クラシックよりジャズの方がずっと面白い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
クラなんてつまんね。
演奏者はただ音符を追ってるだけなんて。
反面ジャズは面白い。楽しい。
素晴らしい音楽だ。
2終了:02/08/02 19:23 ID:???
クソスレ立てるな!
ジャズ板逝け!
=================終了=======================
3終了:02/08/02 19:23 ID:???
=================終了=======================
4終了:02/08/02 19:24 ID:???
回線切って寝ろ、ヴォケ!
=================終了=======================
5名無しの笛の踊り:02/08/02 22:02 ID:???
>>1は耳の悪さを自慢したいらしい。
6名無しの笛の踊り:02/08/03 02:31 ID:???
6でなし
7名無しの笛の踊り:02/08/03 02:33 ID:???
            ‐=≡ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          ‐=≡  /   /    \  \
         ‐=≡  | || | | | | | | | | | | | | |
         ‐=≡  |  | ⊂⊃    ⊂⊃ | |
         ‐=≡  |  |     ハ      | |
         ‐=≡  |  |     ()()    | |
         ‐=≡ ノ   |     ‖    | l\
         ‐=≡ ノ   |\  <二> /|  l\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ‐=≡ ノ丿ノ  \___/  \\ < ア〜
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩   \_____
        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しの笛の踊り:02/08/03 02:33 ID:???
バカまるだしの1晒し
9名無しの笛の踊り:02/08/03 02:34 ID:???
音符どおりでも、同じ演奏はありません。そこがクラシックの面白いところ。
でも、ジャズの自由さにはあこがれます。
アドリブができるようになりたいっす。
10名無しの笛の踊り:02/08/03 02:34 ID:???
>>1
煽りのネタにジャズを使うな糞野郎。
おめえみてえな偽ジャズ野郎はとっとと寝ろ。アホめ
11名無しの笛の踊り:02/08/03 02:43 ID:???
夏厨の季節だなあ・・・
12名無しの笛の踊り:02/08/03 02:51 ID:???
>>1
せっかくクラ板に遠征してきたのなら
おすすめジャズCDの2、3枚ぐらいは書いて帰れや
13予想屋:02/08/03 03:55 ID:/7Y9oiDg
37レス目で沈むと見た。
14名無しの笛の踊り:02/08/03 04:05 ID:???
>>1
ジャズもクラシック曲アレンジしてレパートリーにしてるぐらいなのに
くだらないこと言うな、低脳誌ね!
15阪京 ◆I5gPl0To:02/08/03 04:06 ID:???
ジャズはダメです。そういう泥臭い音楽はうけつけない。
16名無しの笛の踊り:02/08/03 04:25 ID:???
>>15
つーかあんたジャズ知らんし
17名無しの笛の踊り:02/08/03 16:45 ID:???
一度Jazz演るとクラやるのが馬鹿馬鹿しくなるところがある。
18終了:02/08/03 16:46 ID:???
クソスレ立てるな!
ジャズ板逝け!
=================終了=======================
19終了:02/08/03 16:46 ID:???
お前なんかクラシック聞かないでいいよ。
=================終了=======================
20村上春樹 ◆hmZi554U:02/08/03 16:47 ID:???
やれやれ。
21名無しの笛の踊り:02/08/03 16:50 ID:???
ジャズなんてつまんね。
作曲家はただクラの作曲法を真似してるだけなんて。
反面クラは面白い。楽しい。
素晴らしい音楽だ。
=================終了=======================
22名無しの笛の踊り:02/08/03 16:55 ID:???
>>21
よかったね。
23名無しの笛の踊り:02/08/03 16:57 ID:???
1はウザイが終了厨房もウザイ
24名無しの笛の踊り:02/08/03 16:57 ID:???
ま、クラシックの有名な作曲家や演奏家は
現在のジャズミュージシャンよりはるかに即興演奏がうまい
なんてことは自明中の自明だけどね。
25名無しの笛の踊り:02/08/03 16:57 ID:???
>>1
煽りのネタにジャズを使うな糞野郎。
おめえみてえな偽ジャズ野郎はいい迷惑。しかも立て逃げ。
ほんとうの糞馬鹿野郎だ。
26名無しの笛の踊り:02/08/03 16:58 ID:???
>>24
どういうふうに?
27名無しの笛の踊り:02/08/03 17:01 ID:???
                        ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、>>1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
28名無しの笛の踊り:02/08/03 17:09 ID:???
>>24
どういうふうに?
29名無しチェケラッチョ♪ :02/08/03 17:16 ID:???
優良スレage
30名無しの笛の踊り:02/08/03 17:18 ID:???
優良かよ!?(禿藁
31名無しの笛の踊り:02/08/03 17:39 ID:???
   -=≡   ∧ ∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -=≡  ( ´Д`)       <  >>1さんはいずこへ・・・ハァハァ
   -=≡  __/ /_         \_________
 -=≡   (   ゛  ヽ
 -=≡   /\\   \\
 -=≡  /  \\   \\
-=≡ / /⌒l.\\   \\
 -= | / ./ .|. | @)━┯━)
 -= ヽ   | / /    ./
 -=≡ ゙ー'| LL 、  ./ 
   -=≡_(_ _ヽヽ/
     -= (◎) ̄))
32名無しの笛の踊り:02/08/03 19:25 ID:???

 ⊂二 ̄⌒\               ノ)     
     )   \ ∧_∧         / \
   /__  ) ´Д`)     _ / /^\) さぁ、おいで>>1さん・・・
  //// /     ⌒⌒ ̄_/       今宵はふたりで
 / / / // ̄\      | ̄ ̄             ケダモノになろうよ・・・
/ / / (/   「 ̄\   \ ̄ ̄|
((/      |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
         |  \            \
         \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
           \ |_______|
33名無しの笛の踊り:02/08/03 21:13 ID:???
1が立て逃げしました。終了ですかね
34名無しの笛の踊り:02/08/03 21:32 ID:???
終了ですね
35名無しの笛の踊り:02/08/03 21:32 ID:???


■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■
36名無しの笛の踊り:02/08/04 00:11 ID:???
ゲソオソなんてつまんね。
演奏者はただ出鱈目を追ってるだけなんて。
反面ジャズもクラも面白い。楽しい。
素晴らしい音楽だ。
37名無しの笛の踊り:02/08/04 19:12 ID:qjUuuFyc
>1
Jazz板に立てろ,馬鹿。
38 :02/08/04 19:31 ID:???
クラシック音楽は素晴らしいけど、
クラシック演奏家とクラヲタにつまらないやつが多いのは事実だと思う。
39名無しの笛の踊り:02/08/04 19:36 ID:???
>>38
じゃあテメーは音楽だけ語ってろ!
40ギター・ヒロ美:02/08/05 02:43 ID:???
まあ、そろそろロックでも聞けや。
新曲UPしたから聴けYO!!!
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004882
>踏み潰された空き缶(ピアノ・インスト)
>
>尾崎豊の歌に触発されたピアノ・インスト
>この歌を違った角度から歌いたかった。
41名無しの笛の踊り:02/08/05 03:30 ID:???
あげんなボケ
42名無しの笛の踊り:02/08/05 04:39 ID:???

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓>>1シネ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓>>1シネ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓>>1シネ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓>>1シネ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓>>1シネ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓>>1シネ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓>>1シネ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓>>1シネ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
43名無しの笛の踊り:02/08/05 04:57 ID:???
とりあえずさ、ここにいるみんな阿部薫とかデレク・ベイリーとか聴いてみなよ。
ジャズのおもしろさもクラのおもしろさも、現音のおもしろさも全て含有していて、
それでいて最も純粋で、最も孤高な音楽。
この2人にはそういうものを感じるよ。
マジレス。
聴いてみなって。
44名無しの笛の踊り:02/08/05 04:58 ID:???
まあ何にしてもこのネタは使えそうだぞ。


あやど :02/08/04 **:** ID:A02MM2kQ
クラシックをすべて聴いてみたけど、
やっぱつまんないね。
特にモーツァルトの「田園」は
最悪だな。
おまえら、はやく負けを認めろよ。
俺様には敵わないだろ。


司法試験板にでも貼ってくんか。
45名無しの笛の踊り:02/08/05 09:35 ID:???

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
46名無しの笛の踊り:02/08/05 16:10 ID:???
>>43
オマエは音楽を全くわかっとらんな。
47名無しの笛の踊り:02/08/05 17:41 ID:???
たぶんヘーゲリアンなんでしょ(w
48名無しの笛の踊り:02/08/05 20:16 ID:???
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了

終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了

終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了

終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了

終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
49名無しの笛の踊り:02/08/05 22:38 ID:???
ズージャって楽しそう!
でも、オケに居るとなかなか演奏する機会がないんだよ。
だから、聴くだけでガマソしてます。。
50名無しの笛の踊り:02/08/06 00:02 ID:???
50!
5143:02/08/06 00:05 ID:???
52名無しの笛の踊り:02/08/06 00:06 ID:???
音符がないと演奏できないクラの奴らって・・(プ
53名無しの笛の踊り:02/08/06 00:07 ID:???
24は逃げたか、だらしねえな
54名無しの笛の踊り:02/08/06 00:24 ID:???
かつてこういう前スレがあったのを御存知か?(ワラ
 クラシックは包茎。ジャズは剥けてるぜ(藁
 http://piza2.2ch.net/classical/kako/1003/10030/1003022007.html
55名無しの笛の踊り:02/08/06 00:25 ID:???
>>52
???????????
漏れは音符がないほうが演奏できるんだが?
ちなみに今ミッシャ・メンゲルベルク聴いてます、。

漏れらの即興演奏。↓
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003626
56名無しの笛の踊り:02/08/06 00:29 ID:???
>>52
クラの作曲技法を使わないと作曲できないジャズの奴らって・・(プ
57ジャズ知らず:02/08/06 00:39 ID:???
アドリブがうまいって言っても、
ジャズってのはコードに合うモードの
スケールを弾いてるだけじゃないの?
58名無しの笛の踊り:02/08/06 01:23 ID:???



どうでもいい。
59名無しの笛の踊り:02/08/06 01:42 ID:???
なら あげるなよ。
60名無しの笛の踊り:02/08/06 02:43 ID:???
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
61名無しの笛の踊り:02/08/06 08:25 ID:???
ポップ系のセッションでたまにクラのやつ連れてスタジオ入るとけど、毎度驚かされる。
「ここで適当にソロやって」っていうと「譜面は?」とくるからなあ。
譜面なんかねーよボケが、おめーには創造力ってもんがねえのか、と。
62名無しの笛の踊り:02/08/06 08:27 ID:???
>「ここで適当にソロやって」っていうと「譜面は?」とくるからなあ。

偉いなあ
63名無しの笛の踊り:02/08/06 08:41 ID:???
>>61
その程度のレベルの人としかセッションできないんですか?
64名無しの笛の踊り:02/08/06 08:43 ID:???
別にクラでもジャズでもいいよ。心地好ければ。
どちらのサイドに人にも
S.グラッペリ&Y.メニューインのお洒落な演奏を聴いて欲しいね。
クラとジャズの違いも判るし、違いがないのも判ると思うよ。
ただ、メニューインが「譜面は?」と聞いたかどうかは知らんがね。
65名無しの笛の踊り:02/08/06 09:06 ID:tUuiY4H2
クラシックもジャズも
YOSHIKI様の崇高な音楽にくらべればクズだね。

Annyversary、天皇にも認められたぞ。
66名無しの笛の踊り:02/08/06 09:17 ID:???
aho65
YOSHIKI聞いたがラフマニノフのパクリだった。
67名無しの笛の踊り:02/08/06 09:22 ID:???
ジャズミュージシャンの作曲した曲を聴くと、いつも驚かされる。
作曲技法はクラのパクリばかり、しかもとっくの昔に使い古された技法。
猿マネしか能がねえのかボケが、おめーには創造力ってもんがねえのか、と。
68名無しの笛の踊り:02/08/06 09:27 ID:???
>>24>>53>>57
アドリブでもクラのほうが上。
音楽院の入試で↓だからね。

例えば、最近聞いた話ですが、作曲家の試験では、受験者が部屋へは いると、
チェロがバスの音形を延々と繰り返しているそうです(例えばド・ファ・ソ・レ・・・)。
受験者はそれをききながら、すぐピアノへ向かって パッサカリアを即興で作曲し、
その場で試験官に弾いて聴かせねばならないのです!

ジャズミュージシャンじゃプロでも出来ないだろうね。
69名無しの笛の踊り:02/08/06 09:32 ID:???
>>63,67-68
無理すんなよカス
70名無しの笛の踊り:02/08/06 09:42 ID:???
>>69
言い返せないわけね。
で、ジャズミュージシャンは>>68みたいなことできるわけ?
猿が人間と同じことするなんて無理か(ワラワラ
で、なんでsageてんの?
71名無しの笛の踊り:02/08/06 09:42 ID:???
>>68
そんなのチャイナドレスの営業マンだってやってるよ。
おまえ、出来ないの?w

だいいち
> その場で試験官に弾いて聴かせねばならないのです!
「!」これなんだよ、ビックリしてんじゃんw
72名無しの笛の踊り:02/08/06 09:51 ID:???
>そんなのチャイナドレスの営業マンだってやってるよ。

わけわかんねえよ(w
悔しさで脳が混線したか?
だいたい猿楽師どもにパッサカリアなんて作れるの?
ジャズのアドリブみたいにモードに合わせて適当に音上下さしてんのとは違うんだよ。
73名無しの笛の踊り:02/08/06 09:52 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
74名無しの笛の踊り:02/08/06 09:57 ID:???
>>73
せんせいのみみが・・・・・∧ ∧
75名無しの笛の踊り:02/08/06 14:02 ID:???
>>65アフォヤ
76名無しの笛の踊り:02/08/06 14:02 ID:???
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓糞スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
77名無しの笛の踊り:02/08/06 20:19 ID:???
暑いなあ
78名無しの笛の踊り:02/08/06 23:23 ID:???
暑いですねえ。
79名無しの笛の踊り:02/08/06 23:24 ID:???
セミも煩いほどないてます
80名無しの笛の踊り:02/08/07 16:10 ID:OuZL7LPU
>>57
> ジャズってのはコードに合うモードの
> スケールを弾いてるだけじゃないの?

>>72
> アドリブみたいにモードに合わせて適当に音上下さしてんのとは

白痴の君たちはテンションノートという言葉を知ってるかい?
81?P:02/08/07 17:03 ID:Th86gaWA
ジャズの方が面白い。
82名無しの笛の踊り:02/08/07 17:07 ID:???
だからどうした
83名無しの笛の踊り:02/08/07 17:08 ID:???


□□□□□□□□□□□□□□□□ 第1部 完 □□□□□□□□□□□□□□□
84名無しの笛の踊り:02/08/07 17:10 ID:???
しかし、見事な糞スレですな...
いつぞやの「XのYOSHIKIはショパンよりエライ!」と
言い張ってた奴らの方が、まだ笑わせてくれる部分があった。

このスレって、それ以下。
85名無しの笛の踊り:02/08/07 17:35 ID:???
>>80
テンションはクラからのパクリじゃん。
やっぱ猿真似音楽だね。
86終了:02/08/07 17:43 ID:???
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、>>1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
87名無しの笛の踊り:02/08/07 17:45 ID:???
ほんとうにジャズの好きな奴はここにふつうは書かない。
88名無しの笛の踊り:02/08/07 17:48 ID:???
ジャズ?
クラシックの芸術性の足元にも及ばないわ。
出直してこい。
89名無しの笛の踊り:02/08/07 17:52 ID:???
夏休みだね・・・
90名無しの笛の踊り:02/08/07 18:11 ID:???
そうだね。
91名無しの笛の踊り:02/08/07 18:24 ID:???
ジャズってダンス音楽だろ?
92名無しの笛の踊り:02/08/07 18:30 ID:???
ビルえばんすとかカコイイ
93名無しの笛の踊り:02/08/07 19:00 ID:mh8lW0CE
一番面白いのはジャンル分けしたときその他に属する音楽だとおもうけどけど
その領域はどうもロックに分類される傾向が強いから結局ロックが一番面白いとは思うね。
クラはどうも形式にこだわる要素が強いから面白みには欠けるんじゃない?
いくら作曲法を確立したっつってもそれは何百年も前の話で俺らが生きてんのは今だからね。

つーかここの板ジャンルにこだわりすぎな気がするのは俺だけか?
なんかクラしか聞いてなさそうな奴やジャズしか聞いてなさそうな奴が多そうなんだが。

シェーンベルク、ビーバー、マイルスデイヴィス、サンラ、マグマ、ファウスト、ソフトマシーン、
ジョンケージ、エンブリオ、ノイバウテン、アンチコン、アレア、カン、ヘンリーカウ…

どこにもない音楽をやろうとして結局どこかのジャンルに放り込まれたアーティストは無限にいる。
94名無しの笛の踊り:02/08/07 19:07 ID:???
>>93
理解する奴が誰もいなければ、「未来派」とかね(w
95名無しの笛の踊り:02/08/07 19:15 ID:???
優れた音楽家はジャンルにはとらわれない。
よって>>1は音楽家ではない。
いいものはいい。これが基本。

終了ですな。
96名無しの笛の踊り:02/08/07 19:29 ID:???
>>95
そんなお前も音楽家じゃねーんだろ?(ケラケラ
97名無しの笛の踊り:02/08/07 20:16 ID:???
>いくら作曲法を確立したっつってもそれは何百年も前の話で

何百年も前ってオイオイ。
それにロックやジャズはオリジナルの作曲法を確立してない。
クラ、主に印象派の技法の模倣。
それに比べてクラ→近代音楽→現代音楽の流れでは
現在まで新しい作曲法を生み出し続けている。
ロックでやってるようなことも現代音楽のほうが先にやってたりする。
電子音楽や音響的な作品もシュトックハウゼンとかね。
サンプラーでやってるようなこともテープの切り貼りで先にやってる。
98 :02/08/07 21:00 ID:???
別にさまざまなジャンルは、クラシックのモノマネをしてるわけじゃないだろうに。
技法やアイデアを、それぞれのジャンルや個人の表現スタイルとして、
生かせればそれで良いんじゃないの?
9993:02/08/07 21:11 ID:mh8lW0CE
>>97 元ネタの確立は偉い。だけど先にやったからってそれが面白いとは限らない。
それよりはそれぞれの作曲家が確立した様々な作曲法を取り入れて、それを自分なりに消化、
その上で音楽を発展させたアーティストの音楽の方が面白いと思う。例えばファウストとかヘンリーカウとかね。
まあ、クラでも現代音楽は様式にこだわったりしないから面白いと思うし、
昔の作曲家でもビーバーなんかは現代の音楽界にもどこにもない音だとは思うけど、
基本的に元ネタを確立した昔の作曲家はその後模倣されるから現代において個性を持たない気がする。
当時は面白かったんだろうけどね。

>ロックやジャズはオリジナルの作曲法を確立してない
民俗音楽はクラと関係ないだろ。エンブリオは現代において各地の民俗音楽を取り入れて発展させた好例。
100名無しの笛の踊り:02/08/07 21:15 ID:???
>>99
なんだ、ただの珍奇趣味か。
101名無しの笛の踊り:02/08/07 21:16 ID:???


□□□□□□□□□□□□□□□□ 第2部 完 □□□□□□□□□□□□□□□□
10293:02/08/07 21:41 ID:mh8lW0CE
>>100 普通の音楽も好きだよ。一番好きなバンドはビートルズ、作曲家はバッハだし。
だけどあんまり面白い、とは思わないんだよな。
珍奇趣味じゃないって。どんな音楽も均等に聴いてるだけ。
君たちの視野が狭すぎるんだろ。ブツブツ。


分かったよ。俺ミーハーだよ。ごめんよ。悪かったよ。
103名無しの笛の踊り:02/08/07 21:51 ID:???
クラシック以外は意識しては聴かないが、
彼女とのデートにはジャズ喫茶をよく使う。
雰囲気いいからね。
ちなみに彼女もクラシックが趣味。
104名無しの笛の踊り:02/08/07 22:14 ID:???
なんとなく103は妄想の予感。
105名無しの笛の踊り:02/08/08 02:16 ID:???
クラって単純だし頭使わないでいいから老後に聴こうと思ってる
106名無しの笛の踊り:02/08/08 11:23 ID:???
ジャズってクラの猿真似だし太鼓ドンドンな動物でもわかる
エンターテインメントだからペットの犬に聴かそうと思ってる。
107名無しの笛の踊り:02/08/08 11:27 ID:???
>>105

おいおい。夏厨はしまぶーの祭りでも逝ってこい。
108名無しの笛の踊り:02/08/08 11:49 ID:???
なんでジャズ屋さんて誰も彼も版で押したように
クラシックコンプレックスもってんの?
109名無しの笛の踊り:02/08/08 11:55 ID:/7Oe5oho
なんでクラ屋さんて誰も彼も版で押したように
ジャズ&ポップス&民族音楽コンプレックスもってんの?
110名無しの笛の踊り:02/08/08 11:58 ID:???
>>106
本当にクラの猿真似してるのは、中途半端なクラ演奏者だという罠・・・

>>109
コンプレックスっちゅーより小馬鹿にしてるやつが多いな。
妙な根拠のプライド持ってるやつも多いし。
変な洗脳教育でもやってるんだろうか・・・
111名無しの笛の踊り:02/08/08 16:14 ID:???
ウンコ音楽のスレをクラ板に立てんなよ。
112名無しの笛の踊り:02/08/08 16:21 ID:???
いつまでこんな争いをすれば気がすむんだよ!

音楽は・・・音楽はこの空を支えあっているものなんだ。
それが、こんな形で争うのは・・・ひどいことなんだYO!

お前らはクズだ、生きていてはいけない人間なんだ!
113名無しの笛の踊り:02/08/08 16:23 ID:???
なんのために、争いをするんだYO!
114名無しの笛の踊り:02/08/08 16:27 ID:???
暑いのでちょっと暇つぶしに‥
115名無しの笛の踊り:02/08/08 17:23 ID:???
テロに対するテロ
116名無しの笛の踊り:02/08/08 18:39 ID:???
そろそろジャズ板に報復戦争仕掛けるか。
117名無しの笛の踊り:02/08/08 21:21 ID:???
荒しハケーン!
118名無しの笛の踊り:02/08/08 21:23 ID:???
クラシックの下らなさに気付いているボクって何て高尚なんでショ。
ウトーリ
119名無しの笛の踊り:02/08/08 23:26 ID:???
>>118
(pu
お前がくだらない人間だから同類はよくわかるってか?(藁

別にクラ派じゃないけどなー。
120名無しの笛の踊り:02/08/08 23:29 ID:???


