物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 20
925 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 03:26:36 ID:Ptr2aH80
ラフマニノフのパガニーニの主題による狂詩曲でお願いします。
とにかくバランスよく楽しめるものを。
926 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 03:30:46 ID:0gbu2TsK
愛と哀しみの「ボレロ」をリクエストします。
927 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 03:40:32 ID:WuQsanXW
マーラーの千人お願いします。
930 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 09:56:43 ID:J29ckGEQ
ショパンのピアノコンチェルト1番でおすすめ教えてください。
自分はアレクシスワイセンベルクという人のを持っているのですが…。
それとバルトークの中国の不思議な役人のおすすめ教えてください。
お願いいたします。
931 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 11:31:29 ID:cdiux5j7
>>930 バルトークの中国の不思議な役人
バルトークはドラティが好きなのだが、この曲に限ってはマルティノン/シカゴが明晰でいいと思う。
933 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 12:03:53 ID:hTlntNgl
>>930 ルービンシュタイン、スクロヴァチェフスキー/ロンドン新so…オーソドックス
アルゲリッチ、アバド/LSO…興奮気味
ツィマーマン/ポーランド祝祭o…大トロ
>>930 >ショパンのコンチェルト
名演は数多いけれど、ボレット/デュトワOSM をあげときます。
メンデルスゾーンの交響曲第5番
みなさんおすすめの良い演奏がありましたら、是非教えてください。
よろしくお願いします。
>>935 ドホナーニ/ウィーン・フィル(DECCA)
>>931-934 みなさんありがとうございます。
不思議な役人は
>>931さんのを聞いてみますね。
ショパンは…どうしよう…
かなりたくさん候補ありますね…。ブーニンが絶賛されているようなので
それが出るかなーと思ったらさすがクラ板ですね!
結構熱めの演奏を好む傾向があるので
>>933さんの興奮気味の演奏というのも
かなり気になります。
視聴したりしてみますね。ありがとうございました!
938 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 14:07:29 ID:+jhh93cK
熱めの演奏が好きなら、ルイサダの室内楽盤も買い。
カップリングのドヴォもおもしろい。
939 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 20:50:30 ID:gj147Npx
ブラームスの「大学祝典序曲」、重厚で味わい深い演奏で。
940 :
メンヘラ役人('A`)ノ ◆fkG.pq.HHI :2005/10/07(金) 21:07:36 ID:oauoJqKM
>>935 アバド/ロンドン響
マーク/マドリッド響
>>931 もう決めちゃったみたいだけど参考までに
オーマンディ/フィラデルフィア管
ブーレーズ/NYP(旧盤、ソニー)
941 :
935:2005/10/07(金) 21:39:12 ID:wbBisZfX
>>940 何がマークだ!でたらめ教えんな、このうんこたれが!
942 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 21:47:02 ID:DijfahIl
943 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 21:55:13 ID:DijfahIl
>>935 僕もペーター・マーク/マドリードは良いと思う。
オケは多少ヘタレだけど、指揮者のセンスが良いので
心地よいメンデルスゾーンが聴ける。
ほかでは、(叩かれそうだけど)
アシュケナージ/ベルリン・ドイツ交響楽団(デッカ)。
指揮者はヘタレだけど、オケの音色が良い。
944 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 22:00:09 ID:Rn7/5pki
945 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 22:00:45 ID:Rn7/5pki
マークのメンデルスゾーンは定番だと思うが...
946 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 22:02:51 ID:HXfw/axg
モーツァルトのレクイエムのオススメをお願いします
947 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 22:27:58 ID:Rn7/5pki
>>946 ベーム/VPO
アーノンクール/CMW(新)
ホグウッド/アカデミー室内管
クイケン/クイケン・カルテット(弦楽四重奏版)
948 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 22:29:08 ID:hTlntNgl
モーツァルト総合スレにちょうど載ってるよ
949 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 22:40:44 ID:DijfahIl
>>946 いろいろと版(補筆完成者の名前で呼ばれる)があるので、それぞれ個人的お薦めを。
(ジュスマイヤー版=通常「モツレク」と言えばこの版)
ベーム/ウィーン・フィル(DG)
(バイヤー版=ジュスマイヤー版を一部手直しした版)
アーノンクール/ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス(DHM)
(モーンダー版=サンクトゥスとベネディクトクスがない、など一番異なる版)
ホグウッド/アカデミー・オブ・エンシェント・ミュージック(オワゾリール)
(ランドン版=死後、最初にアイブラーが補筆した部分の全面的採用が特徴)
ショルティ/ウィーン・フィル(デッカ)
(ドゥルース版=デュスマイヤー版を自由気ままに改作したもの)
ノリントン/ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ(ヴァージン)
(レヴィン版=ジュスマイヤー版の改訂版の一種)
マッケラス/スコットランド室内管(LINN)
(オリジナルのモーツァルト作)
シュペリング/ダス・ノイエ・オルケスター(OPUS111)
私の最近のお気に入りは、アーノンクールとマッケラス。
ちなみに、版の問題は、↓のリンクに詳しく出ていました。ご参考までに。
ttp://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/talk/mozart/requiem.htm
851:
>>855>>856>>868 レストン!聞いてみた。けど、そんなに伸ばす人はいない。
なぜかそんなイメージがあったんだけど、勝手な思い込みスマソ
951 :
名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 23:01:20 ID:HXfw/axg
952 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 01:38:27 ID:0GRMnIsa
あのさあ、単純な疑問なんだけど、このスレ
リンク先の大部分が犬なのはどういうわけ?
