【フラブラ】演奏会での雑音総合スレ【補聴器】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
フライングブラボー、補聴器ハウリングノイズ、咳、いびき、臭い
など、コンサートでの雑音や、不愉快な出来事についてまとめて扱う
スレってことで。

先日のゲルギエフのように、何か問題が発生すると当該スレが荒れて
仕方ないんで、その都度こっちに移動しませう。
単なる憂さ晴らしに使うもよし、主催者側、会場側への提言をめざすもよし。
ま、荒れすぎないように適当によろしくです。
2名無しの笛の踊り:04/06/08 18:37 ID:vDm2wvPJ



     2 ゲ ト ず さ あ あ あ あ あ あ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ 〜 〜 〜 〜 ! ! ! ! !




31:04/06/08 18:37 ID:30EsrQOz
※補聴器問題について

補聴器は、音量を上げることで、ハウリング音を発生させることがあります。
近年、クラシックコンサートにおいて、このハウリング音が多発しており、
演奏が中断されるなどの事態も発生しています。

健康板での難聴・補聴器スレでも話題になりましたが、補聴器ユーザーの
人たちからは、基本的にはハウリングを起こしている人に注意するべき、
との見解がありました。現実問題としては色々難しいわけですが。
41:04/06/08 18:46 ID:30EsrQOz
最近もっとも問題になった、ゲルギエフ@サントリーホールの
補聴器(の可能性が大きい)ノイズの件は
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1059620115/467-
を参照。

演奏会はマラ9の第2楽章終了後一時中断、
会場アナウンスで注意が促され、ノイズは消えた。
この件は翌日の東京新聞とかズームイン朝とかでも
報じられたとのこと。
5名無しの笛の踊り:04/06/08 19:04 ID:WnkEFfVx
べつに不愉快ってほどじゃないんだけど。
どうして楽章間でみんなあんなにセキするの?
61:04/06/08 19:10 ID:30EsrQOz
>>5
確かに。
咳をするのが普通、マナー、とか思ってるヤシが
N響のジジババ定期会員あたりには沢山いそう。

普通の楽曲なら構わないんだが、メンデルスゾーンの
「スコットランド」とか、楽章間を続ける曲でも咳をするヴァカ
がたまにいるんだよね。
7名無しの笛の踊り:04/06/08 22:20 ID:naEHWMgL
>>1&5
N響定期デュトア指揮の時、4,5列前方にいたクソババが持ってたビニル袋を
ガサゴソやり始めやがった。1階のほんと前のほう。舞台に結構近かった。
勇気ある御婦人がその行為を注意した。その人、神だと思ったね。
そんなクソジジ&クソババがイパーイ。とくにマナーすら守れんそんな香具師が
SやA席の定期会員であることが腹立たしい。漏れのD席と替われ!

日本人の文化に対する精神年齢が段々と低下していくのが嘆かわしい。
8名無しの笛の踊り:04/06/08 22:45 ID:X2g1QyN0
>>7  特に在京オケの定期の場合、S席に座ってる老人連中よりも
学生席に座ってる学生の方がよほどマナーがいいと思う。
9名無しの笛の踊り:04/06/09 01:33 ID:TEndcOq1
>>7
>漏れのD席と替われ!
そこの主張はは関係ないwww
10名無しの笛の踊り:04/06/09 01:48 ID:F1EorDij
多くの場合騒音を出すのは若者より年配の人。
11名無しの笛の踊り:04/06/09 19:42 ID:uEfyrcgn
年配のオバチャンのマナー(ビニル袋、飴)の悪さが目立つ。
12名無しの笛の踊り:04/06/09 20:08 ID:rQwYIP8l
オペラグラス使うなら曲間にケースから出しておいて欲しかった…
コンチェルト始まって数十秒、ソロがノリ始めたあたりで
マジックテープばりばりやられた。鬱。
13名無しの笛の踊り:04/06/09 20:31 ID:RvIhJT+G
BWV913を演奏するレオンハルトの目の前(大阪ザ・フェニックスホール A列5番)で
ジャニーズ某グループの音楽を大音量で漏らして
御大の演奏を中断させて怒り心頭にした事件にくらべれば
補聴器事件はまだマシ。
14名無しの笛の踊り:04/06/09 21:18 ID:TEndcOq1
>>13
着メロ?
15名無しの笛の踊り:04/06/09 22:03 ID:1DlK3zkH
某マンガ読んで、今日初めてクラシック板に来て、このスレ〜>>4のスレを
見た者ですが、差別論争だの人権団体叩きだののいかにも2chらしい展開にワロタ。
そもそも補聴器の雑音て、>>4の件が起こる以前にも話題になってたんだよね?
なのに開演前に注意がなされなかった&対応がドタバタしたってのは、結局
コンサート関係者の間に「難聴者はコンサートなんか聞きに来ないだろう」ていう
意識がまだまだ強いってことなんじゃないの?
「障害者団体への配慮から中途半端な対応になったのでは」とか言ってる人がいたけど
>>4のスレでの現地レポ見た限りでは、主催者側は「そういう問題が起こりうる」という
認識すら持っていなかったんだと思う。
16名無しの笛の踊り:04/06/09 22:09 ID:iC2je565
たまごっちだの補聴器だの音の出る機械をいちいち注意してたらキリがねーべ。
音の出るものへの配慮は観客の自己責任。
本当は注意なんかしなくてもいいのが一番なんだが。
17名無しの笛の踊り:04/06/09 22:13 ID:1DlK3zkH
なんか偉そうなこと書いちゃったが、漏れはチケット買ってクラシックの
コンサートいったのは一回しかないので、誤解してたら謝ります。
18名無しの笛の踊り:04/06/09 22:24 ID:1DlK3zkH
>>16
全くその通りなんだが、現実に国内で補聴器がらみの事例が発生してるのだから
関係者は情報を押さえて対策しておくべきなのではないかと。
(矛盾しちゃうかもしれんけど)補聴器問題に関する一般の意識が低いのならなおさら。


あ、でもコンサートの開催運営って、世間一般のサービス業とは全然別物なのかな…
気の使いどころが全然違うのかもしれないっすね。興行っつーかー
19名無しの笛の踊り:04/06/09 22:27 ID:1DlK3zkH
最終行
つーかー

つーか。
のミスです。適当にレスした風になってスマンコ
20名無しの笛の踊り:04/06/09 22:44 ID:RvIhJT+G
バッハのBWV913を演奏するオランダの人間国宝級の鍵盤楽器奏者、
グスタフ・レオンハルトの目の前(6月2日 大阪 ザ・フェニックスホール 最前列A列5番)で
いかにも大阪人っぽいアホ面した赤リュックババアがジャニーズ某グループの音楽を携帯電話から大音量で漏らして
御大の演奏を中断させて怒り心頭にさせた事件に比べれば
佐世保のキチガイ女児首切り事件はまだマシ。

無神経で馬鹿、おまけにツンボの大阪人は音楽業界と関わるな、ぼけ。
21名無しの笛の踊り:04/06/09 22:51 ID:yj5ffRFW
健康板・補聴器スレの方では、確かにハウリング音鳴らした本人が悪い、
と断言されてたね。そりゃ、補聴器ユーザー全員がそんなアフォだと
思われたら、彼らもたまったもんじゃないだろうからな。

個人的には、会場スタッフが配慮し、曲の状況に応じて注意すべきだと
思うんだけど。今回のマラ9のように1楽章が長い曲の場合は、
たとえ演奏中でも会場内を歩き回って、発生源特定、注意をするのも
やむを得ないと思う。

あと、演奏家の方も、いつぞやの井上道義のように、ユーモアでかわす
くらいの心構えを持っておいて欲しいね。舞台上で気が付いたら、本人を
傷つけないようにやんわりと注意するくらいの気概がほしいなあ。
22名無しの笛の踊り:04/06/09 22:56 ID:2tKV/31w
たぶん、補聴器に係わる規制をホール側がおおっぴらにやると、障害者保護サヨクが騒ぎ出すと思われる。
被害者意識の強い団体だからね。
アイレディースの旅館みたいによってたかって避難をうけてしまうかも。
むずかしい問題ですが、個人的には補聴器は規制してほしいっす。

楽章間の咳払いも・・・ですが、
演奏者は客への嫌がらせですべての楽章をアタッカでやってくれてもいいんじゃない。
まあ、できないだろうけれど。

23名無しの笛の踊り:04/06/09 23:07 ID:yj5ffRFW
>>22
バレンボイム/CSOが先日の来日時にチャイ5でやった。
咳払い防止かどうかは知らないけど。

この間のスクロヴァ/N響のベト7も、第3楽章まではアタッカ。
「なるほど、緩徐楽章が無いことを強調するために続けてるのかな」
と思ったら、終楽章に入る前に長い休みがw
疲れちゃったのか?
24名無しの笛の踊り:04/06/09 23:16 ID:RvIhJT+G
バッハのBWV913を演奏するオランダの人間国宝級の鍵盤楽器奏者、
グスタフ・レオンハルトの目の前(6月2日 大阪 ザ・フェニックスホール 最前列A列5番)で
いかにも大阪人っぽいアホ面した赤リュックババアがジャニーズ某グループの音楽を携帯電話から大音量で漏らして
御大の演奏を中断させて怒り心頭にさせた事件に比べれば
佐世保のキチガイ女児首切り事件はまだマシ。
しかもこのホール、開演直前と開演時間「直後」にアナウンスを入れ、
さらに演奏家登場前の静寂の中、お姉さんが「携帯の電源は切ってね」と書いた馬鹿デカい看板を掲げて
ステージに現れて三方最敬礼するにもかかわらず、だ。

無神経で馬鹿、おまけにツンボの大阪人は音楽業界と関わるな、ぼけ。
25名無しの笛の踊り:04/06/10 01:00 ID:HdpUb/3O
熊本のホテルの件でよってたかって(組織的に)騒いでたのは
ホテルのバックにいる統○○会の連中だったような・・・
26名無しの笛の踊り:04/06/10 02:12 ID:jJKc1A1T
ななめ後ろが子ども(小学校低学年)連れだったから
いやな予感はしたんだが(母親はDQNっぽい外見というのでもなかった)
前半二人でしゃべりっぱなし。
ささやき声だけど周囲には当然聞こえる。
ほんとにずーっとしゃべってるんだよ。
はっきりわかるように振り向いて睨み付けたが無視。
休憩中にスタッフに苦情がいったらしく
かかりのお姉さん(余談だが美人)に
「申し訳ないんですが演奏中はお話にならないで下さい」云々言われて
後半は黙って聴いていた。
激しく疑問なんだが、コンサート中しゃべってもかまわないと思っていたんだろうか。
27名無しの笛の踊り:04/06/10 07:19 ID:nBEAfE3f
1994年のクライバー.薔薇の騎士.第1幕の終わりの元帥夫人のソロの時に
どこかでポケベルが鳴っていた。私のところではさほど気にならなかったが
2階席にいた連中には耳障りだったそうだ
神経質なクライバーに聞こえていたらと思うとゾッとする
28名無しの笛の踊り:04/06/10 09:00 ID:6inpdCqR
楽章間の咳はある程度許容してほしいな。
楽章が終わるまで必死に抑えててやっと出来るって場合が結構ある。
もちろんわざとするのは論外だけど。
29名無しの笛の踊り:04/06/11 11:26 ID:gOHVYx7Y
咳は別にいいよ。気にならない。

携帯電話は最悪。ホール側も電波をシャットアウトする装置を備えるべき。
30名無しの笛の踊り:04/06/11 21:32 ID:MreIk+SD
リーダーアーベント、特にツィクルスの場合は
曲間の咳は致命的なわけだが、、、
31名無しの笛の踊り:04/06/11 22:04 ID:0FRRLRl5
咳やクシャミは手で覆うのがエチケット。
それすらできないバカがいる。
32名無しの笛の踊り:04/06/11 22:37 ID:UrdUUoHp
禁煙すれば、咳はほとんどでなくなる。
みんなも、禁煙しる!
33名無しの笛の踊り:04/06/11 22:41 ID:pyL8DEPJ
>>32
禁煙には同意するが
演奏会での咳は・・・そういう問題なのか?
34名無しの笛の踊り:04/06/11 22:44 ID:L6gJUuyT
>>31
ハンカチくらい持っていくべきですよね。
私は自慢じゃないですが、演奏が始まると咳がでなくなる。
いや自慢かも。
35名無しの笛の踊り:04/06/12 07:04 ID:iayyRx29
タオルハンカチ最強。
36名無しの笛の踊り:04/06/12 21:43 ID:lgXRwPmt
6月2日
大阪ザ・フェニックスホール
A列5番

レオンハルトのリサイタルで
御大の目の前で携帯電話を鳴らして
バッハのトッカータの演奏を中断させたババア

演奏会を台無しにした責任を取れ
37名無しの笛の踊り:04/06/12 21:55 ID:r7FqghHi
そのうち演奏中に和太鼓叩きだすクラヲタも現れるな。
38名無しの笛の踊り:04/06/13 16:40 ID:iBFSeU3b
レオンハルト氏の演奏を中断させたアホ大阪人
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1087048119
39名無しの笛の踊り:04/06/19 03:05 ID:5So0stN2
また大阪か。
40名無しの笛の踊り:04/06/19 11:32 ID:w9EDlMLW



     ま       た       大       阪       か      !




41名無しの笛の踊り:04/06/22 21:43 ID:shmDGKaf
補聴器ユーザです。少し書かせてください。私も当然注意すべきだと
思っています。ただ老人性難聴の方の中にはハウリングと言う事自体を
理解しておられない人もいるようです。コンサート会場で呼びかける事も
大切ですが、むしろ補聴器販売店などに呼びかけて注意する事が装用者の
マナーである事を広く伝えてもらう方が良いと思います。貴重な楽しみの
空間でハウリングなどされたら台無しですからね。

42名無しの笛の踊り:04/06/23 18:51 ID:yk7tlRsk
大阪ザ・フェニックスホール
http://www.remus.dti.ne.jp/~phx-hall/index.html
携帯電話事件について
http://www.remus.dti.ne.jp/~phx-hall/info/information.html
43名無しの笛の踊り:04/06/23 22:47 ID:Wpq8oq3V
今日のサントリーホールでの出来事。
バルコニー席の一番前。
開演10分前に席に向かったが
年配の男性と中年女性のペアが隣にすでに座ってたんです。
狭いので『すみません、前通ります』と声をかけても身動きせず。
足元を見ると、靴を脱いで足を投げだして…
仕方ないのでかなりバルコニー外にはみだし、怖い思いをしながらなんとか跨いだんです。
少しは身を引いたり誠意を見せて欲しいよね。お互い様なんだし。
しかも演奏が始まったら女性のほうがブルーベリーの香料がキツいガムをガサガサ食べだして(苦手な匂い…)
そしてなんと男性はいびきをかいて眠りだした!
連れの女性は起こしもせずひたすらガム!