□□□□□□□□□□□□□□□□ 第3部 完 □□□□□□□□□□□□□□□□
121名無しの笛の踊り:02/08/08 23:39 ID:jFH6NFk2
>それに比べてクラ→近代音楽→現代音楽の流れでは
>現在まで新しい作曲法を生み出し続けている。
>ロックでやってるようなことも現代音楽のほうが先にやってたりする

それよりも現代美術のほうが先にやっている。
122名無しの笛の踊り:02/08/08 23:54 ID:???
ああ・・・>>121コイシマジアホや・・・
トータルセリエルも確立音楽もスペクトル楽派も現代美術が先にやってたっていうんだね・・・
123名無しの笛の踊り:02/08/09 00:06 ID:Ppc9kVf.
>>122 え?マジレス?
124名無しの笛の踊り:02/08/09 01:04 ID:???
世間イパーンに高尚と思われているクラシックの下らなさを理解できる
僕は更に高尚。ウトーリ
125名無しの笛の踊り:02/08/09 01:07 ID:???
>>124
クラシックが実は高尚じゃないというお前の考え方でいけば
お前がさらに高尚になるわけ無いだろがヴォケ!
と、文章の矛盾をつついてみるテスト。
126名無しの笛の踊り:02/08/09 01:11 ID:???
>>125
 おい、マジレスすんなって。
127名無しの笛の踊り:02/08/09 01:17 ID:???
 ジャズはベッドの中までは描写しない。よってクラシックの方が下種。
128名無しの笛の踊り:02/08/09 02:58 ID:pLebZqFQ
クラの演奏家(特に日本人)はどんな難曲を完璧に弾けても、
いざ即興演奏となればさっぱり、立ち往生になってしまうんだよ。
つまりクラの世界では作曲家以外には何の創造性も才能もないってこと。
所詮スノッブの聴く音楽なんだよ。
129名無しの笛の踊り:02/08/09 03:05 ID:???
ほんの百年ちょい前は即興できて当たり前だったのにな。
音楽の分業化が行き過ぎたな。

正直、いまのようなクラは一旦滅びてかまわないと思う。
130名無しの笛の踊り:02/08/09 03:23 ID:???
少なくとも自分で作曲して編曲してるロック野郎の方が
クラシックの演奏家なんかより数百倍健全だ
131名無しの笛の踊り:02/08/09 03:32 ID:???
まあクラシック音楽家も本来は健全だったわけで。

チャイコン入賞=ゴールみたいな世界は本当にどうしようもないね。
132名無しの笛の踊り:02/08/09 03:40 ID:???
糞スレ
133名無しの笛の踊り:02/08/09 03:43 ID:???
ちょっとマジレスしましょうか?
腕のある職人ってのはろくでもない自称アーティストなんかより
よっぽど創造的であったり立派な仕事したりもするわけでして
結局最後は個人個人の問題なんですよん
134名無しの笛の踊り:02/08/09 03:46 ID:xCqOkVGA
才能のない人間の作曲や即興など何もいいことはない。
再現演奏に特化するのも健全だと思うが。
135名無しの笛の踊り:02/08/09 03:56 ID:???
ジャズやポピュラーの世界でも才能の無い人間はある程度淘汰されていくだろ。
再現演奏なんかの方が創造性とか関係無く練習量に応じて上手くなれると思うが。
136名無しの笛の踊り:02/08/09 04:03 ID:???
「再現演奏に特化」を名乗るわりには
新作や未知の作品をほとんど演奏しないね
137名無しの笛の踊り:02/08/09 04:06 ID:???
138名無しの笛の踊り:02/08/09 04:25 ID:???
糞スレ
139名無しの笛の踊り:02/08/09 05:09 ID:???
>>128
ジャズの演奏家は子供だましのクラの猿真似は出来ても、
いざ独自の作曲法となればさっぱり、立ち往生になってしまうんだよ。
つまりジャズの世界では何の創造性も才能もないってこと。
所詮低学歴DQNの聴く音楽なんだよ。
140名無しの笛の踊り:02/08/09 05:18 ID:???
こんな時間からご苦労さん。
九月から学校あるんだからあまり生活リズム乱さないようにしたほうがイイぞ。
141名無しの笛の踊り:02/08/09 06:01 ID:???
 クラシック・ファンで、兼業的に最も多い趣味は、
ダントツ 「鉄道旅行」、
以下「バードウォッチング」「切手収集」「田宮のプラモデル」と続くだろう。
かくいうオレも鉄オタ兼クラオタの一人にしてジャズ危地である。
142名無しの笛の踊り:02/08/09 08:34 ID:???
阿部やベイリーがジャズなんか?
間あきらはもういいよ、オマエ資ね!!!!!!!!!
つまらんもん聴かんでドルフィかブレッツマンを聴け!!!!!!
143名無しの笛の踊り:02/08/09 09:59 ID:???
なぁ、ほんとに
> クラシック・ファンで、兼業的に最も多い趣味は、
ダントツ 「鉄道旅行」、
以下「バードウォッチング」「切手収集」「田宮のプラモデル」と続くだろう。

こんなヤシいるのか?
オレは見たこと無いんだが・・・・
でも見てみたい気もする。
どこにいるんだろ。
144名無しの笛の踊り:02/08/09 11:42 ID:???
>>1はオリジナルよりその猿真似のほうが面白いと思ってるのか・・・・
145名無しの笛の踊り:02/08/09 12:07 ID:???
オリジナルよりその猿真似のほうが面白いってのは
ごく普通のことだぞ。でなければ猿まわしの存在意義は
なくなってしまう・・・・
146名無しの笛の踊り:02/08/09 12:29 ID:???
>>133
俺も個人個人の問題だと思う。
クラとかジャズとか関係ないだろ。
147マジレス:02/08/09 12:57 ID:???
>>129-131
これおそらく同一人物だろうが
まったく導管ですわ
148名無しの笛の踊り:02/08/09 20:39 ID:???
>>129>>130>>147
そうかな。
むしろ専門分化して作曲も演奏も質が高まったと思うけど。
それに作曲家に演奏家との兼業を要求するのは無理がある。
演奏なんて幼少の頃から専門教育受けてないとどうしようもないでしょ。
149名無しの笛の踊り:02/08/09 21:35 ID:???
>>148
専門教育ってほどでもないんじゃないか?
ジプシーという例外もあるし・・・。
150名無しの笛の踊り:02/08/09 23:59 ID:???
>むしろ専門分化して作曲も演奏も質が高まったと思うけど。

バッハ自作自演より
ブレーズ作曲エルフェ演奏が「質が高まった」とでも?
151名無しの笛の踊り:02/08/10 00:28 ID:???
>>150
少なくともバッハにできる音楽でなくなったのは確か。
152名無しの笛の踊り:02/08/10 00:29 ID:???
>>1
クラッシックとジャズはよく喧嘩するな
153名無しの笛の踊り:02/08/10 00:45 ID:???
>>150
エルフェのジジイはともかく
ブーレーズはトップクラスのクオリティだろ。
それよりキミはバッハの自演を聴いたことがあるとでも言うのか?
それにブーレーズも自演してるぞ。
154名無しの笛の踊り:02/08/10 00:58 ID:???
バッハの自演?
ああ、聴いたよ。なんかの映画で見た。
カツラつけてオルガン弾いてた。凄かったぜ。

ブレズが楽器弾くのはまだ聴いたこと無い。
155名無しの笛の踊り:02/08/10 01:54 ID:???
>ブレズが楽器弾くのはまだ聴いたこと無い。

楽器を特定できない無知な>>154
156名無しの笛の踊り:02/08/10 02:01 ID:???
まぁ、今のところ、

モ ー ツ ァ ル ト の 『 田 園 』 に 勝 る も の な し 。

ってこった。
157名無しの笛の踊り:02/08/10 02:17 ID:???
糞スレ
>>1シネ
158154:02/08/10 02:37 ID:???
>>155
いや、オンドマルトノやピアノ弾いてたのは知ってるが。
で、てめえは聴いたのか?
159名無しの笛の踊り:02/08/10 02:59 ID:???
>>158
ブレズって何?
160名無しの笛の踊り:02/08/10 03:16 ID:???
>>159
で、てめえは聴いたのか? こら
161阪京@ ◆I5gPl0To:02/08/10 03:55 ID:???
ジャズって泥臭いからあんま好きじゃなかったけど、最近、ちまたではやってる
ハニーサックルなんちゃら(スイカズラ)のジャジーな邦楽。あれ、いいよね〜。
ようやく日本のミュージックシーンもおれの耳においついてきたかと挑発するレス。
162名無しの笛の踊り:02/08/10 06:24 ID:???
>>148
>むしろ専門分化して作曲も演奏も質が高まったと思うけど。
>それに作曲家に演奏家との兼業を要求するのは無理がある。

↑ス漫画、意味がよくわからん
163名無しの笛の踊り:02/08/10 06:43 ID:???


□□□□□□□□□□□□□□□□ 第4部 完 □□□□□□□□□□□□□□□□
164名無しの笛の踊り:02/08/10 10:43 ID:???
ジャズのアドリブももはやパターンの組み合わせに過ぎない。
ジャズももはや死んだ音楽。クラシックと同じ。
たとえばウイントン・マルサリスを見よ。あいつのやっていることは
クラシックの方法論そのものではないか。
ジャズを伝統芸能にしてしまった罪は重い。
165名無しの笛の踊り:02/08/10 15:00 ID:???
>>1シネ >>1シネ >>1シネ
   >>1シネ  >>1シネ  >>1シネ  >>1シネ
166名無しの笛の踊り:02/08/10 17:11 ID:???
ウィントンみたいなジャズ界最低の野郎を
持ち出されてもな・・・
167名無しの笛の踊り:02/08/10 17:41 ID:AE4pp7NE
サンラ大先生とかはどう?
168名無しの笛の踊り:02/08/10 21:59 ID:UIeVUDAk
文句あんならBエバンス、Kジャレット、Sグラッペリやらを叩いてみろや。
Eドルフィーのどこがパクリなのか言ってみろや?
あ?このスノッブクラ野朗どもめ。
169名無しの笛の踊り:02/08/10 22:00 ID:???
↑幼稚園児
170名無しの笛の踊り:02/08/10 22:36 ID:???
高橋悠治「ジャズのハーモニーの増四度っていうようなものは、
起源がどこにあるにせよ、ほとんど広い意味での印象派みたいなコードの感じね。
この感じから一度も出たことがないんだよね、ジャズの音感というものは。」
171名無しの笛の踊り:02/08/10 22:43 ID:???
その感じから出ることは別にジャズの目的じゃないし・・・
172名無しの笛の踊り:02/08/10 23:02 ID:???
俺はジャズ派だが、
1には呆れて何も言えん・・・。
173名無しの笛の踊り:02/08/10 23:09 ID:???
>>171
オリジナリティを目的としないなら
J-POPと同じで存在価値ないね。
174名無しの笛の踊り:02/08/10 23:23 ID:???
即興演奏とテンションのスリル。
ブルーノートとあのリズム感による独特のノリ。
それがジャズの魅力であり楽しさであろうが。
ジャズは楽しい音楽だよ。

音楽を楽しんで聴いてない奴は何のために音楽を聴いてるんだ?
技術云々の優れた音楽を聴くことを楽しんでいるのか?
それは音楽を心から素直に楽しんでいると言えるのか?
175名無しの笛の踊り:02/08/10 23:29 ID:???
>>174
君はドビュッシーやマーラー、ウェーベルンは心から素直に楽しめないのかな?
視野の狭い人は気の毒だね。
176174:02/08/10 23:42 ID:???
>>175
いい音楽は何であれいいんだよ。
ドビュッシーだってラベルだってサティだって俺は大好きだ。
「牧神の午後」も「亡き王妃のパバーヌ」も「ジムノペディ」も聴いてて心揺さぶられるよ。
俺が言いたいのは音楽を技術云々なんかで優劣つけるなってことだ。
177名無しの笛の踊り:02/08/10 23:50 ID:???
>>173
高橋の音楽にもオリジナリティは感じないが
178名無しの笛の踊り:02/08/11 00:05 ID:???
クラは所詮時代遅れの教養主義、
ジャズもいまや伝統芸能、
どっちも死に体には違いないわな。
179名無しの笛の踊り:02/08/11 00:06 ID:???
だれか教えて。ツーステップってどんなリズム?
180名無しの笛の踊り:02/08/11 00:45 ID:???
>>178
クラはクラ→近代音楽→現代音楽と創造行為を続けているが
ジャズは最初から最後までクラの物真似だけ。
しかもクラの領域ではとうに古臭くなっていたものを真似ていた。
それじゃ最初から死に体だよ。
181名無しの笛の踊り:02/08/11 00:49 ID:???

ジ ャ ズ は 最 初 か ら 最 後 ま で

ク ラ の 物 真 似 だ け
182名無しの笛の踊り:02/08/11 01:26 ID:???
>>180
目くそ鼻くその屁理屈だな。狭いところで近親憎悪。
世間からすればどっちも似たようなもの。
最早新鮮な才能など現れず、一握りのヲタク相手の薀蓄商売。
いつ消えてなくなっても不思議じゃない。
183名無しの笛の踊り:02/08/11 01:29 ID:???
>>182
まったくだ。蝸牛角上の争い。
184名無しの笛の踊り:02/08/11 01:33 ID:???
>>182>>183
反論できなくて罵倒か(藁
185名無しの笛の踊り:02/08/11 01:33 ID:???
ジャズも新主流派の連中は68年当時までは良いとこまで到達
したのだがね。それ以降は所詮、大衆音楽の悲しさでロックの
潮流に飲み込まれてしまった。
186名無しの笛の踊り:02/08/11 02:38 ID:???
>185
そりゃまあマイルスとかの連中がそっち方向に逝っちゃったのは目立ってるけど、
キースジャレットとかは硬派にジャズそのものを今に至るまで進化させて逝ってるよ。
187名無しの笛の踊り:02/08/11 06:13 ID:???
ここでジャズを「クラのまねばっかでプログレシブじゃない」と
批判(非難?)してるひとって
ジャズのことほとんど知らないし聞いていないみたいね。
まあ擁護してるほうも
>キースジャレットとかは硬派にジャズそのものを
>今に至るまで進化させて逝ってるよ。
なんていってるくらいだからどーでもいいけど( ´,_ゝ`)プッ
188名無しの笛の踊り:02/08/11 12:12 ID:???
>>174>>176はいいこといった!
>>185は半可通のとてもよい見本ですね
189名無しの笛の踊り:02/08/11 12:35 ID:???
>>179
3泊目のバスドラが裏で鳴ってる曲。
ドン タン  ンドタン って感じ。
190名無しの笛の踊り:02/08/11 12:44 ID:???
自分の趣味を絶対化して、ジャンルの優劣を決めるのは頭がいい人の
行動とは思えないな。
ジャズの方が面白いと思い込むのは大いに結構だけど、その母体にある
クラシックに対してはある程度の敬意を払うべきだと思ってる。
191名無しの笛の踊り:02/08/11 15:26 ID:???
「クラ好き・ときどきジャズ」
ってのが聞くのは、せいぜいマイルス系列、Kジャレット当たりか?

だれか書いてたけどドルフィー、シーセル、レイシーとか聞いてみなよ。
ポストフリーは薦めないけど。
192どーでもいーやつが多すぎる:02/08/11 15:34 ID:ZHBGpFFs
作曲家は偉い。「創造」してるから。でも、演奏家は基本的には譜面をなぞるだけ。ホロビッツみたいに原曲を凌駕するほどの凄い演奏ができるならまだしも、どーでもいい演奏家は、消えろ。
193名無しの笛の踊り:02/08/11 15:46 ID:???
創造が唯一の価値と思っているヤシがまだいるのか。
世の中では人気の中心が演奏家からさらにDJに移りつつあるって
何故だかまったく理解できないんだろうな。
194名無しの笛の踊り:02/08/11 15:49 ID:???
お、やっと実のある話が出てきた
195名無しの笛の踊り:02/08/11 15:55 ID:???
>>193
それはファッション性と自己との代替可能性をDJに見いだしてる
からにすぎない。まあただこれらも価値だわな。
196DJだって創造してる:02/08/11 16:10 ID:ZHBGpFFs
少なくとも、クラシックの人たちより、若者のハートをつかんでるよ。現在の一見おとなしそうな仮面をかぶった美少年・美少女がつかまえられるのは、棺おけに足を突っ込んだジジババばかり。コンサートホールを見てごらんよ。
197チャイコンCD:02/08/11 16:13 ID:ZHBGpFFs
チャイコンCD(バイオリン)は100枚以上あるそうにゃ。過去の100枚のどれにもないような価値を発揮できないようなジャリタレ演奏家は、101枚目を出すな!
198クラシックは死んだ:02/08/11 16:15 ID:ZHBGpFFs
大体、昔の曲ばっかり弾くな。お前らはミイラか。若者がついてこないのも、当然じゃ!
199名無しの笛の踊り:02/08/11 16:23 ID:???
ついてくるこない以前に、若者はクラ自体をぜんぜん知らないよ

顧客開発を怠り旧体制にあぐらをかいてきた当然の結果だね
200名無しの笛の踊り:02/08/11 16:23 ID:???
いえてるなあ
201名無しの笛の踊り:02/08/11 16:39 ID:???
そんな中で自分でその世界に入りこんで来る若者も少数は居るわけで。
202名無しの笛の踊り:02/08/11 17:16 ID:???
>>201
そして洗脳される・・・
203名無しの笛の踊り:02/08/11 17:42 ID:???
>>189
若い世代の聴衆はジャズよりクラのほうが多いよ。
無知だね。
ヤバイのはむしろジャズだろ。
聴いてるのは50過ぎたリアルタイム世代ばっか。

>>198
そりゃジャズじゃん。
君みたいな低学歴には現代音楽を聴く知人なんていないんだろうね。
204名無しの笛の踊り:02/08/11 17:48 ID:vSXozjHU
と、いうか、ジャズとクラシックを対置させている点で、古いね。
本当にセンスの良い人間は、両方を区別なんかしないよ。
というわけで、>>1は、ジャズヲタケテーイ!
205名無しの笛の踊り:02/08/11 17:52 ID:???
>>203
みっともないから止めてくれ。
206そうよ私は低学歴:02/08/11 17:53 ID:ZHBGpFFs
ま、マーケティングを忘れたら、ジャズだろうが、クラシックだろうが、ポップだろうが、駄目だな。もちろん実力がまずありきだが、実力さえあればいつかは認められるなどと幻想を持たぬように。
207名無しの笛の踊り:02/08/11 17:55 ID:???
マーケティングの意味知ってるのか?
208知りたければ専門書を読め:02/08/11 18:01 ID:ZHBGpFFs
207↑
このどあほ。短いスレの中で語れるもんか。
209名無しの笛の踊り:02/08/11 18:01 ID:???
技法が新しいかどうかなんてどうでもいいだろ
音楽なんて楽しけりゃいいんだよ
210名無しの笛の踊り:02/08/11 18:09 ID:???
>>208
んじゃ音楽畑でマーケティングで成功した例って何よ?
何がマーケティングを忘れたらダメなんだか。
忘れようにも元々そんなもん誰も知りゃしないっつーの。
ヴァカ言ってるんじゃないよ、この知ったか夏厨が。
マーケティングという言葉の意味も知らずに使うなってこった。
211成功の意味:02/08/11 18:11 ID:ZHBGpFFs
210さんの質問に答えるには、「成功」の意味を知る必要があります。
あなたが使う「成功」の意味はなんですか?
212名無しの笛の踊り:02/08/11 18:19 ID:???
じゃあ、アンタがいうダメの意味は何なんだ?
マーケティングを忘れたらダメなんだろ?
何がどうダメなんだ? ダメじゃないのはどういうもんなんだ?
自分でちゃんと考えて言っているなら、
成功の意味などいちいち訊くまでもないだろうが。
213頭冷やしなよ。:02/08/11 18:22 ID:ZHBGpFFs
そんなにあつくなりなさんな。たかがお遊びなんだから。それより、私の質問に答えなさい。あなたのいう「成功」の意味は。それに答えたら、わたしも答えてあげます。
214名無しの笛の踊り:02/08/11 18:31 ID:???
>>213
あれ? まだわからないのか?
自分が最初にダメと言い出したんだろう?
織れが言う成功ってのは、そのダメじゃないものって意味以外にないじゃん。
別にアンタの答えなど期待してはいない。疑問符にいちいち反応しなくてよろしい。
ただマーケティングだとかいい加減なこと言ってるんじゃないってだけ。
文句があるなら、何がどうダメなのかをキチンと説明してみろってこと。
215名無しの笛の踊り:02/08/11 18:33 ID:???
クラシックよりもジャズよりも成功よりも性交が好きですが、何か?
216名無しの笛の踊り:02/08/11 18:37 ID:???
>それより、私の質問に答えなさい。
>それに答えたら、わたしも答えてあげます。
わー、先生みたーい! きっと偉いんだろうなあ。
217愛子さまのおっぱい:02/08/11 18:44 ID:ZHBGpFFs
214、「だめ」ってのは、「知られるようにならない」って意味さ。マーケティングって、商品の良さを潜在的購買層に知ってもらい、それを購買につなげてもらうための活動だろ。いちいちこんなこと説明させんな。ドあほ。
218名無しの笛の踊り:02/08/11 18:54 ID:???
クラがキャパの大きいコンサートホールで演奏されるのに対して
ジャズはキャパの小さいライブハウスやクラブ程度。
海外の大物が来日してもそんな状況じゃね。
219キャパ?:02/08/11 18:59 ID:ZHBGpFFs
キャパがでかいと音楽としては上なのか?じゃ、ベルリンフィルでも、モー娘。より下だな。
220名無しの笛の踊り:02/08/11 19:00 ID:???
だからそんなこと訊いちゃいないんだけどな。
低学歴だから理解できないのか?
じゃあ成功というのは当然「知られるようになる」ってことになるだろう。
クラやジャズが衰弱しているのはマーケティングを忘れて、
知られていないからだとでも思っているのか?
逆だよ。
221名無しの笛の踊り:02/08/11 19:03 ID:???
>>219
いやジャズの興行があまりにもお粗末ってことだよ。
流れ読め低学歴。
結局流行音楽だから時期が過ぎたらそれであぼーんなんだろうな。
222:02/08/11 19:07 ID:???
低学歴 を 低学年 と読んでしまって、なんか笑ってしまった。
223低脳さん:02/08/11 19:16 ID:ZHBGpFFs
ジャズの本場、アメリカで本物のジャズを聴いたことがあるのか?人々は目を輝かして聞いてるぞ。アメリカで、ジャズは衰弱してるなどと言ったら、笑われるぞ!それから、音楽を愛するにのに学歴が必要か?お前は高学歴かもしれん。しかし低脳だ。
224名無しの笛の踊り:02/08/11 19:21 ID:???
>アメリカで、ジャズは衰弱してるなどと言ったら、笑われるぞ!

ロックに駆逐されたのに?
225名無しの笛の踊り:02/08/11 19:24 ID:???
>人々は目を輝かして聞いてるぞ。

聞いてじゃなくて聴いてだよ低学歴。
226だから私は低学歴:02/08/11 19:29 ID:ZHBGpFFs
って認めてるでしょ?そしてあなたは低脳の揚げ足取り。だいたい、ロックを出してくるなんて、馬鹿だね。ここはジャズとクラを比較するスレ。わかった?低脳さん。
227名無しの笛の踊り:02/08/11 19:32 ID:???
名前欄を「発言の題名を書くところ」と勘違いしてる低学歴君が
いるスレッドは、ここですか?
228名無しの笛の踊り:02/08/11 19:33 ID:???
そうです
229名無しの笛の踊り:02/08/11 19:35 ID:???
>アメリカで、ジャズは衰弱してるなどと言ったら、笑われるぞ!

なんか昔、中村とうようとジャーナルの新伝承派論争を思い出すなあ。
230低学歴よりも低脳だね:02/08/11 19:37 ID:ZHBGpFFs
あなたは、揚げ足ばっかり取って、人の質問に直接答えない。アメリカでジャズがどれだけ愛されてるのか、知ってるのか?すくなくとも、若者には、クラシックより、ジャズを聴きに行く人の方が多いぞ。エセインテリは、揚げ足ばっかりで、本質的な議論ができないから、やだ。
231名無しの笛の踊り:02/08/11 19:40 ID:???
>>226
文脈理解できないんだね。
衰退を示す事例としてロックによる駆逐の話を出したんであって
別にロックとの比較をしたわけではないのに。
やっぱり低学歴って馬鹿ばかりなんだね。
232名無しの笛の踊り:02/08/11 19:41 ID:???
>>230
マジな質問だが、今アメリカで誰がジャズで人気あるの?
やっぱウイントンか?
俺はいまちょっとジャズは停滞期に入っているような気がするけど気のせいかなあ。
233直接答えられないのは。。。:02/08/11 19:41 ID:ZHBGpFFs
議論に負けたことを認める証拠。ピリオド。

でも、低学歴な私の挑発に乗るなんて、どれほどの、高学歴?ははは。
234名無しの笛の踊り:02/08/11 19:42 ID:???
×すくなくとも、若者には、クラシックより、ジャズを聴きに行く人の方が多いぞ。
○すくなくとも、低学歴の若者には、クラシックより、ジャズを聴きに行く人の方が多いぞ。

それにしても低学歴は読点の打ち方もわからないようだね。
235名無しの笛の踊り:02/08/11 19:42 ID:???
まあクラシックのほうが衰退は早そうだ
ていうかもう息も絶え絶えだろ?
原因は他ジャンルとの融合が音楽の性質上難しいからだろう
236名無しの笛の踊り:02/08/11 19:42 ID:???
>>230
>アメリカでジャズがどれだけ愛されてるのか、知ってるのか?すくなくとも、
>若者には、クラシックより、ジャズを聴きに行く人の方が多いぞ。

お前の怪しい想像である可能性を払拭するためにも、
その統計結果などの資料をうpキボーン!
237名無しの笛の踊り:02/08/11 19:45 ID:???
>>233
いやオモチャにされてるのは君なのだが低学歴クン。
238232:02/08/11 19:47 ID:???
>アメリカでジャズがどれだけ愛されてるのか、知ってるのか?すくなくとも、
>若者には、クラシックより、ジャズを聴きに行く人の方が多いぞ。

これは極論かもしれないけど、たしかにクラシックは若い人少ないね。
特にアメリカのセントルイスやデトロイトとか。
日本はその点アメリカよりは若い人が多く入っていると思うよ。
239名無しの笛の踊り:02/08/11 19:48 ID:I9U9tyfs
どちらが面白いかなんて主観的な問題でどうでも良いのだが
先日ある音楽大学の学生と話していて、コード進行の話が出て
「コードって何ですか?アドリブも譜面がいただければその通りに弾きますが
?」といわれずっこけた覚えがあります。大学でコードって教えないんでしょ
うか?
240うpキボーンって何?高学歴さん!:02/08/11 19:52 ID:ZHBGpFFs
236よ。203で、若い聴衆はクラの方に多い、と言ってる奴はお前か?お前がそれを裏付ける統計を出したら、俺も出してやる。
241名無しの笛の踊り:02/08/11 19:55 ID:???
>>240
203なんてシラネーヨ。俺のこのスレでの初カキコは>>227だ。
お前のお得意の妄想はもういいから、さっさと統計うpしやがれ。
242名無しの笛の踊り:02/08/11 19:56 ID:???
ジャズもクラも50年代がイイ
243名無しの笛の踊り:02/08/11 19:56 ID:???
アメリカはどうか知らんが、日欧じゃクラのほうが売れてるだろ。
ジャズのCDが近年チャートに入ったことなんてあったか?
CDショップに行ってもジャズコーナーはオサーンばかりだぞ。
244学歴学歴って言う人は。。。:02/08/11 19:59 ID:ZHBGpFFs
何かしらのコンプレックスを抱えているね。

顔が不細工。ティンポがくさい。女にもてない。会社で尊敬されてない。ファッションセンスださださ。多分こんなやつでしょう。あなたは。さいなら。あなたに付き合う時間がもったいないでちゅ!
245名無しの笛の踊り:02/08/11 20:00 ID:???
>>244
おいおい、ヤケクソになるなよ、見てて痛々しいよ(藁々々
246名無しの笛の踊り:02/08/11 20:01 ID:???
>>244
低学歴と言われてキレる君は学歴コンプレックスを持っているね。
247名無しの笛の踊り:02/08/11 20:01 ID:???
( ´_ゝ`)フーン  統計出せずにさっさと退散するのか。
やはり妄想だったんだな・・・
248232:02/08/11 20:01 ID:???
>>243
それもいいすぎだけど、その傾向はあるね。
ベニー・グリーンとかニコラス・ペイトンとかでてきてはいるけど、
ハービー・ハンコックやキース・ジャレットには人気ではかなわないし。
ちよっと若手でいいのが少ないような気がする。
まあクラシックも多少そういう傾向はあるけどね。
249名無しの笛の踊り:02/08/11 20:05 ID:???
>ジャズの本場、アメリカで本物のジャズを聴いたことがあるのか?
ジャズの本場はヨコハマかと思ってマスタ。
そもそもモノホンのジャズはもうないんじゃなかったっけ?
250名無しの笛の踊り:02/08/11 20:12 ID:???
>>ID:ZHBGpFFs

句読点の打ち方もわからん低学歴知障が口答えすんな。
251232:02/08/11 20:13 ID:???
>>249
それをいったらおしまいなんだけど…。
ただモノホンってみんなどこをさしてるのか興味あるなあ。
まさかサッチモ以前のニューオリンズジャズをさしてる人はないと思うけど、
やっぱ50年代かなあ?それともトレーンまで?マイルスの晩年まで?
252名無しの笛の踊り:02/08/11 20:20 ID:???
>>251
モノホンの基準をを創造力で捉えてマイルスで終わり、
という感じの人は多い気がする。
実際、後は何だか敗戦処理っぽい。
テクを磨くようになったり、ファッションと結びついたり、
奇を衒うようになったらオシマイってことかもね。
するってーと、クラって一体・・・
253名無しの笛の踊り:02/08/11 20:24 ID:???
>>252
クラ、現代音楽の流れは現在まで創造を続けているが。
254232:02/08/11 20:37 ID:???
>>253
ただそれがみえにくいような気がする。
もっとも「おまえがみてないだけ」といわれればそれまでだけどね。
で、じっさいどういうふうに創造してるんでしょうか?

