人気タレント、井筒和幸さんを語れ! the movie

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
やあ (´・ω・`)

ようこそ、井筒スレッドへ。
このゲロッパはサービスだから、まず観て落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
地獄の沙汰もって言うしね、謝ろうとも思っていない。

でも、スレタイの井筒を見たとき、言葉にするのもためらわれる
「むかつき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、もっと殺伐な気持ちになって欲しい、
そう思ってこのスレを立てたんだ。

じゃあ、パッチギを観ようか。
2名無シネマ@上映中:04/09/07 00:38 ID:p/kGW2kN
■前スレ 人気タレント、井筒和幸さんを語れ騙れ勝たれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089129685/l50
■前々スレ 人気タレント、井筒和幸さんを語りまくれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1084619222/l50
■前々々スレ 人気タレント、井筒和幸さんをかなり語れ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080743281/l50
■前々々々スレ 人気タレント、井筒和幸さんをもっと語れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078209080/l50
■前々々々々スレ 人気タレント、井筒和幸さんを語れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071118281/l50
■初代スレ 【自称】井筒和幸【天才】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068134961/l50
3名無シネマ@上映中:04/09/07 10:38 ID:L9vNRjmh
3なら借金苦で井筒が飛び込み○○
4名無シネマ@上映中:04/09/07 10:42 ID:6V5NyPqA
そろそろ番号ふったら?
5名無シネマ@上映中:04/09/07 15:25 ID:W2kN26wv
>>1
6名無シネマ@上映中:04/09/07 15:31 ID:dsFLWs1j
おつ
7名無シネマ@上映中:04/09/10 01:47 ID:F6cf1//7
8名無シネマ@上映中:04/09/10 09:08 ID:cS7r8QMn
やっておしまい!
9名無シネマ@上映中:04/09/10 11:43 ID:FKQspIVd
こいつはただのキチガイ野郎だろ。
10名無シネマ@上映中:04/09/10 18:02:23 ID:35Ljw8HM
この際作品のファンは置いておいて、
芸能タレントとしての井筒シンパってのはどんな人間なんだろ?
11名無シネマ@上映中:04/09/10 22:34:22 ID:UkddGMFq
>>10
人間はともかく、朝日系にはシンパ多いよ。今週の週刊朝日では井筒のコメントを基に「華氏911」分析しとるし
重鎮として祭り上げてる「虎ノ門」は言うまでもなくTV朝日だしね。ただ何を勘違いしてるのか
タレントじゃなく、文化人か映画監督とでも思い込んでるんだけどね。
12名無シネマ@上映中:04/09/11 01:37:39 ID:K0miHbAR
NHKのドキュメンタリーとか
存在すら知らなそうだな
13名無シネマ@上映中:04/09/11 01:40:41 ID:reCYwBvn
それよりあなたのでてるその番組はドキュメンタリーですか、と。
明らかにくだらないバラエティじゃないの。
14名無シネマ@上映中:04/09/11 01:43:29 ID:cWP7LDlY
こいつ意味わからん
映画監督である意味があるのか?
15名無シネマ@上映中:04/09/11 01:46:24 ID:Yv61YwXG
さすがヘタレ、鯨の問題に何も触れてない
16名無シネマ@上映中:04/09/11 01:46:41 ID:fb5GKLRq
あなたの大好きなゴットファーザーも否定ですか?
よく考えてコメントしないと後で後悔しますよ。

17名無シネマ@上映中:04/09/11 01:53:42 ID:ofhsPtw4
動物と役者を同一線上に置くようにまでなったとは・・・
役者の演技を嘘だというなら、もう監督なんか辞めちまえ。
18名無シネマ@上映中:04/09/11 01:57:34 ID:v/JKln7W
井筒はどーでもいいけど、ディープ・ブルーは見る価値ありですか?
19名無シネマ@上映中:04/09/11 02:00:42 ID:cWP7LDlY
>>17
ほんとそう思う。なんで映画監督やってるんだろ
20名無シネマ@上映中:04/09/11 02:03:06 ID:1v8QLs02
せめて井筒にも大島渚や崔洋一みたいなインテリジェンスがあればなあ・・・無理か。
21名無シネマ@上映中:04/09/11 02:03:08 ID:Yv61YwXG
>>18
日本人なら最後で白けます
22名無シネマ@上映中:04/09/11 02:05:49 ID:XIX+1lvx
今回の虎ノ門見て確信したけど、
悪口でも中傷でもなくて、本当にこの人は精神を病んでるでしょ。
人間が嫌いだの嘘をつくだのいって、
役者のMCに向かって「役者の前でいうのははばかられるが」と前置きしつつも
役者の仕事を全否定。
さすがに大人な河原さぶは切れずに反論しようとしたけれど
それを途中で何度も遮って役者否定と日本の映画システム批判を繰り返すばかり。
だからといって自分がドキュメントを撮ろうとかそんなことはいい出さず。
確かに役者の演技やドラマと大して変わらない邦画は問題あるだろうが
冷静に反論してる河原さぶに耳も貸さずに動物のほうが人間より優れてると
しかいえない井筒、本当にノイローゼかうつ病だと思う。
怒るよりも憐れになってきた。
人間嫌いで映画も嫌い。これじゃいい映画が生まれるわけがない。
23名無シネマ@上映中:04/09/11 02:09:25 ID:reCYwBvn
フィルムでないととれないとか言いつつ、ちょっと前に
SONYデジカメのCMやってなかったっけ?
本当になんのポリシーもないというか・・・。
病気なら仕方ないか。
24名無シネマ@上映中:04/09/11 02:10:12 ID:ofhsPtw4
今日の井筒発言、パッチギの出演者達はどう思っただろうか?
馬鹿馬鹿しくてやってられないよね、普通・・・
こんな監督に従わなくちゃならないなんて、役者も因果な商売だ罠w
25名無シネマ@上映中:04/09/11 02:12:32 ID:6rjoAjll
ディープ・ブルーがいいなんて
新鮮な刺身食ってうまいっていてるのと
違わないぜ。
26名無シネマ@上映中:04/09/11 02:19:27 ID:PxFGwet0
仮にもモノを創ろうという人間なら一度は思いを馳せた事があるであろう、
「幼児がただ奔放に描いた絵」と、才能有る画家が裏打ちされた技術と才能をもって、あえて奔放な心で描く事の難しさ、
その違いなどという問題は考えた事も無いのだろうなこのバカは。 まさにそれだけの愚劣な映画しか撮れない
三流監督だから止むを得ないとは思うがww

27名無シネマ@上映中:04/09/11 02:21:21 ID:TBZMxV7V
俳優が演ずるドラマ(映画も含めてジャンル分けした場合にこういう言い方で区別すると)と、
自然を扱ったドキュメンタリーは、全くジャンルの違う別次元の表現のメディアだ。
「デイ−プ・ブルー」を評価するのは井筒の勝手だが(何を反省したのか不気味なニュアンスをかもし出してはいるが)、
俳優が演ずるドラマと同じ土俵で自然ドキュメンタリー語ろうとすること自体が、大バカ。
自然ドキュメンタリーは自然ドキュメンタリーであって、それ以下のものでもそれ以上のものでもない。
だからこそ生身の俳優にできる演技とはドラマとは何かを賞賛してこそ、映画監督たる証しの証明なのでは?
今回の自腹で、井筒の単細胞なバカさアホさ加減が図らずも極め付け的に露呈したわけだ。
28名無シネマ@上映中:04/09/11 02:33:03 ID:TTVIX+1W
世の中の全てに反発したがる思春期の子供みたいだな。
29名無シネマ@上映中:04/09/11 03:18:16 ID:ofhsPtw4
井筒がドキュメント専門監督転向宣言をしたら褒めてやったのに。
結局パッチギ撮るのねw
30名無シネマ@上映中:04/09/11 03:20:50 ID:Qq3pPvw7
それでも虎ノ門でコメントしまくるのは、、なんかあんのかな?
局は井筒に弱みでも握られてんか?
31名無シネマ@上映中:04/09/11 03:29:12 ID:ofhsPtw4
東京1Kが民団絡みのようにパッチギは総連絡み・・・なのでしょう。
で、ほら、テレ朝だからw
32名無シネマ@上映中:04/09/11 05:20:47 ID:6C3xR3vy
このスレのお方は井筒がテレビで
素のキャラで発言していると思っているのか。
それはそれで平和だが。
33名無シネマ@上映中:04/09/11 05:40:03 ID:a5gNpiD5
>>32
意図してキャラ作ってりゃ何言ってもいいとでも?
的を外してりゃ意味無いじゃん。
34名無シネマ@上映中:04/09/11 07:32:56 ID:IUOYWwJN
>>27
そりゃ屁理屈だ。
例えば、動物の躍動する姿を見たあとで、日本のドラマなんかを見たりすると
なんて人間の動きが萎縮してるんだって思うのはごく自然なことだと思うよ。

ワイヤーアクションの映画は「ワイヤーアクションの映画」として見る必要が
あるのは確かなんだけど、マッハみたいな映画をみてしまうと
やはりワイヤーってダメじゃんって思う人が多いのと同じ。
「括弧」つきで見るというのも1つの立場なら、そういうものを
取っ払ってしまった位置で映画を見るというのも1つの立場だと思うよ。
35名無シネマ@上映中:04/09/11 07:55:43 ID:L76NuBvd
>>34
それも違うだろ。
笑わせないで。
36名無シネマ@上映中:04/09/11 08:04:18 ID:IUOYWwJN
>>35
映画を見るにはいろんな立場があるってことだよ
1つでなければならないって発想は枠にはまりすぎ
37名無シネマ@上映中:04/09/11 08:18:43 ID:IUOYWwJN
まぁ井筒は井筒で変な枠にとらわれてるんだろうけどさ。

映画評論家のポーリン・ケイルの著書の中で述べられていた
フットルースの項目では次のような記述があった。この作品では映画的な様々な
演出によって物語がつづられていくが、そうした演出の全ては終盤一人の若者が始める
生き生きとしたブレイクダンス(を撮っただけの場面)の前には霞んでしまう
とかなんとか。井筒の話は脇においといたとしても、
自然な躍動感を目の当たりにしたときに演出の卑小さ
を感じるというのは映画人としては至極まっとうなことなんじゃないの?
38名無シネマ@上映中:04/09/11 08:36:57 ID:L76NuBvd
>>37
どんな起爆剤だよ。
アホか。
39名無シネマ@上映中:04/09/11 08:47:56 ID:juig2olA
メガホン握ったことがないやつが映画製作の批判するのか?
40名無シネマ@上映中:04/09/11 08:55:24 ID:zeEQyAu5
↑信じられない大バカ登場。
41名無シネマ@上映中:04/09/11 09:30:33 ID:Dv4hIsrk
俺は井筒さんの映画批評は結構好きだよ。
媚びてないし、はっきりしてる。ある意味、おすぎよりも映画批評に関しては優れてると思う。
ただ、ボキャブラリーがないっていうのかな。
面白い、つまらん、笑えるとか少ない言葉で説明するから、どこがどう面白く思ったのか、
とかがいまいちわからない。

監督としては・・・どうなんだろ?
あまりこの人の作品見たことないんだけど、のど自慢なんかはけっこう好きだった。
ただ、好みなんだろうけど、若手をあまり使わないから古臭い映画になりやすいんだよね。
舞台も大阪に限定してるし。
ポリシーなんだろうけど、もうちょっと広い目で違う分野の映画、
例えば、ものすごく真面目な映画とか時代劇とか撮ったら、けっこう良いの撮れるような気もする。
42名無シネマ@上映中:04/09/11 10:40:48 ID:aW+Uhasa
本業で落ち目になってから評論家気取りする奴は
最高にミジメだな、クヅツしかり松本人志しかり。
43名無シネマ@上映中:04/09/11 10:52:47 ID:uCXymamW
俳優業を散々に言ってたけど、井筒さんもプロの映画監督なのだから、
「自然な躍動感と演出の差」にぶつかりつつも娯楽映画を撮ることを決心したんだと思ってた。
それを今悟ったように、しかも俳優さんの前で言うのはイヤガラセとしか思えないけど。
44名無シネマ@上映中:04/09/11 11:07:13 ID:zPlRWMQb
今朝の朝日の土曜版にインタビュー載ってるよー
あと2回続く
45名無シネマ@上映中:04/09/11 11:41:45 ID:CWkuRpzJ
>>34,36
一般の観客側はそれでいいんだよ
映画監督がそんな単純なバカ見解でいいのかっつう話だよ
だから自腹は、映画監督たる視点で深くつっこむのか、
ただの一般おじんの愚痴レベルの会話なのか、
コーナー企画の本質をはっきりしてくれっつう話だよ
それによって深夜バラエティといえども、
エンタテインメントのあり方が全く違ってくるだろ
46名無シネマ@上映中:04/09/11 12:13:23 ID:xz0fV6NI
>>41
井筒に関しては東スポで演技見た事無い役者の演技を批判してた時点で
「批評家」としては失格だと思う。最低限見てから文句言えよ・・・
47名無シネマ@上映中:04/09/11 13:11:09 ID:reCYwBvn
自然の驚異にはかなわんと言ってみたり、CGなんかどこがいいのかと言ってみたり
かと思えば「モンスターズインク」のCMに出てみたり。

一貫性がないくせに人に対して辛辣なのは、媚びてないとかはっきりしてるとかじゃなくて
気分屋さんの脊髄反射的な反応。思考というフィルターを通してないだけ。

この人、自分の過去の作品とかも全く理解できないんだと思う。
48名無シネマ@上映中:04/09/11 13:37:30 ID:PyxrtYAi
いや、多分おカネじゃない?
ギャラが出ると思えばどんな愚作のCMにもでるよ、奴はw
49名無シネマ@上映中:04/09/11 13:38:54 ID:4DdT1SSB
>>41
>舞台も大阪に限定してるし。
のど自慢の舞台は群馬県桐生市なんだが
50名無シネマ@上映中:04/09/11 14:20:04 ID:TPdSIEmy
河原さぶに言い負かされそうになる井筒監督にワロタ。
河原の年の功か、はたまた井筒が馬鹿なだけか。
井筒は言い負かされそうになると、話をずらすのがずるい(w
51名無シネマ@上映中:04/09/11 14:27:33 ID:qu6hn+pM
>>41
>俺は井筒さんの映画批評は結構好きだよ。
>媚びてないし、はっきりしてる。ある意味、おすぎよりも映画批評に関しては優れてると思う。
>ただ、ボキャブラリーがないっていうのかな。
>面白い、つまらん、笑えるとか少ない言葉で説明するから、どこがどう面白く思ったのか、
>とかがいまいちわからない。
井筒の映画評が好きという人でさえ、井筒の映画評から「好き嫌い」以外のものが
一切伝わってこないと認めてるとこが面白いな。
でも「好き嫌い」しか伝わってこないって、それじゃ幼稚園児と同じじゃないの。
少なくともメディアに載せる代物じゃないよな。
52名無シネマ@上映中:04/09/11 14:39:03 ID:8SAsOIAP
虎の門でエビスから批評家としてシリアスな作品でも作ったらと言われる井筒
ニヤニヤ(・∀・)
53名無シネマ@上映中:04/09/11 14:42:05 ID:d2RgCnGT
昨日の批評も酷かったね。
人間が出て無い方が良い、自然にはかなわないってんなら
世の中の映画が全部動物ドキュメンタリーになっちまうじゃねーか…
映画人ならどんな題材扱ってても冷静に映画として批評しろよな。
54名無シネマ@上映中:04/09/11 14:53:29 ID:eNsZEi5z
今晩だけど、井筒監督と山本太郎のトークががあるみたいよ。
テアトル新宿で。『ゲロッパ!』もやる。

55名無シネマ@上映中:04/09/11 15:11:05 ID:HYYVtzl8
どうせ、今作ってる自分の映画が行き詰まって、ヒステリーでも起こしてるんだろ。
所詮、その程度の小さい人間だと思うけどw

さしずめ、自分の無能さを棚に上げ、責任を役者にでも転嫁してるんだろ。
所詮、その程度の卑怯な人間だと思うけどw

大好きな釜山映画祭に出品でもして、嗤われていらっしゃいw
56名無シネマ@上映中:04/09/11 19:39:46 ID:UhVfEmAY
クリエイターを作家タイプと職人タイプに分けるなら、井筒は後者の、まあせいぜいレベル3とか
スライムの群れは倒せるようになたかな、っていう程度。
そんな奴が偉そうにダンジョン評論をしているような感じ。
57名無シネマ@上映中:04/09/11 20:17:22 ID:e5q3zXJB
>>56
最初に読んだとき
職人タイプ → まぁそうだろうな。
レベル3 → (5段階くらいを考えてたから)なんでそんなに高いんだ??
って思ったけど、ドラクエのレベルか! 納得しました。
城の周りをちょっとうろつくレベルね。分かる分かる。
58名無シネマ@上映中:04/09/11 20:19:40 ID:WrS5M6n8
山本太郎も選ぶとこ間違えてるよな。サクロンとかな。
59名無シネマ@上映中:04/09/11 20:58:54 ID:URxf9oEW
シャチが波打ち際でアザラシ(だっけ?)を捕まえる映像、
井筒は見るの初めてとか言ってたけど、
ここ数年、良くテレビで見かけるような・・・(映画とは別の映像だけど)。
テレビのドキュメンタリーがどうたらこうたら言ってるくせに、あまり観ないのかな。
60hugin:04/09/11 21:00:25 ID:WWDk5wyc
遅ればせながら、アサ芸コラムを読んで。
一言で言って、「あいつは消えろ、そいつも消えろ、どいつもこいつも消えろ」といったところ。
まず真っ先におまえが消えろと言いたい。
61名無シネマ@上映中:04/09/11 21:27:15 ID:xSqcOQmh
少なくとも井筒より、動物のほうがはるかに優れていると思う
62名無シネマ@上映中:04/09/11 21:41:43 ID:3g3DT8k+
なんか井筒を叩くのが生きがいみたいな奴ばっかだな
そんなに、嫌なら見なきゃいいのにw
63名無シネマ@上映中:04/09/11 21:46:17 ID:e5q3zXJB
>>59
俺もアザラシがシャチに食べられるとこTVの動物番組で見たことある。
アザラシ、アシカ、トドの順番に大きくなるんじゃなかったけ?

>>62
糞井筒を叩いたり、間違いを指摘したり、馬鹿にしたりするのが好きな奴
ばかりってのは本当だと思う。でも生き甲斐にしてる奴はいないと思うぜ。
64名無シネマ@上映中:04/09/11 23:28:18 ID:QF6QQUni
>>60
なんかドラえもんの独裁者スイッチの話を彷彿とさせる内容だな。


自分以外を全て消し去り、一人ぼっちになって泣きじゃくる井筒の前にドラえもんが現れて言いました。
「これでわかったかい和幸君。人は一人では生きていけないんだよ。このスイッチは独裁者を懲らしめる為の物で・・・」
65名無シネマ@上映中:04/09/12 00:26:20 ID:ZqgnutZC
>62
舞台や映画と違って
見たくなくてもつけていれば目に入ってきて、嫌でも認識してしまうのが、
テレビというメディアの利点であり欠点であるのだ
垂れ流し的に、益にもなり害にもなる
だから、ことテレビに関しては
嫌なら見なければいいのにという論理は通用しない
66名無シネマ@上映中:04/09/12 00:37:01 ID:0dbnARrM
今回の発言はらしくないくらい正論だと思ったが。負けず嫌いなのは間違いないから
自分の作品をこきおろす発言はしなかったが、おおいに自省したに違いない。
確かにあの映画は素晴らしく、卑小な小芝居ばかりの映画とは明らかに一線を画していると思う。
67名無シネマ@上映中:04/09/12 01:02:12 ID:wFu5qqWU
関西のお昼のおばちゃん向け番組 ちちんぷいぷい でもわめいてましたね

オリンピックばっかり中継しやがって、こんなにナショナリズムを煽ってどうするのか。
金メダルなんて銀に6c金メッキしてるだけなんでも一緒や、金メダルばかり注目するなおもろない。
ロシアの飛行機テロのニュースをやれ、ロシアのニュースをやるかと思ったら朝から鼻つまんだ女が出てる(シンクロのこと)
あんな鼻つまむののどこが面白いんや。

なんかそんな事を、愚民め俺様の言う事を聞けみたいな感じで喚き散らしてた
他にも色々言ってたが、韓国のウラン濃縮にはまったく触れないな
68名無シネマ@上映中:04/09/12 04:22:59 ID:ebSxPj13
美保じゅんの映画評の方が言いたい事が伝わってくるw
テレ朝さん、お願いだから替えてw
69名無シネマ@上映中:04/09/12 04:44:03 ID:831FBhhI
>>67
金メダルがメッキって東スポにも書いてたんだっけ?
もしかして、社会の人が知らないとても思ってんのか?
それとも何か新しいことを知った小学生みたいに、言いたくて堪らないのか?

鼻つまみっていえば、井筒の方がよっぽど世間の鼻つまみだろ!
70名無シネマ@上映中:04/09/12 05:42:43 ID:ebSxPj13
業界内の評判・・・推して知るべし、って感じかなw
71hugin:04/09/12 05:46:17 ID:M7tZ6OnE
>>67
それ、先週のアサ芸のコラムで同じことかいてた。
シンクロ選手の演技ではなく、鼻に真っ先に目が行くって、・・・
72名無シネマ@上映中:04/09/12 09:27:42 ID:zwd3eMVi
>>67
ナショナリズムを煽りまくっているのは中国、韓国、北朝鮮だけどねえ。
73名無シネマ@上映中:04/09/12 10:19:41 ID:v0Liu/9y
井筒が何を言おうが毎日新聞の牧とは違って完全スルーされるあたりに、
あの三流自称監督の世間での位置づけが如実に現れているな。
いわば、社会の「おみそ」みたいなもんか。
74名無シネマ@上映中:04/09/12 11:09:08 ID:PHfhMR3X
すげーな、今日び小学生でも言わないぞ。
「鼻つまむ競技のどこが面白いんだ」なんて揚げ足取り…w
75名無シネマ@上映中:04/09/12 11:22:57 ID:dadetxuw
>>67
なんかムカツクのを通り越して微笑ましささえ感じてしまった・・・
76名無シネマ@上映中:04/09/12 11:31:33 ID:rSYkcvuB
9/12(日)NHK衛星第2「映画ほど!ステキなものはない」(PM9:00〜)
[テーマは対決 映画「ヒート」など男たちの対決を特集 井筒和幸など]
見逃すな!
77名無シネマ@上映中:04/09/12 11:50:16 ID:3zVTlFsZ
金曜日の「虎の門」では、映画は役者を動物のように撮らないといかんと言ってたね。
なるほど。ムツさんが「子猫物語」で何匹もの子猫を滝つぼに落としたことに井筒も倣ったのかw
7826歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/12 12:45:17 ID:zzPJZQoy
>>76
なるほど、だから「NHKのドキュメンタリーの方がマシ」とか言ってたのは
NHKに出演するからだったのねw
79名無シネマ@上映中:04/09/13 02:27:00 ID:ZzmfQFgz
批評する時に自分には監督としての才能はありませんがってまず言え。
話はそれからだ。
80名無シネマ@上映中:04/09/13 03:26:19 ID:Y8Hi2dLr
>>79
ワラタ。
来週の虎ノ門から実践しろよ、井筒。
81名無シネマ@上映中:04/09/13 04:30:47 ID:ey9ZXGVO
>59
あの映画、前にNHKで放送した番組を再編集した作品じゃなかったっけ?
BBC制作だったと思うけど。
違ったかな?

まぁ映画自体は、可もなく不可もなくって感じだった。
途中眠くなったし。
わざわざ映画でやらなくてもって感じ。TVで充分。
って、個人的には思った。
82名無シネマ@上映中:04/09/13 13:09:22 ID:k4UNfVTK
日本は過去に悪いことしたから中国人や朝鮮人には文句言うなってことは
井筒は自分が制作した撮影フィルム燃やされて
映画が上映できなくなったとしても
中国人か朝鮮人がやったことなら許すって言ってるんだろ。
ある意味凄い監督だ。
83名無シネマ@上映中:04/09/13 14:57:21 ID:YC3zbQiy
>>82
歴史的観点から言うとキリが無いよ、中国なんて何千年も周辺諸国を
侵略し、現在進行形でチベットを不法占拠してるわけだし。
そういうとこきちんと抑えてないとフェアじゃない。
84名無シネマ@上映中:04/09/13 15:47:22 ID:jumz2spW
>>81
BBCの自然番組の映像がそのまま使われているみたいね。
渡り鳥のドキュメント映画(題名なんだっけ?)がヒットしたから
それで大急ぎで作ったらしいよ。
英米の映画評見てみると、そのせいか、編集、ナレーション、音楽は評判悪いね。
井筒はそういうこと全然感じないんだな。
85名無シネマ@上映中:04/09/13 15:51:29 ID:iwvpxxTI
>84
そのまんまワタリドリだっただろ、アルファベットで
86名無シネマ@上映中:04/09/13 16:21:32 ID:5/zLD0cO
“WATARIDORI”に比べるとちょっと落ちるな。
あれは現実と演出の境界線を絶妙に設定して、有意義に鳥の世界を見せていた。
ドキュメンタリー映画は、えてしてドキュメンタリーであるという自信から視聴者に対する
見せ方が微妙に傲慢な時がある。天然素材の料理だからと言って美味くしようという
努力を怠っていい理由にはならないんだよね。
87名無シネマ@上映中:04/09/14 19:45:51 ID:ehnz7RSz
「実力の世界」のはずの映画界でリストラされない井筒の不思議(アサ芸参照)
88名無シネマ@上映中:04/09/14 19:50:19 ID:aPe3TKUH
ところで井筒の新作はまだか?
テレビばっか出ずに映画つくれや。
8926歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/14 22:13:38 ID:mHEjvyYR
>>88
新作映画編集終わったってさ。
もうすぐテレビばっか出るとおもうよw
90hugin:04/09/14 22:48:03 ID:goEtn7cK
そして片っ端から他の映画に噛み付く、と。
9126歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/14 22:55:24 ID:mHEjvyYR
ゲロッパの時のやり方失敗したのを全く反省してないようで・・・
(ゲロッパと同時期映画をボロクソにけなしておいて
ゲロッパは自画自賛して宣伝しまくりっていうやり方ね)
92名無シネマ@上映中:04/09/14 23:03:46 ID:IMUyB9DH
そうでもしないと宣伝しようがない。
ゲロッパはともかく、今回は
有名俳優は出てないし
井筒のキャラの浅さも世間にはバレてるし。
9326歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/14 23:11:00 ID:mHEjvyYR
>>92
俺がダメだと思うのは「自分と同時期の映画を全部目の敵にして
片っ端から叩きまくってる」という点。

別に宣伝はどれだけしてもイイと思うよ。
宣伝した分だけヒット&結果残せる訳じゃないからね。
さんざん宣伝したにも関わらず某映画が見事にコケたからなw
94名無シネマ@上映中:04/09/15 03:01:58 ID:CNR1hjaM
>>81
小規模上映だけどかなりヒットしてるよ。
そう思わなかった人間が多数いたってことだな。
95名無シネマ@上映中:04/09/15 04:34:36 ID:FMioxdBo
>>94
小規模上映だからリピーターが少なくても
観たいと思ってる人が多いからヒットはする。
けれど、普段NHKのドキュメントとか観慣れている人からすると
意外と普通の映像しかないから拍子抜けって感想が多いかと。
個人的意見だけどネットやる人ってそういうドキュメント系とか観る人多そうだし。
井筒は芸能人で時々映画も撮るから
なんだかんだいって忙しくてそういう番組観る暇がないんでしょ。
華氏の感想で、NHKのドキュメントのほうが出来がいいっていってたけど、
ディープ・ブルーに関してもそんな意見が多数。
なのにこっちはべた褒めってのはちょっと恥ずかしい。
96名無シネマ@上映中:04/09/15 08:30:26 ID:kBPVYPqK
井筒がDEEP BLUEみたいなドキュメンタリー褒めるのって、ただ単に他の映画への当て付けで
褒めてるだけにしか思えないんだよな。自分の映画と同時期公開だったら違うだろ、って(w

自分の映画と同時期公開の映画はボロクソに貶すわ、ネタバレするわ、もうね、井筒みたいな
人間のクズ滅多にいませんな。 そこまで浅ましい事やってもヒットしないんだからさ、
映画撮るの止めた方がいいよ。才能無いんだってば。
97名無シネマ@上映中:04/09/15 08:44:27 ID:EUbpIJTs
>>96
才能が無くて興行収益も大して凄くない井筒が映画撮れるのが不思議、
彼にはどういうスポンサーがついてるんだろ?
98名無シネマ@上映中:04/09/15 09:01:23 ID:kBPVYPqK
>>97
半島資本で撮ってるんだって前スレで書かれてたけど繋がりはよくわからない。
まあ、TVなどで実に半島寄りの発言をする理由はそれか!とは思うけどね。
99名無シネマ@上映中:04/09/15 10:16:03 ID:B9IiGu07
今の子と違って「モノの判った」「デキた」昔の子供だった井筒さんは
「コンバット」から戦争の虚無を学んだそうだ(TVステーション18号)

――男子は「コンバット」で女子は何だったのか?
知る気もなかったが多分、和製ホームドラマ「ただいま11人」なんかを
ケタケタと観ていたのかと思う。少なくともボクら男子のほうが、
その頃からバタ臭かったのかと。

知る気もない(知らない)ことをいつの間にか憶測で決めて優越感?
2ちゃねらの中でも典型的なアフォのパターンやな。
100名無シネマ@上映中:04/09/15 12:52:24 ID:NLge2T8r
>>99
中段はその雑誌からの引用?
101名無シネマ@上映中:04/09/15 13:15:27 ID:2xFJ9UNK
>>99
「コンバット」から戦争の虚無を学んだっていうのは大嘘だな。
井筒は、単に今のアホな戦争絶対反対の思想を自分の子供時代に投影している
だけ。当時の子供は「コンバット」を見て、主人公の勇ましいサンダース軍曹に
憧れて、戦争ゴッコとかしたもんだよ。「戦争の虚無」なんて寝言いってる子供は
いなかったよ。最近、DVDで発売されてるから、購入者の感想読んでご覧。
俺の言っていることが本当で、井筒の言ってることが大嘘だって分かるから。
多分、井筒も親からしこたまモデルガンを買って貰って、ドラえもんの
スネオみたいに偉ぶって、サンダース軍曹を演じてたってのが本当のとこだろ。

女子が和製ドラマ見てたってのも大嘘。あの頃はアメリカのTVドラマを今よりも
ずっと多く放送していた。その中にはホームドラマも沢山あった。有名どころでは
コンバットより数年だとだけど「奥様は魔女」なんてのもある。
102名無シネマ@上映中:04/09/15 19:17:37 ID:CNR1hjaM
>>95
>>小規模上映だからリピーターが少なくても
 観たいと思ってる人が多いからヒットはする。

たった30+αの上映館数であんだけ稼ぐのはよっぽど見た人間の評判が
よくないと無理だよ。
103名無シネマ@上映中:04/09/15 19:31:01 ID:FMioxdBo
>>102
別に評判が良くないとは言ってないよ。
メディア関係の人には評判は上々だけど、
そういう人たちは忙しいからドキュメントとかちょくちょく見れないし
評判の映画(しかも海洋ドキュメント)に遠出する層ってのは
ある程度そういった映像に慣れてるから
そこにねじれの現象が生じちゃうと思う。
つまり、普段海洋ドキュメントを見慣れてない人にとっては
素晴らしい映像の連続なので度肝を抜かれて宣伝するけど、
それを鵜呑みに期待を広げる目の肥えた人たちを
満足させられるかというと否である。
華氏もディープ・ブルーも、普段テレビを見ている人にとっては
それほど驚くべき映像ではないが、そうでない人にとっては衝撃的。
なのに一方をこき下ろしもう一方を
ここ10年で一番感動した、もう役者なんか必要ない、人間は動物にかなわない
などと論ずるのは愚の骨頂だと思っただけ。
それと、観た人間の評判がいい=リピーターが多い
ってことではない。
104名無シネマ@上映中:04/09/15 23:37:32 ID:jZk4WFVv
演技派の俳優を生かし切った名作を撮った監督が言ったら説得力もあるんだろうが、
井筒みたいな駄作しか撮れないヘボ監督が言うと、腰が定まらずそうやってパクるネタばかり
考えて半端につまみ食いしてるから駄目なんだよお前は・・・としか思えない。
105名無シネマ@上映中:04/09/16 02:06:44 ID:ACaBgDWZ
>>90
そんな時、誰かが言ってやらないかな
「動物ドキュメンタリーが一番ですよね!井筒カントク!」
10626歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/16 03:29:22 ID:aaMSbCAS
それにしても西田敏行さん最近は結構ドラマいろいろ出てて
忙しそうだけど、頑張ってるみたいだね。体調も大丈夫らしい。

去年過酷な撮影が原因で最悪の事態にならなくて本当に良かった・・・w
107名無シネマ@上映中:04/09/16 03:53:53 ID:oH8t9hcJ
>102
そんなに評判良いんですか?
俺も彼女と観に行ったんだけど。
2人とも、イマイチって感想だった。
・同じようなシーンが多くて飽きる。
・音楽がウルサイ
・ナレーションが中途半端
・見た事ある映像ばかり
って感じだった。
108名無シネマ@上映中:04/09/16 03:56:41 ID:yQEQtRc2
誰この人
10926歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/16 04:09:44 ID:aaMSbCAS
>>108
趣味で映画を撮ってるだけの3流以下タレント。
110名無シネマ@上映中:04/09/16 04:29:40 ID:bBMOU2U2
さあ
井筒さんはっとりくんとか
デビルマンとかたたき易い素材満載の今週は何を見るのかな?
111名無シネマ@上映中:04/09/16 14:55:25 ID:DqiMaMtH
ググッてたら、井筒の姓名判断が出てたよ。
俺は姓名判断まったく信じないけど、
これは結構面白いのでURL載せておくよ。
笑えるぞ!
http://www.so-net.ne.jp/togenkiko/fa/079b_s.html
112名無シネマ@上映中:04/09/17 01:23:50 ID:Zy3bbe9S
某ミッチー・サッチーみたく、
突然強烈なアンチ井筒人間が出てきたりして

まあ上の2人みたく、多分相手もイタい奴で余計ウザくなるだけだろうけど
113名無シネマ@上映中:04/09/17 02:35:37 ID:5dRJfLet
興行的にも大当たりの、面白い映画を撮ってくれ。井筒よ。話はそれからだ。
114名無シネマ@上映中:04/09/17 09:12:51 ID:y6aLQ33D
>>113
それができないから井筒自身も苦しいのかもね、そのせいで他人の作品に
八つ当たりしてるのかも・・・
115名無シネマ@上映中:04/09/17 22:40:11 ID:egJL+Rpx
あほあほ井筒
116名無シネマ@上映中:04/09/18 00:57:30 ID:lnXsIN8y
和ちゃんセクスィー(はぁと
117名無シネマ@上映中:04/09/18 01:44:00 ID:76BtTUjY
今週はナシか・・・・
118名無シネマ@上映中:04/09/18 01:53:25 ID:/mIJLLpu
>>112
いっそ井筒自体が強烈なアンチナベツネの急先鋒にでもなったらいいんじゃないの?
案外「井筒見直したよ」って思えるかもしれん(口の汚さには閉口させられるだろうけど)
119名無シネマ@上映中:04/09/18 02:29:12 ID:L7Z0jGy2
>>118
井筒は反権力は装ってるけど
権力者に擦り寄るの大好きだから
120名無シネマ@上映中:04/09/18 03:41:32 ID:p+ELpAjn
井筒のくだらない映画論って要するに、モテないブスの恋愛論と一緒。
121名無シネマ@上映中:04/09/18 06:26:52 ID:PEkQmOhZ
あいつの映画のセンスが悪いのはまあ個人の自由というか、それはしょうがない
ことだけど、やっぱ事実と違うことをテレビで堂々と言ってしまうのは駄目だろ
122名無シネマ@上映中:04/09/18 11:21:21 ID:F0qCXzKf
井筒は「踊る2」やプロ野球問題の件でリストラされた中高年の味方気取りだな。
でも、半島系プロデューサーに媚びて駄作を撮り続けても干されず、
ワイドショーのコメントで「興味なし」と言っただけでギャラもらってた奴が、
そんな顔するのはいかがなものか?
123名無シネマ@上映中:04/09/18 11:22:30 ID:/6zE9l+H
1は井筒作品のオーデションで
井筒にクソミソに言われたヘボ役者。
124名無シネマ@上映中:04/09/18 13:53:39 ID:mgjw6LC7
最近、「スウィングガールズ」のスレがいつも上位にあるんでちょっと覗いてみたら、
エキストラ主演した人が現場の報告を書いてた。出演者の人ととの交流もあったようだし、
なによりも現場が生き生きと楽しそうなのがよく分かる。

前に糞井筒のエキストラになって、さんざん嫌な思いをし、良い映画を創ろうとする
気持ちが現場に無いって報告してて人がいたけど、偉い違いだなと思った。
125名無シネマ@上映中:04/09/18 17:04:45 ID:M00ga6z9
>そういえば、今回Vシネ「ハメ撮りくん」のスタッフに在日朝鮮人
>のPちゃんという若者がいる。すごく明るくてイイ子なんです。
>オレ、この人にいろいろ教えてもらいたいんだよね、朝鮮語とか。
>ちなみに彼は北朝鮮系(現在は韓国籍)なんですが、この間、
>某井筒監督の新作の「吹き替え」に呼ばれたんだって。
>朝鮮高校の生徒役。だけど現場では韓国弁と北朝鮮弁が入り乱れ
>チャンポン吹き替えになっていて、
>「そんなの本当はヘンなんですけどね」とこぼしていた。
>そういうところはチャンとしないとダメなんじゃないのか、
>某井筒さん。

某エロ系映画監督さんの日記より。半島系のスタッフにすらこうも
思われてるとはね…。
126名無シネマ@上映中:04/09/18 17:46:28 ID:mgjw6LC7
>>125
前にエキストラの報告していた人も、方言の間違いを訂正しようとしたけど、
聞き入れる余地なしだったって言ってたよ。
現場の雰囲気の悪さが、そういうところにも伺われるな。
自称天才の糞井筒は、「何でも俺の言うとおりに作れりゃ良いんだよ。
俺が絶対なんだよ!」てのが基本方針なんじゃないの。
127名無シネマ@上映中:04/09/18 21:57:29 ID:Jr/9ksnY
>>123
そう言われても…

「井筒にクソミソ言われる」のが
果たして役者にとって悪いことなのかどうか…
128名無シネマ@上映中:04/09/18 22:29:29 ID:ESROX0wE
ハメ撮りくんて・・・・
「BIN×BIN 忍者ハメ撮りくん」かな?
129名無シネマ@上映中:04/09/19 04:58:38 ID:fzpSArp2
シバキハンダヅケ、今週はテレビを「最近面白い番組がなくなった」めったぎり
昔三谷好きだったけど、「新撰組!」は見ていない。それでもこんなやつに幼稚呼ばわりされることは悲しいものです

一番のつっこみ所は「新撰組」「行列」「ジャンクスポーツ」がチャンネルを変えると映る・・・
ではなく視聴率に対する不満の所で「他の人達も同じようにチャンネルをコロコロ変えているはずなのに、どうやって測定してるんだ?」発言
勝手にきめつけないでくださいよ。

なお彼によると
「行列」・・・ためになる法律の話をしてくれない(確かにトークは俗っぽいが、ためになる部分も多いと思いますが)
「ジャンク」・・・新聞を見ると徳光が長嶋話?またかよ(なんでここだけ新聞?)
「TVタックル」・・・ハマコーがえらそうでうんざり(お前が言うな)
「スマスマ」・・・ジャニーズのジャリタレに頼らないと番組作れないのか?(誰かこの人メントレGに出てたって言わなかった?)
だそうです。彼が言うと説得力がなくなりますね

彼の見たい番組は「世界の文化が学べる料理番組」ですって。

一方前の週のロシアテロ事件の時は、「難しい問題だ」ってまるでテロリストに配慮するような書き方でした
なんで子供を殺すテロリストには及び腰なんだよ。そいつらはいつも通りにぶったぎってもいいだろ。
130名無シネマ@上映中:04/09/19 05:14:03 ID:7nQaMhyu
ジャンクってあんま徳光も長嶋話もねぇだろ?日テレの何かと勘違いしてねぇか?
131名無シネマ@上映中:04/09/19 05:37:09 ID:mZb8c1eC
>>129
> 「TVタックル」・・・ハマコーがえらそうでうんざり

虎ノ門を見ている視聴者は井筒が偉そうでうんざりです。
132名無シネマ@上映中:04/09/19 06:19:24 ID:kYipscnZ
「子供が殺しあう映画なんか観たない」と、
ゲロッパと同時期に公開していたシティ・オブ・ゴッドを酷評して、
パッチギでまんまそれをぱくった映画を作ってる井筒さんとは思えない、
子供虐殺テロリストへの配慮ですね。
133名無シネマ@上映中:04/09/19 11:18:57 ID:92suhzw+
パッチギもう上映された?
激しくつまらなく、くだらなく、
こんなもん金と時間使ったことに
鬱になりそうで興味あるんですけど

同類は化け物クラスの風俗嬢に当たって
それでもイッてしまった時か
134名無シネマ@上映中:04/09/19 11:30:17 ID:kub3K7RY
もともと井筒をテレビに引っぱりだしたのは、TVタックルだよ。
昔は政治だけじゃなく日本映画の今、みたいなテーマもやってた。
135名無シネマ@上映中:04/09/19 11:47:48 ID:g8PozN1t
沢尻エリカ好きなのにコイツの映画に出るってのは腹立つなー
136名無シネマ@上映中:04/09/19 22:05:20 ID:T/+k3GZj
「パッチギ!」は特別招待作品。いち早く観れるチャンスだね。
http://www.tiff-jp.net/index_j.html
13727歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/20 02:35:06 ID:lTp1vwBn
行列のできる法律相談所に井筒1回出演。
徳光がMCで出てたスーパーフライデーにも出演。
TVタックルに至っては俺が見てたのだけでも3〜4回確認済み。
クサナギが出てる、どっちの料理ショーにも確認しただけで3回。

あともう1つ、定期的に女子アナのこと批判してる(何で女子アナ連中を映画に出すんや!など)
のに、今年の春日テレの女子アナ特番に出演してたのをこの目で確認しますた。

井筒は出演させてくれた番組関係者に何の感謝の気持ちも
ないみたいだね(特にゲロッパの宣伝の時期)
コイツ本当に恩を仇で返す奴なんだな。
138BAN:04/09/20 05:48:09 ID:qhtF3dQH
>>45
>映画監督がそんな単純なバカ見解でいいのかっつう話だよ
別にいいかと。
どっかお前に都合悪いところあるの?
139名無シネマ@上映中:04/09/20 07:03:03 ID:OEMEMm6g
井筒のこと擁護するわけじゃないけど
女子アナの出てる番組に出たことと
女子アナの映画出演を批判するのは別問題だろ
140名無シネマ@上映中:04/09/20 08:27:18 ID:d5zbS0fr
>>138
>映画監督たる視点で深くつっこむのか、
 ただの一般おじんの愚痴レベルの会話なのか、
 コーナー企画の本質をはっきりしてくれっつう話だよ

ここについてスルーしてるのはなぜ?
文章の一部だけ切り取って
 
>どっかお前に都合悪いところあるの?

