1 :
名無シネマ@上映中 :
05/03/05 15:33:09 ID:e37zmZuw
DVD/ビデオ情報
★第1部「ロード・オブ・ザ・リング」(旅の仲間)
ttp://www.lotr.jp/homevideo/homevideo_fotr.html 2枚組(FOTR-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
4枚組(FOTR-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込)
★第2部「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」
ttp://www.lotr.jp/homevideo/homevideo_ttt.html 2枚組(TTT-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
4枚組(TTT-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込)
★第3部「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」
ttp://www.lotr.jp/index_homevideo_rotk.html 2枚組(ROTK-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
4枚組(ROTK-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込)
「コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット」14,805円(税込)
CE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた6枚組
「スペシャル・エクステンデッド・エディション トリロジーBOXセット」30,870円(税込)
SEE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた12枚組
「コレクターズDVDギフトセット」13,440円(税込)
ROTK-SEE+「ミナス・ティリス」特製フィギュア+ボーナスDVDの限定セット
○板内・スレッド内を検索すると、知りたい情報が得られるかも。
ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
他、
○DVD/ビデオ情報
○サントラ情報
○吹替版キャスト情報
○その他いろいろ
「FotRとかTTTって何よ」「予告編の曲って何?」
「何でフロドは旅立ったの?」 「何で最初から鷲で行かなかったの?」
「ガンダルフって魔法使いなのに何で魔法使わないの?」
などは
http://www.age.to/~rings/faq/ から探してみてね。
謝辞 過去スレの皆々様へ この素晴らしい人々を ゴンドールの兵士として迎えよう。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ξ∬ 客人でないところが |||´┏┓`|| / ⌒i 流石だな、兄者。 / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
/ ̄| | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,― \ | | ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪ | ___) | | |_| | \______ | ___) |\___(・∀・ )_____ ヽ__)_/ \___ _____, )__ 〃 . / / / / 〃⌒i | / ./ / / .i::::::::::i ____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i [__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .| | || | / /i i / | || | | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || | |(_____ノ /_| |_________..| || | | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」 | || (_/ / i .| || | || |_|| / .ノ |_|| |_|| (_/
今日、SEEの上映行ってきた。 自分は今まで吹替でしか見たことがなく、初めて字幕で見たんだけど(視力が弱いので字幕はチョットつらい)、 字幕じゃあ、確かにサム最強、フロドヘタレの印象が強いなあとオモタ。 吹替ではフロドはもっと旦那らしく丁寧で落ち着いた話し方で、サムもフロドを敬う話し方をしているような気がする。 サムの声優さんがおどおどした田舎者っぽい声色を出していたせいもあるかな? 特にシェロブとの対決以降からのサムの印象が、 字幕「フロドの代わりに俺がしっかりしなきゃ!」→吹替「旦那を支えてお守りしなければ!」 こういう違いに感じられた あくまで自分の私見です。 最初からそういう演出で、見当違いの解釈をしていたらスイマセン。 ちなみに声優オタでもありません。
>12 言えてると思います。 長丁場スペクタクル+字幕だと否応なしに情報が減る、ということで、 俳優の生声にこだわらない人なら吹き替えで観るのが良い作品だと思う。
情報量なら断然吹替えが良いでしょうね。 ただ、吹替えだと俳優の演技と声優の演技のズレが気になったり、と 良い事ばかりではないように思う。一長一短だね。 個人的には、ピピンの歌は中の人の声で聴きたくてな〜。 (声優さんも、頑張ってはいるけどね。詞がもひとつ。)
初めて観るんだったら吹き替えの方がわかりやすいだろうしね。 まあうちは別に俳優ヲタではないんだが、 俳優の声の方が聞きたかったりするんだけどさ。 でも吹き替えだと画面に集中出来て(・∀・)イイ! >個人的には、ピピンの歌は中の人の声で聴きたくてな〜。 は激しく同意。歌は基本的に中の人の声のが好きだなぁ (TTT SEEのエオウィンの歌とか)
16 :
名無シネマ@上映中 :05/03/05 18:26:38 ID:Mnen+dqC
>1 はのんれ
17 :
名無シネマ@上映中 :05/03/05 18:29:03 ID:Mnen+dqC
原作読んでる人なら手放しで字幕すすめられるけど 何も知らずに初見の人には 変な先入観持つとヤバイから吹替すすめる 特に戸田字幕はな
普段吹き替えは好きじゃないんだけどこの映画は 1本の中にある情報が多すぎるから吹き替えでも観た 最初わかりにくかったけど惹かれるものがあったから。 俳優の生声の方が雰囲気があって好きだから 吹き替え2回観たら後は字幕で観てたけど 今ではすっかり指輪の幽鬼
>>19 本当にびっくり。ダイエット? ストレス太りがなおったの? まさか病気じゃないよね。
PJの皮を1枚脱いだんだよ
モンゴルマンかよ
ニュージーランドって左側通行・右ハンドルなんだ。
>>20 >まさか病気じゃないよね。
こら。
PJにはまだまだ元気でいてもらって、いかれた映画をたくさん
つくってもらわにゃ
今までのPJはブレイン・デッドのママみたいに 腹の中にPJを入れてたPJ。
マジレスすると 指輪の頃はストレス太りだったらしい<PJ
PJかっっこええ!
27 :
名無シネマ@上映中 :05/03/05 23:38:04 ID:wCHdfNKL
すいません、質問させて下さい。 LOTRのCE版クーポンをヤフオクにて購入しましたが、いざ貼り付ける段階になってみると SEE版クーポン(新品で購入)より、ほんの少し下(文字列の下の黒い部分)が長いのです。 友人のものと比べたところ、紙質と文字の大きさは同じものの、友人のものはSEE版クーポンと 同じ大きさでした。このような経験をされた方はいらっしゃるでしょうか? ちなみに出品者は悪い評価ナシでクーポンは切り取り線に沿って切られています。
>>23 > ニュージーランドって左側通行・右ハンドルなんだ。
だって元英国だもん(左通行)。オーストラリアもそうだし。
国家元首はエリザベス2世だよ。で、主権独立国家という形で存在している。
だから運転こえ〜って、リブがオーランドに運転してもらってた。
(南アフリカも左通行)
>>28 住んでたのは英カンタベリーで南アフリカじゃないよ
>>19 ハーフパンツにサンダルやめたんだね。
なんかPJじゃないみたい。
>>30 LOTRの時のPJはホビットぽくて
コングの時のPJはコングっぽいと思った
作品にのめりこむタイプなんだろうね
福岡のSEE行ってキタ。 雪のせいか観客は30人ほどと少なめでした。 その中で小学4,5年くらいの男子3人組発見。 てっきりワンピース観にきたのかと思ってたら、 指輪グッズ売場の所に飛んでいったからびっくり。 オープン前のシャッターの隙間に首を突っ込んだり ダンスィぶりを発揮していたので、 上演中騒がれたらウザいなと思ってたら、 真剣に画面に見入っていた。 メリピピに認定する!
話ぶったぎってすまないのですが、 (多分)最近の雑誌で、指輪関係の記事を載せてる雑誌の中で アラゴルンに関して、「二つの塔のときには、救いが無い中で戦っていた」というような 記事が載っている雑誌をご存知の方いませんか? 何かでちらっと読んだ記憶があるのだが、いざ買おうと思ったら どの雑誌だったか全然思い出せず・・・ もうそろそろ雑誌に指輪関係が載るのも最後だろうから 買いたいなと思いまして。 教えてチャンでスマソ。
前スレ996-997。 原作では中身は人生の深みを持った人物だけど、 見た目はピチピチの33才ですよ。正しく「おっさんじゃない」 17年しか指輪持ってないし。 逆に年を経たぶんだけの思い遣りがあるから、あのスマイルもあると思う。 それよか、年が据え置きで若くして実際より若い年で西に渡る方が 残酷だと思って泣けた。ま、私見なわけだけど。
>>34 同意です。
原作だと立派な大人だからまだしも、成人したてだから本当に可哀想に思えた。
モルドール辺りで死にそうになってるのも観ていて辛い。
>>32 3人組だから一人余るじゃないかw >メリピピ
30人か。天候のせいとは言え寂しいな。週末なのに。
関西のSEE上映も盛況とはいかんかったのか
一番大きいスクリーンを2週目からはワンピだかに
明け渡してるようだ。"劇場版"の時は客入りよかったんだが。
前スレ998-1000GJ (w
やはり4時間以上と言う上映時間がネックになっているんじゃないのか? 劇場までの往復時間も入れると1日かかるからなあ。 自分ももう1度見に行く予定はないよ。 もっと近くでやってくれたらいいんだが…
おまえら、だまされるな! あれはWeta Digitalの仕業に違いない!>激やせPJ
MOVIX利府いった人はいないか?
むしろ太ったPJこそウェタの仕業
>>33 自分から見れば33歳ももう立派なおっさんなんだけどw
でもまぁそれは置いといて…
見た目33歳であのシーンのあの笑顔が絵になる役者なんている?
43 :
42 :05/03/06 03:06:36 ID:vWu9CYxe
というか、つまり原作通りの見た目に近い人を選んでいたら 自分もラストの笑顔はキツかった、もしく無かったのかなって思う。 そこらへんを聞きたかった。 イライジャなんてどう見ても17、8才位にしか見えないよね? それが功を奏した、またはそこまで考えていたとか…? 後者は無いと思うけど。
既出だがホビットの33才は人間の20才じゃなかったけか。
だからイライジャでいいんじゃ。
所でMOVIX利府行ってきた。客入りは半分いかないくらいの人数。
1年前は、スクリーンで旅の仲間を観れる日が来るなんて思いもしなかった。
やっぱ大画面、大音量で観るのは(・∀・)イイ!!
ホビット庄の美しさにやられた。
DVDで見るとCGが気になるトロルも気にならない。
バルログも数倍カコイカッタ!
ただ、かなり音が飛んだり画像が乱れたりしたのは残念。
これは仕様ですか?orz
まあ、それでもあと数回観に行きそうな自分がいる訳だが。
パンフ、あとグッズもイパーイあった。結構買う人いたよ。
こんなんでいいか
>>40
パンフホルダーが欲しかったんだよなぁ
先週に引き続きMOVIX三好に行ってきた。 広い駐車場の片隅(MOVIX寄りの位置)を通っただけなのに、岐阜ナンバーを3〜4台、 他にも三重ナンバー豊橋ナンバーの車を見掛けて、ニヤニヤと勝手にお仲間認定w そう言えば、春のお子様向け映画グッズに押しやられて展示ケースの一番下に追いやられていたけれど、 グッズもストラップ等は少し残ってました。と言うか、先週は見落としてたのかな? でっかいフィギアも数点並んでました。何か今回はそのフィギアを買うとおまけもくれるらしい。 売り場覗きのついでに、側にあったアンケートに3部作連続上映希望と書いてきた。 ちなみに、MOVIXの入っているイオンのショッピングモールの1階に石屋(詳しくないのでよく分からないけど 宝石というよりは、水晶とかラピスラズリとかそういうの)があるんだけど、前を通り掛かった時に 大小様々に丸く削られた展示商品の一部を見掛けて、つい「色違いのパランティア!」とか 「ミニ・パランティアがイパーイ!」と思ってしまったw
>>32 くじは何かあたりましたか?
自分は先週二人で行って、くじひいたけど、「残念」だったorz
行く人少ないんだから、もうちょっと当たる確率あげてほしかったなあ。
リチャード・テイラー WETA講演レポートより抜粋 Richard spoke with great affection about the cast, particularly Elijah Wood and Cate Blanchett, both of whom he believes to be “other worldly”, and also described Elijah as being “like a university professor" and "wise beyond his years”.
>>45 フロドだけ年令据え置きなら、ホビッツの中じゃ下から
2番目になるが、この辺はどうなってたんだろう。
サム38才(23)、メリー36才(もうちょいで22)、フロド33才(20)、ピピン28才(17)
※( )内=人間年令 年令×20/33
50才のフロドだって人間にすればまだ30才。
でも年を経る年数が相対的に遅い分貯えられる知識、経験が人間より豊かに
なるのであれば、ホビットってうらやましい種族だ。
51 :
32 :05/03/06 16:11:43 ID:AEJCR8+X
>>48 くじはハズレでした。orz
これだけでは何なので、自分が一番好きなシーンは、
ペレンノールにローハン軍が到着するシーン。
セオデン王の演説カッコイイ!
青池保子関連のサイトで、新作情報に「指輪物語云々」と言う文章を見つけたので なにっ、あのエロイカ女史が指輪物語を漫画化するのか?と思ったら違った
>>52 何ヶ月か前に描いたブッラク・ジャックのことだよね。
>>51 やはりそうですか、誰に当たるのかなあ。
あの8番スクリーンは音響がものすごくよかったですね。一番上の席はVIP専用なんでしょうか?
扉がついていて、普通の人は入れませんでしたが、ベレー帽かぶったお姉様がひとりで座って
いらっしゃたので。
どなたかも書いていらっしゃったけど、この映画のおかげで音響などにもこだわるようになりました。
王の帰還では、ミナスモルグルの緑ののろしシーンと、ガンダルフとピピンがデネソールに会いに行ったときの
うしろで扉が閉められるシーンの音がとても(・∀・)イイ!! ナズグルの声もw
不純な動機とはいえあったら便利だし キャンペーンのため評論社の本2冊買おうか!と意気込んでみたものの、ひとつ不安な点が。 あのクーポンって、カバーについてるんですかね? 帯についてたら帯なしの本取り寄せられちゃいそうでスッゲー不安… 持ってる方、その点どうだったか 教えてくださると安心できて嬉しいのですが…
大丈夫、両方ともカバーについてます。帯ではありません。 しかし、カバーを切り取るということにもちょっと抵抗があるんですが、個人的には。
57 :
55 :05/03/06 20:42:34 ID:ZXOJl9XT
>56 親切な方、ありがとう! おかげさまで、安心して本屋へ走れます。感謝!
その2冊って、Amazonで注文してちゃんとついてくるかな…クーポン。
カバーが無い状態では送ってこないだろね。
とりあえず王の帰還だけ原作読んだ。 ローハンの突撃シーンは映画も原作もいいねー! 映像でもセオデンが先頭で突撃してるのに感動。 あとSEEのエオウィンが着ていた青いローブ?はファラミアの母のかな? 原作で星模様ってかいてあるけど、そこまで見えなかった。 でもボロミアの服の模様が星模様だったんで、家紋みたいなものかなぁ。 と色々想像してしまった。
ペレンノールのシーンは原作も映画もいいよな! 映画では見所や名セリフの数々を叔父さんに取られていたエオメルも 原作ではきちんと活躍していてかっこいいぞ。
>59 いや、そういう意味じゃなかったんだけど…。 クーポンって、初版時から印刷してあるわけじゃないと思って。 その、カバーについてないやつが万が一に送られてきたりしてーと。 ま、そんなことはないだろうから、Amazonで頼みます。
ところで、ギャムリングはペレンノールで戦死したのかどうかすごく気になる。 好きなキャラだけに。映画も原作もあの戦以後出てきてないからなぁorz
あした東劇いってくるから
>63 戦死したシーンもあったらしいよ〜、SEEには入ってなかったので残念だった。 黒門の時にはやはりいなかったので、戦死したのだろうと解釈しました。
今リングコンプリートのはがき書いていたんだが、パスポートを4冊持っていて、どれがCEだったかSEEだったか 忘れてしまったorz シリアルナンバーで見分けがつくのかな? 親切な人教えて下さい。
>>66 公式サイトからメールで聞いてみたら?
自分も前にちょっとしたことで質問メール送ったけど、夜送信して
翌日には丁寧な返事をもらったよ。
>63 SEEの追加映像の中に、「これギャムリングかも」ちゅう死体が映ってます。 エオメル号泣のあたり。 違うかもしれんけどね。
>>67 どうもありがとう。さっそく、お問い合わせフォームから質問してみました。
6けたと7けたがあるから、その数字の違いかなあと思いつつ・・・。
劇場での音響で感激したのは、大音量迫力シーンもさることながら、 森のシーンで、鳥のさえずりが微かに聞こえたこと。 DVDでは全然気がつきませんでした。 あとデネソールのプチトマトぶちゅとか、細かい音もリアルだった。
ゴクリってなに?
>>70 フロドがサムに「お前がここにいてくれてうれしい」と最後に言っているときに、フロドの後ろの方に
火の玉が落ちていって、ジューっという音まで劇場で聞こえたとき、感激しました。DVDでは気が
つきませんでした。
>69 自分もどっちがCEでどっちがSEEだか分からなくなったクチだ。 返事がきたら、教えてもらえないだろうか。
そんな細かいとこまでチェックしない…に1000屁ラルド!
>>73 返事がきたら、ここに書き込みます。
>>74 そうだといいんですが、万一厳しくチェックされた場合もあるかと思って。
オリファントほしいなあ。
>>75 一番最初に出てくるポーズ
アラゴルンみたいだな
>75 オーランドのキングダムだね。たしかWETAのお仕事じゃなかったか? 見たよ、トレイラー。デジャヴみたいだったねw ジェレミー・アイアンズ&リーアム・ニーソンってだけで観たいな。 ケレ様もトレイラーご出演!
ああ、ケレ様気づかなかったorz 昔のいくさの戦法にのっとって映画をつくれば、同じようなシーンになってしまうのかも。 参考にされたのなら、それはそれでうれしいかもだ。 日本の公開はいつかな?
>>80 さんくす。
レゴラスの中の人は、またもや異国の地に赴いて、禁断の恋に落ちてしまうんですねw
キングコンプ、パスポート送るとき、あの透明なのつけなくてもいいかな?
>またもや異国の地に赴いて、禁断の恋 これってギムリにたいして、じゃないよね? ギムリは禁断の恋だが。相手がアレすぎだし・・・・・・・・・ 中の人来日するらしいが、4様の記録を抜けるかねえ
>>81 実は恋愛色強く打ち出してるのは日本の宣伝だけなんだよ…。
本編はゴリゴリの戦闘映画。40分にもわたる合戦シーンもあるらしい。
>82 パスポートの透明なやつ、微妙にベタベタするのは不良品なのかな?
並みの才能と顔が良けりゃ、いろんな映画に出れるんだもんな。いいな〜
>83 トロイでしょ。
>63 ちゃんとセオデンがギャムリングの名前を叫んでいるよ。おそらくその時に戦死
投石器がミナスティリスと同じだった。さすがWETAw
ムマキルに突撃するときのエオウィンのアップのシーン。 メリーが思いっきり人形だった。
>>75 ワロタw
何かヒットするとそれに似た感じのが沢山出てくるね。指輪は一年毎で3年で済ませて良かったかもね。
マトリックスがシリーズ重ねるごとにパッとしなくなっていったのは似た感じの映像が溢れかえって
食傷気味になったのも原因の一つだと思うから。
アラゴルンには似てない。 他の映画の話はよそでやってくれ。
>89 どこで?!全然気がつかなかった。 エオメルが槍投げする直前までいるよね。 ムマキルってオリファントとはどう違うんだろ?
トロイはフロドのパクリ、(記事になったり) キングはアラゴルンのパクリ(記事になったり)
うーむ、思われても仕方ないなあ。
外人の顔の見分けがつかないだけちゃうかと(w
101 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 01:47:35 ID:MUNi3mj1
>96 ムマキルは南方人の言葉でオリファントのことだから一緒。呼び方の違いですよ。 今ごろだけど、第一部のSEEのコメンタリー聞いた。 キャストのコメンタリーで、カラス・ガラゾンのシーン ショーン・Aが話してるとこ、でっかく ジャパニーズって言ってるけど、いかんせん初歩的な英語さえ不自由な私には… あれ、何て言ってるんだろ? 日本って静かなイメージなのかな…?
103 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 01:51:11 ID:MUNi3mj1
話ぶったぎるけど、今劇場上映してるRotKSEE、 DVDと字幕違う? 自分気がついたの一個だけなんだけど・・・
>>96 その後の
エオメル「頭をねらえ」、セオデン「引き倒せ」
のところで矢を撃ってる。
>>89 が言ってるのは突撃前の指示の事じゃないかな。
多分
>>63 の「ペレンノールで戦死したのか」というのを
(ヘルムで死んだのではなく)ペレンノールまで来てたのか、
という意味に取ったのではなかろうか。
もしそうでなければまたDVDを見直さないといけないな。
また沸いてきちゃったよ…orz
>>103 そこからまたさらにおもしろくなってるよ。
バカっぷりを惜しみなく発揮してw
108 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 02:35:21 ID:GLg3nEQd
ギャムリングより ハマーの息子はヘルムで生き延びたんだろうか??
ギャムリングの戦死シーンなんて撮ってないよ。 予告編にあったエオメル号泣シーンが、実際の劇場版には 使われなかったから、「あの時、エオメルが抱きかかえてたのは 誰だったんだ?」っていろんな推測が飛び交って、そのうちの ひとつが「ギャムリング戦死か?」だったんだよ。 SEE版であれはエオウィンだったことがわかったけど、 ギャムリングの生死はナゾのまま。
ああそうなのか このスレでギャムリング死んだというのが頭にこびりついてたのか SEEでセオデン王が『ギャムリング!』って言った時 89じゃないけど私も あ ここで死んだのかと思い込んでしまった でも突撃前に名前呼んだ時じゃなくて混乱してる時だったような・・・ 又どうせ観返すから今度確認してみよう
112 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 07:36:17 ID:mNQ154cZ
113 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 07:44:39 ID:mNQ154cZ
>>85 またトロイやマスター&コマンダーの悪夢再びか
ていうかマスコマってFOXじゃなかった?
(トロイはワーナーだけど)
114 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 08:15:52 ID:ObmRtZmG
115 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 08:18:45 ID:ObmRtZmG
116 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 08:27:43 ID:ObmRtZmG
117 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 08:30:54 ID:ObmRtZmG
118 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 09:10:52 ID:FT0bAl9j
どんどん日にちがせまってきたけど、あの無料DVDもらうにはSEEとCEを持ってないとですよね? でもCEだけは持ってないんです。今から買うとしたら13000円くらいですよね? でも、あの無料DVDはオークションにたくさん出るんでしょうか? みなさんどう思います?たくさん出て、3千円くらいで買えるなら CEは買わないんですけどね。 非常に難しい判断ですよ・・・。もう日にちもないし・・・。
>>109 ギャムリングの死は撮影されたという情報があったけど。
>>118 CEのオマケ映像欲しくない人が
プレゼントDVDだけ欲しがるのか謎です
ギャムリングって、何気に存在感がありますね。 結構お気に入りのキャラです。 >68 同じ場面だと思うけどSEEを劇場で観た時、自分もギャムリングの遺体?って思いました。
>>118 オクにも出るだろうが、そんな不確実なことをするぐらいなら
CEを買ったほうがいいと思う。
CEでしか見られない本編場面だってあるしね。
123 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 09:49:29 ID:5jt6f3sJ
>>118-120 自然にCEとSEEが全部買い揃うような人でないと
特典DVDの内容はあまり価値は無い代物なので
無理して入手する必要はありません
一昨日、東劇08:10回に行ってきた。 やっぱり大きな画面で観るのはいいね。 でも、エオメル、泣きすぎ。 重傷とはいえ、まだ生きてるんだからさ。 ところで、観客ほぼ全員、極上マナーで観賞していた中、 一人だけポリ袋カサカサさせて、ずーっと何か食べていたおねいさん、 欠食児童ですか?あなた
>>124 エオメルが駆け寄った時は魔王の毒気のせいで
仮死状態に近かったんじゃないかと。
というか戦場で倒れてたから死んでると思い込んでも不思議ではないと思います。
私の後ろにもパンか何か食べてた人達がいて・・・。臭いキツイし。
オープニングタイトルとエンディングロールで喋るのも勘弁して欲しいorz
126 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 10:09:52 ID:ObmRtZmG
127 :
118 :05/03/07 10:25:47 ID:FT0bAl9j
みなさん色々ありがとうございます。 CEはSEEとは違う特典なんですか?いまさらでごめんなさい。 メイキングとかも違うんですかね?
>>127 特典映像は全部違うものが入ってるよ
SEEまで待てなくて特典映像も観たいFanは
オマケDVD分のクーポン普通に揃っちゃうの
129 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 10:31:55 ID:5jt6f3sJ
冥想から出でし 世界の破滅に向かって 死だ 死だ 死だ
たまにSEEはCEの豪華版だと勘違いしている人がいるんだよね。
>>111 ハマーといえば なんかのさなぎ
>>124-125 食べてた人
どっちもアメリカ人なんだよ、勘弁してやれ。
自分は腹へってたから食ってた奴が憎かった。まあ何か持ってても食わないけど。
なんか映画見ながら食えないんだよな…アメリカ人て凄いね。
132 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 12:36:04 ID:5jt6f3sJ
ハマの親戚ならファラミア出撃のとき見送ってたなw
133 :
125 :05/03/07 13:29:16 ID:i3FlGETs
>>131 いえ、食べてたのも喋ってたのも日本人(若い女性)でした。
楽しそうに話してましたよ・・・。
もしかしたらファンなのかもしれないけど、そう思いたくないなぁ。
エンディングロールで話してた時は怒りすら覚えたけど
感動の方が上回っててあまり気にならなくなりました。
王の帰還SEEを観たのは今回の劇場上映が初めてだったので、
とにかく新鮮で感動しました!
