クラ板でハードロック・メタル、プログレを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
 リッチー・ブラックモアやウルリッヒ・ロート、ランディ・ローズなど、
クラシックを取り入れたロックに影響されてクラシックの門を叩く人が多いのですが、
「最初に何を聞いていいのか分からない!」
「こんな感じの曲はクラシックにありますか?」
などの、クラシックが全く分からない、ロック出身者のためのスレッドです。
 スレ作成者自身もまだクラシックを少しかじっただけの初心者なのですが、
クラシックの基礎知識は一応専門書などを読んできたので、ある程度ついているつもりです。
 このスレがロックとクラシックの橋渡しになればいいな、と思っています。

 ある程度クラシックが分かった人、または、
「こんな感じの曲を探してます」
のような場合は、
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122048946/l50
でお願いします。
2名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 00:07:56 ID:UavQKDD5
2ゲッソ〜!
3名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 00:34:36 ID:4XaW+V0E
★クラシック初心者質問スレッド PART 27★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1120974792/l50
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 20
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124464926/l50
【ジョンジョラー】この曲の題名教えて!9【八ッフハフーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124944299/l50
クラシック超初心者だ
http;//music4.2ch.net/test/read.cgi/classicl/1117308037/l50
メタラーが語るクラシック音楽
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/11076982061/l50
4名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 00:39:55 ID:4XaW+V0E
>>3
ごめん、間違えた。

クラシック超初心者だ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1117308037/l50
メタラーが語るクラシック音楽
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1107698206/l50
5名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 00:45:18 ID:5XHt2JM9
イラネ
6名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 00:58:40 ID:4XaW+V0E
メタラーはまずヴィタリ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1062932
7名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 14:21:41 ID:8AFm1ESd
弥七。
8名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 23:33:38 ID:Jim63aKv
プログレは既にスレがある。

9名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 23:35:32 ID:ENSnb43H
10名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:24:24 ID:QuTG/eRd
>>8
ということはここはハード・メタルスレということに?
11名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 04:52:07 ID:UbLUitGf
ボンゾ大先生とビルブラ大先生を尊敬するクラッシック初心者です。
おすすめの曲を教えてください。
パガニーニとメンデルスゾーンのバイオリン協奏曲と
「砂の器」のピアノ協奏曲は持っています。
12名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 16:23:39 ID:RSktjZA6
ショスタコーヴィチ、マーラーは基本だろう
13名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 16:30:39 ID:p+xTi3b8
ティンパニ炸裂ものが良いのかな?
ニールセンの「不滅」とか。
プーランクのオルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲とか、
ベートーヴェンの交響曲第九番も良いかも。
14名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 16:37:46 ID:mBBvnniO
EL%Pのトッカータの原曲(ヒナステラのP協第一)は聞かないといかんだろ
15フィンランド:2005/09/01(木) 16:46:34 ID:TkWCBiuo
>>11
ドラム好きならそりゃもうチャイコフスキーの「1812年」でしょう。
5〜6種類聴いたけど、評判通りドラティ盤の破壊力が一番と感じた。
コージー・パウエルがレインボウで来日した時、
この曲をテープで流しながらドラムソロをやっていた。
その気にさせる曲なのだ。
16名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 23:10:45 ID:jOfLTBjF
コージーは誰の演奏を使っていたんだろう。
17名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 00:15:52 ID:1ezqIzzv
 それめっちゃ気になってるんだけどねぇ〜。コージー本人は他界、オフィシャルサイトに
問い合わせても返事こないし……。オフィシャルサイトではReal Playerだけど
1812年のソロの映像が見られる。おいらはそれを見て一日をしめくくることにしている。
ただし、圧縮ファイルを各自のPCにダウンロードしなきゃいけない。
Cozy Powellでググルと出てくるから。
 っていうか、1812年そのものも、最後のフィナーレなんかはタテノリで、ロックを
感じさせる。でも、クラ初心者にはそれまでの14分が長く感じるかも。

 >>15
 おいらもドラティ持ってるんだけど、デトロイトSOなんすけど、どうも上品に
出来上がってるように聞こえる。それとも ミネアポリス交響楽団、
ミネソタ大学ブラス・バンドのやつの方ですか?
18フィンランド:2005/09/02(金) 01:23:22 ID:QRYPO0Y0
>>17
そう。俺の言ってるのはミネアポリスのヤツ。大砲も鐘もうるさいぞ!
>>14
ELPと言えば、トッカータの前の曲「エルサレム」もプロムスで演奏される曲だぜ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000ICOU/qid=1125590529/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-3486968-7214646
さらにELPの前身(?)バンド“ナイス”の名曲『アメリカ』のイントロはドヴォルザーク第9番の第4楽章だ。これもロックだぜ。
それからイエスの『こわれもの』でウェイクマンの弾いてる曲がブラームス第4番の第3楽章。