とかレベルの低い書き込みしないでよ・・・・
141名無シネマ@上映中:04/09/20 08:45:23 ID:TMw14bTk
都合のいい話しかしないのよ
14227歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/20 15:10:28 ID:UskoWMus
>>139
井筒本人がそう言い訳しそうだね。
143名無シネマ@上映中:04/09/20 21:14:58 ID:CAqmGNob
>前に糞井筒のエキストラになって、さんざん嫌な思いをし、

 そ り ゃ 終 い に は 殺 さ れ る か ら な

 し か も 美 談 仕 立 て で 飯 の 種 に も さ れ る
144名無シネマ@上映中:04/09/21 01:23:03 ID:nTwUgViv
まーたBANが出てきやがった・・・。
前回の韓国は女尊男卑発言についても議論に負けて逃げたきり、謝罪もして
ないってのに。
恥ずかしげも無く・・・。
145名無シネマ@上映中:04/09/21 01:24:20 ID:Thj/MUkY
滝つぼに落ちてしね、人殺し監督
146名無シネマ@上映中:04/09/21 01:33:58 ID:pxZbVWup
>>145
井筒バッシングといえば、このネタでつか?
そろそろ普段使用していない脳でも使って思考してみては?
147名無シネマ@上映中:04/09/21 01:49:18 ID:dI/09uvx
虎ノ門あんまし見て無いけど、前たまたま見たときに井筒が「ガツンとくる映画が観たいねガツンと!」
っていってたけど、自分の友達でそれと同じフレーズが口癖の奴がいるんだけど井筒のファンなのかなあ?
それとも偶然?井筒ってよくこのフレーズっていってる?おしえて。
148BAN:04/09/21 01:52:40 ID:mNrlO/0S
>>146
ここの住人にそれを求めることは酷かと。
底辺の底辺だからね。
149名無シネマ@上映中:04/09/21 02:56:20 ID:Kk6lebUM
>>147
そんで井筒は「ディープ・ブルー」でやっとガツンと来たわけか?
なんかやれやれって感じだな。

井筒がこのフレーズを良く使ってるのかどうかよく分かりません。
最近は虎の門も全然見てないもんで……
150名無シネマ@上映中:04/09/21 02:58:10 ID:Kk6lebUM
>>146
単なる嘲りは好きじゃないですが、
こういう罪はやっぱり一生背負っていくもんでしょう。
151名無シネマ@上映中:04/09/21 03:13:48 ID:7niQ9WYl
みなさーん
Banは無視してねー
152名無シネマ@上映中:04/09/21 03:15:33 ID:8Gm0/9pi
そういえばかなり前のことだが、アジアカップの時ブーイングは「小泉が靖国参拝するからされても仕方がない」みたいなこと言ってたな
自分の映画がブーイングされたらどんな顔するだろうな

>>109>>137
スレとは関係ないが、お誕生日おめでとう
153名無シネマ@上映中:04/09/21 09:02:45 ID:CjXJalur
>>152
アジアカップに関しては中国の民衆が政治とスポーツを切り離して見る事が
できない未熟さのせいでしょ、マジで北京オリンピックが心配だ。
自国の選手が負けそうになったら何するか判らん・・・・
154名無シネマ@上映中:04/09/21 10:24:33 ID:4WUKSRww
>>153
オリンピックって”誤審”が多いいから
楽しみだ
155名無シネマ@上映中:04/09/21 19:01:48 ID:SmNXjhZC
結局、自分の好みでないものは自動的に「ダメ」なんだよな。
その好みがすごい偏ってるし、単に排他的な感じ。
「良い、悪い」と「好き、嫌い」の区別がつけられない奴が批評家ぶるなと思ってしまう。
156名無シネマ@上映中:04/09/21 20:40:45 ID:U7YdF74W
>>153
むしろオレは、オリンピック史上かつてなかったほどに
ブザマな荒れようでめちゃくちゃになってみて欲しい。
中華国民に期待してるよ
157名無シネマ@上映中:04/09/21 23:02:16 ID:4Hyf0fOz
>>156
おれも。頑張れ支那人。
158名無シネマ@上映中:04/09/22 00:03:12 ID:inFHAx2D
ソウルを越えるのはかなり難しい。
159名無シネマ@上映中:04/09/22 12:42:30 ID:7zFt0w2P
例の滝壺映画をレンタルして見たんだが、予想以上にキツかった。
フランキー堺とか清川虹子とか、魅力をまったく生かしていない。
そしてなによりあの最後の……。
たしか井筒は「映画には正しいか正しくないか、そのふたつしかない」
なんて言ってたが、この作品は正しいのか?
160名無シネマ@上映中:04/09/22 12:46:01 ID:8G/PaYLj
なるほど。物事を安易に二極化してしか考えられないバカだから、
ああいう深みの無いつまらない映画しか撮れないんだな。
161名無シネマ@上映中:04/09/22 14:14:39 ID:hEVQHRu1
昨日CSでゲロッパやってた。
ここで言われてるくらい醜いのか見てみたが30分が限界だったよ。
162名無シネマ@上映中:04/09/22 14:53:31 ID:CXCyLBfC
井筒ってガチンコ優学院でも負傷者だしてたな。しかも高いとこから飛び降りさせて。
16327歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/22 16:03:41 ID:LeOldzHl
絶対見ない映画リストに
パッチギとディープ・ブルーを追加とw
164名無シネマ@上映中:04/09/22 18:57:21 ID:BRxDOKPO
東スポをよく買うので、コラムを読むんだが、言ってることが
1.自分が関心のないことに、世間の関心が行ってることが気に入らない
2.自分に対して関心を払ってもらえないことにいらだつので八つ当たり
で論旨が展開されてることが大半。野球に興味ないからストなんか知るか
とか書いてるけど、本当に興味がないならいちいちコラムに書いたりしない。
かまってちゃんがサヨク偏向するとああなるんだなって典型だな
165名無シネマ@上映中:04/09/22 21:02:51 ID:bJuxEfPb
ところで井筒さんはペヨンジュンや冬ソナを初めとした韓流ブームに
関してはなんて言っているんですか??
166名無シネマ@上映中:04/09/22 21:53:58 ID:nZjOKPhe
>>165
もちろんベタ褒めですよ。前スレでウプされてた発言では、4様について

一応役者の学校に通ってきちんと
勉強しているし、そこら辺のアイドル上がりの連中とは違う

と仰り、冬ソナについては

いやはや、さすがに伝統の儒教道徳のお国柄やね。そしてキリスト教の国。
儒教精神の規律としきたりに重なり合うように、
韓国に広がったプロテスタンティズム(新教)の清らかであることのその文化に、
あのプラトニックなドラマ展開が似合うんやね。

とマンセーしまくりです。
167名無シネマ@上映中:04/09/22 22:10:55 ID:7zFt0w2P
>>166
なるほど、役者とストーリーに関してのご意見は承った。
で、井筒さん、あれら半島製ドラマの、まるでなにかの教材ビデオみたいな
ぺったりした照明についてどう思われます? と聞いてみたい。それもマンセーかな?
168名無シネマ@上映中:04/09/22 22:34:19 ID:bJuxEfPb
>>166
ひえ〜 

なんつか、ほんと、分かりやすい人ですねえ・・・ 
169hugin:04/09/22 23:06:27 ID:4Q0kaT6q
今週のアサ芸コラムでまた松嶋、柴咲、上戸、深田の四女優を貶しまくりなのだが、
井筒ってこの人たちに何か私怨でもあるんだろうか?あと黒木瞳もか。
出演依頼して袖にされたとか?

ところで、これだけ好き放題吠えまくって尚、のうのうと生き残ってる井筒を見て、かのダン池田氏はどう思ってるんだろう?
井筒に比べれば(比較的)マトモな業界批判をして(それでも週刊ポストのたけしのコラムで散々突っ込まれてたが)、
結局干されて今はカラオケ教室で細々とやってるらしい。
井筒の暴言に比べれば、ダン池田氏の暴露本など、可愛いものだと思うのだが。
170名無シネマ@上映中:04/09/22 23:19:26 ID:qDL/qTR0
そりゃバックが違いますから
171名無シネマ@上映中:04/09/22 23:26:30 ID:uWEAHTlp
バックの違いもあるだろうけど、政治評論と同じで、
ほとんど相手にされてないんってのもあるんじゃないか?

>>159 & 161
偉い。よく見たね。俺はやっぱり見る気しないな。
貶すんなら一応見ておくべきなんだろうけど、どうせ見るなら好きな映画見た方がいいもんな……

>>163
パッチギは同感だけど、ディープ・ブルーの方は見ないリストから外しておいてあげたらどうだろ。
井筒に褒められるのは、狂犬にかまれるのと同じで、「ディープ・ブルー」の罪じゃないもん。
連想してヤダってのもあるかも知れないけど……
172164:04/09/22 23:29:29 ID:BRxDOKPO
週刊金曜日というすばらしい雑誌がある。と書いてたこともあるよ
173名無シネマ@上映中:04/09/23 03:22:37 ID:iEiug6yu
今週のアサ芸コラムの「スカタン」って「虎の門」の河原さぶのことだよね。
本人の前で堂々と言わず、陰口を叩く者を卑怯者と言う。
こういう所に人間としての品性下劣が表れる。

ついでに言うが、「パッチギ!」は数字の上ではヒットすると思う。
総連がチケットを大量に買い取ってくれるから。
17427歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/23 04:06:39 ID:qrf/ynGn
>>171
スマソ、機会があったらディープ・ブルー観ようかな?
でも俺も「王の帰還」に関しては井筒の意見に結構同意したりする。
175名無シネマ@上映中:04/09/23 06:58:02 ID:8/UxPytW
うーん、でもオタクの中でも最下層に位置するアイドルオタクには理解出来ないと思うなぁ
かわいいおんなのこなんて出てこないし
176名無シネマ@上映中:04/09/23 12:07:05 ID:JO/hu32O
う〜CMに突然出やがって・・・キモイ!
177名無シネマ@上映中:04/09/23 13:08:29 ID:93d7zkow
>>173
糞井筒、そんなことやってんのか。本当に下劣な奴だな。
だいたいメディアでそういうことやる奴って底抜けにアホだよな。
当然、本人には筒抜けだし、自分の品性の下劣さを猛烈にアピールすることにしかならないのにな。
面と向かって言えなかったもんだから、悔しくって悔しくって堪らなかったのかな? 幼稚人格丸出し。
それにしても呆れた。
178名無シネマ@上映中:04/09/23 13:16:02 ID:93d7zkow
ちょっと前に挙げた井筒の姓名判断、本当に良く当たってる。

性格運 凶
気分の浮き沈みが激しく、根は陰湿な性格です。
猜疑心の強さから心底人に心を許すことができず、
恵まれた環境に置かれても、孤独や虚無感から
抜け出せません。そのため悲観的になりやすく、
無気力症に陥ったり、排他精神の強さから批判的
な性格を持つ傾向があります。

http://www.so-net.ne.jp/togenkiko/fa/079b_s.html
179名無シネマ@上映中:04/09/23 15:59:28 ID:09QPxf/C
>>173
> ついでに言うが、「パッチギ!」は数字の上ではヒットすると思う。
> 総連がチケットを大量に買い取ってくれるから。

井筒は以前、他の邦画がチャート上位になった際に
「どうせ無料観賞券なんかを大量に配ってるから上位になった」
と言い、自分はガチで勝負しているような口ぶりだった。
自分の映画は総連をフル活用してもあの程度の結果な訳だw
180名無シネマ@上映中:04/09/23 18:09:11 ID:l3Aqs1aE
>>174
今やってるディープ・ブルーは知らないけど
レニー・ハーリンのディープ・ブルーは面白いから観るべき。
遺伝子操作で巨大化、知性の高くなったサメが海洋研究所を襲うというやつ。
181名無シネマ@上映中:04/09/23 19:40:59 ID:X5itC9LU
>>169
深田批判ということは下妻物語でも批判したんだろうか?
182名無シネマ@上映中:04/09/23 21:51:58 ID:mTEC/4t5
井筒もここまで突っ切ってほしいね


山本晋也監督「平壌映画祭はアジアの誇り」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/23/20040923000028.html

平壌(ピョンヤン)映画祭は商業主義的なハリウッドのアカデミー賞とは
歴然の差があります。理想を持った祭典でアジアの誇りです」

第9回平壌映画祭(9月12日〜20日)に参加した日本人監督の山本晋也さんは、
在日本朝鮮人総聯合会の機関紙「朝鮮新報」の平壌支局記者とのインタビューで
平壌映画祭を「アジアの誇り」と絶賛した。

23日、「朝鮮新報」のインターネット版によれば、山本さんは昨年に初めて
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を訪問、北朝鮮の現実に対する日本メディアの
報道がいかに歪曲されたものかを実感した後、北朝鮮の現実を伝えるために
映画祭に出席したと説明した。

山本さんは「人間の主体性に焦点が合わせられている北朝鮮映画を観ながら
映画に対する自分の観点が変わった」とし、「映画はただの娯楽ではなく
人々の人生観を育てる教育の一環であることを改めて実感させられた」と語った。
183名無シネマ@上映中:04/09/23 21:53:25 ID:mTEC/4t5
(つづき)

山本さんはまた、平壌市民が映画に対する確かな見解を持ち、作品の分析も
水準を満たしていると評価した。

「商業主義に陥っている日本では評論家も一般の人々も特別内容がない
画一的な意見ばかり言うが、北朝鮮の人々は監督の私が驚くほどに
映画に対する批評の目を持っていた」

山本さんはまた、「平壌市民から素朴ではあるが、多くの貴重な意見を得て、
彼らの批評を通じて自分の作品に対して再発見することができた」と語った。

続けて山本さんは「北朝鮮の住民が映画狂いを自負する自分に劣らず
映画好きだということを感じた」と語った。

最後に山本さんは「今後は北朝鮮に対する認識を変えるために多くの問題を
人々に伝えていきたい」と語った。
184名無シネマ@上映中:04/09/23 22:29:25 ID:bNV8we1g
商業主義の世界でもやっていける人間が言うならカッコいいかもしれんが。
185名無シネマ@上映中:04/09/24 01:06:41 ID:CaUemtSI
>>173
ここまでヤな奴だとは思わなかったよ・・・・w

ま、河原さぶも他人の話を聞かない井筒の事は「バ監督w」と思っただろうが。
186名無シネマ@上映中:04/09/24 01:11:54 ID:Nuu4bumM
だいたい、自分の映画と同時公開ってだけでその映画を貶したり、ネタバレやったりする人間だぜ?
映画好きな人間だったら、同時期だろうが何だろうが、面白けりゃ見るんだよ。
それをなんか「こんなの見るぐらいだったら僕の映画見てください」なんて、ケツの穴が小さすぎる。
そもそも、口コミで見たくなる映画撮ってみろよクズ野郎、としか思わないね。
そのへんの人間的小ささがまた、こいつの映画のダメさの根本かもな。

187名無シネマ@上映中:04/09/24 06:43:39 ID:/9M2xgr5
>>174
(゚Д゚)ハァ?
188名無シネマ@上映中:04/09/24 06:49:23 ID:FwDkHEwU
>>164
確か「何億ももらってる特権階級がストなんかすんな」「自分たちの給料を減らせ」って書いてましたっけ
「楽天もライブドアもプロ野球チームの名前っぽくない」とも
経営陣とかについて何も言ってなかったのは、彼らの味方してるってわけじゃなくて
単にオーナーはナベツネしか知らないだけなんだろうな。


ちなみに後半はどっかの暴走族の後輩が先輩の子供殺した事件で
「むかしはこんなことなかった。わからん世の中になったなぁ」ってことを延々
最後の方なんか詩みたいになってたけど、何が言いたかったのか不明
189名無シネマ@上映中:04/09/24 08:15:15 ID:/W+JsqLi
次は古田あたりが標的かなぁ。
こういう世間に支持されてることには、俺はそうは思わんて言いそうだなぁ。
190名無シネマ@上映中:04/09/24 08:17:36 ID:IfM7InTw
>>188
井筒に関してつくづく思うのは「自分のよく知らない事に無理にコメントするの止めたら?」という
事。野球にしても興味が無いと言ってるくせに世間で話題になってたら
無理にコメントしようとするのが見苦しい。今回の騒動に関しては
元野球選手などが散々色々なコメントをしてるので野球を知らない
井筒の意見なんて誰も聞く耳持たないっての・・・
191名無シネマ@上映中:04/09/24 11:59:21 ID:0b9rMaef
コメント芸人としては、佐高信の後継者といったところか。
自分の良く知らない事にコメントするところがそうだし、これで独りよがりな
フレーズで最後を締めるようになればますます良いぞ!
192名無シネマ@上映中:04/09/24 12:14:06 ID:QSl9e07D
これだけ、あからさまなバカが自信満々に勘違いコメントを垂れ流す奴は、今まで居なかっただろ。
自分がモノを知らないという事をまず知らない、まさに定義通りの正統派バカ。
誰の後継者でもない、唯一無二だよ井筒はw
193名無シネマ@上映中:04/09/24 13:10:23 ID:kRr+3ilC

そのうち1人殺すも2人殺すも同じだとか言い出しそうな悪寒だ。
194名無シネマ@上映中:04/09/24 19:00:09 ID:pZzLByYD
こいつ狙って言ってんだろ、そうじゃなきゃ精神障害者だろ
195名無シネマ@上映中:04/09/24 19:14:54 ID:xIgTJ0K8
>>193
いやそのうち、一人殺せば犯罪者。10000人殺せば英雄とか言い出しそう。
196名無シネマ@上映中:04/09/24 19:38:10 ID:vRzNIE7J
というか日本人は全員犯罪者で
中北韓の人間は日本でヤクザやろうが人殺そうが日本が悪いから当たり前
とはすでに思ってるでしょ。
197名無シネマ@上映中:04/09/24 22:53:34 ID:+1TbhVyy
>>189
言うだろうなw

「プロ野球選手の仕事は野球やろ。あの古田とか言う奴、
野球やらんで背広着て何やっとんじゃ」とかって。
(実際には御年39にして3割キープを続けている4番打者)
198名無シネマ@上映中:04/09/25 03:20:41 ID:eZPuYLD1
>197
選手ごときが、経営に口を出すな!
おとなしく野球だけやってろ。

って言うかな?
199名無シネマ@上映中:04/09/25 05:45:14 ID:7OnfMLkX
ナベツネじゃん
200名無シネマ@上映中:04/09/25 11:56:12 ID:E3+ftrX5

彼は映画作りにとても悩んでいます。
もはや映画作りは自分の存在確認の為だけの物なのではないのか?と。

彼は自分が画作りの才能がない事は自覚しています。
今までは撮影監督にかなり頼っていた部分ではありますが、
昨今はカット毎の画作りがより緻密に練られた物が主流となっていますし、
ストーリーボードや絵コンテで全体の流れ、感情の流れを
細かく吟味し時間軸でコントロールしていく手法はむしろ常識とも言えます。
彼はそういう作り方をしてきませんでしたし、有効だと知りつつも
「作り方を真似したくはない」と基本的手法さえも無視し、
その手法を会得しようともしませんでした。

ストーリーテリングの技術や手法、人物の見せ方、画作りのセンス。
彼のそれは全てが時代遅れです。
レトロな手法としては時代が早過ぎ、現代映画としては陳腐です。
既に「井筒映画」というキャラクター商品に成り下がっている事すら認識しています。

人々から尊敬されるべき「映画監督」という肩書きを無くさないためにのみ
映画を撮り続けていますが、そろそろ潮時でしょう。
映画監督に定年はありませんが、映画界からは戦力外通告されるでしょう。
「毒舌コメンテーターの撮った映画」という話題だけで客が呼べない事は
近作の質的かつ興行的失敗で既に現実のものとなってしまいました。

彼は今真剣に考えています、身を引く時期を。
201名無シネマ@上映中:04/09/25 11:58:38 ID:nDJuWejO
>>199
井筒はプロ野球に関してはナベツネと同程度の認識の持ち主って事ですな・・・・
202名無シネマ@上映中:04/09/25 12:31:27 ID:g/gbeY11
たかがコメンテーターごときが映画撮ってんじゃねーよ。
分をわきまえなきゃいかんだろ。
203名無シネマ@上映中:04/09/25 14:16:08 ID:845/BFn3
>200
>彼は今真剣に考えています、身を引く時期を。

本当にそうならいいんだけど、
小心者で実力もないくせにプライドだけは高い井筒が
そんな謙虚なこと考えるとは思えない。

>201
つーか精通してる事柄なんて何ひとつないんじゃないの。映画に関してさえ。
204名無シネマ@上映中:04/09/25 15:15:27 ID:81Nrg5Fm
エキストラ殺しには精通しているんじゃないかな
205名無シネマ@上映中:04/09/25 15:54:25 ID:K+WeriXH
>>204
またソレか(´・ω・`) ショボーン

井筒バッシングといえば、このネタしかないの?
そろそろ普段使用していない脳でも使って思考してみては?
206名無シネマ@上映中:04/09/25 15:58:48 ID:myB6+X6b
お前>>204しか見てないだろw
207名無シネマ@上映中:04/09/25 16:19:44 ID:EvmwvnD8
>>206
>>205は普段脳を使用してないんで、>>204しか見えないんです。
208名無シネマ@上映中:04/09/25 16:29:15 ID:1G/jwlUK
>>205
今回はツッコミとしてはなかなか良いんじゃないの。
俺的には十分にOKです!
209名無シネマ@上映中:04/09/25 22:08:43 ID:4Vp/W0xm
「はぴひる」後番組にコメンテーターとして
出るみたいじゃん、クズツ!
210名無シネマ@上映中:04/09/25 22:33:36 ID:76auAoVc
>>205
心配しなくとも我らが名監督のことだから
ネタ提供してくれますよ
某ラジオ放送局○日間営業停止とか
椿はまだかいな
211名無シネマ@上映中:04/09/25 23:41:32 ID:iXJlaSPE
井筒センセイのAAくらさい。。。。。
212名無シネマ@上映中:04/09/26 00:10:59 ID:EVMxpXQV
>>211


   <ヽ`∀´>


213名無シネマ@上映中:04/09/26 01:17:50 ID:DUf5QBzN
>>209
TBSは何考えてんのかな? 
筑紫の夜の電波じゃ飽きたらず、昼間もTV朝日に対抗して電波流すつもりか?
また1クールでポシャリそうな予感。 
214名無シネマ@上映中:04/09/26 05:35:48 ID:V5tmhX1r
しかし「井筒和幸」で検索しても、マンセー・アンチどちらの感想もあんまりヒットしないなぁ
アンチも大半がその口の悪さに対して「実力がともなってないじゃん」って言ってる程度だし、
逆にマンセー派はそこを「威勢のいいおっちゃんが世相を斬ってる」程度の感想だし

まあ「バラエティに出て口の悪いオッサンキャラになってるのは本人も承知の上で、
そこまでしてでも映画を撮りたい(そのための資金繰りをしてるだけ)」ってのはなるほどと思わなくも無いけど、
それも北朝鮮系の喋りを考えるとなぁ・・・

それともそういった発言(上にある「冬のソナタ」絶賛なども)すら、
本人には特に深く考えてのアンチ日本発言ではなく、
今度作られるらしい在日韓国主人公の映画用に、在日のご機嫌を取ってる(つもり)だけなんだろうか?
215名無シネマ@上映中:04/09/26 06:44:00 ID:BkdgegNx
井筒が深く考えて喋ることなんて
滅多にないんじゃないかって印象。
書き物ですら、脊椎反射でパッパと書いて
推敲もしないで出してるっぽい。
216名無シネマ@上映中:04/09/26 10:41:46 ID:E7gqLWOv
>>214
井筒というオッサンは映画監督としても憎まれ暴言キャラとしても「浅い」という
印象しか無いなぁ・・・、>>215が言うとおり脊髄反射で動いてるようにしか
見えん。
217名無シネマ@上映中:04/09/26 11:18:40 ID:ZltB60bo
>>215
井筒のコラムって、口述筆記じゃないのかな?
218名無シネマ@上映中:04/09/26 14:03:34 ID:DUf5QBzN
>>217
俺も口述筆記だと思う。ぱぁ〜と喋って、取り巻きの一人がそれを原稿に起こす。
本人はほとんど読み直しもせずに字数が合えばそれでOKって感じてやってると思う。
自分でちゃんとキーボードで入力して、推敲してたらああいう内容になんないだろう。
例の冬のソナタの「清らかであることの……」みたい時は、多分、紙に下書きがあって、
それをワープロに入力させてんだろう。
本人が書いてないのもありそうな気がする。
219名無シネマ@上映中:04/09/26 16:00:31 ID:Mqy7FbcD
220名無シネマ@上映中:04/09/26 16:07:33 ID:nzXHXGbh
こんなに井筒に興味ある人が多いとは。
221名無シネマ@上映中:04/09/26 20:43:48 ID:V5tmhX1r
元から仲のいい記者が
「〇〇の件に関して監督が毒づいてくださいよ!」とおだてて、
それに気を良くした井筒がノリノリで喋り、終わってから
「どや?今回のは辛口やったやろ?」と笑ってるって感じだろうか?
222名無シネマ@上映中:04/09/27 00:02:37 ID:eHY0DnaQ
>>203
井筒って子供いたよね、確か。だったら精通はしてるよ。うんうんw
223名無シネマ@上映中:04/09/27 00:19:10 ID:cAWfWRXF
>>222
娘さん(中学生だか高校生)は作品は見てくれないけど「パパ頑張って」とは言ってくれるらしい

しかしもし娘が「大学行きたい」とか言ったら猛反対するんだろうか?
224名無シネマ@上映中:04/09/27 06:59:04 ID:J0xOfXZJ
ケリー候補、北朝鮮に対し武力行使を示唆
ttp://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/diary/200409270000/

さて、ブッシュでもケリーでも地獄が待ってる訳だが・・・・
どうする?井筒クンw
225名無シネマ@上映中:04/09/27 07:28:10 ID:QM55DEKR
>>222
当然朝鮮学校に通わせてるんだよな、井筒
226名無シネマ@上映中:04/09/27 11:16:21 ID:ZOYUKex3
>娘さん(中学生だか高校生)は作品は見てくれないけど「パパ頑張って」とは言ってくれるらしい

随分よそよそしい親子だな。
単に適当にあしらわれてるだけかもしれんが。
227名無シネマ@上映中:04/09/27 11:40:58 ID:U+BNVWh3
>>225
井筒って在日なの?
228名無シネマ@上映中:04/09/27 20:20:37 ID:Uh849RDY
今年の流行語対象には元チェッカーズ高杢の「暴露本(ぼーろぼん)」か
井筒の「千手観音(せんてかんのん)」にしたいね
229名無シネマ@上映中:04/09/27 22:20:55 ID:kmLcCXMC
>>226
小学生くらいでなかったけか
230名無シネマ@上映中:04/09/27 22:23:49 ID:nWzwliwk
>>229
てことは学歴社会に関してギャアギャア言ってるくせに、
自分の娘はちゃんとお受験させるのか
ゲロッパの時「娘は受験で忙しいから自分の映画見てる暇がない」とか言ってたし
231名無シネマ@上映中:04/09/27 22:40:56 ID:0tZm28P2
見なくて正解
親父馬鹿にするよ
232hugin:04/09/27 23:08:11 ID:JEz96+pj
井筒「どや、お父ちゃんの作った映画は?」
娘(憐れむ様な眼差しで一瞥、顔を背けながら)「・・・・・フッ・・・・・」
233名無シネマ@上映中:04/09/28 01:00:31 ID:BYamLqt0
今時の子は「何コレつまんねーよ。もう映画撮んなハゲ」くらい言いそうだ。
そして井筒はいつも通り面と向かっては反論出来ずに
アサ芸で誰かに八つ当たりしそう。
234名無シネマ@上映中:04/09/28 01:25:04 ID:3FjZe6Hv
>>233
桂ざこばみたいに家では完全亭主関白状態なんじゃないの?<井筒
235名無シネマ@上映中:04/09/28 03:43:52 ID:FN2aiYb+
ずっとまえ、テレビで映画関係者+芸能人が選ぶ日本映画ベスト100みたいな番組で
井筒の映画が何本か選ばれていた。で、その番組のゲストの井筒が一位の「七人の侍」を
「もうええでぇ」みたいにいってた。それみて井筒の映画って評価高いのかと思ってたよ。
外国の映画の評価って大体海外の評価がそのまま日本で適用されるからか、ほぼ統一されてるのに
日本の映画の評価ってばらばらになるよね。
236名無シネマ@上映中:04/09/28 07:07:34 ID:/4pLq3M4
だいたいね、邦画100本も普通思い出せる?選ぶとなると、あんなクズの映画でも、TVで露出度高いとか
CMで名前聞いたわそういえば・・・程度の映画も出てくるものなんだよ。
選挙で名前連呼する回数が重要なのと同じ。 それをもって井筒の駄作が順位なりの評価って事では全く無い。
邦画名100がすらすら浮かぶ連中に訊いたベストだったらまあ入るわきゃないな。
237名無シネマ@上映中:04/09/28 19:32:59 ID:PmjJxx19
以前、マイケルの疑惑番組を娘と一緒に見てマイケルがどーたら言ってたけど
娘と見てる状況のほうが不健全でないかぁ、と思った記憶がある。
小学生だったらもっとヤな感じなんですが。
238名無シネマ@上映中:04/09/28 22:12:35 ID:sXn1yRYf
幻の傑作 井筒和幸監督「TAN TAN たぬき」(アサ芸コラム参照)
239名無シネマ@上映中:04/09/29 08:39:56 ID:M7jqcB6h
以前は娘の話題が出ると「娘は一般人なんだから触れるな!」ってカキコが入ってたけど、もう興味失ったのかな?
関係者諸氏。
240名無シネマ@上映中:04/09/29 09:02:14 ID:NycBHmFT
>>238
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17572/
井筒さん噛んでるのか?
241名無シネマ@上映中:04/09/29 09:03:29 ID:4Gn631xO
あんなクズが親だったら、初対面の相手には何が何でも隠しておきたいだろうな。
というか情けなくて恥ずかしくてたまらんだろ。まして年頃の女だったら、井筒のような
節操と品の無さは、親があんなだったら首吊りたくなるかもしれんね。
242名無シネマ@上映中:04/09/29 09:33:36 ID:67cTp+XD
川島透は井筒だったのか。
243名無シネマ@上映中:04/09/29 18:56:15 ID:SmGP3HkA
今年の邦画はろくなのが無かった。にんにんとか。子供にも相手にされなかった映画だったらしい
                                         ・・・
244名無シネマ@上映中:04/09/29 19:08:59 ID:IaBvdX9/
香取慎吾嫌いー 所詮中卒ジャニー。役者など務まらんのだ。
245名無シネマ@上映中:04/09/29 19:15:03 ID:WK3x1E5L
香取慎吾はパクった「おっはー」で
平然と流行語大賞もらったクズだからな・・・
246名無シネマ@上映中:04/09/29 22:41:56 ID:lVQYITFK
オマイら!気持ちは分かるがココは井筒さんについて語るスレですよ!
24727歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/09/30 06:06:12 ID:pxwhLInq
>>243
そういえば、ゲロッパって西田敏行&常盤貴子のファンにでさえ
ほとんど相手にされてなかったねw
248名無シネマ@上映中:04/09/30 13:36:21 ID:/pcrxKCu
お昼、TVのチャンネルを何気に変えてたら糞井筒の顔が出てきた。
>>209のいうとおり、TBSの昼の番組に出てた。
すぐチャンネルを変えたので、何を言ってた知らないが、
お陰でなんだか憂鬱になった。
249名無シネマ@上映中:04/10/02 01:30:50 ID:urTAoBig
今週の虎ノ門はひどいな・・・。
250248:04/10/02 01:57:49 ID:XDfmjbeX
糞井筒、最近はツムラの入浴剤のCMにも出てるな。
不愉快になるから、止めて欲しいよ。
CM新登場ってことは、世間の評判悪くないのかな?
すげー不思議。
251名無シネマ@上映中:04/10/02 02:26:47 ID:GLBzsWgE
今日の“モンスター”「一般のヤツらにわかるかなぁ」とかほざいてたな
何様?この田舎監督
252名無シネマ@上映中:04/10/02 02:48:37 ID:Hf/k+BHa
井筒太ったね
253ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/02 02:57:23 ID:R7TFoeOE
在日でないのに、ここまで朝鮮びいきなのはコイツぐらいなもんだよな
まあ、事情は皆さん知っての通り、
アゴの出たおっさんと一緒です
254名無シネマ@上映中:04/10/02 03:15:02 ID:HFOGYhsq
今日の虎ノ門もまたひどかったねー
いつものごとく
ヤナギハラを見下して、
「一般人はわからんやろ
ま〜俺はわかったけどね」
って。。。
なんか、かわいそうなおっさんだねー
わかった厨の癖に旨くせつめいできてないし
ネタバレはするし
はーもうこいつ終わったな
255名無シネマ@上映中:04/10/02 04:43:08 ID:YBVL4S6Y
>>250
世間じゃなくてマスゴミ受けが良いんじゃない?
報道番組のプロデューサーも総連参りが日課な人多いらしいから
こういう人間を積極的に表に出すように御神託いただいてるんだろ
NHKのハングル講座も総連かどっかのの指導で始めたらしいし

世間とマスゴミの乖離なんて今に始まった事じゃないしね
256名無シネマ@上映中:04/10/02 07:09:39 ID:1s9U5i8H
やっぱりエキストラ殺めてから「辛口系」文化人の道が開けた感じだね。
あれがなかったらいまだに地味な映画人どまりだったんだから、
本人にとってはラッキーとでも考えてるんだろうな。嫌な時代だ。
257名無シネマ@上映中:04/10/02 09:27:34 ID:20bzS+xs
昨日の「虎ノ門」での井筒は、発言はまぁいつも通りのバカッぷりでどーでもいいんだけど
あの腫れた顔は一体どうしたんだろ?「モンスター」観て「映画の凄さに殴られた」なんてデムパな言い訳してたけど
やっぱ鬱の影響が身体にも出てるのかな?私の従兄弟が鬱で入院してた時なんて
投薬の影響か判らないけど、顔中湿疹が出来たりしてたからなぁ・・・
258名無シネマ@上映中:04/10/02 09:28:19 ID:4599VQnp
>>253
エロ監督も。
259名無シネマ@上映中:04/10/02 10:58:43 ID:0RYGo5rZ
氏ねばいいのに
260名無シネマ@上映中:04/10/02 12:22:22 ID:tiGrrskI
ちなみにモンスター、
井筒 色んな人の許可が出てこんなノンフィクションが撮れた。
実際 殺人犯の相棒本人の許可が出ず、架空の少女として登場。

井筒 なんでレズになったのか解らんから星一個減らす。
実際 本人は精神的なつながりを求めたためレズになったわけではない。
    相手は、アイリーンが肉体関係に積極的でないのが不満を感じていた。

など等、さすが自称違いが解る監督だ。
特に後者は、映画でもそれとなく描かれていたのに。
261名無シネマ@上映中:04/10/02 18:11:11 ID:ku6WtAE3
痛かったな。何?一般人はわからんだろうね。って?

