1 :
sage :
2008/04/02(水) 22:11:35 ID:+5eshK2e
名前欄にsageガ…
3 :
ウシンケム毒櫁 :2008/04/02(水) 22:42:51 ID:???
華麗に3
4 :
いつか名無しさんが :2008/04/02(水) 22:51:50 ID:26lkhiLS
いいことを教えてやろう。 こんなスレを立ててくれたんだからな。 スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。 OK、あぁ、わかってる。 お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ? 読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、 まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。 いいか、よく聞け。 これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。 そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。 読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ? まさにそれが狙いなんだ。 頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。 わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。 これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。 ↓さぁ!
5 :
いつか名無しさんが :2008/04/02(水) 22:52:16 ID:26lkhiLS
いいことを教えてやろう。 こんなスレを立ててくれたんだからな。 スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。 OK、あぁ、わかってる。 お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ? 読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、 まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。 いいか、よく聞け。 これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。 そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。 読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ? まさにそれが狙いなんだ。 頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。 わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。 これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。 ↓さぁ!
6 :
いつか名無しさんが :2008/04/03(木) 00:28:09 ID:udqdlpvV
チンコ・マンコ
テンプレを見るたびに 「なんでジャズサックスなのにE♭じゃなくてD♯なんだよ」 と思うのです。
矢野沙織の最新作「リトル・タイニー」を買った。 再生が始まり、終わって数時間が経過するまで、全く動けなかった。
9 :
いつか名無しさんが :2008/04/06(日) 22:06:35 ID:MdjiYuRB
>8 後悔?
>9 寝たんじゃね?
>8 薬が効きすぎた
12 :
いつか名無しさんが :2008/04/08(火) 19:14:27 ID:wsvunlM6
>11ピンポン
>>8 病院行って医者に相談すればいいんじゃないの?
たとえ医者がこれ診てたとしてもネット上では診断は下せないと思う。
15 :
いつか名無しさんが :2008/04/08(火) 22:01:58 ID:wsvunlM6
Mark6の魅力って音色以外で聞かれたらなにがある?
プレミアとか?
オールドサックスの割にフィンガリングが楽。
18 :
いつか名無しさんが :2008/04/09(水) 00:35:21 ID:6g+2o6ZR
見た目。
19 :
いつか名無しさんが :2008/04/09(水) 01:48:10 ID:ZHUeLA3e
24 :
いつか名無しさんが :2008/04/09(水) 18:24:04 ID:bLrfAQpA
初めてのスキーで、新品のロシニョールの高性能なスキー板を持ち、 エアロダイナミックスなスキーウェアとそれに色のマッチしたゴーグルを装着して登場し、 雪かきをしながら転げ落ちていく。
25 :
いつか名無しさんが :2008/04/09(水) 23:32:46 ID:qblHwjiX
27 :
いつか名無しさんが :2008/04/10(木) 14:18:48 ID:ZnS6R3Z9
>>27 なんだこいつはじめてみた。すげえな。かっこ。
30 :
いつか名無しさんが :2008/04/11(金) 10:39:32 ID:LWTgzc+e
>>31 すくなくともやのさんよりはいいとおもいます
釣りか。
33 :
いつか名無しさんが :2008/04/12(土) 00:43:17 ID:4qAMMpaq
え、この人NBA選手なの?
>>33 や、それは別人だろ。黒人の見分けつかないのはまぁわかるがひどいな。
35 :
33 :2008/04/13(日) 00:44:52 ID:xlznTwPA
そっかぁ、失礼。 でももしそうだったらすごいね。 時々ジョシュア赤男みたいに 「弁護士(医者だっけ?)資格持ってるけどミュージシャン、その上CKのモデル」 みたいな奴がいて天は二物を与えるんだなぁと思う。
わが国にもいるな、 そのジョシュアと並ぶサックスの実力者たるエリックを若くして自己のリーダーアルバムにて従え、 ルックスも最強(セクシー)、その上性格も最強(ツンデレ)のアルトサックスプレイヤーが
矢野の最新作はマジですごい あんなにとろけるようなアルトは他にない
あたりまえだろ いるわけない
39 :
いつか名無しさんが :2008/04/13(日) 20:42:18 ID:VnEqLbtC
同意するときはageてくれ
ひとりしかいないみたいだな
矢野ネタ飽きたし。毎回同じ展開になるだけだろ。 別に下手じゃないけど並。若い女の子と言う以外売りないだろうが。それでも矢野最高っていいたいならは矢野のスレでやってくれ。
60年代にエルビンのグループで活動していたジョー・ファレルという人なんですが リーダー作はCDで再発されていますか? 系統でいうとコルトレーン系なんですかね?
41 じゃなにかい?矢野最高じゃないってのかい
ジョー・ファレルはリーダー作2枚は持ってるよ。まあまあ、かな〜。 あとはチックのRTFとか。
じゃあ、いったい誰が最高なんだ?わけわかんね
なんとなくわかる気がする 矢野は今注目のプレーヤーでうまいと思うし、 なんか具体的な欠点があるとも思わない ただ、最高か?って聞かれたら首を傾げるな。
いや、矢野は決定だらけだろ。 アマチュアの上手い人ってレベルでしかないよ。 それはサックスの技術とかそういう問題では無い。 わからない人は緑川や林栄一とかライブで聞いてみ。
ミス 決定→欠点
すぐ矢野ネタか。話題のないスレだw
欠点だらけとかぬかしといてその欠点を何一つとして具体的に挙げられない厨房w
矢野の欠点はコード進行をきちんと把握してない点。 60年代以降のモダンなフレーズを吹けない点。 この2点をクリアできたら、かなり好きになるカモ。
バードの再来(笑)ですよね。 実際今チャーリーパーカーが転生したらああはならんだろうに。
ここで矢野の話題を出すヤシと、矢野スレでキモイ奴は別人デスカ?
55 :
いつか名無しさんが :2008/04/18(金) 15:42:41 ID:nQRJpruM
矢野さんのアーテキュレーションはまったくバップではありません。 ですが、上手いので、そういう今の音楽と思えばよいと思います。 フレーズもコード進行に対しかなりずれているのはご指摘のとおりです。 しかし、それでも吹ききるところは元気でよいと思います。
56 :
いつか名無しさんが :2008/04/18(金) 17:24:48 ID:+oHmk6l5
バードの再来が矢野とかw
テナーとアルトの音の違いもワカランような連中が 「矢野さんのアーテキュレーションはまったくバップではありません。」www . ___ ヽ|・∀・|ゝ . |虫唾| =三 < \ タタタタタ・・・・
58 :
いつか名無しさんが :2008/04/18(金) 18:45:10 ID:pNVnamRP
矢野バッシングが始まりそうだ。 矢野、ムラマツフルート、ヤマハ、この三点はよく批判されるな。 なぜかって? 何かと比べたり、そのものの良さや本質が見えない、もしくは認めたくないからだ。
>>58 仮に矢野バッシングが始まったらオマイのせいだよ。
不必要に矢野を持ち上げるカラだよ。
59に同意
62 :
いつか名無しさんが :2008/04/18(金) 22:55:18 ID:btqBlJdA
59でも60でもないけど59に同意ですな。 商売だから持ち上げるのはしょうがないけど、乗せられている方々は哀れですな。 幸運の壺と同じレベル。
そもそもなんで>58が矢野を持ち上げてることになってるんだ?
>>59 は批判家だな。なにかの目的意識があるために周りの発言が全て敵に見えてしまう。
30年世界中のアルトサックスのレコード聴いて来たが 楽器のうまい人はいるが 矢野ほどパーカーに近い人はいない 誰がいる? 30年聴きつずけてるんだよこっちは 矢野はパーカー後継者 だからバッシングされるんだ
>>64 パーカーが死んでうん十年たって、まだパーカーの近くにいるってどうなん。
後継者って。あの人がすごかったのは演奏テクもだけど作曲方面じゃないの。
30年聴きつづけるのがえらいのか何かしらんけど、確実に君は耳が悪くなってるな。
66 :
いつか名無しさんが :2008/04/19(土) 00:10:34 ID:zynYuWXj
パーカーに近い奴がいないのは、 パーカーのマネしたって意味ねえことを皆がわかってるからだろが。 30年聴き続けてそんなことも理解できねえのか、この低脳が。
そんなに好きならファンスレでやりゃいいのに。 64は何とかして彼女を貶めたいんだよ。辱めたいんだよ。 異常だよコイツは。
叩かれまくりワロタwwwwwwwwwwww
69 :
いつか名無しさんが :2008/04/19(土) 01:04:10 ID:1huDwYgy
30年聴いてて、矢野がパーカーに似てるってどんな耳してんだよ 矢野は無駄な音が多いし、パーカーの様な力強さもない。 全く似ていないよ。
70 :
いつか名無しさんが :2008/04/19(土) 01:08:33 ID:7cUtNuUb
力強さはあるんじゃない? ただ強弱がもうすこしほしい気はする。
71 :
いつか名無しさんが :2008/04/19(土) 01:15:08 ID:1huDwYgy
パーカーには似てないじゃん?
72 :
いつか名無しさんが :2008/04/19(土) 01:23:50 ID:7cUtNuUb
ゴリ押し感はないかも
べつに矢野はパーカーの子孫じゃないんだから、似てるかどうかなんて問題にするのがおかしいだろ。
音楽の好みなんて人それぞれなんだから 矢野が最高な人がいてもなんらおかしくない パーカーとの比較についてもパーカーのどこに注目するかによるだろ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ これはペンだ わかったな小日本人 | ( ●)(●) . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ フリーチベットだお フリーちべてtdavzl..,m,. ヽ |、 ( ヨ | / `ー─− 厂 / | 、 _ __,,/, \ ドス | /  ̄ i;;三三●´ | | | | ・i;j: | |
>>74 パーカーを絶対視するのはあまり好きじゃないが
それはちょっと相対化のやり過ぎだ。
美人だったら何でもええわ
パーカーから遥か遠くにいる人はだまってろ
79 :
いつか名無しさんが :2008/04/20(日) 11:09:16 ID:Kj1LuIEL
矢野さんのアーテキュレーションはまったくバップではありません。 プレーヤーなら誰でもわかります。 フレーズはパーカーのフレーズを良く使います。 伝統的なバップではなく今の音楽だと言うことです。
80 :
いつか名無しさんが :2008/04/20(日) 12:13:09 ID:1X652qvL
しかし本当にパーカー理解している人いるの? パーカーを理解できたら話はエリック・ドルフィーに方向を変えるよ ただ現在もドルフィーのアウトする方法論は解明されてないけど・・・。 もっとパーカーを聴き込みなよ −−−− 絶対に叩かれるな。
.| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ .| し J| 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /
キモい矢野オタはスルーしとけばいいやん? でなきゃここはサックススレでなくなるよ。てか既におわってる?
83 :
いつか名無しさんが :2008/04/20(日) 17:23:40 ID:E6zMNm2f
実力はあるし将来も期待できる。ただそれだけだ。 他人と比べる必要はない
パーカーと比較対象になてる時点で相当実力あるってことの証明になってるんじゃね?
85 :
いつか名無しさんが :2008/04/21(月) 00:29:13 ID:dw/NrHUV
パーカーみたいなフレーズを吹く今時珍しい若い女の子で売り出してるから、つい比較してしまうのであって「相当実力ある」は売り手に釣られすぎ。
>>64 みんなパーカーだのなんだのを完コピしてから自分の世界を作ってるんだよ、上手い人は。
君の耳が腐っていることは間違いないね
30年のジャズリテナーの考えは一理あるのではないか 30年聴かないときこえないなにかがあるのではなかろうか
88 :
いつか名無しさんが :2008/04/21(月) 06:33:37 ID:ihQYpmTk
じゃあ30年聞いてみるといいよ。 おれはその30年で別のことするけど
別のことしながらでも聴けるじゃないか
90 :
いつか名無しさんが :2008/04/21(月) 16:38:35 ID:7pI3hmKQ
一生懸命売りたい人と叩きたい人がいるけど 結局今も昔も女アイドルを音楽で売り出す手法は変わらんでしょ 矢野だけじゃなく最近は女性ブラスバンドアンサンブルグループを売り出すことが多いし それで実際に売り上げがでるから雨後筍なわけだ(使い捨てだけどな) 音楽の内容がどうこうじゃなくそれが商業的に成功するための方法ってだけ 音楽を一生懸命やってる男がアイドルとして売り出せる女にに比べて報われないのも昔から 今更女を羨ましがったってしょうがない と本職は音楽関係だけど演奏は趣味でいいやと割り切っている俺は思う むしろ演奏は趣味で良かった
ジャズサックス(笑)
92 :
いつか名無しさんが :2008/04/21(月) 20:32:52 ID:ihQYpmTk
>>90 >演奏は趣味で良かった
知り合いみてるとほんとそう思う。
売れないミュージシャンほど見ていて辛いものはない。
本人たちは楽しそうだからいいんだけどね。
>>90 俺もその口で、自分の時間はすべて練習とかバンド、セッションに使ってる。
すごく楽しいし誰に文句や注文つけられるわけでもないし、同士も多い。
これはこれで音楽の楽しみだよな
これはこれで、じゃなくて、それが本来の楽しみ方でしょ。
95 :
93 :2008/04/23(水) 04:12:21 ID:???
>>94 そうだね、それを言いたかった。
若い頃はそれがわからなかったんです。
純粋に音楽を楽しむのか、人にチヤホヤされるのを楽しむかの違いってことだな。
リバイユのMP使ってる人いる? ちと興味あるんだが・・・
メタルもラバーも結構良かったよ。好みの問題で俺は使ってないけど。
99 :
いつか名無しさんが :2008/04/26(土) 17:58:41 ID:vDDeWlL4
ベン・ウェブスターどうよ??
100 :
100 :2008/04/26(土) 18:48:36 ID:???
100
101 :
いつか名無しさんが :2008/04/26(土) 22:37:03 ID:Ff3MmU5k
ジャズじゃないな
>>98 リガチャー何合いましたっけあれ?
ハードラバーJAZZだと
>>103 どうだったかな。普通のサイズでいけなかった?
もし若干細かったら、バンドレンとかなら合うはずだけど。
105 :
いつか名無しさんが :2008/04/28(月) 23:19:41 ID:KJHulRrk
本日ヤマハYSS-875EXHG を購入しました。 比較したのはセルマーシリーズVです。 友人、店員とブラインドテストして決めました。
>>105 ヤマハとセルマーのソプラノでは趣向が違いすぎるんじゃない?
ヤマハは丸いけどセルマーは鋭いし。
サオリンのマッピはなに?
109 :
いつか名無しさんが :2008/05/01(木) 00:20:05 ID:yj0SSoWY
the saxの大山さんの連載に感銘を受けた。 初心者に向けて平易に語っているようで、その実とても深い内容に踏み込んでいる。 とても勇気づけられる。 音楽に対して極めて真摯に対峙している人のように思われる。 願わくばこのような人に師事したいものだ。
>>109 ちょっと初心者には深すぎるかな?って気もするが、
真面目な人柄が文章に滲み出てるね。
111 :
111 :2008/05/01(木) 00:27:48 ID:???
111
113 :
いつか名無しさんが :2008/05/02(金) 17:04:01 ID:priORcaI
オットーリンクメタルNY7に石森リガチャーつけてるんだけど バンドーレン青箱3みたいに重く太い感じの音で、リコロイヤル2半くらい吹きやすいリードって無いだろうか……? 本体はもネックもYTS-61で ジャズ系吹きたいです。
ラボーズ M は?
ラボーズMは音的に近くなりますが一気に苦しくなる感じがします 二枚試してみました
116 :
いつか名無しさんが :2008/05/02(金) 19:22:11 ID:Md1rNrVG
欲しい物:Keilwewrthのテナーサックス、液晶テレビ
117 :
いつか名無しさんが :2008/05/02(金) 22:39:03 ID:SolGvjGR
ヴァンドレンのZZは?
118 :
いつか名無しさんが :2008/05/03(土) 01:00:56 ID:o2ilLwcL
サックスといえば東京ブラススタイルだろ。 どのアルバムもソウルフルで最高だぜ。
>>118 広告しか見てないけどバリトンかメガネの子とちゅっちゅしたいです><
>>113 ,115
ラボーズのMで苦しいようだと、
そのマウスピース自体が今のあなたに向いていない可能性が否定できません。
無理にリードを探すより、
しばらくは以前のマウスピースで吹いていて、
もう少し息の圧力がついてから使った方がいいかもしれません。
123 :
いつか名無しさんが :2008/05/04(日) 01:53:07 ID:WlVS6N49
125 :
124 :2008/05/04(日) 05:09:27 ID:???
曲名貼り忘れてました ジョン・レノンの whatever gets you thru the night です
>>124 セッティングは平均的がいい
それよりもソウルを込めて練習するのがいい
>>124 楽器はあんまり関係ないよ、セッティングもそれほど重要じゃないし。
やはり吹き方の問題だね、ただリンク向きの音楽じゃないとは思うけどね。
レイキーなんていいんじゃない?
>>124 ブルースに溢れた人生を送らないとあーゆー音は出ないよ
リーマンなんかやってたら一生でないよ
>>126 >>127 アドバイスありがとうございます。必死こいて練習します
61にもともとついていたMPが特殊な旧型で、リガチャーが手に入らず
急場しのぎでとりあえずリンクメタル1本調達したところでした。
レイキー今度試奏してみます
>>128 だとしても、1センチでも、1歩でもあの音に近づけるよう努力しますわ。
誰もハイバッフルのメタルを薦めないのか。
ヤナギサワのメタルって鋭い音出せるの?アルトで。
だせます
134 :
いつか名無しさんが :2008/05/05(月) 20:35:03 ID:DGktjms4
どうもジャズテナーが好きになれん
つジョンコルトローン「至上の愛」
137 :
いつか名無しさんが :2008/05/05(月) 23:04:13 ID:mo/HgP3C
138 :
いつか名無しさんが :2008/05/06(火) 10:19:10 ID:lGpzRNVw
マーク6ってアメセルの事なんですか? アメセルとフラセルのマーク6があるんですか? そもそもアメセルとフラセルの外見上の違いってあるんですか? 常々疑問に思ってたんですが・・・
>136 サオリンもトレーンもわからないとなると、一体なにがわかるんだ? >138 アメセルはアメリカで仕上げられた楽器 フラセルはフランスで仕上げられた楽器 マーク6にもアメセルとフラセルがある 外見上の最大の特徴はネックのSマークが青いかどうか フラセルは青い、アメセルは色が付いてない
彫刻が違うだけ。 あとオリジナルパッドにはラッカーがかかってる。
フラセルとアメセルは塗装も違う
サックスに関しちゃ、まるっきりド素人が口を挟んでスマン。 パッドにラッカーがかかってたら、それは不良品だと思うんだが。
俺
>>124 じゃないけど、ボビーのキーズの音は好きだな
今メタルメインで使ってるんだけど、ここでいう「標準的セッティング」ってのは
メイヤーラバーどかリンクラバーのこと?
>>142 組み上げたあとにラッカー吹き付けるからパッドの外周部分にラッカーが付いちゃうんだってさ。
そりゃ、製造工程がどうかしてるな。
ちょっとくらいついてても問題ないだろ 問題なのは、鳴るか鳴らないかだ
サオリンのマッピはなに? 楽器はコーンとわかるけど、マッピがわからない!
149 :
いつか名無しさんが :2008/05/06(火) 21:15:46 ID:lGpzRNVw
>>147 何がラーセンだよw
消えろド下手、耳もげてんじゃねぇのかw
151 :
いつか名無しさんが :2008/05/06(火) 21:49:32 ID:GqpkRBbj
ESMのJAZZについて、 6と6★ってオープニングサイズの違いですか? 6と7の間が6★?
>>150 歯が浮いて背中が痒くなるくらい見てらんねーから教えてやってんろこのチンカス。
:漢倭奴國某 ◆COLTRANEjo :2008/05/06(火) 18:02:49 ID:???
126ですが
>>126-131 的外れ。 わねーだろ ソウルが一番大事だろうが,
>>152 ★はビバップモデル 無しは スムーズジャズモデル
>>148 さおりんは以前はブリルハート トナリン(何故か黒)だとどっかで読んだ希ガス。今は知りません。が癖のないエボナイトの狭いのに、
リコっぽいリードにねじのいっこ外れたリガチャーw いずれにしろどっかのヴィンテージものでしょ。
>>154 はい。仰るとおりです。m(__)m
157 :
いつか名無しさんが :2008/05/07(水) 11:52:24 ID:W1DNKOhm
>>156 だから石森オリジナルて言ってるだろうが。
それは悪かったなハゲ
石森オリジナルだろうがなんだろうがソウルが一番大事だろうが
>>137 スティックとはまた珍しい
「ギター&ベース(24弦)」と紹介されているのがw
>>153 お前の話をまともに聞く奴なんぞいない
レスしてくれた人間に感謝のひとつでもしとけよ
162 :
いつか名無しさんが :2008/05/07(水) 22:48:58 ID:Rfm0pfvZ
まだやってるんか
へ? おまいらの10人に9人はいずれサックスは青春時代の思い出の一品になると思うけど、俺は生涯活きた自分の武器だぞ。
結局ボビー・キーズ系の音はレイキーとかが近いってことでいいのか?
>>124 はどっちを真に受けてるのか知らんが…
食らう奴隷キーはアルトではいいがテナーでは使わん。テナーであの音はベル倉ーセンメタルに木まっ取るワイ
166 :
いつか名無しさんが :2008/05/08(木) 14:04:22 ID:mOT0rB7o
棺桶の中で吹いとけ
ジョン・レノンの whatever gets you thru the night のサックス音を出すのに ____ 楽器はあんまり関係なくてセッティングもそれほど重要じゃなくて / \ /\ キリッ 吹き方の問題じゃなくて / (ー) (ー)\ ブルースに溢れた人生を送って / ⌒(__人__)⌒ \ ハイバッフルのクラウドレイキーを | |r┬-| | 使うといい。 \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だっておwww | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
147 名前: 漢倭奴國某 ◆COLTRANEjo [sage] 投稿日: 2008/05/06(火) 18:02:49 ID:???
