【禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙】Part87日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
1 名前:名無しは20歳になってから:2006/10/10(火) 00:56:01
★禁煙をしている方々(もしくはする予定の方々)の為のスレッドです★

・これから禁煙を始める方は
 「決意表明」を書き込んで集合して下さい(ハンドルネーム歓迎)
 基本的に*sage進行です

*(sage進行とはE-mail欄に半角英数でsageと入力して文章を投稿することで
 荒らしを呼び込まない為の自衛策です)

・経過報告・泣き言・馴れ合い・・・なんでもオッケー!
・住人はみな仲間 励まし合っていきましょう
・長期禁煙者、卒煙者歓迎! あなたの経験を聞かせて下さい
・禁煙に失敗はつきもの 何度でも立ち上がりましょう
・マッタリ進行 荒らしはスルー
・レスは付いたり付かなかったり 気長に参加しましょう
・このスレッドは、たばこ板で言う「喫煙」「嫌煙」どちらにも属しません
・次スレは>>900が立てて下さい 無理な場合は後任を指定すること(例えば>>910に)
 更に無理なら順次後任を指定


●前スレ●
・【禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙】Part86日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1160409361/

・神々(長期断煙者)の体験談、テンプレ、過去ログは下記サイトに保管
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8580/te.html
 (ブラウザにコピペして頭に半角hを足して見てね)

>>2-10辺りまでに関連スレ・役立ちリンクなどなど
 (禁煙カウンター・基本知識・依存度テスト等)
2名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 08:50:10
●禁煙ツール&テスト●

☆禁煙マラソンカウンター☆
・win用
 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se110749.html
 ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/home/se380631.html
・mac用
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8580/
・on鯖(携帯可)
 ttp://hpcgi3.nifty.com/pboard/kinnen.cgi
・for iアプリ(Docomo)
 ttp://www.256byte.com/i/quitsmoking.html


☆依存度テスト☆
・標準的なテスト(身体的依存度)
 ttp://www2.wbs.ne.jp/~ktw/sd.htm
・今までにかかったたばこ代&これから死ぬまでにかかるたばこ代も計算可能
 ttp://www.ahv.pref.aichi.jp/kinen/input1/question.html?
・心理的(習慣的)依存のタイプを知るためのテスト
 ttp://www.nosmoking.jp/game/index.html
3名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 08:50:42
●禁煙ノウハウ●

☆リンク☆
・禁煙テクニック、離脱症状への対処法、肥満予防etc
 ttp://www2.health.ne.jp/library/kin-en/index.html
・禁断症状Q&A
 ttp://www.mahoroba.ne.jp/~yuko/qa/syoujyou01.html
・5日間禁煙法
 ttp://www.banyu.co.jp/health/life/pa-6/pa-6a.html
・禁煙三つの壁(2,3日目/1〜2週間目/1〜2ヶ月目)の対処法
 ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010218/r063.html
 ttp://www4.ocn.ne.jp/~ochrs/minichishiki6.htm
・一本お化けヘ(゚д゚ヘ))))))〜の誘惑に打ち勝つための知識
 ttp://www.tabacotosayonara.com/frame/frame_one.htm
・1本お化けのしくみ
 ttp://www.tabacotosayonara.com/topics/one_cover.htm
・〜禁断の愛に溺れて〜
 ttp://www.ne.jp/asahi/miyano/miyano/trash/forbidden/love.htm
4名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 08:51:12
●喫煙衝動キター時見る(読む)と…●

・黒い肺の写真
 ttp://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
・禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 ttp://www.nosmoke-med.org/lung.htm
・喉頭癌でのどに開けた穴
 ttp://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
・壊死性歯肉炎
 ttp://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
・左がタールまみれ、右が肺ガン
 ttp://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
・TheSmoker'sBody
 ttp://www.ashaust.org.au/gallery/images/harminfo/advertbody.jpg
・オーストラリアの禁煙CM
 ttp://www.quitnow.info.au/smokescreen/smokescreen.htm
・肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 ttp://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html
5名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 08:51:41
☆日常生活の工夫☆

・別の刺激を利用するのが基本。
 *口への刺激:
  氷、歯磨き、冷たいor熱い飲み物、ガム、
  酢昆布(大量摂取はダメ)、梅干し、柑橘類果物etc
 *運動:
  腹筋、走る、泳ぐ、大声を出すor大声で歌う、踊りまくる
 *鼻への刺激:
  香を炊く、猫の匂いを思いっきり嗅ぐ(?)

・腹式深呼吸(ゆっくりとやること!)
・時計を見て吸いたい気持ちがおさまるまでの時間をカウントする

・タイプ別の禁煙のヒントのページ
 ttp://www.e-medinavi.com/kinen/hint.htm
 以下のそれぞれのタイプにあった喫煙衝動への対処法が書いてあります。

タイプ→ ●刺激追求タイプ●   調子を出すためにタバコを吸う人
      ●一服タイプ●      リラックスや満足感を味わう人
      ●手持ちぶさたタイプ● 手に持ち煙を見ているのが好きな人
      ●渇望/依存タイプ●  タバコが切れると我慢できない人
      ●いらつき解消タイプ● 怒ったりイライラすると吸う人
      ●習慣タイプ●      吸う気がなくても口にくわえる人
6名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 08:52:48
☆禁煙時間 効果☆

・20分 - 血圧・脈拍・体温が正常になる
・8時間 - 血液中の一酸化酸素濃度が正常化し、酸素濃度が正常に上がる
・24時間 - 心臓発作のリスクが減る
・2日以内 - 末梢神経が再成長を始め、嗅覚・味覚が改善する
・2〜3日 - ニコチンが体内から検出されなくなる
・3日 - 気管支が緩み、呼吸が楽になる
・2〜3週間 - 循環器機能が良くなり、歩くのが楽になる。肺の機能は30%も良くなる
・1〜9ヵ月 - せき、疲労感、けんたい感、息切れが減る。肺の細胞が修復されキレイになり細菌感染が減る
・5年以内 - 肺がんで死亡するリスクが半分に減る
・10年以内 - 肺がんの死亡リスクが非喫煙者と同程度になる。他のがんのリスクも減る

☆スレ立てについて☆

・950越えの時点から新スレを確認するまでの間は、スレ立て以外の話題は控える
・スレを立てた後はなるべく早めにスレタイ・URLを報告
・◆既存スレが1000resに到達していない場合は新規スレへの書き込みを控える
・新スレがかぶってしまった場合、立てた時刻の早い方を優先。遅い方は次スレにする
・上の場合のように次スレが既に存在する場合は、900辺りで気づいた者が告知
・立てたくない人は900を取らないように気をつけてください!!

◇テンプレ追加したい人は、名前欄に【テンプレ追加】と書いてみてください。
7はや ◆K6P0GQK37A :2006/11/03(金) 10:10:38
ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2005年 6月 20日
卒煙からの日数: 1年 4ヶ月 13日 15時間 22分
延びた寿命: 38日と5時間50分
節約できた金額: 150192円(節税分 86173円)
節煙本数: 10012本 851.09m 比叡山


久々に起動したら1万本超えてた。
計算すると今日で501日目か・・・
8名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 11:00:26
一年以上禁煙している者だが、禁煙後初めて風邪を引いた。
鼻は詰まり、鼻をかんで出せるものは出したが、出せないものは肺の中へ。
その後、排出された痰はタールまみれで凄く汚れていてビックリした。
9名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 11:09:14
>>1 乙

ステータス: 神
卒煙日: 2006年 3月 4日
卒煙からの日数: 0年 7ヶ月 29日 22時間 32分
延びた寿命: 27日と22時間49分
節約できた金額: 98795円(節税分 62458円)
節煙本数: 7318本 622.04m クフ王のピラミッド4個

久しぶりに書き込みます。
節約金額もう少しで10万円になります。
禁煙開始までかなりの額を煙に変えてました。
10初チャレンジ ◆2IMPPHlOd. :2006/11/03(金) 11:47:35
日数 0年0ヶ月4日12時間
節煙本数90本
節約金額1350円
11名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 12:33:59
>>7悪いけど一年も禁煙しててまだタバコが気になってる人を見ると萎える。
12名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 14:42:55
>>11
じゃぁ吸えばいいんじゃない?
萎えるんだったらさ
13名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 14:55:31
ニコチンジャンキーに逆戻りすればよろしいがな
14名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 15:02:15
なにが「じゃぁ」なんだろ
15名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 15:20:13
ステータス: 伍長
卒煙日: 2006年 10月 29日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 4日 18時間 18分
延びた寿命: 0日と13時間5分
節約できた金額: 2143円(節税分 1351円)
節煙本数: 142本 12.14m 竿灯(大人用標準)
>>10
初チャレンジなの?
俺は何十回もチャレンジ中・・・

禁煙人生初の5日目です。
ガンバルっす。
16名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 16:04:36
ステータス: 伍長
卒煙日: 2006年 10月 30日(15本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 4日 4時間 4分
延びた寿命: 0日と5時間43分
節約できた金額: 938円(節税分 590円)
節煙本数: 62本 5.32m 坂本龍馬像台座無
17名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 16:52:47
まだ禁煙5日目だけど
一本お化けがさっきからなかなか
消えてくれません
助けて〜
18名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 17:29:48
>>17
煙草関連グッズはすべて捨てたか?
19名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 17:38:04
ステータス: 中将
卒煙日: 2006年 10月 6日(30本-320円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 28日 17時間38分
延びた寿命: 2日と17時間51分
節約できた金額: 11494円(節税分 6828円)
節煙本数: 718本 61.06m トイレットペーパー

やばいやばいやばいy(ry
今まで何とも無かったのに今日は朝からやたら吸いたい・・・
休日出勤で周り誰もいないから緊張の糸が緩んだのかな・・・
誰かボスケテ・・・
20名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 17:41:28
>>17
いっぽんお化けか!
冷水と深呼吸!!
それでも消えない場合は、おもて出て軽く散歩でもしな!
21 ◆kxk3Lh8HD. :2006/11/03(金) 17:50:51
ステータス: 県
卒煙日: 2006年 10月 8日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 26日 17時間 17分
延びた寿命: 2日と0時間59分
節約できた金額: 8016円(節税分 5053円)
節煙本数: 534本 26.72m 縄文杉
もうすぐ1ヶ月になります。
以前はスロットも毎日やっていたのですが、
タバコとほぼ同時に離れていました。
スロは、特に止めるつもりもなかったので、スロ屋に行った訳ですが、
なんともまぁクサイ事クサイ事。
いままで、こんな所に毎日いたの?って感じでした。
それでも、スロとタバコは別だからと思いつつ遊んでいました。
スロはスロで楽しくて、いいんですが、家に帰ってさぁ大変
着ていた服や、頭が、ものすごくクサイ!!
なにこれ?もう、たえられません。
スロットもパチンコも卒業します。
22名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 20:18:02
肺に入れないで吸う真似だけならいいかな?
23名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 20:20:10
2chをやりまくれば禁煙出来るw
24名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 20:24:39
一本お化けを確実に消すには、、、
一本吸うしかない。
一口だけ吸ってすぐ消せ。
「なんだこんなもんを俺は欲しかったのか?」とあほらしく
なるから。

禁煙一ヶ月以上の場合だよ。それ以前のひとはいまはがまんのしどころだ。
気を紛らわそうとしてはいけない。つらい自分を噛み締めろ。そのほうが
むしろ楽だ。
25名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 20:26:41

一本お化けを消すには禁煙パイポを吸え!

26名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 20:29:07

どうしてもやめられない人は医者に禁煙方法を聞いたり、
禁煙する医療品を使った方が良い。

2717:2006/11/03(金) 20:36:28
外で食事してきたら大分良くなった

>>18
そういえばもうライターも灰皿もシガレットケースすらもないんだった
いざと言う時に100円ライターをコンビニに買いに行きそうで怖いけれど

>>20
冷水って結構効くようですね
朝現れる一本お化けには冷水で成仏してもらいます

>>19
ガンガレ!とにかくガンガレ!
28名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 20:40:05
>>25
禁煙パイポってコンビニに売ってるかな?
29名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 20:40:40

【禁煙方法のアドバイス】

食後というのが最も煙草を吸いたくなる時だが、
その時に時間の余裕があるなら即効、寝る事。胃腸にも優しい。

また水を飲みすぎると腹を壊して悪印象になる場合がある。

それよりは2chや仕事などずっと時間が無くなるほど、タイピングをするとよい。
30名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 20:42:32
>>28
コンビニにもあると思うけど、
駅前の安いドラッグストアや薬屋さんの方が安くて良いよ。
31名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 20:47:58
>>29
タイピングソフトずっと使ってなかったけれど
新たな使い道が!w

>>28
ありがとうございます
近所のコンビニには
もしかしたらないかもしれないし
タバコ置いてる店なんで誘惑に負けるといけないんで
ドラッグストアで買うことにします
322日目:2006/11/03(金) 21:21:01
何とか無事に帰還 食後マッタリしてると吸いたいです。
のど 胃が求めています。「ニコチンが無い」と訴えているようだ
一指し指と中指は諦めたのか さびしいと言わなくなった
33名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 21:38:03
オレは禁煙パイポ初めて買って失敗したと思いました
すぐ味が消えるし、たしか3本200円ぐらいで高すぎ
前スレでも書いたけど、タバコのヤニ取りパイプを口にくわえてます
無論、味はしないけど、ドラッグストアで80円ぐらいで7本とかはいってるやつがある
このパイプ口にくわえて単に空気を吸ってるだけでちょっとばかり落ち着く
強烈なニコチン欲求が襲ってきたらパイプを噛んでガマンする。

34名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 21:39:43
一本お化けが来たら
いろんなスレで嫌煙罵倒。
これに限る。
35名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 21:44:49
今日で禁煙45日目。しかし吸いたい欲求は1日目とあまり変わりません。ただ我慢する事に少し慣れただけ。
いつになったらタバコを忘れる日が来るのやら
(;_;)
362日目:2006/11/03(金) 21:53:33
>>35
マゾですか。
そんなに引きずるのですか?
気晴らしに散歩でもと思いましたが 
落ちてるタバコでも拾いそう 
こんなに辛い事なんですね
負けたくない!!
37名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 22:20:44
>>36
人によりけり。しかし禁煙1週間くらいで忘れられるのもいる。
なるべくタバコの無い所に行くこと。
38名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 22:26:47

タバコが吸いたくなったら、肺がんになった酷い写真を見るって視覚に訴える方法もある。

タバコが吸いたくなったら色んな病気になると自己暗示し悲惨になること考えると抑止力になる。

39名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 23:01:23
>>36軽度のニコ中の場合は>>35さんのような人多いよ
肉体的な苦痛はほとんどないが吸いたい吸いたいと気持ちばかりあるので
あまりラクになったと思えなかったりするケース。
逆に重度のニコ中で肉体的苦痛のある人は一ヶ月もたてばかなりやわらぐので
一日目に比べるとかなりラクになったな、と感じやすい
40名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 23:15:29
ステータス: 兵長
卒煙日: 2006年 10月 31日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 3日 1時間 14分
延びた寿命: 0日と5時間35分
節約できた金額: 976円(節税分 579円)
節煙本数: 61本 5.19m キリン

やっと魔の3日間が過ぎました。
明日から、少しはマシに
41名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 23:17:32
↑すいません。途中でした。

4日目からはすこしはマシになりますかね?
42名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 23:24:15
しかし禁煙方法と軽度が重度かで変わってるのかな?
吸ってた時の本数や年数も影響するかもしれない。

禁煙したい人はプロフィールに以下も追加した方が良いかもね。
1日何本吸っていたか:20本(1箱)
タバコ歴:10年
43名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 23:25:05
>>42
軽度な例です
44名無しは20歳になってから:2006/11/03(金) 23:34:11
しかし何だ…
タールまみれの痰は4ヶ月過ぎても出てくるなぁ。よっぽど肺を汚してたんだな。

反省…
45名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 01:11:17
めっっっちゃ久しぶりにここに来ました〜。
禁煙を頑張っていた頃はよく来てたのですが、失敗したので…

しか〜し、またココに来た!!! ついにその時は来たのだ〜〜〜!!!
よし始めるぞ!!
皆さん頑張りましょう♪



ステータス: 2等兵
卒煙日: 2006年 11月 4日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 1時間 2分
延びた寿命: 0日と0時間7分
節約できた金額: 19円(節税分 11円)
節煙本数: 1本 .11m ダチョウの卵
46名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 01:13:16
禁煙を失敗した理由も書いたらよさそうだね
4745:2006/11/04(土) 01:24:28
1本吸ってしまった為です… 

その瞬間は 『まずっ』って思ったのですが、
体に少々でも一度ニコチンが入ると体が欲しくなるらしく、
そのまま見事に失敗…

二度とこの失敗はしないぞ!!!
48名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 01:32:05
>>47
タバコグッツを全部捨てて、禁煙パイポや医療品を買うとかじゃダメなの?
49名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 02:05:20
8日経過、足がしびれてきたYo
50名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 02:18:45
やばい、禁煙11日。。。
タバコ吸いたい。。。。。。。。。
吸いたいよぉ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
でも、禁煙2〜3日のあの辛さをまた味わいたくない。。。。。。。。。。
51名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 04:36:41
15年くらいすってたけどいい加減体のことを考えて禁煙開始
いつでもやめれるよう軽い煙草へ軽い煙草へ変えていったせいか
ニコ中と思われるような症状はまるっきりなく、一日目二日目終了
特別強い喫煙欲求もほとんどなく三日目突入
ただ条件反射的に煙草のあった場所に手を伸ばそうとは何度かしたw
52名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 09:44:10
>>42>>43 
そのレベルなら中度以上だと思うけどな。
オレはわかば、エコーなどを吸ってたから本数少なくても立派な重度ニコ中だった
>>44
え。。。あの色ってタールのせいだったんだ・・・
>>47
それはみんな通る道ですね・・・みんな「まずい」と感じるのはタールや煙などについてのみ。
ニコチンに関しては無自覚に「ウマーー」と思ってるわけですよ。
>>51
元々が軽度だったんでは? うちの兄は1ランク軽いのに変えるのに一年ぐらい苦労してた
てか15年吸っててそれはうらやましい
53名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 10:32:11
>>52
おはよ
毎朝痰が絡むんだけど、洗面台に吐き出す痰は黒茶色のタールまみれ。
喫煙時より色が薄くはなってるけどまだまだ。
この痰の色が自然な色に変わったとき、初めてタバコを忘れれるような気がするよ。
54名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 11:23:52
はやの粘着っぷりは異常
嫌煙以上

こいつに卒煙はムリ
55名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 11:35:53
4日目。
朝起きた瞬間から吸いてえええ。
昨日の酒の席ではひたすら我慢。
手足がしびれるよおお。
56名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 11:54:59
手足しびれるって人多すぎ。
オレは禁煙の苦痛すげー大きいほうだと思うけど、しびれないだけマシなのかな。
19日目でかなりラクになった。
57名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 12:12:11
>>7 で、だから何?
58名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 13:03:27
>>24
10年禁煙してても1本吸ったら止められなくなった人もいるから、
↓これは絶対止めた方がいいぞ。
>一口だけ吸ってすぐ消せ。
>「なんだこんなもんを俺は欲しかったのか?」とあほらしく

解決方法はタバコ関連のものを全て遠ざけること。
重度だったら医者に行くこと、というか軽度で医者に行っていいし、
薬や禁煙グッツとかも少し高くても短期間の我慢だし最終的には
喫煙するより金額も微々たるもの。
59名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 13:05:56
オレもあと1本だけのつもりが2ヶ月も吸い続けたよ。で、やめるのに1ヶ月も補助剤のお世話に・・・
60名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 15:16:25
1本吸っちゃった
くらくらする
やっぱこれ毒だねw
61名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 17:31:43
>>60
マイドー(・∀・)
62名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 17:33:07
>>61
殺すぞ
63名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 17:36:18
>>60ですが、残り19本はためらいもせず捨てました。
未練もない

ただただ300円もたーいない…
64名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 17:51:18
まぁ捨てるっきゃないね。300円の損だけど
それをもったいないと持ちつづけたらやがては数百万の損となる
65名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 17:54:39
今日で禁煙8ヶ月。なのに、ここにきて妙に吸いたい衝動に駆られる。
禁煙1週間目と同じような苦しい気持ち。久々の大きい波だ。
肌きれいになったから喫煙者にはなりたくないが
もう一度だけあの快感を味わいたい。1本くらい吸っても大丈夫?
66名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 18:12:21
>>65
マイドー(・∀・)
67名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 18:20:16
>>65
鬱っぽくなければ、普通に吸わずにガンガレと思うけど、
そうでなければ、タバコに行く前にニコレットガムかな。。
68名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 18:22:24
ふつう、公共の場所では異臭を発生させないものなんだよ。
薬物依存症の人とかは別だけどw
69名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 18:27:44
>>65あの快感を味わうためには1本じゃムリ。最初はまずい
10本ぐらい吸ってやっとあの感覚がよみがえる。
それでもまた元の木阿弥に戻らないでいられる自信がない限り吸っちゃいかん
70名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 18:38:30
皆さん有難うございます。
思えば3月5日このスレで禁煙宣言して初めの頃はここの人たちに助けられ
あの地獄の3日、1週間、1ヶ月を乗り越えられた。
それ以降は順調で禁煙カウンターもいつの間にか見なくなり喫煙者見ても何とも思わなかった。
それなのに何故今頃また?ここに来たのも半年振り。まさかまたお世話になるとは思ってもみなかった。
一体どういうことだ?自分でも答えはわかっているのに1本ぐらい吸っても大丈夫じゃないか?とか
真剣に考えてしまう自分がいる。

皆さん8ヶ月ですよ。何故なんだ。一体いつになったら煙草を忘れられるんだ。
これが最後の峠だと信じたい。
71名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 18:39:34
>>70
一生忘れることはないよ。
習慣として刷り込まれていたならね。
72名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 19:32:18
>>70大ボスは数ヶ月に一匹ぐらいひそんでるものだね。
でもそいつとの戦いもせいぜい一週間。
73名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 19:33:47
レセプターって一生消えないの?
743日目:2006/11/04(土) 19:52:14
食欲が凄すぎ 無性に口がさびしい
吸いたいという欲求が吸えないんだ
と思うようになってきた
75名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 19:55:20
>>73
残念ながら休眠するだけで消えない。
アルツハイマーなどで減少するらしいが何の慰めにもならない。
76名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 21:36:27
>>75

休眠してくれるだけでも ありがたやありがたや
77名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 21:55:17
日本の年間死亡者数は交通事故死で約1万人、
肺ガンで約5万人でタバコに起因する死亡数は約10万人。
783日目:2006/11/04(土) 21:57:05
本日晩めし3食目のカップめんをたいらげた
太ってもイイ ヤニと別れられたら 吸いたい!!!!!!
あの爽快観をもう一度味わいたい!!!!
一口でもいい!   負けたくない!
3日で終わりかヨ
79名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 22:00:38
>>78
(´・ω・`)落ち着きなはれ
80名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 22:03:03
>>78
食事も油物っていうのが吸いたくなる原因なんだよな。
きついかもしれないが、ラーメンじゃなくサラリとした
蕎麦とかソーメンとか1ヶ月くらいは我慢して油を控えめに。
81名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 22:04:23
>>78
禁煙パイポにしなされ
8278:2006/11/04(土) 22:10:57
みんな ありがとう 辛い!!
こんなに習慣性の有るものを政府は売っていいのか?

83名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 22:27:06
はじめまして
今から禁煙します。
がんばりまーす。
よろしくです。

30本、レギュラー、マイセンスーパーライトでした。
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2006年 11月 4日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 1時間 27分
延びた寿命: 0日と0時間9分
節約できた金額: 27円(節税分 16円)
節煙本数: 1本 .15m ダチョウの卵
84名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 22:43:26
オレもカップメンのあとは異常に吸いたくなるんだけどなぜだ。
油モノとニコティンの相関関係はどないなっとるんだろう
85名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 22:52:33
【禁煙し始めのアドバイス】
禁煙し始めの時に「よし禁煙するぞ」と思い意気込みすぎて、
2chのたばこ板で禁煙の話をしまくると返って吸いたくなる。

それは煙草という言葉を見すぎて忘れなくなるからである。
禁煙方法として他のタバコという言葉がまったく無いところ
(医者とチャットなら可)でタイピングするなどして
忘れるようにしよう。

また禁煙も3日ぐらいで物凄く吸いたくなる可能性がある。
そこで吸うとリバウンドで更にたくさん吸ってしまってキツイ。

そこで禁煙飴や禁煙パイポ(セットでネット通販でも
安いのもあるから探してみて)を早く買っておこう。
86名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 22:57:44
>>84
医学的には分からないけど、居酒屋やハンバーガー店で
たくさん煙草を吸ってた時に油物を採ること多いでしょ?
そういう印象が残るからかもしれない。

そしてこれらの店も禁煙最初の1ヶ月くらいは避けた方がいいね。
87名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 23:24:37
ステータス: 大統領
卒煙日: 2006年 6月 6日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 29日 17時間 15分
延びた寿命: 14日と11時間41分
節約できた金額: 56894円(節税分 35874円)
節煙本数: 3792本 322.4m クライスラービル

なんか知らんが今日は・・今やけくそ吸いたいぞ〜
5ヶ月近いのになんなんだよ・・一本吸ったらなんだか気持ち良いじゃないかと
めちゃ思ってる・・・吸いたい。
88名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 23:41:41
ステータス: 中尉
卒煙日: 2006年 10月 22日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 13日 2時間 41分
延びた寿命: 1日と0時間2分
節約できた金額: 3933円(節税分 2479円)
節煙本数: 262本 22.29m 平城宮跡朱雀門

もう、禁煙の店に入って後悔する思いはしなくて良いんだね。
89名無しは20歳になってから:2006/11/04(土) 23:57:56
ステータス: 曹長
卒煙日: 2006年 10月 29日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 6日 10時間 27分
延びた寿命: 0日と11時間47分
節約できた金額: 2059円(節税分 1223円)
節煙本数: 128本 12.87m 金閣寺

ものすごく吸いたい!!!!
もう吸おうかとさっきから何度も思っている
朝と食後、一人でいる時
外では吸わないので
90名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 00:33:24
34日経過。
1ヶ月経った頃やばかった〜吸いたくなって!1ヶ月たったしいいかなとか
またやればいいし・・・とか思ってる自分がいた。
だけどこれってニコチンが思わせてるんだよな!と思ってやり過ごしたよ。
それに最初の頃の地味な苦しみを味わいたくないし喫煙者に戻るのが怖い。
身体の調子は確実に今より悪いし。吸いながら罪悪感を感じてる自分なんて。。。

ところで・・・痰の話なんですが茶色っぽいの出たことないんですけど
あれってどうなってたんですかね?
毎日飲んでたってことなのかな。20〜30本、20年吸った。痰は軽く絡んでた
感じだけど。ちなみに今はまったくないです。
91名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 03:25:30
ちょうど10日ぐらいかな、、、
マルボロ一筋15年w

もう体が限界w金もないしいい機会かなと、、、

つか年々マルボロ味が変わっていって軽くなっていくのは
感じてた。 昔は一日吸わなくて次の日吸ったらげほげほ
するぐらいきつかったのに、、、

もう一度、十五年前のマルボロを吸いたい。
味に強烈な図太さがあったよなぁ、、、

つか、今オッサンやけど、ジジイになったら一箱買って吸ってみようかな
30年後か、、、
92名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 08:54:37
>>91
30年後か。
遠大な夢だけどたぶん年金で買おうとしたら婆様が裾にすがって止めるほどの高額商品になってるな。
政府が提示した禁煙率数値目標は2011年にタバコの価格を400円以上に上げることを前提にしておりこのときに脱落する喫煙者はなんと4割と試算できる。
それでも税収は2005年度並に維持できると財務省は試算済みでタバコ枠組み条約での面目を保ちながら財布は維持する算段だろう。
専売公社までと喫煙者の待遇はまるで違う、というべきか本性が出たというべきか。
93名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 09:49:46
タバコの箱の警告文に前は
未成年の喫煙は法律で禁止されていますって
書いてなかったかな?
昨日、親のタバコの箱見たら
未成年者の喫煙は健康に対する悪影響がとか
書いてあったので
94名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 10:24:48
20日目。朝からかなりのニコチン欲求・・・
昨日までかなりラクだったから油断してたよ。まぁ小ボスってとこだ
95名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 11:03:13
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 2日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 3日 1時間 2分
延びた寿命: 3日と6時間0分
節約できた金額: 12766円(節税分 8048円)
節煙本数: 851本 72.34m 楽山大仏

そろそろやめよっかな病がwくっそ〜!!
96名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 12:50:09
もうここまできたら意地。
部屋にライターを発見しただけでなぜか糞ムカついた。
タバコを吸わせようとするのはオマエか。この糞が。
97名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 15:36:18
コテが減ったね。
禁煙する為にこのスレでだけコテを名乗るのも良いと思うけどなあ。
98名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 16:13:33
1ヶ月以上たったけどとりあえず禁煙やめるよ。
99名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 16:15:28
俺もやめる。
この板にいて、嫌煙馬鹿になっちゃだめだと感じた。
100名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 16:29:00
>>70だけど昨日はどうも有り難う。どうやら欲求もおさまったみたい。
吸わなくてよかったよ。でもこのスレ随分人が減ったね。
俺がいた頃は3分単位でレスがついてたのに。みんな卒業しちゃったのかな?
101名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 16:52:58
こんなスレがあったのか
役に立つか分からんがヘビースモーカーだった親父が数年前に卒煙したので参考までに

喫煙期間:17歳-62歳
健康状態:35歳の健康診断で肺に影あり要観察、以後定年まで同診断

40頃まではcherry、その後はsevenstar、
55あたりから3mm、1mmと軽いものに変えていたが
62で大病を患って入院(この間休煙)、退院後に喫煙するも嘔吐
翌日、翌々日と喫煙を試みるが同じく嘔吐
その3日後、ついに親父は卒煙した
「なぜこんな苦しい思いをしてまで喫煙しようとしているのか馬鹿馬鹿しくなった」と

お前らも体が受け付けなくなったら止めるだろう
チャンスを気長に待ってろよ
102名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 18:03:35
>>101
チャンスは待つだけでは駄目だよ。
自分で何度も作ってみて、丁度タイミングが合ったときに止められる。
そんな感じだと思う。
103名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 19:23:40
>>98-99
禁煙しようとしてる人の足を引っ張るのは止めてください。
104名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 20:03:40
失敗報告と言い訳書き込むな。
105名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 20:06:08
タバコやめられない人って一生涯ニコチン中毒患者だよね。かわいそうに。
106名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 20:24:37
>>104
別に書き込んでも良いと思います。
「失敗報告」は失敗しない予防になります。
「言い訳」もこういう気持ちになってはいけないという失敗しない予防になります。
107名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 20:33:20
>>106の修正と追加

「禁煙の失敗報告レス」は他の人の参考になります。
例)コーヒーを飲んでいて煙草を吸いたくなって、吸ってしまったなど。
煙草を吸いたくなる飲食や行動などが分かると失敗予防になりそうです。
108前スレ186:2006/11/05(日) 20:52:13
10/18から継続しています。
勤務時間中はガムで紛らわし、帰宅したら子供の世話で吸う暇なし。
たまの呑み会は禁煙公言で酒を控えて我慢。

このまま続くといいな。
109名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 20:52:18
8月11日より禁煙して87日目になりました。
25年間、一日30〜40本吸ってたので、それなりに苦しかった。
ストレスからか、3キロも太ったし。
でも、止めて本当に良かったと思います!

