■札幌、仙台、広島、福岡■VOL330〜藤兵衛新田〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1u628143.xgsfm43.imtp.tachikawa.mopera.net

日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡。 略して札仙広福と呼ばれる。
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「都市」という枠に括りきれない、都市及び都市圏の限りない魅力を語り尽くしましょう。
なお、ここは札幌・仙台・広島・福岡の各「市」または「都市圏」のスレです。
名古屋市、大阪市、神戸市など、他都市の参戦はある程度ご遠慮ください。

前スレ
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL329〜源左衛門新田〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1292929954/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:44:45 ID:VxzKnZoAO
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:19:28 ID:1x8ea+M30
早すぎるんだよカスが
4わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/29(水) 22:34:27 ID:GNkVBtMzO
佐伯区でくるまが立ち往生なう
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293629541440.jpg
5わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/29(水) 23:29:12 ID:GNkVBtMzO BE:1159729373-2BP(1003)

くそいなかは星がきれいなう
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293632811172.jpg
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:26:25 ID:2mAW0p6a0
福岡市+周辺
2,144,726人 743.78km2

札幌市−南区の約半分の面積(無人地域)
1,896,207人 791.12km²

北九州市+周辺
1,283,890人 775.18km2

広島市(合併前)+広島市に囲まれている地域
1,235,938人 782.07km2

那覇市+周辺
1,212,377人 739.54km2

仙台市
1,035,651人 783.55km2

熊本市+周辺
970,208人 789.34km2

新潟市+聖籠町+田上町
838,231人 795.86km2
7ナウなヤングがディスコでフィーバー:2010/12/30(木) 02:20:06 ID:ribVV8Tb0 BE:552252825-2BP(1003)

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL330〜藤兵衛新田〜opening theme
Disorder - Complete Disorder (1981)
http://www.youtube.com/watch?v=nPmY7wk1R_A
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45571227.jpg
8わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/30(木) 03:07:11 ID:ribVV8Tb0 BE:883603182-2BP(1003)
9わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/30(木) 03:31:17 ID:ribVV8Tb0 BE:662702843-2BP(1003)

日本, 広島県広島市佐伯区湯来町大字葛原
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45743695.jpg   ※(編集やりなおすので後で消す)
Charged Gbh - Give me fire
http://www.youtube.com/watch?v=aQRvBJrGMRs
10わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/30(木) 04:21:21 ID:ribVV8Tb0 BE:662702843-2BP(1003)

関連性の高いthread
古き良き日本の画像集めようd^^b{廃村・農村・都市・slum・自然}
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293348455/
超山奥の廃村に行ってきた{画像あり}
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293133849/
http://gazou.orz.hm/test/read.cgi/alternative/1293133849/l50
広島市の廃村2《《《《《high-octaneの画像あり》》》》》》》》
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293287188/
11わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/30(木) 04:40:08 ID:ribVV8Tb0 BE:2982161096-2BP(1003)

ピップ板のスレはスレタィでグ具ってみると●なしで閲覧できたりする
広島市の廃村2《《《《《high-octaneの画像あり》》》》》》》》
http://gazou.orz.hm/test/read.cgi/alternative/1293287188
http://read2ch.com/r/news4vip/1293287188/
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/news4vip/1293287188/
http://moemoe.zitaku.org/search.php?mode=thread_search&name=%E5%BA%83%E5%B3%
B6%E5%B8%82%E3%81%AE%E5%BB%83%E6%9D%912%E3%80%8A%E3%80%8A%E3%80%8A%E3%80%8A%8F%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%8B%E3%80%8B%E3%80%8B%E3%80%8B%E3%80%8B%E3%80%8B%E3%80%8B%E3%80%8B+&id=54779
E3%80%8Ahigh-octane%E3%81%AE%E7%94%BB%E5%83%

もしもし用
http://p2m.giox.org/t/71425/1/
12わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/30(木) 06:20:25 ID:ribVV8Tb0 BE:2319458876-2BP(1003)

丹原と高山
http://yj.pn/I6UhVV

以下のリンクの地図上の画像の位置はてきとうなので、ヤフウmapで確認できるように貼ってやる
http://www.panoramio.com/map/?user=5345300#lt%3D34.516600%26ln%3D132.445164%26z%3D5%26k%3D1%26a%3D1%26tab%3D4

http://yj.pn/4c-Ihj
http://www.panoramio.com/photo/45459699
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45477860.jpg
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45459708.jpg
http://yj.pn/sP4DFh
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45459714.jpg
http://yj.pn/d5ifKe
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45459726.jpg
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45459719.jpg
http://yj.pn/I6UhVV
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45491243.jpg
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45491241.jpg
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45472890.jpg

http://yj.pn/pfBbwt
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45525572.jpg
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45571765.jpg
http://yj.pn/KL2iGz
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45577272.jpg
http://yj.pn/KVDg-X
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45601272.jpg
http://yj.pn/cVtczy
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45618101.jpg
http://www.panoramio.com/photo/45617458

Discharge - The More I See 7" EP
http://www.youtube.com/watch?v=ETIwTKOz2GY
13わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/30(木) 06:25:43 ID:ribVV8Tb0 BE:331351823-2BP(1003)

http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E8%B6%85%E5%B1%B1%E5%A5%A5%E3%81%AE%E5%BB%83%E6%9D%91%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%EF%BD%9B%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%82%E3%82%8A%EF%BD%9D
http://moemoe.zitaku.org/dat.php?server=raicho.2ch.net-news4vip&datid=1293133849
http://2chnull.info/r/news4vip/1293133849/201-300

236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 14:05:04.42 ID:9wUJe7za0
>>235
巣に帰れよ

240:ナウなヤングがディスコでフィーバー:2010/12/25(土) 15:17:40.92 ID:dDSJN3a10 BE:3976214898-2BP(1003)
http://img.2ch.net/ico/konkon_face.gif
>>236
まあそういうなって
ここのほうが色々まともな奴と会話できて面白いんだよ
あそこは自分がまともに思えるぐらい基地外の巣窟なんだから
ちょっとヲチしてきてみろって
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL329〜源左衛門新田〜
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1292929954 [cache]
14わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/30(木) 06:32:28 ID:ribVV8Tb0 BE:828378353-2BP(1003)
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:59:44 ID:up/LkloY0
立川からごくろうさん
16わたしの糞日記(笑) ◇UPNhHKV8h2:2010/12/30(木) 13:44:59 ID:vYc0/ucF0
 
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:31:54 ID:PqbQsfOB0
シマリス、ついにキセルスレでも火だるま炎上中
最下層の犯罪スレでも生き残れない大馬鹿ってwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1290782187/
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:02:25 ID:FQpj6Pu50
最下位 山口 米屋町商店街通り            110(▲8.4)←なんだこれは!この恥晒しが!! 
47位 山口 山口駅  1,670人←なんだこれは!この恥さらしが!!
          ↑
http://tamagazou.machinami.net/image/yamaguchi/yamaguchi1.jpg
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:11:44 ID:FQpj6Pu50
■都道府県庁所在地の最高路線価(2010年度)

順位(前年)  最高路線価の所在地       最高路線価(変動率)

38(38)  青森 新町1丁目新町通り          210(▲6.7)
39(39)  山形 香澄町1丁目山形駅前大通り..   .200(▲9.1)
39(42) ..   津 羽所町津停車場線通り        200(0.0)
39(40)  佐賀 駅前中央1丁目駅前中央通り    200(▲7.0)

42(41)  松江 朝日町駅通り              195(▲7.1)
43(45)  山口 小郡黄金町山口阿知須宇部線通り.190(0.0)←旧吉敷郡小郡町
44(43)  福島 栄町福島駅前通り           185(▲5.1)
45(43)  秋田 中通2丁目秋田駅前通り       180(▲7.7)
46(46)  鳥取 栄町若桜街道通り           170(▲8.1)
47(47)  前橋 本町2丁目本町通り          160(▲5.9)

-      山口 米屋町商店街通り(山口市中心部) 110(▲8.4)←なんだこれは!この恥晒しが!!
        
-      山口 下関 県道下関停車場線通り     230(▲6.1)
-      山口 岩国 本通商店街通り          170(▲8.1)
-      山口 周南 銀座通り               160(▲8.6)
-      山口 防府 市道大林寺協和線通り     155(▲8.8)
-      山口 下松 中央町市道中央線通り     130(▲3.8)

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20100701p8002p8
http://www.nta.go.jp/hiroshima/kohyo/press/h22/rosenka/betsuhyo.htm
20わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/31(金) 09:57:09 ID:jpdj5YQ50 BE:3976214898-2BP(1003)
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:11:09 ID:41wqSflt0
140m以上のタワマンが3棟未満の低層都市民が必死ですなw
小倉と百道浜も合わせれば140m超級が5棟になりますけどwww
\___________________________/
         ∨
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、  \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)   \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/   |__|   \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
22247.238.118.219.megaegg.ne.jp:2010/12/31(金) 19:33:39 ID:DjlnEmm70 BE:1325405838-2BP(1003)
23247.238.118.219.megaegg.ne.jp:2010/12/31(金) 19:38:23 ID:DjlnEmm70 BE:1325405546-2BP(1003)

22の画像は編集やりなおすから後で消す
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:25:49 ID:+tevcyxm0
スーパースターの降臨求む!


229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て


422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/11(月) 07:14:16 ID:YAyayDYSO
>>229 の広域都市圏とは九州+山口の人口の事じゃない?
そしたらあながち間違いじゃないよな。
この三連休の天神バスセンタースゴい事なってるな。
南は鹿児島、東は岡山の高速バスからどんどん観光客&買い物客が
溢れ出している。天神界隈の賑わいもスゴいしな。まともにまっすぐ歩けない

465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 19:34:07 ID:MRNegMBPO
福岡天神
中洲〜キャナル
博多シティ
3つの繁華街が来年3月に誕生するね
大阪や名古屋でも2つの繁華街だもんな
地味にスゴいなwww

472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 21:31:24 ID:MRNegMBPO
>>466 天神〜中洲〜キャナル〜博多シティが繋がれば
ミナミの広さ超えますけど?
近い将来心斎橋、難波をミナミと呼ぶように
博多シティ、キャナル、天神、中洲をまとめて
天博ってって言葉が生まれるかもな。
ていうか生まれて欲しい。

>>473 博多シティは岡山駅なんかとは比べものにならない
博多シティレベルの巨大な繁華街が出来たら自然
とキャナル、天神あたりとの行き来は多くなる、自然と街は繋がる。
梅田とミナミは距離遠いし間何もないだろ?

484 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 22:00:57 ID:MRNegMBPO
天神バスセンター見てみろ
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:32:26 ID:Bs+5hM3Q0
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:37:47 ID:3Cj+1wYY0
ミニ名古屋だな

高さ245m、226m名古屋駅ビル
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
高さ173m札幌駅ビル
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923677883.jpg

高さ180m名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
高さ147mさっぽろテレビ塔から0,6キロ先の札駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923785498.jpg

南北2キロ久屋大通公園、名古屋テレビ塔を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923879984.jpg
東西1,5キロ札幌大通公園、さっぽろテレビ塔を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289646137864.jpg
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:38:21 ID:Bs+5hM3Q0
名古屋は日本を代表する都市ですよ!

大都会名古屋はいつも人で混雑
http://image02.wiki.livedoor.jp/u/3/ukkari3/48f22dc1f9f5e415.jpg
名古屋駅前での光景。流石ビジネスの町
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1786495/img_1786495_49764605_15?1280824027
名駅の摩天楼。新宿みたいですね
http://townphoto.net/aichi/meieki/691661.jpg
都心繁華街の一角である大須です。斬新で活気に溢れています。
http://www.machi-ga.com/23_aichi/osukamimaezust/osukamimaezust029.jpg
セントラルタワーからの眺め。美しい摩天楼がそこに
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1786495/img_1786495_49764605_22?1280824027
テレビ塔から久屋大通を一望。ネオンの光がまぶしい
http://machikomi.zaq.ne.jp/user/400/images/1253715451.JPG
名古屋都心。規模では大阪に勝てませんが、梅田(笑)よりは高さも広さも上です。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_58119537_2?1263891818

一方札幌(笑)は・・
汚い大通公園。完全に失敗している都市計画ですね
http://www42.tok2.com/home/twilightmoment/image/200911282%20063.jpg
都心付近に山が やっぱり田舎ですね(笑)
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00120a78.JPG
札幌ドームから見るとなんにもないですねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
都心部もすかすかで地方丸出しですねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091012150728.jpg
ガラガラなさっぽろ駅 ゴーストステーションですね
http://portal.nifty.com/2010/09/12/b/img/018.jpg
閑散として古ぼけている狸小路商店街です。
http://www.sapporoteku2.net/blog-img500/2008/080821_nightbargain15.jpg
札幌市街地を一望。真っ暗ですね・・
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091130003807.jpg
三大歓楽街といわれるすすきの。しかし、田舎の温泉街のようですねww
http://www.sapporoteku2.net/blog-img500/2006/060802_hasigo23.jpg

このように、どう見ても名古屋のほうが数倍都会です。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:02:07 ID:3Cj+1wYY0
行ったことある奴ならわかると思うが札幌の夜はレベルが低くてつまらん。

深夜接待飲食等営業
キャバレー キャバクラ クラブ ディスコ ダンスホール

名古屋2252
札幌 432

札幌は遊ぶところが少ないw
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:15:43 ID:Bs+5hM3Q0
札幌(すすきの・北24条)
http://www.after.co.jp/hokkaidou/club/n24.html

南4西、南5西・・・・・のように細分化されている。

名古屋
http://www.after.co.jp/tokai/club/nagoya/

名古屋でひとまとめww
なぜか一宮が・・・
30ナウなヤングがディスコでフィーバー:2010/12/31(金) 23:40:26 ID:jpdj5YQ50 BE:1988107766-2BP(1003)

25 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 22:32:26 ID:Bs+5hM3Q0 (1/3) [PC]
久屋大黒通
http://mach(※中略)s/1253715451.JPG
札幌大通
http://www42.(※中略)


26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 22:37:47 ID:3Cj+1wYY0 (1/2) [PC]
ミニ名古屋ミニだな

高さ24m名古屋駅ビル
http://2ch-dc.mine.(※中略)76036821065.jpg
高さ173m札幌駅ビル
http://2ch-(※中略)91923677883.jpg

高さ10m名古屋テレビ塔から約3(※中略)駅を望む
http://2ch-dc.(※中略)から0,6キむ
http://2ch-dc.mine(※中略)/src/1291923785498.jpg

南北2m久屋大黒園、名古屋テレビ塔を望む
http://2ch-dc.(※中略)/src/1291923879984.jpg
東西1,5キロ札幌大通公園、さっぽろテレビ塔を望む
http://2ch-dc.mi(※中略)9646137864.jpg



28 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 23:02:07 ID:3Cj+1wYY0 (2/2) [PC]
行ったことある奴はレベルが低くてつまらん。

深夜接待飲食等営業
キャバレー キャバクラ クラブ ディスコ ダンスホール

名古屋22


遊ぶところが少ないw

1282%20063.jpg
31ナウなヤングがディスコでフィーバー:2010/12/31(金) 23:40:41 ID:jpdj5YQ50 BE:3479187997-2BP(1003)

27 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 22:38:21 ID:Bs+5hM3Q0 (2/3) [PC]
名古屋を代表する都市ですよ!

大会も人で混雑
http://image0(※中略)48f22dc1f9f5e415.jpg
古駅前での光の町
http://img.blogs.yahoo.co.jp/(※中略)r/1786495/img_1786495_49764605_15?1280824027
名駅の摩みたいですね
http://townphot(※中略)i/691661.jpg
都心繁角である大新で活溢てます。
http://www.machi-ga.com(※中略)maezust/osukamimaezust029.jpg
セトラワーから天楼がそこにhiosuk
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/(※中略)6f/luiluicom/folder/1786495/img_1786495_49764605_22?1280824027
テレ久屋望オンがまぶしい
http://machikomi.zaq.n(※中略)400/images/1253715451.JPG
http:/ならわかる夜bi/1/af/6f/(※中略)9178/img_69178_58119537_2?1263891818

は〜あ・・
汚い都市計画ですね
http://www(※中略)ilightmoment/im(※中略)82%20063.jpg
都心付近に山が やっぱり田舎ですね(笑)
http://livedo(※中略)ylecom/im/00120a78.JPG
ドームから見るとなんにもないですねw
http://chiri.xrea.(※中略)g20081011143752.jpg
都心部もすかすかで地方丸出しですねw
http://chiri.xre(※中略)/img20091012150728.jpg
ガラガラな駅 ゴーストステーションですね
http://port(※中略)09/12/b/img/018.jpg
閑散として古ぼけている商店街です。
http://ww(※中略)80821_nightbargain15.jpg
市街地を一望。真っ暗ですね・・
http://c(※中略)-box/img20091130003807.jpg
三大歓楽街としかし、田舎の温泉街のようですねww
http://ww(※中略)g500/2006/060802_hasigo23.jpg

このように、どう見てが数倍都会です
32ナウなヤングがディスコでフィーバー:2010/12/31(金) 23:40:46 ID:jpdj5YQ50 BE:1159730137-2BP(1003)

26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 22:37:47 ID:3Cj+1wYY0 (1/2) [PC]
ミニ名古屋だな

高さ26m名古屋駅ビ
(※中略)2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
高さ173m札幌駅ビル
http://2ch-d(※中略)u/v2/src/1291923677883.jpg

高さ18m名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む
http://2ch-dc.(※中略)c/1290634684057.jpg
高さ147mさっぽろテレビ塔から0,6キロ先の札駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923785498.jpg

南北2キロ久屋大通公園、名古屋テレビ塔を望む
http://2ch-dc.min(※中略)src/1291923879984.jpg
東西1,5キロ札幌大通公園、さっぽろテレビ塔を望む
http://2ch-dc.(※中略)src/1289646137864.jpg
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:58:12 ID:1pUr7LgR0
今年も札幌人きもちわるかったw
34ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/01(土) 00:00:14 ID:iJBGABQ60 BE:1325405164-2BP(1003)

33 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 23:58:12 ID:1pUr7LgR0 [PC]
今年も札幌人きもちわるかったw
35ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/01(土) 00:09:24 ID:iJBGABQ60 BE:994053863-2BP(1003)

943 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 14:02:45 ID:IrhT010N0 [PC]
オレ達140万人いるのに。
4大都市なのに。

くそぅ、なぜあらゆる面でsapporoに勝てないんだ!

ギギギギギギギ・・・・

962 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 16:15:36 ID:sL9BjxGP0 (2/2) [PC]
まだ半島名古屋に喧嘩売ってるの?
アホじゃないの?
まあ、名古屋に訪れる人の数と札幌に訪れる人の数は桁違いに違う

■観光客数(万人/年)
名古屋市 74
福岡市 1,670
札幌市 1,410

■一日当たりの流入人口
名古屋市 約52人
札幌市 約8万人

■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16人
新千歳空港 約5万人

実態はこんなもんだよ。

871 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:46:15 ID:1pUr7LgR0 (1/4) [PC]
アンチ福岡口悪い

918 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 09:25:57 ID:1pUr7LgR0 (2/4) [PC]
>>917
きもちわるいw


965 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 17:08:24 ID:1pUr7LgR0 (3/4) [PC]
実際は仙台>札幌なんじゃないですか?


983 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 19:29:28 ID:1pUr7LgR0 (4/4) [PC]
数字で見ると明らかに福岡が上
なんで札幌人って幻想抱いてんの?馬鹿なの?

985 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 19:53:12 ID:1a9Y8l9r0 [PC]
実際に福岡、札幌の両都市に行ったことある奴に聞けば誰もが福岡>>>>札幌と言うよ
俺も10年前から毎年両都市に2〜3回は行くが
総ての面で福岡のが上と感じるよ


853 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:09:52 ID:L1yVjLMeO (1/14) [携帯]
大宮は西鉄久留米に毛の生えたようなもんですね。駅の大きさはケタ違いですが

がありません
36ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/01(土) 00:09:28 ID:iJBGABQ60 BE:1491081539-2BP(1003)

854 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:12:37 ID:L1yVjLMeO (2/14) [携帯]
距離的に考えると、札幌駅が博多駅だとすると、大通は祗園あたり、すすきのは呉服町あたりだそうです。福岡地区は出る幕


857 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:15:35 ID:L1yVjLMeO (3/14) [携帯]
札幌って北海道で一番都会なの?


867 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:42:31 ID:L1yVjLMeO (4/14) [携帯]
博多駅より西鉄福岡駅が好きですがね。地域に密着した県民のターミナルって感じで


870 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:46:11 ID:L1yVjLMeO (5/14) [携帯]
キャナルの川挟んで反対側はソープ街


874+2 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:58:44 ID:L1yVjLMeO (6/14) [携帯]
名古屋に行ったことが何回もありますが、あんまり都会という感じはしませんでしたよ。まあ、都会は都会でしょうが。
やっぱり九州人は福岡か東京しか興味ありませんよ。道民もそうでしょ?つーか、札幌と東京以外は日本じゃないくらいどうでもいいと思うが


881+1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 01:49:03 ID:L1yVjLMeO (7/14) [携帯]
全部行ったことがあるけど、東京と他の都市じゃ全然違いますよ。京都とか神戸なんて笑いしか出てこないでしょ。まあ、自然が多くていい都市ですが
37ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/01(土) 00:09:32 ID:iJBGABQ60 BE:1656756656-2BP(1003)

854 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:12:37 ID:L1yVjLMeO (2/14) [携帯]
距離的に考えると、札幌駅が博多駅だとすると、大通は祗園あたり、すすきのは呉服町あたりだそうです。福岡地区は出る幕


857 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:15:35 ID:L1yVjLMeO (3/14) [携帯]
札幌って北海道で一番都会なの?


867 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:42:31 ID:L1yVjLMeO (4/14) [携帯]
博多駅より西鉄福岡駅が好きですがね。地域に密着した県民のターミナルって感じで


870 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:46:11 ID:L1yVjLMeO (5/14) [携帯]
キャナルの川挟んで反対側はソープ街


874+2 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 00:58:44 ID:L1yVjLMeO (6/14) [携帯]
名古屋に行ったことが何回もありますが、あんまり都会という感じはしませんでしたよ。まあ、都会は都会でしょうが。
やっぱり九州人は福岡か東京しか興味ありませんよ。道民もそうでしょ?つーか、札幌と東京以外は日本じゃないくらいどうでもいいと思うが


881+1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 01:49:03 ID:L1yVjLMeO (7/14) [携帯]
全部行ったことがあるけど、東京と他の都市じゃ全然違いますよ。京都とか神戸なんて笑いしか出てこないでしょ。まあ、自然が多くていい都市ですが
38ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/01(土) 00:10:10 ID:iJBGABQ60 BE:2650809986-2BP(1003)


886+1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 01:59:36 ID:L1yVjLMeO (8/14) [携帯]
ようは福岡からしたら大阪とか名古屋とか何の興味もないだけ。


894+1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 02:08:09 ID:L1yVjLMeO (9/14) [携帯]
>>887
政治も経済も芸能も東京中心に動いてるし、東京でしか務まらない出来ないこともあるでしょ。ようはそういうことを言いたいんですよね。
そんなこともわからんバカが多すぎる。
都市機能なんて大なり小なりどこも似たり寄ったりでしょ。名古屋や大阪が特別何があるの?


898 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 02:13:29 ID:L1yVjLMeO (10/14) [携帯]
だって名古屋とか大阪とか中途半端に遠いだけで何もないでしょ。
九州とか山口の人は福岡を向くのは当たり前。
四国とか中国地方東部とか近畿圏の人は大阪を向くだろうけど。
互いに何の関係もない


987 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 20:29:17 ID:L1yVjLMeO (11/14) [携帯]
何でこんな糞田舎3都市と福岡が一緒にされてるのですか。すべてにおいて各が違うでしょう。


989 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 20:40:19 ID:L1yVjLMeO (12/14) [携帯]
戦後まもない頃からプロ野球球団がある福岡と、つい最近出来た札幌を一緒にするのはやめなさい


993 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 21:02:03 ID:L1yVjLMeO (13/14) [携帯]
ハンズもパルコもロフトも関東資本ですね。もっと札幌ならではの店舗はないのですか。例えば、天神コアとかインキューブみたいに


997 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 21:39:46 ID:L1yVjLMeO (14/14) [携帯]
インキューブのところは各階の間にミドルフロアがある構造になってる。だから天井が低いのは当たり前
39ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/01(土) 00:10:14 ID:iJBGABQ60 BE:1325405164-2BP(1003)

986 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] :2010/12/31(金) 20:12:11 ID:We+MwN0x0 [PC]
道民涙目w

1000 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] :2010/12/31(金) 21:48:02 ID:Z2+9aJvD0 (4/4) [PC]
札幌人涙目wwwwwwwwwwwwwwww


987 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 20:29:17 ID:L1yVjLMeO (11/14) [携帯]
何でこんな糞田舎3都市と福岡が一緒にされてるのですか。すべてにおいて各が違うでしょう。


988 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] :2010/12/31(金) 20:36:14 ID:VZ3JtSwfO (1/3) [携帯]



991 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] :2010/12/31(金) 20:47:14 ID:VZ3JtSwfO (2/3) [携帯]
そーいや 札幌がハンズ ロフト パルコを自慢してたっけ


992 :わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 [] :2010/12/31(金) 21:00:55 ID:ZL2jjEoNO (2/3) [携帯] ?2BP(1003)
そういや
991:名無しの歩き方@お腹いっぱい。sage2010/12/31(金) 20:47:14 ID:VZ3JtSwfO
そーいや 札幌がハンズ ロフト パルコを自慢してたっけ

↑↑↑って定期的に涌いてたっけ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
40ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/01(土) 00:10:22 ID:iJBGABQ60 BE:3976215089-2BP(1003)

993 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/12/31(金) 21:02:03 ID:L1yVjLMeO (13/14) [携帯]
ハンズもパルコもロフトも関東資本ですね。もっと札幌ならではの店舗はないのですか。例えば、天神コアとかインキューブみたいに


994 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] :2010/12/31(金) 21:10:28 ID:VZ3JtSwfO (3/3) [携帯]
で、インキュ−ブ等をだしたら
今度は 天井が低いだのに切り替わるという流れだったね。








じゃんくう がなくなったのかね?その分 インキュ−ブに回したとか?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:46:13 ID:Mb5MhHmx0
札幌から、仙台・広島・福岡の皆さんにご挨拶。
明けましておめでとうございます。
今年もケンカするんだろうけれど(笑)、仲良くケンカしましょう!

札幌は、雪が例年より少ないお正月です。
テレビで鳥取県の大雪を見ましたが、北海道の内陸部は雪不足です。
降りすぎるのは困るけど、もう少し降ってくれてもいいくらいです。
42わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/01(土) 00:56:20 ID:iJBGABQ60 BE:662703034-2BP(1003)

ことよろ〜
広島は佐伯区とか安佐北区なんかの山奥は20〜30cmぐらいつもっていたよ
吹き溜まりみたいなところでは50cm以上なってたかもなあ
http://www.panoramio.com/map/?user=5345300#lt%3D34.459013%26ln%3D132.389374%26z%3D6%26k%3D0%26a%3D1%26tab%3D4
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:42:22 ID:J6iklmI0O
>>41
おめでと〜
今年もよろしくな
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:44:35 ID:J6iklmI0O
福岡でも山奥なら20は積もってんじゃねーかな

広島なら40とかか? 大山は110オーバーらしいし
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:54:44 ID:V2HrNz/8O
札幌の大型スーパー約90店で福岡の3倍。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:15:03 ID:m756G80y0
良識板に居座るフクチョンの考え方

名前:名無し@良識派さん 投稿日: 2011/01/01(土) 02:04:15
>>939
>福岡なら余裕で日帰りできるね。買い物に関しては近さ手軽さなら福岡。遠出するなら東京。
大阪は選択肢に入らない。京都奈良みたいな古都は魅力的だけどね。



47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:16:21 ID:J6iklmI0O
札幌スーパー自慢人w
久しぶりw
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:34:12 ID:0u8Bu5ol0
スーパースターの降臨求む!


229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て


422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/11(月) 07:14:16 ID:YAyayDYSO
>>229 の広域都市圏とは九州+山口の人口の事じゃない?
そしたらあながち間違いじゃないよな。
この三連休の天神バスセンタースゴい事なってるな。
南は鹿児島、東は岡山の高速バスからどんどん観光客&買い物客が
溢れ出している。天神界隈の賑わいもスゴいしな。まともにまっすぐ歩けない

465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 19:34:07 ID:MRNegMBPO
福岡天神
中洲〜キャナル
博多シティ
3つの繁華街が来年3月に誕生するね
大阪や名古屋でも2つの繁華街だもんな
地味にスゴいなwww

472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 21:31:24 ID:MRNegMBPO
>>466 天神〜中洲〜キャナル〜博多シティが繋がれば
ミナミの広さ超えますけど?
近い将来心斎橋、難波をミナミと呼ぶように
博多シティ、キャナル、天神、中洲をまとめて
天博ってって言葉が生まれるかもな。
ていうか生まれて欲しい。

>>473 博多シティは岡山駅なんかとは比べものにならない
博多シティレベルの巨大な繁華街が出来たら自然
とキャナル、天神あたりとの行き来は多くなる、自然と街は繋がる。
梅田とミナミは距離遠いし間何もないだろ?

484 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 22:00:57 ID:MRNegMBPO
天神バスセンター見てみろ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:42:05 ID:R/Qa1sQa0
50わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/01(土) 07:02:15 ID:iJBGABQ60 BE:662703034-2BP(1003)

まあそれはそうとして誰か初日の出でも撮ってきてから画像這ってくれよ
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:42:36 ID:D8Y14vVz0
オレ達190万人いるのに。
五大都市なのに。

くそぅ、なぜあらゆる面で仙広福に勝てないんだ!

ギギギギギギギ・・・・

52わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/01(土) 09:35:17 ID:iJBGABQ60 BE:1325404883-2BP(1003)

まあお前らみたいなもんにそんな気の利いたことは無理か〜
これは俺が悪かった
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:20:40 ID:5FzwNrXa0
画像で見ると福岡は実質50万都市ですな
絵に描いたように低層でスカスカwww
札幌、都心部から外れた東方面の画像だけで福岡市全域を瞬殺

福岡市上空より福岡市全域
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg

札幌駅より都心部から外れた札幌市街地
http://www5f.biglobe.ne.jp/~building/t38-2009-5.jpg
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:27:04 ID:WptZ5ojrO
>>48最近スターの降臨無いよな
55 【大凶】 【1293円】 株価【19】 u:2011/01/01(土) 12:54:09 ID:AgZ/7l3IO
うひゃ〜り
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:25:43 ID:e0gKQhcW0
住民基本台帳11月の人口 括弧内前月比 確認できない市町村除く


福岡市周辺

新宮町 *25,246人 (+178)
志免町 *44,125人 (+116)
太宰府 *69,706人 (+96)
粕屋町 *42,637人 (+57)
春日市 109,564人 (+54)
須惠町 *26,218人 (+48)
大野城 *95,615人 (+2)
篠栗町 *31,629人 (0)



これが北九州の現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

行橋市 *72,309人 (+82)
岡垣町 *32,752人 (+25) ←近年は福岡市のベッドタウンとして成長中
苅田町 *35,890人 (+23)
水巻町 *30,350人 (-1)
遠賀町 *19,707人 (-11)
直方市 *58,991人 (-24)
福智町 *25,197人 (-27)
中間市 *45,172人 (-101)
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:37:10 ID:eMYLnRwYO
大阪駅、名駅の桜通り口 数年後凄まじい事になってるな。梅田、名駅どんどんやってやれ!マニラみたいな汚い街東京に一泡ふかせてやれ!まぁ他の都心は永遠に期待してないから 東京資本の進出自慢でもやってなさい
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:01:17 ID:O1r1vfARO
>>45
> 札幌の大型スーパー約90店で福岡の3倍。

それが自慢と思ってる時点で田舎もんだという事を気付かんのか…
哀れな奴だな。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:24:13 ID:lS9J0ZD40
ホント、ホント。オラだづ低脳ニート・仙台ズンのキーワードを調べっど、

「カッペ」「超ブサイク」「低脳」「ダサい」「性悪」「身の程知らず」「訛り」「幼稚」「セコイ・ケチ」「卑怯」・・・

だどや〜

あんまりオラだづ仙台ズンを苛めねぇでケロ〜

ズンダ餅と笹かまの盛り合わせ御馳走すっがらや〜

オラだづ仙台カッペの懺悔だっちゃ〜・・・・

60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:59:01 ID:5FzwNrXa0
自称大都会福岡市の華麗なる25年間の進化をとくとご覧ください。

昭和55(1980)年11月
http://www.geogra.net/Shiyashinshiyu-11.html#Shiyashinshiyu-11
平成18(2006)年10月
http://www.geogra.net/Shiyashinshiyu-12.html#Shiyashinshiyu-12
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:17:17 ID:0u8Bu5ol0
スーパースターの降臨求む!


229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て


422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/11(月) 07:14:16 ID:YAyayDYSO
>>229 の広域都市圏とは九州+山口の人口の事じゃない?
そしたらあながち間違いじゃないよな。
この三連休の天神バスセンタースゴい事なってるな。
南は鹿児島、東は岡山の高速バスからどんどん観光客&買い物客が
溢れ出している。天神界隈の賑わいもスゴいしな。まともにまっすぐ歩けない

465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 19:34:07 ID:MRNegMBPO
福岡天神
中洲〜キャナル
博多シティ
3つの繁華街が来年3月に誕生するね
大阪や名古屋でも2つの繁華街だもんな
地味にスゴいなwww

472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 21:31:24 ID:MRNegMBPO
>>466 天神〜中洲〜キャナル〜博多シティが繋がれば
ミナミの広さ超えますけど?
近い将来心斎橋、難波をミナミと呼ぶように
博多シティ、キャナル、天神、中洲をまとめて
天博ってって言葉が生まれるかもな。
ていうか生まれて欲しい。

>>473 博多シティは岡山駅なんかとは比べものにならない
博多シティレベルの巨大な繁華街が出来たら自然
とキャナル、天神あたりとの行き来は多くなる、自然と街は繋がる。
梅田とミナミは距離遠いし間何もないだろ?

484 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 22:00:57 ID:MRNegMBPO
天神バスセンター見てみろ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:13:45 ID:vpM8WN340
フクオカンコクン(笑)
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:38:11 ID:3jvsejJb0
>>62
おもしろいですか?
64ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/02(日) 07:00:49 ID:vdtczAdJ0 BE:994053492-2BP(1003)

年末だからドット絵打とうぜ!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293788528/l50
パソコン買ったんだが
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293915821/l50
ファッションセンスいいやつこい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293896332/l50
妹のマンコから凄い風が吹き出しててチンコが入らない
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293916387/l50
昔から持ってる不思議な感覚
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293910866/l50
人は殺しちゃいけない←これ論破してみろ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293911983/l50
パノラミオでselfグーグルstreet viewごっこでござるの巻Pt.2D^^b
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293911786/l50
さっきセックスしたけど(´・ω・`)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293915143/l50
今の壁紙を思い浮かべてからこのスレを開いてください
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293835548/l50
ママーうんち出たーでへへへへへwwwww
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293917678/l50
参勤交代って不公平すぎだろwwwwwwwwww
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293917667/l50
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:34:27.78 ID:Lop4Q0cx0
静岡の大名と鹿児島の大名じゃ移動距離違い過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:35:08.35 ID:5jgHjRPa0
tozama

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:35:14.03 ID:EJmmUsA00
ここで説明しよう 参勤交代

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:36:05.50 ID:K1CjSE8E0
新幹線で行けばいいじゃん
65名無しの死に方@もういっぱいいっぱい。:2011/01/02(日) 07:00:59 ID:vdtczAdJ0 BE:3479188379-2BP(1003)


開運!なんでも鑑定団にありがちなこと
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293912758/l50
VIPで伝説のモンスター作ろうぜwwwwwwwwwwwwwwww
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293916103/l50
哲学ってなんなのよ?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293902549/l50
ちωちω
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293911669/l50
おまえらと友達になりたいんだけどどうしたらいい?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293917695/l50
俺の学校のイケメンがミリタリーマニアというか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293913037/l50
お前らにとって岡山ってどんなイメージだよ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293910757/l50
女の子はおまんこつけて産んでくれてありがとうしなきゃいけないよね
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293910786/l50
66わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/02(日) 10:34:49 ID:WmLlJIsDP BE:1656756656-2BP(1003)
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:46:54 ID:CAYz9LU60
朝鮮フクオカッペww
お前ら、なに勝手に日本面してんだよ
フクオカッペの母国は半島だろうが。

あっ、ちなみに福岡名物の明太子ってリアルに朝鮮起源だよww
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:04:26 ID:n+Xn1tAE0
ほんと毎回同じことしかいえないんだな
バカ丸出し
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:26:10 ID:HDFLZkNi0
>>67福岡を朝鮮よばわりする理由はそれだけですか?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:04:22 ID:JFGJhHQm0
2010年 交通事故死者ワースト、愛知が返上 最多は東京と北海道
http://www.asahi.com/national/update/0102/NGY201101020001.html
1東京・北海道 215人
2茨城 205人
3大阪 201人
4埼玉 198人
5愛知 197人
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:09:34 ID:aG9b7yoqO
>>67
こいつ痛い奴だな。
バカ丸出し。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:03:47 ID:5mOZyqLV0
札幌って、わいせつ事件ばっかり起こるね。
変態が多いんだろうね。

強姦致傷容疑で23歳男逮捕 重体女性連れ去りに関与か - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082301000830.html
 北海道警は23日、乱暴を目的に札幌市内で女性(50)を車ではね、殴ってけがをさせたとして強姦致傷容疑で、札幌市西区西町、会社員外山硬基容疑者(23)を逮捕した。

 現場近くでは別の女性(45)が車ではねられ、連れ去られる事件も発生。被害者とみられる女性が札幌市西区の工場敷地内で意識不明の状態で見つかり、道警は殺人未遂容疑などで捜査、両事件の関連を調べている。

 逮捕容疑は、23日午前4時半ごろ、札幌市中央区の路上で、帰宅途中の風俗店従業員の女性を車ではねた上、顔をなぐり、脚や顔にけがをさせた疑い。

 45歳女性の事件は、強姦致傷事件が起きた約40分後に現場近くの路上で発生。「車がはねた人を乗せて走り去った」と、近所の人から110番があった。

 道警によると、車の目撃情報から外山容疑者が浮上した。任意で事情を聴くと、逮捕容疑を認めたという。45歳女性の事件への関与もほのめかしているといい、慎重に裏付け捜査している。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:20:45 ID:TSJFzNBn0
>>49
天神しょぼっw
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:29:33 ID:VDG22QRU0
スーパースターの降臨求む!


229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て


422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/11(月) 07:14:16 ID:YAyayDYSO
>>229 の広域都市圏とは九州+山口の人口の事じゃない?
そしたらあながち間違いじゃないよな。
この三連休の天神バスセンタースゴい事なってるな。
南は鹿児島、東は岡山の高速バスからどんどん観光客&買い物客が
溢れ出している。天神界隈の賑わいもスゴいしな。まともにまっすぐ歩けない

465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 19:34:07 ID:MRNegMBPO
福岡天神
中洲〜キャナル
博多シティ
3つの繁華街が来年3月に誕生するね
大阪や名古屋でも2つの繁華街だもんな
地味にスゴいなwww

472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 21:31:24 ID:MRNegMBPO
>>466 天神〜中洲〜キャナル〜博多シティが繋がれば
ミナミの広さ超えますけど?
近い将来心斎橋、難波をミナミと呼ぶように
博多シティ、キャナル、天神、中洲をまとめて
天博ってって言葉が生まれるかもな。
ていうか生まれて欲しい。

>>473 博多シティは岡山駅なんかとは比べものにならない
博多シティレベルの巨大な繁華街が出来たら自然
とキャナル、天神あたりとの行き来は多くなる、自然と街は繋がる。
梅田とミナミは距離遠いし間何もないだろ?

484 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 22:00:57 ID:MRNegMBPO
天神バスセンター見てみろ
75わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/03(月) 00:10:18 ID:QoXDwfj4O BE:1159730137-2BP(1003)
76くそいなかなう:2011/01/03(月) 00:41:08 ID:QoXDwfj4O
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:45:05 ID:At6SSrQm0
大阪はまず人口減少を何とかしないと
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:52:01 ID:JgoFWd9p0
福岡の人の前で俺は無意識に「ビルとか少なくて低いビルばかりで昭和っぽくてなんか落ち着きます」と言うと
何故だか、「冗談はおよしなさい^^」 と返された
いやいや冗談でも「ないんだが・・・
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:52:43 ID:eknip2fy0
札幌って方言あるの?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:15:40 ID:dXjMm0kQ0
サブちゃんが紅白でアイゴーアイゴーって唄ってたが札幌の方言か?
81わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/03(月) 08:09:09 ID:QoXDwfj4O BE:331351823-2BP(1003)
82わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/03(月) 12:21:13 ID:QoXDwfj4O BE:1380630555-2BP(1003)
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:53:34 ID:H7ZMG6rs0
水曜どうでしょうで大泉洋たちが話している言葉が、札幌の方言。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:50:01 ID:Zjr1TWol0
フクオカッペて福岡が日本の中心だと信じて疑わないよねw
井の中のカッペww

朝鮮フクオカッペw
レイプ発生率4年連続日本一ww
朝鮮気質の県民性w
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:52:03 ID:5JGRWPz00
ほんとアンチ福岡のせいでアンチ福岡とクソコテしか居なくなったなこのスレ
どんだけ嫉妬してんだよ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:32:53 ID:jdQsSz8JO
嫉妬される都市ランキングなら福岡は下から数えたほうが早い
だろうな。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:06:28 ID:XiLAh3oR0
>>80
アイヤーだった。
中国語が札幌の方言の起源?
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:33:35 ID:mbAcVN2a0
>>85
アンチ福岡の代表格が>>84みたいなお子ちゃま染みたレスしかできないキチガイじゃ
まともにレス付け合うなんて無理に等しいだろ
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:32:11 ID:8XVJl0TB0
久しぶり
まぁ再開発なんてどの都市も殆ど無いし、煽りようがないんだろ
中核都市って言っても、不況がモロに四都市にも来てる現実があるのも大きいわな
いくらフクオカンコク人でもジャスコは自慢しないだろうしなw

今、大規模な再開発が出てきてるのって東京ぐらいだろ
やっぱ所詮は地方なんだよ。大阪や名古屋や横浜って言っても所詮は雑魚
それ以下の四都市や神戸wとか論外を含めてやっぱ地方は辛いね
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:39:37 ID:rYLDh6n60
大阪や名古屋を雑魚って言う奴なんて日本にいるのか? 
本当の雑魚は福岡だろw
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:51:37 ID:rYLDh6n60
>>74
こいつ例のスーパースターじゃね? フクオカンコクってわざわざ書いてるのが臭すぎw



89 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/01/03(月) 21:32:11 ID:8XVJl0TB0
久しぶり
まぁ再開発なんてどの都市も殆ど無いし、煽りようがないんだろ
中核都市って言っても、不況がモロに四都市にも来てる現実があるのも大きいわな
いくらフクオカンコク人でもジャスコは自慢しないだろうしなw

今、大規模な再開発が出てきてるのって東京ぐらいだろ
やっぱ所詮は地方なんだよ。大阪や名古屋や横浜って言っても所詮は雑魚
それ以下の四都市や神戸wとか論外を含めてやっぱ地方は辛いね


92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:00:21 ID:isgBfsuM0
同和地区数 上位10地区

福岡615地区
愛媛463地区
広島426地区
岡山373地区
兵庫341地区
長野333地区
埼玉263地区
群馬262地区
富山233地区
三重193地区

北海道0、山形0、秋田1、青森0、岩手0、宮城0、福島8
東京20、埼玉263、神奈川31、栃木104、群馬262、茨城57、千葉39
山梨23、長野333、静岡52、愛知35、岐阜21、福井6、石川47、富山233、新潟59
三重193、和歌山111、大阪105、奈良77、滋賀67、京都147、兵庫341
岡山373、広島426、山口154、島根147、鳥取97
香川48、愛媛463、高知69、徳島86
福岡615、佐賀20、長崎62、熊本45、鹿児島54、大分71、宮崎9、沖縄0
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:02:00 ID:JgoFWd9p0
ハコ物自慢の多いオラが街一番主義者ってのが福岡人に多いけどさ〜 もっと現実を見ないか?

