▲ブルックナー交響曲第8番単独スレA▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブル8まんせー
シベ7程度でスレが立つんだったら、
この傑作の立場はどうなる?

(初代スレ)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/995513184/
2名無しの笛の踊り:01/11/26 07:23
ここは月曜日専用のスレかよ!?
3名無しの笛の踊り:01/11/26 07:56
ザンデルリンク
ライトナー

この二人の録音が欲しい・・・
4名無しの笛の踊り:01/11/26 10:10
ところで、ブルックナーの総合スレってどこ?
5 :01/11/26 18:52
ヴァントまんせー!!
6名無しの笛の踊り:01/11/26 19:18
ブル7はダメなの?
7名無しの笛の踊り:01/11/26 19:28
ヴァントのブル8のCDて何種類あるの。
当方、87&93のNDRと今年のBPOしか知りません。
8名無しの笛の踊り:01/11/26 19:34
個人的にはヴァントは新盤さえあればあとはいらない。
というよりヴァントとシューリヒトがあれば十分だな。
9名無しの笛の踊り:01/11/26 19:41
ここのみんなにに興味あるかどうかわからないけど、
友人から、ブル8やるから聞きに来いって招待状が来た。
ウェストフィールド管弦楽団、12月8日(土)夜、
場所は大田区のアプリコ。入場料は千円也。
ここ、以前ショス8聞いたらけっこう健闘してたから、
それなりに期待できるかもしれないよ。
10名無しの笛の踊り:01/11/26 22:29
1さん頑張れ!
11名無しの笛の踊り:01/11/26 22:40
>>8
聖フロリアンの鐘。これが一番。
一楽章は16:11だが正規盤の何かと同じ音源か?
12名無しの笛の踊り:01/11/26 23:02
ジョージ・セル/コンセルトヘボウは何版?
13名無しの笛の踊り:01/11/26 23:09
Aじゃなくて第2楽章と書いて欲しかった。
14>>13:01/11/27 23:06
それじゃ字数オーバーになっちゃうから無理だろう。
15名無しの笛の踊り:01/11/29 10:06
パート2がもういっこ勃ったけど?
16名無しの笛の踊り:01/11/29 10:21
もう一つの2を立ててしまった張本人です。
>1よ、スレ立てたのなら前スレにリンクを貼ってくれ。
2重の意味で鬱出脳…
17名無しの笛の踊り:01/11/29 10:30
>>16
1はちゃんとリンク貼ってるじゃん。
18名無しの笛の踊り:01/11/29 10:37
マックだと(監)になってると思われ
19数カ月後のここの状況を予想:01/11/29 10:45
マーラー交響曲第7番単独スレ重複。これで5つめです。

バルトーク弦楽四重奏曲第4番単独スレ程度で3つもたつんだから
このスレの立場はどうなる?
(ブラームスピアノ5重奏曲単独スレ3つめ)

ついにどろぼうかささぎ序曲単独スレが7つとも削除されたぞ。
ひとつぐらい残しておいてほしかた。
20名無しの笛の踊り:01/11/29 10:55
>17
いや、前スレにはこのスレのリンクがないと思うが…
2117:01/11/29 11:03
>>20
あ、前スレ「から」のリンクね。代わりに俺が貼っといた。
22マカー:01/11/29 15:17
>>18
違う。(月)だよ。
23別のマカー:01/11/29 15:20
ちゃんとマル2になってるが?
2422:01/11/29 17:57
>>23
環境は?
25名無しの笛の踊り:01/11/29 18:03
ここが問題ありそうなら、ここは沈めて
16の立てたほう移るか?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1006995737/
26名無しの笛の踊り:01/11/29 18:04
ほんとややこしいことするよなおまえ。
せっかくあっちしずんできてこっちにまとまってきたのに。
27名無しの笛の踊り:01/11/29 18:05
16もこっちをみとめてくれて旧スレにもこっちの
リンクはったっていうのに。
もうすこし頭使えよ。
28名無しの笛の踊り:01/11/29 18:07
こっちをマメにageとけば、自然とむこうはsagaるんではないかと

ということで、すごいトンデモ演奏ないかしら?
29名無しの笛の踊り:01/11/29 19:57
>>28
テンシュテット/NDRはどう?
30名無しの笛の踊り:01/11/29 23:42
アルブレヒト、イイ!
31名無しの笛の踊り:01/12/01 02:27
で?
32名無しの笛の踊り:01/12/01 15:55
ベーム/ウィーン・フィル(DG・76)
後半の二つの楽章は、今もって最高の一つだと思う。
「ロマンティック」より出来がいいと思われる。
なのに、どうして世評が低いのか?
3328の名無しの笛の踊り:01/12/01 16:05
>>29
レス、ありがとう。でも持ってます。

物凄く速い(60分台)とか、物凄く遅い(100分をこす)みたいな。
楽器のデフォルメとか。
物凄く下手というのはやめてね。
34名無しの笛の踊り:01/12/01 16:05
>>33 100分を超す演奏なんてチェリ/MPOしかないでしょ。
35 :01/12/01 16:13
60分台はこないだ出たロスバウト。
カットゆえ、の時間だけど。

パイタ…笑うしかないな(藁
36名無しの笛の踊り:01/12/01 17:42
ロスバウトはどこをカットしてるの?
37名無しの笛の踊り:01/12/01 17:46
>>36
ロスバウト〜スレ参照のこと。
38名無しの笛の踊り:01/12/02 00:45
ブルックナー第8番について語っている名文を紹介してくださいな。
39名無しの笛の踊り:01/12/02 03:52
Sの輸入盤、APOCALYPTIC (黙示?)という表題がついてるが、
外国では一般的なのだろうか?
40名無しの笛の踊り:01/12/02 04:00
ベーム&ウィーン・フィル(1976)は
そんなにいいんですか?
第3楽章が美しいのであれば買ってもいいけど。
1200円だし。
41名無しの笛の踊り:01/12/02 08:51
だれだよ、重複スレageた奴は。
42名無しの笛の踊り:01/12/02 08:53
あっちが本家だって本当か?
43名無しの笛の踊り:01/12/02 11:40
>>40
好き好きだと思うけど、かなりいいと思うよ。
ところどころ、人によっては不可思議な遅いテンポと感じられるところが
あるかもしれないが…。
録音がかなりデッドだけど、それでもウィーン・フィルはウィーン・フィル。
日本でさえ長い間忘れられていたのは、終楽章の編集ミスゆえでもあると思うよ。
44名無しの笛の踊り:01/12/02 12:36
ベームはいいね。
これで物足りないのは音が浅い事だけ。非常に惜しい。
45初代スレより:01/12/03 00:41
あとはお前に頼んだ。
46名無しの笛の踊り:01/12/03 00:58
来週、俺が昔所属していたオケがぶる8やるけど、
まじで良いと思う。場所が茨城ってのが鬱だが。
ホルンパートは特に自他ともに
最強と認めている。
国内のその他ブル8演奏情報教えて。
47名無しの笛の踊り:01/12/03 01:00
おお!前スレがとうとう1000に達して終了しましたね。
1000ゲットを目指したのですが、取り損ねました…。
999のぞろ目はゲットできましたので、一応収穫ありです。
48名無しの笛の踊り:01/12/03 01:15
>>46
詳細きぼーん。茨城のどこ?
49名無しの笛の踊り:01/12/03 07:54
だから、ハイティンクVPOが最高だって。
5033の名無しの笛の踊り:01/12/03 09:24
>>34
>>35
レス、ありがとう。
チェリのって、100分越してるのかぁ。
ロスバウト、パイタもチェックしてみます。
51名無しの笛の踊り:01/12/03 17:58
>>46
それって、9の書いてるやつとは違うの?
52名無しの笛の踊り:01/12/03 18:07
クーベリック、バイエルン放送響が最高だYO!
53名無しの笛の踊り:01/12/03 19:28
>>49
なぜ最高なのか具体的に述べよ。
クナ、ヴァント、シューリヒトらと比べてどうなのかも含めて。
54名無しの笛の踊り:01/12/03 19:47
ハイティンク&ウィーン・フィルはスタンダードな名演だと思うよ。
凄みは無いけど聴きやすいし失敗もないしテンポも妥当でオケも上手い。
入門盤としては最適かな。
ちなみにマイベストはヴァント&ベルリン・フィル。
55名無しの笛の踊り:01/12/03 23:16
コンビチュニー盤(WEITBLICK)が好きだ。
録音はモノラルだが、演奏が大変すばらしい。
これを聴かないのはブルオタとして損だぞ。
56みゆ:01/12/03 23:41
>>54
ハイティンクだったらコンセルトヘボウのも結構いい。
なかなか評価されてない彼の演奏の中でもこれは別格。
57名無しの笛の踊り:01/12/03 23:43
ハイティンコは、退屈である。
58名無しの笛の踊り:01/12/04 08:36
>>55
確かに、あれは素晴らしい演奏。
ステレオ表記なのにモノなのが非常に残念ではあるが・・・
59名無しの笛の踊り:01/12/04 08:48
8番は嫌いです。アダージョ無しなら聴ける。

9番なら通しで何回でも聴けるけどね〜。ただし時間つくらないとアカンね〜。
60名無しの笛の踊り:01/12/04 20:00
>7
持っているだけでも10種有りました。
亀レススマソ。
61名無しの笛の踊り:01/12/04 20:22
チェリビダッケのリスボン・ライブというブートが素晴らしいのだそうです。
あれこれ中古屋あたってみましたが、全く遭遇いたしません。
どなたか入手できるお店を教えて頂けますか?ちなみに購入予算はどのくらい
見ておけばよろしいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
62名無しの笛の踊り:01/12/04 21:48
>>61
でもどうせ100分越えるような超スローテンポなんでしょ。
それだけで付き合えきれないな。クナ、ミュンヘンのテンポが限界。
63名無しの笛の踊り:01/12/04 21:52
>>62
アダージョだけで40分逝きそう。
64名無しの笛の踊り:01/12/04 22:23
>>62

聴きもしないであれこれ言うなよ。
リスボン・ライブは99分33秒でかろうじて100分は
越えていない(藁

演奏は確かに素晴らしい。 が、別にヴァント/BPOでも
足元にも及ばない程かというと、そうでもない。
むしろおれはヴァントの方が好きだ。

とりあえずヤフオクで大枚はたいて買うほどではない。

>>61

青裏売ってる新星堂を地道にあたってみ。
たまに売ってるよ。 2枚組\1,800くらい。
東京より地方の大都市の方がヒット率が
高いかも。
65名無しの笛の踊り:01/12/04 22:33
チェリはミュンヘンしか聴いたことないけど、クナやヴァントにあるような
弦のからみつくような躍動感がなかった。ただスローテンポで丁寧に淡淡と
弾いてる印象しか感じない。
66名無しの笛の踊り:01/12/04 22:43
折れは最初にきちんと聴いたブル8がチェリのやつだったんで
チェリのテンポが基準。
だから他の演奏を聴くとすげえ違和感を感じる。
刷り込みってやつですかね?
67名無しの笛の踊り:01/12/04 23:08
>>66
刷り込み、そう言うのはあるよね。
68みゆ:01/12/05 03:16
>>66
たぶんこのあとでヨッフム/ドレスデンとかシューリヒト/ウィーンとか
聴いたらあまりもの速さにびっくりするかも。
69名無しの笛の踊り:01/12/05 10:32
EMI正規盤のほうが遅い。104分くらいか
サントリーライブのLDのほうが遅いという話を聞いたが持っていないので不明
リスボンライブは演奏からして聞き手にはつらくなるほど遅くない
クレンペラーも遅いのだが、別のびっくりする理由で演奏時間が短い
超名演となりえたのに残念無念
他に速くてびっくりするのはフルヴェン
70名無しの笛の踊り:01/12/05 12:23
「この人のブルックナーはちょっと...」という
先入観があって未聴だったブーレーズ盤だが、
中古屋で\1,000で買って聴いてみたら意外に
よかった。

ハース版でCD一枚に収まってるんだけど、
速いテンポという気があまりしない。
冷めた演奏を想像していたんだけど、
それも違った。食わず嫌いはやめようと思った。
71名無しの笛の踊り:01/12/05 12:35
いや、安ければ誰のだろうと買うよ。
個人的には
ブーレーズ:400円
バレンボイム:200円
72名無しの笛の踊り:01/12/05 12:51
>>70
そうですか。ブーレーズのブルックナーに対する見解を
聞いてみたいものだ。ハース版使用の理由なんかを。
73名無しの笛の踊り:01/12/05 13:04
>>65
そうそう、チェリのブルの印象は、そんな感じです。
わっちの場合、刷り込みはクナのです。
74名無しの笛の踊り:01/12/05 13:47
チェリ信者のアマ指揮者のもとで、ブルックナー
8番(Va)を弾いたことがあります。100分以上
掛かりました。演奏後は鬼のように疲れました。
第参楽章中間部の12連符はテンポが遅かったので、
弾きやすかったですが、、
75名無しの笛の踊り:01/12/05 17:34
>>74
誰?
76名無しの笛の踊り:01/12/05 17:46
一番速い演奏はどれ?
77名無しの笛の踊り:01/12/05 18:18
インバル=フランクフルトの初稿版をタワーで買ってきた
9番とカップリングで、なぜか4楽章がついてる

晩年のブルックナーがこんなの書いてたのか
改訂癖は必要があってやっていたことだとわかる
名曲は初めから名曲だったわけではない

この曲を語るには1度は聞かねばなるまい
いやでも聞かねばなるまい
相当いやだが
789:01/12/05 21:38
今週の土曜に蒲田のアプリコで演奏されるブル8、
友人によると100分近くかかるとのこと。
ちょい楽しみ。
79名無しの笛の踊り:01/12/05 21:41
朝比奈フォンテクのブル7比較キボンした者です。
前回は大柄な態度ですみませんでした。
その朝比奈ブル7買ってきました。
結構気に入っています。
80名無しの笛の踊り:01/12/05 22:05
>>70
\1,000でブーレーズ盤なら絶対に買いだよ!
てか、漏れなら\1,400まで出せるな。
81名無しの笛の踊り:01/12/05 22:29
ブル初心者です。
ブル8番が単独でスレになってますが、そんなに良いんですか?
私、たまたま塔行ったらナクソスのボックスセットが安かったので衝動買いしたのですが。
どれから聴こうか迷ってます。8番から聴いて損はないですか?(藁
それとも8番が良すぎるので他のから聴いたほうが良いですか?
82名無しの笛の踊り:01/12/05 22:32
>>81
自分で決めるよろし
83名無しの笛の踊り:01/12/05 22:33
>>82
教えてやれよ、ヴォケ!!
84名無しの笛の踊り:01/12/05 22:34
>>81
それはね、いちごケーキをいちごを先に食べるか、ケーキから
食べるかと同じだね。好きずきとしか言いようがない。
ブル初心者には4番とか7番がいいとは聞くけどね。
85名無しの笛の踊り:01/12/05 22:36
81です。
84さん有り難うございます。
ところで00番ってなんですか?まだ封を切ってないんですよ(藁
86名無しの笛の踊り:01/12/05 22:53
>ブル初心者です。
>ブル8番が単独でスレになってますが、そんなに良いんですか?

