【 ☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆ 】 part 11日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁煙師ナニガシ
☆禁煙をしている方々(もしくはする予定の方々)の為のスレッドです☆

これから禁煙を始める人は
「決意表明」を書き込んで集合して下さい(ハンドルネーム歓迎)

経過報告・泣き言・鬱叫・馴れ合い・・・なんでもオッケー!
住人はみな仲間 励まし合っていきましょう
「長期断煙者」大歓迎! あなたのお話し聞かせて下さい
禁煙に失敗はつきもの 何度でも立ち上がりましょう
荒らしはスルー 感情的にならないで
マターリ進行 *sage進行

(sage進行とはE-mail(省略化)欄に半角英数でsageと入力して文章を投稿することです)

前スレ
【 ☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆ 】 part 10日目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1066869288/
2禁煙師ナニガシ:03/11/26 00:41
3禁煙師ナニガシ:03/11/26 00:41
●禁煙ノウハウ●

 ☆リンク☆
 ・禁煙テクニック、離脱症状への対処法、肥満予防etc
  http://www2.health.ne.jp/library/lvl2_kin-en.html
 ・禁断症状Q&A
  http://www.mahoroba.ne.jp/~yuko/qa/syoujyou01.html
 ・5日間禁煙法
  http://www.banyu.co.jp/health/life/pa-6/pa-6a.html
 ☆2ch☆
 ・たばこやめて変わったこと Part 13
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1069453242/
 ・ニコレット(ニコチンパッチ)で禁煙始めたよPart7
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1054921741/
 ・「禁煙セラピー」を読んで本当に禁煙できるのか?7
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1064852882/
4禁煙師ナニガシ:03/11/26 00:42
●喫煙衝動キター時見ると…●

 黒い肺の写真
 http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
 禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
 喉頭癌でのどに開けた穴
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
 壊死性歯肉炎
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
 左がタールまみれ、右が肺ガン
 http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
 The Smoker's Body
 http://www.ashaust.org.au/gallery/images/advertbody_jpg.jpg
 オーストラリアの禁煙CM
 http://www.quitnow.info.au/smokescreen/smokescreen.html
 肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 http://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html
5神レス @ 1/2:03/11/26 00:48
禁煙して3年になるんですが、その当時に感じたことを。
よく言われる様に本当に苦しいのは最初の一ヶ月ぐらいです。
その時に重要なこととしては、

1.運動すること

運動で性欲の発散は絶対に不可能ですが(笑)、喫煙の欲求は発散できます。
運動すると心肺機能の衰えが実感できて喫煙の欲求はかなり減退しますし。
あと禁煙するとどうしても食べる量が増えてしまいがちになるので、
太るのを予防する意味でも重要です。
家でマターリしている時が一番吸いたくなる時なので、本当に苦しい最初の
一ヶ月だけでもじっとしている時間を減らすようにすると、割と楽に
乗り切れます。
私の場合は、電車通勤を自転車通勤に切り替えて、夕食後にウォークマンを
聞きながら二時間位散歩をしてました。
さすがに女一人で夜出歩くのは怖いので、髪を超ショートにして
帽子を目深にかぶりジーンズにコート、更にマスクをして歩いてました。
傍から見たら完全に変質者だったと思います(笑)。

2.規則正しい生活をすること

まめに体を動かしていれば自然と体が疲れて眠れるようになります。
最初のうちは眠ってもすぐ目がさめてしまったり、昼間眠気に襲われたり
しますが、1ヶ月も我慢すれば習慣になって楽になります。
6神レス @ 2/2:03/11/26 00:49
そして、あまり言われないことですが
3.仕事や学校が暇な時期に始めること
禁煙するというのは精神的にも肉体的にもかなりの負担がかかりますので
仕事が忙しくてどうにもならないような時期に禁煙を始めても挫折する
可能性は高くなりますし、周囲の人に迷惑をかけてしまうこともありえます。
(いらついて同僚と口論になったり、集中力を欠いて仕事でミスをしたり)
できる限り暇な時期、長期休暇の前、会社をリストラされたとき(笑)等に
始めるのが成功しやすいのではないかと。
4.周囲の人の理解と協力
これは絶対に必要です。特に女性の場合、家族(特に旦那)の理解が無いと
かなり辛いものになります。無神経にスパスパと眼の前で吸われたりしたら
殺意すら沸きますし。
あと禁煙を始めて間も無いうちはイラついてつい家族に八つ当たりして
しまったりすることもありますんで、本当に苦しい最初のうちだけでも
その辺を理解して周囲が生暖かく見守ってくれると成功率が高くなると
思います。
個人差はあるでしょうが、3ヶ月も我慢すれば肉体的に辛くなることは殆ど
無くなると思います。ただし、体からニコチンは抜けても喫煙による快感は
体が覚えていますので、それを克服するのには一年位はかかるんじゃ
ないでしょうか。(私はそのぐらいかかりました)
食後の一服のあの快感は忘れようったってそう簡単に忘れられるもんじゃ
ありません。「口では嫌がってても体は正直やのう」というベタな台詞は
Hでは当てはまりませんが、煙草に関しては本当にその通りですから(笑)。
数ヶ月経ってずいぶん楽になっても、発作のように周期的に吸いたい欲望に
襲われます。ただ、禁煙当初の苦しさに比べれば遥かに楽ですので、ここで
グッと堪えて1年以上我慢できれば、我慢しただけの物が手に入れられるのは
事実です。運動や規則正しい生活が習慣になればダイエットも無理無く
できるようになりますし。
私は六回目の挑戦でやっと禁煙に成功しました。上記の事は五回の失敗から
経験的に感じたことなので多少は参考になるのではないかと思います。
諦めずに頑張ってください。一年なんてすぐですよ。
7神レス A 2/2:03/11/26 00:51
>煙草が吸いたくなったら、息があがるまで
>階段の駆け上り下りや腹筋をすること。
>(本気でぜーこぜこなるくらい)

私も同じような事してました。
会社で吸いたくなったらトイレに駆けこんでスクワットや腿上げを、
家で吸いたくなったら腹筋や腕立て伏せをしてごまかしてましたねえ。
会社の人には基地外扱いされましたけど(笑)。

「煙草をやめよう!!」と思うより、「健康になるんだ!!」とか
「禁煙ついでに綺麗になったる!!」くらいに思って頑張るほうが
我慢が効くような気がします。
おなかを引っ込めようとか・・
二の腕の肉を落とそうとか・・
体脂肪率もうちょっと落とそうとか・・
あのスカートはけるようになるまで頑張ろうとか・・
こういう事と結びつけて考えると不思議と踏ん張りが利きました(笑)。
8神レス A 2/2:03/11/26 00:52
>なんでだろう、今ムチャクチャ吸いたくなって来た
>確かになんとなく吸いたいなという気持ちは今までもあったが
>かなり楽になって来たんだけどね、なんか今日はいきなり吸いたくてたまらな
>くなって来た
>感情的な依存がまだ残ってるから突然吸いたくなったりするんだろうね
>明日になるとまた楽になってるとは思うがまたたまにこう言う発作的なことが
>起きるんだろうか

周期的に発作のように吸いたくなるのは一年ぐらいは続きます。
ただ、最初は数時間おきだったのが半日おきになり、一日おき、
二日おき・・というように時間がたてばたつほどその間隔は長くなって
衝動も弱くなっていきます。
最初のうちは三ヶ月を目標に頑張ってみてください。
三ヶ月位を乗り切ればずいぶん楽になります。
それ以降は、「ちょっと試しに吸ってみようか」とか
「これだけ禁煙できたんだから今吸ったってまたすぐ止められる」とか
変なことを考えないようにすれば大丈夫です。

「この苦しみがずっと続くのかな・・」なんて考えてしまいがちですが
そんなことは絶対にありません!!
ガンバレ!ガンバレ!
>>1スレ立て乙!
神レスだけちょっとコピペしといた。他になにかあったら皆頼む。
おやすみなさい。。
>>9
乙!
この時間にしてはいい建てできたと思う
ありがとね
11名無しは20歳になってから:03/11/26 03:36
俺も喫煙を甘く見ていたよ。
3日で一箱程度の喫煙量だけど、もう7年は続いてる。
辞めれるとたかをくくっていたけど、やっぱ辛いわ。
煙草を切らして意識して放置しておくと
しけもくに手が伸びる…完全にヤバイ。
>5〜8を参考に再度禁煙卒煙にチャレンジします。
子種仕込む前にニコを体内から排出したいしね。
12前スレ906 ◆H81ulOUr/g :03/11/26 05:33
俺が>>845について書いたのは>>906のたった一度だけなんだがどうしようもない事になっているな。

俺はついさっき客観的に見てきたが、>>845に注意を促した連中を一方的に罵倒&嫌煙・粘着荒らし・一人芝居扱いしてスレ荒らしまくりやがったな。お前ら、馴れ合い・ストレス発散歓迎派は。
(多くてせいぜい荒らしが二人、荒らしに踊らされたヤツが二人、中間派で荒らしに踊らされたヤツがさらに二人ほどだろうが。)
俺から見るとおまいら馴れ合い&八つ当たり歓迎派の心の中は「馴れ合いOKにして下さい。でないともうタバコも誰も助けてくれないから不安で不安で・・・涙」と泣きじゃくってるように見える。ぶっちゃけて言うとお前ら本当に赤ちゃんみたいでキモチワルイ。
だけど、禁煙できる自信がないからといって今からそんな風に弱気じゃあどうにもならんわ・・・(呆
まー年齢制限ないからガキがいるのはしょうがねーよ。だけど荒らしは出て行け。>>908とかそこらだったか?なんかたくさんキモチワルイ書き込みしていたヤツら。
908ぐらいから970ぐらいまでずーーーっと書き込んでたなあ同じことばかり。
お前らみたいなんがおったらせっかくの良スレもまずくなるんや。

だがどれが荒らしでどれが一般人かわからんので答えてやる。全員ただの屁理屈野郎には変わりなさそうだが。(呆
まず、845はコテハンではない。ここに来てからまだ一日だ。まだ俺の方が長い。(書き込み暦も。)

13前スレ906 ◆H81ulOUr/g :03/11/26 05:34
・俺が気にしたのは845が感情吐露しまくるタチで、しかもそれが当たり前だと思ってるからだ。(※年齢・職業・性別はさっき初めて知った※)
「重複」だと断り入れてると誰かが書いていたが、そんな断りは入っていない。重複してますって書いてただけだ。それを断りだとどうやってわかる?他にも似た場面があったな。俺は「ハァ?なんかやたらスレに関係ない『私』の事書きたがるヤツだな」と思っただけだ。
(重複が悪いと言いたいんじゃない。俺は、重複なんぞ何の問題でもないと考えている)
どこに「好感が持てる」と感じるのか俺にはわからん。返事もらったヤツは嬉しかったのかもしれんが周りから見てたら845は迷惑。そして喜んでるヤツらアフォ。
まぁ845が実際にどういう気持ちで書いたのかは、はっきりわかるほどではないから、俺の書き込みは決め付けが過ぎたんだろうが、それでもこういう意見もあるという事には変わりないはずだ。
あの書き込みは845がいなければないものだし。俺は名無しで問題提起しただけ。このスレは肩書き上「馴れ合いOK」になっている。とは言っても良スレだからたくさんの人が見に来る。
その中には俺に賛成してくれる人が必ずいると思った。そうすればお前ら甘ちゃんのガキのアフォどもも845のような確信犯的「私」ぶちまけ自己中甘え野郎(36歳らしいしなあ)も考え直すと思ったからだ。
「馴れ合いOK」とは言えど限度はあるはずだ。現に荒らしという言葉にお前らも俺も反応した。荒らしはダメに決まっているからだ。
もとより、俺以外にそう思っているヤツらがいなければ生ぬるく見守るつもりだった。(というかそうせざるを得ないだろうが。バカだなお前ら・・)

14前スレ906 ◆H81ulOUr/g :03/11/26 05:37
・あと、845が可哀想だのうんたら書き込みしてたヤツら、お前ら36歳に向かってあの程度で可哀想もクソもねーだろ。そんな言い方、むしろ失礼だと思わんのか?
俺や、意見を言った人達がやられた事に比べればまさに屁のつっぱりにもならん。
あんなひどい事言いまくりやがって、その上荒らす荒らす・・どんだけ長く荒らすねんキチガイ・・。

・んで、>>906の書き込みだが、できれば名前つきで登場したいとは思ったが、脈絡がないし、お前らも(昨日までは845も)どうせ名無しだから構わんと思ったまで。
こんな荒れるような話じゃないから名無しで充分なはずだしな。どちらにしろ、コテハンに言われるならまだしも、お前ら名無しに「名無しやめろ云々」と言われる筋合いはないんだ。わかりますか?

・でも・・こんだけ荒らし&ガキが多いとなると名無しの話し合いでは決まらんなぁ。845に出て来て欲しいもんだねぇ

・最後に、禁煙中に人に八つ当たりするようなヤツは絶対失敗するぞ。成功しても嫌煙になるタイプがそれだろう。頭使わずに楽して変わろうとするんだからどっかに歪みが出てくるんや。

お前らのレスは斜め読みしたまでだが忙しいんでこれで終わり。荒らしは出て来るな。キモチワルイ。
それから、足りないとこは注文があれば後で付け足してやる。だから荒らすなよ。
それから、ボスの845呼んでこい。お前らじゃ話にならん。
☆依存度テスト☆
標準的なテスト(身体的依存度) http://www2.wbs.ne.jp/~ktw/sd.htm
 今までにかかったたばこ代&これから死ぬまでにかかるたばこ代も計算可能
  http://www.ahv.pref.aichi.jp/kinen/input1/question.html?
 心理的(習慣的)依存のタイプを知るためのテスト http://www.nosmoking.jp/game/index.html 

☆禁煙カウンター☆
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se110749.html
http://quitmeter.com/index.php
http://www2.wbs.ne.jp/~ktw/asc.htm
16一ヶ月経過報告:03/11/26 07:59
592 :MIYU猪木(31日目) :03/07/31 21:49
1ヶ月を振り返って見ました。8月1日組みの人は良かったら参考にしてください。
1日目:衰退という気持ちは強いが根性で乗り切れる
2・3日目:この時期が一番辛いかも、体に反応してイライラするし落ち着かないし
     頭がボーっとするし昼眠くて夜眠れない、8月2、3日は土日なので休み
     の人は自販機やコンビニにはなるべく近ずかないようにして不必要な
     外出は避けた方がいいと思う、しかしイライラした時に外で走ったり
     運動するのは気分転換になるしいいと思うがその時もお金を持たない
     方が良い、実は私も2日目にタバコ買ってしまったんです、吸う前に
     思いとどまって丸ごと捨てちゃいましたけどね
4日目:体の反応が大分楽になる
5〜10日目:個人差はあるが体調が若干悪くなるがこれは正常に戻るための反動
      なので大丈夫、風邪が治る前に一度具合悪くなるようなもの
※7日前後は体も慣れて来るがまだ吸いたい気持ちも残ってるので油断して失敗す
 ることが多い、1週間と言う区切りのよさから1本位と思ってしまう
11〜21日:体のニコチンはほとんど抜けてると思うから禁断症状はもう無いと思う
     が習慣的な物や記憶的なものが残っているのでまだ衰退という気持ちが
     ありたまに無茶苦茶吸いたくなることがあった、特にラーメンや焼肉食
     べた後は後を引いた
22〜31日:3週間が過ぎるとかなり慣れてくる、習慣的なものがだんだん薄れてくる
     しかしまだ吸いたいと言う気持ちは多少ある、確かに今まで何年もタバコ
     を吸う週間が付いていたのだから新しい習慣に慣れるまでは吸いたいとい
     う気持ちはあるだろうと思うが禁断症状はもうほとんど無いしここから先
     は新しい習慣に慣れればタバコは辞めれそうな気がする
前スレで禁煙中にタバコを吸ってしまった人の体験談です。
とても参考になるので転載させていただきました。
(勝手な転載ごめんなさい。)

禁煙10日目です。でも正確には2本吸っちゃいました。
でも出直しとは思ってないです。継続中だと思ってます。
カウンターもそのままだし。

吸ったときの状況は、ちょうど一週間経ったころ。
一人のとき、喫茶店で煙草とコーヒーと文庫本で過ごせば結構幸せだったんですが、
禁煙中、喫茶店は意識して避けてました。
禁煙も楽になってきて、ニコレットも1日1個噛むか噛まないかてな感じだったので、
その日は普通に喫茶店行きました。

ぶっちゃけ、喫煙願望は全然大丈夫でした。
逆にコーヒーがすごく美味しくてびっくりしました。

でも、ふっ・・と、今吸うとどんな味がするんだろう?って思いました。
そう考えたら、すごく気になりだしたんです。
で、しばらく悩んだあと、
喫茶店を出て2件目(喫茶店のはしごはよくします)にはいる前に、
煙草とライター買いました。
万が一を避けて1本だけ取り出して残りは側溝に捨てました。

店に入ってコーヒーが出てくるまで火をつけるのは待ちました。
その間にいろんな事考えてました。でも後ろめたさとか敗北感とかなくて、
本当に俺これから吸うんだな〜って感じでした。
で、吸いました。
感想は全然たいしたことなかったです。あっけなすぎるぐらいでした。
不味いも美味いもなくて、頭がふらっときたりとか、手足が冷たくなる感覚とか、
そういうの、一切なかったです。
煙草ってこんなもんなんだ。ってのが率直な意見です。
ただ、舌と咽喉の細胞が静かに壊れていく感覚はわかりましたけど。

で、ふと、これって誰もが最初に思う、煙草ってどんな味がするんだろう?に
似てると思ったんです。
吸ったあと、なんだ大した事ないじゃんってあたりとか特に。
でも、1本吸っちゃうと歯止めが確実に緩みます。

2本目はその次の日でした。
煙草吸いだす経緯と似てることに気付かなかったら、
今頃もっと大変だったんでしょうね。

で、そのとき思ったんです。
禁煙ですっごくガマンして、ガマンしきれなくなって吸ってしまうのって、
確かに勿体無いけど誰も責めること出来ないと思います。
でも、俺みたいに興味本位で禁煙STOPしちゃうのって、勿体無いし、馬鹿です。
同情の余地とかないです。
今、喫煙がんばってる人、いつかふっと、楽になる時が来ます。
「一本ぐらい大丈夫」って言えるぐらいに余裕になるときが来ます。
でもそれは、吸いだす人の決まり文句。
みんなその一言で吸い始めて、そしてやめられなくなっていくんです。

うーん。
俺はたぶん、
余裕の出て来たとき、慣れたときが1番危ないということを言いたかったんですけど、
うまくまとめられずに長くなってすみませんでした。

このような駄文を読んでくれた方、ありがとうございました。
20禁煙三つの壁:03/11/26 08:17
禁煙三つの壁(2,3日目/1〜2週間目/1〜2ヶ月目)が何故難しいか、
いかに乗り越えられるかが説明してあるHP。

http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010218/r063.html
http://www4.ocn.ne.jp/~ochrs/minichishiki6.htm

21日常生活の工夫:03/11/26 08:32
別の刺激を利用するのが基本。

口への刺激:氷、歯磨き、冷たいor熱い飲み物、ガム、酢昆布etc
運動:腹筋、走る、泳ぐ、大声を出すor大声で歌う、踊りまくる
鼻への刺激:香を炊く
・腹式深呼吸(ゆっくりとやること!)
・時計を見て吸いたい気持ちがおさまるまでの時間をカウントする
22一本だけ吸いたい?:03/11/26 08:36
379 :名無しは20歳になってから :03/07/29 00:35
>>378
残酷なようだけど、一本でもだめ。
タバコは一本でも依存になる麻薬だからね。
タバコ常習者は吸える場所にあって「ああやめられればなぁ」
吸えない場所にあって「すいてええええええ」
常時ストレスに晒されてます。
それも、タバコを吸ってるからなんです!
今多少吸いたいとしてもなんですか 大したことじゃない。
その一本をつけたら、また常時「吸いたい」んですよ!

341 :名無しは20歳になってから :03/08/17 03:14
>347
一本吸った時点で あなたは、
「そろそろ、次の一本が欲しくなっただろ?」
(そして、吸った数分後に 同じメッセージ)
という、ニコチン無限ループに 突入しました。
タバコは、一本吸ったら、次が確実に欲しく
なるように、巧妙に設計された製品なのです。
タバコという製品の「仕様」を甘く見ないほうがいいYO!

23845:03/11/26 08:38
なんか私のレスが不味かったようで昨日から荒れてしまってたんですね(汗
申し訳ありませんでした。
せっかくの良スレが私のせいで荒れるのも申し訳ないのでこれを最後に消えますね。。
皆さん禁煙頑張って下さい。私もなんとか続けたいと思います^^
906さんかなり不快だったようですみませんでした、以後この板にはきませんので
許して下さい。

禁煙時間 0年 0月 3日 0時間10分
吸わなかった煙草 90本
浮いたタバコ代 1260円
延びた寿命  0日 8時間15分
517 :二年前に煙草やめた奴 :03/08/23 06:26
何年たっても煙草を吸いたい気持ちが無くならないという人がいるが、
そういう人は禁煙前と禁煙後で殆ど生活習慣が変わっていない人が多いように思う。
このスレの上のほうで禁煙成功者が書いてるように、ただ禁煙するだけでなく
毎日の運動を習慣づけたり、バランスのとれた食事を摂るというような、
生活そのものをある程度変えることが必要なのではないか。
私も845は嫌い!
既女にも来てるんだろうなー、は〜ぁ。
26776(8月1日組):03/11/26 08:51
>>1 & 9
続きやりますた。ただ、外出先からすぐに帰ってこなかったんで、時間がすごい空いてしまった
のがちとあれだけども。。。

>>23 :845
う〜ん、そうねえ。。 実を言うと私も845タンのレスでちょっと苦笑したところもあるけども、
そこまで、非が大きいとは思わないけどね。
まあ、大変だろうけどがんがってくらさい。
27名無しは20歳になってから :03/11/26 08:54
延々と自作自演の906おつ!!
念願かなって845来なくなったからOKだろ?
ほらとっとと消えろ!!

>>845
名無しでおいで、馬鹿気付かないから(藁
冗談はおいといて気にすることないぞ?自作自演なんざ気にすんな!!
ありゃりゃ845消えてしまったか・・・
俺的には問題なかったけどなぁ・・禁煙中の人達なんざ最初は痛いレス
皆してるような気するしなぁ・・・これで荒れなくなるならOKか?
845だけ悪者にして名無しで好き放題言った906はこれからも名無しで元気に
自作自演しますか2ちゃんだねぇ〜(´з`)y-~
ここもID表示にして欲しい。
まぁ906がどう騒ごうと健康板見る限りじゃ騒いでるのは906のような粘着ただ1人だけな訳で
>>前スレ845
別にいいって。来いよ!このスレにはいろんな人がいるから気にするな。
いろいろ言われて凹んでると思うけど、名無しでもなんでもいいから
このスレを利用してタバコを止めてほしい。それがこのスレの目的なんだから。
>>1 新スレ乙
新たにこのスレに来る人のために貼っときます。

禁煙マラソンカウンタ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se110749.html

↓ケータイ・WEB上で動くタイプ
http://hpcgi3.nifty.com/pboard/kinnen.cgi

33名無しは20歳になってから:03/11/26 13:35
DQN番組のロンドンハーツでさえ
禁煙女を叩きまくってたな
時代が変われば変わるもんだねぇ
34名無しは20歳になってから:03/11/26 13:44
★モーニング娘。(狼)@2ちゃんねる★

「あの伝説のオナニー大会から丁度1周年」

   ♪
♪∋oノハヽo∈♪    よ〜く考えよ〜♪
   ( ´D`)♪   オナニー大事だよ〜♪
     |つ[|lllll]).    う〜う、う〜う、ううう〜♪
     |  |
    U U          〜2003.12.08(土)0:00から盛大にスタート〜

第一回オナニー大会のFLASH
http://www.charmy-rika.gotdns.com/uploder/img/2174.swf


待ちきれない人の為に関連スレ紹介    
【12/8】第3回娘。+ごまっとうでオナニー大会【解禁】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1069765502/

【自由】ハロプロキッズオナニー大会part1【博愛】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1069755045/

オナニー大会やる?
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1069744867/

( `.∀´)<奮って参加しなさい!


35名無しは20歳になってから:03/11/26 13:47
禁煙車、嫌煙者の横で煙草をぷはぷはぷはぷは吸いましょう
楽しく吸いましょう
気にしないで吸いましょう
ははははは

生きろ
親友がたばこやめた
教えたのは俺だった
良かった良かった
禁煙時間 1年 9月18日15時間58分
吸わなかった煙草 13133本
浮いたタバコ代 170729円
延びた寿命  50日 3時間51分
37名無しは20歳になってから:03/11/26 15:09
嫌煙者禁煙車よ かかってきやがれ ばーーーーか
/⌒\
            /     |
          /.    ´_ゝ`) チョットトオリマスヨ・・・
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     
38名無しは20歳になってから:03/11/26 16:20
禁煙時間 0年 2月 2日 6時間16分
吸わなかった煙草 1265本
浮いたタバコ代 18975円
延びた寿命  4日19時間57分

禁煙して2ヶ月、8kg太った、酒の量が増えた、
口寂しいのを紛らわす為に噛んでるガムが止めれない、
ガム止める方法を模索中の今日この頃
マク用の禁煙カウンターが新Mac板に何度かあpされてたんですが、
解り易くコピーして塩に置かせてもらいました。必要なヤシはどーぞ。
漏れも使わせてもらってます。作者に感謝!

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8580/
40名無しは20歳になってから:03/11/26 18:19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062938489/528
往復のスレから追い出して得意満面の厨房君・・・・(´з`)y-~、、
可哀想、ここまでする必要あったの?前スレ>>906
くでーよ>>41
まぁ本人いなくなってしまった訳だし外野が騒いでも
しょうがないことだしスレの流れ元に戻しませんか?
確かに906はやり過ぎだとは思いますが済んでしまったことですし、
前スレの845さん、あまり気になさらず禁煙頑張って下さい。

さてまた禁煙でもするかなw
前スレ>>906 死ね。
45名無しは20歳になってから:03/11/26 21:40
>>32
ご丁寧にありがとうございます!
ずーっと携帯でできる禁煙カウンターを探していたんです。
こういうのがあるとは全然知らず、ひたすらiアプリで探していましたが見つからなかったのです。
助かりました(^^)
ありがたく使わせていただきます。
そろそろ禁煙しようと思います。今日最後の一箱を買ってきた。
喫煙歴:4年 一日約10本
理由:近年の禁煙ブームにあやかろうと思って、来年から社会人だし。
体にも悪いし、周りにも迷惑かかってるような気がしてきたから。
あと、知らないうちに親父(喫煙歴およそ30年)が禁煙6ヶ月目に突入してたことを
昨日初めて知って俺もやろうと思った。
この一箱がなくなったら開始します。そのときはよろしくです。
4730男:03/11/26 23:02
>>38
うぁあー、@2日で2ヶ月ですがそっくり。。
こちら4.5kg太って、酒量も↑↑。ウィスキーは3日で一本、ビールは毎日2缶強。
この投資額と鏡に映った醜い姿と引き換えに、禁煙だけは意地でも成功させたい・・・

>>23
3日目はかなり辛いところでした。がんばってください。
ちなみに私は吸いたくなるとここに来て、さらに辛いと書き込みをしてます。

禁煙時間 0年 1月28日22時間55分
吸わなかった煙草 1179本
浮いたタバコ代 17685円
延びた寿命  4日12時間 4分
>>46
うんうん、がんばれ!最後の一箱は余計だけどねw
えらいなー、お父さん。
でも6ヶ月突入よりも、君の禁煙の方がずっと嬉しいと思うよ。
1ヶ月と14日目、もったいなくてもう吸えない姉さんより。
49名無しは20歳になってから:03/11/26 23:09
age
50名無しは20歳になってから:03/11/26 23:11
>>12-14
はぁ?何が言いたいのか文章が長いだけでよくわからんよ?
>>845がどんなひどい事を言ったというのでしょうかね?
他人に対して暴言を吐き追い出すあなたの方に人格を疑います。
あー、しつこい アフォか。
52名無しは20歳になってから:03/11/26 23:18
今、最後の1本を吸い終えました。
今回こそはガンガルゾ〜
53776(8月1日組):03/11/27 00:12
ありゃ、いろいろ貼ったやつ、心無しかスルーされてしまったような...
実は906にむかむかきたせいでたくさん貼り過ぎたってのは、自分でもわかってるんだけども。。。
(怒りのレスをつけかけたけど、また荒れたらいやなんで思いとどまった。)

>>15 :依存度テスト&禁煙カウンター
>>16 :一ヶ月経過報告
>>17-19 :経験談1~3/3 ー禁煙中にタバコを吸ってしまった人の体験談
>>20 :禁煙三つの壁(2,3日目/1〜2週間目/1〜2ヶ月目)
>>21 :日常生活の工夫(吸いたいぃぃぃいってなった時の気のそらしかた)
>>22 :一本だけ吸いたい? (ってのはだめですよ!)
>>24 :(いつまでたっても)煙草を吸いたい気持ちが無くならない?

七月以降の様々な名無しさんの智恵がつまってまつ。
皆さんの役にたちますように。

>>47 :30男 & 38
ひたすら煮野菜を食べよう!
私は今までは体重維持に成功してきてまつ。ここ最近何故かまた、禁煙初期のように
食欲もりもりになってきてるんで、野菜をがんがん食べてます。

>>46 & 52
いらっさいませ〜
54名無しは20歳になってから:03/11/27 00:56
禁煙者は
うんこクサイです
汗くさいです
足の裏クサイです
わきがくさいです
うさんくさいです
あほくさいです
>>53
俺が至らない所をありがとう。
少しでもイイスレにしたいとの意識は一緒、痛み入ります。

新人の方、いらっしゃい。
ここは2CHでも独特の雰囲気があるかもしれません。
でも>>1のテンプレの通りにマターリと禁煙頑張る人が多くいます。

俺達は俺達流にいきましょう。

56名無しは20歳になってから:03/11/27 01:18
>>53
>実は906にむかむかきたせいでたくさん貼り過ぎたってのは、自分でもわかってるんだけども。。。
>(怒りのレスをつけかけたけど、また荒れたらいやなんで思いとどまった。)

こういうことを書かなければGJだったのに。

ここが禁煙スレの「本スレ」扱いに自治スレでなっている以上、馴れ合いが嫌だと
思う奴の意見も尊重されるべきだと俺は思うなあ。
あ、下げるの忘れた。
んで、本スレがsage進行ってのもどうかと思うのだが、どうよ。
上げるとあらされるから嫌だ、という奴はとりあえず

【※】たばこ板 自治スレッド Part 2【※】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051779819/

ここの議論に参加しる。
>>56
>これから禁煙を始める人は
>「決意表明」を書き込んで集合して下さい(ハンドルネーム歓迎)
>経過報告・泣き言・鬱叫・馴れ合い・・・なんでもオッケー!
>住人はみな仲間 励まし合っていきましょう
だったら最初のこれはいらないのでは?
しつこいと言う人もいるようだが一人の粘着のお陰で禁煙車が追い出されたことは
事実なんじゃないだろうか?
この傲慢な発言見てみろ、この板はいつから906みたいのがデカイ顔するようになったのかと小一時間(ry
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062938489/528
×禁煙車
○禁煙者
タバコやめるとやっぱり噂通り太るものなんですか?
禁煙に踏み切れない一番の理由なんですが・・・
61名無しは20歳になってから:03/11/27 04:47
>>60
舌がまともになるので最初は少し増えるかな。
そこは自己コントロールで。w
62776(8月1日組):03/11/27 09:32
>>55
ありがとー。お互いがんがりましょー。

>>58
同感だよ。まったく同感だけども、56ってさ、あんな他人に対する罵詈雑言の垂れ流しを、
尊重されるべき意見と捉えてるみたいだから、こういう正論をわかってくれるかどうかは(ry
まあ、マターリいきませう。

>>60
平均2〜3キロ増えるそうでつ。
理由は61のと、あとは今まで体内のカロリーを燃やしてたニコチンが無くなるからってのがあります。
この二つ目の理由のせいで、特に食生活を変えなくとも太っちゃうらしい。
私は禁煙始める前、2キロ減量し、禁煙後は2キロ増え差し引き0でした。
んで、その続きの話は>>53に書いた通りなんだけどもね。。。
>>62
> 理由は61のと、あとは今まで体内のカロリーを燃やしてたニコチンが無くなるからってのがあります。

これは初耳だ。
6456:03/11/27 11:23
>>58
>だったら最初のこれはいらないのでは?
俺は要らないと思っている、というかむしろ「本スレ」認定された(そしてそれを否定しなかった)
以上、次スレからは消してほしいと思っているよ。

で。
>この傲慢な発言見てみろ、この板はいつから906みたいのがデカイ顔するようになったのかと小一時間(ry

「馴れ合いが嫌だから他所の禁煙コミュニティではなく2chにいる」人の居場所を無くすつもり?

相手を特定しない、「不特定の人物対不特定の人物の馴れ合い」という、集団に埋没する
匿名コミュニケーション的馴れ合いであれば許容されるべきだとは思うけど、
この意見は俺はそんなに傲慢じゃないと思うよ。特定個人と馴れ合いたいなら、
馴れ合い・雑談カテにある板でやるか、したらばに自分の板を立てるなりして他所でやれ、
というのは自然な意見だと思う。ここはNiftyやらYahooやらじゃないし。

ていうかそのスレ違う板(身体・健康板)のスレだし、違う人なんじゃないの?
そのレスにも、たばこ板のスレは知らないと言ってるぞ。まあ真偽は永遠に不明だけどさ。


>しつこいと言う人もいるようだが一人の粘着のお陰で禁煙車が追い出されたことは
>事実なんじゃないだろうか?