今までで一番泣けたかもしれない。泣きすぎて頭痛くなった位;
特典ディスクの撮影風景関連だったと思うんだけど、 軍の演習場で撮影した黒門前のヤツ、後ろでワーワー戦ってる手前の方で どっちもメットかぶったメリピピが、しっかりせよと抱き起こし、 を撮影していたが(写真もネットに流出してたが)、何処で使うつもり だったんだろう? ペレンノール野発見シーンの予備撮影にしてはセリフ言ってないし。 メリー「僕、病み上がりでやっぱり無理でした。」 というカットが予定に入っていたなら使われなくて良かったな、メリー って感じだけど。
>メリー「僕、病み上がりでやっぱり無理でした。」 ワロタ ていうかうちもその場面気になってたんだけど どういう風に使うつもりだったんだろう。 結構いろんなとこで見たしその写真
CEのオマケ映像欲しくない人がプレゼントDVDだけ欲しがるのか謎 ってよく言うけどさ、なんか違うのよね。 プレゼントDVDみたいにもう手に入らないものは 人間なら誰でも欲しくなっちゃうわけで。 だけどCEまで買う余裕もないわけで・・・。 貧乏人にはつらいわけで・・・。 なんかバカにされた気分。
漏れもソウ思うよCEはいつでも買えるわけで…
CEとSEEを全部買って、さらに映画を劇場で鑑賞した人のための 非売品DVDなんだから、謎と思われるのも仕方ないと思うけどな。 確実に欲しければCEも全部買うか、オクや交換スレで何とか手に 入れてキャンペーンに応募するしかないんだからね。
136や137みたいなのを読むと ・・・こいつらムシが良すぎ、とか思うのは終わってますか? つかプレゼントDVDは金かからん&今しか手に入らないのダブルだから欲しいのか?? プレゼントDVDだって送料分のいろいろで1000円くらいはかかるわけだが、もしこれが3000円くらい かかるようでも欲しいというのだろうか。
140 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 14:52:56 ID:dU3TdZD+
>>136-138 でも そうやって無理して入手した連中に限って
ボロクソに言うんだよな
たかがオマケに何期待してんだか
どうせすっぱいブドウなら始めから無理して食べなければいいのに
>>139 ムシが良すぎも何も、俺は手に入れることできないから。
CE買う余裕もないし泣く泣く我慢したさ。
それになんか論点ずれてる。
「CE買わない奴は指輪に対する想いもそこまでなんだからおまけ貰う権利無し」
とか言われることに対して言ってるの。
お金がなくて我慢してる人もいるのよって。
>>140 なんでさらにバカにされなければいけないの?偉そうに。
>「CE買わない奴は指輪に対する想いもそこまでなんだからおまけ貰う権利無し」 こんなこと言ってる? ただ、事実としてCEとSEEを持ってないと貰えないよ、といってるだけかと思ってたけど。 思いが少ないとは思わないが、貰う権利はないよね。SEEしか持ってないんなら。 オクとかで手に入れるならともかく。
だなあ。 本来「つい全部揃えちゃったけど、そしたらおまけがついてきたよワーイ」 てな感じの、ちょっとしたサービスみたいなものだろうに おまけのために無理するのって本末転倒な気が。 それでも本人が揃えたいなら別にいいんだけど、いざ手に入れたおまけが その無理に見合うほどの物でなくても文句言うなよって感じ。
>>142 時々いるじゃんそういう奴。
「おまけのDVDもほしかったなー」とか思ってる時に
「CEにすら興味ないお前らが貰ったって意味ねーよプ」みたいに言ってる奴。
興味ないんじゃない。出来ればほしいよって思うわけ。
おわり。
おい、いったい何を期待しているんだ。相手は屁だぞ。
146 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 15:50:25 ID:T5jI4vG+
>>121 戴冠式のときに、儀杖兵としてエオメルの傍で整列して最前列で警護にあたっていましたよ。
フルフェイスの兜を被っていたので、顔はほとんど隠れてみえませんでしたけどね>ギャムリング
……って、ウソです。
でも私は、そういうことにしておいて脳内補完しています。
そういうことに、しておこうよ。
147 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 15:52:19 ID:sshzGfMr
なんでポニーなんだよ。 値段下がらねーじゃねーか
東劇の平日の客の入りはどのくらいですか? テレカ云々のグッズはまだ残ってますかね? あとスタンプはどこに置いてありました?聞いておかないと忘れそうで…。 教えてクレクレ君ですみませぬ。
自分は日曜日に行ったんで平日は分からんが テレカやブックカバー、エルフのブローチ、Tシャツ、シャーペンなんかがあった スタンプはパンフが売ってるカウンターの上に置いてある
>>144 実際に誰かにそう言われたわけじゃないっしょ?
仮想敵にムカついてると無駄に疲れるぞー
終わり
>>102 ジャパニーズなんてぜんぜん一言も言ってないよ。
PJがあそこでのシーンで仲間たちの状況が「危機にさらされてる」雰囲気を
表したかったって、S.アスティンがコメントしてる時に"jeopardy"って
言葉を使ってるけど、それと聞き間違えたんじゃないのか?
152 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 18:26:03 ID:UroTenZV
>>150 デネソール病の患者だな
アラゴルンがミナスティリスにやって来たら
自分は国を追い出されて文無しのプータローにされると思い込んでる
153 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 18:37:03 ID:UroTenZV
>>152 > デネソール病の患者だな
> アラゴルンがミナスティリスにやって来たら
> 自分は国を追い出されて文無しのプータローにされると思い込んでる
デネソールはそんな事思い込んでないぞ!
王に仕える(=自分が国で一番偉くなくなる)のを拒んだだけだ!!
謝れ!デネソールに謝れ!!
155 :
89 :05/03/07 18:49:42 ID:nSpCg6qy
ギャムリングの話題が多くて嬉しいなあ。 私が最後に彼の姿を確認できたのは、彼が矢を射るシーンのすぐ後。セオデンが「引き倒 せ!」と叫んでいる時に彼は別の方向に目をやってる。 セオデンがギャムリングの名前を呼ぶシーンは、エオウィンとメリーが落馬した後に、エオ ウィンが倒れてくるムマキルの頭をよけるでそ?その直後、画面は崩れ落ちるやぐらの映像 だがセオデンの声でギャムリングの名前を呼ぶのがわりとはっきり聞こえるよ。書き文字な ら「ギャームリンッ!」って感じ。 背後から王を狙うオークかなにかに気付いてそれと敵対し、異変に気がついたセオデンが振 り向いた時にはもう彼は…と考えてる。 生きているなら療養院で 「そこの若造っ!うちの姫様に手ぇ出してんじゃねえーっ!」 「ダメですよ寝てなきゃ!」
>>154 自分が一番じゃなくなるってだけであんな頑なになるよりは
追い出されると思い込んでて受け入れられないって方が
まだ同情できるんだが…
自分のプライドの方が国民よりも大事なんて国のトップとしてダメだろう。
157 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 19:19:22 ID:UroTenZV
>>154 王が来て自分が一番偉くなくなるのは全てが無駄になるような考えを持っておいて 謝れとは
「王の帰還を拒むのは何人たりとも その権利は無い」
>>143 おまけも当初は何になるか分からなかったけど
このスレじゃどんな予想出てたっけ?
最初の頃からいるけど忘れてしまった。
でもまぁそんなのどうでもよくて、出るもの全部観たくて買ってたけどね。
んー、でも自分がデネソールの立場だったら今まで長いこと頑張って モルドールから国を守って来たのに、血筋が流れてるというだけで 支配権を渡すのはやっぱり簡単じゃないと思うな。 英国は血筋や家柄が重要なお国柄だろうから割とすんなり納得できるのかもしれんけど…。 日本人だからちょっと解りづらいっつーか。 観客の立場から観れば、アラゴルンが王にふさわしいと納得できるけどね。 まあ映画のデネソールが「セオデンに裏切られた」とか被害妄想気味なのは否めないな。
>>158 どうせ屁だし、日本だけに映画の特別映像(未公開シーンとか)が
提供されるわけないから、たいしたもんじゃないだろう
ってことで話が終わってた気がする。
>>158 プレミアイベントでの、屁社員の奮闘記じゃないかとか
予想してた人がいた。
そうだ今思った。 アラゴルンがゴンドール国民の前で王たる器の大きさを見せるシーンでもあれば良かったのに。 国民的には王の子孫が戻ってきたってだけでもOKなんかなあ。
>英国は血筋や家柄が重要なお国柄だろうから割とすんなり納得できるのかもしれんけど…。 日本人だからちょっと解りづらいっつーか。 それはおまえが現代的日本人の頭で考えてるから解りづらいんだろうが。 血筋や家柄が重要じゃなかったら、天皇家とか戦前まで綿々と続いてた 華族なんてものが存続してたわけないじゃん。
>>163 まあじゃあ現代日本だと英国よりは解りづらいと言っとくか。
サムのフロドに対する忠誠心を英国人と日本人が
全く同じように受け止められるかと言ったら違かろう。
詭弁のガイドラインに抵触してそうだな。 アラゴルンの話をしだしたくせに勝手にサムとフロドに切り替えてみたり。 それに英国人つっても今や色んな人種があるし、考え方もそれぞれ。 そうでなくても現代においてそんな中世的な考え持ってる人なんてそんなにいないでしょ。 向こうの人が日本に抱くイメージと実際の日本人はかなり違うのと同じようなもんか。
166 :
69 :05/03/07 20:00:44 ID:6zEWdiyS
昨日のパスポートに関する問い合わせに丁寧な返事がきましたので、書きます。
リング・コンプリートの応募でパスポート等の番号を記載していただく際に、
どの番号がCEかSEEかの区別は必要ではございません。
お手持ちの番号をそれぞれ欄内にご記入のうえご送付ください。
安心して送ることができそうです。
>>73 さん、よかったですね。
>162 せめてヨーレス婆さんの「(゚Д゚ )アラヤダあれは癒しの手だよ!」があればなあ。 >メリー「僕、病み上がりでやっぱり無理でした。」 と同じくらいの頻度でファラミアを癒すアラゴルンの写真も見かけたのに。 原作読んだらデネソールが拒んでいたのは王よりソロンギル個人なのかなあと 思ってしまった。「ゴンドールで執政が王に取って代わるには千年でも足りぬ」 という言葉には鬱屈よりむしろ空位の玉座への敬意があった……と思いたい。
168 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 20:03:47 ID:UroTenZV
>>163-165 とりあえず
みんなで一度ラストサムライを見てから話の続きをしてくれ
コメンタリでマッケランがガンダルフはサムライのイメージ
と言ってますた
>>162 だから エロサール王の手は癒らしいの手 のシーンを
ちゃんと時間かけて丁寧にやった上で
初対面のファラミアの「王様?」や
民衆の「王様帰ってきたよワショーイ」まで
しっかりやってくれば こんなことにならなかったのに
>英国人つっても今や色んな人種があるし、考え方もそれぞれ。 そうでなくても現代においてそんな中世的な考え持ってる人なんてそんなにいないでしょ まったくそのとおりだね。 ID:0HAozyh1さんよ、 キミのその断定的な英国人像はどこから来たのか?と問いたいw
170 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 20:05:38 ID:UroTenZV
>>167 なんかエルロンドの
娘が結婚すること自体は反対してない むしろ賛成なんだよ
でも相手が人間というのはな〜
に近いのかも
英国特有の家柄重視とか血筋とか主従関係の話はこのスレで前から たまに出てた話題だけどね。最近は知らんけど。
>168 どう観ても岩爺は日本人のイメージする侍とは、程遠いと思うんだが あっちのサムライ像ってああ言う感じなのか・・・
んー、でも確かに我々観客はアラゴルンの今までを知ってるから王になるのも違和感ないけど、 作中のゴンドール国民はアレだけのエピソード内でアラゴルンを王と認めて歓迎出来るのか?と疑問に思う気持ちは分かる。 で、歓迎出来るゴンドール国民について納得しようと無理矢理に理由を考えたら よくわかんないけど英国人てそんなものなのか?という極論に至っちゃっただけだろ? せっかくFotRでアセラス出したのは伏線じゃなかったのかよPJ!と小一時間。
英国も日本も、その人・家族がどのぐらいの社会的地位にあるかによって 家柄とか血筋をどのぐらい重視するかの違いがあるんじゃないか? 日本だってそれなりの家柄の人たちは今でもそういうの気にするし、 英国に限らず欧州の古い国でも同じ。 現代社会では昔ほどそういうのは顕著じゃなくなってるかもしれないけどね。 ある程度の歴史がある国ならどこでもそうなんじゃないか? とにかく昔のことを描写してる作品を現代人的視点で判断するのはオカシ。
>せっかくFotRでアセラス出したのは伏線じゃなかったのかよPJ!と小一時間 そうだよな、その点、激しくエルロン同!
ラストサムライのサムライ像を基本にするなよw
以前似たような話題が出た時は、そっからイギリス文化の特色の 話題になったりしたもんだがそん時の住民によって色々な反応があるもんだなー。
>>160-161 最初の頃はDVDだということも何も分からなかったよね。
パスポート巻末のカレンダーを見て、まだまだ先は長いと思ってたら
もう現在の日付は載ってない。
おまけDVDの後はひたすら繰り返し観るしかないか・・・
>167 原作ではアラゴルンが北方王朝の出身だからダメ、という言い方があったけど、 SEEの「予はアナリオン朝の執政だ」はそれと同旨と考えていいのかなあ? >173 SEEのエオウィン看病シーンで、姫の寝ているベッドの足元に、緑色の小さい葉っぱの鉢植え(?)がある。 あれがアセラスだとオモ。
「癒しの手」シーンでの歌詞が「王様の手は癒しの手」な感じだったら 手っ取り早く説明できたんだろうけど、 早い段階で録音していたリヴの歌を無理矢理ねじ込んじゃったからこうなったんかな? 歌自体はきれいな曲だから大好きなんだけど、ちょっとシーンに合ってない気がする。
>SEEのエオウィン看病シーンで、姫の寝ているベッドの足元に、緑色の小さい葉っぱの鉢植え(?)がある。 あれがアセラスだとオモ。 そりゃ、そうなんだけど、そういうことじゃなくって、 FOTRではちゃんとセリフにも出てきて、アラセスは只者ではないって 設定になってたのに、肝心のROTKでそのフォローをちゃんとしてないのが 残念だってことだと思う。 アラセス→正当な王位継続者、ってのはかなり重要だと思うけどね。 レゴラスの曲芸シーンなんかよりはるかに重要w
日本は敗戦で、アメリカ式戦後教育がされてきたから(自由平等)、 家柄血統に対する考え方は、英国とは微妙に重さが違うと思う。 あとエクセリオンがデネソールよりもソロンギルに信を置いていたことから、 個人的な恨みつらみもあったんじゃなかろうか。
今日は平日なのに、みなさん熱いですねw
>174 >昔のことを描写してる作品を現代人的視点で判断するのはオカシ。 アラゴルンって原作では根拠のない自信に満ちた「神話の英雄」っぽかったが、 でも映画は悩んで成長していく「現代の観客に受け入れられやすい」タイプに 差替えられていたように見受けられた。そういう調整が施された作品に対して 「現代人視点で判断するのはおかしい」と言ってしまうのは無茶があるような気が。 血筋に対する意識のやりとりは興味深く読ませてもらってます。 >179 原作にも廟所でガンダルフに「予はアナリオン朝の執政、イシルドゥアの末裔に 頭を下げたりせぬ」とか、そんな台詞があった。最期のタイミングで言うなら パランティアに惑わされてもうだめぽ状態だったのだろうと好意的に取れるが、 PJ版デネソールは初っ端からかっ飛ばしすぎ(しかもパランティア見せないで)。
FOTRの時みたいに口でくちゃくちゃしたのをエオウィンにひっつけたら ちょっと嫌かも
>>184 多少現代人に感情移入しやすいキャラに変えられているからといって
神話的、ファンタジー的要素がなくなるわけじゃないんだから
血統を重んじる王等には考慮するのが普通じゃないかな
日本人だって時代劇くらい見てれば理解できると思う
暴れん坊将軍でも可
>>180 >「王様の手は癒しの手」
・・・ダメだ。
「おーさまのみみはー ローバーのみみ〜」という
子供の時観たミュージカルの歌を思い出してしまった。
>>185 FOTRのあのシーンは、かえって傷口にばい菌がつくんじゃないかと
マジで心配したw
もしエオウィンにあんなことしたら、横にいたエオメルにすごい勢いで
ぶっ飛ばされてたであろう>アラゴルン
>>169 >英国人像はどこからきたのか?
いろんな映画とか英国文学からかな。
まあもちろん「個人個人それぞれ」なのは当たり前なんだけど
どこかにその国らしさって依然としてあると思うんだよね。
でも別に自分が英国に偏見持ったり反発抱いてるわけでもないんで悪しからず。
書いた後に考えてみたんだけど そういう血統が重要だというのに納得出来ない人も 世界には沢山いるだろうから・・とデネソールはDQN化したのかな 愚かな執政ならいきなり来た王様を優先されても説得力が有る様に
原作では、血統もあるけれど、戦に強かったり癒しの手といった実務能力に加えて、 ファラミアやイムラヒル大公を味方にするという人心掌握術があってこそ、王になれたと思う。 映画ではゴンドール国民から支持を受けているという描写がないから、黒門陽動作戦で、ぽっと出の王様に、兵士達がなぜ大人しく従っていくのか疑問だ。 がん爺が、「おまいら、逆らったらコワいどー」と脅したんじゃないかとか。
192 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 21:02:50 ID:UroTenZV
>>185-188 あれは現場にまともな医療器具が無いからの
救急救命措置だよ
ゴンドールの病院内ではちゃんと治療したよ
193 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 21:06:14 ID:UroTenZV
>>191 王の手は癒しの手の直前
エオメルとかに案内されてミナスティリスに入城するときに
わざわざ汚い服に着替えて
今の私は北のレンジャーの隊長ストライダーとしてしか入城出来ません
とか言った場面カットするなよと
そこを映画(SEE)に入れなくてどうすんのよと
何十年も前に書かれた文学作品から文学作品から その国を判断してしまうのはちょっとキケンかもしれないな。 たとえば芥川龍之介とか夏目漱石なんかを読んだガイジンが それを元に今の日本の姿をわかろうとするのがムリなのと同じ。 その国のことなんて、長年住んでみないとわからないもんだよ。
>>188 ↓アラゴルン ↓エオメル
((`・w・´))モグモグ・・ (゚д゚lll)<・・・・
((`・w・´))モグモ・・ (`Д´ )ノ <まさか、妹にそれ付けるんじゃないだろうな!
(´・ω・`)・・・ゴックン (`Д´ )
>>182 >あとエクセリオンがデネソールよりもソロンギルに信を置いていたことから、
>個人的な恨みつらみもあったんじゃなかろうか。
映画だと原作にあるデネソールのパランティア覗きについては結局出なかったけど、
「終わらざりし物語(下)」によると、デネソールが触れるべきではないパランティアに
手を出した動機の1つは、ソロンギルへの嫉妬とガンダルフへの敵意だったに違いないとあるしね。
>愚かな執政ならいきなり来た王様を優先されても説得力が有る様に これはあると思う。アラゴルンがいかに優れているかを示すのに時間がかかるのなら、 今の執政がいかにダメかを短時間で示せるのなら、その方が映画的にはいろいろ楽なんだろう。 さらに大公をはじめとするゴンドールの重臣が全く出番なしだとか、 アラゴルンが率いてくるはずの子飼いの武装勢力の存在が削られてるとか、 アラゴルンがゴンドールの王位に就くのが観客の目に自然に見えるよう、 いろんな細工がされてるよね。 …なんてことはさんざ語り尽くされてるんだろうけど。
むしろ大公が 「いよっ、王様!待ってました!」 って言ってくれた方が、アラゴルンが王位に付く流れが 自然に見えたのでは?と思ってしまう。 あの流れでは、のっとりと言われても仕方が無い。
>>198 でもボロミアは最初抵抗を持っていたけど
FotRの最後では王と認めて忠誠を誓ったし。
まとまった流れではOKなはず
原作未読ですが、いくらPJが「フロドが指輪を葬る旅」を描きたいからといって、 あそこまで「王の帰還」の意味がぼやけると悲しいですよね。 あれじゃ「サムの帰還」みたいなものじゃない?(それを描きたかったんだろうけど) 王が戻られたってところがぼやけすぎて、 黒門までついていくゴンドールの兵士たちは、ポカーン状態だったのでは?・・・と思う。 ファラミアを癒すシーンとか、王の装束に着替えるシーンとか、 そんなシーンもSEEには入れて欲しかったです。
201 :
73 :05/03/07 21:42:40 ID:n0w3wBc2
>166 ありがとう。これで安心して応募できるよ。 いい物があたる事を祈ってるよ。
202 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 21:53:50 ID:UroTenZV
目覚めたファラミアが初対面で「王様?」と言うのはカットしてはいけない
王の帰還SEE特典、やっと見た。 王様2人に捧げられたハカって、儀式の踊りのことだったのか。 ここ読んで、2人の墓石を作ったのか、デザイン部GJ!と、勝手に思っていた。 ハカも感動だったけど、アランリーたちがデザインした墓も楽しみにしてたんだよな…。
映画見てから原作読んだら、アラゴルンの王位継承の根拠のあたりが 映画じゃうまくぼかしてたのがわかった。 パンフの人物相関図とか、うまいなあ。 とはいえ、政治云々、血統云々を延々語られたら映画の面白さがなくなるから仕方がないのは分かるんだが。 映画的に目立ってたのは「王の帰還」の意味じゃなくて「王の戴冠」の見栄えだもんなあ。 >198 ワロタ。そんな大公見てみたい。
206 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 22:10:33 ID:T5jI4vG+
>>200 PJの責任というよりは、むしろサムの中の人のせい
というのが実情らしいです。
まあ映画では死者たちの軍団がひき従ったってことで アラゴルンの王位継承正当性を表したってことなのかもな。 だから死者たちとの約束を守って呪いを解いてやった時、 ガン爺はアラゴルンに軽く頭を下げている。 あれが中つ国を正しく導くために送られてきたイスタリであるガン爺が アラゴルンを王として承認した、みたいなジェスチャーなんじゃないか? とはいえ、やっぱりアセラスを使ってけが人たちを治すアラゴルンを見て ゴンドールの民たちが「王が戻られた」って喜んでるシーンは作ってほしかった。
俳優の声で映画観たくて吹き替え聞いたことなかったけど、 さっき初めて聞いたら面白かった! エオウィンってムマキルの脚をぶった切るシーンだけかと 思ってたんだけど、脚に槍投げてたのも彼女だったんだね。 (吹き替えで気がついた)
ファラミアが自力で治る程度の負傷だったのなら、デネソール絶望の理由が判りにくい。 「王の手は癒しの手」は必須だったとオモ。
ファラミア癒すアラゴルンの映像は撮ってあったから、 せめてSEEの特典映像にでも入れて欲しかったよ。
>>207 え、そうなの?
私は死者に対して、安らかに眠れと頭を垂れたのかと思っていたよ。
>210 あれだ、10年後の次世代メディア版増補編に入れる予定なんだよ、きっと。
あくまでも王の帰還だから、そのへんは描写してほしかった。どなたかも書かれていたが、旅の仲間での アセラスの伏線を生かすためにも。 装束を着るところも撮影していたのだから、入れてほしかった。その衣装係の人たちのためにも。
>>211 ガンダルフが会釈をしたあと、アラゴルンが会釈をかえしていたように思ったから、207だと自分も思って
いたけど。
>213 そうですよね、FotRで「この傷は私では癒せない」って言ってる伏線が、 ファラミアに続くと信じていたんですけどね〜、残念。 装束着るのはTTTの時はやめて、こっちを使って欲しかった。 なんかいろいろと残念。
海賊船に王の旗印を掲げよ!!
>>216 映画のアルウェンは死にかけているので、旗を織ってくれませんorz
もう少し、威厳がありそうな役者を使っておけばよかったんじゃないかと思う。
アラゴルンの先祖は、 言うなれば統治に失敗したから 王の身分を追われたわけで、 よっぽどの功績を揚げない限り 王とは認めないと思うのは当然だと思う。 だけど、立派な王様が現れたら現れたで、 よりにもよって自分の統治の時代じゃなくてもいいのに・・ っていうのが本音では? しかしファラミアは素直にアラゴルンを王と認めて、潔く統治権を返還した。 性質は自分に似ているけれども、自分よりも器の大きい息子。 そんなところが父の不興を買ったのかもしれないなあとも思う。 (その時はアポーンしてる訳ですが、先見の力で感じ取ったと)
220 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 23:09:38 ID:UroTenZV
兄貴も認めてるよ・・・ショポーン
>>211 おれも最初は死者たちに「冥福を祈る」って頭下げてるのかと思ったけど、
あのすぐ後のシーンのアラゴルンの目線とかしぐさを見ると
あれは王としてのアラゴルンに敬意を表してるんだと見える。
>220 ゴメン・・ でも兄貴は熱い男だから 違うルートで王と認めたと
223 :
名無シネマ@上映中 :05/03/07 23:26:00 ID:ObmRtZmG
>>211 自分もそう思って観てるよ。死者の冥福と、感謝の意を表してるんだと思ってるけど。
ガン爺、ミナスティリスでの攻防大変だったからねー。
>>224 私はアラゴルンの死者に対する決定に敬意を払った様に観てた
SEE上映行かれた方、記念スタンプは パスポートと住民票、どちらに押しましたか?両方かな? 住民票に押すとしたら どこに押したら見栄えがいいか悩むところ… ここの皆さんにお知恵を拝借したい。 かっこよくスタンプ押すって難しいよ…
SEE上映行かれた方、記念スタンプは パスポートと住民票、どちらに押しましたか?両方かな? 住民票に押すとしたら どこに押したら見栄えがいいか悩むところ… ここの皆さんにお知恵を拝借したい。 かっこよくスタンプ押すって難しいよ…
SEE上映の記念スタンプ、住民票に押すとしたら どこに押したら見栄えがいいか悩むところ… ここの皆さんにお知恵を拝借したい。 どこに押したらかっこいいかな?