最近は、禁煙当初のように、タバコを吸う場面も思いださなくなりました。
やはり、思い切ってタバコと灰皿を捨てたのが奏功したのかも。
身の回りに置かない方がいいです!
皆さんも頑張ってください。
110名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 22:17:01
>>105
目的不明な文だな。
自己反省か?
111名無しは20歳になってから:2006/11/05(日) 22:38:32
ステータス: 伍長
卒煙日: 2006年 11月 1日
卒煙からの日数: 0年 0月 4日 20時間 29分
延びた寿命: 8時間53分
節約できた金額: 1456円(節税分 917円)
節煙本数: 97本 8.25m 西郷隆盛像

特に止める気はなかったけど、
友達が読んで禁煙できたという禁煙セラピーを純粋な興味で読んだら、
タバコ吸う気がなくなりました。
正直食後は手持ち無沙汰感は否めません。
が、もはや吸う理由も無いタバコにこれ以上お金割きたくないので、卒煙します。
112名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 00:02:11
98ですけど1本吸いました。20時くらいかな。
だけどその後別に吸わなくても大丈夫なので禁煙続行できるかも・・・??
113名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 00:22:59
禁煙二週間目
相変わらず吸いたい衝動にかられる
早く一年ぐらいになってくれないものか
114名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 01:01:04
禁煙時間 0年 3月10日 0時間7分
吸わなかった煙草 2000本
浮いたタバコ代 30000円
延びた寿命  7日 15時間20分

キリがいいので記念。まだまだ吸いたいよ。今日は特に
ひさびさにバイクで近場を回って来たんだけど、
ムッ性に吸いたい…コーヒー/酒/バイクのあとは
だめだ辛いわやっぱ。想像するだけでも
高速のSAで吸う煙草たまらんね…鬼門だらけじゃw
115名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 01:23:23
初めてたばこ板を見て俺も禁煙というか絶煙しようと思う
116名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 01:24:45
>>115
なんで?
117名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 01:28:58
>>115
下手な騙りはやめような、豚
118名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 03:00:35
>>112
吸ってすぐというより、翌日か2,3日後に強烈な喫煙欲求に
悩まされると聞いているが?
予定通り、ムラムラきたら教えてね!
119名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 08:44:11
>>114
ツーリング途中のSAでの一服これって至福の幸せなんだよね。
でも、よく耐えたね。俺は無理だな。だからバイクには乗らない。

つーか持ってないw
120極悪非道の血のり ◆atNSh3do4c :2006/11/06(月) 09:05:41
ステータス: トキ
卒煙日: 2006年 1月 4日
卒煙からの日数: 0年 10ヶ月 2日 9時間 4分
延びた寿命: 29日と5時間49分
節約できた金額: 229770円(節税分 145214円)
節煙本数: 15318本 1302.11m 草津温泉標高

10ヶ月記念真知子
121名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 09:06:39
ステータス: 中佐
卒煙日: 2006年 10月 18日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 18日 12時間 4分
延びた寿命: 2日と2時間52分
節約できた金額: 8326円(節税分 5249円)
節煙本数: 555本 47.18m 姫路城天守閣


今日からニコレットもむやみにかまない! 今まではほしい時
ほしいだけ噛んでた
122極悪非道の血のり ◆atNSh3do4c :2006/11/06(月) 09:08:28
正月組みはどうしてるだろうか・・・

sage忘れスマソ
123名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 09:33:34
>>120  
10ヶ月おめ! 多分お仲間も何人か生き残ってるんじゃないか?
草津温泉の標高って、喜び方が難しそうだな。
124名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 10:58:42
今日で禁煙57日目。
でもボーっとして集中力がなく、気分が晴れません。
禁断症状が出始めて1ヶ月以上なので、そろそろ終わってもいい頃なのになぁと思っているのに、未だになくならないことに対する苛立ちを感じてるのだと思います。
こういうときって皆さんどのように対処してますか?
125名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 13:11:19
耐えるか、寝てるしかないよ。
126名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 13:16:06
>>124
俺は低山だが登山に行っていた。
127名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 13:16:24
一ヶ月程度肉体的苦痛に耐えるのは楽勝なんだけど
それ以後、耳元で悪魔がささやくのが精神的に辛い。
とくに補助剤から離れ始めたころの
128名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 13:37:25
>>124
趣味に没頭するのが一番だと思うよ
129名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 13:38:13
>>127
「悪魔のささやき」って例えば?
130名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 13:42:48
>>125
>>126
>>128

レスありがとうございます。
なるほど。
もちろん禁煙を止めるわけではなくて、禁煙してること自体を忘れる工夫が必要ということですね?
そうやっていれば、こういう苛立った想いは、過ぎ去っていくもんなんでしょうか?
131名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 13:49:58
>>129みんなといっしょ。「1本ぐらいイイだろ」とか
132名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 14:09:37
>>131
俺の場合は全然吸いたくないんだけど、感情の浮き沈みがあって、それが精神的に辛いよ。
全然吸いたくないのに、1本吸えばこの辛さから逃れられるのかという妙な誘いを感じるよ。
133名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 14:34:45
禁煙時間 4年 3月25日 1時間32分
吸わなかった煙草 55424本
浮いたタバコ代 692800円
延びた寿命 211日16時間32分

久々にKMC開いたらこんな感じでした。
もう欲求はなくなりました。
みなさん、がんばってください。
134名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 14:40:04
大儲けですな
135名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 14:44:19
>>132でもそれも結論としては結局「1本吸いたい」ってことになるんじゃ・・・
136名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 14:44:44
>>132
それすごく分かるよ。吸いたいんじゃなくて吸えばイライラが消えるかも…
って考える自分の気持ちが恨めしいよ。
137名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 15:04:25
>>135
確かに結論としては同じなんだけど、「吸いたくて吸いたくて仕方ない」ってのとは、ちょっとニュアンスが違うと思うよ。

>>136
今はニコチンガム噛んでしのいでるんだけど、こういう気持ちって近いうちに消えうせるのかな?
138名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 15:14:55
日常的なイライラはなんとかガマンできるが非日常的なイライラはいかんともしがたい
以前、せっかく禁煙がうまくいきそうだったときに
とある争いに巻き込まれ、ムカムカして夜中にゼブンスター買って5本立て続けに吸ったことがある
139名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 16:19:31
禁煙ってそんなに難しいか?
吸わなきゃいいだけ。おれも8年間吸ってたが
今は吸いたいと思わん。
140名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 16:22:29
>>137
俺もニコガム利用してたよ。
ニコチンって恐いよな、ニコガム噛んでるとイライラは無くなるもん。つくづくあれは麻薬だと思う。ニコガムは2ヵ月利用。
今はニコガム噛まずに頑張って一ヵ月。少しずつイライラが減って来てるよ。
みんな不眠症状はない?
禁煙3日目、止めた晩からいきなり眠れず
やっと寝ついても30分起きとかに目が覚めちゃうんだけど...
142名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 16:42:28
>>140
ニコガム2ヶ月+ニコガム無し1ヶ月かぁ。
長い道のりだー。
俺は今やっとニコガム1ヶ月ってとこ。
ニコガム噛みだしたのは禁煙始めて1ヵ月後だったから、禁煙トータル2ヶ月だけど。

>>141
止めて2ヶ月で、眠れないのはなかったけど、夜中に1回起きたらなかなか朝まで寝付けないってことはあるよ。
143名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 16:53:05
ニコガムはあかんよニコチンだし。
普通のガムでいいのに。
144名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 17:30:16
少し言い訳させてくれ。
今の環境はストレス溜まりすぎ。
ストレスの少ない環境がほしい。
145名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 17:56:34
>>144
う〜ん、お気の毒ですね。
呼吸法で しのいでみたらいかがです? 
自分は息を吐くとき10秒以上かけるやつで乗り切っているところ。
146名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 18:02:03
普通のガムはあんまし効果なし・・・かみすぎると歯がガタガタになるし
147名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 18:04:18
嫌煙になるリスク考えたら禁煙なんてしないほうがいいと思うよ
各種キチガイスレ見りゃ分かるだろ
148名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 18:21:05
俺もタバコ止めてみた今21日目
癌で死ぬリスクは、やっぱり減っている思う
でも心臓病で死ぬリスクは増えてると思う
でも若返れたのは間違いない。
149名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 18:29:04
♪チューウ チュウドク
ニコチンお兄さん 煙草がとっても似合うよ
刺激的さ〜クラクラしてる〜
♪チューウ チュウドク
150名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 18:39:25
>>149
汚い顔のおばさんとみた!
>>148
>心臓病で死ぬリスクは増えてると思う

のはなぜ?
152名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 18:49:29
>>151
やがて人は死ぬ、癌の次は心臓。
153名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 18:58:07
禁煙セミナーに行くと癌、心筋梗塞、脳梗塞各々リスクが増すのだそうだ。
・・・だけどタバコを吸っていてもいなくても死因の合計は100%だな。
100%−癌−心筋梗塞−脳梗塞で考えて喫煙して減る死因リスクは何なのだ?
腹上死は死因に入らないし・・・。
154名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 19:05:31
>>153
148
だけど若返る気持ち良さは他には無いよ。
155名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 19:18:10
喫煙者の4人に1人が慢性閉塞性肺疾患(COPD)に
http://health.yahoo.co.jp/news/detail?idx0=w05061002&idx3=0500-2
156名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 19:26:22
>>153
長寿と健康で楽しい生活っていうのが喫煙者には入ってませんね。
現実的に時間や経済的余裕が出来るのは高齢者になってからで、
人生を喫煙者のように体がボロボロで早死にするより全然楽しいです^^
157名無しは20歳になってから :2006/11/06(月) 19:59:21
いろいろあって今日から禁煙することにしました。
喫煙暦三年 一日半箱

まあ、気長にがんばります。
158名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 20:21:11
禁煙して4日目、酒うまいうまい。
飲む量増えますね。酔わんくなった。
タバコは今日は全然平気だ。
159名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 20:40:31
6日目。
まだ朝起きた瞬間からずっと吸いたくてたまらん。
日中ははキシリトールガム、夜は酒でごまかしてる。
あとはタオル鼻と口に当ててもふもふしたりとかw
今すぐにでも吸ってしまいそうな気分が続いてる。
我慢我慢。
160名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 21:43:11
10日経過、まだ10日か。
足のしびれは某EXを服用したら直ったようだ。
>>141 同じく夜2−3時間おきに目が覚める。
代替えで違う種類のお茶を試していて、
夜はカフェインなしの鎮静系を飲んでいるのに眠れない。
飲み過ぎか。
1614日目:2006/11/06(月) 21:48:21
楽になってきた 一瞬無性に吸いたくなっても
いつの間にか忘れてる
体の変化は まだ感じない
162名無しは20歳になってから:2006/11/06(月) 22:39:59
>>141
おれも同じ症状だった
もう少しでなおると思うが
163名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 00:39:01
禁煙したい人、歯医者に行ってみては、どうでしょうか?
歯の痛みは無いといっても、喫煙で歯や歯肉が悪く
なっている場合があります。30歳を越すと歯は老化してきます。
また禁煙相談をしているところもあります。
164名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 03:11:20
去年はニコチンガムで一週間。ガム食べ過ぎて顎の痛さに苛々し、つい禁煙終了。
カートン書いした煙草も底をつきはじめ、今がチャンスと今年中に禁煙成功させたいと願っています。
どうやって禁煙するか…パッチが一番なのでしょうか?
先日禁煙を決行したのに一日半で苛々とドカ食いに耐えられずスパーと…まずいけどコレなんだよなぁと思いに耽った弱い奴です
パッチ貼りながらバカスカ吸ってる人も居ましたがアレは何だったんでしょう?
辞めりゃ済む話しだろと自分で思いつつ…情けない
お酒は飲まないで済んでるのに
泣き言すみません
165名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 03:12:56
サゲ忘れm(__)m
166名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 06:22:11
14歳から6年間、一日2,3箱吸ってたけど辞められましたよ
皆さんも頑張ってください
167名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 06:41:08
禁煙7ヶ月。喫煙歴9年。1日1箱。久々に立ち寄り。咳はウソのようになくなった。
肺はたまに痛む。吸いたい衝動あるけど吸わないと思う。煙草くさいし。
やばいのは飲み会かな。フリスクと飴で禁煙できてる。まだフリスク常用。
煙草のかわりにフリスクへ置き換えている。きっかけが大事と思った。禁煙初めてです。
168名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 07:50:20
>>166 14歳から吸うような奴は、一生吸っとけ。
169名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 08:00:03
浮いたタバコ代で正月はハワイにでも行くか。
170名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 09:11:00
フリスクってなにかと思った。オレは以前あれの類似品をつかってた。フリスクは高いので
禁煙23日目でスヌースの使用量も1日1個くらいになった。もう少しだ
171名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 09:57:45
禁煙してから風邪に弱くなったような気がする
172名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 10:00:51
オレもいままさに扁桃腺がはれてる・・・・もしかしてほんとに風邪ひきやすくなってるのかね?
173名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 10:39:34
>>166」14歳で2〜3箱って月2万ぐらい?中学生のお小遣いじゃ厳しすぎ。
174名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 10:50:22
>>172
まぁ外部からの刺激に対して敏感になるって事はありそうだな
175名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 11:18:44
ニコガムを禁煙始めて4週間目ぐらいから使い始め、それから現在4週間過ぎたんだけど、やめどきっていつぐらいなの?
ちなみに、現在使ってるのは1〜2個/日
176名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 11:26:04
朝起きてすぐニコガムを噛むとかならまだ厳しいね
日中、1〜2個つかう程度なら、0個にチャレンジしてもいいと思う
基準としては2〜3ヶ月は補助剤のお世話になっておいたほうがいい。
177名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 14:07:17
低タールタバコは健康には逆効果だった!
あれだけ騒いだダイオキシン
焼却場の排煙りもタバコのほうが濃度が高かった!!

「マルボロマン」を演じたハリウッドスターの
ウェイン・マクラーレンは 49歳で肺癌になり
「タバコ広告に出たことは大変申し訳なかった」と
詫びながら51歳で死んでいった
178名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 14:15:29
>>176
朝起きて10分以内には噛んでるから、止める時期はもう少し先だね。
2〜3ヶ月、補助剤のお世話になった方がよいとは、それぐらいの期間使わないと、どんな影響が出るの?
179名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 14:30:08
>>178半月ぐらいで「もう補助剤いらないじゃん!」って思って止めて
また半月くらいで吸い始めちゃったって例はけっこう多いみたい。
なので2〜3ヶ月おいたほうがいいんじゃ。
詳細は知らないけど、実際ニコチンパッチの処方もそれくらいを目安にしてる

僕の場合、起きて最低一時間は自然にガマンできるようでないと先へは進めないと思ってる
(あくまでもぼくの基準です)
180名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 15:16:08
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 1日 18時間 38分
延びた寿命: 3日と3時間6分
節約できた金額: 7374円(節税分 7515円)
節煙本数: 819本 40.97m ウルトラマン

おー、一ヶ月たった。
あるとき突然「XXしてから吸おう」と考え出して、「これが終わってから一服」、
「まぁ、今は寝て明日朝起きたら」、とかずーっと先延ばしにして、一ヶ月。
ニコガムとか何もなし、今もポッケにそのときのままの(しけってるだろうなぁ)
タバコとライターを装備。体重微増(1Kg)。
181名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 15:28:51
>>179
なるほど。
時期が来てないのに無理に止めて、喫煙者に戻ったら元の木阿弥だもんな。
僕も起床後1時間を目安にしてみるよ。
いい情報をありがとう。
182名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 16:04:35
禁煙開始は10月だけど、酒飲むとどうしても吸ってしまう。
次の日の朝からは吸わずに平気なんだけど。
ちなみに喫煙歴27年1日30本でした。
こんな自分が嫌でたまらない。
183名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 17:10:29
>>160
「代替え」なんて言葉はない
「代替」だいたい と読む
タバコ吸って出なおしてこい!このミジンカスが
184183:2006/11/07(火) 17:50:26
>>160
ごめん俺が書いたミジンカスって言葉も辞書調べたらなかった!
ごめんね>>160さん。
185名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 18:25:29
とんだ「オッチョコドッコイ」だなw
186名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 18:48:26
ここはネタスレになっちゃったのかい?
187名無しは20歳になってから :2006/11/07(火) 19:53:24
禁煙一日目
朝飯の後少し吸いたくなったがガムで我慢。
昼飯の後はなぜかタバコを意識しなかった。
夕方、帰りの電車の中で聞いた音楽にタバコを連想させる
フレーズがあり、駅の売店で買いそうになるも我慢。

  ん〜意識しなきゃ大丈夫かも? 
188名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 21:15:22
>>182
禁煙してないじゃんwww
飲み行く時パイポ持って行くと良いかもよ。
189名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 21:20:20
>>182
そんなにハッキリ弱点が明らかになってるんだから
本気でやめたいなら当分酒は飲まない事だよ
190名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 21:26:40
酒飲んでるときのほうが煙草を忘れられたけどな。
けど最近鬱の薬を飲み始めたから禁酒もする破目に・・・orz
191名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 21:38:16
>>183
だい‐かえ【代替】 だいかえ(‥かへ)
「代替(だいたい)」の重箱読み。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988.国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988.
192名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 22:26:49
ニコチン製剤が先天性欠損のリスクを高める
妊娠初期にニコチンガムやニコチンパッチを使用した女性は、
胎児の先天性欠損のリスクが高くなることを示す研究結果が、
医学誌「Obstetrics and Gynaecology」に掲載された。
http://health.yahoo.co.jp/news/detail?idx0=w05060101&idx3=0500-2

※妊娠する前に禁煙した方がいいということですね
193名無しは20歳になってから:2006/11/07(火) 22:29:20
>>185
ワロスww

194名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 01:37:01
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 2日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 5日 15時間 33分
延びた寿命: 3日と11時間59分
節約できた金額: 13742円(節税分 8665円)
節煙本数: 916本 77.88m 秦の始皇帝陵

1ヶ月以上続いてるなんて上出来だ。
朝の目覚めに即効吸うという行為を20年やって来たのだから
まだ吸いたいような感じはあるね。
まぁ吸わなくていいやってレベル。
195182:2006/11/08(水) 09:17:35
>>188
パイポ買ってみます。

>>189
こんな意思の弱い自分は酒と煙草とを
同時には断てないんです。
困ったものです。
196名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 13:29:10
24日目。いやー。一進一退の攻防。あいかわらず食後はニコチンほしくなるし
補助剤使用も減りそうで減らない。
しかもタバコやめたらなぜか風邪ひいてのど痛いし。
197名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 15:54:05
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 2日(25本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 6日 5時間 51分
延びた寿命: 3日と13時間21分
節約できた金額: 13966円(節税分 8806円)
節煙本数: 931本 79.14m 秦の始皇帝陵

(25本-300円-中)を入れるには設定にあるcopy+にチェックを入れるといいんだ〜
やってみてよかった。
本数入ってる方がいいよね?みなさんもやってみて〜(*^_^*)
1987月1日組のAさん:2006/11/08(水) 16:48:47
ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 7月 1日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 7日 16時間 48分
延びた寿命: 9日と23時間37分
節約できた金額: 41824円(節税分 24847円)
節煙本数: 2614本 222.19m フーバーダム

ttp://www.tanteifile.com/diary/index8.html
これどうなんだろ?
199名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 17:01:14
ステータス: 中尉
卒煙日: 2006年 10月 26日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 13日 16時間 55分
延びた寿命: 1日と7時間24分
節約できた金額: 5139円(節税分 3239円)
節煙本数: 342本 29.12m 下駄飛ばし世界記録

2週間目突入記念。
きのう飲み会があった。ガムとパイポで何とかごまかした。
身体がほしがる感じはあまりないけど、気持ちがほしがってる。

飲み会で「太ったね」と言われた。
朝、寝起きがとても良くなった。
咳払いが減った。
何となく気力が萎えてる。
200名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 17:44:39
>>198公務執行妨害だねそれ。
201名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 18:12:05
ステータス: 上等兵
卒煙日: 2006年 11月 6日(15本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 0時間 55分
延びた寿命: 0日と2時間48分
節約できた金額: 458円(節税分 288円)
節煙本数: 30本 2.6m 走り高跳び世界記録

7/8〜9/6で禁煙失敗した者です。改めて参戦です、ヨロピク!
202名無しは20歳になってから :2006/11/08(水) 18:53:42
禁煙二日目
起きたらもう夕方だった、、
なんか無性に吸いたくなったがコンビニに
行くのもめんどかったので我慢。

なんか目の下のクマが薄くなったような気が、、、
203名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 21:52:34
ステータス: トキ
卒煙日: 2005年 12月 8日
卒煙からの日数: 0年 11ヶ月 0日 8時間 53分
延びた寿命: 32日と0時間14分
節約できた金額: 90540円(節税分 57221円)
節煙本数: 6036本 513.12m 台北101
204名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 22:05:50
禁煙時間 1年 9月17日 5時間 1分
吸わなかった煙草 13104本
浮いたタバコ代 183456円
延びた寿命  50日 1時間12分

らしいです。久々になんとなくすいたくなったからカキコ
205名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 22:23:24
ここんとこ中ボスがたびたび出てくるよ
補助剤の効果も半分って感じ。ニコガム噛んでも症状が完全には緩和されない
ヤバイ。
もう今日は寝るか・・・
206名無しは20歳になってから:2006/11/08(水) 22:28:36
>>205
習慣依存の悪寒。
おとなしく寝るのがよろし。
207名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 01:50:34
禁煙して何とか3週間近くなりますが
舌がタバコを吸いすぎて荒れた時のように
ずっとピリピリする。
これって禁断症状なんでしょうか?
208名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 07:00:40
>>207さん
自分も同じような症状出ました。それから、体のあちこちが、順番にしびれたり、かゆくなったりしました。
もう少し、様子見てもいいかも。
お互い 禁煙卒煙目指し 頑張りましょう
209名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 10:20:51
禁煙6日目だけど、昨夜から1本オバケ出まくり
ここ見てると何ヶ月、何年経っても出るみたいだし
耐え抜く自信ないよー
210名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 10:43:43
>>209
たばこのことばかり考えてるんジャマイカ?
「気を紛らわす」って大切だと思うよー
211名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 11:12:30
>>209
3ヶ月目の一本オバケは、もうヨボヨボオバケですよ
ひょっこり出てはくるが、パワーがない
一本オバケの栄養の元のニコチンが取れないから力がでないようだw
ぜひ3ヶ月目の一本オバケに会ってみてください
212名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 11:21:49
大ボス現れてきたっぽい。。。
「タバコはイラッとした時にはやはり必要ジャマイカ?」
と。。。どー塩。
213名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 12:26:09
>>207です
>>208さん、早速のレス有難うございます。
かなりググッたのですが同じような症状が
見当たらなくて気になっていました。
タバコを辞めると舌の荒れはすぐに治ると思っていたのに
自分の場合、酷くなるなんて不思議ですね
それと、頭痛、下痢、痺れ、胃の不調などがありました。

お互いめげずに頑張りましょう
214名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 13:46:22
禁煙したのは8月12日です。
会社夏休み入る前。
8月 →19日
9月 →30日
10月→31日
11月→ 8日

我慢日合計88日。8並び。スレタイみたいでしょ。
215名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 15:04:13
煙を出さなくなっただけでも大きな前進だ。
216名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 16:27:04
ニコレットで禁煙して2週間過ぎました。
1個100円くらいのニコレットを6個か7個毎日噛んでるのでタバコ2箱より高いです。
一週間毎に一日に噛むニコレットの数を1個ずつ減らす予定だと年内にニコレット0
になりそうですが、それからが本当の禁煙と言えるのかもしれません。
この板に来るとみんな禁煙頑張っているので励みになります。頑張ります。
217名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 16:41:29
>>216
禁煙外来のある病院に行って医師にニコレットを処方して貰えば
保険適用で3割の支払いで済むよ
218名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 17:53:51
ニコレットなんか必要ないよ。
普通のガムでいいんだよ!そのほうが早い。
どんくさい禁煙は失敗しやすいしな。
219名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 17:57:44
>>217
>>218の言うように普通のガムにしたほうがいい。
減ニコチン方で行くならニコチネルのほうがいい。
220名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 18:10:57
221名無しは20歳になってから :2006/11/09(木) 18:12:00
禁煙三日目
朝がだいぶ楽になった。