どれから聴くかなんて問題じゃないんだよ

ブルックナー目覚めるには繰り返し聴いていても
10年かかったよ 俺の場合

8番の4楽章で突然目覚めた
87名無しの笛の踊り:01/12/05 22:56
>>86
そんなにかかるもんなのかー!!!???
88名無しの笛の踊り:01/12/05 22:57
>>87
そうでもないよ。
89名無しの笛の踊り:01/12/05 22:58
おれは一年だった
90名無しの笛の踊り:01/12/05 23:04
ベトブラ3年
ブル8年
バッハ15年

クナッパーツブッシュのステレオ1963年8番なら
もっと早く目覚められるだろうけどね

目覚めてからはブルの何を聴いても面白い
91名無しの笛の踊り:01/12/05 23:07
>>90
おいおい!それは時間かかりすぎじゃねーの?
バッハ15年って(藁
ただ単に音楽の才能無しなだけじゃ・・・。
92名無しの笛の踊り:01/12/05 23:08
>ベトブラ3年
>ブル8年
>バッハ15年

それはそれで感受性が鈍いんでは?(と煽ってみたくなる)
93名無しの笛の踊り:01/12/05 23:10
>>92

言えてる(プ
94名無しの笛の踊り:01/12/05 23:11
>>90
バッハ15年ってあなたそんな・・・いくらなんでも時間かかりすぎ。
あなたの忍耐力に乾杯(ワラ
95名無しの笛の踊り:01/12/05 23:17
俺は思うんだよ ブルックナー目覚めるのに時間がかかる以上
目覚めてない指揮者って多いんだと思う 多芸な人ほどね

×マゼル オザワ
?ベーム カラヤン フルトベングラー
96名無しの笛の踊り:01/12/05 23:19
>>95
アナタノ日本語ヨクワカラナイYO!
97名無しの笛の踊り:01/12/05 23:26
>>ベトブラ3年
>>ブル8年
>>バッハ15年
>
>それはそれで感受性が鈍いんでは?(と煽ってみたくなる)

「桃栗3年」のパロだと気付かないとは
国語力鈍いんでは?

正直言って、ブラームス派の俺としては
モーツアルト・バッハに本当にはまだ目覚めてないんだ
好きな曲はいくつもあるけどね
グールドのゴールドベルク変奏曲が面白いだけじゃ
まだまだだろう
バッハのカンタータ延々と聴いて飽きないようでないと

ブルックナーの次はワーグナー目覚めたいんだが
まだリング全曲聴くと退屈だ
98名無しの笛の踊り:01/12/05 23:28
>「桃栗3年」のパロだと気付かないとは
>国語力鈍いんでは?

普通は、気付かないわけがないんでは?
99名無しの笛の踊り:01/12/05 23:29
>78
わぁ!それトラで乗るよ。
この板にアマオケコンサート情報を載せるとは勇気ある行動だな〜
100名無しの笛の踊り:01/12/05 23:30
わからない人はまだ目覚めてないんだよ
宗教的な覚醒みたいなもんで、突然来るんだ
101名無しの笛の踊り:01/12/05 23:31
>「桃栗3年」のパロだと気付かないとは
>国語力鈍いんでは?

気づいてる上でカキコしてるのでは?(藁
102名無しの笛の踊り:01/12/05 23:34
>>95
確かに言える。自分の場合はワーグナーから始まった。
ワーグナーを聴くようになってクナを知り、クナが得意
とするブルックナーも聴いてみようかと言う単純な発想
からブルを聴くようになった。
103名無しの笛の踊り:01/12/05 23:45
俺は9番から入って、何て恐い曲だろう、とちょっと敬遠気味だったが、8番で
やっとブルックナーの楽しさや美しさに気づいたな。
8番、9番、3番、5番、7番、4番の順で聴くのが個人的にはお勧めかな。
4、7番あたりはブルックナーが好きにならないと物足りないと思うよ。
104名無しの笛の踊り:01/12/05 23:48
アマオケだろうとブルックナーやるならどこでも行くよ
8番に100分かかるのは指揮者が覚醒している証拠だ
(それをオケや聴衆に伝えられるかどうかは別問題だが)

しかし、どっかの教会でバッハのカンタータの百何番やるって
知っても行く気がしないね バッハ目覚めてないからだろう

キングのクナ名演集に入ってる神々の黄昏は震えがくるのに
全曲版は退屈だ ワーグナー目覚めてないからだろう
105名無しの笛の踊り:01/12/05 23:50
6番が面白いと思えれば覚醒者だろうな
106名無しの笛の踊り:01/12/05 23:55
>>105
それを言うなら2番だろう。
107名無しの笛の踊り:01/12/05 23:57
1、2、6番あたりは何度聴いても好きになれない。
どう考えても駄作だろう。
108名無しの笛の踊り:01/12/05 23:57
これだからブルヲタは・・・
109名無しの笛の踊り:01/12/05 23:58
>>107
どう考えたの?
その思考の過程を明らかにしてもらおうじゃないの。
110名無しの笛の踊り:01/12/06 00:00
>>105
6番はなじみやすいと思うんだが・・・
旋律のおもしろさとか、リズムの楽しさとか・・・
111107:01/12/06 00:01
>>109
楽しめないから。
112名無しの笛の踊り:01/12/06 00:02
>1、2、6番あたりは何度聴いても好きになれない。
覚醒していないからだ。
考えるな。感じるんだ。
113名無しの笛の踊り:01/12/06 00:03
>>111
考えてないぢゃん!
114名無しの笛の踊り:01/12/06 00:05
6番って、人気ないね。
115名無しの笛の踊り:01/12/06 00:07
>>107
1、2、6番はある意味、ブルックナーを聴く者が
最後にたどりつく場所だな。
116名無しの笛の踊り:01/12/06 00:10
6ban ヴァントNDRのリマスターばら売りしてないのかなぁ・・・。
117名無しの笛の踊り:01/12/06 00:14
どこかで、チェリのシュトゥットガルト放送soの8番
安く売ってませんか?
118名無しの笛の踊り:01/12/06 00:38
漏れの持ってるチェリのリスボン(AUD-7001)は緑に黒文字なんだよ。
これっておかしくねえか?緑に白い文字が普通だと思うのだが。
不良品なのかな。心配でたまらん。
119名無しの笛の踊り:01/12/06 00:39
ふたつあんのよ。(漏れは二つ持ってる←好きでもないのに)
120名無しの笛の踊り:01/12/06 00:44
>>119
そっか。サンキュ。ジャケが2種類あるとは紛らわしいねえ。
初めて聴いたが、噂にたがわず演奏は極上じゃねえ。
ヴァントよか僅差で上。
121名無しの笛の踊り:01/12/06 03:33
6番は小さい大傑作だYO!
122:01/12/06 05:35
>>121
同意。第1と第2楽章は紛れもない傑作だと思う。この曲だけはチェリ(EMI)を聴くべし。
ただし終楽章は下手をすると冗漫に響くことも。
123名無しの笛の踊り:01/12/06 12:50
よく聴く順
5=8=9>1=3=7>00=0=2=4>6
124名無しの笛の踊り:01/12/06 12:51
ばかやろう!
2番が面白くないなんて、なんて、なんて、

凄く良い曲じゃねーか。
俺は2番で3杯は逝ける。
125名無しの笛の踊り:01/12/06 12:51
>>121

6番の意見に同意!
演奏する方も楽想〜シンコペーション〜が他の曲より詰まっていてリズムが難しく初心者向けではないが演奏時間はゆっくり演奏して65分位だし…。
その割に人気がないのは不満。
126名無しの笛の踊り:01/12/06 12:52
>>123
4番がそれだけ後ろに来るのも珍しいかも。
幾つかの版を聴いた上?
127名無しの笛の踊り:01/12/06 13:10
4番は標題がついてる割には、あまり好きではありません。
上手く言えないんですが、
なんか平凡すぎるというか、面白味が無いというか。怒らないでね。
しかし、あくまでも他の曲に比べてということですので。
128名無しの笛の踊り:01/12/06 19:05
おい!これを見ろ!絶対買うぞ!
http://www.hmv.co.jp/gen/cl/fe/fe3/19.asp
129あんま詳しくないですが:01/12/06 20:43
4番の終楽章は好きだよん。
最後の上昇コラールに入る前の、花畑と暗黒的沈潜の対比(自分にはそう感じる)が、
とっても素晴らしい、と思う。
130名無しの笛の踊り:01/12/06 21:03
>>128
レーベルはALTUSなのかな?
131みゆ:01/12/06 21:07
>>124
2番は第3楽章が結構気に入ってます。
むしろ3番の方がおもしろくないかな?
132みゆ:01/12/06 21:09
>>125
6番の第4楽章の後半?でとんでもない転調があるのに
気づかずに聴いてる人って結構多いかも。
C-dur→d-moll→Fis-dur→A-durという転調だけど
ここのFis-durというのがあまりにも意外性があって
「えっ??」みたいなところだったりしますが。
133名無しの笛の踊り:01/12/06 21:42
みゆさん詳しいですなぁ。(^.^;)
わたしなんか、「あ、ここは山の様子が感じられる」ぐらいで・・・。
もう少し詳しくなりたいですな。
134名無しの笛の踊り:01/12/06 22:09
>>128
その盤と関係ないんだけど、ドレスデンとの全集盤が千円になってたのにビックリした
135名無しの笛の踊り:01/12/06 22:21
>134

これ、マジっすか? 俺は4千円で買ったが
136名無しの笛の踊り:01/12/06 22:37
>>134
オレも4千円くらいだった。
128のURL開いてしたのほうにドレスデン盤ものってる。
137名無しの笛の踊り:01/12/06 23:10
>>99
>>104
8日アプリコのブル8、ホームページ見た人は500円になるらしい。
「フロイデ」www2s.biglobe.ne.jp/~jim/freude/
の演奏会カレンダーで漏れは見つけた。
138名無しの笛の踊り:01/12/06 23:12
クナのブル8BPO盤、最高だね。
今までウェストミンスター盤で満足しつつも終楽章コーダとかにいまひとつ
迫力がないという憾みがあったけど、BPO盤はモノラルだが録音は優秀で、迫力なんか
むしろこっちの方が上だ。演奏も50年代のクナだけあって緩急の差が激しいが
違和感は全くない。ただ第2楽章の終わりと第4楽章の冒頭だけは、テンポが前のめり過ぎて
音がそろっていない。
それでも、おそらくクナのブルックナー録音の中で最高の出来じゃないか?
139名無しの笛の踊り:01/12/06 23:50
>>138
同感。ついでにウィーン盤もいいよん。
140名無しの笛の踊り:01/12/07 08:48
クナ=ミュンヘンを聴き慣れていると、
やはりあのBPOとのは、緩急の差が目立ってどーもなぁという感じ。
確かに最後は物凄かったが。拍手は入れて欲しかったな。
最初聴いた時は、自分が拍手してたけどね。
風呂場で聴いたんだけど、エコーがちょっとかかって、これがたまらん。
でも、第1楽章あたりなんかは、本当にこれBPOなのか?と思うほど下手。
これ、ブル9にも言えると思う。
ウィーンのは、この2つに比べればちょっと落ちると思う。
141名無しの笛の踊り:01/12/07 09:23
明日蒲田でブル8聞く人けっこういるの?
漏れは行こうかと思ってる。
142名無しの笛の踊り:01/12/07 10:12
>>117

グラモフォン盤?
それとも海賊?
143名無しの笛の踊り:01/12/07 10:33
>>136

なんだよ千円って。一枚約100円? ふざけるな、HMV。
144138:01/12/07 10:39
>>140
MPO盤はどうしても田舎臭い音色と録音に違和感を感じてしまう。
やっぱり俺としてはBPO盤だな。
緩急の差も、ライヴのクナ特有のうねりが聞けて面白いし。
アンサンブルの点で万全でないのは、
例によってリハーサルをサボったからか?(w
145名無しの笛の踊り:01/12/07 17:21
age
146名無しの笛の踊り:01/12/08 00:01
age
147名無しの笛の踊り:01/12/08 00:16
>>128に出てくるドレスデンとの全集、\1,000ちょっとなのは良いけど、
組枚数が1…??
シンフォニーが全部一枚に入って千円なら買うよ、ホントに。(w
148名無しの笛の踊り:01/12/08 00:30
マゼール先生の8番BPO
感想求む
149名無しの笛の踊り:01/12/08 00:33
オケも上手いし、先生もあざとくてよろしい。>148
150名無しの笛の踊り:01/12/08 03:30
>>46
そのコンサートって先週終わってるやつでしょ?
鼬性作所の桶でしょ?どおだった?
151名無しの笛の踊り:01/12/08 09:52
>>147
 MP3のCDなら圧縮率を上げれば入るはず
152名無しの笛の踊り:01/12/08 22:34
AGE
153名無しの笛の踊り:01/12/08 22:41
行ってきた。
確かに100分近くあったようだが、遅さはあんまり感じなかった。
アンサンブルが渾然一体となって波動の如く押し寄せた。
四楽章くらいになってようやくノリノリ。
すっとっとも歌っていた。
二階のブラボーすごい音でかかった。
154名無しの笛の踊り:01/12/09 00:13
90分しかかからなかった。ブルックナー覚醒者の私には速いし、
技巧的すぎる演奏だった。

