【大植】大阪フィルハーモニー交響楽団5【英次】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
大植英次時代2年目を迎えた大阪フィルと時々その周辺について語るスレッドです。

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061481273/

大阪フィルハーモニー交響楽団 3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1046383848/

大阪フィルハーモニー その2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1035126811/

大阪フィルハーモニーに関して
http://music.2ch.net/classical/kako/1026/10262/1026222572.html


関連
関西フィルはこちらへ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1082901898/

大阪シンフォニカーはこちらへ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1079287173/
2名無しの笛の踊り:04/05/23 20:51 ID:0lyMLekD
ずさー
3名無しの笛の踊り:04/05/23 20:56 ID:liAfGaM1
書き忘れ。切り分けて使ってください。
朝比奈隆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1076393868/l50
4名無しの笛の踊り:04/05/23 20:57 ID:hVlQyTph
やっぱN響でしょ・・・w


>>1
乙です!
5名無しの笛の踊り:04/05/23 21:16 ID:PT7sgB76
トップランナーよかったね。
6名無しの笛の踊り:04/05/25 22:36 ID:+dU8OIUf
華麗なる楽器遍歴が微苦笑。
7名無しの笛の踊り:04/05/25 22:45 ID:z2rL6IDX
トロンボーン吹いてスライドをふっとばし、
太鼓叩いて、ぶっこわし、
フルート吹いて・・・どうしたんだっけw
8名無しの笛の踊り:04/05/26 09:41 ID:h1uSACgG
フルートは、力一杯吹きすぎて、アタマくらくら・・・
9名無しの笛の踊り:04/05/26 17:32 ID:d+9HvyFI
ボッセキャンセル
10名無しの笛の踊り:04/05/26 17:41 ID:Qd4SRGfH
大植はしゃべりすぎだよ。

トップランナー一応見たけど、白ける一方だった。
11名無しの笛の踊り:04/05/26 17:43 ID:S38PLS3y
真空っぽいところが微妙に長嶋さんや小澤とかぶる
まあ日本人には好かれやすいヒーロータイプだな
12名無しの笛の踊り:04/05/26 17:51 ID:s3UXttvW
>>9
テキトーなこと書いたらアカンへよ。
13名無しの笛の踊り:04/05/26 20:27 ID:Sx1eNpfF
>>9
いやー、ホンマや。
代役のヴィンシャーマンって、昔々のバッハゾリステンのオーボエやね。
14名無しの笛の踊り:04/05/26 21:09 ID:sMXK1+bN
明日、あさって諏訪内と共演だっけ秋山
15名無しの笛の踊り:04/05/26 21:54 ID:tmjXxkiR
大植って、顔もしゃべりも横山ノックによく似ている。
ときどき笑っちゃうわ。
16名無しの笛の踊り:04/05/26 22:27 ID:UcTr42WD
これか。
ttp://www.osaka-phil.com/news0405_6.htm

ヴィンシャーマンも期待できるんじゃないの。
でも、ボッセだからこそのプログラムだったと思えるんだよね・・・

17名無しの笛の踊り:04/05/27 05:37 ID:lwgkXgr/
OO遍歴の方も聞きたかったね。
18:04/05/28 00:24 ID:O0LPLaMa
NHK教育に出てるよ。
19名無しの笛の踊り:04/05/28 00:52 ID:XQ7pcRJ0
定期に逝ってきた。
アイヴズ、指揮者は小細工せずに基本の図形で押し通したな。
2楽章の違うテンポ同時進行とかもそのままいった。
ピアノパートに相当改変(かなり音を削ってハープに振っていた)があった上に手持ちのスコアにないハープ2台追加してたが、
ワラシの持ってる楽譜と違う版が存在するのだろうか?

ストラヴィンスキーは曲の軽妙洒脱さがとても楽しめた。
諏訪内は正確無比(「ツァラ」の梅沢氏が相当甘く聞こえるほどに)。特に音程。しかもキャラクターがこの曲に合ってるみたいで、出だしの数小節で「カンゲキ!!」
管の絡み方もイイ!

「ツァラ」の低音鐘は鉄板で演奏。ラッパの例のソロは極上! 凄まじい音量と音色で決めた。
Es倉(D管か?)の人、足組んで吹くのにちょっと違和感。しかも休みになると足を戻す。
弦のエロスがもっと欲しい&最後がかなりあっさりしてる気もしたが、なかなか楽しめました。
オルガンの土橋さんがチューニング時に鍵盤押さえて椅子の位置チェックしてたら、何かの弾みでスイッチが入って一瞬オルガンのフルサウンドが会場に(wr
20名無しの笛の踊り:04/05/28 08:59 ID:p+O/P6Lb
ストラヴィンスキーよかったねえ。極上!
こういう曲、もっともっとやってくれないかなぁ。
俺のもってるCD(チョン、ムター)より諏訪内は数段面白かったぜい。
21名無しの笛の踊り:04/05/28 23:26 ID:5LLY7Tsd
>>15
氏ぬか病院行くかどっちか選べ
22名無しの笛の踊り:04/05/29 00:22 ID:P7GEHs4h
3曲とも良かった。で,終わったあと,秋山さんがにこやかに
答礼してるのに,ヴィオラのトップのお婆さんはなんであんな
不機嫌な顔してたんだ? 愛想笑いしろとは言わないけど,
職場でああいう人の気を滅入らせる顔をするってのはどうかね。
23名無しの笛の踊り:04/05/29 02:15 ID:NxzRt7GR
大植の音楽ってえのは、ひとことで言って、おしゃべり、だな
24名無しの笛の踊り:04/05/29 02:50 ID:a6xIZjjM
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
25名無しの笛の踊り:04/05/29 07:09 ID:Pt7fYHVz
>>22
妖艶姉妹のこと?
26名無しの笛の踊り:04/05/29 10:48 ID:P7GEHs4h
>>25
妖艶姉妹だかなんだか知らん。髪の長い,生活に疲れた
感じの人。
27名無しの笛の踊り:04/05/29 10:59 ID:Z2uLCw/d
おのまゆはアイドルでっせ。
28名無しの笛の踊り:04/05/29 16:58 ID:f2DIezil
妖艶姉妹ってことはもう一人いるの?だれ?
2925:04/05/29 17:52 ID:Pt7fYHVz
すまぬ、寝ぼけてた。
妖艶姉妹はセカンドバオリンでした。
そう、コンマス直前登場される貴婦人です。
ビオラ嬢は初日もひとり浮かぬ顔をされてましたな。
バッグおばちゃんは相変わらずでした。
30名無しの笛の踊り:04/05/29 21:43 ID:Pzdizg6t
妖艶姉妹って何プルト目?
31名無しの笛の踊り:04/05/29 23:14 ID:Pt7fYHVz
>>30
第1と第2プルト。
いつも二人そろって最後に登場。
32名無しの笛の踊り:04/05/30 07:44 ID:/g7coEPc
それじゃやっぱりヴィオラだ。
OさんにNさん。
33名無しの笛の踊り:04/05/30 13:45 ID:M0zbZIk3
プライバシーの問題があるのでイニシャルで構いませんので
お教えください。

いつもバックを持ってステージに上がるおばちゃん
一昔前の書生のようなチェロ青年
定演だと前髪を立たせるフルート氏
34名無しの笛の踊り:04/05/30 14:57 ID:PdAO9ZIM
ナタリー・シュトゥッツマンさんのマーラー/亡き子をしのぶ歌は懐かしい。
東京と大阪で続けて聴いた。東京公演ではともかく大阪では素晴らしかった。
理由は書けないが俺のことを覚えてくれてるのでは。4日はいい席が取れな
かったのであきらめた。当日券を当たってみるか。大フィルで取れないので
しょうか。亡き子をしのぶ歌は五反田のホールでもD.F−ディースカウで
聴いた。ビオラの傍で歌って下さったのが懐かしい。大植監督はいい演奏会
を企画して下さる。
35名無しの笛の踊り:04/05/30 20:09 ID:JEpYWdcB
NHKのトップランナー見たヤシおらんの?
361(しゃしゃり出てすまぬ):04/05/30 20:11 ID:cDBPuESQ
そのハノーファー北ドイツ放送、この週末の4日の大阪から開始か。(あくまで)今のところこのスレが適当かと。
5月定期と連投、4月、7月も行った(行く予定)の諸賢の他、行こうかどうか迷っている諸賢、佳き想い出のある諸賢、
東京のAプロは微妙な様だが大阪(A)や名古屋(B)はまだ席に余裕はあるようですぞ。
37名無しの笛の踊り:04/06/01 11:45 ID:z5UVJIfu
出雲が安いよ
38名無しの笛の踊り:04/06/01 12:01 ID:+wOFjNJk
5月定演は概ね好評ですね。では少々いちゃもんを・・・
最後のピッコロ2本はちょっときつかったね。あんな音域でこんなことをやらせるこの作曲家は性格が悪く、反社会的で、きっと友達も少なかったと思うが、文句を言ってもしゃーない。
でも出だしのピッチが会わないと音があとから膨れるように聞こえる。次回はむりやり合わせてください。
それと、各トップのみなさんのソロ自体は良かったのですが、ソロの最後の音が次のフレーズに完全にはつながらない。
ラッパの高音域やオーボエの低音域は、やはり恐怖だから、終わるとほっとするのはよくよく解かるけれど、がんばってね!
39名無しの笛の踊り:04/06/02 02:48 ID:/KUMo7u+
>>35
私はトップランナーで初めて大植さんを知り、
10分間で彼に恋してしまったみたいです。
なんだか解からないけれど、強烈にセクシー。
なんだか解からないけれど、物凄く惹かれています。
彼には絶句されてしまいましたが・・・

若き日の母がカラヤンを観に<hイツまで行った、
なんていう話を笑っていた立場だったのに、
私も大植さんを観に聴きに、どこへでも行ってしまいそうです。
40名無しの笛の踊り:04/06/02 02:48 ID:/KUMo7u+
>>35
私はトップランナーで初めて大植さんを知り、
10分間で彼に恋してしまったみたいです。
なんだか解からないけれど、強烈にセクシー。
なんだか解からないけれど、物凄く惹かれています。
彼には絶句されてしまいましたが・・・

若き日の母がカラヤンを観に<hイツまで行った、
なんていう話を笑っていた立場だったのに、
私も大植さんを観に聴きに、どこへでも行ってしまいそうです。
41名無しの笛の踊り:04/06/03 01:26 ID:9ZtPvgMg
やっぱり秋山氏とは相性いいよね。
42東京から笛の踊り:04/06/03 15:44 ID:kP9qAkbE
>>39
ぉ、熱いですなぁ。
でも判らなくもないな。
僕も留学中に付き合いで出掛けたコンサート以来、
お気に入りになり。
危なっかしいんけれど目が離せないよねw

ただ、定期聴きに大阪まで行くのが、どうにも・・

大植氏が海外桶にも力入れてるのを
あまり快く思っていない西の御仁がいるそうだが、
氏を大阪だけが独占するのか?
僕のように朝早くから夜遅くまで馬車馬の様に働く奴でも
機会がある限り氏が振るのを聴きに行きたいが、
そうそう大阪まで行ってられない。
第一、最終の新幹線に間に合わん。
もっともっと、東京へも来て欲しい。
43名無しの笛の踊り:04/06/04 23:49 ID:VIQenB9o
パーティは盛り上ってますか。

大植監督のブラームスは素晴らしいなあ。大フィル定期初日第2番一楽章
を聴いて大植監督のシベリウスが聴きたいと思ったと大フィルヴァイオリ
ニストに話したら、”そこまで分かってくれるか。弾いていても感動した。”
と仰っていた。今日の1番も素晴らしい。じっくりと聞かせるには危険な
曲だけど、監督の指揮は勇気あるもの。えらいなあと思った。ただ今日の
オケは無茶苦茶をするプレーヤーがいなかったように思った。
44大阪の笛の踊り:04/06/05 00:29 ID:Cae/FeiR
>>42
そんな人いるの?>大植氏が海外桶にも力入れてるのをあまり快く思っていない西の御仁
まあいても気にしないで下さい

これまでどおり海外でも活躍してそこで得たものを
大フィルにもたらしてくれたらと思う
前任者のように「大阪で半世紀」なんてこと現代じゃムリなわけだし
45名無しの笛の踊り:04/06/05 00:30 ID:kg1Wh/Hm
今日のNDRよかったですね。少し時差ボケがあるのか揃わなかったり
しましたが、気にならないほどでした。ハノーファーで聞いたNDRは
すべてがビシッと決まっていてホールの残響と素晴らしい調和をして
いました。東京公演が7月10日のBS-Hiなんでしょうね。楽しみです。
強行スケジュールですが名古屋公演でのエロイカも期待しています。
46名無しの笛の踊り:04/06/05 00:48 ID:7x+qTc96
>>44 海外に力入れつつ、大阪に年2-3ヶ月を半世紀続けてもらいましょう。

大阪はタンホイザーのホルンが絶妙、シュトゥッツマンはさすが。全体に優雅な指揮に思いました。
ブラームスの第4楽章で今は亡きロシアのあの方みたいな「指揮をしない指揮」がありました。
アンコールは3曲(2曲目は意外な曲)、そして一般参賀ありでした。大フィル関係者があちこちにいましたな。
大植関係で売っていたCDはリファレンスレーベル(ミネソタ管)とハノーファーの2枚でどっちも国内盤扱い
(リファレンスの一部は違うかも)でレアなものはなし。
47名無しの笛の踊り:04/06/05 07:42 ID:SY64D2vr
ホルンといえばブラ1の4楽章序奏部のソロも絶品だったぞ。
タンホイザーの金管群もGood。
もっと金管が活躍するシンフォニーが聞きたかった。
ちょっとフレージングにムラがあるように思えたな。
48名無しの笛の踊り:04/06/06 17:12 ID:DLqEWaGP
>>46
大植が大阪フィルの音楽監督を続けていくかどうかは、結局大阪フィルが
大植の要求にどこまで応えられるかにかかってくるだろうね。

49名無しの笛の踊り:04/06/06 23:40 ID:SqQa9dxy
大植を大阪ローカルに閉じ込めておくのはかわいそうだ
朝比奈は朝比奈だから許されたのだし
50名無しの笛の踊り:04/06/07 22:55 ID:tQshQ0/C
NDR、出雲公演も最高でした。
この地であれだけのレベルの物が聴けるなんてもう二度と無いだろう。
日頃はおとなしい出雲人も最後は凄い盛り上がりだった。
「死と変容」でさえ地元オヤジはぶったまげてたが、感動的なエロイカも久しぶりに聴いた。
客席への語りといい、アンコールの選曲といい、大植は見せ方も上手いな。
広島公演も地元とあって総立ちだったらしい。
51名無しの笛の踊り:04/06/07 23:43 ID:pOzM/Gva
>>49
大阪みたいなローカルに腰据えて専念した方が、中央の雑音に
振り回されることなくよいと思う。海外へ出かけるのはまた、
違う意味で悪くない。朝比奈も海外へよく出かけていた。
52名無しの笛の踊り:04/06/07 23:49 ID:NP6/T5MC
むしろ海外が本拠だと思うが。
日本に出かけてきてもらってるのが今の状態。
朝比奈ってよくというほど頻繁に海外に出かけていたっけ?
53名無しの笛の踊り:04/06/07 23:56 ID:pOzM/Gva
昔見たファンサイトにドイツを始め海外の演奏が多く記録されていたよ。
大植さんと比べては知らない。
54名無しの笛の踊り:04/06/08 07:16 ID:g5cnhGFe
今日のサントリーのNDR行って来るよ。
なんか評判いいみたいで、楽しみ。
55名無しの笛の踊り:04/06/08 14:43 ID:jhGuT4/d
>>54
今日の当日券はSとAで各20枚と言われたよ・・・・
うーん、微妙だ・・・
とりあえずアタックしてきます。
56名無しの笛の踊り:04/06/08 16:32 ID:A84vlU6a
ブラ1いいぞ〜。すこし速いめのテンポでしっかり、でもじっくり4楽章までいざなってくれます。
今日になって涙が出でくるような思いだ。大阪では、記録用に録音してたようだから、
大植は、また例によって「ひとり反省会」をしてるのではないだろうか。
アンコールまで、心ゆくまで味わってきてください。
5754:04/06/08 23:55 ID:YZQdkFpP
逝って来ました!
なんか、感動したというか幸せいっぱいな54ですw

今日の公演はNHKのカメラが入ってましたので、後日放送されることでしょう。
今日の白眉はやはりナタリー・シュトゥッツマンの歌唱でしょう。
バリトンで聴きなれたこの曲を女声ではて、と思ってましたが、この深みのある声は
なんというか、流石としか言いようがありません。
リサイタルでもいわゆる「男歌」に取り組んでいるようですが、「冬の旅」とか凄そうだな・・・

ブラームスもワグナーも大植らしい、なんというか「爽快」な音楽。
首席ホルンの女性のソロ、アレキサンダーの楽器らしい艶のある音色で(・∀・)イイ!!!
と同時に、「日本のアレキ使い、もっとガンガレ〜」と思ってしまいました。

アンコールは3曲!
何をやったかまでは書きませんw

明日も聴きたいが、忙しいのと金がないので泣く泣くパス。

では、駄文失礼!
58名無しの笛の踊り:04/06/09 00:55 ID:avK9Q1HA
今日聴きに行って来ました。
完璧な演奏、ではなかったけと指揮者とオケの一体感があって楽しめました。
ホルンは凄かった。(音だけ聞くと男性が吹いてるみたい!)
あと・・・花束を持っていくタイミングはよく考えましょう。 w
59名無しの笛の踊り:04/06/09 02:15 ID:zmZZ1r11
60名無しの笛の踊り:04/06/09 22:21 ID:RvIhJT+G
バッハのBWV913を演奏するオランダの人間国宝級の鍵盤楽器奏者、
グスタフ・レオンハルトの目の前(6月2日 大阪 ザ・フェニックスホール 最前列A列5番)で
いかにも大阪人アホ面した赤リュックババアがジャニーズ某グループの音楽を携帯電話から大音量で漏らして
御大の演奏を中断させて怒り心頭にした事件に比べれば
佐世保のキチガイ女児首切り事件はまだマシ。
61名無しの笛の踊り:04/06/09 22:27 ID:bU+hYBOs
同じコピペが「大阪・関西」関連スレに貼り付けられています。
スルー願います。
62名無しの笛の踊り:04/06/09 23:33 ID:RsfPmN00
大植英次すごくチビだった。160cmあるかどうか。
指揮ぶりはオーバーアクションがはっきり言ってウザい。
木管への指示なんか音の大きさに関係なく盆踊りみたいにお手手をヒラヒラ。
佐渡が多少利口になった感じ。表情は森進一+北島三郎。
アンコールの最後は「道化師の踊り」。一応自覚してるんかなと思った。
自己陶酔と自己満足に付き合わされた2時間。
63名無しの笛の踊り:04/06/09 23:34 ID:moFud1VJ
錦織 健が今日ふれあいホールで歌った曲名教えてください


64名無しの笛の踊り:04/06/09 23:37 ID:RsfPmN00
そうそうフジテレビが収録してた。DVDになるらしいね。
舞台上手のカメラマンが騒音(紙折る音)出してたのもウザかったな。
65名無しの笛の踊り:04/06/09 23:55 ID:RsfPmN00
もうちょっと書いとくか。
「エロイカ」は、弦が1stVn、チェロ、ヴィオラ、2ndVnという
いわゆる古典(両翼)配置。弦バスは1stVnの後方に来てた。
演奏は正直「まだまだ未熟だな」と思わざるを得なかった。
古典としての構築性が弱く、かといって情念的でもなく、
よく言えば「爽やか」だが、厳しい言い方をすれば「浅い」。
指揮ぶりも聴衆の目を激しく意識した「見せるための指揮」。
66名無しの笛の踊り:04/06/10 00:02 ID:gXYNkI80
不感症でつか?
67名無しの笛の踊り:04/06/10 00:05 ID:3X7I0QkW
>>66
ハァ?
68名無しの笛の踊り:04/06/10 00:08 ID:o9SOQa29
>>ID:RsfPmN00

もうお前、演奏会行かなくてもいいぞ。
なにも分かってない。
音(サウンド)のこと何にも書いてへんがな。
CD聴いて指揮真似してろってこった。
69名無しの笛の踊り:04/06/10 00:13 ID:3X7I0QkW
>>68
オマエにそんなこと言われる筋合いなんかねえよ。
何も分かってない?じゃあ分かるように今日の演奏説明してくれ。
音(サウンド)について書けって?
音楽(ミュージック)じゃなくて音(サウンド)なのね。(w
あいにく指揮真似の趣味なんてないんでね。
70名無しの笛の踊り:04/06/10 00:37 ID:TZWes2XU
大阪を中心とする大植ファンからすれば気を悪くするようなカキコだったか
もしれんが、「エロイカ」でああいう演奏はして欲しくなかった。「エロイ
カ」ってのは俺だけじゃないと思うけどやっぱ特別な曲なのよ。
元気いっぱい一生懸命演奏しましたってだけじゃ到底満足出来ないんだよ。
古典作品としての峻厳さや(抽象的な表現になってしまうが)上辺でない深遠
さがどうしても必要な曲だと思う。
サービス満点、とにかくお客さんに楽しんで帰って欲しいという彼の心意気
も分かるけれど、「エロイカ」の後にアンコールをあんなにやること自体どう
かと思うし、何か違う気がするんだよね、俺は。
71名無しの笛の踊り:04/06/10 00:54 ID:squspcF5
>>69
>オマエにそんなこと言われる筋合いなんかねえよ。

大植さんから言わせれば「69よ、オマエにそんなこと言われる筋合いなんかねえよ。」と
なるのでは?

漏れは、6/9のコンサートには感銘を受けました。漏れは69に言わせたら素人なのかも
知れんが、大植さんの情熱と、それに応えんとするハノーファーの熱演に感動しました。

ほかの人たちの感想も、ぜひ聞いてみたいな。
72名無しの笛の踊り:04/06/10 01:15 ID:TZWes2XU
>>71
>大植さんから言わせれば「69よ、オマエにそんなこと言われる筋合いなんかねえよ。」と
>なるのでは?

かもしれんね。かくして否定的な意見は排除されると。

ま、音楽の趣味や求める物なんて人それぞれだし、楽しめた人はそれでいいん
でない?
73名無しの笛の踊り:04/06/10 01:21 ID:Q92nKafl
そうそう、教祖と信者が集まって収支が合いさえすればみんなが幸せ
朝比奈・大フィルの再現でありまさしくこのスレにふさわしい関係と言っていいな
74名無しの笛の踊り:04/06/10 01:23 ID:TZWes2XU
大植がどういうタイプの指揮者か分かっただけでも収穫だったかな。
大雑把にいえば、コバケンやチョン・ミョンフン、佐渡に近いタイプかと。
上の3人に比べたら演奏自体はずっと端正な気がするけど。
ベト7やブラ2あたりならまた聴いてみたい気がする。
オケは期待以上だった。
75名無しの笛の踊り:04/06/10 01:29 ID:WJi8Q6nh
>>74
似たような感想持ちました。

コンサートとしてのエンターテイメント度が高い!
76名無しの笛の踊り:04/06/10 01:32 ID:KUMdn3f2
で、バイロイト行くのか。。。
あそこは客席から指揮者見えない。。。
音楽しか聴こえない。。。。
77名無しの笛の踊り:04/06/10 01:50 ID:RJZyjMLo
実は正直ブル8がどうなるか心配なんですよ。
78名無しの笛の踊り:04/06/10 08:06 ID:6ZG2CJ2L
>>75
黄泉響とエルガーVc協&「英雄の生涯」を聴いたことがある。
聴いて思ったことは、彼はエンターテイナーだと。
こう書くと、否定的なニュアンスがあるがそうじゃない。
聴衆を見る&聴くで両方愉しませている。こんなこと最近の指揮者はできん。
サドのように「芸術は爆発だぁ」タイプ とか
小澤のような「技術は爆発だぁ」タイプ とか
そういう範疇では括れないタイプのように思われる。
まぁ、指揮振りからみればサド系だが。
師匠のバーンスタインっていろんな指揮者生み出してたんだなぁ。
独断と偏見で スマソ。
79名無しの笛の踊り:04/06/10 08:34 ID:owmcRoQu
>>62
チビだからこそオーバーアクションにならざるを得なかったのだと思う。
特に欧米で活動するならばあのくらいやって当然のように受け止められているはず。
でも佐渡との2ショットは見てみたいな。
80名無しの笛の踊り:04/06/10 08:54 ID:6inpdCqR
漏れの周囲ではあの指揮振りに何度も笑いが起きてた。
81名無しの笛の踊り:04/06/10 18:53 ID:gXYNkI80
演奏家というのは批判があってナンボだしなあ。
みんなマンセーじゃあ、北の将軍様になってしまうw

>>78
うまい事言うね。オレもそう思う。
82名無しの笛の踊り:04/06/10 20:35 ID:qg8501mV
はじめはヴァントの北ドイツ放送・・・かと思ってチケット買った。買った後
知ってちょっとがっかりしたけど、思った以上にいい演奏でした。ただ、指揮者と
オケが噛み合っているかどうかよくわからなかったなあ。オケ自体がよくまとまって
いると思った。バリバリのプロ、というより、上手な仲良しアマって印象。
それにしても背が低いというのはかわいそう。せめてもう少し体にあったタキシード
を用意して欲しい。アームホールとかガバガバしてて、必要以上に萎えた。
熱い指揮と、大げさな指揮とは違うような気がするなあ・・・
83名無しの笛の踊り:04/06/10 20:42 ID:9Ytx7/VS
背が低いといえば、広上さんもそうかな。

でもお二方とも素敵だよ!
84名無しの笛の踊り:04/06/10 21:25 ID:Kn50xcT9
日本の指揮者は小柄な人、多いよ。

大植氏は、視覚的印象と聴覚的印象がかけ離れていると思う。
視覚的にはエンターテイナー型、
聴覚的には正統派。
85名無しの笛の踊り:04/06/10 22:00 ID:3P/aQCC6
いずれにしても、9日のブラームスでは
私の体全身に電気が走ったの事実です。
悲「劇的序曲」でよかったです。
かといって決してどんちゃんではありませんでした。
86名無しの笛の踊り:04/06/10 22:18 ID:L7WNl4yd
大植氏のつくる音楽に対するいろいろ意見はあって然るべきことだが、
容姿、指揮のスタイルといった音楽外のことでいろいろ言うのは
何か知らんがやっかみにしか思えないがなぁ。
来日公演は大フィルに対してもいい刺激になったと思うので、
来週、来月の定演が楽しみだ。
87名無しの笛の踊り:04/06/10 22:24 ID:rRFYtlVz
今日の焼津もアンコール3曲でした。
でも、客が少なかった。
88名無しの笛の踊り:04/06/11 00:21 ID:9dRCK0m1
本庄まなみに見下ろされてたもんな。
89名無しの笛の踊り:04/06/11 01:13 ID:0DrmEyV/
 サントリーで正面から見たけど、この人は、たぶんとことん「いい人」だね。
オケからの協力は、得られやすいタイプだと思う。
ただし、いい方向でも悪い方向でも人間的な深みは、あんまり感じられなかったから、それが、これからの課題かな。
ということで小澤と同じ路線を行っている感じ。
ということは、バーンスタイン好みのホ○ですかね?
90名無しの笛の踊り:04/06/11 01:26 ID:KjVpcYMI
正直感動しなかった俺。
91名無しの笛の踊り:04/06/11 01:38 ID:zYmiBUfo
>>89
そうだね
良くも悪くもオザワの後継者と呼ぶにふさわしい、筆頭候補と言ってもいいだろう

オザワはカラヤンとバーンスタインのいいとこ取りだったのと比べ
この人の場合はバーンスタインの純粋培養といった感じが強いかな

東京中途半端なポストを求めずにあえて大阪の第一人者の地位を得たのも作戦としては成功だったと思う
傍から見ると朝比奈を神格化しすぎな嫌いもあるが、大阪人には却ってそれが受ける要因でもあるのだろう
92名無しの笛の踊り:04/06/11 01:48 ID:WWDfcJ96
今さらながら朝比奈御大と比較してどうよ
93名無しの笛の踊り:04/06/11 02:11 ID:zYmiBUfo
上のは
東京中途半端なポスト→東京で中途半端なポスト
に訂正

>>92
朝比奈はある意味老人であることに主たる存在意義があったから現時点では比較できないな
94名無しの笛の踊り:04/06/11 02:18 ID:y+Ic22lC
>>90
俺も感動しなかったよ。君だけじゃない。
でも、おもしろかったけどw
95名無しの笛の踊り:04/06/11 03:21 ID:5sYEIMNM
>>86
>容姿、指揮のスタイルといった音楽外のこと
そう思うでしょ?でも実際は音楽にちゃんと反映されちゃうんだよね。
演奏してるのは人間だから。
96名無しの笛の踊り:04/06/11 12:41 ID:B4UuIu8Y
>>95
同感。 
指揮から音楽が聞こえて来ないよ。 彼のに東京の二日とも行ったけどね。
97名無しの笛の踊り:04/06/11 20:12 ID:rRNCvBZq

必 死 だ な w
98名無しの笛の踊り:04/06/11 22:00 ID:B4UuIu8Y
まぁドレスデンのブラームス聴いちゃった後だしね。 ふっ。
99名無しの笛の踊り:04/06/11 22:01 ID:RjICAT6b
おいおい、まじめに反論しようと思ってたのに、
君みたいなやつがいると逆効果だ。迷惑だぜ。
100名無しの笛の踊り:04/06/11 22:17 ID:1FsqqB0o
100
101名無しの笛の踊り:04/06/11 22:20 ID:N1QN3wJp
>>99
反論きぼんぬ
102名無しの笛の踊り:04/06/12 23:45 ID:lgXRwPmt
6月2日(水)
大阪ザ・フェニックスホール
A列5番

オランダの人間国宝級鍵盤楽器奏者
グスタフ・レオンハルト(76)のリサイタルに於いて
最前列、御大の目の前で携帯電話からジャニメロを大音量で鳴らして
バッハのトッカータの演奏を中断させた赤リュックのババア
御大を怒らせて演奏会を台無しにした責任を取れや

無神経&ツンボ=大阪人は音楽業界に一切関わるな
はよ首吊って、糞小便垂れ流しながら死ね
ぼけ
103名無しの笛の踊り:04/06/13 00:33 ID:A+rAcJvO
>>102
マルチウザイ
104名無しの笛の踊り:04/06/13 23:31 ID:DNfZ2Uwu
名古屋聴きに行った
ええと、確かに小さかった ビックリした。
105名無しの笛の踊り:04/06/13 23:36 ID:l9NVTNHU
中学生が指揮してるんかとオモタヨ
106名無しの笛の踊り:04/06/14 00:02 ID:9aF7eyih
日本人指揮者では誰が一番or認められるって?
秋山?尾高?岩城?小林?若杉?井上?大野?etc
いや、俺は死んだか死にかけの外人にしか良さが見出せないって?
107名無しの笛の踊り:04/06/14 01:17 ID:TCZwV6/w
大フィルの話題だけど。
今日日曜の午後1時から2時までBS2で放送された
「アジア・ハートフル・コンサート」は盛りだくさんの内容で
なかなか面白かった。
宮川彬氏の編曲・指揮による大フィルの演奏も
いいと思ったよ。
108名無しの笛の踊り:04/06/14 05:02 ID:K3AxgkKN
近鉄ファンの大植氏・・・。合併話はいい話じゃないねえ。
109名無しの笛の踊り:04/06/14 19:53 ID:RnK/dN5f
クラリネットの小林さんもバファローズ・ファン。
110名無しの笛の踊り:04/06/14 20:06 ID:ULX0gsuS
>>109
あの人は「藤井寺」に通い詰めだ〜
111名無しの笛の踊り:04/06/14 20:39 ID:ifL9mdaY
111!!!
112名無しの笛の踊り:04/06/15 23:28 ID:9eF9Qfrn
次の定期はコンマス誰なのかな。
釋さんあたりに客演願って、(梅)氏は7月のブルックナーに全力投球して頂きたい気が。
113名無し:04/06/16 18:05 ID:RNVBMdnz
明日発売の週刊誌『週刊新潮』より
“ドイツ人が絶賛する指揮者「大植英次」”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
114名無しの笛の踊り:04/06/16 21:20 ID:bioCrHIX
ボッセはよく関西に来ているのに、大フィルとは縁がないようだね。
数年前神戸で大フィルの第9を振る予定があったが、それもキャンセル
になった。
115名無しの笛の踊り:04/06/17 01:06 ID:9aGjCRi0
>>114
びわ湖ホールの第9もそうだったね。

それから、ボッセ氏は高槻在住なんだよ。
116名無しの笛の踊り:04/06/17 04:27 ID:eoQhL+Q1
ボッセは年寄りだから仕方がないかも知れないけど、朝比奈隆が気を付けてきた健康維持の為の
努力は本当に素晴らしかったんだなと今更思うよ。
117名無しの笛の踊り:04/06/17 16:26 ID:RF2VRQCt
6月定期で2番ロ短調のソロは野津さんのようです。
118名無しの笛の踊り:04/06/17 21:32 ID:L6jdf3vt
今時珍しいくらい押し付けがましいところのないバッハだったな。
小さい編成でも、オケの持ち味はよく出ていた。
119名無しの笛の踊り:04/06/18 01:33 ID:SXpBnsQG
どの舞曲でもアウフタクトで始まるのが全部ぐしゃぐしゃになってたのはご愛敬‥
フライング拍手がヴィンシャーマン自身だったのにちょっとワロタ。
120名無しの笛の踊り:04/06/18 01:35 ID:XixBsQr4
パンフレットによるとボッセ氏は今回ドイツの方の自宅で怪我されたそうや。退院してリハビリに入っているとのこと。
ソロは野津氏。客演コンマスはなし。ステージ上は最大で30人ほど。
中谷さんのティンパニがきまってたのと、今回の最強はある意味チェンバロの客演やね。かなーりハァハァな所も入れて。
ヴィンシャーマン氏もご老体ながらたいへん元気。暖かみがあって3番のアリアとか、○○○○○とか涙腺がゆるむ出来。
121名無しの笛の踊り:04/06/18 13:42 ID:UWRsBQCd
あ、ボッセ氏は、ドイツにもお宅があるの。そりゃ、すまんかった。
122名無しの笛の踊り:04/06/18 14:31 ID:K1e0h/rl
野津氏のフルートソロが見事だった。
あんなすごい奏者が大フィルにいたのかと感心した。
オーボエ、ファゴット、トランペットもいい演奏してたね。
123名無しの笛の踊り:04/06/20 20:05 ID:j12hvRlG
今月の定期は大胆な企画でしたが、
指揮者と客演チェンバロ奏者に人を得て、
メンバーも実力を発揮し成功ではないでしょうか。
124名無しの笛の踊り:04/06/22 22:28 ID:LgCtn4Af
成功でしょう。
来月も反対の意味で大胆な企画ながら、こっちも成功してくれることを切に希望。
125名無しの笛の踊り:04/06/25 04:24 ID:rL63KS36
西本指揮大阪フィルを聴かせて頂いた。大変素晴らしかった。

ヴェルディは、大阪フィルと西本さんの魅力一杯で、西本さん
らしさも出ていて感嘆。客席も感動でざわついていたと思う。

ショスタコーヴィッチは第一楽章冒頭から従来にはない面白さ
を披露してくれた。ビオラはエキストラを何人も起用、一方、
少数精鋭のチェロ隊はエキストラが一人かな。ロシア音楽研究
の西本さんの読みの深みをあちこちで見せてくれるので凄いと
思った。ただ終演後に客席はざわついていなかったと思う。

言いたいのは、ヴェルディは昔の小澤、ショスタコーヴィッチ
は今の小澤を私に彷彿させた。20年以上昔は、ゴルフを楽しむ
ように、周り(プレーヤー)が落ちようが凄かろうが純粋に音楽
するのを楽しんでおられた。昔は、実験目的を絞って(選択と
集中ですかな)ピンポイント狙いで指揮してると結果的に全体
がうまくいくので、最後の楽章では感動的に純粋にナチュラル
に盛り上った。今はあれやこれやが気になる。西本さんは練習
が楽というイメージが私にありました。今回は全く違ったのでは。

今日の岡山公演も素晴らしいだろうなあ。脱線だが、西本指揮
大阪フィルを毎月やってくれたら人身事故が少なくなるような
気がしました。
126名無しの笛の踊り:04/06/27 07:44 ID:hbl5Y4pG
16日の池田売り切れって本当?
127名無しの笛の踊り:04/06/27 22:29 ID:cBFYF4PI
今までの感じからすると、シェエラザードは「成功する系」の曲だとは思いますが…。
128名無しの笛の踊り:04/06/29 08:54 ID:mBj7gNf8
らいしゅうですね、ぶるっくな〜。
129名無しの笛の踊り:04/06/29 13:20 ID:296ai67F
池田も、「親子のためのオーケストラ教室、全四公演
」も完売だっぽー
130名無しの笛の踊り:04/06/29 22:23 ID:46gQJhvk
大植には、楽団に遠慮することなく、
自己のブルックナー像を打ち出してほしい。
131名無しの笛の踊り:04/06/29 23:22 ID:TsayZjUI
先週の関フィル、来週の大フィルと暑い盛りにブルックナーとはヘヴィーだ。
132名無しの笛の踊り:04/06/30 10:26 ID:l9oHinXZ
>>130
まず食い違うのはテンポかなあ。
133名無しの笛の踊り:04/06/30 13:52 ID:IywNiilA
ハース版を選んだのは正解だと思う。理由として
@朝比奈先生を尊重することとなる。
Aメンバーの事前の譜読みが楽である。なにせ慣れている。
7番以降なら版の問題はそれほど無いよ。そのへん考えると大植氏はかしこい!
ただテンポはどうなるかな?カラヤンに近いか・・・
134名無しの笛の踊り:04/06/30 21:43 ID:GoVaZrj1
ぶらうぼ6月号より、”録音で共感を覚えたのはフルトヴェングラー。
あの空回りするほどのテンポをあげる気持ちは、よくわかります。”

サントリーホールのブルックナー第3番、名古屋でのホルスト”惑星”。

”激しく進化を続ける大阪フィル”を大阪にて、”奇跡を起こします!”
(ぶらうび6月号)
135名無しの笛の踊り:04/06/30 21:47 ID:C1gqr3aM
あとボウイングをどうするかやねぇ。
朝比奈がこだわって楽譜の指示どおりやってたようなところ。
普通の弾き方に変えてもええと思うけどな。
朝比奈のやってたとおりやりましたと言っても意味ないからな。
136名無しの笛の踊り:04/06/30 21:54 ID:sKDdVGTd
流石に大植さんの音楽をするでしょうw

