ。
601名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 23:17:41 ID:WlDlJNXg
クレンペはレクエムないんだよな。
派手に英雄でも流してやるか?
602名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 23:27:04 ID:iIOD8Hg2
ドイツ・レクイエム
603名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 23:51:11 ID:regiYD7w
ギロチンなら断頭台への行進なのに…
しかもスタジオ・ライブ選択権付き
604名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 23:59:17 ID:Yh4N2tkf
頭の悪い小学生が雨の日に教室でしりとり遊びでもしてるような雰囲気だな。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
605名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 00:01:26 ID:Gr0Bf3HJ
↑またキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
606名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 00:31:14 ID:Gr0Bf3HJ
124 :名無しの笛の踊り :2007/04/08(日) 19:30:12 ID:Yh4N2tkf
ホームレスの中には自家発電機を持っている奴がいることは報道で知ってはいたのだが
その上オーディオに100万円以上も使っているのか!せめてインターネットはやめれw
しかも聴くのがマラ5、おまけにメータと来たwこいつらの人生さらに終わってるwww

938 :名無しの笛の踊り :2007/04/08(日) 19:33:09 ID:Yh4N2tkf

白ワインは人の原罪を背負われた主の精液なのです

226 :名無しの笛の踊り :2007/04/08(日) 22:32:02 ID:Yh4N2tkf
この曲って段々終楽章から嫌いになっていくんだよね、もう今は録音だと第1楽章しか聞けないね。
最高傑作の「大地の歌」の完成後、この1楽章まで書いてアボーンだったらホント神だったんだが。
その神話の完成の為には9番より余程素晴らしい十番さえ存在しなくてもいいと思う。

>>604
うーむ、僕たちクレヲタ小学生にとっては勉強になることばかりですねw
607名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 00:35:47 ID:alIremgZ
シリアスでアイロニカルな漫談スレ
これがクレスレ・クオリティ
大人の604にわかる香奈
608名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 01:08:19 ID:V/NZVTM3
クレンペラーが亡くなったころが一番
「ドイツ人指揮者がいなくなっちゃう!」
という危機のピークだったと思う。
ベームは衰え顕著で、カラヤンは元々インターナショナルな人。
ケンペは病弱。ヴァントはまだ地方リーグ。N響組もまだ貫禄不足。
結局この直前まではドイツ国籍だったショルティあたりが元締めという感じになった。
この状況を見てバレンバイムあたりが、よっしゃオレもドイツ人じゃないけど、と張り切っただろうか。
あるいはエッシェンバッハも転向を本決めしたんだろうか。
609名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 07:53:19 ID:uGwsksHc
やーい禿げ禿げ→エッシェンバッハ
610名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 11:51:47 ID:m3OKEfSr
>>609
エッシェンは潔く残り少ない髪を剃ったんじゃないの?
馬恋慕もクレの薫陶を受けた数少ない?生き残りなら
髪におさらばしてすっきりすれば、ますます巨匠味が
増すと言えよう
ピエールも残り少ない髪、じゃなかった人生作曲に専念すべきだ
611名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 13:25:05 ID:alIremgZ
オットー師匠が現役ナンバー1指揮者なんておだてなければ、今頃20世紀〜21世紀の
大作曲家としてうちのかあちゃんでも知ってるビッグネームとなっていただろう。

ブーレーズ
612名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 14:56:46 ID:uGwsksHc
コンセルバトワールの試験に落ちた落ちこぼれ。
それでフランスから逃げ出したんだろ。

やーいやーい落ちこぼれ→ブーレーズ
613名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 19:50:20 ID:QKMflPYk
コンセルトヘボウとのブル5買った人いる?
614名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 00:07:00 ID:9koftFKw

そんな奇跡の取り合わせは未来永劫ありえまへん。
ブル6なら小生もってまふが。これはいいでつよ。
もしかしてあたくしの勘違いだったら切腹して腸ねん転いたしやす。
615名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 00:23:40 ID:9koftFKw
938 :名無しの笛の踊り :2007/04/08(日) 19:33:09 ID:Yh4N2tkf
白ワインは人の原罪を背負われた主の精液なのです

連投すまぬが、全然侮ってたこのお爺さんのカキコ、酔っ払ってて
今まで気がつかなかったが、これは逝けてる、大尊敬!
これからもクレスレ活性化頼むぜい。
616名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 01:30:22 ID:sK9hDniQ
>>614
コンセルトヘボウとのブル5なら1957年2月16 or 17日の録音がある。
青裏で出てるかどうかまでは知らないけど。
617614:2007/04/11(水) 08:48:37 ID:aslzkA0z
ほんとですか。もしかして「巨大なブル5にあらず速いブル5」なのだろうか。
サンクスです。逝ってきます。ああ聴きたい。
618名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 08:55:22 ID:wgRsITrZ

>>614
>もしかしてあたくしの勘違いだったら切腹して腸ねん転いたしやす。

>>616
>コンセルトヘボウとのブル5なら1957年2月16 or 17日の録音がある。


      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }    漢に二言は無いな
  ‘ーj`'    :  //   /    介抱してやっても良いぞ
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \ 
619名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 09:04:52 ID:x0157r62
正直その組み合わせならヨッフムでの初出であってほしいな。
620名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 23:47:19 ID:n3/gkKUN
インテンポとインモラルの関連性について教えてくらはい
621614:2007/04/12(木) 00:12:56 ID:+lwnY/c/
それがしは遍歴の基地ドンキ・ホーテ。血統は良きサマリア人でござる。
すなわち大日本国武士にあらず。よって切腹は基地道の徳目にあらず。
拙者、麗しき思い姫ドゥルシネーアのために小銭かせぐのが生業。
今三途の川を渡ってプルート氏に面会しようにもなんせカロン氏に渡す
チップが足りね。今後も風車を怪物と間違いつつ日々クレ道に励む所存で
ござるゆえ、どうかヲタ氏にはご寛恕をお願いいたしまする次第。

ほんますんまへん。
622名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 00:21:38 ID:pJCW1Qfb
うわ、見苦しい。腹を召しませ(w

まあちなみに>>618の御大のコメント
「介抱してやっても良いぞ」
は本来
「介錯してやっても良いぞ」
ではないのか?
切腹したら介抱してもダメだって…。

623名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 00:36:42 ID:yraJJvXE
そこでBGMとして断頭台への行進の出番ですよ。
624名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 00:48:03 ID:pJCW1Qfb
自ら処するんではなく、ギロチンかよ(w

というところで話を戻してだが、若い頃はともかく
フィルハーモニア時代になってからはフランス
ものって幻想交響曲以外あったっけ?
録音レパートリーがほぼドイツものに限られてた
頃にあえてベルリオーズを録音することになった
のは何故?
625名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 01:07:10 ID:yraJJvXE
Rock onした理由は知りませんが...ドイツに限定しなくとも。。。
仏ものなら他にフランクの交響曲があるじゃない。
ブラームスのVnコンではフランス国立放送管だべさ
626名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 11:43:05 ID:LLPoAGj7
>>624
録音したのは、その前年にフィルハーモニアの定期でプログラムに組んだのがきっかけ。

クレンペラーのベルリオーズということで「誰もが驚いて疑いのまなざしを向けた」けど
これが大成功を収めたため、レッグさんが「よっしゃ、これはイケルで!」と乗り気になったから。
627名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 14:20:46 ID:ybrwTdLy
フランクはもちろんだけど、ベルリオーズもまあドイツ寄りのフランス音楽だよね。
ラベルとかドビュッシーまでぶっ飛ぶことは無かったな。

628名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 20:48:11 ID:Rd3wxh7z
若いとき(20年代)はドビュッシーとかラヴェルとか録音してるけどね。
629名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 21:03:54 ID:bvEZ/UlD
>>619
ヨッフム/ACOのブル5なら1974年1月13日のコンセルトヘボウでのライブ録音がある。
スレ違いすんまそん。
630名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 21:18:46 ID:dC0rsh+g
クレンペラーはヨッフムのブル5を聴いたことなかったんだろうな。
あのシュワルツコップはカラスの椿姫を聴いたあと、自分は歌うのを止めたそうだけどね。
ヨッフムなんて俺様より格下だから聴く必要はないとか思ってただろうな、無知って怖いw
631名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 21:22:39 ID:P5IuwEPF
 あーっとここでスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
632名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 22:18:30 ID:yraJJvXE
630は前の方で自分のレスが晒されたから恨みがましく粘着しとるなw
人を釣るつもりが逆に自分が釣られてることに気づいていない哀れなジイサン
また頑張って面白いこと書き込んで職場や家庭のストレスを発散しとクレwwwwww

633名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 23:54:35 ID:+lwnY/c/
自分の録音もろくに聴かない人がヨッフムのブル5など聴くわけないだろ。
彼の霊感は「聖書=スコア」によってのみ喚起されるんじゃ。
634名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 00:16:14 ID:C1k33mvJ
「ベートーヴェンの『田園』、オットー・クレンペラーのレコードをくれないか。」
635名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 01:34:59 ID:3Qz6GQyH
>>628
そもそもデビューは「天国と地獄」。
まあオッフェンバックはドイツ人だし(しかもユダヤだ)ドイツ語上演だったみたいだけど。
でも、これはフランクと違ってドイツ的なフランス音楽とは言いにくいな。
636名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 08:58:29 ID:4YROwNpc
やっぱユダヤの同胞ということで親近感があったのだろう。
それにしても生涯変わらず大変なオッフェンバック賛美者であった。
637名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 00:27:43 ID:ZkTnNGKM
マーラーとかもこんな奴の面倒みるのいやだっただろうな。
指揮はともかく作曲www.まさかマーラーに自分の曲の批評とか求めてたり
してないだろおおおなななあああw
638名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 01:01:53 ID:HqjrxnmC
分裂+分裂=?
639名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 01:15:31 ID:KNewvzBM
7月にPOが来るから御大直伝wのマラ2&9聴きに行こうかな、と一瞬思ったけど
指揮者はインバルだしクレンペラーが去ってから30年以上過ぎてるんで見送った。
せめてハーディングだったら行ったのにぃ。残念でゴワス。

だれか行く人いたらレポください。最近生でPO聴いてないんで。
640名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 03:41:30 ID:xyvA0v+k
すげーな、今だにPO=クレンペラーかよw
今はドホナーニ、サロネンの時代だろ。
あ、40年前にイギリスでよく聴いていたとかいう経歴の方ですか
それは失礼イタシマスタ
641名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 05:56:22 ID:Pwv7LDAa
フィルハーモニーといえばカラヤンだろう。
誰が育てたと思ってるんだ。
クレンペラーはカラヤンに礼を言え。
642名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 06:56:52 ID:KNewvzBM
メンゴ。言葉足らずで誤解を与えてしまったw >無知って怖いw
おバカさんにもわかるように書き込めばよかったと今は航海しているよ。