君の意見は、特定の個人をちやほやしてみたり、指名の馴れ合いが嫌だ、という禁煙者は
このスレには来てはいけない、と締め出すことにもなっているのだけど、それには気づいてる?
>>64は良い事ゆった!と思う。
追い出したのは一人じゃないよw
66たく ◆y/pSBdshyk :03/11/27 13:15
うーん、よく解らないなぁ。
「馴れ合う」=「仲良くする」という理解で
いいんでしょうか。だとすると
「仲良くしてるやつを見てるのがウゼェェェェェェ!」
ってやつですか?もっと突っ込んで
「2ちゃんは仲良く語るのが嫌いな者が
来るところ」とも読めますね。

逆に2ちゃんは「煽りは放置」がルールですよね。
なぜ放置がいいかと言えば「締め出すのに有効だから」ですよね。
つまり「煽り」=「因縁をつけたりケンカを仕掛ける」ことは禁止ですね。

仲良くしても×、ケンカしても×、ってことですよね。
うーん、難しいですねー。
67名無しは20歳になってから:03/11/27 13:33
age
現在、禁煙2ヶ月12日目です。
肺の痛みと肺気腫という病気を知って煙草を止めたので今後吸う事は無いですが、
たまに喉の辺りが煙草を欲しがってる感じがしてとても吸いたくなります。(これって喉の病気!?)
私見ですが、馴れ合いっていうのは
「禁煙失敗してしちゃった」
「いいヨいいヨ、また頑張ろうネ!」
「こんなアタシでもできるかナ」
「できるよ平気だヨ!」
と言いながら、内心「オマエなんかにできねーよ」と思ってる状態かと。

つまり、なれ合うな=本音で語れ、って事かと思っています。
70名無しは20歳になってから:03/11/27 17:51
日常的にたばこを吸うようになって23年
9歳の子どもの一言で今月15日深夜禁煙を始めました
今日で12日目
何となく口寂しいので最初の3日ほどは
ガムやキャンデーをほおばっていましたが
特にたばこを吸いたいとは思わず
禁煙って簡単ですね
71名無しは20歳になってから:03/11/27 19:27
>>70
そう思うだろ?
俺もそうだったよ。
しかし1月経った今、どういうわけだが無性に吸いたくなるのよ。
吸おうと実際行動は起こさないのだが、吸いたいと求めてしまう。
そのときに吸わぬようご忠告申し上げる次第であります。
7270:03/11/27 19:39
>>71
一ヶ月ですか
俺にもそんなリバウンドみたいなものがくるんだろうか
信じられない
「禁煙は大変だ」と思っていたので
簡単すぎてなんだか拍子抜けです
開始日時 2003年 10月 23日 20時 0分
経過時間 1月 4日 3分経過
吸わなかった煙草 700本
浮いた煙草代 10500円
(原価 5050円 たばこ税+消費税 5450円)

>>71
私も禁煙一ヶ月たちました
確かに無性に吸いたいです。
なぜか今になって「チェリー」「ルーシア」を一度試しに吸ってから
禁煙すればよかったと思ってます・・・・
でももう吸いません!
74名無しは20歳になってから:03/11/27 21:07
>>73
自分もアメリカンスピリットを吸ってみたい、禁煙1ヶ月目にして。

タバコすうと身体に合わなくて気持悪くなるからやめることを決心したのだが、
もしかしたら他のタバコだったら大丈夫かも・・・なんて考えてしまうなあ。
禁煙10日目。今まで楽勝だったのに、今日は何故か吸いたい。。
前回の禁煙は40日を過ぎて、このような症状が出てやらかしてしまった。
なんか2回目の禁煙って、タバコのことすごい意識しちゃって前回よりつらいです。
3回目のチャレンジはしたくない!
けど、、、、吸いたい。。。。なぁ。
ニコレット持ってますが、まだ使ってない。
今使うのってタイミング的にまずいですかね?
禁煙して今日で1ヶ月目。
いまだに、吸いたいし、便秘と
とにかく眠い。
初禁煙10日目です。
周期的にくそ吸いたくなるときがありますね。そういうときにこのスレくると、正直逆効果だと思う。
そういうときはできるだけ『煙草』のイメージを頭の中から消すべきですね。
しかしどっかのサイトで『喫煙暦が10年を越えると禁煙が著しく難しくなる』みたいなこと書いてあったけど
>>70>>71を見るとそうでもないんですかね
78名無しは20歳になってから:03/11/27 22:37
タバコを辞める過程は 人によってまちまち。
その一人だけ見ても、一回目と二回目では全く違う動機づけとか心構えとか様々。

この複雑な禁煙マジックをとくカギがあれば、
商売になりそうな。。。(禁セラは俺的にはダメだったしな)

>>『喫煙暦が10年を越えると禁煙が著しく難しくなる』

苦しさなど主観に過ぎないのだし、あくまで自分の事
統計上100人に1人しか成功しないなら自分が1人になればいい
他人はもう少し楽にやってるんだろうな…なんて小さな自分への言い訳こそ罠なのだ


>>75
ニコレット使え。吸うよりはるかにマシ。
81名無しは20歳になってから:03/11/27 23:55
禁煙開始から2ヶ月たちました。
・・・
でもだんなが蛇で、タバコやめてくれません。となりで吸われるとかなりきつい。(泣)
吸いたくなるというより、煙がいやなのだ。
勝手かもしれまへんが、お願いだからそばでタバコすわないでよ〜。
たばこって一応話の種(今日も吸ってるね〜みたいな)になりません?
喫煙ルームでだけ出会う人がいるんだが、禁煙するとそいつらとは多分話さなくなりそう。
禁煙した人でこんな経験あった人いない?あったら教えて!
禁煙してやっと一週間が経ちました。


私は吸いたくなったら
タバコを吸いたい自分を客観的に観察するようにしてます。
「今タバコ吸いたいのはニコチン大魔王のせいなんだよね。」みたいな感じで。


ああ、でも吸いたいw



84906 ◆tqpI3Vvd.6 :03/11/28 06:04
面倒臭いんで全部読んでないが・・お前ら祭り起こしたり「906」っつうストレス解消道具ができてよかったな藁
全部ぼくと845のおかげか藁 まあがんがれや藁

お前らが一番悪魔で、一番得してるよなあ
祭りを起こして845も追い出し・・飽きたら誘導
まあそういうヤツようおるわ 現実でもな 現実ではよわいくせにねえ
参った参った。まあお前らにはかなわねーよ。
本気で俺を悪者に仕立てようとしたり、「死ね」っていうのは不快だったけどよ、しょうがねえよなあ、ここはお前らの溜まり場なんだから。藁

悪いけど痛いの嫌だから死なない藁 まだまだやりたい事もたくさんあるし藁 

※845はもういなくなったんだから話題にすんのやめてあげて欲しい 荒れるとかはもうどうでもいいけどよ、俺がどんだけがんばろうがどうしようもねえんだから
85名無しは20歳になってから:03/11/28 07:23
776って女?典型的な腐女子の臭いがして不快だ。
まるで喫煙者からふきかけられる煙のようだ。
>>84
トリップまでつけちゃってまあ・・・・
>>84
なにコイツ?アホちゃう?
場の雰囲気読めてねーーw


てなことはおいておいて1月目の衝動の話題ですな。
確かに苦しい。
最初は決意も固いから意外に平気だったりするけど1月経つとそういうのも緩んでくるだろうしねぇ
俺が成功したのは毎日「3日前からスタートしたとこだ」って思ってた。
勝って兜の緒を締めよってところかな。
でも人によっては「3日前からスタートと思えばまあ今日は吸ってもいいか」ってなるかもしれない罠。
906ってキモチワルイ…
89906 ◆tqpI3Vvd.6 :03/11/28 09:14
自分達が悪いくせに人のせいにしちゃって。やり続けるのか

ホント腐ってる

>>87 88
まあお前のような風見鶏が一番キモイわけだが藁
そうかお前か、自作自演で荒らしまくってたヤツはw
朝は荒らしたくないかwそれに。。スレに頼らなくちゃ禁煙できねーんだなー自分で荒らしておきながら。気持ちわりいよほんとに・・
で、衝動の話題がどこに出てんだよバーカww裏表具合が・・気持ちワリ

とりあえずオレに話しかけたいヤツはコテハンとトリップつけろ。
そしたら読んでやるよ(今回の87 88は異例←でももうコイツも相手にしません 随分キモイ&よわっちいとわかったし
名無しでドンだけ言われても今の俺はコテハンなんだから相手にならね(andできね)んだよ
90906 ◆tqpI3Vvd.6 :03/11/28 09:23
俺に謝りてぇヤツいねーのかね?
ぶっちゃけ前スレ斜め読み以下(ネットの斜め読み下手だから)だしもう見れないんだけど
随分嘘っぱち書きまくられて罵倒された事だけは憶えてる。
91906 ◆tqpI3Vvd.6 :03/11/28 09:43
まあ、俺はお前ら風見鶏達(煽りバカどもと情報リテラシーが無いバカども)のように無価値な人生を送りたくないからこれでいいんだ。。。

たかが掲示板であんなにレスが来るのかと思ってちょと期待してコテハンまでつけたけど、
ワンパターンな返事や、情報に振り回されてるといった感じのものしかないところを見ると、どうやらよほど自作自演が多かったようだな。じゃあどうでもいいや(藁

「四日目スレ」でもバカばっかりおったけど同一か〜 くだらね〜
92裁判長 ◆1PSeZd.QUk :03/11/28 09:50

判決

「906 ◆tqpI3Vvd.6」を当スレより永久追放とする

93陪審員1 ◆q8dQcNemVY :03/11/28 10:18
>>92
賛成します。


94陪審員2 ◆U9oJ9axvgM :03/11/28 11:03
>>92
賛成です。
みんな熱いねー。
「たかが」2ちゃんで裁判かよ。
誰に906を追放する権限がある?
いちいち噛みつくなよ。禁煙の話以外は無視。
前スレ845>煽りに屈する位なら始めから来るな。
906&その他>禁煙の話題ならば大歓迎。それ以外は他でやれ。

96太まらマッスル:03/11/28 12:03
776もうざいから906一緒に出てけ
コテハンは俺だけで十分
>>96
その気恥ずかしいコテで何を抜かすかw
98名無しは20歳になってから:03/11/28 13:20
禁煙セ○ピー読んで禁煙2ヶ月め頃、5キロも体重が増えていたので
タバコのせいだ!タバコを吸えば元に戻るんだと吸ってしまいました。
禁煙しなければ2ヶ月で5キロも増えなかっただろうけど、
また吸い始めても2キロ程しか戻らなかった。
せっかく禁煙できていたのに体重増加ぐらいでと今は思います。
この1箱で懲りずに再チャレンジします!!
よろしくお願いします。
99名無しは20歳になってから:03/11/28 13:28
age
100名無しは20歳になってから:03/11/28 13:28
100げっと
101:03/11/28 13:57
今週の水曜日、禁煙開始64日目にしてついに一本煙草を吸った。禁煙をはじめたのが思いつきで唐突だったもので
煙草に対する未練というか変な思いがもやもやと頭の中にあった。それを振り払うために決別の一本をある程度の覚悟を
決めて吸ってみた。吸ってみた感想は>>17->>19と全く同じ。久しぶりだからめちゃくちゃうまいとか、めちゃまずいというものではなく
ちょいまずいなぐらいしか感じなかった。これで煙草に対する変な幻想が無くなり未練も昇華されたと思う。
気分も新たに禁煙再スタート。今日で二日目。

>>71
アメリカンスピリットの青を吸ってみた。なんてこと無い普通の煙草やったYO。
102たく ◆y/pSBdshyk :03/11/28 16:19
>茂氏
いやー、勇気ありますねぇ。僕は怖くて吸えないです。
一本吸ったがためにまたあの苦しみが来るのかと思うと…。
正直未だに吸いたくなるんですが、それが怖くて
踏みとどまってるって言うのもあります。

禁煙時間 0年 1月13日 9時間17分
吸わなかった煙草 1331本
浮いたタバコ代 17968円
延びた寿命  5日 2時間 0分
103名無しは20歳になってから:03/11/28 16:48
>>102
1本や2本でビクつくことはない
俺はまだ13日目だが、
2〜3ヶ月で完全にニコチンが抜けたら
時々吸ってやろうと思ってる(居酒屋とかバーとかで)
実際には吸わないかも知れないが
そのくらいのルーズな気持ちで禁煙してる
10456:03/11/28 17:29
>>92-94
なにつられてんの、906 ◆tqpI3Vvd.6 こと >>84 >>89-91 はどう見ても騙りつーか荒らしだろう。
一人称が「ぼく」「俺」「オレ」と一定していないし、前スレ906がその論旨的に

>※845はもういなくなったんだから話題にすんのやめてあげて欲しい 
>荒れるとかはもうどうでもいいけどよ、俺がどんだけがんばろうがどうしようもねえんだから

こんなことを書くとは思えない。

糞スレになった悪寒。
禁煙11日目。前日、吸いたいぞー、が来たけど思いとどまった75です。
ニコレットも注入しませんでした。
やっぱ、ニコチンを再度人体に注入するのが怖かったので。
前回の失敗の教訓「たかが1本、されど1本」
1本は手をださないほうが無難ですー。
また新たに禁煙始める覚悟があるならいいけど・・
一本くらい大丈夫って人いるけど、人によりけりみたいで、私はダメでした。

荒らしはスルー 感情的にならないで
マターリ進行 *sage進行
初の禁煙11日目。
>>75さんと全く一緒の日に始めたようです。
ちなみに俺も昨日激しく吸いたい欲求のきた>>77です。
禁煙開始〜ちょっと前くらいまでは、朝イチと、夜家でまったりしてるときが一番つらかったですが、
最近は昼間に来るようになりました。昨日の夜〜今日の昼間はマジでピーク!!昨日の昼間に友達の煙草の副流煙を吸ったからでしょうか・・・
それにしても、副流煙がうまい。あの香ばしく焼けた葉っぱの煙は本当に・・・
今夜はピークは来ませんでした。
年末年始のイベントずくしの時に気を許しそうですが、そこまで禁煙できれば恐らく1本吸っても大丈夫でしょう!!
109名無しは20歳になってから:03/11/29 02:57
>>906死ねや。オマエ。粘着してんじゃねーっつうんだよ。
いまさら、相手に向かって何をコテハンだのどうのぬかすな チンカス野郎。


>>845は最初からコテハンだ。
110名無しは20歳になってから:03/11/29 06:50
シェルタリングスカイっていう映画にもらいタバコをする頭の
トチ狂った不潔なおっさんが出てくる。

もらいタバコをしちゃいそうになったら、あのおっさんを思い出す
ことにしています。
>>103とか>>108って、いつか吸う「一本」を楽しみに禁煙してるように見える。
こういう人たちが、また喫煙者に戻っていくんだろうなあという感じがするな。
あんまりタバコをなめないほうがいいよー。
112:03/11/29 11:29
>>102
僕も吸う前はニコ中が戻ってくるのではないかと思って怖かんだけど
意外とどうって事は無かったです。自然とこれまでと同様の禁煙生活に戻ってます。
煙草の無い生活が知らず知らずのうちに身についてたからかもしれません。
でも人によってはたったの1本でも喫煙習慣が戻ってくる可能性もあるので
おすすめはできないです。
これからもお互いに頑張りましょう。
>>111
そのとおり。
でも,徐々にでも,吸いたく無い気持になればOK。
私も当初,その「一本」を楽しみにしてましたが,
今はもう楽しみでは無くなりました。

そして今日は丁度禁煙3ヶ月目。
丁度節目ですが,決して「一本」は吸いません。
114108:03/11/29 16:57
>>111
そうですね・・・
茂サンや>>113のように、俺も衝動的に禁煙を始めたクチで、煙草に対する未練が残ってるんですよね。
だから俺もこれから一生吸わない自信ははっきり言って無いですし、いつかまた吸い出すと思う。
と今のところは思っていますが、12日目の今日は、強い喫煙欲求も無いので、これが続くようになれば
>>113のように自然と楽しみではなくなるのかもしれませんね。
ていうか、楽しみではなくなるというニュアンスがわかってきたので、いけるかもしれません。
衝動的にタバコをやめてみて、それで失敗したのなら、次は記念日を決めて
はじめればいいだけの話だと思います。たとえ失敗したとしても気を落とさずに、
「なぜ失敗したのか」自分なりに考えて対処していきましょう。禁煙にこれだ!
という王道はないはずです。各自が自分に最適な禁煙法を考えて実行して、
後で本でも書けるくらいになったほうがいいなあ、と私は思います。
一緒にがんばろうね。
>>113
禁煙3ヶ月達成おめでとう!よくできました!
7月からはじめてるみんなはもうすぐ5か月達成だね!素晴らしい!
私は自分へのごほうびとして、上海に旅行にいってきま〜す。
>>108さん、同じ日に始めた75です。
無事12日目を過ごされているようで何よりです。
確かに、「この先絶対に吸ってはいけない」と思うと、逆に吸いたくなるもので、
気楽にしてた方がいいかもしれませんね。
普段は「これからも多分吸わないだろうなーー吸うかもしれないけど」
というくらいの気持ちで、
11日目のときのような強い喫煙欲求にかられたときは
「1年後のタバコを全く必要としない自分に会ってみたいので、やめておこう。。」
という感じです。
前回失敗の原因は、強い喫煙欲求や失敗を想定してなかったことです。
「こういうときはこう乗りきる」と対処法をいろいろ考えてます。
今回はなんとかやりぬきたい。
>>108さん、せっかくなんで、お互いがんばりましょー。


「自分へのご褒美」って、あまりに馬鹿っぽい
119名無しは20歳になってから:03/11/29 23:46
12月1日からですが禁煙はじめようと思ってます。
今まで何度も失敗したので、失敗しない方法を
色々探してたらここに来ました。

ぜひ仲間に入れてください。
120名無しは20歳になってから:03/11/29 23:54
吸ってしまった…
確かに意気込みすぎると却って逆効果かも。もう吸えないという思いから、最後の一本を繰り返す始末です。明日から気楽に頑張ろうと思います。
>>119
>>120
普通に煙草を吸わなければいいんだろ。
どんないい言葉、前例があってもそれを理解し実践するのはあんたら次第。

喫煙で身体を痛め、禁煙という苦しい道を選び、更に挫折で傷付く。
そんな悪循環今回で断ち切ろうぜ。
122名無しは20歳になってから:03/11/30 00:12
ヨッシャ、3ヶ月目に突入だ!
30半ばで初めての禁煙だけど、なんとかできてるよ。
1日2粒くらい、辛いタイプのニッキ飴食べてまぎらわしてる。
私の場合、酒も半分以下に摂生しとるから、結構ツライよ。
まあ、>>119も120も頑張りなされ。
漏れも禁煙始めたよ。
今日で一週間。
思ったほど辛くはないね。
ツレにめちゃめちゃ辛いとかって聞いてた割には、それほどでもなかった。
我慢できない程じゃない。
まあこれからこれがずっと続くのかと思うと多少鬱になるけどねw
124名無しは20歳になってから:03/11/30 04:12
自分は7月1日から禁煙を始めた組です。喫煙歴27年です。
一日ラークマイルドを4箱吸っていました。
禁煙は想像していたより意外と楽に出来ました。
が、体重が約5キロ増え、よく食べ物が美味しくなったと言いますが、私の
場合、子供のころ苦手だった食べ物が大人になり食べれるようになった食べ物
が再び苦手となり、色々な食べ物が不味く感じるようになりました。
そして、今まで感じなかった匂いを感じるようになり、それが不快です。
たばこ代が浮き、その分贅沢できるようになりましたが食べ物に代わっただけ。
自分にとってこの禁煙が何のとくとなったのか今は疑問に感じます。
しいて言えばタバコを吸うと言う時間をとる必要が無くなっただけです。
なので、今またタバコを吸おうかと悩んでおります。
>>124
お前元気ですね。早く寝ろよw
つ〜か、敏感に匂いを感じるようになったのは
自分にタバコの匂いが付いてなくて、且つ鼻の粘膜が正常になった証拠。
物事ポジティブに考えていかないと負け犬になるぞw
とマジレスしてみるテスト。
>>124
 >「たばこ代が浮き、その分贅沢できるようになりましたが食べ物に代わっただけ」
  「色々な食べ物が不味く感じるようになりました。」「が、体重が約5キロ増え」

なんか変なのw 
食べ物不味く感じるようになったにもかかわらず、
たくさん食べるようになったってことだよね?

自己コントロールがなさ過ぎるから、ニコチンに再度コントロールされたいってこと?
127(゚Д゚):03/11/30 10:39
失業を機に禁煙決意する。
無策で挑戦し当たり前のように失敗。
禁煙補助剤(ニコチンガム)を買ってみる。
初日二日目 ニコガムの副作用か?恐ろしい程の激しい下痢に襲われる
3日目 下痢は治まるものの腹痛に悩まされる。
4日目〜 腹は緩いものの禁煙は継続。ガムも継続。
5日目〜 ガムの量が増え始める。口寂しく四六時中間食。出費が洒落にならなくなってくる。
7日目〜 またもやニコガムの副作用か?ちらほら口内炎が出来始める。
      ただ依然として食欲、ガムの量は減らず。出費が痛い。
10日目〜 口内炎が4つに増殖。大きさも5mmを超える。地獄へと足を踏み入れる。
12日目〜 口内炎が3つに現象。近くの2つが合体した為だが。息をするだけでも悶絶。
       さすがにニコチンガムどころではなくなってくる。
13日目〜 食うも地獄。飲むも地獄。ニコチンガム?噛んでいたのかどうかも良く憶えてない。

禁煙より約一ヶ月、煙草&ニコチンガム断ちに成功。と言うか、最後の方は口内炎治療に躍起でよく憶えていない。
128名無しは20歳になってから:03/11/30 10:49
ニコレットやニコチンパッチで失敗経験があります。なんというか、せっかく禁断症状のひどい時期を乗り越えたのに、「もう大丈夫」という安心感からなのか、油断して1本・・・というのをやってしまいます。

多分、他スレの過去ログだったかと思うのですが(不確か)
「禁煙草」というタバコで乗り越えた方が居て、ネットで探し
昨日購入してみました。

【禁煙草】タバコのように火をつけて吸う、禁煙補助薬。
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=637289&pid=24330&oid=1726&hid=1231
【禁煙草 -メンソール-】吸えば煙草が止められる?↑のメンソールタイプ。
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=637286&pid=24331&oid=1726&hid=1231

結局こんなのよりも意思の力が大事なのだとは思うのですが
補助アイテムとして上手につかうことをこころがけてみようとおもいます・・・

只今禁煙決断中・・
↑マルチうざい。
130名無しは20歳になってから:03/11/30 11:31
開始日時 2003年 10月 25日 0時 0分
経過時間 1月 5日 11時間 29分経過
吸わなかった煙草 36箱 9本
浮いた煙草代 9841円
(原価 4218円 たばこ税+消費税 5623円)
131124:03/11/30 12:09
>>126
いや、むしろ体重が増えないようにと食事の量は常に気にしてるし
実際禁煙前よりも減ってると思う。でも体重は増えてるんだよな。
以前は、すごく食べてたからな、そんなに食べても太らないしお腹
も出てないってよく羨ましがられてたよ。何故今太っていってるのか
不思議だし悩みの種だね。
でもね、すごいと思うのが俺はもう40才過ぎてるが最近肌がしっとり
つるつるっぽくなってきた。何か女っぽい言い方だが若いときから
経験した事のないくらいしっとりしてきた。
まあ、それくらいタバコって色々人間の身体に影響してるって事だけ
どね。
132名無しは20歳になってから:03/11/30 12:13
よーし、決めたぞ。たばこ一箱を一週間もたせよう。
>>124
おまいは煙草止める事でどんな劇的ないい事を期待してるんだ。
「〜だけ」とか「強いて言えば」とか言ってるがボロボロ出てくるし。
普通に向上してるじゃねぇか。
134名無しは20歳になってから:03/11/30 14:10
>>128
禁煙草、ニコレットで失敗した者です。
禁煙草は、独特な匂いが物凄いので吸う場所を考えなければならない。味もメンソールって感じがしなく不味かった。
ニコレットは、味の無くなったガムを噛んでる感じでこれまたマズーで苦手。
てなわけで、パッチを試すことにしますた。
135名無しは20歳になってから:03/11/30 14:21
肺の病気になり禁煙を医者に勧められました。
私はニコチン依存というよりは癖で吸ってしまってるんですが、
禁煙草は肺への負担は全く無いんでしょうか?
136化学会社 社員:03/11/30 14:52
>>135
そらあ、燃焼排ガスを吸ってるわけだから、COやタール(炭化水素の塊)
がたくさん含まれてるだろ。

そういう人は二コレットやバッチがいいんじゃないかな。
137化学会社 社員:03/11/30 14:55
すまそ。よく読まんかった。逝きます。


パイポがいいんじゃないか?
>>135
物を燃やして煙を吸う以上、タールはある。
まあ本数は吸えないだろうし依存もないだろうから煙草よりはマシだろ。

それと自分はニコチン依存ではないと言いたげだが、煙草依存という意味では同じ事。
自分の弱さを自覚する事も大事なのだ。
>>135さん。
癖なら、タバコ買わなければいいだけの話では?
多分、癖というよりはニコチン依存なんだと思うよーー。

140名無しは20歳になってから:03/11/30 14:58
ガイシュツだろけど、ニコレットをかんだ人の
8割だか9割だかぐらいの人が、半年後には喫煙者に戻ってしまうらしい。
これは自分で禁煙の努力せずにニコレットに頼ってしまった結果。
あくまで禁煙補助剤だからやめるのは自分なんだという意識で。

逆にニコレットで禁煙できてもニコレットのおかげって言うんじゃなく
禁煙できたのは自分の意志の力だといってしまっていいと思うよ。

と自分に言い聞かせつつニコレット買いに行ってきまつ
141名無しは20歳になってから:03/11/30 15:07
  
   
     
     
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     
      
        
142名無しは20歳になってから:03/11/30 19:36
>>131
ラークの臭いはウンコそのもの。
ラークは喫煙者からも嫌われてるよ
やめてよかったんじゃない?
143名無しは20歳になってから:03/11/30 19:42
>>142
スレ違いだけど、ラークは本当に臭いよ。
腐ったラーメン臭。
タバコをやめて、約1ヶ月鼻の通りが良くなったのと

肩こりが楽になった、血行が良くなったからかな?
>>109=845?恥ずかしくないの?

ところで845は自分の意志で出て行ったんだろ?そうでなくても結構な人数から疎ましく思われてた。
じゃあ起こるべくして起こった事。それについて後から不満を持ってグダグダ言ったヤツらは、全員荒らし行為をやったわけだ。それがまた起これば問題なので、おとなしく出来ないなら出て行くべきだわな。
好き嫌いレベルの書き込みや、明らかな煽りは、スレ汚し以上の価値はない。

以下は、誰かも同じ事書いていたが。
ここは住人多い。馴れ合いOKとしておくと、どこまでが限度かわからないおバカちゃんがたくさん出てくる。これは現実として避けようがない事。
そうなると、また同じ話し合いになるから馴れ合い禁止にした方がいいと思う。
146名無しは20歳になってから:03/11/30 21:29
じゃあ、どういうのが馴れ合いなの?
>>145

とっくに終わってる事にシツコイんだよお前。

後半部分については、もう少しテンプレ改善気運が高まってくるなら俺も参加する。
今は個人が騒いでるだけで期が熟してないと見る。
148名無しは20歳になってから:03/11/30 21:45
ふと
煙草を吸わなくなり
今日で1週間
で、このまま行けるかちょっと楽しみです
喫煙歴9年
主にマルメンライト吸ってました
149名無しは20歳になってから:03/11/30 22:30
禁煙している奴に限って肺ガンになるのがた・ば・こ
煙草の煙を仰いでよけて絵いる奴に限って肺ガンになるのがた・ば・こ
煙草なんか嫌いなんて逝っている奴に限っては胃ガンになるのがた・ば・こ
煙草は体に良くないと思っている奴が肺ガンになるのがた・ば・こ
このスレ自体がた・ば・こ
150名無しは20歳になってから:03/11/30 23:03
>>149
ヒマなんだね〜

と釣られてみるテスト
おっと俺もか・・w
今から禁煙開始します。
適当に書き込むのでよろしく!
152名無しは20歳になってから:03/12/01 00:04
135です。
レスくださった方ありがとうございます。
明日から12月。
きりがいいので0時から禁煙します。
よろしくお願いします。
>>151
>>152
俺も12/1午前零時から禁煙ッス。お互いにがんばりましょー
>>145=906

なんか言われりゃ全員845でっか?w
大概ウザイんでやめれ!!
>おとなしく出来ないなら出て行くべきだわな。
>好き嫌いレベルの書き込みや、明らかな煽りは、スレ汚し以上の価値はない。
そこまで分ってんならとっとと出ていけ!!以上終了
155名無しは20歳になってから:03/12/01 01:24
禁煙します
156名無しは20歳になってから:03/12/01 01:29
禁煙開始2時間経過! あ゛ー う゛ー
>>156
暖かいミルクでも飲んで、もう寝なはれ。

明日になったらここでも良く読んでみること。
・禁煙テクニック、離脱症状への対処法、肥満予防etc
  http://www2.health.ne.jp/library/lvl2_kin-en.html
158名無しは20歳になってから:03/12/01 01:38
今飲んだ
禁煙時間 0年 0月 1日 9時間30分
吸わなかった煙草 20本
浮いたタバコ代 300円
延びた寿命  0日 1時間50分

いつまで続くかなぁ〜。初めての禁煙です。
160124:03/12/01 05:33
そうですか、ラークって臭かったんですね。
ラークマイルドだったんですが、その前はショートホープでした。
少し軽いタバコにしようと色々なタバコを試したところなんとか我慢出来た
のがラークマイルドだったんですが。
せっかく禁煙出来たのだからこのままタバコを吸わないのが正解でしょうね。
それはわかっているのですが、本当に皆さん冷静に考えてタバコって害ですか?
よく言うのに、喫煙者はタバコを吸ってイライラを解消したりほっと一息つい
たりしていると言うがこれはタバコを吸うから吸ってないとき(ニコチンの
量が減ったとき)人間の身体が体内にニコチンを補給したいがためにおこす
感覚だと。これって本当なのですかねえ。じゃあ、ここに来ている禁煙成功した
皆さん。あの時、汗水たらして働いて一服。良い女抱いてHして満足、そして
一服。うんまい料理食べてお腹いっぱいになって、うーん満足、そして一服。
あの時の至福の瞬間。あれって幻想ですかねえ。皆さんタバコを止めてから
あの時のような満足感を味わった事ってありますか?
もちろん、タバコを吸うくらいどうって言う満足感ではないですよ。
ただ、その時の出来事に満足したときのあの一服。最高でしょ。
そうは、思いませんか?
そして、タバコって本当に害になるのでしょうか?数字的にみて圧倒的に
喫煙者が非喫煙者よりも早死にしているのならそうでしょうが、そんなデータ
どこにも存在しないでしょ。
だから、悩んでるんですよ。何年か前にタバコは健康に良いと発表した科学者
がたしかいましたよね。ただ単にタバコって雰囲気的に身体に悪い気がする
だけではないのですかねえ。
161名無しは20歳になってから:03/12/01 07:24
>そして、タバコって本当に害になるのでしょうか?数字的にみて圧倒的に
>喫煙者が非喫煙者よりも早死にしているのならそうでしょうが、そんなデータ
>どこにも存在しないでしょ。
>だから、悩んでるんですよ。何年か前にタバコは健康に良いと発表した科学者
>がたしかいましたよね。ただ単にタバコって雰囲気的に身体に悪い気がする
>だけではないのですかねえ。


君は約20年ぐらい前の新聞から読み直したほうがよさそうだ。
いや、多分そんなの読み直しても、考え変えないでしょ、この人。
なんか自分の実感できることだけが現実だと思ってるみたいだし。

禁煙を成功させるためには、ものを理解する能力とか学習能力とかが最低限ないと、
かなり難しいかもと思う今日この頃・・・

少し上に
 >どんないい言葉、前例があってもそれを理解し実践するのはあんたら次第。
って書いた人がいたけど、これは本当だよね。
>>160
7・1組っていってるから5カ月だよね。
また吸いたくなってるんだよ、無意識に。
吸うための理屈をあれこれ捏ね出すのは
まだ依存症が治ってない証拠。
164名無しは20歳になってから:03/12/01 11:42
おまえが公害
このスレが公害
嫌煙者禁煙車はとりあえず存在が公害
公害に負けない
私は諦めない
嫌煙者よ あなたを哀れむ
嫌煙者よ副流煙で肺ガンになって死ぬ運命
哀れだ
哀れだ
165名無しは20歳になってから:03/12/01 11:44
2年近く止めてたんだけど一本貰ったらやめられなくなった 情けない
メシがうまいぞゴルァ ゜.( ゚Д゚αガツガツ
167名無しは20歳になってから:03/12/01 12:44
本日12月1日付けで、喫煙支社から嫌煙支社に転職しました。
若造ですがどうぞ宜しくお願い致します。
168名無しは20歳になってから:03/12/01 15:34
嫌煙者は
うんこクサイです
汗くさいです
足の裏クサイです
わきがくさいです
うさんくさいです
あほくさいです
ここにも居た >>164 >>168
自分が嫌われることに
異常な恐怖を覚える神経症喫煙者
嫌煙なんて気に留めずに勝手に吸えやゴルァ!
吸えば落ち着くんだろ
おまいのヤワな神経がw
すでに過去の話題となってしまいましたが、「2典プラス」からの転載です。

馴れ合い【なれあい】[名]
(主にコテハンどうしの)個人的な雑談など、
他人が会話に入りづらい雰囲気のこと。
2ちゃんねるでは嫌がられるが、他の掲示板(個人サイトなど)では、
馴れ合いは普通である。

馴れ合う【なれあう】[自]
(主にコテハンどうしの)個人的な雑談など、
他人が会話に入りづらい雰囲気をつくる。

コテハンを持つものがある種のコミュニティーを作り上げることは楽しいことだと思うけど
このスレは千客万来、名無しもコテハンも皆で禁煙に向かって走りつづけるスレにしようね。
何とか無事に一日過ぎての感想。

仕事中は忙しいから逆に平気なんだがな〜
チームの半分ぐらいは協力的だし。
家とかでふと手持ち無沙汰になった瞬間がやばいよな。

>>157
俺もこれからそのサイト見てみるよ。
>>171
禁煙は最初が肝心だから、1週間くらいは「禁煙週間」にして
気合いれてるといい。一日成功おめでd。
>>124
 そう考えさせるのがタバコの罠なんだって。
 タバコやめ(られ)ない人は皆チミみたいに考えてるから、やめないんだって。
 やめちゃう人は、罠を理解するからやめるんだよ。
 盲目的(浅はか)に禁煙してるんじゃないんだってば。
 
 
>>124
身体が二つあればタバコのある生活とない生活を両方楽しんでみるのもいいけど、
そうは言っても結局身体は一つしかないから、どっちか選ぶしかないじゃん。

で、選ぶのは自分でしょ?タバコも吸えるよーなトシだもんねぇ?
自分で決めたことにウダウダ屁理屈つけてんじゃねーよ。

吸うんならとっとと吸え。
小賢しい屁理屈に同意を求めんじゃねえよ。
175名無しは20歳になってから:03/12/01 23:30
禁煙している奴に限って肺ガンになるのがた・ば・こ
煙草の煙を仰いでよけて絵いる奴に限って肺ガンになるのがた・ば・こ
煙草なんか嫌いなんて逝っている奴に限っては胃ガンになるのがた・ば・こ
煙草は体に良くないと思っている奴が肺ガンになるのがた・ば・こ
このスレ自体がた・ば・こ
禁煙一ヶ月です。
最近、イライラして、精神的に良く無い状態が続いてます
なんかひがみっぽくなったっつうか。
いままで、嫌なことを感じた時に煙草に頼ってたので、
嫌な物事を、煙草というフィルター無しで受け止めなくてはならなくなり、
精神的にまいってるのでしょうか。
それともこれが噂に聞く「禁煙鬱」なのでしょうか。
でも禁煙はやめないけどね。 ガンガロー
>>176
冷静にそういうふうに考えられてえらい!
がんがれ〜

昨日スタートを切った皆さん、お疲れ〜。
1780701:03/12/01 23:54
禁煙時間 0年 5月 0日23時間51分
吸わなかった煙草 6159本
浮いたタバコ代 86226円
延びた寿命  23日12時間34分

5ヶ月経ちますた
半年記念は元日なのだね
きっと1月1日組(?)も多く現れるだろうね
皆健闘を祈る
>>124
仮にまた吸っても、禁煙しようとした時と同じ気持ちになって後悔するのが関の山だよ。
それでも信じられないんだったら吸ってみなよ。
遅かれ早かれ吸い出したこと後悔するから。まあ1回それを経験しとけば、
次に禁煙する時に同じこと考えてもくり返さないからいいじゃん。
かく言う俺も最初の禁煙四ケ月で君とほとんど同じ考えで吸い出して後悔したから。
180名無しは20歳になってから:03/12/02 00:44
く、苦しい
>>178
オメ。

12/1にスタートした皆さん、健闘を祈ります(・∀・)!
今私は禁煙して4ヶ月ちょい経ちましたが、禁煙の体験によって
精神力が強くなったような気がします。自信がついたのかな?
「煙草を吸っても何も解決しない」ってことを心から思えるように
なった時、もう吸わないんだろうなと思えました。
その考えにたどり着くまで私は3ヶ月ほどかかりましたが、
身体的に辛いのは最初の3日間〜1週間だと思います。
辛い時は禁煙スレ徘徊〜冷たい水飲みーの、さっさと寝る、これで
乗り切りました。お役に立てることがあれば何でもしますぜ。がんがれ!

