昔から持ってる不思議な感覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:26:54.84 ID:Jc5FXJBC0
俺が注目したものが大ヒットしてしまう
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:29:00.95 ID:DN7sLOIgO
地震がくるって二秒前にわかる
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:30:41.79 ID:3aNhSKhg0
CM開けがわかる
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:32:45.19 ID:8ovmIDfY0
夢でみた光景が現実におこる
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:34:28.46 ID:yOa9lFEPO
先生に当てられるのが分かって事前に準備できる
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:38:11.33 ID:JmS4rjkbO
音楽聞いてると人の話し声が聞こえる
シャワーの時とかも。地味に怖い(ホラー的な意味で)
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:45:09.28 ID:+ee7N2kV0
>>658
お前…狙われてんじゃね
音楽聞いてるときに話し声が聞こえるってことは音楽で声をかき消してる間に呪いの言葉をかけられてたりして…
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:46:11.82 ID:O1/3vY8y0
レスの何割か不思議な感覚じゃなくてただのあるあるだな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:47:08.66 ID:mmfHWVQXO
外にいても二階にいてもテレビがついてるのがわかる
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:49:58.08 ID:LggJObruO
おまんこにおぺにぺにが入っている状態を昔からおまんちんと読んでしまうんだが
誰か共感出来る奴いないか
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:52:12.91 ID:Scw+gzu60
一秒前の俺は一秒後の俺とは違う
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 13:56:27.48 ID:8wGW+k2eO
今北 ⇒ 今しがた(帰宅など)しました

産業 ⇒ 現在の話(スレッド内での雑談等)の流れはどんな物ですか? 3行で簡潔にまとめて教えてください

どうやらこんな感じの意味らしい。荒らしではないと思う
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:12:37.81 ID:6PpNYsOsO
昨日の夜中の前スレの方がカオスじみて怖かったの多かったなw
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:58:25.20 ID:4RoP5U9s0
夢の中だといつも通りにキレてる筈なのに声が出なかったり本気で逃走しようって時に流れるプールを逆走したみたいに体が重くて力が入らないことがたまにある
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:00:15.01 ID:stnFMXWM0
手が乾くと呼吸が浅くなる
文字や数字を見ても何も認識できない時がある
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:01:41.18 ID:Wk5uxNV0O
すごい集中すると視界の中心に三角形の囲いが出現する
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:04:06.65 ID:Afh4aOewO
夜中でも地震の前に起きる。
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:04:46.23 ID:h/47p/Vo0
>>148
蓮コラとか無理なのかな?
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:05:23.82 ID:mgmUUWSWO
太陽を見るとくしゃみが出る
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:11:10.38 ID:5IGnJFvl0
最近雪降らないから無いけど
辺り一面雪の時雪見てるとなんか視界に蛍みたいなのが飛び回る
そしてこける
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:18:52.87 ID:7RF2vP5A0
夢の中でも布団の中でも、ぼーっとしてる時にもたまに起きる
耳元で何かを囁かれる様なゾクゾク感と、
もの凄く地道で壮大な作業を繰り返す壮絶感の融合みたいな感覚

わけわからんな
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:51:51.97 ID:ZRUh2aRb0
感覚とはちょっと違うかもしれんが
トイレのとか玄関とかを開けるとき向こうに得体のしれないモノがいたらどうしようとか
開けたら何かが襲ってくるんじゃないかとか考えてドアを開けたくなくなる
一人暮らしするようになってもしもの時助けも呼べないからなおさら怖くなった
ただのビビリかもしれんが
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:52:54.76 ID:1VMqXQMsO
>>671
それ単なる生理現象や
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:58:11.44 ID:kB6RTkEqO
>>674
特殊部隊みたいに勢いよくドア開けて突入するのオススメ
もし何かいても勢いでなんとかできるはず
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:00:38.79 ID:nzs16n5zO
何か起こる前に変な胸騒ぎや、風邪を引いた時の寒気がずっと続く様な悪寒起きる
事故や揉め事とか起きる前は胸騒ぎ、誰か死んだり死んだ後は悪寒(高確率で死ぬ前か、死んだ人を自分の家で見る)

変な胸騒ぎすると外に出たく無い…
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:07:13.50 ID:tEWWIriAO
>>14
わかる
それ俺だけかと思ってたからちょっとさびしいけど同意
たまに禁忌?的なものを犯したくなるというかもしこの状況でこんなことをやったらどうなるだろう…ってのが大抵常識外れでアブノーマル
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:43:57.76 ID:ln5iLJEH0
>>166
乳首関係あんのかな
わかる
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:44:55.12 ID:yabuEzl10
●脇見恐怖(視線が伝わる)●
自分の視界の中(横、前など)に他人の目・視線があった場合に、
相手を異常に意識してしまい、焦点は他の物に合わせているのに、
その相手に、不自然で、強い視線を送ってしまう症状。 見てないのに見てしまう。
自分の意思でコントロールできないため、苦痛を伴い、極度の緊張状態になる。
また、その相手にも苦痛を与えてしまうため、罪悪感を感じる。
人と話しているときや電車で他人と向かい合った状況のときなどに、
自分の目のやり場に困る。 どこを見たらいいのかわからなくなる状態。
また、自分の視線が不自然なのではないか、相手に不快感を与えて いるのではないかと気になる。

