ラフマニノフのピアノ音楽を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの兵隊の行進
ピアノ曲以外を語るスレは別にあるので、ピアノ曲をこちらで語ることにしましょう。

関連スレ
【分室】ピアノ曲以外のラフマニノフを語る【隔離】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129649732/
2名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 20:00:48 ID:sn2bgBeO
過去スレ
セルゲイ・ラフマニノフ
http://music.2ch.net/classical/kako/1015/10159/1015929660.html
セルゲイ・ラフマニノフ 第2楽章
http://music.2ch.net/classical/kako/1029/10292/1029298261.html
【魅惑の】セルゲイ・ラフマニノフ第3楽章【旋律】
http://music.2ch.net/classical/kako/1033/10332/1033210492.html
♪♪♪最近ラフマニノフファンが増えてきた♪♪♪
http://music.2ch.net/classical/kako/1027/10277/1027772682.html
◇◆◇セルゲイ・ラフマニノフ第4楽章◇◆◇
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050220764/
◆◇◆セルゲイ・ラフマニノフ 第5楽章◆◇◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065786475/
◆◇◆セルゲイ・ラフマニノフ 第6楽章◆◇◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1086331805/
◆◇◆セルゲイ・ラフマニノフ 第7楽章◆◇◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1112513990/
◆◇◆セルゲイ・ラフマニノフ 第8楽章◆◇◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1127734319/
3名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 20:01:47 ID:sn2bgBeO
関連スレ
【ピョートル】ロシア音楽総合スレ3【ボリス】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1116527741/
【ラフマニ】ロシア音楽【プロコ】【プーチン】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1133185066/
4名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 20:02:51 ID:bX8+HLok
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番ニ短調 作品30
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147731742/
5名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:09:46 ID:GhwPiExW
一番いいピアノ協奏曲2番って誰の演奏でしょうか?
6名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:22:20 ID:/BaPVRoB
>>1
本スレ使え
アホかお前。削除依頼して早く死ねよゴミクズ新参カス知障
7名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:25:14 ID:5re6qVU6
本スレってどれだよ
8名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:31:58 ID:D5NC1p4C
> 一番いいピアノ協奏曲2番
とりあえず、リヒテルが定番かね。
異論はあろうが。
9名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:39:00 ID:xJ1vIDyU
>>5
リツキーが変でおもしろい
10名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 12:41:17 ID:2EeB8Y0j
>>6-7
ここが本スレ。分室以外は重複スレ。
11名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 12:45:08 ID:nsl8EpUN
このスレも総合スレじゃなくなったので本スレとはいえないな
12名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 12:47:38 ID:2EeB8Y0j
分室とここがあれば総合スレは必要なし。
13名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 14:04:03 ID:qiy3CkyY
さらば本スレ。
誰かラフマ1番と4番の魅力を私に教えてください。
14名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 18:36:43 ID:UcK/ZdRC
>>13
4番は途中から盛り上がるけど、1番は退屈だと思う。
15名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 20:39:39 ID:XHdmQMOL
もう何度となくスルーされまくってるんだけど
どなたか「音の絵」全集の名盤を推薦してください。
アシュケナージ、ルガンスキー、オグドン以外でお願いします。
16名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 23:32:16 ID:H+qmjjPI
全集って・・よくばりめ!

リヒテルとキーシンは聴くべき
17名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 00:24:23 ID:4sLTcEwa
>>15
オフチニコフ
18名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 01:29:31 ID:vpOwXlne
>>15
邦人だけど有森さんのも良く弾けていていいよ。
日本人の音の絵全集も面白いとオモ。

でもあんな名曲揃いなのに全曲集だしてる人って少ないよなー。
19名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 22:46:49 ID:oLSkRies
ここでレスピーギ編曲版の話はスレ違いだろうなあ…
20名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 17:19:36 ID:oYHR1iTG
碌に調べもしないでぽんぽこスレ立てんなよ