7月には日本に帰ってきます。ちなみに当方マグロ漁船乗組員です。

643名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 07:26:08 ID:hDSPUqTY
しかし同じ19世紀ユダヤ系ドイツ人作曲家で
メンデルスゾーン、オッフェンバック、マーラーって
何でこうも共通点少ないんだろう。
644名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 07:45:43 ID:xyvA0v+k

メンデルスゾーン、オッフェンバック、マーラー>>>サロネン他>越えられない壁>YOSHIKI他>>>クレンペラー
645名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 11:42:57 ID:9REl8oq2
ID:xyvA0v+k
ストレス持ちのの不眠症か?(w
646名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 15:56:53 ID:xGCix1sc
YOSHIKIってユダヤなのか初めて知った d
ところでサロネンって誰?
647名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 15:58:43 ID:zwdN77d9
>>637
馬恋慕には批評を求めたらしいが・・・
もうチョイ若くて元気な頃だったら、嫁同伴でな!と
言って旦那は別室に閉じ込め、嫁とイチャつく悪事を
考えるだろうな。じいさんで慣れとけば、ロストロで
あんなに大ショックにならなかっただろうに・・・

かわいそうなジャクリーヌ
648名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 16:58:19 ID:9XznoSO1
>>647

ジャクリーヌと「ドン・キホーテ」を録音中に寝てしまった椰子について。
649名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 17:42:13 ID:rBGV8FTd
そのおかげでボールトのドン・キホーテが聴ける。
御大に感謝!
650名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 20:10:51 ID:hDSPUqTY
>>646
まあ日本人ユダヤというのもちゃんと存在するそうだから・・・
あれ、ドイツ人ユダヤの話じゃなかったっけ?
651やまもと七平:2007/04/14(土) 23:17:49 ID:iYGKgS0g
あの世からの私のアブラハム通信によると、
グノーシスの名無し、スピノザ、クレソが脱線ユダヤ三賢人である
との仰せである。
652名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 00:02:46 ID:taFmwqMx
巨大なブル5を期待しちゃう。
して、如何なものでしょうか。教えて下さい。

653名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 00:15:23 ID:PBknAvez
>>652

余計な感情を込めず克明にひとつひとつのパートが浮かび上がらせ、
それが結果的に大きな空間を浮かび上がらせているのがフィルハーモニア。

豊穣な響きを土台にグワァ〜〜〜〜〜〜〜ンと壮大な盛り上がりを示すVPO。

一般的にはVPOの評価が高い。
クレオタ的には判定にもつれるもののPOの圧勝というところ。
654名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 00:39:45 ID:2sAGc00e
VPOつっても所詮は客演指揮じゃんぽぽぽぽぽぽ。
655名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 01:02:43 ID:KbP2Bw4H
ま、どちらのブル5にしろヨッフムのどの演奏にもかなわないというところ
656名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 02:35:22 ID:H4YLzPct
EMIから出ていて今は廃盤のクレンペラーのブルックナー7・8・9、
どうすれば手に入りますが…
657名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 04:28:34 ID:g7unfhF9
89はヤフオク
658名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 07:18:41 ID:2sAGc00e
君たちブルクナもマラもヤフオクでないと手に入らないんだカワイソ。
659名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 08:37:09 ID:JrHRHCyL
>>654
フルヴェンファン乙。
660名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 11:33:05 ID:8EP1hqVT
>>656
再発されるまでは図書館とかで我慢しろ
661名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 12:07:10 ID:5Ax2xDZb
>>654
クラウス以後のVPOはオール客演だよ。国立歌劇場のシェフはいるが。
662名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 14:25:11 ID:2sAGc00e
クラウス・テンシュテット。
663名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 15:26:54 ID:5Ax2xDZb
ドイツ人ってファーストネームがファミリーネームに回っちゃう例が多いね。
オットーさんて姓は聞いたことがないけど、いるんだろうか。
664名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 16:39:44 ID:auYJ/uxg
オットー・レーハーゲル
665名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 18:50:59 ID:+lRj9w9i
こないだ青森でやった女子のカーリング選手権に
OTT (Oは無し)というスイスの選手いたな。

ttp://wcc2007-aomori.jp/team/index.html
666名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 18:56:16 ID:KbP2Bw4H
Frei Otto
こんな有名な建築家の名前を知らないクソッペラファンw
667名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 19:15:56 ID:5Ax2xDZb
>>666
書き込んだ後で、有名人で存在したらツッコミくるだろうなとは思った。
どんな調子で書いてくるか楽しみにしていた。

668名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 19:37:50 ID:9FHHjn8d
>> ID:5Ax2xDZb
確かにフライ・オットーは有名。最近、日本で賞も取ったし。
Christine Otto(クリスティーネ・オットー)ってのもいるよ。
669名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 19:43:48 ID:JXmi4MJa
POとの英国国歌って裏青で出てる?
mixiで感想書いてる人がいるんだけど
670名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 23:08:26 ID:sPCnLT/X
オットー大使は間抜けだったなあ byゾルゲ

ブル5のPOvsVPOがクレヲタ度の試金石というのが歴代スレの見解。
ミスには目をつむってアツいウィーンが好きという人はやっぱモグリ?
671カラヤン:2007/04/15(日) 23:58:31 ID:KbP2Bw4H
>>667さすが「負け惜しみの巨匠クレソペラー」を聞き込んでいるだけはあるねw
672名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 00:16:54 ID:oBe9tgqa
667じゃないけどさ、ヲタクのスレで盛り上がってる浄夜なんかを
うちの先生と聴き比べてみぃ。キンキラキンの空やんさんとはまるで違う差。
フライ・オットー知ってるとかで威張る人がいるのね。
オットー大帝なんて偉すぎて、ファーストとかファミリーなんか超越してるヨ。
673名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 01:17:21 ID:dCGOPHOh
ゲルデス
674名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 01:43:42 ID:1xkRJzF+
無知やミスを指摘する書き込みにこそ一番その人が露呈する。
675名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 01:44:07 ID:e18+xbL0
ビスマルク


>>669
私初耳。
是非聴きたひ。
またWME?
業者?自主?
676名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 02:10:56 ID:B+R/w6dA
>>670
健康で不健康なWPOでブル開眼しますた。
POの存在を知り、形振り構わず入手しますた。
残念ながらWPOはあまり聴かなくなりますた。

>>672
少し遡ってマーラーも。
御大の演奏ほど、愛すべき野郎マーラーを感じれる演奏はないです。
677名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 02:14:10 ID:dCGOPHOh
シュトラッサー
678名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 08:59:46 ID:VtEz8d9x
>>676
>健康で不健康なWPO

ワッワワワッ、ワルシャワ・フィルのものがあるのですか ! ?
679名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 11:25:30 ID:EIQ+sxOI
>WPO
漏れもこの略称は英語、ドイツ語ちゃんぽんで誤りと思ってるけど
どういうわけか海外でもたまに見かけるんだよね。

ウィーンフィル150周年の海外DG盤でもブックレット最後に「WPO」とちゃっかり載ってしまってるし。
680名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 14:45:43 ID:P/yO4uiR
この世のどこかにWPOの略称になるような言語があるんじゃねーの?
681名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 15:48:28 ID:dCGOPHOh
リリエンタール
682名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 22:56:50 ID:66Mzt6p5
ブル5もそうだけど、中には大地旧盤のほうが上という超絶ヲタ(ザッハリヒマン)も
いるわけだから、多様性と複数性に寛容なクレヲタになりましょうね。
i said to myself
683名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 01:12:00 ID:erbTLmnC
VSOですか?
あれのペンギンのレーベルのジャケは演奏とのギャップに萌えますね
684名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 10:25:23 ID:arh5IDWc
再発祈願
685名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 10:36:11 ID:zj1c//xQ
御大の感情介入を排除した、どでかいブル五を期待しちゃう。
なんとなくWPOよりPOのほうがよさそう。

ヨッフム盤、ヴァント盤は暫く押入れにしまって、御大を。
686名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 10:59:38 ID:1nuJwqal
ヨッフム盤、ヴァント盤をしまったら、カラヤン盤、インバル盤の出番のはずで
(個人的な変態趣味でチェリや朝比奈を聴いてみる奴はいるかもしれないがw)
おおよそブル5のクランペラー盤なんて、お呼びでないはずなんだが。
687名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 11:13:40 ID:ItwBjw7e
>>686
ま、隔離スレだからさ。
688名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 14:59:56 ID:DjkCeGvd
クレンペラーの駄演は駄作の証。
之演奏から聴くクレンペラーの唯一のエゴ。
689名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 21:24:18 ID:hSFWG4i9
クレオタを椅子に縛り付けてカラヤンの演奏を連続で聴かせる拷問。

ベートーベン、ブラームス、ブルクナと順を追えばしまいには、
「ああっ、ああっ、カ、カラヤン、カラヤンの演奏をもっと聴かせてくれ・・・」
と、恍惚の目になりクレのマインドコントロールから開放される。

もっともカラヤンの演奏で人格破壊になっても後は知らん。
690名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 21:35:05 ID:63/PDd5n

演奏中であるのにも関わらず、観客席で思わず立ち上がって、




「  カ  ラ ヤ  ン  君  悪  く  内  臓  っ っ っ っ !  」




とやっちゃうぐらい洗脳されてみたい。
691名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 21:39:11 ID:kGsPcOi1
>>686>>689
おもしろい。言いたいことはよく分からないがとにかくすごい自信だw

ていうか自分たちが馬鹿にしているクレヲタ並みに幼稚だなw
692名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 22:17:49 ID:DjkCeGvd
>641
POの件で礼を言ってもらえないカラかな?
ありがとう。基礎以上のものを教えないどいてくれて。
693名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 22:27:53 ID:kGsPcOi1
今のPO があるのはクレンペラーとの不滅の15年間があったから、







と、燃料を投下してみる。
694名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 22:28:59 ID:hSFWG4i9
>>692
アホかこいつ。
今時、フィルハモニをカラヤンが振ったなんて誰も興味持たないだろ。
695名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 22:39:12 ID:zj1c//xQ
御大の<復活>でPOの凄さを知った初心者でございますだ。
おかげで苦手マーラーに少し関心を持ちましただ。
ありがたいことだ。
696名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 23:05:27 ID:erbTLmnC
クラシックを知らない友人に御大のマラ7を不可抗力で聴かせたところ「宇宙っぽい」と漏らしました。