あとロック好きが取っつきやすそうなクラシックって言うと・・・
◆「スモーク・オン・ザ・ウォーター」や『ハイウェイ・スター』といったここ一発のイントロ好きなら
チャイコフスキーの『ピアノ協奏曲1番』を。
◆「チャイルド・イン・タイム」が好きなら『ブラームス4番』とチャイコフスキー『弦楽セレナード』を。
◆ピンクフロイド好きなら『ブルックナー8番』を。
◆ボストンが好きならワーグナーの『ニュルンベルグのマイスタージンガー』を。
★最後に番外篇:早稲田の『紺碧の空』が好きなら『シューベルトのグレート』を!
1911:2005/09/02(金) 05:06:36 ID:g9WIBiS4
みなさん、たくさんのレスをありがとうございます。
教えていただいた曲を少しずつ聞いてみます。
それにしてもここの人は噂と違って親切な実感。

ところで打楽器(和太鼓がメイン)を狂ったように叩きまくるド迫力の
クラッシックがあるそうなので、それを聞きたいです。
作曲家も曲名も分かりません。かなり有名な人でタイコ叩きまくりの
曲をけっこう作っているそうです(日本人です)
和太鼓オンリーなら「鼓童」を聞いたことがありますが
打楽器とオーケストラのコラボを聞きたいので、詳しい住人さんに
教えていただきたいです。かさねての教えて君スミマセン。
2011:2005/09/02(金) 05:12:13 ID:g9WIBiS4
いけね、ここはHM・HR・プログレを語るスレでした。
>>19のスレ違いの厨質問は取り消します。お騒がせしてスミマセン。
21名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 15:15:59 ID:IfenO1CQ
黒田亜樹公式ホームページ クロアキネット
http://www.kuroaki.net/
「タルカス&展覧会の絵」好評発売中。
22名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 16:00:14 ID:EelEKFEx
やっぱり欠かせないのはRhapsody!(荒れないで)
23塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/09/02(金) 23:12:25 ID:v29aJ2ii
ツェッペリンが好きなんだけどどの作曲家がおすすめですか??
24名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 00:13:29 ID:5eSW48x2
 >>23
 ツェッペリンといっても、時期によって、音楽的にはいろいろあるよね?
 初期のブルースナイズドもしくはフォーク的なものを求めるのなら、ドヴォルザーク。
ペンタトニックスケールを取り入れた曲が、けっこうある。
 だけど、もっと後期の、それこそいろいろな音楽を取り入れ始める頃のジミー・ペイジの作った曲は、
ツェッペリンだけじゃ絞り込めないから、どの曲が好きとか、もう少し詳しく。
25フィンランド:2005/09/03(土) 01:52:55 ID:OvumJOtU
>>23
ま、ツェッペリン好きなら誰を、パープル好きだから誰をって細かく対応させなくても
ブリティッシュロック好きなら、くらいのくくりで良いのでは。
と言うわけで、ブリティッシュ・ロックをこよなく愛するあなたにお奨めするのは・・・
>>18とダブるけど)
@チャイコフスキーピアノ協奏曲1番
A同 1814年
Bドヴォルザーク9番の1&4楽章
Cブルックナー8番の1&4楽章
Dブラームス1番、3番、4番の各1楽章
Eワーグナーの「ニュルンベルグのマイスタージンガー」
F同 ローエングリンの3番
Gベートーヴェン第9の1楽章
Hエルガーの威風堂々1番
Iショスタコーヴィチの5番
Jホルストの惑星の火星&木星
Kショパンのピアノ協奏曲1番
Lラフマニノフのピアノ協奏曲2番
そして最後はやっぱりMベートーヴェン5番「運命」!
26名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 07:26:29 ID:JbtulH1e
>>23
邦楽板ではどうもw

>>25氏に追加させてもらえば、バッハの件も考慮して
ブラームス ピアノ協奏曲1番・2番
バルトーク 管弦楽のための協奏曲とか、他なんでも
27塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/09/03(土) 12:57:33 ID:Fl86JU3t
>>24
アルバム単位で言うと1,2が好きー。曲は幻惑されて、ハートブレイカー、貴方を愛し続けて、ロックンロール、レインソングがお気に入りー。

