★孤高の指揮者宇宿允人の音楽を語ろう!8★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
宇宿允人スレッドもおかげ様であっと言う間にパート8に突入しました。
パート7は後半にかけて大変盛り上がりましたが
パート8も同様によろしくお願いします。

以下参考になされて下さい
☆永遠のカリスマ指揮者宇宿先生を語ろう!☆
http://piza.2ch.net/classical/kako/968/968652276.html
☆永遠のカリスマ指揮者宇宿先生を語ろう!☆2
http://music.2ch.net/classical/kako/991/991351436.html
★永遠のカリスマ指揮者宇宿先生を語ろう!★3
http://music.2ch.net/classical/kako/1007/10073/1007310489.html
★永遠のカリスマ指揮者宇宿先生を語ろう!4★
http://music.2ch.net/classical/kako/1025/10257/1025714470.html
★永遠のカリスマ指揮者宇宿先生を語ろう!5★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1030291647/
★永遠のカリスマ指揮者宇宿先生を語ろう!6★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034621278/
★孤高の指揮者宇宿允人の音楽を語ろう!7★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1041136928/l50
Yahoo!掲示板 クラシック>全般 > 孤高の名指揮者 ”宇宿允人の魅力”
2名無しの笛の踊り:03/02/18 23:59 ID:???
2GET!
3名無しの笛の踊り:03/02/19 00:02 ID:???
ウスキヲタは
クラヲタの最下層賎民、穢多。
4名無しの笛の踊り:03/02/19 00:35 ID:???
>>前スレ999
>>私は個人的には、100%協力はできません。もちろん、全力で仕事はしますが。
>>私は私の音楽をします。程度問題はありますが。

>プロなら100パーセント協力するよ「仕事」なんだからな
>音楽が迷走しちまうじゃないか

言うまでもなく、迷走するかどうかはケースバイケースです。
例えば「本番での即興」というものを、まさか、ご存じない?
5名無しの笛の踊り:03/02/19 00:49 ID:???
>>前スレ989
結局このような話になるのはなぜなのでしょうねえ。

現場を熟知した人の見解というのは、そういうものなんです。
でも、現場を熟知した人が丁寧に説明すればするほど、
「反感を持っているオケマンの腹いせ」など、
見当はずれの反発ばかり。
これでは、信者を装った煽りと言われるのも無理がないですよ。

これまでもそういうカキコは、たくさんありました。
でも、登場するたびに、上記のような「煽りっぽい反発」が返されるので、
書き込みを続ける気が失せていたのです。
こうばし氏のおかげでようやく、現場の声に信者が耳を傾けてくれたから、
ようやく安心して話を続けただけではないですか。
尻馬とは失礼すぎる。

現場サイドからの発言に腰を折ってばかりいたのは一体誰なのだと言いたいですな。
6名無しの笛の踊り:03/02/19 00:52 ID:???
>>3フジコヲタは?              と言ってみるテスト
7名無しの笛の踊り:03/02/19 00:57 ID:???
青空球児に顔面射精する会会長宇宿允人
を応援しよう。
8名無しの笛の踊り:03/02/19 00:58 ID:???
>>前スレ987
現場を知らない人には、意味がわからないと思いますよ、残念ながら。

アンサンブルとは何か?
オーケストラのアンサンブルではどんなドラマが繰り広げられるか?
それがわからない人には、誤解の材料を与えているだけでしょうな。
9名無しの笛の踊り:03/02/19 01:02 ID:???
69 :名無しの笛の踊り :02/11/24 13:57 ID:???
>67
まあ本人は今さらさぐられたくない話だよね。
ただこの人表裏ありすぎ。ムラヴィンスキー板だからこれ以上いわないけど、
けっこう酷い話が多すぎる。今はもう歳とって丸くなったのかもしれないけど…。
70 :名無しの笛の踊り :02/11/24 14:20 ID:va0lo/ee
ムラビンスキーの音楽は共産主義だからこそ可能だった.
音楽に関しては,自分にも他人にもめちゃくちゃ厳しい人だったため,楽団
員に過酷な練習を強制して,随分嫌われたらしい.もちろん,反抗したらくびだよ.
資本主義社会の楽団なら,労働組合が文句を言って絶対無理だろうね.
でも,そうした方法で完璧に近いほどのアンサンブルを持ち,彼の音楽性を
リアル化できるオーケストラを作り上げた.
聴いている方としてはありがたい.
こちらに届くのは高い芸術性だけだからね.
71 :名無しの笛の踊り :02/11/24 14:22 ID:???
>70
不思議なことに日本に来たころはそうでもなかったらしい。
若いときははおっしゃるとおり、ただできた音楽は誰もがみとめていた。
10前987:03/02/19 01:07 ID:???
前すれ>999

なるほど、素人さんはそういう風に想像するんですね。
もちろん、そんなレベルの話をしてるのではないのですが、
どうも>>8さんの意見が正しいような気がしてきたので、
ちょっと黙ることにします。
11名無しの笛の踊り:03/02/19 01:11 ID:???
>>前スレ964
>ただ基本的にはやはりオーケストラはひとつの楽器で
>それは映画に於ける監督と役者の関係と似たようなものと思ってはいます。
>そしてこの関係は優劣の問題ではなく仕組みの問題です。
>各自がそれぞれそういう立場で作業を行っているとそういうわけです。

思うのは勝手ですが、現場に相容れない考え方なのは明らかです。
それを前提に話を進められても、無視されるだけです。
むしろ、反論してくれるひとをありがたく思ってほしいですね。

前スレにもあったが、この手の意見が妥当なものかどうか、
実際にオーケストラ奏者に確認したことがありますか?
あるいは、宇宿以外の指揮者に、意見を伺ったことがありますか?

ちなみに宇宿さん自身も、そんな風に考えてるんですかねえ?
12名無しの笛の踊り:03/02/19 01:13 ID:???
出て来た料理が全てで厨房は関係ないよ
所詮オケマンには音楽はわからないな
13名無しの笛の踊り:03/02/19 01:15 ID:???
煽りはもっと工夫しないとさ。
14名無しの笛の踊り:03/02/19 01:53 ID:???
第143回「宇宿允人の世界」

2003年3月13日(木)東京芸術劇場(池袋駅西口徒歩2分)19:00開演(18:30開場)

1 バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV.1067 フルート独奏:吉崎叶都子
2 レスピーギ :リュートの為の古代舞曲とアリア第3組曲
3 モーツァルト: セレナード第13番ト長調KV525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
4 チャイコフスキー: 弦楽セレナードハ長調 作品48

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー 
主催・問い合わせ 東京芸術音楽協会 http://www.usuki-world.com/main.htm

皆さんとりあえず3月の演奏会を一度お聞きになられてはいかがでしょうか。

15名無しの笛の踊り:03/02/19 03:41 ID:r8yTRgk9
>>14

とりあえず3月の演奏会を一度お聞きになられる事にします.
16名無しの笛の踊り:03/02/19 07:21 ID:???
現場の事情はともかくとして、宇宿の才能に一聴に値するものがあるとするなら、
現場の方もそれに歩み寄る努力も必要なような気もする。
少なくともお金を払って演奏会を聞きに来る人があれだけいるのだから、
それらを一笑に付して排除の論理をいくら積み重ねても、
それになにかおおきな意味でもあるのだろうか。
異端を排除し続ける事よりもそれらを包み込んでいくのも大切だと思う。
宇宿との遭遇もマンネリ化した音楽会にけっしてマイナスだけではないと思う。
むしろプラスの要素の方が実は多いのではないのか。
まずは演奏会へ足を運びその耳で確かめてみることからだ。
17名無しの笛の踊り:03/02/19 09:31 ID:???
>>16
某オケの首席をやってる前スレ987ですが、
実は、宇宿先生のオーケストラにも参加させていただいたことがあるのです。
私は、身分を隠した状態で、人の悪口を言うのは趣味ではありませんので
具体的なことは書かないでおいたのですが・・・
ですから、耳で確かめてみたことはあるのですよ。ご心配なく。



18名無しの笛の踊り:03/02/19 20:23 ID:???
信者側からも「一流のプロオケを宇宿に振らせてみたい」「今の音楽界はマンネリ」「プロオケにも歩み寄りが必要」などという書き込みが絶えません。だから、演奏現場の現状説明につながるのは自然なことです。
今更「なにか意味があるのか」と反応されてもね。スレの中での話のつながりをどう考えているのですか?
19名無しの笛の踊り:03/02/19 20:27 ID:???
しばしば信者が用いる「宇宿が排除されている」についても、前すれ984にあるとおり。
排除などと言うと、宇宿が被害者・他に悪者がいる、みたいなイメージがあるけど、
そんなことはありません。
前スレ984にあるように、音楽界はガチンコの世界です。
そして宇宿は、ガチンコの生存競争から外れてしまっただけです。
言うまでもなく、音楽界の生存競争は「勝てばよい」「蹴落とせばよい」というレベルのものではありません(仮にそんなヤツがいても、すぐに廃れますよ)。
皆、自分の音楽観に誠実であろうと、必死で生きているのです。
「排除されては可哀想」「排除するやつは悪者」みたいな話ではないのです。

宇宿の場合も、排除されるに至ったいきさつがあったわけです。昔はあんなに華々しく活躍してたんだもの。

異端というのも結果です。異端だから排除されているのではありません。誤解しないように。
20名無しの笛の踊り:03/02/19 20:30 ID:???
ガチンコの世界であるプロオケに、宇宿を登場させたいのならば、
プロオケに歩み寄りを要請するのは筋違いです。
むしろ、宇宿側あるいは支援者が、ガチンコで迫っていくしかないでしょう。上手くいくか失敗するかは、全く予測がつかないけどね。

ではどうすれば?
これ以上のことは、むしろご本人あるいは支援者の側で具体的に考え、具体的に行動を起こしてほしいものです。そのこと自体を拒む人はいないですよ。
ただし、言うまでもなく、現場をあまりにも軽視した言動であれば、結局ここでの議論の蒸し返しになりますよ。
それに、少なくとも現在のプロオケの現場を熟知している者には、その方法が全く思いつかず、むしろ否定的な見解しかでてこないのです。これについてはここでも再三論じられたとおり。

一つだけ、参考になるかもしれない話があります。
昨年、「プロオケ奏者によるブラバン」という企画演奏会がありました。長年、高校吹奏楽の指揮に携わっていた人が、日本フィルなど一流プロオケの奏者を集め、臨時吹奏楽団を結成、演奏会をやったそうです。当然、いろんな意味で物議はあったようですけどね。
21名無しの笛の踊り:03/02/19 20:35 ID:???
いうまでもなく、聴くだけの信者さんもガチンコで宇宿を評しておられるのでしょうね。そのことには何の異論もありません。
現場からの意見や評価は、聴くだけの信者に、何かの評価の歩み寄りを求めているわけでは全くありません。
でもそれと同じように、聴くだけの信者さんの見解によって、ガチンコの演奏現場を知る人たちがなにかの歩み寄りをみせるとは、考えにくいですね。
それだけのことです。
意見や見解がぶつかるのは当然のこと。このスレでも、十分に意見をぶつけあえば良いだけではないですか。
もちろん、現場への理解不足があれば、同じ議論が蒸し返されるだけですよ。意見のぶつけ合いと、誤解無理解による中傷は、別物です。
いずれにしても、こういうぶつかり合いがあるからこそ、音楽界というのは奥深いのですよねえ...。
22名無しの笛の踊り:03/02/19 23:25 ID:???
おい、プロオケマンよ、エラそうなこというなら
最近の宇宿の演奏が何故凄いのか説明してみろ!
漏れ自身、狐に摘まれたみたいでサッパリわからんのよ
何故、寄せ集めオケからたった3日間であんな音が引きだせるのか?
23名無しの笛の踊り:03/02/19 23:40 ID:???
22の言うことに一票。

あのベートーヴェン聞いて宇宿に対しての考えを新たにしたのは確かにある。
散々な寄せ集めのオーケストラらしいが音は凄い。
在京のオーケストラは良く聞きに行くが引けはとっていなかった。

それと宇宿の音は深みがあるな。
あれはなかなか聞けないぞ。
まあオケマンの一見理路整然とした論もわからないではないが
そんなに簡単なものなのか?音楽芸術とは

ね!自称在京オーケストラの首席さん

2422:03/02/19 23:48 ID:???
さらにわからんのは宇宿は師匠の近衛から「土方を使いたければ土方になれ」
といわれてオケマンになったくせにオケマンの心なんてさっぱりわからんじゃないか(笑)
宇宿はN響のトロンボーンの首席だったそうだが在京オケの首席って皆ああなのか?(笑)
あんな変なオッさんが何故あんな凄いベートーヴェンが振れるんだよ
オケマンよ誰か教えてくれ!
25名無しの笛の踊り:03/02/19 23:49 ID:ajnEYZc7
>>22
「宇宿は大した指揮者じゃない」と言っている連中に、
「宇宿の音楽は何故凄いか説明してみろ!」って言っても仕方ないだろ。
君は日本語が読めないの?
2622:03/02/19 23:51 ID:???
じゃあ初めから議論にも何もならんな
知的誠実さのない奴!
27名無しの笛の踊り:03/02/19 23:58 ID:mWqBfloJ
>>26
下手な煽りだね。
28名無しの笛の踊り:03/02/20 00:01 ID:???
所詮、オケマンなどソリストになれなかったカス!
指揮者いじめてウサ晴らすしかないのよ
29変わり者:03/02/20 00:09 ID:Nbz7EgT2
プロのオケマンがここまで音楽について語るスレッドが他にあるんだろうか。
開くたびにワクワクする。

私は宇宿信者ではありません。「信者」というには、その音楽には接していないからです。
どうでもいいことだが、現在、東京まで飛行機を乗り継いでいかねばならないような所に住んでいます。
バブルの頃は、うちの県にも大フィルや東響、アン金沢といったオケが巡演にきていましたが、
現在は、県都に日フィルが来るだけです。
日本人指揮者で生で聴いたのは、岩城宏之、外山雄三、広上淳一、井上道義、佐藤功太郎、小林研一郎といったところ。
コバケンははっきりいってファン(笑)。ハンガリー響と「幻想」やるときには、特急に四時間揺られて聴きに行った。
だから、コバケンの音楽については語れるのだが、宇宿氏については、語る材料があまりないのが、
正直なところ。今度の3月3日も、聴きに行きたいのはやまやまだが、
仕事が終わってから電車で、というわけにはいかないし、交通費と宿泊費で10万5千円というのは、
アマオケの演奏会に何ぼなんでも高すぎる(笑)
(続く)
30名無しの笛の踊り:03/02/20 00:19 ID:???
>>28
人間にもなれなかったカスハケーン
31変わり者:03/02/20 00:26 ID:16cFLpoy
(続き)
他のオケや指揮者をけなして宇宿氏を持ち上げる、という意図ではないのですが、
日本を代表する指揮者として小沢征爾氏を取り上りあげます。
小沢の音楽に対する情熱と、その経歴は立派なものだ。
N響とケンカして、海外「武者修行」にでかけ、とうとうウィーン歌劇場まで来た。
サイトウキネンを呼びかければ、優秀な奏者が手弁当で集まる。
Obの茂木大輔氏の本などにも、その指揮棒での演奏体験がいかに素晴らしいか書いてある。
しかし、私はCDを聴いて感動したことがない。耳が腐ってるといわれればそれまでだが、
パッと聴いて、バランスがとれ、くまぐままでピントがあっているぐらいは分かりますよ。
しかし、きれいな絵葉書を何枚も見せられているような感じがする。
奏者を魅了する徳も音楽性もある。CDも売れて大衆も支持している。
だが、満ち足りれば満ち足りるほどつまらなくなる場合があるのが、
芸術の深いところ。もちろん、小沢は日本人の誇りだと思うし、
これからも活躍して欲しい。それでも小沢(小沢的)な音楽が日本クラシックの総て、
みたいになるのは勘弁してくれ、というのが「聴くだけの人」の正直なところ。
(まだ続く)
32名無しの笛の踊り:03/02/20 00:28 ID:???
何の意味もなく宇宿を貶して喜ぶオケマンこそチンカスといえよう!
33変わり者:03/02/20 00:37 ID:16cFLpoy
(続き)
晩年のマタチッチのように、聴衆も満足、奏者も満足、というのが理想ではあると思う。
だが、指揮者と奏者は大満足でも聴衆がついてこない、みたいなことはあるだろうし、
逆に、なんでこんな指揮者の音楽に聴衆は熱中するのかねぇ、と冷ややかに思われた経験も、
オケマンにはあるはずだ。
岩城宏之や中野雄の本によると、最晩年のベームというのは、それほどオケに尊敬されていたわけでも音楽を称えられていた訳でもないらしい。
しかし、聴衆は熱狂した。
だからオケマンが「まずオケありき」「まずオケありきの世界で、なぜ指揮者だけが賞賛されるのか不思議」
というだけで終わるほど、話は単純ではないと思う。
(まだまだ続く)
34名無しの笛の踊り:03/02/20 00:37 ID:???
たかが日本の3流オケの首席程度でオーケストラがわかったつもりになるとは片腹痛い
本当に凄いオケと指揮者の関係とは例えばフルトヴェングラ−が出入り口に来ただけで
音がかわるんだよ!お前らそんな経験したことないだろ!トスカニーニを指揮台に迎えたら
どんなことになるか想像さえできまい!所詮君たちは学芸会しかやってないんだよ!
昔の巨匠と今の君たちのやってる低レベルな演奏の違いはロバの耳でもわかるぞ(笑)
35名無しの笛の踊り:03/02/20 00:42 ID:???
>>34
ああ、そうですか
36名無しの笛の踊り:03/02/20 00:43 ID:yEhxotc6
>34
37名無しの笛の踊り:03/02/20 00:46 ID:L2YS4+4h
>34
フルやトスカニーニが偉大な指揮者だとして、そのことと
宇宿にどんな関係が?
38変わり者:03/02/20 00:49 ID:16cFLpoy
(続き)
オケマンが熾烈な競争に生きているのは理解できます。プロにとって「音楽活動=生活」であれば、
「まずオーケストラありき」というのも物凄い本音だと思う。
ただオケマンの方々の書き込みを読んでいて、一番違和感を感じたのは、
指揮者の「伝達能力」かな。宇宿氏の「伝達能力の技術の無さ」が何度も出てきましたが、
極論すれば、指揮者のオケに対する伝達能力というのは、「ただ聴く人」にとってはどうでもいい。
芸術家の伝達能力とは、結局聴く者、観る者に対してのそれではないのか、という視点が、抜け落ちている感じがした。
宇宿氏が指揮台に立てば、崩壊の可能性も含めて、何らかの音が鳴るはず。
それに対して私は興味がある。非常にある。
(まだ続きます)
39名無しの笛の踊り:03/02/20 00:49 ID:???
俺は違いがわかるロバをみてみたいなあ。
40名無しの笛の踊り:03/02/20 00:51 ID:???
宇宿はその最後の生き残りかもしれんのよ
そんな演奏だったな昨年のベートーヴェンは
41名無しの笛の踊り:03/02/20 00:51 ID:aHX4AWzM
まさか宇宿を彼等と同一視している訳じゃないですよね
42名無しの笛の踊り:03/02/20 00:51 ID:???
>34
いつまで昔の巨匠の、それも自分で体験したことのない神話に囚われてるんだ?
今のオケは全部カスかよ。
自分の言葉で意見が言えないんじゃ困るんだよ。
それじゃ縦の線だけ合わせて良しとしてる指揮者と同じだ。
少なくとも34よりオケの首席の人のほうが、意見に耳を傾けようという気になるな。
43名無しの笛の踊り:03/02/20 00:52 ID:???
あの宇宿が最後のひとりとは思えない
第二第三の宇宿がいるはずだ
44名無しの笛の踊り:03/02/20 00:52 ID:???
なんか現状プロオーケストラ聞いているとうまいけど小さくまとまっている感じなんだよな。
たまには少し位破綻してもいいから思いっきりやっているのを見せて欲しい気もする。
東京なので月に何回も演奏会は行けるんだけど最近は記憶に残るのになかなかお目にかかれない。

そんな感想をもっていたらここで現役のプレイヤー達が色々述べているので読ませて貰った。
それでここの書き込み読んでいてなるほどなあとつくづく思ったな。
まるで今話題の霞ヶ関の住人が書いているような印象なんだなあこれが。
なにかマトモというか真面目というか常識的というか優等生というか。
あまり熱いものを感じさせない非常に冷めているがそれだけのものしか伝わってこない。
もっと音楽芸術家らしい突飛な意見というか想像もつかないような考え方とか
そういうのを少しは期待していたんだけど期待はずれだったねえ。

いやあまさに日本的でこれでいいのかもしれんけど面白くはないなまったく。
45名無しの笛の踊り:03/02/20 00:55 ID:???
>今のオケは全部カスかよ

少なくともCDの売り上げで見ればそういうことになるな(笑)
46宇宿允人:03/02/20 00:56 ID:???
お前ら死ね。
47名無しの笛の踊り:03/02/20 00:56 ID:???

変わり者氏は実に良いことを言っている。
書き込み期待していますぞ。
48名無しの笛の踊り:03/02/20 01:02 ID:???
>>40
本気で言っているなら、イタイぞ。
49変わり者:03/02/20 01:04 ID:16cFLpoy
オケマン諸氏の「まずオケありき」には、正直「プロずれ」した感じがする。
以前、画家や作曲者に変わり者や不徳の輩はいくらでもいる、の例えを出したのですが、
「指揮者」や「オケ」は人間を使う仕事だから不徳の輩には出来ない、となると、
そうした「一次表現者」よりも演奏活動という「二次表現者」は劣ってしまうことになりはしないか、
と思うのです(分かりにくい表現ですが)。でも、現実に、破滅型だけど素晴らしい音楽家はたくさんいますよね。
オケマンが「オケの論理」を表に出しすぎると、結局調整型の指揮者しか生まれなくなり、
どんどん音楽が小粒になっていくのではないか、という気がします。
無理やりでも、「因業ジジイ」を引っ張り出すぐらいの気概はないのか。
(今の指揮者界にだっていくらでも因業ジジイはおるワイ、というのはまた別の話)
(更に続く)
50名無しの笛の踊り:03/02/20 01:06 ID:???
オルフェウス管が一番いいのかよ?
51名無しの笛の踊り:03/02/20 01:13 ID:???
オマエら、宇宿のことを買い被りすぎだぞ
52変わり者:03/02/20 01:23 ID:16cFLpoy
(続き)
徳の人、サー・バルビローリもいれば、不徳の人、(インモラル)クレンペラーもいた、ビーチャムみたいなディレッタントもいた50年代、60年代の
イギリス音楽界のような状況のほうが、今の日本の状況よりも楽しいと思う。
因業ジジイ宇宿氏は、調整型の指揮者にはない、何かやってくれそうな魅力がある。
日本にプロオケが二十いくつもあって、全部が「オケマンの論理」で振らせる器量が無いのは、
つまらないと思うわけです。「音楽のことは俺たちが一番分かっている」と思うと、
かえって見えにくくなるものもあるのでは。

ところで、ここに書き込みなさったオケマンの方々が、指揮者の選定やプロの決定に
どれくらい権限を持っているのか、分かりませんが、
前スレッドの948氏は、自分たちの状況を誠に客観的に把握していらっしゃるし、
いろんな本も読まれているようだ。普段、うるさ型の定期会員の相手もされている感じがする。
こんな方がどんな演奏をするのか、どちらのオケか分かればCDを手にいれてみたいし、
機会があれば聴いてみたい。煽りじゃありません。素直な気持ちです。
そこで一つ948氏にお伺いしたいのは、
諸般の事情を飲み込んで、もし氏のオケに宇宿氏を呼んだら、
定期の会員はどんな反応を示すと思われますか?客観的な意見をお聞きしたい。

駄文が長くなりました。
地方の音楽ファンとして、宇宿氏がプロオケの指揮台に立てば、聴きに行き易くなるということです。
53某オケマン:03/02/20 06:47 ID:???
いやはや、猛烈な煽りですなあ。

それと、私、ソロでも結構活動してますゆえ、オケマンくずれと言われれば
ちょっと違和感は感じるところでありますが、確かに、
「私には音楽がわかる」
など大それたことを言うつもりはございませんよ。あくまで、ただの一音楽好きの
勝手な意見です。

で、私は別に宇宿先生の批判をするつもりもないのですよ。
なにをこう噛付かれるのか良くわからんのですが、、、、

54名無しの笛の踊り:03/02/20 06:50 ID:???
一生かけて真面目に音楽に向き合ってるプロ連中より、
ただの音楽ファンのほうが音楽をわかってるのだろうか。
その勘違いはどこからくるのか?
55某オケマン:03/02/20 07:00 ID:???
>>52
ちなみに、948氏ではありませんが、
練習中に奏者に暴力をふるったり、ひどく差別的な言動をする指揮者
がウチのオケに来ることになったら、抗議しますし、
また、当然、練習中には、指揮者に対してこちら側からも厳しく
注文しますよ。違うと思うことは違うと言います。

それに宇宿先生がキレずにやれるかのほうが心配ですね。

 でも、個性的でエネルギッシュな指揮者なのは認めますし、
実は、一度そんなのを見てみたいとも思うこともあるんですよ。
いろんな意味で騒ぎになるだろうなあ。ひょっとしたら楽しくなるかも。



56普通の観客:03/02/20 11:50 ID:s0h0mCHJ
なんかこのスレは盛り上がってますね.

私は音楽が専門でもなく,たんにクラシックを気が向いた時に
たまに聞くていどで,曲もそんなにたくさんは知らない人です.
いわば,とてもクラヲタとは呼べないやや不真面目なクラシックファン
の端くれで,宇宿氏のことも偶然知ったんですけど,まあ,演奏会にも
とりあえずは行ってみようと思っています.
とりあえずCDを買って聞いてみた正直な感想では,

1.全体を通じて非常に伝わってくるものがあり感動した.
とくにベートーベンは素晴らしかった.

2.オケの技量は素人目に見ても?な部分(あくまでプロとして考えた場合)
も時に少なからず感じたが,一方でところどころとんでもない素晴らしい
響きが音楽の流れが聴けてビックリした.

こんなんですけども,まあ,この感想はここで語り尽くされてますよね・・・

(続く)
57普通の観客:03/02/20 12:16 ID:s0h0mCHJ
で,肝心の俺の考え方なんですけど,一般のオケと宇宿氏のオケはそもそも
思想,システム等,全く違って相容れるものではないとおもうし,全く別の
次元のものとして,楽しめばいいんじゃないかと思ってます.宇宿氏がクラ
シック界にいたことによって,音楽を楽しむ多様性の一つが増えたわけですし,
芸術とは最終的には個々人のものであり,多様性の許容こそ芸術を豊かにする
土壌ではないかと.宇宿氏のオケは宇宿個人が率いているオケであり,
そのオケは彼の芸術の表現手段であり,まさに宇宿の芸術のためだけに存在
しているタイプのオケですよね?いっぽうで一般のプロオケは,常任指揮者
とか迎えているけれどもオケ自体はその指揮者個人のものでもなく,その
常任指揮者の芸術の為だけに唯一存在しているわけではない.だから,
結局一般のプロオケと宇宿の率いるオケは全く別物であるので,そういう
理解のうえでそれぞれの音楽を楽しめばいいと思う.宇宿の音楽がいやなら
聞かなけりゃいいんだし.私個人は多様性の一つとして宇宿とそのオケは
貴重だと思っていますし,自分にも合う音楽なので,評価してます.
58名無しの笛の踊り:03/02/20 12:26 ID:???
>>53
すぐに人の異見を煽りと決めつけるのもいかがなものかと思いますが。
しかしそれでも宇宿に興味はおありのようですね。(^-^)

>>54
条件を自分で勝手に作りそれに基づいての言説は見苦しい。
貴方の条件ではそうかもしれないが
その条件が全てに当てはまるわけがないでしょ。(ーー )
59名無しの笛の踊り:03/02/20 12:31 ID:???
普通の観客さんのような考え方はとても健全だと思いますね。
そういえば昔はそういう指揮者の為のオーケストラというのが結構あって
それぞれ良い仕事をして名盤といわれるレコードも一杯残しました。
宇宿のワークを頭から否定するようなのも不健全かもしれませんね。
60普通の観客:03/02/20 12:42 ID:s0h0mCHJ
よく,タテの指揮者,ヨコの指揮者とか言いますが(言わない??(汗))
宇宿はタテの指揮者ですよね.教壇の上に立つ先生タイプの指揮者.
しかもそのタイプの中でも強烈なほうなんでしょうね.
現場の方のご苦労,お察し申しあげます・・・
実力のある演奏家であればあるほど,自分たちの音楽を持っていると
思うので,宇宿オケのような,指揮者の個人的な音楽のためだけに存在する
自由度の低いオケではなかなかやりたがらないだろうなぁ,とおもいます.
プライドもあるでしょうし.それはそうおもいますよ.だから俺個人として
はひたすらMyオケで回りを気にせず突っ走ってほしいですね.

しかし,ふと思ったんだけど,宇宿氏は年をとったせいか,以前より
少し人間が丸くなったんじゃないかな?と勝手に思ってるんだけど・・・
みなさんの見解はどうでしょう???
もし,そうなら,そこに可能性があるやも・・・?
61名無しの笛の踊り:03/02/20 13:27 ID:R9WXk/7s
>>4
指揮者の棒によってかえって演奏が迷走してしまうこともありますね。
例えばTVのリハの時に話題になったオーボエのテンポの感じ方、出方が早いと指摘して直すのに
えらく時間を食ったところなんですが、明らかに指揮者の指揮棒が異常に早く前のめりに
突っ込んでいました。あれは明らかに指揮者のほうに半分以上くらいは非があったと思いますが。
自分の指示よりも音楽を重視しろといって説教してるようなもので。それならば私も指揮棒の振り方に
ミスがありましたくらい認めてください。えらく未熟な指揮者だな。

62名無しの笛の踊り:03/02/20 13:42 ID:???
宇宿さんと仕事するのは結構大変と思いますよ。まずちゃんとした
音楽教育を受けて育った人々は、
宇宿さんの棒に抵抗を感じるんじゃないですか。
リズムの感じ方からして、違うと思いますよ。
それを見て見ぬふりをして良い音楽を作らなければならない。
宇宿さんは完全に盆踊りになっていますものね。
63名無しの笛の踊り:03/02/20 14:46 ID:???
で、「君たちは間違った教育を受けている」などとほざく。
64名無しの笛の踊り:03/02/20 16:31 ID:???
>>63
これがホントの煽りね。(苦笑)

でも62さんの「ちゃんとした教育」というのも少し断定的だね。
音楽教育といっても様々だしね。
日本と欧米とでもかなり異なるシステムが取られていると聞いたこともあるよ。
スタンダードなんてあるのかな。
65名無しの笛の踊り:03/02/20 17:20 ID:???
>64
まず宇宿が日本の音楽教育のどの部分をどう批判してるかを明らかにしたほうがいい。
それと宇宿自身も日本の音楽教育を受けてきたはず。
自分の受けた教育にどう問題があったのかと、それにどう気づいたのかも関係してくる。
少しでも日本の音楽教育におかしなことがあったら、それを肥大化させて「日本の音楽教育はダメ」と一刀両断にしたり、宇宿の言ってることが正しいという短絡的結論にならないことを願うけど。
66宇宿允人はかく語りき:03/02/20 18:14 ID:???

宇宿のHPより、日本の音楽教育を批判している箇所。
ttp://www.usuki-world.com/kataru/life_work.htm

(前略)
これは今日までの日本の音楽教育の歪んだ教え方が大きな原因なのである。
貴族や金持ちの道楽であった音楽を、モーツァルト、ベートーヴェンは
一般民衆の為に(全人類の為の音楽として)生涯を捧げたのです。
それをもう一度神棚に奉り上げたのが学校教育であり同時に音楽コンクール
という代物が驚異的な職人養成所と化したのである。そして段々と人々を
音痴や音楽嫌いにしていった。
 技術と機械化が完全に発達を遂げた今日の時代にあって、人間がいかに
正確にピアノを弾こうが、アンサンブルの完璧なオーケストラ、明確な指揮
技術などもはや何の意味も持つものではない。
(後略)
67名無しの笛の踊り:03/02/20 18:14 ID:???
>>65
ん?
64では“62の指す”ちゃんとした音楽教育とはと尋ねているのよ。
宇宿の日本音楽教育批判について尋ねてはいないよね。




68名無しの笛の踊り:03/02/20 18:41 ID:???
確かに宇宿の言うことも一理あるな。
学校教育受けて音楽好きになる奴は殆どいないから。
それにヨーロッパなどと違い家庭でピアノやバイオリンを弾くなんて
日本では余程のハイソ以外ありえないもの。
神棚に奉り上げたという表現もあながち的外れとは言えないな。
そして一般人とプロ奏者との溝が拡がっていく・・・
69名無しの笛の踊り:03/02/20 18:57 ID:???
話がどんどん拡がっていくなあ。

でもハッキリ言うとそんな教育論なんて聞く側はあまり興味がわかないよ
業界の中にいなければよくわからない事だしね。
それより宇宿の作る音楽が果たして聞くに値するかどうかに感心はある。

果たして演奏会へ行ってまで聞くほどの音楽かどうかかね。
70名無しの笛の踊り:03/02/20 19:01 ID:???
そうそう。
せっかく普通の観客さんが良いこと言っているのに
話を演奏からそらしすぎ。
71名無しの笛の踊り:03/02/20 21:09 ID:???
>>68
ピアノを習ってるガキなんていくらでもいるだろうに・・・・
どの時代の生まれですか?
72名無しの笛の踊り:03/02/20 21:12 ID:???
>>69
聴くほうにだって教育は大切だよ。
73普通の観客:03/02/20 23:09 ID:r5BkXnbC
わからないことがあって,ちょっと考えるんですけど,
宇宿オケの技量は決して十分とはいえないことは,誰でもほぼ共通した
見解なのに,でも宇宿の音楽を聞いてに感動したり,感銘を受けたりするひとが
少なからず結構たくさんいるのはなぜだろう,という疑問です.オケが下手くそ
なら感動や感銘を受ける人など,本来ならめったにいないはず.しかしなぜ?
その答えを素人なりに幾つか考えたんですけど・・・
1.宇宿氏の指揮者としての生き様や,かれを取り巻く環境,世間で語られている
様々なエピソードなどの各情報が,宇宿が引き出す音楽そのもの以外に別次元で
聴衆に何かしらの感銘や驚きをプラスしているため(つまり音楽以外の要因
である指揮者個人の考え方や人生観への共感による現象).
74普通の観客:03/02/20 23:09 ID:r5BkXnbC
2.基本的なところで音楽自体が世間一般とは異なっているため.宇宿は,
音楽教育が間違っている,とか,音大で教えとることは間違っていることばかり,
とか平気で言うみたいだし,テレビでもいってたような気がするが,とすると,
そこが一つのポイントなんじゃないか?って気がする.公式サイトにに載ってた
記事でみたけど,宇宿の演奏指導は「大学時代に言われたこと,ピアノの先生に
言われたことと,正反対だったことです.先生の言うとおりにしたら驚いた.
音楽がどんどん前へいくの.カルチャ−ショックでした.」てあるんだけど,
こういう他では「やってはいけないこと」とされている演奏法をやってること
による効果があるんでは?と思ったんだけど.62さんが盆踊りとか言ってたけど,
そういうビートが曲にハマると,他にはない感覚の演奏になって,それが
人によっては多分に感銘を与えるエッセンスになってるのかな,と考えてみたん
だけど・・・音楽に詳しい人,ここんとこ解説してほし〜っす!!
75普通の観客:03/02/20 23:10 ID:r5BkXnbC
アンチや信者などの一方的な考えではなく,
自分は宇宿の音楽を聞いてどうしてこう感じてしまった
のか(感銘も含めて),どうしてなのか?ってのを客観的に見つけたいん
だけども,みなさんの分析はどうですか〜?
76名無しの笛の踊り:03/02/20 23:11 ID:???
>>71
そういうレベルの話ではないと思うけど。
知人の話だとお稽古事とかいうそういうんじゃなくて
もっと身近に音楽とそれを演奏する楽器があると聞いたよ。

さもない爺さんがヴァイオリンを弾いて
そして奥さんがそれを伴奏に歌を歌う。
たとえ下手であろうとも自然にそういうのが出てしまうんだよね。
77名無しの笛の踊り:03/02/20 23:24 ID:???
>>75
私は宇宿の物語にはあまり興味がない者です。
それでも何回か実演は聞きに行きました。
一言で言って不器用なんだけど一音一音しっかりと刻んでいるという
そういう感じは受けました。
それも特に最近の演奏を聞いていて感じましたね。
そして音がとても音圧が高いみたいな体で感じられる音なのです。
またそれでいて意外に綺麗で繊細な音を出してくるんですよ。
まあオケの未熟さから破綻しそうな危ういところはたしかにありますが
それをおして聞いてみたくなる演奏なのですね。
でもそういうのがとても大切なのではと最近は考えるようになりました。
外来の指揮者オーケストラが来日するときに期待するようなものを
あの宇宿にも感じてしまうんですよね。
78名無しの笛の踊り:03/02/21 01:10 ID:???
>一生かけて真面目に音楽に向き合ってるプロ連中より、
ただの音楽ファンのほうが音楽をわかってるのだろうか。
その勘違いはどこからくるのか?

