1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 02:25:09.56 ID:nP6EqIiV
3 :
名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 02:26:01.99 ID:nP6EqIiV
4 :
名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 02:27:38.97 ID:nP6EqIiV
5 :
名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 10:36:26.69 ID:0Jb5BWlv
北朝鮮長距離弾道弾発射記念カキコ
6 :
名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 16:22:34.75 ID:9JY9t8PF
こっちの守くんは、興収40億の映画を撮れないね
7 :
名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 18:53:07.50 ID:0Jb5BWlv
何時からサブカルは興行やら、一般大衆に認めらたかが大事になったのか?
興行とかの数字ばかりこのスレに書いてるゆとりは他人と違うのが怖いのかも知れない。
8 :
名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 21:10:16.61 ID:aU2cx5aS
>>7 勝ち馬に乗りたい人達だから、選挙に行っても死票になるくらいならと民主党に入れた手合いだよ。
俗に言うならB層と呼ばれる。
9 :
名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 23:44:12.61 ID:mhz5aJ1H
TVタックルは早く押井さんを呼べよ
あの中でブツブツいってる絵が見たいんだよ
11 :
名無シネマ@上映中:2012/12/13(木) 00:08:05.24 ID:cRp3YB99
>>8 俗にそんな言葉は使わない
押井も使わないと思うよ
>>9 おもしろそうねw オファーあっても多分出ないと思うけど 岡田も断ってるでしょ
ヤマト2199ってIGが制作、石川社長が関わってるから迂闊には押井監督も言わないのかな?
ブッチャンもラーゼフォン、ヤマトとリメイクが板についてきたな。
そうやって
>>7-8みたいなバカが煽るから
>>7-8みたいなバカをからかう材料として興収が使われる
そしてスレを開いた押井が溜息をつく
そして
>>12みたいなバカに言い返すために押井の成績が扱き下ろされる
ここで押井がコケにされる理由の半分以上はキチガイ信者の責任
ヤマト2199についてはブロマガでちょっとだけ触れてたがな
本日の基地外はID:rQ8o9yq/
みんな構うなよ。
IDを晒せとお前のゴーストが囁くのか
>>19 これはw
おかっぱ、漢字の看板に雨、カンフー、ヘリ…
何をか言わんやだな
北欧のトロールハンターが良いなと思ってるが、アサルト撮ってたな。
22 :
名無シネマ@上映中:2012/12/13(木) 14:03:18.20 ID:aiPYo/z+
>>19 セットがしょっぱいとただのジャンボーグAになっちゃうのに、コクピットシーンそれなりに見えちゃうのがハリウッドらしい所だな。
ダサいままでも無理やりそれなりに見せてしまう手腕は日本も見習うべき点だな
>>25 これって鈴木プロデューサーの弟子にあたる石井プロデューサーの仕掛だよね。
>>25 タモさんのテンションが高目だな 散香のプラモ買ってたりして
>>26 スカイクロラの時は、できるだけ言う事を聞くようにしたらしいからねw
タモさんは変人大好きだもんな
>>27 タモリは電車の人なので飛行機にあんま興味ない、
なので今は管制塔とか飛行機ネタもやったけど、長らく飛行機ネタは
タモリ倶楽部で封印されてた。
>>7 うぜぇからアニメや映画を一まとめにして胡散臭いサブカルカテゴリーに入れるなよ。
31 :
名無シネマ@上映中:2012/12/14(金) 00:59:32.69 ID:G54Kfu27
いいとも出るって知った時は本当にビックリしたw
すぐ録画予約したw NHKとかは何回か出てたけど
押井が新作作ったらどんなクソでも一回くらい観に行ってブルーレイも買ってやるのにw
興収がエヴァの足元をかするといいねw オラは押井じゃないと満足出来ないだよ
過去形の話しか出来ないのがつらいね
>>19 菊池凛子いいな、押井も菊池凛子が大暴れするだけの映画取ればいいんだよ、佐伯日菜子とどっち付かずの映画なんか取るから振られるんだよ。
>>33 昔から映画監督監督が主演女優に入れ込むのはよくあること。沖浦は主演声優さんを嫁さんにしてる。
サイコパスの最新話廃棄された新橋駅から(笑)
35 :
大高宏雄:2012/12/14(金) 14:15:32.07 ID:iPq7dQQn
ガルム戦記だけど、英語もしゃべれん人間が監督なんかできんの?
ただでさえ実写の場合、演出不在とかいわれてんのに。
どっちにしろ大コケしてI.G倒産するの確実だからどうでもいいじゃない
唯一稼げてた黒子のバスケはテロられるしw
>>36 よくわからないけど、IGが倒産すれば押井の勝ちってこと?
>>35 ポーランドでアヴァロン撮ってる。
元々実写の演技指導は苦手みたいだから、いっそのこと向こうの現場の人に任せてしまった方が
いいみたいだよ。
ナオミワッツくらいの演技派じゃないとアヴァロンがもう一本できるだけじゃね
IGはしょっぱいスタッフしかいないし潰れるのは時間の問題でしょ
サイコパスとか爆死するとしか思えない内容だし
押井がどうこういう以前の問題だよこの会社は
「PSYCHO-PASS サイコパス」クリエイターズクロストーク中継
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19133767 ■トークイベント登壇者(左から)
本広克行(「PSYCHO-PASS サイコパス」総監督)
押井守
塩谷直義(「PSYCHO-PASS サイコパス」監督)
石川光久(Production I.G代表取締役)
虚淵玄(「PSYCHO-PASS サイコパス」ストーリー原案・脚本)
やっぱIG的には押井に宮崎駿、庵野な稼ぎしてくれる大黒柱的要素を期待してたんじゃないの。
まあ性格的に絶対無理だけどw
勘三郎追悼番組にて
勘三郎が感心した言葉として、『子供電話相談室』の先生の言った
「型があるから『カタヤブリ』なのであって、型が無きゃただの『カタナシ』」
をあげていた。
押井にじっくりかみしめていただきたい言葉だ。
>>42 石川社長はイノセンスの時にそれを狙ってたが、押井さんは、自分のやりたい事をやってたみたいw
>>43 押井さんは過去の型にとらわれず、新しい事をやってきたから『カタヤブリ』と理解してるのだが。
押井は普通に型あるだろ
>>45 空手の?
犬魚鳥のモチーフをスカイクロラで捨てたが、復活するのか?
パト2で例えると後藤が犬、柘植が鳥、南雲は魚。犬は魚と仲良くなりたいが、
真意は伝わらない。魚は鳥しか見てない。鳥は死と破壊の象徴。
カタナシなんていれば、逆にそいつは天才だと思うんだが
次を作る権利を留保するのが勝利条件
そんなことを言うカタヤブリがいるかよ
映画に新しい事(カタヤブリ)をやりながらでも、次を作る権利を留保していくことだろ。
わかってる奴が作る「新しい」「オリジナリティー」と、わかってない逃げ口上の「新しい」「オリジナリティー」
前者は型破りで後者はただの無能
>>44 押井は過去の型に囚われないんじゃなく、(映画という)型を知らない
押井はむしろ映画の型、言い換えれば構造に極めて自覚的な作家だと思うが
少なくともアニメは徹底的に構造で作っているし、アニメという表現手段がそういう作り方と相性がいい
で、出来上がる映画があれなの?
まだ知らない方が救いがあるよ。
絵というハッタリが効かない実写で如実じゃん。
ケルベロスなんて痛々しくて見ちゃらんないし
アヴァロンでは稚拙なアニメ屋気質が出ちゃってガッカリ
アサルトなんて、ありゃ犯罪レベルw
もう、いい加減普通のアニメ版パトレイバー作ってくれよとw
愉快痛快なやつをさぁ
映画だと余計なことしそうだから、TVサイズでさ。
アニメ映画に対する批判に別の実写映画を持ってくるのはロジックとして成立していないな
絵というハッタリというのは意味不明
均一なマトリクスにも時空のゆがみが
エヴァの中が一番安全だと?
押井も信者もループから抜け出せないまま一生を終えるんだろうな
押井は犬とか中年とか飯食うシーン入れれば俺の信者は満足する、とかマジで思ってるだろw
オワコンとか大爆死とか吠えてるのを押井スレでもヨソのスレでも見かける。
何の自信があればパッケージが売れる売れないの判断がつくのか、いつも不思議に思う。
エヴァQの時もスタートは良くても、あの内容では序や破のようなリピーターは来ないって評価だった。
見た俺自身そう思った。結果は違った。所詮はその意見はマイノリティだった。
オーナー会議やら、商品説明会の予想なんぞ半分も当たらない。
どこにオワコンだ大爆死だって言い切れる確信があるんだろう。
>>序や破のようなリピーター
序や破になんでリピーターいたのかのがわからん。
エヴァQは破の興収超えたらしいな
庵野は金や地位を持て余しちゃってるな
押井にも少し分けてあげればいいのにw
>>62 コッポラをプロデュースしてやったルーカスみたいなw
それでもコッポラ復活しなかったが
最近見た、ご先祖様万々歳がおもしろすぎた
後期のわけわかんない押井しか観てこなかったらびっくり
押井の中で一番バランスのいい作品じゃないかしらん
面白いけど、うる星の焼き直しして好きなことしましたって印象だわ。
>>64 あの当時から山寺は凄かった。
それよりも最終回での主人公の切なさはと虚しさは、エヴァ旧版より早かったな。
寺山修二そのまんまって感じ
面白いけどアングラ演劇によくある演出・展開
それをアニメでやったから斬新なんでしょう
メルマガひどいな
Twitterで逆ギレする有名人の痴態を「バカ発見器」「バカッター」なんていうけど
押井さんの精神構造も相当幼稚だな
>>69 メルマガの何がひどく、
押井さんの精神構造の何が幼稚なんですか?
精神が成熟して大人の精神を持ってるあなたは、論理的で具体的な批評ができますよね?
ついでに押井さんは社会人の一員として顔と名前を社会に示して、私的責任による批評を行ってますよ?
それに
Twitterで逆ギレする有名人を「バカ発見器」と言ってるわけじゃないでしょう
ほとんどの場合、犯罪予告や、犯罪自慢をする馬鹿な一般人を揶揄して馬鹿発見器といってるんですよ?
それか、情報のソースを確認しないで、デマを集団で信じるとか。
>>69 つーかTwitterで逆ギレする有名人ってなんだよ
だいたいは匿名のやつらが有名人に難癖つけたり、ひどい誹謗中傷を浴びせたりして
怒った有名人に、無視しないお前が悪いとか、態度がなってないとか、怒るのは大人気ないとか理不尽なことを言って、
さらに匿名の集団が数の暴力を有名人に浴びせてるのが現実だろ
それを有名人の痴態っていって嘲笑したり、押井さんを幼稚といったり
あなた最低だな
連投うぜー
今思うことを述べると自分の過去を否定することもあるかと思いますが
それも良いんじゃないかと思います
>>63 庵野はルーカス化してるな
もう何をやらかしても何もやらなくても金が転がり込んでくる
ID:3ZqDExwQ
あのさぁ
ネットで騒いでる奴なんて基本的にスルーすればいいんだよ
それが節度のある大人ってものでしょ
庵野だっていろいろ言われてもいちいち反論したりしないでしょ
押井さんは自分で種をまいてその結果誤解されたからって、いちいち逆ギレして反論して見せたりして馬鹿じゃないのってこと
有料のメルマガだからって金を払って納得した奴だけ読めばいいなんてのは詭弁でしょ
一部だけ抜粋されたのを怒ってるみたいだけど、そもそもニュースサイトに転載させたのも自分でやらせてんじゃないの?
これ売名行為だろ?「続きはブロマガで」「月額500円になります」ってことじゃないの?メール使ったプロレスだろ
大体書いてあることもおかしいよ
一部だけ読んで誤解してイカってるのは幼稚だっていうけど、自分だってエヴァを一部しか見てないで論評してんだろ?
それをちょっと誤解されたくらいでヒステリー起こした女みたいにキーキー唾飛ばしたりして、こういうのを痴態って言うんだろ
押井さんが有料メルマガで幼稚なユニークユーザーへの幼稚な反論を発表してストレス解消してもいいなら
金払った読者の俺が感想を言うのに、いちいちID:3ZqDExwQみたいな池沼信者から咎められる謂われはないなぁ
あとバカッター、バカ発見器の指す「バカ」とは、通常、煽られて同レベルに落ちたバカ(有名人)のことを指しますが、
今回の件は押井自身が放火魔なのに、その反応を見て火病を起こして自ら火に油を注ぐ珍プレーなのでものすごくみっともない
オッサンから若い人に一つ言えるなら古典的な何かを一つ経験することかな?
そして10年20年後にその古典的な何かを再体験してどんな感想を抱くのか?
何で古典的かと言うと、入手し易いから。このスレならパト2とかBDかな。ご先祖様は10年後簡単に入手できるかな?
老人ホームで誰にむかってしゃべってるの?
老人数人がたむろして壁に向かってブツクサ言ってる養護施設
それがこのスレ
まんまイノセンスのバトーじゃねえかw
押井に文句ばっかり言ってるけど、嫌いだからじゃなくむしろ期待してるからなんだよなぁ。
パトTVシリーズ、OVA、映画1
こんなの作れるの押井だけだと思ってるんだけど、
どうも昨今のものは片意地張ったような物ばかりで、ガッカリの連続なんだよなぁ。
今日はじめてビューティフルドリーマー観たけど、監督じゃなくて脚本までやってるんだな。
これは天才だわ。。
性転換したから姉弟になったのかw
>>82 俺は映画を観るときは、
押井とはこうあるべきとか、映画とはこうあるべきとか、アニメとはこうあるべきとか、
できるだけそういうバイアスをかけないようにして観るけどなぁ
面白さにもいろいろ種類があるし、楽しまなかったら損じゃん
世界最初の映画、アニメを観ると、べつに愉快痛快な娯楽映画というわけではないし
映画=起承転結がわかりやすいエンタメというのは一つの種類にしかすぎなくて、全てではないんだな
映画とはこうあるべきと俺が思うのは「絵が動く」ということだけ
おまけ:世界最初のアニメ
http://www.youtube.com/watch?v=aEAObel8yIE
文化庁メディア芸術祭は今年は大友か、短編だから全前編見たんだろうなw
いや、その賞そんな権威ないから
むしろ賞の権威あげるために何をあげたらいいかずっと模索してるような賞
エンタメ部門とか元はゲームなんかにあげる賞だけど日本のゲームが斜陽に
なってあげられるものがなくなって、迷走してアート部門と被り始めてる
大友のは海外でなんか賞とってなかったっけ、そっちのが権威あるよw
負け犬の信者は何見ても貶すんだなw
教祖共々心に余裕がなくてかわいそうw
>>86 > 映画とはこうあるべき
それむしろ押井がいつも言ってることじゃん
なんか良さげなの作ってたんだな。いつの間にか大友ノーマークになってた。
今敏の短編とか入ってたオムニバスのやつが好きだったわ。
そう言えば今敏と大友のエピソードってなんかあんまり聞かないよな。
俺が知らないだけかも知れんけど。
>>91 押井はそうだね
監督の数だけ映画哲学がある
おれのいったのは観客の態度の話し
>>90 89は大友が海外の権威ある賞とったことを称賛してんじゃん
落ちつけよ(笑)
>>76 「抜粋のみを読んだ人の反応」以前の段階より、「抜粋された時点」で、『押井が怒るか苦言くらいは言うかな?』と俺は思ってた
そもそもメルマガのきっかけが「インタビューとかでも全文載らない」「都合のいい様に使われる」「真意が伝わらない」
だから「ノーカット」なメルマガなわけでさ、つまり正直ニコニコ側と齟齬が生じてるんじゃないかと?
鈴木敏夫とのニコ生対談も一部が、「ジブリ汗まみれ」に流用、夏野 剛とのニコ生対談も一部が抜粋されて文字起こしされてる
これって押井自身が求めてたものと違うよな〜って
逆からみれば、だからこそ押井が怒るべきは、「抜粋のみを読んだ人」では無く、「転載したりそれを許したニコニコ側」に向けられるべきなんだけどねw
大友の作品が「賞をとった」事には興味ないけど、大友の作品は早く見たいw
これって今年の春くらいに試写か何かあったヤツでさ、
賞とったはいいんだけど、一般人はいつになったら見れんの?っていう
まるで「人狼」の時を思い出すわw
>>90 客入ってるんだろ?
お前こそ余裕持てよ、エヴァ信者
98 :
名無シネマ@上映中:2012/12/16(日) 09:41:11.31 ID:VOAiRpG2
>>76 >ちょっと誤解されたくらいでヒステリー起こした女みたいにキーキー唾飛ばしたりして、こういうのを痴態って言うんだろ
オマエノコトカ? 基本的にスルーしろよ 庵野だって反論してるぞ
>ニュースサイトに転載させたのも自分でやらせてんじゃないの?←妄想がひどいな
エヴァねぇ・・・
押井のエヴァ批評が話題になったみたいだけど
あれって積極的に悪口を言いたい願望があったわけじゃなく
編集者がエヴァの感想を求められたから、正直な自分の感想を言っただけなんだよな
基本押井ってなんに対しても受動的だから
それにエヴァを語るに旧劇場版で完結したんだから、それだけ観れば十分
押井はちゃんと観てるじゃん。テレビ版も少し観てるようだし
エヴァQはファン向けの副産物にすぎない。
スター・ウォーズもスピンオフ小説や副産物が膨大にあるが、劇場版6部作だけ観れば十分なように。
押井は庵野の友人で、付き合いが長く深いし、エヴァ制作の時、聖書関連で庵野にアドバイスをしたり
エヴァの内側から知ってる人間なんだろう
だから誰よりもエヴァについて適切な発言ができると思うよ
少なくても
>>76さん以上に。
>>一つはこの世界に対する自分の哲学。
>>もう一つは、アニメや漫画などの仮想現実の世界設定。
前を具体化するための手段のひとつが後なので
きっぱり二つに分けられるものじゃない
前がありがちなものでしかなくても
押井監督の世界観を考えるなら、タツノコ時代を語った記事を読み返すと面白い。
企画文芸部、美術部、演出部ときっちり役割分担が出来ていて猛者がそろってた。
>>99 そんな屁理屈言ってるから客ウケする映画を作れないんじゃないの
バジェットを獲得できるかが肝の映画監督が今流行ってる作品を研究してないなんてアホでしょ
少なくとも映画好きを自称するおっさんの態度じゃないね
庵野に失礼だよ
>>104 庵野監督のためには、あのような批評も大事だと思うけどね。
エヴァをよいしょする評論ばかりでは駄目になるよw
>>104 要約するとパチンコスロット素材になるスカスカの映画を作って、
庵野みたいにチョン企業の尻を舐めろ。
>スカスカの映画を作ってチョン企業の尻を舐めろ
あ〜押井のことか
チョン企業のブロマガで小銭稼げるといいね
あと人狼が韓国映画になるんだってね
がんばってね
パチンコとブロマガ、どっちが害か明らかだろ
エヴァ信者は押井が憎いあまり見境がなくなってるねぇ
ああ言えばこう言う。
みっともない
>>そんな屁理屈言ってるから客ウケする映画を作れないんじゃないの
おまえごときに受ける映画なんてたかが知れてるだろ
「1本の映画を100万人が1回観るのも、1万人が100回観るのも同じ」という押井のスタンス知らんのか
は?俺はエヴァ信者でも何でもないけど?押井も憎くないしねw
ああ言えばこう言う?
>>106みたいなこと言われればそりゃ言いたくなるだろ
基本このスレのいざこざは押井或いは押井信者のキチガイ発言にツッコミを入れるってパターンだからね
勘違いしてもらっては困るなぁ
>押井のスタンス知らんのか
第三者が見れば押井のスタンスなんて他人に厳しく自分に甘いだけにしか見えないけどな
だったらもう負けるが勝ちで大人を気取ってりゃいいじゃん
他人の批判なんかしないで、賞も取れない客も入らないそれでも次が作れれば勝ちって慰めてろ
つーか、かつて世話してやったんだか何だか知らないが、庵野が試写会の招待状を送らない時点で慕われてないって気づけよw
庵野からしてみりゃ「こっち見んな」ってことだよw
15年前のテレビ番組の最終回に明確な答えを示さず映画を作り
何度もリメイクして儲けるって新しい商売だよね?
>>110 押井スレで基地外書き込みして、反論が来れば押井信者が悪い。
何時も彼ですな。
鈴木敏夫とのニコ生対談でも「DVDくれないから買った」って言ってたなw
推測でしか無いけどさ、「普通」は自分が送らない人はそんな事言わないからさ、
もしかすると押井側は招待状やDVDをあっちこっちに律儀に送ってるのかもね
しかし俺の書き込みには反応ねえなぁw
>>113 一時期は押井監督自身が「映画館で映画を見てない」と公言していた。
エヴァに関しては第一話だけ見て全て分かったから後は見て無いとも言ってる。
当時は雑誌媒体に複数の連載を持ってたし、
見たと言えば編集部から見解を求められて答えを書くのが面倒くさかったのでしょう。
>>114 せっかくレスくれてるのに、申し訳ない
ちょっと意味が分からないというか、ハナシ通じてないよ
アンカーミス?
>>113 「普通」はって押井守と鈴木敏夫の関係は普通じゃないw
>>116 笑い話をしたいのか、マジメに議論したいのか見えて来ない
俺はDVDもらえない事を例に出したが、押井・鈴木の関係性を語りたいんじゃない
「庵野が招待状もくれない」のとひっくるめて、そこに言及する押井は意外にあっちこっちに色々配ってんじゃないの?ってハナシをしてる訳
んん〜?俺の文章の書き方ダメかい?伝わらいないか?
分かるだろ?
一つ前のレスもそうだけど、ちゃんと人の話を聞いてから発言しようよ
会話ができない人なので諦めて下さい。
そもそもs2chの書き込みを会話といえるかどうかは疑問だけど。
庵野はクロラの感想でとりあえず寝なかった(笑)っていう発言を聞く限り、もう押井を見切ってるよな。
今の押井を見てると先頭集団から脱落するランナーを見るようで寂しいね。
押井の何が嫌って、ガキだった頃の自分を見ているようで嫌
これ俺だけじゃないよね?
>>120 お前がガキだった頃がああだって言う今が、背伸びしてる最中なのだよ
あんなガキがいるか
122 :
名無シネマ@上映中:2012/12/17(月) 07:42:05.17 ID:CyrsF5u8
庵野は自分の金でエヴァ以外作れなくなった時点で負け
>>122 馬鹿だな、庵野がどんだけ稼いでると思ってるんだよ・・
押井の軽く10倍は稼いでる、自費でエヴァ以外の作品作るなんて今では余裕だ
>>123 いくら稼いでも、エヴァ以外作れない状況を自分で作り出したとしか思えないけど
>>123 トワーニに止めを差したのをどう思ってるかな?
126 :
名無シネマ@上映中:2012/12/17(月) 12:03:26.61 ID:g0/zX77G
アンノさんにはパチンコ業界がついている!
将来的には社外取締役のポストに就かれるお方!
怖いものなし!
パチンコメーカーがアニメ製作会社を子会社化される橋渡し役となるお方!
でもエヴァのパチ、スロ台出す度に悪くなるな。一円しか打たないが、
先日群、槍、綾波のトリプルで外した隣の客が台に蹴り入れて店から飛び出した。
このスレにパチンカスがいるとは思わなかった
>>122,124
エヴァで金と信用を得た上でオリジナル作るつもりみたいだが?
CUTかなんかで自分で言ってたけどさ
押井ってキャラクター、ストーリー、世界観の映画における3要素の中で世界観にしか興味ないだろ
イノセンスなんかに顕著だけどさ
そりゃ当たるはずがないわ
日本アニメはキャラ立ちがなにより大事だし
ストーリー重視は娯楽映画の大原則
一番後回しにするべきもの、それも一般受けしないフェティッシュな世界観に拘泥して他の要素はおざなり
原作の力借りられない実写があんなに無残なのも納得
それ言ったらエヴァは別にストーリー重視じゃないよな
ビジュアルイメージとキャラであれだけ売れる
もしEVAが貞本じゃなかったら
>>129 普通の日本アニメや普通の娯楽映画が嫌いな人がいるけど?
