【自称】井筒和幸さんを語ろうpart8【映画監督】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
■前スレ 人気タレント、井筒和幸さんを語れ! the movie
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094484975/
■六代目 人気タレント、井筒和幸さんを語れ騙れ勝たれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089129685/l50
■五代目 人気タレント、井筒和幸さんを語りまくれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1084619222/l50
■四代目 人気タレント、井筒和幸さんをかなり語れ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080743281/l50
■三代目 人気タレント、井筒和幸さんをもっと語れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078209080/l50
■二代目 人気タレント、井筒和幸さんを語れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071118281/l50
■初代スレ 【自称】井筒和幸【天才】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068134961/l50
2名無シネマ@上映中:04/11/10 23:18:27 ID:/6jAqoQ4
22222222222222222222222222222222222222
3名無シネマ@上映中:04/11/10 23:18:49 ID:9RhQBVlG
ホープ会のナンバー2で2ゲット!
4名無シネマ@上映中:04/11/10 23:19:48 ID:zqRkqmCr
>>1
乙。
俺も何度も立てようとしたけど駄目だった。お手柄、お手柄。
5名無シネマ@上映中:04/11/11 07:45:07 ID:QABL1wNp
しばきはんだづけだけど
高校の文化祭で「アメリカとイラクの聖戦テロリストどっちがまし」か生徒に聞いたらしい。
まぁその高校も「ブッシュが選ばれるなんてアメリカ人あほばかりか」っていう生徒ばっかりだったらしいが
6名無シネマ@上映中:04/11/11 10:34:25 ID:+S6kiL68
井筒和幸と山本晋也とどっちがマシかも聞いて欲しかったな。
7名無シネマ@上映中:04/11/11 17:56:17 ID:f+unHvVs
井筒 釜山映画祭 「パッチギ」
山本 平壌映画祭 「生きる」「たべる」

さあ、どっちがマシ?
8名無シネマ@上映中:04/11/12 01:06:47 ID:lUKLXdw1
こいつさーこむずかしいことをやたらだらだら際限なくしゃべるくせに
中身がねー上になに言いたいのかさっぱりわからん。
しゃべりが下手なのは仕方ねーにしても
作品がかわりに語るかと思いきやアイデンティティもなけりゃ娯楽にもなってねー。
ただのぼやいてるおっさんやん。
キャスティングは作品の回数重ねるごとにひどくなるいっぽうだし
武とかはそのへんは見る目あるしギャラが安い無名の俳優でもいいのを選んでる。
三池は言いたいことがはっきりしてて作品にもちゃんと反映されてる。
崔は実に丁寧なつくりこみとともに正面から向き合って仕上げている。
井筒こいつはだめすぎる。
9名無シネマ@上映中:04/11/12 10:05:55 ID:K+4+Mxdg
>>5
井筒を呼ぶガッコの生徒なんてあほばかりか
10名無シネマ@上映中:04/11/12 11:07:27 ID:LE8DZcmF
>>9
朝鮮学校じゃないの?
11名無シネマ@上映中:04/11/12 11:11:24 ID:rTseFmYj
そうでなくても、そっち系のワナに嵌りやすい年頃だし。
とはいえ「ばっかり」って言うほどいるとも思えないけど。
今の高校生はフツーに政治の話とかするのか?
12ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/11/13 01:32:33 ID:F0ZznhW/
今もさ、TVで見てるわけだけどさ、う〜ん、アレだよね
なんで、こんなに偉そうなの?ていうのは俺の中であるよね
実際さ、こいつの作品がおもしろいか、つまらないかって聞かれたら
つまらないわけじゃん、ぶっちゃけさ
他の共演者もさ、こいつに後ろからスリーパーかけられたらコーナーポストにぶつければいいよね
13名無シネマ@上映中:04/11/13 01:40:38 ID:dmarod7/
(三沢)きたか。
14名無シネマ@上映中:04/11/13 02:13:21 ID:HwrskvMZ
なんだかんだで干されず虎の門に出てる・・・って事は
井筒なんぞが何を言おうが“影響力ゼロ”だからなんだなw
15名無シネマ@上映中:04/11/13 03:07:45 ID:jSjsNGkr
>>10
コイツってチョンなの?
16名無シネマ@上映中:04/11/13 03:11:05 ID:aKvUDwCa
>5
>高校の文化祭で「アメリカとイラクの聖戦テロリストどっちがまし」か生徒に聞いたらしい。
生徒は「監督、そういう次元の問題じゃないでしょ」って言ったらしい。
そんで井筒は、「最近の若者にしては感心」みたいな事書いてたけど。
単に、生徒から嘲笑されてたっぽいよね。
井筒としたら「どっち」と答えても、偉そうに屁理屈をぶちかまそうかと思ってただろうけど。
17名無シネマ@上映中:04/11/13 07:22:46 ID:7hUhGfI1
>>16
井筒がいかに一般人をナメてるか
よく解るエピソードですな。

というか「あんたの質問、意味ねえじゃん」って言われたのって
すんげえ大恥だと思うんだけど・・・
18名無シネマ@上映中:04/11/13 08:48:13 ID:A+dUMNEX
今回の虎ノ門。OPから「いま、会いにゆきます」観てないのに批判に始まり、
「コレテラル」鑑賞。予想通りボロクソに貶し、「こんなの喜んで観てる奴はIQ低い」と発言。
そのフレーズが気に入ったのか、やたらIQ発言を連発。やがて話題は何故か小泉批判に。
正直予想通りで('A`)ツマンネ。中国原潜擁護するとか、もっとデムパ飛ばして欲しかった。
19名無シネマ@上映中:04/11/13 09:03:43 ID:7s8p20Y5
MCの下着モデルのお姉ちゃんが
井筒のいまあいネタバレにちょっと切れてたね。
観に行こうと思ってたのにラスト言われちゃって行く気がなくなったとか
結構本気で怒ってたっぽい。
20名無シネマ@上映中:04/11/13 09:05:33 ID:Ogsahli3
>>18
単にトムクルが嫌いなだけでしょ?
21名無シネマ@上映中:04/11/13 09:07:36 ID:Ogsahli3
あっ今気がついた!
あの映画チョンが結構な数殺されるんだ!
それでか!
22名無シネマ@上映中:04/11/13 09:08:23 ID:+sbXZEXT
>>20
トム・クルーズが結構、嫌韓ぽいからじゃない?
23名無シネマ@上映中:04/11/13 09:10:43 ID:Ogsahli3
単に二枚目に対する嫉妬心が強いだけにも思えなくもなきにしもあらず
24名無シネマ@上映中:04/11/13 09:23:09 ID:A1iro0rm
いやコラテラルは事実つまらんよ。
25名無シネマ@上映中:04/11/13 09:29:47 ID:+nY3b6eA
どっちにしてもIQ低いは余計だろ。
小泉批判もw
26名無シネマ@上映中:04/11/13 09:45:13 ID:GLuKvLYo
自分の作品で使った竹内を批判するとはな。
27名無シネマ@上映中:04/11/13 10:27:26 ID:H+rs6gz9
>>18
IQ低いは、「分断されたアメリカ」の色分けから言っていると思われる。
28名無シネマ@上映中:04/11/13 10:39:08 ID:EhM8fkVt
>>12
まあ虚勢でも張らないとキャラクター作れないんじゃないかと。偉そうな
キャラという設定だからTVで仕事貰えるのでは?
素の顔は凄く気が小さいと思う。
>>17
高校生に馬鹿にされても気付かない井筒の頭は鈍すぎる・・・
29いま会いに行きます:04/11/13 12:19:13 ID:AYR6OZRd
こんなもん、新潟の地震で生き埋めになった子供に見せたら
お母さんは生き返ってくると思ってまうで。
30名無シネマ@上映中:04/11/13 12:42:44 ID:7hUhGfI1
>>29
いくらなんでも井筒の発言じゃないよね?
31名無シネマ@上映中:04/11/13 14:44:44 ID:mNIN8LDM
カンニング竹山と同じなんだろうな。ここでキレて下さいって言われてるんだろう
32名無シネマ@上映中:04/11/13 14:50:13 ID:7nppuCRF
>>31
違いは芸になってるかなってないかだな。
33名無シネマ@上映中:04/11/13 15:03:07 ID:oiT2Hfvu
映画の中にイラクの話がちょこっと出てきたというだけで、
無理矢理小泉批判に話を持って行く井筒。
そんなに政治の話したいなら、TVタックルに出ればいいのに。
論破されるのが怖いから、無理かな・・・
34名無シネマ@上映中:04/11/13 15:08:30 ID:EjXHV4lY
古館以上の醜態を晒すと思われ
35名無シネマ@上映中:04/11/13 16:19:50 ID:/0+GGyow
いかりや長介が死んだ時、てなもんや三度笠世代だから興味ないって言ってたのに
虎の門でもしもシリーズとかだめだこりゃとか言ってた
マスコミ、テレビで取り上げてる人、物にはとりあえず妬むんだな
36名無シネマ@上映中:04/11/13 16:21:25 ID:EjXHV4lY
仮に興味なくてもおくやみの1つでも言うのが大人の常識
37名無シネマ@上映中:04/11/13 18:38:20 ID:BTu5Hd6h
コラテラルはゲロッパに30点つけた前田有一が85点と高評価だったから器の小ささには定評のある井筒のことだからジェラシーだろう。

冗談は抜きにしても、ゲロッパの脚本に名を連ねた井筒がシナリオにケチつけちゃ駄目だろう。
蛭子能収が他人の漫画家の画力を云々するのと全く同じだ。
38名無シネマ@上映中:04/11/13 23:17:11 ID:fd8FLECi
コラテラル、俺は好きだがけっこう評が割れてるみたいだな。
それでも作品とは関係なく井筒の批評はやっぱり不快。IQとか持ち出してる時点で意味不明だし。
39名無シネマ@上映中:04/11/13 23:17:44 ID:fd8FLECi
あ、ごめん。批評じゃなくてただの感想だったか。
40名無シネマ@上映中:04/11/13 23:30:45 ID:5NetW3oc
どっちにしてもゲロッパよりはマシ
41名無シネマ@上映中:04/11/13 23:35:44 ID:7hUhGfI1
虎ノ門、放送されてない地域に住んでるので
HP見てみたんだけど・・・・
何言ってんだかワケワカンネ
生番組とはいえ、もう少しなんとかならないのか?
IQとか小泉とかは書いてないから一部抜粋なんだろうけど、
いやもう・・・HPの担当者も苦労してるんだろうなあ。

つか今さらだけどさ、
自腹だって偉そうに言ってるけど、
チケ代以上のギャラ受け取ってるわけでしょ?
それで自腹って言えるのか?
42名無シネマ@上映中:04/11/13 23:54:13 ID:Va0FaBb9
>>38
だいたい井筒自身がIQ低そうな奴の典型なのに他者のIQを云々言うなっての。
43名無シネマ@上映中:04/11/13 23:59:52 ID:5NetW3oc
井筒より前田のが普通にIQ高そう
44名無シネマ@上映中:04/11/14 18:32:17 ID:Afv/YWLB
コラテラルがつまらんのはしょうがない
ただトムがシークレットブーツの話云いは
ただの悪口でしかない
そういうとこがこのおっさんの全て
45名無シネマ@上映中:04/11/14 18:43:19 ID:d7E65gfA
有野って井筒のことを小馬鹿にしてるよな。
おちゃらけてるんじゃなく本気で嫌ってると思う。
46名無シネマ@上映中:04/11/14 18:51:19 ID:LiVOIJNe
井筒監督の代表作って何?
俺が見た中では「二代目はクリスチャン」「岸和田少年愚連隊」「のど自慢」はまあまあだとは思った。
だが、どれも名作史上に残るようなものではない。
「ビックショー ハワイに歌えば!」や「晴れときどき殺人」に至っては、二時間ドラマかと思ってしまう。
それでいてよく「コラテラル」を貶せるなと思う。
世間が納得するような代表作を作ってからゆえっちゅうねん。
47名無シネマ@上映中:04/11/14 19:06:25 ID:goqaK3cI
やまもとしんや
48名無シネマ@上映中:04/11/14 19:19:38 ID:Tdihy07m
文句言ってこない奴にはホント強いよな、ヘタレ井筒。

ワールドカップの飯島愛の発言の時は本当に笑わせてもらいました。
49名無シネマ@上映中:04/11/14 19:26:34 ID:mYClWm8O
この人もはや映画が好きじゃないでしょ。愛してないでしょ。映画人じゃないでしょ。
惰性と、何か映画に対する愛情とは違った理由で、社会にリベンジしたいだけのタレントでしょ。
映画監督じゃなく、タレント。しかも下世話な。一応たまに映画監督もするけど。
そう理解してすべてのこの人のメディアを観てみ?納得いくから。興味ないけど。
その目で虎ノ門も見てみ?くだらない、ただの深夜バラエティだから。
50名無シネマ@上映中:04/11/14 21:36:58 ID:LiVOIJNe
>>49 そうか。そうだったのか。
監督は副業なのね。
でも武にも及ばないのね。
タレントとしたらかなりランク下の人だね。
もうこれからこの人は歯牙にもかけないよ。
ありがとう
51名無シネマ@上映中:04/11/14 21:44:47 ID:nZES+9MR
次回作の「パッチギ!」を見れば批判はなくなると思われますが。
東京国際映画祭で見たけど傑作でした。集大成っていうんですかね。
52名無シネマ@上映中:04/11/14 22:08:38 ID:RgYbs4Jk
>>51
今までの集大成ならこのスレじゃ批判しか非難しか出てこないと思うよ。
そもそもこのスレに書いている人、金出して井筒の映画見る気ないよ。
ここスレで井筒の映画に対する批評が少なくて、雑誌TVでの発言行動に批判が集中
しているのはそういう訳。自分の場合、金貰っても見たくないもんな。
53名無シネマ@上映中:04/11/14 22:34:03 ID:AmgnWd6S
初代スレからいるアンチ井筒の俺だが、
パッチギの出来はいいんじゃないかと想像してる。
集大成ではなく、原点回帰だろうから。

朝高とのケンカに彩られた青春ってのは
時代的に見ておそらく井筒の青春時代そのまま、
あるいはかなり近いものなのではないかな、と。
それを上手く描けないようなら本当にダメだよね。

とはいえ、ゲロッパで失敗してるし
有名俳優が出てないから「韓流」に乗れるかどうかは微妙だし、
売れるのは難しいんじゃないかなぁ。
俺も井筒嫌いだから見に行かないし。

それに、仮に井筒が優れた映画監督だったとしても
批評家及びワイドショーのコメンテータとしての才能はゼロである、
視聴者を不愉快にさせるだけだ、という点は何も変わらないし。
54名無シネマ@上映中:04/11/14 23:32:35 ID:Tdihy07m
カチンコでオーディションやってた映画は何だったんですか?
55名無シネマ@上映中:04/11/15 00:00:07 ID:es/2Gugv
うちの親父がパッチギ観に行って、パンフをみせてもらったんだけど、面白そうな絵はいくつかあった。
ただ、やっぱり予想通りに親韓・親朝というか、『日本は朝鮮に対してこんな酷い事をしてきました』的なメッセージが多々見受けられるので、ロードショーした時のスレの荒れ具合が想像できてしまう。

たぶん3〜4年前にイメージフォーラムで上映した『「日本鬼子』以上に嫌韓厨が出張してくるかと。
5655:04/11/15 00:02:49 ID:es/2Gugv
ごめん。『日本鬼子」は嫌中派か。
57名無シネマ@上映中:04/11/15 00:56:46 ID:PP0PClaE
 
58名無シネマ@上映中:04/11/15 01:25:25 ID:PhEkPL5D
IQってのは大統領選のことを言いたかっただろうけど
本人がバカだからうまく言えてないんだな
「ブッシュを当選させたアメリカが作った映画なんてこんなもんや」位のことは言いたかったのだろう
59名無シネマ@上映中:04/11/15 01:27:04 ID:ThQh62JX
>>53
韓流、なんか盛り下がってきてない?
それにフツーの在日ネタは月9でもコケたくらいだから・・・・・
60名無シネマ@上映中:04/11/15 01:27:30 ID:98CVXXNo
パッチギ(1968年の京都が舞台)当時の北朝鮮関連のテロ事件を調べたので、参考のために貼っておきます。

1968年1月21日 北朝鮮武装ゲリラ隊31名、ソウル青瓦台襲撃を試み失敗(青瓦台襲撃事件)

1969年12月 大韓航空機を北朝鮮工作員が平壌にハイジャク。乗員乗客51名中12名が未帰還 

1970年3月31日 よど号ハイジャック事件
61名無シネマ@上映中:04/11/15 03:44:40 ID:5B2XzHUT
『パッチギ!』、つまらなくはないけど傑作でもないよ(『ゲロッパ』は観とらんから比較できん)。
主演の野郎2人がいまいち。あれは、普通に関西弁喋れる役者じゃなきゃダメでしょ。会話にリズムとか生まれにくい。
まあ、女優陣や脇の役者がいい味出してカバーしてるけど・・・前田吟とか、オダギリジョーとか。
楊原京子も、虎の門を見てただのアホの子かと思ってたがw、「なんだ、ちゃんと芝居できるんじゃん」と。
最後の方とか、なにげに場をさらう感じだし。来年以降、井筒とは別の場所で仕事増えるといいねw

ただ、葬式のシーンのあの長台詞には閉口。言ってる内容にじゃなく、聞かせ方にね。ま、観れば分かると思うけど。
とにかく暑苦しい。ああいうとこだけなんで、映画でなく演説会にしちゃうのかね。
他の部分がけっこう、おバカなノリで楽んで観てたのにさー。言えばいいってもんじゃないだろ、ったく・・・
62名無シネマ@上映中:04/11/15 09:15:56 ID:RiFbvCDd
>>59
元々マスゴミが大人の事情で捏造したものだからね >韓流ブーム
韓国映画の大コケっぷりと、韓国ドラマの低視聴率がそれを物語ってるし。

「パッチギ」なんか評判よさげだね。果たして井筒汚名返上成るか?
63名無シネマ@上映中:04/11/15 10:27:53 ID:HT+gnQ6E
このスレにもかなり工作員が入ってきてるな
64名無シネマ@上映中:04/11/15 11:06:15 ID:vQlgvrgs
(゚Д゚≡゚Д゚)
65名無シネマ@上映中:04/11/15 11:52:19 ID:67x9oqHJ
>>62
井筒が例えどんないい映画を撮ったとしても、汚名は返上されません。
監督としての腕と映画評その他の言動の酷さは別問題。
66名無シネマ@上映中:04/11/15 12:04:51 ID:67x9oqHJ
映画の出来がよければ、他の映画の事をどんなにひどく言っても全て許されるみたいなこと言ってる人
いるけど、(高田文夫とかテリー伊藤とかも言ってた)そんな事はありません。
67名無シネマ@上映中:04/11/15 16:29:58 ID:fPmy+Fp+
>>46
>「ビックショー ハワイに歌えば!」や「晴れときどき殺人」に至っては、
 二時間ドラマかと思ってしまう。

上手い。確かにその程度の出来っぽい・・・
68名無シネマ@上映中:04/11/15 17:00:48 ID:gnPdbuKH
井筒には映像センスがないからなぁ。
「文芸の部分で優れていればそれで良い」的な事を
言ってるのを聞いた事があるが、
映画ってそういうもんじゃないって事が本人が分かってるから
なんだか歯切れが悪かったよ。

虎の門での政治に関する発言も(平たく言えば)
「おまえ知ってるかッ?!俺は知ってるッ!」って言いたいだけなんだよね。
それも知らなさそうな人を選んで言ってる。
最初見た時「あ、この人ずるい。」って思った。
6961:04/11/15 19:19:26 ID:Tqhq5Yak






















そういう自分はイマイチ以下のうんこでつ





70名無シネマ@上映中:04/11/15 19:20:11 ID:28cTyGm9
また物凄いのが来たな・・・
71名無シネマ@上映中:04/11/15 21:15:04 ID:98CVXXNo
パッチギを実際に見て、それを露骨に貶すのではなく、具体的な例を挙げて丁寧に批判した>>61に対して、
>>69がこういう幼稚な反撃を加えるということは、69はよっぽどパッチギにケチを付けられたくないのかな?
「そういう自分は……」みたいなレス返すんなら、もっとそれに相応しいレスがここには一杯ありそうだけどな……

ところでパッチギって一番最初、有名俳優をまったく使わないで撮るって言ってなかったっけ?
やはり糞井筒も自分の演出力の無さに気づいて、素人だけじゃむりなんで、周りを中堅ベテラン
で固めたのかな? どちみち見る気ないし、糞映画すでに認定積みだけど。
72名無シネマ@上映中:04/11/15 21:51:10 ID:IJkoPN6/
ぶっちゃけこの人が酷評した映画は確かにつまらんものばかり
この人が好評した映画は確かに面白い

でもこの人の作った映画はつまらん
73名無シネマ@上映中:04/11/15 21:57:42 ID:sR62GH0I
井筒が酷評=シティ・オブ・ゴッド
井筒が高評価=シークレット・ウィンドウ イン・ザ・カット
74名無シネマ@上映中:04/11/15 22:00:04 ID:ROG5JIbF
アリよりもコラテラルの方が面白かったけどな。
7571:04/11/15 22:03:38 ID:3BTfwjoM
塩ゴリラ氏ね
76名無シネマ@上映中:04/11/15 22:15:35 ID:IJkoPN6/
>>73
ほとんどの場合がだよ
中にはつまらんものもある

シティ・オブ・ゴッドは面白かった
イン・ザ・カットも個人的には面白かった
シークレットはつまらん

日本語が足りなかったな・・
77名無シネマ@上映中:04/11/15 22:26:58 ID:67x9oqHJ
>>72
そんなことねーよ!!酷評して映画に面白い映画たくさんあるし、
好評した映画に大した事無い映画も沢山あるよ。
78名無シネマ@上映中:04/11/15 22:28:13 ID:28cTyGm9
井筒の映画評が面白くないのが問題。
79名無シネマ@上映中:04/11/15 22:46:21 ID:sR62GH0I
>>76
というかね、井筒はあんまり映画観ないと思うよ。
もちろん映画監督が映画をたくさん観る必要なんてないんだけど、
井筒が褒めてる映画っていうのはある程度評価が定まっている映画であって
自らが発掘したような映画ではない。
井筒が先に評価した可能性もあるだろうが、
普段の井筒の言動と「単館映画の方がおもろい」って台詞からみるに
その可能性は少ない。
80名無シネマ@上映中:04/11/15 23:06:55 ID:98CVXXNo
>>75
おいおい、名前欄に71って入れてるけど、71って俺だぞ。
それに「塩ゴリラ氏ね」って何だよ? あんた61のお友達?
それから今気づいたけど、69も>>61って入れてるんじゃ無くって、
名前欄に61って入れてんだな。なんなのこれ? 

井筒の映画評がまったく当てにならないのは、言ってる無いよう聞いてれば分かるでしょう。
論じるまでもないよ。全面的に77に賛成。
8180:04/11/15 23:11:33 ID:3BTfwjoM
塩ゴリラをぶっ殺せ!
82名無シネマ@上映中:04/11/15 23:23:18 ID:98CVXXNo
>>79
賛成。井筒で映画だけじゃなくって、何かを発掘する才能って皆無だと思う。
政治的意見もみんな人から聞いた意見や左翼連中の聞きかじりをそのまま流すだけ、
役者もクセの強い役者をクドクドしいまでにそのクセを出して使うだけで、
役者から新しい面を引き出すことがまったくできない。それは井筒自身が類型的な
考え方しかできないから。

映画についても同じだと思う。ただ糞井筒の映画評には、僻みや妬みが入ってることが
多いからこれが一番始末に悪い。あと井筒ってハリウッド黄金時代の30年代、40年代の
映画をきっとほとんど見てないと思う。井筒は、商業主義に凝り固まった俗悪作品ぐら
いにしか捉えてないと思うよ。
8382:04/11/15 23:27:08 ID:3BTfwjoM
ゴリラとほくろがキモい引きこもりを使う時点でもうダメ!
8427歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&BOAヲタ):04/11/16 04:04:23 ID:54/aPpse
最近コイツのコラム全く読んでないな。
だってワンパターンで飽きたからw
85名無シネマ@上映中:04/11/16 06:50:19 ID:PR3Vry+P
ゲロッパ見た。
捕まって終わったらそれなりに評価したろか思ったけどその後がうざい。
早送りしちまったよ。
センスが昼メロだよ、映画館でかけんな。
86名無シネマ@上映中:04/11/16 07:47:10 ID:8Y1XdokL
>>85
早送りでも最後まで見たの?偉いな。
以前CSでやってたんだが20分で別のチャンネルに変えたよ。
こんなのを映画館で見た奴は負け組だな。
87名無シネマ@上映中:04/11/16 09:08:03 ID:nXAzkrjs
日朝実務者協議が終わったわけだが…。
やっぱり井筒氏の持論は「拉致拉致言う前に北朝鮮に謝罪と賠償せい」なんだろうか。
88名無シネマ@上映中:04/11/16 11:17:43 ID:h4mYvI7y
>84
今週も妄言チェックしちゃったよ。立ち読みだけど。
「ブッシュが勝利した州のほとんどが平均のIQが低い州だったから
 バカに選ばれた大統領、って報道したアメリカのメディアがあったけど」
みたいな展開で始まったわけだが、この時点で

1.IQが低いとされた人がブッシュに投票したかどうかの検証はされてない。
 文面からすると「ブッシュに投票した人のIQテストを行った」わけではなさそう。

2.民主主義である以上、たとえ投票した人のIQが低かろうが問題ない。
 IQが低い人から参政権を剥奪すれば納得するんだろうか?

3.大嫌いなアメリカのマスコミに踊らされてるのは、判断能力の無い井筒本人。
 良く分からんマスコミ発表を鵜呑みにして、それを前提にしてしまう無能っぷり。
 しかもよっぽど気に入ったのか、先週の「自腹」でも「IQ低い」連発してたな。

とツッコミ疲れしてしまった。

長文スマソ。
89名無シネマ@上映中:04/11/16 11:24:06 ID:oDkRWODa
>>88
あの選挙に関しては「都会」と「田舎」の違いが浮き彫りにされたと思った。
IQ云々に関しては単なる井筒の偏見でしょう、>>82の言うとおり井筒って
類型的な考え方しか出来ないのがこの辺からも推測できますね。
90名無シネマ@上映中:04/11/16 12:11:24 ID:UOCPVf+8
「カントクはIQいくつくらいなんですか?」
って誰か聞いてくれないかな、生で。
91名無シネマ@上映中:04/11/16 12:21:45 ID:SdF+Ygv2
大統領とIQの記事はデッチ上げだよ。その記事を和訳し奴が謝罪してる。
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0411/13c.html

だいたい日本の選挙に行って国民の3大義務を果たす知恵さえないアホ監督が
他人の国の選挙にケチつけんだか訳わかんねぇよ。
ほんと井筒ってつくづく糞。
92名無シネマ@上映中:04/11/16 15:06:35 ID:XeHgDTO9
こいつ今度はツムラのCM出てるのな。ツムラって前にも胡散臭いCM作ってたような...
井筒もお気に入りwの「ペ」がダイハツのCMに出た時に思ったんだけど、井筒といい「ペ」といい
ダイハツってトヨタグループのチョソ捨て場なんだね。
今度、韓国タレントがCM出演するとしたらツムラか?
9391:04/11/16 15:21:30 ID:SdF+Ygv2
やっちまった!
投票権は、義務じゃないよ。我ながら恥ずかしいこと書いちまった。

「自分の国の選挙にも行かないアホが、他国の選挙結果を云々して、その国民を馬鹿呼ばわりする」
のは愚の骨頂っていう意味だけ汲み取ってくれ。

>>92
ツムラのCMちょっと前からやってるよ。最初に顔が出てこないで、声で井筒って分かるんじゃなかったかな?
声だけで井筒と分かる自分が哀しいよ。
94名無シネマ@上映中:04/11/16 20:43:33 ID:SMWAkj6+

「いま、会いにゆきます」なんてのが、流行ってるんですか!?
こんな下世話な本は、どーでもいいですよ!
ホント民度の低さを疑われる本、ミーハーな本ですわ。
もっと“高名な”本を読んで下さい。

監督が、きょう紹介したい高名な本は「宇宙」の本です。
冬の夜空は、流星がよく見られるでしょ。
流星を見ながら、思索に耽って下さいな。
イラクでは人間同士が戦ってるんだろうなぁとか、
朝鮮の人たちといつ和解できて、
被害者の人たちはいつ戻ってくるんだろうなぁとか…
思い浮かべることは、色々あるでしょう。
http://www.1242.com/diary/idutsu/index.cgi?go=top
95hugin:04/11/16 20:47:16 ID:TPC+BQ4m
現在、ニューヨークに移住しているタレントの兵藤ゆきがラジオでいってたんだが、
「ブッシュを大統領にしない会」(こんな名前の会、略称もあったが忘れた)てなものが、
結成されてて、ニューヨークでは8割近くがブッシュに投票しなかったそうで。
蓋開けてみるとブッシュ当選、>>89氏の意見を裏付けるものですな。
96名無シネマ@上映中:04/11/16 22:25:04 ID:PkJxD0sS
>>94
他の本は結構普通に薦めてるのに・・・
なんでわざわざ余計なことをごしゃごしゃと。
97名無シネマ@上映中:04/11/16 23:18:58 ID:YUmw3XsS
「嫌い嫌い」言いながらもレスがつくってことは監督の思うツボということで。

98名無シネマ@上映中:04/11/17 00:28:22 ID:06bJaSvx
>>97
まったく同感。
あと「被害者の人たちはいつ戻ってくるんだろうなぁとか…」の被害者って
文脈から拉致被害者なんだろうけど、糞井筒そんなに「拉致」って言いたくないのかな。
現実を見つめない「社会派」、嫌だね。まぁ、ほかにもそういう人一杯いるけどね。
99名無シネマ@上映中:04/11/17 00:41:48 ID:D2rs6WNW
作った映画ではなくて発言や態度しか話題にならないって、映画監督として一番恥ずかしい事だな
10098:04/11/17 00:42:08 ID:06bJaSvx
97じゃないや。
全く同感なのは >>96でした。

ついでに>>97
だいたいウォッチ対象って嫌悪の対象だろ。
ここにいる奴ほとんど井筒の映画見ないんだから、全然思う壺じゃないだろ。
井筒って、ここがマスコミで取り上げられるのを気にしてんじゃないかな?
妄想かな? 雑誌で一度、井筒にはこんな猛烈アンチの2CHスレがあるって
報道してくんないかな……
101名無シネマ@上映中:04/11/17 01:26:16 ID:Mb+oIUZJ
>94
「高名な」は「高明な」の間違いかな?
佐藤教授の本は何冊か読んだことあるけど
基本的に物理の本だからね。

>流星を見ながら、思索に耽って下さいな。

って流星に関することを筋道立てて考えたら
「イラクは・・・」とか「北朝鮮は・・・」とか考えちゃうって事は
よっぽど内容が理解できなかったんじゃないかと思ってしまうが。
102名無シネマ@上映中:04/11/17 09:23:40 ID:DNnRswY4
>>98
「現実を見つめない社会派」って矛盾そのものですね、むしろ「妄想派」とでも
言うべきかも・・・
103名無シネマ@上映中:04/11/17 09:37:53 ID:Kc6zNecK
実のところ「社会派」なんかじゃないんだろうな。 売れない三流映画監督が、自分を認めない社会や
人気を集めてる他人へのドロドロした嫉妬や怒りをもっともらしく表現するために、そういう単語を
ちりばめてるだけ。だから井筒のいわゆる「社会的発言w」なんて、どれも現状認識の甘い幼稚な
極論しか出てこないんだよ
104名無シネマ@上映中:04/11/17 11:26:13 ID:2xnF+pFX
NHK見ながらブツブツ文句言ってるオサーンと同じレベルだ
だからこそ共感するやつもいるんだろうけど
庶民の視線から社会を斬るみたいな

映画監督って言いたい事あったら映画にして主張するもんだと思うがな
105名無シネマ@上映中:04/11/17 12:59:26 ID:sfbb9hYc
井筒タレントよりも、一般人のほうが
社会における自分の位置を確認しながら生きている…ような気がする
106名無シネマ@上映中:04/11/17 13:26:45 ID:J8qblyJr
>>88

>2.民主主義である以上、たとえ投票した人のIQが低かろうが問題ない。
> IQが低い人から参政権を剥奪すれば納得するんだろうか?

ホントそうだよね。
「IQが低い人から参政権を剥奪」したりすれば
それこそ差別。

自己矛盾になっちゃうけど
そこまでは考えてないんだろうな。
107名無シネマ@上映中:04/11/17 13:43:58 ID:06bJaSvx
>>106
普通、左よりの人ってその辺の矛盾に敏感だけど、井筒はその辺、ズサンだよ。
ちょっと前に週刊文春が田中真紀子の娘の記事で発行差し止め処分になった時も、
そんなもんより、改憲賛成が半数以上という世論調査を載っけた新聞を発行差し止め
にしろって暴言吐いてたもん。左翼の人って普通、出版の自由を侵すようなこと
ものすごく嫌うけどね、井筒はそうじゃないらしい。糞井筒が左からも嫌われる一因
がこの辺にあるのでは……

多分、井筒自身は、「暴言を吐ける俺って素敵やろ。それで物事の本質をズバっと掴んや」
(関東人なんで下手な関西弁ゴメン)とか勘違いしてんだと思う。
108名無シネマ@上映中:04/11/17 15:51:51 ID:RnUafIQZ
【映画】『あり得ない展開』 「いま、会いにゆきます」が2週連続1位
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1100610963/
>ファーストラン(12月3日まで)で興収30億円突破は確実で、
>ムーブオーバーも入れると45億円に届きそうとのこと。
109名無シネマ@上映中:04/11/17 16:44:57 ID:iW+lbTQD
>>94
ゲロッパのノベライズも、
相当民度が低い読み物だよね・・・
110名無シネマ@上映中:04/11/17 17:22:28 ID:kBbIDxRz
というか、民度の使い方間違ってる…
111名無シネマ@上映中:04/11/17 21:35:44 ID:a2ZjyEnl
>>109
Σr(‘Д‘n) えぇぇ!?ノベライズなんてあるの?あの内容で!?
112名無シネマ@上映中:04/11/17 22:02:38 ID:kOebY1y3
一体、どこの誰が買うのやら>ゲロノベ
113名無シネマ@上映中:04/11/17 22:21:38 ID:06bJaSvx
Amazonのレビューを読むと、ノベライズ版はゲロッパが気に入った奇特な人向けらしいぞ。
レビューしている人は、映画があんまり面白くなかったので、本読めば面白くなるかと思って読んだのに、
本はつまんないし、それで映画が面白くなることもなかったって書いてる。
普通のノベライズものと違って、映画見ないで本だけ読んでもよく分からんらしい。
世にも希なゲロッパ・マニア向けの本チューことだろね。
114名無シネマ@上映中:04/11/17 22:28:09 ID:66BalDHw
要するに、紙の無駄ってこと?>ゲロノベ
115名無シネマ@上映中:04/11/17 22:41:08 ID:Qa3co5SY
その前にフィルムの無駄なんだけどな
116名無シネマ@上映中:04/11/18 01:35:51 ID:lxa6RGrl
まずもって設定が陳腐。
作家性を打ち出すセンスの無さを無意識に自覚して大衆をターゲットにしているが、実は大衆ウケというのは
井筒が思ってるほど安易な道ではなく、それはそれで相当なセンスが無けりゃできるものではない。
楽だと思って無意識に逃げ出した方向の厳しさを自覚せずに真ん中を走れていると思い込んでるが
実際は側溝に落ちて一人ヨガッている。 そして、ウケている他人を「あんなもの」と、イソップの酸っぱい
ブドウの寓話そのものの嫉妬を丸出しにしている三流。
117名無シネマ@上映中:04/11/18 10:31:13 ID:Vry1fFxR
>>116
まあ井筒が大衆をナメてるのは確かでしょう。ああいう暴言吐くオッサンって
庶民の味方を気取ってるが実際は見下してる例が凄く多いし。
118名無シネマ@上映中:04/11/18 16:06:33 ID:IZ7QRZ5g
>>117
実際は庶民に見下されてる訳だがw
119名無シネマ@上映中:04/11/18 16:12:04 ID:HuELchCY
こいつさ、まさか「毒舌吐くことで自分を追い込んでいい作品を作ってる」・・・とか自分で思ってるわけ?w
媚びずに結果を出す一流達を、スタイルだけなぞってるんだねぇ。 絞っても出てくる筈の無い才能でさ。
ゴタク並べてる暇あったら、「いい映画作品」を作ってから言えよ、クズが。
120名無シネマ@上映中:04/11/18 16:24:16 ID:8pI/eBaL
この人ただ単に頭が悪いから自分が何喋ってるか理解していないだけ
馬鹿がなにかの拍子に持ち上げられて舞い上がった典型だよ
何言わせても機転が利かないし理解力も無い、おそらくガッツより馬鹿

121名無シネマ@上映中:04/11/18 16:34:25 ID:udz7wxD5
>>120
ガッツさんはいい人だぞ。馬鹿にしちゃ駄目。
『ブラックレイン』にだって出演しているし、糞井筒よりずっと立派な「国際映画人」だ。

もちろん、井筒が頭悪いということにはまったく異論ありません。
122名無シネマ@上映中:04/11/18 16:34:44 ID:HuELchCY
とにかく、時事問題に関する知識が見当外れ&偏向しすぎで見るに耐えない。
TVタックルやサンプロでも出れば秒殺されるだろうから、バカと一緒の時しか吠えられないんだよ。
しかし、まともな論客の前に置いた姿も見てみたいけどな。井筒に自分のバカさを思い知らせる為にも。

123名無シネマ@上映中:04/11/18 16:35:20 ID:e3uiQx/r
>120
いくらなんでもこんなのと比べたらガッツに失礼。
124123:04/11/18 16:38:01 ID:e3uiQx/r
>121
脊髄反射したら被ったorz
125名無シネマ@上映中:04/11/18 16:40:12 ID:FKECWKYY
>>122
思い知らされたところで、
あとからコラムで「あいつはバカ」とこき下ろして自己を回復して終わり。
126金正日天皇陛下様礼宮様様>122,125:04/11/18 16:41:22 ID:zht0uygG
http://zenkyoto68.tripod.com/kyoikucyokugo01.htm
教育勅語(原文) 
おれ、近頃つくづく思うんだけどよ、おれの先祖ってすげー偉いんだぞ。
おれ様一家はおまいら奴隷国民共をいつまでもいつまでも支配できるようなチョーシステムを構築したんだ。
そんでもって、おれの先祖さまはおまいら奴隷国民共を生かさぬように殺さぬように特に甘やかさないように上手くうまく支配してカモってきたわけだわな。
犬も魂消(たまげ)るようなおまいら奴隷国民の忠誠心はおれにとってメッチャ都合がいいんだよね。
だからこれからもおれ様一家のために朝早くから布団と職場の間を往復してだな一生汗水垂らして働くんだぞ。
おまいらは放し飼いにしておくとロクなことをしないから、ま、オヤジとオフクロの言うことは何を言われても良く聞いて、
つまらん夫婦ゲンカなんてするんじゃねぇぞ。
取り敢えずフェミと社民党のオナゴは死ね。
おれ様を尊敬し敬うことを片時も忘れずに朝から晩まで有り難く拝め、拝め。
身も心もおれ様に捧げるつもりで死ね。
つまりこれだ「海ゆかばみずく屍、山ゆかばくさむす屍、大君のへにこそしなめ、かえりみはせず」って、
しかし完全にクルクルパアだなあ,おまいらも、ヘニコソシナメだって(Pu。
127名無シネマ@上映中:04/11/18 16:42:04 ID:UDRUQ0Dj
ガッツ石松はスピルバーグ映画にも出てるからな(w
というか、みんな忘れてるだろうが、一応ボクシングの
世界ライト級チャンピオンだったわけで。
井筒より凄い・・・というか、比較できるもんじゃない。
128名無シネマ@上映中:04/11/18 16:49:01 ID:HuELchCY
閉回路になったバカにつける薬は無いという事だな。
都合のいい情報だけを都合よく摂取してバカが増長。 バカの永久機関みたいなもんか。
129名無シネマ@上映中:04/11/18 16:50:40 ID:HuELchCY
ガッツ石松も、飯島愛も、それぞれ自分の仕事ジャンルでは一流になった人間だよねぇ。
それにひきかえ、井筒は何???w
130名無シネマ@上映中:04/11/18 18:20:55 ID:4A2yVNQO
ガッツは人を殴っただけだが井筒は人を殺している。
よって井筒の圧勝だな。
131名無シネマ@上映中:04/11/19 02:43:00 ID:eaAV3Th8
今週のシバキハンダヅケは
とりあえずヨン様にむらがるおばさんをバカにし
紅白NHKを「年忘れっていうけど忘れたらあかんことあるんちゃう?」ってなかんじで斬ってた

で後半は
「アメリカ人がブッシュを選んでもワシはみとめん」
「パウエル辞任。彼のやったことを全て認めることはできないが彼がいなくなることで歯止めが利かなくなりそう」
「アメリカが破壊したイラク日本が復興って筋が通らないんちゃう?」
「どっかの世論調査では撤退支持が約60%らしい。政府の行動を見守らせてもらう」
こんな感じだったと思います
132名無シネマ@上映中:04/11/19 02:55:31 ID:4Brl2rfb
見てるとイヤな気分になる井筒の話しっぷりより
笑えるガッツの伝説の方が数段、スバラシイw
133名無シネマ@上映中:04/11/19 06:37:23 ID:tZn9KeOU
>>131
乙。あいかわらずだな〜。
選挙に行かないヴォケにゴチャゴチャ言ってもらいたくないな。
134131:04/11/19 13:11:39 ID:BRw2Lw9x
>>131
>紅白NHKを「年忘れっていうけど忘れたらあかんことあるんちゃう?」
エキストラを殺したこと&テレビの出演者を大けがさせたことを忘れるな!
>「アメリカ人がブッシュを選んでもワシはみとめん」
(133とダブるけど)よその国の選挙にケチ付ける前にテメエが自分の国の選挙にちゃんと行け!
>「どっかの世論調査では撤退支持が約60%らしい。政府の行動を見守らせてもらう」
改憲賛成も60%以上の支持がある。そんならまず改憲からやろう!

