☆ 広島メトロポリタンジャーニー79 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

広島の魅力を語りましょう。

前スレ
☆ 広島メトロポリタンジャーニー78 ☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1288589718/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:16:42 ID:3aoMq7GT0
市民球場解体始まったね。
結局公園になるんだけ?
あのあたりの衰退。何とも悲しいねー
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:23:38 ID:KZoHd9io0
考えさせられた記事。
この記事のあとにメキシコに新工場を建てるというニュースが出てきたけどね。
広島が小さい街だから、マツダは海外に生産をシフトできないと。
もしかすると、それがフォードがマツダを手放した理由の一つなのかも。

国内生産堅持、マツダの大義に勝算はあるか
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20101129/253042/
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:13:22 ID:lfPjwge90
>>1


どうでもいいんだが

お好み焼きに「いか天」をいれ始めたのは
尾道発祥なんかね?広島なんかね?

今朝の朝ドラを見てふと思った

いか天自体は尾道発祥らしいけど・・・
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:18:15 ID:Wo9IhJ6k0
週刊誌【週刊ダイヤモンド】12月11日号(来週号)
⇒都市経済特集「広島市」
▼トップダウンの五輪招致構想 「寄附金五輪」は本当に可能か?
▼Column:不協和音が恒常化した議会と市長 議会内もバラバラで足並み揃わず
▼市長選で五輪招致の民意を問う? 前に進まぬ広島市の跡地問題―旧市民球場、広大跡地etc
▼Column:抜かれぬ「伝家の宝刀」住民投票 市民発議も市長のチェックから
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2010/1211/mokuji.html?keepThis=true&TB_iframe=true&height=460&width=800
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:30:58 ID:b01U+wMMO
あの一等地がただの公園…これだから広島は…
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:46:31 ID:oJtzYskV0


『福岡オクトーバーフェスト2010』
http://forcasweb.com/oktoberfest/
『仙台オクトーバーフェスト2010』
http://oktober-fest.jp/sendai_sep/
『仙台ジャーマンフェスト2010』
『札幌ドイツ村2010』
http://www.sapporo-natsu.com/11chome/
http://www.oktober-fest.jp/sendai_june/
『芝公園オクトーバーフェスト2010』
http://oktober-fest.jp/shiba2010/index.html
『日比谷オクトーバーフェス2010ト』
http://oktober-fest.jp/hibiya/index.html
『ビール祭りin郡山2010』
http://www.ko-cci.or.jp/event/maturi/summer.html
『神戸ドイツビアフェスト2010』
http://www.jdg-kobe.org/100807.JPG
『神戸ドイツ学院オクトーバーフェスト2010』
http://www.dskobe.org/images/stories/okt%202010%20%20bbq%20no2.pdf
『松本サマーフェスト2010』
http://www.matsumoto-fes.com/index.html
『栃木オクトーバーフェストin蔵の街2010』
http://sakaking.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/10/10/20101010_panfu.jpeg
『オクトーバーフェストin名古屋2010』
http://www.asahifoodcreate.co.jp/oktober2010-nagoya/
オクトーバーフェストin大阪2010』
http://www.asahifoodcreate.co.jp/oktober2010/
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:03:40 ID:oJtzYskV0

神戸 クリスマス特集


ドイツクリスマスマーケット in 神戸・六甲アイランド

会場内はドイツ語、フランス語、英語、日本語が飛び交います!
http://www.rokko-island.com/upload/mainevent_main_img/main_img00000041_orig.png


【ホフブロイ&グリューワイン】
「バイエルン国王のためのビール」として1589年に「ホフブロイハウス(宮廷醸造所)」として創設された歴史と伝統のあるビールです。
http://www.rokko-island.com/upload/mainevent_img/img00000041-00_orig.png

世界に1体しかないエルメスベアなどの貴重な限定デティベアや、
機械仕掛けで動くぬいぐるみディスプレイを中心に、シュタイフ・ヒストリーを紹介するお部屋が出現。
お部屋の中にはテディベアを飾り付けたテディベアツリーが、そして入り口では約250cmのビッグベアがお出迎えします。
http://www.rokko-island.com/upload/mainevent_img/img00000041-01_orig.png
http://www.rokko-island.com/upload/mainevent_img/img00000041-02_orig.png

【ドイツ菓子ホーゲル】
「旬の素材そのものの味を生かす」ドイツ菓子の精神をコンセプトとした伝統の「ツッカー」「バームクーヘン」などを販売
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/4/t/o/4tower/M735.jpg



神戸のクリスマス
http://kobe-mari.maxs.jp/xmas/index.htm
神戸の夜景・ライトアップ・イルミネーション 
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe_nightview/index.htm

9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:08:03 ID:oJtzYskV0

日本国内でのクリスマスマーケットは、ここ数年開催されております。
場所は、大阪・梅田、札幌、六本木と3か所で開催されており、特に大阪・梅田ドイツクリスマスマーケット、
札幌ミュンヘンクリスマスマーケットは、 かなり知名度も上がってきているようです。

クリスマスマーケットに行ったことがない方は、ぜひ遊びに行ってみて下さい。おいしいドイツワインやドイツビールも飲めるでしょう。

★大阪梅田スカイビル ワンダースクエア
“ドイツクリスマスマーケット”
2010年11月19日(金)〜12月26日(日)
月〜木曜日:12:00〜21:00
金曜日:12:00〜22:00
土日祝:11:00〜22:00
http://www.skybldg.co.jp/event/xmas/2010/index.html

アクセス:JR大阪駅・阪急梅田駅・大阪市営地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩約9分

★札幌大通公園2丁目
“ミュンヘンクリスマス市”
2010年11月26日(金)〜12月24日(金)
月〜金曜日:12:00〜21:00 但し、12月22日は、12:00〜21:30
土曜日:11:00〜21:30
日祝:11:00〜21:00
http://www.welcome.city.sapporo.jp/pickup/xmas.html

アクセス:電車で:JR札幌駅から徒歩15分。または、札幌市営地下鉄大通駅、西11丁目駅から徒歩すぐ
お問い合わせ:札幌市国際部交流課


もう、街はどこもクリスマスムードで盛り上がってきました。
皆様もぜひ、クリスマスマーケットにお出かけ下さい。
http://www.wohlfahrt.com/26-0-rothenburg_o_d_t


10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:14:37 ID:oJtzYskV0

『ドイツクリスマスマーケット in 横浜赤レンガ』開催決定しました!

本場ドイツのクリスマスがやってくる!!


“クリスマスマーケット”はドイツの長い寒い冬のお楽しみ。
ロマンティックなイルミネーションで飾られたヒュッテ(小屋)が瞬く中で心温まるドイツの夜を楽しんでください !

ドイツ本場で行われる「クリスマスマーケット」は今年初上陸。
「クリスマスマーケット」はクリスマス関連のフードやグッズを販売する市で、
1393年にドイツで始まったヨーロッパの伝統的なクリスマスイベントです。

期間中、赤レンガ倉庫の石畳の広場には、ドイツからやってきたヒュッテ(屋台)が連なり、ホットワインや
ソーセージ、キャンドル、クリスマスオーナメントなどを販売。本場さながらの雰囲気の中、賑やかなクリスマスムードを演出します。
更に、広場には今年初めて高さ約10mのシンボルツリーが登場。

ツリーに装飾された赤や黄色のカラフルなイルミネーションが広場を照らし、幻想的なムードをより一層創り上げます。

■開催期間 : 2010年12月4日(土)〜12月25日(土)
■交通アクセス : 
 みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
 みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約10分
 JR、横浜市営地下鉄線「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約10分
 JR、横浜市営地下鉄線「関内駅」より徒歩約10分
http://www.zato.co.jp/christmasmarkets/markets.html

11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:28:12 ID:oJtzYskV0

Drunk Japanese Guys / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=c2YJ6f7jUPI&feature=related
Oktoberfest in 福岡 2010 with Willi
http://www.youtube.com/watch?v=Vkc8kOvILiQ
福岡オクトーバーフェスト (その2)
http://www.youtube.com/watch?v=zKy6kXorBvo&feature=related
「福岡オクトーバーフェスト2010」行ってきました。
http://www.youtube.com/watch?v=DQBJidah838&feature=related
福岡オクトーバーフェスト2010@博多区冷泉公園10.30
http://www.youtube.com/watch?v=CyVqcy8GwHE&feature=related
Oktoberfest 2010 横浜
http://www.youtube.com/watch?v=eDViO4ugwec&feature=related
仙台 OKTOBERFEST 2010
http://www.youtube.com/watch?v=Ivab1yofHoQ&feature=related
Oktoberfest!
http://www.youtube.com/watch?v=6AusPTF-VYY&feature=related
Oktoberfest 横浜 2010
http://www.youtube.com/watch?v=zdVa3wrmnbA&feature=related
横浜Oktoberfest 2009
http://www.youtube.com/watch?v=WXqItD1kwh4&feature=related
アサヒビール オクトーバーフェスト 日比谷 秋の収穫祭 2009
http://www.youtube.com/watch?v=18EwfszVyKw&feature=related
Ein prosit! in 横浜 Oktoberfest 2009
http://www.youtube.com/watch?v=XHkSDs0PAzQ&NR=1
Oktoberfest 横浜 Japan 2009 - Spreissler live - Schottisch - Bayerische Volksmusik aus Kelheim
http://www.youtube.com/watch?v=9trlM-apth8&NR=1
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:29:21 ID:oJtzYskV0
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:51:40 ID:oJtzYskV0

Lullaby In Dixieland-Henry Jerome
http://www.youtube.com/watch?v=0b8UCGcyAg8&feature=related
Oktoberfest girl
http://www.youtube.com/watch?v=RtkjeDkRmDc&feature=related
Essensbericht von Wiesn Gaudi TV beim Schützenfestzelt
http://www.youtube.com/watch?v=GmM7KaqgboE&feature=related

Flirtfaktor - Wiesn 2010 / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=TGhfaUJWwKg&NR=1
Oktoberfest 2010 - Power Tower - Moderatorin wird schlecht!
http://www.youtube.com/watch?v=H1pHJxCLKUY&feature=channel
Tina Kaiser trifft Wiesn Gaudi TV im Käferzelt / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=VmD8AN0dP48&feature=related

Wer oder was ist die Bräurosl? / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=gL-uCBqmmUU&feature=related
Drunk Japanese Guys / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=c2YJ6f7jUPI&NR=1
Flirtfaktor - Wiesn 2010 / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=TGhfaUJWwKg&feature=related
Daniel Aminati ist völlig hin und weg von Sunny und dem Oktoberfest!
http://www.youtube.com/watch?v=XW9PZJ3hUCQ&NR=1
Oktoberfest 2010 - Diebstahl auf der Wiesn!
http://www.youtube.com/watch?v=isu-U3lObDA&feature=channel
Oktoberfest 2010 - Betrunkene und Freaks im Bierzelt - Hofbräuzelt
http://www.youtube.com/watch?v=nrrqFUeJMbQ&NR=1&feature=fvwp
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:21:15 ID:oJtzYskV0
Oktoberfest 2010 - Wildwasserbahn
http://www.youtube.com/watch?v=tpoGOBsfch4&feature=channel
Oktoberfest 2010 - AlpinaBahn
http://www.youtube.com/watch?v=VYDVuWW1WIo&NR=1
Oktoberfest 2010 - Playball
http://www.youtube.com/watch?v=PVPygQArkJU&feature=channel

Oktoberfest 2010 - Frisbee - Dirndl geht kaputt!!
http://www.youtube.com/watch?v=ZwOit8kZTOs&feature=channel
October Fest in May ? (Oktober Fest in Tokyo)
http://www.youtube.com/watch?v=oKRRo2HTbYE&feature=related

OKTORBERFEST!!! MakeUp im Dirndl
http://www.youtube.com/watch?v=vwSg8zZ9Grk&feature=related
Wiesn Gaudi TV legt sich jetzt erst richtig ins Zeug!
http://www.youtube.com/watch?v=5xbPnMy5g9c&NR=1
OKTOBERFEST 2010 CON L'OKTOBERFESTAFF
http://www.youtube.com/watch?v=helnHX9s9dI&feature=related
Oktoberfest München 2010 Augustiner Brau
http://www.youtube.com/watch?v=hOhRDU4LdPI&NR=1
OKTOBERFEST 2010 - München
http://www.youtube.com/watch?v=0pL9ucEVWmY&feature=related
Drunk Japanese Guys / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=c2YJ6f7jUPI&NR=1
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:11:20 ID:oJtzYskV0
Wiesn Gaudi TV legt sich jetzt erst richtig ins Zeug!
http://www.youtube.com/watch?v=5xbPnMy5g9c&NR=1
OKTOBERFEST 2010 CON L'OKTOBERFESTAFF
http://www.youtube.com/watch?v=helnHX9s9dI&feature=related
Oktoberfest München 2010 Augustiner Brau
http://www.youtube.com/watch?v=hOhRDU4LdPI&NR=1
OKTOBERFEST 2010 - München
http://www.youtube.com/watch?v=0pL9ucEVWmY&feature=related
Drunk Japanese Guys / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=c2YJ6f7jUPI&NR=1

Oktoberfest Munich 2010
http://www.youtube.com/watch?v=JmtksdSL1bE&feature=related
Hofbräu Festzelt Oktoberfest 2010 CraicParty
http://www.youtube.com/watch?v=DkEL_2HKyrs&feature=related
Blonde Wiesn-Girls haben am meisten Spass auf dem Oktoberfest
http://www.youtube.com/watch?v=mjrgbp8snOk&feature=related
Oktober `boob` fest 2010, Munich, Germany
http://www.youtube.com/watch?v=E2WizmA24L0&feature=related

OKTOBERFEST at Munich, the BEER FESTIVAL in Germany (Destination FUN) DestinationFunWorld
http://www.youtube.com/watch?v=Tt9XPDn49y8&feature=related
Girls at oktoberfest
http://www.youtube.com/watch?v=2vcCzecbQM4&feature=related
Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=ceknh43CgOc&feature=fvw
Sexy Girls of Oktoberfest
http://www.youtube.com/watch?v=u3cxSj8SUM8
Germany's Oktoberfest Beer Festival: Learn More
http://www.youtube.com/watch?v=JoHwRZpE-BI&feature=related
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:15:25 ID:oJtzYskV0
Wiesn Gaudi TV und ein kleiner Besucher auf der Wiesn
http://www.youtube.com/watch?v=bfXc9hfzBZI&feature=related
Herzerlbude wird von Wiesn Gaudi TV besucht
http://www.youtube.com/watch?v=lqwsaKnA-pQ&feature=related
OKTOBERFEST 2010 CON L'OKTOBERFESTAFF
http://www.youtube.com/watch?v=helnHX9s9dI&feature=related
Oktoberfest: Wiesnhit 2010
http://www.youtube.com/watch?v=2I_kBFcpC0U&feature=related
Rasante Fahrgeschäfte auf dem Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=aV2SwmV1EGs&NR=1
9-2010 Oktoberfest M'unchen
http://www.youtube.com/watch?v=YXpLHcodTjE&feature=related
Oktoberfest München 2010 Augustiner Brau
http://www.youtube.com/watch?v=hOhRDU4LdPI&NR=1
Oktoberfest: Ein Prosit der Gemütlichkeit
http://www.youtube.com/watch?v=g7Y3GhbfBuU&feature=related
Oktoberfest 2010: Eine Fahrt mit dem Höllenblitz
http://www.youtube.com/watch?v=GfhAP8X7yHc&feature=related
Einzug der Wiesn-Wirte 2010 mit Wiesn Gaudi TV / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=z0mtk_bnOcE&feature=related
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:31:57 ID:BDjgxya40
>>2
その一角は第2種住居地域なんだな。建蔽率60%容積率200%。
片や隣の紙屋町〜広島駅南口は、商業地域で容積率900%。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:36:55 ID:gpSLolzh0
Eタウンがカープ、五輪、旧市民跡地特集だったけど
グダグダ批判ばっかで中身なし 唯一建さんが場違い過ぎて涙目だった印象しかないわ。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:44:35 ID:gpSLolzh0
神足の総評が、お前「ガラパゴス」って使いたいだけだろw!というお粗末なコメント。

広島ってガラパゴスか?
ボールパークやらLRTやら世界で高い評価されたものを街づくりに取り入れてるし全然ガラパゴスじゃないのだがw

20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:18:21 ID:BDjgxya40
>>3
>「現在の輸出比率80%を85%まで伸ばす」
これはリップサービスだな。本来の事業ポートフォリオに逆行している。
国内生産でも、円高を逆手にとり海外部品や輸入鋼材を使うなりすれば、
採算性を上げることはできるけど、品質管理が難しくなる。
組み立てラインは通貨変動の影響を受けやすいので、これをうまく海外に
分散できれば、合理化が図れる。
問題は、広島経済の空洞化のリスクだけど、エンジンや変速機や電装関係の
生産拠点をエリアに集約すれば、なんとか回避できるだろう。
従業員一人当たりの生産性の高い工程を残すことだな。

>>18
コータリもあまり本気で突っ込む気がないんだろうな。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:46:36 ID:TtuVxag7O
>>19
ノータリンの話はいつも中身がなくて薄っぺらいよな
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:23:03 ID:Wo9IhJ6k0
LRTなんかあったか?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:38:14 ID:+n5o3c4N0
>>21
秋葉のパフォーマンスよりは中身があると思うが
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:16:45 ID:z7vfCubZ0
【広島】キラキラ戦艦大和 今年は空母赤城も 呉
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291466180/
広島県呉市で3日、全長13メートルの戦艦大和や空母赤城などをLEDで飾る
「2010イルミネーションロードくれ」が始まった。呉市は戦前に大和や赤城が
建造された町で、現在も「大和ミュージアム」などがあり、旧海軍を観光の目玉
としてPRしてきた。3回目となる今年はLED12万個を使い、大和のほか赤城も
初登場。夕暮れの中、電飾が点灯すると、訪れた人たちからは拍手が起きた。
来年1月3日までに約3万人の観光客を見込んでいる。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:43:22 ID:EFN9wiuu0
【日本】 ドリフト禁止 車の「横滑り防止装置」 国交省、すべての新車に搭載義務
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291449975/
カーブや雨の道で自動車がスリップしそうになるのを防ぐ「横滑り防止装置」(ESC)が、
すべての新車の乗用車につくようになる。センターラインをはみ出して衝突するなど横滑り
による交通事故が多いため、国土交通省が自動車メーカーに装着を義務づける方針を固めた。


【米国】 新車に後方カメラ搭載義務付け 14年までに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291435617/
米運輸省は3日、2014年9月までに、すべての新車に後方確認カメラの
搭載を義務付ける新たな安全規制案を公表した。バック時に車の後方にいる
子供や高齢者をひく死亡事故が多発しているためで法制化を目指す。

26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:30:54 ID:C44WQ2r20
高橋健さんまで批判してたな。
「なんで解体だったんでしょうか?」


旧市民はグランドの天然芝化でアマ野球とイベントスペース化。
新耐震基準に合致してる内野2階の改修と
旧耐震基準の内野1階の耐震補強。

これが正解だった。

商工会議所ビルと、客席も何もない広場つくって、どうすんの?
まじでw
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:10:58 ID:E3f7WVWU0
Eタウンは
当初のコンセプトがなくなったからなあ〜

一応経済番組でスタートしたが
今やただの情報バラエティー番組だしwww

28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:31:22 ID:xxP4g2d+0
>>26
イベントスペース化って、具体的に何やるの?マツダもビッグアーチもあるのに
騒音問題のある旧市民でイベントって需要あるの?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:05:52 ID:DUO85eAj0
前の車を追い越そうと追い越し車線から走行車線に進入のワゴン車横転
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291511137/
3人死亡、1人重体6人けが 山口・山陽自動車道★2
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:15:52 ID:imv7Xow20
単に秋葉批判にしか見えなかったな>Eタウン
世論誘導番組にしか見えなかった。
別に五輪賛成ではなかったが、あのような番組を見てしまうと
何故か賛成派に回りたくなるんだよな。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:33:36 ID:Ln+pVuESO
もう解体は決まったことなのにまだゴチャゴチャ言ってるのか
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:45:24 ID:imv7Xow20
プロ市民がゴチャゴチャ言ってるだけなら構わんが
テレビ放送局と中国新聞編集者が野球解説者使ってまでゴチャゴチャ言ってるのが胡散臭くてたまらん。
もうRCCとチューピは信用しないからな。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:59:57 ID:xLzN30f60
日本が誇れる9大都市

札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡


後は全て田舎。

34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:30:47 ID:DUO85eAj0
【野球】経営に苦しむプロ野球界。年々膨らむ赤字幅。「どこも経営は苦しい。いつまで持ちこたえられるか」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291513935/
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:37:52 ID:S9Hmc8FC0
>>32
新球場建設キャンペーンを大々的にやったの
在広マスコミなんだぜ

樽募金を始めたのも在広マスコミ

まあ、マスコミに主体性がないのは
東京も広島も一緒
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:45:33 ID:C44WQ2r20
>>28
> イベントスペース化って、具体的に何やるの?マツダもビッグアーチもあるのに
> 騒音問題のある旧市民でイベントって需要あるの?

まさか「無い」とか言うの?

郊外の5万の糞でかいハコじゃなくて
都心の2万のハコが欲しいイベントが「無い」とか言うの?

ズムスタでライブイベントでもやるとか言うの?

そもそも、
> イベントスペース化って、具体的に何やるの?マツダもビッグアーチもあるのに
> 騒音問題のある旧市民でイベントって需要あるの?
なんて言うなら、今の広島市案こそ真っ先に反対すべきだろ。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:46:30 ID:C44WQ2r20
>>30
> 別に五輪賛成ではなかったが、あのような番組を見てしまうと
> 何故か賛成派に回りたくなるんだよな。

こういう「中身じゃなくて印象できめま〜す」ってバカがいるから
失敗都市開発の連打になるんだよw
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:48:35 ID:C44WQ2r20
34億かけて広場と「商工会議所ビル」w

爆笑再開発だなw

この計画に賛成したバカに限って、数年後に
「あんな場所に広場とか商工会議所ビルとか、もったいないですよ(キリッ」
とか言い出す。

もうやだ、この街。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:50:09 ID:lurHxlYr0
>>38
名古屋に引っ越せよ
駅前に200m超級が3本加わるんだぜ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:10:56 ID:xLzN30f60

〜魅力度ランキング(市区町村1位〜20位)〜
「地域ブランド調査2010」調査結果発表

■最も魅力的な市区町村に札幌市が返り咲き!
全国1047の自治体を対象に行った「地域ブランド調査2010」でこのような結果となりました。
http://www.tiiki.jp/news/org_news/13survey/2010_09_08tiikibrandsurbey2010.html
http://www.tiiki.jp/corp_new/pressrelease/2010/20100908.html

■第13回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)2010年
http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/



41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:12:15 ID:xLzN30f60

世界で最も住みやすい街はどこ?