二次元キャラでオナニーすることに興味のない人とか
それに押井は最初から一般向けに作ってるわけじゃないし
実写があんなに無残なのも納得 っていうのも、あなたの趣味に合わなかったってだけ
人間の趣味は多種多様
押井は事前に世界観(哲学)重視で映画を作ってるって、あなたは知ってるわけだから
それが気に入らないんだったら、見なければいいだけ。
世界は自分を中心に動いてるとでも思ってるの?
押井監督は世界観にしか興味が無い?
パト2はバランスが良かったと思う。天使の卵は世界観ありきだったけどな。
人間の趣味は多種多様だから趣味に合わない人は見なくてよろしい
なるほど、そうかも知れないが、押井は世界観を作る以外のことが稚拙で苦手なだけだよ
だからもし大衆に受ける映画を作るならば、キャラクター、ストーリーを補完できる人材が必ず必要となる
ヘッド・ギアで伊藤氏、高田氏、出渕氏などの超一流と組めたのは幸運だったと言えるだろう
それから、
>>129の言うことは間違っていないな
キャラクターは記号的、ストーリーはお飾り程度でしかなく、さほど重要視していないことは押井の書いたラノベを読めばわかる
予算に左右されない小説においても見られる特徴だからだ
本業は映画監督でしょ
小説も優れてる映画監督なんて俺の知ってる限り、存じ上げないなぁ
小説を書くこと自体珍しいし。
というか押井のは小説というより自身の映画の裏設定本ってとこだろ。マニア向けの
後、優れた映画は一人(監督)だけじゃ作ることが出来ないなんて当たり前のことだと思うけど
超一流のスタッフたちをマネジメントするのが監督の役割。
『鉄男』を撮った塚本晋也は製作、監督、脚本、撮影、美術、編集、主演を全部一人でやっちゃうけど
まあ鉄男は押井映画以上の大衆受けしないマニアックな映画だけどね
おかしいな、そろそろ押井監督はワンピースの映画を見ろってユトリが吠える頃合い。
鉄男は世界的に評価されてるし一般の人が観てもすごいインパクトがあるはず。
広く知られてないだけ。
立ち位置は似てるかもしれない。
、と押井を攻撃する人が多いけど、
そんなに日本の大衆の知性を信頼してんのかな
北野武の「ソナチネ」は、今じゃ世界中の人たちから評価され、日本映画史に残る重要な作品になってるけど
日本の初公開当時、興行収入が大失敗に終わり、当時日本で大ヒットしたのは
「ゴジラvsモスラ」「「REX 恐竜物語」「水の旅人 侍KIDS」など、今となっちゃ忘れ去られてる、無内容のくだらないものばっかり
押井の「イノセンス」も興行収入で失敗し、当時大ヒットしたのは「世界の中心で、愛をさけぶ 」
政治家だって大衆の多数決によって選ばれるけど、どれも結果を残す素晴らしい政治家?
>>139 誤爆
「大衆受けしない」と押井を攻撃する人が多いけど、
そんなに日本の大衆の知性を信頼してんのかな
北野武の「ソナチネ」は、今じゃ世界中の人たちから評価され、日本映画史に残る重要な作品になってるけど
日本の初公開当時、興行収入が大失敗に終わり、当時日本で大ヒットしたのは
「ゴジラvsモスラ」「「REX 恐竜物語」「水の旅人 侍KIDS」など、今となっちゃ忘れ去られてる、無内容のくだらないものばっかり
押井の「イノセンス」も興行収入で失敗し、当時大ヒットしたのは「世界の中心で、愛をさけぶ 」
政治家だって大衆の多数決によって選ばれるけど、どれも結果を残す素晴らしい政治家?
長々とご苦労さん
一生懸命頭を書いたみたいだけど、あなたのレスは論理のすり替えた「詭弁と長いだけで内容がすかすかだね
鉄男とソナチネは海外で高く評価されておりますが、それに比べてイノセンスはパッとしませんな
カンヌ映画祭でも、Kill Bill繋がりでIGとコネのある審査委員長のタランティーノの一票しか入らず地元紙の評価も散々
肝心のグランプリも韓国映画のオールドボーイにとられる始末
失望しましたよな
監督の力量を測る物差しとしての興収を否定するなら、一線から退いて自主製作でちんたらやってりゃいいんじゃない?
誰も引き留めはしないさ
>>142 その通りなんだが、興行収入で言えば塚本晋也もさ…w って話になっちまう
塚本晋也、北野武については本で語ってじゃない、
押井の勝敗論における「次作を留保」する方法というか可能性の一つに「海外で評価されてる」ってのが
そしてそれは自分も〜って
押井だって毎作評価が高いわけじゃないけど、それは塚本・北野だって〜って話になるし
ま、武はともかく押井と塚本って立ち位置が似てると思うね
押井と塚本の立ち位置は似てるかなぁ?
むしろ昔の迷宮物件の白黒写真をコピーする技法やパト1あたりの東京を掘り下げる作風はよく似てると思うけどね
個人的に2000年代以降の押井さんは完全にウンコちゃんだと思ってるので、
波あれどそれなりに良い作品もコンスタントに作ってる塚本・武と同列には置きたくない件
あと個人的に最近の押井さんは予算にとらわれすぎだと思う
たとえば上の方で話題になっていたニューハーフの狙撃手が鈴木Pを狙撃する短編にしてもそうだが
一手間かけたD.I.Y.で作品の質をワンレベル底上げするようなアイデアが見られませんな
予算をもらったらもらったで、あまり考えず家庭用ゲームレベルのCGにしてできあがりみたいな
それじゃ高い評価なんて得られませんよ
それから、塚本さんって天才なのにものすごく謙虚な人で他のクリエーターの悪口を滅多に言わないから、
同業者に人気があるんですよ
俳優業もされていてゲストで他作品に呼ばれることもしばしば・・・
どちらかというと大友克洋や庵野秀明に似たタイプじゃないですかね?
根本的に履き違えてるけど、興行収入で結果が出なくても、各方面でそれなりの評価のある作品なんてのは山ほどあるわけで
興行収入で結果だしてるけど評価が著しく低い作品だって結構あるし
興行収入も評価も低い作品もある。
これでしょ。
それを普通は駄作というでしょ。
これは趣味だ嗜好だいう以前に、作品としてのレベルが低いってやつだよ。
押井の今はコレでしょ。
今の押井の作品は、言い訳をありがたがるカルト信者用の宗教アイテムみたいなもん。
作品としての完成度が劣ってるから予備情報で補完していかないと成り立たない。
ヲタはその都度、どんな言い訳をするか待ってる。
低予算だから〜、○○を撮りたいだけだから〜、○○だから〜
教祖が言って、信者がひれ伏す。
この構図の中でしか成立しなくなってるよ。
ココ見てるとよく分かるよ。
話が進むと必ずといっていいほど、押井に対する予備知識合戦になるじゃんw
>>147 何でそんなめんどくさい監督作品のスレに居座るの?
興行収入だの賞だの言われても
その基準だったら昔っから惨敗確定だったから、
ファンの子も、あまりにも興味ない部分なわけで
心が動くわけでなし、何らかの発見もなし
何がしたいのかわからない
ただなんか、邪魔くさいのが喋ってるなあってだけだもの
雑音すぎて、居なくなったら3秒後には忘れてるっスよ?
お互い空しいっしょ…
>>144 立ち位置ってのは言葉そのまま「映画界における立ち位置」
そりゃ演出方法とかは違うでしょ、そもそも塚本晋也の作品は常に身体を描こうとしてるしさ、テーマ自体大きく違う
塚本もヒット作出してるわけじゃないし、単館系の人。でも言うとおりコンスタントに作品が作れる
その辺、押井も似てないか?って事さ(押井の場合は実写も含めての話だけどね)
作品が好きかどうかなんで、それこそ個人の感想なんでそれは関係ないし
「武はともかく」って書いた通り、武とは同列に扱って無いよ
あと塚本晋也は俺も好きだから、したり顔でわざわざ説明しんでもいいよw
それといくらなんでも「天才だから」って持ち上げ過ぎだろw
うーん・・・ずっとファンで人となりもよく知っているのでかなり違和感を感じるなぁ
塚本監督は押井と違って若手に嫌味も言わないし、負け惜しみも言わないし、立ち位置も全然似てないと思うけどねぇ
それから、イノセンスやスカイクローラーって単館系でしたっけ?
大々的なプロモーションに後押しされてもっと大きなヒットを期待されていたような気がしますがどうだろう?
したり顔もしてるつもりも、特に塚本監督を持ち上げる意図はないんだがなぁ
>>151 最初から人物像の話はしてないぞ?
「興行収入たいしたことない」「海外で評価」「コンスタントに撮れる」
で立ち位置似ていないか?って言ってるの伝わらないようだ
イノセンス・スカイ・クロラはわざうわざ俺に聞くまでもなく単館系じゃないよ
いやらしいやりとりはやめろw
あと持ち上げる意図ないなら「天才」なんて単語を軽々しく使っちゃいかんよ
その監督が好きであるならばなおのことフラットに見ようとする努力をしないとな
俺は押井も塚本もどっちも好きだが天才なんて、とても言えません
そもそも興行収入の件と鉄男を君が書いたから、それに対するレスなんだぜ?
しまった最初から見誤ったわ
>>鉄男とソナチネは海外で高く評価されておりますが、それに比べてイノセンスはパッとしませんな
鉄男がアリならパトや攻殻あたりを対比にしてもアリなわけで、
自分の論に都合の良いように例をチョイスしてるあたりひどいね、意図的かどうか知らないけど
(俺とのレスのスレ違いっぷりを見ると天然くさいが)
つうか、この場合だったら鉄男じゃなくてヴィタールを例に出さんかい! ってねw
そりゃこのスレから人が減る…とういかちゃんと議論も起きんわなぁって感じ
>>152 うーん・・・伝わらないんじゃなくて、その程度の条件を満たす監督はごまんといるわけですから、
そのみっつだけじゃ立ち位置が似てる根拠として何か足りませんよね?それだと、世の中の監督の大半が似てることになってしまうわけです
だから、こちらが気を遣って比較条件を増やしてあげてるのにしたり顔するなとか言われるし
そもそも問題提起する上での「立ち位置」の定義も示さないまま、あーしろこーしろと我が儘をおっしゃる・・・
あなたもしかしてアホなの?
>>153 このスレから人が減るのはあなたがあーしろこーしろととんちんかんな理屈こねて駄目出しするからだと思いますが・・・
>>154 定義に関して言えば最初の書き込みにあるんだよね
まあわざわざカッコ書きまでしてないけどさ
元々俺は(どちらかと言えば)ミニマムな話をしてるのに、勝手に人物像絡めて定義を増やし、話膨らまされても困るわけだ
定義・論点が違えばそりゃ話もすれ違うに決まってるさ
流石にこれを持ってしてあなたに対するレスは最後にしたい
幾つかの事柄に対してはスルーされちゃってるしさ
しかしこれは皆に聞きたいんだが
「興行収入たいしたことない」「海外で評価」「コンスタントに撮れる」というたった3つの定義だが
これに該当する監督って日本に「ごまん」といる?「大半」?
そりゃ北野・塚本・押井意外にもいるけどさ、俺はそんなに沢山は浮かばないから
もうね、誰彼に似てるとか、他人の権威にすがらないと透明になっちゃう時点でからっぽなんですよ押井さんは
そう思いませんか?といいますか、押井さん海外で評価されてましたっけ?なにか受賞歴ありましたっけ?
批判を受ければ単館向けと開き直っていますが、キャメロンやウォシャウスキーを宣伝文句にしておきながらそりゃないですよ
キャメロンが褒めたとかウォシャウスキーが真似たとかそういう胡散臭い物が既成事実化されてて検索するとバンバンかかりますけど、
すべて押井側の宣材や信者が書いたブログがソースですよね?
こんな奴のどこが塚本に似てるんだろう・・・
おまえらって他と比べないと作品の価値分かんないの?
だれそれの評価とか興収とか作品の良し悪しと何の関係もないよ
相変わらずコピペのゆとり見てもいない映画を語ってるな。
日本に海外で評価されてる映画監督がごまんといると思ってる奴にレスしたのが間違いだな。
>>148 居座るとは失敬な。
ここは押井スレであって、押井信者スレではない。
俺は押井のパト的娯楽作品が見たいんだ。
説教系の何かに文句垂れるような、アニメを使って何かのメッセージを発信したいかのよな下らない物じゃない娯楽アニメを。
だから文句を言い続ける。
実写なんて才能ないんだから見向きもするなと。
君が実写でなにやったて、借り物以下の陳腐さなんだから。
信者には巣で待つ雛のように、大きな口開けて言い訳待ってるなと。
押井の才能を潰してるだけだ。
押井ほど中二病という言葉が似合う奴もいない
斜めに構えてる俺かっこいいだろ?って考え丸出しで恥ずかしい事この上ないんだよ
ウンコ座りでタバコくわえてるヤンキーと同レベルのカッコ悪さ
今はタスポあるのも知らないんだろうな
>>161 あなたも押井やファンの人たちに随分と失敬なことを言ってますね(苦笑)
要するに、後期の押井アニメに感動した人たちの心を否定し、自分好みに洗脳してコントロールしたいってことですな
自己中心的だなぁ・・・
それに押井に言いたいことがあるんなら手紙に書いて送ればいいんじゃない?
押井もそう推奨してるし。
押井はネットの書き込みに興味がないんだから
>>147 >>これは趣味だ嗜好だいう以前に、作品としてのレベルが低いってやつだよ
たぶん161さんの発言なんだろうけど、意味がわからない。
あなたがレベルが低いと思う作品を、レベルが高いと思う人もいる
人によって趣味が違うって話しがわかる?
>>163 人によって趣味が違うことを理解してるなら、お前も161さんの意見を尊重すべきじゃないの?頭大丈夫かよ?
ID:1H8kaeyG → ID:nPacmKhp
丸わかりだけどさ
>>144 最初に立ち位置って言ったのは俺だけど
たしかに作風も同じではないけど通じるところはあるかも?
両名とも好きな人が多いと思うし。
世界的に認められつつも初期作品のインパクトを超えられないのは立ち位置として共通してるかも。
押井守は攻殻でウォシャウスキーに影響を与え(あってたっけ?w)
塚本は鉄男でダーレンアロノフスキーに影響を与えた。
>押井守は攻殻でウォシャウスキーに影響を与え(あってたっけ?w)
あってないね・・・攻殻は士郎作品でしょ?一から構想した塚本と一緒にしてはいけない
>>153のバカも曲解してるけど、パトも攻殻も他人の創造物を加工しただけだから鉄男と純粋な比較は出来ない
それから、攻殻は押井の初期作品じゃなくて全盛期の終わりらへんだから、その後量産されたゴミを合わせても中間地点くらいの位置づけ
ということで全然似てませんなぁ
エヴァQは1年後ぐらいなら見ても良いけど落ちがどんなものだか楽しみだ
いつからサイバーパンクを押井が始めた事になってんだっていう
原作は勿論マトリックスがパクったビジュアルイメージもアニメーターの手柄だろ
じゃぁ原作料理したうる2も手柄なしか?
といえばそうじゃないと思う。
171 :
名無シネマ@上映中:2012/12/18(火) 11:52:25.08 ID:n2+CEj3p
そもそもパトとか攻殻なんて原作はゴミだろ
押井のアニメのおかげで知名度、格が10倍以上膨れ上がったけど
結局この話になるんだよなあw
オリジナルで一本大きい当たり欲しかったよねやっぱ。
もう無理だろうけど。。
>>170 ループネタだって海外SFからのパクリだろが
パトの原作ってOVAなんだから押井じゃねーか
元ネタ探しか・・・w
全ての物語はギリシャ神話まで遡れるんだけどなw
>>167 塚本さんも他人の創造物を加工してるが?
鉄男つくるまでに映画、漫画を膨大に観てるし、特に影響をうけた『AKIRA』や水木しげるのマンガ『原始さん』
がなければ鉄男は生まれなかっただろう
wikiによると諸星大二郎の漫画『生物都市』との類似点も指摘されてるそうだな。塚本さんも観たことがあるそうだ。
そもそも、体がある日、鉄になるって不条理劇も、ある日、体が虫になるっていうカフカの「変身」を始め多くの人達が
似たようなことを近代に散々やってきたわけだ。日本だと安部公房の不条理小説が有名だな
変身や不条理ってモチーフも神話の時代まで遡れちゃうしな
塚本さんを悪く言ってるわけじゃなく、文化は模倣でなりたってるんだから当たり前のことだ
優れた作品は必ず下敷きがあるってこと
あと、お前はなにかを発言するときに、馬鹿だのゴミだの頭おかしいだの下らない悪口をつけるのはやめたほうがいいよ
他人が不快になるのは当たり前だが、自分の発言は今の状況みたいに自分に跳ね返ってくるからね
最後にどうでもいいことだけど、キューブリックの映画は全部、原作小説があるんだなぁ・・・
あと映画版攻殻機動隊がウォシャウスキーに影響与えたのは事実ね
攻殻だけじゃなくいろんな日本アニメの影響を受けてるようだけど
http://www.youtube.com/watch?v=Y3tF7TL0Qh4 こんなの今更なネタで、調べればすぐ出てくるのに
事実を捻じ曲げてまで、押井を何が何でも否定したいんだな
こんなとこに来ないでさっさと押井アンチスレでもつくって、そこで愚痴ってなよ
塚本信者と押井信者の宗教対立なんて不毛だ
というかここは押井スレなんだからわざわざ乗り込んで攻撃を仕掛けるんだから宗教弾圧だなw
教祖様もさぞや、いい迷惑だろう
>>175 Wikipediaを見てお勉強してきたのか?
直前まで知らなかった知識まで動員しなくてもいいのに必死だね
まず誤解なきように言っておくが、俺は押井守の2000年以前の作品についてはちゃんと評価しているので勘違いしないようによろしく
お前の言うとおり、古今のクリエイターは先達の影響を受けながらそれを血肉として作品を創造してきました
「押井以外も例外ではない」・・・その通りだね
ただしこのような比較をする場合、古い作品を咀嚼して生み出された新しい作品にどれだけ関与しているかに着目しなくてはいけないね
ご存じ、パトレイバーには様々な分野の一線級が関わり、互いのアイデアを出し合って創造されたもので特殊なんだな
攻殻はほとんど原作からほとんど改編されておらず、変更部分も必ずしも変更が必要とは言えず、
押井の独自のクリエイティビティが発揮された作品とはいえなませんな
くり返しになるが、旧友と決別した2000年以降の映画作品と、それらのしがらみから解き放たれた(はずの)ラノベ作品では、2000年以前のような輝きや創造性は発揮されておりません
俺はこれがむき出しの押井守だと思っています
で、
>>134に戻るのですが、押井が真の才能を開花させるためには、それを補完するクリエイターの存在が不可欠になってくるわけですな
>>175 >下らない悪口をつけるのはやめたほうがいいよ
俺がバカと罵ってるのはお前に対してだけだけどな
>>163みたいなこと書いてたらバカと言われても仕方ない
気に入らない相手を排除しようとしている自覚がないなら本当にバカなんだろ
>自分の発言は今の状況みたいに自分に跳ね返ってくるからね
それはお前が抱えている問題でもあるわけだが
>>176 >というかここは押井スレなんだからわざわざ乗り込んで攻撃を仕掛けるんだから宗教弾圧だなw
こんなこと言ってるからバカにされるんだな
ま、宗教って自覚があるだけでもマシか
宗教ブログでも作ってそちらに引き籠もってお好きなだけ拝めばいいんじゃないかな
批判が嫌なら2chに来んじゃねえよ、と
どんなクリエイターも優秀ならどんどん立場も向上するし年齢も重ねる
こうなってくると昔の様なチームを組むなんて事は企画規模が相当大きくならないと無理なんだよな
押井がパトの様な映画を作るとしても、自分より後の世代で使える人材を集めなきゃならないのが現実
IGがその人材を確保提供できる場だと思うんだけど、傍から見てるとそういう部分を押井は放棄しちゃった感じがする。
結局人脈や人望が無いと才能を発揮するスタッフがそろわないんだよな
才能がそれほどでも無いが人脈と人望が高いぶっちゃんなんかはそういう意味では押井より上
>>176の動画にはいろんな日本アニメが出てきますが、「ウォシャウスキーが真似た」と言いふらして回ってるクリエーターは押井守一人だけですよね
宣伝に利用するのは結構だがそれを公言した以上、落とし前はつけなくてはなりません
それに値しなければ叩かれる
これは世の常です
>>180 どういう意味だろうと出渕氏のが上ですよ
Wikipedia見ましょう
どんな監督だろうと、スタッフを動かす指揮者に過ぎないとか
みんな知ってるよ
「最近の押井はスタッフ集めが下手。もしくは上手くいってない」
主張がそれだけなら、その1行で終わっとけよ
184 :
名無シネマ@上映中:2012/12/18(火) 18:40:11.07 ID:n2+CEj3p
どんなスタッフでも押井の映画になる
庵野なんてエヴァじゃなきゃ自分の映画作れない
>>160 いやはや全く、大失敗ですw
>140に対してすり替えとか言う人が、しれっと同じ事するんだから怖い
そのまま「似てる」なんて一言も言ってない、むしろ作風違うって言ってるくらいなのにさ
この人もしかしてIDとか見てないんじゃ?って思う程怖いw
>>175 もうかまうの辞めようよ
アホ・バカとかはともかくさ(これも残念だが)、あなたと俺を勝手に同一人物認定してる
結局ここではIDでしか個々を認定する方法は無い(我々は)
なのにそれをやっちゃあ、議論の舞台から自身から降りるのと同じだって事を分かって無い
これ以上引っ張っても塚本晋也に嫌なイメージが付いちゃうし
宮崎や庵野はお客を楽しませてるだけでなく沢山の人を潤してるおとっつぁんだからね。
押井みたいに自分以外全員不幸せにしてるカルト教祖には天罰が下る。
口では支配や搾取を嫌ってる人間が麻原と同じ事をやってるのは皮肉だな。
>>182 出渕って、ラーゼフォンとヤマト2199しか監督作品ないやん
押井と比べて何が上なのか、理解に苦しむんだが?
>>188 多分人間性や人脈とか書くんだろうな。
普通に映画関係の書籍を読めば、無理無茶を強要する映画監督なんて恨まれて当たり前。
ID:1H8kaeyG
ID:nPacmKhp
同一人物じゃないなら似たようなバカが二名いただけのことでしょうね
できればお前らが出て行ってくれませんかね
お前らのせいで押井の停滞に対する研究が妨害されてるんだよ
居座るつもりなら、「かまうの辞める」と宣言したんだから実践して欲しいですな
>>188 監督としての話ですか?
めんどくさいから端的に言うけど、直近の作品の評価は出渕氏が完全に上ですよ
ヤマト2199以降も、出渕氏はコンスタントにやりたい仕事を選べるでしょうね
押井さんはガルムがコケたらいよいよお終いじゃないですか?