あとたしかにジャズがマイルスで終わりという話はよく聞くなあ。
ロリンズなんかはまだ活動しているけど昔の続きだけという気もするし。
アート・アンサンブル・オブ・シカゴなんかもいたけど今はぜんぜん聞かないし。
「進む」という意味ではやっぱ停滞してるのかなあジャズは。
255名無しの笛の踊り:02/08/11 20:41 ID:???
>>253
そりゃジャズだって毎月新作が発表されてはいるわな。
創造として認められていないってことでしょう。
クラも1930年前後生まれの世代まででしょう。

ジョンレノンは1940年生まれ。この世代以降ではクラもジャズも
マイナー化、斜陽化を免れず、衰退する一方のジャンルだってこと。
256232:02/08/11 20:49 ID:???
>>255
きびしい意見だけど、たしかにジャズにはそれをかんじるんだよなあ。
たしかに>>253のいうようにジャズは変質したような気がする。
ジャズって俺的には抵抗と嘆きが発祥となっていて、
それがどういう形にせよ、すっぽり抜け落ちたらおしまいって思ってる。
その部分が今かぎりなく希薄になっているような気がするんだよね。
>>253のいう
>テクを磨くようになったり、ファッションと結びついたり、
>奇を衒うようになったらオシマイってことかもね。
という発言がまさにそうなのかもしれない。
その変質したジャズをどうみるか各々のスタンスがこれからは問われる気がするなあ。
257名無しの笛の踊り:02/08/11 21:40 ID:???
そもそもアートとエンターテインメントを比較するのがおかしい。
258名無しの笛の踊り:02/08/11 21:58 ID:???
>>254
ノイズを聞きましょう。
Merzbow等、今ちょうど「現代音楽 第三章β」スレで
盛り上がってますな。
259名無しの笛の踊り:02/08/11 22:27 ID:???
クラは芸術であり娯楽とは違う、という認識自体が新しい表現様式に押されて
社会的な地位の地盤沈下を始めたクラのアリバイみたいなもの。
このスレにもそうした認識にすがろうとする人が若干いるけど。

J-POPでさえ奏者は「アーティスト」でっせ。
この用法が違うんじゃなくて、もともとアートってそういう程度の意味なんだけど。
まあ、溺れる者がすがる藁だろうな。
260名無しの笛の踊り:02/08/11 22:31 ID:???
>>259
そりゃジャズだろ。
しかも世間的にはアートと見做されてないのに
ミュージシャンとヲタだけがアートと主張していたのがイタイタしい。
261名無しの笛の踊り:02/08/11 22:35 ID:???
クラもジャズも地盤沈下は同じだろ。
262名無しの笛の踊り:02/08/11 22:45 ID:???
また目クソ耳クソ君か。
そういうよう歪んだ精神こそクラの末期的症状の証明なんだけどね。

かつてはクラもエンタテインメントだったけど、時代に見捨てられたんで
ただのアートになっちゃったわけね。
アートって、そんなありがたい言葉じゃないってこと知らないの?
263名無しの笛の踊り:02/08/11 22:47 ID:SPN/sta6
アートという言葉についてはともかく、
アーティストって言葉乱用気味では・・。
264まりあからす:02/08/11 22:48 ID:KGTqsV3k
クラシックもジャズもエンターティメントで人に見せるものでしょ?
恐竜の排泄物じゃないんだから博物館に入れて学者が研究するためにあるんじゃないじゃない?
目をきらきらさせて楽しませる事ができる、それでもなお実力のある演奏家が出てくればいいのよ。
265まりあからす:02/08/11 22:52 ID:KGTqsV3k
たとえばオペラは既に死んだ表現様式には違いない。
今は貴族もいなければオペラ作曲家もいない。
でもクラシックは再現芸術だから演奏する人によっては
その面白さをよみがえらせることが出来るはず・・・。
266名無しの笛の踊り:02/08/11 22:56 ID:???
>>263
たまに名刺とか見て吹き出すことあるよな。
267名無しの笛の踊り:02/08/11 23:23 ID:???
>>262
また目糞鼻糞の意味も知らない馬鹿が来たか。
268名無しの笛の踊り:02/08/11 23:33 ID:???
>>262
アートとしての評価も聴衆の数もジャズよりクラのほうが上。
269名無しの笛の踊り:02/08/11 23:35 ID:???
>>262
それはお前がそう思い込んでるだけだろうが(藁
270名無しの笛の踊り:02/08/11 23:40 ID:???
>>267-269
あーあ、わざわざ3連荘で恥の上塗りしてどーすんの?
いまどきのジャズなんてダメ音楽に勝ってりゃうれしいのか、オマエは?
情けないヤシだな。
271名無しの笛の踊り:02/08/11 23:40 ID:???
ダイアナ・クラール燃え
272名無しの笛の踊り:02/08/11 23:42 ID:???
>>271
そのダメ音楽の方が勝ってるなんて信じてるヤツが絡んでくるから、
相手してやってるだけよ。
273名無しの笛の踊り:02/08/11 23:42 ID:???

>>270
274名無しの笛の踊り:02/08/11 23:46 ID:???
>>272
だから目くそ鼻くそだっつーの!
どっちもまるでダメだろうが。
275名無しの笛の踊り:02/08/11 23:47 ID:???
>>274
じゃ君にとっては何が駄目でない音楽なの?
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/11 23:49 ID:r9CmOX0I
醜い…
277名無しの笛の踊り:02/08/11 23:50 ID:???
1氏ね!  1氏ね!

  1氏ね!      1氏ね!    1氏ね! 1氏ね!
1氏ね!   1氏ね!     1氏ね!   1氏ね!   1氏ね! 1氏ね!

  1氏ね!       1氏ね! 1氏ね! 1氏ね! 1氏ね! 1氏ね! 1氏ね!
278名無しの笛の踊り:02/08/11 23:52 ID:???
クラシックもジャズも音だけじゃなくファッションこみトータルで
「かっこいい」と思わせることができれば若者はついてくるよ。
それぞれ成功例を挙げればグールドとマイルスだ。
この二人がCBSなのはあながち偶然とは言えまい。
279名無しの笛の踊り:02/08/11 23:55 ID:???
275はすぐつっかかる。市ね市ね市ね。
280名無しの笛の踊り:02/08/11 23:56 ID:???
両方好きですが、何か?
281名無しの笛の踊り:02/08/12 00:02 ID:???
グールドがファッションこみトータルで・・・???

まあ、ラトル、ケネディからハーディングやボストリッジまで、
EMIも苦労はしてるよな。
282名無しの笛の踊り:02/08/12 00:05 ID:QVek8B/Q
まあ、演奏家にとって蔵だのジャズだのどっちでもいい罠。
やってみて面白い曲なら、ジャンルなんてどうだっていいって。
結局、蔵だのジャズだのとほざいてる奴は、結局、
いこぢな奴か、音楽の醍醐味知らない奴か
中途半端な演奏技術しかもってねえ奴だろ。
283名無しの笛の踊り:02/08/12 00:07 ID:???
「意固地」くらい漢字で書けよな(プ
284名無しの笛の踊り:02/08/12 00:30 ID:???
283
お前さっきからずっとここにいんの?妻とセックスしてやれよ。偽装ケコーン?
285名無しの笛の踊り:02/08/12 02:19 ID:???
クラはダメ音楽とけなす厨。
      ジャズはダメ音楽とけなす厨。
             どっちもダメだとけなす厨。

お 前 ら も う ち ょ っ と 
         お 互 い を リ ス ペ ク ト し ろ よ !

          恥 ず か し い ぞ !
286名無しの笛の踊り:02/08/12 02:24 ID:???
目くそ鼻くそ笑うより、
同病相憐れんで傷舐め合う。
それこそ恥じとは思わぬ厨。
287名無しの笛の踊り:02/08/12 02:46 ID:???
互いに相手のジャンルをよく知らないため
有効な打撃が与えられない

そしてチンケが罵り合いがダラダラ続く
288名無しの笛の踊り:02/08/12 02:47 ID:???
糞スレ! 糞スレ! 糞スレ! 糞スレ! 糞スレ!
 
289阪京@ ◆I5gPl0To:02/08/12 02:49 ID:???
クラシックのよさがわからないのはドキュソ。
290スラヴァ:02/08/12 02:50 ID:???
クラシックにしがみついてるのも、ドキュソ。
291名無しの笛の踊り:02/08/12 02:57 ID:???
>289が99.7%、 >290が0.3%

で、世の中みんなドキュソってことね。
292阪京@ ◆I5gPl0To :02/08/12 02:59 ID:???
別に全然しがみついてないですけど。けど、バッハがいちばんやね。
293団体損:02/08/12 03:05 ID:???
↑あなたにとってはね。音楽なんて嗜好の問題。どっちが優れているかを問うのは、時間の無駄。
294名無しの笛の踊り:02/08/12 03:06 ID:8rPYsRVd
しがみついてる本人には自覚がない
295名無しさん:02/08/12 03:21 ID:DPWvodb/
ま、確かに「はい、しがみついてます」ってヤシもいないだろうな。

でも、音楽が嗜好の問題とか、いまだにそんな呑気なこと言ってるヤシはいるのか。
296名無しの笛の踊り :02/08/12 03:46 ID:???
一時マシな話になりかけたのに、いつのまにかまたなじりあいになってるな。
297名無しさん:02/08/12 03:50 ID:???
消耗戦
298名無しの笛の踊り:02/08/12 06:36 ID:???
>>295
譜も読めない、楽器も何1つ演奏できない、言葉も日本語以外理解できない、
耳が悪くてCDの音もよく聴き分けられない、
即ち音楽を深く理解も出来なければ
楽しみもできない哀れな中年男の僻み(ひがみ)と理解下さい。
299名無しの笛の踊り:02/08/12 07:23 ID:???


□□□□□□□□□□□□□□□□ 第5部 完 □□□□□□□□□□□□□□□□
300名無しの笛の踊り:02/08/12 08:46 ID:???
ジャズヲタってすげーな。
マーケティングの意味もわからなければ
句読点の打ち方すらろくに知らないんだから。
なんていうか、白痴?
301名無しの笛の踊り:02/08/12 10:32 ID:???
300は多分、実歳40。見た目は50(色白、禿げ、デブのオタク系)。精神年齢は7歳。童貞喪失は29の時ソープで。大学は四流。楽器は少々やるが、ただの騒音。図星?
302大宅賞作家 ピロ子:02/08/12 10:51 ID:???
マーケティングの意味もわからなければ(↓ここには句読点打ったほうが、よさげよ)句読点の打ち方すらろくに知らないんだから。
303名無しの笛の踊り:02/08/12 10:56 ID:???
>ここには句読点打ったほうが、よさげよ
もしかして、句点と読点の区別がつかないの?
304コギャルとHな出会い:02/08/12 10:57 ID:HA39yxFy
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
305名無しの笛の踊り:02/08/12 12:10 ID:???
>>304
ナイス広告!
なにげにワラタ
306名無しの笛の踊り:02/08/12 12:33 ID:???

基地外サイコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんかマニア向けの小さいCDショップにあらわれては、店員に
ミトプーはどうたらポリーニはこうたら蘊蓄垂れるだけが生き甲斐で、
話の内容ちょっと聞けば専門的素養ゼロだってのが丸バレの痛いおっさんって
昔からいたじゃん。
クラ板って、そういう手合いをもっとカスにしたのが大量に集まって、
毎日自己満足カキコ繰り返すだけ、って感じじゃない(笑
307歌だ光る:02/08/12 12:46 ID:???
306、自分のこと言ってるの?プ)
308名無しの笛の踊り:02/08/12 12:50 ID:yqfn54pp
基地外サイコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんかマニア向けの小さいCDショップにあらわれては、店員に
トレーンはどうたらキースはこうたら蘊蓄垂れるだけが生き甲斐で、
話の内容ちょっと聞けば専門的素養ゼロだってのが丸バレの痛いおっさんって
昔からいたじゃん。
ジャズ板って、そういう手合いをもっとカスにしたのが大量に集まって、
毎日自己満足カキコ繰り返すだけ、って感じじゃない(笑
309名無しの笛の踊り:02/08/12 12:59 ID:???
>>308
改造コピペかよ(プ
小学生の発想だな(プ
310名無しの笛の踊り:02/08/12 13:04 ID:???
>>303
そこにうつのは読点の方だよって教えてあげなよ。
311ブタダ光る:02/08/12 13:20 ID:???
邪図だ暗だって不毛な会話してないで、今、日本の若者が世界に一番誇れるアーティストである私の歌を聞きなさい。プ)
   

312名無しの笛の踊り:02/08/12 16:10 ID:???
>>302
いやむしろそこは打たないんだがな、普通。
それより
>(↓ここには句読点打ったほうが、よさげよ)
の読点はいらんぞ(w
低学歴君 悲 惨 だ な (藁
313 :02/08/12 16:52 ID:???
312って日大?
314名無しの笛の踊り:02/08/12 17:15 ID:???
日本人はジャズというとマイルスかトレーンのことだと思ってるんで、
全然話が通じない。確かに彼等は偉大だったけどねえ。
と、来日した北欧の若手ジャズミュージシャンが言っていたな。
315名無しの笛の踊り:02/08/12 17:40 ID:a9EUTvq3
北欧の若手ジャズミュージシャン風情に言われたかねえや
どーせエヴァンス系の糞ピアノトリオだろ?
316名無しの笛の踊り:02/08/12 17:54 ID:???
はは、多いよね。 >エヴァンス系の糞ピアノトリオ
まあ、そいつもピアニストだったが強いて言うならジスモンティ系の音楽だったな。

漏れはジャズも嫌いではないが、日本の一般的なジャズファンの了見の狭さには
確かに呆れることが多いな。エヴァンスで言えば70年代の悪戦苦闘など見向きも
されてない。シンビオシスなんて知らないヤシの方が多い。そもそもエリントン
すらまともに聴いていないジャズファンなんて信じられんのだが。
317名無しの笛の踊り:02/08/12 18:04 ID:a9EUTvq3
日本のジャズファンはバップより前は聴かないよな。
ミュージシャンですら(「テンションが効いてない」とかなんとかいって)
ソウルジャズが復権したのは若い子たち中心だし
おっさんはいつまでもハードバップからトレーン、マイルス、ドルフィ止まり。
チェリだのヴァントだのミケを有難がり続けるクラ界とまるで一緒だな。
318名無しの笛の踊り:02/08/12 18:33 ID:???
> チェリだのヴァントだのミケを有難がり続けるクラ界とまるで一緒だな。
なんか知ってる単語を目一杯書き込んでるようだけど・・・
ミケは余計だよ。

> 日本のジャズファンはバップより前は聴かないよな。
これは胴衣。
確かにJAZZの歴史みたいな記事で必ず目にするF.ウォーラーや
様々なビッグバンド物(グレン・ミラーは別。藁)、
エリントンでもSP期は人気無いね。
319名無しの笛の踊り:02/08/12 18:34 ID:???
人気無いね=売れないね。です。
320名無しの笛の踊り:02/08/12 19:57 ID:???
たいした大学出てないのに、学歴学歴ってうるさい馬鹿がいるスレは、ここですか?
321名無しの笛の踊り:02/08/12 20:37 ID:???
学歴の話題に過剰反応するコンプ君がいるスレはここですか?
しかも知障な読点の打ち方で同一人物なのバレバレだし(w
322名無しの笛の踊り:02/08/12 21:06 ID:???
ミケも一緒だろ
323過剰反応して、かわいい!:02/08/12 21:16 ID:???
>321
学歴に過剰反応してるコンプ君は、あ・な・た。私は、音楽を理解するのに学歴なんて関係ないんだよ、ってただ教えてあげてるだけ。文脈を読まんかい、このボケナス!
324名無しの笛の踊り:02/08/12 21:19 ID:???
汚い言葉遣いですね
325心理学者:02/08/12 21:19 ID:???
>321
どんなコンプレックスを抱えてるのか、私に話してごらんなさい。不細工な顔?臭い口?短い足?はげ頭?暗い性格?それとも役立たずのティムポ?
326名無しの笛の踊り:02/08/12 21:42 ID:???
327名無しの笛の踊り:02/08/12 21:43 ID:???
>>323>>325
感情ムキ出しで
 
必 死 だ な (藁

「心理学者」ってHNがまた低学歴ぽいね。
328感情むき出し心理学者:02/08/12 21:47 ID:???
>327
あなたはティムポむき出し?(藁
329名無しの笛の踊り:02/08/12 21:52 ID:???
幼稚な言葉遣いですね
330幼稚な心理学者:02/08/12 21:54 ID:???
>329
いちいち過剰反応してくる幼稚な あ・な・た に合わせております。
331名無しの笛の踊り:02/08/12 21:55 ID:???
なんかヤケになってるところが、痛々しいですね
332名無しの笛の踊り:02/08/12 21:57 ID:???
なんか2ちゃんバカ最強説に当てはまっていそうなヤシが来てますな。
333名無しの笛の踊り:02/08/12 21:58 ID:???
ホントですね、こんな人がここで音楽語ることが、
はたして許されるのでしょうか?
334名無しの笛の踊り:02/08/12 22:01 ID:???
心理学者タソは↓のスレにも参戦したまえ。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1029156020/
335名無しの笛の踊り:02/08/12 22:02 ID:???
バカ二人、たかが国立大卒程度で高学歴気どりですか(藁
顰蹙買いまくりなので、そろそろ失せてくさい。
336名無しの笛の踊り:02/08/12 22:04 ID:???
ジャズ板のディレクトリ名が「classic」とは、これ如何に?
337名無しの笛の踊り:02/08/12 22:05 ID:???
もう僻みモード入ってますね、ますます
目も当てられない恥ずかしさに満ちています。
338幼稚な心理学者:02/08/12 22:08 ID:???
>335
とめに入ってくれてありがとう。これからいつまでこのあほ臭いおやじの相手をせねばいけんかとオモットッタ。では失せます。
339名無しの笛の踊り:02/08/12 22:11 ID:???
>>338はこじつけな言い訳で逃亡するそうです。
しかも自演クセー(w
340名無しの笛の踊り:02/08/12 22:12 ID:???
ジャズ板の人は紳士だ。ここに来るアホどもとは大違い。
341名無しの笛の踊り:02/08/12 22:12 ID:???
いや自演だって、バレバレやん(プ
342名無しの笛の踊り:02/08/12 22:14 ID:???
>>1 禿同
 楽譜通りに演奏すればよいclassicなんぞDTMで十分。
 演奏家は最早不要。
343名無しの笛の踊り:02/08/12 22:15 ID:???
また一人、ヴァカが紛れ込んでるな。
正直疲れますわ。寝る。
344名無しの笛の踊り:02/08/12 22:25 ID:VGfIXaHK
所詮、クラ演奏家はアドリブできないから譜面にかじりつくだけでよい
クラシックをやっているってこと。
345姉妹スレからコピペ:02/08/12 22:26 ID:???
ジャズヲタってロックとか見下してるくせに、
クラシックにはすごいコンプレックス持ってるんだよな。

俺はクラシック→ロック→ジャズの順で聴いてきたけど、
ジャズヲタが一番うざい。
346名無しの笛の踊り:02/08/12 22:27 ID:???
>>344
キミそれの繰り返しばかりだね。
作曲家のアドリブじゃジャズはクラに歯が立たないということをお忘れなく。
347 :02/08/12 22:27 ID:???
348名無しの笛の踊り:02/08/12 22:30 ID:???
ベートーヴェンの即興っての聴いてみたかったよな。
349名無しの笛の踊り:02/08/12 22:32 ID:???
>>347 劇的名作だ
350jazzfan:02/08/12 22:42 ID:???
>>347
ブラームス作曲と書いてありますニダ。
351名無しの笛の踊り:02/08/12 23:42 ID:???
同じ曲のCDがなんであんなにいっぱいがあるの?
ムダじゃん。どれ聴いても同じだろうにW)。
352名無しの笛の踊り:02/08/12 23:55 ID:???
わかりやすい煽りだな(w
353名無しの笛の踊り:02/08/13 00:05 ID:???
>同じ曲のCDがなんであんなにいっぱいがあるの?
ジ、ジ、ジャズのことでしか?
354名無しの笛の踊り:02/08/13 00:07 ID:???
ジャズはアドリブが入るから該当しない
355名無しの笛の踊り:02/08/13 00:19 ID:???
おまヰら!!
何回ループしたら気が済むのですか!!!!

いい加減、終了しる!!
356名無しの笛の踊り:02/08/13 00:43 ID:???
JAZZは薬をやって演らないと駄目な音楽。

誉め言葉だよ。
357名無しの笛の踊り:02/08/13 00:47 ID:???
JAZZのユニゾンて汚いね
358名無しの笛の踊り:02/08/13 00:54 ID:???
ジャズは死ぬほどつまらない面白くないクダラナイ何一つ魅力を感じない。
ジャズオンリーのリスナーとは口をききたくない。
ゴキブリのような存在だ。
359名無しの笛の踊り:02/08/13 00:59 ID:???
>>317
>チェリだのヴァントだのミケだの
って誰ですか?いや、本当に知らないんだって。
え?俺?厨房丸出し?
360名無しの笛の踊り:02/08/13 01:08 ID:???
>>ジャズオンリーのリスナーとは口をききたくない。
hage同
361名無しの笛の踊り:02/08/13 01:46 ID:n9bJHA2y
クラ派は低能な煽りばっかだな。(プ
ジャズ自体のどの辺が嫌なのか具体的に言ってみな。
362名無しの笛の踊り:02/08/13 01:50 ID:???
jazzの方が新しいんだから、当然進化しているに決まっている。
363名無しの笛の踊り:02/08/13 01:54 ID:???
クラオンリーもジャズオンリーも嫌い
364名無しの笛の踊り:02/08/13 02:04 ID:???
>>362
無知
むしろ19世紀末まで退行してる。
365名無しの笛の踊り:02/08/13 02:06 ID:???
どう退行してるのか説明して。
366名無しの笛の踊り:02/08/13 02:11 ID:???
> ジャズ自体のどの辺が嫌なのか具体的に言ってみな。
お前のようなカスが聴いてる音楽だから(プ

具体的だろ(藁
367名無しの笛の踊り:02/08/13 02:14 ID:???
>>364
早く〜
368名無しの笛の踊り:02/08/13 02:22 ID:???
でもさ、ジャズとクラシック好きなのが被るってのはどういうわけなんだろね?
両方とも見向きもしない人もおおいのに。
369名無しの笛の踊り:02/08/13 06:49 ID:???
姉妹スレもマターリ進行中

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1029156020/
370名無しの笛の踊り:02/08/13 07:49 ID:???
クラオンリーもジャズオンリーもロックオンリーも
へたれ歌謡曲(ジェーポッポ?)オンリーも…どれも醜い!

>>368
しょせんみんな孤独なのであります!
語り合う相手が欲しくてここによどんでくるのであります!
371名無しの笛の踊り:02/08/13 09:15 ID:???
>>365>>367
20世紀以降の仕事を比べてみりゃわかる。
シェーンベルク、ウェーベルン、ヴァレーズ、メシアン、ブーレーズ、
シュトックハウゼン、クセナキス、リゲティ、カーデューらの業績と
ジャズミュージシャン達の業績とを。
372JAZZ :02/08/13 09:47 ID:???
American music developed especially from ragtime and blues and
characterized by propulsive syncopated rhythms, polyphonic ensemble
playing, varying degrees of improvisation, and often deliberate
distortions of pitch and timbre.
373逃亡者:02/08/13 10:00 ID:???
>339
おい馬鹿!どうでもいいけど寝たんか?下らんことばかり書くと俺だけじゃなく、不細工な妻にも逃げられっぞ。それとも不細工だから逃げてくれたほーがうれPか!(藁
374名無しの笛の踊り:02/08/13 10:01 ID:???
>>371
やっぱりジャズの勝ちか・・・
束になってもエリントンとマイルスの業績には敵わないもんなあ。
仕方ないな・・・
375レモンちゃん:02/08/13 10:15 ID:???
なんか、このスレって、りんごとオレンジはどっちが美味しいかって言ってるようなもんね。好き好きは人それぞれ。意味ない議論やめたら?
376名無しの笛の踊り:02/08/13 10:21 ID:???
>>375
>りんごとオレンジはどっちが美味しいかって言ってるようなもんね。

違うな。
絵画とアニメーション、どっちが優れているかというようなもんだな。
377名無しの笛の踊り:02/08/13 10:22 ID:???
えっ?!
りんごよりオレンジの方が好きなんてアフォが世の中にいるのか?
378SEX:02/08/13 10:30 ID:???
>376
甘いね。正常位と騎乗位、どっちが気持ちいいかというようなもんさ。
379名無しの笛の踊り:02/08/13 10:43 ID:???
えっ?!
それなら後背位の勝ちに決まっているのでわ?
380名無しの笛の踊り:02/08/13 10:45 ID:???
つーか身長と体重とどっちが熱いかっていってんじゃないの?
381バイセクシャル:02/08/13 11:31 ID:???
いやん、男と女、どっちがいいか、ってことですわ。
382名無しの笛の踊り:02/08/13 12:16 ID:QF0JToxs
ガーシュヰン最高
383名無しの笛の踊り:02/08/13 12:36 ID:???
いやいや、爪切りと毛抜きどっちがいいかってことだろ?
384名無しの笛の踊り:02/08/13 14:17 ID:???
つーか空手と柔術とどっちが最強ですかとかそういう話だろ
強い奴は強いってだけの話なのにな
385名無しの笛の踊り:02/08/13 14:22 ID:???
つーかチチと尻とどっちが最強ですかとかそういう話だろ
いい奴はいいってだけの話なのにな
386名無しの笛の踊り:02/08/13 16:22 ID:???
低学歴君 

必 死 & 悲 惨 だ な (藁












>>374は低脳の模様。
387名無しの笛の踊り:02/08/13 17:33 ID:???
>>374

エリントンはともかくマルサリスの名前がでた瞬間シラケた。
388名無しの笛の踊り:02/08/13 17:45 ID:???