★「世界で住みやすい都市ランキング2010」発表

・イギリスの情報誌「MONOCLE」(モノクル)が誌面で発表した
「世界で住みやすい都市ランキング」で、国内では東京が4位、福岡市が14位選ばれ、
京都が23位で、ベスト25に3都市が入った。

 福岡市は〈1〉福岡空港の国際便が多い〈2〉電気自動車普及に向けた施策が行われている
〈3〉都市機能が充実しており、住居費が安い――などの点が高く評価された。

 堂々の第1位はドイツのミュンヘンで、壮麗な街並みと交通の利便性や文化事業への投資、緑が豊かなこと、
美術館や劇場など見どころも多く、BMWが本社を構え、テクノロジー分野でも同国をリードする一方で、
加えて、市民には年間7週間の有給休暇取得が義務付けられており失業率、犯罪率ともにドイツで最低水準などが評価された。


42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:13:51 ID:xLzN30f60

〜世界で最も住みやすい街はどこ?〜


「世界で住みやすい都市ランキング2010」 ベスト10 


 1位 ドイツ ミュンヘン

 2位 デンマーク コペンハーゲン

 3位 スイス チューリッヒ

 4位 日本 東京

 5位 フィンランド ヘルシンキ

 6位 スウェーデン ストックホルム

 7位 フランス パリ

 8位 オーストリア ウィーン

 9位 オーストラリア メルボルン

10位 スペイン マドリード


※なお、国内では福岡市が14位選ばれ、京都が23位に選ばれた。
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/5645/1.html



43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:25:03 ID:yfhVnO+80
>>38
現・商工会議所ビルの裏側にある某教団ビルは、どうするつもりなんだろうね。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:28:01 ID:Ln+pVuESO
プロ市民はやたら喧嘩腰だよな
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:11:43 ID:qDRAI/U1O
秋葉支持者はやたら逃げ腰だよなw
強いのは秋葉が傍にいるときとネットの中だけw
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:19:58 ID:DUO85eAj0
「県が買収せえや」「殺しにいったろか」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291524947/
横浜ベイスターズ買収問題絡みで松沢知事を脅迫 大阪の会社員男(38)を逮捕


47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:52:17 ID:v6NbeZnz0
「ベルサイユのばらカルタ」が異常な人気 発売初日から爆発的な売れ行き
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291352048/
「ベルサイユのばらカルタ」が11月10日に集英社より発売され、初日から爆発的に売れている。
同社によると初日からネット書店では品薄が相次ぎ、補充をしても追いつかない「うれしい悲鳴」の状態。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:57:54 ID:Ln+pVuESO
>>45
何と戦ってるのか知らんが多分このスレで秋馬鹿を支持してる奴はいないと思うぞ
49美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/12/05(日) 16:59:13 ID:LeKJ6JriO
>>20
長期的には円安に向かうのが確実な訳だから、マツダの戦略は正しいよ。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:32:52 ID:z7vfCubZ0
江田島 海上自衛隊特殊部隊の能力を、お世辞を言わない米軍がホメた!「シールズと同等だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291536999/
海上自衛隊は、SBU(特別警備隊)と称される特殊部隊を有している。90年代後半、
頻発する北朝鮮の対日工作船の領海侵犯事件に対応するため、
江田島(広島県)を拠点につくられた海自初の特殊部隊である。

高速ボートや、ヘリコプター、時には潜水で不審船に近づき、速やかに乗船するや、敵船を無力化する。
これがSBUの任務だ。例えば尖閣諸島沖に、不審船が出没した場合、
日本で最も威力を発揮するのが、この特殊部隊なのだ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:35:26 ID:z7vfCubZ0
「2020年夏季、広島オリンピック」に反対する市民ネットが設立集会を開催
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291457580/

広島市の2020年夏季五輪構想に反対する「広島オリンピックはいらない市民ネット」が3日、
中区の広島県立総合体育館で設立集会を開いた。
市を立候補断念へ追い込むため、反対世論を広げることを確認した。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:06:02 ID:xA9BGhYb0
きのうだったか、おとといだったか
テレビのニュースで「世界中から100円募金することでオリンピックの開催ができることが具体化された」
とか言っていたが「世界中から100円募金すること」は具体化されたかもしれないが、現実的なのか?

それが現実的なのだったら、日本国民全員が俺に1円募金してくれ。
1億2千万くらいにはなるんだろう?
多額募金と平均したら2億くらいになるかもしれない。

「具体的=現実的」なのだったら、やってみせてくれ!
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:53:21 ID:Uz2kQzkt0
 だだっ広い広場を市の中心部に作って維持管理費ばかりかかって仕方のない廃墟を
残すか。
 どちらも,10年後には今以上に廃止論争が巻き起こる。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:37:01 ID:imv7Xow20
>>51
また新たなプロ市民か・・・。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:29:37 ID:xxP4g2d+0
>>36
で、どんなイベントが年にどれくらい期待できるのさ。

・郊外だとダメダメだけど都心なら軽く一万人を集客できて
・騒音にも配慮できて
・野球場としての機能を損なうことなく
・スタンドが無いと実施できない

つー条件付でしょ。年に1〜2回実施できれば御の字じゃね?
その程度だったらズムスタでも吸収できると思うんだ。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:49:06 ID:u57shBnN0
>>51
これには賛成
公園もオリンピックも要らない
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:37:51 ID:xLzN30f60



        †
        ||
      /'i,ヽ
     / ..;;;i:::::;\
     | ̄ ̄| ̄ ̄|
     | l⌒l | l⌒l |
     | |...::l | |;;;;;l |;;:ヽミゞ;;    ゞ;:;:ヽ
  ミゞ;;;|  ̄ |  ̄ |;:;ミ__ヽミゞ,,_;;:ヽ_;:ゞ;;____.____ ミゞ;;ミゞ;;
ヾ;:;:ヽミ;;| l⌒l | l⌒l |;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;; ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;:
  ミゞ;;;| |....:l | |;;;;;l |;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;
 ヾ;:;ゝ | |;;;;;l | |;;;;;l |;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:;;:
 ヾゝソ | __ | __ |;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;
  ミゞ;;;| LLl | LL;;;|    __    .__    __    .__    .__  |ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;:
   |i| | LLl | LL;;;|   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l | |iソ ヾ;:;;:i;i
   |i| | LLl | LL;;;|   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l | i;i;:ヽ_;:ゞi;i
iliiliiliiliililiiliiiiliiliiliiliililiilii|         |iliiliiliiliililiiliiiliiliiliiliililiiliiiliiliiliiliiliiliiliili|;:ヽ_;:ゞ
iliiliiliiliililiiliiiiliiliiliiliililiilii|         |iliiliiliiliililiiliiiliiliiliiliililiiliiiliiliiliiliiliiliiliili|;:ヽ_ヾ;;;
"''"'''"'" '"''"'''"'" '"''"'''"''"'''"'"' "''"'''"'"'"'' "'''"'"'"'"'"''"'''"'" '"'"''"''
     :  :::
           '"'''         ::: "'"''  "'''"  '"'
http://www.youtube.com/watch?v=skBs4Z_vvvg&feature=player_embedded#!
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:41:31 ID:xLzN30f60
                     .  †
                       ∧
                      ./;' ヘ,
                     、_/,: ,、゙.ヘ._,,
                     i゙7;' li^il ゙Vi
                     レ´l ̄ ̄`ト、:
                    〔;'´l ̄ ̄`ト、〕
                     | |    | |    _,。/)     パタパタ
           ╋        |^i| r^'i |i^|    `ー'" _,。/) _,。/)  バタバタ
           ┃        |ヒi| .l韮l .|トi|        `ー'" `ー'"    パタバタ
          ./\.       | |     :| |          _,。/) _,。/)
         .//\\.      i幵iェェェェェェェェi幵i         `ー'" `ー'"
       .//   \\.    冂| ̄ ̄ ̄ ̄|冂
      .//  .仝.  \\.  | |l  ∧∧ l| |             _,。/)
    .//    i燹!    \\.! |l  目目 l| |              `ー'"
   .//            \\.|l .且且 l| |(;;"'',,,;;゙);;゙)
  </               \> ..  (;;"'',,,;;゙);;゙);;;:::::::Y:;;;;;:::ヾ
   |                   |   (;;;;;(;;;;;;;;;;;,,):::;;::::,,, ;;;;,):;,,)
   |       ,r'全ミ、       |  (rill;;::(;;;,,,, ,,,;;ヾ,,,,;;;;,,;ゞ::::::)
   |       |田l田|       | 丶;;;l;;;;il;;;;;,,, ;;;;;;;;;; 、'゙,;;, ,,;;)::::)::)
   |       |田l田|       | ((;;;;;;;;;;(リ;;;;;;,, ;;;ノ ;;;,,,ゞ;;,,,ゞ;;;;)
   |       |田l田|       |巫巫 ゙'''''';'レ;;;li:;;ヾ゙~ ';;lii;_ヾlii;ヾ
__辷辷辷辷  iニニニニニニi  辷辷辷辷辷... ヽ;ii;l;ツ `!ii,|゛Y:;iツ
辷辷辷辷辷 iニニニニニi  辷辷辷辷辷辷 |ll|i;|  lil;| |:;|
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00880/v00002/v0000000000000000010/
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:44:41 ID:xLzN30f60


新国立劇場オペラパレス


リヒャルトワーグナー
全三幕/ドイツ語上演/字幕付き
2010/12/25 〜 2011/1/10

「トリスタンとイゾルデ」 
 Richard Wagner:Tristan und Isolde

新国立劇場
http://www.nntt.jac.go.jp/opera/pdf/20000340.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=_mOA8pZ_I4M&feature=related
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:50:20 ID:om0t1p590
>>39
名古屋?イヤだよあんな大地震来るのが確定している都市なんて
来るなら早く来た方が規模が小さくて済むのだが、なかなか来ないのでかなり危険だぜ
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:44:45 ID:x0lOe6oY0
東京とかも大地震が確定していて、しかも超絶過密状態にあるのに、東京人はよくも平気で暮らしてるわと感心してる。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:47:55 ID:6DZmhhGP0
★名古屋人の特徴
http://www.youtube.com/watch?v=ZC4QAba-vi8&NR=1
陰湿
すぐに比べたがる
立場が上だと思うと横柄な態度でふるまう
周りの目を気にする
○与太が業績不振だけなのに日本全体の問題と思ってしまう
名古屋の不利な点は絶対認めない
ばれないと思えば、とてもあくどいことでも平気でする
他者への思いやりの欠片もない
コソコソとスレ工作醜い
2chは名古屋人ばかり →注目www
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 03:31:10 ID:BRBWR9Gz0
個人所得などを一元的に把握するための「共通番号制度」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291541986/
菅総理大臣、早期の導入が必要だという認識を示す
自民党、公明党、みんなの党も導入に賛同する意向を示しました。

「共通番号制度」は、政府が税の適正な徴収や社会保障の充実を図るために導入を
目指しているもので、5日は、学識経験者や企業経営者者らがつくる協議会による
シンポジウムが開かれました。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:00:55 ID:VpwlbQjR0
>>55
> その程度だったらズムスタでも吸収できると思うんだ。

じゃあ、広島市の150万集客なんて、がぜん無理じゃん。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:15:01 ID:UoIZ4aXuO
言ってることがおかしいだろ。
じゃあアマチュア専用球場(笑)にすれば150万人集客が可能なのかよw
カープですらそれくらいが精一杯なのに。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:41:46 ID:VpwlbQjR0
おかしくないだろ。
結局150万集客なんて無理なんでしょ。
広島市案でも、球場そのままでも。

だったら、同じ150万が無理なら、
34億かけて意味不明な商工会議所の移転と広場整備しない方が「遥かにまし」じゃん。

あの広場整備だけで15億近い事業費が税金から出るんだが
これが改修できる計算でも>>65みたいな馬鹿には教えてもらいたい。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:50:57 ID:VpwlbQjR0
まあ、広島市の案が糞で計画性が無くて投資効果が無いのは自明だし
球場が残した方がマシなのは自明だが、気分で「ボロ球場なんてw」って言ってる奴は
最後は

ここでうだうだ言ってても、解体決定だからw
あんなボロ球場残せる訳がないw

って決まり文句で逃げるだけだしな。
じゃあ耐震検査結果でも出してみろ、っての。
ないよね、客観的なデータ。
広島市がそれ調べるのいやがったんだから。
検査したら、取り壊しが不合理なのが分かるし。

シャレオは批判するくせに、現実に進行しつつある糞計画には
「しょうがない」
って賛成する馬鹿、こういう自称「都市計画好き」ははやく絶滅して欲しい。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:53:32 ID:TE5DncMQ0
>>64
うん。元々150万集客なんて、新球場のヤード跡地移転を商工会議所に
認めさせるための方便だし。新球場ができた今、この数字を愚直に守る
なんて非合理極まりない。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:58:05 ID:VpwlbQjR0
>>68
> 新球場ができた今、この数字を愚直に守る
> なんて非合理極まりない。

前提条件変わったなら、プロポーザルやり直せよ、ってだけの
単純な話なんだけどな。

今の状況で、150万とか変な条件外して
もう一回プロポーザルやれば市長にも文句言わんよ。

ズムスタだって、最初の竹中案が実現してたら悲惨だったろ。
談合事件で糞案しか残らないわ、カープが自信がない、というわ。

あれを「粛々と手続きに従ってやったから、建設します」とかやったら
酷い事になってた。
あそこでのコンペやり直しは支持して、球場跡地利用の暴走はOK、ってなる神経が
おれには全く理解できない。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:53:07 ID:HS4DqNKl0
またいつもの馬鹿が、自作自演・多演で多数派を装って書き込みしてるみたいだな
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:17:31 ID:UoIZ4aXuO
>>66
いや、おかしいだろ。
150万人集客に拘るならアマチュア専用球場にしろって話は筋が通らない。
その数字を都合が悪ければ取り下げ、良ければ持ち出す。
そんなことやってるからお前らのやってることなんてキチガイ扱いされて
まともに相手にされないんだよ。
お前と同レベルの人間がブログやってるから、そっちで傷を舐め合えよ。
喫茶店 マリーナで検索したら出てくるよ。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:32:40 ID:VpwlbQjR0
>>71
いや、再プロポーザルやるまで解体しないで球場で使えばいいじゃん。
再プロポーザルでイイ案がでたら、それを建設すりゃいい。

この意見がキチガイか?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:34:41 ID:VpwlbQjR0
市の案は支持しない。
けど解体はしょうがない。

これがドあほ過ぎる。

良い案が出るまでは勝手に解体する必要が無い。
良い案が出るまで、コンペの枠組みの見直しとかやって
クオリティを追求しろよ。

それやらないから、シャレオとか出来るんだろ。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:53:41 ID:UoIZ4aXuO
お前らみたいなキチガイがいくら騒いだところで何も起こらないのは、
ほとんどの県民・市民はマツダスタジアムが作られた以上、あの球場は当然のごとく
取り壊されるだろうと思ってたからなんだな。
そこへ「解体は憲法違反、幸福追求権を侵害している」などと訳の分からないことを
言って騒ぎ出したキチガイ共をゴミを見るような目で見ている。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:10:51 ID:JAn8h51J0
旧球場の裏側に入ってみりゃ残してもまともに利用できるような施設じゃない
ってのは誰でも理解できると思うけどな・・・
現在の市の計画案は糞だがマツダスタジアムが出来てしまった今はあそこに
球場を残すのは無理がある。
アマチュア利用を期待するなら観音の県営球場改修or全面改装に力を注ぐほう
が現実的であり有効な金の使い方だと思うけどな。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:28:27 ID:zOvBqmyc0
EVフィーバー”に水を差す? ホンダ伊東社長
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291614316/
「10年後は大きな変化はないと思う。EVは街乗りで普及すると思うが、1回の充電当たりの
走行距離が短いなど課題も多く、マジョリティーにはならないのではないか。
50年後を見通せば、水素を燃料に使う燃料電池車が主流になっているかもしれない」と語っている。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:59:42 ID:VieWKa1sP
>>51
なんでなんでもできないから入るのかな
まだ先の話なのに

不況の原因はこのできない精神だろ
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:12:30 ID:LprjCthT0
そりゃぁ寄付金で1000億円だっけ?
こんな虫のいいふざけた計画案を平気で出す役所に嫌気がさしたんじゃろ。

広島市が借金まみれなのは能天気な計画のままアジア大会を開催したせいでもある。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:16:17 ID:kZZVXpx+0




日本全国 タワーめぐりの旅
http://www.justmystage.com/home/kntk123/tower/index.htm


80クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/06(月) 18:17:49 ID:paezdIxV0
>>79
またお前かw

名古屋だと、展望といえば、テレビ棟とかミッドランドスクエアだけど、
実は、名古屋の東山スカイタワーはおすすめだぞw
http://www.justmystage.com/home/kntk123/tower/higashiyama.htm
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:20:06 ID:kZZVXpx+0
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:25:52 ID:/m8Ttgj90
新規の情報はないがやっとCブロックが広島市のサイトに。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1289271171061/index.html
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:30:25 ID:Jpimnl0M0
「まさかあんなに打つとは…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291452910/
広島・東出輝裕内野手が久しぶりのマウンドで女子プロ野球選手に“フルボッコ”
84クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/06(月) 18:34:39 ID:paezdIxV0
>>81
札幌だと、札幌テレビ塔よりも、
札幌駅JRタワーのほうが見はらしがいいわ。

あと、あんたビール好きやんな・・・
札幌ビール園のジンギスカン最高やで♪
服にジンギスカンの匂いが着くんでスーツの人は注意・・・
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:48:48 ID:kZZVXpx+0

鶴瓶の家族に乾杯
「内山理名 北海道日高町」(前編)



「農業体験がしたい」と言う、女優・内山理名が、北海道日高町を旅する。
海と牧場を見渡せる高台で鶴瓶と出会うが、2人は、なかなか人に出会えない。
そこで、内山が家族を捜しに行くと、水産会社を営む一家と出会う。

2人は、そこで巨大な“あるもの”を目にして仰天! 
さらに、畑の広がる地域へ移動したのだが、やはり、なかなか人に出会えない。
やっとたどり着いた家で出会ったのは、鶴瓶によく似た、おばあちゃんだった。
--------------------------------------------------------------------------------
NHKチャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月 6日(月)
放送時間 :午後8:00〜午後8:43(43分)
ジャンル :バラエティ>旅バラエティ
--------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/program/kanpai/
--------------------------------------------------------------------------------
【ゲスト】内山理名,【司会】笑福亭鶴瓶,小野文恵,【語り】久米明

86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:53:33 ID:NXTGNvM90
70万都市アムステルダムのLRT網
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Amsterdamtram.png
さらにこれ+地下鉄、オランダ鉄道、オランダ高速鉄道まである。
これに比べるとアムステルダムより都市人口の多い広島の交通網は余りにも貧弱すぎる。
都市圏単位で比べてもアムステルダム都市圏と広島都市圏の人口はほぼ同等だし。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:57:00 ID:kZZVXpx+0
今度、機会があれば是非、
えかろ〜てさん クラシティ半田さん、桃太郎さん 美しいしまりすさんらと
同じ暖簾をくぐりたいものです

西条の酒が飲める店で・・・
88クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/06(月) 19:03:13 ID:RcAV4CzU0
>>87
こんばんは。
西条って、
東広島ですか?
愛媛ですか?
まぁ、前者だとは思いますが・・・

まぁ、ディスプレイの向こう側で乾杯しましょうや♪

かんぺい^^
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:55:34 ID:TE5DncMQ0
>>66
イベント広場ごときでそんなに金が掛かるとは思えないのだが。
整地して芝生植えて簡易ステージ建てるだけでしょ。

ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1275269828867/activesqr/common/other/4c031a9e004.pdf

市の資料を見る限りでは、イベント広場+市民の森で13億らしいな。
市民の森とやらが金食い虫なんじゃね?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:10:02 ID:a3VfHCm7O
市民の森じゃなくて秋葉の森だろwww
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:03:46 ID:kZZVXpx+0


【ロシア】612m高層ビル建設中、ロシアタワー

ウラジーミル・レーシンモスクワ副市長によると、世界一の超高層ビ ル"ロシア・タワー"が2012年に完成されるという。

 "ロシア・タワー"は118階、612メートル。

世界一のタワー建設計画構想は1992年に生まれ、モスクワ川域のビ
ジネス・センター"モスクワ・シティー"内に建設される。超高層ビ
ル"ロシア・タワー"の外観はソ連製宇宙船をイメージしている。196
0年代まで世界一高いテレビ塔はロシアオスタンキノテレビ塔の539
メートルだった。(1975年カナダ、トロント市に553メートルの
テレビ塔が建設されるまで)モスクワの新しいシンボルとなる"ロシ
ア・タワー"はロシア人の自尊心をくすぐり、"世界一"という呼び込み
でより多くの観光客獲得に一役かうことになるだろう。"ロシア・タワ
ー"内にはオフィスだけでなく、ホテル、レストラン、展望台、ミニ地
下鉄駅も設けられる。

http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=396624

92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:31:06 ID:pOdsNRDt0
多様化する紛争、危機にどう対処するか。
テロ、邦人救出、不審船対策と、通常戦力では対応し切れない事態に対応する自衛隊「特殊部隊」の実力を
ジャーナリスト笹川英夫氏が報告する。

海上自衛隊は、SBU(特別警備隊)と称される特殊部隊を有している。
90年代後半、頻発する北朝鮮の対日工作船の領海侵犯事件に対応するため
江田島(広島県)を拠点につくられた海自初の特殊部隊である。

高速ボートや、ヘリコプター、時には潜水で不審船に近づき、速やかに乗船するや、敵船を無力化する。
これがSBUの任務だ。例えば尖閣諸島沖に、 不審船が出没した場合
日本で最も威力を発揮するのが、この特殊部隊なのだ。

部隊は、海上自衛隊内でも厳しい訓練や任務で知られる水中爆発物処理隊からの出身者(水中処分員=EOD)が多いとされ
海の特殊部隊らしい高度な潜水能力、高い身体機能にとどまらず、他国の船舶での捜索活動などの任務から語学能力も要求される。
隊員になるためには、文武両面での高いハードルが設定されているのだ。

海上、水中でのあらゆるケースを想定し、爆弾処理、潜水による水中浸透、空挺自由降下など、その訓練は特殊かつハードだ。

アメリカ海兵隊は、緊急事態に即応する部隊として、海軍最強と言われるシールズの別働隊「ファスト」を創設した。
その分遣隊、40名が横須賀に駐屯しているのだが、私はそこの中隊長にSBUについて尋ねたことがある。
実はファストとSBUは、頻繁に合同訓練を行なっているのだ。

米国軍人は、スキルに関してお世辞を言わないことで有名だが、その隊長は断言した。

「彼ら(SBU)のスキルは、我々と同等だ。すべての訓練について能力の高さに、いつも驚かされている」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101205-00000008-pseven-int
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_53/2010/03/10/SBU.jpg
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:16:15 ID:kdw4XH2d0
球場跡地が広場になるなら
中央公園にサッカー場作ってもらいたい
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:02:54 ID:v4CiLX1t0
ハウステンボスはHISと提携してから入場者数が80%増えたらしい。
広島開発はHISにやってもらえ。

ハウステンボス Part14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284034226/
ハウステンボス、開業後初の黒字 ボーナス8年ぶり支給
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291247784/

95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:48:08 ID:GtiIECL00
>>77

マツダスタジアムの時の樽募金、目標額まで届いたか?
広島市のファンだけでも届いていないのに、世界中からとかバカとしかいいようがない。。

おまえ一人で900億出しても残り100億も集まらねぇよ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 06:46:48 ID:sGCClM3E0
>>75
> アマチュア利用を期待するなら観音の県営球場改修or全面改装に力を注ぐほう
> が現実的であり有効な金の使い方だと思うけどな。

旧市民より更に建設年度が古くて、照明設備すらない観音の改修の方が
現実的で有効な金の使い方?
意味がわからないんすけど?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 06:48:41 ID:sGCClM3E0
>>89
> イベント広場ごときでそんなに金が掛かるとは思えないのだが。

思えないもなにも、市が事業費計上してんだし。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 07:14:23 ID:2Gw8N48PO
馬鹿かこいつ?
そりゃ取り壊しが決まってる物(旧市民球場)より、県営球場改修の方が
まだ現実的な話だろ。
既に解体工事に入ってることも知らないのかね。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 07:19:01 ID:BqO/+obR0
>>97
広場だけで15億のソースplz
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 07:39:09 ID:BqO/+obR0
>>98
改修というか、サブグランド増設が現実的だな。
西飛行場の土地がもうすぐ空くし。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:34:01 ID:xJKYe4WB0
>>99
広島市のHPでも御覧ください。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:47:22 ID:xJKYe4WB0
あの広場の維持費っていくらかかるんかな?
美しい芝生?を保つのに幾ら?
その他植物に幾ら?
イベントのために水道、ガスは引く?
今いるホームレス等の治安対策にいくら?
広場にするための33億円も含めて、頭がいたい。
しかも、当初の目玉であった四季劇場がこれに含まれてないわけで・・・・・・
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:04:27 ID:QtkxCtS/0
>>94
最初だけだから。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:38:07 ID:JkiOdwBK0
将来性ない企業、新興市場から退場 金融庁の成長戦略案
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291676528/
日本の金融市場がアジアのメーン市場であり続けるため、国内の新興株式市場の
信頼回復と活性化を柱に据えた。新興市場上場後に成長力や信頼性が乏しくなった
企業を市場から「退場」させる仕組みを検討するなど、抜本的な改革となる。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:00:05 ID:sGCClM3E0
>>75
> 旧球場の裏側に入ってみりゃ残してもまともに利用できるような施設じゃない
> ってのは誰でも理解できると思うけどな・・・

そら「設備」はどんな建築物でも老朽化する。
じゃあアンデルセンは、改修前に「中に入って見ればまともに利用できる施設じゃない」とか言って
取り壊ししたのかって話でしょ。

こんな常識すら通用しないのが不思議。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:57:56 ID:zmeAlxEa0
>>105
老朽化どうこうじゃなくて構造的に手を加えるなら一旦全てぶっ壊さないと
使えないような内部構造なのを見てから言いやがれ!