開発・ハコ物に関しては大阪や名古屋もこの先グイグイとビルが建つのだよね
大阪なんか東京とは一線おいて高層化が著しい地域で東京の大都会とは一味違う
大都会の雰囲気を醸し出しているし、名古屋は名駅と笹島はまだまだ高層ビルが建つし
高層不毛のイメージさえ完全になくなって来ている

百道や千早で満足している場合じゃないぞ!w
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:29:30 ID:L5nwPRcE0
経済産業省
平成19年商業統計表(二次加工統計表)≪立地環境特性別統計編(小売業)≫ 平成21年3月31日公表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

23区   8165126
大阪市  2291620
名古屋市 1422133

札幌市   975586
福岡市   774692
95!omikuji!dama:2011/01/03(月) 22:53:01 ID:ji+RvI7P0
>>93
ハコものすらない北の僻地よかマシだろ
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:59:47 ID:jdQsSz8JO
>>95
お前、箱がどうこうより>>94を見てみろw
繁華街は札幌>>>福岡が明確だろうがw
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:08:19 ID:jdQsSz8JO
また面積面積と騒ぐ福岡でありまするw
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:03:58 ID:mwpWlZK20
>>92
身分制度の結果だから
そうじて低い北国は皆無。
99わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/04(火) 06:34:56 ID:ni2HH8gp0 BE:1656756465-2BP(1003)

久しぶりに来て見たら札幌コンプの田舎者たちが、その願望を書き込みまくって傷の舐め合いthreadと化してるなあ
100ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/04(火) 06:39:13 ID:f+fTZrKuP BE:1380630555-2BP(1003)

85+1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/03(月) 18:52:03 ID:5JGRWPz00 [PC]
ほんとアンチ福岡のせいでアンチ福岡とクソコテしか居なくなったなこのスレ
どんだけ嫉妬してんだよ

88 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/03(月) 20:33:35 ID:mbAcVN2a0 [PC]
>>85
アンチ福岡の代表格が>>84みたいなお子ちゃま染みたレスしかできないキチガイじゃ
まともにレス付け合うなんて無理に等しいだろ





95+1 :!omikuji!dama [sage] :2011/01/03(月) 22:53:01 ID:ji+RvI7P0 [PC]
>>93
ハコものすらない北の僻地よかマシだろ






















98 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/04(火) 00:03:58 ID:mwpWlZK20 [PC]
>>92
身分制度の結果だから
そうじて低い北国は皆無。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:52:41 ID:PMY68zPG0
今年も 「青葉城ミス福娘」 は美人ぞろい。
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20101229-OYT9I00026.htm
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20101229-OYT8T00027.htm

仙台駅前の女子高生もカワイイ
http://www.youtube.com/watch?v=-Mb8rjwaeDc

仙台に来たら、美人バス運転手が運転する宮城交通をご利用下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=oStH966-TNQ

仙台でハメを外し過ぎると、ミニスカポリス仙台署長のちずみが逮捕しちゃうぞ!!!
http://www.fukkatsu-minisuka-police.jp/
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:19:43 ID:2cfuBtP+0
>>56で「これが北九州の現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 」と
北九州を貶しておきながら、

「229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。」

と、北九州の人口もちゃっかりカウントして大阪をだまそうと試みる腐苦汚禍人!
これがフクオカンコクオリティー。

東京一極集中には感情むき出しで反対意見を述べる腐苦汚禍人。
九州の福岡一極集中は、必要という腐苦汚禍人。
これがフクオカンコクオリティー。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:18:07 ID:XI4RaZbm0
【政治】 広島市 秋葉市長が不出馬表明、「4月からは、新市長とともに情熱を持って素晴らしい広島のため頑張ってほしい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294108276/
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:00:06 ID:+D6qPQGO0
ホント、ホント。オラだづ低脳ブサイク・仙台ズンのキーワードを調べっど、

「カッペ」「超ブサイク」「低脳」「ダサい」「性悪」「身の程知らず」「訛り」「幼稚」「セコイ・ケチ」「卑怯」・・・

だどや〜

あんまりオラだづ仙台ズンを苛めねぇでケロ〜

ズンダ餅と輸入牛のベロの盛り合わせ御馳走すっがらや〜

オラだづ仙台カッペの懺悔だっちゃ〜・・・・

相変わらず馬鹿だなあ。田舎者・仙台ズンはwww
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:31:39 ID:cbCXY7070
北1西1の再開発ビルすげー!
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:53:44 ID:JWxJvzEb0
>>105
仙台のトラストタワーのほうが凄いよ
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:57:17 ID:3BMT+Gnh0
北1西1の再開発ってどんなの?
札幌JRタワーより高くなるとか?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:04:57 ID:JWxJvzEb0
>>107
確か高さ150m30階建てのビル。
ドコモ東北ビルを想像したらわかりやすいとおもう。
おそらく、例の新三井ビルよりこちらの方が実際に建てられる可能性は高いんだろうね。

一時期、仙台は札幌のJRタワー竣工によって、高層都市の座を札幌に譲ったけど
今ではトラストタワーの竣工に続き、仙台JRタワーの計画が出た事から
もはや、完全に札幌を凌駕したといってもおかしくないですよね。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:36:21 ID:3BMT+Gnh0
>>108
ありがとう

そうだなぁ、仙台は行ったこと無いが、サイトとか見る限りじゃ
高層ビルの高さについては仙台の方が札幌より上みたいだね。
仙台もJRタワー建てることは知らんかった。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:17:12 ID:KY7tpp9w0
ttp://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13082.html

―来年(2011年)3月には九州新幹線が開通しますが、この機にどのように乗じていくの考えですか。

高島市長「正直、私はピンチではないかと思っています。つまり、終着地点でなくなるので、東京や大阪から来た人が博多駅を通過して、熊本や鹿児島に行ってしまうのではないかと。」
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:14:22 ID:cbCXY7070
北1西1は仙台のトラストタワーなど比較にならないくらい斬新なビルだよ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:33:54 ID:CkE5msRW0
>>111
了解
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:06:35 ID:JWxJvzEb0
>>111
完成予想パースあるいは、建築模型等の立体イメージが公表されたのですか?
それでしたら、掲示お願いします。
高さや階数では劣るものの、規模としてはトラストタワーと同等(延べ面積14万uでしたっけ)
興味深いですね。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:42:46 ID:QJwaogJx0
日本中どこに行っても、嫌われ者・朝鮮フクオカッペw

「福岡ナンバーを見たら朝鮮人だと思え」
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:58:43 ID:3BMT+Gnh0
一応あちこちで再開発の話はあるっぽいね
10年後にはどの都市が1番様変わりするのだろうね・・・楽しみだ。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:24:36 ID:O49gzuLx0
名古屋5百貨店、売上高5年連続前年割れ

名古屋市内の主要5百貨店(松坂屋、名古屋三越、ジェイアール名古屋高島屋、名鉄百貨店、丸栄)
が4日発表した2010年の年間売上高(速報値)の合計は前年比1・8%減の3983億円で、5年連続で前年を下回った。

前年比10・7%減だった09年に比べると、下げ幅は縮小。後半は高額品などで消費回復の兆しが見えたものの、
買い控えや天候不順による前半の売り上げ不振が響いた店が多かった。8月末の閉店に伴うセールが好調だった
松坂屋名古屋駅店を除くと、ジェイアール名古屋高島屋だけが前年実績を上回った。名古屋三越は、4月の地域事業会社化に
伴うカードの変更で、一時的にカード顧客が離れたことも影響した。丸栄は、人員削減やスカイル撤退に伴う売り場縮小なども響いた。

10年12月の売上高(速報値)の合計は、前年同月比0・7%増の450億円で、3カ月連続で前年同月の実績を上回った。
特にジェイアール名古屋高島屋は、クリスマスケーキやおせちなどの食料品が好調だったほか、イベントで集客した化粧品などがけん引し、
単月で過去最高を記録。松坂屋名古屋店、名鉄百貨店本店も前年同月比プラスになった。一方、名古屋三越と丸栄は前年同月比マイナスと苦戦した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011010490213056.html
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:27:01 ID:O49gzuLx0
米高級百貨店 バーニーズ来秋天神へ 「博多」との競争激化

米高級百貨店チェーン「バーニーズ・ニューヨーク」が2011年秋に福岡市・天神に出店することが20日、分かった。
国内5店目で、九州出店は初めて。ファッションビル「福岡パルコ」に続く大型出店で天神地区の商業集積が加速、
11年春に阪急百貨店などが出店する博多地区との競争が激しさを増しそうだ。

バーニーズは、海外ブランドを中心とした衣料品や雑貨品などを取り扱う。原則としてすべての売り場を自社で運営。
国内では、東京・銀座と新宿、横浜市、神戸市に展開している。

福岡では、岩田屋本館隣接地にNTT都市開発(東京)が建設している地上9階、
地下1階建ての再開発ビルに出店。ビル開業と同時にオープンする見込み。
バーニーズの平均的な店舗面積は3千平方メートル前後で、福岡も同規模の見通し。
地下1階−地上3階のいずれかの複数フロアに売り場を展開するとみられる。

天神地区では今年3月の福岡パルコ開店に続くバーニーズ出店で、集客力がさらに高まりそうだ。一方、博多地区では
九州新幹線鹿児島ルートが全線開通する11年春、新博多駅ビルに阪急百貨店がオープンの予定。天神と博多の競争で、
福岡市全体の集客力に相乗効果が生まれると期待される。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:33:50 ID:+A2cCutc0
スーパースターの降臨求む!


229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て


422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/11(月) 07:14:16 ID:YAyayDYSO
>>229 の広域都市圏とは九州+山口の人口の事じゃない?
そしたらあながち間違いじゃないよな。
この三連休の天神バスセンタースゴい事なってるな。
南は鹿児島、東は岡山の高速バスからどんどん観光客&買い物客が
溢れ出している。天神界隈の賑わいもスゴいしな。まともにまっすぐ歩けない

465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 19:34:07 ID:MRNegMBPO
福岡天神
中洲〜キャナル
博多シティ
3つの繁華街が来年3月に誕生するね
大阪や名古屋でも2つの繁華街だもんな
地味にスゴいなwww

472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 21:31:24 ID:MRNegMBPO
>>466 天神〜中洲〜キャナル〜博多シティが繋がれば
ミナミの広さ超えますけど?
近い将来心斎橋、難波をミナミと呼ぶように
博多シティ、キャナル、天神、中洲をまとめて
天博ってって言葉が生まれるかもな。
ていうか生まれて欲しい。

>>473 博多シティは岡山駅なんかとは比べものにならない
博多シティレベルの巨大な繁華街が出来たら自然
とキャナル、天神あたりとの行き来は多くなる、自然と街は繋がる。
梅田とミナミは距離遠いし間何もないだろ?

484 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 22:00:57 ID:MRNegMBPO
天神バスセンター見てみろ
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:34:08 ID:O49gzuLx0
弾む“笑月”好天後押し 仙台初売り、早朝から人・人・人

仙台初売りが行われた2日、市内は好天に恵まれ、早朝からたくさんの福袋を抱えた人でにぎわった。
店頭では甘酒やもちが振る舞われ、正月気分を盛り上げた。「消費回復へ弾みをつけたい」と活気づく商店街で、買った人、売った人に感想を聞いた

買った/福袋は「当たり」、良い年に、初体験

仙台市若林区の高校2年鎌田春菜さん(17) 友達と2人で目当ての店に行き、1万円の洋服の福袋を購入しました。
予算は2万円。頑張って小遣いやお年玉をためました。

仙台市太白区の会社員神哲郎さん(32) お茶屋さんで元日午後9時に並び始めました。昨年は初売り当日の
早朝に並び90番目。ことしは11番目で昨年より大きな景品の茶箱を手に入れました。ことしは良い1年になりそうと期待しています。

仙台市太白区の会社員池田真也さん(43) 昨年9月に転勤で東京から移り住み、仙台初売りは初体験。多機能端末「iPad」
の福袋を買うため、朝5時半に並びました。余裕で購入できると思ったら、既に数十人の先客がいて驚きました。

売った/声かれた、活気戻る、景気回復期待

さくら野百貨店仙台店の伊勢俊明営業企画部長(49) 店舗を全面改装して初めての初売りです。開店前にできた行列は、
昨年のほぼ2倍に当たる約1000人。上々のスタートを切れてほっとしました。初売りは売る側も浮き浮きしますね。

阿部蒲鉾店本店の藤倉香店長(47) 先着100人に景品を贈る「早起き賞」を用意しました。行列ができ始めたのは午前4時。
例年と比べ1時間ほど早かったです。他店も同様で初売りの活気が戻りつつあるという印象。うれしく思います。

藤崎婦人服部の高倉宏之部長(49) 人気ブランドの婦人用福袋は、開店早々に売り切れました。コート、セーターなど冬物衣料も好調。
一大イベントに並ぶ大勢のお客さまを見て、サービス向上に努めたいという気持ちを新たにしました。

お茶の井ケ田の今野克二社長(57) 寒い中、大勢の人に並んでいただき感謝しております。年末年始の天気は
大荒れという予報でしたが、仙台は晴天に恵まれて出足は昨年より好調です。この勢いをそのままに、景気回復に期待したいですね。 .
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:35:29 ID:O49gzuLx0
初詣・初売り:家族連れら列 /広島

県内各地の神社は、元旦から家内安全や商売繁盛、学業成就などを願って初詣に訪れた
家族連れらでにぎわった。また、2日には広島市内の多くの百貨店で初売りがあり、購入した福袋を両手に提げた客が目立った。
厳島神社(廿日市市宮島町)では1日、初詣客が長い列を作った。佐伯区の実家に帰省し、
家族で同神社を訪れていた大阪市東住吉区の主婦、海老根和美さん(33)は「1年間家族みんなが健康で仲良く過ごせますよう願った」と話していた。
また、広島三越(中区胡町)では午前9時半の初売りを前に約800人が列を作り、開店と同時に目当ての売り場へと流れ込んだ。
鳥取県にスキーに行ったものの、大雪で広島観光に切り替えたという宮崎県延岡市の高校教師、
遠藤茂雄さん(35)は「百貨店の初売りには初めて来たので、思わず福袋を買ってしまった」と笑顔で話した。【加藤小夜、矢追健介】
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:36:40 ID:O49gzuLx0
「福袋」求め行列 卯年にぎやか幕開け 福岡・天神の大手百貨店初売り

九州最大の繁華街、福岡・天神の大手百貨店で2日、正月恒例の初売りが行われた。
各店とも早朝から福袋を買い求める列ができ、店舗によっては予定の開店時刻を繰り上げるほどの盛況。
新商圏として3月に誕生する新博多駅ビルに対抗する企画もスタートし、天神は正月早々からにぎわった。

大丸福岡天神店では、この日午前3時半ごろから買い物客が並び始め、開店予定の同9時前には約5千人に上った。
そのため予定を10分繰り上げて開店すると、久留米絣(くるめがすり)のワンピースやナイロンバッグなどをセットにした
1万円(税込み)のオリジナル福袋500個は午前中に売り切れた。

岩田屋本店でも開店前には約1万人が列をつくり、予定を20分早めて午前9時40分に開店。
福岡三越にも同2時半ごろには一番乗りの買い物客が並び、1千個準備したオリジナル福袋が次々と売れた。

一方、百貨店や大型雑貨店などが入る新博多駅ビル「JR博多シティ」の開業をにらみ、天神地区の百貨店同士がタッグを組む
共同企画もスタート。大丸とパルコ福岡店では「新春第一弾」として、両方の店舗での買い物客に抽選で商品券をプレゼントする「初売りスタンプラリー」が行われた。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:00:32 ID:RQ/bEb4M0
>>114
ホント笑えるm9(^Д^)プギャー
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:00:57 ID:X95ynkdHO
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:16:17 ID:BfxzF77N0
『成熟化に向かう大都市圏』
7大都市圏の中で、都心業務(高密度業務)、都心住居(高密度住居)、郊外業務(低密度業務)、郊外住居(低密度住居)の4類型を持つのは、
東京圏、大阪圏、名古屋圏、北九州福岡圏の4つで、札幌圏、仙台圏、広島圏は都心業務を持たないか、ほとんど持たないに等しい

http://www.dbj.jp/reportshift/report/local_research/pdf/vol_09.pdf

125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:25:49 ID:El7qGiWA0
>>124
2003年9月
地域政策研究 vol.9 成熟化に向かう大都市圏
http://www.dbj.jp/reportshift/report/local_research/

データは2000年までの国勢調査

その後、広島の拠点性が凋落する一方で、
仙台が県境を超えた超広域商圏を確立したことは反映されていない。
126名無しの死に方@もういっぱいいっぱい。:2011/01/05(水) 05:14:19 ID:guINzpfaO BE:552252825-2BP(1003)
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:59:51 ID:EB3gJVnT0
今日から仕事始めだぜ
バカ日記みたいなニート&ヒッキーにならないように今年もがんばりまっせwwwwwwwwwwwwwww
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:41:18 ID:NfOzyiEw0
>>126

この写真に関しては駄目そうだけど、
貴殿撮影の他の多くの写真がどんどんパノラミオからグーグルアースへと転載されてきているね。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:26:11 ID:EB3gJVnT0
>>127のカキコを見たバカ日記が一言↓
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:22:58 ID:El7qGiWA0
【都市別オフィスビル床面積合計】 (2009年12月末現在)
http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld100909.pdf
http://www.reinet.or.jp/pdf/report/2_officebld-kekka.pdf
東京23 : 4946万u

大阪市 : 1348万u

名古屋 : *519万u

横浜市 : *444万u

福岡市 : *347万u ← 福岡

札幌市 : *243万u ← 札幌
仙台市 : *212万u ← 仙台

千葉市 : *193万u
神戸市 : *185万u
広島市 : *166万u ← 広島w
京都市 : *109万u
埼玉市 : *102万u

131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:39:52 ID:+LOmFNhs0
北1西1再開発ビルの完成パース

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110102200602.jpg

132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:01:14 ID:/CfeNZa/0


九州自動車道の渋滞をニュースで空撮していたが、片側3車線だった。
wikiで調べたら久留米〜大宰府間は6車線とのこと。

3大都市圏以外で九州道みたいな6車線高速道路ってどこかあるの?

知っている人がいたら教えて下さい。


今夜9時のNHKニュースで九州新幹線の特集があるそうです。
今年の夏に九州に行くので見てみようと思っています。





133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:04:30 ID:jUzcYHTU0
>>125
やっぱり広島は衰退が激しいみたいですね…
まああそこは拠点作るには場所が悪いなあ
山口は福岡向き、岡山・鳥取・四国は大阪向きだからね
基本的には。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:23:11 ID:q5BDcD7v0
>>131
東京大阪にも見られないような斬新なビルだね
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:26:08 ID:O49gzuLx0
リヴァーウォークや東京ビッグサイトを感じさせられますね。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:30:14 ID:2eDjLdL30
神戸と福岡ってどっちが上?
137名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2011/01/05(水) 21:33:53 ID:YOjTzBUv0
新幹線がいっぱい博多南駅です!
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294230321397.jpg

さて、数年前から話題の肝心の札幌三井ビルのパース図はいつでるのでしょうか?
http://uproda.2ch-library.com/330117LS4/lib330117.jpg
先日札幌に行って来ましたが、何も動きが無いようです。。。
はやく着工してほしいものです。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:40:34 ID:DkgCr2YK0
>>131
大名古屋の建て替え(190m)に似てる。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:43:52 ID:8FO18Pb60
>>131
これは斬新でいい雰囲気を持った建物だね〜 さすが札幌やりますな。
三ノ宮駅建て替えのビルも斬新なものになるといいな。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:53:00 ID:2mDYeWES0
ビルの想像図見たけど
ますます名古屋化が進むねw
141名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2011/01/05(水) 22:00:02 ID:YOjTzBUv0
空間が多いですからね。
いつになるかわかりませんが、夢が叶うといいですね!

高さ147mさっぽろテレビ塔から0,6キロ先の札駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923785498.jpg
142わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/05(水) 22:04:07 ID:DHg64Axf0 BE:3092611687-2BP(1003)

早いとこでは今日から仕事はじめみたいだな
お前ら俺の分までしっかり働いてくれよな^^b
俺は画像撮るのに忙しすぎて働く暇がないからなあ〜
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:13:00 ID:8FO18Pb60
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:18:49 ID:El7qGiWA0
【方言彼女。】
http://www.youtube.com/user/ARISADEAD
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B9%E8%A8%80%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%80%82
http://hougen-kanojo.jp/


============ 方言デート =================

《札幌》 北海道弁 滝元吏紗
http://www.youtube.com/watch?v=tWe36CjypuY

《仙台》 仙台弁 小祝麻里亜
http://www.youtube.com/watch?v=sQ63laXFxO4

《広島》 広島弁 古崎瞳
http://www.youtube.com/watch?v=GNdugw_RuBA


新潟弁 渡辺あさ美
http://www.youtube.com/watch?v=zvU8QUkkHgk
新潟弁 相沢美羽
http://www.youtube.com/watch?v=-ZKQi1xWSRc
静岡弁 宮内かれん
http://www.youtube.com/watch?v=VEcDEPqlfaY
名古屋弁 右手愛美
http://www.youtube.com/watch?v=G3didztw-yc
京都弁 田井中茉莉亜
http://www.youtube.com/watch?v=kRGm57TH9WI
大阪弁 渡部優衣
http://www.youtube.com/watch?v=HF8IcAZJgGo
愛媛弁 長野静
http://www.youtube.com/watch?v=qaldVUuIERA
熊本弁 渕上彩夏
http://www.youtube.com/watch?v=CUf6WQ5i3no
宮崎弁 川口真央
http://www.youtube.com/watch?v=cVm9JpxEC_c
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:55:06 ID:O49gzuLx0
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/89/19224/1600-1200.jpg

夜景では北九州が圧勝ですが
さあフクオカくんよ、キミの本気をみせたまえ。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:31:01 ID:+LOmFNhs0
超高層は100m以上、90m以上においては、札幌が棟数・高さ総計ともトップ。
80m以上となると棟数は仙台が札幌に並び、高さ総計ではわずかに仙台がトップ。
札幌は今後三井ビルの185m、琴似4・2の136m、北1西1の150m以上、南2西3の125m
などが控えており、頭一つ抜け出し仙台を引き離すことになるのか?
やはり超高層情報は常に気になるところだ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:38:57 ID:X95ynkdHO
本当は働いています〜
148名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2011/01/05(水) 23:44:34 ID:YOjTzBUv0
三井ビル・・・琴似・・・北一条・・・南二条・・・
計画や妄想どおり、建設されるといいですね!

http://uproda.2ch-library.com/330117LS4/lib330117.jpg

何年も前から話題の三井ビル、札幌に行って来ましたが何も動きが無いようです。。。
はやく着工してほしいものです。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:24:20 ID:nygNdT+J0
>>146

北8西1
北6西6
北5西1
北4西3
北4東6
大通東1

も忘れずに。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:36:39 ID:nygNdT+J0
>>148

三井ビル・・・三井不動産の妄想
琴似・・・ドーコンの妄想
北一条・・・札幌市とUR都市再生機構の妄想
南2条・・・サンデパートの妄想

ということ?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:38:57 ID:1Wz4Avkn0
札幌がここで自慢したものは建った試しが無いからなw
三井もそうだけど、カレスとか桑園とか
過去ログ検索すると面白いよw
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:45:29 ID:0riGTdHl0
構想なんて、どこでもあるでしょ
どんな小さなことでも勝手に膨らまして
わざわざ書き込むのは見栄っ張りの札幌だけ

ところで、650メートルの新札幌テレビ塔はどうなった?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:52:06 ID:nygNdT+J0
過去に頓挫または大型縮小した札幌市内の大型案件一覧

650m 50階 新札幌テレビ塔
2??m 54階 北8条西3丁目街区 超高層複合型ビル →(縮小を繰り返し、143m 40階のMS)
2??m 50階 札幌駅駅ビル イーストタワー →(2本まとめて 173m 38階へ)
2??m 50階 札幌駅駅ビル ウェストタワー
220m 42階 創成国際ビジネスセンターT
220m 42階 創成国際ビジネスセンターU
160m 37階 北6条西5丁目オフィスビル →ヨドバシカメラ
150m 40階 カレスサッポロ医療ビル
150m 43階 桑園タワーMS →(45m 15階壁MS2棟へ)
140m 40階 琴似4条1丁目タワーMS →(45m 15階壁MS4棟へ)
1??m 30階 日本生命ビル(ツインタワー計画)→(99m 23階)
120m 25階 八軒複合ビル  →(3階建てコジマに)
100m 30階 厚別副都心高層プロジェクト3棟 →(内一つは115mのホテルへ残る2敷地は駐車場)
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:12:55 ID:FNlJEoPt0
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:33:43 ID:Cgw0Zm8r0
スーパースターの降臨求む!


229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て


422 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/11(月) 07:14:16 ID:YAyayDYSO
>>229 の広域都市圏とは九州+山口の人口の事じゃない?
そしたらあながち間違いじゃないよな。
この三連休の天神バスセンタースゴい事なってるな。
南は鹿児島、東は岡山の高速バスからどんどん観光客&買い物客が
溢れ出している。天神界隈の賑わいもスゴいしな。まともにまっすぐ歩けない

465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 19:34:07 ID:MRNegMBPO
福岡天神
中洲〜キャナル
博多シティ
3つの繁華街が来年3月に誕生するね
大阪や名古屋でも2つの繁華街だもんな
地味にスゴいなwww

472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 21:31:24 ID:MRNegMBPO
>>466 天神〜中洲〜キャナル〜博多シティが繋がれば
ミナミの広さ超えますけど?
近い将来心斎橋、難波をミナミと呼ぶように
博多シティ、キャナル、天神、中洲をまとめて
天博ってって言葉が生まれるかもな。
ていうか生まれて欲しい。

>>473 博多シティは岡山駅なんかとは比べものにならない
博多シティレベルの巨大な繁華街が出来たら自然
とキャナル、天神あたりとの行き来は多くなる、自然と街は繋がる。
梅田とミナミは距離遠いし間何もないだろ?

484 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/12(火) 22:00:57 ID:MRNegMBPO
天神バスセンター見てみろ
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:40:55 ID:gcCU0mcaO
揚げ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:30:12 ID:Y+5SO5by0
さすが頭も顔も性格も醜悪で有名なド田舎・仙台だなwwwwwwwwwwwwww
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:38:29 ID:Z4L5/olH0
それにしても札幌の駅ビルはダサいね
福岡のを参考にして、建て直してほしい

159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:54:28 ID:ytvkO6080
>>150
三井ビル 去年9月に帝国ホテルの進出がほぼ決定し最終調整
琴似4・2地区再開発 今年5月に着工が建設新聞で公表
北1西1 正月の新聞に完成パースが掲載されたばかり。2012年着工
南2西3 今年中に都市計画の決定が11月に建設新聞で発表されたばかり
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:51:50 ID:fg+9zcZ90
H&M、フォーエバー21、天神に出店。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:12:37 ID:SkC4AERB0
札幌は閉店、、撤退、縮小、頓挫ばかりだからね
開発も、オフィス供給も全くないし、衰退の一途だね
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:30:18 ID:ytvkO6080
福岡は再開発の計画を全く聞かないが大丈夫か?
ますます札幌や仙台に遅れをとるぞ

163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:30:34 ID:6yCf+CGL0
>>162
2009年12月末現在の数値だけど、>>130 の都市別オフィスビル床面積合計を見ろよ。

福岡は当分、新規の再開発をしなくても大丈夫。
てか、吸収新幹線全通効果で賃貸オフィスの空室を
ある程度消化してからでも遅くない。

一番ヤバいのは "ぶっちぎり" で広島。
広島の高層ビルなんて、もうマンションとホテルくらいしか需要ないし。

2010年8月にトラストタワーが開業した仙台は、札幌にさらに肉薄。
札幌は、市の人口が仙台の約2倍なのに、仙台とオフィス面積がほぼ同じという惨状。


札仙広福の中で地方中枢都市(支店経済都市)として生き残るのは、
福岡と仙台だけ、って予言していた都市学者がいたが、
だんだん現実になってきたな。

164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:34:19 ID:SkC4AERB0
背景人口が

九州 1200万人
道北 900万人
中国 700万人
北海道500万人

札幌がショボいのは当たり前
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:35:04 ID:ytvkO6080
この程度で札幌に対抗しようというんだから笑えるwww

福岡市空撮
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:50:55 ID:BU2BsvbB0
>>163
貴方様が言ってることは正しいです。
現在新幹線が新函館まで建設されることが決まっているので
おそらく札幌まで近い将来建設されると考えます。
したがって北海道を管轄する大手企業の支店が仙台市支店に統合される可能性があるそうです。
万が一支店が廃止にならないとしても、支店がら出張所等に格下げになる可能性があります。
これにより支店経済都市札幌は支店経済都市と言う冠を失い衰退していきます。
確実に道南地域は東北地方(仙台市)の影響下に入ることになるでしょう
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:10:31 ID:ytvkO6080
北海道新幹線が開通すれば仙台は事実上の通過都市となり
札幌の一極集中がますます加速しそうだ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:27:52 ID:gcCU0mcaO
ほの南
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:58:43 ID:SkC4AERB0
函館までは建設されるだろうけど
札幌までは全く未踏しがたってない
函館は確実に仙台の都市圏に入るだろうね
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:58:33 ID:wEE9gaTX0
>119
仙台:1000人
広島:800人
福岡:大丸5000人・岩田屋1万人
札幌:10〜12,3人

福岡>>>>>壁>>>>>仙台≧広島・札幌 
やっぱこれが現実だな。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:59:32 ID:wEE9gaTX0
>>119>>120>>121
仙台:1000人
広島:800人
福岡:大丸5000人・岩田屋1万人
札幌:10〜12,3人

福岡>>>>>壁>>>>>仙台≧広島・札幌 
やっぱこれが現実だな。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:23:39 ID:Mx0DtaPA0
>>131
NHKは札幌に一番 力を入れてるだけある。栄転で有名だしな。
天下の三井ビル様と同じ時期に発表したのにまだ着工してない広島B.Cブロックさんに謝れよ!
>>162
大丈夫じゃないだろう。
>>151
桑園は何県民出身かわからん住民達の反対で断念したからな。

†福岡市の歴史†
2005年9月 ブルーノートが撤退
2007年9月 ANA 仙台−福岡便が撤退
2008年3月 アビスパ福岡が胸スポンサー無し状態でシーズン開幕
2008年7月 JAL セントレア−福岡便が撤退
2009年2月 ジェラール・ミュロが撤退
2009年6月 井筒屋が撤退
2009年8月 ビルボードが撤退
2009年9月 日本一の高さだった120bの観覧車を解体
2010年1月 JALホテルズが撤退
2010年4月 劇団四季が撤退
2010年6月 福岡Love−FM倒産譲渡

173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:25:32 ID:FNlJEoPt0
【商業集積地区小売売上高・売場面積】 
(売上高:百万円、売場面積:u)

    売上高  面積  
大阪市 2291620 1668372 
―――――――――――――――
名古屋市1422133 1336068
京都市 1057953 870568
札幌市 975586 1168804    
神戸市 908863 1019712 
――――――――――――――――
福岡市 774692 884867
広島市 582618 743974
川崎市 581383 503954
仙台市 538234 566585
埼玉市 485564 530169
千葉市 481960 503646
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:27:12 ID:nmWDOVVF0
福岡の圧勝だな
札幌は福岡より人口多いのに・・・w
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:31:59 ID:Mx0DtaPA0
>>148
天下の三井様と同じ時期に発表したのにまだ着工してない広島B.Cブロックさんに謝れよ!
>>165
画像イジってるのか?
こんだけ朝鮮風に粋がって札幌神戸様にちょっかいだしてくるんだからこんなショボイはずなかだろうw
>>174
もう諦めろ。見苦しい。
熊本も北九州もみんな福岡市の惨敗に気づいてる。仙台に迫られたこともバレてる。



176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:33:17 ID:wEE9gaTX0
http://theblueskycompany.jp/blog/?p=1561
去年の天神周辺の初売りの様子ですが、天神の各店舗どこも人・人・人ですごいですね。
地下街から地上まで、各ファッションビルの中も人・人・人で凄いです。
今年はパルコやアバクロの開店もあって地上も西通りも地下も凄かったでしょうね。

来年から再来年は新博多駅やバーニーズNY、第二キャナルやH&M、フォーエバー21の西通り出店等
まだまだ天神と福岡は話題が尽きませんね。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:49:48 ID:NBHhhO1B0
今時出店ラッシュて・・・
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:34:06 ID:u+ChvESb0
結局札幌人が誇れるのはビルの高さだけ
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:41:10 ID:QsOQ/qkX0
札幌を旅行したリアル福岡人のブログ

「札幌は思った以上に都会だった。
福岡だって大都会だけれども、それ以上に大都会だった。
軽くバカにしてたけど、すみません負けました(笑)。」

http://plaza.rakuten.co.jp/monami0818/diary/200812050000/
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:24:24 ID:NBHhhO1B0
福岡はなにもかもが小さいんだよ
高層が無理な上、地価の高い天神に床面積の広いハコなんて建てれない
パルコ前の歩道見てみ?とんでもなく狭い
人でごった返して当たり前

>>176
そのブログで解説してみる
画像一枚目→ソラリア、ヴィオロの交差点が小さいのは誰でも知ってる
きらめき通り自体狭い

二枚目→幅が狭い、むしろ一つのハコに到達するまでなにもない一直線の
地下歩道など、どこにもない。だから人が並んでるのが分かりやすく写ってるだけ

三枚目→ソラリア自体小さい。エスカレーター見てみろw
入り口のドアとエスカレーター入り口の幅見てみろ・・・

四枚目→他都市の地下街だと直線だけじゃなくて、横にも長く広く、五目状に
地下街が広がってるので、福岡のように、一直線で向こうの客まで見えることは
あまりない

つーか、
>なんとなく、若さとエネルギッシュさ、この荒削りさは中国に似ていて大好きです☆
と、書かれているね
そこだけは同意w

181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:43:38 ID:H94XFLLo0
>>179
大抵そんなもんだろ。他人の庭はよく見えるって言うし。
2ちゃんで福岡の評価がいいのは、福岡に行ったことない奴とか、1,2回くらいしか行ったことない奴。

まあこれは他都市を擁護する奴にもあてはまる。
純粋な福岡人とかだと札幌より完全に上とか思わないよ。純粋な札幌人も福岡より完全に上とか思わないはずだろう。

結局どれが上かどうととかは個人の価値観でしか計れないと思う。2chではたまたま福岡を擁護する奴が多かっただけの話。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:34:04 ID:GDR1b9Cd0
■□ おせち料理対決 □■

【福岡市】博多久松/定価18,900円
http://gigazine.jp/img/2007/12/04/hakata_hisamatsu_osechi/oseti001_m.jpg

【横浜市】バードカフェ/定価21,000円
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/pxw110103002707.jpg
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:29:31 ID:wEE9gaTX0
>>180
福岡嫉妬厨ってほんとキモイね。
必死な嫉妬がすさまじいww

いつも必死だね福岡嫉妬厨。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:51:28 ID:NBHhhO1B0
ごまかしようのない、写真を見ての説明すら、「嫉妬」で通すチビ系福岡人w
185クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/01/06(木) 23:55:22 ID:fXIZsxX/0
チビ主任は見ていて落ち着くな〜。
根は悪い奴じゃないしな・・・w
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:21:02 ID:SQ0YLD0m0
しかし福岡の高校スポーツはレベルが高いですな。
男子バスケ 福岡第一(福岡市) 全国準優勝
女子バスケ 中村女子(福岡市) 全国準優勝
サッカー  今年も全国レベルで2回戦敗退もインターハイ3位の西武台より内容では勝つ、
      福岡4番手の九国大付だったがさすがは福岡県代表なだけはある。
ラグビー  東福岡 (福岡市) 断トツの優勝候補 決勝進出
男子バレー 福大大濠(福岡市) インターハイ準優勝で大会筆頭の優勝候補 3回戦進出
駅伝    男女ともに全国レベル

ほんと福岡県代表はレベルが高すぎ♪
柔道剣道も全国トップレベルゴロゴロだし福岡県は全てでレベルが高いね♪
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:26:06 ID:SQ0YLD0m0
しかも全部違う高校なのにどのスポーツも全国トップレベルというところがまた凄いですな♪
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:34:29 ID:CWlB7Nm30
北海道の方って視野が狭いんですね
札幌って狭い範囲でしか考えられない
あんなに九州の2倍以上の面積がありながら
人口は九州の福岡県と同じくらいしかいない
市場規模が小さく消して道内全域を経済圏としていないのに
これから大丈夫なのでしょうか
新幹線が函館まで開通すると確実に道南は仙台や東京に吸われてしまいます
どうせならいっその事北海道は中国人富裕層に人気で土地が買いあさられてるみたいなので
日本から札幌民主主義人民共和国として独立していただいたらいかがでしょう
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:41:12 ID:CWlB7Nm30
北海道に中国に関する戦時中のあらゆる問題をかぶせて
札幌民主主義人民共和国として独立してもらうか
中華人民巨倭国北海道自治区になってもらう

190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:42:05 ID:CWlB7Nm30
北海道に中国に関する戦時中のあらゆる問題をかぶせて
札幌民主主義人民共和国として独立してもらうか
中華人民共和国北海道自治区になってもらう


191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:46:00 ID:IxWQu86Y0
チビに続き、あらたなキチガイフクオカッペ登場
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:54:05 ID:SQ0YLD0m0
柔道女子 敬愛(北九州市) ベスト4 全国3位
剣道男子 福大大濠(福岡市) 全国優勝
剣道女子 筑紫台(太宰府市) 全国優勝

いや〜ほんと福岡県勢ってほんとどのスポーツもレベルが高いね〜♪

193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:45:56 ID:rsDVgbS40
女子バスケは先日 札幌が全国1位で連覇したしな。
チビ福岡とやったとき平均身長に差があったな。(もちろん札幌のほうが高かった)

杉浦たいぞうも夏にしかテニスやってないのに国体1位だしなw
北海人の運動神経はハンパないなw
家広いし道広いし公園広いし環境良いからな。

194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:59:44 ID:SQ0YLD0m0
>>193
パッと出の北海道勢史上初の初優勝をあたかも常連のように道民お決まりの歪造大ホラ吹きで
「連覇」などと背伸びするアホ道民w
北海道勢はどのスポーツも低レベルは全国の常識です♪
福岡県代表のようにどのスポーツも全国トップレベルになることはこの先永遠に無理です♪
背伸びするなバカ道民w

しかし福岡県代表はどのスポーツもほんとレベルが高いですね♪ ある意味異常です♪♪

男子バスケ 福岡第一(福岡市) 全国準優勝
女子バスケ 中村女子(福岡市) 全国準優勝
サッカー  今年も全国レベルで2回戦敗退もインターハイ3位の西武台より内容では勝つ、
      福岡4番手の九国大付だったがさすがは福岡県代表なだけはある。
ラグビー  東福岡 (福岡市) 断トツの優勝候補 決勝進出 全国2連覇確実
男子バレー 福大大濠(福岡市) インターハイ準優勝で春高筆頭の優勝候補 現在ベスト16進出 決勝進出も当選確実かな♪
駅伝    男女ともに全国レベル
柔道女子  敬愛(北九州市) ベスト4 全国3位
剣道男子  福大大濠(福岡市) 全国優勝
剣道女子  筑紫台(太宰府市) 全国優勝

いや〜 福岡県代表はほんとなんでもつおいね♪♪
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:53:33 ID:eHNiW66O0
仙台在住の外国人アーティストと言えば 『MONKEY MAJIK』 が有名ですが、
スウェーデンでゴールド・ディスクを獲得している人気シンガー・ソングライターの
『Maia Hirasawa』 も、仙台を拠点に日本で活動開始しました。
応援よろしくお願いします。


花王「エッセンシャル」CMソング 「It Doesn´t Stop」
(CM)
http://www.youtube.com/watch?v=sPBD1wxKXLU&hd=1
(full)
http://www.youtube.com/watch?v=WDQAD3909K0&hd=1
↑英語曲ですが、開始27秒頃の歌詞に 「Sendai」 のフレーズが...