指揮者が技巧的で、決してオケが技巧的なわけではない。
冒頭トチったのは許せるが最後までトチりまくってた。

どのパートもソロになるとあせってトチる
金管は必ずはずす
コンマス、あんたバイオリン初心者か?
弦パート全員音痴か?
下手なハープって初めて聴いたよ

あれだけ下手なオケで、よく指揮者はまとめたもんだと思う。
「今井治人」プロオケでブルックナー聴いてみたいな
時節柄、朝比奈の代役にすると面白い
155名無しの笛の踊り:01/12/09 00:18
153と154は別のオケですよね、もちろん。
どっちもどこって書かないから…。
156名無しの笛の踊り:01/12/09 00:29
同じだよ 西原オケin蒲田
157名無しの笛の踊り:01/12/09 00:35
>156
なんで分かるの?
文章見てるととても同じと思えないけど。
158名無しの笛の踊り:01/12/09 00:36
やっぱオケが下手なんのかい?
現に三人ほど超上手い先輩が乗っていたので先入観があった。人数もおおかかったし。
四楽章は後半から速くならなかった?
すっとっと(今井先生)は確かに技巧的かもしれないが、
全曲通して八番の世界をうち立てることは出来なかった。
オケは下手なんじゃなくて、曲の大きさと鈍足さに怖じ気づいたと思う。
金管はブシャーとごちゃごちゃになって聞こえた。
若いのにここまでやるすっとっとは将来が期待出来る。
159名無しの笛の踊り:01/12/09 10:02
すっとっと?
160名無しの笛の踊り:01/12/09 11:24
154は酷すぎ。確かに上手いオケとはいえなかったけど、
アマオケ聞くのに自分の部屋で聞いてるCDを基準にしちゃダメよ。
161名無しの笛の踊り:01/12/09 14:42
>>154
は客席でスコア開いていた人ダナ!!
162名無しの笛の踊り:01/12/09 14:48
来年の9月は大忙しですな。都響=朝比奈
             読響=ミスターS
更に噂ではN響がスヴェトラーノフでやるとか。 
163名無しの笛の踊り:01/12/09 15:14
ヴァントのブル8と9は北ドイツとベルリンフィルどっちがいいの?
164名無しの笛の踊り:01/12/09 21:50
>>163
BPOの新盤聴いてみよ。
165名無しの笛の踊り:01/12/09 22:43
>>163
音はひどいが、NDRとの2000年の演奏を聴いてみろ。(ブル8)
ブル9は悪い事言わないからミュンヘン聞け。
手に入らなければNDR(90年代)の方が本来のヴァントらしいと思う。
166名無しの笛の踊り:01/12/09 22:48
客席でスコアなんか開くのってなんか間違えてないっすか?
聞くほうは聞くほうで歩をわきまえて、音に集中して聞いたらどうよ。
167名無しの笛の踊り:01/12/09 22:49
>客席でスコアなんか開くのって

水槽出身かもね。学生とかパート譜開いたりして聞いている。
168名無しの笛の踊り:01/12/09 23:05
>>163
ブル8は新盤も勿論良いが、NDR(93年)も、特に第3楽章が
忘れ難い名演だと思う。
ブル9に関しては、やはりミュンヘン(青裏)が良い。
BPOはダメ。後はリューベック大聖堂ライヴかな。
169名無しの笛の踊り:01/12/09 23:07
「ちんぽにぃ」がいいのはBPO。
170名無しの笛の踊り:01/12/09 23:07
171名無しの笛の踊り:01/12/10 10:17
>>168
>>165
ヴァントのBPOだめなんですか?
でも裏青なんて手に入らないYO〜。
172名無しの笛の踊り:01/12/10 10:52
>>164
聞いてみましたが、どういうことですか?
173名無しの笛の踊り:01/12/10 13:49
>>171
9番のBPOとやったやつは、録音が悪く(肝心な所で迫力がない)オケも雑。
俺は5〜6回聴いたが、遂に良いとは思わなかった。
正規盤なら、来日公演の方がまだマシ。これとて録音が万全とは言えないが、
NDRの繊細さの点で勝っていると思う。
でも、やっぱりブル9の本命はシューリヒトでしょう。
174名無しの笛の踊り:01/12/10 14:08
うん、ぶる9は、オリは色々なやつ聴いたが、最後にレーグナー、とシューリヒトが残った。

ティンポのとりかたではレーグナーの方が良かった。特にあだじょ〜。
ハーモニーとかの点でもレーグナーの方が良いとずっと思っていた。

しかしきがついたのじゃよ、わしはただ平均律的な音程のとりかたにならされていただけだった、ということに、、、。

いま、おりが理想にえがくえんそうは、ティンポふれんじんぐ、そして録音方式はレーグナー、
そして音程のとりかた、はもーにはシューリヒト、60年代のうぃーんふぃる、なのだ。

平均律的な音程感覚にならされたみみには、オリのいっていることがわかってもらえないじゃろう。

それはかなしいことじゃがしかたないわい、、、。
175名無しの笛の踊り:01/12/11 09:44
ARTとやらで再発売された
シューリヒトの
ブル8、ブル9は音質はどうなっておるのでしょうか。
176名無しの笛の踊り:01/12/11 09:49
>>175
悪くないよ。前よりヌけた音になってる。
前の方がよかったシーンもあるけど、
愛好者なら両方持ってていい。
177名無しの笛の踊り:01/12/11 10:59
>>174

確かに、良くウィーンフィルの音色は昔と変わったという意見がでるが、あれは楽器とか奏者の技術的な話に加えて、音程に対する感覚が変わってきている、という事だと思う。俺も60年代のオーケストラ支持者だ。

これを“昔は良かった”的な発言ととってもらっては困るよ。これからの問題だね。
178名無しの笛の踊り:01/12/11 20:36
>>175
俺はART盤の方が聞きやすくて好き。
なんか評判よりぎすぎすしていたなあと思う部分が結構角が取れているので。

9番はヨッフム・ミュンヘンかクーベリック・ベルリンフィルが好きだなぁ。
179みゆ:01/12/11 20:55
>>177
同じWPのショルティ(7番と8番)と比べるとまた違うかも。
1960年代でも録音会場も違うし録音技師も違う。
180名無しの笛の踊り:01/12/12 11:34
7番のお奨めを教えてください。
インバルはピンと来なくてブロムシュテットは「おおっ」って思います。
2楽章全部と3楽章のトリオが特に好きです。
181名無しの笛の踊り:01/12/12 12:37
ブロムシュテット盤はヨハネス・ヴァルターのフルートの音が
清楚できれいで、ドレスデンの弦もきれいですが、ぐっときます。
182名無しの笛の踊り:01/12/12 14:16
>>81
亀レススマソ。
ナクソクソス、ティントナーの8番は初稿でわ。
これから聞くのはどうかな。
183名無しの笛の踊り:01/12/12 15:54
ティントナーを最初に聞くのはやめておいた方がいいと思う
初稿なので全然違う曲に感じる
184みゆ:01/12/12 22:19
>>183
インバルも初稿。あと誰が入れてたかな?
ロジェヴェンも入れる予定があったみたいだけど結局入れられなかったみたい。
185名無しの笛の踊り:01/12/12 22:50
スレ違いかもしれないけどさ、ブルの宗教曲、ミサ曲とかはどうなの?
いい演奏のやつ知ってる?
186名無しの笛の踊り:01/12/12 23:08
>>184
フェドセーエフ
187名無しの笛の踊り:01/12/12 23:47
フェドの8番って第1稿?
188名無しの笛の踊り:01/12/13 00:31
>180
ブロムシュテットが好きならザンデルリングがいけるかも。
189名無しの笛の踊り:01/12/13 00:32
またちんち○はどう?
折れ、むちゃくちゃ好き。
190名無しの笛の踊り:01/12/13 00:33
↑7番ね!
191名無しの笛の踊り:01/12/13 00:34
>>188
そこから先、マタチッチに逝くか、ヴァントに逝くかは問題だ。
192名無しの笛の踊り:01/12/13 00:44
股乳、7番の第一楽章、あれは凄すぎる、、、、。

でも正直、あとは他の指揮者で良いのが結構あると思うよん。
193名無しの笛の踊り:01/12/13 01:16
はいティンコの7番が一番美しく感じる俺は
どうなる

はい、スミマセン
爆死してきます
194名無しの笛の踊り:01/12/13 20:42
7番はチェリ(EMI)のが一番好きだな。
第1楽章のバスとティンパニだけのところ、
ザドロのティンパニの盛り上げが凄い。

つーか、8番以外のブル統合スレ立てたら?
195名無しの笛の踊り:01/12/13 23:39
ホルバートのCDを買った。オケは都響のようにヘタ。
まるでマラ1のような終わり方は面白かったな。
朝比奈のような減速するタイプの対極か。
196名無しの笛の踊り:01/12/15 02:11
前スレのどこかでベームはノヴァーク版なのに
「原典版」となってるのは何故?と書いた者だが、
ハース版からも採用してところがあることに今日気付いた。
三楽章ヴァイオリンソロの最後のところ。
他にもあるかどうかは不明だが。
197名無しの笛の踊り:01/12/15 02:20
ブルヲタスレ無くなっちゃったよ〜〜〜!
ブルヲタ日記はどのスレでやればいいんだ?
とりあえず、6番スレに書いたけど・・・
198名無しの笛の踊り:01/12/15 04:14
199名無しの笛の踊り:01/12/15 11:24
196読んでなんとなく久々にベーム聞いてみたが
アダージョは奇跡的な名演だな…。
これ以上美しいのは例がないのではないか?
200名無しの笛の踊り:01/12/15 11:52
200!

ブルックナー初心者です。
朝比奈のブル8はどれがいいでしょうか。
201名無しの笛の踊り:01/12/15 13:43
>>200
あれこれ言う人もいるが、94年のライヴがやはり最高でしょう。
とりあえず録音だけとってみても、ヴァント/BPOがでるまでは
同曲中、ライヴでこれだけ条件のそろった録音は無かった。
202名無しの笛の踊り:01/12/15 14:02
漏れはブル好きだが
いいかげんにヒナヲタ ヴァンヲタ
チェリヲタうざい。
ブルックナーでしか語られんこの3人
逝ってよし 
203名無しの笛の踊り:01/12/15 14:03
だれかスレ立ててやれ
アホ=隆
アホ=ヴァント
アホ=チェリ
204名無しの笛の踊り:01/12/15 14:04
ついでに
アホ=ブルヲタ
205名無しの笛の踊り:01/12/15 14:10
だれかスレ立てて。
アホ=>>202-204
206名無しの笛の踊り:01/12/15 14:14
よし、立てるぞ。
アホ=>>205
207名無しの笛の踊り:01/12/15 14:21
>>206
早く立てろ(藁
208名無しの笛の踊り:01/12/15 14:40
              |      |
              | 人  ヽ |
       \      |  ^  ,  | |      /
        \     |      |     /
          \   | ((    |   /
              |      |        
             /   |   \
             |     ||    |
             |     ||    |
             \___||__/
                 ||
                 ||
                 ||
               \ | /            
  \            ― θ ―              /
   \            / ヽ              /
>>たてたぞ! ゴルァ
209名無しの笛の踊り:01/12/16 02:04
CD1枚に収まってて、音質良好で、金管が派手で
最後の「ミレド」がキマってる
そんな演奏あったら教えてくだされ
210名無しの笛の踊り:01/12/16 02:09
>>209
ベーム/VPOにしる。
211名無しの笛の踊り:01/12/16 02:12
村便
212名無しの笛の踊り:01/12/17 00:58
age
213名無しの笛の踊り:01/12/17 01:08
CD1枚に収まりきれない演奏は逝っていいよ。
214名無しの笛の踊り:01/12/17 01:09
速ければいいってもんじゃ……
215名無しの笛の踊り:01/12/17 01:10
↑チェリ・ファンの方々、ご集合下さい。
216名無しの笛の踊り:01/12/17 01:11
>209
古便しかないよ
217名無しの笛の踊り:01/12/17 01:13
>>216 音質良好ではないだろ。
意外な線でマタチッチなんかはどうかな?CD一枚に収まってるし、最後の
「ミレド」もバッチリ決まってるし。
218名無しの笛の踊り:01/12/17 01:13
>>216
音質がよろしく無い
219名無しの笛の踊り:01/12/17 01:14
【ブルヲタ業務連絡】

大晦日12月31日午後1時より、大阪城公園にて「ブル族」を開きます。
これは、こよなくブルックナーを愛する人が、
楽団、地域、その他のへだたりなく楽器をもって集まり、
ブルックナーの作品を演奏することを目的としています。
もちろん、指揮者も募集します。
予定曲としましては3番、4番、8番です。
指揮マネで鍛えたタクトさばきを披露してみませんか?
そしてフィナーレには
かの有名なブルックナー指揮者をお招きいたしまして、
8番の全曲演奏、及び指揮マネ大会を行います。

さあ、ブルヲタの皆さん、ブルックナーで新年を迎えようではありませんか!
220名無しの笛の踊り:01/12/17 01:14
金管が派手で見れどが決まっている?
ショルチーって一枚だっけ?
221名無しの笛の踊り:01/12/17 01:17
>CD1枚に収まってて、音質良好で、金管が派手で
>最後の「ミレド」がキマってる

いや、リンツブルックナー管(ジークハルト指揮)しかない!!!!
222名無しの笛の踊り:01/12/17 11:11
ミレドがキマってるってどうゆうのがキマってるんだ
223名無しの笛の踊り:01/12/17 11:14
>>219
東京なら参加したいんですが・・・。
224名無しの笛の踊り:01/12/17 11:15
@ミレド!
Aミレドッ!
Bミ・レ・ドッ!
Cミ・・レ・・ドッッッッ!