182名無しは20歳になってから:03/12/02 01:14
胃が痛い胃が痛いと言いながらも、胃薬飲んでタバコをやめようと
しない中年おやじを知っているが、可哀想だね。
タバコやめたら?って言ってやったら「それだけは勘弁してくれ」という
怯えた目をする。
人生にとってかけがえの無いものになっちゃってるんだね。もうじき
50になろうとかいうのに独身だし。
俺はあの人を反面教師にタバコやめて7ヶ月。吸いたい欲求は消え、吸ってる
奴が本当に哀れに見える。
そういえば俺は最初の3日間はほとんど寝て過ごしてたなぁ。
もちろん、意図的に。起きたら絶対吸いたくなると思って、無理やり寝てた。
18430男:03/12/02 02:30
2ヶ月越えてもまだ喫煙欲求はあるな。ぅう。がんばろう。

禁煙中でいらいらするでしょうが、このスレでは暖かい目で
禁煙が続く方向へ誘導してあげてはどうでしょう。
色々理由をつけてくじけそうになった経験は皆さんお持ちでしょうから。

禁煙時間 0年 2月 3日 2時間24分
吸わなかった煙草 1282本
浮いたタバコ代 19230円
延びた寿命  4日21時間31分
185151:03/12/02 02:45
結構12/1から始めた人って多いのね♪
みんながんばろ〜!!!!

禁煙時間 0年 0月 1日 3時間41分
吸わなかった煙草 23本
浮いたタバコ代 437円
延びた寿命  0日 2時間 6分
今無性に吸いたくなってる・・・
いかんいかん。我慢我慢。吸ってもうまくはない。まずいだけ。
ライター灰皿全部処分したんだから!!もったいないだろ。

言い聞かせてるうちにちょっと欲求が収まってきた。

禁煙時間 0年 0月 3日19時間53分
吸わなかった煙草 57本
浮いたタバコ代 855円
延びた寿命  0日 5時間13分
以前は一日一箱赤マルボロ吸っていたが、喫煙暦14年目にして
すぱっとやめてしまった。現在たばこやめて3週間目。一日目が
めちゃめちゃきつかったが、その後はそうでもなくなった。
今は、たばこを吸いたいというよりただ口寂しい。郷愁だな。
>0701
おめでとうございます。それにしても半年目が元旦ってのはいいですね!
これからもマターリ禁煙して、名レスを残していってください。
いつまでも生暖かく見守っています。
去年の9月に禁煙して、約1年2月経ちましたが、最近また吸いたいと思うこ
とが多くなりました。タバコを吸う夢も良く見ます。で、その夢は、ああまた
吸ってんだなあという感じで、余り焦ったりしていない。せっかくここまで来
たので、まあ、また吸い始めることはないとは思うけど、嫌な感じです。
止めて10年経っても、吸いたい気持が完全に無くなることは無いというか
ら、まあ、しょうがないかと思ってますが・・・
私の場合、4ヶ月目くらいが一番辛かったです。そのような思いを繰り返した
くないので、吸わずに頑張ります。
190189:03/12/02 14:22
禁煙継続時間 1年2月8日11時間21分(434.47日)
吸わなかった煙草 9,992本
浮いたタバコ代 124,900円
延びた寿命 38日3時間53分
>>189
1年2ヶ月も禁煙できて、尊敬します!
教えていただきたいのですが、その4ヶ月目にすご〜く吸いたいという
衝動がきたときに、どうやって乗り越えられたんですか?
その一番の危機をどう回避したのか、ということと、今までの禁煙ライフを
振りかえって、なにか皆にアドヴァイスを頂けたら幸いです。
是非よろしくお願い致します。
192名無しは20歳になってから:03/12/02 19:08
もう少しで10000本ゲッツ!ガンバレ禁煙さらばタバコ!
193189:03/12/02 19:57
>>191
>>1年2ヶ月も禁煙できて、尊敬します!
つーか、1年2ヶ月も経ったのに、未だにこのようなスレに来ている自分に情け
なさを覚えます。未だ、タバコと縁が切れていないと言うことですよね。
「4ヶ月目くらいが一番辛かったです」というのは、強い吸いたい衝動は無
かったですが、仕事(物を書く仕事に近い仕事)がはかどらず非常に困りまし
た。前は、タバコ吸って気合入れて仕事してたなあとか思うと、タバコ吸えば
仕事が進むかなあとか思って辛かったわけです。
むしろ、また吸いたい思いが出てきたのは、1年過ぎて、止められたなという
ほっとした思いが出てからかも知れません。それまでは、今日で何ヶ月目とか
毎月数えてましたから・・・
世の中に、タバコ止めた人は沢山いるので、あまり威張れる話ではありません
が、やはり、禁煙というのはとても大変なことです。
私がタバコ止めた原動力は、COPDです。COPDでぐぐってみると分かり
ますが、とても怖い病気だそうだ、私の場合かなり当てはまってました。それ
と、夜目が覚めてタバコ吸いたくなるのは、本当に中毒みたいで情けなくて、
いつか止めたいという思いがありました。
振り返って、やはり、タバコ止めてよかったと思います。健康になったような気がします。
0701 おめでとうございます。 すっかり断煙しましたね、スゴイ!エライ!
結局は意思の強さなんですよね。 私ときたら未だに・・・。
兄貴が半年のカウントダウンしたら私も再々々・・・・・チャレンジしてみようかな。
なんて、叩かれそうダ。    逝ってきまーす。
>>189
レスありがd。
ほんとうにタバコをやめるだけで、いろいろ自分の体にイイ変化が起こって
嬉しいですよね。まあ、最初の頃は離脱症状に苦しむわけですが。。
一本じゃなく、一吸いしたいんだけど
それでもニコ中に戻っちゃう?
一ヶ月と二十日、まだまだ吸いたい・・・。

たくより二日おねいさんです。
197たく ◆y/pSBdshyk :03/12/02 22:21
あー、だめじゃないですかぁ…。
でも一吸いくらい大丈夫ですよ、きっと。
いえ、僕は遠慮しときますけどね。

僕はこれできっぱりタバコと縁を切るつもりですが
禁煙の成功の秘訣が2ちゃんってのも
ちょっと人に言えないなぁ。。
部下にコツを聞かれても答えに困る。

禁煙時間 0年 1月17日15時間15分
吸わなかった煙草 1459本
浮いたタバコ代 19696円
延びた寿命  5日13時間44分

(^▽^)順調順調
>>196
その1吸が一本となり、その1本が・・・
となる可能性があるので、ダメ!イクナイ!
と助言します。
二日目。痰が絡んで仕方がない。
これも離脱症状の一つだそうだけど、
人前でずっとノド鳴らしてるのもカッコ悪い。

先輩方、なんかいい方法はねいですか?
200名無しは20歳になってから:03/12/02 22:39
禁煙六日目目。俺も痰がよく出る。喉がいがらっぽくて困る。
体中がむずむずして落ち着かないので、ラジオ体の真似事で気を落ち着かせる。

よく性欲が増進するというけど、俺は逆にまったく性欲がなくなった。まったくムラムラしない。
血行はよくなったせいか、勃起力はすさまじく改善したので、今日も己の意思とは無関係に
息子が仁王立ち。ほとんどバイアグラ状態…。
201196:03/12/02 22:40
>>197>>198
レスありがd。
気の迷いなんだよ・・うん・゚・(ノД`)・゚・

さぁ、またガンバロ!
>>199
ありきたりながら、飴かガムで凌ぎたい。
俺的には、喉の不調はそう長くなかった。2週間もなかったかな。
もちろんノンシュガーのな。
俺はリカルデントばっかり噛んでた。歯磨きもマメになって異常に口の中が綺麗だったかな(゚∀゚)
>>200
おまいはそんなにヨワってたのかとw。
でも6日くらいでメキメキ改善の自覚があるなんて、ある意味止めやすいパターン。
自分の体調の変化なんかを客観的に観察するのもいいね。
こんな機会はそうはないし、そうそうあったら困るしね。



203五右衛門:03/12/02 23:03
禁煙している奴に限って肺ガンになるのがた・ば・こ
煙草の煙を仰いでよけて絵いる奴に限って肺ガンになるのがた・ば・こ
煙草なんか嫌いなんて逝っている奴に限っては胃ガンになるのがた・ば・こ
煙草は体に良くないと思っている奴が肺ガンになるのがた・ば・こ
このスレ自体がた・ば・こ


いえいい


へい
204200:03/12/02 23:58
>>202
5秒で発射できるウルトラ早漏ですたw
体の疼き・凝り・倦怠感のほかにも、吹き出物や口内の不快感、
さらに気のせいかもしれないけれど、吸っていないはずなのに体中から
タバコの臭いがして困ってます。
(なんというか、タバコの「香り」ではなく、漫画喫茶や麻雀でタバコを吸いながら
徹夜した時のような、汗の臭いとハイの臭いが入り混じったかのような苦い臭い)
ちなみに去年4ヶ月目で禁煙に失敗、今年は再挑戦です。

>>203
この板自体もた・ば・こ
おまいの人生もた・ば・こ
おれの人生もた・ば・こ

人生これ即ちタバコなら、あえて高い金を払って有毒ガスを体内に取り入れずとも、
心は常にタバコと共にあるのではないか?目を閉じて深く息を吸い込めば、それだけで
癒しと休息が得られるのではないか、と禁煙失敗者が屁理屈をこねてみるテスト。
205200=204:03/12/03 00:00
>汗の臭いとハイの臭いが入り混じったかのような苦い臭い
ハイ× 灰○

禁断症状が引いて、少しハイになってるのかなw
また少しずつ欲求の間隔が長くなってきた…。
206200=204:03/12/03 00:07
>>199
>>202さんにつけ足しで、砂糖には鎮静効果もあるので、ノンシュガー飴やガムに、
たまに普通の砂糖を使ったものを混ぜると、気持ちも落ち着いて良い予感。
キリのいい元日から始める人を募集します
7・1組よりたくさんの人と禁煙できることを楽しみにしていmす。
なにげに始めて禁煙一週間
昨日今日と突然の衝動に負けて過食嘔吐してしまいました
煙草は止められそうですが、気持ちが不健康になりそうです
これを再喫煙の言い訳にするまい、という思いもあって板ばさみ
これは禁煙鬱なのでしょうか
>>208
最初の1・2週間はそういうものなんだと開き直るしかないよ。
タバコ吸うぐらいなら食いすぎのほうがマシ。あと、ネガティブな意識と
禁煙を結び付けて考えるのもニコチンの罠なので気をつけるべし。
禁煙時間 0年 0月 5日 0時間47分
吸わなかった煙草 100本
浮いたタバコ代 1350円
延びた寿命  0日 9時間10分

このスレにお世話になりたいでつ。
励まし合ってがんばりましょう。
>>209
太る、っていうのもイヤイヤワードの一つでした
気楽に禁煙して煙草なんて眼中にないワン、でいたつもりが情けないです
ニコチンの罠’か、敵は策士と・・・
ありがとうございます、ポジティブに闘ってみます
禁煙15日目、終了。2週間が経ちました。
正直、喫煙欲求は未だに襲ってきます。一日に数回ですかね。
数ヶ月やめてる人でもくるみたいだし、さらには10年やめててもくるらしいので
2週間じゃ当たり前でしょうか。
俺の親父はスパっとやめたんですよね。親父のまわりの人間も喫煙者ばかり。
よくやめたと感心します。もう禁煙して15年くらいになるでしょうか。
禁煙を決意して、即パイポを買ったんですよ、3本入りのやつ。
それ未だに咥えてますが、はじめの頃はパイポの効果は0%でしたが、
今はパイポ咥えてるとちょっと満足するようになってきました。
禁煙草ってのもやってみたいですが110本で1万でしたっけ。
20本で270円に比べると半端じゃなく高いですね。これが煙草並の値段になれば・・・
12/1から禁煙してみました。
昨日の夜、さっそくツレから一本もらおうか、どうしようか
う〜んやっぱやめとくわ、みたいな夢を見てしまいました。
先が思いやられますが、がんばります。
>>200さん
4ヶ月禁煙していて、そこからどういう過程で吸い出しちゃったんですか?
禁煙時間 0年 0月 2日10時間54分
吸わなかった煙草 49本
浮いたタバコ代 735円
延びた寿命  0日 4時間29分


つらい、うああああああああタバコ吸いテーーーーーーーーーーーーーーーーー。
でも彼女と賭けしちゃったからなぁ・・・・・
>>214
理論的にはこういうことみたいよ。

“1本お化け”のしくみ http://www.tabacotosayonara.com/topics/one_cover.htm

いざというとき(?)に対処出来るよう、こういうこと知識として知っとくほうがいい。

>“そんなに、おいしくないな!”と油断していると、
>後から、“1本お化け”の魔力が効いてきます。
>後で(1〜3日後)ものすごく吸いたくなって、また、タバコを吸ってしまいます。

だってさ_
禁煙14日目なのですが、
10日目あたりから、禁煙鬱らしきものが出ています。
身体が喫煙欲求出すことはほとんどなくなってきたのですが、
仕事から帰ってきて、飯食って、テレビとか見てると、
だんだんと、いろんな不安が襲ってきて、動悸がばくばくいいます。
で、寝床に入ってもあくびは出るんですが、動悸がおさまらなくて、
妙に聴覚が敏感になっていて隣人や玄関先の足音とか気になって、
結局何時間も寝れずにいます。眠剤は効いてくれません。
一応先日かかりつけのクリニック行って軽い抗鬱剤を
もらってきたのですが、あんまり効きません。
散々既出なように一過性の禁煙鬱なら今年いっぱい
我慢して乗り越えようと思えるんですが、
それ以上続くとなると今までみたいに普通の生活できる自信さえないです。
ちょっと前はやっとタバコ無しで普通の生活できそうだって喜んでたのに…。
21827歳男(旧26歳男)5カ月経過:03/12/03 12:39
がんばれ>ALL
飛行機に乗ると禁煙して良かったと心から思えるよ
sage忘れた…
回線切って(ry
220名無しは20歳になってから:03/12/03 12:59
とりあえず嫌煙者は
餓死 変死 自殺
副流煙で肺ガン
煙を気にしすぎて胃ガン
煙でいらいらして脳梗塞クモ真っ赤出血
事故死
水死
溺死
221731番:03/12/03 13:01
誕生日&禁煙5ヶ月達成おめでとう!(俺もね)
思ったんだけど、禁煙するのにこのスレは本当に役に立つよね。
一人で禁煙しているよりも楽しいし。これからもマターリ禁煙していこうぜぃ!
>みんな
2004年1月1日から禁煙を始める人を募集するために、
12月の間は「age進行」でいくってのはどう?
仲間が多い方が盛り上がるし、きっと7月1日の時のように
多くの人が禁煙したいって思ってると思うんだ。どうでしょう?
荒らされるのがオチ
それは覚悟の上で。
7月1日の時もものすご〜く荒れましたが、
結果的に多くの仲間が集まったよ。
重複スレの防止にもなるし。他の方の意見はどうでしょう?
225:03/12/03 16:18
1週間経過。
>>224
避難所を作るというなら賛成。
避難所をつくっておけば荒れても、本スレの場所等を教え合える。
>>226
思ったんだけど、「1月1日から禁煙」っていう別スレをたてて、
この本スレは残したままにするっていうことでどうでしょう?
避難所ってのがどういうものかよく分からないけど同じことだよね。

「1月1日スレ」は禁煙を始めたい人のための広告塔にするの。

で、ある程度仲間が集まったところで、このスレに移住するっていう算段。
sage進行のこのスレはこのまま。役割は1月1日からの人々の受け皿
になるっていうだけです。

どうでしょう?
228名無しは20歳になってから:03/12/03 16:43
自治スレッドで重複スッドレのこと話し合ってるのに
そんなスレ立てたらあかん!
よけい荒れる!
229名無しは20歳になってから:03/12/03 18:38
>>220
クモ真っ赤出血って…
なぜそこだけ2ちゃん的表現?
天然か?
>>222
>>226
何もしなくても1月1日禁煙スレが立ち、
その時点で禁煙スレは全部同じ扱いされて、
どんな小細工しても全部荒らされる悪寒。

sage進行のまま募集すれば?
わざわざageてまで宣伝する必要はないし、
少なくとも悪意のない重複スレなら、避けられると思う。

禁煙仲間が増えるのはイヤじゃないので。
>>222
age進行の提案だけど、俺は賛成できないな。
というのは、この板って「嫌煙と喫煙」みたいな二元論に凝り固まった人がいるよね。
このスレのスタンスってのはどちらにも属さないけど、「喫煙をやめて嫌煙に走った」と見てる人も居るわけだ。
更に言えば「嫌煙者が煙草板で啓蒙活動をしてる」なんて取る人さえ居る。
深読みして自演だとか成りすましだとか、疑心暗鬼カオス状態で荒らしに来る、どういう立場かすらわからん椰子ってチョクチョク見るし。
そんな奴らにしてみたら、このスレが常時あがってるのは「啓蒙活動の活発化」に見えるんじゃないかという危惧。
もっとシンプルに上のスレは目立つので荒らしやすいのは当然だしな。
まぁ実際、個人がageるのは止められないし毎日何度も上がってしまってるのは事実。
でも禁煙の推奨、スカウトのような行動を「スレの意思」で行う事は危険だと思う。

1月1日に備えて…て事だけど、これはもうなるようにしかならないかな、と思ってる。
正月に地獄の数日を、って俺ならパスだし案外少ないんじゃないかって気もするな。
でもとてもキリがいいしあの7月1日に匹敵するほど現れるとしよう。
これはもう「元日からやめます」的なスレは心配しなくても建っちゃうだろう。てか今夜建ってもおかしくない。
7月1日の時は一ヶ月ほど前からそんなのが建っては消えてたからね。
スレ的には、誰もしてないようなら重複の警告と誘導をしておくと。
で、俺個人としてはそこまでで「1月1日〜」そのものが重複しない限りは削除依頼とか極端な事はしないつもり。
7月1日と同程度のムーブなら消えてもまた立つしね。
元日過ぎが本番だね、本当にあの勢いで来たらこっちが飲みこまれるw。
まぁそれも時代なら仕方ないかなと思うけどね。
232名無しは20歳になってから:03/12/03 20:23
私、1日で吸っちゃいました
>>232
普通はそうだろ?
234名無しは20歳になってから:03/12/03 20:26
いや、違うだろ
>>230>>231に賛成。
量より質を優先するには、現状維持=sage進行がいいと思う。

本気で禁煙したい人は、検索してこのスレにたどり着けると思うんだけど、どうかな?
禁煙決意したのに1日で吸うやつはザラにいる。
237231:03/12/03 21:00
あ、読み直してみたら新規参入者に対してなんもなかった。
勿論俺もくる者は拒まず、てか「決意した者」に対しては歓迎と応援で迎えるつもりんぐ。
238222:03/12/03 22:45
>>231&みんな
悪い悪い。ちょっと暴走してた。

そうだよねー、スレ自体が禁煙を啓蒙するのはちょっとやばい感じがするね。
どうせ1月1日スレ立っちゃうってのもうなずけるし、このままでいっか。
重複したら、住民の移動で済ませよう。飲み込まれるってのは笑えるなあ。
このままマターリ禁煙して、元旦を迎えよう!
2397/1:03/12/03 23:09
昔は盆と正月だけ酒とタバコ吸ってたからなぁ
正月ぐらいは吸わせてけれ
最初の方に出てた煮野菜って具体的にどんなの?
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
漏れは境界例から鬱併発した口だけど
上でいう引きこもり型+攻撃型にパターンわけされまつ
好きで煽ってるわけじゃないの 病気だから
だから・・・ゆるして
鬱の時に禁煙すると 自殺起こす気もなくなるほど
鬱になる・・・いいのかわるいのか
242名無しは20歳になってから:03/12/03 23:34
あ〜あ…
吸ってしまった
今日からニコチンパッチを使ったにもかかわらず、貼ったまま会社にて吸ってしまった。
仕事上イライラするからっていうのは言い訳ですよね。
明日から本気でガンガル(泣)
243名無しは20歳になってから:03/12/03 23:39
>>242
一生タバコをやめる事はできない典型だね。
一本だけ、イライラしてつい、←やめられない一番の要因に見事に・・・
244151:03/12/03 23:47
ハァハァ(;´Д`)
「一本だけ吸ってもいいよね?」

「いや〜だめだろう〜」

を自分の中で2,3回繰り返した一日(;´Д`)

禁煙時間 0年 0月 3日 0時間44分
吸わなかった煙草 60本
浮いたタバコ代 1140円
延びた寿命  0日 5時間30分
>>242
俺も仕事してるときは禁煙できなかった。
今は退職して暇なので、比較的楽に、禁煙に集中できたよ。
時間があって、ストレスがない時期に始めるとスムーズにできるよ。
>>244
そりゃお疲れ〜。もうすぐ、最初の壁はクリア出来そうだね。がんがれ!

>>240
好きな野菜に適当に味付けして、水もちょっと足して電子レンジにぶっこむ。
とりあえず、私はそれで四ヶ月太らずにこれました。

>>217
抗鬱剤って、飲んで速効で効果が現れるもんでもないだろうから、もう少し様子見てみては?
長い目で見れば、タバコ止めたほうがいいのははっきりしてるんだしさ?
247名無しは20歳になってから:03/12/04 00:18
煙草やめてもうすぐ10ヶ月。
宿った子供が外に出てくるほどの時間が経ちました。
(別に妊娠してたわけじゃないけど、、、)
皆も頑張ろう!で、成功したらここに励ましに来よう。
やめたら良いことあるよ。確実。
俺も今日で一週間だわ。
最近はあまり吸いたい欲求がなくなりつつある。
たまに無性にイライラするけど、
我慢できなくはないし。
頑張るぞ!
249名無しは20歳になってから:03/12/04 00:51
頑張りや!
250名無しは20歳になってから:03/12/04 01:39
禁煙時間 0年 3月29日16時間39分
吸わなかった煙草 2433本
浮いたタバコ代 38928円
延びた寿命  9日 7時間 1分

久々に起動してみたらこんなことになってた。
>>147 >>154
死ねクソガキども 七回死ねアホボケカスクズ。死ね!だから死ね!
タバコ吸う夢って本当に見るのな。
この4日間、特に問題もなく平気だったんだが、
心の底では欲しているということなのか?

今日はちょっと気合入れて、気を抜かないようにしよう。
>251
よほど悔しかったんだな(藁、藁
>>252
タバコの夢見る人には禁煙失敗する人がいないような気がする。
少なくとも今んとこ、正夢になったって報告はない。(と思う)
>>254
う〜む、それは非常に興味深い説でつ。
たしか夢は記憶の整理であるらしいから
その分確実に卒煙できているのかも。ナンツテ
禁煙始めてから3回夢見たなあ〜
夢のなかで吸って、ものすごく後悔して、
目覚めてからホッとする……3回ともそんな感じ

禁煙時間 0年 2月 3日15時間49分
吸わなかった煙草 969本
浮いたタバコ代 13081円
延びた寿命  3日16時間49分
夢って忘れかけてることを見るよね。あまりに考えすぎてると逆に見ない。
てことは煙草を忘れかけてるってことでしょ!
俺は禁煙18日目を迎えるけど、ことあるごとに煙草のことを考えてるからマジでつらい。
18日経って肉体的依存はほとんどないのかもしれないけど、精神的依存は半端なくある。
未だに「このまま禁煙して煙草という楽しみを失うならいっそ・・・」って思うし。

お前等、禁煙中って何か食べてないと吸いたくてたまんなくならない?
漏れは一日中ガム食べるようにしてるけど、キシリトールに変えたらお腹壊したよw
ガム噛みすぎると、顎が筋肉痛になるよな。
そういうことじゃねえだろ
俺ぐらいのガム噛みストでも、たまには舌や頬の内側を噛んでかなりの痛手を喰うこともある。
と、こういうことだな?
>>259
どんなガム食ってんだよw

やっぱ禁煙者は突然タバコ止めると口が寂しくなるんだろうな。
つ〜かミント系ガムだと、食べはじめ口で息するとスゲー良くない?<ス〜〜〜ってw
吸っちゃう夢って見るらしいってのは聞いたことあるけど
みんな見てるんだね。

夢は別にカマワンだろうけど、↑の方で出てきてる(散々ガイシュツなんだろうけど)【禁煙鬱】ってのが自分は怖い。
今は全然メンヘラーじゃないんだけど、一年半前までメンヘラーだった。
こういう香具師って禁煙鬱になりやすいの?

当時の苦しさ思い出すだけで涙出そうになるくらい辛かったんだよな。
もし禁煙鬱も心の病気である鬱症状と似てるなら・・・と不安になってしまう。

禁煙時間 0年 0月 6日11時間30分
吸わなかった煙草 97本
浮いたタバコ代 1455円
延びた寿命  0日 8時間53分
>>263
鬱については残念ながらアドバイスはしてやれんけど、
不安になりながらも禁煙しようとするお前はすごいと思うぞ。
265151:03/12/05 01:16
あいかわらずハァハァ(;´Д`) な一日
なんとなく(本当にかすかに)、
朝が楽な気がする。。。禁煙効果かな?

禁煙時間 0年 0月 4日 2時間10分
吸わなかった煙草 81本
浮いたタバコ代 1539円
延びた寿命  0日 7時間25分

>>246
レスありがとう!
最初の壁、、、早く超えたいっす。。。
がんばりやすT_T

漏れ今タバコ貯金してるよ。
1日に一箱吸ってたから270円ずつ貯金してる。
これで貯まったお金で自分にVAIOでも買ってあげようと思うw
結構VAIO欲しいから、今までより更に我慢強くなった気がする。
で、今日で禁煙14日目、3780円貯まりました。
先は長いががんがります。
267217:03/12/05 09:46
>>263
現在禁煙鬱らしきものに悩まされてるものです。
現在禁煙16日目。私も過去に鬱まで行かなかったけど
自律神経失調症に陥ったことがあって、
あれを思い出すと、とてもじゃないけど禁煙なんてできない。
と言うより普通に仕事しながらの生活もできないと思う。
でも今の症状は夜、一人になって、一日で一番リラックスする
時間に鬱に襲われる感じなので、とりあえず薬でがんばってます。
鬱の重さにもよると思うけど、なんとなくここでタバコ吸えば
この状態から回復できるんじゃないかって考えちゃうんですよね。
とにかく今は解決をニコチンじゃなくて、抗鬱剤なりで
切り抜けようとがんばっています。263もがんばれ!
>>259
おれもなった。最初は頭痛かと思った(藁
突然一日に何十コも噛みはじめたら、そりゃあなるよ。
俺は禁煙鬱ってのはなかったなぁ。。
禁煙躁ならあったなあ。。
禁煙2週間目なんだけどやたらエロい夢をみる。。。
これって変態なだけ?おしえてエロい人
272263:03/12/05 13:06
>>264
今はなんともないんで禁煙続行しようとは思ってる。
でも>>217>>267)みたいな症状出るなら考えるかも・・・。

>>267
自分も自律神経失調症辛かったよ。
あなたとほぼ同じような症状経験したと思うから。
> でも今の症状は夜、一人になって、一日で一番リラックスする
> 時間に鬱に襲われる感じなので、とりあえず薬でがんばってます。
自分のメンヘラー時代の症状に当てはまるんだよなぁ。
自分は薬でメンヘル脱出したわけではないんで、もう薬漬けの生活には戻りたくない。
正直「人間」としての生活送ってなかったし・・・。
禁煙鬱症状についてもうちょっと調べてみるね。それから考えるとするわ。

あなたにはあまり無理せず頑張らないで欲しい。
そこまで必死に禁煙する必要はないと思うよ。
ニコチンと抗鬱剤、比べるのはおかしいんだけどよくメリットデメリット考えてみて。
(下三行かなりマジレススマソ)
273217:03/12/05 14:16
>>272
一応...
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1035863353/112
このあたりで詳しい人が語ってくれているが、
私は一時的なものだと自分で信じているよ。
確かに鬱の時にがんばれ言われても、がんばれないから辛いよね。
でも今は、以前自律神経失調症になったときも
ニコチン中毒になったことあたりが要因だったのかなとも思ってる。
お互い心身ともに健康になりたいよね。
まあスレ違いになりそうなのでこのへんで。
>>217
>>263
しつこいかもしれんが、一言。
頑張れとはいわん、でも俺はお前らを応援するぞ。
275189:03/12/05 18:13
>>272
>>273
 私の場合は、禁煙鬱との戦いが一番辛かった。
 禁煙3ヶ月目までは大して辛さもなかったが、4ヶ月目が一番辛かった。
 でも、それも1月間程度で治まり、6ヶ月目からは、何の苦痛も無くなりま
した。
 人によって色々でしょうが、時間が経てば必ず治るのが、禁煙鬱です。
 ただ、物書きは辛いって言いますね。物書きの人は、1〜2ヶ月仕事を諦め
る位の覚悟がないと禁煙できないかも知れませんね。
276名無しは20歳になってから:03/12/05 18:37
>>275
そんなに大げさなことはありませんよ
タバコがないと原稿が書けないというのは変
言い訳でしょう
僕も禁煙する前は「やっていけるのか?」と思いましたが
なんということもなく20日目を迎えました
つらいのは原稿を書いているときよりも
ダラダラと酒を飲みながら打ち合わせしているときですね
開始日時 2003年 10月 31日 12時 0分
経過時間 1月 4日 6時間 45分経過
吸わなかった煙草 1411本
浮いた煙草代 21165円
(原価 10180円 たばこ税+消費税 10985円)
延びた寿命 4日 21時間 35分
>>276
ほう、モノ書きの方ですか。。
俺はJRでの電車の待ち時間が辛いです。
緊張が解けた時──。
フゥーッと息をつき、椅子に凭れかかる。
周囲の同僚は気持ちよさそうに紫煙を吐いている。
ライターの音、フィルターを叩く音。
そこに、タイミング良く、「お疲れさまです」と熱いコーヒーが出される。

私は気が狂いそうになります。
280名無しは20歳になってから:03/12/05 21:36
禁煙18日目。肉体的にはもうタバコは欲しないんだけど、
美味かったタバコの記憶だけがつきまとう。
記憶を断ち切るつもりで1本火をつけてみたよ
3回吸いこんだ…立っていられないほどの激しい目まいと吐き気!
もう絶対にタバコはいらない。
>>280
>もう絶対にタバコはいらない

そのとうりだといいけど プッ
282名無しは20歳になってから:03/12/05 22:27
>>281
君は負け犬の経験有りだね?
>>281
なんだ?煽りか?
その割にはsageてるようだが・・?
284名無しは20歳になってから:03/12/05 23:38
>>281
中途半端だなぁ〜そんなんだから卒煙出来ないんじゃない?
むしろ>>280が煽りに見えるが。
そうでなくとも、レスを期待してるようにも見えん。
ナニがプッだか知らんが、>>281
286281:03/12/05 23:43
煽りじゃないわよ!
一本お化けの心配してるだけ。
私は一本お化けでもいいから吸いたいんだけど
がまんしてるの、プンプン。
荒れてますね。
平静ぶった禁煙者の仮面はすぐ剥がれるようです。
288名無しは20歳になってから:03/12/06 00:06
今から煙草買いに行ってきます。
289名無しは20歳になってから:03/12/06 00:11
禁煙者のみなさんガマンしてますか?
私は辛抱たまらんので旦那のチンコをしゃぶってガマン
してます。
平静ぶってなんかいませんが?>>287
ヴァーカ
>>289
どうしても吸いたくなったら僕のはタバコサイズですから
思う存分吸ってくださいね(笑)
>>279の文章、やたらリアル過ぎ。。。二週間目くらいの人かな?
行動記憶との戦いだなあ。
293名無しは20歳になってから:03/12/06 01:55
ニコチンがセロトニンの代替物になってるのかぁ・・・
タバコ吸ってた時は朝の一服が朝飯がわりだったが
これからは牛乳とバナナを朝に食って一秒間に
2歩のリズムで5分間太陽の光を浴びつつ散歩するか
これでセロトニン作られるぜぃ
294まんせ〜:03/12/06 02:08
私は本年9月8日禁煙しました。33年間の喫煙でした。
9月9日は共和国の建国記念日です。
親愛なる将軍様も民百姓の苦難を思ってタバコをおやめになったとか。
全世界の哲学的指導者、人類の太陽がおやめになったのですからわたしもと思い止めますタ。
ニコチン切れは苦しいものです。
ニコレットは米帝による経済的嫌がらせに遭っている私には手が出ません。
そこで私は紙巻タバコを5ミリ切って口に入れています。
私のニコチン切れなど、夜も寝ずに人民のことで軫念しておられる将軍様の苦労に比べると屁です。
体重は15キロ増えました。口にするものすべてがとてもおいしく感じられます。
セクースはしてませんので効果の程は不明です。
295151:03/12/06 03:15
一日イライラしたり眠くなったり。。。(;´Д`)

禁煙時間 0年 0月 5日 4時間13分
吸わなかった煙草 103本
浮いたタバコ代 1957円
延びた寿命  0日 9時間26分
>>293
ここんとこバナナ常備してなかったんだけど、また久々に買ってきますた。
ところで、バナナと牛乳と太陽の光ってのはわかるんだけど、「一秒間に
2歩のリズム」ってのはどうしてなのかな?結構速いスピードですたすた
歩いたほうがいいってこと?
>>291
(⊃Д`)
開始日時 2003年 10月 22日 18時 0分
経過時間 0年 1月 13日 23時間 21分
吸わなかった煙草 449本
浮いた煙草代 6735円
(原価 3240円 たばこ税+消費税 3495円)

ミンな感じ♪
確かにワタスも煙草吸ってる夢を見たな。
現実は吸おうとすら思わない。
>>286
>煽りじゃないわよ!