単なるサラリーマン演奏家なんぞより
三度のメシより音楽が好きな音楽愛好家の方が音楽を深く理解できるのは当然ではないか
君らに芸術は理解できんな
79名無しの笛の踊り:03/02/21 01:23 ID:???
>>78
単なるサラリーマン演奏家とそうでない演奏家の2種類がいるわけですか?
80名無しの笛の踊り:03/02/21 01:29 ID:???
音大生に音楽がわかる奴がほとんどいないのと同じ理屈か?
81名無しの笛の踊り:03/02/21 01:35 ID:???
>78 何が言いたいのかわかりませんです。
82名無しの笛の踊り:03/02/21 01:39 ID:???
君らは自分が芸術とも音楽とも無縁な人間だということは一生理解できないよ
83名無しの笛の踊り:03/02/21 01:46 ID:???
>>82
君らとは誰に向けられているのでしょうか?
84名無しの笛の踊り:03/02/21 01:48 ID:???
すごいねこりゃ。デムパさん?
85名無しの笛の踊り:03/02/21 03:20 ID:???
音大生が意外にも音楽に関しての知識がないのは確かにあるな。
某音大の学生を何人か見知って話をする機会があったが
自分の専門の楽器以外の話は作曲家の事が話題にのぼったんだけど大分知らなかった。
例えば作曲家でいうとブルックナーを聞いたことが無くて
指揮者で言うとチェリもヴァントもクーベリックもしまいにはクライバー!も
全くしらなかった。(勿論宇宿も(^^;)
もっともピアノ専攻の学生がミケランジェリ知らないんだからどうしょうもないが。
知っていたのは演奏時の指のタッチがどうとかそういう実技面の事だけ。
まあ作曲家も演奏家も知らなくても別にいいのかも知れないが、
それでも少しは知っていてくれないと話も何にも出来ないんだよね。
86名無しの笛の踊り:03/02/21 06:13 ID:???
>>78
無知はかわいいね。3度のメシより好きならなぜそれで飯を食おうとしないのか?

>>85
まあ、そういう輩もいれば、そうでない輩もいる。
ただ、例えば、超一流のサッカー選手や野球選手は、各国リーグやメジャーの
選手に詳しいかね?
そんな時間に、もっと必要な勉強をしなくちゃいけないってのはあるね。

87名無しの笛の踊り:03/02/21 06:15 ID:BixIixfw
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
88名無しの笛の踊り:03/02/21 06:44 ID:???
プロは狭いもんだよな。
政治学者や経済学者がいちいち岩波文庫のヒュームやウェーバーを全部読んでない
のと同じ。
89名無しの笛の踊り:03/02/21 09:55 ID:???
>>86
誰かが必ずそう言うと思ったがそれも程度にもよるんじゃないの。

で、この話には後日談があって
付いている教授の言うこと以外は極論すればすべて聞くなという教えで
おまけに余計な事を考えるなと言われ本人の思いは押しつぶされ続けたので
その学生はついに教授と衝突して学校を移ってしまった。
コピーを作りたいのか自分以外を認めたくないのか知らないのか
でも学生にもそういうのを受け入れるのが苦痛なのもいるからね。
優秀だったんだけど悩んでいる彼の姿が気の毒でならなかったよ。
90名無しの笛の踊り:03/02/21 10:08 ID:???
いずれにしても


宇 宿 信 者 は 世 間 知 ら ず と キ チ ガ イ が 多 い



ことだけは分かった。
宇宿先生、オケの皆さん、
キチガイの戯言雑言にまどわされずに
がんばってください。
91名無しの笛の踊り:03/02/21 11:09 ID:???
指揮科の学生がチェリやクライバーを知らないってのはマズいんじゃない?
92名無しの笛の踊り:03/02/21 11:46 ID:???
>>89
それも勉強のうちだよ。よくある話。

それこそ、指揮者なんかは自分の音楽を要求してくるわけだけど、
他人の音楽も柔軟に受け入れられるようになるのは、もう少し大人になってから、
と若い学生には割り切って、「まずはここまで」、と育てたほうが
良い結果のときもある。複数の先生について、それぞれ逆のことを言われて
やっぱり悩んでる奴もいるよ。
 でも、とにかく激烈な競争社会だから、そういう回り道が
取り返しのつかない結果になることもあるんだ。
人に教えるのは難しいね。

 学生も、それ以外の部分は隠れて練習するんだよ。そうやって、先生を超えていくのさ。
できる奴はみんなそうしてる。逆に、できない奴は、どんな良い先生についても
そこそこにしかならない器の奴なのかもね。


>>91
そんなヤツはいくらなんでもいないだろとは思うが(w

ピアノ科の学生がデルモナコを知らなかったり
古楽器科の学生がフェルドマンを知らなかったり、そのぐらいなら普通だよ。
でも、20にもならない若者が、全部の音楽を知ってると思うほうが間違い。

93名無しの笛の踊り:03/02/21 12:04 ID:???
なんでこんなこと書くのかって言うと、
漏れも昔、まったく同じ経験したのよ。>>89

で、漏れが大学とかで教えるようになったら、絶対にそんなことはしない、
生徒の意見だって尊重する!と思ってて、今、そうやってるんだけど、
なかなかどうして、確かに生徒は喜ぶけど、あんまり進歩しないことのほうが
多いんだよね。そんな奴を昔ついてたその先生に紹介すると、やっぱりちょっと
洗脳教育っぽくはあるけど、まあとりあえずグンと力をつけてくるんだよ。
どっちが将来そいつにとって幸せなのかはわからないけどね。
とりあえず、コンクールでもバンバン取らないと売り出すことさえ
難しい世の中だし、時間は待ってはくれないからね。

そういうわけで漏れも悩んではいるところなんだ。
94サッカーの一流選手:03/02/21 12:27 ID:KKSadTY2
>>86
サッカーの一流選手やメジャーリーグの選手は、別に勉強しなくても、
直接他の一流選手と対戦するわけでしょ。
そして観客は、日本のプロ野球よりメジャーリーグの方が面白いと分かれば、そっちを観るようになる。

日本のオケよりも、外国のオケの方を身近に感じたり、熱心に聴きに行くような
今の状況のほうを、考えるべきじゃないのかなぁ。
95名無しの笛の踊り:03/02/21 12:32 ID:???
>>94
音楽だって一流の演奏家と共演するのは一緒だよ。

Jリーグよりプレミアのほうが見ててオモロイ。FポンよりF1を見るよ。
そういう今の状況の話は別の問題だけど、誰もが考えていることではあるね。


96名無しの笛の踊り:03/02/21 13:05 ID:???
外国のオケって言うけど、超一流以外は実は、そんなにたいしたことなかったりするね。
東京のオケの方がよっぽどマシだ、と思うこともしょっちゅうだけど、
>>94みたいなイメージを持ってる人を何とかしないと。
なんていうか、やっぱり舶来コンプレックスみたいなのはあると思う。
97名無しの笛の踊り:03/02/21 13:14 ID:???
良スレになってきたなあ。
でもこういう雰囲気はいいよね。(^^)
98名無しの笛の踊り:03/02/21 14:15 ID:???
>>49
>現実に、破滅型だけど素晴らしい音楽家はたくさんいますよね。
オケマンが「オケの論理」を表に出しすぎると、結局調整型の指揮者しか生まれなくなり、
どんどん音楽が小粒になっていくのではないか、という気がします。
無理やりでも、「因業ジジイ」を引っ張り出すぐらいの気概はないのか。

まあそれもいいけれど・・・・
あのオーボエ事件見ちゃうと、どのプロ桶も恥ずかしさとウザイのと関わりたくないので
うすき君呼べへんのんと違う?
99名無しの笛の踊り:03/02/21 14:22 ID:???
>>98
あのオーボエくらいのだったら、トップの彼も反論してるし、
通常のレベルで、全然問題ないよ。
問題は、TVではとても放送できないような場面なのだが(w

とはいえ、「オケの論理」うんぬんの話は、確かにあるかも知れないね。
そもそも、オケで音楽できると信じているプレイヤーが何人いるんだろう、
と思うこともあるが・・・

100名無しの笛の踊り:03/02/21 14:26 ID:???
オーボエ事件で恥ずかしいのは
全体練習が終わったあとで女性を責めつづけているところ。
あんな素人くさい指導方法が為されていること自体驚き。
普通学校の音楽クラブで分けのわかってない先輩が後輩を教えているかんじがした。
101名無しの笛の踊り:03/02/21 14:37 ID:???
伸ばしで吹いていて次の音に移るオーボエで、リズム感出せれば、
言う事無い。
102名無しの笛の踊り:03/02/21 15:01 ID:???
yahoo掲示板のメッセージ546から570は読み応えがありますぞ。
103名無しの笛の踊り:03/02/21 18:11 ID:???
yahoo掲示板はこれまで宇宿ファンしかいなかったからね。
でも、もう議論は続かなさそうだ。
プロオケに認められないことを重視する意義あり派に、ファンの人が「官僚的」だと
批判したまでは面白かったんだけど、意義あり派から「プロの評価を無視できるのか」
と反論されて再反論できなくなっちゃってる。
「官僚的と斬って捨てていいんですか?」という問いにファンはちゃんとレスして
ほしいんだけどな。
104名無しの笛の踊り:03/02/21 20:17 ID:???
魂のない専門人めら!
105名無しの笛の踊り:03/02/21 20:28 ID:???
>批判したまでは面白かったんだけど、意義あり派から「プロの評価を無視できるのか」
と反論されて再反論できなくなっちゃってる。

ファンが私はプロオケを否定はしないと言ってるだけだろ
日本語、わかんない奴だなあ(笑)
だいたいプロの商業誌で評価されたというところで終わってるジャン!
106名無しの笛の踊り:03/02/21 22:00 ID:???
>ファンが私はプロオケを否定はしないと言ってるだけだろ
>日本語、わかんない奴だなあ(笑)

馬鹿なやつだな。
一方でプロオケを否定はしないと言っときながら、プロから相手にされないことの
説明ができてないじゃん。
そして意義あり派に「官僚的」とレッテル貼ってるだけじゃねーか。
おまえは日本語は読めても理解はできず、手前勝手な決めつけしかできんやつだな。

>だいたいプロの商業誌で評価されたというところで終わってるジャン!

プロの商業誌で評価されるのがダメだって?
関係ねえだろ?
初めて聞いたよ「プロの商業誌で評価された=終わってる」だって、ふーーん???
馬鹿丸出しだな、おまえ。
107名無しの笛の踊り:03/02/21 22:07 ID:???
もっと冷静に!
私は宇宿さんの音楽には共感しますが、同時に批判意見にも耳を傾けたい。
ファンだといっても104、105みたいな見当はずれの罵りはやめてほしい。
そうじゃないと106みたいなのが正しいと思われてしまうから。
108名無しの笛の踊り:03/02/21 22:22 ID:???
>だいたいプロの商業誌で評価されたというところで「文章が」終わってるジャン!

文脈をキチンと捕らえろ
おまえは日本語は読めないし理解もできず、手前勝手な決めつけしかできんやつだな(笑)
109105:03/02/21 22:23 ID:???
初めて聞いたよ「プロの商業誌で評価された=終わってる」だって、ふーーん???
馬鹿丸出しだな、おまえ。
110うわ、こうばし:03/02/21 22:44 ID:???
なんだかなあ。

スコアを巨大なスクリーンに映し出し、、
その前でただ一人荘厳な姿で指揮をする宇宿を鑑賞する会でも開いたらどうだろうか。
きっと最高至上の音楽が聞こえてくるに違いない。

とでもいいたくなるような・・・・

宇宿さんもお気の毒に。

良いオケで充分な時間をとって思いっきり腕をふるいたい、
と指揮者である以上思わぬでもあるまいに・・・

111名無しの笛の踊り:03/02/21 23:24 ID:sr3aJW3q
でも宇宿のマイスコア映し出したりしたら、宇宿さんがベートーヴェンの楽譜に
手前勝手な強弱記号書き足してるところも映されて(前からずっとピアノのはずのところに
メゾフォルテとフォルテなど)物議をかもしそう。
112名無しの笛の踊り:03/02/21 23:25 ID:???
113名無しの笛の踊り:03/02/21 23:28 ID:???
>>111
そんなの誰でもやってるじゃん!マーラーとか
宇宿の師匠の近衛の近衛版ベートーヴェンとかも知らないの?
114名無しの笛の踊り:03/02/21 23:33 ID:???
宇宿は無論、古楽派ではないが今の指揮者の誰よりも正統派に聞こえるよ
115名無しの笛の踊り:03/02/21 23:39 ID:???
要はその解釈をどう伝えられるか、プロオケがそれをどう受止めるかだね。

1.非常に共感し、積極的に一体となって演奏する。
2.説得力を感じて納得して演奏する。
3.説得力は観じないが、特におかしくはないので、プロだから合わせておく。
4.説得力なく、やってられんけど我慢する。
5.お話にならないので、従わないで俺達のやりかたで本番はやる。
6.論外で我慢できないのでボイコットor追放する。

それと、どれだけのリハーサル時間を要求するのかというのもこれと関係する。
実績のない初めての指揮者に膨大な時間を要求されても困るだろうし。
116名無しの笛の踊り:03/02/21 23:41 ID:???
別にあれだけの演奏をしてるんだから変なプロ桶なんか振らないでいいといえよう
117名無しの笛の踊り:03/02/21 23:43 ID:???
ウィーンやベルリンあたりならともかく
Nや黄泉なんて振らなくていいよ!
118名無しの笛の踊り:03/02/22 00:04 ID:???
「振らなくていい」のと「振らせてもらえない」のを摩り替えないように!
要するにフロイデを指揮するので十分と言う意味か?
それじゃー結局信者の集りという批判が当てはまってしまうよ。
119名無しの笛の踊り:03/02/22 00:15 ID:???
>意義あり派から「プロの評価を無視できるのか」と反論されて再反論できなくなっちゃってる

必要ないからしないだけでしょ?プロ桶から呼ばれないのはわかってることだし、
残念なことだと信者側もはっきり言ってるからね。
アンチも反論できないというより「平行線」と言ってるぞ
それにプロの評価って何だい?それならもう得てるよ。NHKや産経だけでなく専門誌の
音楽現代で特集が組まれてるんだからな。
まさかこのスレに匿名でカキコしてる変な桶マンの評価をプロの評価っていうんじゃないだろうな(笑)
120名無しの笛の踊り:03/02/22 00:24 ID:???
宇宿のCD、犬に平積みされてたけど、君たちのオケのCDも置かれているのかい?
121名無しの笛の踊り:03/02/22 00:25 ID:???
>それにプロの評価って何だい?それならもう得てるよ。NHKや産経だけでなく専門誌の
音楽現代で特集が組まれてるんだからな。

おいおい、本気で言ってるの?
その程度でプロの評価を得てるていうのかい、ふーーーん???
「音楽現代」ねえ・・・ふふふ・・・まあ、一応専門誌だけどな。
プロオケ、同業指揮者からの評価はどうなんだい?
そういうのを無視して言っちゃあいけないよ。

>まさかこのスレに匿名でカキコしてる変な桶マンの評価をプロの評価っていうんじゃないだろうな(笑)

それもワン・オブ・ゼムだよ、過大に取り上げる気はないが。
122名無しの笛の踊り:03/02/22 00:29 ID:???
>プロオケ、同業指揮者からの評価はどうなんだい?

そういうのってホステス同士の評価と一緒で
まず、やっかみが入るんじゃ?
123名無しの笛の踊り:03/02/22 00:35 ID:???
>そういうのってホステス同士の評価と一緒で
>まず、やっかみが入るんじゃ?

そんなこと言ったらNHKも産経も音楽現代も同じことになる。
「コネのある信者の情報に躍らされてる」ってね。

なぜプロオケ、同業指揮者からの評価を避けるんだ?
論外だろ、そんなのは!
124名無しの笛の踊り:03/02/22 01:06 ID:???
ヤフーの議論で宇宿に批判的な方の「プロの評価をうんぬん」のくだりは、
それしか最後に言葉がなくて、言い放っていたという感じでしたけどね。

ここではそれを逆に肯定的に捉えているような人がいますが、
あれは議論の流れから見ても、
むしろ自分自身の言葉で宇宿を否定しきれなくなってしまった為、
その言葉にすがってしまったというのが正解だと思います。

大体あそこで批判をしていた人の中には、基本的な事実誤認の繰り返しで、
それを思いこみで埋めて、その上にたった批判をしているような人もいましたね。
おまけにはじめから喧嘩腰で感情的で非常に見苦しかった。
もう少し冷静に話が出来ないものかと見ていて情けなかったですよ。

何だかここでは今宇宿をプロの評価でどうのこうのと話が進んでいますが、
話の元が錯誤状態ではこの議論自体もナンセンスのような気がしますよ。



125名無しの笛の踊り:03/02/22 01:10 ID:???
しかし信者さん頑張るね。こういうのを洗脳っていうのかね、まあ気楽でいいけどさ。
そういうかたくなな姿勢は、一般ファン獲得の障害になるよ。
126名無しの笛の踊り:03/02/22 01:28 ID:???
>>125
ファンの人も中立の人も批判的な人も色々真面目に書き込んでいるのに
本当にいやらしい言い方をする人だね。

127名無しの笛の踊り:03/02/22 01:41 ID:???
>こういうのを洗脳っていうのかね、まあ気楽でいいけどさ。

あんたCDでも聴いたことあるのかね?
128名無しの笛の踊り:03/02/22 01:46 ID:???
>そんなこと言ったらNHKも産経も音楽現代も同じことになる。

何で?

>「コネのある信者の情報に躍らされてる」ってね。

なんじゃそりゃ(笑)

>なぜプロオケ、同業指揮者からの評価を避けるんだ?

ふーん、別に避けてもいないし、オザワのアバド評とか、アバドのオザワ評なんて聴く価値あるのかね
論外だろ、そんなのは!
129名無しの笛の踊り:03/02/22 02:50 ID:???
確かに指揮者による指揮者評はそもそもあまり聞かないな。
121は何を言っているのか?
130名無しの笛の踊り:03/02/22 03:18 ID:???
第143回「宇宿允人の世界」

2003年3月13日(木)東京芸術劇場(池袋駅西口徒歩2分)19:00開演(18:30開場)

1 バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV.1067 フルート独奏:吉崎叶都子
2 レスピーギ :リュートの為の古代舞曲とアリア第3組曲
3 モーツァルト: セレナード第13番ト長調KV525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
4 チャイコフスキー: 弦楽セレナードハ長調 作品48

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー 
主催・問い合わせ 東京芸術音楽協会 http://www.usuki-world.com/main.htm

ますます盛り上がってきていますね。(^^)
131名無しの笛の踊り:03/02/22 03:20 ID:???
結局宣伝スレか。 
132名無しの笛の踊り:03/02/22 03:39 ID:???
>確かに指揮者による指揮者評はそもそもあまり聞かないな。
121は何を言っているのか?

チェリビダッケがカラヤンをコカ・コーラ呼ばわりしたくらいじゃん(笑)
133変わり者:03/02/22 03:40 ID:94FenvEN
宇宿氏の「今の日本の音楽教育」発言について考えるのココロだ。

宇宿氏は、昭和9年生まれであるので、いわゆる「昭和ヒトケタ」世代だ。
この世代は、少年時代は徹底的に軍国教育を受け、軍国少年として育ち、
昭和20年の敗戦とともに、180度民主主義万歳!の価値観に世の中が変わる、
という体験をしているものだから、体制や教育といったものに懐疑的な態度を
とる人が多い。
例えば、「火垂るの墓」の野坂昭如と音楽評論の宇野功芳はともに昭和5年生まれ。
この人たちの、世の大勢に斜めに構えた、尊大さと羞恥心がまじったような物言いって
似てますよね。時々無茶と思われるような行動に出るところとか。
(また続く)
134名無しの笛の踊り:03/02/22 04:06 ID:???
それはあると思うけど
しかし日本人は逆に体制や教育だとかに順応しすぎる所もあるんじゃないの。
とくに若い世代にそういう傾向が強いと思う。
同世代の外国人に比してもそれは強いよ。(おとなしいよね)
135変わり者:03/02/22 04:09 ID:2FpT6+3M
(続き)
もちろんこの世代が十把一絡げに皆そうだとはいわないが
(外山雄三は昭和6年生、岩城宏之は昭和7年生)、
たとえば、これが従業百人ぐらいの会社社長になれば、新入社員をつかまえて、
「全くお前みたいなのが大学出たって、いったいどんな教育を受けてきたんだ」
と悪態をつくし、
床屋の親父になれば、新人に「理容専門学校出たからって、何の役にもたたん」
と怒鳴るし、
レストランのシェフになれば、
「調理学校なんて意味ねえ」とどやしつけるであろう。
宇宿氏の場合、自分でバンを転がして楽器を運ぶようなタイプなので、尚更そんな気がする。

「今の日本の音楽教育は」というふうに「音楽」がつくと、音楽そのものを冒涜されているような響きがあって、
「何をォ」と身構えたくなるが、これが「今の教育は」と言っていると思えば、
わりと普通にどの世界でもある話じゃないのかしら。
この世代の口癖のようなものだと思う。他の暴言罵詈雑言の類はともかく。

ちなみに「昭和ヒトケタ生まれ」という言葉、この世代が働き盛りとして社会の中枢にいた
二〜三十年前には盛んに聞かれたものだが、定年を迎えだすようになってからあまり使われなくなった。
しかし、指揮者に定年はないからねぇ。朝比奈隆の活動が、ちょうどその長寿故に「明治の男は違うねぇ」と言われ続けたように。
136名無しの笛の踊り:03/02/22 06:57 ID:???
今の日本の音楽教育って何なのよ?

技術ばかりって言うけどさ、
技術のない人は、結局自分の表現したいことを
表現しきれないで終わってしまうのだし、
表現とか、音楽の内面の事は
教わってできるというものでもないだろうし。

まあ、今の音大でのカリキュラムが正しいなんても
僕は思わないけれども。
137うわ、こうばし:03/02/22 07:59 ID:???

腐臭が漂ってきたな・・・

138名無しの笛の踊り:03/02/22 10:55 ID:???
こうばしさん、そんなこと言って煽っちゃだめよ。メッ!
139名無しの笛の踊り:03/02/22 11:00 ID:???
なんでムキになって叩いてんの。
単なる聴衆なら理解できない行動だなあ(笑
140名無しの笛の踊り:03/02/22 12:07 ID:???
技術は音楽表現の僕(しもべ)である
141名無しの笛の踊り:03/02/22 12:45 ID:???
弘法筆を選ばずともいう。
142名無しの笛の踊り:03/02/22 16:39 ID:???
宇宿さんのCDって売れているんですか?
143名無しの笛の踊り:03/02/22 17:23 ID:z+WnzB4m
しかし宇宿教育の一番の成果といったらまず娘でしょう。
その娘さんが、音程一つとれてない、どう聞いてもどう見てもフォルムからして
(弾いてる姿見ればどの程度良い音出してるかわかるよ。)
アマチュアなんだからなあ。
宇宿は弦のことが全然わかってない、聞こえてないもんなあ。
144名無しの笛の踊り:03/02/22 19:57 ID:???
143がわかっているかどうかがまず先決だと思う
145名無しの笛の踊り:03/02/22 20:55 ID:???
見れば誰でもわかること
146名無しの笛の踊り:03/02/22 22:11 ID:???
聴いてもわからんなあ(笑)
147名無しの笛の踊り:03/02/22 22:28 ID:???
おっと、>>145からは、
「馬鹿と信者以外の人なら」
が抜けてた。失敬、失敬。
148名無しの笛の踊り:03/02/22 22:52 ID:???
>>133,135
本当に「口癖」だけで終わってますか?
149名無しの笛の踊り:03/02/22 23:06 ID:???
147が馬鹿でないかどうかは誰が証明するのかね?(笑)
150名無しの笛の踊り:03/02/22 23:14 ID:???
>>143
でもフロイデの弦、綺麗で音に厚みもあって良かったけどな。
最近の演奏聞いて喋っているの?
151名無しの笛の踊り:03/02/22 23:17 ID:???
>>150
あれで綺麗で厚みがあるっていうのかガーン
152名無しの笛の踊り:03/02/22 23:22 ID:t/D6ZtrK
ベト聴いて言ってるんだよ。
まだブリュッヘンのほうがマシ。
宇宿のオケには「オーバートーン」の感覚がまるでなし。
だから和声もめちゃめちゃ。
四とか七ですらふらふらしている。
弓圧で音を厚くしているふうにしても
ムダ。ダメ。
153名無しの笛の踊り:03/02/23 00:39 ID:???
↑あれ聞いてそのぐらいの感想しか言えないなら
別にライブなど聞かないでCDの名曲全集でも聞いていればいいんじゃないの。
ホントに何にも感じなかったのかね、信じられないな。
154名無しの笛の踊り:03/02/23 00:43 ID:???
聴けとか聴くなとか、何を人に指図してるのかね偉そうに
155名無しの笛の踊り:03/02/23 00:50 ID:???
>>142
漏れも知りたい。
156名無しの笛の踊り:03/02/23 00:50 ID:???
↑結局そういうことか(笑)
157名無しの笛の踊り:03/02/23 01:03 ID:???
少なくとも、>>152の指摘は具体的だと思うんだが、反論すらできない
くせに批判的な書き込みはすべて荒らし扱い。どうしようもない
158名無しの笛の踊り:03/02/23 01:09 ID:???
具体的って
事実誤認のインチキカキコにどう反論しろっていうんだね?

>宇宿のオケには「オーバートーン」の感覚がまるでなし。
だから和声もめちゃめちゃ。

音量と和声は直接は関係しないのではないか?
159名無しの笛の踊り:03/02/23 01:15 ID:???
>>158
まさかオーバートーンって音量の話だと思ってるの?無知はすっこんでなさい。
160名無しの笛の踊り:03/02/23 01:21 ID:???
なんだ倍音のことかい
でも漏れは少なくとも君みたいな耳なしではないよ
161名無しの笛の踊り:03/02/23 01:24 ID:???
159は芳一君デシ!(笑)
162名無しの笛の踊り:03/02/23 01:25 ID:???
>>160
必死にググッてたのか。。。ご苦労さん。これじゃ反論どころじゃないね
163名無しの笛の踊り:03/02/23 01:26 ID:???
必死に(笑)つけてるのは何なんだろうか。ちょっとカワイイ。
164名無しの笛の踊り:03/02/23 01:27 ID:???
>>156>>161
結局そういうことか(笑)ってどういうことだよ。
売れてるのかどうか教えてくれよ。
165名無しの笛の踊り:03/02/23 01:28 ID:???
あのさあ。
音楽芸術って受け取る側についていえばそこから何を得るか得られるかでしょ。

宇宿の演奏を聞いて152は技術的な事しか得られなかったと言うことだよね。
そして153は感性を揺さぶる何かを得られたと言うこと。
ようするに同じ演奏を聞いても受ける側によって格段に異なるものがあるということね。

で、どういう形でその音楽に接するかだけど。
俺はまずテクニックという物差しで接するよりは自己の感性という物差しで接したいな。
音を分析するのはそちら方面の人にお任せしておきます。

音を楽しむ人より

166名無しの笛の踊り:03/02/23 01:28 ID:???
>>164
答えてないってとこが答えだよ(笑)
167名無しの笛の踊り:03/02/23 01:29 ID:???
>音を楽しむ人より

臭いねえ。
168名無しの笛の踊り:03/02/23 01:31 ID:???
売れてないって事なんですか?
169名無しの笛の踊り:03/02/23 01:31 ID:???
>>165
アホ信者の「音が綺麗」
って発言について反論しただけだと思うのだが、いつのまにか論理をすりかえる。
いつものテだね。
170156:03/02/23 01:32 ID:???
あの↑は154につけたの
犬とか山野にあるから見張ってなよ
飽きもせずこんなカキコしてるんだから
どうせヒマなんだろ(笑)
171名無しの笛の踊り:03/02/23 01:33 ID:???
>>165
ようは、技術は下手ですが、そこは目をつぶって頑張って聴いてくださいということですね。
172名無しの笛の踊り:03/02/23 01:33 ID:???
そろそろ大指揮者の話を出して誤魔化そうとする予感。
173名無しの笛の踊り:03/02/23 01:33 ID:???
ヤフースレによると日本フルトヴェングラ−教会が300枚買い上げたそうだ
174名無しの笛の踊り:03/02/23 01:35 ID:???
>どうせヒマなんだろ(笑)

失礼な香具師だな。宇宿のファンはこんなのばっかりかよ。
175名無しの笛の踊り:03/02/23 01:37 ID:???
>失礼な香具師だな

劇笑!
176名無しの笛の踊り:03/02/23 01:38 ID:???
最悪だなお前。
177名無しの笛の踊り:03/02/23 01:39 ID:???
こういうやり取りをすればするほど聴きに行きたくなくなる香具師が増えるのに、
毎度ながらなぜ気づかないのだろうか?
178名無しの笛の踊り:03/02/23 01:40 ID:???
漏れ、不思議なのはクラヲタって何で高い金払ってコンサート行ったりCD買ったりして
2ちゃんで罵って喜ぶ香具師多いんだろう?
宇宿は格好の標的なんだなあ
179名無しの笛の踊り:03/02/23 01:41 ID:???
信者のフリをした高度な荒らしなのかも
180名無しの笛の踊り:03/02/23 01:41 ID:???
>>169
では問うが君は技術的な面以外に何か宇宿の演奏で得られたものはあるのかい。
いや169だけではない。
他の批判派の人達は技術的な事は盛んに言うがそれ以外は聞こえてこない。
だから宇宿の演奏からそれ以外は得られたものはないのかと思っていたよ。

もっともあの寄せ集めのオーケストラでは一寸でも音楽をかじっていれば
ここで言われている技術的問題点など誰にも言えるけどね。(笑)
181名無しの笛の踊り:03/02/23 01:41 ID:???
>>177
それを狙ってたな藁
182名無しの笛の踊り:03/02/23 01:42 ID:???
正直、宇宿信者(ファンとはもう言わない)が
こんなに失礼とは予想もしなかった。

せいぜい信心しとけ、ヴォケ!
183名無しの笛の踊り:03/02/23 01:42 ID:???
だって、他の良識者に警告、啓蒙しなくてはね。
184名無しの笛の踊り:03/02/23 01:43 ID:???
あ〜あ、お客様お一人減か。
185名無しの笛の踊り:03/02/23 01:45 ID:???
>>180
技術ははっきり、上手い、下手があるからね。
それ以外の部分なんて、それこそ好みでなんとでも言える領域だから、
話しても無駄でしょう。
デブ専とか同性愛者とかと、そういう話が通じない部分と一緒。
186名無しの笛の踊り:03/02/23 01:45 ID:???
要は宇宿のフロイデはクラシックおたくにとって突っ込みやすいんだろ。
なんたって寄せ集めで技術水準は低くてあたりまえだもんね。
2ちゃんのクラオタは性格悪いからなあ。(w
187名無しの笛の踊り:03/02/23 01:46 ID:???
オタクだけでなく、プロにも言われ放題言われてるよね
188宇野珍ポーコー:03/02/23 01:47 ID:???
誰か、僕とサクラ姦についても話題にしてくれといえよう!
189名無しの笛の踊り:03/02/23 01:47 ID:???
プロを名乗ってる連中が技術水準が低くて当たり前って開き直るようじゃ
どうしようもないよ。
190名無しの笛の踊り:03/02/23 01:48 ID:???
>>185
おやおやクラシック音楽は職人芸の世界だったんだ。(w
191名無しの笛の踊り:03/02/23 01:49 ID:???
>>190
どうやったらそう読めるのか不思議だよ。
192名無しの笛の踊り:03/02/23 01:49 ID:???
じゃ、どうやったら技術水準があがるのか、とかは考えないのだろうか。
193名無しの笛の踊り:03/02/23 01:49 ID:???
結局ここの批判派は技術論しか語れないとそういう事だな。
194名無しの笛の踊り:03/02/23 01:50 ID:???
いや、あの音楽も時代遅れで独りよがりで気持ち悪いよ。これでご満足ですか?
195名無しの笛の踊り:03/02/23 01:51 ID:???
感想は主観的なものだから、論争にはならないよ。
君はこう思った、僕はこう思った。それがすべてだよ。
196名無しの笛の踊り:03/02/23 01:51 ID:???
>>191
文面通り読みましたが。(w
197名無しの笛の踊り:03/02/23 01:52 ID:???
最低限の技術水準ってものがあるでしょうが。
気になるんだよ、いくらなんでも。それを指摘してるだけなのに
すぐ話をすりかえる。もうちょっとドンと構えられないかな
198名無しの笛の踊り:03/02/23 01:53 ID:???
>>196
まず日本語の勉強からだな
199名無しの笛の踊り:03/02/23 01:56 ID:???
>>195
そうかなあ。
文学も舞台芸術もその他数多の芸術も技術論だけで論じ合ってなどいないけどね。
まあ技術論でいったら宇宿のフロイデなど穴ばかりで攻撃するまでもないけど。
それをわかっていて頑張るアンチもアンチだとおもうけど。
200名無しの笛の踊り:03/02/23 01:58 ID:???
>>199
いや、でも結論はないわけだよ、そういうのは。
で、信者もいくらでも反論できるわけ。そういうのが嫌なんでしょう。
201名無しの笛の踊り:03/02/23 01:58 ID:???
まあ、CDを聴いてみなさい
202名無しの笛の踊り:03/02/23 01:58 ID:???
>>198
特殊な日本語以外はわかりませんので。(w
203名無しの笛の踊り:03/02/23 01:59 ID:???
どうやったら技術水準があがるか?とか建設的な議論にはならないのかな
204名無しの笛の踊り:03/02/23 02:00 ID:???
だいたい2ちゃんでの論争に決着がつくわけないよ
205名無しの笛の踊り:03/02/23 02:01 ID:???
>>204
でも事実を並べることはできるね。
206名無しの笛の踊り:03/02/23 02:01 ID:???
技術的な事だと攻撃しやすいからなあ。
宇宿アンチもくだらないことを延々とよく続けるなあ。

207名無しの笛の踊り:03/02/23 02:01 ID:???
>>203
まったくだ。誰かいいアイデアないの?
208名無しの笛の踊り:03/02/23 02:02 ID:???
信者の反論があるからなのに。毎度のことだが、なぜ放置できないのか?
209名無しの笛の踊り:03/02/23 02:03 ID:???
その事実をいったい誰が事実と証明するのかね?
珍ポーコーにでも証明してもらうかねW
210名無しの笛の踊り:03/02/23 02:04 ID:???
宇野珍ポーコー、決着付けてくれよ!といえよう
211名無しの笛の踊り:03/02/23 02:04 ID:???
いちいち証明する必要もあるまいに。下手は下手。それだけのことさ。
212名無しの笛の踊り:03/02/23 02:06 ID:???
ベルリンやシカゴだって下手だという奴いるぞ!
まあレベル全然違うけど(藁
213宇野珍ポーコー:03/02/23 02:08 ID:???
君たちが皆サクラ姦の演奏会に来てくれれば宇宿のくだらなさを僕が証明してみせるといえよう!
214名無しの笛の踊り:03/02/23 02:08 ID:???
レベルが違いすぎ。
215名無しの笛の踊り:03/02/23 02:09 ID:???
ほらアンチ、ポーコー先生が味方になってくれるぞ(笑)
216名無しの笛の踊り:03/02/23 02:09 ID:???
アンチも同じ事を話題にしてどうして繰り返すんだろうね。
それで何かプラスになるとでも思っているのか。
もっと同じ言うにも建設的な提言をすべきと思うけど。
でないと見ていても何も得るものがないよ。
217名無しの笛の踊り:03/02/23 02:10 ID:???
シカゴよりうまいと思ってるのかね信者の皆さまは。

218名無しの笛の踊り:03/02/23 02:11 ID:???
>>216
誰もお前に何か与えようとはしてないだろう。
感想を書いてるだけだし、だいいち、いつも同じ奴が書き込んでると
思うのは妄想が過ぎるぞ。
219名無しの笛の踊り:03/02/23 02:12 ID:???
そんなこと言ってないよ
シカゴでさえ上手いと言われたり下手と言われたりするから
技術論も当てにならないと言ってるだけだよ
220名無しの笛の踊り:03/02/23 02:13 ID:???
ホント異常だよこのスレは。結局、宣伝スレなんだろうけどさ。

他のオケのスレとか、いくら悪口かかれたって、こんなにムキになって
ガタガタ言う奴なんていないよ。
221名無しの笛の踊り:03/02/23 02:13 ID:???
信者だから聞く耳持たないんじゃないの?どこかみたいにさ。
222宇野珍ポーコー:03/02/23 02:14 ID:???
頼むからサクラ姦のことも少しは話題にしてくれといえよう!
223名無しの笛の踊り:03/02/23 02:14 ID:???
>>219
何と比べてか、によるだけ。じゃ、シカゴより宇宿オケのほうが
技術力あると思ってる奴は1万人中何人いると思う?
224名無しの笛の踊り:03/02/23 02:15 ID:???
>>220
禿同。
225名無しの笛の踊り:03/02/23 02:15 ID:???
ここのアンチは宇宿ファンを信者とか言って見下しているようだけど
アンチも粘着のストーカー並にしか見えないんだよな。
それがわかっていないのが痛い。
226名無しの笛の踊り:03/02/23 02:17 ID:???
>シカゴより宇宿オケのほうが
技術力あると思ってる奴は1万人中何人いると思う?

おい、少しは文章読み取れよ
シカゴを聴いても下手だと感じる奴がいるって言ってるだけだろ
宇宿ファンだってそんな一人も奴いないよ
227名無しの笛の踊り:03/02/23 02:17 ID:???
>>220
異常にしてるのはアンチのクラオタ。
228名無しの笛の踊り:03/02/23 02:17 ID:???
確かにね。でも、大体アンチのほうが客観的なことを言うときもあって、
なるほどオモロイわい、と思うこともある。

それに対する信者側の反論で、納得できるような奴って見たことないぞ。
229名無しの笛の踊り:03/02/23 02:17 ID:???
>アンチも粘着のストーカー並にしか見えない

信者にとってはそうなんだろうな。
230名無しの笛の踊り:03/02/23 02:18 ID:???
狂信者ならぬ狂疑者!
231名無しの笛の踊り:03/02/23 02:19 ID:???
>>226
おまえこそ、少しは感じろよな。
程度って問題があるんだよ、程度って問題が。

大体、プロオケを名乗ってるクセに、ちょいとした批判でヒステリックに
なるのはみっともないとは思わんのかね?
いちいちいちいち、言い訳と論理のすり替えばかり。
232名無しの笛の踊り:03/02/23 02:19 ID:???
狂信者ならぬ狂疑者!・・・・・バカでつか?
233名無しの笛の踊り:03/02/23 02:20 ID:???
228と229みたいなのが粘着ストーカー
234名無しの笛の踊り:03/02/23 02:21 ID:???
大分荒らされているなこのスレッド。
定期的に方々のスレッドを荒らして楽しんでいる連中か。
それにしてもしつこい。
235名無しの笛の踊り:03/02/23 02:21 ID:???
これを荒らしというのかポカーン
236名無しの笛の踊り:03/02/23 02:21 ID:???
>狂信者ならぬ狂疑者!・・・・・バカでつか?