191 :
名無シネマ@上映中:2012/12/18(火) 20:57:07.13 ID:n2+CEj3p
宮崎庵野も他人の労力を搾取してるだろ
版権で大儲けして
スタッフ固定給とはいえ安い給料で長時間労働
褒められた経営者ではないと思うし
そもそもそれは映画監督の仕事じゃない
ヤマト2199とか無いわ〜
出渕は所詮演出力なんざ皆無だからメカデザインだけやってりゃいいんだよ
ジブリの待遇はアニメ業界内では破格
でもハヤオがスタッフから恨みを買っていないかというと全然そんなことはない
>>189 すげえぞw それすら書かずに問いに答え無いスタイルだよw
神山だって攻殻シリーズでスタッフが去ったりとかしてるしな
また「監督本人は無茶と思ってない」って場合もあるし、押井も「半分は去る」とか言ってるし、
大なり小なり(嫌って)去っていく人は居るんだろね
>>150で押井と塚本の立ち位置が似てるという理由を「単館系の人。」と言った後、
ID:1H8kaeyGが言った台詞が
>>152 >イノセンス・スカイ・クロラはわざうわざ俺に聞くまでもなく単館系じゃないよ
>いやらしいやりとりはやめろw
毎度のことながら、出川は立ち回り方が卑怯で笑えますな
マイノリティの彼がスレのその他大勢を自分の味方につけてるつもりらしいが
一体どういうスタイルなのか本人に聞いてみたいな
>>192 見てないから演出うんぬんは語れないけど
「大好きなヤマト」をやれてる時点で、出渕としては「勝ってる」と思うよ
世間の評価は知らんから、次作につながるかは言えないし、
現場でどんなスタンスで監督やってるかも分からないから、スタッフからどう思われてるかも分からない
そういう意味では「これからの人」だし、期待してもいいんじゃないの?と思うけどね
ヤマト2199はちょっとググれば絶賛の嵐だと言うことがわかるよ
もしかしたら庵野がエヴァQに戦艦を出したのもヤマト2199の影響かも知れないね
>>194 抽出するねえw
言葉が足らなかったのは認めるが、フォローする気も無くなってきてるよw
ところで出川って何?何かの隠喩?
>>197 急にどした?お前のあだ名は出川じゃなかったっけ?出川って呼ばれるの嫌なのか?
>>196 ほう!そうなんだ
いや、出渕は好きなんだけど、個人的にヤマトが昔からダメなもんでね
「かまうの辞めようよ」とか言ってたのに
「出川」と声をかけたら急に食いついてきたけどどうしたんだろうね・・・逆に不安だわ
>>198 ワード検索しても出てこないって事は前スレとかの話だろ?
じゃあ他人だよ、だって俺、前と前々のスレを見れてないんだわ
>>200 すまん!これは素直に謝ろう
「あぼーん」に失敗してた つまりアンタを別の人だと思ってたw
じゃ、これっきりで
>>201 はぁ?お前
>>193以降もNGしないで俺のこと揶揄したりしてたろ・・・これが統合失調症って奴かね
>>202 また表示されてるな
ついでなんで最後に言い訳さしてくれ
ツールの操作ミスって、赤字が青字、青字が単発みたいになっててな
ある特定のレスより以前は消えてるが、それ以降は表示されてる っていう状態だったんだよ
だから別人だと思っての
つまりNGしてるつもりが出来てなかった俺のミスだよ
また3FHのアスペ無双か
3FHWbzvI
基地外警報発令中
ID:1H8kaeyG
俺がこのアホをNGすべきだったな・・・さすがにこの展開は呆れるわ
出川って出川哲朗のこと? よくわからんな・・・どうでもいいが。
なんか残念なスレになっちまったな
誹謗中傷と批評の違いも分からん3FHWbzvI のくだらん「押井の停滞に対する研究」(笑)とやらも興味ないし(それこそ自分のブログでやってろよ)
書き込みの多さから、この周りが見えない塚本の狂信者はこのスレにこれからも粘着していくんだろうな
まあ押井に関する「まともな議論」は他でやるから、なにも得ることができないこのスレにはもう来ません
このスレにいる人達は押井に興味がある人達のほんの一部にすぎないし
>>207 どうでもいいですよ
あなたは何回目のさよならですか?人違いですかそうですか
>>196 相変わらず自分の言葉ではなく、他人が絶讃してるから素晴らしい?
自分の言葉で語れないお子様。
ブッチャンは何でラーゼフォンからヤマトまで監督しなかったのかな?
ラーゼフォン自体は良い出来だし、個人的には好きな作品だった。
本人自身が監督よりはデザイナーの仕事 の方を監督より優先したから?
>>192 いや、ヤマト2199は素晴らしいと思うよ
出渕はオリジナルを創造する能力は欠片もないけど、
他人作品をそのままリメイクすることには才能が有ることがわかったから
今後の人生は全部ヤマトとかに注いでほしい
ラーゼフォンみたいなくだらないオリジナルで業界のリソースを無駄にすることだけ
避けてくれればいい
悪いけど、押井が海外で評価されてるってのを共通認識にするのやめません?w
事実だからなぁ
215 :
名無シネマ@上映中:2012/12/19(水) 07:47:14.76 ID:Qh21onO+
出渕?誰それ
今も評価されてるかは知らないけど影響を与えたのは事実。
また影響を与えるような作品を作って欲しいね。
ヤマト、エヴァ、マドカ、とこれらを書いて押井より素晴らしいと書くのは何なの?
理由が興行と他人が誉めてたから。馬鹿を通り越して白痴。
押井が炎上キャラになったので色んなヲタを自ら呼び寄せてるのではw
国内or海外で賞をとった
国内or海外で興行収益が良い
国内or海外で影響を与えた
国内or海外で評価されている
国内or海外で人気がある
国内or海外で知られている
結果・数字として出るのは上から2つまで
下全部曖昧でごっちゃにして語られる事が多くて揉める
炎上キャラってw
個人的に押井が炎上するように仕向けられたって感じなんだけど
転載を禁止されてるのに
エヴァアンチか押井アンチか炎上マニアが転載しまくって
しかも都合よく改編
記事のタイトルも過激に
唐突に公開中のエヴァのネガキャンをする押井が悪いわ
全然効果がなくてエヴァQはエヴァ破の興行収入超えちゃったらしいけど
ネガキャンとか効果ってw
そんな狙い無しに、単に自分の思ったことを言ってるだけだろ
>>220 でもそれニコニコがニュースにしてるんだよ。
自分でニコブロマガ始めたんだから自業自得だと思うわ正直。
分かってないならネット批判して自分がネット食われてるってことかと。
鈴木とドワンゴ川上に乗せられたんか知らんけど。
>>221 押井監督が気に入らない、だから押井スレで暴れる俺は正しい。
>>222 単に自分の思ったことを言った以前に、編集部に感想求められたから言っただけよ
>>223 押井後悔してるかもね
ブロマガの仕事引き受けたこと
個人的に押井のブロマガのファンだから残念
とりあえず一年間はやるみたいだけど
なんでも受け身なんだな
ガルムウォーズも頼まれたからやっただけとか言いそう
有料ブロマガの内容がなんでこんなに広まってるんだ?
思ったらニコニコ自体が本文の内容を長々と転載してニュースにしてるんだな
そもそも開始の時点で押井が「パブリックな媒体にはふさわしくないことも言います、
怒っても不愉快になってもとりあえず読んでみたい酔狂な読者限定です、
内容に対して対価を取ります」とスタンスを明確に表明して、それを承知した購読者が金払ってるものを
運営者がタダでさらすってどういうことよ
>>227 晒す理由は当然、宣伝のために決まってる
炎上でも何でも話題が広まりさえすれば購読者は確実に増える
炎上を恐れて言いたいこと言わなくなった押井さんは押井監督では無くなるw
会員限定のメールマガジンに他人の悪口書いてる監督はこの人だけだと思うわ
卑しいわ〜
>>226 そうだよ
今までの映画だって他人が企画をもってきた。
その企画が気に入らなかったら拒否するけど
>>230 押井は自分の意見を他人に押しつけたいわけじゃないから、会員限定で正解。
悪口というが、庵野や作品の良い面はちゃんと認めてるよ?絶賛といってもいい
悪い面を指摘する時も論理的で、2ちゃんねらーみたいな暴力的な罵倒語を使ってない。
これを批評ではなく悪口というのだろうか。
>>唐突に公開中のエヴァのネガキャンをする押井が悪いわ
>>全然効果がなくてエヴァQはエヴァ破の興行収入超えちゃったらしいけど
「私ごときが何を言おうが書こうが1ミリの影響もあるでなし。」と押井自身が言ってますよ?
そこは記事の無料の導入部分で、誰でも見れますし
ほんとに記事をみたんだろうか。
見たとしても自分の都合のいいようにしか見えてないのかな
ニコニコと組んでネガキャンしたのは事実だしなぁ
>>232 貴君は丁寧に書き込み、内容は正論です。悲しいかな、
スレタイだけでアホな書き込みをする御時世には尊い存在です。
批判は頼まれたから書いただけ
宣伝のために面白おかしくニュースサイトに転載した
リークは運営が勝手にやったじゃ済まされない問題じゃないの?
>>233 エヴァとタイアップで、
バージョンQなんてのも出したりしたニコニコ動画がネガキャンねぇw
(確かにニコニコがネガキャン”も”したのは事実だが)
どう見たって、炎上狙いの話題作りじゃん
事実こうやって、押井スレで延々とエヴァの話ばっかり
(ついでになぜだか出淵の話題が・・・w)
ネガだろうとポジだろうと話題になりゃ、見てみようという奴は出てくる
いい宣伝だわw
(アイドルの熱愛報道しかり)
見事にはめられたんだよ、押井とニコニコにさ
押井には闘将ダイモスを実写化してもらいたい
トーキング・ヘッドがかなり面白かったんだが俺はおかしいのか?まあおかしいんだろうな・・・w
押井の映画は苦手だが、押井の評論やインタビューは好きって人には、個人的にこの映画をオススメ
なぜなら登場人物が映画論や愚痴をしゃべってるってだけの映画だから
演出に遊び心があって(これが個人的にツボったw)飽きない。
低予算で貧乏臭くチープだが、それもこの映画のコンセプトに合ってる
メタフィクションに慣れてる人には入り込みやすい
押井の実写はこういうバカバカしい喜劇路線がいいね
シリアスな実写SF映画をやろうとすると安っぽさが鼻につく
ハリウッドのSFに勝てるわけがない
今度やるガルム戦記も期待してない
できるだけ自分のハードルを低くした方が、つまんなかった時にショックが少なくてすむ
>>236 炎上狙いの話題作りなのは合ってる
ただどっちかっつーと押井側がエヴァ・ブームに乗っかろうとしたんだろ
しかし押井が言うように影響力はゼロで、批判についても庵野側は完全に無視なのが悲しいね
>>239 そうね、確かに
押井とニコニコのブロマガ担当者にとっては、ブロマガ会員が増える方が主眼だわな
タイアップしたもの同士、相乗効果を狙うものだものね
Qにとっては広告費なしで興収アップ、
ニコニコはロハで強力なコンテンツを手に入れて会員増 が目的なのは当然だね
ガルムは期待してる。映像表現はアバターを超えて無ければ作る意味が無いし。
超えられるという確信を持って制作に入ったと思ってるから。
西久保さんのやったネズミーのCMゲロきめえ
劇場で見たけど破壊力でか過ぎるわ
押井さんよく毎回あんな人と組めるなw
海外資本で作るなら、それなりに面白いものになるんじゃないかと期待。
いつ公開だっけ?
ドワンゴもそうだが、押井監督の周りに居る人間が胡散臭くない?
押井だってよく知らない人から見れば
十分胡散臭い人間の範疇に入りそうだがw
>>244 早くても2014年じゃね
>>237 ブッチャンと仕事上の和解が出来ないから無理
>>246 野田真外氏のインタビュー本で、ラジオ関係の仕事したさいに芸能関係者と接した。
その時に良い思いをしなかったらしく、今後はこの手合いとは付き合いたくないと語ってた。
でも鈴木Pとは仲良いよな。
一番胡散臭いのは公演やメルマガでこそこそ他人の陰口叩いてる自分だって気づいてないのかねぇ
とことん自分に甘い人だな
いつまでもグチグチうるせーよ
何回同じことを言ってんだ
いつまでも同じネタでグチグチ繰り返すつもりなんだったら、押井みたいに言葉巧みにユーモアを交えて揶揄してみろ
つまんねーんだよ
だいたい押井だって本人のいないところで散々陰口言われてんだろ
映画業界はドロドロしてそうだしな。
押井のエヴァ発言騒動だって「戦後」以前の小説家達の文壇プロレスに比べたら大したことじゃねえよ
>>250 戦後文壇なら松本清張VS三島由紀夫がセメントだったな。
で日本アニメ史のプロレスとなると押井監督VS宮崎監督。
押井監督VS北久保監督は表現しにくいな。
押井のキモイところは自分は他人の悪口大好きなくせに聖人ぶって芸能関係者を忌み嫌ったりするところ
端から見れば陰口大好きなお前も同レベル
>>251 戦後以前の批評はもっと健康だったよ
夏目漱石の辛辣な批評と比べたら押井や宮崎なんて天使に見えるだろう(笑)
戦後、マッカーサーは日本の思想 を解体するために強力な言論統制、検閲を実施して、
しかもこの検閲の事実すらを報道する事を禁止した。そのシステムは、日本の現在にまで根強く作動し続けているんだろうな
お前らガルムウォーズにちょっとは興味持ってやれよ
でも情報ぜんぜん無いしねえ
ひろゆきパクられたwww
>>253 それはここが2chだからさ
メルマガで他人の陰口とかそれに対するレスポンスに逆ギレとか余計なこと書くなって感じ
特に最新号の時事砲弾とか押井がイライラして感情にまかせて書き殴ってるだけで全然面白くなかったから
バンダイの版権がメチャメチャ厳しいとかで全然
表に出てないんだよねそのパイロットフィルム
今度のガルムはタイトルを微妙に変えてたりしてるし
バンダイとはまったく別の扱いってことなんかな
>>262 権利のややこしさか、このスレで市川監督の幸福って映画が20年以上ソフト化されないのを思い出した。
BDもなぜかDVD化でソフト化が止まってるしな。
「天使のたまご」も誰かが勝手に権利を売ってしまい、その後の権利の行方わからず
欧米から問い合わせがきてもどうしようもないらしい。
ロジャー・コーマンかなんかもその転々とした権利に一枚噛んでたらしいな。
誰かじゃなくて尾形じゃ
>>266 まともに著作権料が出なかった事を鈴木Pは気にしてたかな?
その思いがイノセンスへの協力に繋がったかも?考えたら、イノセンスの協賛って派手だった。
鈴木Pは当然、イノセンスがヒットする目論みでやってた訳だよなあ
どの辺に勝算と誤算があったのか本人に語って欲しい
>>268 脚本の段階で介入し、少佐役の田中を降板させてタレントを多数声優に起用、
IG制作でもジブリが作ったように偽装したらゲド戦記の半分位は儲かった?
そう考えるとジブリブランドは凄いな
押井ブランドは?
ガルムって調べてみたら、北欧神話に登場する猟犬の名前が由来なんだな
ほんと犬が好きだね
>>272 パト2で通信、警視庁、橋梁を襲撃するヘリはヘルハウンドだし。
>>265 コーマンは何を思って獲得しようとしたんだろ?
「使えるもんは何でも手に入れろ!ただ安いのをな!」って感じ?
記憶の外部化って
都合の悪い事は全部人のせいか
>>275 それはイノセンスのバトーとトグサの会話の件?
携帯電話やタブレットはもちろん、ノートやメモ帳も外部記憶装置だよな。
押井さんも基本的に予習したことしかしゃべれない人だよね
記憶力はあまりよくない
記憶力や知識は凄いよ、喋りだしたら止まらないw
記憶力が無い?どこをどうみたらそうなるのかな?
最近の作品についてはほとんど知識がないっぽい
受け答えをするのを見たんじゃね
パト2から20年で当時の監督の年齢になったけど
ちょっと隠したくなるね。大事なトコロは
最近の作品?ああ、コピーのコピーと貶した件か。否定されたら腹も立つだろうが、
議論に値する作品なんて最近あるかね?
283 :
名無シネマ@上映中:2012/12/23(日) 21:43:42.52 ID:/zOUkR5e
いまだにトップは宮崎押井
自分の映画を作れてるから
許せるのは庵野くらいまで
萌アニメを作ってる監督はゴミクズ
予習したことをしゃべれるなら記憶力は良いんじゃないかw
今はむしろウェルメイドな萌えアニメ作れる連中こそエリートでしょ
ロックバンドがみんなAKBに負けちゃうようなもん
勝利条件自体が変わったんだな
286 :
名無シネマ@上映中:2012/12/23(日) 23:33:35.80 ID:/zOUkR5e
むしろ思考停止してキャラに萌えるだけの
空気系キャラクタービジネスが横行してて
良く出来たストーリーとか作劇とか
個性的な演出や作家性はノイズ扱い
ただたんたんと作るだけの負けてる監督だらけ
好きな奴には悪いけど萌えはアニメやゲームを衰退させる毒だと思うな。
ポルノと一緒だしあんなの。
ポルノに失礼か。
もうちょっと自体は複雑よ、それで思考停止してりゃ楽なんだろうけどさ、
ゲームとか色々大変よ、萌えだけに責任なんぞ負わして済む状況は
とっくに終わってる。
良くも悪くも視聴者側が虚淵とかを有難がって持ち上げてる現状が全てを物語ってる気はする
氷菓ってまさに萌えアニメだと思うがすごく良かったよ
原作付きだけどアニメスタッフも非常に立派な仕事してると思う
>>289 否定するのは簡単だが、感情論ばかりだよな。
何故、虚淵が駄目なのかを論理的に書いたのを見かけない。
そんなにキャラクターを犬死にさせるのが嫌なのかね?
氷菓は謎解きが作為的でつっこみどこ多すぎ
タネ明かしの強引さは俺も時々感じたが、それでも必ず何かしらの理屈づけをしてあるってことが大事なんだ
アニメでは現実に有り得ない物理法則が働くことと同じように、あの世界ではああいう論理法則があるんだと考えればいい
拙いのはかまわないと思うんだ
エロ分が多すぎたりそもそもそれしか無かったりするのがね
ミステリーとして謎解きが稚拙なのはどうでもいいの
(ミステリーとしちゃいかんのだけど、そんなとこ期待してないし)
そこから提示したい部分が作為的で嫌なの、そういう論理法則ってやつが
作者の安易な手の中の世界にしか見えなくて、安っぽい聖書読んでる気分になる、
もうちょっとうまくのせてくれよと
押井自身が萌えアニメのCD出身じゃんw
>>294 > エロ分が多すぎたり
えええ…どんだけ免疫無いの…
とらぶるとか観たら発狂するんじゃないのかw
氷菓なんて性春まっさかりの高校生にしてはむしろ超おとなしくて上品な方だろー
ま、1クールのEDとかとらぶるなんかよりよっぽどエロいのは認めるが(*´д`*)
>>296 押井監督が手がけた最も萌要素が強い作品はうる星やつらの「ときめき聖夜」で間違いないよな。
天使のたまごじゃろ幼女の放尿なんて深夜でもなかなかやらん
天たまってすげーロリコンアニメだけどあの頃の押井はまだBBAに興味無かったのか?
BBAとか書いてるる奴からは童貞臭がする
女は灰になるまで女だよ
>>300 たぶん、ないな
犬に関しても、まだそれほどじゃない気がする
犬とかおばちゃんとかおかっぱとか言い出したのは、
その後くらいからだよな(紅い眼鏡のころか?)
押井の映画には全然色気ないよ
押井は宮崎駿をエロスの人、高畑をロゴスの人って言ってたけど(自分の事どう言ってたか忘れた)
押井はどう見てもロゴスの人で
でも結局作家として生き残るのはエロスの人だからさ
それに気づいて犬とかおばさんだとか言い出したんじゃないの
>>300 天使のたまご 最初は深夜のコンビニにたむろする少年少女の話だった。
天野キャラで中世ヨーロッパ、タルコフスキー風(その頃すごく傾倒してた)に変わったらしいよ。
>>304 押井のいう色っぽさって、桜の下に錆びた戦車、みたいな感じのやつだろうね
巨乳メガネ美少女とか、ツンデレ美少女とか、無口でクールな美少女とか、乳首とか、全裸とか、異様に露出度の高いスーツとか、
ハーレムとか、そういう紋切り型で観客の快楽原則に忠実な直接的描写ではないんだろうな
快感原則に通じると思うが、押井作品に「泣かせる」演出は少ないよな。
時にあざとい演出だが、観客の心を動かすのには有効。
308 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 21:44:24.71 ID:wS5xCJh5
宮崎押井の映画は確立されてるけど
沖浦君とか神山君とかマロ君って
宮崎押井の表面をパクっただけなんだもん
それじゃどう足掻いても宮崎押井に勝てないよ
みんなが思ってること
「宮さんに勝つのは無理、押井の勝つのは簡単。」
>>302,305
歳くってババ専に変わった押井と違って、
歳くっても相変わらずロリコンのままのパヤオはやっぱ凄いのかも知れないな
311 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 22:04:11.19 ID:wS5xCJh5
みんなが思ってること
ああ、宮崎さんね(スルー)
押井さんみたいになりたいなあ
押井は才能も人望もないから厳しいと思う
早朝から才能が無いと言い切れる悲しい奴に、家族や友達や仕事やパートナーがあるかどかは、
聞かないのが武士の情け。
海外の映画祭とか抜かしてる奴が居たが、何で園子温の名前が出ない?
海外の映画祭 日本人監督と言えば彼では?
冷たい熱帯魚は映画としてまとまってるとは思う。でも、愛のむきだしは疲れるな。海外で評価されるためには、
あそこまでえげつなく暴力を演出しなくてはならないのか。
だって押井って園子温と似ても似つかないんだもん
いま園子温が何してるか知ってる?被災地に行って原発の映画撮ってるんだよ
あっそ
サイコパスも売り上げ爆死
腐向け黒子のバスケ以外壊滅的な連戦連敗街道のI.G
ガルムウォーズの大爆死と共にグランドフィナーレを迎えるのであった
ガルムウォーズはI.G関係あるの?
石川がプロデューサーでアイジーが共同制作
なんとなく神山と攻殻3同時公開で引退するような気がする
>>315 今だったら彼だろうけど、押井と絡めてだと何と語って良いものか?共通項が見いだせない
早撮りさと近作以外の職業監督感から三池寄り?エグさは三池以上だよね
むきだしは長すぎて未だに手が出せてない
>>316 その企画にビビって出資者が手を引くという有様だったが、もう次作の公開が控えている
国内の一般的知名度はまだまだだけど、今勢いに乗っているのは確かだよ
>>322 押井監督の暴力性なんて園子音に比べたら可愛いもんだ。
役者に対するスタンスは逆だよな。納得するまで役者に
演技を要求する様は庵野に近い。
アニメのスタッフには倒れるまで要求するのに、実写では
そうでない押井監督。一度くらいは、アニメスタッフと
同じスタンスで実写スタッフに要求したら、傑作は出来るかな?
>>323 スタッフはともかく、役者に演技付ける気がないから無理じゃない?w
役者を泣かす園子温と、演技付けない押井は別方向の人だよね
園子温ってそんなに指導厳しいのか。
しらなんだ。
やっぱ塚本のほうが近い気がする。
最近の押井は代々木忠みたいだな
園子温の演技指導すげえぞ
>染谷将太と二階堂ふみは第68回ヴェネツィア国際映画祭にて新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞した。
ヴェネツィアで主演の二人を受賞させてる
厳しい演技指導って言葉では簡単に言えるが、最初の契約次第では?
日本映画が駄目になった理由に芸能事務所が強くなり過ぎて、
俳優さんの演技に枷がかかってる。俳優であると同時にCMタレントの顔がある。
園子温の映画は見たことないな
邦画自体みないけど。
鈴木Pは好きって言ってたな、たしか
園子温って中国か韓国の人ですか
>>330 園子温を話題にしたのは最近の海外映画祭で評価されている日本人監督である事、
映画監督の中でも演技指導が厳しい(昔なら普通)事が押井監督との比較対象になるから。
TSUTAYAなら冷たい熱帯魚なら普通にレンタル出来るでしょうが、見る人を選ぶ映画です。
ID:eWiIptde
ID:gUjrN9Ze
それで?