>>132
妙な説得力があって納得です。上っ面だけの井筒、本物のガッツさん。
自ずと重みが違います。
135134:04/11/19 13:12:36 ID:BRw2Lw9x
>>131さん。ごめん。名前のとこにも131と入れてしまった。
別人です。
136名無シネマ@上映中:04/11/20 01:02:04 ID:2n21MI9V
今夜の「虎の門」、映画コーナーはなし?
137名無シネマ@上映中:04/11/20 02:11:49 ID:gpIG3jaT
スポンサーの「SAW」とかどんな感想を漏らすか
聞いてみたかったな。
138名無シネマ@上映中:04/11/20 05:54:57 ID:YazkaxyQ
今朝もラジオから快調に電波飛ばしてます。ハウルとアニオタ批判。
139名無シネマ@上映中:04/11/20 06:36:06 ID:DgnCwdEF
620 ラジオネーム名無しさん sage New! 04/11/20 05:17:47 ID:AbGjtKSa
  おー、売れない映画監督が宮崎駿を大批判!
  ハウルの出来が悪いのは本当らしいが
  「宮崎勤」と名字が同じだからといって腐すのは
  キチガイ過ぎるだろ。

140名無シネマ@上映中:04/11/20 08:49:51 ID:N7RvBFb3
>>139
うへえ・・・
141名無シネマ@上映中:04/11/20 09:34:38 ID:IDPa/lK/
>>138
何言ってたの?
142名無シネマ@上映中:04/11/20 11:03:36 ID:mZMI9HUn
>>139
>「宮崎勤」と名字が同じだからといって腐すのは

井筒は全国の宮崎姓の人たちに土下座すべきだな・・・・
143名無シネマ@上映中:04/11/20 11:39:00 ID:z+3+2F1+
奈良で変な事件あったし
宮崎駿って聞くと宮崎勤を思い出しますわぁ〜
昨日からきっぶんわるぅ〜
144名無シネマ@上映中:04/11/20 11:58:03 ID:mDWEPIfz
760 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/11/20 05:33:41 ID:3jnjxuxZ
井筒監督、ラジオのニッポン放送(AM1242khz)午前5時〜
「井筒和幸の土曜ニュースアドベンチャー」 ハウルの動く城を評して

不評らしいですね。キムタクがダメらしいわ。
宮崎駿というと宮崎勤を思いだすわ。
奈良で事件あったし、 昨日から(もののけ姫の放送があったので)
気味悪う思うとるわ。

ホンマ許せんわ。
ゲームオタクとかアニメオタクとかが、何か関係あるんとちゃうか。




電波度がシャレにならんレベルになってきた希ガス
145名無シネマ@上映中:04/11/20 12:03:24 ID:N7RvBFb3
「許せねえ」はこっちの台詞っていうか
ほんと人前で喋らせちゃいけないレベルになってきたな。
146名無シネマ@上映中:04/11/20 12:32:47 ID:xgfijN1c
犯人がゲーオタ、アニオタじゃなかったら
全国のオタに謝れよな
こちとら気分悪いわ
147名無シネマ@上映中:04/11/20 12:40:48 ID:1onU0iR8
普通に人として駄目だな…
148名無シネマ@上映中:04/11/20 13:21:28 ID:s43CedAS
犯人が井筒の親戚とかだったら笑う。
149名無しシネマ@上映中:04/11/20 13:23:27 ID:iZmrNxSz
宮崎駿=宮崎勤
普通に問題発言。ジブリは謝罪要求の権利アリだな。
150名無シネマ@上映中:04/11/20 13:27:26 ID:/F8yws9E
宮崎勤はアニヲタでもゲーヲタでも
なかったんだけどね(w
井筒って無茶苦茶だなぁ。
151名無シネマ@上映中:04/11/20 13:28:01 ID:kzHoHSDz
犯人はロリコンアニオタだと思う。

間違いなく
152名無シネマ@上映中:04/11/20 13:29:22 ID:rIC2oitA
むしろ全国の井筒姓の人はイヤな思いをしてるんだろうな
153名無シネマ@上映中:04/11/20 13:39:43 ID:Xz2frunK
人殺したくせに。
154名無シネマ@上映中:04/11/20 13:49:40 ID:s43CedAS
宮崎姓の人たちに謝れ。
155名無シネマ@上映中:04/11/20 14:07:10 ID:TUAl+OoP
宮崎駿=宮崎勤=ロリ
156名無シネマ@上映中:04/11/20 14:44:19 ID:u6xOQlvn
このおっさんもう駄目だな
157名無シネマ@上映中:04/11/20 15:26:36 ID:GrCkJnvC
まじかい?信じられんな悪態だな・・・これ、もっと問題にしようぜ!
158名無シネマ@上映中:04/11/20 15:39:12 ID:WPQXImw8
この糞オヤジはさっさと死ねばいいのにな
159名無シネマ@上映中:04/11/20 15:58:18 ID:RdPaVbyH
宮崎駿を貶しすために
起きたばかりの陰惨な事件を利用するって
ほんと、どういう神経してんだろね。
クズの中のクズだな。
160名無シネマ@上映中:04/11/20 16:00:10 ID:+lj9+wG6
貶す相手が井筒クラスの小物だと、相手も本気にして名誉毀損だなんだって騒ぎになるんだろうけど、
哀しいことに井筒の貶す相手はみんな井筒とはスケールが違う大物だから、
向こうは全然相手にしないんだよね。
今回も宮崎さんは屁にもかけないでしょう。
これからは糞井筒じゃ重みがありすぎて糞に悪いから、屁井筒と呼ぶことにしようかな……
161名無シネマ@上映中:04/11/20 16:02:01 ID:1s6ymwQ7
ゲロッパ>ハウル

井筒ニヤニヤ
162名無シネマ@上映中:04/11/20 16:04:36 ID:MfJOcUMF
なんつーか毒舌のレベルが低すぎ。
ま、今に始まったことじゃないけど。
163名無シネマ@上映中:04/11/20 16:06:57 ID:1s6ymwQ7
井筒>駿

井筒ニヤニヤ
164名無シネマ@上映中:04/11/20 16:08:05 ID:uiPjsrzq
こいつ人として最低だ。
皆で抗議活動して日のあたる場所から抹殺しよう!おーーー
165名無シネマ@上映中:04/11/20 16:09:41 ID:1s6ymwQ7
井筒>2ちゃんねらー
16627歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&BOAヲタ):04/11/20 16:16:01 ID:3KEMGq07

         ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─       ≦_   )
≦_    )        ̄≡/ 
  ≦_ ≡\       / 
          \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..
 キュイーン・・・!  /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|   |   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|   |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V ゚Д。)/←井筒;;`..,'`;;,,.  
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゙;:;:.,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.
167名無シネマ@上映中:04/11/20 16:52:14 ID:LW4CWowv
>>144
井筒監督って2chネラーみたいで(・∀・)ステキ!
                     ( 入 )
16827歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&BOAヲタ):04/11/20 16:59:43 ID:oHcdaZB6

         ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─       ≦_   )
≦_    )        ̄≡/ 
  ≦_ ≡\       / 
          \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..
 キュイーン・・・!  /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|   |   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|   |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V ゚Д。)/;;`..>>167,'`;;,,.  
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゙;:;:.,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.
169名無シネマ@上映中 :04/11/20 17:27:03 ID:dEwV57dl
ワイドショー?かなんかで
氷川きよしの握手会の場面がうつったとき
氷川を含めファンに対して
井筒が小馬鹿にしたような発言をしたので
それを見ていた俺の母親(60歳)が
この3流映画監督の顔を見るたび吐き気がすると激怒していた。
170名無シネマ@上映中:04/11/20 17:44:12 ID:N9Z4G2Ii
所詮、人殺しの戯言だ。
171名無シネマ@上映中:04/11/20 18:04:15 ID:blgTZeVY
自分の本業でハナもひっかけられない三流のクズが、どのツラ下げてそんな偉そうな事言えるのかね。
世が世なら井筒クラスの芸人なぞ、黒澤明や宮崎駿の名を口にするだけでも打ち首になったって
おかしくないくらいなのによー。
172名無シネマ@上映中:04/11/20 18:05:49 ID:1s6ymwQ7
芸人≠井筒

井筒=映画監督

芸人がこんなこと言わない
173名無シネマ@上映中:04/11/20 18:11:49 ID:blgTZeVY
井筒≠映画監督
井筒=三流タレント

174名無シネマ@上映中:04/11/20 18:58:30 ID:LW4CWowv
井筒は70-80年代デビューの例に漏れず、ピンク映画出身なのだが、
波乱万丈か何かの番組で「あーゆー映画はあかんと思う」とか逝ってた
のが腹に立った。

たしかにピンク映画(と日活ロマンポルノ)は賛否両論・毀誉褒貶様々だが、
少なくともピンク映画を「母校」にした井筒は否定するのはいかんと思う。
175名無シネマ@上映中:04/11/20 19:07:02 ID:j7NqnTel
すげぇ……ここは本当に文明国か。中世の魔女狩りレベル。

そもそも、「映画ファンなんかが何か関係あるんとちゃうか」というのと何が違うんだ。
少なくともこいつに差別問題などについて話す資格はない。
176名無シネマ@上映中:04/11/20 19:31:15 ID:+lj9+wG6
井筒監督ピンク映画リスト
残念ながら「赤い髪の女」、「天使のはらわた」「桃尻娘」とか、ロマンポルノ
でも名作と言われた作品は見あたらないようです。そもそも日活作品は無し。
作品内容も調べてもほとんど分かりません。やっぱりご本人も消し去りたい
程度のデキなんでしょう。(その後の映画もみんなそうなんだけどね)

1975年 行く行くマイトガイ 性春の悶々  新映倶楽部(#)組
1978年 熱くて深い交わり 肉色の海  新東宝
1979年 暴行魔真珠責め  新東宝
1979年 足の裏から冥王まで  竹馬企画=フィルムジャック
1979年 僕と隠岐島号  極東TMプロ
1980年 女教師 覗かれた暴行現場  小川企画
1981年 色情女狩り  ミリオンフィルム
1982年 赤い復讐 暴姦  ミリオンフィルム
177名無シネマ@上映中:04/11/20 19:54:39 ID:p0nfL5yn
井筒さんイイ人だよおゴールデン街とかでよくみかけるけど。

監督としてはどうだか。
178ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/11/20 20:01:47 ID:NCP0hGM0
井筒監督の新作の「3代目はムスリム」の制作発表はまだですか?
179名無シネマ@上映中:04/11/20 20:14:02 ID:+lj9+wG6
>>177
監督してもとんでもないけど、それよりもメディアに出る人間としてどうかと思われる。

今度見かけたら、あんたの似非評論、映画みんなクズですねって言っておいて。
180名無シネマ@上映中:04/11/20 20:21:18 ID:C/uH3jRk
>>178
三代目の決めゼリフは、
「てめぇら!あの世行く前に信仰告白しやがれ!
  ラーイラーハ イッラッラー ムハンマドン ラスールッラー」 
181名無シネマ@上映中:04/11/20 21:08:17 ID:mZMI9HUn
>>177
私人としての井筒がどういう人間かは知らんけど、TVで下らん中傷発言吐いてる井筒は
最低の人間です。
182名無シネマ@上映中:04/11/20 22:48:46 ID:+HYMm8FM
見る前から批判で入るとはさすが井筒wっうぇwww
ゲロッパ最高www
183名無シネマ@上映中:04/11/20 23:23:45 ID:SulVygx3
>>144
犯人がアッチの学校出身だった日にゃ、どう擁護するんだろうねw
犯人の部屋を捜索したら井筒のビデオが沢山でてきた・・・とかさw
184名無シネマ@上映中:04/11/20 23:27:30 ID:z+3+2F1+
岸和田出身だったら面白いのに
185名無シネマ@上映中:04/11/20 23:44:39 ID:VMhUDl3R
この人今までに刺された事無いのかな
186名無シネマ@上映中:04/11/20 23:56:15 ID:l7g9+mts
いま飲み屋なんだけど井筒さんが今度みんなと飲みたいって。
いやあイイ人じゃん。

監督としてはどうだか。
187名無シネマ@上映中:04/11/21 00:02:16 ID:gvAnaefj
井筒親方となら飲みたい
188名無シネマ@上映中:04/11/21 00:31:25 ID:+cMuP+7z
井筒親方なら、俺も一緒に飲んでみたい!
親方、注射相撲のことなんか別にグワッ
189名無シネマ@上映中:04/11/21 00:37:12 ID:Nnib3oWD
本業で三流の奴が何言っても説得力なし。
190名無シネマ@上映中:04/11/21 01:13:13 ID:LTVgRyjm
スマップのメンバーが豚箱はいったとき、メチャクチャ悪口言ってて、
そしたら誰かが井筒も経験いろいろとか自分がつっこまれたら、
男は一回くらい入るべきとか180度意見をかえたんで「何?」と思ったが・・・。
ここ読んだら理由がわかりました。
でもな、いきなり意見変えるなよ、叩くなら最後まで筋とおせ。
191名無シネマ@上映中:04/11/21 01:28:04 ID:1vvsKDWJ

水野晴男さんのこの人に対する批判
(「お金を払って映画をみるのは当たり前であって、それをお金を
払ってるから自由にいいたいことを言う、というのはおかしい」
というもの)は正しいと思う。

水野さんはあの歳になって自分で金だして映画つくってる。
本当に心底映画が好きなんだよ。
それに対し井筒はたかだか2000↓払っただけで
「こちトラ自腹じゃ!」なんていきがってる、恥ずかしくないのかね。


192名無シネマ@上映中:04/11/21 01:46:40 ID:4wsVNgTO
黙って“カントク”をやってればいいのに……。
193名無シネマ@上映中:04/11/21 02:18:41 ID:RK60ibV+
ナイナイに言わせると元監督らしい。
194名無シネマ@上映中:04/11/21 02:21:34 ID:bI1ik+XK
井筒とスピルバーグを対談させてみたい
195名無シネマ@上映中:04/11/21 03:44:05 ID:yBTrtCEG
こんなクズと対談させたら失礼だろw
つーか、本当に大物を目の前にしたら媚びまくるんだろうな。で、それでは井筒のアホな
プライドが許さなくて、何かワケわからん批評にも批判にもならないくだらん意見を一言
付け加えて、後日「ガツンと言ってやりましたわ」とか捏造するんだろ。もうね、目に見える様だよw
196名無シネマ@上映中:04/11/21 06:45:38 ID:k69MN2YE
>>191
言いたいことを言うのは構わないけど
井筒の映画評って映画評になってないことの方が多いし、
第一それでギャラ貰っといて
自腹で観てますってのもおかしな話だよね。

>>193
あれ?ナイナイとは仲良かったんじゃ?
197名無シネマ@上映中:04/11/21 11:30:40 ID:D0WtHxBG
映画監督であり批評もする立場の人間が、軽々しく人の評判を口にするのはいかがなものか。
観たうえで、ばっさり切り捨てればいい。
198名無シネマ@上映中:04/11/21 12:52:30 ID:wu6B+9vD
>>190
>いきなり意見変えるなよ、叩くなら最後まで筋とおせ。

井筒は確固たる思想・信念に基づいて暴言吐いてる訳じゃないから
自分に風向きが悪くなったらいくらでも前言撤回しますよ・・・
199名無シネマ@上映中:04/11/21 13:36:46 ID:p+1at9LZ
確かに
「突撃せよ(突入せよ?)浅間山荘事件」を
みてもいないのに批判してたのは寒かったな。
200名無シネマ@上映中:04/11/21 14:01:28 ID:k69MN2YE
邦画は観ずに批判がデフォなのかな?
201名無シネマ@上映中:04/11/21 15:10:34 ID:94nGR6Td
>>199
主役が体制側だから、って理由だったよな、確か(w
202名無シネマ@上映中:04/11/21 16:42:33 ID:YG7Rumds
井筒さんとドンキに逝ってきたよ。
一緒に冷蔵庫や電子レンジを見て回ったんだけどさ。イロイロアドバイスしてくれて助かった。
いやあホントにイイ人だよ。

監督としてはどうだか。
203名無シネマ@上映中:04/11/21 17:36:08 ID:q3qWNDys
どうしようもないねこいつ
204名無シネマ@上映中:04/11/21 19:01:51 ID:NoMZsDqy
【だれ?】井筒和幸【コイツ】
205ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/11/21 19:49:09 ID:FwUiIu6f
そういや、井筒の野郎
テレ朝で勝俣とかとイタリア行ったとき
シチリアマフィア目の前にしてビビりまくってたなw
206名無シネマ@上映中:04/11/21 20:14:19 ID:JyGg8S6T
>>205
ヘタレ丸出しだったなw
207名無シネマ@上映中:04/11/21 20:58:49 ID:8+q5zFfp
まぁ…イタリアのマフィアは軍隊より強いですから…
208名無シネマ@上映中:04/11/21 22:03:01 ID:BtoEzWG/
あーコルレオーネワインを買い占めてたヤツね。
アレじつは買い占めてたんじゃなくて買わされた。
井筒さんイイ人だからら。

監督としてはどうだか。
209ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/11/21 23:38:49 ID:FwUiIu6f
でも、こいつ普段は友人に893がいるって自慢してんだよな
210名無シネマ@上映中:04/11/21 23:39:23 ID:RLb+LOt+
総連の集会で井筒さん見かけたよ。
あの人凄ぇよ。金総書記を讃える歌完璧に歌えるんだもの。ビックリしたよ。
おまけに感極まって涙まで流してんの。在日でもそんな人珍しいのに。
いやあホントにイイ人だよ。

監督としてはどうだか。
211名無シネマ@上映中:04/11/21 23:46:56 ID:msGqaiLO
>>209
それって自慢なんだ?w
つくづく人間のクズだな。とっとと死ねよこのゴミ。
212名無シネマ@上映中:04/11/21 23:57:05 ID:EIRGs9rn
もしも井筒発言を完璧に正当化出来るヤツがいたら
どんなテーマでも、絶対にディベートで負ける事はないと思う。
213名無シネマ@上映中:04/11/22 00:49:27 ID:gujfvUEE
上裕さんならあるいは…
214名無シネマ@上映中:04/11/22 06:01:45 ID:TQn2Z+2d
井筒って北系?
215名無シネマ@上映中:04/11/22 10:59:20 ID:XvmcOXi3
>>210
北が崩壊したら井筒が何言うのか楽しみw
216名無シネマ@上映中:04/11/22 11:12:27 ID:ktxBwLfp
>>215
「日本が悪い」
「日本は責任を取るべき」
「謝罪と賠償を」
217名無シネマ@上映中:04/11/22 11:17:34 ID:uEY86y1C
>>144
『不評らしいですね』ってまだ観てないって事か。
キムタクはアニメ板じゃ評判いいみたいだし。
218名無シネマ@上映中:04/11/22 12:20:34 ID:dm/RvnuW
近所のパチ屋で井筒さん見かけたよ。
あの人凄えよ。スロットで大ハマリして何万も無くなってるのに
「これは負けとは違う、ワシは北の同胞に寄付しとるだけや。」って。
いやあホントにイイ人だよ。

監督としてはどうだか。
219名無シネマ@上映中:04/11/22 14:12:59 ID:uPjs6Ga9
評論って「言い換え」だから、自分の意見を言うことではないんだよ。
どうも井筒はその辺の違いが分かってないようだ。根本的に学が無いというか…
220名無シネマ@上映中:04/11/22 14:43:41 ID:ep8lHhpS
先週>94さんが貼り付けた
ttp://www.1242.com/diary/idutsu/index.cgi?go=top
が更新されているんだけど

>本来、人間の顔、手足などは、左右対称のはず…。
>しかし遺伝子的に、環境的に様々なストレスを受けて、
>ズレを生じてきてしまうんですね。
〜略〜
>私の前でしゃべってる石川さんは、
>「骨折って、右手が短くなっちゃった…」って言ってましたけど、
>これは、ちゃいますよ。
>あくまでも「遺伝子的に…」ということですからね。

紹介されている本の主題である「人は外見にあらわれる」に
異議を申し立てるような事は無いんだけど

骨折は環境的なストレス(因子でもいいや)ではないのか。
人間の遺伝子は一生のうちに変化していくのか。

この辺が浅学な俺には良く分からない。
井筒の解釈って本当に正しいの?
間違ったまま解釈して「オモロイですよ」とか言ってたら
かなり恥ずかしいけど。
221名無シネマ@上映中:04/11/22 16:28:39 ID:MMc/bIS7
井筒の毒舌のことなんだが、神田うのや田嶋陽子と同じで、
こいつはバカであるというコンセンサスが、一般社会に共有されているから、
幾ら毒舌を吐いても、バカのたわごととして見過ごされて
無問題なわけで、井筒をバカにするのはいいが、井筒の発言に本当に怒るのは
バカの証拠だよ。

どれだけ映画をけなそうが、「井筒の言うことなんて当てにならん」と誰もが思うから
映画の興行成績に関係がない。だからテレビで幾らでもけなせるわけだ。
ダウンタウンの松本がテレビで映画批評をやらんのは、
テレビでやるネタとしてつまらんからではなく、彼には影響力があるので
圧力というのが存在するからだよ


222名無シネマ@上映中:04/11/22 17:06:41 ID:HGgE2wiF
>>221
そうでもないよ。井筒が言ってること真に受けてる奴ってけっこういると思うよ。
だから問題なんだよ
223名無シネマ@上映中:04/11/22 17:16:54 ID:ktxBwLfp
>>221
OK、釣られてやろう。

「お前らも俺さまみたいにクールになれよ」
って言いたいのはよくわかるが、
井筒だろうが神田うのだろうが田嶋陽子だろうが細木和子だろうが 
自分の好きなもの、大事なものを根拠もなく悪し様に罵られたら
腹が立って当然。
224名無シネマ@上映中:04/11/22 18:09:20 ID:O2P7K2Xx
そう。それも本気じゃなくて商売として「毒舌」を売りにしてるだけ
だからのまったく無意味な罵詈雑言だからいやになる。
ものすごく浅い、安っぽいサービス精神で他人を冒涜するから怖い。
しかも本人は仕事でやってるだけで自分には責任がないっていう顔してる。
何をいっても忘れてるんじゃないのかな。
軽い気持ちで言えば相手が傷つかないとか、その程度で流していそう。
225名無しシネマ@上映中:04/11/22 18:50:33 ID:9FL/39Km
虎ノ門で井筒にチャップリンを貶された時はやっぱり腹が立った。
226名無シネマ@上映中:04/11/22 19:51:48 ID:7P1YP0ej
昔観た「晴れ、ときどき殺人」がこの監督の作品だと最近知ってうけた。
すごくしょーもなかった記憶が・・・。ピンク映画より恥かも。

渡辺謙がアカデミー賞候補に挙がった時、ワイドショーでアカデミー賞のことを
ボロクソ言ってた。
そこで司会者が、そうは言っても監督も呼ばれたら行くでしょうみたいに言ったら、
絶対行かんって言ってた。
みんな苦笑いだったけど・・・。
227名無シネマ@上映中:04/11/22 20:09:03 ID:4rbr8ohG
呼ばねぇってのw
228名無シネマ@上映中:04/11/23 01:39:37 ID:7/C5Q9ER
>221
話の切り口としておつきあいします。

神田うのや田嶋陽子が世間にバカとしてコンセンサスがとれているとして
そのバカの戯言を電波に乗せるのはなぜ?

ここの井筒ヲチをしている住民のようにバカの戯言に腹を立てたり
呆れたりしながらもついチェックしてしまう特殊な需要が多いから?

神田うの・田嶋陽子と井筒の違いは番組内で突っ込みを入れたり
反論する人間がいるかいないか。
前者は司会者なり、桝添さんなりがそれなりの反応をする。
だから視聴者が見ていてまだ安心できる。

井筒や細木やついでに言うなら韓流は誰もつっこまない。
そのまま垂れ流し。あたかも100%正しいかの如く提供される。
だから、少なくとも井筒や細木の「毒舌」を面白いと感じ、
韓流スターを心から好きな人たちの需要がそれなりにあるんでしょう。
全くなければ視聴率が落ちて、スポンサーが逃げていくことになるんだから。

何の影響もなく、誰からも当てにされない
無駄な情報を電波にのせなきゃならん理由は全くないのよ。
それを鵜呑みにする連中が少なからずいて、それを利用する
番組制作者がいて、多少なりとも井筒に共感する連中が存在する。

ただ、あまりにも当たり前に提供される物だから
「なんかおかしくねぇか?」ってこういった場所に確認しに来るの。
だから、本当は井筒本人よりも、共演者や制作者に
「いい加減にしてくれ!」って言うのが正解なのかも。

yahoo掲示板みたいな長文スマン。
229名無シネマ@上映中:04/11/23 17:27:11 ID:m1Bxa4Jn
野良犬に吠えられたからといって四つん這いになって吠え返そうとは思わないが
それなりにムカつく・・・といった感じなんだよな。 わかるかなこの感じ。
230名無シネマ@上映中:04/11/23 19:04:09 ID:jzCiPbAo
>>229
アンタいい例えだよ!
そう、その感じだよ!
231221:04/11/23 21:11:54 ID:eBs8ViEq
オマイラの意見はわかったが、俺の意見はかわらないな。
まだ理解できるのは、犬に吼えられて腹が立つという意見ぐらいだな。
(でも、俺は犬に吼えられてもそもそも腹が立たないので、
精神修養が足りないと思うだけで、同感は出来ない)

井筒の影響力を気にしている奴は絶対おかしいと思うぞ。
井筒の信者って、現実にいるのか?
何度見直しても、「存在しない影響力」を気にして
怒ってるようにしか見えない。
リアル空間だけじゃなくて、ネットとか雑誌の投稿とか見ても
井筒信者(同調者)って見たこと無いんだけど?

神田や細木や田嶋に関しては、確かに女の一部に
信者がいるのは知ってるが、それは女性差別的な言い方かもしれないが
実際問題として、女はメディアにのせられやすいからだ。全体としてみれば
男女問わず、たいていの人は、こいつらの言うことをまともに受けていない。
ましてや、キモイおっさんで男根主義的な井筒に女性信者がつくわけもない。

232名無シネマ@上映中:04/11/23 22:25:47 ID:EkHEzGts
>>231
>俺は犬に吼えられてもそもそも腹が立たない
ということなら、永遠に平行線だな。
ここは腹が立つ人間が来るとこなんで。
未熟で結構、怒りを吐き出すくらい勝手にやらせてくれ。
あたり構わずやってんじゃねえんだからさ。
233名無シネマ@上映中:04/11/23 22:30:47 ID:ErU5nssH
さて
「ぱちぎ」スレたったら
いくつぐらい消費するかな

とりあえず2スレで終了
監督スレで思い出したように酷評 と予想
234名無シネマ@上映中:04/11/23 22:36:34 ID:fWUeqRUH
>>231
あんたの意見は分かったが、俺(たち)の意見はかわらないな。

>>228さんが指摘しているように、井筒のレギュラー番組があり、
定期コラムがあるってことは、それを支持しているスポンサーがあり、
それなりの需要も現実としてあるってことだから、その現実を見ないで、
井筒の意見を真に受け、それに怒るのは愚かとと指摘するのは、
たんなるあんたの間違った思い込みとしか思えない。

それに、ここの住民は誰も「存在しない影響力」に怒ってるわけじゃない。
問題なのは発言内容そのものなのだから、それは確実に存在する。
だから奇妙な自分の理屈でおかしな結論を出すのは止めてくれ。

そういうことで今後は助言はもう結構。このスレは今後も同じ方向に進むから、
それがおかしいと思うなら、勝手にそう思っていてくれ。
ただし、もうこの手の書き込みは一切無用だから。それだけ覚えておいてくれ。
235名無シネマ@上映中:04/11/23 23:26:27 ID:dA8Crni1
モノを創っている人間は、同じくモノ創りをしている人間をけなしちゃダメだよ
そんなのは評論家にまかせておけばいい

「ゲロッパ」は良質のエンタですよ
井筒は表舞台には出ないほうがいい
マイナスしか生まない
236名無シネマ@上映中:04/11/24 00:49:24 ID:MlfTUEZK
>>231
仮に「腹が立つ」まで行かなくとも、小うるさくキャンキャン吠えるのが耳に入れば
自分があえてそこを避けて歩くより先に「ウゼェな。黙るか消えるかしろよ」 とは思うな。
237名無シネマ@上映中:04/11/24 01:17:15 ID:GHFA0zX/
井筒「監督」ねぇ・・・・www
238名無シネマ@上映中:04/11/24 01:19:31 ID:Ioa3pcJ4
「監督のようなもの」
239名無シネマ@上映中:04/11/24 02:05:47 ID:MlfTUEZK
何となく途中から見始めても見入ってしまって最後まで観ちゃうような「名作が持つ力」は皆無なんだよな、
こいつの映画。 途中で飲み物取りに行ったり便所行ったり、まぁ要するにどうでもよく流し見しても
気にならない2時間ドラマとか、せいぜいそんなレベル。
こいつが「映画監督」だなんて、のびたまずい立ち食い蕎麦屋のおっさんが職業欄に「シェフ」と書くぐらい不遜。
240名無シネマ@上映中:04/11/24 07:26:14 ID:hVHHAtGx
っていうかこいつ岸和田なんとかっていう
タレント映画で名前売れただけだろ?
241名無シネマ@上映中:04/11/24 07:48:03 ID:kyM/RAmK
マトリックスですらトイレ行くときは停止して行ったけど、ゲロは止めなかったな…
242名無シネマ@上映中:04/11/24 10:01:23 ID:aIjl9HYs
>231
「井筒がこんな事言っててバカ」ってカキコと
「井筒がバカだとか言っててバカ」ってカキコと
どれだけの差があるんだい?

精神修養が足りないな。
243名無シネマ@上映中:04/11/24 11:14:17 ID:W7l3F2hW
井筒が支持されているのは、
「左より発言」「政府批判」「北朝鮮(+韓国)擁護と礼賛」「権力批判」
をどこかに絶対入れてくれるからじゃないの?
244名無シネマ@上映中:04/11/24 11:15:28 ID:W7l3F2hW
ごめんなさい。
井筒さんは「『北朝鮮』なんて発言は失礼」
というかたでした。
245名無シネマ@上映中:04/11/24 12:39:33 ID:QFNYkFQZ
>>244
でも、旧レスで一時期登場した偽井筒(あれは一体何だったのか?)は、
北朝鮮よりも酷い「北鮮」と書いていた。
また、井筒本人をよく知っているという人(真偽不明)の書き込みによれば、
井筒の親韓国・北朝鮮姿勢は、スポンサーが替わってからの付け焼き刃らしい。
246名無シネマ@上映中:04/11/24 12:43:29 ID:L6C9APLO
半島のスポンサーにカネ出して貰って撮ってるからな。
まあ要するに、嫌な言葉を使うなら典型的売国奴って奴だよ。
247名無シネマ@上映中:04/11/24 13:26:04 ID:KOuDGui2
おやおや。本当なんですか。
付け焼刃ならいつ寝返るかが楽しみです。
スポンサーが降りたら、正反対のことを言い出すのでしょうねえ・・。
248名無シネマ@上映中:04/11/24 13:36:13 ID:OeVsYS3V
>234

エンターテイメントというのは、愉快だけが受けるわけではなく
不快というのも、スパイスとして必要になるんですが。
そんなことも知らんのかいな。

249名無シネマ@上映中:04/11/24 13:42:36 ID:z8hTKB5q
テレビでラストサムライをボロクソに批判して、自分が(アメリカの)アカデミー賞に
ノミネートされても絶対いらん!って吼えてたのには笑った
あと、ラストサムライ→武士道→軍国主義→イラク戦争ってパターンでアメリカ批判に
持ってった時はさらに笑った
250名無シネマ@上映中:04/11/24 14:10:28 ID:QWLErOw8
そもそも見てないでしょラストサムライ
251名無シネマ@上映中:04/11/24 14:25:44 ID:zzzB1Jzm
>自分が(アメリカの)アカデミー賞にノミネートされても絶対いらん!って吼えてたのには

おいおい誰だよ、こんなバカをTVで喋らせるのはw
いや、あるいはマジでこいつの馬鹿っぷりを皆で笑う為なのか?そうなのか?
252名無シネマ@上映中:04/11/24 14:29:46 ID:tA53Ti1e
日本アカデミー賞もまだまだ捨てたものじゃない
253名無シネマ@上映中:04/11/24 17:20:54 ID:6ZXeqh3j
遺族への補償金を肩代わりしてもらってるんだからただのスポンサーじゃないでしょ。
254名無シネマ@上映中:04/11/24 18:02:20 ID:sWCsOmj8
日刊スポーツの井筒監督のコラム見ました?
拉致は国の体制が違うから、そうあっても仕方ないとか、
昔戦争でひどい事をしたのだから、拉致被害者はしかたないとか書いてます。
こんなこと新聞のコラムに書いていんですか?
255名無シネマ@上映中:04/11/24 18:22:46 ID:4IwYsn79
自分の娘が拉致されてもそんなことが言えるのだろうか
256名無シネマ@上映中:04/11/24 18:40:20 ID:PI+igK+6
最低
257名無シネマ@上映中:04/11/24 18:54:52 ID:Ayz3JW3m
>>255
井筒は自分の娘を北朝鮮に是非献上して欲しい。
258名無シネマ@上映中:04/11/24 19:21:37 ID:yttK67Pq
そういうね、想像力・共感力の無い奴だからこそ、あんな陳腐な駄作しか撮れないわけですわ。
259名無シネマ@上映中:04/11/24 19:23:39 ID:xKo4lE/K
>>249
>ラストサムライ→武士道→軍国主義→イラク戦争

(^д^)9mプギャーッ
短絡的すぎる!
260名無シネマ@上映中:04/11/24 20:59:20 ID:je6lRnxb
>>249
 あの映画はイラクとだぶる所はあるけど、アメリカ人を雇った新政府=アメリカ傀儡イラク政府
渡辺謙一派=アメリカに反抗してるイスラム教徒、みたいな図式だろ?その流れだと何を観てた
んだと思う。
 
 今日の東スポで「弟」の高視聴率にいちゃもんつけて、「石原裕次郎ってそんな大きな存在か?」
みたいに書いてたけど、コケまくり監督が言っちゃあ哀れなだけだよ…。お前が大衆からズレてる
から映画がヒットしないってことだろ…
261名無シネマ@上映中:04/11/24 21:09:28 ID:bYW18wcp
井筒監督と比べたらものすごく巨大だよ。
それをよくわかってるのに、いちゃもんつけてみる。
一般人のおじさんが呑み屋で言うならいいけど、映画人なのに
それを言うか。言えるのか。
262名無シネマ@上映中:04/11/24 21:41:43 ID:gCFR5XGx
>「石原裕次郎ってそんな大きな存在か?」

こいつには僻み根性しかねぇんだろうか…
263名無シネマ@上映中:04/11/24 21:58:52 ID:nStvU/fv
しかし、今日の東スポの落書きだけど、もし、視聴率が高くなかったら無視してただろうな。
あの 嫉 妬 心 の固まりは。
ドラマなんだから演出があるのは当たり前だろうがよ。
264名無シネマ@上映中:04/11/24 22:29:19 ID:6bJRuDqN
目障りだから、さっさと死んで消えて欲しい。
死んでも「○○監督追悼」などといってTVがこいつの糞映画を流すなんて事も有り得ないしなw
265名無シネマ@上映中:04/11/24 22:51:41 ID:kYZP4xYw
ひがみ過ぎだな よっぽど石原プロに恨みがあるらしい
小物ぶり痛いよ
266今日の日刊のコラム読んだけどこいつ日本人違うと確信w:04/11/24 23:37:42 ID:v+mqDegs
 
   エユ.
        |_;;|    ニ/ニ  プオォォーー   (   )
       _| :|___//__         (  )
      _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄"─-、   ( ) 
      | ̄~| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i≦..+
      |.. ロ.| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★|_|__.    日刊でわからんこと言ってないで
      | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)   日本が嫌ならとっとと帰れ!!
      | ロ.| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   ロ └─----i/| そして祖国を住みやすくしてこい!! 
,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|. ___それが愛する祖国に対する国民の義務だ!
i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ | ̄ ̄|.oo..|///   °。ヽ   ||
ヽ:::ヽ   .........万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Λ_Λ //     ∧_∧ウリは日本を変えるニダ
 ヽ:ヨ)ヽ (∈:::::::::..              | ̄|  ( ・∀・)/ ___< ;;`Д´>⊃ 天皇制を潰し、参政権を
  ヽ:::::ヽ  ::::::::::::::::....           |;;;;;|  (   ⊃⊃レ   ___  つ ゲットして住みやすくするニダ
   ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....       ,....└‐  ̄....> >, \  レ~       ||
    ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::... __,,-‐''"    :::::::(_) (_) ::::::::......     ||
'''"~~"""'''~"'''"~~""'''""'_,,-‐''"                       .    ̄
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
267名無シネマ@上映中:04/11/25 00:31:20 ID:AdnQuiHg
井筒、嫉妬心だけは手塚治虫なみだなww
268名無シネマ@上映中:04/11/25 01:01:10 ID:0C9XIMTS
嫉妬の帝王・井筒
269名無シネマ@上映中:04/11/25 01:04:00 ID:2mDhq9Eb
『(アメリカの)アカデミー賞にノミネートされても絶対いらん!』

いやー井筒って、こいつの作るくだらねぇクソ映画なんかより井筒自身の馬鹿っぷりの方が
よほど滑稽で笑わせてくれるわw
270名無シネマ@上映中:04/11/25 01:04:42 ID:O1i+1QU1
>>254

見たよ、そんで呆れたね。

井筒の嫌らしい所は、ちゃんとした自分の意見じゃなくて、太田昌国って人の

「『拉致』異論−あふれ出る日本人の物語から離れて」

って本からの抜粋って形で、あのコラムの殆どを埋めちゃった事だな。

「日本は五十八年前、朝鮮に対して酷い事をし、現在に至る迄その責任を果たして
無いんだから拉致被害者とその家族は、その事を考慮して物を言え。」

なんてトンデモな意見、今時載せるなら、人の本から大部分を抜粋せずに自分の
言葉でちゃんと表現しろよ!!
271名無シネマ@上映中:04/11/25 01:05:15 ID:2mDhq9Eb
スタッフに井筒の日常をドキュメンタリーで撮らせた方が、よほど笑える映画が
できるんじゃねーか?
272名無シネマ@上映中:04/11/25 01:20:06 ID:PxNzn8zC
ああ「弟」に噛みついてたのは作者が慎太郎だからか・・・
273名無シネマ@上映中:04/11/25 01:25:00 ID:EzKG3oJI
慎太郎とTVで対談しねぇかな。
古館以上にメタメタにされる様が見たい。
274名無シネマ@上映中:04/11/25 01:28:49 ID:DOYlh5Sq
残念ながら井筒はヘタレなのでまともな討論番組には出ません。
275名無シネマ@上映中:04/11/25 01:38:56 ID:EzKG3oJI
だろうね
276名無シネマ@上映中:04/11/25 01:50:51 ID:2mDhq9Eb
まともな論客と同席する度胸は無いだろうな。あのバカじゃ秒殺されるのが目に見えてる。
277名無シネマ@上映中:04/11/25 03:14:54 ID:GofiCt4+
東スポのコラムの石原兄弟に対して「ブルジョア」なんて表現使ってるのが笑える。
今時こんな言葉使う奴がいるんだ。
それにボロクソ言ってるわりにはしっかり最後まで見てるし。
ところで井筒って朝鮮人?
278名無シネマ@上映中:04/11/25 03:24:13 ID:FeqyITvR
ロバートデニーロと、アルパチーノに偏ってる面がある。
ゴットファザーに心臓打たれてしまったんだろう。
あの二人が出てる映画は何であろうと、絶賛。
279名無シネマ@上映中:04/11/25 04:41:07 ID:cwJorilV
>>254
見た。怒りで新聞を読む手が震えた。
北朝鮮の立場にはなれても、拉致被害者の家族の立場に立ってという目線は奴に無い。
自分の家族が国家ぐるみの犯罪に巻き込まれて拉致されても我慢しろってよ。
あの理論でいけば、半島の人間が日本で日本人に何をしようと許されるって感じになる。
マジで吐き気がした。
280名無シネマ@上映中:04/11/25 06:54:29 ID:JVy1o1iN
北から小遣いでももらってんだろ・・・
281名無シネマ@上映中:04/11/25 07:03:34 ID:JVy1o1iN
ってか抗議のメールを入れよう。藻前らもメールすべし。
282名無シネマ@上映中:04/11/25 07:34:22 ID:vmxx6drN
全文のせてくれ>井筒コラム
283名無シネマ@上映中:04/11/25 07:43:25 ID:03OO6smE
>277
「20分ぐらいしか見てない」って書いてたと思う

でもいかりやの時といい、こいつ人の死を侮辱するの好きだよな
裕次郎を「たいして演技力無い」って言えるのは度胸があるからじゃなくて
抗議したら慎太郎の立場が悪くなるのを見越してるからじゃないだろうか。
284名無シネマ@上映中:04/11/25 08:36:30 ID:RPuqDKK+
>>282
前に全文載せようとしたことがあるけど、スキャナがないと辛い。
あの読むだけでも苦痛な文章を自分の手で打ちなおすなんて
軽い拷問だよ。
285名無シネマ@上映中:04/11/25 09:10:00 ID:vmxx6drN
284殺すにゃ刃物は要らぬ、井筒の二人も居ればよいってかw
286名無シネマ@上映中:04/11/25 10:48:31 ID:K4tTvujn
>>278
なんだよ、あのクズ三流監督、ロバートデニーロとアルパチーノ好きなのかよ?