折れはBが好き。
225名無しの笛の踊り:01/12/17 11:16
>>220
ヨッフム。
十分に金管は派手。
これ以上やると「派手」ではなく「けばけばしい」になる。
226名無しの笛の踊り:01/12/17 11:27
>>224
具体的に@〜Cに当てはまる指揮者をだしてくれ。
227名無しの笛の踊り:01/12/17 12:43
>>209
ARCHIPELのクナ=ベルリン
228名無しの笛の踊り:01/12/17 12:48
さーてブル8永遠の課題、ミレド闘争のはじまりです。
(闘争じゃないって)
229名無しの笛の踊り:01/12/17 13:59
>>224
@ヴァント/ベルリン
Aヨッフム/ドレスデン
B朝比奈/大フィル
Cベーム/ウィーン
Dテンシュテット/ロンドン
Eチェリ/ミュンヘン

はどれに当てはまるの?
230名無しの笛の踊り:01/12/17 14:12
終楽章終結部は1〜3楽章の主題が統一される。
ミレドは1楽章の第1主題の結句である。
ミレド主題は終楽章終結部においてリフレインされ(主にトロンボーン)、
その挙げ句に最後のミレドに辿り着く。
そこまでのミレドと最後のミレドは同じように演奏されなければ
統一感が損なわれる。
耳にもそのほうが説得力がある。
理想的なのはすべて「ミレド」と短いヨーフム・ドレスデン。
チェリは最後だけ「ミーレードー」と引き伸ばしており不自然。
231名無しの笛の踊り:01/12/17 15:51
>>230
言ってることは分かるけどさー。ヨッフムの8番は気にいらないんだよ。
最後のミレドを短く演奏するのは音楽的に正しくても、生理的に嫌なんだな。
232名無しの笛の踊り:01/12/17 16:15
おととい行った結婚式で、新郎新婦の退場(1回目)に
4楽章の冒頭流してた(w

すげぇミスマッチだった
233名無しの笛の踊り:01/12/17 16:54
>>231

うむ。それもまた正しい。
理屈で聴くもんじゃないし。

ミーレードーでもいいが、その場合タテの線をそろえてほしい。
ライブなんかでズレズレになるのは興ざめ。
とくに最後のティンパニがズレるのは最悪。
だったら勢いよくミレドッ、とやってほしい。
234名無しの笛の踊り:01/12/17 19:00
ティンパニがずれる?
あそこ、原典版ならロール打ちじゃん。
235名無しの笛の踊り:01/12/17 21:05
>>232
つーと、退場行進曲は阿波踊りですか?(w
236名無しの笛の踊り:01/12/17 21:23
>>234
最後のドだけ叩かなかったっけ?
237名無しの笛の踊り:01/12/17 21:43
>>236
そうだね、そこの話しなのかな?
238名無しの笛の踊り:01/12/18 09:44
そう、最後の決め打ちのこと。
239名無しの笛の踊り:01/12/18 13:45
>>232
それってブルオタ同士のケコーン?コサック兵同士?
決め打ちってことか・・
240名無しの笛の踊り:01/12/18 19:43
どうでもいいけど、かっこいいミレドあげてくれよ。
241名無しの笛の踊り:01/12/18 21:27
大太鼓三発追加がカコイイ!
242名無しの笛の踊り:01/12/18 21:45
>>230
最後は「riten.」って書いてあるんだけど…。
243名無しの笛の踊り:01/12/18 23:18
>>242
改訂版、ハース版、ノーヴァク2稿は全部そう書いてあるね。
(ノーヴァク1稿は持っていないから知らないけど)
244名無しの笛の踊り:01/12/18 23:28
ノーヴァク1稿は診れどなし!
245名無しの笛の踊り:01/12/18 23:46
>>243
改訂版のスコアどうやって手に入れた?
ハース版は今年ようやく手に入ったけど。
246名無しの笛の踊り:01/12/18 23:52
>>244
ちんぽな〜聴いてみたけど、あるじゃん!

>>245
例の、音と言葉社の、初版を元にした粗悪なファクシミリ版。。。
(シャルク弟の書き込みがある)
247名無しの笛の踊り:01/12/19 00:04
>>246
ティントナーは第一トランペットを改変してるね。
248名無しの笛の踊り:01/12/19 00:12
そうなの?
249名無しの笛の踊り:01/12/19 00:23
スコア見て確認したけど、改変してます。
250名無しの笛の踊り:01/12/19 10:25
>>245
「ハース版」はどうやって手に入れた?カーマス版か?
251名無しの笛の踊り:01/12/19 17:43
>>246
それ、モグリの1稿だよ!
インバル聞いてみなよ。
252名無しの笛の踊り:01/12/19 19:44
>>250
ハース版はたまたま数年前に、ブライトコプフのポケットスコアを人から貰った。
(7番も一緒にくれた)

>>251
ほう、インバルか。全集も今は安くなってるから買ってみようかな〜。
253252:01/12/19 19:48
俺、>>243だった。余計なことカキコして須磨粗。。。
254名無しの笛の踊り:01/12/19 21:53
視れどなし、マンセー上げ
255245:01/12/20 22:39
>>250
今年ドイツの古本屋で見つけた。252さんと同様、ブライトコプフ。
256名無しの笛の踊り:01/12/21 00:25
みれどはあるけどはやいだけでしょ?
257名無しの笛の踊り:01/12/21 00:37
>>256
聞いてみな!
Cの和音で終わる。
258名無しの笛の踊り:01/12/21 00:40
ありゃ漏れはインバルのライブ放送してたのをきいて、
インテンポで最後いっちゃったからミレドが聴こえなかった
だけかと思ってた。
もいちど確認してみるよ。音盤はもってないのでいつか。
259名無しの笛の踊り:01/12/21 21:46
いかん。
インバルのCDあるのにその印象がふっとんでいた。
このクレンペラーのメンデルスゾーンが終わったら聴こう。
260名無しの笛の踊り:01/12/22 01:43
ヨッフム/バンベルクのブル8買った人いる?
感想きぼんぬ。お願いお願い。
ついでに値段も教えて。
お願い。お願い。
261ようふむ:01/12/22 01:47
値段はお店それぞれでございますのよ
262名無しの笛の踊り:01/12/22 10:59
ヨフームのはこの前テレビでやってたやつ?
263名無しの笛の踊り:01/12/22 12:29
>>261
値段が店それぞれなのは分かってるよ。プンスカ!
264名無しの笛の踊り:01/12/22 12:34
>>260
すばらしい。アダージョで思わず不覚にも涙が流れそうになった。
ちなみに、最後の「みれど」は、ドレスデン盤と違い「みーれーどっ」
になっている。
265名無しの笛の踊り:01/12/22 15:39
>>260
今日、石丸でみかけたのは18某円だったかな?
>>264
をいをい。
買いたくなるじゃないか(w
266名無しの笛の踊り:01/12/23 07:45
age
267名無しの笛の踊り:01/12/23 10:16
第一稿ならインバルよりフェドセーエフ聴いてよ。
268名無しの笛の踊り:01/12/24 17:00
【ブルヲタ業務連絡】開催が近づいてきました

大晦日12月31日午後1時より、大阪城公園にて「ブルヲタ族」を開きます。
これは、こよなくブルックナーを愛する人が、
楽団、地域、その他のへだたりなく楽器をもって集まり、
ブルックナーの作品を演奏することを目的としています。
もちろん、指揮者も募集します。
予定曲としましては3番、4番、8番です。
指揮マネで鍛えたタクトさばきを披露してみませんか?
そしてフィナーレには
かの有名なブルックナー指揮者をお招きいたしまして、
8番の全曲演奏、及び指揮マネ大会を行います。

さあ、ブルヲタの皆さん、ブルックナーで新年を迎えようではありませんか!
269名無しの笛の踊り:01/12/24 17:09
>>268
版は何を使用しますか?
270名無しの笛の踊り:01/12/24 17:12
3番=ノーヴァク第2稿
4番=ノーヴァク
8番=ハース(かの有名なブルックナー指揮者のお気に入りなので)
271リンツ:01/12/24 20:33
>>260
新宿のタワーで1890円でした。

>>262
そうです。ライナーによると、思い出のシンフォニーで放映されたものを
CDまたはDVD化していくとのことです。楽しみです。
272名無しの笛の踊り:01/12/24 22:01
>>264
ドレスデンのアダージョと比べてどうなんだ?
273名無しの笛の踊り:01/12/24 23:03
ヨフームのバンベルクの「第八」は本当に最新録音並の高音質なの?
274名無しの笛の踊り:01/12/24 23:05
クソスレ
275名無しの笛の踊り:01/12/24 23:09
>>273

  \|/
  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ゜Θ゜) < そうでもないよ。
  | ∵ つ  \___________
  | ∵ |
  \_/
276名無しの笛の踊り:01/12/24 23:09
>>271 な、なに?ということは、ベームの「田園」もミュンシュの「英雄」も
CD化もしくはDVD化されるってか?
277名無しの笛の踊り:01/12/24 23:55
>>273
CDオビにデカデカと「最新録音並の高音質」と書いてあるけど、
当時の放送録音としてはごく普通のレベル。NHKホール録音の典型的な音。
ALTUSリマスタリング特有の柔らかさが加わっていて、
これが人によっては賛否を分かつかも。
まあ、あまりこだわらなければ十分安心して聴ける音だけどね。
278名無しの笛の踊り:01/12/25 23:32
NHKの放送で見たときは、第4楽章で金管がいっぱいいっぱいの感じがしましたが、
CDだとどうですか?
279名無しの笛の踊り:01/12/27 13:34
age
280名無しの笛の踊り:01/12/27 13:38
ega
281名無しの笛の踊り:01/12/27 15:33
いきなり飛ばされたカラヤン/BPOの
ベト5とドンファンは出ないんだろうなぁ
一部モノラルだったし
282リンツ:01/12/27 16:04
>>276
権利関係がクリアされたものについて、ということなのでしょうね。
でも、TDKのベーム/ウィーン・フィルが出せたということは、こっちも出ておかしくないですよね。
DVDが欲しいなぁ。
283名無しの笛の踊り:01/12/27 16:31
カラヤンは出して欲しいね。あれは自分が聴いた運命の中でもベストのひとつだな。
全然カラヤンっぽくないんだよな。フルトヴェングラーの音がまだベルリン・フィル
に残っていて、がっしりと引き締まった覇気のある名演だったね。
284名無しの笛の踊り:01/12/27 19:02
ヨッフム、ブル8のライナー最低。
無駄に長い上に、何が言いたいのかさっぱり分からん。
285名無しの笛の踊り:01/12/28 02:07
>>284
禿道。
特に喜多雄、逝ってよし。
山崎は文章が若干おもしろいので許す。
やはり宇野工法大先生を起用すべきだったといえよう。
286名無しの笛の踊り:01/12/29 21:47
age
287名無しの笛の踊り:01/12/30 03:16
朝比奈死去。合掌。
ブル8の放送予定はないのだろうか?
288名無しの笛の踊り:01/12/30 03:17
で,やっぱりN響&朝比奈のは,どうしてもOKにならないのかなー
289名無しの笛の踊り:01/12/30 03:18
1月3日午前5時ABC系列で!

と他のスレに書いただろうが!ゴルァ!!!!
290名無しの笛の踊り:01/12/30 03:23
で?朝比奈の「ミレド」はどーなのよ。
291名無しの笛の踊り:01/12/30 03:29
おそどくす。

みれど
292名無しの笛の踊り:01/12/30 03:29
>>289
知らんよそんなの。それに東京では?
293名無しの笛の踊り:01/12/30 03:45
>>284
あっ、もうでたんだ。
294名無しの笛の踊り:01/12/31 13:14
【ブルヲタ業務連絡

さあ、みんな逝こう!

大晦日12月31日午後1時より、大阪城公園にて「ブルヲタ族」を開きます。
これは、こよなくブルックナーを愛する人が、
楽団、地域、その他のへだたりなく楽器をもって集まり、
ブルックナーの作品を演奏することを目的としています。
もちろん、指揮者も募集します。
予定曲としましては3番、4番、8番です。
指揮マネで鍛えたタクトさばきを披露してみませんか?
そしてフィナーレには
かの有名なブルックナー指揮者をお招きいたしまして、
8番の全曲演奏、及び指揮マネ大会を行います。

さあ、ブルヲタの皆さん、ブルックナーで新年を迎えようではありませんか!
295名無しの笛の踊り:01/12/31 19:58
>かの有名なブルックナー指揮者
クナとヨッフムとティントナーとアイヒホルンと朝比奈をイタコに呼び出してもらおうよ。
296名無しの笛の踊り:01/12/31 20:07
もう終わりました。
297名無しの笛の踊り:01/12/31 20:54
つーか告知した時間にもう始まってるじゃねえか。
298名無しの笛の踊り:02/01/01 03:01
ブルックナーって、なんか野暮ったいよね。
クラシックはショパンに限るよ。
299名無しの笛の踊り:02/01/01 03:51
>>298
何をいうか!ブルックナーのアダージョには一音一音に心が籠りきっており、
そしてついにやってくるフィナーレでは大宇宙が鳴動し、ブルックナー自身の
瞑想の瞳が開く瞬間がやってくるのだ!
300名無しの笛の踊り:02/01/01 03:52
新年記念キリ番ゲットだがやー!
301名無しの笛の踊り:02/01/01 09:25
新年を記念して今年最初の曲にこのブル8を選びました。
302名無しの笛の踊り:02/01/03 15:32
age
303名無しの笛の踊り:02/01/03 22:17
朝比奈の新盤が出るようだね。
いつものごとく広報が絶賛してるんだけど良いのかな。
304名無しの笛の踊り:02/01/03 22:19
>>303
その時点ですでにケチがついてますね。(w
305名無しの笛の踊り:02/01/03 22:20
>>303
追悼盤になるような新盤を貶すようなアフォ(人でなし)は
いないしょう。宇野先生に限らず絶賛でしょう。

もし貶した評論家がいたらワシ許さんけんね。
306名無しの笛の踊り:02/01/04 02:08
>もし貶した評論家がいたらワシ許さんけんね。

それはもはや評論じゃないね。
307名無しの笛の踊り:02/01/06 15:16
ちょっと今日は相談なんですが…
最近ブル8のナマを聞いたクラシック初心者の友人が
「暴れまくるティンパニ」と「三楽章のヴァイオリンソロの美しさ」に感銘し、
この二つが顕著なCDを紹介してくれというんです。
ヴァイオリンソロはどれも同じと思うからともかく、
「ティンパニの目立つ演奏で素人に推薦してよさそうなもの」があったら
教えてもらえませんか。
308名無しの笛の踊り:02/01/06 16:27
ケーゲルかな
309名無しの笛の踊り:02/01/06 21:03
>>308
同意。でも手に入る?
310名無しの笛の踊り:02/01/06 21:07
じゃあ、ヴァント/BPOがいいんでない?
311名無しの笛の踊り:02/01/06 23:51
発言からしてチェリを除外してるものとみて…

マゼール、スウィトナー、ケーゲルはPILZ盤が入手しにくいのなら
ODE盤でも十分いけるかと。PILZのは狂暴。
312名無しの笛の踊り:02/01/07 00:00
ティンパニが目立つということではスヴェトラーノフを超えるものはないんだが、
あれを素人に薦めるのはなあ・・・・(藁)しかも、今入手困難だし。
313名無しの笛の踊り:02/01/07 00:06
>312
いや、さっき聴いたけど目立たない。強烈に突き刺さるブラスの陰に隠れる。
ホントは大きな音で叩いてるんだろうけど、あまりにラッパが…。
314名無しの笛の踊り:02/01/07 00:13
フルトヴェングラーのアレンジについてはどう思われますか?
315名無しの笛の踊り:02/01/07 01:54
298よ、ブルは野暮ったいが音楽はすばらしいぞ
316名無しの笛の踊り:02/01/07 02:05
コーホーがエクストンから今度、出るブル8の最新CDまた誉め出したんだって
御大の一喝が効いたとか。
317_:02/01/07 02:18
朝比奈=N響はCDになってほしいね
318名無しの笛の踊り:02/01/07 02:37
それにしてもコーホーめ、あれだけ散々朝比奈に世話になっておきながら
フォンテックのCDを滅茶苦茶貶すんだからな。そりゃ朝比奈だって
怒るよ
319307:02/01/08 02:00
ありがとうございます。ケーゲルという指揮者、興味を持ちました。
ヴァントをすすめようかと思います。国内盤には詳しい解説があるらしいし。