ラフ協2なんてツィメルマンに決まってっだろ
リヒテルとかゆってるやつはもっと近年盤聴いてから初心者に教えろよ未熟モン
21名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 20:08:10 ID:ndmVVOKs
>>20
あなたには本スレがお似合いですよ。
そちらへ行くことをおすすめします。
22名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 21:20:00 ID:dISQm7lF
いや、本スレはここなんだが。
23名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 21:50:19 ID:ItVNE2e8
>>22
オケ作品は亜流とか言うつもり?
24名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 22:00:20 ID:pE1dRdg6
あたし楽興の時4番とコレルリ初めて聞いたらあまりに感動して濡れちゃった笑
25名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 22:08:32 ID:cx6SvrmU
ツメのラフマ2かーー

甘ったるすぎるだよね

自作自演と意図が違いすぎてるよ。
ガブリロフやリヒテルが感情押さえ気味でいーな
26名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 22:10:57 ID:7++RwtYB
>>25

甘い演奏は、爪を立てては弾けません。
27名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 22:25:42 ID:M0gvhCxh
俺もリヒテルに一票

まさに怪物
爆音はツィメルマンの比じゃない
ツィメは全然上品な出来になっちゃう
28名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 22:51:16 ID:hJLvfdbY
爪は確かに上品やな
29名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 22:57:52 ID:FXPjlGn0
私はラフマニノフの自作自演がイイです。
オケが甘いと云われてますが。
あ、リヒテルも好きです。
3015:2006/06/22(木) 01:07:04 ID:I/mCDSib
>>16-18
ありがとうございます。




31名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 22:45:41 ID:gyN/Hw+N
リヒテルのラフマ2だけどオケは本当に酷いなー、最悪だよ。

ただリヒテルの性格上、ピアニストはピアノもオケも指揮者も選んじゃいけないんだろうね。
プレッシャーになるらしい。

それにしても本当に酷い(;^ω^)
32名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 00:03:25 ID:zIwHpnLM
>>31
ヴィスロツキ
ザンデルリング
どちらも結構好きだけどな。。
33名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 00:29:32 ID:nQKyt5xq
>>31
オレもたぶん何百回も聞いていてオケのどこが悪いのかよくわからん・・・。
自分的に二番の標準になっているせいもあるけど。
オケに比べてピアノの音が強すぎる録音の仕方には問題があると思うけど・・・。
どういう所でオケが最悪ですか?
34名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 18:01:23 ID:M9UdKwsQ
>>33
荒い
35名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 02:49:43 ID:HYXFzXSm
ここって前奏曲とかの話題もいいの?
36名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 02:55:12 ID:y3DhOH1z
もちろんどうぞ
37名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 14:25:33 ID:to6evzib
エチュード決定版は
38名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 15:35:55 ID:ie6UAXvE
からすいません。ピアノソナタ2番の名演が、なかなか見つかりません。
ホロヴィッツ以外で、ないでしょうか。
(協奏曲2番はカペルやアンスネスが好きです)
39名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 16:50:35 ID:6pYZG3LS
つグリモー
40名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 18:12:45 ID:FTfPT/n7
つ クズミン
41名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 20:20:27 ID:ozAhXDFF
つ クズミン (旧)

ラフ2がアンスネス好きなら

つ ハイルディノフ

42名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 21:20:14 ID:CttA41Vv
ソナタ2番ならニコライ・ペトロフが良かった。ALTE NOVAから出てるよ。安い。
グリモーはテンポ遅いし、すべての音をきっちり弾こうとしてガチャガチャしているね。
ラフマニノフは音が多いから、全部同じように鳴らすとうるさくなるのよね。
4338:2006/06/30(金) 10:58:15 ID:rZoxQed/
ありがとうございます。
クズミンとハイルディノフという人は初耳です。

たまたま見つけたのですが、
ニコルスキーのソナタ2番はどんなもんでしょうか?
44名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 18:44:35 ID:Fk8R/5L/
>>42
ALTE NOVAなんて怪しげなレーベルのCDなんて買えねえよw
45名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 18:56:56 ID:KFj8qRPm
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121260798/308
とにかく誤字とみれば食いつく
46名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 07:04:24 ID:j9PgqJs6
>>42
ペトロフがソナタ2番出してたのか、初耳
47名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 09:30:44 ID:LotuW2aB
>>37
自分で弾くとき、J.P.コラール盤を参考にしてます。20年来!ホロビッツも素晴らしいが全曲ないからなぁ
48名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 10:52:46 ID:TTk2r1PK
>>42
ALTE NOVAから出してるのはニコルスキーではないか?