休憩中も席をたたないので、こちらも席をたてずそのまま座っていた所、会話が耳に入った。
なんと男性が演奏について辛口批評を!
お前寝てたろがーー!
44名無しの笛の踊り:04/06/23 22:49 ID:VENUIO0+
>>43
ワロタ。実話?
45名無しの笛の踊り:04/06/23 22:55 ID:HSBYSN0k
未来のコンサートホールの客席はカプセルホテルの
ユニットのような形状にすべきだね。キチガイ行為
を行うユニットは密封型に切り替わるって感じで。
46名無しの笛の踊り:04/06/23 23:20 ID:9EyrWX3j
>>45
それマジ欲しい。
そこまで行かなくても、最近、ラーメン屋で完全に横と仕切られた
カウンターがあるよね。ああいうが欲しい。
収納式にしておいて、隣がDQNだと気付いたら即仕切り板セット。

みんながやったら異様な光景&音響ぐちゃぐちゃになりそうだが。
4743:04/06/24 08:09 ID:eU/0UNEh
実話です。
もー頭きたんで家帰って即ご報告させていただきやしたw

カプセル案いいなぁ。匂いもシャットアウトで。
喉のことを心配するなら喉飴にしてほしいよ、ほんと。
48宇野珍ポーコー:04/06/24 09:32 ID:j1GLpP8o
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<朝比奈のブル7の時も僕の補聴器が皆さんにご迷惑をかけてしまったといえよう。ハァハァ
 人 Y / シコシコ
 ( ヽυ゜フニャフニャ
 (_ω_)
49名無しの笛の踊り:04/06/24 11:42 ID:afoEKMwc
補聴器をつけて音を聞いたことがあるが、オーディオ的にはひどい音だった
こんな音を聞くなら自宅でヘッドフォンをつけてCDを聞く方がズート良い音で聴ける
補聴器の御厄介になっている御老人は何のためにコンサートに来ているのか?
50名無しの笛の踊り:04/06/24 13:05 ID:19xpmK1G
>>49
大植英次が大阪フィルで聾の子供を招待して音楽聴かせてたな。
音の振動と迫力を感じてもらえればいい   ・・・らしい。
51名無しの笛の踊り:04/06/24 20:54 ID:3KxvBr/0
>>43
たま〜に居るねえそんな奴。
ワシはそんな場合、堂々と脚ぶち当てて出来れば足踏んで
通ってやる。
52名無しの笛の踊り:04/06/24 22:18 ID:Hnfy5QPo
基本的にクラに興味もないのに招待されて仕事の付き合いや見栄で来た人は
かなり質悪い気がする。
休憩中のおべんちゃらは流暢だが。
53名無しの笛の踊り:04/06/24 23:03 ID:m+9iZ8PR
演奏中のレオンハルトの目の前で携帯から大音量でSMAPを流した
最前列=A列5番のバカ面ババア(遅刻入場)もクズだが

http://www.remus.dti.ne.jp/~phx-hall/info/information.html
言い訳&責任逃れに必死なフェニックスホールも相当なものだな。
今後の対策なんて、ガキの使い以下のお題目だぜ。あほ。
54名無しの笛の踊り:04/06/24 23:39 ID:BZfCixQ6
>>49
 補聴器はあくまで加齢による高域低下などの聴覚障害を
 補うものだから、健聴者がその音を聴いてヘッドホンの
 ような音ではないというような評価をするのはスジ違い
 ではないだろうか?
55名無しの笛の踊り:04/06/26 11:24 ID:wcq/IPl/
>>49
肝心の事を忘れていますよ。単なる音質なら、徹底的に調整したヘッドフォン
方式のほうが良いでしょう。健聴者だってコンサート会場の席の位置によっては
そうなると思います。しかしそれでも会場に行くのは生で聞けるということと
その場にいるという雰囲気を味わえるからです。単に試合を観戦するなら
ズームもあるテレビの方が分かりやすいですが、それでも球場へ行くのと
同じです。

それに健聴者が補聴器をつけても煩いだけで良い評価にはなりません。
あくまで難聴者がつけてこそ効果があるんです。
56名無しの笛の踊り:04/06/26 11:54 ID:6keo+TiC
ツンボがコンサートの来て、補聴器のハウリング音をばら撒いて
コンサートを台無しにするという行為は
メクラが展覧会にいって、ステッキで展示品を叩き壊して行くのと
同じ行為。万死に値する。
57名無しの笛の踊り:04/06/26 15:37 ID:ELrm5XLT
インポが風俗に行くのも万死に値しますか?
58名無しの笛の踊り:04/06/26 16:07 ID:CnVa4+Nb
いずれにしても補聴器使用者はまかり間違えば健康な聴衆に迷惑をかけるという事を
きつく心に留めて恐縮しておくべきだな
最近のジジイは人の迷惑顧みずだから困るのだよ
59名無しの笛の踊り:04/06/26 16:10 ID:3QAOie0T
57>それはリハビリに値する
60名無しの笛の踊り:04/06/26 16:46 ID:mAq9bkZf
メーカーははやくハウリングの起こらない補聴器を開発してくれ。
61名無しの笛の踊り:04/06/26 22:52 ID:wcq/IPl/
さらに情報を提供します。人間の耳は全ての音に平等に聞こえが悪くなる
分けではありません。特定の周波数に対してのみ特に悪化する事もあります。
そのため補聴器をつける事で音楽は全般的に聞こえるようになり、楽しめる
ようになりますが、ハウリングの音の帯域に関しては聞こえが極端に悪く
気がつかないこともあります。つまりその周波数の音だけ特に聞こえが
悪いわけです。


62名無しの笛の踊り:04/06/26 22:58 ID:wcq/IPl/
ハウリングは好ましい事ではありませんが、お年寄りを一方的に
責めるのも酷です。今補聴器世代となっている高齢者は日本の戦後
復興を支えた世代でもあります。彼らの頑張りにより日本が豊かになり
一流の音楽家が日本に来てくれるようにもなったのです。穏便な
解決策を期待します。
63名無しの笛の踊り:04/06/26 23:14 ID:H1KD8/Wd
バカおやじが独りで必死だぜ、あはは。
64名無しの笛の踊り:04/06/26 23:14 ID:r63IGh60
>>62
彼らの頑張りにより戦後復興したのは認める。
しかし目先の復興だけにとらわれて将来を考えず、
日本の社会をダメにしたのも彼らだと言うことは忘れないでね。

補聴器使用者オンリーの演奏会を開けばイイ。
悪いがそれで我慢してほしい。
通常の演奏会には補聴器はしないできてほしい。
65名無しの笛の踊り:04/06/27 02:31 ID:yCnZi/SI
そういや5月のドレスデンシュターツカペレの東京文化での公演で携帯を鳴らしたバカがいたわ。
つーか、演奏中に飴の袋を破ったり、カバンから物を取り出そうとする人の気持ちがサッパリわからん。

66名無しの笛の踊り:04/06/27 06:46 ID:haxv8iNw
>>64
禿同!!
昭和一桁世代のジジイは確かに経済的には戦後復興させたかもしれんが
金のためにはなりふりかまわず、世界中からエコノミックアニマルと嘲笑された
そういう世代が引退してコンサート詣でをするようになると、どうなるか。
自分さえ良ければという事しか考えないから、演奏中でも周囲の迷惑かえりみず
袋をカサゴソいじったり飴をしゃぶったり扇子でバダバタあおいだりして靴を脱いで
座席でアグラをかいたり、突然、席を外したりして挙げ句の果てには補聴器ノイズ
で図々しく騒音を立てて平然としている。補聴器のノイズも補聴器メーカーのせいにして
自分は被害者づらをする。
だいたい爺さん婆さんは落ち着きがなくクラシックのコンサートのように静粛を保つ
長時間の緊張に耐えられない。彼らに他人に迷惑をかけると申し訳ないという理性が
あるなら家にこもってヘッドフォンで音楽を聞くべきだ。
67名無しの笛の踊り:04/06/27 07:06 ID:6CvDohuG
日本人はいつからこんなに恥知らずになったんだろうか。
68名無しの笛の踊り:04/06/27 10:04 ID:Z8MgDO45
おまいら、とりあえず年寄りをいたわれ。
悪気でやってる訳じゃないのなら優しく忠告してやれ。
携帯ババァとかフラブラ厨は殴り殺してもいいが。
69名無しの笛の踊り:04/06/27 10:09 ID:yf5Xq7po
よく若者のマナーがなっとらんとか言うが、演奏会では若者の方が
ずっとマナーがいいよな。騒音立てるのは大抵中年以上。
70名無しの笛の踊り:04/06/27 10:23 ID:dBiQeLst
>>69
うん

もちろんマナーのいい大人もいますけどね
71名無しの笛の踊り:04/06/27 10:24 ID:p44BOXTv
私は30代の難聴者です。年寄りはそんなに酷いのですか。ただ
ハウリング一回だけで追い出すのは酷だなと思います。注意に
すぐ反応してハウリングを止める人まで、音を出したから
退場とまで言わないでほしいな。ちなみに私はハウリングして
いないか常に気を配っています。ハウリングしたら自分も
聞きづらいですからね。

ちなみに補聴器使用者専門のコンサートなんて採算取れるんですか。
税金で補填なんて事になりかねませんよ。

経済を復興させてくれたから我々がコンサートに行けるわけで
おまえらは用済みだという言い方はどうですかね。
72名無しの笛の踊り:04/06/27 10:40 ID:jM/0VyF1
健常者以外は音楽楽しむなって考えなんだってさ。
で、自分たちはマナーをしっかり守ってるモラリスト
だから叩く権利があるんだって。
73名無しの笛の踊り:04/06/27 14:09 ID:haxv8iNw
補聴器のハウリングでゲルギエフのときのようなことが、大事なコンサートで
勃発すると否が応でも難聴者や老人の締め出しが始まるだろう
つまりマナーの良いお年寄りや難聴者は、一部のマナーが悪い人間の愚行に駆逐
される。

むかし、と言っても10年くらい前まではクラシックのコンサートは物音一つ立てまいと
シーンとしていて、咳払いも憚れるような森厳な雰囲気があった。
74名無しの笛の踊り:04/06/27 15:04 ID:6CvDohuG
もっと昔の話だが、、、

フリッツ・クライスラーだったか、来日して演奏した際、日本の聴衆が極度に静粛で
生真面目なために、「修行僧の前に立つようで、日本の聴衆の前で弾くのは怖い」とまで言って
いたことがあったとか。記憶が正確ではないのだが。

自分の記憶でも、たしかに10年ほど前までのほうがずっとマシだった記憶が…
75名無しの笛の踊り:04/06/27 17:11 ID:haxv8iNw
>>74

戦前に来日したワインガルトナーも同じ事を言っていたそうだよ。
神聖な儀式に臨むように真剣に静謐に音楽を聴き入る日本の聴衆に大感激したという。
ヨーロッパに帰国してから、ワインガルトナーは日本の聴衆の素晴らしさを宣伝して
まわり、それで戦後、海外の演奏家が多く日本来るようになったそうな

80年代にベーム.バーンスタイン.ヨッフムのコンサートを聴いた頃は
まだクラシックコンサートが神聖な儀式で、一音たりとも聞き逃すまいとの真剣勝負で
pppでは針を落とす音さえ聞こえるようだった。その頃、パンフレットをめくった
だけで前の席の人に睨まれたことがあった。
こうした風潮が損なわれたのはどうしてなのだろうか?
76名無しの笛の踊り:04/06/27 17:20 ID:QbgWzrWv
>>75
バカが増えただけのことよ。
77('A`)キモメン ◆9d0clOTk26 :04/06/27 17:38 ID:0PsRNCTZ
>>75
>こうした風潮が損なわれたのはどうしてなのだろうか?
バブル以降、なんちゃってクラシックファンが増えたのが大きいかと。
78名無しの笛の踊り:04/06/27 18:38 ID:p44BOXTv
>>73
個人的にはそうならないと思うよ。高齢化社会だし金持ちの年寄りも
増えています。全ての分野で年寄りにあわせる流れが出来ています。
コンサートも多分そうなるでしょうね。静かに聞けるのは金を積んだ
プライベートコンサートになるような気がする。
79名無しの笛の踊り:04/06/27 19:25 ID:VJXZIzZD
あんまり老人保護をしてもな〜と思う。

クラシックコンサートの話題とかけ離れてしまうが、
あまり老人にあわせすぎる今の老人保護の風潮はよくない。
もっと、子供を含めた若年層を保護すべき。
日本の人口構造(少子化)を考えれば老人保護の政策より、
子供に対しての保護(教育費の補助等)をした方がいい。
今ちょうど20〜40代くらいの世代は子供の教育費にやたらお金がかかる上、
将来の年金も当てにならないのだから、一番割が合わない世代だ。

で、小学生低学年くらいまでだとクラシックコンサート入れない。
それは周りに迷惑をかけるからだと思うので仕方のないことだ。
よって、補聴器も周りに迷惑をかけるのだから子供と同じようにコンサートから締め出されても文句は言えないんじゃないの?
耳の聞こえづらい人がコンサートに来ることは否定はしないけれど、やはり補聴器は・・・。
80名無しの笛の踊り:04/06/27 20:09 ID:yf5Xq7po
つーかBPOを始め、世界中のオケが若い聴衆を開拓しようと必死に
なっていろんなことをやってんのに、日本だけいまだに金持ち老人だけ
が対象だもんな。あと30年もすれば日本でクラシックのコンサートは
なくなるんじゃない?
81名無しの笛の踊り:04/06/27 20:45 ID:p44BOXTv
補聴器だってきちんと設定すればハウリングしませんよ。私も補聴器を
つけていますが、まずハウリングなんてしません。補聴器をつけているから
駄目だと言うのは変ですよ。ハウリングさせているやつを注意するなり
たたき出せば良いのです。ちなみに30代です。