単細胞な奴W
237名無しの笛の踊り:03/02/23 02:22 ID:???
アンチとかストーカーとかどこぞの指揮者のファンと
同じ言葉が飛び交ってる罠。
238名無しの笛の踊り:03/02/23 02:22 ID:???
なんか宇宿のリハーサルみたいになってきたな(笑)
239名無しの笛の踊り:03/02/23 02:22 ID:???
信者の人は、いつも荒らしだ荒らしだって逃げるけどね。
240名無しの笛の踊り:03/02/23 02:24 ID:???
そろそろ結論か。
ここのオケは技術は下手で信者は痛いですが、
我慢して聞いてれば、音を楽しめるかも知れないと。それでよいですね?
241名無しの笛の踊り:03/02/23 02:25 ID:???
信者の人達は被害者ヅラするのが得意なんだよね。
荒らされたとか(藁
242名無しの笛の踊り:03/02/23 02:26 ID:???
信者さんへ。
アンチなんていつも同じ事でけしかけてくるんだから相手したらだめよ。
どうせ反応見て楽しんでるだけなんだから。
こいつら悪質だから放置しとけば。

アンチへ
おまえら他のスレッドも散々荒らしやがっていい加減にしろ!
243名無しの笛の踊り:03/02/23 03:17 ID:???
なぜ技術的なことで批判されるか。
最低限の技術をクリアしていなから?
技術的な問題があって、聞いていて音楽を楽しめないから?
そんなことよりも、ただ単にそれ以外に特に語る事がないから?

本当にいい音楽だったら、技術とか云々を超えて
伝わってくるものもあるだろうけど、
宇宿には残念ながら
音楽というか自分が指揮していくことに対しての
情熱というか執念みたいなもの以外に
大したものが感じられない。
244名無しの笛の踊り:03/02/23 04:52 ID:???
私は243さんとは逆に宇宿の演奏からは大きな音の世界を感じました。
ここでは技術問題を盛んに言う人達がいました。
しかし常設の楽団ならともかく毎回招集されて成り立っているオーケストラなのです。
他の常設のプロ楽団に比せばその面で遅れをとるのはあたりまえです。
むしろ逆に宇宿のオーケストラがその面でも勝っているようだと
プロ楽団に批判が集中するかもしれません。
そういうわけで宇宿のオーケストラを技術的に叩いても意味などあまりありません。
そしてそもそも宇宿の演奏会へ行く人はそういう面を期待して行くわけではないのです。
期待しているのは音楽から受ける大きな感動です。
残念ながら243さんには感じられなかったようですがこれも致し方ないですね。
受け止め方は人様々ですから。
でもそれをもって宇宿の音楽性がないから技術的な事で攻撃されるとか言われると
それは少し違うのではと言いたくなります。
宇宿の音楽性は私はかなりのものを内包していると思います。
演奏会ではそういうものが強く感じられます。
だから多くの人が安くもないお金を払ってまで足を運ぶのだと思います。
これは宇宿の歩んできたところの物語に幻惑されて言うのではありません。
宇宿の音楽表現の世界には人を感動させる力があります。
これはオーケストラの技術的な遅れを差し引いても余りあるものなのです。
私はここで書き込みをなされた方やROMされている方は
一度実演をお聞きになられる事をお薦めします。
実演をさえ聞かれたら多くの方はきっとそこからなにか受けるものがあると思いますし
けっして失望はなさらないと思います。
245名無しの笛の踊り:03/02/23 05:11 ID:???
上の人っていつも同じ内容のカキコでつね。
246普通の観客:03/02/23 05:55 ID:lPcbKXTu
宇宿の第九と,小沢サイトウキネンの第九を聞き比べてみたけど,
宇宿のほうがよかったんだよなぁ,個人的には.
宇宿の方には感動があったんだけど,小沢のほうには
たいして感じなかった.でもね,オケの技量とか,音のよさ
とかは当然のことながらサイトウキネンのほうが断然上で
比べるのも申し訳ないくらいの差があるんだけど,
音楽の流れとしては宇宿のほうが断然良い印象だった.
だから音楽っておもろいんだなぁと感じました.
あ,もちろんあくまで個人的な感想だけどね.

宇宿オケが下手だ,って話ありますけど,
その時々における曲によってはだいぶちがうんでは
ないですかね?べト8なんかはスゲー上手かったとおもいますよ.
247名無しの笛の踊り:03/02/23 08:02 ID:0f+egwhc
150=153=158=160=狂信ヲタだね。
>>150に対するレス>>152は、まあまとも。
>>153>>158と反論にもならない狂い咲き
倍音の意味が分からなくて(笑)ググって>>160かよ。
あとはお得意の「技術より音楽」というアマ特有の妄想一直線。
宇野信者よりアホだね、こいつら。
和音の組み立て、つまり調性なんて、西欧音楽の基本中の基本でしょう。
言語と結び付くリズム、それと和声がないがしろでクラやってどうする。
イロハも文法も分からない奴が破格な小説や高度な論文を書こうってか?
オレは152に一票。
宇宿オケ以外も似たり寄ったりだが
248名無しの笛の踊り:03/02/23 08:41 ID:???
うんうん。
弦なんかは和音の純度を高めれば(機械的に平均律であわせてもだめだよ)
力を入れて弾かなくてもすう〜っとボリュウム感が出る。
しかも透明感があるから見通しがいい。
宇宿桶に限らず日本の桶には、なぜかこれができない。
で、リズム音痴。
だからベトやブルのような、汚い音でガツガツ弾いても
格好にはなる(と思い込んでいる)音楽ばかりやる。
それを「精神的」「技術を越えた感動」と言いたければ、どうぞ。
オイラは暮れの、汚い雑唱のついた「精神的」な大工より
この前のクリスティの洗練された遊びのほうがいいや。
249名無しの笛の踊り:03/02/23 09:21 ID:???
結論:批判的な書き込みは、ここでは全て荒しと捉えられてしまいます。

    皆さん、これからは「宇宿マンセー」だけで1000までいきませんか?
    
250名無しの笛の踊り:03/02/23 10:18 ID:???
>>249
本当にまともな批判しているのはわずかであとは付和雷同の提灯持ち。
ここの住人を蔑んで罵倒して楽しんでいるだけじゃん。
たち悪いよお前ら。


251名無しの笛の踊り:03/02/23 10:35 ID:???
殺伐とした雰囲気にされたな此処。
少しまえまでは結構まともな感じだったのにやはり長続きしなかった。
もっと各氏の色んな書き込み聞きたかったんだけど
ガキなアンチが得意げに技術論とやらを振りかざして騒いだおかげで
まともな人達は嫌気がさしてこなくなった。
やはり2ちゃんらしいな。
252名無しの笛の踊り:03/02/23 10:52 ID:???
>和音の組み立て、つまり調性なんて、西欧音楽の基本中の基本でしょう。
言語と結び付くリズム、それと和声がないがしろでクラやってどうする。
イロハも文法も分からない奴が破格な小説や高度な論文を書こうってか?

君に耳がないからわからないだけじゃないか
宇宿にはチャンとあるぜ!
253名無しの笛の踊り:03/02/23 10:54 ID:???
>だからベトやブルのような、汚い音でガツガツ弾いても
格好にはなる(と思い込んでいる)音楽ばかりやる。
それを「精神的」「技術を越えた感動」と言いたければ、どうぞ。
オイラは暮れの、汚い雑唱のついた「精神的」な大工より
この前のクリスティの洗練された遊びのほうがいいや。

だから、そういう音楽だけ聴いてればいいじゃん!
ご勝手に
254名無しの笛の踊り:03/02/23 11:00 ID:???
フロイデの演奏についてその技術レベルをいくら批判しても
ファンにはあまり意味ないんじゃないのかな。

ファンはそもそもそういうのを必要以上に求めているんじゃないと思うからねえ。
確かにアンチの側にしてはそこが攻撃しやすい点には変わりないけど
ただ昨今のものは実演聞いてもそれほど目くじら立てるようなひどさではないと思うよ。

こう言うとまたどこぞから異論が出てきそうだけど(笑)
それはそこしか見ていないからそうなるんじゃないのとしか言えない。

まあここ見て興味持たれた人で実演聞かれていない人は
一度自分の耳で確かめてから判断されるのをお薦めしておきますわ。
演奏の荒さしか感じられなかったかそれとも別の何かを得られたか。
各自の判断ですよ最後は。

アンチの皆さんも今度の3月の演奏会は覗いてみて下さい。
私は3月を楽しみにしてそれまで待つことにします。
それを聞いてからまた色々語り合いましょう。

255名無しの笛の踊り:03/02/23 11:12 ID:???
3月は何日にやるの、ぶらあぼに出てる?
256名無しの笛の踊り:03/02/23 11:12 ID:???
宣伝うぜえ
257名無しの笛の踊り:03/02/23 11:17 ID:???
技術的な批判が絶えないのは、
その手の分野に言及するカキコを、信者が絶やさないからです。

話題を持ち出すだけ持ち出しといて、
話の発展についていけなくなったら「あまり意味ない」。
これの繰り返しはもうやめてほしい。
258名無しの笛の踊り:03/02/23 11:32 ID:???
実は、信者や関係者にとっては、的確な批判、反論できない事実を書かれるのを恐れているんだね。
で、それをうやむやにするために、長文で内容のない書き込みや
荒らし行為をえんえんやってsageる方向へ向かう。もはや確信犯であるといえる。
259名無しの笛の踊り:03/02/23 11:36 ID:???
>>255
3月は13日に池袋の芸術劇場で、その後は5月の24日になります。
詳しくは http://www.usuki-world.com/concert.htm

>>257
ただ音がきれいとか触れただけでしょ。
それも技術論に触れたことになりますか?
音がきれいとかそういうのは技術の問題で感じるとは限らないですよね。
何でも宇宿ファンのせいにしないでね。
260名無しの笛の踊り:03/02/23 11:38 ID:???
>>259
その程度の認識で、マジに反論しようとすると荒れるよ。
261名無しの笛の踊り:03/02/23 11:41 ID:???
>>260
語るに落ちるとはこのこと(笑)
262名無しの笛の踊り:03/02/23 11:43 ID:???
>>258
確信犯はアンチでしょうに。(苦笑)
宇宿のところが寄せ集めで技術レベルに問題ありをわかっていて
それだけをことさら攻撃するだけなんだから。
以前はリハーサルの宇宿の言動で攻撃していたけどこれも同じ様なもんだよ。

要は攻撃するのが目的だから弱点を盛んにつつく。
何が的確な批判だよ馬鹿馬鹿しい。
そうやって大騒ぎして楽しんでいるだけじゃないの。

263名無しの笛の踊り:03/02/23 11:46 ID:???
成る程260が本音を言った。
やっぱ荒らしたいんだ。
264名無しの笛の踊り:03/02/23 11:56 ID:???
だってなあ。音楽もくだらないし、あれに感動するような奴は正直、
コミケやなんかに多くいそうなどうしようもないヲタ系で世間が見えない奴ら、
としか思えない。

技術もひどいが、音楽はもっとひどい。もはや冗談のレベルだ。
それを怖いもの見たさのための見世物小屋の出し物みたいに扱うなら
まだしも、いっぱしの音楽をやってるつもりでいるから笑われるんだよ。

せめて、同業他者の批判なんてのをやめれば、まだアンチもおとなしく
なるんじゃないの。他人の悪口はベラベラ言っといて、自分だけ
言われるのは嫌って理屈は通らんでしょう。

265260:03/02/23 11:58 ID:???
いきなり荒らし扱いですか。アンチに格好の攻撃材料を与える、
といいたいだけだったのに。不愉快です。
266名無しの笛の踊り:03/02/23 12:02 ID:???
それで荒らすんだな(笑)
267名無しの笛の踊り:03/02/23 12:05 ID:???
>だってなあ。音楽もくだらないし、あれに感動するような奴は正直、
コミケやなんかに多くいそうなどうしようもないヲタ系で世間が見えない奴ら、
としか思えない。

それは君でしょ!

>技術もひどいが、音楽はもっとひどい。もはや冗談のレベルだ。
それを怖いもの見たさのための見世物小屋の出し物みたいに扱うなら
まだしも、いっぱしの音楽をやってるつもりでいるから笑われるんだよ。

宇宿と珍ポーコーの区別もつかないとは!哀れな奴(笑)
268名無しの笛の踊り:03/02/23 12:27 ID:???
アンチは宇宿が目障りなんだよ。
だからそのファンも盛んに攻撃する。
それは宇宿のオーケストラ活動をなぜにあそこまで支持する人がいるのか
それがどうしても理解できないからと思う。

要は演奏に於ける技術面から言ったら
宇宿のオケは常設のプロオケなどにはどうしても劣るところがあるからね。
にもかかわらず宇宿の演奏会には人が集まる。
そこへもってきてここにまでスレッドが立って賛辞する声が挙がると
多分プレイヤーや音大生あたりだとは思うけどきっと酷くムカツクんだろうな。
だから宇宿のスレッドを振り返るとリハーサルのし方や演奏の技術点での
そういう批判ばかりが延々と続いているね。
まあそんなところだろうけどそれがクラシック音楽界の問題点でもあるな。

誰かが言っていたけど演奏技術ならどんな初学者でも少し音楽をかじっていれば
その演奏のどこに問題が生じているかなど大体わかることなんだよ。
小説で言えば文法やなにかの誤りを指摘するようなものかな。
269名無しの笛の踊り:03/02/23 12:27 ID:???
ただ作品がそれで評価されるかというとそんなことがまるでないのは誰でも知っている。
音楽も技術はあるにこしたことはないけどそれは目的などではまったくないんだよね。
目的は受け手に何を伝えられるのかだよ。
また受けてもそれをきちんと受け止められるのかだね。

そう考えていくとアンチはここをみているとどうも本質からはずれた
そういう議論ばかりしていることになる。
というよりも実はそういう事でしか見れていないのかも知れない。

だから批判的な人のなかでもまともな人は演奏技術以外の面を見ようとしている。
実演を聞きに行こうとしている人達はまさにそれだと思う。
しかし多くのアンチがあいもかわらず同じ事を得意げに繰り返しているのは
これはハッキリ言うけど彼らにはそれしか見えていないからなのだろう。
つまり才能がないということ。

誰でも努力すれば修得できるものでしか対象を推し量ることが出来ない。
それくらいでも音大生や一山幾らのプレイヤーはつとまるかもしれないけど
結局それまでのことなんだよね
270名無しの笛の踊り:03/02/23 12:29 ID:???
>小説で言えば文法やなにかの誤りを指摘するようなものかな。

文豪でも滅茶苦茶な人、結構多いんだけどな
271名無しの笛の踊り:03/02/23 12:30 ID:???
>誰でも努力すれば修得できるものでしか対象を推し量ることが出来ない

禿堂!
272名無しの笛の踊り:03/02/23 12:32 ID:???
何度でも言うよ。まず、音楽がどうにも気持ち悪いんだよ。
で、技術も下手。いいとこ探すほうが難しいんだよ。

でも、世の中には、音楽を聴いて自分で判断できない奴もいる。
それだけのことなのに、
「これほどの支持が・・・」
とは片腹いたい。

しょせん、わけわからんエピソードや他者批判で成り立つキワモノ集団。
273名無しの笛の踊り:03/02/23 12:33 ID:???
>>271
だったら、なぜそんな基本的なことを習得しないで人前に出てくるわけ?
サボってるだけなんでしょ。
274名無しの笛の踊り:03/02/23 12:33 ID:???
うw、腹が痛い!
275名無しの笛の踊り:03/02/23 12:34 ID:???
プロが自分たちのことを「音楽は技術じゃありません」なんていうのは、
どう考えても言い訳にしか聞こえない。

何回か出てるけど、じゃ、どうやったら技術水準があがるのか、
ていう話はなんで誰もしないの?
276名無しの笛の踊り:03/02/23 12:35 ID:???
268があげていた問題点はマス化した教育システムと
戦後の誤った民主主義教育の弊害を指摘しているよね。
つまり努力(技術を磨く)すれば頑張れば上にいけるという幻想。
考えてみれば彼らはその犠牲者かも知れないな。
277名無しの笛の踊り:03/02/23 12:36 ID:???
>何度でも言うよ。まず、音楽がどうにも気持ち悪いんだよ。

君の頭と耳と性格が悪いだけでしょ。早く自覚しなさい!(笑)

>いいとこ探すほうが難しいんだよ。

必死で貶そうとしてるだけでしょ!
278名無しの笛の踊り:03/02/23 12:37 ID:???
どうも反応みていると268は図星だったみたいだな。(笑)
279名無しの笛の踊り:03/02/23 12:38 ID:???
>誰かが言っていたけど演奏技術ならどんな初学者でも少し音楽をかじっていれば
その演奏のどこに問題が生じているかなど大体わかることなんだよ。

そんな思い込みで勝手に言われたら困るよ。
大概の無能指揮者は、必死に勉強してオケの音を聴いてるけど、
問題点を見逃すことのほうが多いってのに。

TVを見る限り、宇宿氏もそうだったね。>Obの彼が正しい。
280名無しの笛の踊り:03/02/23 12:39 ID:???
>>277
これを信者の狂信的反応といわずして、なんと言う。
人の自由な感想に対してなにごとですか?
281名無しの笛の踊り:03/02/23 12:40 ID:???
>何回か出てるけど、じゃ、どうやったら技術水準があがるのか、ていう話はなんで誰もしないの?

だから常設化するか、プロのオケを振らせたいという話は信者側もしてるよ
ほとんどの信者は別にプロオケ否定なんてしてないよ
282名無しの笛の踊り:03/02/23 12:40 ID:???
また(笑)か・・・必死になるといつも出るよな。
283名無しの笛の踊り:03/02/23 12:42 ID:???
>>281
常設化しても変わらないよ。むしろ、マンネリから低調化の恐れのほうが強い。

オケの技術レベルを上げるには、上手いプレイヤーを連れて来る
しかないんだよ。それができない原因はもっと糾弾すべきだと思う。
284名無しの笛の踊り:03/02/23 12:42 ID:???
>これを信者の狂信的反応といわずして、なんと言う。
人の自由な感想に対してなにごとですか?

君の方が狂ってるんじゃ?
285名無しの笛の踊り:03/02/23 12:43 ID:???
信者さん、煽りはスルーでね。
286名無しの笛の踊り:03/02/23 12:50 ID:???
>>284
あ〜あ、そういうこと言うから(略
287名無しの笛の踊り:03/02/23 12:50 ID:???
>オケの技術レベルを上げるには、上手いプレイヤーを連れて来る
しかないんだよ。それができない原因はもっと糾弾すべきだと思う。

ま、色々と問題のある人物ではあるが、音楽がそれを補って余りあるものだから
聴きに行くんだよ。結局は出て来た音楽が全てだからね。
ゴッホもベートーヴェンも皆デムパだからな(笑)
288名無しの笛の踊り:03/02/23 13:01 ID:???
>それができない原因はもっと糾弾すべきだと思う。

それができない原因は間違いなく宇宿自身なんだからこんなところでカキコしてないで
高井戸の宇宿邸に行って「宇宿出て来ーい」とやって糾弾しなさいW
289名無しの笛の踊り:03/02/23 15:39 ID:???
>>何回か出てるけど、じゃ、どうやったら技術水準があがるのか、ていう話はなんで誰もしないの?

>だから常設化するか、プロのオケを振らせたいという話は信者側もしてるよ

で、実現の見込がないんでしょ。
つまり技術の問題は当面解決できないってことだよな。
信者に技術のことを言うと「技術なんてどうでもいい」っていう極論が時々
出てくるが、宇宿はそういうこと言ってるの?
そんなこと言ってないだろ?
だったらちゃんと技術の話をしたらどうだろう。
常設じゃないことだけにすべてを帰してしまうのはおかしくないかい?

>ほとんどの信者は別にプロオケ否定なんてしてないよ

だけど、否定はしてなくても、よくフロイデより下であるようなことを聞くがな。
それに宇宿の演奏で、信者の多くが「これは良くない」と言ってるのってあるの?
そこが胡散臭いんだよな。
日本のプロオケでもウィーンフィルでもベルリンフィルでも出来不出来ってあって、
多くの(全部ではない)人が「今日のは良かった」「きょうのはひどかった」って
のがあるんだよな。
年間演奏回数がプロオケより一桁少ないとはいえ、なんだかいつもすばらしかった
というのしか信者からは聞こえてこないんだよ。
同じことはアンチにも言えて、好き嫌いとは別に「今回のは悪くなかった」ってのが
聞こえてきてもいいはずだけど。

だから信者VSアンチの罵り合いが中心になるんでしょうね。
(続く)
290名無しの笛の踊り:03/02/23 15:40 ID:???
(続き)
技術のことをプレーヤーの面から言うと、グレシャムの法則ではないが
レベルの低い人がひとりいるだけで全体のレベルに影響するし、リハーサル
時間もかかるんだよ。
常設でないということでやむを得ないなんて言わず、もっとメンバー選択時
に厳しくしていくべきでしょう。
それで年間演奏回数が多少減ってもいいでしょう。
ブルックナーやってほしい云々もいいが、今の技術レベルが、良くなってきた
とはいっても、まだまだ興醒めさせるような部分があるのも事実なんだから。

>それができない原因はもっと糾弾すべきだと思う。

とか

>高井戸の宇宿邸に行って「宇宿出て来ーい」とやって糾弾しなさいW

なんて言ってないで、技術面もちゃんと語ったら?
291名無しの笛の踊り:03/02/23 15:46 ID:/e/A8jVL
>何回か出てるけど、じゃ、どうやったら技術水準があがるのか、ていう話はなんで誰もしないの?

その前に指揮者の耳の水準を何とかして上げてくだはい。
292名無しの笛の踊り:03/02/23 15:58 ID:???
宇宿さんはべトの5番の1楽章に大した思い入れがあることはわかりましたが
語ってることは音楽を知って日の浅い人のようでした。ベト5は1楽章だけの曲では
ありません。2,3,4楽章について、この人は何か訴えるようなものがあるのかどうか
疑問です。確かに1楽章に関してはいいと思いましたが。
 これと対照的なのはカラヤンで、1楽章はつまらない演奏でしたが、後の楽章が聴き応え
ありました。この曲の大きさすばらしさが伝わってきて、見直しました。1956年の録音で、
フィルハーモニー交響楽団との共演、安価な2枚組みのものです。
293名無しの笛の踊り:03/02/23 16:02 ID:???
>何回か出てるけど、じゃ、どうやったら技術水準があがるのか、ていう話はなんで誰もしないの?

これは重要ですよ。
アンチの煽り(特に人格攻撃)や信者の極論(「技術なんて関係ない」ってやつ)は
無視して、オケとして何を良くしていかないといけないのか。
特にファンや乗ったことのある人に聞きたいよ。
294名無しの笛の踊り:03/02/23 16:15 ID:tkFk94yi
>>292
オレはどちらかというと反宇宿だけどね。
いやぁ、他の曲はともかく、「運命」は1楽章が良くなきゃまずいでしょ。
いくら2〜4楽章が良くても、1楽章がイマイチのそれを良い演奏とい
うのは躊躇するな。
あの曲は1楽章の運命の動機が曲全体を支配するんだから。
そういう意味ではまずは1楽章に徹底的にこだわった宇宿は正しいと思うよ。
295名無しの笛の踊り:03/02/23 16:29 ID:???
宇宿を見ていると、初心者が初めて運命という曲、有名なあの動機に出会ったとき
どんなに感動するかという、その感動が伝わってくる。
その感動をいつまでたっても忘れない宇宿には頭が下がる思いがするね。
296255:03/02/23 16:38 ID:???
>>259
Thanks なぜか「ぶらあぼ」には載ってないね
297名無しの笛の踊り:03/02/23 18:57 ID:???
結局技術向上の話は誰もしたくないの?
298名無しの笛の踊り:03/02/23 19:08 ID:???
>>295
俺は完全なアンチだが、そこは同意する。素直にすごいことだし、
多くのプロ演奏家にはかけている部分だとは思う。
299名無しの笛の踊り:03/02/23 20:29 ID:???
プロというのはルーチンワークだから、そういうものはプロからは
なかなか出てこないことも事実だろう。単なる「フルトヴェングラーの運命」
でなく、「47/5/25(7)の運命」が持ち上げられるのは、そうした証である。

普段のプロにたりないそうした何かを宇宿という人に求めるのは、
おかしなことではないだろう。そこにそれが本当にあるかどうかは
別にして。
300うわ、こうばし:03/02/23 22:01 ID:???
>299

・・・・・・・・
301名無しの笛の踊り:03/02/23 22:15 ID:???
>>299
「プロというのはルーチンワークだから」
プロ音楽家に対する悪質な中傷です。
302名無しの笛の踊り:03/02/23 22:36 ID:???
そうそう、「プロというのはルーチンワークだから」というのはステレオタイプ
の批判です。
これでプロオケを斬って捨てるのは「宇宿は単なる頑固親爺」と言うのと同ひ
レベルです。
抽象的な表現、単純化、レッテル貼りが信者、アンチ狂には多い。
もっと具体的表現を希望。

で、技術向上の話を聞きたいんだけど、だれかお願いします。
303名無しの笛の踊り:03/02/23 22:38 ID:???
宇宿、毎日新聞夕刊でも大きく取り上げられたそうだね
304名無しの笛の踊り:03/02/23 22:40 ID:???
>技術向上の話を聞きたいんだけど、だれかお願いします。

日替わりオケではあまり意味ないのでは?
でも宇宿のまとめ方がうまくなったのか2、3年前よりは明らかに向上しているよ
305名無しの笛の踊り:03/02/24 10:26 ID:yinYyLzV
>>294-295
ハハ、1楽章に徹底的にこだわってあの程度?
あの演奏は知人に強く誘われて芸劇で生で聞いたけど、頭の運命の動機が
ずれてるし、今時珍しい位の貯めをつけてる古臭〜い解釈に
ゲップが出そうだったよ。第一、曲の要所要所で明らかなミスが目立つ
から、その都度シラケて聞いていても乗っていけない。
客席にも空席が結構目立ったしね。
信者は、生で聞けば必ず良さが分かるとアドバルーンを上げるけど、
そうとも言い切れないと思うよ。
306名無しの笛の踊り:03/02/24 13:22 ID:???
>第一、曲の要所要所で明らかなミスが目立つ
>から、その都度シラケて聞いていても乗っていけない。

これって重要な点だよね。
ファンのみなさん、本当に技術の事をもう少し真面目に考えたらどう?
「ミスも気にならない名演」なんていうのは信者レベルのコアなファン
には通用しても、多くの人にはどっちらけだと思うよ。

どうしてファンの人は技術向上についてほとんど発言しないんだろう?
前向きな話だのにな。
307名無しの笛の踊り:03/02/24 13:44 ID:???
技術向上なんて無理だよ。プロオケが宇宿を招聘すべき。
どうせ定期でもろくな指揮者が振ってるわけでないんだから、彼に振らして
悪い理由はない。つまらんプレイヤーの嫉妬はカンベンしてもらいたいという
ことさ。
308名無しの笛の踊り:03/02/24 14:06 ID:???
招聘すべきって・・・
音楽的な内容も含めて評価が低いから招聘しないだけなのでは。
むしろ、自分から売り込んでみろといいたい。良い音楽をしたいのなら。

自分だけわがままに振舞いたい、でも良い音楽したい、というのは身勝手すぎる。
一人でやる芸術ならそれでも良いのだけれど。
309名無しの笛の踊り:03/02/24 14:06 ID:???
>プロオケが宇宿を招聘すべき。

呼んでもらえないのが現状だろ?
どうしたら呼んでもらえるかを語らずに「招聘すべき」とはおかしいね。
だから、現状から現実的な技術向上を考えなきゃいかんのだよ。

>どうせ定期でもろくな指揮者が振ってるわけでないんだから

こういうのは何も言ってないのと同じ。
いいかげん説明なしに抽象的なレッテル貼るのはやめたらどうだ?
310名無しの笛の踊り:03/02/24 14:20 ID:vh4+DZ9K
>>307
「招聘すべき」と言ったって、現実に招聘される見込
みはほとんどないから仕方ないだろ。
本当に宇宿のファンなら「招聘すべき」なんて威張っ
てないで、署名でも集めて招聘しそうなプロオケに嘆
願するか、フロイデのレベルが上がるよう、宇宿に皆
で寄付をするとかすれば良い。
311名無しの笛の踊り:03/02/24 14:22 ID:???
まあ、じきに呼ばれると思うよ。NHKがあんだけ採りあげたんだから。
312名無しの笛の踊り:03/02/24 14:54 ID:???
>308 音楽的内容は最近凄くいいんじゃない。
313名無しの笛の踊り:03/02/24 15:21 ID:B4STf+UC
>>311
テレビに出たと言っても奇人変人、キワモノ的な扱いだから効果は微妙だね。
フジコや高嶋、川井郁子なんかもキワモノ扱いでプロオケの定期には呼ばれないしね。
>>310
禿同!
宇宿自身が奇人変人で孤高であっても、ファンまでそうでは、いつまでも宇宿の置かれた
閉塞状況は変わらないよ。何か動き出さなくては!
314名無しの笛の踊り:03/02/24 15:43 ID:TTRpv4or
>311
宇宿のごう慢、変人は変わらないとしてもファンは謙
虚であるべきというのは同感だね。宇宿が音楽界でア
ウトサイダーであり、それが>307の言うようなプロオケ
の嫉妬によるものではなく、彼自身の棒の力不足と
問題の多すぎる性格に主たる要因があることを謙虚に認め、
それでもなおそれを補って余りある音楽性を宇宿が
持っていると、折りにふれ、率直に訴えていけば、
状況が好転することもあるかもしれぬ。
315名無しの笛の踊り:03/02/24 15:58 ID:gG3eF8qR
信者は宇宿を誉めるのに、宇宿をフルやトスカニーニと同列に語る
気色悪い贔屓のひきたおしや、既存のプロオケや指揮者をヘボ扱いして
間接的に宇宿を誉める(N響、サイトウキネン、小澤などがよく引き合い
にされる)行為は辞めた方が良い。
あの排他的な行為は、クラファンへの宇宿啓蒙活動としては逆効果以外の
何物でもない。
316名無しの笛の踊り:03/02/24 16:00 ID:???
ファンはどこへ行ったんだ?
何か言ったらどうだ?
現状でいいと思ってるのか?
そう思うのはファンを通り越した信者だけだぞ!
317名無しの笛の踊り:03/02/24 16:05 ID:???
宇宿みたいな時代遅れなヘボ指揮者にここまで熱くなるとはアンチも信者
もおめでたいな。
318名無しの笛の踊り:03/02/24 16:15 ID:???
時代遅れだからこそ、現代ではキワモノとしての価値があるのかも知れないね。
そういう点では、生まれた時代は正解だったのだろう。
319名無しの笛の踊り:03/02/24 16:19 ID:???
>317
傍観者は傍観者らしく黙ってろ。
320名無しの笛の踊り:03/02/24 16:22 ID:???
ひゃあ、信者、本領発揮ですな
321名無しの笛の踊り:03/02/24 17:52 ID:lcMB2eR4
age
322名無しの笛の踊り:03/02/24 18:58 ID:???
>現状でいいと思ってるのか?
そう思うのはファンを通り越した信者だけだぞ!

毎日でも取り上げられたし、切符の売れ行きも好調、犬などでCDも買えるようになった
どこが現状維持なの?
323名無しの笛の踊り:03/02/24 19:00 ID:???
切符の売れ行きが好調ならここで宣伝するのヤメレ。
324名無しの笛の踊り:03/02/24 19:01 ID:???
>>322
演奏の話でしょ。
325名無しの笛の踊り:03/02/24 19:03 ID:???
演奏は大幅レベルアップ!
技術的にも数段アップしてるよ
否定のための否定はいい加減にしなよ
自分がみじめにならないかなあ
326名無しの笛の踊り:03/02/24 19:05 ID:???




327名無しの笛の踊り:03/02/24 19:07 ID:???
>>325
それでも全然足りない、じゃあどうするか、て議論だったのに。
328名無しの笛の踊り:03/02/24 19:08 ID:???
どうでもいいです。。。
329名無しの笛の踊り:03/02/24 19:09 ID:???
>325

具体的なことを言わずになんの説得力がある?
現状でいいというのなら、結局プロオケの足元にも及ばない状態が
続くということだよ。
咆えるだけでなく、前向きな話がしてほしい。
せっかく少しづつまともな話になってきとるんだから。
330名無しの笛の踊り:03/02/24 19:10 ID:???
ヴァカ本先生まだ〜〜〜〜〜?
331名無しの笛の踊り:03/02/24 19:18 ID:???
そろそろ次の公演のお知らせが「また」貼られる予感。
332名無しの笛の踊り:03/02/24 19:21 ID:???
信者の集う掲示板はないの?そこでやればいいのに。
333名無しの笛の踊り:03/02/24 19:25 ID:???
だから宣伝だって。 
334名無しの笛の踊り:03/02/24 19:33 ID:???
興味を引いてもらおうと必死なんだろうね。
335名無しの笛の踊り:03/02/24 19:34 ID:???
>それでも全然足りない、じゃあどうするか、て議論だったのに。

2ちゃんの議論がどうして宇宿の演奏に反映するんだよ(笑)
君が腕自慢のオケマンならフロイデで弾いてくれ!
336名無しの笛の踊り:03/02/24 19:35 ID:???
>信者の集う掲示板はないの?そこでやればいいのに。

もともとはここもそうデシ!
337名無しの笛の踊り:03/02/24 19:36 ID:???
あ、必死な人発見→→→(笑)
338名無しの笛の踊り:03/02/24 19:38 ID:???
だから冷笑家はいやなんだよ
訳知りがおで無責任なこと言うだけだからな(笑)
クラヲタにはホント多い!
339名無しの笛の踊り:03/02/24 19:39 ID:???
「(笑)」は煽りでスレを伸ばす担当の人でつ。
340名無しの笛の踊り:03/02/24 19:39 ID:???
ツンボよりはマシさ
341名無しの笛の踊り:03/02/24 19:40 ID:???
>>338=信者の一典型。
342名無しの笛の踊り:03/02/24 19:41 ID:???
340は何もきいちゃいないな
聞く耳は持たないというわけか
343名無しの笛の踊り:03/02/24 19:48 ID:???
信者は巣に(・∀・)カエレ!!
344名無しの笛の踊り:03/02/24 19:53 ID:???
ここは駅前で信者がビラを撒いてるようなスレだな。
345名無しの笛の踊り:03/02/24 19:57 ID:???
宣伝とか言っても、ここは宇宿のスレだから、宇宿の話をするのが当たり前だろ。
粘着アンチのほうが異常なだけ。
346名無しの笛の踊り:03/02/24 20:01 ID:???
>>341=ストーカーの一典型。
347名無しの笛の踊り:03/02/24 20:02 ID:???
信者は巣に(・∀・)カエレ!!

君はやはり基地外かW
348名無しの笛の踊り:03/02/24 20:04 ID:???
メイル欄???=基地外信者
349名無しの笛の踊り:03/02/24 20:09 ID:???
>>342も???ですね。
350名無しの笛の踊り:03/02/24 20:27 ID:???
おっ、粘着ストーカーの本領発揮(笑)
351名無しの笛の踊り:03/02/24 20:30 ID:???
>具体的なことを言わずになんの説得力がある?

じゃあちょっと聞くけどお前ら、フルトヴェングラ−は技術的にどうなのよ?
フルトヴェングラ−も現在の宇宿も最低限の技術はクリアしてるだろう
話は別にそらしちゃ居ないぜ!
352名無しの笛の踊り:03/02/24 20:47 ID:???
おまいら、こんなところでクダ巻いてる場合じゃないです!

孤高の指揮者、ウィーンフィルに挑む
"孤高の指揮者"としてカルト的な人気を集める宇宿允人氏が、今秋来日する
名門・ウィーンフィルの指揮台に登ることになった。
1999−2001年にかけて開催された「ウィーン・フィルハーモニー ウィーク
イン ジャパン」が、今年より2006年までの4年間、再び催される。
初年度にあたる本年は、巨匠ヴォルフガンク・サヴァリッシュ氏を軸に、
若手の注目株、ダニエル・ハーディング氏等、多彩な顔ぶれが来日する。
その中でも話題を集めそうなのが、初企画の邦人指揮者によるコンサート。
初回の登壇という名誉を与えられたのは、独自の音楽理論と実践で近年富に
注目を集めている"孤高の指揮者"、宇宿允人氏。
ウィーンフィル事務局によると、前回のツアー時にすでに企画として動いて
いたという。
膨大なCDや資料に基づき慎重に人選、宇宿氏に白羽の矢が立った。
日程は11月18日、午後7時より東京・赤坂のサントリーホールにて。
演目は未定だが、宇宿氏がもっとも得意とするベートーヴェンの交響曲が
選ばれる公算が強いと見られている。
チケット発売は詳細は未定だが、7月頃を予定しており、今年もっとも話題を
呼ぶコンサートになることは間違いなさそうだ。

http://w-ch.cool.ne.jp/bbs/test/read.cgi/news/1045578557/
353名無しの笛の踊り:03/02/24 20:53 ID:???
351はお笑いやってるのか?