日本語版公式ブログ
http://www.maiahirasawa.com/japan/

Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Maia_Hirasawa

196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:00:25 ID:eHNiW66O0
>>195
英語が苦手な人のために、歌詞を貼っておきます。

http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=106989

"Sendai" は歌詞カードの8段目に出てきます。

197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:37:15 ID:lcgfdn3v0
朝鮮フクオカッペw
198わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/07(金) 07:50:19 ID:sAYxePCN0 BE:2650810368-2BP(1003)

>>185
そうですね〜たしかに
いつもいつもおんなじようなことばかり言ってて、ワンパターンで面白くはないですけど、何か癒されますね
昇天とかサザエさんとかが好きな人の気持ちが分かったような気がする
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:30:02 ID:IxWQu86Y0
パッと出(笑)
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:32:48 ID:HQxWgdbIO
謎にしといたほうがいいだろう?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:21:54 ID:CWlB7Nm30
>>183
>>197
これは北海道民の反論できなくなったときの決まり文句なんでしょうか
本当に下品で、北海道民の民度の低さをうかがい知ることができますよね
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:34:28 ID:rsDVgbS40
素直に負けを認めないでいつまでもネチネチと捏造で抵抗反抗してくるのは日本では福汚韓国市だけですからな
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:34:35 ID:t9msqGkW0
札幌は田舎
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:07:43 ID:IxWQu86Y0
>>201
お前がこんなときだけ必死で敬語であることが一番のネタだってこと気付けw
205ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/07(金) 15:36:25 ID:sAYxePCN0
188 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/07(金) 00:34:29 ID:CWlB7Nm30 (1/4) [PC]
北海道の方って視野が狭いんですね
札幌って狭い範囲でしか考えられない
あんなに九州の2倍以上の面積がありながら
人口は九州の福岡県と同じくらいしかいない
市場規模が小さく消して道内全域を経済圏としていないのに
これから大丈夫なのでしょうか
新幹線が函館まで開通すると確実に道南は仙台や東京に吸われてしまいます
どうせならいっその事北海道は中国人富裕層に人気で土地が買いあさられてるみたいなので
日本から札幌民主主義人民共和国として独立していただいたらいかがでしょう


189 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/07(金) 00:41:12 ID:CWlB7Nm30 (2/4) [PC]
北海道に中国に関する戦時中のあらゆる問題をかぶせて
札幌民主主義人民共和国として独立してもらうか
中華人民巨倭国北海道自治区になってもらう




190 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/07(金) 00:42:05 ID:CWlB7Nm30 (3/4) [PC]
北海道に中国に関する戦時中のあらゆる問題をかぶせて
札幌民主主義人民共和国として独立してもらうか
中華人民共和国北海道自治区になってもらう





201+1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/07(金) 11:21:54 ID:CWlB7Nm30 (4/4) [PC]
>>183
>>197
これは北海道民の反論できなくなったときの決まり文句なんでしょうか
本当に下品で、北海道民の民度の低さをうかがい知ることができますよね
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:44:36 ID:egwRW0bn0
仙台地元民は日本断トツでブサイクで有名。(たこ八郎顔が多い)
おまけに性格も最悪で手に負えない田舎者。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:08:14 ID:eHNiW66O0
>>206

「○○都民」 が親の転勤や自身の進学・異動などで仙台に移住

⇒ 最初の自己紹介で 「東京から来ました」 と言ってしまう。

⇒ 周りの仙台人に東京について訊かれ、いい気になって東京自慢をする。

⇒ 数日後、埼玉や千葉の田舎出身であることがバレる。

⇒ 「サイタマン」 「ティヴァ」 などとあだ名が付けられる。

⇒ 逆ギレしてアンチ仙台となる。

⇒ 2ちゃんねるで仙台に粘着 ← いまココw

208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:30:41 ID:U9aYd03k0
朝鮮フクオカッペ
ふくおかんこく

札幌人の民度の低さはよく分かりました
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:54:45 ID:hfaxQapX0
>>207
相手するあなたはやさしいなぁ
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:16:05 ID:D6B0IM3W0
福岡は田舎
211113x39x95x250.ap113.ftth.ucom.ne.jp:2011/01/07(金) 20:32:46 ID:sfnjgAMo0
2チャンネルの書き込みで民度まで判断できる超能力者、華麗に登場の巻でござる



















































208 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/07(金) 18:30:41 ID:U9aYd03k0 [PC]
朝鮮フクオカッペ
ふくおかんこく

札幌人の民度の低さはよく分かりました
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:36:29 ID:BJXyiBS10
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:36:53 ID:lcgfdn3v0






朝鮮フクオカッペw




レイプ王者4連覇w



粗暴犯万年王者ww

214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:47:50 ID:1oGypth80
>>212
洗練されたビルだな。
石屋製菓って知らなかったから思わずググッたよ。さすが札幌。
215113x39x95x250.ap113.ftth.ucom.ne.jp:2011/01/07(金) 21:25:37 ID:sfnjgAMo0
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:28:43 ID:dyhmbtOF0
警察24時で福岡は麻薬&粗暴系キャラ
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:51:36 ID:f0VJm4wL0
一、北海道人は運動神経が鈍く醜くモテナク頭も悪く負け組みの人類最低の生き物です。

一、北海道人はいじめっ子様にかまって頂き最高に幸せであります

一、北海道人はいじめっ子様に一生涯イジメ抜かれる事に快楽を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様の陵辱屈辱に最高の快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様の虐待倍返しに最高の快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様に肉体的障害にされ、もがき苦しむことに快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様に精神的障害にされ、さらし物にされることに快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様による金銭搾取み最高の快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様の最後の快楽、私達最後の使命として自殺にいつ何時でも応じます。

一、北海道人はいじめっ子様に自殺地獄に落とされることが本望であります。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:02:23 ID:dyhmbtOF0
ananには北海道男子はルックスもno1で性格もいいからモテルって書いてたな

チビでバカで粗暴でめんどくさい福岡男子はモテナイからレイプをするの?
219113x39x95x250.ap113.ftth.ucom.ne.jp:2011/01/07(金) 22:02:43 ID:sfnjgAMo0
http://www.panoramio.com/map/?user=5345300#lt%3D34.393817%26ln%3D132.460914%26z%3D-1%26k%3D1%26a%3D1%26tab%3D4
いちいち貼るのはめんどうくさいから見たいやつはリンク踏んでからてきとうに見といて
220113x39x95x250.ap113.ftth.ucom.ne.jp:2011/01/07(金) 22:06:57 ID:sfnjgAMo0
大阪の画像一件だけアップしたらグーグルarse掲載用になった
もしもしで撮った画像なんだけどねW
http://www.panoramio.com/map/?user=5345300#lt%3D34.994004%26ln%3D133.769531%26z%3D9%26k%3D1%26a%3D1%26tab%3D4
http://www.panoramio.com/photo/45906879
221わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/07(金) 23:50:13 ID:rNhC7tQGP
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:59:29 ID:f0VJm4wL0
>>221
残留放射能とかは大丈夫なのかよww
223わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/08(土) 00:11:20 ID:Q3BRVD6WP
岡山人乙
































って書き込もうとしたら違ったでござるの巻

217 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/07(金) 21:51:36 ID:f0VJm4wL0 (1/2) [PC]
一、北海道人は運動神経が鈍く醜くモテナク頭も悪く負け組みの人類最低の生き物です。

一、北海道人はいじめっ子様にかまって頂き最高に幸せであります

一、北海道人はいじめっ子様に一生涯イジメ抜かれる事に快楽を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様の陵辱屈辱に最高の快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様の虐待倍返しに最高の快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様に肉体的障害にされ、もがき苦しむことに快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様に精神的障害にされ、さらし物にされることに快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様による金銭搾取み最高の快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様の最後の快楽、私達最後の使命として自殺にいつ何時でも応じます。

一、北海道人はいじめっ子様に自殺地獄に落とされることが本望であります。


222 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/07(金) 23:59:29 ID:f0VJm4wL0 (2/2) [PC]
>>221
残留放射能とかは大丈夫なのかよww
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:31:52 ID:XICBUYK60
朝鮮フクオカッペの名物は明太子(笑)

リアルに朝鮮起源のいわくつきの食べ物w

朝鮮起源のものを福岡名物として売り出す恥さらしな朝鮮フクオカッペww
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:39:23 ID:7Jk67Eve0
語源は中国語で、スケトウダラを「明太」(ミンタイ)もしくは「明太魚」(ミンタイユー)と呼んでいたことに由来するとされる。つまり「明太子」とはスケトウダラの子、即ち「タラコ」という意味になる。
なお、日本では「鱈」の字が文書に現れるのは寛永10年(1670年)であり、そもそもはスケトという呼び名だった。
またロシア語でもスケトウダラを「минтай(ミンタイ)」と呼び、北海道では、スケトウダラの干物を「ミンタイ」と言う。
韓国では「明太」を「ミョンテ」と読む。
朝鮮半島では辛子明太という食べ物があるが、これは唐辛子で味付けした「タラ」である。
韓国では、日本で言う「明太子」は「明卵漬」(명란젓, Myeongran jeot)と表記し、発音は「ミョンナンジョ」である。
日本のものに比べて、強烈にニンニクが利いていて、似て非なるものである。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:41:15 ID:abIdDjpj0
札仙広福スレ久しぶりにのぞいてみたが、このスレ終わっているな
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:51:45 ID:7Jk67Eve0
日本の国民食「明太子」を韓国起源と言い張る韓国人潜伏中。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:58:56 ID:VxCJlqSX0
>>131
美しい、さすがNHKですな
創成川通りは凄いことになりますな 147m - 150m - 96m - 95m - 95mが片側に並ぶのですぞッ!
>>212
札幌お得意の欧風ビルですね 観光客増えますね
北洋大通ビッセの向かいですか 圧巻ですね

札幌建て替えラッシュですな
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:01:39 ID:7Jk67Eve0
北朝鮮に送金してたジンギスカンの店はまだ営業してるの?
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:25:53 ID:zXZQyFFZO
>>226
たまに書き込みしてくださいよ
231名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2011/01/08(土) 10:11:49 ID:5gYsODQF0
市内の最高層を見上げてみましょう!

東京・スカイツリー 634m(撮影時539m)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294446702546.jpg

大阪・大阪府咲洲庁舎 256m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294446936451.jpg

名古屋・ミッドランドスクエア 247m  
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294447603009.jpg

福岡・福岡タワー 234m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840677426.jpg

浜松・アクトタワー 212m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840290441.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

仙台・トラストタワー 180m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294448884191.jpg

札幌・JRタワー 173m
http://uproda.2ch-library.com/330900WDg/lib330900.jpg
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:16:08 ID:X2RTbCV80
中途半端すぎるゆるキャラ

仙台空港アクセス鉄道 「SATくん」
http://www.youtube.com/watch?v=qa_TtbkJr_4
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:07:11 ID:nl38+Rsm0
>>228
147メートルってテレビ塔?w
建つかもわかんない150メートルを想像し
100メートルも無いビルがポツンポツンと建つくらいで
凄いとかレベルが低すぎて笑えるわw
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:10:16 ID:4Kyb9YTS0
まあ、名古屋の名駅通りみたいに247m、226m、220m、200m、180、
対面に190m、247m、170m、102mのビルが建ち並ぶなら凄いとか言えるけど、、、
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:14:21 ID:G8Scg28b0
札幌は高層を立てる以前に名古屋のようにオフィス街が必要だな・・・

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294412918463.jpg
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:00:35 ID:VxCJlqSX0
>>234
さすがだな札幌。4都市で一歩二歩抜き出たかんじか。
名古屋と比べられるときがきたとは…。
福岡じゃ比べてもらえないもんな…。
フクチョンが名古屋を出汁にしてるようにもみえるが、それはそれで助けを求めたということで福岡の完全敗北を認めているということになるし丁度良いね。
>>235
福岡は高層15棟中12棟くらいがマンションだしな
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:31:59 ID:jCD4yC9i0
こういう時に他都市を貶めるための材料として利用され、
要らぬ逆恨みを受けて自スレを荒らされる・・・

名古屋ってつくづく哀れだなww
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:33:04 ID:nJK5h2nw0
福岡に勝てない風潮になると名古屋持ち出すのが通例になったな
このスレも落ちたな
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:33:23 ID:G8Scg28b0
高層都市札幌と謳っているけど
80万都市浜松にある200m超級のビルはあるの?

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294464473683.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294464428453.jpg
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:13:43 ID:nJwP8oB90
最高峰では浜松に負けるし、
数では仙台に負けるし、
景観では福岡に負けるし、
たいした高層自慢ですね。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:41:18 ID:0BI5UAMg0
フランス人「スカイツリーは東京衰退のシンボル。まるで途上国。哀れ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292854751/

高層、高層連呼する奴は思考が停止している。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:18:01 ID:G8Scg28b0
札幌駅前にも名駅前のみたいに美しいビルが建つといいよね。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294470968331.jpg
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:29:06 ID:VxCJlqSX0
福岡が捏造や隠れみの術を使って存在を消しているところをみると勝負は完全に決まったようだな

仙台vs広島は正々堂々と勝負してるが現在は差があまりないからかなかなか決着がついてないみたいだが
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:18:32 ID:mPaKZE7v0
レイプ日本一とか
明太子が朝鮮起源とか
捏造してるのは札幌だと思うけど?

てか札幌はいいかげん高層ビル以外の話はできないの?
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:57:16 ID:VxCJlqSX0
数では仙台に負けるしとか
景観では福岡に負けるとか
捏造しまくりだからな福岡は 昔からだが
福岡は食品偽装数も全国1位だし
赤い恋人とか立ち乗りひろしとかパクリも多いし
街並みが何十年も変わってない分際で負けを認めないし

高層ビル以外?
地下鉄、地下街、歓楽街、観光、歳入、有名人なんかの話をしても話そらして逃げてたくせになんだそれ

福岡市単体ではどうあがいても進化し続ける札幌神戸にはもう勝ちようがない
下の心配をしたほうがいい、迫られてるんだから
街づくりをサボってたつけがきたな
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:00:33 ID:rngYt+Yr0
停滞無開発の福岡が札幌、神戸相手に戦意を喪失して
名古屋に成り済まし、憂さを晴らすのも無理無いよな・・・
情けない。。を通り越して可哀想・・・
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:26:10 ID:nJwP8oB90
札幌神戸

なぜ神戸?

虎の威を借る狐
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:47:57 ID:EfWZlkrQ0
オレの個人的感想は、
名古屋>札幌>福岡>京都>神戸>仙台>広島
249名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2011/01/08(土) 21:05:34 ID:5gYsODQF0
日本全国、新幹線で結ばれてますね!

名古屋駅  47年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg (EOS 7D+EF10-22mm USM)

京都駅 47年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294487951979.jpg(EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM) ←NEW!

新神戸駅 39年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294238010164.jpg (EOS 7D+EF28-300mmL IS USM) ←NEW!

博多駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294487735255.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM) ←NEW!

広島駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290830312289.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM)

仙台駅 29年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290831290333.jpg (EOS 5DMarkU+EF28-300mmL IS USM)

新潟駅 29年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)

博多南駅 21年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294230321397.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM) ←NEW!

長野駅 14年前から新幹線に乗れます。 
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281096300804.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM)

鹿児島中央駅 7年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)

北の大地に新幹線  はやく着工してほしいです。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293714702575.jpg
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:02:54 ID:brqZrHb/0
>>246
俺が思うに福岡人で神戸あたりに初めて行くと街並みの凄さを脳内では完全神戸に完敗を認めても
心の中では認めたくないからどうしても僻み丸出し発言があったり名古屋使ったりするんじゃね?

251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:35:12 ID:6Mh8yHI50
>>247
都会の東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、福岡には
新幹線、都市高速、大手私鉄、港があります

田舎の札幌には全くありません
札幌では福岡に勝てる要素が無いから神戸をだしにして福岡に対抗しようとしてるのだよ。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 22:41:35 ID:5OfPjz0u0
>初めて行くと街並みの凄さを脳内では完全神戸に完敗を認めても

三宮駅周辺は岡山と見まごうばかりの度田舎でした。
で、ハーバーが潰れるそうですねwwwwwwww
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:45:35 ID:Zck1hqwzO
ラグビーは東福岡が同点優勝したな。
珍しいケースだな。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 22:48:48 ID:5OfPjz0u0
福岡がバリバリ衰退中の神戸に嫉妬?大阪仕込の吉本ギャグかよwwwwwww

ハーバー閉鎖、5月以降は梅田の奴隷。それが衰退神戸(笑)
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:51:15 ID:Zck1hqwzO
くだらんガキと変わらない奴が出現か。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 22:52:50 ID:5OfPjz0u0
>>255
250みたいな気持ち悪い人に言ってあげてください
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:58:17 ID:Zck1hqwzO
>>256
お前みたいなガキがいるから神戸コンプレックスとか言われるんだよ。
ガキが出入りすると荒れて寂れるだけだからな。
おまえが出ていけ。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:58:39 ID:brqZrHb/0
携帯自演福岡人乙w
福岡がバリバリ衰退中だろ

三大都市圏の操り人形w
259名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:01:51 ID:5OfPjz0u0
>>257
250みたいなアホは放置なの?

>>258
福岡増える一方で兵庫人口減りまくってますけどw
福岡はどこも潰れてませんけど、衰退神戸のハーバーランドみたいにはw

何でもオウム返しすりゃいいってもんじゃないよ神戸のカッペ君www
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:03:34 ID:Zck1hqwzO
まともな話しができればどこの都市もウェルカムだけど
ガキみたいな下劣なことしか言えない奴は福岡人でも市ねということ。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:04:42 ID:5OfPjz0u0
>>260
ほう、つまりあんたの中では250がまともなんだな?
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:05:24 ID:Ra+aGZ610
札幌が不利になると
なんで神戸がいきなり出てくるの?

やはり札幌の成り済ましか?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:07:15 ID:5OfPjz0u0
でもID:brqZrHb/0は本物の神戸人にしか思えないけどな
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:08:30 ID:N8hCuYnm0
停滞無開発の札幌が福岡相手に戦意を喪失して
神戸に成り済まし、憂さを晴らすのも無理無いよな・・・
情けない。。を通り越して可哀想・・・

265名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:09:54 ID:5OfPjz0u0
>>264
神戸なんか停滞どころか 

ハ ー バ ー 閉 鎖 

かわいそうを通り越して・・・もういいやw
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:10:12 ID:xLLkbBCW0

仙台・トラストタワー 180m
http://sendaipics.fc2web.com/wadai/114i.jpg

札幌・JRタワー 173m
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg

神戸・御影タワーレジデンス 170m
http://www.citynetweb.jp/property/imgdir/view/18846/layoutimage18846_1.jpg

広島・アーバンビューグランドタワー 166m
http://www.penta-ocean.co.jp/project/work/facility/house/images/014_ph001.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
福岡・アイランドタワー  145m
http://art9.photozou.jp/pub/695/151695/photo/10786102.jpg
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:13:05 ID:Zck1hqwzO
>>261
おまえよりはまともだろうな。
関西は仕事でプライベートで社会人になっていくようになったから意味もわかるし
なにより普通に喋っている。
どっちにしろガキ丸出しのおまえはスレが寂れる原因だからくるな。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:14:02 ID:KCyx453h0
>>265
ハーバー閉鎖ってお前、キチガイか?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:15:19 ID:N8hCuYnm0
>>265
神戸は札幌には無い大手私鉄、都市高速、新幹線、港があって
福岡に対抗できるからだしに使われてるだけ

神戸は可哀想だけど、札幌は情けないよな
270名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:15:25 ID:5OfPjz0u0
>>267
何がどうまともなのか教えてくれ。
神戸人の成りすましか。でなきゃ俺だけたたいて上の神戸の連中に何も言わんのは不公平。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:16:59 ID:KCyx453h0
神戸煽りに必死な奴がいるなw 
こいつ、ビジ板の神戸スレで朝から夕方までずっと粘着していたカスだろwww
さっき、そのスレ見たら見事に1000オーバーで終了。
やっぱり福岡人かw  こいつ悪質やから運営に報告したほうがいいような気がするな。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:18:10 ID:5OfPjz0u0
>>269
確かに、衰退でハーバー閉鎖しちゃうようなボロボロの神戸を
ダシに使うのは許せんな。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:19:45 ID:5OfPjz0u0
>>271
いきなりビジ板とか言われてワケ分からん。何の根拠があるの?
つーかお前こそそこで煽ってたんだろ?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:20:01 ID:KCyx453h0
00:34:02  〜  17:35:13  ずっと他都市のスレに粘着。

↓↓ 憧れの東灘区民を名乗るもカッペ福岡とは言わなかったようだがwww




475 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2011/01/08(土) 00:34:02 ID:Y/AGUeAE
どっちにせよ三宮は行かんわ。ガーデンズ行く by東灘区民


996 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2011/01/08(土) 17:35:13 ID:Y/AGUeAE
>>関西地方の人口増減

大阪府
21年9月 8,840,276人 
22年9月 8,839,639人 年間増減数−637人

兵庫県
21年9月 5,599,928人
22年9月 5,594,591人 年間増減数−5,337人

奈良県
21年9月 1,401,336人
22年9月 1,397,091人 年間増減数−4,245人

和歌山県
21年9月 1,003,449人
22年9月  999,492人 年間増減数−3,957人

京都府
21年9月 2,631,793人
22年9月 2,626,914人 年間増減数−4,879人

滋賀県
21年9月 1,401,853人
22年9月 1,403,604人 年間増減数+1,751人


関西終了やでええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:20:51 ID:N8hCuYnm0
福岡人だけど、神戸に悪い印象は無いよ
普通に神戸は都会だと思うし
札幌が福岡と神戸を争わせようとしてるだけ
工作員に注意して。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:21:27 ID:A6no0v/j0
>>1にある
名古屋市、大阪市、神戸市など、他都市の参戦はある程度ご遠慮ください。

↑この都市の住人は最初から参戦してない気がする。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:22:16 ID:KCyx453h0
>>273
お前アホやろw  レスの流れ見たら誰でもわかる。
お前と反ベの二匹が必死に朝からスレが終了する夕方まで粘着・・・・・・・
キモイw  どれだけ神戸に嫉妬してんだww

植民地の能無しがw
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:24:37 ID:Zck1hqwzO
やっぱりガキが来て荒れだしたな。
ガキは嫌い。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:26:36 ID:KCyx453h0
【鉄道】神戸の玄関口、JR三ノ宮駅がリニューアルへ…JR西と神戸市が協議開始 [01/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294187420/l50

ID:Y/AGUeAE  ←  これがID:5OfPjz0u0

深夜から夕方までずっと粘着して煽ってやがったな? 
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:29:32 ID:brqZrHb/0
ID:5OfPjz0u0は一度福岡から外に出た方がいいと思うよ…
何となくだが、君は人口が増えても街並みが全然発展できない福岡について
苛立ちがあるから反応しちゃって勝手に俺を神戸人認定したのかな?

ついでに人口減といえば九州は悲惨な状況ですがスル―ですか?



281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:33:13 ID:N8hCuYnm0
関西 2000万人
東海 1500万人
九州 1200万人
東北 900万人
北海道500万人
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:38:17 ID:Zck1hqwzO
博多駅は阪急がメインだし、関西との繋がりもなにかと増えるはず。
ガキの爬虫類脳からくる攻撃的発言ほどウザイものなし。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:46:33 ID:Zck1hqwzO
この空気。

どころで、ウェブを最近見ませんね。
284名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2011/01/08(土) 23:48:41 ID:5gYsODQF0
ですね。
神戸と福岡は時間3〜4本ある新幹線で結ばれてるのが大きいです。

新神戸駅 39年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294238010164.jpg (EOS 7D+EF28-300mmL IS USM)

博多駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294487735255.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM)


札幌は他都市との交流が少ない為、孤立してる感がありますね。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:49:11 ID:/10ddbNP0
>259
福岡はいろいろ潰れているだろ・・
良くも悪くも、地元メディアの発信力が弱いから全国ニュースに乗らないだけで
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:50:56 ID:dsbrmuEX0
ID:KCyx453h0の書き込みの仕方見ると神戸人ヨットだろ
方言丸出し
札幌とか福岡の人はこのスレに飽きてほとんど見てないだろう
お国板は成りすましばかりだし
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:54:03 ID:KCyx453h0
>>286
ん? 俺は ID:5OfPjz0u0 と違って、逃げも隠れもしないぞ。
↓こいつみたいにな。



【鉄道】神戸の玄関口、JR三ノ宮駅がリニューアルへ…JR西と神戸市が協議開始 [01/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294187420/l50

ID:Y/AGUeAE  ←  これがID:5OfPjz0u0

深夜から夕方までずっと粘着して煽ってやがったな?
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:58:47 ID:/10ddbNP0
つうか、ゴーストビルの数や規模では圧倒的に福岡が全国一なわけで
それも繁華街のど真ん中に鎮座しているわけで
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:59:17 ID:brqZrHb/0
>JR三ノ宮駅がリニューアルへ…
噴いたwwww

今知ったけど、そりゃあアンチ神戸は僻むわw
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:59:18 ID:BzOl1wTQ0
超高層以外でも全てのデータで圧勝だね

人口 札幌191万人>>>福岡140万人
駅ビル 札幌駅>>>低層博多駅
繁華街 札幌>福岡
歓楽街 ススキノ>>>中州
百貨店 札幌5店舗>>>福岡3店舗
地下鉄路線網 札幌>福岡
地下街総面積 札幌>>>福岡
全天候型ドーム 札幌>福岡
国際的イベント 札幌>福岡
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:59:26 ID:M4D67NUq0
札幌駅JRタワーもこのように200mを超えてくると見応えがあると思いますね。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294317424158.jpg
札幌にも名古屋みたいなオフィス街がほしいですね。
名古屋が誇る桜通です。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294412918463.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294318915206.jpg
モード学園の本部がある名古屋スパイラルタワーズです。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294331935049.jpg
栄のように名駅との違いがある繁華街を歩くのも楽しいですよ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294312705082.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294312670838.jpg
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:03:57 ID:3NHWKhEa0
名古屋にすがりつくフクオカッペが敗北宣言www
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:05:05 ID:pqAWkZ170
>>289
今のちょいと可愛らしい駅ビルの三ノ宮がかなり大規模な立替をするらしい。
阪神三宮駅が東改札口と地下通路で工事の真っ最中なんで阪急も加わると
大変貌を遂げると思う。
今の三宮駅ビル周辺は空撮でも居留地あたりが三宮駅? と思わせるぐらい
目立たない小さい駅だからね。

294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:06:41 ID:AGvphkMm0
福岡がどこも潰れてないとか、ギャグですか?
僻地にあるから全国ニュースにならないのが救いですね
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:08:12 ID:AGvphkMm0
神戸人に火を点けちゃったね
また福岡がボコられるw
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:10:48 ID:pqAWkZ170
名古屋駅、京都駅、札幌駅が大変身したもんな。で、いま大阪駅、博多駅ができつつある。
次はどこやねん? というところで三ノ宮だよ。

京都と博多はどちらも横長の構造だが、京都駅の外観はあんまりだろ? 日本が誇る古都
京都になんであのデザイン?と思ったな。胡散臭いコンペだったしな。中はいいけどね。
概観は博多駅のほうが京都駅よりカッコいいな。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:15:05 ID:Dxn4FDeb0
>>293
JR三宮はホームが2面で幅も特別広いわけでもない関西のJRではどこにでもあるような規模の駅だけど
立派な駅ビル建てくれれば大阪駅や京都駅と比べても大きさ以外は見劣りしないはず・・・
あの狭さで名古屋駅の客数と変わらないってのが凄いがw
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:16:27 ID:z3NZ9aJo0
>>287
方言からして九州人じゃないな
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:20:24 ID:rrreaYg00
駅ビルと言うか
三宮駅は2面4線しかないからね
東京駅、名古屋駅、京都駅、博多駅など風格あるターミナルは新幹線もあって
駅構内も広いからなー
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:21:24 ID:97OpQdny0
>>290馬鹿?
データとか言いつつ完全な主観
福岡の2倍の面積というのを無視しての
百貨店や地下鉄面積自慢
国際都市ランキングで福岡の方が上なのに無視
人口密度や経済規模、国際評価、スポーツや学力で勝負できない札幌
自分が不利になると「朝鮮フクオカッペ」と「フクオカンコク」しか言えない札幌
いい加減仙台以下ってことに気づけよ低脳
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:23:36 ID:ArOlA6W40
>>197
同じくらいってw
名古屋駅 123万人
三宮駅 59万人だぞ?
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:24:50 ID:O9IfCXyN0
●大阪駅もかなりできてきました。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294414039788.jpg

●名古屋駅再開発をかわきりに駅前を高層化する傾向がうまれてきています。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294499643496.jpg

●博多駅もいよいよですか。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294499857380.jpg

●JR三ノ宮駅もリニューアルですか。
さびしいですが、神戸が勢いづくのは嬉しいものですね。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294500033995.jpg
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:25:56 ID:ZWEgoGzL0
商業集積地区データ

H16年    商店街数 事業所数 大規模小売店 従業者数 年間商品販売額 売り場面積
大阪市計     501    15,751        147   88,987      2,245,446   1,600,893
--------------------------年間商品販売額2兆円の壁------------------------------
名古屋市計    233    7,344        114   55,034      1,348,507   1,260,773
京都市計     164    7,911         65   51,020      1,090,452    940,828
札幌市計     138    5,022        143   51,034      1,023,355   1,051,364
--------------------------年間商品販売額1兆円の壁------------------------------
神戸市計     130    7,732          135    47,420      892,507    925,480
福岡市計     143    6,162          80    41,665      783,655    867,495
広島市計      78    3,748         58    29,415      616,816    747,707
仙台市計      61    3,673         50   26,609       533,372    499,719

304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:26:57 ID:pqAWkZ170
>>301
三宮は65万はあるだろ。ビジネス板に数字あったぞ。
昔は常に63〜65万だったからな。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:27:55 ID:pqAWkZ170
>>302
半田か?ww
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:30:45 ID:ArOlA6W40
>>304
昔の数字だろ

■乗降人員

・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422

・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890

・市内3位
名古屋・栄駅      251,813
神戸・元町駅   128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:34:47 ID:H/LsFeAY0
フクオカッペ名物が、朝鮮起源の明太子って恥ずかしくないの?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:35:07 ID:pqAWkZ170
>>306
おまえ、花時計前いれないだろ? ポートライナーも段違いに増えてるぞ?

(参考)
駅の利用客数について語るスレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278645506/l30
841 :名無し野電車区:2010/10/23(土) 01:42:17 ID:rtBwYaNB0
鉄道スレでは三宮:97189とあるが、
186 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/10/29(金) 19:02:41 ID:P2jgI8bj
三宮駅

JR 乗車人員     242000
阪神 乗降人員    93700  >>184より
阪急 乗降人員   110419
地下鉄 乗車人員  115468 
ポートライナー      55299  >>183より  2018.4172万÷365日
海岸線三宮・花時計前 12460

-------------------------------
    合計       629346

309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:35:45 ID:AGvphkMm0
>297
さすがに、名古屋と変わらないというのは無いだろ
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:39:42 ID:ArOlA6W40
>>308
だから、どこをどう計算したら名古屋駅と三宮駅が同じくらいかわからん
JR だけでも名古屋駅は40万人、三ノ宮駅は24万人
因みに地下鉄名古屋駅は33万人、名鉄名古屋駅は28万人

説明してくれ
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:42:18 ID:pqAWkZ170
>>310
はぁww  俺がいつそんな事言ったのかなぁ〜ww
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:44:07 ID:O9IfCXyN0
>>305
半田ってだれだ?
そんなやつ知らん・・・

ま、神起で会いましょう〜♪w
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:44:52 ID:pqAWkZ170
>>312
ラジャーww
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:45:18 ID:HwTbLuzl0
三宮って新神戸駅まで入れても名古屋駅の半分しかいないじゃん
勘違いしすぎじゃないか?
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:48:25 ID:pqAWkZ170
なるほど  ID:ArOlA6W40= ID:HwTbLuzl0 = 反ベだな。
いつもPC2台で乗り込むからな。もしくはID変えたのかな〜??w
俺、IDを変えるという技が残念ながらできないからうらやましいよw

このスレって名古屋の人が常駐してるみたいねwwwwwwwww
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:51:07 ID:Dxn4FDeb0
>>310
在来線ではほぼ同じですよ。
しかもJR東海名古屋駅は同社同士なのに在来線と新幹線の乗降客を掛け合わせているけど三宮も名古屋も
在来線ならほぼ互角だよ、でも三宮駅はたった2面しかないのに在来の名古屋駅と同等の客数なのが凄いって
言いたかったんだけどね… 混雑だと三宮が凄いんじゃないか
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:51:28 ID:YZEYY9MJ0
調べてみると神戸って意外に鉄道利用者少ないよね。
逆に車社会である名古屋がかなり多いのも意外だった。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:52:58 ID:pqAWkZ170
>>317
なんでIDをわざわざ変更するの?w
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:58:27 ID:YZEYY9MJ0
>>316
えっ?
名古屋駅って新幹線だけで16万人も利用客がいるの?新大阪より遥かに多くて東京駅並じゃん
新神戸駅は新幹線だけで2万人程度だったよね…

地下鉄名古屋駅が2面4線で33万人 JR三宮駅が2面4線で24万人
名鉄名古屋駅が3面2線で28万人 JR 三宮駅が2面4線で24万人

比較してみると面白いよね
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:59:55 ID:pqAWkZ170
交通手段 JR・地下鉄・私鉄・新交通

大阪   1956992579
横浜   1377834007
名古屋  730142533
川崎   502418111
神戸   473580184
京都   429215619
福岡   252658460
札幌   279622779
広島   130294083
仙台   122447860

 名古屋すげぇぇ〜w
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:01:44 ID:pqAWkZ170
なな名古屋って200万オーバーの一応、サン大都市ではなかったっけwwwwwwwww

322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:03:48 ID:AGvphkMm0
名古屋と神戸の鉄道利用客数は興味がありませんよ
おまえら
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:05:30 ID:pqAWkZ170
>>322
そうだよねw  
なんか名古屋の人のプライドに火をつけたようなので一応書込みさせてもらいましたよ。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:09:55 ID:YZEYY9MJ0
へ〜知らなかったけど
新幹線だけで16万人は凄すぎだと思う

新幹線のみ乗降客数

東京駅 18万人
名古屋駅 16万人
新大阪駅 12万人
新横浜駅 5万人
博多駅  3万人
新神戸駅 2万人
札幌駅  0

流石名古屋は三大都市だね
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:14:09 ID:Dxn4FDeb0
>>319
でも名古屋って都市人口の割にかなり少なく、名古屋駅で乗り換え客が多いだけで中心の栄がかなり少ないって要するに典型的なクルマ社会(田舎町)
って言われないかな〜?大丈夫かな?
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:14:56 ID:pqAWkZ170
>>324
あんたさぁ、札幌駅  0  これ書くか普通?悪意ありすぎだろwww
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:19:44 ID:YZEYY9MJ0
>>325
名古屋は車社会だよ、だけど行ったことあるが名古屋は都会じゃないのかな?

それより問題なのは、鉄道社会?の筈の神戸が名古屋にぼろ負けってこと
三宮も乗り換えが多いし
人口比にしても神戸は名古屋より少ないのだし

■乗降人員

・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422

・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890

・市内3位
名古屋・栄駅      251,813
神戸・元町駅   128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576

328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:20:23 ID:Dxn4FDeb0
>>326
その人、低層ビルで我慢してる都市の人ですよ〜
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:22:02 ID:O9IfCXyN0
名古屋と神戸ってブランド路面店結構あるよな。
神戸は海岸通などにセレクトショップがあって歩き見回っていておもしろい。

●ミッドランドスクエア商業棟

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294322799298.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294322815383.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294322882525.jpg
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:23:00 ID:OjGFx2rF0
少なくとも名古屋は都会的には見えない、昔から大いなる田舎と言われている。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:23:50 ID:YZEYY9MJ0
>>326
悪意なんてないよ
各拠点大都市の新幹線乗降客を書いただけだもの
札幌は調べたら0だったって話よ

新幹線のみ乗降客数

名古屋駅 16万人
新大阪駅 12万人
新横浜駅 5万人
博多駅  3万人
新神戸駅 2万人
札幌駅  0

それにしても名古屋駅の新幹線のみの乗降客数が16万人もいると言うのは驚いた。
凄いと思いません?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:29:13 ID:OjGFx2rF0
■ミシュランガイド2011(高級レストラン格付け)
   ■都市別星獲得店数

  ★★★  ★★ ★
東京  14  42  144  合計197店   
京都  7  24  72  合計103店    
大阪  3  12  74   合計89店
神戸  2  10  38   合計50店
    
横浜  0  2  14   合計16店  ※三ツ星獲得店無し  
鎌倉  0  0  10   合計10店  ※三ツ星、二ツ星獲得店無し

名古屋無しwwwww

ミシュランガイドは田舎臭い街は相手にしません。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:33:13 ID:O9IfCXyN0
●これが今話題の新幹線名古屋駅改札口です。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294504285261.jpg

関東に関西にすぐですね♪
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:35:09 ID:YZEYY9MJ0
あと、混雑云々言ってた人に聞きたいが
JR 三ノ宮駅の混雑って名鉄名古屋駅や地下鉄名古屋駅に比べてどうなんだろ?

地下鉄名古屋駅が2面4線で33万人 
名鉄名古屋駅が3面2線で28万人 
JR 三宮駅が2面4線で24万人

名古屋に行ったことあるが、JR 三ノ宮駅の混雑の比ではなかった記憶が...
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:55:03 ID:Dxn4FDeb0
JRの話しから地下鉄と名鉄にすり替わってる…
名古屋の地下鉄って一線だけだたかな?

JR名古屋駅ってJR三宮駅みたいな混雑が見れないのは大きさの割に客数が少ないからかな?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:55:43 ID:OjGFx2rF0
>>331
>>334
「人間が多いから素晴らしい」という思考は田舎っぺそのものwww
ID:YZEYY9MJ0


337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:04:26 ID:YZEYY9MJ0
>>335
地下鉄2路線で2面4線だよ、それで33万人の乗降客数
三ノ宮駅も2面4線で24万人だから

神戸では名古屋のような大きな駅や混雑した駅は無いみたいよ

>>336
人が多いところが都会だよ
何で人が多い?素晴らしく感じ魅力があるからだろ
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:18:09 ID:Fk5fBf6V0
なんか名古屋がミシュランの範囲に入ってないとか、主観的に田舎くさいとか車社会とか
無関係でくだらない観点で叩かれてるのが面白いな。

結局神戸が名古屋並だと福岡や札幌と神戸の間に差があることになりそうだから
福岡や札幌辺りの人が「神戸と名古屋の間に大きな差がある」と言いたいんだろう。
名古屋も神戸もスレ違いだから持ち出してきてやるなよ。可哀想に。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:25:18 ID:YZEYY9MJ0
名古屋と神戸も差があるけど
神戸と札幌とも差があるんだよね

■乗降人員

・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422

・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890

・市内3位
名古屋・栄駅   251,813
神戸・元町駅   128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576

つまり名古屋>>>>>>>>>>>神戸>>>>札幌
この辺を認めなきゃならない


340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:50:34 ID:OjGFx2rF0
名古屋人の感覚パリやミラノよりソウルの方が人口が多いから都会だと思っている
田舎っぺ。半島人気質、街の成熟度が違うだろ。
キムチ臭い味噌臭せーm9(^Д^)プギャー
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:55:10 ID:YZEYY9MJ0
それ、札幌の人に言ってやって
そのまんまの気質だし
人口が多いから都会だとマジで思ってるからw
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:15:04 ID:Fk5fBf6V0
>>340
平壌に帰りなボウヤ
ここは名古屋のスレでもパリのスレでもミラノのスレでもソウルのスレでもない。

スレタイをハングルで書かなきゃ読めないのかい?
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:22:03 ID:ZWEgoGzL0
名古屋のほうが都会だなんて当たり前! 名古屋は世界有数の大都市ですよ!