マイルス=マルサリスと思っている>>387に乾杯
389名無しの笛の踊り:02/08/13 18:43 ID:???
なにしろ、所謂クラシック音楽の分野は進歩しない。未だに200年前の曲のCDが
売れ筋だ。
390名無しの笛の踊り:02/08/13 18:55 ID:???
おまけにゲソオソはつまらんと来た。
391名無しの笛の踊り:02/08/13 18:56 ID:???
日々創造されているjazzが上、ケテーイ。
392名無しの笛の踊り:02/08/13 18:57 ID:???
当然だな。
393名無しの笛の踊り:02/08/13 19:03 ID:???
昔はモーツアルトとかでも即興をかなりやってたらしいが、
その辺の才はみなjazzに流れてきたからな。
394名無しの笛の踊り:02/08/13 19:04 ID:???
昔はモーツアルトの曲とかでも即興していたらしいが、その辺の才能
のある奴は皆jazzやってるしな
395名無しの笛の踊り:02/08/13 19:09 ID:XfeEcdrG
クラ擁護したさのあまりジャズ派の立場を装って
バカな書き込みを繰り返すのは止めてください。
ジャズ屋の多くはこんなところにまで来てジャズを擁護したりしない。
むしろほとんどの人がクラに敬意を持ってると思うよ。

クラの作曲法っていうのに興味があります。
多分いろんな方法論で創造されてるんだと思うけど
ジャズが焼きなおしているというその作曲法ってのは
まぁ、おもに印象派の音楽らしいけど、具体的にはどんな感じなんだろう?
クラはやっぱり発祥の段階で今存在している音楽の
根幹を担っていると思うから、ジャズもクラの影響を当然受けてるし
そういう意味ではどんな音楽に対しても「猿真似」という言葉が切り札にはなると思う。
396名無しの笛の踊り:02/08/13 19:33 ID:???
>>391
ジャズに創造?
>>395の言うとおりジャズはクラ、主に印象派の模倣物だよ。
当時にしてもすでに古臭くなっていた作曲法。

>>389
旧作だけしか売れてないのはむしろジャズのほうだな。
80年以降の新作で50、60年代の作品ほど
注目を集めた作品てあるの?
397名無しの笛の踊り:02/08/13 19:37 ID:???
>>387
ああほんとだ。指摘ありがと、>>374ゴメンね。
398名無しの笛の踊り:02/08/13 19:46 ID:???
>396

>>395の言うとおりジャズはクラ、主に印象派の模倣物だよ。
当時にしてもすでに古臭くなっていた作曲法。

ジャズはクラシックも含めて多くのジャンルが流れこんでるからね。
でもそれいったらジャズ以外のかなり多くのジャンルが猿真似になってしまうな。
特にアメリカの音楽のほとんどはヨーロッパからの移植だからね

>>389
旧作だけしか売れてないのはむしろジャズのほうだな。
80年以降の新作で50、60年代の作品ほど
注目を集めた作品てあるの?

あることはあるけどたしかに絶対数は比較にならないほど少ないね。
俺自身ジャズは好きだけど聴きに行きたいと思う奴がもうほとんどいないよ。
399名無しの笛の踊り:02/08/13 19:52 ID:???
>>398
>でもそれいったらジャズ以外のかなり多くのジャンルが猿真似になってしまうな。

民族音楽はオリジナルだよ。
そして現代音楽は20世紀以降もオリジナルな音楽を創っていたんだから
他ジャンルの音楽でも20世紀以降においてオリジナルなことをやれる可能性はあった。
後発だから、既にやり尽くされていたから、なんて言い訳は通らない。
400名無しの笛の踊り:02/08/13 19:54 ID:???
>>398
>でもそれいったらジャズ以外のかなり多くのジャンルが猿真似になってしまうな。

民族音楽はオリジナルだよ。
それに現代音楽は20世紀以降もオリジナルな音楽を創り出していたんだから
他ジャンルの音楽でも20世紀以降においてオリジナルなことをやれる可能性はあった。
後発だから、既にやり尽くされていたから、なんて言い訳は通らない。
401名無しの笛の踊り:02/08/13 19:54 ID:???
2重カキコスマン
402名無しの笛の踊り:02/08/13 20:00 ID:???
>>399
ブルーノートなんか典型的な民俗音楽じゃん。
それに黒人音楽(ブルース)と白人音楽(クラシック)が融合というのが
ジャズの魅力でありオリジナルなんじゃないの?
403名無しの笛の踊り:02/08/13 20:01 ID:???
がじゃなくての
404名無しの笛の踊り:02/08/13 20:06 ID:???
>>401
民族音楽は原則含んでないよ。
ただかなりの多くの音楽は大なり小なりクラシックが流れ込んでいるよ。ということ。
だから
>>402
の言い方が正しいのかな。
405名無しの笛の踊り:02/08/13 20:17 ID:???
>>402
>ブルーノートなんか典型的な民俗音楽じゃん。

ゼロから作り出されたわけじゃないんじゃない?
よく知らないけど。
既存の音楽の内での偏差に過ぎないと思う。

>それに黒人音楽(ブルース)と白人音楽(クラシック)が融合というのが
>ジャズの魅力でありオリジナルなんじゃないの?

既存の音楽の融合だけでオリジナルというのなら
組み合わせでいくらでもオリジナルな音楽が生まれることになってしまう。
実際ジャンルの融合はポップスでよく行われているが
それらにどれほどオリジナリティが感じられるだろうか。
406名無しの笛の踊り:02/08/13 21:36 ID:???
オリジナルだと何か偉いのか?

ジェズアルドはバッハより偉いんだな?

ケージはリゲティより偉いんだな?

ヴァカ言ってるんじゃないよ。

407名無しの笛の踊り:02/08/13 21:44 ID:???
>ケージはリゲティより偉いんだな?

ハァ?このヴァカはバッハやリゲティにオリジナリティがないって思ってんの?
408名無しの笛の踊り:02/08/13 21:45 ID:62cNsSCT
ブルーノートはバリバリのオリジナルでつ。
何しろ近世に黒人がアフリカから奴隷として連れて来られる前
から持ってた音楽(というか音階?)だからね。
いわゆる黒人音楽のルーツの中のルーツだよ。
それに白人音楽を取り入れて発展させたのがジャズであるわけでして。
409名無しの笛の踊り:02/08/13 21:45 ID:n9bJHA2y
ブルーノートはバリバリのオリジナルでつ。
何しろ近世に黒人がアフリカから奴隷として連れて来られる前
から持ってた音楽(というか音階?)だからね。
いわゆる黒人音楽のルーツの中のルーツだよ。
それに白人音楽を取り入れて発展させたのがジャズであるわけでして。
410名無しの笛の踊り:02/08/13 21:59 ID:???
>>406
どういう理屈でリゲティよりケージのほうが偉いことになるわけ?
411名無しの笛の踊り:02/08/13 22:31 ID:???
ジャズもクラも衰退期に入り、沈み行く船の上にある。
現音も言わずもがな。
かつて反抗と抵抗のシンボルであったロックも、今の
所はコマーシャリズムに乗ってはいるが、実質は消え
つつある。
音楽全体が力を失いつつある今、不毛な罵り合いは
止めよう。
おのおののジャンルで、残された数少ない真実の音に
耳を傾けようではないか。
412名無しの笛の踊り:02/08/13 22:33 ID:???
寂しい言い方だけど同意。
413名無しの笛の踊り:02/08/13 22:41 ID:???
>>411=412
自作自演
414名無しの笛の踊り:02/08/13 22:42 ID:D1ZxVWPz
ドビュッシー級の救世主が現れるといいね
415名無しの笛の踊り:02/08/13 22:42 ID:???
ドビュッシー級の救世主が現れるといいね
416名無しの笛の踊り:02/08/13 22:43 ID:???
違うよ馬鹿。水さすなアホめ。
417名無しの笛の踊り:02/08/13 22:44 ID:???
416は413のド阿呆にぶつけた言葉ね。
418名無しの笛の踊り:02/08/13 22:53 ID:???
みんな、酔ってのカキコやめやう。

漏れも。
419名無しの笛の踊り:02/08/13 23:08 ID:???
>>407
あるなら言ってみな。
420名無しの笛の踊り:02/08/13 23:15 ID:???
>>410
ブルーノートやジャズがオリジナルでないというレベルの論法で言うなら、何の新技法
も生み出してはいないバッハやリゲティにもオリジナリティはないことになる。
ジェズアルドやケージにはある。

もちろん、そんなことが音楽としての価値には影響しないのは自明。
フィールドがショパンより偉大なわけじゃないでしょうに。
従って、ジャズがクラの模倣だの言っているのはアドルノ並みのヴァカってこと。
421名無しの笛の踊り:02/08/13 23:35 ID:???
飽きてきたな。
クラ厨もジャズ厨も見苦しいよ。
422名無しの笛の踊り:02/08/13 23:42 ID:???
何でこんなバカがいるんだ? >421
生きている価値がよくワカランヤシだな。
423名無しの笛の踊り:02/08/13 23:43 ID:???
じゃぁ、お前がこんな吹き溜まりにツラ出す必要無いってこと。

お前の感想はどうでもいい(W。
424名無しの笛の踊り:02/08/13 23:44 ID:???
「こんなバカ」とは誰のこと?
>>421のことか、それともクラ厨ジャズ厨のこと?
425名無しの笛の踊り:02/08/13 23:51 ID:???
>421のことだそ。
426名無しの笛の踊り:02/08/14 00:03 ID:???
>>425
( ´_ゝ`)フーン
それにしても、飽きたとか「見苦しい」とか言われただけで、相手を
バカとか、生きてる価値が分からんとか、いくら何でも言い過ぎでないの?
名無しだからって、言いたい放題もタイガイにしろって感じだね。
見苦しいと言われて当然だよ。

言っとくけど僕は ≠421だからね。
427名無しの笛の踊り:02/08/14 00:08 ID:???
>>426
言われたことではなくて、言ったことが問題なのね。
ま、>421並みのバカは他にもいたわけだな。
428名無しの笛の踊り:02/08/14 00:12 ID:???
>>427
結局同じことを、僕にも投げつける訳だね。
お約束

( ´_ゝ`)< オマエガナー
429名無しの笛の踊り:02/08/14 00:13 ID:???
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
430名無しの笛の踊り:02/08/14 00:18 ID:???
1氏ね 1氏ね
431名無しの笛の踊り:02/08/14 00:18 ID:???
>>420
>何の新技法も生み出してはいないバッハやリゲティにもオリジナリティはないことになる。

君リゲティは聴いたことすらないだろ。
知ったか君が無知晒しちゃったね。

>もちろん、そんなことが音楽としての価値には影響しないのは自明。

君の脳内ではそうであっても
世間ではオリジナリティはアートの価値を判断する重要な基準のひとつなんだがね。
ま、それがすべてではないが。
ジャズの世界でも先人のエピゴーネンはあまり重視されないんじゃないの?
432名無しの笛の踊り:02/08/14 00:22 ID:???
>>428
自分が批判したことを直ぐに自分で行なう。
まさにバカの証拠だね。
433名無しの笛の踊り:02/08/14 00:23 ID:???
>>1シネ
434名無しの笛の踊り:02/08/14 00:24 ID:???
>>432
何か悔しいことでもあるの?(藁
435名無しの笛の踊り:02/08/14 00:27 ID:???
みんな、異文化コミュニケーションを楽しんでるかい?
436名無しの笛の踊り:02/08/14 00:28 ID:???
>>431
ほう。面白い。
ではバッハやリゲティの生み出した新技法とやらを伺いましょうか。

半可通がいきがるのはおよし。

437名無しの笛の踊り:02/08/14 00:28 ID:???
>>1シネ
438名無しの笛の踊り:02/08/14 00:31 ID:???
>>434
その最後の(藁 ってどういう意味ですか?
お守りとかお祈りの言葉みたいなものなの? 
アーメン、みたいな?
439名無しの笛の踊り:02/08/14 00:33 ID:???
>>438
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
440名無しの笛の踊り:02/08/14 00:43 ID:???
>>439
よく意味がわかりません。
20個並べると確変でもするんですか?
441名無しの笛の踊り:02/08/14 00:46 ID:???
あくまで自分の周りを見渡しての感想なんだけど、
ジャズ派はドライな人が多いみたい。

クラの好きな人はもすこしエモーショナルな人が多い。
442名無しの笛の踊り:02/08/14 00:50 ID:???
>>436
コピペだが
>1959年の《アパリシオン》に取り入れ られた氏独特の「トーン・クラスター(密集音の語法)」は、
ヨーロッパ音楽界に衝撃と新鮮な息吹 を与えた。
これに続いてドナウエッシンゲン国際現代音楽協会(ISCM)音楽祭で初演された《アト モスフェール》は、
現代音楽史に残る作品となった。
その中で、氏は「クラスター(密集した音の 塊)」の内部の音のすべてに精密で複雑な運動を与えている。
氏自身、この技法を「ミクロポリ フォニー」と名付けているが、
これによって、その巨大な音の塊は輪郭を持った形としてよりも、
そ の中で克明に書き込まれた一つ一つの音の動きによる色彩の移ろいとして聴き取られるのであ る。

半可通はどっちかね。
しかしアンタリゲティが伝統的な作風の作曲家だと思ってたの?
全然聴いたことないわけ?
2001年宇宙の旅を観たことないわけ?
そんなヤシがこの世に存在するとは・・・
443名無しの笛の踊り:02/08/14 00:51 ID:???
>>1sine
444名無しの笛の踊り:02/08/14 00:52 ID:???
>>442
受け売りはシネ
445名無しの笛の踊り:02/08/14 00:52 ID:???
まあ、幼稚な自我への固執がクラ好きの要件なんだから、
エモーショナルになるのもむべなるかな。
446名無しの笛の踊り:02/08/14 00:53 ID:???
>>442コピペウザ
447名無しの笛の踊り:02/08/14 00:55 ID:???
>>442
まあそういうヤツがいても不思議じゃないけど、言い争いに負けたくなくて
虚勢張ってるヤツほど、カコワルーイヤツはいない罠。
448名無しの笛の踊り:02/08/14 00:55 ID:???
>>1ハヨシネ
449名無しの笛の踊り:02/08/14 00:56 ID:???
>>441
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
450名無しの笛の踊り:02/08/14 00:57 ID:???
>>442言われててるぞw
451名無しの笛の踊り:02/08/14 01:00 ID:???
>>441の感想だろ( ´,_ゝ`)プッ 
452名無しの笛の踊り:02/08/14 01:02 ID:???
>>442
だから半可通だっつーのよ、アンタは。
リゲティが他の作曲家の業績のパクリ屋というのは常識でしょうに。
トーンクラスターはリゲティの発明ではない。それをパクって他の要素と
組み合わせ、ミクロポリフォニーじゃとか言って売り出しただけ。
ほら、さっきブルーノートやジャズについて誰かが言ってたことと同じだろ?
453名無しの笛の踊り:02/08/14 01:05 ID:???
>>452
病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病
454名無しの笛の踊り:02/08/14 01:07 ID:???
>それをパクって他の要素と組み合わせ、
>ミクロポリフォニーじゃとか言って売り出しただけ。

具体的にどのような要素とどのように組み合わせたのか説明してみそ。
455名無しの笛の踊り:02/08/14 01:34 ID:???
>>454
リゲティ自身が電子音楽から学んだ技法(つまり彼のオリジナルではない)を
オーケストラに適用したものと言ってたじゃん? 何も知らんのね。
456:02/08/14 01:38 ID:???
いや漏れはですね、技法がどうだとかオリジナルがこうだとか
どっちが優れてるとかああだこうだとかはそんなの全然どうでもよくてですね、
ただ単にクラよりジャズの方が楽しいなと言いたいだけなんですがね。
ダメでつか?
457名無しの笛の踊り:02/08/14 01:39 ID:???
ダメでつ。
458名無しの笛の踊り:02/08/14 01:46 ID:???
>>455
その電子音楽は誰のどの作品のことかな?
459名無しの笛の踊り:02/08/14 01:51 ID:???
>>456
おまえ、ここまで面白くなって急に電気消しにかかるなよ。
460kkk:02/08/14 01:52 ID:???
>>456
しらけることをいきなり言うな。
まっ先に自分から煽るようなことを言っておいてこの体たらくか。
つまりは軽い気持ちでスレをあげただけだと言いたいのか?
ヲタ連中をからかって、さぞ満足したろうな。
してやったりと言う気分だろ。ここまでレスがついたら。
ていうか、煽りに付き合った俺達もまたアフォなんだろな。
やっぱり、>>1は最後まで盛り上げる義務がある。
るんるん気分で釣られてやるからもっと煽れよ。
461名無しの笛の踊り:02/08/14 01:53 ID:???
>>458
どこまで教えてやらなきゃならんの? 半可通どころか10分の1可通だな。
特定の作品ではなく当時のケルンで一般的に使われていた技法と本人は言ってるよ。
もうリゲティが何も新しい技法を生んでいないことは理解できたでしょ?
そうでないというなら、何がリゲティが生み出した新しい技法なのかちゃんと説明してみ。
462名無しの笛の踊り:02/08/14 01:55 ID:???
このさい>>1は芯で詫びろ
463名無しの笛の踊り:02/08/14 01:58 ID:???
>クラなんてつまんね。
>演奏者はただ音符を追ってるだけなんて。
>反面ジャズは面白い。楽しい。
>素晴らしい音楽だ。

と言ったことに対して、

>いや漏れはですね、技法がどうだとかオリジナルがこうだとか
>どっちが優れてるとかああだこうだとかはそんなの全然どうでもよくてですね、
>ただ単にクラよりジャズの方が楽しいなと言いたいだけなんですがね。
>ダメでつか?

では通らないだろうな。やっぱりダメだね。
464暗オタ:02/08/14 01:59 ID:???
>1
だったらジャズ板の方に言っとくれ。屁)
465名無しの笛の踊り:02/08/14 02:01 ID:???
460は縦読みでつか?
466:02/08/14 02:01 ID:???
いやでも漏れは>>1でもスレタイでも>>456以上のことはなんも言ってないでしょ。。。
あんたらが勝手に話膨らませただけじゃん。。。
467中村紘子:02/08/14 02:02 ID:???
こんばんは。丑三つ時ですが、私が中村紘子です。そろそろ皆さん夜食のカレーが食べたくなったのでは?
468名無しの笛の踊り:02/08/14 02:03 ID:???
>>1は目で舌かんで市ね
469名無しの笛の踊り:02/08/14 02:05 ID:???
>>461
なんか誤解しているようだが、>>442とは別人なんだがね。
突っ込んでボロ出さないかと思って訊いてみただけ。
で、リゲティ以外の作曲家は?
例えばメシアンやブーレーズ等は?
彼等の作品にもオリジナリティがないと思う?
それともあったとしても

>もちろん、そんなことが音楽としての価値には影響しないのは自明。

なわけ?
君が名前挙げたケージに関しては?
彼のオリジナリティも無価値?
470妖怪人間ベム:02/08/14 02:07 ID:???
早く人間になりたぁい。
471名無しの笛の踊り:02/08/14 02:09 ID:???
>>466
オマエが自分から、ダメでつか? 
と訊くからダメだといってやったのに態度悪いな。

>クラなんてつまんね。
>演奏者はただ音符を追ってるだけなんて。
1行目は>456の範囲内、2行目は構造を問題にしているから範囲外。
>反面ジャズは面白い。楽しい。
>素晴らしい音楽だ。
1行目は>456の範囲内、2行目は価値判断を含んでいるから範囲外。
わかった?
勝手な言い逃れするんじゃないの。
472みどり:02/08/14 02:10 ID:???
私が必死こいてNY大学院に通ってるのはやっぱぁ、何ツーかぁ学歴が欲しかったのぉ やっぱぁ音楽やるにはぁ 学歴必要よね
473紘子:02/08/14 02:11 ID:???
皆さんそれよりカレー食べません!
474小屋ま 実稚絵:02/08/14 02:14 ID:???
わたくすぃ こんどぉ じゃず 弾くんですぅぅぅぅ。
ラプソディィィ 淫 ぶるぅ
475名無しの笛の踊り:02/08/14 02:16 ID:???
1氏ねや!
476:02/08/14 02:17 ID:???
クラヲタっつーのはほんと粘着だなあ。。
だいたい漏れは別にクラがダメ音楽だとかは一言も言ってない。
つまらんとしか言ってない。
2行目は漏れがクラをつまらんと感じる具体的理由を述べただけだ。
477晶子:02/08/14 02:20 ID:???
今からぁソルボンヌ大学に願書出しに行って来ます!負けられません。向こうは心理学なんで私は性事学で対抗します。
478名無しの笛の踊り:02/08/14 02:21 ID:???
>>469
本当の意味でのオリジナリティとは新しい作曲技法の発明という点にあるワケではない。
「新しい表現」が重要なのであって、そのために結果として新しい技法を必要としたの
であれば問題はない。つまり、ケージもメシアンもブレーズもリゲティもエリントンも
「新しい表現」を持ったオリジナルな音楽であって、同じように価値がある。

つまり、和声構造が印象派と同じというだけでジャズのオリジナリティを認めないのは
アドルノ並みのアフォ、ってことが言いたいだけ。
479つまらなくても好きなの:02/08/14 02:24 ID:???
>1&476

我々暗オタのまえにいちいち出てきてつまらん言う必要もないがな。

あんたに向かって不細工や言うのもホントのことかて必要ないやろ!
480名無しの笛の踊り:02/08/14 02:24 ID:???
>>476
ああだこうだ言ってるってことだろうが。
デタラメな言い訳するんじゃない。バカ。
481中村紘子:02/08/14 02:28 ID:???
>478
わたくし中卒(でも京王)なのでおっしゃってることが難しすぎてよくわかりません。夫は燈台なのですけれど。
482名無しの笛の踊り:02/08/14 02:34 ID:???
>>478
作曲技法の発明がオリジナリティのすべてというわけではないが
オリジナリティのひとつではあるんじゃないの?
メシアンが生み出した様々な作曲技法は無価値?
オリジナルな和声構造も新しい表現なんじゃないの?
483 :02/08/14 02:38 ID:???
ジャズは靴磨きみたいなもんだな。
白人のご機嫌取りをして
ジャリ銭恵んでもらってたんだね。
484名無しの笛の踊り:02/08/14 02:48 ID:???
>>482
メシアンの技法に価値があるなら誰かがそれを使うだろう。
メシアンの表現に価値があるなら誰かがそれを聴くだろう。

どちらが大きいか良く考えてみて。
485秘密のアッコちゃん:02/08/14 02:49 ID:???
ジャズよりも暗よりももっと面白いものがあると思われ↓

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4070/8toushinb.swf
486名無しの笛の踊り:02/08/14 02:50 ID:???
>>482
ゲソオソ必死だな。(w
487名無しの笛の踊り:02/08/14 02:50 ID:???
クラは奴隷みたいなもんだな。
貴族のご機嫌取りをして
飼ってもらってたんだね。
488名無しの笛の踊り:02/08/14 02:56 ID:???
底辺で糞まみれな薬中ミュージシャンも救えなかったくせに(W
今更、神様扱いかよ。チエオクレが。
489 :02/08/14 03:03 ID:???
>メシアンの技法に価値があるなら誰かがそれを使うだろう。

これは変な理屈だな。
メシアン自身の曲で聴衆はその技法に基づいた音楽を聴くことが出来るのだから
他の作曲家がその技法を用いて作曲する必要はない。
490名無しの笛の踊り:02/08/14 03:08 ID:???
>>489
Cをルートで説明してみて。
メシアンの技法のどこに目新しいものがあるの?
491名無しの笛の踊り:02/08/14 03:10 ID:???
>>478
エリントンのオリジナルなとこってどこよ?
492名無しの笛の踊り:02/08/14 03:12 ID:???
みんないい加減にしなさい!オナニーの時間よ。
493名無しの笛の踊り:02/08/14 03:12 ID:???
>>489
ならば理屈ではその技法自体に価値は無いことになる。
かつて同じポリフォニーの技法や和声の技法を用いて、
どれだけ多くの作曲家がどれだけ豊かな作品群を生み出したか考えてみ。

そうした技法重視がゲンオンの閉塞状況を生んできた。
聴衆は技法になど興味は無いということを肝に銘じるべし。
494名無しの笛の踊り:02/08/14 03:15 ID:???
>ならば理屈ではその技法自体に価値は無いことになる。

ハァ?
なんでそうなるの?
495名無しの笛の踊り:02/08/14 03:17 ID:???
>>494
メシアンがつまらんからだよ。
496名無しの笛の踊り:02/08/14 03:19 ID:???
>>494
論理的な話が苦手なら、それは止めよう。

では何故他の作曲家はメシアンの技法を使って作曲しないの?
では何故リゲティは他の作曲家の技法を使って作曲するの?
497名無しの笛の踊り:02/08/14 03:21 ID:???
>>493
メシアン自身がその技法でもって優れた作品を生み出しさえすればよいのであって
他の作曲家が模倣する必要はない。
498名無しの笛の踊り:02/08/14 03:22 ID:???
>論理的な話が苦手なら

君がね。
499名無しの笛の踊り:02/08/14 03:28 ID:???
>>497
だから優れた作品が問題なのであって技法自体は問題ではない。

では過去に他の作曲家が生んだ技法を用いて優れた作品を残した作曲家に
価値はないと考えるのか? 例えばJ.S.バッハ。
500名無しの笛の踊り:02/08/14 03:29 ID:???
で、エリントンのどこにオリジナリティが?
501名無しの笛の踊り:02/08/14 03:31 ID:???
>>500
表現でしょ? あんな音楽他にないじゃん。
聴いてそう思わないなら仕方ないけど。
502名無しの笛の踊り:02/08/14 03:33 ID:???
>>499
いや、技法以外は価値がないとは言ってないんだけどな。
君が技法に価値なしと言うのに対して
技法にも価値ありと言っているだけで。
503名無しの笛の踊り:02/08/14 03:34 ID:???
作曲技法が重要ならM-Baseはもっと評価されてもよかったかも。
504名無しの笛の踊り:02/08/14 03:35 ID:???
↑ 馬鹿の巣窟
505名無しの笛の踊り:02/08/14 03:37 ID:???
>>501
エリントンの表現のどこにオリジナリティが?
506名無しの笛の踊り:02/08/14 03:38 ID:???
>>504
オマエを含めてな
507名無しの笛の踊り:02/08/14 03:41 ID:???
>>502
技法自体に価値を認めるのは一部の専門家だけでしょう。
それだからゲンオンは一部の専門家しか聴かない音楽になっちゃったんじゃ?