>>43
というわけで、ニコルスキー良いです。おすすめ。

>>44
安いからといって馬鹿にしてはイカンぞw
リッカルド・カストロのショパン全集とか名演がいっぱい。
かなり注目してるレーベルです。
49名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 21:43:14 ID:btlmcPei
>>48
注目してるなら名前くらい正しく覚えてやれよ。
ARTE NOVAだろ。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 15:56:32 ID:aBVMHc/O
調べたが、どうやらペトロフはアルテノヴァからは出してないみたい。
>>48の言うとおり、ニコルスキーが出してる。
52名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 22:11:11 ID:L3WHWIL0
ピアノ協奏曲を語るスレも立てて下さい
53名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 22:11:37 ID:+tR0wWJK
協奏曲もここ!
54名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 22:17:41 ID:L3WHWIL0
ラフマニノフヲタの醜さが発揮されている板ですね
55名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 22:58:29 ID:/bmkOeWV
うーんどうもラフマのピアノ独奏曲は佳作が多い気がする
ような。


56名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 23:03:56 ID:YnDiXd90
エチュードとか真面目に繰り返して聴いてる奴いるのか
5738:2006/07/03(月) 08:43:45 ID:Zv2P/Ox0
クズミンやペトロフやハイルディノフのソナタ2番は見つけられませんでした。
よって、夭折の天才萌え〜、ということで、ニコルスキーにしてみます。

>>48
カストロは注目してます。情報ありがとう。
58名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 14:18:01 ID:aUVZZeEO
ニコルスキーって、ニコライ・ルガンスキーを略して言ってるのかとオモタ。
5957:2006/07/03(月) 16:00:43 ID:FlM64j/4
ルガンスキーは別人でーす。
ロシア系の人は××スキーがたくさんいて、覚えにくいですね。

アンドレイ・ニコルスキーは、エリザベートコンクール一位(でしたっけ?)
の、夭折の天才ピアニストです。
犬で、ショパンの前奏曲集が90点取っていたので、思わず買ってしまいました。
楽しみです。
60名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 00:50:51 ID:GqTLoKHu
結局38はニコルスキーとやらを推薦したくて自演してたということでおk?
6138:2006/07/04(火) 09:26:54 ID:uUfMstdW
違うよー、皆さんのお勧め盤が、犬では見つからなかったんだよー!


62名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 10:07:14 ID:IOPI80N8
これ弾きたい!
採譜して、エロイ人!
ttp://www.mrpiano.com/Audio/LingeringMemories/Romantic2ndSymphonTheme.wma
63名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 10:51:20 ID:hkoGmq/C
どなたか、ニコルスキーのピアノソナタ2番のデキを論じてください。
64名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 11:57:21 ID:PnK6Ul0P
楽興の時ってどのくらいのレベル?
65名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 12:56:22 ID:rQLB9HeS
前奏曲→即興の時→音の絵
         ソナタ

くらいかな?
もっとも前奏曲は易しいと言うよりは小品集だからそう言う意味で
とっかかりやすいって感覚で書いたけど。
音の絵はやはりエチュードならではの技巧的な面も結構でているし
ソナタ、コレルリあたりは最高レベルかな。
その中間あたりが楽興の時って感じ。
6665:2006/07/08(土) 14:32:50 ID:rQLB9HeS
 ↑
あれー、ずれてるw
ソナタは音の絵と同じあたり。
あの位置は変!w
67名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 17:39:01 ID:FDg9GFl5
ソナタが音の絵と同じだって?