大都会名古屋はいつも人で混雑
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/13/100103121112.jpg
名古屋駅前での光景。流石ビジネスの町
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1786495/img_1786495_49764605_15?1280824027
名駅の摩天楼。新宿みたいですね
http://townphoto.net/aichi/meieki/691661.jpg
都心繁華街の一角である大須です。斬新で活気に溢れています。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/13/20/f0016320_1785120.jpg
セントラルタワーからの眺め。広大な市街地が広がります。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8a/eb/hapinesu0212/folder/1475026/img_1475026_62760654_0?1261963837
テレビ塔から久屋大通を一望。ネオンの光がまぶしい
http://machikomi.zaq.ne.jp/user/400/images/1253715451.JPG
名古屋都心。高さも広さも東京都心クラスで、大阪の梅田あたりは一蹴できます。。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_58119537_2?1263891818

一方札幌(笑)は・・
汚い大通公園。完全に失敗している都市計画ですね
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030359.jpg
都心付近に山が やっぱり田舎ですね(笑)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030242.jpg
札幌ドームから見るとなんにもないですねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
ガラガラなさっぽろ駅 ゴーストステーションですね
http://portal.nifty.com/2010/09/12/b/img/018.jpg
閑散として衰退著しいさっぽろ地下街です。
http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo/chikagai/31.jpg
札幌市街地を一望。真っ暗ですね・・
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091130003807.jpg
三大歓楽街といわれるすすきの。しかし、田舎の温泉街のようですねww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/31/09/e0153709_23572912.jpg

このように、どう見ても名古屋のほうが数倍都会です。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:56:16 ID:Y3lJ7mJ70
停滞無開発の福岡が札幌、神戸相手に戦意を喪失して
名古屋に成り済まし、憂さを晴らすのも無理無いよな・・・
情けない。。を通り越して可哀想・・・
>>251>>269
それだとニューヨークシティもフクオカシティに惨敗だな
>>262
日本で3,4,5番目の開発ラッシュが続いている札幌が無開発の福岡より不利になるとはどういうことだよ
>>271
やはり福岡人か
あちこちですべての都市にケンカ売ってるのか
そういえば岡山人のふりして広島を攻撃してたしな
>>300
人口密度も山なくしたら福岡の負け
面積を広げても薬物などの犯罪以外でも日本一になるだけ、だからいつまでも面積を広げないの
経済もいろんなソースで福岡の負けだった
ノーベル賞も福岡の負け
国立大学数も名医輩出も福岡の負け
>>341
人口密度とか都市圏人口とか二度と言うなよ なんかいもいわせんなw
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 04:00:38 ID:H/LsFeAY0
朝鮮フクオカッペの名物・明太子がリアルに朝鮮起源だって知って発狂してそう・・・

フクオカッペ哀れ
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 04:07:07 ID:Y3lJ7mJ70
スザンヌも新垣ゆいもDNA起源はやはり北側だったね
九州にいる濃い顔はロシア中国を周って北海道側からとか九州まで進んできたことが判明したか
薄い顔も福岡に多いがそれらの人は朝鮮のとこからきたということか
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:41:05 ID:aTBg6wG50
薩摩ダゴ汁が涙目になり、罵詈雑言しか対抗策がなくなる熊本市の素晴らしさ。
厳然たる熊本対サツマイモ市の都市間比較の事実。

鹿児島市・中核市 人口606.394人、市域面積547.06km2、人口密度1,110人/km2、デパート1
熊本市・政令市  人口730,460人、市域面積389.53km2、人口密度1,880人/km2、デパート2
この他も差がひしめいている・・・この他にも
 
              熊本市  サツマイモ市
農業産出額 百万      44.420   11.060  シラス台地哀し・・
製造品出荷額 百万     430,917   348,029  平野不足で工場小 
年間小売販売額 百万      5,921   5,740  郊外店が少ないサツマイモは有利なのにこれ
人口1万人当大学入学者 人   82.3   49.5  若者が少ないイモ市
人口10万人当医師数 人   373.6    346  火山灰で喘息が多いのに医師不足
水道に占める地下水  %   100     15  水は、生活全ての基本
市民一人当所得 千円     2,778   2,616  貧しさに負けるな
2人以上世帯の貯蓄額 百万  1,285   1,160  同上
2人以上世帯の負債額 百万   399    449   所得が少ないのに借金を恐れぬイモ市人
住宅地地価 円/u      71,300  101,900   平野不足で所得ないのに土地高地獄
新幹線時九州県庁地所要時間累積 10H48M  13H04M  イモ市から九州統括は無理
高速時   同上        14H26M  23H44M   同上 
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:01:10 ID:5OLaTthR0
【蔵王上空 モーターパラグライダー】
山形県・熊野岳(蔵王山神社)上空
⇒ 宮城県・御釜(五色沼)上空
⇒ 宮城県・刈田岳(刈田嶺神社)上空
⇒ 山形市街・遠望
⇒ 山形県・蔵王温泉スキー場上空
http://www.youtube.com/watch?v=Sn2Tg1QEzQ0&hd=1#t=1m25s


【朝日に染まる樹氷 空撮】
http://www.dailymotion.com/video/xccr17_yyyyyyyyyyyyyyy_travel

349名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 10:13:26 ID:zcOWtngY0
商品販売額

福岡市
13兆9125億48

神戸市
5兆8617億96

あれ?えらそうな割に福岡のほぼ3分の1ですか?
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:17:09 ID:G3pNOXcu0
あくまで、オレの感想だけど、
大阪>>名古屋>札幌>福岡>京都>神戸>仙台>広島
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:41:23 ID:hdalaBBH0
2月は国勢調査結果の公表だね
福岡がぶっちぎりの人口増加だろうね
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:41:42 ID:08uHXuDm0
俺は、
大阪>>名古屋>福岡=札幌+神戸>京都>広島>仙台


353名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 10:53:29 ID:zcOWtngY0
ttp://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

天神   小売販売額 6153億
 
ttp://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html

三宮元町 小売販売額 5891億

アレ神戸どうしたの?
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:20:02 ID:8jPU76op0
札幌
札幌・大通駅周辺 - 3983億円

名古屋
栄駅周辺 - 4185億円
名古屋駅周辺 - 2714億円

京都
河原町周辺 - 4847億円
京都駅周辺 - 1517億円(百貨店販売額826億円)

神戸[4]
中央区- 5891億円

福岡
天神駅周辺 - 4135億円
博多駅周辺・中洲周辺 - 1380億円(百貨店販売額116億円)
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:31:53 ID:pqAWkZ170
>>353>>349
朝起きたらこれだww
おまえまたボコボコにされたいのかww
企業のオフィス街区とか入った額を必死に持ってくるアホww

天神の繁華街の小売は3000億割ってるよ。
三宮は4000億割ってるぐらいだけどなw 規模が違う罠ww
356名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 11:33:53 ID:zcOWtngY0
>>355
で、ソースも貼れないのか?w
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:36:43 ID:pqAWkZ170
>>356
ソースは今まで腐るほど出てるはずだが? また見えない振りすかw
358名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 11:38:22 ID:zcOWtngY0
>>357
早く貼れよwww
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:38:23 ID:pqAWkZ170
>>356
お前、昨日ビジ板で神戸スレを朝から夕方まで荒らしまくった二匹のうちの一匹だろw
しかも二つのIDを駆使してるカスだよなw
360名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 11:39:49 ID:zcOWtngY0
>>359
神戸に物言う奴はみんなワケの分からん荒らし認定か?お前ら自身が荒らしなのに
ほんに都合のいいことだなw
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:08:59 ID:pqAWkZ170
>>360
おまえ、ものいってたか? 嘘と煽りしか言ってないな。
ま、神戸スレに深夜から翌夕方まで張り付きっぱなしで煽る卑怯なキチガイは
福岡人だと判明したわけだ。

362名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 12:12:40 ID:zcOWtngY0
>>361
俺はソース張って物言ってる。ソースすら貼れず、俺をその変なのと決め付ける以外に何も出来ない
お前に卑怯なキチガイ扱いされる筋合いはない。卑怯なキチガイとはお前のことだ。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:12:59 ID:3NHWKhEa0
福岡は街並みがショボすぎるから都会のイメージはないな
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:14:46 ID:pqAWkZ170
>>362
他都市のスレに張り付き倒して煽るしかできないおまえみたいなカスが何言ってるのw
神戸スレに四六時中張り付き倒して煽る卑怯者ww
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:16:07 ID:pqAWkZ170
【鉄道】神戸の玄関口、JR三ノ宮駅がリニューアルへ…JR西と神戸市が協議開始 [01/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294187420/l50

ID:Y/AGUeAE  ←  これがID:5OfPjz0u0

深夜から夕方までずっと粘着して煽ってやがったキチガイ福岡w
366名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 12:16:11 ID:zcOWtngY0
>>364
>他都市のスレに張り付き倒して煽るしかできないおまえみたいなカスが何言ってるのw
>神戸スレに四六時中張り付き倒して煽る卑怯者ww

これお前の事じゃん。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 12:17:32 ID:zcOWtngY0
>>365
何のいわれも根拠もない決めつけで口封じ作戦か。汚いやり方。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 12:20:17 ID:zcOWtngY0
>>363
街並がショボイ?天神と三宮比べてみ?いかに三宮が田舎か分かるからw
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:29:58 ID:pqAWkZ170
>>367
しらばっくれるか?w  まさに卑怯者の王道だなw
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:47:16 ID:3QPNV6gu0
福岡釜山高速鉄道

博多〜天神〜筑前前原〜唐津〜壱岐〜対馬〜釜山
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:47:42 ID:Nz2ZQ6tu0
142 :わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/05(水) 22:04:07 ID:DHg64Axf0 ?2BP(1003)

早いとこでは今日から仕事はじめみたいだな
お前ら俺の分までしっかり働いてくれよな^^b
俺は画像撮るのに忙しすぎて働く暇がないからなあ〜

スレが荒れている張本人は此奴だろ
こんなこと書いている暇あれば就活しとけ
372名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 13:16:03 ID:zcOWtngY0
>>369
何のいわれも根拠もない決めつけで口封じ作戦か。汚いやり方、卑怯者の王道だな。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:44:08 ID:aR649oJ00
長崎人だが、福岡は完全に札幌や神戸、京都、広島、仙台とかよりも完全に上だと思う。
どれも行ったことあるけど、福岡だけ明らかに規模も格も違った。
博多天神は別格。これぞ大都会っていう町並みだったな。人通りも他より段違いだし。
福岡は市街地が広いからな。田舎部分が少ない。すべてにおいて都会といえる風景。
県単位と見ても、北は北九州、西は福岡、南は久留米とすべてにおいて発展してる。
北海道は札幌以外ゴミだし、兵庫も南部だけしか発展してない。北部は壊滅状態。広島仙台は場違い。

正直なぜ福岡が札幌とか広島やら神戸やら明らかに格下と分かる相手と争ってるのかが不思議。
このスレのスレタイも福岡以外いらないでしょ
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:58:11 ID:SdFt9H6C0
大阪>>名古屋>福岡>札幌>京都>神戸>>仙台>広島
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:17:47 ID:InoSzqn70
>>374
名古屋≧福岡>>>札幌>神戸>京都>仙台=広島だろ
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:21:45 ID:Hyu8K/5x0
>>375
名古屋>福岡>>>>>札幌=神戸=京都>仙台≧広島だろ
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:31:53 ID:InoSzqn70
>>376
てか繁華街だけ見れば博多天神>栄だと思う。
総合なら名古屋>福岡かもしれんが。

378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:35:28 ID:G3pNOXcu0
中立的なオレとしては、
@現在
大阪>>名古屋>札幌>福岡>京都>神戸>仙台>広島

A将来性
福岡>名古屋>大阪=札幌=京都=神戸=仙台>広島

だと思う。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:53:29 ID:3yoprjoJ0
>>378
福岡というのは自称”アジアの玄関口”らしいけど永遠のローカル都市
だと思う。だいたい熊本から煽られて鹿児島に至っては本音の部分で
肝心な時は独自路線を主張されてる訳だし

名古屋は裕福だけど小さな世界、緻密な職人気質が邪魔してるから

やり方次第では札幌が急成長の可能性があると思います。
ここにないけど大穴の赤◎急上昇は、既存の利権の免疫がない
青函地方と鹿児島エリアかもしれない。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:58:50 ID:SdFt9H6C0
何言ってんだこいつ?
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:03:13 ID:L0bhwwgY0
福岡そんなに都会か?
大きな地方都市には間違いないけど。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:13:10 ID:s9ztSvSl0
>>373
>県単位と見ても、北は北九州、西は福岡、南は久留米とすべてにおいて発展してる。

福岡北九州はともかく、久留米を「発展」とかどこの田舎者だよ。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:54:32 ID:VdN5vh1X0
福岡は東京や大阪に比べたら都会じゃないな

福岡>札幌>仙台>広島だとは思う。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:57:28 ID:VdN5vh1X0
国勢調査は
北海道が大幅減、宮城、広島が微減、福岡が微増
札幌宮城広島福岡の4都市はかなり増加してると予想
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:14:38 ID:QQ7veVBYO
県第三の都市にしては立派な久留米
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:18:44 ID:s9ztSvSl0
北海道第三の函館、広島第三の呉とはほぼ同格。
兵庫第三は尼崎だろうが西宮だろうが完敗。

さすがに京都第三の亀岡または舞鶴には勝ってる。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:19:24 ID:s9ztSvSl0
あと、宮城第三の大崎にも勝ってる。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:35:11 ID:aTBg6wG50
あけましておめでとう。

●九州新幹線全線開業 3月12日。「新大阪」直通、上下各15本熊本駅停車。
●同日、在来線に快速「ライナー」導入。しかも熊本ー大牟田の「くまもとライナー」と
熊本ー肥後大津の「豊肥ライナー」の2路線同時運行開始。
●空港へのアクセス強化。無料「空港ライナー」シャトルバス運行開始。
●7月、「新水前寺駅」市電との結節完成。
●熊本駅前、新合同庁舎A棟に昨年末より引越し開始。
●熊本駅前、新合同庁舎B棟、整備再開へゴーサイン。
●桜町にコンベンション施設、設置検討本格化。
●中心街に、通り名称案内板設置。100ヶ所、4ヶ国で。
●ロアッソ、(J2)19チーム中7位で終了。今年こそ(J1)へ!。
●2012年春、政令市移行!
●同時に記念「熊本シティマラソン」開催検討。

今年は稔り多い一年になりますね。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:27:40 ID:A3QhsgBu0
>>379

札幌は私鉄、新幹線、都市高速が開通してからだよ
背景人口も少ないし、将来性は全く無い
比較する土台にも乗っていない
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:40:02 ID:R/rc/rzj0
札幌の夏は沖縄より暑い
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:52:28 ID:OpAV1OWw0
福岡が無開発なんてことはねーだろう。今春に新博多駅完成して阪急はいるし
秋には天神にバーニーズニューヨークと中州に第二キャナルシティも完成する。
ちょっと前までディズニーが進出しようと計画たててた所なんだから将来性は
あるんだろうよ。博多駅完成に乗じて他にも色々あった気がしたけど忘れた。
福岡人じゃないからどうでもいいけど。ネットの記事で読んだだけだから。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:59:13 ID:OpAV1OWw0
現在の規模で言うなら 札幌>福岡 だろうけど、
将来性は明らかに 福岡>>>>札幌だろ。国内での評価は知らんが、
外資は福岡の将来性にすごく興味もってるよ。今後外資の進出の計画が
相当あるらしい。天神中州地区にH&Mが一気に2店舗やバーニーズNY
が突然の参入、オリエンタルランド(ディズニー)の屋内型リゾートの開発
計画、外資の参入計画はまだまだあったと思う。

旅行で数回福岡と札幌にいったけどどっちもどっちだろ・・って感じだった。
観光資源は北海道だな。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:00:45 ID:97OpQdny0
国際都市ランキング
福岡30位 国内3位 札幌圏外

住みやすい都市ランキング
福岡13位 国内2位 札幌圏外

「BRUTUS」魅力ある地方都市
福岡1位

市内総生産
福岡5位札幌6位

一人あたり市内総生産
福岡4位(名古屋に次ぐ)

これが真実
札幌は経済が上でもないし国際都市でもない
まあ福岡に勝てないのを分かってるから低レベルな煽りと捏造ばっかするんだろうけど
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:02:45 ID:OpAV1OWw0
フクオカンコクとかチョンとか言われてるより今北海道のほうが中国人
の観光客多かっただろ?資源も買われまくってるし。いまや日本全国
似たり寄ったりじゃね?その辺は。

395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:06:29 ID:OpAV1OWw0
>>393
ニューズウィーク国際版で福岡市が世界でもっともホットな都市ベスト10に
選ばれてたな。それは素直にすごいと評価できるだろ。
全世界でだぞ。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:13:20 ID:hoj0dubH0
>>392
規模って人口のこと?
札幌の面積は福岡に4倍近いのだから多いのは当たり前
実際の都市規模は福岡>>>>>>>>札幌だぞ
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:15:54 ID:OpAV1OWw0
福岡市を「最も急成長する10都市」に選出 ニューズウィーク

2006年7月19日発売のニューズウィーク日本版は、
主要国の中で急成長を遂げている都市を紹介する「世界で最もホットな10都市」という特集を掲載、
日本からは福岡市が選ばれた。人口75万人以上の都市を対象とする国連の予測をもとに選んだ。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:17:54 ID:H/LsFeAY0
















フクオカッペが自演でフクオカ大絶賛してるなw
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:19:11 ID:OpAV1OWw0
>>396まあたしかにそうだな。局所的に札幌の都心部と福岡の都心部
だけみたらってことだ。地理的な条件で有利な福岡は今後成長の余地は
あるとしても、札幌はどうにか手をうたんといかんだろ。このままじゃ
都心部は衰退して資源は中国人に買われまくりでどうしようもなくなる。

北海道にもっとアクセスしやすい交通網を整備するべきだと思う。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:20:36 ID:H/LsFeAY0
私も福岡にいますが(九州他県出身)とにっかく福岡の人は「福岡が九州の中心!国際都市!山笠
万歳!どんたく万歳!福岡ダイエーホークスを応援しないやつは非国民」というようなねじま
がった愛郷心=それに順応できない人への排他性を有しています。

>「福岡はいい所でしょう?何でも旨いし、東京にあるものはだいたい福岡にもあるよ。東京
なんて人間の住むところじゃないよね。汚いし、何でも高くてまずいでしょう?福岡に来て良
かったね!」
なんて言葉を聞きつづけていると頭が変になりそうですよね。純粋に故郷を愛しているならと
もかくとして彼らの馬鹿なところは「福岡以外の場所を否定する」ことにあるんです。「福岡
はいい所でしょう?何でもうまいし」だけで終わればいいものの(それも繰り返されるとウザ
イが)「東京なんて人間の住むところじゃないよね。汚いし、何でも高くてまずいでしょう?
福岡に来て良かったね!」なんて相手の故郷(べりさんは違いますが)に対する侮蔑の言葉を平
然とはく・・・それが福岡人です。

べりさんは、山梨出身なのに東京を馬鹿にされるとか・・・。これも福岡人の特徴の一つで九
州出身の人は「大分が〜」「熊本が〜」などと個別にけなすのにその他の地域は「その地域で
最大の都市」と比べたがるんですよ。ようするに、"世界が狭い(その他の場所は知らない)+馬鹿なプライドが高い”んですね。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:21:52 ID:OpAV1OWw0
>>398俺のことか?おれはど田舎神奈川県民だが糞みたいに人ばっかり多くて
街はしょぼすぎて住みにくさ抜群なんだよ。だからそんな立派な地方都市
があるんだから人口を分散させろって希望
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:25:39 ID:H/LsFeAY0
福岡では、福岡の事を賛美しないと住めない様な雰囲気があった。
だから、周りの本州出身の人間も、「ここでは、福岡の批判や本州の肯定はご法度ですよ」と漏らしていた。

とても日本だとは思えなかった。

まぁ、所詮は、
歴史的観地から福岡は弥生人(中国人)、百済、高句麗、新羅からの渡来人と、炭鉱労働者として大量採用された朝鮮人と部落の町である。

バリ硬・生・粉落ちとか称して全然湯掻いていない粉っぽい麺を食べる事を美徳とし
      
       通ブってるフクオカッペのキチガイっぷりは異常
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:26:44 ID:OpAV1OWw0
>>400あながち間違ってないんだが・・。東京ってか関東は人間の住むとこじゃないよ
まじで。半分に人口減らしてもそれでもまだ余裕でキャパシティ超えまくってる。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:27:47 ID:yLvnE7SpO
福岡の醜い自演オナニーw
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:29:19 ID:H/LsFeAY0
191 :名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:33:31 ID:fiYdEIHP0

福岡ナンバーを見たら朝鮮人と思えって言葉があるじゃん。

福岡って、歴史的に見ても先祖代々朝鮮人が移り住んだいわくつきの土地だからね。
日本と同じ扱いしてはいけない。チョン気質な県民性だし。他の九州・本州と明らかに人種が違う。

【※県別在日朝鮮人率順位】

10位 福岡←レイプ日本一4連覇。西日本一嫌われている。童話差別日本一。粗暴犯発生率日本一etc.


23位 大分
31位 佐賀

39位 長崎
43位 宮崎
44位 熊本
46位 沖縄
47位 鹿児島


318 :名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:45:59 ID:sASqvfxl0
>>191
俺もそう思う。
1年 城南区に居たけど絶対に自分が悪くないって言うような性格の奴ばっかりだった。
福岡→チョン半島→満州→モンゴルまでは、目が糸目 または、整形が鉄板(#^ω^)
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:30:22 ID:s9ztSvSl0
どんたくはともかく山笠なんて博多部でちょこっと盛り上がってるだけで、
関心あるのはせいぜい福岡都市圏までくらいだろ。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:32:27 ID:H/LsFeAY0
同和地区数 上位10地区
福岡615地区
愛媛463地区
広島426地区
岡山373地区
兵庫341地区
長野333地区
埼玉263地区
群馬262地区
富山233地区
三重193地区

北海道0、山形0、秋田1、青森0、岩手0、宮城0、福島8
東京20、埼玉263、神奈川31、栃木104、群馬262、茨城57、千葉39
山梨23、長野333、静岡52、愛知35、岐阜21、福井6、石川47、富山233、新潟59
三重193、和歌山111、大阪105、奈良77、滋賀67、京都147、兵庫341
岡山373、広島426、山口154、島根147、鳥取97
香川48、愛媛463、高知69、徳島86
福岡615、佐賀20、長崎62、熊本45、鹿児島54、大分71、宮崎9、沖縄0
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:35:03 ID:H/LsFeAY0
◆強姦魔の代名詞「福岡男」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news22.2ch.net&bbs=newsplus&key=1185163264&offline=1&ls=102-117
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex20.2ch.net&bbs=hsb&key=1170766999&offline=1&ls=166-184n
 ★西日本新聞も■福岡は強姦日本一■と記事に!!!
『福岡県4年連続全国最悪 屋内の強姦』西日本新聞2009年7月9日
「人口当たりの強姦(ごうかん)事件発生件数について、
福岡県が2005年から4年連続で全国最多を記録している」
http://s04.megalodon.jp/2009-0710-1322-42/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000027-nnp-l40
『福岡県内の強姦被害全国最悪』西日本新聞2007年7月23日
「福岡県は人口10万人当たりの強姦(ごうかん)事件の件数が2年連続、全国で最も多い」
http://megalodon.jp/?url=http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070723/20070723_011.shtml&date=20070727225925
 ★NHKも特番で警告「婦女暴行は人口1000人あたりの発生件数で見ると3年連続全国ワースト1位」
 http://p2.chbox.jp/read.php?host=human7.2ch.net&bbs=ms&key=1198166684&offline=1&ls=908

◆警察庁「重要指名手配犯」 ダントツ日本一「福岡県」
  手配犯20名(日本人16名)中 ナント!★福岡5人★
http://yomi.mobi/read.cgi/hideyoshi/hideyoshi_ms_1237214808/811
◆暴力団抗争なども含めると2007年度の発砲件数は全国最多の15件
http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1200578163
◆「粗暴犯」「暴力犯罪」といえば、大阪もびっくりの天下の福岡県
http://p2.chbox.jp/read.php?host=society6.2ch.net&bbs=hosp&key=1183550970&offline=1&ls=528-529n
◆暴走族の多さ3年連続日本一「福岡県」
http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1217776115
◆4年連続少年犯罪全国ワースト1の福岡
http://p2.chbox.jp/read.php?host=human7.2ch.net&bbs=ms&key=1187889022&offline=1&ls=444
◆【福岡】未成年のシンナー遊び摘発者 8年連続全国ワースト1位
http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1213954365
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:36:56 ID:H/LsFeAY0
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
○×××○○○○ 山口組
××××××○△ 浅野組
××××○○×○ 酒梅組
××××△△×○ 東組
××○○×××× 稲川会
○○○○○○○○ 住吉会
×××××××○ 旭琉会&小桜一家
××××○××○ 会津小鉄会
××××××○○ 共政会&親和会&侠道会&合田一家
×××××××○ 道仁会&誠道会&工藤會&太州会&福博会
××○○×××○ 双愛会&松葉会
××○○×××△ 極東会
××○○○○○○ 暴走族&旧車會
×××××××○ バーベキュー後片付けないで翌朝老人が片付け役所は無視
×××△○△○○ 在日外国人犯罪&性犯罪&覚せい剤等
★未成年、覚せい剤・シンナー全国検挙ランキング
     H12  H13  H14   H15   H16   H17   H18
第1位 福岡  福岡  福岡   福岡  福岡  福岡   福岡

★フクオカッペその他の記録 ・ひったくり件数全国1位 ・郵便局狙い全国1位 ・飲酒運転全国1位 ・人口10万人当たりの強姦件数全国1位 ・拳銃押収数全国1位 ・放置自転車全国1位
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:38:08 ID:H/LsFeAY0
魅力があるフクオカッペw
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:41:46 ID:5OLaTthR0
【2009年度末現在 ホテル施設数/客室数 - 客室数順】
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei21/pdf/05-09.pdf
大阪市: 279施設 43527室

============ 4万室の壁 ================

札幌市: 164施設 23497室 ← 札幌
福岡市: 158施設 22711室 ← 福岡

============ 2万室の壁 ================

京都市: 134施設 17542室
横浜市: 128施設 14702室
仙台市: 146施設 14621室 ← 仙台
神戸市: 127施設 12307室

============ 1万室の壁 ================

広島市: *74施設 *9486室 ← 広島w
名古屋: *44施設 *9240室

北九州: *88施設 *8747室
金沢市: *76施設 *8306室

新潟市: *82施設 *7732室
鹿児島: *81施設 *7649室
宮崎市: *71施設 *7017室

岡山市: *75施設 *6806室
函館市: *86施設 *6265室

千葉市: *41施設 *5898室
浜松市: *42施設 *5491室
大分市: *64施設 *5115室
松山市: *66施設 *5036室

============ 5千室の壁 ================

富山市: *48施設 *4992室
高松市: *61施設 *4704室
長野市: *60施設 *4477室
盛岡市: *45施設 *4432室
宇都宮: *62施設 *4275室
高知市: *45施設 *4235室

秋田市: *29施設 *3841室
静岡市: *54施設 *3836室
熊本市: *24施設 *3432室
いわき: *63施設 *3416室
倉敷市: *46施設 *3384室
姫路市: *55施設 *3355室
埼玉市: *65施設 *3346室
郡山市: *27施設 *3263室
青森市: *40施設 *3211室

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

川崎市: *34施設 *2809室

堺■市: **9施設 **772室
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:52:29 ID:H/LsFeAY0
>>411

日本で唯一営業停止を受けているホテルがあるフクオカッペ

また客にレイプでもしたのか?
まぁ、フクオカッペはホテルの従業員もレベル最低だからな。

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言等で懲戒解雇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1281610794/

【mixi】ホテルオークラ福岡従業員が顧客情報をネットに暴露
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1264993815/
客を「ハイエナ」呼ばわり…あの高級ホテルのウラ事情 - 政治・社会
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100730/dms1007301247002-n2.htm

社員らのブログが、信用問題に発展したホテルオークラ福岡
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20100730/dms1007301247002-p1.htm

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/422348/
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/421454/
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:57:07 ID:5OLaTthR0
>>411

岡山+倉敷(10190室) >>> 広島(9486室)
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:03:03 ID:G3pNOXcu0
結局、広島はもうダメなのか???

415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:09:38 ID:hoj0dubH0
【都市別オフィスビル床面積合計】 
東京23 : 4946万u

大阪市 : 1348万u

名古屋 : *519万u

横浜市 : *444万u

福岡市 : *347万u ← 福岡

札幌市 : *243万u ← 札幌
仙台市 : *212万u ← 仙台

千葉市 : *193万u
神戸市 : *185万u
広島市 : *166万u ← 広島w
京都市 : *109万u
埼玉市 : *102万u

416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:15:55 ID:Hyu8K/5x0
>>415
見事に都会規模の順に比例しているね
ただ意外なのは、あれだけ高層オフィスビルの多い仙台が札幌に僅差で負けている事かな
見た目では仙台の方がオフィス面積多そうだけど、このデータは店舗面積とかも入っているのだろうか
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:16:15 ID:aTBg6wG50
眠る間もなく熊本の
町に着きたり我汽車は
九州一の大都会
人口五万四千あり

熊本城は西南の
役に名を得し無類の地
細川氏のかたみとて
今はおかるる六師団

町の名所は水前寺
公園きよく池ひろし
宮は紅葉の錦山
寺は法華の本妙寺
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:19:27 ID:97OpQdny0
H/LsFeAYOのファビョり具合がすごいなwwwww
札幌在住の朝鮮人か? 
>>398
>>400
>>402
>>405
>>407
>>408
>>409
>>410
>>412
人格破綻者ww
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:27:30 ID:5OLaTthR0
>>414
統計はホテル+旅館の値。

札幌には定山渓温泉、仙台には秋保温泉・作並温泉という有名温泉地があるけど、
広島には宿が数軒しかない湯来温泉があるくらいで観光地がない。
その分を差し引いても広島はホテル・旅館が少ない。


広島は、広島大学を東広島市に追いやり、
空港を遠い山の中に移転し、
しまなみ海道を尾道に繋げたことで拠点性を失った。
さらに吸収新幹線の全通に合わせて、中国地方の西半分は福岡、
中国地方の東半分と四国は大阪という分割が行われているため、
広島の背後経済圏はどんどん縮小を余儀なくされている。

広島市は、道州制で州都にならない限り、北九州市の二の舞になるのが確実。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:27:43 ID:6617t0lE0
神戸の山猿だろw
福岡に負けまくって嫉妬や執着心丸出しのいなカッペ神戸だろ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:45:28 ID:143Lk+/l0
>>419
広島大学を郊外に追いやって後悔してるのかと思ったら
新たに造った広島市立大学もイノシシが出てきそうな郊外の山奥。
広大跡地に造れんかったのかと疑問に思うた。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:45:32 ID:5OLaTthR0
>>416
【都市別オフィスビル床面積合計】 は、
2009年12月末現在の値 ( >>130 ) だから、
仙台の値には仙台トラストタワーが含まれていない。


オフィスは、都市圏内を管轄する需要と後背経済圏を管轄する需要があるけど、

札幌: 都市圏◎ 後背圏×
仙台: 都市圏○ 後背圏○
広島: 都市圏○ 後背圏△
福岡: 都市圏◎ 後背圏◎

というのが現在の需要の状況。
広島は道州制が導入されない場合に後背圏の需要が△から×になるのが
確実視されている。
仙台は東北新幹線の新青森延伸、さらに北海道新幹線の新函館開業で
後背圏が大きくなる可能性があるものの、後背圏の人口減少もあるため、
当分は札幌と同等程度で推移。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:45:46 ID:pqAWkZ170
なるほどな。万年、植民地の福岡が神戸に嫉妬してるわけかww
しかし、福岡の人間は自演自画自賛の巣窟だなw  
2台のPCでなおかつ回線繋ぎなおしの自演ばかり。

これで神戸スレをカッペの福岡人二匹が荒らしてたの丸解りだよね。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:51:06 ID:9qQwUwDS0
>>423
福岡人はコンプレックスが強いからね
三大都市圏のハコ支店借りて集めて「すげぇだろ?」だもの
日本の端っこの島国がちょっと栄えた変な自信をもって東に向かって叫ぶ
ホント、性質悪いわ
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:56:10 ID:6617t0lE0
と、福岡スレで嫉妬心と羞恥心丸出しで恥ずかしさ爆発で暴れ回るいなカッペ神戸であった
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:56:41 ID:pqAWkZ170
>>424
その栄度合いも周回遅れのものばかりだから嫉妬に狂うんだろうな。
今時、ハンズだからなw  その他も自前のもの無し。 
自前のアパレルメーカーも無ければ、自前の全国ブランド企業もまったく無い。
正真正銘、奴隷の犬w

根っこから支店根性なんだろうな。  ような三大都市圏の 犬 なんだよな。

かわいそうに。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:58:27 ID:pqAWkZ170
【鉄道】神戸の玄関口、JR三ノ宮駅がリニューアルへ…JR西と神戸市が協議開始 [01/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294187420/l50

ID:Y/AGUeAE  ←  これがID:5OfPjz0u0

深夜から夕方までずっと粘着して煽ってやがった犬 = ID:6617t0lE0


428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:03:17 ID:97OpQdny0
福岡に嫉妬しまくり神戸人自演乙
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:06:01 ID:H/LsFeAY0
フクオカッペって福岡を否定されると朝鮮人みたいに怒るよね。
福岡民国を否定されたら「ナゴヤガー、サッポロガー、クマモトガー、カゴシマガー、コウベガー、オオサカガー、トウキョウガー、センダイガー、ヒロシマガー」
って一切福岡の非を認めず、まるで福岡は地上の楽園かのようにホルホルしてフクオカッペ同士で民国を褒め合い、オナニーがさく裂。
フクオカッペって幸せそうだよねw 朝鮮人と同じ意味でw
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:08:50 ID:08uHXuDm0
アバクロ、H&M、フォーエバー21あたりが神戸かっぺの琴線に触れたのか。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:09:50 ID:6617t0lE0
と、執着心と嫉妬心丸出しで必死に暴れ回るいなカッペ神戸人であった
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:10:41 ID:6617t0lE0
撤退のあらしイナかっぺ神戸
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:22:57 ID:97OpQdny0
スレタイも読めない神戸
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:24:07 ID:pqAWkZ170
なんか万年、未来永劫、奴隷植民地の  犬  のお人の前頭葉がそうとう具合悪いみたい・・・・・・・・
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:26:14 ID:6617t0lE0
地価もタイムセール中並みに安いイナカッペ神戸
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:26:49 ID:08uHXuDm0
>>432
大阪の犬だから、よく吠える。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:27:53 ID:pqAWkZ170
>>429
>福岡は地上の楽園かのように

ワロタww  
今さらの周回遅れのクソ田舎がやっとデビューしたが、自らの立場をわかっていない山猿のごとく
神戸スレに深夜〜翌夕方のスレ終了まで嫉妬、嫉みの雨アラレですごかったのか・・・・・・悲哀ww



438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:27:57 ID:6617t0lE0
アバクロ、フォーエバー21、H&Mもないけど「しまむら」なら一人前に揃うイナカッペ神戸
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:30:14 ID:pqAWkZ170
>>436
福岡は東京横浜名古屋京都大阪神戸の  大事な  

      番犬 だけどなw

それしか仕事無いもんなw   能無し、産業なし、企業なしの アホやからしょうがないか?ww

支店しかできない 能無しコバンザメww

三大都市圏から栄養チューブを回してもらってやっと生きてる
 
      支店乞食w 番犬ともいいうなw
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:31:24 ID:6617t0lE0
と、いなカッペ神戸が必死に福岡スレで嫉妬心と執着心丸出しで暴れ回っております
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:32:16 ID:pqAWkZ170
>アバクロ、フォーエバー21、H&M

こいうの出すしか脳が無いから、能無しといわれて札幌や北九州などから馬鹿にされんだよw

ほんと、田舎の人の勘違いっておぞましいw
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:32:36 ID:5OLaTthR0
>>411
顕著な人口増が望めない現状で、
交流人口増加の起爆剤として有望なのが国際会議の誘致。


【2009年 国内都市別国際会議開催件数 / 参加者総数】
http://mice.jnto.go.jp/data/stats/pdf/cv_tokei_2009_shiryohen1.pdf
福岡市: 206件 114103人 
札幌市: *82件 *49958人
仙台市: *60件 *32136人
広島市: *24件 *14759人


国際会議の誘致には、都市規模、ホテルの客室数、コンベンション施設の規模、
交通の充実度、大学・研究機関の力、市当局の政治力などの総合力が反映する。

広島は、「世界初の原爆投下都市・ヒロシマ」 という
4都市の中では世界に最も名の知れた都市であるのに、
帝国大学が無い上、広大が郊外移転し、
市内の移動が路面電車という田舎っぷりのため、
全く以って他の3都市に太刀打ちできない。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:33:23 ID:6617t0lE0
東京大阪名古屋福岡にはなれないベッドイナカッペ神戸がしれっと東京大阪名古屋の隣で恐縮しております
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:36:00 ID:08uHXuDm0
>>441,439
興奮しすぎて日本語がおかしくなってきてるよ。
自国語でいいよ。無理すんな。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:37:37 ID:pqAWkZ170
>>444
なるほど、日本語を福岡では教えてくれないのか?
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:37:52 ID:6617t0lE0
>>441
と、イナカペット神戸がアバクロ、フォーエバー21等が進出する福岡に嫉妬しております
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:38:41 ID:pqAWkZ170
福岡の自慢********

アバクロ、フォーエバー21、H&M

wwさすが後発の田舎都市ww  三大都市圏の人間なら失笑を禁じえないww
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:40:20 ID:6617t0lE0
>>447
と、何も揃わないないイナカッペ神戸が必死に福岡に嫉妬しております
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:40:37 ID:97OpQdny0
X福岡が神戸の番犬
○神戸が大阪の番犬
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:42:13 ID:pqAWkZ170
その手を自慢するならせめて日本唯一の日本初、世界で9番目となる 『ルイ・ヴィトン 神戸 メゾン』
これぐらいもってこいよ?  はぁ??  福岡の田舎モンよww
http://openers.jp/fashion/news/louisvuitton_100331.html

パリのシャンゼリゼ、香港のカントンロードとランドマーク、ニューヨークのフィフス・アヴェニュー、台北、
サンフランシスコ、2009年末にオープンした、ラスベガス、マカオにつづき世界で9番目、日本では初と
なる「ルイ・ヴィトン メゾン」である。

ルイ・ヴィトン 神戸 メゾン オープニングパーティー
http://www.youtube.com/user/xxxLouisVuittonxxx


         福岡では?       絶対         無          利ww
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:43:37 ID:08uHXuDm0
大阪の犬、御用達
http://www.p2-pet.com/
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:43:50 ID:pqAWkZ170
>>449
福岡って全国の企業都市の パシリ だろ? ただの奴隷じゃんw

なんの実力も無いよなw  健康産業は得意だっけ?w
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:48:47 ID:pqAWkZ170
ビジ板での神戸スレに何十時間も粘着煽りしたキチガイ福岡人ww ここでいきいきしてるなwww

454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:50:50 ID:08uHXuDm0
>>453
妄想。
福岡にとって神戸はアウトオブ認識。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:53:52 ID:pqAWkZ170
>>454
いや、福岡は全国支店ライン上であり、全国の奴隷都市だから。

福岡からの視点なんて日本の企業にとってまったくどうでもよい。

ただの奴隷植民地だから。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:56:21 ID:pqAWkZ170
奴隷の視点。







プwwwwww

457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:03:02 ID:08uHXuDm0
犬も犬なりにストレスたまってんだね。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:09:25 ID:9qQwUwDS0
とりあえず、福岡発のものを挙げてみてくれよ
デフレ時代でやっとこさ開発がまともに始まった福岡にファストファッションの支店が
集中しても、別に手放しには喜べる事実ではないだろ?
中国でも大都会がどんどん出来てくる時代に、今時同じように日本国内で一からといえる
開発が見られるのは福岡、岡山、茨城、滋賀あたりの「ちょっと前まで田舎でした」って感じの
都市ばかりだろ?