勉強やスポーツはロクに出来もない落ちこぼれなのに異常に音楽や映画に
詳しく「俺は周りの人間とは違う」と自分が頭が良いと思いこんでる厨房みたいだった
262名無シネマ@上映中:04/10/02 19:06:24 ID:msya1auy
勉強やスポーツがロクに出来ない落ちこぼれで
音楽や映画に詳しい人間に異常な劣等感を持っている厨房、が正しいだろう。
263名無シネマ@上映中:04/10/02 19:26:32 ID:XDfmjbeX
だいたい実話が元になっていても、モンスターみたいな映画はノンフィクション
って呼ばないだろ。先週(先々週だっけ?)のディープブルー以来、
井筒のおつむはノンフィクション漬けか?
264名無シネマ@上映中:04/10/02 19:58:18 ID:mm8ZbEbE
ここは井筒監督の批評パターンを模倣して書き込む、高度な作文スレでつか?
特に例が古くて悪いが
>>101なんか本人が乗り移ってのかってぐらい、
思考と突っ込みパターンが酷似してる。GOOD JOB!
265名無シネマ@上映中:04/10/02 20:17:29 ID:ydvL5HbJ
だいたいさ、自作では作品性なんか打ち出せずに大衆ウケしか狙えない、しかもそれでも
勘違いして陳腐なテーマしか撮れないクズが、どうして映画評になると、さも自分は「違いが解る」
みたいな態度に出られるんだ?w
創作懐石なんか出来ずに脂っこく不味いオムライスしか作れない三流コックが、料理評なんか
するなっつーんだよ。
266名無シネマ@上映中:04/10/02 20:28:31 ID:YBVL4S6Y
>>265
オムライスっつーか、ぐちゃぐちゃビビンバとか生ゴミキムチの類だけどね
267hugin:04/10/02 21:23:34 ID:Z9IJPcQj
ていうか、オムレツを作っても、目玉焼きを作っても、厚焼き玉子を作っても、最終的に出来るのは炒り卵。
268名無シネマ@上映中:04/10/02 23:09:16 ID:PvSJQuMz
Happy Birthday!
 ※*
*@**※  あげる
\  /∧∧
 \ /(^_^)
  ○
269名無シネマ@上映中:04/10/03 00:50:31 ID:c6v7X6SS
τ'⌒`υ
/∂ ∂ヽ´⌒ヽo
ε=≡● ≡丿 =3 =3
p ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
270名無シネマ@上映中:04/10/03 00:51:49 ID:c6v7X6SS
   τ'⌒`υ
   /∂ ∂ヽ´⌒ヽo
ε=≡● ≡丿 =3 =3
p ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
271名無シネマ@上映中:04/10/03 00:55:04 ID:QOSpc0F7
クソ評論家。
「LOTR」けなすなクソタコ
272名無シネマ@上映中:04/10/03 00:57:32 ID:H430eF2A
フィクションを否定した時点で、このおっさんに映画を撮る資格はない。
273250:04/10/03 01:30:46 ID:FCa4mTHl
>>255
マスコミ受けって聞いて嫌なことを想像してしまった。
マスコミ様は今やどこも「韓流」を煽ってるけど、
その流れに乗って井筒の新作がマスコミでもてはやされたりして……
どうかそうなりませんように!
274ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/03 02:26:31 ID:H7HOnoQq
何より井筒が痛いのは
自分が映画監督として三流以下なのに気づいてないことだ
それどころか・・・自分をコッポラだとか今村昌平と同じレベルだと思ってる
275名無シネマ@上映中:04/10/03 03:29:22 ID:GZ/Ih5Yi
スポーツ新聞のコラムでもモンスターべたぼめしてたな。延々とネタばれしてくれてました。
ラストの「ほざいてろ!ファックが!」が心地よかったんですって。
なぜかブッシュの弟が当時の知事だったってエピソードを書いていた気がする。

このコラム、前半は「邦画はろくなもんがなかった」ってハットリくん批判。
まぁ、これは分かるし「誰が見るねん」っていうのも同意。
「こういうのを作ろうとするのがバカの壁ってやつか」、バカの壁かどうかは知らないけど。

でも出だしが「ライブドアや楽天の成り上がり社長は絶対見ないであろう映画」
なんでライブドア楽天が出てきたのか全く不明だし、なんだろう、この言いぐさは
276名無シネマ@上映中:04/10/03 05:22:35 ID:k/2LG34F
プアホワイトって単語を使いたかっただけちゃうのかと、小一時間・・・・・
277名無シネマ@上映中:04/10/03 05:27:01 ID:JP2coRfo
>>273
2005年は日韓なんとかの何十周年記念(詳しくは忘れた)とかで
政府・電通・マスゴミ上げてかつて無いほど強力に韓流プロパガンダを
行うという話を聞いた。来年は今までなかった規模の韓国マンセーで
メディアが埋め尽くされるかもしれない。

井筒も調子に乗りそうだな
278名無シネマ@上映中:04/10/03 05:35:31 ID:4Dvl5UXw
「比較的」なレベルでいいから、冷静な視点で井筒批判
(作品よりは、TVなどでの放言に対して)してる著名人って誰もいないの?
279名無シネマ@上映中:04/10/03 06:25:36 ID:JP/rXK68
馬鹿すぎて相手にする気も起きないんだろ?
280名無シネマ@上映中:04/10/03 08:33:08 ID:InuR48Lw
>>278
この手の人間への批判や突っ込みをしに行くと、心中になっちゃって損する可能性が濃厚なので、誰もしたくないのでは?
281名無シネマ@上映中:04/10/03 09:20:53 ID:dDt6djhJ
>>275
相変わらず、話題の人はとりあえず悪口言うんだな。
まして金持ちともなればw

次のコラムはイチロー批判なんだろうな〜。
282名無シネマ@上映中:04/10/03 09:22:19 ID:vBkoppcN
次はイチローかな
283名無シネマ@上映中:04/10/03 09:22:49 ID:vBkoppcN
ありゃ
284名無シネマ@上映中:04/10/03 10:57:37 ID:ABGd0HFK
嫉妬と妬みが主成分のコラム
とっかの大陸のちんちん部分の住人と
似通った性格
285名無シネマ@上映中:04/10/03 11:39:37 ID:l5FywOzY
>>281
多分アメリカのコラムニストの「前の記録保持者のシスラーが154試合で257安打を達成したんだから
154試合目で257安打を抜けなかった時点でダメ」とかいう記事をパクって文句つけるんだと予想。
286名無シネマ@上映中:04/10/03 12:04:04 ID:dDt6djhJ
>>285
それに加えて
・内野安打が多いとケチをつける
・「そもそも野球なんか何がおもろいねん」
・賞賛のコメントを出した小泉を批判
287名無シネマ@上映中:04/10/03 12:42:37 ID:CXwKEfi0
ラジオでメジャーリーグ扱ってるから叩かないかも
てかラジオなんてやってたんだな
288名無シネマ@上映中:04/10/03 14:28:14 ID:W3KgepG/
井筒って、勝ち組で回りから持て囃される人に憎しみしか感じない人間なんだと思う。
かつての虎ノ門のなんかの映画批評で、成功者を映画になんてするな、
負け犬にスポットを当てろ、みたいなこと言ってたし。
でも、自分は負け犬なんて思ってないんだろうなぁ・・・
289名無シネマ@上映中:04/10/03 14:46:56 ID:NGaWObVk
井筒監督は負け犬なんかではありません。権力に反抗し続ける
偉大な映画監督です。
290名無シネマ@上映中:04/10/03 14:48:41 ID:RcMEmkrs
確かに、井筒みたいに成功者を妬む事しかできないタイプの負け犬にとっては、
他人のサクセスストーリーなんか活力どころか嫉妬とストレスの対象でしか無いだろうな。
しかしな、世間は井筒みたいなクズばかりで構成されているワケではないのだよ。
291名無シネマ@上映中:04/10/03 15:25:46 ID:dUZaxu4Z
>>289
権力に反抗するなら北朝鮮にも反抗してもらいたいもんですな・・・
292名無シネマ@上映中:04/10/03 17:46:49 ID:HpBdl/qe
半島のヒモなんだから無理だろw
293名無シネマ@上映中:04/10/03 21:03:15 ID:D7aHjMhQ
と学会あたりに、あくまで理論のトンデモっぷりを笑う形でネタにされて欲しい気も
294名無シネマ@上映中:04/10/03 23:48:17 ID:YtgD8FRU
>>289
踊る大走査線にも異常な引き摺り下ろしをしてるけど
踊る大走査線も権力?あ、警察が舞台の映画だからか。
295名無シネマ@上映中:04/10/04 00:10:07 ID:Y6Y6kFZF
他人の作品の足を引っ張る事で自分の客を増やそうなんていうカスな発想をしてる時点で負け犬。
こいつ、例えば他の仕事してたら、繁盛してる店の営業妨害ビラぐらい配りかねないと思う。
それ以前に実力でのライバルにすらなれない訳だが。あ、だからそういう姑息な手段に出るのか。
29627歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/10/04 12:08:07 ID:ohCU2xsD
とってもインサイト、番組自体は悪くし、恵と山田五郎さんは
そこそこイイんだけど、クヅツの出る木曜日は何があっても絶対観ない。

木曜日は鶴瓶師匠の出てる藁っていいともの方が1億倍イイねw
297名無シネマ@上映中:04/10/04 21:12:27 ID:LhgSk1su
>>293
「誰がどんなイデオロギーを唱えようと自由だ、というのが僕の信条である。
小林氏がどんな思想を信じ、どんなことをマンガに描こうが僕としてはとやかくいう筋合いではない
そこに書かれている事に間違っていないかぎりは
ところが一読して驚いた。イデオロギーがどうこうという以前に
歴史的に間違いだらけな上、論理が破綻しまくっている!」

小林よりのり「戦争論」に対するツッコミ
・・・驚くほど井筒にも言えそうな言葉だ
298名無シネマ@上映中:04/10/04 21:27:08 ID:gFlODB2P
>>297
井筒そんなこといったんだ。しかしなんで戦争論呼んだんだろ
299名無シネマ@上映中:04/10/04 21:33:55 ID:LhgSk1su
>>298
誤解をまねく書き方でした
上のは「戦争論」に対する山本弘ツッコミです

ただ小林を井筒に、マンガを(これから作るらしい)映画に置き換えたら
かなり井筒にも当てはまると思って
300名無シネマ@上映中:04/10/04 21:41:12 ID:62YuvJWY
>>297
井筒の癖になまいきだぞ文章と思ったら
別人の批評文だったのね
301名無シネマ@上映中:04/10/04 22:01:41 ID:Kelau+d9
山本弘も歴史観歪みまくってるよね
302名無シネマ@上映中:04/10/04 22:04:26 ID:cLdl1fgX
今いいとも見てて思ったんだが、泉谷しげるとは絡んだことあるのかな?
303名無シネマ@上映中:04/10/05 08:49:20 ID:RXthDiG0
>>301
小林と比べたらイデオロギーが絡んでない分マシかと。
304名無シネマ@上映中:04/10/05 11:14:09 ID:CK+0Ieh3
まあそもそも井筒なんかに発言の影響力も無いし、影響与えられるほど筋道立てた話なんかできないし、
陳腐な三流お涙頂戴映画でも撮ってろ、という事だろ。
分をわきまえろ、と。
305名無シネマ@上映中:04/10/05 13:49:37 ID:yugd/EWD
これだけ井筒叩いてるのに全然荒れないのが凄い、普通もう少し荒れそうなもんだがな
井筒マンセーとかこないの?
306名無シネマ@上映中:04/10/05 14:21:45 ID:6ppfXg/2
>>305
たまにガキ帝国とか岸和田少年愚連隊ファンが来る。
けども、それ以外がショボ過ぎる事に気付いて消えて行く。
307hugin:04/10/05 21:21:49 ID:iGhkLMI4
今週号のアサ芸を手にとって見る前に、一つ予想をしてみた。
時期的に微妙だが、イチローの記録樹立について書いたら、
「世界が大変な時期に(ここまで最近の決まり文句)、イチローの記録なんぞに浮かれる日本人」
ついでにアメリカ人にもとばっちり、だいたいこんなとこだろう。
・・・・・以上のことを踏まえてアサ芸を開く。
予想は外れ、しかし内容の酷さは普遍的。
今回、「百万人笑わせて泣かせてみい」とほざいてたが、その半分も達成できたかどうだか怪しい奴に言われたくはないだろう。
楽天とライブドアにも噛み付いてたが、その論旨がどこかで見た事が、と思ったら、アッパーズ連載中の「大市民」と同じ。
30827歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/10/06 07:49:07 ID:c86yBTNt
映画界は大変だというのは分かる。
でも、一応同じ映画界で頑張ってるクドカンとかを馬鹿にするのは卑怯だな。
309名無シネマ@上映中:04/10/06 09:08:09 ID:K7WWNid7
>>307
>楽天とライブドアにも噛み付いてたが、その論旨がどこかで見た事が、と思ったら、アッパーズ連載中の「大市民」と同じ。

井筒や「大市民」の作者って同世代だったっけ?
あの辺の年代のオッサンって自分がよく知らない物・新しい物に関して自分が
話題についていけないから根強い反感を持つのかと推測します。
310名無シネマ@上映中:04/10/06 21:51:58 ID:0k2HLolE
今日の半田は、なんでか運動会で騎馬戦が廃止されたことについてご立腹でした。
騎馬戦をやらないから社会が悪くなったそうです。めずらしくひとつのテーマだけに
言及してましたが、なんでいまさら?
311名無シネマ@上映中:04/10/07 01:25:20 ID:GsrxWs3K
糞井筒出演の昼番組のスレをTV板で見てみたら、番組自体はえらく不評で、
これほど好意的な意見が少ないスレは少ないって、ここみたいなこと書かれてた。
意外なのは、井筒の印象が酷く薄いこと。
すでに発言数500超えてるのに、井筒に触れているのはたった1人。
しかも「きょうは酒井和歌子・井筒和幸・吉川美代子ときたか。 安上がり」ってだけ。
偏向……ていう意見もあったから、この辺は井筒が貢献してそうだけど。
いずれにしろ、かなり不評なようで1クールで終わりそう。
それだけは良かった。

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1095629360/
312名無シネマ@上映中:04/10/07 14:23:54 ID:CCZ7v4M9
>>311
実際のところテレビタレントとしての井筒の人気ってどうなんだろう?
北朝鮮関連の話題を知らず、まして映画監督としての評価など一切してない視聴者にとっては
「威勢のいいこと言ってくれるオッサン」程度なんだろうか?
>>310の騎馬戦の話なんかは、それ自体はかなり無茶苦茶だろうけど
比較的「オッサン世代」の代弁者みたいに思われてるんだろうか?
313名無シネマ@上映中:04/10/08 02:13:36 ID:YCjUC3uW
このしゃべる金玉には生きている価値が無い。
314名無シネマ@上映中:04/10/08 03:14:01 ID:LTKSzzSd
>>310
運動会の順位付けをなくすことに反対だというのは同意だったんだけど
「(騎馬戦や棒倒しで)ケガするやつはよっぽどどんくさい奴だけ。鼻血を出すやつもいるにはいたが殺されるわけじゃない」
って句読点の前後で思いっきり言ってることが違ってたり
「(大牟田の殺人事件で)殺したアホガキも殺された子供も騎馬戦をしなかったのだろう」
って意味不明なこと書いてるのがなんとも

余談だが、最初「(勉強ばかりのやつがこの日だけ落ちこんでるのも)素晴らしく自然な光景だった」って書いてるのを
「素晴らしい光景だった」と読み間違えて思わずキレかけた。
クラス対抗リレーで1位から最下位になったり、100m走で足つった奴に負けたりして何度あざ笑われたことか・・・
315名無シネマ@上映中:04/10/08 03:58:55 ID:fPP78DeS
順位付けしなきゃ何が面白いのかと小1時間(ry
スレ違いだが
316名無シネマ@上映中:04/10/08 03:59:10 ID:SS3Eh3BI
ブラックホークダウンではえらく怒っていたけど
あれもソマリアの事情なんか、なんも勉強してなくて
ただ適当に語ってただけなんだろうな。


実際のソマリアの紛争の歴史
http://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/somalia.html
317hugin:04/10/08 20:42:06 ID:+lNxY3od
辰巳出版から出てる「青春!学園マガジン」って雑誌で井筒のインタビューが載ってる。
毎度お馴染み「無知なお前等に教えてやるわい。ありがたく聞きいや。」
というスタンス丸出しだった。
318名無シネマ@上映中:04/10/08 21:37:48 ID:fVcZGC1N
新作の映画にはミンジョク学校の生徒が過激派学生にゲバ棒を売りにいくシーンが
あるらしいが、過激派と在日は関係あるってことですか?
敵国が日本の反体制派を支援するってのは事実ですかw
319名無シネマ@上映中:04/10/08 22:34:46 ID:Qre4SVXL
今日はアイロボットか。もう想像ついちゃうよ…
たまには意表をついてよ。
320名無シネマ@上映中:04/10/08 22:52:26 ID:P7XQc/94
>>303
いや、普通に絡んでるだろ。
どっちもどっちといっていいくらい
321名無シネマ@上映中:04/10/08 22:52:56 ID:dg0OHxQ7
>>316
あれはレンジャー側の悲惨さのみをクローズアップし過ぎていて
ソマリア民兵をまるでゾンビのように醜悪に描いてからキレたんじゃなかった?
あの映画は国連介入の是非とか双方の正義の在り方とかを
問いかける映画じゃないと思ったけどなぁ。
322名無シネマ@上映中:04/10/08 23:56:34 ID:r1iv26X8
>>321
>あの映画は国連介入の是非とか双方の正義の在り方とかを
>問いかける映画じゃないと思ったけどなぁ。

同意。あくまでも米兵からの視点。
だからソマリア民兵=ゾンビも正しい。
そういうのが嫌な人は嫌だろうね。

とはいえ、井筒がそういう理由でキレてたかどうかは疑問。
単にアメリカ嫌いだけで吼えてそう。
323奥さまは名無しさん:04/10/09 01:50:11 ID:jOlGhUuQ
ホントに監督なら自分の作品で語って欲しい
井筒の語る事は2ch並にしか聞えん
324名無シネマ@上映中:04/10/09 01:51:20 ID:/pP5Ljlr
やっぱり興味ないで終わった。
中身のない話をしただけで、ギャラ泥棒じゃないの?
325名無シネマ@上映中:04/10/09 01:52:20 ID:Yg6vgwbL
ボロクソ言うのは全然良いんだけど
せめてちゃんと観ないとな。
なんて今更書いてみる。
326名無シネマ@上映中:04/10/09 01:55:13 ID:4U7PDDUQ
なんかもう、つまんないだけのオッチャンになり下がったなあ・・・
昔は文句言うにしても、もうちょっと面白味があったのに。
327名無シネマ@上映中:04/10/09 03:15:32 ID:JmNuS0uf
あんなのが父親だったら嫌だな〜
328名無シネマ@上映中:04/10/09 03:19:54 ID:5UoMhMpI
今日の詳細求む。
329名無シネマ@上映中:04/10/09 03:45:38 ID:6LCU9aIJ
ちらっと最後しか見なかったけど
・あんなんくそがきが観に行く映画
・こんな映画をたくさんの劇場で公開してランク1位になるなんて
 日本人はろくな映画を観ていない。日本は民度が低い。
・子供と観に行くか? の問いに対し「うちの子供はこんなの喜ぶほどレベル低くない」
・俺にもうこんな映画観させるな。
このくらいしか覚えてないや。
それと来週紹介するモーターサイクル・ダイアリーズについて
チェ・ゲバラという偉大な人の映画云々ごにょごにょ言ってた。
330名無シネマ@上映中:04/10/09 03:53:51 ID:5UoMhMpI
>>329 ありがd

酔っ払いのヤジレベルじゃん。
文句言うにしても具体性が欲しいなあ。
331ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/09 04:20:06 ID:oMIwSaek
つうか韓国の映画でもヒットしてるのなんて南北の話ばっかじゃん、しかもありえねえものばっか
そういう政治がらみばっかってことは、まだまだエンターテイメントとしての地位は確立してないだろ。
国が積極的に映画作りに協力さうるのはいいことだが。
むしろ、日本人は民度が高いからあんなもんヒットしないし、てめえの映画もヒットしないんだろうが、と。
まあ、あいつは褒めるハリウッド映画に関しては確かにいい作品が多い。
332名無シネマ@上映中:04/10/09 04:24:53 ID:6LCU9aIJ
でも井筒が褒めるハリウッド映画って
ほとんど一般にも評価が高いのばかりな気がする。
あらを探してけなすのは得意なのに
独自の視点で評価するってのがないと思う。
333名無シネマ@上映中:04/10/09 04:25:19 ID:W12qwNtV
>>329
他の番組見てたけど、予想通りで笑える
可愛そうに、話も理解できなかったのだろう
来週の感想も見る前から見当がつく
誰か「あんた、真面目に映画見なさいよ」と言ってスタジオを凍りつかせるゲストはいないもんか・・・
334名無シネマ@上映中:04/10/09 04:42:05 ID:US5iSJT6
あの人の褒めるハリウッド映画って、元々評価の固まった映画ばかりだと思うがな。
335名無シネマ@上映中:04/10/09 04:55:00 ID:6LCU9aIJ
来週の井筒予想
・星2つ半
・半分減らした理由は「思ったよりも普通の青春映画やった」から
・いまの日本にはこんな骨のあるやつおらんやろ
・なぜか日本政府及び小泉批判
・場を和ませようとするよゐこに向かって
 「茶化していい映画ちゃうで」と睨みを利かせる
こんなところとみた。
336名無シネマ@上映中:04/10/09 06:43:44 ID:73LMt5r/
なんとなく今日の芋話
「つまらん映画ばっかりとってどうするの」
に聞こえたよ
337名無シネマ@上映中:04/10/09 10:16:51 ID:nhxJOQ0R
今回の自腹も酷かったなぁ・・・個人的に気になったのは、濱口が今週気になる映画として「スゥイング・ガール」を挙げたら
「面白ろないって聞いたよ」って即答してた。そのソースを聞かれても、ただ「そう聞いた」って繰り返すだけで
答えてなかったし。「アイ・ロボット」の評に関してもそうだけど、井筒はヒットしている映画に対しての妬みが酷いね。
338名無シネマ@上映中:04/10/09 13:54:42 ID:+9jGlZ2d
愛と平和を語らないものは映画じゃない、みたいな事いってなかった?

今までそんな映画撮ったっけ?井筒。
339名無シネマ@上映中:04/10/09 13:59:28 ID:YVrQ90CC
>>338
「SF映画は」って注釈付きだったと思う。
ただ、井筒は話してる最中に主題が変わっちゃうことも多いんで、
いつの間にか映画全体の話になってたかも知れない・・・
まぁ、「SF映画は」に限定したとしてもおかしな話なんだけど。

>>329
>>子供と観に行くか? の問いに対し「うちの子供はこんなの喜ぶほどレベル低くない」

井筒のお子さんがレベル高いなら、ゲロッパもクズ映画だと思ってるだろうなぁ。
でも賢いから、哀れだと思って親の前では言わないんだろうなぁ。
なんて健気なお子さんなんだろう・・・
340名無シネマ@上映中:04/10/09 16:54:59 ID:eZDSQ0tx
クズの子はクズ。いや、井筒とは何の関係もないあくまで一般論ですがね。
クズが高いと思ってるレベルに沿ってるガキもクズ。
341名無シネマ@上映中:04/10/09 21:40:37 ID:rmPIDt/F
>>331
「ブロウ」誉めてたで。ええんか?
342名無シネマ@上映中:04/10/09 23:20:54 ID:VQ2g/pxX
>>341
「ブロウ」、ただ褒めてただけじゃなくって、泣いてたぞ。
糞お涙ちょうだいシーンにまんまと填るド素人以下ってことでしょう。
343名無シネマ@上映中:04/10/10 00:15:39 ID:lCPHCNwR
>>337
井筒はよう、もう、どんなにけなしてもあんたの勝手だからいいけどよう、
見てから言えよ。ほんとに。
と思ったが、俺は俺でデビルマンを見る前から糞と決め付けてるわけで。
これは、井筒と同類ということなんかな?
344名無シネマ@上映中:04/10/10 01:43:39 ID:wCOJ4Y+7
キムタクをけなす井筒大先生が早く観たいw
345ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/10 02:19:43 ID:gWs0JXHT
>>341
アレはアレでおもしろかたよ
ただ、どうしようもないクズのような男の話なのに
泣くか?って感じだったが
346名無シネマ@上映中:04/10/10 12:23:12 ID:D2TMC7l4
>>344
自分もクズ男で娘に見限られている井筒だからこそ
主人公に共感するものがあって泣いちゃったんだろうなw
347346:04/10/10 12:24:04 ID:D2TMC7l4
あれ?ずれちったよ。
348名無シネマ@上映中:04/10/10 12:46:23 ID:g025J2N+
http://www.1242.com/diary/idutsu/
10月 9日
「在日」(姜尚中著/講談社刊)

東大教授のカン・サンジュンさん、ご存知ですかね。
時たま、この放送が始まる前にやってる
「朝まで生テレビ」に出ていたりしますな。
ものスゴく恐い顔して、意見してるあの人です。

カンさんは、本のタイトルにもなってるように「在日」。
私の今度の映画、「パッチギ!」のテーマでもあります。
この、自分が生きてきた「在日」という存在を、
当事者の立場でまとめたのが、この本です。

日本には、何十万人という人が、
「在日」として暮らしています。
大変な暮らしを強いられているのも事実。
税金もしっかり納めてます。
“そのクセ”選挙権がないのも事実です。
349名無シネマ@上映中:04/10/10 12:47:32 ID:FCyhHDuO
>>343
デビルマンの場合監督・脚本・配役を聞いた時点でクソ映画だと思いました。
350名無シネマ@上映中:04/10/10 13:33:43 ID:ikXcK14W
>>348
税金しっかり納めてりゃ選挙権を得られるなら、
生活保護で暮らしてる奴からは、選挙権を剥奪しなきゃ!
・・・井筒って酷い考え方してるんだなぁ(w
自分では気付いてないんだろうけど。
351名無シネマ@上映中:04/10/10 13:44:37 ID:2RzkaQB/
アイロボット見てる時に、わざと欠伸してみたり寝たふりしてるのがまる分かりで
あまりの井筒さんの必死さに(・∀・)ニヤニヤしちゃいましたよ。
あと宇梶さんも井筒さんに負けず劣らずアレな方ですね。
352名無シネマ@上映中:04/10/10 14:16:36 ID:SKQrQZ4b
>>348
外国人に選挙権をやれと言っておきながら、
自分では絶対に選挙に行かないと堂々と公言している糞井筒。
現行不一致の見事な見本だな。
だから社会批評のまねごとしても誰にも相手にされないんだよ。
353名無シネマ@上映中:04/10/10 14:23:53 ID:dmAJEq+J
ブロウもスターリングラードも糞だったが井筒は賞賛してたね。
その時点で、あ、こいつダメなんだ、残念な人だったんだ、と思った。
その後、益々拍車がかかって、苦笑いしかしてもらえないタレントになったのは周知の通り。
354名無シネマ@上映中:04/10/10 14:34:15 ID:NQ8e04ra
↑井筒=“残念な人” その表現ピッタリくる
355名無シネマ@上映中:04/10/10 16:06:42 ID:AuxdE5wZ
「ゴジラ」に文句を付けていたが(最初から寝るみたいな)、井筒映画よりは
遥かにゴジラの方が楽しめると思ったよ
356名無シネマ@上映中:04/10/10 20:16:27 ID:5MUCZ9F1
こいつの名前、一発で変換されなくてむかつく。
357名無シネマ@上映中:04/10/10 20:18:53 ID:zElr1xh+
自腹でデビルマン行ってほしい・・・。
初めて井筒を応援するかもしれない。
デビルマンよりゲロッパのほうがマシだ。
358名無シネマ@上映中:04/10/10 20:33:29 ID:wAVPHN2w
デビルマン予告で見たが確かにあれはヤバいな
359名無シネマ@上映中:04/10/11 02:42:29 ID:X4lC3l+Y
デビリマン ゲームのFFのオープニングムービーとどう違うんだ・・・?
おとなしくハリウッドに作らせてたほうがよかったんじゃないの・・・
360名無シネマ@上映中:04/10/11 11:33:28 ID:jQiguwFy
今思い出せないでいるのだけど、バク天て番組に出てたっけか?
いたようないないような、印象に残ってないということはいてもいなくても同じということだけど。
36127歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/10/11 11:59:17 ID:QkH3mOXF
>>360
2回くらい出てたけど、ほとんど存在感なかったw
362名無シネマ@上映中:04/10/11 13:24:56 ID:h1ImQYhf
>335
その予想、すご〜く当たりそうw
363名無シネマ@上映中:04/10/11 16:13:59 ID:yk4jwK90
ジョニーデップが好きなんかな
364名無シネマ@上映中:04/10/11 16:37:15 ID:2i2/wAtV
映画評論家が映画を撮る必要は無い、とか言うけど。
このおっさんの場合皮肉にもならんのが滑稽だ。
365名無シネマ@上映中:04/10/11 18:10:50 ID:Cj4asfAP
B'zのLOOSEってアルバムをレンタルしたら、その中の『敵がいなけりゃ』って
曲が、井筒のことを皮肉ってるようで笑えた。
以下、歌詞。

怒りまくらにゃ居る意味がない
責めて責めないと拍手をいただけない
反骨精神が俺の売りだぜ プロは違うぜ
体制に背を向けたように見せて稼いでる

敵がいなけりゃ手もふるえる
他人のふしあわせも探してる
どんな奴でもとりあえず叩く
あのコもきっとソコにまいってるはず

軽いでっちあげならかまわない
派手なブームなんかはちょうどいい獲物よ
せせら笑いを浮かべながら鋭くえぐる
血の味にずっと飢えてる兵隊みたい

敵がいなけりゃはじまらない
手も足も出ないミミズだよ
あてもなく床をのろのろと
そんな平和じゃ俺たちゃメシの食い上げ

誰か 敵がいなけりゃやってられない
それが俺の道しるべだ
何ももってないのはつらいこと
だからお願い 俺のカタキになってよ
366名無シネマ@上映中:04/10/11 22:36:34 ID:BpJy7two
>>365
結構前の歌だよねえ、それ。
昔も今も井筒みたいのはいるってことだね。
367hugin:04/10/12 00:09:36 ID:j9Clj4tz
>>365
井筒がこの曲聴いたら、
「全く、ロクでもない奴はどこにでもおるんやなあ」
と見当違いなこと言いそうだな。
368名無シネマ@上映中:04/10/12 00:55:01 ID:hh5zKEU7
俺は好きだけどな。井筒。
こんな風に悪口を言うのってすごく勇気が要るぜ。
2ちゃんねるみたいなインターネットの世界ではそれこそすき放題言ってるおまえらも、実社会ではどうよ。
気が小さいやつなんじゃねえの?
井筒はリスクをしょってるんだ。もしかしたら、悪口をいった相手とか、関係者が反撃してくるかもしれないという。
それでも井筒は言ってる。おまえら真似できるか?
え?
369名無シネマ@上映中:04/10/12 00:55:53 ID:hh5zKEU7
たしかにそうかもしれないよ。
俺たちが間違ってるのかもしれない…………

反省した。
すまん。井筒…………
370名無シネマ@上映中:04/10/12 00:56:27 ID:hh5zKEU7
そうだ。悪いことをしたと思ったら、素直に謝ったらいい。
それでいいんだよ。
371名無シネマ@上映中:04/10/12 00:57:51 ID:hh5zKEU7
うん、そうかもな。
俺たちは井筒に嫉妬してたのかもしれない。
俺たちはオナニーばっかりしてる2ちゃんねらーさ。
でも、時々はせんずりもしこるだけだ。
そんなマスターベーション直れた地だけど、映画は好きだモンナ。
372名無シネマ@上映中:04/10/12 00:58:47 ID:b5psJhIQ
野村アナっていつも泣きそうな目をしてるよね
そこがエロくてタマラン
373名無シネマ@上映中:04/10/12 01:03:10 ID:9syO0Qkg
>368-271
hh5zKEU7
なんだそのバレバレで頭悪い自作自演はw
ネタ?
374名無シネマ@上映中:04/10/12 01:11:31 ID:9jhQqug6
ネタでしょw
375名無シネマ@上映中:04/10/12 01:14:57 ID:9syO0Qkg
>374
そうか、ネタか。
ならツマンネ
376名無シネマ@上映中:04/10/12 01:25:50 ID:WU+f7loM
hh5zKEU7のオナニーを目撃してしまった…気持ち悪い…
377名無シネマ@上映中:04/10/12 02:39:50 ID:BycZP0wM
>>365
やっぱりロックはB'zだよな。彼らのセンスを井筒も見習って欲しいよ
378名無シネマ@上映中:04/10/12 03:25:43 ID:24TXqSUb
>377
そうだよな。
世界で通用するのは、B'zだけだよな。
379名無シネマ@上映中:04/10/12 12:25:59 ID:qPQVNhsS
>>377->>378
ネタはもういいですから
380hugin:04/10/12 22:26:57 ID:j9Clj4tz
>>307での予想は、一週遅れで出たみたい。
しかし、イチローから海外派遣の自衛隊に話が飛ぶってのは、予測はムリ。
381名無シネマ@上映中:04/10/13 03:24:22 ID:cSOaa2PX
2001年の宇宙の旅のこと全くわからんと言ってましたね
キューブリックも説明せずに死んだとも言ってました
誰に聞いても分からないと言ってました
キューブリックを見たことあるんだね一応
382名無シネマ@上映中:04/10/13 08:37:47 ID:JIPzY1+9
>>381
ちょっと受けました。
383名無シネマ@上映中:04/10/13 09:09:53 ID:TRyzOpS1
>>381
「現生に体を張れ」とか評価してるよ。あと、ピーター・セラーズ好きみたい。

「バリーリンドン」3回見てるのはちょっと凄いかも。
384名無シネマ@上映中:04/10/13 09:33:39 ID:SbGbL5gf
井筒みたいな馬鹿に貶されるのは誰も気にならないだろうが、
むしろ、好きな映画をあの馬鹿に褒められると、何かこう穢されたような不快感を覚えるな。
385名無シネマ@上映中:04/10/13 12:14:10 ID:Pw8rBCV7
>>384

「アメリカの活動写真が先生だった」の目次読んだら発狂しちゃうぞw

この本以上のものはもう書けないと思うから、エッセイとかやめればいいのに
386名無シネマ@上映中:04/10/13 12:27:42 ID:Qdqg+gEe
このスレ何スレ目??