107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:18:08 ID:OFrX3MsJ0




                     ♪〜
                    ♪〜    ∧∧
                       _   (゚ワ゚*)
                       /_/\0¶  つ
                        \_\/ 〉、  )
               __          _| l   (/し'      __
           /∧_∧     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ \
.         //XノハハヘX      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (‘∀‘ ).\\
         /   lノ*^∀^)             0゙l⌒と ノ   \\
            § ∩ ,つ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. (_(   _,) \.  \\
        .  /  (__,  ) ) ./|__|.           \ ヽ_,) 、  \
        /    /し'´/    (ミミミミ_)     |__|\ \ \.   \

   http://www.youtube.com/watch?v=yas94wynDjE

108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:20:32 ID:OFrX3MsJ0



┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.youtube.com/watch?v=tGhx6PF8wXw


109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:21:16 ID:OFrX3MsJ0



   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.youtube.com/watch?v=qzioiTIvP-8


110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:23:55 ID:OFrX3MsJ0




┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

http://www.youtube.com/watch?v=OJtTZBQlkH0&feature=related



111クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/07(火) 20:24:30 ID:RC5MCKqH0
>>110
あなたは何の歌が好きなん?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:26:18 ID:OFrX3MsJ0



   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄  __∧____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.youtube.com/watch?v=N3-1jhrZ7CI



113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:27:36 ID:OFrX3MsJ0



        |                   |
        | rー──┐ ∧_∧  〜♪
        | | | ̄ ̄| | (´∀` )  |
        | | |__| | (つ¶. つ   |
        | | t.===ァ | |  |  |     |
     ∧∧__|_____,|_(__(__)__∧∧
    /^(   ゚)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧  (゚*   ) ヘ
    | (.   つ / 日          日と.   ) |
    | (_ ヽ./              ∧〈 ____) |
    |___/L/       日       ∧Lヽ___|ヽ
    |_| |_|./_________∧ |_| |_|  ヽ
  ,/    └┬───────‐┬┘      ヽ
  /         |_|            |_|          ヽ

http://www.youtube.com/watch?v=1Oh9dq6-Q2k&feature=related


114クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/07(火) 20:29:06 ID:F2QZmnx40
長崎か。
グラバー園っていうところで
長崎は〜の古い音源がきえたような気がする
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:29:15 ID:OFrX3MsJ0










                     ♪〜
                    ♪〜    ∧∧
                       _   (゚ワ゚*)
                       /_/\0¶  つ
                        \_\/ 〉、  )
               __          _| l   (/し'      __
           /∧_∧     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ \
.         //XノハハヘX      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (‘∀‘ ).\\
         /   lノ*^∀^)             0゙l⌒と ノ   \\
            § ∩ ,つ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. (_(   _,) \.  \\
        .  /  (__,  ) ) ./|__|.           \ ヽ_,) 、  \
        /    /し'´/    (ミミミミ_)     |__|\ \ \.   \

   http://www.youtube.com/watch?v=SmXlTIQsXvA












116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:30:21 ID:RjF0eFEh0
広島五輪マンセー!
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:33:31 ID:OFrX3MsJ0



NHK歌謡コンサート「年忘れカラオケ名曲集」


チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月 7日(火)
放送時間 :午後8:00〜午後8:43(43分)
ジャンル :音楽>歌謡曲・演歌
音楽>ライブ・コンサート
番組HP: http://www.nhk.or.jp/program/utacon/



テーマは「年忘れカラオケ名曲集」。出演は、五木ひろし、マヒナスターズ、氷川きよし、
ロス・インディオス、欧陽菲菲、キム・ヨンジャ、勝彩也、夏川りみほかの皆さん。


今回は「年忘れカラオケ名曲集」というテーマで、マヒナスターズ「ウナセラディ東京」、
ロス・インディオス「コモエスタ赤坂」などムード歌謡の名曲や、「銀座の恋の物語」、
「東京ナイトクラブ」などデュエットソングの定番をお届けする。
「時代の歌・こころの歌」は、勝彩也の「恋あざみ」。
そして、夏川りみが、出産後、音楽番組初出演。
子どもへの愛情あふれる曲「童神(わらびがみ)」を熱唱する。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1291721056/


118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:35:05 ID:aZHboYy3O
寄付1000億が可能かどうかは別にして
秋葉が最低限の生活費以外は給料全て寄付します
くらいのやる気は見せないのか?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:51:35 ID:sGCClM3E0
>>106
> 老朽化どうこうじゃなくて構造的に手を加えるなら一旦全てぶっ壊さないと
はい、大嘘。

壊さないでもなんとでも出来ます。
むしろ出来ないなんて言う方が素人。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:14:15 ID:2Gw8N48PO
出来ると断言する方が嘘くさい。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:17:46 ID:WsekRxKpO
>>119
お前旧市民球場の中に入ったこと無いだろ?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:46:37 ID:FWwHlsLq0
>>120

確かにな。1000億円寄付金を集めるとか。
ん? オリンピックの話だろ?ww
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:54:28 ID:FWwHlsLq0
>>121

俺は>>119じゃないが、十分改修可能だと思うが。
当然何度も旧市民球場には入ったことある。
仮に耐震性がなかったとしても、耐震補強は十分できる。補強壁やブレース設置すれば済む話。
あとは老朽化している機械設備を取り替えていけばまだまだ使える建物だ。

ちなみにあの河野美代子大先生も旧市民球場に入ったことがあるとのこと。
ブログにこんなこと書いてるぜww

何回かその裏に入ったとき、やっぱりそれは古い建物でした。古く、暗く、汚くて。
少々のリフォームではどうにもならないほどの基本的な設計そのものの問題もありました。
なにより、トイレとか、選手や職員の居場所などがあまりに狭くて、隅に追いやられているようで、まるで迷路でした。

http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-3267.html

「暗い」だの、「汚い」だの、「狭い」だの、構造体とは関係ない話ばかりww
そんなもん、リフォームでなんとでもなるんだがww
だから素人は困るんだww
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:21:55 ID:IRvVPdU00



            ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、
           //    ヽヽ //    ヽヽ //    ヽヽ
           { {     ,.r} }ニ.-、    ,.r} }ニ-、       } }
            ぃ _   //_ノノ ぃヽヽ. //_ノノ ぃヽヽ   _ノノ
            `ーニ{ {‐".   `ーニ.{ {‐".   `ーニニ-"
              ぃ _    _ノノ ぃ _    _ノノ
               `ーニニ-"   `ーニニ‐"
                  _,.ィ     __ ,、,、
                7/‐v'つ(_'_{⊥レ_|
               rv' ハィ '´,. -‐ ''" ̄
               ヽ∠_/
        http://www.youtube.com/watch?v=37SdwRzbyms


125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:55:15 ID:IRvVPdU00


オリンピックの開催権は、「国」ではなく「都市」に対して与えられるものである。

オリンピック憲章第33条第2項は次のように謳う。

「オリンピック競技大会を開催する栄誉と責任は、オリンピック競技大会の開催都市に指定された都市に対し、
IOCによって委ねられる」。

http://www.joc.or.jp/olympism/charter/chapter4/31_32.html




126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:12:21 ID:IRvVPdU00



今年も大勢のご来場、誠に有り難うございました!!

『福岡オクトーバーフェスト2010』
 http://forcasweb.com/oktoberfest/
『仙台オクトーバーフェスト2010』
 http://oktober-fest.jp/sendai_sep/
『仙台ジャーマンフェスト2010』
 http://www.oktober-fest.jp/sendai_june/
『札幌ドイツ村2010』
 http://www.sapporo-natsu.com/11chome/


127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:06:41 ID:IRvVPdU00
Drunk Japanese Guys / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=c2YJ6f7jUPI&NR=1
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 04:59:46 ID:orjOsPX+0
岡本夏生、家4軒の家賃収入で10年間生活していた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291735865/
「家を4軒、安いときに買ったんですよ。10年間の潜伏期間は家賃収入で生きてきました。」
固定資産税が大変と付け加えた彼女だったが、とはいえ4軒のオーナーだったとは。
これには思わず取材陣も驚きを隠せなかった。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 06:11:21 ID:J852q3PL0
>>121
あるよ。
で、十分改修可能と思った。

むしろ、回収不可能な事を示すデータなり検査結果なりを教えて欲しい。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:47:46 ID:VDOtSdrc0
うさぎカフェがオープン 横浜
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291466964/
来年のえとのウサギと遊べるうさぎカフェが横浜に開店し人気を集めている。
一緒に撮影した写真を年賀状に使う人もいるという。
七坪ほどの室内に置かれたケージの中には、五種類十一羽のウサギがいる。
オランダ産やベルギー産など珍しい種類もそろっている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2010120402100120_size0.jpg
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 09:34:03 ID:PeooIKhyO
>>129
俺は121じゃないが・・・
補修はあくまで延命でしかないんだぞ?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:12:15 ID:AWZ+E1ps0
カープが使わないのにあの場所に野球場はもういらないでしょ。
高校野球やアマチュア利用を重視するなら県営球場に目を向けるほうが現実的だ。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:58:13 ID:VDOtSdrc0
【政治】民主党「国家公務員にストライキ権を与えよう」 通常国会提出へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291741493/
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:29:18 ID:J852q3PL0
>>131
延命しない建築物なんてあるのか?
本通のアンデルセンは延命ですが、十分活用されてます。
福屋本店は延命ですが、十分活用されてます。
神宮球場は延命ですが、十分活用されてます。
東京駅のレンガ駅舎は延命に延命を重ね、更に復元まで始まりました。

旧市民を取り壊さなければ「ならない」合理的理由なんて無い。

解体に賛成した人間は「僕は広島市のアホ活用案に賛成なんで、解体に賛成です」
としか言えない。
それを認めたくないから、知った顔で「壊さないきゃいけないくらいぼろいよ」
「補修なんて延命でしかないんだぞ?」とか印象論ばっかぶってくる。

>>132
取り壊しの非合理さを説明するのに、県営と旧市民での改修のし易さを比較説明する。

「旧市民はもう取り壊すんだから、県営の改修を考えろ」とピントのずれたレスがつく。

話が通じない。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:57:37 ID:IRvVPdU00






甲子園出場の京都外大西高、野球部員が女子高生に強姦容疑
産経新聞 12月8日(水)9時14分配信


 知人の女子高校生を公園に呼び出して乱暴したとして、京都府警南丹署は7日、強姦容疑で、
府内に住む京都外大西高校2年の男子生徒(17)=強制わいせつ罪で家裁送致=を再逮捕した。
容疑を認めているという。

 同署などによると、男子生徒は同校の野球部員で、今夏の全国高校野球選手権大会に出場。
10月の秋季近畿地区高校野球大会にも出場したという。

 再逮捕容疑は5月29日午後7時半ごろ、知人の高校3年の女子生徒(18)に「会って相談したいことがある」
などと呼び出し、南丹市内の公園で無理やり乱暴したとしている。

 同署によると、男子生徒は10月上旬に別の女子高校生(17)を追いかけて胸を触るなどしたとして、
強制わいせつ容疑で11月に逮捕、家裁送致された。

 同校は「責任者が全員不在のため、コメントできない」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000512-san-soci



136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:56:52 ID:YB0OkEfO0
【宇宙】 探査機「あかつき」、金星の周回軌道投入に失敗したが6年後に再チャレンジ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291780003/
軌道を修正すれば6年後に再チャレンジできるため、それまで機体を休眠状態にして備えるという。
中村正人教授は「重力のある惑星に探査機を投入するのは難しかった」と話した。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:22:24 ID:AJ+G0SyOO
> 旧市民を取り壊さなければ「ならない」合理的理由なんて無い。

それ以前に、旧市民に替わる新しくて立派な球場が完成したのに、旧市民を
残さないといけないということに合理的理由がない。
「広島市民球場」は2つも要らないんだよ。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:29:54 ID:AJ+G0SyOO
一応指摘しておくけど、アンデルセンも福屋本店も神宮球場も東京駅のレンガ駅舎も
改修の道を選んだけど、市民球場は改修ではなく、移転→新築の道を選んだんだね。
だからこれらの物を引き合いに出すのは間違い。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:43:05 ID:4/yoED3Z0
【山口】ひき逃げ後、車捨て自分もはねられる? 男性死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291782062/
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:03:58 ID:4/yoED3Z0
【野球】広島、メジャー通算79本塁打のチャド・トレーシー獲得を発表 あわせてB・バリントンとD・サファテ獲得も発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291772143/
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:53:20 ID:J852q3PL0
>>137
> 旧市民を
> 残さないといけないということに合理的理由がない。

いや、壊さないと「いけない」理由を言ってくれ。
アマ野球の利用需要は実際あって、使用料も取れてたのに
なんで壊さないと「いけない」のか?
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:56:17 ID:J852q3PL0
>>138
> 一応指摘しておくけど、アンデルセンも福屋本店も神宮球場も東京駅のレンガ駅舎も
> 改修の道を選んだけど、市民球場は改修ではなく、移転→新築の道を選んだんだね。
> だからこれらの物を引き合いに出すのは間違い。

じゃあ日銀広島支店も広大理学部一号館も解体せよと?
あほかw
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:01:38 ID:PeooIKhyO
>>134
相当なプロ市民だな
そんなに補修が好きなら文句は言わないが自分の家だけにしとけよw

例にあげてるのは活用される物だけ
使わない物を補修して何が楽しいんだ?
幸福追求権の侵害?プラモか写真で勝手にやってろ
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:02:57 ID:J852q3PL0
>>143
> 例にあげてるのは活用される物だけ
> 使わない物を補修して何が楽しいんだ?

理学部1号館を無視っすか?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:05:12 ID:AJ+G0SyOO
>>141-142
いや、市の決定に異論がある側が合理的理由を述べないと。
自分は解体に反対ではないし、市も現在その方向で動いてるんだから
こちらとしては何も言う必要はない。

> じゃあ日銀広島支店も広大理学部一号館も解体せよと?

誰がそんなこと言ったんだ?
もしかして人には見えない物や聞こえない物が見えたり聞こえたりする人ですか?w
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:06:41 ID:J852q3PL0
プロ市民って、馬鹿だろ。
保守だよ、保守。

サヨクのプロ市民は、共産党と同じで
宗教やら伝統を害とみなす。

市民球場解体に賛成してる人間は、じぶんがサヨク思考してる自覚あるの?
で、こんな人間にかぎってアーバンが元気だった頃は

「コンバージョン、リノベーションを成功させてる、広島が誇る企業ですね!」
とかここでしたり顔で書いてたに違いない。

なにそのブレ具合。
なんでこんなぶれるかと言えば、「なんか奇麗」「あんかおしゃれ」てな
表面上だけの開発事業が大好きだから。
寒いわ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:10:59 ID:J852q3PL0
>>145
「市が」とかお上の権威を借りないでいいから。

耐震性の検査。やってません。
だから耐震等の理由は解体の理由には出来ない。
著しく耐震性能が低くて、補強に莫大な金がかかる、とか言われたら俺も納得する。

でもそんな検査無い。

球場使用の需要。
これもあった。
ズムスタが出来たら、旧球場の使用需要がなくなった、なんで「データ」は無い。
あるのは適当な人間が「需要なんてないでしょう」と適当言ってる。
現実を見ろ。

で、解体「しなければならない」理由を挙げる事が出来ないから
「行政が〜」とか言い出す。
なにその主体性の無さ。

ほんと、適当なことしか言わない人間ばっかが、「解体、しょうがないですね」とか言ってる。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:41:12 ID:PeooIKhyO
現地建て替えか移転後に解体
これが大元なのに「移転しました でも壊さないで〜!」
さらには解体までの間の期限付きで開放したのに金が入るから続けろ?
話が違いすぎるがなw
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:57:31 ID:AJ+G0SyOO
>>147
ヤード跡地に移転となった時点で、取り壊す方向なのになんで耐震検査を
する必要があるんだ。
それこそ金の無駄というんだよ。
だいたい常識的に考えて約60年前に突貫工事で作られた球場が現在の厳しい耐震基準を
満たしてるとは普通は考えない。
もしどうしてもと言うならプロ市民が自己負担で耐震検査をやらせてほしいと
市に申し立てるべきだった。
そういうこともやらずに後から負け犬が後から吠えても何も起こらないぞ。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:32:24 ID:IRvVPdU00
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:12:42 ID:v4UAT+rE0
ツイッターをやってて家に侵入された人が増えているらしい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046638715
iPhoneの人は「設定 〜 一般 〜 位置情報サービス 〜 カメラ」をOFFにしとこうね。
これがONだと写真に撮影した場所のGPS情報が埋め込まれます。

iPhone を買ったら一番最初に設定すべきこと
http://blog.livedoor.jp/manamerit/archives/cat_60245314.html
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:00:16 ID:IRvVPdU00

なぜ、広島市内には絶叫マシーンなどを備えた遊園地が無いのか?

なぜ、広島には俯瞰夜景展望タワーが一本も無いのか?

なぜ、JR広島駅から昼間に陰陽連絡の特急列車が無いのか?

なぜ、広島には地下鉄が無いのか?


153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:01:03 ID:IRvVPdU00
なぜ、広島には鉄道の相互乗り入れシステムが無いのか?

なぜ、広島市内に国際空港が無いのか?

なぜ、広島空港への鉄道による直通列車が無いのか?


154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:01:56 ID:IRvVPdU00
なぜ、広島には医科歯科大学が無いのか?

なぜ、広島には外大が一校も無いのか?

なぜ、広島には体育大学が一校も無いのか?




155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:02:44 ID:IRvVPdU00

なぜ、広島ではクリマルやオクトーバーフェストが開催されないのか?

なぜ、広島には歌舞伎座が無いのか?

なぜ、広島の御当地ソングは全国的にヒットしないのか?

なぜ、広島からはノーベル賞受賞者が出ないのか?



156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:03:56 ID:IRvVPdU00
なぜ、こんなにも魅力の無い都市なのか?

なぜ、こうなったのか?






157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:05:50 ID:IRvVPdU00


広島市には、なぜ地下鉄が無い?
http://okwave.jp/qa/q5313069.html




158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:14:55 ID:IRvVPdU00
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:19:28 ID:J852q3PL0
>>149
> だいたい常識的に考えて約60年前に突貫工事で作られた球場が現在の厳しい耐震基準を
> 満たしてるとは普通は考えない。
まさか…
球場全部60年前に建設された…とか…思ってるの?

あと寄付されてもう「広島市」の「公財産」なんだから
適切な検査等は解体移転以前にやっておくべきだろ。
それすらしてない広島市には従順って、なんなの?
あほなの?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:48:59 ID:AJ+G0SyOO
>>159
どうしてそこまで頭が悪いのか。
これから取り壊す物について耐震検査などやる訳がないし、やる必要もないだろ。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:08:21 ID:VSi3xG6b0
あのボロ球場を残せとか
キチガイが湧いているのはこのスレですかwww
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:40:29 ID:565gIVMQ0
あ〜あ。
解体反対派が理詰めで解体賛成派を追い詰めるから、とうとう賛成派が反論できなくなって、議論から逃げ出したよ…。
>>159さん、2chのレベルなんてこんなもんだよ。本気で相手にする方がアホ。
2ch相手はそこそこにしておいた方が良いと思うが。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:01:01 ID:9R0C3J/fO
そもそも疑問なんだが 解体が決定してるのに反対する理由はなんなの?
長年カープが使ってきた思い入れか?
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:55:27 ID:6P0oiKjD0
>>162
真面目に理詰めで聞くと、最後は「もう取り壊し決まってるだろ」のコピペレスばっかで
「じぶんで何も考えてません」って人間ばっかでがっかりする。

解体に賛成してる人間って、そもそもが
「あんなぼろい球場いらないだろ」
「プロ市民のやる保存なんて気持ち悪い」
っていう、裏付けもない感情論だけで言ってるから
何言っても話が通じない。

じゃあ解体に反対してた高橋慶彦はプロ市民なのかw
市民球場でやったサウンドマリーナで「来年もここでやろうーや!」と言った達川はプロ市民なのかw

使えるものは、使える部分のこして活用しよう。
広場と商工会議所移転とかgdgdな計画なんかに税金何十億も使うなら
活用した方が遥かにましでしょ、程度の正論を意地でも受け付けない脳内って
どうなってんだろね?
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:58:22 ID:H4EZNKM30
>>141
137じゃないけど、
アマ野球くらいしか需要が無いのに3万人入る施設を維持するのは無駄だと
思うがな。あれを20年、30年使おうとすれば、使わない照明施設や二階席
の維持費や補修費が必要になるし、一等地をアマ専用球場が占有することに
なるのもマイナス。

アマ用の施設が不足気味なのは確かだが、旧市民球場をそのまま使うよりは、
解体してヨソに適正規模(県営未満で充分)の球場を作るほうがいいと思う。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:02:08 ID:6P0oiKjD0
>>165
> アマ用の施設が不足気味なのは確かだが、旧市民球場をそのまま使うよりは、
> 解体してヨソに適正規模(県営未満で充分)の球場を作るほうがいいと思う。

そう「思う」のはいいんだけど、具体的に広島市の負担を考えましょうよ。

「解体費数億」+「広場整備10億」+「広場維持費」 >> 「球場維持費」

でしょ。
それにアマ「専用」といつのまにか決めてるけど、誰もそんな事言ってないよ。
千葉マリンみたいに野球でも、イベントでも使えばいでしょ?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:10:18 ID:6P0oiKjD0
>>165
> アマ野球くらいしか需要が無いのに3万人入る施設を維持するのは無駄だと
> 思うがな

こういう意見って、本当に多いよね。
すげー不思議。

解体と広場整備で15億程度かかるけど、これは「無駄」ってならないんだよね。
なんで?
アマ野球の需要すら排除した後に、球場とほぼ同じ広さの広場にどんな需要があるの?
その広場にも維持費がかかるのはなんで無視なの?
菓子博も「球場が解体しない場合は、球場を借りて開催する」って言ってた。
別に球場あってもイベントで使えるのに、なんで解体したほうが「無駄がない」って判断できるの?