ここは、中国じゃない、日本だよ
近代的都市の発展の成熟度が積み重ねられて、三大都市圏の諸都市は個性的な発展を見た
東京大阪まで出さなくても、神戸や横浜がいい例
特にここで話題になってる神戸、福岡じゃお目にかかれない客層が街中にあふれてる
神戸に「福岡人の自慢するファストファッション支店」が出来ても、思うようには売り上げは伸びないだろうね
福岡だと、撤退もしやすいし、客はカッペだから最初だけでも売れるだろうなぁ
要するに、単純カッペだらけの田舎にはなんでも出来やすいってこと
「実験場」として福岡が利用されてきたことはアパレルでも有名な事実だからね
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:15:11 ID:pqAWkZ170
所詮犬っころ福岡w  企業も産業も無いんだからせめてソープ、いや健康産業でもガンバレよww

降順?いや、皇潤だったっけwwwwwww福岡の星ww


460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:15:32 ID:5OLaTthR0
>>442
【2009年 国内都市別国際会議開催件数 / 参加者総数 - 参加者総数順】
http://mice.jnto.go.jp/data/stats/pdf/cv_tokei_2009_shiryohen1.pdf
横浜市: 179件 327513人

====== 30万人の壁 =========

東京23: 497件 152193人
福岡市: 206件 114103人 ← 福岡
京都市: 164件 107347人

====== 10万人の壁 =========

大阪市: *94件 *82300人
名古屋: 124件 *69416人
神戸市: *76件 *55092人

======= 5万人の壁 =========

札幌市: *82件 *49958人 ← 札幌

======= 4万人の壁 =========

仙台市: *60件 *32136人 ← 仙台

======= 3万人の壁 =========

千葉市: *63件 *28018人

======= 2万人の壁 =========

つ く ば: *74件 *18095人
広島市: *24件 *14759人 ← 広島w
千里■: *71件 *13524人
岡山市: **8件 *11097人
静岡市: **9件 *11090人

======= 1万人の壁 =========

新潟市: *21件 **9723人
長野市: **2件 **9137人

奈良市: *15件 **8729人
金沢市: *27件 **8689人
熊本市: **9件 **8528人
船橋市: **2件 **8400人
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:18:31 ID:9qQwUwDS0
>>460
お前は福岡>>>大阪だといいたいのか?
やっぱり、頭が悪い福岡人w
福岡人の恣意性に従えば、福岡は日本第二の都市になるんだね(笑)
すごいね〜w
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:21:24 ID:pqAWkZ170
>>460
しかし、短絡的なアホ丸出しだなおいww  国際会議って内容も千差万別だし、地域によって振り分けもある。
ほんま田舎のカッペが自慢した時のこっけいな事よww
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:21:32 ID:5OLaTthR0
>>461
そんなこと言ってねーよw

>>442 というリンクつけてるじゃん。
広島が終わってる、ってことだよw
てか、オレ福岡人じゃねーしwww
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:30:26 ID:97OpQdny0
一人あたり市内GDP
1東京2大阪3名古屋4福岡

奴隷に抜かれちゃった可愛そうな神戸wwwもっとがんばってねww
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:31:50 ID:H/LsFeAY0
        (⌒⌒)
         ( ⌒  ) ドッカーン!
           | | |
                                    
        /~ ̄ ̄ ̄ ̄\ プ〜ン      
      /          \ プ〜ン         
       (    _|_|_|_|_| プ〜ン
        |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ プ〜ン
       |::( 6 # ≦゚≧;;;≦゚≧)
       |ノ   (∴///( o o)//)
       | ∪< ∵  ノ::::U:::ヽ > < クッソ ━━ ッ!福岡馬鹿にするなぁぁぁぁ!!!
      \  u   ゝエエエノノ _____
        \__   、_,ノ │ | ̄ ̄\ \
    ___/       \  | ???|    | ̄ ̄|
    |:::::::/  \___ | \ ?| ???|    |__|
    |:::::::| \____|つ⊂ ?| ???|__/ /
    |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:35:24 ID:GSJJDqBa0
やばいな、福岡

平成19年度 政令指定都市
収支ワースト順
1位 横浜市 ▲5,221億円
2位 福岡市 ▲2,855億円 ←
3位 浜松市 ▲2,219億円

地方債現在高 ワースト順
1位 大阪市 2兆8334億円
2位 横浜市 2兆2422億円
3位 名古屋市 1兆7323億円
4位 福岡市 1兆3172億円 ←

政令指定都市の市民一人当たりの市債残高 ワースト順
1位 大阪市 107万円
2位 福岡市 92万円   ←
3位 千葉市 78万円

実質公債費比率 ワースト順
1位 横浜市 20.6%
2位 千葉市 19.6%
3位 福岡市 18.4% ←

公債費将来負担率 ワースト順
1位 千葉市 311.6%
2位 横浜市 292.7%
3位 福岡市 259.6% ←
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:36:15 ID:GSJJDqBa0
終わったな、福岡

平成20年度 実質公債費比率、将来負担比率
ワースト10
1 横浜市 20.2%
2 千葉市 20.1%
3 福岡市 17.8% ←

将来負担比率
1 千葉市 309.6%
2 横浜市 261.1%
3 広島市 256.4%
4 福岡市 254.0% ←

将来負担比率
http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/zaisei/kenzenka/
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:37:18 ID:pqAWkZ170
>>464
いや、だいたい福岡の攻撃って想像つくんだが、見事のそれに沿ってくれるから笑いがでるww

福岡のGDP →  

公益インフラ企業と支店頼み。九州中に流通する物資、インフラを福岡で会計するというマジックねw  
己の実力で他の日本の都市に支店を出し、売上げを上げて、尚且つ、国益を担うような産業、企業は
ゼロ。=零。

あるのはソープと健康産業ww  降順いや、皇潤ww
だから、歳入も低いw 街中の商業施設、繁華街も売上げショボイww

犬はどこまで行っても犬w  歴史があっても頭がないから、昔から奴隷植民地だっけ??ww


            
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:37:41 ID:GSJJDqBa0
やばいな、福岡

博多リバレイン破綻(笑)
ベ イサイドプレイス破綻(笑)
サン・ピア博多破綻(笑)
西福岡マリーナ破綻(笑)
マリゾン破綻(笑)
ホテルオークラ福岡破綻(笑)
タラソ福岡 破綻(笑)
エフエム九州経営破綻(笑)
アビスパ福岡 経営難(笑)
(株)都市未来ふくおか倒産(笑)
人工島構想破綻(笑)
オリンピック招致失敗(笑)
紀伊国屋撤退(笑)
HMV撤退(笑)
ブルーノート撤退(笑)
ユザワヤ売場縮小(笑)
ショッパーズプラザ壊滅(笑)
VIVRE崩壊(笑)
劇団四季撤退(笑)
九州場所大赤字(笑)
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:40:56 ID:pqAWkZ170
元寇の時は日本のために戦う熊本の武士におにぎりつくったらしいな〜www
いや、石積を作ったとも聞いたな。      うむ。福岡、よくやった。 
ま、最後は神風で助かったんだけどね。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:41:21 ID:GSJJDqBa0
終わったな、福岡

幻の西武百貨店(誘致失敗)→今の岩田屋新館
幻の天神ハンズ→岩田屋、西鉄にダメ出しされる
サンセルコ(テナント誘致失敗、スラム街に)
Bivi福岡(テナント誘致失敗・ベスト電器撤退→コールセンター入居)
ユーテクプラザ天神(福岡の電脳街経営破綻)→ジークス(経営不振)→天神ロフト
天神ビブレ&天神ビブレ2&西新ビブレ(経営破綻)
ベスト電器(本店なのに閑古鳥・ヤマダ電気にいびられまくる→ビックの傘下に)
東急プラザ(撤退)
ピラミッドゾーン(閉店)→HMV(閉店)→αランド(大塚商会系・閉店)→ダイソー(閉店)
エリアドゥ(閉店)→天神東宝(経営不振)
ブルーノート(撤退)→ビルボードライブ(ただのライブハウス)→また撤退
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:42:18 ID:97OpQdny0
>>468じゃあ神戸には何があるの?
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:42:40 ID:GSJJDqBa0
救いがないな、福岡

岩田屋本店(経営破綻して伊勢丹の子会社に・リブロ撤退)&西新岩田屋(経営破綻)
博多大丸(連結子会社)
福岡三越(連結子会社から九州カンパニー福岡店に昇進、ただし直営主力店よりも格下・八重洲BC撤退)
警固公園(ゴミだらけカラスだらけ)
VIORO(高級路線失敗、東京建物の福岡マーケットの完全読み違い)
インキューブ(ハンズのパクリに失敗)
天神コア(紀伊国屋撤退、後継テナントも冴えない)
新天町アーケード(ショボくて汚い)
フタタ本店(コナカが買収)
マツヤレディス(松屋経営破綻・ユニクロが買収)ショッパーズダイエー(経営破綻)
親不孝通り(衰退・非行の温床)→親富考通り(改名)→衰退
マリアクラブ(経営破綻)→ただのマンション
マリノア→観覧車撤去
大名今泉→シャッター通り化
地下鉄七隈線→60年後の2069年まで赤字経営
ベイサイドプレイス→改装中断→海産物市場
ホークスタウン→シャッター街
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:43:42 ID:hdalaBBH0
また荒らしか・・・
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:44:15 ID:pqAWkZ170
>>472
いや、福岡をいじめるだけになるからな・・・
まず、おまえの生活の中から見つけて行こうぜ〜ww
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:44:21 ID:GSJJDqBa0
やばいな、福岡

福岡市
借金は平成16年度決算で2兆7千億円、市民一人当たり200万円です。
起債制限比率は年々増え続け、18年度見込みは18.2%と、起債に制限がなされる20%に近づ いています。
福岡市の貯金である財政調整に使える基金は92年には942億円あったものが
18年度見込みでは30億円、事実上ゼロです。
福岡市の財政状況は中期見通しでは現状を維持するだけでも、平成19年度62億円、
20年度89億円、21年度193億円が不足するとしています。
福岡市は毎年2500億円の資金を借り換えしています。金利が1%上昇すれば
10年間に1400億円利息が増えます。
http://www.stopsinfukuokakuko.com/NewsSTOP_PDF/stop10.pdf
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:47:48 ID:97OpQdny0
>>475??
だから神戸には何があるですか?
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:51:27 ID:pqAWkZ170
>>477
福岡には何があるんですか?
コカコーラ西ですか?w
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:54:39 ID:97OpQdny0
>>478しゃぼん玉せっけんって福岡じゃなかった?
レベルファイブとかありますね
ブリヂストンは市内だったかわからん
神戸は? 
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:58:21 ID:pqAWkZ170
ブリヂストンは東京だろ。 
発祥こそ久留米だが、1937年に本社を東京に移転。まったく福岡市に関係なしw
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:02:28 ID:97OpQdny0
>>480
そうか久留米だったか
で 神戸は?
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:06:34 ID:pqAWkZ170
須磨離宮公園
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:21:07 ID:H/LsFeAY0
>>470

福岡で起こった元寇なのに、最も有名なのは熊本の竹崎季長w
最も活躍し、軍勢を率いて元軍を破ったのも熊本の菊池武房と菊池有隆w

フクオカッペは反日国家だから何も出来ずw
逆に、親日の王監督に生卵ぶつけて誇らしげww
歴史的にも朝鮮人が移り住んだいわくつきの土地である福岡www
レイプ日本一4連覇w 朝鮮一と言うべきか?w

フクオカッペは今すぐ御土産にキムチと明太子を纏めて母国の半島に帰った方が日本の為w
日本の嫌われ者・朝鮮フクオカッペw
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:44:01 ID:H/LsFeAY0
>>463

フクオカッペ「俺福岡人じゃなーし。」


(笑)(笑)
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:47:06 ID:6617t0lE0
カッペ神戸には恥ずかしいほど福岡に対する激しい嫉妬と執着心があります
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:48:29 ID:H/LsFeAY0
        フクオカッペ必死w
          ↓
        (⌒⌒)
         ( ⌒  ) ドッカーン!
           | | |
                                    
        /~ ̄ ̄ ̄ ̄\ プ〜ン      
      /          \ プ〜ン         
       (    _|_|_|_|_| プ〜ン
        |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ プ〜ン
       |::( 6 # ≦゚≧;;;≦゚≧)
       |ノ   (∴///( o o)//)
       | ∪< ∵  ノ::::U:::ヽ > < カッペ神戸には恥ずかしいほど福岡に対する激しい嫉妬と執着心があります
      \  u   ゝエエエノノ _____
        \__   、_,ノ │ | ̄ ̄\ \
    ___/       \  | ???|    | ̄ ̄|
    |:::::::/  \___ | \ ?| ???|    |__|
    |:::::::| \____|つ⊂ ?| ???|__/ /
    |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:53:01 ID:NEIWIVOF0
>>473
去年の8月頭に出張で福岡に行ったけど、土曜日の昼間なのに
中洲周辺は人があまりいなかった記憶がある。
夕方になるとさすがに人通りも増えてきたけど、それは
主に郵便局〜日銀支店前〜天神橋にかけて屋台周辺。
488フクオカッペは野蛮人:2011/01/09(日) 23:14:08 ID:H/LsFeAY0
★福岡が経験してきた偉大な記録集

・飲酒運転数全国 1位
・暴力団増率全国 1位
・拳銃押収数全国 1位
・〃発砲事件全国 1位
・郵便局強盗全国 1位
・犬猫殺処分全国 1位
・食品偽装数全国 1位
・放置自転車全国 1位
・部落同和数全国 1位
・生活保護率全国 1位
・自己破産率全国 2位
・ひったくり件数全国 1位
・暴走族数(95族)全国 1位
・自動販売機破壊全国 1位
・自動車当て逃げ全国 1位
・自動車税未納率全国 1位
・10代の非行者率全国 1位
・10代の人工中絶率全国 2位
・110番(福岡西署)通報数全国 1位
・強姦件数(10万人あたり)全国 1位
・未成年薬物検挙8年連続全国 1位
・ガソリンと軽油を間違える全国 1位
・最終学歴中卒率政令指定都市 1位
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:22:34 ID:6617t0lE0
と、いなかっぺ神戸が必死に福岡スレで福岡に嫉妬し粘着しております
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:34:12 ID:H/LsFeAY0
フクオカッペ粘着質ゴキブリw

東京に住んでますけど、私は福岡出身です。あなたの生まれ故郷は?
と人から聞かれて福岡ですと答えるのにかなりためらいを
感じますね。つまり恥なんです。私にとって福岡は。
以前、車のナンバーが福岡ナンバーだったのですが
傘で指されて「福岡だって」とおっかけられたことがあります。
悲惨な生まれ故郷なんです。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:40:32 ID:QQ7veVBYO
フリーの奴 いるのになぁ
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:42:08 ID:QQ7veVBYO
コーナー
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:10:06 ID:jHpHY3h00
なんか、福岡人が昨今のファストファッション店舗を並び立てて自慢してるのをみると、
日本もここまで落ちたかって感じがするね
高度経済成長期、バブル期、遅くともバブル崩壊期までに何らかの支店が出来たってことと、
今現在進出してきたっていう事実は、意味合いが全く違う

福岡がターゲットになっているのは、「あんまり開発されてなくて人口が集中してるとこ」でないと
現在のデフレで進出が難しいからだよ
まだ大きな穴が開いてるところを探すと、福岡くらいしかないってこと
東京は首都で別として、関西では新規のアパレルが進出するのはすごく難しい
例えば、神戸人、京都人でも、大阪の阪急メンズ館や心斎橋大丸へ行くというように、
選択肢が関西都市圏全体に広がってるから、さして売り上げが期待できない
更に、関西はファストファッションよりまだ高級志向が根強いからね

自分の住む地域に何でもつめこむのは、都市圏の周囲が未発達っていうことの証明に過ぎない
福岡には神戸に数多くある高級住宅街がないに等しいし、私鉄も発達してない
西鉄が福岡独自の企業ですといったところで、大阪資本の阪急、阪神が神戸にあるだけで
利便性、行動性で福岡は負ける

福岡人は中国人と同じで、店が出来たら自分もオサレになった気分になってるだけ
買い物したところで「素養」「歴史」「実質」がないから、上辺だけなぞっても、
都会人にはなれないよ
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:19:37 ID:lFwV2KdoO
神戸出身で福岡にも熊本にも少し住んだことあるが、
熊本は有名なファッション都市なのに、どうして福岡はダサファッションなのかは昔から不思議だったな。

福岡人のファッションって流行にも遅いし。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:40:50 ID:Yt6zg4+10
このスレみて思ったけどアンチ福岡って真っ赤になって必死だね。
どこの都市の方か知らないけど福岡に負けてる現状が相当悔しいんだろうね。
じゃないとここまで必死に叩かないわ。所詮ネット上なのに焦らなくてもいいと思うよ。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:51:55 ID:tMk5+Md/0
>>493-494
たしかに福岡のファッションってダサい。豚に真珠と言うか。
中国人のように服の価値が分かってない。


比較的小さい街の熊本が先進的かつ洗練されたスタイルのファッションであるのに対し
リアルになんで福岡はダサい服装なのかね。

>>495
福岡のファッションが流行遅れなのは本当だぞ。東京はもちろん、同じ九州の熊本からもだいぶ遅れてる。
事実、今ちょっと調べたらそれらしき事が色々でてきた。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:00:59 ID:lFwV2KdoO
>>496 福岡人のダサファッションで本州に来られると、バカにされるだろうし景観にも良くないから、熊本でファッション学んでからお上りしたほうがいいと思う。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:07:46 ID:/15ZTeh40
熊本のファッションは洗練されているね

ただ 近年は熊本→福岡へ買い物の流れが進んでいるよ。


福岡>熊本>広島仙台札幌のれべる
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:20:27 ID:kjnU+lK+O
>事実、今ちょっと調べたらそれらしき事が色々でてきた。


いつの話だ?
10数年前か?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:33:15 ID:tMk5+Md/0
>>498
たしかにここ5〜10年で福岡のファッションは大きく改善したのも事実。
少し昔までの福岡のファッションはそのへんの田舎レベルだったし、ヤンキーファッションだったり。


最近両都市を訪れたが、まだ熊本が上だったな。差は確実に縮まっていたが。
と言うより、熊本はファッションに関して言えば昔からレベルが高いので、伸びしろが少ないと言うか。

>>499
そのへんもだね。一部情報を貼ってもいいけど。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:49:12 ID:kjnU+lK+O
福岡ファッションの起爆材は大名だもんな
今泉に少し流れつつあるけど
散策しても飽きないレベルになりつつあるよ。ホテル街も壊滅しつつで今泉は今後おもしろくなるだろうね
博多駅周辺にファッションを求めるのは酷だけど
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:25:01 ID:sGcC44zW0
                       _,、、、、、、、,_
                     ,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
                     ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
                     ||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
                    !|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l||                         こ
                      `t'_,,,ヽ   i´l州                     の
                       ゙iー ''  /i',ノ'゙入                   荒 ス
                       `ー'、´ /,r'´ ,>、                れ レ
                         ,イy' /  /,r ヽ,                見 て
                       ,r'// /  /,i' '  i ゙、              え い
                         /,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i.           奥 る る
                      〃,//l/ .// ,' /'´ /   ハ.         が が. よ
                    /,' / l./  ,i'i l//  /   / l          深     う
                   / ,i ,i ,!/  ,i' l // ,/   ,/  l.         い 案. に
                  ,/ l l i l./  !i .l / _,/  /   l!         . ・ .外
                 ,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐'   __,,.     !l.       . ・
                /ノ /´/ ``ヽ、 `  ``''''"´      ,! l          ・
               /´ ,/-/     ``  ``ヽ、、___,,   i  l
                / ,.イl /       ,.r‐ ``ヽ、,__    ,! ./!l
             /  jly'     - '´           i i !.|
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:52:01 ID:tMk5+Md/0
大名だね。ちなみに俺は都内の者だけど、こっちではこの前メディアが「若者の街、博多」とか言ってたw 未来の情報なのかただの無知なのかw
福岡・熊本関係で昔懐かしい情報とかあったので少し張っとこう。既存コピペじゃないよ。今俺が見つけてきたから。個人のブログは一部URL省かせてもらう。

(福岡人)ttp://************.blog85.fc2.com/blog-entry-321.html
学生時代の80年代中頃、ファッションは熊本がお洒落!...と言われてました。
当時の福岡は、私が全く興味の無い"東京ブランド"のDC全盛期。
その頃の熊本は、すでに大好きなインポート衣料が大人気でした。特に印象に残っているのは、
女子高生が制服にトレトンのナイライトやコンバースのジャックパーセルを履いていたこと。
それも大多数です。私の地元福岡じゃあまず考えられない!!
当時の某ファッション雑誌の都市別アンケート『好きなデザイナーは?』で、
他の県は日本人デザイナーが名を連ねている中、
熊本県だけはマーガレットハウエルやポールスミスの名前が挙がってました。実際、
マーガレットハウエル熊本店のオープニングには、マーガレットハウエル本人が駆けつけたとか(´・ω・`)
熊本といえば上通り、下通りのアーケード、シャワー通り、並木坂通りにお洒落なショップが密集してます。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:52:49 ID:tMk5+Md/0
(大阪・福岡人)ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423619704
Q 主人の母は関西全域でブランドブティックの多店舗経営をしてる社長なんです。その義母も、
「日本で最初に流行が入ってくるの知ってる?東京でも大阪でもない熊本なんやで」
と、言ってたのでので嘘じゃなかったんだぁ…と思いました。義母の親会社は東京ですから…西日本だけの話しではなさそう。でも何故?熊本?
「東京、大阪の人が福岡で商売するのに難しいのはそんな熊本が近いのでブランド名だけでは売れないから」
と言われました。何故かご存知の方がいれば、教えて下さい。もしくは、聞いた事ある方いますか?

A ファッション業界ではずいぶん昔からそう言う話はありましたよ。
僕は大阪と福岡で都合17年くらいアパレル業界に携わっていたんですが、もう20年以上も前から九州では熊本シャワー通りのアンテナが一番高いと認識していました。
当時、特に注目されていたのはベイブルックさん、ブレイズさんと言う2件のお店で、
こちらは全国誌のファッション雑誌にも度々登場して次期シーズンのトレンドについて、的確かつタイムリーなコメントを掲載されていたのを覚えています。。。
ベイブルックさんは今でも福岡の中心、天神西通りにお店があるようですが、(熊本にも路面店で見かけますね。)
20数年前、初めて福岡に進出されてきたときの影響はかなり刺激的だったと記憶しています。。。
こちらで当時絶大な人気を誇っていたK-ショップさんと言うお店と並んで福岡の最先端ファッションシーンを自由自在に操っていたように思います。(笑)
福岡で頑張っていた僕としてはちょっと悔しいですけれど、やはり最先端の情報を得る為のソースは熊本に頼る機会が多かったように思いますね。。。(笑)
で…その理由ですよね?(苦笑) 熊本シャワー通りはセンスが良かった。。。
やはり熊本が生まれもった流行に対する柔軟性と消化力に於いて、他の地域より突出して優れていたと言う事に尽きるのではないでしょうか?
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:00:52 ID:tMk5+Md/0
【福岡人】ttp://tenjin.keizai.biz/column/31/
高校まで久留米で過ごし、熊本大学へ進学。親も教員で、将来は社会の先生かな…」とぼんやり思っていたが、
大学進学とともに移った熊本でカルチャーショックを受け、山下さんが進む道に変化が。
「皆おしゃれ…」――。
「細いパンツを履きこなした男子に、ミニスカが可愛い女子…。カルチャーショックでした…(笑)」。
「当時、私たちがいた久留米では「なめ猫」の余韻が残るまだまだヤンキーな時代。
スカートなんて床に着くか着かないかのスレスレのロングで…(笑)。

【福岡人】ttp://blogs.yahoo.co.jp/dost**************/6189****.html
熊本ってとてもお洒落でファッショナブルな街なんですよ。
お洒落さんで独特のセンスを持った方がとても多いところで、私の友達でも高校時代から洋服は熊本に買いに行くって子が多かったの。

【福岡人】ttp://q.hatena.ne.jp/1147840021
A. ビームスが、東京の次に出店したのが熊本。数年間熊本に住んでいたことがあります。
20年弱前、私が通っていた中学にヤンキーはいなくて、早くも女子は制服のスカートを短ーくしていました。
今の高校生ほどではないけど、ひざ上くらいに。ヤンキーなんてださいださい、って感じで。
高校時代は熊本に住んでいた家族のもとを離れて福岡で過ごしたのですが、1500人くらいいた高校で、制服のスカート丈を短くしていたのは私一人。
あとは全員、がんばってずるずるとスカートを長ーくしていました。(80年代後半ですから)
中学生のファッション意識までも高いのは、さすが熊本だなー、と思います。

A.森高千里(熊本出身)がまだデビューしたての頃、島田紳助の深夜番組で
「熊本は田舎だけど実はおしゃれな街なんですよぉー」と言っていました。長袖のTシャツがまだ世の中にない頃から、熊本ではすでに日常的だったことを例に出していました。

A.20年近く前の雑誌POPEYEで、熊本には日本一のセレクトショップがあり、色んなブランドのアンテナショップが在ると書いてあるのを読んだ事があります。
流行の先端は熊本集まり、また、反応のバロメーターにしていたとか。それだけ、熊本の方はファッションに対して敏感だと・・・
その当時は???と思っていましたが、本当のようです。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:08:45 ID:tMk5+Md/0
【九州】ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020075215
Q.九州の地方番組を観ていたら、
熊本に25年前日本で最初にPaulSmithを取り扱ったショップが紹介されましたが本当なのでしょうか?

A.本当かもです。シャワー通りというのが1980年前後に熊本市中心部にできました。
通りの端のガード下に「アウトドアスポーツ」というセレクトショップがあり
当時のポパイ、オリーブ、ホットドッグpressなどの雑誌のスタイルの流行発信でした。
そして「ブレイズ」がすぐ近くに出来てからシャワー通りが全国に紹介されたのを記憶しています。
(おもにファッション誌)
25年前の1987年頃にはポールスミス専門ショップ(2FがM・ハウエル)が
ブレイズのすぐ近くにできたと思います・・・
その後、アルマーニやフェレなども九州では一番最初に入ってきたらしいです。
当時熊本に無くて福岡にあるのは「アニエス.b」だけって話も聞いたような・・・?

A.一時期、全国でタオルを頭に巻く服装が流行ったが、これも熊本発祥だと言われている。
また、かつて女子高生の間で流行したルーズソックスも、いち早く流行し、いち早く廃れ、
いち早く紺色ハイソックスへ移行したというエピソードもある。

(東京)ttp://ameblo.jp/***20/entry-1005*******.html
彼の出身地である熊本は、なぜだかファッション業界で活躍している人が多いのです。
私が知っているだけでも数知れず、あえて名前は出しませんが日本のファッション業界の七不思議かも?
そんな彼に今回、スタイリングで使用してもらった事は光栄なひと言。
今回の雑誌の内容もパンキッシュでロックぽい雰囲気が漂います。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:15:04 ID:tMk5+Md/0
(広島人)ttp://blog.goo.ne.jp/**-hiroshima/e/********0fbc07d0802702**********
大学時代、バイト先にとてもおしゃれな後輩の男の子(熊本出身)がいました。
街に出れば必ず路上スナップに呼び止められ、広島のタウン誌はもちろん
全国誌の「都市別!街のおしゃれさん」みたいなページでもしょっちゅう発見してました。
高価な服を着ているわけでもなかったし、モデル並みの容姿というわけでもなかった。
でも、いつも小綺麗にすっきりまとまっていて、ああ、これがセンスというんだな〜と。
ある時ふと、こういう子はどんなファッション誌を読むのかなと思って聞いてみたことがあります。
そしたら「普通のファッション誌は読まないけど、これが結構参考になる」
と見せてくれたのが、熊本のタウン誌。若者向けの雑誌だったのですが、驚いたのはそのレベルの高さ!!
「ほんとにタウン誌?」と突っこみたくなるほど、きれいなレイアウト、凝ったデザイン、
文章もおもしろいし、出ているモデルはみんな超かわいい&かっこいい。
「これ全員熊本県人(素人)っす」と聞いて、すごい衝撃でした!
その子はメンズノンノに載るより、ポパイに載るより、どうせならこのタウン誌に載りたいそうです。

(東京)ttp://www.tansei.net/kikanshi/no25/neo/neo.htm
Q 「ストーンマーケット」は、1994年に1号店を熊本にオープンして以来、
それまで日本では珍しかった「石のアクセサリー」を広めて急成長を続け、
いまやアクセサリー業界のイノベーターとなっています。
「ストーンマーケット」の1号店を熊本に開いたわけですが、なぜ熊本だったのでしょうか。

A 熊本は、九州の中で最もお洒落な町です。自然があって、ファッショナブルで、
情報発信性があるところと考えていったとき、熊本が最もぴったりときたのです。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:19:09 ID:tMk5+Md/0
(東京)ttp://magazineworld.jp/brutus/681/
東京でも見かけない面白い革靴に、ファッションの町・熊本で出合いました。
ワタクシ、小笠原はライターの仕事に就く前に、6年間アパレル業界におりました。
当時から感じていたのは、熊本って、なぜかすごく洋服が売れる町だということ。
町を歩いて、お店を回ってみると、東京ですら置いてないモノがあちらこちらにしれっとあるではないですか!
 熊本は全国のドコよりも早くからインポートという概念が根付いた町だし、
熊本人の新しモノ好きという“わさもん”気質も相まって、“目利き”のセレクト感覚が凝縮されていました。
実際、僕も、「フローシャイム」のペニーローファー、70年代モノを購入。
東京でも見かけない往年のアメリカ靴の面影が残るシルエットに感動しつつ、
ファッションの町・熊本の奥行きを体感。あっさり今号の原稿料分を使ってしまったのでありました…。
売る方も買う方もその意識が高いということも、熊本がファッションの町として有名な理由のひとつなのでしょう。
熊本出身のファッション関係者が多いのもあらためて納得です。

(東京・中目黒)ttp://ameblo.jp/room******/entry-1002*******.html
ファッション業界では、未来の流行は熊本にあると言われている。
熊本に行くことが多いのだけれど、たしかにお洒落な人が多い。
東京にあるセレクトショップのような無味乾燥した感じはなくて、お店ごとに思いが伝わってくる。
流行を作るのが目的ではないのだろうけど、結局人をひきつけるものはそういうものなんだろうな。

(東京)ttp://yaplog.jp/axa*****/
デザイナーさん達はお忍びで熊本の女の子のファッションを観察しに来るみたい。
熊本か札幌から流行りのファッションを取り入れて東京に持っていくらしい。
進んでるんだと。 へぇーすげーな。 確かにお洒落な人は多いね。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:47:36 ID:4cGYFTJ10
ID:tMk5+Md/0 熊本人ってこういう人が多いんだよね・・・(韓国人そっくり)
必ず福岡に絡んでくる・・数少ないむか〜し褒められた事を語りたがるw
それ回答してる人達も調べたけど殆ど熊本人だよね・・・

福岡の人が熊本人と関わりたくないって言ってたのがわかるわw




510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:31:38 ID:kjVYaPpA0
>>509
神戸かっぺは、アバクロ、H&M、フォーエバー21でここまで嫉妬できるんだね。
これ以上、増えたらどうなることやら。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:35:12 ID:xlI4mJUzO
福岡の劣等感の凄まじいことよ(笑)
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:41:02 ID:kjVYaPpA0
有る方は、優越感だろ。
神戸みたいに無い方が劣等感。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:43:47 ID:xlI4mJUzO
熊本の人がトレーナーをジーンズの中に入れる着こなしを
流行らしたと自慢げに言ってことあるな。
何年前の話よ(笑)と思っていたが
シャワー辺りが元気だったころらしい。
今はダメダメだけど。
でも着こなしを作った熊本はやっぱりファッションに
うるさい人が多いのは確か。ファッションリーダー的な
存在が熊本なのは有名。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:50:23 ID:kjVYaPpA0
熊本の人も福岡が東京に次ぐファッションショップの集積地になるのは嬉しいこと。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:55:17 ID:xlI4mJUzO
福岡とファッションは縁は無いと思ってますか?
ましてや、東京に次ぐなんて妄想は自由(笑)
ファッションのイメージなら札幌、東京、横浜、大阪、神戸、熊本だ。
福岡はとんこつラーメン。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:59:02 ID:xlI4mJUzO
熊本はファッションと同時に風俗も優秀。
これは全国的には知られてないが知ってる人は
知っている。
でも風俗と繁華街と飲み屋街が混ざりあってるのがダメダメなところ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:12:34 ID:xlI4mJUzO
BEAMSも今や全国的展開だか熊本は黎明期にショップが進出。
ポール・スミスも熊本が注目されてショップを出した。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:27:39 ID:jHpHY3h00
>>512
あるなしだけで物事を解決しようとする極論君=カッペ

福岡がすごいのなら、どうして高級住宅街が少ないの?
明治期からのビルは?
都市としてのブランド性なんて10年そこらじゃ身につかんぞ?
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:35:55 ID:GjD7hnuP0
>>512
こいつ田舎モンも見本みたいな奴だよなw
どうせ、全国に普及する店がたまたま先にできたら鬼の首を取ったがごとく必死ww

じゃ、今さら、パルコやら、東急ハンズやらできて興奮してる福岡はそれらが先にある都市以下の
田舎だから嫉妬しまくりだったなろうなw

田舎モン丸出しw 外の世界見ろよww

520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:43:33 ID:jHpHY3h00
>>519
長年蓄積された劣等感に加え、
「世界規模での生き残りをかけた企業の必死の出店で質が下がった支店の進出」
を、マックやミスド等が都会にしかなかった時代の感覚で喜ぶカッペ思考

これが福岡人の嫉妬と勘違いに裏付けられた火病自慢の実態
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:44:50 ID:kjVYaPpA0
アバクロやH&Mやフォーエバー21が福岡をチョイスしたというとこがみそ。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:47:49 ID:xlI4mJUzO
熊本はベイブルックなんかショップがたくさんあるよ。
パチンコ屋が潰れてファッションや雑貨関係の店が
増えるのが好ましいが、ウインズ誘致なんて話もある。
勘弁勘弁。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:54:29 ID:GjD7hnuP0
>>520
壮絶な劣等感だったんだろうねw 感性、素養が中国に近いのがよくわかる。
一言で言うと田舎モンのそれなんだよなw
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:57:07 ID:jHpHY3h00
神戸人だったら、ファストファッションが進出しても「ふーん、一回いってみるか」程度だろうなぁ
福岡人ほど必死にはならないだろう
大体、関西都市圏を自由に苦なく行き来できる環境に、福岡一都市が
必死に対抗してくること自体、キチガイとしか思えない
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:02:11 ID:tSEl9uU10
結論が出たからいいんじゃねーの?(笑)

■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市  11108
福岡市  8531
札幌市  8003 ←名古屋の4倍近い面積www

■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www

■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2 
名古屋 326km2

結論
札幌は無駄に広いだけ。

526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:10:14 ID:GjD7hnuP0
>>524
そういえば、アルマーニのファスト版のアルマーニエクスチェンジ A/Xの路面店が
渋谷→心斎橋、三宮とできたけど、ニュースとして貼るだけで、自慢するという概念は
誰も発生しないw

IKEAやらバーニーズにしても同様。それをもって他都市よりどうのこうのなんて思わんよw
田舎モンは外の世界を知らんからしょうがないかw
ずっと上のほうのレス読むと熊本のほうが発信力はだんぜん福岡より上みたいだしw

527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:17:24 ID:/15ZTeh40
親不孝が変化しつつあるよね。
ロゴス辺りも 昼が賑やかになってるもんなぁ

528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:24:52 ID:eHpMH6Lr0
ニートのくせに何ファッションの話してんの?
マジきもいwwwwwww
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:52:40 ID:MbTCarmy0
熊本市が1980年代〜1993年ぐらいまでセンスの良いセレクトファッションが
隆盛だった理由は、皆が比較的裕福な城下町起源の地方都市だったからでしょう。
上級国家公務員の転勤があり、公営企業のぶら下りで景気に左右されずに
地場が安定して潤っていたので、季節ごとに気にいったファッションを頻繁
に購入できたのでしょう。
ちなみによく引き合いに出される零細地場商店&卸業の集積地 鹿児島市では
このような構図は成り立ち得なかったと思います。

同様の傾向の地方都市は金沢市、松山市などで規模は小さくなりますが青森県弘前市
や長野県松本市も同様であるといえると思います。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:54:04 ID:kjVYaPpA0
>>528
夢は福岡の街で、バリバリ働くことらしい。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:01:32 ID:MbTCarmy0
福岡市に関して、大都市のわりにファッションが冴えないとの指摘
が有りますが、そのとおりです。1980年代頃は赤札が付かないと売れない
というような商人的な駆け引きで買い物をする発想があったようで
必ずしも最先端ばかりに手をつけるとは言い難かったのです。

それと出自が城下町+商人の自治都市に各地を亘り歩いていた炭鉱労
働者や大陸から無一文で引き揚げ家族を無制限に受け入れたため、混沌
としたまとまりのない街のカラーが次第に形成されていったのだと考えます。

大企業が化学工場などの立地や中央の大企業の衛星拠点が支社以外に特に
出来なかったのは上記の理由でないかと考えます。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:05:27 ID:xlI4mJUzO
>>529
着こなし、センスは土地柄でしょう。

センスは九州で一番。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:19:57 ID:jHpHY3h00
まぁ、福岡はクッキングパパのノリで我が道を行ってもらいたい
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:37:14 ID:/15ZTeh40
お熱いところ失礼


ちと わらったのでコピペ



843 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 13:03:54 ID:qgQmatn10
きのうの昼下がり、対向車とすれ違うのが難しい狭い道路でのできごと。
対向車と鉢合わせ(↓な感じ)

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
              ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ↑ 馬鹿かこいつは。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:41:22 ID:MbTCarmy0
クッキングパパの金丸産業の仲間たちの曖昧な中途半端な感じが
凄い福岡市の雰囲気をピッタリ表現出来ている。

・屋台「ひとみや」でどんぶりモノだけ売って生計を立てているカップル
・めし屋「きんしゃい屋」の豪快な女将だけどゴージャスファッションが大好き
・漫画の天神西通りは本物よりゆるい雰囲気が満天過ぎる
・日本語に居ついて福岡大好きになってしまった変わりものでマイペースなイタリア人
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:00:27 ID:RGAgf0at0
結論が出たからいいんじゃねーの?(笑)

■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市  11108
福岡市  8531
札幌市  8003 ←名古屋の4倍近い面積www

■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www

■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2 
名古屋 326km2

結論
札幌は無駄に広いだけ。

537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:00:54 ID:kjVYaPpA0
ここでも神戸や札幌は3枚目キャラが定着してるね。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:01:06 ID:MbTCarmy0
神戸や札幌や横浜は共にマイペースの超個性派、
得意と苦手がはっきりしている。
ガツガツしていないね。
一番ガツガツギラギラしてるのが福岡
控えめに腹の底で構想がメラメラが名古屋

大阪はせっかちのお山の大将、京都はポーカーフェイス
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:04:29 ID:MbTCarmy0
ちなみに一番どっち付かずなのが広島。
お人よしに加えて
変に絵に描いたような優等生路線を目指して
外野はおろか身内から追いはぎにあってしまった
可哀想な存在…
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:19:05 ID:L3fvMdsi0
おもしろそうと思ってスレをみてみたら・・・なんだここ・・・。
まじ気持悪い・・。福岡罵倒スレにスレタ変えたほうがいいんじゃ。。

福岡に対する僻みなのか事実なのか。こんなに集中的に罵倒される理由は何故。
2ヶ月前に福岡いったときはそんなやばそうな感じじゃなかったけどな。。
中州〜天神が池袋っぽかったって記憶しかない。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:23:38 ID:eHpMH6Lr0
何でわざわざ札仙広福のスレに来て
福岡を叩いてる神戸人がいるんだ?
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:35:19 ID:L3fvMdsi0
叩いてるのは神戸人なのか・・。ますます意味不明。1から読む気もしない
こんな気持悪いスレ。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:36:10 ID:PLcG8ET00
新潟市はヨーロッパを彷彿とさせる街並みでインターナショナルだよ。
大都市としての風格もある。
万代シティにはオシャレなお店がいっぱい。


もうこれ名古屋超えてるよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351018.jpg

544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:02:03 ID:knONzSmZ0
その新潟の写真、ビルを合成で足してあるよな?
まあ、そもそも誤爆なんだろうけど(笑)
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:12:47 ID:MbTCarmy0
新潟と信州はある種の東京圏と北関東の末端なんだけど…
南東北・静岡・甲州とは立ち位置がかなり違う
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:12:08 ID:RGAgf0at0
【都市別オフィスビル床面積合計】 
東京23 : 4946万u

大阪市 : 1348万u

名古屋 : *519万u

横浜市 : *444万u

福岡市 : *347万u ← 福岡

札幌市 : *243万u ← 札幌
仙台市 : *212万u ← 仙台

千葉市 : *193万u
神戸市 : *185万u
広島市 : *166万u ← 広島w
京都市 : *109万u
埼玉市 : *102万u

547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:25:52 ID:PIP8jmqg0
こうしてデータを並べてみると福岡は超高層以外でも札幌に惨敗だね
いい加減背伸びはやめろ

人口 札幌191万人>>>福岡140万人
駅ビル 札幌駅>>>低層博多駅
再開発計画 札幌>>>福岡
繁華街 札幌>福岡
歓楽街 ススキノ>>>中州
地下鉄路線数 札幌>福岡
地下街総面積 札幌>福岡
全天候型ドーム 札幌>福岡
オリンピックFIFA開催 札幌有>>>福岡無
国際的イベント 札幌>福岡
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:33:59 ID:ty6szdTN0
ttp://blog.goo.ne.jp/so-long7/e/e8a98beb810ea1e81de7500feb7b2bc5

↑これより都会に見える画像貼ってくれないか?福岡の
549247.238.118.219.megaegg.ne.jp ◆qEiwNhakcRs8 :2011/01/10(月) 20:34:52 ID:bwQ8MAFI0
久しぶりに来てみたら相変わらず情報価値のかけらもないゴミ溜めみたいなスレッドだなあ〜〜〜^^;;;;;;;;;
550新潟県:2011/01/10(月) 20:44:13 ID:Ug1x5APF0
NEXT21風景。朱鷺メッセ(31階)が入ってればもう少し都会。
http://www.youtube.com/watch?v=VFfAOJn_d-E

NEZT21の夜の夜景。
http://www.youtube.com/watch?v=-DK4AM9S_bw
551247.238.118.219.megaegg.ne.jp ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/10(月) 20:58:34 ID:bwQ8MAFI0
552247.238.118.219.megaegg.ne.jp ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/10(月) 21:13:00 ID:bwQ8MAFI0
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:24:30 ID:O4aKvvIdP
衰退 フクオカンコク(笑い)

ソフト開発会社、相次ぐ福岡からの撤退

http://www.data-max.co.jp/2010/12/post_13045.html

554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:45:18 ID:O4aKvvIdP
柄の悪さ九州一福岡市wwwwww

ちなみに、街頭犯罪とは、「ひったくり」「路上強盗」「自動車盗」「オートバイ盗」「自転車盗」「車上ねらい」「部品ねらい」「自販機ねらい」の8種だ。

この数字から、人口1,000人あたりの街頭犯罪件数を計算すると、こうなる。

大阪市  16.6件名古屋市 12.1件福岡市  12.7件←ココ注目 wwwwwwwwwwwwww東京23区  7.3件

555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:48:16 ID:O4aKvvIdP
ワールドゲートカンパニーを捜索

http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/017293.html

556わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/10(月) 23:51:00 ID:tKQSHO3FP
連続放火か 6か所で不審火 01/08 12:09

昨夜遅く、北九州市小倉北区の6か所で1時間ほどの間にごみなどを焼く火事が相次ぎ、警察は連続放火の疑いで調べています。


http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/017316.html
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:22:08 ID:dVR8mFXd0
嫉妬心丸出しのアンチ福岡のせいでこのスレ過疎ったな
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:24:28 ID:e2brJzvyP
福岡市博多区で7日未明、バイクの男らが歩行者からバッグをひったくる事件が3件相次ぎました。警察が関連を調べています。警察によりますと、7日午前5時20分ごろ、福岡市博多区祇園町で、
バイクに乗った男2人が歩いていた32歳の男性から追い越しざまに手提げバッグをひったくろうとしました。男性が抵抗したため、バイクの男2人は何も取らずに逃走したということです。およそ30分後、
およそ1キロ離れた博多区中洲で、バイクに乗った男2人が、歩いて帰宅していた29歳の女性からショルダーバッグをひったくりました。バッグには現金1万8000円や携帯電話が入っていました。
バイクの後部座席の男は白いダウンジャケットを着ていたということです。さらに博多駅近くでも、バイクに乗った男1人が55歳の女性からハンドバッグをひったくりました。3件ともけが人はいないということです。
現場が近く手口が似ていることなどから、警察が関連を捜査しています。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:57:46 ID:zJxp/ac80
※福岡は韓国領です。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:59:59 ID:zJxp/ac80
今テレ朝で福岡vs栃木やってるよ。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:03:13 ID:zJxp/ac80
福岡市=佐野市
562わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 01:04:05 ID:PC/2WBz70
こっちは違うみたいだなあ
今田こうじの番組やってる
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:04:06 ID:O/PEwb+p0

        (⌒⌒)
         ( ⌒  ) ドッカーン!
           | | |
                                    
        /~ ̄ ̄ ̄ ̄\ プ〜ン      
      /          \ プ〜ン         
       (    _|_|_|_|_| プ〜ン
        |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ プ〜ン
       |::( 6 # ≦゚≧;;;≦゚≧)
       |ノ   (∴///( o o)//)
       | ∪< ∵  ノ::::U:::ヽ > < クッソ ━━ ッ!福岡馬鹿にするなぁぁぁぁ!!!
      \  u   ゝエエエノノ _____
        \__   、_,ノ │ | ̄ ̄\ \
    ___/       \  | ???|    | ̄ ̄|
    |:::::::/  \___ | \ ?| ???|    |__|
    |:::::::| \____|つ⊂ ?| ???|__/ /
    |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:07:42 ID:zJxp/ac80
福岡は栃木よりも田舎であることが証明されました。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:09:09 ID:zJxp/ac80
関東と福岡を比較するとこうなる

S:東京
A:神奈川
B:埼玉、千葉
C:静岡、茨城
D:栃木、群馬
E:福岡
F:山梨
566うえぶ:2011/01/11(火) 01:12:27 ID:GReJBDNI0 BE:3480284579-BRZ(10601)

あーーーーーーー休みも終わりかよ
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:08:46 ID:+AWFwajL0
次スレはこのタイトルで

■札幌、仙台、名古屋、熊本■VOL332〜水前寺公園〜
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:24:59 ID:Xwzm7Wfg0
仙台と福岡の共通点
仙台 - 多賀城
福岡 - 大宰府

仙台と広島の共通点 : 日本三景
仙台 - 松島
広島 - 宮島

札幌・仙台・福岡の共通点
: 支店経済都市。雪が降る。パ・リーグ

広島と福岡の共通点
: ゴキブリが多い。インキンタムシや水虫が風土病レベルに多い。


別名
札幌市 : 北の都
仙台市 : 杜の都
広島市 : 世界初の被爆都市
福岡市 : 博多
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:51:30 ID:v/acOaLM0
フクオカッペってどんだけ嫌われてるんだよw
レイプ4連覇や精神病日本一のような御国柄なら当然かw

フクオカッペ「福岡は治安良いたい!福岡はオシャレたい!福岡人は性格が良く、女にも親切たい!」
一般人「(失笑)…。キモっ。」
フクオカッペ「>>557(キリッ」←まるで鬼の首を取ったようにw


実際は治安最悪。
「治安の悪さだけは大阪にも負けんたい!」w

実際はオシャレな人は大体、東京横浜・大阪神戸・熊本まで洋服を買いに。
「俺は札幌にも時々行くたい!」w

実際は朝鮮気質な県民性。
http://megalodon.jp/2009-0710-1322-42/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000027-nnp-l40!」w
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:57:48 ID:v/acOaLM0
↑魚拓はフクオカッペがレイプ自慢したあげく
「福岡はレイプが発生するけん都会たい!」ってなぜかホルホルしてる記事なw

レイプ王者(4連覇)・福岡を隠滅に走る西日本新聞(別名・福岡ホルホル民国日報)はんぱなーっす。
571わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 09:09:21 ID:PC/2WBz70
さて寝るか
お前らは俺の分までしっかり働いとけよ
俺の目が届かないからって適当こいて手え抜かないようにな?
あ〜寒い寒い
572わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 13:48:42 ID:PC/2WBz70
さて、暖かくなってきたことだし散歩がてらパノラミオ向けの画像でも撮ってくるとすっか
その前にヒトップロ浴びってさっぱりしようかなあ〜〜〜
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:55:48 ID:j4EfOpGQ0
結論が出たからいいんじゃねーの?(笑)

■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市  11108
福岡市  8531
札幌市  8003 ←名古屋の4倍近い面積www

■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www

■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2 
名古屋 326km2

結論
札幌は無駄に広いだけ。


574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:01:57 ID:Xwzm7Wfg0
>>130 >>411 >>460
【都道府県庁所在地の商業地最高価格】
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2010/66.html
出典:国土交通省 平成22年都道府県地価調査(2010年7月1日時点)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2010/index.html

東京23: 2020.0万円/u

===== 1千万円の壁 =====

大阪市: *795.0
名古屋: *740.0

===== 5百万円の壁 =====

横浜市: *435.0
神戸市: *363.0
福岡市: *335.0 ← 福岡
京都市: *253.0
仙台市: *247.0 ← 仙台

===== 2百万円の壁 =====

広島市: *172.0 ← 広島w
札幌市: *170.0 ← 札幌www
埼玉市: *162.0
熊本市: *153.0
静岡市: *147.0
長崎市: *104.0

===== 百万円の壁 =====

岡山市: **97.0
千葉市: **91.0
松山市: **80.0
鹿児島: **70.4
新潟市: **63.7
那覇市: **59.0
岐阜市: **57.0
金沢市: **56.5
奈良市: **54.0
和歌山: **50.0
高松市: **50.0

===== 50万円の壁 =====

徳島市: **48.5
長野市: **43.9
宇都宮: **40.0
富山市: **40.0
大分市: **38.0
福井市: **35.2
高知市: **31.9
大津市: **29.2
盛岡市: **28.4
佐賀市: **24.8
青森市: **24.5
山形市: **22.9
甲府市: **21.4
山口市: **20.3
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:20:45 ID:Xwzm7Wfg0
Yahoo!ニュース ヘッドライン
椿屋四重奏が解散 10年の活動に終止符
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/j_rock_and_pops/?1294719882


椿屋四重奏 - 恋わずらい
http://www.youtube.com/watch?v=-Lnm0dxwmmg

森山直太朗×椿屋四重奏 - ワインレッドの心
http://www.youtube.com/watch?v=-XKaLiVmgHI



仙台出身バンドがまた1つ解散してしまったが、
代わってスウェーデンでゴールド・ディスクを獲得している
人気シンガー・ソングライターが仙台から全国デビュー!!!