なんか顔に吹き出物が、、、
222名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 18:24:49
もうマジやばい・・・
歯ぐきがむずがゆくなっていくらニコチン補給しても足りない・・・
3週間禁煙してるからもうタバコ吸いたいって気分とはちょっと違うんだけど
ニコチンガム5個ぐらいいっきにかみくだいてやりたい衝動にかられる
(急性ニコ中になってすんげー気持ち悪くなる可能性があるからできないが)
223名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 18:41:17
>>222
>歯ぐきがむずがゆくなって

血行が良くなったとかじゃなくて?
224名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 18:42:31
>>222
まいどありw
225名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 18:46:37
だからニコレットはダメなんだよ。
226名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 18:50:39
禁煙外来の医者に行こう
227名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 18:53:29
ドクター・スモーキングってどうなの?やったことある人いる?
228名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 19:34:03
歯が折れた。折れた歯の裏を見た。衝撃が走った。
229名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 19:38:38
>>227
俺は離煙パイプでやめた
230名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 19:41:48
二週間無事に経ったのに、今日遂にやってしまった

タバコが欲しいと思わなくなったので、一口吸ったらどれ位むせるんだろうと友人から一本もらい吸ってしまった〜('A`)
一口吸った瞬間「何やってんだ俺!」と思い、すぐ消したが、とにかくこれで二週間の努力は水のアワ
再び1から出直しか、ハァ〜...
231名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 19:59:55
>>230
>タバコが欲しいと思わなくなったので、一口吸ったらどれ位むせるんだろうと

それがまさに一本オバケの罠なんだよぉぉぉぉっ!
次は騙されるなよ
232名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 20:16:52
>>223言い方は正確かどうかわからないんだけど
歯ぐきのあたりがトイレを我慢したときのようにむずがゆさに襲われます
これ誰も共感してくれないんだけど、オレのほかにこういう症状出る人いないのかな
タバコのないストレスで知らないうちに歯をくいしばってることがあるのでそれが原因かも・・・
233名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 20:22:03
>>228もういくら磨いてもとれないような汚れがついてるね
オレの前歯の裏もソートーきてると思う
禁煙成功したら審美歯科で歯のクリーニングしてもらおうかな

>>230オラッ。これがほしいんだろ?コレが。
欲しくないとか口じゃ言ってるが、カラダは正直だよなオラッ
  ↑
ニコチンオバケは数週間数ヶ月ごとにこう言ってきますので気をつけましょう
234名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 22:40:48
お化けはいろんなパターンあるからね。
「禁煙にほぼ成功した今喫煙してみたらどう感じるかためしたくなった」
とか。
235初チャレンジ ◆2IMPPHlOd. :2006/11/09(木) 22:50:18
禁煙時間 0年 0月10日23時間32分
吸わなかった煙草 219本
浮いたタバコ代 3285円
延びた寿命  0日20時間 4分

思ったより苦痛じゃないな今のトコ
最初の4日は精神・肉体的にもやばかったけどその後はなんてことないYO!
食後はそれなりにだけど、すぐにスースー系のグァムを噛んで凌いでます
朝一たばこも探さなくなったし!
236名無しは20歳になってから:2006/11/09(木) 23:15:40
>>231
>>233
>>234
230ですが、お化けの怖さ身に染みてわかりました
237名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 00:17:28
開始:06年06月13日
経過禁煙時間
157日8時間59分36秒
禁煙した数 3147本
浮いたお金 47205円
延びた寿命10日22時15分

タバコは吸いたくないが、偏頭痛が治らない イタイヨータスケテー OTL
238名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 01:41:37
ステータス: トキ
卒煙日: 2005年 11月 15日
卒煙からの日数: 0年 11ヶ月 25日 19時間 38分
延びた寿命: 27日と11時間38分
節約できた金額: 97146円(節税分 61396円)
節煙本数: 7196本 719.64m 世界最高の地上建築物

気付けばもうちょいで一年か。
まだ吸いたいと思うときがあるな。
コーヒーや紅茶を飲みたいのと同じような感覚で。
239名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 02:25:39
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 9月 28日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 12日 18時間 23分
延びた寿命: 3日と6時間24分
節約できた金額: 12829円(節税分 8088円)
節煙本数: 855本 72.7m 楽山大仏

たまらず吸ってしまった。吸ったとたんにものすごく後悔した。
・・・という夢を昨日みた。
よく夢をみるようになった。内容は起きた瞬間しか覚えてないが。
喫煙していたときは夢なんかみなかった。
煙草を思い出す時間は、日中では確実に減っている。
240ぁゅみん:2006/11/10(金) 03:03:16
今まで何度も禁煙失敗の経験あるけど本気でやめたいから、今からまた禁煙始めます!
携帯からだけど仲間に入れてください。

今度こそ、吸いたい誘惑に負けませんように
241名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 03:37:54
>173
お小遣いはもらっていませんでしたが悪い子だったのでなんやかんやでお金持ってたんですよね
あとは当時の彼氏や周りにいる男などに買ってもらっていました
そんな私も今日でちょうど禁煙一ヶ月!!
やったぁー!!
煙草の無い暮らしって本当にすがすがしいですよ!!
みなさんも頑張ってくださいね!!
242名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 03:47:03
>168
おっしゃってることの意味がよく分かりません
害だと気付き、やめることが大切なのではないでしょうか?
充分に物事の分別がつく年齢になってからあえて吸い始め、やめられなくなっているような人こそ一生吸っとけばよいのではと思います
243名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 03:54:37
>>240
ニコチンについて理解してないと失敗するよ
244名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 07:31:13
フリスク最強伝説
245名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 08:17:33
>>242
日本語でおk
246名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 09:04:44
>>241
その資金がカツアゲ・円光でない事をいのるよ。
まぁ、禁煙がんばりな。
247名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 09:25:32
今さっき電車待ちしてたらおやじ2人に囲まれて、いきなり警察手帳見せられた。
「電車待ってるの?待ってるだけだよねぇ?」
って聞かれて頷いたらどっか行ったけど周りの人は俺の方をジロジロと…orz
禁煙3週目で最高に煙草吸いたくなった!
あ〜マジなんだよあの警官!イライラが止まらん!
248名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 09:55:55
>>247電車待つ以外になにを疑われたんだろ。何分ぐらいそうされたのか。
飛び降りそうな顔してたとか・・・
249名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 10:01:00
禁煙イライラ状態を第三者から見れば「あぶない人」に見えるのかな?
そこらへんを見つけるのが警察の仕事ならば警察も業務に忠実だなw
250名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 10:36:45
>>247
な、なにそれ!? ムカつくー! ホームに長くいて電車に乗らなかったの?
それで、痴漢軍団やスリ軍団が獲物を物色してるとでも思ったのかな?

テラヒドス…
めげずに頑張れ!
251名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 10:47:51
>245
意味の分からない箇所があれば説明し直しますが?
>246
円光、勝つ上げは天に誓ってしておりません
応援ありがとうございます
いまだにイライラすると無性に吸いたくなりますが、深呼吸とハッカの飴を食べることで耐えてます
もう二度と吸わないように頑張ります
252名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 11:21:38
>>251
こいつイラッとくるな。
近くにいたらすげーいじめると思う。
253セブンスター:2006/11/10(金) 11:26:00
今手元にあるセブンスターが12本
これ吸ったら禁煙すっか
254名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 11:27:57
>>248ー250
ホームで2分くらい待った後かな…
話しかけられた理由聞きたかったけど突然だったせいか声が出なかったw
手帳見せられた時の警察の顔が忘れられんよ…どう思われたのかは謎だけどショックでかい…
>>250
d
頑張るよ!この短時間でフリスクが半分なくなったw
255名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 11:51:24
>>249
あながちありえん事じゃないかもな。
かなり挙動不審になってるのかもしれん。
端から見れば確かに「あぶない人」だが、
>>249からすればむしろその二人の警官こそ「あぶない刑事」だよな。
256名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 11:53:02
>>252
まぁ、ニコチン切れか?そうイライラせずタバコでも吸って落ち着け。
寛大に応援してやれよw
257名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 12:06:24
たしかに>>251はうざいね
かまってちゃんって感じやし、
まーうざいけどがんばれ
258名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 13:54:21
>>254オレはそういう警官のやり方を容認する考えなんだよな。賛成まではしないが
そりゃ一般の人たちに不快をあたえまくるやり方だとは思うが
強引なやり方で凶悪犯を思いつめる場合もある
逆に世間の目が怖くて及び腰だったオウム事件のときは解決が著しく遅れた。

それにつけてもタバコの欲しさよ
259名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 14:10:59
>252
オマイはとりあえず煙草でも吸って落ち着け
いい年こいてニコチン切れの八つ当たりはやめてくれー見苦しい馬鹿めヌッコロスぞ
>257
オマイも多少ウゼーけどとりあえず応援マリガト
260名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 14:57:16
>>259
やべえwwうざいww
261名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 15:54:19
ただでさえイライラしてそうな奴が憂さ晴らしする傾向が強い2ちゃん
ましてや禁煙のイライラまで加わればスレも殺伐としやすいのか
とにかくケンカ全般がうざいのでみんなやめれ
262名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 15:55:21
ステータス: 大豆
卒煙日: 2006年 11月 3日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 7日 7時間 54分
延びた寿命: 1日と2時間52分
節約できた金額: 4397円(節税分 2772円)
節煙本数: 293本 24.92m 立った鎌倉大仏(推定)
263名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 15:56:22
>>261
>ケンカ全般がうざ
かったら2chなんかに来てないでアホーにでも逝ってろ
264名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 16:00:45
臭いも出さず、煙も出さず、間接喫煙もなければ誰も文句を言わない。
喫煙者はそこが分からないから困る。
身体にいいか悪いかは好きなように論じてもらって結構。
害が本人に及ぶだけならどうぞお好きに。
265名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 16:05:47
>>264
おまいの来るスレではない。出てけ
266名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 16:19:49
タバコやめて3日目に突入。
昨日の夜は、タバコ吸う夢見た。朝起きたら、ぐったりだった。
とにかく常に眠い
267名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 16:25:25
タバコやめると寝起きがとにかく辛い
今までいかにタバコで強引に目を覚ましてたのかが分かる
268名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 16:44:24
>>267
バチッッ!と目覚めね?
269名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 16:54:48
>>266-268
喫煙や深酒は睡眠不足になる。
目覚めるのが強引なのも睡眠不足。

禁煙で寝起きが辛いのは快眠だから。
また禁煙当初はストレスは一時的にあるけど、
しばらくすると無くなり本来の健康な状態になる。
270名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 16:57:43
>>266
ガンガレ
今が一番辛い所だ
明日はビックリするくらい楽になるぜ
271名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 17:29:43
自分も確かに4日目はだいぶ楽になったが
1週間目を迎えた今日また辛くなってる
ガムとフリスクと飴で何とかしのいでるが負けそう・・・
272名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 17:55:01
>>265お前はホームレスよりも臭いぞ!うんこ臭ただよわせてるんじゃねえ!ヴォケ!煙草食って死ねよ!
273名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 17:57:38
死んでも嫌煙だけにはなりたくないねぇw

274名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 18:03:53
去年半年の禁煙してたが失敗・・。
今度は一年目指して頑張る!
275名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 18:06:50
おいおいみんなイライラするなって

タバコでも吸って落ち着け
276名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 18:34:59
2chでやれ
277名無しは20歳になってから :2006/11/10(金) 20:19:11
禁煙四日目
なんか楽になってきた
昨日まで駅で喫煙者みると一本くれないかな〜
とまで思ってしまうほどだったのに

 
278名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 20:29:00
煙草会社=麻薬業者
279名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 20:31:51
ところでタバコが販売禁止になったら
やっぱヤクザが1箱2000円ぐらいで売り始めるんだろうか
280名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 20:42:25
>>183 160です。
指摘どうもです。
亀レスですいません。出張に行ってました。
ホテルの部屋に灰皿が2つもあって(何であるの!)
やばかったが、何とか15日経過。
281名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 21:10:45
おばけが 最後に吸った感じ覚えてる?
訊ねてきた
282名無しは20歳になってから :2006/11/10(金) 21:14:47
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 2日(25本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 8日 11時間 12分
延びた寿命: 3日と18時間26分
節約できた金額: 14800円(節税分 9331円)
節煙本数: 986本 83.87m 大阪ドーム

禁煙開始より脚がかさかさにならなくなった。乾燥して白くなってたりしたのに。
あと首のある部分を押すと痛かったのに治った。
いくら揉んでも血行よくしても治らなかったのに。これにはびっくり!
283名無しは20歳になってから :2006/11/10(金) 21:16:54
112ですけどその後1本も吸わずに頑張ってます。
284名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 21:28:26
あぁ吸いたいなぁ
もう2年になるけど吸いたいよ
うなぎ屋の前とおってあぁうなぎくいてぇなぁというのと同じ感覚
吸わないけど
あぁすいてぇなぁ
285名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 21:30:10
パチ屋でも雀荘でも競艇場でも
いくらでも吸えるとこあるじゃん。
まだまだ恵まれてる。
286名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 21:32:42
パチンコ屋も雀荘も競艇場もいかないからなぁ
287名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 21:55:19
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>259 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

288名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 22:00:51
今日で禁煙8日目。
自分も4日目はだいぶ楽になったけど6日目からまた辛くなった。
でも負けない。今吸ったらまた同じことのくり返し。もうイヤだ。
289名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 22:01:19
>>284
判りやすい表現だな
喫煙者がたばこをやめると好物のひとつなる
290名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 22:02:27
>>288
ニコチンとか一本おばけについてよく調べれるとなかなかおもしろいよ。
結果的に禁煙継続できる。
291名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 22:07:11
>>288
あまりタバコは調べない方が良い。医者の禁煙情報ならいいけど。
タバコって言葉を聞きすぎると吸いたくなるから忘れた方がいい。
そして吸いたくなったら禁煙グッツを使った方がいい。
292名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 22:11:49
6月に禁煙治療とニコチンパッチが保険適用になってすぐ治療を受けて
ニコチンパッチが外れても楽に禁煙出来たが9月に再喫煙してしまった。

その後1ヶ月以上一日も禁煙出来ず、最近ニコレットでまた禁煙再開して
今日で17日目。

再喫煙してしまった1ヶ月は家族や会社の人に隠れて吸ったりしてすごい
罪悪感があったし結局タバコは悪以外の何者でもないことを再認識した。

もう二度とタバコを吸わない決意で禁煙頑張ります!
293名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 22:33:35
ステータス: 中尉
卒煙日: 2006年 10月 29日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 12日 8時間 57分
延びた寿命: 0日と22時間41分
節約できた金額: 3959円(節税分 2351円)
節煙本数: 247本 24.75m 立った鎌倉大仏(推定)

激しく吸いたい!!!!!
すったときのデメリットを考え敵を紛らわすことにした
・においけしが大変(これが一番大変)
・ライターを買いに行かねばならない
・またリセットするのは嫌だ
・お金がもったいない

なんかあったら誰か教えて〜

禁煙セラピーだっけ買うべき?
294293:2006/11/10(金) 22:37:40
>>292
>再喫煙してしまった1ヶ月は家族や会社の人に隠れて吸ったりしてすごい
>罪悪感があったし結局タバコは悪以外の何者でもないことを再認識した。

・禁煙しようとした後吸ってしまった時の罪悪感

を加えておきます
295名無しは20歳になってから:2006/11/10(金) 23:19:48

 ★ 喫煙をし続けると40歳で総入れ歯というのもあるそうです ★
296名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 02:41:32
最後の一本が終わったので今から禁煙するぜ
気分転換におにぎりせんべい食ってるウマー
297名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 03:19:20
やっと6日目
歯磨く時血が出なくなった禁煙効果凄いな
でも煙草吸った夢見たorz
298名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 03:24:14
今日から絶対ぜーったい卒煙します。
酒飲んでも絶対吸わない。
299名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 06:09:48
禁煙して3時間ほど経過した
よしよし余裕余裕
300名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 06:13:19
寝れば普通に8時間とか禁煙だよ
301298:2006/11/11(土) 08:14:04
ソレダ!! おまい頭いいなw
302名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 08:26:58
禁煙開始から6時間経過
よしよし楽勝だな
303名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 08:51:10
なかなかやるな
304名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 09:14:23
>>303
余裕だぜ
ただ、さっきからおにぎりせんべい大量に食ってるがなwww
305名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 09:51:15
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163199128/
ネット】 "たばこバトル" 「社会の禁煙志向は、喫煙者排斥のファシズムだ!」…ブログ、SNSで両論激戦★6

このスレ見てて、やっぱり喫煙者のほうがアホだわと思った
禁煙がんばる
306名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 10:05:00
↑そんなスレ見なくても普通なら最初から喫煙者の方がアホだと分かるだろ?
307名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 10:09:46
8日間我慢してたのに無意識に吸っちまった
俺は何やってるんだ!
涙が出てきた
悔んで 悔んで 悔みぬいた
目が覚めた 夢だった
308名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 10:34:26
喫煙の夢はゲンがいいから禁煙はうまくいくと思うよ。
309名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 10:43:40
ステータス: 中佐
卒煙日: 2006年 10月 23日(40本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 19日 10時間 38分
延びた寿命: 2日と23時間17分
節約できた金額: 11665円(節税分 7355円)
節煙本数: 777本 66.11m 国会議事堂

カウンターを見たら777本w
禁煙は今まで20回ぐらい失敗しているが今度こそうまく行きそう(カナ)
310名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 11:03:33
禁煙開始から9時間くらいで吸ってしまった・・・orz
311すぐ夫 ◆QOanZJq99A :2006/11/11(土) 11:16:48
あっそ
312名無しは20歳になってから :2006/11/11(土) 11:36:13
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 2日(25本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 9日 1時間 34分
延びた寿命: 3日と19時間48分
節約できた金額: 15024円(節税分 9473円)
節煙本数: 1001本 85.14m ヤフードーム

夢の中で吸ってたw
今までは「禁煙してるんです」と言ってたのに。
今日は普通に吸ってたよ。
313名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 17:30:14
禁煙してちょうど一年、一年我慢したので一本吸ってみた。
まじで吸い方が判らなかった!
止める前、20年以上も吸っていたのに・・・
やっと吸ったが、全く美味くない・・・
もう、吸いたい願望無くなりました!
314名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 18:02:21
いつでも喫煙者に簡単に戻れるのでいったん始めたら禁煙に真剣に取り組もう。
315名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 18:05:02
最高の禁煙方法はタバコの存在を忘れることです
316名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 18:45:56
>>315
どうやって忘れたの? しょっちゅう思い出してしまうんだけど…
317名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 19:36:42
>>315
禁煙当初にタバコが吸いたくない時に前もって計画をしときましょう。
まずコンビニなどタバコのある場所に近寄らないで代わりにスーパー
や通販で買い物をする。タバコのCMは見ない。タバコという文字を見ない。
タバコグッツを一切、捨てる。食後の一服したいような食事は避け他の好物など考える。
タバコが吸えないような趣味や仕事に没頭する。それでもダメなら寝る。
二週間くらいで忘れました。そして一カ月くらいで副流煙かけられても平気になった。
318名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 19:57:35
>>317 ぐっつ ×    グッズ ○ GOODS
二回目か三回目だから真性だよね?なおした方がいいよ。
319名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 20:02:18
最高の禁煙方法は禁煙セラピーを買うことです
320名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 21:22:59
>>319
私は全然だめでした
321名無しは20歳になってから:2006/11/11(土) 21:28:59
なんで止めれないの?
322まりあ:2006/11/11(土) 22:29:15
お久しぶりです。交通事故で入院していました。

禁煙失敗!! 折れた肩の骨の痛みを緩和したい一心で吸ってしまいました。
二ヶ月と三日の禁煙でした。

今日からまた禁煙します!!!
323名無しは20歳になってから :2006/11/11(土) 23:12:49
禁煙五日目
バイト帰りに吸いたくなるもガム噛んで我慢。
は〜やっぱイライラすると吸いたくなるな〜
3241111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/11(土) 23:26:47
11月11日零時から禁煙はじめました。よろしくです。
325名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 00:34:59
11時11分から始めればよかったのに
326名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 00:36:13
まったくだ。
327名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 01:11:33
>>322
煙草って傷み止めなの?
はじめてきいたよ。
普通は鎮痛剤もらうけどな・・・
328名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 01:17:01
いや、吸っちゃったことへのエクスキューズでしょ。

いつものことだよ。
3291111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/12(日) 01:27:53
>>325
>>326
いや、マジでそれも考えたんだけど固い決意をもって11月11日0:00直前に吸い終えて禁煙に臨んだばかりだったんで・・・w
0:00からの方が日数も数えやすいしw

なにはともあれ頑張ります
330名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 01:29:20
うん。
何はともあれガンガレ。
3311111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/12(日) 01:34:45
ありがとう
ガンガルよ
ちなみに「○月1日から禁煙開始スレ」にも書き込みました
332名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 02:38:49
また3日目で吸ってしまった・・・

ほんとうにありがとうございました。
333名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 02:56:08
名無しは20歳になってから
334名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 02:59:22
332、後もう一つで3並びだったのにな・・・
そしてガンバレ
335名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 06:20:39


336名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 06:21:25
できね〜〜〜〜〜〜
337名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 13:39:54
ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2005年 11月 4日
卒煙からの日数: 1年 0ヶ月 7日 14時間 37分
延びた寿命: 49日と19時間27分
節約できた金額: 195619円(節税分 123348円)
節煙本数: 13041本 1108.51m 通天閣10本

禁煙からやっと1年が経ちました。今でも吸いたい気持ちが完全に無くなった
訳ではありません。今でも時々吸いたくなります。
これからも地味な努力を続けて行かなくてはいけないんでしょう。
皆さんも頑張ってください。
338名無しは20歳になってから :2006/11/12(日) 18:45:03
禁煙六日目
今日はタバコを全然意識しなかった、、、
これは禁煙成功といっていいのかな?
339名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 19:02:21
>>338
まだまだ
340名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 19:08:39
六十日目に同じ台詞を言えたら、まぁまぁ成功。
341名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 20:16:19
28日目。いや〜23〜27日目ぐらいにものすごい大ボスが連日襲ってきてまいった
めちゃめちゃ吸いたかった。
かといってそういう気分のときに1本だけ吸っても足りず
5〜6本吸うハメになるから耐えた。タオル噛んで歯ブラシ噛んで耐えた
おかげで歯ブラシの柄の部分が歯型でボロボロ。
342名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 23:35:31
>>341
禁煙23日目なんだけど
不安にさせるなって

大ボスがくるまえはどうだったの
343名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 23:40:23
>>337
一年達成オメ!
オイラももうすぐ一年です。(05年11月組)
禁煙を始めた時から、時折吸いたくなる症状とは、一生付き合うハメに
なるであろうと覚悟していたし、観念もしていました。

禁煙はつらいっつーより、難しいってのが実感です。
344名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 23:42:46
禁煙22日目ですが

吸えないストレスなのか食後1時間もすると
胃酸過多になって不快感があります
こういう経験した人います?
いたとしたら、いつかは治まるのでしょうか?

345名無しは20歳になってから:2006/11/12(日) 23:45:56
>>342大ボス出現前? 小ボス中ボスが3週間の間に数回でてきたけど、それぞれ2日ぐらいでおさまった
そのあとだいぶラクになったのに
今回大ボスが4〜5日にわたって出てきたんで耐えきれるか自信がもてなかったわ。なんとか耐えたけど。
346名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 00:15:18
自分はまだ9日目だけど、そんなに経っても大ボスが出るのか
打ち勝てる自信ないなぁ・・・
347名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 00:33:24
>>346

ステータス: 中佐
卒煙日: 2006年 10月 24日(20本-320円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 19日 13時間 54分
延びた寿命: 1日と11時間53分
節約できた金額: 6265円(節税分 3722円)
節煙本数: 391本 33.28m ウシュマル遺跡ピラミッド

偉そうなこといえませんが、数秒我慢するだけで乗り越えれるんじゃないでしょうか?

今までタバコを吸っていたために、こしらえていた空間や時間が
他のことに使えたりすると戸惑ってしまいますが、それも嬉しいです。
348名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 00:36:33
>>346普通は禁煙一週間目が一番キツイといわれてるんでだいじょうぶだとは思う。
でもオレの場合、経験上、一ヶ月間はボスと戦いまくりという体質。禁煙は本当に個人差が多すぎる。
349名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 00:58:32
禁煙時間 1年 0月20日22時間21分
吸わなかった煙草 7718本
浮いたタバコ代 104193円
延びた寿命  29日11時間29分

気付いたら一年越えてた。
禁断症状とやらはまだない。
3501111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/13(月) 01:09:11
2日たったけど大丈夫。

>>348
>禁煙は本当に個人差が多すぎる。
それすごいわかる。
自分の場合はボスが急に出てくる体質だよ。
はたまたなんとなく気軽に禁煙始めただけなのに4ヶ月大丈夫だった友人もいるし。
351名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 01:25:21
禁煙に成功したと思ったら、再喫煙して点検してみるといいよ
352名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 01:37:45
禁煙1年2か月。
禁煙は続けられるかもしれない。
だが嫌煙にだけはなりたくない。
人様に干渉する程図々しくはなれないし、なりたくもない。
何より恥知らずは嫌いだ!
353名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 02:07:15
この前名古屋出張があったんだけど、割と最近タバコやめたもんだから
それを知らない先方がいつもの通り喫煙席を取ってくれてたわけ
ついこの前まで喫煙者だったわけだし、全然問題ないと思って
いざ乗ったらケムいのなんの・・・
元ヘビースモーカーの自分はまだしも、元から吸わない者には地獄だなあれ
354名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 02:15:37
さあ 
呑もうぜ!むんな!!

禁煙の最強の補助剤はアルコールだし。
ただ依存度は高いし、呑みすぎると煙草より体に悪いのが難点(・∀・)
355名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 05:18:57
今なら禁煙4日目だし挫折しても勿体無くないとかループしま
356名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 16:56:40
>>351
俺が相手してやるよw










お前性格ワルイな
357名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 20:23:28
一本お化けは副流煙のせい副流煙無いところで
がんばろう。
358名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 21:29:55
後10分で12日目 今回は行けそうだ
ついでに晩酌も昨日からやめた
359名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 22:01:26
>>357
一本お化けと副流煙は無関係ですけど。
360名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 22:16:39
ニコレットで禁煙開始して20日目ですが、最近ニコレットに依存している自分
がいて、いずれはニコレットも卒業しなければいけないのですが出来るかな?