で、この機会に三楽章のヴァイオリン「三人ソロ」を研究してみました。
けっこういろいろ違いがありますね。

朝比奈の2001年のDVDを見ると、一部三人ではなくて一人弾きにさせてるんですね。
これは朝比奈のいつものやり方なんでしょうか?
知っている方いたら教えてくれたらうれしいです。

ウィーン・フィルのものは、どれもしみじみとよく聞かせてくれますね。
ベーム、ブーレーズなど特に良かった。

逆にアーノンクールのは、なんだか理解に苦しむ癖があって芳しくない。

あと「ノヴァーク版」だと、一番美味しいところが尻切れトンボになりますね。
ちょっとガクっときます。
全体はノヴァーク版を基礎にして、この部分はハース版という演奏も散見。
320名無しの笛の踊り:02/01/08 11:20
朝比奈は前からそうだった気がするYO!
321名無しの笛の踊り:02/01/08 12:04
去年の大フィル東京定期は、両日ともあちこち崩壊しまくっていたじゃない。
どうやって修正するんだ?またお得意の「ゲネプロ盤」か?
322名無しの笛の踊り:02/01/08 12:04
323名無しの笛の踊り:02/01/09 00:12
>>321
俺は初日を聴いたけど、アダージョの崩壊より、聴き飽きた曲を聴き飽きた演奏で
聴いてるって趣きがオエオエだった。
324名無しの笛の踊り:02/01/09 00:20
>>323
っということは広報が絶賛している朝比奈の新盤はたいしたことがないんですね。
325名無しの笛の踊り:02/01/09 00:25
わしも朝比奈氏のブル8番聴きたいんだが・・・
放送してくれないのかな。
良かったら買いたいんじゃ。
326名無しの笛の踊り:02/01/09 00:32
ショルティとVPOのCDかってしまった。
この曲にあきてた俺にはもってこいだった。
また8番いろいろ聴くことにします。
327名無しの笛の踊り:02/01/10 02:05
第八&第九のエレクトーン版聞いた人いる?
328名無しの笛の踊り:02/01/10 02:08
クーベリックのブル8の良さがわからない奴は厨房。
65年来日公演のCD化キボンヌ。
329名無しの笛の踊り:02/01/10 02:29
>>327
聴かなくてよし。
生活に何か刺激がほしい、爆笑したい、ならお勧めするが。(w
これを企画した野口某は、私の中では「トンデモ系」。
330名無しの笛の踊り:02/01/10 02:31
>>329
レスありがとうございます。
そういわれると聴きたくなります(w
331名無しの笛の踊り:02/01/10 09:17
エクストンのブル8、
石丸で見本盤が流れてたよ。
実演の弛緩とはちがい、
じつに引き締まった演奏のようです。
冨田勲?
332名無しの笛の踊り:02/01/10 10:43
>>327

確かに演奏そのものは聴かなくてよし。野愚痴も逝ってよし。

けど、8番のアダージョだけは、第1稿と第2稿の中間の稿で、これでしか聴けないよ!
だれかオケで演奏しろ。
333名無しの笛の踊り:02/01/10 10:50
キャニオンの朝比奈盤が2,000円で買える(2種)。でもヴァント/BPO
はもっと安く買える。どれを買おうかな・・・。ハース版のCDは持っていないので。
334名無しの笛の踊り:02/01/10 11:02
>エレクトーン版
せっかくエレクトーンでやるんだからオーケストラの模倣なんかせずに
複数のエレクトーンで徹底的にオルガン風(しかも一台のオルガンでは
絶対に出来ないような)にすればそれなりの存在意義が出たのに。
335名無しの笛の踊り:02/01/10 11:14
ヴァントの8番がHMVの店内に流れているのを聴いて「これはイイ!」
と思って買ったが、自宅で聴くと今ひとつ感動しない。
この曲はスピーカーをにらんで聴くよりも部屋に満ちる感じの方が
良いのかもしれない。
336名無しの笛の踊り:02/01/10 11:37
>>335
カーステ用としては最適、ですか。
337名無しの笛の踊り:02/01/10 12:51
>>331
両日の演奏を上手につなぎ合わせても、引き締まった演奏を作り上げるのは
無理だと思うが…。
338名無しの笛の踊り:02/01/10 13:56
>>333
ヴァントがいいと思われ。

ところでこの曲のハース版は三楽章のヴァイオリンソロの一部、
そして四楽章展開部のヴァイオリンソロを含む部分、以上二つに関しては
ノヴァーク版よりずっといいね。
ノヴァーク版を基礎にして、ここだけハース版にしてくれたらベストなんだけど。
音楽学上は全く根拠がないんだろうけどね。
339名無しの笛の踊り:02/01/10 14:03
アンプを買い換えたんで久しぶりにクナ/ミュンヘンPの聴いてみました。
音自体は前に聴いたときと同様すごくいいと思いましたが、弦が高音時に
音揺れするような。気のせいでしょうか。
340名無しの笛の踊り:02/01/10 14:07
>>339
どこからいつ発売の盤ですか?
341名無しの笛の踊り:02/01/10 14:11
不況で職のない人が増える中、ブルックナーのボックスCDセット
が売れている。なんでも空しい時間を金を使わずに
埋めるにはもってこいのアイテムなんだそうだ。
とくに4000円で買えるヨッフムのブルックナー交響曲全集
は人気。大阪市西成区に住む休職中のAさん(38歳)は
この全集を毎日一回は通しで聴く。公共職業安定所に
ならぶ人の中にも「タタッタタッタタッタタッタタッタタッタタッタタッ」
とブルックナー特有の付点・複付点リズムを口ずさむ人が
増えてきた。
342名無しの笛の踊り:02/01/10 14:24
>>340
ウェストミンスター復刻シリーズです。
343名無しの笛の踊り:02/01/10 15:17
ブル8ならスクロヴァ、バルビローリ(Live)、ハイティンクで十分。他は要らん。聴くの疲れる。
ブル9だってクーベリックとジュリーニ(CSO盤でもVPO盤でもええ)でいいっしょ。
たまにバーンスタインのブル9が聴きたく(というよりライブを観たく)なる位。

晩徒は冷酷で速過ぎで大嫌い。久那?振る弁?修理非徒?そんな古い録音は要らん。
ティントナーの方がずっといい。
344名無しの笛の踊り:02/01/10 15:41
そういや、クナのDC復刻版はタワレコの通販で1980円です。
345名無しの笛の踊り:02/01/10 19:05
ヴァント/BPO盤を買ったら、自分の中の大切な何かを失ってしまう様な気がする。
346名無しの笛の踊り:02/01/10 19:19
>>343
かわいそうな人!
347名無しの笛の踊り:02/01/10 19:25
ある意味幸せかもしれない。
348名無しの笛の踊り:02/01/10 19:26
自分の世界に浸れて?≧ヒッキー?
349名無しの笛の踊り:02/01/10 19:28
>>343
なるほど。
つまり、「紗矢香はまんかす女」というのが結論ですね
350名無しの笛の踊り:02/01/10 19:51
>55
そうなんですよね
コンビチュニー盤は、本当に大好きな演奏です
昔は、シューリヒトが好きでよく聴いていたのですが....

全然、このスレで挙がらないから、みなさん嫌いなのかと思っていた
351343:02/01/11 09:06
>>349
よくお分かりで(w

というかブルヲタがきしょいだけ
352名無しの笛の踊り:02/01/12 23:03
フルヴェンの49年盤、もう飽きられた?以前ものすごく盛り上がっていたけど。
353名無しの笛の踊り:02/01/12 23:34
>>343
羨ましい
354名無しの笛の踊り:02/01/13 00:06
>>353
なんで?
355名無しの笛の踊り:02/01/13 13:30
あげ
356名無しの笛の踊り:02/01/13 14:19
>>343
晩とが速過ぎ?
357ブルックナー初心者:02/01/13 14:24
インバルの4番が清冽な演奏で好きなのですが、8番はどんなものでしょうか?
358名無しの笛の踊り:02/01/13 15:18
>357
4番好きなら8番もいいと思います。

しかし4番の初稿版、インバル以外で今手に入るやつってないのかねー。
最期の複リズムにもっとじっくり浸りたいのに。
359357:02/01/13 15:36
レスありがとうございます。1000円なので買ってみます。
8番はクナ/ミュンヘン、ヴァント/BPO、ムラヴィンスキーを聴きま
したがもう一つ感動できませんでした。
インバルはブルックナーファンの評価はどうなんでしょうか?
360名無しの笛の踊り:02/01/13 15:44
ご存知でしょうが、インバルのブル8は初稿ですから
それだけでも聴く価値有りですよ。通常の版とは全然違います。
あとブル4の初稿はギーレン盤が未だ入手出来る筈です。
361名無しの笛の踊り:02/01/13 16:00
>>359
クナ、ヴァント、ムラヴィンでも駄目か…。
あとインパクトがあるのはケーゲルの激烈な演奏だけど、
気に入るかは自身無い。
インバルのブルックナーは精緻な演奏でなかなかいいよ。
外盤の全集BOXが確か5000〜6000円くらいで売ってるからお薦め。
362名無しの笛の踊り:02/01/13 16:38
ティントナーもたしか初稿だったよね?
あれは強烈だった。俺は好きじゃないけど、一回は聞いてみてもいいと思う
363357:02/01/13 19:15
>>358, >>360-361
インバルの8番聴きました。粘りのない真っ直ぐな演奏ですね。8番も好きになれそうです。
364名無しの笛の踊り:02/01/13 19:18
ヨッフム&ドレスデンの8番は一枚に収まっているけど、省略してるの?
365名無しの笛の踊り:02/01/13 20:41
>>360
ギーレンはもう無理です。ヘンスラー辺りで再発されない限り。

因みにロペスコボスも第一稿です。個人的にはインバルより良いと思う。
響きがよいです。インバルのは録音のせいか金属的で疲れる。
但し、フィナーレの最期のでくじけてしまった。4拍子と5拍子が
同時進行するキティガイのような箇所で、演奏しやすいように
5連ぷを2+3に改変している。
366名無しの笛の踊り:02/01/13 20:42
とはいえ本来なら第一稿聴くならギーレンが最適なのですが。
367名無しの笛の踊り:02/01/13 20:52
>>364
省略はしてません。テンポが速めだから一枚に収まった。
368名無しの笛の踊り:02/01/14 02:15
>>354
音質良好なので
369名無しの笛の踊り:02/01/14 03:52
ところで、ベーム=チューリッヒの72?73?年ライヴCD買った人、
音質、演奏はどう?
370名無しの笛の踊り:02/01/14 10:10
>>365
>インバルのは録音のせいか金属的で疲れる。

おお、私だけではなかったのか。
371名無しの笛の踊り:02/01/14 11:37
ラトルあたり出さないかなぁ。4番第1稿。
372名無しの笛の踊り:02/01/14 13:43
カラヤンは人気ないね。
373名無しの笛の踊り:02/01/14 13:49
うん!
374名無しの笛の踊り:02/01/14 18:21
誰も買った人いないの? ベーム=チューリッヒのライヴ
375名無しの笛の踊り:02/01/14 18:37
>>374
キレたオヤジのヒステリックな叫びみたいな演奏。
聴いていて落ち着かない。
録音も同時期の水準をはるかに下回る。

もっとも、漏れはまだ2回しか聴いていないので、
もう少し繰り返し聴いたら印象変わるかもしれんけど。
376名無しの笛の踊り:02/01/14 18:39
>>372
カラヤンというとなぜか7番というイメージがある。
377名無しの笛の踊り:02/01/14 18:40
同じ日に買ったアーノンクールがお上品に聞こえる
くらい攻撃的な演奏です。ベームのナマって、
けっこうこういう激しい演奏が案外多いのかな。
378名無しの笛の踊り:02/01/14 18:44
チューリヒのブル8はベームにしては凡演だと思われ。
録音も良くないしな。漏れもヒステリックに感じたクチだyo
ウィーンフィルなら違った印象になったかも。
379名無しの笛の踊り:02/01/14 22:37
>>375,377,378
産休です。眼留シーです。
380名無しの笛の踊り:02/01/17 14:39
マーラーを続けて聴いていると鬱の脳内アミンが溜まってくるような気がす
る。ブルックナーでは全くそんなことはない。ブルックナーは明るいとか暗い
とか、ひとの感情を表現してはいないように思われる。大宇宙の咆哮だとか、
アルプスの山並みが・・とか書かれているのを読んだことがあるが、本当のと
ころは何を考えて曲を作ったのだろうか?ブルックナーが良く分からない私に
はまことに謎です。
381名無しの笛の踊り:02/01/17 15:13
>>378
あの組み合わせのライヴが、正規盤として出たというだけで、意義があるよ。
演奏は平凡だけどね。
382名無しの笛の踊り:02/01/17 18:07
age
383名無しの笛の踊り:02/01/18 00:03
>>380
ブル8の三楽章はセックスそのものと思われ。
384380:02/01/18 09:26
>>383
そんなものだったんですか。良くわからんかった訳だ。
「神が・・・」などと書かれていたのもありましたが、逝っちゃっていたということですか。
385名無しの笛の踊り:02/01/18 09:31
セックスと神は近い概念であるような気がするが?
386名無しの笛の踊り:02/01/18 10:31
>>385
激しく同意。
387ジミー大西画伯:02/01/18 10:34
エクスタシー!!
388名無しの笛の踊り:02/01/19 11:12
ブル8アダージョっていうと、漏れは漠然と
「幾山河越え去り行かば寂しさのはてなむ国ぞ今日も旅ゆく」
て感じで聴いてたな(字句間違ってたらゴメソ)。
あるいは「分け入っても分け入っても青い山」
まあ独断と偏見なのは自覚してるんで、あしからず。
389名無しの笛の踊り:02/01/21 20:21
 あげ
390名無しの笛の踊り:02/01/21 20:38
この曲に究極の名演ってあるのかな。
ヴァント、ベルリン・フィルはフィナーレのテンポが全体的にもっとゆとりがあって
コーダがあんなに異様なスローじゃなかったら完璧だったんだけどな。
391名無しの笛の踊り:02/01/21 22:17
楽章ごとに選ぶとしたらどういう組み合わせになる?
漏れの場合は