アマゾンはクラシック弱いし、塔は検索しにくいから。
>>952 主要曲なら、いちいち検索しなくてもメニューから呼び出せるから。
なんで犬っていうの?
956 :
952:2005/10/08(土) 02:20:21 ID:0GRMnIsa
なるほど、のぞいてみてわかった。
以前見たときレーベルや奏者に偏りがあるなと思って敬遠してたんだけど
>>952,
>>953どうもです。
>>952 ユーザーレビューがちゃんと掲載されるのは犬ぐらいだから。
>>956 HMVの方がタワーより品揃えは豊富。同じ演奏者とかで検索してみましょう。
商品レビューの丁寧さもHMVが上。つーか、タワーはレビューがないのがほとんど。
なお、入荷遅れ商品があった場合、HMVはキャンセル可能なのに、タワーは平気で40日間待たせる。
今も入荷遅れ商品のせいで今月末まで来ないのがあって迷惑している。
>>958 メールとか送れば結構簡単にキャンセルさせてくれるらしいよ。
961 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 08:05:53 ID:0D6d0bAo
バルトークのヴィオラ協奏曲を聴きたいのですが、お薦めを頂けますか?
未完の作品なので補筆版もいろいろあるようです。
バルトークが好きな方はどれをお好みでしょうか?
>>961 従来からのシェルイ補筆完成版と、息子ピーター・バルトークらが近年新たに改訂した版
の両方が聴けるのがNAXOSのシャオ・ホン=メイ盤。
あとは前者ばかりになるが(それ以外の非公認版など滅多に聴けるものではない)
クリスト、小澤&ベルリン・フィル(弦チェレと)
カルロフスキー、アンチェル&チェコ・フィル(オケコンと)
カシュカシャン、エトヴェシュ&オランダ放送室内管(エトヴェシュ、クルターグのヴィオラ作品と)
ズーカーマン、スラトキン&セントルイス響(Vn協2番がエンディング異版とマルチで聴ける)
963 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 10:04:44 ID:PO/ea75M BE:34156875-#
>>939 クナッパーツブッシュ/ウィーン・フィル
>>961 ヴィオラ協奏曲なら、
962さんお薦めのシャオ・ホン=メイ盤をファーストチョイスに。
版が2つ入っているという理由だけではなく、演奏も実に素晴らしい。
もう一枚、個人的お薦めで
ダヴィア・ビンダー、ヘルベルト・ケーゲル/ライプツィヒ放送響。
ケーゲル指揮、という点で察しがつくかもしれないけど、じつにドロドロした
精神的に救いようのない重い演奏。ヴィオラは脇役だけど…。
965 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 13:53:09 ID:8oQ8HgGd
ショスタコービッチの交響曲全集もしくわ戦争交響曲だけでもよいです。
できれば安いのがよいです。
お願いします
966 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 14:11:18 ID:mZXyyu1Q
>>965 全集…コンドラシン/モスクワpo、韓国からの輸入盤で約8千円
バルシャイ/WDRso…鰤で約5千円
967 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 15:15:03 ID:xi+BkDrz
ロッシーニのウィリアム・テル序曲のお薦めを教えてください。
よろしくお願いします。
968 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 15:21:10 ID:C5ap3xUD
>>965 戦争交響曲ならゲルギエフが最新録音で価格も安いですよ
970 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 19:09:31 ID:eZumKD/l
971 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 19:11:48 ID:LZCtccR7
ドヴォルザークの交響曲第8番で木管・金管の上手さがそれぞれ光る演奏を教えてください。
972 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 19:19:43 ID:0D6d0bAo
973 :
名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 20:16:23 ID:fV6rPFr4
千人で一番甘い、ロマンティックな演奏はどこでしょぅか?
974 :
名無しの笛の踊り:
亡き王女のためのパヴァーヌ
山の娘
ラコッツィ行進曲
3曲お願いします。
亡き王女〜は、とにかく爆演を探してます。
スヴェトラは聴きました。
既出曲ですがクリュイタンスとかマルティノン、インバルとか所謂名演をを探してるわけではないのでご理解ください。
ラコッツィはとにかく面白いものがいいです。
編成は問いません、ただし入手しやすいもので。
この曲あんまりないので。