既に曲を知っている人間に宛てたような演奏(奇をてらった)が巷には多いものですが、
御大はそうした悪しきヲタ精神に、不滅の新鮮さとスケールとを以て、
今益々、警鐘を鳴らし続けているように思えます。
697名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 23:33:30 ID:tj+Gu/6W
今気づいたのだが、クレンペラースレナンバー15というのは
なかなか凄いではないか。べえむさんとかは今だ(R
どこが隔離スレなのか?
>>687
君とかはアカウンタビリティどぞ。
698名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 23:52:27 ID:9UAACedr
そういえば、俺が初めて聴いたクレンペラーはマラ九だったな。
699名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 00:11:21 ID:c4qMttlx

旦那のマラはやはり偉大だな。
700名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 00:12:37 ID:JFrkSheo
おれはメンデルスゾーンのイタリア。
以後10年程クレ爺を聴くことはなかった。
最近何かの間違いでベト全聴いて信者になりました。
701名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 00:17:55 ID:8KobCs8U
マラ9のフィナーレを聴いたあと、他聴けっていわれても無理っす。
702名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 03:48:22 ID:W1eEs9vo
録音マラ9でフィナーレまで聴くのはバカ決定だな、もう21世紀だよ。




                       おっとw
703名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 10:15:25 ID:8KobCs8U
あのお全然wえないですけどお
704名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 17:48:18 ID:W1eEs9vo
マラ9なんかコンサート行って聴くべきものだ。
さすがにマーラーの弟子クレの録音はそう気付かせる演奏で、ある意味凄いw
535 :名無しの笛の踊り :2007/04/16(月) 06:19:24 ID:r5Fo1Kvy
マラ9
第1楽章:神
第2楽章:仏
第3楽章:稲尾
第4楽章:蛇尾 
705名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 19:34:37 ID:+CCOlMz6
クレンペラーはバッハからブル、マラ、ベト、モツと
何でもコイだったんですね、偉大だ。
空の何でも屋とは次元が違う。

御大でワーグナーなんて、凄いだろうな。
706名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 21:26:28 ID:rf8YBtDj
クレンペラーのモーツァルトは名演ぞろいだよな
俺は特に25、29、38、41のあたりが好きだ
707w、忘れてますよ:2007/04/18(水) 22:55:46 ID:W1eEs9vo
クレンペラーはバッハからブル、マラ、ベト、モツと
何でもコイだったんですね、偉大だw
空の何でも屋とは次元が違うw

御大でワーグナーなんて、凄いだろうなwww
708名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 23:02:10 ID:kdBOO33/
確かにクレヲタの俺が見てもここ2,3日ほどこのスレ褒め殺し多すぎw
709聖心漢学院:2007/04/18(水) 23:35:04 ID:8KobCs8U
孤独な私の魂をどれだけクレンペラーの深遠な音楽が
慰めてくれたであらふか
諸君もよーくハートに手をあてて自問してくれたまえ
きっと私に呆れ果ててくれるとおもふ
思うに地球上の誰もがクレンペラーを聴くようになれば
南極1号は一般廃棄物と化しもって地球は浄化されよう
その日が来るまで最後の審判はお預けとなるのだ
710名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 01:48:28 ID:i/ZXO00c
荒らしの 日本語が 浅薄
711名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 11:34:40 ID:Xssn0D1d
爺さんになっても頑張るぞお、という元気が出てくる。
712名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 15:24:34 ID:kdraRZbw
バイオリンを左右に分けた演奏って、凄く広がりを感じるね。それにクレのは木管がはっきり聴こえるのがいい。SACDで再発しないかなあ。
713名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 19:41:20 ID:MIjCZGYv
小売付けの(ry
より天国と地獄で良いじゃん
北風と太陽ってのもありじゃね?
714名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 00:04:15 ID:5UOG9REN
オリックスバファローズ並の指揮者でFA?
715名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 00:48:55 ID:Du35Pgi6
バイエルンのスコッチ
いくら自作コーダとはいえ、オルガン入れるのは……
716名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 12:15:50 ID:92bmfxi7
御大のマラは、名演、偉大だ。重みがある。
717名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 13:26:30 ID:npnftbct
7番、くれええ。
718名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 19:06:27 ID:AFaqtzE+
聴きたいか?マラの7番。
こんなにゆったりした流れの演奏は類を見ない。
金管楽器が緩やかなテンポに必死についてくる。
まるで大河に流れる水のごとく、悠然と音楽が流れていく。
この演奏に比べれば、他の指揮者の7番なんてそこら辺の川程度に聴こえる。

俺はレコードも、CDも持っているんだがなあ。
惜しいなあ、まだ聴いたことの無い人がいるのかあ。
残念だなあ
719名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 19:39:17 ID:c9miMpfl
勝ち組気取るな
むしろ今後これから新鮮な気持ちで聴くことのできる彼らを羨め
そして再びかえり来ぬ初体験を歯がみしつつ追憶することしかできぬ身の上を嘆け
720名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 19:59:22 ID:LuDRnAvm
ヤナーチェクのシンフォニエッタ聴いてくれよお。
721またw忘れてる:2007/04/20(金) 21:03:26 ID:3n0US2Qj
聴きたいか?マラの7番w
こんなにゆったりした流れの演奏は類を見ないw
金管楽器が緩やかなテンポに必死についてくるw
まるで大河に流れる水のごとく、悠然と音楽が流れていくw
この演奏に比べれば、他の指揮者の7番なんてそこら辺の川程度に聴こえるwww

俺はレコードも、CDも持っているんだがなあw
惜しいなあ、まだ聴いたことの無い人がいるのかあw
残念だなあwww
722名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 21:23:29 ID:cEaNdqE9
毎度ご苦労様です。

このスレ最近はファンもアンチも大分幼稚になってしまいましたね。
願わくは今後このスレが学級崩壊した小学校のクラス或いは管理の杜撰な
サファリパーク化することを小生密かに願っておりますです。



723名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 22:32:37 ID:yMNtHhR5
クレ爺のマラ7ならヤフオクで結構出てる。
まめに見てればバカ高い金出さなくても買えるんじゃ?
724名無しの笛の踊り:2007/04/20(金) 23:53:08 ID:pRDgADUY
>>723
5Kくらいで買えるかな?
725名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 01:47:56 ID:z9XQ3YrU
>>722
>願わくは…願います

日本語勉強しろ。
726名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 20:23:09 ID:SI3IfiAF
5千円出して・・・
かわいそうに
727名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 20:29:40 ID:tA7XzFP4
金5塊だしてくれたって売らないよお
728名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 20:41:08 ID:zQjM+FHx
クレヲのマラ9の初期輸入CDが組合で4000円以上してるぐらいだからねえ
最近の中古市場の価格高騰はちょっと異常。それだけ欲しい人が増えてるってことか?

ちなみにHS2088は金管の音が爆演みたいになってた
729名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 20:44:05 ID:zQjM+FHx
あ、マラ7の話ね。
730名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 21:51:08 ID:O8slaaAf
マラ7のスレが親切でねぇ
新星堂で買えたのは最後の方だったのか
731名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 00:35:04 ID:UuIi4Fb2
ブル5は何方か仰っていますように、ヨッフムとヴァントがあれば、御大の出る幕
ない、、VPO聴いて確かに。これもいいけど。

マラ2、これは格が違う。力強く、美しい。名演奏なんてもんじゃない。
神懸りの極上の演奏だ。
732名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 00:41:34 ID:TBd/RYG7
新星堂もあちこちの店でクラシックのコーナー縮小してるね。
採算取れないから仕方ないのか…
733名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 01:24:04 ID:8yEFZZW3
復活
ACO 掃除がしたくなる
BRSO 三位一体によりバーンスタインになれる
どちらも救急車やバイクの音まで音楽に取り込まれる
734名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 01:48:43 ID:Td4yOg7+
復活シドニー響 最速英語歌詞ホントに豪州か?

復活VPO盤オケよりも合唱よりも独唱の二人の声が最も大きく入っていて素敵
クレ曰く「生涯で最高の出来」とか

復活71年PO 有り得ない事態の連続に開いた口が塞がらない最狂盤

というわけで普通に聴けるのはPOスタジオorライブ、BRSOか
735名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 01:51:22 ID:Td4yOg7+
71年はNPO

つまんないことばかり書き込んでメンゴ
736名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 23:36:24 ID:F4qRwx0m
ブル5を一番とか主張するつもりは全然ないけど、上で最高と言われる2人を
聴いても御大の2つの演奏がやっぱ懐かしく思えるんですよね。
僕は「老いぼれクレ」のイメージをひっくり返すようなVPO2楽章の
推進力が凄いと思ってるんです。緩い楽章をキビキビというのは
衰えた最晩年まで一貫していた。
復活はやっぱコンセルトヘボウの力量を考えるとACO盤がシドニーより上ですね。
何が偉大かと言われればPOをあげる以外ないけど、ド感動という点においては
不動の凄演。
737名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 00:58:30 ID:fBcH7ny8
真面目な>>722氏から言われると反省反省。
変てこなアンチに対応してると自らのレスポンスも
確かにいかれてくるを実感。
核心捉えたアンチが出てきたら、こっちもマジになれそうなんだが…
738名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 16:03:50 ID:yi6WNLy4
POの復活が欲しいのですが、盤が多くて迷っています。
お勧めの音質の盤を教えてください。
739名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 22:04:00 ID:iIlKTHZy
とりあえず国内版は中身が違うということだけ書いておこう
740名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 12:59:33 ID:8JYZiy/C
>>738
http://www.hmv.co.jp/product/detail/414956

EMIの輸入版(ART)にしとけば無難。
以前、知り合いの外資系バイヤーさんも
以前の国内・輸入盤より音よくなったって言ってたし。
741名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 13:16:00 ID:kHwEJK0Z
>>739
それは国内ARTシリーズの話で、去年出たのはOK。
742738:2007/04/24(火) 15:05:10 ID:tXZpKYJf
恐れ入ります、どうもありがとうございました
743名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 17:23:52 ID:LtuVNxYp
誰かウラニアの新婦買った人いる?
マーラーの歌曲は両方とも北ドイツ響で新発見なのかどうか知りたいのよ
ジャケにはWDRケルンって書いてあるんだけどね
744名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 12:28:19 ID:qypCiUr+
>>743
ジャケの記載が信じられなければ音で判断は無理でしょ。
特に若人の方は初出だし。
745名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 11:01:35 ID:q4dTvAmm
御大がピアノ編曲した復活のスコアって遺ってるのですか?
しかしこの曲の偉大さと自分との相性を、弱冠二十歳前後で見抜いて、それを形にしたって、
改めてすごい話だよなぁ
746名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 17:24:50 ID:Zujzo9lI
クレンペラー初心者です
ベト7の55年録音のやつって、ステレオとモノとで演奏違うんですか?
747名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 22:35:23 ID:ROTE6qfj
クレンペラー語録

バーカバーカ、キモオタ死ね!!
こんな奴らを相手に商売しなきゃならんのかと思うとうんざりです(´・ω・`)