そのとおりだといいけど クスクス
300名無しは20歳になってから:03/12/06 18:20
>>299
グッジョブ!!
301名無しは20歳になってから:03/12/07 01:12
いやー、今朝から禁煙始めたワケ。
ナンだ、よく居るヤツかとかオモわんでくれ。
吸い始めて10年以上。禁煙を口にしたのは
初めてなワケよ。口にした以上何でアレ
止めるつもりなんだが・・・その、まだ余っているんだ、ブツが。
目の前に。特に理由も無く始めたワケなんで
一本取って火を点けて深く吸い込んだら・・・・・・とか考えているわけ。

ただ、その前にココに来てみたってだけさ(藁藁藁
302名無しは20歳になってから:03/12/07 01:17
>>301の禁煙失敗に100ペセタ!
303名無しは20歳になってから:03/12/07 01:18
一日一箱吸ってますが止めようと思ってます。今日、2本だけで抑えられたので、やめれそうと思っているのですが、最初からキッパリ止めないと駄目かな?
304名無しは20歳になってから:03/12/07 01:23
>>303
ダメじゃない
305名無しは20歳になってから:03/12/07 01:28
>>301
禁煙してから3週間、31年間3箱吸っていましたが
さすがにキツイです。
昼でも眠たくて体温が少し上がったようです。
力を抜いてがんばりましょう(笑)
>>303
将来やめると明確な目標があれば多いに結構な事だと思います。
306名無しは20歳になってから:03/12/07 01:44
>>304 本数減らしてけばいいってこと?
307 :03/12/07 01:44
>>302の100ペセタ欲しさに近くの川にブツを
ブン投げて来ます。

>>305
力を抜くのが出来ない性質なので力一杯・・・
いや、ナンかイライラしますね、やはり。
タバコの不法投棄は、迷惑条例違反です>>307
はじめまして〜 10/13から禁煙はじめました。(開始日がたくさんと1日違い位だと思います。)
最近は殆ど吸いたいという気持ちは衰退してたのですが、昨日は会社の忘年会でかなりキツかったです、(でも耐えた)
この前、後戻りできないように歯科で歯のヤニを取ってもらいました。海水みたいな塩辛い水でやるんだけど、かなり真っ白になりますた。

禁煙時間 0年 1月23日10時間43分
吸わなかった煙草 1088本
浮いたタバコ代 14688円
延びた寿命  4日 3時間44分
310 307、301 :03/12/07 01:57
>>308
東京都の方ですか?もしそうでしたら
ワタシはそれには拘束される事無い
所にいるわけですよ。もちろん軽犯罪には
引っかかるわけですがって、
この前自分の歯茎見てみたら、下の前面あたりがどす黒くなってた。
たばこの性だよね。かなり欝だ。これって一生直らないの?時間たったら直る?
経験者の方教えてけれ。
どっかのサイトで5日がピークって書いてあったけど
あんまり変わらず吸いたい一日(;´Д`)

禁煙時間 0年 0月 6日 3時間59分
吸わなかった煙草 123本
浮いたタバコ代 2337円
延びた寿命  0日11時間16分
>>311
喫煙者は歯周病も多いみたいよ。
歯周病は放っておくと悲惨なことになるから歯医者へGO。
>>312
今がヤマダ。がんばれ。
山を越えれば少しは楽になるよ。
>>311
漏れは禁煙1か月なのだが、だんだんとピンク色に戻ってきてるよ。
歯医者に通ってるのも関係あるのかもしれないけど。
316たく ◆y/pSBdshyk :03/12/07 12:22
>>309
お呼びですかい?え?呼んでない?
失礼しやした。。。

前にも「たくの二日おねいさん」な人がいたし
ROMってるだけど意外に多いんですね。
僕は15日で2ヶ月達成です。
気を抜かずにがんばりましょうね。

今が一番辛い人にとっては
1ヵ月以上続いてる人は羨ましい感じがするかも
知れないけど(僕がそうだったんで…)
淡々と続けてればあっという間ですんで
何とか乗り切ってください。
>>315
さんくす。歯茎をみて何とか禁煙を続けられそうだ。

禁煙時間 0年 0月 7日21時間44分
吸わなかった煙草 118本
浮いたタバコ代 1770円
延びた寿命  0日10時間49分
318名無しは20歳になってから:03/12/07 15:37
禁煙している奴に限って肺ガンになるのがた・ば・こ
煙草の煙を仰いでよけて絵いる奴に限って肺ガンになるのがた・ば・こ
煙草なんか嫌いなんて逝っている奴に限っては胃ガンになるのがた・ば・こ
煙草は体に良くないと思っている奴が肺ガンになるのがた・ば・こ
このスレ自体がた・ば・こ
行動記憶っていうんですか?
何だかとても吸いたいですw


禁煙時間 0年 0月10日18時間 8分
320名無しは20歳になってから:03/12/07 17:34
>>319
今が峠だね・・・(w
禁煙2ヶ月目、最初は苦しいが峠を越せば以外と楽だね

あまりにも呆気ないので最近ちょっと吸ってみた、感想は「なんじゃこりゃ、うえ〜」
2ヶ月吸わないだけでこうも味が変わるもんなのかと、まんま初めて吸った時の味だった
ずっとマックだったので参加できなくて寂しかったけど
Winを買って早速入れたので参戦しにきますた。
どうでもいいけどキャビンマイルドって280円でよかったのかな?
設定間違ってたりしてw

禁煙時間 0年 5月 6日21時間39分
吸わなかった煙草 3198本
浮いたタバコ代 44772円
延びた寿命  12日 5時間 9分
>>322
最初の4行が余計だ
いらんこと書くな
324名無しは20歳になってから:03/12/07 23:21
>323
はぁ?氏ねば?
>>323
その3行が余計だ
>>324-325
雑魚どもが。
327名無しは20歳になってから:03/12/08 00:13
あいも変わらず 
馬鹿ばっかし。

なのでage
328名無しは20歳になってから:03/12/08 00:13
ついに3週間が経った。
最初の数日も長かったが、2週間目はそれ以上につらかったかもしれない。
最初の数日と違って、すでに2週間も禁煙しているので、
ここで吸うのは勿体無い!思うとプレッシャーとなってストレスがたまる。
それがかなりの期間続いたが、今日21日目を迎えた。
そろそろ峠を越えた感じがする。吸いたい欲求は回数も減ったし、弱くなった気がする。
やっと禁煙成功の兆しの兆しが見えた気がする。
329名無しは20歳になってから:03/12/08 00:29
どうせ>>323は禁煙に毎回失敗してる意思薄弱者で
>>322が妬ましかっただけでしょ(プ
ほっといたれ
>>329
批判されると喫煙者だと思うおまえが一番バカ

>>322
最初の4行が余計だ
331名無しは20歳になってから:03/12/08 01:59
じゃぁ、あれだね。
Mac使いで最近Winを買ったキャビンマイルド喫いに
こっぴどく振られたとかそういうトラウマがあるんだね(プ
>>276 喫煙歴7年、25歳のモノカキ志望なんですが、貴方の書き込みに励まされました、ありがとうございます。禁煙するぞぅ。
>>322
Macでも禁煙カウンターあるのに……。
334 ◆PREmeMImnw :03/12/08 08:49
禁煙時間 0年 3月 0日17時間44分
吸わなかった煙草 2752本
浮いたタバコ代 41280円
延びた寿命  10日12時間16分

3ヶ月経ったので、卒煙ということにしてしまいます。
皆様の書き込みには励まされました。
ありがとうございました。
禁煙時間0年0月4日15時間
吸わなかった煙草46本
浮いたタバコ代690円
伸びた寿命4時間13分

やっと4日目。最初の2〜3日よりはかなり楽になったけど、
まだまだ吸いたい欲求が節目節目に現れる。辛い。
先は長いかもしれないけど、がんばるぞ〜〜。




禁煙時間 0年 3月14日11時間30分
吸わなかった煙草 2129本
浮いたタバコ代 28741円
延びた寿命  8日 3時間 9分

まだたまに吸いたくなります。
歯の裏のヤニってなかなか取れませんね。
337たく ◆y/pSBdshyk :03/12/08 13:51
歯の裏のヤニってすぐには取れないけど
だんだん取れますね。
チョビットづつ薄くなっていくのが嬉しい。

マックの人って書き込めないんだ。。
シラナカッタzo
338名無しは20歳になってから:03/12/08 20:20
はじめまして!
♀32歳。喫煙歴15年。
過去に数回ほど禁煙に挑戦しましたが失敗しました。(最高記録2日半)
今回、肺の病気(気胸)になったため、あらめて禁煙を決意しました。
11時間20分経過…パッチを使用してますが、たまらなく吸いたい(汗)
けど、ガンガル!
339名無しは20歳になってから:03/12/08 22:02
>>332
知的作業に集中しまくったあとの「一服」ほど美味いものはないよね。禁煙スレで悪いけどさ。
たばこやめて半年以上になると、日常では、煙草なんて意識に上らなくなる。
けれど集中して仕事した後に「一服したらうまいだろうな」とは考えるよ。
一服に代わる何かがあればいいんだけど。
340名無しは20歳になってから:03/12/08 22:06
最近の禁煙プームってなんか狂信的な菜食主義者たちのような
卑しさと貧しさを感じるね。
あんな風になるんだったら、吸ってた方がマシだっていうような奴。
>>338
病気は喫煙が理由ですか?

意志の弱い負け組>>340
なんつうか、>>341のような奴って金持った事もないのに
「人生金じゃないのよ、わかる?」とか言ってるピエロっぽさを感じるな。
344343:03/12/08 22:16
大変申し訳なし。
>>340でした。
俺はピエロですた。
345名無しは20歳になってから:03/12/08 23:10
>>341
原因はまだ解明されていません。
しかし、医師より禁煙するよう言われました。
この病気になりやすい人の主な特徴は、
痩せている若い男性で喫煙してる人だそうです。
例外もあるようですが…実際に私も♀ですしね…トホホ
>>345
ああ、じゃあ俺と同じだ禁煙時間10時間ほど
今は猛烈に吸いたいが、やめた友人達を思い出して ガンガルからあんたもガンガレ
辞めよう辞めようと思いつつ、一年が過ぎ去ってしまいそう。
2箱/15年だが、タバコの数を減らすのは辞めるより辛い気がする。
きっぱり辞めよう。禁煙時間:16分、既に悲し〜い気分になってきた。
しばらく日記代わりにここに書き込みますが、よろしくです。
その後、いかがですか?
今ふとオモタが、禁煙禁煙と一々周りに喋るから、喫煙者が面白がって
何とか吸わせようと一本勧めて来るんじゃない?俺がそうだったし。

禁煙始めたヤツって何か自慢気で誰でも知ってる薀蓄垂れ流すもんで、
嫌な奴にしか見えないから、挫折させてやろう、とかさ。

なもんで、現在or過去進行で付き合ってたヤツに成功例など一つも無い(苦藁
だから俺は逆に周りに協力など求めず出来る限り秘密にやって行こうと思う。
何か聞かれても「別に禁煙なんかしてないよ」とかって、嘘ついてでも。

  自分にも、周りにも意識させずにやる事

13年吸ってたが、それが初禁煙にして初成功させる秘訣と見た。
・・・・・・って、まだ3日目なんだけどサ。あー、吸いてェー(w          
350151:03/12/09 02:40
楽になってきたような気がするけど
まだまだ油断大敵。

禁煙時間 0年 0月 8日 3時間38分
吸わなかった煙草 163本
浮いたタバコ代 3097円
延びた寿命  0日14時間56分
351332:03/12/09 04:34
買い溜めしといた煙草をたったいま強引に全部終わらせた。
気持ち悪りぃ。
この気分を忘れないよう、就寝とともに禁煙開始。
352332:03/12/09 04:37
>>339
そうそう、そうなんですよね。それで何度も失敗してましたし。
禁煙できるくらいの根性がないとプロにゃなれんと自分に言いきかせつつ頑張るとします。
>>349
なんかスゴク難しいような気がするけどな・・
マメに報告キボン
>>349
私もその方法で初禁煙にして一ヶ月と27日目。
煙草吸わない友人一人にしか言ってない。
もちろん旦那は知ってるけどね。
なんとなく言いづらいってゆうのが理由だったけど
今は優越感が、大きな助けになってる。
だから>>349も絶対成功するよ♪ がんばれ!
なんだか性格悪くてゴメソw
355名無しは20歳になってから:03/12/09 10:25
禁煙しました。
やめてから1時間半です。

目の前にたばことライターと灰皿と缶コーヒーあります。
こ、これから吸うんかいヽ(`Д´)ノウワァン 
357名無しは20歳になってから:03/12/09 13:31
>>355
ほんとにやめたいなら今すぐ捨てて来い。
コーヒーは別に捨てなくても良いけど…
い、いかん。
禁煙してる理由を、意味を、見失いつつある。。。

禁煙時間 0年 0月11日16時間59分
吸わなかった煙草 234本
浮いたタバコ代 3159円
延びた寿命  0日21時間27分
禁煙時間 0年 0月20日18時間40分
吸わなかった煙草 356本
浮いたタバコ代 4809円
延びた寿命  1日8時間38分

2日目から4日目の、喉と肺がキューっと締め付けられる感じが
ものすごくきつかった。
あと、車乗ってる時にプカプカ吸ってたから
運転中、吸いたいという気持ちで頭がボーっとしてあぶなかった。
でも、今では変に意識しない限り、吸いたいとは思わないが
今吸ったらどんな味なのだろう?と言う、気持ちはある。

>>358
俺は吸ってた時、階段の上り下りで「ぜーぜー」言ってたのが
今ではほぼ無くなったし、普段の鼻の通りが良くなって呼吸が楽です。
俺は、それだけでも禁煙してよかったと思います。
360☆ABU☆:03/12/09 19:07
禁煙2日目、今 猛烈に吸いたい
ガマンシル!!
今日から、今から禁煙します!
362たく ◆y/pSBdshyk :03/12/09 21:06
鼻の粘膜が異常に乾くけど
これって禁煙のせいなのだらうか・・?
363名無しは20歳になってから:03/12/09 21:09
ただいま禁煙4日。
ニコレット使ってると禁断症状は薄らぐけれども、
ニコチン切れの嫌な感じがニコチン摂取をやめない限り続くんだよね
思い切ってニコレットもやめようかな。
禁煙ガム買ったけど、決心が固まらないうちは
吸ってしまいそうなのでまだ手を出さないことにしました。

先日、依存心を断ち切れないまますぐにガムを口にしたはいいものの
結局吸ってしまって。
口のまわりに湿疹ができた(´・ω・`) ショボーン
自分との戦いなんだと。。。。
今、まだ吸ってる。でもここはお気に入りに登録して
読み続ける気持ちは捨ててない。
決心する、なにか、、、大きな何かを求めすぎかなぁ。
365名無しは20歳になってから:03/12/09 22:18
  \
:::::  \            
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _         喫煙者、ついに獄中へ
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 
   || | <  __)_ゝJ_)_>    
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   
   ヾヽニニ/ー--'/       
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        
       (9_∂   
366名無しは20歳になってから:03/12/09 22:28
こんなとこにいじいじカキコしてないで、ポッケに入った箱と着火具を
さっさとひねりつぶしてゴミ箱へどうぞ
367名無しは20歳になってから:03/12/09 22:35
368349:03/12/09 22:38
>>353
ズボラなもんで勘弁して(w

>>354
だっ、旦那さん・・・(´・ω・`)
なんてね(w。は〜い、ガンがりまっす。

369名無しは20歳になってから:03/12/09 22:39
>>366
それが簡単に出来たら苦労しないよぅ・・・(><)
345ですが、2日目にして吸ってしまった・・・
1日12時間30分で・・
もう自分のバカバカ
ニコチン中毒って本当なめたらいけませんね・・
こうなったらパッチを使わずに速攻でニコチンを抜いた方が楽なのかな?と・・・
370名無しは20歳になってから:03/12/09 22:44
>>367
うほっ いい男。。。
371名無しは20歳になってから:03/12/09 22:56
俺も禁煙宣言します。
まゆみ先生の本を読んで、
一週間くらいやめれたんですが、
やっぱり吸っちゃいました。

けど、歯を治してるんで、頑張ってやめます。
372366:03/12/09 23:00
私は1年前まで一日2箱吸ってました。
でも今ではもう、全く吸いたいと思いません。
要はタバコを吸いたくないと心から思うと事です、それが無理なら
タバコを吸うという行為を憎んでもよいと思います。
しばらくすると全く吸いたくなくなりますよ、ガンガレ!
373名無しは20歳になってから:03/12/09 23:05
皆々様こんばんは。
昨晩午前三時半就寝前から禁煙を始めました。よろしくお願い致します。
ピースライト一日二箱半を十年近く吸い続けてきました
ピースはどんな銘柄よりも美味いタバコですマジでホンキです
禁煙って恋人と別れた時の気持ちを思い出しますね、フフフ...キモいな俺。
374名無しは20歳になってから:03/12/09 23:09
タバコやめたら付き合ったげるって人がいれば余裕でやめれる。
けど・・・・・・・・
375名無しは20歳になってから:03/12/09 23:18
〜なら辞めれるって言ってる時点で既に負け。
辞めるなら男らしく、自らの意思で辞めれ。
376名無しは20歳になってから:03/12/09 23:18
今月はじめから禁煙をはじめました。
今日で九日目っす。
それまではマルボロライト1箱/1日でした。

辛かったのは最初の三日間でした。
一日中、ガムを噛んでるか、飴をなめてるかしてましたが
1週間経つと楽になりました。

しかし、禁煙を始めるとすぐにお腹が空くのですが…。
あと、眠気もひどいです…。

禁煙時間 0年 0月 8日 6時間17分
吸わなかった煙草 165本
浮いたタバコ代 2475円
延びた寿命  0日15時間 7分

377名無しは20歳になってから:03/12/09 23:25
>>375
そういうあなたは?
378名無しは20歳になってから:03/12/09 23:28
>>377
375=372=366
379373:03/12/09 23:33
調子よく「禁煙始めました」などと打ってみましたが
実は…じ、じつはですね、ためしにですね
「禁煙後の喫煙ってどんなもんかなぁ」という意味不明な解釈のもとシュミレーションみたいなのを企てまして
つい先程、灰皿に残ってたシケモクを吸ってしまったのですよ。

そしたら
380☆ABU☆:03/12/09 23:34
もうそろそろ3日目かな、こんなの鬱病に比べたら天国だね
381名無しは20歳になってから:03/12/09 23:37
そっか!物は考えようですね。
私は♀ですが、[こんな煙草のせいで体がボロボロになったんだ…]と考え方を切り換えてガンガルぞ!
絶対に止めたいもん。
382名無しは20歳になってから:03/12/09 23:50
>>379
たばこって2,3日抜くと、逆に「おいしいものだったって」って思うからな
383名無しは20歳になってから:03/12/09 23:51
そんなに簡単にはやめれん。
「口臭い」って言われても吸い続けてきたんだから
384元煙歴20年:03/12/09 23:51
今日で禁煙3ヶ月目となりました。
ここの書き込みがとてもはげみになりました。

最近、煙草を吸ってる夢をみます。起きている時は全然吸いたくないのに不思議です。
でも、内容的には吸ってもおいしく無く、物凄く後悔している自分がいる状況なので、
現実でもそうならない様に頑張ろうと思います。
みなさんも頑張ってください。
385373:03/12/10 00:13
そしたらですね
そして、火をつけたわけです。
んで思いきり吸い込んだわけです。
その瞬間、キューっと!フワァーっと!シャーっと!変な体の震えが。
あと目の焦点が合わなくなりました。
脳味噌が「ボー…」っとなりました。
一日抜いただけなのに結構凄いなぁ、逆に良くも悪くも喫煙の効果というものを改めて思い知らされました。
386347:03/12/10 00:18
喫煙歴15年,1日2箱,禁煙:23時間経過

自分なりに完全に吸いたい気持ちを断ち切っていどんだつもりだった。
だからこそ禁煙直後にいきなり失恋したかの様な気分になったのだと思っていた。
ところが、何でしょうか。私の小さな吸いたい欲求が膨らむ膨らむw
吸いたいというよりも、今日は吸って明日から禁煙にしてもいいんじゃないかって悪魔が。
天使が明日辞めるなら今日辞めたっていいじゃないか?と今は天使の勝ちだ。

口の中が万年、煙っぽく少し苦い感じだったものが、クリーンになったので驚いた。
そういえば15年前の吸わない時はこんな感じだった。48時間後の肉体変化が楽しみ。
387名無しは20歳になってから:03/12/10 00:35
1年禁煙してまた吸い始めた。
タバコ美味しいよ。でもまた今日から禁煙。
タバコのの美味しさに出会う為に・・。
388名無しは20歳になってから:03/12/10 01:54
>>373
長さんですか
>>373
禁煙と失恋は似てる気がする。
なんか前に面白いサイト貼り付けてた人いたような…?
>>389
これだよ〜禁断の愛に溺れて〜
http://www.ne.jp/asahi/miyano/miyano/trash/forbidden/love.htm
>>☆ABU☆
3日達成おめでとう!

>>元煙歴20年
3ヶ月達成おめでとう!

禁煙は楽しい!健康ってイイ!
禁煙時間 0年 4月10日11時間41分
吸わなかった煙草 2669本
浮いたタバコ代 40035円
延びた寿命  10日 4時間39分

やっと周りが吸ってても平気になってきた。ただ、これから忘年会
シーズンなんだよね。間違っても吸わないよう皆さんもお気をつけ
くださいませ。
393☆ABU☆:03/12/10 12:05
>>391
サンクスコ
今日は、昨日よりも全然楽だな
ニコチンは抜けきったらしい 後は、精神的習慣を排除する努力をするだけ
394名無しは20歳になってから:03/12/10 15:50
>>393
ニコチンは3週間たたないと
抜けきらないっしょ

その気になりやすいタイプって楽だなw
395:03/12/10 16:24
二週間経過。
一本吸ってしまうとやっぱり2本目のハードルが低くなるな。
ちょっと危ないときがあった。
396チャ-:03/12/10 18:05
>>364でカキコしたものです。宜しくお願いします。
禁煙します!

禁煙時間 0年 0月 0日 3時間 0分
吸わなかった煙草 2本
浮いたタバコ代 28円
延びた寿命  0日 0時間11分

ものすごぉく長い時間に感じましたが、、たったの3時間ナンダネ
>>396
ヲチ&応援タゲしましたw
がんばれよ
398名無しは20歳になってから:03/12/10 18:22
喫煙期間15年、やめる直前は50本/月くらいでした。
現在禁煙5か月目。
ある日突然やめて、それ以来一本も吸わず。補助剤の類いも一切なし。
・・・個人的にはこの古典的な「断煙」が一番いいと思う。根性だよ、根性(w
最初の3日間は恐ろしく辛かった。一か月過ぎた頃に殆ど忘れられるようになりました。
現在は「禁煙してる」という意識すらなく、ただ「吸わない人」になれてます。
399名無しは20歳になってから:03/12/10 18:33
>>398
1日2本も吸ってなかったヤツがえらそうだな
>>398
突っ込み待ちか?

50本/月で「根性だよ根性(w」
っておい。

…と。
401☆ABU☆:03/12/10 18:37
>>394
ここには5日で抜けるとかいてある
http://www.infomadonna.ne.jp/~seaside/koukai/ko-70.htm
http://www.pure.ne.jp/~kinen/

人によるんだろうな おれは3日目で全然すいたくないが
安心して一服しそうな自分が怖い
ニコチンは3日でほとんど抜けます。
3週間でほぼ完全に抜けます。

↑これが多く見かけたし、俺の実感でもある。
>>401が3日でスイッチが切り替わったとて全く不自然ではない。
403名無しは20歳になってから:03/12/10 19:49
禁煙13日目、今日一日なぜか無性にタバコを吸いたくて仕方なかった。
いつもの「手持ち無沙汰感」ではなく、禁煙2・3日目に体験した、体そのものがニコチンを
求めるあの感じ。減煙ではなく一本も吸ってないのに何故…?

思いあたるのは、2日前終電に間に合わず(酒を飲んでいたわけではない)、
やむをえず漫画喫茶で一夜を過ごしたときのこと。漏れ自身は一服もしなかったが、
喫煙席しか空いてなかったため、思いっきり他人の煙を吸ってしまったこと。

受動喫煙でニコチンを吸収し振り出しに戻ってしまったのか、それとも
これは一時的な発作でニコチン大王の最後の悪あがきなのか、単に俺の
精神がタバコに依存しきっていて、ニコチン中毒と習慣記憶を混同してるだけなのか?

いずれにせよ当分タバコを吸ってるところには近寄らないほうがいいみたいです。
嫌煙者にはなるまいと思っていたけど、難しそう…。
404☆ABU☆:03/12/10 19:54
>>403
近寄らない方がいい
嫌煙者になったと思いこむのもいいかもね 吸ってる人にあえて、遠慮してもらえますか
と逝ってみるのもいいかも
405チャ-:03/12/10 20:16
(*´д`*)ハァハァ
禁煙時間 0年 0月 0日 5時間15分
吸わなかった煙草 4本
浮いたタバコ代 56円
延びた寿命  0日 0時間22分

>>397さんの2行で2時間耐えられますた。。。
どうもありがとう。
406名無しは20歳になってから:03/12/10 20:36
>>403
そうだよ。はっきりいってタバコの煙から永久的に逃れられる場所なんて日本にはないよ。
禁煙しても禁煙しても、その度に副流煙で振り出しに戻る。本当にタバコをシャットアウト、
したかったら引きこもるしかないんじゃん?

タバコからおびえてタバコ如きから逃げ回って暮らすくらいなら、いっそタバコと共に
生きたほうが幸せだと思わない?w
煽りじゃない。戻っておいで

あー。今日もタバコがおいしいw
407☆ABU☆:03/12/10 20:42
>>406
立場が逆になりつつあるな、今は喫煙者がまともにたばこ吸える場所はほとんどないよ
これからはもっと厳しくなる まるで金魚のようだ
>>406
俺たちの代わりに、もっとたばこ吸って税金納めてね
禁煙のコツは、喫煙者である時には
>>406の様にとことん喫煙を楽しむ事である。
間違っても禁煙したくても出来ないなあ
などと中途半端な気持ちで吸っていては
イケナイ。禁煙なら禁煙、喫煙なら喫煙とメリハリつける。

ということで、406は納税ガンバ(w
410373:03/12/10 20:59
ヤバイ・・・今、っすいそうっで,,,,す
>>410
熱いコーヒでものめ
最近、とみにウヤムヤになっているがここは一応sage進行という事になっておる。
>>1
413チャ-:03/12/10 21:58
これからお風呂、、、
タバコすいてぇぇぇぇぇ
まぁナンだ。
最初数日、もっと吸いたくなるから安心しとけ。
テンション下げずに勢いで行っちまうのが吉。
まずは3日だ!その後の事はその後だ。

415名無しは20歳になってから:03/12/10 22:17
>>413
とっとと寝る
416チャ-:03/12/10 22:30
あぁ、、
これからなんですね、はい。。。
今くじけてたらダメですね。

とっとと寝ることにします。みなさんおやすみなさい
417たく ◆y/pSBdshyk :03/12/10 22:32
そうだよ、寝ちゃいなよ。
少なくとも朝までは楽に禁煙できるよ。
418404:03/12/10 22:46
>>404
タバコの誘惑はなんとか断ち切ったけど、結局甘いものに頼ってしまいますた…。もう寝ます。
明日で禁煙14日目、あさってで3週間目突入か・・・。ニコチン中毒は再発したみたいだけど、
タバコを買ってしゃぶって火をつける癖が直っただけでもまずは良しとします。
>嫌煙者になったと思いこむのもいいかもね 吸ってる人にあえて、遠慮してもらえますか
と逝ってみるのもいいかも
これは嫌だなー…。でも、これからは出来るだけ禁煙の施設、喫煙所が隔離されている施設を
利用することにしますわ。ありがとう。

>>406
ぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(怒怒怒怒怒怒

>>407
またしてもありがとう(w

>>408 >>409
禿同
419403=418:03/12/10 22:48
>>418>>403です。間違えた。失礼しました・・・
420347:03/12/10 23:38
喫煙歴15年,1日2箱,禁煙:1日23時間

精神的には余裕があるものの、病気の様に眠くなる。
最初は気のせいかと思ったけど、この眠気は尋常じゃない。
これって最初だけかな?何か眠気が来なくなるような策ってありますか?
421☆ABU☆:03/12/10 23:53
>>420
永い戦いを終えた脳が休息を要求しています。休ませてあげましょう
>>421
ありがとう。何だか起きてる間ずーっと眠いもんで心配なり。
夜の眠りが浅くなってるのかもしれません。しばらくは夜更かし止めてみようと決意しました。
すってるときは60本/日くらいだったけど
風邪を引いて1週間ほど寝込んだときをきっかけに禁煙してみた。
とりあえず現在3ヶ月目。
喫煙時と禁煙時との違いは金銭的余裕くらいかなぁ。
>>チャー
まずとにかく3日。それから1週間。
最初がつらいけど、みんな越えてきたから!

>>420
眠気は3ヶ月を過ぎたところであまりこなくなりました。
一過性のものなので、私は対策は立てませんでしたが、
自分でいろいろ実験してみるといいかもしれません。
自分の体を実験体にして、禁煙という術式を行うのも面白いです。
425パイポ:03/12/11 07:22
>>420
2週目ぐらいまで、眠いよ
よく仕事さぼって、車で寝てた
最近 朝 1時間早く目がさめるよ

禁煙時間 0年 1月22日10時間22分
吸わなかった煙草 1602本
浮いたタバコ代 21627円
延びた寿命  6日 2時間51分
426チャ-:03/12/11 07:22
おはようございます。
吸いたくて吸いたくて眠れナカッタ。。。涙
だけど目覚めがよく感じたのは気のせいかしら。

夜と、朝食後、そして今。なんとか無事に過ごすことができました。
>>まずとにかく3日。〜みんな越えてきたから!
えぇ、、そうですよね。まじで泣きそうになりました。
今の私の心にずっしりと響く言葉です。本当に有難うございます。

>>426
>だけど目覚めがよく感じたのは気のせいかしら。
気のせいじゃなくて、眠りの質が改善してきてる徴候がもう出てるんだよ。

今まで、ニコチンの覚醒作用によって脳が無理矢理起きてる状態に
させられて来たってことなんだよね。
そういう意味で>>421はすごく正しい。
禁煙初期は睡眠時間を普段より長めにとるのがいいらしいよー。

なんて言ってる私は、もう四ヶ月以上たってるので、昼間眠くなるというのは
とうの昔に無くなった(確か二ヶ月半目くらい)けど、今は食後眠気に襲われて
ぼーーーとなってしまうことが。さすがに毎回じゃないけどね。
5ヶ月以上の皆さんはいかがですか?
禁煙して20日がたちました。
きっかけはこのスレをみつけたからなんだけど
たばこ板に通ううちに他のスレもつい見ちゃう。

「へー、ピースってうまいのか」とか
「アメスピってどんな味するんだろう」とか
すごく気になる今日この頃
429名無しは20歳になってから:03/12/11 09:18
物議をかもし出しそうなキャラクタが
また出現してますなw
>>420
とりあえず睡眠時間を増やすと治ったりする。
431名無しは20歳になってから:03/12/11 13:57
禁煙を一週間試験的に試してみました。
体の具合が相当よくなりますね、やっぱり^^;。
今日から禁煙を決意しました。
ストレス回避=たばこ、という回路を白紙に戻したいです。
皆さん、お仲間に入れてください!
432チャ-:03/12/11 15:58
こんにちは(*´д`*)ハァハァ

禁煙時間 0年 0月 1日 0時間56分
吸わなかった煙草 20本
浮いたタバコ代 280円
延びた寿命  0日 1時間50分

やっとこさまる1日禁煙できました。。。
こんな私ですがどうぞヨロシク-
433398:03/12/11 17:11
>>399>>400
ヒェ〜〜〜、スンマセン
50本/日デツタ・・・
>>431
らっしゃい!生暖かく見守ってるから。
気楽にカキコしてくれや。

>>チャー
禁煙1日達成おめれとー!お疲れ〜。
今日は早く寝れよ。一週間越えるとだいぶ楽になるから。
435☆ABU☆:03/12/11 19:33
4日目

飯食っても、吸いたくない タバコのこと忘れている
俺は本当に喫煙者だったのだろうか? 不安になってきて一服・
危ない危ない
436チャ-:03/12/11 19:55
今夜も早く寝よう。ていうかもう既にネムネムです、、、汗

禁煙しようと決意して初めて挫折したのが去年の夏でした。
あれからいけないとわかっていながら吸ってきて、
禁煙できた最長がたったの10時間程度。挫折ばっかりで。
本読んでいても、素直に受け止めることもできなくって。

でもここで、たった一行の辛口なレスや、応援レスで
私ってばすごく変われる。なぜか頑張れてる。
心にくるものがあるんだよね。

本当は一本吸ってしまおうか。日に何度もよぎる。
でもでも、私は今までならそうしただろうけど、
今は違う。
ここになんて報告するわけ?って考えると絶対に吸えない。
その気持ちが私を支えています。。。

>一週間越えるとだいぶ楽になるから
そしてまたパワーをいただきました。頑張れそうです♪ヽ(´∀`)ノ

ファイッ!!おやしみー
437373:03/12/11 19:58
>>435
>不安になってきて一服
あぁ、自分今まさにその状態ですわ
ていうか買っちゃったよ!ピースライト買っちゃったよ!どうしよ?!
一本だけ吸っちゃおうかな・・・・んふぅ〜…
438☆ABU☆:03/12/11 20:51
>>437
俺に、くれ・・・
じゃなくて、YAHOOオクにシュピーン せよ
439名無しは20歳になってから:03/12/11 20:52
もう・・・ダメポ>自分

何度目の決意表明なんだろ・・・
だがしかし、気を取り直して1から始めます。
9時から再再再・・・・チャレンジ!!
何がなんでもガンガリます。
>>439
応!
タバコが吸いたくなったら、試してみてくれ

・深呼吸をする
・散歩など運動をしてみる
・禁煙パイポなどをおしゃぶりする
・水やお茶を飲む
・酸っぱいものを食べる
(紅茶に5〜10mlの酢【黒酢ならなお健康に良し】を入れると効果的。味はレモンティーみたい)
・寝る
・猫の匂いを思いっきり嗅ぐ
443名無しは20歳になってから:03/12/11 21:57
>442 それだ!
うちの猫、見た目と性格以外はいいんだYO!
444373:03/12/11 22:15
買っちゃったタバコ・・
その後、外ビニールまで開けちゃったけど・・
今んとこそこまでで粘ってます、俺よ!粘れ!