>>25
色々とありがd。タワレコやamazonで調べてみるー(笑

>>26
どーもー(笑
ここまでの書き込みによるとブラームス、ドヴォルザークがおすすめみたいだねぇ。
28名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 23:15:19 ID:yrJO6vRt
ええスレや。
29名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 00:05:33 ID:bmfzv7q6
逆方向からの質問ですが、ドヴォルジャーク好きにオススメのハードロック,メタル,プログレはありますか?
30フィンランド:2005/09/07(水) 09:43:18 ID:NQSc3DJC
>>29
ドヴォルザーク好きってことはすでにブリティッシュ・ハードロック好きの素養あり!
と勝手に決めつけて、あとはもう名盤を聴いていったらよいのではないでしょうか。
私のお薦めはディープ・パープル『ライブ・イン・ジャパン』or同『24カラット(ベスト盤ですが)』
orレッド・ツェッペリン『W』or同『U』です。
31名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 04:34:47 ID:iJpdcizw
age
32名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 23:16:25 ID:pVYMl8hm
土曜日にタルカスと恐怖の頭脳改革を聴きますた。
33フィンランド:2005/09/14(水) 01:04:54 ID:FrRr59Aa
>>32
『タルカス』が気に入ったのなら、
次はライブ盤『レディース・アンド・ジェントルマン』をお奨めする。
スタジオ盤以上にグレッグ・レイクのギターソロが泣いている!
そして圧巻はキング・クリムゾン在籍時代の名曲『エピタフ』が織り込まれ、
アクアタルカスへ進んでいく。
このくだりは最高だぜ。
34名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 06:59:57 ID:EH2Vsz/p
フィンランドてどこのコテ?
35フィンランド:2005/09/15(木) 17:54:30 ID:bO7323Ft
「どこの」ってどういう意味なんかなあ。
36塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/09/15(木) 21:17:33 ID:GeDGM/1a
>>35
主にどの板の住民かってことだと思うよー。
37フィンランド:2005/09/16(金) 00:28:47 ID:Yp/s7+AW
なるほどそーゆー質問か。
で、俺は2ちゃんはまだここ(クラシック)しか見ていない。
ここもそんなに詳しく見ているわけでは無いのだが。
で、なんでフィンランドかっちゅーと、
初めて書き込む時にほら、e-mail欄は(省略可)と書いてあるけど
名前欄はそう書いてないじゃない。
だから何か入れなきゃ登録されないんだろうと思い、
書き込み内容がシベリウスだったから
なんとなくフィンランドって入れたわけ。
他のみんなの名前が「名無しの笛の踊り」である理由を知ったのはその後だ。
ハハハ。
これで良いかい?
38名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 00:46:02 ID:XlqEKxd+
フォーザー
39名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 16:51:36 ID:9jWR+IGQ
キーン
40塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/09/16(金) 17:31:10 ID:rMTnCktl
>>37
トリップつけたらどうかな??
41名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 18:30:59 ID:n9QKdeSp
>>38-39
ラプソヲタはクラ板出入り禁止。巣に帰れ!
42名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 18:39:11 ID:B8qicHZO
強制IDに号泣&歓喜しつつRhapsody 17
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1123816516/
43名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 18:50:28 ID:2vXngHsJ
宮崎県立佐土原高校校歌(初出場)

1.朝昼耕す田んぼと畑
 牛さん山羊さんご苦労さん
 見上げる果てには太平洋
 真っ赤な朝日におはようさん
 くじら羊羹いただきます
 父さん母さんおやすみなさい
 佐土原よい子 健やかに

2.不平不満は慎みなさい
 猿さん猪さんごきげんよう
 青い空には太陽サンサン
 緑の木々にありがとう
 チキン南蛮いただきます
 先生先輩またあした
 佐土原よい子 すくすくと
44名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 19:00:27 ID:TiNT+Fg6
>>1
総理大臣/小泉純一郎さん 「公約? 財政構造改革・郵政民営化・1の処罰 」
民主党副代表/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんなスレを建てるのかな。1は。」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドがさらに普及すれば、1みたいな人はどんどん消えていくと思いますよ」
白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公連立政権の発足からこういうスレが増えたと思います。」
元読売ジャイアンツ監督/長嶋茂雄さん「 3 」(直筆で) ← 脳梗塞から回復リハビリ中なのでご了承ください。
新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「1の建てたこのスレほど戦後民主主義教育の欠陥を表しているものはない。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「1は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」
法政大学教授/田嶋陽子さん「これだから男社会はダメなんだよ」
マルチタレント/大橋巨泉さん「俺は1みたいなやつがいるから日本にいたくないんだ」
元財務大臣/塩川正十郎さん「1って、この人のこと? 話したくないし、もうよろしやろ?」
元大阪府知事/横山ノックさん「わいせつ事件をでっちあげたのがこの1だ!」
元ホステス/福田和子さんからの遺言「1みたいなんが、盗聴するんや。危ない危ない。」
前総理大臣/森喜朗さん「1のような子供を作らないために教育は私立に任せるべきです。」
元保険外交員/林真須美さん「1がおったからカレーに毒入れたんや。」
元公務員/宅間守さんからの遺言「ほんまは1を殺したかったんや。」
元教祖/松本智津夫さん「1は今後も駄スレを立て続けるだろうからポワしなさい。」
元外務大臣・無所属/田中眞紀子さん「1は大変な欠陥商品ですので、回収させていただきます!」
社民党元党首/土井たか子さん「1がこういうスレを立てられる環境を改悪する串規制は絶対許さない」
45名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 22:17:00 ID:tFlWD2nq
噂どうりクラオタってほんとに怖いね。
46名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 00:47:05 ID:Wu7sq+yy
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|