そんなのマトモに読むのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです。
必ず屁を吸ってしまいますぞ
748名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 22:43:34 ID:pdLsVxZb
それがベートーヴェンと何の関係があるのかね?
749名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:01:47 ID:2YYagNcb
さすがに上げてまでこんな幼稚な書き込みはしなんだ
そこら辺に一抹の良心の呵責は感じるなw
つーか反論の仕様がなくて言葉がありまへん
というわけで晒しage
750名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:02:48 ID:2YYagNcb
失敗したのでw再度。
751名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:20:46 ID:hh2SIhsF
>>746君に古狸の諸氏殿、答えてやれよ。
狐のあしは知らないのでノーアンサーごめんあげ。
752名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:28:50 ID:2YYagNcb
1の公式サイトで自分で調べなさい。以上。
753名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:34:37 ID:hh2SIhsF
自調自考は大事なんだけど、ネットはそもそもヒューリスティックな(安直な)
ツールつーことでそんなつれないこと言わんどいて。
ついでに若いファンを大切に、とか。
754名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:35:59 ID:al+td5ka
>>1のサイトで調べた


Ludwig van Beethoven Symphony No. 7 in A, Op. 92
Orchestra of the North German Radio (NDR) Hamburg 1955 Live
Recording

--------------------------------------------------------------------------------

Ludwig van Beethoven Symphony No. 7 in A, Op. 92
Philharmonia Orchestra Kingsway Hall, London 1955 Studio
755名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 00:21:15 ID:XiPjuNjO
>>746
スタジオ録音に関してなら、同一演奏でモノバージョンとステレオバージョンがあるということ。
EMI のベト全に入っているのはステレオ、出たばかりのNAXOSの方はモノ。
756755:2007/04/28(土) 00:25:26 ID:XiPjuNjO
でも、NAXOS盤の宣伝文を見ると一部テイクが異なっているみたいだね。
757名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 14:30:14 ID:r4atpnsK
心の声は君に届くかな?ダーリン
758名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 10:03:04 ID:CSlmxV/h
はじめまして、初心者です。
これを見つけたのですが、如何でしょうか。クレンペラーとケルン
ピントしません。50年代のケルンは技術的にも心配、50年代の
クレンペラーはいいと思うですが、自分は初心者で心配なんです。
宜しくお願いします。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51909140
759名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 13:02:08 ID:+tWLuz90
>>758
心配するほどオケは悪く無いと思うよ。
流石に一流どこと比べたら技量だ音色だで負けるけど
クレンペラーの当時の『力任せ(?)』な演奏では、さほど大きなハンデにはなってない筈。

クレンペラーの50年代頃のブル4が気に入るならこの演奏も気に入るかも。
あのブル4のような快速かつ重厚さをブル8にも求めていいのか微妙だけど。
760名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 20:18:51 ID:tHNxv+7u
結局入札ゼロで終了じゃんw
出品者が1件も入札がなくて焦って宣伝しただけだよ。
それにしても最近のクレ関連の高騰は異常ですな
最後の復活が2万越したり恵美初期盤とかハスキルとのモツとかもうねアホかと
俺も出品しようかな
761名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 20:55:32 ID:Bj32z9Rx
ま、晩年の朝比奈みたいなもんだったな
クレバブル…ついに崩壊かw
762名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 22:40:48 ID:HYzBvdYT
70年の復活を聴きたいです・・・
どこで手にはいるのでしょうか?
763名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:50:54 ID:HfIsDPqH
今年も我らが総裁の御誕生日まであと2週間を残すところとなりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ワシはまだなくそす&うらにあ両方買ってないし
WMEとかの裏青の新譜も買ってないクレヲタ失格です

で、今は会長のぺトルーシュカ聴いてます。凄過ぎです
764名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 11:11:05 ID:Zf5H6hZ/
社長さん後生ですから最後の復活どこで売ってるのかおせえて

との願いに救いのカキコを!
あれ聴くと復活神話が演奏とともに崩壊する
765名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 13:16:00 ID:K9lfT7A8
>>764
廃盤だから中古屋やオク。
前にヤフオクで出たときは1マソ越えてたな。
766762:2007/05/02(水) 20:34:02 ID:92XufQYv
今日、ディスクユニオンなど中古屋を回ってみたがやっぱり無かった…
仕方ないので御大指揮による大地の歌を買ってきた。TUXEDO MUSICとかいう謎のレーベル。
ウィーン響、アントン・デルモータ(テノール)とエルザ・カヴェルティ(アルト)。1957年録音って書いてある。

あれ?この組み合わせは1951年のハズだが…
まいいか、250円だったし…
767名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 20:50:33 ID:HfIsDPqH
もし組合にあったとしたら即行で売れるだろうね
最近クレンペラー探してる人増えたみたいだから
それに対して供給が限られてるから新規参入組には厳しい状況が続くと思う

ちなみに最後のマラ2の録音は1971.5.16だよ
768762:2007/05/02(水) 21:19:38 ID:92XufQYv
>>767
>ちなみに最後のマラ2の録音は1971.5.16だよ

そうでした!ずっと勘違いしてました…w
ちなみに私が買ったCD、どう考えても1957年ってのはウソ。こんなものでしょうかねw
769名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 00:39:52 ID:+y1vO3C7
貴重盤がそう易々に簡単に手に入ると思われてもねえ。。
まめに中古屋通いしてても、数年越しで探索盤に出会えた
なんてことは、御大に限らずザラにある。
770名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 00:43:29 ID:32JJStUp
70年のってコンセルトヘボウだっけ?
771名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 01:13:13 ID:F1jxtIXO
>>770
いやニューフィルハーモニア。
772名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 01:13:34 ID:F1jxtIXO
あ、ってか1971年ねw
773名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 02:02:12 ID:F1jxtIXO
コンセルトヘボウのは1951年ですね。ジョー・ヴィンセントとカスリーン・フェリアー。
って、まとめて書けばいいのにアホか>俺w
774名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 09:57:20 ID:HBlgyR3H
お誕生日まであと10日につき緊急浮上のうえ
師匠最愛のロ短調き〜り〜えでお祝いします
775名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 13:31:31 ID:htxM3MPO
例のArchiphonの私家盤のリリース予定がヤバイ。

http://www.archiphon.de/Private-Edition-WU/Klemperer/075-OK-Amsterdam-Vol%203.pdf
Amsterdam Vol. 3:
Mendelssohn: Hebrides / Stravinsky: Symphony in Three Movements / Schubert: Symphony No. 4 / Wagner: Meistersinger Prelude
(Concertgebouw, 20 January 1957)

In preparation:

Amsterdam Vol. 4 ff.
(e.g. Mozart: Symphonies K. 201, K. 551, Beethoven: Symphonies Nos. 2-8, Piano Concerto No. 3 / Brahms: Haydn
Variations / Bruckner: Symphony No. 5 / Strauss: Till Eulenspiegel / Mahler: Kindertotenlieder, Symphonies Nos. 2 and 4 /
20th Century Music: Janacek, Bartok, Schoenberg, Hindemith, de Falla, Henkemans, Klemperer)
776名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 13:35:37 ID:htxM3MPO
ブル5はCLASSICAL VAULTレーベルから出たけど個人のエアチェックがソースだったし。
Archiphonのはちゃんと放送局からの蔵出し録音かな?wktk
777名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 13:59:59 ID:f4JaIDQH
正規音源を使おうとしても,
Testament(とどこか)以外のレーベルは
遺族の了承を得られないんじゃなかったっけ?
778名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 18:01:57 ID:qlHdjGM4
ヤバイなんて書いてあるからどんなすごい音源が出るのかと思いきや、
ほとんど発売されたことのある音源じゃないか。ベト3以外は全部持ってる。
779名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 20:19:10 ID:olsTD7Bl
なぜ今頃になってこんなにゾロゾロと・・
裏青レーベルもこの私家盤にしてもちゃんとプレスして売ればいいのに
やっぱフルヴェンとは違うんか
欲しいけど正直中抜商売(失礼!)のお世話にはなりたく・・

そういえば私家盤のほうは全部著作権切れ音源なんだね
780名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 21:14:12 ID:KwUrtgZH
コバケン程度の指揮者なんだから贅沢いうんじゃない
781名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 21:17:02 ID:egybNtes
発作か〜〜
782名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 21:47:27 ID:/FrRLN1a
コンセルトヘボウとのベト7って廃盤なん?
なんか凄いって聞いたんで欲しいんだけど、なかなか見つからない。
783名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 21:50:40 ID:wChcXaPf
晩年のクレソのベト7を2倍速にすれば大体それになるから、それで我慢して。
784名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 21:56:02 ID:olsTD7Bl
>>780
w忘れてますよw

>>782
Archipelレーベルが確か同じの出してる。Archiphonよりノイズは少ないが
785名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 22:08:59 ID:olsTD7Bl
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1900003

詳しい情報書いてないけど多分これ↑。
786名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 22:55:07 ID:/FrRLN1a
>>785
サンクス
一応ポチっといた
787名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 00:28:40 ID:OqZtiP8z
コバケソもクレソ程度といわれたら喜ぶか、はたまた激怒するか?
朝比奈程度といわれたわけだからなあ
                        
                           w
788名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 08:01:08 ID:ZpPBz87A
今のクレソ人気が晩年の朝比奈人気現象と重なるのは否めない
シロウト大杉、てかそうまでして聴く指揮者ではないと思う。
789名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 08:34:11 ID:S6C4kIBP

>>780
>コバケン程度の指揮者なんだから贅沢いうんじゃない


      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ 
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  いや、私こそ正真正銘の炎の指揮者だ
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /. 
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _ 
   /|~   /  ̄    \ 
790名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 11:18:53 ID:E145Vpny
すまんがこの流れ、マジレスもネタレスも思いつかないので次の話題行ってみよう。
791名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 14:45:04 ID:NIMQy9RF
ベルリンRIAS響との「ドン・ジョヴァンニ」序曲って発売されたことある?

モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」序曲(ベルリンRIAS響、1950年12月22日)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番(ハスキル、フィルハーモニア管、1959年9月8日、ルツェルン)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番(ハスキル、ギュルツニヒ管、1956年9月9日、モントルー)

http://rapidshare.com/files/29495052/Klemperer.zip
792名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 14:53:06 ID:E145Vpny
我が家にそれと全く同じ組み合わせのCDがあるよ
ジャケ裏にいつもの紫のスタンプが押されたイタリア製のやつ。

そういえばハスキルとの20番は再発されてないからオクで高値になってた(ASdiscの方)
793名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 14:57:15 ID:E145Vpny
細く

モツpコン20はPOではなくLucerne Festival Orchestraの誤記だと思われ
794名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 14:58:16 ID:Bb2mYaYL
>>791
あと裏青でも出た。
裏青にしては写真付きのちゃんとしたジャケットのやつ。
バイエルンとのハイドン時計とカップリングだった。
795名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 15:00:06 ID:Bb2mYaYL
>>793
当時のルツェルン音楽祭管は実態はPOなんで
どちらの表記もまかり通っているよ。

フルヴェンの54年の第九もそう。
796名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 15:03:02 ID:E145Vpny
そうみたいですね。自分のCDにそう書いてあったもんでスンマヘン。
797名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 23:39:14 ID:w97XgfGg
クレソペラほどドイツ音楽を極めた人はいないのに、
日本の雛なんとかとか古馬券サンバがなんとかとか、
何か変じゃありません?
私銀座のマダム、切に思いますわ。
798名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 00:37:06 ID:3K6s1wbe
>791他
93年にNota Blu misuca というところからCD10枚組
I grandi della classica 93.5121 という番号で以下の曲が
リリースされていましたな。

ショパンPC1 54/10/25 ケルン 西ドイツRSO/アラウ
ブラ大学祝典序曲 57/3 ロンドン PO
ブラPC2 54/4/5 ケルン ケルンRSO/アンダ
ブラSym3 57/3 ロンドン PO
ブラ悲劇的序曲 56/10 ロンドン PO
ブルSym4 54/4/5 ケルン ケルンRSO
ベトSym3 60 ウィーン PO
ベトSym4 60 ウィーン PO
ベトSym6 60 ウィーン PO
ベトSym7 60 ウィーン PO
ベトSym9-2nd mov 60 ウィーン PO
エグモント序曲 60 ウィーン PO
コリオラン序曲 60 ウィーン PO
マラSym2 71/5/16 ロンドン PO/フェンリイ
メンデSym4 60/2 ロンドン PO
ドンジョバ序曲 50/12/22 ベルリン ベルリンリアス
モツPC20 59/9/8 ルツェルン ルツェルンFO/ハスキル
モツPC27 56/9/9 モントルー ケルンギュルツニッヒ/ハスキル

ブラ3やイタリアなんかはEMI音源をそのままパクった
みたいな怪しさいっぱいのCDでしたが。
799名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 00:59:41 ID:m3vx2NjQ
>>798
2枚組み×5のやつですよね
そのレーベルHUNTとかARKADIAとかGramofono2000と一緒のメーカーだと思う
みんな共通して紫スタンプ押してあるイタリア製だし
でもLPOってホント?Philharmonia Orchestra Londonとは書いてあるけれど・・
800名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 01:08:40 ID:TMPN43JJ
>>799
ロンドンPOではなくロンドン PO
ウィーン POのように 場所+団体名と書いたんだと思われ。
801名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 01:09:31 ID:m3vx2NjQ
だよねえ。
802798:2007/05/06(日) 02:07:25 ID:hzIwa3Im
その通り。表記してある演奏/収録場所です上の地名は。
でも言われてみればLPOと読めないこともないですな。
これは失礼を。

>799
ハスキルとのPCはHUNTやARKADIAからは出ていない
のでは? なんで件のCDは既存のbootleg他の音源を
流用した超海賊盤だと思っていましたが。


803名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 02:30:11 ID:m3vx2NjQ
ところが盤面には、

“All rights of the producer and of the owner of the recorded work reserved.
Unauthorised copying, public perfomance, lending, hiring and broadcasting
of this record prohibited.”

なんて書いてある
93年のこととはいえ今となってはギャグとしかw
イタリアン・ジョーク?
804名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 02:31:59 ID:qGumYLCj
ロンドン POって手兵のフィルハーモニアのことだよな。
805名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 11:36:06 ID:8EjCZFOw
英国EMIの買収には7200億円いるんだって?
俺にはちょっと無理だな、買い取るのは。
806名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 13:41:30 ID:JbMZOgWB
俺も今月は自動車税払ったから無理だ。
807名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 20:16:03 ID:92jI16D0
806は自動車を何台持ってるんだろう
808名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 20:18:32 ID:kXztrD1P
>>807
あほw
EMIを買収したいが今は自動車税払ったおかげで、あと4万円ほど足りないってことだろw
809名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 21:46:45 ID:OoRJKuPK
つうことは7,199億9996万円は持っているということだな。
810名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 21:48:15 ID:06QgwaR7
英国EMIの買収には7200億円いるんだって?
カミさんに相談しよう、そうしよう。
811名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 22:16:59 ID:y3wDLi8d
>>806
You、夏のボーナスでも入ったら買収しちゃいなよ。
812名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 23:13:19 ID:vvo7D+ZA
EMIくらい2chの連中で、買収すればいいんだ。
そして(株)2chEMIのCEOにひろゆき氏就任。

どうせ売却されるなら、また国内でも東芝撤退なら、
とりあえず期間限定でもいいので御大の初期盤を復刻してほしい。
今の相場は定価より高い。
フルトヴェングラーの初期盤も同じ。

いまだに旧盤売ってるタイトルがあるわけだから、
簡単だと思うんだが。
813名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 23:18:19 ID:IzBXjt6+
はいはい。
814名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 10:48:20 ID:u24iyRKg
どこが買うんだろ。
815名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 23:29:38 ID:iCTKq05s
この中で誰か味噌巣のクレンペラー聴いたことある人いますか?

つーかあれOKなの?
816名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 23:54:50 ID:GBY9/g7g
>>815
VOX復活の板起こし復刻だっけ。
板起こしなら別に問題ないんじゃない?50年以上前だし。
817名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 00:02:04 ID:iCTKq05s
うんにゃ、恵美スタジオのスコッチ&イタリアとか、マラ2とかストラヴィンスキー
とか著作権切れてないやつ。
818名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 11:42:22 ID:eNRLxHdY
Naxosから出たベト7聞いたけど。。。

予想をはるかに超えてつまらんかった。
50年代録音ってこって快速ベト7を期待したんだけど。
819名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 11:57:04 ID:uv6wvSuL
総裁の50年代録音=快速=オモシロイ

って思い込む方が悪い。
知らなかったとは言わないで欲しい。
クレヲタならそれくらい知っていなければだめだ。
もしそのディスクが合わないならクレソには手を出さない方が賢明であると
いえよう。

喜寿の音楽評論家より
820名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 12:04:53 ID:yIDSnGmf

喜寿だとか米寿とか言ってんじゃネェーよププッ
ビューローを聞いている俺からするとクレソなんて (w


3歳の処女より
821名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 12:10:47 ID:eNRLxHdY
>>819
アムステルダムと入れた50年代ベト7は快速ですばらしかったんですけど。。
822名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 13:43:01 ID:CmFpGWUA
70年のチクルスベト7はうねうねしてて素晴らしかった。
68年あたりのライブも超凄。北ドイツもさいこ。
つまりうのが褒めるやつだけがちょっとというわけさ。
823名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 14:09:42 ID:EcaqFlDK
アムステルダムと入れた50年代の録音はベト第9最強
824名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 15:40:11 ID:pQx9T3l8
この先生のマラ9はどうなの?
825名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 17:14:12 ID:QcyDr8Bw
>>824 
交響曲としての全体のバランスを整えた稀有の名演。
普通の指揮者がやると、この曲は第1楽章がどうしても際立って聴こえてしまうのだが
この指揮者の演奏ではそれが全くない、見事に全体に埋没させている。
第1楽章の表現に指揮技術的な困難があったのはバレバレだが、勝てば官軍である。
826名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 17:27:09 ID:9YXKg5ky
それって決してほめてないですよね。
827名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 19:53:36 ID:/+4kAaM+ BE:116730252-2BP(77)
>>825
第1楽章のクライマックスで音がつぶれ気味なのがちと難だけど
録音も当時のEMIとしては悪くない方。
828名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 20:19:35 ID:5yUd56by
>>825
でも、当時のPOのチャルメラ・オーボエはどうしても好きになれない。
という事で、俺はVPOの全員突撃演奏の方が好き。
829名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 23:32:42 ID:2zR06/Fz
そうだよな。
俺もこのオケのオーボエだけは遺憾に思う。
他の木管楽器はしっかり聞こえるのにこれだけいつも音が細い。
830824:2007/05/11(金) 11:36:55 ID:G3+tQwC4
今、大先生のPOとバルビローリが塔から届いたので
聴いてみる。
d
831名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 17:14:59 ID:fr+BpvgN
エピソードっていうのは大切ですね、と思わせたのがバルビ。
いい指揮者ですよ、もちろん。
クレPO、クレVPO、悪太VPO、ベルティーニってところですかね、あっしは。
精緻なマラ9とか逆に情念丸出しのそれは×にさせてくらはい。
832名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 17:29:35 ID:fr+BpvgN
連投
大地のチャルメラもダメなのですか、お父さんたち。
俺は大好きです。
833名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 17:36:23 ID:rAhx4GBh
>>832
あのマラ9のオーボエが特に変なんだわ。
大地の歌とかマラ7はまし。
834名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 18:32:54 ID:fr+BpvgN
>>833
サンクス。サトクリフという人が主席でしたっけ。
とにかく今から久々1楽章聴いてみます。
835名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 19:53:24 ID:fyoTgQCw
>>831
出来の悪い子ほど可愛いという田舎教師風に泣かされました。。。
836名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 20:09:22 ID:ayihy7xZ
演奏におけるテンポ設定もオーボエの奏法もひとえに我らが総裁の解釈であると
思し召しめせ。つまりそれが総裁の心なのです。
837逆錬金術師:2007/05/12(土) 09:39:32 ID:7VMDJuLN
他スレで大地の歌のフルートは尺八のようだと書いてあった。
尺八とチャルメラがブレンドされると、枯淡の境地が拓かれるのだ。
その化学的解明は今後の課題といえよう。



838名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 07:40:06 ID:PK/cbxS/
主のお誕生日前日につき東方の三バカ博士により緊急浮上あげ申し上げます
839名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 08:02:04 ID:/fVmey/X
どうせ死ぬときゃ 裸じゃないか
あれも夢なら これも夢
愚痴はいうまい 玄界そだち
男命を 情にかけて
たたく太鼓の あばれ打ち

あれは玄海 黒潮が 風に逆巻く 波音か
それとも祇園の 夏祭り 響く太鼓の あばれ打ち
赤いほおずき 提灯に ゆれて絡んだ 恋の糸
花なら桜木 松五郎 ドンと断ちきる 勇み駒
右とおもえば また左 ばちとばちとが 火を吹けば
早瀬飛び散る 波しぶき 意地なら腕なら 度胸なら
無法一代 男伊達

櫓太鼓の 灯(あかし)がゆれて
揃い浴衣の 夏がゆく
ばちのさばきは 人には負けぬ
なんでさばけぬ 男のこころ
小倉名代は 無法松
840名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 20:01:59 ID:mN5OfNeB
コペンハーゲンライヴに聴き酔っていたら母の日忘れてた