さてと、寝ますね・・・
>>443
>見た目と性格以外はいい

(;´Д`)……
>>439
おまい、後で公開お説教な
>>444
買っちゃだめだろ。せめて貰うのならいいけど、近くにあったら絶対吸うって!
本当に禁煙したいのなら捨てるべきだと思う。
俺は貰いたばこは自分に許してる。でもまだ貰ったことない。たばこ買ったら
周りの奴等に飯(寿司)おごるって言ってるから買ってない。

禁煙時間 0年 0月12日 7時間26分
吸わなかった煙草 184本
浮いたタバコ代 2760円
延びた寿命  0日16時間52分
448名無しは20歳になってから:03/12/12 00:09
禁煙カウンターがおかしくなっちゃった(´□`;)
リセットしようと設定してる最中にパソの画面が固まってしまい強制終了しました。
その後立ち上げ直しても、ダウンロードしなおしてもエラーになりす。
もう、どうしたら良いんだ〜ヽ(`Д´)ノ
みなさんのは異常ありませんか?
>>448
http://quitmeter.com/index.php
http://www2.wbs.ne.jp/~ktw/asc.htm
とりあえず、このどっちかで代用シル。オンラインのカウンターです。
禁煙ないて意味無いよ。
平山免疫学は何の根拠もない。
日本人の肺癌の原因は喫煙とは何の関係もない。
斎藤貴男の「禁煙ファシズムの狂気」という文章を読むベシ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884663608/qid%3D1023161045/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F1/249-6344845-4320303
>>448 >>449
http://hpcgi3.nifty.com/pboard/kinnen.cgi
オンラインカウンター、こっちも良いよ。
ケータイでも動きま汁。
今日の昼からたばこやめようと決意しました。
まだ1時間くらいなのに「吸いたいなー」と思ってしまいました。

本当は年が変わってから禁煙開始予定だったのですが、
このスレをたまたま読んだらやる気になりました。

するめ(あたりめ)でもかんでがんばります。
453名無しは20歳になってから:03/12/12 16:11
>450
斎藤貴男さん、独り気を吐いてるねー。確かにファシズムという言い方は的を射ている。
禁煙に成功すると、往々にして喫煙者を軽蔑するようになってしまう。禁煙なんて大した
事をでもないのにね。

煙草をやめれば色んな面で楽になるし、健康の点でも悪いわけがないけれど、
喫煙者をことさら攻撃するような惨めな人間にはなりたくない。
>>403
俺も禁煙初めて2週間くらいのときのある一日が鬼吸いたいって時があった。
今は25日経って、やっとここ数日で楽になったけど
俺の場合は3日過ぎても、1週間過ぎても、2週間過ぎてもつらかった。
んで、2週間くらいのときの『無性にタバコが吸いたい日』ってのが
俺もその前日に副流煙を吸った次の日なんですよ。

俺の場合は、もうとにかく吸いたくて、友人の『一本どう?』には耐えたが
『せめて副流煙を吸わせてくれ!』って言って意図的に吸ったんですよ。

そのときは『うめー!香ばしい!!』って感じで、それで満足したんですが、次の日はホントにやばかった。
俺もその日がなぜそんなに吸いたかったのかと考えて、思い当たるフシが前日の副流煙でした。

あと、俺は禁煙当初からパイポを吸ってます。
はっきり言って始めは全く効果ないです。タバコの代わりになんて、1%もなってなかったんですが
最近ではパイポがほんといい仕事してます。パイポで満足!というと大げさですが
今では禁煙続行の大きな助けになってます。みなさんもぜひ。
>>452
俺も最初の3日間はするめで乗り切ったなー。唇が荒れるから気を付けて(w
飽きたらフリスクもいいよ。
みんな言ってるけど、恐ろしく眠くなります。
この週末が勝負&チャンスでしょうね。頑張ってくらさい。

>>453
同意。所謂「嫌煙家」っていうのにはなりたくないもんですね。
456IDEI:03/12/12 20:02
禁煙時間 0年 1月 8日 4時間26分
吸わなかった煙草 763本
浮いたタバコ代 10300円
延びた寿命  2日21時間56分
自分は良く言われている「禁煙初期」の期間はそれほど苦しく無くむしろ楽勝でした。
三週間を過ぎたあたりから、気が抜けたのか習慣的依存と精神的依存のダブルパンチャーが
アッパーカットの様に喫煙欲を激しく突き上げてきました。パンチの威力は1ヶ月を過ぎた今でも
変わらずです(泣)何とか応戦していますが、さすがに2対1ではだいぶ不利ですね。
3ヶ月目までは手足がもげても吸わないと決めていたのでがんばります!!
457454:03/12/12 20:35
>>456
3週間目からですか・・・。俺は3週間を過ぎたあたりから急激に楽になったんだが・・・
4日目から既に楽っていう人もいるし、いろいろですね。
458名無しは20歳になってから:03/12/12 20:38
>>448です
>449、451さん
丁寧なレスありがとうございます。
>>456
習慣的依存と精神的依存ですか。KOパンチじゃないけどスタミナをうばう
ボディブローみたいなものですね。
煙草が吸いたくてイライラするとか、我慢できなくて家族に八つ当たり
してしまうというわけじゃないけど、いつも何か足りないように感じてしまう。
晩飯たべてお腹減ってないのに、冷蔵庫をのぞいてしまう。

間違った方法だと思うのですが、わたしは煙草を吸うことを細かく想像しながら
深呼吸すると楽になります。想像力をフルに働かして、吸ったつもりになると
満足しちゃいます。
460IDEI:03/12/12 21:08
>>457
そうですか…。なんだか自分はだんだん辛くなってる気がする。
開始直後は気が張ってるんであまりつらくならなかったんですよね。
段々と気がゆるんできてるのが自分でもわかります。「一本いっとく?」
と心の中で悪魔が…。
461IDEI:03/12/12 21:17
>>459
まさしくその通りでございます。あぁやはりそうですよね!!自分も変な虚無感
に取り付かれています。ふと気が抜ける瞬間に行う「何か」が欲しいんですよねぇ。
ニコチンはもういらないんですけど。みなさんはタバコを止めてからはじめた嗜好品
て何かありますか?タバコ並のこだわりと、間をつくれるものって何かありますかね?
あれば是非教えていただきたいです。
禁煙始めて10日になりやす。
便秘気味なんだがこれはいつ頃治るんだろう?
治らないんですかね?
463 :03/12/12 21:58
やっぱり、ガムじゃない?あと俺もスルメもよく食ってた。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~harasho/ikuji/smkface/smkface.htm

禁煙ファシズムでググってたんだけど、このページ…
佐藤珠緒って煙草吸うのか?????
>>チャー
続いてるか?生きてるか?はよ寝ろよ。
禁煙失敗しても、何回でも挑戦すればいいから。
466チャ-:03/12/12 23:34
あー!生きてますよん。頑張ってますー
フフフ( ̄ー ̄)

禁煙時間 0年 0月 2日 8時間32分
吸わなかった煙草 47本
浮いたタバコ代 658円
延びた寿命  0日 4時間18分

今日は不自然なほど喫煙しないのが自然だった、、、謎
これからきつくなるのかなぁ(´・ω・`) ショボーン
467チャ-:03/12/12 23:37
珠緒さんがスモーカーなのか激しく気になる・・・
禁煙時間 0年 0月26日 1時間16分
吸わなかった煙草 341本
浮いたタバコ代 4603円
延びた寿命  1日 7時間15分

禁煙後は、禁酒、禁珈琲してきました。
なんせ、酒と珈琲は煙草との相性が最高すぎるので、どちらも飲むと吸いたくなりますから。

珈琲は、すでに解禁しました。
酒は、26日間禁酒し、ついに今日、というか今解禁してます。
本生アクアブルー500缶を今一本飲み終えました。

結果は、だめでした
煙草すいてぇぇぇえぇえ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
この喫煙欲求を我慢するのが軽く快感にもなりつつありますが。
>>468
そうそう、禁煙は放置プレイだからね、禁煙そのものを快感にしてしまえばイイ!
470チャ-:03/12/13 00:45
眠いっぽいのですが、でも眠れなくて。。。

>>468さん、ガンバレヽ(´∀`)ノ
私、禁珈琲にすると欲求の塊になり禁煙失敗に終わっていたので
考え方を変えて今回は「ご褒美」にコーヒー飲んでいます。
いつでも飲めるのではなく、我慢して我慢して。
私はタバコを吸いたい欲求をお酒に置き換えてる。
お酒の量は結構増えたよ。
仕事から帰って一服の代わりに酒。寝る前にも酒。食後も。
今は2、3日に1個ニコレットを噛んでます。
少しずつ間隔を広げていくぞ。
472名無しは20歳になってから:03/12/13 01:06
毎日酒飲むよりはタバコがましだな
ハァハァ(;´Д`)
明日は飲み会がんばるぞ。。。

禁煙時間 0年 0月12日 2時間24分
吸わなかった煙草 242本
浮いたタバコ代 4598円
延びた寿命  0日22時間11分
>>473
幸運をイノル!
475☆ABU☆:03/12/13 02:34
落ちてるタバコ吸っちゃった
>☆ABU☆
だめじゃん! メッ!!
この画像でも見て心を入れ替えてらっしゃい。
The Smoker's Body
 http://www.ashaust.org.au/gallery/images/advertbody_jpg.jpg
(他の人も、心が揺れる時に見たらいいかと。●喫煙衝動キター時見ると…●のリスト
に挙がってる画像の中でもこれは特にガクブル度が高いんで、気が引き締まるよ〜))
477☆ABU☆:03/12/13 03:25
>>476
サンクスコ もう吸わないよ
いいね。この画像。壁紙にしようかな w
>>477
気に入ってもらって何よりw
自分の場合この画像見た時、声にならない叫び声を思わずあげ、
もう絶対タバコやめるぅ!って決意が固まったもんですた。
479名無しは20歳になってから:03/12/13 06:20
>475
あたあっあたたあっ!
あべし
>>475>>477
ずいぶん立派なこと言ってたのにねw
ウザイから名無しにもどんな。 
>>447
心がけ次第では近くにあっても吸わないよ。
漏れも2ヶ月前から吸いかけの赤丸ボックスが2箱部屋にあるけど吸ってない。
逆に外で「買うのもったいない」って歯止めになってることもあったようななかったような。。
482たく ◆y/pSBdshyk :03/12/13 12:25
>>476
あの画像って僕も腰抜かしたんだけど
あれって何なんですか?

最初は喫煙を続けた女性から生まれてしまった
子供かな?と思ったけど
ちんちん見ると子供じゃないですよね。
どういう状況なんでしょうか・・・。
知ってる方いたら解説お願いします。
>>482
煙草によって起こる多数の病気の写真を合成したものだそうです。

484☆禁煙ニュース☆:03/12/13 13:10

≪首都圏の13駅を新たに全面禁煙≫ (ソース:本日の日経)

JR東日本は来年3月13日のダイヤ改正にあわせ、浜松町、御茶ノ水、目白など
利用客の多い首都圏の13駅を新たに全面禁煙にすると発表した。

これで全面禁煙は首都圏で計19駅、同社管理内では499駅となる。
新幹線や在来線の禁煙車両も増やす。

首都圏ではこれまでも一部の地下鉄は全面禁煙だったが、地上駅の全面禁煙は初めて。
池袋や渋谷駅など11駅で朝のラッシュ時に行ってきた「禁煙タイム」も首都圏
の305駅に広げる。

新幹線や在来線特急は原則として指定席、自由席を1車両ずつ喫煙車とする以外は
すべて禁煙にし、車両の禁煙率をこれまでの67%から77%に引き上げる。
>>462
ちと遅レスだがとにかく水を飲め。
腹も膨れて太るの防げるし、便秘も治る。
486☆ABU☆:03/12/13 22:20
おーし、一週間目 
タバコの煙のあるところには逝かなければ大乗V
487喫煙役:03/12/13 22:38
>>165
たばこ吸って何が悪い
パチンコ屋に行くと髪とか服にたばこのにおいがついて……。
「たばこのにおいがしみついていやだ」と言っていた人の気持ちが
わかった。

経過時間 7月 16日 8時間 48分経過
吸わなかった煙草 6910本
浮いた煙草代 91353円
(原価 36515円 たばこ税+消費税 54838円)
延びた寿命 23日 23時間 50分
489473:03/12/13 23:23
ハァハァ(;´Д`)
結構吸いたかったけどなんとか耐えた。
俺、最強w

禁煙時間 0年 0月13日 0時間21分
吸わなかった煙草 260本
浮いたタバコ代 4940円
延びた寿命  0日23時間50分
うを〜。カクイイ!!
お疲れ様ですた(´∀`*)
>>486
吸った香具師がなんで1週間目?
ヴァカかおまい、 もうクルナ!
492禁煙するぞ:03/12/13 23:56
禁煙するぞ
禁煙するぞ
禁煙するぞ

参加させてもらいます

唇は禁煙したとたんにぷるぷるになって今までの乾燥が嘘のようです。
でも・・・歯茎のヤニ?皆さんどれくらいでとれましたかぁ?
>>492
「ハイ!ラシャーイ!!お一人様ごあんな〜い!」
495473:03/12/14 00:11
>>490
thx!

>>491
まぁ、落ち着けw
同じようなこと(ちょっと吸った)人でもタイマーリセットしないで
そのまま禁煙続行して一年以上辞めた人もいるということで。。。
496☆ABU☆:03/12/14 00:15
>>491
なぜリセットしないか教えてあげよう
タバコの根本がおれていて、吸えなかったからだ
吸う行為はしたが、実際には吸ってない。つまり、禁煙は続行されているのだ

ちにみに8日目
>>491

喫煙者は来るな! デテイケ
>>497

まあまあ、彼には沢山 納税してもらいましょ(^^
きもいな、このスレ
>>☆ABU☆
1週間達成おめでとう!
吸ってなかったんなら結果オーライ。そのまま一緒にがんばろう。
501☆ABU☆:03/12/14 00:26
>>500
thx 
最近、タバコを見たり このスレを見ない限り タバコのこと忘れてる
このスレともそろそろお別れかもしれない・・・(;´_`;)
502名無しは20歳になってから:03/12/14 00:41
俺なんかカミさんがプカプカやって
パチンコ屋でも隣りがプカプカ
自分がチェーンスモーカーだったから
むしろ、近くでタバコを吸っていたら、なんか嬉しい。
が、自分は吸わない。  それで良いと思う。。
>>502
それって自分では吸ってなくても、副流煙で吸ってるのと同じだろ。
一刻も早くカミさんのタバコを辞めさせろよ。パチンコも辞めろ。
50437歳、丙午、♂:03/12/14 00:47
禁煙します!
必ずします!
参加します!
当方、37歳、12歳からの喫煙者です、今まで、辞めたいと思った事はなかったですが、
今年、3月に心臓病で大動脈の大手術をしました、たばこは血液に悪いのですが、我慢できず、
まだ、辞められないでいます、何度も挑みましたがダメでした、このスレを発見し、辛いのは、
自分だけじゃないと実感、必ず辞めます、頑張ります!
一緒に頑張ろうね〜
506502:03/12/14 00:55
>>503
おまえ頭だいじょぶか?
507☆ABU☆:03/12/14 00:57
>>504
がんばれ 辛いのは最初の2週間だけだからさ
手術したなら余計禁煙しないと ツールもいろいろ有るから調べてみ
502は禁煙をしてないし、する気もないようだから、ここに来る意味がない。
50937歳、丙午、♂:03/12/14 01:00
あんがと!  (~o~)/
510名無しは20歳になってから:03/12/14 01:03
>>496
吸ってないのに、何で『吸っちゃった』と書いてるの?日本語おかしいでしょ!
あなたは吸ったんでしょ。
正直に言いなさい。
511チャ-:03/12/14 01:10
禁煙時間 0年 0月 3日10時間 8分
吸わなかった煙草 68本
浮いたタバコ代 952円
延びた寿命  0日 6時間14分

もっともっと苦しむものだと思ってた。。。
こんなにアッサリでいいんだろうかとちょっと鬱。
先が怖いよー
おやすみなさい
禁煙なんて 俺にとってはタバコを一層おいしくするためのモノだ
ってか そういうのにはまってる
三日ほど 我慢して そして吸う
ゾクゾクするほどうまいんだ これが!!
ホント はまるよw
ん〜。我慢して禁煙してるわけでもなくってよ。
体に悪いことがわかったから吸わないと決意してるんであって。
>>512
まあ3日は極端として2−3時間空けて吸うと確かにクラクラくるし、
血管も収縮して、手足とかがしびれる感じが強くて、全くうまく
感じるのは確かだ。そう煙草が本当に好きなら、数時間以上
空けてすうべきだ。
515☆ABU☆:03/12/14 01:32
>>512
言葉だけでは説得力が今一なんだな
目の前でやって見せてよ
516名無しは20歳になってから:03/12/14 01:40
9月から禁煙して今に至る。
禁煙の本を読んで辞める事に成功した。
そのきっかけは、喫煙歴十数年の友達がいきなり禁煙していた事。
今はもう、何で皆は悪い煙を吸引しているのか不思議な気持ちに
なっています。人間、ここまで変わるもんだなぁ。。
喫煙歴14年、初めての禁煙です。
タバコ。。。サヨナラ
この間も気胸の人とかいたけど、ほんとに病気を引き起こしちゃうもんなんだよねえ、タバコは。。
つくづく止めて良かったと思うよ。

>37歳、丙午、♂
がんばれ!このスレを最大限に活用しよう!
このスレの>>-25あたりまでにいろいろ役に立つリンクやら神の経験談やら、いろいろ
あるから良く読んでみて。
依存度テストはやった?もし依存度高いんだったら、パッチとかガムとか利用するのもいいかもよ。

>チャ-
別にんなことで鬱にならんでも。時々そういうふうにあまり苦労しない人もいるみたいだしねー。
518名無しは20歳になってから:03/12/14 03:14
やめて2年経ちますが頻繁に吸ってる夢を見ます。しかもとめどなく何本も。
やっても〜た! っていうか買った記憶もないのに何でタバコ持ってるの!? と
思いつつもずーっとマイルドセブン吸ってます。
起きると少しブルーになります。
ちなみに起きてる時は喫煙の欲求は全く感じません。
:☆ABU☆ ←こいつ、ほんと偉そう。
なんなの>507とかさー
>>501のとうりお別れしてね、このスレに。
>>519
あんたのほうが偉そうなような・・・
521名無しは20歳になってから:03/12/14 12:24
自分はたばこ辞めて4ヶ月くらいですが、
最近久々に会った友達とかで最近辞めたよという人がかなり多いです。
禁煙ブームなのでしょうか?

最近、日本全体でもたばこの販売量とかって減ってるんでしょうか?
どこかにたばこ販売量の推移なんかを見れるサイトなんかあったら
教えてください。
>>518
逆に、ある日突然タバコを吸う夢を見なくなったら、要注意かも・・?
それにしても、この話もまた、タバコ吸う夢見る人or見たことのある人は
禁煙に成功するという私の理論(?)を裏付けてるって思っていいのだろうか?
あ、もちろん、全ての成功者がこういう夢を見るとは限らないでしょうけど。
523名無しは20歳になってから:03/12/14 12:41
禁煙3ヶ月ですが、先日わたしもタバコを吸う夢を見ますた。これで2度目。
鮮明に覚えているってのも、ショックがでかかったせいだろな。
タバコを吸って(うまい)ふと我に返って、
「吸ってしもた、どーしよ」と思ったとたん、夢からさめてほっとしているのだが、ほっとしたのも夢だった(w 夢のマトリョーシカでした。
>522
禁煙に成功するのは嬉しいけど、この夢、精神衛生上良くないような・・・
524名無しは20歳になってから:03/12/14 13:08
皆さんは何時から禁煙してますか?
また、スタートする時間にこだわりはありますか?
>>チャー
禁煙3日達成おめでとう!
最初がキツイってよくいうから、そうじゃないと心配になるよな。
でも禁煙には王道ってのはないから。人それぞれ。
みんな自分で自分なりの禁煙方法を見つけるものだからマターリがんがって。
1週間達成の報告待ってるYO!

>>37歳 丙午
12歳なんて、小学生!?から吸い始めていたなんて筋金入りだ。
何才になっても禁煙は始められるということを是非身を持って示して欲しいな。
このスレは絶叫、馴れ合いなんでもあり、みんなで支え合うスタンスだから
有効利用して離脱期間を乗り越えてくれることを祈っています。
スレの最初の方の神レスは参考になると思います。
応援してます!ガッツだ37才!

>>521
サイトはちょっと分からないけど、8年連続で喫煙人口は減少傾向にあって、
今成人の喫煙率はちょうど30%くらいというニュースを日経新聞で
読んだ記憶があります。今年7月1日の増税の時なんか禁煙人口がぐ〜っと
増えたよ。やっぱりきっかけさえあれば、タバコはみんなやめたいと思っている
みたいです。禁煙4ヶ月達成よかったね^^。
526禁煙するぞ:03/12/14 13:51
食後の断末魔がキター。
でも、まだ楽に耐えられた。
確か、3日目あたりが1番辛いですよね。(昔、半年くらい禁煙した経験あり)

ところでNosmoQなどを、使った禁煙ってどうなんですかね?
NosmoQを普通の煙草の箱に、移し変えて
バレないように禁煙するつもりです。
なんか禁煙してるって悟られるのが最高に嫌なんで・・・。
527☆ABU☆:03/12/14 13:54
8日目突入
いっそのこと、一箱700円ぐらいにしてくれればいいのにな
>>526
NosmoQて禁煙草だよね。
あれって使った事ないけど匂いなんかどうなの?
俺は普段何も使ってないし欲求もほとんどないけど、飲む席では話のネタに
エクスタシーなんか持ち込む事あるのよ。
だけどハーブだけに匂いのこと言われるとねw。
実際、煙草より全然マシだけど吸う人はそう思わんし。

匂いがあまりしないor煙草に似てるならいいんじゃないかな。
大体、依存物質入ってない煙なんかいつまでも吸いたくなるもんじゃないしね。
529名無しは20歳になってから:03/12/14 14:55
わーん(;_;)
530名無しは20歳になってから:03/12/14 15:15
何でやめられないのだろう…
禁煙草、ニコレット、パッチ、禁煙セラピーも読んだが、全部だめだった。
もうダメポ…
挫けそうだ・゚(ノД`)゚・ 。゚
だが、命がかかってる以上ここで負けるわけにはいかない。
ガンガルしかないのだ〜!と自分を奮い立たせてまつ。
442 名前:名無しは20歳になってから :03/12/14 15:31
禁煙に成功した人はセルフコントロールする能力がある賢い人だ。
喫煙は・・・アフォだね、やっぱり。

こういう馬鹿を隔離してもらえないかね
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>530

ガンガレ
>>530
命がかかってるとは穏やかでありませんね。

何をやってもだめだったとのことですが、あまりご自分を責めないように。
人によって煙草との結びつきの強さが違うものだと思います。
このスレでも4日目でもう吸いたくないって人もいれば、私のように
五ヶ月すぎても、物足りなさを感じている者もおります。
あなたは特に煙草との結びつきが強かったのではないでしょうか。

私自身いったことがないので、お勧めはできませんが禁煙外来
がある病院がお近くにありましたら、足を運んでみてはいかがでしょう。
>>530
どういったアレで命がかかってるのかよかったら聞きたいのですが
アレって・・・
536名無しは20歳になってから:03/12/14 17:11
>>530
パッチを使っても駄目だってのは使い方を間違ってる気がするが。

君は禁煙を「煙草を吸いたいけど我慢するもの」だと考えていないかい?

そういう意識のままでは、禁煙は君にとって苦行でしかなく、いつまでも煙草から開放
されることはない。
仮に吸いたい衝動に駆られるのに耐えて、3ヶ月くらいの禁煙に成功したとしても、
この先の人生がずっと、ついふとした時にまた煙草を吸いたくなってしまったりすることを
恐れながら生きていかなければならない惨めなものになってしまう。

煙草に対する意識を変えるんだ。
煙草は、君にリラックスもストレスの解消も美味しさももたらしてくれてはいないのだ。
もたらされていると感じる? 違うよ。 煙草は、君からそれらを奪った上で、
煙草を吸うことで「ちょっとの間だけそれらを返してやる」ということを繰り返しているだけなんだよね。

俺は、前に↓のURLがN速+で貼られていたのを読んで、上記に気付いて煙草をやめようと思った。
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
ご参考までにどうぞ。
537名無しは20歳になってから:03/12/14 17:12
930です。
お励ましありがとうございます。
1日約1箱を15年喫煙してきました。
元気な時にも禁煙に挑戦した事もありましたが失敗。
しかし、今回、肺の病気になりやめざるおえない状況に…病名は、前スレにも出ていましたが気胸です。
喫煙をする人の約15%位の人が特に煙草の影響を受けやすい肺だそうです。
先生曰く、私の肺がその15%の中に入るかどうか断定はできないが、喫煙してると再発率も高いから絶対にやめなさい。
と言われました。
肺気腫等になるのも嫌なので今度こそ絶対頑張ります!!
538534:03/12/14 18:20
ありがとう
以前、新聞かなんかでみた気胸の人の再発を思い出しました
大筋こんな感じ

煙草を医者にも止められていたけど、やめられずにその日も友人宅で飲み会、吸ってもいました。
すると、自分の胸の中でバリッという音が。
それは以前に経験した事だったのですぐに気胸の再発とわかりました。
私はすぐに、「気胸の再発の症状でこれから七転八倒の苦しみの末に失神するので、救急車を呼んでくれ」
と友人に伝えました。
そしてその通りになりました…。

気胸は胸板の薄い喫煙者に多い病気だそうですね
俺も細いので、その記事を読んでガクブルしたもんです

でも取りようによっては、いきなり肺癌とかでなく気胸が出た為にやめるチャンスに気づいたと言えるかもしれません
たった数ヶ月の禁煙で「もう煙草を我慢しなくてもいい身体に戻れる」と思ってがんばりましょう

53937歳、丙午、♂:03/12/14 18:21
>>525
ホント!あんがとっ!!!
中学生になり、すぐぐれて、いまでいうヤンキー?当時はヤンキーと言わずツッパリだった!
そこから、エリートコースまっしぐらって感じ、タバコはもとより族入ってシンナーやハッパやっと高校入学できて、
悪い遊びは断ち切り空手部になかば強引に先輩から入れられたはいいが、毎年インターハイに
出場ているところでしたが中身は愚連隊!酒たばこはあびるようにやってた、おかげで空手有段者になり、
無事社会人、になったけどサラリーマンとは思えない悪態ぶりで、数社転職することに・・・・・・・・
今年、緊急入院するまではタバコは約25年間一日たりとも禁煙なんて考えもしませんでした。
まわりがなんと言おうと気にもしませんでした、いま大動脈に人工弁をいれ人工バイパスをいれ、
高度心臓障害で身体障害者1級です、病院の先生は酒は適量は飲んでもいいよといってくれてます、
タバコはできたらやめたほうがって感じで強くは言いませんが医学書などで、自分の病気を調べると、
必ず禁煙とでてきます、今は前の生活をとりもどしつつあります、スポーツはなにやってもいいよと
先生も言ってくれてます、ゴルフが大好きでリハビリかねて5回程ラウンドしたが心臓にはなんも問題なし
って感じです、しかしリハビリ中はホントに退屈でタバコ吸ってました、辞めないとと思いつつ吸ってしまいます、
気合で辞められると思ってましたが、自分の意識とは別の部分で体がニコチンに反応してます、
このスレを見つけ読んだら、勇気づけられました、過去スレをもっと読んで参考にします。

必ず禁煙するぞ―――――っ ! ! !
540名無しは20歳になってから:03/12/14 18:55
530です。
537にて930なんて書いてまひたドジだわさ(´□`;)スマソ

>538ありがとう(^^
確かに気持ちの持ちようですね!気胸になった事によって気付けて良かったんだと切り換えて頑張ります!

辛くなったら覗かせてもらいます。
よろしくお願いします。
>>530
禁煙というのは、諸々の楽しみを犠牲にすることではなく、今まで持ってなかった
自由その他もろもろのことを享受することっていうふうに考えられません?
そうすると大分気分的に楽になるはずなんだけど。。

>37歳、丙午、♂
禁煙を決意する時って、多かれ少なかれ自分の半生を振り返るもんだと思う。
それだけ生活のいろんな場面にタバコが必ず在ったわけだから。
振り返った内容をこういうふうに書くだけで、既にタバコと別れる心構えを無意識に
準備する部分もあると思うから、このまま前進しませう!
542☆ABU☆:03/12/14 19:35
ファミレスで3本すっちまった。
その後吸ってないから大丈夫だ
『ユリイカ』10月号の特集「煙草異論」を読んでみそ。
これ読んでも正常心でいられたら、禁煙成功といえるでしょう。
544名無しは20歳になってから:03/12/14 19:49
タバコやめて変わったことスレから誘導してもらいました。
喫煙歴一年ちょっとです。
止めたい!止めたい!!!
といってる今も吸いたい。。。

辛くなったらこのスレ見ます。勇気下さい><
545名無しは20歳になってから:03/12/14 19:56
嫌煙者と禁煙車に

煙草の煙をぷっはーーーーーーーーーーーーーー

とかけようキャンペーン 実施中
546名無しは20歳になってから:03/12/14 20:03
>>545いらっしゃい。
一緒にガンガロウね(⌒_⌒)
547名無しは20歳になってから:03/12/14 20:13
↑544へのレスでした。
逝ってきます。
548名無しは20歳になってから:03/12/14 20:16
>>547
その間違いはひどいな
549名無しは20歳になってから:03/12/14 21:03
>>547
ひどいのはオマエダ
550☆ABU☆:03/12/14 21:20
禁断症状が消えた人は、なるだけタバコのことを考えない方がいいだろう。
体はニコチンを求めていないのだから、後は自分の思考による禁断症状だけ。
タバコを吸いたいと思う欲求は、タバコの思考から現れる感情である。
つまり、考えなければ思考による欲求は発生しないのである。
これは、過去の人生の不幸を思い出しては、いやな思いをすることに似ている
過去は変えられないのである。それを考えていやな気分になるのは、自分自身に不幸の
手紙をおくりつけて、それを読んでいやな気分になるのと同じである。
タバコの思考が頭をよぎったら、その思考について考えないで、消え去るのを待つことを
おすすめする。これは、人生を幸せに暮らすためのテクニックでもある。
>>550
今まで他人が「偉そう」とか言ってもスルーしてたが、
たかだか数日の禁煙ごときで「人生を幸せに暮らすためのなんとか」か?アホか。
それがお前の禁煙スタイルだとしても、中学生の弁論大会を聞いてるような青々し|さしか感じないんだよ小僧。


>>542>>550
もう、うんざり・・・。
俺的に人生を幸せに暮らす為には
氏ぬその瞬間までタバコを吸う事だけど?
そんな長生きしたくないけどね 俺は
絶対 禁煙しない
>>550

臨床心理学を学んでいる方だとお見受けしました。
シュルツの自律訓練の中にそのように実験が記録されていたことを覚えています。
また、作者は忘れましたが楽観主義論の本にも思考と感情の関係論が記載されていました。
臨床心理から見た、幼稚な煽り、欲求不満によるストレスを観察するにはいいスレですね。
私も参考にしています
>>553
それでいいじゃん。だれも、邪魔しないよ。
そもそも、おまえは何で 禁煙したくないのに禁煙スレにきてるの?
実は、何度も禁煙失敗して、スレを荒らしたくてうずうずしているだけじゃないの?
もう一度、素直にがんばりなよ w
>>553
どうぞ、死ぬまで吸ってくだされ。
557名無しは20歳になってから:03/12/14 22:09
>>552
禿同
漏れも今までスルーしてきたが、ウザすぎだ!
しかし、叩かれてもよくこれると思うよ。
神経鈍いよな
アフォな>>550
禁煙者って一番イライラしてるんですね。ここでよくわかります。
>>555
喫煙者に絡みたがる(元)禁煙者を撤去してから発言して下さい。
一人二人じゃないですよ。

長生きしたくないと言う奴は今すく回線切ってUSBケーブルで首吊って氏ね。
なんか、必死にあおってるけど、完全無視されている香具師が一匹いるな 
冬休みの厨房かな?
フセインが捕まったらしいぞ!
>>550
と思ったが俺もキレすぎだ。
同じ内容を七氏でやれば「名スレ」なんていわれる事もあるしな。
>>550の内容を記名で書く必要はまったくないんだよ。
>>555
煽りだろうと釣りだろうと聞かれた事には答える
何でここに来たか? 上がってたから 何となく  まぁ俺は場違いだよな わかってるよw
俺は学校では吸えない臆病者だったから 学生時代に毎日、半日禁煙を経験してる
だから もう禁煙したくないんだ
>>556
うん 氏ぬまで吸うよ
俺の墓には線香じゃなくタバコ置いていってくれ
その方が俺も成仏できそうだからw
さてさて。大人の時間ですよ〜
ユリイカ10月号ってどんなこと書いてあったの?
近くの本屋にバックナンバー売ってないので知りたい…
>>563
なんか悲しいぐらいガキだな
禁煙10日目。
ニコレットをたまに使ってましたが、もうほとんど噛みたい欲求は無いです。
以前は禁煙2ヶ月で失敗してしまったので、
今回は成功させたい。
喫煙してた時の、そろそろタバコ吸いたいな〜と思ってる気分が断続的に続くより、
禁煙をしてタバコ吸いたい!!!と少し苦しい思いをするほうが、
これからの人生の時間の中でどちらが楽かと考えました。
タバコ吸う場所を探してウロウロするのはもういや。
>>566
他人の生き方 やり方に何の文句があるねん
禁煙したけりゃするがいいし したくないならしなければいい そういう事だよな?
俺が大人かどうかなんて 俺を見た第三者が決める事だと思うけど
俺は大人ぶった態度を意識的に取ろうとする香具師の方が餓鬼だと思うよ 誰とは言わないけど
さて 場違いなので もう書き込みしません あそからず
569373:03/12/15 03:49
なんだか荒れちゃッてますねぃ…
マターリしましょうよ。
そんな俺も明日からまた禁煙始めます、どうぞよろしく。
>>568
だから、吸いたかったら吸えよ。
おまえが吸おうがすわまいがそんな事はどうだっていい。
タバコやめろとでも言って欲しいの? ボク? 
大人だったら、もう書き込みしないはずだよね ボクちゃん w
(・∀・)カエレ!!
571名無しは20歳になってから:03/12/15 04:50
禁煙者は挙げない方がいいと思うぞ
その他の立場の人があまり紛れてないのは感謝しろよ。
喫煙者の板を平気で荒らす禁煙者が多いのに関わらずだ。
sage更新で逝くか〜
おれも喫煙者スレで大暴れしてくるかな
573チャー:03/12/15 06:49
>>525さん ありがとう。。。
禁煙時間 0年 0月 4日15時間43分

夢でリアルに吸ったシーンを見た、というワケではないのですが、
気分的に吸ってしまったかのような何やらブルーな気持ちで
目が覚めますた。。。5時(ハヤッ

皆さん今日も一日よろしくお願いします。
574名無しは20歳になってから:03/12/15 08:44
開始日時 2003年 10月 22日 18時 0分
経過時間 0年 1月 22日 14時間 43分
吸わなかった煙草 536本
浮いた煙草代 8040円
(原価 3868円 たばこ税+消費税 4172円)

50日を過ぎました。
煙草を思い出すのは自販機の前を通ったときやこのスレにきたときくらいです。
なんとなく吸いたいと思うのはこのスレに来た時くらい(笑)
というわけでこの板を卒業します。
みなさんも頑張って。それでは!
禁煙を始めてだいたいですが、3ヶ月くらいでしょうか………。
すでに吸い始めてから20ウン年がたっており、さすがに影響が恐くて
禁煙しております。
過去に3年ほどやったのですが、よくある「つい1本!」から再開して
おりました。
たぶん今回の禁煙は自分的に「容赦はしない!!」つもりですので(笑)
続くと考えております。

さて、ここで脈絡も無く、禁煙をしている皆さんにお願いがあります。
よく禁煙をしていますと、他人にも禁煙を勧める方がいらっしゃいます。
これは止めときましょう!! 人間関係にも影響がありますし、自分の
禁煙を続ける為にも、こんないい事は喫煙者には絶対に勧めるべきではありません!!(笑)
彼らは進んで税金を払ってくれています。このまま払ってもらった方が得策です。
だいたい死のうが、足を切断しようが、肺が機能しなくなろうが、赤の他人なのですから。
知ったこっちゃないのですから!! (笑)
私もよくある深夜番組などで、長年の喫煙により健康被害にあった人などの
ドキュメンタリーなどを見ますと、妻に白い目で見られながらもゲラゲラ笑って
おります。「こいつら税金払いつづけて、こんなんなってやがる〜〜!!」と…。
趣味は悪いのですが、実際他人の不幸をかえりみて、自分の禁煙が続く手助けにも
なります。 ですので絶対に私は人に禁煙など勧めません。時々「止めようかなぁ」と
いう者がいても、「まだそんな気にする年じゃないよぉ!!」と喫煙を勧めますもの。w。
他人の喫煙を微笑みながら、自分の禁煙の励みにしましょう!!
………………底意地が悪いですけれどね。(大笑)
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |     >( c´_ゝ`)
            |
            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
>>576
グッジョブ(AA略
>>576
ワロタ〜
579たく ◆y/pSBdshyk :03/12/15 16:29
2ヶ月キター
ヤタ━━━━━━(´∀`)━━━━━━ ネ!!!!!