名優が穢されたような気がするぜ、ホント迷惑だなー。
287名無シネマ@上映中:04/11/25 11:05:35 ID:mNJTRTmn
>>284
その気持ち凄くよく分かるな〜 あの文章、普通の大人だったら書いてる途中で
恥ずかしくなるような文章だよね。理論的な脈絡は皆無で、勢いだけで書いてる感じ。
言った本人の品位がどんどん下がるような罵声で一杯だし。まぁ、罵声ってことじゃ、
ここの文章も似たようなもんかも知れないけど、それを名前を出して公に書いちゃう
とこがスゲーよ。前に誰か口述筆記じゃないかっていってたけど、俺もそんな気がする。
じゃないと、あんな酷い代物になんないでしょう。
288名無シネマ@上映中:04/11/25 12:56:12 ID:or/jlIsj
井筒?こんなやつイラネーよ。さっさと消えろ。
289名無シネマ@上映中:04/11/25 13:10:34 ID:Ouop6RUX
日刊のコラムって何日に掲載されてました?
290名無シネマ@上映中:04/11/25 13:13:15 ID:zjyGMhs8
金もらって、自腹も何もないがな。
291名無シネマ@上映中:04/11/25 13:23:19 ID:O9PhqB0Q
>>267
井筒も手塚治虫ぐらい本業でも活躍できたらいいのにね・・・
292名無シネマ@上映中:04/11/25 13:30:15 ID:ilZBAdFZ
>>291
そんな、引き篭もりのアニヲタがメジャーリーグから突然スカウトされ全米のスターになる・・・並に
可能性の無い話をするなよw
293名無シネマ@上映中:04/11/25 13:46:53 ID:F10L4wGz
日刊11月24日水曜より。
「キツイで!」
○拉致異論○
外務省がめぐみさんの遺骨やらを持って帰国した。
掘り起こされ焼かれた遺骨が鑑定されると、ワイドショーが叫んでいた。
 写真は合成らしく影の方向も違うぞと誰かが叫ぶとまたみんなで、
叫んでいる。
国の体制が違うのだから、そうあっても仕方ない事なのにと、
ボクは考える。
テレビは疑惑ニュースを流すだけ流して、一体大衆に何を望んでいるのかと
思ってしまう。
 ボクの手元に。太田昌国氏の「拉致異論 あふれ出る日本の物語から
離れて」という極めて正しい文章がある。
-いま日本では、金正日の実態についての報道や証言は掃いて捨てるほどある
実像ならまだしも、問題は相互理解に何の役にも立たない、興味本位の情報
だけが選択されて流されていることにある。
フセインと同じように金正日も「あんな独裁者なら攻撃されても仕方ない
か」という雰囲気が歴史を飛び越えて作られてしまう。
 報道に関して社会貢献を伴っているメディアが、犬もも食わぬ金正日の
スキャンダルを暴きにエネルギーとカネと時間を費やし、社会貢献を放棄
している。
294名無シネマ@上映中:04/11/25 13:48:24 ID:F10L4wGz
時に憂い顔を、時にしたり顔のアナウンサーやコメンテーターなるものたちが
スタジオ占拠し「はしゃいでいる」ように見える。
金正日ひとりに北朝鮮2200万人の民衆を代表させてはいけない。
 私たちが、日本と朝鮮の関係史をよく知り、見てしっている在日朝鮮人の
友人や、人によっては韓国や北朝鮮の、友人知人の顔をもう一度思い浮かべ
また作家でも歌手でも俳優でもプロスポーツ選手でもいいが、知っている
朝鮮の人々を思い出し、その具体的は人の結びつきの中で、今問題になって
いる日本の植民地支配と拉致のことを合わせて考えることができるなら、
事態は変わるだろう。
 自らの事は棚にあげて金正日に罵言雑言さえいっていればいいと思って
いた人は恥ずかしくなって止めるだろう。
日本の過去に眼をつぶっていれば、ほとぼりは冷めると思い傲慢な発言を
してきた人は歴史の検証に耐えられないその自己中心的な考えに気がついて
新しい歴史観をもつだろう。
 拉致被害者とその家族は自分たちが被った悲劇を社会に訴え、生存者の帰国
責任者の処罰 補償などを北朝鮮に要求するときに、実は自分たちの国が、
58年後の今なお、植民地化されていた北朝鮮の人々に対して何事の責任も
果たしていないことを、痛感するだろう。
 それは在日朝鮮人に対しても思い当たるだろう。
いまだ故国との親族と出会うこともできない無数の遺骨が全国のどこかを
さまよっていることを。
その責任も処罰も行われておらず、補償もなされていないことを改めて思い
起こすだろう。
 自分らの怒りと悲しみはそのときに多くの朝鮮人のそれと重なりなり合う
ことを実感するだろう。
 両国に合唱したい。」
295名無シネマ@上映中:04/11/25 13:53:20 ID:F10L4wGz
ちと読みにくかったですね・・・すいません。
もっと小分けにしたらよかった。

これ読んでてほんとに腹がたちました。
この異論がまかりとおるなら、十字軍とかヒットラー、
ベトナム戦争とか地球が生きてるかぎり、補償をしなきゃいけない
ことになりますよね?
私は今年27なので全然戦争がわかりません。
親のそのまた親の話なのに補償しなきゃいけないのですか?

朝鮮だって江戸の頃はよく日本を攻撃してたみたいだし。
戦争は過去、拉致問題は現在進行です。
やられたらやりかえすはダメだとおもいます。
296名無シネマ@上映中:04/11/25 14:02:04 ID:EMom23v1
乙。井筒死ね
297名無シネマ@上映中:04/11/25 14:11:07 ID:mNJTRTmn
総連だって、戦時中の話と拉致とはまったく別問題であり、拉致のことを日本に謝罪しているのに、
戦時中のことを理由に拉致に関して北朝鮮を非難するのは間違いって、とんでもない主張だな。
井筒、北朝鮮人以上に見事な北朝鮮人だな。

だいたい、冒頭の「国の体制が違うんだから仕方ない」っていうのもの凄い理屈だな。
こんな理屈が通るんだったら、領海侵犯されようが、また拉致されようが、ミサイル打ち込まれようが
仕方ないってことになるよな。

「作家でも歌手でも俳優でもプロスポーツ選手でもいいが、知っている
朝鮮の人々を思い出し」云々っていうのも嫌らしい主張だな。韓流の乗って
騙されろと言っているようにしか聞こえないよ。
298名無シネマ@上映中:04/11/25 14:21:49 ID:DLqlj6Fi
せっかくここに書いてくれたID:F10L4wGzさんにまで
理不尽な怒りをくらいむかっ腹の立つ文章だw
家庭売りの日刊スポーツには載ってないってことは
スポーツ新聞買うサラリーマン対象ってことかな?
井筒は北朝鮮人民の顔を想像する前に日本人の顔を見ろよ。
そしてその前に鏡を見て自分の醜さを知れ。
299名無シネマ@上映中:04/11/25 14:37:57 ID:xYQ1yxk7
そもそも朝鮮に謝る事なんて何一つねぇっつうの。
300名無シネマ@上映中:04/11/25 14:48:50 ID:AgH0uEb2
>>293
それはどこからどこまでが太田昌国の引用なの?
301名無シネマ@上映中:04/11/25 14:54:54 ID:IHkV9LHf
本当だったら、拉致問題に関しては小泉総理が平壌へ始めていったあの時、
「拉致に関することは全部隠さず言え。生存している邦人は自分が帰国するとき連れて帰る。」
と金正日に詰め寄っても良いぐらいだった。
そしてもし、それを拒むようなら、海上自衛隊の艦船を日本海へ集めて大いに海上封鎖のデモンストレーションを
行っても、日本を非難する国はほとんどなかっただろう。まあ中共と当の北朝鮮ぐらいかな。
それにしても井筒がここまで北朝鮮に肩入れするのはなんでだ? なにか利権もらった?
302名無シネマ@上映中:04/11/25 15:03:09 ID:4R87St6d
>>301
シネカノンに金出してもらってるだろ?

関口宏の番組と同じで、「ズブズブ」の関係。
303名無シネマ@上映中:04/11/25 15:30:19 ID:mNJTRTmn
>>300
どこからどこまで引用なのかはっきりしないけど、太田昌国氏のことを少し
ググッ見たら、井筒が引用した著書に関するインタビューで、「拉致」問題と
植民地支配の問題を相殺する考え方についてはっきりこう言ってるよ。

「これはやはり北朝鮮の指導部がおこなってきた「拉致」という国家犯罪ときちっと
 向きあおうとしない、弱みをさらけだしている論法だと思います。……両者とも過
 ちであり、償いをしなければならない。同時に解決していかなければならない個別
 の問題なのです。」

 http://www.jca.apc.org/act/202.html

これを読むと、井筒は「拉致異論 あふれ出る日本の物語から離れて」の内容を
正しく理解していないみたいだな。引用された太田昌国さんも偉い迷惑だな。
304名無シネマ@上映中:04/11/25 15:46:15 ID:KyEIrnfq
井筒の様に脳味噌の足りない馬鹿がなまじ本など読むと、脳内で都合のいいパートだけピックアップして
その歪んだ価値観を補強するだけだからな。 背伸びして政治的発言なんかせずに、タレントのゴシップに
うだうだ言ってる程度が奴の知能レベルにはお似合い。
305名無シネマ@上映中:04/11/25 15:51:52 ID:3vbZGCd2
井筒は自分がバカだって気がついてないからな。
「バカほど自分を過大評価する」みたいな論文がイグ・ノーベル賞を貰ってるけど
井筒なんてまさにその典型だね。
306名無シネマ@上映中:04/11/25 16:13:34 ID:O9PhqB0Q
>>304
実際芸能界のゴシップぐらいが井筒の身の丈に合ってると思うけど
バカほど文化人面して政治的発言やりたがるものなんでしょう・・・
307名無シネマ@上映中:04/11/25 16:42:03 ID:sJjtgyTR
国の体制がそうだからしかたないと言ったら、
戦争中の日本政府のいろいろも正当化していいんじゃないですかね。
北朝鮮や韓国のいまの政府にはたくさんの金を出してるよ。
でも日本人の学徒出陣者で兵役期間が三年以内のものにはなんの保証もない、
という法律をつくったんで、三年以内の人間は死亡してても家族に補償がない、
たいへんな傷を負っていても補償がない。三年以内で生きてかえった青年たちは
自分たちはいいから死んでいった20代・10代の親になにかしてやってくれと
何十年も訴えたが、もうすんでること、法律でやらなくていいと決まってる、で終った。
国内の人間で見捨てられたひとはたくさんいるよ。
外国へはたくさん援助してるが、それを知らないんだろうな。
308名無シネマ@上映中:04/11/25 17:15:43 ID:yWB9kVDx
才能無くて、バカで、性格が歪んでて、ルックスも小汚い。
誰か井筒のいいところを探してやってくれ。
309名無シネマ@上映中:04/11/25 17:17:40 ID:uNtl1IJ9
なんだっけ、奈良の殺人事件に関して「憂鬱な気分になる」みたいなことを言ってた時に素直に「嘘ついてるなあ」
と思ったけど元々人の生き死にに真面目な感性は持っていない人でしょう井筒っていう人は。
映画観てもそこら辺は普通に薄っぺらい人だし。
最近はチョソ絡みの話題が多くてそっち系の思想の持ち主かと思ってしまいそうになるが、
付け焼刃といわれれば確かにそうだなと思う。

結局ただ単に映画監督に憧れたデリカシーの無い十人並みのオジサンということだと思う。
紳助が暴行事件を犯した時の様子を雑誌とかで読むと人間性とは無縁の人なんだなと思うけどそれと同じ。
310名無シネマ@上映中:04/11/25 18:26:30 ID:46FockrK
>>300

>>293の"-いま日本では"って所から、後は全文太田昌国って人の本からの引用だよ。



311名無シネマ@上映中:04/11/25 18:33:25 ID:d9qh5+El
でも全肯定してるな
312名無シネマ@上映中:04/11/25 18:37:29 ID:vmxx6drN
しっかし、こいつってどんな事洗脳されてんだろうなw
確かに辛い面も有ったろうが、朝鮮人と同等、もしくはさらに過酷な生活を
強いられていた日本人も沢山居たのにね〜〜〜〜〜。

こういった連中やザイニッチって、直ぐ朝鮮人を悲劇の主人公に据えてしまうだよな・・・
正直、朝鮮人は全然幸せな方の人々だと思うんだがな。
313名無シネマ@上映中:04/11/25 18:42:30 ID:mNJTRTmn
>>310
なんだかそれだと引用部分の内容と>>303のインタビュー内容が矛盾するけど、
著者本人がインタビューでああいってるんだから、文脈を無視した一方的な引用がやっぱり
問題なのかな? いずれにしろ、井筒の前書きの部分が引用部分の意味を一方向に偏らせてる
のは確かだな。

あとこんな引用だらけのコラムって許されんの? 井筒は著者の許可得てるんだろうか?
314名無シネマ@上映中:04/11/25 19:23:33 ID:jdritYjv
殆ど引用か。どうりで読みやすいわけだw

補償がなされてないって時点でウソだからなぁ。
315名無シネマ@上映中:04/11/25 22:00:40 ID:Ouop6RUX
独善的な勘違い野郎って事では
右の小林よりのり、左の井筒和幸だな。
両者とも本業での才能は枯渇してるのも共通している。
言論人としての顔と漫画家・監督って顔を巧みに使い分ける狡猾さも。
まだ、言論の場に出てくるだけ小林がましかな。
井筒は馬鹿タレの前でだけいきがって自説をぶつ。
316名無シネマ@上映中:04/11/25 22:22:39 ID:mpCHyQu3
小林よしのりってあれで右なの?w
317名無シネマ@上映中:04/11/25 22:27:13 ID:QE6XN9vR
言論の場より交通標識の上にしがみついてるほうが似合う。
318名無シネマ@上映中:04/11/25 22:29:09 ID:mNJTRTmn
>>315
俺も興味ないんでよく知らんが、小林よりのりは右に行きすぎて、今やグルッと
回って反米左よりなんて話を聞くけど……

それからどちらも「独善的勘違い野郎」ってのは当たってるのかも知れないけど、
井筒と小林じゃ「影響力」が大分違いそう。一方はスポーツ新聞に糞コラム書いている
だけで、同調者はほとんど居ないのに対して、小林は単行本で出してもかなりに部数はけるし、
感化されている奴も結構居る。好き嫌いは別にしても、井筒よりは30倍か40倍くらいは大きい
存在なんじゃないの?
319名無シネマ@上映中:04/11/25 22:42:54 ID:l+Sl2awG
井筒=影響力のないナベツネ
320名無シネマ@上映中:04/11/25 22:48:03 ID:W1JOromN
小林よしのり氏の言うことは、所々うなづけるものがあるよ。
時々、痛いところをついてくる。
感化されてしまってはちょっとまずいと思うけどね。相変わらず敵ばっかり作ってるし(w

でも、あほの井筒とは違って、自分の言葉と責任でモノを主張しているのは確かだと思うよ。
321名無シネマ@上映中:04/11/25 22:53:17 ID:QE6XN9vR
僕はねぇ藤原嘉明のファンだったですよ。メガネ外してTV観てたとき
藤原組長そっくりに見えたです。それから気になったとです。
でもこん人の映画は観たことありません。
322名無シネマ@上映中:04/11/25 22:55:18 ID:jdritYjv
よしりんはなぁ・・・
自虐史観を疑うことを教えてくれた恩があるから
今の状況を見ると複雑な思いがあったりするわけだけど。
マス板のコヴァスレとか見ると読者も減ってるみたいだし。
朝生に出てもグダグダだし。

とはいえ、井筒は借り物の言葉でしか語れない奴だから、
よしりん以下ってのは納得。
323名無シネマ@上映中:04/11/26 00:01:53 ID:ZrGLCBsY
俺、小林よしのりは好きじゃないが、とりあえず討論番組に姿を現す度胸…というか、モノを語る基本的知性はあるぞ。
井筒なんて、反論の出ないバカ番組以外では何も言えないだろ。併記したら、いくらなんでも小林に失礼w
324名無シネマ@上映中:04/11/26 00:05:58 ID:vwncJdUc
どうせこいつ、ソーレンあたりからのお手当てで食いつないでいるんだろ?
言いたいことを言っていられるのもあともうしばらくで終わるよ。
325名無シネマ@上映中:04/11/26 00:09:15 ID:vwncJdUc
あ、「こいつ」ってのは井筒のことね。
まぁでも、、北とずぶずぶの関係にある奴らってどうして生きていられるんだろうな。
芸能人とか、言論人とか、その他の糞サヨク連中。

独裁国家と近い関係にある自分に、吐き気はしないのかなぁ。立場が違うだけで、ネオナチと一緒じゃないか。
326名無シネマ@上映中:04/11/26 00:11:43 ID:ZrGLCBsY
要するに、カネで容易に信念を売り渡せるゴミなんだよ。タチの悪い売春婦と一緒。
327名無シネマ@上映中:04/11/26 00:19:49 ID:JFBLsesc
>>324
 お手当てというか、ずーっと朝鮮大学校卒のプロデューサーのお陰で映画とれてるし

ゲロッパ、ビッグ・ショー! ハワイに唄えば、のど自慢、そして新作の4本連続で
李鳳宇のプロデュースだし…
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0370880.htm
328名無シネマ@上映中:04/11/26 00:22:11 ID:vwncJdUc
やっぱりカネなんだろうな。

なんかの雑誌に書いてあったな。ソーレンと仲良くなり、北に同情的な講演を
サヨク系の集会でやると、一回あたり数十万円もらえるらしい。
売れない売文家にサヨク系が多いのは、その辺にも理由があるらしいとか?

ちょっと妄想じみた話だけど、本当かもね。井筒もカネもらってんだろうね。
329名無シネマ@上映中:04/11/26 00:23:28 ID:vwncJdUc
>>327

なんだ、知らなかったのは僕だけか(w
330名無シネマ@上映中:04/11/26 00:30:53 ID:ZrGLCBsY
半島の飼い犬。 まぁ、半島ももっとマシな犬飼えよ…という話もあるが
井筒みたいに思考停止で容易になつくバカって、いざ探すとなるとなかなか難しいんだろうな。
331名無シネマ@上映中:04/11/26 00:48:49 ID:YRKp4bp2
まともな犬は飼い主を選ぶからね。
332名無シネマ@上映中:04/11/26 00:51:11 ID:ZrGLCBsY
なるほど・・・
333名無シネマ@上映中:04/11/26 00:51:22 ID:Dmh6PSQL
お前らネットでしかいきがれんやつらが、井筒監督を叩くな!!
彼はちゃんと公共の電波でコメントしてる。
こんな責任もなんもないとこでしか強がれないお前らに井筒監督を叩く権利なんかねえ!!!
334名無シネマ@上映中:04/11/26 00:54:06 ID:GPWmL7sR
>>330
自分で「国の体制が違うのだから……仕方ない」って書いちゃう奴だもんな。
そんなとんでもない体制で誠実さを期待できない相手なら、国交正常化なんて
とんでもないってことになるよな。
やっぱり正常化はその「体制」が崩壊するまでまつべきだな。
335名無シネマ@上映中:04/11/26 00:54:19 ID:ZrGLCBsY
                         /
                 ぷちっ    /
         ∩___∩  .   从  /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)>>333
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /


           ムシャ         |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
336名無シネマ@上映中:04/11/26 02:10:55 ID:JFBLsesc
   |\____/|
   |        .|
   |   \  / |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |        .|    < 映画撮り続けたかったら親北発言続けるニダ!
   | <    ∧ ∧     \_______
   |     ( `┏┓´)
  /  ___⊃ ⊃
 /       |__|\
 |         | \_|
 |  <| 朝鮮大\_|
 \_ |      |
    |      |
337名無シネマ@上映中:04/11/26 06:15:30 ID:PCyvml60
在日を題材にすると金正日マンセー呼ばわりするおまいらの
短絡思考にはホトホト感心する。

そんなおまいらは、大阪に来い
在日についてみっちり教育してやるから
338名無シネマ@上映中:04/11/26 06:40:58 ID:YRKp4bp2
>>337
プークスクス
339名無シネマ@上映中:04/11/26 08:01:25 ID:U0OvmX9N
あれ、崔洋一って金賞に地マンセー呼ばわりなんかされた事あったっけ(pu
340名無シネマ@上映中:04/11/26 09:23:50 ID:qY1Umvf6
よしりんは人を嘲るだけだが井筒は人を殺している。
よって井筒の圧勝だな。
341名無シネマ@上映中:04/11/26 09:28:47 ID:1Gl80ifg
「言論人」として井筒と比べるのに一番良い相手は、柳沢きみおなんじゃないかと思うんだが
342名無シネマ@上映中:04/11/26 09:45:19 ID:1Kd3ZcF7
>>341
「中年のオッサンがしょうも無い事をグチグチネタにして語る」ってとこが似てますね。
343名無シネマ@上映中:04/11/26 12:27:33 ID:jCYlUgz/
やはり井筒も即席焼きそばがビールに合うことに気付いたとき、まるで世界でそのことを知ってるのは
俺だけニダ! みたいな勢いで語ったりするんだろうか。
344名無シネマ@上映中:04/11/26 12:40:54 ID:jUcBvEkq
よしりんは間違ったこといってても
日本のためと思って言ってる

井筒は正しい事いってても北朝鮮の
ためとおもって言ってる。
345名無シネマ@上映中:04/11/26 13:19:38 ID:GPWmL7sR
だいたい本人は立派なことを言ってるつもりなんだろうし、
今回の記事なんかは人の意見を記事の7割くらい引用して箔を付けたつもりなんだろうけど、
犠牲者のいる小1殺人事件を平気でネタにして他人の映画を貶すような人間の意見を
本気で聞く奴なんか居るわけないよ。
本当にこいつはメディアに出るべきじゃない。
346名無シネマ@上映中:04/11/26 13:45:32 ID:hvcObOsZ
つまり、茶筒は蝿すらたからない糞と言うことジェシカ?
347名無シネマ@上映中:04/11/26 14:13:47 ID:GPWmL7sR
井筒でググってたら、パールハーバーについて、TBSラジオの北野誠の番組で、
屁井筒はこんなことをほざいていたらしい。

「戦争のあった事すら知らない、バカな若者がコレ見て本気にしたらどうする?」
「日本以外では”卑怯なジャップ”ってセリフが流される。いいのか?」と
憤ってた。

ジャップと言われて腹立ててる本人が、韓国行くと今度は自ら「チョッパリ」と卑下する
のは何でだろうね? 分かんないな?

また大阪じゃこんな発言もしてるみたいだね。

これは毎日放送のテレビ番組で、井筒和幸が絶叫していたな。
「在日の人たちは、日本人が無理矢理連れてきて、差別されて暮らしているんですよ、
全員国の金で大学に行かせてあげたって当然なぐらいなんですよ」って。

どこまで韓国にヘーコラするのかね。やっぱりスポンサーには逆らえないのかね。
348名無シネマ@上映中:04/11/26 14:14:46 ID:/KSLR/Js
X :その人物の社会的重要性
Y :発言の過激さ
Z :発言に対する反響の大きさ

             X = Z / Y
井筒の社会的重要性  = 反響なし / けっこう過激
                = 極小
349名無シネマ@上映中:04/11/26 15:25:14 ID:6DTeZXkU
拉致事件が事実だとわかったとき、
在日のひとが本気であやまってたよ。
でも、日本にいるそのひとが、そういう事件には無関係なのはわかってる。
騙されてたと怒ってもいたし、祖国不信になってるひともいた。
一番気の毒なのは在日で子供を拉致されたらしいひとだった。
同朋のひとも日本の警察も頼れなくて信じられなくて,諦めるしかなかったらしい。
焼肉屋やってて、親孝行で仕事手伝うのが日常の男子高校生が近所まで
店にいるものをとりにいって、それっきりだそうだ。
そういう被害者にも「しかたない」って監督は言うのかな。
350名無シネマ@上映中:04/11/26 16:11:11 ID:5NZvzzb/
韓国にも拉致被害者はいるのにな。
彼らの家族にも井筒は「しかたない」って言うのかな?
351名無シネマ@上映中:04/11/26 16:19:19 ID:hvcObOsZ
茶筒は調子良いから…
352名無シネマ@上映中:04/11/26 16:58:29 ID:ok0EXk2Z
>349
在日って在日朝鮮人?
353名無シネマ@上映中:04/11/26 17:31:39 ID:GPWmL7sR
asahi.comに井筒のトンデモ記事発見!

だが、井筒の素顔はその毒舌だけでは語れない。

「顔に似合わず、心の優しいやつ」とは、松竹時代、「岸和田」で仕事を共にした
衛星劇場専務の中川滋弘(52)の言葉である。「彼は自分のことをあれこれ話さない。
だから、誤解されやすい」

中川が井筒の「優しさ」の一つの象徴として挙げたのは、十数年来、井筒が黙々と払い続け
ている、ある補償金のことだ。
------------------
この保証金っていうのは、例の事件の保証金のことだけど、人として当然すべきことで、
それを優しいっていうのはとんでもないな。左寄りメディアは本当にとんでもないな。

http://be.asahi.com/20040911/W14/0028.html
354名無シネマ@上映中:04/11/26 17:51:52 ID:5NZvzzb/
まあ、おそらく法律上は井筒本人に支払の義務はないものなんだろうし
逃げようと思えば逃げられるものを、
道義的な責任を自覚して支払おうってんだから
その姿勢は評価されてもいいと思うけどね。
そのことと、その他の活動は別の話だし。
355名無シネマ@上映中:04/11/26 18:00:22 ID:tWfC5u63
宮崎駿作品を、女児連続誘拐殺人犯に名前が似ているというだけでけなす井筒カントクは、
三大映画祭で賞賛されるような作品を作られたんでしょうか?

>>339
崔洋一は確か朝日の文化面で、「血と骨」で差別に触れなかったことについて
「差別は大きな問題だが、映画でそれを描こうとすると説教臭くなる」と言ってたな。

http://be.asahi.com/20040918/W14/0028.html
↑を読むと崔とも交流があるようだけど、井筒はどう反応するのやら。
356名無シネマ@上映中:04/11/26 18:05:03 ID:GPWmL7sR
>>354
それを美談として本人に関する記事にする神経が俺にはまったく理解できないけど。
美談のネタにされた犠牲者の遺族はどんな気持ちがするか?
法的責任がなく道義的に払っているのにしろ、こういうことは本人の関係者が公言すべきことじゃないし、
ましてや絶対に美談にすべき事柄じゃない。
ましてや井筒は遺族に対する謝罪がぞんざいで遺族を激怒させたと言われてんだよ。
どこが「優しさ」だよ、いい加減にしろ!
357名無シネマ@上映中:04/11/26 18:12:43 ID:BqIFb8ms
ふたつ前くらいのスレでエクストラ死亡事故を検証しようって流れがあって、
「こりゃどう考えても井筒が無理させたシチュエーションだな」って結論になったような。
358名無シネマ@上映中:04/11/26 18:51:33 ID:7V8GMT2M
なんでこいつまだ生きてるんだよ、とっとと氏ね
359名無シネマ@上映中:04/11/26 18:59:28 ID:sCj8prRE
ヒゲを剃れ、ヒゲを!
360名無シネマ@上映中:04/11/26 19:27:55 ID:P0syQh0d
いい映画を作る事がどれだけの価値があるんだろうね。
いい映画イコール才能があるって事がどれほど素晴らしい事なんだろうね。
確実に目の前にあろう問題を提示して何が悪いの?
でもそれがどうしようないってわかってても発言する事がどこが
悪いの?
己の国の昔の醜態を晒して何が悪いの?
世界で一番強い国を弱い国の国民が否定する事がどこが悪いの?
自分より強い奴の悪口言うのがそんなに不快か?

自分より弱い奴は否定するならムカつくけど。
361名無シネマ@上映中:04/11/26 19:30:21 ID:P0syQh0d
強い者が嫌いなだけだけだろ?このオッサン。
発言はおいといても、なぜ批判するのかは理解できるけどね。
このオッサン弱いし。
でも弱いから黙ってるのが嫌いなだけじゃん。
近くによって話したら案外いい奴なんじゃない?
362名無シネマ@上映中:04/11/26 19:32:02 ID:P0syQh0d
弱い者はその上の強い者が保護して何が悪い?
逆に強い奴に反抗する事がそんなに不快か?
お前ら多分誤解してんじゃね?
363名無シネマ@上映中:04/11/26 19:32:57 ID:P0syQh0d
君達が言う言葉が世論なら世論は糞だな。間違いなく。
364名無シネマ@上映中:04/11/26 19:36:38 ID:P0syQh0d
映画は才能って思ってるんでしょ?
陳腐な人生歩んできたんだろうね。

365名無シネマ@上映中:04/11/26 20:01:06 ID:Al/zUihl
ID:P0syQh0d←なんだこれ
366名無シネマ@上映中:04/11/26 20:08:02 ID:GPWmL7sR
>>357
ググッたらこんなの出てきた。専用ブラウザじゃないから旧スレ読めないんだよね。

名前: 簡単に言うと 投稿日: 02/03/11 14:44 ID:DDqfF+g5

JAC(現JAE)のスタントマンが死んだ。
滝に流されるシーンで、本番の時はリハーサル時より水量を多くしてしまったため。

7 名前: エキストラ 投稿日: 02/03/12 03:59 ID:bDyNuv9E

場所は御殿場の山奥、自然を利用した人工滝壷。
実際に溺れたのは深いところではなく、腰くらいの水量。
ワンテイク撮って、戻ってくるときにいきなり沈んだ。
単に転んだだけだと思って助けに行くのが一瞬遅れた。

決して井筒のせいではないが、謝る態度が不遜だったとかで
遺族が憤慨してた、ということを当時聞いた。
367名無シネマ@上映中:04/11/26 20:14:28 ID:GPWmL7sR
ちょっと真偽不明だけど、こんなのもあった。
その1
------------------
143 :映画板からコピペ :03/08/16 11:55 ID:uf2vfrC6
井筒監督は撮影現場でスタントマンから「さすがにそれは
危なくてできないですね」って言われて「それを何とか
するんがおまえらとちゃうんかい! 死ぬ気でやって
みい!」ってやらしたらほんとに死んだんだよね。
俺現場で制作してたらか一部始終見ました。
あれは絶対に殺人です。その後監督が責任をとって保証金を
肩代わりしたことが美談のように語られてますが、そうしないと
刑事事件として告訴されそうだったので仕方なくそうしたん
です。だって監督は葬式のあとで「人間死ぬ時は死ぬんや。
あそこで死ぬのもたぶんあいつの運命やったんやで。そうと
しか思われへんもんね」なんて呑気なこと言ってましたし。
368名無シネマ@上映中:04/11/26 20:15:23 ID:GPWmL7sR
同じく真偽不明ですか、その2

---------------------------------
144 :映画板からコピペ :03/08/16 11:56 ID:uf2vfrC6
現場には助監督が4人と主に雑用諸々担当する制作という立場の
人間が3人いたんだけど、そのうちのどれかが私です。
今となっては証拠は何もないけど井筒監督の発言はすべて本当です。
死んだスタントマンの彼は本当にいい奴で、彼は真面目に意見したのに
一旦怒りモードにはいった井筒監督には何をいっても無駄で、
彼も半ばあきらめて現場でスタントやってたんです。
井筒監督がどんな事情であれテレビにでるのは仕方ないとしても
やはりそこで笑っている顔を見せられるとふと死んだ彼のことが
思い出されるのです。
369名無シネマ@上映中:04/11/26 20:17:00 ID:YRKp4bp2
いきなりヒステリー起こしてる奴がいるな
370名無シネマ@上映中:04/11/26 20:53:28 ID:sCj8prRE
>>361
なんか、そういう気がしてきたw
371名無シネマ@上映中:04/11/26 21:01:39 ID:XILWeMTx
>「在日の人たちは、日本人が無理矢理連れてきて、差別されて暮らしているんですよ、 
>全員国の金で大学に行かせてあげたって当然なぐらいなんですよ」って。 

あのー、大学行かせる金あげるより祖国に帰れる旅費をあげたほうが
いいと思うのだが。無理やりつれてこられて無理やり住まわされているので
あれば、祖国に帰してあげるのが一番いいでしょ。その方が日本人にとっても
在日にとっても両方いい方法でしょ。日本にいたければ日本人になればいいし。
 外国籍で日本に永住しているからややこしいことになってるだけだし。
372名無シネマ@上映中:04/11/26 21:34:11 ID:iP8ESu2A
強いものが嫌いなのではなく、反論が返ってこない立場を利用して
自分の嫌いなものに罵詈雑言浴びせてるだけ。
近くにいればいい人なんじゃないというが、
いつも不機嫌な顔して悪口ばかり口をつく人間と
ニコニコしてる穏やかな人間とだったら
自分は後者と共に過ごしたい。
373名無シネマ@上映中:04/11/26 22:06:09 ID:PTNjbjhG
まぁマイナスの力を発しているヤツには、いずれバチがあたるから。
つまんない死に方すると思うよ。どこかの酒場でやくざとけんかして死ぬとか。
374名無シネマ@上映中:04/11/26 22:43:55 ID:P0syQh0d
>>372
意思表示をする事がマイナスは日本社会で、好き嫌いを平気で
テレビで言ってるこのオッサンが世間体を気にして穏やかにしてる
方よりは刺激があっておもしろい。

老人でしょ?君。
375名無シネマ@上映中:04/11/26 22:50:50 ID:GPWmL7sR
>>374
なんか人の意見を曲解して、他人に難癖付けてる。
余計なお世話だよ。
376名無シネマ@上映中:04/11/26 22:53:02 ID:YRKp4bp2
井筒の芸のない悪口雑言を「面白い」と思える人とは
未来永劫話は合わないだろうなぁ。
377名無シネマ@上映中:04/11/26 23:00:21 ID:P0syQh0d
>>376
面白いとか面白くないとかじゃないのよ。
損か得かで考えると、明らかにこのオッサンは損する部類。
人間なんてみんな同じ。
好かれる行動をするのはそれが得だからする。そんだけ。
そこであえて損する行動をとる事がいつから日本人は美しい
と思えなくなったんだろうね。

お前らアメリカ被れの国賊は割腹自殺でもしろ。
378 :04/11/26 23:02:46 ID:9rd/2OBc
遂に年末商戦に向けて動き出しました。
DVD映画BOX 50%割引きキャンペーン ただいま開催中!

http://movie.nablog.net/blog/c/20002293.html
379名無シネマ@上映中:04/11/26 23:03:25 ID:P0syQh0d
大日本帝国崩壊と共にお前らは日本人が持ってた素晴らしい
物を捨てたんだよ。
心より物を崇拝するバビロンなんぞ滅んでしまえばいいんだよ。
380名無シネマ@上映中:04/11/26 23:03:56 ID:CU3+Tooh
井筒のは意思表示ってか
ただのみっともないルサンチマンだろ


>損か得かで考えると、明らかにこのオッサンは損する部類

おまえ、物の見方が甘過ぎ
井筒大先生がお前みたいな阿呆を釣って飯のタネにしてる事すら
気付かんとは……大した能天気だ
381名無シネマ@上映中:04/11/26 23:07:51 ID:CU3+Tooh
>大日本帝国崩壊と共にお前らは日本人が持ってた素晴らしい
>物を捨てたんだよ

日本人の物の考え方は長期歴史的に見るとかなりリアリスティックで現実主義、むしろ
昭和初期のファナティックな風潮が西洋的(というか大陸的)であったとすらいえる。
(ウヨッキーの好きそうな)石原莞爾ですらそういう皮肉を進駐軍に言ってるわけだが。

お前、つくづく頭悪いな。
ルアーに食いつく俺も俺だが。
382名無シネマ@上映中:04/11/26 23:08:31 ID:P0syQh0d
>>380

は?こんなオッサン私の興味の範疇には入らんのだよ。
問題はお前らみたいな名無しが、ここで一致団結して
他人の悪口を言ってる事にムシずが走るだけだよ。



名無しの癖に。
383名無シネマ@上映中:04/11/26 23:08:36 ID:1Gl80ifg
>>377
で、井筒が損な行動とって誰が得するのさ
誰も何の得もしないのならそれは本人が好きでやってる事で、
それにこちらが不快感を感じて罵詈雑言並べ立てるのも
俺らの勝手だと思うが?
384名無シネマ@上映中:04/11/26 23:10:43 ID:P0syQh0d
>>383
は?こんなバカが現代では普通なんだろうな。

損得抜きで損する事を侠気と読んで崇拝してた時代を知らんのか?
お前は日本人じゃないだろ?
385名無シネマ@上映中:04/11/26 23:11:03 ID:1Gl80ifg
>>382
ちょっと待て、興味無くて何でこんな所に来たんだ?
386名無シネマ@上映中:04/11/26 23:12:07 ID:xjJYUNTl
>>377
え、何?井筒さんが日本人だとでも?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ご冗談を!
あの方は最早、身も心も立派な半万、おっと失礼。9200年の歴史を誇る朝鮮民族の一員ですぞ。
ただ国籍がチョイトした手違いで日本籍のままですけど。
387名無シネマ@上映中:04/11/26 23:12:11 ID:P0syQh0d
>>383
ダンディズムが理解できない糞ガキはお洒落なドラマでも
見てマスかいてろ。
388名無シネマ@上映中:04/11/26 23:12:52 ID:1Gl80ifg
>>384
いや、それは侠気というか、ただの社会不適格者だと思うが…
389名無シネマ@上映中:04/11/26 23:13:01 ID:YRKp4bp2
自分も名無しだということに
何の矛盾も感じないのか、という問いには
どういう答えを返してくれるのかな?
390名無シネマ@上映中:04/11/26 23:14:29 ID:1Gl80ifg
>>387
TVドラマ嫌いだしなあ・・・
391名無シネマ@上映中:04/11/26 23:14:30 ID:P0syQh0d
>>386
どこまで頭が悪いの?w

日本人の心つってんだろうが。
朝鮮人でも日本の心を持ってる奴は五万といたんだよ。
無理矢理つれてこられて差別されてもね。
392名無シネマ@上映中:04/11/26 23:15:47 ID:YRKp4bp2
釣りだとしてもマジで腹立つ。
任侠を虚仮にするな。
393名無シネマ@上映中:04/11/26 23:17:40 ID:P0syQh0d
>>392
お前みたいな小物が仁侠なんて口にするなよw