ボウイングはコンマス次第じゃないですか?
テンポが違えばボウイングも変わるでしょうし

楽譜の指示って、奏法上の不都合とかがあるのでしょうか?
137名無しの笛の踊り:04/06/30 23:22 ID:aIfW1Ovi
コンマスは客演なん?
138名無しの笛の踊り:04/07/01 09:22 ID:roGfqqSj
あのボウイングは相当変わっていたらしいね。僕は管楽器系だからよーわからんが。
ただ、オリジナル奏法を無視すると、将来評価がかわったりして。
139名無しの笛の踊り:04/07/01 12:22 ID:JEEqyWut
ブルックナー、、、都合で行けなさそうだ・・・・・・・
鬱だ死のう・・・・
140名無しの笛の踊り:04/07/02 21:28 ID:BAcS72Sy
ハィティンクとドレスデンのブル8よかったからなあ…
141名無しの笛の踊り:04/07/03 05:53 ID:drpFMcLU
 
142名無しの笛の踊り:04/07/03 23:45 ID:I5yPLLRT
フルトヴェングラー好き 大阪フィルに新しい時代が来るといいな

自殺がなくなるといいね 人身事故で仕事に遅刻 世間の闇は凄い

大フィルポップスコンサートもいい席は売切 いい席で観たかった
143名無しの笛の踊り:04/07/04 11:22 ID:SqPIvr2o
ふぁbそっ.....ふぁbれーーどbみーーれbれど (^^)
144名無しの笛の踊り:04/07/04 20:38 ID:k6P+Z5eC
ドーbミファソそドーbミファソそドーbミファソそド (^^)
145名無しの笛の踊り:04/07/05 05:48 ID:SRNqd5o9
>>143-144
たのしみですね(^^)
(144の3つ目のドからは ドーソbラbシbしド ではなかったかな?)
146名無しの笛の踊り:04/07/05 20:07 ID:YB/Y3ecA
きょうからりはーさる
147名無しの笛の踊り:04/07/05 20:42 ID:EWeQTWGd
クラリネット、ようやくひとり入ったね。
148名無しの笛の踊り:04/07/07 22:05 ID:YIgobsmm
復活祭前夜

独りです
149マラ3マニア:04/07/07 22:11 ID:yN52LDzZ
明日大阪でお目にかかりましょう。
150名無しの笛の踊り:04/07/07 22:11 ID:aApAtcdO
俺は明後日行くよ。
151名無しの笛の踊り:04/07/08 03:02 ID:X+Ex2lHh
ブルックナーの3楽章と4楽章の境目にある座席の右側に朝比奈御大が
お見えになるというディープスロートからの確実な報告を受けました。
当日お姿を拝見された方には音楽的幸が訪れるというお告げです。
152名無しの笛の踊り:04/07/08 05:57 ID:ld/uK/5g
今日、どうやって6時過ぎに会社をうまく抜けるか…
153名無しの笛の踊り:04/07/08 12:14 ID:ziwIqB52
今日も明日も当日券なし。これからは前売りを買おう、金がないわけじゃないし。でも四分の一の確率でほることになるか・・・
もうええ年やし、楽屋口や楽器の搬入口から潜り込むわけにもいかんわなー。そもそもフェスやったらそのテの入り口がどこか知ってるけれど
シンフォニーは知らんしな。捕まったらカッコ悪いしな。
154名無しの笛の踊り:04/07/08 12:29 ID:6Jb1VABh
前売り売り切れのときでも、どうしても聴きたいときはとりあえず会場へいく。
「チケット求む」&「キャンセルチケット開演直前売り」の作戦で、大抵入れるぜよ。
155名無しの笛の踊り:04/07/08 13:27 ID:Dua8Efp3
しかし、正会員企業の担当者の机の中や掲示板付近には
ワンサと死に券が眠っているのでつ…モツタイナァーイ
156名無しの笛の踊り:04/07/08 14:24 ID:ziwIqB52
154さんのやり方はもうよーせん。そこまでの気力がないわ・・・年やろか?
「おじさん達」は金で解決のつかん問題には弱いのよ。その点「学生さん」や「おばちゃん達」は強いわ。
157名無しの笛の踊り:04/07/08 20:52 ID:QG18o/oj
今日のブルックナーは速めのテンポで流麗かつロマンチックな演奏でした。
賛否分かれると思いますが、私は感銘を受けませんでした。
158名無しの笛の踊り:04/07/08 21:46 ID:RGNrrsvc
当日券は?
159名無しの笛の踊り:04/07/08 22:11 ID:L6x814vN
>>157
確かに賛否の分かれる演奏だったと思います。
私も同様に感銘を受けませんでした。
やはりブルックナーは演奏者を選ぶな、というのが正直な演奏です。
160名無しの笛の踊り:04/07/08 22:13 ID:TsHQXW7f
>>157
コンサートマスターのソロには”大阪夏のジン”と来た。
技術と楽器と安定感だけのヴァイオリニストは大キライ。
掘米さんも今は苦手。デビューはよかったけどねえ。
161名無しの笛の踊り:04/07/08 22:22 ID:zgMWp6X+
明日のチケットを持っているのですが、>>157>>159-160をみてちょっと
不安になってきました。
御大の誕生日にブル8をと思って9日にしたのですが、失敗だったでしょうか。
ま、明日になったらいやでも答えが出るわけですが。
162名無しの笛の踊り:04/07/08 22:34 ID:FsyVQuX+
ともかく、オーケストラが下手すぎる。
FMで放送されるらしいから、皆様ご確認を。
163名無しの笛の踊り:04/07/08 22:41 ID:CU8uoN8h
他人の意見は他人の意見。
自分の耳を信じましょう。
明日、横浜から仕事をさぼって聴きにまいります。

私は楽しみです。今日の夜、マエストロはひとり反省会にいそしむことでしょうw
この成果を待ってます!
164名無しの笛の踊り:04/07/08 22:42 ID:DhZwlneg
「朝比奈先生はこんな風ではなかった」と内心反抗しながら演奏している団員もいるのか?
165名無しの笛の踊り:04/07/08 22:49 ID:wE1jv2IA
3楽章の前に黒いの(と日本人の女)が浴衣着て入ってきた。
中央の補助席でいちゃいちゃしながら聴いていた。
黒人は氏ねよ、とまで言わないがTPOわきまえろ。
演奏?漏れは感銘を受けた。
166名無しの笛の踊り:04/07/08 23:00 ID:jMKQ6ADk
賛否分かれるのなら俺は断然「賛」。えかった〜〜〜。
朝比奈オタには住みにくい今日この頃、カアイソーやのお、おまいら。
まさか大植に「愚直なブルックナー」を期待してたんやないやろな。
グチョブルの時代は終わったんよ。
167マラ3マニア:04/07/08 23:12 ID:nZzvKfbN
総合点20点。「復活」があまりにも素晴らしかったので期待行ったが、
大きく裏切られた。大植の演奏スタイルなら無理してハース版使う事なかったな。
大きくがっかり。命日の明日は大フィル本気出す?まあ無理じゃの。
大植にはマラ3希望。よく合うとおもふ。
168名無しの笛の踊り:04/07/08 23:18 ID:W3ygzubI
>165
エロいな。
169名無しの笛の踊り:04/07/08 23:23 ID:4AukR1qF
そやねぇ、マーラー風のブルックナーやったね。
まあ「否」とまでは言わんけど、スタイルとしてはどうかな?
大植にはもっとゴージャスな曲をやってもらって、大フィルの
ブルックナー演奏は尾高忠明さんに承継してもらいましょ。
170名無しの笛の踊り:04/07/08 23:47 ID:csmwdmW2
ブルックナーは大フィルの看板商品。尾高でいいの?
今日のは朝比奈とかヴァントとかとはほど遠い演奏だね。もっとオケに任せなきゃ。
171名無しの笛の踊り:04/07/08 23:52 ID:M35+fdpm
朝比奈の音が残ってて、ていうかかなり尊重されてて楽しめましたよ。

大植の味付けは時にアレなところはあったけど、概ね合格点かと。
172名無しの笛の踊り:04/07/08 23:53 ID:wE1jv2IA
前時代的な演奏が聴きたかったら、正直家でCD聴いとけば?と思うのだが。
自分の思った通りのテンポ、曲想ではないだけで否定する香具師うざ杉。
173名無しの笛の踊り:04/07/09 00:08 ID:h5n9oT28
(書いておりましたら長くなってしまいました.ご容赦あれ.)
私も,期待が大き過ぎたからでしょうか,フィナーレをはじめとして全体に
何か上滑りな感じがして,「こんなはずではなかったのに.」と,帰途どう
にも釈然としないものを感じ続けていたのですが,こちらを見に来まして,
同様の感想を持たれた方々も結構いらっしゃったようで,自分の耳に少し
自信を回復致しているところです.
と申しますか,今晩のあの演奏では,感銘を受けろという方がちょっと無理
ではなかったでしょうか.
確かに,大植氏が細部にいろいろと神経を使っておられたことはよく分かった
のですが,それがどうも「木を見て森を見ず」的とでも申しましょうか,しばしば
一大カテドラルにも例えられるブル8全体の壮大な構築が、最後の最後まで浮かび
上がっては来ませんでした.
私はちょうどほぼ3年前,2001年7月7日に同じシンフォニーホールであった
朝比奈大フィルの8番も聴いているのですが,あの時は大フィルの演奏に細かい所
では結構アラもあったとは思いますが,アダージョからフィナーレにかけて,
朝比奈御大が一気に作り上げていった構築は今でも鮮明に記憶に残っているほど,
それはそれは見事なものでした.
もちろん言うまでもなく,大植氏も「エイジ・オブ・エイジ」の大フィルブルックナー
演奏として、単に朝比奈御大の延長線上を進むわけにはいかず,独自色を出そうと
努力されたのでしょうが,少なくとも今晩の段階では,まだまだ途未だし,という
印象を受けざるを得ませんでした.
しかし,大植大フィルはまだまだ始まったばかり.
ブルックナー演奏についても,今後の成長に大いに期待したいものです.

ところで,今日に限らず,昨今の大フィル,フルートをはじめ管が充実してきたから
余計にそう感じるのかも知れませんが,ヴァイオリン,特に第1ヴァイオリンの音が
何かどうも薄っぺらく感じられませんか?
低弦はしっかりしているだけに,余計にそのように感じられてなりません.
皆様方のご意見をお伺いできれば幸甚に存じます.
174名無しの笛の踊り:04/07/09 00:10 ID:vvZXtGke
>皆様方のご意見をお伺いできれば幸甚に存じます.

ヒナオタうざい、ということだけ申し上げておきます。
175名無しの笛の踊り:04/07/09 00:16 ID:859O+cf8
朝比奈サウンドが残っていればいいじゃないか。
176名無しの笛の踊り:04/07/09 00:21 ID:NSKaFMH8
今後共機会あればよろしくたのみます。
177名無しの笛の踊り:04/07/09 00:22 ID:OvzTwP+E
>>174
173 さんは

>>しかし,大植大フィルはまだまだ始まったばかり.
>>ブルックナー演奏についても,今後の成長に大いに期待したいものです.

と書いてられるんだし、そのレスはちょっと失礼ではないでしょうか。
2chとは言え、せめてクラシック板くらいは大人の節度を守った
やりとりを楽しみたいものと思います。

>>173 さん
第1ヴァイオリンの件、わたしも全く同感です。
今のご時勢、こういうことを言っちゃいかんのだとは思いますが、
今は大フィルも3プルートから後ろはほとんど女性ばかりでしょう。
今晩のような大曲の場合はさらにエキストラの女性が増えますし。
今晩の演奏でも、2プルートまではいかにも渾身の演奏という感じ
でしたが、後ろの方はなんだか淡々とやってましたからねえ・・・
178名無しの笛の踊り:04/07/09 00:23 ID:r9MRDSD8
>173 低弦にももっと豊かな響きを求めたい。余韻もっと長ければと何度も思ったよ。
バイオリンはコンサートマスターの音ばかり聞こえていた感じでしたね。全員であのくらい弾けば
いいのに・・・。

>172 テメーこそウゼエぞ。馬鹿か?
客はな、過去に聴いた感動を遙かに超える演奏を期待してんだよ。
オマエにとってどんな演奏が前時代的なんだ?何が言いたいんだ?
みんなオマエが考えてるよりもっと深いところを音楽に求めてるんだよ。
179名無しの笛の踊り:04/07/09 00:25 ID:64lNeimS
まあまあ。喧嘩はやめたまえ。
9日もあることだし、おとなしく寝なさいw
180名無しの笛の踊り:04/07/09 00:25 ID:r9MRDSD8
P.S.
>177
エキストラ軽視と、女性蔑視はやめろ
181174:04/07/09 00:28 ID:vvZXtGke
ちょいマジレスね。

なんかスレに見てて思ったこと。
例えば・・・付き合ってる前の彼女が事故で亡くなったとする。
新しく出来た彼女に”死んだ前の彼女はどうだったこうだった・・・”と言ってるみたいでめっちゃみっともないし、監督や楽員に失礼じゃないか?
せっかく出来た新しい彼女(監督)も愛想尽かされるで。
今事実なのは、御大はもうおらへん。
今日のコンマスも御大の写真を持ち上げてたやん。
御大の魂はオケに残ってる、それでええと思うで。
それが分かってない奴が多くてウザやねん。
182名無しの笛の踊り:04/07/09 00:33 ID:vvZXtGke
>客はな、過去に聴いた感動を遙かに超える演奏を期待してんだよ。

主観が違う以上、全員が満足する演奏は不可能
183名無しの笛の踊り:04/07/09 00:36 ID:r9MRDSD8
>182
主観なんか違うもの。だからいろんな人が思い思いに感想書いてるんだろ。
それをウゼエって言ってるやつを馬鹿にしてるだけなんだが。
184名無しの笛の踊り:04/07/09 00:39 ID:XWAw/xVr
2の線かな
185名無しの笛の踊り:04/07/09 00:40 ID:vvZXtGke
まあ、君と話しても無駄ということがわかったよ。
自分の口に合わない料理は全部”まずい”なんやろなぁ、こういう人は。
自分の好きなCDでも聴いて寝てくれ。
186マラ3マニア:04/07/09 00:45 ID:OgAkR9se
>>173にほぼ胴衣
やっぱり大植はマーラー指揮者でブルックナー指揮者じゃないって事かな?
言っておくが、朝比奈のブルックナーが極上と考えているわけじゃないからな。
187名無しの笛の踊り:04/07/09 00:45 ID:64lNeimS
もういいから、喧嘩はやめようよ。
好きな演奏家が貶されたり批判されたら、そりゃ面白くない気持ちはわかるよ。
音楽を聴く耳も1700人居たら、1700通りあるのですよ。
まあ、こんな掲示板ですから(w)多少の罵り合いはあるでしょうけど、明日(てか今日)聴く人がなえるよ。
詰まらんケンカされると。

自分と違う意見はスルーしてくださいな。
よろ。
188マラ3マニア:04/07/09 00:50 ID:OgAkR9se
しかし今日は眠たかった。ブル8ってこんな退屈な曲だったのか?
と思う瞬間多数。ああこれがブル1だったら・・と考えが頭をよぎる。
でも、大植さん好きなので、ポスター買った。
189sage:04/07/09 00:51 ID:aBdpwkPL
今日の演奏、あれは意見分かれるわな。
私的には最後の余韻が欲しかった。
明日はどうだろねぇ・・・
190189:04/07/09 00:53 ID:aBdpwkPL
↑やってしまった。
鬱だ。もう寝るよ・・・
191名無しの笛の踊り:04/07/09 01:12 ID:R1I86Fmc
>>176

御大降臨!?
192名無しの笛の踊り:04/07/09 03:35 ID:859O+cf8
>>191
朝比奈サウンドは大フィルに宿り永久に不滅である。
世代から世代へと受け継がれるさまはVPOトーンが太古の音色を想起させるのと同様に。
指揮者が変われば解釈も変わるのは当然であり、大フィルの魂=朝比奈サウンドと
大植氏の魂とがぶつかり合い激しく融合する至福の時が訪れる瞬間を待つことに
たれぞ躊躇するものがあろうか。いやなかろう。終わり。
193名無しの笛の踊り:04/07/09 08:41 ID:tpBqvI9E
いや、朝比奈サウンドなど感じられんかった。むしろ痛快。
大植色を徹底的に叩き込めばよい。しかしオケには精緻さと表現力が不足。精進を望む。
194名無しの笛の踊り:04/07/09 09:11 ID:MiCR2tkd
聞きたかったなー・・・
毀誉褒貶、甲論乙駁、    演奏会はこうでなくてはいかん!
ま、なにせきいてなんぼです。
195名無しの笛の踊り:04/07/09 13:40 ID:vOQCFafl
3限時の楽典講義が突然休講になって,ぽっかり時間が空いちゃったので,
昨晩の大植大フィルブル8初演の皆さんの評価はどうなのかなと見にきて
みたら,案の定というか,わたしと同じような評価の方が多いようですね.

わたしも >>173さんと大体同じような印象を受けました.
ただ,
>一大カテドラルにも例えられるブル8全体の壮大な構築が、最後の最後まで浮かび
>上がっては来ませんでした.
これはわたしも全く同じ感想ですが,その責任(というと批判されそうですけど)
は,大植さんにではなく,大植さんの構想を大フィルがまだ充分よく咀嚼しきって
いないのではないかと思われる点にあると感じました.
その意味で,わたしも >>193 さんの
>しかしオケには精緻さと表現力が不足。精進を望む。
に全面的に賛成です.
特に,>>173 さんが指摘しておられる第1ヴァイオリンの迫力不足は,特に昨晩の
ブル8でははっきり出ていたと思います.
私の席は第1ヴァイオリンサイドだったんですが,それでも,主旋律の線が妙に
細くて,曲の壮大な構築が感じられなかったとおっしゃっているのも,ここにかなり
大きな原因があったとわたしも思います.
スタッカートを抑えてレガートを強調したのは,もちろん大植氏の指示に違いあり
ませんが,その結果として,↑で言われているような「上滑り」とか「流麗だが
感銘を受けなかった」という印象になったものと思われます.
これはわたしの気のせいかも知れませんが,大植氏も特に後半,第1ヴァイオリン
の方に向かって「気合を入れる」ような表情を多く見せていたように思いました.
ちょっと大植氏が本来イメージしていた音とは違ってしまっていたのではない
でしょうか?
196名無しの笛の踊り:04/07/09 17:22 ID:IJNxx4oq
連日行く人もしいたら両日の違いなど教えてくださーい
197177:04/07/09 18:37 ID:DIBFbgZc
>>195
195 さんは音大生さんかな?
流石によく聴いとられる。
昨晩の演奏の評としては、わたしも大体そういう所かと思いますね。
また、195 さんの気のせいじゃなく、実際後半には、大植氏が第1ヴァイオリン
に向かって盛んに激を飛ばす仕草が多かったと思いますよ。

>>180
お気にさわったようでしたら、重々お詫びします。
わたしとしましては、
>>今のご時勢、こういうことを言っちゃいかんのだとは思いますが、
という所で自分としても自覚はしていますよということを示して
おいたつもりだったのですが、やはり不適切なコメントでした。

今晩の公演、まもなく開演ですね。
わたしも今晩は聴けないので、行かれた方ぜひとも評お願いします。
198177:04/07/09 18:44 ID:DIBFbgZc
すぐ上のわたしの書き込みですが、

× 激を飛ばす
○ 檄を飛ばす

です。どうでもいいと思われると思いますが、年寄りには気になる
ものですから。
どうもすみません。
199名無しの笛の踊り:04/07/09 19:40 ID:IJNxx4oq
第1バイオリンが薄かったという人が何人かいるけど、
俺はむしろ低音が薄いのが気になった。
大植氏はたしかに第1バイオリンの方によく檄を飛ばしていたが、
彼の音楽作りがそもそも旋律重視で、細かい歌わせ方にこだわっていたからでしょう。
がっしりとした低音の上に中・高音を乗せていくといういわゆるドイツ的な音の
バランス作りはされていないなかった。バスが薄いのでかえって第1バイオリン
も薄く聞こえてしまったのではないかと思います。

今回のブル8はブルックナーの旋律美に焦点が向けられ部分部分の美しさでは見るべき
ものがあったが、音のバランス、対位法的な立体感、全体の構築などは物足らなかった。
>>173さんがいうように「木を見て森を見ず」というのに同感で、モザイク的に各部分が
分かれてしまっていた。
上の方のマーラー的なブルだったという意見にもこの点から頷けます。
200名無しの笛の踊り:04/07/09 20:16 ID:IJNxx4oq
199の続き

今回のアプローチでブルックナーをやるなら、4番や7番だったらもっと成功した
だろうと思う。8番はやはり大曲にして難曲で、朝比奈すらかなり後年になるまで
取り上げるのを控えていたはず。
しかしながら、朝比奈の誕生日にあえて8番をやるという大植氏の心意気も
偉とすべきで、このコンビによるブルックナーも今後の発展を楽しみにしたいです。
201名無しの笛の踊り:04/07/09 21:26 ID:NPuIfxc+
そろそろ今日の感想が書き込まれるかな?
202名無しの笛の踊り:04/07/09 22:22 ID:oJh1Xve9
今日は朝比奈翁の写真が再び登場しましたね。
昨日も出たの?
NHKのテレビも入ってたけど、放送はいつなのかなぁ。
当方素人なんで、音楽的書き込みはやめておきます。
203名無しの笛の踊り:04/07/09 22:32 ID:ZGbPaMeh
5年ぶりぐらいに大フィルというか生オケ鑑賞。
以前より精度は向上したかな。
欲を言えばきりが無いけど。
それより客の質が気になった。
全曲終了寸前に前席のオバハンが小さいタオルを取り出して
「寒ない?」てな感じで隣の旦那の膝に掛けてるんだな。
目に入ってしまい気をとられた漏れは最後の3音と余韻がどんな
だったか思い出せない!!チキショー!!!
あと、終楽章冒頭寸前で近くから紙袋の音が。
無音から音が湧いてくるブル開始の効果が激減したぞ。
ま、キ印フラブラは無かったようなのがせめてもの救い。

演奏については緩急の付け過ぎが気になったけど、こういうブルも
アリかと。
朝比奈氏の写真とおぼしき物を取り出したのはヤッパリナって感じ。
ああゆうのは個人的には好きじゃない。

駄カキコスマソ。
204名無しの笛の踊り:04/07/09 23:38 ID:8vUO2Vai
今日二日目は、NHKのテレビクルー(カメラ5台)が入っていたせいか
楽員も気力充実の渾身の演奏!(特にコンマス、ティンパニー、ホルン)
暖かい拍手とブラヴォーに、一般参賀がありました。昨日はGPだったの?
205名無しの笛の踊り:04/07/09 23:47 ID:vfHYIV5e
 9日の演奏。大植流の集中力で1〜3楽章はそこそこ堪能できた。
 第1楽章後半のファンファーレの破滅感、スケルツォの緊張感、そしてア
ダージョの美しさもまずまずだったのではないか。
 但し第4楽章が。。昂揚する場面でもテンポと落とさず逆にアクセルをか
ける演奏は曲目によっては圧倒的な効果を上げるが、響きのバランスが重視
されるブルックナーにおいては、各楽器がそれぞれ勝手に強奏しているだけ
に聞こえてしまう。コーダの金管の微妙な掛け合いも見事に吹っ飛んでしま
っていた。
 オケに関して言えばやはり大フィルの技術の荒さが目についた。ホルン以
外の金管とティンパニががんばっていたが、ホルンと木管のまずさはいかん
ともしがたい。いつもと違うコンサートマスター(?)のソロの音色が気に
なった人も多いと思う。
 曲の解釈としてはこういうのもありかもしれない。けれど、やはり大植氏
には生(いきるということ)にこだわったマーラーの音楽がお似合い。生を
振り返らずじっと神を見上げたブルックナーの演奏としては、はつらつとし
生臭すぎた。
 みなさんの感想はいかがですか?
206名無しの笛の踊り:04/07/09 23:47 ID:to7mRcyn
今晩は昨晩に比べて詳しいカキコが少ないですね。
昨晩の演奏は個々のパッセージには見るべきものもあったが
全体の構成は今ひとつだった、というあたりで大体評価が
定まりつつあるような印象ですが、2日目の今晩の演奏では
そのあたりどうだったんでしょうか?
行かれた方、ぜひともレポよろです。
207206:04/07/09 23:55 ID:to7mRcyn
206 は 205 さんのカキコを見ずに書いたものです。
205 さんサンクス!
ブルックナーのフィナーレでは大植さん一流のアクセル全開感が
かえって逆効果になりかねないということ、感じがよく分かります。
ところで、コンマス誰か外部から臨時に招聘したということですか?
昨晩にはそういう話は全然出ていなかったと思いますが...
208名無しの笛の踊り:04/07/09 23:58 ID:tWWt1EJg
評論家が少なからず来聴。

昨日を聴いてアカンというのがアカンだって。

さらに聴いていたら、ハース版ならではの良さが出た等と、絶賛してたね。

オケも最高評価。
209名無しの笛の踊り:04/07/10 00:11 ID:mQ9HIY9x
評論家がなんなの?普遍的な意見=評論家の意見なの?
評論家は哲学や心理学まで熟知してるの?そしてその評論家の意見をあなたは信用してるの?
210名無しの笛の踊り:04/07/10 00:27 ID:DiiPUgb6
昨日はケンカするほどだったが、2日目は大人しいね。
2日目はテレビで見れるからよしとしよう。
211名無しの笛の踊り:04/07/10 00:34 ID:6t3vWFlU
>>204
>>今日二日目は、NHKのテレビクルー(カメラ5台)が入っていたせいか
>>楽員も気力充実の渾身の演奏!(特にコンマス、ティンパニー、ホルン)
チクショー、ヤパーリ木曜日のは有料公開GPだたのかあ〜〜!!(w
漏れも2日目逝きたかったんだけど、仕事の関係で1日目しか
逝けなかったんだよね〜。

>>208
吉田秀和氏あたりを数少ない例外として、今の日本にまともな
音楽評論家っつうのはほとんどいない、これ定説。
むしろこの2ちゃんクラ板の常連氏たちの評価が信頼できること
が多い。
1日目の演奏に対する評価なんかまさにその典型と言えよう。(w
「細部のパッセージに努力の跡は見られたが、全体の構築には失敗」
の評に、漏れも120%禿げ同!!
て優香、それ以外の評ってありえんだろ、フツー。

>>昨日を聴いてアカンというのがアカン
なんて寝言言ってるヤシら、ほんとに演奏聴いてたのかと小一時間(ry
212名無しの笛の踊り:04/07/10 01:32 ID:mQ9HIY9x
>197
まだわかってないと思うけど、不適切な発言だと言うだけでは済まないね。
見た目が一生懸命なすご過ぎる人が楽器を鳴らせるかどうかなんだけど、両立する人は
そんなに沢山いないはずだよ。
悲しい話、動き激し過ぎる人は大抵音小さい・・・。厳密には色々な場合があるが。
213名無しの笛の踊り:04/07/10 01:32 ID:kwubggOs
>>202
放送予定は未定だが、12月ぐらいらしいよ。
214名無しの笛の踊り:04/07/10 02:48 ID:icVKc5lF
>>207さん
コンマスは梅沢さんでした。客演じゃありません。
あと、ホールの入り口でお見かけしましたが伊藤恵さんがおられました。
NHKの他fontecも来ていたようです。

音楽の感想を素人が書くのも何ですが、>>163さんの「マーラー風のブルックナー」は言い得て妙、名言。
215214:04/07/10 02:54 ID:icVKc5lF
アンカー間違えた。「マーラー風のブルックナー」は163さんではなくて>>169さん。
216名無しの笛の踊り:04/07/10 03:15 ID:dTto7r/z
今日の演奏聞きました。
オジイとくらべて?全然だめだよ。
まぁ、ああいうのはきっと、やってるうちにサマになってくるんじゃない?
アンチオジイの人が応援しているウチに、4ヶ月にいっぺんくらい、ブルックナー演奏を続けてほしいものです。
そうすればきっと、演奏もそれらしくなって、聴く方もこれもまた良しという気になって、大フィルのブルックナーと云うブランド(伝統?)も守れるでしょう。
でも、これからはブルックナーはそんなにやらないんじゃないのかな。
オジイの後の大フィルでは、この前のオタカさんとの9番の方が、納得できる演奏だったと思います。
217名無しの笛の踊り:04/07/10 13:58 ID:bY+Tkt1x
私も2日目のみ聴きました。
ずばり、皆さんおっしゃっているその通り(=マーラー風のブルックナー,
全体の構築は不足)に尽きていると思います。

こちらでももうさんざん書かれてあるとおり、大植氏には明らかに
ブルックナーよりもマーラーの方が向いている。
朝比奈大フィルを引き継いだということでブルックナーで大植独自色を
出さねばならないとのプレッシャーを自分で勝手に感じ過ぎたのでは。
別に朝比奈氏の向こうを張る必要なんてないのだから、ブルックナー
にはこれ以上こだわらず、「朝比奈大フィルのブルックナー」の時代は
終わったのだから、今度は「大植大フィルのマーラー」で一時代を
築いていってもらいたいものです。
218名無しの笛の踊り:04/07/10 15:27 ID:DiiPUgb6
ブルックナーでもマーラーでも名演を残せるハイティンクは凄い!!
と確信した、大植のブル8。
219名無しの笛の踊り:04/07/10 17:21 ID:BlSDjBoA
来年の朝比奈生誕97周年では大植=大阪フィルのブル5を企画願います。
220名無しの笛の踊り:04/07/10 17:30 ID:RngEGCXC
>>217
全く同感です。

すでに指摘もあったかと思いますが、朝比奈先生にしても
ブルックナー8番で名演を残されるようになったのは、
現在の大植氏よりもかなり年齢が上になられてからだったと
思います。
まずは大フィル初登場の時のような鮮烈なマーラー演奏を
続けてもらって、大フィルとの関係ももっともっと熟成させた
上で、その上で改めてブルックナーに挑戦するならしてもらい
たいと思います。
ただ、私も>>217さんと同じく、別段ブルックナーにこだわる
必要はないのではないかと思いますが。
こちらもまた朝比奈先生を意識することになってしまうかも
知れませんが、今後ブラームス、チャイコフスキーなどもぜひ
取り上げてほしいです。
221名無しの笛の踊り:04/07/10 17:40 ID:XmIgiWH4
今回でも痛感したが、オケはもっと鍛錬して指揮者の求める音、表現が
出せるようになって欲しいなぁ。
222名無しの笛の踊り:04/07/10 17:42 ID:wr5RaEvv
今日は7月10日・・・忘れもしません14年前の今日、レナード・バーンスタイン指揮ロンドン交響楽団の演奏会へサントリーホールへ行きました。
ウエストサイドシンフォニックダンスでいきなり指揮者変更でしたね〜英次さん!
忘れませんよ、あのときのあなたの指揮を!!!!!!!!!!
223名無しの笛の踊り:04/07/10 17:53 ID:CAW4wZFz
>>221
全く同感です。自己の感性に忠実なブルックナー像を描こうとした大植の要求に楽団が応えきれなかったと感じました。
224名無しの笛の踊り:04/07/10 18:01 ID:NVN3di7o
大植監督指揮大阪フィル「青少年のためのコンサート」
日時: 7月14日(水)19:00開演
場所: NHK大阪ホール
指揮: 大植 英次 構成: 新井 鴎子 司会: 朝岡 聡
曲目: 第1部 夢と冒険 ヒーローVSヒロイン
 ワーグナー/ワルキューレの騎行
 ワーグナー/「ローエングリン」第3幕前奏曲

第2部 宇宙への夢
 ホルスト/「惑星」より

奇跡を起こします!
225名無しの笛の踊り:04/07/10 21:15 ID:DiiPUgb6
>>223
大植のブルックナー像は、大フィルでは表現できなかったが、
聴衆にはどういうものかが分かってしまった罠。
226名無しの笛の踊り:04/07/10 22:36 ID:fF0g1JTr
>>224

大植監督指揮大阪フィル「青少年のためのコンサート」

青少年が入らず大人ばっかりって嘆いてましたよ。
227名無しの笛の踊り:04/07/10 23:07 ID:+ESSASmh
もうすぐハイビジョンにてNDRを放映!
228名無しの笛の踊り:04/07/10 23:10 ID:AZFqaxW6
>195
昨日の3時間目の楽典講義が突然休講って・・・
まさか、ひょっとして私と同じ学校の同学年の誰か???
あんまりびっくりしたので、思わずレスしちゃいました。(^^;;;

大植さん大フィルのブル8は聴きに行けなかったので、
感想も書けませんが、こちらのカキコは大変興味深く読ま
せて頂いております。

それにしても、誰なんだろう、気になるな〜〜
229名無しの笛の踊り:04/07/11 00:51 ID:xxPmDB+H
大植さんも大変だよねぇ・・
いつまでも御大の背後霊に脅かされるわ関西の救世主的役割を求められるわ
変にプレッシャーかけたりせず生暖かく長〜〜〜〜〜い目で見守って応援しましょう
230名無しの笛の踊り:04/07/11 00:57 ID:DwoFtuTy
御大の意見が聞けたらいいのにね。
231名無しの笛の踊り:04/07/11 01:12 ID:KuzAqY2V
寝られない

カラヤン指揮ウィーンフィルのブルックナー8番を聴き始めたけど
トランペットが駄目で聴くに聞けない。フルトヴェングラーを聴く
と先生方が次々と脳裏にはっきりと浮かんで目がさめる。なんとか
ならんのか?
232きてぃー☆:04/07/11 02:29 ID:IedEutf3
大植サン、うちの高校のオケを指導にきましたよ★かっこよかったです!!
233名無しの笛の踊り:04/07/11 02:55 ID:RL75F74F
演奏がマズくても,棒のせいに
できなくなったから,たいへんですね.
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:51 ID:5K6jEfhL
>>233
大植氏の解釈云々以前にオケがついていけてない気がするからなぁ。
頭がそろわんなんてアマと変わらんわな。
ただ、大植氏はここぞというところを結構あっさり流しちゃうこと多いと思うが。
あんまりじっくり聴かせてくれないよ。(ブラームス1番、今回の最終楽章etc)
235大植には30年早い:04/07/11 14:08 ID:zQYJ8Pu6
人生の困難にぶち当たった時、いつもブル8が勇気つけてくれた。
死を考える傷ついた心にあのアダージョがどんな風に響くか。
あのフィナーレがどれだけ強く生きる勇気を与えてくれるか!
しかし、大植のブル8は自己主張ばかり押し通し、心には全く響かない。
そんなブルックナーを演奏したくないなら、もう2度と振るな!
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:28 ID:iBH/AaTL
>>235
「そんなブルックナー」=「自己主張ばかり押し通すブルックナー」
or
=「人生の困難にぶち当たった時に勇気付けてくれるブルックナー」
どっち?
通常「そんな」というのは直近の描写を受ける指示語であるところからすると
前者に当たると思うんだが「したく《ない》なら・・振るな」
とは・・
ちょっとご混乱・ご混濁のご様子でつね

237名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:34 ID:kR0k1dfk
235 だってまさか本気で書いてるわけじゃないだろ。
あのかったりぃ演奏がお気に入りなら、CDをお守りにぶらさげてりゃいい。
カラスよけくらいにはなるだろ。
238大植には30年早い:04/07/11 14:49 ID:zQYJ8Pu6
ブルックナー
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:28 ID:ADFT6ftX
大フィルは朝比奈御大の時代の
内容は二の次のブルックナーから脱却できていない。
もっと練習せよ。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:03 ID:u6PAshIx
>>235
人生を勇気づける演奏を求めるなら気に入ったCDを聴いてればいいよ。
音楽は感性だから奏者も聴衆もその時の体調、精神状態で感じるものは
違ってくるしね。美空ひばりの方が235にはマッチしてると思うけど。

大フィルには練習もしっかりして欲しいけど、多くの奏者の表情が暗いっていうか
今ひとつくたびれてるっていうか死んでるように思うんだが。
トップランナーでの大植氏の話ではないけど、原点に立ち戻って音楽を奏でる
楽しさ、喜びを思い出してそれも聴衆に伝えて欲しい。
古参のファンは朝比奈時代が懐かしいかも知れないけど、大植監督時代になって
会員が増えてきたのはありがたく音楽を聴くのではなく、一緒に楽しみたいと
思っている聴衆が増えてきたっていうことじゃないのかな。
241名無しの笛の踊り@投票済証:04/07/11 17:09 ID:2CZoPpuU
大フィルは昔からずっと技術的にはまだまだ望むべき所が多々あった、
このことはこのスレの住人ならばほぼ全員同意というところと思う。

朝比奈大フィルブルックナー演奏(特に朝比奈氏の気力充実の時)に
おいては、その技術的欠点を、このスレでもすでにしばしば指摘されて
いる通り、朝比奈氏の透徹した構想力と、あと特に東京での数々の
歴史的名演から生じた「神話的存在」とまで言われていた(実際に、
東京本社の同僚から「大フィルは今や東京では神話的存在だよ。」と
言われ、定演をほとんど欠かさず聴いて、失敗演奏も多々知っている
私などは大いに驚かされたものです)オーラ効果によって、普段の技術
水準以上の名演を残すことができたものと思う。
また、これもこのスレの前の方ですでに何度も指摘されているとおり、
実際の公演時に会場で聴いて失敗演奏と感じたものが、CD化された
ものを聴くと名演と聞こえるものもあり(編集の効果による)、その
CD(だけ)を聴いた人たちが「やっぱり朝比奈大フィルのブルックナー
はほんとにすごい!」と感動している、という状況も事実としてある。

大植氏の指揮スタイルは朝比奈氏の時代以上にオケの演奏技術の実力が
ストレートに曲全体に反映されるようなスタイルだと思うので、今後、
大フィルには決して今の水準で満足するようなことなく(よもやそういう
ことはないと思いますが)、管・弦ともに演奏技術の向上に努めてもらい
たいものと切に願うものです。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:52 ID:/+2nEKam
>>236
そんな“に”ブルックナーを演奏したくないなら

と書きたかったんじゃないの?
243名無しの笛の踊り:04/07/11 18:01 ID:CIiPGMWd
要するに、大植時代になって、朝比奈時代の化けの皮が
はがれてきよった、っちゅうこっちゃな。
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:50 ID:kR0k1dfk
朝比奈には熱狂的なファンが居る。
また、朝比奈の演奏には美点はあるにしろ、下手だったというのも事実だろう。
特に晩年はヨレヨレだった。
というわけでアンチにしてみれば一番いじめやすいんだよな。

たとえば、アンチ・カラヤンも多いが、カラヤンを下手とは言えないだろうが。
上手いけど嫌い、みたいなスタンスにならざるを得ない。
その点、朝比奈信者が現れたら徹底的に踏みつけることができるわけ。
いじめ側でオレに反論があったら、聞いてみたい。
違う見解が出てきたら、参考になるし。
245名無しの笛の踊り:04/07/11 21:58 ID:BDnt60ta
>>241
ほぼ全面的に同意だが,ただ1ヶ所だけ,
>>朝比奈氏の透徹した構想力
という所だけには,同意しかねる.
朝比奈氏に「透徹した構想力」があったなんて,とてもじゃないが
思えない.ただ単にいわゆる「愚直」に振ってただけのこと.
ブルックナーの大曲は曲自体が大変な名曲だから,「愚直」にやる
だけでもそれなりの感銘を与えることができていた,ってだけのこと
かと.
それにしても,ただ単に「愚直」だけが取り柄だった凡庸指揮者と
技術的にはまだまだの 1.5流(好意的に言って)オケで,どうして
たとえばあの 1994年7月のサントリーホールの8番みたいな超名演が
できたのか,こればっかりはほんとにクラシック界の七不思議の一つ
に数えるべきといえよう。(w
ミューズの悪戯,だったのか・・・
246名無しの笛の踊り:04/07/11 23:02 ID:UKhto7qA
>>245
それはね、ブルックナーの作風と朝比奈の芸風にある種の親和性というか、本質的に
触れ合う部分があったからですよ。
大植にはブルックナーとそういう接点はないようですが、だからといって、いい演奏
ができないというわけじゃないと思いますけどね。
247名無しの笛の踊り:04/07/12 02:17 ID:qfGPG0X0
大植/大フィルって おもしろい!