>>124 ベルグラーセンメタル+リコ+グローする。
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
クラウドレイキーはしりませんが 私もラーセンメタルかなあと思いました
171 :
いつか名無しさんが :2008/05/08(木) 23:20:17 ID:rOhv4MCL
こんばんわ。初心者ですー。 ご無沙汰しております。 紆余曲折あって、「いつか手に入ったらいいなぁ」と思っていたテナーが 手に入ってしまいした(汗 YTS-61なんですが、マウスピースがなぜかオットーリンクメタルNY/7しかない状態です(汗 ラバーのマウスピースも1本欲しいんですが、何かお勧めはありますか? 相変わらずジャズ・ポップスやロック系の曲吹きたいです。 今のところメイヤーラバーかオットーリンクラバーがいいかな?と思ってるんですが 如何でしょうか?
>>177 不満は無いす
ただ、お師匠があんまメタルに詳しくないそうで、ちと不安す。問題ないと思うよーとは言ってましたが…
初心者からいきなりメタルでも大丈夫すかね?
俺もYTS-61にリンク・メタル7☆かメイヤー・ラバー8だけど、問題ないと思うよー。
180 :
いつか名無しさんが :2008/05/16(金) 07:37:08 ID:hyXu+o7i
>>178 オットーリンクのメタルなら、ラバーと大差ないよ。特にテナーな
ら、リンクは定番ですからね。
私もアルドですが最初はリンクでした。慣れてからデュコフにしま
したが。
>>178 超定番であるそのマウスピースについて判断がつかない
お師匠さんって、だいじょうぶかい?
178です。どもー
みなさんありがとうございます
じゃあこれでそのまま練習してみることにします。
>>179 お師匠のテナーはメイヤーラバーでした。そういえば
>>180 そういえば師匠もリペアマンの人もデュコフ難しいって言ってました
凄いっすね。
>>181 一目見ただけですぐわかった上に、リガチャーが純正品じゃないことにも
すぐに気づいたみたいですけどね。
判断つかないというか、好みの問題とか吹きやすさの問題とも言っとりました
リンクの現行品は安いけど基本悪いよ。特にラバーは。(いや、やはりどっちもかな・・・) 単純に吹きにくい。 一度度状態のいいオールドのリンク吹かせてもらったけどまるで別のマウスピースだった。
今でも大学生のテナー吹きとかがリンクメタル使ってるのを見ると笑っちゃうやら、情けなくなるやらで なんつーか、もっとマシな定番になりうるもんってねぇのかよ。
リンクメタル使ってると、笑われたり情けなく思われたりするんですか? それはどうしてですか?
鳴らない粗悪品ばっかりのリンクを「定番だから」とかいう理由で右へならえ的に使ってるから。
確にリンクの音っていわゆるジャズな感じでいいんだけど、作りが適当すぎだからね。 偶然出来たいいやつが見つかればいいけど初心者には試奏してもわからんやろうし。 ジャズ初心者がよくやるジャズ=リンクのイメージで安易に買うのはあまりおすすめ出来ないね。 上達の妨げになる可能性も有り得るよ。
リンクメタルのNYモデルってどうなんだろ ちと高いけど
>188 より重くてダークな音だけど個体差が大きいのは同じ。 なのに普通のより流通量が少ないからいい個体を見つけ辛い。 あとちょっと太いから普通のリンク用リガチャだと使えない場合がある。 俺は好き。
石森のだな、息の通りと音の立ち上がりが良くなる、これはいいものだ。 リンクも前オーナーの選定品ならそうハズレでは無いだろう、たぶん。 でもリンクは楽なmpじゃないから慣れるまでは他のがあるといいかもね。 あと精度はリンクが酷いってだけでメイヤーがいいわけじゃないので。
>>187 リンクをメイヤーに入れ替えてもそのまま使えそうだな。
>>193 そうなん?俺メイヤー触ったこともないからしらんかったわ。
なあなあESMのMPってどうなん?
>196 吹きやすい。音はメタルに近い。 メタルの音は好きだが、メタルに抵抗感があるって人向き。
マーチンのアルトをみてみたいんだけど いくらくらいで買える? 買うなら本国行かなきゃいけないかな?
200 :
200 :2008/05/19(月) 13:22:40 ID:???
200 万円
一生ヘタレアマのまま2ちゃんで口だけ番長しててね、お二人さんとも。 有名プロからの諫言でしたーwww
202 :
いつか名無しさんが :2008/05/19(月) 19:00:16 ID:q5fQ2Tn8
名前も出さずに自称有名プロwwww どっかの誤爆か?ww それとも通院が必要なやつか?wwww
どうした?寂しいのか?
スラップ タンギング とは何ですか?
舌を上顎にぎゅっと押し付けて勢いよく離すとポンという音が出るけど、それをマウスピースで、上顎の代わりに リードを使って出す。リッチーコールがアルとマッドネスか何かでやっていたようだけど、あまりやっている人いないな
まぁ音楽的にはあまり意味のない奏法です。 ジョシュア赤男さんぐらい出来ればともかく。 ロリンズだって列車さんだってブレッカーだって三本さんだってやってないよ。
いや、スラップタンギングの時代がやって来る。誰もが到達し得なかった高みに。
フィル・ウッズ、ライブでやってたよ。
209 :
いつか名無しさんが :2008/05/20(火) 10:49:15 ID:KWOEIryH
コーンとかめちゃ古いやつでキーの付き方が今と違ったやつってどうなの?
211 :
152 :2008/05/21(水) 00:20:53 ID:???
>>155 d
ESMのJAZZについて
ビバップモデルとスムースジャズモデルって実際にどう違うの?
★ついてるとハイバッフルじゃないとか??
6の星のないの買ってみたんですが、
輪郭のはっきりしたでかい音が出るので、
なんだかスムースよりロック・フュージョンっぽい気もするな・・
ゴッツの竹MP、特にテナーで試したことある人いませんか? 使用感・音・合うリード等主観で結構ですので教えていただけるとうれしいです。
竹のMP試奏したけど個人的な感想はあんまりよくないです。 材質が軽いせいか楽器が鳴りきらない気がしました。 ただ、楽器と吹きかたとの相性もあると思うのでなんとも言えません。
こんばんわー 初心者の中の人です、どもー 知人がアルト用のセルマーC☆というマウスピースをプレゼントしてくれました。 シリーズ2本体にデフォでついてきたS90 180より音は好みなんですが、 ちと息苦しいです。なんとかならないもんですかね? リードはバンドーレンの青箱3番 リガチャーはS90 180についてきた奴使い回しです。 なにかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
アドバイス 全ての音をソウルをこめて大事に演奏すること
息苦しいって息が持たないって事か? それなら体力つけるか抵抗を増やすリガチャ、リードにすれば息は持つ。 抵抗が強すぎて吹き辛いって意味なら上と逆のセッティングにすればいい。 俺の場合リードを硬くする→抵抗減、皮リガチャ→抵抗増、mpパッチ→抵抗増とか。 息が持ちすぎて酸欠になるって意味なら、無理にでも吐いてからブレス。
息苦しいって息が持たないって事か? それなら空気をもっとたくさん体に取り入れること マジレスだ
リガチャーやMPパッチで抵抗変わるとか、そういう迷信みたいのもうやめないか? 初心者が信じちゃうだろ・・・
どもー
>>214 です
息が持たないというか
S90 180より強く吹かないと鳴ってくれない感じですかね?
もちろん強く吹かないと鳴らない=息も続かないってことですが…
そうなってくるとテナーの方が鳴らしやすいってことになりそうです
せっかくだけどS90 180を使い続けた方がいいのかな???
>>192 お礼送れて申し訳ないです。
詳しい情報ありがとうございました。
まだ買ってはいませんが、良く行く店でMP試奏してみたら、
同じくオットーリンクのラバー5がとても鳴らしやすかったので購入するかもです。
メイヤーもためしましたが、個体差のせいもあるのかオットーリンクのラバーの方が
吹きやすかったです
220 :
いつか名無しさんが :2008/05/23(金) 00:28:12 ID:9mnf1J+4
あのさー リガチャーだマウスピースだで悩んでる時間があったら さっさとアメセルとフロリダリンク買ったほうがいいよ。 楽器の邪魔しないように吹けばいいんだから楽なもんだよ。 試行錯誤してる時間はムダ以外の何者でもないって。
釣りでなく本物の初心者さんですか? 始めたばかりなら息苦しくて当たり前ですよ。 だんだんなれてくるとコツが判って大分楽になると思います。 どうしても息苦しいのがたえられないのなら、 楽器を置く事を進めます。
>>221 釣りだなんてとんでもないです><
もちろん練習しますよ練習!
気合と練習でなんとかしてみます!
>>216 さんと
>>218 さんの書き込みを見ると、リガチャーはともかくリードは
変えてみる価値はありそう??
マジレスするがな アメセルはゴールドプレートじゃなければだめ なりかたが全然違う 余裕があればの話しだろうが,一生物だから買った方が良い いい物は違いますよ それにゴールドプレートだったらジャムセッションいっても引き立つで 貧乏人吹き飛ばしたれや
224 :
いつか名無しさんが :2008/05/23(金) 08:56:33 ID:6PvRQlGB
225 :
いつか名無しさんが :2008/05/23(金) 09:07:41 ID:EkfHfaKc
フラセル、アメセルぷっ
>>222 まずは薄いリードを試してみたら?少し楽になるかもよ?
>>226 リードって薄いほうが鳴り易いんでしたっけ?
今日休みなんで2と2半を2・3枚ずつ買ってみますかね…
MPのオープニングにもよるけど、 初めてなら2とかsoftとかから始めると楽だね
>>228 >>214 >>219 が自分です。
MPはC☆です。
本体付属のS90 180からC☆に変えたらちょっとつらくなったって話っす
S90 180はバンドーレン青箱3で全く問題なかったっすけど
>>223 メッキはすぐ剥がれる、なにが一生物ワラタ
231 :
いつか名無しさんが :2008/05/23(金) 17:51:32 ID:20kCJ+Q/
>>227 >>228 実は薄いリードの方がコントロールが難しい
初心者には薄いリードというのは水槽房の間違った認識
クラリネットもろくに吹けないやつがサックスを語るな。クラシックでは 本物のクラリネットはサックスより数段むずかしいぞ。本物のクラリネット をまともに吹けないやつがサックスに逃げる。そしてとうとう本物の クラリネットが吹けなくなる、これ定説。
233 :
いつか名無しさんが :2008/05/23(金) 19:06:37 ID:Z3aTMJ9u
別にクラリネットに興味ねーし ジャズ板くんだりまで来てクラリネットだ?(笑) 最初からサックスがやりたくて始める奴がクラリネットに挫折してサックスに来る奴の何倍いると思ってんだよwwwww 水槽厨は巣に帰れ
>232 クラリネットとサックスは表現の違う楽器だから比べるのはどうかと思うよ。 あなたは楽器の本当の難しさを知らないんだと思うよ。 テクニカルなことだけを言えば、サックスよりクラリネットよりリコーダーの方が難しいよ。
ヘタレ229です。どもー
師匠に相談、結論からいうと、気合で何とかすることになりましたww
>>231 さんの言うとおり、やわらかいリードはコントロールが難しく、
慣れてしまうと表現・選択の幅も狭くなってしまうとのことで
ちょっと肺活量が追いつくまでブレスのタイミングをあわせるように
アドバイスしちゃるぜ、とのことでした。
>初心者 192=216だが、リガチャは無関係って218のレスを信じるのか。 「コイツリガチャの話信じてもねークセに調子良いな」って思った、正直。 そうやって鵜呑みにするからアメセルだの何だの、おちょくられてんだよ。 結局は自分が試してどうかなんだから実際に試してみろ、実体験以上の知識は無い。 あとmpの件だが、初心者はただ鳴り易いだけのmpを気に入る事があるので注意な。
>>236 いつもレス頂いてありがとうございます。信じてないというわけではなく、あの時点で
リガチャより先にリードかな?と思っただけです。値段的にも「ちょっと試してみようかな」が、可能な範囲ですし。
まだ同じMPをリガチャーだけ変えて試したことないですから、これからいろいろ試してみたいです。
書き方悪かったですね。ごめんなさい。せっかくレス頂いてるのに不快な思いさせてしまったのなら大変申し訳ないです。
YTS-61に付属してきたMPがかなり古いレール状の突起付きの物で、純正品のリガチャーが既に手に入らない状態です。(付いてきたリガチャーは寿命(涙)
なんとか活かせないかなと思ってましたら「逆締めタイプなら多分いけるよ、BGとかがいいかな?」とのことなので
>>219 で書いたように別のラバーMPも買うことになれば(リガチャー付きタイプなら)「同じMPを違うリガチャーで」を試すことが出来るかもです
>あとmpの件だが、初心者はただ鳴り易いだけのmpを気に入る事があるので注意な。
ものすごく耳の痛いアドバイスです(汗
注意します…今のところリンクラバーとメイヤーラバー試奏させてもらって、リンクラバーが候補ですが…
アメセルについてはよくわかりません、なんせ実物見たことすらないですから…機会があれば所有まで行かずとも1度くらい吹いてみたいものですね
不快っつーか、レスの内容を理解して無いなーって思った、日が浅いから当然なんだけど。 いくらここで「なるほど」と思っても貴方が実際に試して覚えないと役に立たないからね。 >ものすごく耳の痛い 俺もやったし知り合いにも居るからわかる事。 リンクラバーの5ってかなりオープニングが狭いから楽で当たり前で、好まれるのは7前後。 オープニングが狭くて楽な分音量や音色の変化幅も狭いから、色々できるmpではない。 その範囲で使うなら悪いmpでは無いけど…気合でカバーできるだけ選択肢に入れて選定した方がいい。
>>236 マウスピースなんて、「これだ!」なんて思っても、いずれ「もっと自分に合ったものがないか?」
と迷っていくものだから、いろんなのを試して見れば良いのでは?
他のマウスピースに浮気した時も、ある程度時間がたってから前のを吹きなおしてみると新しい発見があったりするものだから、
ストックしておけば比較の対象にもなるし。
要は、自分も成長するのだから、その時々で「自分に合った」「良い」マウスピースも変化していくと思う。
楽器についても、あれこれ浮気したい気も分かるけど、今ある楽器を信じて吹き込めばそのうち良いこともあるさ。
周りの意見なんて、自分の感覚に比べれば何の役にも立たないと思うよ。
240 :
239 :2008/05/24(土) 13:14:23 ID:???
241 :
いつか名無しさんが :2008/05/24(土) 15:13:36 ID:+g7ZVjwq
>>232 それは本当だ!遊びでクラリネットをレンタルして一月ほど吹いたが
まぁなんと同じ木管なんてよく言えたもんだな!サックスがいかにおもちゃみたいか
わかったよ。というかクラリネット難しすぎ!尊敬しますよ。
つか ここでできる最良のアドバイスは、ちゃんとリアルな先生につけってこったなww
アメセルのゴールドプレート買ってソウル込めて吹いてれば物になるから 先生なんかついてもかもられるだけダゾ
何でそんなにアメセルのゴールドプレートを宣伝したいんだよ。 アメセルGPの在庫を大量に抱えちゃったのか? 今思ったんだが、2ちゃんのサックススレの住人って楽器屋とメーカーの工作員しかいないんじゃねw 少なくとも真のサックスプレイヤーはいないだろうな。
ごちゃごちゃかんぐって何になる アメセルGPはすごい、ただそれだけのことだろ
>241 おそらくマウスピースとリードがあわないだけ。 かなり開いたマウスピースに替えれば上手く吹けるよ。
俺も同意だ。 あれほど表現の豊かな楽器はほかに無い。
この前アメセルのGPを吹いたが、ラッカーのアメセルとは比べ物にならなかった
やっぱりIDは表示された方がいいなぁ
2ちゃんねるの書込みなんてほとんどが自演だろ?
253 :
いつか名無しさんが :2008/05/25(日) 00:45:25 ID:KHpgFMAu
俺はアメセル6万番台のラッカーとSPとGPすべて所有してるけど 一番気に入ってるのはやっぱりGPだよ。なんというか、次元が違う。 マジだよ。
ゴールドプレートって音がきらきらしれるんだよな。 jazzyじゃない。 クラシックにはいいと思うけど・・・ シルバープレートは鳴りにくい。 ダークというよりもただ単に詰まってるだけみたい。 結局はノーラッカーが一番いい。
GPは高級そうだからいい音に違いないという先入観だろ。
楽器複数持ってるやつってなんで持ってるの? あ、投資か。
257 :
いつか名無しさんが :2008/05/25(日) 13:10:09 ID:MBxCuiY1
最近は楽器店で中国人を多く見かける。しかも一回で3本も買っていく。 日本で買ったアメセルを中国で高く売るってわけだ。 グローバル化の脅威だなこれは。
あたらしいの買えばうまくなるかもしれないって思うじゃないの、、、 買う前は妄想がふくらむからなw しかし国外流出は困るな。。。 もう少しうまくなったら買うから、誰か買っといてくれww
259 :
いつか名無しさんが :2008/05/25(日) 22:47:22 ID:HLRAkQ6a
>254 シルバープレートが鳴りにくいと感じるあなたは 楽器の鳴らし方がわかっていないようですね☆ 昔のゴールドプレートはシルバーの上に金をかけてるから、 単なるシルバーを鳴らすこともできない人には無理(藁 鳴らしきった時のゴールドプレートのサウンドも知らずに jazzyじゃないなんて言ってはいけませんよ♪
俺はアルミでいい。
>>258 俺は上手いんだけど、楽器がイマイチなせいで下手糞にみられちゃうんだよ。
だから新しい楽器を探してるんだけど、試奏で出されるのが糞楽器ばっかりなんだよ。
>>259 GPとSPを同次元で考えてる時点でなにもわかってないと思うんだが。
どっちも吹いたこと無いだろw
日本に沢山ある時点で国外流出だよ。 M6は店頭在庫だけで考えたらマンハッタン・ボストンより東京の方が豊富。 価格は知らんけど。(明示してる店は少数)
>俺は上手いんだけど、
みんなここスルーしるのか、、、大人だなあ
つか、
>>261 かわいそう(ノω・、)
265 :
いつか名無しさんが :2008/05/26(月) 08:58:10 ID:FeF4ESqh
あ
266 :
いつか名無しさんが :2008/05/26(月) 09:04:17 ID:FeF4ESqh
質問ですがうちの大学のサークルでは『ベー(B)のブルース』というと、ルート音がB♭のブルースをやります。これはおかしいですよね。 ルート音がB♭なら『ベス(Bs)のブルースが正しいですよね?
>>266 釣られてやるけど、
>ベス(Bs)のブルース
君が言いたいならそう言えばいい。
世間一般ではBbはドイツ流で「ベー」と言う。
通常のBはドイツ流では「H(ハー)」と言う。
理由は誰かが言う。
>>266 ジャズやってる人なら十中八九、「ビーフラ」って言うけどね。
ビーと発音すると英語音名なので日本語音名でロのこと ベーと発音するとドイツ語音名なので日本語音名で変ロのこと ちなみにあんた二重に間違ってるけど、ドイツ語音名でフラットの時はsじゃなくてesをつける EとAのみ発音のせいでeが省略されてEsとAsになる もしBにesがつくとしたらBesだよ ちなみにイタリア語音名がDo Re Mi Fa....
270 :
いつか名無しさんが :2008/05/26(月) 22:18:30 ID:YQnmkhyd
「ビーフラ」もしくは「ビーフラット」。 ジャズやっててべーはいわない。 もしのベスもありえない。 中途半端な水槽上がりがいるんじゃねぇか?
別に水槽上がりなんてどうでもいいだろ。 ジャズってそんなに堅苦しいものか?
水槽あがりの知ったかがウザイだけ。
水槽上がりじゃないほうが偉いってわけだ。
異なるジャンルから入ってきていきなり知ったかぶりかませば もともとそのジャンルにいた人間にはウザがられる 何もジャズや水槽、サックスに限った話じゃない 水槽厨はそんなこともわからないのか?
ジャズの世界で「ベー」「ベス」は確かに言わないな。 そういう習慣なんだから仕方ない。
「このキーは何ですか?」 「デーデス」 「はぁ?」 「だからデーですよ。」 「うるさいよハゲ」 「え、ハーとゲーなんですか?」 こんな感じかな?
>>266 Besは重変ロ
英語のB flat とは音が違うよ
278 :
いつか名無しさんが :2008/05/27(火) 18:50:50 ID:pIH0cF1U
>>274 2週間前からジャズを始めた”自称ジャズプレイヤー”と、
10年前からジャズを吹いている水槽上がり、
どっちがウザいって?
>>274 はすこし勘違いしてるな。
相手が見えないのに水槽あがりと判断するのは難しい。
たと「ベー」と言う言葉を使っているとしてもそれを吹奏楽と結びつける根拠はない。
>>279 確かに吹奏楽経験者ならロ=H(ハー)、変ロ=B(ベー)ってことは知ってそうな気がする。
ツーかジャズはアメリカ生まれだから英語読みなんでしょ。
でもドレミファソラシドって普通に使うよね。(頭の中でも) 初等教育でそう習うから。 日本人だからハニホヘトイロって読むわけじゃない。 アメリカ人はどう読むんだろね。
CDEFGAB
284 :
いつか名無しさんが :2008/05/28(水) 01:39:34 ID:hHNWBMrE
実は初めてYなる女サックス吹きを聴いた。ようつべでw 感想:Charlie Parkerの再来云々と書いてあるが、それは全く違う。 地方のハイ尼くらいだと思う。プロといわれるとそうなんだろうけど、Parkerのようなジャズに大きな 影響を与えるとか、そういうレベルではないと思う。もちろん奏法もParkerではない。どちらかというと あまり後ノリのないジャストな吹き方だ。今風といえばそうだけど。 サックスがConnだからか、妙にブツ切れな音だと思った。 人と比べるのはくだらない話だが、もっとうまい若手はいるんじゃないの… わかいねーちゃんがああいうのを吹くということに価値があるんかね。 ええ、もちろん自分のことは棚にあげてw
285 :
いつか名無しさんが :2008/05/28(水) 11:51:05 ID:NlFf/eO7
確かにバップやる女の子は話題性あるんだろうけど、 バップ聴くなら当時のアルバムのほうがはるかにいいわけで。 もっと上手くて先鋭的な若いミュージシャンがたくさんいるのに 取り上げないメディアは結果としてジャズ衰退を加速させてる気がするよ。
メディアはジャズが音楽がどうなろうと興味ないんだろうな 連中の商売を支えているのは大衆でそのほとんどはメディアのいいなりになってしまう
パーカー云々は宣伝文句だから置いておくとして、地方のハイアマってことはないな。 あと、プロってのは金もらってればヘタだろうがプロだからね。 あと、ジャズに大きな影響を与えるプレイヤーなんてもう出てこないよ。そういう時代じゃない。 まあ正直、ジャズがどうなろうとたいして興味ないけど、あとは静かに朽ちてゆくだけでは?