井筒叩きがどのくらい続いているのか気になる
387名無シネマ@上映中:04/10/13 15:06:47 ID:QrWZ1dOk
>>337
>個人的に気になったのは、濱口が今週気になる映画として「スゥイング・ガール」
>を挙げたら「面白ろないって聞いたよ」って即答してた。

これ、俺もすごい気になった。
ヒットしてる映画への妬みひがみ丸出しでみっともないと思った。
こういうところが一番嫌い。
388名無シネマ@上映中:04/10/13 15:59:36 ID:OzeJfLhP
パッチギは、人から聞いたけど、面白くないってさ。

井筒はこういうこと言われても怒らないんだろうか・・・
38927歳の男性(後浦なつみヲタ&青木さやかヲタ&ユンソナヲタ):04/10/13 16:24:38 ID:yHr4ELwT
そういえば「スターとはおさらばします」とか
「スターなんて、金持ってくだけやからね、ろくなもんじゃない」とか言ってたのは、
ゲロッパの撮影が過酷で西田敏行さんが愚痴をこぼしてたのが原因という説が有力らしい・・・

>>387
アサ芸コラム、イチローへの嫉妬丸出しで呆れを通り越して笑えたw

>>388
バックの圧力があるから。井筒自身は他の芸能人政治家スポーツ選手の悪口言いまくり
なのに、マスコミや芸能人連中はほとんど井筒のことを叩けない。
390名無シネマ@上映中:04/10/13 16:41:48 ID:Ow0sajTI
>>353
スターリングラードが糞?
お前の頭が糞だな。
391名無シネマ@上映中:04/10/13 17:32:11 ID:w9Wv0ybX
>>390
糞だよ。
392名無シネマ@上映中:04/10/13 19:08:13 ID:7mJhF7G2
>>389
>アサ芸コラム、イチローへの嫉妬丸出しで呆れを通り越して笑えたw

ジャンルが違う人間に嫉妬ってのもよく判らん、井筒って自分より有名な
人間になら誰にでも嫉妬するのかよ・・・
393名無シネマ@上映中:04/10/14 00:11:20 ID:vkCTYPvQ
嫉妬する資格すら無いというか、まずは同業者の足引っ張るために映画評するようなセコい真似を
止めるのが先だろうが。 ほんと、人間のクズが腐って行き着くと井筒みたいになるんだな。
394名無シネマ@上映中:04/10/14 00:39:27 ID:/RFvNbG9
>>365

高確率でマイケルムーアの事だな。
395ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/14 01:05:07 ID:QEu1F/0X
でも、なんだかんだでムーアの作品はおもしろいからな、エンタメとしてさ。
井筒の作品はね・・・
396名無シネマ@上映中:04/10/14 02:46:01 ID:F+YQ18hj
>>395
それ重要だよね。
397名無シネマ@上映中:04/10/14 07:18:37 ID:7WPf7avP
マイケル・ムーアが普段何やってるかは知らないけど、
銃社会やイラク戦争という大きなトピックに対して
愚痴るだけじゃなく、映画という自分のフィールドで作品を出している。

一方の井筒は、映画や役者に留まらず
世間で話題になっているものなら全てとりあえずケチをつける。
が、そうしたことを映画に昇華させることはない。
398名無シネマ@上映中:04/10/14 08:46:47 ID:GkqmIEhl
>>395
確かにムーアの作品はシリアスなネタを扱っていてもそこに一抹の笑いを
添えてるから後味が悪くならない。こういうゆとりこそが井筒には無いよね。
399名無シネマ@上映中:04/10/14 09:47:09 ID:310Q15KT
必死だな、という言葉がこれほど似合う三流人間は、そういない。
400名無シネマ@上映中:04/10/14 10:14:29 ID:OizOLgsh
女子校生モノのエロビデオに
井筒クリ卒の男優が時々出てる。
なかなかこれがいい味出してるんだよな。
なんかスタッフがいなくて、女子校生と二人きりで
ホテルでハメドリって感じなんだけど、なんか楽しんでるのがいい。
401名無シネマ@上映中:04/10/14 10:32:15 ID:u2bFCT/a
http://www.be.asahi.com/20040925/W14/0028.html
「きれいごと言ってるけど、日本が北朝鮮にしたこと、アンタ知ってるの?」。
北朝鮮の拉致被害者問題を議論する中で、北朝鮮の非をとうとうと語る学識者に
くってかかったのだ。むろん、抗議が殺到した。

「いつ、日本人は自分たちのしたことを忘れてしまったのか。この国だって、
他国にずいぶんひどいことをした。そういう記憶を引き出しにしまったまま
机を捨てて別の机を買っちゃった」

だが、随所にちりばめられたきわどいセリフは、井筒節そのものである。
「もとはと言えば日本が侵略戦争はじめたんや」
「わしら朝鮮人はな、お前ら日本人が食べ残したブタのえさを食っとったんじゃ」
402名無シネマ@上映中:04/10/14 10:40:56 ID:rHa2wOr0
井筒大嫌い
403名無シネマ@上映中:04/10/14 10:52:51 ID:pwWpN9da
>>401
1952年生まれだろこの人。

この世代の人ってホントわかりやすいよなあ・・・
皆ハンコ押したように思想や考え方がおんなじ
404名無シネマ@上映中:04/10/14 12:35:55 ID:h7kMJE+/
>しかし、日本で公開されれば様々な反応が出てくるはずだ、と語る。

まだ見てもらえると思ってんのか。
405名無シネマ@上映中:04/10/14 14:19:28 ID:oJQbx3Up
かわいそう
常に気張って自分を守るために
他人を攻めて大きい声出して かわいそな人
406名無シネマ@上映中:04/10/14 14:59:37 ID:GkqmIEhl
>>403
あの世代って学生運動に挫折したの未だに引きずってるんでしょうね。
何時までお祭り気分のつもりなのやら傍から見てて非常に滑稽。
407名無シネマ@上映中:04/10/14 15:28:52 ID:jAs/U/4b
>>401
どこがきわどいセリフなんだろ。
朝鮮人がしょっちゅう言ってることと同じじゃん。
なにが「新作はタブー直視」なんだか。
408名無シネマ@上映中:04/10/14 15:36:02 ID:RvT6DkG+
タブー直視ならぜひとも総連の裏側に踏み込んで欲しいね
409名無シネマ@上映中:04/10/14 16:04:25 ID:jAs/U/4b
>>408
そういうのが本当のタブー直視っていうんだよな。
まぁ「朝鮮総連に怒られるぞ」という有名な(?)発言があったことを
考えれば、無理だというのはわかるけど・・・

フジの前期の月9ドラマ「東京湾景」は民団がシナリオを監修してたみたいだけど、
「パッチギ」は朝鮮総連がシナリオを監修してたりして・・・
410名無シネマ@上映中:04/10/14 18:29:36 ID:RvT6DkG+
>>409
芸能レポーターの梨元がネットラジオで言ってたけど、
NHKのハングル語講座は総連監修らしいですよ
411名無シネマ@上映中:04/10/14 22:07:12 ID:V4ZXvVST
どっちの料理ショーに出てたけど、ただのガラの悪いお笑いタレントにしか見えんな。
412名無シネマ@上映中:04/10/14 22:07:29 ID:h6aZjn5V
今日の「どっちの料理ショー」で井筒さんはジャニーズの草ナギと共演していました。
草ナギの裏切りのおかげで井筒さんはお好み焼き定食を食べることができました。
良かったですね。
413名無シネマ@上映中:04/10/14 22:26:12 ID:2jLscU47
実況板見たら、
>拉致を完全否定していた井筒jに日本海の幸を食う資格は無いが……

ってのがあってちょっと笑った。
414名無シネマ@上映中:04/10/14 22:31:14 ID:E9ZTitqn
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/13/20041013000087.html
  , -―-、、        
 /  ∧_∧      
 l  <丶`∀´>〜♪  民法上、日本に返す義務はない
 ヽ、_ フづと)'    
〜(_⌒ヽ    
   )ノ `J   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
415名無シネマ@上映中:04/10/14 22:33:23 ID:B8QKRNSx
日本の3大悪
ナベツネ
長州力
井筒
416名無シネマ@上映中:04/10/14 23:00:16 ID:7WPf7avP
>>415
いや、そんな大した存在では・・・
ただのゴロツキだよ。
417名無シネマ@上映中:04/10/15 00:44:59 ID:w14GRbD9
>>412
井筒をバカにしているようで笑えるw
418413:04/10/15 01:34:35 ID:UWIaWuAH
自己レスでなんだが、
井筒のことだから、「日本海の幸食うな」って言ったら、
日本海なんてない。ありゃ東海だって言い返されそう。
なんせ何でも向こうの言いなりですから
419名無シネマ@上映中:04/10/15 03:27:25 ID:C2dF9QHY
シバキ!ハンダづけ!
前半は熊の話から備長炭の話。備長炭が中国から輸入されていることに驚く井筒。
そして「ニッポンはなんでも中国に安いものを頼り過ぎている。そうすることが地場産業を追い込んでいった。安いから良いはもうダメ」と語る
「以前買ったユニクロのジャージー(原文ママ)」も一回洗ったら縮んでしまったそうで。ニッポンから職人が消えることをなげく。

中盤からは「話はかわるけど」で毒はきまくり
まず妊娠会見水野真紀を「全国に報告せなアカンと思ってるんか?うぬぼれるな。お前ら夫婦がいつの日に何回やろうが、そんなもん聞く気もないわい」
そして矛先は水野の夫ならびに政治家へ「議員になった途端にどいつもこいつもシュン太郎や」
未だに元スキー選手に軽く毒づき、山拓を補佐官にした首相にも「連れ同士で政治やんなよ。(略)やつらにもパッチギやな」
ペパーダイン議員といい「福岡の選挙区ってもの踏んだり蹴ったりやね」
「政界にごっつい熊がもっと出現して右に左に逃げ回ってくれないかなぁ、大騒ぎになって国会に猟友会が踏み込むの期待してるんだけど」すいません、この発言の意味わかる人いますか?
「もう税金も払いたくないし、道端で政治家にあったら足元に痰唾を吐いてやるつもり」だそうです。

最後は自作映画が釜山国際映画祭、東京映画祭に呼ばれたと宣伝。釜山レポートには期待して欲しいと言う井筒
「(今年キムタクがカンヌに行ったという映画について)目じゃないわ。噂一つ立たなかったその香港映画の評判とやらも、ホンマのとこ、どんなモンなのかしっかり見てきたろっと。
パッチギかましてきますわ。えらい騒ぎになると思うけど」

はたしてどうなりますかねぇ
420名無シネマ@上映中:04/10/15 04:52:24 ID:pyu7iyP4
熊→朝鮮族議員 猟友会→総連、人民解放軍
42127歳の男性(小倉優子ヲタ&インリンヲタ&根本はるみヲタ):04/10/15 05:01:43 ID:pdivf6wg
1年くらい前、ある新聞のコラムで
「以前行ったお店の店員の態度が悪かったのでその店には2度と行かなかった・・・
それが私にできるその店に対するリベンジである・・・そして最近その店の前を通ったら潰れていた・・・」

ゲロッパがヒットしなかったのも、井筒に悪口言われた映画や芸能人ファン連中の
リベンジが実ったということでしょうな、いいことだw
ちなみに俺も好きな芸能人の悪口を何回も言われたことあるのでゲロッパは1秒たりとも
見ませんでしたし、パッチギもタダ券貰っても絶対観ません。

パッチギはよっぽど内容が優秀な出来でない限り、ヒットしないでしょう。
いや、ヒットしないことを心から祈ってますw
42227歳の男性(小倉優子ヲタ&インリンヲタ&根本はるみヲタ):04/10/15 05:03:37 ID:pdivf6wg
補足トリビア

>>421で触れている新聞のコラム書いた人は元TV局アナウンサー。
423名無シネマ@上映中:04/10/15 06:38:53 ID:5cVY/4KP
>えらい騒ぎになると思うけど
今まで井筒の発言で「えらい騒ぎ」が起きたことがあるのかと小一時間(ry
424名無シネマ@上映中:04/10/15 09:25:13 ID:QQAC5OY3
>>423
まして井筒の作品で「えらい騒ぎ」なんて起こりようが無い・・・
425名無シネマ@上映中:04/10/15 09:42:02 ID:Lepeafwp
『あえてデカい事を言って自分を追い込むことで実力を発揮するタイプの天才』っているけど、
井筒は↑みたいなタイプだと自分で思い込んでいるだけの三流・・・というところが実に痛い。
毒舌吐こうが、無い才能は逆さにして振っても出てこねーんだよ。クソ面白くも無い駄作を
垂れ流して資源を無駄にするなら、地雷除去のボランティアでもやって少しは世間の役に立つ
仕事しろやクズが。
426名無シネマ@上映中:04/10/15 13:02:33 ID:NVTTtzm1
>>415
長州の面白さと比べたら井筒は糞
全然笑えないもん
427名無シネマ@上映中:04/10/15 14:09:28 ID:LB1qosAG
そういえば、前に出した井筒の本で
さんまだかSMAPだかの悪口を書いて
周囲の人間に「ヤバいっすよ」と言われて
「ワシはタブー無き男なんじゃあ」と得意になってたことがあったが、
井筒的にはそれは「えらい騒ぎ」だったんじゃないかな。

世間が騒がなくても、取り巻きや編集者が
適当に騒いでご機嫌とるんじゃない?
428名無シネマ@上映中:04/10/15 14:42:17 ID:1WzimuvH
>>419
>「もう税金も払いたくないし、道端で政治家にあったら足元に痰唾を吐いてやるつもり」

道で政治家にあったらホントにそうするのか興味あるなw
自民党議員に「井筒さんの映画のファンです!」なんて言ってこられたらどうするのかな。
社民議員に会ったら笑顔で握手してたりして。
429名無シネマ@上映中:04/10/15 14:56:42 ID:OSJ9rR+D
>>419
>>道端で政治家にあったら足元に痰唾を吐いてやるつもり

言論で対抗できない情けない男の末路・・・
430名無シネマ@上映中:04/10/15 15:27:15 ID:UWIaWuAH
糞井筒ご本人は「タブー無しの反体制派」「歯に衣着せぬ辛口評論家」のつもり
なんだろうけど、言ってることががあまりに幼稚だから、端から見ると
小学生レベルの構って君にしか見えない。
これほど自分のことが分かってない人間は珍しい。
431名無シネマ@上映中:04/10/15 18:33:28 ID:hlTrIhZp
>>427
タブーがないとかいうなら朝鮮総連の内部事情でも抉り出して見ろと思う。
自分のバックに噛み付けるなら少しは認めてやるよw
432名無シネマ@上映中:04/10/15 20:15:30 ID:3x7nOA3v
>>427
朝鮮ファンタジーを朝鮮人と共有して楽しい夢を見ている井筒さんには
それは無理ですわいなあ。
433432:04/10/15 20:17:22 ID:3x7nOA3v
失礼、アンカー間違った。
>>432は、>>431へ宛てたものでございます。
43427歳の男性(小倉優子ヲタ&インリンヲタ&根本はるみヲタ):04/10/15 21:05:06 ID:a45tqHjS
>>427
タブーが無いのなら、ナイナイ岡村主演の
「無問題」の感想を聞きたい。俺は岡村ファソなので気になる。
435ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/15 23:53:05 ID:8tczkebi
>>415
長州さんは我がままは言うけど、他人の悪口はたまにしか言わないぞ!
それに日本人じゃ・・・
436ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/15 23:58:09 ID:8tczkebi
確かに井筒の言うとおり、日本の俳優に映画俳優というのはいない、レベルも低い
ドラマも出るし、バラエティーも出るし、歌も歌うし

でも、ハリウッドだろうとどこだろうとレギュラー番組持ってる名監督はいない
そんな野郎の作品に、いい俳優は出ない
437名無シネマ@上映中:04/10/16 00:05:31 ID:ypdyQvm5
>>436
ヒッチコック
438ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/16 00:10:01 ID:vYiCTe6S
>>437
すいませんでした、忘れてましたw
そうか、ヒッチコックを目指してたのか
439名無シネマ@上映中:04/10/16 02:01:07 ID:jA7UtEkE
今回の自腹(モーターサイクル〜)、何かで読んだおすぎの批評と言ってること同じなのが笑える。
いつも思うのだが、おすぎと井筒は角度は多少違っても映画に対する視点のレベルの土俵は全く同じ。
要するにタレントのコメントの域を出ず、「全てが浅い!」ということ。
個々の映画をけなそうが何しようが、所詮深夜バラエティなのだから軽く受け流せばよいのだが、
映画を観ている時の井筒の態度の悪さに腹が立つのだ。寝たり、あくびしたり、足を前の席に放ったり・・・。
あれは映画そのものをリスペクトしている映画人の態度ではない。
ちゃんと紳士的に映画に接し、その上で自分の正直な意見を述べるのなら、マイナス方向の意見でも納得がいくというものだ。
まず映画を観ている態度がただのチンピラのオッサンという時点で、その後に大真面目に何を語ろうが説得力皆無である。
440名無シネマ@上映中:04/10/16 02:05:46 ID:U9lVfElU
>>439
井筒が自腹企画で映画を観に来てる時に遭遇したら、上映中にしゃべったという理由で、思いっきり殴る事を誓います。
441名無シネマ@上映中:04/10/16 02:06:49 ID:4U7+K0Xg
確かに公共の電波に乗せて放送する以上、まともな態度で見てほしいとは思う。
まあ、わざとああいうノリでテレ朝がやろうとしてるのかもしれないが。
442名無シネマ@上映中:04/10/16 02:09:45 ID:M5QXmANl
井筒さん頑張ってると思うんだけど、
在日ネタなら「血と骨」を見に行くんで、多分いや
間違いなく「パッチギ」は見ないよ。
井筒さん、ぜひ「血と骨」を自腹コーナーでお願いします。
楽しみだなあ。
443ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/16 02:13:46 ID:vYiCTe6S
>>442
主演のたけしもどうしようもない男の話って言ってるしな

「これが本来の日本男児っつうもんですよ。
 日本人が失いかけてるものを韓国人が持ってたっていう話なんですよ」
とかかな
444名無シネマ@上映中:04/10/16 02:14:04 ID:wlLUOuX3
お金の為にあのキャラ作ってるのかな…と思った事もあったけど…
どっちにしろ気持ち悪いな
445名無シネマ@上映中:04/10/16 02:53:49 ID:XRLD05iX
恵比寿ガーデンシネマって上映中飲み食い禁止じゃなかったのか…
446名無シネマ@上映中:04/10/16 02:55:06 ID:1tDNxUSw
>>439
別にケチを付けるつもりじゃないし、最近おすぎの映画評って全然見てないから自分の
言ってることは的はずれかも知れないけど、糞井筒とおすぎじゃ映画に対する姿勢が違
うような気がすんだよね。

おすぎは自分の映画評は、評論じゃなくって、自分の好き嫌いを基本にした感想だって
いうのこと分かってるんじゃないかな。おすぎの批評って、誰が可愛いとか、あのせり
ふが素敵だったとかいうセンスが売りでしょう。

一方、井筒は、ものすごく低レベルなことで難癖つけてるだけで、
もうほとんど感想にもなっていないのに、本人は、「映画の本質を突く」評論を語って
いるつもりなんだよね。

439さんはおすぎとは全然映画の好みが違うし、おすぎが嫌いなんだと思うけど、
自分を弁えて、感想文を書いている映画好きな人と、妄想と嫉妬心の塊みたいな糞井筒
を一緒にするのは、おすぎにちょっと可哀想な気がするな……
別に僕もおすぎが好きな訳じゃないけどね。
447名無シネマ@上映中:04/10/16 03:10:14 ID:2xYtKl0p
井筒もかわいそうだ。毎週映画の辛口コメント求められるんだからな。
しかし、批判するなら手を抜くなといいたい。
448名無シネマ@上映中:04/10/16 04:57:21 ID:QnNIADZq
>>443
“欲の為なら殺しも辞さず”ってのが日本人に欠けてるのかなw?
449名無シネマ@上映中:04/10/16 08:27:12 ID:yPEnBckb
今回の自腹。鑑賞後「モーターサイクル〜」の感想について語りだしたんだけど
途中から「この映画監督より、俺のほうがゲバラのことをこれだけ良く知ってる!」話へ突入、更に
何故か本編とは全く関係の無い、自身の政治観談義へと脱線。気になった発言は

「まだ東と西は終わったわけではない」
「僕も昔、革命家を夢見た頃があった」
「僕らの世代は皆、どこかで社会主義革命に憧れた」
「毛沢東はどんな生き方をしたのか、金正日はどんな生き方をして
ゲリラとなり日本軍と戦って、今の北朝鮮を築いたのか。その青春記は凄く面白い」

('A`)

最後には己が最新作「パッチギ」のPR。釜山で超満員だったとか
「僕らの世代が、若い世代に考えて欲しい内容」だとか。
・・・・もうね、ここはお前の日記ry
450名無シネマ@上映中:04/10/16 10:16:00 ID:THJBiVk3
金正日がゲリラだなんて…どこまでもお花畑ですね
451名無シネマ@上映中:04/10/16 10:37:15 ID:mffP0xeu
>>449
井筒は毛沢東の晩年の狂いっぷりや金正日はソビエトが作り上げた虚像だったとか
いうところには触れないのねw
朝鮮系の共産主義者なら北朝鮮にその存在を抹殺された「在日の星」金天海とか
井筒は知らんのかね。
452名無シネマ@上映中:04/10/16 11:23:39 ID:ypdyQvm5
政治的な批判は許としよう
反政治的でもおもしろい映画とかあるし(「911」、「独裁者」など)

でも、監督としての腕、構成力、両方とも×
だから、もうだめだめ
453名無シネマ@上映中:04/10/16 11:52:10 ID:nvJBvjyV
そういえば在日ネタでヒットした「GO」を、井筒はどんな風に評価したんだ?
454名無シネマ@上映中:04/10/16 12:08:33 ID:y4QWyBUO
 過去(70年代)に「社会主義ブーム」というものがあったのは事実だし。
そこに井筒がノスタルジー感じてて現在までひっぱていても、しゃーないかな
・・・そっとしといてやれと。
 俺も南野陽子まだ好きだし(違う)
455名無シネマ@上映中:04/10/16 15:03:45 ID:E1NAnf8P
>>434
ナイナイの番組(ラジオだったかも)に井筒がゲストに出たとき、
無問題は面白い!と言ってたような記憶がある。
漏れもナイナイ好きだが、無問題はなぁ・・・と思うんだが。
井筒は本気で面白いと思ったか、お世辞か、
本人が目の前にいると批判できないのか、どれなんだろう。
456名無シネマ@上映中:04/10/16 15:12:21 ID:bJnux1AT
>>434
ナイナイ岡村がTV局で会った時に
「岡やん「無問題2」、グー!」
って普通に言ってたらしい

多分本当に自分と仲がいい(一方的なのも含めて)は何でも面白いと感じて
嫌いな人間が関わってる作品は最初から糞としか見ないんだろう
45727歳の男性(小倉優子ヲタ&インリンヲタ&根本はるみヲタ):04/10/16 15:33:48 ID:gw5qRARD
>>455
>>456
サンクス。
井筒って本当に不公平な人間なんだね。
458名無シネマ@上映中:04/10/16 15:38:38 ID:THJBiVk3
>>452
911は反政府的ではあるが、極めて政治的な映画じゃないか?プロパガンダって意味で
459名無シネマ@上映中:04/10/16 15:49:47 ID:1tDNxUSw
ラジオ板の土曜ニュースアドベンチャーに

596 :ラジオネーム名無しさん :04/10/16 08:18:49 ID:VnsyU4OO
日高さんが井筒の映画をボロクソに言ってますた。

ってあるけど、だれが詳細知ってる。日高さんって誰?
460名無シネマ@上映中:04/10/16 15:59:13 ID:E1NAnf8P
そういや宇梶が虎ノ門のMCだったときも、
映画を見てもいないのに宇梶の映画マンセーしてたもんな、井筒。
でも、「スウィング・ガールズ」は見てもいないのに「面白くないって聞いた」と貶す。

なんか、いつも石原都知事を罵倒してるくせに、いざ本人を目の前にしたら
急にしおしおになっちゃった佐高信に性根がソックリ。
461名無シネマ@上映中:04/10/16 16:51:57 ID:+fedQqTu
>>460
だってシネカノンだもの

南米の映画って欧米のとはテンポが違うものがあって
この映画もそのパターンだったかもね
462名無シネマ@上映中:04/10/16 17:09:49 ID:lTdrC2bA
>>440
TV番組の撮影と回が重なる場合、
上映の事前にお客に対してその旨了承されるんじゃ?

映画館「井筒と相席で不愉快な上映になりますがよろしいですか?」って

だとしたら文句言えない
463名無シネマ@上映中:04/10/16 17:33:21 ID:jH2tte05
>>462
んなわきゃない。
46425:04/10/16 21:26:40 ID:obRwNLAv
映画館でのマナー違反をテレビで公然と容認しているわけだよね
今、映画館はちゃんと「話さないように」とアナウンス注意があるからね
そんなコーナーを何ら反省することもなく垂れ流し続ける局の価値観と姿勢を問うよ!
あんな、ポルノ映画見てるような鑑賞態度のおっさん、一般人でも今そうそうおらんぞ!
465名無シネマ@上映中:04/10/16 21:38:00 ID:AN++tVLh
>>464
井筒を擁護するつもりはないが、あれはしゃーないのよ、テレビだから。
無言のままじーっとスクリーンを観てるだけじゃ、番組にならないだろ。
ディレクターに上映中に適当にリアクションしてくれと頼まれているんだよ。
テレビってのはそういうもの。
466名無シネマ@上映中:04/10/16 21:44:08 ID:2DVjZjGJ
映画人であるのに、生活費かせぎだかなんだかで
TVのルールに従がって、他人さまの作った映画を罵倒してるとこが
いただけないわけで。
映画に無関係なタレントならば、そういうことやっても神経にさわらないけども、
映画監督だってことがさ、やりきれないよ。
467名無シネマ@上映中:04/10/16 21:57:07 ID:2oUTJ53S
井筒さんはタランティーノの作品の評価はどうなんでしょうか。
468名無シネマ@上映中:04/10/16 22:25:54 ID:gsTm+Qc/
クソミソ
469名無シネマ@上映中:04/10/16 23:07:37 ID:obRwNLAv
>465
だから映画監督をそんなタレント稼業にかりだすなっつー話だよ!
出る監督の方も共犯者バカだが
それに「テレビとはそういうもの」なんて、実態のないただの流行とかイメージにすぎないだろ!
何でもありがテレビなら、だからこそ核には良識が必要とされるっつ−話だ!
470名無シネマ@上映中:04/10/16 23:34:34 ID:Ukymwm3l
とにかく井筒にとってクソ映画であったとしても、まず寝るな!
半分以上寝ていて評論するなど持っての他!!

一般人がやらかすなら構わないが仮にも映画監督のはしくれが、ああいう状態で
評論するというのが信じられない
「ゲロッパ」や「パッチギ」なんぞ冒頭から寝ててもいいんだな!井筒!!
471名無シネマ@上映中:04/10/17 01:24:56 ID:Y+29xKU9
機内上映でやってたんで「ゲロッパ」見たけど、全然面白くなかったんで途中で変えた。
俺の経験ではさ、面白い映画って、たまたま途中から見始めても、つい惹き込まれて最後まで
見てしまうような『力』があるんだよね。井筒の映画って、どれもこれもそういう力が全然無い。
472名無シネマ@上映中:04/10/17 04:09:47 ID:AWVSBCHJ
>>471
ゲロッパなんて最初から見ても30分持たなかった人が結構いるぐらいだからな
473名無シネマ@上映中:04/10/17 05:00:21 ID:sHQoSLFI
井筒、在日を一人残らず全員連れて半島に引き揚げてくれや
そこで思う存分、井筒流の高尚な映画でも作ってろよ

正直、日本にとってあんた必要無いんだよ
474名無シネマ@上映中:04/10/17 05:30:32 ID:z8ZHIF+w
>>469
イメージじゃなくて、本当だよ、馬鹿。w
業界で仕事してみりゃ分かるよ、厨房。
475名無シネマ@上映中:04/10/17 05:32:37 ID:D3EmSn5z
井筒の映画って、劇場公開の新作邦画が無くてどうしようもない時の穴埋めというか、
ま、コンビニ弁当に入ってる「ビニールの葉っぱ」みたいな存在なんだろうな。
「井筒映画」などという言葉を使う映画好きは見た事無いし、こいつの新作を心待ちにしてるという
映画ファンも、まぁ俺も映画好きな方だけど会ったこたーねぇなw
476名無シネマ@上映中:04/10/17 07:03:38 ID:i3VJk6/m
実はこのスレの住人が世界で一番井筒の新作を心待ちにしている
477名無シネマ@上映中:04/10/17 07:51:30 ID:Vn5lAPvD
>>473
日本にとって井筒は必要ないが、井筒にとっては日本は…

>>476
彼の映画は一度も見た事無いんだけどね(;´∀`)
テレビで口から糞を垂れ流しているのはよく見かけるけど
478hugin:04/10/17 08:33:35 ID:dfUe5JGH
「ザ・サンデー」で、ライブドア、楽天について書いた井筒のアサ芸コラムを取り上げてた。
よりによって、そんな説得力のないもん取り上げるなよ・・・・・
バカが頭に乗るだろうが。
479名無シネマ@上映中:04/10/17 13:11:55 ID:gb6D5nQL
>>471
>面白い映画って、たまたま途中から見始めても、つい惹き込まれて最後まで
 見てしまうような『力』があるんだよね

同意。ケーブルTVの映画専門チャンネル点けた時話の途中からでも引き込まれる
映画ってあるね。
480名無シネマ@上映中:04/10/17 13:50:01 ID:ajJ1sveJ
『汗水を流して働かない奴にロクな奴は居ない』

これが、税金泥棒や年金泥棒に対する苦言なら、なかなかの名言だが
精神的重圧に耐えながら、常にソフト開発やシステムの管理に寝る間も惜しんで一生懸命取り組む
某IT企業の社長に対して発言しているのだから、もうアフォかと(・ε・)
481名無シネマ@上映中:04/10/17 13:57:33 ID:uhQMK5AN
>>480
IT企業の人は、
パソコンの前でノンベンダラリと座ってるだけで
仕事になると思ってるんじゃないのかな、井筒って。
なんか発想が機械オンチのオヤジっぽいけども。

井筒はパソコン嫌いっぽいが、パソコン万能主義者という皮肉。
482名無シネマ@上映中:04/10/17 14:11:50 ID:wEuiq3WT
>>480
その理論を井筒に言うと

「そんなもんしらん!」の逆切れですよ
483名無シネマ@上映中:04/10/17 17:45:23 ID:3PG7+QiG
パッチギが(朝鮮・韓国系コネ)特別招待作品として上映される第17回東京国際映画祭
のスレ(一般映画板)を覗いて見たけど、今現在417の発言があって、井筒またはパッチ
ギに触れてるのは、上映作品の告知を除けば皆無。

特別招待作品はいち早くみたいというファンの間で大人気みたいで、5分から10分で
完売になったのもあるらしい。その中には、当然、井筒の糞映画は入ってない。
でもチケットの販売状況見てみたら、たった1回の上映とはいえ、パッチギ(10月30日)
も売り切れてた。

自分じゃこんな糞映画は絶対見ないが、完売してるってことだけで憂鬱。
484名無シネマ@上映中:04/10/17 18:05:09 ID:A4jbumPH
>>480
本当に毎日汗水流して働いてる肉体労働者から見たら、
映画監督なんだかタレントだかわからない偉そうな井筒こそ楽して稼いでるように見えるだろうに。
485名無シネマ@上映中:04/10/17 18:23:45 ID:FuFDvJMR
>完売してるってことだけで憂鬱

そりゃバックが買い占めて招待券としてバラまくんだから完売する罠
486484:04/10/17 18:47:16 ID:3PG7+QiG
>>485
そうだと良いなと思いながら書いたんだけどね。 
会場ではほとんど日本語が聞かれず、井筒は大声援を受け、ご満悦なんて
状況だったら一番良いな。
487名無シネマ@上映中:04/10/17 19:00:11 ID:PoP64RBK
朝鮮半島を南北に分断したのはのは日本なんだから、拉致されてもしょうがない。
(まず、朝鮮半島の分断と日本は関係ない。仮に5万歩譲って日本のせいだとして
も当然、拉致には文句を言えるわけで、これは2重の間違い。)
こんなアホな発言をどういう教育を受けたら出来るのか・・・。
こんな奴が日本と朝鮮半島について映画を撮るんですから、そりゃ誰も期待しませ
んよね。
488名無シネマ@上映中:04/10/17 20:39:07 ID:i1FDCg1b
>465
テレビとはそういうもの、という考え方が一番嫌いだなあ
骨身削って良いものを造ろうとがんばっている人たちはたくさんいるよ
489名無シネマ@上映中:04/10/17 20:55:12 ID:ohwhSWJZ
井筒も、ハリウッド映画を自腹で見に行くのが嫌なら、
視聴者に聞こえるように生放送中に愚痴ってないで、
プロデューサーに直接言えよ・・・
490名無シネマ@上映中:04/10/17 20:58:32 ID:rRPMquMA
映画で食ってる人がこういう仕事するのって、
生活のためなのか
映画製作費のためなのか
もっと派手な生活をしたいからなのか
目立ちたいだけなのか…
491名無シネマ@上映中:04/10/17 21:11:18 ID:6ehU+naq
TVタックルに出演して欲しい。
492名無シネマ@上映中:04/10/17 21:45:11 ID:HpikLQy5
TVタックルの程度はともかく、井筒みたいなバカに比べたら遥かに論理的に語れる人間が
揃っているので、井筒が出たら全員から論破されてTVタレントとして秒殺されちまうから無理w
493名無シネマ@上映中:04/10/17 21:48:28 ID:6ehU+naq
いや、それが見たい。あと、たけしの前で彼はどんな態度とるか、とか
494名無シネマ@上映中:04/10/17 21:55:11 ID:h7VXIBHh
>>488
勘違いするなよ。
視聴者がノーリアクションの井筒を観たいと思うのか?
テレビの演出として、あれは当然アリだと俺は言ってるんだよ。
495名無シネマ@上映中:04/10/17 22:07:59 ID:Y/I4g72b
>>490
映画で食えないから、ああいう仕事をしているのですよ。
ただ「映画監督」という肩書きを失いたくない為、パトロンのご機嫌取りも兼ねて
「パッチギ」とかいうプロパガンタ映画を製作したりしてるのです。
それにしても本業で食えない「映画監督」は、山本晋也といい井筒といい
チョソの走狗となる以外、生きる道が無いのかねぇ・・・

>>493
漫画板の井筒こと「だめんず」の作者くらたまは、あろうことか西原理恵子と自分が同格と妄想。
で、西原と雑誌の企画で対談。自分の土俵まで西原を引きずり下ろそうと、食ってかかりましたが
まったく相手にならず、軽くあしらわれました。たけしvs井筒でも、同様の展開が予想されます。
496名無シネマ@上映中:04/10/17 22:22:18 ID:f2S4iy/f
井筒ってTVタックル出てたの見たことあるよ 出てた事しか覚えてないけど
あの番組朝日でも左寄りでないから出たがらないと思う
やられキャラは森永卓郎がいるし
497名無シネマ@上映中:04/10/17 23:09:34 ID:8++gOFtP
>494
お前アフォだな
テレビで井筒を見たくないという話だよ
起用するなっつうこと
映画監督の肩書きの仕事ならいいよ
どんな映画撮ろうが、貧しかろうが、映画監督だけを生業としているならそれは立派なことだよ
いじらなくちゃテレビにならんだろ、リアクションオーバーじゃなきゃ成立せんだろという意見は、
お前が従うだけの弱い生きものか、業界の汚れにまみれているだけの話だよ 根拠なしだ
一体どんなマーケティングから、視聴者がそれを求めていると言うんだよ
ちゃんとマーケティングすれば、自腹は単に「嫌悪感持つだけだから打ち切れよ」という意見の方が圧倒的多数だろ絶対
498ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/17 23:27:46 ID:0smbIdKZ
>『汗水を流して働かない奴にロクな奴は居ない』

全くわからないわけじゃないが
少なくとも、日本を支えてきてるのはテクノロジーだよ
ちょい昔までの日本の研究者は安い給料で冷や汗垂らしながら常に素晴らしい発明をしてきたんだ。
あいつはCGといい、理系の人間を否定してるように見えるな。
499ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/17 23:35:11 ID:0smbIdKZ
あと、CG否定の話だが

あれもおかしな話、映画は人間を描くものだとかうんぬんも
本来、映画というものは最新の技術の集大成でもある。
常に新しい映像を追求すのが映画だ。
昔は映画は音声すら無かったんだから。
もちろんCGばっかで内容が糞なのは駄目、そんなもん当たり前。
だからこそ、CGに頼らず、役者の演技や自然な映像作法を使った映画の良さもわかるもの。
500名無シネマ@上映中:04/10/18 00:03:01 ID:VBtCzXpi
>>497
>ちゃんとマーケティングすれば、自腹は単に
>「嫌悪感持つだけだから打ち切れよ」という意見の方が
>圧倒的多数だろ絶対

俺も井筒は嫌いだが
ソースのない意見は説得力を持たない
見てもいない映画を「つまらない」と言い切るのと変わらない
501名無シネマ@上映中:04/10/18 08:38:07 ID:dt74KGHB
>>499
映画は出来た当初から「見世物」の側面を色濃く持っていたのにそれを
否定するってのも何ですよね。
502名無シネマ@上映中:04/10/18 09:24:51 ID:knwwoH//
井筒の場合、自分の虫が好かない=内容が糞に直結してるんだな
503名無シネマ@上映中:04/10/18 09:42:21 ID:A8wpLWfS
まあCG否定論はCG=コンピュータってとこからボタンひとつで怪獣とかが簡単に作れるって
思ってんだろうな。椅子ににふんぞりかえって人に指示だけ出している映画監督と違って
実際はものすごく細かい作業をやって汗をかいているわけだが。
504名無シネマ@上映中:04/10/18 09:54:20 ID:knwwoH//
そうじゃなくて、単に自分が使いこなせそうに無いものを
世間は重宝してるから気に食わない、ってだけじゃない?
505名無シネマ@上映中:04/10/18 12:28:13 ID:mrbGhlbi
CGバリバリ使う映画を作れるだけの金が無いから
「あんなの欲しくないもんね!」って言ってるだけ。
506名無シネマ@上映中:04/10/18 14:03:00 ID:IUzj6u/e
10年以上前観たので記憶曖昧だけど
「東方見聞録」の滝壺から竜が出てくるシーンでCG使ってたような・・・
507名無シネマ@上映中:04/10/18 15:41:25 ID:OD+geQtA
自分が使える技術・カネはOKで、
自分の手が届かない地位・カネ・撮影技術は全て「邪道」
こんな判り易いバカも珍しいな。
こういう、幼稚で自己を客観視できないバカに、人間の複雑さやアンビバレントな感情を描くような
映画は撮れっこないよな。だから井筒の映画っていつもテーマが幼稚で陳腐なんだよ。
508名無シネマ@上映中:04/10/18 17:17:32 ID:/EoEuwn/
井筒は絵コンテを作らないというのは本当か。
509名無シネマ@上映中:04/10/18 17:39:11 ID:EoN35oX/
こんな三流の「似非映画」の撮り方なんか、どうでもいいよ。
それよりとにかく消えてくれ。
510名無シネマ@上映中:04/10/18 18:41:17 ID:OCpPxpXz
井筒ってまだ生きてたんだ
早く死んでくれればいいのに。社会的に。
511名無シネマ@上映中:04/10/18 21:29:07 ID:EAV9EZZI
せめて、ものすごっくかっこいい演出の仕方や、
独特的なカメラワークとかあれば、ここまで叩かれてなかったかも・・・

そういや、この親父、カメラの事を「キャメラ」って発音するんだよね
51227歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/10/19 00:34:29 ID:UaKDPrwc
もしも波田陽区が井筒を斬ったら・・・リターンズ

♪俺は井・筒・和幸〜パッチギ撮影終わったぜ〜
東京国際映画祭でも上映させるぜ〜
他の邦画なんか目じゃないぜ、って言うじゃない・・・

でも日本国民の99%以上は・・・

あんたの映画なんか目じゃありませんからっ!残念っ!!!