続きをどうぞ
愛のむきだしがインパクト強いと思うけどスレチですね。
新しい押井の情報が出るまで過疎ってた方がマシ
>>332 スレ違いは分かっているが、勝ったとか人格批判の流れよりはマシでは?
違う毛色の作品を見るのも一興だとは思う。
誰か塒の同人誌持ってないかな?あれには藤木氏のインタビューがあったはず。
>スレ違いは分かっているが、勝ったとか人格批判の流れよりはマシでは?
そうじゃなくて、語れるなら続きをどうぞ?
あなた、ネタ振りだけして他人に丸投げじゃないですか
園は愛のむきだしを見たが学生映画レベルでお話にならん
まぁリアル学生映画の押井の実写よりはマシなのは認めるが
なるほど
>>336 このスレで話題を振るのは得意なんだが、掘り下げは不得意やな。
冷たい熱帯魚になんで強く引かれるかといえば、犯罪実録モノが大好きだからだろう。
そういえば亡くなった若松監督もこの路線の監督だったな。
>>339 >掘り下げは不得意やな。
そうか
殺人鬼が獲物を狩るところや解体するところなんて普通は見られないから、
観客は野次馬的にぐいぐい引き込まれるんだな
これはパト2のベイブリッジ爆撃、自衛隊の治安出動のシーン、クーデターのシーンにも共通するんじゃないかな
押井作品でもこういうカタルシスが見たくて十年以上ずっと待ってるんだが
すっかり作風が変わってしまってかすりもしないね
>>339 確かに若松孝二とは近い匂いを感じるわ
映画としてのまとめ方は園子温のほうがうまいと思うけど、その逆で「作家性」は若松孝二の方がより強く感じる
>>340 実際に「獲物を狩る」シーンは無いよw それがあるのは「悪魔を見た」だな
でんでん演じる役は殺人鬼というより、「息を吸う様に、金のために人を殺す」という男
殺人鬼ではあるが、それよりも「理解できない人」というより恐ろしい印象を植え付ける
「冷たい熱帯魚」は死体解体シーンに目が行きがちだけど、キモなのは
ずるずると巻き込まれ抜け出せなくなり、どんどん八方塞がりになっていく主人公(吹越 満)の描写だと思うよ
あの観客の心をヤスリでゴリゴリ削っていく感じは、押井作品とは別のカタルシスだよ
それとは別にでんでんのキレた演技に惚れるよw
>>341 >実際に「獲物を狩る」シーンは無いよw
あるがなw
お前本当に見たのか?
>キモなのは
ずるずると巻き込まれ抜け出せなくなり、
お前は見方が甘いな
この物語のキモは、吹越満が殺人の片棒を担ぐ課程で自己を解放し
父性を取り戻し、殺人鬼の二代目として成り代わるところだろ
日本版羊たちの沈黙と思わせておいて、終盤で日本版スカーフェイスになるんだな
「人生ってのはなあ、痛いんだよ!!」って叫んだところで急激に冷めたがなw
ネタばれ的感想はウザい下手だなぁ
>>343 なら2ちゃんではなく有料のメルマガでも読めば〜?
ネタバレ感想はいつもの子だろ
しかもスレ違い
なに語ってんだよ気持ちわりぃ
ゴダールから影響を受けた→売れっ子監督になるつもりはない
ウォシャウスキーに影響を与えた→パクったと発言
ブレードランナーから影響を受けた→世界観重視アピール
宮崎の悪口→ライバル・アピール
メルマガと同じ押井の言い分を垂れ流すだけのクソみたいな番組でしたね
よっぽど、既成事実化させたいんでしょうか?
作っている映画はともかく押井本人って意外と浅いんだよね
浅いコメントしかしないというか
カリスマ的な何かを期待すると肩透かしを食うっていう
生放送のテレビだから自制してんだろ
ホテルに呼び出されて、迷惑だから言いふらさないでくれって言われたのに
「ウォシャウスキーが気にしてた」とか「パクられた」言いふらしていいのかねぇ
事実とちがうでしょ
渋谷LIVE!ザ・プライムショー 押井守(ゲスト) いつも通りで面白かったよ
ゴダール作品より監督に興味ある
ブレードランナーで世界観でも映画が成立させる事を学んだ
宮崎駿監督とは散々議論(口論、ケンカ)した。
すべての映画はアニメになる=>映画を設計
ガルムは絵コンテが終わったが、ほとんど情報無し
>>356 またおまえかよ(笑)
相変わらずキチ〇イだな
映像みりゃ影響受けてるって誰が見ても分かるだろボケ
パクりなんて誰でもやってることだしな
>>358 誰が見てもわからないから、監督本人が「パクリパクリ」って言いふらしてんだろ?
口を開けば、ウォシャウスキーや宮さんの話ばっかり、恥ずかしくねえのかな?マトリックスって何年前よ?
ゴダールとブレードランナーに影響を受けました?
浅いコメント以前にどこに行っても同じネタしか話さない低能っぷり
お前はももいろクローバーZか?
自己紹介乙
すべったな
【押井守一問一答】
興収が芳しくないですが?・・・・ゴダールの生き方の影響
世界観以外みすぼらしいですが?・・・・ブレードランナーの影響
あの世界的に有名なウォシャウスキー兄弟に?・・・パクられた
あの世界的に有名なキャメロンに?・・・褒めてもらった
監督の仕事とは?・・・・他人の才能を組み合わせる能力に長けていればよい
番組中しゃべったのは自己弁護だけ
朝鮮中央放送かと思ったわ
理解なんてものは概ね願望にもとずくモノだ
たしかに前にも聞いた、当たり障りのない話しばっかりでつまんなかったな
ニコ生はおもしろかったのに。
皆同じような質問ばっかりだからしょうがない。
宮崎アニメでどの作品が一番好きか?とか
今回もこの質問されたな。ニコ生の時と同じでハウルって答えだったけど
具体的にどういうところが好きかは今回は詳しく話さなかった
同じ質問ばっかりでうんざりしてんだろうな。やる気なかったし
ところでA/135pn/という押井アンチは
押井が嫌いのくせに押井のことが気になってしょうがなくて押井に粘着してるストーカーだな
押井がどんなことを言っても自分勝手な捻くれた見方しかできなく、他人の粗探ししかできない可哀そうなキチガイである
韓国嫌いのくせに韓国をストーキングするネトウヨみたいだな
気持ち悪ぃんだよ
ジョークもつまんねぇし。
ももいろクローバーZ(苦笑)
>>352 あーこんなのあったのかよ
WOWOWは録画したけどこっち見逃した…
>>365 いや俺押井ファンだから
劇パトみたいな面白い映画作ったら手放しで褒めますよ?
逆に批判を受け付けないお前や押井みたいのが北朝鮮みたいで気持ち悪いわ
>ジョークもつまんねぇし。
ジョークじゃねえよ
マジで押井はももクロレベルだよ
金払ってる有料会員と同じネタ使い回すなや
バカにしてんのか?
だからお前は大好きな劇パトと踊る大捜査線を何度も見返してればいいじゃねーか
>>368 とっくに飽きたよ
今見ると劇パトもたいしたことねえし
すっかりタレントだな
>>366 押井は落語が好きだって話だけして10分くらいで帰ったよ
落語で好きな演目は何ですか?って聞かれたときに
「これ以上つっこまないでくれ!」ってオーラを全身から出してた
押井が帰った後に、司会の女が「あの人、一度も私と目を合わせなかったよ」と言った
>司会の女が「あの人、一度も私と目を合わせなかったよ」
ここに笑ったw
作品を作る人にヒューマンスキルを求めたらダメだと改めて思ったw
でも監督になれるってことはそれなりのコミュ力はあったはずなんだが…
ブレードランナーって世界観だけって言われようだけど意外と情緒もある
何度も見てるとレイチェルに感情移入して泣いてしまうよ
アニメスタッフは言う手も同じような人種が集まってるからなあ。。
やっぱ元々コミュニケーションは得意じゃないんじゃないの。
だからこそこの人特有のシニシズム感が出るのかなとは思うけどね。
押井に言ってやりたい台詞
これだけ作品をコカしながら、なぜ自決しなかった?
コカすってこけるって意味ですか?
興行的に失敗しても、一部の人からは需要があるからなぁ・・・
俺もその一部の人なんだけどw
映画をつくること自体に喜びを感じてる人だから、映画を作らせてもらえない状況になったら
まあ死ぬしかないだろうねw
>>377 押井の著書にコミュニケーションはいらないって題名の本があったよ
内容しらんけど
>>379 あの本の内容はむしろ「正しいコミュニケーションが必要だ」ってこと
まあ本のタイトルは編集がつけるもんだから看板に偽りありってのはよくある話
そもそも押井って自分は映画監督だっていう認識持ってるの?
昔から明らかに書き物の仕事の方が多いよね?小説まで書くし。
>>373 >371はいつも子だから、話半分で聞いたほうがいいぞ
見てないから俺も知らないけど
大体いつもの子、大好きな劇業版パトまで「大したことない」と言い出しちゃってるじゃないか
かまってやるなって
>>371 落語の話しだけじゃないですよ
うろ覚えだけど・・・メモしとけばよかったなぁ結構いいこと言ってたと思うんだけど
大人の映画や、クレヨンしんちゃんみたいな下品な描写があるアニメを
親や大人達が子供に見せないようにするのは意味のないことだ、と云々・・・(?)
落語の話は結構盛り上がってたような気がする
もともと桂枝雀が好きだって話しを本編でする予定だったけど時間の都合上できなくて
プライムショー終了後、近くでやってた本編のスピンオフのぷらすとに出演して話しをしたんだよね
ぷらすとも放送終了間際だったから少ししか話せなかったけど。
枝雀の特に好きな演目って質問にも普通に答えてたよ。忘れたけど
つっこまないでくれオーラ(?)というか、お笑い芸人達の空元気なテンションと押井のいつもの暗いテンションが噛み合ってなかっただけだと思う
いいともの時のような感じ。
会場にいた若いモデルと目を合わせなかったってのはたぶん本当w
というか、ぷらすとの狭い会場に押井と斎藤工(本編MC)が来たから、席がなくなった女は、退屈そうに隅で突っ立ってただけ
会話の輪に入ってない。
移動中のBGMは音楽じゃなくて落語をアイポッドに入れて聞いてるとか言ってたような・・・
でも枕でいつも寝ちゃうとか言ってたな・・・
落語の枕と寝具の枕が掛かってたんだけど(たまたま?)だれも突っ込まなかったな。
余談だが立喰師は落語の演目「時そば」の影響を受けてるんだよね
>>383 どうせメルマガで文字起こしするから待っとけよw
自己弁護と近況報告を二回配信して月500円だからボロい商売だよなぁ
普通の人はTwitterかブログに書く程度の内容だよねw
386 :
名無シネマ@上映中:2012/12/28(金) 09:51:13.10 ID:gz3mC2c4
普通の人はね 普通の人のメルマガなんて普通買わないでしょ
熱狂的なファンじゃないと個人のメルマガなんて購読しないよ。
ブレードランナーが世界観だけの映画とか…
あれはフィルムノワールの定石のストーリーをSFの世界観で覆ったものだろうよ
こんな勘違いしてるからイノセンスが金だけかけたからっぽで糞つまらない映画になったんだろうな
自分にとっては、ってことでしょ。
見た人の数だけって映画はあるって、たしか本人が言っている。
ごみみたいな映画量産してよく言うよ
.50 Womanとかアサガーとか撮って巨匠ぶってんだから呆れてしまう
プレミアム会員なら
>>352でタイムシフトを見られるよ
>>388 そのSFの世界観をかっこいい画を作り上げてみせたのがブレードランナーであり、監督のリドリー・スコット。
こけた?押井監督は庵野みたいに制作会社を倒産させるような映画撮ってないよ
>>393 かまうなって、基本映画なんて知らない。その証拠に
このスレで園子音が話題になったら黙りだったろ。
馬鹿には構うな。」
>>388 イノセンスの具体的に何が糞つまんなかったか語って欲しいね
感じ方は人それぞれだからつまんないって感想もいいけど、感想を掘り下げられなくて一言でしか表現できないんだったら
そいつは理解力のないただの馬鹿ってことになるけど、君はどうかな。
1:人形遣いやめたい
2:人形になりたくない
すげーわかると言いたいが真意はなんだったのか?
ブレードランナーはちょうどいい謎塩梅だけどイノセンスは訳分からなくし過ぎた、常人の理解を拒むほどに
そんなハッキリ理解出来たんならイノセンスって結局何が言いたいのか詳しく解説してくれ
>>395
薄い本が売れるような作品作ってくださいよ押井さん
ブレードランナーは最初の試写では観客の反応は悪かったから、結末を変えなかった?
日本公開時は不入りで打ち切り。それでも当時からカルト人気があったから、
北米版のセルビデオを個人輸入をした人が居たとか。日米のビデオは方式が違うからデッキも輸入したんだろうな。
イノセンスは、押井のインタビューとか色々読んでいるうちに、
そもそも自分が映画を見てどう理解したつもりだったのか分からなくなってしまったなw
インタビュー読んでも、いまだに
人形と動物がどうして同じようなものなのか、ピンとこないけど
ま、俺がアホなだけなのだろうが
>>395 そりゃハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話「はだかの王様」だな
イノセンスは頭がよくないと理解できないとまず定義し、わからない奴はアホという前提を捏造する
卑怯者の原理ですな
イノセンスは本質を理解できない人の知的好奇心を刺激することに失敗した駄作ってことなのにな
わからない人にはわからないなりの好奇心をくすぐり、たとえ偽りでも満足感を与えるのが真の名作というものだよ
それこそが、「見た人の数だけって映画はある」ってことじゃないのかねーw
403 :
名無シネマ@上映中:2012/12/28(金) 22:26:35.70 ID:F1rIKbBK
>>388 そんなのは素人でも分かる。押井だって百も承知だよ
404 :
名無シネマ@上映中:2012/12/28(金) 22:28:36.65 ID:F1rIKbBK
>>403 それはどうかなw
押井は案外何もわかってないかもなw
406 :
名無シネマ@上映中:2012/12/28(金) 22:36:16.35 ID:F1rIKbBK
>>367 でもパト1はウォーゲームのパクりだからな
押井は、世界観が大事だと言うけれど、
イノセンスやスカイクロラ、近作の実写は、
あんまりうまくいってないような気がする
たまたまなのか、腕が鈍ったのか
結局イノセンスが「どうして」駄作なのか、ここまで説明なしかw
イノセンスはSF映画でありながら大衆の心をつかめず、カルト映画にもなりきれなかった駄作よw
>>407 イノセンスはと「「続編」でもあるんで評価しにくいが、スカイクロラは確かにうまくいってない
「××としての戦争』的なくだりは正直伝わらりにくいね
「何のために戦争」してるのか分かりにくい
わざとなのか面倒なのか出発が短編だからなのか
アサルトガールシリーズでは世界観を放棄してる様にすら見える
イノセンスが失敗した理由は、ブレードランナーが世界観だけの映画と理解した押井の貧相な人間力にあるw
では、ブレードランナーには世界観以外で何があったのかを語ってくれ
>>343,345,346
こいつらが過ちを認めて謝罪するなら語ってもいいよ
>>408 このスレの人たちの頭脳に期待するほうが間違いっすよ
このスレで論理的で具体的な批判ではない、便所のラクガキしか見たことないぜ
論理的で具体的な賛辞も見たことないけど
>>409 ブレードランナーもSF映画でありながら大衆の心をつかめず、興行的に惨敗してるけどね
イノセンスは「アニメ映画でありながら」もあるかもしれないけど
だいたい大衆の心を掴めたらカルト映画じゃねーだろ
>>411 押井がインタビューで本当に「世界観だけ」と言ってたのかはしらんが、
世界観だけ=世界観重視ってことですよ、アスペルガー君?
映画である以上ストーリーやキャラクター、完全に0%なんてありえないから
イノセンスも世界観重視(世界観だけ)といっても、プロローグ→事件発生→捜査→解決→エピローグという、
警察ドラマのストーリーがあるしね。
>>413 ごめんなちゃい。
さ、思う存分に語ってください、法王。
正座して待ってます。
>>414 一段目
>便所のラクガキしか見たことないぜ
このスレでも特に頭が悪いのがアナタでしょ
理由は最後の行に書きます
二段目
>ブレードランナーもSF映画でありながら大衆の心をつかめず、興行的に惨敗してるけどね
カルト映画として語り継がれてることは無視ですか?
三段目
>映画である以上ストーリーやキャラクター、完全に0%なんてありえないから
また手前勝手な極論に誘導するんですか?完全に0%なんて前提の話にはつきあえませんね
完全に0%じゃないのに、イノセンスが失敗したのは押井に才能がないからでしょう
四段目
>ごめんなちゃい。
あなたは頭が悪いので「過ちを認めて謝罪」という意味がわからなかったようだね
一段目〜三段目で反省の色が見られなかったので、ブレードランナーは語りません
>>415 お断りしますw
納得しないでしょうから条件を変えましょうか
イノセンスが成功した理由について語ってください
わたくしを納得させることが出来たら、それと引き替えにブレードランナーのお話をして差し上げましょう
簡単でしょ?
もういいっすw
どうやら馬鹿が2人くらい居着いちゃったおかげでこの有様だよ
>>416 二段目
>カルト映画として語り継がれてることは無視ですか?
ブレードランナーが30年以上前の作品だってことは無視ですか?
イノセンスも30年後にカルト映画として語り継がれてるかはその時になってみないと分かりませんね。
今はイノセンス公開から、たしか7年目だけど、今こうして知的ではないが語り合ってるわけだ。
後23年ですね
知的ではないのは一段目に書いた通りこのスレだから。
>四段目
>あなたは頭が悪いので「過ちを認めて謝罪」という意味がわからなかったようだね
>一段目〜三段目で反省の色が見られなかったので、ブレードランナーは語りません
あなたは頭が悪いので俺の皮肉が分からなかったみたいだね
真心から謝罪するわけないでしょ
そもそも343,345,346は俺じゃないしなw
匿名だし、日付が変わってIDも違うから本人かどうかは証明できない
そういう状況なのにあなたが謝罪しろと無理難題を言ってたから関係ない俺が勝手にふざけて謝った
そういう皮肉も含まれてます。
あなたがブレードランナー論を語ることも別に期待してませんよ?w
謝罪の件そうですがいろいろと理由をつけて逃げるのは最初から分かりきってますから
イノセンスの成功って興行的なことだよね?
それだったら成功じゃなくて失敗してるよ。なぜならブレードランナーと同じで、万人受けしないマニアックな作品だから。
一応答えたけど、あなたは別に語らなくっていいですよ。期待してないから
「わたくしを納得させることが出来たら、それと引き替えにブレードランナーのお話をして差し上げましょう」
馬鹿のくせにいちいち偉そうで笑えるw
何様だ
あ、法王か。
>このスレでも特に頭が悪いのがアナタでしょ
それは認めるわ。一番かどうかは知らないけど
あなたも相当だけどな
まあ
>>402さんが張ったサイトの人みたいに論理的で詳細な批評ができないんだったら
自分の知能、理解を超えた作品がこの世にあるという、「無知の知」が分からない子供じみた馬鹿ってことなんだろうな
素直にこのスレのアンチは「馬鹿のボクには理解できないから駄作です!」って言えばいいのにねw
ID:fmuN0ncg
この人、相手するのが嫌になるくらい頭悪い人だなぁ
こういうの負け犬の遠吠えって言うんだよね
なぜかというと・・・
>>420 一段目
>今はイノセンス公開から、たしか7年目だけど
ブレードランナーは7年目の1990年の段階で既に現在のような評価を得ていた
>真心から謝罪するわけないでしょ
>関係ない俺が勝手にふざけて謝った
>そういう皮肉も含まれてます。
たまには相手の掌の上で踊ってみればいいのにつまんない人だなぁ
交渉も下手そうだし無駄にギスギスしすぎでヒステリー女みたい
>謝罪の件そうですがいろいろと理由をつけて逃げるのは最初から分かりきってますから
諦めるのも早すぎ
女みたいな性格と淡泊なところも押井そっくりだなぁ
下から二段目
>なぜならブレードランナーと同じで、万人受けしないマニアックな作品だから。
同じっつーかイノセンスはブレードランナーのパクリでしょw
何を言ってるんでしょうかこの人は
>>421 >「馬鹿のボクには理解できないから駄作です!」って言えばいいのにねw
>>401で言ってるんだけどなぁ
この人、つくづく頭悪いなぁ
ブレードランナーってその芸術性の高さから興収とはべつに公開時にこれだけの受賞歴があるんだけど・・・
1983年度ヒューゴー賞 - 最優秀映像作品賞受賞
1983年度英国アカデミー賞 - 撮影賞・衣装デザイン賞・美術賞受賞、編集賞・メイク賞・作曲賞・音響賞・特殊視覚効果賞ノミネート
1983年度ロンドン映画批評家協会賞 - 特別業績賞受賞(L・G・ポール、D・トランブル、S・ミード)
1983年度ロサンゼルス映画批評家協会賞 - 最優秀撮影賞受賞
1983年度アカデミー賞 - 視覚効果賞・美術賞ノミネート
1982年度イギリス・撮影者協会賞ノミネート
1983年度・1993年度ファンタスポルト映画祭 - ファンタジー作品賞ノミネート
1983年度ゴールデングローブ賞 - 作曲賞ノミネート
1983年度第14回星雲賞 - 映画演劇部門賞受賞。
>>424 ブレードランナー映像のSF世界観が高く評価されているな。
ただし、そのストーリーは当時としては難解で暗いため受け入れられず、興行も失敗。
>>420 ブレードランナーは日本での公開後くらいにはカルト評価は
ある程度定まってた、坂本龍一が誉めるくらいには昔で言うトンガリキッズw
今で言うきなくさいサブカル層のミーハーな連中にそういう映画という認知ができてた。
>>SF映画でありながら大衆の心をつかめず
これもちょっとな、そういうものを当時ひっぱっていたのはスピルバーグや
ルーカスなわけでSF映画自体はもうちょっと安っぽいジャンル、二人のヒットが
あってそういうポジションも期待はされて投資もされ、その中からヒットも
生まれたがブレラン自体はそういう売りはハリソンフォード主演くらいで、
予算もすげぇかかってるって作品でもない。
ブレードランナーに出てくる折り紙を作る刑事って、ギャラクティカで艦長演じてたな。
ブレードランナーのストーリーは難解ではなくぐだぐだ
デッカードがレプリカントなんて話にしたら出来の悪いサスペンスでしかない
それでも勝ち残っている理由は始めから評価されていた映像の作り込みがあったからだ
デッカードの正体に関しては後出しだろ。
SFというジャンル自体、媒体問わず大衆受けしない
逆に大衆受けした、ヒットした作品を見れば「○○に古典的なSFの要素を足したもの」であって、
SFありき、SFから出発したものでは無かったりする
バックトゥザフューチャーはタイムマシン、タイムスリップの話だが、これ自体はもはや「観客に説明不要のカラクリ」
狭義のSFとは「一つでも新しいSF的アイディア」が盛り込まれた作品であり、
広義で言えばドラえもんも入るが、広義すぎてSF部分は薄くなり「居候もの」というジャンルだw
(とはいえ初期のドラえもんはタイムスリップ・ワープなどを子供に分かりやすいように噛み砕いて説明しており
この点や夢を与えている点など、「狭義のSF」から見ても決してバカに出来ない作品)
つまり説明・理解が必要な作品(ブレラン・イノセンス等々)はどちらかと言えば狭義に近く、結果的にヒットする要素が薄くなる
ただし、例外というか狭義広義やらに囚われないSFの要素があって
それは「ビジュアル」
狭義に近いが、アイディア自体は決して新しい物では無かったブレラン
それが今やSFの古典として、さらには押井のスレで語られるのは、何よりもあのビジュアルがあったからこそ
「見たことも無い絵・映像」というのが実はそれだけでSF足りえる
だからこそ、漫画や映画というジャンルそのものはSFに向いているのだが、
「見たことも無い絵・映像」をやれる人はそうそう居ないし、元々大衆受けするジャンルではないので
編集・スポンサーから嫌がられ企画が通り難いという状況なのはご存知の通り
ブレードランナーのどこが難解なんだ
デッカードがレプリカントかどうかんなんかはおまけであって本筋は極めて分かりやすいだろう
訳わかんない押井のオナニーと一緒くたにすんなよ
結局、
>>134がすべてだよ
攻殻機動隊がよかったのは、優れた原作の世界観と優れたスタッフに恵まれたからで
サイバーパンクの映像化が渇望されていた時流にも乗り、たまたま名声を得ることが出来たってことでしょ
攻殻はラッキーパンチだったのに雇われ監督の分際で暴君になり、なぜか次々と仲間に喧嘩を売り粛清してしまった
率直に言って、押井は君主や経営者の器じゃなくて、他人に雇われ、制御下におかれて初めて威力を発揮するタイプですわ
まずは手足を縛って間違ったオナニーをやめさせないと話にならない
責任を問われると頼まれたからやっただけって言うけど、イノセンスもクロラも時流さえ読めてなかったでしょ
宮さんみたいに実績ゆえの需要が発生するわけでもないのに、なぜか空気読まずに作っちゃったのがイノセンスとクロラですよ
宣伝ではキャメロンが褒めてウォシャウスキーが手本にしたと明言してるから同等の物を期待されるが
蓋を開けてみれば、冗長で陰気で自己陶酔的な描写や台詞が延々と続き退屈で眠くなる出来で評判も芳しくない
押井が書いてるラノベと一緒で構成や脚本も全然よくないのに、文句言う人がいないのでそのまま映画になってしまってる
客観性がないから「ここはこういう意図」と押井が言って初めて「なるほど」ということになる
口が上手いので、そういった雑文を読んでツッコミを入れるのはとても面白いのだが、映画監督として優秀かというと甚だ疑問ですわ
ID:wprKqzee
コテハンつけろよ
>>429 ユニコーンの折り紙は最初からあったんじゃ?