あおりでなく、不思議に思う。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:34:27 ID:u/diSRFUO
>>162
いや、俺が毎日理詰めで反論すると逃げるんだがw
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:45:38 ID:PhgXpiK90
【放送】NHKのBSデジタル、2チャンネルに再編へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291810991/
電波監理審議会は8日、現在3チャンネルあるBSデジタル放送を、
来年4月1日から2チャンネルに再編する案を認めるよう答申した。

BSデジタル放送は現在、「BS1」、「BS2」、「BShi」の3チャンネルがある。
再編後の「新BS1」は報道・情報番組中心の放送となり、
「新BS2」は外部事業者を活用した教養・娯楽番組中心の放送を行う。
いずれもハイビジョン放送になる。

170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:19:30 ID:Q0TajEi20
デアゴスティーニ、「週刊 戦国甲冑をつくる」創刊へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291805422/
伊達政宗の甲冑を2分の1で完全再現
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:30:49 ID:Uwpv5tvN0
広島の中心部に空き地を増やして衰退させようという意思だろう
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:14:05 ID:i6Wb1BmJ0

神戸 クリスマス特集


ドイツクリスマスマーケット in 神戸・六甲アイランド

会場内はドイツ語、フランス語、英語、日本語が飛び交います!
http://www.rokko-island.com/upload/mainevent_main_img/main_img00000041_orig.png


【ホフブロイ&グリューワインの販売】
「バイエルン国王のためのビール」として1589年に「ホフブロイハウス(宮廷醸造所)」として創設された歴史と伝統のあるビールです。
http://www.rokko-island.com/upload/mainevent_img/img00000041-00_orig.png

世界に1体しかないエルメスベアなどの貴重な限定デティベアや、
機械仕掛けで動くぬいぐるみディスプレイを中心に、シュタイフ・ヒストリーを紹介するお部屋が出現。
お部屋の中にはテディベアを飾り付けたテディベアツリーが、そして入り口では約250cmのビッグベアがお出迎えします。
http://www.rokko-island.com/upload/mainevent_img/img00000041-01_orig.png

【ドイツ菓子ホーゲルの販売】
「旬の素材そのものの味を生かす」ドイツ菓子の精神をコンセプトとした伝統の「ツッカー」「バームクーヘン」などを販売

神戸のクリスマス
http://kobe-mari.maxs.jp/xmas/index.htm
神戸の夜景・ライトアップ・イルミネーション 
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe_nightview/index.htm
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:15:03 ID:i6Wb1BmJ0


世界ふれあい街歩き


ストラスブール 〜フランス〜


2010年12月10日(金)
午後10時00分〜

フランス東部アルザス地方の中心都市、ストラスブール。
旧市街には白壁に黒い木組みが美しいアルザス風の建物が並び、その屋根越しに街の誇り、大聖堂がそびえています。
土台から塔の先まで装飾に覆われ、高さは142メートル。

19世紀半ばまでは「世界一高い教会」だったとか。
また、ライン川を挟んでドイツと接するこの街は、周辺の豊富な地下資源を巡り、ドイツやフランスの領土争いの場となってきました。
17世紀の中庭で出会ったご婦人は3度も、彼女のお父さんは4度も国籍が変わったのだという…。
数奇な運命をたどってきた美しい街で、生き生きと暮らす人たちに出会う街歩きです。

語り:桂 文珍
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html

174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:15:48 ID:i6Wb1BmJ0

ストラスブールはドイツとフランスの国境にあり、
地下資源が豊富なことから、ドイツとフランスの取りあっこになっている地方です。
この地方をアルザス・ロレーヌ地方と言いますが その中心の街がストラスブール なのです。
ドイツとフランスの文化が 混じり合った街なのです〜〜

特に 食文化が料理、お菓子類 お酒類 など、種類も豊富で、
私はフランスの中で 1番に行きたい街でした〜〜

飲み物も ドイツの影響で 茶色の独特のアルザス.ビールがあり、またワインも
フランスのワインの産地で有名な ブルゴーニュ地方の一番北になる為、
美味しいワインが沢山ありますよ・・・
またドイツの影響で、冬の寒い夜は、シナモンなどのスパイスたっぷりの温かい
ホット.赤ワインが売ってあります。これを飲むと 体の中から カッ〜ツと暖かくなり寒さを忘れます・・・
面白いのはこのホットワインは マグカップにたっぷり入って売っていて、カップを返すと、カップ代金をもどしてくれます。

昨年、クリスマス前に行きましたら、丁度 マア〜なんと可愛い〜〜
クリスマス市 が立っていました。
ストラスブールのクリスマス市 は 世界遺産の美しい場所で開かれていて、ちいさな

たくさんのお店が 並んで、世界的に 人気があるクリスマス市です〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=g7LWfG4XIdA

175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:17:26 ID:i6Wb1BmJ0


なぜ こんなに ストラスブールが ドイツ と フランスの取り合いになったのか?
それはストラスブールは、ヨーロッパの中心にあるからなのです。
ストラスブールは 「ヨーロッパのへそ」 と言われています。

マリーアントワネットが 神聖ローマ帝国(元々のドイツであるハプスブルク家)からフランスへ嫁ぐ時に、、
フランスから服や犬が与えられ新しいフランスの生活が 始まったのでした・・・(マリー・アントワネットの映画をご覧下さいませ〜)

このようにストラスブールは 「ヨーロッパのへそ」の為に、今のEU(ユーローの中心地)はストラスブールにあります・・・

ストラスブールは ドイツと フランスの 食文化が 混じり合った都市でもあります・・
私は たくさんのフランス菓子がある この街に行きたくて行きたくて〜〜
ストラスブールから500キロの 「ブルゴーニュのワイン街道」を下る旅をしました・・・

「世界遺産になった街」でも 小さな可愛い古い建物が 残って 保存された街・・・
「中世の旧市街」 と 「新市街」 が はっきりと 別れていて、当前私たちは歴史の「旧市街」へ、行きました。

この街は地理的に ヨーロッパの真ん中にある為に、日本の企業もたくさん進出しています・・・
パリから飛行機には、結構 日本のビジネスマンが乗ってありました・・・
http://www.youtube.com/watch?v=BxRed2QQHQs
http://www.youtube.com/watch?v=oxwaDyifG00&feature=related
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:18:39 ID:i6Wb1BmJ0



::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┼ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*::::;;;;;;;;::;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... i i ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: * ::::::::::::::::::::........ /\.__________ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::
:::: ::::::::::: ...::::::::::: ::::::::::::::::::::::..........  / _____ \    ヽ、...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: * :::::: :::::::::::::::::::::::::::......   i   i::i::i |  ̄ ̄ ̄i  ...::: ..:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: ..::::::::::::: ::::.. ::::::::.....   _,,(⌒;;);;) i::i::i | ┘ ┘ i;;)    ...::: :::: :::::::::::::::
::::: ::.... :::: :: : :::::::: ::.. .....   (,,,,,;;;; --`      -- (;;;`;:;;;⌒):,,,,, ..: ...::: ::::::::::::
,,,,---;;;;:::::::)''''''''''''''"""""~~  /     ヽ     ""'';;'''''''''''';;:;`;:;;;:;
:::::::  ,, --''''''"   ''''   /        ヽ   '''''''        ~~~""'''''''''';;:;`:;
------------------------------------------------------------------------------
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00880/v00002/v0000000000000000010/
http://gyao.yahoo.co.jp/special/xmas2010/
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:19:43 ID:i6Wb1BmJ0




・  ☆ . ・ . ・ . ・o ・ ・     . ・ .  ・.     ・ .
  ・ ** .  ・ o   ・ .  〇 o   ・ .  . ・    ・  ・ .
  ・ ***N . ・ o   ・ .  . ・    o ・    ・・    ・        ・
 . *i**** ・ . o ・    ・・   ・      o ・    ・・    ・      
 X***J***       _П /\/\ ・     ・
 **X*****o*  /\ Ц\・ /\ \  ・Д.
******%*****/ 仝 \____\  /\ \ (´`) ・
++++ || ++++| П | 田 |++++ ||.| +++      ( : )・

フランス・ドイツ、あなたはどっち派?
------------------------------------------------

どっち派指数.

0, あなたはフランス大好きフランス派!
1〜4, あなたはどちらかといえばフランス派!
5〜9, あなたはフランス、ドイツどっちも好き派!
10〜14 , あなたはどちらかといえばドイツ派!
15, あなたはドイツ大好きドイツ派! ...
http://www.ferris.ac.jp/~language/docchi.html


178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:24:23 ID:pHT/VRQ70
自衛隊 「最新装備」実は世界最高レベルで中国軍丸裸にできる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291857527/
海上自衛隊は、強大化する中国海軍に対抗すべく、現有16隻の潜水艦を20隻に増強する計画だ。
その中心を担う世界最大の通常型潜水艦「そうりゅう」型は、
間違いなく中国海軍にとって最大の脅威となる。

現時点では中国海軍の対潜能力が低く、海自潜水艦に対抗することができない。
自潜水艦が東シナ海を遊弋するだけで中国艦隊は港に足止めを食らうことになる。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:08:05 ID:pHT/VRQ70
【社会】日本の空港でもボディースキャナー導入へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291802185/
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:23:17 ID:i6Wb1BmJ0
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:29:36 ID:i6Wb1BmJ0

        温泉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧乙∧・・。。。∬
     o0o゚゚   ( ・∀・)   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、β
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""


182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:30:47 ID:i6Wb1BmJ0
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:16:05 ID:ZQYzK+FT0
電源いらない自動ドア てこの原理でドアが開閉する仕組み
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291771717/
http://www.yuki-s.jp/product2/adzero/index.html
(株)有紀の電源不要の自動ドア「オートドアゼロ」が注目されている。
電気代がかからない、立ち止まっても挟まれない、手でドアに触れなくても開閉する点が評価され、
病院や福祉施設、半導体工場などから問い合わせが相次ぐ。

ドア前に人が立つと体重が踏み板にかかり、てこの原理でドアが開閉する仕組み。
ドア前の踏み板の高さは2センチメートルで、上にマットを置けばほとんど段差は感じられない。
「体重が20キログラム以上であれば開閉する。また踏み板に乗っている間は閉まることはない」

184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:27:37 ID:i6Wb1BmJ0




                       
               _, ========、.==== 、.、    
            _/      //    ヽヽ____
        ___/_  (^ω^ ) )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;

http://www.youtube.com/watch?v=fkkypRwn_pM&feature=related

185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:31:41 ID:PhgXpiK90
車内に寝泊まりする「車中泊」がブーム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291884120/
高速道路のサービスエリア(SA)や一般道の道の駅などで車内に寝泊まりする「車中泊」がブームだ。
高速道路料金の大幅割引や長引く不況の影響で節約志向のファミリー層に浸透。
岡山県内のカー用品店などは冬場も年末年始の帰省やスキー客らの需要があるとして、グッズ販売に
力を入れている。

車中泊の快適な過ごし方などを提案している専門誌「カーネル」(2008年発刊)の編集者によると、
はやり始めたのは道の駅が充実してきた05年ごろ。当時は「のんびりと自由に旅をしたいリタイア世代が
中心だった」というが、その後、09年3月に始まった高速道路のETC搭載車の大幅割引などを追い風に、
家族連れらに浸透したという。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:37:55 ID:i6Wb1BmJ0


ブラタモリ「三田・麻布 完全版」


タモリさんが独自の目線で街歩き。
今回は東京の「三田・麻布」。
日本で最も大使館が集中するエリアで、特別にイタリア大使館を訪問。
なんと、敷地内には江戸の日本庭園が…! 
また、麻布では“伝説のガマ池”探し。

古地図をもとに、古い坂道をたどり、発見したものは…? 
案内は、法政大学教授・陣内秀信さん。
前回放送分に、未公開カットを加え、5分長くなったディレクターズカット「完全版」をお届けする。
---------------------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月 9日(木)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル :バラエティ>旅バラエティ
趣味/教育>旅・釣り・アウトドア
---------------------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/buratamori/




ブラタモリ「三田・麻布 完全版」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1291896077/

187クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/09(木) 22:39:00 ID:Pu2LjURk0
>>186
こんばんは。
飲んでいますか?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:36:37 ID:u/diSRFUO
クラシティ半田さんは間違いなく「吉田類の酒場放浪記」が好きだろうなw
俺も好きだけど
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:17:40 ID:X7m2bWrG0

年間を通じて毎日がビール日和です。
Drunk Japanese Guys / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=c2YJ6f7jUPI&NR=1
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:33:54 ID:6BFSqmnK0
市民球場を残せという理由が分かりません。
・愛着がある。→ 一部だけ残し公園にすればよい。
・野球がしたい。→ 埋め立て地にスポーツ公園を作ればよい。
公園するか、民間に売却するかですね。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 05:52:35 ID:vG73kfeI0
栃木県小山市に「全面禁煙アパート」誕生
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291909253/
入居女性(74)「穏やかに余生を過ごせるなんて夢のよう」
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:07:42 ID:t3rlqhgg0
>>190
残す方が壊して緑地公園にするより
税金の無駄が発生しないから。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:19:11 ID:4f2LUQww0
>>166
広場と球場保存の比較だったら、広場の方が安くなると思う。

市の資料によれば解体費が4.4億、整備費が市民の森込みで13億(だから森を
やめれば半分以下になるはず)。維持費は以前市が回答した所によれば
森込みで年間1600万。で、広場の利用料が入るから悪くても年間収支は
トントンくらい。

旧市民球場を維持するなら改修費もかかるし、維持費-年間収入はボーナス
ステージだった2009年でも3000万の赤。

あと、千葉マリンのスケジュールさらってみたけど、野球以外のイベントって
サマソニくらいしか見つからなかった。あと国体の開会式くらいか。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:03:15 ID:MSIy7zH10
>>193
森に関しては、広島市が止める気がない以上、あなたの主張は意味をなしません。
改修費に関しては、そもそも調査さえしなかったので、あなたの主張は意味をなしません。
イベントに関しては、最終年サンマリも含めて、今後の誘致でどうなるかわかりません。

そもそも野球場にこだわらず、イベントやその他球技に特化した造りに変えても良い。
「サッカーも出来るようにする」とか言えば、デオデオ・マツダ辺りが釣られて15億ぐらいは出しそうw
広島野球界の聖地として少年野球やソフトボールに特化したり、
時々サンフレッチェに貸出したり、コンサートを開いたり、映画上映会を開いたり、神楽等の簡素な演劇をしたり、
出来ることはナンボでもある。

広島野球界の聖地から広島スポーツ・公演文化の聖地として世界に平和を発信出来る。
どグサレ左翼の集会広場にするのは勿体無い。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:11:00 ID:t3rlqhgg0
>>193
なんで「広場だけ」って切り離してるか意味不明。

広場だけじゃなくて、あそこに「森のパビリオン」とか作るから、
屋根付きの物販施設で600uだと、国有地が1200万程度発生する。
この時点で君の(市の適当試算うのみにした)維持費1600万にプラスで
合計2800万。

あとイベント開催可能にするために広場に電源やら水道やら工事するとか言ってるから
これの維持費もかかる。
上で市が言ってる管理費って、ろくにイベントやってない中央公園の維持管理費から
面積割りでだした「緑地だけ」の管理費なの知らずに書いてるんだね、君は。

そもそも球場施設活用する場合に比べて
> 市の資料によれば解体費が4.4億、整備費が市民の森込みで13億(だから森を
> やめれば半分以下になるはず)。
この時点で広場の方に17億円も余計に金がかかってる事が、がん無視なのがバカっぽい。

広場に付随した施設も忘れてる。
広島市の事業で球場メモリアル機能とかでライトスタンドの改修と
なぜか地震関連設備をこのスタンド下に詰め込むんで、2億円。
これの維持管理、委託管理費も発生。
NTT都市開発の森のパビリオンと別に、レストハウス機能に建設費3億円。
これの維持管理、委託管理費、水光熱費が発生。

もうこの時点で管理費1600万なんて絶対言えない規模になってる。
そもそも
>広場の利用料が入るから悪くても年間収支は
>トントンくらい。
とか言ってるけど、運営主体も、どんだけイベント来るか、利用料の設定も未定なのに
「トントンくらい」と言えるか、未来人なの?
参考までに、全国のどの「緑地広場」で利用料1600万も実績上げてる所があるの?
教えてほしい。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:29:38 ID:XSixR/OpO
ていうかさ、既に球場の解体作業に入ってるのに今更ゴチャゴチャ言って
どうにかなるのか?
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:38:27 ID:1TZ4AqmE0
それより、渝華園を取り壊せよ。誰が利用してるんだあれ。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:26:57 ID:3FObUZwX0
【野球】広島・ドラ2、中村恭は広島に驚く「岩手よりも都会ですね」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291947335/
岩手と比べられてもw
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:51:55 ID:3FObUZwX0
広島のB級グルメ 2軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1241463616/
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:31:28 ID:zMWFVTGuO
金かけずに再開発できると思ってるのか?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:08:57 ID:lCc+TJLl0
再開発して金儲け出来るならいい。

金ばっかりかかったんじゃ再開発した意味がなかろうよ。の意見もある。

わしとしてはキレイになったら嬉しいで終わりじゃが、色んな意見があるよのう。
 
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:03:32 ID:X7m2bWrG0


        †
        ||
      /'i,ヽ
     / ..;;;i:::::;\
     | ̄ ̄| ̄ ̄|
     | l⌒l | l⌒l |
     | |...::l | |;;;;;l |;;:ヽミゞ;;    ゞ;:;:ヽ
  ミゞ;;;|  ̄ |  ̄ |;:;ミ__ヽミゞ,,_;;:ヽ_;:ゞ;;____.____ ミゞ;;ミゞ;;
ヾ;:;:ヽミ;;| l⌒l | l⌒l |;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;; ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;:
  ミゞ;;;| |....:l | |;;;;;l |;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;
 ヾ;:;ゝ | |;;;;;l | |;;;;;l |;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:;;:
 ヾゝソ | __ | __ |;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;
  ミゞ;;;| LLl | LL;;;|    __    .__    __    .__    .__  |ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;:
   |i| | LLl | LL;;;|   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l | |iソ ヾ;:;;:i;i
   |i| | LLl | LL;;;|   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l | i;i;:ヽ_;:ゞi;i
iliiliiliiliililiiliiiiliiliiliiliililiilii|         |iliiliiliiliililiiliiiliiliiliiliililiiliiiliiliiliiliiliiliiliili|;:ヽ_;:ゞ
世界ふれあい街歩き「ストラスブール」★1
http://hayabusa.2ch.net/livenhk/#2
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:18:36 ID:tepVJgmDO
岡山に対抗するためにも駅前の再開発は必ず実現しなくてはならない。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:06:17 ID:L3WicMkX0
>>203
岡山と広島両方に住んだ事ある?
岡山なんて広島の対抗馬にはならないよ。
2ちゃんに毒されすぎ。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:06:38 ID:XbuHt14S0
維持費がかかるから。それだけ。
西飛行場と同じこと。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:10:11 ID:Sseu8l1NO
Yahoo!で「アストラム 延伸」で画像調べたら 広電白島からアストラム白島まで広電で延伸!みたいなの見つけたんだが
これってただの妄想だよな?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 05:24:56 ID:Nu3VDeAh0
【文芸】「このミステリーがすごい!」、2010年のミステリー界を総括するベストテン発表!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291992080/
<国内>
第1位 『悪の教典』 貴志祐介
第2位 『写楽 閉じた国の幻』 島田荘司
第3位 『叫びと祈り』 梓崎優
第4位 『隻眼の少女』 麻耶雄嵩
第5位 『シューマンの指』 奥泉光
第6位 『マリアビートル』 伊坂幸太郎
第7位 『水魑の如き沈むもの』 三津田信三
第8位 『小暮写真館』 宮部みゆき
第9位 『アルバトロスは羽ばたかない』 七河迦南
第10位 『綺想宮殺人事件』 芦辺拓

<海外>
第1位 『愛おしい骨』 キャロル・オコンネル
第2位 『音もなく少女は』 ボストン・テラン
第3位 『卵をめぐる祖父の戦争』 デイヴィッド・ベニオフ
第4位 『フランキー・マシーンの冬』 ドン・ウィンズロウ
第5位 『ラスト・チャイルド』 ジョン・ハート
第6位 『エコー・パーク』 マイクル・コナリー
第7位 『エアーズ家の没落』 サラ・ウォーターズ
第8位 『陸軍士官学校の死』 ルイス・ベイヤード
第9位 『ロード・サイド・クロス』 ジェフリー・ディーヴァー
第10位 『英雄たちの朝 ファージングT』 ジョー・ウォルトン
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:14:20 ID:dHAa2anY0
年末 大掃除の季節到来!!


【ドイツ式シンプルに生活する収納・整理・そうじ術】



この本もかなり良かったです。
具体例が参考になるのはもちろんですが、整理整頓の考え方が書かれているので、
収納方法だけを集めた本よりも、収納上手になれると思います。

私もそうでしたが、捨てられない人から捨てられる人になった時は
ただ、捨ててすっきりしても、またすぐにごちゃついてしまうのです。

それは、物の指定席を決めるという感覚がない。出したものをしまうという基本的なことが身についていない。
などなど、整理整頓の基本がみについていないんですね。

なので、ただ収納の具体例だけを見ても、考え方を変えないと、すぐに部屋はちらかってしまうのです。


わたしも、まだまだ私の家も整理整頓して工夫するところがたくさんある。
もっともっと快適になるぞ〜!とまたまたやる気になりました。

整理整頓やシンプルライフの本を読むと、ほとんどがドイツやイギリスの家事・生活に影響を受けて、
日本で事業を立ち上げている人の本が多いです。

モノと生活を大事に楽しむ暮らしかた。

いいな〜って思います。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0931/09310361.jpg

209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:15:46 ID:dHAa2anY0
ドイツ流30分の家事整理術


掃除のカリスマ、沖幸子さんの本を読みました。
ドイツ人の整理術や生活ってどんなんよ、という興味から・・・

この本をガガ〜ッと読んでみたところ、整理整頓+掃除の本というより「ドイツ人とは!」という本でございました。
素晴らしい。
で、読み終わった感想は、あのドイツ人の家が塵ひとつ落ちていないことを確信いたしました。
すごいよドイツ人(TДT)
きっとあのドイツ人の家はどこもかしこもピッカピカですよ。
整理整頓に命を賭け、秩序と正しい生活を送っていること決定。





「タニアのドイツ式部屋づくり―小さな空間ですっきり暮らす整理・収納のコツ」門倉多仁亜


まず写真がとても美しいです。こんな部屋に住んでみたいわ〜って思う理想にかなり近いものがあります。
そして合理的な考え方。これはなかなかよかったです。
文化の違いかな?と驚くものあり、マネしたくなるものあり、見習おう!と思うことありで、欲しくなってしまいました。

内容紹介
ドイツ仕込みの快適生活術
きれいを維持するための収納のポイント、キッチンの整理法、時間をかけない掃除術、気持ちよく暮らすための習慣など、
ドイツ人の母から受け継いできた暮らしの知恵がたくさん詰まった一冊。
合理的かつ快適に暮らすヒントがいっぱいです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/479734105X/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:16:53 ID:dHAa2anY0

ドイツ式キッチン―合理的であたたかな、料理と台所のつくり方


ドイツ人の母、日本人の父をもつ門倉多仁亜さんは、
おじいさま、おばあさまとご一緒に、6歳まで ドイツで生活 されていました 。
毎朝、パン屋さんから香ってくる、プレッチェンの焼きたての香り・・・
そんな薫り高い記憶を辿ることから
第一章 「ドイツのおいしい食卓」 がはじまります。

次の第二章 「ベルリンのキッチンをたずねて」では、
実際に、タニアさんが訪ねたキッチンが美しい写真とともに紹介されています
賃貸住宅在住者の私には、かなり遠い憧れのキッチンですが
その写真から、自分の家にでも活用できそうなヒントを
たくさん見つけることができます!

お料理が好きな方、ちょっと苦手な方、
一度、『 タニアのドイツ式キッチン 』 を手にとってみてください!
キッチンが楽しくなること間違いなしです
http://images-jp.amazon.com/images/P/4797345934.09._SCLZZZZZZZ_.jpg

211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:22:57 ID:dHAa2anY0


 ドイツ人は「ケチ」なのではなく、すべての面において「合理的」なのである!――ドイツの暮らしや家事術の根底には
簡素で合理的で心豊かな「哲学」がある。 本書はドイツの生活で学んだ家事の知恵、生活の知恵を著者自らの生活を紹介する。

 玄関周りの暮らしの工夫、ピカピカキッチンに保つ法、リビングの演出やお手入れ、ガーデニングの知恵、水周りのお手入れ、
おしゃれ、暮らし方のマナーなど、家事のみならず、さまざまなドイツ流の暮らし方を紹介する。

 節約時代のいま、まさに求められる「暮らしの知恵・賢い生活術」を紹介する。 これを読めばドイツの簡素な生活の素晴ら
しさが、あなたにも体感できるはず。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?is=l&a=4569613985
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E6%B5%81%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E6%8E%83%E9%99%A4%E5%AD%A6-%E6%B2%96-%E5%B9%B8%E5%AD%90/dp/4569618642/ref=pd_sxp_f_pt#reader_4569618642




 ドイツ人は掃除好きで、いつも部屋がピカピカ! どうしてなのでしょうか? 
それは「汚れてどうしようもなくなる前にサッと手早く掃除してしまう」合理的な考え方を持っているから。
いざ、「掃除」というとどうしても、億劫になりがち。

でも、掃除を家事の予定の中にきっちり入れ、実際に行うことこそが、掃除名人になるコツであるという。
実際にドイツで学んだ「合理的で簡素で手早い掃除の知恵」をベースに窓ガラスの掃除の仕方、ピカピカキッチンを保つ方法、
クリーンなバスルームの保ち方、居心地のよいリビングのお手入れなど。

212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:24:59 ID:W/ljV3wv0
>>194
15億も出してくれるんだったら、跡地にサッカー場を新設した方がいいな。
あの立地に新設なら、集客・客単価共に大幅に増やせるだろうから、
使用料をあげても問題あるまい。

ベアスタクラスが建てられるんじゃないか?
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:25:06 ID:dHAa2anY0


■ポイント 

〜 ドイツの鉄則 〜
トイレや洗面台などの水周りはいつもキレイに。玄関も含む。
床にモノを絶対に置かない。
床がごちゃごちゃして汚れているとお金がたまらない。
外出時は屋内の部屋のドアを全開にしたままにすること。
ドアノブに何かをぶらさげないこと。
ドア付近にタンスやガラクタを置かないこと。
留守中も部屋中のドアを半開きにしておくことは常識。空気の流れを作り、部屋にホコリや汚れがとどまるのを防げます。
テーブルの上はサッパリと。
部屋の真ん中に大きな家具を置かない。
住まいは人の心の状態を表す。 などなど

そのほか家中の掃除方法が詳しく書かれておりとても参考になりました。
掃除が嫌いな方に是非読ませたい良書です。



☆  これでお掃除がんばってます  ☆

ドイツ流 掃除の賢人―世界一きれい好きな国に学ぶ (知恵の森文庫) (文庫)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4334783783/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books




214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:31:50 ID:dHAa2anY0




なぜドイツの都市・森はきれいか?



ドイツを旅すると森は美しい、都市は整然としてとてもきれいだ、個人の家は窓ガラスがピカピカに磨いてある。
窓には花が飾られて、芝生、庭木の手入れもしっかりされている。 スイスもきれいだがドイツのほうが徹底している。


ドイツの家庭のガラス磨きにはやや違和感を覚える。
在住ドイツの日本人奥様は,ドイツの異常なまでのガラス磨きの完璧さ、潔癖さにノイローゼになって帰国した人もいる。

外気に触れる外側が、あれだけ綺麗なら、いったい家の中はどうなのかしら...