お年寄り自体は日本の社会構造の中、客として無視できないわけですから
商売として考えるときに妥協せざるを得ないのは確かでしょうね。
それと歳を取る事で無茶苦茶になるという一律の規則があるなら別ですが
あくまで育った社会環境に依存するとしたのなら将来なくなると言う事は
ないと思いますよ。今、マナー良くクラシックを楽しんでいる層がお年寄りに
なって通ってくれるでしょう。
82名無しの笛の踊り:04/06/27 21:50 ID:jcLpMqKk
やたらと鼻息が荒いジジイ、ババアもいるよな。
注意したら逆ギレされた。怖い。
83名無しの笛の踊り:04/06/28 08:40 ID:w0ejdUjL
私はボランティアで開いている完全なバリアフリーのコンサートを聴いたことがある
そこには普段コンサート会場に入れない知的障害者も多く来ていた
演奏が始まると奇声を上げたり立ち上がって踊り出す人もいた
老化して脳の活動が衰えた老人は、いわば知的障害者のようなモノ
長い曲で退屈すると客席で物音を立てたりしてジットしていられなくなるのだ
規制されてもしょうがないのではないか
84名無しの笛の踊り:04/06/28 12:11 ID:zdPT8Nn9
>>53
こんなことで客のマナーが良くなるのなら、電波を遮断する機器を設置する
ホールなんてないわな。大阪でホールをやっていて、大阪の人間がどんなものか
知らないのかねぇ。
85名無しの笛の踊り:04/06/28 12:13 ID:dj1E5XV/
いっそ憲兵に囲まれて鑑賞しろや。
86名無しの笛の踊り:04/06/28 18:15 ID:w0ejdUjL
>>85
>いっそ憲兵に囲まれて鑑賞しろや

「憲兵」なんて死語を持ち出すなんて、如何にも戦中派の補聴器ジジイらしいな(w
87名無しの笛の踊り:04/06/28 19:40 ID:EU6+1w9i
団塊の世代から上あたりって、
「客は何をやっても許される」ということを過剰に表に出して、
意識的にでかい面をしようとする傾向があるな。
金払ってるんだから好き勝手やらなきゃ損だ、みたいな感じで。

ホテルや小売店ならまだしも、周りにも客がいるところでも
同じような態度を取る奴が多すぎ。そこへ持ってきて
老人ボケが加わる。手に負えないな。

現在40代くらいの人まで世代を下げてくると、その率は落ちて
くるように思われる。
88名無しの笛の踊り:04/06/28 20:15 ID:iF2qe/nC
>>81
ならば卿が率先してコンサートでの補聴器のマナーについて全国の補聴器使用者にたいして啓蒙して回りなさい。
卿がコンサートでの補聴器の調整について教導し、他のお客様に迷惑がかからないようにすべきである。
主催者側やホール側には補聴器の調整なんてわからないんだからね。
89名無しの笛の踊り:04/06/28 22:18 ID:dj1E5XV/
障害者や高齢者を排除する社会作りが高い文化の
発展には必要だね。
90名無しの笛の踊り:04/06/29 00:34 ID:o0pBYDSC
現実の問題としてハウリングをさせたまま会場に来れば別だが、そうでなければ
補聴器をあなたはしていますから入れませんなんて無理だよね。また補聴器を
している人は来ないで下さいと、コンサートの案内に書くのも無理ですよね。
ハウリングをさせないで下さいとは書けるけどね。これが現実だな。
91名無しの笛の踊り:04/06/29 08:30 ID:iB6Y6JZy
>>55
>その場にいるという雰囲気を味わえるからです。

音が満足に聞こえないのに、その場の雰囲気を味わいたいというのも変な話だよな
音楽は、音そのものを味わうことが第一義であって、その他のことは第二義
野球の試合みたいに大声で声援やヤジを飛ばせるワケでもない
音に感覚がないのに、拍手をするためだけに耳の遠い老人はコンサートに来るのかよ
そのために迷惑をする人がいるのに..

ところで老人は小用が近い、そのうち座席で失禁するという新たなコンサート老害が
起こるのではなかろうか
92名無しの笛の踊り:04/06/29 14:16 ID:4kpFjWrB
>>91
すでに都区内・某公共ホールの某在京桶公演の際、
開演中に座席で小便を漏らしたジジイがおりましたが、何か?
その椅子はアルコールを吹き付けて拭いただけで、現在もそのまま使用してます。
どこのホールの、どの席かは教えません(w
ご自分でお調べください(ww
93名無しの笛の踊り:04/06/29 18:12 ID:iB6Y6JZy
>92

情報ありがとう(w 
それなら、客席で大きい方を出す御老体が現れるであろうと予言し直すます
94名無しの笛の踊り:04/06/30 03:20 ID:rJxiN6mv
子供づれのヤンママが、子どもと一緒になってしゃべくってる例も目立つ。
以前なら静かにするよう注意できていた筈なんだが。
95名無しの笛の踊り:04/06/30 20:47 ID:W603Rp/m
96名無しの笛の踊り:04/06/30 21:25 ID:P5W+rNgN
>>92
今後は成人用パンパースの無料で貸し出しを検討するよう
ホールに要請していきたい。
97名無しの笛の踊り:04/07/01 21:37 ID:ihCEZNE2
 、
98名無しの笛の踊り:04/07/01 23:37 ID:jQd09sv0
>>56 に禿道。

簡単なことだよ。
・年齢規制
・視覚、聴覚、知能テスト
を実施した上で、入場料を最安10万くらいにすれば、ややこしい人はだれもこない。
99名無しの笛の踊り:04/07/02 06:03 ID:2gQTqJ0u
age
100名無しの笛の踊り:04/07/02 11:35 ID:ArTW/cal
>>62
この考え方ヘンだよな。
中曽根・元総理は功績の多い大勲位、だから交通違反がぐらい見逃してやれよと
いっているようなもの。むしろ、そういう華々しい経歴の方が世間に恥を晒して
晩節を汚す前に、引退しろと勧告する方が親切
耳も聞こえず、耄碌して理性と礼節を失い客席で騒音を立ててコンサートの妨害を
させ老醜を世間に晒す前に、もう来るなと言うのが本当の愛情だよ
101名無しの笛の踊り:04/07/03 11:30 ID:7jRH7Bdc
>>62
一生懸命働いてやっと定年を迎え現役の頃には忙しくて通えなかった
コンサートを楽しもうという人だっていると思いますよ。彼らは
深夜まで毎日働いていたでしょうし、貧しかった頃は一流のコンサート
なんてそう来ないし、金もなかったでしょうしね。若い頃から自由に
コンサートに行けていたという前提が無かったら成り立たない話ですよね。
102名無しの笛の踊り:04/07/03 14:58 ID:qjGdUrVM
>若い頃から自由にコンサートに行けていたという前提が無かったら成り立たない話ですよね。

日本語大丈夫か?
103名無しの笛の踊り:04/07/04 09:02 ID:Fnr8N6Wi
>>102
101を書いたのは、耄碌爺だなw

>>101
だから若い頃からコンサート通いをしておらずマナーを心得てない御老人が
暇つぶしに急にコンサートに来ると、礼儀知らずで周囲の迷惑なんだよ
104名無しの笛の踊り:04/07/04 11:45 ID:aNS0ubQu
クラヲタは障害者や高齢者虐待を推奨してるね
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088770353/l50

このスレによれば>>103は、

  結局のところ演奏会会場でのマナーをどうにか
したいんじゃなく、弱者を差別虐待して自分のどす黒い
野獣性を発露させたいだけ。

心ん中じゃ「死ね!死ね!死ね!死ねーい!弱者は皆殺しにしろー!」
という悪魔の雄叫びをあげてます。

その癖自分が音楽に感動する美しい心を
持ってると自己愛にひたってます。

ということなんだぞうだ。
105名無しの笛の踊り:04/07/04 13:20 ID:qB3LZZpU
こんなところで偽善ぶっていう>>104も五十歩百歩。
善人ぶって、気持ち良くなったか?(わらわら
106名無しの笛の踊り:04/07/04 13:24 ID:aNS0ubQu
オレが偽善者じゃなくおめえが単に悪人なだけだろ?
107名無しの笛の踊り:04/07/04 13:41 ID:qB3LZZpU
>>106
けけけ。
俺は、105まで何も書いていないがな(わら
老人叩きもみっともないが、お前みたいな
ネット上でしか良い子になれない小心豚の戯言も
似たような物だ、と言っているだけだ。
そんなに腹が立つか、小心偽善豚(あはは
108名無しの笛の踊り:04/07/04 13:47 ID:aNS0ubQu
>>106

それまで書いてようがなかろうがお前は悪人に
決まっておろうが。知人に確認してみろ。
109名無しの笛の踊り:04/07/04 13:47 ID:oSGu3aw8
いやーやはり夏は釣りに限りますなー>>105さん
110名無しの笛の踊り:04/07/04 19:02 ID:Cl40QM3I
>>104
>結局のところ演奏会会場でのマナーをどうにか
>したいんじゃなく、弱者を差別虐待して自分のどす黒い
>野獣性を発露させたいだけ。

ひどい。心外だよ。
111名無しの笛の踊り:04/07/04 22:13 ID:juYZps4d
age
112101:04/07/04 23:58 ID:O9RwUilb
>>103
少し時間がなくて慌てていたから、変なところがありますが意味は分かると
思います。私は30代の難聴者です。私が違和感を持つのはお年寄りを無条件に
排除しようという流れだからです。ハウリングをさせている人が問題なので
あってそうでない人には問題はないわけです。細かい事かもしれませんが
こういう細かい事にきちんと拘って区分けできないような人に、音楽の
細かい機微が分かるのでしょうか。

ちなみに私はハウリングを聞き分けるくらいの聴力は持っていますから
当然ハウリングは発生させません。ハウリングしていたら自分もまともに
音が聞こえません。
113名無しの笛の踊り:04/07/05 02:02 ID:Fj9PGjcB
年寄りを排除したらクラの興行自体が成り立たなくなりますよw
114名無しの笛の踊り:04/07/05 03:32 ID:3gDNwpGf
>>113
禿同。wが余計だが。
115落ちまくり:04/07/05 04:50 ID:8p9198MM
昨日のベル響での公演中、二列前のおっちゃんが
ずっと扇子をぱたぱたやってたので、曲の合間に耐え切れず注意しに行くと
「なんで?だって暑いんだよ」と言われふがいなくも絶句。
こんな人間が大勢来てるせいで、折角の演奏会が本当に台無し。
演奏会って、はりつめた空間で魂のこもった演奏を心で感じとって楽しむもんだと思うから
たとえ隣からハウリングが聴こえたって会場の雰囲気を壊したりはせんし
そんなに気になるもんでもないと思うんだけど。
てか本当に、この公演は二年ぶりでずっと楽しみにしてただけに。。。
会場のコンディションも、最悪でした。
つーか越谷サンシティの案内人さん、お願いだから演奏中に客を誘導してホールに入れたりしないでください。
そうだ、それを理由に返金しろって言えばよかった。。。
116名無しの笛の踊り:04/07/05 23:48 ID:4j86wrDs
御愁傷様です。
117名無しの笛の踊り:04/07/06 11:37 ID:/gj2pa+E
かたわやジジイは殺せ殺せ殺せ!!

大腸を引きずり出せ!顔を斧でまっぷたつにしてやれ!
目ん玉くりぬいて犬に食わせてやれ!

至高の芸術クラシックに欠陥人間を近づけるな!!
我らこそ神に選ばれた種族!

というのがクラヲタの考え。
118名無しの笛の踊り:04/07/06 19:47 ID:2Jx21qyJ
>>117
そういうアンタもそのうちヂヂイになるといえよう。
119名無しの笛の踊り:04/07/06 20:24 ID:uL+EDEw1
バリアフリーに甘えて客席で不作法を働くジジイがいる限り
老害論は絶えないだろう
老人の再教育が必要だな
120名無しの笛の踊り:04/07/07 02:36 ID:BY/lNjAs
胴衣
121名無しの笛の踊り:04/07/07 07:09 ID:307pCuYm
とにかくJijyでも若い衆でもハンディキャッパーでも演奏会でのマナーは守ってほしい。
122名無しの笛の踊り:04/07/08 00:08 ID:CugwglNf
昨日の朝121がいいこと言った!
123名無しの笛の踊り:04/07/08 00:15 ID:ckSfgipk
今日の東フィルの演奏会、俺の後ろの座席のババアが始終ゴソゴソしてうるさかった。
あれはまるで拷問。
俺もそのババアもたぶん定期会員だから、このまま1年間はこの状態か。鬱。
124名無しの笛の踊り:04/07/08 00:17 ID:uSrdiUUp
そのおばあさんはこのスレの住民ですよ。
125名無しの笛の踊り:04/07/09 01:48 ID:e7qx5oPZ
ババアというのは、どうしてあんなに無神経で鈍感なんかねー?
ガサガサ音を立てるわ鈴の音を鳴らすわ、こっちが睨み付けてもうつろな目で「なんでみてんの?」
と言いたげな顔で見返すだけだ。うるさいからお前を睨み付けてんだろーが。
126名無しの笛の踊り:04/07/09 01:53 ID:MzargLit
じゃー殺せば?
ここの住民の間だけで英雄になれるよ。
127名無しの笛の踊り:04/07/09 03:11 ID:mO4itrKk
>>126
君は短絡的なのが欠点だ。
128名無しの笛の踊り:04/07/09 05:15 ID:K70daT0S
>>127
だがそれがいい
129名無しの笛の踊り:04/07/09 07:31 ID:4QCHbXhh
暑いからな。 コンビニで立ち読みでもしながら涼んでこい。
130名無しの笛の踊り:04/07/09 08:16 ID:OF+esSWi
俺の友達は演奏が始まってもオシャベリを止めないオバサン連れ三人を
無言で後ろから頭をひっぱたいた。オバサン達も静かになったそうだよ

近頃のオジサン、オバサン、ジジイ、ババアは高い入場料を払ったのだから
客席で気ままに振る舞えるものと勘違いしている
131名無しの笛の踊り:04/07/09 22:42 ID:LW0GOO5b
つまりは暴力を肯定する方向しかないと。
132名無しの笛の踊り:04/07/09 23:25 ID:J9hEA6P+
当然です。
133名無しの笛の踊り:04/07/10 00:21 ID:YADIfCgY
ここはマッドマックスなインターネットですね。
134名無しの笛の踊り:04/07/10 00:57 ID:d4zt6eah
うしろのジジイババアはどうやってやっつければいい?
135名無しの笛の踊り:04/07/10 01:24 ID:jIe99arf
>>134
振りかえって、「しゃべるなら外へ出ろ!」
でいいでしょ。
136名無しの笛の踊り:04/07/10 02:26 ID:zw0DiL9g
>>134