ぷ。

バイエル程度しか弾けない人なんだね
6865:2006/07/09(日) 01:49:55 ID:5vUj1xld
>>67
失礼だなぁ・・・
音大でソナタ(勿論ラフマニノフ)も音の絵も勉強したよ。
ちょっと書き方が大まかすぎたけど、構成面からみてもやはりソナタは
自分にとっては難曲だった。
それと音の絵もかなり弾き辛い曲があったので一概に同等レベルとは
言えないけどさ。
「難しい」と言う観念は人それぞれでやはり違うだろうからこの曲と
この曲はどちらが難しいかって言う質問は答えがいろいろ出てくると
思うよ。
もっとも今回の質問はどちらが難しい?ではなくて「どのへんのレベル?」
なわけだけど。
69名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 06:09:00 ID:SYaXOElg
>>65
即興の時とか書いてるから知ったかぶりだとおもわれるんだよw
7065:2006/07/09(日) 14:28:51 ID:7xapxNeh
>>69
マジレスで指摘ありがとう。
自分、漢字がまともに読めなくて普段「モメント・ミュージカル」って
言ってるから本気で間違えてた。
きっと他のスレでもそうやってた。マジで知ったかだと思われても仕方ない。
これからもっと漢字勉強します。ども(´Д⊂)
7169:2006/07/10(月) 01:41:14 ID:VNT7oCbS
>>70
悪い人ではなさそうですねw
72名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 00:28:05 ID:dlx1P1oE
ピアコン2番に話題を戻して申し訳ないんですが、
だれか、NAXOSのSACDで出てる、
シチェルバコフ(シェルバコフ?)って人の演奏聞いた人いますか?
73名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 23:58:12 ID:9UissGPF
>>72

蒸留水でアムランが弾いたらこんな感じだろうという演奏
(シチェルバコフはシベリアのアムランと言われているそうだが)
当方SACDプレーヤーを持っていないのだが、
音量を超上げまくらないと聞こえなかった。
比較的土着な2番を弾いてアレでは、ロシアっぽさも何もない。

ちなみに併録の3番の方はもっと薄味。
ルガンスキー(新盤)をさらに洗練させてアク抜きした感じ
74名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 09:28:06 ID:XELx8ae9
ラフマニノフのピアノソロ曲があまり好きになれなくて、あきらめかけてるんだけど、
「あきらめる前にこれは絶対聴いとけ!」っていうCDの紹介お願い。
75名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 09:42:32 ID:6IPFY/XH
>74
ソフロニツキーの「音の絵練習曲」かな?
マジでやばい。
76名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 18:18:55 ID:u0GfKXqf
音の絵は追い討ちかけるだろw

ホロヴィッツのソナタ2番じゃないかな。
これが既に駄目なのかな
77名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 21:23:51 ID:IbXe6PAh
>>74-76
とりあえず誰の何を聴いてみて好きじゃなくなったのか聞いておかないと。
7874:2006/07/17(月) 23:31:44 ID:MnZCzmiB
すいません。もう少し詳しく書くべきでした。
ホロヴィッツは結構持ってます。ソナタ2番はいいと思いました。
他にはアシュケナージのデッカの箱セットとワイセンベルクの前奏曲とソナタ集です。
それとワイルドの編曲集と、あと自作自演も持っています。

好きになれないのは前奏曲とか練習曲などの小品です。
なので75さんのソフロニツキーは買ってみたいと思います。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=929912&GOODS_SORT_CD=102
これでいいのでしょうか?
79名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 00:01:26 ID:YrO2UKi4
>好きになれないのは前奏曲
前奏曲の23-5なんて、万人受けする曲だと思うが・・・
80名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 00:18:45 ID:Z9yhi2xQ
op.23-3はBud Powellが弾くと似合いそう
81名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 01:39:32 ID:JcNj8GfH
23-2や33-5なんて分かりやすくいい曲じゃないか
8275:2006/07/18(火) 01:45:46 ID:JeVaDzf5
>78
う〜ん。それといっしょかな?
俺が持っているのはこれ↓
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=208800
「音の絵」op.33-8とか、ベタだけど良い曲だと思う。
ホロヴィッツ達とは芸風が違うし、
録音も古くて聞き苦しいかも知れないけど、
是非聞いてみてください。
8374:2006/07/19(水) 00:30:07 ID:K4iuLpQX
ありがとうございました。
ソフロニツキー好きなんですが、ラフマニノフに合うのかな?
と思っていましてチェックしてませんでした。
たのしみです。
84名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 02:51:09 ID:dvRHs4VO
暴れん坊クズミンも聴いてみ!!
85名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 06:04:30 ID:b9KABaSS
ガヴリリュク君、一刻も早く「音の絵」の全曲録音を行ってくれ!!
86名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 10:13:39 ID:jiLE3HIB
>>84
以前、別の場所でクズミンをお勧めされましたが、
現在、犬では扱っていないようなのですが、どこで売ってますか?
87名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 10:31:41 ID:8Y3m6Sou
>>86
84の勧めてるCDかどうか分からんが、
有名なソナタ2番旧版、パガ狂、前奏曲などが入ってるのが、
今amazon.comの中古で8.5ドルで1枚出てる。買いたい向きは急げ。