メディアっていってもジャズ関連誌が細々CD出したりライブしてる連中を無視するってのはどうかと思う
289 :
いつか名無しさんが :2008/05/28(水) 21:49:43 ID:lWeaPcD3
90のコメントで結論出てたと思ってたけど 90 :いつか名無しさんが:2008/04/21(月) 16:38:35 ID:7pI3hmKQ 一生懸命売りたい人と叩きたい人がいるけど 結局今も昔も女アイドルを音楽で売り出す手法は変わらんでしょ 矢野だけじゃなく最近は女性ブラスバンドアンサンブルグループを売り出すことが多いし それで実際に売り上げがでるから雨後筍なわけだ(使い捨てだけどな) 音楽の内容がどうこうじゃなくそれが商業的に成功するための方法ってだけ 音楽を一生懸命やってる男がアイドルとして売り出せる女にに比べて報われないのも昔から 今更女を羨ましがったってしょうがない
290 :
いつか名無しさんが :2008/05/29(木) 09:10:02 ID:b4Ukfy8C
そこそこの腕の男は、性転換するしかないな。
カラオケに練習に来てる初心者ですー どもー 結局、オットリンクラバー5とBGのリガチャー買いました 3つ全部吹けるようになったら、その時の音の好みと方向性で場合によっては次のMP買い足せばいいんじゃないかな? って言われました。 61付属のMP死にっぱなしじゃもったいないという安易な気持ちで買ったBGのリガチャーですが61付属MPと組み合わせると 予想外に(・∀・)イイ音で嬉しい驚きです。 最近アルトではめったにないんですが、テナーだと中音のソとレでリードミス?(キィー!て鳴る)が起きることがあります MP替えてもなるんで吹き方に問題があると思うんですが、なにに気をつけたらいいんですかね?
>>291 つ左手の薬指とオクターブキィのタイミング
293 :
いつか名無しさんが :2008/05/30(金) 18:05:34 ID:ZmTY67WS
正直言うと矢野の演奏はスムーズなだけで 面白みが全く無い 仏壇サックスかっこいいな・・・・
アルトサックスで複雑なフレーズとかを、小鳥のさえずりのように軽々と吹いたらカッコよくね? とか思ってたんだが、実はとっくの昔にチャーリーてやつが既にやっててビビったw マジみんな同じようなこと考えるもんだなぁ。
296 :
いつか名無しさんが :2008/05/31(土) 00:45:56 ID:b9SmbaYw
チャーリー マリアーノのことかい? 彼は凄いよ!
話は変わるけど、チャーリーパーカーの録音ってモノラルばっかな気がするんだけど、なんで?
298 :
いつか名無しさんが :2008/05/31(土) 10:56:51 ID:piS7+Ymy
全米レコード協会(RIAA)、45/45方式のステレオレコード規格を採用したのは1958年。 パーカーが亡くなったのは1955年。
>>298 なるほど!そんなからくりがあったのかぁ〜。
後からステレオにすることってできないのかな?
300 :
300 :2008/05/31(土) 11:49:13 ID:???
300
>>299 モノラルの音源を擬似ステレオ化する技術はあるよ。
そのかわり定位が無茶苦茶。
303 :
いつか名無しさんが :2008/05/31(土) 23:21:54 ID:piS7+Ymy
ライブ会場で密かに録音した二つの音源を組み合わせてステレオもどきにしたパーカーのCDがあるよ。 聞いててちょっと気持ちが悪い。
304 :
いつか名無しさんが :2008/05/31(土) 23:24:13 ID:piS7+Ymy
The Complete Legendary Rockland Palace Concert 1952 だったような気がする。
へぇぇぇぇ! 差し支えなければその音源のCD名を教えて下さい。 オフィシャルですか?それともbird`s eye?
306 :
305 :2008/06/01(日) 01:10:08 ID:???
うわ、何だこのタイミングの悪さはww
おまいらあパーカー様の話なんかここですんなよマウスピースとリードとサックス本体の話だけしとれ10年早いわチンカス
なら楽器の話するか。 キャノンボールのアルトのブラックニッケル吹いてる。先月楽器探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そしていい音色。吹き込むと軽く鳴り出す、マジで。ちょっと 感動。しかもアンティーク謳ってるのに最新メカだからキーアクションも滑らかで良い。ブラックニッケルは音が冷たいと言わ れてるけど個人的には温かいと思う。金メッキと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただステージ裏だとちょっと怖いね。置いておくとブラックニッケルだから目立たないので踏まれそうになるし。 音色にかんしては多分ゴールドプレートもブラックニッケルも変わらないでしょ。ゴールドプレート吹いたことないから 知らないけど金属が高いか安いかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもブラックニッケルな んて買わないでしょ。個人的にはブラックニッケルでも十分にいい音。 嘘かと思われるかも知れないけどセッションでマジでアメセルMK6を 圧倒した。つまりはMK6ですらキャノンボールのブラックニッケルには勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。
業者乙
>>309 なぜ業者だと思ったのか簡潔に説明してくれ
312 :
いつか名無しさんが :2008/06/01(日) 12:57:46 ID:B6M2okrG
一所懸命に長文コピペ改変しただろうけど 面白くない
313 :
いつか名無しさんが :2008/06/01(日) 13:08:48 ID:dEVPdRjK
314 :
いつか名無しさんが :2008/06/02(月) 00:02:40 ID:Tz6zfBAR
突然すみません。 サックス始めようかと思ってるのですが、今のセルマーってどうでしょうか。 知り合いには絶対にSA80 SERIE2がいいと言われたのですが、いろいろ調べたところ ジャズではあまり人気が無いとのことです。 ジャズやポップス、フュージョン音楽をやりたいのですが セルマーはあまりオススメの楽器ではないのでしょうか?
315 :
いつか名無しさんが :2008/06/02(月) 00:05:18 ID:zLZrcgcC
>>303 そのステレオは冗談みたいな音だけど、演奏自体はゴイス。
一曲だけその変なステレオで、あとは普通にモノラル≒AMラジオみたいな音
でも演奏はもう飛んでます
>>314 今のセルマーは音が厚すぎるからあまり好きじゃない。
どうしてもスーパーやジャスコのBGMを連想させてしまう。
昔はカッコイイ思ってたけど、
最近はみんなが使ってるせいか、なんか平凡って言う印象がある。
最近はいろんなメーカーが楽器を作ってるから別にセルマーじゃ無くてもいいと思うよ。
別に楽器の良さを決めるのは君の知り合いではないわけだし。
他人に惑わされるよりも自分がいいと思ったものを選べばいい。
マーク6はいいかもね。今と比べれば音は薄いし、細いけど、そこがまた味なんだな。
ポップス・スムースジャズ・フュージョンではヤマハを使ってる人が結構多い。明るい音だからかな。
いずれにしろ今のセルマーにも良さはあるから実際にいろんな楽器を吹いてみな。
今のセルマーに良さはない シリーズ2には他メーカーを圧倒する良さがあるが、良いのは、5万番台までだ
319 :
いつか名無しさんが :2008/06/02(月) 06:45:25 ID:a7KMQr9U
今からサックスを始めるんなら、とりあえずYAMAHAの安いモデル を買って、吹けるようになってから色々と物色する方がいいと思う。 どうでもいいけど、私はセルマー以外は格好悪くて吹けない、と感じ ちゃうタイプです。もちろんマーク6使ってますけど。
>>317 ジャスコワロタw
俺はなぜか100ショップの店内BGMを連想してしまう。
なんかドロドロっていいうかドヨドヨっていうかなんていうか・・・
こういうBGMはたいてい音大卒業生が吹いてるんだよ。
昔の音大はセルマー一色だったから普段スーパーで聞き慣れてる音は大抵セルマーってわけだ。
最近はセルマーの音を聞いても新鮮さが感じられなくなってきた。
やっぱりマーク6が一番飽きのこない音かな。多少の不安定さに味が感じられる。
スーパーのBGMがつまんないのは吹き方の問題だと思うよ。
クラシックを学んだ学生がなんでポップスを吹くんだよ。いつも思う。 普通にアマチュアでポップス吹いてる奴のほうがウマイと思うんだが。
スーパーのBGMに限らず、日常的に耳にするサックスの音の90%はセルマーだろ。
スーパーのBGMってT-SQUAREじゃないのか。
325 :
いつか名無しさんが :2008/06/03(火) 10:01:43 ID:1QZmphIM
聞き惚れてなかなか買い物できないことってない?
>>318 5万番台というと1950年代ごろですよね。
もうそのころにはシリーズ2が作られてたんですか?
あのーーー、セルマーの話で盛り上がっているところ申し訳ないのですが・・・ マックストーンのサックス吹いたことある人います? これからサックスを始めたいっていう人に「どうかな?」って聞かれたんですけど、 そんな楽器吹いたことないから知らん! 吹いたことないのに「そんなの楽器じゃない」と酷評するのもどうかと思って・・・。 実際どんなもんなんでしょう?3万円で教本付きの激安楽器って。
>>327 中古でもっといいメーカー探したほうがいい
ヤナギサワやヤマハなどなど。
ヤナギサワは結構オススメ。 良く研究されてる やっぱり専門のメーカを選ぶべきだよ。
>>327 テナーしか吹いたこと無いけどまぁ玩具だわな
造りは粗いし音は悪い。
それでも一昔前よりマシになったって話だけど、基本的にまともな楽器屋は修理も
メンテも断ることがあるようだから、安物買いのなんとやら。
キチガイバンドでステージの度にサックス1本ぶち壊すパフォーマンスでもしない限り要らん。
悪いこと言わんからホント止めときな 最低ラインで10万貯めてから(中古で)。
やめとけ絶対 3万円なんて格好だけの偽物 武光みたいなもの 実用じゃない インテリアに使う楽器 最低でもイオ以上じゃないと音楽出来ない
333 :
333 :2008/06/04(水) 02:20:30 ID:???
333
327です。
>>330 やっぱりおもちゃなんですね。
そうですよね、そうですよねぇ。新品最低でも20万弱はするはずの楽器が3万っておかしいですよね。
「そんなものは楽器ではない」と力強く言っておきます。
一体どこ行けば試奏できるんですかね?そういう激安楽器って。
吹いてみたい好奇心にかられます。
>>334 まともな楽器屋にはほとんど無くて、通販ばっかり。
意外とねらい目なのはリサイクルショップ。
>>新品最低でも20万弱はするはず 入門機はもっと安いだろw 確かにまともなのは30万位からだろうが 初めて触る人には充分
15万くらいあればよい機種買えるかな
15万あれば初心者には十分な新品が買えるだろ。 最近はいろいろ選択肢も増えてるし。
339 :
いつか名無しさんが :2008/06/05(木) 00:20:41 ID:5fg2NVkw
まぁ台湾製はやめとけ。
台湾製でもいい物はあるよ。 問題は他の国の製品。
334です すみませーーん。市場調査全然足りてませんでした。 ヤナギサワのことしか考えてませんでした。 それにしても・・・セルマー高くなりましたね。 びっくり。
セルマーの価格のことを言うと荒れるかもしれんから セルマースレでやってね。 原因の9割はユーロ高で5分が野中の怠惰で5分がその他です。
>>342 そー言いながらお前が…
原因の半分はユーロ高(円安=日本の国力の弱さ)
半分は野中の暴走です。
野中って宗教っぽくて好きじゃない。 別に野中は悪くないんだけど、水槽房の奴らが必死すぎてあきれる。
ユーチューブの動画でショーターが使っているサックスに 「BUNDY」とネームが彫刻されていたんだが、 誰か知ってる人いる?
むかしだったら100ドルくらいのスチュでんとモデル の安もの でも本物のサックス
348 :
いつか名無しさんが :2008/06/05(木) 19:29:21 ID:lsaP6Jrh
ソプラノばっかりのソロCDでいいのありますかね。
349 :
いつか名無しさんが :2008/06/05(木) 19:30:14 ID:xUURdIE1
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね その老いたすがた気持ち悪すぎ その老いたすがた気持ち悪すぎ その老いたすがた気持ち悪すぎ その老いたすがた気持ち悪すぎ 死ぬとき このレスの事思い出してくれよ ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
>>348 ズート・シムズの「ソプラノ・サックス」はイイ
352 :
いつか名無しさんが :2008/06/05(木) 22:59:04 ID:Gj5pQsuM
>>350 おお、ありがとう。見てみますよ。
・・・で、教えてくんもいいところですが、
バリトンのソロばっかりで、しかも低音中心、何てご存じ?
大抵高音鳴らしているんですよね。
バリトンの領域での下の1オクターブをよく使う・・・なんてないかなあ。
C〜Cくらいです。
ジャズは高音中心かなあ。
これはヒドイ自演
確かに自演だな
俺も自演だと思う
明らかに自演だなw
俺も自演だと思う
ここまで全部俺
>>346 ショウタアがそんな安い物を使ってたなんてw
ギャラが少なかったのか?
ギャンブルにでも使っちまったか?薬か?
いいと思ったから使ったんだろ。 それよりもソースは?
オタフクw
よくわからんがどの辺が自演なの?
363 :
いつか名無しさんが :2008/06/06(金) 17:34:40 ID:RiS/knYc
>>352 ジャズのソロという前提であれば、バリサクの低音だとベースやピアノの左手と音域がかぶっちゃって、テンションノートが当たって濁っちゃったりして、ジャズの定番フレーズが使い辛いんですよ。
なのでジャズのソロではバリサクも高音中心に攻めざるをえないのです。バリサクの低音域はかっこいいですけどね。ジャズだと使い方が難しいです。
365 :
352 :2008/06/07(土) 20:19:41 ID:l0fxlMc8
>>364 ああ、なるほど。DとかCを出した日にゃ、ピアノと被ったりして
だめぽ。かな。
SAX奏者のであるかな、非ジャズでも。
他でも聞いてみようかな。。。。
自演とか書かれそう・・・
哲学っすね
今アメセル買うぐらいだったら マーチン買おうと思ってるんだがどう思う?
高くなるうちにアメセル買っとけば 最近は韓国人が日本でアメセル投資をしてるらしいし。
369 :
いつか名無しさんが :2008/06/08(日) 08:24:01 ID:je+wq8i6
マーチンとかキングとか、セルマ以外のほうがこれからはいいんじゃないの。
今アメセル買えないやつは一生負け組み
>>370 アメセルかどうかだけで勝ち負け決めちゃうお前の頭が負け組みw
>>364 かぶらないように弾くピアノとやればいいのでは?
おいしい音域を使わないなんて馬鹿馬鹿しいよ
いまだに店頭で残ってるようなアメセルはゴミばっかだろ
このスレでアメセルマンセーしてる奴って本当に吹いたことあるの? 憧れのプレイヤーが吹いている=いい楽器 みんなが使ってる=いい楽器 見たいに判断している人多すぎない?
さぁ盛り上がってまいりました
>374 誰がなんと言おうが、良いものは良い。 吹いてみれば一瞬でわかるほどに違う。 黙ってても酔っ払いのドラマーが振り返るほどに違う。 あなたもそれなりに吹けるレベルならわかるはずですが。
>>374 吹いたこと無いけどアメセルはいいよ。
間違いない。
>>377 アンカーのうちかたくらい押さえてから寝言は書けよ。
>>374 普通の人間の耳じゃ楽器の違いなんてまず認識不可能だから
そういう評価基準になるのもある意味仕方ないといえば仕方ない。
381 :
いつか名無しさんが :2008/06/08(日) 18:39:25 ID:h1Y2fheb
いや、音が良い悪いは好みだが、アメセルの音は一部独特なところがある。 リードやMPCが何であろうがでるモノは出る。 それがなきゃわざわざあんな気難しいアメセルを使う意味もない。 サイドEは空振りだし、フロントFはアクロバットだし、油断すると裏返るし。
>>374 実際にアメセル吹いてる人が一流の奏者なら
楽器も良い評価になるよ。
アメセルでゴールドじゃないと楽器じゃない
アメセル吹いてる奴は自慢しようとか思わないぞ? アメセルコンプレックスの奴、荒らすなよw 大人しくカドソン吹いてろ。
カドソン買うならもう少しがんばってマーク6買う。
てか佐藤達哉の音聴いてたらカドソンほしくなってきた。 なんであんな糞太い音すんの?
マウスピース
本人9割道具1割
うまい人も下手な人も、楽器でかなり変わると思うが。 だから、どっちも良い楽器が欲しいと思うわけで。
392 :
いつか名無しさんが :2008/06/11(水) 21:30:07 ID:P/iOTThO
Richie Buckley YOUR LOVE IS HERE。これはいい。ペットはLew Soloff。
393 :
いつか名無しさんが :2008/06/11(水) 23:19:33 ID:Hyv0ev9F
>>393 アメセルの音は明らかに違うじゃないか。
これが聞き取れないようならアメセル使う必要ないよ。
安い楽器で間に合ってよかったね☆
395 :
いつか名無しさんが :2008/06/12(木) 00:48:12 ID:bBlv15LG
こういうフレーズだとあまり差を感じないな。レベルや空間効果も違ってるし。 アメセルも19万だとクセも少ないので、ペラペラした感じ以外はフツーに聞こえる。 コンとキャノのほかは吹いたことあるが、録音の違いで俺の印象とは随分ちがう。 viもいいが、82やBSは好みだな。勿論ベストは62Sだ。
>>393 キャノンボールべた褒めだね
吹いたこと無いがそんないい出来なんだろうか?
>>391 本人が一定だから1割とはいえ楽器で変わるのはあたりまえ。
ましてや吹奏感を判断するのはその本人なんだから。
つまり本人にとっては楽器10割だけど他人にとっては
本人9割道具1割(上級者に限る)って事じゃないかな。
初心者は技術がない分相対的に楽器の割合が大きいと思う。
だから394みたいに楽器の差にこだわるんよ。
393のサイトみたけどヤマハ275だって充分イイ音してるやんか。
楽器によって音が激しく違うと思ってる人は自分の演奏を録音してないんじゃないかなあ? もちろん微妙なニュアンスは変わるし、吹奏感は激しく違うから、そのあたりで音がすごく違うと思いこんじゃうんだよ。 楽器よりはマウスピースの差の方が大きいよ。 マウスピースによって口が変わるからね。
そういう聞いている人が意識的にはわからない些細なことをちゃんと考えてるのが良いプレイヤーなんじゃない? そういうとこはちゃんと聞こえてなくても結果的には伝わるよ。
400 :
400 :2008/06/12(木) 19:17:26 ID:???
400
>楽器によって音が激しく違うと思ってる人は自分の演奏を録音してないんじゃないかなあ? 単に釣りだと思うんですが・・・
>>403 そういう奴は楽でいいな。
3万のシナ製で済む分安上がりでいいわ
>>404 デタラメ書くなよ。
シナ製のは楽器じゃない。オブジェだw
>>393 圧縮率高いのかしらんけど音が割れてる音源が多くない?
音楽やってんならもっと録音に気を使って欲しい。
セリエ2とマーク7がいい音だと思った。
あと、おじいちゃんの声が小さくてよく聞こえなかった。
>>397 初心者は何吹いても同じだから、10万の楽器で十分。
逆に上手くなればそれだけ楽器ごとの特性を感じ取り、違いを引き出せるようになる。
だからこそプロは皆ヴィンテージの楽器とマウスピースにこだわっている。
ヤマハ275で十分イイ音と感じてしまう人とは、議論してるレベルが違う。
自分が気に入ってれば何でもいいぢゃーーーん ヤマハ275、私もいい音してると思ったよ。 でも本人気に入らなかったらそこまでだし、気に入れば使えばいいし。 相対的に「これがよくて、これが悪い」って判断できるものじゃないんじゃない?
>>407 そうでもないよ。
いいこと言ってるとは思うけど、
これまでいろんな人の演奏を聴いてきた俺から言わせれば
視野の狭い意見だよ。
いい音してると思ったよ。 w アドリブでできんの?
412 :
いつか名無しさんが :2008/06/13(金) 22:20:06 ID:fq/r6t3U
>>393 M7が好きだな。82Zの三木楽器の音が全然違うのが印象的。
413 :
いつか名無しさんが :2008/06/13(金) 23:15:39 ID:8kxQyTbw
>>407 釣りだろ。じゃなければ業者か。
ところで393のリンク先のwmaファイルを全部いただいて、
楽器に造詣の深い方々にランダム再生して聞いてもらって
楽器とマウスピースとリードとリガチャーを当ててみよ
おまけにサムフックサムレスト頭髪の有無を当てよ!
ってのはどうかな?