大フィルは甲子園状態 って感じね

優勝せんとファンは怒る のかいな
248名無しの笛の踊り:04/07/12 02:43 ID:QWh3Bh5F
大フィルはブルックナーだけ演奏してる訳じゃないので...
249名無しの笛の踊り:04/07/13 00:55 ID:0IK7EFsQ
今日(きのうか)はとにかく帰った。カプセルホテル、24時間銭湯か
は妄想、やっぱり帰れたのがええ。ブルックナー第8番が支えになった

250名無しの笛の踊り:04/07/13 01:09 ID:qgOx1hal
>>248
これまでは、ブルックナーくらいは売り物にできたんだけどな
251名無しの笛の踊り:04/07/13 01:45 ID:swgbzhXq
そんな簡単に朝比奈ブルックナーにならぶ売りができたら俺は何やってたんだろうって化けて出ますよ巨匠が
252名無しの笛の踊り:04/07/13 16:01 ID:pW/9Bqob
これだけネットが浸透している世の中のこと、大フィルのメンバーの中
にもネットをされてここを見ておられる方も、おそらくお一人やお二人
ではないはずだと思います。

もし見ておられたら、ぜひとも↑の皆様方の評価・指摘を参考にして
頂きまして、ますます技術面でのご研鑽に励まれまして、今後とも
ますます優れた演奏を我々に聞かせて下さいますことを、心よりお願い
致します。

長年にわたる大フィル大ファンより
253名無しの笛の踊り:04/07/13 22:01 ID:2r7QuPPo
今回は、思わずカキコをしてしまったメンバーの方も(ry
254名無しの笛の踊り:04/07/13 22:29 ID:PPHyrNs7
それでもオレは、今回の演奏が好きだ!
がんがれ、大植&大フィル!
255名無しの笛の踊り:04/07/13 22:57 ID:FJocIFym
定期当日どうしても仕事を抜けられず、論に加われないのが悲しい。
それより、空席を作ってしまったのが申し訳ない。
まあ、これだけ個性的な人ならば当然賛否両論あるわな。
この人が出るときには常に祝祭的雰囲気があるのが嬉しい。
256大フィルメンバー(笑):04/07/13 23:01 ID:nfOGRbnP
>>252
せっかくのご指摘ではありますが、いやしくもプロたる者、
アマチュアさん方の「評価・指摘」などは全然「参考」には
致しておりません。

もちろん、いつも楽しく読ませて頂いておりますので、今後
とも、一層のご指導・ご鞭撻・ご激励のほどをよろしくお願い
致します。

>>254
どうもありがとうございます。
がんばりますので、今後ともご声援のほどよろしくお願い
致します。
257名無しの笛の踊り:04/07/13 23:07 ID:7KRFpww4
本物???

明日頑張って下さい。
聴きに行きますよ〜。
258名無しの笛の踊り:04/07/13 23:58 ID:y3d1I+sG
>>256
神光臨かよお!!ちょいちょい来てや〜
259名無しの笛の踊り:04/07/14 00:41 ID:yJseNpuu
>>256
ついに団員さん降臨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!



のかな???(w
260名無しの笛の踊り:04/07/14 03:03 ID:ipLPSn1O
>>258
>ちょいちょい来てや〜

ごっついベタなレスにワロタ
261名無しの笛の踊り:04/07/14 22:35 ID:sdz6K+U4
今宵の青少年のためのコンサート
隠しゲストは松永貴志。ラプソディー・イン・ブルーでした。
コンマスは客演でダヴィドウィチ氏の再登板。シェエラザード第3楽章の演奏もあり
あさってが楽しみです。
ちなみにコンサートは監督自身のピアノで展覧会の絵からプロムナード。
オケ版、オリジナルの聞き比べでした。
定演の重荷がとれたせいか団員はリラックスムードで、演奏も吠えまくっていました。
アンコールのスターウォーズの後では、はぁはぁしているVa奏者もいました。
前に指摘があったように弦(特にVn)はひ弱に感じました。
監督のトークはいつものマシンガントークで編集が大変な予感。
取り急ぎ速報まで。
262名無しの笛の踊り:04/07/14 23:29 ID:z/YxIgZh
>監督のトークはいつものマシンガントークで編集が大変な予感。
確かにそうだが、ワロタ

今日もEijiダンスはノリノリですた。
263名無しの笛の踊り:04/07/15 00:33 ID:feO7M65K
>>256団員様
ついでに質問なのですが、事務局の方もごらんになっているのでしょうか?

>>261さん
松永さんのアンコールは何だったのでしょう、有名曲を即興時アレンジした気もするのですが。
264261:04/07/15 01:47 ID:D8V69oEL
>>263
アンコールは同じくガーシュウィンのI Got Ryhthmのアレンジか、Variation
と思います。
265名無しの笛の踊り:04/07/15 18:34 ID:NbXrLBk6
>>256
都合の悪いこと・耳に痛いことはスルーで声援だけ期待ですか。
プロの演奏を楽しみにお金を払って聴きに来る客はアマチュアさんなのですが。
266名無しの笛の踊り:04/07/15 18:58 ID:B0cFMAqu
粘着ウザイ
267名無しの笛の踊り:04/07/15 22:38 ID:Ck276QyP
>>265
漏れもプロの端くれだが、お客さんの意見は聞くけど参考にはしないよ。
100人聴きに着たら100通りの感想がある。
そんなのいちいち聞いてられないって。
自分の信じるベストな演奏をするのみ。
268263:04/07/15 23:02 ID:HAR0qUWv
>>261さん、ありがとうございます。
269名無しの笛の踊り:04/07/16 01:48 ID:ihBA1/S+
>>267
そういうものだろう。しかしな、聴衆にも色々あってな、元プロ、現役音大生、プロを断念したアマ、以上に耳の肥えた素人、海外のプロ、評論家、作曲家、音楽学者、他オーケストラ団員、朝比奈隆の御霊、その他諸々いる事を忘れなさるな。
270名無しの笛の踊り:04/07/16 02:03 ID:27szXwD7
>261 >前に指摘があったように弦(特にVn)はひ弱に感じました。
日本のオケでは、トゥッティ奏者やエキストラ奏者が前の席の人や年長者よりも楽器を鳴らすと嫌がられ
る傾向にありますね。原石の余分なものだけを削っていくんじゃなくて、大事な部分まで削っちゃう・・・。
極論、年長者は周りに融け込む技術があるけど楽器は鳴らせない。若い人は楽器は鳴らせるけど、周り
に融け込めない・・・。この両者の関係が仕事場で上手くいっていないんだろうか。変に音の静かな集団
の中でニュートラルな大きい音を出す事はとても勇気が必要になるが、目立つから誰もしない。結果とし
て若い人が数歩下がって音が貧弱になるのではないでしょうか。

あとはほとんどの人が鳴らない楽器を使ってるか、近くで聴いてみたら音程がズレズレなのか、低弦から
音を合わせていないのか・・・。でもプロなんだからそういう問題はないはずですよね。
管が鳴りすぎなのかな。原因はなんなんだろう・・・。
271名無しの笛の踊り:04/07/16 08:49 ID:ql2QzvXA
他所でも通用する人は辞めますから。
272名無しの笛の踊り:04/07/16 08:58 ID:fry39xwh
自分より上手い奴はトラに呼ばないから。特に大Pさんは。
273名無しの笛の踊り:04/07/16 09:13 ID:yDhFwY7K
うちのブラスセクション凄いでしょ!
274名無しの笛の踊り:04/07/16 09:14 ID:sIkq/uNQ
>>272 禿胴 特にホルソ、高弦でそれを感じる.
   ま、保身は人間の本能だけどさ, 我可愛さだけで
   客の方には視線のない話だわな.
275名無しの笛の踊り:04/07/16 19:33 ID:+jyaD6sW
へえ、五味渕さんとか、そういった人って下手なの?

適当なこと抜かすんじゃねえぞ、ボケ!
276名無しの笛の踊り:04/07/17 07:08 ID:ae6SCK5g

???

昨日の池田公演はさっぱりわからんかった。金井首席のクラリネット
などは相変わらず素晴らしかったが。なんかあったの?
277名無しの笛の踊り:04/07/17 08:26 ID:cbxbKaeZ
ホールの響きが悪すぎてオケがちょっとかわいそうだったな。
舞台奥に行けばいくほど聞こえなくなっていた。
トロンボーンなど吹きすぎて音色が潰れてるのに、音が飛んでこなかった。
演奏は悪くなかったけどね。
278名無しの笛の踊り:04/07/17 09:05 ID:Fl8iyZzy
何か分からんけど不発ということがあるのも大フィルの伝統です。
279名無しの笛の踊り:04/07/17 09:13 ID:58+qoYWb
池田に行ってきますた。
上にもあるように、ホールが極めてデッドで直接音しか聞こえない。
特にピアノ協奏曲ではふたの裏側の木管はほとんど聞こえず、
高弦も荒れた感じ。同じプロをシンフォニーホールで聴きたい。
監督は相変わらずノリノリで、池田のおばさま方のうけは良かった様子。
280名無しの笛の踊り:04/07/18 23:33 ID:0ZdgAp5T
今日の日経の芸術・教養面にかなり大きく、こちらでも話題の
先日の大植ブル8のことが取り上げられていましたね(私は
大阪本社版ですが、日経のこのあたりは東京本社版と共通だと
思います)。
編集委員池田卓夫、という方の署名記事(評論)となっていま
すが、池田氏自身の評はほとんど全くなく、「八日を楷書体の
ベルリン風とすれば、九日は草書体のウィーン風。」という所
ぐらいのものでしょうか。
大阪大学名誉教授の住田健二氏の評価を引用して、「「今夜は
七○年代の上り坂だったころの『大フィルのブルックナー』の
気迫、輝き、弦の美感が蘇った。」とたたえる。」と書いて
ありました。

特に「弦の美感」という点など、盛り上がったこちらでの評価
とかなり違うようですが、私はもちろん(wこちらの皆さん方
の評価の方を信用しております(キッパリ)。

9日の演奏はそのうちTVで見れ(聴け)そうですから、その時
に自分でも判断できるわけですが(もちろん生とは違いますが、
曲全体の構築ができていたのかできていなかったのかくらいは、
TVでも充分分かるはずと思っております)。
281名無しの笛の踊り:04/07/18 23:35 ID:6pU5vFIC

最近、客減ったね
入場料金値上げさんせい
282名無しの笛の踊り:04/07/19 00:17 ID:ICPJaIs+
>>281
そうか? ブルックナーのときは二日売り切れだし,夏休みの
青少年向けも売り切れだし,増えてるのかと思ってたけど。
283名無しの笛の踊り:04/07/19 00:28 ID:4Gx3LRtN
ブルックナーを青少年が聞くか?普通
あんな退屈なもん
皆よく辛抱して聞いてるな
アクビこらえてんの?
284名無しの笛の踊り:04/07/19 00:44 ID:u3y0Uylg
>>283 投稿の趣旨がよう判らんのですが。
青少年向け、と云うのは席のことではなく、今回NHK大阪ホールや池田アゼリアでで
開催されたものや、各地のホールで開催される、観客を主に青少年(や親子)に
絞った音楽会のことを云ってるんだと思われますが。
大フィルの定期に青少年席の設定ってあったっけ?
25歳以下だと当日券に余りがあったら格安で入れたりする仕組み、
在京オケでは聞いたことあるけど、大フィルにあったかどうかは知りませんわ。


285名無しの笛の踊り:04/07/19 07:21 ID:qdFbN7ds
メサイヤか。行きたい。

土曜も祝日も7時過ぎ
には出勤。しんどい。
286名無しの笛の踊り:04/07/19 15:59 ID:5iqO54eU
>280
>特に「弦の美感」という点など、盛り上がったこちらでの評価
>とかなり違うようですが、私はもちろん(wこちらの皆さん方
>の評価の方を信用しております(キッパリ)。
このスレでも,大植ブル8以外の公演についても指摘がありました
とおり,私も,最近の大フィルの弦セクションは本当に生彩を欠いて
いると思います.
これもすでにいくつも指摘があるとおりですが,Vn1,2 のみならず,
Va, Vc, Cb どのパートも問題が多いと思います.
今のような薄っぺらの弦セクションでは,とてもじゃないが旋律重視
の大植氏の要求に応えていくことはできないと思います.
大植氏も,海外のあちらこちらと飛び回るのも売れっ子だから仕方が
ないのでしょうが,もっとじっくり腰を落ち着けて大フィルの鍛錬に
時間とエネルギーを割いてほしいと思います.
287名無しの笛の踊り:04/07/19 16:50 ID:ZnJ1LtwG
ここまで誰も「大植が振ったから」弦セクションが生彩を欠いている、と書かないのが不思議だ。

朝比奈の時なら格好のネタだろうになw
288名無しの笛の踊り:04/07/19 17:13 ID:/t2NuMP8
ビブラート統一されているのですかねえ。
289名無しの笛の踊り:04/07/19 21:52 ID:ClhvG8uB
>287
全然不思議じゃないよ。
あんたも聴きに行ったら?
290名無しの笛の踊り:04/07/19 23:21 ID:vidWYC6w
>>280
新聞や専門誌の音楽評論みたいなのには、時々どこをどう聞いてこういうことを
書いているのか分からないのがありますな。
その点、「便所の落書き」は共感するかどうかは別にしても、何を言っているか、
その気持ちはよく分かることが多い。やはりしたたかなものです。
291名無しの笛の踊り:04/07/20 00:29 ID:/yI6tsBh
>>280, 290
漏れの親友が大手新聞(全国紙)で記者やってるんですが、
以前に聞いた話ですが、展覧会なんか、机でカタログだけ
見ながらさも実際に行って見てきたかのような評を書くこと
は日常茶飯事らすぃでつよ(大きな新聞社の文化部には、
黙っていても展覧会のカタログとか毎日山のように送られて
くるそうでつ)。あと、美術館とかの広報から、「大体こんな
感じでお願いします。」と、ほとんど完成してる原稿を持って
来てくれることも多いとか。
なんと言っても、大手新聞の文化欄に取り上げてもらえれば
入場者数が全然違ってくるらすぃんで、美術館側も必死で、
「ぜひともこの線でうちの展覧会のことを載せて下さい。」
と熱心に頼み込んでくるらすぃでつ。
有名人が亡くなった時の追悼記事とかも、亡くなる前から
準備してあることは最近は周知の常識になってますよね。
コンサートの場合は少し違うでしょうけど、実際に聴きに
行かずに、プログラムとオケの事務局(広報)への電話取材
ぐらいで書いてる評論記事もきっと多いことと思われでつ。
292名無しの笛の踊り:04/07/20 02:16 ID:tviXM3Gc
>>288

いや勿論聴きに逝ったから言ってるんだがw
293名無しの笛の踊り:04/07/20 02:17 ID:tviXM3Gc
失礼、>>289でした。
294名無しの笛の踊り:04/07/20 03:02 ID:8NW2eE5m
>293
そう思ったのならしょうがない。
まあ、↓元気な時の彼が振ったら生彩を放っただろうに・・・。
ttp://www.spiegel.de/kultur/musik/0,1518,309368,00.html

295名無しの笛の踊り:04/07/20 03:27 ID:lCedX3CK
暗いバーヲタウゼーーーーーー
296名無しの笛の踊り:04/07/20 21:55 ID:2xwkmE5w
297名無しの笛の踊り:04/07/22 22:54 ID:DKpjDtGO
来年はバーンスタインの没後15年ですね。
大植監督は何か記念にやってくれるのでしょうか? バイロイトでそれどころではないか。
298名無しの笛の踊り:04/07/23 23:29 ID:ZGHR5aFt
25日の青少年のためのコンサートは21歳の伊藤翔氏でつね。
299名無しの笛の踊り:04/07/25 14:03 ID:rLbZvYG0
FM始まったで。8番。
300名無しの笛の踊り:04/07/25 14:06 ID:xO6OHs9x
300
301名無しの笛の踊り:04/07/25 23:12 ID:zu5D9tqo
年末の第九の指揮者は話題に上がらんのかな。びわこでは秋山先生、
フェスティバルホールでは外山先生か。30代の、天才的な下野さん、
真面目な西本智実さんを期待してます。とにかく年末を盛り上げて。

302名無しの笛の踊り:04/07/26 20:29 ID:INjZrFZ+
ん?オレも気になっていたのだが。

監督という線もあり?
303名無しの笛の踊り:04/07/26 20:44 ID:2XSlpyub
欧米化されている大植にとっては、ベートーヴェンの第9交響曲は
気楽に振れる曲ではないようだ。
早く日本化されて、あんなの単なる年末音頭だよ、
という空気に染まればそろそろ。
でも...あり得ないな。
3041:04/07/26 23:16 ID:V4L77F1V
12月29日の指揮者は、再び井上道義あたりかなぁ、という気がしてます。
根拠は全然ありません。

それから同時進行で来年の定期も調整は進行していると思うので、
定期演奏会のない夏休み用の燃料用としてスレを落とさないためにも
(厨房誘導剤になりかねないけれど  ○| ̄|_)
来年「トリスタンとイゾルデ」の演奏会形式はあったら面白いな、と書いてみます。
305名無しの笛の踊り:04/07/27 08:22 ID:COiMWxkU
>>303
こないだハノーファーでやったんやろ>大植の第9
306名無しの笛の踊り:04/07/27 10:05 ID:vpghPCib
>>305
ホント?知らなんだ。(303デス。)
ハノーファーのサイト、時々訪ねてるけど見落としたかな。
何年かに1回の曲だそうだから、増々今年の年末は無理か。
307名無しの笛の踊り:04/07/27 19:53 ID:kicLwZz6
でも12月に定期を振りますよね。
そのまま滞在して・・・という図式にはならんのか?
308名無しの笛の踊り:04/07/27 20:43 ID:yLHJXs5r
あんまり大植監督で「第9」聴きたいとも思わんがなぁ。

ちなみに秋からのハノーファー、大植の振るコンサートだけ並べとくよ。
10月/サロメの7枚のベールの踊り、チャイコフスキーのVn協奏曲、春の祭典。
1月/タンホイザーの序曲とヴェヌスベルグ、ワルキューレ第1幕。
4月/バーバーのSchool for Scandal(これ悪口学校って訳だよね?)序曲、
ラフマニノフの第2Pf協奏曲、コープランドの第3交響曲。
6月/ベートーヴェンピアノ協奏曲4番、シューベルトの交響曲大ハ長調。
他に特別演奏会が5月にあって、ドヴォルザークのスラヴ舞曲全部やて(^^)

ワルキューレは大フィルでもやってほしいね。
309名無しの笛の踊り:04/07/28 08:33 ID:VfZrK8wW
大植さんは、バイロイトのあと、ドイツから歌手を呼んでワグナーをやりたい
と言うてはるみたいやし(AOF)、「ワルキューレ」実現するんとちゃう?
310名無しの笛の踊り:04/07/28 17:36 ID:XfjxFQFJ
FM聞いた。
自分は朝比奈で刷り込みを受けてないから、違和感は感じなかった。
3楽章も曲の意味を考えると一部テンポに疑問はあるけど、
全体としてはいいんじゃない?
ワーグナーチューバをはじめオケが弱いのは昔から、
この日はホルンソロなどかなり好調な方では。
録音では分かりにくいけど、弦が弱く聞こえるのは
ミネソタのようにシルキートーンを目指してる途中なのかもしれない。
311名無しの笛の踊り:04/07/28 18:40 ID:fDjZvV1V
楽団員の技能を定期的にチェックする制度を創設する必要がありそうです。
312名無しの笛の踊り:04/07/28 19:51 ID:4e/xo3Sw
今月号のレコ芸に自主制作盤出てたね
313名無しの笛の踊り:04/07/28 21:39 ID:UDHBaFxc
>>312
大植指揮の自主制作盤ですか? ホスィ。
314名無しの笛の踊り:04/07/28 21:55 ID:/EAYf+pr
>>312
前から売ってるハノーファーのやつでしょ。
315名無しの笛の踊り:04/07/28 22:36 ID:UDHBaFxc
>>314 サンクス
なーんだ、醍フィルの自主制作盤じゃなかったのか。
316名無しの笛の踊り:04/07/29 04:52 ID:R3LgLtPE
金井さんセクシーすぎる。
317名無しの笛の踊り:04/07/30 12:19 ID:fgBVBxqO
だれそれ?指揮者?
318名無しの笛の踊り:04/07/30 13:07 ID:0t53eyDY
4〜5年前のことだが、山本直純指揮のポップスコンサートをお義理で聞きに行ったことがある。震災後で国際会館ができるまえ、それはそれはひどいホールやった。
奏者5人に一本ぐらいマイクをたてて、スピーカーで増幅しとる。まーメンバーもさぞやる気がでただろう。
しかし、そのマイクでひらって直接聞く音の音程たるや凄まじいものやった。とくに弦(バイオリンとビオラ)は「音がちゃうんとちゃうか?」とおもた。弦は倍音が多いから平気なんか?
僕は管楽器系やから耐えれんかった。
やる気なしで本番一発かゲネ本かだろうが、「基本的な実力」の一部はでとったやろう。
定演のときはピアノ伴奏で6人ぐらいに分かれてパート練習をやったらどうか。一日余分に練習せなあかんが・・・
319名無しの笛の踊り:04/07/30 15:25 ID:w7NK0XNA
tuttiの時、弦は自分の音は満足に聞き取れてないと思うよ。
320名無しの笛の踊り:04/07/30 20:00 ID:lGXbjUNv
ンなこたァ無い。耳から至近距離の楽器からバンバン聞えてくるぞ
321名無しの笛の踊り:04/07/30 20:24 ID:EtVwVqQw
素人故よくわからないのですが、音に厚みを出す為に
わざと音程をズラしていると言っていた人が居ました。
322名無しの笛の踊り:04/07/31 01:49 ID:Pc6XgZWK
>>320哀れ(プゲラ
323名無しの笛の踊り:04/07/31 01:50 ID:7VgaM5Aj
>>321
厚みなんて出ないよ、濁るだけ。 かんべんしちくり、下手フィル。
後期会員の案内送られてきたけど、もうイイヤ。更新しなかったので
おらっちの席、リリースだす。
324名無しの笛の踊り:04/07/31 05:15 ID:2KBLYyrU
>>316
ちがうよ、フルート。
325名無しの笛の踊り:04/07/31 10:46 ID:6433OzoK
>>321
どこのバカがそんなこと言ってるんだ?ピッチや音程のズレは汚くなるだけだ。
「音の厚み」なるものは、おおむねバランスと音色に依存する。
326名無しの笛の踊り:04/07/31 11:35 ID:B/d8EFLO
>>323
もちつけ。
大フィルけなして、かわりにどこのコンサートに行くっていうんだ。
投資だと思って、会員やめないでくれ。
おれは会員じゃないけど(w
327名無しの笛の踊り:04/07/31 13:21 ID:XKJVrfnD
世界中、特別なオケじゃない限りどこでも弦の音程はすごいものです。
もちろん外せない箇所もあるけど、大抵は音色とビブラートの幅とホールの響きで誤魔化すんです。
それをマイクで拾って増幅したら目立つだけ。普通の技師なら一番音程のいい人を増幅して、あとの人は
ぼやけさせてミックスして出力すると思うんだけど、どうなんだろう。音響技師が悪かったんじゃないの?

程度にもよるんだろうけど、大事なのは音程じゃないはずだけど、いつもそこまでひどいのか?
日本のオケはヨーロッパの普通のオケより音程良いはずだと思うけどな・・・。
328名無しの笛の踊り:04/07/31 20:09 ID:U5h+/tFx
>>317さん。
324はええかげんなこと云うてる。あんた、信用したらあかんよ。
K井さんはバスーン。胸のおおきくあいたドレスでセクシーな人。
329名無しの笛の踊り:04/07/31 20:50 ID:d0/4DDDU
夏休みになったとたんにオケ関係のスレには蛆がわいているわ。
330名無しの笛の踊り:04/08/01 04:00 ID:0rs+j52A
328
えって、そんな人いたっけか。大フィルのスレだよねここ、お前らどこのオケ
の話してんの。おれは317じゃないけど
331名無しの笛の踊り:04/08/01 20:10 ID:TJZLvYJO

夢破れて山河あり

大阪フィルの先生方が自ら業績をどう評価されるかはわからないが、
映画のように観れば、ザンクトフローリアンでの名演等の激動の時代
を生き抜いて来た存在感というかスケール感を確かに感じる。
332名無しの笛の踊り:04/08/02 07:55 ID:Z4ct8r6L
<<287
6月9日、ハノーファーのサントリーでの公演を聞いた。
期待して行ったが、全くつまらんかったぞ。
途中で帰っていく人までいたぞ。彼は最後までノリノリで、アンコールでは
客席を向いて手拍子まで要求していたが、内容全くなし。
それに、ドイツでも2流の桶ってあんなもんかって、よく解った。
音色も東響なんかの方が明らかに上。
会社でも、いくら従業員が頑張っても、経営者がだめだとダメですよね。
客から文句が出ても、どうしようもなかったりして、開き直らざるを得ない。
「悪いオーケストラは無い。悪い指揮者があるだけだ。」有名な言葉。
尾高忠明あたりに変わってもらえないのだろうか。
大フィルの楽員さんが可愛そう。

333名無しの笛の踊り:04/08/02 08:43 ID:fR6PC+Ae
夏休みですね〜
334名無しの笛の踊り:04/08/02 11:21 ID:GT/3vV3p
>>332
「悪いオーケストラは無い。悪い指揮者があるだけだ」
トスカニーニだね
335名無しの笛の踊り:04/08/02 11:31 ID:KzvjroHB
ばすんのkいさんlove
336名無しの笛の踊り:04/08/02 12:40 ID:WbKaZdwj
大植は良い指揮者!権威主義者と言われてもバイロイトでかの「トリスタン」を振る指揮者が大阪フィルの音楽監督であらしゃいます。
例え失敗してもそんな実績のある人は世界にもめったいない。まして成功した日には・・・
しかし、尾高さんもよかったね。3楽章をワグチュウが潰さなければ完璧やった。(初日)でも幻想は完璧やった。復活もすごかった。
337名無しの笛の踊り:04/08/02 18:36 ID:M4bH1MJA
マエストロ大植英次、ついにウィーン・フィルの定期に登場!

http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040802143125.jpg
338名無しの笛の踊り:04/08/02 23:33 ID:j5e6HBYJ
>>337
てゆかこのコラの指揮者、大植え氏には見えんけどな.
339名無しの笛の踊り:04/08/02 23:47 ID:2uifWJO2
>>334
そういや朝比奈も言ってた気がするが。
340名無しの笛の踊り:04/08/03 00:44 ID:xgVI2X24
>>337
ばかやろう、コーホーじゃねえかw
341名無しの笛の踊り:04/08/03 08:48 ID:1ogSx82z
朝比奈マンセーヲタに代わって、大植マンセーヲタという人種が
形成されつつあるような気がする。
342名無しの笛の踊り:04/08/03 11:15 ID:vNN9NLOu
僕は336だがマンセーではない。ただ批判すれば、あるいは批判のポーズさえとれば「格好がよい」
といった考えは卒業していると自分では思っている。確かにここへも苦情は書いた。しかし、2日公演で3,500人
動員できているという事実をどう思うのかね?
343名無しの笛の踊り:04/08/03 11:25 ID:PI8659Rw
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085315907/505-523
カラヤン党がやった必死な自作自演の数々。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085315907/510-513に
さらしのまとめ

自慢の多い、上っ面コテの表裏がよくわかります。
永久保存版。
後半のしらばっくれ方が、なんとも滑稽。

こいつは、大阪のフラブラ野郎よりも見ていて面白いぞ
344名無しの笛の踊り:04/08/03 13:35 ID:aW2JKAcP
>>342

つまり売れてるヤツに批判するのはカッコ付けだからやめろって事?

それはどうかと。
345名無しの笛の踊り:04/08/04 06:06 ID:1h4II8uz
328
違うと思われ。セクシーなK井さんは.....
346名無しの笛の踊り:04/08/04 10:17 ID:OIE54+Ey
>>316 :金井さんセクシーすぎる。
>>317 :だれそれ?指揮者?
>>324 :ちがうよ、フルート。
>>328 :317さん。324はええかげんなこと云うてる。あんた、信用したらあかんよ。
K井さんはバスーン。胸のおおきくあいたドレスでセクシーな人。
>>330 :えって、そんな人いたっけか。大フィルのスレだよねここ、お前らどこの
オケの話してんの。おれは317じゃないけど
>>335 :ばすんのkいさんlove
>>345 :違うと思われ。セクシーなK井さんは.....

この一連のスレ、オモロかったな。全員釣り師か?
347名無しの笛の踊り:04/08/04 17:20 ID:+F2b6OYi
ふうん。こういうのを「釣り」というのですか
俺はそれほど面白くなかったけど(金井さんの一ファン)
348名無しの笛の踊り:04/08/04 18:19 ID:oVmaZwGo
金井克子?
349名無しの笛の踊り:04/08/04 21:32 ID:epZkdc1+
11月にカレッジオペラで「ヴォツェック」です。
スレ違いは分かっているが許して。
大フィル12月の「サムソンとデリラ」よりはワクワクするもんね。
ワシ両方行くけど。
350名無しの笛の踊り:04/08/04 21:52 ID:rWvuIQcy
オレは1月定期が楽しみだ(・∀・)!
351名無しの笛の踊り:04/08/04 22:36 ID:Lz0zyc+j
大フィルしか知らなくてよかった。ウィーンフィルのCDを聴こう
としているが、トランペットやトロンボーンやヴァイオリン等々が
気になってダメ。100%あたりまえだけどウィーンフィルを俺が理解
できることはないね。CDを聴いてしんどく想うだけ。手持ちのCD
がほとんど全滅。大阪フィルの責任は重大で、CDを作って下さい。

今日は飲み屋で出会えなくて残念です。
352名無しの笛の踊り:04/08/05 11:43 ID:TIKKQuUr
>>349 
サム・デリ、興味あるんやけどね、せっかく福井&竹本両氏が客演やのに
合唱団が 老人コーラス(大フィルコーラス)なのは萎え萎え。
大フィルもいつまでもあのオバーちゃんやオジーちゃんらを甘やかしとるンとちゃうで。
老後の趣味の「発表会」を聴かされるために演奏会に足はこぶんちゃうねんから。
353名無しの笛の踊り:04/08/05 12:43 ID:DQjtGYi7
>>352
若い人達が入団しないのが問題でしょうな
354名無しの笛の踊り:04/08/05 13:19 ID:YleiEYRd
っていうか、カレッジオペラハウスの合唱団はプロでしょ?
大フィル合唱団はプライド高いけどアマチュア・・・。
355352:04/08/05 14:02 ID:TIKKQuUr
>>354
アマチュアでも立派にクオリティ維持してるところあるよねえ。
なのになんであそこ(大フィルコーラス)は停滞凋落が止まらないんだろうか。。
たしかに若い人、殆ど居ないわね。
356名無しの笛の踊り:04/08/05 16:28 ID:OcEWlKpv
カレッジオペラハウスのコーラスと大フィルが共演したことありますね。
かなり前だが若杉指揮の「ペールギュント」。
あれ以来実現しないのはなぜかね。ギャラの問題?
357352:04/08/05 16:50 ID:TIKKQuUr
>>356
歌つきの曲というと 2-3年前?定期で「パリアッチ」(演奏会形式)、
「ダフニスとクロエ」、あたりは結構聴けたんやけどねぇ。。。
思えば、それらは「特別合唱団」?とのことで、カレッジオペラの面々が
ちらほらだったような気がする。 
オジー、オバーはやめて、こういう人たちで組織して欲しいわ。。
358名無しの笛の踊り:04/08/05 17:48 ID:YleiEYRd
客集めの関係もあるからいつもは仕方ないけど、気合い入れた演奏会ではねえ・・・。
大フィル合唱団は大フィル本体のパトロンが多いのかね?
359名無しの笛の踊り:04/08/07 00:45 ID:VTU3dMPc
>>358
定期会員くらいは居るかもしれませんが「パロトン」(正会員?)ってのはドウなの?
シミッタレタおじいさんやおばあさんの巣窟のようですが・・・
360名無しの笛の踊り:04/08/07 07:14 ID:+Pu9xqDc
お昼前の新幹線で大阪。ホテルに寄って荷物を置いてから大阪フィル会館へ。
3時半から8時半、1時間の夕食休憩もあって、その中でモーツァルトとフォー
レの「レクイエム」をやる。オーケストラだけの練習が必要、独唱たちとオ
ーケストラの練習も勿論必要。6時半には合唱も参加する。指揮者の練習の進
め方の責任が重大である。合唱団が集まってくれた6時半からは先ずモーツァ
ルトを一通り練習して休憩。フォーレに移って先ず一通り練習してから、さて
、うまく行かなかった所を繰り返そうとしたら、いくつかの楽器がもう帰って
しまっていて居ない。時間はまだ8時30分には30分を残している。信じられな
い。これは1961年から40年以上、たくさんの音楽を一緒にやってきたオーケス
トラとは違う。練習中から、うたっている合唱団の前を横切って、受け持ち部
分が終った音楽家たちが次々と出て行くのも、演奏という繊細な神経と極度の
集中を必要とするものを熟知しているはずの人たちの行動とは思えない。朝比
奈 隆先生の薫陶で音楽に最大の敬意を払っていたオーケストラはもうない。
怒って見てもはじまらない。明日は気を取り直して明るく普通に練習しよう。
今日の大阪も暑かった。
361名無しの笛の踊り:04/08/07 07:36 ID:TCTzypS9
>>360
これは指揮者に対する敬意を表していますので、念のため。
相手にされてないのに気付いてないの?
362名無しの笛の踊り:04/08/07 11:47 ID:VTU3dMPc
BUNシャン、大丈夫ッスかね?
363名無しの笛の踊り:04/08/07 14:04 ID:FpEtdopZ
>360
まったく、タト山氏の文章をコピペしただけかい。
合唱団の人の仕業か?
364名無しの笛の踊り:04/08/07 23:27 ID:VTU3dMPc
>>363 このときの合唱団って、 風呂井出だっけ??
365名無しの笛の踊り:04/08/07 23:46 ID:FpEtdopZ
>>364
指揮:外山雄三 独唱:佐藤明子(S) 竹田弥加(A) 佐藤淳一(T) 朴興雨(B) 合唱:フロイデ合唱団
大フィル合唱団じゃなかったのか・・・。
366名無しの笛の踊り:04/08/08 00:05 ID:oLE1wrVc
>>365
タト山さんは大ヒル合唱団、大キライだっポ。
合唱が大ヒル合唱団だったらば
あんなふうに合唱団を持ち上げるなんてこと、絶対にありえないっポ。
風呂井出はタト山さんお気に入りだっポ。
367名無しの笛の踊り:04/08/10 23:10 ID:6Y5N9PBU
大学のグリークラブとかは使えないのかねぇ。大学の試験の時期とかは難しいとしても。
大昔、「一千人の交響曲」を御大80歳の誕生日(7月で大学の試験の時期)にやろうとして
軒並み断られて、アルプス交響曲に代えたという話を聞いたことがあるが。
368名無しの笛の踊り:04/08/11 09:40 ID:7pB0CJ64
>>367
大学グリーの凋落ぶりも昨今著しいでしょ。
ま、いまの学生はせっせとダブルスクールにでも通わないと就職も
覚束ないと思っているようで、歌やらOB対応やらといった七面倒くさいサークル運営に
ウツツを抜かす(それはそれでよい時間だとは思うが)のはモハヤありえない
状況らすい。名門といわれる関学やら同志社やらのグリーとて最近は新人を
10人集めるのに必死でかつてのように新人だけで演奏会の舞台を作れたことなど、
夢のまた夢と聞く。
大阪ヒルの合唱団のオジンやオバンはそんな「過去の栄光」を
未だに引きずっている亡霊のような香具師ばっか。

そもそも、オケの合唱やオペラの合唱なんて、
そのへんのアマチュアが週に一度や二度チョコチョコ稽古したぐらいで
演奏会としてナントカなるものではないと漏れは思う。
そんな「発表会」みたいなものにカネは払えねぇ。
そんなことを確か以前大阪ヒル・オオボエのムシュ・加瀬も自分のWEBで
仰っていたが、大阪ヒル側はどう思っているのだろうか。
「アマチュア・地元の仲良しサークル」の合唱でも自分たちのレベルにはぴったり
とか、思ってるんだろか。
369名無しの笛の踊り:04/08/11 11:19 ID:pz9lBome
関西にプロの(又はプロとおぼしき)コーラスってどれほどあるの?
1つはカレッジオペラの合唱団ね。
当間さんところのコーラスも中心部分はプロだろうね。テレマンはどうなの?
二期会や関オペの合唱団って、プロの歌い手だけど組織ではないわな。
ただこういうところは、プロオケの定期には出演しないんだね。
370名無しの笛の踊り:04/08/11 20:11 ID:bUpq4s+y
>>367
大学のグリークラブと言えば、20年以上昔、阪大・京大・神大の合同男声合唱団
が「アルとラプソディー」をやったことがある。朝比奈=伊原直子。
>>369
音大の学生コーラスはプロとおぼしき合唱だろう。少なくともソルフェージュは
純アマよりはずっとしっかりしてるとおもうが...
371名無しの笛の踊り:04/08/11 20:18 ID:dYqWAlNu
>>368
かせっち、ベルレクのときに激怒されてましたな>だいひる合掌弾
372名無しの笛の踊り:04/08/12 11:37 ID:kLyEE11o
>>369
神戸混声やびわこ声楽アンサンブルもプロ。
373名無しの笛の踊り:04/08/12 13:40 ID:Ukq554LW
大ヒル合掌壇、きっと昔は熱心な面々が多くて、
がんばろうという気分も高かったんだろけど、いまはただの巣窟だからね、老人の。
いつまで大ヒルは彼らを抱えてるんだろか。経費の無駄ではないかい?
年末の第九だってなんと彼らにはギャラが出るというではないか。
その辺の市民合唱団と何ら代わり映えせず、むしろ偉そうにしてるから弊害すらある
ような香具師らにギャラだぜ、納得デキネー。

第九の合唱くらいならいっそ風呂井出とか市民合唱団にマルナゲしちゃえば?
「大ヒル」を名前をかぶせてくたびれた老人を厚遇温存してる場合じゃないように思うぞ、大ヒル。
んで、市民合唱団でヤバそうな曲をする時は前出のオペラハ、びわ声、神戸市混、シュッツ
あたりに頼んだらいいじゃん。 大ヒル合唱団リストラして浮いた経費でナントカなるんじゃないの?
それに何よりパフォーマンスが全く違う罠ー。
374名無しの笛の踊り:04/08/12 20:57 ID:oCuyw2WR
事務局からDMが来た。9月5日に大植がエロイカを振る!が、正会員だけかよ・・
375名無しの笛の踊り:04/08/13 08:33 ID:9jDT5f7Z
>>374
ワラタ
376名無しの笛の踊り:04/08/14 00:39 ID:cqN25dbd
それより9月中旬〜下旬と11月上旬〜中旬のスケジュールの妙な空白が気になる・・・
もしかして録音!?
377名無しの笛の踊り:04/08/14 03:02 ID:wOCSFvC3
>>374
5000円。(漏れも定期会員だから…あーぁ)

第九は指揮が小林研一郎、ソリストは高い声から菅英三子、竹本節子、錦織健、ロバート・ハニーサッカー。
378名無しの笛の踊り:04/08/14 10:26 ID:h1gqyJUc
>>374
監督が来るの?
くわしくきぼんぬ。
379名無しの笛の踊り:04/08/14 10:58 ID:h1gqyJUc
ケーブルテレビ(G+)をいじってたら、監督と読響の”英雄の生涯”の放映をしていた。
また月曜に再放映するらしいので、今度は録画出来そうでつ。。。
380名無しの笛の踊り:04/08/14 16:55 ID:/BhSZED7
>>379
2002年の芸劇のかな?
ありゃいい演奏だったよ。

ケーブル見られるなんてうらやましいでつ。
381名無しの笛の踊り:04/08/17 23:06 ID:5RCsuCa5
9月に監督が来るのは仕事では来年度の出演者&プログラムの会議だろうと予測。
382名無しの笛の踊り:04/08/20 16:20 ID:kBq7wI5l
うんぽさげ
383名無しの笛の踊り:04/08/20 16:43 ID:UL5b0X/u
結局12月のサムソンとデリラまで話題がない、っちゅうこっちゃね。
Tempo di sage ma non troppo un poco mastoso っだっちゅーの!
384名無しの笛の踊り:04/08/21 16:27 ID:5P1BTBiX
ドヴォルザークの音色でシューベルト”未完成”やベートーヴェン”運命”か

いつも残念です
385名無しの笛の踊り:04/08/22 10:41 ID:sYdVz4D1
8月31日の小林研一郎指揮/大阪フィル「三大交響曲」も、
指揮者、オーケストラ、聴衆が一体になった、緊迫感のある
演奏会でした。この企画は今年で13回目になりますが、
小林さんも今回の演奏内容には今まで以上に満足されていました。

ところで、この演奏会のアンコール曲はいつも「ダニーボーイ」
です。どうしてかご存知ですか? 演奏会の後、小林さんに
お聞きしたところ、次のようなお答えでした。

「この曲は亡くなった父の想い出の曲です。演奏会の内容が良かった
時、来て下さったお客様へ感謝を込めて、この曲をアンコール曲に
しています。この曲を指揮しながら、僕は今日も頑張ったよと、
天国の父と会話しているのです。」
386名無しの笛の踊り:04/08/22 22:38 ID:4BnYqE8V
来シーズンの曲目は何だろうね。
ハノーファーでの曲目からだと
シューベルト グレート
コープランド 交響曲3番
ベートーベン 交響曲4,8番、Pコン4番
バルトーク オケコン
R.シュトラウス ドンファンなど
例のごとく持ち回りなんだろうね。NDR定演ではスラブ全曲やるらすい。ちょっと同情。
正会員限定コンサートもエロイカはNDRで聴いてるし、NDR以上ってのは・・・
他のをして欲しいな。
387名無しの笛の踊り:04/08/23 00:14 ID:ovERFpyT
>>386
大植監督,ミネソタでもレパートリーの少なさについては批判
されてるね。エリー・フィルなら演奏会も少ないからそれで
よかっただろうが,ミネソタでは…みたいなこと。どこで見たん
だったか忘れたからソースは勘弁。

ところでカバレフスキーはいつやるんだ?



