【ジャズ】JASRACが生演奏にも著作権料請求か!?
37 :
いつか名無しさんが:03/11/24 15:03 ID:NRvyAMp8
速く日本のジャズ界は組合を作れ
そうしないとどんどん潰れるぞ
JASRACは何法人だおれが、其のうち、政治家に頼んで営業停止かつ
解散に追い込んでやる。
生演奏は、不特定多数の者に繰り返し行う者にしか、法的拘束力
はない。一回かぎりとか不特定多数でない場合法的拘束力はみとめられない。
少しは法律の勉強もしろ、ジャズばっか聴いてないで。
>32
著作権フリーの曲(民謡とか作者が死去して保護期間が過ぎた曲)でいくらでもジャズ演奏はできますが。
漏れのホムペ見てくれてありがとう。もうすぐ千人にたっする。
ロジェ博士ってなんであんなに頭悪いの?
46 :
いつか名無しさんが:03/11/24 21:57 ID:MUbkFkBt
>>40 演奏が一回限りであるとか、
特定少数相手にしか演奏していないとか
言うことをあなたどうやって証明するの?
JASRAC的には「一回演奏があれば演奏会場や店舗が存在したときまでさかのぼって
不特定多数に常習的に演奏していたとみなされる」と言ってるよ。
反論したいなら開店以来の詳細な曲目リストを提出しろといってる。
出来なきゃ課金するというのがJASRACの言い分だし、訴訟されたら100%連中の勝ち。
カラオケ裁判を見れば明らかでしょ?
48 :
いつか名無しさんが:03/11/24 23:19 ID:nDnsD9DC
疑わしきは罰せず。
明確な証拠が無い限り裁けません。
>48
民事と刑事をごっちゃにしてへんか?
民事であっても算定根拠がはっきりしていてかつそれが法的に妥当なもの
でないとjasracも勝てないと思うけど。
>>50 その基準を定める「公平な第三者機関」がJASRACなんですが…
JASRACは著作者の委託を受けて取立てまでやっているに過ぎません
法的な妥当性はの根拠はJASRACが一元的に定めものを用いるだけで
判決もそれに従って妥当であるか否かを判断するだけです
算定根拠も同じことです。すべてJASRACのデータだけで判断されます。
そういう仕組みになってるんです。
迷宮みたいですね。
JASRACが「公平な第三者機関」かどうかってことを問わなきゃいけないのね。
これってストリートで「恋のバカンス〜♪」なんて歌っててもカスが「ゴルァ、著作権料ヨコセ!」って言って来るとかそういう意味?
>>53 不特定多数に対して常習的に演奏・歌唱していればそうなります。
どの程度が不特定多数でどの程度が常習的なのかを決める基準は
JASRACのデータによります。JASRACが不特定多数と言えば不特定多数だし
JASRACが常習的といえば常習的です。裁判でもこの基準が適用されています。
また「一度しか歌っていない」と主張した場合は
その証拠を出すように裁判で求められます。
出せなければ「どんな歌を何回歌ったか」じゃなくて
「どの程度の人数に対して歌っていたか」で単価が決められ、
のべ10年分くらいさかのぼって請求されます。
これがどのくらいいかげんかというと
10年前には存在していない店に、過去10年分にさかのぼって使用料を支払え
支払わなければ訴える、という脅迫を送りつけたりもしてますから
そこいらへんから常識の範囲で判断できると思います
なるほど、私にはアルカイダと北、米国に継いでコワイですね。
はなわが違法コピー防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。
でもその本人がパクリ疑惑です。
http://www.daipro-x.co.jp/cgi2/kabbs.cgi はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。
はなわ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
なんかオレ的には嘉門の掲示板にはなわ(本人かは知らんけど)が現れるというのが驚きなんですが。
58 :
いつか名無しさんが:04/01/03 14:18 ID:JjNi+2dc
532 :名無し行進曲 :04/01/03 04:49 ID:kl8FjqYA
241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/01 23:32 ID:gqKEeAym
逮捕されたね
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/WINMX.html 第2 D社(法人代表法務最高責任者)が著作権を有する映画の著作物である
邦題名「U」のデータを不特定多数のインターネット利用者に送信しようと企て、
平成年月25日午前1時47分ころから同日午前3時18分ころまでの間、
自宅において、被疑者使用のパーソナルコンピュータ内に、同データを記憶蔵置させ、
インターネットに接続し、同パーソナルコンピュータ内のファイル共有ソフト「Winny」を起動させて、
同パーソナルコンピュータをインターネットに接続されている自動公衆送信装置とし、
同パーソナルコンピュータにアクセスしてきた不特定多数のインターネット利用者に自動公衆送信可能な状態にし、
もって同著作権者の有する著作権(公衆送信権に含まれる自動公衆送信の場合における送信可能化権)を侵害したものである。
かんけいないじゃん
62 :
いつか名無しさんが :04/02/16 00:29 ID:K/iM5cOH
ジャスラックはある意味、文化を破壊していると思う。
64 :
いつか名無しさんが:04/02/22 21:57 ID:VPagYKvT
65 :
いつか名無しさんが:04/02/22 23:14 ID:XGO2ddO+
路上にさい銭箱を置いた瞬間に営利目的ということで徴収ですが、何か?