首号をあげて「討ち取ったりー!!」と叫ぶ
のが基本だろ。他のクラヲタ軍も歓声で応える。
137名無しの笛の踊り:04/07/10 23:19 ID:y1Ltka+B
首級じゃないの?
138名無しの笛の踊り:04/07/11 02:28 ID:2dbb+oJm
たしかに最近、コンサートではマナーが最悪で音楽がゆっくり聴ける環境じゃないって思うよなあ。演奏中なのに妙な雑音を立てられて集中力がとぎれてしまうと、集中力が回復するのに相当時間がかかってしまう。
何回かやられれば完全に集中力がなくなってその日のコンサートはアウト、ただ椅子に座っている状態になってしまう。「今日は何しに来たんだろう」っておもうよ。
139名無しの笛の踊り:04/07/11 03:40 ID:5uzCNqzE
相変わらず日本人はお人好しですな。
ヨーロッパに行ってみ、少しでも雑音立てたらすかさず「シー!!」
ってする。自分の権利を侵されたら容赦なしですからね。
 私も見習ってオバ犯に「シー!!」としてもな〜んの効果もなし。
やっぱ、どんな意味があるのか解ってすらない。
しゃ〜ないんで、「喋るなら外へ出ろ!」と後ろから注意した。

 我慢なんてする必要ないです。むしろすぐ注意したほうが被害が
少なくて済みます。相手が気を悪くするかもなどと考えなくてよい。
自分がそいつに気分悪くされたんだから。
140名無しの笛の踊り:04/07/11 20:40 ID:ynPoqS+3
今日、聴いたコンサートでは、エアコンの涼しさに耐えかねたのが爺さんが、
突然立ち上がってワイシャツの上に背広を着込んでいたよ。後ろの人は迷惑
141名無しの笛の踊り:04/07/11 21:06 ID:PfsXDy0e
注意した所でこちらの集中力はがた落ち。どうせその日はもう音楽を聴く気分じゃない。
まあおば犯一匹やっつけたってことで、次につないだとあきらめるか。
でも注意されたおば犯が次から静かにするようになるのか?
142名無しの笛の踊り:04/07/12 22:49 ID:ukB8eKrO
最前列、上着脱ぎ拝みと
瞬きの音ですら怒鳴りつけるバーコードとに
挟まれて演奏家の真ん前で聴けば集中できます。
143名無しの笛の踊り:04/07/13 04:05 ID:lrjci2mK
だから、自分だけの為じゃなくて、注意できない席にいる人達のためにも
して欲しいです。
144名無しの笛の踊り:04/07/13 23:46 ID:nE7hf5/5
そうそう、迷惑客への注意は自分のためにやるのではない。
周囲みんなのためだ。俺も、「おいおい、隣の奴注意してくれよ」と思うことがよくある。
145名無しの笛の踊り:04/07/14 07:31 ID:pK0KxUhj
ノイズを出されるのはもってのほかだけど、
ユンディリーの演奏会で、隣のおっさんの口がときどき
ものすごく臭った。あれも音楽に集中できなくなる。
どんな臭いかというと、。。。その時並んで座っていた
友人によると、「プロパンガス」の臭い。
146名無しの笛の踊り:04/07/14 22:23 ID:X3RazzLU
>>145
そいつはノイズより嫌だよな
臭いだけはどうもならんもんな〜
あと、ワキガ臭持ってるヤツや香水プンプンもきっついな〜
147名無しの笛の踊り:04/07/14 22:37 ID:7vqBseFi
ホールにいる客全員がどっかおかしい奴らってのが結論。
早く気づいて現実を受け入れろ。客同士互いにくさし合うのは
構わん。共食いで滅ぶのが手っ取り早いからね。
148名無しの笛の踊り:04/07/14 23:28 ID:KXd/pfiN
まあうるさいのがジジババ、オバハンくらいだと、どうとでもなるけど、
それがヤクザだったらどうともならんわな。
コンサートなんて、行かなきゃいいだけ。どうせ今の演奏家に大したやつはおらんし。
149大漁丸 ◆7jMrVkfngY :04/07/15 00:11 ID:qayZa6fQ
>>148ようこそ現代へ
150名無しの笛の踊り:04/07/15 21:34 ID:jlrFi/p/
全国のネットオークション利用者からも忌み嫌われています

大阪人
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079937224/

大阪人に入札されないようにする方法【関西人】2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079163303/

■ 大阪人は出品するな!! ■
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079871637/

大阪弁をネットで使うのそろそろやめないか?
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1074651817/

大阪人はどこへ行っても
存在自体が迷惑
151名無しの笛の踊り:04/07/20 01:14 ID:BIlRbQLj
楽章の合間まであと数分という所で後ろのババアがキャンディーをハンドバックから
取り出し、チリチリと音を立てながらビニール袋をほどく音を立てられたことが
何度もある。どうしてあと数分待てないのか?
152名無しの笛の踊り:04/07/20 09:28 ID:lzlxx5ru
そいつ殴っていいよ。
153名無しの笛の踊り:04/07/20 09:44 ID:gCplj+Zc
あと数分で曲が終わるというのに席を立つ馬鹿ジシイとババアが多い
154名無しの笛の踊り:04/07/24 17:05 ID:HcLmdIqB
おれとしては、マナーを呼びかける場内アナウンスはやめてほしい。
客にマナーを守ってほしいのはほしいのだけれども、
マナーが守られていない現実を突きつけられる感じがして、
非常に窮屈な気分になってくる。
アナウンスしても、平気で音出すババアは音出す気がするし。
155名無しの笛の踊り:04/07/24 21:08 ID:QxK+0rij
しかし場内アナウンスをやめると「迷惑行為をするな、というアナウンスが
なかったから、演奏中にしゃべってもいいと思った」と言い訳するヤシが
でてくるかもしれん。
むしろ、徹底的にあれをするな、これをするな、とアナウンスしまくってほしいぐらい。
156名無しの笛の踊り:04/07/24 21:34 ID:aQg9qqPm
必要だと思われる注意。
「演奏中は会話はご遠慮願います。」
「演奏中に立ったり、通路を歩いたりするのはおやめください。」
「携帯、ポケットベル、たまごっちなどの電源はお切りください。」
「演奏中、アメを舐めるのはおやめください。」
「演奏中、ウチワをあおぐのはご遠慮下さい。」
「演奏中、・・・

なんか疲れてきた  il||li _| ̄|○ il||li
157名無しの笛の踊り:04/07/25 01:09 ID:UCq1ZkMT
客席でウンコするな、
オナニーもするな、
フラブラすんな、
全身痙攣させながら声出して笑うな、
暴力行為すんな、

。。。。。無限にあるがね。
158名無しの笛の踊り:04/07/25 03:39 ID:v1UOUQNj
曲によっては「フラブラすんな」といってほしいぞ
159名無しの笛の踊り:04/07/25 08:17 ID:VFoejGeR
>>156

早い話、注意力散漫で静謐を保てないジジイ.ハバア.オバタリアン
来るべからず

ポケベル.携帯.補聴器の使用でコンサートの運営に支障を来した場合
損害賠償を請求しますとチケットに書いておいても良いのではないか
160名無しの笛の踊り:04/07/25 12:35 ID:CtY+1DrZ
ハンドバッグからキャンディーを出して音をたてるババア

あれなんとかならんのかね。
161名無しの笛の踊り:04/07/25 14:31 ID:2dF0kXqW
昨日観たオペラ
後ろの列のババア、2幕3幕の間中シャッター切る音が多々
出演者の身内らしいが、孫の学芸会ではないのだから
勘弁してくれよ
それに気づかない劇場スタッフもスタッフだ。近くにいたくせに
162名無しの笛の踊り:04/07/25 14:42 ID:o6KUu6M6
>160
演奏中にキャンディーを取り出して舐めることはおやめ下さい、とアナウンスしてもらおう。
163名無しの笛の踊り:04/07/26 00:06 ID:XYgrshe/
>>151
曲の構成を知っているわけがない。
164名無しの笛の踊り:04/07/26 23:23 ID:QHP/FX/T
ジジイやババアにあれこれ論理立てて説明してもどうせ分からん。
後ろ向いて一言「出て行け」でいい。
165名無しの笛の踊り:04/07/26 23:28 ID:lYaZJTBX
後ろ向いて一言「出て行け」に対して、
後ろ向いて一言「出て行け」

後ろ向いて一言「出て行け」に対する、
後ろ向いて一言「出て行け」に対して、
後ろ向いて一言「出て行け」

後ろ向いて一言「出て行け」に対する、
後ろ向いて一言「出て行け」に対する、
後ろ向いて一言「出て行け」に対して、
後ろ向いて一言「出て行け」

ry

で、前列への「出て行け」も加えて会場全体で
の大合唱になってしまうがな。

つうか結論。全員出てけ。

166名無しの笛の踊り:04/07/27 20:52 ID:H3QkMtOi
【追加】
「演奏中キャンディーを取り出して舐めることはおやめ下さい」
「演奏中にシャッターを切るのはおやめください」
「携帯、ポケットベル、隠し録りは禁止されています」
「演奏中にお弁当などのご飲食も禁止されています」
167名無しの笛の踊り:04/07/27 23:57 ID:MLdU4bMZ
隠し録りの輩の隣ならキャンディーの使用を許可します。
168名無しの笛の踊り:04/07/28 00:10 ID:SLcDhLFY
演奏中にズボンのファスナーを開けるのはダメでしょうか?
169名無しの笛の踊り:04/07/28 14:57 ID:+QeAICfR
>>168
臭わなければOK。
170名無しの笛の踊り:04/07/29 08:04 ID:80+RtkNt
ハンドバックのファスナーを開けられてうるさかったこと多し。
開ける本人は周囲にばれないように静かにやってるつもりだが、全然効果がない。
「チリ・・・チリ・・・・チリチリ・・・チリ・・・チリ・・・チリ・・・・・・チリ・・チリ・・・・」
まだ1秒で一気に開けてくれた方がよかった。
171名無しの笛の踊り:04/07/29 08:19 ID:YTKJB9WS
172名無しの笛の踊り:04/07/29 08:35 ID:4g3xrR1x
ピアニスト市川哲也は確実に不慮の事故で死にます。必ず。

当然来月の津田での彼のコンサートはありえません。
173名無しの笛の踊り:04/07/30 00:26 ID:v/Shd9dv
曲や楽章の終わり間際に喉がいがらっぽくなると辛いものがある。
174名無しの笛の踊り:04/07/30 00:32 ID:ZRzqcMla
演奏中に鈴だけは鳴らさないでくれ













糞ババアよ!
175名無しの笛の踊り:04/07/30 01:19 ID:PbjcidLS
ハンドバッグに鈴をつけるのはなぜ?
とにかく鳴らすな。
176名無しの笛の踊り:04/07/31 11:17 ID:+3buid9h
あげ
177名無しの笛の踊り:04/08/03 00:54 ID:85INu1j8
age
178名無しの笛の踊り:04/08/03 00:58 ID:KKWrUhGe
飴玉のセロファンをゆーーーーーーっくり広げるババァ
しかもそれを隣の知人に勧めてあっさり断られ、ハンドバッグをごそごそ開けて戻す。
179名無しの笛の踊り:04/08/03 10:40 ID:fwI8ao/3
むかしは年輩の御老人の方が礼節を弁えていたが
今は不作法で傲岸でノイズとおしゃべりでコンサートの妨害をするのは必ずジジイとババア
近頃の老人はどうなったんだろうね
180名無しの笛の踊り:04/08/03 11:34 ID:PI8659Rw
カラヤン党みたいに、LPかき集めて自慢しているんだろ(プゲラ

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085315907/505-523
カラヤン党がやった必死な自作自演の数々。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085315907/510-513に
さらしのまとめ

自慢の多い、上っ面コテの表裏がよくわかります。
永久保存版。
後半のしらばっくれ方が、なんとも滑稽。
181名無しの笛の踊り:04/08/04 01:18 ID:0PRo4C2P
>179
そいつら、どう考えても音楽が好きとは思えないんだよね。だって、聴いてないもん。
182名無しの笛の踊り:04/08/04 23:34 ID:rr9cS9ru
age
183名無しの笛の踊り:04/08/06 07:31 ID:+UBzoUd1
>>181

コンサートを集会場と間違えている。そのうち、お弁当箱を広げてオシャベリする
オバサン連も来るだろう
184名無しの笛の踊り:04/08/06 08:48 ID:xk0Jddzc
チラシ袋を膝に乗せてる人、下に降ろしておいたほうがいいよ。
中には途中寝てる香具師があの袋を中身ごと落としたりしてるもんね。
185名無しの笛の踊り:04/08/06 23:02 ID:zJFqbday
それで自分も目が覚めたりして。
186名無しの笛の踊り:04/08/07 06:58 ID:5MlvBMYw
落としたのをまた拾い直すんだよね。バッグとか、手荷物もね。
どうせまたすぐ落とすんだから、そのままにしとけ!!!
と隣の人は諭してあげてほしい。みんなの平和のために。
187名無しの笛の踊り:04/08/07 12:12 ID:zu2uI9yF
子供の発する雑音を注意しない親に心底腹が立つ。

ファジル・サイによるリスト・ロ短調ソナタの演奏中、
退屈をもてあます子供がチラシをペラペラとめくる音。

そりゃ、年端もいかない子供が、ロ短調ソナタ理解で
きるわけないし、退屈して当然でしょうよ。それを承
知の上で連れてきてるんでしょうから、マナーは守ら
せなさいよ。。

それができないんだったら、トルコ行進曲が終わった
ところで退場してくれ。
188名無しの笛の踊り:04/08/07 12:18 ID:A/EKBVe9
コンサートのマナー一つとっても、日本人は劣化し続けている気がする。
189名無しの笛の踊り:04/08/07 13:07 ID:o51GYj0p
まあ諸外国と比べて、とりわけ日本のマナーが悪いというわけではないと思う
のだけどね。みんながみんな、粛々と背筋を張って聴くような潔癖でおとなしい
聴衆だと、それはそれで喜ばしいのだけれど、なんとなく不自然である気もする。
190名無しの笛の踊り:04/08/08 01:36 ID:HsbdeNHa
日本人というよりババアだろ
191名無しの笛の踊り:04/08/08 06:59 ID:jQ/YUhP1
講演会、お芝居
私語するのは大概ババアかその夫婦
192名無しの笛の踊り:04/08/08 18:46 ID:EhwE1PiK
>>190
ババアじゃわからん。もすこし特定しろ。
20代、30代、40代、50代、60代、70代以上、
それぞれ迷惑のかけかたがちがう。

193ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/08/09 02:19 ID:GI8Nx453
おじさん、寝るのはいいけど、オイラによっかからないで!
だんだん傾いてこないで!ニンニクの香りの口臭吐かないで!
いやー!重いー!たすけてー!