1楽章:ギーレン
2楽章:ヴァント(リューベック大聖堂ライブ)
3楽章:シューリヒト
4楽章:ジュリーニ

かな。こうしてみると、どうも漏れにはブルオタを名乗る資格はなさそうだ。(w
392名無しの笛の踊り:02/01/21 22:18
セル盤は人気ないね。
393名無しの笛の踊り:02/01/21 22:21
ギーレン、ジュリーニ、シューリヒト、ヴァント持ってるだけで十分だよ>ブルヲタ

394名無しの笛の踊り:02/01/21 22:23
朝比奈エクストン新録音を功芳先生が大激賞。
ブル8ヲタなら必ず買え。きっとだぞ!
395名無しの笛の踊り:02/01/21 22:24
やだよ!
396名無しの笛の踊り:02/01/21 22:24
>>392
凄く良いと思うんだけど、なぜかついつい忘れてしまうんだよな。
397名無しの笛の踊り:02/01/21 22:26
>>394
とりあえず買うつもり。
店によっては明日出回るので、人柱やってやるぜ。
ひどい演奏だったら責任とれ。きっとだぞ!
398名無しの笛の踊り:02/01/21 22:26
朝比奈の昨年のブル8、第3楽章は大阪の演奏が一番良かったと思う。
他の楽章については東京定期2日目。ただし、大阪では第4楽章コーダ
が異常な猛スピードになっていて面白かった。できれば大阪の方のライ
ブも出してほしい。
399みゆ:02/01/21 22:29
>>391
すごい変な組み合わせかもしれないけど
第1楽章:クレンペラー
第2楽章:シューリヒト
第3楽章:ヨッフム(SKD)
第4楽章:フルヴェン(BPO)
(1と2は逆もあり)
400名無しの笛の踊り:02/01/21 22:29
コーホーのブル8は最近見ないが廃盤になったのか?
帯に「功芳のブル8」と書いてあったな。
401コーホー:02/01/21 22:33
売れすぎて品切れといえよう。
402名無しの笛の踊り:02/01/21 22:33
カスだよ。こーほーのぶる
403名無しの笛の踊り:02/01/21 22:35
第1楽章:朝比奈/東響(93)
第2楽章:朝比奈/新日本フィル(93)
第3楽章:朝比奈/大フィル(94)
第4楽章:朝比奈/大フィル(76)

ガハハハハ
404とろりん茶:02/01/21 23:02
今インバルのブル8聴いてます。最近国内盤が一枚1000円で安いなあ、と
思っていたら、ドイツ盤は9番との2枚組カップリングで1260円。
405名無しの笛の踊り:02/01/22 02:26
朝比奈のブル8は好きだけど、去年の東京公演は両日とも凡演だった。
初日の3楽章では、プロとは思えないほど崩壊していたし。

両日とも来てから偉そうなことを言え。>宇野功芳
406名無しの笛の踊り:02/01/22 02:44
フルトヴェングラー/ウィーン・フィル/DG
クナッパーツブッシュ/ミュンヘン・フィル/Westminster
シューリヒト/ウィーン・フィル/EMI
ショルティ/ウィーン・フィル/DECCA
セル/クリーヴランド管/CBS
ケンペ/チューリッヒ・トーンハレ管/Exlibris
カラヤン/ベルリン・フィル/DG
朝比奈隆/大阪フィル/JANJAN
ヴァント/ケルン放送響/DHM(BMG)
インバル/フランクフルト放送響/TELDEC
ヨッフム/バンベルグ響/ALTUS
マタチッチ/N響/DENON
ジュリーニ/ウィーン・フィル
ヘスス・ロペス・コボス/シンシナティ響/TELARC
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル/EMI
ティントナー/アイルランド響/NAXOS
407名無しの笛の踊り:02/01/22 08:34
↑これらがどーだと言いたいのかね?
408名無しの笛の踊り:02/01/22 09:20
>>397

東京初日(7月23日)を聞いた者としては、
CDがどんな仕上がりになってるのか気になる。
詳細報告待ってるよ!

ちなみに実演はヒドかった。
ワーグナーテューバの音程悪すぎ。
409名無しの笛の踊り:02/01/22 10:00
レコ芸二月号のリーダーズチョイスのところを読んでたら、ある読者のコメント
として、ヴァント&BPOの8番を聴いていて崇高な神の存在を感じたのだそうです。
ホントにそんなものが見える(聴こえる)んでしょうか?この演奏。
410名無しの笛の踊り:02/01/22 10:47
まったく、ブル8をコメントする人って、すぐ「神」を感じたとか書くよね。

そう言えば、レコ芸でコーホーがブル8について比較してたね。
もうシューリヒトのはどーでも良いんだってよ。あいつったら・・・
411名無しの笛の踊り:02/01/22 10:56
「お年寄りの演奏=天国に近い→神に近い」とか、そんなところじゃない?
お前の宗旨どこよ?と聞いてやりたい。

とかいいつつ9番アダージョにこころ震えるときもあったりして…。
412名無しの笛の踊り:02/01/22 14:05
>>390
おれはあのコーダの遅さがたまらなく好き。
つーか、あのテンポのゆえに、ヴァントのブル8が最高と思ってる。
なにか巨大な質量を持つ物体が障害物を蹴散らしながら
進んでいくイメージ。
したがって、バレンボイムはクソ。
413名無しの笛の踊り:02/01/22 14:17
>>410
ブル8では感じないけど、ブル9で「神」を感じるんですが(w
414名無しの笛の踊り:02/01/22 16:23
ブル9では「悪魔」も感じる。
415名無しの笛の踊り:02/01/22 16:28
>>414
神曰く、「私はアルパでありオメガである」
一にして全。善であり悪。光であり闇。
その感想においてまさにブルックナーの神かと。
416火の鳥:02/01/22 17:18
ブルックナーを初めて聞いたのが中学時代
何が何だか分からなかったが、
20過ぎに第8を聴くようになり、感激
以来ブル8大好き人間に成った
レコ芸でも特集してるし
朝比奈の去年の第8もCDでるし
今年もブルックナー一色になりそう
417名無しの笛の踊り:02/01/22 17:53
一色ねぇ。
どんな色かなぁ?
418名無しの笛の踊り:02/01/22 17:56
おっ、アホのマゼールヲタがまた出てきたぞ。
419名無しの笛の踊り:02/01/22 21:51
397ではないが、朝比奈ブル8今日買ってきた。
で、一言だけ。









フライングブラボーがヘタレでどうする(激怒)
なんでカットしなかったのかねえ・・・
史上最悪のフライングブラボーといえよう。
憂鬱なので、sage
420名無しの笛の踊り:02/01/22 21:58
フィナーレではベーム、ウィーン・フィルがかなり理想に近くて好きなんだけど、
コーダがホルンの音が大きすぎて第1楽章テーマのトロンボーンと、第2楽章テーマ
のトランペットが聴き取れにくいのが非常に残念。
421397:02/01/22 22:52
朝比奈新盤買ってきたぜ!
でも、アルコール入ってるんで、全曲聴き通す自信なし。
邪道とは思いつつも、要所をつまみ聴きしてみた。

全体的に、94年盤のような高揚感はなく、テンション低め。
でも、テンポが速いので、すっきりと筋の通っている感じがする。
リファレンス的な安心感のある演奏という感じ。
(あくまで朝比奈の演奏の中では、だよ。朝比奈にリファレンス性を
求めること自体が間違いなわけで。)

録音は江崎氏ではなく松田氏。EXTON盤は、
時折極端にオンマイクなのや逆にぼやけたのもあるが、
これはかなりウェルバランスな方。
トランペットがちょっと弱め。ティンパニはいい音。

まだ全体を聴き通していないから保証はできないが、
特に大きなミスはないもよう。2日間+ゲネプロの音で
切り張りしたものと思われる。

演奏後の拍手については>>419の言うとおり。
興奮のあまりのブラボーではなく、
なんか無理してブラボーをひねり出したような感じ。

現時点ではそんなに悪い印象ではないかな。
明日ちゃんと聴いてみて、またなんか気付いたら書くよ。
じゃ、そろそろ寝るわ。
422火の鳥:02/01/22 22:54
べームのCDがかつては2枚組みで
結構高かったけど限定の安いのみつけて(売れ残り?>
¥1200だったから買ったんだけど
めちゃくちゃいいね
べームのしつこくないマッタリカンたまらない
423名無しの笛の踊り:02/01/23 02:11
フライングブラボーをするために会場に来ていたヤツがいたな。>朝比奈の
コンサート
424名無しの笛の踊り:02/01/23 09:21
朝比奈のブルックナー8を聴いた。
フライングブラボーに本気で殺意を抱いた。
425名無しの笛の踊り:02/01/23 12:14
>>424
朝比奈のコンサートで、フライングブラボーするヤツの隣に座ったことがあるよ。
演奏中はほとんど寝ていて、終わるころになると起き出して騒ぐのよ。
殺意というよりも軽蔑の目で見てしまった。
426名無しの笛の踊り:02/01/23 12:16
DVD(25日の演奏を無修正で収録)にはフライング・ブラボーはないよ。
427名無しの笛の踊り:02/01/23 12:19
朝比奈ブル8新盤情報、サンクスです。
フライングブラボについては
前にも書いたが23日公演の膝上録音があるので聞いてみるね。
428名無しの笛の踊り:02/01/23 12:32
>>425
もうそうなると、フライングブラボーというよりサクラですね。
429名無しの笛の踊り:02/01/23 12:32
BBCからレジナルド・グッドールのブル8が出るんだけどどうかな。
430名無しの笛の踊り:02/01/23 20:50
>>429
HMVのサイトに山崎浩太郎氏の特別寄稿文が載った。
もっとも、演奏については触れてないけど。
http://www.hmv.co.jp/gen/cl/ae/10.asp
431397=421:02/01/23 22:11
朝比奈新盤、今日は残業もせずさっさと帰宅し、気合いを入れて聴いたぜ!

やっぱり印象は421で書いたとおり。これまでの朝比奈の録音の中でも、
いちばんすっきりして聴きやすい。それでいて物足りなさもない。
都響とのブル7最新盤のイメージに近いね。

この板を読んでいる限り、当日の実演の評判は良くなかったみたいだけど、
CDできくと、いろんな意味でウェルバランスな聴きやすい録音になっていると思う。
コーホーと同じ結論になっちまうのはシャクだけど、確かに朝比奈のブル8から
1組だけ選ぶとしたらこの1枚になると思う。

あと、ミスについては、やはりうまいこと編集されているらしく、
気になる箇所はごくわずか。
ただ、漏れ的には、終楽章最後でのスケルツォ主題回帰で
トランペットが軽くコケるのがちょっと痛かった。
まあ、小さい問題だとは思うけど。
432名無しの笛の踊り:02/01/23 22:20
なぜヘタレブラボーをカットしなかったのだ。

エクストン江崎氏の見識を疑うあげあげあげじゃ!

433名無しの笛の踊り:02/01/23 22:32
屁崎氏はいつもコバケンのうなり声と共に録音してるから
そういうのに不感症になってるんじゃ?
434名無しの笛の踊り:02/01/23 22:59
結局広報氏もブル8の決定盤はヴァント、ベルリン・フィルで落ちついたようだね。
435名無しの笛の踊り:02/01/24 03:16
>>431
編集によってあの演奏が「名演」になってしまうのか。「ライヴ録音」として
売るのでなければ、何の問題も感じないけどね。

98年に都響と共演したときの公演でも、初日には朝比奈のコンサートとしては
異例とも言えるブーイングをしていた人たちがいたな。指揮者に対するという
よりも、ヘタレな金管セクションに対してだろうけど。
436431:02/01/24 10:33
>>435
当日逝って失望した人は、複雑な心境だろうね。
「漏れはわざわざ金を払ってレコーディング・セッションの
継ぎ接ぎ用演奏を聴きに来ただけなのか?」
と思っても仕方ないかも。

CDだけ聴く人間にとっては結果オーライで、漏れは満足しているけど、
確かにライブの表記は消すべきだな。
キャニオン時代はライブ音源が含まれていても、
ライブ表記をしないケースが多かったんだけどね。
437名無しの笛の踊り:02/01/24 11:53
CDはコンサートの記録である必要ないと思うの。
へたな演奏わざわざ出すこと無いモン。
音源あるなら、ばんばん編集して
後世に残すに足るもの作ってほしい。
438名無しの笛の踊り:02/01/24 12:38
「ライヴ」と明記した物を編集して発売するのは、だーーーーーーーい反対!
439名無しの笛の踊り:02/01/24 13:04
>>438
ライヴを編集したやつを「ライブ」と明記して発売するのは大反対ということだよね?
たしかに「ライブ」ではあるけど。

漏れは「ライヴ」と明記する以上は拍手やブラボーも入れてほしい。
フライングブラボーはやだけど。
440名無しの笛の踊り:02/01/24 13:21
ライブ=無修正主義者ども

ブル4冒頭、原始霧からホルンソロが入る直前、
オヤジの「ぐわっしょい」が連発されてても、か?
441ちぇりびだっけ:02/01/24 13:23
>>440
その「ぐわっしょい」も音楽なのだ!
442名無しの笛の踊り:02/01/24 13:25
修正盤と無修正盤を一緒に出せば(・∀・)イイ!
443名無しの笛の踊り:02/01/24 13:49
>442
そりゃいくらなんでも演奏者が許可しないだろう。
「修正する前は、ありゃー、これはひどいですねー。
でも修正したら、ほら、こんなにピカピカ!」
みたいな商品売られてたら堪えがたいだろう。
444名無しの笛の踊り:02/01/24 15:34
朝比奈ならでわの話題だね(藁
445名無しの笛の踊り:02/01/24 15:51
>>444
録音とライヴの差が大きい人は他にも沢山いるよ。録音と比べると、
生はボロボロという奏者や団体は多数存在する。
446名無しの笛の踊り:02/01/24 17:55
>>445
だから言ってるんだろ、ボロボロのライブを
まじめに作った録音よりありがたがってる
ヲタが集うのが朝比奈ならではだって。
447名無しの笛の踊り:02/01/24 17:58
>>446
まじめに作った録音では伝わらないものがあるからコンサートに
行くのさ。ボロボロの中に光りあり。
448名無しの笛の踊り:02/01/24 18:31
>>446
その「光」はコンサートの中に閉じておけ
449名無しの笛の踊り:02/01/24 20:21
切り張りライブ録音に関する話は、
バーンスタインがDGで始めたころからさんざんされてる話。
どうせ結論は出ないから、そろそろブルネタに戻そうや。
450名無しの笛の踊り:02/01/24 23:07
EXTONの朝比奈、最後の第8、素晴らしかったです。