Maia Hirasawa - It Doesn't Stop
(花王「エッセンシャル」CMソング)
http://www.youtube.com/watch?v=sPBD1wxKXLU&hd=1
(full)
http://www.youtube.com/watch?v=WDQAD3909K0&hd=1

576v124126.ppp.asahi-net.or.jp ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 17:58:48 ID:oj5bIUJv0
名古屋のほうが都会だなんて当たり前! 名古屋は世界有数の大都市ですよ!

大都会名古屋はいつも人で混雑
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/13/100103121112.jpg
名古屋駅前での光景。流石ビジネスの町
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1786495/img_1786495_49764605_15?1280824027
名駅の摩天楼。新宿みたいですね
http://townphoto.net/aichi/meieki/691661.jpg
都心繁華街の一角である大須です。斬新で活気に溢れています。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/13/20/f0016320_1785120.jpg
セントラルタワーからの眺め。広大な市街地が広がります。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8a/eb/hapinesu0212/folder/1475026/img_1475026_62760654_0?1261963837
テレビ塔から久屋大通を一望。ネオンの光がまぶしい
http://machikomi.zaq.ne.jp/user/400/images/1253715451.JPG
名古屋都心。高さも広さも東京都心クラスで、大阪の梅田あたりは一蹴できます。。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_58119537_2?1263891818

一方札幌(笑)は・・
汚い大通公園。完全に失敗している都市計画ですね
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030359.jpg
都心付近に山が やっぱり田舎ですね(笑)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030242.jpg
札幌ドームから見るとなんにもないですねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
ガラガラなさっぽろ駅 ゴーストステーションですね
http://portal.nifty.com/2010/09/12/b/img/018.jpg
閑散として衰退著しいさっぽろ地下街です。
http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo/chikagai/31.jpg
札幌市街地を一望。真っ暗ですね・・
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091130003807.jpg
三大歓楽街といわれるすすきの。しかし、田舎の温泉街のようですねww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/31/09/e0153709_23572912.jpg

このように、どう見ても名古屋のほうが数倍都会です。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:02:26 ID:Xwzm7Wfg0
>>575
仙台系ミュージシャン

toe feat. Maia Hirasawa - ネルマレ ?After long tomorrow?
(ポカリスエットCM | たけしと少女 篇)
http://www.youtube.com/watch?v=8HyLX4u4TQk

SAWA - ManyColors (produced by FreeTEMPO) 出演:かわいすぎる海女
http://www.youtube.com/watch?v=MSotUrfLFMU&hd=1

GAGLE - ソレイライ feat. MONKEY MAJIK
http://www.youtube.com/watch?v=8h4Z6p7H-U4

KGM - 捧ぐ
http://www.youtube.com/watch?v=nB6wbkJlS1Y#t=4

高橋達也と東京ユニオン
西部警察PARTU http://www.youtube.com/watch?v=mjVGHOwfoIA
大都会PART III http://www.youtube.com/watch?v=r4R90I80paM
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:13:39 ID:gHODEp1d0
結論が出たからいいんじゃねーの?(笑)

■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市  11108
福岡市  8531
札幌市  8003 ←名古屋の4倍近い面積www

■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www

■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2 
名古屋 326km2

結論
札幌は無駄に広いだけ。


579天下:2011/01/11(火) 18:22:37 ID:VVnV3IoA0
お得意の隠れみの術、ヘンゲの術ですなw
停滞無開発の福岡が札幌、神戸相手に戦意を喪失して
名古屋に成り済まし、憂さを晴らすのも無理無いよな・・・
情けない。。を通り越して可哀想・・・
街並みの凄さを脳内では完全札幌、神戸、千葉、仙台、さいたまに完敗を認めても
心の中では認めたくないからどうしても僻み丸出し発言があったり名古屋使ったりするのかね?
負けを認めている証拠ですな。

580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:32:22 ID:LUY5LG/e0
福岡って、開発開発っていうけど、例えば千早の開発にしろ、
今まで放置されていた住居問題にやっと手をつけたって意味しかないよな
普通なら80年代に終わってるレベル
何故志免みたいな田舎の人口密度が異様に多いのかフクオカッペは再考してみるといい

博多駅改装にしろ、遅すぎるよ
九州の玄関口がやっとこさだものな

福岡が誇るのはテナントの移り変わりだけだな
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:36:51 ID:dVR8mFXd0
この4都市の中で未来と将来性があるのは福岡だけだな
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:53:13 ID:T6h3eDFs0
  >>167
>>169 
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E2E4E2E2968DE2E5E2E3E0E2E3E39EE6E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E2E3E0

日経新聞によると、東北新幹線の青森延伸で函館のホテル業界が丸儲けしているみたいだな。
 なんでも仙台からの函館観光が多いとか?
 新幹線が函館、札幌まで延伸したら、東京からの逆ストロー現象が加速しそうだな。
 北海道新幹線が東京一極集中を是正して、
 全国からの札幌への移住者が殺到するのかも。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:01:54 ID:T6h3eDFs0
 それにしても、西日本新聞の北海道への嫉妬はすごいぞ。
 北海道のネタが一週間に一回は出るくらいだからな。
 
 先日もJR九州のインタビュウの取材では、
 九州新幹線かいつうで、東京、大阪、北海道と互角の観光を展開することが
 できるとかいっていたが、
 北海道に嫉妬しなければ、東京、大阪と互角の観光を展開することができるというだろ。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:20:15 ID:8y4NvOd/0
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね
585わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 19:33:49 ID:PC/2WBz70
↓相変わらずこの人最高におもしろいですね^^b





















584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/11(火) 19:20:15 ID:8y4NvOd/0 [PC]
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね



584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/11(火) 19:20:15 ID:8y4NvOd/0 [PC]
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね



584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/11(火) 19:20:15 ID:8y4NvOd/0 [PC]
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね


584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/11(火) 19:20:15 ID:8y4NvOd/0 [PC]
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね


584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/11(火) 19:20:15 ID:8y4NvOd/0 [PC]
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね


584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/11(火) 19:20:15 ID:8y4NvOd/0 [PC]
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね


584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/11(火) 19:20:15 ID:8y4NvOd/0 [PC]
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね



584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/11(火) 19:20:15 ID:8y4NvOd/0 [PC]
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね



584 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/11(火) 19:
相変わらずイナカッペの神戸人と札幌の発展する中枢都市福岡への嫉妬と執着が激しくおもしろいスレですね
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:33:58 ID:arurmYIV0
>>582
実は函館が仙台圏に取り込まれ始めたのです。
587ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/11(火) 19:35:57 ID:PC/2WBz70
     ∧ _∧
    ( ^ ∨ ^) 伊東マンショだぎょwwwwwww
    (⊃_  ⊃
     〉 〉 \\
     / /   \\
    / /     \\
    / /       \\
   / /         \\
   / /           \\
  / /             \\
  / /               \\
 / /                 \\
/ /                   \\__
(_)                    \   \
                          ̄ ̄ ̄
588わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 19:36:07 ID:PC/2WBz70

              |
    (・L・).        |
   ◎(^v^)ヽ     .|
   (3⊂∩∩ノ      .|   ∧ _∧
    | |   |       |  (^ ∨ ^ )  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 銃なんか捨てて >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < かかっていだぎょww!>
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < ベネット!!    >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:55:37 ID:AWV18jWR0
街並みにで福岡が仙台に負けてるってことはなくね?駅前だけなら仙台かもしれないが、繁華街含めれば福岡のほうが都会的じゃね?

川崎とか神戸には敵わないとは思う。千葉さいたまは高層ビル除ければ福岡より下じゃねえのか?
590わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 20:33:33 ID:PC/2WBz70
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:40:40 ID:a1RYh1F00
結論が出たからいいんじゃねーの?(笑)

■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市  11108
福岡市  8531
札幌市  8003 ←名古屋の4倍近い面積www

■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www

■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2 
名古屋 326km2

結論
札幌は無駄に広いだけ。


592わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 20:44:29 ID:PC/2WBz70
名古屋のほうが都会だなんて当たり前! 名古屋は世界有数の大都市ですよ!

大都会名古屋はいつも人で混雑
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/13/100103121112.jpg
名古屋駅前での光景。流石ビジネスの町
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1786495/img_1786495_49764605_15?1280824027
名駅の摩天楼。新宿みたいですね
http://townphoto.net/aichi/meieki/691661.jpg
都心繁華街の一角である大須です。斬新で活気に溢れています。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/13/20/f0016320_1785120.jpg
セントラルタワーからの眺め。広大な市街地が広がります。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8a/eb/hapinesu0212/folder/1475026/img_1475026_62760654_0?1261963837
テレビ塔から久屋大通を一望。ネオンの光がまぶしい
http://machikomi.zaq.ne.jp/user/400/images/1253715451.JPG
名古屋都心。高さも広さも東京都心クラスで、大阪の梅田あたりは一蹴できます。。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_58119537_2?1263891818

一方札幌(笑)は・・
汚い大通公園。完全に失敗している都市計画ですね
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030359.jpg
都心付近に山が やっぱり田舎ですね(笑)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030242.jpg
札幌ドームから見るとなんにもないですねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
ガラガラなさっぽろ駅 ゴーストステーションですね
http://portal.nifty.com/2010/09/12/b/img/018.jpg
閑散として衰退著しいさっぽろ地下街です。
http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo/chikagai/31.jpg
札幌市街地を一望。真っ暗ですね・・
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091130003807.jpg
三大歓楽街といわれるすすきの。しかし、田舎の温泉街のようですねww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/31/09/e0153709_23572912.jpg

このように、どう見ても名古屋のほうが数兆倍都会です。
593反ベッドタウン厨 ◆04hSQLqJuE :2011/01/11(火) 21:26:55 ID:Ioz8iwBL0
雑幌は相変わらず身の程知らずだねw
594反ベッドタウン厨 ◆04hSQLqJuE :2011/01/11(火) 21:31:20 ID:Ioz8iwBL0
名古屋と神戸も差があるけど
神戸と札幌とも差があるんだよね

■乗降人員

・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422

・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890

・市内3位
名古屋・栄駅   251,813
神戸・元町駅   128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576

つまり名古屋>>>>>>>>>>>神戸>>>>札幌
この辺を認めなきゃならない
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:32:48 ID:pK1+5bcH0
はあ?そんなもん誰でも認めてるだろ
どうやったらダサッ幌が神戸や名古屋より上になるんだよ
596反ベッドタウン厨 ◆04hSQLqJuE :2011/01/11(火) 21:34:36 ID:Ioz8iwBL0
雑ポロはゴキブリ並みにしぶといからなw
何度もいってやらんとわからんのよw
597わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 21:41:08 ID:PC/2WBz70
いまひどい
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:41:34 ID:LPLgMUqj0
>>589
福岡は仙台はもちろん岐阜高松あたりにも惨敗してるだろwww

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
599反ベッドタウン厨 ◆04hSQLqJuE :2011/01/11(火) 21:44:23 ID:Ioz8iwBL0
>>598
目のつけどころが素人すぎるなw
姪浜まで中層ビルが広がり市街地が形成されているんだぞw
雑ポロはすぐ石狩湾だろw
600反ベッドタウン厨 ◆04hSQLqJuE :2011/01/11(火) 22:02:48 ID:Ioz8iwBL0
>>589
仙台は駅前高層化著しいが、繁華街歓楽街の視点でみれば福岡の規模には到底およばないよw
熊本に毛が生えた程度が仙台って考えればよい。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:22:04 ID:LUY5LG/e0
>>599
天神から姪浜まで高層が0だけどな(笑)
無理に針路変更して百道まで迂回すれば別だがw

福岡のだめなところは、ダラダラ低層が並んでるだけのところ
といって、有名企業ビルにあふれかえってるわけでもない
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:51:18 ID:W0gpG5Ix0
天神は人イッパーイ百貨店イッパーイで超大都会未来都市摩天楼すごいよ
______  ________________________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | おまえ頭大丈夫か?
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
603わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/11(火) 23:54:47 ID:PC/2WBz70
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:59:55 ID:Xwzm7Wfg0
>>603
この廃屋は、幸福実現党の広島支部なのか?

「平和を語る前に、金よこせっっっ!!!」

って感じだなw
605わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 00:04:42 ID:OVbGEjRU0
どうなんだろうね・・・・・・・・・
この手の建物ってよく政党のポスターが貼られてるけど、貼らせてやったら金がもらえるのかなあ
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:12:21 ID:T5FIHp2b0
写真を見ると高層ビルはないけど中層ビル広範囲にがびっしりでこの中じゃ福岡が一番栄えてるなと思ったよ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:14:29 ID:g2wT5zcy0
やっぱ福岡だけはレベルが違うね♪
他の3都市はやっぱついてこれないか。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/220187

九州一の繁華街、福岡市・天神地区南部に、アジアの旅行客をターゲットにした医療観光を手掛ける新病院が来年秋開業する。
地上13階建てで、中国人対象の人間ドックや、介護や食事のサービスを提供する高齢者専用賃貸住宅(高専賃)を備える。
医療観光向けの人間ドックは、2階フロアの一角(約500平方メートル)に整備。主に中国人富裕層を対象とするため、
専任の中国人スタッフを雇用して医療通訳も兼務させる。
グループの西川朋希代表は「九州は東アジアの玄関口で魅力的な観光地が多い。海外からのリピーターを増やし、
ゆくゆくは九州から日本の医療福祉を輸出する足掛かりにしたい」と話している。

608わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 00:15:24 ID:OVbGEjRU0
http://www.panoramio.com/map/#lt%3D34.448255%26ln%3D132.458382%26z%3D5%26k%3D1%26a%3D1%26tab%3D1
これだけ拡大しないと俺の画像が出てこねえぜ
パノラミオという名の漢坂を俺はまだ登り始めたばかりなんだからよ
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:20:18 ID:L1wKrzrU0
福岡に嫉妬してるニートがたくさんいるな
仕事してるのか?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:23:43 ID:g2wT5zcy0
>>606
確かに♪
これでも大規模なオフィスビルが並ぶ九州最大の一大オフィス街博多地区が写ってないよね。
それでもキャナル〜天神〜百道まででもこの規模だからね♪
他の3都市からすれば福岡は憧れの大都市だね♪

http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/photo/5_1_18.jpg

どこまでも中高層が続くね〜福岡は♪
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:46:33 ID:bkkNz9xA0
福岡フルボッコが流行っているようだね
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:51:34 ID:/EOc3edh0
パノラミオだけど、糞画像はアクセス数が稼げないから中々出てこない。
反面、芸術的な画像やかっこいい画像はアクセスが集まり拡大図でも出てくるようになる。
 
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:52:53 ID:g2wT5zcy0
福岡なら低層小型ビルレベルしかない札幌の大都心部すすきのww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/07/38/f0106938_20565990.jpg

まじ福岡でいえば5流通りレベルですな札幌はww
都心で全て10階以下の低層ビルしかない札幌が、郊外でも15階以上のビルが続く
福岡によく写真でも挑めるなww  バカッポロww

天神は上にも横にも繁華度もすすきの×5ですな♪
http://www.qphoto.co.jp/cgi-bin/pinfo.cgi?id=66656
これでも北海道最強の繁華街+歓楽街すすきのww まじショボすぎww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/07/38/f0106938_20565990.jpg
614わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 00:53:51 ID:OVbGEjRU0
チビ主任がせっかくひさしぷりにラリってるところ申し訳ないが、その画像無意味にでかいし色とかも今ひとつだから編集しといてやったよ^^b
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1208757.jpg
著作権があるっぽいから30分ぐらいで消す
615わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 00:56:24 ID:OVbGEjRU0
おっと、しょぼいdisplayで観てるやつには暗すぎる編集になってしまったかもな
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:57:56 ID:g2wT5zcy0
福岡は西の百道方面や東の千早・香椎方面だけじゃなく
南の大野城市や春日市までこのように中高層ビルがびっしり繋がってるからね♪
いや〜ほんとに福岡は中高層ビルがびっしりで市街地が広く大規模ですね♪
http://ameblo.jp/chinucyan/image-10623831047-10701694216.html
617わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 00:58:21 ID:OVbGEjRU0
と、思ったけどやっぱりあと10分ぐらいで消す
618わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 01:06:08 ID:OVbGEjRU0
まあ俺はまだパノラミオが貼られてない僻地とかマニアックな場所を優先して貼るとするか
619わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 01:08:01 ID:OVbGEjRU0
あと1ッぷんで消す
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:10:37 ID:h7vZw1810
人の撮った写真を加工して公開するとか...
ホント悪趣味だな...
621わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 01:11:08 ID:OVbGEjRU0
消した
622わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 01:13:44 ID:OVbGEjRU0
Hashimotoさんごめんなさい
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:21:37 ID:kmVFx2vL0
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:30:21 ID:hZupNk9P0
一個人の感想でしかないが、新博多駅(まだ開業はしてないが)と札幌駅だと札幌駅の方が見栄えがよかった。
また、札幌の方がオシャレなビルが多かった気がする。
逆に市街地は福岡の方がかなり広く感じた。
福岡も郊外に行けばそこそこ高いの建ってるしね。
食い物はどっちも美味かった。

が、冬の札幌は道路と歩道の境目が見づらい上に滑るから歩きにくかった。
福岡は中州近辺の道が屋台で狭くなってる上に人通り多くて歩きづらかった。
625わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 01:32:57 ID:OVbGEjRU0
色々くまなく行っておられますね
半田さんかと思ったらやっぱり違うみたいですけど
http://www.panoramio.com/photo/13073338
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:42:07 ID:2yi9uZqo0
新宮中央駅前にIKEAに続き、26階建てマンションの建設が決定。
新宮中央駅前の住宅の分譲は完売しており新宮町は福岡近郊で一番元気がある町。
627わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 01:48:02 ID:OVbGEjRU0
って何も本人が直々に貼ってるとは限らないか・・・・・・・
これテレヴィで観たわ
http://www.panoramio.com/photo/13077176
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:01:30 ID:kmVFx2vL0
629わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 02:02:48 ID:OVbGEjRU0
それはそれとして、こんなが50とか80view稼いでいるのに・・・・・・・・・・・
http://www.panoramio.com/photo/45899399
http://www.panoramio.com/photo/46055159
http://www.panoramio.com/photo/45899406

けっこう苦労して撮ったこれがzeroってどいうことや
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45754746.jpg
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:06:45 ID:kmVFx2vL0
アストラムライン高取駅前
http://www.panoramio.com/photo/46403281
631わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 02:09:37 ID:OVbGEjRU0
http://www.panoramio.com/photo/45754746
しかも、グルグルマップは見づらいからヤプーマッブのURLまで添えてやっているのにも拘わらず、だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://yj.pn/d5ifKe
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:14:19 ID:kmVFx2vL0
>>631
まだアップしてから12日しか経っていないのなら閲覧回数0でもあまり変ではないと思うよ。
グーグルアース掲載用に選ばれたのなら、そのうちじわじわと閲覧回数も増えるのでは?
633わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 02:23:27 ID:OVbGEjRU0
>>632
そうはいってもですね〜

これなんか右折待ちの片手間に撮って55viewいってるのに・・・・・・・・・・
http://www.panoramio.com/photo/45630181

それなのに・・・・・・・・
http://www.panoramio.com/photo/45618101
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45617482.jpg
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45603688.jpg
http://www.panoramio.com/photo/45603676
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45603650.jpg
http://commondatastorage.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/45601267.jpg
わざわざ秘境の廃村撮って貼ったところで1とか2とかしか観られてないわけです
何が好まれるのかさっぱり分からないですから、とりあえずは自分の思ったとおりにやろうとはおもいますけど
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:30:57 ID:kmVFx2vL0
>>633
近隣に他の人が撮った写真がある場合は、地図(航空写真)の上のリンクサムネイルが踏まれる確率が高くなるのかもしれませんね。
635わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 02:33:47 ID:OVbGEjRU0
>>634
なるほど
道頓堀の画像とか競争率が高いですからね
あと、細部に拘らずシンプルな画像のほうがよく見られる傾向があるような気はします
636わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 02:43:16 ID:OVbGEjRU0
http://www.panoramio.com/photo/45571765
こちらはシンプルだからか、27いってます
学校名が墓碑銘のように刻まれたモニュメントを撮っただけの画像
http://yj.pn/RtdmGI
http://www.youtube.com/watch?v=rcAyJYdz5cA
637わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 02:44:50 ID:OVbGEjRU0
今日は勉強になりました
ありがとうございました
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:47:48 ID:kmVFx2vL0
広島市の写真追加しましたんで貼ります。
街路樹がエエ感じの街やね。

中筋駅・高速バスターミナル前
http://www.panoramio.com/photo/46404774
http://www.panoramio.com/photo/46404765
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:04:26 ID:hyhaXRS+0
結論が出たからいいんじゃねーの?(笑)

■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市  11108
福岡市  8531
札幌市  8003 ←名古屋の4倍近い面積www

■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www

■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2 
名古屋 326km2

結論
札幌は無駄に広いだけ。


640ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/01/12(水) 03:09:09 ID:r4MO9/1LO
名古屋のほうが都会だなんて当たり前! 名古屋は世界有数の大都市ですよ!

大都会名古屋はいつも人で混雑
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/13/100103121112.jpg
名古屋駅前での光景。流石ビジネスの町
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1786495/img_1786495_49764605_15?1280824027
名駅の摩天楼。新宿みたいですね
http://townphoto.net/aichi/meieki/691661.jpg
都心繁華街の一角である大須です。斬新で活気に溢れています。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/13/20/f0016320_1785120.jpg
セントラルタワーからの眺め。広大な市街地が広がります。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8a/eb/hapinesu0212/folder/1475026/img_1475026_62760654_0?1261963837
テレビ塔から久屋大通を一望。ネオンの光がまぶしい
http://machikomi.zaq.ne.jp/user/400/images/1253715451.JPG
名古屋都心。高さも広さも東京都心クラスで、大阪の梅田あたりは一蹴できます。。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_58119537_2?1263891818
一方札幌(笑)は・・
汚い大通公園。完全に失敗している都市計画ですね
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030359.jpg
都心付近に山が やっぱり田舎ですね(笑)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030242.jpg
札幌ドームから見るとなんにもないですねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
ガラガラなさっぽろ駅 ゴーストステーションですね
http://portal.nifty.com/2010/09/12/b/img/018.jpg
閑散として衰退著しいさっぽろ地下街です。
http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo/chikagai/31.jpg
札幌市街地を一望。真っ暗ですね・・
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091130003807.jpg
三大歓楽街といわれるすすきの。しかし、田舎の温泉街のようですねww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/31/09/e0153709_23572912.jpg
このように、どう見ても名古屋のほうが数兆倍都会です。
641仙台出身青森商業高校札幌在住:2011/01/12(水) 03:20:47 ID:eYv0kjEL0
お得意の隠れみの術、ヘンゲの術ですなw
停滞無開発の福岡が札幌、神戸相手に戦意を喪失して
名古屋に成り済まし、憂さを晴らすのも無理無いよな・・・
情けない。。を通り越して可哀想・・・
街並みの凄さを脳内では完全札幌、神戸、千葉、仙台、さいたまに完敗を認めても
心の中では認めたくないからどうしても僻み丸出し発言があったり名古屋使ったりするのかね?
負けを認めている証拠ですな。
642わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 03:28:52 ID:r4MO9/1LO
と言いますか、なりすましだけじゃなくほんまに一人いそうなんだよなあ
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 04:12:48 ID:laCS753r0
不良に占拠された一番町
http://www.youtube.com/watch?v=LI5xMDAGZKI
昨今の核兵器廃止という世界的動向に反し、
巨大な核爆弾を【一番町】にBOMBすべく-、
仙台では類まれな【BIG PARTY】を6月5日に行いたいと思います。

from ダイナマイト四国 (SPERM)

644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:00:42 ID:laCS753r0
仙台七夕まつりの前夜、
広瀬川での仙台七夕花火祭が終わった後くらいの一番町(2009-8-5)
http://www.youtube.com/watch?v=wYeB7HrnBrk

七夕花火祭の後、一番町ではナンパ祭りが始まる。
すなわち、

仙台七夕花火祭(8/5) = 東北各県から若い男女が集まる東北最大のナンパ祭り
仙台七夕まつり(8/6・7・8) = 日本各地から観光客が集まる東北三大まつり

一番町でナンパした後は、隣の国分町で飲んで、
さらにその隣の立町のホテルに行くのが定番。
花火祭の日にナンパが上手くいかなくても、
七夕まつり期間は一番町に隣接する勾当台公園で毎日
無料コンサートが開催されているため、
そこでナンパ出来る。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:16:06 ID:laCS753r0
美少女図鑑×京セラSA002「7colors」
http://www.youtube.com/watch?v=Cev_ziB9Jbs
札幌、仙台、新潟、名古屋、京都、広島、福岡
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:35:19 ID:DNSbAjix0
札幌:「な・・・なまらいいっ!イっちゃうべさや!」
仙台:「イ・・・イくっちゃ!」
広島:「ぶち感じるけぇ、死ぬる〜!」
福岡:「よか!・・・気持ちよ過ぎて狂うったい!」
647わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 09:20:20 ID:r4MO9/1LO
うすっらと雪が積もった
http://www.panoramio.com/photo/46421172
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:39:37 ID:AzDuXF/t0
うっすらかよ・・

こっちは既に80cmだ。from米沢
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:29:16 ID:XDXkscXg0
旅日記ってなんで福岡ばかり叩くんだろうね

あと札幌が神戸に成りすましてるってほとんど言われないのに
福岡は名古屋に成りすましてるといつも言われるのは何故?

650わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 12:50:09 ID:OVbGEjRU0
そりゃ新参のころはいろいろやったけど、今は叩いてないだろ?
あんたが言うところの、俺が叩いた書き込みをコピペしてみろよ
651わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 13:02:52 ID:OVbGEjRU0
ちょっと出かけてくるから早くしてれない?
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:06:19 ID:bpJJGVX90
>>649
愉快犯だよw
適当なデマカセいって悦に入り込むゴミw

ま、最近なら、新参コテ名無し以外の住人なら旅日記が福岡を叩いているという認識はないと思うよ。

むしろ自分の街の広島を謙遜しているように思えるw
653わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 13:08:47 ID:OVbGEjRU0
いや、まじめに思い込んでるッぽい気がしたんだけど・・・・・・
勘違いだったかなあ
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:09:32 ID:bpJJGVX90
新宿クーミン、反ベッドタウン厨、ルンルン女帝の一時代から一変

最近のスレ立て株主としては、

「私の旅日記」と「ウェブ四大都市圏」がこの板立てを牛耳っていう印象
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:56:43 ID:9uDBiLae0
>>654
「牛耳る」なんて旅日記もウェブすらも思ってないよ
そういう風にお国板を捉えてたのは鶏卵一人だけw
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:36:34 ID:XDXkscXg0
>>650
>>223>>556>>585とか見ると札幌人ですか???
福岡を叩くヨットは無視してチビや札幌叩きに主に反応する
去年福岡スレを主に荒らし続けたのもあんただしね

657わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 14:43:57 ID:r4MO9/1LO
チビ主任とか、神戸札幌叩きが特徴的でユーモラスな感じだから反応してるだけだけどなあ
何をそんな去年の事まで蒸し返してカリカリしているの?
福岡を叩いてる書き込みにも平等に反応しろっていうわけ?
658247.238.118.219.megaegg.ne.jp:2011/01/12(水) 16:05:19 ID:gvWqD25V0
とくにさ、こいつなんかいい味出していると思わない?
普段、どんな顔して日常生活送っているのか・・・・・・・・・・・・とか
周囲の人間にこいつはどう思われていきているのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とか
案外、学校や職場ではすごくおとなしくてまじめ一筋だったりするのか・・・・・・・・・・とか
いろいろ考えさせられるし、なんかこんなやつでも一生懸命生きているんだろうな、
とか思うといろいろ感慨深いものがあると思わない?



217 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/07(金) 21:51:36 ID:f0VJm4wL0 (1/2) [PC]
一、北海道人は運動神経が鈍く醜くモテナク頭も悪く負け組みの人類最低の生き物です。

一、北海道人はいじめっ子様にかまって頂き最高に幸せであります

一、北海道人はいじめっ子様に一生涯イジメ抜かれる事に快楽を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様の陵辱屈辱に最高の快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様の虐待倍返しに最高の快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様に肉体的障害にされ、もがき苦しむことに快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様に精神的障害にされ、さらし物にされることに快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様による金銭搾取み最高の快感を覚えます。

一、北海道人はいじめっ子様の最後の快楽、私達最後の使命として自殺にいつ何時でも応じます。

一、北海道人はいじめっ子様に自殺地獄に落とされることが本望であります。


222 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/07(金) 23:59:29 ID:f0VJm4wL0 (2/2) [PC]
>>221
残留放射能とかは大丈夫なのかよww
659247.238.118.219.megaegg.ne.jp:2011/01/12(水) 16:33:36 ID:gvWqD25V0
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:31:24 ID:IAZPUtAX0
■都道府県別所定内賃金の順位 最新

(*1)東京 36万4800円(*2)神奈 32万4900円(*3)大阪 31万6900円
(*4)愛知 31万2500円(*5)茨城 29万8000円(*6)千葉 29万7400円
(*7)京都 29万7200円(*8)三重 29万6700円(*9)埼玉 29万6200円
(10)兵庫 29万4000円(11)滋賀 28万9300円(12)栃木 28万3600円
(13)静岡 28万1300円(14)岐阜 28万0000円(15)福岡 27万9800円
(16)広島 27万9700円(17)奈良 27万9000円(18)群馬 27万3900円
(19)山梨 27万3600円(20)山口 27万2800円(21)長野 27万1900円
(22)和歌 26万7600円(23)岡山 26万7500円(24)香川 26万7300円
(25)石川 26万7100円(25)福井 26万7100円(25)徳島 26万7100円
(28)富山 26万6700円(29)宮城 26万3800円(30)北海 26万2300円
(33)福島 25万5100円(34)熊本 25万1300円(35)大分 24万9000円
(36)鹿児 24万4600円(37)佐賀 24万1800円(38)島根 24万1400円
(39)高知 23万9900円(40)鳥取 23万8200円(41)長崎 23万8100円
(42)山形 23万7200円(43)岩手 23万6800円(44)宮崎 23万5500円
(45)秋田 22万9400円(46)青森 22万6500円(47)沖縄 22万3900円
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:11:39 ID:hyhaXRS+0
結論が出たからいいんじゃねーの?(笑)

■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市  11108
福岡市  8531
札幌市  8003 ←名古屋の4倍近い面積www

■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www

■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2 
名古屋 326km2

結論
札幌は無駄に広いだけ。


662天下@福岡出身名古屋育ち:2011/01/12(水) 18:28:43 ID:eYv0kjEL0
他力本願。
捏造。
一重瞼。

663ワェフ。四億大都市圏の検果9^9兆万無料対数件 ◆ABSwEWqA/6 :2011/01/12(水) 18:28:54 ID:r4MO9/1LO
名古屋のほうが都会だなんて当たり前! 名古屋は世界有数の大都市ですよ!

大都会名古屋はいつも人で混雑
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/13/100103121112.jpg
名古屋駅前での光景。流石ビジネスの町
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1786495/img_1786495_49764605_15?1280824027
名駅の摩天楼。新宿みたいですね
http://townphoto.net/aichi/meieki/691661.jpg
都心繁華街の一角である大須です。斬新で活気に溢れています。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/13/20/f0016320_1785120.jpg
セントラルタワーからの眺め。広大な市街地が広がります。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8a/eb/hapinesu0212/folder/1475026/img_1475026_62760654_0?1261963837
テレビ塔から久屋大通を一望。ネオンの光がまぶしい
http://machikomi.zaq.ne.jp/user/400/images/1253715451.JPG
名古屋都心。高さも広さも東京都心クラスで、大阪の梅田あたりは一蹴できます。。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_58119537_2?1263891818
一方札幌(笑)は・・
汚い大通公園。完全に失敗している都市計画ですね
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030359.jpg
都心付近に山が やっぱり田舎ですね(笑)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030242.jpg
札幌ドームから見るとなんにもないですねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
ガラガラなさっぽろ駅 ゴーストステーションですね
http://portal.nifty.com/2010/09/12/b/img/018.jpg
閑散として衰退著しいさっぽろ地下街です。
http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo/chikagai/31.jpg
札幌市街地を一望。真っ暗ですね・・
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091130003807.jpg
三大歓楽街といわれるすすきの。しかし、田舎の温泉街のようですねww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/31/09/e0153709_23572912.jpg
このように、どう見ても名古屋のほうが数無料対数倍都会です。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:52:36 ID:eBj9+y+l0
仙台は東北の中心都市っていうけど、ヤバくない?宮城県まで人口減だね。
基本的に資本主義は人口が増えていかないと発展しないけど
こんなに人口が大量に減っていく過程で東北の仙台の街が発展する?

1 :偽FOX ★:2011/01/12(水) 17:59:54 ID:???0
東北の人口933万4900人 10年国勢調査
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110112t73032.htm
東北6県の2010年国勢調査(10年10月1日実施)の速報値が11日、出そろった。
東北の総人口は933万4900人で、前回05年調査に比べ30万17人(3.1%)減少
した。00年調査以来、3回連続の減で、前回調査に続き6県全てで人口が減った。総
人口は国の推計以上に減っており、東北は本格的な人口減社会に入った。

665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:58:22 ID:YtXOa8OS0
>>664 東北はもう終わった地
   核実験場なり原発廃棄物処理場にでもした方が良いね
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:59:43 ID:MpFUYn+aO
必ずあるはずだ。札幌はとてーも大きに都市だ。もう少しもう少しで福岡にぃ〜、、
あれからかなりの時間も過ぎもしかさたら四大都市圏入りしてたら福岡涙目だっ
ぷ〜



おっと失礼 あまりに興奮して屁がでたっ

さぁ 検索をしてみよう パソコンで では実行
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:00:56 ID:MpFUYn+aO
あいあああああ!!!


今 外ではないか!
無念 検索がでかないようだ

さようなら

ぷりっ
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:29:17 ID:msb4QVfi0
【都市別オフィスビル床面積合計】 

名古屋 : *519万u

横浜市 : *444万u

福岡市 : *347万u ← 福岡

札幌市 : *243万u ← 札幌
仙台市 : *212万u ← 仙台

千葉市 : *193万u
神戸市 : *185万u
広島市 : *166万u ← 広島w
京都市 : *109万u
埼玉市 : *102万u

669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:34:12 ID:DNSbAjix0
各地のオーガズムワード

札幌:「な・・・なまらいいっ!イっちゃうべ!」
仙台:「イ・・・イくっちゃ!一緒にイくっぺ!」
広島:「ぶち感じるけぇ、死ぬる〜!」
福岡:「よか!よかと〜・・・気持ちよ過ぎて狂うったい!」
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:36:07 ID:L1wKrzrU0
国際都市ランキング

世界4位 東京
世界30位 福岡(国内2位)

札幌 圏外ww
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:38:57 ID:L1wKrzrU0
住みやすい都市ランキング

福岡 世界13位 国内2位

札幌 圏外w
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:41:14 ID:L1wKrzrU0
市内総生産
福岡市>札幌市

人口も面積も大きいくせにw
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:04:32 ID:laCS753r0
>>669
仙台:「い・・・いきなり感じる! こんなの初めてだっちゃ!」
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:11:19 ID:DNSbAjix0
>>673
福岡:「よかとね?これが、博多の女の『メンタイコ天井』たい!」
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:33:47 ID:7Bdk07sO0

JR・地下鉄・私鉄・新交通 乗降人員
札幌   279622779
福岡   252658460 ←

広島   130294083
仙台   122447860


オフィスビルの床面積数(平方メートル)

D札幌    14,396,671
E福岡    12,621,969 ←
----------------------------------------
H仙台     8,618,571
I広島     8,588,009
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/index.html
676わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/12(水) 23:09:49 ID:OVbGEjRU0
http://www.panoramio.com/photo/46435560
ああ〜〜また審査ではねられた〜〜よホトト・・・・・・・・・・・(,、)
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:16:29 ID:iAbRomyE0
福岡の捏造はすぐバレるなwww
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:35:06 ID:CyKb0gJG0
日テレの新型学問でイケメン学やってるけど、
イケメンが多い都市は東京・福岡・山形だったらしい。
最近は仙台が山形に取って代わり、東京・福岡・仙台なんだと。
どんな根拠があるのか分からんが、札幌・広島はカスリもしなかったなw
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:45:28 ID:LCKWSnVU0
おばちゃんの主観だったな
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:10:13 ID:mNBx624T0
アホがテレビの娯楽番組をソースに必死でアピールw
681わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 05:46:49 ID:NGc6+ZVZ0
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:27:01 ID:CyKb0gJG0
>>680
そんな娯楽番組でさえ取り上げてもらえなかったことに
プライドを傷つけられて必死の抵抗か?

札幌・広島にイケメンがいないってわけじゃないんだし、
寛大に対処したらいいのにw
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:21:26 ID:eXokWpRD0


ここも朝鮮フクオカッペのオナニースレに成り下がったな
684わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 11:23:42 ID:NGc6+ZVZ0
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:14:59 ID:mNBx624T0
682 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:27:01 ID:CyKb0gJG0
>>680
そんな娯楽番組でさえ取り上げてもらえなかったことに
プライドを傷つけられて必死の抵抗か?

娯楽番組にここまで熱くなれる人生(笑)
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:25:25 ID:LCKWSnVU0
最近もTVで取り上げられるのはなぜかブランド都市ばっか
1ヶ月前は札幌2vs3横浜
先週は札幌4vs1京都 だった
次の対戦相手は神戸かな
687 :2011/01/13(木) 14:44:37 ID:MQ7EIhhh0
先週の週刊文春には老後に住みたい町住みたくない町特集があった
住みたくない町ってのがミソ
このスレ限定だと住みたい町ランキングでは札幌、福岡、仙台の順で広島なし
住みたくない町には札幌のみランクイン

福岡と仙台が気候その他込みで住みやすい町として良い評価うけてるね
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:48:20 ID:XA0O4O1h0
俺名古屋に住みたい。
もしくは豊田

仕事もそこそこあるみたいでそこそこ都会
家賃も安い

それでもって新幹線で、すぐ京都大阪
そしてリニア開通したら東京40分

こんな良いところないだろうな
689 :2011/01/13(木) 15:03:25 ID:MQ7EIhhh0
位置的にも名古屋へ首都移転させたらいいと思う
東京関西の中間にあり日本の人口的にも真中
あの辺は列島のくびれ部分で日本海側にも近く富士山も近い
いい位地なのに今の名古屋はそれが裏目で全て半端なイメージ

690わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 15:07:53 ID:NGc6+ZVZ0
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:13:23 ID:oClC1Zp60
首都移転は東農論があったけど
ブームは去ったよ

名古屋ていうか
滋賀県〜愛知県〜浜松市あたりは、住んでみたい

そう考えると札幌とか福岡などの両端の都市は自己完結で終わってしまうから
新鮮味がないなー
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:24:14 ID:p3c6Ye8q0
>>690
金もっているねー
いろんなところいけてうらやましいよ

このガソリン高の時代・・・

写真もさりげなくうまくなっているし
693わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 15:26:47 ID:NGc6+ZVZ0
694わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 15:29:08 ID:NGc6+ZVZ0
>>692
ガソリン高いったって公共交通使うよりまだまだ安いじゃん
だいいち、どうせ人の一生は短いんだからあるていど金使わないと損だよ
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:35:35 ID:p3c6Ye8q0
精神的にも充実してそうだねー
日記さんは

まだ20代なんだろ

いろいろ外にでて発見して何か得られたら糧にも
知的好奇心も満たせるだろうしね
696わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 15:37:25 ID:NGc6+ZVZ0
まあ暇なだけだよ
このスレでパノラミオ教えてもらえたし、2chも役に立つことあるんだなあ
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:40:59 ID:p3c6Ye8q0
福岡●○も福岡在住といいながら市内の写真一枚も提供できないしなw

行動力にないやつだよw
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:44:58 ID:p3c6Ye8q0
話変わるけど広島で一番の人通りはどこなの?