具体例
・電車の座席に座ると何処見て良いか分からない
・信号で止まった時の視線のやり場に困る
・道で人とすれ違う時にすごく人を意識してしまう
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:47:05.81 ID:+eVq38qAO
寝る時異様にふわふわした感覚になると夢見が悪くなり
夢の中で金縛りに合う
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:53:04.47 ID:3POVmgv50
熱が出ると
嗅覚とか聴覚が以上に鋭くなる

これて普通?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:53:16.68 ID:tyohs793O

まだ17歳だが戦争に行く夢を見る
鮮明に見るんだが自分は死ぬ事多い
しかも超いたいんだが
視点がいきなり変わる
そしたら俺死んでるじゃんってなる
この夢みたあと気持ち悪い
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:55:28.86 ID:ln5iLJEH0
>>682
普通だと思うよ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:57:53.09 ID:wHBo4FhA0
なんか物に書いてある文字とかに色を感じるんだけどさ、
俺って病気なの?
色が見えるわけじゃないんだよな。なんていうか、頭で理解してる?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:02:35.82 ID:3POVmgv50
>>684
そか

>>685
俺は数字にある
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:06:05.93 ID:KOpDqeMvi
これくるんじゃね。と思うとだいたいくる
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:19:22.76 ID:sVXodDmaO
>>603
アリス症候群と思うよ。
抱えきれないくらい大きいけど、不思議なほど軽い球体をもってるっつーか。俺もある。
同様に凄いちっちゃいけどめちゃくちゃ重いものを持ってる感じがするときもある。

ちなみに昔見たテレビで木村カエラが「部屋いっぱいに親指が大きくなった感覚」って例えてて、
司会の眞鍋かをりが「すごい重いものと軽いものを同時にもってる感覚」
って言ってた。
もう一人の司会のリリーはポカーンだったw
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:33:50.71 ID:3LTLabeUO
なんかが顔付近にぶつかりそうになるとスローになってすごくハッキリと見えるときがある。

あぶないことが過ぎ去ったときに全身に鳥肌がでる
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:42:01.32 ID:aCJAnAK9O
夜寝る寸前って手とかがすっごくちっちゃくなるような感じしない?
すごい早さで縮んでそのあとだんだん体も縮んでいって無力になって意識がなくなって眠りに落ちる
でもそれを意識すると逆に体が膨れる感覚がするときもある
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:49:56.50 ID:C/noIa1ZO
両の手の指先をくっつけて(指クルクルやるときみたいな感じ)、そのまま掌を近付けたり遠ざけたりしてクワクワさせてると壁ができる
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:52:39.66 ID:9DWzMoqQO
小さい頃の話だけど他人と話していると相手がかなり大きく感じることが多々あった
拡大しているイメージかな
成長した今でも本を読んでいると文字が浮き出てくる感覚がある

目が疲れてんのかな
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:53:53.60 ID:xYzl0SKh0
モスキート音?
こないだも携帯から高周波の音が聞こえて気になって眠れないから電源切った
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:55:01.67 ID:C/noIa1ZO
ミルクティー飲んでると「絵の具」を思い浮かべる
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:02:11.84 ID:UvUUZ07i0
昼まで寝てて起きたとき
視界の端っこの辺が真っ暗になる

696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:03:00.58 ID:IRTd1wTaO
おっ、まだ残ってたのか
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:04:38.57 ID:zLKYpigmO
>>102
何か大きな物をどこかに運ぶように言い付けられる。
ただその量が尋常ではなく一生かけても終わりそうにない、だからひたすら絶望し続ける。いつも必ず見る、んで寝汗びっちょり
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:09:53.46 ID:F0qQQls00
何か数字に色が付いてる気がする
1が赤で2が緑3が黄色で4がピンクとか
誰に言っても理解してもらえない「なんで?」って言われる
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:30:24.99 ID:HeOibkxB0
夜に多いんだけど
月に1,2回くらいすごい不安な気持ちになる
その時はなんか悩み事とかあるわけじゃなくてすごい暇な時とかなんだけど
なんかすげー不安になる。1人でいると死にそうなくらい不安になる
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:32:51.65 ID:ZSnGGGT90
三週間単位で一度ずつデジャヴが起きる
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:35:58.01 ID:j843RE/50
おまえら疲れてるのよ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>427
夢の中だと走ったりしても体重くて
何かから逃げてるからすげえ焦る
あと俺は山とか上ってる夢で重すぎて落下とかwwwwでも夢でも怖いんだよなあ