利き酒より確率悪そうだな。
みんなはもう一回見て聞いているから「俺は聞き分けできるぞ」ってのは無しね。
407叩かれまくりワロタ 頭髪?はともかく、「上手い奴ほど何吹いても(ほぼ)一緒」だと思う。 音色そのものはハイレベルで、音色の違いは楽器の違いによるものだけ。 だからと言ってプロが安い楽器を使わないのはこれまた別のハナシ。
見栄張って高い楽器買うのは素人、と思うだろうけど、実際はプロのほうが見栄張って高い楽器買ってるはず。 だって、安い楽器使ってたら三流プレイヤーに見られるだろ。「仕事ないからいい楽器買えないんだね。」って。 そうなったらますます仕事が減る。だからプロにとっちゃ死活問題なんだよ。
高い楽器を使う理由って 音より操作性(ピッチとかも含め)を重視した結果だと思うんだが……
高い楽器買うのは金持ちの素人だよ。
楽器は、特にサックスの場合高ければ高いほどいいてもんじゃなくて、 だいたい25万〜50万なら問題ない。 その範囲なら値段にあまり意味はなくて、ほとんど好みと趣味の世界。 よく分からない人は高いほうがモノがいいと思って高いやつを買ってるだけ。
じゃあ俺明日、オリエントのサックス買うことにするよ。
シリコン製のサックスなんて… 存分にタンギングしてあげてください^^
422 :
いつか名無しさんが :2008/06/14(土) 18:28:42 ID:M26ddVR3
テナーSBA,前期MK6の低音域の魅力を味わった事が無い人が多いね。
424 :
いつか名無しさんが :2008/06/15(日) 00:34:56 ID:760bDMst
いま新品20万以上の楽器で音程・操作性に問題のある楽器なんてないよ。
悪いものは無いが良いものはある
ティンカスどもは安いユニクロサックスで十分だよ。 せいぜい噪音を撒き散らすんだなw
あらやだ、ユニクロでサックス売ってるなんて知らなかったわ 売り切れる前に買いに行かなくちゃ すぐに自分に合ったサイズが売り切れちゃうのよねぇ
プロは何吹いても90点以上の音が出るけど、 100点を目指すためにより良いものを選ぶんでしょ。 いかに差が微小でも、アメセル>275ならアメセルを使う。
>>422 みんな、100万以上するアメセルを試しに吹いてみたほうがいい。
20万から50万の楽器なんて、馬鹿馬鹿しくて使えなくなるよ。
あ、金がないのに吹いてしまった人は不幸になるので注意してね。
430 :
いつか名無しさんが :2008/06/15(日) 01:40:26 ID:760bDMst
>>430 なんてダサいストラップ・・
上手いけど面白くも何ともない演奏だ
>>431 ああいう状況でいい演奏をしろというのも酷だろ
875いらんがな
なんでも良いからケチつけたいって感じだなwww
435 :
いつか名無しさんが :2008/06/15(日) 22:17:03 ID:JUdD5/+W
>>429 確かに金がないのに吹いてしまった人はある意味不幸になるね。
借金して買うか、必死に自分の中で良さを否定しないと
諦めつかないだろう。
>>429 100万以上するアメセルは確かにぜんぜん良いのだが,5本に1本くらいさらに良いのがあるんだな
おれアメセル13本もってるが,そのうち5本は強力いいよ。本物は違うんだよ
437 :
いつか名無しさんが :2008/06/16(月) 02:14:58 ID:8VC43ceQ
4万番台中頃から6万番台終わりまでのアメセルはかなりの確立で 物凄いのがある。 低音域は内臓がほんとに振動する。
>>437 その振動する楽器はあまり良い楽器と思えない。
439 :
いつか名無しさんが :2008/06/16(月) 10:30:24 ID:xur3PJ+C
>>418 じゃあそこらへんの価格帯の中古が一番だな
6売って82買ったよ。 『練習しろ』 以上。
ところで
>>393 このサイト、みんな無批判に信用してるみたいだけど、
参考になるレベルの奏法かは判断が必要と俺は思うよ。
フレーズが転んでるのはご愛敬でおいといても、
アルトのリファで、中音域の音が裏返るとか言ってるじゃん。
これ、俺がごく初心者の頃になってた症状と同じなのよ。
当時リファ使ってたんだが、他の楽器貸してもらっても似た傾向だった。
その後基礎練習を増やしたら、あっという間にならなくなった。
そんな経験があるから、どの楽器もどこまでベストの鳴りを引き出せてるか、
俺としては判断できないだろうと思ってる。
だって、ヤマハ275や、キャノン、そして十分使い込まれたアメセルは
鳴らしやすいからか、いい音してるし。
カドソンあたりもべたぼめだろうな。
442 :
441 :2008/06/17(火) 00:21:54 ID:???
訂正。 ×いい音してるし。 ○いい音と言ってるし。 ヤマハ275が一番いい音と言ってる人はどれくらいのレベルなんだろうね、興味ある。
>>俺がごく初心者の頃になってた症状と同じなのよ 定規が・・・
>>441 奏法的なレベルがどの程度かくらい、言われなくても皆わかってる。
わかったことをいちいち言うのが適切かどうかは判断が必要と俺は思うよ。
あと、音を聴いてベストの鳴りかどうかわからないのはヤバイね。
446 :
いつか名無しさんが :2008/06/17(火) 03:26:33 ID:AGDDGFbE
絶対評価という言葉は嫌いだけど相対評価という概念を持ち出すと 441みたいな「相対あそび」が出てくるんだな。しかも本人は真剣だったりして。 難しいねぇ。
447 :
小川うん子 :2008/06/17(火) 03:40:36 ID:???
お母さん今日病院行くの \____ ______/ )ノ . l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、 ,. -‐'''''ー-..、. . )' .::::i゙ \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ. ヽ__!---、 、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、 . { "゚ゝ) 、'"゚` ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ', l ,.! 'ヾ j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l '、 l ニニ~-゙ュ .彡/ ゙、{. ー ー !::::::::::::::.| \ ゙ ニ ''" ` ,ノ!:::| l <__ ; ';:::::::::::.,! . /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、 ,ノ:::::::::./ /( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\ その病気治らないのぉー
>>441 ネック変えたらよくなった
って言ってるじゃん
>>441 でも、このサイトで吹いてる人、何十年もやってるプロだよ。
451 :
いつか名無しさんが :2008/06/17(火) 22:29:05 ID:lJnmLZAO
>>441 これ、俺がごく初心者の頃になってた症状と同じなのよ。
「症状」は同じでも「原因」は全く違うと思われ。
何十年もやってきたプロとしてどうかではなく、
同一人物がなるべく同じような条件でいろんな楽器を吹き比べて
公開しているって所がスバラシイじゃないか!
本人のコメントと聞いたあなたのイメージが違うのも興味深いところ。
452 :
いつか名無しさんが :2008/06/18(水) 00:09:50 ID:71hgAMYE
>>441 それは考えが弱いよ。
演奏レベルが低いとは思わない。
要はなにを表現したいのかを聴けば、
どれほどすばらしく、それぞれの楽器の良さを引き出せているかにも気づくことができる。
>>452 音が裏返ってるって時点で、
楽器のよさも引き出せてなければ
表現したいものも表現しきれてないでしょうに・・・
>音が裏返ってるって時点で・・・ そんなこと指摘する前にもっと大切なものがあるだろ。 このスレの住人がそんなに程度の低い奴らだとは思わなかったよ。
>>453 逆だよ。表現したいものが表現しにくい楽器の方が失格。
この場合はちよっとした癖なんだろうけどな。
こういう弱点を補って有り余る程の魅力があれば別だけど
それは人それぞれだな。
457 :
いつか名無しさんが :2008/06/18(水) 19:17:59 ID:NKlcJfuA
>>455 >このスレの住人がそんなに程度の低い奴らだとは思わなかったよ。
気づくの遅すぎ。
459 :
いつか名無しさんが :2008/06/19(木) 00:46:27 ID:XyLQ0otN
そりゃぁプロとはいえ本来自分のものでない楽器を何本も吹いてりゃ たまには音が裏返るだろうよ。 「なるべく」条件を統一して録音してても完全に同条件でない限り 聞こえ方は違ってくるだろうよ。 減点法でしか他人を見ることが出来ないのかねぇ? 小さな差を見つけて突っ込んで自分を棚に上げてそれが楽しいのか453よ。
リファも吹けないプロwww 俺は上手いんだけど楽器がなぁ〜 ですかww
>>460 このスレの皆を飽きさせないように
頑張ってくれてるんだな
だが、あんまり自分の頭の弱さを曝け出すもんじゃないぞ
いや、プロだってミスすることぐらいあるでしょ。それは問題ない。 ただ、ミスをそのままアップする神経が許せない。取り直せよ、と。
いや、プロだってミスすることぐらいあるでしょ。それは問題ない。 ただ、ミスをそのままアップする神経が許せない。取り直せよ、と。
つーか楽器のせいにしてる時点でプロを名乗る資格すらねーだろ
音が裏返りやすいって言いたかったわけでしょ? だから裏返った音源をアップした。 そのこと自体、何も変じゃないし、録り直すべきとも思わない。 ただ、現行のアルトリファレンスは、今使ってるけど、音が裏返りやすいとは思えない。
そんなことより 楽器屋で試し吹きするとき 店員に一目置かれるフレーズは何だと思う?
ロングトーンとクロマティックスケールのみ 漢なら小ざかしいフレーズなぞ吹かない
>>468 a love supreme のresolution 最初の4小節だけ吹けばいいよ
楽器店でバイトしてるけど試奏する人はプロでもロングトーンとスケールがほとんど。 あとは知らない曲のメロディー吹いたり。
>>468 うまけりゃ何吹いたってさまになるし、そうでなきゃお寒いだけ
473 :
いつか名無しさんが :2008/06/21(土) 19:09:48 ID:lWTmTe+X
ARBのグレイトネックオリジナル、購入を考えています。 使っている方おられましたら、どんな感じか教えてください。 使用しているリガチャーも教えてもらうと有り難いです。
474 :
いつか名無しさんが :2008/06/21(土) 20:38:28 ID:pZlB0bL2
プロが何だって思想の用なんてあるんだ。
>>474 プロはマウスピース買い換えちゃだめってか?
>>473 口に咥えた感じが普通のマウスピースに比べてぶ厚いから慣れるまではちょっと吹きにくいかもよ。
音色は意外と明るめかな。
477 :
いつか名無しさんが :2008/06/21(土) 23:54:10 ID:10Bkn07w
>>476 参考になりました。有り難うございます。
478 :
いつか名無しさんが :2008/06/23(月) 06:21:37 ID:ExrD9/bf
SERIE3ってどうなの?あんまり使ってる人見たことないけど?
シリーズ3だけにアホになりました・・・。
>>478 キャンセルしても悪い評価をつけない人はいる。
実際に俺はキャンセルされても出品手数料と落札手数料さえ落札者が払ってくれば悪い評価はつけないようにしてる。
落札候補者を削除すると自動的に悪い評価が付くけどね。
482 :
いつか名無しさんが :2008/06/23(月) 17:22:23 ID:gBIzj4ya
しかし、2重IDだな。なんでわざわざ違う出品者で出しなおすんだ。 しかも、次点落札者が1000円違いで入札しているのにな。 1000円を惜しんで厄介なことするのか。何のための次候補なんだ。 何のための悪評価なのか?キャンセルは堂々としろよ、でも出品者もけじめをつけろよ。 というか、どういうストーリーになっているんだろう?こうもシステムとややこしい 自助努力、悪のりてき利用法が重なってくると、ほんとにわけわかんね。 ヤフーオークションのシステム自体が問題だな。
>>482 次点詐欺が多いから仕切り直しなんじゃないの?
以前、次点だった時に別々の奴から同時に「落札者がキャンセルしたので」ってメールが届いたw。
それと1000円違いは落札者あってのこと、
次々点入札額+最低入札単位でいい。
このあたりも揉める素なので、仕切り直しの理由になるかもしんない。
>>483 詐欺があると疑ってる割には
特に繰り上がりは無しと書いてあるわけでもない
出品者に好意的だな。
485 :
いつか名無しさんが :2008/06/24(火) 09:44:43 ID:xqLNC7cn
いずれにしても、システム(趣旨)どおりに従わないやつがいるからお互い 疑心暗鬼になるんだろ。 落札者キャンセル→時点繰上げ→落札者へ悪評価 そういう単純なことが守られていれば、どうってことない。 悪い評価なんて蚊に刺されるよりなんでもない。
486 :
いつか名無しさんが :2008/06/24(火) 11:32:29 ID:Guq4aGzL
オリタノッボッタさんって上手なんですか?
488 :
いつか名無しさんが :2008/06/27(金) 22:26:36 ID:hsHIKFoK
質問 メタルで初心者向け 明るい音 2万ぐらいで買える そんな夢のようなmpはありますか
ガーデンユリに住むのが夢でふ
491 :
いつか名無しさんが :2008/06/28(土) 00:03:32 ID:Fr6e5aGl
ヤナギサワの6買ったけど、すぐピーピー 言いいやすいんだけど、どうしたらいいんだろ。
リードを替えてみる 吹き方を反省する 二階の窓からブン投げる
便乗するけど、メタル初心者がビーチラーの6とか7はおかしい?
いいんじゃない。 完成度の高さならヤナギサワのメタルをオススメしたいところだけど。 ビーチラもバランスのいいメタルだと思うよ
>>495 レスthx
ビーチラーって結構値が張るんだな・・・
値段的に柳のにするよ・・・
普段クラシック吹いてて
これからジャズに移行するつもりなんだけど、こないだメタル吹かせてもらったらクラシックの音と変わらんかった
バーで流れてる様な音が出るかと思ったのに残念
ファットリップ奏法?をやったりすると変わるのか?
>>496 奏法はどうあれ下唇はリードに単に触れるだけだと意識すれば
それなりな音になっていくんだろうと思うけど
サブトーンとかも考えると柔軟性のあるファットリップの方が向いてると思う。
そのかわりピッチコントロールは難しいよ。
サックス初心者だんだけど、メタルマウスピース使ってだいじょうぶ? ラバーは音がおとなしくてイマイチ雰囲気が違うんだよね。
500 :
いつか名無しさんが :2008/06/29(日) 12:53:14 ID:/OClZM9f
>>486 編曲者としては結構温厚というかジェントルな雰囲気がある。プレイは聴いたことない
>>501 クラシックと音が変わんないっていってるんだから
メタルとかラバーとか以前のファクターじゃないか?
>>488 楽器持ってんだったらmp付いて来ただろ それつかってろ
504 :
いつか名無しさんが :2008/07/01(火) 09:47:23 ID:ArOZckHj
>498 ダメ 上手になれば、メイヤーでもメタル風の音が出せます。
夕べ島原で女を十人ほど買ってみたではないかいな 蛸、巾着、かわらけ、閂、愛宕山 上付き、下付き、長毛、前垂れ、 中で良いのがまんじゅボボ Ahh manjubobo 箪笥の引き出し開けて 紙出せ、紙もめ、紙持ってこい とても良いからもう一番 Ahh mohichiban
他人でも三番すりゃかわいうてならぬ 中細りの胡瓜まらくるりと入れたら あーぁ良さ良さ 泣く泣く持ち上げた 嘘で涙が出るならば目に唾つけて 泣かしゃんせ泣かしゃんせ ボボにも色々ありまして 松葉くずしに帆かけ船 寝ぼぼ立ちぼぼ座りぼぼ 野原でするのは露天ぼぼ 海でするのは水中ぼぼ あんた好きなのどんなぼぼ Ahh donnabobo
一つひよこの温めぼぼ 二つ風呂屋の裸ぼぼ 三つみみずのからみぼぼ 四つ夜中のさぐりぼぼ 五つ医者の注射ぼぼ 六つむっつり狙仙ぼぼ 七つ仲間でまわしぼぼ 八つ八島のぼぼヶ島 九つ乞食の貰いぼぼ 十で床屋のハサミぼぼ 男も女も兄ちゃんも姉ちゃんも 父ちゃんも母ちゃんも爺も婆も 神父も坊主も尼さんも 猫も杓子もボボ三昧ボボ三昧 寝ても覚めても夢の中でも 寝ても覚めても夢の中でも ボボ三昧ボボ三昧
高橋知己ってなかなかいいねえ。
__( "''''''::::. --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. ●::::::::"""" ・ . \::. 丿 ::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ ::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^`` /  ̄ ̄ \ /:::::::: : ヽ |::::: :: ヘ ヽ:::::: :::.. ノ \::::::: /\:::;;;;;;__ ノ  ̄ ̄  ̄
,..:ニニニニニ::::::、 ;;:::''' ヾ、 ;'X: ミ 彡 # -==、 ,==-i ,=ミ___ ,====、,====i、 i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| '; '::::::::: """" i,゙""",l よーし うまいぞー ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j . |:::|::: i' ,-ュュャ' i お情けをくれてやるぞ! .ヽ::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ .__ ヽ、ニ__ ーーノ . ./::::::::::::\ / ,、 \ . /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、 | , \ ヽ /::::::::::::「 | | ー ヽ ヽ 〕 |::::::::::::」 ._ノヽ| .| ⌒ / ノ i:::::::::::| -= = .| ./ / ( 6. ::::::::... ""r'_ ,.| .| ⊂⌒ / .| :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡 / , , /ヽ | ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ l | : :::::::::;;;;;`~´ (;;(;;;) / / ⌒ \ ヽ | |
512 :
いつか名無しさんが :2008/07/01(火) 19:09:14 ID:3Gre0E3k
>>508 エルビンへのトリビュート盤なんか最高だよね。
夕べ島原で女を十人ほど買ってみたではないかいな 蛸、巾着、かわらけ、閂、愛宕山 上付き、下付き、長毛、前垂れ、 中で良いのがまんじゅボボ Ahh manjubobo 箪笥の引き出し開けて 紙出せ、紙もめ、紙持ってこい とても良いからもう一番 Ahh mohichiban
菊地なるよしのサックスの音色って、他の奏者と比べると、 どう聴いても独特なものがありますけど、あれの秘密って何なんでしょう? 無知な私の発言なのでアホだったらスルーしてほしいのですが、 あんな音を出す人は国外でも見たことないです。
二重投稿申し訳ない
他人でも三番すりゃかわいうてならぬ 中細りの胡瓜まらくるりと入れたら あーぁ良さ良さ 泣く泣く持ち上げた 嘘で涙が出るならば目に唾つけて 泣かしゃんせ泣かしゃんせ ボボにも色々ありまして 松葉くずしに帆かけ船 寝ぼぼ立ちぼぼ座りぼぼ 野原でするのは露天ぼぼ 海でするのは水中ぼぼ あんた好きなのどんなぼぼ Ahh donnabobo
518 :
いつか名無しさんが :2008/07/06(日) 21:50:08 ID:7gWpKz3Z
ロブナーのEDUのうたい文句が6種類の音ってことなんだけど 誰か聞き分けた人います?
>>515 生音は聴いたこと無いけど別に普通の範疇だと思う
JodyJazz飽きたからsage
520 :
いつか名無しさんが :2008/07/07(月) 02:32:18 ID:BuipGcsJ
>>515 確かに生音聞かないと断言は出来ないが
ただのハイバッフル系マウスピースの音としか思えない。
菊池性交といい山下洋輔といい日本のジャズマンは気違いだらけ
きちがいだって いいじやない ジヤズマンだもの
一つひよこの温めぼぼ 二つ風呂屋の裸ぼぼ 三つみみずのからみぼぼ 四つ夜中のさぐりぼぼ 五つ医者の注射ぼぼ 六つむっつり狙仙ぼぼ 七つ仲間でまわしぼぼ 八つ八島のぼぼヶ島 九つ乞食の貰いぼぼ 十で床屋のハサミぼぼ 男も女も兄ちゃんも姉ちゃんも 父ちゃんも母ちゃんも爺も婆も 神父も坊主も尼さんも 猫も杓子もボボ三昧ボボ三昧 寝ても覚めても夢の中でも 寝ても覚めても夢の中でも ボボ三昧ボボ三昧
VIPからき☆すた
ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A というのを探しています
鬼女でかあちゃんたちに絡んでいたのでVIPが引き取ったんだが逃走
見つけたらVIPに戻ってくるよう伝えてねwww
308 ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A
http://gentleofjazz.xxxxxxxx.jp/ New! 2008/07/09(水) 23:26:53 ID:MdOalzTT0
>>303 お前本気で俺にけんかを売る気?
ジャズ板が黙ってないんだけど。
これからソプラノサックス始めようかと思うんだが どの楽器を買えばいいかワカンネ。 オススメとか、これだけはやめとけっていうのある?
>>525 セルマー、ヤマハ、ヤナギサワのうちから
予算に合ったものを。
ヤマハの安い奴がおすすめ でもソプラノって結構個体差あるから 選定品か、プロの人に選定してもらうのが吉 俺はyss62使っとる。
キーガードが繋がってるみたいだから初期のヤマハだべ。
YAS-275あたりも繋がっていた気がする。
532 :
いつか名無しさんが :2008/07/31(木) 07:58:01 ID:DQZ+SjU9
サックスって、結局古いのがいいの新しいのがいいの?
自分の気に入ったのがいいサックス。
>531 彫刻が入ってるっぽいから古い62でしょ >532 基本的に、マーク6以降はほとんど進化してないと思う。
535 :
いつか名無しさんが :2008/07/31(木) 14:14:37 ID:hzGxMZab
ジャズやってる奴が新しい楽器にケチつけて古い楽器にこだわるのは 新しい楽器を使いこなす技術がないから 過去に縛られてるから 新たな音楽を創造できないから 誰か反論する?
>>535 単純な話、ジャズサックスの音色の理想型が
1950〜60年代にある、というだけのことでしょ。
新しい楽器でそういう音が出れば、新しい楽器使う。
「新たな音楽を創造」って、進化史観に毒されてる。
自分の好きな音を追及して、それが新たな音楽になるかならないかは結果論。
俺はジャズはもはや伝統芸能だと思うが、べつにそれでもかまわない。
マイルス・デイヴィスってジャズか?
>>537 その質問をするならば、ジャズの定義をはっきりさせなけりゃならんが。
いや、マイルスはサックスじゃないし
「新たな音楽の創造」って言う言葉に反応したんだろ? どっちにしろマイルスはジャズだと思うよ。 ジャズは常に進化してる。 たとえ今、ジャズじゃないって言っても十年後にはジャズになってる。
俺はジャズだといえばジャズになるし、ジャズじゃないといえばジャズじゃない。 その程度のもんでしょ。
モードジャズとかビバップとかフリージャズとかあるけどさ 今一番新しいジャズってなに?