388名無しの笛の踊り:04/08/23 00:38 ID:gtfLKmLg
三大交響曲は凄かった(俺の想像以上)

月曜日頻発のJR人身事故が今朝はないかも
オリンピックのお陰と、大阪フィルのお陰か
日本は、年間、100万人出生、自殺者は3万人

もっとフェスでコンサートしてもいいかも
389名無しの笛の踊り:04/08/23 13:35 ID:Ee2UCcQY
>>386
それに加えるに「ワルキューレ」第1幕。
ひと月ほど前のレス>>308-309にもあるが、これは実現の可能性大?

スラブ舞曲全曲は、それだけだったらいいよ。
おいら、その前にハイドンとバルトークたっぷり聴いたあと、だったからね。
390386:04/08/23 16:04 ID:bP0mUlSA
>>389
前にドイツから歌手を呼びたいと言ってたので可能性もなくはないね。
でも、タンホイザー序曲は・・・ハノーファーの聴衆もいやとなく聴かされてそう。
初心に帰れば監督の棒で聴けることを喜ばないとだめなんだろうけどね。
定演以外に監督でガシガシやって欲しいな。>事務局
391名無しの笛の踊り:04/08/23 22:40 ID:gtfLKmLg
大阪フィル高野山公演が当たった。京都も高知もペケだったから嬉しいんや

JR人身事故が6:50、悲しみは疾走する、家族の涙は追いつけなかったのか

高野山で祈りたい
392名無しの笛の踊り:04/08/23 23:10 ID:cuRPmX4W
大植監督がブルックナーとマーラーは振るとして、マーラーは何となくだけれど9番か大地の歌じゃないかという気が。
7番を聴いてみたいのですが。
ブルックナーは4番か7番と思うけれど、もし御大の誕生日に振るなら、
一応大フィルの義務ということで大栗裕をくっつけてほしいです。
大栗裕も御大と誕生日は同じで10年若いのだから。
それ以外でも監督の集客力なら日本人作品を少し入れても大丈夫だと思うので
他にも何か入れてほしいですね。
ベートーヴェンはそろそろ交響曲を定期で振って欲しいです。得意の7番あたり。

それ以外の指揮者だと、音友の来日演奏家特集あたりから推測するしかないとして。
聴いたことがないので、デプリーストさんは都響の演奏会の前後に振りに来てくれないかなと。
ボッセさんは振ってほしいです。バッハのヴァイオリン協奏曲とブランデンブルクの1曲と、ベートーヴェンとか。
ヴィンシャーマンさんもまた来てほしいですが。
他に振りそうな人は…外山さんは振りそうな気がします。
大植監督以外に振りそうな人って他に誰がいますかね?

他は05年はオネゲルの没後50年なので、何かあるんじゃないかと思います。
06年に入るとモーツァルトの生誕250年がありますが。
393名無しの笛の踊り:04/08/24 16:47 ID:nI9YWJyA
たとやまセンセはもういいです。
ベルティーニ再度客演きぼんぬ。
394名無しの笛の踊り:04/08/24 19:51 ID:pDqWgWgR
オネゲルだったら秋山さんか、(皆さん大歓迎の)○山先生しかいないわな。
記録によると、交響曲3番は78年(秋山)以来、5番は65年(Tato)以来、
大フィルはやっておりません。
よっぽど片寄ったオケやったんやね。

確信するが、監督はオネゲルなら交響曲はやらんよ。
大向うねらって「ダヴィデ」か「ジャンヌ」だよ。
395名無しの笛の踊り:04/08/25 00:18 ID:5Or9b8WS
>>393
私も是非振ってくれ、と言っているわけではないです。ある種の安心はあると思っていますけれど。
ともかく振る可能性はかなり高いと思ってます。
ベルティーニは私も希望ですね。
今度こそマーラー振ってくれ(1番は都響とかで2回くらい聴いているから他を)という感じです。

>>394
誰が振るにしても「夏の牧歌」あたりでお茶を濁されそうな気がするんですけれど(苦笑)。

他に05年は生誕が武満徹の75年、芥川也寸志の80年、ショーソンとリャードフの150年、
没後がバーンスタインとコープランドの15年、ショスタコーヴィチの30年、サティの80年、デュカスの70年、エネスコの50年があるようです。
396名無しの笛の踊り:04/08/25 20:56 ID:WmsAFrXx
>誰が振るにしても「夏の牧歌」あたりで...(苦笑)。

Pacific 231 ならば上々としましょうか(微苦笑)。
397名無しの笛の踊り:04/08/27 00:05 ID:7jTSkrB4
Pacific 231に合わせて鉄道会社に特別スポンサーになってもらいますか。
398名無しの笛の踊り:04/08/27 02:40 ID:kNlVOaQH
>>394
> 大向うねらって「ダヴィデ」か「ジャンヌ」だよ。

これがいいなあ。大竹しのぶで「ジャンヌ」なんてどうだろう。
以前はコバケンの幻想+レリオとか,松本幸四郎を呼んで
若杉さんのペールギュントとか面白い企画あったなあ。
399名無しの笛の踊り:04/08/30 14:16 ID:iA8whKaE
ジャンヌの語りはフランス語のほうがええわ
400名無しの笛の踊り:04/08/31 00:05 ID:upqFXHVe
今度の日曜は、ハノーバーとのブラ1.@教育TV
401名無しの笛の踊り:04/09/01 05:04 ID:uVmr/qkV
04.09.09(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
04.09.10(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハーモニー交響楽団 第381回定期演奏会
指揮/ヘンリック・シェーファー
ヴァイオリン/ホァン・モンラ
曲目:シベリウス/交響詩「ポヒョラの娘」op.49,
   シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47,
   ショスタコーヴィチ/交響曲 第10番 ホ短調 op.93

好きな曲。シベリウスはタピオラを聴きたかった。
402名無しの笛の踊り:04/09/02 23:04 ID:XvPcNi0o
ショスタコーヴィチは先週末に京響が6番で、来週末が>>401の通りか。
ハシゴ客はそれなりいそうだな。
403名無しの笛の踊り:04/09/03 12:01 ID:FU7vIrsU
京響行けなかった。
大フィルは行くで。チケット買ったし。
404名無しの笛の踊り:04/09/05 23:28 ID:RcmQusAg
NDR放送中あげ
405名無しの笛の踊り:04/09/05 23:59 ID:0B5W1yh1
>長原幸太氏(23)が首席客演コンサートマスター
非常に残念だ。先輩の名前を全員覚えられるかな。彼自身は豊嶋先生のように
成功されるかも知れんが。歴史は再び繰り返されるということか。
406名無しの笛の踊り:04/09/06 00:19 ID:ldnCN1im
ヘンリク・シェーファーってどんなやつかな?
407名無しの笛の踊り:04/09/06 00:26 ID:uBfrYOzx
長原氏には90年代の東京の某オケのように指揮者とオケが
ケンカするのを仲介してくれ。そういう意味ではいい人事。
408名無しの笛の踊り:04/09/06 00:27 ID:79Dn4mon
>405
彼はどこでも活躍できる人だから心配すること無いよ。
女と・・・??? に騙されないことを祈るだけだ・・・。
409名無しの笛の踊り:04/09/06 00:28 ID:uBfrYOzx
↑ごめん。ケンカしないようにだった。きのうも朝6じから
仕事に出かけて帰ったのが23じ半。今日は寝込んでました。
410名無しの笛の踊り:04/09/06 02:04 ID:uBfrYOzx
大植監督のブラームスはいいなあ。

さてシベリウスとショスタコーヴィッチを
楽しみにしてます。長原氏はYale大学出身
の梅沢さんを頼りにできるのか。梅沢さん
はよくしてくれるだろうし。うらやましい。
411名無しの笛の踊り:04/09/06 22:56 ID:uBfrYOzx
スーパードリームコンサート! うれしい!

プラシド・ドミンゴ&ミレッラ・フレーニ&大阪フィルハーモニー交響楽団

ドミンゴ指揮は夢なのかな

3万9000円は惜しくない 大阪フィルでも売り出さないのかな
412名無しの笛の踊り:04/09/08 22:49 ID:vQVHHtBn
明日から定期。1日目行く人感想を適宜な範囲でよろしく〜。
413名無しの笛の踊り:04/09/09 07:33 ID:gDNC8mjv
ポヒョラの乙女はいい曲だった 幻想的だし かなわぬ恋物語
414名無しの笛の踊り:04/09/09 19:40 ID:BgGVHqyP
最近客演してたコンマス(長原氏とダヴィドディッチ)が2人とも入ったね。
やっぱり監督のお気に入りなのかな?
415名無しの笛の踊り:04/09/09 22:22 ID:5MOxfwMT
今日のは手堅くまとめた演奏でした。それはそれでいいのですが、
タコ10は、まじめ過ぎてちょっと物足りなかったです。
416咳払い多すぎるネン:04/09/10 00:59 ID:u+1Sm5Mo
PMFゲルギエフのタコ11の方がよかった・・・
もしかして  PMF>>>>>>大フィル


417名無しの笛の踊り:04/09/10 01:20 ID:IPO1MHCW
最近珍しく弦も管も大きな乱れもなく安定し、鳴り響いていたように感じました。
ただ、415さんの仰るとおり何か物足りなかったですね。ポヒュラはよかった。
いよいよ基礎の再構築に目処がつき、大植サウンドが期待できるように
なるのでしょうか。楽しみです。
418名無しの笛の踊り:04/09/10 06:03 ID:HNpazEzR
シベリウスは期待以上 よかった "ポヒュラのむすめ"は見事でした

ヴィオラのKさんが復帰 ヴィオラエキストラのTさんも活躍してた

クラリネットのK首席も他の先生方も好調 しあわせそうでいいなあ
419名無しの笛の踊り:04/09/10 09:48 ID:dxz4s23N
昨日は、新コンマス含め三人とも来てたの?
420名無しの笛の踊り:04/09/10 20:25:57 ID:GCLalN1T
年末第九、コバケンはネタじゃなかったのか。
ううむ、どうしようかなあ・・・。
オレは関東人。
コバケンの第9は、日本フィルだけでおなかいっぱいなのだ・・・
421名無しの笛の踊り:04/09/10 20:57:40 ID:bLnHefvE
日本フィル第九って20回くらいやってるもんね・・・。
422名無しの笛の踊り:04/09/11 03:11:31 ID:WqKfBuz2
ポヒョラは炊いたらちゃんと立った米みたいに美味かった。お見事。
黄蒙拉は何だかこの3月のリウェイ・チン(チェロ)とどこか似た味がある気がするんだな。あれが上海風なのかも。
ショスタコーヴィチは、何だかわからないけれどすごい、という感覚はないけれど確かに手堅い気がした。

コンマス以外では10月からクラリネットにダニエル・ラドクリフ…もといブルックスたんが入団。
今月もエキストラで出ていた。
423名無しの笛の踊り:04/09/11 08:25:18 ID:oeWptRd8
新コンマスはじめて見た。
いつもならオープニングでは弦全然鳴ってこないのに
ポヒョラでいきなり豊かな音がでていたのにはビクーリ。
コンマスの音がかなり影響しているのがわかった。これから期待できそうやね。

ショスタコがちと問題。
どれだけ音量出したところで迫力に欠ける。
とくに金管、ホルンとラッパがいかん。
ホルンは音の立ち上がりをもっと練習しろ。初心に帰れ。
ラッパはキレがない。鋭さとスピード感不足。
どこを聴いても一本調子なのが気になった。

ホルン全員総入れ替えきぼん。
424名無しの笛の踊り:04/09/11 13:27:47 ID:85IQ5YDj
凄い演奏だった ホルンも日本ではトップクラス N響は最近どうなの?

入場料は平均3,800円以下では 価格破壊の先陣を切ってるかもなあ

どうしてこんなに凄いの サラリーマンにはわからん いやな予感がする
425423:04/09/11 18:36:03 ID:oeWptRd8
>ホルンも日本ではトップクラス 

マジ???
日本の他のオケのホルンってもっと下手??
シンジラレン
釣りならそう言ってくれ。
426名無しの笛の踊り:04/09/12 01:54:23 ID:nP9P0XN2
>425
424の言ってることは相手にしなくてよし。
427名無しの笛の踊り:04/09/12 08:50:52 ID:e6GHWOdB
423も424も相手にする必要はない希ガス
428名無しの笛の踊り:04/09/12 10:22:33 ID:s28pRFBo
プラシド・ドミンゴ&大阪フィル&ミレッラ・フレーニ

スーパードリームコンサートはいいねえ
429名無しの笛の踊り:04/09/12 15:56:20 ID:ZvmKffMU
今回の定演ですが,2日目の金曜日の方を聴きました.
418, 422さんもおっしゃっているとおり,ポヒョラの乙女は
いつもの大フィルに似合わず(苦笑),出だしから綺麗な音が
出ていると感じました.やはり新(客演)コンマス長原氏の
力は大きいと思います.
私の個人的な感想ですが,Vn協の方はどうも棒,オケとも妙に
テンションが低かったです.ソロともちぐはぐな印象がずっと
続き,最後までオケサイドがパッションに欠けた演奏のままで
終わってしまったと感じました.後で考えてみると次の大曲
ショスタコーヴィチ10番のために気力・体力を温存しておくと
いう作戦だったのか,と勘繰ってしまうような,なんとも妙な
感じでした.まあ,大フィルの協奏曲伴奏ではままあること
ではありますが・・・途中でザッツが弦セクションの左右に
分裂しているように聞こえた箇所が何カ所か(も)ありました.

その満を持して臨んだ(はずの)ショスタコーヴィチ10番ですが,
棒もシベリウスVn協とは打って変わって力が入っていた割には,
これも皆さんすでにご指摘のとおり,なんというか感銘に欠ける
平凡な演奏に終わってしまいました.
長原氏参加の成果でしょう,Vn は大フィルの演奏として私が直近に
聴いた大植氏ブルックナーの時に比べてよく鳴っていたと感じ
ました.Vaも,418さん御指摘の事情もあり,ブルックナーの時に
比べればよかったと思います.
今回は,423さんもご指摘のとおり,金管セクションに特に不満が
残りました.
どうもここしばらく,大フィルの定演に行って,すっきり満足して
帰って来られたためしがないように思います・・・

長年にわたる大フィルのファンとしては,とにもかくにも各セクション
の演奏技術の向上に一段と努力してもらいたいと願うや切です.
コンマスはじめ新しい団員の方も次々に参加ということで,大フィルの
新境地を早く聴かせてもらいたいものです.
430422:04/09/12 23:16:29 ID:zT/ohLpo
>>429
>どうもここしばらく,大フィルの定演に行って,すっきり満足して
>帰って来られたためしがないように思います・・・
6月のヴィンシャーマンはどうでしたか?
あれは幸せな気持ちで帰りの電車に乗れた演奏だな、と思うのですが。

それから、あのファンサイト常連S氏のWebによると、大植監督は
「ベートーヴェンのシンフォニーを日本のオーケストラで振ったことはない」
という談があったそうですが、実は2002年12月の読響で4番を振っているんですな。
振ったことを忘れるくらい大フィルに監督が情熱を入れてくれているんだ、と思いました。
あの4番は監督のダンスも統率力も衝撃的でした。衝撃分だけいまだ大植英次最高のライヴではないかと思えるくらい。
431名無しの笛の踊り:04/09/13 06:31:22 ID:Cx94a373
>>430
あの演奏会は、チャイコフスキーの4番もよかった。
432名無しの笛の踊り:04/09/13 19:38:40 ID:tlWvbzNJ
監督、金曜晩は在阪企業の音楽愛好重役連中と大阪ガス食堂で会食したらすぃです。
433名無しの笛の踊り:04/09/13 23:28:27 ID:cRmU3iOD
”元総理”や元全国知事会長を動かすべき。

自殺者3万人のかなしみは日本だけではない。

ロシアもかなしい 調べてほしい
434名無しの笛の踊り:04/09/14 03:29:59 ID:B2TGuk98
大植ってけっこうパフォーマーだな。
芸人気質の大阪には合うかも。
でもいまだに朝比奈の面影を引きずっている俺。
435名無しの笛の踊り:04/09/14 12:25:05 ID:NZ0k2nob
結局、地震で中断されたNDRの再放送ってないのかな・・・?
436名無しの笛の踊り:04/09/14 12:35:09 ID:NZ0k2nob
AOF、しょーもない事で荒れてますな
437名無しの笛の踊り:04/09/14 21:19:20 ID:mTOABkSD
内容を見るとどっちもどっちですな。
低レベルだこと。 w
438名無しの笛の踊り:04/09/14 23:30:52 ID:0AS4WBds
情報は素晴らしいのに、それをチャラにする書き手たちって構図はいつまでたっても変わんないね。
改めて管理人に同情するわ。
439名無しの笛の踊り:04/09/17 00:17:35 ID:s5BWHiG6
関フィルは来年2月からのの予定が出ましたな。まだ歯抜けながら。
440名無しの笛の踊り:04/09/17 21:15:10 ID:EDWWvsFS
ウィルスメールがちょっと久しぶりに来た。

大阪フィルの財政は厳しいのですか。銀行からの貸出不可はうそと信じたい。
監督に責任が集中するのは避けたい。音楽事務所のマネージメントが良ければ。

もう遅いか
441名無しの笛の踊り:04/09/18 23:24:06 ID:mCsuHULc
AOFまた荒れとる
442名無しの笛の踊り:04/09/19 01:11:02 ID:PyOSHlQn
>>441
また何事もなかったように管理者は何の説明もなくデリるんだろうか。
443名無しの笛の踊り:04/09/19 02:02:40 ID:o77bP9Nd
>>442
以前は削除すると説明したりしていた時期もあったのだが、
AFOの多さに疲れてしまっているのかもね。
管理者に必要なのは、不本意でもBBSをなくすか検閲制にする決断力かも。
444名無しの笛の踊り:04/09/19 02:51:27 ID:Tkfg/y3G
>>442
見えない(粘着)相手にいちいち対処してられないと思う。
あっさり削除した方が早いのでは。
445名無しの笛の踊り:04/09/23 20:04:47 ID:yH5gzlSt
しかし次の定期まで長いですな。
446名無しの笛の踊り:04/09/23 21:59:56 ID:PebMk9MV
>>445
楽員さんもそう云うとりますな
447名無しの笛の踊り:04/09/23 22:02:34 ID:+46M317Y
頻繁に振らないほうがありがたみがあると言う戦略?
448名無しの笛の踊り:04/09/23 22:11:00 ID:bcjwP6eq
大植の退任が決まった。
後任は若杉弘。
449名無しの笛の踊り:04/09/23 22:19:30 ID:+46M317Y
えー、早いなあ。
450名無しの笛の踊り:04/09/24 01:26:51 ID:WGVhVQ9R
>>448
もともと延長無しの3年契約やん、しゃあないで。
ドイツのオペラハウスの総監督に決まったそうや。
まあたまには大阪にも帰ってきてや。
451名無しの笛の踊り:04/09/24 08:40:12 ID:x9rlVWuL
>448
ソースはどこ?
452名無しの笛の踊り:04/09/24 08:52:18 ID:5IZQj786
ガセネタうざいな
453名無しの笛の踊り:04/09/24 10:20:11 ID:DmEo26sz
そういやまだ舞台上演のオペラ一回も振ったことないんだよな・・・
454名無しの笛の踊り:04/09/24 10:42:50 ID:A2O+Llkn
ガセネタウゼー
455名無しの笛の踊り:04/09/24 10:45:58 ID:B1l7Kwbv
453はガセではない
456名無しの笛の踊り:04/09/24 10:51:39 ID:avhdG+Fu
下野氏に正指揮者か何かの称号を与えて定期的に来て欲しいなと。
457名無しの笛の踊り:04/09/24 22:31:04 ID:TcQ+GbIX
ていうか、最近はあまりここで書かれないけれど
ナンバー2指揮者なり音楽顧問をどうするの??ってのは大植監督就任以来の問題に思えるのだが。
関西のオケ残り4つは2人か3人体制なのに。
コンマス問題は一応の解決をみたので、次はこれを解決してほしいと思う。
458名無しの笛の踊り:04/09/25 03:06:44 ID:EaKzceRG
大植に逃げられたんか。
まあそうやろな。
大フィルは近鉄バッファローズと一緒で消滅したらええ。
ライヴドア・フィルで再出発や。
腐臭放つ大フィルにはさすがの三木谷も手は出さんやろし。
ストしてもアカンやろな。
459名無しの笛の踊り:04/09/25 03:26:24 ID:Tjy+Frz+
高席がよさげ
460名無しの笛の踊り:04/09/25 10:38:55 ID:a9RVeRJY
音楽監督と言っても、年間10公演振るというだけの契約でしょ。
海外で出世しても、契約更新できないことはないんじゃない?
461名無しの笛の踊り:04/09/25 11:34:54 ID:Ii/w4wR8
>>448
裏取ってから言えよ粕
462名無しの笛の踊り:04/09/25 11:52:48 ID:OqU4pD7T
ガセネタウゼー
463名無しの笛の踊り:04/09/25 19:56:04 ID:Pi+vmJYI
バブル崩壊前に離任して、後はたまに客演し
ありがたみを倍増させるっていい戦略だと思うけど。
464名無しの笛の踊り:04/09/26 00:15:30 ID:KAhcgetV
>>461
はなオマエ、大植が契約を更新したという証拠を出してみーや。
465名無しの笛の踊り:04/09/26 01:10:23 ID:gOKMh+zO
  \|/
  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ゜Θ゜) < そうでもないよ。
  | ∵ つ  \___________
  | ∵ |
  \_/


466名無しの笛の踊り:04/09/26 01:10:28 ID:RtdNeqwS
大植さんも、まだまだキャリアアップしていくでしょう。
大フィルにはもともと何の義理もないし、バイロイトで成功すればオファーもある
だろうし、「大フィル音楽監督」に収まっているわけにはいかないでしょう。
大植さんに10年も20年も大フィルの面倒を見てくれといっても無理でしょうね。
467名無しの笛の踊り:04/09/26 12:17:57 ID:heHXYzJ8
>>460
年間10公演だと2ヶ月は拘束される。
伸び盛りの大植にとって2ヶ月を大フィルに
使うのは時間の浪費以外の何モンでもない。
西本トモミちゃんキボンヌ。
468名無しの笛の踊り:04/09/26 21:40:59 ID:lGhjR6n1
みなさん結構冷静ですな
469名無しの笛の踊り:04/09/28 01:42:18 ID:eRCa1Uuu
指揮権は朝比奈家に継承されるべきものです。
470名無しの笛の踊り:04/09/28 20:40:19 ID:ZrEY01ok
百足かよw
471名無しの笛の踊り:04/09/28 21:54:18 ID:/2Izc86d
御大の誕生日、命日こそ御大、大フィルの聖地フェスでブル8、第9。
もちろん指揮は御曹司だなも。
みんな涙して聴きゃーも。
472名無しの笛の踊り:04/09/29 22:27:18 ID:xAFSrdL/
2005年関西フィル/定期演奏会のご案内(9/17現在)

「第171回定期演奏会」
2月25日(金)19:00
指揮/飯守 泰次郎 藤岡 幸夫
ショスタコーヴィチ:交響曲第9番(藤岡)
ドヴォルザーク:交響曲第7番(飯守)

「第172回定期演奏会」
3月25日(金)19:00
指揮/ゲルハルト・ボッセ 

「第173回定期演奏会」
4月29日(金・祝)15:00
指揮/藤岡 幸夫 サクソフォーン/須川 展也
吉松 隆:サクソフォーン協奏曲(世界初演)
プロコフィエフ:交響曲第5番 他

「第174回定期演奏会」
5月31日(火)19:00
指揮&チェロ/ハインリヒ・シフ
ハイドン:チェロ協奏曲第1番 (予定)
チャイコフスキー:交響曲第6番 「悲愴」

「第175回定期演奏会」
6月24日(金)19:00
指揮/広上 淳一
473名無しの笛の踊り:04/09/29 22:28:05 ID:xAFSrdL/
すみません。誤爆(誤射)しました。
474名無しの笛の踊り:04/10/02 00:20:23 ID:kCHjeIfK
定期まであと4週間もあるし、その間のネタはあらへんのかな。
公式ページには完全に様変わりした新春名曲コンサートの案内とかは出てるんやけどね。
475名無しの笛の踊り:04/10/02 01:37:16 ID:DRw+EY3K
>>474
和歌過ぎの就任が来週発表されるがな。
このスレは大騒ぎで当分は退屈せーへんで。
476名無しの笛の踊り:04/10/02 12:28:20 ID:ZKDGeXbE
まんざらガセネタでもないような…
477名無しの笛の踊り:04/10/02 16:31:30 ID:T6FAGPo1
≪きらめきの宴〜20回記念ベスト・セレクション≫
大阪フィル・ポップス・コンサート

[作編曲・指揮・ピアノ]宮川彬良
[管弦楽]大阪フィルハーモニー交響楽団
▼2004年10月3日(日)3:00pm
▼全席売切れ 立見のみ1000円

   9月は演奏会無かったな〜
478名無しの笛の踊り:04/10/03 20:00:37 ID:s5qAszQC
アジア・オーケストラ・ウィーク(5日目)の話は無し?
479名無しの笛の踊り:04/10/03 22:12:19 ID:wbw91hpt
>>478
そんな話はにゃあ。
若杉の話がエエがね。
大植エセ次の話はもう終わり。
480名無しの笛の踊り:04/10/03 22:49:41 ID:6lIGOuB8
若杉の話が本当かウソか知らないけど,まあ大植が
あと10年20年やるとはみんな思ってなかっただろうしね。
在任期間短くても仕方ないかな。若杉さんになるとしたら
大曲とか近現代の演奏機会の少ない作品をいっぱい
取り上げてほしいな。まあ楽員さんは大変だろうし
チケットは売れないだろうけど。
481名無しの笛の踊り:04/10/04 00:01:32 ID:qvQLyItI
若杉/大阪フィルのモルダウは、芝居好きの若杉先生ならではの、素晴らしい演奏だった。

若杉大先生は魅力も実績もみな素晴らしいけど、総合評価は現時点では朝比奈さんより
はるか下。これ以上自分を磨く必要はないです。CDを出して社会貢献して文化勲章を
(日本は自殺者3万人、阪神大震災では死者数千人を先生は考えたことあるのかな?)。
482名無しの笛の踊り:04/10/04 04:27:10 ID:hJRUn2/o
大植が辞めた途端にフェスに戻って1回だけの定期に戻る予感・・・
483名無しの笛の踊り:04/10/04 18:52:13 ID:6ZmUJaR/
会場は同じで1回公演になったりして
484名無しの笛の踊り:04/10/04 23:11:21 ID:yUcKjXJq
8日のコンマス誰やろ。
梅沢氏かそれともダヴィドヴィチ氏か。
今日の上海に大フィルメンバーちょこちょこ来ていたなぁ。
485名無しの笛の踊り:04/10/05 00:52:38 ID:gdLmfpO8
その上海、一昨年大フィルを指揮した陳燮陽さんが指揮で、
コンマスはどうやらその時のソリスト潘寅林さんみたいだったね。
読売を辞めた後古巣に戻ったのか。
ソロは先月の定期に出ていた黄蒙拉さんだった。
486名無しの笛の踊り:04/10/05 02:15:03 ID:taOJ2YCt
>>483
シンフォニーホールでは採算が取れんのでフェスに戻して1回開催になる
けど新監督の肝いりで同じプログラムの「びわ湖定期」が始まるよ。
487名無しの笛の踊り:04/10/05 21:06:18 ID:UMg/aAI4
そういや、この3月に東京定期(というか、東京公演)するらすぃいやんか〜
「当分オオウエ・大阪フィルは大阪だけ、聴きたければ大阪に」とか
大見得?切ってはったのはもう昔のこと?
488名無しの笛の踊り:04/10/06 05:48:16 ID:yas6POx9
ちょとちがう
489名無しの笛の踊り:04/10/06 19:07:49 ID:hYAt3AQH
うん。かな〜りちがう
490名無しの笛の踊り:04/10/06 22:41:41 ID:PIMtdLVs
次の定期のシチェドリン「カルメン組曲」抜粋だけれどどの曲をするのかな?
わかる関係者さんとか、定番で抜粋される曲があるならそれを知っている方教えてください。
491名無しの笛の踊り:04/10/07 00:40:09 ID:3LTQ70qv
大阪フィルのシベリウスはダイスキ アンコール3曲!

やっと帰ってきた 出荷品全数回収だったら悲しいな

大阪フィルはいつも盛大な拍手で終了 別世界だなあ
492名無しの笛の踊り:04/10/09 01:11:42 ID:wQ2nyyaG
保守しとく。
493名無しの笛の踊り:04/10/09 22:21:22 ID:eB9OfwO1
シンフォニーホールのアジアウィークで
アンコールにやった曲って何でしたか?
494名無しの笛の踊り:04/10/09 23:10:04 ID:55ZBilxc
タトヤマ先生の管弦楽のためのラプソディかと思うけど。
フルートよかったね。
495名無しの笛の踊り:04/10/10 12:29:31 ID:ujxY4CY1
>>494
ありがとー
496名無しの笛の踊り:04/10/10 16:08:00 ID:gA3zbSOQ
>>475
>475 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:04/10/02 01:37:16 ID:DRw+EY3K
>>>474
>和歌過ぎの就任が来週発表されるがな。
>このスレは大騒ぎで当分は退屈せーへんで。

「来週」終わっちゃったね。
497名無しの笛の踊り:04/10/11 14:13:40 ID:Lgj/zH/w
シベリウス良かったですね
爺さんの扱いはさすが上手いね
498名無しの笛の踊り:04/10/11 18:51:37 ID:MUBcHZ09
スレ違いで悪い。そのアジアウィーク、他の日はどんなアンコールやったの?
私、初日の上海しか行ってないんですけど、興味はすごくあるので。
499名無しの笛の踊り:04/10/11 22:21:23 ID:z/PQFLXH
>>498
どの国かは忘れたけど、六甲おろしをやったという話を
聞きました。ベトナムだったかな
500498:04/10/11 23:44:40 ID:/9dGosiy
おおきにありがとうございます。調べてみるとショスタコーヴィチのスレにあったので下に抜粋を置いときます。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1081166191/875
ソウル・フィルとマレーシア国立がわからんということで。
手許のメモを書いときます。上海響はチャイコフスキー/流浪音楽家舞曲(劇付随音楽「雪娘」から「道化師の踊り」)、劉天華/良宵 (セレナーデ)、
鄭路・馬洪業/北京喜訊。
--
875

アンコール1曲目はホーチミンを称える交響詩で、ベトナム社会主義
リアリズムが爆裂。これはなかなかよかった。
アンコール2曲目は....なんと「六甲おろし」(阪神タイガース応援歌)。
ニューイヤーコンサートのラデツキー行進曲みたく、客席からは(漏れも)
当然手拍子w ...2日前の東京公演ではアンコールどうしてたのかな。

総括:
アンコール2曲とヴァイオリンソロで1000円の元は充分に取れました。
501名無しの笛の踊り:04/10/12 00:17:34 ID:X+N7mkQy
確かに。
ベトナム,オケはまだまだだったけど、ソロVNは上手かった
502名無しの笛の踊り:04/10/13 09:57:44 ID:y3666jFa
>>498
ソウル・フィルだけ聴きに行きました。
ドヴォルザークのチェロ協奏曲の後、チェリスト独奏で
バッハの無伴奏チェロ組曲第1番からプレリュード。
コンサートの最後は、「イムジン河」でした。
このアンコールが終わった直後、「ワンコリア」と叫んだ
観客がいました。が、個人的には、音楽会の場に政治的
話題を持ち込むのは好みではありませんね。
503名無しの笛の踊り:04/10/13 16:40:24 ID:BhYp4vza
そんな客、ぬっころせ
504498:04/10/14 00:38:56 ID:LqNdo5QE
>>504
上海の時は指揮者が「上海」「大阪」云々と叫んでいました。
今年が大阪・上海友好都市提携30周年なので、それ関係の様な気がします。
ついでに大阪港と上海港は姉妹港というのもありです。
505名無しの笛の踊り:04/10/16 18:31:54 ID:qfu1/5OI
和歌過ぎの就任発表マダー?
506名無しの笛の踊り:04/10/17 00:49:08 ID:CtRTvDCT
15日のチャイコフスキー、チェボタリョーワの弦が切れちゃったね。
507名無しの笛の踊り:04/10/17 18:52:34 ID:y9j8HcJX
円光寺指揮大阪フィルは本当に素晴らしかったです。

チェロのお姉さんは数秒してゴォーという底光りの
音を聞いた。大フィルがこわいと分かったのでは。
逃げられなくてよかった。結果は素晴らしかった。

センスのよさを先生方から今日も存分に楽しませて
頂きました。ただStringがちょっとした刻みで慎重
になる。音色があんなに変わる、それは慎重だから
と思うのだけど、理解できない。まあサラリーマン
には分かるねえか。まあいいや。熱がひいた!感動
されっぱなしだったら明日は会社に行けなくなるし!

円光寺さんは本当にいいと思う。
508名無しの笛の踊り:04/10/17 19:59:17 ID:X4P2Y875
誰か507を平均的な日本語に翻訳してくれ。
509日→中→日:04/10/17 22:39:48 ID:igEokqDW
交響楽団Enko-jiコマンド大阪は実際に素晴らしかった。

チェロの姉は底光です、そのいくつかの秒は得られる、またGOOと呼ばれます。
音が聞かれました。交響楽団サイズが恐ろしいことが判明します。
それは回避する必要がありませんでした。結果は素晴らしかった。

感覚の長所も、今日教師から完全に楽しませられます。それは得ました。
ストリングは、小さなユニットに単に思慮深い。それはなります。
そのように調子を変更するそれが思慮深いので、考慮されましたが、
彼は理解することができません。よく――給料取りの労働者には--
理解--嫌なか[適切である、そして]。熱は引き算をしました!されっぱを
持っていない場合、印象、し[明日会社を伴うことは不可能になる]!

Enko-ji氏は、実際によいと考えます。
510名無しの笛の踊り:04/10/17 22:58:06 ID:y9j8HcJX
ハハハ 面白いね もっとやって にぎわってるのはいいこと

5月下旬からのカウント数は500超 なかなかいいじゃん

それはそうと大植監督のいい話はないの?
511名無しの笛の踊り:04/10/17 23:08:58 ID:hALfgQwP
>それはそうと大植監督のいい話はないの?