軽いトラウマです。
194名無しの笛の踊り:04/08/09 19:38 ID:cIvCnWQO
それは全くもってお互い様というべき。
つうかホール内の空気はそのまま兵器として
流用可能なレヴェル。
195名無しの笛の踊り:04/08/10 00:30 ID:nJGNvC8J
>>192

幼児学童、10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代以上、
のコンサートホールにいる男女全員が迷惑要員です。
196名無しの笛の踊り:04/08/10 02:40 ID:yW97elQA
コンサートではないが、あるピアノ教室の発表会はすごかった。
演奏中にも関わらず、話し声で会場がザワついている。
周りをみると、誰も演奏なんか聴いちゃいない。聴くのは自分の子供の時だけ。
そんなんでピアノを習わせようってんだから、たかが知れてる。
ババァ・おやじのコンサートマナーの悪さも目立つが、今の子の親は最低最悪。
197名無しの笛の踊り:04/08/11 00:35 ID:ohjMRrte
ピアノ教室の発表会はしょうがないよ。怒シロウトの演奏なんだから、
もはやコンサートマナーどうのこうのの話ではない。
むしろ公共の場での社会的なマナーに近いだろう。
198名無しの笛の踊り:04/08/16 05:42 ID:qzFPVs/N
age
199名無しの笛の踊り:04/08/18 21:34 ID:g6zXgQ/f
ピアノ教室の発表会にマナーを求めてもな。
200名無しの笛の踊り:04/08/19 00:01 ID:Vnox2/VG
そこから始まってると思うよ。
でなければ小ホール借りてやってもしょうがない。
201名無しの笛の踊り:04/08/20 23:15 ID:8oXRUjNs
ピアノ教室でもピンキリでないの?
202名無しの笛の踊り:04/08/21 23:05 ID:kW7HQ8Lh
ピアノ講師スレを見てみれ。
203名無しの笛の踊り:04/08/23 00:26 ID:M1FBljeL
あの講師にしてうわなにわsdfghjkl;
204名無しの笛の踊り:04/08/23 00:47 ID:QuJTv8HG
感極まって、指揮棒が降りきるまでに、我慢しきれず射精してしまうのは
聞き苦しい
205名無しの笛の踊り:04/08/23 23:43 ID:+3tyPJ83
ティーレマソに謝れ。
206名無しの笛の踊り:04/08/24 11:09 ID:s+dJezSG
こっちじゃすごいことになってるぞ!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/996937606/l50
207名無しの笛の踊り:04/08/24 11:58 ID:EtWt3TRV
水葬は民度が違うから仕方ない。
208名無しの笛の踊り:04/08/26 02:21 ID:aH82MgX+
age
209名無しの笛の踊り:04/08/27 00:03 ID:2wnzNBsF
水葬は 音楽以外の どろどろ 大杉
210名無しの笛の踊り:04/08/28 22:24 ID:r/Ygxxiy
名無し行進曲を刺激するな!
211名無しの笛の踊り:04/08/29 23:07 ID:xFQxPnB+
いま名無し行進曲は宿題で忙しいから大丈夫。
212名無しの笛の踊り:04/08/31 23:36 ID:lMrXlaG0
秋のシーズンは馬鹿が来ませんように・・・・
213名無しの笛の踊り:04/09/02 00:44 ID:/9GCj15S
無理
214名無しの笛の踊り:04/09/02 01:41 ID:lroYjN1M
今日のスカラは相当ひどかったよ
詳しくはアバドとムーティスレで自分含め多数クレーム書いてある
215名無しの笛の踊り:04/09/02 11:02 ID:KKNnShwW
289 :名無しの笛の踊り :04/09/02 07:54 ID:s2ZVIo67
最近、どのコンサートでもほんと、うるさい。
例えば20年前と比較すると、全然違う。信じられない。

そして、その元凶はほとんど50以上のオジオバ。

この環境を変えるには有名どころのオケで
一回お灸をすえる必要があると常々考えてた。

216名無しの笛の踊り:04/09/02 11:08 ID:vurYZQcG
オレは団塊の世代がもっともひどいと密かに
にらんでいる。
217名無しの笛の踊り:04/09/03 23:07 ID:T5Wn/Z9F
50歳以上?
218名無しの笛の踊り:04/09/03 23:09 ID:6HIOtgBq
いや以上ではなく、団塊の世代そのもの。
219名無しの笛の踊り:04/09/03 23:27 ID:r9mvnGO+

ザルツブルク音楽祭 オケのチューニングが終わり静かになると、
突然スピーカーから、けたたましい携帯電話の呼び出し音
「電源は切ってください」キャンペーン
みんなドッと笑って指揮者登場
220名無しの笛の踊り:04/09/03 23:31 ID:6HIOtgBq
ユーモアがあって良いな、それ。

さらに発展させて大モニターにキモヲタの悪行を
映して、キチガイ抑制キャンペーンやって欲しい。
221名無しの笛の踊り:04/09/04 00:56 ID:l5mBxd1i
ええなあ
222名無しの笛の踊り:04/09/04 00:59 ID:7n+QUT9u
それ使えそう。だけど日本の頭の固い観客にはどうだろうか。
223名無しの笛の踊り:04/09/04 00:59 ID:l5mBxd1i
新世界2楽章 アングレのソロで おっちゃん 寝息からイビキに移行
肘でつつくと「すんません」を連発
つつかなければ良かった
224名無しの笛の踊り:04/09/04 01:18 ID:0a9DsgQP
>>220
プロ市民と呼ばれる人権を履き違えた連中が
「人権侵害だ」と叫びそうだな。
225名無しの笛の踊り:04/09/04 01:22 ID:l5mBxd1i
まあ映像出さずとも、音声だけでも効果あるでしょ。
226名無しの笛の踊り:04/09/05 01:02 ID:/gkbrUB8
確かに効果はあると思う。
どこかで実践して欲しいね。
227名無しの笛の踊り:04/09/05 16:09 ID:7cT9VIbP
名古屋でそれ実践してるホールがあったよ
228名無しの笛の踊り:04/09/06 04:23 ID:x2KUC3/F
どこ?
229名無しの笛の踊り:04/09/08 03:05 ID:f4wFl8h6
だよ?
230名無しの笛の踊り:04/09/09 11:04 ID:v4sBU2ze
保守
231名無しの笛の踊り:04/09/10 21:50:11 ID:L/AoEqVB
age
232名無しの笛の踊り:04/09/10 22:23:30 ID:pjAgT/Oa
歳をとると恥を考えなくなると言うが、コンサートがうるさくなったのもそのせいに違いない。
まさにそこにクラシックファンの平均年齢の上昇という現実が表れているのだといえよう。
233名無しの笛の踊り:04/09/10 22:27:30 ID:xqtoWgqf
昔から高齢リスナーは存在してたわけで、
やっぱり特定世代が高齢になってきたのが
原因の背景にあると思われ。
234名無しの笛の踊り:04/09/10 23:27:33 ID:1vwy+lmw
マジレスすると高齢リスナーの質の低下。
高齢者のDQNが本当に増えてる。
235名無しの笛の踊り:04/09/12 04:47:38 ID:TZ28jql0
歳とると我慢がきかなくなってくるのよ。
236名無しの笛の踊り:04/09/12 07:59:00 ID:NDMd8XMM
むかしは年寄りが若者を説教したものだが、今はされる方
こういうだらしない年寄りに育てられた子供は大人になると更にだらしなくなる
つまり、これから演奏会場の雰囲気は悪くなる一方だろう
237名無しの笛の踊り:04/09/12 10:24:18 ID:X3iR1Ryc
日フィルの定期に行った。近くの席に座っていた50歳代と思しき
おやじが、CD屋の袋みたいな触ると音の出るビニール袋で、
ずっと「手遊び」していて参った。かなりの音だったのだけど、
本人は全く自覚がないみたい。
238名無しの笛の踊り:04/09/13 00:56:27 ID:qxq3duHI
それってほんとに隣の人に注意してもらいたいよね。
まわりのみんなのためにも。
239名無しの笛の踊り:04/09/13 01:05:05 ID:k2ml4Goi
>>238
そうはいっても相手はいい年齢のオサーンだったりするからなあ。
下手すりゃ自分の親の世代だ。注意するのも嫌だが、されるほうは
さらに不愉快だろう。俺の経験では、マナーが悪いのは若い世代
ではなくオッサンオバチャン。団塊の世代から上の連中なんだ。
マスコミは若い世代を槍玉にあげられるが、実はこの団塊世代
こそが今の日本の不良債権だとつくづく思う。
240名無しの笛の踊り:04/09/13 01:09:22 ID:o0M+q1+K
団塊の世代から上ってよか団塊の世代前後そのもの
だと思うぞ。もっと上の世代はもうちっと節度あるだろ。
241名無しの笛の踊り:04/09/13 23:15:48 ID:bwc+7Dvq
団塊の世代からもっと上の世代はアルツになりかけてるんじゃねえの?
242名無しの笛の踊り:04/09/14 00:32:40 ID:YZQmDUNX
団塊世代は競争競争で育ってきたからなー。
何かとガッツくんだよ。セコイくて余裕がない。
現在の日本のあらゆる世代で、最悪の世代がこいつら。
バブルの頃に一線でバリバリ働いていたのがこの連中。
さんざんオイシイ思いをして、あげく不良債権の山をつくった。
コンサートでは傍若無人のドキュソぶり。
人数だけはやたら多くて、年金だけはちゃっかり貰って
日本の経済と財政グチャグチャにして、とにかく
第二次大戦の先般に匹敵するドキュソが団塊世代。
243名無しの笛の踊り:04/09/14 08:04:06 ID:+uX+ybAb
そもそも団塊の世代の発生起源を辿ると
戦地からの帰還兵が、それまでの禁欲生活から開放され激しく子作りに励んだ結果
望まれてこの世に生まれい出た者でなく出自そのものが卑しい

それにしても今、思い返すと。子供の頃に沢山生存していた明治生まれの御老人は
気骨があり礼節があった。それと比べると近頃のジジイはだらしない
244名無しの笛の踊り:04/09/14 08:31:37 ID:lHnFwf/G
ある明治生まれの御老人から伺ったことがあるが、
団塊より上、つまり昭和十年代前半生まれ(現在60代)が
世代として最も酷いのだという。理由として、この世代は
疎開したり、戦後のごたごたで学校教育をまともに受けておらず、
基本的教養が欠けているというのが一点。
二点目は、物心つくかどうかの大事な時期に家族から離れて育った。
つまりしつけがされていない。勉強も作法もダメ。
振る舞いが粗野で傍若無人なのはそのせいだと。
245名無しの笛の踊り:04/09/14 14:11:27 ID:WHHlEDLf
おい、だれか
>>242 に団塊の定義を教えてやってくれ
246名無しの笛の踊り:04/09/14 19:31:01 ID:YZQmDUNX
マジレスするとね。
ハングリーな世代が日本の戦後復興を支えたと思うわけだよ。
NHK「プロジェクトX」を見てるかい。あの番組に出てくるような世代。
彼らは仕事一筋で家族もろくにかえりみず汗水を流して頑張った。
その意味で俺たちはこの世代には感謝してもしきれない。しかし。
しかし、そのハングリーさこそが『芸術』とは相容れないんだよ。
考えてみてほしい。バッハやモーツァルトを出すまでもなく文化芸術は
生活に余裕がある人が楽しむものなんだよ。ハングリーとは最も遠い
ところにある世界なんだ。オペラなんかまさにそうだ。
豊かになりリタイアして暇をもてあました『プロジェクトX』世代が
演奏会にやってくる。トラブルをおこす。演奏中に雑音をたて、
補聴器で騒音を出し、知ったかでフライングブラボーをぶちかます。
俺たちの怒りはおさまらない。しかし、そういう連中に演奏会で良識
とマナーを求めても厳しいだろうなとも俺は思うんだ。お茶ノ水あたり
の中古屋でも、棚の前を占拠して場所を譲ろうとせず顰蹙を買うのは
意外と白髪まじりのジジイだったりするんだ。店員に説教じみたドキュソ
なクレームを入れてるのもオヤジ(しかも偉そうに!)やれやれ。
まったくうんざりするよ。断言するが、今のフリーターのほう良識と
マナーがある。だってそりゃそうだろ。そもそも若い連中はハングリー
さをもともと持ち合わせない。だからフリータやって満足してんだ(笑)
247名無しの笛の踊り:04/09/14 20:22:29 ID:/18lz7jb
落ちが悲惨な結末の長文でつねw
248名無しの笛の踊り:04/09/16 02:34:03 ID:QluWXYSr
昨日の新国立の道化師で、「衣装をつけろ」の時に横のババアが飴の紙をチリチリ破いて
飴を口に放りこみやがった。雑音でアリアがパーになった。
どうしてこのタイミングでそれをやる?お前はこのオペラをしってんのか?
249名無しの笛の踊り:04/09/16 09:50:57 ID:aAP02eqd
>>248
またババアか!
250名無しの笛の踊り:04/09/16 11:32:07 ID:TeyxKnRJ
会場入りする時にチラシの束をもらうじゃない?
あのビニールの袋も下に置くとか、いらないならすぐに捨てるとか、
受付に返すとかしてほしいね。
本人が思っている以上に些細な音でも大きく聞こえてるんだよ。
251名無しの笛の踊り:04/09/16 13:36:24 ID:9wXt1SNM
昨日のガブリリュクのリサイタルでも
電子音鳴らしてるアホがいたな
252名無しの笛の踊り:04/09/17 01:08:53 ID:XkkrOt7p
武蔵野なんかもそうだけど、地方主催の安い演奏会って、自家製のプログラム(ぺらぺらのチラシみたいの)
配りますよね。演奏中、みんなそれをカサカサやって見るんだな。
フェドのモスクワ放響なんてS席で4500円、マズアのフランス国立管でさえS席9千円です。
ただでさえ安い公演なんだし、自治体の補助金もらってるんだろうから、そんなサービスしなくても
いいじゃない。紙代もバカにならないよ。公式プログラム売ってるんだから、欲しい人だけ買えばいい。
ちなみに今度、日本フィルを1000円でやるんだって。ますます客層に期待持てないや。
どうせ喫茶店でお茶でも飲む感覚で、近所のおばちゃん連中を誘って来るんだろうな。
253名無しの笛の踊り:04/09/17 01:23:08 ID:XkkrOt7p
             ↑
4行目の「そんなサービス」とは、自家製プログラムのことです。
公演料金は、今まで通りにお願いします。
254名無しの笛の踊り:04/09/17 01:54:06 ID:Dskw8pFJ
おばちゃんたちは(全員とは言わないが)
コマ劇場の天道よしみショーと同じノリで聴いてるもんな。
金も暇もある連中なので主催者にとって上得意なのは分かるが・・
高齢リスナーの質の低下はなんとかならないかと思うよ。
255名無しの笛の踊り:04/09/17 03:24:11 ID:FMnAmzzE
おばちゃんたちはどうにもならないと思うよ。
おばちゃんの近くの席にならんよう祈るのみだ。でも、おばちゃんの比率が高いからなあ。
両隣と後ろにおばちゃんが来ない確率はわずかしかない。
256名無しの笛の踊り:04/09/17 08:13:24 ID:P417Wzu0
サイトウキネン.松本のバルトークを聴いたが
ステージに居たテレビスタッフのインカム?の声が客席まで聞こえたよ
257名無しの笛の踊り:04/09/17 11:50:09 ID:XkkrOt7p
マジでっか? これはそのTV局に文句言って損害賠償だぁ
まさかNH○ではないだろな。
258名無しの笛の踊り:04/09/17 23:49:06 ID:Dskw8pFJ
>>255
>両隣と後ろにおばちゃんが来ない確率はわずかしかない。