名無しで人を馬鹿にして馴れ合ってる小物が。



一生やってろやw
394名無シネマ@上映中:04/11/26 23:19:20 ID:P0syQh0d
偉そうにテメェのオムツも自分で変えれない赤子が
国民の前でアンチ的な発言をする恐ろしさを理解してから
出直してこいや。
395名無シネマ@上映中:04/11/26 23:20:39 ID:YRKp4bp2
>>393
はいはい、オマエモナー
いいから>>389に答えてくれる?
名無しのまま名無しを馬鹿にしてる矛盾には
とっくの昔に気付いてるんだろ?wwwww
396名無シネマ@上映中:04/11/26 23:22:56 ID:P0syQh0d
>>395
お前は名無しにテメェの名前言ってから煽るのかよ?
戦国時代ではお互いが名前を言い合い戦ったそうだよな。

お前らは、我の名は名無しでござる!とか言っちゃうの?w
アホかw

名無しに名前を語るなんぞ歴史を見ても存在してねえんだよ。
397名無シネマ@上映中:04/11/26 23:22:57 ID:CU3+Tooh
強い弱いは関係ねぇんだよ。要はスジが通ってるか通ってないかだろが。
スジを通した結果、貧乏籤引くやつはそりゃ偉人の類かもしれんが、井筒は
どう考えてもそんな崇高なモンじゃあねぇってww

おりゃあ宮崎駿が弱っちいマイナーな頃も、幼女殺人事件でトバッチリ受けて
叩かれまくってた頃も一貫して支持してたぜ。宮崎駿の思想は全然好きじゃないが、
なんつーか惹かれるものがあったからね。
398名無シネマ@上映中:04/11/26 23:24:31 ID:1Gl80ifg
>>394
だから、それで誰に何の得があるの?
399名無シネマ@上映中:04/11/26 23:25:08 ID:YRKp4bp2
>>396
つまり、自分の発言はただの煽りで
何の価値もございません、っていう自白なわけね。
よくわかったw
400名無シネマ@上映中:04/11/26 23:25:11 ID:P0syQh0d
土左衛門レベルで社会では相称される底辺国民wが偉そうに。
100年早いんだよ。
脳タリンが。
401名無シネマ@上映中:04/11/26 23:26:42 ID:YRKp4bp2
さあさあ、どんどん日本語がおかしくなってきてますよ〜?
土座衛門って何か知ってるの?クスクス
402名無シネマ@上映中:04/11/26 23:32:25 ID:CU3+Tooh
おっ、本性出てきた。
しょーもねーなコイツw

こいつが喚けば喚くほど、井筒支持してるヤツの程度が知れるな。
大方、井筒大センセの反米反日親中親韓思想にすっかり心酔しちまった阿呆の一人だろ。

大体、芸能界で反米叫ぶなんて度胸でも勇気でも任侠でもねぇよ。
あの業界は『アメリカなんぞ支持しようモンならそれこそボコスカに叩かれる』業界なんだからなw
本当にヤバい所(創価とか在日とか)には絶対に手を出さない男の中の男、それが井筒。
自分の発言に一定数の信者がつく事を頭に入れてる、計算高い男だぁ〜よぉ〜。
403名無シネマ@上映中:04/11/26 23:36:56 ID:GPWmL7sR
P0syQh0dは前にも来たアラシだろ。
ほっとこうぜ。

それよりも俺は、自分の責任で起きた事件を美談のネタに使う井筒が許せない。
>>353 >>356の内容を見てくれ。(この2つ&事件に関するコペピはすべて俺)
奈良の事件をネタにしたように、結局、井筒ってのは人が自分の責任で人が死のうが、
それを平気で美談のネタにできるあきれ果てた奴の醜さを晒したい。
404名無シネマ@上映中:04/11/26 23:39:36 ID:BqIFb8ms
噂の真相のインタビューでも本人ソースで補償金のことを言ってたと報告があった覚えが。
まさに美談調で、補償金を負うべき制作プロが倒産→支払い義務は井筒本人が負うことにとかなんとか。
例の在のプロデューサーに借金は付け替えて貰ってるんだろうから、もしかしたら踏み倒されてるのかもね。
405名無シネマ@上映中:04/11/26 23:43:46 ID:CU3+Tooh
昔の哲学者も言ってるが、最悪なのは『弱いヤツ』じゃなくて『弱いフリをするヤツ』だよ。
特に、集団で集まって権利を握って「我々は弱者だ!」なんつー連中には碌なのがいねぇ。
もう一度言うが、弱者と弱者のツラをしてる奴は違うかんな。

P0syQh0dのダイスキな『昔の偉い日本人』も、そんな胡散臭い連中を庇ったりせんよ。
義経や赤穂浪士や新政府に敗れた西郷隆盛が国民に支持されてきたのは、彼らが弱者だった
からじゃあない。負けこそしたものの行動にスジが通ってたからだ。
井筒は筋が通ってるどころか性根の曲がった発言をしてるから嫌われる、ただそれだけ。

そんな事すら理解できんド阿呆が侠気だのなんだの……
まったくしゃーねぇわなw
406名無シネマ@上映中:04/11/26 23:49:50 ID:CU3+Tooh
こそこそパヤオと変態殺人鬼を重ね合わせて卑劣な論法で叩く井筒

手塚治虫が死んだ時、日本中が「手塚先生は素晴らしかった!」「おお手塚治虫、漫画の神様!」と賛辞一色の
中で、存命中から言い続けてきた手塚に対する怨念を弔問代わりにそのまま叩き付けたパヤオ


(その行動が正しいかどうかは兎も角)
どっちが根性あるかは理解できるよな。
407名無シネマ@上映中:04/11/26 23:50:40 ID:GPWmL7sR
まったくアサヒ.コムの記事、書いた奴非常識としか言いようがない。
こんな下りもあるんだぜ。
「一連の騒動をマスコミはセンセーショナルに騒ぎ立て、井筒は逃れるように
 温泉宿に身を潜めたこともある。様子を見かねた同業の後輩・阪本順治や
 「ガキ帝国」で主演した島田紳助が激励の手紙をくれた。「映画人なら一
 度や二度はある」と、シャレにならない経験談で励ましてくれる先輩もいた。」

一番シャレにならないのは、犠牲者の気持ちをまったく考えずに、そんなとんでもない
経験談を公にするお前だよ、馬鹿記者。人の死を冗談のネタにするなよ。だいたい
井筒もそれを記者に話すってことが信じられない。本当に犠牲者の死に責任を感じている
なら、そんな手紙を貰ったことを人に話すことさえ嫌な筈なのに……
とても真摯に事件を反省している人間のすることとは思えない。

http://be.asahi.com/20040911/W14/0028.html

408名無シネマ@上映中:04/11/26 23:52:54 ID:MeR0o8Y6
いい加減エーガの話しよーよ
パッチギ上演したの?
おもしろかったの?
409名無シネマ@上映中:04/11/26 23:55:25 ID:YRKp4bp2
はぁ・・・逃げられたか・・・
410名無シネマ@上映中:04/11/27 00:03:34 ID:2DyyunIr
>>408
日本での公開は来年一月から。一応プレミア上映もやったらしい。
ttp://www.cinematopics.com/cinema/c_report/output.php?number=1092

釜山では大受けだったとか。井筒監督も「チョッパリ!チョッパリ!」と大人気だったようです。
411名無シネマ@上映中:04/11/27 00:12:46 ID:3h+3UbfS
>410
>『ゲロッパ』のヒットも記憶に新しい


えっ?
412名無シネマ@上映中:04/11/27 00:41:32 ID:VAyStR5a
スレが伸びてると思ったら・・・
P0syQh0d・・・井筒の影響ってこんな風にあらわれるのか。
やはりメディアに出すべきじゃないな。
413名無シネマ@上映中:04/11/27 01:00:50 ID:wPVukc6D
妙なのが沸いてたみたいだな。
414名無シネマ@上映中:04/11/27 01:50:15 ID:Va+pNGmo
彼曰く、このスレの連中は アメリカ被れ らしい。
井筒擁護派の思想は恐ろしい・・・
415名無シネマ@上映中:04/11/27 01:59:45 ID:FmEiMq1c
まぁ他人にレッテル付けすると楽でいいわな。
僕らも気をつけよう・・・
416名無シネマ@上映中:04/11/27 02:47:44 ID:FLzPndRR
小泉総理の第一階の訪朝のときに「拉致されたのは日本人が誤らなかったせい」
とか既に言っているのだが。
417名無シネマ@上映中:04/11/27 03:14:40 ID:TWyGovX3
>>416
井筒が言ったの?
418名無シネマ@上映中:04/11/27 03:31:27 ID:FmEiMq1c
さすがにネタだろ?
いや本当なんだろうな。口先だけなら何でも言えるしなぁ。。。
419名無シネマ@上映中:04/11/27 03:40:10 ID:FmEiMq1c
井筒の馬鹿は、北朝鮮がどのように建国されたか理解してないんだろうなぁ。
金日成がどういう形で権力を握ったか、どれだけおぞましい粛正があったかなんて考えたことなんて無いんだろうな。
まぁ「体制が違うから仕方ない」んだろうな(w

その辺は気にせず、「お友達」から吹き込まれた一方的な知識で他者を攻撃し傷つける。しかも、小遣いまでもらって居るんだろ。
ある意味、こういうバカっていうのは気が楽でいいのかもな。
420名無シネマ@上映中:04/11/27 03:53:37 ID:frdCOyjD
妄信的バカって、思いが裏切られた時にえてして180度主義主張をひっくり返しがちだから、
井筒が半島から捨てられた時にはね、意外とね、バリバリな右翼になったりするんだよ。
コロリと。ばかだからw
421名無シネマ@上映中:04/11/27 04:48:49 ID:PCOCpVEl
しっかし、P0syQh0dのあの文章を読んでレスしてる奴等の
読解力にアッパレ!だな。誤字も多いし、もうなにが何だかさっぱり分からん・・・
422名無シネマ@上映中:04/11/27 11:31:01 ID:WPVgrAEp
>>421
北の工作員乙(w
423名無シネマ@上映中:04/11/27 11:54:39 ID:THkK1eRh
単に、自分より年下の国内映画監督を認めたくない男がスレタイ監督でしょ。

この人、映画館の数が多いから人が入るの当たり前とかって、言うじゃな〜い。
あんたの映画が!
多くの観客を集められる面白い内容の映画じゃ無いから!
映画館数を多く出来ないだけですから〜
残念!

ぶっちゃけ国内の映画監督でアナタより面白い映画作る人、たくさんいますから〜斬り!
424名無シネマ@上映中:04/11/27 12:01:54 ID:B1yCfozA
>>420
井筒は「商売」で半島擁護やってるヤシだしそういう流れにはならないでしょ。
425名無シネマ@上映中:04/11/27 12:17:17 ID:THkK1eRh
井筒さんって、自分で調べたでも無く他人が調べたり調査したりした事を、
そのまま鵜呑みにして他人をバカにして叫んでるだけでしょ。
426名無シネマ@上映中:04/11/27 12:28:01 ID:fL+UMpzk
>>424
420が言ってるのはその「商売」が変わればってことでしょう。
極右の井筒ってのは今からでも容易に想像できる。
自称「進歩的知識人」(左翼)ってのは緻密な理論や論証が自慢の人が多いのに、
井筒の論法は杜撰で繋がりが無く、大声出せばよいという街宣右翼みたいで、
今でもどちかと言えば「右」っぽい。2chの言葉で言うなら、DQN的なんだよね。
427名無シネマ@上映中:04/11/27 13:32:48 ID:cQqTTVQ/
どのジャンルにせよ、仕事できる奴ってさ、努力のエネルギーを注ぐべき正しい方向が解ってるのよ。
井筒はそれがわからないんだろうな。そしてロクな映画撮れずに、対症療法的にメディアで宣伝したり
他の映画のネタバレしたり貶めたりして自分の映画に人を呼ぼうとしてる。
努力すべきは、そんなところじゃないんだよ。
428名無シネマ@上映中:04/11/27 14:07:10 ID:fL+UMpzk
昼間TVを見てたら、自分が審査委員長を務める東スポ映画祭の目的は、
 * 人気作品は貶す
 * 新人、若い芽は潰す
 * 自分の地位を確立する
ことだってビートたけしが冗談で言っていた。
「自分たちじゃ最高に権威ある映画祭だっていてますけど、最低ですね」だって。
まるで井筒のことを語っているようでオモロかった。
429名無シネマ@上映中:04/11/27 15:22:24 ID:K+0Q13Mw
>>428
そのコメント見たかったよ。

役者・芸人・コメンティター何でも一流な北野武。
監督と言う部分でも、
黒澤に日本映画界を託された北野武>>>超えられない壁>>>井筒
なんだよな。
430名無シネマ@上映中:04/11/27 15:54:17 ID:B1yCfozA
>>426
なるほど。確かに893と区別の付かない右翼ぐらいのレベルですよね。
>>427
井筒の場合努力しても無理っぽくないですか?
>>429
そりゃたけしと井筒じゃレベルが違いすぎ。
431名無シネマ@上映中:04/11/27 16:11:20 ID:cQqTTVQ/
芸術や表現の世界って年功序列じゃないんだが、
井筒みたいな才能の無い三流は、そういうものにすがりたいんだろうな。

芸事の世界、例えば茶道や何かの年功序列には、上のものは常に自分を高めるという自己規範が
暗に要求された上でのものなんだよ。 でも確かにいるよな。井筒みたいに、実力も人間性もカスで
古参という事だけがプライドになってる様な、業界の寄生虫がさ。
432名無シネマ@上映中:04/11/27 16:13:38 ID:/tDvXYoS
茄子夫妻のことかーーーーーー!!!!
433名無シネマ@上映中:04/11/27 16:20:32 ID:yoz4RnIa
井筒も、海外の映画祭に自分の作品を出品して、
世界からの評価を肌で感じればいいのにね。
出品するのは、釜山だけ?馴れ合いかよ、と。
434名無シネマ@上映中:04/11/27 17:21:21 ID:wK82lzIm
井筒は関西弁で得していると思う
435名無シネマ@上映中:04/11/27 17:31:29 ID:9k8rLJX2
しかし映画監督でありながら、このスレで作品の批評は全くされてない自称映画監督。
賞賛はもちろん、批判すらされない。
ようするに語る価値のない作品だと思われてる。
批判されるのは人間性ばかり。
映画人として以前に人間的に失格w
436名無シネマ@上映中:04/11/27 17:53:11 ID:K+0Q13Mw
日本の他の監督と評論家に、
井筒作品を星3つで評価してほしいな。
437hugin:04/11/27 19:14:22 ID:cMacooPf
仕事の帰りに行きつけのレンタル屋に寄ったら、井筒が撮ったポルノがあった。
タイトルは「暴行魔 真珠責め」。
ええ、勿論回避しましたとも。
438名無シネマ@上映中:04/11/28 22:36:08 ID:b41Fa0L6
電波中年
439名無シネマ@上映中:04/11/28 22:49:59 ID:hmp4ywVK
「パッチギ」と「暴行魔 真珠責め」、どっちか見なければ殺すと言われたら、
俺なら迷わず「暴行魔 真珠責め」を取る。
こっちの方がまだ見られそうだし、屁井筒臭さが薄そうだ。
440名無シネマ@上映中:04/11/28 23:33:11 ID:+5lfpLv7
俺も割とお人よしだからさ、一応井筒のもいくつか観た事あるんだよ。で、正直、

 つ ま ら な い 。

もう観る気はしないな。なんであんな駄作ばかり撮れるのかむしろ不思議だよ。センス無いんだろうな。
441名無シネマ@上映中:04/11/29 00:05:17 ID:kuern2eu
↓最初で最後に観た井筒の映画↓




晴れ時々殺人
442名無シネマ@上映中:04/11/29 00:42:26 ID:iBu0UKS+
そういえば品川は、井筒と違う意見を言って
井筒にキレられてたな。
今、そーゆー奴いないね。
443名無シネマ@上映中:04/11/29 01:47:45 ID:gslLzQGv
映画そのものが全然話題に上らない三流監督の厚顔無恥な言動をここまで語ってきましたが、
そろそろネタも尽きましたね。 ついでにこの馬鹿の命も尽きるといいですなぁ、あはははは。
444名無シネマ@上映中:04/11/29 09:58:34 ID:X0iyVzt6
>>403
そもそも井筒の紹介記事でしかその事件の報道って見ないけど、報道に触れた限りでは
「セットにつまずいて転んで打ちどころが悪くて死んでしまった」みたいな印象を受けるよね。
過去スレでエキストラが制止されたのを振り切って鎧つけて泳いで溺れちゃった、
みたいな書き込みも見たような記憶があるので未だに詳細が解らないけど(しかし嘘臭いと言えば嘘臭いな)、
シナリオ段階で注意しなければいけないものだったら随分と甘い報道だったな、という批判は免れないでしょう。

監督業で制作側と違って顔と名前が露出したから逃げようにも逃げられなかっただけでしょう。
井筒が制作側だったら絶対逃げてると思う。
しかし、紳助に励まされたって笑えるなw
445名無シネマ@上映中:04/11/29 12:14:52 ID:jfHPwTeH
産経新聞で、映画パッチギ!の事が載っていた。監督曰く「なぜ在日が日本にいるのか
考えて欲しい」だってさ。
そりゃ密入国したからでしょう?
446名無シネマ@上映中:04/11/29 13:07:02 ID:QuJ7hA6W
いずつ(←なぜかへんかんできない)が映画に目覚めたのって
アメリカ映画だよねたしか。



447403:04/11/29 13:20:42 ID:S60Z1VRH
>>444
レスありがとう。俺はこの記事、もの凄い腹が立って、アサヒコムの方にも記事の内容が
酷いっていうメール送ったんだけど、あんまりみんなの反応が無いんでちょっとがっかりしてた。
犠牲者の出た事故を他人の口を使って美談に仕立てにしてるのが許せないんだよね。
遺族の方が言うんなら良いけど、それ以外の人間は罪の意識があるならこんな事は口外できないはず。

>>446
井筒なんだからイズツじゃなくってイヅツだよ。
448名無シネマ@上映中:04/11/29 13:56:23 ID:FH1cMRkX
>>445
井筒には「なぜ在日が日本を去って半島に帰らないのかを考えて欲しい」ねw
答えは日本に住んでた方が金儲けしやすいからだけど・・・
449名無シネマ@上映中:04/11/29 15:06:59 ID:bDkhA2Fa
自称・小説家の椎名桜子も、映画監督をやってたな
1988年のビデオ見てから、監督の合間に彼女が
カロリーメイトを食べるテレビコマーシャルがあった。
450名無シネマ@上映中:04/11/29 18:55:10 ID:K3SHeIoB
>>341
>「言論人」として井筒と比べるのに一番良い相手は、柳沢きみおなんじゃないかと思うんだが

ワラタ
禿同だけど柳沢きみおは明らかに自分の作品の限界を知ってるでしょ。
だから絵もいまさら下手さを隠そうともしないし。

井筒よりは需要があるんじゃないか?という気もするんだけど「特命係長」とかって単行本が出た時にはコンビニでしか売ってなかったりするんだよね。
しかも最近は新刊も出ていない。
あれは需要があると言えるのか、逆なのか...
451名無シネマ@上映中:04/11/29 20:15:02 ID:9h5Llbxn
柳沢きみおか・・・
ディーノや妻をめとらばは結構おもしろかった
452ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/11/29 23:43:44 ID:T9UrZCgu
「何で刑務所の3割が在日で占められてるのかよく考えてほしい」
453名無シネマ@上映中:04/11/30 00:20:32 ID:fxc0GzvK
>>447
>井筒なんだからイズツじゃなくってイヅツだよ。
おぃおぃそのつっこみは無しだぞ(w
http://that.2ch.net/gline/kako/1070/10708/1070867501.html

454名無シネマ@上映中:04/11/30 00:21:27 ID:fxc0GzvK
>>452
「在日」じゃなくて「不法入国韓国人」じゃなかったっけ?>3割
455名無シネマ@上映中:04/11/30 01:23:08 ID:yVBcfD9L
柳沢きみおはうざいけど
漫画を使って意見表明してるからなぁ
大市民はいやなんだけど連載毎回読んでたし
ディーノや妻をめとらばは連載時おいらの高校では
なぜか大人気だった(年がばれるか?)
コミックス購入した奴はいなかったけど

コヴァも同様。

いずつさんはなぁ・・・・・・

こぴぺとかでなく自分のまじめに考えた上での意見を
出して欲しいよ。

映画じゃ食べていけないのかもしれないけどさ。

45627歳の男性(ソニンヲタ&後浦なつみヲタ&安倍麻美ヲタ):04/11/30 04:11:51 ID:aJz+Z3Kn
そういえば、アサ芸コラムの単行本ってどのくらい売れたの?
話によると自分から宣伝活動してたくせに全然売れてないらしいねw

あと、今年ナイナイは井筒とは全く番組で共演してないね。
ナイナイのANNでさえ最近井筒の話はないし、井筒を使ったネタハガキもないな。
とうとうナイナイにまで見捨てられたか?

パッチギ公開迫ってるけど、未だにパッチギ専用スレ立ってないんだねw
457名無シネマ@上映中:04/11/30 06:25:43 ID:Jjk6Gc1n
458名無シネマ@上映中:04/11/30 09:12:45 ID:Y5vVOYp3
>>456
井筒の妄言は週刊誌の一コラムとして読むならまだ耐えられるだろうけど
アレを単行本に纏めた分量読んだらさすがに胸焼けするのでは?

459名無シネマ@上映中:04/11/30 11:17:36 ID:t1JT32w+
井筒みたいなバカの作るくだらない映画はどうでもいいんだけどさ、
コイツ、映画『ゴッドファーザー』の事好きだろ、それがもう許せないね。
クズが褒めたからと言って作品が穢されるわけじゃないんだろうが、
まるで本当にこの名作が汚されたように不愉快になる。
頼むから井筒よ、テメェの糞映画の宣伝だけして、お願いだから名画の名を出してくれるな。

460名無シネマ@上映中:04/11/30 11:19:37 ID:h5n8CcHl
うわすげえ
今週のアサ芸の連載
石原兄弟への恨み節満開じゃないですか
envy全開でほほえましいですよ

買わなくていいから立ち読みしてみよう
漏れ久しぶりに「ブルジョア」って単語見たよ

あとはヨン様に洗脳されたババァを批判しても
ヨン様自身を批判しない不思議。
なんかやっぱ買収されているのかなぁ。



461名無シネマ@上映中:04/11/30 11:21:49 ID:h5n8CcHl
てゆーか
やっぱ死んだ人貶めているんだよねぇ(裕次郎のことね)
やりきれんなぁ
462名無シネマ@上映中:04/11/30 11:38:48 ID:Y5vVOYp3
>>460
東スポでも冬ソナファンのオバチャン批判はしてたけどヨン様批判はしてなかった。
やはり半島関係の悪口は言えないんでしょうね・・・・
463名無シネマ@上映中:04/11/30 13:29:34 ID:WxP4Dudt
韓流の乗って自分の映画を売り込みたいって計算もあるんじゃないの。
雑誌で韓流特集でもやってくれれば、自分の映画も紹介されるかもとか思ってるかも?

>>461
井筒は、自分の責任で死んだ人さえ美談のネタにしちゃうんだから、
他人の死なんて何とも思わないんでしょう。
464名無シネマ@上映中:04/11/30 15:11:40 ID:ZQpUBDIu
まあ、あれだ。 井筒はくだらん事を吠えてる暇あったら、真面目に映画を作る能力を磨け、と。
それもせんと幼稚な手法で自分を売り込む事ばかりに腐心している。
俺からすれば、そういう態度こそが一番「映画をバカにし、ナメてる」と感じられて駄目だな。
まあ本人も薄々、自分の決定的才能の無さに気付いてはいるんだろうがw
465名無シネマ@上映中:04/11/30 16:05:35 ID:S2mSpavE
才能ないと自覚してるから、どういう形ででも
映画の世界にいたくて魂を売ったんじゃないのかな。
魂を売ったら、なにをやろうと本末転倒だよね。
自分の魂をちゃんと表現したいから映画監督になったんだろうに。
もう何がやりたいかつきつめるマジメさとかないんだろうから、
日々、他人の悪口をいって生活してるんだろうな。
466名無シネマ@上映中:04/11/30 17:41:04 ID:Y5vVOYp3
>>465
映画の才能が無いなら漫画の才能が枯渇して本業から撤退した小林よしのりの
ようにスパっと映画制作から身を引いたほうがいいよね。
467hugin:04/11/30 20:38:17 ID:f8DadzvO
今週のアサ芸コラム、上でも出てるけど、石原兄弟叩き、しかし、死者を鞭打つのが好きだねえ、この人、
まあ、死人は反撃してこないからだろうけど。
色々ほざいてたけど、最後に笑わせてもらいました。

>今回は小生の「パッチギ」を自画自賛しようと思ってたのに、余計なこと書いて枚数が尽きた。

自画自賛てあんたなあ・・・・・
語るに落ちてやがる。ほんとに安いなこのオッサン。
468名無シネマ@上映中:04/11/30 21:33:52 ID:aC1z7GT9
井筒т遺伝的に近い人物(若いほど可)
 反日闘士

やぷー読んで妄想してしまいました(;´Д`)
469名無シネマ@上映中:04/11/30 22:10:11 ID:SNCkBede
井筒は故・笠原和夫氏に「僕の映画の脚本を書いて下さい」なんて手紙を送ったらしい
ムリだよ絶対に
あなたでは笠原氏の重量感のある脚本を傑作にするのはムリです
470名無シネマ@上映中:04/11/30 23:17:42 ID:uLci/rBe
二週間くらい前のハンダでも、石原家への妬み炸裂してたよ。
くだらなすぎるから報告しなかった。金持ちの話をされてもつまらんとか
書いてて、それは言えなくもないがお前(井筒)の貧乏話もつまらん。
471名無シネマ@上映中:04/11/30 23:49:35 ID:mKysGB/q
自分より恵まれてる人間・ヒットした映画・話題になってる人、事件、等々・・・
すべてに対して噛み付くんだよな、この馬鹿犬は。
大河ドラマに見入ってる家族の邪魔をして構ってもらおうとする幼稚なガキみたいなもんだ。
目に映るだけで鬱陶しい・・・嫌いとかいう以前に、まさに「鬱陶しい」から、さっさと死んでくれんかな。
472名無シネマ@上映中:04/12/01 00:28:35 ID:Fm8lGMFe
アホかお前らの目次amazonからこぴぺ

あの結婚式は小室時代の「終焉式」やったね
デリヘルがあゆやったら即「チェンジ」やね!
猪瀬直樹は~ん、防衛費より道路がマシやね
サクさん、「バトル」が最後なんて惜しすぎるわ
さんまの何がオモロイねん?よーわからん
「スマ何とか」ゆう連中のやばいネタ教えたる
井川遙は「癒し系」より、実は「いこり系」やね
松嶋菜々子はホンマ「歩く官能グラビア」や!
マイケルの顔そのものが「スリラー」やんけ
中川家の弟は、痛い目にあってしもたなあ〔ほか〕

読んでないんだけど(いや上のお題見ただけでお金落としたくないよ)
「スマ何とか」ってところがヘタレっぷりをあらわしていそうだな



473名無シネマ@上映中:04/12/01 00:33:32 ID:YZmsKGjY
>>471
朝鮮関係には絶対に噛み付かないけどね
474名無シネマ@上映中:04/12/01 00:38:42 ID:LJkMAq0Z
>>473
それはね、脳味噌の足りない井筒とはいえ、エサを恵んでくれる飼い主には噛み付かない・・・
という程度のしつけはできてるからだよ。
ま、イヌとして最低限あたりの基準はクリアしてそうだなw 立派立派♪

475名無シネマ@上映中:04/12/01 01:02:42 ID:la7TpfC1
スポンサーがあっち系だから半島に媚びた発言してると思ってる人が多いけど
そうじゃないからよけい性質が悪いと自分は考えてるんだが・・・。
この世代の人間って根っから染まってるというかなんというか。
とにかく金を貰えるから尻尾を振るならまだましだと思う。
けど井筒の場合は元々こういう人間で、
その後あっち系に目をかけられたんでしょ。
カルト宗教にはまってる人間となんら変わらないと思う。
476名無シネマ@上映中:04/12/01 02:44:47 ID:Cy+nux5i
>>467

あぁ、それなんだけど、今週のアサ芸は121Pから”「徳間書店50周年記念特別企画」
アサヒ芸能ゆかりの著名人が語る!「私の生きがい」”ってスポンサー連動のカラー
のコラムページがあるんだけど、他の人が真摯に自分の生きがいについて語ったり、ス
ポンサー企業の宣伝をからめた文章を書いてる中、テーマに託けて、しっかりと御自身
の「パッチギ!」を前言通りの”自画自賛”で宣伝していらっしゃいます。

「弟」に関してのコラムで裕次郎について、「果たしてオレらにあのお方は何をして何を残
してくれたんかなぁ。」と言ってたけど。

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1101036705/67-68

上のスレを見て欲しいんだけどけど、確かに当時は、今と違って映画が”娯楽の王様”
だったんだろうけど、それを差し引いても、当時彼が井筒とは比べられない程の人達
に如何に愛され支持されていたかという事が判ると思う。

先の特別企画の中で、井筒は朝鮮問題に絡めて『「許しますけど、忘れませんよ」と
いうことが大事なのに、「忘れませんよ」という部分が日本人には抜け落ちてる。』と
言って、日本人を批判していますが、井筒自身、同じ映画というものに関わった偉大
な先人の業績を省みることも無く、ただただ中身の無い批判を繰り返しているだけで
は本末転倒だというしかないな。
477名無シネマ@上映中:04/12/01 04:33:26 ID:Tprh8G6e
>>475
うん。俺も奴は確信犯だと思う。洗脳されきってるよ多分。
478名無シネマ@上映中:04/12/01 06:07:10 ID:oMNIXaxK



お前らがこんなところでいくらほざこうが井筒さんには
何もダメージないよ。
井筒さんはCMやテレビに大活躍。稼ぎもたんまり。

お前らはネットでうさばらしwww
479名無シネマ@上映中:04/12/01 06:57:25 ID:VFgBrZ3t
朝っぱらからwwwとか書いてる人生って
どんな感じですか?
480名無シネマ@上映中:04/12/01 07:49:09 ID:n2q7tEZd
>>478
やあ久しぶり
48127歳の男性(ソニンヲタ&後浦なつみヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/01 07:55:40 ID:tk+ru5u0

         ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─       ≦_   )
≦_    )        ̄≡/ 
  ≦_ ≡\       / 
          \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..
 キュイーン・・・!  /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|   |   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|   |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V ゚Д。)/←>>478;;`..,'`;;,,.  
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゙;:;:.,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.
48227歳の男性(ソニンヲタ&後浦なつみヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/01 07:57:31 ID:tk+ru5u0
あと井筒が間違っても生き返らないように念のためもう1回殺しておくね。

         ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─       ≦_   )
≦_    )        ̄≡/ 
  ≦_ ≡\       / 
          \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..
 キュイーン・・・!  /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|   |   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|   |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V ゚Д。)/←井筒;;`..,'`;;,,.  
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゙;:;:.,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.
483478:04/12/01 08:11:28 ID:oMNIXaxK
>>479-482

なんだおめーら、そんなカキコしかできんのかm9(^Д^)プギャーーーッ!!

井筒さんはCMやテレビに大活躍。稼ぎもたんまり。

お前らはネットで糞カキコwww
484名無シネマ@上映中:04/12/01 08:53:14 ID:/8sxjNfJ
>>483
>井筒さんはCMやテレビに大活躍

えーっと、素で質問だが井筒ってCM出てたっけ?
あ、ウリナラでは出てるのかな?教えてエロい人
485名無シネマ@上映中:04/12/01 09:12:11 ID:AGRGvItG
>>472
井川遥が在日なのを知らないのか?

>>475
許しもしないし忘れもしないのは半島の彼らなのだが。

>>484
モンスターズインクのCMとかに出てた。
486名無シネマ@上映中:04/12/01 09:20:27 ID:Iyn7BTHO
>>469
笠原氏の著作「昭和の劇」とか読んだけどあの人は天皇制だろうが
金融業界の闇だろうが徹底的に取材してシナリオ書く人だから
井筒のいい加減な製作姿勢じゃあの人に木っ端微塵に
論破されてしまったんじゃないかと。
487名無シネマ@上映中:04/12/01 09:59:57 ID:fpDVu0/I
井筒は借金地獄ってことを知らない不逞鮮人がおられるようで
488名無シネマ@上映中:04/12/01 10:08:01 ID:KPW2OiM9
今週のコラムでなにが凄いって、「大衆がなにを考えてるのか分からん」みたいな事を
あっさりとカミングアウトしてるところじゃ無い?
大衆向け娯楽映画を作ってるつもりなら、致命的な欠陥だし
大衆向けではない、芸術映画を作ってるつもりなら
大衆がなにを考えてようが全く関係ないわけだし。
自らの文章で自らをここまで否定できる人もなかなかいないね。

あと、「靖国参拝を続ける小泉には絶対に見せない」って
多分頼んでも見てくれないし。
それに、自分と相容れない意見を持つ人には見せる気が無いなら
最初からメッセージを持たせる必要も無いし、身内でこじんまり鑑賞してろっての。

自分には手の届かない世界に憧れる感覚よりも
矛盾だらけのバカな主張に同調する感覚のほうがよっぽど理解できない。
489名無シネマ@上映中:04/12/01 10:49:33 ID:cldC94qU
一回、朝生とかの討論番組に出てほしいな

井筒の発言って一方通行の話が多いから

反論された時の顔が見てみたい
490名無シネマ@上映中:04/12/01 11:29:25 ID:YZmsKGjY
>>485
3年近く前だね、インクのCM。
井筒人気が絶頂でまだ化けの皮が剥がれてなかった頃だ。
491名無シネマ@上映中:04/12/01 11:57:59 ID:MZbA/qxj
>>488
旧レスに制作スタッフの愚痴が載ってたよね。
売れる映画か、良い映画作ってくれるんなら苦労のしがいもあるけど、
井筒の映画はどっちでもないからスタッフも浮かばれないって。
492名無シネマ@上映中:04/12/01 12:54:06 ID:oMNIXaxK
ツムラのCMとか他にも色々出てるだろ。
井筒さんはCMやテレビに大活躍。稼ぎもたんまり。
・・・くやしいか?www



>>491
それを本物と断定できるお前の脳みそに m9(^Д^)プギャーーーッ!!

493名無シネマ@上映中:04/12/01 13:08:16 ID:KPW2OiM9
>492
YOUは井筒に憧れてるんだね。
494名無シネマ@上映中:04/12/01 13:13:50 ID:+UsbjTaR
本人も安けりゃ煽りも安いな。
495名無シネマ@上映中:04/12/01 13:17:00 ID:uSwH/aLH
井筒の発言って犬の糞みたいなもんだからな。出しっぱなし。
誰か飼い主片付けろよ、とか思うけど。

こんな知性も知識もカケラもないバカが朝生出たら、最初の一言で全員から小馬鹿にされて
以後スルー、って流れが目に見えてる。
496名無シネマ@上映中:04/12/01 13:58:02 ID:fmpGz0VI
>>488
>「靖国参拝を続ける小泉には絶対に見せない」

ひょっとしてパッチギのこと?

すげえ...映画の価値におけるコロンブスの卵的発想?
497名無シネマ@上映中:04/12/01 14:58:58 ID:KPW2OiM9
>496
ひょっとしなくてもパッチギの事です。
バカここに極まれり、といったところです。
498名無シネマ@上映中:04/12/01 15:15:55 ID:MZbA/qxj
華氏911のときに民主党の岡田党首が小泉首相に見るように勧めたから、
井筒の脳内では誰かが小泉にパッチギを勧めると夢見てるんじゃないか?
アカデミー賞に呼ばれても絶対に行かないっていうのとまったく同じ発送だな。

こういう愉快な想像力はもっと作品の中で活かせば良いのに。
499名無シネマ@上映中:04/12/01 15:31:09 ID:fmpGz0VI
>>497
くどいようだが、すげえ...
前スレでパッチギを「井筒に対する偏見を捨てて、ありのままに観れば..」と言って評価してた関係者らしき人間が来たら、
嫌味抜きで伝えてあげたいことがある。

「井筒が石ぶつけられてても助けたいという感情は全く沸き起こらないし、保護しようとも思わないけど
 バカっぷりは一見の価値はある」と。

>>498
>こういう愉快な想像力はもっと作品の中で活かせば良いのに。

禿同w
500名無シネマ@上映中:04/12/01 16:33:35 ID:p0BtZw46
名選手=名監督でないように、

「リアルで滑稽な馬鹿」が笑える映画を撮れるってワケじゃないんだよw
501名無シネマ@上映中:04/12/01 17:09:42 ID:v+Uck6dd
>>485
えーと、そこは(井川)噛みつかなきゃいけないとこなの?
知らないとまずいことなのかな
なにがいいたいのかわからない
502名無シネマ@上映中:04/12/01 17:11:01 ID:v+Uck6dd
>稼ぎもたんまり。
って番付に出てたっけ?
503名無シネマ@上映中:04/12/01 17:15:41 ID:+UsbjTaR
「いこり系」って何だ?
ぐぐっても井筒の本の紹介文しか出てこないんだけど
504498:04/12/01 19:56:35 ID:MZbA/qxj
>>500
名選手=名監督でない云々って498の「こういう愉快な想像力はもっと作品の中で活かせば良いのに。」
のこと言ってんの?これは皮肉に決まってるじゃない。誰も井筒に愉快な映画が作れるとは思ってないよ。


505名無シネマ@上映中:04/12/01 20:21:02 ID:qrxmb/Gh
>>504
つーか、>>500も皮肉に決まってるじゃん。
まさに、『誰も井筒に愉快な映画が作れるとは思ってないよ。』
506名無シネマ@上映中:04/12/02 00:00:20 ID:l/Ngf70V
アカデミー賞には呼ばれても行かない
小泉には絶対見せない

これはあれだ、草野球のおっさんが
「俺は巨人からドラフト指名されても絶対行かない!」
とか言うのに似てるな
507名無シネマ@上映中:04/12/02 00:18:39 ID:Xgz6P3fw
>>477
「確信犯」の正確な使用法ですな。
しかし、私は「金銭がらみ」で朝鮮好きをやっていると思うが・・・
いくら何でもデンパ野郎に映画監督が出来るだろうか?うーーん・・・
508名無シネマ@上映中:04/12/02 05:31:59 ID:l6dux6sd
>>506
草野球のおっさんだってサラリーマンなら、今の職を捨ててプロに入るにはリスクが大きい。
こんな感じかな。
素人が趣味で書いた稚拙な小説を、
芥川賞でもノーベル文学賞でも権威嫌いだから受賞しても拒否するよみたいな痛さ。
509名無シネマ@上映中:04/12/02 06:20:11 ID:R711O5XV
>>507
つか、日本のそっちの世界はデンパが結構占めてるみたいじゃん。
お偉いさんに、崔とか言う馬鹿チョンが就任してるらしいし。

>>503
俺も知りたい。「いこり」自体は小さな火鉢みたいなのも指すのかな?
510名無シネマ@上映中:04/12/02 08:25:50 ID:rRqQe1oA
本当はさ、邦画でもアカデミーノミネートされる可能性って皆無じゃないわけさ。
だから普通に良作をこつこつ作ってる監督が「いらない」って言っても、それは
普通にその人の主義主張として捉えてもらえるんだよ。

ところが、井筒がこのセリフを言うの聞いて感じる事ってまさにイソップの寓話
「酸っぱいブドウ」。 こいつのセンスも無く完成度も低い駄作が賞にノミネート
されるなんて事がね、ありえない。
511名無シネマ@上映中:04/12/02 08:57:18 ID:ufG2cm0h
>>490
寝ながら見ていたロード・オブ・ザ・リングを批評したあたりから狂ってきた。
モンスターズ・インクの対抗馬のまだ公開一週目のロード〜を見て
あれこれ言ったのはいろいろ憶測がとんだ。
(当時は一週目の映画を虎の門で見に行くことなんてまずなかった)
512名無シネマ@上映中:04/12/02 09:09:39 ID:m+fRPJq+
映画の批評に関しては普段漏れも作品ごとにボロカスにいってたりするから
別にいいんだけど(自分が作れないくせに云々って批判は愚の骨頂)

他の行動が痛いからなぁ。

今までみたいずつ(←しつこい)の作品は
少なくとも寝てしまった事がないので
なおさら残念。

東京大学物語の作者と同じような痛さが。
513名無シネマ@上映中:04/12/02 10:10:45 ID:LwUH2zTA
>512
批評家が創作者である必要は全く無いと思いますよ。
むしろ、同業者の癖に客観的な立場での批評も出来ず
個人的な感情のみで罵詈雑言を吐く井筒の方が罪が大きい。

ラーメン屋の店主が近隣のライバル店のラーメンを、食べもせずに
「あそこのラーメンはまずいでぇ。手打ち麺とか言うてるけどインスタントやで」
と無根拠な批判を言って回ってるのようなもの。

多くの人は「バカがバカな事を言っている」と思うだけだけど
思考停止気味の一部の人と、井筒ラーメン店の数少ないファンは
それを鵜呑みにしてしまうから性質が悪い。
514名無シネマ@上映中:04/12/02 10:59:14 ID:HWh91Fh1
井筒のタチ悪いのは、自分の映画と同時期公開の映画はまず貶すこと、
それから、これが最大のルール違反だと思うが、TVなどでネタバレすることだな。
同業者の足引っ張ったって、だからって井筒のクソ映画なんかに客が流れるワケねぇだろ。

ほんと、ロクな映画撮れないんだからとっとと死ねよ。ただただ目障りだ。
515名無シネマ@上映中:04/12/02 11:25:14 ID:/J4v9R9B
>>514
>これが最大のルール違反だと思うが、TVなどでネタバレすることだな

俺は井筒の妄言は週刊誌と東スポのコラムでしか読んでないけど
コレを本当にやってるなら井筒は今すぐTV番組から外すべきでしょう。
視聴者に対してこれほど失礼な行為は無いよ。
516名無シネマ@上映中:04/12/02 12:13:39 ID:Z2Infu/9
タレントで映画監督の北野武さん(57)が来年4月に開設される
東京芸術大学大学院映像研究科の教授に就任する。

同研究科は映画、アニメーション、メディア映像の三つの専攻で構成され、映画監督や
プロデューサーの養成を目指す。北野さんはこのうち、映画専攻の専攻長をつとめる。
同専攻は映画監督の黒沢清さんら8人が専任教員に就任する予定。

北野さんは89年、「その男、凶暴につき」で監督デビュー。97年には「HANA−BI」で
ベネチア国際映画祭金獅子賞を、03年には「座頭市」で銀獅子賞を受賞した。
同研究科を担当している野田暉行副学長は「実力、国際性、実績で非常に評価が高い」
と就任要請の理由を話している。

[朝日新聞](12/02 10:19)
http://www.asahi.com/national/update/1202/013.html

517名無シネマ@上映中:04/12/02 12:59:39 ID:BsFApjT3
↑このニュースにも噛み付くのかね、あの野良犬は。
 男の嫉妬ってほんと醜いな。
518名無シネマ@上映中:04/12/02 13:15:43 ID:S8dHYo3g
井筒の噛み付きは、嫉妬と僻み。
519名無シネマ@上映中:04/12/02 13:17:24 ID:Ao8+uH+M
>>518
朝鮮人の特徴を見事に体現している井筒w
520名無シネマ@上映中:04/12/02 13:40:10 ID:LwUH2zTA
>517
話題性重視で身の無い授業させてお金たんまり稼ぐんやろうね。と
大学側への偏見に満ちた批判も忘れないと思う。
521名無シネマ@上映中:04/12/02 14:08:38 ID:iDdEhYcQ
>>516
今日のインサイトを見たら、ちょうどその記事を取り上げてるところにでくわしたが、
井筒はたけしについては一切触れなかった。
大学で映画科を専攻で置く必要もない、という主旨のことで進めようとしたが
その場の思いつきで探り探りの語りだったので、ふわふわしたまとまりのない話になり
他の出演者の賛同も反対も反応の無い放置で終わり。
522名無シネマ@上映中:04/12/02 14:10:07 ID:fecBH6ER
そいで、教授に呼ばれてもオレは絶対やらないと言う。
言わないか。
どこかのおっちょこちょいな学校にすでに呼ばれてるかもしれないし。
523名無シネマ@上映中 :04/12/02 14:33:59 ID:s0pnxKnY
そりゃあ昼とはいえ全国生放送のTVで面とむかってたけしの批判は出来ないだろ。
何時もの調子でボロクソにいえたら才能はないが根性だけはあると褒めてやるけどな。
あのおっさんに出来ることは精々マイナーな雑誌やラジオで電波飛ばすことぐらいw
524名無シネマ@上映中:04/12/02 14:54:08 ID:WfogzDXP
>>521
>>大学で映画科を専攻で置く必要もない

井筒が大好きなゴッドファーザーの監督のコッポラも、
UCLAの映画コースに在学してたと、検索したら出てきたんだが・・・
52527歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/02 14:57:24 ID:nhYbazGY
たかじんでさえ、たけし本人(仲がいい)に向かって本番中に
「何でTVタックルで全然喋らないんですか?」と言い放ったことがあるのにな。
526名無シネマ@上映中:04/12/02 15:06:35 ID:GEEq8PM4
>>523
テレビ板インサイト・スレの情報によると、インサイトって視聴率が1.6%しか
ないらしい。お昼とはいえかなりマイナーだ。

ちょっと前に井筒、国立大学に映画学科を作れって言ってなかったけ?
ググっても出てこないので、俺の思い過ごしかな?