禁煙時間 0年 2月 0日 8時間17分
吸わなかった煙草 1840本
浮いたタバコ代 24840円
延びた寿命  7日 0時間40分

遅レスだけど>>483
解説どもです。

非喫煙者への道ってホントに人それぞれですね。
拍子抜けするほどすんなり行く人もいるし
5ヶ月でもまだ苦労してる人もいますね。
僕はやっぱりちょっと口寂しいときが多いです。
それにしても今まで一本も吸わなかった・・。
自分にちょっと自信が持てました。
励ましてくれた皆さんのおかげです。ありがとう。
580チャー:03/12/15 16:57
2ヶ月目おめでとうございます〜♪

まだ禁煙してから5日しか経過してない私でつが・・・
口寂しさ、物足りなさがつきまといますねぇ(´・ω・`) ショボーン


581名無しは20歳になってから:03/12/15 18:40
吸い止めです。
今までお世話になりました。乙
582名無しは20歳になってから:03/12/15 18:52
>>580
5日目までは本当につらい
それを過ぎると憑き物が取れたみたいに楽になる
一つ目の峠は越えたんじゃないか
その調子でけっぱれー
583☆ABU☆:03/12/15 19:47
禁煙時間 0年 0月 9日 7時間42分
吸わなかった煙草 93本
浮いたタバコ代 1255円
延びた寿命  0日 8時間31分

今日、昼食の後の車の中で吸いたくなったよ 何で突然・・
車の中は危険だよ。シガライターと灰皿が既に用意されているからね。
おれは灰皿の中にガムや小銭を入れて吸えないようにしたよ
>>574
おめめ目めでとう
585禁煙宣言 ◆7VJitGutxI :03/12/15 20:27
俺も禁煙を開始します。
586名無しは20歳になってから:03/12/15 21:30
禁煙時間 0年 3月 6日21時間26分
吸わなかった煙草 1957本
浮いたタバコ代 26419円
延びた寿命  7日11時間23分

「なんとなく吸いたい」と思う回数が最近は頻繁にやってくるヨ
7月1日から禁煙を始めたんだが、
定期的に夢の中で仲間由紀恵に煙草を勧められ

必ず吸ってしまう俺。
588名無しは20歳になってから:03/12/15 22:01
7月1日組居るかな?
 完全に禁煙出来たっぽい 飲みの席でも大丈夫だし。
>>たく
2ヶ月達成おめでとう!
たくが最初にこのスレに登場したことのことが思い出されるよ。。
ほんとうにたくはスレを有効活用してるね。このままマターリいこうな。
禁煙で自信を取り戻すことは本当に可能だと俺は思ってる。
一緒にこれからもがんがろう。

>>禁煙宣言 ◆7VJitGutxI ←ハンドルネームこれでいいの?
ラシャーイ!このスレにはイパーイ先輩がいるから、みんなに続こうね。
まずは禁煙しようと決意したその心意気、向上心に拍手を送ります。
一緒にがんばろうね。
>>587
ワロタw
ファンなのか?
漏れはタバコの夢一回もみてない、忘れてるだけかもしれないけど。
591サプリ:03/12/15 22:16
昨日書き込みした530です。
今日からお世話になります。
何度も失敗しました。
しかし、決意を新たに禁煙宣言させてください。
今度こそは必ず止めるぞ〜!
592587:03/12/15 22:32
>>588
俺も夢の中以外Mは
全然平気になったよ。
593_:03/12/15 22:37
I am GOD'S CHILD
この腐敗した世界に堕とされた
How do I live on such a field?
こんなもののために生まれたんじゃない

突風に埋もれる足取り
倒れそうになるのを
この鎖が 許さない

心を開け渡したままで
貴方の感覚だけが散らばって
私はまだ上手に 片付けられずに

I am GOD'S CHILD
この腐敗した世界に堕とされた
How do I live on such a field?
こんなもののために生まれたんじゃない

“理由”をもっと喋り続けて
私が眠れるまで

効かない薬ばかり転がってるけど
ここに声も無いのに
一体何を信じれば?
594名無しは20歳になってから:03/12/15 22:51
>>593
これって荒しだよね?
>>594
>>587へのレスでは?
誰かが言ってた「夢見るヤシは成功する」ってのはないだろ。
といっても見た夢でもそれをことさら覚えてる=禁煙と強い意志を持って向き合ってる
という事の現れだとしたらあながち的はずれでもないけどな。
過去の夢なんか煙草に限らず見るもんだ。
見るから心理的依存がなんのかんのなんてナンセンスだと思うけどね。
7月後半に辞めて早5ヶ月…
正直、まだまだ吸いたいと思うのがウトゥです(´-`).。oO
でも自分を客観視すると煙草なんか吸うのが馬鹿だとも思える。
後者の気持ちを大切にします!!!!
7/1組でーす
忘年会シーズンだけどまったく吸いたくなりませんな
ってか最近は禁煙者の方がこそこそ吸ってる時勢になってきたから
あんまり煙を吸うことも減った
>>596
いや、それがね、このスレに5ヶ月くらいいるんだけど、未だそういう夢を見てしまい
なおかつ挫折してしまったっていう証言は読んだことないから、どうなのかなあって
思ってさ。
ちなみに自分の場合は、もう大分余裕になってたはずだった三ヶ月になる直前に見て
しまって結構びっくりしました。

この>>598さんの無意識の言い間違いなんかも、こういった夢に準ずるもんじゃないかなあ?
 >最近は禁煙者の方がこそこそ吸ってる時勢になってきたから
>たく
二ヶ月おめ!
これからも油断しないようがんばっていきませう。

>サプリ
いらっしゃい。このスレをうまく活用できますように!
とりあえず、半月。
あんまり吸いたくはないけど油断はできませんな。

禁煙時間 0年 0月15日 2時間55分
吸わなかった煙草 302本
浮いたタバコ代 5738円
延びた寿命  1日 3時間41分
602たく ◆y/pSBdshyk :03/12/16 09:26
おはようございます。
皆さんありがとう。
だいぶ余裕が出てきたけど、まだたった2ヶ月なんですよね。
神レスにもある「区切りの3ヶ月」を目指します。
3ヶ月目ってどんな世界なんだろう・・・。
>37歳、丙午、♂
まだ禁煙続いていますか?お体大丈夫ですか?
「つっぱり」なんてすごい世界ですね。自分は進学校でお勉強コースだったので
違う世界に憧れたりします。そういう男気溢れる方は、一旦やるぞ!と決めたら
比較的スムーズに上手く禁煙できるのではないのかなあ。たぶん、37歳さんが
このスレの最高齢だと思うので、このまま引き続き禁煙して、卒煙できることを
祈ってます(^ー^)上下関係なく、一緒に禁煙しましょうね。
「たばこ吸う夢」ってのはさ、心理学なんかでよく言う「喪の仕事」
みたいなもんじゃないのかな。
>>603
いや、40才以上らしき人もいたように思うよ・・^^;)
きっと603さんは二十台半ば以下なんだろーなー
606禁煙宣言 ◆7VJitGutxI :03/12/16 12:44
ごめん。宣言取り消し。年明けてからにしますw
42歳です
25年吸っていて11/15に禁煙始めました
仕事場が基本的に一人なのでラクですね
1ヶ月経過ですが順調にいきそうです
608たく ◆y/pSBdshyk :03/12/16 16:50
あはは、禁煙宣言氏おもしろいです。
なんて言うか「やっぱムリ!」みたいなところが。

それなりに消耗しますので機が熟すのを待つのは
ある意味正しいかと思います。気合が充満するのを
待って一気に勝負をかけてください。

それから20代で禁煙に挑戦してるみなさん。
あなた方は凄い人達です。僕は20代のころは
「ばーろー、びょーきが怖くてタバコ吸ってられっかー」
な状態でした。おかげで大変な散財や体力低下を引き起こし
周囲には迷惑をかけてきました。一本吸うのに5分かかるとして
失った時間も膨大です。ニコチン切れでイライラすれば仕事の
能率も落ちるしいい事なんてなかったです。

僕のように30半ばで気づくのではなく、20代のそれも早い時期に
タバコの害を認識して禁煙に挑戦することは「凄い!えらい!」
と思うわけです。ぜひがんばってください。
609:03/12/16 17:02
>>597
俺が思うに多分いつまでも「吸いたい」んじゃないですかね?
未だに煙草を吸う夢もよく見ますし、多分一生ついてまわる気がします。
610sage:03/12/16 17:53
禁煙時間 0年 5月15日18時間 2分
吸わなかった煙草 4263本
浮いたタバコ代 63945円
延びた寿命  16日 6時間46分

七月一日組です。
こないだタバコ頼まれて買いに行ったら自分が吸ってたタバコが
300円になっててお釣りがないのがみょ―に不自然な感じでした。
1日2箱もよう吸ってたもんだわ。
611名無しは20歳になってから:03/12/16 18:31
皆さん続いていて凄い!
本当、尊敬します。
漏れなんか、決意しても1日もたないよ…欝
それを何度も何度も繰り返して来たんだよ〜(´∀`*)
今の失敗も無駄ではないです。あきらめちゃイヤン
613名無しは20歳になってから:03/12/16 19:53
タバコ買ってもうた。。。OTL
今持ってる28本を吸い終えたら禁煙します。
クールミントがあれば余裕〜
615373:03/12/16 21:16
はぁ…土日吸っちゃって昨日からまた禁煙始めたのだが
仕事してる時は吸える環境じゃないからイイんだよねぇ
帰宅してこうして2ちゃん見てる時が一番ツラヒ…。
616名無しは20歳になってから:03/12/16 21:58
今日から禁煙します。
617587:03/12/16 22:20
>>614

シケモク吸えないように
きっちり根元まで吸っとけよ。
618ニコ美:03/12/16 23:12
「煙草をやめたきっかけスレ」にも書いたのですが、
スルーされているのでこちらにコピペします。

はじめまして、皆様。私は長年禁煙をできずにいる優柔不断女です。
私が禁煙をしないできたのは、政治思想的なことも絡んでいるのです。

@何故覚醒剤や麻薬は欧米で認知され、しかも犯罪に繋がる
ような要素まであるのに野放しなのか。
A原爆を二度も使用し、大量破壊兵器を作り続け戦争をやめない国アメリカ
が、どうして「健康のため」などと禁煙を推奨できるのか。禁煙より
人を殺さないことのほうが大事な訳なのに、これは国家による殺人から
目をそらさせる為ではないか。
Bユダヤ人は戒律上禁煙ですから、アメリカに端を発した一連の禁煙運動は
ユダヤによるグローバリゼーションではないか。
C禁煙セラピーのアレン・カーはイギリス人で世界中に禁煙コンサルの
事務所を持っているが、何故スモークフリーのイスラエルにまで事務所
があるのか。彼の活動の背景にはイスラエルが何故いるのか。

誰かこの4つの質問に答えてくださいませんか?長年私の中でくすぶっている
この疑問を誰か論破してくださいませ。因みに現在ヨーロッパの或る国で
生活していますが、日米のヒステリックな嫌煙運動に比べ、どの国も
「たばこ?別にいいんじゃない」という鷹揚な構えです。先日ローマのある
レストランで食事をしていた時、米人観光客が「禁煙席」と言って入って
きましたが、店の人に「全席喫煙です」と追い出されてました。まぁ、
こんな風にたばこ位でめくじら立てないのが欧州であり、ユダヤの
戒律なんて気にしないというところでしょうか。
喫煙者を蔑視する日本の傾向をちょっと憂いてます。だって私たちには
もっと社会のためにするべき重要なことがありますもの。少年犯罪、
対北朝鮮対策、外国人犯罪、などなど。
禁煙時間 0年 2月14日 8時間23分
吸わなかった煙草 3875本
浮いたタバコ代 52312円
延びた寿命  14日19時間12分

もう全く大丈夫・・・かも!?
いいなぁ。。。
通算してキツイのって何日くらいありましたぁ?
最大のピンチが3日目くらいでした・・・

口にくわえて我慢しましたね!
622チャー:03/12/16 23:43
そうですかぁ・・・ありがとうございます。

私は今専業スフなので安定した環境を確保できてるし、
一人でいる分にもう不安はなくなりました。
我慢してるという意識もありません。吸わないでいることが
自然になってきてます。。(6日目ですがw

ただ、今後お付き合いとか、外にでる機会が生じたときに
目の前で吸われたりしたら、実際どうなるんだろうか、
今の安定した精神状態を維持できるか心配です。
仮定であっても大丈夫!と思えるくらいになれればいいなぁ。

今は特にタバコがすぐ買えちゃうコンビニに行くのが怖いです(つД`)
なんかネガティブになりがちで・・・うぅぅ
体内のニコチンは2、3日で排出されるんだっけ?
>>623
全部じゃなくて半分がね。
その後残りは、三週間かけてもうちょっとゆっくりしたスピードで
排出されていきまつ。
最初の頃はテレビなんかの喫煙シーンにピクピクしましたね!

もうすぐ3ヶ月ですんで特に意識もすることがなくなりました。

一時は過食になりそうだったんですがそんな時期も克服できました。


がんばってくださいよ!

禁煙時間 0年 2月14日 9時間47分
吸わなかった煙草 3878本
浮いたタバコ代 52353円
延びた寿命  14日19時間29分


626373:03/12/17 02:11
ワレ思うに
長期間禁煙されている方々は今でもタバコが好きですか?
それとも、もう…Ahh...

禁煙してる身分でアレだけど
それでもやっぱりタバコが…ピースライトが好きでいたいのだ。
もう二度と吸えないとしても、貴方のことが大好きです、ずっとそのままの君でいておくれ…

って、失恋モードもかなり佳境にさしかかってまいりますたw
そんな三日目の丑三つ時。
627名無しは20歳になってから:03/12/17 03:46
ついに本日1ヶ月目を迎えました。
しかし、それでもきつい。1ヶ月経てば相当楽になるだろうと思っていましたが、まだやっぱり苦しいときがあります。
3日目を過ぎても、1週間を過ぎても、全く楽になる気配がなくても意地で禁煙を続け
3週間を過ぎたある日、突然、やっと『楽になる』というニュアンスが理解できました。
しかしその日から1週間以上経ちますが、それ以上に楽にならないので、やっぱり苦しい。
1ヶ月も禁煙すると、後に引けないところまできてしまっているようで、逆にそれがプレッシャーであり、ストレスです。

一体いつになったら完全に煙草を忘れることができるのでしょうか・・・
>>627
なんか、タバコに対する意識を喫煙時代と比べてあまり変えずにきてしまったのでは?
気持ちとしては、626のような感じ?
こっちはまだ三日目だから仕方ないけど。
おれの場合

1ヶ月目……たまにとても吸いたい
2ヶ月目……たまに吸いたい
3ヶ月目……どうでもよくなってきた
四ヶ月過ぎたあたりから、Tゾーン以外の部分が、
脂性肌から乾燥肌になってきてちょっとびっくり。
Tゾーンは脂性のままだけどべたべた感が前より減った。
631189:03/12/17 12:25
>>618
>はじめまして、皆様。私は長年禁煙をできずにいる優柔不断女です。
>私が禁煙をしないできたのは、政治思想的なことも絡んでいるのです。
 何故、禁煙したいのかが重要。自分の健康が理由でないならば、禁煙をする必要は無い。
 もし、自分の健康が理由で禁煙したいと思っているなら、「政治思想」は「優柔不断」の言い訳に過ぎない。
33日目
同僚が運転する車の助手席でウトウトして目を覚ましたら
運転席の同僚がうまそうにタバコを吸っているのを見て
異様に吸いたくなり、きっちり1本吸ってしまいました
ものすごく自己嫌悪に陥ってしまった

と思ったら助手席で見ていた夢でした
横を見ると同僚は確かにたばこを吸っていましたが
たいしてうまそうではありませんでした
冷や汗ドドーッ
633禁煙するぞ:03/12/17 16:37
4日目
昨日の夜は、なかなか寝付けませんでした。
布団に入っても、頭の中がモヤモヤしてどうしようもありませんでした。
(何度、親父の煙草を失敬しようと思ったことか)
ヘトヘトになるまで腕立てと腹筋を続けて、なんとか寝ることができました。

ちなみに、今も頭がボーーーとしてます。
ああ、夜が怖い…。
634:03/12/17 16:51
禁煙て辛いじゃないですか
苦しくて苦しくて苦しみ抜いて、ある臨界点を超えるとですね、
なんつーか苦しいのが快楽になってくるんですよ

この禁煙の苦しみが途切れてしまう、吸って開放されてしまうのがのが寂しいというか。
今TBSで禁煙やってますね。
数十年前は男性の喫煙率75%だったんですか!!驚きました。
636373:03/12/17 21:20
今、北の国から観てるんだけど
純がタバコ吸ってる場面が映るたびに
吸いたくてたまらなくなる…
こいつ不味そーうにウマそーうに吸うんだよなぁ…
もっと芝居下手クソになれよ!
637名無しは20歳になってから:03/12/17 21:20
禁煙三日目です。
でも苦しい・・・頭がボーっとする。
俺はテレビじゃないけど、女が煙草吸ってるのを見ると激しく吸いたくなる。
女ごときが煙草を吸いやがって、と。俺は男尊女卑賛成派だから。
てか、最近男女平等だのと叫ばれてるけど、極端な男尊女卑を除いて、基本的には男>女でいいと思うけどな
擦れ違いだけど
639名無しは20歳になってから:03/12/17 22:19
明日から禁煙始めようと思う 今まで何十回も挑戦してきたけど最長1週間 こんどこそ!
>>639
自分の喫煙傾向を分析することは必要。どういう時に吸ってしまうのか
分析して、対策を自分なりに練る。これ重要だよ。
私も基本的には男尊女卑賛成です。
でもね、それなりに敬えるかたにだけですよw

とつっこんでみたりするテスト
642 :03/12/17 22:41
ナンかさぁ、女性の方もROMってるなかで恐縮だけど
今日、女遊びをして来たわけよ。
んでkissしたんだが、ハァ、・・・・・・煙草臭くてさぁ・・・萎え。

思わず、「君も禁煙しようよ」とか言いそうになった。
つか、メンソールだったな(w
643:03/12/17 22:51
3週間経過。
汗臭さは許せてもタバコ臭さはやっぱいやだね。。。
>>642
それってきっと、逆の立場で苦しんでる女の人もいるに違いない。
つまり、自分は非喫煙者なんだけど客がタバコくさ〜いという。。。
お互い選べるといいのにね。

>>644
自分の場合、喫煙者時代汗もかな〜り臭かった。。
吸うのを止めてしばらくして、汗の臭いが激減して初めてタバコのせいとわかった。
>>弓タン
>>587です。
そっかぁ…多分ずっと「吸いたい」んかなぁ?
煙草を嫌いにならない限り、忘れられない記憶なのかな。
(ってなんだか恋愛みたいですねw)
でも、やめたての頃の激しいフラッシュバックはもうなくなった!
自分の記憶との戦いです。でもこれがいつまでも続くと・・はぁ・・・

647名無しは20歳になってから:03/12/17 23:32
みなさん
よくスレ違いのことを すれ違うと言う人がいますが スレ違いです
さあみなさん ス・レ・ち・が・い
よくできました

あとあらしのことを 荒ら氏とか嵐とかいう人がいますが あらしです
くれぐれも間違えないように

後死ねよというのを 氏ねよというひとがいますが うじよ と見えてしまいます
気をつけましょう

はははへーい
>>646
だっからあ、煙草に対する意識を変えなきゃだめっつーてるでしょうがー。
まじで、これが出来るかどうかが運命の分かれ道かと。
何週間、何ヶ月我慢すれば「何か」が起こって楽になるってのは嘘だね。
そんなもん期待しない方がいい。
何かが起こるとすれば、また吸い始めることくらいしかないわけで。
淡々と吸わない日々を積み重ねるしかない。
気長にやりましょ。
650 :03/12/18 02:01
>>647
>氏ねよというひとがいますが うじよ と見えてしまいます

うじねよ と見えてしまいますがなにか。

>>649
達観
>>649
我慢すればするほど吸いたいって思う間隔が徐々に長くなってくるからちょっとずつ楽にはなるわな。
652:03/12/18 14:13
禁煙初日 あーもう吸いたい!欲求と葛藤中 禁煙明日から始めようかと思うけど明日またこの苦しさが始まると思うと…いままで我慢したのがもったいない!気分転換に散歩行ってこよう
653あたい ◆GwUheze66c :03/12/18 14:44
4ヶ月経過しました(=゚ω゚)ノ
禁煙初期のような便秘も異常食欲もおさまり通常生活になりました。
が、「吸いたくない」とまでは思えません(;´Д`)
「吸わなくても平気」だけど「吸いたくない」わけじゃないの。。。
でも今歯科でいろんなメンテナンスしていて
歯も綺麗にしてもらったのでこれを維持することで自分を支えてます。
>>653
>禁煙初期のような便秘も異常食欲もおさまり通常生活になりました

安心しました。
2ヶ月経過で、まだ便秘と食欲に悩まされてます。
いつ頃から解消されたのですか?
655:03/12/18 15:27
私も便秘がひどくてタバコ吸うと即便意もよおすから下剤がわりなんだよね だからよけいにやめられない どうやって便秘乗り切ったのかしりたい
656あたい ◆GwUheze66c :03/12/18 16:02
>>654-655
まず食欲のほうなんだけどこれは2ヶ月くらいで治まったかなぁ?
でももちろん「意志の力」で意識的に減らしていったことも含めてね。
便秘はね、何回か禁煙にチャレンジするたびひどい便秘に苦しんだので
それらの教訓から
・起きぬけ(起きてトイレ行って手を洗って口をゆすいだすぐその後ね)に
 前日から冷やしておいたコップ一杯の水を一気に飲む(目も覚めるよ)
 ↑本当にひどい時はこれにプラスして「カルピスキッズ(乳酸飲料)」も。
・腹筋運動
・繊維質のものをとる(ファイブミニみたいなのもいいと思う)
とにかく朝のつめたいものと夜の腹筋が大事です。運動不足は大敵よ〜。
657654:03/12/18 16:51
レス有難う。
やっぱり努力は必要なのねw
カルピスキッズ買ってきます。
>>637 どう?無事に過ごせてますか?
私も同じようにぼーっとしてました。

頭痛ではないんだよね。。。
>>あたい
4ヶ月達成おめでとう!これからもスレのいい御手本になってくださいね。
同じ時期に始めたおれとかいう人はどうなったのかなあ。。
ありきたりだけど、このまま頑張ろう!!
>あたい
四ヶ月おめでとう!いろんな障害をここまで乗り越えられてきて何よりでつ。
アルコールがどうのって言ってたのも、結局大丈夫だったのかな?
そうだといいね。前進前進♪

>>659
「おれ」もうまくやってるといいよね。
オラも禁煙始めたッス
喫煙暦12年ぐらい、挫折すると思って書き込まなかったが5日も続いてチョトビクーリ。
いやマジで辛い...吸いたくなるのでもう寝まつ。
禁煙してる椰子みんなガンガレ!

禁煙時間 0年 0月 5日 4時間27分
吸わなかった煙草 103本
浮いたタバコ代 1545円
延びた寿命  0日 9時間26分
>>661
万が一起きてるようだったら言っておくが、今すぐ寝ろ!
脳は長いタバコとの闘いを終えて休息を必要としている。

>禁煙してる椰子みんなガンガレ!
おまえもがんばれよ!1週間達成したら必ずカキコしれ!
禁煙時間 0年 2月16日 8時間56分
吸わなかった煙草 3979本
浮いたタバコ代 53716円
延びた寿命  15日 4時間44分

4000本・・・考えたらスゴイ本数!?
664一言いわせろ:03/12/19 01:32
やいっ!喫煙者ども!!禁煙するといいながら次の日にはもうくわえている輩が
多すぎる。辞めた奴などほんとに1lくらいだ。それを攻めると言い訳ばかり言いやがって

根   性   ね   え   ん   だ   よ
665名無しは20歳になってから:03/12/19 02:08
今日から禁煙はじめます。
7月1日から禁煙したんですが2週間で挫折しました。
今回は頑張ります!二コレットも購入しました。
>>665
ガンガレ!
このスレ見てたら禁煙したくなってきたので今日から禁煙始めました

最後の一本を吸うときに「これが漏れの人生で最後に吸うタバコだ!」
っと決意を決めました(`・ω・´)ガンガルゾ!
668名無しは20歳になってから:03/12/19 03:00
祖母からいつもタバコをやめろといわれてました
その祖母がガンになって天国に行きました
タバコを吸う人じゃなかったのに死因は肺がんでした
祖母は俺に肺癌の辛さを教えてくれました
そしてタバコやめました
もう一ヶ月たちます
ばあちゃんとの約束守り続けます


頑張ろう、意思があればやれるよ
669名無し:03/12/19 03:55
今から辞めます。残りのタバコも捨てます。
670名無しは20歳になってから:03/12/19 04:57
もうやめた
何度も失敗してるけど今度こそやめた
JTに貢ぐ生活に飽きた
肺がん宣言されたときのことを考えたい

なぜタバコの販売機は千円札の認識が悪くて何度も戻ってくるのか?
ジュースの販売機ではすんなり受け入れる千円札なのに
それはタバコの販売機設置者が金の亡者に他ならないから
金の亡者の餌食になってたまるか!
671670:03/12/19 05:13
JTも製造者なんだから使用法の一環としてやめ方も明示しろよな
と思うのは俺だけか?
ニコガムがニコチンが入ってるから処方箋がなくては買えない時代が
あったけど、(今は処方箋なしでも購入可能)、考えてみりゃ
たばこ自体が処方箋なしで買えるじゃないか、変な話だよな
672パイポ:03/12/19 07:14
禁煙時間 0年 2月 0日10時間 3分
吸わなかった煙草 1842本
浮いたタバコ代 24867円
延びた寿命  7日 0時間51分

2ヶ月 ゲトー

禁煙はじめた時に ラスト1本のこして止めました
どうしても吸いたくなったら、それが最後と思ってた
引き出しの中にその1本まだあるけど、まだ吸ってません
もう必要ないけど、なんか捨てられなくて、記念に
捨てた方が良いよ。
674QP ◆QP.4eJ69rI :03/12/19 10:33
お初〜です。禁煙奮闘中!

喫煙歴   15年
銘柄    7スター  
一日の量 1〜2箱
動機    テレビのブラウンカンの表面にこびりついたものすごいヤニに恐怖した
つらいこと 禁煙一週間たちましたが体の調子が悪い。やめても朝起きると喉が苦しい感じがする
いいこと  いまのところ実感なし
方法    ガム・ほし烏賊・アメ・鉛筆をかじる・梅をしゃぶる・・などお口関係で
いま    つれーよ
>QP ◆QP.4eJ69rI
まずは1週間達成おめれとう。7スター1〜2箱とはかなりヘビーだったんですね。
なんとか今回の衝動はやりすごして1ヶ月、3ヶ月という長い期間でまったりと
できることを祈っています。応援しちぇるよ。

>パイポ
2ヶ月達成おめ!やっぱり区切りは気持ちイイよね。達成感があるよね。
よかったね!3ヶ月目はもっと嬉しいよ。たかが禁煙だけど、されど禁煙。
自他共に止めた!と言われるようになるまでには一方ならぬ努力が必要だと
思います。このまま一緒にがんばろう。

>昨日から禁煙はじめた人
1日、3日、1週間と自分が達成できるハードルを少しずつ越えていきましょう。
最初がつらいことが多いですが、このスレの多くの仲間は見事成功を収めています。
みなさんもスレ住民に続きましょう!失敗したら1月1日からまたはじめればいいしね。
676QP ◆QP.4eJ69rI :03/12/19 11:32
>>675
おーーーーーーっどどどど・・
と叫びたくなるのは禁断症状かw

また〜事後報告いたすでし
677あたい ◆GwUheze66c :03/12/19 13:36
>>659-660
。・゚・(ノД`)・゚・。 あたいのような人間のこと気にかけてくれてありまとね。
まだ全然予断を許さぬ状況ですら>たばこ
でもこうやって応援してくださる方がいるだけでとても
励みになります。
アルコールは・・・いやぁ、本当は控えなきゃいけないのに
相変わらず飲んでます。こっちのほうが深刻な状況なんだけど(;´Д`)
678名無しは20歳になってから:03/12/19 22:40
禁煙4時間目です。つらい・・・。
くるしいよー。
>>678
4時間おきに起きて吸う訳じゃないのだからね。
気のせいだから寝なさい。起きたら6時間やそこら経ってるだろ。
あと>>1を読んで、次回からはsageでよろしく。
680名無しは20歳になってから:03/12/19 22:48
>>678
何をガマンしているの?
さっさと吸えば?
ニコチン依存症君。
681名無しは20歳になってから:03/12/19 22:59
オレはタバコ吸わないけれど、
遠慮すること無いぜ。
どんどん吸えよ。
吸いたいのを無理のガマンするのは
精神衛生上良くないぜ。
馬鹿が・・・。
682名無しは20歳になってから:03/12/19 23:12
禁煙をさせる自分
タバコを吸わそうとするニコチンに支配された自分
この葛藤だね。
おいらはもうやめて1年になるが、最初の1週間が一番つらかったな。
あとは「ここまでやめたんだから、もったいないから吸わない」って感じで1ヶ月・・・・2ヶ月〜今に至る

禁煙を掲げると、「俺は無理だ、できない」などと弱音を吐く。
いや、正確には「弱音を吐かされる」んだがね。ニコチン支配の自分に。

最初の1週間が勝負!
そのうち一番つらいのは、初日と2日目
つらいつらいと言うが、よぉ〜く考えてみ
「ほんとにつらいのか?」ってさ
683名無しは20歳になってから:03/12/19 23:18
だからさぁ、
御託並べてねえで、吸えよ。
吸いたいんだろ?
法律で禁止されているわけでもないし、
吸ったって、誰も文句言うわけじゃないし。

なにを、気張っているんだよ?
一服してみりろや。
旨めーぞ!

ガマンしたあとの
一服は・・・・

684名無しは20歳になってから:03/12/19 23:22
>>683

喫煙者は、タバコを吸うことを、トコトン肯定する。
吸うために理由を探してるんだろ。

誰だってあんなものやめたいのに、それに気がついていながら、タバコを肯定させられる。
ニコチン君に支配された自分がそう言わせるんだろうよ。
あんなもの吸えるようなやつは、意思の強い人間だよな(笑)
そうじゃなきゃ、最初にタバコ吸って咳き込んで、それ以上吸わないよ。ふつーの人間は。
685名無しは20歳になってから:03/12/19 23:25
珍煙が、いきがってカキコできるのもあと何年か、誰にも分からない。
人生の主役は「煙草」。
珍煙はあくまで脇役。

ニコチンに支配される人生。
本数を数え続ける人生。
口臭に悩まされる人生。
癌に怯える人生。
JTに貢ぎ続ける人生。
肩身の狭い人生。
それなのに見返りは


               ・・・・なにも

                                ・・・・ない。
686名無しは20歳になってから:03/12/20 00:00
禁煙時間 1年 0月 0日 0時間58分
吸わなかった煙草 14601本
浮いたタバコ代 197113円
延びた寿命  55日18時間25分

しまった、こっちだった。一周年
687禁煙するぞ:03/12/20 00:09
一応、土曜日に日付が変わりましたので…
一週間目とします。

昨日あたりから禁断症状も抜け
安定してきました。
ただし、ネオシーダーっていう煙草もどきを
一日、5〜6本吸っています。
そして、その性か分かりませんが
口内炎ができてしまいました。
やっぱり、あんまり体には良くないのでしょうか?
688名無しは20歳になってから:03/12/20 00:10
>>687
本気で禁煙するつもりなら、タバコを連想させるようなものを吸ったり、近くに置いたりしない事だ。
689名無しは20歳になってから:03/12/20 00:13
>>687
いいから、吸えよ。
旨いぞ〜〜〜〜。
チョッピリ禁煙したあとの一服は・・・
至福の瞬間だよな、はっきり言って。
>>687
ネオシーダーはニコチンが入ってるからだめだよ!すぐ捨てること!
なんか補助剤が必要ならパッチでも使えば?パッチだったら口内炎の問題もないしさ。

>>686
一年おめ!なんかもうちょっとコメントとかしてもらえると、皆の役にたつかも?

>>674
いらっさ〜い。既に1週間続いてるのならば、そのまま頑張れ。
>>687
大変言い難いが、ネオシーダーはニコチンもタールも含有する。
法的には医薬品だが、成分にタバコを含む。
それでやめられるならなんら問題はないが、俺が知る限りどこでもお勧めしてない。

口内炎については禁煙時にはかなりできやすいもんだ。
個人的には、ニコチンか喫煙習慣か、一気には難しいならどちらかきっちりとやめていった方がいいと思う。
692禁煙するぞ:03/12/20 00:25
>>690,691
ネオシーダーをgoogleで検索してみたら
ビックリしました!
速攻捨てました。
どうりで、楽になった訳だ・・・。

とりあえず、何も無しで禁煙を続けてみます。
693686:03/12/20 00:30
禁煙の秘訣はタバコを吸う人と一緒に行動しない事。
あと、最初の一ヶ月くらいはガムを多用。
パッチも医者にいって買ったが、1枚しか使わなかった。
694名無しは20歳になってから:03/12/20 00:38

「珍煙」が突然「嫌煙」になる日だ罠(爆
俺も禁煙1ヶ月ですが口内炎が絶えません
これは一体なぜでしょうか?
病気が理由で禁煙宣言してた二人はどうしちゃったんだろう?
ちゃんと続いてるんならいいけどさ。
俺はあんまりニコチン依存症ではなかったようだ。友達と一緒に始めたんだが、
そいつは始めの2,3日とにかくニコチンが欲しいって言って、いらいらしてたよ。
で、結局ニコチンパッチもらってそれ貼ったらだいぶ気分が落ち着いたって言ってた。
俺はいらいらっていうか、ただ手持ち無沙汰が辛いかなって思った。
実は俺って吹かしてただけなのか?

禁煙時間 0年 0月20日 9時間15分
吸わなかった煙草 305本
浮いたタバコ代 4575円
延びた寿命  1日 3時間57分
今日で禁煙三日目です。
ちょっと口が寂しいと思うくらいで
以外と楽なんで拍子抜けしております。
ただ、初日の夜から夜中に何度も目が覚めてしまい
朝が辛いです。
こういう事あるの?
699おれ:03/12/20 11:48
>>あたい
遅くなったが4ヶ月おめ。

>>659,460
いつの間にか俺の話題でびっくりです。
時々こうしてROMってます。
無事に続いてますよ。
あたいさんより3日くらい先輩です。

もう飲みに行ったりしても平気だけど、時々無性にすいたくなるときが・・・。
この感情はおそらく一生消えないんだろうと考えると鬱。
700☆ABU☆:03/12/20 12:31
禁煙時間 0年 0月14日 0時間28分
吸わなかった煙草 140本
浮いたタバコ代 1890円
延びた寿命  0日12時間50分

漏れもたいした変化がないのでRomってるが、おれって元々大して吸ってなかったのね
って最近気づいた
701QP ◆QP.4eJ69rI :03/12/20 13:08
肉体的にはだいぶ楽になった気が・・・
情緒不安定になったような、挙動不審と
わけわからんレス
一週間超え記念パピコ
702QP ◆QP.4eJ69rI :03/12/20 13:09
ピーナツの食いすぎも良くない→ゲーリーしますw
>>702
俺ゲーリーしたい…。
禁煙後三週間、ひどい便秘に苦しんでいる。
下剤に頼りすぎたせいか、最近は下剤も効かなくなってきてるし、ほとほと困っております。

俺がピーナツ食いすぎても、100%脂肪に変換されそうな悪寒(元デブオタダイエッターでもあるので…)
禁煙時間 0年 0月10日 0時間 0分
吸わなかった煙草 200本
浮いたタバコ代 2800円
延びた寿命  0日18時間20分

10日キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
とにかく長かっただ・・・

初日と一週間目がすごく吸いたくて、寝れず、きつかったです。
>QP ◆QP.4eJ69rI
1週間達成おめれとう〜。よかったね。
このままマターリモードになって1ヶ月、3ヶ月と禁煙続けられることを
願っています。1週間お疲れ!