>>543 もう、そういうわかりやすい時代は終わったの。
なんでもありの時代なの。
もうジャズなんてないよ実際
>>532 アメリカンセルマーのシリアルナンバー5桁の楽器が最高。
古ければ良いってわけじゃないから間違えないように。
>>535 かわいそう・・・50年前のアメセル吹いたこと無いんだね。
今の楽器と吹き比べれば、性能の違いは歴然だよ。
548 :
いつか名無しさんが :2008/08/02(土) 09:19:42 ID:evfCsR48
半世紀前の楽器が1番! こんな製造業界はほかにあるのだろうか
>>532 M6でサックスの楽器としての一つの完成形が出来たということです。
まだ歴史が新しい楽器なのでこれからもいろんなメーカーがキーを増やしたり、
新しいメカニズムを組み込んだりするだろうが、基本形はM6なんです。
550 :
いつか名無しさんが :2008/08/02(土) 11:28:36 ID:OVNHSejH
>>547 俺は古い楽器も新しい楽器もつかいこなせるから、どっちが優れてるなんて考えはない。
どっちにも良さがあるからそれぞれの良さを引き立てることが大事だと思ってる。
>>532 昔のジャズみたいな音を出したい人はみんな古い奴を使う。仕様が異なる新しい奴よりもそういう音が出るからじゃないかな?
でも、日本のヴィンテージ崇拝主義は異常だと思う。
552 :
いつか名無しさんが :2008/08/02(土) 17:00:30 ID:6nkiRlfG
あとは昔のようにサックスを現在も作っていたら 生産コストが高くなり非常にメーカーの経営が難しくなる。 とにかくメーカーは利益が出るように作らなければいけない。
投資対象としてアメセル何本も買ってるヤツがいるのは事実。
554 :
いつか名無しさんが :2008/08/02(土) 18:13:57 ID:F7/kysUa
夕べ島原で女を十人ほど買ってみたではないかいな 蛸、巾着、かわらけ、閂、愛宕山 上付き、下付き、長毛、前垂れ、 中で良いのがまんじゅボボ Ahh manjubobo 箪笥の引き出し開けて 紙出せ、紙もめ、紙持ってこい とても良いからもう一番 Ahh mohichiban
他人でも三番すりゃかわいうてならぬ 中細りの胡瓜まらくるりと入れたら あーぁ良さ良さ 泣く泣く持ち上げた 嘘で涙が出るならば目に唾つけて 泣かしゃんせ泣かしゃんせ ボボにも色々ありまして 松葉くずしに帆かけ船 寝ぼぼ立ちぼぼ座りぼぼ 野原でするのは露天ぼぼ 海でするのは水中ぼぼ あんた好きなのどんなぼぼ Ahh donnabobo
一つひよこの温めぼぼ 二つ風呂屋の裸ぼぼ 三つみみずのからみぼぼ 四つ夜中のさぐりぼぼ 五つ医者の注射ぼぼ 六つむっつり狙仙ぼぼ 七つ仲間でまわしぼぼ 八つ八島のぼぼヶ島 九つ乞食の貰いぼぼ 十で床屋のハサミぼぼ 男も女も兄ちゃんも姉ちゃんも 父ちゃんも母ちゃんも爺も婆も 神父も坊主も尼さんも 猫も杓子もボボ三昧ボボ三昧 寝ても覚めても夢の中でも 寝ても覚めても夢の中でも ボボ三昧ボボ三昧
,..:ニニニニニ::::::、 ;;:::''' ヾ、 ;'X: ミ 彡 # -==、 ,==-i ,=ミ___ ,====、,====i、 i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| '; '::::::::: """" i,゙""",l よーし うまいぞー ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j . |:::|::: i' ,-ュュャ' i お情けをくれてやるぞ! .ヽ::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ .__ ヽ、ニ__ ーーノ . ./::::::::::::\ / ,、 \ . /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、 | , \ ヽ /::::::::::::「 | | ー ヽ ヽ 〕 |::::::::::::」 ._ノヽ| .| ⌒ / ノ i:::::::::::| -= = .| ./ / ( 6. ::::::::... ""r'_ ,.| .| ⊂⌒ / .| :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡 / , , /ヽ | ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ l | : :::::::::;;;;;`~´ (;;(;;;) / / ⌒ \ ヽ | |
どうなんだろうな。 1つの楽器をどれだけ沢山吹いたかってのが大きいよ。 フラセルの中期M7だが...自分の楽器が一番吹き易い俺は幸せだ。 人間の感覚ってのは凄いもんで、目隠しして持っただけで解ると思う。
oijsoritjoioijoijtoihoioioi;oidj;oij;dorts:pot:pso:rtopksp:og spo:psotks:pokh:spotkh:pokhpokth:pokjhpjijotrjojrthohoh48u5tp094ut04895up85y yu@09u@09u5@095uy@059uy@095uy@09u5@045u@045894wp9h9pt8wh4p98tp9w8tu@0w9u @0j@0w9@09u@09yj@0e9uy@e0965y@9009@09y@90eu@y90e5u069ue09uy;olkmlkmbxlkm/lkfmglk :po:xpo:po:pxo:pox:po:po:drot@069iy@e596i@e0596iye096y0e@90je09j0j@dj@ -[-e0i-[0iy[-0ie[-0yieyopjoijodijoidjo;ihjdoijdotyijhyo;ijhoidjoijojo;i khpokpokp:op:kopkopkopopkopkopkopokpkopkopkopkopokpkop
中古のサクロス買ったものの、リードを固定するアレがなかったので、 楽器屋に出向こうと思うのですが、普通に売っていますよね? 田舎なんで、高い金と長い時間をかけて無かったなんてことがあったら、 ショックなので…。
>>561 リードを固定する結束バンドなら工務店みたいなとこで売ってるんじゃね?
ありがとうございます。輪ゴムで止める事にしました。
564 :
いつか名無しさんが :2008/08/03(日) 17:29:19 ID:M1jz2Exm
適当すぎだろw
楽器屋行って 「魔法のリガちゃんください」 って言ってこい
唇だけでリードを固定すればリガチャー買わなくてもすむんじゃね?
hjvyfyfkyykyjhykyvmjyvxxexeshtrhtrdtrdtrdjytjytdytjytj UHUHUHG87T87T876FTFYTYUYGUYGUYGKUYGUYGGUYGUYGUGUYGUK7Y IUUYTRTDESRESTUYUILIUOIHOIHOIHIUGUYF6TRTDTRDY5R76I78TI87TUYGUGIUG T78Y7Y78Y78Y7887Y78T87T87T87T78T87T87TTK7T7T87T87Tううう7T いいヒヒ7T7T87T777Y78YひゅYGYGY
568 :
いつか名無しさんが :2008/08/04(月) 18:23:10 ID:wTgIHiM1
>>567 知る人ぞ知るフランスのサックス奏者、フォンゲン・シモンの
アドリブですね。よくコピーできてます。
569 :
いつか名無しさんが :2008/08/05(火) 08:49:29 ID:CX891LD7
輪ゴムで十分だよ。リガチャーなんてものに金を使ってメーカーのかもになるなよ。
瞬間接着剤とかでくっ付けたらダメですか?
571 :
いつか名無しさんが :2008/08/05(火) 22:11:22 ID:rUFcUpV9
結束バンド (ケーブルタイ) インシュロック が最強。 色もいろいろ。優しくしっかり固定できる。
買い置きして当り・はずれ選別していた予備のリードにカビ生えた。。。 そもそも洗って使えるものなのだろうか。 捨てるとしても10枚くらいなのですが,ほとんど未使用なのでもったいない。 捨てる?それとも洗ってでも使う? 皆さんどうしてますか?
それは無農薬の葦で作られたリードだから安心して使いなさい。 まあ俺なら捨てるけど。 予め選別というのもカビる素なのでやらないな。
天日干しすればヘーキじゃね?
リードにカビはえたことなんて一度もないんだけど お前らどんな使い方してんの?
アイス食うのに使ったあと放置。
一度湿らせたリードが乾いたら、そのリードはもう使いものにならない。 然るに、選定時に湿ったリードをカビさせないためには、乾かすしかない。 ゆえに、選定したリードをカビさせずにコンディション維持することは不可能。 一瞬吹いて鳴らないと感じたリードは折って捨てろ。 鳴ると感じたリードは、箱に戻さずその場で使い倒せ。 選定なんかするな。
>>577 いっしょだお
ただ一日何時間も吹く人じゃないと勿体なくてやってらんないだろうなぁ。
RICOのリードケースに保湿バッグ入れればええやん?
サックス(他の楽器でもいいけど)で、CMなどから無造作に流れてくる 音楽をその場でチョロチョロっとコピーできるようになるには、 大体何十年くらいの修行が必要なんですかね?別のたとえを用いるなら、 口笛と同等に吹けるぐらいになるには、とかかな。
>>580 楽器の基本的奏法さえ知ってれば、そんなのすぐできる。
それができないようじゃ、そもそもジャズは無理。
>>580 俺はサックス始めた次の日から出来たよ。
出来なきゃ出来ないでジャズなんかは出来るだろ。
>>577 アルコールで消毒とか、冷凍しておくとか、なんか方法ないの?
湿ったリードが乾いたぐらいで使い物にならなくなったら大変だよ。 もともとリードの原料であるケーンは湿ってて、加工する際に乾燥するから すべてのリードは使い物にならないってことになる。
>>585 そういえば、俺の行ってるレッスンの先生も乾燥させてはダメって行ってた
だからリードケースで湿度を一定にって言ってたけどなぁ
俺はある程度乾燥したら、プラケース(バンドレンを使ってる)に入れて、サックスのケースにポイ
カビたことなんて無い
北海道は湿度が低いからかな?
>>586 それなら、買ってきた時点で一定の湿度が保たれてなきゃおかしい。
買ったばかりのリードは乾燥してるだろ?
バンドレンのパンフには工場から一定の湿度を保つために 個包装を採用しましたみたいなこと書いてあるぜ 濡れてないのと乾燥してるってのはちょっと違うと思うんだ
その程度の湿度で密閉しとけば問題ないってことか。 じゃあ普段使ったあと、ある程度乾燥させてから密閉しとけばOKだな。
好きにしろってこったw
>>588 バンドレンはそれを防ぐために、保湿パックになってるだろ?
最近になってだけど
593 :
いつか名無しさんが :2008/08/10(日) 11:56:54 ID:ffRoMcWr
唾液が水分よりもリードに悪いのは明らかだろ?
>>580 多分、サックスの木曽奏法をマスターしてから半年くらい。
∩___∩ / ノ \ ヽ | ● ● | なにマジになってんの? 彡 (_●_) ミ /、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるからageるのやめれ /.| ヽノ | ヽ ,,/-―ー-、, --、 .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:| .ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙') ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´ | .‖ / ("___|_`つ
>>580 練習時間と本人の才能にもよるから一概には言えないが、
だいたい1日〜1年ぐらいと思えばいいんじゃないかな。
>>580 小・中学生時代、縦笛で好きな旋律、自由に吹けなかった?
それができる人なら、音色やタンギングなどのことはさておいて
すぐにできるようになる。
できない人は、ジャズには向いていないと思う。
>580 耳コピ? 楽器のなれより、音感の問題でしょ。
ども、初心者の人です
以前購入したリンクラバー5、Eのスタッカートで音が裏返ってしまうことが増えたような気が??
リンクメタルのNY7☆だとほとんどならないです。ちょっと息苦しくてしばらく使ってなかった
んですが、最近はなんか少し楽になった気がするのでこっちに換えたほうがいいのかな??
>>580 >>596 さんとほぼ同意見。自分サックス2月に買ったばかりだけど、音階順に吹いて最初の音拾えれば
簡単な短いフレーズくらいは何とかなるよ。
簡単なのに限るけどね(汗
>>597 さんの言うように音感の問題。
子供の頃、ピアノやバイオリンなど習ってたやつは強い。
600 :
600 :2008/08/11(月) 15:50:16 ID:???
600
601 :
580 :2008/08/11(月) 23:52:06 ID:???
色々な返事ありがとうございます。
>>596 が言うような事は出来た覚えがないです。
そもそも小中はそんなに音楽に真剣じゃなかったので、
ようわかりませんが。まあ何にせよ一、二年頑張ってみます。
603 :
いつか名無しさんが :2008/08/12(火) 16:52:30 ID:gsCVdfJG
1,2年がんばってみるって言ってるだろ。何がさびしいことなんだよ。
604 :
いつか名無しさんが :2008/08/12(火) 16:55:49 ID:uFNiwsRz
それはそうと。 みんな、ジャズって好きなのか? ロックとかファンクとかクラブ系とかのほうが好きなんちゃうか? ジャズって、実際ダサいよね。 乗りも悪いし。
クラブ系なんて音楽のジャンルじゃないだろ ジャズは確かにダサいというか古い これからはJフュージョンの時代
あんたら別に聴かなくてもいいよ
ロックはは幅が広すぎるから別としといて ファンクやらクラブやらなんて騒音でしかないわw
マクブライドのライブ・アット・トニックとか ストリックランドの新譜とか ロイハーとか バックショット・ルフォンクとか 好きじゃないけどM-BASEの人達とか ジャズ、ファンク、クラブ、ヒップホップ、完全に切り離すと楽しめないな。
>>604 別にお盆で暇だからって、もうちょっと面白くふれるだろ
610 :
いつか名無しさんが :2008/08/14(木) 05:33:14 ID:5RV7JleR
>60 いやいや サックス界は俺が感じるところ。 吹奏、クラシック、ジャズと3系統に分かれてる気がする。 と言うことで、ジャズしか選択肢が無いからそれを練習してるって思う。 もともと、コテコテのジャズが好きでしたって人は殆どいないと思う。 が、どうなんでしょ。
動機なんてどうでもいいだろ
>>610 いやいやロックサックスという系統もあるんだよ。
オレの好きなダディ柴田は正当なロックサックスなんだ。
武田真治君も頑張っているし、この系統をもっと認識してほしい。
∩___∩ / ノ \ ヽ | ● ● | なにマジになってんの? 彡 (_●_) ミ /、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるからageるのやめれ /.| ヽノ | ヽ ,,/-―ー-、, --、 .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:| .ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙') ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´ | .‖ / ("___|_`つ
615 :
いつか名無しさんが :2008/08/18(月) 14:41:30 ID:/RZB1zK4
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ //゙`´´ | | //∧_∧ | | | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ \ |
キング・カーティスはそこに入るんか?
スケール練習で何かオススメの本ってありますか?
最近サックス始めたんだけど、スケール練習って本見ながらやるもんなの?
619 :
いつか名無しさんが :2008/08/19(火) 20:20:40 ID:Dymw29/4
>618 見ないほうがいいって言ってる人いるけど。 譜面見ながら、頭に音符位置と指の押さえを覚え込ませるのがいいと思う。 初見が出来るようになります。
>>619 なるほど〜、音符と運指を同時に覚えるってことですね。
>>618 譜面見るのは最初だけ。
メロディとして覚えたら、あとは譜面なしで。
見ない派は規則つくって適当にやる感じ。 ・5度圏ずつメジャースケール ・半音ずつメジャースケール ・ミクソリディアン→オルタード その日の気分によってメトロノーム先生と一緒に。
623 :
いつか名無しさんが :2008/08/21(木) 10:08:26 ID:nRMJioar
見てやるのと見ないでやるのと両方大事だよ。 見て覚えてはずしてやって、また確認して、新しいパターンを見て覚えて また見ないでやって確認。その繰り返しじゃないの。一方だけやっていると 停滞する。
RICOはいつ野中貿易からヤマハに変わったんだ?
>>623 覚えたら、あとは見ない。ジャズではこれが基本。
漏れはスケールは耳で覚えた 譜面は一切見ない 譜面を見る香具師はクラちゃんだよ それに漏れは譜面が読めないw
>>626 譜面読めない人って得意げに演奏しててもフェイクにすら聴こえないレベルで間違ってたりするよね
いや
>>626 がそうだとは言わんが譜面は読めたほうがいいと思うぞ
○○ができない 偉そうに威張って言う言葉かよww
覚えたらもう見るの面倒くさい。俺はこれが基本。
お前キー変えて演奏したりできないだろ おそらくお前には出来ないことが多すぎる
ローランド・カーク聴けば、譜面読めなくても凄い演奏できることがわかるw
お前はローランド・カークの何が凄いか全然もわかってない ビ・バップ時代の巨人レベルの腕と創造性をもってるなら謝るけどな
634 :
632 :2008/08/25(月) 11:25:54 ID:???
>>633 はカーク聴いたことあるの?
オレは大ファンだけど。
>>624 もともとは野中貿易だったのか。
グラコンが批判されるのも納得できるな。
野中ってなんかヤクザっぽいよな。なんていうか業界仕切ってるっていうか
セルマーもそうだけど
野中貿易はどうも好きになれない。
だれか野中をなんとかしてよ。
でもハードケースは安くていいの出してるぞ
>>634 お前自分で言ってることわかってる?
カークレベルの演奏ができるって言い切ってるぞ?
譜面が「読める・読めない」と「いい演奏ができる」は全然関係ないと思われ
641 :
いつか名無しさんが :2008/08/27(水) 14:57:08 ID:bOowkPNA
でも譜面が読めた方が、まったく新しい曲をいい演奏まで持っていく時間は短いよな
「時間の短さ」=「よい音楽」でもないと思われ
グランドコンサートてクラシック向けだろ。せっまーいマウスピース用の分厚いリード。やっぱリコっぽいんかな。 田舎は吹奏児童むけグランドコンサートしか売ってねー
ヤクザじゃないと世界でも普通の楽器を、今の価格で売らないよなw 海外で買ったときの値段っていったらw 一時のスノーボードのバートンみたいだ
大抵大きな企業はヤクザが絡んでる。 じゃなきゃ業界は仕切れない。 ヤクザが絡んでれば独占禁止法なんてようつべの利用規定に等しい。
647 :
いつか名無しさんが :2008/09/04(木) 17:17:04 ID:Us8LBZmM
a
最近2ちゃんねる外でキチガイな発言する奴増えてるよな。 あとニコ房も。 別に2ちゃんねるで得た傲慢さを他のサイトに応用する必要は無いと思うんだがw
650 :
いつか名無しさんが :2008/09/06(土) 13:09:33 ID:1jAn+oJj
ブランド持ちたい人間がいる限り、あいつらは、それを利用できる。 とくに日本人は、ヨーロッパとゆうと無条件に受け入れることが多い。 世界でも日本ほど勤勉で真面目な民族性もつ国って中々ない。 だからヤマハ・柳沢なんかの信頼はすごくある。 だけど、むしろだからこそ、ゆとりというか余裕とゆうか・・・‘遊び'がないと言われることも。 国産ヤマハなんかの評価は外国で高いのは、彼らが求める中に、そういう精練さがあるからじゃないかな。 だからこのまま、でいいのかも。 持たないものへの憧れをお互いに抱き続けるのも。 勿論、最近は世界がせまくなってきたので、そうゆうナショナリティーだけで語れるものではないだろうけど、ひとつにある気がする。 ‘日本人'って基本的には真面目だよね
651 :
いつか名無しさんが :2008/09/06(土) 16:56:39 ID:Xk4dkVZe
真面目といえば聞こえはいいけど、「遊び心がない」「頑迷固陋」「単細胞」 とも言い換えられる。要するに、独自のものを生み出すような頭はない。
>>651 それはもう十分書いたんだから、あえて強調するのには悪意を感じるよ。
そんな事言いはじめたら、反面、セルマーも「適当過ぎる」「ぼったくり」等、いろいろ言える。
セルマーのハズレを吹いたことがあるか。あれはひどい。それも、ハズレの比率も高い。
楽器店においてあるうちに、使えるものがないことさえある(実際、4本中全部使えないことがあった。)
勿論良いものは本当に良いけれど、全体として‘信用'ならないのは、欧州ならではだなぁと感じる。
だから、国産を、‘悪いもの、つまらないもの'とするのは、乱暴すぎると思う。
82ZULや992なんか、面白い楽器だと思うけどなぁ。臭い、という人がいるけど、
それも個性にすぎないものを不必要にけなしていると思うよ。
653 :
いつか名無しさんが :2008/09/08(月) 02:39:23 ID:UejyZXZV
海外に住みいい加減さゆえの被害にあったり 気分を害されたりすると日本人、日本の文化が とても素晴らしいと思える。 だから日本の車、電気製品、その他は世界で信頼がある。
654 :
いつか名無しさんが :2008/09/08(月) 02:42:18 ID:kCNeYg9D
同意
実際に国産は優れてると思うよ。 少なくとも国産を好んで使用している自分としてはそう思ってる。 ただ、周りがどうこう言うから なにも知らない人は「国産=ダメなんだな、ダサいんだな」ってなっちゃう。自分も昔はそうだったから。 でも今は周りがなにを言っても気にしないようにしてる。 ものの良さを決めるのは他人ではなく、自分だからね。
656 :
いつか名無しさんが :2008/09/11(木) 23:29:05 ID:6Wo4RdPe
ヤマハも柳沢も作りはしっかりしてるんだけど管の鳴り方が好きじゃないな〜。 いかにも筒振動してますみたいな。外枠が決まってる印象がある。 今のセルマーも音が変に柔らかくていやだけど。
俺もセルマーはなんか音が平凡すきて好きじゃないな。 聴き飽きた音って感じ。 セルマーの音聞くたびに「あぁ、スーパーの音だ・・」って思う。
659 :
いつか名無しさんが :2008/09/13(土) 21:13:07 ID:LR0CUnbA
セルマーの音がスーパーの音っていうのは、すごい的確だなw みんな使ってるからなあ・・・つまらんのはホント。やっぱカイルだな
660 :
いつか名無しさんが :2008/09/14(日) 00:59:15 ID:cOqHXL1f
>>657 おー、俺と正反対の好みだね。
俺はカドソンやref54みたいにネックからベルまで全体がビャンビャン鳴るのは勘弁。
ヤマハ・柳のように筒を通ってベルから音が出る感じが好きだ。
「外枠が決まってる音」って初めて聞いたけど鋭い表現だね。
筒なり?してる楽器はいわゆる木管の音って感じ。 ヤマハは反応速くて音も暴れにくいから良くクラシックの人が好んで使ってるよね。 反面自分の出してる息の細かいニュアンスが最終的に音になるところで反映されづらい。 良くも悪くも整った感じ。 ネックからベルまでビャッとなる楽器は、吹き方にもよるけど音が中心から外に向かって広がる感じ。 カイルなんかは良く鳴るから息のコントロールをちゃんと出来てない人はそれがバレバレになっちゃう。 俺はガーデラ使ってるけどシャドウ欲しい〜。
662 :
いつか名無しさんが :2008/09/15(月) 00:26:42 ID:OYD4xvNb
ソウルあれば楽器関係ないあるよ
ヤナギのブロンズはバネっぽい反応が苦手。 吹き方が下手なのか、リニアに反応させられない。 個人的には細かいニュアンスよりアドリブのアプローチ(フレーズやリズム)を重視したい。 バラードを浪々と吹くタイプじゃないからなぁ。 ピアニッシモとフォルテッシモが出りゃ事足りるw フラセルVIIを使っているが82ZUL WOFに興味が有る。 早いパッセージを吹く時の楽さは異常。
664 :
いつか名無しさんが :2008/09/15(月) 05:18:28 ID:4VXv0hTz
7はコントロール難しいよー。仏といえども暴れるからねぇ。 だから本田雅人やクリスハンターみたいに7でパリパリ吹きまくるのってすごいと思う。 まぁあのレベルなら関係ないのかな。 土岐さんみたいに7でじっくり吹くのも面白い。
コントロールが難しいって何のコントロールのこといってんの?