451リンツ:02/01/25 03:44
どっかで、ハース版のスコア買えないでしょうか。
前はオイレンブルクだかどっかで出てたようですが(黄色い奴)
今のは、後ろに付録が付いてるだけなんですね。
452名無しの笛の踊り:02/01/25 06:15
kalmusのやたらと版下が汚いやつなら入手できるよ。
453名無しの笛の踊り:02/01/25 09:35
>>451
>>452のとおりkalmusので、普通の製本じゃなくてノートみたいなリング綴じ(?)
になってて、針金がちょっと邪魔くさい。
開きやすいけど。

なお昔出てたのはブライトコップフから。濃い緑の表紙。
社会主義国のしょぼい製本で、めくってるとだんだんメモ帳みたいに
ページがはがれていくのが悲しかった。
454名無しの笛の踊り:02/01/25 14:07
将来SACDで出たら買うか。>エクストン
455名無しの笛の踊り:02/01/25 23:05
ブーレーズ(DG)のはどーよ?
俺的には、会場が違うせいかウイーンフィルがえらいやりにくそうに演奏してる
ようにしか聞こえなかったんだけど。
456名無しの笛の踊り:02/01/25 23:18
>>434
ヴァントだったらミュンヘンフィルの方が俺は好きだなぁ。
BPOって上手いんだけど、カラヤンのスペクタクルミュージックを
長年やりすぎたせいか、サラサラとキレイキレイにフレーズを「処理」
してしまうのよね。
チェリビダッケ+ミュンヘンフィルも好きだなぁ。
457名無しの笛の踊り:02/01/25 23:20
朝比奈+大フィルにはオリンピック精神以外感じない。
やりゃいいってもんでもないと思うけどねー。
458リンツ:02/01/25 23:20
>>452さん、>>453さん
ありがとうございます。
とりあえず日本で探すとなると、ヤマハかアカデミアあたりでしょうか。さっそくあたってみます。
ウィーンのドプリンガーで訊いたら「ハース版はない。古本で探してみなさい。」って言われてしまった...。
kalmus知らなかったのかなぁ。

459名無しの笛の踊り:02/01/25 23:34
ヨッフム・ドレスデンでこの曲聴いてたら、所々、金管が音を外してるように聴こえました。
この曲は金管セクションにっとては難曲なのかな?
460名無しの笛の踊り:02/01/25 23:57
>>455
どうせ無くなることはないだろうし、何度も再発されるだろうと、手には取って
みたものの見送ってしまった。
461名無しの笛の踊り:02/01/26 00:10
チェルビダッケってあの異様なテンポがかなりつらい。
せいぜいクナくらいが限界だな。
やたらと評判のいいリスボンライヴもやっぱりクナより重いんだろうね。
462名無しの笛の踊り:02/01/26 04:13
>>459
「金管の音外し」について話題にしてはいけません。
何故なら、これはクラシックを初めて聞く人にもわかるものなので、
語ることでこれほど失笑を買いやすいものはないからです。
以上、小さな小さな知恵でした。参考までに。
463名無しの笛の踊り:02/01/26 18:32
>>461
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ
| ∵ つ \__________
| ∵ |
\_/
464名無しの笛の踊り:02/01/27 21:42
チェリまんせー。
これこそブルックナーの「正しい」演奏だ。
わかんないやつはブルックナー聴かなくてヨシ。
465名無しの笛の踊り:02/01/27 22:08
>>464
チェリのブルしかきいたことないくせに、いかにも知ったようにいう奴
466名無しの笛の踊り:02/01/27 22:40
広報が朝比奈の新盤が演奏もすばらしいって言ってるけど、
大フィルのブルックナーで「すばらしい演奏」というのがはたして出来るのか?
と疑問なんだけど。
467名無しの笛の踊り:02/01/27 23:25
やっぱりクナのウェストミンスター盤が
サイコーだと思いました。
468名無しの笛の踊り:02/01/27 23:26
アホかお前
469名無しの笛の踊り:02/01/27 23:27
>>466
「大フィルのなかでは」
あるいは
「大フィルのわりには」
でいーんじゃない?
470468:02/01/27 23:58
>>468>>464へのレスです。
471467:02/01/28 00:01
私がアホなのかと思ったヨ
472名無しの笛の踊り:02/01/28 00:03
クナはいつも遅いとは限らない。
チェリーはいつも遅い
473名無しの笛の踊り:02/01/29 19:33
age
474みゆ:02/01/29 19:35
>>472
ついでに、クレンペラーもいつも遅いとは限らない。
遅い曲の場合むしろ速いこともあり。
475名無しの笛の踊り:02/01/30 00:17
クナのベルリン盤も良いぞ
476名無しの笛の踊り:02/01/30 00:26
>>472
チェリがいつも遅いとは限らない。
遅くなったのは晩年だ。
477クラ歴6年:02/01/30 02:09
クラ聴きはじめた高3の頃、こーほーがブル8の事をクラシックのベストと言える名品と言えよう
とかべト9と比較しても第一楽章以外は全てブル8のほうが上とかぬかすから
シューリヒトの買って聞いたけどサッパリ理解できず、事あるごとに聴いたけど6年間理解できず・・・
しかーし、2002年1月22日にクナの51年のを聴いてみたらさぁビックリ。
目覚めたよ、感動したよ、背筋に冷たいものが走ったよ、それ以降ブルの曲なに聞いても分かるようになった。

すごくうれしい反面、俺もある種の電波を受信する人になっちゃったんだなぁと複雑な気持ち。
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 02:12
>>477
それってつまりさ、シャルク改訂版のほうが
ブル入門には良いということか・・・
479名無しの笛の踊り:02/01/30 02:15
>>477
電波を受信している人も少なくないけど、フツーにブル好きなファンも多いよ。
マターリ楽しもう。
480名無しの笛の踊り:02/01/30 08:04
いや、ある程度年とってみてわかることも多い。
漏れもブル好きになったのはここ5年。
481名無しの笛の踊り:02/01/30 09:17
>遅い曲の場合むしろ速いこともあり。

なんか変な表現。
482名無しの笛の踊り:02/01/30 09:29
ブルックナーは山下清に似ているのではないか?
一つのパターンに固執して、かつ、ある芸術の高みに達した。
483名無しの笛の踊り:02/01/30 10:03
固執かどうかは分かりませんぞ
484名無しの笛の踊り:02/01/30 16:11
>>482
山下っつーより、東山魁夷って感じがするけど。(生涯、同じものを追求したということでは)
485名無しの笛の踊り:02/01/30 17:27
容貌に加えて知性と野心があまり感じられないところは東山よりも山下かと。
486名無しの笛の踊り:02/01/30 17:40
むしろ良寛さんでは?
487名無しの笛の踊り:02/01/30 17:53
ちょっと日本人みたいな顔してるよね(強引だけど)。
488名無しの笛の踊り:02/01/30 18:27
ティントナーのボックスセットの顔は、めちゃきしょい
489 :02/01/30 18:29
じゃあモーツァルトは円空?
490名無しの笛の踊り:02/01/30 18:51
ブルックナーの顔に期待してはいけない。
正直いってブッチャーと児玉誉士男を足して2で割った顔です。
若い頃の写真はチャップリンみたいだけど。
491名無しの笛の踊り:02/01/30 18:53
ティントナーのボックスセットの顔さいあく
きしょすぎて買う気になれん...
492名無しの笛の踊り:02/01/30 18:54
いや、もう顔のことはいいから...(藁
493名無しの笛の踊り:02/01/31 00:00
ティントナー、演奏の方はどうなの?
494名無しの笛の踊り:02/01/31 00:02
>>493
演奏は良いよ。一部の曲を除いて録音も満足できる。

問題はボックスのイラスト。売る気がないとしか言えない。
495ちりめんビブラート:02/01/31 00:08
>1 いえてるかもな
496名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 00:09
顔のことだが、ティントナー箱みて判断しちゃだめだよ。

断じて美男子じゃないが、横顔の写真は鼻も立派だし悪くない。
「ローマ皇帝とチロル農民の雑種」と言われただけあるよ。
497名無しの笛の踊り:02/01/31 01:15
>211 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:01/11/04 23:03
>箱の絵ブキミすぎる
>
>212 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:01/11/04 23:05
>>>211
>晩年の写真から起こしたやつね。
>
>214 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:01/11/04 23:43
>元の写真もアレだが、あの素人絵はなんじゃい?
>買おうと思ってたけど萎えてしまって。
>
>215 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:01/11/05 00:00
>いくらなんでも、あのブルックナーの顔は不細工すぎるね。違う人みたい。
>
>216 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:01/11/05 00:05
>>>215
>http://www.muenchnerphilharmoniker.de/online/images/personen/komponisten/brucknera_s.jpg
>↑これね。
>http://www.mycomposers.co.uk/pics/bruckner-pic.JPG
>↑これとは違い過ぎる!!!
>
>217 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:01/11/05 21:26
>ティントナーBOX買いました。みなさん御指摘のように絵はたしかに酷いですね。
>悪意すら感じます。
>
>218 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:01/11/06 10:46
>ちゅうか、オレあの絵大好きなんすけど・・・。
>ふつうのジイサンじゃないというか、只者ではない
>というか、なんか生臭くてイイ!!
>オレはあの絵を寝室の壁に貼ってるぞ。
>
>
498名無しの笛の踊り:02/01/31 08:01
ブルックナーの風貌のなかで前々から気になっていたのは目の表情だ。
肖像画ではたいていボーッとした目つきになっているが、写真で見る
かぎり結構するどい目つきをしているようだ。ベーラーの影絵でも
ちびでぶに描かれているが、実際はかなり背の高い人だったらしい。
少々変人だったのを、画家が「間抜けで不細工」を強調して描いた絵にしか
見えない。
499名無しの笛の踊り:02/01/31 09:57
向こうからアントンが歩いてきたら、
やっぱよけるよな。
500名無しの笛の踊り:02/01/31 11:20
500げっとしたらんかい!
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 12:53
>>498
禿同!
画家達は写真すらろくに見ていない。もしくは故意にイメージを捻じ曲げる。
ひどいのはインバルの全集のジャケ初版のイラスト。
ハゲ頭に描かれている。(実際は五分刈り)
502名無しの笛の踊り:02/02/01 06:37
いかにも「ブル」って感じの顔をしてるね。
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/01 06:46
ブリュッケ→ブリュックナー→ブルックナー
504名無しの笛の踊り:02/02/01 09:00
>>503
つまり橋本さんと言いたいのか?
505名無しの笛の踊り:02/02/01 09:37
インバルの頭髪は
井川遙の陰毛なんだヨ
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/01 14:14
>>505
いや、インバルの髪じゃなくって
507名無しの笛の踊り:02/02/01 14:32
橋本安頓
508実は:02/02/01 18:30
先祖はプルックナーなんだよ。
509実は:02/02/01 18:31
Prucknerね。
見えにくくてスマソ
510名無しの笛の踊り:02/02/02 16:16
萌えあげ
511名無しの笛の踊り:02/02/02 16:23
PRUCKNER で果たして売れただろうか?
512名無しさん:02/02/02 17:40
ブルックナー作品単独スレを統一してほしいと
強い要望が出ています…
 
ここの皆様のご理解のほどをお願いいたします。
513名無しの笛の踊り:02/02/02 23:23
ブルックナー統一スレが立ちました。以後はこちらでお願いします
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1012654671/l50
514名無しの笛の踊り:02/02/02 23:50
テンシュテットのブル8に幻滅…
515名無しの笛の踊り:02/02/02 23:52
やだよ!統一スレなんてアンチブルヲタがたてた糞スレだよ。
516名無しの笛の踊り:02/02/02 23:58
>>515
まぁまぁ、気持ちはわかるが、確かにブルスレの乱立は事実なところもあるし、
ヴォーン・ウィリアムズとかショスタコとかのヲタは統一スレでしてるし。
517名無しの笛の踊り:02/02/03 00:00
バッハ、ワーグナー、ベト、ブラはなぜ荒らされないの??
518名無しの笛の踊り:02/02/03 00:04
>>517
荒らしてるつもりはないが・・・
あと、そんな小学生の言い訳みたいなことあちこちで言ってるけど、恥ずかしいよ

519名無しの笛の踊り:02/02/03 00:06
統一スレでブル8の話題が出てるよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1012654671/l50
520名無しの笛の踊り:02/02/03 00:15
出てないよ
521名無しの笛の踊り:02/02/03 00:17
出てんじゃん、日本語読めないの?
522名無しの笛の踊り:02/02/03 00:33
>>517
わかった、ブルスレの統一が完了したらそれらのスレも統一するように働きかける。約束する。
しかし、まずは、出来るところから手をつける。まずは、ブルスレからだ。
523名無しの笛の踊り:02/02/03 02:21
あげ
524名無しの笛の踊り:02/02/03 02:25
>>522
あとでといわず今すぐやれば?どうせアンチのでまかせだろ?
525名無しの笛の踊り:02/02/03 02:27
>>522
アンチの言うことは信用しない方がいい。
500レスを超えるということは
十分存在価値がある。
526名無しの笛の踊り:02/02/03 02:35
確かに、結構有用な情報もあるし
このスレだけはそのまま残しても良さそうだが?
527名無しの笛の踊り:02/02/03 05:47
ブル8いいよ。
528名無しの笛の踊り:02/02/03 09:48
保守上げ

       さあ、語れ!
529名無しの笛の踊り:02/02/03 09:55
じゃ、統一スレに移動しま〜す。
530名無しの笛の踊り:02/02/03 14:57
荒らしが終わってまともなやりとりが出てくるまでは移行できないなぁ。

これからカラヤン・ヴィーンフィルの8番聞くところ。
ヴィーンフィルの7番以外のカラヤンのブルックナー嫌いな俺を納得させられるか?