辞める香具師の話してもしゃあないで。
和歌過ぎハンの話がエエがな。
モーホーやし、オモロイ話はいっぱいあるで。
512名無しの笛の踊り:04/10/18 08:34:59 ID:y8vSKJQt
昨日のセンチュリー・マラ4はよかったで。
ドンナさんが大フィルにいたら・・・と妄想してしもた。
513名無しの笛の踊り:04/10/18 14:17:21 ID:IPUdHUn0
12月定期演奏会「サムソンとデリラ」完売御礼〜〜
514名無しの笛の踊り:04/10/18 18:52:18 ID:rT1M9y/s
合唱団の友人・知人の動員力はスゴイですね。
515名無しの笛の踊り:04/10/18 18:56:17 ID:e8ccfRs2
>>512
池田さんでハァハァしなさい。
516名無しの笛の踊り:04/10/18 19:52:02 ID:FlFIz0tJ
>>515 
絶対無理ぽ〜・・最近彼の低調ぶりも禿しいね。以前はDヒルの中では
比較的安定していたような気もするんだけど。

>>514
なるほど、、だから本体もあんな下手糞合唱団をいつまでも切れないんだね。
お寒いね。さすが関西の団体。お客より、売り上げを見てるのね。
517名無しの笛の踊り:04/10/18 20:21:46 ID:EXOVyvC/
センチュリーでマーラー???
虎虎虎だな。
518名無しの笛の踊り:04/10/18 20:44:33 ID:4SNTfiGr
大フィルがやられてしまったということか<虎虎虎
519名無しの笛の踊り:04/10/18 20:47:44 ID:sP4p9xSv
>517
まあ、4番やし。降り番もいてるはずやぞ。
520名無しの笛の踊り:04/10/18 22:28:41 ID:DAv+NZJE
弦はセンチュリーデフォの10型、
管はさすがに足りないが、虎はミニマムと思われ。
当然弦に重厚感は無く、清澄志向。
で、要所要所のホルンソロの分厚い音色に萌え萌え。
スレ違い失礼。
521名無しの笛の踊り:04/10/18 22:40:59 ID:V7sHft+z
あたらしく入った外人のクラの人ってどんな人?
大植が吊れて来たの?
522名無しの笛の踊り:04/10/19 05:29:12 ID:I+dlsWD7
>>521
若杉の推薦や。
523名無しの笛の踊り:04/10/19 10:58:34 ID:3PoGROtZ
誰かヴァカ杉厨をバルサンして下さい
524名無しの笛の踊り:04/10/19 20:58:45 ID:idY8dAHQ
>>522
どういう人なんでしょう?
525名無しの笛の踊り:04/10/19 22:53:07 ID:Gh+nGf6X
>>512 >>520
話はずし続けですまないけれど、シェーンベルクの「浄められた夜」の方はどう思った?
あまりにも19世紀過ぎる音というか解釈で承服出来ないと思ったのだが。
マーラーは綺麗で良かった。こっちは納得の出来だったと思う。

526名無しの笛の踊り:04/10/20 19:55:40 ID:GhEJxdn+
>>525
う〜ん、浄夜ですか・・
525さんのおっしゃる「19世紀の音」がどんなものか判りませんが、
高関ならばそうはせんだろうなと思いながらも、まあ日曜のマチネだし、
金のスタイルと言えんこともないし、こういうのもありかと聴いておりました。

ところで、来春の大植マラ6のハンマーが、今から楽しみですたい。
527名無しの笛の踊り:04/10/20 21:50:58 ID:9+uEFS9X
>>524
若杉の推薦やいうとるやろ。
528名無しの笛の踊り:04/10/20 22:21:27 ID:OGrtzs88
>>527
知ってるんならちゃんと説明したれよ、あほかおまえは
529525:04/10/21 00:02:37 ID:o9h3Sida
>>526
確かに19世紀という言い方はわかりにくかった(ぺこぺこ)。
メロディがなんだかはっきりしすぎに聞こえてきて、つかみどころのなさがない、
世紀末〜20世紀の病的な感じもない健康な仕上げでしたな、というべきところ。
よけいわからなくなったりして。(汗)
530526:04/10/21 06:41:31 ID:cOqezvSk
>>529
私のレスも意味不明で申し訳ない。
明快で聴き易いけど、張り詰めた緊張感には欠けるなあといった印象です。
でもマラ4ともども最近のセンチュリとしては出色だったのでは?

最近のDフィルの演奏会では、舞台客席とも、
良い意味で緊張感を感じることが多いのは目出度いことです。
531名無しの笛の踊り:04/10/21 14:24:27 ID:L7ngX7dX
センチュリーでマラなんかやるなよ。
金のマラ。。。
532名無しの笛の踊り:04/10/21 22:44:16 ID:4tfDSkef
かんでんハーモニアスファミリーコンサート
2004年10月22日(金)PM7:00
びわ湖ホール 大ホール
指揮:円光寺雅彦
独奏:島田玲奈(Vn)
演奏:大阪フィルハーモニー交響楽団
プログラム
メンデルスゾーン:フィンガルの洞窟
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
533名無しの笛の踊り:04/10/22 00:01:23 ID:00yVncPn
>>530
どうやら、意見はかなり一致してきたような。
センチュリーはあまり聴かないのですが、
「浄夜」はあれだけ明朗だと、納得しないけれど、天晴れではある。
マーラーが良品なのは思いきり同意。

Dフィルは大ホームランは出なくなった代わりに、打率は上がっていると思いますね。
534名無しの笛の踊り:04/10/22 12:57:17 ID:E5uiMmwP
次元低いのう。

まあ、ウィーン・フィルのチケットがボロボロに売れ残る唯一の都市やし、
ベルリン・フィルなんて前回の来日で懲りてて、札幌や岡山、金沢でやっても
大阪だけはもう御免と言うてる。
老朽都市やし、阪神大震災ならぬ天満宮大震災でも起これば、町ごとリフレッシュ
されるやろ。
フェスなんか真っ先に潰れるやろし。
535名無しの笛の踊り:04/10/22 23:09:23 ID:64MOyISy
なんだかんだ言って、あと1週間で定期。
536名無しの笛の踊り:04/10/25 19:43:43 ID:Xn/gMLo6
あと何日?
537名無しの笛の踊り:04/10/25 20:50:54 ID:TRdbH7I/
今回は木金じゃなくて金土だから間違える人がいそうだな…。
538名無しの笛の踊り:04/10/26 15:59:31 ID:Y/GK6XVS
■ 謹 告■

10月定期指揮者変更のお知らせ

このたび、10月29日、30日開催予定の当団「第382回定期演奏会」の指揮者
ウラディーミル・フェドセーエフ氏が急病のため来日不可能となりました。
急遽、氏に代わる指揮者として井上道義氏に出演をお願いしましたところ
ご快諾いただきました。曲目は変更ございません。
一回券ご購入のお客様への特別料金との差額のお支払い手続は当日会場で
受け付けいたします。
事情、ご賢察のうえ、何卒ご諒解を賜りますようお願い申し上げます。
2004年10月26日
539名無しの笛の踊り:04/10/26 18:54:39 ID:EqE172S6
フェドセーエフより井上の方がギャラ安いんだね。
540名無しの笛の踊り:04/10/26 20:38:51 ID:cngwsuQy
受けねらい英次
小澤のなりそこない
偉かったらセカイのなんて言わなくてもいいはずだぜ
541名無しの笛の踊り:04/10/26 20:46:14 ID:AC6adULT
962 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/10/26 20:43:12 ID:cngwsuQy
腰の低い馬鹿ナルシスト
34歳まで暇人
三流オケ
年わきまえろ
死んじまえ



馬鹿が吠えていますw
542名無しの笛の踊り:04/10/26 23:17:50 ID:sg3hX8H9
>フェドセーエフ氏に代わる指揮者として井上道義氏に出演

嬉しいねえ さて 大阪フィル ドヴォルザーク/交響曲8番演奏記録
2004/10/17 円光寺指揮 八尾公演
2004/06/03 円光寺指揮 岸和田公演
2004/02/29 梅田指揮  大フィル会館公演
2003/09/23 円光寺指揮 河内長野公演
2003/04/24 円光寺指揮 大阪シンフォニーホール公演

16日のマエストロの練習は短かったけど濃い演奏を信じています
543名無しの笛の踊り:04/10/27 09:19:31 ID:qTdnNpgd
福井敬さん、日フィルの11/28、12/2&3 をキャンセルしてますね。

http://www.japanphil.or.jp/

大フィルのサムソンは出演しはるんかいな。
544名無しの笛の踊り:04/10/27 10:16:52 ID:ez9WOQLP
大野とオオウエどっちがすき?
545名無しの笛の踊り:04/10/28 00:30:17 ID:lzRgPy2o
終電より早い電車に乗れた! 20分早いだけやけど よく寝れそうな気分

井上道義指揮大阪フィルの夢でも見たいよ 工場浸水は思い出したくない
546名無しの笛の踊り:04/10/28 23:57:24 ID:lzRgPy2o
今日は楽しくなかった
547名無しの笛の踊り:04/10/29 00:11:13 ID:Pl6nc/AM
寝られない でも 今日はきっと楽しい!
548名無しの笛の踊り:04/10/29 22:49:20 ID:Pl6nc/AM
井上指揮大阪フィルのビゼーもドヴォルザークも凄い拍手 ご成功はおめでとう

小山さんも昇り調子 明日が楽しみです 第2楽章をもう一度しっかり聴きたい
549名無しの笛の踊り:04/10/29 23:01:47 ID:Pl6nc/AM
ご成功でおめでとう、と言うべきか。井上指揮と円光寺指揮では
全く音色も解釈も違うけど、どちらも感動的。これだけ弾き分け
られる大阪フィルは素晴らしいと思う。第2楽章で何を試みたの
かな。小山さんはショパンにて、井上さんはドヴォルザークにて。

明日も一生懸命聴いてます。
550名無しの笛の踊り:04/10/29 23:05:10 ID:ByyS9wAW
全般によかったです。
特にカルメンでのトラの早坂さんのパーカッションに萌え萌えでした。
普段はどこで活躍されてる方なのですか?
551名無しの笛の踊り:04/10/29 23:08:00 ID:W494WjTb
小山さんはやっぱいいよね
552名無しの笛の踊り:04/10/29 23:13:22 ID:Oeh+7ED/
>>550
おお,早坂さんはいいよね。特に木琴鉄琴の類を
叩くときのカッコよさ!
553名無しの笛の踊り:04/10/30 19:08:48 ID:2UoRXQYt
今日はどうだった??
554名無しの笛の踊り:04/10/30 23:28:42 ID:m0Irwnk5
井上ファンを20年以上やってよかった

昨日の百戦錬磨の術を尽くした指揮も
今日のナチュラルな雰囲気でサッーと
振るのもなんと素晴らしい

小山さんのピアノもよかったよ 昼夜
ろくに食わず 朝食は大阪でフロント
向かいの喫茶店でコーヒーを飲みたい
555名無しの笛の踊り:04/10/31 00:28:03 ID:BSen423f
>>554
この幸せ者♪
556名無しの笛の踊り:04/10/31 00:50:40 ID:NOAvGuAr
指揮者変えたんなら、希望者には払い戻しすべきだろ。
詐欺同然。
557名無しの笛の踊り:04/10/31 01:30:35 ID:Sc6EkC+1
>>553
ドヴォルザークは攻撃的な出来にして意外に理知的な攻めで良かった。弦楽器を中心に良く鳴っていたと思うぞ。
シチェドリンもてらった奇が良かったねぇ。パーカッションは>>550 >>552と同意。
ショパンは普通に思ったのだが、凡庸ではない普通だと思う。
558名無しの笛の踊り:04/10/31 08:18:09 ID:65wwdNgE
>>556
してたよ。
定期会員などの通し券ではなく、1回券で買った人には1000円ずつ。
559558:04/10/31 08:20:19 ID:65wwdNgE
>>556
>>558
あ、これって払い戻しとは言わんのかな。すんません
560名無しの笛の踊り:04/10/31 09:43:22 ID:MI42djpG
?井上ファンを20年以上やってよかった

大フィル・ヲタは猟奇モンばっかしやのう。
561名無しの笛の踊り:04/10/31 14:12:43 ID:Gax9GH1o
>>560
オマエモナ
562名無しの笛の踊り:04/10/31 22:45:36 ID:IyfAg4BE
>大フィル・ヲタは猟奇モンばっかしやのう。

素人の発想やない。大フィルをうらむ筋はどこの者やろ?

関西フィルの今日のドヴォルザークも素晴らしかった。
大阪フィルとの対決で盛り上るかな?R.シュトラウス/
交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」を比較したい。
563名無しの笛の踊り:04/10/31 23:07:36 ID:+RVMV0GM
>大阪フィルとの対決で盛り上るかな?

裏日本シリーズか?
564名無しの笛の踊り:04/11/01 02:54:11 ID:OyKmP7oZ
ん?昭和39年の阪神vs南海の日本シリーズか?
「御堂筋決戦や!!」って地元は盛り上がってたが、
日本中が東京オリンピック一色で、全く顧みられなかった悲劇の日本シリーズ(T_T)
565名無しの笛の踊り:04/11/01 08:07:09 ID:qWS+69IW
>>534
不謹慎なお前は地震で氏ね粕
566名無しの笛の踊り:04/11/01 15:52:29 ID:TDn/GTN2
岸の里大震災が起きたら大フィルは壊滅するんかなあ
567名無しの笛の踊り:04/11/01 19:56:57 ID:R3NPxQjp
aofまたまた荒れとります。
粘着には放置が一番ですな。
管理人が嫌気を出さないか心配どす。
568名無しの笛の踊り:04/11/02 03:27:15 ID:x3LJXO8c
ネガティブな意見を全て“粘着”で囲うのはどうか。
関係者?>576
569名無しの笛の踊り:04/11/02 04:45:36 ID:QuXVIUXy
ネガティブな書き込みもあって当然と思うが、
あの手の掲示板で私見を何度も繰り返すのはどうかと。
気分を悪くされたらすまそ。
570名無しの笛の踊り:04/11/02 18:23:58 ID:BppNb8qT
どっちにも理解を示してるレスに対しても
執拗に自分の意見を押し付けるのは、
ネガティブでもポジティブでも粘着だす。
まあ、もう誰もレスつけてくれんだけだが。

レスった氏はお気の毒ですな。
571名無しの笛の踊り:04/11/02 18:34:23 ID:ZlIQqHpc
大植&大フィル、東京初登場はマラ6か!
572名無しの笛の踊り:04/11/02 21:03:22 ID:VlFF2BcZ
>>543さん。ご心配なく。福井さんは、12月の「サムソンとデリラ」に
出演されるそうです(AOF からの受け売り)。
私もほっとしました。いつかの福井さんの「オイディプス」よかったものねえ。
573名無しの笛の踊り:04/11/02 23:52:38 ID:l+ZSb9nr
27日の鹿児島公演はいいなあ。九州は熱いかも。でも
27日に素晴らしいトランペットが聴ければ満足です。
574名無しの笛の踊り :04/11/03 01:45:42 ID:Qg4VAJDk
>572
しかし福井さんは、12/28の東京シティフィルの第9もキャンセルしたよ。
ご自身のリサイタルもキャンセルするし、心配だね。
575名無しの笛の踊り:04/11/04 10:25:23 ID:A3XhpERO
>>574
東京の仕事はキャンセルするが、大阪には出演する、ということですね?
いずれにせよ、大フィルでの竹本さんとの競演が消えなくて、嬉しいことです。
576名無しの笛の踊り:04/11/04 18:45:40 ID:qnMdLwXV
>>575
ここでもまたお前か。
しかもひでえIDだ。
577名無しの笛の踊り:04/11/06 00:00:49 ID:PqKg6RR9
次の定期までも長いです〜 保守。
578名無しの笛の踊り:04/11/06 18:39:03 ID:u/+0UIdG
モーツァルト/オペラ「魔笛」ハイライト(演奏会形式・訳詩上演)
11月7日(日)15時開演@大阪フェスティバルホール
指揮 田中一嘉
独唱 松下雅人(ザラストロ)
   安川忠之(タミーノ)
   福永修子(夜の女王) 
   浅井順子(パミーナ)
   小倉篤子(パパゲーナ)
   晴 雅彦(パパゲーノ) ほか
合唱 関西二期会合唱団
指揮 田中一嘉
演奏 大阪フィルハーモニー交響楽団
579名無しの笛の踊り:04/11/06 18:54:36 ID:u/+0UIdG
指揮者 田中一嘉
 1953年東京生まれ。桐朋学園大学音楽学部卒業。指揮を故斎藤秀雄、
 小澤征爾、秋山一慶、尾高忠明の各氏に師事。コントラバスを江口朝彦、
 堤俊作の両氏に師事。在学中より同大オーケストラ定期演奏会、オペラ
 公演等を指揮する。また、日本オペラ協会、長門美保歌劇団副指揮者、
 東京アカデミー合唱団の指揮者として、数多くのオペラ、合唱曲、特に
 宗教音楽分野での実績を積む。1976年、第4回民音指揮者コンクールに
 入選、奨励賞受賞。桐朋学園大学卒業後は、東京交響楽団、新日本フィル
 ハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、九州交響楽団、
 札幌交響楽団等、日本各地の主要オーケストラを指揮する。

 現在は大阪フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団を活動の中心におき、
 又、1992年には、ヤナーチェク春の国際音楽祭にてヨーロッパデビュー。
 1995年にはカルロビ・ヴァリ交響楽団を指揮するなど、その活動は多岐に
 及んでいる。1988年より昭和音楽大学非常勤講師。

当団の指揮者だったんだ。
580名無しの笛の踊り:04/11/07 11:40:21 ID:BEdW+8U+
関西二期会&大阪フィルのモーツァルトはいいな
関西歌劇団&関西フィルのプッチーニは堪能した
話題にならんのかなあ
581名無しの笛の踊り:04/11/07 11:46:01 ID:0HOO1GsC
所詮教授が牛耳る切符持たせオペラ団。
完全公平オーディションによるスポンサー付き(出演者による切符売りノルマなし)公演連発という状況にならないと関西はだめぽ。
582名無しの笛の踊り:04/11/07 17:43:19 ID:asx6ItU0
オペラいてきたよ。
予想通りの3流歌手の学芸会だたよ。
バイトが何回も差し入れ持って楽屋ロビーを往復してたよ。
相手が子供だからこそ一流を聞かせないとね。
梅沢さんがんばってたけど、10月定演コンビが懐かしいよw
583名無しの笛の踊り:04/11/08 23:12:19 ID:8+KOnzHD
来年の定期の予定はいつ発表なんだ? 12月か?
584名無しの笛の踊り:04/11/10 23:14:49 ID:g1L3fsqO
11月15日(月)19時開演
 大阪フィル・ポップスコンサートin京都
京都 京都コンサートホール(大ホール)
指揮・お話・ピアノ 宮川彬良
宮川 彬良/ザ・シンフォニック・パラダイス〜大阪フィル・ポップスのテーマ〜
モーツァルト/アイネ・クライネ・タンゴ・ムジーク
P.プラド/マンボNo.5〜運命!  ,  ベートーヴェン/悲愴〜愛の軌跡
ベートーヴェン/エリーゼのために  ,  久保田早紀/異邦人
BORO/大阪で生まれた女  ,  E.バーンスタイン/荒野の七人
H.マンシーニ/ひまわり  ,  L.バーンスタイン/アメリカ
P.サイモン/明日に架ける橋
リー&バーグ/ベラ・ノッテ(『わんわん物語』)
F.チャーチル/ファンタスティック!『白雪姫』
585名無しの笛の踊り:04/11/12 22:41:56 ID:b4x+uWHR
586名無しの笛の踊り:04/11/13 21:46:53 ID:mx+fDQIe
このスレの住人は、あまり興味がないであろうところの「大フィルメンバーに
よる室内楽の愉しみ」は次回、第39回めを迎える。12/18(土)。
そこでは近藤浩志のような常連の他に、大植監督、長原コンマス、などが出演
遊ばされるばかりでなく、河合隼雄がフルートで御出演で、いつも2000円の
会費が5000円だそうだ。
おそらく客席にはいつもの室内楽愛好家は全員顔を見せず、会場は華やかな
サルーンと化すでありましょう。
俺?勿論パス。このシリーズ初めてのパス。
587名無しの笛の踊り:04/11/13 21:58:20 ID:WU0yZg/9
河合のフルート?
来場者には2000円ずつくれるんだろう。
588名無しの笛の踊り:04/11/13 22:39:01 ID:amnniIgx
アルバン・ベルクでさえ5000円位で聴けるんだけどねえ・・・。
しかももっといいホールでね。
文化庁長官だかなんだかわからんが、だったら皇太子呼んでよ。
589名無しの笛の踊り:04/11/14 01:15:14 ID:d6Np5iD8
京大オケのかつてのトップ
隼雄ちゃん
590名無しの笛の踊り:04/11/14 05:39:14 ID:XdctVrM0
みなさん、下記の反響をお読み下さい!現在、2ちゃんねるのクラシック板でも人気沸騰中!
さむらいさんがオーナーを務める、ヤフーチャット「名曲喫茶」♪
音楽に対する深い洞察力、見識、人間的にも最高のオーナーです。人気・実力ともにヤフーのクラシック部屋では最高!
みなさんも是非お越しください!

・16 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 04/11/04 17:44:32 ID:sVLMZHci
 さむらいさんこそ、クラシック音楽の救世主!!
 彼のおかげで、クラシック音楽に開眼しました。

・23 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 04/11/06 15:10:07 ID:7CPxYZUE
  さむらいさんほど素晴らしいオーナーはいないよね。

・24 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 04/11/06 16:29:17 ID:J7qeKaLU
  クラシック名曲喫茶万歳!!

・27 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 04/11/06 18:10:58 ID:xJxcJf6b
  さぁ!みんなでsamurai_cjを讃えよう!!
591名無しの笛の踊り:04/11/14 05:41:29 ID:XdctVrM0
(続)
・37 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 04/11/07 00:28:48 ID:lLTq3QsZ
  さむらいさんは、とても人物の出来た人で、
  選曲も素晴らしいという評価でした。

50 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 04/11/12 23:02:38 ID:sv+W5H2N

  ベートーベン、ブルックナー、ブラームス、ロシアの作曲家の曲です。
  さむらいさんは、大の朝比奈/大フィルファンでもあるので、朝比奈さんが好きな方も大歓迎です。
  他の部屋は全く面白くないので、多くの人は、さむらいさんの部屋に集まります。さむらいさんは、人気があります。

・51 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 04/11/12 23:46:49 ID:3HBzOsgc

  さむらいさんのかけられる曲はどれも魅力的!
  朝比奈さん最高!!

・52 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 04/11/13 15:19:59 ID:isVTumhi
  さむらいさんの部屋は居心地がいいですよ。


ヤフーチャット「♪クラシック名曲喫茶」スレ〜3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1099151275/l50

<行き方>
ヤフートップページ>チャット>エンターテイメント>音楽>ユーザールーム>クラシック名曲喫茶
http://www.cafe-classic.net/
開いている時間→毎晩:23時〜2時くらい

新着レス 2004/11/14(日) 05:36
592名無しの笛の踊り:04/11/14 21:55:02 ID:z6785HlX
>>571
最近仕事が大変忙しく,こちらにもすっかりご無沙汰しておりました
ので,タイミングを失した「遅レス」で失礼致します.

私もチケット取りました.
大植大フィル東京お披露目は,やはりマーラーでしたね.
私も聴いたブル8の時,このスレも大いに盛り上がった(どちらかと
言えば批判的な書き込みで.私も恥ずかしながら「参戦」させて頂き
ました(笑))ものでしたが,その折にこのスレでも大植氏には
ブルックナーよりもマーラーの方が向いている,という点でほぼ
意見の一致が見られた所だったと思いますが,やはり大植氏&
大フィルサイドも同じように考えているのでしょうね.

今からとても楽しみにしております.
仕事に邪魔されないことを祈るばかりです(苦笑)
593名無しの笛の踊り:04/11/14 23:52:40 ID:hNy0EZ76
>>592
>>ブルックナーよりもマーラーの方が向いている,という点でほぼ
>>意見の一致が見られた所だったと思いますが,やはり大植氏&
>>大フィルサイドも同じように考えているのでしょうね.
このスレの議論も一つの資料として参考にされたかも知れませんね。
#んなわけないかw
東京聴きに行きたいけど、さすがにこれ1曲のために東京往復は
つらすぎ・・・
いちお高速バスで日帰りの線はなお検討中ではあるんですが・・・
って、チケまだあるのかな?
594名無しの笛の踊り:04/11/15 23:38:22 ID:mpSeK8zl
>>586
この前の定期の時に会場で御大の命日の日の第九のチケットを買うてたら、
後ろにいたいかにも大阪のおばちゃんは「河合先生のコンサート」とか言うて買うてましたがな。
会員に寄付のお願いの手紙も来てたようやし、文化庁も銭は出せんけど客寄せパンダは出してくれるんやから、
こういう時にわずかでも運転資金を稼いでもらいましょうや。
トークをやったら間違いなく大爆笑になりそうやな。
595名無しの笛の踊り:04/11/17 00:19:22 ID:gIXypN9L
>>593
チケットはまだ相当残っていると思うよ。
http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=002790&ks=29
イープラスで確認すると良いよ。
高速バスはマチネーでの日帰りは無理でないかな。
18きっぷもある時期だけど、俺は飛行機の特割が安くて
便利だと思うよ。ぷらっとこだまも良いかな。
596名無しの笛の踊り:04/11/18 09:29:44 ID:0VeLYZJW
>>594
ま、いつもの天下茶屋の地味コンとは違う空気になりそうやね。
ワシ、やっぱ、やめるわ。
597名無しの笛の踊り:04/11/20 00:45:34 ID:VKIsjB7e
漏れは室内楽は食わず嫌いを決め込んでいるから行ったことないけれど、
違うであろう、というのは予想出来るでしょうね。
珍しいトーク(って喋るのか?)ライヴだと思って行けばいいのではないかと。
598名無しの笛の踊り:04/11/20 19:32:00 ID:Pcz3t9AA


    ♪♪♪♪♪ 明日は岡山県新見公演 ♪♪♪♪♪

  前回はマーラー”夜の歌” 今回はフィンランディアetc

  寒いけど近くに住んでる叔父(前知事)は聴きに行くのかな

599名無しの笛の踊り:04/11/23 00:16:55 ID:l84lM+3r
で、新見は如何でしたか?
600名無しの笛の踊り:04/11/23 11:59:44 ID:+JLqE8PL
NHK大阪でのコンマスの外人は誰?
601名無しの笛の踊り:04/11/23 12:28:59 ID:+JLqE8PL
クラシックもめっちゃええやん 

11/23(火) 前10:05 >> 前11:05  NHK総合
[S] 音楽/クラシック

子どもたちに贈る名曲大植英次・松永貴志・大阪フィル
出演者/松永貴志 大植英次

602名無し名人:04/11/23 13:39:45 ID:fJeEzz+H
603名無しの笛の踊り:04/11/24 22:07:50 ID:18KCVAif
鹿児島の焼酎はうまいだろなあ 薩摩小鶴のぬーぼーなんて おみやげ頂戴
604名無しの笛の踊り:04/11/25 23:58:43 ID:6g5v61JI
全然来年の定期の情報が漏れてこないね。知っている人は知っているのかな?
605名無しの笛の踊り:04/11/26 21:54:03 ID:bpJQ0o/g
第九のときに発表でしょうな。
606名無しの笛の踊り:04/11/27 22:39:26 ID:AddQ96Zv
サムソンとデリラの時に発表はないのかな?
607名無しの笛の踊り:04/11/28 11:16:02 ID:duQITXMp
ブルーメン・クァルテット(ディナー付) チケットを買ってきました♪

ローソンチケットでは売切れ ぴあに若干残ってました 人気なんだ
608名無しの笛の踊り:04/11/28 15:49:13 ID:duQITXMp
♪♪♪ドミンゴ&フレーニ&大阪フィル♪♪♪

東京公演はプログラム発表ですか 大阪ではぜひ指揮も

■〔第一部〕
ヴェルディ:<オテロ>より 嵐の音楽〜第1幕の「愛の二重奏」
ベルリオーズ:<ファウストの劫罰>より「ハンガリー行進曲」
マスネ:<ル・シッド>より「主よ、私はあなたのみ心に従います
マスネ:<マノン>より「さあ・・・さようなら私たちの小さなテーブルよ」
ジョルダーノ:<フェドーラ>より前奏曲〜間奏曲〜第2幕「愛の二重奏」

■〔第二部〕
レハール:<ほほえみの国>より「君はわが心のすべて」
チレア:<アドリアーナ・ルクヴルール>より「私は慎ましい下僕」
チレア:<アルルの女>より「フェデリーコの嘆き」
プッチーニ:<ジャンニ・スキッキ>より「私のお父さん」
ソロバザル:サルスエラ<港の酒場女>より「そんなはずはない」
チャイコフスキー:<スペードの女王>より第1幕終景〜「愛の二重奏」
609名無しの笛の踊り:04/11/28 20:46:25 ID:skbP5d9L
>>607
いいね。聴いたらここへ書き込んでや。
これ、「花の達四重奏」やろね。それとも英語?「青い男達の四重奏」?
田中美奈、力武千幸、松本浩子、松隈千代恵の顔ぶれって、楽しそう。
力武と松隈は同じ頃入団でしたな。
名前だけ見たら、何だか女子柔道重量級決勝戦、って感じだったけど。
610名無しの笛の踊り:04/11/29 00:06:06 ID:tcHCzECU
♪♪♪サンサーンス/歌劇”サムソンとデリラ”♪♪♪

CDを買ってきて聴いたらとてもいい曲だった。第一幕
はラ・マルセイエーズが突然聞こえて来そうな雰囲気、
第三幕はテノールが君子豹変のドラマを見せてくれそう。

期待しています♪
611名無しの笛の踊り:04/12/01 23:36:15 ID:PRQN2FBl
漏れは買ってないから、ぶっつけ。バッカナールしか知らん。
612名無しの笛の踊り:04/12/02 23:42:16 ID:dznybpcA
ついに、来年の定期発表されたね!
マラ3、ブル0、7 、シエェラザードなど楽しみだ。
613名無しの笛の踊り:04/12/03 00:15:33 ID:dimSmMth
凄いプログラムですね。

こりゃ、またカントーの田舎から通うことになりそうですな・・・w
614名無しの笛の踊り:04/12/03 00:16:01 ID:kN/sMZkt
どこに?
615名無しの笛の踊り:04/12/03 00:46:34 ID:OQ1miG8k
>>614
大フィルのWebにある

ところでそのWebにある放送予定に

(1)7月9日「第380回定期演奏会/ブルックナー交響曲第8番」の模様が
12月25日25:55〜27:25(26日1:55〜3:25)にNHK総合にて放送されます。

とあるけど、これって関西地域しか見られないのかな?
616名無しの笛の踊り:04/12/03 02:48:06 ID:ycNDW1QN
大植氏来年も続けるんだ。
617名無しの笛の踊り:04/12/03 13:43:08 ID:l6vx1A8t
大植辞任、ヴァカ過ぎになるって言ってた香具師どこ行った?(ゲラ
618名無しの笛の踊り:04/12/03 17:50:08 ID:2U3Jme6c
@ブルックナー、Aマーラー、Bコンサートオペラ、Cそれ以外、の4回
というのが監督の仕事として定着しつつあるのでつか。
それならば翌々シーズンは
ブルックナー5番、マーラー9番、ワルキューレ第1幕、あと1回、
と予想されまつ。
619名無しの笛の踊り:04/12/03 18:54:45 ID:Yd0F9OnU
>>618
ハノーファーが小さい桶ですからね。
でかいものをたくさんやっといて
「次」を狙っているのでは。
620名無しの笛の踊り:04/12/03 22:24:41 ID:vjPA9fqO
ブルーメン・クァルテットはあれだけやれるとはなあ

小林研一郎教授は大阪フィル定期初登場ですか♪♪♪

ドミンゴ&フレーニ&大阪フィルには期待でワクワク
621名無しの笛の踊り:04/12/03 22:44:44 ID:9AQnL0mv
>>620
コバケソ氏は定期で幻想+レリオをやったことあります。
622名無しの笛の踊り:04/12/03 23:24:03 ID:ukvcag8y
>>621
あ,それ聴いた。10年ぐらい前だっけ。コバケンにしては
珍しいマニアックなプログラムだったね。ひょっとして定期
登場はあれ以来?
623名無しの笛の踊り:04/12/03 23:59:07 ID:dimSmMth
コバケン、面白そうじゃないか。
624名無しの笛の踊り:04/12/04 00:17:30 ID:IGvPJIt2
>>622
コバケソは過去3回出ていて97年の307回定期以来でつ。@aof
前回はラフマニノフのpコン3番&ハルサイ。
625名無しの笛の踊り:04/12/04 00:22:27 ID:IGvPJIt2
>>624
307回× → 304回○ 
でした…(>_<)
6262005-2006定期:04/12/05 02:58:00 ID:0cg1qyVk
コピペ素材は某ファンサイトから。第393回のモーツァルトは定期会員向けの案内から補完。他にも多少主観的に補完・調整しています。

1日目が木曜、2日目が金曜 19時開演

第387回 2005年4月21/22日 大植英次 ロバート・ダヴィドヴィッチ(Vn)
ベルリオーズ/序曲「海賊」
バーンスタイン/セレナード
ベートーヴェン/交響曲第7番

第388回 2005年5月19/20日 井上道義 菊池洋子(Pf)
ラヴェル/スペイン狂詩曲、左手のためのピアノ協奏曲、組曲「クープランの墓」、亡き王女のためのパヴァーヌ、「ダフニスとクロエ」第2組曲

第389回 2005年6月9/10日 現田茂夫 ダヴィド・ゲリンガス(Vc)
リャードフ/交響詩「キキモラ」
プロコフィエフ/交響的協奏曲(チェロ協奏曲第2番)
R=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」

第390回 2005年7月7/8日 クリスチャン・ヤルヴィ

第391回 2005年9月8/9日 大植英次 坂本朱(M.Sop) 大阪フィルハーモニー女声合唱団、他
マーラー/交響曲第3番
6272005-2006定期:04/12/05 02:59:13 ID:0cg1qyVk
第392回 2005年10月27/28日 李心草 パスカル・ロジェ(Pf)
ジン・シアン/シンフォニエッタ「巫」(1997)
サン=サーンス/ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」


第393回 2005年11月17/18日 下野竜也 清水和音(Pf)
ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第2番
モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番
ブルックナー/交響曲 第0番

第394回 2005年12月8/9日 大植英次 横山恵子(Sop) 福井敬(Ten) 福島明也(Bar) 大阪フィルハーモニー合唱団
プッチーニ/歌劇「トスカ」(演奏会形式)

第395回 2006年2月16/17日 大植英次 長原幸太(Vn)
武満徹/ノスタルジア(1987)
ブルックナー/交響曲第7番

第396回 2006年3月16/17日 小林研一郎
スメタナ/交響詩「我が祖国」
628名無しの笛の踊り:04/12/05 09:01:32 ID:5PY0FtKQ
>>627
下野君の再登場は嬉しいね。しかもブルックナーとは。
いつの日か、常任指揮者になって欲しいな。
629名無しの笛の踊り:04/12/05 09:19:24 ID:c7hNE1aa
もまいら、シモノ君のブログおもろいぞ。
"たつの日記"でぐぐれ。
630626-627:04/12/06 22:37:28 ID:5q6yvOkB
2005-2006定期ざっと見ての感想なのですが、ポイントの突き方が今年度より上手いかな、と。
ただ、没後50年ということで何人かから希望も書かれていたオネゲルはやらないんですか?
せっかくだから曲目未定の第390回でやってもらいたいですが。
631名無しの笛の踊り:04/12/07 22:44:35 ID:g1cvPpj+
1曲目がある種(!)なので一応。
関西フィルハーモニー いずみホールシリーズ Vol.3
指揮/飯守 泰次郎 ピアノ/迫 昭嘉
2005年2月13日(日) 15:00開演 (14:40〜 飯守泰次郎によるプレトーク)

大栗裕/大阪俗謡による幻想曲
貴志康一/交響組曲「日本スケッチ」 全4曲 (市場,夜曲,面,祭り)
大澤壽人/ピアノ協奏曲第3番
632名無しの笛の踊り:04/12/08 21:59:48 ID:Imka/PZM
あしたですね、さむそんとでりら。
633名無しの笛の踊り:04/12/09 09:43:30 ID:qmssG15e
>>632
大植さん、ノリノリです. お楽しみに!!
634名無しの笛の踊り:04/12/09 10:26:47 ID:8ssPPvTZ
監督は〈男女〉の愛の表現も素晴らしいのですか?
635名無しの笛の踊り:04/12/09 16:04:17 ID:N+rp0Eoi
えーなー券のある人。浦和レッズみたいになってきた。
636名無しの笛の踊り:04/12/09 16:45:02 ID:qsRG0DDU
>>635
明日(10日)は若干数だけ当日券撒くみたい…
637名無しの笛の踊り:04/12/09 23:25:08 ID:LlMtmx5L
逝ってきますた。
なかなかいいですよ。聖歌っぽいユニゾン何か骨太です。
ただ、時々フランクのように聞こえるのは題材のせいか(笑)
3幕のばっかなーるは鳥肌たちますた。
ダリラ役は低音が寒い。サムソンは好演。

今日は1幕最後、弦の和音が消えるか消えんかのうちに下手3階席手前(二階正面席寄り)から1人強烈なフライング拍手が
「ぱん、、、ぱん、、、ぱん、、、」って入ってだいなし。
638名無しの笛の踊り:04/12/10 00:27:43 ID:gCqaxekq
竹本さんは確かにあまり声が伸びていなかった。でもこの人、俺大好き。
福井さんは、あんなに張り上げて、二日目は知らんぞ。
内容の薄いオペラだと思っていたが、濃い。
多分、大植の指揮に負うところが大きいのだろう。
有名な「君がみ声に我が心開きて」にサムソンの声が入り込む、ってこと、
恥ずかしながら、俺、知らなんだ。
それはそうと、バッカナーレってあんなに速いの?
639名無しの笛の踊り:04/12/10 01:55:23 ID:f36ubo09
>>637
あれはフライングおきやすいですよ。
以前オブラスツォワのキャンセルで
NBSがブラボー屋の学生を雇った時に
同じとこで「ブラオッ」っとやらかしました。
担当の○村さん大変だったようです。
東京文化でした。
640名無しの笛の踊り:04/12/10 17:48:01 ID:noMPhRhk
情報1つ。
来シーズン7月、未定だったクリスチャン・ヤルヴィ指揮の曲目は
ペルト/交響曲1番「ポリフォニック」
トゥール/交響曲3番
ストラヴィンスキー/火の鳥
と昨夜のチラシで発表されていたよ。
火の鳥は1910の全曲版か1919年の2管編成の組曲か不明。
641名無しの笛の踊り:04/12/11 01:27:57 ID:fl0moEJN
サムソンとデリラ、歌も演奏もとっても素晴らしかったです。お疲れさませした!!!
642名無しの笛の踊り:04/12/11 02:54:01 ID:vCy7GXA3
サムソン良かったね。