始めの頃から考えてはいたけど分からないようにしてあったネタが、
後にデッカードの夢にユニコーンが出るシーンを足すことでほぼ確定的になったという
>>436 今晩にでもブレードランナーのメイキング本を探してみるよ。
こいつの批評は
>>342の通りつまんないからもういいよーw
つまんないのに自分では面白いと思っちゃってるのかな。。
>>437 俺も気になるので頼みますw
向こうのは最終的な編集権やら何やらで、監督の意図通りに作られたか分からないし
ブレランなんかバージョン多くて、見てるこっちもごっちゃになってて…w
>>435 たしかにID:wprKqzeeはコテハンつけた方がいいね
そうしたらこのスレの名物キチガイ君として人気者になるだろう
つけなくても文章でだいたい分かるけどねw
でもこのスレに居座る理由がパトレイバー布教らしいからやっぱりコテハンつけた方がいいでしょう。
後、
>>424はちゃんとwikiからコピペしましたって書きましょうね(笑)
>>440 押井信者という世間では立派な珍獣のお前にキチガイ君なんて言われたくないけどな
ところで、火病は収まったの?
教祖が不甲斐ないから、
「つまんない」「コテハンつけろ」「キチガイ」「wikiからコピペしましたって書きましょうね(笑)」
ぐらいしか反論する余地がなくてかわいそうだが、得てして正論というのはつまらないものですから
ご静聴していただくしかないですなw
>>442 ええと、だって俺ら基本的に押井の映画おもしろいと思ってここにいるわけでさ、
つまらないとおもうもののところにいってわざわざつまらないと言うその時間がすごい無駄だと思うし、
お前がつまらないことについてとうとうと語るの見たいわけじゃないから、コテハンつけてフィルタしやすくしてくれ、って言ってるわけ。
正論だからつまらないと思うけど一応書いた。
>>443 「見たくないものは消す」ねぇ
押井そっくりの考え方で笑った
それは自分たちでブログでも立ち上げてそっちでやられてはいかがだろうか?
2chで言うことじゃないよね
>>444 あ、君は人が嫌がることをしたいのね?
そいつは変わってるな。
こうやって思慮なしに噛み付いたり、つまらないと言った人を低能扱いしたり、終いには相手にフィルターを要求したりして
敷居を上げるから人がいなくなって過疎化していくんでしょうな
「ハードルが高い・低い」のような意味で「敷居」を使うのは本来、誤用なんだぜ
敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
信者・アンチ・ファン、何であったとしても終始紳士であり続ければ反応も違うでしょう
相手がどんなに口汚く言ってきたとしても同じように返さずに
最後まで紳士であれば、内容は兎も角その姿勢は評価されるはず
同じ土俵で口汚く応戦すれば、結果ただの口喧嘩です
勿論これはファン側も同じです
流石にアスペルガーや気違い等の言葉は辞めましょうよ
見てて愉快な単語ではありません
人間、謙虚な気持ちが大事よね
自尊心や劣等感ばかり肥大化して、他人を排除したり検閲を始めたら誰もいなくなってしまいますよな
しかし、ここって、なんか今時の2chにしては活発なスレだな、キモイわw
ここまでガルムウォーズの話題ゼロ
>>446 お前の批評は論理的な視点も無く、深い考察も無くて、つまらないって何人か言ってるんだけどな。
つまらないって言ってる人間を低脳扱いしてるのはお前だろw
あたくしは女ですので、イノセンスは「おっさん萌え」としてじゅうぶん楽しめましたが
そりゃあ世間様は許しませんよねー
やっぱピッチピチの若いチェンネーの肉体が弾けてないとねー
ハダリは継ぎ目だらけでキモかったですしね。
幼女萌えを隠そうとするために球体人形使ったのは失敗でしたね。
あれじゃあ殿方が抜けんですけんのー
ベルメールをお菊人形したのがあかんのじゃ球体関節に罪はない
うっそー 球体関節キモくないですか?
アイデア自体はアーマロイドレディとかブラックマジックのやつとか、
アニメ表現としてそんな珍しくない。元ネタのアンドロイド・マリアとか
空山基とか古典だったり、流行ものにもなってるから、認知もされてると思う、
最近だと深夜の武装神機もフィギュア娘がまんまでてきたり。
それをもっと趣味っぽく球体関節にしたから駄目なのではなくて
表現の落としどころの問題でしかないと思う。
男にとっては球体関節なんて余裕で欲情の対象だと思うす
ただ、イノセンスではエロいものとして描かないようにしてたね
テーマ的に性欲の話じゃなくて
人間型だけど人間じゃないものっていう役割だったし
顔もあんまり可愛いと感情移入しすぎちゃうから、
ちょっと不気味な死体として、客観的に見られる感じを狙ってたと思う
「可愛い」「不気味な死体」この二つは背反ではない、
むしろあの手の人形表現としてはポピュラーな表現でもあるし、
セクサロイドを不細工にする必要はない、押井も愚痴ってたとかなんとか。
>>455 おじさん萌で質問があります。
漫画家の羽海野先生が中年男がメインの恋愛ゲームが欲しくて、
パトレイバーの後藤隊長が攻略キャラなら最高だとか。
おじさん萌はこういう認識で良いのですか?
>>461 おじさん萌えといっても、個人の好みはいろいろですから…
バトーなんかカコよすぎですよねー大塚明夫だし。
わたくし個人はスネークとバトーが好きなので、ブラックジャックはカンベンしてほしいです。
黒男もかっこ良いじゃないですか、若いけど
バナナ8312マイド3ドットコム(通称コハダ)
>>462 レスサンクス。押井監督はパトレイバーでも大塚さんを使ってますね。
確か第一小隊の副長かな?
これだけ実現可能だと偶然ではなく作為である可能性も考えねばならない。
>>439 メイキング本見つからなかった。
何回も刷った本だし、ブレードランナーの続編が出たら新章つくかな。
ネットの記事を漁って面白かったのは「興行第一のハリウッドで観客を無視して好き勝手やって、名作として生き残った」
「ビデオデッキの普及により観客は何度も見返す事で劇場では気が付かなかった意味を発見して、更に見返した」
押井監督が目指した映画作りはブレードランナーにあったんだと再確認出来た。
>>468 映画ならあるよ。
「デンジャラス・デイズ:メイキング・オブ・ブレードランナー」
SF映画の革命的作品「ブレードランナー」。
監督本人をはじめ、プロデューサーや脚本家、出演者らの緻密(ちみつ)な証言をもとに、
あの独特な世界観がどれだけの困難を乗り越えて作り上げられたのかを追ったドキュメンタリー。
予算を大幅に上回る製作費、度重なる撮り直しによるスケジュールの遅れ・・・スタッフ全員、
映画作りが嫌いになったというほど、問題が山積していた製作の舞台裏を探る。
今年もスレそれなりに伸びたな
みなさんがいるお蔭で押井守は不滅です
>>470 俺のお陰でしょ
>>453 >お前の批評は論理的な視点も無く、深い考察も無くて、
揚げ足取り大好きなお前が
>>433-434で反論できなくなったってことは、俺が正しいってことだから
>>471 いつまでもそんな居丈高な態度を取ってたら皆さんから構ってもらえなくなりますよ?
そろそろ皆さんがうんざりしてきた頃ですし・・・
>>449さんの言うとおり大人になりましょう。
あなたは
>>450で人間、謙虚な気持ちが大事と言ってたじゃないですか。
そんな一貫性がない上、居丈高な人の意見に反論してもしかたないでしょ
>>454から470までいい流れだったのですが
一貫性がない上、居丈高なのは押井守なんだけどなぁ
おかしなことを言う人だ
>
>>454から470までいい流れだったのですが
「
>>454から」って時点でなりすまし確定だけどな
まぁ、俺の意見は一貫してますよ
「押井守、謙虚になれ」
これだけね
言いたいことは
>>433-434に全部書いてある
お前は巨匠じゃない
悔しかったらガルムウォーズで俺をぎゃふんと言わせてみろバーカ
表現者は自分の表現に対しては批評性を持てない
だからこそ他人と組むわけだけど、押井はそれを切り捨ててきたからな
どうかな
もともと自作を客観視出来る人間じゃなかったらここまで来れなかったと思うが
>>462 スネークって誰ですか?
というか何のアニメか教えてくだしあ
MGS
ゲームだろ
>>469 情報サンクス。レンタルは難しそうやな。
この手の本やドキュメント映像は面白いですね。何故かギリアムとコッポラの名前がすぐに浮かぶ。
>>478 そんな客観性持ってて糞実写連発してたらもう自殺してるだろ
>>469 そういえば、未来世紀ブラジルもひどい状況だったらしいよなあ
(伝説の名著、バトル・オブ・ブラジルより)
当時、サイバーパンクは大変だったわけだ
>>483 押井監督のメイキング関係はアヴァロンが充実してるが、痛風と主演男優が突っ込んでくるのがポイント。
日本のアニメで声優がキャラクターについて意見するのは珍しい事のはず。
パトレイバーで榊原さんと押井監督との間で意見の対立があったのは希有の例。
>パトレイバーで榊原さんと押井監督との間で意見の対立があったのは希有の例。
しのぶさんの行動の件かな、男に都合が良すぎると噛み付いたのかな。
アバターに出てきた二足歩行ロボットが結構かっこよかった。
押井がパトレイバーで本当にやりたかったのは多分ああいうやつかな
現実的には二足歩行は無いだろう。最低でも四足。
後藤に惚れるなんてないからwって話、あの人はコブラの新作でも
あれレディじゃないと監督にいってる、山田康雄とか大山のぶ代の
例まではいかなくても、表にでてこないだけで意見いうこと自体は
珍しくないんじゃ、最近は短いもの多いから声優の方がそこまで
自分の中で作りこむ事自体が難しいと思うけど。
緒方恵美とかもわりとそれそういうこというタイプだな
>>485 そうみたいだね、なんかのインタビューで読んだ
普通、テロリスト相手に警官がアレはないよなあ
>>488 そりゃ、声優だって役者なんだから、当然の話
希有とかいってる人にいってくれ
アニメで声優が意見出すなんてよくある事だぞ
映画はないだろうがシリーズアニメならしょっちゅう聞く
みなさん、今年もよろしくお願いします。
忙しいらしいし、今年は押井守に動きがあることを期待。
2月から撮影入って大忙しなの確定ですがな
押井はどうでもいいから攻殻の続編はよ
>>488 旧エヴァでのその話は聞いた記憶がある。楽器を幼少期から練習している主人公
が基本的な楽曲を知らないのはおかしいだったかな?
榊原さんは映画女優さんですからね、それなりのキャリアがあるから言える?
惜しいがキャラに思い入れないのがよくわかるエピソードだな
声優が何かいうのはだいたいアフレコが終わった後で、その意見で話が変わるなんてあまり聞かないが
>>488 > 後藤に惚れるなんてないからw
え、しのぶさんは柘植のおっさんラブだから普通に振られてなかった?
攻殻2.0の榊原は失敗だったな。
前任の弓家を意識しすぎたのか。
元々、人形使いに性別など無いはずだが、
女性義体それもトップレス姿で、弓家さんの太い男性ボイスはインパクトありすぎた。
>>普通に振られてなかった?
そういう状況すらありえないんだと、ファザコンで潔癖症な
彼女にとっては後藤のような昼行灯は男としては論外
502 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 22:31:33.00 ID:rg+yFwK5
でおちやん
>>501 本庁公安に席を置き、まだ嫁さんが存命中のカミソリ後藤なら目があったかな?
アニマックスで年末に攻殻とイノセンスやってたから見たが攻殻の完成度は今見ても凄いものがあるな
それを全部ドブに捨てたイノセンスのトホホぶりも凄いものがあるが
押井こそ職業監督だよな
オリジナル一個もろくなのねえじゃん
>>503 カミソリ時代に水虫の薬を職場で塗っていたのかどうかが分かれ目
旧OVAではクーデータ首謀者甲斐と学生時代に面識があった設定。
公安時代は対極右関係に在籍してたかな?
>>507 誰かが、後藤は優秀な生徒で、甲斐との思想の食い違いで袂をわかったと言ってなかったかな
(久しくみていないので勘違いかも)。
509 :
名無シネマ@上映中:2013/01/02(水) 22:03:37.86 ID:cftUcxH1
>>478 演出を別な人に任せる事で客観視してきたんでしょ?残念ながら実写はそれが出来なかったわけだけど
ラジオやインタビューを聞いてると、客観視が優れてるってことが分かるが
それを作品に反映させるとは限らない。
惜しいは捻くれてるから
>>客観視
たかだか映画製作くらいで、スティーブジョブスに聞かせたら鼻で笑われるわ、
今時の革新的な企業だとトップが即断即決でもの決める必要があるから
トップが常に状況を掌握する必要がある、短いスパンで限られた現場の
映画製作でこんなこといっても、楽したいだけの単なる言い訳。
昔はテレビシリーズ、映画、OVAを同時進行で仕切るくらい馬力があった。
確かに最近の押井監督は淡白すぎるよな。
おじいちゃんだからな
おじい守
でも最近忙しくなったそうじゃない
この国には無知とキチガイしかいないからそれ相手の商売しかないな
不思議なのは何で映画を見ない、知らないで映画板にくるかね?
最近押井がいらんことばかり言ってまとめサイトとかに取り上げられてるからだろ
炎上商法か
べつに変なこと言ってないとおもうけどね・!・
ながなわさんありがとう
変な事は言ってない、むしろまっとうな正論が多いけど押井の場合「おまいう」だからな
炎上マーケティングか
もう映画撮らせてもらえないから成功者を叩いて注目浴びようってか
終わってんね
海外資本で撮らせてもらえる監督なんてそんなにいないんじゃ?
ハリウッド資本の鉄男が見てみたい。
今日テレビでハウルやるよ
押井さんによると宮さんがパンツをおろした作品だそうだ
動く城の魔法の扉の黒色の世界が男の心の闇だとか。
ハウルの戦争描写って原作にはないんだよね
>>526 パンツを下ろすってどういう意味ですか?
どういう比喩なのか分からないw
パンツは栗本慎一郎の「パンツをはいたサル」から来てるのかね?
人は20パーセントの人間性と80パーセントの野生から成り立つ。
富野だか庵野だかじゃね
>>527 単純に考えて自分をさらけ出したってことじゃないでしょうか
>>504 イノセンスについてお前がどんな感想持ってようが自由だけど
少なくともそれは共通認識じゃないからその辺考えてから書き込めよ
「お前らもそう思ってるだろうけど」みたいなニュアンスで語られても全く同意できないから
パンツを下ろすって自分のパンツを下ろすのか?女の子のパンツを下ろすのか?男の子でもいいけど
パンツの比喩がわかりにくい?80年代の「パンツをはいたサル」「逃走論」とか、
10年前の「郵便的不安たち」の評論とサブカルは近い所に存在していた。俺の先達はハイデッガーの
「存在と時間」とBDを比較評論していた。
正直、読んでる時は分かった気にはなるがしばらくすると分からなくなる。
パンツを脱いだ=「紅の豚」の豚が、豚のお面を脱いだってことでしょう
主人公の顔がなぜ醜い豚だったかというと、宮さんがキザなセリフを言うための照れ隠しと、
押井さんがニコ生で分析してました。
536 :
名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 16:04:21.69 ID:iNPX5wdi
男の子のパンツをおろすのは富野だな
ハウルは宮崎が俺はイケメンより偉いんだぞ、顔さえ良ければキムタクくらいモテるんだぞっていうナルシシズム
539 :
名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 23:35:39.99 ID:iNPX5wdi
ハウルは初めてキムタクが良いと思えた
言うほどキムタクひどくねーよな。常にキムタクなだけで。
倍賞千恵子はねーよと思った。ばーちゃんの時はともかく。初期の寅さんのころなら別だけどさ
鈴木の倍賞さんはさくらと違った発言はおもしろかった
押井さんはタコ社長ポジション
ハウルの動く城って今更何を語るの?
このスレでタレントや俳優の声優起用しか話題にならない退屈な作品。
いやおもしろかったよ。長いけどさ。
もっと短くしろよ、と。
ドラマを主軸にしてないし、なにせ倍賞千恵子なんで萌えないから、映画をドラマや萌えで見る人は退屈かもね。
ハウルは地味に評価高いよな。見てないけど。
公開当時は感想を聞くとキムタクは「大丈夫だった」という答えばかりだった。
宮崎アニメにディズニー的なものしか求めてない人にとってはイマイチということだったんだな。
宣伝とぜんぜん違ってたよあれ
え?ディズニー的なもの入れたのがハウルだと思ってた・・・
>>544 途中の戦争に話が入ってから前半のワクワクが無くなった。
後でネットで調べたら宮崎監督のオリジナルだった。スチームパンクと魔法か
、本来なら俺好みのはずなんだがな。
夢の世界が現実だったらこんなかな?ぐらいの話
ガルムで今年の丸々費やすのかな?どう撮ろうと編集権を持てるかどうかで決まるな。
仮に外資が編集して押井色の薄い映画が出来たら、後日ディレクターズカット版はあり得るか?
いまだにスカイクロラなんとかしたい金くれって言ってるくらいだから
>>551 戦闘シーン削りたいってやつか?
誰得ww
押井監督は、ディレクターズカット版は尺が伸びるからか、否定的な発言が多かった。
スカイクロラ公開版の何が気に入らないのか?エンドクレジットの主題歌は気に入らないだろう。
今の押井の駄目さはむしろ編集にあるだろ
好き勝手やらせないでプロデューサーの下僕になって娯楽作に徹すればまだやれるんじゃないかと思いたい
>>554 何か、あまり褒めてるようにも思えない文章だが全体としては気に入ってる…のか
>>554 納得できる論評だけど大事な川井憲次の音楽が完全に落ちてる
個人的にスカイ・クロラあまりおもしろくないと思いつつも何度も観たくなるのは音楽のせいだと思ってる
あークロラはサントラもいいよな
俺は映画としても音楽でも押井作品で一番のお気に入り
>>554 ブログ宣伝乙。
いまさら、素人のチラ裏レベルの一見レビューを書かれてもねえ。
このスレ以外でクロラ褒めてる人にお目にかかったことない
雰囲気系アニメとしては最高峰だと思うけどねえ
ただ10年遅いよね
オダギリジョー、浅野忠信を雰囲気俳優と聞いた事はある。
雰囲気アニメ?何となく分かるような分からないような。
イノセンスは面白いと思うけどスカイクロラはいろんな面で理解出来ない。
俺まったく逆だw
スカイクロラは面白いと思うけどイノセンスはいろんな面で理解出来ない。
クロラは考えたら理屈でおおむね理解できた気がすんだけど、イノセンスはいまだにサパーリ
イノセンスは哲学を引っ張り出して興味を持たせて自分から知りたいと思わせるモノだったような気がする。
なので何も定義せず「こうである」と断言もしていない。
自分にとっては結婚するまでの間に限り「孤独に歩め」つーことかなーぐらいで。
それって馬鹿に勝手に深読みさせるって戦略なのかい
その哲学とやらが本筋と何の関係もない衒学のための衒学だからしょうもない
この人は、人を引きつける方法を知らないんだと思う。
そこが一番大切なのだけど。
人を引きつける方法を知らないから、ひとを惹きつける気なんてないもん!という弁護に走る。
言い訳が全部そっちの方向だもん。
自分の面が曲がっているのに、鏡を責めてなんになる
自分は博学で他人より優れているが謙虚にならなければならない
と思っている人ほど自分の知らないことを語っている人を見つけて衒学的だと喚く
こういう人は、エヴァの死海文書等の言葉を指して衒学的だと喚くだろうか
>>569 うる星やつらTVシリーズを2年半続け、しかも併行で劇場版も
2本作ったことでそっちの方向はうんざりしちゃったということかもね
シリーズ初期の「ときめきの聖夜」というエピソードが好評で、ファンが
何を求めてるか判ったと押井が言ってたような記憶がある
実際にもうる星やつらがどんどん面白くなるのはその後だった
>>570 お前みたいな馬鹿がニコ生wでお布施してくれるから尊師は食えてるんだろうな
イノセンスを難解といってる人がいるが、哲学書を読む方が遥かに難しいんだけどな
近代や現代の哲学書と比べたら随分エンタメしてるんじゃないでしょうか
哲学書なんて古本で100円だから読んだら良いよデカルトとか
押井の映画は「難解」ではなくて「退屈」だよね
「退屈だから映画でも見ようか」は間違い
576 :
名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 21:37:57.39 ID:8cMsLXgn
イノセンスって単純だと思ったけどなぁ。
生殖能力を失った「少佐」と「バトー」のラブストーリーでしょ。 少佐は見た目は若いけど本当の年齢は不明だし、
いわば、中年男女の虚無的な関係。
子供を望めないんじゃ結婚というシステムが作用しないし、そもそも前作で少佐は生きるステージが変化してるから
お互いの係わりが次元的にズレてる。
しかし、パラレル的にたまに交錯する瞬間があって、未練ったらしい高齢独身バトーはそれに執着してる。
というより、「私についてきて」と、言い残した少佐の意識だけの存在への転換をバトーは拒み続けて今に至る。
それは男特有の融通のきかなさだったり拘りだったりするわけだが
それを失ったら、そもそもの存在意義もなくなるアンビバレンツ。
>>574 まずはプラトンとか初期仏典からでしょう
初期の哲学は平易で読みやすい
>>576 そのレスの内容がすでに全然単純じゃねーけど…
恋愛は分かるが犬だの人形だの身体論だの言ってる辺りがやっぱりさっぱり
その単純な話をもったいぶって思わせぶりにやってるから五里霧中でどうでも良くなってくるんでさ
攻殻はテーマにフォーカスしてたから娯楽作としても十分機能してた
イノセンスは話そっちのけでフェティッシュな要素とどうでもいいゴタク入れまくったから大爆死
竹中直人の館のループとかあの映画に入れる要素1ミリもねーだろ阿呆かっつのw
あの館での電脳戦はワクワクしたけどな
犬にしか愛情を持てない孤独な中年が女に振られた腹いせに銃をぶっ放したり
コピペした知識を念仏のようにブツブツつぶやく映画
まさに押井オタそのものがスクリーンに写し出されるわけだな
エヴァQ以上にきっついぜ
>>581 そうそうw ちゃんとハラウェイとか釣り合った中年女との出会いもあるのにガン無視w
まさにおまえら乙って感じw
イノセンスが理解出来ないゆとりはワンピースでも見てろ糞
中卒は来るなW
良い悪いは別にして、一見さんには理解が難しい押井作品。
冒頭のダッチワイフがお菊人形なのは、まあ許そう。
しかし、プラントに突入した特に出てくるダッチワイフが全部お菊人形だってのは、どうなのよ?