みんな便利だから携帯を使うのであって、
TRONに価値があるかどうかなんてエンジニア以外誰も考えないんじゃないの?
508名無しの笛の踊り:02/08/14 03:43 ID:???
>>505
じゃあ元になったオリジナルは何なの?
509名無しの笛の踊り:02/08/14 03:44 ID:???
>>507がいいこと言った。
510名無しの笛の踊り:02/08/14 03:50 ID:???
>>507
聴衆が技法に関心を持たなくても
ある技法によってしか創りえない音楽があるわけでしょ。
聴衆がドデカフォニーなんか知ったこっちゃなくても
ドデカフォニーによる音楽は他の方法では作りようがない。
作られなければ聴衆がそれを享受することもできない。
511名無しの笛の踊り:02/08/14 03:55 ID:???
>506
俺たちは馬鹿。お前は白痴。
512名無しの笛の踊り:02/08/14 03:58 ID:???
>>1
デュークがなんて言ったかしってっかよ。
「音楽には二つのジャンルしかない。いい音楽と悪い音楽」ってさ。

マイルスがどんな音楽聴いていたか? クラシック、スライ、ジミヘンだよ。

フィニアス・ニューボーンJrも、コールマン・ホーキンスもクラ聴いていたんだよ。

チャーリー・パーカーはハイフェッツが好きだったらしいよ。

おめえ、本当にジャズきいてんのか?
513名無しの笛の踊り:02/08/14 04:00 ID:???
>>512で結論だな。



==============終了=================
514遅れがちな女:02/08/14 04:06 ID:???
いや、先に終わらないで。ハァハァ。
515名無しの笛の踊り:02/08/14 04:16 ID:???
>>499は逃げた?
516逃亡者:02/08/14 04:20 ID:???
>>515
逃げた逃げたって言うな。皆お前みたいなアホカラハ逃げるって。せめて奥さんだけには逃げられんようにせえや。
517名無しの笛の踊り:02/08/14 04:21 ID:???
>>510
それがまさに、作品が問題であって技法が問題ではない、ということだと思えるけど?

1.オリジナルな技法を持っていてロクな作品を持たない作曲家
2.オリジナルな技法で良い作品を書いた作曲家(メシアンとか)
3.良い作品を書いたけどオリジナルな技法を持たない作曲家(バッハやリゲティね)

どのパターンにどれだけ価値があるのか考えるなら、
1にはあまり価値がない。2と3には同じだけ価値があると思える。
ならば作品が問題であって技法自体にはあまり価値はない、という結論になる。
518名無しの笛の踊り:02/08/14 04:22 ID:???
終了!これ以上このスレに書くやつ↓はあほです。
519名無しの笛の踊り:02/08/14 04:23 ID:???
漏れのこと?
520名無しの笛の踊り:02/08/14 04:25 ID:???
521名無しの笛の踊り:02/08/14 04:26 ID:???
ま、何だな。日本は平和だな。
522名無しの笛の踊り:02/08/14 04:33 ID:???
>>517
論理的な話が苦手なのは君のようだね。
>>510読み返してくれる?
特定の技法によってしか作り得ない作品がある以上
技法の発明がなければ音楽はそれだけ貧しくなるのだがね。
ドデカフォニーが発明されなければ
我々はドデカフォニー的な音楽を聴くことができなかった。
それでもドデカフォニーに価値がないと言える?

>ドデカフォニーによる音楽は他の方法では作りようがない。
のなら技法が問題でないと言える?
523名無しの笛の踊り:02/08/14 04:42 ID:???
もしバッハの時代で技法の進歩が止まっていたとしたら
ジャズも印象派の多彩な和声を手にすることができなかったのだがね。
524平和ヴぉ毛:02/08/14 04:53 ID:???
戦争になったらまずお前ら↑が徴兵されるべきだな。竹島取り返してこいや。
525名無しの笛の踊り:02/08/14 04:57 ID:???
>>522
ずっとこのスレの流れを読めば分ると思うのだけど、問題は
「ある作曲家の価値にとって作曲技法のオリジナリティはどれだけ重要か」であって、
ドデカフォニー云々という設定自体がずれている。それを非論理的展開と言う。

ドデカフォニーに価値があるかないかではなくて、
シェーンベルクという作曲家の価値を決めるのはその作品によると言っている。
その上でドデカフォニーという技法に価値があるならば、他にそれを用いる作曲家が
いるだろうということ。

ついでだが、キミの指摘は単に読解力に疑念を示しているだけで論理性とは無縁です。
別に論理的な思考が偉いワケじゃないから、キミが得意じゃなくてもそんなに気にしな
くてよろしい。英語が話せないなら日本語で話そうというのと同じことなんで、バカに
しているのではないから、つまらないところでムキになるな。
526パー子:02/08/14 05:02 ID:???
>>525
むきになるなってったって。わたしパーだからすぐむきになります。
527グー太:02/08/14 05:07 ID:???
あっ、漏れの負けやん・・・
528チョキ夫:02/08/14 05:10 ID:???
チョキチョキ(チン下をカットする音)
529名無しの笛の踊り:02/08/14 05:13 ID:???
>>525
ハァ・・・

>問題は 「ある作曲家の価値にとって作曲技法のオリジナリティはどれだけ重要か」であって

音楽において技法の発明に価値があるかどうかの話でしょ。

>ドデカフォニー云々という設定自体がずれている。

ドデカフォニーは一例として持ち出しただけなんだがね。

>シェーンベルクという作曲家の価値を決めるのはその作品によると言っている。

その作品を作り出すのにドデカフォニーという技法が必要不可欠だったのだが。
自動車に価値はあってもそれに用いられるテクノロジーは無価値だとでも?

>キミの指摘は単に読解力に疑念を示しているだけで論理性とは無縁です。

揚げ足取りもハズすと悲惨だね。
こちらの論理を辿れてないからちぐはぐなこと言ってんでしょ?

それより続き明日にしない?
いいかげん眠いのだが。
530名無しの笛の踊り:02/08/14 05:18 ID:???
>>525さん、
529の「ハァ・・・」というのは見えみえの煽りです。彼の煽り手法は至って幼稚で数パターンしかありません。ひっかからないように。痴呆の人にとっては無視されるのが一番つらい。ほっときましょー。

終了!
531P・ゼルキン:02/08/14 05:19 ID:???
closed
532529:02/08/14 05:20 ID:???
そうやってお前らはすぐ逃げる。プ)
533月とナイフ:02/08/14 05:21 ID:xeFOd+j9
P・ゼルキンておもしろいNE!  
  ROCK WILL NEVER DIE!!
534P・ゼルキン:02/08/14 05:22 ID:???
弱虫だもん。ね〜、みんなぁ
535名無しの笛の踊り:02/08/14 05:24 ID:???
>>532
騙るなハゲ
なんだプ)って
536529:02/08/14 05:26 ID:???
俺はおつむも弱虫だぜぇ♪
537月とナイフ:02/08/14 05:26 ID:xeFOd+j9
ポゥ
538529:02/08/14 05:28 ID:???
最後っぺだぜぇ。プ)
嗅いでろ
539名無しの笛の踊り:02/08/14 05:34 ID:???
>>529
>ドデカフォニーは一例として持ち出しただけなんだがね。
そんなこと分ってるってことも分らないのか?
わざわざ例であることを受けてシェーンベルクの名前を出してあげたのに。

>その作品を作り出すのにドデカフォニーという技法が必要不可欠だったのだが。
>自動車に価値はあってもそれに用いられるテクノロジーは無価値だとでも?
バランスシャフトを考案した三菱やロータリーエンジンという画期的な発明を
実用化したマツダが偉いわけじゃないってこと。
ちなみにシェーンベルクでは12音以前の作品の方が好みではある。これは余談。

技法の開発に固執するのは19世紀的な進歩主義の価値観からの影響と考えられる。
時代はすでにその後2度にわたって大きく変わっている。
まだ若いのだろうから、そこからもう一度考え直した方がいいだろう。
音楽はキミが考えているよりもずっと豊かなものだと言っておく。

もとよりそちらから仕掛けてきた話なので、こちらは特にこれ以上言いたいことはない。

真面目な話、キミは論理的という言葉には気を付けた方が良いだろう。
気分を害したのなら悪かったが、はっきり言ってそういう意味では通用しないレベルだ。
別にここで認めなくても良いから、これからは無理するな。

おやすみ。
540名無しの笛の踊り:02/08/14 05:39 ID:???
  |\∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (\´∀`) < 今日もヴァカをいっぱい釣るモナ〜!
  | (つ\ )   \__________
 J | | |
    (__)_)

  ∧_∧   /|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)/   | < おっ!きたきた!
 (   へつ.   |  \__________
  只(__)_) / |
       / ((>>540)) ピクピク
      /


541名無しの笛の踊り:02/08/14 05:42 ID:???
自分で自分を釣ってるノカ?
542名無しの笛の踊り:02/08/14 06:01 ID:???
>>539
君、よっぽど負けず嫌いなんだね(w

>>ドデカフォニーは一例として持ち出しただけなんだがね。
>そんなこと分ってるってことも分らないのか?
君の
>ドデカフォニー云々という設定自体がずれている。
に答えたものなのだがね。
例として挙げただけでそういう設定に限定したわけではないって意味でね。
>バランスシャフトを考案した三菱やロータリーエンジンという画期的な発明を
>実用化したマツダが偉いわけじゃないってこと。
何故?
それに価値の話なのだが。
常識的にものを考える人なら価値ある結果を生み出すのに必要な方法は
価値ありと考えるよ。
金銭的価値が生じるのは完成した製品だけで
それを生み出す技術には金銭的価値がないとでも?
>技法の開発に固執するのは
固執はしてないんだがな。
君が価値を認めないから価値ありと反論しているだけで。
こちらの主張を挿げ替えてまで勝とうとするかあ?
>真面目な話、キミは論理的という言葉には気を付けた方が良いだろう。
>気分を害したのなら悪かったが、はっきり言ってそういう意味では通用しないレベルだ。
レベルねえ(w
実際に君がこちらの論理を理解してないからそう指摘したのだがね。
それに>>517はメチャクチャな理屈だよ。
ま、別にいいけどね。
他の人がやり取りを読めばどちらがチグハグなことを言ってるかはあきらかだから。
でも
>もとよりそちらから仕掛けてきた話なので、こちらは特にこれ以上言いたいことはない。
なんて言って逃げてるってことは自分でもトチってるのに気づいてるのかな?
543名無しの笛の踊り:02/08/14 07:06 ID:???
楽しそうだな、このスレ。実は名スレ?
544名無しの笛の踊り:02/08/14 07:31 ID:???
>>542
キミが理解力に欠けるならそれは仕方もないが、それを自慢されても困る。
ゆっくり眠って、アタマを冷やしたら>>420からもう一度読んでごらん。

オリジナリティーの問題を話していたところにキミが口を出したのではないかな?
作曲家(あるいは音楽)の価値をオリジナリティーと規定するならばそれは表現の
オリジナリティーであって、用いた技法のオリジナリティーにはそれを左右する
価値はない、という話なんだが、キミは技法の部分だけを抜き出して問題にしている。
それではその点に固執していると見られても仕方ないだろう。

どうもキミは論理性に欠ける以外にコミュニケーション能力にも欠けるようだが、
これは生活上の支障が大きいから、できるだけ速やかに対処した方が良いだろう。
処理能力をオーバーすると自分のアタマの中身を整理するので手一杯になってしまい、
入力がサチュレートする結果、相手の意見にバイアスをかけて(=自分の組み立てた
ストーリーに当て嵌めて)しか受け取れなくなるという問題のようだから、まずは
落ち着いてアタマを整理してからもう一度相手の言うことをじっくり考え直してみる
というクセをつければよろしい。

>>517が滅茶苦茶ならひとつ論理的に反駁してみたら良さそうなもんだが、それを
>ま、別にいいけどね。
というのを逃げと言うんだ。今回のキミのレスは混乱していて見苦しい。
545名無しの笛の踊り:02/08/14 07:46 ID:???
夜中に何やってんだ?

昨日住基ネットの番号来たよ。
546名無しの笛の踊り:02/08/14 08:10 ID:???
来たけど棄てた。
547名無しの笛の踊り:02/08/14 09:49 ID:KQsNgZAD
もちろん技法を生み出したクラは偉いし価値はあるし尊敬に値すると思うが、
だからといって面白いわけじゃないだろ。
昔生み出した技法なんてすぐに模倣されるんだから、面白いのは生み出した瞬間だけであって、
今俺らが聞いて面白いと感じるわけじゃない。
面白いと感じるクラは、昔楽譜上のみで個性的なことをやって結局それが誰にも模倣されなかった
奇跡的な作曲家(ビーバーとか)か、リアルタイムで新しい音楽法を生み出している作曲家の二通りだな。
あいにく後者の例は俺は知らないけどね。

面白いと感じるのは、ホントに形式にこだわりなく個性的な音楽を執ろうとしたアーティストの音楽で、
聴いていてジャズっぽくもクラっぽくもない音楽。
こういう音楽は、既存の音楽法をいかに奇妙に組み合わせるかによって生まれると思うんだが、
ジャズやクラにはそういう音楽は少ない気がする。むしろロックに分類されることが多かったりする。
548コギャルとHな出会い:02/08/14 09:51 ID:mWJZHRes
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
549名無しの笛の踊り:02/08/14 11:05 ID:???
>>547
ちょっとそれ気になるんだけど、話を聞いていると、
何だか音楽を消費する聴き方みたいな気がするんだよね。

漏れもちょっとそんな感じになったことがあったけど、
マズイ、と思って一年くらい音楽を断ったよ。
そしたらシューベルトが好きになった。 (W
何だ、これでいいじゃんみたいな感じ。

まあ、人によってまた違うことなのかもしれないけどね。
550名無しの笛の踊り:02/08/14 11:16 ID:???
そういやマイルス氏んでからはジャズも聴いてないな。
551名無しの笛の踊り:02/08/14 11:26 ID:???
第三者から言わせてもらおう。
これまでのやりとりを見て、
いかにもクラヲタって感じの頭でっかちな話しで俺にはよくわかんないんだけど、
とりあえず、>>544きもい。
相手見下して小馬鹿にしたような態度がなんかやらしいなあ。
実生活で友達いなさそう。
552名無しの笛の踊り:02/08/14 11:34 ID:???
何の世界でも外からみればキモいもんだよ。
553サーファー:02/08/14 11:42 ID:???

んなことないよ。俺たち陽に焼けたサーファーは爽やかさっ
554名無しの笛の踊り:02/08/14 11:50 ID:???
サーファーきもい。
555サーファー:02/08/14 12:05 ID:???
ま、俺たち君たちよりはSEXにも恵まれてるから、君たちからみればエグイのかな?はは!
556名無しの笛の踊り:02/08/14 13:29 ID:???
クラやジャズは不可避的に他の音楽よりよけいに頭使う音楽だから
頭使わない音楽やってる人から見ればどうしても頭でっかちに見えるのは
しかたない。
557心の戦士:02/08/14 14:14 ID:???
↑頭をつかう?学歴君のいいそうなことだ。

心をつかいなさい、心を。音楽は。ホロヴィッツが頭を使ってたとは到底思えんが。
558名無しの笛の踊り:02/08/14 14:15 ID:???
心って頭の中にあるんだよ。知らなかった?
559上野学園尺八科生徒:02/08/14 14:17 ID:???
やっぱりぃ わたしたちもぉ くらしっくわぁ あたまだとおもいまぁす。 わたしたちぃ あたまつかってまぁす。 
560名無しの笛の踊り:02/08/14 14:20 ID:???
知性がなければ君は悪評の餌食だ。

     by ウラジミール・ホロヴィッツ、 若いピアニストに向けて
561名無しの笛の踊り:02/08/14 14:23 ID:???
>558
論理矛盾と思われぇ!

じゃあポップスとかロックとか作曲してる人は何使ってんの?すね毛?
562 :02/08/14 14:24 ID:DVGg0F6V
さすが、実体験に裏打ちされた教訓ですね。
563名無しの笛の踊り:02/08/14 14:24 ID:???
>560
あなたにあったのは稚性では(汗)
564 :02/08/14 14:24 ID:???
>>560
その言葉の真意はよくわからないけど、
頭を使うことと、「知性的」であることは別物なんだよね。
565名無しの笛の踊り:02/08/14 14:25 ID:???
晩年のボロヴィッツ悪評の塊だったシィ。
566名無しの笛の踊り:02/08/14 14:29 ID:???
ある評論家が、「内田のモーツァルトはすばらしいが、まだまだ理性が邪魔しているような気がする」って言ってましたが、賛成!

567ラストロマンティカー:02/08/14 14:42 ID:???
>>562->>565
じゃかしいわい、ゴルア!
568名無しの笛の踊り:02/08/14 14:59 ID:???
>>567

人は追い詰められると大きく出ます。窮鼠ってやつ?くわばらくわばら
569名無しの笛の踊り:02/08/14 15:36 ID:???
ヌヴーもデュプレもアルゲリッチもチョン・キョンファも、
ついでに言えば、ティボーもハイフェッツもクライバーも
カラヤンも知性は感じさせないなあ。
よく知らんけど、ジャズの天才でも知的な人も知的でない
人もいるんでしょ。

天才と知性は全く別要素でしょう。
570名無しの笛の踊り:02/08/14 15:42 ID:???
あのねえ。知性ってのは誰でも持ってんのよ。
持ってない人のことを白痴って言うの。
ヌヴーやアルゲリッチやカラヤンやジャズの天才を
白痴扱いしようってわけ?
571名無しの笛の踊り:02/08/14 15:48 ID:???
でもキミタチは、実は知性と理性の違いも分ってやしない。
愚かなリ。
572名無しの笛の踊り:02/08/14 15:49 ID:cF7N3C57
なんで、このスレがこんなに延びているのかが不思議だ。
573名無しの笛の踊り:02/08/14 15:50 ID:???
ヒマなアフォが多いから、という以外の理由があるとでも?
574名無しの笛の踊り:02/08/14 15:55 ID:m17Cn/9I
アルゲリッチには「知性」はもちろんあるとおもいます。
ただ彼女はそれよりも「感性」を前面に押し出した演奏というかハートで感じた音を出すと思います。

内田のモーツァルトは少し違う。
彼女のは「モーツァルトはこうあるべき」ってまだまだ頭で考えなら弾いてるような気がする。
まだまだ優等生的というか、アカデミックというか。
もちろん彼女なりに「感じて」はいるんだろうけど。
575名無しの笛の踊り:02/08/14 15:56 ID:cF7N3C57
それだけなら、「この」スレがのびる理由にはならないよ。
ひまなアフォがいくらいても、のびないスレはのびないんんだから。
576名無しの笛の踊り:02/08/14 15:56 ID:m17Cn/9I
>>573
そうだよねぇ。外はこんなに晴れているのにねぇ。
我々深海魚はたまたゾンビみたいだよねぇ。
577名無しの笛の踊り:02/08/14 15:58 ID:cF7N3C57
TVで高校野球を見ているよ。
ながれているのは「狙いうち」だよ。
578569:02/08/14 17:10 ID:???
>>570
人の精神は大雑把な概念だが、知・情・意に分けるとわかりやすい。
音楽家のタイプにより、それぞれの要素が目立つことはありますね。
理知的な要素を強く感じさせる例として、ウェーベルン、クレメル、
ラトル、内田光子など、強烈な意思を感じさせるのは、シェーンベルク、
トスカニーニ、ポリーニ、カザルスなど、情緒的な要素が強いのは、
ベルク、ワルター、クライスラー、ケンプなど。
>>569で挙げたのは、個人的に理知的な要素が前面に出てないと思われた例。
同意する人は多いんじゃないかと思うけど。

白痴云々は当たり前だけど知能のことだから別。
知性などという曖昧な書き方をしたのは反省。


579名無しの笛の踊り:02/08/14 18:08 ID:???
細いの、太いの、柔らかいの、なら分かる。
580名無しの笛の踊り:02/08/14 18:11 ID:???
>>578
激しくスレ違い
581名無しの笛の踊り:02/08/14 18:30 ID:???
>>580
このスレにスレ違いでないレスは不可能
582名無しの笛の踊り:02/08/14 18:33 ID:???
>>578
そういうありきたりの分類はどーも性に合わないなあ。
個人的な話でいいのなら、それこそヴェーベルンなんて
情緒のかたまりみたいに聴かないと面白くも何ともないと思う。
583名無しの笛の踊り:02/08/14 19:01 ID:???
ジャズってIQ低そう(ワラ
584名無しの笛の踊り:02/08/14 19:06 ID:???
(ワラ ほどでもなかろう。 >IQの低さ
585名無しの笛の踊り:02/08/14 19:13 ID:???
クラヲタってリズムの快楽を知らないんだろーな
4ビートや16ビートってだけでバカにしてんだろーな
トニー・ウイリアムズのドラム聴いてみたら(w
586547:02/08/14 20:10 ID:KQsNgZAD
>>549 たしかに個性的な音楽ばかりを追い求める姿勢はよいとは思わないし、
現実に俺もそういう音楽ばかり聴いている訳じゃない。
スレタイにある面白い音楽ってのに合わせただけ。
587名無しの笛の踊り:02/08/14 21:09 ID:zkw/Ga5i
このスレって、クラシックもジャズも両方聴く人が
わざわざ煽っているのではないかと思うのだが、どうか。
588名無しの笛の踊り:02/08/14 21:23 ID:???
両方聴く人間はかなり多いと思うんだが。ガチガチのクラ原理主義者
以外には煽りにならないと思われ。もっともその原理主義者が結構
多いから困るわけだが。

ドラムならサニー・マレイは凄いぞ。フリーだから少し近寄りがたい
けど、ハマルと抜け出せない。リヒテルの攻め攻めショパンを聴く
感覚に近い。感覚的快楽。
589名無しの笛の踊り:02/08/14 22:15 ID:???
ジャズミュージシャンでも譜面読めんの?
590コギャルとHな出会い:02/08/14 22:15 ID:3IwsjhHv
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
591名無しの笛の踊り:02/08/14 22:23 ID:???
つい数年前、楽譜が読めない人がいるってこと知ってマジでビビった。
そりゃ、記号とかは判らなくても、五線譜に乗ってるおたまじゃくしくらいは
読めるものだと思ってた。
592名無しの笛の踊り:02/08/14 22:27 ID:49jtfRli
パヴァロッティっも譜面読めなかったって聞いたけど。もた体育の先生だったんでしょ?小学校か何かの。
声がいいからスカウトされたって。

天才的な素質を持つ人には、そんな瑣末なことどーでもいいのよ。
593d:02/08/14 22:27 ID:rpMHdsQy

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能住み込み可
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
594前橋汀子:02/08/14 22:32 ID:49jtfRli
ねえ、どなたか私のスレを立ててくださらない?
私のPCからトライしても、「ただいまスレッドは立てられません。またどうぞ」ばっかりなの。
諏訪内さんのことばかり語られてて、私のプライドが許しませんわ。どなたかお願い。
595名無しの笛の踊り:02/08/14 22:37 ID:???
>>594
お前が糞スレばかり立ててるから「スレ立て規制」出てるんだろ。
騙りは見え見えだから、恥ずかしい真似すんな。大人しくしてろ!
596名無しの笛の踊り:02/08/14 23:42 ID:???
>>544
まあなんていうか・・・
>処理能力をオーバーすると自分のアタマの中身を整理するので手一杯になってしまい、
>入力がサチュレートする結果、相手の意見にバイアスをかけて(=自分の組み立てた
>ストーリーに当て嵌めて)しか受け取れなくなるという

これはまさに君のことなんだけどな。

>キミは技法の部分だけを抜き出して問題にしている。

が”自分の組み立てたストーリーに当て嵌めて”るとこね。
君が技法に価値を認めず、表現にしか価値を認めないのに対して
(>用いた技法のオリジナリティーにはそれを左右する価値はない)
技法にも価値ありと言っているだけでね。
まだ理解出来てないのかな?もう何度も言ってるのに。
君と意見の合わない部分を指摘すればこちらが
それのみにこだわっていると決め付けるのは非論理的だと思うが。
なかなか理解しないようだからクドイ説明をするが、
意見の合う部分に関してはどうこう言う必要はない、
だからこちらは合わない部分のみ話に出す。
それをその部分にのみこだわっていると決め付けるのは
”理解力に欠ける”と言えるんじゃないかな。
597名無しの笛の踊り:02/08/14 23:42 ID:???
>>517に関しては、まあ誰も同意しない理屈だろうね。
なんか単純に加算的に考えてない?
作曲能力のなさ故に技法が生かされなかったからといって
技法に価値がないことになる?
オリジナルな技法で作られた音楽とそうでない音楽、
どちらにも価値があるからといって前者の音楽において
技法がなんの価値も付加しなかったことになる?
特定の技法なしでは作りようがない音楽においてでも技法は価値なし?
>2と3には同じだけ価値があると思える。
なぜ”同じだけ”なのか全く説明がないね。

もう一度よく考えてごらん。

で、
>常識的にものを考える人なら価値ある結果を生み出すのに必要な方法は
>価値ありと考えるよ。
は反論ないとこを見ると認めるのかな?
598名無しの笛の踊り:02/08/15 00:16 ID:???
>>592
そもそも楽譜を読めるテナーなんてかつては存在しなかった。
そのため、マンツーマンで口伝で歌を教える商売が最近まで(今でも?)あった。
その代わり、恥じらいも何もなく、なりきって歌えたのね。

パヴァロッティは楽譜、少し読めるそうですよ。
599名無しの笛の踊り:02/08/15 00:21 ID:???
素人でも譜面読めるヤツなんざいくらでもいるのに。
600名無しの笛の踊り:02/08/15 00:28 ID:???
jazzのCDも、毎月1枚くらいなら買ってやってもいいんだがなあ・・。
はっきり言って何を買っていいやら、皆目見当がつかん。
廉価で、名盤が網羅できるようなシリーズってないの?
601名無しの笛の踊り:02/08/15 00:35 ID:???
>>600
それはどのジャンルもお互い様。例えばクラだって一般人には
何を買ったらいいかなんて判らない。
602名無しの笛の踊り:02/08/15 00:39 ID:???
 >>601
 んだなあ・・。知ってる名前のアーティストのを集めて
 いくしかないのかなあ・・。
603名無しの笛の踊り:02/08/15 00:55 ID:???
ジャズではIQ低いって、別にけなすことにならないよね。
かえって、「今日あいつ、なんかIQ高いんじゃん、げらげら」って感じ?
よく知らないけど、ビル・エヴァンスとかMJQとかマイルスとか頭良さそうだけど。
604名無しの笛の踊り:02/08/15 01:01 ID:???
>>603
なんか、そういうのって、あほらしいと思う。
何でもかんでもIQなんて言って・・。
そんなこと言ってる奴はIQが・・(以下略
605名無しの笛の踊り:02/08/15 01:04 ID:e7TUFojp
大切なのはIQじゃなくて 心の知能指数と言われるEQです。
606名無しの笛の踊り:02/08/15 01:06 ID:???
>>605 ・・それもねえ・・。
なんで、自分で「イイ!」だけで済まさないのだろうね。
そんなのどうでもイイと思うけど・・。
607名無しの笛の踊り:02/08/15 01:50 ID:???
クンクン、何やら水葬くせえぞ、ここ。
なんでも順位を付けたがるコンクール厨の臭いがする(w
608名無しの笛の踊り:02/08/15 02:12 ID:???
>>600
ジャズファンが考える名盤と、ジャズファン以外の人が聴いて良いと思うものは
かなり食い違うだろうな。
609名無しの笛の踊り:02/08/15 02:16 ID:???
それはいえてる。
610名無しの笛の踊り:02/08/15 02:24 ID:???
ジャズにはいいものもあるが、つまらないものもある。
ソレハクラモオナジ。
ジャズは素晴らしい音楽だが、ジャズヲタはくだらない人間だ。
コレモクラトオナジ。
最近のジャズは迷走しつつ衰弱しているようでカナスイ。
マタシテモクラトオナジ・・・
611名無しの笛の踊り:02/08/15 02:31 ID:hBNhPqcU
こいつらジャズ板じゃ話についていけねーからここでこんなスレたててんだろうな。
612名無しの笛の踊り:02/08/15 02:34 ID:???
ジャズファンが考える名盤はクラヲタの俺からすると
単純素朴で判りやすい情緒性のあるものばかり。
613名無しの笛の踊り:02/08/15 07:09 ID:???
>>610いいこといった!!はげしく胴囲!