>>219 アラゴルンの祖先は失政で王位を追われたのではなく、
アングマール国に滅ぼされたんだよ。
で、王の血筋の者が落ち延びた。山に逃げた方は
助かったが、海に逃げた方は助からなかった。
ついでに言うと、ゴンドール最後の王は戦好きDQNで
妻も娶らず戦ってばかりで、老いて後敵の挑発に載って
深追いして死んだ。
そして、ドゥネダインの勃興で北王国(イシルドゥア祖)と南王国
(アナリオン祖)が一つになる予言が、北王国が滅びる前にされている。
それが成就したのが「王の帰還」
ちなみにイシルドゥアは北王朝の王権の他、両王朝の上級王をエレンディル
から継承しているので、南王朝の王の血筋が途絶えたならば、北王朝の
末裔が南王朝の王になる権利は有る。デネソールは否定したけど。
(これに関しては過去にも悶着が起こっている。)
イシルドゥア指輪破棄拒否も映画の中だけの話。こっそり持ってたのが事実。
だからアラゴルンのご先祖コンプレックスも、当然原作では無いし、
イシルドゥアの末だからといって軽蔑されるいわれも無かった。
226-228 失敗しました。 大変失礼いたしました…ごめんなさいorz
癒しの手は確かに残念だと思ったけど、TTTの段階でリオンや難民では、 入らないんじゃないだろうかという意見は既に出ていたな。 PJ映画は全てのキャラクターを「人間的」にしたという法則からすれば、 一種の超常現象であるヒーリングパワーは描写しないんじゃないの?って 防衛戦の時にもガンダルフが指揮権をあっさり掌握してるしな。 やっぱりその辺が不自然に見えないように、必要以上にデネソールがダメ人間にされたんだろう。 映画の方でいい点を上げるとすれば、正当な王と認められる根拠がないからこそ、 黒門前では王としてでなく仲間(フェローシップ)として兵士に呼びかけてる、 と思うと鼓舞する台詞が感慨深いものになるってことかな。 セオデンは王として兵士におまえ死ね、と命じることが出来るけど、 アラゴルンの王はそういう王じゃないっていう考えなんだろと。 ファラミアが目覚めたとき王よ!というのだけは 時間もかからないし何で入れなかったのか疑問だが。
233 :
名無シネマ@上映中 :05/03/08 01:02:26 ID:a57wkH7J
アラゴルンって何歳でしたっけ?
王様が帰ってきたときのエピソードがなかったのも残念だけど ROTKでマジにがっかりしたのは、大公家その他の主要人物を削ったおかげで ローハンに比べてゴンドール軍が超弱っちくみえてしまうこと… 普通に見てた友人にも「ゴンドール弱すぎじゃね?」とか言われたしorz 特典映像で、映画で戦闘シーンやるときは何秒かに一回主要人物を写すといってたよね。 TTTはセオデン・エオウィン・エオメル・ギャムリング・浜・ハルディア・ほかエルフ&指輪メンバーと メインキャラがたくさんいたから、味方が敵をやっつける格好良いシーンがしっかり描写されていたけど、 ミナスティリスの攻防はファラミア・ガンダルフ・ピピンくらいしか主要キャラがいないせいで 雑魚兵が成すすべもなくやられたり、逃げ惑うシーンばっかり。 さらにデネソールまでただの妄執基地外にされて、これじゃゴンドールの誇りも威厳もあったもんじゃない。 おかげで、アラゴルンが戴冠しても、それがどれ程凄いことなのかという重みを感じられなかった。
>>206 一俳優がLotR程の大作の方向性をそこまで左右できるものだろうか?
プロデューサーや、その名前で集客・集金できるようなトップスターが
監督に言うこと聞かせた、とかなら分かるけど、正直、ショーン・アスティンは
それほどのステイタスのある俳優ではないっしょ。
>PJの責任というよりは、むしろサムの中の人のせい
これって、PJの監督兼プロデューサーという立場や責任を軽く見た失礼な
言い方じゃないか?
237 :
名無シネマ@上映中 :05/03/08 01:20:54 ID:hax8jIPv
>>207 >アラゴルンの王位継承正当性を表したってことなのかもな。
こちらに1票。
船の方に行けって指示したのガンダルフだったし。
238 :
名無シネマ@上映中 :05/03/08 01:24:39 ID:a57wkH7J
>>236 本当にそうだったのか。
いや、信じたくないっていうか…
>238 君は恋する少女かw
セオデンに裏切られたわ! ↑ ここが好き
>>230 原作でも、イシルドゥアは指輪破棄を拒否している。
イシルドゥアがサウロンの指から指輪を切り取り自分のものとした時、側にいたエルロンドとキアダンが、指輪を滅びの山へ放り込むよう忠告したが、聞き入れなかった。
ただし、映画のように火口の土壇場までは行っておらず、山の中腹の戦場で。
原作アラゴルンはコンプレックスとまではいかないが、イシルドゥアと指輪の関わりは、気にしていると思う。
「イシルドゥアの後継者にとって、イシルドゥアのあやまちを償うために力を尽くすことがふさわしいと思えたので」
北方王国と南方王国の関係について補足。
北方王朝の王が南方王朝の王女を妻に迎えたことがあるので、アラゴルンは母系だがアナリオンの血を引いていることになる。
かつて、北方王国の王がこれを理由にゴンドールの王位を要求したが、ゴンドール側では「男系男子が継ぐきまりだから」という理由で拒否した。
>>238 ついでに、デネソール侯はアラゴルンより、いっこ年上の88歳。
若い頃のデネソールとソロンギルは年も近いし、もろライバル同士だったんだろうな。
>>234 ゴンドールの描写は、衰退期のローマ帝国みたいで、町は立派、
兵の装備も豪華だけど、上層部も兵士も弱体化しているという
イメージがよく表現されてると思ったけど。
ただ、それでよく今までモルドールと対抗してきたもんだなあ、と
観客に思われるとしたらまずいかもしれない。
オスギリアス奪回がボロミアの出発直前だし、
ボロミアの武将としての力だけが支えていたということに
したかったのかな?PJたちは。
キングコンプ、パスポートに半券貼るの嫌なんだけど(大きさの問題とか)、 該当ページの間に挟んで、輪ゴムでもして送ればいいですよね?
>>238 ちなみに
第3紀2931年3月1日生まれ、
第4紀120年3月1日崩御。誕生日に亡くなっている。享年210歳
普通の人の三倍の寿命を生きた、と考えるとそんなに年でもないと
思えるんじゃないかな?
248 :
230 :05/03/08 01:53:45 ID:s9Yg6t5a
>>241 それは失礼。どの辺りに載ってますか?>指輪破棄拒否
>>234 >ミナスティリスの攻防はファラミア・ガンダルフ・ピピンくらいしか主要キャラがいないせいで
ファラミアの補佐役っぽい人(役名忘れた)をもう少し長く生かしとく…のは
無理か。イムラヒルでキャスティングされた人をもう少し印象づけるエピソードを
入れといて、顔を出させるとかね。。つかあの人、ファラミアが馬に引きずられてたのを
連れてきた後、何してたか記憶にない。戴冠式にいたっけ?
250 :
241 :05/03/08 02:17:15 ID:frxfaege
>>248 『旅の仲間下』エルロンドの会議の最初のほう、エルロンドが語る、指輪の由来のところ。
旧文庫しか手元にないので、ページを指摘できなくて申し訳ない。
おお、久しぶりにいい感じの議論になってるじゃないか。 ゴンドールへたれって言う人、多いみたいだけど、おれはそうは思わなかったな。 長年、モルドールとの戦いで疲弊しきって滅亡まじかな国なんだし、 あんなもんだろう。 むしろあの時点でまだバンバンに強かったら、かえってサウロン、モルドールの強さ なんてたいしたこと無いんじゃないかなんて、観客に間違った印象を与えるんじゃないか? 悪の勢力がどれだけ強大なのかってのをはっきり見せるためには あのぐらいの描写は当然だとオモタよ。
252 :
230 :05/03/08 02:20:33 ID:s9Yg6t5a
>>250 確認したました。ありがとうございます。
>>235 >>206 の言ってることは気にせんでいいと思う。
ちょっと前にこのスレでサムの中の人の自己顕示演技のせいでウンヌンって
話が出たのを、ちょっと勘違いして拡大解釈しちゃったんだろう。
>>251 ゴンドールがへたれ、なのではなく、立派な人物の描写に
難がある、というのが正直な感想。
内部で対立するにしろ、それなりのポリシーを持って
例えそれが後世過ちと伝えられたとしても、その場では
誇り高く有って欲しかったというのが本音です。
256 :
241 :05/03/08 02:25:18 ID:frxfaege
>249 あの人は、墓所で、執政侯の命令に従って、薪をくべていたよ。 戴冠式はどうだったかなあ?
>>254 というより、質問に対してもスタンプがどのくらいのサイズか
SEE鑑賞出来ない地方民にはお答え出来かねるだけですが。
それぞれの美意識というのもあるし、押したいところに
綺麗に押すように心掛けて、均等にかつ綺麗に押せるように
下敷きになるものと、インクの調節の為の練習台用の紙を
持って行くようにね、ぐらいしかアドバイスできませんよ。
だよな。 好きにしろ、としか言えん。
>>255 確かにあのデネソール像はいろいろ議論のあるところであろうw
ここでもその話はさんざん輪廻してるしな。
でもまあ、総合点で言ったら、PJ映画版LOTRはかなり満点に近いと思う。
あれだけの長編原作、誰がどう作ったって、100%の観客を100%満足させる
なんてムリなんだし・・・・・・。
おれにとって絶対に我慢がならないのは、戴冠式のブチューグルグルぐらいだな。
百歩譲ってブチューは許すとして、グルグルはねえだろ、グルグルは・・・・orz
パスポート持ってって押した。 片側1ページに3個はスタンプできるぐらいの大きさだったかな。 1回目失敗して2回目も失敗したので、もういい、これも思い出だと 割り切ってそのままにした。
墓所で薪といえば、台座みたいなものの後ろに立ってた長身赤毛の家臣は エルフ役でも出ていた気がするのはおれだけか?
>>257 そういってやればいんでないの?
俺はスタンプ押してないからわからんけど。
連投で苦笑したけど、その後完全にスルーでかわいそうだった。
血迷ったレス、スルーされてるだろうと戻ってみたら…ほんとに頭悪くてすみません!! あの住民票って他に何に使うんだよ、それぞれの紋章?が印刷してあるところに思いっきり押せってことか?と ない頭ひねらせました。他に何かに使うんなら困るなあと。 いや、ほんとスンマセン! お手数おかけしました。
藻ってなに?
目の前の箱 (ry
>>245 あとではがせるように、軽く、ちょっとだけ糊をつけて、
半券を貼って送る、というのはどうだろうか。
今は貼って剥がせるテープが売っているらしい。ポストイットみたいなもんだ。 ROTKのSEEが出るまではFOTRが一番好きだったのにROTKが出たらTTTが 一番好きになった。なぜだろう?自分でもこの心変わりが分からん。
>>259 私は20歳のときから67年間この日を待ち続けたんだ
ブチューグルグルくらい許してもらいたい
パランティア覗いたときは彼女死んでしまったのかと
思ったんだぞ
by アラゴルン
アングマールから国を守れなかった=失政したと表現したんだけど、 ちょっと言葉が過ぎたかな? 王たるもの国を守る義務があると思ったので。 アングマールから国を守れなかったものがサウロンに勝てるものか そんな王にゴンドールは任せられん。 そうやってデネソールは執政職にしがみつく自分を自己肯定していたのではないかと。 私の勝手な想像ですので、気分を害したのでしたらごめんなさい。
>>269 >259ではないですが、
うっすら涙ぐんでるもんね〜<ブチューグルグル時のアラゴルン。
劇場公開初見時は「うわー、やめてくれー」と思ったのだけど、
それに気付いてからは譲歩して「よっぽど嬉しかったのね」と思う事にしてる。
でも、アルウェンの現代っ子なキャハッっていう笑いだけはなあ…orz
さらに間違えてる。269じゃなくて270だ。 廟所から火葬ダイブに逝ってきます・・
>272 ( ^ヮ^ )キャハッ
>>259 むしろファラミアとエオウィンにブチューグルグルをやってほしかったW
SEEで、この二人の公衆面前バカップルいちゃいちゃシーンが
今度こそあるかと期待してたのに。(するなよ)
>>277 いや、俺もかなり期待してた>公衆面前バカップル
私もあのバカップルが見たかった。
あの、何年も完結を待ち望んで、あれこれ買いあさった自分を、 ちょっと後悔してしまいそうになった、 変な歌さえなければ、もう何でもいい・・・。 あれも、ヴィゴが自分で「歌いたい」って提案したアイデアだったんだよね。
盾で殴ってばかりいないで剣使えよエオメル(黒門前にて)
初歩的な質問で申し訳ないのですが ビルボは指輪をはめても楽しげでしたが苦しくないのですか? 既に魅入られているからでしょうか?
デネソールは自分よりもソロンギルを重んじる自分の親父を見て ものすごく悔しかっただろうな。自尊心の塊のような人だし。 だから、ボロミアには過剰に愛情を注いだんだろうね。 結果その強すぎる愛情と信頼のためにボロミアが破滅したかと思うと アラゴルンとボロミアの縁は皮肉なモノでもあるなぁ
>>282 すでに指輪にとりつかれてるから、という理由もあるが、
ビルボが指輪を所持していた時期は、サウロンの力がそれほど
強大に復活してはいなかった、という理由もある。
>>282 指輪をはめる(所持する)こと、それ自体が苦しいわけではなくむしろ快感なのです。
指輪の魔力は麻薬に置き換えるととりあえず分かりやすい。
一度所持してしまえば、それが手元にある方が心が休まって、だから手放せないし、
自分の意志だけでは簡単に手放せないという被支配状態(中毒状態)を自覚しずらい。
ビルボは指輪が危険であるということを知らず、
蝕まれているという自覚も無かったので、
ただ素敵な魔法の指輪としての愛着だけを持っていられた。
(でも、手元に無いと思うといいようのない不安に襲われる
という異常な段階になっていたという描写はSEEにはある)
フロドは、指輪の正体を知らない間は何も感じなかった(しまい込んでほっといた)。
危険な物と知って運ぶようになってから指にはめる誘惑を受け始め、
モルドールに近づくにつれ強くなる誘惑に必死で逆らわなければならなかった、だから苦しかった。
自分も魅入られている指輪を「壊す目的で」運ぶ意志を持ち続けるのも、とても苦しかった。
滅びの山で「僕のものだ」と宣言した直後なら、
指輪は(一時的には)愛しいだけの存在で、苦しい物ではなかったと思う。
286 :
名無シネマ@上映中 :05/03/08 19:51:30 ID:Br+IRPt2
280さん SEEで見たけど、最初は原作どおり叫んでた。あれと比べると、歌もなかなかいいと思ったけど。
ちょっとマニアックな話になるけど。
MOVIX利府でのFotR-SEE上映、
今日(火)の上映まで、音響がSDDS(ソニー)で、
明日から少なくとも(金)までは、SRD-EX(ドルビー)になる。
もともとSDDSの音声データは、フィルムの両脇のスレやすい位置に
あるそうで、フィルムが使われるにつれ、音飛びなどのトラブルが
よく起こるようになるらしいので
>>45 、仕方がないのかな。
なお、音的な面で、両者の間にさほどの違いはないそうです。
SEE最後のほうは追加映像が殆ど無くて残念。 あのラストにはあえて手を入れないという信念でもあったんだろうか。 指輪放棄以降にもまだまだ入れられるシーンがあったはず〜(と信じてる)
289 :
282 :05/03/08 20:58:57 ID:4IJwx9jp
>284-285 非常に分かりやすい解説ありがとうございました。 納得です。深いですねぇ
>>288 ギムリとレゴラス凸凹組の後日譚、あんなの撮ってたんだ
と知ったら入れて欲しくて堪らなくなった。
特典映像とかでしか拝めないシーン、何年後でもいいから観せて欲しい。
あれ原作通りだよね
292 :
名無シネマ@上映中 :05/03/08 21:48:54 ID:nqpy61HF
>>235 過去ログ読むと、事の経緯が深く分かりますよ。
サムの中の人には相当ふりまわされた様子>PJ&イライジャさん
293 :
名無シネマ@上映中 :05/03/08 23:07:35 ID:8yquxvid
>>283 愛する父が自分よりソロンギルを信頼し重用するのを見ながら育ち
執政になったデネソールが
息子が魔法使いの弟子になりたい と言ったのを聞いたショックは
いかほどのものであったろうか
だからって国をおろそかにされちゃ国民はたまったもんじゃないけどなー
・・・ホントに映画の執政家はダメなんだよなあ・・・ 泣けてくるぜ・・・原作読み直してBBCラジオドラマまた聞こう・・そうしよう
国を思うあまりに絶望が深く、正気を保てなくなったと 考えられなくもないがな〜。 (我ながら無理やりな解釈だとは思うが)
言っちゃ悪いけど実際のとこ、デネソールが死んでくれて ちょうど良かったって構図になってるよな。 もし生きてたら人間同士で目も当てられないドロドロの内戦になってたかも。 人間の考えなんてそう簡単に変わるもんじゃないからね。(特に歳を取ったら) だからガンダルフも積極的に助けようとはしなかったんじゃないか。
でも映画のデネソル好きですよ
299 :
名無シネマ@上映中 :05/03/08 23:45:03 ID:8yquxvid
>>296 ガンダルフやアラゴルン「フロドがこの指輪捨てて この戦争にきっと勝てるよ」
デネソール「あんなモルドールの軍勢いに攻め込まれたら もう駄目だ」
世間的には前者がキチガイ 後者が正気
映画や小説の中だけだから前者のほうがもともに見えるけどね
実際にホリえもんや麻原焼香が 自分の会社の社長にでもなったらと想像してみろ
>>297 原作でもガンダルフはエレッサール王朝の糸を裏で引いているが、
映画のガンダルフは積極的に殺したよーな。
>>299 >ガンダルフやアラゴルン「フロドがこの指輪捨てて この戦争にきっと勝てるよ」
>デネソール「あんなモルドールの軍勢いに攻め込まれたら もう駄目だ」
う〜ん、ビミョウに違うような。
アラゴルン達は「勝てるとしたら、指輪破棄しかない。ダメでもともと手は尽くす」
だとおもうけど。
もっとも、
>世間的には前者がキチガイ 後者が正気
には、何気にドウイだw
まあアラゴルンも戴冠式でため息ついてるぐらいだから王になりたくなさげだし デネソールが生きててもう少しまともな人だったら、指輪消滅まで共闘 その後のゴンドール支配もデネソールでいいよ〜ってことになったかもしれんね。 そっちのほうが映画アラゴルンにとって楽そうだ。気ままに放浪生活とかできるし。
それじゃアルウェン嫁さんにできないじゃん。
う〜ん、あのため息は微妙に意味が違うと思う。 あの瞬間まで、なりたくないとは思ってないと思うよ。
戴冠式で皆(ファラミアですら)デネソールの事を忘れてそう。 死体も放置してありそう。
>>302 そうか?
>>299 って割とまともな事言ってると思うけどな。
観客視点での感情と作中人物視点での感情が
食い違ってるってのはよくある事だ。
それにガンダルフやアラゴルンはフロドの指輪棄却に望みを託してたわけだけど
その成功がかなりおぼつかない望みだったのは事実だし。
もちろんデネソールの方も正気だとは言えんけど。
308 :
302 :05/03/09 00:41:31 ID:/X3Xw1n1
ごめん、詭弁てのは最後の一文に対してだけっす。 デネソールが兵士に「逃げろ」というのはあの場において 必ずしも間違ったことではないと思った。 到底勝ち目のある闘いには思えないもんなあ。 観客は加勢が来ることが分かってるけど。
>>308 >デネソールが兵士に「逃げろ」というのはあの場において
>必ずしも間違ったことではないと思った。
あんなに包囲されているのに、今更どこにどうやって逃げれば良いんじゃい!
って思ったけどなー。
あと、攻め込まれた時に逃げまどう兵士ではない住民もたくさん居たけど、
原作だと、確か女子供や老人等の非戦闘員は一部を除いて包囲される前に
城外(他の街?)に避難させてたよね。
まあ、歴史は勝者(アラゴルン)のもんだよね
現実的に逃げるのは不可能だったわけだけど、どっちにしろ勝ち目がないのなら 少しでも逃げて生き延びろって心情は理解できるな。 非現実的で無計画ではあるけど。
>>285 指輪をはめる直前のフロドって泣いてるんだよね。
それを見て号泣。
たまに気付いていない友もいてorzだけど、この差はデカイと思う。
ここらへんのイライジャの演技に脱帽!
>>311 執政という立場ある者としてはダメだけど
人間としては好きでした
>>313 あれは息子を二人も失った事から来る台詞だよね。
闘いの場に私情を挟んでるとも言えるかもしれないけど
それも人間らしさじゃないですかね。
>>306 ファラミア、ヤターエオウィンと一緒だもんね!
くらいな勢いで、パパのこと忘れてそうな雰囲気…。
>>315 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ありうるな。
ていうかさんざんガイシュツだが、参列者の仲間入りしてるのがなぁ。 執政なら戴冠式を仕切れよ。
映画版のファラミアは執政の杖受け取らず イシリエンでのんびり暮らしてしまいそうだ
映画版デネソール像について語り始めたら、いつもキリがないねw 20年来の原作ファンである友人は、映画で唯一不満が残るのは エオウィンのキャスティングだと言ってた。 中の人の演技にはなんの不満も無いけど、原作どおりのもっと 若い女優にやってほしかった、と・・・・・。 確かにそのほうがアラゴルンに思わず惹かれてしまう乙女心とか、 若い身空で男装して果敢に参戦するひたむきさが出たかもしれん。 ファラミアとの関係もな・・・・・・もっと若い女優にやらせておけば あんなにカカア天下には見えなかったかも・・・・・w
ガンダルフ好きの友人は、ガン爺がデネソールを馬で炎に向かって蹴り飛ばしたところで 「よーし、やったあ!ガンダルフ、恰好いいー!!」 と大喜びしやがったよ… デネソールが息子の死を嘆く所も 「つーかあんたがやらせたんじゃん!バカジャネーノ?」 という反応だった。orz 一般に見てる人からは完璧に悪者・能なし扱いなのが不憫すぎる。>デネ父
>320 その友人に原作を100回読む事を薦める。 追補編もな。
>>321 自分も原作未読で、映画で初めて馬キックを見た時はそう思ったよ。
でもその後のデネソールの顔を見て、ああこの人は息子を
二人とも失って、国も存亡の危機で、追い詰められて狂ってしまった
可哀想な人なんだなと思った。
友人がこの映画について 「なんでサウロンは世界を支配しようとしたのかがよくわからない」 と言います。 「世界支配して良い事あるのか?」 と。私は 「現実の世界とごっちゃにすんな」 と言いましたがいまいち決め手に欠きます。 なんて言えば良いんですかねえ。
サウロンは非常に支配欲の強いヒトなんだと言ってやりなさいw
>319 キャスティングに関していいだしたらキリないよ。若いからといってかならずしもひたむきさや清楚さが出るかというとそういうわけでもないしな つかカカア天下に見えちゃうのは中のヒトの年齢のせいじゃなくて、 オリファントばっさりーの、フェルビーストの首一刀両断の、アングマールの魔王ぐっさりーの演出をした PJのせいだとオモw いくら若い女優さん使ったってあんなに強ければカカア天下って言われそうだけどナー
>>312 あのあたりは自分も何ともつらかった。
指輪の重荷は結局誰にも肩代わりできない。
交代で運ぶという事もできないあたりがまた恐ろしさの所以で。
持たされた当初はそこまでの認識はなかったフロドも
時が進むに連れその苦しさを身をもって知っていったんだろーな。
>>325 オリファントばっさりはともかく、他の二つは原作準拠だから
それやらないと原作ファンにすごく怒られると思。
むしろ映画エオウィンは、原作エオウィンと比べるとまだしも
苛烈さやヒロイックさがマイルドになってた気がする。
アングマールの魔王を前にしてかなり怯えてたように見えたし。
あとエオウィンは、周囲の反対にもかかわらず
(しかも「生きて後の世を作れ」という使命を託されているにもかかわらず)
戦場に来てるわけで。
「オリファントばっさり」とかで少しくらい活躍を誇示しておかないと
「わがままで戦場来てるくせに何の役にも立ってないじゃんあのドキュソ姫」
とか言われてしまうのは必至なんじゃないかな。
原作が有名な話の映画化ってのはほんと難しいね。
言葉の違いだから仕方がないんだけど、 こういう映画で「ビジネス」って単語が出てくると どうしても違和感ある。(どっかで出てきた) 歴史物でも同じなんだけど、こういう時に英語が喋れればなぁって思う。
映画化での不満か〜。公開前は色々言ったけど今はおおむね納得してるかな。 TTTの改変もファラミアのキャラが違うのも、この展開なら仕方ないというか まあいいかと。 ただどうしても許せないのが、馳夫さんがヘタレな少女マンガのオトメのように なってしまってる所。パランティア触ってはアアン!と白目むいて気絶し アルウェンがどうにかなったかも、とナヨナヨし、海賊船みてフラフラし 夢に魘されてニャー!とか言って飛び起き・・・・人間らしい苦悩とかじゃなくて ただ女々しく見えて嫌でした。 正直RotkのSEEは見なきゃよかったと最初思ってしまった。
>>328 兄貴がデコボコ三人組捕まえて言ってた希ガス
サウロンはシンボルとしての悪であって、その行動原理とか最終目的って 書かれてないよね。作品においてそれほど重要なことではないってことだろうな。 指輪ってどっちかっていうと外よりも自分との闘いに重きを置いてると思う。 ひとつの指輪も同じ。依存の象徴であって、実際に指輪を使って何が出来るかは 詳細に説明されてないよね。ひとつの指輪に実際に所持者の望みを叶える力があるのか、 所持者が出来ると思いこむだけなのかの議論が一年くらい前にあったけど、 実際に物理的な力があるかどうかは、それほど重要じゃないのかもしれないね。
>>329 私も原作とのギャップが一番あるのはアラゴルンだと思う。
デネソールも酷いけど。
>329 そやって並べると、もともと格好良かったシーンが全部ひっくり返されてるんだな。 ヘタレ化されるのは、にんげんだもの(みつお …って事なんだろうけど。 (何気に人外なキャラクタも非常に人間らしくヘタレ化されとるが)
こないだSEE3作ぶっ通しで見ました。 疲れたけどやっぱ面白かった。 特典のパロディシーンも最高!! ・・・だけどシリアスな本編の後で見るとギャップで笑いすぎちゃって 感動が吹き飛んだかもしれん・・・
>>328 単に慣れの問題じゃない?