考えただけでげんなりするよ。飴玉の包装紙の音にも悩まされるが、
香水の臭いババアにも困りもの。頭痛がしたことある。ったく!
259名無しの笛の踊り:04/09/18 09:15:45 ID:a0TCbV4X
>>257

テレ朝だよ

>>258
>飴玉の包装紙の音にも悩まされるが

少なくともホール内では飲食禁止になっている。
飴玉についてホールの係が注意すべき事。
260名無しの笛の踊り:04/09/19 04:53:44 ID:SiPddW+N
でもさ、演奏中に飴とかガムとか食べ出すジジババおおいやんな。うざい。
261名無しの笛の踊り:04/09/19 12:24:26 ID:lNiMQqOq
マジレスすると、ジジイやオババには、口に物が入ってないと落ち着かない
連中が多いんだそうだ。赤ちゃんがおしゃぶりすると落ち着くのと同じ。
ネタにあらず。医者に聞いた話だから本当です。ジジイになると、
赤ちゃんに戻っていくんだよ。いろんな意味で。
262名無しの笛の踊り:04/09/19 12:49:03 ID:SiPddW+N
261>
ナルホドねー…

静かに飴食ってくれりゃいいけどさ、ジジババって、チュパって音出しながら食う人多くて、マジuzeeeee
263名無しの笛の踊り:04/09/19 15:49:14 ID:lNiMQqOq
【DQNな事例を他スレでハケーン:コピペしまつ】
361 名前:名無しの笛の踊り :04/09/19 04:13:21 ID:SiPddW+N
9/17サントリーホールでの東フィルの演奏会でのできごと。
ブラームス第4の2楽章に入るとこで、ビニール袋カサコソカサコソやってる耄碌ジジイハケーン。
オルソップさんも首を傾げ、バイオリニストも客席を睨みつける事態に…。
あームカツク。

362 名前:名無しの笛の踊り :04/09/19 04:18:23 ID:SiPddW+N
連続カキコで申し訳ないですが、ちなみにそのジジイはブラームス全部終わったとたん、オルソップ
さんや東フィルの皆様が挨拶し、客も拍手喝采で盛り上がってんのに、どーどーと最前列通路から
ビニール袋カサコソさせながら帰ってったからね。もう来んなよ。
264名無しの笛の踊り:04/09/19 22:50:37 ID:S/XNORlN
>263
そういう奴いたよ。俺は1階席だったんだが、そのビニール袋の音はたぶん2階の方から
ホール中に高らかに響いていたよ。もう第2楽章が始まろうとしていたのに。
あの時はホール全員固まったな。隣の人は止めてくれてもいいようなものだが、
あっけにとられてなかなかできなかったのだろう。
265名無しの笛の踊り:04/09/19 22:56:28 ID:e/WBqJ3k
あるいは
拾った切符で来たのだろう
266名無しの笛の踊り:04/09/19 22:58:48 ID:e/WBqJ3k
京都は そんなおっちゃん・おばはん・じいちゃん・ばあちゃん 多い
267名無しの笛の踊り:04/09/19 23:31:52 ID:4hHaErvb
雑音立てるのではないが、全然(あるいは、ほとんど)拍手しない人、というのも
割といるね。苦虫を潰したような顔をしているジジイに多い。

フラブラほど迷惑ではないが、なーんか嫌な気分になるから来て欲しくない。
268名無しの笛の踊り:04/09/19 23:43:51 ID:lNiMQqOq
大阪も そんなおっちゃん・おばはん・じいちゃん・ばあちゃん 多い
269名無しの笛の踊り:04/09/20 01:37:15 ID:YsPLe/wI
このあいだのサントリーホールで隣に座ったオヤジ、もらったプログラムを演奏中にパラパラ
あっち読みこっち読む。特に楽章のない曲だったけど楽想が少し変わるたびにページをめくり、
別の日の曲目解説を読んだり演奏者の紹介文を読んでいた。
注意しようかと思っていたが、休憩になったらさっさと席を外してしまった。プログラムを椅子の
上に置いていったので、トイレのゴミ箱に捨ててやった。ところが、そのオヤジ早めに戻ってきて
プログラムがないことに気付いて慌てて受付けにもらいにいった。
休憩中、あらたに手にいれたプログラムはバッグの中に入れ、別の本を読んでいたが、後半が始まるや
本をしまい、プログラムを取り出し、演奏中ずっとパラパラバラバラ。特に大きな音をたてるわけでは
ないが、目にはいり気になって音楽に集中できなかった。
270名無しの笛の踊り:04/09/20 01:43:29 ID:ts+q7XNO
264
いたよね…

自分1階の2列目中央だったんスけど、1階最前列のわりと中央に座ってたジジイだったよ。
コンマスの隣のバイオリニストの人は、たぶん犯人気づいたと思われ。
271名無しの笛の踊り:04/09/20 02:43:51 ID:ts+q7XNO
連続カキコでスマソ。
そいえばコンサートだけに限らず、絵とかの展覧会行った時もジジババうるさかったよ。ずっとしゃべってるから会場ざわついてたし。
奴らは藝術を静かに楽しもうという気がないんですかね…鬱
微妙にスレ違いスマソ。
272名無しの笛の踊り:04/09/20 02:50:14 ID:Gdn+HBkE
敬老の日ぐらいsageでやったら?
273名無しの笛の踊り:04/09/20 02:54:57 ID:D1v6iKbn
こういう言い方はしたくないけど、
マナーの悪いジジイ、バアアをみてるとね。
サッカーの国際試合で批判を浴びた一部の中国人のマナーの悪さを思い出す。
中国人全員のマナーが悪いとは思わないし、ジジイバアアの客全員がマナー
が悪いとは思わない。立派な方も多いと思う。しかし、演奏会をぶち壊す
ようなことを平気でやるジジババを見るにつけ、こいつらは同じ日本人なのか?
と鬱になることが多い。ジジイなんとかならんのか。
274名無しの笛の踊り:04/09/20 03:17:25 ID:BLDREGWi
ジジババに非難の矛先が向いているが(無論それだけの理由があってのことだが)、
きもいフラブラしてるのはおそらくもっと若い世代なんじゃないかな。
275名無しの笛の踊り:04/09/20 06:24:01 ID:K7kxz8Jg
フラブラは40前後の男が圧倒的に多いきがする
たまに学生風のやつもいる
276名無しの笛の踊り:04/09/20 12:10:25 ID:D1v6iKbn
>>275
フラブラはジジババではなく、知ったか君の仕業だね。
ライブCDや演奏会でフラブラ被害にあった経験をもつ
クラヲタがやるとは考えられない。
知ったかども、反省しる。
277名無しの笛の踊り:04/09/20 15:34:19 ID:aK/WjGsu
ちょっと話がズレるが
海外でのことだけれど、有名な欧州の楽団が公演にきたんだ。
今回のラトル・ベルリンの来日公演のようにその国では考えられないような値段のチケットでした。
ちなみにその国では普通のコンサートでは日本円にすると2000〜500円くらいなんだけれど、
その楽団は10000〜5000円以上のチケットを設定したんだよ

で、当日のコンサートでは楽団員が入ってくるとブーイング
指揮者登場でブーイング
曲が終わりそうになるとフライング大ブーイング
そんな感じでしたな〜。
高いから不買運動をするのではなく、あえて高いチケット買って抗議するその姿勢が・・・いいのかわるいのか・・・
でも演奏中は静かでしたよ。
その辺は日本のジジババとはちがいますな〜。

ラトル・ベルリンの来日公演でもこういうコトしたい。
278名無しの笛の踊り:04/09/20 17:52:39 ID:41YzaB24
>277
少なくとも、高いチケット代の割には大したことはない演奏をやった時には
壮絶なブーイングを喰らわせてやりたい。
演奏が終わってからブーイングをするのは、別にマナー違反ではないだろう。
279名無しの笛の踊り:04/09/20 19:31:36 ID:D1v6iKbn
>>277
>ラトル・ベルリンの来日公演でもこういうコトしたい。

それだけはご勘弁を。orz
280名無しの笛の踊り:04/09/20 23:57:31 ID:aSEdcTnL
↑関係者、乙!
281名無しの笛の踊り:04/09/21 13:19:31 ID:lxzFvIsC
予言しておくが、ラトル・ベルリンは荒れること間違いなし
売れないチケットを不死がマスコミやスポンサー関係にバラまくから
ガラの悪い客でホールは満たされる
282名無しの笛の踊り:04/09/21 13:58:06 ID:WuRmZEbd
>>281
予言が外れることを祈るよ。orz
283名無しの笛の踊り:04/09/21 15:00:59 ID:We3j64Dx
>>263
1曲目から激しく鼾をかいて寝ていた奴もいた。ブラームスでも、たぶん
同じ奴だと思われる鼾の音が聞こえてきた。

日フィルのコンサートに行ったときには、演奏中にペットボトルの飲み物を
飲んでいたババアを見た。サイテー
284名無しの笛の踊り:04/09/21 17:08:51 ID:LerE2zBC
今晩のサントリーホールもジジババだらけのハズ!
絶対何かが起こる!
285名無しの笛の踊り:04/09/21 17:22:55 ID:u2eZnPaV
レクイエムに老人向けのシルバーシートとはなかなかやるねw
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/perform/today.shtml
286名無しの笛の踊り:04/09/21 18:05:30 ID:PZEILVQ+
コバケンは凄いよ、雑音出す客に
「お帰りください」と指揮台からいうんだ。

287名無しの笛の踊り:04/09/21 18:08:28 ID:WuRmZEbd
>>286
敬語(丁寧語)をつかうところがコバケソらしいw
288名無しの笛の踊り:04/09/22 00:50:13 ID:OHiX15Vr
コバケソすごいな。少しは見直したぜ。
289名無しの笛の踊り:04/09/22 01:13:09 ID:Hg6ixTTq
痰が引っかかって切れないからって、
何も、心停止まで我慢するこたあねえだろうに。
290名無しの笛の踊り:04/09/22 01:22:25 ID:S769T8vM
>>286
コバケン自体が結構な騒音だしな。
他の騒音発生源を可能な限り減らす作戦なんだろう。
291名無しの笛の踊り:04/09/22 01:47:42 ID:E/Ytx28x
289
禿藁w
292名無しの笛の踊り:04/09/22 01:50:50 ID:E/Ytx28x
そして289
それは聞こえんかったなー。
二階?
自分は一階。
293名無しの笛の踊り:04/09/22 01:58:38 ID:E/Ytx28x
↑間違えた
289タンじゃなくて283タンへのレスでした。
294名無しの笛の踊り:04/09/22 09:47:39 ID:1OvWm0CS
【海外】ケビン・スペイシー、英観客のマナーに怒り爆発⊂画像アリ⊃
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095770411/l50
295名無しの笛の踊り:04/09/22 10:42:06 ID:WH64GSI2
>>292
2階です。たぶん、Pの上手側かRAでしょう。指揮者はもちろん、ステージ上の奏者もにも
当然のごとく聞こえていたはず。開演直後に寝てしまうのなら、来なければ良いのにと
思います。

今日は読響を聴きに行くのだけど、果たしてどういうことになるか。「春の祭典」はうるさい客がいても
目立たないかな。
296名無しの笛の踊り:04/09/22 23:04:56 ID:zCXTLACh
春祭は騒がれてこそ本望だろう。
297名無しの笛の踊り:04/09/22 23:13:30 ID:EQ5wJz58
>>296
そういう聴き方もあったか。マジで目からウロコだわ。
298名無しの笛の踊り:04/09/22 23:38:44 ID:AVTt4FGe
>296
いや、殴り合いまでいかないと。
299名無しの笛の踊り:04/09/25 19:30:46 ID:NJIP6Ed0
age
300名無しの笛の踊り:04/09/25 20:00:08 ID:jBbyUmNH
>>296
ロジェヴェンの「春祭」聴いてきました。1階席は寝ている人多数。
異様にテンポが遅い怪演で面白かったのだが。
301名無しの笛の踊り:04/09/27 00:11:03 ID:qGPUepKY
騒音じゃないんだが、以前メサイアを聴きにいたっときに
ハレルヤコーラスが始まるや否や
前に座っていた老夫婦がおもむろに立ち上がり、
こっちは曲が終わるまでずっとジジイとババアのケツを見る羽目になった。
あの老夫婦は絶対クリスチャンだな。
302名無しの笛の踊り:04/09/27 00:15:48 ID:QcZyClD2
今日のギルバート・ストックホルムで電子時計のアラーム音。
ロマンティックの最後の良い所で連続して鳴りやがった。9時丁度にタイマーセットするな、死ね。
303名無しの笛の踊り:04/09/27 00:43:12 ID:+zijYEAZ
サントリーでしょ。「アラーム時計は解除するように」とアナウンスするよね?
それでこの体たらく。救いようがないね。
8時でも鳴ったんじゃない?
304名無しの笛の踊り:04/09/27 17:52:16 ID:qYoRESaU
>>301
別にクリスチャンじゃなくて、
単にハレルヤコーラスの時は起立する
と言う悪習をそのまま行動に移しただけでないんかい?
305名無しの笛の踊り:04/09/29 20:12:15 ID:V/pDN5+A
age
306名無しの笛の踊り:04/10/01 19:20:46 ID:Wl0W49XI