ニコレットは少ないときで1日4個、多いときでも1日6個くらいです。
タバコ吸ってるときは一日40本以上吸ってましたが。
361名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 22:28:00
ニコレットでの禁煙はまず成功しません。
362名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 22:29:12
そうだね禁煙セラピーだね
363名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 22:58:36
>>361
ニコレット、グミ、などで禁煙七ヶ月ですがなにか?
ニコレットは一ヶ月半くらいでやめた。グミも。
グミもオススメ。感触がたまらん。ニコレットはまじいい。ちなみにメンソールを吸ってたから、ニコレットクールミントを使用してた。
364名無しは20歳になってから:2006/11/13(月) 23:10:48
今日で二週間。食後は辛いけど何とかなるな。
ただ仕事中に休憩取れないのは辛いんで喫煙所言ってアメ舐めてる。
吸えないことより休憩取れないのが辛いって人結構いるんでない?
365名無しは20歳になってから :2006/11/13(月) 23:27:02
禁煙七日目
やっと一週間か〜長いようで短かったな〜
でも今日2,3回タバコの自販の前で足が止まった、、、
明日がなんか怖い
366名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 00:24:53
三ヶ月やめてたのに、強烈なストレスにまけて一本すってしまった。

今、頭がいたい。

1ミリなのに。。。。
367名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 00:25:42
ストレスは取れたのかい?
368名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 00:50:38
とれた気にはなってるが、これがまやかしってことも知ってる。

また再挑戦します。

まだ頭がいたい。
369名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 13:56:58
禁煙時間 0年 0月29日13時間54分
吸わなかった煙草 591本
浮いたタバコ代 8865円
延びた寿命  2日 6時間10分

やっと一ヶ月になろうとしています。体調についてはあんまし変化ないんですが
カネもかからずニコ欲求もほとんどない生活ってのはやっぱ快適
370名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 14:12:30
喫煙所を探してうろついてる人を見ると正に昔の自分を見るようで顔が赤くなります。
あの情けない姿。。。恥ずかしくて二度と戻りたくありません。
371名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 17:34:18
会社の同僚で会いたくない人がいるから職場でのみ禁煙を始めた。
(仕事内容は違うので席についてる分にはほぼ接点ないが喫煙所で会うと気まずいため)
なんか仕事の効率悪くなった気が・・・
行き詰まっても煙草吸うといいアイデアが浮かんだりってこと多かったんだけどなあ。
こういうのって何か代替手段は無いものかね?
372名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 17:44:50
会社の廊下・非常階段を歩き回ったりは?
373名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 17:46:43
>>372それじゃ単なるいじめられっ子の休み時間になっちゃうw
374名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 18:04:52
そーかなぁ。
仕事で煮詰まったときにこれをやると、けっこうアイディア湧くけどな。
375名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 19:17:05
今から開始しようと思うのですが、
どなたか一言、言葉で背中を押してもらえませんか。
情けないですが、人に言われるとがんばれる気がするんです・・
376名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 19:36:14
やれ。

やりはじめたら疑問を持つな。
377名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 19:49:07
>>375
タバコを吸う=安倍首相の臭いチンポをわざわざ金を払って吸う
と思って禁煙始めろ。
378名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 19:57:43
喫煙者の血管(ちょいグロ)
http://www.asunet.ne.jp/~kakezono/kituennnokekkan.gif
一本お化けが見えてきて、禁煙が辛くなったら見てみては?
379名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 20:08:04
喫煙し続けるとガンや脳卒中など多くの病気になる。
太る。肌が荒れる。禿げる。インポになる。入れ歯になる。

厚労省で年間8万人が喫煙が元で死亡と発表されました。
ちなみに自殺者は年間3万人で、この中にも病気を苦に
自殺が、たしか4割ほどあり喫煙が含まれる可能性があります。

外国のメジャーな煙草には「死にます」とパッケージに書いてあります。
380名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 20:08:58
>>376
氏ね
381名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 20:20:07
落伍者乙w
382名無しは20歳になってから :2006/11/14(火) 20:31:06
禁煙八日目
大分楽になってきているが時折無性に吸いたくなる、、
これが一本おばけってやつ?結構強敵なんですけど
383名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 20:46:05
>>382 俺もその頃は気付いたら自販機の前に立っていたなw
でも自分でもう吸わないって決めた以上、かっこ悪くて買えないんだがなwww
あんなに自販機使ってたのにさ
案外自分が吸ったことないタバコのパッケージって知らないんだねえ。
そんなこんなで4ヶ月目だ。お前もガンガレ
384名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 20:47:40
禁煙11日目
吸いたい気持ちを、キシリトールガムやフリスクで紛らわすんだけど
食い過ぎのせいか舌の先がピリピリと痛い
我慢してると吸いたくてたまらん
あぁぁぁぁぁ・・・

385名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 21:18:26
自販機の上に立っていた、と想像してしまった。
386名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 21:37:02
>>379の続き
ちなみに外国の現地の煙草には
「Smoking kills(タバコを吸うと死にます)」などと表示されてますが、
日本に輸入されると消費を落とさせないために柔らかい表現になってます。
387名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 22:10:09
国にお金取られながら、ニコチン中毒にされ、癌の予備軍に入れられる。
合法ドラッグ掴まされて、かもられていると気づけば、タバコは止められます。
タバコ会社は中毒症状になるように、科学物質をまぜていることを知りましょう。
タバコを吸うこと自体を麻薬中毒患者と同類と自分に言い聞かせましょう。
禁煙中に襲ってくる激しい禁断症状を体験すれば、タバコが異常な摂取しては
ならない物だと理解できると思います。

冷水を飲む ガム 飴 手を噛む 鼻深呼吸
388名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 22:15:36
禁煙5ヶ月、冬服出した。
チョーくせえよー防虫剤もくせえけどWでくさいよ
389371:2006/11/14(火) 22:19:05
>>372
あーなるほどね。その発想はなかった。
ウチの会社小さくて廊下とか無いからちょっと外を散歩でもしようかな。
390名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 23:13:08
痰に血が混じったから昨日から禁煙してる。このスレは3度目。1回目は半年、
2回目は3ヶ月だった。今回は禁断症状の辛さを酒で紛らわしている。ジャック・
ダニエルズが2日で一本空いてしまうんだが、これはこれでアル中になりそう
で怖い。かと言って食い物で紛らわしてデブになるのも嫌だし、二コレットで
前回失敗したし。その辺の物全部破壊して目の前の人間全部ぶっ殺したい位
ヤバイ。誰か助けてくれ。
391名無しは20歳になってから:2006/11/14(火) 23:25:44
煙草吸った日はオナニー禁止、煙草吸わなかった日はオナニーやってよし、
という自分ルールを決めた。
今のところ煙草の量はかなり減ってる。この調子で止められるといいな。
392名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 00:32:45
さっきカウンターを始動しました。
頭痛がひどいのに無理して喫煙してたけど、そうまでして
タバコ吸っている自分に憐れみを感じて禁煙に突入。
喫煙者の同居人にも負けない。私は今日からノンスモーカー!!(自己暗示)
393名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 08:02:50
がん死の原因、男性たばこ4割 厚労省
2006年11月14日18時21分
http://www.asahi.com/life/update/1114/007.html

 がんで死亡した男性の約4割、女性の5%が、たばこが原因と考え
られるとする推計を厚生労働省の研究班(主任研究者=祖父江友孝・
国立がんセンターがん情報・統計部長)がまとめた。年間約8万人が
たばこでがん死したことになる。

 研究班は、国内で83年から03年に実施された三つの10万人規模の
調査データについて詳しく調べた。対象は調査開始時40〜79歳の男性
13万9974人、女性15万6796人の計29万6770人。

 調査開始時の喫煙経験率(たばこを吸っている人と過去に吸っていたが
やめた人の割合)は、男性79.5%、女性10.5%。平均9.6年追跡した
結果、がんで死亡したのは男性6503人(うち喫煙経験者5668人)、女性
3474人(同499人)。年齢を調整して解析した結果、喫煙経験がある人は、
ない人に比べ、男性で1.79倍、女性で1.57倍、死亡率が高かった。

 食事や運動など喫煙以外のリスクが同じと仮定すると、がんで死亡した
男性の38.6%、女性の5.2%がたばこが原因となった。人口動態統計に
あてはめると、年間に男性約7万4000人、女性約7000人がたばこが原因
でがん死した計算になる。

 男性では、吸ったことがない人に比べ、調査開始時に喫煙していた人の
死亡率は1.97倍、過去に吸っていたがやめた人は1.5倍で、禁煙の効果もうかがえた。

394名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 13:30:54
顔文字とクリはついにリタイアかよ。
始めっからやたらとテンション高いのはダメだってのは
どうやら本当らしいな。
395名無しは20歳になってから :2006/11/15(水) 15:09:32
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 2日(25本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 13日 5時間 7分
延びた寿命: 4日と5時間19分
節約できた金額: 16579円(節税分 10454円)
節煙本数: 1105本 93.95m 札幌テレビ塔展望台

波を乗り越えた・・・ほっっ。

387さん、いいこと言うね!
396名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 15:12:15
禁煙で寿命が延びても事故で死んだら意味ないなwww
397名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 15:18:32
約四ヶ月にしていまだに眠気、だるさがあるんですがこのようなことはありえますか?
吸いたい気持はまったくありません。
改善方法などございましたら教えていただきたいです。
3981115 ◆KdvmKdoEnE :2006/11/15(水) 15:19:37
禁煙継続時間 0年0月0日3時間2分
吸わなかった煙草 2本
浮いた煙草代 30円
延びた寿命 0日0時間11分

>>392
俺も午後0時過ぎに禁煙開始した名も無い者だけど、一緒に頑張ろうぜ!
399名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 15:23:54
>>397 4ヶ月は異常かも・・・フリスクやメンソールのガムなどで気つけすれば?
あるいはエスタロンモカのような薬を飲むとか
4001111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/15(水) 15:25:40
5日目。
1本お化けが出る気配もない。まだまだ大丈夫。
401名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 15:27:09
>>397
そのような経験はない者なのですが、
あまり酷い場合は禁煙外来病院に行ってみてはいかがですか?
402ちぃいえ ◆.7CqNPs3Ww :2006/11/15(水) 16:07:18
ステータス: ニワトリ
卒煙日: 2006年 11月 3日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 12日 8時間 6分
延びた寿命: 1日と21時間14分
節約できた金額: 7402円(節税分 4667円)
節煙本数: 493本 41.95m ウルトラマン
403名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 16:39:42
>>400
一本だけおばけが本当に恐いのは、禁煙3ヵ月あたりの気の緩みに付け込む事。
多くの先人がこれにやられてる様だよ。
ちなみに俺は現在3ヵ月過ぎだが時々一本だけおばけがやってくる。
404名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 16:40:18
397ですが! やはり異常ですか。いつまで経ってもよくならないし鬱になりそうです。 すえば治るんかな!?はぁ
405名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 16:46:09
>>404
軽い鬱かもしれんね
心療内科とかいくのがいやなら、内科にいけば運がよければそこで鬱のお薬もらえるかも
禁煙鬱はすぐに治ると思うので大丈夫だよ
ちなみに私も禁煙3ヵ月半
眠い時期は終わって、目がぱっちり朝覚めるという感激を今味わっているところ
406名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 16:46:24
>>404
その時の体調によりけりです。
禁煙外来病院にいきましょう。
407名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 16:51:11
ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 7月 12日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 3日 9時間 44分
延びた寿命: 9日と15時間44分
節約できた金額: 37921円(節税分 23910円)
節煙本数: 2528本 214.89m 宇宙船ディスカバリ号

夜は良く眠れるんだけど、最近タバコを吸ってる夢を良くみる。
鬱になって目覚める事が良く有ります。
これも一本オバケの襲撃なんだろなぁ・・・。
いつまで続くんだろ?
408名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 17:17:31
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2006年 11月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 17時間 28分
延びた寿命: 0日と0時間48分
節約できた金額: 139円(節税分 82円)
節煙本数: 8本 .74m ノミのジャンプ

始めました。よろしくお願いします
409名無しは20歳になってから :2006/11/15(水) 18:40:24
禁煙九日目
今日はほとんどタバコを意識しなかったから楽だった
なんか最近一緒にタバコ吸ってたやつらと
あまり話さなくなってきてしまったな〜、、、
410名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 20:20:13
おれはおまえらとはちがうんだよボケ〜という選民意識がうまれてきたのですね
411名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 20:43:14
14日目
休憩中に3人が タバコを吸っていた
空気が汚く思えた 瞬間 3人が変に思えた
412名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 23:41:23
>>410
いや、そういうことじゃないのでは?
仕事してると喫煙所以外で雑談する場所ないじゃん。
413名無しは20歳になってから:2006/11/15(水) 23:59:36
>>403

今は禁煙二ヶ月。

…これから立ち向かうよ。だれか応援してけれ〜〜
414sage:2006/11/16(木) 01:01:53
>>413
一本だけお化けは、あなたに未練タラタラのニコチンが、最後の最後で脚にしがみついて
来るだけと考えてみたら?

情だけが残ってる、性悪なパートナーとさっさと縁を切るつもりでがんばれ。
415名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 01:03:09
あ・・・やっちまった。ageごめん
416名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 01:04:37
喫煙してるけど吸いたいという感覚が襲ってこない。
たまにしか肺に入れないからだと思う。
これはやめどきですか?
4171111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/16(木) 03:12:12
>>403
そっか一本お化けが本当に怖いのは3ヶ月か
俺はいままで1ヶ月すら超えたことないw
でも今回わざわざトリップつけたからね
挫折できない
頑張るよ
418名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 05:42:39
リアディオンの写真集は抜けるか教えて下さい
419名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 08:31:49
>>416肺にいれない人はすぐやめられる。
420名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 10:36:42
>>417
俺は半年過ぎたけど、身体の欲求は全く無いけど、退屈な時に
「吸ってみたいな」と思うことは有る。 一本お化けはこんな感じ。
もちろん今は禁煙中ではなく、タバコは止めたので吸うことはありません。
421みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/16(木) 10:44:02
たった今から辞めてみる。
こんなんでも、続くのかな?
422名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 11:02:45
>>421今まさに吸い終わったタバコを灰皿でグシャグシャっと消しながら言っているのであれば続かない
423名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 11:05:36
禁煙時間 0年 1月 0日11時間 3分
吸わなかった煙草 629本
浮いたタバコ代 9435円
延びた寿命  2日 9時間39分

やっと一ヶ月かー。長かった。
ボスも過ぎ去ったし、せいぜい1日中スライムと戦う程度の毎日。すがすがしい
424みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/16(木) 11:41:20
>>422
いや、禁煙する前に減煙から始めようなんてヌルイ考えしてたけど…このスレ見たら今が転機なのかな、と。
425名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 12:01:54
>>424減塩は失敗例多数ですしね
ファイアーブレイク併用で減塩→にこちんぱっち処方してもらって絶煙
これなら効く
426名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 12:06:03
>>424
YOUたばこやめちゃいなよ
427みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/16(木) 13:01:24
>>426
うん、初めてだが禁煙に挑戦してみるよ。

完遂するつもりで、トリを付けてコテにもしてみた。

頑張ってみよう。
428名無し20歳になってから:2006/11/16(木) 15:35:37
>>424
減煙は禁煙よりむずかしいぞ
429みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/16(木) 16:23:09
ニコレットとか用意した方がいいのか?


気が付くと、無意識に煙草を吸おうとしてる。
まさにニコチンジャンキーだな 〉俺
430名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 16:26:27
とりあえず補助剤はなしでいいんじゃね?高いし

ガムとかフリスクとか用意汁
431名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 18:48:29
禁煙初日と次の日はきっついので
休日を利用したほうが成功しやすいかも。
吸いたくてもひたすら眠ればいいからね。

私は10日目になったけど、よわい欲求はあります。
また吸ったらまた禁煙初日からやり直しになるから吸わない。
432禁煙一ヶ月:2006/11/16(木) 18:56:10
風邪ひいてるとなぜかタバコ吸いたくなる。
ねてなきゃいかんのに力仕事したからすげーセキがでる
そんなとき吸いまくりたい
433408:2006/11/16(木) 20:29:28
ステータス: 1等兵
卒煙日: 2006年 11月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 20時間 40分
延びた寿命: 0日と2時間2分
節約できた金額: 357円(節税分 212円)
節煙本数: 22本 1.9m 鉛筆10本

なんとか今日もくぐり抜けられそうです。疲れました。

434名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 21:47:37
ステータス: 大統領
卒煙日: 2006年 6月 16日
卒煙からの日数: 0年 5ヶ月 0日 1時間 46分
延びた寿命: 14日と14時間47分
節約できた金額: 57402円(節税分 36194円)
節煙本数: 3826本 325.28m エッフェル塔
435名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 22:42:08
禁煙10日め

今まで吸いたい衝動はなかったのだが 今日は無性に吸いたい

気を引き締めなければ
436名無しは20歳になってから:2006/11/16(木) 22:56:35
昨日の夜より、禁煙を始めました。
今日は職場の誘惑がすごかったけど、
なんとかクリアー!!
半年後には、禁煙からも卒業したいです。
437ゼットン:2006/11/16(木) 23:05:09
>>436です。
名前入れました。
これから禁煙始める方、
よろしくお願いします。
438名無しは20歳になってから :2006/11/16(木) 23:30:43
禁煙十日目
今日もタバコをほとんど意識しなかったので楽だった
最近一日中ガムを噛んでるからなんか顎が筋肉痛、、、
439名無しは20歳になってから :2006/11/17(金) 00:17:05
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 2日(25本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 14日 14時間 16分
延びた寿命: 4日と8時間29分
節約できた金額: 17097円(節税分 10780円)
節煙本数: 1139本 96.89m ビッグベン

みんな〜頑張ろうね!!(涙)きっと卒煙できるさ!!
440408:2006/11/17(金) 01:56:52
ステータス: 上等兵
卒煙日: 2006年 11月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 2時間 8分
延びた寿命: 0日と2時間17分
節約できた金額: 401円(節税分 238円)
節煙本数: 25本 2.13m 仮面ライダー

三日目ですがちょっと楽になりました。少し太ったかな?
441みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/17(金) 07:28:39
2日目突入なんだが、もの凄く眠い。

あり得ない程眠いんだが…これって離脱症状の一つかなぁ…。
442名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 09:10:26
何度も脱落していますが…また挑戦です。
お願いします。
開始:06年11月17日
経過禁煙時間
0日0時間22分15秒
禁煙した数 0本
浮いたお金 0円
延びた寿命0日0時0分

443名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 09:20:56
>>441
絶対そうだよ・・・
もう一週間になるけどぼけーっとしてると眠気が酷い
444みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/17(金) 10:13:07
>>443
やっぱりそうなんだ。
しかし凄い眠気だな。
しかも手足痺れてるし。

ある意味、新しい発見で面白い。
仕事は全く進まなくなったけど orz
445名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 11:35:49
午前中がかなり辛い

ステータス: 中尉
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 12日 17時間 34分
延びた寿命: 1日と11時間0分
節約できた金額: 5729円(節税分 3611円)
節煙本数: 381本 32.47m ウシュマル遺跡ピラミッド
4461111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/17(金) 14:59:23
>>438
>最近一日中ガムを噛んでるからなんか顎が筋肉痛、、、

以前俺も顎筋肉痛になったよw今は歯の治療中で仮歯いれてるんだけどガム噛むとその仮歯にくっついてしまうのでガムも噛めない

ところで俺今まで何度か2週間や3週間や1ヶ月近く禁煙続いたときに離脱症状っていうのを自覚したことないんだけど、鈍感なのかな?
447名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 15:18:06
顎でも筋肉痛ってあるんだw
オレは筋肉痛とまではいかんけど、やっぱガムのせいでアゴがガタガタ。

一度歯医者で「もっと口開けない?」とか歯医者にいわれて鬼のように口開いたら
アゴはぶれちゃったことあって、それ以来にアゴを酷使したくないんだが
禁煙のせいでアゴのパッキンがゆるんだような気がする。
448名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 17:21:15
フゥッ、禁煙4時間完了。
1本吸っとこう。
449名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 17:32:10
>>444
今はその離脱症状を楽しみなさい。
450みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/17(金) 18:28:47
眠気が少し収まったら、メチャメチャ吸いたくなってきた。

こんな波状攻撃があったのかww

451名無しは20歳になってから :2006/11/17(金) 19:08:58
禁煙十一日目
今日は起きたら十二時だった・・・
休みだったとはいえなんか凹む
あ???こんな日はラッキーを吸いながら本を読むのが好きだったな・・・
452名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 19:23:32
>>448
わろた
453名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 20:11:19
16日目
休憩中に 「たばこ切らしちゃった 一本ちょうだい」と同僚
横で「俺にも」と言えと悪魔がささやいた
454名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 20:35:20
極端なはなし、吸ってるヒトを軽蔑するくらいでないとね。
455名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 21:08:47
盆暮れ正月は親類などが家に来るのでうっとおしい。
挨拶しないわけにはいかんが、みんなバカバカ吸うのであんまし会いたくない。
456名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 22:05:24
>>454
ついこの間まで自分も吸ってた癖に
禁煙した途端に喫煙者を軽蔑し始める奴なんて
人間としてダメだろ
457名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 22:08:51
吸いてー吸いてー吸いてー吸いてー吸いてー吸いてー
煙草を吸いてー吸いてー吸いてー吸いてー吸いてー

でもガキがニョーボの腹の中にいるんだよなー。やめねーとなー。

でも、吸いてー吸いてー吸いてー吸いてー吸いてー
458名無しは20歳になってから:2006/11/17(金) 23:32:54
>>457
つ嫁のビーチ区
459名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 00:42:11
ステータス: 王様
卒煙日: 2006年 5月 10日
卒煙からの日数: 0年 6ヶ月 7日 8時間 38分
延びた寿命: 29日と5時間39分
節約できた金額: 114815円(節税分 65875円)
節煙本数: 7654本 650.62m 海ほたる

もう完全に大丈夫と思う。
460名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 02:23:40
酒を飲むと異常に吸いたくならない?
いつも飲み会にいくと吸ってしまう。。
でも酒はやめたくねーんだよー。
せめて酒くらいは飲ませて。
461名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 03:00:23
知らんがなw
462名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 05:52:38
ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 6月 28日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 21日 0時間 39分
延びた寿命: 10日と22時間12分
節約できた金額: 38617円(節税分 26850円)
節煙本数: 143箱 243.15m 東京都庁舎

今でも余裕で吸いたいし、吸ってる夢をしょっちゅう見ます。
463名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 07:52:29
昨日、初めて吸ってる夢をみた。
夢の中で後悔してた。夢でよかった。
そのせいか昨日は禁煙余裕でした。
今日もいけそう。16日目!
464名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 09:02:46
辞めて19日経った。全く吸いたいと思わないのはいいけれど、
歯磨きの時や、食後に黒っぽい痰が出る。
(吸ってた頃より多い)

いつぐらいに止まる??
465名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 09:06:20
>>463
俺今二ヵ月だけどたぶんまだタバコ吸う夢みるよ
おれはもう5回くらい見てる('A`)
しかも夢のなかの俺ウマソーに吸うんだわこれがまぁ夢だし夢にまででてくる中毒性考えたらもう吸えないよな(谷;)
466名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 09:21:03
禁煙一ヶ月超えた。肉体的にはもうあんまりつらくないんだが
ニコティーナが作戦を変更して心理戦に持ち込んできた。
すごい吸いたいってわけじゃないけど
なぜかマンガの吹き出しのように頭の上あたりに常にタバコの映像が浮かんでる。
467名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 09:23:35
禁煙して約一年になるが、今吸ったらどんな味がするんだろ?
好奇心が疼いてしまってます。
誰か感想聞かせて。
468名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 09:27:12
>>467スッときてガッとくるよ。鼻はミャッってくるし
469名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 10:21:31
ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 7月 2日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 15日 14時間 19分
延びた寿命: 21日と4時間11分
節約できた金額: 80385円(節税分 52302円)
節煙本数: 5543本 471.23m 上海テレビ塔
今、ニコレット1日1個???2個
もうずっとこのままでもいいや
470名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 10:36:52
今、妊娠中なんでニコレットです。
早く産んでタバコ吸いたい('A`)
471:2006/11/18(土) 10:48:29
お前は永遠に妊娠してろ
472名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 10:54:09
>>470
クズですね
473名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 11:10:00
↑きついなおまえら
474名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 11:14:01
女はタバコなんて吸わないでチンポだけ吸ってりゃいいんだよバカが。
475名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 11:17:06
女に免疫がないやつほどヘラチオにこだわるな。
476名無しは20歳になってから :2006/11/18(土) 11:19:23
妊娠中のニコレットだめじゃないの?
477名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 11:41:06
「私、今日でタバコやめるわ。だって・・・もう、私ひとりの体じゃないんだもの」
478名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 11:51:06
>>470
釣りだと言ってくれ。お腹の子が哀れすぎる。
479名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 12:04:27
>>470
おまえ、親になる資格ない。
おまえ、まともな し に か た できない。
480名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 12:46:26
禁煙時間 0年 0月18日14時間44分
吸わなかった煙草      558本
浮いたタバコ代       8370円
延びた寿命   2日 3時間 9分
481名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 12:55:43
ねえ禁煙しはじめたんだけど、黒い痰が出るって人よくいるみたいね。
俺はそれが見てみたくて頑張りたいとも思ってるんだけど
黒痰の人は喫煙してた時から出てたの?それとも卒煙してから?
喫煙してた時は1日どのくらい吸ってたの?
今迄一度も出たことないから見てみたいっていうか、卒煙してから
出るんだとしたら、なんか肺がスッキリしたような感覚になりそう
そごい楽しそう。
482名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 13:28:12
10年喫煙したけど、普段出るタンにちょっと黒ずみがある程度だよ
喫煙中から出てると思うよ(たぶん)
ただこのまえ風邪ひいて鼻腔から搾り出すようにタンを吐いてたんだけど
そんときはものすごい黒々としたのが出たな
これもタールなんだろうか?
483名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 14:36:21
>>460
私もどんなに頑張ってても飲み会でもらい煙草してしまう。
情けない・・・
484名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 14:42:00
>>483
それが判ってるなら飲み会に行くなよw
485483:2006/11/18(土) 15:05:41
>>484
飲み会は唯一のストレス解消法なんだ。
毎回、今度こそ負けないぞ!
と思ってるのに吸いたくってたまらなくなる…
そして負ける…
ほんとにバカで意志薄弱だ。
486名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 16:00:10
>>485
何かの試合に出るくらいのつもりで入れ込んだら何とか吸わずに居られるよ。
あとはそれを繰りかえすと慣れてくる
最初はストレスの発散どころではないけど、
次第に我慢しつつもストレスも解消できるという不思議な感覚を体験出来るよ。
487485:2006/11/18(土) 16:15:05
>>486
そっかぁ!気合が足りなかったんだ。
そう言われてみれば心のどこかに 又今日も吸うんだろうな
ってあったような気がします。
ありがとうございます、絶対に飲み会をクリアするぞー!
488名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 19:11:49
煙草やめたら、むやみに酒癖が悪くなった俺のあしたはどっちだ?!
489みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/18(土) 20:29:50
さっきから、ちょっと一本だけなら…と考えてる俺がいますけど。
4901111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/18(土) 20:46:44
>>489
やめた方がいいとしか言えない。
絶対後悔はすると思う。
ちなみに身体のニコチンが抜けるのは78時間らしいよ。そこからは精神的依存との戦いらしい。

>>487
>そう言われてみれば心のどこかに 又今日も吸うんだろうな
 ってあったような気がします。

禁煙しようとしてた当初自分がそんな感じだった。飲みの日どころか毎日がw
491名無しは20歳になってから :2006/11/18(土) 21:51:07
禁煙十二日目
バイトが終わったあと身体の芯からタバコが
吸いたくなった、、、
やっぱ仕事でストレスたまったあと一服して
ぷはーがんばちゃったよ俺ってのを一年近く
やってたから習慣かな、、、
492みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/18(土) 22:21:25
>>490
やっぱ、そうだよなー。
なんとか我慢した。

ふぅ、早く馴れないとな。
493名無しは20歳になってから:2006/11/18(土) 23:00:04
>>464
おれ4ヶ月だがまだまだ黒い痰は出てくるよ
494名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 03:31:02
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2006年 11月 19日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 3時間 10分
延びた寿命: 0日と0時間21分
節約できた金額: 63円(節税分 37円)
節煙本数: 3本 .34m バスケットボール

もう吸いてー 先が思いやられる
495名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 07:38:38
負けない事
投げ出さない事
逃げ出さない事
信じ抜く事
496名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 08:12:26
1日2箱以上吸ってる人は絶対禁煙すべきだよね
と、1箱の俺が言ってみる テスト
497名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 08:51:16
《負けないで〜 もーおー少し〜 ゴーォルはぁ近ーづい〜てるー
どんなに吸いたーくても〜 ケーム〜リは毒だぁーから〜 追いーかけ〜てノースモーキ〜ンラ〜イフ〜・・・》
498名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 09:47:14
ゴールは 無い! この先一本野郎との生活が始まる
4992004年4・18セッター卒:2006/11/19(日) 10:32:05
記念かきこ
1年7ヶ月前は毎日このスレきてたぜ
一人で喫煙してるより皆で喫煙したほうが頑張れるわ。

失敗しまくってた顔文字の人元気かなぁ・・・
5001111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/19(日) 13:16:41
禁煙ついでに酒の量も減らしてみるか。まずはなるべく一人酒をやめよう・・・。
5012004年4・18セッター卒:2006/11/19(日) 13:27:43
それはいえてるw
圧倒的に酒の量が増える、圧倒的に食事の量も増える
人生で一度も太った事ないのに太ってしまったよ
502名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 13:34:25
4ヶ月前にやめてから下痢気味だし、
最近では吐き気がして、
この前なんか歯磨き中に初めてオエッってなったし。
なんだこりゃ。
しかしやっと眠気みたいなのは気付けばなくなっていた。
5031111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/19(日) 13:45:17
特別な日以外は一人で酒買って飲むのやめるよ。毎日が特別な日にならないように気をつけようw
まあ友とたまに飲むくらいなら良いかなと。
学生の頃から酒は好きだったけど当時は飲み会で酒飲むくらいだったのがいつからか毎日けっこう飲むようになっちゃったしなぁ。
あと4年くらい一人暮らししてるけどスナック菓子食べる量が異常に増えた。そういえば実家のときなんてめったに食べなかったのに。スナック菓子もやめよう・・・。

禁煙と関係ない長文スマソ。
禁煙は順調です。まだ9日目だけど。
5041111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/19(日) 13:57:04
>>502
やめたときからずっと下痢気味てこと?
俺はタバコ吸ってるときの方が下痢気味だった気がする。禁煙中なのに2日連続で吸っちゃった時とかはタールのような真っ黒な色の感じの下痢が出た。コーヒーもガブガブ飲んだからかも知れないけど。
タバコ吸ってない時の方が腸の調子はいい気がする。人それぞれなのかな?
505みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/19(日) 16:22:52
ふぅー。
吸いてぇー。

しかし我慢我慢。
みんながんがろー。
506ちぃいえ ◆.7CqNPs3Ww :2006/11/19(日) 17:24:35
ステータス: 農家
卒煙日: 2006年 11月 3日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 16日 9時間 24分
延びた寿命: 2日と12時間6分
節約できた金額: 9834円(節税分 6201円)
節煙本数: 655本 55.73m ピサの斜塔
507名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 20:04:24
>>502

俺も下痢気味が続いてるけど、たばこやめてからキシリトール食う癖が
付いたせいかな〜とか思ってた。
違うのか?