>>704
10日達成おめでとう!最初の頃がきついだけで、ずっとやってると禁煙してること
すら忘れることができます。いっしょに無我の境地に至りましょう。

>>686
そうそう、1年の禁煙ライフを振り返って皆にも役に立つような貴重な
体験談を期待したいと思います。よろしく〜。
706名無しは20歳になってから:03/12/20 18:12
>>696
病気が原因で…の者です…。
宣言したのに、誘惑に負けました。
吸ったら肺に痛みが(;´д`)
カウンターをリセットして、また1からやり直しです…本当に情けないです。
707名無しは20歳になってから:03/12/20 18:16
叱咤激励よろ
開始日時 2003年 10月 31日 12時 0分
経過時間 1月 19日 6時間 32分経過
吸わなかった煙草 2010本
浮いた煙草代 30150円
(原価 14501円 たばこ税+消費税 15649円)
延びた寿命 6日 23時間 30分
709名無しは20歳になってから:03/12/20 18:44
禁煙パッドとニコレットの両方をやってみた人に質問です。
どっちがお勧めですか?
また、その理由も教えてください。

宜しくお願い致します。
710:03/12/20 20:29
失敗 また明日からガンガル!
711QP ◆QP.4eJ69rI :03/12/20 20:43
>>705
乙〜
>>703
もしかして風邪とかひきやすい?
いちおう栄養関係の人間なのでアドバイス
【毎日の食事】
コンビニ食品をやめる→自炊に移行(タバコより楽★★★★★    
野菜を種類豊富に摂る(本当は10種類以上は欲しいが★★★
醗酵食品を多く摂る(梅干、ヨーグルト、納豆、干物・・・★★★★
肉食→魚介中心に移行★★★
もちろん規則正しくこれらを摂る
要は「ビタミン〜がイイ!」とかじゃなく「まんべんなくバランス良く規則正しく」是最強!!!

これを踏まえて一週間は挑戦してみてくれ
タバコをやめる事を上回る程の体質改善を保障する

>>711さんに質問ですが、>>695にも書きましたが禁煙するとなぜ口内炎ができやすくなるのでしょうか?
713たく ◆y/pSBdshyk :03/12/20 22:28
>>709
不躾ながらわたくしが。。

私のお勧めはニコレットです。理由はニコパッチだと貼ってる間中
有無を言わさずニコチンを吸収し続ける(だよね?違うかも・・)けど
ニコガムは自分の意思でニコチンを摂取できるので「もーちょっとガマン」が
実践できるからです。禁煙グッズを使っても最終的には我慢強さを
要求されるので、自分で限界に挑戦して、臨界点に達してから
ガムを使用するという方法は理にかなってるのではないかと思うです。

因みに私ですが、ニコダーム、ニコレット、両方使いました。
が、何れも失敗に終ってます。この二つは確かに禁断症状を
和らげてくれましたが、いつもこれらに頼ってばかりで
「苦しくても禁煙するんだ」という自覚がもてなかったからです。

何にも使わない今回の禁煙が成功しそうなのは皮肉といえば皮肉ですね。
あ、今2ヶ月と5日です。
>>709
パッチ。

理由は >>713 のまさに真逆で、自分の意思でなくニコチンを摂取しているので、
禁煙していることをあまり意識しなくて済むということと、そして、『吸いたくなった』と
感じた時、それがニコチン中毒による禁断症状ではなく単なる習慣であるということがはっきりするから。

禁煙を苦行でなくすことが禁煙成功への第一歩だと俺は思う。
苦行でなくなれば、意志が強いかどうかに関係なく禁煙できる。

逆に、『俺/私は今禁煙なんていう大変なことを成し遂げているのよぉ』という満足感だけを
得たいのであれば、パッチは薦めない。
>>709
ニコチンパッチの方が普通はお薦め。
ニコチンガムは使い方が難しいのと
血中濃度のコントロールが難しいので
医師の指導無しではお薦めしない。
713氏の言うような限界まで我慢して
ガムを使うのは血中濃度の急激な増加
による多幸感(つまりは喫煙といっしょ)
により深刻な依存症を引き起こすので
止めた方がいいです。限界まで我慢する
前に使うか、限界越えても使用しない
かのどちらかにすべきです。
716QP ◆QP.4eJ69rI :03/12/20 23:04
>>712 
禁煙→口内炎という図式は分かりませんが、それは食事療法で改善できます
皮膚粘膜に重要なビタミン
A  緑黄色野菜、魚(うなぎ、小松菜
B2 緑黄色野菜(ほうれん草、きゅうり
C  緑茶、イチゴなど果物
しつこいですが
「ビタミン〜がイイ!」とかじゃなく「まんべんなくバランス良く規則正しく」是最強!!!
  
717QP ◆QP.4eJ69rI :03/12/20 23:12
恥ずかしながら昨日の禁煙失敗談
朝起きてから顔を洗って髪をクシでとこうとしたところ「なぜかクシが髪にひっかかってメチャ痛い」
「ブチっ!あつー」ってなってしまった
訳もわからずよーく頭を触ってみた。するとなんか髪のある部分がベトついでいるではないか
「なんだこりゃ」
思い出してみると寝ながら噛んでたガムが頭に・・・_| ̄|○
たいへんでした
>>716
面白いかたですね(´∀`*)
そして頼もしい。。。
>>713さんの意見に同意。(苦しくても禁煙するんだという自覚デスネ)

苦しまない方法で禁煙をはじめると失敗ばかりしてました。
あるときふと「この苦しみを乗り越えないと!!」と
言い聞かせて挑んでみると案外楽になれましたし。
俺は7月1日組の一人だが、そろそろクリスマスだよね。
当時、「七夕だから吸ってもいいんじゃないか」とかなんだかわけわからん雰囲気が走った事があった。
これからの季節、クリスマスとか新年とかあるけど、禁煙とそれらは一切関係ないことだからな。
言い訳しはじめたらもう自分はヤバいと思いなおすこと。
俺も気合を入れなおすよ。
いいお年を!
ハァハァ(;´Д`)
風邪引いた(;´Д`)

禁煙時間 0年 0月20日 0時間29分
吸わなかった煙草 400本
浮いたタバコ代 7600円
延びた寿命  1日12時間40分
722722:03/12/20 23:45
禁煙スタート!
密かな思いを今後ここでぶちまけていきます。
動機。鏡の前でたばこを吸った自分の顔がかっこ悪かった。
かっこいいはずだったんだけど、勘違いだった。
723722:03/12/20 23:48
喫煙暦11年。
マイセンライト1箱コース。
まず、タバコは背が高い人しか似合わない。
顔がでかく背の小さい俺には似合わないんだな。
724名無しは20歳になってから:03/12/20 23:50
みんながんばれ応援してるぞ
>>722
かっこいいか悪いか。
それはとても重要だな。
言っておくが、今のおまいは最高にかっこいいがすぐに挫折するおまいは…。
少なくとも俺はおまいの固定は覚えた。
がんばれよ。
726名無しは20歳になってから:03/12/20 23:53
>>724>>725
残念だが散々他スレ荒らしてた嫌煙に見えるので
何言っても説得力ナシ
1ヶ月と数日が経った今日、大ピンチが待ち受けていた。
今日はバイトで働いていたのだが、その休憩時間のこと。
休憩時間というだけで、普段なら確実に一服をする場面ではあるが
禁煙中のため一服はしない。これには多少慣れてきた今日この頃だったのだが・・・

それは、休憩中にウンコをしにトイレに入ったときに起こった。
そのトイレには、つい数分前に誰かが忘れていったと思われる、
まだ15本ほど入ったマルボロライトとライターのセットが置いてあったのだ!
それを見た瞬間、電撃が走った。
今まで他人が吸っているのは何回も見た。それもきついが、気が張っているので意思が喫煙欲求に勝る。
しかし今回はたった一人、しかもトイレという完全に気が緩む空間での出来事。
完全に不意打ちを喰らった。まさかここでニコチンからの誘惑があるとは思ってもみなかった。

美しい直方体のフォルム、純白の紙が包む至福の草。それにライターまで準備されている。
これには本当にやられた。どれだけ、一本もらって火をつけようとしたことか・・・・
今回の攻撃は禁煙を始めて1,2位を争うヘヴィな一発でした。
728722:03/12/21 00:40
煽られて見苦しい失態をさらす(禁煙失敗)のなら
切腹したほうがマシじゃ。
俺は美のためにこれまで喫煙してきた。
が、これからは美のために絶遠する。
こんな考えを表明する奴はこの板はじまって以来だろうな。
ニコチン、病気なんて問題じゃない。
そんなせこい考えで禁煙してる奴は志が低いぞ!
729722:03/12/21 00:42
喫煙者の99%はださい。
1%の限られたパフォーマーだけに許されるたばこ。
俺はださかったわけだ。
この事実を受け入れるまでに数日かかった。
>>722
分かったから今日は落ち着いて寝れよ
>729
顔がどうのは関係ないだろ。1%ちゅーのはどっから来たんだ?
そんなこと書いてなんになる?
おれも禁煙してるけど、喫煙者をださいとは思わん。
ださいって言葉も嫌いだ。
20年近く吸ってきたタバコをやめて、1年と7ヶ月。

禁煙し始めの頃は、喫煙者がダサい時代遅れな野蛮人で、タバコを吸わな
い自分は未来の人間、みたいに自分に言い聞かせてゴマかしてた。
今はだいぶ落ち着いてきたからそこまでヒドい感覚はないけど、でもやっ
ぱタバコ吸いながら歩いてたり車運転してたりするヤツを見かけると「う
ぇ、ダセぇヤツ」って思っちまう・・・。

そういえば口内炎もいつのまにか治まってたなぁ。
733名無しは20歳になってから:03/12/21 04:33
結局、煙草をやめる一番の方法は
「煙草を忌み嫌うこと」
これに尽きる。
大事なのは、「煙草憎んで人憎まず」
734722:03/12/21 07:33
おはよう諸君。
爽快だ。吸う義務から解放されておる。
これから走ってくる。
あれだよなあ、
喫煙者と禁煙車では住んでる世界が違うのだな。
俺はその両方を知ることが出来て幸せ者だ。



>>731
735名無しは20歳になってから:03/12/21 09:22
722が禁煙していないに5万ウォン
736名無しは20歳になってから:03/12/21 09:34
禁煙時間 0年 3月 1日 0時間33分
吸わなかった煙草 1840本
浮いたタバコ代 24840円
延びた寿命  7日 0時間40分

気が付いたら、3ヶ月達成してました。
お前らこのスレはsage進行して下さい
>>1を読めれ。まったく最近の若者は(ry
>>737
しかも、ちょっと前から思ってたんだけど、そういう人に限って
禁煙が続かないことが多いんだよね。
1さえも読まない=注意力欠如=学習能力不足って感じ。
739たく ◆y/pSBdshyk :03/12/21 11:14
>>715
おお、なるほど…。
そういうことなのね。
てけとーなこと言ってすんませんでした。
勉強になりました。
>>737-738

えらそうに述べているお前等もこのスレの過去ログを読んでいないな。
ここが『禁煙の本スレ』扱いになったので、sage進行や馴れ合いマンセーはおかしい、
という話が持ち上がっていたのだが。
>>740
持ち上がって、立ち消えになってたよね。多数の意見ではなかったでしょ?
正月スタートの人集めに関しても、いろんな人がsage進行支持してたじゃん。
今まで何ヶ月かやってきて、その方がいいと多くの人が判断したと考えていいのでは?
742722:03/12/21 13:19
今日は一日動き回るつもりだ。
俺が禁煙していないに5万フォンかけてくれたそこの君!
残念だが、俺は本気だぞ。
さあ、禁煙車諸君。
共にがんばろうではないか!!!
俺はこの機に肉体改造に挑みたいと思う。
しばし瞑想してのち妻とスポーツクラブへゆく。
743722:03/12/21 13:20
なんだsageならそれで俺はかまわんが、
皆の意志は尊重せんとな。
744名無しは20歳になってから:03/12/21 13:21

>>722が嫌煙原理主義者になるのは近い(w

(嫌煙一同応援中!)

745☆ABU☆:03/12/21 13:23
sage行進だったね
ごめんいつもすぐ書き込みボタン押しちゃうからな

というわけで みなさんもsageで世路市区
746名無しは20歳になってから:03/12/21 13:24
禁煙4日目。(書き込みは初)
昨日は無茶苦茶つらかった。何かし終わってふと我に返るたび、頭をよぎるのは
煙草のこと。大好物のコーヒーを煎れて飲んだときは…マジでやばかった。
ギリギリの攻防。コーヒーも一緒に禁止とする必要ありか。
味覚は冴えてきた。食っている米のグレードが3つくらい上がったのかと錯覚したほどだ。
慢性的な喉の痛み・咳・痰・鼻づまり等、当たり前になっていた症状が消えた。
肌も明らかにしっとりしている。身体的にはどう見ても良いことずくめである。
自分でも十二分に分かってはいるのだが、最大の問題は、減りこそすれ
依然として自分の中にある珈琲&煙草の黄金のタッグによる至福の時への未練。
24日に帰ってくる彼女に喜ぶ顔が見られたら…。その思いが俺を支えています。
747名無しは20歳になってから:03/12/21 13:27
>>746が嫌煙原理主義者になる可能性=50%(w

(嫌煙一同応援中!)
ごめんなさいsageですね
749741:03/12/21 13:29
>多分順調にいってるであろう☆ABU☆ & 新人722
ありがとう。

>722
うん、禁煙初期は体動かすのいいよ。いってらっしゃい〜。
750名無しは20歳になってから:03/12/21 13:30

自分自身との戦いなのでsageで頑張りたいと言う気持ちはわかる。
osage
禁煙はしても嫌煙家なんかには絶対ならないよ。
喫煙してた頃あれこれ文句言われるのが鬱陶しかったから。
753 :03/12/21 13:32
>>746
コーヒーとタバコの因果関係って医学的にあるのだろうか?
漏れは禁煙中もコーヒー飲んでるけど吸いたくはならないよ 人によるのかもしれないが
禁煙のHPには刺激が強いのでなるだけコーヒーも飲まないようにとあるが
あんまり強く気にしない方がいいと思うのだが・・気にしすぎてコーヒの自動販売機の前でも
辛くなるのは辛いし
まあ、クリスマスイブまでがんばって
754名無しは20歳になってから:03/12/21 13:32
ニコチンの洗脳から抜け出すのは時間がかかるさ>>752
755753:03/12/21 13:33
あり、sageってないよ スマソ
747と750は同じ人なのか?なんとなく笑える。
自分は理想は752と同じく嫌煙家にはなりたくないけど、実際には
嫌煙家度25%くらいと自己評価してるよ。
>>753
>>746の今までの喫煙習慣による条件反射だろうね〜。
なんとか、それほど至福ではないと自分を説得できればいいんだろうけど。
彼女想いの746、頑張って乗り越えて!
758名無しは20歳になってから:03/12/21 13:41

禁煙してみて初めて分かる嫌煙の気持ち・・・
759名無しは20歳になってから:03/12/21 13:47
実際、ニコチン依存症は薬物依存症だから
抜け出すのは並みの人間ではムリ。
何にも頼らず禁煙をやり遂げた人というのは
相当意志の強い人間。ある意味尊敬してる。
>>740
馴れ合い過ぎはおかしいにしても、age進行にするとスレが荒れるので
やむなくsage進行にしたんじゃないかな。。まあいいや。どうせ毎日
あがってしまっているし、ちゃんと分かってる住民はsage進行でいきましょう。
っていうか7月1日組はもう少しで6ヶ月!ですね〜。
>>760
>age進行にするとスレが荒れるので

sage進行→
 ここが本スレなのに目に付かない→
  禁煙スレ乱立する→
   喫煙者の反感を買う→
    荒れる→
     さらに隠れるようにsage進行

ってのが今までのこのスレの悪循環だったように思うのだが。
(ついでに、目に付きにくいから新規参入者が減って馴れ合いの比率が増してる)
762名無しは20歳になってから:03/12/21 14:06
楽しみは夜更け過ぎに♪ガンへと変わるだろう♪ウォォォ、、、
サイレントライフ♪ウォォォイェェイ、、、、凍り付くライフ♪
きっと未来はこない♪一人きりの喫煙者♪フゥゥゥ、、、
サイレントライフ♪ウォォォォッイェィ、、、凍り付くライフ♪
>>761
前にも「馴れ合い」がどうこうって一人でぶつぶつ言ってた人でつね。
そんな極端な馴れ合いは見受けられないと思いますが?
「馴れ合い」とやらを極端に叩いた例ならあったけどね。あれは可哀相だったよ。

まあ、それでも確かに、ず〜っと下がりっぱなしってのあれかもしれないから、
今ぐらいののペースでいいんでないの?
>>763
前スレ906のことを言ってる?
だとしたらそれは俺じゃないぞ。この板ID制じゃないから何ともいえんけど。
(ID制だったとしても、IDが証明できるのは同じホストからのジエンがあった時に『ジエン』だと
 断定できるだけで、「ジエンじゃない」は証明できないのだが)
765喫煙20年で禁煙1年半:03/12/21 14:36
禁煙開始当時もこのスレ(タイトルは違ったけど)に書き込んだけど、
禁煙することによって自分の身体がどう変わって行くかを観察して楽しん
でたら吸わずに過ごせた。めまいとか脱力感とか焦燥感とか、そういうい
かにも病気っぽい状態から日々健康になっていく自分を味わってたら吸わ
ずに過ごせた。
禁煙補助剤とか使うと、今度は補助剤を断つのが大変そうだしね・・・。
sageにしても、読みやすさにしても専用ブラウザを使うのがベストなのだが。
多くの住民は他スレや他板にも行くだろうし、悪い事言わんから専用ブラウザ使っとき。
ちなみに俺はかちゅ〜しゃっての使ってる。

>>765
>禁煙することによって自分の身体がどう変わって行くかを観察して
楽しんでたら吸わずに過ごせた。

これは本当に素晴らしい教えです。自分が良い方向に変わっていく、
それを楽しむ。楽しむことによって喫煙することはない。という良循環。
あなたは喫煙の呪縛から完全に開放されています。スレの和尚様に認定しますた。

サイクルとしては
禁煙→健康になる→楽しい→タバコ吸わない→健康→禁煙成功
成功のセオリーはこんな感じでしょうか?他の意見待ってます。

負の連鎖は
喫煙→中毒になる→もっとタバコ吸う→不健康になる→楽しくない→タバコで紛らわす

負の連鎖には戻りたくないですね〜
>>766
「かちゅ〜しゃ」の利点のレポートきぼんぬ!
769766:03/12/21 16:36
>>768
特にかちゅが優れてる所って…現在改良は止まってるので、他と比べていいところってのも少ないと思うけど。
まぁ見た目とかインタフェイスの好みだろうね。

以降、IEで2chやるのと、かちゅ含めた専用ブラウザとの比較になるけれど、

sageについてはそのチェックボックスがあってマークしてある限りそのスレでは自動でsageになる。
スレ一覧も見やすく、またマークしておくと目的のスレをすぐ探せる。
レスが増えたスレがすぐわかる。
新レスだけを取得するので転送率に負担が少ない。
あと、これが一番いいと思うのは、「>>x」なんていう所にマーカーを乗せるだけでその指定先レスがポップアップされるってこと。
他にもアドバンテージは多くあるけど、2chの為に生まれたブラウザだから使って損はないよ。

板違いにつき以上とします、失礼。
>>769
今さっそく「かちゅ〜しゃ」使ってます。
なるほど、sageのチェックボックスもあるし、好きなスレだけお気に入りに入れとけるし便利かも。
ありがd
771禁煙ニュース:03/12/21 17:23
東京都教育委員会は18日、都立の高校、高専、盲・ろう・養護学校の267校全校で
来年4月から建物内を全面禁煙にすると発表した。1年後の2005年4月からは建物内
だけでなく学校の敷地内をすべて禁煙にする。

都立学校では2000年度から喫煙場所を限定する分煙を実施してきたが、5月に健康
増進法が施行され、児童・生徒の喫煙防止教育や受動喫煙の問題を考慮したという。
教職員だけでなく学校を訪れる保護者や教育関係者らにも理解を求める。

(共同通信)[12月18日12時2分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031218-00000104-kyodo-soci
772禁煙ニュース 2:03/12/21 17:27
たばこを吸わない大学生を社会へ送り出そうという「大学禁煙化プロジェクト」が動き出した。
大学教授らの研究班が全国の大学に呼びかけて、
学生や教職員向けにたばこの害を説く講習会を開き、禁煙のサポートをする。
先月末に東京都内であった講習会には禁煙化の取り組みや準備を進める大妻女子大や
女子栄養大など約30大学が参加、21日の大阪の講習会には約40大学が参加する予定だ。

京都大では今月16日、教職員向けの禁煙講演会が開かれた。
ヘビースモーカーを含む大学事務局職員約10人が、
禁断症状を和らげるニコチンパッチをもらって禁煙にトライ。
インターネットでアドバイスや励ましメールが届くプログラム「禁煙マラソン」にも申し込んだ。
1日40本吸っていた職員の秋田憲治さん(54)は「体験を基に学生に助言できたら」。

京大保健管理センターの川村孝所長によると、京大生男子の入学時の喫煙率は3%だが、
4年生は21%に増える。
「健康な学生を社会へ送るためには支援が必要。健康への意識が高い職員から始め、
環境を整えたい」

岡山大でも、学生と教職員が「マラソン」とパッチで禁煙に挑戦中だ。
今年1月に1回目の講習会を開いて18人が始め、約8割が8カ月以上続いた。
11月からはさらに34人が加わった。

研究班の代表を務める奈良女子大保健管理センターの高橋裕子所長(49)は、
一般向けに97年から「マラソン」を運営している。大学禁煙化プロジェクトは今年度から4年計画で、
予算は文部科学省の科学研究費補助金も含めて約2500万円にのぼる。

12月を「大学禁煙月間」として、プロジェクトへの参加を呼びかけたところ、
約100大学から問い合わせがあった。
21日の講習会は、約40大学の保健師らが参加。
先行して取り組んでいる大学関係者によるパネルディスカッションがある。

記事の引用元:http://www.asahi.com/national/update/1220/029.html
773禁煙ニュース 3:03/12/21 17:33
ガムたばこ論争に“火” スウェーデン製、日本で試験販売

世界に先駆け、日本で試験販売されているスウェーデン製「ガムたばこ」が物議をかもしている。
ガムなので副流煙がなく、嫌煙家も問題なしと思いきや、禁煙運動団体が「口腔がんになる」と猛反発。
来週にも、東京のスウェーデン大使館に輸出中止を求める要望書を提出する。

ガムたばこは、ストックホルムに本社のあるスウェーデンマッチ社製の「ファイアーブレイク」。
火が不要で、煙も出ず、場所を選ばずに味わえるというのが、ウリだ。
財務省が九月十一日、「たばこ製品」として認可。十月から来年二月まで、テスト販売として、
都内のコンビニエンスストアやたばこ店約五百店で販売している。
たばこのため、食品衛生法や薬事法の規制は受けない。一箱十粒入りで、二百八十円。
ガムベースにブレンドたばこの葉を配合、一粒に一ミリグラムのニコチンを含む。六万−七万箱が売れた。

ファイアーブレイクは、たばこの葉そのものが含有されているため、純粋ニコチンしか入っていない
医薬品の禁煙補助ガム(ニコチンガム)に比べ、喫煙を助長する危険性もあるという。
もともと、たばこの葉を直接かむ「かみたばこ」というたばこがあり、流行している東南アジアや
インドでは口腔がんが多発。スリランカでは口腔がんが、がん全体の三分の一を占める。
渡辺さんは「この製品によって日本でも口腔がんが多発する恐れが強い」と指摘する。

ファイアーブレイクはスウェーデンでも販売されていない。公共スペースでの喫煙が制限されている
日本向けに、紙巻きたばこの代替品として開発された。渡辺さんらは「日本人をモルモット扱い
している」とも抗議している。日本口腔衛生学会と日本口腔外科学会も、財務省に認可取り消しを
要請している。http://www.sankei.co.jp/news/morning/13iti001.htm
774722:03/12/21 18:04
今トレーニングから帰ってきた。
帰り際、店でいろいろサプリメント購入してきたぞい。

今日の試練
駐車場で俺様の順番を無視して割り込んできたバカ野郎が一匹出現。
当然、メンチきってやったが、そのときふとタバコを連想してしまったよ。
禁煙の苦しさってこういうふとした瞬間にやってくるんだな。
はじめて知った。

得た知恵
我慢だ。その一言に尽きると思った。言い訳はしねえ。
明日やめるなら今やめちまえ。
人の気分に左右されるような軟弱な男になるな。
>722
サプリメント購入できてよかったね。
禁煙は我慢大会ではないから、淡々と1日を積み重ねて行きましょう。
>>774
粋がるのはいいが、あんたが今居るのはこのスレ住民の大部分が遠い昔に通った場所だ。
意気込みは買うが、いいオッサンなんだから謙虚さも覚える事をお勧めする。
777722:03/12/21 18:35
>>775
えっ!しばらくはずっと我慢大会みたいなもんだろ?
ニコチンが体から排出されて、たばこにかわる新しい条件反射の
回路が脳に確立されればいいんだろ?
俺の認識は間違ってるか?調べたんだけどな。
まあ確かに一日一日の積み重ねが大事というのは分かる。
ありがとう。
今日で禁煙4日目。

昨日の忘年会を酒でどうにか乗り切った。
当然二日酔いなんだけど、飲んだ量の割には辛くないかなぁ。
タバコ吸ってる時の二日酔いなんて一日中気持ち悪かったのに。

なんか嬉しいっす。
779名無しは20歳になってから:03/12/21 19:18
自分の息が臭くなくなった。特に空腹時とかに実感。
全然嫌な匂いがしないじゃないかこれはいいことだ
>>777
>俺の認識は間違ってるか?

間違ってる。少なくとも俺は全く「我慢」をしないで煙草をやめはじめて現在↓だ。

開始日時 2003年 10月 17日 0時 0分
経過時間 2月 4日 19時間 23分経過
吸わなかった煙草 1316本
浮いた煙草代 18424円
(原価 8241円 たばこ税+消費税 10183円)
延びた寿命 4日 13時間 40分

当然まだ一本も吸ってないし吸いたくなってない。
経過時間 0日22時間00分
吸わなかった煙草 10本
浮いた煙草代 135円

間違ってはいないけど、もといい方法が(我慢なんてせずに)
あるってことでつよね?(´Д`*)ハァハァ
>>781 おぉっ
もう少しで一日だね!!
よく頑張りますた(´∀`*)ニヤニヤ
少しきついかもしれないけど、
今だけだから。。。

必ずあとで楽になれるから。。。
ガンバですー>>781
785名無しは20歳になってから:03/12/21 20:10
我慢せずに止められる方法があるのなら、ぜひとも教えてほしいです
本気で止めたいのに難しいよぅ・゚(ノД`)゚・ 。゚
786名無しは20歳になってから:03/12/21 20:14
あれば苦労せんわなあ。
787名無しは20歳になってから:03/12/21 20:17
ですね(;´д`)
2週間の禁煙に成功した者よ、よく考えて欲しい。
タバコを吸いたいと思うのはタバコのことを考えているときだけだ。
タバコのことを考える直前、あなたは例えば恋人のことを考えていたとしよう
その時、タバコのことは頭から消え去っている。そう、タバコを吸いたいと思うのは
タバコのことを考えているときだけなのである。つまり、タバコのことを考えないように
することが心理的習慣を断ち切るための方法なのだ。
>>788
だよね。タバコを意識してないときは全然吸いたいと思わないんだな。
でもふと思い出すと「やべぇ吸いたいかも。」ってなるw
だから何か熱中出来る事を探すのが良いんじゃないかと思う。
790722:03/12/21 20:58
これからライターは線香の火を付ける道具ということしよう。

>>780
おお、実績がものをいうってわけか。
我慢せずに、ってのをもう少し詳しく紹介してほしいものだ。
全く我慢せずに…。
これはもしできるなら最高だとは思う。
しかし俺には出来なかった。
俺は、我慢はした。しかし反面で面白がった。
こういうのも変だが、今では禁煙オタクだw。
ながけりゃいいってもんでもなかろうがもうすぐ6ヶ月になるな。
792名無しは20歳になってから:03/12/21 21:16
みなさん
よくスレ違いのことを すれ違うと言う人がいますが スレ違いです
さあみなさん ス・レ・ち・が・い
よくできました

あとあらしのことを 荒ら氏とか嵐とかいう人がいますが あらしです
くれぐれも間違えないように

後死ねよというのを 氏ねよというひとがいますが うじよ と見えてしまいます
気をつけましょう

はははへーい


>>792
あらし(センスのない)
794722:03/12/21 21:27
普通の日常生活をおくっていくぶんには
一日数本のたばこくらいなら害はほとんどないと思う。
それでストレスのない生活がおくれるならそれでよい。
しかし、より質の高い生活を送りたいのなら
絶対に禁煙した方がいいと思うぞ。
己の潜在的な資質を最大限まで引き出すことを今考えている。
結論はいつもたばこは邪魔な存在。
喫煙時代の経験は知恵に変えていこうと思う。
もうタバコはいらない。吸いたくもない。
フリスク食べすぎで常に口がヒーヒー。
踊り場の無い階段を延々とのぼっているような気がするんだよな。
ターンの出来ない水泳と言うか。
何処かで休みたいわけですよ。文字通り「一服」したいわけです。
そんな時はどうすればいいんだろう。
熱いお茶飲んだり、顔洗ったりしてるんだけど、他に良い方法ないですかね。

禁煙時間 0年 0月23日21時間45分
吸わなかった煙草 478本
浮いたタバコ代 6453円
延びた寿命  1日19時間49分
>>790
俺の「我慢しない」方法

1.ニコチンの禁断症状をシャットアウトする
2.最初に「煙草を吸いたくなくなったからやめるのだ」という決意を明確にしておく

基本的にはこれだけだ。

1.を実践するために、俺はニコレットパッチを個人輸入で買った。
なんらかの理由でWeb個人輸入とかが嫌だったり出来なかったりするなら禁煙外来に行けば
割高だがパッチ型ニコチン製剤は手に入れられる。
ガムだと、会議とか客先だとかで使えない場合も多いし、自分で積極的に使おうとしないと
使用できないので『我慢してから使う』という風になってしまいがちだからだ。

1.が実現したら、煙草を吸いたくなる要素は、心理的習慣以外にはありえなくなる。
「吸いたいけど煙草を吸ってはいけない」と考えるからそこでなんとなく吸いたくなってしまうのだ。

でも、もう、自分は煙草を吸いたくはないはずなんだよね、最初にそう決意してるんだから。
「なんとなく吸いたいような気がする」と感じても、その気持ちを放置しておくだけで
(我慢するのではない。それについて考えず、何も手を打たず、本当にただしばらく放置しておくだけ)
いつのまにかそんな気持ちが消えているから。

それはつまり、自分の身体・精神は、実際は別に煙草を求めてはいないのだ、
という事に気付く瞬間でもある。一度気付いてしまえば、もうその後「煙草を吸いたい」と
感じることはないと思うよ。


逆に言えば、本当はまだ煙草を吸いたいのだけど、諸所の事情で禁煙する、という人には、
ただひたすらバカみたいに苦行して(そして恐らくは失敗を繰り返したすえにようやく)禁煙してください、
としか言えない。
798名無しは20歳になってから:03/12/21 23:04
ニヤニヤ(・∀・)
>>785=530=845? 
>>737-738は読んだ?単純なことだけど、煙草買うのやめなさいよ。。
        ∧∧
       (゚Д゚ )  <おいこそが800ゲトー
     /◎ ̄旦/ヽ;;;⌒`)
   /___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)
  / ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
  (ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ズザー―――
>>845には期待するよ。
あと、読みにくいのでレス番指定にはアンカー(>>)を付けるように。

我慢なんかしてないもーん !ちがうよー、放置してるだけだって!ヽ(`Д´)ノウワァン

( ´∀`)σ)∀`) マケズギライナンダカラ...ホントニモウ
804 :03/12/22 00:07
ログ読まずにレスするけどさ、アゲとかサゲに
なんでこだわるの?皆禁煙者応援したいんじゃないの?
だったら、吸いたくなった時に吸いたくなった人が
意見が欲しくてageったっていいじゃねえか。
それで思いとどまれる人もいるんだろ?
つまんねえルールにこだわってんじゃねよ。
>>804 (・∀・)イイ!!
>>804
そうだな。確かにそうだ。
しかし、試行錯誤の末にそういうルールが出来てきたわけだ。
意見が欲しくてageるのもいいだろう。
お前が「つまんねぇルール」と断ずる暗黙のルールにも理由があるわけだ。
だが本気で物申す気があるならログくらい目を通すべきだ。
それをせずに意見を述べるなら、「黙殺してくれ」という事と俺は思う。

sageにこだわるわけじゃない。でも試行錯誤の上に、ベターだと思うから言うだけだ。


807名無しは20歳になってから:03/12/22 00:38
0時から再チャレンジです。
今回は絶対に誘惑に負けない。ガンガル!
意識を変えて試してみまつ。
こんな煙草なんか!
煙草のせいで漏れの肺はボロボロになったんだ!
憎っくき煙草なんか絶対に吸わない!
無事に禁煙成功したら、嫌煙家にはなりたくないですけど…
>>804
どこを縦読み?
本気でやめたいんならなんでもためしてみればどう?
パッチやガムの補助剤でもいいし、洗脳本「禁セラ」読むとか、
カウンセリング受けてみるとか。やめようって気持ちを持った
時点で禁煙は始まってる気がする。がんばってください。
オレはとにかく我慢だったなぁ。
連休を使って始めたんだけど、最初の3日はイライラして壁蹴飛ばしたり
奇声上げたり貧乏揺すりしたり・・・。
そんな精神病みたいな状態の自分を楽しんで、叫びたい時は叫んで、地団
駄踏みたい時は踏んで、って感じでとにかく身体で表現、みたいな感じに
してたらニコチン中毒を乗りきることができた。
あとは食後の一服とかの「癖」の克服だけど、これはもう「喫煙者はアホ
だ」みたいな思い込みでゴマかすしかなかったな。
1ヶ月ぐらい続けられれば、あとは「ここで吸ったら今までの苦労が水の
泡」って思うことで吸わずに過ごせた。
オレの場合はめまいが半年以上続いたけどね・・・。
http://www.e-medinavi.com/kinen/hint.htm
タイプ別の禁煙のヒントのページ

タイプ→ ●刺激追求タイプ● 調子を出すためにタバコを吸う人
     ●一服タイプ● リラックスや満足感を味わう人
     ●手持ちぶさたタイプ● 手に持ち煙を見ているのが好きな人
     ●渇望/依存タイプ● タバコが切れると我慢できない人
     ●いらつき解消タイプ● 怒ったりイライラすると吸う人
     ●習慣タイプ● 吸う気がなくても口にくわえる人
応援しまっしゅ♪
吸いたくなったなーと思ってからでは我慢ができなかったので
そうなる前に運動して心拍数をあげておくとか、
なにかに集中しないように心がけて過ごして初日をクリアしました。
縄跳びとかスクワット等とにかく我武者羅に!
>>809->>812
ありがとうございます!
パッチ、ニコレット、禁煙セラピー全てダメでした。
確かにパッチは喫煙欲求は押さえられますね。しかし、1本お化けに負けてしまっのです。
今回もパッチが余ってるので、パッチで頑張ります(^O^)
ちなみに次回からの名前は、『なお』で書き込みします。
よろしくです。
814名無しは20歳になってから:03/12/22 01:32
↑807でした。スマソ
ハァハァ(;´Д`)
なんか荒れてる気がする今日この頃(;´Д`)
一人、黙々、三週間達成!!!