人生の貴重な時間を井筒の糞映画で潰された1%未満の方々ご愁傷様、斬り!!!
513名無シネマ@上映中:04/10/19 00:45:56 ID:tKjFOGHB
某メルマガから転載しまっす

> 金曜日深夜にテレビ朝日系列で放映されている「虎ノ門」という番
> 組に「こちトラ自腹じゃ!」というコーナーがあります。井筒和幸
> 監督が公開中の映画を叩っ斬るという企画です。

> 前回放映分では「モーターサークル・ダイアリーズ」を取り上げて
> いて、実際に上映している恵比寿ガーデンシネマで切符を買うとこ
> ろまでカメラは追っています。

> しかし、上映中の映画館の中で井筒監督がコメントを述べるシーン
> は明らかにどこかの映画会社の試写室のもの。恵比寿ガーデンシネ
> マで見ていないことは明らかです。

> いまどきやらせのないテレビ番組など存在しませんが、こんな映像
> を見せられたら興ざめ。井筒監督の感想も白々しいものに聞こえま
> した。。。
514名無シネマ@上映中:04/10/19 01:11:14 ID:+4Lskeuh
まあ実際の映画館で井筒がグダグダ抜かしてたら
周りの観客は怒り沸騰だろうしな
515名無シネマ@上映中:04/10/19 01:11:26 ID:1aMsCmL/
今度の朝鮮頭突きネタ映画、舞台は京都なんだねぇ。
この人は奈良出身なのに、なぜ上方が舞台の映画を撮ると大阪とか京都とか神戸とか
にするんだろう。奈良を愛してないんだろうか。
516名無シネマ@上映中:04/10/19 01:42:16 ID:yT78Dx++
映画館に井筒がいないほうがありがたいからやらせでも何でもやってくれ
517名無シネマ@上映中:04/10/19 01:55:08 ID:lQ22Tudc
今週のアサ芸コラムも笑えます。
自分の映画を持ち上げるだけでなく、他の映画を貶さないと心配で仕方ないようです。
新聞の取材が少ないのもお金がないからだそうで。決して映画が注目されていないわけではなく。

よくもまぁあれだけ自分の提灯記事が書けるもんだ。
必死さ加減が自信の無さの裏付けになっている事に気が付いて欲しい。
518名無シネマ@上映中:04/10/19 02:52:42 ID:iTJyTf/Z
デカレッドが司会をやってた時、すご〜く冷めた目で見てたけど
今度の井筒ウンコ映画の主役は確かハリケンレッドだよな!?
519名無シネマ@上映中:04/10/19 03:15:49 ID:5RnSU223
いい映画監督の条件。

賞をとれる。
世界的に有名。
一般人に知られてる。
客を入れられる。

所詮は映画監督の基準もこんなもん。
才能なんて必要ない。
上記の要素が揃ってればいい監督、それが現実だよ。
結局はテレビで宣伝するのが一番の宣伝。

イズツのしてる事は一番監督しての活動に対して一番いい方法。
イズツの意見なんか意味はないよ。
辛口な意見も本人はどうでもいいって思ってんじゃない?
テレビに出て視聴者ひきつければそれでいいんだからさぁ。
520名無シネマ@上映中:04/10/19 03:17:20 ID:5RnSU223
この世の最高の娯楽はファックだね。
映画なんか鼻から見る気しないよ。
521名無シネマ@上映中:04/10/19 03:20:48 ID:5RnSU223
才能って言葉があるけど、それはお金で実は買えるんだよね。
お金を増やす事ができる事が才能に繋がる。

金を増やせない奴は全ての事において才能なし。
そんだけ。
522名無シネマ@上映中:04/10/19 03:22:02 ID:5RnSU223
イズツの、映画の宣伝って割り切ったコメントに
本気になって意見すんな。
見ててバカ丸出しだぞ?

523名無シネマ@上映中:04/10/19 03:25:09 ID:5RnSU223
タレントになるには意味がある。
だからしてるだけ。
そこの部分を否定しても、釣られたとしか見えないけどなぁ。

一体この世に正論なんてあるのか?
それすら疑わしいのに、問題は1人の人間の考え方が正しい
だろうが、間違ってようがではなく、耳を傾けられるかでしょ?
そんで君達イズツアンチは見事に耳を傾けてる。
イズツの方が何倍もかしこいじゃん。

524名無シネマ@上映中:04/10/19 06:47:28 ID:doCm4dtR
なんか必死だな。
「耳を傾ける」と「ヲチ」を混同するなよ。
見ててバカ丸出しだぞ?

>タレントになるには意味がある。
>だからしてるだけ。
>そこの部分を否定しても、釣られたとしか見えないけどなぁ。
誰が否定してるんだ?
罵詈雑言を並べ立ててるのは金の為だ、ということは
みんな解ってるんだけど。

井筒の狙いは「映画が売れること」であって
ここの住人は間違っても井筒の映画を見に行かないし
DVDも買わないだろう。レンタルで借りることはあるかも。
これで釣られてると言えるか?
525名無シネマ@上映中:04/10/19 10:25:49 ID:O8t9iATK
>>523
傾けてないよ。こいつの顔がテレビにでたらすぐにチャンネル変える
526名無シネマ@上映中:04/10/19 10:38:18 ID:Rd2pXev/
ねえパパ、ID:5RnSU223 はなぜこんなに必死なの?

527名無シネマ@上映中:04/10/19 11:46:12 ID:+4Lskeuh
> いい映画監督の条件。

> 賞をとれる。
> 世界的に有名。
> 一般人に知られてる。
> 客を入れられる。


バカバカしい条件だとは思うけど
井筒ってどれか満たしてるのか?
一般人に知られてるのは所詮「辛口タレント」としてだし
何の宣伝にもなってないと思うんだけど
528名無シネマ@上映中:04/10/19 11:48:48 ID:O8t9iATK
しかし狂犬の如く、気に食わないものに見境無く噛み付くのが「辛口」かなぁ〜
少なくとも、ツボを突いていて、辛辣だけど「なるほど」と思わせる「辛口」じゃないよね
529名無シネマ@上映中:04/10/19 11:54:09 ID:Gzgj6dLn
おまえら井筒を叩いてるけど、
井筒はお笑い芸人のなかではかなり面白い方だと思うよ。
むかし、北野武が映画撮り始めてた頃に照れ隠しで
「監督ネタのコントをやりたいから映画を撮った」とか言ってたでしょ。

井筒はそれを素でやってるんだよ、
たけしは今ではコメディアンよりも映画監督の肩書きの方が大きくなってしまったけど、
でも井筒は今でもそれを続けてる。

いやむしろ、たけしと逆でお笑いの肩書きの方がずっと大きい、
若くて映画に詳しくない奴なんて井筒が映画監督出身なんて知ってる奴はいないんじゃないの。

それをふまえると井筒も結構面白い事を言ってるんだよな、
例えば以前NHKの番組名は忘れたけどスティーブマックィーンをとりあげた回で、
「素人監督でも一作や二作は面白い映画を撮れます、
しかしプロの監督は面白い映画を作り続けないといかんのです」。
これは俺の中で一番ウケタから今でも覚えてるんだけど最高じゃん。

井筒いいよマジで。
530名無シネマ@上映中:04/10/19 12:12:28 ID:AuRcfr3Q
>>529
お笑いを真剣にやってる人間に対して
失礼だと思わんのか。
531名無シネマ@上映中:04/10/19 12:26:53 ID:8qRHw07w
ま、すくなくとも今の「お笑い」で成功したように見える連中って
ことごとくテレビのバラエティーでわめいてるだけの連中だもんな。

真剣にって言われても…
532名無シネマ@上映中:04/10/19 12:52:33 ID:AuRcfr3Q
>>531
解らないならいいよ。
533名無シネマ@上映中:04/10/19 16:27:01 ID:dbqx5zV3
井筒は「笑われてる」んだよ。そこのところ勘違いしないように。

あの勘違いバカは、TVタレントという仕事を「自分の意思で・選択して」やっているつもりなのかも知らんが、
実のところ選択の余地なくタレント稼業と兼業しなけりゃやってけない、要するに「プロフェッショナルの映画監督」では
ないんだよ井筒は。 TV出なくても作品だけで客を呼べる映画を撮れないってだけで、もう三流以下だろ。
534名無シネマ@上映中:04/10/19 16:39:13 ID:+2uG+O28
>>533
バカ?
TVに出なくてとか有名な俳優使わないで、客を入れる
とかアホ丸出し。
すべては宣伝だよ。映画の中身よりもね。

いい映画なんて人それぞれ。お前の価値観で全て決めるな。

いい映画とか客が入る事。
そのために監督がテレビ出て何が悪いの。
意見の内容はおいといて、人に注目される。
そんだけで十分な宣伝だろ?
535名無シネマ@上映中:04/10/19 16:40:01 ID:+2uG+O28
>>533
お前はガキすぎるね。

536名無シネマ@上映中:04/10/19 16:42:49 ID:dbqx5zV3
>>534
まあ、井筒の映画なんて口コミで人が来る映画じゃないからな。
お前の言うとおり 『宣伝』 し続けなけりゃそれこそアウトだろうなw

537名無シネマ@上映中:04/10/19 16:53:34 ID:+2uG+O28
>>536
うんじゃぁ口コミで来る映画監督って誰?
後、有名芸能人使わないで客を入れる事のできる監督って誰?
538名無シネマ@上映中:04/10/19 16:55:39 ID:dbqx5zV3
>>537
ところでお前、昨日妙に必死だったID:5RnSU223だろ?
どんな背景だか知らんが、なんか気の毒だな。まぁせいぜい頑張れ。
お前が頑張っても井筒の映画がクソなのは変えようがないがな。

それから、
>いい映画なんて人それぞれ。お前の価値観で全て決めるな。
>いい映画とか客が入る事。

↑まずは、こういう矛盾した事を平気で書ける頭の悪さを何とかして出直して来い。
539名無シネマ@上映中:04/10/19 16:56:21 ID:+4Lskeuh
> いい映画とか客が入る事。

だからデビルマソみたいな映画が出来るんだよな
観客動員さえよければ中身なんてどうでもいいって奴

 邦 画 が 腐 る の も 当 然 で す ね
540名無シネマ@上映中:04/10/19 16:56:49 ID:/HrTRvO2
5RnSU223 = +2uG+O28、かぁ。
コテつければいいのに。

で、あんたはゲロッパ面白かった?
井筒監督を擁護するなら、映画の中身を語らなきゃね。
541名無シネマ@上映中:04/10/19 16:59:02 ID:+2uG+O28
>>538
映画が糞だろうが小便だろうが、客が入ればいい映画なんだよ。
頭悪いね?君。
俺の質問に答えろよ。

映画を見るのにまずお金払うのは理解できるよね?
それが商売って意味も理解できる?

商売の定義は何?

その幼稚園児並みの頭で考えてみ。
542名無シネマ@上映中:04/10/19 17:00:25 ID:+2uG+O28
いい映画って定義もわからん癖にいい映画とか言うなよ
アンポンタンが。
543名無シネマ@上映中:04/10/19 17:01:31 ID:+4Lskeuh
ところでゲロッパは客入ったのか?
井筒がTV出てるからって、それを理由に映画を見に行くやつがいるのか?
一般論並べて煙に巻こうとするなよ
544名無シネマ@上映中:04/10/19 17:01:57 ID:+2uG+O28
いい映画を作るイコールお金になるんであれば
お前らの意見もわかる。
でも現実はそうじゃない。
いかに人に知られて、沢山の人に見て喜んで貰えるか。


お前らの狭い視野のいい映画で映画を語るなよ。
アホちゃんがw
545名無シネマ@上映中:04/10/19 17:03:13 ID:/HrTRvO2
客が入れば良い映画なら、
井筒監督の映画はその基準を満たしてない。
だから、井筒監督の映画=クズ映画、ってことになる。

漏れはそんな短絡的な思考はどうかと思うけどなぁ。
売れれば確かに良い映画だけど
(これには反論する人もいるだろうが、個人の考えってことで勘弁して)、
売れなかったから悪い映画とは限らないわけで。
546名無シネマ@上映中:04/10/19 17:04:02 ID:+2uG+O28
今の映画の現実教えてやろうか?

全ては付加価値。
映画を作る事によりそれに附随してどんな利益があるのか。
これが今にいい映画の定義ね。
わかる?
547名無シネマ@上映中:04/10/19 17:04:30 ID:dbqx5zV3
ID:+2uG+O28の駄文なんぞはどうでもいいんだが、
なぜこいつがそんなに必死になるのか、その動機の方が非常に気になるなw
548名無シネマ@上映中:04/10/19 17:04:46 ID:8Bjg0qqy
>>539
ゲロッパもまた糞映画だと思うよ。
それにしてもデビルマンをだしてくるのは、みっともないと思うが。
549名無シネマ@上映中:04/10/19 17:04:59 ID:+4Lskeuh
>>2uG+O28

言葉の定義はどうでもいいから
>>543に答えてくれよ
550名無シネマ@上映中:04/10/19 17:05:31 ID:lQrV9DBX
>>531
言葉の端々まで聞いてお笑い見たことある?
551名無シネマ@上映中:04/10/19 17:05:58 ID:+2uG+O28
>>545
あのね。お前1人が最高でいい映画って言っても
100人が知らなければそこまでなの。
だから宣伝が必要なの。
なんでそこまで頭悪くなれるの?
552名無シネマ@上映中:04/10/19 17:07:42 ID:+2uG+O28
1人が最高って言う映画と100人がつまらんっていう映画。
商売を考えた時にどちらの映画を選ぶかわかる?

さぁ脳タリンよく考えなよw
553名無シネマ@上映中:04/10/19 17:08:40 ID:dYpizSss
5RnSU223 = +2uG+O28は掻き回したいだけのアラシだから
完全スルーで行きましょう。
554名無シネマ@上映中:04/10/19 17:08:57 ID:+2uG+O28
映画に妄想膨らまして見るのもいいけど、非常にくだらん
って事を理解しろよな。
555名無シネマ@上映中:04/10/19 17:09:41 ID:+2uG+O28
>>553
お前は反論もできない、マニアックな映画ファンなんですよね?
キモイ、キモイw
556名無シネマ@上映中:04/10/19 17:11:36 ID:+2uG+O28
お前らバカの言ういい映画ってどんだけのもんな訳?
少なくてもお前らと会話してみて、その後にお前らのお勧め
の映画紹介されても見る気はしないんだがねw
プゲラw
557名無シネマ@上映中:04/10/19 17:12:38 ID:dbqx5zV3
「いい」という日本語の背後には(商業的に)とか(作品として)という言葉が当然含まれているわけだが、
基礎学力の無いID:+2uG+O28にとっては、言葉の定義の厳密ならざる側面など到底理解できない
だろうな。宣伝こそが万能だと幻想抱いてる青臭い新人広告屋か?そんな幼稚な国語力じゃ、誰も
説得できないぞ。小学校から行き直してこいよ。
558名無シネマ@上映中:04/10/19 17:14:31 ID:dYpizSss
5RnSU223 = +2uG+O28は完全スルー
相手にしないのが一番。
BANのことを思い出そうよ。
559名無シネマ@上映中:04/10/19 17:15:31 ID:+2uG+O28
>>557
まず映画が生まれるその背景はなんだと思う?
それは、まず回収できるかできないか。
映画のはじめは商業面から考えるのが当然の事。
それは理解できますか?
560名無シネマ@上映中:04/10/19 17:16:45 ID:dbqx5zV3
>>558
同意。バカ相手に疲れてきたので透明あぼーん設定した。
561名無シネマ@上映中:04/10/19 17:18:06 ID:+2uG+O28
お前らって本当にセオリー通りのネラーだよなw
みんな、パターンが同じっていうかねw

562名無シネマ@上映中:04/10/19 17:19:25 ID:+2uG+O28
お前はバカだ!
これがお前らの否定する言葉の定義な訳。
それじゃぁ社会では通用しないわ。
もちろんお前らのいういい映画論なんて鼻くそ以下な訳。
わかりますか?w
563名無シネマ@上映中:04/10/19 17:19:32 ID:+4Lskeuh
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |        +2uG+O28
     |    ( _●_)  ミ =3  ハア。  J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

透明アボンヌです
サヨウナラ
564名無シネマ@上映中:04/10/19 17:20:38 ID:+2uG+O28
難しい顔して、映画見て通ぶりたいのもわかる。
それも映画の楽しみ方だよね。




ほんの一部のダメ人間のねw
565名無シネマ@上映中:04/10/19 17:22:02 ID:AuRcfr3Q
>>552
「選ぶ」の主語は?
企画を持ち込まれた映画会社?
出来上がった映画をかける映画館?
観客?
566名無シネマ@上映中:04/10/19 17:23:46 ID:+2uG+O28
>>565
作る側に決まってんだろ。
客は魚。勝手におよがせておけばいいんだよ。
567名無シネマ@上映中:04/10/19 17:26:11 ID:+2uG+O28
なんでオイラがこういう事を言うかわかる?
それは、今の日本の映画で良い映画を求めても、
そんなもん到底できないから。
良い映画で客を入れれば一番問題はないけど、それができない。

ならば他の手段で客を入れるしかない。そんだけ。
568名無シネマ@上映中:04/10/19 17:28:04 ID:AuRcfr3Q
>>566
なるほど。
商売を考えるなら、「どちらも選ばない」が正解だと思うけど
どうしてもどちらか選べ、という実社会では有り得ない
心理テストみたいな幼稚な設問に答えるとすれば、
「一人が最高という映画」だろうね。
100人が知っていても評価が「つまらん」じゃあ
客足が途絶えるのは間違いない。
反面、一人でも「最高」という映画なら
口コミで評判が広がって客足が伸びる可能性があるし、
DVD、TV放映権まで考えればこちらの方が利益を生む可能性は明らかに高い。
569名無シネマ@上映中:04/10/19 17:28:16 ID:+2uG+O28
それに現代では映画と人の関係が変わりはじめてる。
今や娯楽は映画だけじゃない。
確実な集客も望めない現実に時間をかけいい作品作るより
派手で宣伝して有名人使って客にインパクト与えて
呼び込む方法が一番ベストなんだよ。
570名無シネマ@上映中:04/10/19 17:28:39 ID:AuRcfr3Q
>>567
それを井筒スレでいう意味がわからん。
デビルマンスレでも行って来れば?
今旬だし、あんたの主張にはバッチリはまる映画だと思うよ。
571名無シネマ@上映中:04/10/19 17:29:38 ID:F27pF79u
>>561
で、君の言う「いい映画」の定義って何なの?

井筒の映画なんて、
宣伝しなきゃ人が来ないし。一回は宣伝で足を運んだ人も、次からは行かない。
そんな映画でしょ。
店が新装開店して、金使って広告したら一度は客が来た。
でもリピーターはさっぱり。これじゃ店が潰れちゃうよね。
572名無シネマ@上映中:04/10/19 17:29:49 ID:+2uG+O28
>>568
は?
続かなくても問題はない。
又違う毛色の映画を作ればいいだけ。
それに1人が最高といえる映画がないのも事実。
573名無シネマ@上映中:04/10/19 17:31:05 ID:AuRcfr3Q
>続かなくても問題はない。
>又違う毛色の映画を作ればいいだけ。
どっから金が湧いて来るんだよ。
オマエは石油王か。

>それに1人が最高といえる映画がないのも事実。
オマエがどっちか選べって言っといてそりゃ無ぇよ。
574名無シネマ@上映中:04/10/19 17:32:30 ID:+2uG+O28
>>571
うんと、簡単に言えばブランド化でしょ。
つまり、テレビによく出てて、偉そうな事言ってれば
一般の視聴者はまぁ間違いはないだろうっていう安心感が
生まれるのはわかる?
無名な監督と知ってる監督を選択する時、一般人はどっちを
選ぶと思う?
575名無シネマ@上映中:04/10/19 17:33:42 ID:+2uG+O28
あのね、今は監督すら宣伝の一部なんだよ。
監督つっても所詮はネタ。
576名無シネマ@上映中:04/10/19 17:34:34 ID:+2uG+O28
黒沢明の時代と今は全然違うんだよ。
577名無シネマ@上映中:04/10/19 17:34:59 ID:AuRcfr3Q
>無名な監督と知ってる監督を選択する時、一般人はどっちを
>選ぶと思う?

また究極の選択かよ。
井筒がそれで成功してんのか?してないだろ。
井筒が宣伝のために悪口雑言並べ立ててるってのは
みんな解ってるって。
映画のためだからって何言ってもいいわけじゃねえだろ。
578名無シネマ@上映中:04/10/19 17:35:20 ID:F27pF79u
>>574
だからさぁ、最初の一回は行くかもしれない。
でも次から行かない。それじゃダメでしょ?と。

デビルマンスレ見てみれ。「東映の映画は二度と見ない」の大合唱ですよ。
制作費10億かけてもそんなもん。
579名無シネマ@上映中:04/10/19 17:37:27 ID:+2uG+O28
>>577
だからさぁ、別にお前らオタクなんてはっきり言えば
一部な訳。
マックとウィンドウズみたいなもんでウイルスだってマックは
無視される訳でしょ?
いい加減みんなが暇で映画の事ばっか考えて無い事くらい
理解しろよ。イモ虫が。
580名無シネマ@上映中:04/10/19 17:37:55 ID:F27pF79u
>>575
いわば「ダメなブランド」としての地位を築いてしまうのよ。
つまり逆効果。

ユニクロの服とか、デートに着て行こうと思います?
ダイエーには卸さないブランドも多い。「ダイエーで売ってた」と言われちゃうから。
581名無シネマ@上映中:04/10/19 17:39:07 ID:F27pF79u
>>579
「一部」と勝手に切り捨てるあたり、実にネラーっぽい反応だw
いざとなると「2ちゃんは一般と違う」攻撃かね?
582名無シネマ@上映中:04/10/19 17:39:29 ID:+2uG+O28
>>578
最初の一回行けば十分。
そのお金で前とは違う事考えられるでしょ?

それに、一回行って次も絶対行こうって思わせれる監督
が今どんだけいる訳?
みんな同じ様なもん。
デビルマンはそれなりにコアなファンがいるから仕方ないよ。
583名無シネマ@上映中:04/10/19 17:40:33 ID:+2uG+O28
>>580
ユニクロは別にデート用に服が作れない訳じゃない。
お前しったかだろ?
584名無シネマ@上映中:04/10/19 17:41:11 ID:AuRcfr3Q
>>579
反論できなくなると逆切れか・・・

>>582
最初の一回行った人が悪評を広める、ということを
まったく考慮にいれてないのはどうして?
「商売を考えれば」考えて当然のことだと思うけど。
585名無シネマ@上映中:04/10/19 17:41:59 ID:+2uG+O28
i一般人からしたら井ずつの名前は頭にある。
その程度で十分。
テレビにも出てるからそれなりに損はしないだろう。
見てもこんなもんか、くらい。

それで十分。
586名無シネマ@上映中:04/10/19 17:42:39 ID:+2uG+O28
>>584
デビルマン2を作らなければいいだけ。
587名無シネマ@上映中:04/10/19 17:43:43 ID:F27pF79u
>>582
「次は行かない」って思われたらアウトでしょ?と。
違うこと考えたって、「しょせんは井筒の映画」…て思われたらダメなんだからさ。

「次は行かねぇ」って思わせる監督だよね、井筒は。他にそんな人いるかね。

デビルマンスレを見てみれ。コアなファンはおろか、原作知らない人からも総スカン。
フレイムスレでさえ半ば腫れ物扱い。
588名無シネマ@上映中:04/10/19 17:45:02 ID:AuRcfr3Q
>>586
1が絶対黒字になるならそれでいいだろうけど。

つか、おまえ一般人を侮りすぎ。
「世の中のバカどもに俺の才能がわかるわけがない」とか
部屋の隅でブツブツ呟いてるタイプだろ。
589名無シネマ@上映中:04/10/19 17:45:17 ID:+2uG+O28
>>587
なんでアウトなの?
一回分は利益あるじゃん。

その利益で他の事できるって言ってだろ。
590名無シネマ@上映中:04/10/19 17:45:43 ID:F27pF79u
>>585-586
だからさぁ「東映は信じない!」「これだから邦画は…」って言われてるんだって。

井筒の名前が頭になるからって、それで映画観ることに前向きにならんよ。
缶コーヒー買うのと違うんだから。
591名無シネマ@上映中:04/10/19 17:46:23 ID:s47ApdRG
ビビンバ!
592名無シネマ@上映中:04/10/19 17:46:51 ID:AuRcfr3Q
>>589
マジもんのバカだw
その程度の映画が利益出せるなら苦労しねえよw

以下あぼんするわ。楽しかったよ、低脳。
593名無シネマ@上映中:04/10/19 17:47:09 ID:F27pF79u
>>589
だからさぁ、一回分は利益を出しても、
次から信用を失うから他の事やってもダメなんだって。

騙してで金稼いだとして、次からどうすんの? って話だよ。
594名無シネマ@上映中:04/10/19 17:47:25 ID:+2uG+O28
>>588
それは見事にお前らだろ?

じゃあ聞くけどなんでアニメは収入がいいかわかってる?
ドラエモンがなんであんなにヒットしてるかわかってる?

子供と自分達が見る映画は違うって?w

まったく同じだよ。根本は。
595名無シネマ@上映中:04/10/19 17:47:37 ID:aXbVzpeJ
井筒の名前も下品さもTVでみて知ってるから、
絶対見にいかない。お金と時間の無駄。
もうつまらないと知ってる人間が作った映画だもん、
観るわけないでしょ。TVにでたせいで人気が消滅してる。
596名無シネマ@上映中:04/10/19 17:49:12 ID:+2uG+O28
>>593
じゃあ東映は潰れるっていいたいの?お前らはw
597名無シネマ@上映中:04/10/19 17:49:53 ID:AuRcfr3Q
>>594
どこまでも頭悪いw
成功したブランドと失敗したブランドを
なんで同列に並べて論じられるかね。

井 筒 は 失 敗 し て る ん だ よ
君はなぜかこのフレーズに過剰に反応するけど。
598名無シネマ@上映中:04/10/19 17:50:14 ID:+2uG+O28
デビルマン製作して評判が悪いから東映はもう終わり
っていいたいんでしょ?
へぇ〜〜〜
先見性がおありですねw
599名無シネマ@上映中:04/10/19 17:50:42 ID:F27pF79u
>>596
話が飛躍しすぎなんだよ。馬鹿か?
潰れるかどうか知らないが、今回で相当の信用を失ったことは間違いない。

井筒も同じ。
テレビ出演でツマラン奴と明らかになった上に、
実際作ってる作品もつまらねぇんだもん。
600名無シネマ@上映中:04/10/19 17:51:32 ID:+2uG+O28
>>597
失敗した?
じゃあもう井ずつは映画は作れないって事?
ふ〜〜ん。でも次回作の予定があるのはどうしてなんでしょうね?w
601名無シネマ@上映中:04/10/19 17:52:30 ID:s47ApdRG
お前ら相手し杉
602名無シネマ@上映中:04/10/19 17:52:56 ID:+2uG+O28
>>599
お前らが心配しなくてもネタがある限り客は呼べる。
そんない糞でもね。
デビルマンもネタ。
それにくいつく奴がいるから作る訳でね。
うんで食いつた。成功じゃん。

問題ある?
603名無シネマ@上映中:04/10/19 17:53:40 ID:AuRcfr3Q
>>600
頭の中が極論の二択問題で一杯のようですねwww
究極の選択って流行ったの何年前だっけ?
604名無シネマ@上映中:04/10/19 17:53:50 ID:syD+bsr0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
605名無シネマ@上映中:04/10/19 17:54:33 ID:AuRcfr3Q
>>602
顔真っ赤で手元が狂ってきてるぞー、大丈夫か?
そろそろ一旦PCの電源落とした方がいいよ。
606名無シネマ@上映中:04/10/19 17:54:43 ID:+2uG+O28
お前らが思ってるほど、制作側はバカではないよ。
お前らは与えられた物で好き放題言えばいい訳。
でも調子にのるとゲンコツだからねw
おばかさんw
607名無シネマ@上映中:04/10/19 17:56:33 ID:+2uG+O28
デビルマンは最悪で評判悪い。
それが今後の東映の映画製作のどんだけ問題あるの?
客は確実に入ってるのに。

アホすぎだね、お前らはw
608名無シネマ@上映中:04/10/19 17:57:26 ID:F27pF79u
>>602
デビルマンの興行収入がどんなもんかも出てない。10億使ってどんくらいの利益出せるの?
ちなみにベスト10からは早々に消えそうだ。
で、井筒の次の作品とやらは、どのくらいの予算が当てられてンの?
前回の作品は予算抑え目だったそうだけどw

>>606
ん〜、典型的なネラーだw
609名無シネマ@上映中:04/10/19 17:57:31 ID:+2uG+O28
お前ら、ヒキコモリが日本の映画界の未来を心配
するのは100年早い訳。
お前らは明日の朝飯の心配でもしてろ、乞食が。
610名無シネマ@上映中:04/10/19 18:00:02 ID:F27pF79u
>>607
東映に不信感を持った客が、東映を忌避する。そういうリスクは全く無視?w
宣伝に金使えば客は入る。と君が言ったとおり。
その宣伝費を回収できるのかね?このクソ評判の悪い、リピーターの期待できぬデビルマンは。

>>609
あ〜あ、もう終わりか。レベルの低い釣りだったな。
611名無シネマ@上映中:04/10/19 18:00:04 ID:+2uG+O28
今の時代、純粋に映画の内容のみで作られる物は皆無だよ。
全て、付加価値が加味される。
これはお前らだってわかるだろ?

そこで井ずつという世間でも知られてる監督は監督として
使う価値はあるわけ。

612名無シネマ@上映中:04/10/19 18:00:55 ID:dYpizSss
もう馬鹿の相手は止めようよ。スレの浪費だよ!
ここは糞井筒の馬鹿さ加減や僻み根性、浅薄さを晒すスレなんだから、
まったり行きましょう。
デビルマン関係で熱くなっている人も、ここで熱くならないで、
本スレの方でやりなよ。
613名無シネマ@上映中:04/10/19 18:01:12 ID:F27pF79u
はぁ……また議論が一番最初に逆戻り。
とっくに反論済の話をしつこく持ち出すなよ負け犬が。
以後はオレもスルーするわ。
614名無シネマ@上映中:04/10/19 18:01:51 ID:+2uG+O28
映画が製作できるという事は監督として優秀なんだよ。
いい映画?を作れたとしても映画を作れなければいい監督ではない。
それくらいはわかるだろ?
615名無シネマ@上映中:04/10/19 18:02:14 ID:F27pF79u
>>612
うん、そうする。
まったく井筒ってのは擁護ファンまで頭悪いんだね。
616名無シネマ@上映中:04/10/19 18:03:31 ID:+2uG+O28


  どんなにバカで嫌な野郎でも映画が撮れてる現実をお前ら
         はどう考えてるんだね?

    僻み根性があるのはまさにお前らじゃないんですか?


617名無シネマ@上映中:04/10/19 18:04:24 ID:+2uG+O28
映画を作るという事はお前らがよく言う才能?w
だけじゃリアルじゃ無理なんですよ?
わかりますか?w
618名無シネマ@上映中:04/10/19 18:05:05 ID:+2uG+O28
いい映画とか才能とか大好きだよな?お前らってw

う〜〜〜〜ん、バカっぽw
619名無シネマ@上映中:04/10/19 18:06:42 ID:syD+bsr0
いずつ じゃなくて いづつ では。
620名無シネマ@上映中:04/10/19 18:06:54 ID:+2uG+O28
ようはお前らは井ずつに嫉妬してるんだよ。
本当はうらやましく思ってる。
好き放題な事言って映画撮ってる井ずつにね。

お前らときたら、現実では言いたい事も言えず御主人様
のいいなり人生w
まぁ僻むなよw負け犬君w
621名無シネマ@上映中:04/10/19 18:07:12 ID:syD+bsr0
>>611
いずつ じゃなくて いづつ では。
622名無シネマ@上映中:04/10/19 18:08:12 ID:+2uG+O28
言っちゃえよ。

本当は羨ましいんだって。
俺もああいう風になりたかったって。
カミングアウトするんだ。
弱き者達よw
623名無シネマ@上映中:04/10/19 18:09:10 ID:+2uG+O28
まさに羊達の沈黙だなw

お前ら最高だよw
624名無シネマ@上映中:04/10/19 18:10:14 ID:+2uG+O28
本当はお前らの男の理想像って井ずつじゃないの?w
ははw
625名無シネマ@上映中:04/10/19 18:11:02 ID:+4Lskeuh
反論してる人も透明アボンしてるから話の流れはわからんのだけど
まんまと詭弁に乗って井筒とは関係ない方向に話は流れてるわけ?
626名無シネマ@上映中:04/10/19 18:11:40 ID:syD+bsr0
>>624
いずつ じゃなくて いづつ では
627名無シネマ@上映中:04/10/19 18:12:02 ID:+2uG+O28
たった1人に言われたい放題w
情けないなぁw
それじゃ井ずつ監督の前では下向いて、ファンなんです!
なんて言っちゃうんじゃないの?w

アンチ井ずつはこんなもんかw
弱い物同士の交流の場ってとこですなw
628名無シネマ@上映中:04/10/19 18:13:06 ID:+2uG+O28
お前ら、とってもキュートだなw
なんか好感が持てるよ^^

629名無シネマ@上映中:04/10/19 18:13:14 ID:F27pF79u
>>620
井筒みたいに自分の馬鹿さ加減を曝すことをせずとも、映画を撮れている人はいる。
本当の意味での“いい映画”を撮ってオレ達を納得させてくれる人はいる。

悲しいかな、僻み根性丸出しにしてそれをヲチされることで漸く映画撮れるだけの井筒など
このスレ住人が僻む価値すらないのだよ。

つーか、自分で映画なんて撮らないから、映画を撮れる人間を羨むまでもナイ。
払った金を惜しむことのないような、良い作品を提供してくれることを期待するのみ。
どこまでも的外れだな、この負け犬君はw
630名無シネマ@上映中:04/10/19 18:15:50 ID:+2uG+O28
>>629
でた〜〜〜〜w
本当の意味でのいい映画きました〜〜〜w

純情なチェリーボーイ君。
お前は風俗に行ったらハマるタイプだねw
631名無シネマ@上映中:04/10/19 18:15:50 ID:syD+bsr0
「アメリカに住んでいる日本人や日系人のことを考えてほしい」
さる5日、アルバム「EXODUS」(ユニバーサル)を発売、念願の
全米デビューを果たした宇多田ヒカル(21)にネット上でこんな声が
飛び交っている。それも無理はない。同アルバムは日本人や日系人の
イメージを辱めるような歌詞のオンパレードなのだ。
 例えば、「上に押して、下に押して、上に引いて下に引いて。その調子、
でもお静かに。さあ、私を降ろして……なんて激しい運動!」「あなたの
体を思い浮かべるたびに私の体はオー、オーと叫ぶ」「アジア系が本気に
なったらどれだけすごいか見せてあげた」「新しいマイクロホン(イチモ
ツ)を手に入れたからもうあなたに用はない」「私はお手軽ジャパニーズ」
という具合で、日本人女性の尻軽ぶりを強調している。
「米国のヒットチャートを左右するラジオ局のDJや音楽専門情報誌の記者
たちの評価は、中途半端にアメリカナイズされていてサプライズがないと
いうものでした。もちろんビルボードのトップ100にもチャートインして
いません」(音楽ジャーナリスト)
 このままでは念願の“米国デビュー”は彼女の品格を下げるだけの結果に
終わりそうだ。【2004年10月14日掲載記事】

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=17gendainet07115754&cat=30

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1098077433/
632名無シネマ@上映中:04/10/19 18:17:54 ID:F27pF79u
>>630
まったく論破されたネラーってのはいつも同じだねw
もういいよ。くだらん煽りの連続にウンザリだね。
633井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:17:57 ID:+2uG+O28
コテつけよっと。
お前らもう少し相手してやる。

童貞が性に憧れを持つのを経験者がブチ壊すスレはここですか?
634井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:23:07 ID:+2uG+O28
まぁ、あれだ。
お前らがどんだけ井ずつさんの映画を否定しようが
日本映画としてきちんと成立してるんだよ。
悔しいだろうけどね。

お前らの言う本当にいい映画(真実の愛みたいなもんか?w)
が一体どういう物なのかは知らんが、残念ながら井ずつは
監督としてのポジションはこれからもキープするだろうよ。
635井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:24:39 ID:+2uG+O28
マウを利用した新たな監督像を打ち出してる映画界の
革命家なんだよ。ある意味ね。
636井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:27:06 ID:+2uG+O28
お前らの意見もたった1人に論破されるくらいな物なんだよ。
その程度じゃ何も伝わらないし、誰も聞いてはくれない。

井ずつの足の爪の垢を煎じて飲む事ですよ。
理想論を語るのもいいが、その前に社会をきちんと
見る事だよ。
映画ばっか見てるんでしょ?どうせ
637名無シネマ@上映中:04/10/19 18:27:44 ID:DVOTmzcR
>日本映画としてきちんと成立
ワロタ
638井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:28:26 ID:+2uG+O28
今後、ここに井ずつさんを中傷する書き込みは禁止とする。
わかったな。
じゃないと又ゲンコツが降ってくるぞ?
お前らの頭の上からな。
639名無シネマ@上映中:04/10/19 18:36:41 ID:O8t9iATK
なんだなんだえらいスレが進んでると思ったら+2uG+O28はキチガイか?
ロクな映画とらずにテレビで口から糞を垂れ流すパープー超賤犬監督の
信者なんているんですねwキミどこ出身?w
640井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:40:53 ID:+2uG+O28
>>639
お前の言う内容が本当なら、それが社会って事だな。
つまり今の社会に対するアンチ、よってお前は社会に
適応できない引きこもりなのか?