おまいら、神経質すぎ

文句あるなら、衛星放送スカイパーフェクTVの
クラシカジャパンで楽しめ
307名無しの笛の踊り:04/10/01 19:29:21 ID:ViLYb9Ha
>>306
おまい、無神経質すぎ
文句あるなら、衛星放送スカイパーフェクTVの
クラシカジャパンで楽しめ
308名無しの笛の踊り:04/10/02 07:38:31 ID:C6DLp1Ja
306は自分の金を払ってチケットを買ってコンサートに行ったことがないんだろうね
309名無しの笛の踊り:04/10/02 12:20:31 ID:q2UIMG0A
黄色いサイトを運営してるのかも。
310名無しの笛の踊り:04/10/02 22:58:19 ID:zZ/p3faf
[リュート]ホプキンソン・スミス[ビウエラ]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090993616/78
ひでえな
311名無しの笛の踊り:04/10/03 00:29:52 ID:3wtipSKg
今日の朝日にも特集組まれてたな。
312名無しの笛の踊り:04/10/04 11:47:38 ID:ptAKUdET
>>310
ありえない。酷すぎる。
313名無しの笛の踊り:04/10/06 21:17:13 ID:ki9eW/YR
age
314名無しの笛の踊り:04/10/06 23:56:07 ID:mkcxyDm8
自分は「彩の国さいたま芸術劇場」で渡邉康雄(指揮者・渡邉暁雄の子息)の
ピアノ・リサイタルを聴いたことがあるけど、その時の客もひどかった。
飴玉ゴロゴロ、パンフガサゴソ、小声で話す、といった定番の雑音だらけ。
で、その小声の会話が聞こえてきたんだけど、

「商工会の付き合いがあるから仕方なく来た」
「○○さんは来てないのか、ずるいな」
「早く終わらないかな」

といったもの。愕然とした。
あまり知名度がない演奏家が地方や郊外で公演をやる場合に
ホールを満員にするには、そうした「力」が何かしら
働いているのかもしれないな。

あ、ちなみに自分はこのスレの>>1です。
まさかこんなスレがこんなに長生きしようとは。orz
315名無しの笛の踊り:04/10/07 01:03:12 ID:Ry4tomfG
3日のN響でも目の前の席のオバサンは酷かった。

暗くて見えないと思うけど、パンフをパサパサめくる音。
前の人の席の背もたれ部にかけていた傘を右左へ移動。視界を遮る。。。
メガネとオペラグラスをケースから出したりしまったり、
そのたびにパッコンパッコンとケースの閉まる音がする。。。
飴玉を取り出しては、となりの連れ(3人で来ていた)に勧め、
ビリビリ破る音。。。
それらをかばんから取り出すたびに
なぜかチリンチリンと鈴の音が!!!

そして、大好きなブラ4の時には咳連発(>_<)。。。
となりの連れのおばさんは「大丈夫?」と何度も聞きながら
背中をがさがさ音を立ててさすって差し上げていた。。。

サンティではなくこのオバハンたちのステージだった。。。
316名無しの笛の踊り:04/10/07 19:07:47 ID:PiL8ZdMt
>>315
ワラタ
317名無しの笛の踊り:04/10/08 02:12:11 ID:bmhSGdDy
出た 鈴ばああ
318名無しの笛の踊り:04/10/08 12:35:50 ID:Qf8BGZpJ
>>317
年寄りのあいだで流行りみたいだよ>鈴
うるさいからやめてほしいんだけどさ。
319名無しの笛の踊り:04/10/09 01:05:28 ID:qUGNMY6w
>>315
ウケタ
320名無しの笛の踊り:04/10/09 01:09:06 ID:vIJQGsa6
今日のサントリーホール(小)で、
須江太郎氏がピアノに手を乗せたタイミングでアラーム鳴らしたヤツ。

二度と来ないで欲しい。
サントリーホールだけでなく、あらゆるコンサートに。
321名無しの笛の踊り:04/10/09 23:19:15 ID:DFie+L5j
そいつは狙っていたに違いない。
322名無しの笛の踊り:04/10/11 17:01:07 ID:yhz+u4U+
age
323名無しの笛の踊り:04/10/14 00:40:30 ID:b6HqPlAp
千住のコンサートで、曲の途中に堂々と
「ドア開けろ!」といいながら入っていった
くそじじいがいまつた。 丸聞こえだよ。
(電車遅れて遅刻者多数であったが・・・)

死んでくれw
324名無しの笛の踊り:04/10/14 00:47:24 ID:Go4CXCPo
団塊は一気に半減した方がいいと思う。
325名無しの笛の踊り:04/10/16 01:00:41 ID:Wv8YLtR0
師ねと?
326名無しの笛の踊り:04/10/17 00:40:59 ID:qB6kajeP
むしろその下の世代がなぁ。。。 
40歳寿命説とかあったけど 
327名無しの笛の踊り:04/10/18 00:44:32 ID:+2TypU0B
俺の隣のおっさんが音楽に合わせて唸りやがった。
328名無しの笛の踊り:04/10/18 11:06:42 ID:LrQd4hfR
てか、ババアの飴玉の持込は禁止すべき。
マジレスなんだが。
329名無しの笛の踊り:04/10/18 20:07:54 ID:tD4uMS4x
ババア自体の持込を禁止すべき。
開演後も何かとしゃべりまくってうるさい。
330名無しの笛の踊り:04/10/19 23:26:44 ID:iMvRAW4t
フジコの公演の客層ががらっと変わりますが。
331名無しの笛の踊り:04/10/20 04:45:17 ID:lazj4RXZ
 下のほう年齢制限はあるんだが(未就学児童はお断り)
70歳以上お断りってのはないなぁ。 客が減るしな(w

 うちの餓鬼なんか、日々修行を積ませ、親の好きな音楽聴くときは
大人しくする癖をつけていたのに年齢制限で一緒に行けなかったYO
332名無しの笛の踊り:04/10/21 00:18:52 ID:UzjuLXai
飴なめんなボケ
333名無しの笛の踊り:04/10/21 01:03:03 ID:5n1b9sx4
てか、飴を舐めるのはいいんだよ。
袋から出すとき雑音をたてなきゃいい。

あの音は本当に気が散る。マジ神経にさわるよ。
袋をチリチリチリチリチリチリ
チリチリチリチリチリチリ
チリチリチリチリチリ
チリチリチリチリチリチリチリ
チリチリチリチリチリ・・

いつまで続けるんだよ。orz
334名無しの笛の踊り:04/10/21 02:28:52 ID:BkAeWKsv
きゃつらは老人性難聴のせいで高音域が全然聴こえて
いないんだよ。だから、健常者にとって耳障りな雑音を
まき散らしていても自分では全然その意識がない。

袋の音はおろか、鼻息とか衣擦れの音なんかだと、
たてていても静寂としか思っていないのさ。入場の時に
聴力検査をしてもらって合格者のみ許可するしかないな。
335名無しの笛の踊り:04/10/21 21:28:18 ID:QE6wLDBD
7時開演でも7時5分くらいにならないと演奏始まらないよね。
あれって、時報やアラームがな鳴り終るのを待ってるのではないかと思うんだけど、どうなのかな。
336名無しの笛の踊り:04/10/21 21:34:12 ID:vdHaYrzi
あれは遅刻者対応ですよ。ホールの入り口やホワイエの様子見て決めるです。もっとも今は5分押しが常態化してるけどね。
337名無しの笛の踊り:04/10/22 00:48:40 ID:LPuSuxiC
あの飴、実は咳払いしないように用意したのど飴だったりする







わけがないよね。
338名無しの笛の踊り:04/10/22 01:33:52 ID:8/U1HHF0
>>337
じゃあ、努力賞でもやるか?
チュッパチャプスを咥えながら入場すればいい。
もちろん包みはとっておくこと。
339名無しの笛の踊り:04/10/23 10:43:00 ID:kNFt6+FU
クラシックの話題じゃないんだけど、美輪明宏の芝居を見に行ったら
幕間に「咳などをしないよう、ロビーに飴が用意してあるのでなめれ」
という放送がかかってました。
ここぞというところで咳払いをする椰子がいて、それを故意の妨害と
受け取った美輪が発案したとか。
340名無しの笛の踊り:04/10/27 03:46:02 ID:qYdWJzvr
中村ポロ子は客に向かって
咳がうるさい!と長々と説教したことがあるな。
341さすけ:04/10/28 14:52:47 ID:iyVg1dv7
342名無しの笛の踊り:04/10/29 02:07:53 ID:XRnJsATo
だれだ?
343名無しの笛の踊り:04/10/30 23:14:55 ID:r08/mE3g
中山忍
344名無しの笛の踊り:04/10/31 01:06:08 ID:KJNXUi5y
441 :この日のライヴ録音; ◆iKLIVEzgCE :04/10/29 01:16:12 ID:3K1mv4d/
1973年10月29日、カラヤン&ベルリン・フィル
ブラームス/交響曲第3番
ドビュッシー/海
東京、NHKホール。

東京公演五日目。ここでも聴衆の熱狂振りが凄まじく、ほんの僅かだが手持ちの60年代NHK
ライヴ音源ではこうした異常な大騒ぎが少なく、どうもこの辺りから日本の聴衆が演奏会に
対してこなれてきた感じがする。それにしても普通の指揮者とオケなら、もう一曲追加だろう
的な薄い選曲だ(最後にボレロあたり入りそうな)。晩年のジルヴェスターコンサートの
「古典」・ベト5は歳のせいもあろうが、カラヤンは基本的にこうした「薄い」プログラミングが
好きだと思われる。
しかし演奏は最初から飛ばしている。ブラームスは低音のゴリゴリ感といい、ティンパニの
打ち込みの激しさといい、壮絶なアンサンブルの上手さといい、物凄い。ところがコーダ寸前での
聴衆のフライング拍手が著しく興を殺ぐ。すぐに止むものの、あの静かに終わる諦念の美が
台無しで勿体ない。「海」は、芯の一本通った力強い演奏。終曲のペットのソロの、何と上手い
ことか。しかしこの73年ライヴは演奏中にいろんなことが起きている。それだけ期待も高かったと
いうことか。


この頃からフライングはあったのか。
345名無しの笛の踊り:04/11/01 08:15:50 ID:qWS+69IW
昔話うぜっ
346名無しの笛の踊り:04/11/03 11:00:58 ID:hFYsQ20A
昨日の札幌のベルリンフィルは、キタラ史上最高の行儀の良い聴衆ですた。
347名無しの笛の踊り:04/11/03 23:35:40 ID:ADh5TkPU
昨日のBPO in Kitaraで隣のオヤヂ、音は出さないけど、
開演前からビール臭くて、それがまたオヤヂ臭とミックスされ、
殺してやりたかった。
348名無しの笛の踊り:04/11/04 02:40:56 ID:w6inmhav
いびきかいて寝なかっただけでも救われたと思おう。
349名無しの笛の踊り:04/11/05 01:23:16 ID:XzkFFdla
>>344 この日のブラ3は終楽章の最後の2つの音の間を著しく開けた演奏だったために
(カラヤンはいつもそうするのだが・・・)もう一つ音があるのに拍手を始めてしまった
無知がいた、って話よ。
この年は「トリスタン」の「愛の死」で(あの終結でですよ!)最後の音がやんで
0.1秒で「ブラボー」とffで叫んだバカもいた。
あとブランデンブルグ第1番で3楽章が終わった所で拍手始めたのが数人いた。
昔話うざい?
350名無しの笛の踊り:04/11/06 00:21:46 ID:ftuzVGnA
今日のブラ1で、第二楽章が始まってから
アメ袋を開ける音が!
曲にあわせて(音がある時に開けようとタイミングを見てるらしい)
ビリビリ、ビリビリ、とかいってんだけど、全部丸聞えだし。
ニ楽章でやるなよマジで〜〜!

クラシックじゃないけど、こないだ綾戸智絵行った時は
入り口でビニル入りのパンフを配られたため、
終始あちこちからカサカサカサカサ・・・(´Д`)
351名無しの笛の踊り:04/11/06 00:27:17 ID:C1dx5Jbk
>綾戸智絵

どうでもいいだろう。それなら。
352350:04/11/06 00:39:23 ID:nSoIqweC
>351
どうでもよくな〜い!(´・ω・`)
353名無しの笛の踊り:04/11/06 01:03:24 ID:sTRNxjwQ
オランダに住んでたとき、デン・ハーグのコンサート会場(コングレスセンターだったかな)にオケ聴きにいったら、
入り口にたっくさんキャンディ置いてあって感動した。あれは、咳防止の対策のために、のど飴の会社が無償で提供してるそうだ。
で、またその飴の包み紙が、音のしない材質なんだな。アムステルダムでもおんなじ経験した。
そういうとこは、見習ったらいいんじゃない?
354名無しの笛の踊り:04/11/06 01:06:48 ID:sTRNxjwQ
>>351
ついでながら、綾戸智絵なら本人ががさがさおばさんだから、
私も、べつにいいんじゃないかと。
(個人的に大嫌いなので)
>>350
普通クラシックのコンサートで配られるチラシのビニール袋は、
もう10年以上前に、音のしない材質にかえられている。
だから、そういう袋配ってるってことは、べつに音がしてもいいコンサートだと。
355名無しの笛の踊り:04/11/10 01:29:08 ID:EBi6pVFg
age
356名無しの笛の踊り:04/11/11 18:24:07 ID:hSZpcrIn
「知的障害者」スレにも入れてしまったが、うざい昔話をふたたび。

481 :この日のライヴ録音; ◆iKLIVEzgCE :04/11/10 15:47:06 ID:H2PguHQe
1994年11月9日、バルシャイ&東京フィル
ショスタコーヴィチ/ピアノ協奏曲第1番(独奏ヤブロンスカヤ)
 交響曲第7番「レニングラード」
東京、オーチャードホール。

東フィル定期から。バルシャイは90年代には単身での客演や、リヒテルとの協奏曲の指揮も
引き受けたため、頻繁に日本のオケと共演しており、放送もFMシンフォニーコンサート枠で
ベートーヴェン4番など多少放送された。何にせよこの人も放送の少ない御仁であったので、
国内オケとはいえ聴ける喜びはあった。
「レニングラード」はBISからユンゲ・ドイチェ・フィルとモスクワ・フィルの合同演奏が
91年の独ソ開戦記念日のライヴで聴け、基本的にイン・テンポで過度な表情付けを慎むが、
非常に壮大な響きと弛緩せぬ緊張感のある名演だと思う。
東京フィルとの演奏も、オケがよく健闘しており、なかなかの演奏だが、ブラヴォー馬鹿の
品のない叫びが著しく興を殺ぐ。BISのライヴと比べるとどうしようもなく酷い。まあ現在も
含め、この国のライヴ録音はこの手のブラヴォーばかりなので仕方ないと言えばそれまでだが。
357名無しの笛の踊り:04/11/13 01:00:30 ID:RPclAdKQ
井出光賞のコンサート逝った香具師おる?