666 :
666 :2008/09/15(月) 15:40:32 ID:???
666get!!
667 :
いつか名無しさんが :2008/09/16(火) 01:25:29 ID:rP4eRbrQ
7は小さな音、ソフトな音は出るけど「小さくてソフトな音」が出しにくい。 だからそれが出せる土岐さんはすごいなぁ、と思う。 バリバリドカーンってイメージなんだよな、7は。
669 :
いつか名無しさんが :2008/09/20(土) 14:51:41 ID:9UKONvWQ
おら、パパさんよ、2ちゃん常連だろ??批判ばっかりの糞野郎が。自分では、練習法のトピで「その程度のこと」とあしらっておいて、トピ★立についてはどんなけ熱くなってんだよwwwきめぇwwwww
670 :
いつか名無しさんが :2008/10/02(木) 23:59:07 ID:gv8j9lGT
ちょいとおたずねしますが、WOWOWでやってるJAZZ FILEの 最後にかかるソプラノの曲って誰が吹いてるなんて曲ですか?
671 :
いつか名無しさんが :2008/10/04(土) 01:23:25 ID:NeNLH4PY
僕が吹いてる「LOVE〜淫乱選手〜」とゆう曲ですよ\(^ー^)/宜しくお願いします。
672 :
いつか名無しさんが :2008/10/07(火) 04:43:23 ID:cLtuB7j1
土岐さんが使用しているクラウド・レイキに興味があります。 やはり、オールドと現在のクラウド・レイキは違うのですか? それと精度的には、どんな感じですか?教えて下さい。
673 :
いつか名無しさんが :2008/10/08(水) 02:04:36 ID:Cx+Pgjmy
レイキーとデュコフって色々な点で似てるよね。 ハマれば(自分が楽器に、ではなくその逆)非常に魅力的だけど 相性が悪ければキーキー鳴くだけ。 モノの精度が現行もオールドも最悪なところも似てる。 新品買ってリフェイスしてもらうのも一つの手かもね。 私も土岐さん大好きですよー。
お舞らうんこしたくなったらこの新聞紙つかってみ
675 :
いつか名無しさんが :2008/10/09(木) 11:47:50 ID:AK41FEq2
デイブ・コズが、例のヤマハのイシモリ・モデルのアルト吹いてたぞ。 オーバー・ザ・レインボウ一曲だけだが。 土曜のクリニックの後で買ったのかな? 「マイ・ニュー・ベイビー!」って、抱きしめた割りには、 いつものヤマハ銀に戻してたが。 ゲストで小林香織が二回出たが、次元が違うな。 小林さん、スマイルなんだけど、緊張で眼が死んでました。音量、フレーズのキレが比較にならない。。。 コズは、ショーマンゆえ、7〜8割のアドリブラインの基本は、いつも一緒だが、 踊るし、振り付けあるし、遊びのフレーズもあり飽きない。 いざとなると、底力発揮するし、激戦のアメリカで勝ち抜いてきた超プロです。 音もヨイ。テナーはアメセル6でしょう。 カーブしたソプラノはコーンか。 ケニーGもそうだが、あっちの人は伝統系バリバリできるから。 無時代のケニーG、中野サンプラザ招待ハガキで見た(笑)が、まるっきりブレッカーだった。 ゲストの伊藤たけし、まったく中身なくて、かわいそうだった。 真似コピーの次元が違うと思った。 あれから、数十年、ギャップは埋まらんな。
676 :
いつか名無しさんが :2008/10/09(木) 11:51:26 ID:AK41FEq2
↑ 無時代(誤) 無名時代(正) 長文のあげく、訂正、スマソ!
677 :
いつか名無しさんが :2008/10/09(木) 15:34:53 ID:PByk/MKt
ケニー・Gは、上手いよ。
678 :
いつか名無しさんが :2008/10/09(木) 22:34:02 ID:dI2MKZ7h
デイブ・コズやケニー・Gを目指している人は、 彼らの今の演奏を聴いて真似しているだけでは 絶対に彼らのようにはなれないね。 楽器がなんだマウスピースがなんだという前に 彼らのやってきたことを調べてみよう。
679 :
いつか名無しさんが :2008/10/10(金) 02:33:16 ID:1VPDQIn2
コズの初来日は、80年代のナベサダのザ・クラブのイベントだそうです。 渋谷のプライムのせいよう広場か? ジェフ・ローバーと来たのかな? ジェラルド・アルブライトも、ナベサダのザ・クラブで アトランティック・オールスターズで来た。 これはBSでも放映された。 ナベサダのクラブ・イベント、ブラバス・クラブ、キリン・ザ・クラブ、 ちょっと前は、BMWだったが、今年はマクセルで、 @ブルーノート東京だな。
上手かろうが 昔なにをやっていようが 今ダセえ音楽やってるんならどうしようもない。 興味ないよからもういいよ。
×ないよから ○ないから ともかくもういいよorz
てなわけで今熱いジャズサックスプレイヤーは誰? 俺は今マーク・ターナー、デイビッド・ビニー、マーカス・ストリックランドあたりよく聴いてるんだけど、誰か他に面白い人はいないかな? ちなみに、クリス・ポッター、クリス・チークあたりは巧いけど生理的にうけつけない。
ジャズサックスプレイヤーは誰? 矢野沙織も最近熱い おまえら彼女が日本の女の子だからって相手にしてないみたいだが よーーーーくきいてみなさい マーク・ターナー、デイビッド・ビニー、マーカス・ストリックランドあたり に負けちゃいないから おまえら黒人かぶれなんだよ 日本人応援しようぜ
684 :
いつか名無しさんが :2008/10/10(金) 18:58:03 ID:Eds45UuN
デイビッド・ビニーって白人だよな?
685 :
いつか名無しさんが :2008/10/10(金) 19:00:26 ID:8AwT8Bni
>>682 ちなみに、ハリー・ポッター、クリス・タッカーあたりは巧いけど生理的にうけつけない。
686 :
いつか名無しさんが :2008/10/10(金) 21:54:50 ID:ZaFcofL7
そうそう! やっぱりハリ・プッターだよね!
687 :
いつか名無しさんが :2008/10/10(金) 23:33:16 ID:kqMDUDGD
今かっこいいったらレスター・ヤングだろ。 彼は実にかっこいいね。
688 :
いつか名無しさんが :2008/10/11(土) 10:26:32 ID:2UhYxc0n
純ジャズでは、ジェームス・カーター、凄いよ! サムディで、この前見た。 黒人音楽の伝統が、そこにある。サックス技も豊富。 プレイが、黒くて色気もある。ステージ・パフォーマンスも上手い。パワーも繊細さもある。 コンテンポラリーなユダヤ系と次元が違います。 ジャズも聴き込んでいくと、雑多なニューヨークより、濃いシカゴ、デトロイトに惹かれますな。
689 :
いつか名無しさんが :2008/10/11(土) 11:47:14 ID:H95caTiy
ELI DEGIBRI ナイスですよ
690 :
いつか名無しさんが :2008/10/11(土) 15:56:36 ID:QTf5qqZg
マーチンのビンテージって最近良く楽器屋で見かけるけどどうなんすか? アメセルやコーン欲しいけど60万越えはさすがに厳しいし。。。 マーチンつかってる人の意見がききたい。。
>>692 マーチン楽器屋で見かける!?
東京人ですか??
関西方面では見かけない。あっしも吹いてみたい。じゅるじゅる。
>>692 ヴィンテージの中じゃいちばんヘビーな音色だとか書いてあるのみたことある。
俺も吹いたことないんだが、いっぺん吹いてみたいなと思ってる。
コーンよりまだ安いくらいだから、吹いてみてよかったら気軽に買えそう。
695 :
いつか名無しさんが :2008/10/14(火) 03:29:50 ID:GO7iNkXs
市場価格ってもんをあまり甘く見ない方がいいよ。 その価格にはそれなりの理由があるんだから。 今からアメリカのビンテージに鞍替えするなら 自分が何年も掛けてヤマハやセルマーで身につけた音程・操作性の感覚を一旦捨てなきゃならんよ。 私は二年かかったけど豊富な練習量があれば半年もあれば習得できるかも。 どうぞ気軽に買ってください。仲間が増えると私も嬉しいです。 ちなみにアメリカンサックスから現行楽器への復帰(?)はすぐに出来るよ。多分w
>>692 マーチンおすすめですよ!!
コーンよりずっとヘビーで私は気に入っております。
いま結構ブームなのかな。
ウインドブロスに4〜5本あったような。
しかしウインドブロス拡張って!!
儲かってますなぁ。
そのわりにI森楽器よりヴィンテージの価格設定が良心的で嬉しい。
リペアも充実すれば最高なのにな…
697 :
名無し行進曲 :2008/10/15(水) 00:03:12 ID:yD8cJDwN
>>683 矢野沙織はジャズとしては、ね。音楽全般としてみればどうかと。
新しいものは見えてこない。過去の回帰のみだね。そういう部分では
いいのかもしれないが、新しい何かというのは全く見えない。
とくにビバップジャズファンはいいんじゃない?
音楽全般から見ると、「ああ、とっても上手いね」だね。
それより、新しい事をどんどんやっているサックスプレイヤーを
捜したいね。
698 :
いつか名無しさんが :2008/10/15(水) 04:25:04 ID:dHs1mTiI
>>682 さん
なぜクリスポッターは生理的にうけつけないの?
700 :
700 :2008/10/15(水) 16:03:49 ID:???
700get!!
>>698 あのなんともねちねちした感じのうたい回しが何か嫌。割と新しい事しててもニュアンスが古臭いと言うか田舎っぽくない?
でも巧いと思ってるよ。だから余計残念。
クリス・ポッターはさらに巧いけど同じ。
クリス・ポッターはけっして下手ではないが、スイング感が今ひとつだな もっとバウンスというかちょっとジャズらしくないな
マーカス・ストリックランド いいけどラップ要らない
704 :
いつか名無しさんが :2008/10/16(木) 17:36:28 ID:jO4AcLJ3
マーチン、コーン、キング、ブッシャー、?と王道セルマー以外にいろいろ あるけど、これらのアンチセルマーってやっぱ使いにくいのかね。 だから、購買層が少ないんでしょうかね。
コーン使ってますけど、左の小指が鍛えられましたwww でも音色が大好きなので満足して使ってます。 このままコーンでいいです。
706 :
いつか名無しさんが :2008/10/16(木) 22:30:42 ID:BpsRCeqM
アンチセルマーってww まぁ使ってる奴はそうかもしれないけど。 フィンガリングもそうだけど音程の取り方が今のと違う。 古いアメリカンサックスは高音と低音で別の吹き方をしなきゃいかんのよ。
コーンの新しいの吹いてみたいなぁ。
708 :
698 :2008/10/17(金) 01:40:03 ID:BgHq1Kh+
>>701 さん
マークターナーもクリスポッターも
やってる事、やろうとしてる方向性は同じような事なので
なぜかと思って聞いてみました.
ヴィレッジバンガードライブなど最近のを聞くと
ニュアンスが古臭いと言うか田舎っぽいとまではあまり感じませが
人の好みなのでさておき
気に入るかどうか分かりませんが
マニアックな所でスティーブコールマン、
ビルマクヘンリー最近のよりはアルバム名live at smalls辺りの頃が聞きやすいかも。
シーマスブレイク、マイケルブレイクなどをお勧めしてみます。
昔の楽器吹いてると今の楽器の有り難味がわかる。 音程いいもんなー 気楽に吹ける 昔のコーンで低音のエチュードとかやってると泣きたくなるからなー でもサックスという楽器に対する理解は深まるような気がする。
音色はビンテージ、ピッチはいまの楽器。 だろうなー。 難しい。 コーンは指が鍛えられるww音はアメリカン マーチンは重い。音も重量も ブッシャーは独特。音も配列もw
>>708 ごめんクリス・チークと間違えた。
ポッターの方がまだそんなことないと思う。でもネチネチ感がどうも好みと合わなくてね。
シーマス・ブレイクは聴いたことあるよ。ちょっと最近ポッターと同じ臭いを感じるようになってきたけど。
マイケル・ブレイクは昔ジャケ見たけど顔で買うのやめた(笑)
今度チェックしてみる。
ありがとう。
712 :
いつか名無しさんが :2008/10/17(金) 08:48:40 ID:GSeF9S3J
>709 どういう改良と犠牲があったのかわかるような気がする。 なりやすい音大きい音程よい裏には、味わいの消滅とか。
B.AIRのシームレスリガチャー使ってる人いますか? 感想をお聞きしたいです。
714 :
いつか名無しさんが :2008/10/19(日) 17:34:29 ID:CxHiKsaq
ここで、MPの感想を聞きたいのですが・・・・ ピリンジャーというMPはどんな感じですか? 私は田舎に住んで試奏が出来ないので困っているんですよ。 吹いたこと有る方、教えて下さい。
715 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 22:45:26 ID:cLqPyGG7
>>714 音の幅が少ない。ジャズくらしかつかえない。基本的に乾いた音。
仕入れている所がジャズ屋だから幅の狭い音楽観の商品が仕入れられる。
高く売りつける。
716 :
いつか名無しさんが :2008/10/19(日) 23:50:07 ID:0gftjDz/
コーンやキングやマーチンの相場っていくらくらいですか?
>>716 conn E−BAYで6Mなら500ドル〜1300ドル、26Mで2000ドル位、
日本で6M30〜40万、26M40〜50万位。10MがE−BAY1000ドル
前後、日本で40万位ではなかろうか?キングとマーチンはわかりません。
718 :
717 :2008/10/20(月) 00:20:16 ID:???
値段だけ考えるとE−BAYが安いけど、写真と説明文(往々にしていい事ばっかり 書いてある)からしか判断の仕様がないので、どんな状態の楽器なのか送ってきからでしか わからない。そのリスクを考えると、一概に安いとも言えない。
719 :
いつか名無しさんが :2008/10/20(月) 04:51:07 ID:csKVRBOq
Conn・KINGはダメなのはまっっったく使えないからなぁ。 オク見ても「音は上から下まで出ます」ってあるけどそんなもん 楽器として演奏に使うということとは別のハナシだもんな。
720 :
いつか名無しさんが :2008/10/20(月) 19:36:38 ID:5vVAhCEd
CONNは良い状態だと50万越えだよな。 キングはシルバーソニックだけだと60万くらい!? マーチンは30万前後。 そろそろマーチンも高くなりそうな予感。 コーンは矢野さおりが使ってから一気に高くなったよね。 e-bayは何かとリスクがあるから、 不慣れなら楽器屋で買った方が最終的に安いとおもう
>>719 ヤクオフで、自分が出品してる楽器の説明に
「LowBbからフラジオレットまで甘く豊かに艶やかに鳴り響いています」
っていつも書いてるオッサン思い出したw
722 :
いつか名無しさんが :2008/10/21(火) 01:40:01 ID:jydaptZE
あー、いるねぇ。イーベイとの差額で稼いでいるんだろうけど 実はオッサンじゃなくてオネェチャンかも知れんぞw >>CONNは良い状態だと50万越えだよな。 キングはシルバーソニックだけだと60万くらい!? アメリカでも良いものはその8掛けぐらいだよ。 M6やシルバーソニックの良いものは15年前でも今と同じぐらいの価格だった。(80〜100万) 当時と今の違いはダメセルでも立派な値段がついてしまうこと。
723 :
名無し行進曲 :2008/10/21(火) 19:51:28 ID://pi2d72
1人、ャふオクで酷い奴いるよな。まだ40才くらいで、hm○○y○○2って奴。 自分じゃ全然吹けない。演奏も人前でした事無い。 ビンテージ楽器・マッピを見ると、諭吉さんが頭の上を飛ぶ。 楽器を金のなる木としか考えてないクソ日本人。見てて哀れになってくる。 大久保近辺の楽器屋でも、迷惑で有名にになっている存在。 奴は、メインIDがあまりに有名だから、別のIDで、ビンテージ関係の 出品をしている人に質問欄から近づき、直接会う交渉をする。 メールや直接会って、相手の足元を見て値切り、奪い取る。 で、あの嘘八百の超キモい説明文で、高く高く売る。その人の気持ちも無視して。 オーマイガー、オーノーwwwってかww
age
725 :
いつか名無しさんが :2008/10/21(火) 22:16:53 ID:BRl2u9ed
>725 高杉だろ うまくやれば、同じ金出して良い時期の10Mかえるよ
727 :
いつか名無しさんが :2008/10/21(火) 23:38:39 ID:BRl2u9ed
>>726 安いとおもうけど。。。
マーチンもたくさんあるね
話に出てる10M見てみたけど、シリアル五万番台って・・・ これはシューティングスターって言うんじゃないのか?10Mでいいのかな? まあでも安いとは思うけど。
5万番台も10Mなのねっっ。 久々にブロスのページ見たがアルトのマーチンかっけー!36万か… 最近の楽器はこういう色みがでないよな… こんだけビンテがいっぱいあるのはパンツびしょ濡れもんだww
730 :
いつか名無しさんが :2008/10/22(水) 03:01:09 ID:ZNBxavaH
いやだからたとえ良い音が出てもそれを自分の楽器として使っていく、というのは これまた別のハナシだよ。 床の間に飾ってニヤニヤするのもアリなんだろうけどね。 楽器って見てるだけでも楽しいし。
楽器は悲しい。
CONNとかマーチンとか、ついこの間までガラクタ同然の値段で、 何とかアメセル同様に付加価値ようとするバイヤーを大笑いした もんだけど、最近はありがたがって買う人もいるんだね。 ま、音程は良いらしいから楽器としてケチをつける気はないけど 演奏しずらいってのは間口が狭いよね。 プロみたいに毎日練習できる身分じゃないし、あこがれだけでは どうにもならないモノもあるってことで…
733 :
いつか名無しさんが :2008/10/23(木) 01:15:33 ID:qZZZSSrd
音程、じゃなくて音色ね。 あと古いサックスって美しい。まるで工芸品か骨董品。 床の間に飾って愛でるのもいいんじゃない?使うだけが楽器じゃない。 今やアメリカでまともなサックスが作られていない、ってのは興味深いね。 おそらく一番の消費国だろうに。
今までCharlie Parkerに対して「ふーん。ジャズの流れの中でとっても大事な人なんだな。色々聴いておこう。知っておこう。Confirmationって良い曲だなぁ。」位にしか思ってなくて、 尊敬とか好きとか神だとかそういった感情は全く持ってなかったんだけど、今何気なくNow is the timeを聴いていたら、なんか、こう、来た。 Jacoに対しても全く同じ様な感情を抱いていて、ある日なんとなく肖像を聴き直してたときに感じた感覚にすごい似てる。 出来るだけ音質の良いパーカーの音源を聴きたいんだけど、出来るだけ入手しやすいのでどれがオススメ? 思い返すと、単純に音源の音質が悪いのがイヤであまり聴いていなかっただけのような気もしてくるなぁ。損してたな。
>734 音質が良いとなると、やはりDIAL、SAVOY、VERVE(スタジオ録音のもの)に絞られるね。 50年代は演奏がユルくなる感じがして、緊張感のある40年代の演奏が好きだけど、 VERVEの"Bird and Diz"はカッコいいです。音質も良くておすすめです。
736 :
いつか名無しさんが :2008/10/23(木) 22:41:36 ID:y5SRVagx
パーカーって楽器に対するこだわり殆ど無さそう。 質に入れて流すは窓から放り投げるはだからな。人の楽器借りて吹く事も よくあったようだし。 まあ楽器はなんだろうが俺が吹けば関係ねーと思ってたんだろう。 実際そうだし。ほんとに上手い人は楽器関係なくその人の音するもんな。
737 :
いつか名無しさんが :2008/10/24(金) 00:52:22 ID:4u8vqLxz
おー、パーカースレになりそうな流れ。 verve後半の衰えたパーカーもこれまたいいもんですぜ旦那w パーカーといえば前半コン、後半キングってのが定説だけど 途中でセルマーを吹いてた時期がある・・・らしいw 誰かその音源知りませんか?