>>524
同じく井筒が大好きな「タクシードライバー」のスコセッシだって
ニューヨーク大学映画学科出身だし、アメリカの監督には映画学科出身がほかにも沢山いるよ。
527名無シネマ@上映中:04/12/02 15:09:53 ID:W2TP4iUQ
スコセッシやコッポラは自腹だといって
高額のギャラをもらい、他人の作品をけなすような
ことはしないよ。
528名無シネマ@上映中:04/12/02 16:04:41 ID:RByR/Mzs
>>515
しかもその日に批評する映画のネタバレならまだ避けようがあるが
ランキングに入ってる、自分が気に入らない映画のネタバレをするから
なおさらたちが悪い。
529521:04/12/02 16:06:00 ID:iDdEhYcQ
映画科、については映画は総合芸術だから専攻でなくて教養でやれ、という方向だったが
なにぶん間を埋めるだけのコメントなので、本心とも思えないから説得力も無く
専攻でもいいじゃんという話。
530名無シネマ@上映中:04/12/02 16:52:13 ID:/k98LPil
たくさんの大学に映画科とかできたら、映画関係者のいい受け皿が
できるね、現役じゃなくなった人の。
531名無シネマ@上映中:04/12/02 16:58:42 ID:Ao8+uH+M
>>530
でも映画科乱立で万が一、井筒が教鞭をとることにでもなったら
教わる生徒達がry
532名無シネマ@上映中:04/12/02 17:27:47 ID:Oyk1yGzx
井筒が東スポで言ってた
内容的には、日本が過去に朝鮮半島を植民地にしやがってみたいな事

あのなぁ、朝鮮人が植民地がどうとか言ってるのを聞いてアフリカ人が
「あんな温いのが植民地だったら俺達の国はどうなるんだ?フザケンナ!」
って切れたの知ってるのか?
どこの帝国主義の国が植民地に対してガンガンインフラ整備するんだ?
どこの帝国主義の国が植民地に対して選挙権を与えるんだ?
頭悪すぎるんだよこの親父は
いい加減な半日思想を持って日本でデカイ面してんじゃねーよ
何処の国で暮らして何処の国でメシ食ってるんだ?
嫌なら祖国に帰れよ
老害かこのジジイは!



533名無シネマ@上映中:04/12/02 17:33:33 ID:utghnZ9F
>>511
ロード・オブ・ザ・リングを批評した回は「”中つ国”ってなんやねん?」発言といい井筒を語る(馬鹿にする)には記念碑的な回ですなw
あの一言で、ファンタジーの世界と関西弁の世界の間には深い溝がある事が確認された。関西弁の人には本当にお気の毒だが。
534名無シネマ@上映中:04/12/02 17:39:40 ID:m+fRPJq+
ナルニアで同じ事やるかなぁ(わくわく)
535名無シネマ@上映中:04/12/02 17:51:10 ID:n/sHhrGw
>>533
「コレいつのハナシよ?西暦何年?」とも言ってたね。
上方リアリズムでお伽噺を粉砕する俺様、カックイイ!ってところか。
で、井筒さんの好きなのは朝鮮ファンタジーなわけだ。
536名無シネマ@上映中:04/12/02 18:00:37 ID:LwUH2zTA
>533
「いつの時代の話やねん」って感じだったかと思ってログを検索。
以下、虎の門ホームページより。

いやぁ〜すばらしいおとぎ話じゃないですか。すばらしいおとぎ話は1点や。
すばらしいおとぎ話って言うたら世界中の相場で1点って決まったんや。
いつの話やねん。それが難しい。
俺もう、最初10分間時代ものすごく考えたよ。
こんな大きな山ブワー火噴いてる時やろ。
あんなんオレもう恐竜出てくるかな思ったもん。
ものすごいすばらしいおとぎ話、と思いますけど、オレは寝てたけど。
いや、もう、2度と見たないわ。

引用終了
内容云々よりも文章が解読不能だ・・・。
面倒臭いからいちいち突っ込まないけど
こんなのを批評なんていったらダメだ。
537名無シネマ@上映中:04/12/02 18:01:56 ID:ZUFo9MDU
タケシに教授就任で井筒は(´・ω・`) なのか_| ̄|○なのか
気にところだw
538名無シネマ@上映中:04/12/02 18:42:13 ID:ooWDy7ng
まあ井筒なんて、良くて映画専門学校講師ぐらいの口しかないだろ、実際のところ。
つーか、こいつに「映像学びたい」とか思う奴居ないし。
むしろ、駄文書いてるヒマあったら小学校入り直して来いと思う。教養無さすぎ。
539名無シネマ@上映中:04/12/02 22:54:21 ID:r0BhAi3a
>>514-515
>TVでネタバレ

「踊る大走査線2」を自腹でやった時、公開中なのに犯人バラしてたよ。私はコレで井筒嫌いになったな。
54027歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/02 23:06:45 ID:mfkzpPsQ
以前誰かがポートピア殺人事件の犯人を番組中にバラしてしまったという
事件があったけど、その人はちゃんと反省して同じような過ちはしていない。

井筒の場合は過ちではなく完全に悪気があってバラしてるし、反省も全くしていない。
プライベートでも評判悪いね、イイ評判聞いたことない。

最後に、こんな非常識人間に見切りをつけたナイナイ岡村は正論。
541名無シネマ@上映中:04/12/02 23:29:52 ID:lQFA787m
昔「トゥナイト2」の勝谷コーナーで井筒と対談した回で、
井筒が大阪の映画専門学校の講師やってるVTRが流れてた。
もう被害者は出ているんだ(涙
542名無シネマ@上映中:04/12/02 23:45:52 ID:tmo7NW5x
でも自分が出た3流女子大なんて、古典文学のセックス用語やら
Hシーンを18歳の田舎出女に大声で朗読させるのを毎年楽しんでる
ような老人がいたし、井筒がまじっても目立たないと思うよ。
学生もThisやらThat読めないのがいた(特別枠のIQ50前後の連中)。
井筒さまでも授業可能だよ。被害もないだろ、授業聞く習慣ないから。
543名無シネマ@上映中:04/12/03 00:09:56 ID:cWRoSNWe
>>533

いやもっと伝説的な

「これいつの時代の話やねん?」

がありますから
544名無シネマ@上映中:04/12/03 09:28:29 ID:3HG9Afzn
さて、今夜の虎の門はおそらく「オールド・ボーイ」だと思うけど、
やっぱり甘い評価で落ち着くのかね。
普段ならやっかみで叩きそうな映画だけど、韓国映画だから。
545名無シネマ@上映中:04/12/03 09:31:20 ID:jPpRVnpI
井筒は北派だから韓国にはそれほど甘い評価はしないのでは
546名無シネマ@上映中:04/12/03 09:51:45 ID:+39Wgnv5
>>526
アメリカにとって映画というのは自国の文化を世界に喧伝する重要なアイテムだから
色々国が映画産業に援助するのでしょう、日本では映画に国が金出すなんて
発想自体無いんじゃないかと。韓国もアメリカに倣って映画産業に国が
手を貸しているもよう。
>>528
うわ〜、最低ですね。視聴者からTV局に抗議とか来ないのかな?
>>532
植民地化そのものは良くないと思うけど、それで半島が受けたメリットとかには
全然触れないでマイナス面だけ強調するのはフェアじゃないと思う。
井筒ってホント中途半端なんだよね・・・・
>>535
>コレいつのハナシよ?西暦何年?

井筒ってあの映画を「ファンタジー」じゃなくて「歴史物」だと思ってた訳ですか?
これが本当なら本物のアホですね。
>>536
同意。酒飲んで潰れたオッサンの寝言程度の中身の無さですね。
547名無シネマ@上映中:04/12/03 10:41:01 ID:ljSeCyxp
>>544
叩かないと見た。
あんまりヒットしなかったみたいだから。
548名無シネマ@上映中:04/12/03 12:05:03 ID:raapEOkm
「ポーラーエクスプレス」は何か逝ってた?
549名無シネマ@上映中:04/12/03 12:06:35 ID:qp7AzO1m
>>545
ヨン様を「ちゃんと演劇学校に行っている人はすごいね」
と褒めていましたが。

井筒はそういう学校を否定しているはずなのにね。
550名無シネマ@上映中:04/12/03 12:12:52 ID:McXkI2h9
>547
脚本が面白いとか褒める

原作が日本の漫画だと聞く

いい原作も他所の国に使われてる、日本の映画界は腐ってる、と
日本の映画界を貶す

のコンボってところじゃないか?
551名無シネマ@上映中:04/12/03 12:43:44 ID:adZmTOXp
韓国云々はともかくオールドボーイは単純に評判がいいと思うよ。
他の韓国映画はつまらんが殺人の追憶とオールドボーイは面白い
って人も結構いる。
自分はシュリが合わなかったからレンタル待ちだけど。
まあどっちみち日本批判にはもってきそう。無理やり。
552名無シネマ@上映中:04/12/03 12:53:23 ID:ljSeCyxp
オールドボーイの暴力描写を評価して
「パッチギもやってますよ〜」と宣伝

くらいのことはもう言うまでも無いか
553名無シネマ@上映中:04/12/03 15:07:05 ID:McXkI2h9
>552
自画自賛と宣伝はするだろうね。間違いなく。

自腹のコーナーで井筒を「愛のある毒舌映画人」って紹介するのをやめて欲しい。
井筒が愛してるのって自分の映画だけだし。
554名無シネマ@上映中:04/12/03 15:25:13 ID:vvjENI1Q
オールドボーイが星いくつかはともかく、
オールドボーイと邦画を比較して、
日本の若手監督を無理矢理貶すのは
間違いない・・・かも。
555名無シネマ@上映中:04/12/03 17:44:43 ID:YiVZpN3G
>>191
「こちとら〜」の他のメンバーは、映画製作については素人だから、
観客としての立場で好き勝手言ってもらっていいんだけど、
井筒の場合時々「映画監督として」発言してるでしょ(例「王の帰還」の自分なら一時間50分にまとめられる発言など)
観客の立場としての自腹ならば、それは2000円でも構わないんだけど、映画監督としてなら
150億の製作費も自腹で払わなければいけないんじゃないの。
ようは、観客としての立場のみで発言して、150億という巨額のプロジェクトを預かってる監督の気持ちなどを経験せずに
言うなよってっこと。
55627歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/03 19:06:30 ID:E16epYaN
こいつがソニン&ユンソナ&BOAのことに全く触れない不思議w
557hugin:04/12/03 20:05:51 ID:MjZmD5f/
>>476
ご指摘の記事、ようやく見ました。
ホント、絵に描いたような自画自賛・・・・・
一読して思ったことは、
ここに書いてあることのどこからどこまでがあんたの意見で主張ですか?
>鴨川で決闘シーン撮ったのはワシが最初やろ。
・・・・・そんなことが一体何の自慢になる。

さておき、もう一度コラムを見てみたところ、最後のところでギター侍を鼓舞鞭撻してるけど、
はっきり言ってギター侍はあんなのに同志と思われちゃ迷惑だと思う。
558名無シネマ@上映中:04/12/03 20:53:26 ID:P1tUpKgF
ギター侍は、ぺネタをやったら、
ファンから脅迫状が来たっていうしな(w
叩きやすい所しか叩けない井筒よりマシ。
559名無シネマ@上映中:04/12/04 00:48:41 ID:rMmQq2K3
おしゃれカンケイが「汚れカンケイ」とかってネタやってスポンサーから抗議くらったぐらいだからな
ホンマもんの怖いもの知らずだw
ホンマもんの馬鹿とも言えるが
560名無シネマ@上映中:04/12/04 01:21:56 ID:qAzqy/yY
アサヒ芸能で駄文書きながら、ラジオで宮崎駿を中傷するぐらいだからなw
誰か徳間書店に通報したら?
561名無シネマ@上映中:04/12/04 01:41:16 ID:RWzTiBWx
>>554
ちょっと当たってたね…
あ〜ぁ
562名無シネマ@上映中:04/12/04 01:41:40 ID:hFWTEpEG
流石ウリナラの走狗イジュチュ♪「オールドボーイ」ベタ褒めニダ♪

    ウリナラマンセー♪     アイゴォ♪     アイゴォ♪     アイゴォ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 < `∀´>  < `∀´>   < `∀´>  <  `∀>    <∀´  > 彡│ || |
⊂ ⊂  >  < U  つ  ⊂__へ つ  < ○  つ   ⊂ ○ >   <∧_∧⊃
 < < <    > > >     <_>|   \\ \   / //    < `∀´>
 <_<_>  <__>_>    彡<__>   <_<__>  <_<_>     ∪
     ウリナラマンセー♪     アイゴォ♪     アイゴォ♪     アイゴォ♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     < `∀´>     <, `∀´>∩ <`∀´∩> <,, `∀´>    < `∀´ >っ
   <( < つ  ~つ )> <( <つ    ~ノ  <つ  丿 <つ  つ )> ( つ  /
     乂  ((⌒) )> + ヽ (⌒ノ   ,< ヽノ     > > >    |  <⌒>
     <__> ̄      <_>U   し<_>    <_>_>     レ'⌒^ミ
563名無シネマ@上映中:04/12/04 01:44:28 ID:sjCKbfFW
>>552
当たり
564名無シネマ@上映中:04/12/04 01:50:54 ID:BA8q6AD7
予想通りというのが…
565名無シネマ@上映中:04/12/04 01:51:42 ID:cJPiyW/w
ディープブルー観た時には「人間じゃ駄目だ」「虚構は駄目だ」っていってたのに。

あれれ??
566名無シネマ@上映中:04/12/04 01:51:51 ID:moeX1hI3
ここまでべた褒めか。
自分の主張なんてのはほとんどないのはよく分かった。
567名無シネマ@上映中:04/12/04 01:54:29 ID:tWZ2CTz4
いつニダって言い出すかとドキドキして見てた
568名無シネマ@上映中:04/12/04 01:57:25 ID:cJPiyW/w
それにしても今日の井筒は見てて恥ずかしすぎたw
で、御得意の台詞「コレをやれる日本の俳優はいない」
569名無シネマ@上映中:04/12/04 02:00:38 ID:G/zFfsMy
井筒は、人をだませないタイプだよね。

褒めかたが、いつもと違って明らかに異常で、目が泳いでたw
ゲストからも微妙に不振がられてた。
「別に、何ももらってないよー」
ってこんなこと普段はいわねーよな。

根はイイおっさんなのかもしれないけど。

バレないと思ってんのか?


570名無シネマ@上映中:04/12/04 02:05:53 ID:tWZ2CTz4
性根から腐り切っていますよ
571名無シネマ@上映中:04/12/04 02:39:52 ID:RWzTiBWx
パッチギのほうがスゴイけど…
と言ったあと、
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサ〜イと謝ってたのに引いた。
572名無シネマ@上映中:04/12/04 03:16:41 ID:cJPiyW/w
パッチギってコメディなの?
57327歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/04 03:25:09 ID:wTb3LQPN
>>569
>>根はイイおっさんなのかもしれないけど

悪いけど、その可能性は限りなく0に近い。
ナイナイANNでプライベートで飲みに行った話しをしてたんだけど、
(窪塚のピンポン公開されてた頃)
窪塚とかいろんな芸能人の悪口いろいろ言ってたってさ。
574名無シネマ@上映中:04/12/04 03:49:40 ID:w9VkghD5
まあ他人の悪口をおおっぴらに言う奴に碌な奴はいないな。
岡村が距離を置くのもわかる。
575名無シネマ@上映中:04/12/04 03:50:18 ID:qpyE2TmA
オールドボーイ原作者の狩撫麻礼はかつての作品のなかで
井筒みたいな業界ゴロタイプが一番きらいらしく、
ああいう自分にだけ甘い人間の醜さをくりかえし描いてましたっけ。
576名無シネマ@上映中:04/12/04 05:40:41 ID:Zg3IA+uh
井筒さんは他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。
実生活で他人に褒めてもらう機会がないが、
プライドだけは高く、可哀想なので放置してください。
577名無シネマ@上映中:04/12/04 09:18:31 ID:8lm9CzJb
人殺しだからな。
578名無シネマ@上映中:04/12/04 09:47:49 ID:kOtwtVsP
井筒さんは男じゃなくて侠なのは有名。
>>573みたいに必死で否定しようとしても所詮はマスの
情報。つまりただの演出に対しての見解での中傷にすぎない。
テレビでの態度だけが全てと錯角し、それに激怒する
事は、虚構と現実の区別がつかない、お子様にすぎない。

お前らは与えられたエサで必死に井筒さんを陥れようと
してるが、井筒さんは、映画監督という世間に認められた存在
(テレビでも放映)であるのは否めない。

お前らの暴言は井筒さんの暴言と比べると質も価値も影響も
天と地程の影響がある。

適う相手ではない。嫉妬にしか見えないのでその辺にしとけよ。


579名無シネマ@上映中:04/12/04 09:50:23 ID:kOtwtVsP
井筒さんの映画が凄いんじゃなくて、井筒さんが凄いんだよ。
だから、井筒さんが撮ればそれが映画でありエンターテイメント
になる。
580名無シネマ@上映中:04/12/04 09:56:34 ID:QhLMmTul
>>573
俺は、ナイナイANNでイジュチュの無名舞台俳優イビリ聞いて嫌いになった
581名無シネマ@上映中:04/12/04 10:00:30 ID:kOtwtVsP
>>580
バカ?
それは愛情だよ。
無名の俳優をテレビで言うって事は、それだけでその人の
利益になる。
一番悪いのは無視する事。
可愛いね、ってだけが愛情表現じゃなかろうに。
人を批判する前に、人を勉強せよ。

あなたみたいな単純な人間には監督は理解できない。
出直せよ、嫉妬人間。
582名無シネマ@上映中:04/12/04 10:02:07 ID:bKBFiCmz
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪ | 、`\
/ __  ヽ/__>  )
(___) (___/
 |. / ヽ   / ヽ
 |. |  |  | │  
 ヽ |  |ω | |
583名無シネマ@上映中:04/12/04 10:05:02 ID:kOtwtVsP
時には貶す事も愛情っていう事が理解できない人には
監督の言葉の真の意味が分からないでしょうね。

愛するが故に貶す、つまり貶す事は監督にとっては愛なんだよ。
中途半端な愛が苦手だから辛口の批評もする。
監督の言葉には実は深い愛情が秘められてるんだよ。

君達は言葉を文字として受け止めて、それに対して論じてるだけ。
でもその言葉は人間が言った言葉。
文字を読むのとは理由が違うの。

難しいと思うけど、もう少し眼を見開いて言葉を聞けば理解できると思うよ。
584名無シネマ@上映中:04/12/04 10:05:24 ID:hFWTEpEG
お、また来たねw そんじゃイジュチュ信者のID:kOtwtVsPタソに質問。
イジュチュの公開中の映画のネタバレ発言についてはどうなの?明らかな営業妨害じゃん。


585名無シネマ@上映中:04/12/04 10:09:33 ID:kOtwtVsP
>>584

妨害も何も、妨害と思えば訴えればいいだけ。
訴えられないのは、妨害になってないから訴えないだけ。

そもそも君が妨害か妨害かじゃないかを判断するのは、全く
もって不自然な事。
それはされた人が判断すればよい事。

お前は蚊屋の外で、誰もお前の意見なんか聞かないし、聞く意味
もない。
586580:04/12/04 10:10:10 ID:QhLMmTul
女優、スタッフ大勢の前で、いきなり「ションベンせえ!できんのか?オマエ待ちやぞ!」だからねぇ‥
ま、「気取ってるヤツ大嫌いやねん」って言うぐらいだから、ただ単に男前に対する嫉妬から恥かかせたかっただけなんだろうな
587名無シネマ@上映中:04/12/04 10:13:45 ID:kOtwtVsP
他人様の営業まで心配してるの?
アンチは。
どんだけ偽善者ぶれば気がすむんだ。
そんな奴に嫌われるという事は、逆に言えばそうじゃない人には
好感がもたれる事にも繋がるよね。

つまり監督の好き嫌いの別れ道は善人か悪人かで別れる可能性
もあるね。



君達の意見を聞いてると。
588名無シネマ@上映中:04/12/04 10:15:49 ID:kOtwtVsP
>>586

こういう言葉知ってる?

表現してお金を貰おうと思うまらテメェの肛門も晒せるくらい
自分を出さないとダメ、って事があるんだけどその発言は
その事の比喩表現なんだよ。

わかる?


589名無シネマ@上映中:04/12/04 10:18:47 ID:kOtwtVsP
君達の反論意見は、私からすれば、あいつなんかムカつくよね?
くらいの小学生レベルにしか見えないの。
非常に単純な嫉妬でしかない。

幼稚っていうかね。
590名無シネマ@上映中:04/12/04 10:20:15 ID:OaI33OhQ
>>569
人を騙すには辻褄あわせをきちんと行える頭の良さが必要ですからw
>>575
確かに狩撫麻礼(土屋ガロン)の作品では井筒のような虚勢を張る人物が
赤っ恥掻かされる話が結構ありますね。
591名無シネマ@上映中:04/12/04 10:22:40 ID:kOtwtVsP
>>590
監督は都合が悪い事には黙ってるって君達はよく
言ってるんだが、あなたもその口ですか?

見事なまでにその言葉が自分に帰ってきてますね。
言葉って恐いですよね?
そう思いませんか?
592名無シネマ@上映中:04/12/04 10:25:35 ID:kOtwtVsP
あれれ?

少数では何も言えないんですか?
同士を待っておられるんですかね?w


まぁ同じでしょうがね。
このスレの内容ではね。
593名無シネマ@上映中:04/12/04 10:26:30 ID:kOtwtVsP



            完全KOですかね?



594名無シネマ@上映中:04/12/04 10:33:37 ID:E8Ej2C1a
ネタバレ=マナー違反。
マナーを守らない人間は嫌い。
それだけ。
595名無シネマ@上映中:04/12/04 10:35:08 ID:kOtwtVsP
>>584

後、質問したんなら、解答してくれた人にありがとう
くらいは言うのが筋じゃないのかな?

つまり君達には一般的な常識も欠落してるという事でいいのかな?

そういう人がダメって言う物はいい物に見えてしまうのも人間なんだよね。ダメな人って見事にマイナスな思考しかできないからね。

まぁ一般的な常識を理解してから人に対して発言しないと恥じかくと思いますよ?
596名無シネマ@上映中:04/12/04 10:38:18 ID:kOtwtVsP
>>594

>マナーを守らない人間は嫌い。

どうですか?みなさん。所詮はこの程度。

主観で好き嫌いを論じてただけなんですね。ここってw

ようやく君達が理解できましたよw

いやぁ、非常に笑わせて頂きましたw

嫌いってw幼稚園児だったんですね。ここの人達はw
597名無シネマ@上映中:04/12/04 10:42:41 ID:E8Ej2C1a
>>596
で、マナー違反の是非については語らないわけね。
598名無シネマ@上映中:04/12/04 10:42:40 ID:kOtwtVsP


その程度で、よく他人を非難できますねw

後、スレタイは素晴らしいと思います。
既存の監督に不満を持ち、己の理想とする、自分だけが
考える監督を目指す監督は自称監督だと思います。

つまり監督じゃない監督を目指す井筒さんは普通の監督ではないんですからね。
599名無シネマ@上映中:04/12/04 10:46:03 ID:sDIdL9r1
ねえねえねえねえ、ねえ
アンチでも信者でもない通りすがりから一言言っていいかな


sageてやれ
600名無シネマ@上映中:04/12/04 10:47:16 ID:kOtwtVsP
>>597

この件に関してはマナー違反じゃないと思いますよ。
そもそも、ネタバレがマナー違反なら、そういう発言は
問題になるし、商業的に悪影響を起こせば罪になると思います。
でもそれ以上にテレビで放映される利益を制作側を望んだから
映画を放映してる訳で、マナー違反でもなんでもないと思います。

許可なしに、放映しネタバレするのは違反だと思いますけどね。

601名無シネマ@上映中:04/12/04 10:49:10 ID:E8Ej2C1a
あそう・・・
まあ一般常識をしらない奴に
マナーを問うたこと自体が間違いだったわ。

ま、頑張って。
602名無シネマ@上映中:04/12/04 10:52:07 ID:QhLMmTul
ファミレスでダベってて、いきなり妙なのに粘着されたら黙って店出るよ
じゃ、帰るわ
603名無シネマ@上映中:04/12/04 10:53:18 ID:QhLMmTul
すまんsage忘れ
604名無シネマ@上映中:04/12/04 10:53:40 ID:kOtwtVsP
>>601

ついでにもう一つだけ教えてあげますね。オバカさん。
いいですか?

一般常識は名目で存在してるだけで、形や場所、状況により
全く変化する物です。

ネタバレ=マナー違反っていう考えはあっても、それがマナー違反
の完璧な定義に繋がるかというと、それは時と場合によります。

つまりネタバレ=マナー違反っていう事を、ここで定義して、それを
否定する事は現実的には不可能なんですよ。
605名無シネマ@上映中:04/12/04 10:55:21 ID:moeX1hI3
>kOtwtVsP

かまってくれる相手が欲しいから
アンチばっかりのこのスレに来て井筒擁護してるだけだべ?

月曜日学校に行ったら隣に座ってるヤツに
「友達になって下さい」って言うところから始めろ。
606名無シネマ@上映中:04/12/04 10:56:27 ID:9K/ED/MR
>>600
あくまで製作側への配慮だけなわけね。
視聴者側がネタバレされることにについては考えてない。
マナーってむしろ視聴者に対してではないのかね。
書評などだったら、ここからネタバレ等のことわりがあるし、こういうのをマナーというわけで。
井筒がそういうやつだから見るなという逃げはナシよ。
どんな人間が見るかわからないのだから、その辺を配慮するのがマナー。
607名無シネマ@上映中:04/12/04 10:58:00 ID:E8Ej2C1a
この板のローカルルールでも「ネタバレ厳禁」となっているんだがね・・・
映画を語る場でのネタバレはマナー違反である、
という認識が一般常識として通じているという一つの傍証であると思うが
どうかな?

仮に映画会社がネタバレを容認していると仮定しても、
映画を見るファンの楽しみを奪う可能性は存在する。
俺たちが指摘しているのはまさにそこなので、
あんたの言う「形や場所、状況」により
井筒によるネタバレはマナー違反であり批判されるべき行動、
という定義は可能です。以上。
608名無シネマ@上映中:04/12/04 11:00:41 ID:kOtwtVsP
>>606

あのね、マナーって映画は商業なのは理解できますか?
マナー違反だろうが、その映画に利益があれば制作側を
しようとするのは当たり前。
マナーを一番に考えて利益を減らす事は商業の世界では
ありえない話し。

本当にバカなんですね。
609名無シネマ@上映中:04/12/04 11:03:18 ID:E8Ej2C1a
反論が増えると途端に余裕がなくなるのは
前のときと同じだなw
610名無シネマ@上映中:04/12/04 11:03:33 ID:kOtwtVsP
君達は嫌な思いをしようが、見せる側は利益が
見込めればそれをするべきだよ。
仮にマナー違反でもね。
それが商業。

そんな甘い考えでは何も見えないと思いますが。
それこそファンタジーじゃないんですかね?

611名無シネマ@上映中:04/12/04 11:04:14 ID:9K/ED/MR
>>608
>マナー違反だろうが

そろそろ辻褄が合わなくなってきましたな。
612名無シネマ@上映中:04/12/04 11:07:00 ID:kOtwtVsP
マナーを守って映画を作りましょう、なんてそんな
製作の姿勢の人間なんかいないんですよ。

売れるために、おおげさな広告を打つし、宣伝もする。

それが映画っていう媒体なの。
そこで名目の一般常識を持ち出して批評する事の意味の無さ
は理解できない年じゃないでしょ?

少なくてもローマ字打てる人には理解できる事だと思いますがね。
613名無シネマ@上映中:04/12/04 11:09:24 ID:E8Ej2C1a
あれあれ? マナー違反じゃないんじゃなかったの?
ちょっと反論されると言を左右にするような
頭の悪い人だったの?

そんな人に擁護されるなんて
井筒さんも気の毒だなぁ。
614名無シネマ@上映中:04/12/04 11:09:37 ID:bXXSCQ9z
映画のネタバレ話がマナー違反っつう話じゃないの?
615名無シネマ@上映中:04/12/04 11:10:41 ID:bKBFiCmz
>愛するが故に貶す、つまり貶す事は監督にとっては愛なんだよ。
>中途半端な愛が苦手だから辛口の批評もする。
>監督の言葉には実は深い愛情が秘められてるんだよ。

つまり在日や朝鮮は本当は大嫌いなわけねw
616名無シネマ@上映中:04/12/04 11:11:56 ID:kOtwtVsP
マナー違反も時にはマナー違反じゃなくなる。

今回の件についてはマナー違反ではないって事。

わかるでしょ?
汚れた大人になりたくないみなさん。w
617名無シネマ@上映中:04/12/04 11:14:07 ID:9K/ED/MR
>>616
なんとか元に戻そうとしてるのか。
618名無シネマ@上映中:04/12/04 11:14:10 ID:E8Ej2C1a
俺が>>607で書いたことが理解できなかったらしいな。
そう難しいことは書いてないはずなんだが
頭の悪い奴には理解できない文章を書いてすまなかった。
今回は俺の負けでいいよ。
619名無シネマ@上映中:04/12/04 11:14:38 ID:kOtwtVsP
育ちが悪い癖にマナーの事をお前らが語るなよ。

フランス料理を割り箸で食べるような田舎者の癖に。

620名無シネマ@上映中:04/12/04 11:15:27 ID:9K/ED/MR
誤用を承知で使わせてもらうが
そこまで確信犯的にネタバレも構わないというのだったら
ネタバレを指摘されるのにいちいちめくじらたてなくてもいいのになぁ。
621名無シネマ@上映中:04/12/04 11:15:53 ID:E8Ej2C1a
うわぁ・・・もうメチャクチャじゃん。
俺の負けでいいから、な、帰れよ。

ああ、PC電源落とした後、暴れたりすんなよ。
近所迷惑だし、お母さんも心配するから。
622名無シネマ@上映中:04/12/04 11:16:21 ID:kOtwtVsP
>>618

お前の頭の中では映画とは客を無償の愛で喜ばせる物なんだろうなw

おまえでたいよなw正月はもう少し先だぞ?
623名無シネマ@上映中:04/12/04 11:18:07 ID:9K/ED/MR
おまえでたいよな
624名無シネマ@上映中:04/12/04 11:18:21 ID:bXXSCQ9z
kOtwtVsP
おまえすごいな。
ここまで壊れたヤシ初めて見たかも。
625名無シネマ@上映中:04/12/04 11:21:39 ID:kOtwtVsP


商業の歯車に上手く自分と噛み合った物をいい映画と賞賛する
程度の意見しか言えない、商業の被害者が偉そうに映画監督
を批判すんなよw

お前らは指でも加えて、出される映画に対しておいしいでちゅ
まずいでちゅって素直に言ってればいいんですよ。


626名無シネマ@上映中:04/12/04 11:25:29 ID:9K/ED/MR
>>619
また辻褄があわなくなってる。
商業的にうまくいけば何をしてもOKなのだったら割り箸で食べてもいいはずだが。
誉め言葉?
627ジェロムdeレバンナ:04/12/04 11:25:51 ID:kOtwtVsP
っとまぁ、お前らみたいな低能の理論なんて
その程度なんだよ。

頭は使える時に使っとけよ。低能共。

628名無シネマ@上映中:04/12/04 11:25:52 ID:bKBFiCmz
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!ID:kOtwtVsP
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
629名無シネマ@上映中:04/12/04 11:28:08 ID:E8Ej2C1a
>>625
だから素直にマズいと言ってますが何か?
井筒みたいに嫉妬や対抗心からの批評はしてないよ?
630ジェロムdeレバンナ:04/12/04 11:29:40 ID:kOtwtVsP




       ここはアホしかいないんですかね?




631名無シネマ@上映中:04/12/04 11:33:32 ID:sDIdL9r1
まだやってる
だ・か・ら sageてやれって言ってるだろ

他のスレの皆様の迷惑も省みず何がマナーだよ
632名無シネマ@上映中:04/12/04 11:36:15 ID:E8Ej2C1a
あのさ、いつもそうやって後からコテ晒すけど、何なの?

僕ちゃん有名なクソコテだから苛めないで、ってこと?
633ジェロムdeレバンナ:04/12/04 11:41:01 ID:kOtwtVsP
>>632

これは単純に今日はここまで君達僕ちゃんを、おちょくって
あげましたっていう、印みたいなもん。

まぁお前がそこまで考える必要はないよ。
私の言葉に対してダンスしてればいいの。

無我の境地で踊ってろよ。我も忘れて、惨めにね。
それを客観的に見て笑ってるだけなんで。

634名無シネマ@上映中:04/12/04 11:46:14 ID:bXXSCQ9z
ジェロムdeレバンナ って井筒のファン?
635名無シネマ@上映中:04/12/04 11:52:00 ID:EVqIXjsp
これが若さか・・・酷いな
636名無シネマ@上映中:04/12/04 12:09:41 ID:27Mds8Md
頼む・・・また俺達のことを アメリカ被れ となじってくれぃ!
637名無シネマ@上映中:04/12/04 12:35:05 ID:aCyixVZb
NGワード登録します
638名無シネマ@上映中:04/12/04 12:56:17 ID:sHneUo2V
えーととりあえず(       ´∀`)チョンバーカ
639名無シネマ@上映中:04/12/04 13:08:40 ID:U5HWCBma
早速ネットに流れ××オールドボーイを×ました。
監督がいうように面白かったですけど絶賛するまでの内容ではないですね。
批評なんてものは主観ですから問題ないですけど。
とりあえず監督が批評しなければみなかった映画ですから監督には感謝しときます。
640名無シネマ@上映中:04/12/04 13:14:08 ID:fg07/uqS
自己主張したい、目立ちたいだけだから揚げつづけるヒト。
他人に読ませたい、存在を主張したい、認められたいのでしょう。
でも書く内容がナニなのでどこで書いても拒絶されてる過去がある。
641名無シネマ@上映中:04/12/04 13:42:04 ID:C/Zcl5a0
>>634
「男たちの大和 / YAMATO」のスレにもあらわれて、唐人の寝言みたいな書き込みを
しばらくやってた。別に井筒のファンでも大和に詳しい訳でもないようだね。
さみしいのかな。
642名無シネマ@上映中:04/12/04 13:46:08 ID:OaI33OhQ
なんか物凄いバカが煽ろうとして失敗してますね・・・・
煽り一つやるのも論理的整合性をきちんと保てる程度の頭の良さは
必要なんだけどな。
643名無シネマ@上映中:04/12/04 14:06:34 ID:SqHOsbHM
バカなアラシは完全スルーで行こうよ。
批判すべき最低人間=井筒を批判していけばいいんだよ。
井筒の罵詈雑言に対してはこちらも罵詈雑言で応じ、
的はずれな意見やアホ発言は批判的に愚弄して行こう。

もしかすると糞映画「パッチギ」公開を控えて、かき混ぜようとする奴が
出てくるかも知れないから、今まで通り淡々とやっていこうぜ。
644名無シネマ@上映中:04/12/04 14:08:39 ID:KxEei4wy
オールドボーイの映画のラストは
原作漫画と違うと聞いた井筒監督が、
オールドボーイの立て看板に向かって
言った一言。

「こいつら、偉い!」

なにが偉いんだかわからんが、
相当漫画が嫌いなことは良くわかった。
645名無シネマ@上映中:04/12/04 14:10:32 ID:fM8IStCz
>>644
そこのやり取りは特に「台本通り!」という感じでしたね。
あの人、演技してるときは目が変わるね。
646名無シネマ@上映中:04/12/04 14:43:07 ID:SqHOsbHM
ラジオ番組板「井筒和幸土曜ニュースアドベンチャー」よりコペピ

635 :ラジオネーム名無しさん :04/12/04 11:14:35 ID:d4Mi/gFz
今朝は「インターネットなんてろくでもない。なくなってしまえばいいんだ」って火病ってたな。

井筒確実にココ見てるな。愉快愉快。
647名無シネマ@上映中:04/12/04 15:41:53 ID:Ed4iauaI
実はネットジャンキーだったりして。

・・・俺もチョットヤバイ。
648名無シネマ@上映中:04/12/04 15:49:31 ID:bKBFiCmz
>>646
ははっツールに文句言ってる辺り、実に柔軟な発想の出来ない井筒らしいね
自分がろくでもない人間だって自覚はまるで無いのな
649名無シネマ@上映中:04/12/04 16:00:54 ID:AinYG1Mu
既出かもしれないけど
「X-MEN2」のときもひどかったね。
キャラがわからん、設定がわからんって。
一作目見てなかったみたいなんだが
そりゃわからないだろう……。
65027歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/04 16:52:36 ID:yXYJWsU6
波田陽区が井筒斬りしたらコイツどんな反応するんだろうな?
コラムで罵倒しまくりの悪寒w
651ジェロムdeレバンナ:04/12/04 17:30:18 ID:kOtwtVsP
井筒さんが見てるかもしれない、という希望だけで
ここまで団結して、毎日馴れ合って井筒さんの映画を
語り合うお前らにまずは乾杯。

そして、やろうと思えば、2行で簡単に言い包められる
弱いお前らに光りがあらん事を。

ほらほら、井筒さんが見てると想像して今日も肛門ヒクヒク
させて書き込んでるなぁ。
小学生の絵日記レベルの言葉で。

652名無シネマ@上映中:04/12/04 17:35:00 ID:u39j9l5B
よく恥ずかしげもなく出てきたなぁ。

>そして、やろうと思えば、2行で簡単に言い包められる
>弱いお前らに光りがあらん事を。
へえ、やってみれば?
ま、どうせ何だかんだ言って
ま た 逃 げ る ん だ ろ う け ど 。
653名無シネマ@上映中:04/12/04 17:36:45 ID:09erNE7E
井筒さんは肛門がヒクヒクしてるのか
654ジェロムdeレバンナ:04/12/04 17:38:59 ID:kOtwtVsP

お前らは、根は弱い人間だっていうのはよくわかる。

簡単に言えば、お前らは井筒さんが銃を構えただけなのに
お前らは怒り狂って狙いを定める事も知らず、ただ
むやみに発砲してるだけにすぎない。
つまり、狙いが定まってないから、的を得た発言は皆無だし
的に命中する訳もない。

いいかね?
本物のガンマンは雑魚が発砲した後に眉間に一発正確に玉を
打ち込む。
それが本物のガンマンなんだ。
わかるか?