>>640
ほほうー,面白い。トゥールって知らないや。
643名無しの笛の踊り:04/12/11 02:58:50 ID:KHSml3lF
>>640
10月の後半も決まっていました。ジークフリート牧歌とティル・オイレンシュピーゲル。

2日目はバッカナールはノリが良すぎっ。
大植監督は2幕と3幕の間のチューニングの時も場内に愛想を振りまいて笑いをとってました。
サイン会でその3幕で疲れたとか言っていた模様。
監督はもらった花を女性団員に渡し、数本は会場に投げていました。
拾った女性客が「今日が誕生日なんです」とかいって監督と記念撮影していた模様。
1幕の終わりはなかったけれど、3幕の終わりは拍手はフライングだったですね。
そのあと大植監督の他サムソンの福井さんに拍手喝采、ブラヴォーの嵐でした。
644名無しの笛の踊り:04/12/11 19:41:54 ID:YS4yeuG1
福井さんへの拍手は初日もモノ凄かったよ。
この人で一度フロレスタンを聴きたいなあ。ジークムントもよさそう。
来年のカヴァラドッシは楽しみ。俺、プッチーニ苦手だけど、買おうかな。
645名無しの笛の踊り:04/12/12 21:16:45 ID:ZBS7lsBR
オイディプスもよかったね。もう4年も前か。
646名無しの笛の踊り:04/12/12 22:08:00 ID:1JtoSLLz
3年前?はパリアッチもアッタネ。カニオ、福井さんダッタネ。
647名無しの笛の踊り:04/12/15 23:01:41 ID:6JoUhf21
大植監督がなんかしょぼい賞をもらったらしい。
ttp://d.hatena.ne.jp/tsiraisi/
まあ受賞はいいんだが,なんでブルックナー?
もっといい演奏会あっただろうに。
648名無しの笛の踊り:04/12/16 23:50:46 ID:np/7MXTX
来年の7月定期で演奏するトゥールの交響曲ってCDあるんでしょうか?
649名無しの笛の踊り:04/12/17 01:50:58 ID:JUIqegJv
ここまで4だ
650名無しの笛の踊り:04/12/17 23:55:16 ID:CCNQccXT
いつも悪評を振り撒いてる合唱団はどうやったの??<サムソン
651名無しの笛の踊り:04/12/18 01:07:17 ID:xYQKiVtM
合唱団、良くはなかったよ。でもしょうがないでしょ、所詮オペラの
合唱に大して期待してないし。アマチュアにうるさく言うのも気が引けるしな。
でも、まじめにやってたと思うよ。
652名無しの笛の踊り:04/12/18 13:35:50 ID:lM5FCxgm
>>651
オトナやねぇ・・・ わたしは「金払ってんねんから、アマも何もあるかい!」
と激すること多々やった。そのたびに事務局にいうたりしてたけど、
事務局としてもあのオバちゃんやジーちゃんらを切るに切れん事情がある
ようなことをいうとった。。
オッサンおらんようになって、大植さんの時代やのに、まだ何かに
縛られてるんかと思うとカナシーなったわ。
653名無しの笛の踊り:04/12/18 16:42:23 ID:HWCy/kjD
アマチュアの癖にプロより偉そう。
654652:04/12/18 17:50:24 ID:n2z0PRo9
>>653 御意・・・
最近、アノ合唱団のWEBを発見し、掲示板における団員?らしき面々の
書き込みを見てさらに愕然とした。
ttp://www.ioctv.zaq.ne.jp/happy/opc/bbs/
自分たちの出来の悪さを棚に上げて「一万人の第九」やらなにやらの
悪口雑言を垂れている。見苦しいにもホドがある・・・
それも単数ではなく複数。それ以降、団体としてのメンタリティが
演奏にも現れていると思わざるを得ない下種な集団に思えて仕方が無い。
655名無しの笛の踊り:04/12/18 21:16:15 ID:ioCQghUV
何だかんだ言っても金を持ってくるからなぁ。
この間の定期は合唱団員関係者が多かったし、漏れの後ろは子連れ5人グループ
やったからなぁ。金欠オケだと切れんわな。
しかし、ひどかった。男声なんぞ老人ホーム内サークル状態やった。

オケは安定してきたから次の監督の目標は財政建て直しやな。
常任、首席だと音楽面のみに集中できるけど、監督となったら経営も
面倒みなあかんからなぁ。
お前らも考えたってください。
656名無しの笛の踊り:04/12/22 09:54:50 ID:ialycaOR
下がりすぎ…
また、合唱団ネタで悪いけど…
コバケソによる「年末第九」の合唱は、きくところによると合唱300人体制とか?
単なるお祭り?
一体、どういうことを考えてるんやろか、あそこのコーラスは・・・

657名無しの笛の踊り:04/12/22 10:01:48 ID:s0OIYc6x
>>654
前にも「ぶん」とかいう大フィル団員が
同僚や指揮者の悪口たれてるHPが問題になった罠。
大阪はこんなんばっかり。
658名無しの笛の踊り:04/12/22 16:23:41 ID:mPeh4jWG
>>654
>コーラスは12/2の最終練習で初めて1,3幕通しましたが、この後どうなるのかと大変心配でした。
>が、5日の大植さんの特別練習、7,8日のオケ合せで何とか格好がつけられました。
>たった3日で大植マジックとしか言いようがありません。
>本当のマエストロというのはそうしたカリスマ性と神通力を持った人だと思い知りました。

禿同
振るだけ形だけの無能なマエストロも多いがなw
659名無しの笛の踊り:04/12/22 18:43:21 ID:E46GVnKR
ザ・シンフォニーホールが命名権売却へ
http://www.asahi.com/culture/update/1222/003.html
660名無しの笛の踊り:04/12/23 11:49:58 ID:1W6ogK6X
>>659
大阪のキタにあるから

大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! シンフォニーホール

をキボン
661名無しの笛の踊り:04/12/23 12:05:40 ID:fYc+1jwS
SODシンフォニーホールにして全裸オーケストラの定期演奏会キボンヌ。
662名無しの笛の踊り:04/12/23 12:53:47 ID:kqh7hxUp
>>661
大阪フィルの全裸か。
なるほどね。
あんたいい趣味しとるわ。
663名無し名人:04/12/25 19:50:18 ID:jlxdMkF0
見たくねぇー。おハバはともかく、ジジイの股間なんか・・。
664名無しの笛の踊り:04/12/26 03:34:41 ID:/qPQH6pP
第九は昨日も見事な演奏
665名無しの笛の踊り:04/12/26 03:35:33 ID:QgP8c6cE
BKスペシャル
見た
666名無しの笛の踊り:04/12/26 10:30:47 ID:/qPQH6pP
深夜に起き出して観た 凄いブルックナー8番 入場料4000円も凄い
667名無しの笛の踊り:04/12/26 12:47:11 ID:OXkoixW/
昨日深夜見た、なかなかね
668名無しの笛の踊り:04/12/26 19:32:11 ID:/qPQH6pP
小林研一郎教授指揮大阪フィルハーモニー交響楽団の第九が楽しみです

ソプラノさんは絶好調 魅力的 大フィルも沸き上がるような響き

昨日は大フィル、今日はソプラノ先生を聴けてよかった 俺もがんばろ
669名無しの笛の踊り:04/12/26 20:06:59 ID:/qPQH6pP
マエストロ井上指揮の今日の第九は、古典的な見通しを直感させる、
様式の重みを感じさせる第九でした。個人的には大フィルとの第九
がとても楽しかったので、あれを無くしたくは無い!演奏中は分か
らんでしたが、終演後にちょっと話しをさせて貰い、君子豹変する
ところにマエストロのエネルギーを感じてからなんとなく分かって
きた(大フィル定期の評論に頭に来たのであれはひどいと言ったら、
マエストロから問われた)。さて2月の京都公演が楽しみです。

以上をレポート
670名無しの笛の踊り:04/12/26 20:28:04 ID:Elc/Z1G5
ID:/qPQH6pPさん、ご苦労様です。
あなたが感激したのはわかるのですが、もうちょっとこなれた日本語でw
よろしくお願いします。
671名無しの笛の踊り:04/12/26 22:02:41 ID:r5w9jF5w
>>670
日本語の不自由なひとでつか?
672名無しの笛の踊り:04/12/26 23:54:00 ID:gQbBkZNV
>>671
漏れにも669氏の感激レポートは難しいっす。
感激のあまり気がせってしまっておられるんでしょうか。
貴重なレポートなんで残念です。
673名無しの笛の踊り:04/12/27 21:51:24 ID:IIRbcwiT
読んでもらってるんだ 喜んだ! 意外だったなあ さて本物は本物だけ
下手な感想でイメージを作ってもらわないようにしたいとは思っています 
674名無しの笛の踊り:04/12/29 10:51:41 ID:+czQDQF5
大阪フィルハーモニー交響楽団 第9シンフォニーの夕べ
[日時]12月29日(水)19時
[会場]大阪フェスティバルホール
[指揮]小林研一郎
[独唱]菅 英三子(S)竹本節子(A)錦織健(T)ロバート・ハニーサッカー(B)
[合唱]大阪フィルハーモニー合唱団
[曲目]ベートーヴェン/交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」
675名無しの笛の踊り:04/12/29 20:37:39 ID:/uMjRwnG
>>673
ますます分からん。
676名無しの笛の踊り:04/12/29 20:42:00 ID:/uMjRwnG
>>673
ますます分からん。
677名無しの笛の踊り:04/12/29 23:44:46 ID:+czQDQF5
大阪フィルの雄弁さには驚嘆。第九がここまで面白い
とは知らんかった。小林教授もただただ素晴らしい。
678名無しの笛の踊り:04/12/29 23:45:12 ID:+czQDQF5
大阪フィルの雄弁さには驚嘆。第九がここまで面白い
とは知らんかった。小林教授もただただ素晴らしい。
679名無しの笛の踊り:04/12/30 00:51:07 ID:RJk6gex7
大阪フィルハーモニー交響楽団特別演奏会
指揮/大植英次 ヴァイオリン/長原幸太

3月27日(日) 17:00
いずみホール
ヴィヴァルディ/協奏曲集「四季」
ベートーヴェン/交響曲第4番

チケットは1月6日以降に楽団にきいてみるのがよろしいかと。
680名無しの笛の踊り:04/12/30 01:17:45 ID:cGoXFBxW
コバケンの第九はいいよ!
681名無しの笛の踊り:04/12/30 01:18:51 ID:XFNXPhJp
エアコン切って下さい。
682名無しの笛の踊り:04/12/30 01:30:17 ID:af4zUpJd
汗臭くなる
683名無しの笛の踊り:04/12/30 02:59:01 ID:1WNgMeKh
>>680
なんかわざとらしかった。
歌も歌いにくそう。
684名無しの笛の踊り:04/12/30 17:58:03 ID:2j5L0Pbi
2001年2月に名古屋での、朝比奈指揮、ブルックナー8番の
ライブのCDを買ったんだけど、このときにオーボエの
トップを吹いてるのはどなたか、わかるかたいませんか?
685名無しの笛の踊り:04/12/30 19:08:28 ID:/DVTlyQX
浅川さんかな〜
686宇野珍ポーコー:04/12/30 19:12:57 ID:5eVCrPJ0
なぜ、朝比奈の精神的後継者ともいうべきぼくが、年末の第九の指揮者
として招かれないのだろうか? 世界の七不思議といえよう。
687名無しの笛の踊り:04/12/30 20:34:48 ID:/DVTlyQX
>>686
君には引退を勧告するw
688名無しの笛の踊り:04/12/30 23:09:43 ID:YBFkFGW1
つか、大植じゃなくてコバケンでいいんじゃないの?
689名無しの笛の踊り:04/12/30 23:48:50 ID:oIB+nqzc
コバケンさん、エアコンの音は気になっても
自分の唸り声は気にしてないよう
690名無しの笛の踊り:04/12/31 00:13:13 ID:5t7LgLaM
音じゃなくて暑さの方だと思いましたです。
691名無しの笛の踊り:04/12/31 20:42:10 ID:A7bCAt8z
NHK大阪のカメラワークは超一流だね。大阪フィルの演奏あっての
こととは思う(VPO映像のカメラワークが本当にいいのですか?)。

高校生も大阪フィルの響きに鳥肌が立ったとのこと。本物は第六感で
感じるものかな。大フィルのエニグマや惑星が最高というのは俺だけ?

ショルティ指揮シカゴ響大阪公演のブルックナー8番もよかったけど、
大植英次指揮大阪フィルのブルックナー8番も素晴らしかったよねえ。

なにかがおかしい。CAMIなのかなあ?
692名無しの笛の踊り:04/12/31 20:55:53 ID:A7bCAt8z
エッシェンバッハを興味もって聴いてたが、聴いた演奏会の全てがひどかった。
ハンブルグ北ドイツ放送交響楽団京都公演のマーラー5番では、冒頭のソロが
2箇所以上ミスをはじめ、ミス多発で音楽以前でした。あんなひどい指揮者を
誰が推薦してるのかねえ。以上。
693名無しの笛の踊り:04/12/31 21:03:48 ID:etqw45kE
何でソロのミスがエシェーンバハのせいになる?
694名無しの笛の踊り:04/12/31 21:10:52 ID:oButItwb
>>692
>ハンブルグ北ドイツ放送交響楽団京都公演のマーラー5番では、冒頭のソロが
>2箇所以上ミス

あそこで止めてやり直していればなんとも思わんが、そのまま突っ走ったので・・・
695名無しの笛の踊り:04/12/31 21:17:15 ID:etqw45kE
子馬券なら止めるな。
「もう一度彼にチャンスを・・・」www
696名無しの笛の踊り:04/12/31 21:25:04 ID:jJv2RO7V
ってか、実際止めた>コバケン
697名無しの笛の踊り:04/12/31 22:23:19 ID:OxFSiRNn
コバケンがなにしたの?
698名無しの笛の踊り:04/12/31 22:34:58 ID:/Yt+gWLg
テノールソロ、スムーズに歌いこなしてたね。
譜面的には全部の音符を均等に歌ってないのかもしれないけど
あのほうが自然で好感もてる。
699名無しの笛の踊り:04/12/31 22:43:49 ID:Egr17BLQ
初めてお邪魔します。
フルートに新しい方入られましたか????
以前、京響にいた方だと思うんですが・・・
トラなのかなあ・・・・・
7001:05/01/01 01:35:58 ID:rcSYtUoI
2005! ついでに700!

大阪フィルと大植英次監督のますますの飛躍の年でありますように。
701名無しの笛の踊り:05/01/01 02:10:49 ID:TriDjhmI
>>699
それっていつの話?
702名無しの笛の踊り:05/01/01 13:30:07 ID:+rIuG25W
>701
レスありがとうございます。
あ!!!夏です・・・
昨日、NHKでやっていた大フィルの番組で吹いてらっしゃいましたが、
あれは再放送でしたね^^;
でも、HP見てもそれらしき人、いらっしゃらないんですが・・・。
おじさんなのですが、ご存知ないですか?
703名無しの笛の踊り:05/01/01 15:20:29 ID:eSGng0Tg
便乗質問・・・
クラのB君って、主に何番吹いてますか?
704名無しの笛の踊り:05/01/01 20:50:58 ID:tz7jlmXh
>>703
彼は首席待遇でしょ。
705名無しの笛の踊り:05/01/02 13:08:59 ID:d/Y/peIR
>>692
>>694
あれはひどかったね。
前プロの未完成が良かったからなおさらだった
706名無しの笛の踊り:05/01/02 17:54:30 ID:Q/NaT2zp
>>702
あの時のフルートはトップから榎田、飯嶋、井上、山腰(トラ)。
おじさんって言うと1番と2番だけど、
どっちも大フィルでは長いし、京響にいた事は無いと思いますよ。
707名無しの笛の踊り:05/01/03 15:58:00 ID:VuqQL43F
ありがとうございます。
榎田さんじゃ無い事だけはわかっているのですが、
前半、榎田のとなりにいらしたので、
じゃあ飯島さんか井上さんですね。
普段、大フィルと京響を聞きに行っているので、
私が混同してしまってたんだと思います。
どうも済みませんでした<(_ _)> 
708名無しの笛の踊り:05/01/04 20:01:07 ID:lAbNpWZx
井上をおじさんと言うのは、さすがにまだ気の毒だw
それともそんなに老けたのか・・・?
709名無しの笛の踊り:05/01/04 20:23:23 ID:Uvc0xSVX
>>707-708
井上登紀クンはあどけない少年だよ。
710名無しの笛の踊り:05/01/04 20:28:30 ID:wqLd8XCw
かせっちと同じくらいの歳じゃないかな?
711名無しの笛の踊り:05/01/05 15:54:50 ID:d7ngqeqT
留年してるんでなきゃ30歳。
712名無しの笛の踊り:05/01/05 15:59:18 ID:pl6RcCFh
オーボエの浅川さんって、どういう経歴のひとですか?
大阪音大の出身?
かせっちもいいけど、この人オーケストラプレーヤーとしては
すっごく大好きな人なんだなぁ・・俺は。
713名無しの笛の踊り:05/01/05 16:07:04 ID:w5twg68s
>>712
好き好きやけど,なんか浅川さんのオーボエ(特にどソロ部分)って
危ない橋をやっと渡ってる感じがしてハラハラしてしまう。
先日の「サムソン・・」のバッカナールのあの初っ端の「アラビア〜〜ン」な
フレーズも、なーーんか頼んない感じ。せっかくの美味しいところやのに。
トゥッティで吹いておられる分にはいいのかなぁぁぁぁ。。。。。。
714712:05/01/05 16:36:09 ID:pl6RcCFh
好きだなぁ、オーケストラプレーヤーとしては・・。
ソロは別にして・・。でも某オケのビブラートだらけの気持ち悪い音より
ずつといい。
715名無しの笛の踊り:05/01/05 18:50:42 ID:p3ZeJvRd
浅川さんの入団は90年前後。
オーボエといえば「泣く」ものと決めていた自分には、彼の音は新鮮やった。
朝比奈は、ブルックナーでは、彼をずっと1番の席に座らせていた。
彼が入ってから、朝比奈のブルックナーは俄然安定した、と思う。
716名無しの笛の踊り:05/01/05 19:00:18 ID:9uM3+ikh
浅川さんのオーボエは素朴な音色で良いですね。
715さんのおっしゃるとおり、ブルックナには最適な音色かな。

サムソンはかせっちにやらせなければw


N響ファンとして。
かせっち、浅川さん、どっちか呉れ。
茂木をやるからw
717名無しの笛の踊り:05/01/05 19:02:26 ID:HNXO9eq8
>>712
残念ながら東京芸大の出身。
ついでにノースウェスタン大音楽学部大学院まで出てるらしい。
確かにビブラートのかけすぎは気持ち悪い。
でもビブラートの無い演奏ってのもどうかと思うけど。
718712:05/01/05 19:21:49 ID:pl6RcCFh
>>717
ありがとうございます。東京芸大ですか・・。そういえば、このあいだの
音楽コンクールで審査員やってたね。地方の音大出ではなかなか審査員
なんてお声がかからないもんね、学(楽?)閥というかなんというか・・

>>716
茂木?
たのむから勘弁してよ。
719名無しの笛の踊り:05/01/05 20:31:33 ID:PuyNOCuu
浅川さんのレッスン何度かうけたことあります。
シカゴ響のレイ・スティルに師事していたそうです。ベタ
ベタな演奏は好きではないかんじで、理知的な表現や、客観的
な表現を学べた気がします(吸収できていたかはわからないけど)
お酒の飲み方をおしえてくれたり、粋なかたでした。
720712:05/01/05 22:14:39 ID:pl6RcCFh
浅川、小林(正)、中谷・・みんな御大のお気に入りだったんだろうなぁ。
技術的にどうのこうのいう前に、オケの色があったよね・・。
大植さんに代替わりしたあと、確かに機能的なオケに変貌しつつある
んだろうけど、東京のオケとは一線を画した色を持ち続けてほしいなぁ、
なんて30年以上大フィルを聞き続けているオジンの独り言でした・・
721名無しの笛の踊り:05/01/06 00:25:43 ID:BgyHH3g5
>>719
 いいコメント。エニグマとエロイカは圧倒的でした。聴かれました?
 裏口で俺は少しでもその感動をしゃべっていたらよかったんだろなあ。

 後悔先立たず
722名無しの笛の踊り:05/01/06 00:32:40 ID:BgyHH3g5
>>浅川、小林(正)、中谷・・みんな御大のお気に入りだったんだろうなぁ。
 梅沢コンマスが朝比奈に選ばれた者と思います。毎回その思いを強くする。
723名無しの笛の踊り:05/01/06 16:19:40 ID:/RAPnnm7
今は退団して指揮活動してるTpの池田俊ってうまかった。
東京のオケになんども誘われたらしいけど、結局オケ活動は大フィルで
終わったみたいだな。どでかい音出しても崩れなかったもん・・。たまに
愛嬌でコケたりしたこともあったけど、彼も朝比奈好みの奏者だったん
だろう。
724名無しの笛の踊り:05/01/06 16:41:17 ID:u8Qlwdl0
大阪フィルと阪神タイガースは同族会社なんですか?
725名無しの笛の踊り:05/01/06 20:48:30 ID:NhYBmSvA


ビオラのトップのおばさん、いつもしらっとした顔して弾いてるけど
どの程度の力量なんやろう?一度ソロで聞いてみたい
指揮者が下がってオケが解散するときいつも最初にさっさとかえらはる
726名無しの笛の踊り:05/01/06 22:25:03 ID:XSfAm3iv
>725
私も前から気になっていました。
立ったときの姿、表情ともに迫力というか風格を感じますね。
727名無しの笛の踊り:05/01/06 22:28:32 ID:1n1MXph1
このおばちゃんが一人で急いで2拍くらい先を弾くさまは迫力モノです。
728名無しの笛の踊り:05/01/06 22:35:31 ID:5zl84yd4
大阪フィルハーモニー交響楽団が発表した2005年度定期演奏会プログラム
(会場はザ・シンフォニーホール)は、人気指揮者、大植英次色をより前面に
出した内容になった。全10回のうち大植指揮は今年度同様4回。
 
 まず4月21、22日には、ベートーベンの交響曲(第7番)を初披露。
9月8、9日には、2003年春の音楽監督就任以来、定番のマーラーの
交響曲(第3番)を再び演奏。12月8、9日にはプッチーニ「歌劇『トスカ』」を
披露し、2006年2月16、17日には、昨夏に続き創立者、朝比奈隆の十八番、
ブルックナーの交響曲(第7番)に挑戦する。
729名無しの笛の踊り:05/01/06 23:47:27 ID:dpSD4Lb8
2005-2006定期 ザ・シンフォニーホール 19時開演

第387回 2005年4月21/22日 大植英次 ロバート・ダヴィドヴィッチ(Vn)
ベルリオーズ/序曲「海賊」
バーンスタイン/セレナード
ベートーヴェン/交響曲第7番

第388回 2005年5月19/20日 井上道義 菊池洋子(Pf)
ラヴェル/スペイン狂詩曲、左手のためのピアノ協奏曲、組曲「クープランの墓」、亡き王女のためのパヴァーヌ、「ダフニスとクロエ」第2組曲

第389回 2005年6月9/10日 現田茂夫 ダヴィド・ゲリンガス(Vc)
リャードフ/交響詩「キキモラ」
プロコフィエフ/交響的協奏曲(チェロ協奏曲第2番)
R=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」

第390回 2005年7月7/8日 クリスチャン・ヤルヴィ
ペルト/交響曲第1番「ポリフォニック」(1963)
トゥール/交響曲第3番
ストラヴィンスキー/舞踊音楽「火の鳥」

第391回 2005年9月8/9日 大植英次 坂本朱(MS) 大阪フィルハーモニー女声合唱団、他
マーラー/交響曲第3番
730名無しの笛の踊り:05/01/06 23:48:00 ID:dpSD4Lb8
第392回 2005年10月27/28日 李心草 パスカル・ロジェ(Pf)
金湘(ジン・シアン)/シンフォニエッタ「巫」(1997)
サン=サーンス/ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」
ワーグナー/ジークフリート牧歌
R. シュトラウス/交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」

第393回 2005年11月17/18日 下野竜也 清水和音(Pf)
ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第2番
モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番
ブルックナー/交響曲 第0番

第394回 2005年12月8/9日 大植英次 横山恵子(S) 福井敬(T) 福島明也(Br) 大阪フィルハーモニー合唱団
プッチーニ/歌劇「トスカ」(演奏会形式)

第395回 2006年2月16/17日 大植英次 長原幸太(Vn)
武満徹/ノスタルジア(1987)
ブルックナー/交響曲第7番

第396回 2006年3月16/17日 小林研一郎
スメタナ/交響詩「我が祖国」
731名無しの笛の踊り:05/01/07 11:01:48 ID:mq1e6Jpx
ビオラトップのおばちゃんあのふうかくと落ち着き
僕もかなりの名手と見ています







732名無しの笛の踊り:05/01/07 11:19:30 ID:+N5tXAZt
小野眞優美
広島県出身で、広島音楽高等学校、東京芸術大学卒業。
日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者、韓国ソウル市立交響楽団
第一首席奏者、韓国KBS交響楽団第一首席に就任。現在は大阪フ
ィルハーモニー交響楽団首席ビオラ奏者。
733名無しの笛の踊り:05/01/07 14:26:32 ID:6xczW+UU
小野眞優美さん大好き。
いつも一番遅くステージに現れるのもカッコイイ。
この人と前コンマスの岡田さんとブンちゃんと近藤さんのカルッテット、
しばらく聴いてないなあ。あれはえかったぁ。
734名無しの笛の踊り:05/01/07 20:54:08 ID:zoDonefV
>>小野眞優美さん大好き。
おのまゆさんはアイドル。注目の存在なのに立飲み屋を前回は欠席。残念。

>>この人と前コンマスの岡田さんとブンちゃんと近藤さんのカルッテット、
 しばらく聴いてないなあ。あれはえかったぁ。
琵琶湖のほとりの市民集会上でのベートーヴェンでしょ。あれはよかった!
天も驚いて雨を降らしていた。
735名無しの笛の踊り:05/01/07 21:05:00 ID:weAeaWFg
明日は八尾でベガだよーん
736名無しの笛の踊り:05/01/07 21:57:08 ID:PouRs+pg
ビオラトップの小野さんと、もう一人、ビオラのクレオパトラ風おばさん
は大フィルの聖域とゆうかお局様コンビって感じやね
737名無しの笛の踊り:05/01/07 22:05:02 ID:zoDonefV
明日の演奏会 〜大津まちの音楽会〜 大津ユースオーケストラ

[指導者]
ヴァイオリン 藤井元大フィルコンマス
ヴィオラ   小野眞優美大フィルヴィオラ首席
チェロ    田中賢治大フィルフォアシュピーラー
フルート   榎田大フィル首席
オーボエ   加瀬大フィル首席 高山京響1st奏者
クラリネット 金井大フィル首席
ホルン    村上大フィル首席
トランペット 秋月大フィル首席
トロンボーン 呉元大フィル首席
打楽器    中谷大フィル首席
コンサートマスター:崔文洙(小澤征爾が信頼する新日本フィルソロコンマス) ほか

[曲目]
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
チャイコフスキー/交響曲第4番 ヘ短調 作品36

2005年1月8日(土) 14:00開演(13:00開場)
大津市民会館大ホール
一般:1,000円(当日1,300円)高校生以下:500円(当日800円)
<税込・全席自由>【当日券は残席ある場合のみ発売】
指揮:斎藤一郎 関西フィルとのエロイカにはブラヴォー
ソリスト:島田玲奈(vn)
コンサートマスター:崔文洙(新日本フィルソロコンサートマスター)
主催:大津市
後援:株式会社エフエム滋賀・BBCびわ湖放送
制作・協力:滋賀音楽振興会
738名無しの笛の踊り:05/01/08 10:54:32 ID:rwBTKD2Y
大フィルのファンは近親相姦的でキモイ!
739名無しの笛の踊り:05/01/08 11:04:45 ID:hhBbT898
新春は大フィルの豪華サウンドで祝いましょう!

第74回 大阪フィル新春名曲コンサート

2005年1月10日(月・祝)15時開演@大阪ザ・シンフォニーホール
出演 : 広上淳一 (指揮)、高嶋ちさ子 (お話/ヴァイオリン)
    大阪フィルハーモニー交響楽団
(曲目)
 R.シュトラウス : 「ツァラトゥストラはかく語りき」op.30 より冒頭
 マスネ : タイスの瞑想曲
 アルビノーニ : アダージョ
 モリコーネ : ニュー・シネマ・パラダイス
 モンティ : チャルダッシュ
 マスカーニ : 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
 ワーグナー : ワルキューレの騎行
 J.シュトラウス II : 美しく青きドナウ op.314
 J.シュトラウス II : 皇帝円舞曲 op.437
 J.シュトラウス II : ウィーンの森の物語 op.325
 エルガー : 威風堂々 第1番 ニ長調 op.39-1

主催 : 梶本音楽事務所
後援 : 朝日放送

S席¥6,000  A席¥4,000
740名無しの笛の踊り:05/01/08 11:11:06 ID:FYolQJRi
今度(3月)つくばにくるので大植・大阪フィル初体験してきます。
楽しみだす。
741名無しの笛の踊り:05/01/08 11:22:19 ID:hhBbT898
宮川彬良とアンサンブル・ベガ 八尾公演
2005年1月8日(土)午後7時00分開演 ◇八尾市文化会館 プリズム大ホール
■大阪フィル出演者
チェロ/近藤浩志 コントラバス/新真二 ホルン/池田重一
■その他の出演者
ピアノ・作編曲・話/宮川彬良 ヴァイオリン/辻井淳 日比浩一 ヴィオラ/馬渕昌子
クラリネット/鈴木豊人 ファゴット/星野則雄
■曲目
・H.ワーク/大きな古時計
・スッペ/歌劇「ボッカチオ」〜恋は優し
・プッチーニ/歌劇「蝶々婦人」〜ある晴れた日に
・ブリテン/パーセルの主題による変奏曲
・宮川彬良/夕方クィンテット 他
■入場料
S\3,000 A\2,000
■お問合わせ
プリズムホールチケットカウンター 0729-24-9999
742名無し笛の踊り:05/01/08 20:14:53 ID:AjeSG+VB
>>740
でもマーラーの悲劇的はあのホールの音響ではどうかなぁ。
昨秋のノリントンぐらいの編成がギリじゃないか。
東フィル/チョンミュンフンが幻想した時は音が飽和してたからなぁ。
743名無しの笛の踊り:05/01/08 20:58:33 ID:FYolQJRi
>>742
1000人規模のホールですからね。
東フィルんときは自分はあんまり気にならなかったですけどね。
まあ、迫力はありますよ。
ハンマーのズドン!がすごいことになるんじゃないかと期待。
744名無しの笛の踊り:05/01/10 20:01:10 ID:wLFQGtRs
大阪フィル新春名曲コンサートは今年シンフォニーホールで開催。
大阪フェスティバルホールが大盛況だったのが懐かしいような。
”ツァラツストラはかく語りき”の豪華なサウンドでスタート。
でもあとはさっぱりわからなかった(クラリネット首席のソロが
見事で、高嶋さんもグッとテンションがアップしたのは分かった)。

円光寺指揮大阪フィルを昨年に何度も聴いて、レベルが高かった
と思った。奈良では涙する女性もいた。今日は残念(6千円だった)。

宇野功芳が登場なんだってね。
745名無しの笛の踊り:05/01/10 20:06:31 ID:wLFQGtRs
高嶋さんは指揮も楽しげでよかったのでは。大阪芸術大学教授の
川井郁子先生が俺は苦手(俺一人なんかどうでもいいことだが)。
746名無しの笛の踊り:05/01/10 20:37:40 ID:QjcCwNQD
嗚呼!田舎の桶よなぁ
747名無しの笛の踊り:05/01/10 21:39:57 ID:hM6mlRbs
今月の定期の話題を〜

リーバーマンの曲、これは大変面白いです。
12音技法を使った、バリバリの現代曲ですが、
交響楽団とジャズバンドとが入れ替わり「競演」するさまは、
一度ライヴで観てみたいと思いまして。

関東人ですが、2日目に伺います。
「来るな」とはおっしゃらないでくださいw
748名無しの笛の踊り:05/01/11 22:56:56 ID:VO8Qy1yi
何をおっしゃいますやら。どうぞおいでください。
NAXOS盤でそのリーバーマンを勉強用に聴きながら書いていますが、結構痛快な曲ですな。
生で聴いてみるのが非常に楽しみ。後半のチャイコフスキーの4番との曲の落差も楽しみというか、怖いというか。
749名無しの笛の踊り:05/01/12 19:58:02 ID:OilUT5fI
若過ぎさんにはチャイ4など振って貰いたくなかったなぁ。
今月はパス。
750名無しの笛の踊り:05/01/13 22:35:36 ID:jfheM1VB
京響の定期が発表になりましたが、4月と11月が大フィル定期の2日目とぶつかってます。
京響は4月がブルックナーの4番、11月が大地の歌。
751名無しの笛の踊り:05/01/14 19:49:13 ID:q6ABFzP+
>>750
京響は5月にショスタコ「Vn協奏曲1番」とプロコフィエフ5番(大友・木嶋)、
6月にルトスワフスキ「オケコン」(尾高)、8月にプロコ「道化師」(広上)、
1月にプロコ「Vn協奏曲1番」とショスタコ11番(井上・アナスタシア)、
2月は武満特集(岩城)等々、と大フィルよりかな〜り意欲的やね(羨)。
752名無しの笛の踊り:05/01/15 01:21:08 ID:hcC0TSOW
センチュリーがあの状態なので、ここは京響にがんばってもらいたいところだけれど、
6月とかは濃すぎて自分にはさっぱりわからない世界…。
見ていると衝突しなさそうなところでのプログラムの衝突はあるね。
京響と関フィルでプロコフィエフ5番で日程も近い。同じくR.シュトラウスのドン・キホーテ。
関フィル以外の大阪3オケが「わが祖国」、これは外来のプラハ交響楽団でもある。
他にセンチュリーとシンフォニカーがショスタコーヴィチの1番、センチュリーと関フィルがドヴォルザークの7番…
753名無しの笛の踊り:05/01/15 08:40:16 ID:0OrTldS/
第9回阪神淡路大震災1.17 追悼コンサート
日時:2005年01月16日(日)PM2:30 
開催地:西宮市民会館アミティホール

曲目:ドヴォルザーク/レクイエム

指揮:下野竜也
独唱:岡崎他加子(S) 菅有美子(A) 上原正敏(T) 長谷川顕(B)
合唱:阪神淡路大震災メモリアル合唱団
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団

阪神淡路大震災メモリアル合唱団は昨年250人、今年は230人。
昨年はとてもいい演奏。今年も期待。

菅有美子さんは昨年素晴らしかった。今年も期待しています。
長谷川顕も昨年好調。今年は如何や。下野竜也登場は一年振り。
岡崎さんと上原さんはドヴォルザーク/レクイエムは初めて?