イヴなので一応お伺い致します
皆さんは何をお聴きになりますか?
841名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 20:32:29 ID:eDwk8e+S
今日ケルン放送管とブル4を買ってきた。以前他レーベルから出ていたものを
聴いたことがないので比較は出来ないが、このCDはオリジナルマスターから製作
しているということで音は鮮明で聴きやすい(あくまでこの時代としては)
まさに光彩陸離たる堂々としたブルックナーだ。金管が好調で、スタジオ録音盤
とは違って剛毅で稀有壮大な音楽を展開している。
この時期のクレンペラーらしくやや速めのテンポで引き締まったお遊びの少ない名演
だが、これをもって即物的と切り捨てるぼくのような功芳にはお勧めできない。
知らなかったとは言ってほしくない。クレヲタならそれくらい知っていなくてはダメだ。
まさしく大人のためのブルックナーといえよう。

今夜は生誕122周年記念前夜祭としてこのブル4と復活を聴くつもりだと言えよう
しかしながら小物評論家のぼくとしては推薦をつけることは出来ないのだ。
842名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 20:41:26 ID:eDwk8e+S
一応補足するがスタジオ録音のブル4も巨大で偉大な演奏であるといえよう
843無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 21:45:40 ID:booxhIJi
我が家の前夜祭は
ブランデンブルグ3番とプルチネラ
巨大ばかりがクレではないと言えよう
844名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 00:03:53 ID:O3n43IBg
さあ12時過ぎた

今日はドイツ・レクイエムでも聴くかな
845名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 00:14:19 ID:Tnuub74u
お前らみんな悩み事抱えているな。
ここで胸の内を晒して見なさい。
846名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 00:18:31 ID:WW6bZ/A3
>>845
クレソのCDに入手困難があること。
847名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 00:20:47 ID:O3n43IBg
悩み事

@明日の昼飯何にしよかな
A>>845は大丈夫だろうか、心配。
848名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 10:02:32 ID:qUWkCJCQ
やっぱクレソのACOモツ25並みの速さじゃしらける、と女Ga言ってた。
西田逝くたろう級の悩みといえよう。
849名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 21:34:51 ID:mr3ERt0a
122歳おめ。
ところで、1970年の誕生日演奏会では大地の歌をやったらしいけど、テノールは誰だったのか。
ぐぐるとニコライ・ゲッダだと出てくるが、以前このスレでリチャード・ルイスという人だとも聞いた。
850名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 22:36:49 ID:TcFdencP
家用で汚染するな
851名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 22:55:21 ID:o9yHiHzy
今日はワルター指揮の巨人の第4楽章リピートでお祝いしました。
852名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 23:14:01 ID:O3n43IBg
ワシはショルティの歌う「冬の旅」で。
853名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 23:19:01 ID:yevwBd7X
嫉妬するなら一番の大物を、ってことだったんだろうな、チェリやクレソは。
そもそもカラヤンをどうこう言えるのはフルヴェンくらいでなければ。
クレソはショルティあたりでOK。
854名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 23:25:24 ID:O3n43IBg
今日はちょっと苦しいなw
あ、いつもかw
855名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 15:28:13 ID:f4wfqd8O
つい最近レコ屋で見たんだが、53年のコンセルトヘボウとのブルックナー4番「ロマンティック」
全曲で56分、第一楽章なんて14分しかナインですが、これはテンポ?カット?
聴いたことある人どんな演奏か教えてくださいな。
856名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 22:01:47 ID:j5h64I/e
テンポ
857名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 22:16:47 ID:3GDjVexl
チンポ
858名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 23:18:15 ID:X+MNVATv
>>855
その録音は聴いたことないけど
俺の持ってるVOXの2枚組みの中のブル4、ベルリン放送響との1951年録音
1楽章が13分27秒、全曲で51分29秒、カットなし。
859名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 23:26:51 ID:HRs2I7ED
コンセルトヘボウとのブル4は47年の間違いでは?
それとも裏青で新しく出たの?
860 :2007/05/16(水) 22:59:48 ID:/0ZrK5qh
それにしてもこのオトッツァンはどれも躍動感がないな。
861名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 23:17:36 ID:waen9hC8
余計なお世話。そんなもんはいらん。
862名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 23:28:29 ID:pOZx0ANC
そこで60年ベートーベンチクルスですよw
863名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 16:44:31 ID:2bTViTsN
おい、おまえら。テスタメントのVPOのライブのやつ、買ったまんまでまったく
封を切ってもいなかったけど、ここのMahlerのNos.9、いいねー。
クレンペラーのライブはなんでこんなにいいんだろ。

EMIのやつを愛聴してたんだけどねぇ。作為がなくて透明感あるからさぁ。
他の演奏者のやつは、ギトギトで汗臭いから敬遠してた。

これからはこっちをよく聞こうっと。他のカップリングされてるやつはいまいちだけど。
864名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 00:00:32 ID:YNDxaurJ
VPOとのマラ9って前に出てた海賊盤と聴き比べると何か印象が違ってオモロイ
ARKADIAのやつ久しぶりに聴いてみたら細部の表現が分かりやすいところがあった
もちろん情報量の多いテスタ盤の方がいいんだけどね
資料としてとっておこう
865名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 10:01:51 ID:wLSA1N3g
3分前にクレソマラ9を他で保守した記念ほすぅ。
866名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 10:58:29 ID:TeZPSwSo
モーツァルトの交響曲でお薦めのCDおしえてください。
できれば笑えるやつがいいです。
867名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 18:46:28 ID:gVCeEeO2
すまないが先生のディスクは廃盤が多いからヤフオクのページ張っておくね。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%AD%A5%C0%A5%BF%A5%ED%A1%BC&auccat=22152
868名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 19:17:54 ID:wBPDWRUV
クレンペラーの田園でお勧めのCDおしえてください。
できれば真面目なやつがいいです。
869名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 20:51:00 ID:gVCeEeO2
申し訳ありません。クレンペラーのは切らしておりますが、フルトヴェングラー
ではいかがでしょうか。
870名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 21:45:28 ID:QOOMr8Ov
>>868

初めてクレンペラーのベト6聞くのなら
まずはフィルハーモニアのステレオ盤でいいよ。
他の有名指揮者の6番のCDと聞き比べしたら
いろんな発見あるかもね。
871名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 21:49:38 ID:vYr9Qj5f
>>869

( ^ω^) メンデルスゾーンのものもあるお
872名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 23:41:22 ID:QKhxbM+u
鈍重極まりない指揮
873名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 00:26:31 ID:8cGr8p7K
>>872
思い込みじゃないのかな?猛烈なテンポの演奏とかもあるよね?
874名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 00:55:16 ID:dQu2dQ58
じゃあお連れの方はベートーヴェンさんですか?w
875名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 03:07:13 ID:+ECfTXNe
876名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 05:28:05 ID:Lyu53Zpm BE:560304768-2BP(77)
>>873
クレの場合は速いテンポのところが遅めで遅いテンポのところはそんなに遅くない(全体として)というイメージが・・・その逆がバーンスタイン
877名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 15:37:00 ID:i7y+lTpw
>>876
音符の長さの概念が滅茶苦茶なんだよね。
一音符に等価値の存在を与えてしまい、八分音符だろうが二分音符だろうが似たような長さ。

だからスケルツォよりアンダンテの方が時間的に短いなんて現象が起こる。
878名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 16:24:41 ID:/vACkM3g
こうして生まれたやや早めのテンポによる透徹したアダージョが好きだ。
ブル4、6、マラ4、9など。
879名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 20:40:41 ID:kOmTBxtW
>滅茶苦茶
そうか、私の感じていた殿のような或いは塔のような構築感は、飽くまで「感」だったのかorz
880名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 21:40:51 ID:k9f3RuK9
>>877 一音符に等価値の存在を与えてしまい、

そこがいいんだよね。
指揮者のイメージする全体の「曲調」に個別の音が奉仕するのではなくて、
今、そこに個々の音が立ち現れて、それが組み合わさり、曲が生成されていく。
いわば、作曲の現場に居合わせるようなスリルを味わえる。
だから、バッハでもメンデルスゾーンでもストラビンスキーでも
「同じように」感動する。
881名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 22:13:05 ID:Uixmc7wQ
>>880
GJ!レコ芸評論家パスティーシユ堪能しますた。
一読時にマジレスだと思ってしまった自分がハズカシ…orz
882名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 22:28:22 ID:dVerZ0jC
この人の魔笛って評価低いんですか?

歌手とかすごいけど、聞いたことないんで… 汗
883名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 09:58:43 ID:DK7Px51T
いんや、高いよ。
884名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 10:23:06 ID:lK2tZgmb
クレンペラーのオペラはダメ。
885名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 18:05:07 ID:wXwdTbnO
歌手好きの俺がクレに目覚めた曲だ。ヤノヴィッツ目当てで買ったんだけど
序曲で惚れた。
886名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 21:41:05 ID:D+MVUqk5
>>884
全否定?
887 :2007/05/24(木) 23:04:01 ID:GQQ9B/U/
躍動感がないものね。
888名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 23:30:09 ID:D+MVUqk5
>>887
クレソに躍動感がないとすれば、(まあたしかにそのとおりかもですね)
それはオペラに限らず、ほかのレパートリーにもいえるんじゃないかな?

躍動感の欠如を理由に、クレソの「オペラだけ」を否定するロジックがよく分からない。
躍動感が気になるひとは、「オペラをのぞいた」クレソも同様だと思うんだがどうだろう?