世界的にみれば、日本人主婦も綺麗好きの部類に入るが、とてもとても、あそこまでは出来ないという人が多かった。
http://www.tranzas.ne.jp/~smikio/doitunotosimori.html


215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:36:19 ID:dHAa2anY0




ドイツ流 暮らし上手になる習慣  世界一無駄のない国に学ぶ (知恵の森文庫)


好評ドイツ流シリーズ第3弾のテーマは暮らし。

「節約は収入と同じぐらい大切」(ドイツの諺)。

無駄のない合理的な生活を子供の頃からしつけられるドイツ人にとって家の中から
家具、衣類に至るまで、きちんと手入れをして長く大切に使うのは当たり前。

そんなドイツ伝来の生活の知恵を通して「居心地のいい住まいづくり」を紹介します。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4334784232/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books




ドイツ人的合理主義とは
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1503/kuni_kaisatsu.html
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1503/index.html



216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:37:19 ID:dHAa2anY0



ドイツ流の掃除術は、家や設備、道具や家財をいつまでも美しく利用するための掃除テクニック。

気持ちのいい生活という点はもちろん、合理性や経済性といった観点から見習うことが多くありそうです。
ぜひ今年の大掃除に活かしてみましょう。
大掃除をラクチンにする小掃除大掃除をテーマにした特集なのです。

が、実をいえば、ドイツには日本でいうところの大掃除という概念はありません。
汚れやすいところは小まめに掃除して毎日ピカピカにする、汚れたらすぐにきれいにするといったことが、
ドイツでは常識として実践されているからです。

年に一度の掃除といえば、例えば部屋の模様替えを兼ねて、家具の裏側などを徹底的にきれいにすることぐらいでしょう。

「今年はバッチリ大掃除するぞ」という意気込みを少し分散して、いますぐ気軽に「小掃除」に取り組んでみませんか?
http://www.housemate.co.jp/nyukyo/soleil/009.html


217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:38:30 ID:dHAa2anY0

今日から家事が楽しくなる!

賢い女性は暮らし上手・家事上手 ドイツ流美的シンプル生活のすすめ 日本文芸社

時間も体力もいらない ドイツ流「楽しい掃除」の法則 三笠書房

「ドイツ流 快適キッチン学」PHP研究所 

「ドイツ流 居心地のいい家事整理術」幻冬舎

「ドイツ流 暮らし上手になる習慣」光文社 知恵の森文庫

「ドイツ流 美しいキッチンの常識」 光文社 知恵の森文庫 

「ドイツ流 掃除の賢人」 光文社 知恵の森文庫

「ドイツ流シンプル料理学」 PHP研究所

「ドイツ流シンプル家事学」 PHP研究所

「ドイツ流シンプル掃除学」 PHP研究所

「ドイツ流30分の家事整理術」 幻冬舎

「ドイツ流シンプル生活」 大和書房

「ドイツおばあちゃんのシンプル家事の知恵」 PHP研究所

たちまち13刷! 「ドイツ流シンプル掃除学」 PHP研究所

たちまち19刷! 「ドイツ流シンプル家事学」 PHP研究所
http://www.ask-sachiko.com/book/index.html
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:44:17 ID:o0xYFJ++0
>>205
> 維持費がかかるから。それだけ。
> 西飛行場と同じこと。

わかる。
150万集客の広場に、年間数千万も維持費かけるなんて
本当にあほらしいよね。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:18:28 ID:qp6k2cQR0
五輪招致判断を来年に先送り
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201012110035.html


記事にはないが、経済波及効果を試算する様だな。
これが出ればいくらかは賛成派が増えるだろう。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:24:20 ID:pI/FIT9r0
AKB得意の先送りだよ。自分に都合の悪いことは先送りしてうやむやに
する常套手段w
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:34:35 ID:qp6k2cQR0
ズムスタ東側の集客施設にコストコ等誘致する計画案だけど
1月中に決める事になったそうだ。
市も東西両方同事業者に整備して貰えないと面倒らしく確約させるつもりなのだろう。
西側を降りたら違約金取るとか。

あと南道路13年全通決まったね。
着々と州都造りが進行中だな。

関係ないが最近は福岡が元気ないな。共に西日本を盛り上げて札幌、仙台との格差を広げ東西ドイツみたくしたいのに・・・。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:54:49 ID:Sseu8l1NO
>>221
南道路全通って観音以西も13年なわけ・・・
三号の間違いだろ?
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:57:05 ID:qp6k2cQR0
観音IC以西は放水路に無料で通れる橋を3号開通と合わせて整備するらしいよ。

224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:36:22 ID:Sseu8l1NO
もちろん無料で整備するのは知ってるが13年なのか・・・
そういえば延期して5号も13年だったからここでT期が終わりか
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:39:19 ID:NTeYZNyi0
>>221

パルコがオープンし、第2キャナルが建設中で、駅ビルも建て替え中の福岡。
これで福岡が元気がないというなら、広島は死亡状態なんだが。
「1000億円寄付集めて五輪やります」とでも言わなきゃ元気がないことになるのか?
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:06:04 ID:Vi7w69TbP
>>204
全体でみればそうだけど
駅前は岡山に負けてるからな
広島駅前がしょぼすぎるっていうだけだけど
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:12:10 ID:dN/jL4q00
>>212
某サンフサポは、20億円を民間で調達して2万人のスタジアムって言ってたっけ。
キャパシティでベアスタクラスは難しいらしい。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:08:25 ID:qp6k2cQR0
>>225
福岡は数年前まで「アジアに開かれた何とか」って言ってたもんな。
最近は元気ないというよりは逆にやっと身の丈に合って来たというべきかも。

>>226
岡山って何もないよ。
今時中央が吹き抜けのタワマンもないし広島タワークラスの構造物すら岡山人が見たら迫力に圧倒されると思う。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:13:15 ID:dHAa2anY0

自然科学、医学の申し子 ドイツや英国のスタイルに倣って♪



家事は基本的に好きですが、お掃除はちょっと億劫。

でも片付いていないと 落ち着かないほうで、散らかっているのは許せない!
そんな私が、さて、お掃除しようかなと思える動機付けとなったのが・・・
     ↓
『英国スタイル 手間をかけない家事整理の本』
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4344404289/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
『英国式15分家事術―少ない手間でスッキリきれいに暮らす方法』
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4479781358/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
『ドイツ式 収納・整理術 そうじ術』
 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0931/09310361.jpg
『ドイツ式部屋づくり 小さな空間ですっきり暮らす整理・収納のコツ』
 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/7973/79734105.jpg

最近、勉強と仕事に忙しくて家事はおろそかになりがちでした(涙)
部屋の乱れは心の乱れ・・・
あまりに分かりやすいので、部屋が散らかり始めると自分の余裕のなさを目の当たりにするようで気が滅入ります。

昨日は1日かけて家中の掃除をしました。
キッチン・リビング・バスルーム・トイレ・玄関を重点的にして、あっという間に1日が終了。
それでも70パーセント終わったかな〜というくらいです。
後は、クローゼットやタンスの中の衣類、引き出しや物置など見えない部分の収納を見直して・・・
1度使い勝手を見直すとその後は毎日のお掃除がとても楽になります。



230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:39:38 ID:C36CV4GM0
>>195
はいわかったわかった、じゃあ壊そうね

>>196
まったくだ。しかも2chでクダまいてるだけ。
何を主張しても誰にも響かないw
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:12:37 ID:o0xYFJ++0
>>230
うわー
合理的な返信できないと、これだよ。
232美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/12/11(土) 13:18:43 ID:iOGKbfkPO
>>225
キャナルなんて、グランドハイアットは立派だけれど、付属する店舗はイオンモールレベル。
駅ビルデパートも、札幌は外商使う金持ちが少ないから客を大通りや潰れた西武から奪い成功したけど、九州は外商使う金持ちが沢山居るからね、、、、
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:59:35 ID:dHAa2anY0


NHKスペシャル 
シリーズ 日米安保50年 第3回「“同盟”への道」




日米安保条約の改定から50年。日本はなぜ米国と軍事的一体化を進めたのか。
なぜ“同盟”と呼ばれるようになったのか。背景で動いた官僚らの証言で新たな真実が明らかに。

1960年に改定された「日米安全保障条約」のもと、アメリカに基地を提供するだけだった日本の役割が
大きく変ぼうしたのは、1980年代初頭。実は“ハト派”で知られた、鈴木善幸総理大臣の時代だった。
その背景には“ジャパンハンド”と呼ばれる、対日担当者のしたたかな戦略があった。
そして、どのように日本とアメリカは軍事的一体化を進めたのか。その知られざる歴史に迫る。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
チャンネル:NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月11日(土)
放送時間 :午後8:00〜午後9:00(60分)
ジャンル :ニュース/報道>報道特番
ドキュメンタリー/教養>ドキュメンタリー全般
ニュース/報道>報道特番
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/special/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
http://www.nhk.or.jp/drama/alma/

234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:57:29 ID:C36CV4GM0
>>231
その言葉そのままかえすわ。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:59:01 ID:C36CV4GM0
まあとりあえず更地。それからだ。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:07:37 ID:o0xYFJ++0
だから「更地」ってのが一番現実手に無い話なの。

そんなの2chでしか聞いてもらえない話なの。

球場建つ前のヤード跡地。
今の広大跡地。

あれと同じ状態にしろ、って言うことが
球場残しとくことよりウルトラアホ状態なの。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:51:26 ID:jhUwtmH3O
プロ市民がいくら吠えても現在旧市民球場は解体中。
今になってあーだこーだ言う話ではないでしょ。
3年遅い話。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:03:28 ID:rSOR2YODO
>>236
残したらまた煩いのが「使わせろ」とか沸いてくるじゃん
で、反対されたらまた「幸福追求権の侵害」
トラブルメーカーになるだけかと・・・
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:17:48 ID:MvPbQlvn0



ドイツ流 掃除の賢人―世界一きれい好きな国に学ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=NBQiIwbckF8

Q ドイツなど海外の掃除に対する意識や考え方について教えてください。
A ドイツ人はとくに水まわりをキレイに保つことに神経を使います。使ったらすぐ拭く。汚れたらすぐキレイにする。
バスルームやキッチンなどの汚れを決してためず、すぐその場で、その都度、キレイにしておきます。
軽い汚れは、時間も労力もかからないのです。

☆年末大掃除チェックシート
http://house.biglobe.ne.jp/special/cleaning/2007/check_sheet.pdf



大掃除の後は、ビールか赤ワインでリフレッシュ!

                ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧                                   
           <           取り敢えず、乾杯ッ!!!       >                       
                ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

       , '´ ̄ ̄` ー-、   にょろ〜              ,. -‐==、、
     /   〃" `ヽ、 \              o   ○o.  i       :::ト、
    / /  ハ/     \ハヘ       。 ゚。  /´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\  ≪先憂後楽≫イヤッッホォォォオオォオウ!
    |i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ     (,.)´)´)´))/   :::::!===l      :::|ス. ',
    |i | 从 ●    ●l小N      .|~U~゚ ̄|゚o    ::::/    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
    |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ  __「ニ|::::u.:::::::| O   :::λ    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
    | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/   { { |    |‐‐- 、:::/|     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
    | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ / i.L|______,ト- __ )/ | ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
    | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ      /::::::: /    (´  __ _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、


240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:19:31 ID:MvPbQlvn0


なぜドイツの都市・森はきれいか?


ドイツを旅すると森は美しい。都市は、とても整然としていて綺麗だ。個人の家は、どこも窓ガラスがピカピカに磨いてある。
窓には花が飾られ、芝生、しっかりと庭木の手入れもされている。 スイスもキレイだが、ドイツのほうが徹底している。

ヨーロッパの家は、南欧では石造りが多く北欧では木造が多い。
ドイツは、いずれの素材も豊富にあるため北欧・南欧の中間地帯で木組建築が多い。これは木枠にレンガや漆喰をつめて造られた
家で木枠の色と壁の色のコンビネーションで美しく見え、とても素晴らしい景観をうみだしている。


ドイツの都市計画、公園、森、田園などについては眼を見張るものがある。名実ともに環境先進国だけありドイツには日本の都市の
5〜10倍も公園がある。 都市自治体の公園建設、市民農園確保、墓地の公園化などの施策が効を奏したものといえよう。

森の美しさについても、よく保護、手入れされている。
チューリンゲンの森林地帯をバスでドライブして理解ったが、ちょうど紅葉が美しいシーズンでバスの中では喚声があがった。
あまりにも、それが長く世界屈指の工業国であるにも関わらず、行けども行けども約2時間も紅葉の景色が続く。
日本には、これだけ連続で山林ドライブ出来るところはない。

ドイツの家庭のガラス磨きには、やや違和感を覚える。 在住ドイツの日本人奥様はドイツの異常なまでのガラス磨きの完璧さ、
潔癖さにノイローゼになって帰国した人もいるありさまだ。
外気に触れる外側でも、あれだけ綺麗なら一体、家の中はどうなのかしら...

世界的にみれば日本人主婦も綺麗好きの部類には入るものの、とてもとても、あそこまでは出来ないという人が実に多かった。
http://www.tranzas.ne.jp/~smikio/doitunotosimori.html
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:30:55 ID:MvPbQlvn0



ドイツ クリスマスマーケットの旅


ドイツ3泊、フランス3泊の日程で行こうと思います。
去年、ノイシュヴァンシュタイン城の観光は済ませましたが、雪の外観を橋から眺めたい気もします。

以下が 私の案です。

 1日目 JALにて夕刻着のフランクフルト空港から、同日鉄道にてヴュルツブルグへ。ヴュルツブルグ泊
 2日目 レジデンツ観光後、鉄道にてニュルンブルグへ。 夜クリスマスマーケット観光。ニュルンベルグ泊
 3日目 鉄道にてシュツットガルトへ。夜クリスマスマーケット観光。シュツットガルト泊
 4日目 ストラスブールへ、鉄道にて移動。昼間街中観光。夜クリスマスマーケット観光。ストラスブール泊

 5日目 TGVにてパリへ移動。 午後観光 パリ泊
 6日目 一日観光            パリ泊
 7日目 夕刻JAL便にてパリ発〜8日目午後成田着

242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:32:45 ID:MvPbQlvn0


 || ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖. ||  ||  |┃|  |
 || ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○. ||  ||  |┃|  |
 ||               ,,,lllll  彡ミミ||  ||_|┃|_|
 ||(゚д゚)           ( ゚д゚σ゚д゚ )|=|.  ┃
 || ( ノ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( )L,ノ( ).||  |.  ┃
 || 「「..二二二二二二二「 ) 二 ((.二||二|.   ┃


広電 ドイツクリスマス電車

★クリスマス電車乗車の参加者(イベント運行・貸切運行)を募集します!
2010.12.8 掲載. 恒例の『クリスマス電車』を12月17日から24日まで運行いたします。
 ハノーバー電車を電飾やクリスマスリースで装飾し、『クリスマス電車』として運行します。
12月17日から23日までイベント運行を行い、親子56組112名様を募集します。
また、今年は12月18日から23日の間で 一般の方を対象とした貸切運行を行います。
ご希望の方はそれぞれ下記要領でお申し込みください。
 さらに、24日は子供たちへプレゼントとして広島駅、横川駅、広電西広島でお菓子を配布します。
クリスマス電車が照らし出す光の空間をお楽しみに。

 「クリスマス電車でメリークリスマス!!」
●運行日
平成22年12月17日(金)〜12月23日(木・祝)

●内容
○1日あたり小学生以下の親子ペア8組16名に乗車していただきます。
○車内ではサンタクロースとクリスマスイベントを行います!
http://www.hiroden.co.jp/what/new/topic.htm

Hannover
http://www.youtube.com/watch?v=wgV1XFfwgXo
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:34:39 ID:MvPbQlvn0


ポツダム 原爆犠牲者の追悼碑

 広島・長崎への原爆投下命令が承認されたとされるドイツ・ベルリン近郊のポツダムに、被爆した石を使った原爆犠牲者の追悼記念碑が設置され、
25日、除幕式が行われました。

 アメリカ軍の原爆投下は1945年、ドイツの戦後処理と日本の降伏の条件について話し合われたポツダム会談に臨んでいた、アメリカのトルーマン
大統領が承認したとされていて、7月25日に命令が下されました。記念碑は、日本人とドイツ人の有志で作る「ポツダム・ヒロシマ広場をつくる会」が
企画したもので、トルーマン大統領がポツダム会談のため滞在した、建物の前にある「ヒロシマ広場」と名付けられた場所に設置されました。

 記念碑には日本語とドイツ語と英語で、「核兵器のない世界を願って」と刻まれ、いずれも被爆した広島の路面電車の敷石と、長崎市内の神社の
境内にあった石が載せられています。除幕式では、ポツダム市を代表して市の幹部が「ヒロシマ・ナガサキの悲劇を2度と繰り返してはいけません」と
あいさつしました。一方、16歳のとき広島で被爆し、大学卒業後ドイツに渡り、ドイツやほかの国々で原爆の悲惨さを語り続けている外林秀人さんは
「原爆の原理となる核分裂が発見されたのがベルリンであり、原爆の投下命令が下されたのがポツダムです。この地に作られた記念碑が、科学者や
政治家に倫理を考えるきっかけになってほしい」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/no-more-hibakusha-blog/news/post-457.html
http://d.hatena.ne.jp/gin6122/20100726/1280151488

244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:48:29 ID:MvPbQlvn0


記事中掲載されているドイツ語の碑文は;


Im Gedenken an die Opfer der Atombombenabwürfe auf Hiroshima und Nagasaki
am 6. August und 9. August 1945
Während der Potsdamer Konferenz der alliierten Großmächte vom 17. Juli
bis zum 2. August 1945 wohnte der damalige Präsident der Vereinigten Staaten
von Amerika, Harry S. Truman, in der gegenüberliegenden Villa.
Am 25. Juli 1945 wurde mit Zustimmung des amerikanischen Präsidenten
aus Washington D.C. der militärische Befehl zum Abwurf der Atombomben erteilt.
Die zerstörerische Kraft der Bomben brachte hunderttausendfachen Tod und entsetzliches Leid über die Menschen.
In der Hoffnung auf eine atomwaffenfreie Welt
Die Gestaltung des Hiroshima-Gedenkortes soll am Sonntag, 25. Juli 2010, zur Gedenkveranstaltung abgeschlossen sein.

245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:03:37 ID:MvPbQlvn0



========冂======================冂==================冂==
  ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 ノ  ポ  |  ツ .|  ダ | ム ノ      |  寿  |   司  |
 `'─-─-''-─-─'└─-─└-─--'└-──└-─--┘─-─--┘
         | :| | |            | |            | | | :|
         |i | | |            | |            | | |:. ,|   _
         |:. ,| | |            | |            | | | :|  |開|
         |:. ,| | |            | |            | | |.i .|  |店|
         |i | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |:. ,|  |し !
         | :| | |            | |            | | | i|  iま.|
         |i | | |            | |            | | | :|  |し !
         |:. ,| | |            | |            | | |i |  l.た!
         | :| | |            | |            | | |, :.|  ゙ ̄
 ____|:. ,| |_|______|_|______| | | i|____

ドイツ・ポツダム広場の寿司屋
http://www.youtube.com/watch?v=TDgc7rvATrg

246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:19:16 ID:MvPbQlvn0




  _,.、-=二_ー‐-、
 ノ     `ー-、::`ヽ、
 ヽ、_        ` ヽ::\
    l不ア、      ヾ::\
    ゝ、)ト、>、     ヽ:::i、
      `ーレIノヘ     ヽ::::!
         `ーi、     ヽ:::ヽ、
           !      ヽ、:::i
             |      _,.フ
            `ー--一'´

                           ト

お寿司の男体盛り ポーランド
http://www.youtube.com/watch?v=oMwS8Zn8e3k&NR=1


247わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/12(日) 04:46:35 ID:4cSxpjwJ0 BE:1325405164-2BP(1003)

暗くなったし心霊スポット行ってみる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1292061075/
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:47:29 ID:CZ8PQyiy0
Google 2010年に最も使われたキーワードの年間検索ランキングを発表

総合ランキング
https://sites.google.com/site/japanzgeist/home/zentai
急上昇ランキング
https://sites.google.com/site/japanzgeist/home/fastestrising
地域別ランキング
https://sites.google.com/site/japanzgeist/home/byregion
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:57:55 ID:Gs1r7hhJ0
【人物】すぐ「野口は右翼だ」といわれるが、領土を失えば環境も守れない…アルピニスト野口健活動報告会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292116613/
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:31:27 ID:WMguPwj80
平和公園は素晴らし過ぎだろ。
ブラブラするだけで海外都市での観光気分に浸れる。

こんな都市はアジアじゃ広島だけ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:35:51 ID:fvw5nK820
気持ち悪い。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:52:02 ID:MvPbQlvn0
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:04:40 ID:MvPbQlvn0


 北米大陸こそドイツの一大植民地だった


 合衆国で最も主流をなす民族系統 (ethnic group) は何か分かりますか? 

 当然のことながら合衆国には大勢の黒人が居住していますが、なにも黒人の創り上げた文明や功績よって
 この国が支えられている訳ではない事実は明白なことです。ちなみに英国系でもフランス系でもスペイン系でもありませんよ。 
 もちろん、白人に他なりませんが―― 米国人6人と飲みながら、そんなクイズを出した。
 イタリア系か? いや、アイルランド系じゃないか? そんな声が飛び交った。
 実は、ドイツ系なのである。
 これが受けた。6人のうち3人が、自称ドイツ系だったからだ。

 なんでも米国人のうち、ドイツ系が5,800万人、アイルランド系が3,900万人、イギリス(イングランド)系が3,300万人、
 アフリカ系が3,000万人、ということなのだそうだ。
 ドイツからの移民は、当初、宗教迫害を受けたクエーカー教徒が多かったのだという。
 これでいろいろ合点が行ったことがある。

 イギリス人とアメリカ人、どうしてこうも違うのかと、かねてより不思議だった。
 なんとなく内にこもって暗くバラバラだが、奇人変人を尊ぶイギリス人。なんとなくひたすら明るいが、時として異論に対し
 妙に不寛容になるアメリカ人。はて、この違いは何ぞや?
 典型的「白人アメリカ人」はドイツ人だ! と思って見ると、疑問が氷解する。

 ドイツのビールの祭典、「十月祭」 オクトーバーフェスト(Oktoberfest) に代表される、とてつもない快活さ。
 あれは米国人そのものではないか。
 アメリカの「感謝祭」 (Thanksgiving) は、このドイツの十月祭が若干イギリス的に内輪の集いになったと思えばよい。
 ドイツ料理の豚肉とジャガイモの世界が、米国ではそのまま牛肉とジャガイモになった。ホットドッグ文化も、ドイツの食文化の継承だ。

254       :2010/12/12(日) 14:06:53 ID:MvPbQlvn0

 ドイツのフランクフルトソーセージが合衆国へ渡り、ホットドッグの食文化になった。
 ドイツのハンブルクで食べられていたハンバーグステーキが合衆国へ渡り、ハンバーガーの食文化となった。

 米国政府のシンボルには、ナチスドイツ同様、やたらとワシのマークが登場するのだが、これもドイツ的である。
 気取りつくした貴族階級は不在で、なんとなく大衆社会なのだが、法による規律を尊ぶ意識は極めて強い。
 禁酒法のような極端な潔癖に走る病気ぶり。この辺もドイツ的である。


 ドイツ人の緻密な自然科学や科学技術志向も、そのまま合衆国に根付いた。
 ドイツの知識層の重要な部分を占めるユダヤ人たちが渡米したことにより、これがさらに決定的になった。


 インディアンを徹底的に虐殺したアメリカ人の潔癖さと、地球上の全ユダヤ人を絶滅、根絶やにしようとしたドイツ人の潔癖さは、
 どことなく共通するような気がする。
 そういえば、ドイツ移民が多かったチリでも、インディオは徹底的に虐殺され、チリは白人国になっている。

 そのドイツ人にして、アメリカの公用語を何語にするか投票したときには、イングランド・アイルランド連合に一票差で敗やぶれた。
 米国法が、大陸法でなく英国法の流れをくまざるをえなかったのは、ひとえに言語のゆえである。


 何のことはない、第二次世界大戦で日本は、本家のドイツと組んで、分家のドイツと戦ったのだ。
 まさしく肉親同士の戦争である。そう思うと、そこは何となく空しくなってくる。
 なにしろ、この「分家のドイツ」は、英国の海賊、イタリアのマフィア、アイルランド・アフリカ・ラテンの低賃金労働力で身を固めた
 史上最強の「インテリやくざ」だったのだから。


255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:18:00 ID:MvPbQlvn0
Drunk Japanese Guys / Oktoberfest 2010
http://www.youtube.com/watch?v=c2YJ6f7jUPI&NR=1
256クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/12(日) 14:20:02 ID:yZzdC3IP0
>>255
ドイツ好きなの?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:29:32 ID:MvPbQlvn0
258クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/12(日) 14:35:36 ID:yZzdC3IP0
>>257
これいつか行った
ドイツのフランクフルト国際空港に発着する否やの写真。
森林の中に突入する錯覚を覚えるよ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292132002146.jpg

あ、もちろん空港内には、ソーセージがぎょうさんありましたわw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:51:54 ID:MvPbQlvn0





「全ての道はローマに通ず」

好きな国 独仏伊の言語及び文化

好きな食べ物=肉、魚、野菜、パスタ、パン
好きな飲み物=ビール、ワイン、ウイスキー、ブランデー、日本酒、焼酎、カクテル、ウオッカ



〜希望〜
今度、いつの日か機会があれば、クラシティ半田さん、旅日記さんらと
豪快な肉料理を囲みながら、大好きなビールを一リットルジョッキで浴びるように飲みまくりたいものです。