バルコニーのカメラの音ひどくなかった? 
358sage:04/11/13 23:29:42 ID:+PQd4ZqK
昨日のNHKホールのこんせるとへぼ・・・
悲愴の最後の最後、音が消えて余韻を・・・のとこで・・・(T-T)
あれは筆箱落とした音に違いない・・・
359名無しの笛の踊り:04/11/14 01:48:47 ID:nGwjpp6B
今日行ったちょっとしたピアノ音楽会
鈴財布&アメ袋&ファスナーつきのバッグ
という3点セットのオバアがいた。
アメは休憩時間に口の中に放りこんどけ!
360名無しの笛の踊り:04/11/14 02:06:05 ID:YIZxwk5J
>>358

今度の17日のウィーンフィルで、フラブラしたやつがいたら、
殴ってもいいでつか?
 
361名無しの笛の踊り:04/11/14 03:54:02 ID:vgjKeZxx
>>359
>鈴財布&アメ袋&ファスナーつきのバッグ

完全装備だね。
362名無しの笛の踊り:04/11/14 04:30:03 ID:rYh1CokF
>>358

マジでっか? FM聴いてなかったけど、今度BSでやるのでガッカリだなあ
363名無しの笛の踊り:04/11/15 16:40:28 ID:sGxlervx
筆箱かなあ。眼鏡ケースじゃね?
ま、迷惑はどっちもいっしょか…。

こないだのツィンマーマンでも、2階席で落っことした香具師がいて、
ツィンマーマン苦笑&軽くにらみつけてた。
364名無しの笛の踊り:04/11/17 00:48:41 ID:bxMz/4sN
age
365名無しの笛の踊り:04/11/26 17:38:27 ID:kjaROJAr
あげ 
366名無しの笛の踊り:04/11/27 00:59:14 ID:Nu9IEyQn
椿姫で、アリアの途中でもろ拍手が発生
367名無しの笛の踊り:04/11/28 21:50:33 ID:FX3ZX68V
伊福部昭の卆寿記念コンサートCDフラブラだらけ・・・
368名無しの笛の踊り:04/11/30 12:45:30 ID:ENlF5EHV
age
369名無しの笛の踊り:04/12/16 01:39:56 ID:c60aiXDw
あげ
370名無しの笛の踊り:04/12/26 04:30:04 ID:VFFw+tmb
買い物袋ガサゴソぶら下げてコンサートに来るな!能無し専業主婦!
371名無しの笛の踊り:04/12/26 23:20:01 ID:TBk1fadI
演奏止めるほどの行為をした人間には、罰金制を導入すべき。当然だろ。
372名無しの笛の踊り:04/12/31 15:56:19 ID:fKGgCwoK
録音でしか聴けない田舎者のことはちょっとは考えてよ…
俺はライブのCDは買わないことにしてます。
373名無しの笛の踊り:05/01/03 13:58:18 ID:zX3bp7Yx
正直、補聴器つけて演奏会って、意味あるのかよ?
374名無しの笛の踊り:05/01/08 23:13:48 ID:3JIXQ8W3
先日トリフォニーでウィーン・オペラ舞踏会管弦楽団なるものを聴いてきたが、
真後ろの4人連ればあさんは演奏中しゃべるは、買い物袋ザーザー動かすはで、
後半は避難した。
しかし、避難先でもおばはんが、意味もなくバッグから家の鍵を取り出してチャラチャラ。
ドナウでは鈴入りの編曲だった。序奏部で後ろからチリンチリン。
ほんとに○したくなった。つくづく錦●町は・・・下町だねぇ
さすがに山手線内及び沿線ではこれほどひどい経験はあまりない。
もっともそのドナウは繰り返しナシ、カットありの5分短縮バージョンだったが・・・
こんなの初めて聴いた。バイオリン奏者もいつものくせで繰り返ししかけた
のが数人いた・・・
375名無しの笛の踊り:05/01/12 23:08:55 ID:tUiKZWnL
ワロタ
376名無しの笛の踊り:05/01/12 23:26:07 ID:nSVB7AIi
トリフォニーはおばはんを隔離するためにあるんだよ。
377名無しの笛の踊り:05/01/18 01:02:21 ID:vrFRzGB3
age
378名無しの笛の踊り:05/01/20 01:37:08 ID:cTQPxQ8z
そうか・・・
じゃあアルゲリッチはサン鳥井に行こう
379名無しの笛の踊り:05/01/20 01:54:34 ID:NaSYignp
正月にビデオ整理していたらサヴァリッシュ、ルプー&N響定期公演の
衛星ライブが出てきて、見てみたらブラームスのP協1番の本番中に
外での工事の音(金槌らしい)の音が会場内に響き続けて、聴衆の
一人が前半終了後客席から大声で講義していた。その後、N響理事長の
謝罪の言葉がホール内には流され、後半のプログラムが無事始まった。
多分、80年代後半の事件だろう。今だったら2ちゃんで大騒ぎだったろう。
380名無しの笛の踊り:05/01/23 23:42:55 ID:AHUHQ1ZO
age
381名無しの笛の踊り:05/01/30 23:07:22 ID:r0y7RXIC
× 今だったら2ちゃんで
○ 今だったらクラ板(だけ)で
382名無しの笛の踊り:05/02/03 15:24:39 ID:jjABPrD3
>>379
96年頃の話だよ
383名無しの笛の踊り:05/02/03 18:03:36 ID:Appuz7KQ
>>382
94年だ。
おれも録画してある。
ただ抗議してる声はうっかりしてたな。
384名無しの笛の踊り:05/02/10 13:06:25 ID:XK7kC0H7
age
385名無しの笛の踊り:05/02/10 15:22:44 ID:o89kaZto
>>379
会場で聴いた。
実際にはかなりの音量でした。
386名無しの笛の踊り:05/02/10 16:06:03 ID:kN5AwNSX
あ、おれも思い出したよ!
あれはホールの外装工事だったらしい。
あわてて作業を中止させたらしく
後半のブラ3(だったかな?)は、静かに聴けた。
387名無しの笛の踊り:05/02/10 16:11:03 ID:kN5AwNSX
てか今思えば金返せよNHKって感じだけどな。

音は最初誰かがホール内で演奏妨害を
してるのかと思った。抗議してる声も
基地外が興奮して騒いでるのかと思った…
怖かったよ〜(w
388名無しの笛の踊り:05/02/22 13:57:10 ID:H4Ztt21M
じじいども、しつこいな(w
10年前の話で粘着してんじゃねえよ。
どうせ貧民席なんだろ(ぶはは
389名無しの笛の踊り:05/02/22 14:05:17 ID:svz1j1kn
演奏会の最中に外装とはいえ工事作業をさせるとは凄い話だ。
390名無しの笛の踊り:05/02/22 16:11:40 ID:7ICPq3wd
漏れも当局お墨付き演奏妨害コンサートに居あわせた口です。
よりにもよってN響の恩人サヴァリッシュの指揮のときになあ。

エビジョンイル関係の報道で、NHKで出世できるのは政治経済部の
人間ばかりで、文化部は出世あきらめ組の溜まり場のように言われている
のを聞いたが、こういう文化軽視の風土がひいてはこういうミスを犯すことに
繋がってるんじゃないかと。
391名無しの笛の踊り:05/02/22 16:19:56 ID:7ICPq3wd
いや全く、今思い出しても腹立たしい。
392名無しの笛の踊り:05/03/02 20:28:49 ID:Qg7BJ3K5
ぬるぽ
393名無しの笛の踊り:05/03/06 15:13:06 ID:2OV9CrnL
          从从
    ∧__∧  ∧_∧て
ガッ ( ・∀・)⊃;)∀・);:.,∴
   ( つ  ノ ノ つ っ←>>392
   人  Y (   / .
   し(__)  ''(ノ 
394名無しの笛の踊り:05/03/09 23:25:04 ID:vgOv7PpP
となりに座りたくない人数態。(嫌な順)

1位 子供(じっとしていない)
2位 私語する人(非常識)
3位 臭い人(体臭、口臭、香水)
4位 がさごそする人(程度問題だけど・・・)
5位 いびきをかく人(寝るなとは言わない)

くしゃみ、咳こみなどは、仕方がないと思うし、自分も絶対やらないとは
言い切れないし、気にならない。


395名無しの笛の踊り:05/03/10 16:04:33 ID:o+0uNEPv
あげ
396名無しの笛の踊り:05/03/12 09:57:10 ID:xf/e0ScD
俺が定期会員になってるオケの演奏会。
背後のじじいがプログラムを丸めて持ってる上にその縁を指でこする癖があるようで、
四六時中ガサガサ音がする。気が狂いそうだった。
397名無しの笛の踊り:05/03/12 10:08:19 ID:6X2DTlDU
くしゃみ、咳こみ、これもいやだ。楽章の切れ目になると
大量に発生するのは、かなりが「わざと」だと思っている
398名無しの笛の踊り:05/03/12 10:19:10 ID:9Fwpw/j3
漏れが今まで経験した中での最悪のケースは…

03年9月 シティフィルのオーケストラルオペラ 「神々の黄昏」
ジークフリートの絶唱が終わって、葬送行進曲に移る緊迫のティンパニー…
どんどん・・・どどどどどん・・・どんどん・・・(ピリリ-

399名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 05:20:44 ID:Gdt4T5Co
age
400名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 16:18:45 ID:t8AvsZFV
400!!!!
401名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 01:20:20 ID:BsA7fqcq
フラブラは気違いだと思います。
402名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 05:30:25 ID:oJwQfr++
613 :名無しの笛の踊り :2005/04/03(日) 18:04:07 ID:dcGDv/Ku
今日、トッパンホールで激怒した外国人?がいました。
でかい声上げて、ケンカしてましたがどうしたのでしょう。
余韻がだいなしですた。
403名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 13:19:23 ID:haBiYNvY
y
404名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 15:09:35 ID:bG/RXwcG

クラシックコンサート、オペラ観劇の必需品!

携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
405名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 15:57:26 ID:ehF3iGJQ
マルチの方がうぜーよ
406名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 23:22:30 ID:LOnafARH
>>404

「迷惑電話をスットプ」ってのがいい...(´Д`)
407名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 21:22:27 ID:65XpvWk0
【コンサート中携帯が鳴って演奏が中断 デンマーク】
コペンハーゲンで行われていたクラシックのコンサートの最中に携帯が
鳴り出し、指揮者が演奏を中断させ、鳴り止むまで待って演奏を再開
させるという出来事があった。

 フランス出身のマルク・スーストロ氏はこの日、デンマーク交響楽団の
指揮をとっており、ちょうどラヴェルの「ダフネとクロエ」を指揮している
最中に客席から携帯の着信音が聞こえた。彼は直ちに演奏を止めた。
地元紙によれば彼は携帯電話が鳴り止むまで演奏を中断し、
楽曲を最初からやり直したという。

http://www.ananova.com/news/story/sm_1195462.html
408名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 21:57:50 ID:X4shXPfR
集中力がないんだな
409名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 23:38:04 ID:YNPi1b49
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
410名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 18:08:32 ID:9OHD1R2n
よく楽屋口でサインとかしてもらえるけど、一緒に写真撮ってもらうのってダメ??
411名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 20:47:14 ID:hWyxNqAy
ひょっとしてマルチ? 
412名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 02:16:14 ID:DOjbrVW9

      /:::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
      |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
      l:i ,ro、  ィo,、 |:|  
      l:{  ~ ノ 、~  ri  
      ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ
     ,r''ト、  〈 ̄ )' / フラブラ撲滅キャンペーンやろうよー!!
   ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ
  /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l, 
413名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 22:54:38 ID:1smqeK79
母(50代)と演奏会に行ったりするんだが、
ふらふら動く、飴玉のビニールチリチリ、体を掻く音ボリボリ。
かなりうるさいが、以前注意したら私がひどく神経質な人間みたいに言われたので我慢していた。
しかし爪を意味も無くカチカチ鳴らすのだけは我慢できず注意したら
「じゃあ(この席から)離れて聞けば?」
こんな事言われるなんて思わず絶句。
飴も咳が出るからなんて言い訳してるが、曲間とか演奏前とかに口に入れておくってことは出来ないのかと。
なるべく一緒に行きたくないけれど、音楽の勉強をしている私に合わせようとしてくれてるのか、
母が小学校以来あまり接点の無かったであろうクラシックに興味を持った風な事を言ってくる。
しかしもう誘わない。
友人や先生方が当たり前のように守れるマナーを知らない、
注意されてもそれは注意した側の我侭としか捉えられない人間もいるんだな。
長文愚痴スマン。
414名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 03:06:58 ID:+39rClaF
AGE
415名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 04:11:41 ID:TkcUk/DA
クラシックのコンサートでは、とにかく
“音を出さない”を心がけて欲しいね。
416名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 06:03:01 ID:WT7hxVZF
携帯の電源を切って安心していたら目覚ましがなった。鬱
417名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 23:31:05 ID:hyvvw8W3
ガキが動き回りよるわ、舌コンコンならすわ、親に話し掛けるわ、しまいに指揮者の真似して激しく動き回るわで散々だった。
何度親に注意しようとおもったか。
託児所あんだから預けろよこのデブが
418名無しの笛の踊り
ロックのコンサートの鞄チェックのように
入り口で携帯電話の電源オフチェックをしたらどうか?