今お前らはむやみに発砲をくり返してるよね?

後は私の銃の引き金を引くだけなんだぞ?
どうするね?

655名無シネマ@上映中:04/12/04 17:39:35 ID:AinYG1Mu
>>651
>2行で簡単に言い包められる
頑張ってね、楽しみにしてる。
656名無シネマ@上映中:04/12/04 17:40:30 ID:ceTp0HMQ
オレはアンチ井筒だけど、今回のオールドボーイだけは全く同じ感想をもった。
本年度どころかココ数年で一ニを争う大傑作だと思った。
やや嫌韓気味なオレだけに正直、悔しかったよ。今の日本にはこんな映画を制作できるチカラはない。
パッチギのほうがスゴイけど…と言ったあとゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサ〜イと謝ってたのは、
恥ずかしくなったのでしょう。お気持ちお察ししますよ。
井筒ごときには到底撮ることはできない重厚な作品だったからね。
657名無シネマ@上映中:04/12/04 17:42:52 ID:u39j9l5B
だからグダグダ書いてる間に引けって、引き金。
午前中さんざんバカにされて悔しかったんだろ?wwww
はやくやれよwww
658名無シネマ@上映中:04/12/04 17:43:01 ID:09erNE7E
ガンマンといえば寺門ジモン
659名無シネマ@上映中:04/12/04 17:44:17 ID:rMmQq2K3
>>651
はいはい

>>656
面白かったん?
そうかー…韓国映画でも殺人の追憶とかは結構面白そうだったけど…
誰か見た人いる?
660ジェロムdeレバンナ:04/12/04 17:44:40 ID:kOtwtVsP



みなさんに聞きたい。
ここにはこの程度の空缶しか存在してないのかね?



>>657

661名無シネマ@上映中:04/12/04 17:45:20 ID:u39j9l5B
むやみに発砲っておまえのことじゃん。
朝のおまえの独り言の数、数えてみろよ。
矛盾を指摘したレスに対してはダンマリだし。

>>591
>見事なまでにその言葉が自分に帰ってきてますね。
>言葉って恐いですよね?
>そう思いませんか?

いやあ、全くその通りだなwww
662名無シネマ@上映中:04/12/04 17:47:16 ID:0lL2HE/y
>>656
663ジェロムdeレバンナ:04/12/04 17:48:07 ID:kOtwtVsP
>>661

すまんな。空缶を打つ程私の銃は安くはないんだ。

お前は公園でもいって小学生にでも蹴られろ。



664名無シネマ@上映中:04/12/04 17:50:12 ID:u39j9l5B
>>663
やっぱり逃げたか・・・
ま、自ら晒しageしてるあたりは潔いけど。
665ジェロムdeレバンナ:04/12/04 17:50:45 ID:kOtwtVsP
いいかね?

まずは、自分の感情だけで無邪気に書き散らすのもいいが
たまには見せれる言葉で読む側の事も考えた文章を書くんだな。

人を中傷するんなら、それくらいのサービスするくらいの余裕
はないのかね?

ただ、あいつってバカ!なら幼稚園児だって言えるんじゃないんですか?

666ジェロムdeレバンナ:04/12/04 17:52:12 ID:kOtwtVsP
知識も芸もないお前らには到底できないだろうな。

人を小馬鹿にして喜ぶしかできないお前らはな。

667名無シネマ@上映中:04/12/04 17:53:11 ID:SqHOsbHM
アホなアラシは完全スルーで行こうよ。
リソースも時間ももったいないよ。
668名無シネマ@上映中:04/12/04 17:54:14 ID:09erNE7E
芸人は弄られてこそ華なのだから、井筒監督は本望だろう
669名無シネマ@上映中:04/12/04 17:54:42 ID:SqHOsbHM
アホ相手するよりも、井筒をもっと火病らせようぜ!
670ジェロムdeレバンナ:04/12/04 17:55:14 ID:kOtwtVsP
>>667
あれあれ?

他人を批評するのは大好きで自分の事になったらスルーですか?

まぁお前らはその程度って事だな。

反論できない相手に対してだけ大口たたける、卑怯者って
ところでしょうかね?

可哀想にな。

671ジェロムdeレバンナ:04/12/04 17:58:27 ID:kOtwtVsP
あれれ?銃を打ったつもりはないんですがね・・・
どうしちゃったのかな?みんな
67227歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/04 17:58:47 ID:yXYJWsU6
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |    ジェロムdeレバンナ   
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
673名無シネマ@上映中:04/12/04 18:00:30 ID:ceTp0HMQ
>>659
殺人の追憶もまあまあ面白い。
よく出来てるけどインパクトに欠ける。
674名無シネマ@上映中:04/12/04 18:00:43 ID:AinYG1Mu
それでいつになったら「2行で簡単に言い包めて」くれるのでしょうか?
675ジェロムdeレバンナ:04/12/04 18:04:10 ID:kOtwtVsP
>>674

お前らとのIQの差の壁を超えてここにきたんだよ。
もう少し話したい気持ちもあるんだよ。

お前ら低能がどれほど思考できるか知りたくてね。

まぁ私はスレからスレを渡り歩いてる、流れ者。

今日はここに止まっただけなのさ。
676名無シネマ@上映中:04/12/04 18:05:03 ID:ovfIKfOh
>>675
かっこいいな〜お前w
677名無シネマ@上映中:04/12/04 18:06:54 ID:rMmQq2K3
だからちゃんと壁の補強工事しとけって言ったのに…

>>673
thx
678名無シネマ@上映中:04/12/04 18:13:52 ID:AinYG1Mu
>>675
2行じゃないじゃん
679ジェロムdeレバンナ:04/12/04 18:17:36 ID:kOtwtVsP
>>678

その辺にしとけよ。
やろうと思えば、お前らの眉間に言葉の銃弾を打ち込むのは
容易いと言ってるんだ。

私をあまり幼稚な言葉で不快にさせるなよ。

私がお前らにとって天使か悪魔かは、お前らの行動次第なんだぞ。

680名無シネマ@上映中:04/12/04 18:20:09 ID:u39j9l5B
>>679
いやもうオマエ面白すぎwwww


ちなみに銃弾は「打つ」じゃなくて「撃つ」な。
あ、それとも敢えて「打つ」なところに
センスを感じるべきなのかしら?
681名無シネマ@上映中:04/12/04 18:26:20 ID:rMmQq2K3
>>680
金槌片手に持って突っ込んでくる気なんじゃない?
682名無シネマ@上映中:04/12/04 18:32:12 ID:ovfIKfOh
>>680
ら抜きや誤字も彼のセンスなんだよ。わかってないな〜も〜。
683名無シネマ@上映中:04/12/04 18:33:23 ID:AinYG1Mu
>>679
>やろうと思えば、2行で簡単に言い包められる
これを書いたの誰よ?

とっとと「眉間に言葉の銃弾を打ち込」んでみせておくれ。
容易いんでしょ?
684名無シネマ@上映中:04/12/04 18:34:07 ID:SqHOsbHM
ググったらこんな書き込みあったぞ。どうやらこいつは肛門が大好きみたいだな。
でもこいつ病気なんだからほっといてやろうよ。

921 :ジェロムdeレバンナ :04/12/02 01:15:12 ID:wWCJTtFo

イノセンススレは50を持って閉鎖する。
今後、この映画を話したければ、押井のスレに書き込め。
押井関連のスレはこれ以上必要ではないのだよ。

押井の肛門を覗いてニヤニヤするのは、もう終わりにしろ。

残されたスレはひたすら己を懺悔しろ。

もう一回言うぞ。

もうこのスレは50体目で終わりとする。

以上。
685名無シネマ@上映中:04/12/04 19:27:22 ID:SqHOsbHM
井筒と李の出会いがASAHI.COMに載ってたよ。
最初っからおべっか作戦だったみたい。
--------------------
93年春のことだ。映画配給会社シネカノン社長の李鳳宇(リボンウ)(44)は、
その秋公開予定だった崔洋一監督の「月はどっちに出ている」の試写会での光景を
鮮明に覚えている。

関係者のみの試写会で、李の知らない仏頂面の男が崔の横に座っていた。井筒だ。
「ガキ帝国」で在日の若者に触れた井筒を、崔が招待したらしい。井筒は神妙な顔
つきで見入り、上映後、会が居酒屋に流れると一緒に来て、誰よりもはしゃいでいた。

「ええ映画や、これはええ映画やぞって興奮してね。他人をほめる映画監督をぼ
くはほとんど見たことがなかった。井筒さんの正直さが、強く印象に残りましたね」


http://www.be.asahi.com/20040918/W14/0028.html
686名無シネマ@上映中:04/12/04 19:52:00 ID:ER4PRDeE
スレタイのタレントは抜かしちゃ駄目だよ

こいつエロがあればなんでもいんだろw
687名無シネマ@上映中:04/12/04 20:14:56 ID:p+RpG+Zg
相変わらず自作自演してるんだなココ
688名無シネマ@上映中:04/12/04 21:27:23 ID:gi/XmdZk
かんときゅうの最高傑作が私立・・・・(以下略)
まさか多摩川越えてきてたりしないだろうな
689名無シネマ@上映中:04/12/05 00:39:58 ID:7PMlAE70
ID:kOtwtVsP
ってモーホー?
690名無シネマ@上映中:04/12/05 01:05:53 ID:BAuC7B7A
>>684

糞ジェロムはイノセンスの放映中、トリップ付き24時間体勢で
毎日毎日2ヶ月近くネットに貼り付いてた強者だからな。
大学行ってたり会社行ってる人間にはそんな事できない。

帰宅してスレ見る度に「うわっスゲー、こいつまた一日中カキコしてたんか?
いつ寝てんだ?」とわろたもんだ。
691名無シネマ@上映中:04/12/05 01:15:59 ID:BAuC7B7A
***ジェロムdeレバンナ***

自称トップクリエイターのひきこもり。
自分がかなり頭のいい人間だと思っているが、その実は自動スクリプト、壊れたラジオと
大差ない勘違い野郎。無職なので、平日の昼間から深夜まで、時間帯を問わずに書き込む。

本当に頭のいい奴に突っかかられると途端にコピペ、(意味の判らない)定型レス連発、無視等を
駆使して敵前逃亡する最高のチキン野郎。しかも敵がいなくなるや勝利宣言をするので救い様がない。

格闘板、エロゲ板など他の数箇所で数年に渡って毎日荒らし行為を行いアク禁も数回、おん出された末に
映画板に辿りついた正真正銘のクズ(←初期のイノセンススレで暴露。その時のジェロムの狼狽振りは笑えた)。
692名無シネマ@上映中:04/12/05 02:36:41 ID:AVkaNklC
言葉の銃弾を撃ち込まれて即死したヒキのいるスレは・・・・ココですか?
69327歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/05 05:23:01 ID:IQGcVI4w
ラジオやコラムで韓国のカンニング&替え玉受験の事件に触れて、批判をしたら少しは見直すけどな。

おい井筒、悔しかったらユンソナ&BOAを名指しで
「どうせこいつら整形しまくってるんやろ?」とか言ってみろよ!
694名無シネマ@上映中:04/12/05 05:33:44 ID:Bi1qSP0S
ジェロムなんとかさん

はやく!はやく!
うちこんで!

社会になじめぬ引き篭もり野郎匿名を生かしえらそうに語るよなー 語るよな―

しつこいキティは逝ってよし!
コテハン野郎は逝ってよし!
荒らしや煽りは逝ってよし!
ドキュソな厨房は逝ってよし!

695名無シネマ@上映中:04/12/05 10:16:45 ID:40jegq5A
ジェロムくせー
696名無シネマ@上映中:04/12/05 11:03:23 ID:yra6bheY
しかし、あきらかに引き篭もりのキモヲタってバレるような
書き込みしながらコテを使う心理って何なんだろうな?
妙な自己顕示欲があるのか。
697名無シネマ@上映中:04/12/05 12:12:59 ID:dY64YkTG
アホの話するのやめた方がいいんじゃない?
そうやって雑談するから「オレのカキコで踊ってやがるぜケケケ」
とか妄想して調子に乗らせるだけだよ
698名無シネマ@上映中:04/12/05 15:17:11 ID:FKRH0yqB
TBSのヤラセ番組、ガチンコで女優学院の講師やってたねw
ところでアサ芸に韓国で発禁処分になったマンガが連載してるわけだが、
監督としてはどうよ?
699名無シネマ@上映中:04/12/05 15:28:46 ID:B3BkrGlk
オールドボーイはわりと面白いって評判だったから見ようと思ってた。
でも井筒が絶賛してたから逆に見る気が失せた。
逆に井筒がボロクソ貶す作品の方が見たくなる。
自画自賛しまくりのパッチギに至ってはまるで見る気がせん。
700名無シネマ@上映中:04/12/05 16:18:34 ID:26hjoJ6y
日本でこんな演技できる奴はいない!
と韓国俳優を褒めてたけど、
それってパッチギはろくな俳優が出てないから、
観る必要はないってことかな。
701板橋上等兵:04/12/05 21:33:15 ID:Y9gEfATQ
井筒の誉める韓国の役者は日本で四天王とか美人女優とか言われてる奴等だろ。
本国で演技派と言われてるソン・ガンホやソル・ギョング 女優ではムン・ソリなんて
話題にも出ない時点でテレビウケの発言でしかない事がわかるな
702名無シネマ@上映中:04/12/05 21:48:40 ID:u4d7uuT1
役者以前に監督の問題だろw
703名無シネマ@上映中:04/12/05 22:30:16 ID:zMYvr/sp
>>700
何度も言われてるがそんなに韓国の役者が良いのなら韓国で仕事してりゃ良いのに
704ジェロムdeレバンナ:04/12/05 22:59:34 ID:GWRvK2CC


他人に対しては辛口のひつじ達がたった一人のタイガーの
雄叫びで一瞬にして、沈黙するスレはここかね?

今日も又、私に言葉の押し売りをして貰いたいのかね?



705ジェロムdeレバンナ:04/12/05 23:04:24 ID:GWRvK2CC
しかし、これだけIQの差があると非常におもしろい。
君達の考えてる事が全てわかるのだからね。

人間って可能性なんだよ、結局は。

君達も私もスタートは同じだが、今や同じ生き物とは思wない
くらいの差が生じてる。
これは、非常に興味深い。

706名無シネマ@上映中:04/12/05 23:08:08 ID:MDW9k9HU
思wない・・・
707名無シネマ@上映中:04/12/05 23:32:47 ID:zMYvr/sp
高田総統辺りに煽りの講義をしてもらえばいいと思う
708名無シネマ@上映中:04/12/06 00:32:08 ID:nhK8+Mv7
NGワードあぼ〜ん、また来ましたね。
709名無シネマ@上映中:04/12/06 02:39:20 ID:GXRl9xWF
>>705
(゚Д゚)ハァ?
自分が厨房丸出しで如何に恥ずかしい姿をさらしているかわからないんですか?
君社会出てからそんなんで通用すると思ったら大間違いですよ?
あんまり恥ずかしいことやってると親泣きますよ?
親泣かすのなんか人間として最低ですよ?
それ以前にインターネットにおいて人に迷惑をかけている時点で
君の度量が計れるってものですよ?
そんなに恥をさらしたいなら
渋谷原宿代官山でケミカルウォッシュジーンズ履いて
さくらちゃんTシャツ着てもちろん裾はジーパンの中に入れて
さらにバンダナまいてアニメイトで買ったチョーカーつけて
「知世さん萌え〜」とかいいながらブランド物の店の前でセンズリこいて
大恥さらした後ボコボコにされてさらに警察に補導されてればぁ?
710名無シネマ@上映中:04/12/06 03:06:22 ID:s+wNu9kR
>>705
あなたがわたしたちを「2行で簡単に言い包め」てみせてくれるのを
心待ちにしているのですが、いつになったらやってくださるのでしょうか?
711名無シネマ@上映中:04/12/06 03:07:13 ID:s+wNu9kR
ごめん、あげちゃった。
712名無シネマ@上映中:04/12/06 03:09:13 ID:794iQ83F
皆、カワイソウだからあまりイジメるなよ。
ジェロム、がんばれ!。

でも、コイツ。
言い回しが妙に古臭いんだけど。
結構イイ年したオッサンなのかな?
713名無シネマ@上映中:04/12/06 04:36:38 ID:+vJ9IMxZ
>>712
まさか・・・
本かマンガで覚えたんでしょ。
714名無シネマ@上映中:04/12/06 11:55:45 ID:oQUMX6r0
>>701
オールドボーイの感想の中で>>700と言ってるんだから
誉めてたのは演技派チェ・ミンシクの事だよ。
715名無シネマ@上映中:04/12/06 12:47:56 ID:M7WYm0/t
ジェロムは別に井筒ファンでもなんでもないんだよ。
こいつは一日中引きこもってネットで生きてる社会不適合者なんだから。
ただ誰でもいいから相手になって欲しいだけ。
ネットで他人に相手になってもらうことで精神のバランスを保っているんだよ。
ネット上で誰かが相手になってくれる事で自分の存在を確認しているんだ。
だからわざと反感を買うような事を書いてるんだよ。それで反発くらうのが嬉しいんだよ。
実生活では反感すらもたれないんだから。

だから誰か寛大な人は相手してやって下さい<(_ _)>
俺はこいつがネットで相手にされなくなった時、なんかヤバイ事を起こしそうな気がしてならん。
大変ですが社会秩序を守るためによろしくお願いします。
社会に出してはイカン。
716名無シネマ@上映中:04/12/06 13:05:46 ID:/2QQhHnv
昔似たような名前でアニメは映画かどうかと、いきなり演説書いてたひとがいるが、
あのひとはちゃんとした議論してたね。他人の意見はきこうとしなかったが。
こういう鸚鵡というか九官鳥さんではなかったな。別人か。
それとも崩壊してきた?いや、別人でお子様の方なんだろう。
他者とのつながりが欲しい方なんだろうか。だが、喧嘩では孤独は癒せないし、
共感を抱くひともいない。
自分から共感し、協調していけば孤独は癒えるよ。
717名無シネマ@上映中:04/12/06 15:13:54 ID:mQUMiSq/
>>715
ここまで同情されると、ジェロムも却って書き込みにくいだろうね(笑


このジェロム殺しw
718名無シネマ@上映中:04/12/06 16:42:36 ID:CATT06vM
表現の自由を標榜する人が
ダイ・アナザー・デイの韓国での上映中止を支持するのは理解できません。
719ジェロムdeレバンナ:04/12/06 19:15:51 ID:EjmeOWJM
人を非難する事でしか、解りあえない悲しい
羊達よこんばんは。

私ができれば君達の心の闇に一筋の光りを与えてやりたいがために
ここに存在してるのだが、私の力を持ってしても君達の心は
救いようがないくらいに、深く暗いらしいな。

今、私ができる事は己を捨てて、一般人(井筒)への憎しみを
私にそらす事なのだろう。

私を憎む事でお前らは共感しあえるのなら、今は私を憎めばいいよ。
それくらい、お前らには助けが必要なんだ。

私を荒らしと言う人達がいる。はたしてそれは正解だと思うかね?

私とは、板を浄化するために存在してるプログラムにすぎない。
浄化する事を目的とした、ネットの中の新しい生命体なのだよ。

その証拠に私が表れた板には必ず綺麗な一輪の花(希望)が咲く。

枯れた樹に花を咲かせる私の事を詩人はこう表現したんだ。

生きる花咲か爺さんとね。
720ジェロムdeレバンナ:04/12/06 19:16:37 ID:EjmeOWJM
人を非難する事でしか、解りあえない悲しい
羊達よこんばんは。

私ができれば君達の心の闇に一筋の光りを与えてやりたいがために
ここに存在してるのだが、私の力を持ってしても君達の心は
救いようがないくらいに、深く暗いらしいな。

今、私ができる事は己を捨てて、一般人(井筒)への憎しみを
私にそらす事なのだろう。

私を憎む事でお前らは共感しあえるのなら、今は私を憎めばいいよ。
それくらい、お前らには助けが必要なんだ。

私を荒らしと言う人達がいる。はたしてそれは正解だと思うかね?

私とは、板を浄化するために存在してるプログラムにすぎない。
浄化する事を目的とした、ネットの中の新しい生命体なのだよ。

その証拠に私が表れた板には必ず綺麗な一輪の花(希望)が咲く。

枯れた樹に花を咲かせる私の事を詩人はこう表現したんだ。

生きる花咲か爺さんとね。
721名無シネマ@上映中:04/12/06 20:02:06 ID:iwWYDQK9

的を得た で抽出してみよう
722名無シネマ@上映中:04/12/06 20:05:03 ID:h5qOP+pX
涙目で必死で長文を書くジェロムにもう萌え萌えだぜぇ!

おまいらもそうだろ?
もうこれ以上下はないという哀れさが極限まで達して
腐臭を放ってるんだもの。

そんなジェロに擁護される井筒監督がうらやましいぜ!
723ジェロムdeレバンナ:04/12/06 20:04:34 ID:EjmeOWJM


はっきり言うが、私に勝とうなどと思うなよ。
笑止の一言で終わるのが定めだぞ?

君達はただただ私の言葉を理解し、そして、私に身を委ねれば良い
のだよ。

船長は私なんだ。お前らはその広大で青い海(私の言葉)を
舟の中から見てれば良いのだよ。
そして己の小ささを理解し、人の悪口なんて馬鹿馬鹿しい事が
理解できる時こそ、私の舟を降りる時なのだからな。

わかるよな?
724名無シネマ@上映中:04/12/06 20:10:56 ID:h5qOP+pX
勝つなんて滅相も無いですよ。
萌えてるあなたに勝つなんて!
725名無シネマ@上映中:04/12/06 20:42:00 ID:WOAjBOKi
ジェロかわいいよジェロ
726名無シネマ@上映中:04/12/06 21:12:01 ID:laEGc/Dv
ジェロム生存確認中

ジェロムよお前はプログラムではない。
一人の人間であり、今こうして生きているんだ。
そのことをしっかり認識し、強く生きて行け。
727ジェロムdeレバンナ:04/12/06 21:13:53 ID:EjmeOWJM
>>724>>725

よし、よし、それでいいんだぞ。
悪口よりよっぽど気持ちいいだろ?

いい顔になってきたな。

喧嘩はもう止めるんだぞ。
728ジェロムdeレバンナ:04/12/06 21:16:07 ID:EjmeOWJM
>>726

人も又地球を媒体にした時には何かに組まれたプログラムにすぎない。
わかるかね?

その程度では、一生舟の上で人生を終わる事になるぞ?

729ジェロムdeレバンナ:04/12/06 21:18:34 ID:EjmeOWJM




    この板は浄化中ですのでもうもう少しお待ち下さい。




            ジェロムdeレバンナ



730名無しシネマ@上映中:04/12/06 21:31:54 ID:YLTpUe9u
ジェロムよ、お前十代だろw
731名無シネマ@上映中:04/12/06 21:33:52 ID:laEGc/Dv
>>728
しかし、それを知ろうが知るまいが人生は変わらんよ
まぁ君も歳をとれ

君の言葉。どれもこれもが懐かしい・・・ これが若さか
732名無シネマ@上映中:04/12/06 21:59:31 ID:bIiwgopD
おお、リアルタイムで見られた。
何かうれしい。
733名無シネマ@上映中:04/12/06 21:59:33 ID:SkJc/Fqw
ジェロムがドンドンダメになっていく・・・・・






























・・・・な訳無いか、最初からダメだよねw
734名無シネマ@上映中:04/12/06 22:19:41 ID:57OThgs3
ハウルを糞と言った井筒は偉い!
735ジェロムdeレバンナ:04/12/06 22:27:18 ID:EjmeOWJM
>>731

人とは世界(枠)を知ってこそ、その世界の中での行動
を推測して行動できる。
世界を知らない無邪気な子供はそれが理解できず迷走する。
迷走をくり返し人は自分だけの道を見定め歩いていく。

その世界の枠を知っても知らなくても同じという意見は子供に
すぎないし、迷走から何も得る事がない学習能力がない人間と
いう事が推測される。

お前は、体は年を重ねてはいるが迷走中の最中に人生を諦めてしまった
悲しい大人なのだろう。

私がお前に言える事は迷走を続けて世界を理解しろ、まだ遅くはない
という事だけである。

736ジェロムdeレバンナ:04/12/06 22:29:22 ID:EjmeOWJM




    この板は浄化中ですのでもうもう少しお待ち下さい。




            ジェロムdeレバンナ




737ジェロムdeレバンナ:04/12/06 22:34:18 ID:EjmeOWJM
害虫駆除という仕事がある。

それは害虫を殺す事を目的としてはいない。
その害虫が発生するきっかけを解明し、それを駆除する事
なのだそうだ。
じゃなければいくら害虫を駆除しても害虫は消える事はないと言う。

私には君達を簡単に否定し何も言えなくする事は容易い。
だが それでは君達は私に駆除される、という行為を一生繰り返す。
それでは、害虫駆除にはならない事を私は理解してる。

まぁ、そういうスタイルで君達に接しようと考えているのだよ。



738名無シネマ@上映中:04/12/06 22:39:18 ID:mQUMiSq/
一生懸命だねジェロム
そんなジェロムには好感が持てる





井筒なんかより遥かにな
739名無シネマ@上映中:04/12/06 22:47:46 ID:vJ57eR8+
通販?とかできるから、送料かかるんだけど
友達と一緒に注文したんだけど
カタログより全然光ってないしタレブo
もう地元のが全然いいo
ユッキもかなり怒ってたってo
740名無シネマ@上映中:04/12/06 23:02:50 ID:laEGc/Dv
ジェロムよ
気付いて欲しい・・・
世間ってやつは意外と手強くて、君のたどり着けなかった世界を知ってる奴も居るんだ。
勘違いしないで欲しい。君の世界を否定する気は無い。
君の大事な世界。それはとっても可愛いんだろうな。
そいつはこれからもずっと大事にしてやってくれ。

でもな、世界ってやつはなかなかどうして意外と広いんだぜ。
どうだい、もう一度世界を見直してみてはくれないだろうか?
以前の君が見つけられなかった新しい世界。見つかるといいな。
君はまだ大丈夫。やり直せるさ。
741名無シネマ@上映中:04/12/06 23:08:13 ID:ms6Tfjmn
ジェロムって暇なのねw
742名無シネマ@上映中:04/12/06 23:09:51 ID:laEGc/Dv
ジェロムよ
今日はいっぱいお話できて楽しかったな。
いいか?
世間ってやつは辛く厳しいものだ。
しかし負けないで欲しい。諦めないで欲しい。

嗚呼ごめんよジェロム・・・僕はもう疲れたよ
何だか眠いんだ・・・
743名無シネマ@上映中:04/12/06 23:18:29 ID:iS/XPyJy
>>718
「進歩的文化人」や人権派なら何よりも大切にする表現の自由を平気で抑圧するような
トンデモ発言ができちゃうところが、糞井筒のオツムの杜撰さなんだよ。
前にも書いたけど、「改憲に賛成多数」って記事の出版を差し止めろっていってたくらいだから。
こういう街宣右翼みたいなめちゃくちゃな発言するから、井筒は中道や右派だけでなく、
左派からも嫌われてるんだよ。
744名無シネマ@上映中:04/12/06 23:31:49 ID:ynaZNNy1
今更ながら、
>生きる花咲か爺さん
に大ワロタ
一文に余りにも大量のツッコミ所が…w
745名無シネマ@上映中:04/12/07 00:40:09 ID:FzTn4eFm
ジェロムさん奈良の女の子帰してあげてね
746名無シネマ@上映中:04/12/07 01:52:15 ID:Z8oqwK3P
>>737
>私には君達を簡単に否定し何も言えなくする事は容易い。
あなたがこれをやってくださるのをもう二日以上心待ちにしているのですが
まさか、出来もしないことを出来るふりなんかしていませんよね?
楽しみにしてますよ!
747名無シネマ@上映中:04/12/07 02:05:26 ID:frLJKPYK
>>735
ジェロかわいいよジェロ。

無理して難しい事言おうとして
借り物の言葉使っちゃダメだよ。

そんなの気味には似合わないよ。
748名無シネマ@上映中:04/12/07 02:28:53 ID:E3GaLaU/
ガンマンの次は船長か。。
ホントにカッコイイよな、ジェロって。

>744−746
もう、いじめるなよ。
カワイソウだろ。
749名無シネマ@上映中:04/12/07 10:26:16 ID:UjkUTXp0
井筒監督の映画ってなんか古臭いんだよね。
よく言えば、古き良き時代の映画。よく言えばね。
750名無シネマ@上映中:04/12/07 11:06:52 ID:7Tyz5f1Q
ガンマンであり
船長であり
プログラムであり
生ける花咲か爺さんであり・・・

だめだ、やっぱ最後のが面白すぎるwww
751名無シネマ@上映中:04/12/07 13:26:14 ID:iJzs2EZr
>>749
はっきり言って井筒の頭の中は「ガキ帝国」の時代で止まっているんだな。

でなきゃ「パッチギ」みたいな映画は作らないはず。
752名無シネマ@上映中:04/12/07 13:44:44 ID:aJIP/sBG
先週オールドボーイの回。
井筒が娘がどうのって言うから見る前にわかっちまったじゃねーか!
井筒氏ね。
753名無シネマ@上映中:04/12/07 15:14:08 ID:69dcFIwx
つか井筒にあそこまで絶賛されると観る気失せる。
衝撃の結末とやらも分かっちゃったし。
754名無シネマ@上映中:04/12/07 16:24:18 ID:MQtUd5Pa
やはりなっち盗作ネタはスルーか?
(つんくと共演したことがあるし、モー。たいの最終回に出演していたせいなのか、井筒のモー娘。やハロプロ批判ネタは聞いたことがない)

こうやって考えてみると井筒ってホント卑怯者というか・・・
井筒が叩いている人間って、自分と一緒に仕事したことがないか、明らかに接点がない人間ばかりだもんな。

紳助の暴行事件にしても予想通りスルーだったし、
ヨン様についても、冬ソナブームやそれに群がるオバ様方に対しては散々文句言ってるくせに、
肝心のヨン様自身については
「演劇学校を卒業しているから、日本のろくでもないアイドル上がりの役者どもとは違う!」だもんな・・・

これでヨン様がアメリカ人だったら徹底的に叩くくせに・・・
(実際井筒がいちばん嫌うタイプっぽいし)
755名無シネマ@上映中:04/12/07 16:59:40 ID:Qk+I9GnP
エキストラ死亡事故で謹慎中に励ましの手紙を貰ったという紳助の事件にも、
井筒はまったく触れないな。個人的には電話やメール(手紙)のやりとりをしてるんだろうか?
こいつの性分だと、連絡してればそのことを喋らずには居られない気がするけど。

パッチギ公開を控えて、余計な波風は立てたくないと考えてるのかな?
756名無シネマ@上映中:04/12/07 17:39:27 ID:FzTn4eFm
ジェロさんマダ〜?
757名無シネマ@上映中:04/12/07 17:58:09 ID:Qk+I9GnP
>>756
やってることはアラシと同じ。
758名無シネマ@上映中:04/12/07 18:20:39 ID:wJXoAx4I
おい、ここで井筒監督を散々イヌ呼ばわりしてたヤツラ、






 犬 に 失 礼 だ ろ
759名無シネマ@上映中:04/12/07 19:20:59 ID:iJzs2EZr
>>754
禿同だな。
だいたいアサ芸でさんまやSMAPを叩いた時に「俺にタブーはない!」などと豪語したのはどこの誰でしたっけ?

タブーありまくりじゃねーか!
760名無シネマ@上映中:04/12/07 20:23:28 ID:Yecc/hlR
井筒って、北朝鮮はおろか、
金正日すら批判したことないだろ・・・
761名無シネマ@上映中:04/12/07 21:41:30 ID:nF/NhO1T
ジェロっていう特殊学級の子の作文が読めるスレはここですか?
762名無シネマ@上映中:04/12/08 02:05:07 ID:f6AlffDC
>>746
そうかなあ・・・
古き良き時代の映画って、寅さんみたいなのだと思ってたけどw
大人になった今、観ると寅さんの悲哀が妙に伝わって来るんだよ。
ああいう「味」は井筒なんかの映画にはカケラも見当たらん。

763名無シネマ@上映中:04/12/08 05:38:44 ID:3pOM/780
井筒のくだらん言葉と映画評論を隔てているものは、背後にあるものが「薄汚い嫉妬」か「映画への愛情」か…の違いだな。
764名無シネマ@上映中:04/12/08 07:47:25 ID:7bMCbluW
先週のはんだは
「朝鮮のことを真剣に考えない奴はかい離障害」って「読まれかねない」こと書いてたな
765名無シネマ@上映中:04/12/08 09:59:03 ID:OaJouvmI
井筒にとって「朝鮮のことを真剣に考えない奴」って
つまりは「『日本は謝罪と賠償しろ』という結論に達しない奴」ってことだろ

766名無シネマ@上映中:04/12/08 10:30:23 ID:hs8/aMN3
>>759
本当にタブーが無い人は「俺にはタブーは無い」なんていちいち言いませんよ。
井筒の発言は単なる空威張りなわけで。
>>765
朝鮮の事を真剣に考えるという事は日本が朝鮮を植民地化した時のいい面も悪い面も
両方とも考慮に入れて考える事であって、謝罪と賠償だけやってれば
いいという物では全く無い。井筒はなんでこんな簡単な事が判らないんだろう・・・・
767名無シネマ@上映中:04/12/08 14:19:19 ID:DFLXXJcU
>>765
そうそうw とにかく朝鮮半島については悪くは言うなとw
768名無シネマ@上映中 :04/12/08 14:29:01 ID:V21OSG3g
今年一年打ち切りもせずによく続けていたという声もあった「新選組!」
を初めて覗いてみた。え?誰が近藤勇の役なの?まさか、このカトリシンゴ
とかいう、俳優か歌手だかわからないオトナ子どもの”メンバー"の一人が
ホントにそうなのか?改めて目を凝らすと見続けるのさえ怖かった。
気象台の吹流しの如く晒されていたからだ。顔に生気というのがまるで無かった。
シリーズが始まる頃、「!」のついた青春劇だとか言いふらしていたのが嘘
だったのか、近藤役はナメクジに塩のように萎れていた。
何がそうさせていたのか、三谷幸喜のだらしない台詞が彼のその棒読みまで
助けてしまったのか、これはいったいどの手の劇なのか、3年生を送る会なのか、
ボクは絶句しまくった。
1年間、こんなモノを誰が見てきたのか、誰も手を貸さず誰も手を止めずに
かけ流しで作ってきたのか、どの役者も右向け左とスタジオで言われ続け果
てた結果なのか、ドラマなのかコントなのか。
いやコントの笑いなどどこにあるのか、この番組は、やっぱり「誠に」
哀れだった。もう年末だろが。普通の大河の”追い込み”だろが。
シリーズが閉じられる風前の灯の前に、出演者全員がドッサリくたびれ
果ててどうするんだと思った。
やっつけでやってるのが見えて、本人たちだけじゃなく見ているほうが
拷問だった。誰がいったいこんなことをやらせているのか?
出演各人の顔に垢が積もっている。吉本興業の山口智充まで出ているので吃驚、
どこで覚えたかカブキの紋切りをやっている。
どなたに演出されたのか?友人の山本太郎まで締まりなく、怒鳴りたかった。
シナリオを書く三谷幸喜がこんな役者の生殺しのような学芸会を1年も
NHKに甘え授けたのは何故か?
この反動テロリスト集団を美化しようとしたのも誰なのか?
年末に、大きな眩暈がした。

by  井筒和幸
769名無シネマ@上映中:04/12/08 14:33:20 ID:UvTZ/uue
てめーも自分の映画に吉本興業の芸人だしてたじゃん!それも主演で!
770名無シネマ@上映中:04/12/08 14:36:08 ID:R2oWc1nK
まじめに研究してる人で誰か新選組を反動テロリスト集団なんて言った人いる?
771名無シネマ@上映中:04/12/08 14:46:12 ID:uxS/s9MT
>>768
いつもと違うと思ったら
関西弁じゃないな。
772名無シネマ@上映中:04/12/08 14:51:56 ID:awxRAQn9
>>768
筑紫の特攻隊はテロっていう言葉を何故か思い出した。

新撰組を反動テロ集団って決めつけるところが、頭の中が粗雑な井筒らしいな。
植民地の問題と一緒で、物事の複雑な側面がまったく理解できないから、自分のお粗末な
判断基準だけで善悪に分けるんだろうな。

>>769
井筒はそのこともう忘れてんのかな?
しかし、矢部のその後の仕事ぶり見てみると、俳優としては才能なかったみたいだな。
お笑いアイドル映画の主演者として賞まで貰ったけど、その後はさっぱりだもんな。
やっぱり井筒は既成の俳優をどうにか動かせるだけで、才能を発掘したり、それを開花させることは
到底できないみたいね。
773名無シネマ@上映中:04/12/08 16:11:09 ID:hs8/aMN3
>>770
つうか新撰組が出来た時点では彼らは体制側の人間であり勤皇派の
浪士たちを取り締まって治安維持やってた訳で、テロリストは長州とかの
方ですよw
井筒はこの程度の歴史の知識も無いのかよ・・・・
774名無シネマ@上映中:04/12/08 16:24:07 ID:uVcW4Dkb
つーか>>768はホントに井筒のコラム?
イラクのテロリスト集団には同情してる井筒が
「反動テロリスト集団を美化」することを否定してるの?
うーん・・・
775名無シネマ@上映中:04/12/08 16:49:35 ID:0VaIS1Lj
いやー、井筒の単純な思考回路は単に

【皆がもてはやす新撰組という集団】 → 【それに一言苦言を言いたくてたまらん】 → 
→【「新撰組は、いわば幕末のテロ集団である」・・・というコメントを、どこかでたまたま目にする】
→【これだ!と飛びついて持論にする】