あなたが推すうまいラーメン屋とかおすすめなラーメン屋教えて。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:46:13 ID:b2K1FOCp0
>>689
東京の方が富士山は近いよ
名古屋からは見えないし
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:47:36 ID:p3c6Ye8q0
ミネヤ屋では

札幌
東京
名古屋
大阪
福岡
鹿児島

だった
701わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 15:47:37 ID:NGc6+ZVZ0
人通りなら本通りで、ラーメン屋は詳しくない
まあ天下一品に行っておけば間違いない
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:51:34 ID:p3c6Ye8q0
天下一品ってチェーンだろw
まぁ好きだけど

こってり久々に食いたくなってきたなー
しかしあれ並だとちょっと少ないんだよなー
703わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 15:52:19 ID:NGc6+ZVZ0
ああでも青山のホンダ本社近くにある麺屋武蔵はうまかったなあ
704わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 15:53:55 ID:NGc6+ZVZ0
天下一品は何週間かしたらいきなり食いたくなるな
若いときは週に2〜3回食ってた時期もあったなあ
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:57:00 ID:p3c6Ye8q0
天一はラーメンとライスセットがいいんだよなw

青山のそれは有名だよなw

東京ラーメンといえば、石神井公園駅の
井の庄はおすすめ

激辛はたまらんと思う

http://www.k5.dion.ne.jp/~inosho/menu.html#kara
706わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 15:59:38 ID:NGc6+ZVZ0
天下一品で、ラーメン食ってさらにライスも平らげるのかWW
すごいなあ
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:00:46 ID:p3c6Ye8q0
あれは高カロリーだw
しょっちゅう食べ合わせるものではないw

体にもきっと悪いだろうしなw
708わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 16:04:32 ID:NGc6+ZVZ0
チェーン店もそう捨てたもんでもないよ
じゃんがらラーメンとか光麺とか二郎とかなんつっ亭とかいろいろ安くてうまいとこあるし
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:29:03 ID:p3c6Ye8q0
東京に詳しいな

もともと東京の人?
710わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 16:37:48 ID:NGc6+ZVZ0
いや住んでたことあるけど九州生まれでよ
いま広島に住んでる
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:44:10 ID:xWnkY3fp0
そういえば、シマリスみねーな

あいつも広島だっけ。
712新潟県:2011/01/13(木) 16:46:00 ID:0zlPkxyS0
天気予報で、札幌・仙台・新潟・東京・名古屋・大阪ででてくるがw
そんな俺新潟県民。
新潟駅には1〜3階店舗 4〜7階 立体駐車場がある。ヨドバシカメラが新潟駅のビルの中にある。
東大道りにはアニメ・コミック間がある。アニメ・コミック間の前は(2008)石丸電気があった。
新潟市秋葉区のただの田舎ですが、住宅街の中に新津車両製作所で首都圏の電車を作っている。
新潟にも今年の後半から首都圏っぽい電車が新潟県に走るようになる。
もう新潟市は都市でもいいだろ!広島なんて新潟より田舎らしい。仙台の次に新潟は都会である。
人口、81万人。新潟市。新潟駅とデッキでつながっている31階の高層マンション。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:04:56 ID:tlZpo6LA0
>>710
九州のどこ出身?福岡だったっけ?
714わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 17:55:09 ID:NGc6+ZVZ0
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:08:40 ID:eXokWpRD0
久々に来たけど、まだフクオカジンのオナニースレ?
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:19:20 ID:tXkBbNZR0
>>715
神戸札幌人の
福岡嫉妬スレ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:28:48 ID:dyBUg9iG0
 都市圏人口 
1関東 3568万人
2関西 1876万人
3中京  892万人
4福北  559万人
ーーーーーーーー4大都市圏の壁
5札幌  260万人
6仙台  228万人
7広島  206万人

718わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 20:55:45 ID:NGc6+ZVZ0
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:59:11 ID:mNBx624T0
 都市圏 
↑1関東 3568万人
↑2関西 1876万人
↑3中京  892万人
↑ーーーーーーーー→3大都市圏の壁
4福北  559万人(大都市圏でも個性的でもない半端都市圏の空白域)
↓ーーーーーーーー→個性的地方都市圏の壁
↓5札幌  260万人
↓6仙台  228万人
↓7広島  206万人




720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:25:24 ID:GsJQyp/a0
昨日なんかの番組で大阪すんでる奴が神戸に遊びにいったとか言ってたな

大阪の奴でも神戸に遊びに行くんだな。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:35:21 ID:ANLHS5b00
日テレで

県民ショーやっているな。
722わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/13(木) 21:50:37 ID:NGc6+ZVZ0
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:05:41 ID:mNBx624T0
>>720
カッペほど「都会」しか目が向かないので、
「大阪の奴でも神戸に遊びに行くんだな」というような、一般常識だとなんら不思議ではない
事象にも妙な疑問をもつという、突飛な思考回路になる
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:22:49 ID:3X7CJYHl0
>>720
一度、神戸に行って、三宮元町やハーバーやら六甲やら須磨やら福原の駐車場見れw
腐るほど大阪、なにわ、京都、岡山、四国各県、滋賀ナンバーばかりだから。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:56:00 ID:05AAHZwj0
大阪人にとって京阪神は生活圏。大津より東、明石より西に行くと旅行気分になる。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:59:41 ID:3X7CJYHl0
>>725
確かに関西圏に住む人間にとって、明石から西、大津から東は小旅行気分になる。
明石から西は空気がちょっと違うよな。それもまぁ新快速が払拭した感はあるが。
まぁ、神戸の人間なら、姫路までは十分、日常の往来なのかな?
727クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/01/13(木) 23:05:19 ID:JrjcwTHO0
俺は、関ヶ原より西側の向こう、
電車乗っていて雪景色になったら旅行気分に浸れる。

名物、滋賀県は、米原駅における通称米原ダッシュがおもしろいw

滋賀県も妙に憧れるわ。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:36:33 ID:KZ59G8rb0
>>686
それはお前さんが札幌マンセーだから。
マスコミの「札幌」の活字を見ただけで反応する、典型的な田舎もん。
周りが見れてない証拠だす。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:52:46 ID:lnCXnjIl0
>>727

青函連絡船が運航していたころの青森駅における青森ダッシュが凄かったのを
思い出したよ・・・。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:07:22 ID:apd3435U0
朝4時台、青函連絡船からダッシュして
なんとか大阪行特急白鳥の自由席を確保。
ホッとしてホームの立ち食い蕎麦屋へ。
湯気が上がり、ダシの香りも漂い、食欲をそそる。
うどんを注文。
真っ黒い汁にビビリながらも、啜り込む。

これがあーーーーーーーーた、マズイのなんの。
ここのうどんほどマズイうどんは後にも先にも食べたことがない!!!!
731わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 07:32:39 ID:O07QNZvP0
732わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 07:33:10 ID:O07QNZvP0
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:53:54 ID:cIkZvoFL0
計画にあがってた広島のコストコ、ついに決定したみたいだね。
広島市が同意って今、NHKの広島ローカルニュースでやってたよ。

でも、もう広島はだめかもね。仙台に完敗だと思う。
3年前の年末に初めて仙台行ったけど、仙台は都会だよ。
広島よりはるかに都会。
県庁を三原市くらいに移転したら、生き残れるかも(笑)
三原市は大阪と福岡のほぼ真ん中だし、空港もしまなみも近いし。。。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:40:05 ID:z/1XJz2N0
札幌市内をレンタカーで走ったが、なんか怖かった。
センターライン無し、歩道側ガードレール無し、街路樹無し、歩道はただの土手みたいw
殺風景で、妙に寂しさを覚えたw
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:43:53 ID:z/1XJz2N0
>>734
追加:中央分離帯も無し
736わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 09:02:51 ID:O07QNZvP0
>>733
何をいまさら言ってんだ
地下鉄の有無の時点で歴然としてるだろ
737わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 10:06:23 ID:O07QNZvP0
佐伯区湯来の雪だるま
http://www.panoramio.com/photo/45846839
付近のようす
http://www.panoramio.com/photo/45846831
738わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 11:59:57 ID:O07QNZvP0
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:43:05 ID:3Vo/AUbk0
行ったことないからよく知らないんだが、仙台ってそこまで都会なのか?
人口とかじゃ広島のが上でしょ?

確かに高層ビルが札幌以上とかよく聞くが・・・
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:51:17 ID:RovdPZyDO
広島が上だと思うけどなぁ
市街地の広さが違うように思えた
741わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 15:08:48 ID:O07QNZvP0
都市圏人口では仙台が上
って言ってもほとんど同等ぐらい
都市圏規模が同じぐらいなら、市街地が狭いほうが都会になるってことだろう
広島は地下鉄がない車社会だから、スプロール現象で仙台にくらべて宅地とかが拡散してしまってるんじゃないか
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:15:42 ID:RovdPZyDO
目覚ましく発展する 仙台と社会の教科書に書いてあったの思い出した

そんなに変貌したのかぁ仙台。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:49:46 ID:W6GXHG5s0
>>739
仙台トラストタワーがJRタワーより数m高いってだけで
高層ビルの数や密集度については札幌に遠く及ばない
744わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 16:16:26 ID:frGl7C8vO
AA張り付けまくってカオスにするスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1294754102/
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:28:11 ID:q4s3EMma0
>>740
市街地は広島の方が広いだろう
仙台の中心地の方が広島より都会的だろう
仙台の郊外の発展度は北九州以下だろう
そうだろう
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:15:03 ID:6UB619rm0
フクオカンコクへの罵倒、批判の矛先を広島に向けようとする福岡人
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:39:07 ID:RovdPZyDO
アッホ一人
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:05:58 ID:BiVNIymt0
>>746
お前 ニートだろw
749わたしの旅日記()笑 ◇UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 18:08:48 ID:wbxdl92V0
AA張り付けまくってカオスにするスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1294643840/
750わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 18:41:08 ID:wbxdl92V0
750
751わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 18:46:53 ID:wbxdl92V0
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:31:06 ID:Tr/Q7tkV0
>>743

同縮尺 札幌・仙台・静岡・新潟
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110114133547.jpg
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:10:28 ID:ET1dNw4Z0
>>743
俺の印象↓
札幌の高層ビルは数こそ多いけど密集してないから美しくない。
仙台は密集率高いしビルそのものが美しい。
青葉山の方が藻岩山より都心部に近くていい。政宗像やお土産店もあるし。
754わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/14(金) 20:11:02 ID:wbxdl92V0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:34:15 ID:IioT6aPO0
広島は仙台よりも圧倒的に下だろ。 てか北九州よりも下だと思う。
街並み見ても小倉>>>>広島は確定だし。
人通りとかも小倉のほうが上。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:55:26 ID:prP1GIk80
広島の新球場、コストコかぁ。。。
あんなとこつくって全然目玉にならん。
しかもルネッサンスだし。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:52:07 ID:eeTr2sRG0
☆地下鉄総営業`  駅数 路線数   地下街空間面積(政令指定都市)
1位 東 京196.7km〔277駅〕路線数13 地下226,600u

2位 大 阪119.9km〔116駅〕路線数8  地下266,845u
3位名古屋 88.0km 〔82駅〕路線数6  地下169,363u

4位 札 幌 48.0km 〔46駅〕路線数3  地下 99,674u
4位 横 浜 55.2km 〔44駅〕路線数3  地下 89,633u

6位 神 戸 38.2km 〔33駅〕路線数2  地下 59,152u
7位 福 岡 29.8km 〔34駅〕路線数3  地下 58,328u

8位 京 都 28.8km 〔29駅〕路線数2  地下 56,459u
8位 仙 台 31.9km 〔34駅〕路線数2  地下 _____0u
10位川 崎 ___0km 〔00駅〕路線数0  地下 56,704u
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080318194155.jpg
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:53:02 ID:eeTr2sRG0
☆地下鉄総営業`  駅数 路線数   地下街空間面積(政令指定都市)
1位 東 京196.7km〔277駅〕路線数13 地下226,600u

2位 大 阪119.9km〔116駅〕路線数8  地下266,845u
3位名古屋 88.0km 〔82駅〕路線数6  地下169,363u

4位 札 幌 48.0km 〔46駅〕路線数3  地下 99,674u
4位 横 浜 55.2km 〔44駅〕路線数3  地下 89,633u

6位 神 戸 38.2km 〔33駅〕路線数2  地下 59,152u
7位 福 岡 29.8km 〔34駅〕路線数3  地下 58,328u
8位 京 都 28.8km 〔29駅〕路線数2  地下 56,459u

9位 仙 台 31.9km 〔34駅〕路線数2  地下 _____0u
10位川 崎 ___0km 〔00駅〕路線数0  地下 56,704u
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080318194155.jpg
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:53:19 ID:cIkZvoFL0
オレ、広島市民だけど、それでも、小倉より下はない。
確かに、町が小倉とか黒崎とか戸畑とか若松とか分散していて、
駅前がそれなりにそこそこ商店街的になっているのは、ある意味渋いけど、
だから北九州市全体と広島市を比べるのは難しいかもしれないけど、
広島と小倉を比べたら、断然広島>小倉は間違いない。
確かに仙台より下は認めるけど、小倉よりは上。
福岡>仙台>広島>北九州

あと、話は変わるけど、福岡のすごいとこは、
大通りだけでなく、脇道もそれなりに栄えていて、車でも2車線以上通れるような車線があること。
広島は、上八丁堀のほうには、片側1車線の2車線の道路はあるけど、
肝心の本通り地区の脇道なんかどれも、一方通行の1車線ばっかし。
まだ、最近歩道が整備されて、ある程度、車も通りやすくなったけど、
いまだに、中の棚付近とか、車がまともに通れる道ではない。
完全に歩行者向けの舗装がされているし、昼なんか危ない。

まあ、広島は土地が狭いし、逆に福岡は中心部に大規模なアーケードがないから
、その分脇道の車道がしっかり確保されているのかも・・・
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:57:00 ID:IXWBkw4B0
【308861】雪に埋められたい11/01/14(Fri)/10:32
--------------------------------------------------------------------------------
■かい 【170X74X24 】道央 東区

野外で全裸にひんむいて縛り付けて小便かけたり
喉犯して踏みつけていじめたら雪に見えなくなるまで埋めて
その上全力で踏みつけて固めてくれる人いませんか?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:21:47 ID:ET1dNw4Z0
楽天が来てから完全に仙台>広島
(関係ないが、戦力も鷲>鯉)
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:07:14 ID:hGUE3nty0
サンフレッチェ>ベガルタ
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:00:21 ID:SqxWzELz0
空港の総面積
1.羽田 11,000,000m2
2.成田 10,840,000m2
3.新千歳 7,190,000m2
4.関西 5,240,500m2
5.中部 4,700,000m2
6.福岡 3,530,850m2
7.伊丹 3,170,000m2
8.那覇 2,981,805m2

■空港の乗降客数
第3位 新千歳 18,536,350
第4位 福岡  18,123,731
第5位 大阪  16,842,868
第6位 関西  16,448,234
第8位 中部  11,721,673
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:37:45 ID:hMrFqQWu0
明治以来、仙台は東北地方全体を管轄地域とする陸軍および行政機関が集積し、
仙台藩以来の学術の伝統から高等教育機関も集積した。

戦後、高度経済成長期に卸売りが東北地方全体に及ぶ商圏を成立させ、
地方中枢都市圏の1つ「札仙広福」に仙台も名を連ねることになる。
しかし、行政・卸売り・学術以外の面では「札仙広福」の中で仙台は
最も拠点性が低かった。

そのため、仙台の上にいる広島を目標に1989年(平成元年)に政令市移行。
地下鉄南北線くらいしか移行期に合わせていなかったが、
政宗ブームとバブル景気を追い風に東京資本が流入して東北全体を統括する
業務の拠点化が進み、東京からの入超となる。
これにより支所数では「福・仙広札」と2位に躍り出て支店経済都市化した。
そして、1990年代後半には都市圏レベルで仙台は広島に並ぶことになる。

2000年代に入ると、高速バスの仙台発着路線増加で東北地方の
物販・サービスの中心地化が進み、仙台・宮城DCを目処に投資が促進。
卸売りでは高度経済成長期から東北地方を商圏にしていた仙台であるが、
小売でも都市圏を超えて東北地方に商圏が拡大していったため、
小売商圏が中国地方に広がっていない広島を目標にする意味がなくなり、
次の目標を福岡に設定して日銀仙台支店や地元シンクタンクが比較検討を開始。
一方で楽天新規参入の頃から東京資本と外資が仙台に流入してレッドバブルが発生。
中心部の高層ビル・高層マンション・ホテルの大量増加が起きる中、
北部九州が自動車関連や電子機械の工業集積して経済活性しているのを真似て
セントラル自動車や東京エレクトロンを誘致。
ここまで来てリーマンショックになり、今、低迷期に入っている。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:41:06 ID:sbwMJS+H0
12月放送「行列のできる法律相談所」に青森県在住の女子高生が登場
「卒業後はどうするの?」の紳助からの問いに女子高生は「仙台の大学に行きたい」と即答。
紳助は「え?なんで仙台やの?」、女子高生「都会だから」、
紳助「すまんけど俺らにとっては仙台も青森も変わらないようなきがするけど」(スタジオ笑い)


一番札幌に近い青森の子も仙台か

北海道終わったなw
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:38:27 ID:FzbRkLlF0
あたまわるいなちみは
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:51:15 ID:HJFMCu5t0
>>759
いつもの脇道厨御苦労
しかし、あれが広島の賑いを演出してるんや
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 06:31:03 ID:v/prVqok0
フクオカッペのオナニー全開w

福岡ナンバーを見たら朝鮮人と思えw
769わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 06:56:36 ID:IUhykyEm0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:28:33 ID:TtXw3lCG0
ブロック中枢及び2位都市 平成19年

年間商品販売額(小売) 人口1人あたり販売額

札幌市 2,133,509 1.14 これは一体何なのか・・・
旭川市   403,997 1.14

仙台市 1,268,154 1.23
郡山市   416,571 1.23

新潟市   940,963 1.16 想定内とはいえこれは酷い・・・
金沢市   605,948 1.33

名古屋 3,191,700 1.44
浜松市   937,653 1.16

大阪市 4,547,883 1.73
京都市 2,013,745 1.37

広島市 1,353,169 1.15 これは一体何なのか・・・
岡山市   859,927 1.24

高松市   579,608 1.39
松山市   549,143 1.07

福岡市 1,907,189 1.35
北九州 1,090,390 1.10
771わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 10:24:00 ID:IUhykyEm0
         。ρ。      これは一体何なのか・・・これは一体何なのか・・・
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:27:20 ID:FzbRkLlF0
フクオカンコク?
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:29:42 ID:+ngq8yIE0
401 名前:新潟帝国主義 :2011/01/15(土) 13:26:59 ID:z+DGxWZq0
仙台に対抗する理由はない。
東北と日本海側の田舎者は大人しく新潟市について来い。

本格的なグローバル時代の幕開けともいえる21世紀の日本を引っ張っていくのは
札幌市 新潟市 東京都 大阪市 福岡市の5都市。時代は新5大都市だ。
仙台や広島は、申し上げにくいが総領事館誘致(国際拠点)に敗れた敗者だよ。
ハッタリ政令市や地方都市、ベッドタウンは今後淘汰されるだろう。

日本海のゲートウェイとして経済発展著しい中国・ロシアから拠点と指名された新潟市は
港や空港も絡めて南アジアや東欧も視野に入れ経済交流を模索しています。

新潟厨
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:39:54 ID:vcIyq6Cp0
>>759
広島人はホント痛いね。
俺は山口人だけどどう見ても小倉のほうが上だったぞ。
広島とか繁華街以外は森林ばっかだし、人も少ない。ぜんぜん栄えてない。
小倉は完全に大都会、交通機関も充実してるし一通りもかなり多い。
北九州は全域発展してるのに対し広島は中心部だけ。

完全に北九州>>広島だよ
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:46:08 ID:2+nrMFiM0
帝大四都市

都市名を冠するのは「東京」「京都」「大阪」「名古屋」

その他3帝大は広域名称であって所在都市のステータスの低さ、しょぼさを
物語っている。

仙台帝大、博多帝大、札幌帝大・・・しょぼい。

ただし
設立の順は、東京、京都、東北、九州、北海道、京城、台北、大阪、名古屋。

大阪、名古屋は、朝鮮半島、台湾よりも後であり、当時の政府が統治下にあった
朝鮮、台湾に対し、いかに内地同様の教育投資をしていたかということがうかがえる。

776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:50:57 ID:q3SnKF6PP
素晴らしい
フルハイビジョン ジオラマ風動画小倉都心部
http://www.youtube.com/watch?v=o3cHx9eh2Z0
777わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 13:54:48 ID:IUhykyEm0
         。ρ。      素晴らしいフルハイビジョン ジオラマ風動画古暗都心部http://wwwwatch?v=uηko
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:58:59 ID:Bz/dGSl10
          (⌒⌒)
         ( ⌒  ) ドッカーン!
           | | |

        /~ ̄ ̄ ̄ ̄\ プ〜ン
      /          \ プ〜ン
       (    _|_|_|_|_| プ〜ン
        |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ プ〜ン
       |::( 6 # ≦゚≧;;;≦゚≧)
       |ノ   (∴///( o o)//)
       | ∪< ∵  ノ::::U:::ヽ > < クッソ ━━ ッ!世界の北九州を馬鹿にするなぁぁぁぁ!!!
      \  u   ゝエエエノノ _____
        \__   、_,ノ │ | ̄ ̄\ \
    ___/       \  | ???|    | ̄ ̄|
    |:::::::/  \___ | \ ?| ???|    |__|
    |:::::::| \____|つ⊂ ?| ???|__/ /
    |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:59:50 ID:Bz/dGSl10
\\                                     //
        \\    >>衰退北旧!今どんな気分だい?        //


 ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.
   \\     \\     \\      \\      \\      \\
     | |       | |        | |.        | |        | |        | |
     | |∧ ∧   | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧
     | ( ´Д`)   | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)
     \    ⌒\\    ⌒\. \    ⌒\.\    ⌒\. \    ⌒\. \    ⌒\.
      |    |\\ |    |\\ |    |\\ |    |\\ |    |\\ |    |\\
      \   \ > >\   \ > >\   \ > >\   \ > > \   \ > > \   \> >
         >   |/    >   |/   >   |/    >   |/     >   |/    >   |/
       //  /    //  /   //  /    //  /     //  /    //  /
       // /     // /     // /      // /       // /      // /
      // /     // /     // /     // /       // /      // /
      (( (     (( (     (( (      (( (       (( (       (( (
      ヽ\\    ヽ\\    ヽ\\     ヽ\\      ヽ\\     ヽ\\
       ヽ\\__   ヽ\\__   ヽ\\__    ヽ\\__      ヽ\\__    ヽ\\__
         ヽ\ |     ヽ\ |    ヽ\ |    ヽ\ |        ヽ\ |     ヽ\ |
           しU        しU       しU      しU          しU        しU
780わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 14:00:17 ID:IUhykyEm0
ごめんなさいもうばかにしません(; ;)<許して・・・・・・・・
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:06:17 ID:q3SnKF6PP
衰退 フクオカン(笑い)

ソフト開発会社、相次ぐ福岡からの撤退

http://www.data-max.co.jp/2010/12/post_13045.html

782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:07:09 ID:Bz/dGSl10
\\                                     //
        \\    >>>>781 衰退北旧!今どんな気分だい?        //


 ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.
   \\     \\     \\      \\      \\      \\
     | |       | |        | |.        | |        | |        | |
     | |∧ ∧   | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧
     | ( ´Д`)   | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)
     \    ⌒\\    ⌒\. \    ⌒\.\    ⌒\. \    ⌒\. \    ⌒\.
      |    |\\ |    |\\ |    |\\ |    |\\ |    |\\ |    |\\
      \   \ > >\   \ > >\   \ > >\   \ > > \   \ > > \   \> >
         >   |/    >   |/   >   |/    >   |/     >   |/    >   |/
       //  /    //  /   //  /    //  /     //  /    //  /
       // /     // /     // /      // /       // /      // /
      // /     // /     // /     // /       // /      // /
      (( (     (( (     (( (      (( (       (( (       (( (
      ヽ\\    ヽ\\    ヽ\\     ヽ\\      ヽ\\     ヽ\\
       ヽ\\__   ヽ\\__   ヽ\\__    ヽ\\__      ヽ\\__    ヽ\\__
         ヽ\ |     ヽ\ |    ヽ\ |    ヽ\ |        ヽ\ |     ヽ\ |
           しU        しU       しU      しU          しU        しU
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:10:30 ID:q3SnKF6PP
だれでもいいから
ポンコツ人工島買ってくださいp(´⌒`q)
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:11:18 ID:Bz/dGSl10
見栄っぱりDCタワーw

アイランドタワー意識しすぎw
785ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/15(土) 14:17:26 ID:IUhykyEm0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  オオwwwセンキューwwwwwID:q3SnKF6PPwwwwwwwww
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

                 また来世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-'-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
786ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/15(土) 14:17:54 ID:IUhykyEm0
 ___
(・・・)
  ̄`  いまどうしてる?                  あと140文字    ___
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 投稿 |
|糞スレなう                                       | □URL短縮
|                                             |  ___
|                                             | { l二@=l }
|____________________________|   ̄ ̄ ̄
787わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 14:20:28 ID:IUhykyEm0
        / ⌒⌒ \
       /        ヽ
      /  | | | | | | | | |  ヽ
     /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \/   、_ _,   ヽ /   |
       |      ヽ   |ノ   < >>776気にしなくていいのよ
       ヽ    U    ' |     |
       |_/⌒_⌒\._ノ|     \_____
       .ヽ\|_|_|//
        ヽ、___, '|
         _/ l  / \__
       /,  ー- -ー   ,  ̄\
        / ⌒⌒ \
       /        ヽ
      /  | | | | | | | | |  ヽ
     /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \/   、_ _,   ヽ /   |
       |      ヽ   |ノ   < >>781バカは生まれつきなんだから
       ヽ    U    ' |     |
       |_/⌒_⌒\._ノ|     \_____
       .ヽ\|_|_|//
        ヽ、___, '|
         _/ l  / \__
       /,  ー- -ー   ,  ̄\
      l/          \  |
     / ○         ○ | /
     |      / 、     /∩
     \__/  \__// l
        / ⌒⌒ \
       /        ヽ
      /  | | | | | | | | |  ヽ
     /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \/   、_ _,   ヽ /   |
       |      ヽ   |ノ   < >>783なおらないんだから
       ヽ    U    ' |     |
       |_/⌒_⌒\._ノ|     \_____
       .ヽ\|_|_|//
        ヽ、___, '|
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:21:21 ID:q3SnKF6PP
借金だらけで人工島の一括返済金460億円返せないよp(´⌒`q)
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:25:59 ID:hMrFqQWu0
>>775
国が国策で積極的に設置した東京・京城・台北、
有力議員の政治力で設置された京都、
地元がお金を出して設置した大阪・名古屋、
いずれも都市名が大学名になっているけど、
設置された経緯は違う。

東北・九州・北海道の場合は、
帝国議会への嘆願書みたいなのに書かれていた名称を
そのまま使ったんだよ。

歴史も知らずに 「所在都市のステータス」 だとか、
朝鮮・台湾がどうとか、バカ丸出しだなw
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:27:33 ID:CTL8qPNS0
>>789
おまえは長文をまとめることのできない

だらだらとした文章を書くことしかできない低脳だろw

だれもよみたくねーよwカスw
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:42:24 ID:hMrFqQWu0
>>790

>>764 は過去スレの他人の書き込みのコピペ。
てか、この程度の長さの文章で音を上げてたら、
大学受験とかムリだろw

おまえ、すげーバカなのか?
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:48:29 ID:CTL8qPNS0
低脳がさっそくつれたかw

ここでの論旨は、長い短いの問題ではないんだよw
分かる君?w

他人のコピペをはって我がものにしているカスwってことをさらには暴露wワロタw

こんな大学全入時代に大学受験うんたらごたく抜かしているクズ
きっといろんな水準が低いんだろうなw

レス付けるなwきもいw消えろw
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:13:47 ID:q3SnKF6PP
没落フクオカw
マリノアシティ福岡前年比66万人減
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:15:26 ID:0FIXPBzv0
>>793
今、格下の地方新興政令市スレでボロクソ言われているぞ。
特に新潟に。

北九州さんよ
こんなところにいていいのか?
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:22:47 ID:0FIXPBzv0
新潟にフルボッコされている北九州なんて見たくないよ・・・p(´⌒`q)
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:29:40 ID:q3SnKF6PP
キャナル前年比60万人減少p(´⌒`q)
797わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 16:30:47 ID:IUhykyEm0
雪降ってきたわ
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:37:00 ID:itMPJ31m0
仙台も朝から降ったりやんだり。。
今はやんでるけど夜降るんかな 猫が膝から離れないw
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:37:50 ID:i81eYlRI0
福岡は今年10回目の雪だね
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:41:39 ID:q3SnKF6PP
福岡リバレイン前年比50万人減少p(´⌒`q)
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:59:05 ID:reoqxfij0
広島って原爆で人減ったんじゃないのか?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:00:45 ID:reoqxfij0
いい加減に新潟市を田舎扱いすんのやめろや!!!!!!!
新潟市は都会だ!新潟市に来てみろ!!!!!
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:11:24 ID:6BlqSiTc0
【都市別オフィスビル床面積合計】 

名古屋 : *519万u

横浜市 : *444万u

福岡市 : *347万u ← 福岡

札幌市 : *243万u ← 札幌
仙台市 : *212万u ← 仙台

千葉市 : *193万u
神戸市 : *185万u
広島市 : *166万u ← 広島w
京都市 : *109万u
埼玉市 : *102万u

804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:22:46 ID:2RhRw4bV0
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースttp://www.e-miki.com/magazine2.html
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:43:13 ID:6BlqSiTc0
結論が出たからいいんじゃねーの?(笑)

■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市  11108
福岡市  8531
札幌市  8003 ←名古屋の4倍近い面積www

■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www

■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2 
名古屋 326km2

結論
札幌は無駄に広いだけ。

806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:22:59 ID:FzbRkLlF0
他力本願w
807わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 19:49:58 ID:IUhykyEm0
ここで、名コピペ貼っておきます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


名古屋のほうが都会だなんて当たり前! 名古屋は世界有数の大都市ですよ!
808わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 19:50:19 ID:IUhykyEm0
一方札幌(笑)は・・
汚い大通公園。完全に失敗している都市計画ですね
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030359.jpg
都心付近に山が やっぱり田舎ですね(笑)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030242.jpg
札幌ドームから見るとなんにもないですねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
ガラガラなさっぽろ駅 ゴーストステーションですね
http://portal.nifty.com/2010/09/12/b/img/018.jpg
閑散として衰退著しいさっぽろ地下街です。
http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo/chikagai/31.jpg
札幌市街地を一望。真っ暗ですね・・
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091130003807.jpg
三大歓楽街といわれるすすきの。しかし、田舎の温泉街のようですねww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/31/09/e0153709_23572912.jpg
809わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 19:53:05 ID:IUhykyEm0
あれ、名古屋の大都会画像がない
810わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/15(土) 19:57:12 ID:nMBcmkihP
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:44:26 ID:+c3Bh+eQ0
いつまで待っても
札幌>福岡というデータがでてこない
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:53:40 ID:sbwMJS+H0
札幌が福岡に勝てるはずないだろ

人口と面積くらいか
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:54:22 ID:tEejH5Ih0
フクオカッペの捏造はすぐバレるなwww

オフィスビルの床面積数(平方メートル)

D札幌    14,396,671
E福岡    12,621,969 ←
----------------------------------------
H仙台     8,618,571
I広島     8,588,009
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/index.html
814____________________ :2011/01/15(土) 21:23:23 ID:zztgbHt/0
     ∨   
  / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
  |    __λ_ |
  |   ノ ヽ 〆| |                                     (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
  |   ノ      \|                                     (巛ミミ彡)
  | /  ノ(_)(  )                                   彡(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミミ彡)
  \___  / ̄| /                          ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
    \   | ++|/                    ,..、;;: ,,从.ノ巛ミ   人ノ゙ ⌒彡ミ彡)彡ミ彡
      \   ̄(           _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙   ,〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ
       |__|    /⌒⌒ヽ::::::                 彡 ,,     ⌒ヽ 彡"
       i i⌒\__ノ    ノ  `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_             '"゙      ミ彡)彡'
       ヽヽ ヽ    / /             ミ:;;,_     )   彡,,ノ彡〜''"
        )) )-─/ /                ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
        // /  //  /                        "⌒''〜"
       ((__ノ  // /       
           // ノ                   
           |_|_/
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:01:41 ID:SqxWzELz0
>>805 DID人口比率

東京都 98.0%
大阪府 95.7%
神奈川県 93.8%
石狩地方 93.3%
------------------------------------------------
愛知県 75.5%
北海道 73.0%
----------------------------------------
福岡県 69.8%
広島県 63.7%
宮城県 58.1%

地方では、田舎エリアに住む割合が北海道が最も少ない。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:13:31 ID:SqxWzELz0
DID人口比率

都区部 100%
大阪市 100%
------------------------------------------------
名古屋 97.5%
横浜市 97.4%
札幌市 96.4%
福岡市 95.9%
------------------------------------------------
仙台市 88.3%
広島市 87.0%
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:18:33 ID:gaCPVDQb0
広島駅前って、宇都宮駅前に雰囲気が似てるよ。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:00:36 ID:aGS/92eo0
福岡はなんだかんだいって全然雪が積もらないね。
やっぱ気候がいいな。
結局全国のニュースでは福岡は毎回雪と嵐になってるけどいつも雪が舞う程度だから
明日もその程度だろうな。 今日は昼間日が射していい天気の時間もあったし。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:08:11 ID:2FNvd31P0
冬はしっかり雪が積もったほうが わび・さび があっていい。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:18:12 ID:aGS/92eo0
さび しかない北国の冬は絶対に嫌だな。
たびたび言われてたけど毎日雪掻きとかが必要な冬は罰ゲームとしか思えない。
やっぱり雪が積もらないところは気候がいいと思う。
冬は景気も悪くなるし、雪や冬でいい事なんか連想できないね。
やっぱ暖かい地方の方がいいね。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:19:50 ID:XnKq+V2b0
雪は邪魔でしかないよな
山にしか降る価値はない
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:28:48 ID:aGS/92eo0
寒いだけでも勘弁してほしいのに雪なんか積もるようならほんと最悪とか絶望としかいいようがない。
極端とかではなくほんとにこんなふうに思ってる人が大半だろうな。
毎日外に雪が積もってるとか大げさではなくほんとに絶望に近い感情になるだろうな。
実際北国の人はもうあきらめてるだろうけど。
東北や北海道の自殺率が高いのも納得だな。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:51:08 ID:2FNvd31P0
その厳しさが人間性を成長させてくれるんだよ。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:00:41 ID:/PklLQPR0
ステレオ途切れたら 言葉につまずいた
どこかで聞こえてる 子供の笑い声
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:01:53 ID:itMPJ31m0
うかつに動けない 手も出せない
見詰め合うだけの Face to Face
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:02:47 ID:V2d4d2Rr0
しかし福岡の街並みはジョボイなwww

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:05:41 ID:8vzJmcb/0
一年で一番寒い2月の去年の平均気温
東京の方が暖かいとか言う人がいるけどやっぱ福岡のが暖かいんだね。
しかも東京は巨大都市でヒートアイランドがあって暖かいハンデがあるのに小さい福岡よりも
寒いということはもともと福岡のほうが東京より冬も温暖であったかいということだね。

昨年2月の平均気温 東京 9.46度  福岡12.60度

やっぱりだいぶん福岡のほうが暖かいね。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/13/4410.html?c=2010&m=1
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/40/8210.html?c=2010&m=1
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:12:04 ID:FP3M17qk0
日本に生まれたのなら、冬は冬らしい気候で過ごすのがよい。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:15:38 ID:8vzJmcb/0
去年1月の平均最低気温の比較
東京 2.64度  福岡 3.68度

福岡は最低気温の冷え込みもヒートアイランドで暖かいはずの東京よりやっぱり緩いんだね。
やっぱ福岡は夏は涼しく冬は暖かく雪が積もらない、
気候のよさでも他の3都市をかなりリードしてるみたいだね。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:16:03 ID:4LLgycHP0
雪だけは勘弁してほしい
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:21:05 ID:7j2fkj870
1/16(日)の最高気温

札幌 2℃
仙台 2℃
福岡 1℃
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:23:39 ID:7j2fkj870
1/16(日)の最高気温

札幌 −3℃
福岡 −3℃
仙台 −4℃
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:24:40 ID:7j2fkj870
1/16(日)
最高気温
札幌 2℃
仙台 2℃
福岡 1℃

最低気温
札幌 −3℃
福岡 −3℃
仙台 −4℃
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:27:00 ID:8vzJmcb/0
>>831
それ予想でしょ。
残念だけど福岡の予想最高気温は5度だよ。
しかもどこの予想をひっぱってきたか分からないけどほんとにあんまり歪造よくないよ。
しかも福岡の場合はいつも大体予想最高気温より高くなるから実際は6〜7度はいくかもね。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/40/8210.html
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:29:47 ID:Pkw3baC10
北日本は雪のおかげで渇水の危険性はほとんどないからね。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:33:45 ID:8vzJmcb/0
>>833
予想は 最高1度 最低−1度だよ。
ちょいちょい歪造入れるのやめようよ、福岡に嫉妬してる人たち。
福岡で氷点下はおそらくないだろうから明日の実際の気温みてみればわかる。
どんなに寒くても 最低0度 最高3度 くらいだろうね。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:34:50 ID:Pkw3baC10
北日本は雪のおかげで渇水の危険性はほとんどないからね。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:38:04 ID:7j2fkj870
>>836
>>833は気象庁の予報です。
839わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/16(日) 01:02:07 ID:b4Kf25/J0
 ___
(・・・)
  ̄`  いまどうしてる?                  あと140文字    ___
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 投稿 |
|糞スレなう                                       | □URL短縮
|                                             |  ___
|                                             | { l二@=l }
|____________________________|   ̄ ̄ ̄
840わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/16(日) 01:02:12 ID:b4Kf25/J0
841わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/16(日) 02:07:35 ID:b4Kf25/J0
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:45:23 ID:7j2fkj870
従業地・通学地による利用交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査)

特別区部  72.56%
大阪市   64.60%

横浜市   49.08%
神戸市   49.00%
川崎市   47.34%
名古屋市  41.55%

千葉市   36.66%
京都市   35.03%
札幌市   30.43%

福岡市   29.76%
仙台市   23.63%
広島市   19.16%
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 04:52:02 ID:04w2rdBt0
名古屋でもW杯スキージャンプ放送さっき終わった。
W杯スキージャンプ大倉山で若手ドイツ人が初優勝でドイツじゅうが大盛り上がりだってさ。
ドイツ人レポーターもカメラもきてたわ。
オーストリア人選手も札幌の人や景観を絶賛し、スイス人選手は札幌大倉山は特別な場所と景観などを絶賛してた。
844わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/16(日) 04:59:15 ID:b4Kf25/J0
845わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/16(日) 07:42:53 ID:b4Kf25/J0
キーワード【 福岡 都市 広島 天神 神戸 札幌 名古屋 】
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:07:12 ID:/bH6tHY70
話変わるけど、市レベルでの日本の陸の孤島といえば、

オレの個人的な意見では、

岩手県釜石市・宮崎県延岡市が筆頭かな???
次点は、兵庫県豊岡市あたりかも。。。。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:05:56 ID:m8WXS+Fy0
国勢調査:県人口234万7784人 05年比1万2434人減−−速報 /宮城

兵庫県の国勢調査速報値 人口は1484人減
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:11:42 ID:m8WXS+Fy0
仙台圏人口2万6000人増 10年国勢調査
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:21:41 ID:++VJ7LKp0
>>846
なんだかんだいっても稚内市が最強
850わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/16(日) 15:55:45 ID:b4Kf25/J0
851わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/16(日) 15:58:38 ID:b4Kf25/J0
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:09:52 ID:GB3fwRbS0
極寒の地 福岡(笑)
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:11:37 ID:PhQVDlig0
寛平さん残り550キロ 北九州入りに1000人歓声 !!
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/219386
マラソンとヨットで地球を一周する「アースマラソン」に挑戦中のお笑いタレント
間寛平さん(61)が6日正午すぎ、北九州市に到着。小倉北区室町1丁目の
リバーウォーク北九州でトークショーを行った。間さんが会場入りすると約千人の
ファンが「おかえり」の大歓声で出迎えた。 間さんは午前8時半すぎに鞍手町を
出発し、雪の中、約20キロを走った。間さんはトークで「地球一周できたのは、
みなさんのおかげです。本当にありがとう」とあいさつ。得意のギャグを連発して
笑いを誘った。 間さんは2008年12月17日に大阪をスタート。北米を横断して
ユーラシア大陸に入り、国外17カ国を走破。中国・青島からヨットで4日に福岡市
に上陸し2年ぶりに日本に帰国。21日に最終ゴールの大阪を目指し、残り約550
キロを走る。
=2011/01/07付 西日本新聞朝刊=
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:12:27 ID:PhQVDlig0
やはり【響き大水深港湾−15m】の威力は凄いですね!!
開港120年の北九州港は重量べースで全国4位の規模です。
響き大水深港湾を核として響き臨海工業団地は約40件、総投資額 は
じつに1,500億円、新規雇用は1,000人に及ぶ企業誘致に成功している。
最近ではブリヂストン北九州工場が昨年6月に操業開始し、フル生産に向けさらに
段階的に稼働率を上げております。すでに第2期工場の建設も進んでおり、
製品の輸出、原料の輸入も響き大水深港湾が使用され、さらに 三菱化学黒崎事業所も
総投資額約250億円ポリカーボネート樹脂新プラントの本格稼動が予定され、
コストダウンのために響き大水深港湾への物流集約を表明しています。
このように企業誘致によりバルク貨物を作り出し響き大水深港湾の貨物輸送稼動増が
見込まれることから大和ハウス工業が大型倉庫、さらに上組も 物流倉庫建設を進め
ています。2012年度には新若戸道路供用開始、第2響灘大橋整備も進めているので
響き大水深港湾は海上の「国際物流拠点」として飛躍的に発展するでしょう。
なお、北九州臨海部の過去5年誘致(04〜08)誘致件数218社新規雇用7511人
投資額は4,666億円にも及ぶ。
【参考資料】
響灘地区における企業立地の驚異的動き!!!
http://www.city.kitakyushu.jp/file/54051000/21jigyo/50-51.pdf
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:16:52 ID:PhQVDlig0
optical illusion(錯視) フルハイビジョン ジオラマ風動画

北九州、小倉
http://www.youtube.com/watch?v=o3cHx9eh2Z0
856ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/16(日) 16:23:00 ID:b4Kf25/J0
         。ρ。     フルハイビジョン ジオラマ風動画汚窮臭、古暗http://www.youtube.com/watch?v=uηko
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
857:2011/01/16(日) 16:26:33 ID:PhQVDlig0
北九州に嫉妬するフクオカン(大笑い)
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:42:43 ID:PhQVDlig0
西日本最大海上物流拠点 北九州港 経済波及効果3兆4600億円



http://www.kitaqport.or.jp/jap/outline/keizai_hakyu.pdf

全国第4位 北九州港 !!!