>フルトヴェングラ−も現在の宇宿も最低限の技術はクリアしてるだろう

「最低限」を持ち出すとはビックリ金玉です。
そんなもの指揮者の最低条件だ。
最低条件をクリアしてるということしか言えないのか?
それくらいのこと気づけよ。
354名無しの笛の踊り:03/02/24 20:55 ID:???
あいにく漏れの最低限は353ほど低くはないんでね(笑)
355名無しの笛の踊り:03/02/24 21:01 ID:???
>352
最初の一行で作り話ってわかるようなのはつまらん。
まあこれで少しでも「ほんとか?」と思ったやつは信者であるという判定には用いられるかな。
356名無しの笛の踊り:03/02/24 21:04 ID:???
>354
「漏れの最低限は」ってのはなんだ?
馬鹿じゃねーか!
相手にしてほしかっただけか、わかった。
357名無しの笛の踊り:03/02/24 21:27 ID:???
まあまあ、喧嘩はやめよう。
そして、われわれにここまでネタを与えてくれる虚人、
宇宿をもっとマンセーしよう!
358変わり者:03/02/24 21:48 ID:k3h0rMJ/
土日の二日間見なかった間にすごいことになってますな。

芸術家の伝達能力と言うのは、極論すれば、聴く者や観る者に対する能力である、
というのは基本的に変わらないのですが、ちょっとここで盛んに言われている、
「技術」について考えてみるのココロだ。
ここで問題にされている宇宿氏の音楽技術とは、
 1.バトンテクニック
 2.ピッチやハーモニーを聞き分ける聴音のこと
 3.リズム感
 4.言葉による的確な指示や示唆
 5.奏者が一人一人は最低限の技術はあるが、寄せ集めであることに起因するもの。
 6.奏者の演奏技術そのものに起因するもの
のどれなんでしょうか。だれか分かりやすく整理してくれまいか。
「全部っ!」なんて子供みたいなことを言ってはいけませんぜ。

一般的に、ピッチやリズムの甘さにいらいらして音楽に集中できない、
という経験は私もあります。
誤字や脱字だらけの文章で、内容以前に読む気を無くす、というのに似てる。
一方で、誤字や脱字だらけだけど、迫力のある文章というのも世の中にはある。
まぁ、プロの物書きが誤字脱字をしたら恥ずかしいが、文章には校正のチャンスが
あるからなぁ。その場一回限りの音楽とはそこが較べにくい。
細かくミス消しを継ぎはぎしたスタジオ録音が必ずしもいいとは限らないし。
宇宿氏がうんざりするほど取り直しをしたスタジオ録音というのもあれば聴いてみたいが、
そういうことをやるタイプとは思えない。
(続く)
359名無しの笛の踊り:03/02/24 22:24 ID:???
>「全部っ!」なんて子供みたいなことを言ってはいけませんぜ。

いえ、全部でしょう。
自分の一つの欠点を、他の自分の特徴で補うことができない。
欠点が相乗的に重なり合っているということです。

個別の側面を取り出したら、あのひとは宇宿以下などと指摘することはできる。
それに関する限り、信者の指摘は間違ってない。
しかし、それは宇宿の欠点指摘を中和する材料にならないのです。
360変わり者:03/02/24 22:25 ID:Uop66QOc
(続き)
クラシックオタクには必需品とも言うべき、「アートオブコンダクティング」という
LDに、バルビローリというイギリス指揮者の、ブルックナーの第七番のスケルツォ部分のリハの
映像がありますが、その中でコントラバスパートに向かって、「それはリズムが違う!」と言って指揮台を
叩いて怒鳴るシーンがある。
実際は弦バスの方が正しいのだが、よりブルックナーらしく、と指揮者が考えるのなら、
まぁ、聴衆にとってはどっちでもいい。
何が言いたいかというと、スコアと違うと言っても、こだわり故の積極的な(間)違いと、
単なる聴き逃しとあるということでしょう。
このスレッドで今問題になってるのはどっちなんだろう。
ちょっと宇宿氏に弁護的になってしまうが、確かにあの寄せ集めのオケで
全部を気にしていたらやってられないだろうという感じはする。
またTVのOb.の件は、やはり積極的な違いと呼ぶべきものだろう。
普通は、そこで表現とミスの妥協点を探って、その妥協点が高いほど職人肌の指揮者と
言われるのだが、ややもすれば安全運転(ルーティン?)になりがちな演奏など、
宇宿ファンは望んでないからなぁ。

ちょっと関係ないが、私は凹んでいるときに、デフォルメの限りを尽くしたストコフスキー節を聴くと、
笑いがこみ上げてきて元気が出る。最晩年の(90いくつで死ぬ数ヶ月前)、ロンドンで行ったブラームスの4番のライブ
(宇野功芳がレコ芸でこきおろして物議を醸したCD)も、
一楽章の終わりで白熱した観客がすでに拍手をしていて、確かにブラームスの
枯れた渋みからは程遠い演奏なのだが、
「おお、ジジイ、棺桶に片足突っ込んでてもあんたは確かにストコフスキーだ」と
元気が出てしまう。

もちろん宇宿氏がストコフスキーと現時点で同格だ、とは言いませんよ。
しかし、聴いていて勇気や元気が沸いてくる存在だ、とは言えるのでは。
音楽を語るときに、それもまた無視出来ない要素でしょう。
361名無しの笛の踊り:03/02/24 22:31 ID:???
>360 なかなか説得力ある意見どうもありがとう。
362名無しの笛の踊り:03/02/24 22:51 ID:???
宇宿をモー娘。と考えたらどうだろうか。

例えばキャンディーズと比較する。
彼女たちの方が声はきれいだし、3人の和声がきちんとハモっている。
正統的な歌手だよね。
モー娘。ときたら、声は地声、ユニゾンでもユニゾンらしさがない。
TV番組やライブではきちんと声を出しているのかどうか怪しい。

にもかかわらず、モー娘。ファンには、こういう議論は無意味だよね。

それに、最近のモー娘。オーディション。
歌やダンスが上手い人よりも、捉えどころがない未知な要素をもっている人が合格している。
信者が、正統的な訓練を積み重ねている音楽家より宇宿を好んでいる姿に似ているではないか。

というわけで、宇宿=モー娘。ということでどうだろうか。
363名無しの笛の踊り:03/02/24 22:55 ID:???
358はよかったんだが、360は期待はずれだったな。
真面目に書いてくれたのには敬意を表します。

>確かにあの寄せ集めのオケで
>全部を気にしていたらやってられないだろうという感じはする。

宇宿のやりたいことが10だとしたら、3-4位しか実現できてないんでしょうね。
そんな3-4しか実現できてないのにプロオケ並、あるいはそれ以上の名演なんて
言う人がいるのはなぜ?
そういう人はやっぱり信者のレベルなんだろうと考えるのは妥当でしょう。
3-4しか実現できてないのにプロオケ並だったら、8-9実現できたらクラシック
音楽史上の名を残す、フルトヴェングラーをも超える存在になるはず。
でも、そんなことはないよな。
そこのところに無理がある。
さらに、やぱーりプロオケからお呼びがかからないってのはおかしいという
になるでしょ。
だから「寄集めだから」というのは事実だが、すべてをそこに帰着させるが
如き言い分はおかしいよ。
そんなことばかり言ってないで「どうやったら固定メンバーを増やせるか」とか
「レベルの低い人を排除しよう」とかいう意見がファンから出ないんだろう。
信者を中心に「既に十分素晴らしい→寄集めだから技術のことは言うな→文句
言うやつはおかしい」という三段腹論法になっちゃうんだよな。
これじゃあ進化はないよ。

>聴いていて勇気や元気が沸いてくる存在だ、とは言えるのでは。

それは宇宿の「特徴」であり、演奏の良し悪しとは関係の無いことなので
混同してはいけないであろう。
364名無しの笛の踊り:03/02/24 23:00 ID:???
ちょっと前の書き込みですが、
>>310氏が宇宿ファンとしての積極的行動、即ちプロオケの招聘を求める
署名の実施、或いはフロイデのレベルアップのための宇宿への寄付を
呼びかけていましたが、皆さんはいかが思われますか?
私は宇宿のファンではありませんが(アンチでもない)、なかなか良い
アイデアだと思いました。
ここで堂々巡りの議論を交すより建設的ですしね。
365名無しの笛の踊り:03/02/24 23:06 ID:???
ループしてるだけだから、あとはリアルでやってくれ。
366名無しの笛の踊り:03/02/24 23:07 ID:???
>>364
ファン以外がそんなことするとはとても思えないのですが、
じゃ、>>364さん、やってみたらいかがですか?
367名無しの笛の踊り:03/02/24 23:10 ID:???
>>366
364は宇宿ファンではないと言っているのに何故そうなる?
365が自分で書いたように、ここでフロイデ以外で振らせてみたいと
言っていた宇宿ファンがやることでしょ?
368名無しの笛の踊り:03/02/24 23:10 ID:???
>366
またすり替えですか?(藁
369名無しの笛の踊り:03/02/24 23:12 ID:???
>>367
ファン以外が寄付を面白いことだなんて思うのかね。ま、いいけどさ。
だったらやってみなよ。
370名無しの笛の踊り:03/02/24 23:12 ID:???
366に同意。

俺は妨害する気はないしアンチでもないが、なんでファン以外がそんなことしなきゃならんの?

それに364は「ここで堂々巡りの議論を交すより建設的ですしね」って言うけど、
せっかく技術向上の話を振ってもファンから積極的な話が出てこないんだよ。
そいうことをちゃんとやってほしいですな。
371名無しの笛の踊り:03/02/24 23:13 ID:???
すり替えも何も。お好きならおやんなさいな。それだけでしょ。
372名無しの笛の踊り:03/02/24 23:15 ID:???
宇宿ファンはまず行動を起こしましょう、ということですね。
373名無しの笛の踊り:03/02/24 23:17 ID:???
>>369
やるのは宇宿ファンでそ?
374名無しの笛の踊り:03/02/24 23:18 ID:???
>>370
宇宿が今までの非礼を詫びて、しっかりした技術力のあるプレイヤーを呼ぶこと。
これが一番手っ取り早いはずだけどね。
375名無しの笛の踊り:03/02/24 23:18 ID:???
>373
当然です。
376名無しの笛の踊り:03/02/24 23:18 ID:???
つーか、宇宿ヲタはみんな死ねよ。
存在自体が悪。
377名無しの笛の踊り:03/02/24 23:20 ID:???
>>374
寄せ集めなだけに、そういうのは一般のプロオケより容易なはずだね。

378名無しの笛の踊り:03/02/24 23:21 ID:???
結局いいたいことはそれか(笑)
379名無しの笛の踊り:03/02/24 23:22 ID:???
>>378
結局いいたいことはそれか(笑)

「それ」について説明してください。
380Re:03/02/24 23:25 ID:???
>376
結局いいたいことはそれか(笑)

外したくらい推察しろ
381名無しの笛の踊り:03/02/24 23:25 ID:???
>374
ううっ、厳しいご意見!
でも、それも必要かな。
そのことでこれまで拒否していたプロ奏者の一部でも乗ってくれるかもしれないし、
なによりプロオケに「非礼を詫びた」という情報が入るからな。
でも実現性は限りなく0に近いだろう。
382名無しの笛の踊り:03/02/24 23:32 ID:???
>>381
0に近いんでしょうね、やっぱり・・・
でも、それは、意地悪く言えば、良い音楽をすることよりも
自分のわがまま、プライドを優先させたいだけ、とも受け取れるのですが、
そこのところはどうお考えなんでしょうかねえ。
383変わり者:03/02/24 23:35 ID:heLkBYCA
>362さん。不覚にも笑ってしまった。勇気はわかないけど。

>363さん。
おそらく実際に演奏活動をされているか、志されている方だと思います。
以前、プロのオケマンであることを明らかにした書き込みがあるときに、
書いたことがあるのですが、
仮に宇宿氏を自分のオケの指揮台に立たせた時に、定期の会員(つまり足しげく演奏会に通っている聴衆)は、
どんな反応をすると思いますか。「あんな奴を呼ぶとは」といって会員を辞める人が、
続出するぐらい、固定ファンを持っているオケというとどこになるんだろうか。
これは、そんなオケが日本にあるわけないよ、という皮肉ではないですよ。
教えていただけたら、そのオケのCDを買って聴いてみたいというクラシックオタクの心理です。
ここで、技術について書き込みのあるオケマンや音大生と思われる書き込みを読むと、
演奏する側の論理ばかりで、聴衆のことをどう考えているのかが分からない。
「宇宿を呼んだら聴衆がどう反応するか」というのは、
よきにつけ悪しきにつけ、おそらくオケマンが一番想像がつくと思うのですが。
そこの率直な書き込みをたくさん読んでみたい。
揚げ足とりみたいになるけれど、363さんの言う演奏の良し悪しとは、
聴衆の反応とは関係の無いものを言うんだろうか。
それだと、聴衆は黙って俺たちの演奏を聴けば良いのだ、という感じがする。
もちろん、聴衆に受ければいい音楽だ、なんてレベルの低いことを言ってるのではありませんよ、
そんな音楽はすぐ飽きられる。
ただ、黙って俺の音楽を聴け、という強烈な個性を、聴衆が指揮者(やソリスト)に求めることはあっても、
オケに求めることはやはりないと思う(ベルリンやウィーンといったいくつかの例外は除く)。
宇宿の特徴は、型にはまらない破滅型の個性だろう。
それは、残念ながら今の日本のプロオケには感じられないもの。
だから宇宿氏を呼んで欲しいと願うのですが。
384名無しの笛の踊り:03/02/24 23:37 ID:???
まあ、それが宇宿だからな!

>自分のわがまま、プライドを優先させたいだけ

って力のある指揮者って皆そうじゃん!
いい人でも凡庸な人じゃなあ
385名無しの笛の踊り:03/02/24 23:38 ID:???
苦笑
386名無しの笛の踊り:03/02/24 23:45 ID:???
>>自分のわがまま、プライドを優先させたいだけ

>って力のある指揮者って皆そうじゃん!

それだけ?
自分のわがまま、プライドを優先させた結果、思い通りにいかない、或いは
思い通りにいったけど聴衆に評価されないってことでしょ。
力のある指揮者は単に「自分のわがまま、プライドを優先させた」だけではなく、
その「結果として」自己実現しただけでうえで一定の評価を得たんだよ。
その結果の部分を省いて384のようなことを言ってちゃいかんと思うよ。
387名無しの笛の踊り:03/02/25 00:08 ID:???
>>383
私は演奏家ですけども、正直申しまして、演奏の良し悪しを考える上では、
聴衆というのは、ほとんど考えませんね。
もちろん、お客様と一緒に音楽の喜びを享受したい、と思って、自分の
コンサートでは、プログラムなどで若干の配慮をすることはありますが・・・

 基本的に、ひたすら自分の信じる最上の音楽にむかって必死に突き進む
だけです。その結果が、ブラヴォーであるか、ブーであるかは、
演奏中にはあまり考えませんし、考えないようにしています。
そのような暇もございません。

私は、音楽そのものに仕えており、お客様に直接お仕えしているわけでは
ありません。もちろん、突き放して考えているわけではありませんが。
なるべくなら、より多くの方と音楽の楽しみを共有したいとは願っていますよ。


388名無しの笛の踊り:03/02/25 00:10 ID:???
組合にも宇宿のポスターがペタペタ貼ってあるそうだ
389名無しの笛の踊り:03/02/25 00:13 ID:???
>力のある指揮者は単に「自分のわがまま、プライドを優先させた」だけではなく、
その「結果として」自己実現しただけでうえで一定の評価を得たんだよ。
その結果の部分を省いて384のようなことを言ってちゃいかんと思うよ。

だから宇宿もそうなりつつあるんっていってるんだよ
揚げ足取りめ!
お前なんかが匿名で貶しても事態は刻々と変化しつつあるではないか
390387:03/02/25 00:14 ID:???
で、オケに個性がうんぬんの話ですが、
いかなるオケも、あくまで個人の集合であり、特に管打楽器などの
セクションは基本的に、ソロ(一人1パート)なわけです。
ここで個性を主張しないということは、ある意味では、
音楽をやる気がない、というのとほぼ同義になってしまいます。

ですから、オケとは、指揮者や、その他の方との妥協の産物であるのは
確かですが、それは、良い意味での妥協と、そうでない場合があるのです。
391名無しの笛の踊り:03/02/25 00:21 ID:???
>389
揚げ足取りではない。
君が言葉足らずなんだよ。
384を読んで「だから宇宿もそうなりつつあるんっていってるんだよ」という
ところまで推測せよというほうがおかしい。
仲間内で話してんじゃないんだからね。
392名無しの笛の踊り:03/02/25 00:22 ID:???
>だから宇宿もそうなりつつあるんっていってるんだよ

信者さんらしいなぁ。
393名無しの笛の踊り:03/02/25 00:23 ID:???
>>391
相手の力量も量れない愚か者だな
394名無しの笛の踊り:03/02/25 00:35 ID:???
>393
意味不明です。

384&389を書いた者がヘタレだと読めない俺が愚か者ってこと?
それは勘弁してくれ。

それとも389「だから宇宿もそうなりつつあるんっていってるんだよ」という
推測ができない俺が愚か者って言ってるなら、それはまったくの的外れ。
信者でもなきゃ、そんな推測は無理。

俺は386で「自分のわがまま、プライドを優先させた結果、思い通りにいかない、
或いは思い通りにいったけど聴衆に評価されないってことでしょ。」って書いて
あるんで、389とは元々見解が違うんだから。
395名無しの笛の踊り:03/02/25 00:39 ID:???
>>394
最近の宇宿を聞きもしないでそんなこと言ってんじゃ不誠実だし
聞いてて言ってんならお可哀相にとしかいいようがないね
396変わり者:03/02/25 00:46 ID:xiZOCQa9
>387さん。
丁寧な書き込みありがとうございます。383の自分の書き込みを見て、
「組織であるオーケストラ自体が、破滅型の個性を持つ必要もないよなぁ」と思い直しました。
ただまぁ、いろんな個性を受け入れて欲しいとは思うわけです。
私が好きなN響のライブCDにスヴェトラーノフ指揮「カリンニコフ交響曲第一番」があります。
一楽章ははっきり言ってアインザッツの不揃いが目立つし、バランスもアレッと思うし、
鳴りも決して良くないのが、四楽章が始まると、これが同じ日の同じオケかと思うぐらい、
ホットな響きがする。喉をガバッと開けて、派手にビブラートをかけた野太い金管の音は、
確かにロシアの響きだ。
強烈な個性を持った指揮者が振れば、それに反応するだけの実力は日本のオケにもあると思います。
ただ、独裁型指揮者スヴェトラも、自分の手兵であるロシア国立響から絶縁されて、間もなく亡くなってもうた。

「自分の音楽に仕える」というのは、芸術家として誠実な態度だと思うし、
それを仮に聴衆が分からなくてもかまわんというのは、芸術家の傲慢であっても許されると思う。
しかし、オーケストラの場合だけは違う。
オーケストラの全部が、宇宿氏を呼ぶ度量が無いのは、
やはりどこか個性的な音楽の可能性を潰しているような感じがするのですよ。
(宇宿が勝手に潰し潰されたのだ、というほど単純なことではないと思う)
人間集団であるオーケストラだからこそ、いろんな可能性を試して欲しい思うのです。
397名無しの笛の踊り:03/02/25 00:55 ID:???
>396
でもなあ、日本のプロオケが定期に呼ばない指揮者って宇宿だけじゃないんだよな。
それに数多指揮者はいるから、なかなか候補にもなりにくいでしょ。
それを「宇宿氏を呼ぶ度量が無い」と言ってしまうのはちょっと違うと思うけど。
あ、私は387さんではありません。

>395
罵倒の言葉はやめましょう。
ひいきの引き倒しになるだけだから。
この手の決めつけは生産的ではないし。
せっかく394さん、396さんが前向きな話してるんだし。
398名無しの笛の踊り:03/02/25 01:05 ID:???
397の訂正

「せっかく394さん、396さんが前向きな話してるんだし。」
を「せっかく387さん、396さんが前向きな話してるんだし。」に訂正します。
399名無しの笛の踊り:03/02/25 01:09 ID:???
ageるな馬鹿
400名無しの笛の踊り:03/02/25 09:18 ID:???
400get!
401名無しの笛の踊り:03/02/25 09:26 ID:???
やっぱり「宇宿氏を呼ぶ度量が無い」と言うことの根拠がないと説得力が
ないよな。
根拠なしで言っていいのなら「宇宿を呼ばないプロとしての良識がある」
と言ってもいいことになる。
これじゃあ議論にならないので「宇宿氏を呼ぶ度量が無い」の説明希望!
402名無しの笛の踊り:03/02/25 13:49 ID:???
>>401
>「宇宿を呼ばないプロとしての良識がある」

うん、この言葉が現在のプロオケのスタンスを的確に表しているね。
彼らは、「人格は最悪で、音楽もキワモノ。人気は一部マニアのゲテモノ
趣味」と認識しており、多少の集客力はあっても、客寄せにゲテモノを
呼ぶのは、良識に反すると思っている。
ファンの言うような嫉妬とか、自分の音楽が否定されるかもという怖れとは、
残念ながら違うだろうね。
403名無しの笛の踊り:03/02/25 13:54 ID:???
明らかに衰えてカルト化してから朝比奈呼んだ在京クソオケがよく言うよ。
404名無しの笛の踊り:03/02/25 14:00 ID:???
お嬢ちゃんソリストもどきを客寄せで呼ぶのには抵抗がないくせにな・・・

もっとも、呼ぶのは楽団員じゃない。事務局だよ。
405名無しの笛の踊り:03/02/25 14:10 ID:AcD+d7fc
朝比奈は、人格は普通だし、一般のファンにも人気があったからね。
宇宿はプロオケからすれば、「人格最悪」「棒は下手」「作る音楽はキワモノ」
「カルト人気で一般受けしない」の四重苦だからね。
溝は深いよ。
NHKの放送で一般の認知度が上がっても上の3つは解消されていないと
判断しているだろうしね。
406名無しの笛の踊り:03/02/25 14:22 ID:KK5xAWxs
>>404
この業界は狭いからね。
関フィルの件で各オケの事務局にも宇宿を呼ぼうとするところはないでしょ。
仮に事務局が呼びたくても、今の状況では団員のユニオンが拒否するだろう。
強すぎるユニオンは、日本だけでなく世界のオケでも問題になっている。
個性派・奇人型の指揮者がスポイルされ、調整型の指揮者ばかりが世界で
珍重されるのはその弊害であろう。
407名無しの笛の踊り:03/02/25 14:26 ID:???
「棒が下手」とか「音楽がキワモノ」ってのはいいけど、「人格最悪」ってなんだよ?
ガキの遊びか。好き嫌いでやってるようなクソどもに税金投入する必要はないな。
408名無しの笛の踊り:03/02/25 14:31 ID:???
ま、景気のいいときには宇宿にもスポンサーがいた。それが現状では無理って
ことだから、仕方ない面もあろう。バックが弱いってのは宇宿の実力の反映だ。

しかし、個人的怨念で頑固に登壇を拒否する、ってのもみみっちい根性に過ぎるよ。
409名無しの笛の踊り:03/02/25 14:37 ID:???
>>408
宇宿の方も関フィルを解任されて以来、プロオケに怨念を抱いているからね。
両方で怨念を抱きあってるから、関係修復は難しい。
410名無しの笛の踊り:03/02/25 16:18 ID:???
ま、宇宿は中央楽壇から見れば過去の人。
宇宿も自分をポイ捨てした楽壇に戻るなんて、あちらが詫びを入れなきゃ願い下げだろう。
つまり宇宿がプロオケを振る可能性はまずない訳だ。
オレは宇宿のファンだが、フロイデフィルが充実するよう、せいぜい切符やCDを買わせてもらうよ。
でも客寄せ扱いでもいいから、どっか宇宿を呼んでくれないかな。
N、都、読あたりは無理でも東響、東フィルあたりが呼んでくれたらなあ。
411名無しの笛の踊り:03/02/25 17:15 ID:???
宇宿允人はクラシック界の副島隆彦である!!

電波系に弱い俺

全人類がこれ系だけで構成されてたら確実に滅びるが
少数民族として存在するならば楽しめてよい

個性とは貴重なものである

デムパ万歳!
412名無しの笛の踊り:03/02/25 17:52 ID:utcbeNcb
>>410 確かに、中堅以下のオーケストラは客を呼んでくれる
指揮者やソリストは喉から手が出るほど欲しいだろう
から、大人の対応をして宇宿に頭を下げても損はない
と思うけどな。
今、宇宿に振らせたら定期会員が増えるとまでは言わ
ないが、一回券の売れ行きは大分違うと思うが。
413名無しの笛の踊り:03/02/25 18:12 ID:???
>>411
宇宿は変人だが、デムパではないよ。
>>412
それを承知で、それでも宇宿は意地でも呼ばないって
感じだろ。
宇宿呼ぶくらいなら、高嶋や西本を定期に呼んだ方が
マシと思っているよ、きっと。どうかと思うが。

上でも誰かが書いていたけど、宇宿がプロオケを振るには
事務局と団員(ユニオン)の両方と手打ちせにゃならんから
難しい。
414弟子:03/02/25 18:20 ID:???
こうしてみると宇宿はテレビで、しかもNHKで取上げられることで、イメージアップ
になると判断したようだが、自身にはマイナスに作用したように思われる。
プロとして認められるには、一番近いのはCDの売上で実績を残すのが一番よいと思う。

ただ一部ファンが何枚も買ったと思われても仕方ない環境になってしまっているのが辛いところか。
カルト的ファンがマイナスになってしまう要素といえるかもしれない。
事務局を動かすとなると10倍というより、TOP50にランキングする方がインパクトあるかな。

小沢のNewYearのことを考えれば達成できなくもないかもしれない。
オケの商業主義と宇宿の売名努力の接点があればできると思われる。
ただし定期ではなく、トラばかりのファミリ−コンサート程度になると思われる。
415名無しの笛の踊り:03/02/25 19:08 ID:???
そうすると、プロオケから呼ばれるのは現実的になさそうだな。
そしたらフロイデをなんとかせんとな。
あれでプロ並なんて言ったら本当にプロに失礼だからな。
一部いいプレーヤーがいるだけじゃプロオケ並の演奏はできないし、
だからといって「固定メンバーじゃないからしょうがない」という
ことを言うのなら、内輪以外では「プロ並の名演」なんて言わぬことだ。
「あの寄集めをここまでにする宇宿は素晴らしい」ってのも同様だ。
「ここまでにしかできない」のであって、とても信者以外には相手に
されてないという「事実」(「事実」ですぞ!目をそらしてはならない
「事実」ですぞ!!)を無視してはいけない。

だから真面目に言い訳しないでフロイデをどうしたらいいかファンの
人は考えてくれ。
フロイデが良くなれば、それだけ宇宿のやりたいことができるように
なるんだろ?
今みたいに宇宿のやりたいことが十分にできてないのに「プロ並の
名演」なんて言ってたら、それは贔屓の引き倒しだよ、信者諸君!
416名無しの笛の踊り:03/02/25 19:24 ID:???
>とても信者以外には相手にされてないという「事実」(「事実」ですぞ!目をそらしてはならない
「事実」ですぞ!!)を無視してはいけない。

あのなあ、宇宿はNHK、朝日、産経、毎日、音楽現代で取り上げられてるの!
CDも犬や山野で売れてるよ!組合にもポスター貼ってあったけど(笑)
事実を無視してるのは君でしょ!
もはや君ごときが匿名でキャンキャン吼えても宇宿はビクともしないよ
417名無しの笛の踊り:03/02/25 19:25 ID:???
もうすぐある日突然、宇宿がプロオケの指揮台に立つ日も来るデシ!
418名無しの笛の踊り:03/02/25 19:36 ID:???
>宇宿はNHK、朝日、産経、毎日、音楽現代で取り上げられてるの!

そんなことはとっくに承知してますよ。
それで現実にプロオケから声かかったの?
それに音楽現代では「現代のカリスマ」といって宇野ちゃんちのコーホー君と
一緒に取り上げられたんだよ、よかったね(笑)

>もはや君ごときが匿名でキャンキャン吼えても宇宿はビクともしないよ

元々何を言われても宇宿はビクともしないじゃねーか。
自分と違う意見には耳をかさないんだから、そうだろ?
ちゃんと考えろ、現状でいいなんて思ってるんじゃないよ信者君。
419名無しの笛の踊り:03/02/25 19:54 ID:???
信者に真面目な議論はできんよ。
宇宿マンセー!なんだから。
宇宿とフロイデのことを将軍様と共和国軍と呼ぼう!
420名無しの笛の踊り:03/02/25 19:59 ID:???
>それに音楽現代では「現代のカリスマ」といって宇野ちゃんちのコーホー君と
一緒に取り上げられたんだよ、よかったね(笑)

それはだいぶ前、今年の1月号では特集が組まれたし、今月号ではプロオケの中に
ちゃんとフロイデも入ってる。もちろん音楽監督は宇宿允人!

>自分と違う意見には耳をかさないんだから、そうだろ?

それは君の方だろ!

>ちゃんと考えろ、現状でいいなんて思ってるんじゃないよ信者君。

君に言われなくてもちゃんと考えてるし、現状でいいなんて思ってないよ
だから着々と成果を上げつつある
それを茶化して喜んでいるだけじゃないのか?粘着ストーカー君!
421名無しの笛の踊り:03/02/25 20:02 ID:???
>信者に真面目な議論はできんよ。

確かに粘着ストーカーなんかと真面目な議論はできんな(笑)
今後は一般のファンにどうやってさらに浸透させて行くかを考えるべきだなあ

422名無しの笛の踊り :03/02/25 20:07 ID:???
あのー売れてるって?
オリコンでチャートインしたんですか?
知らなかったよ、何日付ですか?
あれは取上げたんではなくて、宇宿サイドからしつこいくらいの売り込みがあったからでしょう。
ファンなら知ってると思いました。
CDなんて大学オケの演奏会ライブでも運営費捻出のため、無理やりOB、OGにお願いしたりして(笑Y)
1000枚以上は売れるんですけど?
423名無しの笛の踊り:03/02/25 20:20 ID:???
ほんとにしつこい粘着さんダネ。自分で自分がみじめにならないのかな(藁
ファンなら皆、昨年ある言論誌の主幹である有名な論客が宇宿に心酔したのが
キッカケになったというのは知ってるよ。
だいたい宇宿に売り込むような金もないけどさ
424名無しの笛の踊り:03/02/25 20:23 ID:???
>1000枚以上は売れるんですけど?

今、クラのCDで1000枚売るって大変なことなんだよ
大学オケなんか何の参考にならない!
わかっていってるのかな

425名無しの笛の踊り:03/02/25 20:32 ID:???
ヤフーは休戦になったようだ
3月13日まではこちらも休戦した方が良さそうだな
426名無しの笛の踊り:03/02/25 20:42 ID:???
>>408-409
さらりと書かれてますが
「個人的怨念で頑固に登壇を拒否する」
「宇宿の方も....プロオケに怨念を抱いている」
「両方で怨念を抱きあってる」

プロオケが宇宿を避けているのはともかく、それが怨念であるというのは、誰かがそう説明しましたか?

宇宿がプロオケに怨念を持っているというのは、根拠がありますか?

根拠もなく双方怨念という話に帰着させるのは、安易過ぎます。
ここまでの真摯な議論を否定したいのでしょうか。
427名無しの笛の踊り:03/02/25 20:45 ID:???
たまには聞きに行ってやろうかな
学生券ってまだ1000円?
428マジレスするが:03/02/25 20:47 ID:???
ここの宇宿ファンは真面目な人が多いみたいだけど、
「煽り」には「一切無視」が肝心だよ。
相手は真面目な反論を嘲うためにやってんだからね。
429名無しの笛の踊り:03/02/25 21:00 ID:???
現場から繰り返される「プロオケが宇宿を呼ぶことはありえないだろう」のカキコ、
これは単なる現状説明なのでしょうか、それともそれが当然という意見表明なのでしょうか。
反論なさるかたも、どう理解して反論しているのでしょうか?

それと、プロオケが指揮者が呼ぶというのは、
演奏会興行の側面と、楽員が音楽的な出会いを求めるという側面があるでしょうね。
演奏会興行も、楽団主催の場合と、外部主催の場合があるでしょう。

こういったあたりで、話が混乱して読み取れますね。
現場の人は詳しく説明しないし、反論する人は大括りに考えすぎる。
430名無しの笛の踊り:03/02/25 21:20 ID:???
>>426
「怨念」という言葉は過激に過ぎるとしても双方が相手方に
対して、かなりの「わだかまり」を抱いているのは事実では?
408、409とも宇宿の現在の楽壇に対する過激な批判や、
プロオケが頑なまでに宇宿を無視している原因を理屈を
超えた「怨念」に求めているのは当たらずとも遠からずだろ。
双方を証言台に立たせている訳じゃないんだし、この
程度の推論に目くじらたてたら、かえって議論が停滞
するのでは?
431名無しの笛の踊り:03/02/25 21:30 ID:???
個性の話、これはオケプレーヤ側信者側双方とも、話の混乱を煽ってますね。

音楽家の個性というのは、
無心に演奏しててもにじみ出る個性もあるし、
主張すべくして主張した個性もある。
聞く側がうけとめる個性もある。

具体性なく個性というコトバを使うのは、意味不明瞭を煽るだけ。

たとえば、
「あなたは個性のある演奏家は好きですか」
「あなたはこの演奏から、どのような個性を聞き取りますか」
意味違うでしょ。
432名無しの笛の踊り:03/02/25 21:33 ID:???
>>430

>「わだかまり」を抱いている...

たとえば、これ自体があなたの推論でしょ。
推論するのは悪くないけど、
推論と事実を混同して話を発展させるのは良くない。
混同する人がしばしばいるようだから、
はっきり区別するよう呼びかけたいですな。
433名無しの笛の踊り:03/02/25 22:07 ID:dId2WIIA
>>410 確かに、中堅以下のオーケストラは客を呼んでくれる
指揮者やソリストは喉から手が出るほど欲しいだろう
から、大人の対応をして宇宿に頭を下げても損はない
と思うけどな。

そりゃま、都合のいい話ですな・・・・

>宇宿の現在の楽壇に対する過激な批判や、
プロオケが頑なまでに宇宿を無視している原因を理屈を
超えた「怨念」に求めているのは当たらずとも遠からずだろ。

>>432
宇宿さんにしてみりゃ、プロオケに対して精一杯のラブコールを送っているのだから
わだかまりならぬ片思いですかい?

434名無しの笛の踊り:03/02/25 22:14 ID:???
>>432
言いたいことは判るけど、そんなこと言ったら
ここの書き込みの過半数は書いた奴の推論だろ。
「宇宿がスポイルされているのはプロオケの嫉妬だ」
「宇宿のフロイデよりプロオケの方が下手」とか、推論
を飛び越えて、暴論・珍論まで断言口調で書かれている。
そんなの一々「私見だが」って断ってたら2ちゃんなんか
成立しないべさ。
435名無しの笛の踊り:03/02/25 22:23 ID:???
>>434
言いたいことは判るけど、このスレ、
マジなカキコやレスが多いから、もったいないなあと思うのよ。
436名無しの笛の踊り:03/02/25 22:29 ID:???
宇宿には怨念という言葉が似合うでし。
437名無しの笛の踊り:03/02/25 22:39 ID:???
プロオケが指揮者を選ぶ場合、音楽監督(あるいは常任指揮者)、事務局、オケ
の代表が話し合うのが普通だ。
指揮者の発言権が強いところがあっても、まあこの三者で決めることに違いはない。
じゃあ、この三者のうちの誰かに話を聞かないと、実際のところはよくわからん。
そういった場に宇宿の名が挙がることがあるのかどうあか。
つまり、そこらへんのことがわからん人達(オレもだよ)が色々言うのは
推論、しかも自分の都合が入った推論になりやすい。

また、宇宿がプロオケを振ることをどう考えてるかというのも出ていない。
ファンは意見は書くが、この点についての個人的意見抜きの情報提供がない。

つまり怨念とかなんとか言っても、結局検証をここではできないんだよ。
438名無しの笛の踊り:03/02/25 22:47 ID:???
宇宿は自分の思い通りになるプロオケを振りたがってるんじゃない?
439名無しの笛の踊り:03/02/25 22:47 ID:???
外部主催の場合はどうなんだ?
ギルバート・キャプランは日本フィル(だったかな?)に400万円払って
復活を指揮させてもらったはず。
宇宿信者の金持ちが1000万円払うって言ったらプロオケは受けるのかな?
それでもイヤと言うのなら、怨念ありって考えてもいいだろう。
難しいかな?
440名無しの笛の踊り:03/02/25 22:54 ID:???
>439
俺の知り合いに関○ィルのベテランがいるけど、
「ウチは幾ら積まれようと、奴とはやらない」と言ってたよ。
まあ、あそこは事情が事情だけどね。
441宇野珍ポーコー:03/02/25 22:59 ID:???
>そんなの一々「私見だが」って断ってたら2ちゃんなんか
成立しないべさ。

2ちゃんねるなど真に受ける方が悪い。
知らなかったでは通らない。クラヲタならば
知っていなくてはいけないといえよう
442名無しの笛の踊り:03/02/25 23:00 ID:???
うしゅくってだれですか?
きいたときありません。
443名無しの笛の踊り:03/02/25 23:03 ID:???
知る必要ありません。
444名無しの笛の踊り:03/02/25 23:05 ID:???
うすきまさとだろ。三流の指揮者指揮なんて誰でも出来る。
445名無しの笛の踊り:03/02/25 23:06 ID:???
うのこーほーは?
446名無しの笛の踊り:03/02/25 23:06 ID:???
>>445
5流!
447名無しの笛の踊り:03/02/25 23:10 ID:???
http://www2s.biglobe.ne.jp/~bigst/kaplan.htm

ギルバート・キャプラン かこいい
宇宿も今から事業輿しな
448名無しの笛の踊り:03/02/25 23:11 ID:???
449名無しの笛の踊り:03/02/25 23:11 ID:???
>>442
マジレスすれば、
指揮者としては三流だが、芸術家としては超一流だと思う。
450名無しの笛の踊り:03/02/25 23:11 ID:???
ここはアマチュア指揮者のスレッドですか?
451名無しの笛の踊り:03/02/25 23:12 ID:???
>>450
ハイ
452名無しの笛の踊り:03/02/25 23:43 ID:???
>449
君がそう思うのは勝手。
もっと実際的な話してんだよ。
453うわ、こうばし:03/02/25 23:47 ID:???
>>452............
454名無しの笛の踊り:03/02/25 23:50 ID:???
宇宿がプロオケを振れるとしたら.....