お前が正しいのか社会が正しいのかは知らん。
だが社会の中で生きていくんなら、今すぐ自分の考えを
捨てろ。
意味わかるよね?
641名無シネマ@上映中:04/10/19 18:41:43 ID:doCm4dtR
| 映画が糞だろうが小便だろうが、客が入ればいい映画なんだよ。

  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´>  ∧_∧ < ところでゲロッパは客入ったのか?
 (     ) (・∀・ )  \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| NEC |\
        ̄   =======  \

| 派手で宣伝して有名人使って客にインパクト与えて
| 呼び込む方法が一番ベストなんだよ。

  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´>  ∧_∧ < リピーターがつかなきゃ意味ないじゃん
 (     ) ( ・∀・)  \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| NEC |\
        ̄   =======  \

| なんでアウトなの? 一回分は利益あるじゃん。
| その利益で他の事できるって言ってだろ。

  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧      
 <丶`д´>  
 (     )  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| NEC |\
        ̄   =======  \
642名無シネマ@上映中:04/10/19 18:42:15 ID:doCm4dtR
| たった1人に言われたい放題w 情けないなぁw

  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧      
 <丶`∀´>  
 (     )            ∧_∧  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____   ( ・∀・)  
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| NEC |\ ( つ旦と 
        ̄   =======  \と_)_)

| まさに羊達の沈黙だなw

  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧      
 <丶`∀´>  
 (     )            ∧_∧ ∧_∧ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____   (・∀・ )(・∀・ )  
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| NEC |\ ( つ旦と ⊂ ⊂ ヽ
        ̄   =======  \と_)_) .と と_,,ノ

| 今後、ここに井ずつさんを中傷する書き込みは禁止とする。
| わかったな。
| じゃないと又ゲンコツが降ってくるぞ?

  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧                  ∧_∧       
 <丶`∀´>                 (・∀・ )   
 (     )            ∧_∧ (.つ⊂∧\o
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____   (・∀・ )(・∀・ ) ) 
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| NEC |\ ( つ旦と ⊂ ⊂ ヽ∪
        ̄   =======  \と_)_) .と と_,,ノ
643井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:42:24 ID:+2uG+O28
社会に適応してるからテレビに出れる。
だからそこで言う発言も許される。
わかるか?
644井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:44:29 ID:+2uG+O28
お前ら童貞のチンポをなんでしごく必要がある訳?
映画の世界はそこまでお前ら屑に良心的ではないんだよ。
645井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:46:00 ID:+2uG+O28
お前らの意見を通したいのなら、まずは数を増やす
事だね。
滅び行く、種族の弱きみなさんw
環境に適応できない弱きみなさん。

言ってる意味がわかりますか?
646名無シネマ@上映中:04/10/19 18:47:17 ID:doCm4dtR
・なんだか知らないけど上からモノを言う
・すごいことを言って大波を起こしたつもり、
 だけど説得力も影響力もないので実際には無視されている
・論理的に言えないことはとりあえず罵倒でごまかす

井筒のキャラを研究してきてるなー、
という気がするんですが。
でなきゃ、単なる似た者同士。
647名無シネマ@上映中:04/10/19 18:48:45 ID:68kwiKhJ
いい映画=客が入る映画ってのは一方で正しいが、あくまで商業としての
見方であって、全てではないよね。映画は商品であると同時に作品でも
あるわけで。

それにしても、金を生み出す力量がそのまま映画監督の能力としてしまうと、
井筒はどの辺のポジションになるんだ? あまり大した事ないような気が…
648名無シネマ@上映中:04/10/19 18:51:53 ID:s47ApdRG
ひょっとしてコテになったつもりなんだろうか
649井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:53:04 ID:+2uG+O28
>>647
言いたい事は凄いうよくわかる。
でも、現実では、金>作品としての質
だからしょうがない。

昔はその逆だったんだろうけど、今は監督事体に才能ある人
がいない。商業に飲み込まれた結果なんだよ。
だから井ずつは現代の監督なんだよ。
650井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:54:35 ID:+2uG+O28
難しい顔して苦悩する監督像がお前らは好きなんでしょ?
でも今はテレビに出てもサービスできる人が監督としては
優秀なんだよ。
651井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:57:35 ID:+2uG+O28
そもそも、監督になる過程においても、自分の作品でどれくらいの
収益を個人であげられたか、そこが見られる。
PV監督もまさに商業のど真ん中にいる訳で。
勝ち上がってきた監督はみんな商業って部分を前提に考えれる人
が選ばれる。
昔とは違うんだよ。
天才なんて今は必要ない時代なんだよ。
652井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 18:59:53 ID:+2uG+O28
映画に夢を見るのはおおいに結構。
しかし、中身は夢も希望もないって事。
少なくても日本の映画にはね。
合理性、商業としての価値、そこが重要。

つまり現代の映画とは大きな広告なんだよ。
653井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:04:37 ID:+2uG+O28
その現実の中で、理解した上で怒れる井ずつは
確かにバカかもしれん。
真面目に真剣に下らん映画見て能書き垂れる姿は滑稽だよな。

でもそもそも、そういう感情を全面に出して話せる監督が
今どこにいる?

物を否定するという事はエネルギーが凄いいる事。

井ずつはバカなのは確か。でも、映画は利口な奴よりバカが
撮った方がおもしろいよ。
654井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:06:23 ID:+2uG+O28
お前らに言いたいのは中途半端にバカになるな。
とことんバカになれ。
ずる賢く生きる事の空しさを知れ。
それがわかったら映画の話しも深みを増すだろうし、楽しく
なると思う。
だが、現時点では甘過ぎる。
655名無シネマ@上映中:04/10/19 19:07:44 ID:68kwiKhJ
>>649
>現実では、金>作品としての質

それはそうなんだけど、映画に携わる人間(客も含めて)全員がその
スタンスに落ち着いてしまうと、本当に未来が無くなると思う。映画産業
ではなく「映画文化」が。常に商業に対するカウンターとしての映画馬鹿
ってのは居ないとヤバイと思うな。

なんかあんたの言葉を聞いてると、かつて映画馬鹿と言われるほどのマニア
だった青年が大きな夢を抱いて映画業界に入ったが、商業の現実に飲み込まれ
た挙句ズタボロに擦り切れ、すっかり情熱を失った悲しい男…という風に
思えてしょうがないんだが。
656井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:10:02 ID:+2uG+O28
映画っていうのは、善悪を抜きにして1人の人間の思いなんだよ。
それが正しいとか間違ってるかじゃない。

強く思える事。それを見せるのが本来の映画監督の仕事。
井ずつの一方的な考えは確かに偏見に見えたりもするかもしれん。
でも強く思わなまいとダメって事を理解してるからこそ
お前らのバカにされようが、アホみたいなテレビ番組で
糞真面目に意見してる。
俺はその姿は嫌いじゃないけどね。アホだとは思うけど。
657井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:11:37 ID:+2uG+O28
>>655
そのスタンスに落ち着いてるからいい映画ができないんだよ。
思いがないでしょ?映画に。

だったら商業に向かおうって思うのは当然じゃん。
658井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:17:16 ID:+2uG+O28
虎の門とかで世界情勢の事について本気で話せる
井ずつはバカだけどかっこいいと思うよ。

その話が終わったら下らんコーナーとかはじまっちゃってさぁ。
普通の監督ならプライドが高くてできないよ。
659名無シネマ@上映中:04/10/19 19:22:26 ID:68kwiKhJ
>>657
日本の映画文化を憂う、なんてモンじゃなくて諦めちゃってるね。
まあ俺もそうだけど。

しかし、ハリウッドはデカいビジネス産業であると同時に、色々と
野心的な作品も注目を浴びたりするよね。馬鹿な客は多いけど、一方で
映画に対して厳しい目を持った客もそうとうな数がいるって事だろうか。
660名無シネマ@上映中:04/10/19 19:27:19 ID:382XcVJ5
>>658
虎の門でしか話せないでしょ。
ちょっとでも知識人がいると黙りっぱなし。
661井ずつは監督の反面教師:04/10/19 19:29:45 ID:0tLgjluq
>>656
>強く思える事。それを見せるのが本来の映画監督の仕事。

プププ 何だよ、その青臭え意見は?
純情なチェリーボーイ君(>>630)はお前じゃねえのかw

>>658
>その話が終わったら下らんコーナーとかはじまっちゃってさぁ。
>普通の監督ならプライドが高くてできないよ。

その通り! だから、クズ監督の井筒しかできないのですよw
662井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:32:05 ID:+2uG+O28
>>660
思うに、お前は井ずつに何か期待してるでしょ?
本当は、もっとガンガンいって欲しいと思ってるでしょ?

俺は見ててそういうとこも可愛いなぁ、このオッサンとか思う
けどね。そこまで才能ある人じゃないから、期待はしないだけでね。

天才じゃないけど愛嬌はあると思うよ。
663井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:34:40 ID:+2uG+O28
>>661
甘いねぇ。

普通の人間は強く思う事はできない。
でもできる人もいる。それを見て楽しむのが映画じゃん。


いやいや、そんなもんいくらバカな井ずつでも理解してるって。
理解した上でやってるんだよ。

そこでバカって言うのは君は十分浅はかな訳で。
664井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:36:40 ID:+2uG+O28
でもある意味映画監督ってチェリーボーイかもね。
だってこうする事が正しいって思い込んでする訳でしょ?
でもそれが正しいのか経験した事ない。
でも思い込んでそれをする。

まさにチェリーボーイだよなぁ。

上手い事言ってるね、俺w
665名無シネマ@上映中:04/10/19 19:40:24 ID:dGWUEWHa
北朝鮮がハジョウ(破綻)したら
666井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:40:28 ID:+2uG+O28
人間って結局は何もわからないじゃん?
所詮は経験だったり思い込みだったり。

答えなんてない訳だし。

でもそのわからない事に対して何か答えを出そうとする。

その答えは曖昧や当たり前や、常識的な物よりバカな方がいいじゃん。
それが映画でしょ。
667井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:42:03 ID:+2uG+O28
ってか映画監督や映画にお前らは夢を見過ぎてるな。

668名無シネマ@上映中:04/10/19 19:46:02 ID:f09YWUD/
ところで、井筒でなく井ずつファンの君は、ゲロッパ観たの?
感想を聞かせて欲しいなぁ。
669井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:47:04 ID:+2uG+O28
あのね、君らのダメなとこ教えてあげよっか?
それは他人に期待ばっかしてるとこ。
だからすぐ他人のしてる事に意見するんだよ。

じゃなくてこれからは期待を共感にかえな。
そうすれば物事がよく見えるからさ。
670井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:55:50 ID:+2uG+O28
今、このスレ読んでるけど甘い甘いw

>>26
これなんて笑わせてくれるね。

画家にも色んな人がいるけど、幼児がただ書いた絵に魅力も
感じれないんだ?
画家っていうのも技法とかこうしたら、上手く見えるとか
色々考えて書く訳でしょ?
それは画家なら仕方ない。
でも逆に幼児はそれを全く無視して絵が書く事ができる。
言わば簡単に自分の100パーの表現ができる。

これに憧れた沢山の天才の画家がいるっていうのに・・・・

無知って嫌だわw
671井ずつは監督の鏡龍太郎:04/10/19 19:57:50 ID:+2uG+O28



   お前ら浅すぎ。こんな程度で映画を語るな。恥じを知れ



672ジェロムDEレバンナ:04/10/19 19:59:05 ID:+2uG+O28
こっちの名前が落ち着きますねw
673ジェロムDEレバンナ:04/10/19 20:00:58 ID:+2uG+O28
久々、きてみたらあいも変わらず低レベルな煽りでしらけたよw

さぁてと次ぎはどこに行こうかなぁ
674井ずつは監督の反面教師:04/10/19 20:08:34 ID:0tLgjluq
>>673
「デビルマン」のスレにでも行けよ。
この口だけ達者な(その割りに誤字が多い)淋しいチンカスが。
675ジェロムDEレバンナ:04/10/19 20:10:15 ID:+2uG+O28
デビルマンなんてそんな下らんネタでディスカッションできるかw
あんな糞みたいな漫画でw
676ジェロムDEレバンナ:04/10/19 20:12:17 ID:+2uG+O28
まぁでも悪魔を主人公にしたのはいいかも。
実はオイラも、人間とは天使に憧れた悪魔って思うくらいだから。
でも物語りが現代には向かないね。
677名無シネマ@上映中:04/10/19 20:12:28 ID:f09YWUD/
>>675
じゃあ、ゲロッパについて語ろうよ。
パッチギは楽しみだよね?
678ジェロムDEレバンナ:04/10/19 20:16:21 ID:+2uG+O28
>>677
俺は馴れ合いを非常に嫌う。
話して欲しければ、俺を否定しろ。

それくらいの物があるんなら話してやってもいいぞ。
679名無シネマ@上映中:04/10/19 20:18:08 ID:g+VLgj6X
ゲロッパまだ見て無いけどどう?
ちなみにガチンコ女優学院の子たちは出演出来たの?
680ロバートDEニーロ:04/10/19 20:20:05 ID:0tLgjluq
>>675
漫画じゃなくて映画の方だよ。
井筒を叩く以上に那須が叩かれているから、お前の高説を聞かせてやれよ。
那須だって強く思う事で、あんな糞映画を作ったのだろうしw
681名無シネマ@上映中:04/10/19 20:23:16 ID:f09YWUD/
>>678
観てないならいいや。
井筒擁護派も観ないゲロッパ、かぁ・・・
せめてパッチギは観に行ってあげてね。
682名無シネマ@上映中:04/10/19 21:41:55 ID:O8t9iATK
まさに+2uG+O28がチェリーボーイだわな
相手にする価値もないぞ。サラリとスルーしる
683名無シネマ@上映中:04/10/19 22:17:45 ID:X/DqerHN
それでも井筒作品はつまらん
684名無シネマ@上映中:04/10/19 22:18:29 ID:m4XDuWGN
>>678
おまい、以前スロ板にいなかった?
もちろん嫌われ役として
685ジェロムDEレバンナ:04/10/19 22:21:34 ID:+2uG+O28
>>684
なんだスロ板って。
そんな低能な板に行くかよ。
本当お里が知れる会話しかできないよね。ここって。
つまりバカのゴミ捨て場。いわゆるバカ捨て場だわな。
もう少し精進しろよ。
ミジンコが。
686名無シネマ@上映中:04/10/19 22:27:54 ID:m4XDuWGN
>>685
おまいが好きな映画を教えてください


そういやあ、井筒のボスであるシネカノン社長が以前TVに出てた
相変わらず韓国映画のみだった
687名無シネマ@上映中:04/10/19 23:22:29 ID:Fj87HspH
+2uG+O28←この人学校にも仕事にも行ってないのかな…
688名無シネマ@上映中:04/10/19 23:32:49 ID:3WUfyxmD
いつの間にかすごい勢いで伸びてるので殆ど流れ読まずにカキコ。
ID:+2uG+O28は井筒さん本人だろ?2chデビューおめ。
689名無シネマ@上映中:04/10/19 23:34:13 ID:68kwiKhJ
長年日本の映画界で飯食ってりゃ(推測だが)、こういうスレた人間に
なるのもしょうがないと思う。けっきょく業界内はほぼ全てがこういう
考えに染まってるんだろうな。そういった悲しい現実を、ほんの少し
垣間見た気分だ。
690名無シネマ@上映中:04/10/19 23:35:27 ID:doCm4dtR
どうかねぇ。
社会に出て働いた経験のない
頭でっかちの高校生って感じもするけど。
常に極端な二択を迫ってくる点が特に。
691名無シネマ@上映中:04/10/19 23:45:00 ID:lQ22Tudc
+2uG+O28
↑これが「にちゃんねらー」といわれる人種ですか・・・。
すごいな。
692名無シネマ@上映中:04/10/19 23:45:29 ID:9O8zJ0xK
井筒の映画ってどれもこれも面白くないんだよねぇ。カネ払って見に行った事も無いし、TVでも途中で
ダレて最後まで見た事ないぞ。 興行収入的にも大した事無いだろ。
+2uG+O28は非常に低い基準で「とりあえず利益出してりゃ勝ち」だと言いたいのかもしれんが、
作品の内容・質で有名になり、客を呼べる邦画が現に他に何本もある事を考えれば、井筒なんて三流と
いうのは周知の事実だろw しかも、あれだけTV露出しててその程度?ハァ?みたいな。
693名無シネマ@上映中:04/10/20 00:16:46 ID:XcyZRK+q
ごめん、
みんなのレス見られない
NGワードあるんで
694ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/20 00:19:27 ID:8bGm0xl1
井筒ってさんま嫌いなのか?
こいつはダウンタウンとか松本は絶賛してたり、吉本新喜劇は大好きなのに
吉本の顔は嫌いなんだ。
こいつの基準がますますわからなくなった。
695名無シネマ@上映中:04/10/20 00:24:05 ID:BlXmhzz0
>>690
漏れもそう感じた
696ジェロムDEレバンナ:04/10/20 00:30:20 ID:B/yAWMny
小物同士が楽しそうですなw

まぁこの俺が高校生だろうが糞ジジィだろうがどうでもいい事だよ。
もしかしたら存在してないかもよ?w

まぁ結局言われっぱなしの思想も何みないただのサンドバック人間
は惨めですなw

俺と会話したいのなら自前の思想を用意する事ですなw
697ジェロムDEレバンナ:04/10/20 00:32:10 ID:B/yAWMny
悔しいかね?
惨めかね?

恨むならお前らの脳(OS)をうらみな。
劣化コピーの中古品みたいな脳ミソでどこまで私とコミュニケーション
できるか楽しみだよw
698名無シネマ@上映中:04/10/20 00:33:33 ID:BlXmhzz0
ホントに井筒って利益だしてんの?
ヒットしたって話聞いた事無いけど…

最近のマスゴミやメディアは寒流捏風みたいに

1.全く中身も実力も伴わないものを
2.情報の恣意的選択により、客側の選択肢を極限まで奪い
3.凄まじい繰り返しによる刷り込みを利用してゴリ押しで

売りつけるやり方が当たり前だからねぇ。
井筒のテレビ出演も似たようなとこあるんじゃない?
その筋からプッシュしろって指令が下ってるとか。

NHKのハングル語講座とかも実際に指令が下ってるらしいし。
実際の需要が大きいかどうかなんて知ったこっちゃないんだろ。
699名無シネマ@上映中:04/10/20 00:38:26 ID:Xlic1n3D
寂しがり屋のガキは完全スルー
誰も相手にしなけりゃそのうち飽きるだろ。

本来の話題に戻って、まったり行こう。
700名無シネマ@上映中:04/10/20 00:41:04 ID:XcyZRK+q
>>697
高田総統キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
701ジェロムDEレバンナ:04/10/20 00:41:48 ID:B/yAWMny
>>699
ガキだの高校生だの言えば、自分の方が上だと思えるのかね?
その口調は。

何一つ自分の考えが持てない、烏合の衆が良くいうぜ。

子鴨みたく一列に並んで与えられた道しか歩けない憶病者が
偉そうになw
702ジェロムDEレバンナ:04/10/20 00:43:04 ID:B/yAWMny


   

    ヒョコヒョコ歩きでとても滑稽だよw君達はねw




703ジェロムDEレバンナ:04/10/20 00:45:00 ID:B/yAWMny
井ずつなんかどうでもいいよ。
お前らに人様を評価できる程の物があるのか聞いてるんだよ。
人生オール1の落ちこぼれ共がよw
704構ってキチガイはスルー:04/10/20 00:47:14 ID:3LrTu2yJ
在日の精神 :04/10/15 00:17:33 ID:9ms9OmQd

税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。
これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって徹底的に子供たちに教える。
日本の永住権取得を大幅に緩和させて、将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。

・・・・うざすぎる。なんとかしようぜ在日どもを。コピペで広めてくれ
705ジェロムDEレバンナ:04/10/20 00:48:22 ID:B/yAWMny
いいかね?
私はお前らの鏡なんだよ。

鏡を見た事あるだろ?
鏡は正直にお前らのブサイくな面をお前自信に見せてくれるだろ?

私とはお前らの心を写す鏡なんだよ。
わかるかね?

俺の前でどんなにポーズを決めてもありのままの心を写すからな。

706構ってあげる〜♪:04/10/20 00:59:50 ID:3LrTu2yJ
534 :名無シネマ@上映中 :04/10/19 16:39:13 ID:+2uG+O28

672 :ジェロムDEレバンナ :04/10/19 19:59:05 ID:+2uG+O28

705 :ジェロムDEレバンナ :04/10/20 00:48:22 ID:B/yAWMny

流石はヒキコモリさんだ。高校生と言われてもやむなしだな。
お前らに人様を評価できる程の物があるのかよ。
人生オール1の落ちこぼれジェロムDEバンナがよw
707名無シネマ@上映中:04/10/20 01:15:52 ID:XcyZRK+q
>>705
おまい、何時間ネットしてるんだ?
708名無シネマ@上映中:04/10/20 01:24:32 ID:EvxdIh4z
ようは売れたモンが勝ちって事か?
別に映画に限ったことじゃないよね。
例えば音楽業界でも何でも同じなんでないかな?

ライブハウスで夢だの愛だの叫ぶロッカーに
「売れたいんだろ?」って囁く嫌味なTVマンみたいな奴だ

言っとくが俺はな、愛を信じてるぞ!

つーことで、ここは井筒カントクのことを面白おかしく語り合うスレなので、余所でやれ!
709名無シネマ@上映中:04/10/20 01:50:49 ID:whbd7wcD
つーか、「収支トントンだった駄作」に対して「劇場公開作を撮れない奴」を引き合いに出して
それに対して「勝った、勝った」と主張してるようなものでさ、
世間にはきちんと「作品性が評価されてヒットしたいい映画」が実際にあるわけだから、それに比して井筒の映画が
クソだと言われている、このスレのそもそもの論点を理解していない、読解力のない馬鹿なんだけどな、B/yAWMnyは。
710ジェロムDEレバンナ:04/10/20 01:55:43 ID:B/yAWMny
>>708
愛を信じる?
愛とはただの繁殖にすぎないよ。
そんな物提示されて喜べる程純粋じゃないんだよ。

お前はそんな物にしがみついてないで愛なんて笑い飛ばせるくらいに
なったらお前の持論の愛も聞いてやる。
まだ早い。

>>709
じゃあお前の言う邦画のヒットしたいい作品?を言ってみろよ。
711ジェロムDEレバンナ:04/10/20 01:57:59 ID:B/yAWMny
お前らと井ずつをいつ比較した訳?
ただ、お前らが他人に意見できる程の者じゃないって文章
読んで思ったから書き込みしてるだけ。
文章でね。

それはおかしな事なんですか?この2チャンネルの世界の中で。
712名無シネマ@上映中:04/10/20 01:59:51 ID:MuquVJaq
「ゲロッパ」おもしろかったぜー!
やっぱあんたすげーよ!
感動したぜ!
713名無シネマ@上映中:04/10/20 02:21:55 ID:EvxdIh4z
>>710
君が愛を繁殖にす過ぎないと思うのなら、その通りだよ。
君の愛は繁殖に過ぎないんだ。
愛に決まりはない。

じゃぁ俺の愛は何かと問われたら夢だと答えよう。
これ以上は語らねーぞ!夢は人に語るもんじゃねーからな。
夢は悶々と想い描くもんさ。

さてスレ違いなのでこの辺で
714名無シネマ@上映中:04/10/20 04:16:28 ID:G+G4tlm2
中途半端な浅い合理主義を主張する事がクールだと思い込んでる、精神的オムツの取れてないお年頃か・・・。
715名無シネマ@上映中:04/10/20 05:30:28 ID:X/r+w9QU
スレ伸びてると思ったら…
何でここに今関あきよし(=ジェロム)来てるんだよw
716名無シネマ@上映中:04/10/20 05:59:41 ID:OLFiePYM
今寝てるみたい
昼か夕方また来るかも…
井筒が好きだったり
井筒の映画知らなかったり
どうでもよかったりする人
717名無シネマ@上映中:04/10/20 07:19:11 ID:QEeZ8xRN
アンチキムタクの俺としては、「2046」「ハウル」をどう叩いてくれるかが実に楽しみだな。
71827歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/10/20 07:32:17 ID:al63gVmD
>>717
まあ、ゲロッパよりはイイとは思うけどなw
719名無シネマ@上映中:04/10/20 07:37:07 ID:BlXmhzz0
>>714
そのへんホントに幼稚な奴だよね。
合理主義を持ち出すならそもそも映画なんて存在価値無いんだが…
だとしたら井筒はなんの物理的生産活動もしない社会の癌だなw
720名無シネマ@上映中:04/10/20 08:36:39 ID:yn7t1WC8
心理学とかカウンセラーって大事なんだなと思いました。
721名無シネマ@上映中:04/10/20 10:03:26 ID:XyYMDfZ9
>>712
詳しく、どーせ観ないからネタばれでいいから。
722名無シネマ@上映中:04/10/20 10:34:14 ID:yL4GliGE
ジェロムさんは2chに書き込まれた文字としてしか認識されない人格。
そういう意味で高校生でも社会人でもなければ
存在も無い単なる2chの住人でしょ。
人間の時間で言えば2〜3歳くらいか。

でも、ここの住人は現実と陸続きの人(人格)たちが井筒さんのアホらしさを
面白おかしく語る程度のスレなので、ジェロムさんのような
現実の時間も生活も関係ない人格とコミュニケーションをとる余裕は有りません。

理解したら空気を読んでもう来ないで下さい。
723名無シネマ@上映中:04/10/20 11:00:18 ID:Q9krEvdM
>>722
言って聞かせて来なくなるなら苦労しないって。
幸いなことにコテハンつけてくれてんだからさ、
即透明あぼーんして無視すりゃいいのよ。
専用ブラウザ入れてない人は、いい機会だから導入しる。
ヲチしたいなら>>642のAAのごとく、
距離をとって、エサをやらずに。
724名無シネマ@上映中:04/10/20 11:27:42 ID:yL4GliGE
>>723
了解。おとなしくヲチします。
もう来ないならそれが一番だけど。
725名無シネマ@上映中:04/10/20 21:58:54 ID:weavaShP
土曜の朝の憩いのひと時を早く返してくれ
つかちゃん・゚・(ノД`)・゚・。
(映画と関係ないのでhage)
726名無シネマ@上映中:04/10/20 22:01:52 ID:J3e5BZce
今日の東スポ「ハンダ」で、チョッパリ発言!!
727名無シネマ@上映中:04/10/20 22:06:11 ID:J3e5BZce
ー部分抜粋ー
釜山映画祭に「パッチギ」を出展上映し、

2時間を一気に見てもらって、舞台あいさつに出たら、お客さんが皆、
目を潤ませてくれていたのが、何よりうれしかったな。
韓流にいえば、キョッポ(在日)とチョッパリ(日本人)の青春の
群舞乱舞を痛いほど分かってくれた涙だったのかなと、ボク自身も感涙
でした。 

以下関係ない話なので略
728名無シネマ@上映中:04/10/20 22:22:07 ID:R3zfBJG6
>>727

チョッパ利w
729名無シネマ@上映中:04/10/20 22:28:50 ID:Phvnhjlp
ええっ!チョッパリって罵倒語でしょ!キョッポもそうなのか?ちがうでしょ。
どうしてそう日本人ばかりおとしめるのかしらねぇ。
730名無シネマ@上映中:04/10/20 22:29:31 ID:cFB91rEp
23 :番組の途中ですが名無しです :04/10/20 22:27:22 ID:+CdA7fov
<丶`∀´> 詳しく言うと、

チョッパリは豚の足、足の指が割れてる靴下を履いてるから、
ウリが日本人を蔑称するために作った言葉ニダ

基本的に日本人に尊称はないニダ、良くてイルボン言うスミダ
731名無シネマ@上映中:04/10/20 22:38:15 ID:m5cdspUK
そういやアサ芸では「向こうの新聞にはだいぶ取材された」って
書いてあった気がするけど気のせいだったかな?

少なくともWeb版の中央・朝鮮・東亜の各新聞には名前がない。
崔洋一・北野武・岩井俊二・妻夫木聡らの名前は見つけたんだけどなぁ。

どんな扱いだか見てみたいので見つけた人情報お願いします。
732名無シネマ@上映中:04/10/20 22:42:37 ID:J3e5BZce
ちゅーか映画見たあとで、照明つけるとまぶしくって目がしぱしぱするよな。
それを感涙と勘違いしてんじゃねーの?ゲラ
733名無シネマ@上映中:04/10/20 23:28:37 ID:6/Z3agPi
>>729
知らなかったりして。
向こうの人にチョッパリチョッパリ言われて
ニヤニヤしてんじゃねえの?
734名無シネマ@上映中:04/10/20 23:46:10 ID:gWhsIPmI
ttp://www.uploda.org/file/uporg12814.jpg

もうそろそろ日が変わるので、転載します。
735名無シネマ@上映中:04/10/20 23:51:52 ID:Xlic1n3D
井筒は自分を大物に見せるためならかなり無理な誇張や嘘つくのも平気みたい
だから(あずみのプロデューサーからあずみ2の正式オファーがあったっていう
話を思い出してね)、この釜山映画祭の話もかなり脚色が入ってるんじゃないの。

>>733のチョッパリ、チョッパリ言われて大喜びっていうのも大いにありそうだな。
736名無シネマ@上映中:04/10/21 00:00:58 ID:rsQbGMZC
>>734
なんだかなぁ。
バスひっくり返すシーンで笑う韓国人の心に
日本人に対する「恨」が込められてると解ってるなら
暢気に喜んでばかりいられないはずなんだが・・・

「チョーモンダイ作」って、誰が問題にするんだよw
「アメリカ人怒ってくるかもね」って、アメリカ人が見るわけねぇだろw
737735:04/10/21 00:02:59 ID:oN3oEuuB
>734 UPごくろうさま!

想像以上に酷いな!
「長崎の修学旅行高校生らが乗った観光バスが……
朝高生100人に……ひっくり返されるシーンから爆笑されまくり」って
日本人を馬鹿にして笑われて何が嬉しいんだよ!
ほんと最低!
738名無シネマ@上映中:04/10/21 00:36:46 ID:mjQSCm3z
井筒って今でも「サンデージャポン」に出ることあるんでしょうか?
日朝首脳会談前後に拉致問題に関する発言で醜態をさらしてから「ゲロッパ!」の宣伝に
VTRで出たのを見たぐらいで、自分はその頃から「サンデージャポン」見なくなってしまったんですが。
739名無シネマ@上映中:04/10/21 00:50:06 ID:hEGYL+Xu
>>734
記事、拝見しました。
なんでしょうねこの人。特定の外国に必要以上に肩入れし、自国の不利益を
招いても恬然として恥じる気もない。もうそんな時代じゃないっすよ。
井筒氏と小泉総理は、実は良く似てるんじゃないのか。同族嫌悪……といっても
一方的に井筒氏が小泉総理に噛みついているだけか。
740名無シネマ@上映中:04/10/21 01:18:13 ID:oN3oEuuB
>>731
井筒の書いていることだけ読んでると、釜山国際映画祭ってなんだかこじんまりした
映画祭みたいだけど、かなり大規模な国際映画祭で、日本からも「血と骨」「花とアリス」「IZO]
「誰もしらない」「この世の外へ クラブ進駐軍」「笑いの大学」等が出品されてるんだね。
だから井筒は取材されても、記事にはならなかったんじゃないの?
井筒は自分でも、自分は監督だといっても会場の係から相手にされなかったて記事に書いているし、
所詮、糞井筒の存在なんてそんなもんじゃないのかな?
741hugin:04/10/21 02:07:14 ID:g4/1Kug+
アサ芸コラムでは、御用マスコミを連れて行かなかったから記事には載らない、といった意味のことを書いてるが、
もう今の段階で「パッチギ」が無視されることへの予防線張りに忙しいようだ。
そんな言い訳などせずとも、無視されることはもうみんな知ってるのに。
742名無シネマ@上映中:04/10/21 02:47:59 ID:cwiDh/8/
>>738
> 日朝首脳会談前後に拉致問題に関する発言で醜態
なに言ったの?
743名無シネマ@上映中:04/10/21 03:44:42 ID:yIryH4Lp
>>742
日朝首脳会談前に「南北分断は日本のせい、人を返せと言う前に謝罪と賠償しる!」と発言していたのが、
会談後には拉致被害者家族に同情的なコメントをして見せた。
744名無シネマ@上映中:04/10/21 04:41:30 ID:JXdfk7Vm
あんなバカの発言、世間じゃ誰も相手にしてないんだよ。
むしろここの連中が構ってやってるのが優しすぎるくらいw
745名無シネマ@上映中:04/10/21 10:55:27 ID:KIe+GPH7
この映画はどういう展開になるのか知らないが、
仕返しに長崎の高校生が在日の人たちの学校のバスをひっくり返すとかいう展開になるの?

日本人が一方的にやられるだけの映画なんてことはないよねえ…。
746名無シネマ@上映中:04/10/21 11:47:18 ID:FCV9Oa1H
心ある在日に井筒のマイカーでもひっくり返してもらえばいいんじゃない。
映画の宣伝にもなるし、喜ぶと思うよ。
747名無シネマ@上映中:04/10/21 13:31:52 ID:7pGNZM3h
>>734
「アメリカ人にこの日朝関係が分かりまっかいなぁ?」かぁ。
多分、日本人にもわからないと思うよ、井筒さん。
これからも金正日御用達監督として、山本監督とともに頑張ってね。
748名無シネマ@上映中:04/10/21 14:00:36 ID:Xpq2XNde
>>747
んじゃ北が潰れたら映画監督も廃業ですね。一日も速くその日が来ますように・・・
749名無シネマ@上映中:04/10/21 16:44:08 ID:yLG0tVar
>734の記事を読むと、井筒さんが日朝関係が悪化している原因をアメリカの陰謀だと
思ってるという事がよく分かる。
750ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/22 01:16:27 ID:3HCdbBmt
金”さん”とか呼んでる時点でもうアレだからな
お前はこいつの悪事を国が貧しいというだけで許すのかと
751名無シネマ@上映中:04/10/22 03:07:39 ID:rYr3IPgT
>>747
というか「パッチギ」の英語タイトル「ウィ・シャル・オーバーカム・サムデイ」の意味がわからん。
ぐぐってみたらアメリカの公民権運動の象徴として歌われた歌の歌詞でもあるみたいだが、
井筒的には在日は黒人と同じ、差別の被害者ってこと?
それとも単にアメリカ人を題名で釣りたいだけ?
まあ在日とアメリカの黒人を同列に扱ったら、まともな黒人は怒るかもしれんが。

話は変わるけど、井筒が「チームアメリカ」を見たらどんな反応するのかと思った。
将軍様を侮辱してるニダ!と火病起こしたら面白そう。
752名無シネマ@上映中:04/10/22 03:09:23 ID:JGsQ3Koz
>>734
大事な映画上映の前日に泥酔して大事な証明書とかをホテルに忘れてしまうっていうのが彼らしいな
普通そんなに飲むか?
753名無シネマ@上映中:04/10/22 05:17:06 ID:PRbvZNv0
つーか、こいつ口で言ってるほど無頼な男じゃ全然なくて、実際けっこうな小心者だろ。
本当のところ証明書は押さえで持ってて、「実は監督で」と後から偉そうに明かす場面を作るために
わざわざ忘れたフリしそうなんだがw
75427歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/10/22 05:25:00 ID:sgf7pkwY
>>753
窪塚主演のピンポンが公開されてた時期、ナイナイのANNで岡村が
井筒とプライベートで飲みに逝ったときの話をしてて、
「窪塚変やで」とか芸能人の悪口言いまくってたらしい。
755名無シネマ@上映中:04/10/22 09:36:44 ID:93DoEPtp
滅茶苦茶ビビリの小心者でしょ
だから吠える
756名無シネマ@上映中:04/10/22 11:12:24 ID:zRr1dwnA
在チョンに魂売ってる時点で小心者なわけだが。
叩いても黙ったまんま相手にしてないサイレントマジョリティーしか叩けない訳で、
それを革命思想とか反体制とか勝手に思い込んでカッコつけてるだけで。

サイレントマジョリティーがほんとに怒って井筒を吊るし上げたら面白いだろうな、
実際は叩くまでも無い小物って感じだけど。
757名無シネマ@上映中:04/10/22 11:15:18 ID:zRr1dwnA
どうでもいいけど革命思想とか反体制とか言ってる奴らって、
例えば、もし何かの間違いで革命が成功したら、その後どうするつもりなんだろう。

結局、あいつらは一見カッコイイ革命までしか想像できずに
自分たちが体制側になったときの事なんて考えていないんだろうけど。

ちんけな想像力しかもてないんなら映画監督なんてヤメロ!
758名無シネマ@上映中:04/10/22 11:46:10 ID:t6Gc1sRh
あっさり体制側に居座って、そのうち血みどろの内部抗争を繰り広げるに決まっておるがな。
759名無シネマ@上映中:04/10/22 11:55:22 ID:JvTHVQ/n
そんで勝ち抜いた奴が将軍様みたいな独裁者になったりする
760名無シネマ@上映中:04/10/22 12:13:44 ID:ex2mpQGl
>>751
俺もなんでWe Shall Overcomeなのかさっぱり分からないんで気になってたんだが、
元々公民権運動に関係がある歌だってのは知らなかったよ。

日本だと60年代にジョン・バエズの歌でちょっとヒットしたから、日本人の多くは
公民権運動よりもベトナム反戦の歌だと思ってんじゃないかな(俺もそうだった)。
英語じゃなくってカタカナで検索すると「反戦・反体制の象徴」っていう説明が
一杯出てくるよ。だから井筒も多分こっちの意味で使ってると思う。
761名無シネマ@上映中:04/10/22 12:46:09 ID:J69DAQWb
井筒がやっているのは他人の映画の批評などではない
自分の映画の宣伝だ!間違いない
762名無シネマ@上映中:04/10/22 14:12:33 ID:V2TnAC7D
「アメリカ人にこの日朝関係が分かりまっかいなぁ?」なんて言っても、
アメリカではパッチギなんて公開されないだろうから、意味ないよなぁ・・・
763名無シネマ@上映中:04/10/22 17:15:41 ID:P6mzAMih
大半の日本人にも理解されないだろうね
それを客がアホだと自分の都合のいいように解釈するおめでたい奴なんだよ
764井筒和幸的思考:04/10/22 17:38:56 ID:T+bNbkz7
>>762-3
世の中の賢い人らはボクの言動に注目しとるし、
評価もしとるで。ボクの周りの人間はそない言うてますよ。
ただ、ボクはやらしい御用マスコミの連中とは付き合うのやめたったから、
評判が直接ボクのところには聞こえて来ぉへんけどね。

まあアメリカでは公開されんけど、これだけの問題作やから
日本に住んでるアメリカ人で日本語の解る人は見てくれるやろね。
気に入ってはもらえんやろうけど(笑)。

まあ、キミらにもボクの映画の良さは解らんようやけど、
あんまり変なこと言うてると、総連の人に怒られるよ。
765名無シネマ@上映中:04/10/22 17:47:18 ID:cxaLlk0q
あんなんでギャラ貰えるっていいなぁ。
766名無シネマ@上映中:04/10/22 23:26:38 ID:3Ca2dEFN
>>750
うわシナ弟子って発見
なんでプ板こなくなったの?
俺はオートンのが断然好きだがな。
767ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/23 01:55:14 ID:Vs8l58B2
今日は出ないのね

>>766
いや、総合スレに行かないだけで、自分のスレ持ってるぞ
768名無シネマ@上映中:04/10/23 02:06:16 ID:e5WWXqg1
>>419
>妊娠会見水野真紀を「全国に報告せなアカンと思ってるんか?うぬぼれるな。
>お前ら夫婦がいつの日に何回やろうが、そんなもん聞く気もないわい」

たけしが娘の結婚&妊娠報告会見やってたけど、
やっぱり「お前の娘がいつの日に何回やろうが、そんなもん聞く気もないわい」て言えるのか?
たけしと井筒では格が違いすぎだけど。

>>731
こんなの見つけました。
韓国の英語ニュースサイト。
http://times.hankooki.com/lpage/culture/200410/kt2004101416562311680.htm
769名無シネマ@上映中:04/10/23 02:44:11 ID:/49wAq2B
>>768の英語サイトの一部抜粋

I was born in Nara, which was greatly affected by Korean
culture from the ancient times. So naturally I have
interests in and feel affection for Korea. I have never
thought of myself as separate from Korea in terms
of culture and language or blood,’

古代から朝鮮文化の影響が色濃い奈良で生まれので、自然と
韓国に興味を持ち、韓国に愛着を感じるようになった。文化や
言語、血潮の面で自分が韓国とは別の存在とは感じたことは一
度もない。

究極の韓流、親韓だな。さすが自らをチョッパリと卑下するだけあるよ。
ちなみにこの記事を見ると、We shall Overcomeで克服するのは文化の壁らしい。
770名無シネマ@上映中:04/10/23 07:18:57 ID:vDZSkoz6
>>769
こりゃまた凄い愛の告白だねぇ。
771名無シネマ@上映中:04/10/23 14:15:21 ID:pxCmqBhr
>>769
井筒って、「奈良」は韓国語だって本気で信じてそう・・・
ここまで狂信者だったとは・・・
772名無シネマ@上映中:04/10/24 20:49:38 ID:A1Aq5P4G
しかし苗字からしてそうだし、ガキ帝国でも在日キャラを出してたから
以前から意識は強かったんだろうけど、
それにしてもここ最近の半島寄りの行動は極端すぎるんじゃあ?<井筒
ちょっと前まではタレントとしてもあくまで「大阪のオッサン」をアピールしてた感じなのに

ゲロッパがコケて、「悪いのは大阪人どものせい!これからは韓国人につくからな!」
って勝手に思ってたりして・・・
773名無シネマ@上映中:04/10/24 22:29:47 ID:X/YAMr6F
てか、井筒って恐らく在日だろ・・・
774名無シネマ@上映中:04/10/24 23:06:26 ID:rYMyxN+x
>>773
多分な。

>>727
日本人がチョッパリなら
在日はパンチョッパリだろうが・・・!!
775名無シネマ@上映中:04/10/24 23:47:11 ID:QZpzps+s
>>773
ならそう言えばいいのにね。
崔洋一なんか隠してないのに。

でも、近いうちにカミングアウトするかも。
「ウリは差別されてきたニダ!
 映画が売れないのもチョッパリの差別ニダ!」
とか言って。
776名無シネマ@上映中:04/10/24 23:54:49 ID:9jnQCUqK
「井筒映画ファン」w なんて、井筒に寄生してるクズ関係者以外に世の中に存在するのか?
今迄映画好きな奴と色々な話はしたが、井筒の名が出たことなんてただの一度も無いぞ。
777名無シネマ@上映中:04/10/25 07:03:37 ID:UTV6qMm0
井筒は「山ねずみロッキーチャック」に似てる!
778名無シネマ@上映中:04/10/25 07:17:15 ID:P9VmhThz
●毎日新聞のdocomo携帯サイト「日本のスイッチ」に
外国人地方参政権についての設問がある。

永住外国人に地方参政権を与えること、どう思う?
・いいと思う
・少し抵抗あり

・・・なんでこの二択なんだよ。なめてんのか毎日新聞。

他にもブッシュとケリーどちらを支持する?という設問もある。
よかったら皆も参加してくれ。

メニューリスト

天気/ニュース/情報

新聞(全国紙)

毎日新聞・スポニチ

●設問がおかしい。外国人参政権反対の選択肢がなぜないのか?