ドヴォルザーク/レクイエムはいい曲やね。日々そう思います。
754名無しの笛の踊り:05/01/15 20:08:36 ID:C0jpbqvM
このスレの住人のほとんどには well-known だと思うが、
知らない人も若干いるかも知れんから、一応知らせとくね。こんなコンサート。
大植=大フィル、いずみホール、3月27日(日)17時開演
ヴィヴァルディ/四季(ソロは長原)
ベートーヴェン/交響曲4番変ロ長調。

今日いずみのチケットセンター窓口で買ったが、あまり宣伝していないのか、
そんなに埋まっていなかったようだ。
755ネタか?:05/01/15 23:22:42 ID:mI5ZT+27
このスレの住人のほとんどには unknown だと思うが、
知っている人も若干いるかも知れんが、一応知らせとくね。こんなコンサート。


4月10日(日)15時 ザ・シンフォニーホール
指揮 宇野功芳
演奏 大阪フィルハーモニー交響楽団

宇野功芳の“すごすぎる”世界
モーツアルト「フィガロの結婚」序曲
モーツアルト交響曲第40番
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」
756名無しの笛の踊り:05/01/15 23:25:05 ID:w6EO5iiu
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ

行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/

757名無しの笛の踊り:05/01/16 23:36:19 ID:5eRQ+z8A
>>752 「センチュリーがあの状態」とはどういうこと?
758752:05/01/17 01:07:53 ID:a6VBjH7N
説明不足ですみません。
最近は一時の超名曲路線でもないような感じですが、そういう感じということです。
759名無しの笛の踊り:05/01/17 01:10:20 ID:9aX2OZfx
大阪センチュリー交響楽団いずみ定期演奏会No.22
●とき 2005年1月21日(金)午後7時開演(午後6時開場)
●ところ いずみホール
●プログラム
ハイドン作曲 交響曲第96番ニ長調「奇跡」第97番ハ長調 第98番変ロ長調
●出演 指揮とチェンバロ:金聖響(当団専任指揮者)
●お問い合わせ 大阪センチュリー交響楽団チケットサービス06-6868-0591

残念ながら、「いずみ定期演奏会」は今回で最後になります。

久し振りにセンチュリーのHPを観た。752ではない。いずみ定期演奏会は
今回で最後ですか。
760名無しの笛の踊り:05/01/17 01:45:57 ID:9aX2OZfx
井上道義先生は大阪フィルを分かってくれている。下野さんは
大阪フィル客演が1年振りですね。Tuba mirum までの演奏を
聴いていて実感した。とにかくドヴォルザーク/レクイエムの
素晴らしい演奏はもう聴けないかも。来年は兵庫県オケかあ。

藤岡幸夫指揮関西フィルはベストカップルになるような予感。
大阪フィルに正指揮者がいたらいいのになあ。
761名無しの笛の踊り:05/01/18 21:32:41 ID:vCryXXYh
明日はチャイコフスキーとショスタコーヴィチ

ZAQオリジナルコンサート
2005年01月19日(水)PM7:00@ザ・シンフォニーホール
指揮:梅田俊明
独奏:ドミニック・ジョン(Pf)
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
曲目:グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
   チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
   ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
備考:無料(要招待状)
762名無しの笛の踊り:05/01/18 22:58:36 ID:GeCW2bvR
>>760
藤岡幸夫は器用ではないし曲やホールも選ぶ意外にクセの強い人だけれど、関フィルに合う面白い指揮者だと思う。
大フィル正指揮者は大植監督が要らないと判断しているのかも。監督におんぶに抱っこになるなら痛し痒し。
でも正指揮者なり音楽顧問なりにするなら誰がいいのかな?
763名無しの笛の踊り:05/01/19 09:36:00 ID:dm9VgY1R
今、メンバー公募してるよね。
Vn、Vla、Vc のテュッティ若干名とオーボエ2番は分かるけど、
クラリネット2番も公募だ、っちゅーことはどなたか退団?
764名無しの笛の踊り:05/01/19 15:34:32 ID:eJPVBI1M
>>763
クラリネットの定員は多分4人のはず。
何年か前に2番奏者が2人退団して、それから埋まってないので、
その補充だと思います。
765名無しの笛の踊り:05/01/19 20:42:52 ID:v/dbSaKf
小林さんが定年間近だからでしょう。
別に不思議でもなんでもないよ。
766名無しの笛の踊り:05/01/19 22:13:05 ID:IBvHnosD
>>764
クラは金井、小林、田本、トン.以上4人、昨年揃いました。
>>765
あ、それ。確からしいな。
767764:05/01/19 22:54:18 ID:eJPVBI1M
ああ、田本さんね。
印象薄かったので忘れてました。
768名無しの笛の踊り:05/01/19 23:38:14 ID:ze5bA8VZ
>>764
永瀬さん渋かったな〜
769名無しの笛の踊り:05/01/20 08:21:05 ID:d/1lhtH2
弦ではヴィオラが最も不足だな。6プルト必要なのに4プルトしかいない。
一挙に4人増えるかも。
それはそうとバスーンの1番は募集しないの?
770名無しの笛の踊り:05/01/20 14:35:59 ID:0XK6ApsQ
>>766
ブルックスは結局入団なのか?なんかはっきりしてなかったんだけど。
771名無しの笛の踊り:05/01/20 15:51:28 ID:jetHn4gE
>>770
大フィルのHPのメンバー表に名前載ってるけど・・
772名無しの笛の踊り:05/01/20 20:28:05 ID:ePghyqPQ
>>770-771
ブルックス・トンの正式入団が決まったときには公式サイトに出てたよ。
定期のプログラムにも出ていたんじゃないかね。今プロは手元にないが。
>>769
Bnの1番はかつて公募してたね。応募者のレヴェルは低かったようだ。
公募はあきらめて、監督の1本釣りでドイツから呼ぶか?
773名無しの笛の踊り:05/01/20 21:21:40 ID:jetHn4gE
30年ほど前、オケの内部の人から聞いたんだけど、東京の某有力オケ
からその音楽監督(当時一回だけ大フィルを指揮したらしい)の強い意
向で、当時の大フィルのある木管の首席と金管の首席をセットで引き抜
く話があったとか・・。
それを聞きつけたオッサンが、直接そのオケの某音楽監督の面前でキツ
イ一言。「てめぇ、やれるもんならやってみろ。」
そのオケの某音楽監督その場で縮み上がって何も言えずにあきらめたと
か。世界を又にかけた(今でも)指揮者だったのに・・。
774名無しの笛の踊り:05/01/20 21:29:32 ID:K4mAltTf
この「金管の首席」は近藤さんかな。
775773:05/01/20 21:54:08 ID:jetHn4gE
>>774

Tpらしいですよ
776名無しの笛の踊り:05/01/20 21:59:09 ID:CJxDz1GO
小澤ってメンバー引っ張ってきたりするほどまじめに新日やってたのか?
777773:05/01/20 22:10:34 ID:jetHn4gE
まぁ、そのオケしかまともに振れなかったですからね、当時(今も?)は。
それに水面下でちゃんとスジを通すってことしないで、勢いで突っ走った
のかもしれないけどね。今となっては詳細は誰も言わないでしょう。
かなり、ドロドロした経緯があったらしいということは聞きました。
実際のところはわかりませんけど・・。
778名無しの笛の踊り:05/01/20 22:15:13 ID:rDKTRp+d
とうとうウィーン国立歌劇場クビだね。
779773:05/01/20 22:17:00 ID:jetHn4gE
さもありなん
780773:05/01/20 22:34:38 ID:jetHn4gE
まぁ、いろいろあったんだろうけど、1970年代後半の大フィル
って良かったですね。特に弦なんて独特の艶消しの美しい響きって
いうのか、他のオケでは絶対聴けなかったように思います。
いくつか録音が残っていますが、なんで機械をとおすとあんなに品
がない音に変わっちゃうのか不思議です。
最近はいろいろ聴いてますが、確かに当時よりはうまくなってるん
だろうけど、あのときの独特の音が全く聴けないのでちょっと残念
ですねぇ。
781名無しの笛の踊り:05/01/21 00:07:01 ID:YlOmxF1G
>>772
B氏の入団は定期のプログラムに出ていましたよ。
782もうすぐ:05/01/21 02:07:00 ID:nexg6qil
04:00-06:00 NDR : 20:00 北ドイツ放送 放送フィルハーモニー管弦楽団
指揮: 大植英次
Solisten: Lioba Braun (Sieglinde)
Jorma Silvasti (Siegmund)
Hans Sotin (Hunding)
リヒャルト ワーグナー: 

”タンホイザー”序曲 と ヴェーヌスのバッカナール 
”ワルキューレ”第1幕
In der Pause: Corinna Hesse im Gesprach mit den Kunstler
ライブハノーバー コングレスセンタークッペルホールから生中継 
783名無しの笛の踊り:05/01/21 04:04:44 ID:nexg6qil
はじまった。
784名無しの笛の踊り:05/01/21 09:08:49 ID:GDamxQ11
半分ウトウトだったからじっくり聴けてないが
タンホイザー> 来日時よりテンポ遅めでちょっとオケが苦しそうだったな。
ワルキューレ> オーソドックスでいつもどおり熱い演奏だったと思ったけど。
なんかWolfgang Wagnerが来てるとか言ってたけど、Tristanが成功したら
バイロイトに居つくかもな。Wolfgangが死ななきゃだけど。
オファーも増えるだろうし。そうなると、大フィルは・・・
785名無しの笛の踊り:05/01/21 17:39:38 ID:TPWt94nu
解散に追い込まれるでしょうね。
786名無しの笛の踊り:05/01/21 22:52:38 ID:P+j2xL32
ちゃうちゃう、たっちゃん登場。
787名無しの笛の踊り:05/01/24 22:52:06 ID:+BFqqKtT
JRの人身事故は、今日夕方に神戸線で、夜に大阪環状線であった。
コンサートを聴かずして倒れる人は少なくない。大阪フィルの金管
を聴けば心が変わったろうに。バルトーク/ディベルティメントを
今日聴きました。感動した。ブーレーズ指揮シカゴ交響楽団のCD
がもう聴けない。なんかおかしいよ。大阪フィルは本物と思うけど。
788名無しの笛の踊り:05/01/25 09:55:02 ID:f210hU3g
>>782ってFM?
再放送しないのかな?
789名無しの笛の踊り:05/01/25 10:36:51 ID:T0QhdftW
今月のレコ芸の月評で宇野せんせーが、大フィルのオーボエは世界一級だみた
いな事を書いてましたね。名古屋でのブル8の新譜なんですがそのときの
トップは誰やったんでしょう。宇野せんせー的には、明らかに特定個人の事を
指しているんかな。
790名無しの笛の踊り:05/01/25 15:25:02 ID:AYW17n/s
こんなクァルテットが誕生したようです。

ダヴィドヴィチ、田中美奈、小野眞優美、秋津智承。
2月21日(月)大フィル会館「室内楽の愉しみ」で。
ラヴェル「序奏とアレグロ」、ドゥビュッシー「弦楽四重奏曲」、
ブラームス「クラリネット五重奏曲」他。

永く続けてほしいものだねえ。
791名無しの笛の踊り:05/01/25 18:56:29 ID:mI8fqQlW
>>790
クァルテットが誕生したというより、
そのメンバーで室内楽のコンサートやるだけでしょ?
あのシリーズ、お世話係さんがいて、
その都度その人が曲とメンバー集めてやってるみたいだから。
その場限りでしょ。

792名無しの笛の踊り:05/01/25 20:36:51 ID:iliV0e8W
>>788
これはインターネットラジオです。
オーストリア放送協会やバイエルン放送協会の現地番組がインターネットで
聴けるということです。音質は悪いですがライブやバイロイトの生中継も
時期によってはあります。
詳しくは
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1103360517/

http://classicradio.hp.infoseek.co.jp/
を参照してください。
793名無しの笛の踊り:05/01/25 20:43:54 ID:Ze2RpGjd
質問させてください。

1991年発売の、
朝比奈氏 指揮によるチャイコフスキーを聞いたのですが、
トロンボーンがヤヴァイくらい上手でした。
いや、ヤヴァイくらい、っていうか、ヤヴァいです。超絶です。
あんな奏者が日本にいたの!? って感じです。

ネットで検索してみても、どうにもこうにも調べられなかったのですが、
どなたが演奏者かわかりますでしょうか?
794名無しの笛の踊り:05/01/25 20:44:44 ID:AYW17n/s
オーケストラの中のクァルテットって大体そう云うものでしょう。
そのうち名前が付けられて、独自の活動を始めるかも知れんし、そうでないかも
知れん。そんなことは分からん。
大フィルには、昔々の田淵さん達のクァルテット以来、最近の岡田さん中心の
までなかったのだから、嬉しいニュースだ。
岡田さんの四重奏(ブン・小野・近藤)もこの「愉しみ」が発端だ。

恒常的に演奏を続けてもらいたいものだな。いい顔ぶれだから。
795名無しの笛の踊り:05/01/25 20:48:44 ID:ucleEGe/
>793
いつの録音?多分呉信一氏です。現京都芸大教授。
796名無しの笛の踊り:05/01/25 20:54:25 ID:Ze2RpGjd
>>795
レスどうもです。
いつ録音されたか書いて無いんですよね。
録音日が10月5日とかは、書いてあるんですが。

呉信一氏ですかー。
現役時代から、トロンボーン奏者として有名だったんですかねえ?
797名無しの笛の踊り:05/01/25 21:19:43 ID:kxejjQuu
6番ですか?
798名無しの笛の踊り:05/01/25 21:24:08 ID:vd2ejCt3
AOFより。

「大植英次が指揮する2つの演奏会」
放送日…2005年2月6日(日)PM3:00〜PM6:00 NHK-FM
■「ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー」
独奏/マキシム・ヴェンゲーロフ(Vn)
・ブリテン:ヴァイオリン協奏曲
・ブラームス(シェーンベルク編):ピアノ四重奏曲 他
■「スウェーデン放送交響楽団」
独奏/ユーリ・バシュメット(Va)
・グバイドゥーリナ:ヴィオラ協奏曲
・バルトーク:管弦楽のための協奏曲 他
799名無しの笛の踊り:05/01/25 21:24:38 ID:Ze2RpGjd
>>797
4・5・6のCD3枚組み となっております。
800名無しの笛の踊り:05/01/25 22:00:45 ID:25HMjg+w
ここに来る

楽しい

さきほどの女性車掌の連呼は”JR大和路線で人身事故”
801名無しの笛の踊り:05/01/25 22:01:35 ID:kxejjQuu
90年秋の録音との事ですが、
私の持っている89年のプログラムでは、以下のメンバーとなっています。

呉信一
磯貝富治男
安藤正行
吉田勝博
だと思います。
呉氏は、なぜかサイトウキネンにも出てますよね。
802名無しの笛の踊り:05/01/25 22:44:23 ID:qF/o2pwu
>>801
呉センセイは 大音出身だし、全然サイトウとは関係ないんだけど、
小澤さんのお気に入りらしく、サイトウキネン、小澤オペラ塾、東京オペラの森、と
継続して出ておられますね。
あと、時たまNにも客演したりされてまつ。
かつて大フィルには首席制度が敷かれてたので、おそらくその演奏は呉センセイ
のものだと思われまつ。
803名無しの笛の踊り:05/01/25 23:13:39 ID:DULM/Lsf
彼も、前にあったO沢による引き抜き事件の当事者のひとり。
804名無しの笛の踊り:05/01/26 13:05:52 ID:vxQqf771
2005定期1回券申し込もうと思い、チケットセンターにずっと電話しているが、
全然つながらない。凄い人気?
805名無しの笛の踊り:05/01/26 13:17:39 ID:vu43eUvJ
>>804

スマトラ沖地震チャリティ(大植緊急帰国&ハーン出演)対応で電話回線・
受付業務とも大輻輳と思われ。。。
806名無しの笛の踊り:05/01/26 13:49:03 ID:DeEFgTJj
以前、直接大フィルまで買いに行ったら、電話受けつけ嬢は
3人くらいだったようなきがする。なのでなかなか繋がらないで。

チャリティ発売は31日からだから、その影響は少ない。
電話つながらないから、問い合わせしたくてもできんし。
何回もリダイヤルする香具師もおらんやろ。。
807名無しの笛の踊り:05/01/26 14:29:31 ID:FGch74jf
チャリティコンサートは、明日あさっての定期の会場で
優先予約ということだけど、その2日間で全部埋まって、
31日からの発売は、もうなしよ、ということにはならないだろうか。
心配です。

808名無しの笛の踊り:05/01/26 21:36:11 ID:hM6BBxHv
リーバーマンナクサスCD買入 楽しい曲
ジャンル違いとはいえ、大阪を代表するミュジシャン競演
存分な遊びに期待大 若杉先生小さくまとめぬよう願うや切
809名無しの笛の踊り:05/01/27 21:19:58 ID:+YBMYCtD
本日の演奏の満足度を100点満点で評価
グルック20点 リーバーマン80点 エリントン100点 チャイコフスキー10点
810名無しの笛の踊り:05/01/27 21:54:19 ID:kZn3q8N3
そうか、チャイコイカンかったのか・・・。
明日聴きに行きます。
ま、お目当てはリーバーマンですので、それはそれで。

エリントンて、ジャスバンドのアンコールですか?
811名無しの笛の踊り:05/01/27 23:30:13 ID:iHGokMLV
>809
激しく同意。
広上淳一の名演の前では‥
あと、3楽章のオーボエソロは楽器の事故により見事オクターブ下の音がジャストミート。一瞬ソロ中断してトーンホール吹いてました。

リーバーマンなかなかでしたね。オケとバンドに見えない壁があったように思えて「遣るか遣られるか」的な雰囲気も感じました。
バンドにしたらあんな殺伐とした客席での演奏は結構ストレスだったかも
(おそらくソロは書き譜? ソロ終了後も拍手なし‥まあ当然なのですが)
しかし、若杉、振り間違いすぎ。最後の楽章、てっきり裏拍振っとんかと思った。
アンコールの「A列車」はもう自分たちの演奏会会場と化してました。
オケのメンバーも管の人は椅子を後ろ向きにして客席状態。
いや、ええもん聞かせてもらいました。
812名無しの笛の踊り:05/01/27 23:33:16 ID:TeASA+og
これといって粗もなくオケはよくがんがっていたと思うが
稀に見るつまらん演奏会だった。
脂や肉汁を落としたカスカスの巨大ビフテキのようなチャイコだたな
chefチェリもいつも以上につまらん顔しとった。w
ジャズバンドの方がよかーたしこっちをずっときいていたかったぞ!
813名無しの笛の踊り:05/01/27 23:43:45 ID:kZn3q8N3
うわわわあああ。
明日挽回してくれよ〜
814名無しの笛の踊り:05/01/28 00:42:26 ID:Vz+sWnzD
ジャズバンドがよかったのが救いでした。やっぱりああいう人たちは実力が
あるんだなぁと思いました。リーバーマンはよかったですね。オケに遠慮し
ている感じもちょっとしましたけど。井上道義さんならもっとノリよくやっ
てくれたんじゃないかと思います。
チャイコフスキーは巨匠風といえなくもないのですが、本当に何も心に訴え
かけてくるものがなくて、退屈でした。印象に残っているのはオーボエのお
じさんがへんてこりんな音を出したことだけでした。
815名無しの笛の踊り:05/01/28 02:13:34 ID:joE/U89O
たしかにチャイコフスキは低調だったすねえ。
>脂や肉汁を落としたカスカスの巨大ビフテキのような
という表現はよくわかる。
テンポの緩急や表情の変化を大きくつけて興奮させるロマンティックなチャイコ
とは別の行き方自体は悪くないと思うけど、
内からぐっと湧いてくるものがなかったです。
ありゃ、結局、前の人たちとおんなじ感想だわ。
明日、がんばってください。

チャリティ・コンサートは、もらったチラシによると、
大フィルチケットセンターのほか、
チケットぴあとABCチケットセンターでも扱うそうです。
816名無しの笛の踊り:05/01/28 09:58:22 ID:lkr7JZdd
ゴルァァァ GIACOMO!!!
アンコールの件、盛大にネタバレしてんじゃねぇやァァ、しかも、
AOFと猫の二重投稿、 マナー違反ズラ!!!!
817名無しの笛の踊り:05/01/28 18:52:23 ID:xvotESFh
しくじったオーボーは何と申す人ですか
818名無しの笛の踊り:05/01/28 19:55:29 ID:sLkoVLcy
今日の朝日夕刊に阪急の「梅田芸術劇場」の全面広告が載っていて、
大植氏が阪急の社長さんと対談しています。
きのう定期の会場にこの劇場の人がチケット販売に来てました。
819名無しの笛の踊り:05/01/28 23:22:28 ID:MSs21k/J
チャリティーB席ほとんど完売。
A席も中央はもうない。

一般売りはその残りになります〜。

B席狙いのかた、電話しても無駄ですよ。
一般売りのまえに完売ですから〜
820名無しの笛の踊り:05/01/28 23:24:42 ID:F7OpUWjP
>817
かせっちではなかったれす。
821名無しの笛の踊り:05/01/29 01:32:02 ID:S2EkY9Hm
2日目のアンコール、曲名(あれば、だけれど)わかる人教えてください。
1曲目は「セントルイス・ブルース」が入っていた気はしてます。

>>818
2009年までバイロイトを振る、と書いてありました。

>>816
AFOの掲示板に期待とか質を求めるのもどうかと。

>>814
グルックは最も若杉さんらしい風合いに思いました。
リーバーマンは若杉さんが真面目すぎかな。NAXOSのノイホルトの方がノリが良かった。
チャイコフスキーはあざとい熱血もどうかと思うけれど、今回はある種平々凡々にしすぎたような…。

最後に、小林さん、長い間お疲れさまでした。
822名無しの笛の踊り:05/01/29 08:33:20 ID:tknv1783
>>821
アンコールは
1曲目
ウィリアム・クリストファー・ハンディー作曲 前田憲男編曲
「セントルイス・ブルース」

2曲目
デューク・エリントン作曲
「A列車で行こう」



すばらしい演奏でしたね>アロージャズ
CDを買ってしまいました。


それにしても。
グルックってあそこまでテンポの遅い曲でしたっけ?
フルトヴェングラーが速すぎるのかな。
チャイコフスキーもちょっと重かったね。

しかし大フィルはうまい。
823名無しの笛の踊り:05/01/29 14:09:07 ID:oaqVT9aD


音楽を愛しているから音楽をやっている人たちと
給料をもらうために音楽をやっている人たちの対比が明確に示された。
大フィルファンにとっては、寂しい演奏会だった。

824名無しの笛の踊り:05/01/29 21:25:19 ID:Ic8KQVmK
若杉ファンだから。ロンドンや東京で指揮するならこれでいい。
大阪フィルは地方公演でも大変な演奏をしている。今回の定期は
若杉名誉教授は格下という印象を強く客に与える。ドビュッシー
”海”、ベートーヴェン”エロイカ”をなぜやってくれなかった。
尊敬されて当然の存在なのに。だからクラシック音楽業界はダメ。
825名無しの笛の踊り:05/01/29 21:33:18 ID:Ic8KQVmK
次回を期待してます。本当に。朝比奈さんが新日本フィルでやった
ワーグナー”指輪”がいいな。さて明日のチケットを買い損ねた。
クソ
826名無しの笛の踊り:05/01/29 21:37:07 ID:Ic8KQVmK
大阪府南河内郡狭山のホールはよかったですね。
まあなんとか入れるやろう。たのしみ♪
827名無しの笛の踊り:05/01/30 20:06:43 ID:FK4+wIDJ
あんまりうまくなりすぎるとおもしろくない
ワクワクどきどきが好きだったのに
828821:05/01/30 20:23:34 ID:xLxXfVGS
>>822さん ありがとうございました。
確かにアロージャズはすごく楽しかったですね。また協演してくれないかな…。
829名無しの笛の踊り:05/01/31 10:25:24 ID:9gXp2YIv
>>815 さん 情報有難うございました。
おかげでチケットとれました。
830名無しの笛の踊り:05/01/31 13:21:43 ID:PzR3tRL5
ABCとぴあはまだB席あるよ
831名無しの笛の踊り:05/01/31 20:25:12 ID:937S7ej5
チャリティコンサート、AもBもまだイパーイあるやんか。
8321:05/02/02 00:02:23 ID:uPjSuF0K
すみません、1です。
次スレ以降のテンプレにでもしようかと思って
25行くらいの(すごく主観的な)年表作ってみたのですが、どんなものでしょう?
全部出すとうるさいかもしれないので、とりあえずこんな感じ(↓)で、数行だけですが。

1947 関西交響楽団設立
1953 朝比奈隆 欧州で初の指揮、以後たびたび欧州に指揮旅行
1957 大植英次 生まれる
1960 関西交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団に改組
1962 大阪フィル 第1回東京定期演奏会
1971 大阪フィル 初の海外公演
833名無しの笛の踊り:05/02/02 00:31:11 ID:ZAfDW2kv
乙です!
大植生まれるよりも御大崩御か交替がええんとちゃう?
834名無しの笛の踊り:05/02/02 03:27:31 ID:V63DiX/T
>>832
このスレは大フィルの今を語るのが主眼だと思うので余計な年表は不要だと思う
争いの種を増やすだけだ
過去を否定するとまでは言わないがそれを語るにふさわしいスレは別にあるだろう
835名無しの笛の踊り:05/02/02 06:53:57 ID:Q7pCt4g0
そうやそうや。そのとおりや。
836名無しの笛の踊り:05/02/02 18:02:46 ID:T4kcsel5
まげときまひょ
837名無しの笛の踊り:05/02/02 20:54:38 ID:LSfoK2sb
ほうぎょ【崩御】
天皇・皇后・皇太后・太皇太后を敬ってその死をいう語。古くは、上皇・法皇にもいった。

>>833
朝比奈っていったい何様?

不敬な爺ヲタは自スレに篭っていろ
838名無しの笛の踊り:05/02/02 22:58:40 ID:2nvGyCBw
一言で大フィルってどんなタイプのオケ、もしくは
どんなタイプのサウンドなんだろう?
たとえば日フィル→音の絶対値は大きいが、弦が薄い。。
とか・・・。
839名無しの笛の踊り:05/02/02 23:02:57 ID:62EJKPDT
マルチは止めとけよ
840名無しの笛の踊り:05/02/03 00:06:50 ID:Y62Nmpm2
やっと帰った。今日は楽しくなかった。
8411:05/02/03 00:13:10 ID:h86P46Qw
問題になりそうなので、年表は何かあった時の時系列の確認と、自分のひそかな楽しみ用に手許に置くにとどめます。失礼しました。
せいぜい貼るのは既出の来年度定期の案内(要は>>626-627)はくらいかなと。これも要らないか?
842名無しの笛の踊り:05/02/03 00:30:05 ID:t1c4rp/A
>>841
皆さんいろいろ思いはあると思いますが、大植新監督体制が順調に推移し
このスレもほぼ平和裏に進行している今、あえて物議を醸す必要はありますまい

来期スケジュールは速報としてであれば意味はあると思いますが
既に公式ページに掲載済みの情報ですから
公式TOPへリンクを張っておけばそれで済むかと
843名無しの笛の踊り:05/02/03 00:41:54 ID:lnTDD1Q4
ありがとうございます。
公式にリンクを貼るのもちょっと気が引けるところもありまして、貼ろうかとか考えたわけで…。
というか…今回は私が立てましたが、次も私が立てると決定しているわけではないような…(汗顔/自爆)。
844名無しの笛の踊り:05/02/03 01:04:21 ID:WucTLOJI
ブログかHP立ち上げてリンクしてくれると助かる
845名無しの笛の踊り:05/02/04 14:20:40 ID:oalkphZQ
荒らされるだけなので、誰もやらない。
846名無しの笛の踊り:05/02/05 09:52:12 ID:Kno9GPGh
◆NHK−FM海外クラシックコンサート   諸石 幸生
2月6日(日)後3:00〜6:00

「大植英次が指揮する2つの演奏会」
  大植英次(1957〜)は朝比奈隆の後任として大阪フィルハーモニー交響楽団の
 音楽監督に就いて国内で活躍する一方、欧米でも意欲的な活動を行っており、
 今年の夏には日本人指揮者として初めてバイロイト音楽祭への出演が予定され
 ているなど、欧米でもきわめて高い評価を得ている。
847名無しの笛の踊り:05/02/05 09:53:58 ID:Kno9GPGh
▽大植英次指揮ハノーバー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団演奏会
 モーツァルト/歌劇“皇帝ティトゥスの慈悲”序曲(4分49秒)
 ブリテン/バイオリン協奏曲(33分40秒)
  (バイオリン)マキシム・ヴェンゲーロフ
 ブラームス/シェーンベルク編/ピアノ四重奏曲(管弦楽版)(42分25秒)
〜ドイツ・ハノーバー 北ドイツ放送協会スタジオで収録〜(北ドイツ放送協会提供)

▽大植英次指揮スウェーデン放送交響楽団演奏会
 ベルワルド/まじめで陽気な気まぐれ(8分30秒)
 グバイドゥーリナ/ビオラ協奏曲(31分33秒)
  (ビオラ)ユーリ・バシュメット
 バルトーク/管弦楽のための協奏曲(38分59秒)
〜スウェーデン・ストックホルムベルワルド・ホールで収録〜(スウェーデン放送協会提供)
848名無しの笛の踊り:05/02/05 09:54:59 ID:Kno9GPGh
脱線ですが、コンサートは日曜日希望、ウィークデイのコンサートは8時開演希望
849名無しの笛の踊り:05/02/05 12:04:42 ID:PNrUicyD
チューバのおっさんはどないや。
あかんのんか?
850名無しの笛の踊り:05/02/05 15:23:06 ID:knOuVV6m
今、BKで大フィル&大植さんのコンサートやってるんだけど
こんなに線の細いオケだったのかな?
ラプソティー・イン・ブルーもピアノが細い。
何だか久しぶりに聞いたからかなぁ。TVと割り引いても、ちょっと・・・・。
851宇野珍ポーコー:05/02/05 19:39:31 ID:G6bxNZil
いよいよ大フィルを指揮することになったので諸君にお知らせしておく。
朝比奈以来のベートーヴェンの名演を聴ける地元のファンは幸せだといえよう。
852寅さん:05/02/05 20:30:07 ID:47mUGdt0
朝比奈以来のベート・ とは藁っちゃいますね。
ヘタ爺の演奏を最高の名演奏と評価しているんですか?
大阪のレベルってそんななの?
853名無しの笛の踊り:05/02/05 21:21:10 ID:Dtn0yac5
>>852
そりゃ、爺さんを長期常任に据えたツケは大きいよ
854名無しの笛の踊り:05/02/05 22:10:01 ID:QSAOtU+k
あの人、最近ボケてるみたいよ。近所に住んでるけどさぁ、奇行が多い。
カラスにエサやったり、道歩いてて突然大声で歌いだしたり・・。
数年前まではふつうの人だったのに・・。
855名無しの笛の踊り:05/02/06 12:39:55 ID:XLd8uBRB
もう亡くなってるじゃん
856名無しの笛の踊り:05/02/06 17:28:24 ID:0jK6T9JZ
今日も素晴らしい。ワルトトイフェルではコントラバスが絶好調。氷の音楽
だから、金管の音色が熱演の時とは違ったか。ヘンデル/水上の音楽は外山
指揮の定期で数年前にやった以来かな?2回聴いているはずだがいつだった
かな。華やかでとてもいい雰囲気。チャイコフスキー/白鳥の湖は、情景の
冒頭の弦の響きが凄い、オーボエ首席のソロも見事、金管の音色が暗く豪華。
スメタナ/モルダウも、フルート重奏の音の粒が一つ一つ綺麗、踊りの場面
も楽しい、月の光を描くヴァイオリンの音も見事な(あんな音を他のオケで
聴いたことが無い)。いつ観ても魅力的な。ただもう少し聴きたかった。先週
はしんどかったけど、まだ疲れが取れない。まっすぐ帰りたくなかったけど、
明日も朝8時過ぎには行かないと(月曜はJR人身事故が多いし)。
857名無しの笛の踊り:05/02/06 18:10:52 ID:YKmeuNwe
同窓会帰りにひき頃される人もおるくらいだから。
858名無しの笛の踊り:05/02/06 18:15:37 ID:a4MNqTog
地元のオケの価値って気軽に聴きたいときに聴けることなんだから
毎日とは言わないまでも毎週定期演奏会やってもらいたいもんだね。
月1回ではさあ。
859名無しの笛の踊り:05/02/06 19:51:25 ID:IYlqTyMa
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
860名無しの笛の踊り:05/02/06 19:55:36 ID:rgiZxl3q
大植聴きにいきたいけど平日じゃ無理ぽ。シンホニーホールはなぜ土日を空けない?
861名無しの笛の踊り:05/02/06 20:41:20 ID:ke2v5yJ6
昨日の1曲目、最後まで木管が狂いっぱなし ('A`)
あとはホルンも珍しくまともだったのに
862名無しの笛の踊り:05/02/06 23:07:08 ID:FlqU3W62
1月定期の会場で受付分のチャリティーコンサートのチケット、皆さんのところには届いていますか?
863名無しの笛の踊り:05/02/07 19:42:07 ID:Q+PEog9l
今はただ翔馬ちゃんの冥福を祈ります。
864名無しの笛の踊り:05/02/10 00:08:26 ID:FjuSi8iL
Sankei Webから。
今月の定期を担当する阪哲朗がアイゼナハ劇場音楽総監督に就任。
865名無しの笛の踊り:05/02/12 00:26:37 ID:rgjAOR3t
日時: 2月24日(木)19:00開演   
場所: 大阪 ザ・シンフォニーホール   
指揮: 大植英次      
曲目: ワーグナー/楽劇「トリスタンとイゾルデ」
866名無しの笛の踊り:05/02/12 12:13:06 ID:YW/nIZFg
(全曲) 
867名無しの笛の踊り:05/02/12 13:27:48 ID:jBPPtT3t
>>866
檄しくGJ!
868名無しの笛の踊り:05/02/12 14:55:45 ID:wPPTZ8jE
え?
ありえんやろ
869名無しの笛の踊り:05/02/13 03:02:16 ID:SQBfq7Ey
24日、監督には平常心で指揮して欲しいぞ。
特にトリスタンな!
870名無しの笛の踊り:05/02/13 14:09:48 ID:+mwu8zOO
近藤先生あげ
871名無しの笛の踊り:05/02/13 16:25:03 ID:G20JjM05
サンサーンス/チェロ協奏曲第1番が大阪フィル定期で聴ける。
いいねえ。フランクも大好きな曲。17日は行けない。残念な。
872名無しの笛の踊り:05/02/16 22:23:35 ID:JaMgRl9g
ついに明日から定期だな。
873名無しの笛の踊り:05/02/17 00:11:05 ID:fMpZQ5jF
ハープが大好きと言ったのに、ヴァイオリンも大好きなんでしょうと言われた。

観光めぐりじゃない。真っ直ぐに聴きに向かって行ってたのになあ。がっかり。
874名無しの笛の踊り:05/02/17 01:01:39 ID:t08vEQtJ
チケット売れてないらしい。池よお前ら。
875名無しの笛の踊り:05/02/17 22:42:25 ID:xZVKVKkj
逝ってきました。
良かったですよ〜
フランクの交響曲でこれほど感動するとは・・
阪さんもオーケストラと上手くいってたように思えましたよ。
876名無しの笛の踊り:05/02/17 22:51:45 ID:CMlHQNCl
今日はなんか緊張感がないように感じた。
練習時間が足らなかったかどうかわからないですが、色香を感じることなく
みんな一所懸命って感じでした。明日にはよくなってそうです。
2日目に行くことは滅多にないですが、一日目は公開リハになってるような気が。
いずみホール復活。
4/30(土) 大植 
ラヴェル「マ・メール・ロワ」
モーツァルト「オーボエ協(モーリス・ブルグ)」
R.シュトラウス「町人貴族」
7/25(金) ボッセ 曲目未定
12/3(土) 高関 曲目未定 (ガイ・ジョンストン チェロ)
だそうです。
877名無しの笛の踊り:05/02/17 22:55:13 ID:+k0Zue4i
>874
確かにシンフォニーに移ってからではあんまり入ってない感じだった。
当方3階席なのでよく判ったが、ざっと7割ぐらいの入り?

「グヴァンドリーヌ」はえがったよ。切れ味炸裂しとった。バスクラの人、座ってただけで楽器吹かんかったけど、なに???

チェロ協はソリストの音、美しかったね。1楽章?の榎田さんとトン氏の細かい音符のユニゾンもいいね。
2楽章?のメヌエット風の部分の響きでどきっとした。

フランクはちょっと濁りぎみ? しかし隅々まで目の行き届く演奏でした。
3楽章の中盤(2楽章の回想のちょっと前のコラール終わった)のゲネラルパウゼで携帯鳴らした奴はケツの穴に指揮棒挿入の刑!!
878名無しの笛の踊り:05/02/17 23:06:29 ID:xZVKVKkj
あんな絶妙のタイミングで鳴るかね
聖フローリアンでのブルックナー7番の鐘楼のようだ
「阪は携帯が鳴り終わるまで静かに待った・・・・」
879名無しの笛の踊り:05/02/18 00:27:24 ID:/gudYYYD
へえ、チンポニーHって携帯電波カットちゃうの?

880名無しの笛の踊り:05/02/18 01:50:37 ID:Mil24UQe
ちゃいまつ。関西フィルの演奏会で演奏中に通話している人目撃したことありまつ。
881名無しの笛の踊り:05/02/18 20:22:55 ID:IQ06Ym/V

祈り

フランクのシムフォニ
御霊に届かん事を

882名無しの笛の踊り:05/02/19 02:38:25 ID:qsjwEJ5P
シャブリエ…華やかな曲で気に入った。
サン=サーンス…せわしないチェロだったが、なかなか良かった。
フランク…ある種なごめたかな。

全体に普通の若手が普通に仕上げた味だと思う。
883名無しの笛の踊り:05/02/19 03:47:10 ID:2bHbrUmI
さて、来週は、ハーンです。
884名無しの笛の踊り:05/02/19 04:08:44 ID:fD36xdsG
>>883
ABCの番組「ムーブ」で宣伝してました。
885名無しの笛の踊り:05/02/19 07:24:02 ID:1LxNdlqp
いいなあ・・・
次に大フィルを聴きにいけるのは・・・「いえよう」か。
886名無しの笛の踊り:05/02/19 07:49:23 ID:2bHbrUmI
578 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 05/02/11 04:29:33 ID:4HvTJoS0
Finally, the last bit of news: Eiji and I put our heads together the other day over lunch,  
and we came up with an idea for a special concert.  
He brought up the concept after I mentioned my upcoming recital in Cambodia in May, 
which will benefit the Red Cross's work with Cambodian orphans.  
If our plan pans out, we may collaborate on a televised concert with his orchestra in Osaka, Japan,  
at the end of February, to benefit tsunami survivors in Asia. For many reasons,  
I hope it works out.
887名無しの笛の踊り:05/02/19 10:21:20 ID:i3pKRFdn
最終的にニュースの最後のビット: Eijiと私は昼食の先日について額を集めて相談します、そして、私たちは特別なコンサートのための考えを思いつきました。
私がカンボジア人の孤児と共に赤十字の仕事のためになる5月にカンボジアで今度のリサイタルについて言及した後に彼は概念を持って来ました。
私たちのプランが広角に回転するなら、彼のオーケストラが大阪(日本)にある状態で、私たちは、2月の終わりにアジアで津波生存者のためになるようにテレビで放送されたコンサートで共同するかもしれません。 種々の理由で、解決することを願っています。
888名無しの笛の踊り:05/02/19 17:32:04 ID:DHTa2GT/
>>887
10点
889名無しの笛の踊り:05/02/19 17:37:17 ID:1LxNdlqp
>>888
たぶんこれ、エキサイトだと思うよ。
890名無しの笛の踊り:05/02/19 21:18:42 ID:1m4chlT7
GIACOMOよ、猫とAOFにマルチポストするのヤメレ。。。。
891名無しの笛の踊り:05/02/19 22:11:12 ID:Y2iXdab7
● ● 安東文子&フレンスライブ ● ●
2005年2月19日(土)夜7時30分
2000円(ワンドリンク付き)
<会場> フィドル倶楽部(四ツ橋)
<演奏> 安東文子、尾崎克典、松村洋介
曲目
いとしのエリー
中国の太鼓
ムーンライトセレナーデ 他
■問合:フィドル倶楽部

大成功 感動した アップライトのピアノの素晴らしさといい見事
892名無しの笛の踊り:05/02/19 22:22:35 ID:TtUyj/yc
文よ。ハーンのバイオリン、よぉ聴いとけよ。
893名無しの笛の踊り:05/02/19 22:59:37 ID:ggTkcbiM
>890
50にもなって、ああいう事を書かないと気がすまないとは
情けない・・・
同意を求めているのでしょうかね?寂しい人だ。
894名無しの笛の踊り:05/02/20 21:12:03 ID:UkVe/hu6
♪♪♪大阪フィルのメンバーによる室内楽の愉しみVol.40♪♪♪
[日時]2月21日(月)19:00開演 18:30開場
[会場]大阪フィルハーモニー会館
[出演]
ヴァイオリン/ロバート・ダヴィドヴィッチ、田中美奈  ヴィオラ/小野眞優美
チェロ/秋津智承  フルート/榎田雅祥  クラリネット/金井信之
ハープ/今尾淑代
[曲目]
・ラヴェル/序奏とアレグロ
・モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのためのデュオ第1番 ト長調 K.423
・ドビュッシー/弦楽四重奏曲 ト短調 作品10
・ブラームス/クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115
■入場料 \2,000(全自由席)
■お問い合わせ 大阪フィル 06-6656-4890

最終回ですか。楽しみにしています。ぜひ行きたい。
895名無しの笛の踊り:05/02/20 22:35:52 ID:9iDkMq7Y
4月定期、仕事で行けなくなってしまった・・・・
チケットってどこかで売買できるのですか?
896名無しの笛の踊り:05/02/21 23:17:03 ID:0TrgZFtg
自分の持っていないチケットの日(木/金)になら行けるという範囲で正会員か定期会員ならチケットの交換が可能か否か事務局に問い合わせてみる価値はある。
それ以外か1回券なら無理だと思う。知り合いに渡すか、オークションで出すかだろう。AOFに寄贈ってのもこの前あったけれどそれがいいのかどうだか。
897名無しの笛の踊り:05/02/21 23:33:35 ID:WE+jBgHg
>>895
替わりに10日に池
898名無しの笛の踊り:05/02/22 12:13:28 ID:SzuPNnvL
のぶくんのブラームス、泣き待つ。
899名無しの笛の踊り:05/02/22 19:35:45 ID:Mf1CH+BW
>>894
え?最終回?そんなことどこに書いてあるの?