宇宿の住んでいる町内会主催で、気軽な演奏会が開催される。
オケは某プロオケ。
その中で、3分間指揮者コーナーと題する企画があった。
会場のお客さんの指揮で、運命の1楽章前半をやるとのこと。
「会場のお客さん、どなたでも結構ですので、指揮してみたい方、おられますか?」
お客さんの一人が、手を上げる。
「私の隣にいるおじさん、指揮まねが上手なんだって。是非一度振らせてあげてよ」
そこにいたのは、タイガーマスクのお面を被って素顔を隠した宇宿だったとさ。

......ってのはどうだ(そんな意味じゃないってか)
455名無しの笛の踊り:03/02/26 00:10 ID:???
そうか、謎の覆面指揮者という手があったな。
リヒテルもかつては幻のピアニストと言われたからな。
ついでにフロイデもエニグマ・フィルというのにしてしまおう。
456変わり者:03/02/26 01:33 ID:vqMtO0fn
『良識』と『見識』と『度量』について考える。

イスラエルフィルがワーグナーをやらない、これは良識だ。
聴衆がイスラエルフィルにワーグナー演奏を求めたり、フランスのオケにチャイコフスキーの「1812」の演奏を求めたりしない、これも良識だ。
もし、イスラエルフィルが世界中のオケに「ワーグナーをボイコットしてくれ」と頼んだなら、これは不見識だ。
メータやバレンボイムがイスラエルフィルでワーグナーを試みた、これは見識だ。

いかに宇宿信者でも、宇宿氏はヒトラーやナポレオンと同列に語られるべき人物だ、とは言わんだろう。
宇宿氏と日本の楽壇の間のわだかまりについては私は詳しくないのだが、まさか、
ナチスとユダヤ人の間にあるようなレベルではありますまい。
なんかいきなり話が飛んだが。
(続く)
457変わり者:03/02/26 01:50 ID:YFaJcz8k
(続き)
N響が、春風亭小朝や谷啓を指揮に呼ばないというのは見識だ。
一方で、実際に小朝や谷啓を指揮台に立たせるオケがあるのも、一つの見識だ。
宇宿氏の場合はどうか。
「小朝や谷啓は、自分がイロモノ、客寄せとして指揮をするという自覚があるし、それなら許せるが、
宇宿は音楽家として振ろうとするんでしょ、それは許せない」というアンチの声がありそうだ。
しかし、宇宿氏はN響でトロンボーン首席だったというプロの音楽家だし(谷啓もクレージーキャッツでTb.吹いてた!なんて言うなよ)、
その後の音楽活動の在り方も、クラシックの演奏家として自分のスタイルを通したものだ。
芸人さんは指揮台に立てて、宇宿氏を呼ばないのが「良識」、と考えるのは何故なんだろう。
(まだ続く)

458名無しの笛の踊り:03/02/26 01:52 ID:???
回りくどいなあ。
459変わり者:03/02/26 02:06 ID:YFaJcz8k
(続き)
ここで散々こき下ろされる宇宿氏の技術の問題。
音大の学生が自分の音楽のことで精一杯、聴衆のことまで考えられない、というのは分かる。
しかし、プロが聴衆のことを考えない、というのはやはりどうなのかなぁ。
技術がある、というのはプロにとって必要条件だろう。
一方で、聴く者に訴えかける力がある、というのは十分条件だ。
宇宿氏の場合、十分条件の方が今のところ先行し過ぎているが、
ただ聴く人にとっては、「訴えかける力」の方が重要だ。
プロが真摯に技術を極めて、それが訴求力になるのが理想だけど、
そうでない場合の方が残念ながら多いものなあ。
少なくとも、プロが俺は懸命に練習し、技術の限りを尽くし、今日の演奏会は大満足、
というなら、宇宿氏の活動を単なる自己満足の世界、と批判することは出来ないように思うのだが。
(もっと続く)
460変わり者:03/02/26 02:22 ID:TVxXPe5L
(続き)
日本のプロオケに呼ばれないのは宇宿氏だけじゃない、というのは確かにそうだが、
アマオケを主催している指揮者もたくさんいるんだろうけれど、
これぐらいファンとアンチが罵り合いになるぐらい話題になる指揮者って他にいるのかね?
私は、東京や中央楽壇と程遠いところにいるので、誰か教えていただきたい。
田舎者の私が思いつく、これぐらい話題になる呼ばれない指揮者というと、
宇野功芳氏ぐらいだ。ただ宇野氏の場合、新星日響を振る機会があったことで、
その文章ほどにはその音楽は感銘を与えない、というのが明らかになりましたよね。
宇宿氏も、プロオケの指揮台に立てば、その音楽の姿が、かなり明らかになると思う。
もしそれで巷間言われるようなカリスマ性が無くなったとしても、私はちっとも困らない。
個性的な音楽家の演奏に接する機会が出来ることを喜ぶだけです。
(回りくどく続く)
461変わり者:03/02/26 02:45 ID:Vi1tJan2
(続き)
宇宿氏を呼ばない理由が、感情的なもつれ以上のものがあるんだろうか。
ここのスレッドを読む限り無いように思われるのだけれど。
感情的な事柄で、自分のスタイルを守る音楽家を無視するっていうのはなぁ。
指揮者という芸術家は、自分一人では音を鳴らせないのだもの。

例えば、本当に例えば、外山雄三氏なり岩城宏之氏なりが宇宿氏に含むところがあって、
互いに個人的にケンカする、っていうのは別にカマワン。野次馬根性で見てみたい気もする。
しかし、事務方も入れて百人を越える集団であるオーケストラが、
自分のスタイルを守り通す老音楽家に対して、
(これも仮にだが)あなたの方から頭を下げてこないと振らせませんよ、
と言うなら、そんなものを「良識」でもなんでもないぞ。
それを「良識」と考えるのは傲慢以外の何ものでもない。
百歩譲って、呼ばないのがウチの「見識」だ、としても
人間集団の「オーケストラ」であればこそ、
宇宿氏の在り方に手を差し伸べる人物がいるオケというのは、
度量があると言えると思うけどなぁ。
二十いくつもオケがあるなら、そんなオケがあることが、結局日本の楽壇の懐の深さを示すことになると思うのだが。

考え考え書いたので確かに回りくどくなりました。
駄文長文ご容赦を。
462名無しの笛の踊り:03/02/26 03:14 ID:???
>>459
プロが聴衆のことを考えない、というのは誤解がある表現ですが・・

基本的に、すべての聴衆を満足させることは不可能だというのは、
経験からだんだんわかってくるのですが、
では自分はどこへ進むべきか?というときに、指針になるのは
聴衆の好みではない、ということなのですよ。

 例えば、全曲ブーレーズの曲を演奏したとして、
それが素晴らしい演奏だったとして、そこで一般の多くの普通の聴衆が
満足しますか?答えは、はっきりと否です。
でも、そこには、音楽の喜びがあり、少数とはいえ、理解してくださる
お客様もいるかも知れない、そう思って演奏しているのですよ。

 はっきりと音楽に無理解、初心者の聴衆もいる。クラヲタな人もいる。
一人一人、それぞれ理想の音楽があるでしょう。
いちいち付き合ってはいられないのですよ。自分たちの信じる音楽をして、
嫌ならヨソへ行ってくれ、です。
それが、逆説的になりますが、一番、聴衆を馬鹿にしないやり方だと思いますよ。

463名無しの笛の踊り:03/02/26 03:42 ID:???
>>456-461
プロオケはそこまで傲慢ではないよ。
ウチのオケでも、誰とは言えないが、棒が上手くて良い
音楽を作るが性格には難ありという、某指揮者に
何度も定期を振ってもらっている。
別にサークル活動をしている訳ではないんだから、
良い音楽さえ作ってくれれば多少の変人なら目をつぶるさ。
各オケに宇宿氏が呼ばれないのは、やはり棒の問題が
第一じゃないかな。
如何に高い音楽性を持っていようと、オケに良い音を
出させてくれなくちゃ意味がない。
彼にはそれはできないと(事実はどうあれ)思われているのでは?
464変わり者:03/02/26 08:06 ID:+MQ0Dey1
>462.>463さん。
こんな風に真面目に応えていただけると、日本の楽壇の裾野の広さが感じられてうれしいです。
なんだかファンになってしまいそうだ(笑)。
どちらのオケか分かれば、機会を得て聴いてみたいが、
飛行機を乗り継いで行って、「オールブーレーズプロ」だったら、
確かに泣きが入るなぁ(笑)。
465名無しの笛の踊り:03/02/26 09:55 ID:???
その昔ニューヨークフィルがドイツの指揮者を招聘しようとした時に
最初に論議されたのがバトンテクがわかり辛いので受け入れる側が大丈夫かという事だったね。
結局他の事で実現はされなかったんだけどね。
466名無しの笛の踊り:03/02/26 16:44 ID:zdM3rQEG
>465 フルトヴェングラー??
467名無しの笛の踊り:03/02/26 16:58 ID:???
またか、何ターン目だよ。もはや詭弁でし。
468名無しの笛の踊り:03/02/26 20:15 ID:Gmfh0q/E
>別にサークル活動をしている訳ではないんだから、
良い音楽さえ作ってくれれば多少の変人なら目をつぶるさ。

それはそうですよね。
音楽的にも不足を感じる人は多いと思われる。
469名無しの笛の踊り:03/02/26 20:33 ID:???
音楽的能力の不足と、性格による団員との軋轢の二重苦で、プロオケに呼ばれないんです。
470名無しの笛の踊り:03/02/26 20:44 ID:???
じゃ、早くプロオケに呼んでもらって音楽的真価を確認してくれ。
その方が話が早い。初期のころにはプロオケを買って振っていたという話。
なぜそれができなくなったのか。やらなくなったのか。
471名無しの笛の踊り:03/02/26 20:51 ID:???
>>470
オケマンから嫌われたからじゃなかったっけ?
472名無しの笛の踊り:03/02/26 21:02 ID:RtNoVwH4
そもそもウスキ氏は既存のプロオケ振りたいと思ってるの?
473名無しの笛の踊り:03/02/26 21:09 ID:???
喉から手が出るほど振りたがってるんじゃないですか。
そんなでもなければ、『プロオケうすき氏招聘するべきだ説』でこんなに
盛り上がることを信者が喜ぶはずもないし。
474名無しの笛の踊り:03/02/26 21:22 ID:???
小学1年生が学校にナジメルカナ、と不安に思うように
プロの楽団に受け入れてもらえるだろうか、と半ば期待、
半ば不安ない交ぜになっている
純な宇宿君。結果は如何に????? あはははは
475名無しの笛の踊り:03/02/26 21:30 ID:???
>>456
>『良識』と『見識』と『度量』について考える。

考えるのならば、このスレのどういう話の流れでこれらのコトバが使われていたのか、きちんと読んでくださいな。
>>401を再読なさってください。
「宇宿氏を呼ばないのが良識」という考え方の是非など、誰も話題にしてません。
476名無しの笛の踊り:03/02/26 21:39 ID:???
>>461
ここまでの説明のとおり、プロオケが宇宿を呼ばない理由など「感情的なもつれ」ですらありませんよ。
お呼びがかからない指揮者などたくさんいる。それだけのことでしょ。
理由を求めすぎて、自分の憶測に自分で突っ込んでしまっているだけでは?読んでいて滑稽です。
477名無しの笛の踊り:03/02/26 21:53 ID:???
変わり者さんは、言葉の魔術師でし。
478名無しの笛の踊り:03/02/26 22:03 ID:???
悪い方のな。
479名無しの笛の踊り:03/02/26 22:38 ID:???
プロの定期の指揮者枠は、音楽監督、外国人指揮者、オケと関係の深い
日本人指揮者(都響-小泉、新日-佐渡等)で多くが埋まり、新たな日本
人指揮者を呼べる枠は以外に少ない。
その僅かな枠を待っている指揮者は宇宿以外にも大勢いる。
中には、宇宿の様にかつてはプロオケを率いていた人もいる。
しかしその枠に滑り込むのは、若い新たな才能であることが多く、宇宿
の様に一度ドロップアウトした人が復活することは余りない。
ファンにとって宇宿はonly and oneだろうが、オケから見れば
one of themなのが現実だ。
480名無しの笛の踊り:03/02/26 22:48 ID:???
それに、オケの創設に尽力した指揮者が、やがてオケに見限られるという状況も、決して珍しい例ではないでしょ。
堤とか山岡とか。
こんなので怨念なんて言ってたら、キリがない。
481名無しの笛の踊り:03/02/26 22:50 ID:???
変わり者さん

>百歩譲って、呼ばないのがウチの「見識」だ、としても
>人間集団の「オーケストラ」であればこそ、
>宇宿氏の在り方に手を差し伸べる人物がいるオケというのは、
>度量があると言えると思うけどなぁ。

呼ばないのが「見識」だとすれば、それでも敢えて呼ぶのは
「度量」ではなく「不見識」です。

「度量」を示すのは「見識」があるからできることであり、
呼んでしまったらその「見識」が疑われるのであり、そこでは
「度量」の代わりに「蛮勇」「悪趣味」と言う言葉が登場します。
482479:03/02/26 22:51 ID:???
>>479
失礼。
only and one じゃなくて one and only だね。
おはずかしい。
483名無しの笛の踊り:03/02/26 22:55 ID:???
479さんの見解が現在の状況だと思います。
的確な指摘だと思うな。
484名無しの笛の踊り:03/02/26 23:03 ID:???
宇宿は、プロじゃなくて上手いアマオケを振ってみたらどうかな。
オレはあんまり詳しくないけど、新響とか東大、京大とか
それなりの実績を上げているところがあるじゃない?
アマオケは演奏会に向けて沢山練習するから、宇宿も
じっくり指導できるし。
ギャラは少ないだろうが、持ち出しはいらない。
でも更に落ちぶれたみたいで宇宿は嫌かな。
485名無しの笛の踊り:03/02/26 23:48 ID:???
>>481
言葉遊びはほどほどに。
こういうカキコがきっかけで「宇宿を悪趣味と言い切るのはいかがなものか」
みたいな無意味な議論が沸き起こるのだから。
486名無しの笛の踊り:03/02/26 23:52 ID:???
フロイデがプロレベルになればこの問題は解決する

最終的にはやっぱカネだな

ここで言ってるカネとは莫大な金額のカネのこと

いくら宇宿に問題があったとしても,よそのプロオケより最低
10倍以上ののギャラが出るなら,世界中から演奏家が集まるでしょう

ビルゲイツでも洗脳するかな・・・
487名無しの笛の踊り:03/02/26 23:52 ID:???
>>484
アマオケは演奏会が少ないから、指揮者選定には意外と慎重。
プロオケや他のアマオケなどからも、情報収集を欠かさない。
既に結びつきの深い指揮者がいたり、他に呼びたい指揮者がいる場合、
わざわざ宇宿を呼ぶかどうか?
宇宿向けのアマオケを結成するという手はある。
488名無しの笛の踊り:03/02/26 23:54 ID:???
芸大オケを振ったら?
もちろん悪い冗談です。
それにしても信者の発言が少なくなったな。
勝手な決めつけではなく、ちゃんとした説明をつけて呼ばれない理由を
議論すると何も言えなくなるんだな。
489名無しの笛の踊り:03/02/27 01:06 ID:IvDH0ufm
>>487
アマには熱心な宇宿ファンが大勢いるだろうから、
宇宿が、オーディションを実施してアマオケを結成したら、寄せ集めの
フロイデよりもハイレベルなオケが出来るかもしれぬ。
しかもメンバーは基本的に宇宿の支持者だし、アマチュアだから練習は
たっぷりできるし、ギャラもいらない。それどころかチケット負担でお金も入れてくれる。
良いことずくめだ。似た境遇の山岡や堤も同様のことをやってる。
ただし宇宿がプロオケ復帰を考えているなら、自らをアマオケ指揮者と
宣言するに等しい諸歯の剣なのだが。
490名無しの笛の踊り:03/02/27 02:22 ID:???
>宇宿が、オーディションを実施してアマオケを結成したら、寄せ集めの
フロイデよりもハイレベルなオケが出来るかもしれぬ。

プロもナメられたもんだなあ。
491名無しの笛の踊り:03/02/27 05:37 ID:???
test
492名無しの笛の踊り:03/02/27 10:42 ID:Mr8TgMY/
>>490
まぁ現在のフロイデは資金難やその他の事情から半分
近く(下手すりゃそれ以上?)は学生だからねぇ。
プロオケとはちょっと言いにくい。
493名無しの笛の踊り:03/02/27 10:57 ID:???
>>489

矛盾してると思うんですが。
現在でも資金難の中でプレーヤー集めてるんだから、オーディションやった
ところで金がなければ現状よりいい状態にはできない。
それに、ノーギャラで喜んでやるプレーヤーがそんなにいたら、資金難なんか
で悩まなくて済んでるはず。
まああまり本気で書いてるんじゃないんでしょうね。
494名無しの笛の踊り:03/02/27 12:21 ID:???
>>493
あのさ、したり顔でレスつけるときは元の文をもうちょっと
読んでからにしなよ。
今の宇宿のオケのメンバーはプロ(+音大生)だからギャラが
いるけど、489氏がオーディションで集めろって言ってるのは
アマチュアだよ。
アマチュアにはギャラを払わなくてすむでしょ。
要は宇宿にもうプロオケの指揮は諦めて、アマオケを作れと
書いているわけよ。
所詮はアマオケだから、489氏が言うように今のフロイデより
上手い奴が集まるとは思わないが、資金がかからないことと、
練習をたっぷりできるのはメリットだとは思う。
495名無しの笛の踊り:03/02/27 13:52 ID:???
確かにアマオケなら金かからないが、宇宿はアマでは満足しそうもないね。
これまでも資金難な中フロイデでやってきたんだから。
まあこれからもフロイデ振って、演説して、信者がとんでも発言してという
構図は変らんのだろうね。
496名無しの笛の踊り:03/02/27 15:00 ID:???
だからさ、宇宿がアマオケに行かないのは何だかんだ言いつつ、彼が
プロオケの指揮復帰を内心では熱望している証拠だと思うよ。

アマオケを率いるというのは宇宿にとっても悪い話じゃない。
>>489が書くようにアマオケなら資金不足と練習不足という現行の
フロイデの問題が一気に解決できるんだもの。
一端オーディションで集めてしまえば、メンバーが固まるから演奏会
毎に一から宇宿の独特の音楽を指導する必要もないし。

そりゃ、所詮アマチュアだからプロに比べりゃ技術的にはお粗末なもの
だろうけど、逆に言えば宇宿の言う「間違った現在の日本音楽教育」に
毒されていないんだから、それこそ宇宿が一から鍛え上げてその「間違
った音楽教育」へのアンチテーゼにするって考えもあるわけでしょ。

でも自らアマオケ作って、アマオケ指揮者になるってことは>>479
いう現状においては、プロオケへの復帰の道を自ら絶望的にすることに
他ならない。アマオケの世界では誰でも知っている有名指揮者でもプロ
オケには絶対お呼びがかからない指揮者が大勢いるけど、そのカテゴリ
ーに属することになるからね。
宇宿のプライドが絶対にそれは許さないだろう。

結局、479の言うようにプロオケの復帰は絶望的、アマオケに行くのは
彼のプライドが許さないでという非常に中途半端な状態だから、フロイデ
というこれまた中途半端なオケで棒を振ると言うことになるわけだね。
本当に誰か大金持ちのお旦が現れて、フロイデに莫大な援助でもしてやら
なきゃじり貧だよな。
497名無しの笛の踊り:03/02/27 15:15 ID:???
結論としては「信者はとんでも発言してる暇があったらフロイデに金を
出してやれ」というところですね。
498名無しの笛の踊り:03/02/27 16:02 ID:???
アマオケって練習土日ぐらいしかできないんじゃないの?
まさか日曜に半日ぶっ続けの練習?
499名無しの笛の踊り:03/02/27 16:13 ID:???
>>497
497さん的に言えばオレも信者になるのかな。
コンサートもかなり行ってるし w。
でもファンは宇宿に寄付すべきというのは同感。
だから、チケットやCDを申し込んだ時は代金を振込む時に、
必ず若干の寄付をプラスするようにしているよ。
大した役にはたたないだろうが、少しでも沢山彼の音楽が
聴きたいからね。
アラは目立つけど、宇宿のコンサートはドンドンレベルアップ
していると思う。
結局、徒花で終わってしまうような気もしなくもないが、
頑張って欲しいな。
500名無しの笛の踊り:03/02/27 16:42 ID:???
>>499
あなたは信者ではなくファンでしょう。
「結局、徒花で終わってしまうような気もしなくもないが」という
冷静な観測をしてるから。
「徒花で終わってしまう」と言いたいのではなく、そういった見方
があることも踏まえて「頑張って欲しいな」と言っており、信者
みたいに「プロ並だ」とか「他が間違ってる」という独り善がり
じゃないからいいと思います。
しかも寄付もしており、本当に「良くなってほしい」という気持ち
がよくわかります。
こういうまともなファンがほとんど登場しないのは残念ですね。
501名無しの笛の踊り:03/02/27 16:48 ID:???
寄付は一口5万円だったっけ?
それで5千円のチケットが10枚もらえると聞いたんですが
502名無しの笛の踊り:03/02/27 19:08 ID:???
確かにアマオケ結成は、宇宿さえ思いきれれば、妙案だ!
団名は堤俊作の俊友会に対抗して、允友会! w
503名無しの笛の踊り:03/02/27 19:22 ID:???
堤俊作は自分の名を冠した俊友会とも結局ケンカ別れしたんだよね。
つくづく堤って奴は(以下略)
504名無しの笛の踊り:03/02/27 19:37 ID:???
それで堤俊作はどうしてんの?
俊友会のHPはまだあるけど、もう俊友会は解散したの?
トピずれだけど知りたい。
そういえばシモン・ボリバル交響楽団とのショスタコ5番のCDがあったな。
505名無しの笛の踊り:03/02/27 21:45 ID:???
堤は今、ロイヤルメトロポリタンオケという自分のオケを持って活動している。
言わば宇宿と同じような境遇だよ。ただ堤は確かヤナセがスポンサーになってるから羽振りは良いんじゃないかな。
ソリストに皇太子を迎えたり話題作りにもぬかりがない。
506名無しの笛の踊り:03/02/27 21:55 ID:v+nbnf5d
ヤナセってヤナセタカシのことですか?
507名無しの笛の踊り:03/02/27 22:02 ID:???
輸入車のディーラーしている会社ですね。
羽振りがいいはずだ。
508名無しの笛の踊り:03/02/27 22:06 ID:???
>>505
Thanks.
ロイヤルメトロポリタンって名前は見たことある。
あれをやってるんだ。
じゃあ俊友会は実質活動停止なんだね。
ヤナセがスポンサーになってるというのは強いな。
509名無しの笛の踊り:03/02/27 22:10 ID:qQiXNXv+
>>506
アンパンマンの作者がお旦でもかなり美味しいかもね。
宇宿もス○ェーデン○ウスがお旦だった時は良かったのにね。
510名無しの笛の踊り:03/02/27 22:16 ID:???
良いパトロンを見つけるのも芸術家にとって、大事な要素だわなぁ。
宇宿もがんばらんと!
511名無しの笛の踊り:03/02/27 22:23 ID:???
>>508
俊友会は、別の指揮者を呼んで活動していると思う。
因縁のある団名を何故変更しないかは謎だが。
512名無しの笛の踊り:03/02/27 22:45 ID:???
>>499
2ちゃんとは思えぬピュアな書き込みに心が洗われますた。
タテ読みじゃないよね?
513変わり者:03/02/27 23:32 ID:3dPp/PIc
ここのスレッドの書き込み、とくにアンチ宇宿の人の書き込みを読んで感じるのが、
数が多い、ということに寄りかかった発言が多いことか。
「オケから嫌われて」「one of them」「大金」etc.
こういった発想は、年齢構成が同じ学校社会でよく見られるが・・・

プロの奏者である、といった自分の立場をはっきりさせた書き込みは、
読んでいて面白いし、教えられることも少なくないのだが。


>481さんは大変良いことを言っている。
集団の中で異質なものや変わったものを、受け入れたり理解したりするのは、
除け者にしたり馬鹿にしたりするのよりも、勇気がいる。
今の状況で、宇宿氏を呼ぶプロオケは、確かに蛮勇をふるったと言われるだろう。
私が日本のプロオケに望みたいのは、まさしくその「蛮勇」ですよ。
514名無しの笛の踊り:03/02/27 23:44 ID:???
>>513
最初4行について。
「こういう言い方もできるんじゃないの」的に持ち出した言葉を一人歩きさせて
話をされても、意味がありません。
個々の言葉よりも、話の流れを理解するよう、努力してください。
515名無しの笛の踊り:03/02/27 23:53 ID:???
>>493-4
アマオケは、運営が軌道に乗ったら面白いかもしれないけど、
そもそもアマオケの運営を軌道に乗せるのは大変です。
まずは人が集まるかどうか。不足の人員をどう補うのか。
技量の不足やアンバランスをどう解決するか。
メンバーが毎回練習に集まるのか。
そういった面で、理想と現実のギャップに苦しむアマオケがほとんど。

そもそもアマオケって、奏者は余暇の一部をコンスタントに割いてオケ活動にいそしむのだから、
プロオケとは別の意味で「まずオケありき」の指向性があります。
創設指揮者を追い出して自主運営の道を歩んでしまったアマオケも、たくさんあるからね。
516名無しの笛の踊り:03/02/27 23:58 ID:???
>>513
「変わり者」さんは本当に言葉遊びが好きだね。
そんなレトリックを弄ぶヒマがあったら499みたい
に宇宿に寄付でもしたら?
517名無しの笛の踊り:03/02/28 00:00 ID:???
>>513
では日本のプロオケが堤を呼ぶことについて、どう思われますか?
518名無しの笛の踊り:03/02/28 00:27 ID:???
>>513
「数が多い」「one of them」というのは、事実そうなのです。
音大の指揮科を卒業した人なんて、たくさんいるし、
それ以外にも指揮者を自称している人も、たくさんいます。
その全容を把握している人は少ないでしょう。

だから、「数が多い」「one of them」という言葉を使うのは、
「寄りかかった」「発想」というレベルのことではないのです。

こんなことまで丁寧に説明しないとわからないとは、困ったものですな。
519名無しの笛の踊り:03/02/28 00:39 ID:???
>>508
>>511
おいおい、いい加減なことを言うなよ(怒
俊友会はちゃんと活動してるよ。
もちろん堤が指揮者だ!
まあこれでこのスレに書き込んでるアンチのいい加減さが明らかになったな
語るに落ちるとはこのこと!当てずっぽで言ってるだけなんだから
520名無しの笛の踊り:03/02/28 00:41 ID:???
>>513
>今の状況で、宇宿氏を呼ぶプロオケは、確かに蛮勇をふるったと言われるだろう。
>私が日本のプロオケに望みたいのは、まさしくその「蛮勇」ですよ。

「蛮勇」をふるうというのはオケが正常に機能していないということ。
安全な選択という意味ではなく、オケとして音楽・運営・興行などを
検討すれば「蛮勇」などという博打をやる必要はない。
なぜプロオケに博打をやらせようとするのか。
君の見識を疑うよ。
指揮者の音楽創りが常識に囚われていてはいけないが、オケがオケとして
存在するのに蛮勇・博打を行ってはいけないのです。
521名無しの笛の踊り:03/02/28 00:43 ID:???
第31回定期演奏会 (2002年9月15日 日曜日)
東京芸術劇場 大ホール 13:30開場 14:00開演
マーラー:交響曲第9番二長調
今後の予定
第32回定期演奏会
今後も堤俊作氏のこだわりをベースに、続々と意欲的な計画が組まれています。 ますます充実した演奏をお聞かせいたします。どうぞご期待下さい。
522508:03/02/28 00:47 ID:???
>>519
私は質問をして教えてもらっただけです。
その内容が違ってたのなら、嘘を教えられた私は被害者です。
嘘を教えた人と同じにしないでくれ。

>まあこれでこのスレに書き込んでるアンチのいい加減さが明らかになったな
>語るに落ちるとはこのこと!当てずっぽで言ってるだけなんだから

ここまで言うのなら、ちゃんと識別しろ!
523名無しの笛の踊り:03/02/28 00:53 ID:???
>>519
現在、堤がヤナセをスポンサーにして、ロイヤルメトロポリタンを
率いているのもまた事実。
そうするとプロオケとアマオケの両方を率いているんだ。
ただ508も511も別にアンチって趣旨の書き込みでもないし、
間違いが書かれていたら全てアンチの仕業とするのは
ちとエキセントリックじゃない?
524名無しの笛の踊り:03/02/28 00:55 ID:???
>>520
そもそも>>513の後半は意味をなさない。
言葉遊びに、言葉遊びで応えるのは、いい加減でやめられたい。
それでは煽り合いです。
525名無しの笛の踊り:03/02/28 00:55 ID:???
>>522
ロイヤルメトロポリタンって名前は見たことある。あれをやってるんだ。
      ↓
じゃあ俊友会は実質活動停止なんだね。

自分でデマの元をまいてるぞ!
526名無しの笛の踊り:03/02/28 00:57 ID:???
>間違いが書かれていたら全てアンチの仕業とするのは
ちとエキセントリックじゃない?

こういう思考をする奴はデマの張本人!
527508:03/02/28 01:02 ID:???
519はアンチを罵倒したかっただけ。
困った信者です。
堤の話はこのスレとは関係ないんだから、もうやめろ。
528名無しの笛の踊り:03/02/28 01:04 ID:???
またぐちゃぐちゃになってきたの?
元に戻ろうよ。
529名無しの笛の踊り:03/02/28 01:06 ID:???
どうせ宇宿をサカナに屁理屈をこねて喜んでる香具師だけだろうに(笑)
530名無しの笛の踊り:03/02/28 01:07 ID:???
宇宿を一度も聞いたことのないクラヲタがほとんどだと思われ
531名無しの笛の踊り:03/02/28 01:08 ID:???
聞いたことのない人間が議論しちゃ悪いのかよ
532名無しの笛の踊り:03/02/28 01:55 ID:???
529=530=531=自作自演
533名無しの笛の踊り:03/02/28 14:45 ID:???
やはりフロイデでやっていくのが当面はいいということだね。
そうするとフロイデの寄集めをどうしたら改善できるかだね。
また元にもどっちゃうけど、この点をどちらも極論ではなく意見を出してほしい。
534名無しの笛の踊り:03/02/28 17:59 ID:???
まあNHKなどで有名になったんだから、これで全国的評価が出てこないようでは
ダメでしょうな。
ドクター中松とか西部とか、胡散臭いのと仲良しで、絶賛する評論家が浅岡弘和と
いうトンデモ野郎だから。
信者は浅岡を素晴らしい評論家のようなこと言うんだからお話しにならんよ。
535名無しの笛の踊り:03/02/28 18:31 ID:???
せっせとコンサートに足を運んでなるべくCDなんかも買い、
できれば寄付なんかもする。
また知り合い等を宇宿のコンサートに誘うなどして支持の広がりに
努める。
そしてアンケート等にも積極的に回答する。
その際は「良かった」だけでなく、オケのミス等悪かった点も
敢えて指摘し、更なる向上を促す。普通のファンが宇宿とフロイデに出来るのはこんなことかな。
金を出すこと、知人に紹介すること、敢えて批判もすること
 の3点が特に大事だと思う。
536名無しの笛の踊り:03/02/28 18:32 ID:???
要するに単純な図式なんだよ。

宇宿を褒める評論家=一流評論家
宇宿を褒めるクラシックファン=本物がわかる人
宇宿をつまらないと言うクラシックファン=クラシックを聞く価値のない人
宇宿を呼ばないプロオケ=間違った音楽教育に染まった人の集団

わかりやすいんだな、信者は。
537名無しの笛の踊り:03/02/28 18:33 ID:???
535はまともなファンだな。
538名無しの笛の踊り:03/02/28 19:44 ID:???
536は煽りだな。
539536:03/02/28 19:52 ID:???
>>538
いちいち書かなくてもオレの投稿が煽りだということは誰でもわかるよ。
しょうがねえ野郎だ。
おまえは他に書くことねえのか?
ここは宇宿のスレだぞ、スレに見合ったこと書けよ、オレみたいにな(笑)
540名無しの笛の踊り:03/02/28 20:21 ID:???
というか、自分の価値観が絶対なのは、芸術と関わるの場合には当然のこと。
いちいち口に出す出さないの差があるだけで、自分と違う評価をする人間は
当然自分より下だと誰もが考える。そして、別にそれでいい。さもなくば、
何も感得する力がないのと同じだ。
541名無しの笛の踊り:03/02/28 20:32 ID:???
>>540
おいおい、何勝手なこといってんだよ。とてもその意見には賛同できないが、
俺はお前を自分より下とは思わんがね。そのへんは人間性の問題。
542名無しの笛の踊り:03/02/28 22:39 ID:???
540の意味が全くわからない。
543名無しの笛の踊り:03/02/28 22:48 ID:???
オレも540の意味が全くわからない。
なんの説明もせずにいきなり「当然」と決めつけてるんだから理解できません。
おそらく自分でも何を書いたのかわからんだろう。
544名無しの笛の踊り:03/02/28 22:49 ID:???
しばらく540のばかさ加減を笑いますか?
545名無しの笛の踊り:03/02/28 23:07 ID:lXwHJHGV
>というか、自分の価値観が絶対なのは、芸術と関わるの場合には当然のこと。

そういう絶対的な自分だけの価値観てのは努力すれば誰でも持てるというわけではなさそうだな
お前らの反応を見てよくわかったよ(笑)

>さもなくば、何も感得する力がないのと同じだ。

正にその通りだったわけだ(笑)
546名無しの笛の踊り:03/02/28 23:16 ID:???
勘違いは努力じゃ身につかん罠
547名無しの笛の踊り:03/02/28 23:16 ID:???
信者はどうして、>>499>>533>>535等の真面目なファンの書き込みに
レスを付けずに、540の様なとんでも発言をいきなりするんだろうか?
これ以外にも信者が「宇宿はこれからどうあるべきか」と言った議論に
加わったことも余りない。
信者もファンも宇宿の音楽が好きという点では同じはずなのに。
信者は本当は宇宿が好きではなくて、ただとんでも発言がしたいだけなのだろうか?
548名無しの笛の踊り:03/02/28 23:16 ID:???
>>540=545
恥の上塗りはやめとけよ。
みんな本気で反論する気にもならんくらい君の意見(にもなってないが)に
呆れてるんだ。
そもそも540が「というか、」という書き出しで始まるのが理解できんのだが。
何に対して「というか、」と言ってんの?坊や!
549名無しの笛の踊り:03/02/28 23:17 ID:lXwHJHGV
>いちいち口に出す出さないの差があるだけで、自分と違う評価をする人間は
当然自分より下だと誰もが考える

そして漏れもそんな自分がたまらなくイヤになるがね。まあ芸術を愛する者の孤独って奴か
またまたキザったらしくて本当にイヤになるな(笑)
550名無しの笛の踊り:03/02/28 23:19 ID:lXwHJHGV
漏れは540でも坊やでもないよ(笑)
ただ2ちゃんにもマシな奴がいると思っただけだ
551名無しの笛の踊り:03/02/28 23:19 ID:???
>>547
その通りですね。
信者のおかげで真面目なファンの立場がなくなると思うと可哀想です。
552名無しの笛の踊り:03/02/28 23:24 ID:???
>>550
540ではなかったのか、それはすまん。
しかし540を「マシな奴」なんて言ってるのは痛いな。
540の言い分によると芸術化同士が尊敬しあうってことが成り立たなくなるんだが。
そこんとこ説明してくれ。
553名無しの笛の踊り:03/02/28 23:25 ID:???
負け犬系の人は、そう思わないと自己を保てないのでは?
554名無しの笛の踊り:03/02/28 23:27 ID:???
540、549、550は放置しておくといくらでも異臭を放ちそうだ。
555名無しの笛の踊り:03/02/28 23:28 ID:su3/ovQq
犬響スレを執拗に荒らした奴、
>>540みたいな奴、
以前芸劇で拍手をしなかった客に「政治的妨害か、あ?」と
詰め寄った奴、
こういうヲタが宇宿の足を引っ張るんだな、結果的に。
556名無しの笛の踊り:03/02/28 23:29 ID:lXwHJHGV
>芸術化同士が尊敬しあうってことが成り立たなくなるんだが。

芸術化同士が「尊敬」しあうってのは、所詮「せめぎ合い」しかなかろう
たとえ表面上は仲良く見えてもな
ゴッホとゴーギャンみたいにいつか爆発するかもしれんな
557名無しの笛の踊り:03/02/28 23:31 ID:???
>553
レッテル貼るのはいいから、論理的説明してみろよ。
まあ無理だろうがな(笑)
レッテル貼り、決めつけは最も簡単な中傷の方法だが、意見としては認められないよ。
自分で自分の言葉に酔ってるだけだよ、信者君!
558名無しの笛の踊り:03/02/28 23:32 ID:???
>>556
またまた言葉を一人歩きさせて玩んでいるのですか?
559名無しの笛の踊り:03/02/28 23:34 ID:???
>556
>所詮「せめぎ合い」しかなかろう

ほーら、また決めつけだ!
いくらでも反証が出てくるものを決め付けで誤魔化すなよ。
560名無しの笛の踊り:03/02/28 23:36 ID:???
もう556のようなのは無視したほうがいいよ。
勝手に「オレの意見の勝ち」と言わせとけばいいよ。
センズリの相手はやめてまともな話しようよ。
561名無しの笛の踊り:03/02/28 23:43 ID:???
信者は>>535氏の書き込みを百回音読して、その内容を実行せよ。
宇宿が市民権を得にくいのはおまえたちのイタサも原因の一つと心得よ。
562名無しの笛の踊り:03/02/28 23:56 ID:???
>>561
そんなバカでも考えられるようなことは当然やってるよ
凡庸な香具師だな
脳が腐ってるんじゃないのか?
563名無しの笛の踊り:03/02/28 23:58 ID:???
>>562
いくら寄付したの?
564名無しの笛の踊り:03/03/01 00:01 ID:???
100円!(笑)
565名無しの笛の踊り:03/03/01 00:04 ID:???
>>562
非難するだけじゃなく、他になにやってるか教えてくれよ。
え?毎日「宇宿マンセー」って叫んでるの?そうだろうな(笑)
566名無しの笛の踊り:03/03/01 00:10 ID:???
541 :名無しの笛の踊り :03/02/28 20:32 ID:???
>>540
おいおい、何勝手なこといってんだよ。とてもその意見には賛同できないが、
俺はお前を自分より下とは思わんがね。そのへんは人間性の問題。

といいながら、やってることは人を馬鹿にして喜んでるだけじゃないか
呆れた人間性だな(笑)その程度の客観性もない奴らなんだからなあ
567名無しの笛の踊り:03/03/01 00:13 ID:???
芸術じゃなく、人として馬鹿にされてるだけなのでは
568名無しの笛の踊り:03/03/01 00:19 ID:???
566の意味がわかりません。
「人間性」という言葉を弄んでいるだけですか?
569名無しの笛の踊り:03/03/01 00:20 ID:???
だな。日本語のお勉強もしなきゃ。
570名無しの笛の踊り:03/03/01 00:30 ID:???
540のおかげで随分お笑いができました。
そろそろまともな議論に戻りましょう。
「固定メンバーを増やすというのは本当に無理なのか?」と疑問を提示しておきます。
571名無しの笛の踊り:03/03/01 00:33 ID:???
第143回「宇宿允人の世界」

2003年3月13日(木)東京芸術劇場(池袋駅西口徒歩2分)19:00開演(18:30開場)

1 バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV.1067 フルート独奏:吉崎叶都子
2 レスピーギ :リュートの為の古代舞曲とアリア第3組曲
3 モーツァルト: セレナード第13番ト長調KV525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
4 チャイコフスキー: 弦楽セレナードハ長調 作品48

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー 
主催・問い合わせ 東京芸術音楽協会 http://www.usuki-world.com/main.htm

なんだかんだ言って3月の演奏会まであと2週間を切りましたね。
572名無しの笛の踊り:03/03/01 00:49 ID:???
>>571
案内もいいけど、意見を言ってくれないか?
573名無しの笛の踊り:03/03/01 00:52 ID:???
チケット売れてるのにまた宣伝ですか(w
574名無しの笛の踊り:03/03/01 01:40 ID:???
第144回「宇宿允人の世界」

2003年5月24日(土)東京芸術劇場(池袋駅西口徒歩2分)19:00開演(18:30開場)

1 ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
2 リスト:ハンガリー狂詩曲第2番
3 チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー 
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会http://www.usuki-world.com/main.htm

ついでに5月の定期もお知らせしておきます。
575名無しの笛の踊り:03/03/01 11:58 ID:???
しかし有名曲しかやらないというのはなぜかな?
年とってそうなるのならわかるが、ずーっと有名曲しかやらないんじゃ
「このおっさんには限界がある」と思われるだろう。
「変拍子の連続する曲は振れないんじゃない?」って言ったら怒るかな(笑)
576こんな企画も始動:03/03/01 12:23 ID:???
3/13の演奏会と同じプログラムの演奏会を15日(土)に
トッパンホールでやるそうです.お知らせが届いたさ.