100体以上あったよなぁ・・・。
あのタイプしか作ってないってw
この手のものって、セミオーダーなんじゃないかなと思うんだよ。
高級品らしいし、ユーザーの好みもうるさそうだし。
それをみんな同じ髪型に植毛しちゃって・・・
(あの会社、放っておいても遅かれ早かれ潰れたんだろうなぁ)
まあ、素子がダッチワイフに入って、復活するってのは、なかなか面白い着想だと感心したけど、
どうせなら、素子がディスプレイ用に透け透け下着を付けたモデルにダイブしてくれたら、もっと衝撃的だったろうな。
あれはあれであって最後は合法エロだよ
最近流行の実行後自己消去するプログラム
589 :
名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:22:57.51 ID:d/o7bST/
押井守 68
581 :名無シネマ@上映中[sage]:2013/01/09(水) 08:26:32.61 ID:zm+5rgrO
犬にしか愛情を持てない孤独な中年が女に振られた腹いせに銃をぶっ放したり
コピペした知識を念仏のようにブツブツつぶやく映画
まさに押井オタそのものがスクリーンに写し出されるわけだな
エヴァQ以上にきっついぜ
宮崎駿総合スレ Part5
261 :名無シネマ@上映中[sage]:2013/01/09(水) 11:44:09.36 ID:zm+5rgrO
麻原尊師池田先生は偉いみたいな理論
エル・ファニング Elle Fanning 2
132 :名無シネマ@上映中[sage]:2013/01/09(水) 13:00:29.36 ID:zm+5rgrO
法則発動?
590 :
名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 04:07:09.89 ID:91S6+tb0
>>568 押井から見ると若い奴はみんな同じに見えるんだろう
何で理解出来ない事に固執するかね?もちろん、理解する為にある程度の好意は必要。
>>592 凄い映画なのは認める。でも冒頭の老人の正体と、最大の見せ場が頭の上陸なので、
見終えて違和感を感じる。
>>592 なんかダラダラ長いとこもあるけど
「そういう意味では、僕の場合は感動のおまけをつけない主義なんで。」って辺りはわろた
>>586 原作だと、ジェームスンタイプの扇子社長だったっけ?
日経会員登録うざいな
氏名 日経三郎、ニックネーム iPS誤報 で登録したった
ユーチューブで御先祖様万々歳!を見てる。作品は知っていたが、今更ながら初めて見る。
押井節全開、やりたい放題、よくOVAでよく6巻もでたなと思う。
特に押井マニアではないけど、BGMみたいにPCに向かってる時はこの動画を見てる。
なんだか居心地がいい。
>>592 あいかわらず身も蓋も無い言い方で切りまくってるな、あそこまでやると気持ちいいよ。
>>598 boxで手に入れると、誰の為に存在価値があるのか分からん鳥の生態アニメがゲット出来ます。
>>592 あいかわらず映画より話の方が面白くて安心した
この面白さとユーモアで映画を作ってみりゃいいのに
されるかどうかは知らんけど、とりあえずテレビシリーズのみなんでないの。
>>596 そう言われれば、原作では、社長は箱型タイヤ付ロボットだったね。
(すっかり原作があったことを失念していた)
原作では、しょぼい商売だし、社長も小物って感じだったんだね。
そりゃ、ダッチワイフ屋だもんな(しかも違法で、超ニッチな)。
あの原作者準拠で言ったら、透け透けランジェリー素子もアリだったな(特に第2巻のイメージだと)。
>>598 個人的には好きだけどな、御先祖様万々歳
なんか妙なテンポと掛け合いが面白い
今こそパト1みたいな映画を作るべきだろ
宮崎も押井もゲージツ病こじらせすぎ
>>606 あー だよねー>ゲージツ病
「世界の」と呼ばれるようになっても被り物とメイクを忘れないタケシの芸人魂を見習うべき。
(映画はセルフパロディばっかりで終わってるけど)
>>607 久しぶりに聞いたなゲージツ。篠原勝之氏は今もタレントやってるのか?
ゲージツ病って一時期の庵野のことだろ?映画のこと「シャシン」とか言い出したりしてw
パト1が見たければを見ればいいじゃん
バヲー来訪者?
>>607 たけしも一時期患ってたけどコケまくってこれはやばいと軌道修正したよね。
庵野も自覚があるからあえてのエヴァなんでしょ。
イングラムがかっこいいとかラムちゃんが可愛いとか9課のチームワークがいいとかね、
映画には大事な要素だと思うんだけど。
そういうのを排した押井オリジナル作品がどんなもんだったかを思えば。
北野も庵野も会社が潰れたりお金が無くなったりで客が入る作品を撮るしか選択肢がなくなったり、
ただ単に原点に立ち返ろうと思ったりした結果なわけで。
そういう意味では押井は撮りたかったガルム制作に入った点から前者とは明らかに違う。
>>613 なんで黒澤監督と三船に距離が出来たか思い出した。
映画会社の意向で三船プロを作った結果、長時間拘束される 黒澤作品に出られなくなった。
衣装合わせやらの打ち合わせが長い黒澤作品には出られなくなった。
>>601 >
>>592 >あいかわらず映画より話の方が面白くて安心した
>この面白さとユーモアで映画を作ってみりゃいいのに
結局、押井も映画となると中間管理職になっちゃってポテンシャルだし切れないんだなw、自費で小規模な作品をポチポチ作ってくれた方がファンとしては満足度高そうなんだけど、それじゃ押井もたべてけないだろうしなw
>>614 舞台役者が声優やりたがる理由は「拘束時間」の短さ。
617 :
名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 11:41:14.82 ID:qdUPiDNL
ライバルの踊るには届きそうにないな
序: 20億円
破: 40億円
Q: 50億円超(2013/1/10時点)
だがしかし
宮さんの興行収入を見に行ったら桁が違った
庵野もまだまだだな
「宮さん」だってw
お前知り合いかよw
キモッw
エヴァQって蜘蛛女のキスを見た時同じ位妙な気分になる。
サイコパスにモロトフカクテルが出とった
あんなもん出るのはIGの押井作品からみくらいやな
高校生向けのも作って欲しいです。
今の高校生が高校生の親になるころは死んでるかもしれませんが
包丁人味平をアニメにしてほしい。
オシイ演出でラーメン音頭見てみたいよ。
よっぽど敏感な高校生じゃないと睡眠導入映画にしかならん
スカイ・クロラはむしろ大人じゃないと無理だろう
パトや攻殻は十分高校生でもいけるだろう
エンディングロールまでがまんして席に座っていることは可能だが
面白かったと思うかどうかは別問題だからな
>>627 え?
今の若者に伝えたいことがある(キリッ
とか言ってたのに…
若者って子供じゃないだろ
大学で試写会やってそれを言ったのだから、その前後くらいはターゲットだろう、
まさか若者をもうすぐ魔法使いや妖精になるやつら限定という話ではあるまい
中高生あたりがメインターゲットだと思ってるやつ多そう
イノセンスでボロクソ言われたのに懲りずにクロラでやらかしたのはまずかったな
あれで干された
>>635 押井監督が干されてないと自我が保てない、可哀想な奴なんだよ(笑)
アニメの仕事が一切回ってこなくなったって本人がぼやいてたじゃん
干されてるのとちがうの?
血まみれマイ・ラブがあるじゃん
お蔵入りだけどw
押井作品と雪は相性が良いな。ニルス、ときめき聖夜、ご先祖様、パトレイバー。
最近は無いよな。
アバターにマジでビビってるの?
cgはすごいけど腰抜かすもんじゃないだろ?内容はベタベタもいいとこだし。
俺はエイリアン2のほうがビビったよ。
てかガキだったからtv放送の時、開始十分で母ちゃんの蒲団に逃げた。
そんぐらい強烈だった。
キャメロンの大作って微妙だよ。
ストーリーはジブリっぽくてベタだけど
それをアメリカ人が作ったからおもしろいって言ってたな。
ナビィ=インディアンだし
インディアンや黒人や過去の歴史の弱者に焦点を当てる事や
脱消費主義、脱資本主義なテーマ映画は他にもあったよね
しかもアバターは大作らしく無難な感じに収まった。
あれでアバター症候群とかwいままで映画に限らず創作物に触れたことないのかと。
それに押井もやられたとか言ってるし
cgが凄いとかわかるけどさー
もっと別な視点で物事考えてると思ったのに
ハリウッド映画で主人公がインディアン側に同化してしまう結末は新しい、とか言ってなかったか
押井さんが負けを認めたのは、アバターの3D映像。
キャメロンがすごく計算して緻密な3D映像を構築した働きに、自分にはできないと言っただけ。
メルマガによると、ガルムはシネスコで制作するとのこと
押井作品では初になるのかな?
>>645 「3D映像」だっけ?「3DCG」じゃなくて?
CGでしょ。空気や水をCGでハイレベルに表現できている。画期的だったと思うよ。
荒川河川敷サッカー同好会がFCバルセロナに負けを認めた、くらいの何様だお前感があるな
イノセンスやスカイクロラ(時に空中戦)を観てないのかね。
ああ釣りか・・・
ティーチャーの飛び方がありえないのは言うまでも無いがありえない
クロラ大好きなんだけどCGの出来にはいろいろ不満あるわ…
モデルとか質感とか動きとか…
>>651 あれは画面構成考えた人の知識不足だよなぁ、誰が構成したんだかしらんけど。
あんな動きはさすがに出来ないけど、複葉機空中戦が全盛のWW1の頃だと今では考えられない空中戦機動あったんだよな
揚力余ってたからエンジン軸にして左右にケツを振る挙動とかが出来た
これ利用して進行方向では無い左右に機銃狙って撃つなんて曲芸戦闘が普通に行われていたそうだ
極端な例だと上昇しながら敵機から逃げてそのまま真後ろに振り向くなんて馬鹿な事も出来たらしい
あっちの民間でスタントみたいな曲芸もあるけどそういえばあったわ。ジェットエンジンじゃないやつ
>あれは画面構成考えた人の知識不足だよなぁ、誰が構成したんだかしらんけど。
え・・・?あれって押井監督が演出したんじゃないの?がっかり・・・
画面構成つーか普通に演出レベルの話でしょ
竹内さんか誰かの「函南の縦の失速機動に対して、ティーチャーはもっと凄い横の失速機動で勝つ」みたいな案を押井が採用したはず
かにかに
押井監督って情報弱者だよね
彼の正しいと思ったことはおおむね間違っている
理論的には不可能じゃないんじゃないの?
水平にストールターンしてるんじゃなくて螺旋を描いて落ちていってるはずだし。
揚力じゃなくて落ちるときに回転は可能
ヽ(´ー`)ノ ねじー
|≡|
|≡|
|≡|
|≡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-` ノ ) クル
|≡|
|≡|
|≡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クルクル
ヽ( )ノ
|≡|
|≡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クルクルクル
( ヽ´-)
|≡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピタ
ヽ(´ー`)ノ ねじ
https://twitter.com/seijikanoh 叶 精二 ?@seijikanoh
02年押井守監督に取材した際、大島渚監督の「忍者武芸帳」(67)をめぐってちょっと議論に。
原作のコマを拡大し吹替とカメラワークで繋いだ実験的長編。
監督は白土作品映像化の成功例、動画なしでもアニメーションだと。平行線でしたが楽しかったです。
http://www.yk.rim.or.jp/~rst/rabo/news/oshii2.html ―押井さんにとってアニメーションという手法はまだまだ余地がありそうですか。
押井 うーん。たとえば、大島渚の「忍者武芸帳」(1967年/創造社)って映画が昔あったでしょう。ぼくに言わせればあれもアニメーションですよ。
―あれはアニメーションとは言えないでしょう。漫画のコマをカメラワークで無理矢理見せた台詞劇ですから。
押井 動きがなければアニメーションじゃないというのは違うと思う。動画がなくてもアニメーションになり得ます。
いわゆるライブアクションでなければ、現実を撮影したものでなければ、素材から映画を作り出すという過程は全部アニメーションでしょう。
その括りで言えば、実写だって素材として扱う限りに於いてはアニメーションなんですよ。
―理念としてはコマ撮り撮影なら全てアニメーションと言えますね。ただ、「創作された動きを追求してこそアニメーション」という見方もあっていいとは思います。
押井 フルアニメーションを否定するわけではないけど、動画はなくてもアニメーションにはなる。その意味では「忍者武芸帳」も立派なアニメーション。
中途半端な下手な動画が入るより、原作そのままの絵の方がいいじゃない。アニメの「(忍風)カムイ外伝」より、よっぽど好きですね。
携帯向けのマンガアプリみたいのもアニメーション作品ってことか
今の時期SFアニメは微妙だと思うけどな
あらら
黄瀬攻殻だとキャラの顔がリセットされるのか?
コレジャナイ感が半端ない
なんでそんな端っこ写してんだか
攻殻馬鹿一代だな
いつまでやるんだ
調べてみたけどメインスタッフと素子の絵が一枚あるだけで
なにもわからんね
映画なのかTVシリーズなのかTVムービーなのかもまだ不明っぽいね
2月の発表を待つしかないんかね
黄瀬は押井と完全に縁を切ったのかな
バンダイが最後に頼るのはガンダム。
IGも結局は攻殻に頼るしかないのか?
IGは攻殻で稼ぐしか無くなったのかね。
まあ名前だけでもソフト売れるからしゃーないか。
原作に近い、軽いノリの少佐になりそうな予感がする
「新作アニメ」 「○年始動」って書き方と、線少なめの少佐
TVシリーズかな?って思うけど確かにまだ分からんね
>>674 そんな事ないんじゃない? 押井がやるのはガルムだから呼ばれてないだけかと
>>677 原作は軽くもあるが、義侠心、浪花節な面もある
そこらはちょっと引いたり薄めたのが神谷版
ある意味、神山のその薄めた少佐のキャラだからこそここまで一般視聴者層に流行ったとも思うけどなぁ
正直な話キャラも雰囲気もシロマサ原作まんまなら多分一部に人気で終わってた
コンテ切ったブラックマジックは良かったがあれもカルト的な人気で落ち着いたし
原作準拠も見たかったんでおk
パト1冒頭の暴走レイバー捕縛シーンがブラックマジックのモロパクリ(ほとんどそのまんま)
>>680 プレステの攻殻の映像が原作に近い気がするな。声優さんは違うけどね。
北久保氏が参加してたかな。
攻殻、神山シリーズの続きじゃなくて第4の攻殻ってところはいいね
全く違う作品のほうが退屈しない
攻機ファンにとっては素子が可愛い絵で田中敦子でドンパチやれば満足
>>683 初っぱなのヘリの墜落シーンからそっくりだけど
そして方舟はエイリアン2のパクリ(ほとんどそのまんま)
細部を変えれば別物だよ、ということらしい
黄瀬さんて演出いけたのか?
まぁ監督が神山じゃなかったのがとにかく幸いだ
士郎正宗なんて今やエロマンガ雑紙の描写描いて食い繋いでる
黄瀬さんは、たんすわらしで監督やってたけど
小規模で地味なハートウォーミング系アニメだった
あと、インタビューとかのぶっきらぼうなイメージがあるから
スタッフに演出意図とかを説明する様子がイマイチ想像できない
震災で仕事場やられちゃったのが日本マンガ界にとって大損失だったな
本人無事だっただけ幸いだが>士郎正宗
>>690 あーたんすわらし見たことある気がする
>>682 少佐の声は確か鶴ひろみだったよね
ゲーム的にはあんま評判よくなかったけど俺は面白かったなあ
>>691 震災前から漫画家としては終わってたろ、CGに手を染め始めた頃からまともに漫画書かなくなった。
そもそも漫画家は副業だった人で好きな事出来れば何でも良い人だからある意味当然の成り行き。
今回シロマサはプロットとかで協力するかなあ
攻殻1.5の単行本にSACはスタッフと感覚が違いすぎて途中で決裂したみたいなことが書いてあったけど、
あれは多分シロマサの仕事が遅すぎてどっちみち使えなかったんだと思う
スタッフ側の言い分も分からないわけだからシロマサの発言を鵜呑みにするのもあれだよなぁ
>>694の言う通りに実際シロマサは仕事遅いしTVアニメの企画進行として上手くプロットが噛み合わなかったんじゃないかと思うね
神山版の露出狂の変態女みたいなデザインも酷かったが今回はどこに寄せてんのか分からん糞デザだな
サイコパスもだが、IGは脚本家を外注するのが流行りなのか?
>>664 総監督 黄瀬和哉 ← 何とも言えないので判断保留
脚本〜構成 冲方丁 ← マルスク、ファフナーを観る限り、却下する 円城塔にでも変えろ
音楽 コーネリアス ← 論外 普通に劇伴の専門家を連れて来い 岩崎あたりだ
>>693 CGに手を染めるとかは別に関係ないだろ
>>696 > 露出狂の変態女
原作見てからものを言いたまえよ君ィ!
神山のは絵は別にいい、酷いのは脚本演出だ
>>699 原作は読んでるよ
原作は愛人とレズ乱交したり快楽主義者として突き抜けてるからいいよ
神山版はあんなシリアスぶってんのにケツ丸出しのバブリーで下品なハイレグ着てるから
「こいつ頭おかしい」と感じざるをえない
しかし今回もドイヒーだ
コーネリアスは期待半分、不安半分
というか原作もSACもキャラデザださくて映画しか好きじゃない。
ARISEのほうがSACより好み。
って奴は少数派かな??
りんたろう監督の幻魔大戦みたいな絵だと思ってしまったw
だから古く感じるのかな。他キャラ見ていないからなんともだけど。
>>703 ノシ
俺もARISEのほうがマシだと思う
SACのふんどしはどうもね
SACは作品としては好きなんだけどね
> SACは作品としては好きなんだけどね
見る目無いね…
ふんどし刑事ワロタ
バトーも元子命やめて、原作どおり男友達でオレオマエでやってほしー
>>704 大友克洋っぽいなぁ思ってたけど、そういや幻魔大戦は大友だったね
大友も新作作ったそうだね
攻殻の新作に神山の名前が無いのは、SAC2ndとSSSの数字が悪かったから?
それとも、神山自身が辞退したか?
ちまみれマイ・らぶが1月20日発売だとさ。
>>712 スペシャルゲストは空手の練習が大事な映画監督ですか?
神山さんのは時代遅れ。サンライズもネタパクリでネタ切れ。
切るべきはアレなんだけど。
ボクだったらセクタの空いてるところに意味のないものでもおいて合体させるけど
UNIXおやじだったららりかねないネタ
総集編しか見てないけど神山さんのどこがいいかイマイチわからなかった。
>>711 これか
http://www.comicanimation.jp/contents/chimamire.html テキストアドベンチャーゲームを彷彿とさせる画面展開。
マンガからコマ割りの概念を取り払った新たな表現を模索!
押井守が新たな「様式」に挑む野心作!
■ STORY
献血マニアの高校生<僕>の生活に突然舞い込んだホンモノの吸血鬼「マイ」。
お腹をすかした「マイ」に新鮮な血を・・・。
<僕>と献血マニア達を巻き込んだ、あの押井守が「うる星やつら」以来取り組むドタバタコメディ!
■ STAFF
原作:押井守
脚本:山邑圭
キャラクターデザイン:左
ディレクター:水野歌/ロマのフ比嘉
https://twitter.com/ComicAnimation Comic Animation ?@ComicAnimation
コミックアニメーション第一弾として「ちまみれマイ・らぶ」、「銀色のうさぎ」
1月20日同時リリースが決定いたしました!
発売に伴い、1月23日(水)日本外国特派員協会で押井守氏、
藤原カムイ氏に参加いただき記者発表することが決定しました。
マンガを動かす必要があるのか?カラー化はいいとしても。
>>714,716
「さん」を付ける必要無し
押井の弟子気取りの単なるカス監督
>>717 お蔵入りじゃなかったのかw
ロマのフって名前にはあまり良い期待が出来ないけど…
ロマのフの名前をここで見るとはw
>>719 716だけど、もうちょい具体的になぜカスなのか知りたかったな。
アップルのアプリ申請でえらく時間食ったっぽいよな。
去年の夏にHPできてて申請中になってたみたいだから勝手にそう思ってるんだけど。
アップルでしか無いのか
>>721 押井のネタを恥ずかしげも無く引用してコラージュしてみたりとか
大人向けに社会問題テーマ入れてみましたーみたいな表面的な格好だけのプロット、シナリオ
戦闘シーンその他でのミリタリー的知識と感覚の欠如、etc......
ようするに魂も何もない薄っぺらな監督ってことだ
実際にSACとか見てこの程度の事に気付かないんだったらまぁいくら詳しく言っても無駄だと思うがね
押井は映画としてなりうる形を作る上で社会ネタを題材にするけど
神山は社会ネタを入れれば押井みたいな作品になるっ感じの寄り方だからなw
無駄だと思うなら書き込むなよ。一人でオナニーしてろ。
埼玉県立秩父農工高校食品科学科卒業の神山さんを馬鹿にすんなよ
728 :
名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 22:41:14.80 ID:csu4S/yu
神山の社会ネタって本当に中学生レベルだからなあ
押井はちょっとピントがずれてるけど地頭はいい
>>710 数字は良かったからSSSにつながった
SSSは本来劇場用として作られたが諸般の事情でOVA
でものちに3D化で劇場でかかり、結果的に上映館を増やすまでになった
おそらく神山はもうテレビシリーズをやりたくないんじゃないのかな?と
攻殻2シリーズで内外から板挟み、スタッフの離反やら何やらと、相当疲弊したと
でも映画でそんなに結果出せてないからなぁw
押井の頭が良かったらもっとマシな立ち回り方して
こんなアプリ作家レベルまで落ちぶれてねえよ
押井さん、どうしちゃったのw
>>729 もうTVも映画もやんなくていいよ
ストーリー無しでちょっと思わせぶりなだけのCMでもやらせとけば充分
しかし
>>716は神山面白いとか良かったとか思ってない分、まだ見込みあるな
>>730 ようするにデジタルで仕掛け絵本が作りたかったわけか
こういうの昔、TECH GIANの付録CDに入ってたわ
PCで読めんのかな
カムイのやつ方がおもしろそうだなあ
脚本伊藤さんか
三人でアニメ作ればいいのに
>>736 >原案は久保淳
DEIZ健在だったのか。ほかに押井実写の引き受けてなんてないから貴重。
アニメかと思ってたらマンガやないか。。
脚本家伊藤氏の名前を挙げる人は、絶対少年以降をどう思ってる?
744 :
729:2013/01/18(金) 12:33:59.86 ID:KkwaIyrq
>>729 レスサンクス。
やはり数字は良かったか。神山作品は画は綺麗だとは思うが、
何度も見返す中毒性はないな。
神山の攻殻もテレビシリーズとしてみたら結構面白いし、
IGの伝統芸としてのリアルアニメーションの技術の継承と、
作画スタッフの育成の場としてはよかったんじゃないのかな。
リアルアニメーションなくなってほしくないしね。
最近のアニメって軟派だよね
硬派目指してるのもあるんだろうけど作画や演出が追いついてない
IGの作画、垢抜けないダサさがどうもな
なんか古臭いんだよセンスが
だって落ちのつけようが無いよ
まだ終わってないし
え?なんだって?