英語のbusinessは、中世の時代からある古い言葉なので、別におかしいことはない。
337 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 13:18:47 ID:rGXT4iki
>>323-324 ホリえもんにニッポン放送乗っ取りなんていうバカな真似はやめなさい と言ってあげなさい
権力者というのはえてしてそういうこものです
338 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 13:23:16 ID:rGXT4iki
>>336 そういう 英語と日本のカタカナ語のニュアンスのわからない人が
情熱のプレイ(パッションプレイ=受難劇@オペラ座の怪人) とかしでかしてくれるんだな・・・
>336 いや、328は business がファンタジー世界に不釣合いな言葉ではないというのは 分かっていると思うよ。その上で「自分が英語圏の人間だったら違和感を抱かずに 済んだろうに」と思っているのだと読めたが。 関係ないけどTTTのときに「fire は銃を撃つ掛け声みたいで変な感じ」とかいう 意見もあったね。 自分は王様の演説のところ(力を合わせて再建うんぬん)で米国から助っ人として 借り出された上司の所信を思い出し「こんなところで仕事を思い出すなんて…」と ちょっと遠い目になってしまった。
340 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 14:37:39 ID:rGXT4iki
銃が登場する以前から 弓矢の発射はファイアーだったのかな?
弓矢って、合図で手を放したらすぐ飛ぶじゃん。 でも昔の銃は、fireで火をつけてもすぐには飛ばないよね。今の銃なら 引き金ひいたらすぐだけど。それでもfireがかけ声になったのかな…
>340 仕事をクビにすることもfireだから、「放つ」みたいな意味があるんじゃないだろうか。
Fireって言うようになったのは銃器以降のことだと思う。 その昔は、Shoot!だったはず・・・・・と思っていたが、 しばらく前、BBCのまじめな歴史番組でやってた6世紀頃の 戦いの再現フィルムで隊長さんが「Fire!」って叫んでたから、 よくわかんなくなった・・・・orz
今さらの質問でゴメソですが 馬鍬砦でメリーが切れないとぼやいている剣は どこから出てきた剣?ローハンの装具一式とセットの剣かな。 アモン・スールでアラゴルンにもらった剣や ガラドリエルの奥方にもらった剣ではないよね? 剣は何本ももってるはずなのに、 どうして「このナマクラが」とか言ってるのかちょと不思議。
もう「Hado i philinn!」でいいじゃん>Fire!
原作では由緒ある剣だったが、映画では説明がない。きっとローハンの装具一式とセットの剣だと思う。
>剣は何本ももってるはずなのに ああいう剣はオークに捕まったときになくなっちゃったと思うよ。
>>344 だろうね。
他言語版だとFireに相当する単語で訳さず、Shootに相当する
単語に訳してたもん。
350 :
名無しシネマ@上映中 :05/03/09 16:24:46 ID:si4Pglpd
Pjがギャラのことについて提訴だって!
351 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 16:34:33 ID:rGXT4iki
>>348 >>347 捕まったときウルクハイの隊長が自分のものにする
↓
エオメル兄貴達がぬっころして エオメル達が自分の物にする
↓
エドラスで宴会のとき返してあげた
>>347-348 レスありがと。
メリーの剣の設定が原作と映画で違ってるのは
わかってるんだけど、
映画(SEE)では馬鍬砦の前にセオデン王に剣を捧げる誓いを
してたから、装具もらう前に剣は持ってるはずだし
そしたら前にもらってた剣だよなーとか
それなら切れないってこたーないよなーとか
何か気になっちゃってさ。細かいトコ気にしすぎかも<自分
>>351 そ、そうだったのかーw
>>352 そういえば、誓いの場面で剣をもっているなあ。ずいぶん立派な剣に見えたよね。ん〜謎だ。
頭蓋骨ガラガラの意味がよく分からんとです
>354 単にPJの(悪)趣味ですたい。意味など無か。
>>354 幽霊の考えることは人間には理解できんとですたい
357 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 18:16:19 ID:rGXT4iki
メリーの持っていたのは 暗愚丸魔王への呪いのこもった魔剣だよね? 魔法の剣 ・エレンデル王の持っていたナルシルの剣 ・が折れたのを鍛えたアンドゥリル ・ガンダルフのグラムドリング なぐり丸(ビッター) ・ビルボのつらぬき丸(スティング) ・セオデンの愛剣 ヘルグリム ・エオウィンが持ってきたローハン王家伝家の宝刀 デルンヘルム ・エオメル愛剣 グースヴィネ(戦友丸) ・メリーが持ってた 北方王国の刀鍛冶職人が亡国直前に暗愚丸魔王への呪いを込めた魔剣 (・樫の楯トーリンの入手した かみつき丸(オルクリスト)) ほかには?
358 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 18:22:42 ID:rGXT4iki
ハリポタのクィデッチ(魔法使いの球技)で ブラッジャー(選手妨害球)を跳ね返すバットか それを持って護衛するポジションのことを ビーター(なぐり丸)ということについて
>メリーの持っていたのは >暗愚丸魔王への呪いのこもった魔剣だよね? 原作ではね。 映画ではどこにでもある「なまくら」。 自分はそこが凄く不満だ!
>>359 同意。
あの剣だからこそ、アングマールを刺して、致命傷を与えることができたのに・・・。
>>359 その点については私は、
メリーはロスロリアンで魔力を秘めたノルドールの短剣をもらった。
↓
ウルク=ハイは相手がホビットである事に油断して縛っただけで武装解除していなかった。
↓
短刀では合戦は戦えないのでメリーはローハンでなまくら刀をもらった。
↓
メリーが魔王を刺したのはロスロリアンでもらったノルドールの短剣。
と強引に解釈することにしています。
>>357 ヘルグリムとかグースヴィネは名剣だけど別に魔法の剣ではないのでは?
あとデルンヘルムって原作の正体を隠したエオウィンの名前じゃないの?
奥方にもらったベルト(←短剣納める仕様だよね?)、ウルク=ハイから逃げる時に 毟り取られてたのはメリーじゃなかったっけ?ピピンだった? だったら短剣もあのとき一緒に無くしてるわな。 (その後、ギムリが焼け焦げたベルト発見してるし) そういや拉致られたとき、2人とも剣持ったまま(ウルク=ハイに突撃→拉致だった) だから、その後持ってないって事は捨てられたか盗られたかしちゃったんだろうな。
364 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 19:36:04 ID:rGXT4iki
>>360 暗愚丸に致命傷を負わせたのは剣の力じゃなくて
人間の男ではなかった(ホビットだった)からだと思ってたよ。
>364 ローハンの騎士がオークの持ち物をがめたりするかな? …いや、細かい事は気にしたらアカンとわかりつつ、つっこんで遊んでるだけだが。
367 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 20:13:54 ID:rGXT4iki
オークが持つには不自然な名剣だったんじゃないの? トロルが持つには不自然な名剣(オルクリスト グラムドリングスティング)みたいに
>367 んな名剣を見分けられる人たちがエルフが作ったベルトは燃やすとは思えん。 ローハンってエルフ方面の知識薄そうだし。…って言ってるときりがないな。 最初っから好意をもって観てるかそうでないかで決まっちゃうんだろうな、こういうの。
369 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 20:23:20 ID:rGXT4iki
武士なら名剣くらいはわかるだろう セオデンもエオメルもいい剣持ってたし
370 :
216 :05/03/09 20:53:09 ID:tw2US1Yk
原作ねたで申し訳ないのだが、原作の”王の帰還”の中でも 特に好きな場面なんですよね。 唯一反応してくれた217さんありがとうございました。 海賊船を見て絶望するゴンドールの兵士達、そして次の瞬間に 王の旗印を見て新たな希望を見つける。 ゴンドールの人たちに夢のような王の帰還を知らせるのには一番 いいと思えるのですが。 アルウェン終わってから持ってくるなよと… 後、デベソ−ルの描き方がかわいそうです。 せめてパランティアでサウロンににらめっこで負けたところを 入れてあげればサルマンに精神を乗っ取られたセオデンと 同じような状態だとわかるのに。
海賊船の脅威って映画ではたいして表現していなかったから そこから描写変えないと旗で感動は無理だと思う 色々わかっているガンダルフ、アラゴルンは別にして 他の人たちは知らなかったんじゃ?
デベソール…
それはかわいそうだよ。
>>370 >デベソール
ごめん、うっかりミスなんだろうけどむちゃくちゃワロタ
ところでハルバラドやエルラダンやエルロヒアは何してたんですか …グリムボルドぐらいの扱いでいいから出番あげて下さい(つД`)
376 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 21:25:24 ID:rGXT4iki
存在自体がいません ハルバラドはハルディアになりました
まあ、一見さんの観客にとってよくわからない人を何人も出すと かえって混乱したり散漫な感じになるからやめたんだろうね。 かと言って、それぞれの人物をきちんと描写している余裕は既にないだろうし。 風呂敷広げて半端に何人もキャラ出すくらいなら最初からいない方がいい… という発想自体はわからなくもない。
原作で死んだりしたキャラは映画では存在消されているよね どうせ死ぬならって感じで サルマンも仲間になりそうで結局ならなかったから 王の帰還劇場版(CE)では存在消されたし 原作知らない人のために言っておくと 旅の仲間は原作では15人いて死者出まくりなんだよ グロールフィンデルとか存在消えたけど
すいません、ギムリとレゴラスの後日談というのは特典のどこに入っていますか?教えてちゃんですいません...携帯からなので改行できなくてすいません
パスポートキャンペーンで、二部と三部はスタンプか半券がいるのに、なぜ一部はどっちも必要無いのでしょうか?変な質問ですみません…
>>380 そりゃ、旅の仲間のDVD(CE)が出た時点から
始まった企画だからじゃないの。
劇場公開なんて、とっくに終わってる時期なんだから、
半券取っとけとか、スタンプ押せって告知する事も
出来ないんだし。
劇場公開時にパスポート配布してない限りは必要にならんだろね。
なるほど、そうですね!!ありがとうございました。
>>365 それもあるだろうけど、原作でメリーが持っていた剣はアングマール専用のw剣だった希ガス
>>351 = 364
あの手の剣は、オークやウルク=ハイみたいな暗黒チームは
触れることさえ苦痛なんじゃないか?
いや、ネタにマジレスして申し訳ないけどさ。
>>357 (キミモオナジヒトカ)
メリーの剣を挙げておいて、ピピンの剣はスルーですか。
・・・切ない。
>>385 351じゃないけど、質問した者なのでw
>触れることさえ苦痛
そうなんだよね、ほんとはね…って思ってる。
でもゴラムもフロドの旦那のマントにすりすり触ってたし、
オークもピピンの短剣ベルトぐわしっと掴んでたし、
きっと映画の中のダークサイドさん達は
PJに愛情そそがれたおかげで
輝かしいものへの耐性が割とあるんだよ。きっと。多分。
>>379 特典一枚目の「原作から脚本へ」に入ってる
一応書いておくが2人ともほんの数秒間だけのチラ見せだよ
389 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 23:16:25 ID:rGXT4iki
>>384-386 何を言っても焼け石に水になりそうだけど
・オーク達が魔剣に触れると痛かったとしたら
二人を誘拐早々 すぐに捨てさせる→アラゴルン達が拾う
→アイゼンガルドで合流後 エドラスの宴会で返す
>ピピンの剣
ピピンの剣はゴンドール衛兵の剣だったような?
(ピピンの件
パランティアに触れて卒倒したとき黄金館に置き忘れ・・・)
390 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 23:19:03 ID:rGXT4iki
エルフの紐は冷たいよ痛いよといいながら エルフのマントには平気で触るゴラム エアレンデルの光の瓶を 蹴飛ばすシェロブ(黄金の木を枯らしたウンゴリアントの子孫) キンキラシャツに平気で触るオーク
391 :
名無シネマ@上映中 :05/03/09 23:23:08 ID:rGXT4iki
樫楯トーリンの魔剣オルクリスター オークをリストラ(首切り)する なんて恐い名前の剣なんだ
>>390 ヘタレアラゴルンや悲惨な執政家は何とか我慢できても
個人的にどうしても許せんのがそこ。映画では
どれも単なる便利アイテムになり下がってるように思えるんだよな。
>>384 原作わしれてしまったのでうろ覚えですが、
もともとは塚山でGETした剣ではなかったかと。
>>394 だからそれが魔王への呪いのこもった剣でしょ。
397 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 00:39:02 ID:BKFos9fH
国を亡された王子か誰かが追撃しようとして それをグロールフィンディルが止めて やめとけ アイツは「人間の男には倒せない」と言うんだよね
>>378 >原作知らない人のために言っておくと
>旅の仲間は原作では15人いて死者出まくりなんだよ
え? 旅の仲間は原作でも9人だよ。
グロールフィンデルは確かに存在消えたけど、旅の仲間の一人じゃないし。
原作本第一部の『旅の仲間』という意味かもしれないけど、死者なんて出まくったっけ?
>>392 日本ヘラルドが作った宣伝用小冊子(蛇腹折りのやつ)によると、便利アイテムの中に、鷲の王グワイヒア様も挙げられていました。
((((((((゚Д゚; )))))))アワワ・・・
>>378 >>398 ・・・・だよな?
あー、よかった。
おれ最近原作読んでないから、間違って覚えてるんじゃないかと
心配しちまったよ。
>334 自分はボロミアに違和感を感じる。 あそこまで持ち上げる必要はあったのか?
MOVIX利府のFotR-SEE、 12〜18日も引き続き、THX対応シアターでの上映。 14日からの平日は、いちばん大きなシアターで。
404 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 01:37:48 ID:BKFos9fH
旅の仲間 フロド サム メリー ピピン ガンダルフ アラゴルン レゴラス ギムリ ボロミア 岡(ブリー)村の門番 バーリン フィーリ キーリ オーリ ノーリ
二つの塔のオーディオ・コメンタリーを見たんだが ドミニク(メリー役)とビリー(ピピン役)が非常にうるさい。 自分が出ているシーンでもないのにガタガタとどーでもいいことを話してかなりうざい。 「サブタイトルは"メリーとピピンの冒険"にするべきだよ」 とかキれそうになったw
>>402 同意
ボロミア持ち上げ過ぎ、デネソールとファラミア引きずり下ろし過ぎで
ゴンドールの国がよくわからんことになってる
原作のままでもちゃんとボロミアの悲哀は伝わってくるのに
悲劇の英雄化し過ぎだと思う
かえって興ざめだった
じゃあナッチの誤訳でちょうど良くなったんじゃんw
409 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 04:50:33 ID:Xu56je9j
>402 その前に都合つけて観に行った。損したのか… 音楽だけふにょぉんと低くなって調子わるい音響だし、 スクリーン真っ白になる裂け谷のシーンでは、右下に引っかいたようなカギ状の傷が 気になって気になって…orz ところでSEE上映、吹き替えキボンでした。美しい映像を追ってたかった。 …見なきゃいいのか。字幕。
下げ忘れた…そしてアンカーは>403
411 :
403 :05/03/10 06:15:51 ID:iUkG16i4
>>409 利府のSEE上映は、初日から今のところずっとTHXシアターで。
フィルムは同じものだろうけど、音響は5〜8日はSDDSで、
もしかすると音飛びがひどかったのかもしれない。
それ以降はSRD-EXでの上映(
>>287 参照)。
利府は2週目に入ってもTHXシアターでやってくれているわけで、
今後のTTT、RotKもこのセンで……と、期待させていただきたい。
412 :
403 :05/03/10 06:22:23 ID:iUkG16i4
>>411 訂正
×利府は2週目に入ってもTHXシアターでやってくれているわけで、
○利府は2週目に入ってもTHXシアターでやってくれるわけで、
>>405 そんな風に感じてたのかい
>>405 シャレのワカランお人や。
あの二人は自らにおちゃらけ役を課していたフシがあるね。
話の内容がジョークと嘘ばっかりかと思いきや、時々
真面目な話が混じるので混乱するw
414 :
403 :05/03/10 07:03:37 ID:iUkG16i4
>>411 、もひとつ訂正スマソ
×音飛びがひどかったのかもしれない。
○音響面での問題が多かったのかもしれない。
「ハマの息子ハレスでス
みんな言ってまス お前のセリフは棒読(ry
>406 そうなんだよね。映画としてはいいキャラクターなんだけど、 彼を起点にしてゴンドール側の描写が歪んでしまっている。 >407 あれは原作以下。
>411 どうもありがとう。 8日に行ったのでダメージがデカイけど、次を楽しみにするよ。 MOVIX利府には感謝してるしね。
>>390 エルフの作ったものの力(魔法)みたいなものを映像で見せると
かえって安っぽくなるのでは?
本で読んで良いと思える部分でも映像でそれを見せると興ざめと
いうことはよくあると思う。
>>406 執政家親子の中で一番高潔で勇敢なのはファラミアだと思うが
ボロミアは旅の仲間のメンバーだからね。
映画ではあの9人全員に意味を持たせる必要があったんでないの?
原作は原作、映画は映画だよ。
映画ではホビットたちがガラドリエルからもらったアイテムは 役にたったかたっていないかよくわからん。 てっきりノルドールの剣で魔王を倒すのかと思っていたが そうはならなかったし。 エアレンディルの光も致命傷アイテムにならなかったし。 (サムがエルフ語を唱えるシーンを見たかったなあ…) 役にたったのは崖から降りることができて、ゴラムを縛ることができるロープだけ?
それなりに役に立ってるだろ。 ケチつけ始めたらキリがない。楽しもうよ。
>>415 ボロミアは原作ファンが映画を作るときに、最後アラゴルンが間に合ってれば
絵になったのにー!という思いをそのままやったからああいう、キャラ作りになった
んじゃないかなぁ。
それでファラミアは、映画を作る時にあの原作の性格が邪魔になった(あれでやると
アラゴルンやガンダルフまでもが霞む)&どうしてもフロドが魔王の前で指輪を
嵌めそうになるシーンを撮りたかった(なのでその場所に連れてくる人が欲しかった+
話の成り行きを考えると)で、ああ改変となったのかなと
それで、デネソールの事はボロミア・ファラミアを通して見てもらいたいキャラ&
判りやすいキャラに、って事でああいう不遇な扱いになったのかと思うんですよね〜。
ボロミアからの話でのデネ父・ファラミアからの視点でのデネ父というのは
多いような気がします。
次の土曜日に、指輪を初めて見る友達を連れて 利府まで電車乗り継いで行く予定。 友達も楽しみにしているようだし 自分も旅の仲間をスクリーンで見るのは初めてなので 今からとても楽しみにしています。 音は覚悟して見て(聞いて)くるw 利府の情報くれた方サンクス。
おまえの父ちゃんデベソール〜>(゚ε゚)
RotK-SEE見に行ってきたよ。 魔王との対決でガンダルフの杖が吹き飛ぶシーン、 自分の心臓まで吹き飛ぶかと思った。魔王様最高。 もちろん(゚д゚)ポカーンなシーンもあった。いろいろあった。 でも問題なし。 PJの映画を見るの本当に上手くなったと思うよ。 「アタック・オブ・ザ・キラートマト」ばりの頭蓋骨ゴロゴロのシーンなんか FotRの頃見てたら憤死してたよ。今は純粋に笑える。 そういうわけだからPJの旦那、ホビットもよろしくお願いします。
「インスペクショーン!」が頭から離れません
426 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 18:03:26 ID:BKFos9fH
>>417 別に大袈裟にやってくれなくてもいいんんだよ
ちょっと触った瞬間に 痛っ!とか熱っ!とか気持ち悪〜とか言うくらいでいいから
とにかく闇の勢力にとっては触れるのが不快な物という存在だから
英語わからないので教えて欲しいんですが、 映画ではみんなイギリス英語を喋ってるんですか?
428 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 18:07:11 ID:BKFos9fH
はい 英語です 撮影の始めのほうは フロドやサムが米語の発音の失敗を何度もして 発音指導係の人に怒られまくってました
逆にグリマは自分のテイクが終了した途端米語を話し始めて 周囲を驚かせた。
付け足し。 ピピンはウェールズなまりを直してがんがろうとしたが、 天然っぽさが無くなるから、素のままで行けと言われた。
ピピンはスコットランド訛りじゃなかったっけ
リブの英語は?
433 :
430 :05/03/10 18:57:46 ID:KgwgokEQ
ちゃんとしたイギリス英語(含・ビリーのスコットランド訛り、ショーン・ビーンの ヨークシャー訛り、セオデンの中の人のリバプール風訛り)をしゃべっているのは、イギリス人俳優たちだけ。 ヴィゴやアルウェンはアメリカ訛りの英語。特にアルウェンの訛りはところどころかなりアメリカン。 イライジャ、ショーン・AはFOTRの頃はまあまあイギリス英語っぽくなってたが、 TTT,ROTKになるにつれ、本来のアメリカ訛りが出てきている。
>>426 シェロブは足の先の先で「あっちいけ」みたいに蹴飛ばしてなかったっけ。
できるだけ触りたくないけど、近くにあってもほしくない、みたいな感じを受けた。
人間にとってのゴキブリやネズミの死体みたいな
「ギャンダルフ」の発音が出てくると「直せ!頼むから直してくれ!」と 身悶えてしまう。 今さらながら東劇のカウンターにオリファントが飾ってあることに 気がついた。アルゴナス、スメアゴル、ミナス・ティリスと並べても まるで違和感なし。しゃがんでじーっと見とれてしまった。
>>434 南半球勢は?
ガラドリエル、エルロンド、エオウィン、ファラミア、デネソール、エオメル、
ハルディアとかなり多いけど。まだいたかも
438 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 19:49:55 ID:BKFos9fH
>>435 闇の者にとってはエルフとかの物はうんこみたいなもんらしいからな
(逆もしかり)
そういう意味ではあってるかもな
本当はシェロブには触れてすら欲しくないけど
439 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 19:51:50 ID:BKFos9fH
>>437 エルロンドとマトリクスのスミスの人は
オーストラリアかニュージーランドの人気俳優だそうだ
440 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 19:54:31 ID:KrkL9e1N
「王の帰還SEE」劇場公開も行なわれ、皆さんいかがお過ごしでしょう? 自分は、正に「昔の暮らしにどう戻る?」状態で、何と無くふぬけています・・・
441 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 19:57:18 ID:BKFos9fH
>>440 富士登山をおすすめします(関東の人なら)
九州の人なら雪解けの阿蘇山おすすめ
442 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 20:22:27 ID:kw76XDFn
今日、東劇行って来たけど9割以上が女の人だった。 スタンプがグッズコーナーにあるものとばかり思い込んでいたんで 群がる女子をかきわけて行くのは、いやだなと思ってたらあんた、 パンフ売ってるとこにあって誰もいなかったよ。 住民手帳やらパスポートやらに いくつもバンバンおしてきた。
443 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 20:24:02 ID:KrkL9e1N
>442 ロビーに「ナルニア国物語」の宣伝看板立ってなかった? あれもヒットするのかなぁ。
キングコンプ応募する時に、手帳に名前書くの忘れてしまったので青くなって問い合わせしたらこんな答えが返ってきたよ。 >パスポートに貼り付けていただく応募シールに氏名、ご住所などの記載が あれば問題ございません。 >その他、コンプリートの条件に不備等ありました場合には、配達証明にて 返送させていただきます。 つまり返送されなければ問題ないって事らしいよ。
既出だったら悪いが 人間が指輪をはめたらどうなるんだ? 指輪自体の力はすごいかも知れないが、はめたら姿が消えるだけだろ。 デネソールがあそこまで指輪に固執するほどすごい力でもなさそうだよな 戦場で姿が消えただけじゃまるで役に立たないし
446 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 20:35:39 ID:kw76XDFn
東劇行ったら看板の写真も撮ってきましょー。
>>445 普通はそう。
力のある人物がはめれば、サウロンの吹き込んだ力を手にすることができる。
が、もちろんサウロン以外につかいこなすことはできず、本来はデネソールら自身もそれを知っているのに、
やはり力の誘惑には負けてしまう。
ちなみに、戦場で姿が消えるのは結構つかえる。(あやめ野の凶事)しかし、所詮指輪はその主人から離れ、本来の主人の下に戻ろうとする。(これもあやめ野)
448 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 20:46:47 ID:M+k0D4XG
一つの指輪の本当の使い方は、 三つの指輪(ヴィルヤ/エルロン所有、ネンヤ/ガラ所有、ナルヤ/ガン所有) を支配して自由にその力を悪用できることにあるんでしたっけ? ジャイアントロボの腕時計型コントローラーや鉄人28号のリモコンみたいな感じ?
正直指輪熱も冷めて RotKのDVDはどちらも買ってなくて このスレももう半年ほど見てなくて まあ、自分飽きやすい性格だしな…と思っていたのだが、 今日SEEを観に行って、そんなことすべて吹き飛んだよ… ちなみに東劇でしたが、平日の昼間にもかかわらず、そこそこ人は入っていました。 スタンプはインクが薄かったような希ガス 皆、看板やポスターの写真を撮りまくってて、1年前を思い出した。
東劇、「まあこないだDVDでSEE見たばっかりだからスルーでいいかな…」 と正直思ってたけど、このスレ見てたら急に行きたくなった。 やっぱテレビ画面と劇場はぜんぜん別物だよな。
結局、休憩無しで4時間15分の上映なの?
452 :
名無シネマ@上映中 :05/03/10 21:46:51 ID:vbX2qLLA
>>451 大阪のブルクで観たときは休憩あったよ。
5分間
5分じゃトイレ休憩としては足りないな。男ならともかく、女には。
東劇は15分くらい休憩入りました。思っていたよりのんびり。 女性トイレは長い列になるけど、そんなに急がなくても平気。 ロビーに出て食事したり、グッズ買ったり、写真撮ったり。 ブザー鳴っても戻ってこない人は座席変えて見てるんだろうか。
大阪でも休憩は「5分」と言いつつ、実質10分くらいありました。トイレに行って戻って来て、座席でドーナツかじる時間はあった。 でもトイレに行くつもりなら、迷わないよう事前に場所を確認しておき、Intermissionの表示とともにダッシュ!!