素朴な疑問をぶつけてみた。
889名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 23:53:09 ID:IwhXLN8y
>>860=>>870=>>887だろ
躍動感なんかにマジレスすんなよw


というわけで今総裁のチャイ6聴いてます
890名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 10:31:22 ID:+lNcglX8
うきうきルンルンするために大将の音楽聴く香具師なんていっかよ。
襟を正して正座して精神を集中して三文オペラきけ!
891名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 14:09:17 ID:zvciPS67
おっ父クレンペラー
892名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 01:52:17 ID:3mBXipVB
>>884
オペラ指揮者としてみた場合、舞台の上で歌手を気持ち良く歌わせるタイプではなかったようだ。
もっとも、ベットの上では違っていたようだがね。
893 :2007/05/26(土) 07:48:35 ID:8DL/p0DD
女好きであったが、芸術では女を表現できなかったと言えよう。
894名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 09:13:43 ID:ti16XPka
こないだのDVDだと・・・
895名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 21:19:39 ID:VRU7af2W
>893 ieyou って書くな。うざいんじゃあ
896名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 01:04:03 ID:Izu7M1Dr
ちょうど47年前の今日は我等が巨匠クレンペラーが手兵POを引き連れ
ウィーンでベトチクルスを敢行した初日という記念すべき日です。
曲目は確か「献堂式」序曲、ベト2,3だったはず?
今海賊ながらベト2終了、これからベト3開始でごわす
早く正規音源で聴きたいけど、マスターの状態はかなり気がかりで心配です
それにしてもこのベトチク、クレソの気まぐれのせいででオケが戸惑ってる場面が多くて面白い

でもそれも含めて演奏凄すぎです。
897名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 01:07:44 ID:Izu7M1Dr
IDが総裁と同じDrであるのも身に余る光栄です
898名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 01:18:35 ID:rQ0gHFJk
フィデリオの録音はレオノーレ3番2幕途中にいれてます?
899名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 11:38:49 ID:2QSAaiQo
>>898
コヴェントガーデンの時だけ入れてるよ。

EMIスタジオ、ハンガリーのは入れてない。
900名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 18:50:48 ID:ihHU91bL
900
901名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 11:20:01 ID:lX+ILSF9
『ベルリンの殿堂クロールオペラ』っていうDVD買おうか迷ってます。
誰か見た人いたら感想とか内容とかについて教えてください
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2526227
902名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 15:20:21 ID:AEI0hndH
上げに値するびくーりDVDだ
903名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 17:47:31 ID:lX+ILSF9
ホント?お値段高めなんで映像が既出なら見送ろうと思ってたんだけど
じゃマルチで買おうかな
904902:2007/05/30(水) 19:04:14 ID:AEI0hndH
>>903
超ごめん。日本語あれで。
あなたのご紹介にエッ!と反応したわけで、これは必見だな、ということです。
それはさておき、クロールの紹介DVDがが作られたというのは偉業だし、
当然クレンペラーがたくさん出てこなければクロールとはいえない。
未発見映像などは期待薄だが歴史的価値を認められそう(単なる推測)。
905名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 19:51:00 ID:I26S+HcR
バーデン・バーデン響との1946年の「運命」第1楽章(ニュース映画からの抜粋)がほんのちょっと入ってるだけ。
この映像は第1楽章丸々残っている(BBCが放送したことがある)はずなので、全部収録して欲しかった。
906名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 20:34:03 ID:lX+ILSF9
え、それだけなの?じゃ買うかどうかビミョーだなあ。BSとかでやりそうだし
誰か人柱の方の情報求む
907名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 23:20:42 ID:CgINEeiX
>896

音質いいらしいCETRA版が出てる。
欲しいなあ...
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7112434
Music & Arts版よりやっぱいいのかなぁ
908名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:01:34 ID:IFun24SU
いつも万超えしてるみたいだね>チェトラ

5/31はエグモント、ベト4,5でした。
5番は第4楽章が面白かったような...また聴こうかな
909名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:03:16 ID:Gwq1nlJi
クレソヲタにはバカなことに金使うやつがいるんだな。
910名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:37:04 ID:ryvRj7XB
あなたの好きなヨッフムやインバルにはそういうディスクがなくてよかったねw
廉価盤愛好家ウラヤマシスw
911名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:41:57 ID:PE+y6RIf
値上がりを誇るバカ、値下がりを喜ぶ馬鹿
912名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:57:23 ID:ryvRj7XB
すいませんが該当者がいません
てか日本語でry
913名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 13:10:56 ID:pCUUsQFZ
メディチ・マスターの第2弾きましたな。
ケルンとの録音はなんだかんだで全部世に出そうな気がする。

シドニーの復活の正規リリースとかも。
914名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 13:35:33 ID:ryvRj7XB
おおケルンのブラ1か。
次はブル8とかも頼むぜ。
915名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 19:27:37 ID:RiUROXqv
1960チクルスをLSがすべて発売してくれれば
これらの値上がりも終わるだろうに。

ただ個人的には1970チクルスをはやく
正規盤で出してほしい。
916名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 21:23:01 ID:nrQbhnB2
917名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 22:58:54 ID:N8X+EzzX
シドニ栄八郎
918名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 23:01:31 ID:ku0RlALd
5点
919名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 23:54:20 ID:q5QV1MLS
>>915
http://www.amazon.co.jp/Beethoven-Symphonies-Choral-Coriolan-Overture/dp/B00004T0O4
http://www.lrmusic.net/?c=discos_detall2&p=LS4035134&f=&PHPSESSID=8406bc9ee0eafc743ca14c6dae2d1641

もうあるけど、Vol.1が盤不良で日本回収になったせいでVol.2が日本で扱われないんだよね。
でもLS盤そろえてもエグモント序曲と献堂式序曲が足りない。 
920名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 00:29:33 ID:daFrwj6l
「3人の侍女は超豪華だが、クレ爺の棒がベートーヴェンのように
逞しいのが残念」@魔笛

悪太が大好きだったシドニ・栄八ローさん述。出典もはや不明。
921名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 19:34:10 ID:M3NUTCBf
>919

LS盤の音はどうですか?
Cetra盤と聞き比べた方いたらお願いします
922名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 00:50:42 ID:uUuJcqRr
>919
一昨日の話で恐縮だが盤不良云々はvol.2だったはず。
少なくともウチのvol.1は特に問題ない。

>921
LS盤は決して悪い音ではない。cetra盤が超絶的に凄い音質なわけでもない。

だいぶ昔にcetraやStradivariusと比べたとき書いた話だが、

>>Living Stageの少なくともvol.1はバカにしたものでもない。モノ感と
>>いうか音が中央に固まってるんだがパート間の分離は悪くない。9番は
>>聴く側のポイントの置き方によってはStradiより上かも。華やかさでは
>>Stradiなんだが弦が強調気味なのでバランスではLSの方が好ましい。
>>同様に4番もcetraに比べてバランスは自然。躍動感ではcetraの方が
>>圧倒的だと思う。で5番はワシの好みではcetraの圧勝。

ま、ご参考までに。

923名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 09:52:13 ID:2sbaFni6
>>922
Living Stage はちょっと聞くと聞きやすいが、
慣れてくると加工臭を確実感じるけど・・・
特に弦楽器が一本調子になってざらついてるのが何よりの証拠。
クレお得意の木管群がフワッと浮き上がってくるのが、
ノイズ・リダクションの副作用で平坦になってるよ。
Cetra や Strradivalius の頃は、
手軽にPC編集できないからそういう弊害がない。
924名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 22:55:36 ID:m4nscsfK
とは言っても・・・
925名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 23:18:06 ID:H56tvaUi
>>922
訂正サンクス。お恥ずかしい。

ttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/aria/amp/mono-disc.htm
60年のベトチクルスで思い出しだこのサイト。
M&A盤がいかに駄目かが一目瞭然。
926名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 17:46:20 ID:Sc+Rxb7I
>>925
ぬおおおおお、こりゃ凄い。
927名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 20:56:26 ID:LHnkH985
928名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 21:23:01 ID:shDCLGoY
ベートーヴェンのcetra盤、今の渋谷犬に移る前の店で
特価扱いで積まれてたので何枚か買ったが全部揃わなかったです。
たしか・・・・1枚1000円?だったはずです
929名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 21:32:00 ID:gKCWkufU
ブルックナーにとって第八交響曲終楽章コーダで、
既出の四テーマを積み重ねて同時進行させることは、
既出の三テーマを否定して一つのテーマを歌い上げたベートーベンに対する
ブルックナーの渾身の回答といえるだろう。
 人ではなく、神の前における全存在の肯定だ。
だから、積み重ねられた四テーマはそれぞれ観客に明晰に聴こえなければならない。

クレンペラーだけがその課題を成し遂げている。
まさに音楽的良心と技術の高度な勝利といえる。
930名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 19:07:26 ID:pOZ+qCkg
>928

これってオリジナルの紙ジャケットじゃなくてプラケース入りのものだったよね?
個人的には紙ジャケ希望
931名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 01:27:19 ID:9adnE73z
>930
小生の無知であれば申し訳ないが、翁のcetraで紙ジャケは
アラウとのショパンだけではないのか?
ほぼリリース時に入手したはずのウチの60年チクルスは
どれも普通のケース入りなんだが……
932名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 22:25:38 ID:kK3bL+9g
あと1ヶ月ぐらいで命日につき緊急浮上
話題皆無につきネタ丁稚上げてよろしこ
933名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 22:59:18 ID:3lCqyItH
某サイトで裏青盤のセールやってるね
67年のブル5ライブやフィラデルフィア録音は聴いてみたいな
欲しいようで欲しくないようで★い
934名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 21:43:28 ID:ykocL7Km
最近組合とかで大量にシドニー響のマラ2が売り出されとる
シドニー響BOX買う人なんかな?音は変わらないだろけど多分

ていうかドレミさんKlemperer Discoveries Vol.1とか銘打っておいてその後どうなったのよ?
935名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 10:08:08 ID:wJfAw0cA
cetraで、クレのベト7持ってますが、そんなに注目されるCDだったとは
今取り出して聞いてみたが、たしかにモノライブとしては、音がナマナマしい
昔、LP時代にLONDONのモノラル聞いて、ナマナマしいと思ったが、それに近い感じ
まあ、演奏の緊迫感を考慮すれば、いいCDなんじゃないでしょうか?
936名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 16:24:35 ID:emIuq774
大阪の中古屋でブル4,5,6,7,8,9の箱入りハケーン。
でも、4,5,6,7は持ってるから買わなかったよ。
7枚組で¥9980だった。(定価は¥14000)
937名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 19:19:51 ID:WJIYFlrC
その値段なら転売してもあまり儲からないかもな
でもその箱東京の組合で1.1万円位だったから買いと言えば買いかな
938名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 20:23:44 ID:QTxwxNYQ
>931
遅レスですまぬが、
3番と7番が紙ジャケ。
それ以後のリリースはプラ・ケース。
んで、この紙ジャケ盤は、
西独ポリグラム・プレスだから格段に音がよい。

後発はイタリア産。
optoi.me.s だったっけ?