ステータス: 大統領
卒煙日: 2006年 6月 5日
卒煙からの日数: 0年 5ヶ月 14日 7時間 3分
延びた寿命: 12日と18時間42分
節約できた金額: 50188円(節税分 31645円)
節煙本数: 3345本 284.4m 東京駅の長さ
508名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 20:18:30
17日目
お茶葉でタバコを作るところだった
509みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/19(日) 21:57:54
>>508
> 17日目
> お茶葉でタバコを作るところだった


テラワロスwww
その気持ち解るだけにw
510408:2006/11/19(日) 22:24:13
ステータス: 伍長
卒煙日: 2006年 11月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 4日 22時間 35分
延びた寿命: 0日と5時間26分
節約できた金額: 948円(節税分 563円)
節煙本数: 59本 5.04m キリン

もう吸いたいとかなくなったw一日八本くらいずつだったからかな
511名無しは20歳になってから :2006/11/19(日) 22:29:26
禁煙十三日目
今日起きたら午後三時でカラスがないてた、、、
タバコは全然意識しなかった
最近やたらと眠い
512名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 22:37:53
卒煙日:2006年4月10日
禁煙時間 0年 7月13日 22時間2分
吸わなかった煙草 2239本
浮いたタバコ代 30226円
延びた寿命  8日 13時間14分


止めてから、吸ってる連中が間抜けな猿に見えてきた。
汚らしいゴミに見えてきた。
止めるまでは俺もその仲間だったんだよな・・・抜け出せて本当に良かった。
513みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/19(日) 22:39:52
酒みたいに、普段は飲まないけどイベントの時だけ飲む。

みたいに煙草も、つかず離れずって訳にはいかんのかな?

これはニコリーナの悪魔の囁きですかい?
514名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 23:00:58
>>513
そういう吸い方してる人も中にはいるよね
酒飲んだ時だけ貰って吸う奴とか
まあ常習より害は少ないだろうけどなぁ
515みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/19(日) 23:07:30
>>514
う〜ん、やっぱり甘えなのかな。

俺、酒はそうゆうスタンスだから、上手く付き合っていると思う。


煙草は…。
これは負け犬ですねwww
516名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 23:20:07
やばい。禁煙3ヶ月も続けたのに、無性に煙草が吸いたい。
精神的にショックなことが続きすぎた。
煙草でリラックスしたい。
517名無しは20歳になってから:2006/11/19(日) 23:31:36
ステータス: 曹長
卒煙日: 2006年 11月 13日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 6日 10時間 35分
延びた寿命: 0日と11時間48分
節約できた金額: 1932円(節税分 1218円)
節煙本数: 128本 10.95m ジンベイザメ

>>513
漏れの過去レスを捧げよう。この直後普通に簡単に挫折出来た。

539 :22スレ717 :04/11/01 01:38:52
禁煙時間 0年 4月 2日 0時間37分
吸わなかった煙草 2480本
浮いたタバコ代 37200円
延びた寿命  9日11時間20分

はうう、4ヶ月目記念かきこですぅ。。。
つーか今寝てたら超吸ってる夢見た。起きたらめちゃめちゃ吸いたい。
この間歯科検診したら虫歯があって歯医者行かなきゃいけないから
その時にクリーニングしようと思うんだが、その前に一本だけ吸おうと
思う。4ヶ月も我慢出来たんだし、俺の場合だけは一本だったら大丈夫
だと思う。
518みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/19(日) 23:44:06
>>517

うん、強力な過去ログありがとう。
がんがるよ。

ところで、四ヶ月過ぎても一本お化けって出るのか…。

他の非合法系の耐性や依存性と比べてもニコチンすげーな。
519名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 00:11:13
 )、._人_人__,.イ.、._人_人_人人人、._人_人__,
< わ、わしの禁煙が途切れた??????????????????!?>
 ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒'⌒ヽv'r ' ⌒'⌒ヽv
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\                 おまえ、どこまでしょぼいんだよ!
    //        ヽ::::::::::|             ._____
  . // .....    ........ /::::::::::::|            ./_ノ   ヽ、 \  ぶわはははは!
   ||   .)  (     \::::::::|           o゚((●)) ((●))゚o.\
   .|.(◯).  ( ◯ )  |;;/⌒i        /::::::⌒(__人__)⌒::::::::: \
   .| ( ( ..ノ   ') )+    ).|        |     |r┬-|       .|
   |  ) )(、_,、_)( (      ノ   ////  |     | |  |        .| ))
   |. U.|~ ̄ ̄~||) )    |_        |     | |  |        .|
   .|  |||! i: |||! !|U    /|:\/⌒⌒⌒\\      `ー'´       ./
    ヽ  || |||| !! !!|    //:::// / / /⊂)                \
    /ヽ|!!||l ll||! !!|  / /:::::::::::::::       ぽんぽん
  ./::::::|`ー--???' /  /:::::::::::::::::
520名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 02:49:08
ステータス: 神
卒煙日: 2006年 3月 19日
卒煙からの日数: 0年 8ヶ月 1日 2時間 46分
延びた寿命: 37日と14時間25分
節約できた金額: 147669円(節税分 93112円)
節煙本数: 9844本 836.79m ドゥバイの塔(仮)

気が付けば8ヶ月。

吸いたい気持ちは全くないのだが、
ストレス解消方法がなくて、潰瘍持ちになってしまった。

どーしたものやら
521名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 10:26:18
>>507
その理由あるかもしれん
522名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 10:27:17
>>516
おおきたか。そこが山場なんだよ
あともう少しだな
523みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/20(月) 12:27:06
やっと四日目。

まだまだ、吸いたいお年頃〜。
524名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 13:10:04
>>523
俺は17日目だけど、まだまだ吸いたいよ
まあお互い頑張ろう
525名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 14:07:26
あー煙草吸いたい
いきなり北

タバコの匂いが染み付いた財布におったからかもしれない
526みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/20(月) 14:14:47
>>524
そうだね。
凄く励みになるよ!ありがとう。

因みに、先刻、ニコレット投下したんだが、これって結局は体に吸収されるから駄目なのかな?

一本お化けに負けるよりはマシだと思ったんだけど…。

四日間で初めての投下だけど、これも辞めた方がいいのだろうか?

527名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 14:26:54
>>526
ニコレットも結局、毒物のニコチンだからね。
禁煙パイポや他の薬やそれらを安く買うためにも
保険が利く禁煙外来病院に行くことをお勧めする。
528みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/20(月) 14:35:01
>>527
禁煙外来か…。

ニコレットも、我慢した方が良いのか…。

長期戦を考えて、まずは精神的依存をなんとかすればイケるかなと思ってたんだけど甘かったかな。

取り合えず、この戦略で、まずは一年戦争目指してがんがるつもり。


連投スマソ。
529( ´ー`) ◆2nJExWPi3w :2006/11/20(月) 14:51:37
近々また再禁煙を開始しようかと思ってる
もう、ちょっと待ってて
530名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 14:52:53
もうすぐ4ヵ月だか今日は強烈にタバコが吸いたい!
531名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 15:12:15
>>530
そんな日あるよね。
でも今までの我慢が無駄になると思うと
もったいなくて吸えない。
532名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 15:26:19
昨日の飲み会でいっぱい副流煙吸ったせいか
今日は無性に吸いたい。

ニコティーナのいないハーブタバコならいいかな
とか思い始めてる…。
これもニコティーナの仕掛ける巧妙な罠なのかな。
533名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 16:09:33
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2006年 11月 20日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 3時間 58分
延びた寿命: 0日と0時間27分
節約できた金額: 74円(節税分 46円)
節煙本数: 4本 .42m ノミのジャンプ

がんがるぞ〜
でも、もう既に吸いたい…
534名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 17:02:10
ここ3,4日地獄の吸いたい要求が襲ってきている
吸いたくて心臓バクバクして苦しいよ・・・シクシク
3ヶ月耐えれば・・・って聞いたのに、ここでこの欲求・・・
この一週間ぐらいを超えればまた楽になるんだろうか・・泣きたい

ステータス: 大臣
卒煙日: 2006年 7月 29日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 22日 10時間 58分
延びた寿命: 17日と11時間40分
節約できた金額: 68674円(節税分 43302円)
節煙本数: 4578本 389.15m エンパイヤステートビル
535名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 17:43:59
禁煙時間 0年 1月 4日17時間40分
吸わなかった煙草 714本
浮いたタバコ代 10710円
延びた寿命  2日17時間27分

もう一ヶ月経つ。補助剤も減りまくり。山場も乗り越えた。
でも肉体的にラクになるとやっぱ精神のほうにきやすくなるね。
1本オバケが視界の隅に妙にチラつくよ。
536名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 17:47:56
タバコが1本目からうまければ 1本吸ってそれでオシマイにできるような気がする
だが絶対1本目はマズいんだよな。味しなくてスカスカに感じる
あれ〜? もう一本・・・・とかいってまた吸い始める。なので吸ってたまるものか

オレの場合、ノドのあたりにグワーーーっとくる快感を求めて吸ってたんだけど
それに変わるものってないのかな? ニコチンはいってなくてもノドにグワーーーぐらい
なにかで代用できそうなきがするんだけど。ネオシーダーもニコチンはいっててダメだし・・・
537名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 18:22:41
>>536
メッチャわかるわ〜>ノドにグワーーー
俺も色々試してるんだけど、あの感じはなかなか再現できないね
パイポのすっごくキツいやつでもできればいいんだけどな
538名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 19:17:08
>>536-537
フリスクに似たやつでミンティアってあるでしょ?
あれのDryHardってやつで俺は刺激を与えてます。
2粒くらい舌の上で溶かしながら深呼吸すると結構効きます。

539名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 19:17:39
ノドにグワーーさえあればニコチンなんかなくても耐えられそうなんだよね
こんなこといってるから咽頭ガンの危険が数倍になるんだけどw
なんか代用できねーかなぁ。
禁煙草はクソ高いしね。タバコの数倍。しかもノドにグワーがきてくれるかどうかも知らないし

そういやちょっとまえに探偵ファイルで紅茶の葉を紙に巻いて吸うってのがあったね。
ちょっとためしてみたくなった。
540名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 19:19:14
>>538メンソールすってた人はそれでかなり代用できそうだよね。刺激は似てるし。
でもオレの場合ミンティアではそんなに効かなかった。でもドライハードは試してないんでちょっと買ってみるよ。
541名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 20:04:08
( ´ー`)y-~~
542538:2006/11/20(月) 20:23:40
>>540
俺もドライハード以外はあまり意味なかったです。
ま、100円だしダメ元で試してください。

ポイントは舐めながら深呼吸です。
543名無しは20歳になってから :2006/11/20(月) 20:32:09
禁煙十四日目
ふう、やっと二週間か、、、
多分楽になってきてるんだろうけど
まだまだ吸いたい、、、いったい何時までこれが続くの??
544名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 20:54:31
禁煙時間 0年 0月14日20時間48分
吸わなかった煙草 297本
浮いたタバコ代 4455円
延びた寿命  1日 3時間13分

私もまだまだ吸いたい〜〜
今日お昼にてんぷら定職食べた。
食べ終わってどうしても一服つけたかったけど
耐えた・・・。あ〜もう忘れたいのにタバコのこと・・・。

ちなみにここまでミンティアだけで乗り切ってます。
もともとお金が無くて禁煙はじめたので。。

5451111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/20(月) 20:54:49
もうすぐ10日目が終了。
まだお化けは出てこない。
546名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 20:55:31
>>532
ハーブタバコが気になった、というかちょっと吸ってみてもいいんでわw
とか思ったので調べてみたんだけど
結構いいお値段するのねー('A`)
サイトとか掲示板(非2ちゃん)への書き込みも怪しげなのが多いし。
やっぱりやめとこう。
それにこれ吸ったら結局たばこに戻りそうな悪寒。
547名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 20:56:45
>>536
マリファ(ry
5481111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/20(月) 21:03:04
>>532
>>546
ハーブタバコうまく使って禁煙してる人もいるだろうけど、
俺は以前ハーブタバコ吸ったら激マズだったので「普通のタバコってこんなまずくなかったよな・・・?また吸ってみたい!」って逆に強く思っちゃって禁煙失敗したよw
しかも高いからそれからはハーブタバコには手を出してない。ニコチン入ってないみたいなんで中毒性はないんだろうけど、けっこうタールは入ってるしね。
549名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 21:07:29
マリファナは最近の調査によると中毒・依存になるやつもいるらしいな。
オランダで数千人も病院通い、入院してるやつもいるとか。
あと後遺症も。日本じゃまだデータが少ないから「危険はない」という勘違いが広まっちゃってるけど
適度に楽しんでるやつは逆に精神が健康になっちゃうんだが
550名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 21:10:19
三年間禁煙して、その後一年間吸っていたバカ者です。
新たに決意して九日目です。
初回は泣くほど苦しかったけれど、今回はほとんど喫煙衝動がありません。
ジムにいりびたる、飲み屋に行かない、喫煙者と会わない等、
非喫煙状況に環境を整えたせいか、楽に禁煙できています。
卒煙できるよう、がんばります。

551名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 21:18:12
ジム、いいですね、オレも以前、禁煙と同時にジムに通って4ヶ月断煙できました。
ジムにいくと、運動中はタバコを忘れるし、運動後の一服の衝動さえガマンすればいい
キントレでカラダを鍛えるぶん「どんどん健康的になるオレ。あんな不健康なもん吸ってられるかよ」
って気分になったし。いまジムなんかないド田舎にきちゃったんで禁煙やりなおしなんですけど
552名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 21:39:59
たばこは 10本とか20本入りが普通だが 1本売りにしたら 
挫折する悪感
553名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 22:39:14
3日目でもう無理 たばこ買ってきますノシ
554名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 22:40:52
もう来なくていいよ。
555名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 23:21:17
平日はいつも決まった時間にたばこ吸ってたんだけど、その時間付近が耐えるのつらいね
体が覚えてるんだろうな リズムが崩される感じ

556名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 23:31:44
みんな何か代用品使ってる?
ちなみに俺はミンティアドライハード
557名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 23:43:44
俺は家では歯磨き
外ではフリスク

そして睡眠
558名無しは20歳になってから:2006/11/20(月) 23:45:09
99で売ってるやつ
559みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/21(火) 08:15:57
胃のムカつきが取れない。
なんだろ?
ガムの食い過ぎかなw
560名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 08:52:46
禁煙したい貴方に、とっておきの情報です。
http://fomulraone.blog84.fc2.com/
561名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 09:53:51
会社の旅行で宴会、つい吸ってしまった…
5ヶ月の禁煙失敗。また頑張ります。
562名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 11:00:39
午前中が凄くしんどい


ステータス: 少佐
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 16日 16時間 58分
延びた寿命: 1日と21時間56分
節約できた金額: 7518円(節税分 4740円)
節煙本数: 501本 42.6m ウルトラマン
563名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 12:23:03
>>538
今日ミンティア・ドライハード試してみた。こりゃ効くわ〜〜〜
ドライハードなんて種類が出てるとは昨日まで知らんかったよ
フリスクの半値くらいだしこれはイイ。
つーか似たようなもんなのにフリスクはなぜ高いんだろ
564名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 12:23:12
1年と2ヶ月経過
よく頑張ったな・・・2chのおかげだ

開始日時 2005年 9月 21日 6時 21分
経過時間 1年 2月 6時間 5分経過
吸わなかった煙草 639箱 7本
浮いた煙草代 172624円
延びた寿命 44日 9時間 35分
5651111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/21(火) 14:39:28
11日目。
とりあえず今月の最長記録更新w
566名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 15:27:05
うわわわぁぁぁぁ、キター!
一ヵ月半なのに、猛烈に吸いてーーーーーーーー
567名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 15:51:09
>>566
まいどあり
568名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 15:57:31
吸いたい魔は伏兵の様に突然現われるなぁ。
俺も何度も耐えぬいたよ。がんばれ!
569みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/21(火) 16:05:56
胃が痛ぇ。

吸えないストレスかw
どっちが健康なんだかwww


取り合えず禁煙継続中。
570みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/21(火) 16:22:21
胃痛から嘔吐。
おいおい、離脱症状でこんなん有り?

でも吐いてスッキリ。
まだ5日目だ。
571名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 17:08:38
ハーブタバコ500円って高すぎ。自作キット買ってニコチンレスタバコ作ろうかな
どっちみち肺に黒々としたタールを送り込むのはいっしょだけど・・・・
なんか紙以外の物質でタバコ巻けないもんかねぇ
572名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 17:46:25
>>571
タバコ買えよw
573名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 18:03:52
>>570それ今年の風邪の症状と同じでは・・・
574名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 18:50:03
>>571
たばこ買って中身を爪楊枝で抜き取り、代用物を詰めてトントントン。 完璧!
575名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 18:51:44
>>571
ニコチンレスなら習慣性がつかないというだけで
身体に悪いのはむしろタールの方なんだから全く意味ナシだろそれw
576名無しは20歳になってから :2006/11/21(火) 19:32:39
禁煙十五日目
今日昼飯に久しぶりにカップラーメンを食べたら
吸いたい衝動が一気に来た
おかげで自販機の前を行ったり来たり、、、
577名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 19:58:17
禁煙5日目
なぜ禁煙しているのか分からなくなってきた。
罠?
578名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 20:17:34
>>575
ニコチンは「毒物及び劇物取締法」に指定された毒物です。
その威力はタバコを一本食べれば子供は死にます。
また妊娠時のニコチンガムなども避けた方がよいものです。
579名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 20:43:44
そんな危険物が合法とは世界は狂ってますね(棒読み)
580みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/21(火) 20:48:34
>>573
そうか、風邪かー。
またまた胃痛、そして嘔吐。
ニコチンどころじゃなくなってるw
581名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 21:02:03
>>575 毎日20本吸うのに比べたらマシ。ニコチンレスタバコなら気分転換に1日2〜3本で済むかもしれん
582名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 21:27:08
>>580
自分も2、3週位まで、胃もたれ&嘔吐と戦ったよ。
今はスッキリ快適。

何となくストレスではなさそうでしょ?
禁煙で一時的に消化不良起こすタイプがあるみたいだね。
(一応、風邪の可能性も疑ってみてよ。)
583名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 21:33:22
20日目
吸いたいと思うのは いつまで続くのか?
いっその事 喫煙者に戻れば楽かも 
食後も一品足りない思いは 今も続く
吸えば楽になる
なぜ 卒煙なんて考えたんっだ?
・・・子供のぜんそくが原因だったな〜
子供の側で吸わなければOKか?
やめたら なにがあるんだ
584名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 21:47:51
コンビニで売ってるよw
585みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/21(火) 21:49:42
>>582
なるほど、レスありがとう。
今、気分悪くて&嘔吐&胃痛で動けなくなってきて、ERに行くか救急車呼ぶか迷ってるw

風邪かな?
これは、酷いw

これ以上はスレチになるから、落ち着いたら顔出すよ。
586名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 21:51:23
なぜ辞めたかなんて考えなくていいよ。
吸わないことが当たり前なんだから。
タバコ吸うって普通じゃあないし。
587名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 22:10:14
ステータス: 大統領
卒煙日: 2006年 6月 6日
卒煙からの日数: 0年 5ヶ月 15日 15時間 59分
延びた寿命: 16日と2時間31分
節約できた金額: 63249円(節税分 39881円)
節煙本数: 4216本 358.42m エアーズロック

>>561
一緒位だね、又頑張りや
5881111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/21(火) 22:15:23
やべw酒飲んじゃったよwビール500缶1本と氷結350缶2本w
気持ちいい〜www
今現在は禁煙よりも酒を我慢する方が辛いかもw

でもタバコも油断しないよう気をつけよう
酔った勢いで吸うのも怖い
589sage:2006/11/21(火) 22:18:31
禁煙十九日目
カップヌードルシーフード味がやたら旨かった
590名無しは20歳になってから:2006/11/21(火) 22:47:26
禁煙二日目だけど、本当につらい。
周りに喫煙者が少ないから誘惑はないんだけど、
タバコをすえないつらさを分かってもらえない。
梅干ウマー
591名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 00:23:44
禁煙したら、月日が経つのが早い
これで禁煙5ヶ月の感覚か?と疑う・・
正直、未だに吸いたくなる時がある。
いつになったら忘れられるんだーー!!
592名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 00:27:16
>>583
まぁ3ヶ月ほど頑張ってみ。衝動はかなりなくなるかと。

禁煙して得たもの
・浮いた金
・嗅覚、味覚
・他の喫煙者の悪臭(ぁぁ、俺もくさかったんだなぁ、と)

禁煙して失ったもの
・喫煙所での同僚との雑談
・適当なストレス解消方法
593名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 00:31:30
フリスクとか飴とか買うようになったから結局金は全然浮いてない。
時間が浮いたようにも思うけど、その分楽しみが減った。

非喫煙者って何が楽しくて生きてるんだろと思う。
でも、ニコチンが生きる楽しみというのも十分異常か。
594名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 00:32:46
煙たがるかもしれませんが周りで喫煙している友人も禁煙を薦めましょう。
そうすると禁煙という共通の話題が出来たり、孤独感が解消されます。
595名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 00:39:03
非喫煙者の楽しみ。というより、まず喫煙者の苦しみから解放されます。
それはタバコがきれた時の落ち着かなさや、お金も喫煙は喉が無用に
乾いたり服が臭くなったりので後で損得計算してみると掛かるものです。
そして得した分を喫煙してた時には出来なかった体力を使う娯楽、
スポーツや旅行など無駄な喫煙時間抜きで自由に出来ます。
596名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 01:19:40
>>594
自分がまだ禁煙する気になっていない時点で
すでに禁煙した奴にそれやられた事ない?
死ぬほどウザいよ
本人がその気になるまで放置するのが吉
597名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 07:49:54
2時間おきくらいに吸わないと生きていかれないって・・

お店入るときも喫煙席あるか気にしないといけないし
映画はすきだけど吸えないから見れないとか。
5987月1日組のAさん:2006/11/22(水) 07:54:49
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99

↑ここを見てると下手な禁煙サイトより禁煙の決意が固くなる気がする。

ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 7月 1日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 21日 7時間 54分
延びた寿命: 11日と0時間36分
節約できた金額: 46185円(節税分 27439円)
節煙本数: 2886本 245.36m JRセントラルタワーズ
599名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 08:24:33
禁煙時間 0年 6月 1日 2時間21分
吸わなかった煙草     4676本
浮いたタバコ代      70140円
延びた寿命  17日20時間38分

半年たったお!!
俺でもできてる。みんなも頑張れ。

600名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 10:28:28
>>593なんかフリスク人気あるね、ここ。ミンティアドライハードなら同じ50粒100円で済む。
アメは以前禁煙したときにすげーなめてアメだけで1〜2キロふえたと思う・・・・
601名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 11:35:56
午前中がしんどいよ。
いままでの苦労が無駄になりそうなんで、頑張ってます。


ステータス: 少佐
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 17日 17時間 34分
延びた寿命: 2日と0時間45分
節約できた金額: 7979円(節税分 5030円)
節煙本数: 531本 45.22m ウルトラの父
602名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 12:14:59
ステータス: 少佐
卒煙日: 2006年 11月 5日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 17日 11時間 26分
延びた寿命: 0日と11時間12分
節約できた金額: 1835円(節税分 1156円)
節煙本数: 122本 10.4m 鉄人28号

吸ってた本数少ないせいか最初の二日以降全然吸いたくならない
早く一本お化けの感覚味わってみたい
603名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 13:11:54
あああ3週間たったというのに
毎朝起きた瞬間から吸いたすぎる。
一服できないから、食欲失せて肌がぼろぼろになってきた。
いつになったら良い効果が感じられるんだろうか。
少しでも効果を実感できれば、頑張れそうなんだけどなー。
604emi:2006/11/22(水) 13:12:07

◎タバコをやめたいと思っている貴方!是非、参考にして下さい!!