>>454 女性客のほうがずっと多いしね。
感覚的に、8割は女っぽかった。レディースデイならもっと
すごかったかもしんない。
>>437 南組でも国立演劇学校卒は直されてるんじゃないか?
(ガラドリエル、エルロンド、エオウィン)
ガラ様はシェイクスピア劇の舞台が十八番のようだし。
dayがdieになるオーストラリア、ニュージーランド
訛りは問題外でしょ。当然指導が入るだろう。
スタッフのコメンタリー聞いてると結構来るものが…
(と、いいつつ、この発音も元々はイギリスの下町言葉なんだけどな)
オークあたりはめちゃくちゃコックニーでしゃべってたりして。
>>459 自己レス
直されてる、は学校で直されている、の意。
札幌では10分休憩かな。 トイレ行って飲み物買うぐらいの時間はある。
トイレ休憩、大阪の5分でも案外大丈夫だった。 ちなみに行ったのは土曜日だったから、客席はぎっしり。 係の人が「上と下にもトイレあります」と案内してくれていた。 行くんなら7階のトイレだな。個室の数が断然多い。10階からは遠いけど。
南半球組の英語はそんなに気にならない程度のイギリス風英語。 特にガラさま、エルロンドの英語は見事。さすが正統派役者たち。 ファラミアの英語はちょっとオーストラリア訛りが入ってる。 お兄さんは強烈なヨークシャー訛りだし、親父さんはそれなりの 英国風英語だし・・・・・・不思議な家族だな>執政家w スタッフはバリバリのキウイ英語が多い。 その筆頭が監督さんなわけだが・・・・・・w リチャード・テイラーは独自のテイラー節。
ROTKSEEの、特典の馬ドキュメンタリーに出てた調教師の人も、 リチャードテイラーに似た喋り方してなかった?
かーすちゅー! ってヨークシャー訛り?
>>450 DVDのSEE見た直後だったから、どうかなあと思っていたけど、やはり大きなスクリーンとすばらしい
音響にひきこまれました。ぜひ見ておくべし。
>>451 福岡は10分でした。DVDと同じところ「ぐろんど!ぐろんど!」でブツッっと。
のびをしたり、トイレに行ったりけっこうのんびりできました。
そうだ! MOVIX利府、次トイレ休憩入れてくれなかったら泣いてやる!
468 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 00:02:17 ID:KrkL9e1N
「王の帰還SEE」で、アンガマールの魔王がガンダルフの杖を砕くシーン、 剣で砕いたと言うより、剣の魔力で砕いたと言う感じだった。
あれは ガンダルフのサルマン杖砕き対になってるって事でしょう。多分。 でも、原作では「実力伯仲、どうなるか分からんぞ」 ↓ ペヨポ〜 ↓ 勝負はお預けだ(魔王去る) すんげー期待してたのでがっかりした。やっぱりロヒリアムエディションだよ…。SEE 実際リミッター付きマイアと人間上がりの指輪の幽鬼の王、どっちが強いんだ?
母とSEEを観てたら、パパがファラミアと焼身自殺しようとする場面で ガンダルフ呼びに行ったりしてあれだけ時間があったのになんで火がついてないの? とか 杖砕かれてあと少しでやられそうな時に、援軍が来たぐらいでなんであっさり引いちゃうの? とか 色々質問されますた(´Д`;)ソレハオヤクソク・・・
471 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 00:38:36 ID:qvf951cq
>>448 一つの指輪の株式を51%以上買い占めることにより
子会社である 3つの指輪 7つの指輪 9つの指輪の
経営権を手に入れることが出来ます
472 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 00:40:47 ID:qvf951cq
>>459 ガラ様に
恋におちたシェイクスピアに老けメイクで出演して欲しかった
(ただでさえ「エリザベス」とは連動作品だし)
473 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 00:45:20 ID:qvf951cq
>>470 水戸黄門で
何で家紋を見せられたくらいで謝ってるの?
偉そうな爺さん斬り殺せばいいのに
と質問してあげてください
474 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 00:49:02 ID:qvf951cq
>>471 デネソールは その効果を利用して大逆転の武器に使おうと思ってましたが
>>447 実際には 親会社である冥王への新株予約権が発動してしまうので
使いこなせるのはサウロン会長しかいません
>>473 水戸黄門はやってしまえパターンが1/3は有るから
効きめなし
アングマールに一番負けてないのはメアラスタン
>459 シェークスピアかあ・・・ガラさまの中のヒト方はオフィーリアでオーストラリアの舞台の新人賞かなにか とったんだよね。テンペストでは、ミランダ役だったかな。エオウィンの中のヒトのパパと親子役だった筈だ。 豪俳優の世界は狭いのか、共演歴を見るとこの人と舞台で共演、こっちのヒトと映画で共演がぼろぼろでてきて笑える
リチャード・テイラーの喋り方、好きだな。 黒門前の演説、彼の吹き替えで聞いてみたい。 さぞかし、味のある演説になりそうだ。
479 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 03:14:51 ID:qvf951cq
>>476 エオウィン役ミランダ・夫ー
共演多いのは日本映画(邦画)業界も同じですぜ
(アカデミーでもラストサムライの席に座ってたヒロユキサナダが
トワイライトサムライの監督の隣に立ってたり)
>>467 FotR、TTTのSEE上映に休憩入れるのって難しいんだろうな……。
もちろん、RotKではゆったり休憩とって欲しいなぁ……>利府
あ・・・・あぁそうか・・。RotKでも休憩あるかどうか分んないんだっけ・・。 FotRで既に首が痛かったよ。
>>481 RotKのSEE上映に際しては、PJが休憩の箇所を指定してる。
DVDの1枚目終わりと同じところ。
ただ、何分休ませてくれるのかは、各劇場の裁量だろうな。
利府ってトイレ休憩ないの?
三好は休憩が二分から十分に増えてたよ。助かった。 20時からの回、先週はレイトショー料金だったのに、こないだ行ったら通常料金だったよ。 どっちが正規だったんだろ。
特典ディスクの字幕は誰がやってるの?
>>476 豪州もそうだけど、NZ俳優界はさらに狭い。
だからどんなに良い俳優でも、現地の監督その他が
またお前かよ('A`) と飽きてしまう。
そうしてハリウッドへ行かざるを得なくなるそうな。
NZ出身カール・アーバン談。
例としてラッセル・クロウだかと一緒にケレボルンの中の人が
挙げられていて、一抹の疑問を感じた。
>>484 先週末、金曜日に10番シアターの見納めに行った時は通常料金だったよ。
1000円のつもりだったから、一瞬ええっ?!とショックだったけど、大人しく払ったw
原則として21時以降のものがレイト料金なので、通常料金の方が
正しいのだろうけれど(今回のもサイトの上映案内でもレイトのマークが付いていない)、
場合によっては20時台の開始でもレイト料金の事があるから紛らわしいよね。
それはさておいても、同じ作品の上映に関しては統一して欲しいなあ…。
そして、とうとう三好でのRotKのSEE上映は、3/25までで終了という案内が出たね。
初日のミスでもらった招待券を使いたいのだけど、もう1回行けるか厳しいこの年度末orz
そしてまた明日からまた更にスクリーンが小さくなるし、
上映回数も2回に減るし、週代わりで順次規模縮小していくのだろうか…。
いや、やってくれただけでも十分ありがたいのではあるけれど。
前から疑問に思っていたのだけど、何で指輪の数って、一つ、三つ、七つ、九つなの? 一つ、三つ、五つ、七つの方が自然な感じがするのだけど・・・ もしかして「五つの指輪は、小さい人のホビットのために」なのかな? まあ順番からいえばエント族が入る方が自然だと思うけど。 そういえば魔法使いって全部でたしか5人だよね。
東劇のRotK SEE上映、4/1まで続行だね!
>486 ケレ中の人、ハリウッド作品出まくっとるやないか。 (しかも大作路線多し) そういやリドスコの最新作にも出てるよ。
>>435 >できるだけ触りたくないけど、近くにあってもほしくない、みたいな感じを受けた。
同意だす。
何より先に視界から消してしまいたい忌まわしいものを最小限の接触で遠ざけて、
「婆さん必死だな」って感じだった。
それだけに自分的にはある意味笑いどころにもなってるんだけど、
そういう笑いを含ませたりしながらも実は意味深長というPJ手法に
すっかり慣れた後だから無問題。
492 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 16:06:19 ID:qvf951cq
>>488 1+9=10 3+7=10
合計で20
あの時代に権力持ってたのは
エルフとドワーフと人間なので
そいつらだけ従わせることが出来れば
世界を手に入れたも同然
>483 今変わってたらごめんだけど、 利府に先日行ったときは、休憩なしで殺す気か!と思った。トイレのことだけでなく、座ってんの辛くてなあ… まあいっつもディスク替えて観るSEEを ぶっ続けで観られてちょっとだけ幸せだったけど。 TTTとRotKは休憩よろ!だ、利府さま。アンケートに皆して書いてたりして…w
>>491 私は刑事物なんかで犯人が銃を捨てた時に
捨てた銃を蹴って再度拾われない様にするしぐさだと思ってた
>>493 ありがとう。
明日あたりから休憩ありになっていると良いな〜と思いつつ
でも、休憩は無いものだと覚悟して行くよ。
確か今週と上映開始時間変わっていなかったと思うし…。
アンケートとかあったら「トイレ休憩入れて」と自分も書いてくる。
496 :
488 :05/03/11 17:23:26 ID:WjdsEZbb
ローハンはほんの2,3日の召集で6000以上もの兵が集まり、しかもその全てが馬に乗っている これってさりげなく凄まじい偉業だな。流石は騎士の国。
498 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 18:41:32 ID:qvf951cq
日本(の戦国時代)は あの甲斐(山梨)の武田軍だって 純粋な騎馬だけの騎馬軍団を作れないくらい 馬が貴重だったのに
499 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 18:46:52 ID:qvf951cq
二つの塔の吹替で ・メリーにオークが 血のような酒を飲ませるとき 血だ と言ってる件について ・エオウィンがアラゴルンに they love you (彼らは(彼女らは)・みんなは)あなたが大好きです なのに あなたを愛してます とか言ってる件について (we(私達)だったかな?)
>>463 ヒューゴは生まれはナイジェリアですが、両親は英国人で
転勤のため、幼児期を世界各地で過ごし、英国での寄宿舎生活を経て
豪で演劇学校を卒業した、推定英国人です。
>>493 先日の札幌でのSEE一挙上映の時は、
途中休憩あったのはRotKだけだったと思う。
フィルムを途中で止めるのが難しいとかなんかで
(『 休 憩 』とかって文字が途中で出るわけでもないだろうし)、
前2作のSEEに休憩を入れられるかどうか自体、微妙なのかも。
まぁ、途中休憩ありとはいえ6時間ある新作映画もあるらしいし、
それに比べればまだ……、ってとこかな?
長時間座ってるのって色々辛いよね。 尿意だけじゃなくても、腰とか、首とか、足とか… 自分も札幌一挙上映に参加したけど、首枕持って行って正解だったよ。 隣にいた人は「首イテ〜〜!」って言ってたけど、楽勝だった。 丸めたタオルを首や腰の下に入れておくだけでも違うと思う。
どうでもいいけど、ドラえもん新声優発表されたね。
? * ?< ? ω ? ? ? ? ?
⌒⌒ * ω
⌒⌒ * ω
⌒⌒ * ω
⌒⌒ * ω
⌒⌒ * <プゥ〜 ω
510 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 21:26:46 ID:/XA+gb/O
ガイシュツかもしれませんが 指輪好きの人で披露宴に映画の曲使用された方いますか? 使えそうな曲いっぱいありそうですよね SEE観にいって「烽火サービス」とかやってみたいなあ と思う今日この頃
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ ../⌒ヽ /⌒ヽ ( ^ω^) ( ^ω^) アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 ../ ⌒\ (^ω^ ) 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画 ../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画 (^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・ ↑これなんか曲がって見えない?
512 :
名無シネマ@上映中 :05/03/11 22:19:01 ID:tFOUy4XI
↑うんそうだね。 それよりその顔はオークか?
>>511 今日1日でもう5回目だ、そのAA見るの('A`)
>>510 披露宴でかけたら、それこそ人生の墓場へ向かって
「死のーう!」と突撃するような気分になる曲もたくさんあるけどねW
お色直しで新郎新婦のスライド写真を流す時に「ホビット庄のテーマ」とか マターリ出来て良いんじゃないか。
新郎新婦でブチューグルグル。 新郎はちゃんとあの歌も歌うこと。
へ〜た〜れ〜♪ってか?
ミナスティリスの時のモルドール軍の数の多さにゾっとした。 しかし、今横山光輝の三国志読んでると、やれ「たった数十万」だの、やれ「百万の軍が〜」 という言葉がぞろぞろ出てきて恐ろしい。 たった数十万て・・・ 百万なんてアレの5倍だぞ・・・ でも百万連れて来たとしても死者がまとめてアボンしちゃうんだろうね。
関係ないけど俺の友達は新郎新婦入場で スタン・ハンセンのサンライズで入ってきたぞ
>>498 それは作れないと言うか
騎馬だけの軍団と言うのがそもそも存在しない
521 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 00:39:29 ID:a1Ojxgvb
>>518 二つの塔や王の帰還見てから
三国志を読むと
城攻戦や合戦のシーンで
映画の場面がフラッシュバックして楽しい
でもまあ、RotKサントラの「王の帰還」なんかは 披露宴のどこかで普通に使えそうな気もするが。
>522 「ミナス・モルグル」の曲と共に新婦の父親登場。
イライジャの中の人、SIN CITYに出てるんだね。 しかもすごい役ではないかw!
イライジャの中の人はイライジャだよ。
526 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 01:21:07 ID:cgi+lFMB
やっぱりイライジャはきぐるみだったんだ コクーンみたいにズルッと剥けるんだな。
>>523 吹いたw 絶叫しながら入ってくるんだな。
>>525 そ、そうだったorz
ツッコミさんくす。
しかしEternal Sunshineといい、フロドとも本人のキャラとも随分違うねw
フロド役でビジュアルを賞賛されてたから、あえてそういう役を選んだのかな?
自分、指輪以前の彼を知らないので、今までもそうだったらゴメソ>個性的な役
531 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 01:30:17 ID:a1Ojxgvb
>>524 シムシティに出てるのか
市長の秘書の役か何か?
イライジャスレがどっかにあると思うんで これ以上続けたいならそっちで
>>533 いや、あっちの方には関わりたくないんで('A`)
もうやめるわ。
535 :
463 :05/03/12 02:26:24 ID:xMhzmr4X
>>500 それは知ってるけど、中の人の英語、エルロンドとして演じているときと、
特典のインタビューで話しているときとではやっぱり違うよ。
福岡は1と2が金曜で終了だったんでいってきた。 「あースクリーンで見るの当分ないか最後かも」と思うとしんみりしてしまった。 明日からは帰還だけで(´・ω・`)ショボーン
シン・シティのニック・スタールはカッコイイぞ〜 イライジャ・ウッドはそれほど活躍しないから、つまらない。 二つの塔の予告以来のカッコイイ予告だ! シン・シティの予告はシビレル!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやスマン、活躍するかも。。。
540 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 11:26:00 ID:BPIcfM3z
このシリーズ観賞歴 3年前 旅の仲間 劇場で観賞 途中寝る わけわからん 2年前 旅の仲間 友人にDVDを借りるが途中何度も挫折、何とか観賞 二つの塔 劇場にて観賞 1年前 銀座のスタンプカードが余ってたんで東劇にて 旅の仲間 二つの塔 SEE観賞 王の帰還 劇場にて観賞 同年秋 テレビにて二つの塔 やっぱり途中寝る 今年 東劇にて旅の仲間SEE観賞 今度は、自分で買ったDVDで旅の仲間SEE観賞 東劇にて二つの塔SEE観賞 今度は、自分で買った二つの塔SEE観賞 東劇にて王の帰還SEE観賞 今年になってやっと人名、地名やら相関図のようなものがわかってきた。 メリーとピピンに到っては、最後の王の帰還観てようやく区別できるようになったよ。 この年齢になると新しい事が覚えられなくて・・・・
合ってなかっただけじゃないか?
イライジャヲタの特徴 ・ちょっとイライジャを笑われたら(他のヲタならスルーするような書き込みにも)一つ一つ反論して噛み付かなければ気に入らない幼稚な性格。 ・容姿も綺麗(旬は過ぎた。目も顔もポカーンとした男臭くない顔だから短い旬を過ぎたらかなりキツイのに)で、才能も素晴らしいと思い込む(顔も中身も突っ込み入れたら切りがないだろ) ・イライジャとそのヲタを叩く人間は全て他のしょぼいやつのヲタか関係者による嫉妬か落とし込みだと主張。 単に本人もヲタも馬鹿だから叩かれてるだけだろ。 こんな容姿面でも俳優としてもピークの過ぎて終わった人達に誰も嫉妬しないから。 ・イライジャの大根演技を個性に言い換えて絶賛。 誰も知らない賞をみじめに何度も自慢。 ・妄想低脳腐女子が多い。 にもかかわらず自分達は他の低俗な若手俳優やアイドルのヲタとは違うと思い込んでいるが 馬鹿なのですぐにボロが出る。 見事にジャニヲタの最悪なやつらと同じだ。 注意。
ID:i+MKPzes、別スレでも荒らしまくってるな。 イライジャファンの恥。
いや、というより540はファンタジーなれしてないだけじゃ。 と言うか、三国志に比べれば全然楽だぞ。 出て来る国の数も武将の数も指輪の映画の方がずっと少ないからなあ。
今年になって指輪にハマり、初めてホビットの冒険を読んでいます。 トーリンや、はなれ山、ゴブリン退治という名の剣 などなど、聞いた事がある名前が出てくるのですが トーリンってギムリのお父さんでしたっけ?? 指輪1作目で、ギムリがお墓で泣くシーンがありますが あれはトーリンのお墓ですか? あと、はなれ山ってフロドが指輪を捨てたあの山ですか? ・・すいません固有名詞いっぱい出て来て 最近に指輪にハマったものだから混乱しまくり・・orz
>>545 指輪物語 用語辞典 とかでぐぐれば、固有名詞の解説載ってる
サイトがいくつか見つかるだろうから、そこを参考にしたらいいよ。
あとは
>>3 に出てる原作関係スレに行ってみるとか。
ギムリのおとーさんはグローイン。
>545 モリアの洞窟の墓の主はバーリン ギムリの従兄弟ですだ 離れ山はドワーフ族がいる所 フロドが行ったのは滅びの山ですだ
548 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 13:57:47 ID:BPIcfM3z
>>544 確かに俺は、テレビゲームとかやらないし
ハリーポッターだってガマンして観てれば
いつか面白く感じるようになるかもって思いながら全然ダメだし。
>546-547 優しい旦那さまがたありがトンですた。 あとさっき読んだ時、「エルロンドという若いエルフが‥」とか出て来ますた。 若いエルフのエルロンド‥独身だった頃? ビルボが初めて裂け谷に行ってエルロンドと出会った時は まだリブタイラ−が生まれていなかった頃なのかな。 そうなると、エルフは長生きというので ビルボのあの「ホビットの冒険」は「指輪物語」よりもずっとずっと昔の出来事になるんでしょうか。
>549
いちいち誰かに聞いて確かめるより、まず最後まで読みきってみようよ。
それで分からなければ、ぐぐるなり
>>3 あたりから関係スレに行けばいい。
>>549 いや、ホビットの冒険は指輪物語の約60年前の出来事。
その頃アルウェンは裂け谷ではなくてロリエンにいた。2700歳くらいかな?
すいませんでした(m--m)。本当にありがとうございました。 本当に大きな物語ですね。気になる名前は紙に書き出して読んでみます。 ビルボの家の描写を読んでいて、「旅の仲間」のオープニングの ホビット庄野の風景が自然にイメージできました。PJ監督は本当に素晴らしいですね。 是非「ホビットの冒険」を映画化して欲しいと思いました。
>>548 自分は、テレビゲーム・全く興味なし。
ファンタジー・全く興味なし。
『指輪』と、いえばワーグナー。
年齢...とっても言えない。
指輪を観た理由→ベーオウルフの批評家としても有名なトルーキンが書いた話
だから。
で、良く分かったし、はまりまくってしまい(そもそも2chに来るようになった
のも指輪のせい)ましたが。
やはり、単に合わなかっただけでは。
自分もTVゲームだのRPGだの全くやらない人間だし 漫画もアニメも興味ない ファンタジーは消防の時に読んだムーミンくらい それでも指輪は、原作も映画もハマった 向き不向きはあるね
何時だったか、TVで、何故日本では大人の読むファンタジーが定着しないの か、という特集番組をやっていたが、それによると、純粋なファンタジーは、 その世界観を一から構築しなければならず、日本人はそれが苦手だからだそう だ。 しかし、(映画の)指輪の場合は、日本人が最も苦手とする世界観を既にビジュ アルとして提示してくれているのだから、後はそこからその世界の慣習なり風 習なりをどれだけ読み取れるか(感じ取れるか)だろうな。 そこいらへんにあまり興味が無かったり、自分の現実の生活や世界観に強く囚 われていたり、外人の顔の区別が付きにくかったりすると、きついかもな。
://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/shop=gdvd/cid=n_613hkbn50039/actor_display=1/reserve= アラゴルンの中の人が意外なところに出演してるよw
557 :
463 :05/03/12 15:04:21 ID:xMhzmr4X
>>553 ベーオウルフに興味がおありなら、LOTR映画よりも原作を読んでみたら
どうだろう? 束教授の作り上げたあの壮大な世界はただものではないので、
ベーオウルフに興味がある人にはぜひお勧めしたい。
それからSEE特典DVDについてる脚本家たちの話もそういう人には
興味深いと思う。(但し特典DVDはレンタル屋から借りたのにはついてない。
自分で買うか、持ってる人から借りるしかない)
その上でもう一度、映画を見直すと印象が違うかもしれん。
>>548 ハリポタ映画は動く挿絵みたいなもんだよ。
本当の面白さは原作読まないとわからない。
・・・・なんて、おれ、まるで原作マンセーみたいに見えるかも知れんが
LOTRの映画は最高だと思ってる。
>540は何気にすごいと思う。 途中で寝たり挫折しながら結局3部ともSEE観に行ってるし DVDだって揃えてる。 固有名詞覚えられなくても立派なファンだよ。 合わなかったってのは違うんじゃないか?
559 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 15:44:17 ID:hVHaaeUA
王の帰還でオリファントが攻めてきたのは オークが敗走したからなのか、 たった今着いたばかりなのかどっちですか?
>>557 ご心配なく。
はまって地図と年表を片手に、原作まで読みました。(SEEは諸々の経済的理由で
暫く不可能。友人のを狙っておるが、こいつの住んで居る所が又、遠くて)
去年、一気にはまって一気に全部観て、一気に読んだので、寝不足になって大
変だった。
世界観に関しては、元々神話・伝承・叙事詩・心理学(関係ないと思われるかも
知れんが、人間には元々神話的世界観を想像する潜在能力があるという話があ
る)が趣味なので、そういう意味で興味があると言ったところかな。
だから、ますますはまっちゃたのかもな。
なんか今、一旦、気が抜けてる状態かも。
561 :
463 :05/03/12 15:50:58 ID:xMhzmr4X
>>290 ギムリとレゴラスの後日譚って話だけじゃなくて、
SEEの特典映像に入ってるんですか?メーキングとか適当に
つまみ食いしてるうちにどこを見てどこをまだ見てないのか
自分でもわからなくなちゃって。どのジャンルに入ってるのか
わかる人いたら教えて〜
>559 何となくだけど、着いたばかりだったんじゃ? 最初からいたら、ローハン軍が見下ろしていた丘から 見えるだろうし。
>>559 オークが蹂躙されたからじゃないかな
あいつらはどう考えても城攻めには向いてないし、
最初から騎馬や歩兵とかで平野戦挑まれた時の対策としてオスギリアス辺りに待機してたと思う。
キングコンプに応募する方、中つ国パスポートの所持人記入欄の【中つ国に居住する場合の住所】には、なんと書きましたか?どう書けばいいのかと思いまして…
ありがとうございます。
568 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 18:10:29 ID:i+MKPzes
569 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 18:11:00 ID:i+MKPzes
週刊文春「創価学会『ニッポン洗脳』の不気味」という記事 学会系芸能人39人のリストつき 学会信者のエレキコミックや長井秀和が登場する学会PRビデオを紹介 長井ブレイクのきっかけとなった番組「エンタの神様」、長井を重用する放送作家が学会員であると暴露 この作家は創価大卒で長井の後輩、エレキの先輩にあたる 長井やエレキが出演する「メンB」も担当。 最近は松平健と親しいらしく、松平の番組も担当している (中略) 記事は日テレ「メレンゲの気持ち」における、学会芸術部副部長である久本人脈にも追及 2月12日放送分では久本、相田翔子、モンキッキ−の”学会レギュラー”に加え ゲストが長井とエレキコミックで、まさに学会による”電波ジャック”の感、と。 キャスティングは制作会社Pが人選し、そのあと局PがOKを出すそうだが、制作Pは必ず久本のマネジャーに伺いを立てる 久本サイドの条件は「絡みやすい人にしてほしい」「無神論者など、頭から宗教を否定する人はNG」の2点 久本サイドが学会タレントをごり押しすることはないが、久本お気に入りのタレントをキャスティングするようになると学会系のタレントが多くなるとのこと
今更宣伝ご苦労だが オーランドの創価話がガセだったのは皆知ってるぞ
571 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 18:24:37 ID:i+MKPzes
【海外】オーランド・ブルームが創価学会に入信
1 :バリバリ伝説φ ★ :04/12/08 23:12:40 ID:???