俺はつい最近25ドルで買ったのに...orz
8887:2006/07/19(水) 10:34:51 ID:8Y3m6Sou
すまん。今見たらInternational shippingしてくれない店みたい。
惜しい。
アメリカ在住なら即買いなのだが。
89名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 12:51:18 ID:asrEFsp+
手が小さいのにアシュケナージは最多クラスの録音だね

解釈シンプルで聴きやすいがパワー不足
90名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 00:35:06 ID:RxH5tFnj
>>87
これ、時々あるけど買えなくてガッカリするよな。
クズミンのアンコール集も買えなくて憤慨した。
別ルートで入手したが、高かった・・・。

ソナタ2番旧盤は伝説の爆演。
あれ聴くと他の全ての録音が色褪せる。
冒頭の下降音型だけで首がもげる
91名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 00:47:11 ID:IYPRLWVh
アシュケナージいいじゃん。
お手本みたいな演奏だよ、音の絵
92名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 01:52:32 ID:Im/flmHV
前奏曲はスタニスラフ・ネイガウスがいい。特にOp.23-4や23-6が素晴らしい。

アシュケの音の絵は39-7が速すぎで、???だったな。
音の絵はテクだとやっぱルガンスキーなのかな。
個人的にはオフチニコフも好きだが。39-9の最後、パワー全開、強打しまくりw
93名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 20:20:57 ID:k2ErB+bb
オフチニコフはいいけど、ちょっと重いね。
94名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 17:44:00 ID:qqcbouN+
音の絵はニコラス・アンゲリッチが良い。
ルガンスキーほどのキレはないけど、
op33-7なんかは極めて叙情的。
デミジェンコもいいけど、抜粋だからな・・・
95名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 20:58:14 ID:Fq8rnZD+
音の絵、いい作品なんだからもっとみんな録音しれ!
96名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 10:49:20 ID:y9SaSnUn
音の絵確かに少ないな。

アシュケとキーシンとリヒテルの聴いたが、アシュケが録音状態もいいし良かったかな。
キーシンはちょっと奇抜すぎ
97名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 21:21:42 ID:uHkYjY3I
ホロヴィッツのピアノソナタ2番、68年の録音
ライブのせいもあるけど、観客の咳の音がやたらとうるさくて気になるんですけど・・・
演奏はいいのに残念だった。
98名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 22:43:00 ID:B2h8SXCf
>>97
つ 脳内あぼーん
99名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 00:08:40 ID:bHDv06TO
ホロヴィッツを聴きにいくような奴は流行りもんにぶら下がるドキュソが多いからな

咳おおすぎ
100名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 22:18:11 ID:3iHVuUpH
そう馬鹿にしたもんでもない
101名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 02:24:41 ID:TduOIAPF
リヒテルのP2はやはり驚異的な名園だな
102名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 12:58:17 ID:n6Ta+lKL
本日2:00pm FMシンフォニーコンサート

− 東京フィルハーモニー交響楽団
           第722回サントリー定期から −

「“ペール・ギュント”組曲 第2番 作品55」 グリーグ作曲(16分04秒)

「パガニーニの主題による狂詩曲 作品43」 ラフマニノフ作曲(23分49秒)