66 :
いつか名無しさんが:04/02/23 22:52 ID:4zsBU/H4
どうせ、ジャズなんて譜面どおりには演らないんだから、全部
オリジナルにしちゃえば。"All Da Things You Are"とか。
盗作の罪は親告罪だから、ジェロームカーン本人が訴えなければ
罪には問われないでしょ。
とりあえず、ジャズの曲を口笛吹くのはやめとこ。
危なそうだし。
68 :
いつか名無しさんが:04/02/24 03:27 ID:pN0fiHms
まぁ、金銭を受け取らなければ払う必要はねぇだろ。
フリーコンサートか、客が沢山入るような種類のライヴ、
それが出来ない場合はやめといた方が良いよ。
主催者が首釣ることになる。
おまいらのジャズなんてもっての他w。
71 :
いつか名無しさんが:04/03/18 21:56 ID:WtnhveHw
新潟どうなった?
72 :
いつか名無しさんが:04/04/30 20:47 ID:z/HG+Pxe
73 :
いつか名無しさんが:04/05/14 00:09 ID:24fVui5v
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/new.htm >著作権は,著作物のコピーが作れない時代に制定された制度だと思っています。
著作物のコピーが簡単に作れないから,コピーを作って売ることが商売として成り立ったのでしょう。
しかし現在,コピーを作るのは簡単です。要するに,著作物のコピーを作るのは選ばれた人間だけに可能なことではなく,誰にでもできる普通の行為です。
こういう時代に「コピー」を制限することは非現実的です。誰にでもできることを権利化しようとして,多数の権利を奪おうというのはあさましい行為です。
著作権については根本から考え直す時期に来ています。誰でも簡単にコピーが作れる,という現実を踏まえて,
その上で「著作者の権利」を守ることを考えるべきです。「コピーを作って売る」商売をしている連中の権利を守る必要はありません。
現在の法律は,「馬車が走っていた時代にできた道路交通法」であり,馬車の権利を守るために「車で走るのは違法行為です」と言っているようなものです。
車ができたのなら,車に合わせて道路交通法を作り変えなければ,生活が成り立ちません。
【誰にでもできることを権利化しようとして,多数の権利を奪おうというのはあさましい行為です】
74 :
誘導:04/05/14 23:00 ID:???
損害賠償って何を損害したの?
76 :
いつか名無しさんが :04/05/25 07:45 ID:4IDMmFJ+
JASRACはマジで死ね。うざい。
ヤン富田も著作権なんてないほうが芸術は進歩するって言ってるぞ。
77 :
いつか名無しさんが:04/05/28 17:56 ID:C8hiLjn+
著作権料の支払い
ライブハウス・音楽喫茶の場合
(客席40席 標準単価(チャージ+飲食代)3000円までの店)
60時間までの生演奏・・・31000円
60時間以上125時間までの生演奏・・・51000円
レコード演奏・・・21000円
生演奏とレコード演奏両方の場合は、もちろん2つを足す。
---ー------------------------
月に5万も払えるの?
そんな小さなライブハウスで、ジャズで客が満席になってるところなんて見た事ないよ・・・。
そんな街の店がつぶれる前に行動だ!
文化庁長官への音楽使用料改正嘆願請求 の署名!
http://jam.velvet.jp/copyright.html http://www4.ocn.ne.jp/~swan/
78 :
いつか名無しさんが:04/05/30 01:52 ID:0jPuT8TD
79 :
いつか名無しさんが:04/06/11 07:28 ID:eQJPQGo7
80 :
いつか名無しさんが:04/06/11 14:45 ID:DzU+/btB
JASRACの委員ってどうやって選出されてんだ?
また、いくらもらってんだ?
JASRACの年間収益はいくらで、どう使われてるのか?
古賀財団との関係はどうなんだ?
アンタッチャブルです。
82 :
いつか名無しさんが:04/06/11 20:53 ID:npGayloL
あの新聞社が動きはじめたという情報が・・・
ぜひ、JASRACの利用者無視の酷いやり方を
取上げてもらいたいもんだ。
寄生虫だなJASRAC
84 :
いつか名無しさんが:04/06/12 14:29 ID:cH5dRHz9
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