●毎日新聞:[email protected] 
    毎日新聞東京本社 03-3212-0321  
779名無シネマ@上映中:04/10/25 09:35:56 ID:nk7OJZIG
クソスレ立た>>1市ね
780名無シネマ@上映中:04/10/25 13:45:23 ID:uT/qXc+Q
>>768の記事じゃ、井筒は「喧嘩をテーマにした映画で有名」って紹介されている。
普通、前作がヒットすれば「ゲロッパ」で有名な何々って紹介されるだろうに、
韓国で大絶賛された筈のゲロッパに対する言及はまったくない。

おまけに井筒は「韓国が大好きなんで、韓国に関する知識にかけちゃ僕はたいし
たもんだ。その証拠に、今度の映画の原題は韓国語から来てる」("With special
attachment to Korea, he boasted of his knowledge about Korea, citing
the film’s title, which originates from the Korean language, as an
example")って豪語したったさ。
781名無シネマ@上映中:04/10/25 15:46:26 ID:VBFHlvHA
>>780
ひょっとしてさ、上で例えられてた小林よしのりと同じ道をたどる?
勝手に自分が味方だと思ってた連中から色々ケチつけられてケンカ別れ
→単純にケンカした人がムカつくって理由から正反対の勢力に勝手に仲間入り
→そっちでも好き勝手言いまくりで煙たがられる

1年くらいたっていきなりバリバリの右より発言してたら笑うというより憐れみすら感じるぞ・・・
782名無シネマ@上映中:04/10/25 15:55:51 ID:zxsV6+w7
概して頭の悪い奴っていうのは、一方的で極端な思い込みと思い入れが裏切られた時は
正反対の主張に宗旨替えしがちだからな。ありそうな話だ。
イラクで掴まった第二期バカの渡辺だったっけ?あいつも元は右翼で、理想と違ったってんで幻滅して
左に走ったらしいからな。ま、バカは行動が判り易いからいいとも言えるが。
783名無シネマ@上映中:04/10/25 16:34:50 ID:UIK/NaZG
井筒は在日ではないでしょ。
有名なエキストラ殺し→遺族への賠償金を個人で背負う
 →在日金脈が肩代わり→「進歩的」「辛口」文化人人脈にずっぽり
このコンボだと思う。
784名無シネマ@上映中:04/10/25 17:15:37 ID:ZC3zSi6x
>>783
アレを文化人と扱っちゃいかんだろw
785名無シネマ@上映中:04/10/25 17:34:09 ID:mzyKy9jO
普通なら問題発言とされるような事を言っても誰からも話題にされないような奴は、文化人とは言わんよ。
786名無シネマ@上映中:04/10/25 17:34:26 ID:mg6DyB97
こんな映画撮ってたんだ知らんかった
まあタレントが撮った映画ですから、過度の期待はよしてあげましょう
787名無シネマ@上映中:04/10/25 17:52:17 ID:zo18uzzY
Yahoo!トピックス

ヨン様に代表される「韓流ブーム」。あなたは?
2004年10月25日より 計37105票

夢中だ 3% 1169 票
はまりつつある 1% 560 票
気になっている 4% 1677 票
あきつつある 3% 1178 票
もうあきた 6% 2455 票
関心がない 81% 30066 票

http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589105065/p-topics-7?m=r
788名無シネマ@上映中:04/10/25 19:38:46 ID:aFykhC1d
>>777

 ロ ッ キ ー チ ャ ッ ク に 超 失 礼 。


5000回ほどねずみに謝れ!!
789名無シネマ@上映中:04/10/25 21:29:56 ID:sGxGGB8n
>>780
そこまで好きなら移住しろって話だな。
もしくは第二の黒田福美を目指すとか。
790名無シネマ@上映中:04/10/25 22:55:47 ID:0RYBXwIP
在日を描いた「血と骨」をどう評価するのか楽しみ!
キャストにはダメだししそうだが、テーマはいいと言い出しそう
791名無シネマ@上映中:04/10/26 02:58:14 ID:p/eN9yBV
>>790
どうかな、妬みの感情を抑えきれないのでは?
かといって貶すわけにもいかずノータッチなんじゃないか?
崔が監督してるだけに井筒作品より内容で上をいくのは確実だろうが。
792名無シネマ@上映中:04/10/26 03:06:02 ID:H8qB6fcY
>>790
まあ想像できるイチャモンとしては、
「テーマはいいんだが人間が描けてない」 といったあたりか。
コンセプトに難癖つける訳にいかないクソ井筒としては、演出そのものにケチつけるしか手が無いだろうな。
というか、そもそも井筒ごとき三流に言えた筋合いじゃないのだがw
793名無シネマ@上映中:04/10/26 03:08:47 ID:H8qB6fcY
で、最後の締めは、「しかしこういう映画を見てもっと若いモンに考えて欲しいという意味で、評価しますよ」
と、全面対決は避けて誤魔化すんじゃねーか?
794名無シネマ@上映中:04/10/26 18:24:34 ID:GpcmVfNS
どうでもいいけど崔洋一も井筒も、いつもGジャン着てないか?
似たようなファッションで初め区別がつかんかった。
795名無シネマ@上映中:04/10/26 21:50:23 ID:CoTpEL/u
あの手のツラしてる奴って行動パターンもキャラも一緒なんだよ。
ガキの時は童顔で軽く見られてて、その反動でヒゲ伸ばして無頼を気取るが実は小心、ってな。
796名無シネマ@上映中:04/10/26 21:58:01 ID:YyLEj8zn
>>794
昔は知らないけど、崔はスーツかジャケット姿が多い気がする。
奥さんがスタイリスト(だったと思う)をやってる人らしいよ。
797名無シネマ@上映中:04/10/27 01:49:03 ID:vHM3U3dh
>>745
戦後の混乱期の夢よもう一度とでも思ってるのかな、朝鮮人は。
798名無シネマ@上映中:04/10/27 11:31:09 ID:XKH0BaVB
負けてる奴はリセットボタン押したがるんだよ。
799名無シネマ@上映中:04/10/27 20:41:01 ID:YLsnokpb
とってつけたような韓流批判展開
800名無シネマ@上映中:04/10/28 08:15:04 ID:NLwaKH4T
今週のシバキハンダヅケは地震がテーマだったが、過去最低かもしれん。

まとめると
「もし金があれば一億ぐらいぽんと出したいが貧乏なので数万円しか無理。いつもえらそうなこといってる自分が情けない。
一方東京国際映画祭ではアホ芸能人や監督がヘラヘラしながら行列作ってた。死ね!!
特権階級の奴らにかぎって金出さない。阪神大震災のときもそうやった」

要するに地震にかこつけた自分より売れてる奴批判です。
801名無シネマ@上映中:04/10/28 08:29:05 ID:maIYNFIx
関西人の癖に豊岡舞鶴の水害はスルーですかそうですか。
802名無シネマ@上映中:04/10/28 09:46:38 ID:fSRZ8+iF
井筒が「2046」なんか見た日には、途中退場ボロクソコメントだろうなあ…。
女の脚描写には萌えるかもしれんけど…。
803名無シネマ@上映中:04/10/28 11:21:35 ID:rmyBzZ9O
弱い犬ほどよく吼える。
ふと思い出した。
804名無シネマ@上映中:04/10/28 13:54:55 ID:YQW1TZpl
>>803
井筒の場合今話題になってるものに難癖つけないと世間が振り向いてくれない程度の
ヤシですから・・・
805名無シネマ@上映中:04/10/28 16:50:49 ID:DjuyZeBz
井筒が自衛隊バッシング「全然仕事してない」


キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
806御意見番:04/10/28 17:08:37 ID:VYxqZqap
地震をだしに個人攻撃までしていいの?
大体芸能人が震災に対して何もコメントしないのが情けない?
語らないで黙って何かする方もいるだろ?
しかし、個人攻撃で演技が下手とか言われた子の立場はどうなるの?
野球のビールかけには触れてないの?
野球のビールかけが悪いとは言わないけどビールかけの方が駄目だろ!
807名無シネマ@上映中:04/10/28 17:10:31 ID:dRMyTW+K
その東スポの記事の前日かなんかにゴールデン特番のゲストで長時間出てましたね。
それでもお金ありませんか貴方。

「せっかくだからウン万円募金するつもりや」と決意表明しただけで
現地で救援に汗を流してる自衛隊員を糾弾しますか。
人殺しの癖に罪も償おうとしないで何抜かしてますか貴方。
808名無シネマ@上映中:04/10/28 17:17:05 ID:CnGRYTPJ
>>805
詳細をキボンヌ。
どうせ、いつもの根拠ない批判なんだろうけど・・・
問題発言として報道されればいいんだけどなぁ。
809名無シネマ@上映中:04/10/28 17:25:12 ID:ApUdHqVz
井筒にとっては、自衛隊の仕事=戦争&人殺しだから
ある意味正しいんじゃない?
人助けしてるんだから。
そんなこと言うなら自分もボランティア行けよって感じだ、井筒。
810名無シネマ@上映中:04/10/28 18:24:23 ID:77nYRG8m
相変わらず糞井筒は馬鹿丸出しだけど、自衛隊発言はテレビ板の「インサイト」スレ
でも取り上げられてるね。一応コピペ。

878 :名無しでいいとも! :04/10/28 15:57:34 ID:YwN+jd62
井筒の、自衛隊が仕事してないみたいな発言について、誰も反論・フォローしなくてうんうん言ってるのはダメだろ。
昨日だったら、弁護士や三宅とかが何かしら返すと思うのに。
井筒の話を鵜呑みにする香具師らのためにも、ディベートできんとだめでしょ。

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1095629360/l50
811名無シネマ@上映中:04/10/28 18:34:29 ID:dRMyTW+K
ああ、人殺しの前科持ちの見地から自衛隊を「お前らワシより仕事してへん」と仰せなのですか。
じゃあ合点はいきましたわ。井筒さん、ごめんね。
812名無シネマ@上映中:04/10/28 22:20:57 ID:+hb5MngI
自衛隊仕事してないって
イラクの話かと思ったんだけど、ひょっとして新潟?

あ り え ね え

ていうか阪神の被災民として許せない発言なんですが。
813hugin:04/10/28 22:35:08 ID:nLUdJP5v
この間のアサ芸コラムでは、
「イチローの情報の何分の一かでも自衛隊の活動の記事を載せい」
てな事書いてたのにね。
少なくともその記事では、自衛隊は活動しているという前提で物言ってるんだから、支離滅裂も甚だしいな。
814名無シネマ@上映中:04/10/29 01:51:09 ID:k0YU2fkf
自分じゃ世間に喝でも入れてるつもりなんだろうが
ただの文句垂れオヤジにしか見えないですよw
815名無シネマ@上映中:04/10/29 01:56:16 ID:/0OG23t0
今度のシンスケ事件については何かコメントするのだろうか?
スルーか?
816名無シネマ@上映中:04/10/29 03:29:44 ID:5YODDtBv
そんな 井筒さんが ダ
               イ
                 ス
                   キ
817名無シネマ@上映中:04/10/29 03:38:31 ID:5YODDtBv
\_______________/
           V
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
81827歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/10/29 03:53:14 ID:k0be/YUV
>>815
去年シンスケの番組にいろいろ出させて貰ってたから、多分スルーw
819名無シネマ@上映中:04/10/29 03:59:32 ID:8FyWKKFl
ジェームスブラウン 島田伸助
820名無シネマ@上映中:04/10/29 18:33:21 ID:JHpP/hZw
でさーオレも何回か書き込んでてなんだけど、このスレ板違いだろ。
クソTV出演者板があればそこが最適だろ
821名無シネマ@上映中:04/10/29 18:34:02 ID:SNVb94wl
ちんこは魔法じゃ
822名無シネマ@上映中:04/10/29 22:40:44 ID:5wFsu9u7
星取ったレストランの一流シェフも、場末のまずい定食屋の兼業で食ってるジジイでも、職業欄には「飲食店経営」と
書くのと一緒で、まぁ一応「板違い」とまでは言えないんだな残念なことに(笑)
823名無しシネマ@上映中:04/10/29 23:54:29 ID:D9NJO5hK
今日、何観るんだろ?
デビルマンか?w
824ジョン・シナの弟子 ◆RAW/atYHOY :04/10/30 01:32:24 ID:HmzT2pUB
ジョニー・デップが好きなのに
なんで、お前の作品には芸人しか出てこないんだ、と問いたい
825名無シネマ@上映中:04/10/30 01:39:09 ID:mwvd4ylf
2046の話はいらんだろ
826名無シネマ@上映中:04/10/30 01:46:53 ID:OB5nv1uT
パッチギって面白いのかな?名前にインパクト持たせようとするけど、毎度
この人の映画はつまらないね。パッチギに期待しよう。

しかし、一応映画監督なんだから、映画館であんなマナーも糞も感じられない
ような観かたはいかがなもんかと思う。あんな人が隣の席だったら、映画館に
見に行きたくなくなるだろうな。
827名無シネマ@上映中:04/10/30 01:47:57 ID:bSkSle0A
なんで2046を引き合いに出す必要があったんだろうねw
ああいう喋りしか出来んのか?
つーか、アタマ良くない?
828名無シネマ@上映中:04/10/30 02:43:23 ID:M+8ZuJJR
>827
 九州モンなんで見られないんですが「2046」のことをどんなふうに言っちょりましたか?
 禿げしく気になります。日曜に彼女にせがまれて逝くもんで。
829名無シネマ@上映中:04/10/30 02:51:28 ID:mwvd4ylf
いや一言「(今日の映画は)2046なんかより面白いやろ」って言っただけ。
ちなみに2046はキムタクの出番は20分程度しかないよ。
830名無シネマ@上映中:04/10/30 03:18:11 ID:wtZD8MiT
シークレット・ウインドウを面白いとか言ってる時点で終わってるよ。
831名無シネマ@上映中:04/10/30 04:23:39 ID:Ce6RvvAH
顔って映画とったのこいつだったっけ?
違うかな。あれはまぁまぁ良かった。
832名無シネマ@上映中:04/10/30 04:32:07 ID:RJKIJ8Ip
>>831
違う。「どついたるねん」の人。サカモトなんとかじゃなかったっけ。
833名無シネマ@上映中:04/10/30 07:39:25 ID:09GH4sG6
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tiger/contents/000/current/jibara/index.html
>ま、僕の映画の公開も近づいてるしね。
>あんまけなしすぎるとよくないな思て。そういう魂胆あるんですよ。
>敵をあんまり作らないようにしてかないと・・・。

普通ならネタ発言なんだろうけど、こいつの場合・・・w
834名無シネマ@上映中:04/10/30 14:25:36 ID:RAV1pU74
>>833
糞井筒はここを読んでるってのは多分、本当だな。
しかし、さもしい見下げ果てた感想だね。
自分の愚作を貶されたくないから、手心を加えるのね……
こういう人間にはなりたくないな。
835名無シネマ@上映中:04/10/30 15:44:58 ID:oumZgK+Y
イラクでテロに捕まっていた香田さんが殺された模様
どうも性格的には井筒が好みそうなタイプだし、
これを口実に色々毒を吐きそうだなぁ
836名無シネマ@上映中:04/10/30 16:23:15 ID:mP9SYXWX
>>831
阪本順治だよ。昔は井筒作品で助監督やったり、脚本書いたりしてた。
現在は井筒と同様、シネカノン絡みの仕事が多い。でも井筒よりマシ。
837名無シネマ@上映中:04/10/30 18:03:47 ID:bSkSle0A
パッチギなんてタダでも見る気が起こらん・・・
838名無シネマ@上映中:04/10/30 22:44:09 ID:OB5nv1uT
パッチギって朝鮮語?なんて意味なの?
839名無シネマ@上映中:04/10/30 22:54:08 ID:RAV1pU74
>>837
俺は金積まれても見る気しない。
今日の3時から、東京国際映画祭で上映したみたいだけど、映画祭のスレじゃ
全然誰も触れてないから、どんな状況だったのか分からない。
誰か知ってたら教えて!
840名無シネマ@上映中:04/10/31 00:40:36 ID:yD9aLpl+
>>838
えーっと、「頭突き」という意味だったかと。
朝鮮語のできる人、これであってますかスミダ?
841名無シネマ@上映中:04/10/31 00:48:19 ID:FS1xUh3Q
http://www.tokyonews.co.jp/book_pages/book_tvtaro_top.html
↑TVTaro 今月号の特集『“ホンモノ”達の日本映画』
当然のことながら井筒の井の字も触れられていなかった。
842名無シネマ@上映中:04/10/31 09:44:34 ID:4kWQoClK
>>841
単純に来年新春公開だから、編集者がまだ観てないだけでしょ。
(映画観るのにTVTaroなんか参考にしてるの?)
TIFFで『パッチギ』観てきたけど、傑作だったよ。
今回は、結構誤魔化さずにいい仕事してたとおもう。
個人的には、公開されたら劇場でもう一回観たい。
843名無シネマ@上映中:04/10/31 11:09:57 ID:RffK6Ivd
>842
今回は誤魔化さずにいい仕事してたって、じゃあ今までの作品は否定しとんのかいなw
今どきのこの情報時代に、映画観るのには映画雑誌なんて決まり文句通用しないよ
テレビ雑誌の映画特集も情報量は立派なものが多いんだから
844名無シネマ@上映中:04/10/31 11:15:30 ID:BjuJHaqB
こういう曖昧な誉めレスは
デビルマンスレでおなかいっぱいです。
傑作といいつつ具体的な誉めどころがひとつもなし。
845名無シネマ@上映中:04/10/31 11:25:53 ID:4kWQoClK
>>843
監督の全作品を否定する気はないが
(というか否定するって誰が書いた?)
少なくとも『ゲロッパ!』の時よりは真っ向から主張してる。

あと、個人的には映画観るときはその手の雑誌を利用しない。
@ぴあ とかで上映スケジュールもわかるご時世だし。
大半のメディアは、その時売り込みたいものを声高に薦めてくるから。
846名無シネマ@上映中:04/10/31 11:28:29 ID:4kWQoClK
>>844
具体的な誉めどころがひとつもなし、
なんて書かれると詳しく書きたくなくなる。
いいよ観なくても。関心のありそうな奴に勧めるから。
847名無シネマ@上映中:04/10/31 11:34:46 ID:iCLW5ObZ
>関心のありそうな奴

朝鮮総連とかなW
848名無シネマ@上映中:04/10/31 11:51:45 ID:BjuJHaqB
>>846
書いてくれなんて言ってないし
言われるまでもなく観ませんけど?
何必死になってんだか。
849名無シネマ@上映中:04/10/31 12:09:02 ID:BjuJHaqB
と、我に返ってみると必死なのは俺でした。
>>844=846、すまん。
デビルマンのスレで、中途半端な煽りが
どこが良いとも言わず、ただ「良かった」とか「感動した」とか
抽象的で適当なレスをつけてたことがあって、
すっかり疑心暗鬼になってた。

気が向いたら、良かったところを書いてくれ。
850名無シネマ@上映中:04/10/31 12:10:01 ID:4kWQoClK
>>847
映画のわかるに奴ね。
人種関係なく。
その上で、もうちょっと評価を探っていくよ、個人的に。

>>848
たまたま、映画が気に入って時間があったから書き込みしただけ。
そっちこそ、ムキにならないでね。
アレルギーのある人には、無理強いしないから。
851名無シネマ@上映中:04/10/31 12:12:32 ID:4kWQoClK
>>849
ありがとう。
ただ、もう少し落ち着いたら、また書くことにする。
852838:04/10/31 12:49:24 ID:Oqr8RsGn
>>840
ほうほう、ありがとー!関西の方じゃ、頭突きのことパチキって言うんだっけ?
どっちが語源なんだろねぇ。
853名無シネマ@上映中:04/10/31 13:10:38 ID:LdLi0Ejt
オレこの人の作品好きなんだけど
ゲロッパものど自慢もエネルギーがあふれてて
854名無シネマ@上映中:04/10/31 13:19:10 ID:5zi0GYPZ
ゲロッパは観てないから知らないけど、
のど自慢ってそんなにエネルギー感じなかったぞ。
855名無シネマ@上映中:04/10/31 13:41:44 ID:GoMlSfnG
朝日、毎日系のメディアが『パッチギ』をプッシュするかな?
85627歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&BOAヲタ):04/10/31 13:45:36 ID:IXP84Azw
>>854
簡単に釣られ杉w
857名無シネマ@上映中:04/10/31 14:13:02 ID:Xhy4p9z/
どっちにせよ相手にされてないだろ井筒なんか。
映画評サイトでの人々の採点が、正直に現実を表してるじゃないか。
858857:04/10/31 14:28:04 ID:bQvAXMNc







俺は誰からも相手にされてないうんこだけどね



















859名無シネマ@上映中:04/10/31 14:37:27 ID:BAhvOn4P
パッチギにはどれぐらい政治的メッセージが込められてるか、
それだけ知りたい。

ゲロッパより監督としての主張が出てると言ってる方がいるんで、
なんか相当酷そうな気がするんだけど、杞憂かな。
まさか、戦後の在日朝鮮人を神格化してないよね?
860名無シネマ@上映中:04/10/31 14:51:41 ID:EMgzosi8
井筒が評判の良い「スウィングガールズ」「笑の大学」辺りを
どう評価するか聞いてみたいな。
彼はこのての洗練されたコメディが大嫌いだからな。
彼は「パワフル=泥臭い、下品」と考えているフシがあるし。
861名無シネマ@上映中:04/10/31 15:03:45 ID:BAhvOn4P
>>860
井筒による「スウィングガールズ」の感想は>>337で既出。

・・・感想とは呼べないか(w
862名無シネマ@上映中:04/10/31 18:33:39 ID:1+cVvGjr
「スウィングガールズ」にしろ、「2046」にしろ、
観てもいないのに悪口言うのは、社会人として非常識だろ。
観た上で批判するのならわかるが・・・。
863名無シネマ@上映中:04/10/31 18:56:19 ID:BD74PJ04
TIFFスレでパッチギ絶賛してる人の書き込み読んでたら、何処かでゲロッパマンセーしてた人の文章思い出してしまった。
「泣いて笑ってあっという間の2時間」とか。
ここの過去ログのリンクから辿り着いたような記憶があるんだけど何処だったか...
864名無シネマ@上映中:04/10/31 19:02:46 ID:tvM2xpRI
大人なら「俺は見んよ」というだけでいいはず
865名無シネマ@上映中:04/10/31 19:10:07 ID:YFY9+9EK
ゲロッパ 30点。
http://movie.maeda-y.com/movie/00141.htm
866名無シネマ@上映中:04/10/31 19:14:25 ID:YFY9+9EK
>>863
>「泣いて笑ってあっという間の2時間」とか。

それって井筒の言い方そっくりだな。本人じゃないの?w
867名無シネマ@上映中:04/10/31 19:39:35 ID:4ylTmS8O
今こそ『ガキ帝国3』作ってくれないかな。
868名無シネマ@上映中:04/10/31 20:18:32 ID:az7YMeTX
本日、『パッチギ!』を鑑賞。

・・・このスレの上の方で書かれてたことは、嘘じゃなかった。
京子タンは在日朝鮮人の番長の恋人役なのだが、ボウリング場の裏手でそいつと青姦寸前。
ベロチューされ、服たくし上げられてブラの上からオパーイを揉まれ、
スカート捲くられてパンツ丸見え(チラッと見えるとかじゃなくて全開。しかもどアップ)。
最後にはブラも外され、乳首吸われてますた。
両隣が女の人だったので、ハァハァしてるのがバレないよう必死。
いちおう、オモロイ会話しながらのシーンだったようだが、そんなの一切耳に入らずw
とりあえず、野郎が京子タンから離れる時、一瞬見えた気もするビーチクを確認するため、
DVDが出たら即買います。
869名無シネマ@上映中:04/10/31 21:41:49 ID:Xx3YETJO
そんな事でしか興味を惹いてもらえない映画かw
ほんとコイツ、映画監督として存在価値の無い三流だよな。
隙間を埋める為の、弁当で言えばパセリみたいな存在。
870名無シネマ@上映中:04/10/31 22:29:37 ID:rtNohGDY
主演三人はなかなかよかったよ。沢尻エリカはかわいいし。
871hugin:04/10/31 22:29:44 ID:I6/s5db/
いや、パセリは食べられるし、栄養もある。
どっちかっていうと、バラン(ビニール製のギザギザのやつね)ですな。
食べることも出来ない。
872839:04/10/31 23:06:59 ID:ByHk7h+F
TIFFのスレ、何人か好意的な感想書いているね。
招待客が来ないで会場がら空きとか、失笑が漏れたなんていう感想を期待してたけど、残念!
まぁ、前売り買ってまで糞井筒の映画を見る人は、最初から井筒が好きなんだろうから、
しょうがないかな……
後は一般公開時にどんな批評が出てくるかだけど、不評であることを祈るしかないな。
87327歳の男性(ソニンヲタ&ユンソナヲタ&BOAヲタ):04/11/01 05:18:21 ID:+m1Mx04G
パッチギ、ゲロッパよりはヒットしそうだね。

でも、元々井筒なんか相手にしていない連中、井筒自体に関心のない連中、
ゲロッパで井筒に愛想が尽きた連中とかが多いだろうから、
ヒットするといっても限度があるけどね。

特に、井筒に好きな芸能人有名人の悪口言われまくって
井筒を目の敵にしてる連中はかなり多そうだな。
9割以上の井筒以外の芸能人のヲタは余程のことがない限り観ないだろうね。

俺もナイナイ岡村ファソだが、ゲロッパ全く興味無し、パッチギも観る気無し。
874名無シネマ@上映中:04/11/01 07:52:31 ID:ZgapdKLA
恨みがどうこうじゃなく、普通に面白くないから。
あれだけ井筒が自信満々で宣伝してた「ゲロッパ」が ハァ?って出来なんだから、
映画監督としてのこいつの信用はもうゼロだろ。
875名無シネマ@上映中:04/11/01 10:00:02 ID:K6PUj3X0
>>874
今回のはテーマがテーマだけに今後の井筒の展開に大きく作用するんじゃ?

最低でも在日というか朝鮮総連からは「広告塔として利用価値がある」と喜ばれて
完全な飼い犬となるか、
逆に総連からすら「これはあまりにも事実と違いすぎ、監督本人の思い込みが多すぎてアジテーターにすらなれてない」
って匙を投げられるか
876名無シネマ@上映中:04/11/01 10:18:08 ID:EpaOGkwX
>>872
>TIFFのスレ、何人か好意的な感想書いているね。

同意者含めて二人だったけどね。
TIFF自体が寒い上に井筒の会場覗く酔狂なのは流石に居ないでしょ。
877名無シネマ@上映中:04/11/01 10:23:15 ID:EpaOGkwX
ガキ帝国や岸和田のレベルの再現なら話にチョソが絡んでても別に難しくない、そもそも何のチャレンジもしてないんだから。
ガキや岸和田が普通に今も語り継ぐような作品だったらもっとリスペクトされてるけど、
そうじゃないから「お前ごときがデカイ口たたくな」となる。
878名無シネマ@上映中:04/11/01 16:16:40 ID:YWgiyFE+
パッチギ!はなかなかの良作だったよ。
tiffスレで自然に拍手がおこったという報告があったけど、同感。
京子ちゃん、良かったよ。
たいして野望があって芸能の世界にはいったわけじゃないだろうけど、
いい映画に出られたんじゃないかしら。
879名無シネマ@上映中:04/11/01 16:40:55 ID:GJW3KL42
パッチギ!漏れも面白く見れた。よくできてたよ。
見ないうちから批判はできないね。
暴力的なシーンが駄目な人には勧めない映画だけど。
(しかしそれがないと進まない話だからな…)
880名無シネマ@上映中:04/11/01 16:52:19 ID:BVXBgbJ0
>>878-9
も少し詳しく
881878:04/11/01 17:10:35 ID:YWgiyFE+
反井筒の目にはノスタルジックで在日寄りとしか映らないだろうけど、
虚心に見れば、誰かに重きをおいた作品では決してないし、
登場人物の生をすべて追認しているところがすがすがしい。
現在へ繋がろうという意志もある。
テレビ芸能人として云々言う向きが多いけど、映画を作るのってやっぱり
金がかかるから、テレビで稼いで映画で使うって、それでいいじゃない。
京子ちゃんの尻目的でもいいから、見に行ったら。
京子ちゃん、ほんといい役だったのよ。
882名無シネマ@上映中:04/11/01 17:16:58 ID:dI4yNUjS
その京子は
井筒と映画を見るのが嫌だそうだよ

というか
関係者かな?
最近流れが変と言うか
ゲロの時にもちらほらいたけど

東京国際映画祭か釜山以外で公開してんの?

まあ絶対見ないけど
883名無シネマ@上映中:04/11/01 17:20:09 ID:yh1jDUrb
つーかTIFFスレでのパッチギの書き込みってこの3個で926は923の自演だし、
このスレの>>842さんと同じ人かな?とも思うし、狭い範囲でしか話題になっていない感じ。
------------------------------------------------------------------------
 923 :名無シネマさん :04/10/31 00:47:01 ID:Yh391HTb
 今日も3本ほど観に行ってきましたが、
 (「インストール」「パッチギ」「約三十の嘘」六本木→渋谷×2)
 この中では「パッチギ」が一番、出色の出来でした。

 個人的に井筒監督の作品は、それほど観ていないのですが、
 「パッチギ」は来年公開の邦画の中で、かなりの目玉になりそうな作品でした。
 それこそ前作の「ゲロッパ!」の数倍以上のインパクトがあると、正直感じました。
 配役も演出も(喧嘩シーンと政治がらみのダイアローグは、なかなかリアルで痛快)
 文句の付けようがない出来で、素直に「泣いて笑って」が出来る約2時間の体験でした。
 特に梶原京子の存在は、間違いなく惹かれるものがありましたね。
 あれほどに、いい女優さんだとは思わなかった。
 封切られたらまた観たい作品ですね、冗談抜きで。

 ちなみに「インストール」は、ちょっとイマイチ。
 特に音楽のつけ方(特に効果音)が下手。
 いいシーン(胸を触るところとかね)もあったけど、
 やっぱりTVドラマぽさが鼻に付く感じで、少なくとも、私は合わなかった。
 「約三十の嘘」は、逆に音楽のつけ方が秀逸。
 さすが横山剣、いい仕事してる、という感じでした。
 内容は、実力のある役者さんがまとまって出ているので、
 もう少しじっくり観てみないと「力加減」がわからない感じ。
 今井(伴杏里)の使い方を、もう少しきっちりしているとミステリ色が強くなるだろうけど、
 きっとそういう映画じゃないんだろうな、とちょっと納得させながら終わる感じでした。
 (関係ないけど、舞台挨拶のゴンゾウの中には、どんな人が入っていたのだろう?
 動き方がめっさおもろかった。というか田辺が入ってたらどうしようか、ともおもったけど。)

 以上です。
 長くてゴメンなさい。
884名無シネマ@上映中:04/11/01 17:20:45 ID:yh1jDUrb
(続き)
 926 :名無シネマさん :04/10/31 09:48:22 ID:aGBcIXa7
 パッチギ良かったねぇ。
 良い映画の後の拍手ってあんなに自然なのな。
 映画祭では初めて体験したような気がする。


 927 :名無シネマさん :04/10/31 10:00:39 ID:Yh391HTb
 >>923
 楊原京子ですよね?