◆【狂速のパーフェクト禁煙法】1日3箱のヘビースモーカーも我慢しないで禁煙できた!
たった1秒で成功する、知らないうちにやめられるダイエット禁煙法
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=613
◆禁煙指導に携わる現役医師が伝授!!実践!5日間禁煙成功プログラム
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=412
◆【イタリア式禁煙方法】絶対やめたい人の画期的な禁煙法!【禁煙グッズ不要・根性不要・意志の強さ不要】
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=279
◆『禁煙せずにタバコをやめる』卒煙マニュアル
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=141
◆お気楽禁煙マニュアル!タバコを我慢せずタバコをやめる!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=35
605名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 13:17:45
>>604
こういうのってむかつく
aid=5289 がお前なんだよな

sage
606名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 15:05:12
607名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 15:35:10
ここで知ったミンティアのドライハード買ってみたけどフリスクより強烈でイイ!
カフェイン入りだから、あんまり多く食べない方がいいのかな
でも早くもクセになるヲカン
608538:2006/11/22(水) 16:05:29
>>607
いいでしょ。喉というより肺に刺激的で。
食べ過ぎると舌の感覚がなんとなくモヤーとなってくるので逆に癖にならないよ。
フリスクよりも取り出しにくいのも逆にいい。
フリスクはCMみたいについつい口に放り込んじゃうんだよな。
609名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 16:08:50
>>604仕事がなくなった芸濃人と対談とかって怪しすぎんだよボケ。
みのもんたや浜崎あゆみでも出てこない限り信用せんぞ
610名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 17:15:02
物凄い一本だけお化けが出た。はじめてだ。

ステータス: 少佐
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 17日 23時間 12分
延びた寿命: 2日と1時間24分
節約できた金額: 8085円(節税分 5098円)
節煙本数: 539本 45.82m ウルトラの父
611名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 17:42:32
612みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/22(水) 19:47:55
いや〜、体調悪すぎて喫煙欲がなくなってる。
このまま、ガンガって逝こう!
613名無しは20歳になってから:2006/11/22(水) 23:26:12
いやさ・・・前にも言ったが、なんでこんなに苦労して辞めようとするのさ?
もっと簡単に、しかも楽に辞められる方法あるんだよ?

今一度言う。
精神力禁煙では、いつまでたっても「吸いたい」気持ちは消えないよ。これ絶対。

ま〜、前から口酸っぱく言ってるんだからもう言わないけど、お前らMだなw







ここで居なくなってだだの荒らしだと思われるのは嫌なので、再度言うぞ。
最強の禁煙法は2つある、まずは「パッチ+ニコレット」、あと「パッチ+エクスタシー」
パッチは絶対に外せないアイテム。あとは自分なりに工夫汁、例えば「パッチ+フリスク」とかね。

それじゃ、あばよ愚民ども。せいぜい頑張って下さい、みなさんの禁煙成功祈ってます♥
614名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 00:12:57
今日喫煙者(ツレ)と飲みに行ったよ。
吸いたくなったよ。
でも、何で吸いたいんだろうって考えた。
考えた結果、もう、吸ったところでキタキタ感は味わえないんだろうって冷静に思うことができたよ。
正直に言えば、そう自分に言い聞かせたってトコかなw

ステータス: ラオウ
卒煙日: 2006年 4月 27日(15本-270円-中)
卒煙からの日数: 0年 6ヶ月 26日 12時間 0分
延びた寿命: 12日と0時間1分
節約できた金額: 42417円(節税分 26807円)
節煙本数: 3142本 267.11m 盧溝橋

今自宅だけど、天井グラングランだよwww
吸おうと思えばいつでも吸えるけど、吸おうとは思わない。
そうなる日がきっと来るから、
みんな頑張って!!
615名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 01:27:52
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 9月 28日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 25日 17時間 22分
延びた寿命: 4日と6時間9分
節約できた金額: 16717円(節税分 10540円)
節煙本数: 1114本 94.73m 札幌テレビ塔展望台

吸いたい中毒性の肉体的欲求はないが、精神的にへこんでいると
精神的な依存からすいたくなる。今そのときだ。
しかしガムという代用品があるので、それで紛らわせることで
充分な状態にはなっている。

会社やめてぇなぁ・・・茄子もらった後辞表書くかな・・・
616名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 03:26:48
禁煙時間 0年 0月4日 2時間30分
吸わなかった煙草 82本
浮いたタバコ代 1312円
延びた寿命  0日 7時間31分

以前の禁煙で三ヶ月我慢して結局一本オバケに負けた悔しさを胸に再チャレンジ中。

ところでコンビニで売ってる酸素缶(\600)を好奇心で購入してしまったけどコレは楽しいw
二日で1本なら煙草と出費が変わらないし、次はコレに依存してしまいそう…。
617名無しは20歳になってから :2006/11/23(木) 03:29:00
禁煙十六日目
バイトでストレス溜まったはずなのに今日は
まったくタバコを意識しなかった
618名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 11:16:18
俺も一ヶ月ぐらいやめてるかな、、

二週間目まで楽勝だったけど、二週目から三週目が
かなりきつかったw

楽になったのはこの4、5日かな、、
吸いたいけど、、。普段は特にそんなに思わんけど、
いい映画みてていい女とかが旨そうに吸ってるとたまらんw

619名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 12:07:29
まだ吸いたい欲求が起きるなあ

ステータス: 中佐
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 18日 18時間 6分
延びた寿命: 2日と3時間34分
節約できた金額: 8439円(節税分 5320円)
節煙本数: 562本 47.82m 姫路城天守閣
620みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/23(木) 13:16:21
今日で一週間。
我ながら良く出来てると思う。
まぁ先は遥か彼方だけど。
にちゃんに…ってかこのスレに感謝しておこう。

(-人-)…
621名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 13:27:37
>>619
> まだ吸いたい欲求が起きるなあ

まだまだ。今だって吸いたくてしかたないよ

ステータス: 長老
卒煙日: 2006年 4月 13日
卒煙からの日数: 0年 7ヶ月 9日 17時間 27分
延びた寿命: 25日と15時間14分
節約できた金額: 100677円(節税分 63482円)
節煙本数: 6711本 570.5m 世界最高の独立建築物
622名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 14:01:12
禁煙時間 0年 1月 7日13時間31分
吸わなかった煙草 771本
浮いたタバコ代 11565円
延びた寿命  2日22時間40分

完全に峠を越えました。中ボスをちぎっては投げちぎっては投げ
でも三ヶ月後ぐらいにやってくるという大ボスに一度やられたことあるんだよな汗
623名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 14:51:35
オバケしつけーよw

ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 17日 18時間 16分

まだ、「吸わないなんて生きてる価値がなくない?」とか
ささやきやがるぜ(´∀`)-y
624名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 19:35:56
>>623
オレまは一ヶ月ちょいだからかな、オバケあんまし出ない。まだ補助剤つかってるしな
10ヶ月の人はさすがにもう補助剤なしでしょ? アメとかフリスクとか代用品使ってる?
625名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 19:36:49
↑ごめん誤爆った。10ヶ月じゃなくて10月からか。
626名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 20:03:23
>>615
何かあったのか、仕事はまぁアレだが禁煙はガンバれ。
>>616
酸素缶(600円)詳細プリーズどう楽しい?
>>619
お化けはかなりしつこいぞ、漏れは6ヶ月にしてやられたことがある。

ステータス: 軍曹
卒煙日: 2006年 11月 17日(15本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 5日 21時間 3分
延びた寿命: 0日と8時間4分
節約できた金額: 1322円(節税分 832円)
節煙本数: 88本 7.49m 楽山大仏の耳
627名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 20:33:01
タバコ吸い始めてから初の3日間禁煙に成功。
人と話してるときと、イライラした時に吸いたくなるので
なるべく人とかかわらないようにしてやり過ごしてる。

ミンティアドライハードいいね。
レモンライムミントと併用してる。
628名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 20:51:48
禁煙三十分にしてマジで辛い
ニコチンパッチ?って効果ある?
飴とかフリスクは嫌いで食べられん
629名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 21:02:35
>628

たった三十分かよ??

禁煙についてしっかり調べてから取り組もう。
税金自動収集システムに取り込まれているのだから簡単ではないよ。
630名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:22:33
30分で辛いってチェーンスモーカーだな。飯食いながら吸ったり朝起きて3本吸ったりするタイプ?
ニコチンパッチはかなり効く。30分で辛いとまで依存してる人がやめられるかどうかまではキビシーが
確実に量を減らすっぐらいのことはできるはず
631名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:32:08
>>627
がんばれ、ここからが正念場だ。とりあえず年越そうぜ
>>628
気合しかない。
>>630
日本語でおk
632名無しは20歳になってから :2006/11/23(木) 22:37:01
禁煙十七日目
今日も特にタバコを意識しないで過ごせた
タバコかーなんか遠い昔のことのようだ
633名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:47:58
俺もやめる前は30分に1本吸ってたぞw
ニコレットは以前試して駄目だったんで、禁煙外来行ってニコチンパッチに頼らないと絶対無理だと思ってたけど、補助剤無しで今20日経ったよ。
まぁ飴とスルメのお世話になったけど、比較的楽に続いてるぞ。
案ずるより生むが易しかもよ?
634名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:53:52
どうしたらタバコやめれるのか教えろ
635名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:55:02
俺もやめたい
定番とされてるやめ方三行以内でよろ
636名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:56:13
買わない
貰わない
火をつけない
637前スレ186:2006/11/23(木) 22:56:14
次女が生まれてから1ヶ月と5日。
長女寝かしつけるのに苦労していましたがタバコ臭さが無くなったせいか
すんなり一緒に寝てくれるようになりました

娘が一緒に寝てくれるようになった事、それが精神的支え(・∀・)
638名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:56:46
>>635
ただ
ひたすら
ガマンする
639名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:57:30
今50分禁煙中
640名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:58:15
・決意する
・やめる
・禁煙を続ける
641名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 22:58:49
>>633
「30分に一本吸ってた」と「禁煙三十分がマジで辛い」は
ビミョーに違うんじゃね?
642名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 23:03:02
明日からきんえんするぞう
643名無しは20歳になってから:2006/11/23(木) 23:19:34
俺、一日に2箱越えしてたヘビースモーカーだった。
でも、ある日呼吸するのにスゲー違和感があって、少し動くだけでもだるい。
ただの風邪かと思って放置してたんだけど、一週間たっても症状おさまらず
仕方なく病院いったら、若年性肺気腫なんていわれた。
色々説明されたら怖くなって、それまではまさに30分に一本状態だったのが
すっぱり吸わなくなった。
たまに吸いたいかなーとか思うけど、やっぱり健康が一番だし。
このまま継続して頑張ります。
644名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 00:37:54
>>642
もう始めたか?
がんばれ。
6451111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/24(金) 01:18:50
とりあえず早く自己記録更新したい
たった29日間だけどwww
その後はひたすら突っ走るのみ
646みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/24(金) 01:37:21
>>645
じゃぁ、俺もそれに続こうwww
647名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 02:17:33
たばこをやめられる決定的方法

「禁煙の苦しさを楽しむ、つらさを楽しみに変える」

これが一番長続きする。
禁煙の苦しみを乗り越えるたびに、自分は健康になっていってるんだ、
と自己暗示にかける。
マゾタイプの人は禁煙に成功しやすいはず。自分がそうだから。
逆にサディストの人は難しいかもなー
648名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 02:40:14
>>647
サドタイプの俺は禁断症状が来る度に、自分の中に巣くっている
ニコチンおばけを兵糧攻めにしてるイメージを描いてる
「オラ、どうだ、苦しいか?もう1mgもやらんぞニコチンは。」って感じ
実はそう言ってる自分が一番苦しいんだけどねw
649名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 03:26:03
家族に禁煙するって宣言したけど4日でリタイヤ。
でも、家族には禁煙続けてるって事にしててもう2ヶ月も続けてる事になっていた。
でも、今日バレてしまった。
ちゃんと部屋にニオイがこもらないように窓開けて吸ってたんだけど、
いきなり部屋にオカンが入ってきて見つかってしまった。
「ハァァァ〜〜〜・・・・・。」ってため息つかれてしまった。
自分の意思の弱さを反省・・・。
今日からまた頑張ってみる。
650ココまで読んだ ◆ipJjxel4is :2006/11/24(金) 03:46:34
>>626
酸素缶は
株式会社白元"O2supli"の清んだ森林の香りを吸ってみた。
森林の香りを含ませた、ハエ獲りシートの誘引剤みたいなのを付けて吸う仕組み。
最初の数回は楽しいけどすぐ飽きるw
でも運動後に吸うと呼吸が楽になって煙草より旨い気がしたりするよ。

禁煙時間 0年 0月5日 2時間58分
吸わなかった煙草 102本
浮いたタバコ代 1632円
延びた寿命  0日 9時間21分
651名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 07:43:34
煙草と決別してから半年。
禁煙時のあの苦しみはもう味わいたくないです。
だから、俺はもう吸わないよ。




652名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 09:51:47
2年経った。今でも夢に出てくる自分はタバコ吸ってたりするけど、
現実にはもう吸いたいと思わなくなった。
653名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 09:59:51
夜中に寝ぼけて「タバコ、タバコ」って大騒ぎしたようだorz


ステータス: 中佐
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 19日 15時間 57分
延びた寿命: 2日と6時間4分
節約できた金額: 8849円(節税分 5579円)
節煙本数: 589本 50.14m パリ凱旋門
654名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 10:12:45
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2006年 11月 24日(30本-320円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 10分
延びた寿命: 0日と0時間1分
節約できた金額: 3円(節税分 1円)
節煙本数: 0本 .02m ガンバレ−

何回も禁煙して挫折して、少しずつ上手になってきたような気がする。
俺の辛いのは初日だけっぽい・・・。あと禁煙補助材は無駄だった。
やっぱ氷&熱い茶&ミンティア&ガムだな。
今回は手帳に日記も書いてみようと思う。
皆頑張ってんだ!俺も出来る・・はず。
655名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 11:43:31
禁煙時間 1年 3月 9日11時間29分
吸わなかった煙草 13994本
浮いたタバコ代 209910円
延びた寿命  53日10時間47分

禁煙して良かったのだと思う、おそらく。
ただ煙草から足を洗って以来、何をしてもツマラナイ。
人が変わってしまったかのようだ。

以前から憧れていた車が納車されても、マークレビソンのプリが
がきても、スピーカーを買い換えても、かつての様なワクワクがない。
これを禁煙のせいだけにするのは短絡に過ぎるのかもしれないが。。。

年くって、すれただけかなー?いずれにせよ以前の俺とは変わっちまった。チラ裏スマソ

656↑↑↑:2006/11/24(金) 11:55:38
×マークレビソン
○マークレビンソン

プリがが とか滅茶苦茶ですんません
657名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 11:56:16
マークレビソンのプリってなんだ?…ってか、そんなもんどうでもいいや。
あ〜タバコ吸いて
658名無し20歳になってから:2006/11/24(金) 13:06:39
マークレビンソンと言うプリアンプ(凄
659名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 13:32:28
>>655
禁煙鬱ってのがあるらしいが、それにしちゃ長過ぎるな
まあそういう時期もあるだろうよ
俺も禁煙関係なくなった事あるし
660名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 14:17:22
今月から禁煙してるが二日で1ボトルペースでキシリトールガム食ってる。
やべぇ、喫煙してた時と金が変わらん。
661名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 16:10:50
>>655
俺は趣味の釣りに没頭している。
自分でももしかしたら、これは無意識下の作為的行動なのかも知れないと思ってる。

マクレビのプリ? スゲェ 車とおんなじくらいの値段?
662名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 17:02:43
俺一本肺喫するだけで頭クラクラする。
そーとー弱いんかな?
663名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 17:29:54
頭がな。
664名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 19:14:54
吸えないつらさなんて妄想だと思う。
吸わなくて当たり前。
665名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 19:39:41
>>660
ガム中毒ならないから、その内やめれ。
6661111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/24(金) 19:39:53
>>660
さすがにそれは噛み過ぎじゃないかい?w
顎痛くなったり腹の調子悪くなったりしない?
667名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 19:56:06
イタリア式禁煙法とか卒煙マニュアル試したかたいますか?
668名無しは20歳になってから :2006/11/24(金) 20:24:44
禁煙十八日目
今日パチスロ打ち行ったら想像以上に煙くて
なにも打たずにリタイアorz
まあ、財布から金なくなんなくていいか
669名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 20:27:39
素晴らしいじゃないか。
これで北朝鮮へ献金しなくても済むよ。
670660:2006/11/24(金) 20:28:58
>>665
ガム中毒w
煙草吸いたい気分を紛らわせるために、まさに今それ。

>>666
顎はちょっとだるいわw
最初の一週間は腹下したけど、今は慣れたみたいで平気。

とにかくひたすらモグモグしてるw
671名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 20:37:15
今年で喫煙歴十年目。
この節目を機会に何とか今年中にと思い
今日から(おそらく)三度目になる禁煙に挑戦しようと思う。

おまいらよろしく
672かん ◆E3NJlo/v5. :2006/11/24(金) 20:54:30
久々に来たので記念カキコ。

ステータス: カイオウ
卒煙日: 2006年 6月 26日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 28日 23時間 53分
延びた寿命: 17日と7時間10分
節約できた金額: 67935円(節税分 42934円)
節煙本数: 4529本 385.04m エンパイヤステートビル
673名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 21:15:44
>>631おまえは国語偏差値低かったろ
674名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 21:18:20
キミは満遍なく偏差値低そうだね。
675名無しは20歳になってから:2006/11/24(金) 23:57:28
禁煙21日目
近所にできたトンカツ屋に初めて行ってみるといきなり
「全席禁煙ですがよろしいですか?」
以前なら一も二もなく帰ってたとこだが余裕で
「ハイ」
でも肝心の味は大したことなかったorz
676名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 00:02:13
>>674
オマエモナ
677名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 00:05:53
>>676=>>673なのか?

恥ずかしい奴ww
678名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 00:14:36
いまどきオマエモナてのが泣かせるじゃないか。
679名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 00:36:37
なんか必死だねw
680名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 03:20:56
まぁ、いいから禁煙がんばれ。
681名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 06:29:14
禁煙五日目で大丈夫だけどメリットが感じられない。
松本人志も言ってたけどむしろ楽しみが減っただけな気がする
答えを出すにはまだ早すぎますか?
682名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 07:49:44
じゃあ喫煙のメリットってなによ
683名無しは20歳になってから :2006/11/25(土) 11:24:29
もうすぐ2ヶ月。
この広い空の下で・・・
知らない町のどこかで・・・同じように禁煙頑張ってる人いるんだよね。
少し感傷に浸ってます。
まだうっすら吸いたいと思うことがある。
禁煙は間違ってない選択だよね。。。
684名無しは20歳になってから :2006/11/25(土) 11:25:26
ごめん。あげてしまったw
685名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 11:47:59
>>681
メリットは毒物を体内に入れないで済むこと
喫煙場所を探す苦労から解放されること
周囲の非喫煙者に嫌な思いをさせないで済むこと
など色々あるよ
「楽しみが減っただけ」の「楽しみ」は
実はニコチンの強烈な依存性による脳の勘違いなので
そう考えてる事自体がすでに禁断症状なんだよね
686名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 12:12:34
でも本人が楽しいとか気持ちいいとか感じるのは事実。
それが実は脳の勘違いであるとか、相対的なことであるとかは
本人にとっては結構どうでもいいことなんだよね。
687名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 12:28:05
>>686
うん
麻薬ってのは元来そういうものだからね
688名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 12:53:38
>>683
ノシ
689名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 13:54:36
>>688
禁煙すると、人生を考えるようになる。鬱の一歩、という
面もあるんだろうが、そうでない部分も確かにある。
690名無しは20歳になってから :2006/11/25(土) 13:54:56
>>688
以前から気になってたんですけど「ノシ」って何ですか?
691名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 14:52:16
ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 7月 22日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 3日 14時間 49分
延びた寿命: 19日と8時間15分
節約できた金額: 75970円(節税分 47902円)
節煙本数: 5064本 506.47m ドラコン世界記録

最近偶にタバコを吸っちゃう夢を見る
現実ではそんなに吸いたいとは思わないんだけどなぁ
そしてドラコン世界記録は飛ばしすぎだ
692名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 16:00:01
ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2005年 10月 12日
卒煙からの日数: 1年 1ヶ月 12日 18時間 56分
延びた寿命: 39日と0時間25分
節約できた金額: 122625円(節税分 77499円)
節煙本数: 8175本 694.94m 世界最高の地上建築物

久し振りにパピコ。ケンシロウになったか。ホワチャァァァ。
先週2年振りにパチンコ屋入ったんだけど、匂いがきつくて
空気が白くて息苦しくて・・・
パチンコしないで帰ってきた。いいぞ俺。
693名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 17:43:09
>>690
「叩くヨっ!」の意。
ノシ袋→袋叩き が語源。
694名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 18:06:36
なるほど〜
ノシ(゚д゚)<いったー☆
695名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 18:15:51
>>693
>>690
> 「叩くヨっ!」の意。
> ノシ袋→袋叩き が語源。

えっ! そうだったの?
手を振ってる意味ではなかったのね…。
696名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 18:26:54
(´・ω・`)ノシ 手を振ってるので正解やがな
697前前スレノシ3:2006/11/25(土) 19:01:33
ノシといえば、ノシ組頑張ってるか?
私は三ヶ月目に入りましたよ!
一本お化けと対戦するのが楽しみだ。

ステータス: 大臣
卒煙日: 2006年 8月 25日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 0日 5時間 5分
延びた寿命: 7日と1時間3分
節約できた金額: 27663円(節税分 17443円)
節煙本数: 1844本 156.76m 霞ヶ関ビル
698名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 19:55:06
禁煙のメリットは必ずある。
煙草の害はある日突然来るよ。
喫煙者だった会社の長老が何人も年金を貰えずに亡くなっている
事実が平均寿命が10年から15年短いを物語る。
禁煙に真剣に取り組もう。
699名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 20:06:14
24日目
順調だ吸いたくなることも有るが 努力が無駄になると思うようになった
晩酌も断つたが 俺は何処に向かっているのか??
700名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 20:35:14
根源さ
701名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 21:43:32
>>643
おれの知り合いも肺気腫で禁煙してたけど、
その後吸い始めてたぞ。
のどもと過ぎれば熱さ忘れる、ってことにならないように。
オレモナーだけど。
702名無しは20歳になってから :2006/11/25(土) 21:46:39
禁煙十九日目
バイト帰りのタバコの自販も余裕でスルー
はーなんか気分いい
703名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 21:51:13
禁煙時間 0年 2月 0日 1時間 0分
吸わなかった煙草 1831本
浮いたタバコ代 26549円
延びた寿命  6日23時間50分

鬱が辛いけど、煙草を吸ってしまう事のほうがもっと辛いです。
漏れ、このスレから卒業します。
皆さんも禁煙頑張ってください ノシ
704名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 22:22:50
たばこを吸ってる奴ってあれほど臭いとは
思わなかった
705名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 22:41:36
ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2005年 11月 15日
卒煙からの日数: 1年 0ヶ月 10日 16時間 35分
延びた寿命: 28日と16時間42分
節約できた金額: 101425円(節税分 64100円)
節煙本数: 7513本 751.38m 世界最高の地上建築物

あのさ、水タバコってあるよな。
あれって、吸ったらカウンタリセット?
いや吸ったわけじゃないけど、興味があって。
もともと紅茶とかチャイとか好きだったってのもあって、
紙巻きタバコ的な中毒性や有毒性や異臭がなければ吸ってみようかなと。
706名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 23:03:24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1087460322/l50
>>705 ここで聞いたほうが早いような希ガス
707名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 23:07:07
禁煙9ヶ月ですが、目の前の問題を解決するために日々悩んでおり、煙草で気分転換でもしないと・・と思っています。
酒は一切だめで・・。ある程度人生が充実したものなら禁煙もプラス思考で出来るでしょうが、、
つらい
708名無しは20歳になってから:2006/11/25(土) 23:18:55
>>707
最も大切なものは俺様の健康。
ポックリ死ねばいいが、中途半端に病気になったら家族こそ迷惑だ。
お前みたいな状態で一本吸えば、確実にスモーカーへ復帰。
ストレスの種が増えるだけだぜ。
709名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 00:08:55
マジレスに感謝してます。
710名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 00:28:41
ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 6月 30日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 26日 10時間 26分
延びた寿命: 7日と8時間53分
節約できた金額: 28944円(節税分 18250円)
節煙本数: 1929本 164.02m ムササビ公式滑空距離

もうすぐ五ヶ月だー!早いなー
711名無しは20歳になってから :2006/11/26(日) 11:47:19
ノシ の意味を教えてくださってありがとうございました。
禁煙55日経過。これからもおばけと戦うぞ〜
712名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 15:16:21
風邪のせいで苦しい。しかしおかげでタバコ吸う気もねぇや
さっきマクドでタバコ吸ってる奴見て、うらやましくもなんともなかった。
そろそろ補助剤なしにチャレンジできそうだ。

禁煙時間 0年 1月10日15時間15分
吸わなかった煙草 832本
浮いたタバコ代 12480円
延びた寿命  3日 4時間16分
713名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 15:29:51
>>707気分転換でなにか吸うんだらこのスレで出てきたハーブタバコはどうですか
とはいえネオシーダーも実はニコチン含有だし、ましてアメリカ製のハーブタバコもいまいち信用できないけど
714名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 15:44:10
だったら話を持ち出すなよ
715名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 16:38:44
最近カリカリしてる人が多くなったな。日本人全員禁煙したら相当殺伐とした社会になるぞ
716名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 16:54:21
適度な喫煙は必要って事だよ。
717名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 17:36:23
禁煙時間 0年 0月20日17時間34分
吸わなかった煙草 414本
浮いたタバコ代 6210円
延びた寿命  1日13時間57分

きょうは一本おばけが何度となく出てきたなぁ。
特に、ドーナツ食べてカフェオレ飲んだあとは吸いたかったな。
718名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 18:27:29
禁煙時間 0年 0月 0日 2時間27分
吸わなかった煙草 4本
浮いたタバコ代 58円
延びた寿命  0日 0時間22分

58円げっと
719名無しは20歳になってから :2006/11/26(日) 19:55:33
禁煙二十日目
今日も何事もなく一日を過ごせた
720名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 22:37:35
お前たちな〜
禁煙しても染み付いたにおいが臭いぞ〜

亜〜臭い臭い。
721名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 23:34:17
>>720
わざわざ言われなくても禁煙した本人が閉口している。
722名無しは20歳になってから:2006/11/26(日) 23:57:18
男性の喫煙率ってまだ4割以上らしいな
都会で暮らしてると吸えない場所だらけのせいか
とてもそんなに多いように思えないけど
723名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 01:47:29
経過時間 1年 2月 5日 19時間 28分経過
吸わなかった煙草 647箱 14本
浮いた煙草代 174879円
延びた寿命 44日 23時間 30分

昨日久しぶりでやたらと吸いたくなった
吸っていたと同じ状況になると煙草を思い出すんだよね
でも、吸いたいだけで吸う選択は無いけど。

今日はファミレスで喫煙席に座った
ずっと臭くて不快だった。
肺がまた少しヨゴレタ気がした
724名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 02:04:53
別スレで読んだけど
一本おばけって受動喫煙が原因らしいね
受動喫煙あなどれないな
7251111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/27(月) 03:06:49
なんとなく2週間以上経過してた。

>>723
一年以上タバコ止めてても吸いたくなるんだね。俺はまだまだ先が長いけど。

>>722
逆に居酒屋とか喫煙可能な場所行くと成人男性の6、7割は吸ってるような気がする。
726名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 08:56:03
>>691
ほぼ同期ですね。
お互いここまで良く頑張りました。早く『タバコってあったね』ってくらいにならないかなぁ・・・
ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 7月 25日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 1日 16時間 51分
延びた寿命: 11日と21時間46分
節約できた金額: 46763円(節税分 29485円)
節煙本数: 3117本 264.99m 宇宙戦艦ヤマト
727名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 11:04:28
午前中は一本おばけがよく出るなあ。

ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 22日 17時間 2分
延びた寿命: 2日と14時間27分
節約できた金額: 10219円(節税分 6443円)
節煙本数: 681本 57.91m 新日本丸メインマスト
728名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 11:25:03
>>727
おぉ、同日組だ
ここへ来て吸いたい度が増してきた
3日3週間3ヶ月っていうけど、3週間目がちょっとズレたのかな
72910月組:2006/11/27(月) 13:27:17
10月組、頑張ってますか〜??
730名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 14:58:18
>>724
マジでー!今の職場にいる限り
ずっと1本おばけと戦わなきゃいけないのかorz
自分も5ヶ月前までは、平気で煙撒き散らしてたから
文句は言えない・・
731名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 15:20:10
禁煙することに意味が感じられなくなったときがおわりだね。
732名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 17:14:32
ステータス: 1等兵
卒煙日: 2006年 11月 26日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 11時間 14分
延びた寿命: 0日と2時間1分
節約できた金額: 352円(節税分 208円)
節煙本数: 22本 1.87m 鉛筆10本

昨日からわけあってやりだした。
今までは最高3週間。
2週間超えたあたりからきつくなってきたんだよねー。
今回こそ頑張る。
733名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 17:22:40
>>731
俺もはもう意味なくなった。
734名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 20:17:15
ステータス: 大佐
卒煙日: 2006年 11月 6日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 21日 20時間 15分
延びた寿命: 1日と16時間2分
節約できた金額: 6553円(節税分 4132円)
節煙本数: 436本 37.13m スペースシャトル

日数たてばどんどん吸いたくなくなるのかと思ってたけど
大間違い。今日なんて普通に吸いたいし。。
めちゃ吸いたい〜〜〜。はぁぁきつい。
735名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 20:51:48
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 12日(20本-320円-中)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 15日 11時間 49分
延びた寿命: 3日と13時間14分
節約できた金額: 14877円(節税分 8838円)
節煙本数: 929本 79.04m 秦の始皇帝陵

>>729
やっとるよー!
こんなに続いてるのも、このスレのおかげだ
736名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 22:14:44
禁煙時間 0年 4月24日 7時間13分
吸わなかった煙草     2946本
浮いたタバコ代      44190円
延びた寿命  11日 6時間 3分

久しぶりに貼ってみる
もうタバコに束縛される生活には戻らない
737名無しは20歳になってから :2006/11/27(月) 22:20:53
禁煙二十一日目
ふー三週間かー
一週間過ぎれば吸いたくなくなると思ってたけど
なかなか甘くないね
738名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 23:36:08
禁煙3日目のピークを敢えて逆境において過ごしてみた。
パチンコ屋で、目の前にタバコとライター。
飴やガムなど一切持たずに精神力だけで乗り切った。

現在4日目、禁煙する意義を失い、泣きながら煙草を吸っている。
美味くも何ともないよ。

チラ裏だが、吐き出さずにはいられなかった。
739名無しは20歳になってから :2006/11/27(月) 23:55:41
何も逆境におかなくてもよかったのに。
試してみたかったのか?どうなるか。
いい勉強になったね。
740名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 00:27:26
なんでこんなにここ過疎ったんだ?
俺がきた1年半ちょっと前は、2日で1000レスは進んでたのに。
禁煙ブームは去って皆成功したんだろうな。
>>517
みたらちょっと恐くなったがw
741名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 03:14:44
>>738
禁煙する意義は「自分がどのくらい意志が強いかを試す」ってことだったの?