47フィンランド:2005/09/17(土) 00:52:49 ID:ahb+Gx0F
エラいことになってんなあ。
あ〜あ、いいスレだったのに・・・。
48名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 02:48:24 ID:LmMmZRT1
 HR/HM、プログレの話しようよ。初心者にはいいスレだよ。
49名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 11:30:51 ID:6ogCxIbO
>>47
ラプ糞ディみたいなクラシックの真似事をしてるような
音楽を聴いて「俺はクラシック通」だと勘違いしている
最強のDQNであるラプ糞ファンがスレに入ってきたからね・・・。
50名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 11:48:47 ID:EuIupH0W
ラプソヲタは、
もう何年も自分たちのスレを荒らし続けてるが、
ああいったスレを見かけるたびに
ラプソそのものがとんでもなく幼稚な音楽
なんだろうなと思う。
51名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 14:03:17 ID:moHOBUM0
戦隊ものみたいでカコイイじゃん。ラプソ

新世界の劣化コピーには笑わせられたが。
52名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 20:48:30 ID:TvvwmPkR
幼稚な部分を昇華させてるのが楽しいんだよね。
かっこいいことってのは、ダサいことだったりするよね。
53名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 23:44:21 ID:RMUKNYVP
あがたもりおだっけ?
54名無しの笛の踊り:2005/09/21(水) 17:55:21 ID:y519M5IU
フォーザー
55名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 05:06:06 ID:eFVmROuF
age
56名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 05:06:30 ID:+o7AteIT
荒らしはTHRU-NECKで
57名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 23:20:57 ID:nXEndFe9
なにかと荒れがちなプレグレとハードロック・メタルは分けて立てた方がよかたかもしれんね。
58名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 23:40:13 ID:L47Y0xmV
メタラーの俺が始めてクラシック板に来て見た

とぅーるるるーるる るるるるるるる
って感じなどっかで聞いたことあるメロデーが頭から離れません
分かる方曲名教えてください
59名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 04:50:21 ID:PHtZhqOt
とうリリリリリリリリリリリリ
60名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 04:58:41 ID:r1qIh+Mo
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .|  とぅーるるるーるる るるるるるるる
  \_ ____
     V     __
  ┏━━┓   | |
  ┃・∀・┃日 / ヽ
┗╋━━╋┛ |米|
  ┛    ┗   |酒|
61名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 13:13:04 ID:zvp4ipbA
>>58
こちらへどうぞ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124944299/

とぅーるるるーるる るるるるるるる
えっと、チャイコフスキー「白鳥の湖」かなぁ
6258:2005/09/27(火) 15:38:24 ID:m16q0rBE
>>61
センキュー
白鳥の湖・・・それっぽい名前だ
さがしてみる
63名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 23:05:52 ID:afaqZNfV
良スレの予感
64名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 07:52:13 ID:CUzNgwC2
age
65名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 18:17:50 ID:tVVWa1L/
ロックにもいい作品があることは知っているが、
エレキの音色がどうも肌にあわないという人はダメなんだろうな。
俺は逆にオケの音色がどうも肌にあわない。
66名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 21:05:46 ID:K/6InJ5R
今時“エレキ”とは、良い響きよのぉ〜。
67名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 02:30:25 ID:yAFS5e86
エレキというのは四十代以上だろうねえ。
68名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 03:29:05 ID:K3gZoySz
じゃあ、今はなんて言うの?
69名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 04:32:45 ID:MN1hCqL4
エレガ
70名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 04:35:30 ID:8abMJudN
エレキハチマキだがエレキハラマキだか忘れたが、
そんなバンドが日本に存在してたこともあった。
71名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 08:38:45 ID:MbganvdQ
>>68
単純に“ギター”じゃねーのかなあ。
72名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 10:25:40 ID:RdwmyFzf
>>71
それだとアコギと区別したいときには困るよ。
「パンツ」みたいなもんで、文脈上OKならギターかな。
エレキって今でも言う時はあると思う。