といったところだろ。要するに、注目浴びるモノや人には幼稚な嫉妬でしかモノを考えられんクズなのよ。
77627歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/08 17:12:36 ID:Lkh4aHaI
結局某盗作ネタに関しては完全にスルー確定っぽいな、卑怯者め!
多分裏では「その件に関しては書けまへんわ、勘弁して」とか言ってそうだなw

最後に、井筒さん、くやしかったらパッチギをランキングベスト10に2週以上
ランクインさせてみろよ!
777名無シネマ@上映中:04/12/08 17:16:22 ID:opSXaFH8
「新選組!」は、確かに大したことのない(どちらかと言えばあまり出来の良くない)ドラマだったが、
それはそれとして歴史上の新選組を「反動テロ集団」と言い切るセンスにはあきれかえる。
新選組はテロリストを取り締まる一種の警察組織ですよ。池田屋で斬られたり捕縛された浪士たちの方こそ、
祇園祭に浮かれる京の街・御所に火を放とうとしていたテロリスト。これを未然に防いだだけでも、新選組
の存在意義はじゅうぶんアリですよアリ。
もうね、つまるところ、あんまり詳しくない事について賢しらにしゃべるなと。チト、だまっとれと。
778名無シネマ@上映中:04/12/08 17:24:43 ID:0VaIS1Lj
しかし実際のところ、詳しくない事を井筒に語るな、などというハードルを課したら
あのグズが語れる事なんて『邦画界の才能無い監督が抱えるコンプレックス』
ぐらいしかテーマは無いのではないか?w
77927歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/08 17:39:33 ID:Lkh4aHaI
多分コイツがクイズ番組出たら、間違いなく無知を晒すことになるな。
ファイブリーグの時はマジで笑ったw

実況板でも井筒が叩かれまくりだったけど、あれは井筒の自業自得。
勉強し直して来いw
780名無シネマ@上映中:04/12/08 17:40:56 ID:Ojm0/9U0
人殺しをいかにバックレるかについては大家レベルじゃないかね。
781名無シネマ@上映中:04/12/08 17:51:13 ID:awxRAQn9
>>780
バックレるなんてもんじゃないよ。
慰謝料の支払いを「優しさ」なんて関係者に言わせて美談に仕立ててるくらいだから。
(ちょっとクドイかな。でもこの件は腹立たしくってしょうがなんで大目に見てくれ)。
782名無シネマ@上映中:04/12/08 18:06:22 ID:Ojm0/9U0
というかエキストラ殺しの無能監督、転じて辛口社会評論家もどきで食えていることを考えれば
例の事件はそれこそ井筒個人の価値にハクを付けたことにならんかね。まるきり893の論理だが。
783名無シネマ@上映中:04/12/08 19:27:59 ID:PDcr3H/K
井筒だけじゃないんだな、新選組をテロリスト呼ばわりしたのは。
ttp://www.matsuokamasuo.jp/html/159kiroku/160330s.htm
784名無シネマ@上映中:04/12/08 19:57:51 ID:fxDu28ET
>>783
いや、だからそういう意見も有るのは確かなんだよ。それは別に構わないと俺は思う。
ただ井筒の場合、自分の頭で考えた歴史認識などではないんだな。女子供に新撰組をチヤホヤする層が
あったり、時代物の定番的位置を占めている、いわば井筒にとって新撰組ですら「マジョリティを示す体制や権威」に
見える事から「新撰組憎し」という原点があからさまに見える。そして、その自説に沿う意見を目ざとく見つけてくるのも、
自分の頭で考えられないバカ特有に発達した能力なわけさ。
785hugin:04/12/08 20:58:26 ID:uqdhmd/z
>>779
「世界ふしぎ発見」には何度か出てましたよ。
借りてきた猫みたいにおとなしかった。
786名無シネマ@上映中:04/12/08 22:28:40 ID:sjw+UjlF
井筒は「国民的人気」とかいう表現に噛み付く性質がありますw
以前、長島監督が入院した時の報道やいかりやさんの追悼報道を必死に批判してました。
787名無シネマ@上映中:04/12/08 22:30:10 ID:VbW7ubxE
>>786
そして、そのときには長島監督や長さんを批判してたのに
ヨン様のときだけはファンを批判する不思議。
788名無シネマ@上映中:04/12/08 22:35:05 ID:4klMga0D
だってこの人気タレントは朝鮮企業の出資で糞映画作ってるもんな。
789名無シネマ@上映中:04/12/08 22:56:08 ID:iIC7uVUy
>>774
確か今週号の週刊ポストに載ってたコラムだと思う
790名無シネマ@上映中:04/12/08 22:57:55 ID:vAadB1Wt
三谷にはずっと嫉妬してるからな。
791名無シネマ@上映中:04/12/08 23:22:18 ID:MPwnBN4j
この人、映画監督だったんですね。
792名無シネマ@上映中:04/12/08 23:30:42 ID:NuElQghD
このオヤジって新選組!をまともに見ることもなく叩いておいて
スタジオパークの山本へのコメントは平然と出すんだ…
793名無シネマ@上映中:04/12/09 00:02:10 ID:e0P9llng
こいつが自分自身の「三流監督の悲哀」をコメディとして映画化したり言葉にできるようになった時は
一皮剥けるだろうな。そして、そんな時は永遠に来ないわけだが。
794名無シネマ@上映中:04/12/09 00:29:50 ID:S4ewEsoF
メジャーなものの悪口を書けば「偉くなった気分」を味わえる、っていうだけみたい。
大河の演出とか、一生できっこないもんね。
すっぱい葡萄をののしるだけなんだろうね。
795名無シネマ@上映中:04/12/09 01:00:08 ID:T9aojd0X
>>754
今日のハンダでちょろっと書いてたよ。素人上がりの娘が創作ごっこして火傷したな
みたいな感じのこととつんくのコメントはないのか?ってなことを書いてた。
まあ普通かと
796名無シネマ@上映中:04/12/09 02:23:32 ID:9srLU/u1
映画はぱくってもオマージュですむから井筒は気楽でいいな。
797名無シネマ@上映中:04/12/09 03:39:09 ID:5uPwVRGK
>795
いや、「もう歌の世界には戻ってこれないだろう」
って書いてあったよ。
何か、凄く大事のような書き方だった。

それと、
「パクッたものを発売してて、儲けた金はそのまんまか?誰が誰に弁償するんだ?」
みたいな事が書いてあったけど。
発売してたの?

何か勘違いしてないか?この人。
798名無シネマ@上映中:04/12/09 03:57:03 ID:Kez9lbZw
>>797
ちょっと勘ぐる過ぎかもしれないけど、スポンサーや局に非難メール殺到で
朋友紳助のカムバックが危うくなったんもんだから、その八つ当たりで安倍なつみカムバック
阻止の運動を盛り上げようとしてんじゃないの? 社会問題、芸能、ホント何をいっても
的はずれで恥ずかしいオヤジだな。 

あと「素人上がりの娘」って嫌な言葉だな。誰だって最初は素人だろ。
特に若い歌手が素人上がりなのは当たり前じゃない。
それよりも最悪なのはお前の素人以下の映画評だろ! 糞井筒。
79927歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/09 04:12:09 ID:jR6OAjjC
>>792
山本太郎は何でこんな糞ジジイと未だに付き合ってるんだろう?
今いろんな番組で活躍してるのに・・・

あと読んではないけど、今回のハンダも相変わらずだったようで・・・
でも「つんくのコメントは無いのか・・・」って所だけは分かるよ。
俺もそう疑問に思ってたし、そこだけは同意。
800名無シネマ@上映中:04/12/09 04:16:09 ID:sCLhfn4k
>>780-782
あのな、おれもテレビの井筒の言動は叩かれてもしゃあないものがあると思うが、
例の事件に関してだけは、本当にプロデューサーが責任とるもんだぞ。
映画製作のシステムを知ってる人なら、誰に聞いてもそう言うよ。
そのプロデューサーがディレカン潰して逃げて、井筒が肩代わりしただけ。
というか、監督が肩代わりするって理不尽を引き受けた時点で、井筒は被害者だぞ。
当時、マスコミとかじゃない映画業界の人は、ほとんどそう言ってたよ。
叩くんなら、その話で叩くな。恥ずかしいだけだぞ。
80127歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/09 04:44:38 ID:jR6OAjjC
さっきSMAP板とモー娘板見てきたけど、
井筒の名前すら見つけられなかったよ。
ホントこのオッサン相手にされてないんだねw
802名無シネマ@上映中:04/12/09 05:09:02 ID:Kez9lbZw
>>800
俺は業界人ではないので、業界の仕組みは知らないし、知りたいとも思わない。
ただ、現場で制作を指揮していたのは井筒なのだから、井筒に責任がないのに
慰謝料の支払いを理不尽に引き受けたとか、むしろ被害者だというのはまったく納得ができない。
マスコミじゃなく、映画業界人が云々っていう理屈は、最近の島田紳助事件に
妙に似ていますね。
また仮に法的責任がないとしても、一人のスタッフが死んだと言うことを
美談仕立てにしたり、遺族の心情にまったく配慮せずに記者に
「『映画人なら一度や二度はある』と、シャレにならない経験談で励ましてくれる先輩もいた」
などと漏らすことの方が、人間として遙かに恥ずかしいことだと思いますが、いかがですか。
803名無シネマ@上映中:04/12/09 05:15:04 ID:n+LSyqA8
>>797
>何か、凄く大事のような書き方だった。
実際、大事だろう。
「趣味は詩を書くこと」と言っていた歌手が、他人の著作物を盗んで、発表してたわけだから。
しかも、本人も盗作を認めたわけだし。
まぁ、訴えられなければ、法廷に出る必要はないし、
盗作したアイドルという汚名がつくだけかもしれないが。

>発売してたの?
写真集とエッセイは発売済み。
売り上げは知らない。
804ジェロムdeレバンナ:04/12/09 05:27:21 ID:HMmfIvK/



            見 て ま す よ ?

         ゲンコツが必要なんですか?




805ジェロムdeレバンナ:04/12/09 05:30:18 ID:HMmfIvK/


        同じ事言わせるんじゃないぞ?

        他人の悪口を名無しで語るな。




806ジェロムdeレバンナ:04/12/09 05:31:09 ID:HMmfIvK/




   お前らがしてる事が一番卑怯で汚いって事を理解しろ。



807ジェロムdeレバンナ:04/12/09 05:33:55 ID:HMmfIvK/


ここで悪口を書けば書く程、お前らは安い人間になるって
事がわからないのか?


808ジェロムdeレバンナ:04/12/09 05:37:41 ID:HMmfIvK/

他人に厳しく、自分にも厳しくしてどうする?
もっと自分を愛せるようになれよ。
そうしたら人様の悪口なんか言えないはずだぞ?
違うか?

もっと、自分を愛せるような男になれよ。


809ジェロムdeレバンナ:04/12/09 05:39:30 ID:HMmfIvK/
他人を愛せとは言わん。
だが、愛したいと思う気持ちを持てよ。
それが、人間同士って事じゃないのか?


810名無シネマ@上映中:04/12/09 05:49:10 ID:LrN1qU6c
ジェロよ、いい加減にわかれよ。井筒は毒電波流して金貰ってんだよ?
それに、叩かれもしない芸能人なんて悲惨なもんだぞ

そう考えれば金も貰わずに、ご丁寧にスレまで立てて叩いてやってんだから
むしろ感謝して欲しいくらいだ。
811名無シネマ@上映中:04/12/09 06:35:24 ID:27xzDNEz
ジェロムdeレバンナってまだこんなことやってたの
久しぶりに映画板に来たが
前はイノセンスのスレで見た
812名無シネマ@上映中:04/12/09 08:18:53 ID:gJbExxp7
忘れた頃に現れるなあ、頼みもせんのに
813名無シネマ@上映中:04/12/09 08:48:00 ID:Q4xQqy/o
生ける花咲か爺さん乙
814名無シネマ@上映中:04/12/09 09:11:01 ID:/0J7Zcl8
>>802
そもそもそのスタントマンが亡くなられたのは、
井筒氏に強引なスタントを要求された結果という噂がありましたよねえ。
815名無シネマ@上映中:04/12/09 10:19:23 ID:eZvnU0M5
井筒の鬱陶しさって、「朝起きたら玄関先に落ちてた犬のウンコ」みたいな感じなんだよねぇ・・・
816名無シネマ@上映中:04/12/09 10:27:13 ID:3+peFu3i
クヅツ!トリビア
クヅツは、みかんがまったく喰えないらしい

817名無シネマ@上映中:04/12/09 10:39:24 ID:iw6tmG/O
虎ノ門はこれから対ゲロッパ比較で何パーセントの面白さかを表示する方式にしてほしい
一番下は101%から
818名無シネマ@上映中:04/12/09 12:36:49 ID:tUe58rVq
井筒本日のTBS昼のワイドショー「とってもインサイド」に出演。
北の遺骨捏造問題に話し振られると「日朝間の100年の問題もあるのでコメントしたくない」と発言。
その後「10数万人の在日の人達が居るので経済制裁は効果が無い」「経済制裁は慎重に」と発言。
流石チョソの走狗井筒!これからも将軍様を庇い続けてね!
819名無シネマ@上映中:04/12/09 12:50:04 ID:Q4xQqy/o
>>818
>「10数万人の在日の人達が居るので経済制裁は効果が無い」
意味が解らん・・・

まあ、パッチギ公開を控えて
日本人の反北朝鮮感情が盛り上がると困るんだろうな。
820818:04/12/09 13:05:01 ID:tUe58rVq
詳しく言うと「在日の人達が北に個人的に送金するから効果が無い」だってさ。
つかそれ言っちゃ在日の立場が余計に悪くなるだろw
821名無シネマ@上映中:04/12/09 13:14:36 ID:Q4xQqy/o
詳細サンクス。
船舶の出入と送金を禁止してなお、
在日には北へ送金する手段が残されてるってこと?
俺も不勉強なんでよくわからないけど、
在日=日本の敵って図式になっちゃうな。
822名無シネマ@上映中:04/12/09 13:20:38 ID:7iohICs1
井筒は撮影現場でスタントマンから「さすがにそれは
危なくてできないですね」って言われて「それを何とか
するんがおまえらとちゃうんかい! 死ぬ気でやって
みい!」ってやらしたらほんとに死んだんだよね。
俺現場で制作してたらか一部始終見ました。
あれは絶対に殺人です。その後監督が責任をとって保証金を
肩代わりしたことが美談のように語られてますが、そうしないと
刑事事件として告訴されそうだったので仕方なくそうしたん
です。だって監督は葬式のあとで「人間死ぬ時は死ぬんや。
あそこで死ぬのもたぶんあいつの運命やったんやで。そうと
しか思われへんもんね」なんて呑気なこと言ってましたし。
823名無シネマ@上映中:04/12/09 13:33:47 ID:Kez9lbZw
>>821
井筒は多分、個人の送金には改正外為法が適用されないと思ってんじゃないかな。
もっとも外為法で禁止されても、第三国経由の送金とか、もっと身近な方法だと
郵便物に分からないように入れたりする方法があるから、完全には停止できないけど、
送金額が激減するのは確実でしょ。
824名無シネマ@上映中:04/12/09 14:06:20 ID:TxXKERdR
>>822
このコピペ、検索してみたらアホみたいに沢山出てきた。
本当の話なのかは分からないな。
825名無シネマ@上映中:04/12/09 14:37:35 ID:Kez9lbZw
このコペピは前にも俺が>>366-368に貼ったことがある。
この822が事実かどうかは分からないが、
井筒の発言、傲慢な態度に遺族が憤慨したという証言は複数あるので、
これは多分、事実だと思う。

今にして思えば、
この事件は、刑事告訴して責任を明確にしておくべきだっと思う。
あくまで憶測だけど、ご遺族も同じ思いでしょう。
826名無シネマ@上映中:04/12/09 15:10:08 ID:IavuMpMq
君たちは自分を度外視して 他人を批判するのは大好きですね あ、2チャンネルはそういう場だもんね
827名無シネマ@上映中:04/12/09 15:17:25 ID:pWd65s3l
>826
井筒監督か、いつも虎ノ門でやってることでは?
828名無シネマ@上映中:04/12/09 15:27:36 ID:S56SRL8K
ここはもてない男や女のひがみの溜まり場?
韓国俳優、かっこいいよ!

やっぱり、韓国人が一番
829名無シネマ@上映中:04/12/09 15:29:24 ID:Q4xQqy/o
>>828
誰がそんな話してんだ?

あ、井筒か。
ヨン様ファンを批判してたっけ。
830名無シネマ@上映中:04/12/09 15:32:59 ID:Kez9lbZw
>>826
2chで長々と自己批判してたら、読む方が引くだろう。
メンタル板ならアドバイスしてくれる人がいるかもしれないけど。

>>828
ここの住民ってほとんど男ばっかしだと思いこんでたんで、
ちょっと前に女性の書き込みがあってちょっと驚いた。
831名無シネマ@上映中:04/12/09 16:59:14 ID:Kez9lbZw
12月9日号の週刊新潮によれば、「冬ソナ」の音楽のいくつかが、
日本人作曲家、藤原いくろう氏らの作品の盗用の疑いがあるそうだけど、
井筒、これについても、
「パクッたものを発売してて、儲けた金はそのまんまか?誰が誰に弁償するんだ?」
って言って欲しいもんだ。
83227歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/09 17:01:44 ID:by5Xx1iX
>>818
どうやら井筒にとってはタブーみたいだなw卑怯者が!!!!!
833名無シネマ@上映中:04/12/09 17:13:26 ID:ZbGWuDQx
ジェロ萌えー

昔は語彙が少ないのが持ち芸だったのに
最近長文を必死になって書いて(コピペだけど)たんで
心配してたんですよ。

がんばっても三行レスなジェロタン萌えー
834800:04/12/10 00:05:46 ID:LmH4T6XD
>>802
「業界の仕組みは知らないし、知りたいとも思わない」からこそ
>ただ、現場で制作を指揮していたのは井筒なのだから、
なんて思い込みを平気で書いちゃうんだよ。
いいですか、現場で制作を指揮していたのは井筒ではありません。
井筒は演出をしていただけです。
いいですか、映画には「製作部」と「演出部」というのがあるのです。
監督というのは演出部の長なのです。工事なんかの現場監督とは違うのです。
各パートのスタッフの連携を含め、現場の安全などを管理するのは製作部の責任です。
分かりやすい例でいくと、「料理の鉄人」で現場で調理中に事故が起きても、
鉄人が責任をとるものではありません。
鉄人が料理を進める現場で事故が起きないよう、
万全の準備をしなかった制作側の責任なのです。
「知らないし、知りたいとも思わない」なら、恥かくだけだし、黙ってれば?
835802:04/12/10 00:28:23 ID:58vGdUXh
>>800
恥をかくのは私なのだからほっといて呉れますか。それとも井筒みたいに人の意見を
威圧して抑えようというわけですか?
監督が料理の鉄人の鉄人の立場だという喩えはまったく納得できませんが?
このレス、呼んでいる人でこの例えに納得する人いる?

それから俺に問いにはまったく答えてないけど、この点はいかがですか?
>また仮に法的責任がないとしても、一人のスタッフが死んだと言うことを
>美談仕立てにしたり、遺族の心情にまったく配慮せずに記者に
>「『映画人なら一度や二度はある』と、シャレにならない経験談で励ましてくれる先輩もいた」
>などと漏らすことの方が、人間として遙かに恥ずかしいことだと思いますが、いかがですか。



836802:04/12/10 00:33:18 ID:58vGdUXh
それとも、800さんは、「『映画人なら一度や二度はある』と、シャレにならない経験談」
で井筒を励ますような業界人さんなのでしょうか。またそれをご遺族の耳に入り
目に触れるかもしれない場所でも、口にしたり、文章にしたりできるんでしょうね。
自分の都合の割ることはまったく触れずに、人に恥をかくから止めろという、
まことにごっりぱな人格者ですね。
837802:04/12/10 00:34:38 ID:58vGdUXh
366 :名無シネマ@上映中 :04/11/26 20:08:02 ID:GPWmL7sR
>>357
ググッたらこんなの出てきた。専用ブラウザじゃないから旧スレ読めないんだよね。

名前: 簡単に言うと 投稿日: 02/03/11 14:44 ID:DDqfF+g5

JAC(現JAE)のスタントマンが死んだ。
滝に流されるシーンで、本番の時はリハーサル時より水量を多くしてしまったため。

7 名前: エキストラ 投稿日: 02/03/12 03:59 ID:bDyNuv9E

場所は御殿場の山奥、自然を利用した人工滝壷。
実際に溺れたのは深いところではなく、腰くらいの水量。
ワンテイク撮って、戻ってくるときにいきなり沈んだ。
単に転んだだけだと思って助けに行くのが一瞬遅れた。

決して井筒のせいではないが、謝る態度が不遜だったとかで
遺族が憤慨してた、ということを当時聞いた。
838802:04/12/10 00:36:07 ID:58vGdUXh
368 :名無シネマ@上映中 :04/11/26 20:15:23 ID:GPWmL7sR
同じく真偽不明ですか、その2

---------------------------------
144 :映画板からコピペ :03/08/16 11:56 ID:uf2vfrC6
現場には助監督が4人と主に雑用諸々担当する制作という立場の
人間が3人いたんだけど、そのうちのどれかが私です。
今となっては証拠は何もないけど井筒監督の発言はすべて本当です。
死んだスタントマンの彼は本当にいい奴で、彼は真面目に意見したのに
一旦怒りモードにはいった井筒監督には何をいっても無駄で、
彼も半ばあきらめて現場でスタントやってたんです。
井筒監督がどんな事情であれテレビにでるのは仕方ないとしても
やはりそこで笑っている顔を見せられるとふと死んだ彼のことが
思い出されるのです。
839800:04/12/10 00:54:08 ID:LmH4T6XD
>>835
その後の井筒の「態度」に関しては別に弁護する気はないよ。
>>835 の言うようなことを井筒が洩らしてたとしたら、
黙ってりゃいいのにねえ……と思うだけ。怒る人がいても仕方ないと思うよ。
それよか、知りもしないで、知ろうともしないあなたのような人が
>ただ、現場で制作を指揮していたのは井筒なのだから、
ということを平気で書いて、人殺し呼ばわりするわけでしょ?
それが問題だし、恥ずかしいと言ってるんだよ。
おれが言いたいのは、それだけ。分かった?
840800:04/12/10 00:58:02 ID:LmH4T6XD
ついでに言うと、「料理の鉄人」は、監督は料理人のようなものであって
現場責任者じゃないってことを伝えようと思っただけ。
「製作部」「演出部」と言っても、ピンと来ないかと思ってね。
841名無シネマ@上映中:04/12/10 01:19:50 ID:58vGdUXh
レスをきちんと読んでいたなら分かると思うけど、俺は井筒を「人殺し」とは呼んでいません。
また件の井筒の発言はAsahi.comの「逆風満帆」映画監督 井筒和幸(上)の記事に書かれている
もので、当然、井筒が記者に話をしたからこうして記事の形になっているわけ。
同じ記事の中で、井筒は警察の事情聴取に負われ、罪悪感も感じていると書いている。
21歳の若者が亡くなって、その罪悪感を感じていると言いながら、こういうことを
平気で言ったり、人の口を借りて美談にする井筒を俺は人として許せないわけで、
「人殺し」などとは一言もいっていないので、勘違いしないでほしい。

800さんは現場の責任分担というテクニカルな面の方が大事のようですけど、俺にとっては
人の死に対する誠意のなさの方が遙かに重大なわけで、前にも言いましたが、
テクニカルな二の次の問題です。
842名無シネマ@上映中:04/12/10 01:22:38 ID:58vGdUXh
URLを貼るの忘れました。Asahi.comの記事はここに全文掲載されてます。

http://be.asahi.com/20040911/W14/0028.html
843800:04/12/10 01:35:31 ID:LmH4T6XD
>>841
レスをきちんと読んでいたなら分かると思うけど、おれは
>>780-782 の人殺し呼ばわりの時点で、ずっとそのことを問題にしてるんだよ。
そしてあんたが堂々と「現場で制作を指揮していたのは井筒」という誤解(つまり嘘)
を書き連ねてるんだから、その流れと思われても仕方ないだろ。
ちゃんと >>800 から読み返してみれば?
あんたがその後の井筒の「態度」について云々することに、おれは別に意見はないよ。

それにしても……
井筒が罪悪感を感じているというなら、それは彼が監督が製作部的役割も果たさなければ
いけなかったピンク映画の出自から出る親方的な体質からだろう。
あるいは「現場にいて止められなかったということ」という点での、心情的なものだろう。
その意味で井筒は全く(あんたの言う)テクニカルな人間でなかったわけで、
あんたは井筒に近いね。
844名無シネマ@上映中:04/12/10 01:47:43 ID:58vGdUXh
何度も言いますが、俺は業界人じゃないんで、
テクニカルなじゃいことに何ら恥は感じないので、これ以上のご指摘結構です。
それをもって井筒に近いと言われるのは非常に心外ですが……
そう思われるならご勝手に。

また、今後も井筒に不誠実な態度が見られるようであれば、今後もここで指摘して
つもりですので、要らぬ忠告はならさぬように。
845名無シネマ@上映中:04/12/10 02:30:03 ID:AI0XWqFT
俺もあの事故においての責任の所在は>>800の言う通りだと思うよ。
それに、関係者から詳しい話を聞いたわけでもないし、
あくまで伝聞、噂のレベルでしかこの話を知らないから、これをネタに叩く気は無い。
その後、遺族と井筒の間でどういう話がなされているのかも知らないし。
人が亡くなってる話だし、聞いた話や想像であれこれ言うのはあまりにも下世話。
が、監督業やタレント業に関しては勝手に言わせていただく。
846名無シネマ@上映中:04/12/10 02:37:13 ID:LN/frRHP
>843
ググってみたら「井筒和幸と小笠原直樹助監督は、書類送検」という話が出てきたけど。
単に「現場に居て止められなかった」人が立派な前科になる”書類送検”されるものかな?
そのプロデューサーは書類送検されてるの?
847802:04/12/10 02:57:54 ID:58vGdUXh
>>846
行きがかり上、少し補足しておきます。
「書類送検」っていうのは、被害者が加害者を告訴すれば、必ず行われるもので、
それで前科になることはありません。書類送検以降のことはググっても出てこないので
被害者が慰謝料の支払を条件に訴えを取り下げたか、検察の判断で不起訴または
起訴猶予処分になったんでしょう。この辺の事情は資料がないので分かりません。
848名無シネマ@上映中:04/12/10 07:47:59 ID:Rg1gcqPu
  _, ._
(;゚ Д゚)う〜ん・・・  ようは井筒は人殺しって事だな。
849名無シネマ@上映中:04/12/10 08:03:02 ID:Wu9mVN4G
俺もまあその件は良く知らんから別にいいが、むしろ、いかりや長介とか石原裕次郎とか、
あとは飛び降りで大怪我してる最中の窪塚とか、そういった死者や弱ってる人間を
TVで叩く井筒の体質だけをもっても、奴が人間的にクズだと言い切っていいと思うね。
そして、映画監督としても、これはもう正真正銘の三流なのは作品そのものが証明してるし。
そもそも「作品」と呼ぶ事すら抵抗あるレベルだし。
850名無シネマ@上映中:04/12/10 08:48:37 ID:H2gw/OZU
井筒という人間は面と向かって悪口言えない男ですから。自分の発言内容に自信と
責任を自覚してるならきちんと議論できるはずだけどこの男は単に思いつきで
暴言吐いてるだけだから覚悟なんて全くありませんよ・・・
851名無シネマ@上映中:04/12/10 09:06:42 ID:N6HQr8+V
井筒関係者が頑張りを見せているが、悲しいかな恥の上塗りにしかなってない。
もう少し頭が良い奴、居なかったのかな?

あ、ネタ提供してるだけか。
852名無シネマ@上映中:04/12/10 09:43:12 ID:zTJI7tfO
監督という立場ならば、現場での仕事に対して責任があるのではないんですか。
ある大きな鉄鉱メーカーの駐車場で轢き逃げ事件があって死亡したひとがでたとき、
その会社の総務部長が責任とって子会社の閑職に移動しましたよ。部長は事件に
関係なく、たまたま在職中に交通事故があっただけですが、総務部長なので
責任をとりました。自分が管理・監督すべき会社内での事故だったからです。
一般の会社での責任てこういうものです。まして映画の演出上の指示で
起こったんではないか?と疑われている死亡事故で監督になんの責任もない
ということはないでしょう。
映画会社はそういうもの、だとしたらずいぶんと無責任な世界だと思います。
853名無シネマ@上映中:04/12/10 09:47:20 ID:JqJ6ybD3
好意的?に解釈するなら、
本来自分には死亡事故の責任はない(職責上もそうだし、井筒本人もそう考えている)のに
理不尽な賠償責任を負わされてしまったトラウマが一連の死者叩きに走らせてるのかもだな。
854名無シネマ@上映中:04/12/10 10:39:41 ID:Wu9mVN4G
いや、井筒の死者叩きは、単に「人気者が妬ましい」というだけでしょ。
井筒なんか死んでもせいぜいワイドショーで一言ぐらい触れられるかもしれんが
ニュースでは話題にならんだろうし、追悼番組なんかどう間違ってもやらないだろ。
皆に惜しまれる人間に嫉妬してるカスなんだよ。
855名無シネマ@上映中:04/12/10 10:44:50 ID:Dv1DXYM7
『週刊金曜日』に「パッチギ!」紹介と井筒カントクきますた。

http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol536
 P44. 映画 『ニワトリはハダシだ』『パッチギ!』(橋戸晴人)
 P45. ガチンコ映像倶楽部 <井筒和幸>
856名無シネマ@上映中:04/12/10 12:15:19 ID:UtQEqRz4
そう言えば、井筒は細木数子についてのネタは取り上げたのを見たことないな。
先日も公開直前の南野陽子の映画に「タイトル変えないとヒットしない」とか言って本当に変えさせていたけど。


井筒的に占いとか根拠のないオカルトは大嫌いだろうから、少なくとも良くは思っていないのは容易に想像できるが、
バックにいる人間に色々な噂があるから怖くて書けないのか?
(あのたかじんでさえも自分の番組に呼んではやたらとペコペコしていたからな…)
857名無シネマ@上映中:04/12/10 13:53:08 ID:ohz2WDbo
北朝鮮の嘘に関して擁護する発言マーダ?

どーせ「侵略&強制連行した日本が悪い」っていう結論だろうけどw
858名無シネマ@上映中:04/12/10 15:03:25 ID:HaePGtRs
井筒の幼稚な理屈って、誰も相手をしてくれない空想の一人将棋でいつも勝った気でいるガキみたいなもんだな。
一度もまともな大人と対局した事が無いから、自分の弱さを認識してない。
どういう人生送ったらこういうバカが形成されるのか非常に興味深い。
859名無シネマ@上映中:04/12/10 15:34:31 ID:4X66Lv/a
他人を批判しておいて、自分には無批判な奴がまともなはずがない。
特にクリーエーターが、反省や自己批判しなくなったらおしまいだと思うが。
860名無シネマ@上映中:04/12/10 16:09:57 ID:XlNoPR0n
おしまいというか、最初から始まってもいないのでは。始まる見込みも無いし。
861名無シネマ@上映中:04/12/10 21:10:03 ID:73tlSQEJ
>>857
>818で出てるよ
862名無シネマ@上映中:04/12/10 22:45:07 ID:yIkEAhd4
>>800
>当時、マスコミとかじゃない映画業界の人は、ほとんどそう言ってたよ。

そこまで知ってるんなら事故のいきさつ教えとくれ。映画業界の意見なんかはいらない。
”法律的に”責任がないというだけならそうだろうと思うけどね。
シナリオ等に問題があったかなかったかで色々判断させていただく。
863名無シネマ@上映中:04/12/11 00:36:56 ID:18aQkK/j
今日の虎ノ門はスカイキャプテン?
864名無シネマ@上映中:04/12/11 00:58:28 ID:j9TcLKPJ
>シナリオ等に問題があったかなかったかで色々判断させていただく。
笑える。こんなヤツがいたらアクション映画のシナリオなんて書けないよな。
判断させていただく…………プッ。
865名無シネマ@上映中:04/12/11 01:41:30 ID:TI8DClMU
800さんが力説されていることは、業界では多数意見であり、常識なのでしょう。

しかし、書類送検されているということは、遺族の方が井筒に管理責任があると
判断したか、事故原因が明確にされないため、公判手続を通じて真相が解明される
ことを希望したんだと思います。また告訴には当然、弁護士の協力も得たでしょうから、
法律の専門家も監督責任を問える可能性があると判断したのだと思います。

業界の意見がどうにしろ、状況によっては、監督も撮影事故の責任を問われること
があるのは当然です。実際、トワイライトゾーンの撮影事故では、有罪にはなりま
せんでしたが、監督だったジョン・ランディスが裁判にかけられています。
つまり何事も状況しだいです。事故の状況が不明な状態で『映画には「製作部」と
「演出部」』があり、現場での責任を負うのは「制作部」だと一般論は、業界はい
ざしらず、一般社会には説得力がないと思います。
866名無シネマ@上映中:04/12/11 01:43:10 ID:tCje+5Cu
100円引きw
せっこいなあ
867名無シネマ@上映中:04/12/11 01:45:42 ID:tyJRgxO9
虎ノ門で『スカイキャプテン』をこき下ろしてたけど、『スカイキャプテン』の出来はともかく、自分の作品もう少しどうにかしてから言って欲しいわ。井筒をなぜ出すかわからん。
868名無シネマ@上映中:04/12/11 03:00:04 ID:uO72vLv5
スカイキャプテンってさ、映画館でやってるんだから映画じゃん。
何いってんの監督?
内容で映画じゃ無いとか言ってるなら、自分の作ってる映像こそ映画じゃねーよ。
でかいスクリーンで見る必要あるか?1000円以上出して見る必要ねーって。
あんたの作った映像はDVD用だよ。

リアルじゃないとか他の映画言ってるけど、JBさらうとかありえないし・・・
自分の映画だってリアルじゃねーじゃん。(親分があんな事するのか?)
戦争映画だから別にリアル求めてやる必要あるか?
他の監督もドキュメンタリー作ってる訳じゃねーよ。
映画中に史実に基づいて作ってますとか書いてたら問題だろうけど、書いてるか??

それに、アニメ・アニメと言ってたがアニメは映画にならねーのか?
自分中心で物事動いてるんじゃねーよ。
52歳にもなってその程度の事もわからねーのか?
ガキガキいってるけど、精神的に大人になってないのは自分だろ。
869名無シネマ@上映中:04/12/11 03:03:00 ID:j9TcLKPJ
>>865
>業界の意見がどうにしろ、状況によっては、監督も撮影事故の責任を問われること
>があるのは当然です。
そりゃ、「状況」はいろいろある。だから、「状況によっては」その通りだよ。
カメラマンが構図を決める現場もあるから
「お前、崖っぷちに立て」と言って、明らかに危ない箇所に立って落ちたら、
現場監督責任のある製作部がまず責任を負って、カメラマンは「道義的な」責任の一部を負うでしょ。
照明技師が明らかに感電するところに照明を立てて、誰かが感電死したら、
照明技師が「道義的な」責任の一部を負うでしょ。あくまでも、現場監督である製作部の次にね。
どちらにせよ、最終的な補償の義務があるのは製作部であり、そのおおもとの「会社」だけどね。
んで、なに? 「事故の状況が不明な状況」の中で、何で、単に(カメラや照明のように)演出部の長である
井筒が(あんたがどう言ったか別にして)人殺し呼ばわりされなきゃいけないわけ?
相変わらず >>852 みたいに「監督=現場監督」みたいな間違った論拠で語られなきゃいけないわけよ?
馬鹿らしい。「道義的に」誰が責任の一部を担うかは本当、「不明な状況」なわけでしょ。
そんな中で「監督というからには現場に責任があるに違いない」という間違った思い込みが暴走して、
諸悪の根元は井筒みたいになるのは、アンチの感情論以外の何者でもない。
それこそ、亡くなった方に対する冒涜だよ。

言っておくが、これは、その後の井筒のこの事故に対するコメントなどを弁護するつもりで書いてるんじゃないし、
あらゆる意味で井筒支持じゃないからな。おれは、やっぱり、タレントとしての井筒はちょっと問題があると思う。
監督が他の映画に対し、ああいう風に傲慢な態度を取るのは、いかんよな。
870名無シネマ@上映中:04/12/11 03:10:15 ID:2fMHJfqq
自分なら、あんな糞映画で命を落としたくない
871862:04/12/11 03:55:20 ID:T3RejYcb
>>864
法律的に問題が無いことに自信があるのならアクション映画云々なんて心配する必要ないと思うんだが?