今までほとんど毎回通っていた。監督と河合とか言う人が馴れ合った前回は
聴かなかったけど、今回は今までの中で最高の水準ではないだろうか。

このクァルテットはこの後も聴き続けたい。続けてよ。お願い。
美奈さんの表情、今回は真正面から見たのだけど、素敵だった。
金井さんとは次にはモーツアルトを、是非。
900名無しの笛の踊り:05/02/22 19:39:32 ID:0oV933rm
900
901名無しの笛の踊り:05/02/22 23:12:29 ID:F5Jrovwc
>>895
とにかく駄目もとで、事務所に問い合わせてみることをおすすめします。

ついでに…
ttp://mclassic.excite.co.jp/mclassic/05-04/deban/
902名無しの笛の踊り:05/02/23 23:35:45 ID:cTOP1OFq
いずみホールのシリーズ、会員に送付されたハガキはシリーズ券の
優先販売が3月1日なんて書いてあったけど、
2月定期のプログラムに書いてあった明日2月24日の午前10:00から
ってのが正しいらしいよ。
903名無しの笛の踊り:05/02/24 00:21:41 ID:fNw7kOVN
>>902
また大フィルか。。。。
904名無しの笛の踊り:05/02/24 00:37:54 ID:loblipQg
明日、ザ・シンフォニーでチャリティコンサートらしいね。
悲愴と何か前奏曲。
905名無しの笛の踊り:05/02/24 02:12:27 ID:ZxjbZfAs
久々東京公演楽しみだなあ
わくわく
906名無しの笛の踊り:05/02/24 11:36:26 ID:JRzKoAOB
>>896
遅くなりましたがありがとうございます。
オクは怖いので、誰か知り合いが行ければいいのですが・・・
907名無しの笛の踊り:05/02/24 22:09:13 ID:0aF07hCv
バイオリンのねえちゃんはよかった。
あとはまあまあ。
908名無しの笛の踊り:05/02/24 22:13:00 ID:PSSbFvTh
おつ〜
909名無しの笛の踊り:05/02/24 22:56:43 ID:gZTtKvzU
東京から聴きに来て、今ホテルの部屋に帰って来たところです。

大植氏のピアノ伴奏が聴けたのは貴重な体験で、やっぱり来て
よかったです。
私的にはパテティクもなかなかいけたと思いましたが。
まあ、大フィル向きの曲ですし(特に3楽章など)w

大植氏とヒラリーさんのサインを求めて、一番上の階
まで列ができていました。
かく言う私も並んでお二人のサイン頂いてきました。

会場は大盛り上がりで、大植氏も感極まっておられました。
早くも大植−大フィルと大阪の聴衆との間に暖かい関係が
できつつあるように感じられました。
うらやましい限りです。
910名無しの笛の踊り:05/02/24 23:13:05 ID:HVvNxIQF
か〜わいい!
911名無しの笛の踊り:05/02/24 23:15:43 ID:Lc6n1kzn
終演後、楽団員が募金箱を持って
ロビーに立っていたことには感銘を受けました。
912名無しの笛の踊り:05/02/25 00:41:34 ID:/D4Bcpis
すごくよかったー。最近の大フィルの中で一番よかったです。ヒラリーすごすぎ。
913名無しの笛の踊り:05/02/25 00:44:03 ID:D+1SxGx2
無伴奏シャコンヌのCDがほしいのですが、どこで手に入るでしょう?
914名無しの笛の踊り:05/02/25 00:55:04 ID:Knuhyd7f
915名無しの笛の踊り:05/02/25 00:56:37 ID:Knuhyd7f
五嶋/ムター/ハーン、世界一は誰だ!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096911691/l50
916名無しの笛の踊り:05/02/25 01:19:18 ID:hS0SQNmy
>大植氏のピアノ伴奏が聴けたのは貴重な体験で、やっぱり来て
>よかったです。
どういうことかな?
大植氏がピアノ弾いてヒラリーの伴奏をしたってこと?

チャリコンよかったみたいで、仕事がらみで行けなかった
のが残念すぎ・・・
917名無しの笛の踊り:05/02/25 02:07:14 ID:/Lyv4tYO
>>916ハーンの協奏曲とアンコール、サイン会の間はMBSがずっとカメラ回して
た(ただワンアングルだけですが)ので、なんらかの形で放送されるかも。
(ニュース位かもしれんが)
悲愴になったらカメラいなくなってしまって、終演後の2度目のサイン会では
また、カメラまわしてたからチャリティというよりハーンのドキュメンタリーものか?
918名無しの笛の踊り:05/02/25 02:39:09 ID:Ni6WUZLt
>>916
>大植氏がピアノ弾いてヒラリーの伴奏をしたってこと?
そうなんですよ。協奏曲の後、ヒラリーが普通にアンコール
(バッハの無伴奏ソナタ第3番のラルゴ)を弾いたあと、
ピアノが舞台左端に出されて、大植氏のピアノで
ヒラリーが2曲弾いたんです(ストラヴィンスキー「ロシアの歌」と
バッハのヴァイオリンソナタBWV1031の第2楽章シチリアーノ)。
左側面の席のお客さんは音はすれども姿は見えずの状態で気の毒でした。
919名無しの笛の踊り:05/02/25 03:04:48 ID:4ZppW3EA
>>917
>悲愴になったらカメラいなくなってしまって、終演後の2度目のサイン会では
また、カメラまわしてたからチャリティというよりハーンのドキュメンタリーものか?
悲愴のときは、舞台後方左袖の陰からカメラ回してました。
大植さんの指揮台の前にも固定カメラがありました。
恐らくMBSの夕方のニュースの特集みたいな形で放送されると思います。
女性キャスターの方が一般聴衆にインタビューしてましたし。
920名無しの笛の踊り:05/02/25 06:48:07 ID:jhkef9vR
私も気になって大フィル事務局に会場で聞いてみましたところ、
919さんの仰られる通りとのこと。演奏の放映はほとんどないらしい。
ヒラリーも大フィルも素晴らしかっただけに残念です。
921名無しの笛の踊り:05/02/25 13:20:20 ID:UtIoMURN
ペットが不調というかダイナミクスに少し不満があったりとしたが、全体で見
て、皆さんがいううように素晴らしい演奏とパフォーマンスでしたね。
好きなエルガーのニムロットが生で聴けたし・・・大フィルの弦セクは絶好調
ですね。
922名無しの笛の踊り:05/02/25 18:42:29 ID:ZKss38No
今すぐMBS見よ!
923名無しの笛の踊り:05/02/25 19:00:47 ID:dH77P2Y7
>>922
どうもありがとうございました。
おかげさまで、途中からですけど録画もできました!

それにしても、昨晩の感動をさらによく伝えるためにも、
アンコール終了後の会場の熱気(あちこちで standing ovation
状態。私もクラシックでは初めて、最後にちょっとだけですが
立ち上がって拍手しました)を少しだけでも入れておいて
ほしかったと思いました。

いずれにしても、昨夜のチャリティー・コンサートは本当に
よかったです。

本当にありがとう!!>ヒラリー・ハーンさん、大植さん、大フィルの団員の皆様方
924名無しの笛の踊り:05/02/25 19:51:19 ID:AAhPau55
ほんとに同感ですね、良いことを書いてくださいました。
923の方。勿論大植、ヒラリー(早速今日CDを買って
きた)大フィル、観客の皆さんに感謝。殺伐な世の中にホ
ントに良い一夜が過ごせました。
925名無しの笛の踊り:05/02/25 20:17:28 ID:0rpZi+kp
あーあききたかったな
来月のサントリーホールは行くぞ
926名無しの笛の踊り:05/02/25 20:31:59 ID:R8875F6g
チェロのお姉たんハァハァ
あのお姉たんのチェロになりたい..w
927名無しの笛の踊り:05/02/25 21:18:48 ID:tg9n9i4S
テレビは偶然病院の待合で見れました。
残念ながらハーンさんの出番はなく、大植さんオンリーでした。
映像は悲愴の演奏シーン、ミネソタ時代、リハ、インタービュー、サイン会の模様
で5分くらいでした。ダヴィドヴィチさんがステージに出る前に袖でおどけて
バイオリンを弾いてらしてそれがとても楽しそうでした。
今回は開演前に正面階段で21日と同じメンバーでのブラームス、サイン会など
通常の定期でも是非やって欲しい盛りだくさんな一夜でした。
928名無しの笛の踊り:05/02/26 00:42:00 ID:FH5fkPNm
ハーンさんお目当てで東京から聴きに行った(余談ながら
>>909 さんとは別人です)のですが,皆さん書いておられる
とおり,大フィルもほんとによかった.

生を聴きに来ている聴衆に与える感銘を比べたら,

大植−大フィル > アシュケナージ−N響

だと感じました(演奏技術だけの話ではなくステージ全体として).

この両者が日本のオケの東西両横綱であることは疑う余地がないと
思いますので,これからも両者ともに大いに頑張ってもらいたい
ものです.

それにしても,すでに書かれていますが,終演時の会場の熱気
ほんとにすごかった.もちろんチャリティー・コンサートという
こともあったでしょうが,東京ではなかなか味わうことのできない
高揚感が最高でした!
929宇野珍ポーコー:05/02/26 00:54:39 ID:OruCuW6W
ぼくと大阪フィルのコンサートに関しては、「すごすぎる世界」という
2ちゃんねる的な宣伝文句ばかりが話題になっているが、公演の詳細を
よくご覧いただきたい。「指揮・お話:宇野功芳 お話:吉川智明」と
書いてあるではないか。話相手がHしたい林君でないのは残念であるが、
珍宝興業名物の漫才が実際のコンサートで実現するわけである。なんと
チャーミングな企画であろうか!こういう重要なことが意外と知られて
いないので、一言付け加えておきたい。


930名無しの笛の踊り:05/02/26 01:56:48 ID:AZRoTYvX
>>928
>>大植−大フィル > アシュケナージ−N響

↑を大フィルの団員さん方に見せてあげたいなあ。

N響を超えることは大フィルの長年の悲願でしょ。
大植氏を迎えて、実現が視野に入ってきましたね。
931名無しの笛の踊り:05/02/26 02:04:46 ID:mTAuiVIE
お世辞だよ。演奏は熱気だけじゃないし思い入れだけじゃない。
昨日のアンサンブルを聴いていても、
N響に及ばない。
932名無しの笛の踊り:05/02/26 02:06:40 ID:mTAuiVIE
特に、ハーンレベルの演奏家が客演した場合、
音楽家としての技術の粗末さが目立つ。
俺は、大フィルを聞いてきたが、昨日の演奏会はその点、複雑だった。
933名無しの笛の踊り:05/02/26 02:20:18 ID:O9vfBsBp
>>931=932
禿げ同!!

大体聴衆もよくないと思われ。
あの程度のレベルの演奏にスタンディングオーベーション
とかしてるヤシらの気が知れない。
それだから団員も思い上がってますます練習しないのでは。

「おらが町のオーケストラ」みたいな贔屓の引き倒しをせず,
もっと客観的に聴いて批評していくことこそが,大フィルを
N響レベルにまで引き上げる唯一の道だと思う。

その意味でこのスレの存在は大変貴重だと常々思っているので,
このスレまでが単なるマンセー一辺倒スレになってしまうのは
絶対よくないと思う。

木曜日のコンサートでは,ソロとオケとの間にとても超えられ
ないほどの音楽のレベル差が歴然としていた。これだけは,誰が
なんと大フィルマンセーしようが絶対譲れない客観的な事実だ。
934名無しの笛の踊り:05/02/26 02:37:20 ID:mTAuiVIE
スマトラチャリティのために機敏に準備した指揮者とオケ関係者を称えることや、
バイロイトにまつわる曲を聴けた思い入れや会場の熱気に酔うことと、
あの演奏をそうした”雑念”抜きに聴いた場合、
果たして、聴くに耐えたかといえば、それは無理があるでしょ。
ハーンのスレのURLに書き込まれたハーンファンの大フィル評価を見ればそれはわかる。
ここで感動した感動したと書いてるが、俺は、
トリスタンはまあまあかなと思ってたが
コンチェルトが始まると世界とのレベルの差にどんどん覚めていった。
悲愴が始まっても、ハーンのバイオリンが耳にこびりついて
これは一体なんだろうと思いながら聴いていた。
それは、オケのメンバーが一番よくわかってることだろう。



935名無しの笛の踊り:05/02/26 07:27:16 ID:79jNHClM
チャリティコンサートで、チャリティを雑念とはこれいかに
チャリティの精神を称えてスタンディングオベーションしているのだ。
それを「やるヤシの気が知れない」とはこれいかに。
レニングラードの時でさえ起こらなかったスタンディングや。

確かに演奏には?なとこも多かったが、
じつのところおまいら、大地震なんてどうでもいいんじゃろ
大植もハーンもそんな奴らには来て欲しくなかったじゃろなあ
おまいら、演奏技術が高いだけの桶ばかり行くからそんなんになるんじゃあ
大植氏は、楽しいこと感動できることを目指してるから、そう思って来い

当日の会場の聴衆諸氏に乾杯!
大植&ハーン&大フィルに乾杯!
936名無しの笛の踊り:05/02/26 08:36:23 ID:w5jvRtdA
井上道義指揮大阪フィル京都公演
2月26日(土)18:00開演(17:00開場)
京都コンサートホール(大ホール)
井上道義/メモリーコンクリート(関西初演)
ショスタコーヴィチ/《ステージ・オーケストラのための組曲》より
ショスタコーヴィチ/交響曲 第5番 「革命」
お問い合わせ エラート音楽事務所 075−751−0617

大好き♪ 楽しみにしています♪
937名無しの笛の踊り:05/02/26 09:50:25 ID:y4i5yDJE
チャリティーということを実感させて、市民レベルに
根付かせた功績も大きい。ミュージシャン、聴衆の一
体感も大切。演奏の質だってそういう状況のもとで高ま
るわけだし、あれこれけちをつけなさんな。湯水のごとく
金を使っているN響と大フィルはを比較してあれこれ言う
なよ。音楽は字のごとく音を楽しむ、ハーモニーは調和、
ハーンの言うごとく「皆が助け合う」という気持ちを作り
出したコンサートは成功でした。933・4さん、貧しい
心の持ち主ですなー。お気の毒。言い過ぎかな。
すね
938名無しの笛の踊り:05/02/26 13:01:13 ID:w3SykLGX
チャリティだの就任披露だのというバイアスがかかってないと感動できないオケなんだよ。
ひょっとしたら、朝比奈ってのもバイアスだったんだね。
939名無しの笛の踊り:05/02/26 13:35:01 ID:o1QCMeBA
>>935  ハーンスレへの出張イヤミ 乙!

643 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 05/02/26 07:08:29 ID:79jNHClM
ハーンはチャリティのための一念で来たのに、 
そんな桶とやるなとかばっかり言われてかわいそ。 
ハーンさんいかがでせうか? 

「みんなチャリティよりも、自分のとこには来ないとか、つまらん演奏のオケだったとか、 
そういうことしか考えないのね。 
コンサートによっては、アンサンブルや演奏テクよりも大事なものが必要なんだけどなあ 
私って、いいオケと素晴らしい演奏さえしてればそれ以外のことはしないほうがいいんだ、きっと、シクシク」 


こっちの内輪もめを向こうにさらすなや、ぼけ。
お前、んなこったからいつまでもあのレベルで満足してられるんだろが。
ま、音楽以外でしか感動できないってのもある意味幸せなこったがな。
940名無しの笛の踊り:05/02/26 13:57:07 ID:B4zt34uN
正直、プロコフィエフの雑然としたオケのアンサンブルにはがっくりきました。
ワーグナーとチャイコフスキーも弱音やデリケートな部分になると、
エラーや不揃いが発生し、大いに興を削ぐ結果になっていたのは、残念です。
音を出さない表現者である大植氏には、かなりのストレスがたまりつつあるで
しょう。
941名無しの笛の踊り:05/02/26 14:00:56 ID:w5jvRtdA
ショスタコーヴィチ/《ステージ・オーケストラのための組曲》より

いい曲♪ 井上さんの曲も楽しく演奏できるようにだってね

今日の井上道義指揮大阪フィル京都公演(18:00開演)が楽しみ♪
942名無しの笛の踊り:05/02/26 14:30:14 ID:PqWvIAIs
>>937
大フィルをそれなりの手加減を加えて聴けないやつは、
お前の言うように「貧しい心の持ち主」なんだね。

>ハーンの言うごとく「皆が助け合う」という気持ち
皆が助け合うってのは、大フィルは”思いやり”を持って聴け、ということかな。
943名無しの笛の踊り:05/02/26 14:41:03 ID:ELjsqKU3
暇人の板横断あら探し屋ハケーン! >>939

いずれにせよ、せっかく満足している奴をあげつらって
「お前、んなこったからいつまでもあのレベルで満足してられるんだろが」
とか、
「それなりの手加減を加えて聴く」
とか
お前が気に入らんかったからってひとにそれを押し付けるなっちゅーの
満足した客が後味悪いがな
そのコンサートで何を求めてるかがそれぞれ違うからしょうがないっちゅーの

大植氏が不満だったとはおもえんぞ、あの様子では >>940
本日の目的は充分達して満足していたと見たが、いかがかいな。

まあ常の大フィルにはなお一層の精進を求む。
944名無しの笛の踊り:05/02/26 15:00:06 ID:wjiNVIZA
>>940
確かにプロコでは合わせるのに精一杯で“表現”の領域まで行っていませんでしたね。予想はしてましたがちょっと哀しかったです。
大フィルの機能は、N響は言うに及ばず東京のメジャーオケ(都響とか)のいくつかにも劣っていると思いますけど、
オッサンの時代に較べれば、良い方向に向かっているとは思います。
スタンディングオベーションは、935さんも指摘しているようにあくまでチャリティーの精神に対して向けられたものであって、
演奏自体を賞賛しているものでは無かったと思います。


945名無しの笛の踊り:05/02/26 16:19:56 ID:lT0zMu20
久しぶりに揉めとるな。
ブル8以来やなw
946名無しの笛の踊り:05/02/26 19:02:18 ID:VeixDfSN
今回のはヒラリーハーンっていうおそらく技術としては今や世界のトップクラスの女性がソリストだったってことも関係してるわな。
今月号のレコ芸の彼女の最新CDの世界の音楽雑誌批評比較でも、今まで否定的評価を受けたことがないって感じで書いてあった。
(最新のCDで初めて評価が分かれたらしい)
誰かもここで書いてたけど、ああいう申し分のない技術と並んで音楽性にあふれたものを聴かされると
味ってのは、まともな技術が備わった上での表現のことで
困難なパッセージをなんとかごまかすことではないのだとあらためて思うよ。
ブル8のときも、>>241みたいなことが書かれてただろ。
ま、大フィルますますがんばれってとこか。
(ま、俺もハーンのバッハのCDを昨日買いに行ったくちなんだが、こりゃすごいわ)
947名無しの笛の踊り:05/02/26 20:40:20 ID:pf6qeag2
ソリストとオケを比べてどうすんの?
948名無しの笛の踊り:05/02/26 20:44:00 ID:rCa+flCB
今京都の演奏会行ってきたけど
どえらい客少なかったで
演奏はよかったのに、、、、残念
949名無しの笛の踊り:05/02/26 20:49:21 ID:VeixDfSN
>>947
ソリストとオケの音楽性を比較支店の。
950名無しの笛の踊り:05/02/26 21:23:54 ID:py0ofHxr
俺も京都いってきた。
前半はすごく楽しかったし、いいコンサートだった。
アンコールの前にみっちーもいってたけど、お客さん少ないの残念だったね。
まあ俺も今日ここで知ったわけだが。
951名無しの笛の踊り:05/02/26 21:26:08 ID:p/YY3cod
>>945
そのブル8の時にもカキコありましたが、良きにつけ
悪しきにつけ、大植氏が登台されるとこのスレ盛り
上がりますよね!

なんと言ってもそれだけ話題性があるということで、
大変いいことではないでしょうか。

私も木曜日のチャリティー・コンサート行ってました。

本当に感動しましたよ。
(もちろん大フィルの演奏には皆さん書かれておられる
 とおり?なところもありました(特にプロコ)が、
 当日は大フィルも一丸となって、我々聴衆に大いに
 感銘を与えてくれたと思います。)
952名無しの笛の踊り:05/02/26 21:29:32 ID:LXMoUvqa
まーあんたがたの入場券代もチャリティーに
回ってるんだから良いか。
イギリスなんかお世辞にも上手くないハレが
耳の不自由な子供のためのコンサートをやった時
演奏の批評より演奏会の意義を感じてみんな来てたよ。
大フィルも同じ。ケチつける前に自分たちの幸福に
感謝し被災者に対する思いやりが大切なんだ。942さん。
953名無しの笛の踊り:05/02/26 21:32:42 ID:pf6qeag2
>>949
音楽性って何?
さもわかったような顔をするやつがすぐこんな言葉を使う。
具体的に言えよ。
954名無しの笛の踊り:05/02/26 21:35:02 ID:p/YY3cod
>>良きにつけ悪しきにつけ、大植氏が登台されるとこのスレ盛り
>>上がりますよね!

今読み返してみたら、「良きにつけ悪しきにつけ」というのは
日本語ちょっと間違ってましたよね。
「賛否はどちらにせよ」というつもりでした。
955名無しの笛の踊り:05/02/26 21:55:01 ID:7dX5qSi1
>>952
いい事言うね。そのとおりだと思うよ。
956名無しの笛の踊り:05/02/26 21:55:18 ID:JOQEVkZe
オまいらがいる限り、大フィルはこのまんまだろうな。
957名無しの笛の踊り:05/02/26 22:11:40 ID:79jNHClM
このまんまでいいぞ、大フィル。

そのときどきの演奏会の意義をわかって集う聴衆と
それに応えるオケであり続けてほしいです

いつもかも何とかの一つ覚えみたいに、
アンサンブルがどうのバランスがどうの音程がどうのといったことにしか
価値を見出せない聴衆を相手にしていたら、井の中の蛙ですぞ。
世界は広い。価値も多種多様。音楽の役割もさまざま。
それを大植英次はわかっていると思われ。

厨房のブラス指導でも、大植氏は
気持ちが一番大事で音はあとからついてくるものっていってるらしいが、
そのままの認識でいいぞ、大植&大フィル。
気持ちの伴わない上っ面だけのきれいな音はいらん。
(でもプロなんだから手抜きはしないでね)

##こんなこと書くと厨房レベルとかのたまうヤシがまた出てくるだろうが、
##そういうヤシはききにこなけりゃいいのに、なぜ来るんであろうか。
958名無しの笛の踊り:05/02/26 22:54:11 ID:LXMoUvqa
何度も書き込むので恐縮だが、大フィルより上手いオケが
あることなど誰でもわかっているのではない?
それよりこうしたオケージョンを与えてくれて、音楽を楽し
みチャリティーに参加できたことを喜べばいいのよ。
聞いた話だがヒラリーもご機嫌だったそうだよ。
わざわざアメリカから飛んできた甲斐があったとさ。
将来的には大植と大フィルのワーグナーなども見えてきた
と思う。大植のキャリアにとって大切な夏を大成功で
迎えて欲しいな。
959名無しの笛の踊り:05/02/26 23:02:38 ID:B4zt34uN
大植の音楽は、非常にデリケートなものをその本質に含んでいるので、
ディテールがいい加減だと、非常に損なわれやすいと思うんです。
だから、細かいところをきちんと演奏していかないと、音楽として
成り立たないし、指揮者の要求にきちんと応えられなきゃいけない。
逆に、今日の井上道義さんだと、多少ズレようが、らっぱがヘロヘロであろうが、
音楽の本質的な部分にはあまり影響を受けない。
そういう意味では、井上さんのほうが、現状の大阪フィル向きなんです。
960名無しの笛の踊り:05/02/26 23:46:05 ID:w5jvRtdA
♪井上道義/メモリーコンクリート(関西初演)♪

あんないい曲だとは。びっくりした。現代音楽も21世紀は
面白いかもとさえ思った。マエストロは頭の回転も技術も
凄いので、細かい曲だと予想していました。全然違ってた。
最初各フレーズを神経質に聞いていたので、全体をつかみ
損ねた。いい曲だと事前に聞いていたらもっと楽しめたな。
961名無しの笛の踊り:05/02/26 23:48:28 ID:rw4qbbdb
>現状の大阪フィル

大植さんが何年やるか知らないけど、まだ温かく見守ってあげましょう
962名無しの笛の踊り:05/02/26 23:55:45 ID:i8UXSyPE
>>958
>>聞いた話だがヒラリーもご機嫌だったそうだよ。

ヒラリーさんのサインは、当初はインターミッションの時だけと
アナウンスされていました。私が並んでいる時に係員の人が
「ヒラリーさんのサインはこの休憩時間の時間帯のみとなります.」
と連呼していましたから,間違いありません.
 それが終演後も,それもあんなにたくさんの人にサインをされた
のは,アンコール後の会場の熱気(スタンディング・オヴェーション含め)
を見て,ヒラリーさんも嬉しく思われたからではなかったでしょうか.

 意気に感じて盛り上がったオーディエンスと,その様子を見て
また意気に感じたプレーヤー...
 あの晩のシンフォニー・ホールには本当にすばらしい交流が
あったと思います.
963名無しの笛の踊り:05/02/26 23:59:33 ID:w5jvRtdA
大阪フィルの赤字は深刻かも。シンフォニーホールでは入場料5000円で
満員でも収入850万円。フェスティバルホールでは、入場料5000円で満員
なら収入1350万円で、使用料大サービスだって。しかも大観衆。定期や
名曲コンサートをフェスティバルホールに戻すしかないとか。
964名無しの笛の踊り:05/02/27 00:15:14 ID:QFcxfjyQ
>>963
海外みたいに経営のプロを入れないとな。
チケット発売日が混乱したり、開場時間を間違えたり、話にならんわ。
マネージメントの基本がなっとらん。
じいさん人気に胡坐をかいてプライドだけいっちょろまいじゃしんどいな。
年4回の大植人気じゃもたんわな。いまの事務局だったらじいさんのライブを
手当たり次第に売り出すことしか思いつかんかもな。
さじけいぞう氏が健在だったら助けてもらえたかもな。
965名無しの笛の踊り:05/02/27 00:33:12 ID:y70U2Kxl
あ〜あ、ここ読めば読むほど、木曜日のチャリティーコンサート
仕事で行かれへんかったんが残念でたまらんでほんま。

仕事すっぽかしてでも行っとったらよかったなあw

一生の不覚やでほんま。
966名無しの笛の踊り:05/02/27 01:06:29 ID:MHpR19ET
>>960
確かに面白い曲であの曲、この曲の引用とかいろいろパフォーマンスも面白くて笑いが出たりもしましたが、パフォーマンスとしては「指揮者が倒れる」には負けます。
あとの2曲はテンションが高かった。特にステージ・オーケストラのダンス(1)には敬意。
アンコールの曲がわからないので、わかる人のご教示をお願いします。
967名無しの笛の踊り:05/02/27 01:25:41 ID:QFcxfjyQ
>>966
チェロの北村弁護士みたいな人も珍しくニヤついてましたね。
大植監督の振らない定期外公演でしたが首席コンマスをはじめいいメンバーが出演されていました。
968名無しの笛の踊り:05/02/27 01:33:47 ID:QFcxfjyQ
すれ違いだが26日サンケイ新聞朝刊によると関西フィルとJCBカードが提携して
JCBカード会員向けに舞台見学、リハ公開、指揮棒プレゼントとかするらしい。
大フィルも観客動員があがるようがんばって欲しいな。
969名無しの笛の踊り:05/02/27 03:01:07 ID:Nn0Yb9IS
スレの進行が速くなったので勝手ですが新スレをたてました。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109440469/l50
よろしくお願いします。
970名無しの笛の踊り:05/03/01 01:54:27 ID:6wuEPhuW
大フィル、関西フィル、大阪シンフォニカー、大阪センチュリーなら
大フィルが一番上手いんですか?
外国オケのCDばっかり聴いてるんで、国内オケの評判が全然
分からないのです。国内はとりあえずN響1位みたいですが2位はどこ
になるんですか?
971名無しの笛の踊り:05/03/01 02:24:11 ID:bleUgsq+
その中では、大阪シンフォニカーが一番上手い。間違いない。
国内2位とやらは在京のどこかでしょうから、ここで質問しても無駄。
ではさようなら。
972名無しの笛の踊り:05/03/01 07:53:40 ID:y2d668gx
なにをもって上手いと判断するかだな
とりあえずN響一位というのは、観客動員数一位? 予算一位?

100人に聞いたら90通りくらいの答えがあるだろうね
973名無しの笛の踊り:05/03/01 11:14:41 ID:6wuEPhuW
やはり聴きまくって自分で判断ですね。大阪シンフォニカー聴いてみよう。
974名無しの笛の踊り:05/03/01 13:42:16 ID:JeCBkayZ
シンフォニカー職員必死だなw
975名無しの笛の踊り:05/03/01 13:44:37 ID:2oxnorKs
>>970
シンフォニカーって、そんなに上手いんですか。
まだ聴いたことないんだけど、>>973 さんと同じく、
ぜひ一度聴きに行きます。

情報どうもありがとうございました。
976名無しの笛の踊り:05/03/01 17:38:24 ID:mgeMhAR+
>>973, 975
おいおいw

スレ埋め立て中の、しかも大フィルスレで、なんでそんなに
大阪シンフォニカーに釣られてしまうんや!w

大阪の桶ゆうたら、一も二もなく大フィルがダントツトップに
決まっとるやないか!
全国2位も大フィルで決まりや、1位でもええで!

この大フィルスレですら、シンフォニカーの方が大フィルより
上手いて本気で信じとるヤシがおるなんて、大フィルほんまに
かわいそうやで。
もっと大フィルの宣伝をせなあかんでほんま。
977名無しの笛の踊り:05/03/01 17:57:08 ID:7ToPbkYa
たしかに、シンフォニカーには熱心なファンがいるよね。
私も、昔に比べればうまくなったもんだなあと
しばし感慨にふけってしまうのだけど、
>>970さんのように、海外の、おそらく一流のオケばかり聴いてた人が、
いきなりシンフォニカーを聴いたらどう思うだろうかと、
考えたら、ちょと不安になるなあ。
それでも、まあ聴いてあげてください。
978名無しの笛の踊り:05/03/01 19:45:17 ID:Vn4GUH7M
>>977
>970さんのように、海外の、おそらく一流のオケばかり聴いてた人が、
>いきなりシンフォニカーを聴いたらどう思うだろうかと、

って、CDで聴いてるだけでしょ?
実際の演奏聴いてどうこう云うのなら、大阪のどのオケの話題にでも付き合うが。
979名無しの笛の踊り:05/03/01 20:22:17 ID:sc+ZiDoh
大フィル、センチュリー、関フィル、シンフォニカー、そして京響という
関西の5オケのライブ録音が、
NHK―FM、日曜午後2時から3時までの「FMシンフォニーコンサート」で
ときどき放送されるから、それもお聴きになるといいですよ。
980名無しの笛の踊り:05/03/01 23:51:28 ID:iZS7yjdc
971は、おちょくっとるんやから相手にしたらあかんよ
981 :05/03/02 00:54:03 ID:cqX/ZQhl
一時期センチュリーが大フィルよりうまいと
言われた時期があったね
982名無しの笛の踊り:05/03/02 01:00:49 ID:ckDKNxJB
高関はほんとよかったよ。
あの風貌に似合わず。
あいつは外見でものすご損してる。
983名無しの笛の踊り:05/03/02 09:23:28 ID:caXKIC+K
>>982
損してるって自覚してないんと違うか?
ヘアスタイルは「あの外見」を更に際立たせているが、それに固執しているしな。

彼がセンチュリーで振った新ウィーン楽派の数々はいまだに俺の宝。
例を言うぞ、高関ぃ〜!
984名無しの笛の踊り:05/03/02 12:17:41 ID:rUVod/49
センチュリーの絶頂期だったね。高関時代。
オケが実際の何倍にもすばらしく感じられた。
なぜあんなに音がそろうのか、指揮者は偉大だと思った。
985名無しの笛の踊り:05/03/03 10:38:42 ID:7EYUDqWi
高関は大フィル「いずみシリーズ」の12月に登場する。
プログラム選定に彼の独自性が発揮されんことを!
986名無しの笛の踊り:05/03/03 19:25:44 ID:7mi9+pKx
せっかくだから成仏させてあげたいね。
ちなみに980過ぎると一日カキコがないと落ちますんで。
987名無しの笛の踊り:05/03/03 22:24:07 ID:yV/ws+kb
大フィルマンセー
大編成を生かした曲をこれからも色々やってほしい。
惑星を大フィルのお陰で全曲生で聴けたので・・・
今度はトゥーランガリラとか涅槃とかキボンヌ
988名無しの笛の踊り:05/03/03 22:45:43 ID:CulJl6/f
しかし何ですな
昔、バーンスタインの代役で出てきたときはイラネ〜と思ったのに
大フィルに来ていただいた今となってはマンセーな気分です。
人の気持ちというのは不思議なもんですね。
989名無しの笛の踊り:05/03/03 23:39:02 ID:dTqDLLOH
2005-2006定期 (ザ・シンフォニーホール)

1日目が木曜、2日目が金曜 19時開演

第387回 2005年4月21/22日 大植英次 ロバート・ダヴィドヴィッチ(Vn)
ベルリオーズ/序曲「海賊」
バーンスタイン/セレナード
ベートーヴェン/交響曲第7番

第388回 2005年5月19/20日 井上道義 菊池洋子(Pf)
ラヴェル/スペイン狂詩曲、左手のためのピアノ協奏曲、組曲「クープランの墓」、亡き王女のためのパヴァーヌ、「ダフニスとクロエ」第2組曲
990名無しの笛の踊り:05/03/03 23:39:53 ID:dTqDLLOH
第389回 2005年6月9/10日 現田茂夫 ダヴィド・ゲリンガス(Vc)
リャードフ/交響詩「キキモラ」
プロコフィエフ/交響的協奏曲(チェロ協奏曲第2番)
R=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」

第390回 2005年7月7/8日 クリスチャン・ヤルヴィ
ペルト/交響曲第1番「ポリフォニック」(1963)
トゥール/交響曲第3番
ストラヴィンスキー/舞踊音楽「火の鳥」
991名無しの笛の踊り:05/03/03 23:40:27 ID:dTqDLLOH
第391回 2005年9月8/9日 大植英次 坂本朱(MS) 大阪フィルハーモニー女声合唱団、他
マーラー/交響曲第3番
992名無しの笛の踊り:05/03/03 23:41:07 ID:dTqDLLOH
後半

第392回 2005年10月27/28日 李心草 パスカル・ロジェ(Pf)
金湘(ジン・シアン)/シンフォニエッタ「巫」(1997)
サン=サーンス/ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」
ワーグナー/ジークフリート牧歌
R. シュトラウス/交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」

第393回 2005年11月17/18日 下野竜也 清水和音(Pf)
ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第2番
モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番
ブルックナー/交響曲 第0番
993名無しの笛の踊り:05/03/03 23:41:34 ID:dTqDLLOH
第394回 2005年12月8/9日 大植英次 横山恵子(S) 福井敬(T) 福島明也(Br) 大阪フィルハーモニー合唱団
プッチーニ/歌劇「トスカ」(演奏会形式)

第395回 2006年2月16/17日 大植英次 長原幸太(Vn)
武満徹/ノスタルジア(1987)
ブルックナー/交響曲第7番

第396回 2006年3月16/17日 小林研一郎
スメタナ/交響詩「我が祖国」
994名無しの笛の踊り:05/03/03 23:44:00 ID:CmrfDyk1
九月のマラ3だけは大阪に帰りたい。てか帰ろう。

2006年三月の子馬券はイラネ
995名無しの笛の踊り:05/03/03 23:44:05 ID:dTqDLLOH
「いずみホール・コンサート・シリーズ」

第9回 2005年4月30日(土) 17:00
指揮/大植英次  オーボエ/モーリス・ブルグ
ラヴェル/組曲「マ・メール・ロワ」
モーツァルト/オーボエ協奏曲
R.シュトラウス/組曲「町人貴族」

第10回 2005年7月15日(金) 19:00
指揮/ゲルハルト・ボッセ

第11回 2005年12月3日(土) 17:00
指揮/高関健  チェロ/ガイ・ジョンストン
996名無しの笛の踊り:05/03/03 23:48:46 ID:dTqDLLOH
第28回岐阜定期演奏会 (サラマンカホール)
2005年03月26日(土)  18:30

指揮/大植英次  ヴァイオリン/長原幸太
ヴィヴァルディ/協奏曲集「四季」
ベートーヴェン/交響曲 第4番

特別演奏会 (いずみホール)
2005年3月27日(日)  17:00
岐阜定期演奏会と同
997名無しの笛の踊り:05/03/03 23:51:27 ID:dTqDLLOH
第390回 2005年7月7/8日 クリスチャン・ヤルヴィ
ペルト/交響曲第1番「ポリフォニック」(1963)
トゥール/交響曲第3番
ストラヴィンスキー/舞踊音楽「火の鳥」…1910年版?
998名無しの笛の踊り:05/03/03 23:55:34 ID:dTqDLLOH
3月5日(土)  15:00
おおさか・元気・クラシック NHK大阪ホール
指揮/齋藤一朗 フルート/高木綾子
ヨーゼフ・シュトラウス/ワルツ「うわごと
イベール/フルート協奏曲
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」

3月10日(木)  19:00
オービック「春を呼ぶコンサート」
大阪 ザ・シンフォニーホール
指揮/現田茂夫 ピアノ/花房晴美
ボロディン/交響詩「中央アジアの草原にて」
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
ムソルグスキー(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」

3月12日(土)  15:00
ザ・シンフォニーホール特選コンサート
指揮/小林研一郎 オルガン/片桐聖子
サン=サーンス/交響曲 第3番
ビゼー/組曲「アルルの女」第1,第2組曲
ラヴェル/ボレロ
999名無しの笛の踊り:05/03/03 23:59:07 ID:dTqDLLOH
第386回定期演奏会
3月17日(木)18日(金)  19:00
ザ・シンフォニーホール
指揮/大植 英次
マーラー/交響曲第6番「悲劇的


第42回東京定期演奏会
3月20日(日) 14:00  
サントリーホール (大ホール)

第386回定期演奏会と同


つくば公演
3月21日(月,祝)  15:00
ノバホール

第386回定期演奏会と同
1000名無しの笛の踊り:05/03/04 00:02:10 ID:LO4xLoWD
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。