恥ずかしいけどね
73名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 17:13:27 ID:MbganvdQ
今さあ、ヤナーチェクの「シンフォニエッタ」を初めて聞いたのよ。
軽くびっくり。
なんだこの曲ELPの「ナイフ・エッジ」じゃん。
ってゆーかELPパクってんのかよ。
とか言いながら「ナイフ・エッジ」の方を見たらちゃんと
“adapted from janacek's sinfonietta”と出ておった。
こうしてみるとELPクラシック使いまくりだなあ。
そう言えばキース・エマーソン来日するらしいなあ。
74名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 15:57:06 ID:J2AGtcZY
>>73
スポーツ新聞に記事を書いてもらうほど売れていない。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005100805.html
75名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 20:51:52 ID:NkZIqVju
クリームのロイヤル・アルバートホールの再結成LIVE
見た、あるいは聴いた奴いる?
76名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 22:12:32 ID:mONFWCXP
>>73
ムカーシなんかの記事で
キース・エマーソンは自宅に5000冊のスコアを所有する
と書いてあった希ガス。
77名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 23:21:50 ID:/OdemE4j
エマーソン,曲は何をやるのでしょう。ナイスとか?
78名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 18:46:45 ID:a7jApfNa
>>68
エレクトリック・ギター
79名無しの笛の踊り:2005/10/16(日) 02:25:24 ID:lyE1kR7X
age
80名無しの笛の踊り:2005/10/16(日) 12:59:43 ID:KyMW7kLM
エンペラー ダーク・フューネラル ディム・ボガー クレイドル・オブ
フィルスこの辺は良い。
81名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 06:51:26 ID:6I+zZUDm
すでに悪い
82SK ◆huxx9y/AHg :2005/10/19(水) 01:31:15 ID:ghxPVyOj
エニッドあたりから・・
83名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 23:03:48 ID:9w8LGXtZ
勃起age
84名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 10:26:14 ID:6PLVbXes
やっぱクラシック奏者のハードロック・アルバムっていったらこれだろ。
http://www.wave-master.com/wma/gentaro/index.html
85名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 01:02:32 ID:krPZ0axD
それクラギ一本でハードロックしてるの?
86名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 14:15:50 ID:I56rpPwd
EL&Pに対するコープランドのコメントとかどっかにないかな?
87SK ◆huxx9y/AHg :2005/10/30(日) 21:55:39 ID:YxzxeslM
オパスアパンドラもいい
2ndはハイドンの曲をやってる。

トレースの1st、ニュートロルスのコンチェルトグロッソもお勧め。
88名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 16:04:19 ID:RywWX72m
ハンガリアンロックがいいね
89名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 01:10:26 ID:5X0eY/8E
くわしいねぇ
90名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 18:00:39 ID:OqbuvzVN
グラインドコアとかスラッジコアは聴かないの?
91名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 19:12:36 ID:p/1Jwp5X
>>86
ヒナステラにはエマーソンが面会し演奏許諾もらってるけど
92名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 18:06:38 ID:P31QPbR9
メタルも音楽理論的には高度だよな。
シャープとかスタッカートとか使ってるし。
93名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 23:31:25 ID:uPMnCABi
↑釣れないね(・∀・)
94名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 23:52:37 ID:uRF4TOq0
ヴィタリ・クープリ

ネオ・クラシカルメタルバンドARTENSIONのキーボード奏者、ピアニスト、作曲家。
6歳よりピアノを習い始める。3年間個人レッスンを受けた後、
9歳より数々の名門学校で英才教育を受ける。2000年5月カーティス音楽院卒業。
現在「CURTIS INSTITUTE OF MUSIC」のゲイリー・グラフマンに師事。
クラシックのピアニストとしても活動している(彼曰くこっちの方が本業)
旧ソ連カザン共和国で開催された全連邦ショパン・コンクールで、最年少1等賞を受賞。
キエフ音楽学校コンクールで金賞、 スイス青年コンクールで1等賞を受賞。
95名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 00:21:25 ID:pvssCoq5
>>94
>クラシックのピアニストとしても活動している(彼曰くこっちの方が本業)

本人の意志はどうかしらんが、どう考えてもクラシックよりメタルの世界でのほうが知名度が高い。(笑)
96名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 00:25:13 ID:pvssCoq5
VITALIJ KUPRIJ -THE OFFICIAL SITE
http://www.vitalijkuprij.com/
97SK ◆huxx9y/AHg :2005/11/08(火) 00:33:27 ID:0SKWmiVY
ティト・スキッパJrもイイ。
ドネラ・デル・モナコもソロはまだ聞いたことがない。
98名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 00:14:00 ID:o9Hb2S09
29ではないが…