 >>926
 そう、よくいう何分間の拍手じゃなかったけど、凄い音量してた。

 ところで、次のスレッドって できないのかな?
 これっきりでおしまい?
885名無シネマ@上映中:04/11/01 17:22:30 ID:yh1jDUrb
>>883訂正

×926は923の自演だし
○927は923の自演だし
886878:04/11/01 17:30:29 ID:YWgiyFE+
ちなみに私はtiffスレでパッチギを評価した人でも、関係者でもないです。
ちょっと誉めると関係者扱いするのは思考停止に似ていますよ。
狭い範囲で話題になっていないのは残念だけど、まだ一回かけただけだからね。
どうなるかしら。
887名無シネマ@上映中:04/11/01 17:35:24 ID:BVXBgbJ0
>>881
乙。
>金がかかるから、テレビで稼いで映画で使うって、それでいいじゃない。
それはいいけど、だからと言って何を言ってもいいわけじゃねえだろ
という話をずっとしてるわけで。

まあ、それと映画の出来とは違うからね。
「ガキ帝国」は確かこのスレでも誉めてる人が居たけど
今回はそこへの原点回帰とも言えそうな感じだし、
得意分野なだけに出来がいいのかもしれん。
今後の映画誌なんかでどう取り上げられるか。

>>883-884
そのスレ見てたけど、自演は気づかなかったw
888名無シネマ@上映中:04/11/01 17:36:17 ID:yh1jDUrb
>>886
いや貴方じゃなくてTIFFスレでの923と、ここの>>842さんの書き込みが似てるな、と。
それだけです。
889名無シネマ@上映中:04/11/01 17:42:47 ID:SASDCHzD
俺は井筒の映画評が許せないだけ。
たとえアイツがどんな良い映画を撮ろうとも
あいつが言ったことが正当化されるというわけではないと思う。
890878:04/11/01 17:44:40 ID:YWgiyFE+
たしかに927は923だけど、こういうのって自演って言うの?
>>887,889
たしかに、あんまり人が一生懸命作った作品を云々するなと思うけど。
スキャンダラスなこと言って、金を集めようということだろうね。
>>888
お気づかいなく。関係者じゃなくって、tiffスレ923のほかにも
いい作品だと思ったのがここにおるよ、ということが言いたかったので。
891879:04/11/01 18:03:51 ID:GJW3KL42
ttp://www.pacchigi.com/
なかなか公式できないなーと思ってたけど、やっとこさトップだけか…。
英語字幕なしでもう一度見たい。
京子もいいけどエリカも可愛かったよ!
892名無シネマ@上映中:04/11/01 18:31:14 ID:fA4mFlMU
>>889
井筒は他人の作品を貶めて自分の映画の評価上げようとする下種だしな・・・
893名無シネマ@上映中:04/11/01 18:47:34 ID:d9BgrG1H
映画館に行ってカネ払うほどの映画じゃないな。もし仮に興味あるなら、TVでやるのを様子みりゃ
充分な程度。 井筒が色々な映画に対して偉そうに言ってるが、まぁ確かに金払ってまで観に行く程の
映画というのは最近とても少ない。そしてその例に漏れず、パッチギも金払うほどの映画ではない。
894名無シネマ@上映中:04/11/01 21:02:03 ID:HH8+3jdL
>>883
悪いけど人の書き込み勝手にコピペしないでくれる。
よくあることかもしれないけど、実際されると気分悪い。


確かに、TIFFスレの923 , >>924 それと 927 、
ここのスレの 842 , 845 , 846 , 850 , 850 も私の書き込み。
目敏いよね、やな感じ。

927 の書き込みは、>>924 をみてもらえばわかるとおもうけど、
そこで一回自己レスつけてたから、もう一回つけるのが何となく
恥ずかしかったから 、他人が書いた風にしたわけ。
(人物名の呼び捨てと間違いは、恥ずかしいから、後で気づくとね。)
ただ、IDが重なっちゃったから恥の上塗りだったわけだけど。

>>926 は、違うひとの書き込み。IDみれば判るでしょ?
回線とPC換えてまで、自演するほど物好きじゃないよ。

でも、この書き込みもヤラセとか書かれるかもしれないよねぇ。
あーやだやだ。
895894:04/11/01 21:03:15 ID:HH8+3jdL
>>893
観てもいないのに、金を払う価値がない映画、だとかよく云えたものだとおもうよ。

楊原京子もよかったし、オダギリジョーもよかった。
前田吟さんも好きだし(さんざフォークの話が出た後に、あんこ椿は恋の花、だもの)
『パッチギ』は、主演陣だけじゃなくて脇の俳優もよかった。
ギャグも『ゲロッパ』のときよりはハマってたとおもうし(基本だけど 毛沢東 の読み方とか)
政治ネタもリアルタイムじゃないにせよ、韓流云々で浮かれてる今この時期だと、
(さすがに関東大震災の後のリンチの話とかは出なかったにせよ)
葬式のシーンで、主人公が追い出される時に死んだ奴の父親や同席者から挙げられたエピソードは、
当事者じゃないにせよ、ああいうタイミングで云われるのは、冷水を浴びせかけられるような思いがするとおもう。

ああいう映画が肌に合わない、ってひとも確かにいるとおもうけどね。
(『パッチギ』とか、今やってる『ゴッドファーザー&サン』とか観ても、何とも思わないようなひとね。)
ただ、少なくとも いい映画だと思う、やっぱりもう一回観たい。
関係者だとおもうなら、勝手におもえって感じ。
観なくていいよ、無理してまででね。
896名無シネマ@上映中:04/11/01 21:14:44 ID:SASDCHzD
観ないよ
897名無シネマ@上映中:04/11/01 21:18:08 ID:LxqAEHmV
うん観ない
898名無シネマ@上映中:04/11/01 21:18:40 ID:g/UE/4rA
>悪いけど人の書き込み勝手にコピペしないでくれる。
>よくあることかもしれないけど、実際されると気分悪い。

2ちゃん歴が浅いのかな?
899名無シネマ@上映中:04/11/01 21:34:12 ID:CdwQZAYm
コピペされるってのは良くも悪くもインパクトのある文章なんだから
誇りに思ったほうがいい。
1スレで消えてしまう文章なんて、寂しいものだから。
900名無シネマ@上映中:04/11/01 21:45:49 ID:WX7DiCix
>>895
観てもないのに散々けちを付けるのは井筒タンの常套手段
901名無シネマ@上映中:04/11/01 22:13:45 ID:WX7DiCix
というより、「ゴッドファーザー&サン」を引き合いに出されてもなぁ・・・
パッチギって在日のルーツ云々を検証していくような作品なの?
こいつぁーますます興味ないや。間違いなく観ない。
902名無シネマ@上映中:04/11/01 22:20:01 ID:Shk5JKTZ
アンチスレにわざわざ乗り込んできたんなら
どういう反応が返ってくるかくらい解ってそうなもんだが・・・
>観なくていいよ、無理してまででね。
いくらなんでもこりゃ無いよ。

あとさ、上のほうで書いてる
>(映画観るのにTVTaroなんか参考にしてるの?)
>映画のわかる奴にね。
とか、妙に上から物言ってる風なのも癇に障る。

感想は乙。
903名無シネマ@上映中:04/11/01 22:48:59 ID:gMGxj+lb
>>894
コピペされるのが嫌なら自分の日記にでも書いてろよボケw
904名無シネマ@上映中:04/11/01 23:22:53 ID:UbmPGZpT
まぁまぁ 皆さん餅ついて

894 は、わざとヒステリックに書いてるのかも。
火に油を注いでワラワラいわせて楽しんでるふしがあるような。
あんまりヤジるのも思う壺なような w

>>901
でもさ ゴッドファーザー&サン て、
マーシャル・チェスのキャラのこといってんじゃない?
あのおっちゃん確かに偏見なさそうだからな。
確かに、あんなおっちゃんばっかだったら、諍いもないやな。
905名無シネマ@上映中:04/11/02 00:25:10 ID:HHkD+1ks
とりあえず、工作員OTU
906名無シネマ@上映中:04/11/02 01:47:54 ID:X9pPBCOG
ところで皆さん エイリアン3完全版 なんてどうです???
907名無シネマ@上映中:04/11/02 01:49:12 ID:KmnL6t6O
馬鹿親父。
自分の作品が一番くだらないのが判らんアホ
908名無シネマ@上映中:04/11/02 08:28:29 ID:ScvKXcH7
げろっぱよりは観てみたいけど、批評待ちかな?
909名無シネマ@上映中:04/11/02 11:07:48 ID:Y2b06wAx
>>894
井筒スレで言うより自分でパッチギ!スレを作って発言すればいいんじゃないですかね。
アンチスレで何言ってんのって感じになっちゃうよ。
910名無シネマ@上映中:04/11/02 11:20:25 ID:zp2C07In
>>900
東スポで江角辺りの演技の批判してたけど井筒は江角の出てる
作品を見てないのに文句言ってるのには呆れた・・・
911名無シネマ@上映中:04/11/02 11:28:51 ID:Dv2ZGcYY
こいつはさ、ヒットしてる人の映画とか、注目を集めてる他人・出来事に対する嫉妬が物凄いんだよ。
ろくな作品つくれない三流のくせに、根拠の無いプライドだけは高い。
912911:04/11/02 12:17:07 ID:FcXuwPPy

俺は負け犬のウンコ


913名無シネマ@上映中:04/11/02 12:37:08 ID:MX+JPN2/
こいつだけは許せない
914名無シネマ@上映中:04/11/02 12:50:51 ID:EAGeqxIq
北村の子分の坂口拓ってどのくらい出てるの?
てか井筒と北村てメチャ仲悪いんでしょ。
915名無シネマ@上映中:04/11/02 13:00:31 ID:N+pusfH/
2ちゃん暦が浅い奴だろうね
井筒映画のアピールをタレント井筒のスレでするんだからw

とりあえず見ないけどね
916名無シネマ@上映中:04/11/02 13:27:59 ID:6Riu7C19
井筒と在日元プロ野球補欠の金村がとても似てる。どっちも反日。
917名無シネマ@上映中:04/11/02 14:05:06 ID:6ic+Ak6A
金村って帰化してないの?
918名無シネマ@上映中:04/11/02 16:02:06 ID:ScvKXcH7
金村は反日じゃないっての。
反落合だ。
919名無シネマ@上映中:04/11/02 16:44:34 ID:N+RnIKoz
金村はオーギ監督に「使ってくれアピール」をガンガンしてましたw
無理だと言われても頑張ってましたw
920名無シネマ@上映中:04/11/02 21:29:55 ID:AHF12CSH
某番組で、芸能人5人ぐらいの血液みたら金村のが最悪にドロドロで、それを見た
当人は有得ないぐらい落ち込んでいたのがわろたw
921名無シネマ@上映中:04/11/02 21:44:05 ID:j5wAS+38
ちょっと早いかもしれませんが、次スレ立てられたので報告しておきます。
よろしく
【チョッパリ】井筒和幸は一体何様?part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099399381/
922名無シネマ@上映中:04/11/02 22:04:29 ID:ZldsyCv8
映画監督の井筒和幸さんが講演
京都市小学校PTA連絡協の研修会

「16歳までは先生になろうと思っていた」という井筒監督は、高校時代に
ベトナム戦争のニュースを見たことなどをきっかけに「もっと社会を見てやろう」と
映画監督を目指した経緯を紹介。「イラク戦争や北朝鮮問題など、今の時代は
子どもたちに先入観を植え付けすぎだ」と話した。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004110200234&genre=F1&area=K10
923名無シネマ@上映中:04/11/02 22:38:41 ID:o/wybBVY
>>922
こいつ自分の経歴を語るたびに話が変わっていくな。
前はは、高校卒業後、何をして良いか分からなくてブラブラしてたみたいなこと
言ってたのに。全然話が違うじゃないか。
そのうち、中学生の時に見たTVドラマ「コンバット」で戦争はいけないと痛感し、
それ以来、社会派一筋みたいなこときっと言い出しそう。
924名無シネマ@上映中:04/11/02 23:09:06 ID:MX+JPN2/
>>922
イラク戦争や北朝鮮問題が子供たちにどんな先入観を植え付けてるって言うんだ?
925名無シネマ@上映中:04/11/02 23:52:04 ID:sFK655Vy
社会を見てやろうと思って映画監督

意味がわからん
926名無シネマ@上映中:04/11/03 00:11:36 ID:U+eq+baL
>>924
筑紫てつやの偏向報道に向けてのものだろう


















んなわけないw
927名無シネマ@上映中:04/11/03 00:13:55 ID:l8GqqjtE
>>925・・・で・・・、
社会を冷静に見る目も、映画監督としての能力も、どちらも中途半端な三流というのはどういうことか。

928名無シネマ@上映中:04/11/03 00:18:32 ID:ZfrlYfp7
こころ
929名無シネマ@上映中:04/11/03 00:23:51 ID:bznhnwkg
本気で社会を見ようと思ったなら
「社会」の大多数を占めるリーマン、
過酷な労働条件に耐える肉体労働者、
さらに過酷なホームレス(当時はこんな言葉はなかっただろうが)
等々、あtったと思うんだが。
映画監督なんて浮世離れの代表格じゃねぇの?
930名無シネマ@上映中:04/11/03 00:31:51 ID:sU0DURFQ
>>923
検索したら、こんな講演が引っかかった。
ttp://www.jti.co.jp/JTI/ikiiki/forum03/kouen/izutu.html
ttp://www.kyoto-seika.ac.jp/assembly/1999/izutu/

(下のサイトより)
>ある日、土を軽くいじってたら石みたいなもんが出てきて、それが変に重かったから、「何やろー」って思って
>よく洗ったんですわ。そしたら人の顔が出てきてね。ペットボトルのキャップくらいの石やったけど、
>妙に面白くてね。現場の教育機関の人に聞いたら、「面子」やって言われた。弥生時代なんか
>遊ぶもんがないからこういうのをつくって遊んでたらしい。で、見てるうちにそれが欲しくなって、
>ポケットにすっと入れて持って帰ってきて、次の日その仕事やめたんですよ。

ヲイヲイ、発掘現場で見つけた出土品勝手にくすねていいのか?
931923:04/11/03 01:00:47 ID:SZHKy0cF
>>930
検索乙。

これこれ、この上のサイト。これが多分、映像の世界に関わるようになった本当のきっかけだろ。
井筒って本当に嘘つき。自分を大物の社会派正義漢に見せたくってたまらないらしい。

このサイトの最後の「それから僕は普通の仕事をすることなく、カメラと一緒に生きてきたんです。」
っていうのも、自分は特別な仕事に携わっているっていうエリート意識丸出しだヤナ感じ。
>>929さんの言うとおり、ここじゃ自分で浮世離れ宣言してんのに、社会派??? 
932923:04/11/03 01:09:54 ID:SZHKy0cF
下のサイト見ると、糞井筒、高校出てから20歳までは親元で仕事もせずに遊ぶ暮らしてた
みたいだな。高校の時にもっと社会を見てやろうと映画監督を目指したなんて、このサイト
には一言も出てこない。おまけに
『「出来るなら一生遊んで暮らしたい」と20歳のとき真剣に思っていた。』そうだよ。
いや、高校時代から反戦、反米に目覚めた社会派は立派な志を抱いてるね。
933名無シネマ@上映中:04/11/03 02:49:26 ID:Ioy4Sjgr
>>920
脳にも軽い異常があった・・・んじゃなかったっけ?
934名無シネマ@上映中:04/11/03 11:12:19 ID:TxVJGIn+
ま、井筒がいい映画さえ撮っていれば何も言われないんだがね。
結局、本業で評価されるような作品を実際生み出せてないのが、色々言われる原因。
作品で結果出した奴が初めて「生きざま」を売りにできるんだよ。こいつはカッコだけ。
935名無シネマ@上映中:04/11/03 11:20:21 ID:3knWdBcs
作品で結果だせない、だしてないとわかってるから
TVに出てしゃべりまくってるのだろう。自己肯定したり、
他人の悪口言って自分の人生をごまかしてる。
それが商売になってるんだから強運なヒトだな。
ただ、一回でもしゃべりを聞かせたら尊敬できないヒトだと他人にバレてしまう。
それは不幸なことだ。
936名無シネマ@上映中:04/11/03 11:55:58 ID:TxVJGIn+
まあ確かに、作家性を売りにして勝負できるようなセンスが無い事は、薄々自分でも気付いてるんだろうな。
薄々というところがまたバカなんだが。
937名無シネマ@上映中:04/11/03 12:59:33 ID:Ru19jWq5
この監督はよく芸能人・青年実業家に募金しろと話していますね。
新潟で震災に会われた人に対して数万円寄付するらしいですが・・・
938名無シネマ@上映中:04/11/03 17:38:15 ID:ZBhVDrzB
他の事じゃ何も言えないから、言い掛かりつける為に寄付しろとか言ってるようにしか見えないんだが。
だったら井筒も、半島の可哀相な被害者さん達に自主的に寄付でもしたらどうなんだよ。
そんな事言い出したらキリないんだよ。井筒は単に、自分より恵まれてる人間に因縁つけたいだけ。
939名無シネマ@上映中:04/11/03 17:51:11 ID:okeKW5nI
風邪で寝込んでいたら
井筒のケツにサカる夢見ちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・。
940名無シネマ@上映中:04/11/03 18:06:40 ID:dWlG5nH3
>>931
社会派正義漢ぶりたいけどできないから実際にそれをやってるマイケル・ムーアとかに
嫉妬するんだろうね。
>>934
小林よしのりみたいに本業でまともな仕事できなくなってきたから
社会派コメンテーターに鞍替えしようとしてるように思える。
941名無シネマ@上映中:04/11/03 19:02:51 ID:IJWfr68+
CMでモンスターズインクを「泣ける」と絶賛してたのに騙された。
あれ以来井筒を信用していない。古いネタですまん。
942名無シネマ@上映中:04/11/03 23:45:55 ID:VfGz20LU
朝日や毎日などの前にイラクで捕まった3バカに関してはかなり同情的だった連中も
流石にフォローしきれなかった(真っ向から政府批判するのはマズいと思った)香田氏
(同じ日刊スポーツでコラム書いている大谷っておっさんもこの件に関しては
「軽い気分で危険な場所に行く連中が増えている」って若者批判にしてたのに)
に関しても「大志を抱いてイラクにいった青年」って形で形でベタホメ→小泉批判してますな
943名無シネマ@上映中:04/11/03 23:53:24 ID:VfGz20LU
ちなみに
イラクでは10人の人が死んでいるというのに日本人は新潟地震に気をとられて全然それを気にしていない
俺らの税金でイラクに行っている自衛隊はもっとこの事実を日本人に伝えろ
これならフセイン政権の方がまだマシやたんちゃうんか

なども言ってます<井筒
ちなみに新潟地震被害者への言葉は全く無し
944名無シネマ@上映中:04/11/03 23:58:01 ID:VfGz20LU
>>943ちょっと今回はマジでムカついたんで変な書きかたになった・・・

×10人→10万人
×俺らの税金でイラクに行っている自衛隊は、もっとこの事実を日本人に伝える義務があって当然やろ

でした・・・ちなみにイラク人に対しては本気で不憫に思ってるみたいです
(10万人がテロで死んでる所を強調してるあたり、新潟地震で死んだ人数なんて大した事無いって言いたいのかも)
945名無シネマ@上映中:04/11/04 00:25:06 ID:7hSvs6fh
>>943&944
自衛隊は報道しに行ったんじゃないし、糞井筒の言ってることは馬鹿丸出しの的はずれ
っていうか、やけっぱちのめちゃくちゃなんだから、あんまり真剣になんない方がいいよ。
それを言うんなら、報道陣がもっと自衛隊の活動を報道しろよ。あんまり井筒につっかかると、
映像系の弟子筋に当たるアゴみたいに(紳助の処女作&遺作を井筒が監修)、
殴られて唾吐きかけられるかもしれないよ。

3バカを持ち上げて英雄視して一部メディアにも香田さんの死に責任があるっていう節もあるみたいだけど、
井筒は自分の言動で人が死んでもどうでもいいんだろうな。前にもあるしね。
946名無シネマ@上映中:04/11/04 00:37:34 ID:83cxDJY4
>俺らの税金でイラクに行っている自衛隊は、もっとこの事実を日本人に伝える義務があって当然やろ

この文が正確な井筒の発言だとしたら、相当オカシイな・・・。自衛隊は人道復興支援の為にサマワに派遣
されてるのであって、イラク国内の情報収集の為に行ってるんじゃない。それに日本は軍政国家ではない
ので、自衛隊を派遣したのは文民統制の元、間接的ではあるが国民が決めた政府が行かせた。情報公開は
自衛隊が行うものではなく、政府、シビリアンコントロールの長である内閣総理大臣が行うのが道理だと
思う。サマワでの活動はその当初から政府による情報統制下に、小出しに行われている。その目的は何の
為であるかは周知のことと思うが、金を払っていればレストランの厨房に押し入り、ソースの作り方から
原料まで全て教えてもらう権利があると考えるのは、もはや常識知らず以外の何者でもないな。
947名無シネマ@上映中:04/11/04 00:47:09 ID:TkbGJVtI
「イラクに言っている自衛隊の皆さんは毎日何をしてるんか知りたいもんやねえ
(中略)俺らの税金で行ってるねんから報告は当然やろうが。みんなももっといわなならんよ
今イラクではこの1年半の間に10万人が戦争の被害で死んでその約半数は女子供やと
アメリカとイラクの大学の人が発表しとったけど新潟の地震と不況で日本人はそんな事しらんのやろうねえ」
(ちなみに新潟地震に触れているのはここだけ)
948名無シネマ@上映中:04/11/04 00:56:34 ID:Zx53l1fW
10万人が戦争被害で死んでるって話しもデマなんだよね…

戦争前の、一定期間中の自然死・病死・事故死が6万人である統計を踏まえて、
300世帯ぐらいのインタビューから、それらの死亡率が1.5倍になってると考えて
戦争後の一定期間においてそれらが原因で10万人が死亡している、って統計がある。

それをアサピー新聞が、戦争による死者が10万人と「省略」して報道してんだよね。
949名無シネマ@上映中:04/11/04 01:09:27 ID:7hSvs6fh
>>948
これ知らなかった。アサピーだけじゃなくって他の新聞TVもほとんど
戦争による死者が10万人って報じているか、そう受け止められるような言い方してるんじゃないかな。
ちょっとググってみたら33地域からそれぞれ30世帯を無作為抽出したみたいだよ。
糞井筒のアホコラムよりも、このスレの方が役立つな。

ところで、
10万人(?)死んだっていうのは、ニュース見ている人はだいたいみんな知ってるだろう。
それよりも北朝鮮じゃ饑餓で毎年何人死んでるのかな?
収容所で殺された人は何人いるんだろう。
糞井筒は朝鮮に精通しているそうだから、そっちを教えて欲しいな。
950名無シネマ@上映中:04/11/04 01:09:59 ID:TkbGJVtI
>>948
付け加えると
「死んでる10万人って病死やないねんで」とも書いてた<井筒

まあ病死の中には食料不足による栄養失調の人も多い(イラク戦争がなければ減ってた)んだろうけど・・・
951名無シネマ@上映中:04/11/04 01:20:09 ID:TkbGJVtI
「そんなことやったらフセインのおっさんの独裁体制時代の方が良かったんやないか。
周りの皆で武器監視してたら良かったんと違うんか?新しい国づくりに参加していきます?どうしていくの?」

冒頭で書いている
「新しいイラクの国づくりに参加していきますってコイズミ首相がのたまっとったねえ」
って小泉批判に結びつける形で書いたんだろう
952名無シネマ@上映中:04/11/04 01:54:16 ID:7hSvs6fh
>>951(TkbGJVtIさんの怒りが冷めないみたいだから、もう少しお付き合いします)

そもそもその「武器監視」がうまくできないから、こういうことになったんだけどね。
相変わらず井筒の書いてることは幼稚園児並だね。

「周りのみんなで武器監視」がうまくいくんなら、それで北朝鮮の核問題も解決してよ、糞監督!
953名無シネマ@上映中:04/11/04 02:09:43 ID:SysiwLAV
 日本の年間自殺者、確か3万人ぐらいだっけ?
 阪神淡路大震災で被災した自分としては、友人知人含む6千人の犠牲でめげてたのに、
 自殺でそれ以上死んでるなんて聞いたらさらに萎えた………。

 もったいねーよ、自殺なんて。
 一瞬のうちに圧殺された香具師、息はあるのに火災で焼かれて死んだ者の恐怖と無念を考えろよと思ったが…

 正直、イラク人の死者よりも台風や地震で苦しむ同胞を助ける方が先だと思える。
 とりあえず水害地域にタオルを送り、義援金も先週送ったが、それ以外薄給の身で何ができるか…。
 井筒の言うこと、ほんとにわからへん。
954948:04/11/04 04:32:21 ID:Zx53l1fW
ちなみに10万人って統計だした団体はイギリスの反戦平和団体
「イラク・ボディーカウント」。代表者は、グリーンピースや、イギリスに
おける出稼ぎ外国人労働者の人権を擁護してる団体にも関係してるらしい。

別の番組で、「イラク・ボディーカウントの出した戦闘による民間の犠牲者は
1万4000人」と書かれているのを見たから、マスゴミの取り方次第で
1万4000にも10万にもなるような、そんな団体なんだろう…
南京「大虐殺」に似てるよね、やり口が。
以外なトコがパトロンかもね
955名無シネマ@上映中:04/11/04 04:52:05 ID:7hSvs6fh
>>958さん、いろいろ勉強になります。

33地区を無作為抽出と書いてあるのに、開戦後の死亡者数が142人、そこには空爆
の激しかったファルージャの53人(全体の3分の1強!)が含まれているって書いて
あったから、なんか怪しい統計だと思ったんだけど、やっぱりね。

ちなみに検索してたらこんなデータも出てきました。

『フセインが1987〜88年に行ったクルド人に対する恐怖作戦で死亡したクルド人は、
少なくとも5万人、多ければ10万人に及ぶ。』

『ヒューマン・ライツ・ウォッチによると、「アラブ人の上級外交官が、1991年10月、
ロンドンのアラビア語日刊紙「アルハヤト」に語ったところによると、イラクの指導者
らは、反乱の際に25万人が死亡し、その被害の大半は南部で発生したことを個人的に認
めた」。』

ともに出典は米国大使館サイト
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20030428d2.html

まぁ、こちらの数字もどの程度正確なのか分からないですけど……
956955:04/11/04 04:53:22 ID:7hSvs6fh
失礼 958じゃなくって>>948でした。
数字は正確じゃないとね!
957名無シネマ@上映中:04/11/04 07:53:47 ID:RvnlNnv6
左巻きの知識・文化人は意外と警察国家が大好きという通例を踏襲してますな。
958名無シネマ@上映中:04/11/04 15:25:13 ID:MaYqFrd1
今日TBSのとってもインサイトでてたみたいだけどなんかなんかおもしろいこといってた?
959名無シネマ@上映中:04/11/04 15:39:02 ID:7hSvs6fh
>>958
見てないから分からないけど、TV番組板のインサイト・スレ見たら、こんなのあったよ。

917 :名無しでいいとも! :04/11/04 13:11:06 ID:yumWpCmx
この番組見てないけど山本エロ監督と井筒ってどっちがひどい?


918 :名無しでいいとも! :04/11/04 14:06:06 ID:Ex1mohX8

>>917
「ゴキブリとダニとどっちが害虫?」みたいな質問だなw

960名無シネマ@上映中:04/11/04 17:21:05 ID:DlLHUWLA
>>957
旧共産圏の国家見てたら判るけど共産主義者って思想統制が大好きですから。
961名無シネマ@上映中:04/11/04 17:57:27 ID:Jny+b7BS
672 :名無しさん@5周年 :04/11/04 16:47:33 ID:NNiZqqeH

週刊文春11月11日号

新潟の被災者を鞭打つ韓国の掲示板「もっと死ね」「天罰」

・もっと死ね、今回は台風12個と地震。奴らの過去の過ちに
 自然が怒ったんだ。無念にも死んでいった人達が
 お前らに怒ったのだ。

・天罰が下ったんだ。世界で一番卑怯な民族チョッパリ(豚の足)

・世界第二位の経済大国であることに、傲慢で生意気な奴ら。

http://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20041104014425.gif
962名無シネマ@上映中:04/11/04 18:14:02 ID:TkbGJVtI
>>960
思想統制なんてされたら真っ先に規制される映画ってどんな作品か想像もつかないんだろうか?
新作も自分で「暴力シーンばっかりやから見るの辛い人もいるかも」って言ってるのに
963名無シネマ@上映中:04/11/05 02:22:22 ID:nH8cCtuu
>>960
井筒や山本は共産主義者ですらないと思うのだが。ただの愚か者では
一本筋通った共産主義者(サヨクに非ず)がみたら怒るでしかし
964名無シネマ@上映中:04/11/05 02:23:52 ID:nH8cCtuu
というか、あの2人は、朝鮮民族主義者って感じだが
965名無シネマ@上映中:04/11/05 11:41:21 ID:dDGRVTV5
>>963
日本でも戦争終わった時にそれまで刑務所に入れられてた共産主義者の人たちでも、
戦前はソビエトなどに逃げてたくせに戦後になって帰国してデカイ面して
運動を取り仕切ろうとする連中に愛想を尽かして共産党から抜けた人って
結構いたそうです。
そういう人からみたら井筒なんてどーでもいい存在でしょうね・・・
966名無シネマ@上映中:04/11/05 18:00:54 ID:RsF3IQGi
パッチギは楊原京子が出てるのか。
先週の土曜日、フジのクイズ番組「IQサプリ」の中の一分間くらいの問題VTRに楊原がいきなり出てきて、
”女優 楊原京子”とかテロップ出てたから「あれー楊原じゃん。なんか変な露出の仕方だなぁ。」とか思ってたんだ。
(番組レギュラー解答者の今田耕治も「おー楊原だ。いや番組で一緒の子でしてね..」とか喋ってた)

パッチギ公開前に”楊原京子=女優”のイメージを付けたいんだろうな。
書き込みで楊原京子の名前が出てくるのは関係者の思惑と一致してますなw
967名無シネマ@上映中:04/11/05 18:05:24 ID:RsF3IQGi
しまった、ageてもた。

しかし、楊原京子はいい子だと思うけどハアハアする感じでもないし彼女の為にも良くないと思うけどな。
篠山紀信がグラビア撮ってたけど乳首出してたかどうかなんて気にならなかったし、出してたとしても記憶にないもの。
まあ、チーム井筒がタレントの子の将来なんか考えてるわけないけどなw
968名無シネマ@上映中:04/11/05 19:48:51 ID:+54BO93k
もう、井筒はいいから美保純だしてw
彼女の感想の方が映画に興味が持てるんだもん。

カツマタやチリチリはどう思ってるのかな、井筒の事・・・
本音を聞いてみたい。
969名無シネマ@上映中:04/11/05 21:30:45 ID:B7Lvum4H
井筒がいないときのスタジオの雰囲気からどう思っているかうかがい知れそう。
キルビル絶賛してたしw
97027歳の男性(柴田あゆみヲタ&ソニンヲタ&安倍麻美ヲタ):04/11/06 04:06:01 ID:JiMEkjZI
>>969
井筒がコラムで「キルビルを面白いと言ってる奴とはおさらばじゃ!!!」
と書いてたのにも関わらず、ナイナイ岡村はANNでキルビルを大絶賛w

そういえばナイナイ&井筒はここ1年くらい共演してないね。
ナイナイも井筒に愛想が尽きたって事かな?いいことだ。
971名無シネマ@上映中:04/11/06 04:44:55 ID:ak9qfZe7
なんの番組だったか忘れたが以前、飯島愛が
「たいした映画撮ってないのに偉そう」みたいなニュアンスのこと言ってたのに感心した。
972名無シネマ@上映中:04/11/06 09:46:51 ID:DVsr99WO
>>971
本人前にして?
973名無シネマ@上映中:04/11/06 09:59:34 ID:M7mh+6+2
パッチギの試写が行われたそうですがどうでしたか?

うちの親父が観たそうで、たった今1時間ぐらい『パッチギがいかにすごいか』語られたんですが。orz

974名無シネマ@上映中:04/11/06 10:13:42 ID:mZeQfY0x
大阪の芸人とか殴ってやったっていうのを
バチコーンいったったとか言うけど
韓国語と関係ある?
パッチギとなんとなく語感似てるけど
975名無シネマ@上映中:04/11/06 10:54:59 ID:17jCxy+B
>974
パチキ入れる、の方だろ、韓国のパッチギと関係あるのは。
976名無シネマ@上映中:04/11/06 12:42:57 ID:iiDxPqIv
>>975
語源は同じく半島方面に1000マンペソ
977名無シネマ@上映中:04/11/06 18:15:26 ID:LaVJ1rTH
バチコンは単なる擬音語(擬態語に近い気もするけど)では。
978名無シネマ@上映中:04/11/07 04:05:46 ID:pqMFgTTQ
>>972
そう。本人目の前にして冗談めかして言ってた。
「いい映画撮ってからそういうこと言おう」みたいな感じだったかもしれん。
記憶あいまいでスマン
979名無シネマ@上映中:04/11/07 18:50:45 ID:scAuYZFf
映画そのものの品格をなんと映画監督が自ら堕としまくるという前代未聞の大バカ映画監督が
今週の虎ノ門でまたまたどんな大バカ発言をぶちかますか、さらしage


980名無シネマ@上映中:04/11/09 08:33:44 ID:AwdLzKE0
まあ中高生が友人の前で威勢良く極論吐くのは、いいよ。
でも、いい歳したおっさんにしては、言う事が全てに於いてあまりに幼稚すぎる。
どう都合よく環境や情報を取捨選択したら、井筒みたいな真性のバカになるのか非常に興味深いな。
981名無シネマ@上映中:04/11/09 15:09:13 ID:pSjB9Ipz
新潟大地震問題に触れた先週から1週間、相変わらずチャラチャラ芸能人は
何もしてあげないんやなと思ってた矢先、イケイケの人気女優チェ・ジウが
韓国から100万円も金持って来てくれたね。今や日本中を仕切ってる韓流
芸能界が、最後にグッと出た。日流は韓流に惨敗や。


                            アサヒ芸能より
982名無シネマ@上映中:04/11/09 15:10:34 ID:pSjB9Ipz
日本人が寄付したら売名行為と批判されるんじゃないかw

ところで井筒は寄付したの?w
983名無シネマ@上映中:04/11/09 15:30:15 ID:fM20+Jjb
というか、日本の芸能人だって寄付してんじゃねぇかよ
芸能人だけでなく企業やスポーツ選手だって
984名無シネマ@上映中:04/11/09 16:04:31 ID:mnWWaXyl
売名行為と見られるのを嫌がって匿名で寄付している人も結構いるだろ
まあ井筒は間違いなくビタ一文寄付してないと思うがなw
985名無シネマ@上映中:04/11/09 16:30:14 ID:Y56tIf7O
井筒のアホ、糞映画「パッチギ」(もちろん未見だけど監督の人柄故に糞認定)を宣伝したいがために、
韓流、韓流でことある毎にほざいてんじゃないのかな。
どっかのアンケート調査だと韓流って騒いでるのは広告代理店やメディアだけで、
一般市民はほとんど韓流に感心ないみたいだけど……
986名無シネマ@上映中:04/11/09 16:47:05 ID:J3UGvOfV
いや確か数万円寄付してるはず
「自分は借金があるから、この程度しか出来ない。
もっと金を持っている映画監督は何しとんねん」ってメッセージつきで
その後のコラムじゃ、賞をとった山田洋次に「賞金を全額新潟に寄付せんかい!」
とか言ってたような
987名無シネマ@上映中:04/11/09 16:55:44 ID:mnWWaXyl
>>986
言い訳して少額の金で済ましてるわけか、つくづくタチ悪い奴だな
988名無シネマ@上映中:04/11/09 16:56:39 ID:hDJq+Nup
【新潟県中越地震・被災者救済義援金】
ファーストリテイリング(ユニクロ)・・・・・・・・・・・1億円分の衣料
ヴィッセル神戸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5000万円
テレビ朝日ドラえもん募金・・・・・・・・・・・・・・・・・4000万円
埼玉県行田市・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3380万円
スズキ自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3000万円
ヤマハ発動機・・バイク30台+発電機30台+電気自転車30台+2000万円
台湾・・・・・・・・・・・・・1040万円(さらに1600万集める予定
アルビレックス新潟・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1000万円
韓国・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1000万円
新庄剛志・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1000万円
アメリカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500万円
小林幸子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500万円
徳山昌守・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円
阪神赤星・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円
チェ・ジウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円
85歳無職女性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円

一週間前のコピペ。勿論ここに書かれてないものも沢山ある。

嘘でも「パッチギの利益の○%を寄付する」
くらいのことを言えばいいのに。
989名無シネマ@上映中:04/11/09 17:06:24 ID:pSjB9Ipz
>>986
井筒はアホだな
寄付したこといちいち周囲にいうなよw
990名無シネマ@上映中:04/11/09 17:12:20 ID:OAQXs6nl
クソ映画しか作らんくせに態度だけはでかいな
何者なんだ
991名無シネマ@上映中:04/11/09 17:13:13 ID:FZ7Hv4k2
井筒の場合、周囲に噛み付く口実があれば何でもいいんだよ。その為の自分自身の寄付だし。
だからこいつ、他人が思い切りのいい寄付をした話聞いても素直に褒め称えたりしないだろ。
人間の底からクズなんだよ
992名無シネマ@上映中:04/11/09 19:12:01 ID:tpSQZmkM
次スレどうする? ↓使う?
【チョッパリ】井筒和幸は一体何様?part2
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099399381/
993名無シネマ@上映中:04/11/09 19:20:20 ID:TiBOPVdx
もう少しクールに
【自称】井筒和幸さんについて語りましょう【映画監督】
というのはいかがタコ?
994名無シネマ@上映中:04/11/09 20:04:04 ID:Pd/h9JtC
そもそもパート2じゃないし
995名無シネマ@上映中:04/11/09 20:12:53 ID:Suk4Iq0n
とりあえず992のスレは放置の方向で
996名無シネマ@上映中:04/11/09 22:32:37 ID:tpSQZmkM
立てられなかった、誰か頼む。
過去スレまとめといた

■前スレ 人気タレント、井筒和幸さんを語れ騙れ勝たれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089129685/l50
■六代目 人気タレント、井筒和幸さんを語れ騙れ勝たれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089129685/l50
■五代目 人気タレント、井筒和幸さんを語りまくれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1084619222/l50
■四代目 人気タレント、井筒和幸さんをかなり語れ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080743281/l50
■三代目 人気タレント、井筒和幸さんをもっと語れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078209080/l50
■二代目 人気タレント、井筒和幸さんを語れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071118281/l50
■初代スレ 【自称】井筒和幸【天才】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068134961/l50

気がつきゃPart8ですよ。
997名無シネマ@上映中:04/11/09 22:33:44 ID:tpSQZmkM
間違えたorz スレ浪費マジごめん

■前スレ 人気タレント、井筒和幸さんを語れ! the movie
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094484975/
■六代目 人気タレント、井筒和幸さんを語れ騙れ勝たれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089129685/l50
■五代目 人気タレント、井筒和幸さんを語りまくれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1084619222/l50
■四代目 人気タレント、井筒和幸さんをかなり語れ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080743281/l50
■三代目 人気タレント、井筒和幸さんをもっと語れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078209080/l50
■二代目 人気タレント、井筒和幸さんを語れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071118281/l50
■初代スレ 【自称】井筒和幸【天才】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068134961/l50
998名無シネマ@上映中:04/11/09 22:48:08 ID:vsfak54+
うめ
999名無シネマ@上映中:04/11/09 22:48:39 ID:vsfak54+
うめ
1000名無シネマ@上映中:04/11/09 22:50:26 ID:vsfak54+
    ∧_∧   アー  
  /( ´∀`)\
 @と      つ@

   @_@   ボヨヨーン
 ∩( ´∀`)∩
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。