>>612
ミエハってがんばらなくていいんだよ(プ
マイルスとじゃレット程度しか聞いてないんだろ?(爆

>>1-612
↑これって多分2、3人のジサクジエン( ´,_ゝ`)プッ
614名無しの笛の踊り:02/08/15 07:18 ID:???
>>1-612
↑これって多分2、3人のジサクジエン( ´,_ゝ`)プッ
   ↑ ↑  ↑
 これ、芸のない煽りの定型。( ´,_ゝ`)プッ
    
615名無しの笛の踊り:02/08/15 07:41 ID:???
>>612
たまには素朴な音楽もいいかもね。
でも情緒的な音楽なんて低級なシロモノだけどね。
>>613
つまり参るスとじゃレットは素朴、と。
616名無しの笛の踊り:02/08/15 10:15 ID:???
>こいつらジャズ板じゃ話についていけねーからここでこんなスレたててんだろうな。

ここってほんとあんましジャズ聞いたことないひとばかし
ほんと、ジャズ板いけないからここでうさはらししてるのね
617名無しの笛の踊り:02/08/15 10:18 ID:???
>>615ノ考える高級な音楽ってなんなんだろ?
きっと自分のこと、「高級な音楽を聴く低級なサラリーマン」と、
定義づけてるんだね。カナシー。
618名無しの笛の踊り:02/08/15 10:20 ID:???
>>615のレスは見てて痛々しいな(w
619名無しの笛の踊り:02/08/15 10:49 ID:???
音楽そのものは置いておいて、商品として、新録・復刻ともにジャズのほうが良い仕事していると思いませんか?魅力ありませんか?
LP時代より、オリジナル・ジャケを尊重してきたジャンルです。

少なくとも、クラシックにはMosaicのような仕事はありません。
あのTESTAMENTが最近、箱を出すようになったのですが、資料性のある
ブックレット等無し。
そもそも廉価盤シリーズと大物限定箱の手抜き仕事は伝統芸なのか?

未発表放送音源漁りも楽しいけれど、ジャズの定番リイシュー買いも
止められない。未発表テイクや、マスターの発掘、トリミング前・別カット
使用のジャケ写等々・・・
RVG 24Bitリマスターはさいきんの企画では白眉でしたね!
620名無しの笛の踊り:02/08/15 11:05 ID:???
 >>619
 で、俺「ラウンド・ミッドナイト」みたいなのならついていけるんだけど、
ああいう路線での推薦盤いくつかあげてよ。 ちゃんと買って聴くから・・。
 やっぱ、jazzも、輸入盤は安いんだろ?
621619:02/08/15 11:07 ID:???
補足れす。

> 大物限定箱の手抜き仕事は伝統芸なのか?
これは国内盤CDが特に酷いですね。
輸入LPだと英HMVのRecords of Singingシリーズなど、
装丁・添付解説書・リサーチ及び復刻すべてが最高の仕事が
かつてクラシックにもあったことは明記します。
622名無しの笛の踊り:02/08/15 11:09 ID:???
>>1-612
>↑これって多分2、3人のジサクジエン( ´,_ゝ`)プッ

ざーっと読んでみたけど
自作自演ってよりは似た者同士のなじりあいって感じなんじゃない?
新技法の創出の有無を音楽を評価する際の重要な判断基準(の1つ)とするかどうかという違いこそあれ
結局いずれもがオリジナリティというものに極端な形で呪縛されてしまっている
623619:02/08/15 11:15 ID:???
>>620
ありゃ、レスが交互したみたいですね。

自分はクラもジャズも、ピアノが好き&アーティストから入っていくタイプです。
個人的には、録音も内容も、50年代後半のピアノが入った構成の黒人ジャズなら
ジャケ買いでも良いんではないでしょうか?と思います。
他の方も、御意見下さい。

値段はクラの方がこなれてますな。
未だにビートルズをレギュラーで売り続ける洋楽ほどのアコギな値付けでは
ないですが(w
624名無しの笛の踊り:02/08/15 11:45 ID:???
>>620
んじゃ同じマイルスでクッキンなんかはどうかえ?
My funny Valentineとかね。
因みに同時代の傑作とされるミンガスの直立猿人は個人的に一番好き。

で、ジャズはだいたい輸入盤だったらHMVで、2枚以上なら1枚1390円で買える。
625620:02/08/15 12:11 ID:???
コルトレーンの「バラード」は、よく聴くんだけどね・・。
深夜に一人で・・。(泣

そう、そう、ダイソーの100円CDで、ジャズのシリーズでてたよね。(w
あれ、どうかしら??
626名無しの笛の踊り:02/08/15 12:21 ID:???
ソニーロリンズのサキ・コロとか
エリック・ドルフィーのLIVE AT FIVE SPOTや
コルトレーンのクレッセントといったジャズの息吹を直接感じられるやつをまず聴いてみたらいいと思う。

627名無しの笛の踊り:02/08/15 13:05 ID:???
マイルスというと俺的には「カインド・オブ・ブルー」かなあ。ベタだけど。
628名無しの笛の踊り:02/08/15 13:58 ID:MErCTBrG
>>605
 あの本、読んだ?
 あんな内容のない本がなんでベストセラーになったんだって
はらたってこなかった?
629名無しの笛の踊り:02/08/15 13:59 ID:MErCTBrG
>>610
 ぼくの場合、ちょっと違うんだよね。
 「いいものはいい、でもわるいものはわるい」
 こうじゃない?
630アンダルシアの犬:02/08/15 14:10 ID:/3uRxQuG
グリニッジヴィレッジのアルバートアイラーはおすすめだよ。
631名無しの笛の踊り:02/08/15 15:10 ID:???
しかし、クラもjazzもとなると、時間と金が・・。
両方聴く人は大変だね・・。
632名無しの笛の踊り:02/08/15 15:12 ID:???
>>629
そのネタ知ってるやつはここにいるのか?
633名無しの笛の踊り:02/08/15 15:29 ID:???
いるだろ
この板坂本ヲタ汚染度高いみたいだし(w
634名無しの笛の踊り:02/08/15 17:19 ID:???
jazzを聴き出すと、ボーダーも気になりだして、ワールド・ミュージック
もってことになると、おらあどうすればいいんだ?
635名無しの笛の踊り:02/08/15 17:26 ID:Iw4UcJZg
クラシックもジャズも聴いてるけど、なにか?
636名無しの笛の踊り:02/08/15 17:59 ID:???
 >>635
 いいなあ、暇人は・・。

 ってうそ、うそ。
おらあリスナーであり、コレクターだからなあ・・。
これから費やすであろう金と時間について少し嘆息したまでよ。
気にせんでくれ。
637名無しの笛の踊り:02/08/15 18:09 ID:???
 >>636
 いいなあ、暇人は・・。
638名無しの笛の踊り:02/08/15 21:59 ID:???
おれ、子供のころデブだったんだよ。

やだなぁ、肥満児は・・。
639619:02/08/15 22:37 ID:???
ただいまでございます。
今日も暑うございました。

いやぁ、皆さん、いろんな漏れ的一枚があるようですね。
ところで午前中カキコした、商品プロダクトに於いてはJAZZが一日の長がある、
という意見には胴衣なのでしょうか?

クラCDの良心HERITAGEも生産止めたようです(新譜と紙ジャケ)・・
エヴァンスのヴァンガード完全版を手に取り、ただ溜息。
640名無しの笛の踊り:02/08/16 00:11 ID:???
結局>>544は逃亡か。
しかし技法の創出が無価値とはね・・・
ジャズがクラと対等だと思いたければ
↓みたいなこじつけしてでもそう考えるしかないんだろうね。

517 :名無しの笛の踊り :02/08/14 04:21 ID:???
>>510
それがまさに、作品が問題であって技法が問題ではない、ということだと思えるけど?

1.オリジナルな技法を持っていてロクな作品を持たない作曲家
2.オリジナルな技法で良い作品を書いた作曲家(メシアンとか)
3.良い作品を書いたけどオリジナルな技法を持たない作曲家(バッハやリゲティね)

どのパターンにどれだけ価値があるのか考えるなら、
1にはあまり価値がない。2と3には同じだけ価値があると思える。
ならば作品が問題であって技法自体にはあまり価値はない、という結論になる。
641名無しの笛の踊り:02/08/16 01:25 ID:KsCpDEwF
セシル=テイラーage
642名無しの笛の踊り:02/08/16 01:31 ID:???
紙ジャケやアナログ仕様や別テイクが一日の長とは思えんな。
クラみたいに時間一杯までつめて全集箱にしてくれたほうが
よほど助かる。つーかトレーンのIMPULSE完全全集さっさと出せや。
643名無しの笛の踊り:02/08/16 01:56 ID:???
644619:02/08/16 02:01 ID:???
> 紙ジャケやアナログ仕様
漏れ、そんなこと書いてないよん(涙
645名無しの笛の踊り:02/08/16 02:11 ID:???
お前ら、ヴァカか。
マイルスなら In the Sky とか On the Corner 以降だろ。
漏れはクラ派だがこれくらい聴けYo。
646名無しの笛の踊り:02/08/16 02:14 ID:???
おい若いの。電気使ったJAZZはここではどうかと。
647名無しの笛の踊り:02/08/16 02:14 ID:???
>>619
Mosaicを過信しちゃアブないぜ。前買ったモンクの
Complete Vogue & London Recordings なんて
Londonのほうが全然Completeじゃなくて返品したよ。
そもそもムダにデカイ箱がお呼びじゃない。

あと、ジャズ系の未発表テイク商売はいい加減うんざりしてきてる。
国内盤だけボーナスとかね。振り回されるヲタは哀れなもんだ。
648名無しの笛の踊り:02/08/16 02:18 ID:???
電気や電子を使って何が悪いんぢゃ。
要は 音楽がいいか悪いかだろ?
結果が全てだと思いますが。
649619:02/08/16 02:19 ID:???
いろんな意見あるんですね・・・
動く奴が叩かれる、っつーか漏れの会社のようです(W

ちなみに、あの箱ってVogue&"BLACKLION"でっしゃろ?
650名無しの笛の踊り:02/08/16 02:20 ID:???
>>649
ああそうそう、それだよそれ。
むかし返品したからタイトル忘れてた。
651名無しの笛の踊り:02/08/16 02:23 ID:???
RVGの最近の録音聴いてる?ひでえもんだよ。
なんでわざわざミミが腐ってからリマスターやらせるかね。
それを有難がるBNヲタ、哀れだね。
BNヲタのブランド志向ってDGヲタに通じるね。
652名無しの笛の踊り:02/08/16 02:23 ID:???
何だ、ココ。
結局
「昔を懐かしむスレ」になっちまったな。
653619:02/08/16 02:25 ID:???
ごめんなさい。
もう逝きます。お騒がせしました。
654名無しの笛の踊り:02/08/16 02:31 ID:???
バランスのためにいうと、クラシック盤はリイシューのたびに
情報(演奏家、楽器、録音年月日、解説等)が抜け落ちていく
傾向があり、苦々しく思っている。
この辺はジャズを見習ってほしいところだ。
655名無しの笛の踊り:02/08/16 02:50 ID:???
カプースチンとかどうよ?
656名無しの笛の踊り:02/08/16 03:59 ID:???
>>640
寝てもダメなのか。
657名無しの笛の踊り:02/08/16 04:37 ID:???
>>655
厨房用オモチャ
658名無しの笛の踊り:02/08/16 06:14 ID:???
クラシック板よりジャズ板の方がずっと面白い
659名無しの笛の踊り:02/08/16 07:04 ID:???
> BNヲタのブランド志向ってDGヲタに通じるね。
客観的を装ったお前が一番イタイ
660ねこ常連:02/08/16 07:42 ID:???
>>640
↑いし●かさんですか?
661名無しの笛の踊り:02/08/16 11:54 ID:???
>>640
もしかして何か使命感をもって
ここで書き込みをしていたというのではないでしょうね?
ちゅうがっこうのこくご
を勉強しなおしてからまたあそぼね ばいばい
662コギャルとHな出会い:02/08/16 11:55 ID:K1zEPjDZ
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
663名無しの笛の踊り:02/08/16 21:18 ID:???
もしも、発売後20年で強制的に廃盤、という法律ができたら世の中どうなるかな?
664名無しの笛の踊り:02/08/16 23:30 ID:PYVugF5w
クラシック大好きですが、最近はジャズCDの
購入枚数がクラシックを上回っています。
ジャズは専ら50年代ものばかりです。
好きなミュージシャンはソニー・ロリンズ。

・・でも決してクラシックはつまんねえ、なんて思いませんよ。
665名無しの笛の踊り:02/08/16 23:32 ID:???
>664は神!
666名無しの笛の踊り:02/08/16 23:33 ID:???
 >>664
50年代、60年代のジャズの録音状態ってどう?
667名無しの笛の踊り:02/08/16 23:35 ID:???
>>656
おっ>>544帰ってきたか。
↓と>>596-597見て自分の頭の悪さを理解したかな?
まあ1行罵倒レスで逃げてるようじゃそう考えて良いんだろうね。

517 :名無しの笛の踊り :02/08/14 04:21 ID:???
>>510
それがまさに、作品が問題であって技法が問題ではない、ということだと思えるけど?

1.オリジナルな技法を持っていてロクな作品を持たない作曲家
2.オリジナルな技法で良い作品を書いた作曲家(メシアンとか)
3.良い作品を書いたけどオリジナルな技法を持たない作曲家(バッハやリゲティね)

どのパターンにどれだけ価値があるのか考えるなら、
1にはあまり価値がない。2と3には同じだけ価値があると思える。
ならば作品が問題であって技法自体にはあまり価値はない、という結論になる。

>>661
キミひょっとして低学歴君?
またまたなんともイタイレスだな。
読点の打ち方のわからんキミはひらがなサイコロで勉強し直してくれ。
668664:02/08/16 23:36 ID:PYVugF5w
クラシックのCDですと、50年60年代の録音状態って
たいへん気になるところですが、ジャズに関しては、
気にならないどころか、ある程度の音の悪さが
逆にテイストの一部になっているような気がします。
こんなこと書いたら本当のジャズファンに怒られるかな。
669本当のジャズファン:02/08/16 23:39 ID:???
>>668
怒らないよ。
実に正論
670名無しの笛の踊り:02/08/16 23:48 ID:???
どうでもいいけどマルチポストしてるコピペ馬鹿なんとかならんの?
671クラファンですが:02/08/17 00:11 ID:???
>>668-669
 あんたら耳悪いね。
 50年代のプレステージの録音をよく聴いてみ。
672名無しの笛の踊り:02/08/17 00:14 ID:Yv8AbIlr
>>671
CD?
LP?
673671:02/08/17 00:23 ID:???
>>672
 勿論LPです。
674名無しの笛の踊り:02/08/17 00:52 ID:???
> あんたら耳悪いね。
でた!葵の御紋。
忠実度再生Hi-Fiからすれば、とんでもないよ、JAZZは。

でも、「良い」んだよ。わかんねぇんだろうな(W
675668:02/08/17 01:05 ID:???
残念ながらCDでしか聞いたことがないので、
ほんとうの音の良さは正直わかりません。
ですが正直、ジャズを聴いていて、
音の善し悪しを気にしたことって一度もないんですよ。
あまりにも音楽そのものが面白いから。
676名無しの笛の踊り:02/08/17 01:07 ID:???
>>674-675オナレス
677名無しの笛の踊り:02/08/17 01:09 ID:???
>>674
そういうのは音楽を聴いているのではなく
音を聴いているだけ。
678名無しの笛の踊り:02/08/17 01:11 ID:???
>>676 ???
679名無しの笛の踊り:02/08/17 01:25 ID:???
>>677
正論風だけど・・・だけ、って断定されてもな。
680名無しの笛の踊り:02/08/17 05:51 ID:???
>>667
ずっといるよ。

キミのレスはすでに指摘した間違いを理解できずにずっと引き摺っているだけで、
新しい論点はないから、内容に関して特にレスはしていない。繰り返しは無駄。

ずいぶん感情的になってしまっているようだけど、マズイパターンだね。
実生活ではそんな風にくってかかるワケにもいかない場合が多いだろうから、
不満がどんどん鬱積する他なくなり、自分にも周りにも良いことは何もないよ。

もともと理屈で押し切れるほどアタマが切れるワケではないのだから、
せめて、もっといろいろな角度から物事を見られるようになれるといいね。
681名無しの笛の踊り:02/08/17 06:39 ID:0okM1KRo
まだ続いていたんですか、この駄スレ。

ちょっとここらで、一緒にバルタン星人してみませんか...


   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ


.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  / 
       .......... ノ ̄ゝ


682名無しの笛の踊り:02/08/17 07:38 ID:???
>>680
いいなあ、暇人は・・。
683名無しの笛の踊り:02/08/17 08:04 ID:???
>>680
ああ、夏休み。
684名無しの笛の踊り:02/08/17 08:24 ID:???
>>682
キミは朝から忙しそうだね・・・
685名無しの笛の踊り:02/08/17 09:12 ID:???
ジャズはモダン、という人は、
クラだと何が好きなんだろう?
686名無しの笛の踊り:02/08/17 11:08 ID:???
印象派あたりかな。
687名無しの笛の踊り:02/08/17 11:12 ID:???
モダン=BOP
いわゆる“ジャズ”のパブリックイメージだわな。
ちなみにラベルのピアコンがダンモファンに受けるのは事実です。
688名無しの笛の踊り:02/08/17 11:16 ID:???
だからあ、どっちも聴けってばよ〜。
689名無しの笛の踊り:02/08/17 11:26 ID:???
やだ。
690名無しの笛の踊り:02/08/17 13:21 ID:???
さっちもなら聴いてるよ〜。
691名無しの笛の踊り:02/08/17 15:16 ID:???
>>689
キミひょっとして低学歴君?
なんともイタイレスだな。
ひらがなサイコロで勉強し直してくれ。
692671:02/08/17 17:39 ID:???
>>674
 何か勘違いをしていませんか?
 漏れはプレステージの録音は抜群に良い と言っているのです。
 モノラルだけどいい音ですよね。演奏家が上手いからっていうのもあるけど。
693名無しの笛の踊り:02/08/17 18:04 ID:???
クラシックとジャズは同じです。
694名無しの笛の踊り:02/08/17 18:40 ID:rnBJf9Bx
http://bb.as-1-as.com/bbs6/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=4&blood=20020817004223&parent=3508
クラオタはこんな絵を描くような奴だからダサイだろ。

ちなみにこやつはモツオタ兼ブルオタ。
695名無しの笛の踊り:02/08/17 18:58 ID:???
女に嫉妬されて、刺されたりピストルで撃ち殺されたジャズメンはいるけど、
炉莉で捕まったジャズメンはいないものな。
696名無しの笛の踊り:02/08/17 20:54 ID:???
>>680
はは、毎度ながらネクラな性格のよく表れたレスだね。
言っては悪いけどキミ、キモイよ。
で、結局言い返せずに罵倒レスで逃げかな?
それともまだレスの流れが理解できてないとか(w
まあ別にいいけどね。
スレのみんなが君のイタタな理屈(↓のような)に失笑しようと僕の知ったことではないからね。
まあでも出来れば↓に関しての君の脳内理屈を説明してくれると
このスレももう少し盛り上がると思うんだけどな。どうだろうね?

517 :名無しの笛の踊り :02/08/14 04:21 ID:???
>>510
それがまさに、作品が問題であって技法が問題ではない、ということだと思えるけど?

1.オリジナルな技法を持っていてロクな作品を持たない作曲家
2.オリジナルな技法で良い作品を書いた作曲家(メシアンとか)
3.良い作品を書いたけどオリジナルな技法を持たない作曲家(バッハやリゲティね)

どのパターンにどれだけ価値があるのか考えるなら、
1にはあまり価値がない。2と3には同じだけ価値があると思える。
ならば作品が問題であって技法自体にはあまり価値はない、という結論になる。
697名無しの笛の踊り:02/08/17 20:58 ID:???
>>696 おまえも失礼ながらちょっと木藻異
698名無しの笛の踊り:02/08/17 21:01 ID:???
   ま   た   メ   シ   ヲ   タ   か
699名無しの笛の踊り:02/08/17 21:03 ID:???
いつものメシかい。
700名無しの笛の踊り:02/08/17 22:48 ID:???
ジャズとクラぐらいしかシリアスな音楽は無いんだから、仲良くしようよ、
と700。
701名無しの笛の踊り:02/08/17 22:48 ID:???
>>700 ダヨネ!!
702名無しの笛の踊り:02/08/17 22:50 ID:???
>>700
おいおい、民族音楽は?
703名無しの笛の踊り:02/08/17 22:51 ID:???
アンビエントは?
704名無しの笛の踊り:02/08/17 23:05 ID:JhGRZkla
>>700 いたいな。タンジェリンドリームとかアシュラテンプルとか知らんのだね。
しかもクラにもジャズにもシリアスじゃないのはいくらでもあるし、
それ以前にシリアスという点にどれほどの価値があるのか疑わしい。
705名無しの笛の踊り:02/08/17 23:13 ID:???
 >>704
 はい、はい。 パチ、パチ、パチ・・・
706名無しの笛の踊り:02/08/18 02:07 ID:???
うp!
707名無しの笛の踊り:02/08/18 02:42 ID:???
>>1sine


708世間からすれば:02/08/18 04:48 ID:???
>>700
シリアスってどういう意味ですか?
ださくて売れないってこと?
709名無しの笛の踊り:02/08/18 07:46 ID:???
>>696
ヴァカはおまえも一緒。いい加減にしろよ。
710名無しの笛の踊り:02/08/18 07:52 ID:???
Jazzyがどういう意味か分かるクラヲタはいなさそう。
711名無しの笛の踊り:02/08/18 08:22 ID:DNONWHVS
どれも所詮音楽。無くても氏にゃしない。
好きな奴が好きなモノ聴けばよし。
712名無しの笛の踊り:02/08/18 08:52 ID:???
>>711
音楽が無いと氏んでしまうのですが。
っつーか、すごいIDだな、おい。
713700:02/08/18 09:23 ID:???
譜も読めない、楽器も何1つ演奏できない、言葉も日本語以外理解できない、
耳が悪くてCDの音もよく聴き分けられない、
即ち音楽を深く理解も出来なければ
楽しみもできない哀れな中年男の僻み(ひがみ)と理解下さい。
714名無しの笛の踊り:02/08/18 09:26 ID:???
 >>713
 コピペしか脳のないアフォということは理解したよ!
715名無しの笛の踊り:02/08/18 11:36 ID:???
で、50年代のプレステージは音がイイ!のか?
あ、何でモノなんだ。ステレオはないのか?
え、どうなんだ? 何枚聴いたんだ、この。
60年代以降の演奏家は下手なのか?
716名無しの笛の踊り:02/08/18 22:07 ID:???
>>1-715
(´ι _`  ) あっそ(pu
717名無しの笛の踊り:02/08/18 22:08 ID:???
>>716
そっ。(bu
718名無しの笛の踊り:02/08/19 00:19 ID:???
あげあげ
719名無しの笛の踊り:02/08/20 00:50 ID:???
晒しage

517 :名無しの笛の踊り :02/08/14 04:21 ID:???
>>510
それがまさに、作品が問題であって技法が問題ではない、ということだと思えるけど?

1.オリジナルな技法を持っていてロクな作品を持たない作曲家
2.オリジナルな技法で良い作品を書いた作曲家(メシアンとか)
3.良い作品を書いたけどオリジナルな技法を持たない作曲家(バッハやリゲティね)

どのパターンにどれだけ価値があるのか考えるなら、
1にはあまり価値がない。2と3には同じだけ価値があると思える。
ならば作品が問題であって技法自体にはあまり価値はない、という結論になる。

2と3には同じだけ価値があると思える。
ならば作品が問題であって技法自体にはあまり価値はない、という結論になる。

プッ
720名無しの笛の踊り:02/08/20 01:19 ID:???
>>1シネ!
>>1シネ!
>>1シネ!
721名無しの笛の踊り:02/08/20 03:30 ID:???
>>719->>720

粘着夏厨ウザッ!
722名無しの笛の踊り:02/08/20 03:34 ID:???
しっかしクラ板ってクソスレほどのびるよなあ。
なんでもっとまともな話題のスレが伸びてこないんだろう。
723名無しの笛の踊り:02/08/20 03:59 ID:???
馬鹿がすぐ荒らすから
724名無しの笛の踊り:02/08/20 06:09 ID:???
>>722
オマエみたいなヒマな場可がな( ´,_ゝ`)プッ
725名無しの笛の踊り:02/08/20 12:14 ID:???
>>723

なんか、この板って究極にキモイ。
クラブにも行けず、風俗でしか女と喋れないような奴ばっか。
洋楽板行くと、ここの数倍風通しがいいよ。
あいつらはライブなんかで適当に女の子とも遊べてるからね。
レスもここより遊びがあって楽しい。
726名無しの笛の踊り:02/08/20 22:16 ID:???
 >>725に質問
こういうコピペは、保存していつでも取り出せるようにしているのか??
随分熱心に2chに入れ込んでるね(ワラ)
727名無しの笛の踊り:02/08/21 00:31 ID:???
>クラブにも行けず、風俗でしか女と喋れないような奴ばっか。

2ちゃんヲタの>>725のことでふか。
728名無しの笛の踊り:02/08/21 05:04 ID:???
ぱっと見はクソスレだが中には面白い話もあったぞ。
クラとジャズそれぞれの良さを再認識できるようなね。
729名無しの笛の踊り:02/08/21 06:23 ID:???
随分熱心に2chに入れ込んでるね(ワラ)
730名無しの笛の踊り:02/08/21 12:27 ID:???
>>726-727 ナニアツクナッテルノ?
図星さされてイタソーだね( ´,_ゝ`)プッ
731名無しの笛の踊り:02/08/21 12:36 ID:???