まじ?せるまー吹いてたんだ! たしかマーチンの時代もあるんだっけ? 確かにパーカーは音質悪いから損してるとこはかなりあるだろうな…
>>735 バード&ディズは結構お互い本気で「相手をやり込めよう」的な演奏しててウケるw
タイコが変とか言われてるけど、あんまり気にならないなぁ
740 :
737 :2008/10/25(土) 00:37:14 ID:KrvbVLZt
>>738 えぇぇぇぇ?!マーチンも吹いてた(かもしれない)の?それは初耳。
ちょっと弘法すぎるだろw
でもMPをブリルハートの白いのにするだけでかなり「あの音色」に近づくよ。
例え楽器がヤマハやセルマーでも。
パーカーが楽器屋の宣伝のためにプラスチック製のサックス吹いてた、って話を聞いたことが……
よくギターアンプとかに使う言葉だけど、あの白いマウスピース独特の「箱鳴り感」みたいのがすごく良いよね。マウスピース全体が振動してる感じ。
743 :
いつか名無しさんが :2008/10/26(日) 02:48:01 ID:RsKpWv+T
745 :
いつか名無しさんが :2008/10/26(日) 14:33:22 ID:d9R9cxyH
746 :
いつか名無しさんが :2008/10/26(日) 16:40:00 ID:HFNSnm7H
パーカーはコーン・ブッシャー・ホルトン・セルマー・キング・マーチンを吹いてる し、そのグラフトンのプラスチックのも吹いてるし・・・まあほんと 楽器はなんでもよかったっぽい。
楽器を質に入れてしまってプラスチックのやつ使ってたとか聞いたことあるな〜。
>>745 音色が吹奏っぽいけど、16でこれだけ吹ければたいしたもの。
749 :
名無し行進曲 :2008/10/26(日) 23:46:50 ID:6v/THoTQ
昔の回帰からなぜはなれられないのだろう。矢のもそうだし。 新しいものを作っていけよ。 真似はもう秋田。
確かに矢野がどんなに上手くても、自分はビバップをやるんですスタイルだろうと、昔の回帰であることに変わりはないし、昔の音楽を若い女の子がやってるからウケてるだけだよね。 仮に矢野と全く同じ事を60のオッサンがやっても誰も買わないだろうし。っていうと矢野本人も矢野ファンも怒るかもしれないけど。 かといってナルヨシみたいのもなんか違うしなぁ。これからサックスはどうなっていくんだろうか。
タダセイのハゲがいるじゃないか。
753 :
いつか名無しさんが :2008/10/27(月) 02:08:23 ID:CPfcGSFX
スティーブコールマンやゲイリートーマスが 新しいことやってくれそうだったけど消えちゃったね・・・。 でも「ウィントンの弟」扱いだったブランフォードが化けたし ジョシュア赤男もおもしろいよ。
>>752 進歩史観ってなに?ジャズは常に変わっていくんだ!みたいな固定観念ってこと?でもまぁデキシーから電化マイルスまで全部ジャズって呼ばれる音楽なのにこれだけ変わってきてるって凄い事だと思うし、
ロックとかクラシックとか何らかの大きなジャンル名が付いている音楽でこれだけの変化をしてきたのってあんまり例が無いから、常に変わっていくんだって思っちゃうのも仕方ないことだとは思うんだけど。
755 :
名無し行進曲 :2008/10/27(月) 10:31:04 ID:27F506S7
そう、だからマイルスのように、古いものを壊し新しいものを 作ってゆくのが、音楽史上証明されているし、音楽家の義務でもある。 なーんて。 いまさらビバップフレーズのイディオムをパラパラ吹いたって 一回終わった音楽を再現して真似しているだけ。 企画モノならやてもいいとおもうけど。 面白いと思う人だけ集まっていればいい。 日本のジャズセッションなんてこんなのばかりでしょ。 最近色々なマッピを個人輸入してるあのおっさんのサイトの 音源もつんまんねえの!音楽を聴いている感じがしないんだよね。 ハービーだってチックコリアだってショーターだってビバップフレーズやっても それは手段であり目的ではない。YA乃は目的になってる。 その先があるのかないのか音楽家次第だな。
756 :
名無し行進曲 :2008/10/27(月) 10:36:14 ID:27F506S7
ジャズ進歩史観じゃないね。音楽進歩史観だよ。 ブランフォードとジョシュア。自分の歌があるし、やっぱ凄いよ。 日本にいないなあ。こういうカリスマ奏者。 ナル良しはスタイル古いでしょ。インテ李だからウケてるんだよ。
スタイルが古い奴ってライブを聞く分には良いけど、CDをわざわざ買おうって思わないな。
758 :
いつか名無しさんが :2008/10/27(月) 11:58:25 ID:gisFeOs8
アドリブって、要るの? そもそも、アドリブって即興で毎回違うものなの? 俺の感じでは、アドリブはテーマとテーマの間の間奏で自分で作曲するものって感じなんだけど。 あくまでテーマが主体。
俺は最近古い音楽に執着する人もやっぱりいたほうがいいような気がする。一つの流れの保存として。 まあ俺は聞かないけど。 ちなみにジョシュアは姿勢は評価するがプレイヤーとしては駄目。
760 :
名無し行進曲 :2008/10/27(月) 17:42:30 ID:27F506S7
ジャズライフで佐藤TAOOYAが「ジャズの奏者は生きの良い寿司屋でないといけない。 つねに新しいソロのネタを オーディエンスに与えなければならない」なんて感じのこと言ってたな。 そういうこというから、若い奴らは勘違いするんだ。 なんで「なければならない」のか解らん。 大量にアメリカから個人輸入でマッピを仕入れてるおっさんも 自分のジャズ最高史観で、日本のアマチュア奏者の感覚をおかしくしてるし。
>>759 確かにいてもいいわな。じゃなきゃクラシック音楽全般全否定ってことになるし、古楽専門の演奏団体とか涙目w
でもまぁそれはクラシックでの話しで、ジャズって呼ばれてる音楽は高々数十年でこれだけの変化をしてきたんだから、ここで立ち止まってないでこれからも変化を見せて欲しいな。
赤男とブランフォードは1枚ずつ持ってたから聴いてみるわ。
762 :
名無し行進曲 :2008/10/27(月) 21:23:14 ID:27F506S7
赤男のソプラノは最近凄い良いぞ。リンクのスラント6番欲しいわ。
寺島先生の匂いがする
764 :
いつか名無しさんが :2008/10/28(火) 01:45:38 ID:cqnn1c/e
確かに赤男さんとブランフォードはここ8年ぐらいすごいね。 二人ともデビュー当時は「小さくまとまった上手い人」だったけど ホント大化けしたね。偉そうに言うと 本物になった、って感じ。
さおりん、ジョシュアあたり起用すればいいのに エリックだといまいち合わなかったな
>>766 ますます合わないよ。
もう恥かかすのやめてあげればいいのに。
768 :
いつか名無しさんが :2008/10/29(水) 02:15:03 ID:E31Q/msz
マークターナーねぇ・・・ 2000年頃にジョーロバーノの評価がアメリカ方面で非常に高くなって その模倣が続出したことがあったね。その筆頭、という印象。 細かい音符でアーティキュレーション無しでダラダラ吹くんだけど 今聴いてもピンとこないなぁ。
リーコニッツとかウォーンマーシュが好きなら良いと思うけどな。マークターナー。 マークシムとかは?
770 :
708 :2008/10/29(水) 18:03:42 ID:TH4GdcSv
>>765 さん
半音階などを使って調性感をなくしフレーズをつなげる事と
(これが多分ネチネチしたフレーズや抽象的に聞こえるのかもしれない)
それによってさらに一時的転調をしやすくする
またはすばやく一時的転調を繰り返せるといった感じに思います。
マーク・ターナーはロバーノと似ているで結構違うよ。 流れ的には一応ジョーヘンの進化形になるかな。 2000年以前くらいはかなりへろへろだけどここ最近のプレイはかなりヤバイよ。 彼を聴くときはバップ的にフレーズを楽しむじゃなくて音楽そのものを楽しむ感じだな。
772 :
いつか名無しさんが :2008/10/29(水) 21:40:53 ID:0+AAC4Pr
伝統を否定しても前衛が出来たことにならない、って、歴史を見ればわかる。 進歩する演奏家はすばらしい。伝統を守る演奏家もすばらしい。
773 :
いつか名無しさんが :2008/10/29(水) 22:11:05 ID:gsSceIYS
chris cheekのguiltyに入ってるautumn leavesを聴いたときの 衝撃は忘れられない。 いよいよモダンジャズが脱構築される時代になった。
現代最高はエリックアレキサンダーだろ
寺島乙 エリックアレキサンダーはコルトレーンの後継者(笑)
>>774 カート・ローゼンウィンケルのnext stepとか(たしか2000年以前だけどイケてる)最近のライブのやつとか。
後はコアな感じが好きならflyとかダーマデイズ。
でも基本的にブートの音源の方が出来はいい。
>>775 はギャグだろ?
ギャグだよね?
ギャグだといってくれ!
グラントスチュワートも捨てがたい
エリックのすごさが認められない奴はモグリ
>>765 とかどこがすごいのかわからん
わかるとかいう奴は、わかりにくいのが分かっている自分に酔ってるが
実は分かっていない、裸の王様だろ
アンディスニッツァーもいいね
↑俺も好き。
783 :
いつか名無しさんが :2008/11/02(日) 01:07:13 ID:J3s78WVn
スニッツァーはもうテナーの人になっちゃったね。 デビュー当時のアルトはカッコよかったんだけどなー。
現存サックスプレイヤー番付 65 ジョシュア・レッドマン エリック・アレキサンダー 60 ブランフォード・マルサリス ケニー・ギャレット ジョー・ロバーノ 55 サオリ・ヤノ ウェイン・ショーター マーク・ターナー ジェームス・カーター 50 ボブ・ミンツァー クリス・チーク クリス・ポッター
ジョシュアが六十五位は低いだろ
現存サックスプレイヤー格付偏差値ランキング 65 ジョシュア・レッドマン エリック・アレキサンダー 60 ブランフォード・マルサリス ケニー・ギャレット ジョー・ロバーノ 55 サオリ・ヤノ ウェイン・ショーター マーク・ターナー ジェームス・カーター 50 ボブ・ミンツァー クリス・チーク クリス・ポッター
これは酷い。
788 :
名無し行進曲 :2008/11/03(月) 22:31:42 ID:PbePCUQS
出た。偏差値とか数字で物事をすべて計ろうとする奴。 こういう奴はたいした人間ではない。気にしないこと。
そういうのを分かった上で、それでもこういった口プロレスをするのが 楽しいんだけどねぇ。 さも自分だけが分かってる、って感じで今更言われても周囲は白けるだけだよ。 実生活でもこんな調子じゃないかな?
コピペ乙
>>789 2chだと特にそうだよな
スレによっては正論いってる奴が馬鹿に見える
>>788 必死だなあ
コピペ元の他スレでもコテンパンにやられてるしw
794 :
いつか名無しさんが :2008/11/04(火) 01:02:56 ID:7MUaNNjv
偏差値を語るやつは、まず、偏差値の数学的定義をわかってからに城。
エリック・アレキサンダーステキ。レイプされたい
796 :
いつか名無しさんが :2008/11/04(火) 02:20:51 ID:HjN09P9x
お前男だろうが。 ところで789って有名なコピペなの?
他スレでみたことある
798 :
名無し行進曲 :2008/11/04(火) 17:05:27 ID:p6amnCF8
>>793 出た〜反論できないもんだから「必死」という言葉を使うやつ。
残念ながらコピペじゃないんだな。こてんぱんにされた記憶が無いんだが?ww
くだらん返事をしてるやつばかりだなと思った記憶しか無いんだが?
俺は偏差値なんかどうでもいい。だいたいショーターとヤノを同じベクトルで論議すんなよ。つうかヤノって・・・。 ヤノの上には数えきれないほどいいプレイヤーいすぎる。 ところでマーク・シムって今何してんの?一枚だけCD持ってるけど最近全然名前見ないけど。
800 :
800 :2008/11/04(火) 22:30:37 ID:???
800
801 :
いつか名無しさんが :2008/11/05(水) 00:39:10 ID:xgGzyGMa
コピペだよ。俺もどっかで見た事ある。ここひと月以内だったかな。 こんだけコピペって言われてるんだから観念しなよ。
802 :
798 :2008/11/05(水) 01:39:19 ID:UvRy/5sa
↑釣れてくれてあんがと。
803 :
いつか名無しさんが :2008/11/05(水) 01:52:58 ID:TM4zOasX
ジョシュアレッドマン、そんなにいいか? 上手いだけで、全然かっこいいと思えないんだが。 クリスチークが一番熱い。
>>803 テイラーアイグスティのCDで参加してたレッドマンはブレッカー風で熱かった。
俺はコーンのチューベリーとブリルハートエボリンにヘムケの2半という組み合わせ で吹いてるが、このセッティングはある意味完璧だ。実にいい音! 気分はレスター・ヤング。 ただしやるのは昔のジャズに限る。コルトレーン以降はさすがに違うなと思う。 そこでお聞きしたいが、うまい人ってこういうセッテイングでもコルトレーン以降の 硬質かつメカニカルな演奏が問題なくできるもんなの?
806 :
798 :2008/11/05(水) 21:54:02 ID:UvRy/5sa
801←釣れてくれてあんがと
>>805 テクニカルには出来るだろうけど、ヘムケ21/2で硬質な感じにするのはなかなか大変じゃないかな?
808 :
いつか名無しさんが :2008/11/06(木) 01:21:19 ID:DIMXYe8G
出来るこたぁ出来るんだろうが音色・セッティングと音楽表現ってのは表裏一体だからなー。 やったとしても音楽としてはあまり魅力的にはならんだろうね。
ジョン・サーマンが好きな漏れが来るスレではないことはわかった。
ゾーンのNAKED CITY 名盤かい?
811 :
いつか名無しさんが :2008/11/08(土) 02:59:44 ID:8gSCz0gk
そりゃ当時は衝撃的だったよ。 でもジャズよりはボアダムスやソニックユース等のノイズ音楽ファンから注目されてた。 もちろん演奏も目茶苦茶上手なんだけど。
>>811 なるほど
自分もそっち系統のファンから聞かされたので、聞いてみたけど…
813 :
805 :2008/11/08(土) 11:27:11 ID:???
>>806 >>807 どうもです。
そうだよね、そうだろうとは思っていたけど人の意見も聞きたかったので。
まあ今のところはこれで満足してるので、今風のがやりたくなったら
セッティング考えてみよう。ただその場合楽器まで変えないといかんだろなあ。
音程が相当ひどい、裏返りやすいから常に気入れて吹かんといかんので、
早いパッセージで上から下まで行くのがすごい恐い。
現行の楽器だと全然それはないんだけど。
814 :
いつか名無しさんが :2008/11/08(土) 12:56:49 ID:yVZYMdAn
ジョシュア・レッドマンとジェームス・カーターのブルース・バトルをチューブで見た。 小技で地味なジョシュアに、ジェームスが圧勝だった。 純ジャズのブルースだと、伝統をどこまでおさえているか、で差が出る。 コンテンポラリーな無調テクニカル・フレーズでは感心しても、心に響かない。泣けない。
なんつーか上原ひろみのトリオみたいなかんじのコンテンポラリーをやるサックス吹きが出てこないもんだろうか。
816 :
いつか名無しさんが :2008/11/08(土) 22:32:19 ID:uJZ/r27o
>>814 あれは覚醒前のジョシュアだよ
ブランフォードの確変前もそんな感じ。
参考までにJoshua Redmanの覚醒ってアルバムで言うといつ頃からを指してるの?
>>上原ひろみのトリオみたいなかんじのコンテンポラリー >>上原ひろみのトリオみたいなかんじのコンテンポラリー >>上原ひろみのトリオみたいなかんじのコンテンポラリー
819 :
いつか名無しさんが :2008/11/09(日) 17:22:37 ID:EXZyIxxZ
>>815 上原?
あーいうのジャズというより、現代音楽。
ジャズのおいしい所がないです。
ジャズ・サックスじゃなくなりますよ。
しかし、コンテンポラリー・ジャズも20年前から止まってるよね。
俺がジャズ聴き始めたの70年代半ばだけど、
その20年前は50年代だから、その20年の進化は凄い。
70年代半ば以降なメジャーな進化は、クロスオーバー→フュージョン→スムース・ジャズの流れかな。
今だに、エルビンのライトハウスの方法論はバイブルだろ?
オムニブックが出るくらいだし。
80年代のジョンスコだって、遜色なく聴けるよね。
今の本当のコンテンポラリーなジャズ知らないだけじゃない? 一昔前のコンテンポラリーと呼ばれた人達は確にほぼ止まってるは確かだが。
みたいなかんじの× たかじんみたいな○
822 :
いつか名無しさんが :2008/11/10(月) 11:06:55 ID:ajxZbJsT
上原ひろみの音楽は情緒が無い。ずーっと同じ調子で嫌い。
824 :
いつか名無しさんが :2008/11/11(火) 20:44:59 ID:Q1j7lE4r
>>823 本気で買う気あるんなら、東京まで試奏に行けよ。
3万あれば往復できるだろ?
楽器代考えたら、その位の交通費なんて安いもんだよ。
>>823 コミッティーってのがアート・ペッパーが使ってたんで人気あるんじゃないかな。
良い楽器かどうかは分からんけど。
826 :
825 :2008/11/11(火) 22:24:42 ID:???
あ、でも
>>824 が言ってるのが賢明な方法だと俺も思うよ。ブランド関係なしに
当たりと外れってあるからね。自分で拭いて納得して買うのが一番いい。
四本もあれば、お金をかけて試奏しに行ってもいいんでない? 好きになれない楽器をメンテするより遥かにマシ。
マーチン はあのソニーロリンズも使っていたからいい楽器だおもう
829 :
いつか名無しさんが :2008/11/12(水) 00:58:07 ID:l2bK+U9P
金沢かぁ、東京も大阪も遠いね。でも行くべきだと思うよ。 そいつと一生付き合っていくかもしれないんだから。 とゆーわけで823はレポよろしく。
>823 高い。。。 The Martinは探せば20万台で買えるはずだよ。
831 :
いつか名無しさんが :2008/11/13(木) 00:39:46 ID:jW6I5Ab9
ちょっとでも安く、と思ってる奴はロクな楽器に巡り合えないよ。 たとえ新品でも。ましてやビンテージなんか。 カネさえ積めば良い楽器が手に入る、って意味じゃないよ。
832 :
いつか名無しさんが :2008/11/13(木) 03:08:35 ID:ILu7uDRJ
買うならアメセルマーク6ゴールドプレートがいい 貞夫さん 私 伊東タケシ みんなつかってる
833 :
いつか名無しさんが :2008/11/13(木) 03:14:58 ID:LkJg+QQP
.>823 昔、某楽器店を4・5箇所を良いビンテージを探して周った。 全部、違うサウンドと癖!同じ機種でも全然違う。値段のわりには 全然鳴らないヤツもあったよ。 東京までGO!GO!
>>832 貴方以外、現行SERIE III スターリングシルバーにのり換えましたが。
>>823 たしかにマーチンは吹けるなら吹いた方がいいよ。
しかし、一番上のマーチンいい色してるな。
最近の楽器はこんな色のないもんね。
俺も欲しい。。。
たしかコミィッティーはアートペッパーが使ってたよ
836 :
いつか名無しさんが :2008/11/13(木) 19:41:31 ID:zh1y/Inw
楽器は自分で吹いて気にいったら買うのが基本だと思うんだが。 ネットの普及で画像だけ見て買うのが当たり前みたいになってきてるのかな。 それってものすごくリスキーな事だよね。そんな安い物でもないのに。
ヒント:投機材
4本のどれかより、マーチン自体が“有り”かを もう一回検討したほうがいいと思うよ。 見た目も音も良いなら、もっと高くなってもいいはず。 そうじゃないってことは、想像以上に演奏の壁の高さが嫌われている。 話しは違うが、ビンテージの良さと演奏のしやすさの双方を満足させる と好き嫌いは別として、どうしてもセルマーになってしまう。 オレは7年程前にSBAを買ったけど、決め手はM6より相場が 安かったのと、リラッカーが評価を落としていたこと。 (○森で56ぐらいだった) 良く鳴るリラッカー品を探すのも一つの手段だと思うが、どう?
>>838 俺はマーチンて吹いたことないんだが、そんなに操作性悪いの?
840 :
いつか名無しさんが :2008/11/13(木) 23:55:21 ID:jW6I5Ab9
楽器屋が楽器としてサックスを販売して、 客がそれを楽器として使うのならそれは投機じゃないよ。 楽器に全く縁のない連中が 「これって10年寝かせたら倍の値段になるんやろ?」 とか言い出したら投機だけどね。
ヤフオクの個人(業者?)の事を言ってるのだと思われ
>>840 趣味でサックスやってる小金持ちで、投機対象としてアメセル買う奴
何人か知ってるよ。
>>838 むしろマーチンは穴場楽器だと思う。
35万円台って5〜6年前よりは10万近く上がってる。
CONNも6Mは昔より15万以上高くなってる。
ヴィンテージが高くなってきてる現状なんだな
ピアノをずっとやってきて最近テナーサックス吹き始めたんだが、 どうしてもB♭読みができない・・・聞こえる音が頭の中で実音変換されてしまうんだけども 読み方のコツはないかい?
846 :
いつか名無しさんが :2008/11/14(金) 01:25:36 ID:H+R5CBVY
マーチンの話になるとよくペッパーの名前が出るけど、 ペッパーの音はMCグレゴリーのマウスピースの音だよ。 セルマーでもヤマハでも、MCグレゴリーつければ音はペッパー。
俺も絶対音だからサックスの譜面読むの苦手だけど、音程を指使いでおぼえる様にしてるよ。 それでCの譜面読むときは実音のイメージをすれは指が勝手についてくるから普段通りの感覚でよんでる。
848 :
いつか名無しさんが :2008/11/14(金) 03:17:37 ID:zHhsJJWc
楽器以前にソウル買わなきゃな
849 :
いつか名無しさんが :2008/11/15(土) 00:49:07 ID:fA54jdqk
いやいやいや、ペッパーの前期と後期の音色はまったく別モノだよ。 前期の音色の美しさは何と言うか、もう、たまらんね。 何喰ったらあんな綺麗な音が出るのか。
850 :
いつか名無しさんが :2008/11/15(土) 08:09:04 ID:/kKidzIE
pepperクラリネットもうまいんだよね。
851 :
いつか名無しさんが :2008/11/15(土) 15:05:13 ID:I8ph6hCy
たいしたことねーよ 富士か工事のほうがうまい
>>848 それにアイデアだね。
貧相な演奏するやつに限ってなんだかんだ能書きたれる。
ペッパーのクラもアルトと似たような音色していたな
つうかクラとアルトの音なんてほとんど区別つかないだろ
855 :
いつか名無しさんが :2008/11/16(日) 01:51:03 ID:f6apeGbB
Meets the rythem section初めて聴いた時は え、これってサックスの音?って思った。 で、823はいつ東京に行くんだ?