特別講演「宇宿允人の世界」室内楽コンサート

2003年3月15日(土)トッパンホール 19:00開演(18:30開場)

1 バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV.1067 フルート独奏:吉崎叶都子
2 レスピーギ :リュートの為の古代舞曲とアリア第3組曲
3 モーツァルト: セレナード第13番ト長調KV525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
4 チャイコフスキー: 弦楽セレナードハ長調 作品48

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー 
主催:宇宿允人の音楽に親しむ会 全席自由:5000円
申し込みの際は会に連絡して残り席の有無の確認したうえで,とのこと
だそうです.連絡先はここには書かんけど.
577名無しの笛の踊り:03/03/01 12:26 ID:???
「宇宿允人の音楽に親しむ会」
どういう会なんでしょ。
578名無しの笛の踊り:03/03/01 12:29 ID:???
>>575
宇宿が変拍子を振れる振れないは別として。
現在のメジャーな曲で構成したプログラムでも、
毎回赤字が出ているようだから、とても有名じゃない曲を
メインにすえることは出来ないでしょ?
もし本当はマイナーな曲もやりたいのならちょっと気の毒だね。
579こんな企画も始動:03/03/01 12:30 ID:???
そのうち宇宿WEBでもお知らせ出るんではなかろうか.
トッパンホールのWEBでもまだ出てないようだが.
確かにうちにチラシは届いたよ.

宇宿web http://www.usuki-world.com/main.htm
トッパンホール http://www.toppanhall.com/jp/index.html
580名無しの笛の踊り:03/03/01 12:35 ID:???
変拍子,振れないって事はないだろ。
それ, ひどすぎない。
581こんな企画も始動:03/03/01 12:48 ID:???
>>557

「宇宿允人の音楽に親しむ会」の事務局(?)は,
東京経済とかいう会社になってるようです.

多分,宇宿に賛同する一般人や企業家とかの誰かが言い出して
作った会なんじゃないでしょうか.そんでもって,今回,昨今のテレビ
放映とかの影響もあって,予想以上にチケットの申し込みも多かった
ので,急遽演奏の機会を増やしたんじゃなかろうか?
と想像してみる今日この頃.
582名無しの笛の踊り:03/03/01 12:51 ID:ToSjgt50
>>570
固定メンバーを増やすためには、報酬を一回毎のギャラではなく、
給料にするか、他の仕事とバッティングしても宇宿の仕事を選ぶように
一回当たりのギャラを高くするかだな。
音大生はまだ将来が決まっていないし、所詮はバイト感覚だから、
プロ奏者の割合を上げることも必要。
いずれにせよ、やはりカネがいるので現状では難しいね。
583こんな企画も始動:03/03/01 12:52 ID:???
>>577

でしたな・・・すまん.
584名無しの笛の踊り:03/03/01 14:13 ID:???
>>582
Thanks.
でも、例えばハイドン、モーツアルトあたりをやることで人数を減らして、
その中で固定比率を上げることはできるでしょ。
ベートーヴェンだって1stVn5プルト以上にしなくてもできると思うし。
そこらへんどう考えてるのかな?
585名無しの笛の踊り:03/03/01 16:46 ID:???
ベートーヴェンやブラームスに、フランスものやロシアものも聞きたいから、
そういうのだけのプログラムは嫌といっておく。
要は古典派だけの宇宿なんておもしろくないんよ。
但し中心メンバーを固定化して、まわりをエキストラで固めていくのはいいんじゃないの。
といっておくね。
586名無しの笛の踊り:03/03/01 17:16 ID:???
ベートーヴェンがあらわれる前までの時代の曲には
様式美は感じてもそれ以上のものはあまり感じられない。
宇宿にはやはり強い思想性を内包する曲を演奏指揮して欲しい。
宇宿はそういう曲を演奏してこそ本領を発揮できる。
587うわ、こうばし:03/03/01 17:33 ID:???
>>586

放置。
588名無しの笛の踊り:03/03/01 17:35 ID:???
固定比率も何も、現在フロイデの固定メンバーって、コンマス(娘)と
ティンパニ(事務兼務)だけであとは全部トラじゃない?
毎回トラで参加していて事実上の固定メンバーはいるけど。
やはり宇宿に一番必要なものはまずはカネだな。
589名無しの笛の踊り:03/03/01 19:30 ID:???
>>587
あんたもうるさいなよ。

590名無しの笛の踊り:03/03/01 19:38 ID:???
高邁なことを言ってる宇宿がきわめて現実的な金のことで苦しんでいる。
まあよくある図だな。
大きなスポンサーがつかないとどうしようもない。
全国行脚しようにも寄集めオケでは無理だから、いくら声高に「すばらしいオケ」
と叫んでも、わざわざ地方から東京まで聞きにくる人の数は知れてるし。
まあ信者を中心とした宗教団体状態でいるしかないということだな。
NHK効果が消えないうちにスポンサーを見つけられるかな?
591名無しの笛の踊り:03/03/01 20:02 ID:???
ここって読んでいて音楽スレッドとは思えないくらい白けきったところだな。
もう少し宇宿流の演奏に於ける解釈だとかそういう表現の事語れないのかね。

とにかく実演を聞いたことない人間には何やらさっぱりわからんよ。
宇宿の演奏の表現解釈の特徴など少しでも語れる人は一人もおらんのかな。
せっかく読み込んでいってもまったく宇宿という人物が見えてこない。
ただの貧乏な親父が棒ふりやっているというそれだけしか表れていない。

オーケストラの運営を語るのもいいけど演奏を語る方がより本質じゃないの。
まあどうでも良いけどね。('〜`)


592名無しの笛の踊り:03/03/01 20:10 ID:???
>>591
十分に語られていると思いますがねえ。きちんとスレを読み直してください。
593名無しの笛の踊り:03/03/01 20:11 ID:???
フロイデのレベルアップにもカネ。
プログラムを多彩にするにもカネ。
結局カネ。
594名無しの笛の踊り:03/03/01 20:16 ID:???
>>591
良く宇宿の本質がわかっているじゃない。
貴方のおっしゃる通り、宇宿の音楽とは
「ただ貧乏な親父が棒振りしてるだけ」ですが何か?
595名無しの笛の踊り:03/03/01 20:25 ID:???
日本の音楽界が腐っているなら外国へ行けばいい、とは思うけどね。
母国のために働くなんて、芸術家としては二次的なことだろ。
596名無しの笛の踊り:03/03/01 20:37 ID:???
>>595
馬鹿馬鹿しい。
日本でも通用しない宇宿が外国で通用するものか。
597名無しの笛の踊り:03/03/01 21:09 ID:???
>>592
ほう〜そうですか。σ(・_・")?
598名無しの笛の踊り:03/03/01 21:10 ID:???
>>591
>オーケストラの運営を語るのもいいけど演奏を語る方がより本質じゃないの。

毎度登場する意見ですが、
なぜオーケストラの運営に話が傾いていくのか理解できてますか?
そういう話が発展していくこと自体が、宇宿にまつわる本質だからです。
599名無しの笛の踊り:03/03/01 21:22 ID:???
>>598
なわけないよ。(笑)

宇宿でも何でも良いけど
芸術に接した時にそこから発せられるものを受け止めるだけの力が
ここの(一部を除く)住人には残念ながら欠如しているんだよ。
それがなくて語ろうとするから話がオバカな方向にしか向かわないわけ。
しかし単純でいいねえあんたも。

600名無しの笛の踊り:03/03/01 21:29 ID:???
>>599
>なわけないよ。(笑)

つまり「理解できていない」わけですね。ならばなにも申し上げることはない。
スレを読んで、そこから発せられる情報を受け止められる力が欠如している、ということですな。
601名無しの笛の踊り:03/03/01 21:33 ID:???
ちくしょう売り切れかよ。3月
602名無しの笛の踊り:03/03/01 21:34 ID:???
ほめたら身内かよ!!!

598はすげーよ、エライよ、神だよ!!!
漏れは幼い頃に生き別れたオマエの兄だよ!!!
603名無しの笛の踊り:03/03/01 21:38 ID:???
反論できなくなったら、
言葉遊びで話を攪乱させる。
それもできなくなったら話題そのものを否定しにかかる。
調子に乗って「オバカ」「単純」と罵倒にかかる。

これが宇宿信者だとしたら悲しいですな。単なる荒らしだと思いたい。
604名無しの笛の踊り:03/03/01 21:40 ID:???
>>600
何も申し上げない方がいいかも。

このスレッドをたとえ100回読んだとしても
面白いと思えるのはホンの数人の書き込みくらいだからね。
あとは・・・まあ時間の無駄。
605名無しの笛の踊り:03/03/01 21:45 ID:???
>>603
思いこみもいいけど私ここの討論?とやらには参加してませんけど。
それにいつのまにか信者になるわけですか。
そんなだからあんたらオバカで十分なのですよ。ワカッタ?
606名無しの笛の踊り:03/03/01 21:47 ID:???
なんか新興宗教みたいだ
607名無しの笛の踊り:03/03/01 21:49 ID:???
というか宇宿自身の言葉の通り、ヘボい奏者は怒鳴られて当たり前だし、宇宿の音楽
が気に入らないとかわからないというのはそいつの問題に過ぎないんだよね。
バカにはバカと言うしかないでしょう。
608名無しの笛の踊り:03/03/01 21:50 ID:???
>>605
つまり、スレの批判のためだけにカキコしたのですね。
それでいきなり「オバカ」と書けるとは、単なる荒らしと言われて当然です。
話題の批判ではなく、ご自分でもなにか話題を提供してはいかがですか?
609名無しの笛の踊り:03/03/01 21:51 ID:???
突然「バカ」という言葉を多用している人に、注意しましょう。
話の流れを全くわかっていない荒らしです。
610うわ、こうばし:03/03/01 21:55 ID:???
>>589
.......
611名無しの笛の踊り:03/03/01 22:04 ID:???
話の流れも何も、先代スレが立ったときから、アンサンブルが粗雑だの宇宿の言動が
傲慢だのとわかりきったことを書きちらかすバカが跋扈してるだけのことでしょう。
「信者」なんていう低脳表現使うのは発言する価値のないバカですよ。
宇宿だけで音楽生活が完結している人がいるとでも思ってるのですか?
他もいろいろ聴いた上で、なお宇宿の演奏にみるべきものが何かある、
と考える人たちが、彼を支持してるだけの話でしょう。
612名無しの笛の踊り:03/03/01 22:07 ID:???
>>608
スレの批判ではなくて書き込みが面白くないのばかりといったのね。

なんだかファンの方が色々信者とか言われているけど批判派の方も相当なもんだね。
少し感想を言っただけでここまで反応するとは・・・
おまけにレッテルまで貼られてこれでは面白くなくなるのは当たり前かな。
ま、しょうがないかな、所詮■■■な人達だから。(笑)
613名無しの笛の踊り:03/03/01 22:08 ID:???
>>611
まあ、良いんじゃないか、
偏屈な主人に怒られながら高い金払って
うまいうまいとよろこんでるんだから
好きにすれば、としか言いようがない。
614名無しの笛の踊り:03/03/01 22:15 ID:???
>>591=612
「宇宿の演奏の表現解釈の特徴など」
というのならば、HPの公開音源でも聞いてまずご自分で感想をかかれては?
615名無しの笛の踊り:03/03/01 22:17 ID:???
>>611
同感だな。ただ単に宇宿の音楽を聞いて良い印象を持っただけの人でも
ここでは即座に信者とか決めつけられるんだからな。
それにここのところの中身も演奏とはおよそかけ離れたくだらない話ばかり。
面白くないと言われても当然の話。
それを少し言われたくらいで過剰反応してみっともないったらありゃしない。
616名無しの笛の踊り:03/03/01 22:18 ID:???
>ちくしょう売り切れかよ。3月

15日のトッパンがあるデシ
しかしアンチを物ともしないウスキーパワーは凄い!
617名無しの笛の踊り:03/03/01 22:21 ID:???
>それにここのところの中身も演奏とはおよそかけ離れたくだらない話ばかり。

これは悪質な誹謗中傷ですな。
話題についていけなくなったら「くだらない」と断じる。
このような足の引っ張り合いはやめられたし。
むしろ、なぜ話題が発展してきたのか、それをきちんと観察するほうが先では。
618名無しの笛の踊り:03/03/01 22:23 ID:???
多分、アンチ宇宿ヲタって塔や組合で指揮真似する人々なんだろうな
だからあのくらいなら漏れでもできると思ってるんダロ(笑)
619名無しの笛の踊り:03/03/01 22:26 ID:???
煽るのならば、もう少しヒネリがないとね>>618
620名無しの笛の踊り:03/03/01 22:28 ID:???
>>617
>話題についてこれなく
だから参加していないっての!
621名無しの笛の踊り:03/03/01 22:29 ID:???
>>620
ハァ?読み直せばよいだけじゃん。
622名無しの笛の踊り:03/03/01 23:30 ID:???
>>620
参加せずに好き勝手なことを書くのは荒らしだよーん。
623名無しの笛の踊り:03/03/01 23:50 ID:???
>>611
>他もいろいろ聴いた上で、なお宇宿の演奏にみるべきものが何かある、
>と考える人たちが、彼を支持してるだけの話でしょう。

本当にそれだけだとお思いですか?
プロオケ現場で努力している人たちへの無理解や中傷、
それらを受けて丁寧な説明する人を「バカ」と貶す、
そういう人が絶えないとしか思えません。
611もその例外ではありません。

もうすこしスレをきちんと読まれてはどうですか。
624名無しの笛の踊り:03/03/01 23:52 ID:???
2ちゃんねるでまともな議論を期待するのが間違い。
演奏の話しようたって信者は「宇宿の良さがわからん者は馬鹿」と言うし、
アンチは「宇宿はクズ」だと言う。
これじゃあ中傷合戦にしかならんよ。
どっちもどっち。

金が不足してることは事実だが、すぐなんとかなる問題でもない。
堂々回りと罵倒合戦が続くんだろうな。
625名無しの笛の踊り:03/03/01 23:57 ID:???
話を戻そう。

>>570
>「固定メンバーを増やすというのは本当に無理なのか?」
愚問かもしらんが、現場の人に逆に聞きたい。
「あなたは、どんなオケで、どんな条件だったら、固定メンバーになりますか?」
626名無しの笛の踊り:03/03/02 00:03 ID:???
623こそもっと真面目にレスを読むべきだと思われ
627名無しの笛の踊り:03/03/02 00:10 ID:???
626こそもっと真面目にレスを読むべきだと思われ
628名無しの笛の踊り:03/03/02 00:22 ID:???
>>625
「どんなオケで」ということではやはりアマオケでしょう。
但し宇宿のためのアマオケです。

プロオケというのは、演奏水準の点ではなく経営という点から無理だ。
経営面で言うとメンバーと雇用契約が発生し、そこではそれなりの労働
時間の確保と一定水準の賃金を定期的に支払うということが必要になる。
しかし現状のコンサート回数では十分な労働時間と賃金の支払いは無理。
例えば賃金は法律上現金でなければならない。
数年前にNECが管理職のボーナスの一部を商品券で支給したことがあるが、
すぐに労働基準監督所から改善指導を受けた。
だから今のように「現金+チケット」というのはプロオケでは通用しない。

以上、ごく簡単に経営面から「アマオケ」でないとやれないということ説明
してみました。
629:03/03/02 00:36 ID:???
宇宿允人の世界をのぞく

私は去年数回に渡って宇宿さんの演奏会へ寄らせていただきました。
その時の体験記をここで述べさせていただきます。

まずここのスレッドだけ読んでいると
宇宿さんの演奏会は何だかとても特殊な人達が集う
特殊な演奏会というイメージに捕らわれてしまいそうですが
実際の宇宿さんの演奏会は他と殆ど変わらない雰囲気のものでした。

実際に演奏会を聞く前の私は少しばかし期待と不安を胸にしていました。
そして宇宿さんの実演を聞こうと思った私はチケットを入手することから
その行動をはじめました。

宇宿さんのHPから電話番号をゲットした私は事務所に早速電話をかけてみました。
出てきたのは若い女性らしい人でした。
用件を話すとこちらの希望の席がまだ残っているようなので
早速その場で手元の座席表を片手に席を決定しました。
座席決定に関しては親切にアドバイスなどをして下さりとても親切でした。
チケットはその後しばらくして郵便で送られてきました。
代金は同封の振込用紙での後払いになっていました。
630:03/03/02 00:37 ID:???
いよいよ演奏会当日です。
開場時間の20分前に到着するとすでに芸術劇場の中は
大勢のお客さんで溢れているようです。
客層は他の演奏会と殆ど同じで年輩の方から若い層まで多岐に渡り
また若い女性の姿もかなり目に付きました。

開場時間になり中に入るとCDやビデオなどの販売コーナーが出来ていました。
受付をしている人は中年の女性や若いサラリーマン風の男性などです。
ここではチケットの予約も受け付けているようでした。

休憩所を覗くとここでよく名前が出てくる評論家の人達の姿も見えました。
それ以外は別にあまり取り立てて変わった風もなく
ありきたりの光景がみられるだけでした。
本当は開演前から熱狂的なファンの人達の熱気でも感じられるのかと
かなりかまえてきていたのですがそんな感じは全然見られませんでした。

演奏はベートーヴェンの交響曲のものでしたが
思っていたよりはどの演奏もオーソドックスな感じを受けました。
印象に残ったのは6番と2番ですね。
2番は技術的にも取り立てるような問題もなく
非常に柔らかい聞いていてとても心地よい演奏だったと思います。
滑らかで艶やかでボリュームも充分にあり私はこの演奏をとても気持ち良く聞けました。
6番はゆったりとした重厚な演奏で感じ入るところ大でした。
6番がもつ別の顔みたいなものを宇宿さんは見せてくれたような気がします。
正直田園としては違和感すら感じさせられましたが
自然とは本来こんな別の顔を持つものであるのかもしれません。
こういう一種大交響曲のような演奏も田園なのですね。
6313(さっきのは2です):03/03/02 00:38 ID:obWcDNFC
演奏が終わり宇宿さんがメンバーを紹介していました。
会場の人達はかなり満足ができたようで大きな拍手と歓声に包まれています。
でもそれだけの演奏であったとは思いましたし私も精一杯の拍手を送らせていただきました。

終演後はわいわいがやがやとした中で皆さん家路につかれていました。
販売コーナーの前には人だかりが出来ていました。
ロビーの椅子に腰掛けて人が散るのを待つ私でしたが
近くには何人かのサラリーマンらしき人達が会話するのが耳に入りました。
結構色んな演奏会を聞きに行っている人達のようで
具体的な演奏家の名前も沢山出ていました。
宇宿さんの演奏もあそこがダメでここが良かったとか色々聞こえてきます。
かなり突っ込んだ会話をしていて聞いているだけで面白かったです。

開場を後にした私には外の空気との違いがとても印象的でした。
宇宿さんに限らず演奏会は一種のお祭りなのですかねえ。

まあ一観客として宇宿さんの演奏会に寄らせてもらった時の事を
簡単に記させていただきましたが
ここで受ける印象とはまったく違ったとそう言うことは確かです。
演奏については実演を聞かれてそれぞれが判断なされれば良いと思い
私自身のそれは簡単に良かったと述べさせていただきました。

あとは3月の2回の演奏会へ行かれて各々がご自分の耳で確かめられて下さい。 
632名無しの笛の踊り:03/03/02 00:56 ID:???
>2番は技術的にも取り立てるような問題もなく

当然アマレベルでの話です。
アインザッツの乱れや金管の不安定なあの演奏がプロレベルで
「取り立てるような問題もなく」とは言えないからね。
633名無しの笛の踊り:03/03/02 00:56 ID:???
演奏会へ行った人の感想もっと聞いてみたいす。
ファンの人よろしく。
アンチの人も(もし聞かれていたら)よろしく。
634名無しの笛の踊り:03/03/02 00:59 ID:???
>>632
あ、その演奏会を聞かれていたのですか。
だったらもっと感想を詳しくよろしく。=633です。
635名無しの笛の踊り:03/03/02 01:28 ID:???
>当然アマレベルでの話です。
アインザッツの乱れや金管の不安定なあの演奏がプロレベルで
「取り立てるような問題もなく」とは言えないからね。

いや、あの2番はプロレベルでも特に問題なかったよ。
632は聴きもしないで決めつけるなよ。
宇宿オケは寄せ集め。ということは1回1回レベルが違うから、まあ仕方ないか
636名無しの笛の踊り:03/03/02 01:31 ID:???
今、出てる「宇宿の世界X」でいうと5番はアマレベル、8番はプロレベル
同じ日の演奏なんだがなあ
637名無しの笛の踊り:03/03/02 01:37 ID:???
資金もなく、その為には技術レベルの劣るプレイヤーも入れての演奏会になるが、
それでも来た人を感動させて、次ぎの演奏会もまた来ようという気にさせてしまう。

宇宿の凄さは、その聴衆を感動させ納得させる大きな力があるということですかね。
それがこの無い無いづくしの演奏会活動を、これだけ長きに渡って続けられてきた
原動力なのでしょう。

そういう宇宿ですから、あまりオーケストラ自体の技術的な問題点を言ってみても、
それだけでは宇宿を語るにはやや弱すぎる気もします。
要はその宇宿の聴衆を引きつける力が、一体何なのかとそういうことでしょうかね。
638名無しの笛の踊り:03/03/02 09:52 ID:???
>>637
>それだけでは宇宿を語るにはやや弱すぎる気もします。

「それだけ」で語ろうとする人がいるとは思えないが?

>要はその宇宿の聴衆を引きつける力が、一体何なのかとそういうことでしょうかね。

その点で意見あるならば、是非書いてください。
たとえば、あなたにとって魅せられなかった演奏会の実例、とか。
639名無しの笛の踊り:03/03/02 10:40 ID:???
>>635
>いや、あの2番はプロレベルでも特に問題なかったよ。
>632は聴きもしないで決めつけるなよ。

君こそプロレベルの聴く耳を持たずに決めつけるなよ。
こうやって少しでも異議を唱える人に決め付けで排除しようとするから
単純な罵り合いになるんだよ。
私はちゃんと聴いて言ってるんだよ。
あの金管のどこがプロレベルなの?

>宇宿オケは寄せ集め。ということは1回1回レベルが違うから、まあ仕方ないか

このような安易な妥協をする人がいくらプロレベルと言っても説得力はない!
技術的な問題を「やむをえない」と言って放置したり軽視したりしないで、
ちゃんと受止めるのが今後の活動には必要です。
640名無しの笛の踊り:03/03/02 10:42 ID:???
>>637

>そういう宇宿ですから、あまりオーケストラ自体の技術的な問題点を言って
>みても、それだけでは宇宿を語るにはやや弱すぎる気もします。

これは誤魔化しです。
もちろん技術のことだけが全てではないが、今の技術レベルに宇宿が満足して
いるとでも言うのかい?

魅力については多いに語れば言いが、それが技術などの未熟な点の免罪符に
なってるかのような言い分には納得できないし、そんなことを言ってるから
「信者」と呼ばれるんだよ。

アンチが欠点を挙げるのは当然です。
それが勝手な決め付けや罵倒であれば無視すればいいが、ちゃんと言ってる
ことまで無視するのでは、真面目なファン&アンチに嫌われる罵り合戦大好き
の信者&馬鹿アンチと同じだよ。

なんか宇野功芳の決めつけ精神論に似てるよ。
641名無しの笛の踊り:03/03/02 10:48 ID:???
ていうかおまえらごときがテクニカルな面について語れるのは「金管が下手」とか
そんな程度だろ。なんも役に立たないよ。積極的提言を恰好だけ装って、だれでも
わかりきってることを何度も書くなっつーの。
642名無しの笛の踊り:03/03/02 11:04 ID:???
わかりきってることを「どうしよもないこと」だと放置するんだね、君は。
せいぜい信者として精進してなさい(笑)
643名無しの笛の踊り:03/03/02 11:10 ID:???
違った話題を出されるのは結構ですが、
それまでの話題を否定にかかる態度は、責められてしかるべきです。
どちらの話題が本質かなどの話に持ち込むのは、詭弁です。
644名無しの笛の踊り:03/03/02 11:19 ID:???
>>643
誰に対して何を言ってるのかわからん。

「否定はいかん」「本質を議論するのは詭弁」ってどういうこと?
議論するなってことかな?

本当になにが言いたいのかさっぱりわかりませ−−−−ん!
645名無しの笛の踊り:03/03/02 11:21 ID:???
643:どちらの話題が本質か
644:本質を議論するのは詭弁

はい、詭弁です。
646名無しの笛の踊り:03/03/02 11:39 ID:???
645も意味不明
ここは意味不明スレッドになったようだ
647名無しの笛の踊り:03/03/02 12:41 ID:???
641は良いこと言うなあ。
確かに“積極的提言を恰好だけ装って”という風に見えるよなこの人達。

ファンの人が何か書き込むとムキになって否定しにかかるのもいいけど、
なんか為にするような言い方でしかそれが出来ないのもなんだかねえ。
結局“積極的提言を恰好だけ装って”はいるが、本質的には宇宿が技術的に難がある演奏でも、
聴衆をひきつけるのが理解できないんだろうねえ。

それで少しでも宇宿の演奏を肯定する書き込み者には、すかさず信者という烙印を押そうとする。

自分が理解できない相手はすべてカルト扱いでは何も語れないよね。
そしてそういうやり方をする人こそが逆に気味が悪く見えますな。
648名無しの笛の踊り:03/03/02 12:53 ID:???
すみませんが13日のプログラムのチケットはもう完売したのでしょうか。
なんかここ読んでいて興味持ったもので。

ちなみに余談ですが
技術技術と言っている割には大した指摘がなされていないようにも見えますが。
実演聞かれているのならもっと具体的な指摘がなされても良いと思いますが。
それに技術的側面以外のところにも当然もっと触れるべきとも思います。
以上失礼しました。
649名無しの笛の踊り:03/03/02 12:55 ID:???
>>647
それは信者も同じ。
少しでも疑問を提示すると、すぐに「聴衆をひきつけるのが理解できないんだろうねえ」
という言い方で議論を否定する。

>自分が理解できない相手はすべてカルト扱いでは何も語れないよね。

これは「自分に賛成しない相手はすべてクソアンチ扱いでは何も語れないよね。」と
置換えることができる。

どっちもどっちだよ。
よく読めば641も647も罵倒合戦のうちの一投稿にすぎないってわかるよ。
650名無しの笛の踊り:03/03/02 13:04 ID:???
>>648
信者だって具体的に良さを書いちゃあいない。
どっちもどっちだよ。
はっきり言えば648は単なる日和見なんだよ。
651名無しの笛の踊り:03/03/02 13:05 ID:???
>すみませんが13日のプログラムのチケットはもう完売したのでしょうか。
なんかここ読んでいて興味持ったもので。

事務局に電話すればいいんじゃ?
当日、芸劇に行けばチケット売り場前で待ってると
楽員が売りにくるよ(笑)
それでもダメなら15日にトッパンで同一演目で公演がある
652名無しの笛の踊り:03/03/02 13:08 ID:???
>私はちゃんと聴いて言ってるんだよ。
あの金管のどこがプロレベルなの?

黄泉響あたりと大差なかったよ!
耳のない奴に限ってアラ探しばかりするなあ
653名無しの笛の踊り:03/03/02 13:10 ID:???
>このような安易な妥協をする人がいくらプロレベルと言っても説得力はない!

では1年以内に改善できる具体案を言ってみなさい
君こそ無責任ではないのかな?
654名無しの笛の踊り:03/03/02 13:14 ID:???
>黄泉響あたりと大差なかったよ!

讀響に失礼です。
だいたい真面目に書いてるんだったら「黄泉響」なんて書き方はしないもんだ。
652も単なる罵倒野郎だ。
655名無しの笛の踊り:03/03/02 13:16 ID:???
>>653
ついに居直ってしまったようだな。
信者VSアンチの進歩のない罵倒は続く。
656名無しの笛の踊り:03/03/02 13:17 ID:???
>>652
具体的に読響のどの演奏会を聞いてどんな感想を持ったのか、まずはそれを希望。
657名無しの笛の踊り:03/03/02 13:22 ID:???
スクロヴァのブル8、芸劇の方は宇宿オケの平均レベルと大差なかったと思いますが
ハイ!
658名無しの笛の踊り:03/03/02 13:29 ID:???
>>641=647
ともかく、>>540以降、無意味な罵倒合戦になっているのが、残念なのです。
>>535までの話の積み重ねを、もう少し尊重して読んでほしいものです。
これでは、>>535以降の話の発展を妨害しているとしか思えないのです。
659名無しの笛の踊り:03/03/02 14:03 ID:???
どちらも具体的なことはほとんど書かないんだから議論が発展するとは思えない。
例えば632、657どちらも具体的ではない。
しょせん感想合戦か罵倒合戦。
なぜならここは2ちゃんねるだから。
660名無しの笛の踊り:03/03/02 14:19 ID:???
>>657
> スクロヴァのブル8、芸劇の方は宇宿オケの平均レベルと大差なかったと思いますが
> ハイ!

こういう馬鹿でツンボだから宇宿なんてありがたがってきいていられるんだな。
その内ベルリンフィルやシカゴO並と言い出すぞ(ww
661名無しの笛の踊り:03/03/02 14:22 ID:???
>>660
同感です。

>その内ベルリンフィルやシカゴO並と言い出すぞ(ww

そして遂には「ウィーンフィル、ベルリンフィルも越えた」とか
「フルトヴェングラーも及ばない名演」とか言い出すよ(笑)
662名無しの笛の踊り:03/03/02 14:31 ID:???
そしていきつくところは「神をも超えた天の声」
663名無しの笛の踊り:03/03/02 14:56 ID:???
やはり将軍様だったわけだ。
そしてフロイデは喜び組ですな。
664名無しの笛の踊り:03/03/02 15:08 ID:???
チョン豚が必死にジサクジエン
665名無しの笛の踊り:03/03/02 17:07 ID:???
おや、普段、黄泉響スレで罵倒しまくってる方々が何でこんなところにいるのかな?(笑)
666名無しの笛の踊り:03/03/02 17:10 ID:???
1 :宇野珍ポーコー :03/02/15 00:18 ID:???
アルブレヒトのワーグナーを享受し得る耳の持ち主は自らの感受性を信じてよいといえよう
667名無しの笛の踊り:03/03/02 17:13 ID:???
660と661は黄泉響がベルリンやシカゴに続くレベルだと思ってるのね凄いねW
668名無しの笛の踊り:03/03/02 17:44 ID:???
>>667
「スクロヴァのブル8、芸劇の方は宇宿オケの平均レベルと
大差なかったと思いますが」と言ってる奴よりはましだな。
669名無しの笛の踊り:03/03/02 17:44 ID:alSTIznL
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
670名無しの笛の踊り:03/03/02 19:56 ID:JlsnRIdF
>>540=うすきの娘
>>545>>549>>550=うすきだったりして
671名無しの笛の踊り:03/03/02 20:08 ID:???
>>670
そんな古い投稿なんかいちいち読まねえよ。
ご苦労さん(笑)
672名無しの笛の踊り:03/03/02 20:13 ID:???
2日前は古いかな。
673名無しの笛の踊り:03/03/02 20:17 ID:???
日数じゃない、投稿番号のことだ。
674名無しの笛の踊り:03/03/02 21:03 ID:???
だから真面目に聴いたり討論したりする気なんかないのよ!
675名無しの笛の踊り:03/03/02 21:06 ID:???
スクロヴァのブル8って黄泉の近刊が松本に逝っててどうもならん出来だた筈!
676名無しの笛の踊り:03/03/02 21:48 ID:???
ここはいつから黄泉響罵倒スレになったのですか?
677名無しの笛の踊り:03/03/02 22:32 ID:???
黄泉響罵倒してフロイデがさも立派であるかのように勘違いさせようという、
信者が三日三晩考え抜いた末の幼稚な作戦が展開されているのです。
678名無しの笛の踊り:03/03/02 22:35 ID:???
信者の中の人も大変だな。
679名無しの笛の踊り:03/03/02 22:37 ID:???
黄泉響ってなに??
680名無しの笛の踊り:03/03/02 22:40 ID:???
オレは宇宿音楽のファンでコンサートに足を運ぶ。勿論、13日も行く。
オレは宇宿の作り出す、ややバランスに欠けるが思い入れに満ちた音楽が好きだし、
偏屈で生き方の下手そうな宇宿自身も面白くて好きだ。
しかし宇宿の指揮は上手いとは思わないし、フロイデは下手だと、いつも思う。
だが宇宿の音楽は上手い下手の次元ではない何かがあってオレはそれに惹かれている。
ここで叫んでいる人たちは、何故宇宿の音楽を何かに比べて上手いと主張し、
それを他人に認めてもらいたがるのか。
下手でも認められなくても好きではいけないのか。
681名無しの笛の踊り:03/03/02 22:43 ID:???
(´-`).。oO(何回目のループなんだろう…)
682名無しの笛の踊り:03/03/02 22:49 ID:???
無間地獄といえよう
683名無しの笛の踊り:03/03/02 22:58 ID:MvqWIdZf
>>680
都立高校入試レベルの「作文」ですな。
おつむと耳の程度が良く分かるよ。
684名無しの笛の踊り:03/03/02 23:06 ID:???