>>517は他人の経験を自分のモノと考えられなかったんだろうな・・・
私は既に1年過ぎているが、もし1本吸ったら、
次々とチェーンスモークしてしまう自分が目に浮かぶよ。
2,3本まとめて咥えてしまいそうだ。
742名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 06:44:39
ステータス: 元帥
卒煙日: 2006年 9月 22日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 5日 7時間 18分
延びた寿命: 5日と1時間33分
節約できた金額: 21217円(節税分 12605円)
節煙本数: 1326本 112.72m 世界最大のセコイア

あっぶねぇ!ふとした拍子に吸いたくなった!!マジあっぶねぇ!!
この2ヶ月間、タバコ吸ってる夢を三回見た。たばこ脳ってすげえ!怖い!
絶対!吸わない!!吸わないぞう!!!っと再度決意表明させて下さい!!
せっかく2ヶ月吸わないで元帥までいったんだからって意地もあるし。
普段は大丈夫だけどたまの衝動はまだある。気をつけろ!俺!!
743(-_-)さん名無しは20歳になってから :2006/11/28(火) 07:00:45
頑張ってくださいw
744名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 07:27:30
一ヶ月以上禁煙したら、書き込むなよ!と文句を何度も言う人がいたので
書く人も減ったのではないのでしょうか
私もそろそろ4ヶ月です。
苦しい日があったり大丈夫な日があったりするけど
文句言われてまで書くのもなーと思い、書かずにいました
明日張ろうと思ってたけど、今日はっちゃえ

ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 7月 29日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 30日 1時間 24分
延びた寿命: 18日と15時間32分
節約できた金額: 73235円(節税分 46178円)
節煙本数: 4882本 415m 陸上トラック1周
745名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 07:48:35
ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 6日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 22日 7時間 44分
延びた寿命: 1日と16時間55分
節約できた金額: 6696円(節税分 4221円)
節煙本数: 446本 37.95m スペースシャトル

一ヶ月たとうが一年たとうが、苦しくなったら書けばいいよね。
とはいえ、もし一年たってもまだつらいなら、私はお先真っ暗だ。。
746名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 08:00:21
>>738
朝起きてからはどうなんだ?
昨日の一服はマズかったかもしれないけど、たぶんその1本のせいで奈落の底に落ちるはずなんだが…。
吸いたい衝動だけが1本おばけじゃないと俺は思う。
離脱症状も抜け切ってない段階で、さらにイバラの道に足を踏み入れようとするのも1本おばけの嫌がらせなんだろうし…。
まぁこれに懲りずまた頑張ろうよ。
747名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 08:44:58
>>744
726です。いいじゃん、書き込もうよ。
せっかく同時期に禁煙はじめた仲間見つけたんだから、ぜひ書き込んでいただきたい。
748名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 10:09:49
普通に吸いたいんだが。。。。。

ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 23日 16時間 8分
延びた寿命: 2日と17時間5分
節約できた金額: 10652円(節税分 6716円)
節煙本数: 710本 60.36m トイレットペーパー
749名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 10:28:18
>>748
じゃ吸えば?
誰もおまいに禁煙強要してないし。
750名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 10:58:16
禁煙1ヶ月ちょいだが1週間越えた辺りから吸いたい衝動はなくなった。
いままで何度も4〜5日の壁を越えれなかったが
越えたら意外なほどすんなり順応してる自分にびっくり。

喫煙時代も風邪とかでしんどい時は吸わないでいられたので
強い中毒ではなかったのかな。6年間日に1箱は吸ってたんだけど。
体調面で目に見える変化はないけど
外で喫煙者に会うと臭いで喫煙者だと気付くようになった。
嗅覚が戻ってきているのかな。

>>742
俺もたばこ吸って禁煙失敗する夢を週に1回くらい見てる
こんなにしょっちゅう見るってことは潜在的に喫煙願望があるのかな…
751名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 12:34:50
今まではそんなこと無かったけど今回の風邪の咳がヒドくてタバコ吸う気にも
ならずに3週間経過。ついでだから禁煙でもするかとここに来たw

20年間毎日1箱吸ってきた、病気の時も。。。こんな簡単に止めれるんだろうか

今んところ吸いたい気持ちは薄い、ニコチンがと言うより手持ちぶさた感はある
頑張るって程の中毒感もない。このまま止めれれば幸せなんだけどなぁ
752名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 13:23:49
俺いま高1だけど、タバコってほんとなかなかやめらんねーよな!
三年も吸ってたら習慣になっちゃって!
俺もがんばるからおまえらもがんばれよ〜!
753名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 13:39:59
ああ、ガムやるよ
754名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 14:21:24
ステータス: 大将
卒煙日: 2006年 10月 18日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 9日 17時間 18分
延びた寿命: 4日と15時間58分
節約できた金額: 18324円(節税分 11553円)
節煙本数: 1221本 103.84m 通天閣

ニコレットたっぷり使ってるから苦しさはない
しかしニコレット絶ちできるかどうかが不安だな
755名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 14:36:08
ステータス: 王様
卒煙日: 2006年 6月 1日
卒煙からの日数: 180日 14時間 33分
延びた寿命: 27日と14時間13分
節約できた金額: 97527円(節税分 67812円)
節煙本数: 7224本 614.06m 新東京タワー(予定)

180日記念カキコ
もう、半年近く吸ってないんだな
タバコなんて、もう必要ない
756禁煙最高 ◆D8c733F/I2 :2006/11/28(火) 16:32:13
お久しぶりです。
ついに、とうとう一年が経過しました!
長かったような、短かったような。
禁煙始めたばかりの頃はこのスレにはずいぶん救われました。
小銭も脂肪も貯まりましたが、禁煙して本当によかったです。
今はダイエット板に常駐してダイエットに励んでいますw
みなさん頑張ってください。
757名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 16:57:40
禁煙して九ヶ月だが、お蔭様で咳と痰が全くでなくなってよかったんですが、腹が出てきて、体重5`Upし便秘気味です。今までと同じ生活習慣じゃ駄目なんですかね?
7581111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/28(火) 17:51:33
基本的に吸いたいっていう気持ちはなくてつい忘れてるって感じだ。
「そういえばさっき飯食い終わったけど食後の一服って概念をすっかり忘れてたな最近」とか、
酒を一人で飲みながら「そういえばふと思い出したが、酒が入るとチェーンスモーカーだったな俺」とか。
まったく忘れてるわけではないよ。むしろ常にタバコのことが頭にある。そうじゃなきゃこのスレに来ないだろうしw
ただ以前は確実に吸うのが習慣になってた場面でついタバコのことを忘れてるときも多い。
7591111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/28(火) 17:53:07
>>756
おめでとうございます。
これからもずっと続けてくださいね。
俺も頑張る。
760名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 18:03:34
禁煙2週間ぐらい経った〜。
でも、飴とガムとコーヒー飲み食いしまくり〜。
ミンティア試してみよっかな。
761名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 18:15:19
今日の夜中の12時から禁煙しようと思います。
初体験です。タバコ暦22年。一日20本位。1年前までは30本
禁酒暦2年(付き合いでは飲みますが月3〜4回程度)
大丈夫でしょうか?応援してください。支えて下さい。
名前は「タンベ一浪」にします。苦しい時には書き込みます。
よろしくお願いします。
7621111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/28(火) 18:21:05
>>761
頑張ってください。
ちなみに俺も禁酒というか付き合いで飲む程度に抑えたいんだけど禁酒暦2年ってすごいですね。俺なんか一人でもついつい飲んでしまう。
763名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 18:37:40
早速のお返事レスありがとうございます。
自信がないんです。応援お願いします。
お酒は簡単だったんです。先に食事しちゃうと満腹で飲みたくなくなるんです。
腹を減らす→食いたくなる→腹いっぱい→もう飲めないww
徹底的に飲む→二日酔い→その日は飲めない→酒から少し遠ざかる→毎日飲まなくなる
お酒は百薬の長ですが、タバコは百害あって一理なしです。
早く喫煙者に禁煙マナーを守るよう指摘する側にまわりたいです。
今後ともよろしくご指導の程お願い致します。
                         タンベ一浪
764名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 18:59:17
夜中の12時までは吸うんだな
765名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 19:13:01
>>763
今すぐやめろ
灰皿を今すてろ
766名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 19:21:22
禁煙に成功して幸せ太り オマエラ ウラヤマシス
767名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 19:23:01
今夕飯が終わりました。いつもだとここで一服ですが
黒あめ舐めてます。それ程抵抗はありません。
家中禁煙なんで灰皿はありません。
色々ありがとうございます。         一浪
768名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 19:35:11
>>767
気が狂いそうになるのはこれからだな。
まぁ離脱症状の程度は人それぞれだけど。
最初の3日でとことん苦しめ。
苦しめば苦しむほど、そのあと1本おばけに負けないようになる。
769名無しは20歳になってから :2006/11/28(火) 19:41:07
禁煙二十二日目
今日も特に何もなく平穏だった、、、
このままいけるといいな
770名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 19:46:07
いけるさ、お前なら
771名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 20:02:37
最初の3日でとことん苦しめ。
苦しめば苦しむほど、そのあと1本が美味くなる。に見えました。(><)Э
772名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 20:04:07
この一本を吸い終わったら禁煙開始します。
773772:2006/11/28(火) 20:06:56
吸い終わったので灰皿とタバコ捨てます。
もう毒を吸うのをやめます。
774名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 20:36:53
一時間10分でイライラがきました。
手がぎこちないです。
                 一浪
775名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 20:45:49
吸いたくなったらどれぐらい気分転換したら治まりますか?
776名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 20:54:13
もう末
777名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 20:58:15
15分前後掛かった。今は少し落ち着いた。
                     一浪
778名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 21:02:40
>>777
大丈夫、また2、3時間もすればイラつくから。
3日から1週間ぐらいは不眠気味になるかもね。
起きてるとつらいから、なるべく寝た方がいいよ。
779名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 21:12:07
ありがとう御座います。
良く見たら777でした。ついてるかも・・・
こんなのでも気分転換になります。頭からタバコが離れません。
体が要求しているのがわかります。軽いイライラ状態が続いています。
禁煙を意識しているからだと思います。2〜3時間くらいは仕事や遊びで
吸わない事もあるのに。
レスで「卒煙」という言葉を見つけましたがいい言葉ですね。無理がない。
私も「禁煙」でなく、「卒煙」で行きます。
                         一浪
780名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 21:16:47
>>779
ニコレット食べた方がいいよ。いきなりニコチン切るのは絶対むりだよ。
781名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 21:31:09
犯罪者は留置場は吸えるけど刑務所は吸えないんでしょ。
だとしたら禁煙は刑務所に入れば100%可能なのかな?
782名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 21:34:10
ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 6日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 22日 21時間 30分
延びた寿命: 1日と17時間58分
節約できた金額: 6868円(節税分 4331円)
節煙本数: 457本 38.92m スペースマウンテン

二コレットお世話になった。今は食べてないけど。
ほんとうに苦しい最初の3日は噛んだほうが楽に過ごせるよ。
可能なら寝て暮らしたらどうだろう。眠っていれば苦しくない。

まぁ今も吸いたいけど、禁断症状でイライラの状態ではないよ。
「あ〜吸いたいけどもう辞めたんだな〜・・・」位。
783名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 21:38:23
禁煙とコーヒーは関係ないですか?
コーヒーを飲むとタバコを吸いたくなるんですが
コーヒーをやめないでもいいと思いますか?
784名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 21:38:43
1ヵ月と3日目。
昼と夜は平気になったけど、朝がつらい。
コーヒーがぶ飲みしてるけど、ぼーっとする。
支度に時間がかかるし、ため息ばかり出る。
前は起きてすぐ煙草3本ぐらい吸ってた。
785名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 22:01:34
大型クスリ屋で郊外店二コレットを買って来ました。
二コレット不味いですw噛んで伸ばして鼻にくっつけると
汚そうですが快感。家族には見せられません。落ち着きました。
                      一浪
786名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 22:15:43
半年記念♪
五回目の禁煙です。
タバコ止めたらいい事しかないよ!
デブッたけど…
10年間一日一箱ちょぃ…吸ってたぜ
787名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 22:27:11
>>783
コーヒーと喫煙がセットになってた人は切りはなしたほうがいい
熱いお茶や紅茶にしてみては?
788名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 22:31:05
>>787
ありがとうございます、コーヒーやめてみます。
離脱症状は3日目をピークに後は楽になりますか?
789名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 22:32:36
もちろん人によると思うんだが、コーヒー&たばこ依存症だった漏れは、
禁煙当初は死ぬほど濃いコーヒーを飲み続けることで乗り切った。
その後コーヒーからも徐々に離れ、今は一日普通のものを一杯程度。
以前は日にたばこ40本とコーヒー10杯の人間だった。

ステータス: 長老
卒煙日: 2006年 4月 13日
卒煙からの日数: 0年 7ヶ月 15日 2時間 31分
延びた寿命: 26日と6時間2分
節約できた金額: 103097円(節税分 65007円)
節煙本数: 6873本 584.22m クフ王のピラミッド4個
790名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 22:59:30
>>788
3日をピークに楽になるさ。体の芯からニコチンほしくてわなわなくるような
ことも薄れていく。そしてなくなる。でもなぜか吸いたい気持ちは頑固にのこる。
それは自分の記憶のせいだそうだ。
791名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 23:00:39
頭がボーっとしている。ストレスが溜まる。
イライラ。何これ。痛い訳でもないのに。苦しい訳でもないが。
吸えば症状が収まるの解ってるから精神的にかなりキツイし辛い。

                一浪
792名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 23:04:18
もう寝ろ
793名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 23:06:57
寝ます。
ありがとうございました。
             一浪
794名無しは20歳になってから:2006/11/28(火) 23:35:08
一浪 が朝吸ってしまうに100ペソ
795名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 00:04:47
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2006年 11月 28日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 2時間 1分
延びた寿命: 0日と0時間20分
節約できた金額: 60円(節税分 35円)
節煙本数: 3本 .38m バスケットボール


15年間、毎日2箱吸ってきましたが、今日から禁煙します。
よろしくおねがいしまーす。
796名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 00:11:11
実際、禁煙鬱になる人もいるので心ない叱咤罵声はやめましょう。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1153221094/

797(^ー^*)ノ〜さん ◆IV3LQXpLhQ :2006/11/29(水) 00:13:46
はじめまして。
昨日の午後6時21分を最後に煙草と灰皿捨てました。
禁煙しはじめて約6時間。
ニコレット入れて落ち着かせるものの、メンヘラーな訳で睡眠が取れるか不安です。
ねぼけて車乗って煙草だけを買いに行く可能性が残っているので不安感でいっぱいです。

今までの最高禁煙時間は5時間。
喫煙歴5年。失敗回数2回。2日1箱のペースでした。
今一番危険なのは今日の夜。仕事の関係とリスかで集めたカッターが部屋に集結しています。
「禁煙の苦しみ」=「自殺に追いやられる」
に変わった時が最も危険。
腕から血を流しながらコンビニに駆け込む事に成りうる。
798名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 00:31:54
>>797
同じぐらいに始めた者です、一緒に頑張りましょう。
799名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 00:32:09
>>797
なぜ禁煙を?
レスの内容からすると、今やるべき事は禁煙ではない気がするけど。
800名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 00:38:56
>>797
俺もそう思う。なんで今禁煙?
801名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 00:43:02
煙草吸ってガンになるのは、交通事故で死ぬのと変わらないくらいだよ。
今の時代に合わないから止めようという人多いけど、
残りの人生もう絶対しないなんて思い詰めてまで禁煙するようなことじゃないですよ。
それなら葉巻で週末吸えばいい。
802名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 01:03:13
>>801
日本語でおk
803名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 01:20:34
禁煙して随分経つな…>>801みたいな考え方もあるね確かに
何度も何度も禁煙に失敗したけど結局止められた
止める事が出来ると不思議に何年も1本も吸わずにいられる、全然平気
ただ1つだけ残念な事が出来る
喫煙者に禁煙の良さがどんなに話しても伝わらない事
これが悔しい、世に言う嫌煙厨の始まりじゃないかなこれ
煙草が不味くなったと思う人は辞めた方がいいですよ、やめる方向に向かったほうがいいですよ
うまいと思う人は心置きなく死ぬまで吸ってくださいね
804名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 01:20:45
>>797
ひょっとしてメンヘルさん? だったら抗不安剤と眠剤飲んで
さっさと寝逃げ! (ODは無しよw)

仕事のことは朝起きてから考えようよ。

かくゆうオレはメンヘルさんw
805名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 02:09:42
ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 7月 21日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 7日 6時間 8分
延びた寿命: 14日と22時間12分
節約できた金額: 58614円(節税分 36959円)
節煙本数: 3907本 332.15m 国会議事堂5個

もう6万円もお金浮いた。浮いたお金でPS3買えるな。
806名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 02:15:43

>>801

煙草が原因で死ぬ人は、交通事故死の10倍ではなかったか?
807名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 02:31:01
>>806
煙草が癌や心臓病等の危険因子である事に疑いはないけれども
ある特定の患者の死因が直接的に煙草のせいだと断定する事は
まだ不可能なんじゃないの?
つまり「煙草が原因で死ぬ人」の数値って良くも悪しくも
かなりいい加減な、大ざっぱなもののはず
8081111 ◆uUwlXbrxpg :2006/11/29(水) 04:05:17
>>789
自分はタバコと缶コーヒーはセットになってた。しかも至福のセットw仕事前、仕事終わった後、風呂上り等・・・もう中毒だったよ。煙草吸ってるときは缶コーヒー1日4、5本は飲んでた。
でも煙草吸ってないときは缶コーヒーもまったく飲まなくなる。結局コーヒーが好きってより煙草とセットになってただけなんだよね。
人それぞれなんだろうね。
でもこんな時間にこんな事書いてたらあの至福のセットを味わいたくなってきたw気をつけなきゃw
>>801
モノの考え方は人それぞれあると思うし、もしかしたら釣りかネタにマジレスになってしまうのかもしれないけど、交通事故に会うのは自分だけの責任ではない場合もあるけど、煙草吸ってそれが原因でガンになるのは全て自分の責任だよね。
ならば自分の責任・注意で極力回避できるものは回避した方がいい、という考え方もあるよ。
809名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 05:05:46
一浪です。
目が覚めました。すぐシャワー浴びて爽快。
シャワーのあと無性に吸いたくなったので昆布茶と黒あめ。
昆布茶で吸いたくなったので氷水に変更。黒あめ3個目。
このスレ読んで暇つぶし。100ペソさんは残念でしたw
波のように欲求がくる。そのたびに黒あめを握り締めている。
「栄太郎の黒みつ」と「春日井の黒あめ」だ。
今日は禁煙有給を取る事にした。行っても仕事にならんろうから。
黒あめ舐め過ぎて大丈夫だろうか?それが心配だ。
このスレで大変助かっている。
810名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 06:26:45
禁煙して一週間だがキツイ

今までなんともなかったのに
811名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 07:23:57
>>809
じゃあ3日以内に吸うに100万ペソだ〜
負けるなよ!
812みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/29(水) 07:30:53
禁煙12日目。

予想以上に順調だ。
このままがんがれ、俺。
813名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 07:31:35
>>809
代用できるなら黒アメでもフリスクでもとにかく食え
禁煙は短期勝負。3日の辛抱
814名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 07:32:20
>>812
その調子
がんばってるな
815名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 08:46:29
新車購入を機に、タバコを辞めるぜ!

2日の減煙を経て今日午前0時から禁煙スタートしました。

皆さんよろしく
816名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 09:02:19
私も今日からスタートです。よろしくお願いします
817名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 09:10:49
>>811
じゃ俺は、一浪があと3日以内に喫煙開始に100バーツ
一浪がんばれ
818名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 10:08:53
>>809
することが無くて手持ち無沙汰
ってのが、結構やばいっす。吸いたくなる。

散歩でも何でもいいから、何かすると多少は気が紛れる。

もしくは、吸えない所に出かけるか。
819名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 10:22:48
メルティー○ッスの焦がしミルクウマー
煙草20本よりチョコ20個が健康には良いかな。こんどは糖尿病?
5kg増でもへっちゃらだい
820名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 10:32:27
朝が辛いよ〜
ここで吸うといままでの苦労が無駄になるから頑張ってる

ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 24日 16時間 30分
延びた寿命: 2日と19時間53分
節約できた金額: 11109円(節税分 7005円)
節煙本数: 37箱 62.95m トイレットペーパー
821名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 11:28:18
気付けば禁煙から1年が過ぎていました。
このスレ読んでると、1年前の苦しんでいた自分を思い出します。
たばこのない生活は快適です。
日常生活でたばこのことを考えることももうありません。
ファミレスでは胸を張って「禁煙席で」と言えます。
必ずできると信じて頑張ってください。最初の3日が肝心です。
822名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 11:38:53
一浪です。
2度目の睡眠は浅く夢ばかり見て30分置きに目が覚めた。
おかげで初恋相手だった哲学科1年だった久子ちゃんの夢を見た。(10年ぶりくらいかなぁ)
吸い魔がやってくる。(一服位関係ないよ。毎日本数減らして止めた人もいるじゃないか)
という悪魔の声が聞こえる。それも10分置きに波状攻撃だ!
体がなんだか軽い。起きた時の口の中のネバネバとタンが少ない。



823名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 11:42:41
>>821
勇気づけられます、まだ18時間ほどですが
3日は離脱症状と闘います。

みなさんは普通の飴など食べて気分転換していますか?
ミントなど良い物があれば教えてください。
824名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 12:11:22
私は15時間になる。会社3日間有給くれた。ただし自宅待機。
           一浪
825名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 12:16:32
ステータス: 首相
卒煙日: 2006年 7月 20日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 9日 6時間 0分
延びた寿命: 22日と17時間31分
節約できた金額: 95220円(節税分 56571円)
節煙本数: 5951本 505.86m ドラコン世界記録

喫煙暦9年。初めての禁煙が4ヶ月続いてます。
当初禁煙日記を付けてたんですが、6日目で終わってました。
そんなもんです。ガンバレみんなー!
826名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 12:29:12
>>823

MINTIAのドライハード。
100円

ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 24日 18時間 27分
延びた寿命: 2日と20時間6分
節約できた金額: 11145円(節税分 7027円)
節煙本数: 743本 63.16m トイレットペーパー
827名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 12:35:16
>>801
ガンはともかく喫煙が原因で年間約10万人の死亡に対し、
交通事故は約1万人、そして自殺は約3万人で、
さらに両方とも喫煙していると起こすリスクが高い。
828名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 12:38:45
>>827
それを煙草から酒に変えてみてよ。同じ文章になるでしょ。
そして自殺と煙草の因果関係は無関係だな。
829名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 13:23:09
もうすぐ4日目クリアー。
ボクは濃烏龍や黒烏龍茶、杜仲茶ばっかり飲んでしのいでる。口の中が渋くなって煙草吸った気分になるし、口臭もスッキリする。脂肪もつきにくくなるらしいよ。
830名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 13:28:43
>>823

ミンティア、ドライハードもいいけど、
ワイルドアンドクールはカフェインが入ってなくてなおよい。
他の味はおいしすぎて一気に食べちゃうからダメ。

あとはお茶飲んで何とか凌いでる。

ステータス: 准尉
卒煙日: 2006年 11月 21日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 8日 7時間 23分
延びた寿命: 0日と15時間13分
節約できた金額: 2492円(節税分 1570円)
節煙本数: 166本 14.12m マッコウクジラ
831名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 13:32:33
おめでとう。
3日目まで苦しかったのかな。もう大丈夫なのかな。
私は苦しい。禁煙18時間経過。
832名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 13:35:55
やめたいからやめる
やめたくないやつはやめない

それでいいんじゃん?
個人的には医療費負担の割合が同じなのは納得いかないけどね

833名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 13:41:14
禁煙したら自分に自信もてるよ。
たかが禁煙で、と思うけど本当。
834名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 13:51:51
>>833
まったくその通り
835名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 14:05:32
卒煙しても、完全に縁を切るのは無理かなぁと思う。
葉巻とかなら嗜みとしてやってみようと思う。
836(^ー^*)ノ〜さん ◆IV3LQXpLhQ :2006/11/29(水) 14:06:34
禁煙から約20時間経過。
吸いたくて苦しい。きつい。死にたい。
寝逃げしたいが眠れない。
言葉にできない。(多分アホだから
837名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 14:11:32
>>835
そういう吸い方無理だし、しない方がいいよ
葉巻がいいなら普通のタバコもいいと思って吸っちゃうのが人間
838名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 14:13:36
今日のおもいっきりテレビでもしてたけどコーヒーから紅茶に変えました。
ただいま18時間目。
839名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 14:41:50
寝てる間は吸えないから、睡眠薬でグッスリってのも手か。

却って体に悪そうだけど
840田舎人:2006/11/29(水) 14:42:06
皆頑張ってるね〜w
最初の3日は、たとえるなら富士山を一気に駆け上がるようなもの。
離脱症状が、傾斜をどんどんきつくする。

でも、そこから先はなだらかな上り下りで、一本おばけが所々に落とし穴を作って待ってるよ。

吸いたくなるような直接的な衝動だけじゃなく、禁煙してるのが無意味に思えたり、少し楽になった気がして一本吸っても後戻りなんかしないって気分になったり…全部一本おばけの罠だよ。
とりあえず最初の3日は、なるべく睡眠というエスカレーターに乗って、少しでも離脱症状を回避しよう。
841名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 14:44:50
禁煙ならいつでもできる自身があると嘯いてたが
こんなに苦しいのはいかにタバコがよくないという
証明だな。
842名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 14:57:09
>>837
普通の煙草には懲りたよwww

843みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/29(水) 15:22:15
>>814
励みになるなぁ、ありがとう。

で、禁煙始めるのに一つアドバイス。

なるべく週のなかば以降に開始する。

離脱症状の激しい三日間を金・土・日に当てるってのは?