>>30
 ドヴォと親和性が高いの?
 前から気になっていたのだが、《新世界》をモチーフにした曲って結構ある
 みたいなので、非常に関心ある。
99名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 06:38:06 ID:8e8N4z+K
新世界って、いいと思うけど持ち上げられ過ぎ・・・怒られるかな。
他の交響曲も十分に匹敵すると思うんだけどな。
10098:2005/11/10(木) 10:54:38 ID:xe15xI3Q
>>99
 交響曲以外の管弦楽曲にも優れた作品は多い。

このジャンルについては詳しく無いのだが、調べてみたら《新世界》を元にした曲が結構ある様で、
ドヴォラーとしてはその理由に並ならぬ関心があるんだ。旋律に親和性があるとかなのかな?
101名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 18:56:45 ID:fnCK17cU
新世界(メタル・アレンジ)BY RHAPSODY
http://smil.jvcmusic.co.jp/naviram?cd=SE9-13792&sid=ATVE
102名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 19:07:40 ID:roURaQKj
アクセプトのウルフは時々クラシックのフレーズを入れてたな。
再結成アルバムのインスト曲なんかの大仰な雰囲気はクラシックがヒントなのだろうか。

ドリームシアターとか、バークレーで勉強した連中は音楽理論なんかは
身につけているんだろうけど、あれはクラシックとは限らんか…
103名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 19:17:28 ID:CIsCXppx
そういえば理論といえば、
ハードロックの周辺で、初見の楽譜をみて、そのまんま演奏できる
レベルのギタリスト、つまり理論とテクの両方を兼ね備えたギタリストは
P・ギルバート、S・ヴァイ、S・ルカサー、の三人くらいだろう、と
あるギター雑誌に書いてあった。
104名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 23:41:21 ID:VJ9odrEl
>>103
 ヴァイに音楽理論を教えたジョー・サトリアーニが抜けてる。
 ポール・ギルバートはそんなに理論は詳しくないはず。
 それに、初見でそのまんま演奏できるギタリストなんか、自分がそうだから、
プロの世界出てったらいくらでもいるよ。60年代スタジオミュージシャン事情で、
ビッグ・ジム・サリヴァンに教えを乞うていたリトル・ジミー・ペイジ、
リッチー・ブラックモアはもちろん、7歳からピアノ弾いていたエディ・ヴァン・へイレン、
ヌーノ・ベッテンコート、エリック・ジョンソン、スティーヴ・モーズ、
ドリシアのジョン・ペトルーシはもちろん、クラシックの音楽学校で教師をしていた
故ランディ・ローズ、ウルリッヒ・ロート、ニール・ショーン、スティーヴ・スティーヴンス、
タイ・テイバー、それに意外かもしれないがザック・ワイルドはフュージョン方面からギターに入っているから、
初見で充分いけると思う。
 それにプログレハードロック近辺のロバート・フリップ、スティーヴ・ハウ、
トレヴァー・ラビン、ヴァイオリンも弾けるミュージシャンズ・ミュージシャン、アラン・ホールズワース、
それに、現代音楽の巨匠、フランク・ザッパが抜けている。
 確かに、LAメタルなどのバンドで、楽譜より耳で聞いてそのままいってしまう人もいるけど、
今のHR/HMはクラシックの人が考えているより、かなり高度だよ。
 パンク、コア系は楽譜どころかチューニングも合わせられない奴らだから、全くダメだろうけど。
105名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 23:45:44 ID:fVgo/gOA
こぴぺうざい
106名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 10:23:17 ID:5v9nkkJs
ポール・ギルバートは詳しいんでない?GITで教えてたし。
そもそもクラ立場の初見とギタリストのいう初見はレベルがちがうでしょ
107名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 10:36:26 ID:wwas1EbC
「CAN」の話題はもう出ましたか?

結成メンバーのイルミン・シュミットはシュトックハウゼンの弟子であり、すでに現代音楽の演奏家として活躍していましたし、
ホルガー・シューカイとデヴィット・ジョンソンもシュトックハウゼンの助手でした。
彼らの60年代から70年代の音楽シーンへの影響力はとてつもなく大きいものでした。
デビュー当時の作品を今聞いても、まったく衝撃度は薄れていません。
108名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 14:58:09 ID:gj7bfbzc
>>103
スティーブ・ルカサーはまさにセッションマンだったからね
109名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 14:48:45 ID:R9N4C3pi
>>105
お前ウザイ
110名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 18:11:02 ID:EyQjp6FY
>>109
お前はもっとうざい
111名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 19:24:03 ID:R9N4C3pi
>>110
お前はもっともっとうざい
112名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 19:53:57 ID:CvLb/Ski
すごくメタルでひたすら激しい曲ばっかやってるバンドありませんか?
113名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 20:18:32 ID:EyQjp6FY
>>111
俺はうざいかもしれんが、お前は輪をかけてうざい。
114名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 20:30:21 ID:jIlmtj32
>>111>>113