別にシナリオ書く人間が居なくなってもかまわないし、個人的には「万全を期して書け」とも「万全を期せないなら書くな」とも言うつもりは無いが。

ただ、事故を「優しさの証明」みたいに記事にするのであればいきさつを教えなさい、という事。(本当は事故があった段階で発表されるのが良いんだろうけど百歩譲るとしてね)
シナリオ等、というのは事故の起こったシーンが構想や原案やシナリオに起因するものであればそれに相応しい準備をしていたかなどを知り、井筒を論評するだけ。

井筒を守らないとアクション映画が成立しなくなる訳じゃないしね。
872名無シネマ@上映中:04/12/11 04:25:08 ID:C4hN05JR
来週から突然、井筒の席になぎら健壱が座ってても
だれも文句は言わないだろうなw
873名無シネマ@上映中:04/12/11 07:00:17 ID:5XOZKWAD
事情通かと思ったらただの煽りか。井筒の映画の才能並にかなわんな。
874名無シネマ@上映中:04/12/11 08:47:40 ID:KuLOa8rH
>>869
タレントとして以前に、そもそも映画監督として三流だからな。

なるほど、画を撮るにもかかわらず、これから行う撮影の状況も把握せず、出演者の危険も
想像つかず、責任も無い・・・と。 だからロクな映画撮れないんだなw
この事件なんか無くても、井筒のセンスの陳腐さ、映画のレベルの低さは変わらないけどな。
だから偉そうにコメントせず黙ってろ、という事だよ。
875名無シネマ@上映中:04/12/11 13:39:04 ID:j9TcLKPJ
>>871
>シナリオ等、というのは事故の起こったシーンが構想や原案やシナリオに起因するものであればそれに相応しい準備をしていたか
だからそれを管理するのが製作部の担当だということを何度言っても聞こうとしないんだから話にならんでしょ。
876名無シネマ@上映中:04/12/11 13:48:44 ID:5tG4Xaic
岸和田少年愚連隊→2時間コント
877名無シネマ@上映中:04/12/11 14:04:59 ID:lz3e7svq
井筒の自腹でのオールドボーイ批評が、
オールドボーイの新聞広告に使われてた・・・
いくら貰ったんだろう。
87827歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/12/11 14:36:55 ID:RZb8dWmu
>>877
番組本番中には「別に何も貰ってないよ」とは言ってたけど、
あれから1週間経ったね。
おそらく今頃は結構貰ってるんだろうね〜w
879名無シネマ@上映中:04/12/11 15:44:09 ID:obavYyni
おすぎのことをあーだこーだ言えないよな
880名無シネマ@上映中:04/12/11 16:17:16 ID:LhgNJSod
業務上過失致死に問われた本人が「俺は悪くない、悪いのは俺に仕事をさせた会社だ」と無実を訴えているわけだな。
881名無シネマ@上映中:04/12/11 16:24:00 ID:VGwvRfuw
こいつネ申だよ
882名無シネマ@上映中:04/12/11 16:45:23 ID:T3RejYcb
>>875
>>869を読まずに>>870を書き込んだんだけどほぼ答えが出てるじゃん。

・「お前、崖っぷちに立て」と言って、明らかに危ない箇所に立たせて事故を起こしたカメラマン
・明らかに感電するところに照明を立てて、誰かが感電死しする事故を起こした照明技師

こういう人は普通に世間から「人殺し」と呼ばれる。
井筒がこういう事をすれば「人殺し」と呼ばれる。

>>852で上げられている総務部長のような人の処遇に対して世間が同情したりする事はあるだろうし、法律の場に持ち込めば考慮される可能性もあるだろう。
けど>>869で上げられているようなカメラマンや証明技師は同情されることは無い。居れば、の話だけど。

「事故の状況が不明な状況」なのも本来は井筒は温泉宿に隠れてる暇があったら説明責任を果たすべきだった。
「関係ない人間に説明する義務なんか無い」なんて事は無い。
説明責任を果たしていたんじゃないか、と思いたい願望も人としてあるけど今読める記事からは判断できないのが問題。
883862:04/12/11 16:53:02 ID:T3RejYcb
ageてしまったし名前も入れ忘れた。おまけに書き込んだのは>>870ではなく>>871でした。

起こった事故に対して筋を通している人間に対していつまでも「人殺し」と石を投げるような行為は恥ずかしい行為だろうとは思うけどね。
いきさつが解らないとなんとも言えん。筋は通し続けるものであって金を払ってれば何を言っても良いというのは筋を通してるとは言わない。
投げられた批判に対して「会社の責任だから」というのは的外れな反論だな。

しかし、個人的にはこの事に比べれば、映画監督が他人の映画を論評することなんか大したことじゃないと思うんだが?
そういう業界から、どんなに感動的なアクション映画が生まれるんだろうか?
884名無シネマ@上映中:04/12/11 17:19:27 ID:BgRiSKk/
スカイキャプテン見せるスタッフは確信犯(誤用のほうの)だろうな。
でも、そろそろこのパターンも飽きた。
スタッフには井筒はもう卒業して、新しい映画コーナーのパターンを見せて欲しい。
他のコーナーであれだけ冒険できるんだからw
885名無シネマ@上映中:04/12/11 19:01:24 ID:TI8DClMU
>>869
>馬鹿らしい。「道義的に」誰が責任の一部を担うかは本当、「不明な状況」なわけでしょ。

道義的責任っていうのは、文字通り、各自が自らの人間性に基づいて感じる責任だから、
本質的には状況よりも、本人の人間性によって決まるもの。同じ状況でも、道義的責任を
痛感するひともいれば、法的責任も道義的責任の感じないっていう人間だっている。
今回の場合、書類送検され、井筒に法的責任もあると考えた人がいたわけだし、
自分が脚本を書き、監督をした映画の自分が立ち会った現場に井筒はいたんだから、
井筒は道義的責任を感じるべきだと俺は思うし、井筒本人も「罪深いことをしたって意識は、
どうしたって消えませんよね」って発言しているんだから、道義的責任は感じているのだと思う。

しかし、「慎重に言葉を選びながら、当時のことを...振り返」って、平気で
『「映画人なら一度や二度はある」と、シャレにならない経験談で励ましてくれる先輩もいた』
などというとんでもない言葉を口にする人間は、いくら法的責任のない慰謝料を支払って
いようが、道義的責任をきちんと果たしているとは俺には到底思えない。

>>883
>しかし、個人的にはこの事に比べれば、映画監督が他人の映画を論評することなんか大したことじゃないと思うんだが?
まったく同感。
886名無シネマ@上映中:04/12/11 19:43:55 ID:xlWydrKX
>>884
映画コーナーは井筒じゃなくて毎回違う奴読んで見に行かせろよ
井筒なんていうことが大体読めるし、いらねぇんだよ
まあ局自体が朝鮮マンセーで外すに外せないのかも知れないがなw
887名無シネマ@上映中:04/12/11 20:47:49 ID:tapBoMqw
いずつ←(ryは嫌いだから、事故をネタに叩いちゃおーっとみたいなのが多いな。
ラベルが低いですよ、ラベルが。
888名無シネマ@上映中:04/12/11 21:15:23 ID:Y62aMY8I
ラベル・・・今日日言わんぞ。
889名無シネマ@上映中:04/12/11 23:18:59 ID:s7XjGDXI
>>887
そんなに自己反省しなくていいですよ。
許してあげます。
890名無シネマ@上映中:04/12/12 01:21:09 ID:dVFHYG+v
>875
言いたいことは分かりますよ。
「人殺し」は表現として重たすぎるって事ですよね。
明らかな意図を持って殺人を犯した人間にこそ使えばいい表現だと思います。

でも、「井筒はどちらかというと被害者」とか
「照明技師が明らかに感電するところに照明を立てて、誰かが感電死したら、
照明技師が「道義的な」責任の一部を負うでしょ。あくまでも、現場監督である製作部の次にね。」
とかややこしいことを言う必要はないですよ。

例えば、この照明技師が感電死した「誰か」を最初から殺してやろうという意志を持って
明らかに感電の危険のあるところに照明を立てていたら?
現場監督である制作部だけが殺人の罪を背負わなくてはいけないですか?
映画業界がそういう所だと言われても、実社会ではそれでは通らないですよ。

それよりも「人殺し」というレッテルの持つ重みを語って
「井筒はそこまでの悪人ではないよ」くらいにしておけば良かったんじゃないですか?
891名無シネマ@上映中:04/12/12 01:24:08 ID:dVFHYG+v
ちなみにこんなの見つけました。
ttp://blog.goo.ne.jp/vmail_idutsu/d/20041201

>他人をよく知ろうともせず中傷する。
>自らの立場を明確にせず言いたい事だけを言い、したい事だけをするこれらの行為は明らかに「正義」ではない。
>新しい技術を万人が使え、その技術によって表現する事の無限の可能性を得られているにもかかわらず、その表現が「批判」や「中傷」に満ちている現状は悲しい。

途中で寝てしまった映画をボロクソに貶してたのは誰だ?
新しい技術そのものを批判し、中傷してるのは誰だ?

こんなに言動が乖離している人間も珍しい。
つか、かっこいいことを書いたつもりで自分自身を否定してるのが悲しい。
892名無シネマ@上映中:04/12/12 01:29:43 ID:tZDwTAnU
>818
> 北の遺骨捏造問題に話し振られると「日朝間の100年の問題もあるのでコメントしたくない」と発言。

やっぱりこんな馬鹿な発言してるのか。

井筒がどんな電波飛ばそうが、
北朝鮮が行った拉致事件、再三に渡る身元調査の杜撰な対応全て

現 在 進 行 中 の 紛 れ も な い 国 家 犯 罪 で す 。

日帝がどうのこうの等と過去の問題を持ち出して正当化しようとしても
免 罪 符 に は 絶 対 に 成 り 得 ま せ ん 。
893名無シネマ@上映中:04/12/12 03:09:50 ID:ViIIbsxa
>>891
うわ、すごいな。マジで最低だなコイツ。
894名無シネマ@上映中:04/12/12 03:48:24 ID:Z5iD4jpy
井筒って、ただの「エエカッコシイ」だな。>>818の発言もそうだよ。
895sage:04/12/12 04:52:43 ID:jfBcpkw0
>>891
ふーん、井筒の奴、インターネットなんて無くなっちまえなんてラジオで毒を吐いておきながら、
若者にも媚びようってんでブログをやってんのか。普段の発言から、ほかの芸能人と同じで
所属プロダクションがやってるってのが見え見えだな。
まぁ、いずれにしろ読みたくねえな。

すまんが、問題発言があったときに誰がアップしてくれないかな?
自分の精神衛生上も定期的に毒電波は浴びたくないんで....
勝手なお願いで申し訳ない。
896895:04/12/12 04:53:40 ID:jfBcpkw0
上げてしまった。
申し訳ない&お恥ずかしい。
897名無シネマ@上映中:04/12/12 06:47:08 ID:dG4VjyYN
>>890
>例えば、この照明技師が感電死した「誰か」を最初から殺してやろうという意志を持って
>明らかに感電の危険のあるところに照明を立てていたら?
何でそんな火曜サスペンスみたいな極端な例を挙げて話すの?
いや、そういうアナタみたいなトンチンカンな人って、面白いけどさ。
898名無シネマ@上映中:04/12/12 06:54:30 ID:dG4VjyYN
>>891
ポイントは
>自らの立場を明確にせず
のところだろ。
井筒が批判してるのは、匿名の君であり、おれだよ。
899名無シネマ@上映中:04/12/12 07:13:17 ID:7WFZg2pw
>>898
冷静に読むと悪い文じゃないね。
つーわけで自らの立場を明確にしている井筒監督は
正 義w
900名無シネマ@上映中:04/12/12 09:39:35 ID:NfqY2ll8
井筒の映画は観た事ないけど、デビルマンよりつまらないってことはないよね?
901名無シネマ@上映中:04/12/12 09:47:19 ID:E0VrPcQg
そもそも言葉に含みも持たせない発言の多い監督に
有能な監督などいない
なぜなら、言葉を巧みに操れるなら、そもそも映像にする必要性がないからだ
902名無シネマ@上映中:04/12/12 11:41:03 ID:JAIJxA++
>>900
結論を出すのに、非情に苦しみます
トリビアの種に出して、学者に結論出させた方がいいよ
903名無シネマ@上映中:04/12/12 12:11:09 ID:sTPRG2gO
>>898
自分の立場を明確にしたところで、
言いたい事だけを言い、したい事だけをするこれらの行為は「正義」ではないよ。
彼の場合、名前を売るのが半分商売な訳で・・・名前隠して喋ってもお金に変換されないだろ。
一般の人がネット上で匿名で書き込みするのは、自分の利益に一切ならず危険性が大きくなだけだから。
彼はTVで顔出して言うのは利益を得られるから。
自分と、他人の立場の差を理解もせずに言葉を発してるのは正義でもなんでも無く、
無知なのを世間に見せてるだけじゃないか?
904名無シネマ@上映中:04/12/12 12:13:02 ID:xmUbKCn2
>>900
おれが見たのがガキ帝国と岸和田だけだが、どっちもおもしろかった。
どれも同工異曲だと言われればそんな気もするが。
905名無シネマ@上映中:04/12/12 12:16:16 ID:dG4VjyYN
>>903 何言ってんの。あの文はインターネットの危険性を言ってるだけだろ。
井筒もインターネットで匿名で何やかんやできるわけだから、「差」だの「違い」だのは無い。
906名無シネマ@上映中:04/12/12 12:19:51 ID:e/Ds0+qO
のど自慢見たけど割りと良い
期待してなかったからかも?
907名無シネマ@上映中:04/12/12 12:23:56 ID:dG4VjyYN
>>900
那須との比較で話せば、まず那須は『ビーバップ』シリーズはそこそこ面白かった。
しかし井筒の『ガキ帝国』の方が遙かに面白い。
908名無シネマ@上映中:04/12/12 12:25:20 ID:dG4VjyYN
>>901 映像は言葉の代替手段ではないよ。
909名無シネマ@上映中:04/12/12 14:17:33 ID:LM58S+YC
チョン映画だけ無条件に絶賛するから、信用できない
910名無シネマ@上映中:04/12/12 14:26:48 ID:7VgiYHP5
もしかして井筒さんって、正義のつもりで
映画批評したり、芸能人の死者を批判したりしてるのかな。
漏れは別に正義のつもりで、井筒さんを批判してるわけじゃ
ないけどね。
つーか、正義とか悪とか、そういう単純な二元論を
一番嫌いそうなのは井筒さんだったんじゃないのかね。
911名無シネマ@上映中:04/12/12 15:34:00 ID:jfBcpkw0
>>910
「正義のつもり」って思っているかも知れないな。

井筒の映画批評(なんて上等な代物じゃないけど)も、自分の好き嫌いで難癖
つけたり、映画のジャンルを無視して他のジャンルの基準で無理矢理貶したり、
これほど「批評」からほど遠い行為はないとしか思えないんだけど、
ご本人の頭の中じゃ、「映画の本質」を突いた批判行為をしているつもりらしい。

社会批評の場合も、これほどお粗末なものないんだけど、どうもご本人はその「正義のつもり」
を論じている積もりなんじゃないかな。井筒の「映画の本質」にしろ「正義」にしろ、イデオ
ロギー的に固まってしまっていて、現実に即してないんだよね。こういうとこはいっぱしに
「左翼的」なのかな?
912名無シネマ@上映中:04/12/12 17:43:32 ID:tZDwTAnU
>911
犯罪国家北チョンを正当化する発言を繰り返しておいて、
「正義」とは片腹痛いな、このオッサンは。、
913名無シネマ@上映中:04/12/12 19:04:05 ID:aBPgnXSN
このヴァカ調子に乗ってブログ始めたかw
こいつの発言の矛盾をついてみんなでトラックバック貼りまったら面白いな
914862:04/12/12 20:39:36 ID:+n6NfLve
結局事故のいきさつは教えてもらえないか。>>869を読むとID:j9TcLKPJは>>800なんだと思うんだがなあ。
なんで当時の映画業界人の話は知っていて事故のいきさつはぼかすんだろうか?

俺は事故は井筒も含めて製作に携わった集団の未熟さや無計画によるものであって、
なんだかんだ言って>>822>>837のコピペみたいな話ほど悪質だとは思ってないんだが。
>>354の朝日の記事(聞き手がアエラ編集部だからアエラ紙面にも載ったのかな)によるとエキストラとなってるし。
これが嘘だったら洒落にならんけど。

ひょっとしたらID:j9TcLKPJが上げてる悪質なカメラマンや証明技師みたいな無茶を本当に井筒がやったんだろうか?

世の中には「えっ!?そんなバカな事したの?」みたいな事故を起こして被害にあってしまい報道される場合もあって、
そういう場合の親族の方の事を考えると事故のいきさつを何がなんでも公開せよ、とは言わないけど井筒側が事故を
穿り返すんだったら筋を通す為にはいきさつを説明しないと。
アエラの記事はどう見てもパッチギの宣伝に向けた井筒の提灯記事だけど、なんでこんなのに利用したんだろうか?
それが一番不思議。

>>885
>まったく同感。

あくまでID:j9TcLKPJの話に当てはめた井筒に対してだけどね。
915名無シネマ@上映中:04/12/12 23:00:58 ID:dVFHYG+v
>897
例がトンチンカンなのは認めるけど、
この場合はかまわないのかと思っていてね。
だって、井筒が「ある意味被害者」なのは「役割が違うから」なんでしょ?

例え状況がどんなに極端でもトンチンカンでも間抜けでも
一度GOサインを制作部が出せば全ての責任は制作部が負うべきだ。

って主張してるように読み取れたもので。
916名無シネマ@上映中:04/12/13 00:36:32 ID:mY82O2wz
匿名の発言を批判する奴は多いけど、ピンとこない。
本当に価値がないと思うのなら無視すりゃいいだろうに。
何のフィルターも通さずにダイレクトに観客に批判されるのが面白くないだけだろって思ってしまう。
917ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/12/13 01:35:18 ID:QKsU2Flc
井筒さん、国民の7割強が北朝鮮への経済制裁を支持しておりますが
どう思いますか?
918名無シネマ@上映中:04/12/13 02:48:24 ID:w4lHdB5r
>>905
ネットの危険性?意味わかんね。
自分の立場を明確にしようがなんだろうが「言いたい事だけを言い、したい事だけをするこれらの行為は「正義」ではない」と言う事だ。
何?ネット世界じゃ自分の立場を明確にしたら何でも言い放題で正義とでも??
919名無シネマ@上映中:04/12/13 03:07:49 ID:fZmsVK4p
>>916
同感だな。
井筒はインターネットという道具で自分の気に入らない意見を無名の多数の人間から
突きつけられて、逆ギレしてるだけだろ。
ラジオで「インターネットなんて無くなってしまえ!」で毒づいてたそうだから、
そんならネットを完全に否定して、利用しなきゃいいんだよ。
そんなこと言っておいて、自分はスタッフのすべてお膳立てしたブログ作ってんだから、
まったく見苦しいったらありゃしない。
920名無シネマ@上映中:04/12/13 03:23:39 ID:9ewmh2Bh
毎度の事だがこの手のスレって
叩いてる人と叩かれている人の間で知能レベルの差を感じないのは何故。
921名無シネマ@上映中:04/12/13 03:55:06 ID:mY82O2wz
>>920
書き込むことで君もその一員になってしまうわけだが。
2ch見るのやめたら?
922名無シネマ@上映中:04/12/13 03:59:08 ID:UCTIKnfP
知能レベルが高ければ相手にしない。と考えるから。
923名無シネマ@上映中:04/12/13 05:03:22 ID:g6Ol2A7e
>>920

こういう馬鹿ってじぶんだけ別の立場だと勘違いしてるんだよね
92427歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&ユンソナヲタ):04/12/13 05:27:00 ID:hW8jqVFA
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>920
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
925名無シネマ@上映中:04/12/13 06:43:06 ID:C6PzvEng
>>920
それは知的レベルのもっとも底辺に井筒が君臨してるから
然程の違いを感じないだけ
926名無シネマ@上映中:04/12/13 08:46:48 ID:RohsXSSl
>>917
井筒は庶民の味方面しておいて実は大衆を馬鹿にしてるタイプでしょ、
国民の大多数がそう思っていても「日本人は馬鹿」とか思ってそうじゃん・・・・
927名無シネマ@上映中:04/12/13 10:32:04 ID:jXb9zeKz
>>920
匿名掲示板でしか吠えられない人間が叩いてるからだろ。
本人を目の前にして追求できる場があったとしても、大半の人間は何も言えないだろね。
でもまあ、便所の落書きも暇つぶしで読むには面白いもんだよ。
928名無シネマ@上映中:04/12/13 10:47:39 ID:F9S/mq8k
初々しいなあ。

匿名掲示板で語られてることは
リアルで全く話題にされないことばかりか、
というとそうでもない。
友達や家族との間で普通に話題に上ることだってたくさんあるよ。
それとも、面と向かってする以外の批判は全て無意味だとでも?
929名無シネマ@上映中:04/12/13 10:51:42 ID:WcTqEwZE
>>927
面と向かって軽く批判した有野氏に「朝鮮総連に怒られるぞ」と恫喝して
黙らせるような人に、実名を出して批判するのは難しいね。

前に飯嶋愛に突っ込まれたときに、反論できなかったから
そういう手を使って黙らせるようにしているのかな。
930名無シネマ@上映中:04/12/13 14:35:27 ID:V1ZCqnob
実力行使を厭わない連中に絡むのに
普通実名出したらヤバイでしょうに

>匿名掲示板でしか吠えられない人間が叩いてるからだろ。
こう書く人は当然署名付きで個人情報さらせるんだろうな。
凄い。漏れにはとてもまねできない(怖いから)
931名無シネマ@上映中:04/12/13 14:41:19 ID:bXaXoj3f
匿名掲示板でしか等言う人間に限って匿名掲示板の書き込みに右往左往している
932名無シネマ@上映中:04/12/13 15:22:48 ID:jXb9zeKz
>>928-931
足りない脳みそで頑張っちゃって。

わらったよ♪
933名無シネマ@上映中:04/12/13 15:26:45 ID:5MoUjPKr
>>932
言い返せないんだねw
934名無シネマ@上映中:04/12/13 15:34:50 ID:jXb9zeKz
>>933
井筒みたいな人間相手に身分晒して意見できるわけないじゃんなあ?
まったく何言ってんだかな、それぐらいわかるだろ。
怖いもの。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
935名無シネマ@上映中:04/12/13 16:18:48 ID:1jAV6fCE
普通の大人は正面から喧嘩するようなことはしません。
つーか芸能人批判するのに責任持った発言する必要があるってのがまず理解できんしな。
批判されるのも映画監督の仕事のうちだろ、何言ってんだろうな、井筒。
936名無シネマ@上映中:04/12/13 17:15:35 ID:jXb9zeKz
DA・YO・NE!!
937名無シネマ@上映中:04/12/13 17:55:51 ID:iEhsA9sr
匿名とか身元をはっきりさせるとか関係ねえだろ
肝心なのは批判している内容が的を射ているかだ
93827歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&ユンソナヲタ):04/12/13 18:02:15 ID:0J8PjpNM
波田陽区がアイドル斬ったら、ヲタ連中からクレームの手紙が殺到するけど、
井筒がアイドル批判してもヲタからも全く相手にされないとは、かわいそうに・・・
939名無シネマ@上映中:04/12/13 18:14:52 ID:Mv/sTmTj
2chが匿名だと思ってる奴がまだいるのか
940名無シネマ@上映中:04/12/13 19:06:20 ID:C6PzvEng
>>939
匿名ですがなにか?

ま、芸能関係は批判や賞賛を甘んじて受け入れるのも仕事のうちだな
TVでいくらでも反論出来るし、逆にいえば現社会の主軸となる
価値観の構成にも、金を受け取って参加してるわけだよ
要するに、よくワイドショーの評論家が、幼児虐待や家族殺し、ネオ麦茶などの
事件の時に、客観的な意見を連ね、社会全体を批判しているが
あの事件自体が、マスコミによって作り出された価値観が原因で起こってる
例えば、トレンチコートマフィアがマリリンマンソンに強く影響を受け、事件を
起こしたといってるが、マリリンマンソン曰く、オレがアメリカをダメにしたんじゃない
アメリカがダメなオレを産んだんだって話しさ
941名無シネマ@上映中:04/12/13 19:22:30 ID:1V5fOq5A
>>927
井筒と体面で話したいもんだよ。ハッキリ言えるぞ、『お前の映画が三流なのによく他人を批判できるな』って。
以前にも某映画監督にも(浅い関係の知り合いだが)正論だがキツい事を言った事がある。
お前自身が本人目の前に萎縮するヘタレだからといって、ここで書き込む人間を知りもせず
容易に一般化して語れるお前の脳味噌のシンプルさに敬服するよ。人生幸せだろw
942名無シネマ@上映中:04/12/13 19:32:51 ID:jXb9zeKz
>>941
がんばれネットばんちょー!
943名無シネマ@上映中:04/12/13 19:56:27 ID:1V5fOq5A
うんうん頑張るよ♪応援しててネ♪
944名無シネマ@上映中:04/12/13 20:33:18 ID:rmYyZWvg
>>942
それなら、お前はネットパシリ程度かw
945名無シネマ@上映中:04/12/13 20:55:39 ID:TpvWKbvm
>944
悔しくてしょうがないみたいですね。

今日初めて、このスレに来ての第一印象。
そんなに井筒を批判したいなら、てめえが社会的に
認められる立場になって、公の場に出て批判すればいい。
こんな、便所の落書きみたいな場所で貴重なエネルギーを使っても
井筒には届かないぞ。(届いても、相手にはされない)
それに、こんな所に書き込む暇があるなら、
自己研鑽に励んで、早く認められる立場になれ。
少なくとも、現時点での社会的立場は
井筒 >>>> お前ら(2chの書き込みで井筒批判して得意気になってる奴)
だからな。
まあ、頑張れよ。

以上です。
946名無シネマ@上映中:04/12/13 21:07:49 ID:jXb9zeKz
>>944
あんぱんでいいっすか?ばんちょー様。
947名無シネマ@上映中:04/12/13 21:10:48 ID:rmYyZWvg
>>946
バカか? 焼きそばパンだよ!
>>945と一緒にさっさと買って来い!
948名無シネマ@上映中:04/12/13 22:16:10 ID:i1ZnJM6T
>>947
それじゃオイラのおいなりさんでも・・・・
949名無シネマ@上映中:04/12/13 22:37:39 ID:UCTIKnfP
井筒みとめられてないじゃんw
950名無シネマ@上映中:04/12/13 22:57:48 ID:g6Ol2A7e
>>932
もしやなつかしのBANのにおいがする
951名無シネマ@上映中:04/12/13 23:31:17 ID:1jAV6fCE
>>945
何か勘違いしてるようだが、ここに書き込んでる人は井筒や世間に井筒批判を届けようとして発言してるわけじゃないと思われ。
2chのスレに書き込むのが何か表現だと勘違いしてる時点で君みたいな奴とは話しにもならないわけよ。

キモくて胡散臭い人気タレント兼自称映画監督がいるよなって話をしてるだけ。
952名無シネマ@上映中:04/12/14 00:20:49 ID:gBwX8uem
>>929詳細お願いします。
953名無シネマ@上映中:04/12/14 00:23:16 ID:fKgZkqWW
池沼はスルーでマターリしようぜ
と言いつつそろそろ次スレ立てないといけないな
954945:04/12/14 00:43:58 ID:7SIPanZ4
>>951
> 何か勘違いしてるようだが、ここに書き込んでる人は井筒や世間に井筒批判を届けようとして発言してるわけじゃないと思われ。
  >941は?

> 2chのスレに書き込むのが何か表現だと勘違いしてる時点で君みたいな奴とは話しにもならないわけよ。
  ん?俺がいつそんな事言ったけ?俺は2chに人の批判なんてネガティブな事ばっかり
  書き込む暇があったら、自己研鑽に励めって言ってるだけだけど?
  
955名無シネマ@上映中:04/12/14 00:53:02 ID:aJaJHnXy
>>954
オマエもわざわざこんなとこまで来て
他人の批判してるんじゃんかw
構ってくれなくていいから自己研鑽しててくれよw
956名無シネマ@上映中:04/12/14 00:55:56 ID:rMCHgWo+
>>954
だったらそもそもこんな所に態々そんな事言いに来てるあんたはどうなんだよw
957名無シネマ@上映中:04/12/14 00:56:48 ID:5gDelWK2
社会的な立場手に入れて直接言えって意見が正論だと思ってる時点でオワットル。
2chやめたら?
958名無シネマ@上映中:04/12/14 00:59:23 ID:QkvKrEQl
>>953
賛成! 下らんカキコは完全スルーでまったり行きましょう。
なんか煽りやイカレ・コテハンの相手してる奴は、もともとここの住民じゃない
ような気が済んだけど? 
わざわざコテハンを煽ってる奴もいるし……

>>950
これはちょっと面白かったよ。(上に書いたことは950さんに向けたもんじゃないからね)。
959名無シネマ@上映中:04/12/14 00:59:35 ID:5gDelWK2
後釣り宣言とかダサすぎるからやめてくれよ。
そもそも何を話したくてこのスレをクリックしたのかだけは気になるけどにゃー。

「井筒さんの映画はスバラシー。政治理念もサイコゥ!」とか書き込んであると思ってクリックしたのなら同情するけど。
960名無シネマ@上映中:04/12/14 01:26:59 ID:5CqN87mk
>>959
中にはいるだろうね。
井筒好きな人でここを見た人には俺も同情する。

あと、「スルーしようぜ!」とか言ってる人は何?
スルーしたければ自分がすればいいんだが、何故呼びかける?
井筒嫌いな同士で仲間意識でも持ってるつもりか?
擁護レスやそれに対するレスを排除するなら、「語ろう」ではなく「叩こう」にでもするべきでしょ。
961名無シネマ@上映中:04/12/14 01:43:37 ID:uf/wJDlM
取り敢えずゲロッパ面白かったがな
お前らは単に映画観る目ないだけだよ
こいつは日本で唯一まともに映画を批評出来る人
お前らは好きな映画を酷評されて怒ってるだけ
962名無シネマ@上映中:04/12/14 01:52:34 ID:aJaJHnXy
>こいつは日本で唯一まともに映画を批評出来る人
はい、ダウト。
まともに映画を批評できる人間は
見てもいない映画を伝聞だけで批評したりしません。
963名無シネマ@上映中:04/12/14 01:52:42 ID:7SIPanZ4
>>955
> 他人の批判してるんじゃんかw
批判?提案してるだけですが?
ネガティブな書き込みばっかりしてるんだったら
自己研鑽に励んでたほうがいいでしょ?っていう提案。おわかり?

>>956
ん?意味がわかりません。
ここ以外の場所でどうやって貴方に伝えればいいのですか?
相手がどこの誰だかわからないのに

>>957
至極真っ当な意見だと思います。
まあ、それが出来ないなら(出来そうもないですけど)
井筒に手紙をおくるなり、メールを出すなりすればいいだけの話でしょ。
こんなところでストレス発散させてもエネルギーの無駄ですよ。
964名無シネマ@上映中:04/12/14 01:58:59 ID:5gDelWK2
>>960
それに関しては「スルーしようぜ」が正しい。
何故なら>>963みたいに喜んで何回でも来る人がいるからね。
この手の輩は反論できないことは「理解できない」で通すのでやりとりは無駄なんだよね。
井筒さんの大好きな総連関係の人かもしれないけどね。
965名無シネマ@上映中:04/12/14 03:05:05 ID:+v8UyU8D
井筒は92年の事件の借金を返すためになりふり構わず頑張ってるってだけのことだろ。
966名無シネマ@上映中:04/12/14 03:17:02 ID:xfQc2nlM
ここに書き込むのは別に無駄じゃ無いよ。
日本最大の掲示板なのは皆さん承知でしょう?
いろんな業界の人が2ちゃんねるって所を見てる訳よ。
この掲示板の力はバカにしないほうがいいと思うよ。
967名無シネマ@上映中:04/12/14 03:17:07 ID:5CqN87mk
>>964
普通はスレタイ見てここに来るわけじゃないの。
語るスレである限り、>>963のことを否定する事は出来ないと思うが。
無論、それに対するレスが付く事も自然な事で、スレに沿っているはずだよ。
俺には擁護レスを排除する理由がわからん。
叩けば(もちろん擁護も)いいじゃないの。
スレが荒れるからレスするな、なんて的外れなこと言ってるわけでもないでしょ?
というのが俺の考えだが、実際はスルーが正しいと思うのはそれも自由だしこれ以上文句は言わない。
やりとりが無駄だと言う気持ちもわかるが、それはまあお互い様だろう。
968名無シネマ@上映中:04/12/14 03:58:01 ID:5gDelWK2
>>966
俺も自分の会社のスレなんかはチェックしてるしなぁ…
便所の落書は言いすぎか。
969名無シネマ@上映中:04/12/14 04:50:33 ID:RGtlB1SG
井筒に関する雑談も出来ない世の中なんて!
970名無シネマ@上映中:04/12/14 04:59:23 ID:gZzp/pZd
特定の人間に対して、壁の向こうの見えないところから
一斉に石を投げるような行為をするなってことだろ?
井筒別にすきじゃねーけど、卑怯だとは思うぞ
だからって、言いたい事いっちゃいけないのかって話しとは少し違う
そんな感じだな。
大量だと一種の殺人兵器みたいなもんだからな
971BAN:04/12/14 05:08:38 ID:NP/ghelm
>>950
俺じゃないっーの。
自己顕示欲の塊である僕が
名無しで書くわけないじゃないですか。
しかも懐かしのって…。
ずっと居ますよ。

とりあえず「パッチギ」ちょっと楽しみ。
「ガキ帝国」「岸和田」の流れを組む
井筒の一番良いパターンでありますように。

「ゲロッパ」は本当にクソ映画だったから。
972名無シネマ@上映中:04/12/14 07:41:06 ID:aJaJHnXy
ここの住人の数なんか知れてるだろ・・・
ジェロムがいなかったらまだ500くらいじゃないか?
973名無シネマ@上映中:04/12/14 08:00:05 ID:MCj7Y5xI
2ちゃんねるの影響力が凄いと思ってるのは普段から2ちゃんねるに
入り浸ってる奴ぐらいのもんだと思うけどな。
974名無シネマ@上映中:04/12/14 08:17:40 ID:8JsFCKy7
>>961
アホな珍走の改造車も、きっと仲間同士で見れば「いいじゃん!」「ダメダメじゃん・・・」という価値判断が
あるように、お前もきっと井筒レベルの貧相な感覚で一致したんだろうな。おめでとさん。
ちなみに俺は、あの陳腐で押し付けがましい笑いのセンスにはついて行けず途中で見るの止めたよ。
975名無シネマ@上映中:04/12/14 09:07:21 ID:wOp1H3B7
>>961
>取り敢えずゲロッパ面白かったがな

釣りか?
アレ見て面白いと思える人と映画についての意見が合う人はこのスレには
存在して無いだろうし映画批評サイト回っても殆どいないだろう。
「唯一まともに映画を批評する人」って見てもいない役者の演技を批判できる
井筒の事ですか、まさにジョーク以外の何者でもありませんがね・・・・
976名無シネマ@上映中:04/12/14 10:48:54 ID:4m4Cw4rc
2chで人の悪口話しても金もらえないが井筒のカス野朗は人の悪口
を公衆の面前で言って金貰ってるからな
977名無シネマ@上映中:04/12/14 11:44:37 ID:9eO9Uk6I
>アレ見て面白いと思える人と映画についての意見が合う人はこのスレには
>存在して無いだろうし映画批評サイト回っても殆どいないだろう。

世の中の人間の感性が同じ方向しか向いていないと考えている時点でおかしいと思う。
別に映画批評サイトとか関係ないじゃん。いろんな意見があるから面白いんでしょ。
自分の感性に依拠してくださいな。
978名無シネマ@上映中:04/12/14 11:52:36 ID:KqV1RQml
いろんな意見?
どこに?
979名無シネマ@上映中:04/12/14 12:02:50 ID:B9RqbyZL
>>945も個人情報晒してから
その発言を言ってくれたら神扱いなんだけど

>そんなに井筒を批判したいなら、てめえが社会的に
>認められる立場になって、公の場に出て批判すればいい。

これって
井筒が糞映画しか作れないのに他の映画を批判しているぜhehehe
ってのと一緒で馬鹿がよく使うパターンなんだよ。

ここも公だしやりすぎると逮捕されたりするし。

少なくとも金貰って映画の宣伝に荷担する映画評論家とか
金貰って韓国系の作品以外をけなすどこかの監督とかの発言を
鵜呑みにするよりは2chに載ってる情報から取捨選択した方がましだと思う。
980名無シネマ@上映中:04/12/14 12:12:35 ID:0td+3KGx
>>977
「このスレには」ってはっきり書いてあるのが読めないかな?
アンチスレにわざわざ乗り込んできて
空気の読めないレスすんなって話ですよ。
981名無シネマ@上映中:04/12/14 13:14:41 ID:9eO9Uk6I
別にここアンチスレじゃないんでしょ?
982名無シネマ@上映中:04/12/14 13:23:57 ID:Zaob41lr
お前らアンチは井筒の映画が素晴らしいっていうと
一斉になってお前はアホか?だの朝鮮人だの言うが
お前らは井筒の独断と偏見な意見が嫌いな訳でしょ?

でもお前らの意見だって十分すぎる程独断と偏見に
満ちてると思うけどね。

つまり、人が自分で考えて発言した事に対してお前らが
意見するのには矛盾があると思うけどね。

何が言いたいのかって万人にあてはまる答えなんかないし
それを思い込んで喋る事も愚かな訳でね。

そう考えた時に名前晒して主観を述べてる井筒は、少なくても
意見としてではなく、人の言葉として重みがある訳でね。

わかる?
983名無シネマ@上映中:04/12/14 13:30:52 ID:QkvKrEQl
そろそろ次のスレ立てないとまずいね。
今度はスレタイどうしようか?
984ジェロムdeレバンナ:04/12/14 13:34:41 ID:Zaob41lr
はっきり言ってやろうか?

意見なんて主観の思い込みなんですよ。
その意見に正しいも間違いもない。

ある環境で育ちその環境の中で思考も育つ。
その中で、考えた答え、すなわち主観に対してお前らは
どれ程の理解をもって意見してるのかは知らないけど
私に言わせればお前らの意見も、個人の主観の中での
思い込みの文章にすぎないんですよ。

この世界で正しいとされる意見がまずどうして正しいのか
説明できたら、次ぎに否定をしろよ。

じゃないと、お前らの言葉は宙ブラリンのただのうめき声と
変わらないんですよ?

わかりますか?
985ジェロムdeレバンナ:04/12/14 13:45:59 ID:Zaob41lr

私はお前らに、他人の悪口を言うなと説いたよな?
なんだね、このざまは。
私がいなくなると、すぐお前らは争いを繰り返すんだな。
掲示板ですら。

いいかね?いつもはお前らの頭にゲンコツですんでるが
いつまでもゲンコツだけだとは思うなよ。

私にはゲンコツをイカズチに変える事も容易なんだぞ?

わかるか?私の言葉が。

986名無シネマ@上映中:04/12/14 13:50:32 ID:QkvKrEQl
新レス立てておいたよ。

【ポシャレ】井筒和幸さんを語れpart9【パッチギ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102999722/l50
987名無シネマ@上映中:04/12/14 13:53:31 ID:QkvKrEQl
ラジオ板 井筒和幸の土曜ニュースアドベンチャーより

652 :ラジオネーム名無しさん :04/12/11 21:22:16 ID:IaV+YfML
他の映画を散々けなしておきながら、自分の映画はほめまくり。
そういう謙遜を知らず、自分をマンセーする姿勢は挑戦人と変わりがない。

番組前半で、「「これは泣かせるために作った映画じゃない」と言いながら、エンディングでは「映画見て泣いてくれ」だって。
988986:04/12/14 13:54:36 ID:QkvKrEQl
訂正
新レスじゃないや、新スレね!
989名無シネマ@上映中:04/12/14 13:56:31 ID:QkvKrEQl
この板の「スカイキャプテン ―ワールド・オブ・トゥモロー―」スレより

797 :名無シネマ@上映中 :04/12/14 00:26:29 ID:iZLkZRQG
井筒を叩いてスレ活性化しょぅょ


798 :名無シネマ@上映中 :04/12/14 00:30:30 ID:j5+u21h9
(=゚ω゚)ノぃゃょぅ


799 :名無シネマ@上映中 :04/12/14 01:06:57 ID:d/GSz66M
井筒はほとんどの人からお気に召されてないから・・・


800 :名無シネマ@上映中 :04/12/14 04:59:16 ID:Z7PccFl/
むしろ天に召されて( ゚д゚)ホスィ…
990名無シネマ@上映中:04/12/14 14:01:55 ID:QkvKrEQl
テレビ番組板 虎の門8より

647 :名無しでいいとも! :04/12/12 16:18:23 ID:icKvRa5E
>>634
井筒が愛想無いのは、オープニングのアンタッチャブルといい、ゆうたろうといい、
東京の芸人が嫌いだからだよ。
特にアンタッチャブルのコーナーのときは、みんな笑ってるのにこいつだけブスーッと
してるからな。
食わず嫌いというか、東京のお笑いっていうだけで毛嫌いするこの手の関西人は多いよ。
東京の人間が思ってる以上に、関西の人間の東京のお笑い嫌いというかコンプレックスは
根が深くて深刻なんだよ。
問題は、この手のキチガイを出すなってこと。おかげで関西が嫌いになった。
ただテレ朝はこのキチガイを押してるみたいだけどな。
991名無シネマ@上映中:04/12/14 14:03:02 ID:Odn/Z9hK
井筒の発言に関してここでいろいろ具体的に批判されたことにも真実はあるだろう。
「インターネットを批判してたくせにブログなんぞ始めやがって」というのも真実だろうね。
だが、たとえ相手が芸能人であれ、匿名で特定の個人を非難して悦に入ってるのが卑劣というのも、
これもまた大きな真実。それを指摘されると「はぁ? わけわかんねえ」と言ってみたり、
「じゃあ実名なら何言ってもいいのか」と矛先を変えてみたりして、批判を直視しようとしないのは、
2ちゃんねる他の匿名的ネット環境で頭が腐りきってるからだと思うよ。
まあ、おれもこうやって書き込んでる時点でちょっと腐ってるのかもな。
992名無シネマ@上映中:04/12/14 14:03:33 ID:QkvKrEQl
同じくテレビ番組板 虎の門8より

664 :名無しでいいとも! :04/12/14 03:32:06 ID:gKw4t2Xz
そろそろ監督降板した方が良くない?
スタッフも他出演者も絡み辛いのが凄くわかる・・・
途中、カメラも機嫌の悪い監督を映さないようにしてたでしょ。
視聴者も見てて不愉快な人多いと思うよ。
もう旬じゃ無いし他の人探した方がいいね。(他の映画監督とか)
ぶっちゃけ、別に監督の批評なんて聞かなくても大体わかるからいらないって感じ。
ハッキリ言って勝俣の方がいいよ。
監督みたいに好き嫌いじゃ無くて客観的に映画見てるもの。
TVもエンターテイメントなの忘れてない?
視聴者に不快感を味あわせてどうすんの?
993名無シネマ@上映中:04/12/14 14:13:22 ID:Wdts8nqP
井筒の評価見てると
映画でおっさんの心掴むのがいかに困難かわかるな
994名無シネマ@上映中:04/12/14 14:17:39 ID:MCj7Y5xI
つーか井筒の映画こそオッサン受けする映画じゃん。
現在の主流に付いていけないオッサンが現在の価値観を
否定する井筒の主張や映画に感動するんだろ。
99527歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&ユンソナヲタ):04/12/14 14:19:50 ID:t2e8n3a/
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     >>984-985
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
996名無シネマ@上映中:04/12/14 14:20:59 ID:Wdts8nqP
そう言われて見ると井筒の映画オッサンしかでてこないな
997名無シネマ@上映中:04/12/14 14:26:17 ID:8gN2Dda5
2chに匿名で匿名書き込み批判してる奴がいるのにはワロタ
ちょっとじゃなくてかなり腐ってるよ貴方。
998名無シネマ@上映中:04/12/14 14:29:40 ID:MCj7Y5xI
匿名掲示板と言ったって警察が介入してきたら、すぐに
住所が割れるんだから安全でもなんでもないんだよな。
たかが2ちゃんと思われているから爆破予告とか余程、
悪質なものでも無い限りは放置されてるだけなんだし。
999名無シネマ@上映中:04/12/14 14:35:42 ID:QkvKrEQl
埋めておきましょう。

新スレはこちら →  http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102999722/l50
1000名無シネマ@上映中:04/12/14 14:36:05 ID:MCj7Y5xI
1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。