 楽団員がチケットを捌くために必死なスレはここですか?(藁
685名無しの笛の踊り:03/03/02 23:10 ID:???
>>683
このような貶しは、いい加減でやめてくれないか。
686名無しの笛の踊り:03/03/02 23:15 ID:???
680は極めて正しい!
他人に推しつけないで個人としていいと思うことは素晴らしい!
そういう人を罵倒しようとは思わない。
これが信者のあるべき姿ですぞ。
声高に「いいんだ」と叫び、「信者」と呼ばれるのを嫌うものは本当の宇宿支持者ではない!
680は「信者」と呼ばれるのを素直に喜ぶ真の宇宿支持者だ!
680にとって宇宿がどう評価されるかは関係ない。
嗚呼、ここに日本男児あり!!!
687名無しの笛の踊り:03/03/02 23:15 ID:???
本当に無限地獄かもしれん。
同じやり取りが延々と続き、公演のお知らせがコピペされる。
688名無しの笛の踊り:03/03/02 23:27 ID:???
>>680=>>685=>>686
ジサクジエン モ ヘタクソ
ボケツホリスギ アナカラ デラレナイ
689名無しの笛の踊り:03/03/02 23:27 ID:???
すいません。
うしゅくって誰ですか?きいたときありません。
690名無しの笛の踊り:03/03/02 23:29 ID:???
宣伝スクリプトでやってるみたい(w
691名無しの笛の踊り:03/03/02 23:30 ID:???
>>688
ふざけるのもいい加減にしろ。
692名無しの笛の踊り:03/03/02 23:30 ID:???
桶の人にはチケットのノルマとかがあるんですか?
693名無しの笛の踊り:03/03/02 23:36 ID:???
下手と認めておきながら、
上手い下手はどうでもいい!?
>>680の自作自演信者さんは
完全にいかれちゃっているね。
しばらく宇宿聴くのを止めれば直るよ。
694名無しの笛の踊り:03/03/02 23:39 ID:???
結局、この広大なネット社会にあって
2ちゃんねるしか宣伝・布教する場がない
あわれな難民なのね(激しく笑います
695名無しの笛の踊り:03/03/02 23:41 ID:???
「最高ですか!?」みたいな信者ノリを感じる。
696680:03/03/02 23:44 ID:???
>>688
680です。
貴方が=で結んだ書き込みはオレではないよ。
肯定にせよ、否定にせよ自分の気に入らない書き込みが続くと、
「自作自演」とはしゃぐのは実に幼稚だね。

>>686
お褒め、恐縮です。
ただ自分では宇宿の信者というより、ファンのつもり。
いちいち名前は上げないが、宇宿と全くタイプの違うクールな音楽を作る
指揮者が好きだったりもする。
宇宿は、オレにとっては良くも悪くも好きな指揮者の一人に過ぎない。
697名無しの笛の踊り:03/03/02 23:52 ID:???
定期的に680みたいな人が現れるけど同じ人でつか?
698名無しの笛の踊り:03/03/02 23:55 ID:???
>>696
プクク
イマサラ ハンカク ト ゼンカク ツカイワケテモ オソイヨ
キニイル キニアラナイ ナンテ カンケイナイ
ジサクジエン ノ ジジツヲ シテキシタダケ
699680:03/03/02 23:55 ID:???
>>693
良くお読みいただきたい。
オレの書き込みは「宇宿最高!」と声高に叫ぶ信者に反対の立場なのだが。
「宇宿は客観的に下手なのは事実」「自分が魅力を感じるならそれでイイじゃない」
「他のオケを否定して宇宿を肯定してもらおうとするな」と言っているのだが。
700名無しの笛の踊り:03/03/02 23:58 ID:???
>>680
その主張自体がさんざんがいしゅつなんだが。
701名無しの笛の踊り:03/03/02 23:59 ID:???
犯罪集団・創○学会なんかに助けてもらっている時点で終わっている。
宇宿本人は学会員ではないのだが。

ま、今度からロビーでは「潮」とか「第三文明」も販売したら(藁
702名無しの笛の踊り:03/03/03 00:02 ID:???
ネタ?
703名無しの笛の踊り:03/03/03 00:02 ID:???
>犯罪集団・創○学会なんかに助けてもらっている時点で終わっている。
宇宿本人は学会員ではないのだが。

ポーコー珍なんて毎週アカハタに書いてるんだぞ!
偉いだろ(笑)
704名無しの笛の踊り:03/03/03 00:04 ID:???
合唱団を使っただけでそんなこと言われる筋合いはないね
だいいち金をがっぽり取られたよ
705名無しの笛の踊り:03/03/03 00:07 ID:???
学会と関係があるのだろうか・・・
706名無しの笛の踊り:03/03/03 00:08 ID:???
漏れは宇宿を評価しない人間だが、680のような信者は好きだ。
評価の違いで他人を平気で罵倒できる人たちよりも(信者アンチ問わず)。
707名無しの笛の踊り:03/03/03 00:10 ID:???
信者という表現は洒落だと思ってたよ。。。
708名無しの笛の踊り:03/03/03 00:11 ID:???
>>705
一切ない。万一入信したら大ちゃんとケンカしそう
709名無しの笛の踊り:03/03/03 00:17 ID:???
信者の必死さの謎が解けますた。
710名無しの笛の踊り:03/03/03 00:19 ID:???
そうか!そういうことか!
711名無しの笛の踊り:03/03/03 00:21 ID:???
>>706
同感。
680とは「ここがいい」「ここが気に入らない」と話し合うことができると思う。
そしてお互いに結論を出すような形でない、熱くも穏やかな話し合いになるだろう。
但し2ちゃんねるでは無理でしょう。
煽りや押しつけ屋がたくさんいるから。
712名無しの笛の踊り:03/03/03 00:21 ID:???
赤に話題を逸らそうとする所が臭いでつ。
713名無しの笛の踊り:03/03/03 00:25 ID:???
創価!そういうことだたのか!
714名無しの笛の踊り:03/03/03 01:44 ID:???
特別講演「宇宿允人の世界」室内楽コンサート

2003年3月15日(土)トッパンホール19:00開演(18:30開場)

1 バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV.1067 フルート独奏:吉崎叶都子
2 レスピーギ :リュートの為の古代舞曲とアリア第3組曲
3 モーツァルト: セレナード第13番ト長調KV525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
4 チャイコフスキー: 弦楽セレナードハ長調 作品48

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー 
主催:宇宿允人の音楽に親しむ会 全席自由:5000円
問い合わせ先・トッパンホールTel03-5840-2222 会Tel03-3239-2395

こちらの方もホールの関係でチケットがうまく残っているとよいのですが。
715名無しの笛の踊り:03/03/03 09:58 ID:???
http://www.toppanhall.com/
参考までに
716名無しの笛の踊り:03/03/03 10:13 ID:???
宣伝鬱陶しい。
宣伝するならちゃんと「宇宿の演説、信者の無条件ブラヴォー及び
コンサート前後の絶賛の押しつけもあります」と書いとけよな!
717名無しの笛の踊り:03/03/03 15:56 ID:???
【将軍様】
宇宿允人のこと。
マゾ嗜好のプレ−ヤーを集めたフロイデ・フィル(実は「喜び組」)を
作り、練習と称してサド行為に及んでいる。
宇宿のファンは「信者」と呼ばれ、宇宿/フロイデの演奏をマンセーと
言いながら興味のない人に押しつけるというサド行為を行っている。
当然、宇宿もフロイデもプロオケや常識のあるクラシックファンからは
相手にされていない。
718名無しの笛の踊り:03/03/03 16:03 ID:???
煽りもかなり鬱陶しいけどネ。


719名無しの笛の踊り:03/03/03 16:21 ID:???
煽りがなかったらこのスレ死んじゃうだろうが。
720名無しの笛の踊り:03/03/03 17:08 ID:???
>>714でまた宣伝してるなあ。もううんざり。
721名無しの笛の踊り:03/03/03 17:22 ID:???
>>680
禿同だ。
宇宿信者は何故宇宿の音楽を「良い、悪い」あるいは「上手い、下手」
で語りたがるのだ。しかも一般的に人気のあるものをこき下ろす
ことによって。曰く「N響より上手い」「小澤よりも宇宿の方が
解釈が深い」などなど。
音楽なんて所詮は嗜好品に過ぎないんだから、「好き、嫌い」でいい
じゃないか。「俺は宇宿のベートーベンが好きだ」でいいだろう。
ここでも絶賛されている「運命/8番」のCDも聴いてみた。
「上手い下手」で言えば、これは「下手」少なくとも「上手くない」
演奏だろう。上の方で「読響のブルックナーより上手い」という
やたらピンポイントな誉め方をしている人がいたが、本当にこれより
(技術的に)下手なら、読響はもはやプロオケとは言えないだろ。
特に運命は、8番でエネルギーを使い果たしたのか、明らかに瑕疵が
増えている。
しかし、メリハリが利いていてこういう演奏が好きな人がいるのも事
実だと思う。それは否定しない。
だから「宇宿のフロイデは下手だが好き」と言えばよろしい。
「この演奏を「私は」N響のそれより好きだ」と言えばいいものを、
「この演奏は「客観的に」N響のそれより上手い」と言うから、
ややこしくなるんだよ。
722名無しの笛の踊り:03/03/03 19:23 ID:???
今月号の音楽現代.演奏会月評で浅岡弘和がアマオケの千葉フィルと世田谷の定期演奏会を取り上げている。
前者は金子建志つながり、後者はコバケンとのしがらみで如何にも仲間ボメという
出来レースの批評。もっとも評者自身がアマチュアだが(w
723名無しの笛の踊り:03/03/03 19:31 ID:???
680&721に賛成。
>>722
だから浅岡弘和の宇宿絶賛も真に受けてはいけないということ?
言われなくてもわかってるよ。
すぐに「ベスト1だ」「〜より上」という言い方をする人がいるが、
表現力の欠如した人と思われるだけだと思うよ。
ファンもアンチもそういった安易な言い方は贔屓の引き倒しや単なる
罵倒の材料にしかならない事が多いってことを弁えてほしい。
724名無しの笛の踊り:03/03/03 22:55 ID:???
「いい」と「悪い」という言い方で何が悪い?
お前らの方がよほどややこしくいてると思うが
はっきり言えよ!
宇宿とその信者は気に食わねえと
725名無しの笛の踊り:03/03/03 23:07 ID:???
>>724
くだらない煽りはいい加減にしましょうね。
例えば漏れは、コバケン嫌いですが、コバケン好きの人とも親しく話をしますよ。
コバケンについても語り合いますよ。
726名無しの笛の踊り:03/03/03 23:10 ID:???
>>724

>はっきり言えよ!
>宇宿とその信者は気に食わねえと

そういうのは罵り合いにしかならない。
君の言ってることの方が話を「よほどややこしくする」ことになります。
727名無しの笛の踊り:03/03/03 23:12 ID:???
信者=穢多
存在自体が穢れていて、周囲に害悪を与えるおそれがある。
徹底的に叩きのめして隔離する必要あり。
728宇野珍ポーコー:03/03/03 23:27 ID:???
僕も本当はコバケン嫌いなのだがコバケンとも親しく話をしているといえよう
コバケン本人とも語り合っているのである
729名無しの笛の踊り:03/03/04 08:17 ID:???
>>727-728
アンチとしても、煽りとしても低レベル
オマケにつまらない
730名無しの笛の踊り:03/03/04 10:18 ID:???
727は低レベルというのでは済まされない。
これはいくらアンチでも賛同しないだろう。
731名無しの笛の踊り:03/03/04 17:34 ID:???
>>724
>「いい」と「悪い」という言い方で何が悪い?

宇宿の娘はヴァイオリンが下手糞なくせに性格がキツイが、
美人な上指揮者の娘なので、もれは嫌いだが
「フロイデのコンマスとしては」イイこんますだ。
これでいいか?
732名無しの笛の踊り:03/03/04 17:46 ID:???
コンマスのレベルから考えればオケの実力は今くらいでも十分だ。
いいオケだな。
733名無しの笛の踊り:03/03/04 17:56 ID:???
だいたい宇宿はプロオケに呼ばれたがっているそうだが、
万が一夢がかなったとして、娘を持参しないでやっていけるのか疑問。
734名無しの笛の踊り:03/03/04 23:14 ID:0bXo30Th
2人姉妹だったよね?妹さんの方はどうしたの?
735名無しの笛の踊り:03/03/04 23:21 ID:???
死んだ(ワラ
736名無しの笛の踊り:03/03/05 00:01 ID:???
「宇宿はプロオケに呼ばれたがっている」
「宇宿はプロオケに怨念をもっておる」
どっちが本当か
737名無しの笛の踊り:03/03/05 00:05 ID:???
本人に訊いてみたら?(w
738名無しの笛の踊り:03/03/05 00:30 ID:???
本人に訊いたって、あの頑固じじいが本心を言うとは思えん。
音楽教育批判を聞かされるのが関の山だ。
739名無しの笛の踊り:03/03/05 01:02 ID:???
私にとって宇宿の指揮したベートーヴェンチクルスは、最近一番感動した演奏会です。
とくに6番と2番と5番には。

6番は堂々とした風格のある演奏で、田園と言うよりも大平原ともとれる感じだったな。

2番は私的には非の付け所のない名演。
この演奏で2番をかなり見直しました。

5番は技術的には瑕疵の多い演奏だとは思うがそれをも納得させる重厚な演奏だった。
オーケストラに求めるものが許容入力を越えていたのだろうと思う。
それが故にところどころメーターの針が振りきっているような演奏。
色々批判されるんだろうけど私はあの破綻寸前の凄まじい表現世界かなり好きです。
740名無しの笛の踊り:03/03/05 01:06 ID:???
双六みたいなスレだ。

           【振り出しに戻る】
741名無しの笛の踊り:03/03/05 09:52 ID:???
あがりのない双六だな。

 【一回休む】
742名無しの笛の踊り:03/03/05 12:16 ID:???
>>740-741
ギャラリーはお静かに!
743名無しの笛の踊り :03/03/05 12:28 ID:???
>>731,>>732あたりの書きコみれば、宇宿を支持する奴のレベルがおのずとわかってしまうな。
少しクラッシクをかじった程度だな。
もっと他の演奏会へ行けよ、もっとCD聴けよ。
如何に自分が狭い世界にいたかわかる。


744名無しの笛の踊り:03/03/05 12:39 ID:???
>742
お前は2ちゃんねるがどういうところかわかってねーな(笑)
公衆に扉を開いた便所だよ。

>ギャラリーはお静かに!

うわ、恥かしい!
745名無しの笛の踊り:03/03/05 13:02 ID:???
>>734

そういうあなたも・・・

ファンならともかくアンチなのに
昼間っからこんなところで書き込んでる場合じゃないでしょ(w

仕事しなさい
746名無しの笛の踊り:03/03/05 14:44 ID:???
宇宿ヲタの宣伝も、アンチの糞煽りも飽きた。
低脳なのはどちらも同じ。
747名無しの笛の踊り:03/03/05 19:23 ID:???
>>746
わかってることだが、2ちゃんねるだからね。
あがりのない双六、進歩がない落書き所だよ。

>低脳なのはどちらも同じ。

君も俺も同じだよ、ここに書きこんでるんだからな(笑)
748名無しの笛の踊り:03/03/05 19:24 ID:???










ギャラリーはお静かに!!






                  フン
749名無しの笛の踊り:03/03/05 19:50 ID:???
>ギャラリーはお静かに!!

一言でも書きこんだ奴はギャラリーではない。
そんなこともわからんのかな?

お前みたいなのと遊ぶのも暇つぶしにはいいかな(笑)
750名無しの笛の踊り:03/03/05 20:11 ID:GYDSSSem
ま、信者さんは今度来るバイエルンでも聴いて頭冷やせや。
彼我の差を思い知るだろうよ。
「オーケストラ」と「オーケストラごっこ」の差にな。
あれだけの技術があって、はじめて「音楽」に関する議論が成り立つ。
マゼールは変態だ、とかね。(笑
751名無しの笛の踊り:03/03/05 20:13 ID:???
>>750
バイエルンと比べればN響もごっこだよ。
752名無しの笛の踊り:03/03/05 21:18 ID:???
↑まただよ・・・(藁
753名無しの笛の踊り:03/03/05 21:54 ID:???
kmdshfietresfwerh4arh2rqritj83u7iwe5h9fwfjwejfnw4ifjkewa3fh4uw5fpgw4jh5ek6g
754名無しの笛の踊り:03/03/05 22:24 ID:???
バイエルンとNを同じ範疇で考えられるヤシが宇宿のオケをどうこう言っても
説得力はない。自分が普段聴けるものがいい、という程度の低い批評眼しかないなら
口をつぐむことだ。
755名無しの笛の踊り:03/03/05 22:26 ID:???
君がバイエルンなのかね?(笑)
756名無しの笛の踊り:03/03/05 22:29 ID:???
シャウエッセンです
757名無しの笛の踊り:03/03/05 22:29 ID:???
漏れは歯科後ですだ!
758宇野珍ポーコー:03/03/05 22:30 ID:???
僕の方が立派だといえよう!
759名無しの笛の踊り:03/03/05 22:31 ID:???
バイエルンを先に引き合いに出したのはあんたら粘着アンチだろ。
760名無しの笛の踊り:03/03/05 22:46 ID:???
指揮者は誰よ?
まともなファンならオケより指揮者だろうが
761名無しの笛の踊り:03/03/05 22:56 ID:???
>>760
>まともなファンならオケより指揮者だろうが

それは明らかに間違いといえよう。
オケの個性を好む音楽ファンもたくさんいるといえよう。
762名無しの笛の踊り:03/03/05 23:05 ID:???
犬といえども風呂井出と比べられるのは心外といえよう。
763名無しの笛の踊り:03/03/05 23:49 ID:???
>オケの個性を好む音楽ファンもたくさんいるといえよう。

宇宿ファンはどう見ても違うだろうが。
どうもその辺もスレ違いの原因のようだなあ。
フロイデにはオケの個性はどうみてもないダロ?
だから全然議論が噛み合わないんだよ
764名無しの笛の踊り:03/03/05 23:53 ID:???
オケの個性を好む音楽ファンもたくさんいるといえよう。

おそらく今はロクな指揮者がいないから、
そんな低レベルなファンが増えたんだよ
やはりフルトヴェングラ−だのクナッパーツブッシュだの
指揮者の解釈をどうこう言うのが本道だな
オケの違いは二義的なものに過ぎんよ
765名無しの笛の踊り:03/03/05 23:55 ID:???
指揮者の違い>>>>>オケの違い>>>録音の違い
766名無しの笛の踊り:03/03/05 23:58 ID:???
遠回しな宇宿マンセーでつか?
767名無しの笛の踊り:03/03/06 00:50 ID:???
フロイデ=宇宿専用オケだから、解釈では指揮者の違い、技術ではオケの違いを
比較することになるだろう。
解釈の点でフロイデが自己主張する部分はほとんどなく、その点は一般のプロオケ
とは大きく違う。
768名無しの笛の踊り:03/03/06 01:00 ID:???
えらく久々にこのスレ覗きました。
へえ・・・宇宿、チャイコフスキーの5番演るんだ・・・へえ・・・・・・
冒涜にもほどがあるYO!!
769名無しの笛の踊り:03/03/06 01:13 ID:???
思ったのだが、信者の書き込みをみていると「最近の演奏を見ろ!」という意見が
多い気がするのだが、彼等は以前の演奏に対してどんな感想を抱いているのだろう?
「数年前の演奏は確かにひどかった」と、過去の汚点を素直に認めた
うえで「今はそうでもない」というのならもう一度聞いてみようという気にもなるのだが。
770名無しの笛の踊り:03/03/06 02:14 ID:???
 まあフロイデは、アマオケとはいえ割と宇宿の支持に応えなきゃ
いけんこの時代珍しいオケだから、プライド高いプロオケ振るよりは
成果上がってると思う。
771名無しの笛の踊り:03/03/06 11:24 ID:???
そりゃプロオケでレベルアップした演奏をさせるより
フロイデで成果をあげるほうがずっと楽だよな。
プロオケのプライドは実力と経験に裏打ちされたもの
だから、とても宇宿ではやっていけないだろう。
フロイデでの成果というのは、そのレベルでの成果で
あって、とてもプロレベルで語れるものではない。
つまり信者の会合でいくら絶賛してもいいが、こんな
衆人の目につくところで「わからん奴は馬鹿」みたい
なこと書いても通用しない。
ましてフルトヴェングラ−だのクナッパーツブッシュ
だのを引合いに出して語るなど噴飯物だ。
772名無しの笛の踊り:03/03/06 11:25 ID:/G8LQlfs
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
773名無しの笛の踊り:03/03/06 15:29 ID:???
>>771
その言い方もプロオケ至上主義みたいでかなりへん。
在京のオーケストラもよく聞きに行くけど
かなりトンでもないミス連発の演奏会かなりあるんだけどなあ。

もっともそういう日本のオーケストラはプロに値せずというのなら
それでもいいけど、
でもそれだと殆ど×になるんだけどね。
774名無しの笛の踊り:03/03/06 15:35 ID:???
大フィルでも朝比奈だから聴くとか、Nでもサヴァリッシュだから聴くとか言うのであれば、
宇宿だからフロイデでも聴くという人もいておかしくない。そんだけのことだろう?
ムキになって否定してる人たちは何がしたいのかね?
775名無しの笛の踊り:03/03/06 16:26 ID:???
宇宿批判派の少し教条主義的なのも気にかかる。
それと774氏の言うようにあまりムキになるのもかなり不思議だ。
宇宿ファンが宇宿の良さを語るのもファンならではだし、
それに彼らとて教条主義的に宇宿なら全て良いとまでは言っていない。
なんで批判派は宇宿とそのファンをここまで否定しようとするのか。
はじめはリハーサルで否定して今は技術レベルで否定している。
もっと宇宿がここまで支持される方もみてやってもいいと俺などは考えるけど。
何が何でも否定では見ていてとてもついていけない。
776名無しの笛の踊り:03/03/06 18:02 ID:???
>>774
>大フィルでも朝比奈だから聴くとか、Nでもサヴァリッシュだから聴くとか言うのであれば、
>宇宿だからフロイデでも聴くという人もいておかしくない。そんだけのことだろう?

フロイデを宇宿以外が振ることがあるという場合にこの幼稚な論法が成り立つ。
でも、その前提が違ってるんだからお話にならない。

>そんだけのことだろう?

間違った論法の結論の先には思考停止が待っているということだな。

>>775
>宇宿ファンが宇宿の良さを語るのもファンならではだし、
>それに彼らとて教条主義的に宇宿なら全て良いとまでは言っていない。

おいおい、アンチが出てこないかぎりは宇宿マンセーがほとんどだろ?
事実を曲解しては説得力ないよ。

俺の立場は「こんなところで真面目な議論を期待するのがどうかしてる」というものだ。
だから信者でもアンチでも極論なことを言うやつにはおちょくってやるのがいいと思ってる。

さあさあ、無視するなり罵倒するなり、ご自由にどうぞ。
ここは公開された便所の壁、落書きしほうだい。
あがりのない双六だということだよ。
777名無しの笛の踊り:03/03/06 18:39 ID:???
>>776
低学歴は引っ込みな。
778名無しの笛の踊り:03/03/06 18:58 ID:???
>>777
いやあ使い古されたフレーズをありがとう。
で、どうして低学歴ってわかったの?
そうか、お前も低学歴だからわかったんだな(笑)
779名無しの笛の踊り:03/03/06 19:00 ID:???
>>778
文体からバカ臭が滲み出てるから(w
780名無しの笛の踊り:03/03/06 19:59 ID:???
>>779
そうか、でも低学歴でも書きこめるからいいよな、ここは。
お前も書きこめるんだぞ、おい!
781名無しの笛の踊り:03/03/06 21:34 ID:???
>それに彼らとて教条主義的に宇宿なら全て良いとまでは言っていない。
「全てイイ!」以外の記述なんてあったか?
782名無しの笛の踊り:03/03/06 22:32 ID:???
「全てイイ!」みたいな記述なんてあったか?
783名無しの笛の踊り:03/03/06 22:37 ID:???
信者は頭と耳が悪いことが
反論すればするほど晒されるスレだね。
集団デムパか、こりゃ?
784名無しの笛の踊り:03/03/06 22:51 ID:???
>つまり信者の会合でいくら絶賛してもいいが、こんな衆人の目につくところで「わからん奴は馬鹿」みたいなこと書いても通用しない

だから宇宿はもうメジャーになりつつあるの!
君たちこそこんなところで匿名で貶すことしかできない蛆虫くんでしょ(笑)
785名無しの笛の踊り:03/03/06 22:53 ID:???
そういうお前も匿名のギョウ虫なわけだが。
786名無しの笛の踊り:03/03/06 23:33 ID:???
批判派のレベルもよくわかったよ。
残念ながらもはや音楽を語れる雰囲気ではないね。

とりあえず13日のチケット購入したので
それを聞いてからまた来るよ。
787名無しの笛の踊り:03/03/06 23:41 ID:???
>だから宇宿はもうメジャーになりつつあるの!

ゆんゆんで砂。
788名無しの笛の踊り:03/03/07 00:35 ID:???
>>786
こんなところで音楽を真面目に語れると考えていたのが大間違い。
アンチのせいにせず、自分の不明を恥じれよ。
789名無しの笛の踊り:03/03/07 00:38 ID:???
マイナーなアイドルヲタクみたいな香具師だらけ。
790名無しの笛の踊り:03/03/07 11:12 ID:???
>>786
>とりあえず13日のチケット購入したので
>それを聞いてからまた来るよ。

来なくていいよ。
「素晴らしかった」って言うに決ってるんだから。
聞く前から書けるような感想なんかいらないよ。
毎回「素晴らしい演奏」なんだから、飽きるんだよな。
どんなオケでも出来不出来があるんだが、宇宿/フロイデは・・・・・・言わずもがな。

>789
その通り。
モー娘。のファンと、それを冷やかに見ている人達の関係。
誰もモー娘。をプオ歌手集団とは思ってなくて、アイドルグループにすぎない。
芸能界で学芸会がまかり通っているのと同じで、信者は宇宿がクラシック界で
本当に通用すると主張しているにすぎない。

俺はちゃんと自覚してる。
2ちゃんねるなんて落書きする場所だってね。
791名無しの笛の踊り:03/03/07 11:43 ID:lKsu15ZE
仕方がないよ。
宇宿ヲタは教祖様の宣伝布教をする場が
2ちゃんねるしかないのだから。あはは
792名無しの笛の踊り:03/03/07 11:47 ID:???
低学歴が朝から吠えてるな……
793名無しの笛の踊り:03/03/07 12:51 ID:???
どうみても宇宿ファンを信者と決めつけている方が
余程カルトチックに宇宿及びファン攻撃をしているぞ。

なんかこいつらここで暴れるのが生き甲斐のように見えるぞ。
そういうのはあまりにもイタイぞ。
794名無しの笛の踊り:03/03/07 13:02 ID:???
仕方がないよ。
宇宿信者は2chでしか教祖様の宣伝広報活動ができないのだから(w
匿名でしか賞賛できない哀れな奴ら(www
795名無しの笛の踊り:03/03/07 13:06 ID:???
落書きしたことない奴はいない。
信者でもアンチでも無関心でも、ここでは面白くするための煽りを
してる奴がいっぱいいる。
だから面白いかわりに同じことの繰返しになりやすく、議論が深まる
ことは少ない。
俺はここでは信者を装ったりアンチを装ったりして何回か書いたが、
一度も宇宿&フロイデを聞いたことはない。
面白ければそれでいい。
俺の批判で盛上ればそれもよし。
無視するのもよし。
低学歴でも馬鹿でも、好きに言ってくれ。
ここは落書き所だ。
796名無しの笛の踊り:03/03/07 13:08 ID:???
独りで何役もやった、と嘘までついて
今度は開き直りですか(藁
797名無しの笛の踊り:03/03/07 13:14 ID:???
ファンならともかく
真昼間から匿名でアンチってるあなた方のほうが恥ずかしいよ(w
匿名でしか罵倒できない哀れな奴ら(www
798名無しの笛の踊り:03/03/07 13:15 ID:???
>>795
こういう開き直った低脳が一番始末に困るな。一体どういう育てられ方をしたんだか。
宇宿ではないが、教育のあり方について暗澹たる気分になる。
799名無しの笛の踊り:03/03/07 13:16 ID:???
べつに宇宿アンチじゃないよ、おれは。
ヲタをからかって遊んでいるだけ(w
お前はすぐ釣れるからな。
PCの前で茹でタコみたいになって、真っ赤に目をはらしながらな(www
800名無しの笛の踊り:03/03/07 13:18 ID:???
>>798
自分が名無しじゃ意味ないね。
節穴にしてから文句言えば、低学歴(w
801名無しの笛の踊り:03/03/07 13:38 ID:???
>>800
お前も名無しじゃねえか。
つまりお前の言い分によると、お前も意味ないこと書いてるんだ(笑)

>>797
>ファンならともかく
>真昼間から匿名でアンチってるあなた方のほうが恥ずかしいよ(w

お前も同類、匿名でお前も書いてんじゃん。
それも「ファンなら匿名でいいがアンチは匿名じゃダメ」というお笑いネタ
まで出してくれるなんて、恰好の餌食だな。
しかも「アンチってる」なんて低能表現を平気で使うドキュン。

面白くなってきた。

>>799
>ヲタをからかって遊んでいるだけ(w

俺と同じだな。
からかって、からかわれて、これで面白ければそれでいいのよ。
802名無しの笛の踊り:03/03/07 13:42 ID:???
西部なんかにしか相手にされないのでは終わっている罠。
803名無しの笛の踊り:03/03/07 22:53 ID:???
●第143回「宇宿允人の世界」
2003年3月13日(木)東京芸術劇場(池袋駅西口徒歩2分)19:00開演(18:30開場)

1 バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV.1067 フルート独奏:吉崎叶都子
2 レスピーギ :リュートの為の古代舞曲とアリア第3組曲
3 モーツァルト: セレナード第13番ト長調KV525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
4 チャイコフスキー: 弦楽セレナードハ長調 作品48

●第144回「宇宿允人の世界」
2003年5月24日(土)東京芸術劇場(池袋駅西口徒歩2分)19:00開演(18:30開場)

1 ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
2 リスト:ハンガリー狂詩曲第2番
3 チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー 
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会http://www.usuki-world.com/main.htm

●特別講演「宇宿允人の世界」室内楽コンサート
2003年3月15日(土)トッパンホール 19:00開演(18:30開場)

1 バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV.1067 フルート独奏:吉崎叶都子
2 レスピーギ :リュートの為の古代舞曲とアリア第3組曲
3 モーツァルト: セレナード第13番ト長調KV525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
4 チャイコフスキー: 弦楽セレナードハ長調 作品48

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー 
主催:宇宿允人の音楽に親しむ会
トッパンホール http://www.toppanhall.com/jp/index.html 
804名無しの笛の踊り:03/03/07 23:06 ID:???
かくして「変わり者」さんは消えた、か?
805名無しの笛の踊り:03/03/07 23:41 ID:???
チャイ5、ホルンが上手ければ、聴きにいきたいかも。
最近のホルンのメンバーを教えてくれませんか?
806純粋なファンです:03/03/07 23:51 ID:???
●第143回「宇宿允人の世界」報告

いつものように期待して聞きに行きました。
今回も宇宿先生の創り出す見事な音楽に心を奪われました。
オーソドックスといえる運びの中に宇宿先生の情熱が伝わってきます。
フロイデがいつものように必死に宇宿先生の指揮についていこうとして
いたのも良かった。
これも宇宿先生の音楽に奉仕する精神に基いた厳しい練習の賜物である。
どの曲もこれまで聞いたどの演奏よりも素晴らしい、ベスト1と言える。
これだけ見事であれば多少のキズなど気にならない。
宇宿先生はもはやフルトヴェングラー、トスカニーニの境地に達したと
言っても過言ではない。
間違った音楽教育に毒された世間の人が早く目覚めて、宇宿先生の音楽
に接してほしいと心から願う。
宇宿/フロイデの前では日本のどんな指揮者&プロオケもアマチュアに
見えてしまう。
嗚呼、いつまでも宇宿先生の音楽を聞いていたい。

P.S,
僕って宇宿先生のコンサートとCDしか聞いたことないんです。
807入信5年目です:03/03/08 00:08 ID:???
●第144回「宇宿允人の世界」報告

タンホイザーもハンガリー狂詩曲も、こんなに密度の濃い音楽だった
とは、これまで聞いた中で最高です。
チャイコフスキーの交響曲第5番に至っては、あのムラヴィンスキーも
平伏してしまう、ひとりひとりが少しづつずれた完璧なアンサンブルと、
宇宿先生の意図を汲んでわざと音を大きくはずしたホルンのおかげで
とてもこの世のものとは思えない凄絶な演奏でした。
宇宿先生の演説も冴え渡り、リンカーンのゲチスバーグの演説に匹敵する
ものでした。
宇宿先生曰く「宇宿の宇宿による宇宿のための演奏はこの世から消える
ことはないであろう!」
感涙に咽び泣いてしまいました。
宇宿将軍様マンセー!

P.S.
僕って宇宿先生の演奏以外を聞くと蕁麻疹が出るから、他の演奏は
知らないんです。
808名無しの笛の踊り:03/03/08 00:17 ID:irMH6+7+
806も807も、こりゃファンを語っている何者かのなせるわざ。
よしんば、本当だとしても、こんな奴らはファンだとは思わない。
809入信5年目です:03/03/08 00:29 ID:???
>>808
おいおい、わざとボケやってんのか?
どっちもまだ演奏会が行われてないよ。
どっちも俺が面白がって書いた事前作文!
どうせいつもながらの宇宿マンセーの感想が書かれるんだろうと思って
コンサート前にちょっと極端に書いてみただけだ。
信者への皮肉として面白がってもらえればと思ったんだが、まさか
本気にした人が釣れるとは思わなかった(笑)
810名無しの笛の踊り:03/03/08 00:31 ID:???
808には笑った。
君は純粋でいい人だよ、ワハハ!
811名無しの笛の踊り:03/03/08 00:56 ID:???
>>809
お前何ハシャイでいるのよ。(笑




812名無しの笛の踊り:03/03/08 01:07 ID:YKSBEM9h
せんずり指揮者
813名無しの笛の踊り:03/03/08 01:08 ID:???
(σ・∀・)σ ゲッツ!
814名無しの笛の踊り:03/03/08 01:09 ID:???
>>809
いかにもこれからうpされるであろう感想文(藁ではある。
その時にまたコピペ汁!
815名無しの笛の踊り:03/03/08 01:24 ID:???
やっぱアンチだなあ。
いつも最後はこういう風に茶化すしか出来ないんだよな。
本当に情けない連中だ。
816名無しの笛の踊り:03/03/08 01:26 ID:???
宣伝と無条件にマンセーしてる香具師よりはマシだ罠。
817名無しの笛の踊り:03/03/08 11:29 ID:???
つーか、この広いネット界で2ch以外にタムロする場所も
宣伝する場所もないというのが哀れだわな。わはは。
かわいそうで、かわいそうで泣けてくるわい。わはは。
818名無しの笛の踊り:03/03/08 16:58 ID:rbskzvwU
いよいよ来週の13日と15日には宇宿の室内楽プログラムの演奏会があるけど
どんな感想がここにアップさせられるのか少し楽しみにしています。

宇宿も最近は大編成が多かったから室内楽を振るのは久しぶりですね。
私は宇宿の小編成の演奏会ははじめてなのでかなり期待しています。
元々が大阪時代のスタートがこのような小編成だったのである程度はクリア出来るとは思うけど
ただそこに宇宿らしさというかそういうものがどれだけ出せるのか。
特にチャイコフスキーは宇宿の得意の曲らしいので特に注目しています。

演奏会が終わったら私も忌憚無き感想をアップさせて貰うつもりです。
皆さんの感想も賛否両論色々とお聞かせください。
では
819名無しの笛の踊り:03/03/08 17:02 ID:???
宇宿って、旅館の名前ですか?
820名無しの笛の踊り:03/03/08 17:18 ID:???
宇宿将軍様のお名前を旅館の名前と間違えるとは許せん!!!!!
しんでよし。
821名無しの笛の踊り:03/03/08 17:22 ID:???
将軍様?
今は21世紀ですよ?
822名無しの笛の踊り:03/03/08 17:25 ID:???
隣国にはまだ将軍様がいるではないか。うははは
823名無しの笛の踊り:03/03/08 17:37 ID:???
>>820
切れないで、こわ〜〜〜
824名無しの笛の踊り:03/03/08 17:46 ID:???
頭の悪い香具氏は放置ということでよろしく。
825名無しの笛の踊り:03/03/08 17:47 ID:???
】♪この指揮者に振って欲しい!こんな曲♪
1 名前:名無しの笛の踊り 03/03/07 17:43 ID:???
例えば 小澤征爾 つぼいのりおの「金たの大冒険」
など意表をつくものをきぼんぬ でもなんでもよろしいです

5 名前:名無しの笛の踊り :03/03/08 00:33 ID:???
宇宿に「尊師のテーマ」
826名無しの笛の踊り:03/03/08 18:02 ID:???
宇宿さんの『音楽芸術の世界』って日常生活のどないなとこから
生まれてはるの? 日常生活は芸術につながるので大切にしなきゃいかんとか、
インタビューで言ってたよね。
827名無しの笛の踊り:03/03/08 18:57 ID:???
それって宇宿に限らず芸術家一般に言えることじゃん。
宇宿の場合はどうしてるかは知らないけど

ちなみにかのDボウイーは京都に家を持ち、
オフは街のカフェでぼんやりと道行く人を観察して時間を過ごしたんだと。

私は鎌倉の寺社仏閣を巡りながらへたな詩を書いています。
東京の下町も結構好きかな。
街の自由猫の姿を追いながら、そのふてぶてしい表情に睨み付けられ、
なにかホッとする夕方の雑踏かな。

平和っていいなあ。
828名無しの笛の踊り:03/03/08 19:21 ID:???
今宇宿のブラームス2番のCD聞いているんだ。
一言で感想言わせて貰うと、重苦しく聞き手に緊張感を感じさせる演奏だね。
かなり下手で、金管など????一杯なんだけど、とにかく残る演奏とはいえる。
独特の雰囲気が感じさせられてあとをひく演奏。
この圧迫されるような感触が、この演奏時の頃の宇宿の持ち味だったのかな。
悪くはないけど落ち込んでいるときに聞くとかなり辛いな。
829名無しの笛の踊り:03/03/08 22:01 ID:???
>>828
アンチでも信者でもないことを装った宇宿マンセーの典型的な例だな。