平成20年度 主要港海上貨物取扱量   単位:トン

名古屋 218,130,496

千葉  165,142,564

横浜  141,764,431

北九州 109,367,359

神戸  95,163,171

大阪  92,976,112

川崎  92,739,933

東京  81,356,537

http://www.kitaqport.or.jp/jap/data/download/2008y6.pdf
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:44:32 ID:PhQVDlig0
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:52:32 ID:/eMErSvI0
伸びゆく北九州の裏側

http://shurunahito.com/
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:22:49 ID:499Cuqw30
>>860
つまんねーよ氏ねよカス
862わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/16(日) 18:45:26 ID:b4Kf25/J0
たしかに、画面が真っ白になるだけで面白くなかった
ずっと放置してても何も見れないのか?
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:07:51 ID:0WDpeMCsP
まさに福岡を代表する企業ですね
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/017380.html
福岡市の投資コンサルタント会社「夢大陸」の社長らが、架空の投資話で多額の資金をだまし取っていたとして逮捕された事件で、社長が、集めた資金の一部を自らの装飾品の購入などにあてていたことが分かりました。

864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:46:36 ID:8vzJmcb/0
今日は太平洋岸でも雪だったみたいだけどやぱり結局福岡は雪が降らず
陽も射していい天気だったね。
なぜか福岡は雪が積もるほどふらないのに全国の天気では雪や嵐マークがついて
10〜20センチの積雪とかいわれるよね。
昔から東京の気象庁は東京至上主義で悪意を感じてしまうね。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:52:49 ID:rPT/m0gY0
>>847
10年度の国勢調査で、前回の国勢調査より人口が増えるのは、スレタイの県のなかでは福岡だけだろうね
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:58:02 ID:oYW2DtiP0
>>864
去年1月だったかな市内でも積もりました
雪だるま作ったよ

867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:05:02 ID:2c/FHQHT0
>>866
今年何回全国の天気で福岡に雪や吹雪マークがついて積雪が10センチと言われたことやら。
今年もまだまともに積もっていません。
まともに雪が積もることなんてめったにありません。
ましてや複数日に渡って積もることなんてここ何十年というよりいままでもないんじゃない。
記憶にありません。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:08:45 ID:2c/FHQHT0
福岡でスタッドレスタイヤやタイヤチェーンとかがまったく馴染みが無いのが
実社会で福岡では雪とは馴染みが薄い事を物語っています。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:27:26 ID:ifwkg8Ld0
でも意外に寒い

870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:34:05 ID:eC66qbQe0
昨日 福岡の高速で車盗んでそれから4台と事故を起こした福岡人ここにいるか?
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:09:27 ID:/OdqKUOm0
仙台空港でビジネスジェットの受け入れが始まりました。
富裕層のみなさん是非ご利用下さい。

GEの副会長がビジネスジェットで仙台空港に
http://ox-tv.jp/supernews/movie/movie-window.html?type=H&no=3&f=20110116
UAE国籍のビジネスジェット 「ロイヤルフライト」 @仙台空港
http://www.youtube.com/watch?v=HRToUaGU4Mc

米の航空関連会社Seattle Liaison Officeが
宮城県でビジネスジェット運航支援業務を開始
http://www.jetro.go.jp/invest/newsroom/trend/2010/20100827661.html
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:14:00 ID:YeF5fAvHO
>>868
チェーン巻いて走った事がないし。
チェーン自体持ってないよ
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:17:51 ID:XB2rBW0D0
>>865
周回遅れおめ
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:29:22 ID:/27kMwAL0
>>865
前回調査(2005年)も福岡県だけだったろ。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:45:04 ID:eC66qbQe0
犯罪が増えてんのも福岡だけだろう。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:27:56 ID:/27kMwAL0
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
877わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/17(月) 04:55:12 ID:U/vDDYmM0
878わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/17(月) 07:09:44 ID:U/vDDYmM0
さて寝るか
お前ら交通機関が乱れてるだろうから早めに出勤して遅刻しないようにな
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:15:23 ID:/OdqKUOm0
2011 ミス・ユニバース・ジャパン ファイナリスト出身地
http://www.missuniversejapan.com/2011/finalists/
北海道大会代表 (1名) : 青森県1
東北大会代表 (3名) : 宮城県2、山形県1
東京audition代表 (1名) : 東京都1
静岡大会代表 (1名) : 静岡県1
名古屋大会代表 (2名) : 愛知県2
大阪auditon代表 (3名) : 大阪府1、和歌山県1、宮崎県1
九州大会代表 (2名) : 福岡県2
沖縄大会代表 (2名) : 沖縄県2


札幌0
仙台2
広島0
福岡2

札幌は、大会を開いたけど青森に代表を座を奪われたw
広島は、大会さえ開いてもらえないww
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:26:07 ID:eC66qbQe0
日本はオカマっぽい人ほど審査通るらしいよ
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:45:14 ID:2c/FHQHT0
しかし日本中寒波とかいって名古屋10センチの積雪や東京も連日の氷点下なのに
福岡だけは連日陽が射してぽかぽかだな。
気象庁はなんとか東京は気候も九州福岡より暖かいとかデマ流して必死なんだよな。
東京は実際より高い気温や晴れマーク予報を引用し
福岡は実際より低い気温予報や降らない雪や吹雪マークを多用し東京は九州の福岡より
住みやすいと印象づける。 ほんと気象庁には悪意を感じるな。

実際は福岡は東京より夏は涼しく冬は暖かい。
日本列島大雪になっても福岡で雪が積もることはほとんどない。
ほんと気候でも福岡はこのスレの他の3都市より良い方で引き離してるな。
福岡は全てで他の3都市をリードしてるほんとに素晴らしい都市だな。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:00:04 ID:eC66qbQe0
東京千葉は福岡より雪が積もるイメージはないな。
雪がないただ寒いだけの冬は意味が無くて最悪だと言う欧米人や欧州人は多いね。
雪が積もってると夜中でも外が明るくてライトが多いところだと白夜みたいでいいよね。
白いからストレスもなくなるんだよね。
うつ病が治りそうになるってよく聞くしね。
一番よくないのは雪も無く暖かくもない福岡みたいな中途半端な冬らしいね。
鹿児島でもまだ寒いんだから。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:20:16 ID:2c/FHQHT0
>>882
必死ですね。

>白いからストレスもなくなるんだよね。
 うつ病が治りそうになるってよく聞くしね。

雪が毎日積もってる事がストレスですし うつ になり自殺率も北国は上がる。
福岡では冬に うつ病 等心配する必要はないんですよ。
札幌人も必死に「今年は暖冬」とかいって必死に暖冬や雪が降らない事を自慢するし、
あなたも必死にみにくい姿をさらけ出して福岡に嫉妬や執着ばかりしてないで素直になったほうが身のためだよ。
そもそも冬は物流も少なく一年でも一番景気が悪いんだし冬や雪にいいイメージなんてさらさら無いよ。

必死な対福岡嫉妬や執着は見苦しいからいい加減やめたら。

東京も5センチ10センチの積雪のニュースたまに見ますが、
福岡ではあのような大雪にはほとんどなりませんので、
てかうっすらならともかく5センチとか過去にもありませんのであしからず。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:27:13 ID:2c/FHQHT0
それより、気候でも経済でも都市規模でも他の3都市が福岡に勝ってるものは一つも
ありませんので、見苦しい対福岡嫉妬や執着はいい加減おやめになった方がよろしいかと存じます。

関西も最近福岡に先を越されて悔しい気持ちはわかりますが、
関西の方も福岡にあまり嫉妬されてると見苦しい劣等感や嫉妬心ばかりが垣間見えて
印象がよくないですよ。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:29:13 ID:5w4Tw03bO
首都圏から見れば雪なんか降る降らないどうでもいいし。
福岡とか眼中に入らないでしょ。激しくどうでもいい。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:38:27 ID:2c/FHQHT0
>>885
なら、反応されない方がよろしいかと存じます。
福岡に対して激しい嫉妬心や執着心が感じ取れるレスですね。
「激しくどうでもいい」と強がるならまず過敏に反応するのではなくスルーできるようになりましょうね。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:51:06 ID:5w4Tw03bO
>>886
「反応」してほしいから、相手もいないのに「必死」なんでしょ?w
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:53:30 ID:eC66qbQe0
かわいそうだからそろそろ真実を教えましょう。

気候夏:札幌>福岡(キモい虫)
気候冬:札幌(雪観光客250万人以上)>福岡

規模:札幌市>福岡市(※人口、高層、歓楽、地下街、地下鉄などなど)

★都市の経済力 歳入
 6位 札幌市 819,967,920
 7位 福岡市 748,476,446
 9位 広島市 515,594,747
 10位 仙台市 403,751,370
ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h200601.html
★行財政、経済力、暮らしの質、生活インフラのランキング
 5位  札幌市  1617.7
 7位  仙台市  1599.1
 9位  広島市  1584.2
 12位 福岡市  1508.2
ttp://blog78.fc2.com/a/adgjmp/file/20061201091704.jpg
ttp://blog78.fc2.com/a/adgjmp/file/20061201093204.jpg
★日経経済
 1位 横浜
 2位 大阪
 3位 名古屋
 4位 札幌
 5位 京都
ttp://www.nikkei.co.jp/needs/analysis/07/a070221.html
ttp://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:53:45 ID:5w4Tw03bO
「介護」、「ボランティア」の精神で反応してあげた俺はカコイイw

890202-94-138-242.cust.bit-drive.ne.jp:2011/01/17(月) 16:56:56 ID:bCgReJN50
ID:2c/FHQHT0←←←←←←君はものすごくいい味だしていますね^^b
よし!!!!!!このスレッドの記念すべき第一作の栄誉を君にさずけましょう^^!!!!!!!!!
おもしろ書き込み晒しスレッドその00001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1295250503/
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:11:51 ID:2c/FHQHT0
必死な対福岡嫉妬粘着厨が沸いてきました。
大挙して必死に暴れております。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:20:30 ID:5w4Tw03bO
見えない相手に意味不明な自慢を繰り出す福岡猿はカコイイなw
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:27:26 ID:YeF5fAvHO
新幹線のトラブル速報を聞いて1番不愉快だったのは




札幌人です
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:52:09 ID:XB2rBW0D0
いきなり「敬語」キャラってのも、かなり無理あるね
余裕ないのが浮き彫りになる
とうとう関西都市圏全体にまでケチつけだしたかw
大いなる田舎者という感がw

しかし、チビのような思い込みは福岡人の大きな特徴だなぁ
895わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/17(月) 18:09:58 ID:jaNpMgO0O
いきなりじゃなくて、前からちょくちょく敬語使っていたよ
敬語さえ使えば余裕綽々な印象を与えることができるって思ったんじゃない?
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:20:27 ID:XB2rBW0D0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「反応されない方がよろしいかと存じます」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:48:44 ID:dviJyVgj0
福岡もまあまあ都会だがやっぱ札幌の方が都会に感じたな
898わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/17(月) 22:41:19 ID:U/vDDYmM0
         。ρ。      強がるならまず過敏に反応するのではなくスルーできるようになりましょうね。
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
899わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/17(月) 22:41:23 ID:U/vDDYmM0
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:00:58 ID:/27kMwAL0
仙台はこの4都市で一番道路インフラが一番進んでいる


全国の政令指定都市圏で初めての全線開通

仙台都市圏環状ネットワークが3月27日完成
〜 国道47号 仙台北部道路利府しらかし台IC〜富谷JCT間が開通 〜
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/tohoku/h22/0208/
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:03:06 ID:+zC9tJ2s0
JR博多シティの完成記者会見で社長が天神に喧嘩を売った件
902わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/17(月) 23:22:03 ID:U/vDDYmM0
youtubeに動画アップしてみた
http://www.youtube.com/watch?v=FqnXN7fuhhA
903乱痴気 ◆3kTn8uTzO2 :2011/01/17(月) 23:31:40 ID:MFolrb1f0
>>902
駆け込み乗車多すぎwwwwwwwwwww
とくに開始15秒後吹いたwwwwwwwwwww
904わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/17(月) 23:35:05 ID:U/vDDYmM0
しまった鴻巣の綴り間違えてるや
表示名の変更の仕方だれか教えて〜^^;;;;;;;;;;;;
905わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/17(月) 23:36:08 ID:U/vDDYmM0
>>903
クソ田舎路線で本数が少ないからしょうがない
906乱痴気 ◆3kTn8uTzO2 :2011/01/17(月) 23:40:26 ID:MFolrb1f0
ただ律儀に車掌におじぎをしているのが微笑ましい光景だよなwwwwwwwww
もうちょっと余裕もって電車乗れやwwwwwwwwwww
クソ田舎路線民wwwwwwwwwwwwww
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:06:50 ID:Y+v7QJLU0
8時台の時刻表

札幌駅

08 13 17 24 29 35 42 55 函館本線 小樽方面
10 12 25 29 40 46 55 千歳線
05 15 37 42 54 函館本線 岩見沢方面
01 12 29 55 札沼線

仙台駅

00 06 14 21 27 32 37 43 49 54 59 仙石線 石巻方面
05 10 16 22 27 32 38 44 49 56 仙石線 あおば通
01 05 25 30 36 40 45 53 58 東北本線 福島方面
01 06 25 30 54 東北本線 利府・小牛田方面
15 32 48 仙山線
12 38 常盤線

広島駅

00 06 14 20 34 44 51 山陽本線 横川・宮島口・岩国方面
02 08 25 46 可部線
07 15 31 48 呉線  
12 27 45 山陽本線 海田市・西条・三原方面
15 38 芸備線

博多駅

06 10 16 26 31 38 40 41 46 52 55 鹿児島本線 吉塚・香椎・折尾方面
03 06 11 18 22 29 33 40 43 53 56 鹿児島本線 久留米・大牟田方面
03 15 29 41 49 59 福北ゆたか線
908わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 00:08:54 ID:5MePr0e+0
常磐線って仙台まで行ってんのか
909わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 00:27:22 ID:5MePr0e+0
910わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 01:10:10 ID:5MePr0e+0
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:28:47 ID:Lm/MOqnZ0
平日、1日当たりの普通列車発数

札幌駅    390本
岩見沢方面  84本
小樽方面   140本
千歳方面   115本
当別方面    51本

仙台駅    341本
一関方面   68本
福島方面   91本
いわき方面  28本
石巻方面   104本
山形方面   50本

広島駅    364本
岩国方面    92本
三原方面    78本
呉方面     73本
可部方面    71本
三次方面    50本

博多駅    371本    ←自称三島会社の雄
北九州方面 135本
大牟田方面 126本
飯塚方面   82本
博多南     28本
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:44:45 ID:xllahuj60
>>911
博多南行は特急料金取られるんじゃなかったっけ
新幹線車両をつかうし
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:43:44 ID:DMPjQjyL0
>>911
福岡には西鉄天神大牟田線という路線が福岡市の福岡県南部(福岡都市圏)にJR鹿児島本線と並行して走っていますので
利用客の分散化により福岡都市圏のすそ野は広く、人口集中地域(DID)は熊本県の荒尾市まで連続しています。
札幌は地下鉄こそ発展しているものの、周辺の市町村(札幌都市圏)への鉄道でのアクセスはJRに限定されていますので
利用客が多いのは当たり前のことだと思いますが

914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:08:12 ID:DMPjQjyL0
【日本経済新聞】
日銀福岡支店長「生産、九州シフト強まる」 札幌支店長「足踏み感」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1293507302
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:11:19 ID:DMPjQjyL0
【日本経済新聞】
日銀福岡支店長「生産、九州シフト強まる」 札幌支店長「足踏み感」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E5E2EBE08DE3E5E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:14:13 ID:LC2nvfjo0
>>913
地下鉄は別として、その一路線のみしか通ってないのが天神w
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:42:10 ID:xoWTQxaB0
動画みたよ。
俺も電車乗りたくなったw
Suicaを改札に当てるだけだよね?
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:11:22 ID:at5KQgr20
>>914-915
日銀 「地域経済報告」 (さくらリポート)
各地域の前回判断との比較一覧
http://www.kahoku.co.jp/img/news/201101/20110118_a1_001.jpg
東北と九州が前回判断と同じで、それら以外は悪化。
919わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 10:20:04 ID:5MePr0e+0
そうだよ
昔は切符とかイオカードをわざわざ買って切符穴に通して受け取らないといけなかったから、二度手間、三度手間だったけど便利になったものだ
しかし、慣れとはこわいものでスイカをかざすのもそろそろめんどうになってきたからスイカ所持してるだけで改札通れるように改善されないかなあ
http://www.panoramio.com/photo/46704162
ちなみに↓の駅には改札がなかったので乗務員が料金徴収していた。スイカでは処理できないので後払いでいいと言われた
http://www.panoramio.com/photo/46704166
http://www.panoramio.com/photo/46704780
http://www.panoramio.com/photo/46704784
http://www.panoramio.com/photo/46707168
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:20:45 ID:6qiFlVn90

919 名前: わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 [uηko] 投稿日: 2011/01/18(火) 10:20:04 ID:5MePr0e+0
そうだよ
昔は切符とかイオカードをわざわざ買って切符穴に通して受け取らないといけなかったから、二度手間、三度手間だったけど便利になったものだ
しかし、慣れとはこわいものでスイカをかざすのもそろそろめんどうになってきたからスイカ所持してるだけで改札通れるように改善されないかなあ
http://www.panoramio.com/photo/46704162
ちなみに↓の駅には改札がなかったので乗務員が料金徴収していた。スイカでは処理できないので後払いでいいと言われた
http://www.panoramio.com/photo/46704166
http://www.panoramio.com/photo/46704780
http://www.panoramio.com/photo/46704784
http://www.panoramio.com/photo/46707168
921わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 10:21:35 ID:5MePr0e+0
920 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/18(火) 10:20:45 ID:6qiFlVn90 [PC]

919 名前: わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 [uηko] 投稿日: 2011/01/18(火) 10:20:04 ID:5MePr0e+0
そうだよ
昔は切符とかイオカードをわざわざ買って切符穴に通して受け取らないといけなかったから、二度手間、三度手間だったけど便利になったものだ
しかし、慣れとはこわいものでスイカをかざすのもそろそろめんどうになってきたからスイカ所持してるだけで改札通れるように改善されないかなあ
http://www.panoramio.com/photo/46704162
ちなみに↓の駅には改札がなかったので乗務員が料金徴収していた。スイカでは処理できないので後払いでいいと言われた
http://www.panoramio.com/photo/46704166
http://www.panoramio.com/photo/46704780
http://www.panoramio.com/photo/46704784
http://www.panoramio.com/photo/46707168
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:28:31 ID:xoWTQxaB0
了解!ありがと
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:33:01 ID:dTG5Irry0
「変わる都心 sapporo」を開設

大きく変わりつつある札幌都心部の情報を集めて発信する「変わる都心 sapporo」を開設しました。
北海道新聞札幌圏版に掲載している同名のシリーズ記事などを紹介するものです。
3月12日に完成するJR札幌駅と大通公園を結ぶ地下歩行空間の詳しい情報をはじめ、
周辺の商店街やビル再開発の状況、新しいイベントなど、都心部のさまざまな動き、
街の変ぼうぶりをいち早くこちらのページから紹介します。
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/kawarutoshin/
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:39:15 ID:6qiFlVn90

921 名前: わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 [uηko] 投稿日: 2011/01/18(火) 10:21:35 ID:5MePr0e+0
920 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/18(火) 10:20:45 ID:6qiFlVn90 [PC]

919 名前: わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 [uηko] 投稿日: 2011/01/18(火) 10:20:04 ID:5MePr0e+0
そうだよ
昔は切符とかイオカードをわざわざ買って切符穴に通して受け取らないといけなかったから、二度手間、三度手間だったけど便利になったものだ
しかし、慣れとはこわいものでスイカをかざすのもそろそろめんどうになってきたからスイカ所持してるだけで改札通れるように改善されないかなあ
http://www.panoramio.com/photo/46704162
ちなみに↓の駅には改札がなかったので乗務員が料金徴収していた。スイカでは処理できないので後払いでいいと言われた
http://www.panoramio.com/photo/46704166
http://www.panoramio.com/photo/46704780
http://www.panoramio.com/photo/46704784
http://www.panoramio.com/photo/46707168
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:08:17 ID:EQ5fk4UN0
結論が出たからいいんじゃねーの?(笑)

■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市  11108
福岡市  8531
札幌市  8003 ←名古屋の4倍近い面積www

■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www

■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2 
名古屋 326km2

結論
札幌は無駄に広いだけ。

926ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/18(火) 11:38:38 ID:5MePr0e+0
>>925
       /     /l l l l l         l    / も そ あ
        |  l | | l ! j :! ! | !、 ', l l l l l l    /   .う .の
       |  l l l l l l l. l l ト、ヽ',l l l ! !:|  /    い ネ
.         lハハト l l!\工.ヘ ト. !工丕V l !:lリ  |    い タ
        ',ハ lヘ 弋フ> ヘ!ヘ!弋フ〉Y//リ   |    で 飽
       ::',ハ   ̄      ̄  ///:    !     す き
       ::∧ハ       , _      ///:::  く       .た
       :::::∧ヘ.     ---   ,.杉′:   ',      の
        ::::::::::::〉 l\   ` ´  ,ィ衫::::::::::..    \     で
       .::::::::::::/∧! > _ ≦ |/∧::::::::::..     \___
927わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 12:54:24 ID:5MePr0e+0
928わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 13:08:17 ID:5MePr0e+0
何必死こいてマルチポストしているのこの人^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

78 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/18(火) 11:54:51 ID:DMPjQjyL0 [PC]
【日本経済新聞】
日銀福岡支店長「生産トまる」 札幌支店長「み感」
http://www.niketegoicle/g=96958A9C9381949EE3E5E2EBE08DE3E5E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

376 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2011/01/18(火) 11:57:16 ID:DMPjQjyL0 [PC]
【日本経済新聞】
日銀福岡支店長「生産トまる」 札幌支店長「足み感」
http://www.nikk958A9C9381949EE3E5E2EBE08DE3E5E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:11:14 ID:Hsuizb5V0
いつもの北九マルチコピペ君だろw
930わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 13:14:30 ID:5MePr0e+0
北灸っぽくもありチビ主任っぽくもある
まあコピペ2件ぐらいじゃわからんなあ
もうちょっと泳がせとけばよかった
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:16:10 ID:Hsuizb5V0
チビは、リンクだけじゃなくて文章もかましてくるだろw

因みにおまえのコテハンスレあげといたぞw
あとは楽しく構ってやれw
じゃw
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:06:57 ID:oOx/a5sG0
かわいそうだからそろそろ真実を教えましょう。

気候夏:札幌>福岡(キモい虫)
気候冬:札幌(雪観光客250万人以上)>福岡

規模:札幌市>福岡市(※人口、高層、歓楽、地下街、地下鉄などなど)

★都市の経済力 歳入
 6位 札幌市 819,967,920
 7位 福岡市 748,476,446
 9位 広島市 515,594,747
 10位 仙台市 403,751,370
ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h200601.html
★行財政、経済力、暮らしの質、生活インフラのランキング
 5位  札幌市  1617.7
 7位  仙台市  1599.1
 9位  広島市  1584.2
 12位 福岡市  1508.2
ttp://blog78.fc2.com/a/adgjmp/file/20061201091704.jpg
ttp://blog78.fc2.com/a/adgjmp/file/20061201093204.jpg
★日経経済
 1位 横浜
 2位 大阪
 3位 名古屋
 4位 札幌
 5位 京都
ttp://www.nikkei.co.jp/needs/analysis/07/a070221.html
ttp://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:19:41 ID:hl4SVxqm0

道内高校生の就職内定率 沖縄に次いで低い50.3% (10/1/18)
http://www.hokkaido-365.com/news/2011/01/post-1594.html
934わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 15:56:27 ID:5MePr0e+0
やっと福岡の画像のfolderが見つかった
ぼちぼちアップしていく
と言っても撮った絶対数が少ないけど
http://www.panoramio.com/photo/46717981
http://www.panoramio.com/photo/46717985
http://www.panoramio.com/photo/46717989
http://www.panoramio.com/photo/46717994
http://www.panoramio.com/photo/46718001

>>931
それもそうだね
他の3都市がもう追いつけないところまで行ってしまったなとか違う土俵とかなんとか

あのスレは気づいてたけど、俺のHNが見たこともないコテと一緒くたにされているから書き込みません
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:08:25 ID:RjVoHsWb0
またカスベッドの横浜か
936わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 16:13:13 ID:5MePr0e+0
935 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/18(火) 16:08:25 ID:RjVoHsWb0 [PC]
またスベカッドの横浜か
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:20:39 ID:LH2WWYNc0
まあチビが広島も見下しはじめたのは元はといえばシマリスが原因だからな
シマリスは以前主に仙台と福岡を叩いてたからね
チビは福岡出身かどうかも怪しいが・・本人は否定するだろうけど


938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:25:52 ID:odbJUTif0
>>923
東京都心どこかの空撮みたい
>>932
ほうほう
>>933
 厳冬就活、焦り…大学生内定率、九州51%で全国最悪(2010.12.4読売新聞リンク)
九州・山口の各労働局が大学の報告をもとにまとめた就職内定率(11月末現在)は、宮崎38・7%、福岡39・9%、長崎43・5%など。
先に厚生労働省が発表した調査では、九州(51・5%)は全国(57・6%)の6地区で最も低かった。
また、同労働局によると、福岡県の新規大卒者内定率は39・9%と4割を切っている。
939わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 18:09:27 ID:5MePr0e+0
芸備線に乗ってみたseriesとは別projectです
http://www.youtube.com/watch?v=6tef7HTRo30
940わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/18(火) 18:11:29 ID:5MePr0e+0
それはそれとして誰か、Youtubeのaccount名を変更する方法教えてくれよ
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:03:19 ID:xpN4CmFf0
>>913
福岡県南部(福岡都市圏)というのはヨーロッパ(チェコ)というのと同じくらい的外れなこと。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:23:57 ID:Y+v7QJLU0
小郡市くらいまでだな
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:05:04 ID:C0tjqEcE0

 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃解析結果 【plz.】        ┃
 ┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏      ┓ kanchigai
 ┃勘違度        ┃100%  ┃     netuzou   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\<丶`∀´>
 ┃捏造度        ┃100%  ┃     inaka     (     )\  mousou
 ┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| っ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃妄想度        ┃100%  ┃            .〈_フ__フ
 ┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛
 ┃田舎度        ┃870%  ┃           ピピピ・・・
 ┗━━━━━━━┻━━━┛
◆主な生息地域:福汚韓国より全世界へ拡散中。
◆主      食:豚骨、明太子、人肉。
◆特      徴:寄生・繁殖力に優れ、日本列島に於いては従来の生態系に
           多大な悪影響を及ぼすに至っている。
           息をする様に嘘を付くのが最大の特徴で、史実の捏造・歪曲を得意とする。
           徒党を組む習性があり、在来種に対して集団で恫喝・暴力・嫌がらせを行う。
           日本列島に於いては、その大多数が在来種に擬態している。
           各地で在来種との対立を起こし、世界中で忌み嫌われる存在になりつつある。
           オスは色欲が非常に強く、メスに対しての無理矢理な交尾を得意とする。


944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:06:16 ID:C0tjqEcE0
     。ρ。ボボタウン福岡 アナルタウンプクオカwwww
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/


945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:33:26 ID:9p2DqOlY0
小郡まで田園地帯ひろがってるんだが・・・
すごい都市圏ですな・・・
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:13:43 ID:5NtYLPBW0
947わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/19(水) 11:40:28 ID:4k7YifQE0
>>946いや知らなかった
Flickrのほうが軽くて操作性がいいね
でも英文しかでてこないから俺には無理だなあ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:23:19 ID:bvOdhURq0
デアゴスティーニの戦国甲冑を作るシリーズにて
伊達政宗モデルが創刊されました。
是非お試しあれ
949わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/19(水) 12:52:30 ID:4k7YifQE0
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:09:02 ID:pnjmp/mr0
J1仙台、カラスコと契約合意へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295409093/

NPB楽天イーグルスの悪役キャラのカラスコではなく、
ブラジル人(人間)のカラスコとJ1ベガルタ仙台が契約します。

混同注意!!!
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:28:04 ID:P8mvZ9bT0

◆オフィス総床面積
名古屋 :6,395,915坪
札幌  :4,004,088坪
福岡  :3,665,984坪
広島  :2,483,784坪
仙台  :2,427,914坪
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0545.jpg
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:29:41 ID:P8mvZ9bT0

市内中心部の超高層
大分 1
秋田 1
和歌山1
山形 1
富山 1
前橋 1
豊橋 1
高崎 1
福井 1(予定)
岡崎 1
土浦 1
福岡 0 ← 144万都市
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:51:07 ID:/id1Ocun0
リアルでは札幌>福岡と思ってるヤツはさすがにいません。
札幌の市街地が狭くて低層なのは明白。
ここのヤツもホントは知ってる。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:13:11 ID:Z92EcFdO0
NECモバイリングが本社を横浜から都内に移転
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008260047/

雪印メグミルクが横浜の工場閉鎖
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011050058/

リコー、横浜の商品開発機能を海老名に移動
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011190002/

日本ビクター横浜の社員を500人削減へ、JVCケンウッドが発表
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012240015/

旧松下通工創業の地・綱島地区、パナソニックが3月閉鎖へ 横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101130061/

955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:23:02 ID:l4nLh7Pn0
>>953
福岡も市街地は広くないけど?
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:11:08 ID:P8mvZ9bT0
こんなに福岡市街地は小さかった!!
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&t=h&ll=43.069891,141.369667&spn=0.122393,0.256119&z=12
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=33.582019,130.34626&spn=0.139578,0.259895&t=h&z=12

札幌ではこのスケールに入りきらず、手稲区、清田区、厚別区などの市街地
がかなり欠けてしまっているが、福岡市は欠けるどころか、志免、粕屋、春日、
前原など周辺市町がかなり入ってきており、まったく札幌とは比較にならない
くらい小さいことがわかる。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:42:18 ID:SsuriXdH0
JR・地下鉄・私鉄・新交通 乗降人員
札幌   279622779
福岡   252658460 ←

広島   130294083
仙台   122447860


オフィスビルの床面積数(平方メートル)

D札幌    14,396,671
E福岡    12,621,969 ←
----------------------------------------
H仙台     8,618,571
I広島     8,588,009
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/index.html
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:48:49 ID:ADYx6V2n0
>>957は福岡人

札幌と福岡の人口を考えると札幌のJR・地下鉄・私鉄・新交通 乗降人員は3億1000万近くにならなければならなく
クソ福岡人お得意の札幌人なりすましである。
959わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/19(水) 21:56:55 ID:4k7YifQE0
ヒント:都市圏人口
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:09:33 ID:/id1Ocun0
札幌人の特徴
1.市域と市街地の区別がつかない
2.都市圏という概念がない
3.ビルの高さと市域人口がすべて
4.札幌は東阪もしくは東名阪の次だと本気で思っている
961わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/19(水) 22:47:51 ID:4k7YifQE0
チビ主任の特徴
以下のような思い込みがある
960 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/19(水) 22:09:33 ID:/id1Ocun0 (2/2) [PC]
札幌人の特徴
1.市域と市街地の区別がつかない
2.都市圏という概念がない
3.ビルの高さと市域人口がすべて
4.札幌は東阪もしくは東名阪の次だと本気で思っている
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:56:36 ID:up/utS+f0
>>960
4.札幌は名よりは上だと本気で思っている

の方が簡潔でしっくりくると思う。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:06:16 ID:XjviiJTY0
>>957
札幌と福岡より、
札福と仙広の差がものすごいな
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:09:45 ID:qbytpfQd0
>>961
おいおい、また絵日記がいっちょまえに俺に絡もうとしてるよww
絵日記は俺にボッコボコにされていつまでも根に持ってるキチガイ貧乏のちいせぇがきんちょだからなww

よその人間に迷惑かけんな、被害妄想の貧乏コジキ絵日記ww
しかし絵日記の俺に対する執着と嫉妬には笑えるなww

いつまでもお前はコジキだよ、貧乏絵日記♪♪
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:14:08 ID:qbytpfQd0
>>963
だからいつも言ってるだろ♪
福岡>>>>>>都会の壁>>>>>>仙台札幌広島 だと♪

福岡と札幌の差を考えたら札幌仙台広島は同規模同レベルなんだよ♪
そのうち仙台が札幌広島仙台のお団子3兄弟から抜け出すだろうがな♪♪
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:20:01 ID:qbytpfQd0
お団子3兄弟♪
仙台・札幌・広島

さ〜て 次はどこが抜け出すかな??
どこが大都市圏を形成できるかな〜?? 仙台かな〜??
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:30:07 ID:qbytpfQd0
米の山より
http://www.flickr.com/photos/pokoroto/3182848155/

しかしこれだけ広範囲が映ってるのにまだまだ西にも北にも東にも南にも
中高層のビル街が入りきれてないところが福岡の中高層ビル群で埋まる市街地の広さを現してるね♪♪
札幌や仙台はズームアップした写真でも都心のすぐ横から大住宅街低層民家街が広がるのに
福岡はこれだけ広範囲にひいてもまだまだ中高層のビルが入りきれてないところがすごい♪
福岡はほんとに街が広いね♪
完全に 福岡>>>>>>壁>>>>>>>仙台札幌広島 だね♪
必死に対抗してくる札幌は世間知らずの馬鹿だね♪♪
968わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/19(水) 23:30:15 ID:4k7YifQE0
>>964
あらら、ほんとにチビ主任だったの^^;;;;;;
ごめんごめん
別に絡むつもりはないし、そういきり立つなってWWWWW
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:31:24 ID:qbytpfQd0
と、必死なコジキがいきり立っております♪
970わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/19(水) 23:35:37 ID:4k7YifQE0
君っていつも鸚鵡返しするね^^;;;;;;;;
他に何か芸のあること言えないの?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:44:29 ID:qbytpfQd0
と、コジキが悔しがっております♪
972わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/19(水) 23:46:20 ID:4k7YifQE0
まあまあ、クソ田舎ののどかな画像でもみて落ち着け
http://www.panoramio.com/photo/46779270
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:46:27 ID:qbytpfQd0
http://www.flickr.com/photos/pokoroto/4453121490/

う〜ん、札幌仙台広島には無い高層ビル群ですな♪
もう百道周辺は軽く10棟以上は高層ビルが集まってるね♪♪
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:50:26 ID:qbytpfQd0
http://www.flickr.com/photos/55205162@N02/5127895407/

ふ〜♪♪♪
かる〜く10棟以上は集まる百道の高層ビル群ですぞ♪♪♪
札幌仙台広島には絶対に無い都会の風景ですな♪♪♪
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:55:18 ID:qbytpfQd0
http://www.flickr.com/photos/74881150@N00/4568296402/

オサレですな〜 百道♪♪♪
繁華街等も札幌仙台広島は福岡にボロ負けなのにこんな街は絶対に札幌広島仙台にはないね♪♪
976わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/19(水) 23:56:17 ID:4k7YifQE0
機嫌直ったみたいだな^^
よかつたよかつた^^
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:33:21 ID:769yH8uE0
>>973
ヲッ♪
その写真、我が家が写っているぢゃないか。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:42:20 ID:g2aIKEEl0
>>882>>883
西高東低の冬型気圧配置で強い寒気が入った時とかは、
福岡の方が東京よりも寒くなるし、雪も降る。東京は雪は降らずに晴れっぱなし。
福岡のほうが大陸に近いから寒気がダイレクトに入り込むし。
東京は高い山々に遮られて入り込む寒気が弱くなってしまう。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:51:52 ID:UTQsCjIa0
一つだけ日本海側=裏日本の都市が混ざっているな
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:52:51 ID:769yH8uE0
朝鮮半島があるので、福岡は、日本海側としては、寒気が海からの湿気を持ち込む量が少ないから、雪が少ないともいえる。
雪に関しては、
東京などの太平洋側<福岡<その他日本海側
ってとこかな。
981わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/20(木) 01:57:28 ID:iPH8k0eC0
今日の車載動画、一本目がアップ完了したから観てもいいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=xf9wxdn2poI
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:59:12 ID:769yH8uE0
>>979
考えてみたら、逆L字型に曲がった日本列島の中で、最も絶海の太平洋に突き出た、つまり、世界で最も辺鄙な場所にあるのが東京付近だよなぁ。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:10:18 ID:STJUIQvS0
>>952
福井キターーーー
984ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6 :2011/01/20(木) 02:16:31 ID:okagJjpN0 BE:1767763384-BRZ(10601)

久しぶりに検索しましたよーー

約 196,000 件 (0.15 秒)
985ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6 :2011/01/20(木) 02:24:02 ID:okagJjpN0 BE:3093586087-BRZ(10601)

12月の百貨店の売り上げがでましたよーー

札幌 18,136,288  さすが!190万1121
仙台 10,061,182  うむうむ
広島 17,823,874  底力があるね!
福岡 20,467,025  こめんねー札幌 ごめんねー
986わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/20(木) 02:27:41 ID:iPH8k0eC0
と、百貨店の売り上げに貢献していなそうな貧民が誇らしげに語っておられます
987ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6 :2011/01/20(木) 02:37:01 ID:okagJjpN0 BE:2485917959-BRZ(10601)

売り上げに貢献はたいしてしていないが
内部でたまーに貢献している件

プギャーW








988ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6 :2011/01/20(木) 02:38:18 ID:okagJjpN0 BE:2983100696-BRZ(10601)

売り上げに貢献はたいしてしていないが   ×
売り上げに貢献は全くしてしていないが   ○
989わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/20(木) 02:42:04 ID:iPH8k0eC0
内部って何?
にほんごだいじょうぶ??^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;
990ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6 :2011/01/20(木) 02:51:44 ID:77q5gd9qO
はは〜 ご理解できないとわ

内部で意味大体分かるっしょぉ

991わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/20(木) 02:55:13 ID:iPH8k0eC0
わかんねえ
何の内部?
まあそれはどうでもいいとして、今日2本目の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ghb04fbNhWs
今日の動画はこれだけ
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:56:44 ID:769yH8uE0
百貨店のなかのひとがんばれ。

うっ、すまぬ。
ワシ、12月に百貨店で1円も買物してないワ。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:58:26 ID:769yH8uE0
>>991
BGMは細川たかしで頼む。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:02:53 ID:OUsyTqWr0
東京名古屋大阪福岡
四大都市圏に生まれて良かった
995わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/20(木) 03:06:43 ID:iPH8k0eC0
>>993
誰?細川踏み絵なら知ってるけど
996わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/20(木) 03:26:46 ID:iPH8k0eC0
なんつったりして
さすがに細川たかしは知ってるもんね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%97
細川たかし(ほそかわ たかし、本名:細川 貴志、1950年6月15日 - )は、演歌歌手。北海道虻田郡真狩村(まっかりむら)出身。血液型:A型。三橋美智也に師事。2002年頃まではバーニングプロダクションに所属、
その後は新栄プロダクションを経てエフエンタープライズ系列の細川たかし音楽事務所に所属している。

来歴・人物 [編集]

歌手になるため、「1年で売れなかったら戻る」と約束して妻子を残し北海道から上京。 1975年4月1日『心のこり』で歌手デビュー。第六回日本歌謡大賞で放送音楽新人賞を受賞。伸びやかな高音と民謡で鍛えられた
肺活量にて聞く者を圧倒させる。1985年には真狩村に「細川たかしを讃える碑」(以下略)

エピソード [編集]

歌手を志したきっかけとなったのは、井沢八郎のヒット曲『北海の満月』を聴いてからであった。中学校の卒業アルバムに『北海の心 満月の姿』と書いたほど少年時代の細川はこの曲が大好きであった。後に『北海の満
月』の作詞&作曲コンビで『満天の舟歌』を歌っている。
デビュー曲「心のこり」は当初「私バカよね」というタイトルとなる予定だった。デビュー曲であったために所属するレコード会社が、挨拶まわりをする際に「このたび『私バカよね』でデビューすることになりました細川たか
しです」と言うのはマズい、とのことで「心のこり」に改題された。曲は、80万枚を売り上げ大ヒットした。
日本テレビの『カックラキン大放送』に出演するときは、何故か自転車に乗ったお巡りさんの役ばかりだった。
デビュー曲「心のこり」の大ヒット以降長い間ヒットが出ていなかったが、テレビ朝日の『欽ちゃんのどこま
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:33:13 ID:cj6XtFgC0
デパートの話になると逃げ腰になるのは福岡人の特性だな
998わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2011/01/20(木) 03:41:40 ID:iPH8k0eC0
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|                                      |
│             しばらくお待ちください            .|
│                Now loading...                .|
│                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
999中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◇1fxwubgL03Lj :2011/01/20(木) 03:41:47 ID:iPH8k0eC0
┌──────────────────────┐
│                                |
│                ||                  |
│              Λ||Λ                |
│             ( / ⌒ヽ                   |
│              | |   |              |
│              ∪ / ノ                  |
│               | ||                |
│               ∪∪                   |
│                                |
│            Now Hanging ......             |
│                                |
│          人生を終了しています......        │
│                                |
└─────────────────────―┘
1000ナウなヤングがディスコでフィーバー:2011/01/20(木) 03:42:37 ID:iPH8k0eC0
あーちゃんかわいいじゃねえか!?
1番だろうが!?よく見てみろよお前らの目は節穴か?
ちゃんと心の目をさひらいてみ?素直になってみ?そしたら見えてくるからさ
やさしさ、容姿どれをとっても誰ともひけをとらないだろ?
んーっと目を凝らしてみろよ?ノッチにもカシユカにも負けてなんかいねえだろ?
はながちっと低いけどさそこもかわいいだろ?ほら心をきれいにしたらかわいく見えてきただろ?お前らの心が曇ってただけなんだよww
やっぱり俺は思うねパフュームはあーちゃん無しには語れないってねw
つまりはだ
パナイってことだなあーちゃんのかわいさはあーちゃんがいればご飯何杯でも行けるねwあれはもうねw
りくつなしでゴリラもう最強にゴリラ俺たちの群れの中で1!!だねwなんていうのシルバーバック?って言うの?王者の風格だよねw
ゴリラゴリラ科で最強だね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。