(ピアノ)中野 翔太
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)アーリル・レンメライト
〜東京・サントリーホールで収録〜<2006/5/19>
103名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 06:29:26 ID:CpRkvt12
ラフマニノフのop34no.14 Vocaliseをピアノ編曲したやつってないの?
104名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 14:21:06 ID:OZdTt1SD
>>103
ttp://www.ne.jp/asahi/piano/natsui/R_Vocalise.htm
ttp://www.ne.jp/asahi/piano/natsui/CompList_R.htm#RACHMANINOFF

あとおまいは、なんで2012年の音楽のことを知ってるんだ?
105名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 01:06:56 ID:1Qz7g2Fp
>>101
多少荒削りなところが野性的かつインスピレーションに満ちてて爽快。

これとは真逆でツメルマソもやはり名演だな。
清潔感があるけど情熱的で歯切れがよい。
106名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 01:31:12 ID:pHKibS8b
>>105
2番に関してリヒテルのワルシャワフィルとレニングラードフィルとの演奏を比べてみて、解釈が寸分の
違いもないことから、荒削りとは全く思わないですね。
一音一音の間の取り方、強弱の付け方、どうやったらこういった弾き方が出来るのか想像できません。
特に3楽章のフィナーレのオケが主旋律を奏でる所、リヒテルの伴奏は圧巻。誰にも真似できません。

ツィマーマンのフィナーレのこの部分はリヒテルの弾き方に酷似している様に思います。
個人的に思うにツィマーマンはリヒテルのこの部分をかなり研究したんじゃないかと思っていますが。
ただ協奏曲1番の演奏はリヒテルに比べツィマーマンの方ががとってもすばらしいと思います。
107名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 04:37:54 ID:AMz+Drrk
Pコン2番の名演順位

1位 ツメルマン
2位 リヒテル
3位 モイセイヴィッチ

でいいの?
108名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 10:10:46 ID:QHOVjyc2
1位 カッチェン
2位 シフラ
3位 プラッツ
109名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 11:20:40 ID:vGiQfY01
リヒテルのレニングラード版。
アマゾンで注文したら、3ヶ月待たされたあげく「入荷のメド無し」で
注文を取り消された。

>解釈が寸分の 違いもない
う〜ん。そうですか。
ワルシャワ版がお気に入りなんで、レニン版ぜひ聴きたかったんだけどな
110名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 11:59:46 ID:HX9H3Bo8
amazonでロドリゲスの3番がキャンセルされた(´・ω・`)

>>109
HMVで最近買いました
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1930311
111名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 13:34:13 ID:Xhrr2G+E
以前D・グラモフォンのLPで出ていたラザール・ベルマンの楽興の時CD化きぼん。
112名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 16:21:09 ID:2npEuh4x
>>109
リヒテルのザンデルリンク-レニングラードフィル版はモノラルでかつ録音の音質がイマイチ。
またオーケストラはやや演出的な派手な演奏で、ヴィスロッキ-ワルシャワフィルの比較的抑制的な演奏
に馴れてしまった自分としては、リヒテルの演奏がほとんど変わらないにしても何故か感銘の薄いもの
に感じてしまう。これが不思議な所。何故なんだろう・・・。
113名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 02:55:12 ID:zU+58VBa
音の絵39−9の最速って誰?
クズミンやホロヴィッツ(何種類かあるけど)でも3分20秒弱
もっと速いのある?
114名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 19:29:29 ID:+FJQC5ra
THE ART OF PIANO 3 Sergei Rachmaninov & Benno Moiseiwitsch
ttp://www.youtube.com/watch?v=v0qu-rK1M7g
115名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 22:10:13 ID:3aCcC1JI
ピアノ協奏曲2番のDVDでおすすめってありますか?
芸術劇場とかでやってくれないかなあ。
116名無しの笛の踊り:2006/08/14(月) 16:26:15 ID:ebpq5nAT
内省的で暗〜い曲が多いよな。
ネガティブな人間だったことがよく分かるね。
117名無しの笛の踊り
>>114
このモイセイヴィッチの2番全部見たいんだけど商品化されてないんだよな。
一瞬ながらモイセイヴィッチの他の録音より断然素晴らしい。