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
732名無しの笛の踊り:02/08/21 13:37 ID:LGzfVTGH
 >>730 イタソーナノハおめーだよ! (ワラ
ノーナシコピペ厨 ケッ!
 
733名無しの笛の踊り:02/08/21 16:45 ID:???
>>732
しかし・・・
こんなことに必死でレスするこの方の人生っていったい・・・(ナミダ
734名無しの笛の踊り:02/08/21 17:41 ID:???
君と同じさ。
735名無しの笛の踊り:02/08/21 18:26 ID:???
クラブってなあに?
面白いの?
736名無しの笛の踊り:02/08/21 21:33 ID:???
>>733
ヨカッタネ(゚∀゚) プッ
737名無しの笛の踊り:02/08/21 21:35 ID:???
もうどうでもいいじゃん。ジャズの方が優れた音楽だけど、おもしろさは
クラとは較べ物にならないということで。
738名無しの笛の踊り:02/08/21 22:38 ID:???
>>737
ジャズの方が優れてるけど、おもしろくはないということだな?
739名無しの笛の踊り:02/08/21 22:41 ID:???
> 比較的よくありがちなスレッドの一生
>
> 1、スレッドが立つ。
> 2、知識のある人間が情報を提供して盛り上げる。
>    議論を求めて人が集まってくる。
> 3、ネタを書ける人間が乗ってきてさらに盛り上げる。最盛期。
> 4、盛り上がりに乗じて何も書けない魯鈍と白痴が寄ってきてスポイルする。
>    彼らの無駄な愛着が逆効果を及ぼし、スレッドのレベルが著しく低下。
> 5、飽きて大勢が去っていき、行き場の無い魯鈍と白痴が残される。
>    低レベルな自慢・偏見の陳列、煽りあい、無駄な罵倒、
>    いわゆる「2ちゃんねる用語」を多用したお寒いレス等々が並ぶ。
> 6、煽りと罵倒しか出来ない魯鈍まで魯鈍同士の空疎な煽りあいに飽きて去る。
> 7、何も提供できない白痴が過去の栄光の日々を夢見て空ageを繰り返す。
>    脳死状態。
740名無しの笛の踊り:02/08/22 00:00 ID:8ImXH/oQ
 >>739
  ほーお。ちょこっと面白いかも。で、このスレはどのあたり??
741名無しの笛の踊り:02/08/22 00:06 ID:???
>>740
6から7にいくところです。
742      :02/08/22 00:09 ID:???
>>1シネ!
743名無しの笛の踊り:02/08/22 01:23 ID:???
>魯鈍
なんて読むんだ?
ラドンじゃないだろうし・・・・
744名無しの笛の踊り:02/08/22 01:23 ID:???
ろどん
745名無しの笛の踊り:02/08/22 01:31 ID:???
>>744
ありがとう。
746名無しの笛の踊り:02/08/22 06:33 ID:???
>>739
こういうコピペは、保存していつでも取り出せるようにしているのか??
随分熱心に2chに入れ込んでるね(ワラ)
747名無しの笛の踊り:02/08/22 06:38 ID:???
でジャズはどこがどう面白いの?
748名無しの笛の踊り:02/08/22 08:04 ID:???
ジャズってなんであんなにダラダラしてんの?
749名無しの笛の踊り:02/08/22 08:42 ID:???
↑もうちょっとひねれよ(プ
つまんね
750名無しの笛の踊り:02/08/22 08:59 ID:???
面白さを教えてくれよ。
751名無しの笛の踊り:02/08/22 10:15 ID:???
そうそう

>クラシックよりジャズの方がずっと面白い

てスレタイなのに誰もジャズのどこがどう面白いのか説明しないんだもん。
752名無しの笛の踊り:02/08/22 10:37 ID:???
1が逃げたってこと?
753名無しの笛の踊り:02/08/22 11:11 ID:???
ジャズもテレビで放送聞いたりすると
イイ!と思うんだけど
そこどまり。
うまくナビしてくれる人がいたら、そのうち聴く。
754名無しの笛の踊り:02/08/22 12:00 ID:???
>>753
このスレの1にしてもらうおうじゃないの。
755名無しの笛の踊り:02/08/22 12:24 ID:???
ジャズなんて、今や日本の伝統邦楽みたいなもんよ。
756名無しの笛の踊り:02/08/22 12:25 ID:???
それはクラも同じだろう。
757名無しの笛の踊り:02/08/22 12:30 ID:???
>>750-755
ナニアツクナッテルノ?( ´,_ゝ`)クスッ
758名無しの笛の踊り:02/08/22 12:37 ID:???
放置できないクラオタ達とジャズとはあんまり関係ない
煽りたちに大人気のスレはここですか?
759名無しの笛の踊り:02/08/22 12:53 ID:???
クラシックも好きだけどジャズも好き。でもビッグバンドは好きじゃない。
エリントンはいいけどね。
760名無しの笛の踊り:02/08/22 12:57 ID:???
マイルすの「ジャックジョンソン」ってアルバム聞いてみたら?
フリーよりもこのほうが
ジャズを知らないクラ好きにはかえってインパクトあるかも。
761名無しの笛の踊り:02/08/22 12:58 ID:???
いいの出してきたね
762名無しの笛の踊り:02/08/22 13:34 ID:???
原題『a tribute to Jack Johnson』 と同じ物ですか?
763760:02/08/22 15:17 ID:???
サントラ。アナログではAB面に各1曲だった。
764名無しの笛の踊り:02/08/22 17:17 ID:???
>>758
随分熱心に2chに入れ込んでるね(ワラ)

765名無しの笛の踊り:02/08/22 21:20 ID:???
ジャズのどこが面白いのか。
そんなこと人に教わったってわかりゃしない。
何でもイイから1枚アルバム買って、
何回か聴いてごらんよ。
ジャケット見たことがあるから、位の気軽さで買って大丈夫だから。
766名無しの笛の踊り:02/08/22 21:27 ID:s0WktLnm
classicのどこが面白いのか???

そんなこと人に教わったってわかりゃしない。
何でもイイから1枚アルバム買って、 何回か聴いてごらんよ。
気軽さで買って大丈夫だから。


767名無しの笛の踊り:02/08/22 21:29 ID:???
聴いてみたことあるけど
つまんなかったYO
なんか水で薄めたような感じの音楽。
768名無しの笛の踊り:02/08/22 21:40 ID:???
>>767
なにを聴いたのかな?
参考までにおせーて。
769名無しの笛の踊り:02/08/22 21:44 ID:???
そういえば昔アートブレーキーとかいう人のコンサートに
逝った事があるよ
確か屋外のコンサートだったような
北海道の初夏だから、大変気持ち良かった
770名無しの笛の踊り:02/08/22 21:46 ID:???
>>769
とかいう人って。
神様に向かって。
771名無しの笛の踊り:02/08/22 21:59 ID:pf3YUfUK
>>769
うらまやC・・・・
772名無しの笛の踊り:02/08/22 22:04 ID:???
>>770
失礼しました
名前があってるか自信なかったもので
773名無しの笛の踊り:02/08/22 22:09 ID:???
キース・ジャレットのケルンコンサートを聴いたが
>>767と同じような印象を受けたぞ。
774名無しの笛の踊り:02/08/22 22:12 ID:???
>>774
私は好きだけどなあ。
秋の夜長にピッタリ。
775名無しの笛の踊り:02/08/22 22:16 ID:pf3YUfUK
然り。キースは垂れ流し下痢便音楽。

ダラー・ブランドのアフリカンピアノをお奨めする。
ドロドロに濃いぞ。
776名無しの笛の踊り:02/08/22 22:24 ID:???
ベートーベンが好きなヤシには→
ドビュッシーが好きなヤシには→
みたいなお勧めがあるといいな
777名無しの笛の踊り:02/08/22 22:32 ID:???
777げっと
778名無しの笛の踊り:02/08/22 22:44 ID:pf3YUfUK
ベートーベンが好きなヤシには→バド・パウエル「イン・パリ」
ドビュッシーが好きなヤシには→エリック・ドルフィ「ラスト・デイト」
バルトークが好きなヤシには→チック・コリア「ナウ・ヒー・シングズ」
ドヴォルザークが好きなヤシには→ルー・ドナルドソン「アリゲイター・ブーガルー」
マーラーが好きなヤシには→サン・ラー「太陽中心世界」
779名無しの笛の踊り:02/08/22 22:52 ID:???
俺はキースジャレットの94年6月4日NYのブルーノートライブ観に逝ったけど、
すごかったよ?
とにかく1曲目の「枯葉」が圧倒的だった。
やっぱ生で聴けばその辺のジャズメンなんかより比べ物にならないくらいすごい。
なんやかんや言って別次元の人といった印象。
この日のライブはCDにもなってるから聴いてみて欲しいな。
キースジャレットの本領はソロよりもスタンターズトリオにあると思う。
780丸毛必致:02/08/22 22:58 ID:OBP9VaWc
クラシックの曲を編曲したものなんて邪道?
俺はMJQのジョン・ルイスの弾いたバッハの平均率にハまった
BGMとして聴いているうちにバッハとジョンの創り出した宇宙に呑み込まれた
4枚出ている内のVOL2がお勧め 刺激的なところが全く無い、悪く言えば
一見変化に乏しい退屈な演奏ととらえる人もいるかもしれないが
回数を聴けば聴くほどハまった 一口で言えば大人の音楽
781名無しの笛の踊り:02/08/22 22:59 ID:???
>>764
煽られたYOヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!
782名無しの笛の踊り:02/08/23 00:06 ID:6VMIpXOI
とりあえずDecoyでも聞いとけ
783名無しの笛の踊り:02/08/23 00:38 ID:???
>>778
早速どうも。
>バルトークが好きなヤシには→チック・コリア「ナウ・ヒー・シングズ」
これがよさそう。
784名無しの笛の踊り:02/08/23 00:40 ID:???
>>782
いいの出すね。
785名無しの笛の踊り:02/08/23 00:45 ID:???
>バルトークが好きなヤシには→

こーゆーのが一番あてにならんぞ、と言ってみるテスト。
喪前ら一番最初にどうやってクラシックの録音買ったのか考えてみれ。
おなじようにしる。悪いことは言わん。それが一番いいぞ。

786名無しの笛の踊り:02/08/23 00:54 ID:WO+q/ZDW
>一番最初にどうやってクラシックの録音買ったのか考えてみれ。

一番最初はレコ芸やコーホーやDGのカタログだけが頼りだったが
それが良かったとは思えんなあ〜
787名無しの笛の踊り:02/08/23 01:06 ID:???
そりゃすまんかった。
俺は火の鳥が聞きたくて、イキナリレコード屋逝って買ってきたよ。
ブーレーズ/NYPのヤツ。演奏の良し悪しなんてわからんし、
とっても気に入ってた。
その時は音楽評論家なんて人種、存在すらしらなかったし、
今でもまったく当てにしてない。
まぁ、何でも(・∀・)イイ!!から一枚手にとってみろって話。
あたりかも知らんし、はずれかもしらんし。おもろいじゃん。

788名無しの笛の踊り:02/08/23 01:16 ID:WO+q/ZDW
それは運がいいって。ブレーズNYPとかは幸せな時代だったし。
いまの国内盤はぜんぜん信用ならんどころか大部分カスでは?
789名無しの笛の踊り:02/08/23 01:20 ID:6VMIpXOI
ジャズの話しだっぺ。
幸運な出会いがあるかも知れないよ。
790名無しの笛の踊り:02/08/23 01:20 ID:???
>>785
バルトーク好きだし
昔チックコリアのレコード一枚だけ持っていた。
どこ逝ったかな〜あのレコード
をを、聴きたくなってきた
791名無しの笛の踊り:02/08/23 01:22 ID:6VMIpXOI
>>790
いや、喪前様がチック・コリアきいてバルトークを
思い浮かべたのがおかしいって話ではなくて、
全ての人がそう思うとも限らんって事。
否定した訳ではないのれす。
792名無しの笛の踊り:02/08/23 01:22 ID:WO+q/ZDW
最初になんとなく買った一枚が
ウィントン・マルサリスのスタンダード集で
「ジャズってツマンネ〜」と思ってたヤシを知っている。
793名無しの笛の踊り:02/08/23 01:24 ID:???
>>792
それはマルサリスがつまらんって事で、一枚聴いて全てを判断する
ヤシにも問題あり。
794名無しの笛の踊り:02/08/23 01:24 ID:WO+q/ZDW
チック・コリア「トリオ・ミュージック」の一枚目は
もろバルトークだよ。もろ。クラヲタならすぐ気づくはず。
795名無しの笛の踊り:02/08/23 01:24 ID:di0kE4+q
クラ・ファンにはウェイン・ショーターの参加しているJAZZ
が取っ付き易いといえよう。
796 :02/08/23 01:25 ID:???
ナウヒーシングスってmatrixって曲名のブルースが入ってたっけ?
あれは最初に聴いたとき腰抜けた。
ベースがまた(・∀・)イイ!
797 :02/08/23 01:26 ID:???
>>795
ショーター参加ということはマイルス6とかウェザーリポート?
798名無しの笛の踊り:02/08/23 01:27 ID:???
いやだからさ、きっかけの一枚だからいいんでわ?
手の当たったのを買うってのもなんだし。
未知のジャンルで
何か一枚適当に買えって言われたら
買わないで帰ってきそうだし
新たなジャンルに足を踏み込む時って
自分は身内のしつこいお勧めからが一番多い
799名無しの笛の踊り:02/08/23 01:28 ID:???
未知のジャンルでテキトーに一枚買うのって好きだけどな(笑)
800800:02/08/23 01:30 ID:???
>>799
そういう人もいるんだな
801名無しの笛の踊り:02/08/23 01:32 ID:di0kE4+q
>>797
yup
802名無しの笛の踊り:02/08/23 01:32 ID:???

お前800取りたかっただけちゃうんかと(
803 :02/08/23 01:32 ID:???
漏れは何度も大外れを掴んで悔しい思いをしたので、>>799のようには思えない。
804名無しの笛の踊り:02/08/23 01:33 ID:???
ウェザーマンセー

しかし、電子音嫌いなガチなクラヲタが
引いてしまうかも知れない罠
805 :02/08/23 01:35 ID:???
ジャズ板に逆の趣旨のスレが
ってガイシュツだったらスマソ

ジャズよりクラシックのほうがずっと面白い
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1029156020/
806名無しの笛の踊り:02/08/23 01:35 ID:???
70年代の電子音は今となっては典雅な妙音也
むにゅむにゅしたARPとかなつかしー
807 :02/08/23 01:36 ID:???
>>804
漏れもザビヌルのシンセの音色だけはいただけない。
808名無しの笛の踊り:02/08/23 01:37 ID:???
>>807
好きなんだなこれが(;´Д`)
マイルスどよ?アマンドラとか。
809800、769とか:02/08/23 01:42 ID:???
>>802
もちろん、800狙いです。
810名無しの笛の踊り:02/08/23 03:36 ID:???
>>1ハヨシネヤ!
811名無しの笛の踊り:02/08/23 04:27 ID:???
クラシックファンにはローランドハナのソロピアノで、
ラウンドミッドナイト というCDが絶対のお薦め。
保証します。
812はら:02/08/23 04:31 ID:???
たしかに、ローランド ハナはジュリアードの
出身だしなあ。
813名無しの笛の踊り:02/08/23 04:57 ID:???
814名無しの笛の踊り:02/08/23 06:17 ID:???
クラ板住人の「ジャズ」って
マイルス、ジャレット、コリア、ルイス
当たりなのね。

ケルンとかで終わっちゃたら、確かに「ジャズなんてつまらん!」わな。




815名無しの笛の踊り:02/08/23 06:21 ID:???
>>814

で?
816名無しの笛の踊り:02/08/23 06:34 ID:???
<用例>
「騙されたと思って〇〇を聴いてみな!凡百のクラが笑えてくる!
 まさに芸術・神業の域だぜ!」

〇〇は適当に埋めて(マジでもあおりでも可)みんなでネタりましょう!

817名無しの笛の踊り:02/08/23 06:53 ID:???
>>814
マイルスがつまらないと?
で、つまらなくないジャズって何だい?
818名無しの笛の踊り:02/08/23 06:53 ID:???
↑ひとりでやってろヴぁーか
819名無しの笛の踊り:02/08/23 08:06 ID:???
>>817-818
お前より音楽分かってるよ。
少し説明してやると俺の最近のお気に入りはバンプとミスチルだね、もう断トツで。
ラルクやB’zもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではワンズなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。浜崎とかつんくとか好きだし。
ヤイコも倉木も両方好きだし。
意外に思われるかもしれないけど、
ドラゴンアッシュとかケツメイシなんかもよく聴いてる。
洋楽はねえ、セリーヌとマライアがメインかな。
でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはラジオヘッドとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑

まあミスチルの良さが分からないような奴とは音楽の話はしたくないね(笑

820名無しの笛の踊り:02/08/23 09:33 ID:???
>>819はただのJ-POPヲタ
821名無しの笛の踊り:02/08/23 12:46 ID:???

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           | うわあぁぁ...
           | だから煽りにマジRESしちゃダメって
           | あれほど言ってやったじゃないかぁ・・・
              \   ______________/
                | ./                       _
                |/         γ------------ヽ l┴l|
                       ∧∧ |   ∧_∧_,  .|.|[__]| ____ ピーーー……
.            。 ∧_∧ (*iдi)|--( ´ー`)(ン--|.|[__]|||田田|:| ̄|
            ゚  ゚(´Д`; )γ  、つγ´⌒`ヽ"〜--/ l》| |||田田|゚.|_|、  
             ∩ ∧_∧| ヽつ" /    ,,, ノ .  /  |ノ|〔二二二〔  |
              ゞ(   i д)/   (   、,,ノ"   /  ノ」 .| ||___||/
              (__( ∩_∩ ーーーーーーー〈  / ∧◎∧  lヽ田∧7
                | (   ´)            〉| / ( ;・∀・) (‘д‘ )
               (_(   `つ_______ノ (_」⊃/二/⊂「::∩ノ
                  |  l  L|__|         |__|    |_::__|  /__ン
             (_(__)                (__)_) (_(_)
                                    ストーカーに刺され失血死・・ と。
822名無しの笛の踊り:02/08/23 13:46 ID:???
ステファソ・グラペーリ、イイヨ
823名無しの笛の踊り:02/08/23 14:08 ID:wa8QZQi2
>>819
とてもよく出来た煽りで感動した!!
824名無しの笛の踊り:02/08/23 14:23 ID:???
>>808
アマンドラ、好きっす。
てか、マーカス・ミラー、マンセーよん。
825名無しの笛の踊り:02/08/23 14:51 ID:???
1の包茎しね!
826名無しの笛の踊り:02/08/23 14:59 ID:???
>>824
( ´,_ゝ`)ハイハイ、ワカリマシタ(クスッ
827名無しの笛の踊り:02/08/23 19:39 ID:???
高柳昌行ですな
オススメは。
828名無しの笛の踊り:02/08/23 21:17 ID:???
(´ι _`  )アッソ
829名無しの笛の踊り:02/08/23 21:21 ID:???
>>826
2chネラにも色々いる訳で、
まとめてひとくくりにして「オマエら根性悪過ぎっ!」とののしるのは、
まともな2chネラに対して失礼ではないのか?
830名無しの笛の踊り:02/08/24 00:54 ID:???
ズジャってデタラメ弾いているよね。
32部音符とは言わないが,
16部音符,正確に弾けるピアニストいるのか?


と煽ってみるテスト。
キースなんとかが弾いたバッハ知ってるけど,
非常になまっていたぞ。
831名無しの笛の踊り:02/08/24 01:05 ID:???
デタラメってリズムがひどいの?
それとも間違った音ばかり弾いちゃう?
832名無しの笛の踊り:02/08/24 01:48 ID:???
>>1シンドケ
833名無しの笛の踊り:02/08/24 07:35 ID:???
>>830
もっと脳みそつかえよ
残念ながらあまりにテイノーなんで
あおりになってないぞ(マジ

あと音楽のことほとんど知らないのがバレバレでかなりイタイ!
834名無しの笛の踊り:02/08/24 08:03 ID:???
音大生のテイノウな煽りに乗ってやるよ。
Art Tatum。

ちゃんと就職しろよ(W。
835名無しの笛の踊り:02/08/24 09:25 ID:???
819はコピペ。
さてここからはマジな話になるが、クラシックファンにジャズを勧めるには、
まず信頼のおける評論家を見付けることだ。
俺のお薦めは寺島靖国。
文章も知性と気品が感じられ、何よりその選択眼に並々ならぬセンスが感じられる。
まあ、ジャズ界の吉田秀和とでもいおうか、まずこの人の勧めるものを買っておけば間違いない。
単行本も沢山でてるし、どれか一つを手に取ってみることをお勧めする。
836名無しの笛の踊り:02/08/24 10:27 ID:???
煽りになってないと言いつつも
>>830にキレてる>>833でした。
確かにジャズのピアニストは指がまともに回らない。
837名無しの笛の踊り:02/08/24 10:42 ID:???
キースなんとかって人は指もまともに回らない上にデタラメ弾くのか。
とんでもないドシロウトがピアニストをやってるんだなあ。
838名無しの笛の踊り:02/08/24 11:20 ID:???
ジャズ板ではジャズファンにお薦めの評論家は宇野だと書いているのがいた。
839名無しの笛の踊り:02/08/24 11:38 ID:???
>>838
ネタじゃないだろうな
ワラタ
840名無しの笛の踊り:02/08/24 12:00 ID:5jzGYNrD
暗SICKのフォロワー、とくと読んでね。

 才能のあるヒトが富を得たいならポピュラー音楽やればいい。

 名声を得たいならクラシックやればいい。

 富も名声も勝ち得ない負け組がジャズをする。

そんな考え方してないか?
しかし、そんな俗悪なことより自己表現にこだわる者がジャズ演ってたら、それも負け組と思うかね?
841名無しの笛の踊り:02/08/24 12:07 ID:???
クラ→絵画
ジャズ→イラスト、popアート
ロック→漫画など

842名無しの笛の踊り:02/08/24 12:14 ID:???
>>841
>ロック→漫画など

せめてグラフィックアートと書け
843名無しの笛の踊り:02/08/24 12:37 ID:???
>>835>>838
テラシーマとウーノ、頂点決戦の日は近いか? (w
844ジャズ板よりコピペ:02/08/24 12:55 ID:???
89  名無しさん@そうだ選挙にいこう      02/08/24 09:30 ID:???

ジャズファンにクラシックを勧めるには、
まず信頼のおける評論家を見付けることだ。
俺のお薦めは宇野功芳。
文章も知性と気品が感じられ、何よりその選択眼に並々ならぬセンスが感じられる。
まあ、クラシック界の寺島靖国とでもいおうか、まずこの人の勧めるものを買っておけば間違いない。
単行本も沢山でてるし、どれか一つを手に取ってみることをお勧めする。
845名無しの笛の踊り:02/08/24 13:01 ID:???
ジャズファンに勧めてるんだからいいんじゃん?クラ素人なんだし。
846名無しの笛の踊り:02/08/24 13:13 ID:???
>>845
そういうジャズ素人のアンタには寺島がオススメってことね。
847名無しの笛の踊り:02/08/24 14:21 ID:rMLLfaRW
春風亭小朝はなんで翻ったんだっけ?
848名無しの笛の踊り:02/08/24 14:56 ID:???
>>835
あなた、あんまりジャズ聞いていないでしょ?
849名無しの笛の踊り:02/08/24 16:06 ID:???
ジャズ評論家といえばやはりこぶ平をおいて他にないだろう。
>>848
聞いてじゃなくて聴いてだヴァカ
850名無しの笛の踊り:02/08/24 16:28 ID:Xlf0wL1N
小朝はこぶ平と一緒にされたくないのでクラシックに鞍替えしたか?
851名無しの笛の踊り:02/08/24 17:09 ID:???
ジャズってチャチな音楽だね。
852名無しの笛の踊り:02/08/24 17:28 ID:Xlf0wL1N
チャチな感性のヒトには微塵も分からない音楽です。
853名無しの笛の踊り:02/08/24 17:42 ID:???
>>852
この程度のアオリでそう感情的になるなよ(ワラ
854名無しの笛の踊り:02/08/24 18:32 ID:???
849=835
寺島を出したけどコケにされたので
こぶ平でおちゃらけ逃げですね(プ

しかし、こんなことでアツクなってレスするこの人っていったい…(ナミダ
855名無しの笛の踊り:02/08/24 21:28 ID:???
>>854
コピペで宇野を寺島(唯一知てる・爆笑)におきかえて
ひねったつもりだったんでしょうねえ

>ジャズ素人のアンタには寺島がオススメってことね。
856名無しの笛の踊り:02/08/24 21:34 ID:ubmagNvK
こんな醜い言い争いしてていいのか?
クラシックにしてもジャズにしても外国人には日本人リスナー相手だと手抜き演奏する奴がいるらしい。
ここ見てると、手抜きしたくなる気持ちワカリマース
857名無しの笛の踊り:02/08/24 21:39 ID:???
( ´,_ゝ`)あ っそ(クスッ
858名無しの笛の踊り:02/08/24 21:48 ID:???
>>855-856
あなた、あんまりジャズ聞いていないでしょ?
859名無しの笛の踊り:02/08/25 00:38 ID:???
>>844
激藁
860名無しの笛の踊り:02/08/25 06:32 ID:???
( ´,_ゝ`)いいなあ暇ジンは(プ
861重鎮:02/08/25 06:38 ID:GOO6esCG
JAZZでの「吉田秀和」って誰に当たるわけ?
単に長老風だけではなくて、

1.原稿料が破格
2.書いてくれると必ず売れる
3.知識も文章力も水準以上で、さらに東大卒という葵の御紋が光る
4.誰もが羨む伝説の巨匠を実際聴いている
5.要するに有り難過ぎて、アンチが皆無
等々、満たしている人物。故人化。

油井正一?
862名無しの笛の踊り:02/08/25 06:39 ID:GOO6esCG
故人可、です。スマソ
863名無しの笛の踊り:02/08/25 06:44 ID:???
間章か清水じゃないですか?
864名無しの笛の踊り:02/08/25 06:48 ID:???
カラス=レディデイ
865名無しの笛の踊り:02/08/25 06:51 ID:???
あの五味康介って、今なら「楽器も出来ないコレクターのくせに。。」なんて
2chで叩かれるのかしら?←ヨッシー風
866名無しの笛の踊り:02/08/25 09:22 ID:???
五味康祐はわりと叩かれないような気がする。
第一コレクターじゃないし・・・・
独断は目立つけど、結構自分の情けないところをさらけ出したりもするので
宇野や虚のような嫌らしさがなぜかない。なにより真摯に向き合っているのが
伝わってくるので好印象をもたれるのではないかと。
867名無しの笛の踊り:02/08/25 09:48 ID:???
なるほど。
868名無しの笛の踊り:02/08/25 10:53 ID:f3K+c2EY
>858
856より
スタン・ゲッツの話知らないの?有名じゃん。
少なくともあんたよりは聴いてるぜ
869名無しの笛の踊り:02/08/25 12:59 ID:???
クラに無知だと恥ずかしいが
ジャズについては何も知らんでも別に恥ずかしくないぞ。
870名無しの笛の踊り:02/08/25 13:12 ID:???
ゲッツなんてジャズ好きは聴かないって(爆
871名無しの笛の踊り:02/08/25 13:29 ID:???
>>869
あなた、クラもだけどジャズもあんまり聞いていないでしょ?