えっ・・・クラとサックス聴きわけれないとか・・・。
つうかクラとアルトの音なんてほとんど区別つかないだろ 本気なのか釣りなのか区別つかんのだがあえて言わせてもらうと、 クラとアルトの音は全然違います。
サックスの音といってもいろいろあるってことだろ。 セッティングや奏法によってはクラみたいな音も出せると。
859 :
いつか名無しさんが :2008/11/16(日) 16:01:48 ID:Fww5G7R7
クラとサックスはかなりちがう。釣りか? エリックドルフィーの高音のみならわからんでもない。
サックス吹くときって、口の中で気を練るようなつもりで吹くといい音がすることない? 気のせいかな?
口の中じゃなくて、咽喉の奥でやるとよいよ
862 :
いつか名無しさんが :2008/11/17(月) 15:18:21 ID:LNWUkWNl
ピリンジャーというMPを購入しようか検討しています。 良いと聞いていますが、どんな感じですか。通販なので・・
863 :
いつか名無しさんが :2008/11/17(月) 18:33:31 ID:M6IFTkAg
通販での購入をやめるべき感じ。
864 :
いつか名無しさんが :2008/11/18(火) 00:33:27 ID:rn8K3fRN
まぁ確かにそうだけど地方だとしょうがないかな。 MPは中古なら通販ってのもアリだと思う。
865 :
いつか名無しさんが :2008/11/18(火) 00:41:13 ID:uaqe3huR
ピリンジャーにもいろいろある。 俺が見たやつは色が黒かった。 黒い音が出るに違いない。
866 :
いつか名無しさんが :2008/11/18(火) 14:02:48 ID:UmAR8ul/
止めた方が良い。あんなマッピ最悪。音の幅は狭いし、音が抜けない。
867 :
いつか名無しさんが :2008/11/19(水) 01:51:15 ID:YC8mcPXp
フラジオができねぇ!コツを教えろクズども
868 :
いつか名無しさんが :2008/11/19(水) 02:30:50 ID:ftTIEBRF
フラジオは心意気だ!バカ野郎
869 :
いつか名無しさんが :2008/11/19(水) 07:26:05 ID:WsCbn4bJ
いまからサックス覚えたいんですが、 アルトのキーと実音通りに初めからずらして覚えてやるっていうやり方でやっている 方いますか? これで覚えたら 少なくとも持ち替えしなければ実音通りですよね。
870 :
いつか名無しさんが :2008/11/19(水) 10:09:12 ID:3TD+s2dh
>867 フラジオだけ? 下手はフラジオ吹かない方がいいよ。 音楽にならないから。
871 :
いつか名無しさんが :2008/11/20(木) 00:25:30 ID:lXeT4btg
>>869 えっと、それはCの譜面を見て脳内変換なしで普通にE♭で読む人になるってコト?
つまりあなたは楽器どころか譜面もまだ読めないのかな?
バカにしてるんじゃないよ。感心してるだけ。
>>869 それSAX&BRASSマガジンで武田真治もほざいてたけど、
少なくとも教則本とかE♭譜が読めないと上達のスピードが目に見えて遅くなるから、
どっちも読めないとだめだよ
慣れればすぐどっちでもいけるようになる
フラジオは生意気だ!バカ野郎
874 :
いつか名無しさんが :2008/11/20(木) 05:45:02 ID:XGgbRWw3
フラジオできねぇんだよ!クソ!!!
フラジオやる前にロングトーンと倍音練習やれカス
876 :
いつか名無しさんが :2008/11/20(木) 09:35:12 ID:ZTWbSt/x
>872 武田真治に言われちゃおしまいだな。 あいつの音って、聞くに耐えられない音だぞ。 黙って、役者かバラエティーしとけって言いたいよ。
レイキーだっけ、たけだしんじ。聞くに堪えないってレベルでもないと思うけどな。 ここの人がどれだけうまいかわからんけど。 フラジオは倍音ある程度でるなら、あとはグロール気味に鳴らそうとすると音は当たるよ。 そこから調整して、きれいな音でロングトーンって練習した。 ただまぁ、使わない罠。普通の曲では。 おれはソウライブとかレタスとかやるから、たまにテーマで必須だけど。
たけだはTVでよくあんな下手なサックスを披露できると感心した。
879 :
いつか名無しさんが :2008/11/20(木) 16:09:45 ID:ZTWbSt/x
>878 役者って恥ずかしがってたら商売になんねーからな。 特に落ち目の役者は、バラエティーでも道化師でも何でもするって感じだな。 でも、テレビでサックスはやめてほしい。
>>877 あれは聞くに堪えないレベルだろ。
あんたの耳がどうかしてる。
あれがまともに聞けるというのなら、あんたのサックスも
余程ひどい音なんだろうな、と思う。
ロザリオスとか聞いたことあるのかな…。 ないのかな。あれは聞けると思うけどな。 まぁ自分のほうがうまい、とはおもうけど。
>>880 ソウライブ・レタス、とかやってる時点で下手なの分かるだろw
相手にしちゃダメだよw
どんだけ自分の方が上手いとここで言ってても、あのレベルの集客力のある奴は ここに書き込んでいる奴にはいないだろ…
よくプロとかが鉄のマウスピースやってるけど、あれって何が違うの?
音色・・・。
鉄じゃぁないと思うけどな。
武田はジャズ屋じゃないからここの基準で上手い下手言うのが変な話なんだけどね。 水槽が「ジャズは汚い音で適当吹いてるだけ、下手糞でもできる」とか言ってるのと似た様なモンか。 実際にやってみたら、本人だけが上手くできたつもりの、ジャズ屋がロックを真似した演奏にしかならんだろう。 そんな耳の肥えた奴らが聞いてるとも思えないが。
>>887 さすが、耳だけじゃなく全身肥えてる方はおっしゃることが違いますな。
音色はいつもわざとグロール気味にしてるから音そのもののことは何も言わんが、それを抜いても多少吹ける素人レベルなのは明白。 てかロックとかジャズとか言う前に音楽センスないよね。
>>888 最後の一行は武田の演奏を聞く奴には大して耳の肥えたのが居ないって意味だろ。
一番オーディオ的な「フラット」に近いマウスピースってなんだと思う?EQなんにも掛けずに、CD900STで聴きますみたいな。 サックスは科学できる部分が少ないから、心理的に何となくコレかなって思うの挙げてもらえればいいんだけど。
892 :
いつか名無しさんが :2008/11/22(土) 19:18:16 ID:xJhqgilq
>>891 ソプラノ、アルト、テナー、バリトンのどれで?
どれでもヤナギサワメタルあたりじゃね?
マーチン吹きに東京行ったのかな、金沢の人。
894 :
891 :2008/11/22(土) 21:49:08 ID:???
>>892 まぁどれでもいいんでだけど、じゃぁとりあえずアルトで。知り合いにこの質問をされて、自分でも真っ先に思いついたのがヤナギサワのメタル。
吹き方とかリードとか、マウスピース以外の部分を替えると一番変化が大きい気がするからなんですけど。
ヤナギサワメタルに使うリガチャーだと何がおすすめ?
>>895 柳沢じゃダメなの?
柳沢で製品開発するときは自社のもので開発して調整するでしょ?
895じゃないけど、ヤナギサワメタル付属のリガチャーが変形してしまったので フランソワ・ルイの購入を検討しているが使ってる人いる? どんな感じ?
俺はヤナギにセルマーのリガチャをつけてるけどね。 お金ないから、変えれないんだよ・・・orz
>>896 付属品のリガチャーなんて形だけのものじゃないの?
ヤナギサワのはまともに使える?
ヤナギサワメタルのリガチャーは結構良いと思う。 見た目の割には、丈夫で長持ちしているし。 あと石森のメタル用もかなり良い。 ヤナギサワよりも音がまとまる感じ。
菊地成孔のテナーの音結構好きなんだけど、セッティング分かる人いる?アルトはトナリンとか白い系にイシモリガチャーだと思うんだけど。
フランソワ・ルイのリガチャーはマウスピースの振動を止めないように接点を少なくしてるから結構軽くなるよ。 だからちょっと鳴りが重い系のマウスピースのとの愛称がいい気がする。
わかった、もう俺自分でリガチャー作るわ。
リガチャー代わりに結束バンド使ってますが何か?
906 :
いつか名無しさんが :2008/11/24(月) 01:57:58 ID:iB34fVrd
907 :
いつか名無しさんが :2008/11/24(月) 17:02:42 ID:xO7Pf59S
アルトビーチラーメタル6番に合うリードは何かナー。 今は裸坊主のMを使ってんだけど、スプーンキーで時々 ピーッっていうんだよね。薄くするとピーッっていうし 厚くすると下が苦しいし。
ここの住人の方々は何でこんなに詳しいの?プロなの?音大卒なの?
909 :
いつか名無しさんが :2008/11/25(火) 03:26:58 ID:GLnD9K+z
>908 みんな、吹けないオタクなんですよ。
910 :
いつか名無しさんが :2008/11/25(火) 09:45:12 ID:iLLpIoTA
>908 説明文や試奏コメントはよく読んでるけど。 当たり外れが怖くて買えない人なんです。 私も、それに近いんですが。
>>907 リードがどうこうじゃなく、マッピが合ってないんじゃね?
>>906 おめでとう。一度でれば出せなくなることはほぼないから、がんばって育ててくださいな。
>>882 それだけやってるわけじゃあないよ。
ああいうリズムが好きだからそれだけやれればいいけど、ジャズもちゃんとやってます。
でも集客力でいえば前者なんだよね…。
915 :
いつか名無しさんが :2008/11/26(水) 17:36:57 ID:RgnSZWup
やっぱジャズにはアメセルがいいの?
>>915 ジャズにはアメセルがいいと言うより、アメセルがジャズにいいんじゃない?
917 :
いつか名無しさんが :2008/11/26(水) 20:17:31 ID:RgnSZWup
あ、でもアメセルがいいといわれているのはテナーですよね。しかも5桁の時代。 アルトやバリトンはさほどでもないし、ソプラノはまずみかけませんし。
アルトもソプラノもアメセルがいいといわれているが。
アメセル確かにいいとは思うけど・・・商売がらみで煽り立ててる部分もあるよね。 最新のビンテージライクな楽器がすごく良くなってるし、プロもアメセルからそっちに 持ち替えてる人が多くなってきた。100万以上出してアメセル買うかどうか、 そろそろ微妙な状況になってきてると思う。
ヤナのA-992を使ってるのですが、JAZZをするとなったらお勧めのMPはなんでしょう? ひとくちにJAZZといっても、色々でしょうが エボナイトとメタルのそれぞれの皆様のオススメをお願いします
>>919 乗り換えた著名なプロってナベサダ、タケツくらいしか知らんが、他にいるかい?
どちらも前楽器はM6ではなかったが。
Tha SAXの表紙に雨セルが2本載っているが,あれはどうみても楽器屋の回し者だなw
923 :
いつか名無しさんが :2008/11/27(木) 01:49:02 ID:6mgq/O/k
広告(今はエンドースっていうのかな?)も含めれば ビンテージから鞍替えしたプロはもっといるでしょ。 M6がいくら値上がりしてもセルマーには一銭の儲けにもならんしな。 むしろセルマーには迷惑なのかもね。
その割には、セルマー公式にはアーティストのところで
ヴィンテージユーザーをちゃっかり載せてるけどな。
当時M6が現行だったのと同年代の人物ならわかるが、ブレッカーとかは明らかにおかしいだろw
>>921 俺も他に知らないw
なんだかんだいって、当たりのヴィンテージ>現行なんじゃないか?
925 :
いつか名無しさんが :2008/11/27(木) 07:34:43 ID:aMx4/yHy
ジャズプロが現行を使うのはスポンサー料が入るからだと思います。 自宅にはちゃっかりSBAやM6キープしてますよね?
イギリスのツインテナーのバンドをトリビュートして 若手のツインテナーでブリブリ吹いてるイギリスのバンド分かりませんか?
927 :
いつか名無しさんが :2008/12/04(木) 00:59:41 ID:elUZtM7s
それってツインテナーのバンドをトリビュートして 若手のツインテナーでブリブリ吹いているイギリスのバンドのことじゃないかな?
928 :
いつか名無しさんが :2008/12/07(日) 23:35:49 ID:qZkqZMV/
LH Keywork Mod Martin Conn Buescher Alto Tenor Baritone e-bayで見つけた。動画もあって、それ見るとむっちゃ良さそう。 左手小指の酷使に悩むコーン使いの俺としては天の恵みに思えるんだが どうよ?
930 :
いつか名無しさんが :2008/12/10(水) 03:35:45 ID:sWFhZJOG
サンプリングについてはよく知らないから 「ついにここまで来たか!」のレベルなのかどうか判らないけど 何度も聴いてるとすごく気持ち悪い。 でもこういう曲調で8小節ぐらいの短いソロなら気付かないかも。
ずいぶん「らしい」音が出せるようになったねぇ でもまぁ やってて楽しいとは 思えないけど。
932 :
いつか名無しさんが :2008/12/10(水) 20:55:40 ID:eff7k0EC
今の楽器で良いと思うのは、カイルベルスとヤナギサワだけ。 現行セルマーなんて○ンカスだよ。
ピアノやギターなんかのサンプリング音源は 早くから発達してきたが、 サックス音源でもそこそこ聞けるものが出来るようにはなったんだな。 ま、このデモやってる人がサックスの奏法をよく研究してるのもあると思う。
935 :
いつか名無しさんが :2008/12/11(木) 01:23:38 ID:s77ZqaGw
あまりに音程が正確だと逆に気持ち悪く聴こえるんじゃないかな?
結構ピッチベンダー動かして弾いてるね。 普通に鍵盤だけで弾くとここまでの味は出ないんだと思う。
937 :
いつか名無しさんが :2008/12/11(木) 20:14:48 ID:LBB4ybis
打ち込みに使うには十分すぎるレベルだなー。オケ無しで聴くとまだまだ違和感あるけど、オケと鳴ってるとかなりいい感じだね。
938 :
いつか名無しさんが :2008/12/16(火) 02:16:37 ID:fNp4Dngy
ファイブラセルつかってる人いませんか? 本番も使ってるんだけど結構いいんだけどね。 あんまり気を使わなくていいし。
939 :
いつか名無しさんが :2008/12/16(火) 02:22:07 ID:kjtb4NTq
【2ちゃんねるのPV、1年で25%増 「工作員が貢献」】エキサイトニュース 2ちゃんねる(2ch)にサーバを提供しているBIG-server.comによると、2ch(PC版)の 11月のページビュー(PV)が前年同月より25%増えた。「この増分の陰には数多くの工作 員の活躍がありました」という。 【2008年の2ちゃんねる利用者増加は中国と民主党の工作員の貢献によるもの】
940 :
いつか名無しさんが :2008/12/16(火) 15:56:48 ID:eiiScmrz
ファイブラ、プロでは誰が使っているかおしえてください。
941 :
いつか名無しさんが :2008/12/16(火) 23:09:44 ID:m09BVDd7
942 :
いつか名無しさんが :2008/12/17(水) 01:42:00 ID:UzIMBwlv
ファイブラセルってこのスレか前スレで話題になってなかったっけ?
恐らく業者が大量に在庫を抱えているのだろう...
944 :
いつか名無しさんが :2008/12/17(水) 15:22:49 ID:WpHC2kQU
945 :
いつか名無しさんが :2008/12/17(水) 22:48:52 ID:7bSq9lIx
楽器屋でファイブラセル見当たらないんだけど。 個人連で使いたんだけどなぁ・・・
946 :
いつか名無しさんが :2008/12/18(木) 23:10:31 ID:L5JoybUp
そぉか?管楽器の店なら普通に売ってるとおもうけど。 通販でもあるよ。 なるべく馴染みのお店で買いたい、って事かな?
947 :
945 :2008/12/18(木) 23:13:24 ID:???
>>946 新大久保のウインドクルーなんだけど。
ひょっとして俺の目が節穴なだけ?
探して見つかんないときって店員にきかないの?
この前のライブで本田雅人がファイブラセルか、バリかなんかのリード使ってるようだった。 V16は勿論もっていたけどね。
新大久保なら石森もあるが
952 :
いつか名無しさんが :2008/12/22(月) 01:35:53 ID:AoCzlMC/
ナチュラルなサウンドを求めれば、やはり自然の素材を使うのが良い! 経済的な面と手軽なチョイスならば人工リードが便利。
ケニーギャレットをきこうと思うんだけどどのCDから聞いたらいいんだろ? おまえみたいなミーハーは黙ってこれ聞いとけ!ってのがあったら教えてください。 またその理由とかウンチクを教えてくれたら最大級の感謝を込めて 「そんな事までは聞いてないです^^」 ってレスします。
>>953 ファンク系のものがいいのか、ストレートアヘッドなのがいいのか?
前者ならyoutubeでマイルスと一緒にやってるやつをまず聞いてみろ。
後者ならTriologyがおすすめ。
955 :
いつか名無しさんが :2008/12/22(月) 18:20:37 ID:bhLsjpit
ギャレットならまずSong Book聴きましょう。 もしSong Bookがピンと来ないなら、もうギャレット聴く必要ありません。 気に入ったら、コルトレーン曲集のPursuanceとトリオもののToriology。 正直、この三枚以外は思いつかないですね。
アンドレ・ギゃ二オンもいいよね
957 :
いつか名無しさんが :2008/12/24(水) 18:03:18 ID:j91PZZMI
石森がメタルのマウスピース出すって レベルエアみたいでかっこ悪かった
>>954 >>955 親切にありがとう!
でもそんなに詳しく聞いてないです^^
おまいら大好きだ。
959 :
いつか名無しさんが :2008/12/25(木) 02:46:01 ID:a2J7frnm
石森オリジナルってどういう意味だろうね? 設計(仕様書)だけ作ってあとは他社におまかせ(と製品チェック) なのか、それともお抱えのリペアマンにMPの削りだしが出来る人がいるのか・・・。
960 :
いつか名無しさんが :2008/12/25(木) 06:59:36 ID:wtxfxvru
961 :
いつか名無しさんが :2008/12/25(木) 08:14:25 ID:lO6pXC7m
石ノ森とかアイゼンとか、外国でどうなの? 売れてるのかな?
962 :
いつか名無しさんが :2008/12/25(木) 22:37:25 ID:JjcQurgr
アイゼンって、ヤフオクで投売りなんだけど。 そんなにダメなの?
>>962 ネットで見る限りでは良さそうな事言ってる人が多いんだが、実際のとこどうなんでしょうね?
964 :
いつか名無しさんが :2008/12/25(木) 22:49:43 ID:JjcQurgr
>963 S&Kじゃボロカスですね。 ちなみに、私はその店で自分の音が聞こえる板と腹式呼吸が出来る笛を買いましたが、返品できるものならしたかったです。 2万円してたら、間違いなく訴訟ですね。
965 :
いつか名無しさんが :2008/12/26(金) 01:07:27 ID:8msRZ0r9
ごめんね、言っちゃ悪いけどその二品に関しては「買う奴がバカ」だよ。 いくらしたのか知らないけど勉強代とでも思ってください。 塗ると音色が良くなるオイルとかも買っちう人でしょ、あなた。
966 :
いつか名無しさんが :2008/12/26(金) 03:58:12 ID:mPWNY3ZQ
ラブリー・マッピ、購入したけど悪くないよ。上から下までバランスが良い。 と、いうか、、、オールド・メイヤーを目指しただけあってメイヤーに音色・バランス 共に似ている。 ただ、オールドに似ているか?どうか?は、オールド・メイヤーを所有していない俺が 言える立場ではない。値段に納得したら購入しても良いかもね。
朝、まったりとした時間に似合う大人なサックス そんなCDがあったら教えて頂きたい
>966 俺もNYメイヤー持ってないけど。 それに似てるMP探してる。 でも、確かめようがない・・・たとえ偽物でも。 1か月ぐらい、土に埋めといたら、いい感じになるんじゃないの。 見た目だけは。
969 :
いつか名無しさんが :2008/12/26(金) 09:57:26 ID:KIl/fhAd
>>697 ジョンコルトレーンのジャイアントステップ
>腹式呼吸が出来る笛 結構重宝してるんだがw
愛染・・・ 最落価格1億円って、あんた・・・ ようするにオクは宣伝の場で 自分の店で直接買ってくれってことかい・・・ オクの新しい利用の仕方なのかな・・・
「塗ると音がよくなるオイル」と多分同じトコが出してる「貼ると音が良くなるチップ」 、スゥイングチップだったったか、あれはどうなんでしょうか?使ってる人いる?
本当に自信のあるマッピなら、可笑しな手法で宣伝しないで欲しい。 良いマッピなら、宣伝しないでも口コミで伝わるんだけどなぁ・・・
接合部に塗るとよくなるオイルは確に良いよ。 ただ・・・高い。
フルートの場合楽器と同じ材質の銀の板を胸ポケットに 入れると音の遠達性がよくなるとのことで、専用の板が 昔は売ってたけど、サックス用は真鍮の板でいいの? 真鍮なら安く売ってそう。
なんてスピリチュアルw サックスに貼るだけで宝くじが当たって女優と付き合えるステッカー開発して売ったら俺成功するかな?
977 :
いつか名無しさんが :2008/12/28(日) 01:17:45 ID:aHfana/N
この手のトンデモ商品は買う奴がいるから売る奴がいるんだな。
買う人の気持ちはわかるけど、、、まぁ何だ、その、そんな事より練習しようぜ。
>>975 ピアニストは胸ポケットにピアノと同じ材質の木をいれてるんだよ。
知らなかった?
978 :
いつか名無しさんが :2008/12/28(日) 08:15:36 ID:5mDIK/br
MPを支える上の歯を金歯にすれば、響きが良くなると聞いたよ。
歯の矯正器具はどーなんだろう?
980 :
いつか名無しさんが :2008/12/29(月) 01:14:21 ID:F6AuODdY
舌に18kのピアスをつけるとタンギングにキレが出て音の粒立ちがクッキリすると聞いたよ。
リテナーの時はリッチだったのに 楽器を始めると とたんに貧乏になる という法則はありますか?