デイリー・ミラー紙によると、「ロード・オブ・ザ・リングス」で知られる俳優オーランド・ブルームがイギリスにある
創価学会仏教センターで先週末に儀式を受け、仏教徒に改宗したという。
ブルームは他の敬虔な信者60人と1持間に渡る礼拝受け、”ご本尊”-- サンスクリット(と中国語(漢字)で)
書かれた祈祷の巻物--をセンターの所長であるRicky Baynes氏から頂戴したという。
参加者によれば、「ブルームは他の信者と同じようにBaynes氏と握手をし、”Calm”(平静)にしていた。
他の信者は拍手をして喝采をあげていた。」という。
「その後、参加者で一緒にお茶を飲み、オーランドはおみやげ物店に行った。みんながサインをもらって
写真を一緒に撮ろうと列を作ったが、オーランドは快く対応していた」とのこと。
ブルームはケイト・ボズワースとの交際が伝えられているが、ボズワースもこれまでに数珠を腕にしていた
ことがある。
引用元
http://abcdane.net/blog/archives/200412/bloom_soka.html |
| 中略
|
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
572 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 18:30:06 ID:i+MKPzes
ID: i+MKPzes を透明あぼ〜んの方向で。 しかし、>571の最後、何がしたいんだかw
ID:i+MKPzesの発言をたどると イライジャファンだとわかる。 ID丸出しでよく共演者叩きができるもんだな。 あきれた。 正体ばらしてる。 538 名無シネマ@上映中 sage 05/03/12 10:31:04 ID:i+MKPzes シン・シティのニック・スタールはカッコイイぞ〜 イライジャ・ウッドはそれほど活躍しないから、つまらない。 二つの塔の予告以来のカッコイイ予告だ! シン・シティの予告はシビレル!!!!!!!!!!!!!!!!!
イライジャファンではないよ。 必死なのは創価ヲタですか? 文春にリストアップされてますがな。
透明あぽーんした。 すっきり。 宣伝しているのが層化の人でしょう。
>週刊文春「創価学会『ニッポン洗脳』の不気味」という記事 いくら盲目といえど、 くれぐれもカルト的な行動はしないでくださいよ。
>>562 >ギムリとレゴラスの後日譚って話だけじゃなくて、
>SEEの特典映像に入ってるんですか?
ちらっとだけど映像もあるよ。 「原作から脚本へ」だったかな・・・
髪を解いて旅の時とは違う綺麗な衣装を着て森の中で天を仰いでるレゴラスと
嬉しそうにルーペで宝石を見ているギムリ。
どっちもにこやかな表情で平和なイメージ。
旅が終わったんだなーって感じがいいのに、本当にちょっとしか写らない。
相田翔子がそうか・・・orz
>579 文春なんて鵜呑みにすんなよ。 半分はガセだと思われ。 注目集めるために有名どころをそろえてる。 というかスレ違いもいいかげんにしろ。
>>578 あれ、レゴラスは海を渡らなかったのかな?
(ほかのエルフ同様に中つ国を去ることをしなかったのかな)
レゴラスが海を渡るのは、エレスサール王の治世を見届けてから、ずっと先の話。 ギムリと一緒に旅に出たのは、指輪戦争終結直後のこと。
>>580 残念ながらリストにある名の大部分はガセならぬガチ
海外陣ではオーランドのみ情報源が弱すぎだが、他はガチ
まぁ、気になる香具師は芸スポ+逝けってことでもういいよね
今日、利府に行ってきた。
あーやっぱりガンダルフ大好きだ。
もしかしたら
>>421 と一緒の時間で観たのかもだな。
ナズゴーのキァー声と、腹にクル音の振動が
気持ちいいな。映画館で観るのは格別。
PJ「ホビットの映画かに関しては3年後に聞いてよ」
586 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 21:18:24 ID:cT+K8F2A
2cnでソーカと在日の噂のあった有名人をあげたら 90%が該当するよw
587 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 21:19:39 ID:cT+K8F2A
>>585 PJ「ホビットの冒険の話はキンギコング公開後3年経過してからね」
588 :
562 :05/03/12 21:42:03 ID:pDs3BrMh
>>578 ありがとー 教えてもらった場所で今確認できました。
そういえば普通の大作映画だとDVDの特典にデリーテッドシーンっていうことで
最終的に編集でカットされたフッテージを入れるのが習慣になってるのに、
LOTRでは未使用カットを集めてまとめて見せるってことがついになかったね。
膨大にあり過ぎるてこともあるかもしれないけど、商売として別のプレゼンも考えてるのかな。
利府に行ってきた421です。 朝一回目を見に行ったけど、映画でまる一日終わった感じ…でも、行って良かった! ホントにトイレ休憩なかったですねw 音も、それなりに覚悟していたので「ああ、これかぁ」位でそれほど落胆もせず。 一緒に行った指輪初見の友達も気に入ってくれて、 来週はまた一緒に二つの塔を見に行きます。 その初見の友達、ピピンを見て「ボンジョビのひとに似ている」と言っていた。 CDジャケットを見たら、その気持ちがわかって笑ったw
>>588 お、観れて良かったね。
LotRはカットしたシーン、変更差し替えしたシーンのほうが多い位だろうから
特典で小出しに見せる程度なんだろうね。
でも次世代ディスクで再編集して出すようなこと言ってるからちょっと期待してる。
>>590 再編集って言ってたっけ。
なんか、削除シーンがどうして削除されたか説明つけて
いつか提供するかもとか言ってたけど。ん、それが再編集か。
自分も利府で観てきました。 今回の字幕、わざわざ例の字幕フォントでリライトしてあるのね。 でも、「ボビット庄」も「ここには置けん」も「生命の創造主」も「まだ友情があるだろう」も無い 字幕で改めで観ることができて幸せだ。 映画はヤッパリ映画館で見るもんだと思った3時間半でした。
ラストでさ、アラゴルンが王座に着いてアルウェンとキスをするじゃないですか、 そのシーンでちらっとエルロンドが映るが、隣にいるのは塚本高史(エルフ)ですか?w
594 :
名無シネマ@上映中 :05/03/12 22:58:11 ID:L6TxcfKr
どちらで聞けばいいか悩んだのですが、こちらで質問させてください。 3作品通してのテーマ曲(?)の題名を教えてください。 エンディングに流れる曲ではなくて、 曲調が変わりながら何度も何度も出てくる曲なんですが・・・。 こんな説明でわかっていただけるか不安ですが、 なにとぞ教えてください・・・よろしくお願いします。
>>594 具体的にどのシーンに流れていた、とかわからないの?
>594 たーたかたーたららー♪って曲かな?
ホビット庄の社会秩序じゃねーの。 つかサントラ聞いてみたまえ。
>594 どのシーンで流れる曲かな? ショア氏は各種族や場所に主題をつけて、それをアレンジして物語を語ってくれたからなあ。 ほとんどのテーマが何度も流れている。 まあ、でも三部作通して重なってるなら、旅の仲間かな? 旅の仲間が勢ぞろいしたときに流れる曲? …と、えらそうに書いては見たものの 正式なタイトルはサントラが手元にないのでわかりません。スマソ。
>>594 この三部作で使われてる曲って、「ゴンドールのテーマ」とか「ローハンのテーマ」みたいな
呼び方のできる曲はあるけど、それぞれに特に題は付いてないんじゃなかったかな。
サントラでも、本編の展開に合わせて編集された曲に、原作の章題から引用した題を付けてるし。
着メロを探したりするとき、タイトルと曲のイメージが一致しなくて悩むよ。
>>594 さんが言ってるのは多分、第1部でエルロンドの館を旅立った直後
峠越えの一行がアップになるシーンでファンファーレのようにかかるあの曲ではないかな?
あの曲なら、第1部サントラのタイトルに従って「指輪は南へ」か「カザド=ドゥムの橋」の題で
紹介されていることが多い。
The Ring Goes South 指輪は南へ じゃなかったっけ? 旅の仲間が主に活躍するときの曲。 たたーんたたたーん、たたたーん、たたたー たたたーたたたーんたーんたーんたーん
質問です。 東劇ってDVDを流してるんですか?切り替わる場所が同じだったので。 あとメイイットビーの中で『モルニエ』『ウトゥリエ』って何ですか? そんな人?種族?の単語って出てきましたちけ?
ココでは「旅の仲間のテーマ」で呼ばれているような・・・ レゴレスのスケボーすべりの時とか、フォーフロドの後の コーラスバージョンの時の曲だよね。 携帯の着メロの曲名は、なんと「ウルクハイ」になってた。 それとホビット庄のテーマ曲も探してるんですが、 未だにみつけられない・・・。
>595さま〜>601さまの皆様方 ありがとうございます。感激しました!! みなさんのおっしゃっているその曲です!! 指輪は南へ ですね。 >599さま そうなんです、着メロ探していたんですが、視聴もできず 当て勘で2つほどDLしてみたのですが、まったくわからず・・・。 明日、主人と二人でSEE見に行って来るつもりです。 初めて劇場で見るのでとても楽しみです。
>>602 Mornie utúlië (darkness has come)
だ、そうな。
>>602 > あとメイイットビーの中で『モルニエ』『ウトゥリエ』って何ですか?
クウェンヤ語(上エルフ語)で「闇が訪れてしまった」
が、続く歌詞では
「(でも)信じればあなたは自身の(進むべき)道を見い出すでしょう。」
蛇足
後出の『モルニエ アランティリエ』は「闇は降りてしまった」
で、続く歌詞は
「(しかし指輪を捨てる)約束は今もあなたの中に息づいています。」
602ではないけど、 >608に改めて感動。 聴いてて、何でここの部分のみエルフ語?と思ったけど。どっかからの引用なのかな?と思ったり。 なんかガラドリエルをイメージしてしまうけど、エンヤが担当してんのは裂け谷というかアルウェンでしたね…
今更だし、さんざガイシュツだと思うけど、 May it beが王の帰還の最後に流れたら、 もっと感動しただろうなあ…と思う。
多分既出だけど、灰色港でのシーンでサムがベスト着てないカットが 結局使われてる所あるね。 今更ながらオーディオコメンタリ見てて気付いて、 特典であれだけ言ってたのに「えぇぇぇぇぇ」って感じだw
>610 過去スレでエンヤのOn my way homeというのがRotKのエンディングに いいと言われていたので聞いてみたら号泣した。 もし教授がアニロン聞いたらどう思うんだろうね。エンヤの日本語の 歌詞(もののあわれ〜)が一回では聞き取れなかったような感じかな。
>>608 ガラドリエルが、旅立つみんなに手を振りながら言う言葉だった希ガス
615 :
602 :05/03/13 00:57:11 ID:6modFb6c
>>606 >>608 ありがとうございます。
誤字も含めて、トンチンカンな質問した自分がちょっとハズカシイです。
あんな短い言葉に中にそんな深い意味があったとは…。
>>609 同様に感動しました!
616 :
602 :05/03/13 00:59:48 ID:6modFb6c
× あんな短い言葉に中に ○ あんな短い言葉の中に もう自分がイヤになりますた orz
>613 ありがとう。 初めて聴いたときはきれいだなって印象のみだったのが、 DVDで観てから、歌の内容知ってからはなんか奥深いなって思う。 >610の言う通りかも。 「王の帰還」のエンディング曲に不満ってわけではないんだけどね。 あれは明るく視界が開けるようなイメージで、大いなる物語の終わりという感じがして好き。
ウトゥリエ=has come だけど、過去完了で別の歌に登場しているぞ! 「へたれー、やっとれんなー、うとぅりえーん」と聞こえるあの歌です。
今日東劇に見に行ったらFotRのグッズがいくつか売っていたのですが もっと前に行ったら、もっとたくさん置いてあったのでしょうか? 入手し損ねたFotRのテレカもあったのでしょうか? 今日はQUOカードしかありませんでした・・・。
>>619 テレカじゃないけど、自分も以前に完売だって言われた物が売っていた。
また新に作ったのかな?
今さらですが、親切な◆LotR.H5bLさんはどうしたの? テンプレのところに「復帰したら…」って書いてあるけど… しばらく来れなかったから知らないんだ。 何かあったの?
忙しいんじゃない?
>621 そうなんだ? それならいいんだけどさ 体の具合でも悪いのかと勝手に心配てしまったw
>622の間違い。スマソ
>>593 あの、個性的な顔つきの人だな。
そのちょっと前、レゴラスのそばにいる“ヤング福本清三”
もよろしく!w
>610 うっ…それはちょっと…エンヤ苦手なんだよ。 FOTRのエンディングは正直辛かった。 ファンの方たちスマソ
鬱リエ
628 :
名無シネマ@上映中 :05/03/13 09:23:20 ID:p7MiupNx
今月に東劇に観に行きたいとおもうのですが 千葉の南部からなんですが、 何処かで劇場鑑賞券売っている場所(ぴあ、金券)ありますか?
>>593 >塚本高史(エルフ)ですか?w
あの人はレゴラスのWの人、でなかったかな
FotRのSEEの特典でロスロリエンかパレスガレンから
船出するシーンの撮影のときチラとだが映ってる
>>619 二つの塔SEE上映時にはあったよ、FotRのテレカ。
テレカ以外のその時無かったグッズで、3月には復活してたものも。
そういえば毎週のように東劇通ってるな、自分。
631 :
名無シネマ@上映中 :05/03/13 11:31:27 ID:u9KFqMjN
>>628 有楽町駅改札出てすぐのチケット屋には、絵柄の鑑賞券売ってたよ。
銀座4丁目交差点近くのチケット屋(ぴあでは、ない)なら
安い松竹株主券が売ってたがこれは、土日、祭日不可との事。
この店は、晴海通り沿いで地下におりてくんだよ〜ん。
632 :
名無シネマ@上映中 :05/03/13 11:35:33 ID:u9KFqMjN
>>628 追伸 しゅとこーの上から(万年橋ってぇのか)から
東劇の看板の写真を撮ってくるといいよ。
>>613 あれは「ナマーリエ」=さようなら、です。
利府って、各映画のイメージドリンク売ってるね。 指輪のを飲んでみたらかき氷のシロップみたいな感じだった。 かき氷って表現は悪いが不味くはない。 ジンジャーエールと…何だったかな。 パッションフルーツだかとあと何かのミックスだ。
今九州朝日放送で 「食うぞ踊るぞ大自然…ニュージーランドでダジャレ旅」 ってのをやっててこの後ホビット村とかでるみたいなんだけど、 これってローカルまたは再放送?
>>635 石ちゃんのニュージーランドダジャレ紀行でしょ?
こっちでは2月にやってた。ホビット村は最初の方に出てくるだけ。
まあ「ガンバッテガンバッテ」みたいなハカとか面白いけど。
637 :
635 :05/03/13 16:10:50 ID:jn7i6oTM
あっという間だったw ちょっぴり楽しめた
すみません、利府に行った方… 利府ではパンフレット、売っていましたか? グッズは見つけたんですが、パンフレットは見つけられなくて。 というか、売場付近にはお子様が沢山居てあまり近づけず 探しきれなかったものですから…
さっきからテレ朝でサントラがかかってる・・・。
しつこいけどまたまたまたかかった。 指輪オタがいるのかな?w
フィンランドオーロラ発見ツアーとか言うやつだったね。 もう終わったけど。 オーロラの映像と合ってて綺麗だった。
オーロラのBGMだったね。
>>639 たぶん
>>635 のいってた枠の番組で635の4週後の回なんだとおも
確実に指輪ヲタがスタッフにいるかと
644 :
名無シネマ@上映中 :05/03/13 17:30:02 ID:Ln7XT3bG
自分が想像するゲイの目線でRotKを観ると 水戸黄門における由美かおるの入浴シーンと同じような 意味合いのサービスショット的なフロドの魅惑的な シーンが満載だなあと思った。
>>633 スマソ
詳しく書いてなかった。原作の話です。エンヤは原作のファンだから、ガラドリエルが最後に歌った歌詞を
引用したんだと思います。
確かに映画では「ナマーリエ」だけしか言ってないけど。
>638 「王の帰還」のパンフは 他の(「LotR」でない)映画のと一緒に売店の奥に見本あるの見ましたよ。 やはり売店の人に訊いてみるべきかも。
>>646 ありがとうございます。
次回行った時聞いてみます。
648 :
名無シネマ@上映中 :05/03/13 22:02:43 ID:6L1vI/FM
>>597-600 サウンドトラックのトラック名と曲名ごっちゃにすんな 紛らわしくなるから
(既に脳内でごっちゃになってる人が説明してるのかもしれんが)
普通のCDなら1トラックに1曲が基本だけど
このサウンドトラックの場合 1トラックはあくまで そこの1場面のBGMであり
1トラックに複数の曲が入っていることが多い
>>597 おいおい・・・
ホビットのテーマ を紹介するなら
せめて In dreams のほうの名前を出してくれよ
649 :
名無シネマ@上映中 :05/03/13 22:09:17 ID:6L1vI/FM
>>608-613 旅の仲間を英語で見てたら
ボートで出発する一行を見守るガラ様から
ケイトブランシェットの声で
may it be と聞こえたときは鳥肌が立った
エンヤという名前はクゥエンヤから取ったんじゃないか?
と噂される程 エンヤが指輪ファンなのは有名な話
650 :
名無シネマ@上映中 :05/03/13 22:11:45 ID:6L1vI/FM
>>633 フロドにエアレンディルの光を渡すときだったかな?
確か あのあたりでケイトがmay it beと言ってる
知ってるとは思うけど、 May it be っていうのは、あの映画とは関係なく普通に使われる言葉だよ。 ・・・・でありますように、みたいに願いをこめる時に使われる表現。
NLとPJの裁判ですが、旅の仲間のでなく フィルム等の所有に関しても対立しているようです。 撮影面白映像がいろいろとあるので、 是非メイキング映像集めたDVDは作って欲しいのですが、 この状態が続いたら、DVD化は難しいのかもしれません。
653 :
名無シネマ@上映中 :05/03/13 23:48:04 ID:u9KFqMjN
俺、活字が全然ダメなのに宝くじが当たったのをいい事に 調子に乗って原作9巻プラス追補編っての注文しちゃったよ。 読みきれるかなぁ〜?
最初は風景とか長ったらしいと思ったら、とばしてもいいかも。 二回目以降にじっくり読み込むとぐっとくるけど。
(´з`)チューチュー (´з`)チューチュー
>>651 なっち訳=「時には」、だっけか?>May it be
>653 追補編は難敵でっせ
658 :
651 :05/03/14 00:28:22 ID:uBbu1VwH
>>656 ごめん、おれ海外に住んでるから、なっち訳はどうなってるか知らないけど、
May it be を 「時には」って訳しちゃったのか?>なっち
聞きしに勝る悪訳だな
659 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 00:36:38 ID:zbYPHvNF
>>653 最初の一回目はDVDをBGMに吹き出しだけ読む
最後まで読み終わって 何か読んだ気がしたら
また最初から読んでみる
東劇での上映いつまで?
過去スレか、リオンのどこかに「ふるさと」の歌詞がホビット達を 思わせるって書き込みがあったなあ。 一番の「うさぎ追いし〜」がメリピピ 二番の「いかにいます父母〜」がサム 三番の「志を果たして〜」がフロド それを読んで以来、原作を読み返してるときとかに「ふるさと」の歌詞が 頭に浮かんで泣けてくる。
>661 同感。それだけ普遍性がある歌詞ってことなんだろうけどね。 自分は「浜辺の歌」も、西へ渡ったのちの晩年のフロドもこうだったのか のかな、と重なってる(特に歌詞の3番)。
>>434 遅レスだけど、俺はAmericaの英語と日本語を喋るけど、Britishなaccentはよくわからないけど、America人の英語喋ってる人は映画の中ではいなかったよ。
それに映画はstoryにそって撮らないので(しかもこの映画は三作ごっちゃ)後のほうでaccentが戻るということはないと思うけど。
664 :
663 :05/03/14 10:19:50 ID:sRqetiEz
あと、Livは強いていえばElfのaccentだったよ。
665 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 10:51:49 ID:QXWntyCF
王の帰還のラストのほうで、アラゴルンが敵の軍に一人で突っ込む前に、サウロンに言われる「エレッサラーム」とは何ですか?分かる方是非教えて下さい!
>>665 エレスサールでしょ?
アラゴルンの別名
667 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 11:29:18 ID:zbYPHvNF
>>661 ふるさと と英国国歌(ゴッドブレスクイーン 女王に神の加護を)は
似てる
一度聞き比べて見てください
GOD SAVE THE QUEEN/神は女王を護り給う でしょ?
God saves the Queen と God save the Queen の違いを述べよ
670 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 12:38:07 ID:zbYPHvNF
エリザベス(ガラ様の人主演)で ザ ヴァージンクイーン=聖母女王を ア ヴァージンクイーン=処女女王としたナッチ最高w
英語力も半端 教養も無い 日本語も変 なんであの人字幕の仕事してられるんだろ?
英語力と教養があって日本語も美しいひとが 字幕の仕事をしないから
673 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 13:04:00 ID:zbYPHvNF
そういう人はお抱え通訳やってるだろうしな
675 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 13:41:47 ID:zbYPHvNF
ドラクエが指輪物語のパクリとはいえ 公式ガイドブック見たら 聖水はエアレンディルの光のパクリ てつのたて はボロミアの盾のパクリ 勇者の兜は 金属製のハチマキみたいでどこが兜なんだ? と当時は思ったら エレサール陛下の戴冠式の兜のパクリだったし 極めつけは 「アレフガルドのテーマがゴンドールのテーマの丸パクリ」 最近はあの曲を聞くたびに笑いそうになって仕方が無い なんとかしてくれよ・・・
何この人・・ファミコン版DQが発売されたのは一体いつだと思ってるんだろう・・
DQを始めとするRPGが教授の指輪物語をもとにして作ったのは周知の事実だけど すぎやまこうち氏がアレフガルドのテーマを作曲したのは PJが「乙女の祈り」もまだ制作していない頃だよ・・
どうみても釣りでしょ
アレフガルドのテーマはむしろドビュッシーのベルガマスク組曲のパスピエ。
>>677 原作が発売されたのいつだと思ってるんですか?
PJが映画化するまで小説以外の作品は一切無いとお思いで?
(バクシアニメやビルボの人のラジオドラマなどは脳内妄想?)
ID:zbYPHvNF メェル:ま ネタだけど
682 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 15:35:38 ID:GlCu5V/R
そういえばこれより前に映画化したLOTRってどうなの。 おもしろい?
683 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 15:43:01 ID:zbYPHvNF
>>663 自分はイギリスが長いのでBritish Englishですが、
確かにアラゴルン、リヴの英語はかなりアメリカンに聞こえたよ。
イギリス人の友人たちも何人かの俳優たちのアメリカ英語が気になった
って言ってた。
それにフロドの「ギャンドルフ!」は映画雑誌とか映画評論だのレビューとか、
かなりいろんなところで話題になってたよね。
>>669 mayが省略された祈願文ってやつね
そういえばオペラ座のにもあった
皆さんのご近所のレンタル屋では 王の帰還のSEE版ってもう7泊レンタルになってますか? うちんとこはまだなんだよなぁいつごろ一週間レンタルできるんだろうか
つまりイギリス英語の人にはアメリカ英語に聞えて、 アメリカ英語の人にはアメリカ英語に聞えないってこと?
中つ国アクセントでお願いしたいな。
689 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 16:54:53 ID:zbYPHvNF
>>686 買うのが確実
自分も二つの塔と王の帰還のサントラ買った
日本で言えば東京の役者さんが無理に方言喋るような感じなんでしょうか。(逆もまた同じ) 知らない人にはそれらしく聞こえるけど、ご当地の人に言わせると違う。限界がありますな。
>>690 まさにそんな感じなんだと思う。
メイキング本によるとエルフの英語はすこしアイルランド訛りっぽい演出にしたらしい。
アイルランド訛りは若干アメリカ英語に似てるから、リヴはそれっぽくしようとして
かえって本来のアメリカンが出ちゃってるのかもしれない。
イライジャの英語はガンダルフの馬車の上でしゃべってるときは見事なイギリス英語
だったけど、そのあと、あんまり続かなかったな。
何度も何度も確認して、今やっとパスポート送ってきた。 リングコンプリートの方も出したけど、オリファントほしいなあ。
>>682 PJの映画を見た後で、バクシのアニメ版「指輪」を面白いと思えるかは微妙だけど
PJがアニメ版をリスペクトしたんだなと分かるシーンも見られるので資料的価値はあり。
どこのバイキングかと思うようなボロミアとか、ハゲているギムリとか
パンチラするアラゴルンとかに耐えられるならぜひ見よう。
694 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 19:16:44 ID:zbYPHvNF
ビルボはトロル公園まですぐに到着したのに フロドは散々な目にあって風見が丘で刺されて必死になってやっと辿り着いたのがトロル公園なのはなぜですか?