260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:54:04 ID:WMguPwj80
外国人だらけの広島
261クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/12(日) 14:59:12 ID:yZzdC3IP0
>>259
いいね〜。
浴びれるくらいビール飲める西条の良い店をピックアップしておいてくれよw
なるべくなら野外がいいな。開放的な気分に浸れる。

広島市内の河川を見ながら飲むビールもうまいだろうな。

ただ、旅日記は、がっつり飲むタイプではなさそうだがなw
262クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/12(日) 15:10:32 ID:yZzdC3IP0
オクトーバーフェスの本拠地
ミュンヘンって独南部側に位置しているんだな。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292133821634.jpg
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:53:10 ID:WMguPwj80
オリンピックやっちゃえ!
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:28:10 ID:++4xqlEC0
荒らしの相手してんなよカス
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:29:55 ID:MvPbQlvn0


スペシャルドラマ 坂の上の雲 第7回「子規、逝く」



真之(本木雅弘)は華族女学校の活人画の会場へ連れ出され、稲生季子(石原さとみ)に出会う。
病床でも旺盛に創作に励んでいた子規(香川照之)に、ついに最期が訪れる。

明治35年、海軍大学校の教官をする真之(本木雅弘)のもとを訪れた高橋是清(西田敏行)
と八代六郎(片岡鶴太郎)は、真之を華族女学校の活人画の会場へ連れ出す。
真之はそこで、稲生季子(石原さとみ)に出会う。北清事変後、清国駐屯軍司令官となっていた
好古(阿部寛)は実力者・袁世凱(薛勇)と面会。袁は好古の人柄に引かれ、一目置くようになる。
病と闘いながら創作活動に励んでいた子規(香川照之)に、ついに最期が。
----------------------------------------------------------------------------------------
チャンネル:総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月12日(日)
放送時間 :午後7:30〜午後9:00(90分)
ジャンル :ドラマ>国内ドラマ
----------------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www9.nhk.or.jp/sakanoue/


266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:05:00 ID:MvPbQlvn0

NHKスペシャル「世界ゲーム革命」


最先端科学がテレビゲームの世界に行き場を求め、ゲーム革命と呼ばれる進化が起こっている。
仮想現実とつながる人間の肉体、そして感情。
進化の果てにあるものは…。
映画を抜き、娯楽の王座についたゲーム。
“富のにおい”にひかれ、軍事、医療、脳研究など最先端科学が、ゲームの世界に行き場を求めている。
クリエーターたちのひらめきが、テクノロジーの力を得て、次々に現実化され、ゲーム革命とも呼ばれる進化が起こっている。
ゲームと直接つながる人間の肉体、そして感情。その果てに、どんな世界が待っているのだろうか。
激しい競争にあおられ、新しい次元に突入したゲームの最前線を追う。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
チャンネル:NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月12日(日)
放送時間 :午後9:15〜午後10:05(50分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>社会・時事
ニュース/報道>報道特番
アニメ/特撮>その他
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/special/
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:15:00 ID:WMguPwj80
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:12:01 ID:MvPbQlvn0
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:13:00 ID:MvPbQlvn0
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:34:19 ID:MvPbQlvn0
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:35:34 ID:jJVwGopj0
【鉄道】蒸気機関車「C61」のボイラー取り付け作業が報道陣に公開 来春以降に上越線と信越線で勇姿
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292181890/
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:56:48 ID:oEiNTCvR0
【環境】音楽だってエコ 充電池使った楽器や電源、発売相次ぐ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292197417/
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:55:16 ID:oEiNTCvR0
「御堂筋イルミネーション」と「OSAKA光のルネサンス」が始まる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292082014/
橋下知事と平松市長が合同点灯式
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:40:41 ID:oEiNTCvR0
いま、なぜ「クリームパン」が脚光を? 売り切れ御免の人気商品が続出する舞台裏
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292203008/
ブームの火付け役となったのが、「八天堂」のクリームパン」。
八天堂は、広島県・三原にある、昭和8年創業の老舗パン屋。
2009年秋に、「期間限定」で東京・埼玉の商店街の空き店舗で販売を開始し、
10月には品川駅のエキナカに出店。

ふわふわの生地の中に、保存料やリキュール類を一切使っていないこだわりのクリームを詰めたパンは、
冷蔵して食べるという「スイーツ感覚」と、どこか懐かしい味わいが幅広い年齢層に支持され、
いまや品川駅エキナカで「行列のできる店舗」に。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:05:13 ID:jJVwGopj0
たった1坪で年商3億。40年以上行列がとぎれない店
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1291989297911.html
幻の羊羹を求めて40年以上もの間、行列がとぎれない店がある。
それは吉祥寺の小さな和菓子店「小(お)ざさ」。
JR吉祥寺駅北口から徒歩2分ほどの「ダイヤ街」商店街にあるこの店。
商品は「羊羹」と「もなか」の2品のみ。

そんな「小ざさ」の魅力がたっぷり詰まった書籍『1坪の奇跡』が発売された。
著者は社長の稲垣篤子さん。稲垣さんは1932年生まれの78歳 
「小ざさ」で幻の羊羹をつくり続け、今も現役で活躍している。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:45:13 ID:Oz7fYwri0
【長野】 広島の高橋名人、熟練のそば打ち披露 諏訪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292163800/
高橋名人の名で知られるそば打ち界の第一人者、高橋邦弘さん(65)広島県在住が11日、
諏訪市の健康生活提案型複合施設「くらすわ」でそば会を開き、一般の参加者に熟練の技を披露した。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:42:37 ID:Oz7fYwri0
【電気機器】ソニー、ノーベル賞の根岸氏を研究顧問に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292226974/
278美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/12/13(月) 20:39:29 ID:995dYCYLO
今流川。
糞爺が原爆手帳の通し番号を自慢してやがる。
至近で食らって命がらがら逃げて来たシマリス祖父とは語り口が違う、原爆プロ市民かてめぇ。
原爆を広島人自体が軽く語るな死ね、、、ヒロギンのてめぇだよ
279クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/13(月) 21:04:46 ID:8AlaTsEp0
家康の出世城を散策していたら
シマリス見つけた。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292240684378.jpg
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:05:08 ID:uOXYmjHa0
広島駅を通過しただけでもらった奴もいるそうだからね・・・
281クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/13(月) 21:12:34 ID:KxHjCCT00
広島銀行といえば、

この名古屋桜通にある広島銀行@名古屋支店
もうちょっと立派な感じに立てなおしてくれたら
この通りもより様になるのに・・・

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292242210593.jpg
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:16:00 ID:zSwGlJztO
安芸区の酒造の酒がイギリスで日本酒部門の最優秀に輝いたらしいな。こらのんでみにゃ〜ね
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:20:42 ID:F+i1F7Qc0


やっぱり、すごいわ  エフラン大学は教授までスーパーDQNだわ。


NHK広島県のニュース


【轢き逃げ多発地帯広島】 広島工業大学の皆田理がひき逃げ容疑で逮捕

12日夜、広島市安佐南区の県道で、大学教授の66歳の男が乗用車で軽自動車と衝突し、
2人にけがをさせてそのまま逃げたとして、ひき逃げなどの疑いで逮捕されました。警察によりますと、
男は容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは広島工業大学工学部、都市デザイン工学科の教授皆田理容疑者(66)です。

警察によりますと、皆田教授は12日午後6時ごろ広島市安佐南区上安の県道で乗用車を運転していた
ところ前から走ってきた軽自動車と衝突し、軽自動車に乗っていた39歳と41歳の男性2人が腰などに
軽いけがをしたにもかかわらずそのまま逃げたとしてひき逃げなどの疑いが持たれています。

警察で被害者の目撃情報をもとに車を探していたところ皆田容疑者の自宅の駐車場でよく似た車を発見し、
車の右前部が壊れたばかりの状態だったことから13日朝になって逮捕したということです。

警察では、皆田教授の車が対向車線にはみ出したのが事故の原因とみて調べていますがこれまでの調べに対し
て、皆田教授は、「ぶつかったのは縁石か歩道だと思う」と供述して容疑を否認しているということです。
広島工業大学では、「現在、事実関係を確認中で事実であれば厳正に対処したい」と話しています。

12月13日 12時04分
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005803681.html

284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:22:36 ID:F+i1F7Qc0


「黒い雨」の範囲 拡大を要望


12月13日 18時43分
原爆の投下直後に降った放射性物質を含む、いわゆる「黒い雨」の範囲が従来よりも広いという
調査結果を受けて、国の援護の対象外となっている広島市の住民らが、早急に認定の範囲を広げるよう
厚生労働省に要望しました。

広島市は、ことし5月、実際に黒い雨が降った地域は従来のおよそ6倍に広がる可能性があるという
調査結果をまとめ、厚生労働省は、今月中に専門家による検討会を設置して科学的な検証を進めることに
しています。このため、要望では、「早急に雨が降ったすべての地域を認定してほしい」と訴え、
速やかに援護が受けられるよう求めています。

連絡協議会によりますと、現在の黒い雨の範囲以外でも、黒い雨が原因とみられるがんや白内障に苦しむ
人が数多くいるということで、連絡協議会の高野正明会長は「われわれが体験したことが真実であり、
厚生労働省の方には、ぜひ広島に来てわれわれの話を聞いてほしい」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101213/t10015819441000.html
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005795361.html

285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:25:56 ID:F+i1F7Qc0

さよなら、OKTORBERFEST 2010


eins アインス  zwei ツヴァイ  drei ドライ  g‘suffa ! ズッファ!!  Prost プロースト!!

(1.2.3 飲み干せ!! 乾杯!!)


毎年ではなく、毎月このイベントやってくれると幸せなのですけどね♪

流石に一杯1000円はね... ビールに限らずドイツ製品は、やっぱ高級品。
でも、とっても美味しいので良いのですが・・・

では、また来年お逢いしましょ♪♪
http://ccbaxter.la.coocan.jp/diary/diary030/800/090922077.jpg
http://ccbaxter.la.coocan.jp/diary/diary030/800/090922104.jpg
http://ccbaxter.la.coocan.jp/diary/diary030/800/090922105.jpg



日本では神戸ドイツ学院や東京・横浜独逸学園の校内などで数十年前から小規模なオクトーバーフェストが行われてきた。
2003年(平成15年)に一般人を対象に屋外で大規模に行うタイプのオクトーバーフェストが横浜市の横浜赤レンガ倉庫前広場で行われた。
これ以降、仙台市、東京都、横浜市、上越市、松本市、静岡市、福岡市などで開催されている。
横浜オクトーバーフェストはミュンヘンとほぼ同時期に行われ、数十万人が訪れている。
東京では日比谷公園で、仙台では2006年(平成18年)から錦町公園で開催されており、6月の仙台ジャーマンフェストと
9月の仙台オクトーバーフェストの年2回開催されている。
本場ドイツのオクトーバーフェストを模した催しであり、必ずしも10月に行われるわけではない。



広島ニュース  食べたいんじゃー
http://tabetainjya.com/archives/worldnews/200/

286クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/13(月) 21:27:20 ID:KxHjCCT00
>>283
広島工業大って私立大?

66歳で教授って・・・

国立系だと、65が定年という認識なんだがな。
それ以上年くっていると、客員教授とか特任教授という名目で居座っている気がする。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:30:14 ID:F+i1F7Qc0
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:52:25 ID:F+i1F7Qc0

みなさま、ところで大掃除は、もう御済みでしょうか?

とにかく住居のお手入れはものすごいです。

日本人の常識とはかなり異なるので、注意が必要です。
ドイツ人の常識と異なることをしたら、即刻退去させられる可能性が高いです。

「郷に入りては郷に従え」ですね。最初は特に煩わしく感じるかもしれませんが、
お互いの家庭の平和を守るための常識と思えばいいのかも!?
http://www5f.biglobe.ne.jp/~willkommen_deutschland/wohnung.html#ここが違う

日本では、一般的にゴミやホコリなどを溜め込んでから掃除します。
http://www.youtube.com/watch?v=96_bxT3AJFw&feature=newsweather





大掃除の後は、大好きな広島のカキフライを食べながら極上白ワインで乾杯!

Chablis   シャブリワイン


「牡蠣に白ワインはちょっとね」とは、ワインの本場フランスの歴史に対する無知をさらけ出すようなものだと ...

広島カキには、やっぱりコレ!!  絶妙な相性

フランス シャブリ地区は、キンメリジャンとよばれる石灰岩を主体にしたミネラル分が豊富な土壌であるため、
シャルドネ種の葡萄の栽培に適している。辛口でミネラルに由来するヴァニラやピーナッツのような優れた香りを持ち、
人気が高く辛口白ワインの「代名詞」。
http://www.chablis.fr/#/jp/Chablis-Wines/
http://www.atelier-v.jp/col_chablis1.html
http://blog-imgs-47.fc2.com/h/i/g/hight185/20101130213905874.jpg
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:06:06 ID:F+i1F7Qc0


お掃除

私もドイツ人を見習ってお掃除上手になろうと、もっかのところ修行中です。
私も掃除や片付け、ついつい後回しになって、一気にやるタイプだったんですが、これはよくないですね。
マメにやってれば、大変な思いをせずに常にきれいな状態を保っていられるんですよね〜。
でも、「マメ度」は少しずつアップしてますが、まだまだドイツ人にはかないません。


溜めるならホコリじゃなく、お金を貯めましょう。
汚れは溜めずに、まめに拭く。

そうすれば1度にすることって軽い掃除で大丈夫ですもんね〜。
私も見習おう。実は私はためてやるタイプ。
そのすぐ後は髪の毛1本も落ちるのを許さない勢い。
でも少しすると気にならなくなる・・・・・。(笑)

洗剤も色々配合されてるからなるべく毒性がないものがいいですね。
なかなか無理でしょうが・・・・
レストランで油っこい料理(特に中華とか)で手を使いそうなときレモンを
入れたボウルが運ばれてきますよね。
あれ、あんなに手の油が落ちるとは思いませんでした!
レモンだけで油汚れを落とせればかなり自然派♪なのだけど・・・・・


今月末にザルツブルグから友人が来ます。
ポテトサラダのレシピを見て作ろうと思ってます♪

広島は、今朝から冷たい雨模様だったらしいですわね。
そして水・木曜日には再び寒気が入り込み真冬並みの冷え込みが予想されてるんだとか。

290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:20:00 ID:F+i1F7Qc0
心地よい空間を大切にするドイツ人は掃除上手で、部屋はいつも整理整頓が行き届いている。

著者が留学中に学んだ「時間も労力もかけないシンプルな掃除術」を紹介する。
わずか15秒の“ながら掃除”から、15分でできるキッチン、トイレ、リビングなどの掃除術まで、
完璧に磨き上げた著者宅の写真入りで、昔ながらのドイツの知恵を披露。
http://www.honzuki.jp/book/book/no22969/index.html

1 ドイツ流簡単で合理的な掃除術  2 ドイツ流スマート&シンプル整理整頓術
3 ドイツ流シンプル家事で優しい生活 4 ドイツ流シンプルで自然な暮らし
5 ドイツ流健康とおしゃれ 6 ドイツ流スリムなお付き合い
7 ドイツ流ペットと暮らす心地よい空間..

掃除をしたくなる本ドイツの格言 人生の半分は整理整頓ですべてうまくいく

この本は掃除の基本や心構えが学べる。
汚れる前に掃除する、汚れたらすぐきれいに掃除嫌いでもそこそこきれいを目指すなど。

■気になったポイント
トイレや洗面台などの水周りはいつもキレイに。玄関も含む
床にモノを置かない
床がごちゃごちゃして汚れているとお金がたまらない
ドアが全開にできますか?
ドアノブに何かをぶらさげないこと
ドア付近にタンスやガラクタを置かないこと
留守中も部屋中のドアを半開きにしておくことは常識。空気の流れを作り、部屋にホコリや汚れがとどまるのを防げます。
テーブルの上はサッパリと。
部屋の真ん中に大きな家具を置かない。
住まいは人の心の状態を表す などなど

そのほか家中の掃除方法が詳しく書かれておりとても参考になりました。
掃除が嫌いな方に是非読ませたい良書です。
http://www.ask-sachiko.com/
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:39:28 ID:F+i1F7Qc0



ゴミの弁別には十分気をつけてください!


家庭ゴミの分別
〜 システム、やる気、そして教育 〜

ドイツのゴミ処理やリサイクルシステムはいろいろな点で日本の手本とされている。


ドイツであの徹底したゴミ分別にとっぷり浸かっていた
私にとっては、現在の日本のゴミ出しにかなり違和感があります。
http://www.oomae.jp/pdf/kankyotaisaku.pdf

292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:41:07 ID:F+i1F7Qc0


ドイツの主婦は掃除好きなのですね!
そんなことを彼に言うと、「ドイツ人と結婚すればよかったな、
○○はドイツには住めないな〜」なんて言われました。
掃除嫌いじゃないですけど。。。

彼は、とってもきれい好きなので休みの日は掃除しまくっています。
ひょっとして前世ドイツ人? 

日本で、「激落ちくん」っていうスポンジがあるんですが、それってドイツのものらしく
洗剤を使わずともピッカピカにしてくれるので、たいへんお気に入りです。
さすが、名実ともに意識の高い環境先進国。

TVでも「ドイツの主婦はジャガイモの皮、りんごの皮でシンクを磨く」とかやってたけど
自然にいい感じで、とてもいいな・・と思いました。
洗剤って、キレイになるけど環境とか、臭いもきつく体に悪そうで嫌い。。

http://friendly-germany.net/?mode=f3


293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:51:47 ID:hymWTN7e0
オクトーバーフェスト

ドイツに行くなら、一度は参加してみたいお祭りです。

横浜は、日本でのビール発祥の地としてオクトーバーフェスト を開催しているんだそうで、

横浜でドイツの風を感じられるかも?!






クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガで2010年12月4日〜25日の期間中、クリスマスマーケットが開催されている。

クリスマスマーケットの本場、ドイツ大使館後援のイベント。
赤レンガ倉庫広場にある大きなツリーを囲うように、ヒュッテ(小屋)が連なり、クリスマスには欠かせない
温かなグリューワイン(ホットワイン)、スープ、焼き立てのジャーマンソーセージ、手作りお菓子シュトーレン、
チョコスイーツなどが並ぶ。

本番さながらの雰囲気を味わいながら、素敵なクリスマスをお楽しみください。
また、くるみ割り人形やサンタクロース、スノーマンなどの形をした伝統工芸品・エルツ人形も用意した。

開催時間は11時から22時、最後の3日間は23時まで。入場は無料。

12月4日(土)〜25日(土) 計22日間  11:00〜22:00
※12月23日(木)〜25日(土)   11:00〜23:00(店舗による)
横浜赤レンガ倉庫2号館
http://www.yokohama-akarenga.jp/christmas/
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:51:54 ID:OKp/kWWqO
>>286
私立だよ
偏差値でいうとwwwな学校だが、広島で工業大学だと結構使えるんじゃないか?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:15:17 ID:J0xLqodv0
「化石燃料に代わる次世代のエネルギー源になり得る」 アンモニア合成に新手法
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292290315/
アンモニアを合成する際に大幅なコストダウンが期待できる新手法を
西林仁昭・東京大大学院准教授(触媒反応工学)らのチームが開発し、
英科学誌ネイチャー・ケミストリー電子版に発表した。

アンモニアは燃焼させればエネルギーを取り出せ、排出するのは二酸化炭素ではなく
窒素と水だけで、環境にも優しい。
西林准教授は「化石燃料に代わる次世代のエネルギー源になり得る」と話している。
現在の生産方法では数百気圧、セ氏数百度という高温高圧の状態が必要で、
そのために化石燃料が必要だった。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:22:55 ID:J0xLqodv0
まちこわし大賞発表。福岡市の市民団体
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292290734/
自然や景観などを損ねる看板や建築物を「表彰」している福岡市の市民団体、
福岡・住環境を守る会が、今年の福岡・まちこわし大賞を発表した。

国道202号線沿いに林立する商業広告看板群
http://www.fukuzyu.net/machi-kowashi03/3th-photo-01a.jpg
http://www.fukuzyu.net/machi-kowashi03/3th-photo-01b.jpg
市役所本庁のエレベーターの広告
http://www.fukuzyu.net/machi-kowashi03/3th-photo-02a.jpg
http://www.fukuzyu.net/machi-kowashi03/3th-photo-02b.jpg
まちなみ景観を壊すラッピングバス
http://www.fukuzyu.net/machi-kowashi03/3th-photo-03a.jpg
http://www.fukuzyu.net/machi-kowashi03/3th-photo-03b.jpg

広島もやれ。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:53:04 ID:5hEzG0AY0
新商工会会頭は跡地利用を推進していくそうだ。
これで集客施設である新商工会議所ビルの完成も確実となる。
頑張ってもらいたい。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:32:51 ID:wW9J/cWY0
【話題】 W杯効果は期待外れ…J1観客、2年連続減
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292296602/
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:44:20 ID:wW9J/cWY0
日産、米で一足先に電気自動車納車 受注2万台
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E2E58DE3E0E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
日産自動車は普通乗用車クラスでは世界初の量産型電気自動車となる
「リーフ」の出荷を始め、米カリフォルニア州の購入者に納車した。リーフは、
日本でも20日から納車予定。受注台数が2万台と、日本の3倍以上の人気を集めた米国でまずデビュー。
順次、販売地域を広げる考えだ。

世界で初めてリーフのオーナーとなったのは、米サンフランシスコ市近郊に住むベンチャー起業家のオリビエ・シャルイさん(31)。
日産車販売店からサンフランシスコ市役所前まで運転し、記者会見に家族で出席したシャルイさんは
「静かで快適。通勤用に使う」と感想などを語った。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:50:18 ID:5h3/jQQR0
電気自動車だと箱根の峠を越えられないということw
http://www.j-cast.com/2010/04/23065031.html
EVを借りて箱根を走った。峠道を上り始めると、みるみるうちに
バッテリー残量が減り、不安になって途中で引き返してしまった。
上り坂でのバッテリーの減り方は「ガソリン車の比ではない」という。
現状のEVは市街地走行を前提とした「シティ・コミューター」として開発されているだけに、
箱根の峠道は想定外だったのかもしれない。

まあ、過渡期だからしょうがないかな。これからでしょ。

301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:12:39 ID:OKp/kWWqO
なんでこのスレって基地外コピペ厨が多いの?
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:15:30 ID:Q3p5zbgi0
コピペ君を産んだ母親は頭のイカレたキチガイなんだろうね。
父親もキチガイ。二人のキチガイから生まれたコピペ君がキチガイでない訳がないよね。
一家そろってキチガイなんだよ。
仮に結婚して子供が生まれてたとしても池沼面のブッサイクなんだろうね。頭の中もコピペ君同様に
キチガイなんだろう。カスがカスを産む。
キチガイコピペ君も時代が時代なら生まれた瞬間間引かれてたろうに。
いい時代に生まれてよかったね。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:13:46 ID:9oB2/dwu0
お前らのクソみたいな話よりは、ニュー速の記事の方がよっぽど為になるw
しょうもない話は、まちBBS行ってやれよ。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:50:57 ID:OKp/kWWqO
だったら直接ニュー速行けばいいだろ
バカじゃねーのかお前は?
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:40:59 ID:hymWTN7e0
救いようの無いスーパーDQNエフラン大学に
親が絶対、自分の子を行かせたくないのは共通の意見!
教職員も学生もみんなアフォ!!