クレはわかんないけど、
初期の Cetra はサンヨー・プレスがあったり、
アメリカのよくわからん工場製などいろいろあって訳わからん。
ジャケ裏に made in west germany となってんのに、
中身を出したらイタリア製ってのもあった。(もち新品のときね)
939名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 03:42:23 ID:dQcBxsxL
加曾利貝塚。
940名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 10:37:08 ID:ZjNtcm6I
>>937
クレソのブル箱にトラックのタイミングが書いてあったのだが
8番の2楽章は19分○秒だった。
このブル8はマラ7のような世界が展開されるのか?
941名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 11:31:52 ID:bAs/AWgg
夫くれというくらいだから
独身女性?
942名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 13:08:24 ID:G3n88uz1
>>940
うん。
中間部のトリオなぞ、そのままアダージョが始まってしまったかと錯覚する超絶世界がキミを待つ。
943名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 00:53:12 ID:rhLbs3C5
>938
3,6,7,2+8しかすぐに見つからなかったんだが
87年リリースの3,7、88年の2+8はプラケースでも
ハノーバープレスだった。90年の6はOPTI.ME&S。
ちなみにショパンもハノーバーで87年だった。
察するに、3と7は途中で紙ケースからプラケースに
変更したということなんだろうな。
944名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 01:14:06 ID:ZLS02EA5
>943
そうそう。
このシリーズの第1弾のみ紙ジャケでスタート。
フルヴェンのベルリン復帰演奏会とか。
第2弾からプラケースになって、
第1弾の再プレスもプラケースに変更。
んでも、もー20年も前なのか・・・

90年のその6は劣化ロットの可能性大だから
今の内にバックアップしておいた方がいいと思うよ。
945名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 21:57:30 ID:hKsR9AXm
マラ7国内盤、某中古屋で2000円だったので保護してきた。
これでマラ7国内盤が2枚になったw
復刻の望みが薄い以上、名演を後世に残す為には欠かせない出費だ

とでも思おうw
946名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 23:47:14 ID:iFShtweQ
>>945
>マラ7国内盤が2枚になったw

立派立派。2Kなら価格もリーズナブルだと思う。
947名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 07:42:20 ID:kXoEo1q9
GJ!>>945は音楽そのものよりCDにフェチしているキモオタという批判はあたらないと思う。
これはスキャンダルを書かれた団体等が市中に出さないように本を買い占めるのと同じだ。
ああいう下らん演奏をできるだけ青少年に聴かせないっていう大人の行為。
英EMIの担当者もクレンペラー氏の名誉を2kの自己犠牲で守った、君の行為を高く評価するだろう。
948名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 08:37:46 ID:ALPrbkro
うむむコピペしたくなる名文だな
何というの想像力のたくましさよ
土曜の朝からご苦労さんw
とりあえずマラ7スレにでも貼ってくるよ
949Kara\en:2007/06/23(土) 23:03:10 ID:hhQzkrvf
誰か「復活」NPO(伊ALKADIA1971LIVE)持ってる人居ませんか?
持ってたら、どんな演奏ですか?
950名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 23:23:05 ID:9D9Oc4lu
ヤフオクで落札すれば?
今なら10000円前後が相場じゃないか?

以前は15000〜20000は叩き出してたと思う
951名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 23:35:05 ID:fD1/ey+H
そりゃ凄いな。
arkadiaなら、エジンバラのマラ9が欲しい。
てか、聴いてみたい。
952Kara\en:2007/06/23(土) 23:40:24 ID:hhQzkrvf
むむ高い・・
953名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 00:07:06 ID:9D9Oc4lu
演奏は、バイエルン放送の復活に
マラ7の遅演を更に併せたような感じ。
最初はなんじゃこりゃって思うけど
じっくり聴くと病み付きになる中毒性があるw
音楽的にも、そう捨てたもんじゃない
何だかんだで、クレ爺の経験が結集されている
構築の立派さやスケール感は他の録音じゃ味わえないだろう

正規盤海賊盤含めて、今後の復刻の望みは限りなく薄いから、
気になるならオークションでも中古でも見かけた際に
ファンなら軽く無理してでも買っておく事を薦める

まあ、幻想やドヴォ9を気に入ったクレファンなら10000円ぐらいは出しても損はしない名演だと思うよ。
バイエルンの復活やクレのマラ7が大好きって人は15000円ぐらいまで粘っても良いだろう。
954名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 00:13:08 ID:IAPW4y/2
71年復活もエジンバラのマラ9も2時間くらい前まで出品されてたよ
いくらで落札されたかは知らんが、そんな大金出したら出品者の思う壺。
955名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 02:42:38 ID:64j/1+c2
思う壺だとしても、他に手に入らないんだから
ある程度の出費は覚悟しないといかんと思うよ

まあ、買いたい奴がそれぞれの手段で買えば良いのさ
956名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 08:22:27 ID:ErHVnx0I
エジンバラのマラ9は最悪録音と相まってほんとに冥界の世界。
クレンペラーの最終到達点かも。絶対売らないけど絶対買いです。
957名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 08:29:52 ID:ErHVnx0I
ロング・ジャーニーに最後の復活のリハーサル場面がでてくる。
「皆さんと再会できてハッピー」
そして2楽章「これはシューベルトじゃないですよ」
本人舞曲調の旋律に結構うっとりした表情。味わい深い。

CDのライナーでは「中間楽章はオケがついていけず崩壊。が、
1楽章と終楽章の威容は凄まじかった」と書いてあった。
958名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 15:03:52 ID:7k75Tu8W
私見に満ちたクレ録音オススメ集

万人にオススメ
復活(EMI)、マラ4(EMI)、新世界、ベト5・7(モノラル)、
ベト9(57年ライヴ)、チャイ6、ロマンティック序曲集
ワーグナー管弦楽曲集、ブル6、ブル4(バイエルン放送)

クレ初心者向け
復活(バイエルン放送)、幻想交響曲、チャイ4・5、ベト4・5(バイエルン放送)
ハフナー、ブランデンブルク協奏曲、スコットランド(バイエルン放送)、ドンファン

クレ中級者向け
復活(コンセルトヘボウ)、プルチネルラ、マラ9、メリーワルツ(自演)

廃人御用達
復活(50年シドニー、71年NPO)、マラ7、ブル5、LAPO録音
959名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 21:53:56 ID:IAPW4y/2
クロール時代、ケルン放管、VPO客演、60・70年ベトチク、後期ブル…
とかはクレヲタ向けかな
960名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 06:36:09 ID:kiuKpTKM BE:93384724-2BP(77)
>>958
ブル8、9あたりはどのへん?
モーツァルトは万人向けかも
961織田無道:2007/06/25(月) 10:04:48 ID:mxR4VwjH
半端の正反対の人だから、初心者こそ
シドニー復活、71年復活、ACOベト7、ウィーン響ブル4、70年ブル8、
そしてマラ7とか超極端なやつを聴いて信者ないしアンチになるのが正道。

962名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 23:53:50 ID:n/u4Z7uL
私見に満ちたクレ録音オススメ集

万人にオススメ
復活(EMI)、マラ4(EMI)、新世界、ベト5・7(モノラル)、
ベト9(57年ライヴ)、チャイ6、ロマンティック序曲集
ワーグナー管弦楽曲集、ブル6、ブル4(バイエルン放送)

クレ初心者向け
復活(バイエルン放送)、幻想交響曲、チャイ4・5、ベト4・5(バイエルン放送)
ハフナー、ブランデンブルク協奏曲、スコットランド(バイエルン放送)、ドンファン

クレ中級者向け
復活(コンセルトヘボウ)、プルチネルラ、マラ9、メリーワルツ(自演)、VPO客演
60年ベトチク、ACOベト7、ウィーン響ブル4

クレ上級者向け
クロール時代、ケルン放管、70年ベトチク、ブル8・9

廃人御用達
復活(50年シドニー、71年NPO)、マラ7、ブル5、LAPO録音
963名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 00:53:07 ID:4FlrAIns
オペラと宗教曲は?
964名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 01:41:11 ID:hWzNd+c8
>>963
フィルハーモニアの楽員も「今日はチェリビダッケでオペラの録音がありますので」と断りたかったらしい。
965名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 16:02:48 ID:DH1l29F0
第九のDVDは買って観る価値あり?
966名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 16:48:14 ID:2k34mecr
全人類が感涙した動くクレソペラに値段はつかぬ
967名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 17:13:27 ID:DH1l29F0
アリガト。よっしゃ買ってくる。
でも「動く」っていうほど動かないんでしょ?
968名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 17:13:51 ID:C1zkwpyo
ワルキューレ第1幕はクナ万人向け?
969名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 17:18:47 ID:OV9+lfWj
>>968
グッドール万人向け
970名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 17:40:39 ID:OV9+lfWj
>>967
http://www.emiclassics.com/classic_archive/video/ram/klemperer_200k.ram

下半身や指先が動かない分、腕を最大限に使っております。
971名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 21:21:14 ID:tVuw3V3d
>>967
あの内容であの値段は安すぎると言っていい。
第一・第二楽章が特上。
初めて見たときの感想は、「思ったより動いてる」って感じだった。
972名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 23:32:37 ID:dp+CtTeH
愚鈍
973名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 23:57:52 ID:qgQRc9tP
バイエルンの「復活」にするか、ニュー・フィルハーモニアの
「復活」にするか迷うぅ…
974名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 00:07:23 ID:zQDERQA9
>>962
感心した。素晴らしいね。
975名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 00:23:31 ID:yYONZgFI
>>973
ニューフィルハーモニアにしとけ
976名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 18:02:30 ID:PX77PB5W
復活は全部買うのがクレド
てかクレンペラーの歩みをたどるのに最適
977名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 18:09:30 ID:uC/8hsC8
オットーットトト・クレンペラー
978名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 21:38:12 ID:04Wgo7zB
>>958
>>962
ブラームスは入らないのか。。。
979名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 21:50:15 ID:AspbT8/E
そろそろ次スレお願いします
980958:2007/06/27(水) 22:08:42 ID:yYONZgFI
>>978
手元にあるCDを適当にピックアップして格付けしただけだから
「〜〜は万人向けだ!」とか「〜〜こそクレオタ専用だ!」というのが
あったら自由に書き足しておくれ
981名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 22:32:20 ID:UGwJH+c+
982名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 22:33:10 ID:UGwJH+c+
983名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 22:34:09 ID:UGwJH+c+
984名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 22:45:18 ID:UGwJH+c+
 
985名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 22:46:33 ID:UGwJH+c+
 
986名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:01:01 ID:eSdF+nlQ
マタイ、ロ短調ミサ、ミサ・ソレ、独レク、メサイアは?
987名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:10:40 ID:UGwJH+c+
 
988名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:11:53 ID:UGwJH+c+
 
989名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:12:02 ID:5/jpXZ2R
次スレ立てました

オットー・クレンペラー 16
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182953374/
990名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:14:07 ID:jnEn5pZC
>>989
乙といえよう。
991名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:19:42 ID:UGwJH+c+
>>989


埋め
992名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:21:22 ID:UGwJH+c+
埋め
993名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:30:18 ID:UGwJH+c+
埋め
994名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:47:46 ID:UGwJH+c+
埋め
995名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:51:24 ID:SpOyCpat
フィガロもイレテ。
996名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:53:03 ID:zYw1v58f
ハンガリー時代とフィラデルフィア客演も時々でいいから思い出してあげてください
997名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 00:07:16 ID:jnEn5pZC
倦め
998名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 00:11:51 ID:hUYEquof
オットー・クレンペラー 16
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182953374/
999名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 00:16:58 ID:hUYEquof
オットー・クレンペラー 16
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182953374/

1000名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 00:25:53 ID:nl85Q3G+
乙彼様。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。