>694 サウロンが復権するより前の時代に、普通に街道を旅してきたビルボと ナズグルに追われながら、追跡を撒くために街道を避けて山林を旅していたフロドでは 旅の日程に差が開くのは当然です。
>>693 出っ歯のレゴラスとか、見分けのつかないメリピピとか、
アメリカン美女なガラドリエルとか、存在を抹消されたアルウェンとか、
おっさんエルロンドとか、キャラデザされてないエオメルとか、
ナレーションに頼りすぎとか…
映画の川に落ちたデアゴルが魚に引っ張られてるシーンは バクシそのものだったな。
>>660 東劇4/8までみたいだね。
3/28からは平日の上映時間が変わるよ。
PJ版がある今だからこそ 爆死版を余裕を持って楽しむという贅沢w もできる 真面目な話、バクシ版にもいろいろ美点はあるしね (いやもちろん受け取り方は個人それぞれであろうけれど)
>>696 なんか凄いんだけど、ナズグル位はマトモ? っていうか恐いくらいの迫力あって欲しいな。
出っ歯のレゴラスってなー・・・
>687 国籍不明と言う人もいた。 つまりイギリス英語でもアメリカ英語でもないらしい。
バクシ版のレゴラスは今思い返してみるとピーター・フランプトンみたいに見えた。 あとホビッツは、当時、何となくビートルズみたい…って思ったよ。
ナズグルだけはバクシ版の方が怖かったかな。
>>701 国籍は不明だけど、エルフとか人間とかホビットとかの人種の違いによって
アクセントも微妙に違う、っていうのが制作者側の目指したところなんだよね。
でもともかくおれの住んでるイギリスではFOTR公開当初、
映画の出来自体は原作ファンも含めてかなり好意的に受け取られてたけど
登場人物のアメリカ訛りがすごく耳につくってのがかなり話題になってたよ。
イギリス人ってアメリカ英語きらいな人多いから、そういうところはかなり敏感。
特にROTKで舞い戻ったアルウェンがエルロンドにくってかかるとこなんか、
イギリス人の目から見ると完全にアメリカのキャピキャピ娘って感じだった。
コメンタリーでは、何度か「ここでアメリカ訛りが出て、注意された」とかって 言ってるから、映画での言葉は、少なくとも言語指導のスタッフ的には OKな範囲なんだろうけど。
改めて原作を読み返して、SEEで療病院シーンが切り捨てられた理由がなんとなく氷解。 ・映画版ファラミアの造型が、原作のようにエオウィンに猛アタックをかけるキャラクターからかけ離れている。 ・癒しの手のエピがないので、エオウィンに対するアラゴルン賛美発言が不自然(原作でもちょっと不自然だけど)。 っていまさらかな。
調べてみたけどイマイチ不安。 くだらない質問ですみません。 キングコンプ、あて先は『〜事務局 御中』 でいいんですよね?
みんな凄いね。英語が苦手な自分は全然訛りの違いなんて分からないや。 英国人俳優も出身地で訛りが出てるってことだけど、 名前の挙がっていないガンダルフやサルマン、レゴラス、ギムリなんかは クイーンズイングリッシュだったてこと? そもそも訛りのない英国英語ってどの階級の人の言葉なんですか?
ガンダルフとサルマンは訛りの無い格調高い英語。 (マッケランは普段は標準的英語だけど、時々少しだけ北のほうの訛りがはいる。 クリストファー・リーは生まれがいいから、普段から格調高い英語) エルフは少しアイルランドっぽい訛りにしたかったみたいだから レゴラスはそういう感じの英語で、エルフたちの中では一番アイルランド訛りが 強かった。中の人はイギリス南西部の英語。 ドワーフはウェールズ訛りっぽい演出でギムリはまさにそういう英語。 ギムリの中のひとはもともとそっちの出身だったから、そういう意味でも適役。 オークたちはロンドン下町の労働者階級っぽいしゃべり方にしたらしい。 FOTRを最初に見たときは、そうやって人種によって言葉つきをかえる工夫を してるのにも感心した。(一部、アメリカンは多少大目に見るとしてw) 階級とか学歴と訛りとは関係ないです。 上流階級だろうと、BBCのアナウンサーだろうと、生まれたところの訛りが ある人はある。 日本の戦後教育みたいに全国に「標準語」という名の東京弁を強制したりしなかった からね>イギリス。 ちなみに日本でよく言われる「クイーンイングリッシュ」なんて王室の 人たちしか話してないよ。 クイーンズイングリッシュ=標準的英語、という意味ではないです。
指摘される前に訂正。 レゴラスの中の人は南西部じゃなくって南東部の出身だった。 ま、どうでもいいことだけどw
イギリス人は自分たちの誇りの文学作品を アメリカ人役者にやられるのは嫌だったみたいだね。 特に主役がアメ人というのは抵抗があったよう。 発音もなまってるのがけっこうわかる。
>>711 丁寧にありがとうございます。
日頃の素朴な疑問が解けました。
最後にもう一つ。格調高い英語ってどこの言葉なんですか?
そういえば「ブリジット・ジョーンズ」でもそういうのがあったらしいな。 <イギリス作品の映画化をアメリカ人役者がやるのは、イギリス人にとって抵抗がある でも「ブリジット」のメイキング映像だか何かで 「『風と共に去りぬ』の主人公をイギリス人が演じた敵討ち」という冗談があったから アメリカ人的にもそういう気分はあるのかも。
716 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 22:59:16 ID:LnxrkfrD
王の帰還のラスト近く サムのジョッキの持ち方は、俺と同じだと気付いた。 取っ手の部分を持たずに湯のみかグラスみたいに持つ。 体型は、デブじゃありません。
717 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 23:05:32 ID:zbYPHvNF
一般的にはデブ持ち
>>714 RPの事かな?
RP(Received Pronunciation:容認発音)とは一言で言うと
イギリスの上流階級の使用するエリートアクセントのこと。
英国全人口の3〜4%。
ちがったらごめん。
たしか、レゴラスの中の人の家族にもRPスピーカーがいたような。
719 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 23:06:59 ID:LnxrkfrD
ああ、英語喋れないのがもどかしい! 違いがわかれば色々な楽しみ方が出来るのにね。
イギリスはアクセントで出身も階級もすべてわかっちゃうから すごいよね。 映画でもアクセントは気になるだろう。
722 :
名無シネマ@上映中 :05/03/14 23:15:34 ID:LnxrkfrD
イギリスの上流階級の使用する〜 例えば日本語だったら 俺らが「大体よぉ〜っ!」って言うところを 気取った奴らが「そもそもですね〜」なんて ぬかすようなもんか?
英語はアクセントの使いこなしも演技力にはいるんだよね。
>>714 格調高い英語がどこのか?と聞かれても困るのですが・・・
どこの地域とかいうことではなく、どういう育ちか、ということなんだけど。
いわゆるパブリックスクールと言われるようないい学校でいい教育を受けた
育ちのいい人たちの英語、という感じかな。
RPといってもいいかもしれないけど、当然、出身地によって多少のアクセントの
違いはあるから「格調高い英語」と言っても一種類じゃないんだけどね。
イギリス英語は日本の方言以上にバラエティーがあるかもしれない。
レゴラスの中の人は母親が会社の役員やってるような人だから、
割といい私立校に行ったみたいだけど、本人はごく普通のそのへんの
ニイチャンみたいなしゃべりかただよ。
戸籍上の父親は南アフリカ出身の有名な弁護士みたいだけど、実の父親は
母親の愛人のイギリス人だったらしい。
家族にRPスピーカーがいるかどうかは知らん。
>711 標準語と東京弁は、ボミョウに違うんだけどね・・・
>>725 「ひ」が「し」になるっていうのは不思議だな。
ゴラムじゃないけど、うちの父親自分の名前をちゃんと発音出来ないよ。
>>724 >母親の愛人のイギリス人
はその学校のオーナーだからきちんとした英語は喋れると思う
レゴラスの中の人はそういう事に反抗感を持ったらしいから
少々若者言葉なのかもね
>>725 ごめん、そうだったね。
最近、京都出身の人に日本の標準語が東京言葉を基準にしてるのが
おかしい、ってさんざん言われたもんだから、ついつい・・・・。
おれも東京出身なんだけど、おれのおやじも「ひ」と「し」が時々へん。
それから「さじ」を「しゃじ」と言ったりもする。
>724 調べてみたら、エルフの中の人の姉がRPスピーカーだったよ。
「さしすせそ」が、「しゃししゅしぇしょ」になってしまう それと子供の頃から「り」が上手く発音できない
布団を「ひく」と言い間違えるのは東京弁なのか単なるおばかさんなのか…。 妹が何度も間違えるので「頭の中で『×引く ○敷く』と漢字変換してから 言え」と注意したら、最近ようやく直ってきたが。 北海道の友人は私が鮭を「しゃけ」と言うと「背中がかゆくなる」と笑う。
そうか、しゃけってのも東京弁なのか。
知らずに使ってたよw
>>727 そうか、そういうことだったのか。知らなかったよ。
オーランドがティーンエイジャーの頃、いろいろ反抗したのは
彼がdyslexiaで学校の勉強ができなくていじめられたりしたからじゃなかったっけ?
日本で言う「標準語」と呼ばれるものは アナウンサーが話すアクセントだと聞いたことがある。 つかなんかそろそろスレ違い気味だな
日本だと本当は難読症・失語障害なのに、単なる「知恵遅れ」として 処理されちゃってるケースが多いらしいよ。
>>732 別にいじめられたと聞いたことはないが。
アクセントの話はおもしろかったが、もうスレ違い。
738 :
663 :05/03/15 01:17:03 ID:jtpHNZrc
もしかして俺のせいで話題がおかしくなったのなら謝ります。 でも、俺はイギリス人の英語わからないので勉強になったよ。有難う。 考えたら俺は油断するとVirginiaのaccentが出ちゃうからな。彼等の気持ちわかるよ。
スレ違いとは言っても言語学の話題は作者の専門からいってそれほど遠い話題ではないような。
740 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 02:21:00 ID:uBSIMxHd
>>728 東京言葉ってもの自体が明治まで無かったからね
東京言葉=日本陸軍命令指揮伝達用言葉
ラストサムライのあたりの時代の話ですね〜
(だからラストサムライでは同じ日本でも地域や階級によって
言葉使いが違って無いとおかしいんだけどねw)
741 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 02:26:17 ID:uBSIMxHd
>>731-732 サケだと酒と紛らわしいのでシャケと言うことが多い
アナウンサーだと「サケ・マスの稚魚を川に放流しました」とかだけど
>>739 束教授は(本業が言語学者だし)
英語は当然としてラテン語ドイツ語ギリシャ語トルコ語とか
世界中の言語の発音とか気にしてた人だしね
(その結晶がエルフ語なのは言うまでもない)
海賊船に襲われた日本の船韋駄天って言うのね・・・
おれが調子に乗ってどんどん話を発展させちゃったな。 スレ離れの原因作ってすみません。 でもマジで最初にLOTR映画見たときは、いろんな言葉使い分けてるんで こいつらかなり本気で映画作りにとりくんでるぜ、って感動した。 アメリカの映画会社が映画化するってんで、イギリスの筋金入り指輪ファンたちは かなり不安だったみたいだけど、実際の作品を見て、PJたちのそういう姿勢を 感じ取ったから、それ以降は、あんまり細かいことで批評する人は少なくなった。 去年のBAFTA(英国版オスカー)ではROTKがずいぶん受賞したんだけど、 その時のPJとか関係者たちのスピーチで 「我々はアメリカの資本でこの映画を作ったキウイとオージーの集まりですが、 イギリスの人たちが何十年も大事に守ってきた作品を扱っているんだ、という ことをいつも念頭において、この国のファンの人たちと、この国が生み出した トールキン教授という一人の天才に対する敬意をいつも忘れないように してきたつもりです。そういう意味で本国イギリスの人たちにこういう賞を いただけたことは何にも勝る喜びであり、心から安堵しています。」と言ってた。 長々とゴメン。 少しひっこむわ。
自分は英語がサッパリなんで、訛りとか発音の話題は面白かった。 自分で理解できればもっと面白いんだろうなと悔しかったよ。 ま、一つの話題が長く続くとウザく感じる人がいるのはどんな話題でも 同じだから気にスンナ。
746 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 03:07:05 ID:uBSIMxHd
イチゴやジャガの話題と同じ扱いかよ・・・
まぁ、依頼者スレがどうのこうのってネタよりはよっぽど(ry
素朴な疑問・・・幽霊軍団ってさ物理攻撃してたっけ? 持っている武器でさえ通り抜けるみたいだから、戦っても相手にダメージなさそうだし、 もしかして怨念とか?? 映画館で見た時はあんまり気にしなかったんだけど、その後DVDで見たら なんかワーーーーって来て、ミナスティリスよじ登って勝利!!って感じだったけど どうっだったけ?DVD確認したいけど現在貸し出し中なんだよね。
>>748 「げえっ幽霊!」「ひーっ」「あわわ」
まあこんな感じ
750 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 04:57:37 ID:uBSIMxHd
>>748 誰かが過去に
貞子100人
と書いてて茶吹いた
>>748 パイレーツ・オブ・カリビアンのゾンビ海賊みたいに思いっきり戦ってる
って感じじゃなかったな。
ムマキルに集団でたかって倒してたよね。
最初に王様の剣とかちあっていたから、その気になれば半透明の剣も 武器になるのでは?
>>748 死者の道で 「おまいら死にてぇの?あ〜ん」 って言ってたから
生者を殺傷し得る能力はあるんじゃないの?
755 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 10:27:01 ID:EeEx+E40
千葉県民ー!! 県内でSEE前売り売ってる店知らない?
757 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 12:13:14 ID:AO9gIyeS
Hooligansレビュー p://www.aintitcoolnews.com/display.cgi?id=19593 p://www.aintitcool.com/display.cgi?id=19628 p://www.aintitcool.com/display.cgi?id=19632
758 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 12:14:32 ID:AO9gIyeS
レビューのネタバレ↑あるので、ご注意ください。
キャストは「コールドマウンテン」などに悪役として出演しているチャーリー・ハナム チャーリー・ハナムはエルフ役を演じてもよかったのではないかというほど 冴えた鋭い空気を作る美しい男性です。アルマーニのモデルをやってたり。 他にショーン・ペンになりえるほどの脇役たちに恵まれて まだ日本公開は決まっていませんが、いずれ 公開されればいいかなと期待してます。 他の新作は「エブリシング イズ イルミナイテッド」など、フロドの中の人にピッタリの 文学の美しさを味わえる作品に出演してます。頑張ってますな。
>>743 しかも韋駄天の中の人が海賊に誘拐されてるし・・・
>>747 名前を出したから、来ちゃったじゃないか、アレが。
IDあぽんの準備だ。
アクセントの話題、おもしろかったよ。
日本語吹き替えは皆標準語しゃべってるけど 大阪弁や京都弁、広島弁、熊本弁、茨城弁、秋田弁及び べらんめぇ等が飛び交ってるのを想像すると・・・ 何か感動が違ったものになりそうだ
ゴラムは青森弁キボン
ゴラムはしとって言うから江戸っ子だよ!
木の髭の吹き替えが名古屋弁に近いって指摘が過去にあったなあ。 〜だわ みたいな
指輪公開された時は英エンパイアの主演男優賞もらってた気が フロドの中の人、 今年はそれ、マットデイモンらしいがな。 >761
みんな設定したよね?
>767 嫌なら嫌でスルーすればいいいじゃないか。 ここは書きたい情報を書いていいものだし。 フロドの中の人を応援してる人だって多くいるだろう。 それに2ちゃんねるは初心者を大切にするところだ。
IDを変えられない千葉県民のイライジャヲタ ID:AO9gIyeS 昨日ここが平和だったのはアク禁くらっていたせいらしい。 NG設定。
アクキンは食らってないし 食らったこともないです。 そのような悪さもしておりません。
771 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 19:22:23 ID:uBSIMxHd
>769 捏造するなyo
>>695 > >694
> サウロンが復権するより前の時代に、普通に街道を旅してきたビルボと
> ナズグルに追われながら、追跡を撒くために街道を避けて山林を旅していたフロドでは
> 旅の日程に差が開くのは当然です。
ところがどっこい、これは研究者たちが首をひねっている矛盾点だ。
フロドたちは、ビルボたちが38日かけた経路を28日で突破している。
あのあたりの地理は、あまり厳密に設定されていなかったらしい。
774 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 19:48:16 ID:uBSIMxHd
鉄腕ダッシュで 城島リーダーがローカル電車で行く間に 山口君がマウンテンバイクで道無き山道を乗り越えて行く企画があるじゃん あんな感じじゃないの? 中つ国の地図だって伊能忠能みたいな精密なものでもないし
王の帰還の隠し映像を昨日の夜 リモコンと格闘して捜したのですが見つかりませんでした。 スレ冒頭のFAQ集にも載っていなかった…。 もうすでにこちらにも何度も話題に出てると思うのですが 仕事が多忙でチェックしきれませんでした。 たいへん申し訳ございませんが、どうぞどなたか教えて下さいませんでしょうか。
776 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 19:54:27 ID:uBSIMxHd
ホビットの冒険で6月1日という記述を見つけたけど これって旅立ちの日だっけ? トロル広場に到着したときだっけ?
777 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 19:55:59 ID:uBSIMxHd
>>775 本編スタートの下のシーンセレクトに行って
36ー40 とかの項目辺りに移動して
一番下まで行って下を押す
>>777 ありがとうございました!!!!
さっそく今晩ポチッとしてみます!
ビルボの冒険で弓を射る中の人はニコラス・ケイジがイイ! と、たったいま啓示が下りました。
ヴィゴが撮ったオーランドの写真で、コンタクトを入れる瞬間。 「至高の戦闘マシーンは準備中。勝利は我らにあり」←うろ覚え と、いったコメントが添えられていたんですが、どこで見たか忘れてしまった どなたかご存じないでしょうか?
781 :
名無シネマ@上映中 :05/03/15 20:20:11 ID:uBSIMxHd
>>779 オマエ ナショナルトレジャー(国際財宝とでも言うのか?)
を見てきただろw
自分は リーグ とかに出てた シャリーズセロンのヒモ男こと
スチューワートタウンゼントがいいと思うけどな
(雪辱からの復活も込めて)
782 :
779 :05/03/15 20:34:00 ID:6wd2NU7D
>781 国宝はまだ見てない。 昨日、マンドリンハゲを観賞したが(・∀・)
>780 Legoras,2000 Our elf brother from Mirkwood, readying himself for battle. A deadly fighting machine; glad lie's on our side. 写真は確かTORnにあったと思う。探してくる。
勉強になります。
最後の行だけ読むとサルマンがうっとりウルクハイに言ってるみたいだ
>>779 コナミの、ホビットの冒険のゲームやってたんだけど、
バルドって、何となくラッセルクロウっぽかった。
789 :
780 :05/03/15 23:12:12 ID:NrLoNhPz
790 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 00:06:48 ID:rCPkMonK
レゴラスはファラミアみたいに弟で跡取り息子じゃないんだよ という説を見て なるほどな〜 と思ったんだが 追補編読んだら ピピンが親の跡を継いでセイン(ホビット庄議会議長&警備隊長官 日本人にわかりやすく言うなら お代官様みたいなもん) になっててビックリした あんななのにトゥック家の長男だったのかよw 下手するとレゴラス長男でもおかしくない気がしてきた 親父のほうが中つ国に残って息子は親友と西の国に行ってしまったけど
>790 確か原作のピピンは、 「あんな」というほど「あんな」じゃなかったと思うが…。 ひょっとして、映画+追補編だけ読んだ?
原作のピピンもじゅうぶん「あんな」だった気がするけどなあ。 お風呂びしょびしょにしたり。 取り込み中のゴンドールで「ご飯足りないんですけど」とか言ってみたり。
今日携帯変えたんだけど、せっかくDLした「指輪」の着メロが移せなかった。 「ホビット庄のテーマ」がお気に入りだったのに…。 どこで入手したのか忘れちゃったよ…。
ホビット村で成長後の姿を見せるシーンはないからね〜。<映画
ふと思いついたがPJは「ホビット」映画化するより”牛うなり”こと バンドブラス・トゥックの生涯を映画化したほうが似合いそうだ。 戦いもてんこもりだしオリジナルエピソードもいけるしガン爺も出せる。 (この人、ピピンの曾曾爺でよかったっけ?)
>>793 携帯変えると、待ち受け画像とか着メロがなくなるのが残念なんだよね。
せめて公式サイトでずっと残しておいてくれるといいのにね。
著作権がからんでいると、携帯用のソフト使ってパソコンで管理することもできないですよね?
地方なので、「トホホ」という番組が今放送されているのですが、黒船が攻めてきたときのBGMがミナス・モルグル のときの曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!でしたw
>>795 本家筋から外れた大々々々々叔父さんです。
どちらかというとピピンの結婚するトゥック北家、ロングクリーヴのダイアモンドの家系の始めです。
>>779 ホビットの冒険で弓を射る人は、何となく女性キャラに改変される予感がする。
800 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 01:01:32 ID:rCPkMonK
>>795 トッゥク爺の娘がベラドンナトゥック その息子がビルボバギンズ
ベラドンナのせがれごときに そんなこと言われたかない
みたいにガンダルフが怒る場面がある
801 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 01:03:29 ID:rCPkMonK
>>799 西遊記で三蔵法師が女になるくらいだから
よくフロドを女にしなかったよ 感心する
現在、「キング・コング」で大忙しのピーター・ジャクソン監督が、
「ホビットの冒険」製作の可能性について発言した。
しかし、取りかかるまでには少なくとも3年以上の時間がかかりそうだ。
「そりゃミドルアースに戻りたいよ。でも、MGMがソニーに買収されたことで、
未来が見えない状態だ。たくさんの弁護士たちによって解決されなければならない
問題が山積みなんだよ」と語るジャクソン監督は、「ロード・オブ・ザ・リング」第1作目の収益をめぐって、
先頃ニューラインを訴えたばかり。事態はかなり複雑化しているようだ。
「ホビットの冒険」は、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの前日譚にあたる小説で、
「ロード〜」第1作で、フロドに指輪を託したビルボ・バギンズが主人公。
邪竜スマウグに奪われたドワーフの財宝を取り返すために、魔法使いのガンダルフ、
13人のドワーフ達とともに、「はなれ山」を目指して冒険の旅に出るという物語。
ビルボは、この冒険の途中で道に迷い、ゴラムの落とした「指輪」を拾う。
これが、後に出版される「指輪物語」につながってゆくのだ。
http://www.eiga.com/buzz/050315/12.shtml なんでソニーが買収すると未来が見えなくなるの? 教えてスマソ
803 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 01:04:37 ID:rCPkMonK
ライブドアに買収されるとニッポン放送の未来が無くなるのと同様
ソニーの企業力が無いって事なのかな?
805 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 01:11:51 ID:2ZGKtAu+
ライブドア=モルドール
>>804 ソニー単体が強い会社で、契約にもにこにこ応じてくれるなら問題ないが、
MGMを買収したソニー自体が業績不振でかなり外国資本が入っている。
かつて、どこも出来なかったような小型化に特化した時代はもう過去の話。
ソニーが危ないんじゃなくて、ソニーの経営体制がどのように変るか
不透明なのが問題のような気がする。
807 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 01:17:46 ID:rCPkMonK
ホビットのゲームがコナミから出てる時点で かなりヤバイことは薄々感じる
>>809 >しかし、10年以上かかるとマッケラン氏がリー氏の二の舞になりそう。
その時はPJのことだから、フルCGガンダルフという禁じ手を使うんじゃないかな。
「ロード・オブ・ザ・リング」の時の映像を基にすれば、10年後の技術なら問題ないよね。
811 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 01:52:32 ID:rCPkMonK
だったらスターウォーズの毒伯爵みたいに リー様フルCGでギャンダルフやらせたげようよ
いやいや案外、某魔法学校の校長先生みたいに 「中の人は変わったけど、元から似てる&メイクのせいであんまり違和感なし」な いい代役さんが見つかるかもしれん。 …などと不吉かつ不謹慎な事を言っとるが、 そんな事になる前にサー・イアンの元気な灰色ガンダルフを今一度見たいものだ。 ぜひ。
>>808 まあ双方にやる気があれば何の問題もないよ
内緒で先に撮影しておくとか・・・
ここで主演俳優の名前が書けないのって、ちょっと困るよね。 まぁ、どっかからアレな人がわいて来るせいなんだが
>799 容易に想像できるのが怖い… ただ割愛されはしないだろうね、バルドは。 アルウェンがグロールフィンデルの役を代行したみたいには。 …だからその場合女性化か、そうか…
>>743 亀レスだが、今気付いた。忌まわしい記憶が甦るよw
フロドの中の人はホビットには出演しないほうがいいと思う。 正直あのイメージがつきまとったらきついだろ
>>818 超ヒット作の主役って大抵それで苦しんでるような気がする。
ディカプリオもタイタニックのイメージが抜けないことに悩んでるらしいしな。 フロドの中の人は指輪の後他の映画撮ってるときに 現地スタッフが名前発音しにくいってことで「フロド」呼ばわりされてて複雑、 みたいな話もあったな。
ただでさえ小柄で童顔ってアメリカ映画じゃちょっと使いにくいタイプだしね。 脇で使うには顔が売れすぎちゃった感もあるし、さてどうしようって感じかもしれない。
>>821 彼は普通に脇もやってるだろ
元々主演と脇を適当にこなしてきたタイプ
次はシンシティとか出るんだよね。フロドの中の人。 シンシティすげえ好きなんで、(しかも映画は原作に忠実にやってるらしくて キルビルも真っ青なカンジになるということだし)楽しみにしてるんだけども。 なんか役はマイナーなキャラで、慎重に選んでるイメージだな。 でも今のところ、他の中の人たちも上手い役選びというか 選択してるな〜とは思うよ。 でも指輪以降良く見るようになったのは、ケレの中の人とボロミアの中の人かなぁ。 見る映画のあちこちで出てるような印象があるや。
アマデウスの主役の人の消えっぷりに比べたら フロドの中の人は大丈夫だと思うけどな
>>823 ショーン・ビーンやカール・アーバン、オーランド・ブルームにとってLotR出演が
一個の転機になったんだろうなというのは、役柄もあって納得できるけど、ケレボルンの
マートン・ソーカスは分からん。LotRとキャリアは全然関係ないのかもしれない。ケレだし。
そもそも「ソーカス」で発音合ってるのかも分からん。
それ以前にアマデウスてのは一体なんなんだよw
>>826 昔超ヒットして アカデミー賞取って
アマデウス役は小柄という事で比較してみました
ごめんね好きな映画だったのLOTRの次に好きだな
>>826 ネタの意味解説してくれないか。
アマデウスってのはアマデウスだ。
アマデウスという映画の存在を知らないんだよ 無知で悪かったな
830 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 11:02:05 ID:LdihVDIa
>>825 ショーン・ビーンは昔からああいう役(悪役?)で有名なので、あまり変わってないと思う。
でも顔覚えちゃって
パトリオットゲーム、007ゴールデンアイ、Roninとか今見ると「あ、出てるよ!」って思っちゃうからだろ
LotR以後出たのってトロイくらいじゃ?リベリオンはLotR前だっけか?