小学生みたいな水掛け論やめてくれませんか・・・・・・。
115名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 11:38:40 ID:x+JPPbjE
>>112
セパルトゥラ「アライズ」
116名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 23:11:19 ID:SivMdKFF
>>112
 スレイヤー(SLAYER)。お薦め。マジでどれがどの曲か区別つかないくらいメタル。レイン・イン・ブラッド(REIGN IN BLOOD)。
 王道でメタリカ(METALLICA)。その中でもメタル・マスター(MASTER OF PUPPETS)がいい。
117名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 00:23:24 ID:l7XNb2H2
>>112
メタルを聴かない俺が唯一聴く、メタルっぽいバンド、
エクストリーム・ノイズ・テラー。速い! うるさい! 暑苦しい!
118名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 09:06:56 ID:Mmu71ZGJ
ANGRAがHOLY LANDの一曲目で
パレストリーナの曲を使ってますが
あれのタイトルを教えていただけませんか?
119名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 12:41:21 ID:cduwuD3+
誰かELPが使用したクラシック曲教えてくれ
バルトーク アレグロ・バルバロ
ヤナーチェク シンフォニエッタ
バッハ (ジ・オンリー・ウェイのイントロ部)+平均律クラヴィアニ短調
ムソルグスキー 展覧会の絵
チャイコフスキー くるみ割人形
コープランド ロデオ,庶民のファンファーレ
ヒナステラ ピアノ協奏曲
プロコフィエフ スキタイ組曲 ロメオ・アンド・ジュリエット
??? キャナリオ
ショパン エチュード1番
ホルスト 火星
120猫まんま:2005/11/17(木) 13:17:53 ID:u1+QwPWn
マグマ大好きで変拍子オタのオレが来ましたよ。
変拍子オタでZEPのカシミールみたいなポリリズム&エスニック風味入りが大好きなオレでもいけるクラシックは何かありませんか?

あと、キース・エマーソンのピアノ協奏曲は、クラ板の人達はどう評価されてるんでしょうか?
個人的には退屈だったんですが……。
121名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 13:55:57 ID:9c/VNG+c
>>119
キャナリオはロドリーゴの「ある貴紳のための幻想曲第4楽章」が原曲です。
パリー「エルサレム」も忘れずに。
122名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 18:47:35 ID:NXq+KpZ+
>>120
バルトーク辺りから聴いてみては。
123名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 13:16:26 ID:bi9WI6NQ
バロック時代の曲でSymphony XのTHE DIVINE WINGS OF TRAGEDYのイントロ部分(合唱してるヤツ)みたいな曲ってどんなのありますか?
教会とかで合唱してそうな曲です
124名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 01:51:40 ID:7N4SYZrY
>>119
ホウダウンもコープランドでし。
125名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 01:25:57 ID:Ur7Xh/Gs
126名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 05:46:37 ID:l7gd8NKT
>>124
ホウダウンはロデオでし(笑)。
127名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 00:32:21 ID:8cixvci0
そr
128名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 00:14:49 ID:hdyGTuxR
age。
129名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 23:45:36 ID:ZJVd3LyY
130名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 09:21:52 ID:hl74mEz5
プログレ板の秀逸レスハケン

75 :名無しがここにいてほしい :2005/12/07(水) 19:27:34 ID:J0LNrp8I
プログレになると前衛過ぎるのまであるから
あきらかにクラより技術・感性がうえ