872名無しの笛の踊り:02/08/25 14:51 ID:???
鞍に鞭でも、別に恥ずかしくないけどな。
873名無しの笛の踊り:02/08/25 14:59 ID:???
>>872
まあ君らブルーカラーの間では恥ずかしいことじゃないんだろうね。
874名無しの笛の踊り:02/08/25 15:03 ID:dBPMYT/M
クラシックとジャズを同列に論じる事自体笑えるんだけどね。
アメリカの中流以上の人と話せばよくわかるが。
まぁ、敗戦国の貧乏人は黒人のチンコでも崇めてなさいってこった。
875:02/08/25 15:10 ID:tarxzhZ2
マイルス・デービス
876名無しの笛の踊り:02/08/25 15:14 ID:???
>>1包茎氏ね!
>>1包茎氏ね! >>1包茎氏ね!
>>1包茎氏ね! >>1包茎氏ね! >>1包茎氏ね!
877名無しの笛の踊り:02/08/25 15:27 ID:???
アメ公の20世紀作曲家なんぞその黒人のチンコに頼って
やっとなにか書いてた糞ばっかではないか。
878名無しの笛の踊り:02/08/25 15:27 ID:???
アメリカの中流を気取る日本の貧乏人>>874
 
 さ ら し あ げ
879名無しの笛の踊り:02/08/25 15:29 ID:???
「中流」なんちゅう階級概念が欧米にあるかよだいたい(ゲラゲラ
880名無しの笛の踊り:02/08/25 15:35 ID:???
>>877
いや君が糞しか知らないだけ。カーターなんて言ってもわからんか。
881名無しの笛の踊り:02/08/25 15:47 ID:???
カーターとかアンタイルとかか?
ははは、事典ひけば載ってるって程度の人間だろ。安易な手法
に頼らず我慢したところで結果が出なければ糞にかわりないさバカが。
882名無しの笛の踊り:02/08/25 16:07 ID:???
>>881
結果出せなかったのはジャズのほうだな。
ただのエンターテインメントは後には残らないよ。
しかし君の生活圏にはカーター聴いてる人間なんていないのか。
中小企業の社畜奴隷じゃそんなもんか。
883名無しの笛の踊り:02/08/25 16:07 ID:???
>>873
ブルーカラーという言葉の意味もロクに判らないなら使うのはやめれ。
っつーか、クラヲタってものはその程度という逆の煽りのつもりなのか?

>>874
アメリカの上流階級のヨーロッパコンプレックスや、
エリントンのアメリカとイギリスでの扱いの違いとかを知らないのね、キミは。
884名無しの笛の踊り:02/08/25 16:09 ID:???
>>882
そうだね。カーターが忘れ去られてもマイルスは残るだろうな。
885名無しの笛の踊り:02/08/25 16:19 ID:???
>>880-884
偏差値60未満のマンモス大学出身者による
すばらしい「論争」(ゲキワラ)軌跡です!

いいなあ暇ジンは(マジ



886名無しの笛の踊り:02/08/25 16:21 ID:???
>>885
お前もひっくるめて、このスレの書き込み全部をデリートしておくから(プ
887名無しの笛の踊り:02/08/25 16:23 ID:???
>>883
>ブルー-カラー 4 [blue-collar]
>〔作業服の色から〕生産現場で作業に携わる 労働者。

意味が分からんから使い間違いだと思い込むのはアホだからやめれ。
っつーか、>>873の文章の意味分かんなかったとか?
ああそれから、
>意味もロクに判らないなら
の場合は「判る」ではなくて「分かる」だぞ。
工業高校卒の君には分からないだろうけど
相当恥ずかしい間違いだぞ。

>>884
プッ
まあマイルスの曲がまともな場所で演奏されることはないだろうね。
せいぜい汚いクラブとかか。
888名無しの笛の踊り:02/08/25 16:25 ID:???
>>887
ネットで用語を調べて、レス遅れてんじゃねーよ、ヴァカ!
889名無しの笛の踊り:02/08/25 16:26 ID:???
↑ワロウタ!
890名無しの笛の踊り:02/08/25 16:27 ID:???
日本なら渡欧してブーランジェなんぞに師事してくればそれだけで
やっていけるだろうけどな。アメリカという国は欧州の最先端が
ぞくぞくと流入した国なんだよ。だから留学して本場の伝統を
お勉強した程度では通用しない。カーターなんぞはそういう悲劇
の典型さ。
891名無しの笛の踊り:02/08/25 16:28 ID:???
>>890
まだ言ってるよ、厨房・・・・・・・鬱
892名無しの笛の踊り:02/08/25 16:29 ID:???
 オレにはこいつらの争いの「主題」さえわからん。(w

 (文字通り)何熱くなってんだ?
893名無しの笛の踊り:02/08/25 16:30 ID:???
>>892
いいんだよ主題なんぞどうでも。
煽って楽しけりゃOKなのよ。
894名無しの笛の踊り:02/08/25 16:34 ID:???
>>886-893
( ´,_ゝ`)ズイブン2チャンニイレコンデルネ(クスッ
イイナア…暇人ハ(シミジミ
895名無しの笛の踊り:02/08/25 17:07 ID:???
 クラヲタはジャズのことをロクに知らんくせに、ジャズを理解していると勘
違いした上で見下すような態度をとるトコロがとても滑稽。ジャズファンがク
ラシックを理解していないと思っとるんだろか。
896名無しの笛の踊り:02/08/25 17:09 ID:???
>>895
だって理解してないじゃん(プ
897名無しの笛の踊り:02/08/25 17:36 ID:???
>>896
 理解しているからクラを馬鹿にできるんだよ。
898名無しの笛の踊り:02/08/25 17:45 ID:???
>>894
アンタが一番ヒマに見えるが・・・
899名無しの笛の踊り:02/08/25 17:48 ID:???
>まあマイルスの曲がまともな場所で演奏されることはないだろうね。
>せいぜい汚いクラブとかか。
あーあ、墓穴掘ったね。
それともこれじゃヴァカ丸出しだってことも自分では気が付かないのか?
900名無しの笛の踊り:02/08/25 17:49 ID:BPKcD0QP
900
901名無しの笛の踊り:02/08/25 17:53 ID:???
>>899
マイルスみたいなカスの音楽がどこで演奏されてるかなんてくだらん知識、
クラファンは知ったこっちゃないよ。
知ってるヤシのほうがアフォ率高い知識ってあるよね。
902名無しの笛の踊り:02/08/25 17:58 ID:???
まあもうよそうや。タワレコ行けばジャズヲタもクラヲタも
同じ隔離コーナーの民ではないか。
903名無しの笛の踊り:02/08/25 18:01 ID:???
>>901
おいおい、わざわざ恥の上塗りするなって。
煽るつもりなら、もう少し勉強して来いや。
904名無しの笛の踊り:02/08/25 18:03 ID:???
ジャズが勉強の対象になるの?
905名無しの笛の踊り:02/08/25 18:05 ID:???
>>904
ジャスではなくて音楽の勉強だろ。
906名無しの笛の踊り:02/08/25 18:05 ID:???
まったく、双方酷い芝居してるな。
907名無しの笛の踊り:02/08/25 18:08 ID:???
>>905
音楽の勉強にジャズやアニソンは出てきません。
908名無しの笛の踊り:02/08/25 18:23 ID:???
>>907
 Jazzを演奏するには、学校で教えられない天性の音楽性を要するからね。
909名無しの笛の踊り:02/08/25 18:28 ID:???
>>908
必死だな







天性
910名無しの笛の踊り:02/08/25 19:30 ID:???
>>895-909
何故そんなに必死なの?

( ´,_ゝ`)イイナア…暇人ハ(シミジミ
911名無しの笛の踊り:02/08/25 20:38 ID:???
 いいね!熱くなれるものがあって・・。(プッ!
912名無しの笛の踊り:02/08/25 21:25 ID:A8+APYUd
バーンスタインはジャズを認めていたろ?
彼の感性もおかしいと言うのかね?
913名無しの笛の踊り:02/08/25 22:25 ID:SZRQSl/n
ジャズジャイアンツの中でクラシックの素養のない奴なんて殆どいないんだ
けどね。バードとかは別として。
アドリブどうのこうの言ったって、マイルスみたく前もって作ってた奴が
殆どだろうし。
914名無しの笛の踊り:02/08/25 22:55 ID:???
パーカーはクラシックの素養はなかったがクラシックは好きだったはず。
クーセヴィツキー時代のボストン響と共演したことを喜々としてしゃべっていたらしい。
ジャズミュージシャンでクラシックが嫌いな人間なんて殆どいないよ。
自分ではクラシックの演奏をしなくても敬意は払っている。
嫌いなのは自分で楽器を演奏しないのジャズファンの一部だけ。
少しでも演奏すればクラシックのメソッドは不可欠だからね。
好き嫌いなんて言ってられない。
915ドレミファ名無シド:02/08/25 23:30 ID:???
>自分ではクラシックの演奏をしなくても敬意は払っている。
こう書くとクラシックが崇高なものみたいに聞こえるけど、
クラシック演奏者だって、多くの人がジャズにも敬意を払ってる。
要は、お互いリスペクトしあっていれば何の問題も無いんだ。
916名無しの笛の踊り:02/08/25 23:34 ID:tCVlwkY4
「3大テノール」と「東京JAZZ」を交互に見てますが、何か。
917名無しの笛の踊り:02/08/25 23:37 ID:???
クラファンはクラのほうがいいと思っているんだし、ジャズファンはジャズのほうが
いいと思っているんだから、それでいいじゃん。
918名無しの笛の踊り:02/08/25 23:53 ID:???
パーカーはむしろ当時としてはクラの素養あるほうだよ。
なんとかいう19世紀のヴァイオリンの教本を死ぬまで
いつもカバンにいれてアルトで練習しまくったのは有名だし、
ベートーヴェンからバルトークまで有名どころは耳を通してた。
作曲家を目指し晩年はヴァレーズに弟子入りしようとした。
919名無しの笛の踊り:02/08/25 23:55 ID:???
だからってクラがジャズより上とは言えん。
920塔矢アキラ:02/08/25 23:55 ID:???
ぼくは囲碁が好きです。
921名無しの笛の踊り:02/08/25 23:57 ID:???
>>919
スレタイにはそんなこと書いてないんですが・・・。
922名無しの笛の踊り:02/08/25 23:58 ID:???
どう考えてもクラシックよりもジャズよりもYOSHIKIが最高。
923名無しの笛の踊り:02/08/26 00:00 ID:???
まあ「後世に残る名作」「大作曲家」というもの自体がクラシック音楽に
特異な概念だからね。それらを欠くからといってジャズその他を
低価値などと考えるのは全く視野狭窄としか言いようがない。

ある音楽はその時代、その場所にしか存在しないものだし、
極端に言えば科学でさえそうなのだ。
924名無しの笛の踊り:02/08/26 00:03 ID:???
やっぱりのう、年寄りの心を優しく慰撫する演歌が一番ですじゃ。
925名無しの笛の踊り:02/08/26 00:03 ID:???
>>923
コール・ポーターがいるよ。
926名無しの笛の踊り:02/08/26 00:08 ID:???
>>914
基本的には賛成なのだが・・・・

>嫌いなのは自分で楽器を演奏しないのジャズファンの一部だけ。
またもめそうなことを・・・・・・
927名無しの笛の踊り:02/08/26 00:17 ID:???
>>923
特にジャズの場合は楽曲は二の次だったりするもんねえ。
928名無しの笛の踊り:02/08/26 00:53 ID:w221fAa8
ボクサーと柔道家が戦うことになっても戦う状況(ルール)がどういう前提でするのかで、勝負は分からない。
ここの議論は同じように噛み合わないよ。
互いにおなって星駅出し合ってるだけじゃよ。
まあお互い知識が増すことは友駅だがね。
929名無しの笛の踊り:02/08/26 01:38 ID:???
クラヲタのアフォさ加減が良く分かることが由宇駅だったな。
930名無しの笛の踊り:02/08/26 01:43 ID:Q0vB0fXt
ねぇ。
楽しんで聴いてる?
漏れは楽しむために聴いてないよ。
楽しめない。
なんかオナニーしてる感じで聴いてるよ。
931名無しの笛の踊り:02/08/26 01:44 ID:???
>>916
3大テノールはポップス
932名無しの笛の踊り:02/08/26 01:48 ID:???
なんだ?この茶番は?
933名無しの笛の踊り:02/08/26 01:51 ID:???
>>1hayosine!
934名無しの笛の踊り:02/08/26 06:57 ID:???
>>923
>特にジャズの場合は楽曲は二の次だったりするもんねえ。
↑ほとんどジャズ、「聴いたことない&知らない」ひと

クラファンはクラのほうが高級と思っているんだし、
ジャズファンはジャズのほうが高級と思っているんだから、
それでいいじゃん。

935名無しの笛の踊り:02/08/26 07:01 ID:???
>>1-934
偏差値60未満のマンモス大学出身者による
すばらしい「ちてきなろんそお」(ゲキワラ)軌跡です!
936名無しの笛の踊り:02/08/26 07:06 ID:???
>>934
お、ジャズを知ってる人が初めて登場?
解説希望。
937名無しの笛の踊り:02/08/26 07:22 ID:???
たかが趣味なのに「高級・低級」「上・下」「深い・浅い」…etc.
必死にはりあうこのひとたち…
孤独でヒマなんだねぇ(しみじみ
938名無しの笛の踊り:02/08/26 07:30 ID:???
>>937
クラはジャズよりも低級で下で浅いのです。何か反論しる。
939名無しの笛の踊り:02/08/26 09:18 ID:???
世間じゃ誰もジャズがクラと同格だなんて思ってないよ。
ジャズヲタだけが妄想してるわけね。
マイルスがバッハに敵うとでも思ってんの?
940名無しの笛の踊り:02/08/26 09:22 ID:???
>>939
そういうオマエはバッハがなぜすごいかわかってんの?
941名無しの笛の踊り:02/08/26 09:24 ID:???
アメリカにおける20世紀クラシック音楽はブラスバンドとジャズ
の強いインパクトを受けてきたことは紛れもない事実。
そしてジャズを認める、認めないはクラシック音楽家の間でも
意見が分かれた。ブルーノ・ワルターは「ジャズを聴くと堕落してしまう」
と言っていたし、バーンスタインのような人もいる。
単にヲタ同士の罵りあいで片づけるとは無知だね。
942名無しの笛の踊り:02/08/26 09:29 ID:???
堕落ってどうなるんですか?
生活がだらしなくなるとか?
943名無しの笛の踊り:02/08/26 09:43 ID:???
>アメリカにおける20世紀クラシック音楽はブラスバンドとジャズ
>の強いインパクトを受けてきたことは紛れもない事実。

ハァ?
ケージやシェーファーらにどれほどの影響を与えたというの?
むしろジャズのほうがクラからの影響受けまくりだろ。
944名無しの笛の踊り:02/08/26 12:10 ID:???
>>939-943
いいなあ、暇人は(マジ
945名無しの笛の踊り:02/08/26 13:46 ID:???
>ハァ?
>ケージやシェーファーらにどれほどの影響を与えたというの?
わざとボケてるの? それともまさかホントに知らないの???
946名無しの笛の踊り:02/08/26 14:10 ID:???
>>945
ジャズがクラから受けた影響と比較すればたかが知れたもの。
947名無しの笛の踊り:02/08/26 14:24 ID:???
マイルスはシュトックハウゼンからの影響を公言しているし、
なにより「俺の音楽をジャズと呼ぶな」と言っているとおり
所謂「ジャズ」の閉鎖性に飽き飽きしていた様子がうかがえる。
ふだんはストラヴィンスキーを聴きミケランジェリのピアノを愛聴していたという。
だが黒人がクラシックをやることについては蛇蝎の如くきらっていたらしい。
948名無しの笛の踊り:02/08/26 14:51 ID:???
>>945
だったらジャズがクラから受けた影響に匹敵する
彼らがジャズから受けた影響を挙げてみせてよ。
949名無しの笛の踊り:02/08/26 14:53 ID:???
>>945-947
いいなあ、暇人は(pu
950村上春樹 ◆hmZi554U :02/08/26 14:55 ID:???
やれやれ。どうやったらポケットにつっこんだ手どうしで
握手ができるのだろうか。失われた時を求めてを枕にして僕は思った。
951名無しの笛の踊り:02/08/26 14:56 ID:???
>>944=>>949
オマエが一番ヒマ人なようだが
952:02/08/26 14:58 ID:???
さて、盛り上がってるみたいだから新スレでも立ててやるか
953名無しの笛の踊り:02/08/26 15:00 ID:Zsg7P8aC
マイルスの自伝を読むとこの人のクラの造詣の深さに驚くが、俺が
もっと驚いたのは、マイルスよりトランペッターとしては上で、アドリブ
の神様だったクリフォード ブラウンですら、大学で数学と音楽を専攻
してた事だね。やはり、偉大な人は色々と勉強しているもんなんだね。
954名無しの笛の踊り:02/08/26 15:05 ID:???
>>952
やめてくれ。頼むから
955名無しの笛の踊り:02/08/26 15:09 ID:???
ジャズ板の姉妹スレで続けれ。
956名無しの笛の踊り:02/08/26 16:06 ID:???
夏厨の皆さーぁーん、休みもスレも後僅か。

張り切ってどんぞ!
957名無しの笛の踊り:02/08/26 16:18 ID:???
英語の宿題がまだ...
958名無しの笛の踊り:02/08/26 19:38 ID:???
959名無しの笛の踊り:02/08/27 03:50 ID:???
ジャズダンスとクラシックバレエ、どちらが萌え〜かで決めれば?
960名無しの笛の踊り:02/08/27 06:07 ID:???
>>1包茎豚シネ!
961名無しの笛の踊り:02/08/27 08:04 ID:???
ジャズコレクターはフェティッシュ
クラコレクターは…ちがうね

いい・わるいじゃなくて。
オリジナルジャケ仕様に対するこだわりっつーことで。
962名無しの笛の踊り:02/08/27 20:40 ID:???
ジャズの作曲法について
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1030354212/l50 
963アドルフくん:02/08/28 00:56 ID:m+hgxY1T
わたしは偉大なるベートーベンを輩出したアーリア人です。

薄汚いニグロの騒々しい「音楽のマネをしたもの」には虫酸が走ります。

ヤポンの諸君、音楽の神髄はどんなにサルマネしたって、
諸君ら黄色人種の理解の範疇には永遠に到達しないだろう。

アグラ座りして三味線でも弾いてなさい!
964名無しの笛の踊り:02/08/28 01:51 ID:???
>>963黄サル氏ね!
965名無しの笛の踊り:02/08/28 06:21 ID:???
>ヤポンの諸君、音楽の神髄はどんなにサルマネしたって、
>諸君ら黄色人種の理解の範疇には永遠に到達しないだろう。

これは同意。
966名無しの笛の踊り:02/08/29 01:47 ID:???
souka
967アドルフくん:02/08/29 01:49 ID:7kq68QAZ
>964
貴兄は竹馬にでも乗ってチビを補正しなさい。


968名無しの笛の踊り:02/08/29 07:09 ID:???
自国の文化を知らないニホンジンに
西欧の古典音楽がサルマネ以上のレベルでできるわけないのは自明です。
969名無しの笛の踊り :02/08/29 08:31 ID:???
また話が変な方向に向かってるな。
くだらねぇ・・・。
970名無しの笛の踊り:02/08/29 08:52 ID:???
>>72
だからそんなのチャイナドレスの営業マソでもやってるって。
971名無しの笛の踊り:02/08/29 09:40 ID:???
>>969
でも当初の予想を裏切って1000逝きそう
972名無しの笛の踊り:02/08/29 18:57 ID:???
阿部薫をじゃずだと思ってありがたがってるやつが
いまだにいますよね

阿部はいいですよ、でもジャズでないです
本人もジャズとは思っていなかったでしょう。
973名無しの笛の踊り:02/08/29 19:57 ID:???
>>965
974名無しの笛の踊り:02/08/29 22:07 ID:???
姉妹スレからコピペ

177 :ジャズオタだが… :02/08/29 02:25 ID:???
交響曲とか管弦楽曲は大っ嫌いだな。
でもサティやラヴェルのピアノ曲は大っ好き。

178 :クラヲタだが・・・ :02/08/29 06:32 ID:???
モダン・ジャズは大っ嫌いだな。
でもデューク・エリントンやベニー・グッドマンとかのビッグ・バンドは大っ好き。
975名無しの笛の踊り:02/08/29 23:57 ID:???
どっちもイタイな(藁
976名無しの笛の踊り:02/08/30 00:13 ID:faFyuxdT
>972
マイルスだって自分の音楽をジャズだなんて思ってない。
パット・メセニーだってジャズの枠に収まらない。
音楽は音楽なのさ。
分類学が好きなら植物図鑑でも眺めていなさい!
977名無しの笛の踊り:02/08/30 00:15 ID:???
>>975
わかってないね。
下のは上に対するアイロニーだろ。
上は気取って書いてるじゃんw
978名無しの笛の踊り:02/08/30 00:27 ID:???
>>946
んじゃジャズって何?
979名無しの笛の踊り:02/08/30 00:34 ID:???
皮肉になってないからイタイんだよ。
真っ直ぐ君なんだね>>977ちゃん(あいろにぃ)ワラ
980名無しの笛の踊り:02/08/30 03:08 ID:???
正直イタイですね
すごくつまんないもん
981名無しの笛の踊り:02/08/30 07:29 ID:???
>>979
バカ?
982名無しの笛の踊り:02/08/30 07:32 ID:???
朝起きてパソに向かって、一発目がソレかい?
>979
>バカ?

朝から胸糞悪かったろうな・・・トドメだよ(W
>>981
あいろにぃはマケズギライ
983名無しの笛の踊り:02/08/30 07:46 ID:???
全部しね
984名無しの笛の踊り:02/08/30 07:51 ID:???
会社で嫌なことあったかもしれんが、起床早々パソにかじりつかずに、
オマエ譲りの低能そうな子供の寝顔でも見てブスなカミさん抱いてろ。
今夜はゴム無しでいいぞ。ただな、無意味に馬鹿な遺伝子ばら撒くなよ。
985名無しの笛の踊り:02/08/30 08:48 ID:???
>>984
ナイス!コピペ!
986名無しの笛の踊り:02/08/31 06:53 ID:???
バカ?
987名無しの笛の踊り:02/08/31 17:21 ID:???
988名無しの笛の踊り:02/08/31 22:27 ID:???
>>982
バカ。
989名無しの笛の踊り:02/08/31 22:37 ID:???
↑マケズギライ
990名無しの笛の踊り:02/08/31 22:52 ID:lC+kfkNv
990ゲット
のこり10
991名無しの笛の踊り:02/08/31 22:55 ID:???
991
992名無しの笛の踊り:02/08/31 22:57 ID:???
992
993名無しの笛の踊り:02/08/31 23:05 ID:???
よ〜い どん
994名無しの笛の踊り:02/08/31 23:14 ID:???
まさかここの1000とり合戦も三日かかるとか
995名無しの笛の踊り:02/09/01 00:06 ID:???
>>947
亀レスだけど、それよりジミーヘンドリックス(ロックミュージシャン!)から
受けた影響のほうがずっとでかいだろ
ジャズミュージシャンが口に出して言う話の信頼性なんてまったくないぞ
996名無しの笛の踊り:02/09/01 00:15 ID:???
>>1sine
997名無しの笛の踊り:02/09/01 00:16 ID:???
>>1糞豚シネ!
998名無しの笛の踊り:02/09/01 00:19 ID:???
>>1早よシネ >>1早よシネ >>1早よシネ >>1早よシネ >>1早よシネ >>1早よシネ
999名無しの笛の踊り:02/09/01 00:20 ID:???
>>1は短小包茎豚
>>1は短小包茎豚
>>1は短小包茎豚
>>1は短小包茎豚
>>1は短小包茎豚
>>1は短小包茎豚
>>1は短小包茎豚
1000名無しの笛の踊り:02/09/01 00:21 ID:???
1が氏ねに1000
         1が氏ねに1000
1が氏ねに1000         1が氏ねに1000
         1が氏ねに1000
1が氏ねに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。