531名無しの笛の踊り:02/02/03 15:44
>ヴィーンフィルの7番以外のカラヤンのブルックナー嫌いな俺を納得させられるか?
あんたはただしい!間違ってはいないぞ!
532530:02/02/03 18:27
すまん。納得できませんでした。
最後の7番はやっぱり別格だったのね。
533名無しの笛の踊り:02/02/04 20:50
あげ
534名無しの笛の踊り:02/02/04 21:31
>>532
ザンクト・フローリアンライブのDVDは聴いてみた?
535名無しの笛の踊り:02/02/05 09:32
カラヤン最後のブル7はまさに別格。
カラヤン史上のみならず、ブル7史上でも。
536名無しの笛の踊り:02/02/05 09:44
↑ まさかブル7史上でも最高と言いたいのか? あらまぁ。
537名無しの笛の踊り:02/02/05 13:44
やたらと評判のいいチェリ、リスボン盤とヴァント、NDR2000年盤って
どっちがすごい?
538名無しの笛の踊り:02/02/05 13:49
ラストカラヤンがブル7史上最高であることは言をまたない。
しかしブル史上、7番は最下位。
539名無しの笛の踊り:02/02/05 14:05
カラヤンのブルックナーのBESTは
ANGELの4,7と想われ
540名無しの笛の踊り:02/02/05 15:20
おいおいここは8番のスレだろ。で、やはり俺はカラヤンとVPO
の最晩年のやつに戻ってしまうな。
もちろん
カラヤンBPO DG、VPO裏青、
チェリのEMとリスボン
ヴァントNDR(新盤とFMライヴ)とBPO
シューリヒトVPO
クナ・ミュンヘン
セル
と聴き、それぞれに一長一短認められるが、
結局帰ってくるところはこいつになる。

まあここに書き込んでる連中ならこの何十倍も聴いてるとは思うがね。
541名無しの笛の踊り:02/02/05 15:21
朝比奈聴けやヴォケ
542名無しの笛の踊り:02/02/05 15:36
>>540
ラトルやアーノンクールは聴いてないの?
543名無しの笛の踊り:02/02/05 15:37
>>542
ラトルの8番出てるの?
emiの7番だけかと思うが。
544名無しの笛の踊り:02/02/05 15:47
観光都市ウィーンで堕落したフィルハーモニー相手に
好き放題、勝手放題のベートーヴェンを演奏したが、
チェリの統べたミュンヘンではブルックナー演るの
躊躇したラトルのEMI録音の7番は、
ラトルらしくない、えらく慎重な演奏だった。
角を矯めて牛を殺しちゃったYO
545名無しの笛の踊り:02/02/05 15:52
ルドルフ・ケンペを聴け!
546名無しの笛の踊り:02/02/05 15:53
>>545
まあまあってとこかな。
547名無しの笛の踊り:02/02/05 15:55
>>545
テープのつなぎ目がわかるよ。
548名無しの笛の踊り:02/02/05 16:23
>>547
そんなのどの盤にもあるじゃん♪
549名無しの笛の踊り:02/02/05 16:27
なぜ、フルトベングラーを聴きませんか?
550名無しの笛の踊り:02/02/05 17:47
いやだもん!
551名無しの笛の踊り:02/02/05 17:48
>>549 前スレで散々話題になったしなあ・・・・
552名無しの笛の踊り:02/02/05 18:00
>>551
前スレ見れない
553名無しの笛の踊り:02/02/05 23:13
>>537
1〜3楽章はチェリビダッケの方が上かもしれないし、録音はヴァントNDR2000は
プチプチノイズはいりまくり(音自体はまずまず)だけど、4楽章、特にコーダはヴァントすごすぎ。
チェリの方はほかの演奏からチェリがやったらこうかな、と想像できるけど
(簡単に言うとEMI正規版の音をマターリさせた感じ)ヴァントはヴァント自身のほかの演奏からも
ましてはほかの演奏からも全く想像できないコーダが出現する。切ない。
すべての楽器がちゃんと鳴っているはずなのだが、切ない。

本当にNDR正規93年盤ともリューベック大聖堂盤ともベルリンフィル(青裏、正規とも)とも
ケルンともギュルツェニヒともバイエルンともバンベルクとも全然違う。
あれは聞いてみるべきだと思うな。ノイズはちと聞き難いけど、楽音はそこそこ入っているし。
554名無しの笛の踊り:02/02/06 00:53
フルベンの8番、たった一日違いでテンポが随分変わり、
ライブは生きているんだなーと思ったよ。
そう言えば、朝比奈もそんなタイプ。何時も遅いとは
限らず、結構ノーマルなときもあり、面白いと思った。
555名無しの笛の踊り:02/02/06 01:59
>>554
49-3/14と15でしょ。
冷静になって、というか感情移入しないで、
思いっきり突き放して聴いてごらん。
実はテンポは、というか宇野風に言うと
造形はまったく変わってないのよ。
ところが、そこから受ける印象が
14の聴衆無しと15の聴衆入りで、もう、
ぜんぜん違うのね。
朝比奈は、ほんとに違うんだ、困ったモンだ。
556名無しの笛の踊り:02/02/06 02:02
>>555
新日フィルとの3番、N響との8番ともに、初日と2日目はかなり
大きな違いがあった。ライヴの面白さだね。
557名無しの笛の踊り:02/02/06 11:41
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1010330845/277

朝比奈ブル8編集ミスについて↑
558名無しの笛の踊り:02/02/06 13:56
>>555
録音場所が違っている(ダーレム・ゲマインデハウスとティタニア・パラスト)から、
違ってきこえるってことはないのかなあ。
559名無しの笛の踊り:02/02/06 18:08
>>558
無いとは言えないが、それ以上に聴衆の存在が大きいと想う。
根拠は無いけど。。。
560名無しの笛の踊り:02/02/06 18:49
今、シャワー浴びてきたんだけどさ、どうせ今日はもう外出しないから月曜から着てるシャツとパンツもう一回着たんだけど、襟のところがメッチャクサッ。
さぁ、ブル8聴こうっと。
561名無しの笛の踊り:02/02/06 21:26
>>560
まさに正統派ブルオタ。マンセー。
562名無しの笛の踊り:02/02/06 22:10
563キョホホホホホ:02/02/07 00:48
質問。 わんわん さん 2002年02月06日(水) 23時56分 返信
(*.131.25.48) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
朝比奈さんの最新の「第八」のCD。第2楽章のトリオの最後、1小節足りませんが、こういう演奏なのでしょうか?それとも編集ミスでしょうか?
564名無しの笛の踊り:02/02/07 10:08

>>563

こういう演奏なワケないだろ
編集ミス
消費者をあざむくエクストン
565名無しの笛の踊り:02/02/08 10:45
朝比奈ブル8編集ミス単独スレ↓

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1013132501/
566名無しの笛の踊り :02/02/08 21:54
>>564
編集ミスだろ、ゴルァ!
と書きたいところを、ほのかにやわらげたんじゃない?
567コーホー:02/02/08 22:23
弱ったといえよう!
568名無しの笛の踊り:02/02/08 22:33
面白いから貼ってみる。
ブルヲタはみんな身に覚えがあって、耳が痛いんだろうな。
読むたびにドキッとするんだろうな。

560 :名無しの笛の踊り :02/02/06 18:49
今、シャワー浴びてきたんだけどさ、どうせ今日はもう外出しないから月曜から着てるシャツとパンツもう一回着たんだけど、襟のところがメッチャクサッ。
さぁ、ブル8聴こうっと。
569名無しさん:02/02/09 00:26
>>568
これのどこがオモシロイのかサパーリわからんよ。
570名無しの笛の踊り:02/02/09 22:33
まったくわからん
571名無しの笛の踊り:02/02/09 22:46
>>569
>>570
568じゃないが、恐らくそれがブルヲタのイメージそのままだから。
実際、560とか568のあとブルヲタが書き込むまで時間かかってるし。
ってことじゃない?
572名無しの笛の踊り:02/02/09 22:51
いきなり話題変わってスマソ。。
99分入るCD-Rって便利ですよう。
ブル8が一枚で聴ける。
ジュリーニもスクロバもティントナもこれ一枚に入った。
573名無しの笛の踊り:02/02/10 06:52
>>571=>>571
みえすいたマネしかできないヴァカアンチは氏んでいいよ。
574名無しの笛の踊り:02/02/10 06:55
>>568=>>571
みえすいたマネしかできないクソヴァカアンチは氏んでいいよ。

575名無しの笛の踊り:02/02/10 07:02
>>574
ブルヲタ悲痛の叫び(藁
別に自作自演とも思えんが・・・
576名無しの笛の踊り:02/02/10 07:05
>>575
ぎゃはは、もてないアンチは徹夜で2ちゃん漬けか。みえみえの自作自演。
ヴァカは氏ななきゃなおらない。
577名無しの笛の踊り:02/02/10 07:08
ブル8は1枚に収まる演奏しか持っとらんが、何か?
578名無しの笛の踊り:02/02/10 07:08
>>575
低脳アンチはすぐ逆ギレするからなあ。
連休だというのに今日もエロサイトと2ちゃんだけで一日すごすのか。
あ〜キモイヴァカアンチ。
579575:02/02/10 07:10
>>576
俺も同一人物かい?
勘弁してくれよ(藁
PCのまえに貼りついてなきゃいちいち即レス出来んよ
第一、俺は火種のないトコで煽りはせんよ
580名無しの笛の踊り:02/02/10 07:17
>俺は火種のないトコで煽りはせんよ

つまりフダツキの煽りってことじゃんか(藁
581575:02/02/10 07:24
じゃわかった
575での発言は謝る。
しかし、「徹夜で2ちゃん漬け」でもないし、「みえみえの自作自演」でもない
それはカンチガイだよ
582名無しの笛の踊り:02/02/10 09:51
漏れここに典型的ブルオタ℃もの酢靴を発見した!



どうぞ・・・
583しま:02/02/10 10:33
ムラヴィンスキーのブルックナー8番どう思います?私は
ブルックナーの8番は、ムラヴィンスキーの演奏が一番好き。
584名無しの笛の踊り:02/02/10 12:51
>>582
どーでもいいんだけどさ、「酢靴」ってなによ。
「巣窟」なら「そうくつ」って読むんだけど……
585582:02/02/10 13:05
我、ここにも釣りに性交せり!
586名無しの笛の踊り:02/02/11 11:56
>>582
釜って君だったのかい。よしよし、わしがかまってあげよう。
587名無しの笛の踊り:02/02/11 15:21
スコロヴァのブル8の輸入盤CDには
「APOCALYPTIC」(黙示録?)と書いてあるが、
よろっぱではこう呼ばれてるの?

また、そうならなぜ日本ではそうでないの?
教えてください。
588名無しの笛の踊り:02/02/12 11:46
>>587
アルテノヴァが勝手につけたんじゃないの?9番にも名前が付いているよ。

スクロヴァ/読響の8番は、e+だと既に売り切れていた…。
589名無しの笛の踊り:02/02/12 11:52
ケーゲルのブル8いいでしょ?
PLITZ盤ね。
590名無しの笛の踊り:02/02/12 12:53
>>587
黙示的っていうのは時々使うようだ。アルテノヴァだけでもないみたい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=APOCALYPTIC+bruckner+-Skrowaczewski&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=


以下 某ページからのコピペ


Symphony No. 0, in D Minor (Die Nullte), WAB 100
Symphony No. 00, in F minor (Study Symphony), WAB 99
Symphony No. 1 in C Minor (The Saucy Maid「小生意気な娘」) (Linz version; Vienna version), WAB 101
ブルックナーは「das kecke Beserl」(生意気な腕白小僧)と呼んでいたが、なぜか性転換されたらしい。
Symphony No. 2 in C Minor (Symphony of Pauses「休符交響曲」) , WAB 102
Symphony No. 3 in D Minor (Wagner) , WAB 103
Symphony No. 4 in E flat (Romantic) , WAB 104
Symphony No. 5 in B flat (Tragic「悲劇的」; Church of Faith; Pizzicato) , WAB 105
Symphony No. 6 in A major (Philosophic「哲学的」) , WAB 106
Symphony No. 7 in E major (Lyric「叙情的」), WAB 107
Symphony No. 8 in C Minor (Apocalyptic「黙示的」; The German Michel) , WAB 108
Symphony No. 9 in D Minor ("Dem lieben Gott「親愛なる神」")WAB 109

コピペ終わり

これはCDnowに出てきたものらしいが、好き勝手につけてるやつもあるみたい。
"the German Michael" というのは第2楽章の最初の動機をブルックナー自身がder Deutscher Michel
と読んだことに由来するようだ。
591名無しの笛の踊り:02/02/12 12:57
>>590
5番が「悲劇的」というのは違和感があるな。

6番のリズムは水戸黄門の主題歌に似ている。
592名無しの笛の踊り:02/02/12 16:10
2ちゃんねる的ブル5サブタイトルを考えよう。
まずは「賛歌」
593名無しの笛の踊り:02/02/12 16:13
「ワーグナー」ってのがあるんですから
「アサヒナ」できまり。
594名無しの笛の踊り:02/02/12 16:16
今上天皇もファンなんだから「天皇」はどう?
595名無しの笛の踊り:02/02/12 16:19
>>592
ブル自身は「ファンタスティック」と呼んだらしいが
596名無しの笛の踊り:02/02/12 16:21
なんとなく「壁」とか「れんが」って言う印象がある。
それもとてつもなくでかい。
597名無しの笛の踊り:02/02/12 16:21
>>595
じゃぁ略して「ファンタ」。
598名無しの笛の踊り:02/02/12 16:38
>>596
じゃ、「要塞」
599名無しの笛の踊り:02/02/12 17:59
「大伽藍」でいい。>ブル5
600名無しの笛の踊り:02/02/12 18:05
六百とったり!
601名無しの笛の踊り:02/02/12 18:14
「でぃぐにてぃ」
602名無しの笛の踊り:02/02/12 18:13
>>599
イイ!
603名無しの笛の踊り:02/02/13 10:05
>>590
しかしこれ「ピチカート」ってベタベタなタイトルだな。
そのまえの「信仰の教会」てのもわかるようなわからんような・・
604名無しの笛の踊り:02/02/13 12:03
新譜は出ないし、ライヴも秋の読響、都響定期までない。青盤もこれといったのは
ない…。
605名無しの笛の踊り:02/02/14 10:27
6番「ブルックナーinハリウッド」は?
606名無しの笛の踊り:02/02/14 12:54
>>605
むしろ5番といえよう
607名無しの笛の踊り:02/02/15 08:26
5番って「中世紀的」とも言われてたらしいけど、
このタイトルが一番ピッタリな気がする。ゴシック建築
作っていた頃の人間達の信仰パワーに先祖帰りした
ような曲想というイメージだね。
608名無しの笛の踊り:02/02/15 08:59
ヴァントご冥福をお祈りします。
正直、来日とBPOとのブルはピンとこなかったのだが。
609名無しの笛の踊り:02/02/15 09:15
奇しくも昨日、買っておいて聴かずにいたヴァント=BPOを聴いたが、
これ、そんなにいいかな?
ブル8を聴いてて、こんなに退屈に感じた事は無かった。
610名無しの笛の踊り
>609
ヴァントの録音の中では正直言ってたいしたことないと思う。
元々ヴァントの厳格さをわかっていなかった人たちが、年をとって統率力が落ちて
揺らいでしまった演奏が自分たちの好みに近づいたので持ち上げているだけと思う。