禁煙時間 0年 0月21日 2時間33分
吸わなかった煙草 422本
浮いたタバコ代 8018円
延びた寿命  1日14時間41分
>>813
まあ今度は、応援カキコしてくれる人たちの好意を反古にしないようにね。。
気を緩めて、ふらふら一本に手を出すということはないように。
817名無しは20歳になってから:03/12/22 03:48
起きたら吸わない生活スタートー!!!
818373:03/12/22 05:42
昨日からまた禁煙始めました。
ここんとこ三日禁煙して一日吸うの繰り返しですわ。
なんというかねぇ、自分の場合は体に有害とか
そんな理由で禁煙したいわけじゃないんですよねぇ。
タバコに頼らない生活がしたいというか戒めみたいなもんなので
敢えて苦行というやり方を通したいですねぇ。

さて、てきとうに頑張るぞ…。
>>818
適当に頑張るくらいなら禁煙なんてする意味がない。
だから漏れは禁煙はしない。値上げ?肺がん?体力低下?上等
820781:03/12/22 08:39
きちー
けどライター捨てたから吸えない(´・ω・`)
今日と明日はガムのお世話になります
821名無しは20歳になってから:03/12/22 08:47
おれは禁煙して2年たつけどそれまで禁煙失敗した事何度もある
自分の失敗パターンを考えたけど
「1本ぐらいイイかー」
という考えから失敗に終わっていた
一本ぐらいという気持ちになっても絶対吸わないように心がけた
したら1ヶ月を過ぎた辺りからそういう気持ちがなくなった
みんな、頑張れ!!!健康を取り戻せ!!
>>818
そのやり方だと、どんどん煙草を止めにくい体になっていくと思うのだが。
あ、ってか止めるつもりはないのか?
最終的に止めるつもりなら、ばさっと断煙したほうがいいよー。
823弓@半年:03/12/22 10:04
もう強烈吸いたい、我慢できないって状態の時
吸ってる人の側に行く、というのはどうでしょう?

自分で咥えない、ってことが大事でもあると思うんですけど。
漏れ結構喫煙部屋に篭る残り煙で乗り切ったことあるんで。

パッチが同じ原理でしょ?
824名無しは20歳になってから:03/12/22 10:36
記念書き込みさせて頂きますね。
禁煙時間 1年 8月 0日18時間33分
吸わなかった煙草 18293本
浮いたタバコ代 228662円
延びた寿命  69日20時間51分
禁煙はあきらめずに気長に頑張りましょう!
>>824
1年8ヶ月禁煙達成おめでとうございます!
今までの禁煙生活を振り返ってみて、今禁煙を頑張っているこのスレッドの住人
にアドヴァイスをどうぞよろしくお願いします。それだけ長期間禁煙してこられ
たのであれば、貴重なノウハウをお持ちのことと思います。皆にそのノウハウを
教えて頂けると幸いです。
826名無しは20歳になってから:03/12/22 12:22
>>825さん、ありがとうございます。
禁煙は必ずできます!絶対できます!
結構うれしいので、記念に書き込みします。

禁煙時間 0年 0月 21日13時間54分
吸わなかった煙草 545本
浮いたタバコ代 7357円
延びた寿命  2日1時間57分

10年以上吸ったのでもういいと思い止めました。
今トライしている人へ、止めると自分に自身が
ついて、自分の意志で毎日生きてる気がします。
頑張ってください。
禁煙を初めてというかたばこをやめて3年くらいになりますが
(それまでは1日1箱半を約20年吸い続け)
最初の1年くらいは絶煙状態で
そのあとは飲み会の時などにもらいタバコで
1回の宴会で5〜6本いろんなタバコを楽しんでます
それは1ヶ月に1回か2ヶ月に1回程度で
そのほかでは全く吸いません
これってやめてることになるのでしょうか?
健康的にはどうなんでしょう?
宴会の時以外は特に吸いたいと思わないのですが
829あたい ◆GwUheze66c :03/12/22 15:10
>>699 オレタン
おお、ありまとう!!オレタンも4ヶ月おめね!
この調子でオレタンに伴走していきます(´∀`*)

>>790
>これからライターは線香の火を付ける道具ということしよう。

ウケました。なぜならば、まさに今あたいのライターは
お香をつける為だけの道具になっているからですw(゚∀゚)
>>823
>パッチが同じ原理でしょ?

ガムは同じ原理だが、パッチは違う。
ガムはニコチン渇望に「入ってから」服用するが、パッチは体内のニコチンを一定に
保つからそもそもニコチン渇望にならない。
831722:03/12/22 18:21
妻と大喧嘩をしておるのだが、たばこが欲しくて仕方ない。
俺はどうすればいいのだぁ!!!
苦しすぎる!己===================
832722:03/12/22 18:36
今こそ知恵を生かすときだな。
「たばこを吸ってもなんにもならん」
これを108回唱えてから走ってくる!!!
負けねえよ、俺は!
大波乱の禁煙二日目だい!!!
>>831
非常に陥りやすい罠だが、夫婦喧嘩と煙草は全く関係が無い。
踏ん張りどころと見る。
>722
もう帰ってきたかな。お帰り。
タバコを吸っても問題解決にはならない。それどころか問題が遠のくような
気がします。そうやって、スポーツやったりして気を紛らわすのが一番いい
と思います。禁煙初期はいらいらして家族にやつあたりすることも良くある
ことです。「自分は禁煙を始めてイライラしているので、最初の3ヶ月くらいは
温かい目で見守ってほしい」と宣言しておくと良いでしょう。
少なくとも私は生暖かく見守ってますので、一緒にがんばりましょうね!
いいオッサン、負けんじゃね〜ぞ!気合入れろゴルァ!そして今日は早く寝れ。
835722:03/12/22 19:39
おう!帰ってきたぞ。
なんとか乗り越えたぞ。
乗り越えちまえばなんてことないんだな。
おいおい、精神異常者みたいじゃねえか、オレ。。。

>>833 >>834
励ましありがとう!!!
助かったよ。
836722:03/12/22 19:48
今、紙ドロップのコーヒーを飲んでいる。
香りがいいなあ。
ダバダーバダバダーダバダー♪
禁煙2日目にして鼻の具合がよくなってきたな。
>>836

>ダバダーバダバダーダバダー♪
ってオジサンひょっとしてオザケン好きなの?それとも他の曲?
ま、一つ山を乗り越えられてよかったね。
838722:03/12/22 20:09
ネスカフェの曲だ
>722
お父さん、>>1をよく読んで、sage進行でおながいします
age進行の提案だけど、俺は賛成できないな。
というのは、この板って「嫌煙と喫煙」みたいな二元論に凝り固まった人がいるよね。
このスレのスタンスってのはどちらにも属さないけど、「喫煙をやめて嫌煙に走った」と見てる人も居るわけだ。
更に言えば「嫌煙者が煙草板で啓蒙活動をしてる」なんて取る人さえ居る。
深読みして自演だとか成りすましだとか、疑心暗鬼カオス状態で荒らしに来る、どういう立場かすらわからん椰子ってチョクチョク見るし。
そんな奴らにしてみたら、このスレが常時あがってるのは「啓蒙活動の活発化」に見えるんじゃないかという危惧。
もっとシンプルに上のスレは目立つので荒らしやすいのは当然だしな。
まぁ実際、個人がageるのは止められないし毎日何度も上がってしまってるのは事実。
でも禁煙の推奨、スカウトのような(に見える)行動を「スレの意思」で行う事は危険だと思う。

***というわけで、特に固定を使う人、住民を自覚する人はよろしくお願いします( ^.^)( -.-)( _ _)
841722:03/12/22 21:02
それはすまんかったな。
842722:03/12/22 21:12
禁煙中だであんま考え事させんでくれよ
まいっちゃうよ
オッサンかぁいい(´-`).。oO
>>722
sageただそれだけの事。
悪意なら「デテケ!」言われるから。
余裕出てくる日がきっとくるからね。

>722さん
コーヒー飲んだら吸いたくなりませんか?
私はコーヒーとタバコがセットだったので、
コーヒーを飲むとうずうずします。
あと、口が寂しくなったらアメやガムでごまかそうとするんだけど、
アメによっては、煙が恋しくなる味のものがあります。某のど飴とか。
タバコの味と相性の悪い「味」ってなんかありますか?
846722:03/12/22 21:49
>>845
酢でも飲んだらいいんじゃないか?
すっぱいのはたばこと合わんと思うがな。
847845:03/12/22 22:04
レスありがとうございます。
酢、ですか。
パックの黒酢などを、試してみます。
普通の酢はたぶん飲めません。
すっぱいといえばレモンですが、
私の味覚ではレモン味とタバコの味は「あり」です。
848名無しは20歳になってから:03/12/22 22:05
>>845
コーヒー禁止は必須のようだが、今回はコーヒーのんで上手くいってる。
タバコ以外を我慢するのは一切やめた。何かリラックスできる「きっかけ」も
必要だしね。あと紅茶類ハーブティとか飲むようになったよ。鼻がよくなるらしいので
飲む度に香りを確かめたりして。生活を変えることがいいらしいから
今まで習慣になかったものを飲んでみたら。846タンのすっぱいものというのは
よく使う手。遠藤周作は夏みかんで禁煙した。
煙が恋しくなることあるよ。喫煙所で人の副流煙すうと満足できるので試してみ!
849722:03/12/22 22:11
>>848
そうそう。遠藤さんはそうしたみたいだね。

俺はインスタントコーヒーはやめて
香りの強いコーヒーにしたぞ。
850845:03/12/22 22:25
コーヒー、好きなんです。いつも豆を買ってきて飲んでます。
でもやっぱり今は飲んだら禁煙が辛くなるから、ひかえてます(まだ3日目)。
夏ミカンやみかんは合わなさそうですね。
みかんとタバコのにおいは確かに合わない。
かわをむいてる間に気分も落ち着きそうだし。
ハーブティー、もらいものがあるのでまったりしたいときに飲んでみます。
851848:03/12/22 22:36
<<722
そういえばオイラもレギュラーにしたんだった。茶類は鼻からグーッと香りを吸い込んで
まったりしてるよ。
あとガツンときたい時は普段飲まないコーラとか飲んでプハーってやってる。
フルーツや野菜ジュースもいいかもね。タバコと〜ではなくそのものを味わうよう気をつけてる
845タンは今度コーヒーのむときが楽しみだね。今までとは全然違う味わいが絶対くるよ。
part11ももう850レスか…。
で、後回しにしてても仕方ないので次スレまでに課題として出てた
「馴れ合い」「sage進行」等テンプレ改造案について話しておきませんか。
「禁煙の本スレとして〜」という意見も出てるようだし。
それと毎回スレ立て前にバタバタするので可能な限り段取りしておきたいよね。
どうよ。


853852:03/12/22 23:09
ちなみに俺個人の意見としては現状のテンプレに何も不満はない。
強いて言えば長く使ってる物なので、模様替えみたいな感じができればなとは思う。
ただ、どう落ち着くにせよ少数意見でもちゃんとした考えを黙殺はいかがなもんかと。
俺は7月1日からこのスレに居るけど、今の住民の大部分はその後に合流してきた人だからね。
有無を言わさず古いルールを押し付けるのはどうかと思ったわけですわ。
854QP ◆QP.4eJ69rI :03/12/22 23:23
もうちょいで二週間目に突入!イライラ減でだいぶ楽
おすすめアイテム梅干!2、3時間吸ったり、しゃぶったり、かじったりと楽しめる
気持ち悪くなったり、腹がおかしくなることもない
みんなガンガレ!

あとは年末の飲み会を無事超えれば・・・
今日から禁煙しまつ!
もうあんなアホな事にお金はかけません!!
毎日壷に300円入れます。
58歳で突然禁煙しちゃったカコイイとおちゃん!
漏れもガンガルよ!
ちなみに壷に溜まったお金でスペイン語を習いたい...

とりあえず、みなさんよろしく。
>>855
ガンガレ!
壺にたまる前に習い始めちゃえ!新しいことをはじめると成功率がぐんと上がる。
>>852
うんそうだねえ、馴れ合いについては現状を見ると、新規参入者が入りづらい
ような過度の馴れ合いはないので、テンプレの馴れ合いオッケーってのは今の
所問題ないよね。

sage進行って所が問題を含んでる。なぜならこのスレは禁煙の本スレで、
これから禁煙をする人に参加をしてもらいたいのに、sage進行だとスレが
下がって見つかりにくいということだよね。でもまあこれも一日何回も
あがっているっていうのが現状なので、敢えて上げ進行にする必要は現在の所
ないような気がする。

でも個人的にはちょっとぐらい荒れるのは最初の内だけだろうから
sage進行をやめて、上げ進行にすればいいと思う。最初のうち多少荒れる
のはもう仕方ないよ。2ちゃんねるだもん。それでも上げ進行にしたほうが
いいと私が思うのは、新規に始める人にとって目につきやすいから。
それだけです。

sage進行→荒らしが来なくて住人の平安が保てる
もしくは
age進行→新規参入者の歓迎

住民の皆様はどっちがいいでしょうか?
禁煙時間 0年 0月16日12時間57分
吸わなかった煙草 165本
浮いたタバコ代 2227円
延びた寿命  0日15時間 7分

だけど、仕事のストレスで一箱買っちゃったよ
一本だ軽く吸って捨てたけど、未だにポケットにある
今は吸いたくないんだけど、どうしようかな
どこか地面の下にでもうめようかな
>>858
正直1日10本くらいなら
吸ってストレス解消>>>>吸えなくてストレス溜まる
マナーを守って吸えば、だれも文句は言わないし、体にも悪くないと思うぞ
860名無しは20歳になってから:03/12/23 01:09
どうしても、朝の一服が止められないでつ。
そして、朝吸っちゃうとその日はズルズルと吸ってしまう。の繰り返し。本当馬鹿だ>自分
明日の朝こそ我慢してみせる!!
>>860
毎度のことながら、それってっわざわざageてまで書くことなのかと・・・
他の人より背水の陣のはずなんだから、もうちょっと気を引き締めてもいいんじゃない?
>>860
朝一本吸ってから始めるのはどうだ!次の朝には24時間近く経ってるわけで勿体無いという
感情が湧く。一番最初の24時間をどう楽に乗り切るかはけっこう大きい。
「禁煙の愉しみ」の著者も午後開始だったようだ。
863名無しは20歳になってから:03/12/23 01:40
>>861
初心者なのでスマソですが、ageの意味が、なんとなくしかわかりませんが…誰が書き込んでもageになるのでは?
それと、こだわるのは何故?
気を引き締めるために決意を書き込みしましたが、何か?
>>862
ありがとうございます。その手もありますね。少し気が楽になりました。
>>859
ぼけ! 今すぐすててくるわ
危ない危ない
>>863
メール欄に半角でsageと書くとあがらないんだよ。
こだわるのはsage進行スレだからだよ、今のトコ。
あがってると荒れやすいと思われてるからね。
気を引き締めてってのは、>>1をよく読んでから書いてねって意味だべね。
866名無しは20歳になってから:03/12/23 03:10
俺は禁煙成功したんだがまずライターと灰皿を捨てることから始めた。
867名無しは20歳になってから:03/12/23 03:11
328 名前:名無しは20歳になってから :03/12/23 03:05
俺はタバコやめて半年になる。最初は苦しかったが最近は禁断症状
もなくなり快適だ。メシはうまい。みんなやめたほうがいいぞ。



329 名前:名無しは20歳になってから :03/12/23 03:07
>>328
そのとおりだね。

と同じ人だね?
手段選ばないやり方は気に入らないな
868名無しは20歳になってから:03/12/23 03:18
自演なんぞしとらんわ。
>>867は疑心暗鬼の権化でつ
870名無しは20歳になってから:03/12/23 03:24
こぞって禁煙者の発言並ぶのって禁煙集団でもあるのかよ。
(って事は荒らしてる嫌煙って=禁断症状の禁煙者なのか?)
それにライターなんで捨てるんだよ。言い回しがウソクサイ。
>>863>>860>>813>>807>>785>>530>>537
こういう人を成功させることが出来たら、このスレも本物かもな…
862はいいアドバイスだね。
>>857
現状維持でいいのでは?
age進行に変えたところで、新規参加者の数より荒らしの数のほうが多くなる可能性は
否定出来ないと思うのですけど、どうでしょう?
しかも、御自分でもおっしゃてる通り
 >一日何回もあがっているっていうのが現状なので、
 >敢えて上げ進行にする必要は現在の所ないような気がする。
っていう面もあることですし?
実際今まで、下がり過ぎだったことってないような気がするんだけどなあ。
まあ、その辺は余り注意したことがないので、あれだけども。
書き忘れた。>>840の意見もかなり当たってると思う。
>>872
オッケー。それなら現状維持だね。
これで「馴れ合い」の問題も、「sage進行」の問題も一応の解決に至ったね。

あとテンプレ改造は、こうしたほうがいいんじゃないかっていう案を持っている人
がスレに改良テンプレを書きこんでみんなの了解を得るっていう形でいいと思う。

私が今のテンプレに改良したんだけど、特に不満はないのでこれでオッケーです。
住民の禁煙成功の為になるように、これが第一ですね。
最近フと思うんだが・・・
煙草を吸っている夢を見る度に現実での煙草への依存度が減っていってる気がする。
ここ二日連続煙草を吸っている夢を見たが現実では煙草のことを思い出しても吸いたいと思わなくなった。
>>876
seria_aなんてアドレスにあるから何かと思えば、

>カルミニャーニ氏は1試合に2箱は消費、パルマが劣勢に陥ると、その本数は50以上にも及んだ。
>ちなみに監督たちが吸うタバコの本数は、選手たちのミスの数に比例すると指摘するイタリア人記者もいる。

>>875
おやおや、やっぱり夢と禁煙成功との間には何らかの関係が‥?
>>875
どんな夢みてる?

タバコ吸っちまった!(;゜д゜)
タバコ ( ´ー`)y-~~ウマー

夢を見る度に=時間がたつにつれて ってことじゃないのか?
何度か夢と依存度に関係があるってなカキコがあるけど
あまり気にする必要はないと思う。
879名無しは20歳になってから:03/12/23 13:40
>>874
別にその意見に従わなくても良いんだよねぇ?
↑ただ逆らいたいだけの人に見えるw

 何を勝手に決めてんの?(w

        ↓

874 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:03/12/23 11:57
>>872
オッケー。それなら現状維持だね。
これで「馴れ合い」の問題も、「sage進行」の問題も一応の解決に至ったね。

あとテンプレ改造は、こうしたほうがいいんじゃないかっていう案を持っている人
がスレに改良テンプレを書きこんでみんなの了解を得るっていう形でいいと思う。

私が今のテンプレに改良したんだけど、特に不満はないのでこれでオッケーです。
住民の禁煙成功の為になるように、これが第一ですね。
>>878
タバコ吸っちまった!(;゜д゜)

こっちだぁよ。
毎回夢の中で吸ったあとすぐに後悔してる(笑)
>>879 = >>881

禁煙中でイライラしてるんだね(ワラワラワラ
せいぜい中毒治してから書き込んでね(プゲラ
吸っちゃたよ、カウンターリセットしたほうがいいかな?
オレもいまだに「吸っちまったぁ!!」って夢を見るなぁ・・・。
普段の生活じゃまったく吸いたいとは思わないけど。
ってか、もう煙アレルギーみたいになっちまって、近くで吸われると
呼吸困難になるし、吐き気がする・・・。
嫌煙とかじゃないんだけど、もう煙を受け付けない身体になってるの
かも。
>>884はそういう夢見たことあるんだろうか?
(カウンターリセットするかどうかは、自分の納得のいく方でいいと思うが
ともかく、残りの煙草は捨てなよね)
>>884はそういう夢見たことあるんだろうか?
(カウンターリセットするかどうかは、自分の納得のいく方でいいと思うが
ともかく、残りの煙草は捨てなよね)
あら、二重カキコになってしまった。ごめんちゃい。
俺は禁煙失敗の経験がない(初めてのマジ禁煙)のでわからんのだけど、
禁煙失敗するヤシって吸う夢見ないの?
確かにこのスレではそういう前例はないようだけど、どう考えても普通に見る気がするんだが。
俺自身は覚えてる限り3回見た。

今、思い出したけど、単に節煙してた頃はそういう夢みなかったなあ。
ほんで、その後リバウンドで本数が増えたりとかした。


☆禁煙をしている方々(もしくはする予定の方々)の為のスレッドです☆

これから禁煙を始める人は
「決意表明」を書き込んで集合して下さい(ハンドルネーム歓迎)

経過報告・泣き言・鬱叫・馴れ合い・・・なんでもオッケー!
住人はみな仲間 励まし合っていきましょう
「長期断煙者」大歓迎! あなたのお話し聞かせて下さい
禁煙に失敗はつきもの 何度でも立ち上がりましょう
荒らしはスルー 感情的にならないで
マターリ進行 *sage進行推奨
このスレッドは、たばこ板で言う「喫煙」「嫌煙」どちらにも属しません

(sage進行とはE-mail(省略化)欄に半角英数でsageと入力して文章を投稿すること、荒らしを呼び込まない自衛策です)

前スレ
【 ☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆ 】 part 11日目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1069774829/
まぁ結局は次スレ>>1任せになっちゃうんだけどね。
>>891
おお、いいんじゃないでしょうか。この方が何故sage進行したほうがいいかっていうのも、
新規の人にもわかりやすいだろうし。

あと思ったんだけど、
 >>2-20辺りまでに関連スレ・役立ちリンク(禁煙基本知識・禁煙カウンター
 依存度テスト等)・神の体験談などなど
みたいな文章を最後に加えるといいんじゃないかと思うんだけど、どうでしょう?
>このスレッドは、たばこ板で言う「喫煙」「嫌煙」どちらにも属しません

これを敢えて言う必要はないのでは?なぜ付け加えたのかな?

>(sage進行とはE-mail(省略化)欄に半角英数でsageと入力して文章を投稿
することで、荒らしを呼び込まない自衛策です)

この部分はこれでいいと思う。「〜すること、」ではなくて、
「〜することで、」だと思います。
>>893
それもいいね。
>>894
変な勘繰りを受けて荒らされた事があったから。
返ってわざとらしく映るなども考えたけど、
喫煙者には「煙草をやめて嫌煙になった」「板違いだ」
嫌煙者には「こないだまで迷惑かけてて何を今更」
とか、下手をすると双方に叩かれる我々の立場を考えて、何度もそうじゃないって説明するよりいいかなと。
>>1のテンプレは毎回見る事になるから、嫌味があったら良くないのもわかる。
いらんだろと意見が多ければそれでいいよ当然。
後半部分は、その方が自然かな。

いくつか意見が出たらまたまとめていきましょう。
896722:03/12/23 20:00
ワイン飲んでるよぉ。
今夜は寝るかなあ。
>>896
昨日とは、うって変わってまったりしてるんだね。
よかったじゃん。
>>895
オッケー。そんならそのテンプレで私はオッケーですよ。オツカレ〜
899722:03/12/23 20:13
>>897
おおよ!
未来を見つめて生きることに決めたからな
900722:03/12/23 20:37
ゆっくり湯を楽しんでくるよ。
呼吸が浅いのはよくないぞ。
ゆっくり動く訓練だ。
生活を楽しんでるよ。
誰か禁煙おたくって言ってる奴がいたが
なんとなく分かる気がするな。
901722:03/12/23 22:29
寝る!またな、諸君!
902781:03/12/23 22:51
3日達成です
ageたい・・・・・・ageたい、う〜〜〜〜〜〜ん ageたい。
このスレageたい・・・う〜〜〜〜〜〜ん
う〜〜〜〜〜〜ん
ageてもいいか? w
まあ、たしかに下がり過ぎかな・・
>>902
3日おめで
第一ハードル突破だね。

>>903
スレ的にはsage推奨。
しかし煙草を吸ってしまうくらいなら…。
ただこのスレをageる事と禁煙にはまったく因果関係はない。
勿論、おまいが住民だとしてだがな。

禁煙時間 0年 2月21日 9時間 6分
吸わなかった煙草 4236本
浮いたタバコ代 57186円
延びた寿命  16日 4時間18分

最近忘年会が多い・・・しかしながら吸いたくない・・・いや・・・

「嫌煙」している自分が居ます。
907:03/12/24 00:10
私も仲間にいれてください☆
ただ今から禁煙を開始します。
宜しくお願いします。
908名無しは20歳になってから:03/12/24 00:12
私も今から禁煙!!
って何日も言ってるんですが・・・。
909:03/12/24 00:16
私もだ ここ2ヶ月毎日が禁煙開始日 そして明日からもまた禁煙始めよう
910:03/12/24 00:18
あっ!

あ〜〜〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛りsageてたスレッドなのにさ・・・。

アンタの↑のレスで全部台無しじゃん。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だからいつも駄目な奴だって言われてるんだよ。

それにしても、もったいないなあ。
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここでお仕舞かよ・・・・。

まあしかし、やっちゃったものを悔やんでもしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。

頼むぜ。 じゃーな。
山は超えたッぽ。

禁煙時間 0年 0月23日 1時間49分
吸わなかった煙草 461本
浮いたタバコ代 8759円
延びた寿命  1日18時間15分
>>910
 >せっかく盛りsageてたスレッドなのにさ・・・。
ワロタ。910=>>903だったりなんかしてw
しかし、上げた人は見事に同じ人だったようで、なんとまあ。。

>>906
そのぐらいの時期って人によっては既に安定期だったり、最後の誘惑の時期だったり
いろいろですよね。まあ、気を付けて。

>>907 いらっしや〜い。

>>911 よかったですね♪
913903:03/12/24 03:45
>>910だよw
914☆子:03/12/24 04:36
はじめまして。私も卒煙中です。
だんだん吸いたいと思わなくなってきたこの頃です。
禁煙時間 0年 0月24日 4時間30分
吸わなかった煙草 160本
浮いたタバコ代 2400円
延びた寿命  ??

915722:03/12/24 07:06
諸君、おはよう!
全身筋肉痛だ。
916722:03/12/24 07:07
3日禁煙達成した。
これでニコチンの半分は対外に排出されたか?
今から勝負だな。油断しないようにしよう。
age sage くらいでグダグダ言うなよ。
ニコチン切れでイラついてる人が集うスレはここですか?
勝手にいらついてるだけならまだしも
嫌煙名乗って喫煙者に絡んでくるからたまったもんじゃねえな
荒らしは放置すればいいじゃん
構うから調子に乗ってるだけなんだし
今日から始めます。
前回は3ヶ月で挫折したけど、がんがります。
922トーマス:03/12/24 11:33
風邪引いて喉が痛いから禁煙始めるのには絶好のチャンス!!今度こそガンガル
【禁煙達成の秘訣】

吸いたくなったらタバコ板で嫌煙の「フリ」をして珍煙を叩く。
お互いがキライ同士なのでなので、すぐに感情的な論争に発展。
珍煙の見苦しさを再認識。
珍煙に逆戻りするくらいなら頑張って禁煙続けてみようという気になる。
つまり、珍煙に反面教師になってもらう。これが秘訣。
924禁煙ニュース 3:03/12/24 12:08
>>923
確かにそれは良い手だ。

だけど、本当の禁煙の秘訣は
「禁煙を人にすすめること」
これ。最強。
>>923性格悪いな〜
たばこ板の嫌煙は禁煙者
927名無しは20歳になってから:03/12/24 13:26
あと、閑ならここに逝ってみるという手もある。
喫煙抑制効果絶大。大抵の人間はタバコ吸うのイヤになる。
         ↓

ttp://www.jintai.jp/top.html
>>927
>>4は見た?
禁煙なんかで盛り上がってるんじゃねーよ
今日はイブだぜ
お前らセックスしないのかよ
930名無しは20歳になってから:03/12/24 17:13
>>929
セクースっていいよね
>>928
ん、みたみた。これを肴に一杯はできんねw
932:03/12/24 22:25
一ヶ月経過
メリクリー
明日あたり950超えそうなので次スレの>>1テンプレ纏め。
リンクも直しておいたので、次スレ立てる人はこのままコピーしてくらさい。

あとカウンターが移動したりしてたので、今スレ>>15を一部改変。
これを次スレ>>3-5あたりに差し込むといいかもしれません。

俺は余程時間が合わなければ、立てに参加できそうにないのでよろしくです。

☆禁煙をしている方々(もしくはする予定の方々)の為のスレッドです☆

これから禁煙を始める人は
「決意表明」を書き込んで集合して下さい(ハンドルネーム歓迎)

経過報告・泣き言・鬱叫・馴れ合い・・・なんでもオッケー!
住人はみな仲間 励まし合っていきましょう
「長期断煙者」大歓迎! あなたのお話し聞かせて下さい
禁煙に失敗はつきもの 何度でも立ち上がりましょう
荒らしはスルー 感情的にならないで
マターリ進行 *sage進行推奨
このスレッドは、たばこ板で言う「喫煙」「嫌煙」どちらにも属しません

(sage進行とはE-mail(省略化)欄に半角英数でsageと入力して文章を投稿することで、荒らしを呼び込まない為の自衛策です)

前スレ
【 ☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆ 】 part 11日目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1069774829/

>>2-20辺りまでに関連スレ・役立ちリンク(禁煙基本知識・禁煙カウンター・依存度テスト等)・神(長期断煙者)の体験談などなど
☆依存度テスト☆

標準的なテスト(身体的依存度) 
http://www2.wbs.ne.jp/~ktw/sd.htm

今までにかかったたばこ代&これから死ぬまでにかかるたばこ代も計算可能
http://www.ahv.pref.aichi.jp/kinen/input1/question.html?

心理的(習慣的)依存のタイプを知るためのテスト
http://www.nosmoking.jp/game/index.html


☆禁煙カウンター☆

win用
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se110749.html

mac用
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8580/

on鯖(携帯可)
http://hpcgi3.nifty.com/pboard/kinnen.cgi
936722:03/12/24 22:29
歩きタバコ、レストランでの喫煙、などなど
禁煙中に出くわす過去の自分。
非常に迷惑をかけていたな。ホントに、すまんかった。。
さて、本日も無事禁煙に成功した。
いろんなストレスにぶちあたるが、その度に新しい回路を作るチャンスと
思いがんばっているぞ。
>>933
本当におつかれ!グッドジョブ!
>>874
>これで「馴れ合い」の問題も、「sage進行」の問題も一応の解決に至ったね。

結局君は少数意見を尊重するんじゃなくて多数決で少数意見を押しつぶしたかっただけなんだね。

●禁煙ノウハウ●
 
☆リンク☆
 ・禁煙テクニック、離脱症状への対処法、肥満予防etc
  http://www2.health.ne.jp/library/kin-en/index.html 
 ・禁断症状Q&A
  http://www.mahoroba.ne.jp/~yuko/qa/syoujyou01.html
 ・5日間禁煙法
  http://www.banyu.co.jp/health/life/pa-6/pa-6a.html
・禁煙三つの壁(2,3日目/1〜2週間目/1〜2ヶ月目)の対処法
  http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010218/r063.html
  http://www4.ocn.ne.jp/~ochrs/minichishiki6.htm
 ・一本の誘惑に打ち勝つための知識 
  http://www.tabacotosayonara.com/frame/frame_one.htm 

☆2ch☆
 ・たばこやめて変わったこと Part 13
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1069453242/
 ・ニコレット(ニコチンパッチ)で禁煙始めたよPart7
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1054921741/
 ・「禁煙セラピー」を読んで本当に禁煙できるのか?7
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1064852882/
21 :日常生活の工夫 :03/11/26 08:32
別の刺激を利用するのが基本。
口への刺激:氷、歯磨き、冷たいor熱い飲み物、ガム、酢昆布、梅干し、柑橘類果物etc
運動:腹筋、走る、泳ぐ、大声を出すor大声で歌う、踊りまくる
鼻への刺激:香を炊く、猫の匂いを思いっきり嗅ぐ(?)
・腹式深呼吸(ゆっくりとやること!)
・時計を見て吸いたい気持ちがおさまるまでの時間をカウントする
>>933さんにならって、他のもちょっと改良してみました。
>>939>>3>>20を足したもの、>>940>>21にちょっと付け加えてみました。
どうでしょう?
942722:03/12/25 07:40
おはよう!
なんか次スレの立て具合でいろいろ議論があるようだな。
そんなに気にせないかんものなのか?まあいいけどな(笑)。
それにしてもちょっとさがりすぎじゃないか?
俺はこのスレを偶然みかけたけど、あんま下にあったら分からんぞ。
荒らす奴はどんな状況にあっても荒らすからな。
基本は放置。これが出来んばか者も多いが、一番有効だと思う。
それじゃ!今日もお互いがんばろうな。
943名無しは20歳になってから:03/12/25 09:05
こだわる馬鹿がいるから仕方ないんだよ
944記念カキコ:03/12/25 10:53
禁煙時間 0年 4月 1日10時間50分
吸わなかった煙草 2469本
浮いたタバコ代 33331円
延びた寿命  9日10時間19分

4ヶ月目突入
禁煙と本数制限、どっちが難しいと思いますか?
自分は本数制限なんだけど
>>945
俺の経験では

「本数制限できてるぐらいなら、禁煙なんてしてねーぞ!」

って感じかな。目の前にあればだらしなく吸いそうだし。
たばこと闘おうだとか、努力しようとか思っちゃいけないね。
とにかくタバコから逃げることが大事だと思う。
余計な気力は、喫煙者と同席なきゃいけないときのために取っておこう。
948QP ◆QP.4eJ69rI :03/12/25 15:35
もうそろそる2週間たちますが
【最近感じる良いこと】
@腹が減るとぐぅ〜って鳴る(腹が減る
A末端冷え性なのに今年はそれ程手足の先が冷えない
Bまえより気持ちウンコがやわらかい
C一度掃除をするとヤニがなく部屋がキレイ

今後の予定→さんざんこびり付いた歯ヤニを取ってもらいにいきます
949名無しは20歳になってから:03/12/25 17:56
禁煙2日目。
これて効果は出てないけど、案外楽チンでびっくりー。
950 
もしかしたら、喫煙者がもっともらしい事をいいながら、
目障りだからageんなって、荒らしてるのが現状かも・・・

sageでしかカキコしたこと無いけど、初心者がageたくらいで
非難する気は無いよ。だってもう、来なくなっちゃうよ?
むしろ、条件付きでageてもいいんじゃない?

荒らし防止のsageも解るが、
下がり過ぎなのもどうかな。内輪だけじゃもったいないよ、このスレ。