76 :名無しがここにいてほしい :2005/12/07(水) 20:26:31 ID:J0LNrp8I
クラからプログレに移行したが
クラよりプログレのほうが上
さらに上は現代音楽・ヒーリング
クラって意外とメロディで感性を刺激する曲が少ない。
プログレは複雑な構成かつメロディがちゃんとしてる。
クラは構成だけ
モーツァルトの長編とマイクオールドフィールド・フロイドの長編聴き比べると分かる
後者はメロで、アタマの中のイメージや自分なりに解釈したストーリーを描く事ができる モーツァルトはよくできてるなぁ程度 メロでイメージを描く事ができない。ただ長いなぁと言うイメージだけ
131名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 16:00:25 ID:ORi6i5eE
いや、あまり説得力が。
132名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 23:39:03 ID:N5HbCT5s
 メシアンなんか、よく出来ていると思うけどなぁ。そういうおいらは、プログレおたく。
133名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 01:17:11 ID:KvKysiWi
>>130
馬鹿もここまで来ると神々しいな。
134名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 01:49:04 ID:rAToRYqq
名前:名無しがここにいてほしい :2005/12/09(金) 01:19:35 ID:iKtOAqqA
>>ID:J0LNrp8I
プログレヲタから見てもあまりにも板杉。
135名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 01:35:32 ID:wJMp08um
リアル厨房だと思われ
136名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 05:48:13 ID:6raglI10
ほしゅ
137名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 20:11:48 ID:6QK4FVBY
交響曲第1番「地獄の悪魔」
138名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 04:22:23 ID:XET+ZLVw
なにそれ?
139名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 23:53:07 ID:/dfJ5Owh
少しage
140名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 02:26:48 ID:9nLxfnVk
age
141名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 02:58:53 ID:M27a4cIL
なんだそれ?
142名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 12:35:29 ID:S+DoLn1n
クラシックの人は、初見で弾くレベルが低いし、アレンジ能力がない人が多い。
まぁ、そういう訓練しかしてないから、しょうがないですが。

143142:2006/01/08(日) 19:44:44 ID:o7bsNpRf
煽ったつもりが誰にも相手にされずスルーされまくりで4日が過ぎた・・・
144名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 21:42:07 ID:TnMsBEuF
聴きますた。演奏はイ・ムジチ合奏団ってところで、四季を演奏する桶としては定番らしい。
ドラマティックなコード進行の宝庫って感じの作品だった。
ヴィヴァルディから影響を受けたメロディックメタルバンドは多いんだろうなぁ、と思わせるね!
特に速弾きのパートの劇的なメロディといったら、、、涙。。。
夏第3楽章の下降フレーズ、ルカルゥリッリの2ndの2曲目のイントロはこれに影響を受けているとみた!
秋第2はドラクエで全滅時の曲に使えそうw
冬第1楽章1分過ぎからのフレーズはANGRAの「Evil Warning」で使われている。

こうやって語れる相方がいると楽しいから、メロスパーとなってからあまり聴かなかった、
クラシックをじっくり聴けるかもしれない。

そうだ、もう持っているかもしれないけど、
CHILDREN OF BODOM2ndの6曲目は、
モーツァルトのピアノ協奏曲第21番1楽章のメタルヴァージョンだから、
原曲聴くのはお薦め! 原曲もすげードラマティックだしな。
145名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 03:48:11 ID:/R4FFxGs
ブランデンブルク協奏曲がラジオのメタル番組のテーマ曲になってた。
メタルと関係あるの?
146名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 05:32:57 ID:1s19A2FL
age
147名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 16:25:25 ID:Ktnzxg0Y
>>145

リッチー
148名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 02:17:40 ID:dgtfZD+4
3へえ
149名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 23:28:11 ID:kZPCBs90
落ちてきたな。上げとこう。
150名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 00:21:05 ID:qPeH7LXY
逆に今クラ好きだけど興味本位でメタルとか聞いてみたい人にお勧めある?
151名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 12:57:28 ID:d62fxoUF
イングヴェイとかどうよ?
152名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 12:57:52 ID:2HzbYKgT
153名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 20:48:57 ID:nTTqWQoB
>>150
アダージョ、シンフォニー・エックス、ドリーム・シアター、シャドウ・ギャラリー、アーテンション、エンペラー。
154名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 22:03:20 ID:cOFk1Cq8
>>150
ナイトウィッシュやストラトバリウス、ラナ・レーンなんかもオススメ。
イングウェイ・マルムスティーンなんかはオケと共演してエレキギター協奏曲なんてクラシックやっちゃってるから聞きやすいかも。
155名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 23:50:05 ID:1cp6oF92
156名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 11:10:50 ID:jeGUYbkf
>>150
DRAGONFORCE
157名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 11:17:27 ID:/GjhzYsz
>>150
ゴシックメタルと呼ばれるモノ。
158名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 01:13:44 ID:vX1Y9dtj
クラオタが聴くとしたらOpethやAtTheGates等のメロデスが良いんじゃないか。。
159名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 12:51:38 ID:hIQBiRA1
ラプソは相変わらず叩かれてるな。w
そこまで叩かれる程酷くもないような気が・・・
俺も一時期は嵌った時期があったし。
尤も今はクラ一本だけどね。
160名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 02:00:39 ID:TlBWvJe0
あげ
161名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 20:01:48 ID:5xB6FxgE
カンサス最高
162名無しの笛の踊り
http://super-movies.com/mv/s01e-canon_g.htm

こんな感じの有名なクラシック曲をロックアレンジしたオムニバスアルバムって無いですか?
いたら教えて。