>>830 リベリオンは2002年だから、FotR公開より後。ただオファーは
それ以前に来てたかも(観たことないので知らんけど)。
トロイの他にはもうすぐ公開のナショナルトレジャーに出る。予告でも
顔ははっきり認識できるよ。
>>829 あ、スマソ
ショーン・ビーンは転機に別になってないよね 私の周りの人は最後までボロミアって覚えてくれなくて 006だのテロリストの人って言ってた
そこで「ノービットの冒険」の映画化ですよ!
まあ、映画で姿を見かけなくなっても舞台とかで活躍している人もいたりするし その逆(映画界では見慣れない名前だけどそれ以前に演劇でベテランだったり)な人もいるから 「日本の映画愛好者の目に触れない」が、完全イコールで「活躍してない」 という事でもないと思うけどね。
>834 >映画で姿を見かけなくなっても舞台とかで活躍している人 Tom Hulceなんかは正にそれだな(もともと舞台人、今は舞台のディレクターも兼ねる)。 >833 「銀河ヒッチハイクガイド」や「時空の支配者」なんかの映画化が進んでるから、 今企画したら時流に乗るかもだ。<ノービット
>827 スレ違いだが「アマデウス」で主演男優賞を取ったのはサリエリ(フランク・ マーリー・エイブラハム)で、アマデウス(トム・ハルス)はエイブラハムに 敗れているだろう。LotRの次に好きなら分かっているだろうが(それとも作品賞 受賞のつもりで書いたのかもしれないが)知らない人が見たら勘違いしそうな 書き方はやめてくれ。 今、ハルスは舞台中心で活躍しているよ。ディレクターもね。
>>836 「ヒットして」というのは俳優の枕詞には使わないし
「そもそも"アマデウス"って何よ」への回答だから、
普通に作品についてのことだと思わんかな。
>>835 レッド・ドワーフ号の映画化はどうなったんだろう。
個人的には「ホビット」はアレぐらい馬鹿馬鹿しくてもおk
「ギャラクシー・クエスト」的なノリのノービットの冒険でもおk
トゥック翁って、ガンダルフの友人だったんだよね。 それ思うと、ガンダルフのピピンに対する短気な態度が、身内を叱る爺さんぽくて微笑ましい。
んじゃSWのルークの中の人は? 前シリーズ(という呼び方で合っているのか不明)の出演者で その後活躍したのって針損フォードくらいじゃない?
3日くらいカンヅメになって仕事して先ほど帰宅したのですが 韋駄天が海賊に拉致られたニュースで爆笑しました・・ ヘロヘロなのに、この笑いを理解してくれる友達がいなくて、 2ちゃんに書き込みしているワシって一体。
>841 爆笑はさすがに不謹慎かと。 拉致されて生命の危険がある方もいらっしゃいますし。
韋駄天の乗組員がインタビューに答えていたから、もう捕まった のだと思っていたよ。3人まだ拉致されてるんだね。(その3人の ことが、ニュースになってたのか・・)
SWのマーク・ハミル(だっけ?)は1作目と2作目の撮影の間に事故って 顔を何針も縫って俳優としては致命傷になったんじゃなかったけ? だから2作目冒頭に襲われて怪我をするシーンを急遽足したって話を聞いた事がある。 スレ違いスマソ
>>836 大体、LOTRは役者が賞取ってないから
作品賞だって分かるだろ
847 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 16:31:54 ID:rCPkMonK
上映時間は何時間になるんだろ?
>>848 これって随分前に話し出てた件だよね。
公式サイトもあるはずなんだけど、ブックマーク探しても出てこない。
>>845 エピ4〜6って呼び方、いまだになじめない…>SW
第1作、第2作って感じだな、やっぱり
854 :
名無シネマ@上映中 :05/03/16 20:15:12 ID:+VGn7gyP
>>814 いやすでにサー=イアンは、そんな事態がおこりうることに備えて
勝手に自宅で、こっそり撮り貯めしているにちがいない。
考えちゃダメだけど、 サー・イアンに“もしも”のことがあったら、おひょいさんが代役で出演すれば万事おk おひょいさんが“もし(ry
>>855 前から思ってたが利府は指輪に甘いよな。
本当に感謝してるよ。
>857 ここに書くのもなんだが 利府さんサンクス!オルサンクス!! 楽しみにしてまっせ くれぐれもトイレ休憩頼む!!
利府行くよー。 張り切ってチケットも取ったよー。 二つの塔からはトイレ休憩入れて欲しいねえw
860 :
名無シネマ@上映中 :05/03/17 00:48:35 ID:gFMOT44e
土日どちらかに利府に行こう。 トイレ休憩ない気がして不安だぜぇeeeeeeeee
>>856 おヒョイさん………(w
地上波オンエア時(もうやったけど、今後)の案内役なんかには、
なかなかの適役かもしれないな
そろそろキャンペーン送ろうと思って準備してたら今気付いた。 クーポンってSEEは別紙だからまあいいとして、 CEは解説の紙を切り取らなきゃいけないやん!
>864 すごいなぁ。トリミングとか上手いし職人さんて素晴らしい。 おひょいさんなら愛すべきガン爺を演じられるかもしれないね。
中国の仙人ぽくない?ヒョイダルフ
すげぇ頼りなさげだ・・・ こんなのに「城壁へ急げ!」とか言われても誰も従わんかもw キャラクタ的にはむしろトム・ボンバディル向きかな。
すごいうまいね、確かに。 そしてすごい頼りなさげだ、確かにw バルログと戦えるのか?これで。 デネソールと丁々発止なやりとりとか・・・大丈夫か?って思うw
>864 ハライテェ…w
我ながら、ヒョイダルフのあまりの弱弱しさに絶句しますた。
>>864 ウマーw
冗談半分で言ったのに本当に作ってもらえるとは・・・
おひょいさん、トロイのときはピーター・オトゥールに似ていると 言われたがヒョイダルフも妙に馴染んでいるな。じわじわと笑いが こみ上げてくる。サー・イアンとオトゥールは全然似ていないのに…。 三人並べたら、おひょいさんが緩衝材になるのだろうか。
ttp://www.oscarrace.com/actor.htm BEST ACTOR IN A LEADING ROLE
And still more... (or "the attack of the LOTR cast members")
ORLANDO BLOOM
Elizabethtown / Kingdom of Heaven
MATT DAMON
The Brothers Grimm
DANIEL DAY-LEWIS
The Ballad of Jack and Rose
JOHNNY DEPP
The Libertine / Charlie and the Chocolate Factory
BEN KINGSLEY
Oliver Twist
IAN McKELLEN
Asylum
VIGGO MORTENSEN
A History of Violence
ELIJAH WOOD
Everything is Illuminated
>>873 ちゅーか、水戸黄門みたいなもんだろう。
石坂浩二ですらできるのだから、ガンダルフも同じようなもんかと。
>>864 似てるんだけど、雰囲気は武蔵と沢庵和尚くらい違うなw
878 :
名無シネマ@上映中 :05/03/17 16:04:36 ID:vlC+2C0k
>>864 原作には<茶色の魔法使いラダガスト>というのが居るんだけれども、もしも実写版に
登場させたら、ちょうどこんな感じだ。
879 :
名無シネマ@上映中 :05/03/17 16:30:10 ID:8TJPTFE6
藤村さんは西遊記に出てたっけ? 出てたとしたら何の役? 個人的にはおシャカ様とか似合いそう
気の弱い馬
>>879 三蔵さまが乗ってた白馬の役だよ。
何かあるとすぐに逃げちゃうヘタレだったような記憶があるんだが。
883 :
名無シネマ@上映中 :05/03/17 18:19:39 ID:8TJPTFE6
あ 白竜の役だったんだ ちなみに 猿=唐沢 三蔵=牧瀬 豚=小倉 河童=柄本 のやつでは 白竜は柳沢慎吾
宮沢りえのは?
先日SEE観て来ました。 サウロンにまで女ネタで弄ばれてるアラゴルンがなさけない・・・w
映画のアラゴルンは威厳の無い男になってるからね 俺も最初は「俺の馳夫がー!」 てなったけど今は別物として割りきってる
原作の馳夫は男の人からみてもカッコイイですか? 我が王!って感じなのかしら。 映画館で前の席にいた男性の待ち受けが目に入って、アラゴルンだったんだけど、 映画のヘタレ王しか見てないのでアラゴルンが好きという男性の心理が よくわからないのです。
>887 原作のアラゴルンは確かにかっこいいけど、 よくよく考えてみれば、ひとりで散々うじうじ迷って、 ボロミアの死に大泣きして、結局、アルウェンと 結婚するために王になったんだよな……
>887 原作アラゴルンは沈着冷静でどっしりとしていて威厳のある立派な英雄だった。 ラストサムライの渡辺健の役(名前忘れた)、ああいう感じの。
初めて原作の、旅の仲間の終わりから、二つの塔の冒頭読んだ時は アラゴルンの事を「なんじゃこいつ、きもっ」って思ったもんだ。
891 :
名無シネマ@上映中 :05/03/17 23:07:26 ID:IP5M0awz
>>889 原作アラゴルン ラストサムライのケンワタナベ
映画アラゴルン ラストサムライのトムクルーズ
MCハマー
本読んでないけど、映画のアラゴルンはストライダー100%の時は カッコイイと思う。 王としての器量を求められると何だかヘナチョコ気味。 王としての装備してるより、小汚いストライダーの着衣のほうが似合ってるし。
一作目のボロミアを看取る時の場面、メリーとピピンを救うぞ!! の辺りはすげーかっこいいんだが、三部連続で見ると「アレは何だったんかいのぅ」 という心境になる。死に行く者への手向けの言葉だったのか、と。 現場はアドリブが多くて、よっしゃ、これが最高だ、と採用されても 話が進むにつれて元の台本に戻ったりすると、前後で整合取れなくなる事は よく有る話だけど。 でも、アラゴルンヘタレ化より、エルロンドヘタレ化の方が個人的には 怒りが大きい。
>>897 でもそりゃ、そもそもアルウェンの役回りが一番変わってるとこだから
つられてエルロンドも変わるのは仕方ないんでないかのう。
自分は映画エルロンドも好きだけどな。
胃に穴が開いてそうなヒューゴ氏のあのしかめっつらとか、
そのしかめっつらが結婚式の場面でウルウルしてるとことか(W
>>896 小汚いアラゴルンの方が魅力的だと思ってる人は多いと思うw
>>897 花嫁の父なんだから仕方ないよ>エルロンド
ちうかナルシル持ってくるとこは普通にカコイイと思う<エルロンド そもそもあのシーンが映画版の捏造だから、 あれそのものが気に入らないなら仕方ないけど。
901 :
900 :05/03/18 00:51:54 ID:I7LFkLKR
たびたび連投ごめん。ナルシル改めアンドゥリルね。
エウメルの中の人ボーン・スプレマシーに出てたんだね 坊主頭もなかなかカッコ良かったよ
○エオメル ×エウメル
>>899 ミランダもコメンタリで言ってたよね。
「私はコ汚い野伏のときのほうが好きだったな」とかなんとか。
人偏を取ると野犬・・・
映画見てから原作読んだので、いまだにアラゴルンの「馳夫」という呼名には 馴染めない。
自分も映画から入って、最初は駆夫がどうにも違和感だったけど、 読んでるうちに馴れた。 と言うかホビッツが「駆夫さん、駆夫さん」と言うのが緊張感なくて ホビットらしくて(・∀・)イイ!!
原作はるか先に読んだけどやっぱり馴染んでないです。>馳夫 基本的に瀬田訳は好きなところのほうが多いんだけど、 いくつか「んー」と思う点のひとつ。
なっち字幕で入ったので馳夫というより 韋駄天 に反応してしまう(w
もし邦訳版がカタカナ名だらけだったら読みにくいだろうと思うよ、 なんつっても固有名詞だらけだからね。 翻訳するにあたっての作者からの指示があって良かったと思う。 アラゴルンがへたれ王という感想は多いけど、彼がヒーロー然 としてたら主役がフロドではなくなっちゃうからね。 あの程度で押えたのは正解かも。
>896 普段は優しいけどなんだか頼りない王様で、 でも国民が窮地に陥るとストライダーの姿で 助けに現れる……ってのがいいな〜w
スパイダーマンかよ
恋人がちょっとアレなところも似てますな
>907 馴れてねーよ。読み間違えてるよ!
私ははるか昔に1巻だけ読んで、その時は馳夫?と思っていたけど 映画でストライダーと言う発音を聞いてああストライドだから馳せるのかと 納得できた。 はじめて読んだ当時は頭の中でお侍さん姿だった馳夫さん。 毛皮のチョッキを着た猫背の農民姿の脳内ホビッツ フロドは庄屋さん。みんなチョンマゲ
先に原作読んでた旦那が、「さんこうどう」の話してた時、 映画も原作もまだだったから「押さない・引かない・慌てない」みたいな 意味かと思ってた。
>916 自分は吹き替えで映画観た後原作を読んだので 「酒谷」じゃなくて「裂け谷」だったのか! と思ったよ。
>>910 カタカナにしてほしいわけじゃないんだけどね。
「夫」がつくとなんだか普通の名前っぽくまとまっちゃって
なんというか、生まれたときに親がつけた名前、みたいな感じだから
妙な気がするんだと思う。
英語でstriderと呼ぶのとは、ちょっとニュアンスが違うような。
裂け谷とか燦光洞とか馬鍬砦とかはすごく好きだ。
センスあるなと思う。
>914 へ?いや駆夫がストライダーの訳で、それにも色々意味があるのは知ってるよ。 でも「ストライダー」って言うより「駆夫さん」て呼びかけるほうが なんかホビットぽくていいかなと思っただけ。 まだ間違ってたらすいません。バカなんです。
>>919 いや、はせお じゃなくて かけお になってますからw
>>919 はせる と かける を間違ってるよ
と言いたいんだと思うよ。
922 :
919 :05/03/18 10:12:17 ID:H/JtrqnM
ああ、なんか最後の一行がすごく感じ悪い… すいません。もう逝きますのでスルーしちゃってください・・・_| ̄|○
>919 ×駆夫(かけお?) ○馳夫(はせお) >918 地名はよくても、人名になると違和感あるのかもね。山の下とか。 それでも馳夫は徐々に馴染んだ。ナルニアの泥足にがえもんは最初から 平気だったんだけど、あっちは人外キャラという気がしなくもない。
924 :
922 :05/03/18 10:13:13 ID:H/JtrqnM
うわああっもう恥ずかしい… 本当にすいません。真剣に逝ってきます…
>924 「霧ふり山脈」をずっと「霜ふり山脈」と間違えていた人もいるし 別にそこまで気にせずとも(w スレ違いだがインファナル・アフェアの邦題を「無間道」にすると 「無問題」と間違われる可能性が高いからカタカナタイトルにした、 という話を思い出してしまったよ。
馳夫さんの「夫」ってマスオさんとかの「お」じゃなくて 「丈夫=ますらお」と同様の使い方だと思ってたけどな。カコイイやん。
まあ駆夫だったとしても、長脛彦よりはマシだな。
馳夫さんが知り合いにいるからなじめない。
>はじめて読んだ当時は頭の中でお侍さん姿だった馳夫さん。 >毛皮のチョッキを着た猫背の農民姿の脳内ホビッツ フロドは庄屋さん。みんなチョンマゲ まさしくそういうのが束教授の狙いなのかね。翻訳の指示。 自分の文化圏のイメージで脳内変換しちゃってください、みたいな? それとも単に言語へのこだわりだけ? トリビアでやってた、「ハイジ」の日本初翻訳が「楓物語」だった、てのをなんとなく思い出した。
……本名が「馳夫」なんですか?
>>925 去年のアカデミー賞祭りの頃まで
霜降り山脈だと思ってた
なぜかお肉のことはまるで連想しなかった
932 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 16:55:18 ID:TN1wYqQQ
>>905 まんざらハズレでもない もののけ姫とか見るとわかるように
山伏(やまぶし)は狼や野犬の毛皮を身に纏っていたし
>>911 暴れん坊将軍w
>>917 二つの塔公開まで 霜降り山脈と思っていた人はたくさんいる
>935 お知り合いの馳夫さんは最近生まれた方ですか? 「馳」の字って昨年秋に人名漢字に追加されたばかりですよね。
高齢の人は人名漢字とか関係なしで名前付いてたり 戸籍に載ってるのとは別の漢字で名前書く人もいる
馳夫っていい名前だよねっ!
939 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 18:43:43 ID:TN1wYqQQ
>>938 〜夫 というのは蔑称
躍る小馬亭の連中がアラゴルンを小汚い男と軽蔑してる意味も含めて
その呼称になってる
あにょ馳夫
>>936 60過ぎぐらいの方です
農家の方でよく野菜を貰ったりするのですが・・・
信じてくれないようなのでもういいです
人を馬鹿にしたような言い方ですね
〜夫が蔑称になるのは「ふ」と読む場合なのでは。 それだと「労働者」って意味になって、まあ労働者というのが蔑むべきことかどうかはともかく 人夫とか農夫とかは最近はあまり公式の場では使わない。 「お」と読ませてなお蔑称じゃ、全国の○夫さんの立場がないようなw
943 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 19:08:27 ID:TN1wYqQQ
>>941 バカは相手にすんな
2ちゃんはバカでもキチガイでも簡単に書き込める掲示板だから
いちいち相手にしてたらキリが無い
やっぱ韋駄天号事件でなっちの禍思い出した人がいたか
MOVIX利府のFotR-SEE、最終日に間に合った……。 グッズいっぱい売ってた(パンフはRotKのみ)。 三部作の半券提示での料金割引(一般は300円引き。何度でも)、 SEE3作の有料半券で応募するRotK-SEEポスタープレゼント、 なんてのもやってた。 これからやる地区もあると思うけど、 基本的にプリントはきれいだし、音響もおおむね良好。 緑とか青系の色が強く出てる気がするけどね。 ま、4時間近くの間、大画面で観られてしあわせだったっす。 残る2作も、何とぞよろしく……。
韋駄天てなっちの禍の代名詞みたいに言われるけど 吹き替えの平山(平田?)訳でもそうだったよね? なっちのアイデアとも限らんのじゃないの?
>946 劇場では「韋駄天」でした。 吹き替えと字幕は固有名詞をあわせる調整があって、なっちの影が吹き替えにもさしているのです。
>>947 いやピピンかメリーが「韋駄天!」と叫んだのを覚えてるよ。
あんまり不評だったからDVDじゃ変わってたけどさ。
吹き替えでも韋駄天て言ってたのか…orz >ピピンかメリーが「韋駄天!」と叫んだのを覚えてるよ。 いやだああああぁぁぁぁぁ 直ってよかった
吹き替えで韋駄天って言ってたのは サムだったような気がする。 フロドが刺された時に「いだてーん!」って言ってた記憶が。
さっき「キングダムオブヘブン」とかいう映画の予告を見たんだが。 オーランド・ブルーム、仕事選べよ!! _| ̄|○
>>954 リドリー・スコットの映画ですが?
仕事選べよって言われるような内容じゃないと思うんだけど
予告は見たことないけど、結構期待してるんだけどなあ キングダム・オブ・ヘブン
よその映画の話はよそでやってくれ
それがよその映画、と思えないから_| ̄|○ になってるんだと思うぞ。 予告だけ見たら指輪とうり二つだからなあ。
>>954 「なんか、似たような映画に似たような役で、ばっかし…」
とかいう意味でなら、そこはかとなく同意
でも「売れてるなー」とか、彼など指輪キャストの活躍をみて
うれしく思うのもまた事実
どこが瓜ふたつだ? 映画は指輪しか観たことないんじゃねーの? 似てるといえば同じ監督のグラディエーターだろ。
ファンタジーと史劇は、同じ西洋コスプレ的に見えても まったく違うんだが。 いいかげん、他の映画を見て「指輪に似てる、パクリ」と騒ぐのは 恥ずかしいからやめてほしい。 スレ違いだし。
見たのは日本版トレイラー? あれは劇場で見ても全くおもしろそうな印象なかったけど、 海外版のトレイラーは別の映画のようだよ。観る気なった。 海外オフィシャル行ってみてごらん。
日本のトレイラーって必要以上に恋愛要素を見せようとして 失敗してるのが多い気がする。
965 :
名無シネマ@上映中 :05/03/19 00:29:06 ID:Vmb5J48+
まあ、WETAだし
キャストだけじゃない 武具甲冑がWetaだ>キングダム 指輪ヒットのおかげでスタッフの仕事も世界的に認められて がっつんがっつん仕事してるんだって考えたら嬉しくない? Wetaにはある意味地獄かもしれんが
>>962 パクリって言うより映像的に似てるねって話じゃないの?
映像的に似てるのは「グラディエーター」の方だろ。 指輪に似てるってのは、どこの部分なんだ? 投石器が出てるところか?史実なら仕方ない。
この前、劇場まで旅の仲間を見に行った時に予告見たけど 「私が怖い?」「ああ」 みたいな字幕見て笑ったな、キングダム。 明日利府に行く方、トイレ休憩の有無を教えてくだされ…
キングアーサーやアレキサンダーも公開前に指輪みたいだと言われたけど 観たらかすりもせんほど似てなかったぞ。 馬が出てくる・合戦シーンがある程度で似てる似てる言うのは恥ずかしいからヤメレ
映像的にいうなら ピータージャクソンとリドリースコットはまったく違う撮り方をしている。 馬と甲冑が出てたら、似てるというのはいいかげんやめろ。 WETAの仕事ぶりも作品ごとに違ってる。
ま、「似てる」とか「似てない」とか思うのは 個人の主観の問題なので必死になって必要以上に叩くのも厨っぽい。 俺も時代コスプレ映画ばっかだなーとは思った。
指輪ファンとして年中行事のように あれに似てるこれに似てるとさわぐのが かっこわるいから嫌なんだよ。 他の映画のファンからバカにされるぞ。
ま、“甲冑映画”が流行ってるのかなー、ってな感じで 洩れは昨今の流れをみてますが。 さて、 それはともかく、次スレの季節
だなー。 「なんかこのテの映画ばっかだね」みたいな言葉はむしろ、 指輪とかに大して思い入れのない人からのが良く聞くと思う。 >974 少しモチツケ
977 :
名無シネマ@上映中 :05/03/19 01:37:31 ID:Vmb5J48+
西欧の時代劇=コスチュームプレイ (プレイ=劇)
話題からソレて申し訳ないのですが・・ 購入後2回目のDVD観て、サルマンの追加シーンとか エオウィン強すぎるのとか、良かったわ〜! サルマンは原作ではあそこで死ぬのではナイんですよね? 前〜〜にここで書いて有った記憶が。 んで原作ではファラミアって子供に(ピピン?)が付けてサムの娘と 結婚するんですか? 何かそれ聞いてものすごい感動してしまったです。 いやぁ〜良かった!!!
979 :
名無シネマ@上映中 :05/03/19 01:58:22 ID:Vmb5J48+
戴冠式も終わってめでたしめでたし と 四人のホビットが村に帰ると いつの間にアイゼンガルドを抜け出してどっか行ってたサルマンが ならずもの達を使って村を乗っ取っていた そこで七人の侍ならぬ四人のホビットが村人を立ち上がらせて ならず者達を掃討する サルマン「勝者はおまえ達ではない!村人達だ」
980 :
名無シネマ@上映中 :05/03/19 03:16:58 ID:5+PTf0qq
うちの親父は、しゃけの事をシャーモンと言ってた。
パクリと言う言葉は「批判したがり自称映画マニア」には 偉ぶるための甘い単語なんだろうな。
レゴラスの中の人は、弓矢使いか鍛冶屋の役しかやっていないような気がする。 キングダム〜でも最初は鍛冶屋だと聞いたぞ。
>>982 見ないからどうでもいい。
そういうのが気になる人は、その作品のスレ行ってるだろうから
そっちで書いたら。
984 :
名無シネマ@上映中 :05/03/19 04:47:45 ID:Vmb5J48+
>>980 そういえばモルドール語で
ジジィの意味って何だっけ?
>>982 大作系ではね。
へなちょこボクサーとか、ギャングっぽいのとかマイナー作品で色々やってるよ。
日本のキングダム〜の予告ではケレの中の人映らないね。
>>984 君が思い出したいのはおそらくこの言葉では?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 シャーキー!シャーキー!
⊂彡
ちなみにモルドール語ではないよ。
おそらくオーク語のシャークー(老人)が語源
【「王の帰還」 ホビット庄の掃蕩 より】
映画、二つの塔でもアイゼンガルドでのサルマン演説の前に
上記の言葉の大合唱がおこなわれてる。
988 :
名無シネマ@上映中 :05/03/19 10:20:34 ID:bB67RBFh
ロードオブザリングのパクリならモロまんまのやつ レンタルビデオ屋で見たぞww 題名忘れちゃったがそっくりな奴で パッケージもモロまんまでガキが主人公っぽいやつで まんまパチモンオーラを発しているやつww
映画知らないおとうちゃんが 子供に言われて間違って借りて 「おとうちゃんそれちがう」 って言われてきそうな感じのやつww
いや〜びっくりしたなァ いま王の帰還見てたら マイケルジャクソンが出てったよ。 冒頭部分だけど。
ゴラム化していく最終段階辺りの顔だな。
自分はいつも研ナ○コを思い出す…
>>989 それって『ソード・オブ・ザ・ファンタジー』じゃない?
レンタル屋に父ちゃん(もしくは爺ちゃん)が行くからついでに頼んだら
こっちを借りてきて....orz
という実害カキコはここの過去レスでも有ったぞ。
スレ立ててみます
ダメでした…どなたかヨロ
それじゃ、このスレの1が挑戦してみるかもだぜ。
駄目でした。よろしく。
やってみます。
乙ついでに1000?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。