技術面については「具体的に」書いている。
>かなり下手で、金管など????一杯

ところが、演奏の良さについては「抽象的に」しか書いていない。
>とにかく残る演奏
>独特の雰囲気が感じさせられてあとをひく演奏

要するに、アンチがうるさいから技術面は譲っておいて、演奏全体に
ついては良かったと言いたいんだが、具体的な良さがわからないから
抽象的表現でごまかそうとしてる。

ほとんどの信者がこの手の「信者だけが理解できる感想文」なんだ。
13日−16日あたりにこういうのがたくさん書きこまれるんだろう。
830名無しの笛の踊り:03/03/08 22:04 ID:???
みなさんも806、807のような事前感想文を書いて、実際の
演奏後の信者の感想文と比較してみませんか?
831名無しの笛の踊り:03/03/08 22:12 ID:???
良さなんてそんな具体的に表現できるのか?
じゃあフルトヴェングラーでも誰でもいいが、粘着アンチ君がよいと思う指揮者のよいところ
を書いてお手本を示してくれよ(笑
832名無しの笛の踊り:03/03/08 22:36 ID:???
漏れは828の感想、具体的だと読みとった。
「重苦しく聞き手に緊張感を感じさせる」「圧迫されるような感触」というあたり。
833名無しの笛の踊り:03/03/08 22:39 ID:???
>>831
そりゃ、山ほどいすぎて3000レスあっても書ききれないや。
だって底辺なんだもん、宇(ry
834名無しの笛の踊り:03/03/08 22:52 ID:???
 宇宿      5:43

      指宿枕崎線

          5:53
  西鹿児島
          6:15

     きりしま2号 

          8:20
   宮崎
          8:30

      にちりん4号

  臼杵    10:56            


       
 結構遠いんだな・・・ 

        

  
835名無しの笛の踊り:03/03/08 23:08 ID:???
>>833
ハァ?1例だけ書いてあげればよいだけじゃん。
836名無しの笛の踊り:03/03/08 23:44 ID:???
>>829
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとかいう諺があるけどまさにそれだな。
何が何でも自分の考えている型にあてはめようとしても、違和感を感じさせるだけだよ。
それに、別に普通に思ったことを書き込んだとしか思えない828でもこれじゃあねえ。
要はただの粘着な嫌がらせだね。ハイ
837名無しの笛の踊り:03/03/09 00:21 ID:???
結局8つめの宇宿スレッドも終盤だが、1つめからずっと同じことの繰返し。
つまり煽りあいで楽しもうということだ。
上りのない双六、飽きたらさよなら、真面目な議論も途中で立ち消える。
便所の落書きにも真面目なものはあるから、やはりここは公衆に開かれた
便所の壁だ。
今後の予定は13日&15日の演奏会の感想を肴に罵倒合戦。
みんな元気であそびましょってなもんですなあ、嗚呼春だ。
838名無しの笛の踊り:03/03/09 00:24 ID:???
春は曙。
839名無しの笛の踊り:03/03/09 00:31 ID:a3EUB7S0
>828>重苦しく聞き手に緊張感を感じさせる演奏だね。
とにかく残る演奏とはいえる。
独特の雰囲気が感じさせられてあとをひく演奏。
この圧迫されるような感触が、この演奏時の頃の宇宿の持ち味だったのかな。
悪くはないけど落ち込んでいるときに聞くとかなり辛いな。

圧迫されるような感触はいつでもいつでも宇宿の持ち味であるんじゃないかと思われまつ。
そんなのが好きな方もいらっしゃるのでしょう。ちょっと今の自分には考えられません。
またそんなのが受ける時代もありますが、今はそうではありません。
理由は、不況で落ち込んでる人が多い。古い社会の弊害に潰されそうになるのを必死に
耐えるような、社会の歪みを憎みながらもそれと同一化しているような時代ではないから。
840名無しの笛の踊り:03/03/09 00:57 ID:???
>>839
それが違うんだなあ。
昨今の演奏では嘗てのそれとはかなり変化してきているよ。
特にベートーヴェンの2番に顕著にそれが表れてきている。
宇宿が表そうとしていた世界って実は本当はこんなだったのかと思わせるような
そんな表現が繰り広げられていたよ。
言葉で言うと難しいけどとても清々しい演奏だったね。
まわりを覆っていた壁が崩れて明るい光が射し込んできたかのような
まあ宇宿の理想の世界は本当はきっと明るい“穏やかな”世界なのかもしれないな。
そういうわけで4番も6番もゆったりとした演奏をしていました。
なんか宇宿って今変わりつつあるのかも知れない。

841名無しの笛の踊り:03/03/09 01:00 ID:???
付け加えて

そういえば宇宿の原点は京都の寺のある佇まいでしたね。
842名無しの笛の踊り:03/03/09 01:36 ID:???
>>837
しかしアンタもそうやっていつも同じ事様なを言っているねえ。(笑)
843名無しの笛の踊り:03/03/09 01:47 ID:???
>>842
本人は面白いつもりなんだろうな。困ったものだ……
844名無しの笛の踊り:03/03/09 08:17 ID:???
>>840
828や839は感想でしょ。
他人の感想を否定してどうするのですか?
845名無しの笛の踊り:03/03/09 09:09 ID:???
>>844
正確には否定ではなく付け加えているんだよ。
つまり828は明らかに過去の音源であるブラームス2番の感想で、
839もそれと同様な見方をしている。
840ではそれらの見方だけでは現在の宇宿を捉え切れていないと、
まあそういう事で、840はそれらに付け加えるようにして、
「今の宇宿の演奏」を評しているのね。

ところで844はそういう構図が見えませんでしたか?
私にはよくわかりましたが。
840が言葉足らずのところがあったとしても
別に内容自体には問題は無いと思いますよ。
846名無しの笛の踊り:03/03/09 10:09 ID:???
いいじゃないの、匿名で意見の垂流しも。
13&15の演奏会が終わったら俺も感想を書くよ。
勿論、演奏会を聞かないで書くから正確には「作文」だけど。
匿名だと本当に聞いたかどうか、誰が誰かといったことがわからないから
無責任に遊べて面白いよ。
841-845全部IDまで隠して御立派!
みんなわかってるんだねえ、ここが2ちゃんねるだって。
俺と同じ低レベル、反論しても無駄、愉しく罵り合いましょう(笑)
847名無しの笛の踊り:03/03/09 10:47 ID:???
>>846
つまんないよ。
848名無しの笛の踊り:03/03/09 10:55 ID:???
>>847
つまんないよ。
849名無しの笛の踊り:03/03/09 11:42 ID:???
よく見かけるけど846ってつくづく邪魔だね。


850名無しの笛の踊り:03/03/09 11:59 ID:???
846みたいなのは放置すればいいの。
851名無しの笛の踊り:03/03/09 12:06 ID:???
「ここは落書き所だ」とかしょっちゅう書いてる奴か。どうせ粘着するなら
狂呪スレにでも粘着すればいいのに……
852名無しの笛の踊り:03/03/09 15:45 ID:???
>849&851
邪魔もへったくれもない。
書きたいからかいてるだけ。
センズリと同じ。
850の言う通り。
誰かが反応すれば面白いし、反応しなければそれもよし。
俺は勝手に書くよ、同じことを何度でも。
ここは落書き所だから。
849も851も俺に反応してるけど、スレの主旨に沿ったことを書いてない
点では俺と同じクソレベルだ。
それくらい自覚してんだろうな(笑)
匿名だから罵倒してもされてもどうってことはないけどな。
さあ遊びましょ!
853名無しの笛の踊り:03/03/09 15:45 ID:???
いやだよ。シッシッ
854名無しの笛の踊り:03/03/09 15:47 ID:???
荒れてるな
855名無しの笛の踊り:03/03/09 18:09 ID:???
実社会でよほど認められてないんだろう・・・
おかわいそうに・・・
856名無しの笛の踊り:03/03/09 18:14 ID:???
ち〜ん♪
857名無しの笛の踊り:03/03/09 19:09 ID:???
御親族の方から御焼香をどうぞ。
858名無しの笛の踊り:03/03/09 22:01 ID:???
いくらなんでも殺す事は無いだろ!
859名無しの笛の踊り:03/03/09 23:33 ID:???
>>805への反応がないのはなぜ?
860名無しの笛の踊り:03/03/10 00:50 ID:???
>>859
そんな前の投稿は忘れられてますだ。
861名無しの笛の踊り:03/03/10 00:57 ID:???

    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | < 乙葉はNHKの特集をカレシと見たよ!
. ノ   |     '〜〜'   | |  音楽はアナクロだけど、オジイチャン素敵でしたね!
ノ ノ 人\  ・_  ノレ     わかるよね!?

862名無しの笛の踊り:03/03/10 01:01 ID:???
この乙葉のAAの香具師おもしろいと思って使ってるとしたらイタすぎ。
863名無しの笛の踊り:03/03/10 17:41 ID:???
今日の巨匠ごっこは充実した出来だったのかい?
アマチュアの実力でもいろんなことが結構、結構。
864名無しの笛の踊り:03/03/10 17:55 ID:???
宇宿師匠の素晴らしいのは何と言ってもフレキシビリティ−溢れるテンポ感。
いいプレーヤー集めた上で、指揮者が興奮して思い切り煽れば、どんどんアップテンポして
感動的な演奏になる。指揮者が天才なので、内的感情の赴くまま何をやっても
素晴らしい結果が出ることは日を見るよりも明らか。実に素晴らしい。
865名無しの笛の踊り:03/03/10 18:03 ID:???
それってプレーヤーに要求する厳格さを自分には免除してるってことじゃん。
866名無しの笛の踊り:03/03/10 18:09 ID:???
奏者に突っかかる前に自分に突っ込みを入れたほうが早いかと思われ。
867名無しの笛の踊り:03/03/10 18:13 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 巨匠だ巨匠だ巨匠様の御通りだい!
                 \_/   \_________
                / │ \
               ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩  ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 巨匠じゃ巨匠じゃ巨匠じゃ巨匠じゃ
巨匠じゃあ〜〜〜   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

868名無しの笛の踊り:03/03/10 19:29 ID:???
ファンだとかが宇宿のスレッドで熱心になるのもわかるし
そうでない批判的な人も、色々演奏について書いたりしてそれに反論するのもわかるけど。
>>852みたいなのはなにが目的なんだろうね。

ただの荒らしにしてはかなりしつこいし、
それにここの書き込みの信用を無くす事を、どうも目的にしているみたいだ。
本人はただの愉快犯だみたいな事を言っているけどほんとかな。
とてもそんな風には見えないけどね。
869名無しの笛の踊り:03/03/10 19:41 ID:???
さあ。クラ関係も屈折した変なのが多いからね。どのスレでも荒れればいいという手合いもいるし。
演奏側の人間がいちいちこんなことやってるとも思えないけどなあ。
870名無しの笛の踊り:03/03/10 19:58 ID:???
>>868
おかしなこと言って笑わせるつもり?

>ここの書き込みの信用を無くす事を、どうも目的にしているみたいだ。

どれだけの人がここの書き込みを信用してると思ってんだ(笑)
試しにここで得た情報を2ちゃんねるを知ってる友人にでも話してみな。
「2ちゃんねるでこういう情報があるけど」って言ったら本気で受け取って
くれるかい?
「あはは、2ちゃんねるか!」と言われるんじゃない?
たとえその情報が正しかったとしてもね。
それだけ2ちゃんねるは「落書き所」だということが知られてるんだよ。

ここの信者の書き込み読んで「聞きに行こう」と思う人がどれだけいる?
ここのアンチ書き込み読んで「聞きに行くのやめよう」と思う人がどれだけいる?

愉快犯がいっぱいの2ちゃんねるだ。
さあ、聞かないで書く「演奏会批評」の文案でも考えるかな。
871名無しの笛の踊り:03/03/10 20:38 ID:???
ウザいなあ。てめえのチンポででも遊んでろよ。ばかなおっさん。
872名無しの笛の踊り:03/03/10 21:17 ID:???
無理だろ、2.5aしかないのだから。
873名無しの笛の踊り:03/03/10 21:19 ID:???
なんだこいつも25粍バルカン砲か
874宇野珍ポーコー:03/03/10 21:40 ID:???
呼んだか?といえよう
875名無しの笛の踊り:03/03/10 22:17 ID:???
「低学歴」「うざい」「ばか」などの賞賛の言葉を頂戴して
クソ野郎のおっさんは嬉しいです。
これからも同じようなことを不定期で書きますので、罵倒するなり
無視するなり憐れむなりご自由に楽しんで下さい。
そしてみなさんもこの上りのない双六で暇つぶしをしましょう。
876名無しの笛の踊り:03/03/10 22:18 ID:???
まあ、もうリハも始まってるしな
877名無しの笛の踊り:03/03/10 22:48 ID:???
>>875
やっぱあんたへんだ。
いや性格ではなくて(それもあるが 笑)単なる煽りにしては少しみょうだよ。

なんだかんだ2ちゃんねる論?言い訳がましくいってるけど
ここって意外に影響力あるのを知っていてやってるね。
俺、まわりのパソコン持っている連中と話したとき
殆どの奴が2ちゃんは時々は覗いていたよ。
クラシック好きな奴3名はこの板を実際に見ていたな。

まああんたが何を意図しているかは知らないけど。


878名無しの笛の踊り:03/03/10 23:49 ID:???
「意図」「目的」を執拗に問いただすカキコもまた滑稽。
それとも、見事に煽りに乗ってしまったと同情すべきか。
879簡単WEBアルバイト募集:03/03/10 23:50 ID:yT4UdnOZ
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

880名無しの笛の踊り:03/03/10 23:53 ID:???
2ちゃんを時々は覗いていてる奴は相当数いるさ。
でも2ちゃんの特にここのようなスレで真面目な議論ができると思ってる
奴はどれだけいるのかね?
暇な主婦向けのワイドショーと同じ興味本意で覗くのが多い。
芸能ネタレベルの影響力があるということにすぎんな、このスレは。
俺は単なる暇つぶし&煽りをやってるヘタレに過ぎん。
他意はないよ、信じてもらおうとは思わんが。
性格がねじれてるのは当ってるが、それ以外は間違いだ(笑)
881名無しの笛の踊り:03/03/11 01:01 ID:???
そう言えば、少し前は真面目な議論というか意見を書き込む人もいたなあ、
いわれて思い出したよ。
しかし880てどう見ても怪しげな活動をする人だね。
他にも荒らしや粘着やそして盛んに煽るのやら怪しいのが一杯だねここは。
882名無しの笛の踊り:03/03/11 01:07 ID:???
そう。別に本来たいして注目するほどのもんでもないマニアックな指揮者だ。
なぜこうもしつこく絡むのか。
883名無しの笛の踊り:03/03/11 03:16 ID:???
ここも宇宿が新聞やTVに登場したあたりから随分と賑やかになったよね。
中には音楽関係の人などもかなり含まれていたけど
話が面白くなってきたらとたんにへんな書き込みも多くなったよ。
そういうのが怪しいと言えば怪しいかもよ。(笑)
884名無しの笛の踊り:03/03/11 10:43 ID:???
オヤジらしいね茶化しているの。
いい年こいてたまにはマジな事言えんのかな。
他の煽りも同様だよ。
煽りなんてのは話が煮詰まってきた時の刺身のつまみたいなもんでしょ。
つまばかりじゃ見向きもされないよ。(分をわきまえろよ)
885名無しの笛の踊り:03/03/11 10:45 ID:???
やっぱ13日と15日以降を期待ね。
886名無しの笛の踊り:03/03/11 10:50 ID:???
やっぱ信者は無職のガキばっかりじゃねえの。
少しは世の中のこと勉強しろよ、
ひきこもりばかりしてないでさ。あはは。
887名無しの笛の踊り:03/03/11 11:41 ID:???
また騒いでいるよ。
情けないねえこいつら。
888名無しの笛の踊り:03/03/11 21:16 ID:???
ゾロ目ゲット
889名無しの笛の踊り:03/03/12 08:07 ID:???
明日だねえ定期演奏会。
890名無しの笛の踊り:03/03/12 21:16 ID:???
リハーサルに忙しいとカキコも落ち着くのか。
891名無しの笛の踊り:03/03/12 21:20 ID:???
リハ終わりました。
はっきり言って出来は最悪です。
マエストロは爆発寸前でした。
明日聞きに来る皆さんごめんなさい。
892名無しの笛の踊り:03/03/12 21:32 ID:???
>>891
オケ奏者ですか?
893名無しの笛の踊り:03/03/12 21:33 ID:???
薄着に「マエストロ」は似合わねえ
894名無しの笛の踊り:03/03/12 21:41 ID:???
前ストロー?
895名無しの笛の踊り:03/03/12 22:38 ID:F/NW/v79
>891
現場を見ていない人の言い分。デマもいいとこ。正反対の意見あり。
896名無しの笛の踊り:03/03/12 23:16 ID:???
891&895は明日の演奏会後の信者VSアンチの罵倒合戦の予兆だ。
これまでと同じことが繰り返されること必至。
楽しみだ(笑)
897891:03/03/12 23:19 ID:???
>>895
デマではなく、ゲネプロを終えての私の率直な感じですが。
私は今回の演奏会「正反対の意見」とは、ゲネプロが成功だったという意味ですか?
私は貴方にその意見を述べた人の耳と見識を疑います。
あるいはその方は専門家ではないのではありませんか?
もっとも私自身、演奏会前に、不特定多数が見る掲示板に、
先程の様な書き込みをしたのはプロとしての見識に欠けていた、
浅はかだったとその点に関しては反省はしております。
898名無しの笛の踊り:03/03/12 23:22 ID:???
つまんねえよ。やめとけよ。
899名無しの笛の踊り:03/03/12 23:29 ID:???
そうそう、楽しみは明日まで取っとくほうがいい(笑)
900名無しの笛の踊り:03/03/12 23:33 ID:???
ていうか叩こうが荒らそうが自由だが、聴かずに書いても、すぐわかって釣れないよ。
901名無しの笛の踊り:03/03/12 23:54 ID:???
もっともらしい897は例のオヤジかな。
まあこんなとこで陰口叩いているようではろくなもんじゃないな。
902名無しの笛の踊り:03/03/12 23:55 ID:???
895みたいに「それはデマ」で意見を切り捨てるのはやめてほしい。
それはもはや悪意をもった煽りです。
903名無しの笛の踊り:03/03/12 23:57 ID:???
だから891がヘマして宇宿に怒られたから爆発寸前になったんデシ!
904名無しの笛の踊り:03/03/13 00:04 ID:???
>>903
このような決めつけるのは極めて悪質な中傷です。
いい加減にやめなさい。
今に始まったことではないが、
真実をカキコする人を悪人扱いしたがる一部信者の態度は、
あまりにも酷すぎます。
相手に不快感を与えることでしか反論できない哀れな信者さまとでも
言ってあげましょうか。
905名無しの笛の踊り:03/03/13 00:04 ID:???
902さん、また登場ですね。
いつも文体が同じだからよくわかりますよ。(笑
906名無しの笛の踊り:03/03/13 00:05 ID:???
>901
>もっともらしい897は例のオヤジかな。

891は例のオヤジではない。
オヤジは俺で、896&899を書いた。

>900
>聴かずに書いても、すぐわかって釣れないよ。

そうやって予防線張っても無駄。
俺は書くよ、聞かずに。
釣れるかどうかなんてどうでもいい。
落書きは2種類あって、誰かに読んでもらう意図がある場合と、ただ
無意味に自己満足してる場合がある。
俺は後者だが、それでも反応があればそれはそれで楽しめる。
反応なくてもいっこうにかまわない。
では、いつもの一言を馬鹿のひとつ覚えのように。
ここは上りのない双六だ(笑)
907名無しの笛の踊り:03/03/13 00:06 ID:???
902=904さん、しつこいよ。
それに真実かどうかなんてなんであなたがわかるの?
それともあなたが自作自演してるからわかるというのかな(笑)。
908名無しの笛の踊り:03/03/13 00:07 ID:???
>真実をカキコする人を悪人扱いしたがる一部信者の態度は、あまりにも酷すぎます。

そのカキコが真実という証拠は?

>相手に不快感を与えることでしか反論できない哀れな信者さまとでも言ってあげましょうか。

オマエモナー(笑)
909名無しの笛の踊り:03/03/13 00:10 ID:???
904は典型的なデマゴギーの言い草だな
910名無しの笛の踊り:03/03/13 00:11 ID:???
>905
>902さん、また登場ですね。
>いつも文体が同じだからよくわかりますよ。(笑

はずれーーーー!
俺(例のオジサン)はここにいます。
902はどう見たって俺の文体じゃないよ(笑)
いよいよ日付が変った。
楽しみだ、この落書き所に何が書かれるか、何を作文するか(笑)
911名無しの笛の踊り:03/03/13 00:11 ID:???
>>906
誰かにかまって貰いたいのね。(´□`)ヾ(^^ ) ヨシヨシ
912名無しの笛の踊り:03/03/13 00:17 ID:???
盛上ってるねえ(笑)
リハのことで盛上りすぎると、本番の感想がおとなしくなっちゃわない?
913名無しの笛の踊り:03/03/13 00:19 ID:???
910さんへ。
当日の演奏会へ義理で聞きに行くキトクなもんだけど
聞きに行った者にしかわからない事必ず聞いてあげるからよろしくね。
わからないで無視してもだめだよ。ケケッ
俺お節介焼きなもんでゴメンね邪魔して。クククッ
914名無しの笛の踊り:03/03/13 00:19 ID:6Zv+ukMi
>909
>904は典型的なデマゴギーの言い草だな
何所が典型的なの?
915名無しの笛の踊り:03/03/13 00:51 ID:???
>916
馬鹿だねえ、俺は聞きに言った人の文章をいくつか読んでから
作分を完成させるつもりだよ。
それに他人の感想を無視するかしないかは俺の勝手だ。
俺はここでセンズリこいてんだから、あんまり期待するなよ(笑)
916名無しの笛の踊り:03/03/13 00:52 ID:???
あはは、間違えた。
915は916じゃなくて913へのレスだった。
馬鹿な俺だよ(笑)
917名無しの笛の踊り:03/03/13 02:36 ID:???
ついでに作分→作文ね

やっぱ質問には答えられないから無視するしかないのね。
安心して、期待なんかまるでしてないから。
ただあんたを晒し者にしたいだけね。クククッ
918名無しの笛の踊り:03/03/13 07:22 ID:???
ここで「文体が同じ」とか行っている香具師は、かなりの精白だな。
919名無しの笛の踊り:03/03/13 09:06 ID:wdZvqOB0
>897
ゲネプロは確か今日やるんじゃなかったのかなあ。
920名無しの笛の踊り:03/03/13 10:52 ID:wdZvqOB0
過去にも、一日リハのない日があったにもかかわらず、
今日のリハは最悪だつたなんて書いている人もいたなあ。

921名無しの笛の踊り:03/03/13 11:47 ID:???
  荒らし屋の手口

1宇宿のリハーサル攻撃からその人格攻撃。
2フロイデフィルの演奏技術面での執拗なまでの攻撃。
3以上でもさしたる効果がないと知ると
 今度は「偽の感想記」まで用いてスレッド混乱を狙っての攻撃。

何が何でもここを潰したいのだろうけどよくここまで続くものかと。

922名無しの笛の踊り:03/03/13 12:12 ID:???
>何が何でもここを潰したいのだろうけどよくここまで続くものかと。

馬鹿だねえ、ここが潰れたら煽り遊びできないじゃねえか(笑)
元々ぐちゃぐちゃなスレなんであって、だからこそここまで続いて
きたんだよ。
上りのない双六を楽しんでるんだ。
ぜひこのクソスレは続いてほしいよ。
落書きして、答えられない質問は当然無視して、ヘタレ、低能として
精進していきますよ、俺は。
923名無しの笛の踊り:03/03/13 12:20 ID:wdZvqOB0
そんなスレなら、それこそやめてしまった方がいいんじゃないの。
924名無しの笛の踊り:03/03/13 12:55 ID:???
ぷぷぷ、やめろというのは簡単だが、お前はやめさせることできろのかな?
俺はできないよ。
だからどんなぐちゃぐちゃでも、書く奴がいるかぎり存続するのだ。
飽きるまで書くよ(笑)
925名無しの笛の踊り:03/03/13 13:06 ID:wdZvqOB0
アンチか煽りかしらないが、これが奴らの実態なのだ。よく覚えておこうぜ。
今日の演奏評だって、聞いて書いてくる奴はほとんどいないっていうことだな。
926名無しの笛の踊り:03/03/13 13:23 ID:???
もしかして922から925まで同一人物の自作自演?
927名無しの笛の踊り:03/03/13 13:27 ID:???
その理由として付け加えると。
どれもスレッド自体を否定しているのには変わりないよね。
925は一見ファンみたいな感じを受けるが923とその他を鑑みて
正体は妨害屋のオヤジその人じゃないの。
まあどうでもいいけど。
928名無しの笛の踊り:03/03/13 22:05 ID:???
休憩後が、良かったです。
929名無しの笛の踊り:03/03/13 22:45 ID:???
荒らし屋の手口

1具体的な説明なしに、宇宿以外の指揮者・演奏会をマンネリ呼ばわり。
2オケと指揮者の関係・プロオケの台所事情などに関する現場からのカキコを、
 やたら否定しにかかる。
 それも、実際にプロ演奏家たちに確認したとは到底思えないような、
 的はずれな決めつけとともに。
3有名演奏家のエピソードを、手前勝手に解釈しながら断片的に持ち出し、
 フロイデフィルの演奏技術・宇宿の指揮者能力への指摘から話を逸らそうと努力する。
4誰かが使った言葉を断片的に取り出し、弄んで、話を攪乱させる。
5事実を書き込んでも、それが宇宿に都合の悪い内容であればデマ呼ばわり。
6以上でもさしたる効果がないと知ると
 今度はカキコする人を「下手な演奏家」と決めつけ、その人格攻撃。

何が何でも、宇宿に否定的な意見を潰したいのだろうけど、よくここまで続くものかと。
930名無しの笛の踊り:03/03/13 22:53 ID:b4gjYU54
宇宿はどうでもいい。
好きにやってくれ。

おれがムカツクのは
首領様将軍様マンセーのヲタどもだよ。
てめえら散々N響スレ荒らしたくせに
ここで少しでもまともに批判を書いただけで
荒らしだのアンチだのきめつけるんじゃねーよ。


はやく死ね、キチガイどもが!
931名無しの笛の踊り:03/03/13 23:08 ID:???
1曲目60点
2曲目70点
3曲目90点
4曲目85点
アンコール1曲目70点
アンコール2曲目60点
以上。
932名無しの笛の踊り:03/03/13 23:50 ID:f0UEOwcW
オレもモーツアルトが一番良かったと思いました。
933名無しの笛の踊り:03/03/13 23:59 ID:SSCxn7ET
レスピーギの合奏の出来が一番良かった。
あんな滑らかな音の溶け合ったみごとな合奏をするとは驚いたよ。
あとはチャイコフスキーがどっしりとしたロシア的な響きみたいなものを出していて
重量級の弦楽セレナードで納得出来た
934名無しの笛の踊り:03/03/14 00:38 ID:???
聞きに行きましたがとても良かったです。

レスピーギ、アイネ・クライネ、弦楽セレナード、大変良い。

管弦楽組組曲は折角のフルートが埋もれてしまってたような気がして
若干印象薄。

最後にイラク空爆のこと一言言うだろうな、とおもってたらやっぱり話されましたね。


ちなみに会場では西部すすむ氏を見かけました。聞きにいらしてたのですね。
935名無しの笛の踊り:03/03/14 00:47 ID:???
932は行ってないのか?
3曲目はレスピーギ
936名無しの笛の踊り:03/03/14 01:16 ID:???
サントリーでもよく顔を見かける評論家が何人か聞きに来ていたね。
西部さんも来ておられましたか。
今日は入りは宣伝不足にもかかわらず9割弱位は入っていました。
演奏は出だしが確かに934さんの仰られるとおりやや劣るかなあという感じで
あとはおしなべて良かったと思います。
フルートはアンコールのグルックの方がよかったような。
一番聞けたのはレスピーギでしょうね。
あれは見事という他はないくらいハーモニーが素晴らしかった。
チャイコフスキーはとても小編成と思えない位
あの広い芸術劇場大ホール全体に響きわたるような演奏でした。
でもたしかにロシアの曲なのですから
ああいう地べたからせり上がってくるような奥深い表現もありかな。
アンコール最後のバーバーはいつもよりはアップテンポのような。
イラクの事が演奏に影響しているのかな。
937名無しの笛の踊り:03/03/14 11:42 ID:???
宇宿に対する今までの見方を変えなきゃいかんかなあ。
もう少し考えてから書き込むよ。
938名無しの笛の踊り:03/03/14 12:48 ID:???
>ロシアの曲なのですから
ああいう地べたからせり上がってくるような奥深い表現もありかな。

ロシアものに限らず、地べたからせり上がってくるような(この世のものとは思えない
地獄のような)表現は宇宿特有の表現だといえよう。イラクとは関係ない。
いつものようにオタは言い訳が上手。『地獄の黙示録』も感動的だったな。
939名無しの笛の踊り:03/03/14 12:58 ID:???
ところで、楽しいイベントには、姉娘さん以上に音程の取れていない次女様は
おのりになっていらしたのでしょうか。
940名無しの笛の踊り:03/03/14 12:59 ID:Uq8xQOqi
>937
どのように見方を変えるのか、具体的にのべてほしいなぁ。
941名無しの笛の踊り:03/03/14 13:08 ID:???
ところで、楽しいイベントには、間違った音楽大学の教育の洗礼を受けることなく
父指揮者の薫陶を受けてお育ちになられた、純粋培養のヴァイオリニストにして
姉娘さん以上に音程の取れていない次女様は おのりになっていらしたのでしょうか。
942名無しの笛の踊り:03/03/14 13:27 ID:???
>936

これまでで一番宣伝が行き渡ったのが今回だろ?
これまでと同じ宣伝をしたとしても、音楽現代やNHKなどで取り上げられた
効果があったはずだ。
にもかかわらず

>今日は入りは宣伝不足にもかかわらず9割弱位は入っていました。

などと言うのは情報操作じゃねーか。
「あれだけ話題にされたのに9割弱位しか入ってなかったのは残念」という
のならわかるが。
明日は土曜日だから満席になるんだろうな(嘲笑)

ところで、宇宿、コバケンなど演説やお話が好きなのがいるが、できるだけ
やめてほしいよ。
それも生臭いイラクの話や音楽教育批判など興醒めもいいところだ。
アジテーションは外でやってほしい。
コバケンが京都コンサートホールのオープン記念コンサートで「やっと念願の
コンサートホールができた」と言って涙を浮かべながら感謝の言葉を述べた時
は感激したが、普通のコンサートでのお話は邪魔だ。
943名無しの笛の踊り:03/03/14 13:35 ID:???
またアンチ煽りの妨害工作軍団がご登場というわけだな。
ここの住人さんも大変だねえ。
944名無しの笛の踊り:03/03/14 14:02 ID:???
だけど殆どいちゃもんつけのレベルですね。(笑
どうせ聞きに行くわけでもないだろうし放置しておけばいいんじゃないの。
相手をすると面白がって頭にのるだけなんだから。

945名無しの笛の踊り:03/03/14 14:18 ID:???
いつも通り期待して行ってきました。

バッハでのプルートの扱いに不満を言う人がいますが、今回のプログラムを
考えるとプルートをあえて押さえるのが見事な考えであることがわかります。
それに、聞こえるかどうかという微妙な音量というのは集中力を喚起します。
ここらへんが宇宿先生の天才的なところです。
レスピーギ、モーツァルトもこれぞアンサンブルの極地といった見事なでき
であり、単なる気楽で楽しい曲としての扱いを超えた真の芸術です。
そしてチャイコフスキー!ロシアの大地が巨大な芸術を生み出したのを起想
させる、力強い推進力の奇跡的名演でした。

さらにアンコールも素晴らしかったが、宇宿先生のお言葉が実に有り難かった。
イラク問題に言及し、今日の我々がどう生きるべきかの指針を与えて下さった。
これまでの数々の名演にも優るとも劣らずのこの演奏会に空席があったのが唯一
残念ではあった
今日の間違った音楽教育&音楽ジャーナリズム、いい加減なプロオケ&評論家に
毒された可哀想なクラシックファンに真実の音楽である宇宿先生の演奏会にぜひ
一度接してほしい。
わからに人、アンチの人を無視するのではなく、常に宇宿先生の音楽について
話しかけていこうではありませんか。
石を投げられ、鞭打たれたキリストの真の姿は、後になってやっと神の子である
とわかったのいです。
いずれ宇宿先生の芸術が万人に理解される日を信じて、アーメン!
946名無しの笛の踊り:03/03/14 14:40 ID:???
>>945
キチガイ?知障?
947名無しの笛の踊り:03/03/14 14:45 ID:???
宇宿の演奏会には今回はじめて行ったが,
生演奏聞いてはっきりわかった.
非常に良い.少なくとも悪くはないです.

コンサート会場で買った平和祈念コンサートの第九と運命も
聞いたがよかった.この運命はそのあと発売されたべト5&8の
運命よりまとまっててさらにすばらしかった.
第九も1,2,3楽章ともに良く,4楽章のフィナーレの連打がどんどん
早くなって最初聞いててあっけにとられたが(笑),ああいうのもいいね.
そもそもあの曲の最後はとんだお祭り騒ぎだし.
年末にやった第九とこっちの第九とどっちが良かったでしょうか?
両方聞いた方,コメントおながい.
948名無しの笛の踊り:03/03/14 14:47 ID:???
>>945=>>947(w
barebare
pu
949名無しの笛の踊り:03/03/14 15:02 ID:???
バッハのフルートは,まあ人それそれでじょう.
わたしもワザとなのかな,とおもって聞いてましたけど,
個人的にはフルートは一歩前に出て欲しかった(あるいはオケが引くか)
して欲しかったとはおもいます.しかし宇宿らしいといえば
そうかもしれません.

まあ,945さんはひょっとしてネタ?で書いてるのかもしれませんけど.
950名無しの笛の踊り:03/03/14 15:10 ID:???
>>948

ちがうよ〜.
おれはマジ書き込みだが,945は偽装信者かもね.
(ちがったらわるいけどさ)

うすきはイラクの話はそんなにしてないよ.一言二言言っただけ.
1,2階席はほとんど満席だったよ.3階席はよく見なかったけど
かなり入っていたと思うよ.全体で9割はいってたとおもう.
951名無しの笛の踊り:03/03/14 15:10 ID:???
確かにばればれな感想ね。
聞かないで書いたからあれしか書けない、と言うよりも誉め殺ししているつもりなのかな。
いずれにしても出来の悪いパロディだけど。

ちなみに宇宿はイラク問題としては直接には言及していないよ。
952名無しの笛の踊り:03/03/14 15:42 ID:???
今回の聞かないで書いた945はあまり出来が良くなかったな、たしかに。
コンサート前に書いたやつのほうが良かった。
今回は期待を感じて書いた分、無理をしてしまった。
小心者のヘタレ低脳おやじだ、俺は。
でもな、毎回いいコンサートなんてあるか?
宇宿のは毎回いいことになってる。
だから毎回いいと言ってる奴は信者だと言われるんだ。

お、いかんな、マジになりかけた、反省。
947も宇宿と無関係なクラシックファンを装った信者だ(笑)
さあ、罵り合いを楽しもう!
ここは落書き所なんだから。
ここは上りのない双六だから。
ヤフーにもさっそく信者のマンセー投稿がある、笑っちゃった。
聞かないで書く宇宿スレッド8もそろそろ終りだ。
誰か9を作るのかい?
もしできたら勿論俺は参加するから、ちゃんと「聞かないで書く人お断り」って
しておいてね(笑)
953名無しの笛の踊り:03/03/14 17:21 ID:???
お,しばらく見てなかったけど面白くなってるじゃん,このスレ。
やっぱり釣りと煽りは2ちゃんの華だよね。
954名無しの笛の踊り:03/03/14 17:42 ID:???
そのとおり!
それに真面目にレスするやつがいると、こんな面白いことはない。
955名無しの笛の踊り:03/03/14 19:21 ID:???

こんな事を生き甲斐みたいに生き生きとやっている。
おまえらつくづくあわれな香具師だな。
956名無しの笛の踊り:03/03/14 19:29 ID:???
だからこんな連中は無視放置で充分!


957名無しの笛の踊り:03/03/14 21:42 ID:???
>>952
貴方には興味があるので一言だけ言っておきます。
昨日の演奏会の特にレスピーギはとても良い演奏でしたよ。
良く言われる演奏の荒さをまったく感じさせない
音が踊っているかのようなとても小気味よい演奏でした。
どうして聞きに行かれないのか(東京から遠いのですか?)わかりませんが
そういう頑なな姿勢はとても損だと思いますよ。
こんな所でファンをからかってもなんにもなりません。
せっかくの演奏をみすみす聞き逃してももったいないだけですよ。
何回も丁寧な書き込みをなされているのですから
関心がないというわけではないでしょう。
でしたら聞きもしないで嫌がらせをしてばかりいないで
一度でいいから演奏会に足を運ばれることをお薦めしておきます。
昨日の演奏の内容についてはこれから色んな方が述べられると思いますが
多分皆さん(ファンも含めて)宇宿の見方が少し変わったと思います。
あんな繊細な演奏もするのかと。
私はそれらの感想を楽しみに読ませていただくことにします。
958名無しの笛の踊り:03/03/14 23:59 ID:???
957さんのおっしゃる通り、13日の演奏はすばらしかったです。
フロイデの弦は上手くないと思っていたけど昨日の演奏聞く限り
そんなことは決して感じなかった。よく出来ていたと思う。
たしかに宇宿に対する見方が少し変わりました。
ここでの悪風評に現実性がほとんどないということも
生演奏を聞いてよくわかりました(笑)。

5月の演奏会にも期待します。
959名無しの笛の踊り:03/03/15 00:20 ID:???
>年末にやった第九とこっちの第九とどっちが良かったでしょうか?
両方聞いた方,コメントおながい.

27日のなら年末の方がヨカータよ
960名無しの笛の踊り
これからトッパンホールに行ってきます。