人によっては土日休みなら一番辛い時期をひたすら寝て回避出来るし。

俺の離脱症状で一番酷かったのが眠気だったから、仕事中でも極力寝たよwww
844名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 15:33:30
ということは今日から3連有給休暇の一浪は土、日が
予備で使えるから有利?
845名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 16:00:12
禁煙25日目。
凄いストレスがあったんで、思わず吸いそうになってしまった。
846みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/29(水) 16:06:49
>>844
あ!そうか!
がんがれ、一浪www

まじで寝ちゃうのはお薦め。
847名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 16:10:40
>>836
タバコが鬱予防になっている場合も多いから
禁煙するよりもまずは
メンヘラを治しましょう。
禁煙はいつでも出来るからね(^。^)v

848名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 16:14:50
>>845
おれも25日目
ここ数日かなり辛い
一緒に一本だけ吸わないか?(ウソ)
849名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 16:21:31
一本くらい大丈夫じゃないの?じゃあひと吸いは?
850名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 16:34:34
自分は20の時から2年間くらい吸ってたけど、今年の8月に「あ、煙草やめよ」って急に思い立って、それから今まで一本も吸ってません。あとちょっとで4ヶ月です。。
851名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 16:48:11
だめだ…誘惑に負けて吸っちまった…
気がついたら自販機まで財布握り締めてダッシュしてたよ

この1箱吸い終わったら絶対今度こそ禁煙してやる。
                一浪
852名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 16:56:43
一浪です。笑いました。ホントにそんな感じです。
タバコは机の中に捨てずにあります。いつでも吸える状態です。
853名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 17:09:52
俺も捨てられなかったたちだが大丈夫。
やばかったら葉っぱの匂いかいでしのげ
854名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 17:16:03
もう嗅いでるw
吸ってないせいかなんだかこの前と匂いの感覚が違う。
855名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 17:21:11
真剣にやってる人が多いんだから、ちょっと禁煙してみましたというレスはいらん。
茶化すやつは禁煙出来ないのは確実。
856名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 17:25:50
真剣にやるからストレス溜まって嫌煙になっちゃうんだね。
そしてストレス潰瘍でトン死と・・・
857名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 17:42:56
真剣にやらなきゃ禁煙なんてできないじゃね?
858名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 18:03:25
>>857
真剣というと語弊があるかも知れないが、自分自身にプレッシャーかけ過ぎというか
肩にチカラ入り過ぎというか、そういうのが却って良くないんじゃないかな
859現役 ◆GmgU93SCyE :2006/11/29(水) 18:04:00
>一浪さん
名前欄に一浪と入れたら?
ちんなみに一浪のあとに“#abc”とか好きなの入れたら↑こうなる
そしてメール欄には“sage”と入れる。

それでは頑張って。
860名無しは20歳になってから :2006/11/29(水) 18:14:00
禁煙二十三日目
タバコを吸った 
なぜか隣に好きな娘がいた
なんか俺必死に言い訳してた
その娘寂しそうな笑顔でこっち見てた


夢だった、、、朝起きたら汗びっちゃ、でもよかっったー
861名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 18:16:56
【MLB】ヤクルト・岩村が決意の禁煙…「根性でやめます」 代理人『米国では吸う場所がないよ』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164744546/
862一浪◇061128724:2006/11/29(水) 18:37:10
>>859
サンクス。やってみました。
もうすぐ丸一日。何度も一本くらいいいかな?なんて思っちゃいました。
強制じゃなく自己管理だかね。その意味じゃあ、スポーツ選手なんかすぐ止められそうですね。
863名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 18:50:03
>>862
ちょw
一浪の後は半角の#だお
864一浪♯061128724:2006/11/29(水) 18:55:25
でいいのかな。
865名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 19:00:10
つーか喫煙者でも問題なくプロでやっていけるスポーツって…
866名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 19:00:33
半角だよ # ←

あと数字ばれちゃったから変えた方がいいよ
867名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 19:21:53
久しぶりに愛すべきコテさん降臨の報に触れ飛んできました。
868現役 ◆GmgU93SCyE :2006/11/29(水) 19:40:15
>一浪さん

説明の仕方が適当だったからスマソ。
↓ここで練習してみて

トリップテストpart433
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1164615324/
869名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 19:46:31
もうすぐ24時間経過します。
なんども吸いたくなったけど深呼吸をして乗りきりました。
少し自信もついたので明日も頑張ります。
870およう:2006/11/29(水) 19:52:45
頑張れ禁煙の皆さん!!
私は一度も吸った事無い健常者だけど
貴方達みたいな前向きな禁煙者は応援するよ><
871名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 19:54:54
>>869
それをこれから一生やるんだよ
872名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 19:57:19
>私は一度も吸った事無い健常者

一度でも吸ったことのあるアチキ等は“非”健常者ですか
あーそうですか
わざわざ禁煙スレにまでやってきて・・・
これだから嫌煙は
873一浪♯061128724:2006/11/29(水) 20:04:07
♯の半角はどのキー打つと出てくるの?
数字やばいかったかなぁ。
874およう:2006/11/29(水) 20:09:19
>>872
無礼者!喫煙者の分際で何を申す!
折角、崇高な非喫煙者の私がおぬし達をあやしに足を運んだと云うのに
Nicotine中毒は立派な精神疾患では御座らぬか!
小癪な奴め!
875大豪院邪鬼:2006/11/29(水) 20:12:27
この一箱終了で禁煙開始する。
もし、またタバコを吸ったら、腹掻っ捌いて果ててみせるわ!!!!
876一浪♯061128724:2006/11/29(水) 20:22:27
介錯は拙者にお任せアレ?
877名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 20:46:08
今まで全然吸いたくならなかったのにさっきからかなり吸いたい気分
でも吸わないぞw

ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 5日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 24日 19時間 58分
延びた寿命: 0日と15時間56分
節約できた金額: 2607円(節税分 1643円)
節煙本数: 173本 14.78m 坂本龍馬像台座有
878一浪♯061128724:2006/11/29(水) 20:53:34
24日なら大丈夫でしょ。
879一浪♯061128724:2006/11/29(水) 21:05:10
ううぅ、来てるぅぅ。すいたいぃぃ。
もうすぐ26時間。
880名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 21:06:26
くっ!きっつい・・・ミンティアパワーだ!!


ステータス: 2等兵
卒煙日: 2006年 11月 29日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 21時間 4分
延びた寿命: 0日と1時間36分
節約できた金額: 263円(節税分 165円)
節煙本数: 17本 1.49m ドラえもん
881名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 21:10:42
あ〜激しく電話して確かめたいwww
一浪がでてきたらどうしようwwwww
882名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 21:14:20
最初の3日     直接的に苦しい禁断症状期
3日目〜2週間   煙草を吸う習慣がなくなったことへの違和感 ←何とも言えない感じ
2週間〜一ヶ月   煙草を吸っていた時期の楽しい思い出が駆けめぐる、ノスタルジ期
一ヶ月〜3ヶ月   俺は吸わない!と決めたんだと意思が強くなる時期。 巣立ち期
3ヶ月〜半年    たばこへの反抗期。嫌煙草期。200m先でも吸ってる人が分かる。やたらと煙草吸う人ってさーって人に言う
半年〜一年    人生に色々有るときにふと一服したくなる。
一年〜 ←いまここ

私の禁煙経験上 こんな感じです。一年〜は人生のイベントに必要な時期がくるかもしれませんが、
あまり無理しないほうがいいです。娘が婚約者を連れてきた日などは必要な人もいるでしょうw
883名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 21:17:48
>>882
ありがとうございます、参考になりました。

ステータス: 陽子
卒煙日: 2006年 11月 28日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 1時間 16分
延びた寿命: 0日と1時間55分
節約できた金額: 315円(節税分 199円)
節煙本数: 21本 2.11m 仮面ライダー
884一浪 ◆T4gTVh2YsE :2006/11/29(水) 21:18:36
もう我慢できん。
吸わせろ!
885名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 21:20:05
>>884
お前は何の為に禁煙してるんだ?
886名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 21:21:50
禁煙グッズとか前もって買っとけ
887一浪♯061128724:2006/11/29(水) 21:24:20
もう一人の一浪さん頑張れ。
888名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 21:27:02
>>808
俺の場合は缶コーヒーでなく、ドリップコーヒーしか飲まなかっが、やはりたばこと
セットだったよ。たばこののどや肺への刺激が欲しくて欲しくて、代わりにどろどろ
とした信じられないほど濃いコーヒーでのどと胃をヒーヒー言わせてた。(笑)
それももちろん体に良くないけど、一番きつい時期を乗り切るのに早くだったと思う。
でも、禁煙8カ月目の今に至る最大の原動力は、「屈辱」と「怒り」だったけどね。
それがなかったら気力だけで止めることはできなかったと思う。皆さん、「くそ、死んでも
たばこを吸うもんか」と、憤る相手ができると止める支えにはなるよ。
889名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 21:33:47
>>888
そうそう。同じタバコ吸っていたひとから、嫌みのように「おう、まだ続いてるんだ?」とか言われるからね。
ぜってぇ吸わねーよばーかって思うと達成できる
890一浪♯061128724:2006/11/29(水) 21:42:18
リコレットでニコチン摂取すんのは
喫煙と同じなような気がするんだけど・・・・
891名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 21:43:02
892名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 22:06:39
>>891
これ定期的に貼ってくれると凄い助かる

ありがとう、そしてお願いします。
893名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 22:40:33
車でマターリCD聴いてると、吸いたくなってkる。
自販機で一時停止するもそのままなんとか帰ってきた。

ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 5日(20本-290円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 23日 23時間 46分
延びた寿命: 1日と19時間58分
節約できた金額: 6957円(節税分 4526円)
節煙本数: 479本 40.78m ウルトラマン
894名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 23:03:25
au用の禁煙カウンターってないですか?
895一浪♯061128724:2006/11/29(水) 23:08:17
リコレットでニコチン摂取するんだったら喫煙でもいいの?
すっ、すいたいですぅぅぅうううぅううぅ!
と言いながら悪魔の誘いを断り続けて29時間。
24×3=72時間ー30=42時間か。
42時間我慢して自分のご褒美に一服。
896名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 23:14:13
>>894
http://sotsuen.com/mb/
こいつで設定して、設定後ブックマークしときゃいい。
897名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 23:20:42
>>896ありがとサン
今から頑張ります
898名無しは20歳になってから:2006/11/29(水) 23:50:49
誤字と酉を直せ
899(^ー^*)ノ〜さん ◆IV3LQXpLhQ :2006/11/30(木) 00:03:51
禁煙失敗しました…。
orz
原因はニコレットの不味さ。

病院いてきま。
900一浪♯061128724:2006/11/30(木) 00:15:37
根性なし!さっさと病院逝って来い!さ〜て、一服や。
901名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 00:23:10
きついよママー タバコ吸いたいよ〜
902名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 00:41:13
パパに聞いてごらん。
903名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 00:55:01
風邪引いて強制禁煙4日目。なんか塩分に対してやたら敏感になってる気がする。
904一浪♯061128724:2006/11/30(木) 00:58:46
一本吸うと始めからやり直しなの?
そのまま継続できないの?
905名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 01:19:44
よく一本吸ったらゼロから と言うがそんな事は無いと思うぞ
906名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 01:38:51

ココには悪魔がいるな
907名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 01:39:01
おいらのところは中小で自由にタバコ吸えるんですが(禁煙しました)
大企業とか仕事中に吸えるんですか?持ち場離れられなかったりで、吸えないんじゃないか?
908名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 02:07:28
アメリカのヘンテコな条例?(市内全て禁煙だっけ?)のとこじゃあるまいし
吸おうと思ったらどこでも吸えるじゃん!
こんな簡単な答え出せないでそうするよ ココは禁煙しようとしてる人間うじゃうじゃおるんですよ
イライラしとりますです はい。。
909名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 02:23:55
禁煙、禁煙・・・・って節煙って言葉はないのかな?
910名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 05:26:57
節煙スレってどっかにあったと思うけど?
911一浪♯061128724:2006/11/30(木) 06:29:26
35時間経過。今日も離脱症状の振るえあり。眠り浅い。
夢ばかり見る。古い大手町の駅ターミナルの夢を見た。
何故か近くに競艇場があり親戚のおじさんと船券を
買ってるとこで目が覚めた。なんでかなぁと考えたら
学生時代大手町の中央郵便局で深夜勤のアルバイトをしていて
バイト明けに法政と早稲田のバイト仲間(俺は三田)と三田線で水道橋の
後楽園場外馬券場に良く通ったからかも知れない。補導されたなぁ。
大学生はダメとか言われて。馬券は没収されなかったが外れた。
912名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 06:32:47
ステータス: 少尉
卒煙日: 2006年 11月 19日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 11日 6時間 11分
延びた寿命: 1日と1時間47分
節約できた金額: 4503円(節税分 2674円)
節煙本数: 281本 23.92m テニスコート

確かに眠りが浅い。寝たの2時半だが5時半には目が覚めた
何とかならないか!?
913名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 07:23:49
職場で吸う時いちいち席を外さないとだし、そのたびに吸わない人から
「またか・・」ってしろい目で見られる。
きのう用事があって久しぶりに喫煙室に行った。
正直タバコが良いにおいだった。吸いたかった。
もうむちゃくちゃ吸いたかった。でも我慢した。

ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 6日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 24日 7時間 22分
延びた寿命: 1日と20時間33分
節約できた金額: 7292円(節税分 4597円)
節煙本数: 486本 41.32m ウルトラマン
914一浪♯061128724:2006/11/30(木) 08:00:37
一本くらい大丈夫と悪魔のささやき。
一本はダメだが一口くらいならと応える俺。
一口でもダメなら吸い込まなければいいだろうと妥協しそうになる。
そうではないんだ。そういう慣習や思想も禁煙の範疇なんだと振り切る。
呼吸も楽だろう。飯も美味くなった。痰も白くなった。体も幾分楽になった
これ以上何を望むのだ。しかもたかが37時間の禁煙程度で。
915みれは ◆ErY2TknG0w :2006/11/30(木) 08:10:07
初めて夢に煙草が出てきた。
しかも夢の中なのに「寝起きに寝惚けて習慣的に喫煙してしまう」って設定。

おいおい、今や煙草はおろか灰皿やライターまで棄てて吸いたくても手元にないだろwww

でも、びっくりして飛び起きたけど。

今後は精神的依存との闘いだなー。

みんなもがんがろー!
916一浪♯061128724:2006/11/30(木) 08:59:49
机の上にタバコとライターがある。いつでも吸える。
苦しめば苦しむほど効果があるというが残酷すぎるwwwwwwwwww
917名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 10:04:34
カチッ
シュボッ
ジジジ…
スーーー
・・・
プハ〜〜ッ

うまい!!
918一浪♯061128724:2006/11/30(木) 10:17:33
火を点けないで吸ってみた。深呼吸だな。こりゃ。
919名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 10:26:12
朝が異常に吸いたくなる。なんでだろ。

ステータス: 少将
卒煙日: 2006年 11月 4日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 25日 16時間 25分
延びた寿命: 2日と22時間37分
節約できた金額: 11557円(節税分 7287円)
節煙本数: 770本 65.49m 国会議事堂
920一浪♯061128724:2006/11/30(木) 10:39:39
ニコチン切れだろ。ニコチン入れなきゃやる気が起きない中毒。
921名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 10:54:44
禁煙時間 0年 1月14日10時間51分
吸わなかった煙草 909本
浮いたタバコ代 13635円
延びた寿命  3日11時間19分

気づけば1.5ヶ月。楽勝ムードが漂ってきますた。
922名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 11:04:59
>>921
果たしてあと一ヵ月後、二ヵ月後にも同じセリフが言えるかな?
難関はこれからだと思われ
923名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 11:59:28
間もなく禁煙開始から36時間になるが、
昨日に比べれば、楽な気がする。

まだ油断出来ない状況だしって言ってる間に発作キタ
924一浪♯061128724:2006/11/30(木) 12:17:15
42時間。確かに楽になってきた。
問題はたまに来るフラッシュバックみたいなやつ。
ふとした時に吸いたくなる。初恋の彼女を思い出すように
胸がキュンとなる。
925名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 13:01:23
>>924
いいかげんにしろよ
926一浪♯061128724:2006/11/30(木) 13:30:33
?
927名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 13:47:06
↑書き込みが多いコテハンは叩かれやすいのでした
928名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 13:48:42
コテハンにすらなってないけどなwwwwwwwwww

氷は効果あるなぁ。
929一郎♯061128744:2006/11/30(木) 13:50:33
 
930名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 14:04:09
ハンドル止めました。良い事ありませんから。
他のスレ探してみます。
931名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 14:07:04
良いスレありましたので。お世話になりました。
それでは皆さんさようなら。たまに覗いてみます。

               一浪
932名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 15:54:06
ここは禁煙実況スレじゃないからな。
933名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 16:11:48
みんなあっちにいっちゃうよw
ここ雰囲気暗い。自慢話しかしない。
本家でもなんでもない。向こうはひっそり下げ進行なのに。
934名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 17:56:39
雰囲気良くないと禁煙もできないやつは
あっちとやらに行ってろ
935名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 18:43:12
まぁまぁ

つ○ フリスクドゾー
936名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 19:17:36
下品なスレだ。ヤクザか?
937名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 19:20:25
>>934
お前何様だよ。お前こそ出てけ。お前一人のスレじゃないだろ?
偉そうに。
938名無しは20歳になってから :2006/11/30(木) 19:36:31
禁煙二十四日目
今日も乗り切った
スロットで二万円と肺が少々汚れたけど、、、
ああ、、僕のバイト代、、、
939名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 20:15:15
>>934
あやまれよ!
940名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 20:19:27
禁煙します。
とりあえず月曜まで吸いません。
941939:2006/11/30(木) 20:20:08
>>940
sage忘れてすみません。
942名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 20:33:40
アレン・カーさんお亡くなりになりましたね。
ご冥福をお祈りいたします。
943名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 21:19:07
ステータス: 東アジア
卒煙日: 2006年 9月 27日(50本-300円-大)
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 3日 8時間 18分
延びた寿命: 12日と6時間55分
節約できた金額: 48259円(節税分 30429円)
節煙本数: 3217本 321.73m クライスラービル
944名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 21:45:38
「禁煙セラピー」の著者アレン・カー氏、肺がんで死去

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164884780/
945名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 22:03:50
おまいら人生やっぱりそんなもんだ。思い切り生きよう
946名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 22:08:22
>>943
> ステータス: 東アジア

何、このステータス?
947名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 22:11:57
>>940
お前うざい。
948名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 22:20:10
息苦しい
949ウンコッコ2世:2006/11/30(木) 22:28:02
今から禁煙します
禁煙40分くらいかな?
灰皿は綺麗に洗って奥にしまっておきました
950名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 22:37:25
禁煙カウンターの内容を携帯から貼り付けるのはできないんですかねぇ?
951名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 22:42:38
禁煙時間 0年 2月16日 9時間32分
吸わなかった煙草 2653本
浮いたタバコ代 39795円
延びた寿命  10日 3時間11分

最近思うのだが他人の煙草の煙って
藁にウンコ漬けて燃やしたような匂いだなと・・・
952名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 22:54:30
>>947
お前の方がうざいぞ。
953名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 22:55:25
>>951
藁にウンコ漬けて燃やした事が無いので分かりません。
954名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 22:55:33
>>947
このニコチン野郎!
955名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 23:04:49
志ね!馬鹿野郎!
956名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 23:06:15
クソスレ!
957名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 23:09:24
お前らは一生タバコを崇めて生きろ!
958名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 23:13:12
何打この馬鹿!
959名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 23:13:20
ステータス: 大統領
卒煙日: 2006年 6月 30日
卒煙からの日数: 0年 5ヶ月 0日 21時間 30分
延びた寿命: 11日と18時間8分
節約できた金額: 52324円(節税分 29404円)
節煙本数: 3077本 261.62m ロックフェラーセンター

ようやく5ヶ月経過。このままニコチンフリーの生活を続けてえよまったく。
960名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 23:17:48
>>958
カッカしてるから煙を吸わないと落ち着かないんだろ!
てめえなんざ煙なら排気ガスでもなんでもいいんだろ!
961名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 23:25:54
禁煙時間 1年 7月27日 6時間45分
吸わなかった煙草 15316本
浮いたタバコ代 206766円
延びた寿命  58日11時間58分

アレンカーが亡くなってこのスレ思い出したんで7ヶ月ぶりに帰って来た。
ハゲがストップするかもと思って禁煙したが結局ハゲの進行は止まらずだったよ。
禁煙始めた頃はまだ髪あったけど今はかなり減った。だんだん温水と江頭に近づきつつある。

良かった点としてはとにかく体は健康になった。
風邪も引かないし体調もいいし、
以前はよく吐いてたタンをこの1年は1回も吐いてないのはすごいと思った。

禁煙後に10kg激太りしたけど、その後にダイエットして体重は元に戻った。

金はタバコ代金20万円以上浮いたけど、結局パチンコなどに注ぎ込んでるから意味ないな

俺の周りもみんな禁煙成功して身内でタバコ吸ってる人はほとんどいなくなった。

まあ報告はそんな感じかな。みんなも早くこのスレ卒業できるようガンガレ。特に顔文字
962名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 23:31:24
>>961
ありがとう気楽に頑張ります。
パチンコやめたらハゲが治るとおもいますよ。
963名無しは20歳になってから:2006/11/30(木) 23:54:20
うるせぇ禿げ。威張るんじゃないよ。もうくるな!
964名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 00:11:18
963は禁煙よりまず病気治せ
965名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 00:14:06
>>963
全然威張ってるように見えないけど?
お前の性格がひねくれてるだけやろw
966名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 00:20:46
まあ、禁煙スレは苛立っている者が多いから
ある程度、とげとげしい奴がいるのもやむなし
967名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 00:22:48
おいおい、いつの間にか変なのが紛れ込んでるなぁ
しばらく静観するか
968名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 00:22:57
タバコやめてもパチンコやってたらクズのまんまだよなぁ
よくオレは勝ってるから北に送金してないしやってもいいだろとか
言うやついるけど、パチンコ打つ行為自体がバカ丸出しだから
日本人ならパチンコとタバコなんてやめるべし
969名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 00:23:44
苛立ってたら間違いなく失敗するな
970 ◆himE7/HAGE :2006/12/01(金) 01:22:11
ステータス: コスモ
卒煙日: 2005年 11月 26日
卒煙からの日数: 1年 0ヶ月 4日 18時間 20分
延びた寿命: 35日と7時間22分
節約できた金額: 138661円(節税分 87432円)
節煙本数: 9244本 785.75m 富士山2合目

1周年ktkr

>>961
sageるなhageろ
971名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 01:48:16
今年から禁煙始めたけど今日一本吸ったよ。
半年もすればマズくて吸えないなんて言ってる奴は嘘つきだね。
以前にもまして上手くて気分爽快だったよ。
ま、禁煙始めたのは友達と10万賭けてたって理由だけだしね
(一週間で勝ったけどまだ10万もらってない)。
気づけば11ヶ月やめてただけって事。
ここでアホみたいにステータスとか書き込んでる奴って絶対禁煙でき
ねーと思うよ。気負いすぎ。肺がん免れてもストレスで死ぬよ。
っつー事で今から焼酎とタバコ買って来る。まぁがんばって。
9721111 ◆uUwlXbrxpg :2006/12/01(金) 01:48:19
なんか荒れてるなw
そういえば一浪さんは大丈夫かな?
973名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 02:16:41
オレは2年くらい禁煙してるけど、
「もう一本も吸わないぞ」 って気持ちだと失敗する気がする。
飲み会の時以外は吸わない みたいなルール作ってたら自然と吸わなくなったよ。
時間はかかったかもしれないけど。
974名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 02:19:04
>>971
なかなか巧妙な罠がちりばめられた文だなw
975名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 02:42:10
>>971
バカだな・・・
1回禁煙に成功したからって、2回目がうまくいくとは限らないのに。
976名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 03:22:37
やっぱタバコうめーよw
977名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 05:36:00
粘着しすぎだぞw
978名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 06:17:45
新スレ立てられないや

誰か頼む
979名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 08:14:39
藁うんこマジおすすめ
980名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 09:24:51
私生活のくだらなさや境遇の悲惨さを解消できず
2ちゃんでウサ晴らしする日々の人格障害者はもうどうしようもないな
981みれは ◆ErY2TknG0w :2006/12/01(金) 10:03:37
なんだか荒れてるなwww
それはともかく、二週間超える。
いい調子だな、俺。
982イポーンヲバケ:2006/12/01(金) 10:44:46
次スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1164937094/l50

いま天プレ貼ってる
983名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 11:50:22
1000をゲットした人は、後ろ足で砂かけてから退場してくださいまし。
984名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 12:20:54
禁煙二日目の昨日寝る前
ものすげぇ発作に襲われた。

ミンティアも効果なかったヤバかった・・・
985名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 13:07:56
吸いたくなったら好きな音楽聴くと気分転換できる
986名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 13:31:58
吸いたくなったら散歩だろ
987名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 14:41:39
>>986
お金持って出かけるなよ |ω・`)
988名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 14:55:25
ああ、うざい、うざい。
うざい報告なんかすんなよ!実況版じゃないんだぞ!
989名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 16:42:25
肺の中がかゆいです。
かいてくれる人、募集。
990名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 16:55:27
実況すんな!実況版じゃないぞ。ほんとうざい!
他スレに逝け!
991名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 17:14:20
あっー!いらいいらいいらいらするキィーーー
992名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 17:33:23
全然実況じゃないのにw
アホだ
993名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 17:48:41
なんでこんなに荒れてしまったの?前はいい所だったのに
994名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 17:54:28
マイナス思考の禁煙チャレンジャーが暴れている模様。


995名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 17:55:24
まぁ、そういう輩はすぐに失敗して消えるでしょ
996名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 17:59:49
1000ゲットしていい?
997名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 18:51:40
あっ いいですよ〜。
それ無料です。
998名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 18:58:32
はい↓>>999
999名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 19:18:56
1000
ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
したら禁煙貫徹!
1000名無しは20歳になってから:2006/12/01(金) 19:19:26
ゲボッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。