落ち着いて書き込んで
明日試験のやつがここに来るかもしれないから落ちるって言うなよ
でもワンピにもナルトにも勝てないオタクアニメ。
まどマギもそうだけど。
血まみれマイラブくらい広く国民に受け入れられないとな
エヴァもまどマギもまだまだだな
都内の本屋に「コミュニケーションは必要ない」とかそんな感じの
本が平積みされてたけど、買って読んだやついる?
読んだよ、だいぶ前にでたけどまだ平積みされてるのか。
>>737 「不帰(帰らず)の迷宮」のことかい?
あれは名作だったな、脚本3人・声優3人が見事に融合したエンターテイメントだったと断言する
あれこそiPhone・アンドロイドアプリとして再販すればいいのにと思うけどな
ちょい上にミニパトのインタビューのリンクが貼ってあったけど、「血まみれ」も同様に押井からしたら楽しい実験なんじゃないかな?
本人は「原作・監督」で他はお任せって感じの
しかし、なんかビジュアルノベルのようなアレは何ともなぁ…って感じだわw
文庫だけど積まれてた。買おうかどうか迷ったけど買ってくれば良かったな。
もう庵野と埋められないくらい圧倒的な差が出来たな
映画監督としてブレイクした時期は一緒なのに、何故ここまで差が出たのか
痴女w
気をつけろ視線誘導技術を使ってるぞ!
押井さん自身が血まみれ
チョンコロのひも付きって何?
庵野は映画全然だめじゃん。ラブアンドピースだっけ?あれはわるくなかっだったけど。
770 :
名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 13:46:07.71 ID:C+B4FEzR
式日良かったよ
庵野もオナニー実写連発したけど押井の惨状を目の当たりにしてこれはやばいと軌道修正したんだろう
エヴァQは押井起源!
>>763 野郎が3人ともふんどし見てんじゃねーかw
だから目線誘導にきをつけろってあれほど
式日って知らんかった。庵野の映画に岩井俊二が出てるのか。
岩井俊二ってオネアミスの翼の音楽やってる坂本龍一の友達だよな
あの辺は友達の輪で繋がってるんだね
スレチだが岩井ってどういうとこが評価されてるの?
スタッフとキャストが全員集合したら一番背が低いところ
興味ないから観た事ないけどいわゆるセカイ系ってやつでしょ?>岩井
何かいつも気難しい顔してない?
知らんけどそれが格好いいと思ってるんじゃないの?
そもそもセカイ系って何?
自分の妄想をそのまま物語として、耐えうるロジックに当てはめた、完結した映画、ってこと?
そうだとしたらどのファンタジーもセカイ系じゃないの?
それとも自分中心にすべてを考えるって感じかな?一人称に特化した物語?
エヴァとかずいぶん騒がれたけど。
あれは平凡、もしくはそれ以下だと思ってた自分がとんでもないことに巻き込まれる話でしょ?
王道だよね。そんで性格の違う女性とそれぞれとセックスしたいって話でしょ?
男の子が大好きな謎、UMA的要素を加えてさ。
悩める主人公の感情が物語を支配して「うおおおおおお!!!」ってなるのがセカイ系って事?
岩井監督?篠田カメラマンが亡くなったら、鳴かず飛ばずの人の事か。
781じゃないけどwikiよりわかりやすく簡単に説明しやがったなw
お前ら押井にも当てはまる事ばかり言うなよ
クロラでセカイ系やって大爆死したじゃん
>>782 そういうことがあったのか。
岩井俊二は映像作家としての側面の方が強いよね。
キレイな絵を撮れることが評価されてると思う。
あとスワロウテイルみたいな娯楽作品とれる人日本にはあまりいない。
なんつーか今のところどこにも全く押井臭を感じないんだがどうなんだ>ちまみれ
大爆死ってゆとり臭い言葉だな。公開から1ヶ月以上上映が続いても大爆死って何?
昔の封切りで客が入らないと、カリオストロの城が併映されてた。田舎の話だけどね。
>>782 有能なスタッフを粛清したら鳴かず飛ばずの押井と境遇が似てるじゃないか
。 。 。 。 。
|∨∨∨∨|
|££ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ ) キリッ!
!゙ (- )` ´( -)i/ 社会に不満があるなら自分を変えろ.
| (__人_) | それが嫌なら耳と目を閉じ
\ `ー' / 口を噤んで孤独に暮らせ!
‖/ ヽ-. ヽ それも嫌なら…フフッ…
‖| /´ミ 、\
‖ヽ__ノ}{ |(,,,ノ_
>>790 何時の話だよ?
有能なスタッフが北久保さんならレスは不要で願います。
>>788 西部新宿戦線異常なし、みたいな雰囲気で
数百歳の吸血娘=カントクのポジション
人類と吸血鬼の暗闘に巻き込まれた主人公が
無力感の中でいろいろ学ぶ
だったらいいな
それよりちまみれが購入出来るようになってるぞ
だが誰にもお勧め出来ないw あの短かさで1話250円は無いわ
完全にビジュアルノベルのていだけど、BGM無し、効果音もわずか
こんなので完結まで走れるの?って感じ
商業的にはサザエさんドラえもん並みの終わらないマンガを作ればおk
>>794 お試し出来るから読んでみるといい
全然そんな感じしねえw
パトレイバー1&2みたけど才能ありすぎわらたww(特に2がヤバい)
スケールの最終的な小ささやエンタメ性の低さ、テーマなど
基本やってる事は今と変わらない感じだったな。
むしろ基地外のごとく一貫してやってると思ったw
>>799 >基本やってる事は今と変わらない感じだったな。
どこがだろう?
>>800 すぐ上に書いてるつもりだったんだけど
スケールの最終的な小ささやエンタメ性の低さ、テーマなど
>>801 すまん
煽ってるわけじゃないんだが、どこが?
パト1、パト2は最終的にスケールが大きかったし娯楽性は終始高かったと思うが
テーマも今とはまったく違うと思う
もっと詳しく書けないかな?
あ、ごめんバカだから詳しく書けないやww
違うと思う理由を掘り下げて書いてくれれば、何かかけるかも。
めんどくさそうだからやめとこう
>>803 すぐ諦めるなよw
稚拙でもいいから自分の言葉で意見言ってみれば?
的外れと言われてもいいじゃないか。
「最終的なスケールの小ささ」というのは興味がある。
パトレイバー劇場版は今見ても十分面白いとは思うが、
バブル経済やMSDOSが出始めたあの当時だからこそ面白かった。
今だったらヘリなんか対空ミサイルで落とされそう単機だし
発砲許可が下りないっていう話でしょ
>>806 パト1のウィルスによる暴走は、現実的(サイバー攻撃)になりつつあるし、
パト2のテロやそれによる政治的混乱はいまだに世界各国で起きてると思うが。
GBのメモリを湯水のごとくなので1MBのMSDOSみたいのが動いててもワカランよね
パト1、2はまぁまぁ面白いけど、やっぱり娯楽性はそんなにないと思うよ。
どっちも主人公、置いてきぼりだもんw 脇役使って好きなことやってるって感じだけw
基本、バカのくせにイノセンスでやたら哲学的なこと並べてインテリぶっこいて自爆して、その後もメタメタ。
原点に立ち帰って、アホ丸出しのコメディやればいいのに。
どこのファンスレにも張り付いてるアンチがいて判を押したように同じような書き込みをしてるんだよね
実はそれらは同一人物で映画の名前の部分をその監督の代表作に入れ替えてるだけだったりして
アンチじゃなくてただの荒らしだね
それか皆同じような精神疾患を持ってるティピカルな2ちゃんねらーなのか
>>811=
>>799?
パト1、パト2は一級の娯楽作品でしょ
あれを娯楽性がないと断じるのは見る目がなさすぎる
まぁ、パト1、2の娯楽性はゆうき氏、高田女史のキャラクター、伊藤氏の脚本が生み出したものだからな
押井が自力でやろうとしたら例のグダグダサッカー小説みたいになる
>>813 本気で言ってるなら精神疾患を患ってるのは自分じゃないかと疑ったほうがいい
最近の押井作品が映画ファンに受け入れられているかどうかは客の入り具合でわかるだろう?
駄目な点を指摘してくれてるんだからしっかり拝聴すべきだね
>>814 当時は優秀なブレーンがいたんだろ
パト2はヤバかったよ、リアルタイムであの時代に見ないとわかんないだろうけど、殆ど預言者状態だったな、神がかってたわ、オウムの事件やらで現実が追いついて来る様は本当に危なかった。
>>815 > パト2は一級の娯楽作品
なにその少数派意見w
つか押井作品を「娯楽作品」と呼ぶのはむしろ悪口かと思ってしまうわ
せっかく新たな押井好きの子が生まれそうなのに議論ふっかけて怖がらせるなw
変わってないとか娯楽一辺倒ではないっていうのは
たぶん渋さのことを言ってるんだろう。
同じ程度の予算を使った他のアニメでは
大戦争やったり、大恋愛とか、大感動で泣かせるサービスをやる。
ほとんどがそうなんだから、
砲声の聞こえる東京をあくまでも遠くに置いて、テーマに迫るような作劇は
押井の特異なポイントとして目立つよなってことじゃん。
しかも、それが長所として映ってるんだから
しっかり見てる人だと思う。
パト2の色恋沙汰がそれまでのスケールのデカさとイコールに見えて
最終的なスケールの小ささ〜だと感じたんじゃないか?
799がそう感じたなら押井的にはまず第一段階成功って感じじゃないの?
パト1に関してはわからん。王道娯楽作品だと思う。
ゆうきまさみのパトこそが王道娯楽作品。
オシイのは覇道娯楽作品。
パト1は、エンターテイメントに徹した作品
パト2は、押井色が前面に出た作品
799です。書けそうなとこだけ書きます。
・最終的なスケールの小ささ
感じる世界観の広さに比べて、物語がひとつの事件の解決(日常)で収まっているから。
・エンタメ性の低さ
ロボットものの作品だから、もっとレイバー同士の戦闘がメインだと想像してた。
(パトレイバーがほぼ初見だったので)
実際は人間ドラマが主軸で面白かった。
1は比較的エンタメ性高いと思う。
・テーマ
監督の趣味(兵器、寂れた工場、中年など)や世界観と混同してたかも。。
パト2は面白いんだけど冷静に考えるとなんじゃそらと思うとこも多々ある
PKOで戦友が死んだから日本でテロを起こして疑似戦争状態をにして日本人の目を覚まさせる
という物語の根幹をなす柘植のロジックの飛躍に全くついていけない
逆襲のシャアのシャアの訳わかな隕石作戦に通じる物がある
>>823 単に読解力が無いだけじゃね?
PKOで戦友が死んだのは有事法制が整備されてないために、攻撃されても反撃の許可が出なかったせい
ゆえに日本人に対して危機に備える必要性を訴えるための疑似戦争状態を作り出す…とそれなりに理屈は通ってる
(ハヤオとの対談で「あそこまでされて撃ち返さないのは不自然だ」と言われ、
押井「いやそれでもきっと撃てないのが自衛隊だ」みたいなやり取りをどっかで読んだなあ)
逆シャアは押井ほどには現実的なテーマじゃないから、隕石落としという舞台装置としての壮大さを主眼に置いてるんだろ
>>824 >>823が思うような所は確かにあると思う
ラストのなぜ自決しなかったという問いで柘植のロジックが実は周りが思ってるほど論理的では無い答えになってる
押井本人も自覚してたんじゃないのかな、それで松井さんの問いかけで濁してる気がする。
>>823 横から失礼。宮崎監督との対談でその件は突っ込まれてます。
押井のロジックがとんちんかんなんてことは著作物読めばわかることでしょ
それでもパト1、パト2はそれを伊藤さんやヘッドギアの面々がうまく軌道修正してくれたから一級の娯楽作品たり得たと思う
伊藤脚本の平成ガメラが起承転結において似たような構造を持つことからも、パト1、パト2は伊藤作品と呼称すべきじゃないのかねぇ
「世界の半分を〜」というブロマガのタイトルですら自分で考えたものじゃないのだから、
パト1、パト2の創造主が押井だと言うのは暴論じゃないかを疑うべきだよね
なぜかその後似たような傑作を生み出すに到ってないのが押井守なんだからさ
ロジックは後付で根本にあるのは復讐でしょ
人はロジックでは動かないよ
>>823 >PKOで戦友が死んだから日本でテロを起こして疑似戦争状態をにして日本人の目を覚まさせる
>>824 >ゆえに日本人に対して危機に備える必要性を訴えるための疑似戦争状態を作り出す
柘植は攻撃許可をもらおうとしたが上司に拒否され、仲間が死んだ。
現場にいない奴ら(つまり日本)にそれと同じような目に合わせてやろうとしただけの逆恨み。
現実的に福島原発事故でも同じような事が起こっているとかなりの人間が思ったはず。(現場と政府・東電の混乱)
>>829 だから逆恨みでしょ?
初めから攻撃できないと100も分かってる任務に自発的に参加しといて「俺は日本を罰する!」とか言ってんだから
柘植は論理的思考ができない馬鹿かキチガイっしょ
それなら(ダークナイトのジョーカーみたいに)そう描けばいいのに思想家として描くからおかしな感じになってる
柘植は、法改正だのの現実的なことなんて眼中に無いし、
仕返しとか復習なんていう具体的な目標も持ってないよ。
コクピットに閉じ込められた状態で
通信機から聞こえる声に矛盾と断絶を感じつつ
命を絶たれた(が、奇跡的に生き返った)
そのアハ体験を、かつて自分が所属していた世界の人々に体験させたかった。
本当にただそれだけ。動機としては善意、サービス精神に近いと思う。
(キチガイ誕生の瞬間だから、ご託宣を授かった風の演出になっている )
つまり、革命家でも運動家でもなく、そのふりをした
ただの演出家だった。
荒川たち、周囲の人間は騙されて付いてきたけど
プランなんて無くて、ただただ、この映画を体験させることしか考えていない。
演出したいという欲望だけで生きてるから
異常な高潔さと徹底した詐術で人を惹きつけることができた。
流石に単なる逆恨みってことは無いw
主義と感情がないまぜになってテロを起こすってのは、規模は違えど逆シャアと相似形になってる部分ではあるなー
>>825 侍とか大戦中の軍人じゃあるまいし、むしろ自決しろって言う方が唐突に思えるが…
映画としては特車二課という一片の希望も見せている訳だから「自決=絶望」だとすればそれは必要ないし
あるいはあれだけのことがあっても未だ夢の中で安穏としている日本人に対してまだ柘植にはやるべき事があるということかも知れないし
ただ単に真実を知らせたくて、
人が死のうが構わず幻想をぶち壊すっていうのは
天たまの青年で考えると分かりやすいと思う
あいつはただ、卵を割ることしか考えてなかった
後藤隊長のこの台詞から読み取るしかないのだが、戦争状況を作り出すだけのテロ行為が何を意味するのか?
>そりゃまあ不平や不満はあるでしょうけど、今この国で反乱を起こさなきゃならんような理由が
>例え一部であれ自衛隊の中にあると思いますか。
>しかもこれだけの行動を起こしておきながら中枢の占拠も政治的要求もなし。そんなクーデターがあるもんですか
>政治的要求が出ないのは、そんなものが元々存在しないからだ。情報を中断し混乱させる。
>それが手段ではなく、目的だったんですよ。これはクーデターを偽装したテロに過ぎない。
>それもある種の思想を実現するための確信犯の犯行だ。戦争状況を作り出すこと。
>いや、首都を舞台に戦争という時間を演出すること。犯人の狙いはこの一点にある。
>犯人を捜し出して逮捕する以外に、この状況を終わらせる方法はない
たしかに伊藤さんの脚本は優れてると思ったけど、押井監督とはケンカ別れしちゃったの?
そうなんじゃないの。伊藤氏のツイッター見る限りは回復はないかと。
つっても押井、伊藤で今組んでももう面白いもの出来るとも思わないけど。
どっちも枯れ気味。。
>>831 その見方面白いな、いいと思うよ
映画の見方・感想に正解も不正解も無いんだし
>>836 押井も二度と組まないって言ってるしね
原因はあくまでプライベートな事らしいが(ホントに噂どおり、犬猫の飼い方かは不明)
しかし、いつもの子は程々になw
パトの話になると熱入っちゃってバレバレだ、結果誰も絡んでくれない
>>829 >(つまり日本)にそれと同じような目に合わせてやろうとしただけの逆恨み。
まぁ、間違ってはないけど、それを「逆恨み」というのはどうだろう?
今回のアルジェリアで多少は目が覚めた奴もいるだろう
軍隊としては発砲してくる敵対勢力が目の前にいたら発砲するのは当たり前なんだよ
「敵対するものは之を撃て」っていうのは軍隊としては当たり前の基本でありレゾン・デートル
つまり、軍隊としての存在意義を否定されたんだよ
まず、「まともな軍隊」だったらあり得ない、柘植に要求されたのは「犬死」なんだ
平和ボケのパラダイムを守るだけのために死ね
撃ってきた奴に反撃すら許さないキチガイじみた指令
長年にわたって膨大な予算を使ってレイバー部隊をつくったのに
東南アジアの森の中でただ、的になって死ね
「存在意義の否定」ってのは何重の意味でもダブルミーニングされてる
柘植にとって戦友を殺したのは「平和ボケした日本」以外あり得ないんだから
ソレに対して戦いを仕掛けるのは論理的帰結
指令を出した奴殺したってなんの仇を討った事にもならない
パヤオの「勝手に撃っちゃえばいいじゃん」ってのは
平和ボケ全開のお花畑脳としかいいようがないね
それは「軍隊」としての存在意義の否定なんだよ
規律と命令系統の順守、ましてや専守防衛を課せられる自衛隊としては
単なる暴力集団と軍隊を分かつ最低ラインだ
そもそも「勝手に撃つ」のと「許可を申請したが受けれず命令違反をする」って
いうのは全く意味が違うんだよ。そのくらいわからんのかなぁ?
ま、単なる兵器フェチの現役共産主義者には理解不能か
そこも押井に徹底的に馬鹿にされてるところだけどねw
自分たちの平和が地政学的な危うい軍事的バランスの上に
成り立ってるって事に気付こうともしないで、
「問題になるから撃っちゃらめぇぇ」とかいってる
そういう最低限の国際常識すら知らないお花畑脳の日本人に
対して問いかけてる映画なんだけどねぇ
「んじゃ、おまえら、同じ境遇になったらどうすんの?」って
そういう意味では、松井はまだ平和ボケなんだよね
ここまでやったんなら自決するだろとか漫画みたいな事言っちゃってる
まぁ、そういう人達にこれから裁かれていくっていう皮肉でもあるわけだが
自分たちが住む平和というプラットフォームが存在してるがゆえに
運営・持続可能な警察や司法の独立性
有事になれば軍に吸収されかねない記憶も日本ではとうに忘れられたのかな
柘植のテロリストであるという自己規定もどこまでも律儀な事だと呆れるけど
柘植が「最後までみたい」ってのは当たり前
まだ最後まで確かめ終わってないんだもの
ボケたまま国が存続していくであろう事も見越して
こんな戦争ごっこじゃ済まない事態がいずれ現実に
起こるよっていう見てる側への問いかけでもあるんだけど
そんな事は平和ボケしてそのパラダイムに囚われたまま奴にはわからない
そういうメタ視点も組み込まれてる
平和ボケってのは虚構の檻の中に囚われて生きるって意味なんだけどね
「インターフェイスを媒介したコミュニケーションとそのディスコミュニケーション」
「虚構と現実の反転」を
2の中で何度もしつこく繰り返し反復してる意味を馬鹿なパヤオは
わかんなくて押井に苦笑されてるんだけど
虚構の中に済む日本人に虚構の中から問いかけてる構図自体
認識できないんなら、さぞや難しい映画にみえちゃうんだろうねー
気づくためのヒントはばら撒かれてるのに・・・・
>>837 二度と組まないってのはどこで言ってたの?
何か活字で残ってたらちょっと読んでみたいんだが
伊藤はガメラやった後に燃え尽き症候群になったってツイートしてたね
それが本当の原因なんじゃないかと思ってるんだが
まあ、そんなとこに首突っ込んでもしょうがないんだけど
離婚して書けなくなったんでしょ
>>842 結論をいきなり書かないように。
議論出来ないから。
す、すまん
議論する話でもないような気がするけど結局当人同士しか理由分からんしw
とりあえず押井氏も、伊藤氏も組む気はなさそうだ。
>>837 何を程々に?
当てこすりみたいな書き方しないで、俺の意見に反論があるならいつでもどうぞ?
自分の意見意外は認めない!クソ!!
っていうのはアスペの見本だけどな。
>>848 ID:i5ZTetyh のことか
「いつもの子は程々に」と言って気に入らない意見を排除したがるキチガイ信者
彼にとって僕のレスは程々のレスに見えなかったんでしょうか
スレの私物化残念ですね
伊藤和典って押井と組んだ以外でなんか面白いもん書いたことあるの?
ガメラなんかもディテールとしては面白いところも有ったにせよお話は所詮お子様向けだったし
>>830 >初めから攻撃できないと100も分かってる任務に自発的に参加しといて
は?「自発的に」行ってる訳じゃないけど?
国防族議員と防衛庁内部での政治的な思惑に巻き込まれたんでしょ
レイバー運用に最も向かない場所での戦闘に「自発的に」参加したんだ?
だいたい絶対攻撃できないってわかってんなら何で発砲許可求めてんだよ。
破綻してんのはお前のほうだろ
ココらへんは実際に湾岸戦争時火器携行をどこまで認めるか
国会で侃々諤々議論になったところなんだが
そんな事すら知らないで言ってるんだなあ・・・驚愕
だいたい一自衛官が自発的に参加して、任務地まで決められるとか思ってんのかい?
国連管制下のPKO活動なのに自発的に?こりゃスゲェや
逆にレイバー部隊のPKO参加を拒否した所で、そんな我儘が通るとでも思ってんの?
荒川の内情暴露やら柘植学校生の愚痴の部分なんかガン無視なんだねw
一体どこのシーンをどう解釈したら柘植が
「ハイハイ、ボクのレイバー部隊活躍したいから自発的に参加しま〜す」なんて
文脈が出てくるんだろうな?はぁ〜
>「俺は日本を罰する!」とか言ってんだから
あー、そこら辺の認識がまずオカシイんだよな。「罰する」なんて柘植は言ってないじゃん
神様云々〜って言ってるのは荒川だろw
荒川と柘植は折り合わないから別れたのにそういう大事な所全部見落としてんだな〜
ま、この程度だからおかしな事ばかり言うんだなぁ・・・
>柘植は論理的思考ができない馬鹿かキチガイっしょ
まぁ、自己紹介乙としかw
論理的思考よりも、まず認知能力に問題がありそうだが…
頭を使わないで映画見てるんでしょ?凄いねw
>>847 柘植が志願した背景には南雲とのスキャンダルがあったことが示唆されている
罪に対する罰として死地に赴いたということでいいと思う
そこで部下を失いレイバーから降りた柘植を石像が見下ろしていたが
これは神の使徒として生かされ罪に対する罰を与える役を背負ったことを暗示している
「柘植」は「告げ」だと思う
柘植 行人 = 「告げ行く人」
平和ボケした日本に告げ行く人でもある。
>>842 再婚して子供も居るとか?男って付き合ってる相手が変わったりすると、
雰囲気や言動がころっと変わる。
ID:euqE0WUr = ID:kI84qC6y
信者顔真っ赤w
昔からレッテル貼りはどうしようも無いな。
非国民、プチブル、転向者、信者と相手にレッテルを貼って思考放棄。哀れやな。
>>856 反論してご覧?
あ、頭使わないからできないのかw
やれやれ
まあしかし新しくはないよな全然。デジタルマンガだもんなあ。。
ID:i5ZTetyh = ID:i5ZTetyh
程々にと言った本人が大暴走
常にイライラしながら喧嘩相手を探してる狂犬ですな
訂正 ID:i5ZTetyh = ID:kI84qC6y
お前が程々にな
ちゃんと議論するか無視かどっちかにしろよ
自衛隊の発砲許可関連でちょっと気になってたことを思いだしたが
震災直後に東電社長が自衛隊機で帰社しようとしたやつあっただろ
あれすごいことだと思うんだけどあまり突っ込んだ話はされてないよね
>>862 あれー?敗走なの?
恥ずかしくないの?
いつでも待ってるよw
>>865 お前誰でもいいんだな
今日は何の件で喧嘩してるの?全部読むのめんどくさいから手短に説明して
頭使わないから読めないんだね
(´・ω・)カワイソス
賢い人は2chに喧嘩相手を求めたりしないよ
869 :
名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 23:27:38.29 ID:G8bVMqFD
ヱヴァQロングラン、追加拡大上映決定
レイバーや車の操縦席は重要なモチーフ。
外界から遮断され、モニタと通信機から情報が入ってくる。
都市自体も巨大なコクピットみたいなものだ。
っていうのをMETHODSで読んだときは
そこまで意識的にやるのかーって思った。
あれだけ繰り返されると、それと知らずに観ていても
たしかに無意識下で効果は上がっていたと思う。
ラストに、南雲さんがレイバーから降りたときの開放感は効いた。
この流れ
電気グルーヴの「ニセモノフーリガン」が頭をよぎる
最近の無人機による攻撃は現地投入された場合よりもPTSDになる率高いらしいね
若い女に手を出して飛ばされたロリコン教諭がかっこつけてんじゃねえよ
パトレイバー2序盤での遭遇戦で柘植が交信している相手って現地だとおもってたが、
実は衛星回線で市ヶ谷の発令って設定は無いよね?
正に、戦線から遠く離れた場所で「見殺し」にされたと描ける。
>>874 >ゴングより本部。当該勢力の脅威、更に増大中。発砲の許可を要請する
>交戦は許可できない。現在、カナダ隊がそちらへ急行中。繰り返す。交戦は許可できない。全力で回避せよ
台詞からPKOの現地本部だと思うが、それでも見殺しにされたと描けてる。
>>870 > そこまで意識的にやるのか
たとえ映画作り終わった後で思いついたことでも、いかにもそれらしく語るのが監督のお仕事
>>876 なんにでも結果に理由付けないと批評出来ないからね、これは作る側だけじゃなく批評する側にも言える事。
偶然そういう演出になったとしても、天性の才能とか**流とか批評しちゃうしな
作る側も「偶然です」とか「たまたまそうなった」とか公に言ったら評価落ちるからそうそう言えないしな
この手の制作側の意図とか批評家の意見ってのは話半分で受け止めないとやばい
何でもかんでも論理的に説明できるシーンや演出なんてありはしないよ、制作側の長年の経験で考えずにそうなってる部分の方が大きい。
全部理詰めで考えてたら制作間に合わんしな
878 :
名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 12:02:28.81 ID:LDjwbFJ3
最近この人真面目に映画作ってないよね
またスカイクロラくらいの映画作ってくれないかしら
エヴァは15年前にこっちで放送してなかったのでLD買ったけど
今だとタダで超暇だったら見てもいいぐらいの興味しかないです。
ここまでガルムウォーズと血まみれマイラブの話題ゼロ
今のエヴァをこのスレで語る位なら、ドマイナーな映画を紹介して欲しい。
別に小説でも良いよ。某ニコニコにラジオドラマジュラシックパークがアップされてたが、
川井さんラジオドラマの仕事やってた?川井風の劇伴やったな。
>>882 押井も確実に見てて影響受けてると思うのは、ブルークリスマスだな。
今見たら押井が作ったんじゃないかと言うぐらいの出来栄え
最近のアニメってどんなのがあるかも知らないんだけど、
若手の監督とかで押井や庵野みたいな「こいつマジキチw」って奴はいるの?
今のアニメ界はオタク上がりが多いからな、映画や舞台からの
転校組なんていないだろうね。だからこそ、エロゲーシナリオ
ライターや小説家を引っ張ってきてる。
何もなかったから先駆者だったわけでいまや押井や庵野レベルは表現の最低ラインでしょ
それが進化というものだし
創作表現に関して右肩上がりの進歩史観を信じてるのか
まあテクノロジーは進歩するけど、別に人間の才能が後の時代になるほど上がるわけじゃない
デジタル技術を使いまくれるようになったからといって特撮も日本映画も黄金期を超えられないし、
文学は19世紀末が、美術はルネサンス期がピークだった
じゃなかったら押井に仕事が回ってこなくなったりしねえよ
>>887 テレビアニメの進化はそれには当てはまらないよ
まどマギ、四畳半神話体系、峰不二子という女あたりが30年前に存在したら
押井のアニメなんて消し飛ぶだろう
庵野は今の時代にちゃんと順応してヒットも飛ばしてるけど、押井は完全に過去の人だよ
押井には自分の攻殻をリメイクしてヒットさせる才能もない
庵野はもうオシマイだろう
二次創作の人
>>889 確かに進化だが30年前って仮定はおかしいわ
30年前だったら企画が通らないか、表現出来ないか難しい作品だろ?
また作品が評価される要因には時代性もある
魔法少女もの自体少ない(というか30年前ってちょうどミンキーモモだぞ)にいきなりまどマギやって評価されるかよw
この場合は『○○という「監督」が押井より30年先に出ていたら、押井の出番は無かっただろう』とかじゃないとおかしいわ
>>889 まどマギ、四畳半神話体系、峰不二子という女は押井その他が作った作品を踏み台にして出来た
押井がいなければアニメの進化は遅れていただろうな
>>883 ブルークリスマスが好きなのは押井より伊藤和典
コミックアニメーションの記者会見の録画映像が公開されてて、
そこでちまみれと銀色うさぎの映像もちょろっと出ていた。
なんかちまみれのマイはうる星やつらのランみたいだね。
アニメ化する時はI.Gでよろしくといいたいが、するのかさえも分からんな。
都落ち感がはんぱない
>>892 それを言ったらこの20年、迷走してるのは押井だろ
「そんなことやってちゃ評価されないよ」と押井にも言ってやれよ
ヤマトのリメイク、ガンダムUC、劇場版エヴァと見てはいるけど、古いファンを喜ばすを第一って何だろうね?
そりゃパトレイバーW、Xでも作ってくれたら喜んで見る。
あえて作らないのが押井監督の意地。
いやいやwパトは13号やったけど賞味期限切れてた
押井が好きな人はガルム待ってるわけだし
>>896 お前さんの仮定に対して「いや、その話の立て方はおかしい」って言ってるだけだ
押井がどうこうの話じゃない
あと迷走は同意だw ただ10年くらいじゃねえか?
ま、特にここ数年は迷走してるのは間違いない
カントクというよりヒョーロンカになってるw
>>899 他愛のない話なんだから野暮なこと言うなよ
明後日は六本木ヒルズ
>>898 制作スタッフが途中で交代、制作会社の解散のグダグタを考えたらあの出来でも良く頑張った。
しかし、IG制作の押井監督だったら黒歴史作品。
庵野も細田も映画の作りがタイトで無駄がない
押井は自分の空間演出に固執するあまり退屈な間を垂れ流してる
ケツネコロッケのお銀wwww
あの間がいいと思うんだけどな。
タイトな流れも面白いと思うけど。
細田は神山と同じ様にただの優等生だな。無駄がないのではなく、余裕がないだけの話。
庵野は『エヴァ』という芸をやってるだけで、こういうのは何を言っても全部外れだし全部当りになる。
何も表現するつもりがないのだから、無駄と言えば全部無駄。キャラと声優によるPVみたいなもんだ。
観る側の心情としてはもはや『どこまで付き合うか』くらいだな。そういう意味ではまあ、押井も現状似たようなもんだが。
神山が優等生で細田と同列とか流石にアタマおかしいぞ
いやいやw どこか突出したがるけど、結局ソツなく無難にまとめる辺り、ゆーとーせーだよw
彼等にとっては、印象的な映画を作るより、瑕疵のない映画を作る方が大事なんだろうな。
それ、細田とか今に当てはめるならまだ分かるが
元よりあちこち瑕疵だらけの神山には全然当てはまらないな
スタンドアロンのオチが暗殺ばっかりなのがつまらない
ああw 正確には神山の場合、優等生を目指してるがそうはなれないなあ。
この場合、師匠との相性が実は悪かったというオチかも知れんw
映画に限らず表現における『瑕疵』ってのはしばしば個性や魅力と表裏一体だから話は単純ではないけれど。
個性や魅力になってるレベルだったら別に叩かねーし
つか細田はサマーウォーズで見事に失敗したけど、次のおおかみこどもでかなり大胆に冒険して攻めてたから
単なる優等生じゃないと見直したわ
ん〜 こんなのは言うまでもなく個人の感想だけど『おおかみこども』に見られる
ある種の先鋭的部分が細田の個人的指向なのか、キャリア上やっといた方がいい、と計算した
結果なのか、あと1〜2本観ないと判断できないんだわ。神山に対する判断も同じ理由で保留してる。
ただ、今のところ両者に共通する印象ってのは一言で言えば『線が細い』って事だな。
線自体がブチッと切れちゃった押井とどっちがマシかと言えば
915 :
ブチ:2013/01/25(金) 22:29:08.83 ID:lFW+S7Yo
忘れるくらい前から切れてま〜す
916 :
名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 00:04:46.95 ID:tgbOJ8/a
>>892 四畳半がちょっと難しいかなくらいで
他は策を練れば企画通る可能性はあるよ、峰不二子なんて
言ってみれば第一の女性監督によるリメークなんだからなんで
できないと思うんだ、昔だから変わったものができないというのは間違い、
反対に今、決断とかは企画通すの難しかったりするだろうし。
>>917 そうじゃないと思うんだが。
まどマギは魔法少女モノが過去にあった流れで今がまさにあれをやるタイミングだったと思う。
峰不二子もルパンが賞味期限切れのタイミングでの峰不二子でやはりこのタイミングしか無い。
四畳半だけは独立した作品で何時の時代でもやれたと思う。
個人的には四畳半は特に新しいとは思はないんだが。
>>魔法少女モノが過去にあった流れ
スパロボでロボットアニメ語るくらいに実態がない
>>ルパンが賞味期限切れのタイミング
今が賞味期限切れってなんの冗談だ?
それから元の話は企画が通るか通らないかの話、
四畳半ってのは子供向けでもなく地味で漫画原作でしかも現代もの
深夜枠の短いスパンと収益構造でないとなかなか難しいかなと
プリティサミーが企画含めて20年前、これがテレビ番組で成立した
時点でまどマギは企画としてはいつやっても条件は同じ
そもそもタイトルに魔法少女なんて新しくも何ともないよな
そういうことならまどマギと四畳半はいいとして、
ルパンは無理だっただろ。峰不二子が通るなら押井ルパンも通ってたはずと思う
あれに第一シリーズ以上に困難な企画要素ある?
既出の事例があって、あの企画なんだから
ルパンを終わらせる事を企画に馬鹿正直に掲げた押井ルパンとは違う。
第一シリーズを意識したルパンってのは他にもあるよ、
出来上がったものがそうなってたかはともかく。
パートVの鈴木清順脚本回なんて押井の比じゃない狂いっぷりだったが
あれが通って押井がダメなんて基準が訳ワカメだった。
わかりやすい映画を作ってくれ、毎回わざと難解にしすぎなんだよ
攻殻はネット普及する前は難しかったかもしれないけど、今じゃ全然難しくない。
他の作品も難解な部分少ないのでは。
トトロでもみとけw
イノセンスの意味不明さはネットが普及してるとかしてないとかいう問題じゃねぇ〜
928 :
名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 12:24:08.36 ID:sdOfHAYM
見ようによっちゃトトロの方が難しいだろ
イノセンスを10代20代に理解しようと要求する方が間違ってない?
だからイノセンスの難解って子供が人形と同じ?はあ?ってことだろ?
それは難解じゃなくて共感の有無だから
イノセンスは完全におまいら映画だからな
人形とはとか身体とはとかそれらしいテツガクをガジェットにばらまいてはいるけど
描かれてるのは昔の女に未練たらたらの孤独な中年の物語だからなぁ
術学的な言葉が出てくるから難しいような気がするだけで内容は難しくない。
って押井がエヴァに言ってたじゃないかw
それと一緒かと。
マトリックスに対する押井のアンサーだよな
おまいら「IT土方だけど妄想の世界でヒーローになりたい!」
押井「鏡見ろ。犬でも飼えば」
それが主題っつんなら幼女義体の殺人とか竹中直人の館のループとかヤケクソでばらまかれた衒学とか
一切いらないよな
作劇が下手糞すぎる
>>935 参考までに、何をカットして何を足したら良いか教えくれると助かります。
>>935 幼女義体の殺人が無いと犯罪が発覚しないから物語(捜査)が始まらない
竹中直人の館のループは、キムとの電脳戦を描くため必要、それと守護天使が降臨しなくなる
ヤケクソでばらまかれた衒学は間を空けるため
>>935 >それが主題っつんなら幼女義体の殺人とか竹中直人の館のループとかヤケクソでばらまかれた衒学とか
>一切いらないよな
それは例えばハルヒに対して、みくるが巨乳である必要ないよなって言うようなもん
なんで必要かといったら視聴者が萌えるためとしかいいようがない
幼女義体殺人も館ループも物語を進めるため、あるいは物語そのものだから、描かれてる
物語であって評論や説教じゃないんだから、主題から外れようが問題ない
>>934であるなら幼女義体が犯人である必要はない、
電脳戦も描く必要はないし、間を空けるのに衒学は必要がない
それらはそれどころか違う意味が生まれてしまう
なんでしょうもないジョークまでいちいち意見として扱うんだよw
マトリックスとか眼中にないわい
>>939 >幼女義体が犯人
詳しく聞かせてもらおうか
暗いところでじっくりとな
押井監督はマンチェスター好きなんだっけ
マンチェスター2つあるけど、どっちの?
誰なの?
『馬鹿には分からない風』動画の巨匠と
「『馬鹿にはわからない』を分かる俺って頭がいい」ヲタの評価が押井に再帰して
「頭がいい奴しか分からない映画作る俺、頭いい」にたどり着く共依存自慰関係。
その渦の中でいつしか本当に頭が良いのだと錯覚を始める。
そしてバターになる
このスレに巣食う押井ヲタを叩いて『馬鹿を叩く俺って頭がいい』にたどりついた自慰さん乙
オポチュニストな庵野や神山よりマシだよな
少なくとも押井は「わんわん可愛いお」とか「空手やサッカー楽しいよ」って処方箋を出してるわけだから
>>938 >なんで必要かといったら視聴者が萌えるためとしかいいようがない
信者以外は全く萌えなかったから爆死したんだろ?
>幼女義体殺人も館ループも物語を進めるため、あるいは物語そのものだから、描かれてる
マジで書いてる?
あんな超迂遠なルート取る必要なんて全くないだろw
単に押井のフェティシズムを満足させるためのモチーフを放り込んで最後に何とか体裁付けるために
素子を登場させただけの自慰映画だっつの
攻殻の作劇のソリッドさとイノセンスの自堕落で散漫なだけの作劇が同じに見えるならもうメクラ以下だな
俺は年季の入った押井ヲタだが、
>>947のラスト3行には完全に同意する。
たぶん押井本人も否定しないだろう。
イノセンスは二時間欲しかったな。
プラスアルファがあればって思うよ。
格言の引用はあれ以上いらないけど。
必要w
状況開始、六本木に集結せよ。
953 :
ルイス:2013/01/27(日) 03:02:30.90 ID:ZNaCPSYo
六本木で、何が起こるんです?
心中?
こちら純情派
>>947 どんな教育うけたら、これだけの低能かつ下品な文章を書けるの?
無理して押井監督作品を見て貴重な時間を費やすのを止めるべきだね。
でもまあ割と
>>947の言ってるまんまだと思うわ。イノセンスは。。
>>947 >単に押井のフェティシズムを満足させるためのモチーフを放り込んで
これにしても、積極的にそうしてるというより、
あれもやりたくない、これも嫌だと拒否した先にかろうじて残った
出涸らし感たっぷりの物たちだしなあ。
いつも何語ってんの?>六本木
杉作J太郎っていつも来てんのかな?
イノセンスがこれだけ叩かれるのって珍しいな。
むしろイノセンスやクロラは褒められるほうが珍しい
>>961 イノセンスもクロラもつまらないわけじゃないけど、見終わったら映画館を満足な顔で出れる映画じゃ無いな
パト1&2の場合満足な顔で映画館を出れた、攻殻1の時は満足したがなんか引っかかった。
映画館を満足な顔で出れるってのは娯楽としては重要だと思うんだ。押井の場合その要素が作品を重ねるごとに減ってる気がする。
脳と身体、ハードとソフトの関連性みたいな持論が受けたのだと押井守は勘違いしてるんじゃないかね。
それだけ見せられても誰も驚きも感心もしない。森のスカイクロラにも言えること。
ねえねえきいてきいて ぼくがかんじたことがただしいんだよ ぼくがかんがえたことがただしいんだよ
ぼくとちがうようにかんじたひとや ちがうかんがえをしてるひとはまちがってるんだよ
おしいももりもみんなかんちがいしてるんだよ
>>964の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
ゲストは予想があたったわw
誰?鈴木敏夫とか??
ゲストの名前についても一応、どっかの
ニュースサイトに出るまで書かない方がいいかなw
まぁなんだ
すげぇ面白かったぞ
メチャメチャ盛り上がったねえ
凄かったなぁ。
初めて行ったけど、毎回あんな感じ?
>>966 まあここまでシークレットに気を使うというのはそっちの世界の人かなというのはあったし、
だとしたらそりゃあの人しかいないわなとは思ってたけど本当に来るとやっぱびっくりしたなw
>>971 数年ぶりにチケット代の元が取れた内容だったw
いつもはマターリ、粛々。
来年は例のアレと例のアレの切れっ端が見れるんかねぇ
日程がどうなるか分かったもんじゃないが
@makoto9ノダD/野田真外
Howling in the Night2013、226イベントにご来場の皆様、ありがとうございました。
トークの内容は書いちゃダメだけど、ゲストの名前は大丈夫よ!というわけで、
びっくりドッキリのシークレットゲストは自民党の石破幹事長でした〜。
何年か前に冗談で『今は野党なんだから呼べばいいのに〜』とか言った覚えはあるけど
まさか実現するとはw
>>975乙でした。
>>952がSPだったら笑えるw
>>962 >映画館を満足な顔で出れるってのは娯楽としては重要だと思うんだ。
それと全く同じことを押井さんって人がきのう六本木で言ってた
978 :
名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 01:37:31.57 ID:eYMYPaXu
ま じ で か ! !
今年の六本木は楽しかったなぁ
コラコラコラ!
おまいらイミフな書き込みはやめろ
関係者の目に止まらんうちに早くスレを落とせよw
内容を伏せて石破さんの名前だけ流通すると、
癒着だとか右とか左とか、変なレッテル貼りに使われちゃいそう
事実がそうではないことを、あの場にいた人間だけは分かっている。それでいいじゃないか。
癒着だとか右とか左とか変なレッテル貼りに使う人間には、おそらく何を言ってもむだだよ。
伊藤計劃の小説とか、映画化してくれないかなぁ
昔「士郎正宗のマンガとか映画化してくれないかなぁ」と言う奴がおおぜいいた。
そんで出来上がったのがアレとかソレなんだけど、またああいう目に遭いたいか?
大満足したじゃないか
.|]|翩翩瓰凶浴}}}I侶盗諭逍瑚鵝寇誑曲雌雛雛雛雛雛雌雛飮`゚}燿譖雛躓齟[zli,,、
.|]|翩翩翩窗翩盜I|||照纉雌調饑雛黐雛翩雛雛雛讃翩窗纉}ijjjyill]]皿|IIIIIII||||笵炮l。
.|]|翩翩翩翩翩韜翩謐逍煽翩躓翩讃讃讃雛雌雛翩讃讃蹄笳屈翩讃讃讃雛齟凶}}IIj,.,,_
.|]|翩翩翩翩翩翩翩翩讃跼翩讃窗翩讃讃讃謳翩寵調菰屈翩讃譖讃讃雛雌雛囲浴}lI][[lix.,.
.|]|翩翩翩翩翩翩翩翩翩讃讃翩翩翩翩翩讃韜翩讃歔遡翩韜翩翩謳翩讃讃辧済浴lI|[躓凶l.。.
.|]|翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩窗爼韜韜翩翩翩翩翩節笏浴浴浴浴瑚寵|Ijj。
層醴醴璽饑窗翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩調匝躓翩翩翩窗咫[}}lミ(}浴浴浴釡盃浴lZ゚讃郎「l,,
層醴醴醴醴壑瑚調翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩寵纉封翩翩即旭》IIlヲ゚~'''!lII盜盜禊゚゚゙j欄凶lIi.i爼詬i, ゚l
滯憫憫憫憫曠髱謝翩翩翩翩翩翩翩饑讃謳躍厭カl}韜笏!'(゚゚ラl宍┷倪2_.'ヲ!x.... _,jI『゙.|[匝浴lj|[窗D,.
.i,g翁徂IIjjlIi:li'iljgI][†l谺醴醴躍躍雌謳躍躍醴醴‡゙!jヨI笨^ . .:,g斷 、 ゙蛤 ''~' 、|][lII爼颶裴lI゙
.|]|翩窗徂盜盜皿調蹤g]}體醴醴醴醴醴醴醴醴’〈i}|Ii[I. 灣辭 .^ .:.,jj||j繪靈韜[|Ill゚!
.|]|翩翩翩翩翩翩翩翩讃Ig]簡醴醴醴醴醴醴醴,_jI}I過 ‘゚}「 . _y4l4jg_゚灣翩窗[j「
.|]|翩翩翩翩翩翩翩翩翩讃腦谺簡醴醴醴醴醴齡|jI|翩: . . ` ,gll; .、j[謐颶翩併’
.|]|翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩翩讃腦益愬憫閔訖jjI|窗即 、 |靈’ ,jg]夢¶゚゚゚゙
.|]|誑韶韶韶認誤賤翩翩翩翩翩翩讃韜翩翩翩翩翩カ「 ....゙i~.iiメ゚^
.ヲ!!!!ii}}]訝韜朗纉軅紹照賤翩翩翩翩翩翩翩翩節}|3}゙ . ')「 j
.:]]}}II照讃讃讃醴籬腦益訝笏笏咫惚忘ii'ミ゚゙ ''}i.,. . 丶:':。 ....I
.''゚.:` .゚ヲl|]|煽翩讃醴醴醴醴骭'~''゙゙゙゚゚゚゚゚゙` .゙(iシ。、 .、,,` . ,r「
. ゚}|I}|因翩讃讚醴貮 . .(.(.(jg_、 _y!゚′
.゚ヲ谺飽韶誑『゚゙.、..、... . .(涸醴魎gj,、 ._yf'゚゙
.゙ヲ怨瑚『゚゙ . ` 、 _g|醴醴醴醴歉′
>>987 前から言ってるが『虐殺器官』と『ハーモニー』な。あれを映画にするとしたら押井しか考えられない。
しかしまあ、果報は寝て待てって奴だな。
>>990 ホントにすげえw
>>194 >毎度のことながら、出川は立ち回り方が卑怯で笑えますな
↑
もうこのスレも終わるから教えてやるがw オマエが『出川』と呼びたがってる奴は
去年の12月12日から今年の1月15日まで規制の巻き添えを食ってた。全力で人違い、乙www
陸幕調査部別室から梅