広島修道大学 
広島国際大学 
広島工業大学 
広島経済大学  
比治山大学   
国際学院大学  
呉大学       
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:43:48 ID:hymWTN7e0
修道大学法科大学院生逮捕


 広島修道大学の法科大学院に在籍する学生が女子大生の部屋に侵入し、
体を触るなどのわいせつ行為をした上、下着などを奪った疑いで逮捕されました。

 強盗と強制わいせつなどの疑いで逮捕されたのは広島修道大学・法科大学院1年で呉市に住む埜上修志容疑者です。

 調べによりますと埜上容疑者は、去年11月22日の夜、21歳の女子大生が住む呉市内のマンションに玄関から侵入、
部屋には女子大生の友人の女性も一緒にいましたが、埜上容疑者は友人の体を触ったり、ナイフを突きつけて2人を脅し、
下着などを奪って逃げた疑いがもたれています。

 埜上容疑者は2人の女性と面識はなく、「知らない、やっていない」と容疑を否認しています。

[22日20時14分更新]
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:45:10 ID:hymWTN7e0
「殺人未遂:首刺され女子中学生が重傷 大学生逮捕 広島」

 14日午後7時50分ごろ、広島市佐伯区海老園4の路上で、
同区内に住む女子中学生(14)が、広島県廿日市市串戸2の
男子大学生(19)に刺身包丁(刃渡り約21センチ)で首の
後ろを刺された。(中略)大学生は刺したことは認めているが、
殺意は否認しているという。
 県警広島西署によると、大学生と中学生は以前に交際してい
たという。
毎日新聞 2006年3月15日
犯人は広島工業大学の学生だった。
http://desktop2ch.net/student/1208780470/
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:46:15 ID:hymWTN7e0
2006年・未成年の広工大生が、刃渡り約21センチの刺身包丁で、以前に交際していた女子中学生の首の後ろを刺し、殺人未遂で逮捕された。
     ・学生に暴言を吐いた広工大の助教授が訴えられた。
     ・8月下旬に退職した広島工大高校の元教諭(橋本健)が、ホテルで女子生徒にわいせつ行為をした疑いで、逮捕された。
     ・広島工大高校の非常勤講師(松本晃)が、列車の中で女子高校生の胸を触ったとして、逮捕された。
2007年・学生に研究作業を無償で手伝うよう強要した上、国からの研究費の補助を不正に受け取っていたとして、
     広工大の准教授(佐藤広徳)が、停職6カ月の処分を受けた。
2008年・大学の女子トイレに侵入し、盗撮した疑いで、広工大生(二見弘武)が逮捕された。


修道学園の事件
2007年・法学部教授が廃棄物不法投棄で逮捕
2008年・修道法科大学院生が強盗と強制わいせつなどの疑いで逮捕
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:47:48 ID:hymWTN7e0

オータムフェスト2010は大盛況のもと終了いたしました。
110万人ものご来場、誠にありがとうございました。
http://www.sapporo-autumnfest.jp/

札幌大通り公園ビアガーデン10丁目 世界のビール広場
http://1day.sorezore.net/2010/07/27/5681/
さっぽろオータムフェスト2010その3
http://1day.sorezore.net/2010/09/24/7055/

310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:48:52 ID:hymWTN7e0

ビールジョッキ小話

以前ビールジョッキを軽い割れない製品に変えようという動きがありましたが、軽さと丈夫という
利点があるにもかかわらず、例年通り重さ1,35キロあるMasskrugで変更なしと決定しました。

ウエイトレス達はこの1キロ以上のジョッキ+ビール1リットル=2キロ以上×約16個の重さを抱え
て動き回る事が出来るんですね〜

やはりこれを軽いジョッキにしてしまっては、このお祭りの雰囲気が半減かもしれないですね。

http://lh3.ggpht.com/dokusyaku/SNkUQExl1ZI/AAAAAAAAEVg/M4EG87xd1tY/s400/3361028_HugJpeg%5B0%5D.jpg
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:49:32 ID:hymWTN7e0
札幌ミュヘンクリスマス市 2010


夜行くのもいいかな。(ちょっと寒いけど。)

今年もミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 2010がはじまってますね。
2010年は、11月26日(金)〜12月24日(金)まで開催。

このミュンヘンクリスマス市は、毎年大通り会場で行われているイベントで、
クリスマスのグッズが売られるお店や、飲食店が立ち並び、夜はライトアップが綺麗です。


・大通りのミュヘンクリスマス市

お店には、毎年外国産のちょっと変わったクリスマス飾りやマトリョーシカなどがカラフルに飾り
付けされていて、見ているだけでも毎回楽しくなる。

飲食店ではグリューワインやソーセージを食べたような。
寒いけど、つい行ってしまうという札幌の冬のイベントだと思う。

今年の公式サイトを見ると、薪窯ピッツァや、ビーフシチュー、
アイスバインのメニューが載っていて、やっぱり行きたい気分になっている。
出展
http://kiki.cool.ne.jp/
http://www.finecraft.co.jp/
http://badenser.srv7.biz/
http://nexus-inc.jp/candlefactory/
http://1day.sorezore.net/wp-content/uploads/2010/11/myuhen2008.jpg
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:38:53 ID:hm4FD0VA0
コピベ厨は市ねばいいのにね
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:46:57 ID:WOhAY/690
仙台って普通に岡山レベルじゃね? ショぼいぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=pas84CA7uSc
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:00:36 ID:0hJaLvj0O
広島とは都市規模が違うのは、はっきりしている。仙台は実質70万都市レベルだろ。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:10:31 ID:5brxH9QK0
>>297
>集客施設である新商工会議所ビル

さらっと馬鹿にした表現を含めるとはやるな。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:23:02 ID:hymWTN7e0

消防士長が14年間無免許運転 広島、原本確認せず
2010.12.14 19:18


 広島県呉市消防局は14日、通信指令課の男性消防士長(36)が一度も免許を取ったことがないのに
約14年間、消防車などの公用車を運転していたと発表した。本人のほかに、上司の監督責任も含め処分する方針。

 消防局によると、消防士長は平成6年に採用され、消防署に配属。
8年7月に運転免許を取ったと虚偽申告をし、16年3月までポンプ車や救助工作車などの消防車を運転、内勤になった
同年4月以降も公用車を運転していた。勤務中の事故はなかった。

 休みだった今月12日、呉市内の交差点で自家用車を運転中に接触事故を起こし、無免許が発覚した。
呉署は道交法違反(無免許運転)などの疑いで書類送検する方針。

 消防局の内規では、免許取得時に番号を書かせるだけで原本を見せる規定はない。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101214/crm1012141919015-n1.htm


317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:27:31 ID:hymWTN7e0




消防士長が無免許運転14年 広島、 原本確認せず


 広島県呉市消防局は14日、通信指令課の男性消防士長(36)が一度も免許を取ったことが
ないのに約14年間、消防車などの公用車を運転していたと発表した。
本人のほかに、上司の監督責任も含め処分する方針。

 消防局によると、消防士長は1994年に採用され、消防署に配属。96年7月に運転免許を取ったと
虚偽申告をし、2004年3月までポンプ車や救助工作車などの消防車を運転、内勤になった04年4月以降も
公用車を運転していた。勤務中の事故はなかった。

 休みだった今月12日、呉市内の交差点で自家用車を運転中に接触事故を起こし、無免許が発覚した。
呉署は道交法違反(無免許運転)などの疑いで書類送検する方針。

2010/12/14 18:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121401000671.html




318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:38:08 ID:OKp/kWWqO
ID:hymWTN7e0
↑涙目必死なヒッキーwww
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:41:50 ID:rrWz10qV0
>>301
それが広島の凄さだろーね
よそ者を嫉妬で狂わすw
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:13:27 ID:rrWz10qV0
>>302
まぁ普通にニートだろうなw
養ってくれてる親が死んだらこいつも死ぬw
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:31:10 ID:Q3p5zbgi0
無職で毎日コピペしてご苦労様。
いくらコピペしても不快な人は別の掲示板にいくし専ブラで全く気にしない人もいる。
おもしろがって相手する奴もいるが、キミはもう意地で、相変わらず意味のないコピペを続けるしかない。
キミがいくらコピペでスレを埋めてもすぐ次スレが出来る。

穴を掘って、自分で掘った穴を埋めてまた掘るようなことをずっと続けていれば気が狂うと聞いたことがあるが
初めから気が狂ってる人もいるんだね。

ほら、どうせ無職なんだから一丁前に休んでないで死ぬまでコピペに勤しめ。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:05:58 ID:HwHAzaoCO
市民球場が壊されて発狂したのかな
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:57:51 ID:jTdZmV2c0
府中町「市制移行を検討」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201012140052.html

なんだか・・・
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:06:00 ID:2yJORqxN0
>>323
知事が変わって止めるやつがいなくなったからな
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 05:01:11 ID:PHyPuPPE0
>>300
電気自動車(EV)は究極のエコカーじゃないよ。
発電するために二酸化炭素を大量に発生させるから。
日本でも原子力・水力発電量は20%しかなく、あとは石油に頼っている。
ましてや、中国なんかは石炭火力発電だから環境にはすこぶる悪い。

究極はマツダの水素自動車だろう。これに燃料電池車が続くとみる。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 05:30:11 ID:EH+EBiQb0
なぜ日本はロータリーが少ないのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1288529379/
信号機の要らないロータリーは災害の多い日本の事情にマッチしていると思うんだが。


327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:25:04 ID:ck66eGZ40
広島工業大学 

大学の女子トイレで盗撮

取り付けた盗撮カメラになんと自分の顔が映っていた。理系女学生の敵が思わぬ大誤算で逮捕された。
盗撮目的で大学の女子トイレに侵入した疑いで、14日男子学生が逮捕された。
建造物侵入の疑いで逮捕されたのは広島工業大学工学部4年の二見 弘武容疑者(21)。

調べによると二見弘武容疑者は先月12日の午前9時半ころ、自分が通う広島工業大学の女子トイレに侵入、
和式便器の内側に超 小型カメラ内蔵レコーダーをテープで貼り付けて盗撮した疑いがもたれている。
カメラは約7cmで、レコーダーが内蔵されており、インターネットで購入したとみられている。

事件はトイレ内の和式便器を清掃中、カメラ内蔵レコーダーを発見した広島工業大学の職員である
清掃員が警察に届け出て発覚したもので、マイクロSDカードに記録された映像などから二見弘武容疑者が割り出された。
現在、二見弘武容疑者は容疑を認めているという。
警察では、カメラ内蔵レーダーの入手ルートなどを調べている。

2008年07月14日
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:26:00 ID:ck66eGZ40
広島修道大学の元教授がセクハラ、慰謝料110万円の支払い命令


島修道大の女性助教授がセクハラ行為を受けたとして、同大の元教授と学校を相手取り
慰謝料の支払いを求めていた訴訟で、06.4/28、広島地裁は元教授と学校に慰謝料110万円の支払いを命じた。

元教授は歓迎会や打ち合わせ時などの席で女性助教授の胸を肘でつついたり、肩、背中を触ったりしていた。
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/~fukuoka/ashl6.html
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:34:28 ID:ck66eGZ40
ここ数年来、広島工大関係者が問題を惹き起こした事件 (一部)

2006年・未成年の広工大生が、刃渡り約21センチの刺身包丁で、以前に交際していた女子中学生の首の後ろを刺し、殺人未遂で逮捕された。
     ・学生に暴言を吐いた広工大の助教授が訴えられた。
     ・8月下旬に退職した広島工大高校の元教諭(橋本健)が、ホテルで女子生徒にわいせつ行為をした疑いで、逮捕された。
     ・広島工大高校の非常勤講師(松本晃)が、列車の中で女子高校生の胸を触ったとして、逮捕された。
2007年・学生に研究作業を無償で手伝うよう強要した上、国からの研究費の補助を不正に受け取っていたとして、
     広工大の准教授(佐藤広徳)が、停職6カ月の処分を受けた。
2008年・大学の女子トイレに侵入し、盗撮した疑いで、広工大生(二見弘武)が逮捕された。




広島修道学園における、ここ数年来の主な事件 (一部)

2007年・法学部教授が廃棄物不法投棄で逮捕
2008年・修道法科大学院生が強盗と強制わいせつなどの疑いで逮捕
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:40:40 ID:ck66eGZ40
殺人未遂事件
首刺され女子中学生が重傷 大学生逮捕 
広島

 14日午後7時50分ごろ、広島市佐伯区海老園4の路上で、同区内に住む女子中学生(14)が、
広島県廿日市市串戸2の 男子大学生(19)に刺身包丁(刃渡り約21センチ)で首の 後ろを刺された。

犯人は広島工業大学の学生だった。
(中略)大学生は刺したことは認めているが、 殺意は否認しているという。
 県警広島西署によると、大学生と中学生は以前に交際してい たという。

毎日新聞 2006年3月15日
http://desktop2ch.net/student/1208780470/
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:41:30 ID:ck66eGZ40
修道大学法科大学院生逮捕


 広島修道大学の法科大学院に在籍する学生が女子大生の部屋に侵入し、
体を触るなどのわいせつ行為をした上、下着などを奪った疑いで逮捕されました。

 強盗と強制わいせつなどの疑いで逮捕されたのは広島修道大学・法科大学院1年で呉市に住む埜上修志容疑者です。

 調べによりますと埜上容疑者は、去年11月22日の夜、21歳の女子大生が住む呉市内のマンションに玄関から侵入、
部屋には女子大生の友人の女性も一緒にいましたが、埜上容疑者は友人の体を触ったり、ナイフを突きつけて2人を脅し、
下着などを奪って逃げた疑いがもたれています。

 埜上容疑者は2人の女性と面識はなく、「知らない、やっていない」と容疑を否認しています。

[22日20時14分更新]
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:42:21 ID:ck66eGZ40
広島修道大学の元教授がセクハラ、慰謝料110万円の支払い命令


広島修道大の女性助教授がセクハラ行為を受けたとして、同大の元教授と学校を相手取り慰謝料の
支払いを求めていた訴訟で、06.4/28、広島地裁は元教授と学校に慰謝料110万円の支払いを命じた。

元教授は歓迎会や打ち合わせ時などの席で女性助教授の胸を肘でつついたり、肩、背中を触ったりしていた。
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/~fukuoka/ashl6.html
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:20:52 ID:ck66eGZ40
ひき逃げ事件発生!相手車両を横転させ逃走

軽ワゴン車に衝突し、運転手と同乗者の2人にけがをさせたまま逃げたとして、乗用車を
運転していた広島工業大学の教授が逮捕された。逮捕されたのは、広島工業大学工学部都市デザイン
工学科教授の皆田理容疑者(66歳)。警察によると皆田容疑者は12日午後6時ころ、安佐南区上安の
県道で、乗用車を運転中、車線をはみだし、対向車線の軽ワゴン車に衝突し、軽ワゴン車の運転手と
助手席の男性2人に打撲などのケガをさせたまま逃げた疑いがもたれている。取り調べに対し皆田容疑者は、
「縁石か何かにぶつかったと思った」と供述し、容疑を否認しているという。
現場は片側一車線の道路。広島工業大学は「現在、事実関係の確認を行っており、
事実であれば厳正に対処したい」とコメントしている。
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu1.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu4.jpg

■被害車両は横転し乗員2名が怪我、皆田容疑者飲酒運転の疑い
きのう夜、車と衝突し男性2人にケガを負わせたにも関わらずそのまま逃げた疑いで大学教授が逮捕された。
逮捕されたのは、広島市安佐北区安佐町に住む広島工業大学の教授・皆田理容疑者。警察によると
皆田容疑者は、きのう午後6時ごろ広島市安佐南区の県道で普通乗用車を運転中、反対車線を走っていた
軽4貨物自動車と衝突した。軽4貨物自動車は横転し男性2人が打撲などのケガを負ったにも関わらず
皆田容疑者はそのまま逃げた疑いがもたれている。
(34.488368,132.440786)
警察は、目撃証言や損傷した車が傷つけた道路の跡が自宅まで続いていたことから皆田容疑者を割り出し逮捕した。
警察の調べに対し皆田容疑者は、「ぶつかったのは、縁石か歩道だと思う」と容疑を否認しているという。
警察が皆田容疑者を任意同行して調べた結果、飲酒が検知されたということで、警察では事故当時、
飲酒をしていたかどうかについても調べる方針。
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu3.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu5.jpg
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:41:53 ID:ck66eGZ40
■対向車の自営業男性2人(39)(41)が打撲
広島県警安佐南署は13日、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで広島市安佐北区の
広島工業大工学部、都市デザイン工学科の教授皆田教授(66)を逮捕した。
逮捕容疑は12日午後6時ごろ、同市安佐南区上安7丁目の県道で乗用車を運転中、対向の軽ワゴン車に衝突し、
運転していた自営業男性(39)と同乗の自営業男性(41)に打撲の軽傷を負わせ、そのまま逃げた疑い。
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/14/minata_osamu8.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu6.jpg
■翌朝自宅で発見、確保
12日夜、広島市安佐南区の県道で、大学教授の66歳の男が乗用車で軽自動車と衝突し、2人にけがをさせて
そのまま逃げたとして、ひき逃げなどの疑いで逮捕された。
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu2.jpg

【ヘンゼルとグレーテル】辿っていくとそこは・・・自宅だった
警察によると、皆田教授は12日午後6時ごろ、広島市安佐南区上安の県道で乗用車を運転していたところ前から
走ってきた軽自動車と衝突し、軽自動車に乗っていた39歳と41歳の男性2人が腰などに軽いけがをしたにもかかわらず
そのまま逃げたとしてひき逃げなどの疑いが持たれている。
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu7.jpg
警察で被害者の目撃情報をもとに車を探していたところ皆田容疑者の自宅の駐車場でよく似た車を発見し、車の右前部が
壊れたばかりの状態だったことから13日朝になって逮捕したという。
警察では、皆田教授の車が対向車線にはみ出したのが事故の原因とみて調べていますがこれまでの調べに対して皆田教授は、
「ぶつかったのは縁石か歩道だと思う」と供述して容疑を否認している。
広島工業大学では、「現在、事実関係を確認中で事実であれば厳正に対処したい」と話している。
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/hansel_und_gretel.jpg
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:43:49 ID:k7PDjg+g0
Cブロックの建設業務代行者を募集しているらしい。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1290412235760/index.html
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:38:58 ID:vwcKoMK20
>>325
電気自動車の供給源は多様化できるからなーー。
水素発電で電気自動車に充電したら結局一緒。

構造の簡素さやそもそもエンジンより高いパフォーマンスのモーターを
搭載する電気自動車は近い将来エンジン車を駆逐するよ。

問題はバッテリーだけだけど、テスラモーターズの様に
安価な汎用のリチウム電池を使用すれば現在でも1充電走行可能距離が
ガソリン満タンに匹敵する車をガソリン車とあまり変わらない価格で出すこともできる。

必ず電気自動車がエンジン車を駆逐するよ。 
そのときマツダを初め現在の車業界はがらっと変わるだろうね。
下剋上状態になってると思うよ。
それも10年以内にね。

水素を使った燃料電池は定置用では希望はあるけど、
車に使用できるほどに小型化・低価格化が進む前に、
電池の方が大きな進化を遂げると思うから、
水素自動車はこの先日の目を見ることはないと思うね。

まあ、俺の予想だけどさ。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:41:33 ID:KiOdpNDg0
【資源】生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292370197/
渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に
1リットル50円以下で供給できるようになるだろう」と話している。

こっちは藻だぞ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:48:11 ID:AmtLrE15O
広島
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:27:37 ID:KiOdpNDg0
【特集】2010年12月21日は皆既月食
http://www.astroarts.co.jp/special/20101221lunar_eclipse/index-j.shtml
月食は太陽・地球・月が一直線に並ぶ満月の際、
地球が月に対して太陽の光をさえぎる場合に起こります。

広島でも見られるぞ。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:02:50 ID:cWlYJvuGO
コピペ厨って何のために生きてんの?
昨日叩かれて今日は顔真っ赤でやってるんだろうがw
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:59:29 ID:FiJoQ/ku0
ひとつ言っておいてやるとな、お前らの堂々巡りの無限ループの議論も
コピペと同じなんだよw
毎回毎回、低級な意見書き込んで、高尚な議論してるつもりなんだろうが、
読まされる側としては、どっかで聞いたような見解ばっかり。
目新しいものは何もなし。ガード下に籠もって百年ロムってろw
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:53:53 ID:vwcKoMK20
>>337
このニュースはすごい!!
まさに救世主並み。

沖縄で見つかったってことは熱帯性なのかな?
これで燃料作って燃料電池で発電って形ならありかもね。

必ず実用化してもらいたいな。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:53:22 ID:zDFkzABa0
マツダじゃ無理。やっぱり天下の三菱に限るよ。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:42:38 ID:xG0FEBpN0
>>335
川崎理事長には是非とも頑張って欲しいところだ
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:49:26 ID:vwcKoMK20
>>335 ところでCブロック準備組合のHPはどうなったの?
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:09:25 ID:cWlYJvuGO
>>341
なんだ、IDコロコロかよw
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:17:08 ID:7ClcacFY0
>>342
石油系燃料改質で水素化して燃料電池って無駄じゃん
カーボンニュートラルだし普通に燃やすだろ
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:01:26 ID:vwcKoMK20
>>347
そだね。
やっぱ燃料電池車が日の目を見る日はなさそうだね。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 05:54:22 ID:zK56xbij0
藻ニュース、スレが8までいってるなw
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:02:34 ID:MZFc3BmP0
菓子博って、わざわざ球場壊してまでやりたいお祭りなの?
その後って、なにやるの?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:40:45 ID:D9q8PE27O
よしよし。今日も順調に球場が取り壊されて行ってるね。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:22:01 ID:MZFc3BmP0
再開発の内容でなく、球場解体だけで満足な人が
お国自慢とかいうんだから笑っちゃう。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:49:39 ID:D9q8PE27O
よしよし。今日も負け犬プロ市民発狂でメシウマだね。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:57:19 ID:MZFc3BmP0
勝ち負けって…

なにそれ…
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:45:45 ID:iFQzNI6T0
CL65 AMGは3千万円以上するんですね(^^;。
迷わずCL550のAMGスポーツパッケージを選びます。 いつかは乗ってみたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=7NIcNrLdXAU&feature=player_embedded#
Mercedes-Benz Jump and Drive
http://www.youtube.com/watch?v=V9ebjanVzsY&NR=1

ウインカーの音、ドアを閉めたときの音、ドアをロックした時の音...、
室内にいる時に聞こえてくる音すべてに対して、研究開発を行っているんですね。
当たり前といえば当たり前のことなのかもしれませんが...。
日本の自動車メーカーもここまでやっているのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=d53zBUjCwNI&feature=player_embedded#

いやー、格好いいですねコンバーチブル。ソフトトップというのがちょっと意外ですが、そこがまた良いのかもしれませんね。
http://www.youtube.com/watch?v=uNNnwRcfP9I&feature=player_embedded#
http://www.youtube.com/watch?v=aw0NhXtWLC4&feature=player_embedded#

メルセデス・ベンツ770K =アドルフ・ヒトラー の 愛車
http://www.youtube.com/watch?v=MaOXETjM-u4
http://www.youtube.com/watch?v=cPqN5sNq7dQ&feature=player_embedded#
ロシア の 富豪 が数百万ユーロ(数億円)で購入したと、ドイツ紙「 エクスプレス 」が報じた
価値にして400万-1,000万ユーロ(約5億3,000万-13億3,000万円)の価値があるそう。
http://www.blog459.com/archives/cat4/770k/index.html

The new Mercedes CLS 63 AMG (by UPTV)
http://www.youtube.com/watch?v=fUORMOOa9Eg&feature=channel
120年前のベンツ 走行!
http://www.youtube.com/watch?v=PQTywxG_-3g


356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:53:05 ID:iFQzNI6T0
                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=6VUqJchxrs4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=rPcnZ3qNsYE&NR=1

357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:59:01 ID:iFQzNI6T0
                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
オクトーバーフェスト2009 in仙台 2009/09/26
http://www.youtube.com/watch?v=t3gNrh2RIHM&feature=related
仙台オクトーバーフェスト2009
http://www.youtube.com/watch?v=LNCJBzS20PQ&feature=related
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:00:34 ID:iFQzNI6T0
                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=ooavynf_bQA&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=msOc7dmfx_I&NR=1

359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:01:56 ID:iFQzNI6T0
                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=QKvE5igH3cc&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=-PC4Ty7f2Hs&feature=related

360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:04:21 ID:iFQzNI6T0
                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=4h6TLfn1oKM&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=rPcnZ3qNsYE&NR=1

361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:05:52 ID:iFQzNI6T0


                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=UOPZX78t_K0&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=IsZDMdRfAew&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=PjTexDKmb-Q&NR=1
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:10:21 ID:iFQzNI6T0




        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪


争う気なんて失せる  
オバマジョリティ音頭
Obamajority Dance 
\(^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=kVFlyTJVlWI&feature=player_embedded


363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:00:51 ID:iFQzNI6T0


      /⌒ヽ   /⌒l  /⌒l   /⌒l   /⌒l /⌒)
      /    ヽ_/  /  /  /__/  /   /  ' ´ /
     /  ハ    /  /  __   /   /  、 <
     /  / ヽ   /  /  /   /  /   /  / \ \
    ヽ、ノ  ヽ_ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ   ヽ、ノ


ブラタモリ 
第11回 本郷台地をブラタモリ ディレクターズ・カット 完全版




タモリさんが独自の視点で、ユニークな街歩きを展開する番組。
今回の舞台は東京・本郷。“東大”や湯島天神で知られる本郷だが、
実は都内でも有数の土地の起伏が大きいエリア。
文京区内には、名前が付くものだけで130の坂が存在。土地の高低差をこよなく愛するタモリさん。
今回は、自ら先頭に立って「タモリ流地形の味わい方」をお届けする。
今回は、前回放送分に未公開シーンを加えた、ディレクターズカット・完全版!
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル:NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月16日(木)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル :バラエティ>旅バラエティ
趣味/教育>旅・釣り・アウトドア
--------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/buratamori/
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:49:49 ID:uZ6pNihTO
>>352
再開発どころかゴミを残して満足な人がお国自慢とかいうんだから笑っちゃう
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:33:55 ID:Vd/E6QdK0
今年のドリミは原爆ドームから平和通りまでイルミされてるけど
歩いてる人間は少ないな。
いや、全体的に閑散としたイメージになったよ > ドリミ
工事のせい?それとも不景気のせい?広々しすぎてるせい?
休日でも前年より人通りが少ない気がするぞと。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:49:31 ID:fhy4IV680
寒いからだろ
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:56:12 ID:Eedqbnw60
広島駅を橋上化すれば高架には出来ないということですよね。
荒神踏切は永久に残るのですか?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:53:13 ID:se4FSIoM0
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:55:38 ID:se4FSIoM0
ミュンヘン・クリスマス市2010
http://www.youtube.com/watch?v=f1MfYYRRZ5M&feature=related
ミュンヘンクリスマス市inSAPPORO
http://www.youtube.com/watch?v=m6ICaxOLUCM&feature=related
2010ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
http://www.youtube.com/watch?v=3nIXTSYKQn4&feature=related
101205札幌大通公園ミュンヘン・クリスマス市聖歌コンサート
http://www.youtube.com/watch?v=qt5ucz_L_PQ
札幌 大通公園 イルミネーション&ミュンヘン・クリスマス市
http://www.youtube.com/watch?v=m-xbphmuqjM
ホワイトイルミネーション ミュンヘンクリスマス市
http://www.youtube.com/watch?v=41Y6ZNwBaVE&feature=related
ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
http://www.youtube.com/watch?v=T5eavZJAEJU&NR=1
ミュンヘン・クリスマス市
http://www.youtube.com/watch?v=kDkrgxoW-p8
映像大陸北海道 魅惑のイルミネーション・札幌編
http://www.youtube.com/watch?v=GdNTitqG3Sw&NR=1

370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:57:45 ID:se4FSIoM0
横浜 赤レンガドイツクリスマス.AVI
http://www.youtube.com/watch?v=5w8CmCCjTIg
2009年12月19日(土)〜2009年12月25日(金)
ドイツクリスマスマーケット in 神戸・六甲アイランド
http://www.rokko-island.com/event/?mode=show&seq=41
大阪・梅田スカイビルに巨大クリスマスツリー
http://www.youtube.com/watch?v=Z4sKmU8vCtE&feature=related
ドイツクリスマスマーケット2009
http://www.youtube.com/watch?v=RrvZy9DkRsU
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:23:15 ID:xpqsaIVM0
世の中がイルミネーションに飽きたから。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:44:07 ID:a5JSQ19N0
あのドリミネーションとか、センス悪いのなんなの?
田舎臭くて、本当にやだ。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:45:34 ID:GPkZXjvTO
>>367
愛宕踏切じゃね?まぁ残るよ
いっそ踏切潰してもう一本陸橋なり地下道なり作ってくれたら一番だが
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:39:36 ID:lFUd7nim0
O Freunde, nicht diese Töne !
sondern laßt uns angenehmere anstimmen, und freudenvollere.

        ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  ∧_∧  .∧_∧   ∧_∧
        ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) . ( ´_ゝ` ) (´_ゝ`) . (´<_` ) (´<_` )
     ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  .∧_∧  .)∧_∧  ∧_∧  )∧_∧
    ( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ`) | ( ´_ゝ` ) | (´<_` ) (´< _` ) | (´<_`  )
  ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  ∧_∧  .∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 ( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ` ) | (´_ゝ`) (´<_` ) | (´<_` ) |(´<_`  )
 (    ),,)(    ),,)(    ),,)(    )_).(    ) .(   )(_(    )(_(    )
 | | |  .| | |  .| | |  .| | |   |  |〜  |  |〜 | | |  .| | |
 (__)_) (__)_)...(__)_) (__)_)  ∪∪   .∪∪  .(_(__) (_(__)

                         Λ_Λ
                        (    ) /
                        ⊂ ○  つ
                        | | |
                        (__)_)
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                       |_____|
http://www.rcc.net/event/daiku/2010/
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:41:41 ID:lFUd7nim0
Freude, schöner Götterfunken,
Tochter aus Elysium,
Wir betreten feuertrunken, Himmlische, dein Heiligtum!

*Deine Zauber binden wieder, was die Mode streng geteilt;
alle Menshen werden Brüder, wo dein sanfter Flügel weilt.

        ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  ∧∧  .∧∧   ∧_∧
        ( ・∀・) ( ´∀`) . ( ´∀` ) (.゚Д゚,) . (゚Д゚ )  (´曲` )
     ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  .∧_∧  )∧∧  ∧_∧   ∧_∧
    ( ・∀・) |.( ・∀・) |.( ´∀`) | ( ´∀` ) | (゚Д゚ ) (´曲` ) | (´曲` )
  ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  ∧_∧  .∧∧   ∧∧  ∧_∧   ∧_∧
 ( ・∀・) |.( ・∀・) |.( ´∀`) |.( ´∀` ) | (.゚Д゚,) (゚Д゚ ) | (´曲` ) |.(´曲` )
 (    ),,)(    ),,)(    ),,)(    )_).(   ) .(   )(_(    )(_(    )
 | | |  .| | |  .| | |  .| | |   |  |〜 |  |〜 | | |  .| | |
 (__)_) (__)_)...(__)_) (__)_)  ∪∪  .∪∪  .(_(__) (_(__)

                         Λ_Λ
                        (    ) /
                        ⊂ ○  つ
                        | | |
                        (__)_)
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                       |_____|

http://www.rcc.net/event/daiku/2010/
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:42:24 ID:lFUd7nim0
Wem grosse Wurf gelungen,
Eines Freundes Freund zu sein,
Wer ein holdes Weib errungen,
Mische seinen Jubel ein!

 Ja, wer auch nur eine Seele sein nennt auf dem Erdenrund!
Und wers nie gekonnt, der stehle weinend sich aus diesem Bund.



   ♪ ♪   \\ ♪                    ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪                   ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U

http://www.rcc.net/event/daiku/2010/
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:43:40 ID:lFUd7nim0


Freude trinken alle Wesen
an den Brüsten der Natur,
alle Guten, alle Bösen folgen ihrer Rosenspur.

*Küsse gab sie uns und Reben,
einen Freund, geprüfut im Tod;
Wollust ward dem Wurm gegeben,
und der Cherub steht vor Gott!


        \\                                      //
  ♪      \\                                   // ♪
        ♪ \\                               .//      ♪
   ♪                                            ♪
      ∩ ∧∧  ∩ ∧∧   ∩ ∧∧   ∩ ∧∧   ∩ ∧∧  ∩ ∧∧
 ♪ ∩ ∧∧*゚ー∩ ∧∧(*゚ー゚∩ ∧∧(*゚ー∩ ∧∧ (*゚ー∩ ∧∧(*゚ー∩)∧∧(*゚∩゚)∧∧  ♪
   ヽ (*゚∩∧∧ヽ (*゚∩゚∧∧ヽ (*゚∩゚)∧∧ヽ(*゚ー∩ ∧∧ヽ ∩゚ー∧∧ヽ (∩ー゚∧∧(*゚ー゚)∧∧  ♪
   ∩ ∧∧*゚ー゚)∩ ∧∧*゚ー゚∩ ∧∧(*゚ー゚)∩ ∧∧*゚ー∩ ∧∧*゚ー∩ ∧∧(*゚ー∩ ∧∧(*゚ー゚)
──ヽ (*゚ー゚) ⊂ ヽ (*゚ー゚)⊂ ヽ (*゚ー゚) ⊂ ヽ (*゚ー゚) ⊂ ヽ (*゚ー゚)⊂ ヽ (*゚ー゚)⊂ ヽ (*゚ー゚) ⊂ ヽ ─♪───
    ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 ヽ ⊂ ヽ-、 .)ヽ ⊂ ヽ-、 ヽ ⊂ ヽ -、 )〜
     O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪O-、 )〜∪O-、 )〜 ∪
  ♪    U       U       U        U       U      U       U

http://www.rcc.net/event/daiku/2010/

378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:44:24 ID:lFUd7nim0
Froh, wie seine Sonnen fliegen,
durch des Himmels prächt'gen Plan,

*laufet, Brüder, eure Bahn,
freudig, wie ein Held zum Sigen.




        ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  ∧_∧  .∧_∧   ∧_∧
        ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) . ( ´_ゝ` ) (´_ゝ`) . (´<_` ) (´<_` )
     ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  .∧_∧  .)∧_∧  ∧_∧  )∧_∧
    ( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ`) | ( ´_ゝ` ) | (´<_` ) (´< _` ) | (´<_`  )
  ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  ∧_∧  .∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 ( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ`) |.( ´_ゝ` ) | (´_ゝ`) (´<_` ) | (´<_` ) |(´<_`  )
 (    ),,)(    ),,)(    ),,)(    )_).(    ) .(   )(_(    )(_(    )
 | | |  .| | |  .| | |  .| | |   |  |〜  |  |〜 | | |  .| | |
 (__)_) (__)_)...(__)_) (__)_)  ∪∪   .∪∪  .(_(__) (_(__)

                         Λ_Λ
                        (    ) / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ⊂ ○  つ < ハミング、さん、はい!
                        | | |    \_________
                        (__)_)
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                       |_____|

http://www.rcc.net/event/daiku/2010/

379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:45:59 ID:lFUd7nim0
Seid umschlungen, Millionen !
Diesen Kuß der ganzen Welt !
Brüder ! überm Sternenzelt
muß ein lieber Vater wohnen.
Ihr stürzt nieder, Millionen ?
Ahnest du den Schöpfer, Welt ?
Such ihn überm Sternenzelt !
Über Sternen muß er wohnen.




     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U


http://www.rcc.net/event/daiku/2010/


380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:47:16 ID:lFUd7nim0


O Freunde, nicht diese Töne !
sondern laßt uns angenehmere anstimmen, und freudenvollere.




   ♪ ♪   \\ ♪                    ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪                   ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U

http://www.rcc.net/event/daiku/2010/


381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:26:12 ID:X9Hg4+E+0
新大阪-鹿児島中央4時間10分 新幹線「さくら」停車駅決定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292573249/
JR西日本は、新大阪 ― 鹿児島中央間を一本で結ぶ「さくら」の停車駅や所要時間を発表した。

1日11往復し、新神戸、岡山、福山、広島、小倉、博多、熊本、川内にはすべての列車が停車する。
さらに、時間帯によっては、姫路や徳山、新山口、新下関のうち1、2駅に止まる。
九州内でも新鳥栖と久留米のどちらか一方に停車する。
新大阪から鹿児島中央までの所要時間は最短で4時間10分、
熊本までは同3時間20分となる。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:05:30 ID:lFUd7nim0


Freude, schöner Götterfunken,
Tochter aus Elysium,
Wir betreten feuertrunken, Himmlische, dein Heiligtum!

*Deine Zauber binden wieder, was die Mode streng geteilt;
alle Menshen werden Brüder, wo dein sanfter Flügel weilt.





   ♪ ♪   \\ ♪                    ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪                   ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U

http://www.rcc.net/event/daiku/2010/


383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:06:52 ID:lFUd7nim0
Wem grosse Wurf gelungen,
Eines Freundes Freund zu sein,
Wer ein holdes Weib errungen,
Mische seinen Jubel ein!

 Ja, wer auch nur eine Seele sein nennt auf dem Erdenrund!
Und wers nie gekonnt, der stehle weinend sich aus diesem Bund.



   ♪ ♪   \\ ♪                    ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪                   ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U

http://www.rcc.net/event/daiku/2010/


384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:13:49 ID:LVnqNn0p0
若者向けに「五輪説明会」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201012180049.html

20年夏季五輪:ヒロシマ五輪 経済波及効果6931億円 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20101217ddlk34050511000c.html



どんどん発展が加速していくね。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:24:51 ID:lFUd7nim0


【第一部】
「私は町の何でも屋」ロッシーニ/歌劇「セビリアの理髪師」
「あなたの声にこころは開く」サン=サーンス/歌劇「サムソンとデリラ」
「誰も寝てはならぬ」プッチーニ/歌劇「トゥーランドット」
「ある晴れた日に」プッチーニ/歌劇「蝶々夫人」
【第二部】
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調作品125「合唱」


             _,, ...、
          , ,r'"//::`ヽ-、
          ゞiy"( /iイ'ミ ゙̄\
          ,ィハミヽ、、/r‐、ヽ::ハ:::ヽ、
         /彡フレ,,ソ``´ lミヽミ::::::ミ::ヽ_
         lミト彡"     lミヽヽ、=、ョ彡、
       、_゙リ;|. _,,_   ,,,-、_l,>>}::ヽ7:::v:}
       ゞ三ソ ',ィェッ r"ィェァ゙.丿ヽ'´、:":::丿
       ` ='彡"{  l::. ヽ  ,'::::/: : :',/
           ,r',. ''-="_ ,!:::/    |
          /   ヽ ̄´   / ___ヽ\_
          , ̄/ ̄ヽ`ー''"''´ィ"/;;;;;;;;;;;;;;;`丶、
   ヽ.     /;;;;;;};;;l:.:.:.:.:.:.:/彡/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;
   ,r\,、__ /;;;;;;;;;;,:.:.:.:.:.:.:/`ー;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;
  / ヽ、 、tヽ,l;;;;;;;;;{:.:.:.:.:.:/ミヾ:/;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;
-、 l ミ 三ゞ}) {i',;;;;;;;;',:.:.:.',{ヾ、/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  `‐- 、__  _,,,,,..__ ',:.:.:.ヽ /;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     _ヽ/,-‐  ゙7` - /;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ゙ー、 ニ二 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

http://www.youtube.com/watch?v=dsQ9CP_GlTQ
http://www.youtube.com/watch?v=ocsg8ndCTkM
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:14:05 ID:LVnqNn0p0
>>381
こりゃいいな。
広島の中枢性も上がる。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:02:12 ID:SdajPlwy0
■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1292545737/
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:20:22 ID:dB5w5nsu0
福岡から出張で帰ってきたんだが
高層は確かに少ないが名古屋や札幌の時と同じように街の広がりを感じるね

パルコはあんまり綺麗なビルじゃなかったな
一番良かったのは都市高速に乗ってて見た荒津大橋からの眺めだった
管制塔かとてっきり思ってたポートワワーもポイントになってたし

にしても広島の都市高速は高過ぎ
大阪や福岡みたく、いつの日か環状化して薄利多売狙いで
一律料金体系にして欲しい
389民放5チャンネルin岡山:2010/12/18(土) 16:42:24 ID:Ft+nep6sO
>>381
こりゃいいな。
岡山の中枢性が上がり、広島は益々衰える。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:26:02 ID:LVnqNn0p0
呉・東広島みたいな実力ある衛星都市が存在するのが広島都市圏の強み。
広島ほど経済・産業・文化に厚みを感じる都市圏は地方では皆無。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:55:14 ID:lFUd7nim0

〜世界で最も住みやすい街はどこ?〜


「世界で住みやすい都市ランキング2010」 ベスト10 


 1位 ドイツ ミュンヘン

 2位 デンマーク コペンハーゲン

 3位 スイス チューリッヒ

 4位 日本 東京

 5位 フィンランド ヘルシンキ

 6位 スウェーデン ストックホルム

 7位 フランス パリ

 8位 オーストリア ウィーン

 9位 オーストラリア メルボルン

10位 スペイン マドリード


※なお、国内では福岡市が14位選ばれ、京都が23位に選ばれた。
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/5645/1.html


392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:59:14 ID:lFUd7nim0

世界で最も住みやすい街はどこ?



★「世界で住みやすい都市ランキング2010」発表

・イギリスの情報誌「MONOCLE」(モノクル)が誌面で発表した
「世界で住みやすい都市ランキング」で、国内では東京が4位、福岡市が14位選ばれ、
京都が23位で、ベスト25に3都市が入った。

 福岡市は〈1〉福岡空港の国際便が多い〈2〉電気自動車普及に向けた施策が行われている
〈3〉都市機能が充実しており、住居費が安い――などの点が高く評価された。

 堂々の第1位はドイツのミュンヘンで、壮麗な街並みと交通の利便性や文化事業への投資、緑が豊かなこと、
美術館や劇場など見どころも多く、BMWが本社を構え、テクノロジー分野でも同国をリードする一方で、
加えて、市民には年間7週間の有給休暇取得が義務付けられており失業率、犯罪率ともにドイツで最低水準などが評価された。


393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:00:52 ID:lFUd7nim0


〜魅力度ランキング(市区町村1位〜20位)〜
「地域ブランド調査2010」調査結果発表

■最も魅力的な市区町村に札幌市が返り咲き!
全国1047の自治体を対象に行った「地域ブランド調査2010」でこのような結果となりました。
http://www.tiiki.jp/news/org_news/13survey/2010_09_08tiikibrandsurbey2010.html
http://www.tiiki.jp/corp_new/pressrelease/2010/20100908.html

394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:01:54 ID:lFUd7nim0
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:24:08 ID:LVnqNn0p0
http://mansion-db.com/chugoku/machiryoku/

中四国ランキングでは広島都市圏の圧勝だな!
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:12:31 ID:lFUd7nim0
ブランド地域総合研究所(東京)がインターネットを通じて2万5千人に調査した「地域ブランド力」ランキングを発表しました。
調査は、全国779市を対象に魅力度、認知度、イメージ、観光意欲、あこがれ、センスなど103項目を調べ、その結果、「魅力的な都市」
の全国第1位は札幌市と発表されました。

全国からとても高い評価を得ることができ、札幌市民としては嬉しい限りです(ちなみに今回の写真は、札幌市の象徴である時計台です)。

2位以下(20位まで)は、神戸市、函館市、横浜市、京都市、富良野市、小樽市、鎌倉市、那覇市、沖縄市、長崎市、金沢市、別府市、福岡市、
大阪市、仙台市、奈良市、旭川市、倉敷市、登別市の順となっており、北海道からは上位20位以内に6市もランクインしております。

また、認知度ランキングでは、1位が横浜市、2位が京都市、3位が神戸市となったものの、観光意欲では1位が札幌市、2位が函館市、
3位が富良野市と、全て北海道勢が占めました。札幌市は「産品購入経験」でも1位を獲得し、また、「親しみがある」では小樽市が、
「豊かさを感じる」では富良野市も、それぞれ1位を獲得しています。

居住意欲は、1位が横浜市、2位が神戸市、3位が鎌倉市と、大都市に人気が集中したものの、その一方で、石垣市(10位)、富良野市(13位)、
奄美市(26位)も上位にランクインするなど、リゾート地も注目されました。「あこがれる」は、1位が京都市、2位が横浜市、3位が那覇市で、
「センスがいい」の1位は神戸市、2位が横浜市、3位が芦屋市でした。こうして見てみると、横浜市はほとんどのランキングで上位を獲得しており、
横浜市も、札幌市同様、全国的に人気があるようです。
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/pdf/index_1.pdf
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:14:06 ID:lFUd7nim0


ブランド地域総合研究所(東京)がインターネットを通じて2万5千人に調査した「地域ブランド力」ランキングを発表しました。
調査は、全国779市を対象に魅力度、認知度、イメージ、観光意欲、あこがれ、センスなど103項目を調べ、その結果、「魅力的な都市」
の全国第1位は札幌市と発表されました。


2位以下(20位まで)は、神戸市、函館市、横浜市、京都市、富良野市、小樽市、鎌倉市、那覇市、沖縄市、長崎市、金沢市、別府市、福岡市、
大阪市、仙台市、奈良市、旭川市、倉敷市、登別市の順となっており、北海道からは上位20位以内に6市もランクインしております。

また、認知度ランキングでは、1位が横浜市、2位が京都市、3位が神戸市となったものの、観光意欲では1位が札幌市、2位が函館市、
3位が富良野市と、全て北海道勢が占めました。札幌市は「産品購入経験」でも1位を獲得し、また、「親しみがある」では小樽市が、
「豊かさを感じる」では富良野市も、それぞれ1位を獲得しています。

居住意欲は、1位が横浜市、2位が神戸市、3位が鎌倉市と、大都市に人気が集中したものの、その一方で、石垣市(10位)、富良野市(13位)、
奄美市(26位)も上位にランクインするなど、リゾート地も注目されました。「あこがれる」は、1位が京都市、2位が横浜市、3位が那覇市で、
「センスがいい」の1位は神戸市、2位が横浜市、3位が芦屋市でした。こうして見てみると、横浜市はほとんどのランキングで上位を獲得しており、
横浜市も、札幌市同様、全国的に人気があるようです。
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/pdf/index_1.pdf
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/




「地域ブランド調査2009」調査結果

最も魅力的な市町村…函館市が初の1位!
都道府県は北海道がダントツ1位に
http://www.tiiki.jp/corp_new/pressrelease/2009/20090910.html

398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:38:40 ID:lFUd7nim0


NHKスペシャル
「私たちは核兵器を作った」



アメリカは老朽化した核兵器施設の解体と汚染除去を始めた。そして、核兵器工場の労働者たちが口を開き始めている。
「アメリカはどう核を作ってきたか」の一端を見つめる。

2009年、アメリカのオバマ政権は、大型公共事業「リカバリーアクト」を打ちだし、老朽化した核兵器施設の解体と汚染除去を始めた。
そんななか、これまで“核大国アメリカ”を支えてきた、核兵器工場の労働者たちが口を開き始めている。
“冷戦の英雄”と、たたえられた核工場の労働者たちは、どんな人生を歩んできたのか。アメリカの核軍備をどう支えたのか。
「アメリカはどう核をつくってきたか」の一端を見つめる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
チャンネル:NHK総合/デジタル総合
放送日:2010年12月19日(日)
放送時間:午後9:15〜午後10:05(50分)
ジャンル:ドキュメンタリー/教養 > 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 > ドキュメンタリー全般
ニュース/報道 > 報道特番
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
番組HP: http://www.nhk.or.jp/special/
http://www.nhk.or.jp/special/onair/101219.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【語り】和田源二

399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:54:07 ID:EsT7jHWP0
国の出先機関、14年度に地方移管…行動計画案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101216-OYT1T00566.htm
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:59:19 ID:ZlNgoftRO
広島は意外にデカいね
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:00:26 ID:88lKBedE0
>>399
早いところ政権交代して中途半端だった合同5号館を再着工して欲しいな。
国の負担でオフィスビルが出来るのだし。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:44:01 ID:88lKBedE0
広島は冬でも過ごしやすいし、都会で豊かで自然も多くて奇麗だし
観光名所も沢山あって、何より経済や産業基盤がしっかりしてて
真面目に働けば誰でも安定と一定の幸せが確実に手に入るから素晴らしいよな。

九州新幹線が全通したら人口増加が加速しそうな気がする。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:12:27 ID:hZq5Y6aC0
熊本駅前ほどしょぼくないけど、広島の駅前も100万都市の割に貧相。とくに
広島新球場周辺は。JR操車場跡なのだろうが、新幹線の車窓からみるとショボ
って感じになるとばい。
404民放5チャンネルin岡山:2010/12/19(日) 10:13:34 ID:1UxafpovO
>>402
九州新幹線が広島の人口増加をもたらすとか関係ないだろww
アホですか?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:34:47 ID:gkl1OobsO
>>404岡山に行く人は増えないから心配すんな
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:37:39 ID:6BTUGUfu0
お国版以外で大都会岡山ってレスする人がいるけど、あれって広島人なの?
違うと思うけど一応。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:50:09 ID:PQqDBci60
国内サッカー板では、J2サポの間でも大都会といえば岡山で一般的に通ってるけど
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:01:46 ID:88lKBedE0
>>403
車窓に映る自分の顔見てショボいと感じるのは仕方ないと思うぞ。

>>406
岡山はネタ扱いだからな。
糞田舎の低所得低学力民なんか気にする必要なし。
広島に使われてなんぼの植民地だろ。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:49:17 ID:qo1zWm6F0
中央通りに王将ができるんだな

流川に近いとは言え
中央通りの東側は
店の質が悪くなってるよなぁ
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:59:58 ID:6BTUGUfu0
>>407
そうなのか。出所は何処か知らない?
411前スレ177:2010/12/19(日) 14:35:34 ID:yvdc5Hpqi
>>410
元々、国内サカ板で、"大都会山形"って名乗ってたのがいたのは記憶がある
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:43:58 ID:DoljPxni0
 都市圏人口 2005年
関東 3568万人
関西 1876万人
中京  892万人
福北  559万人

札幌  260万人
仙台  228万人
広島  206万人←岡山とたいして変わらない
岡山  164万人←
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:25:11 ID:uWjIdbh40
>>412
岡山と広島は都市圏人口がほぼ同程度なので、
住民投票で州都を決めれば、
最悪でも、岡山は広島の州都化を阻止できる。
倉敷や福山の住民は広島へは投票しないからだ。

最新版10大都市圏人口(2005国勢調査)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F#.E4.B8.8A.E4.BD.8D.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8F.E3.81.AE.E6.99.82.E7.B3.BB.E5.88.97

1 東京都市圏  33,340,947人
2 大阪都市圏  12,146,918人
3 名古屋都市圏 5,234,770人
4 京都都市圏   2,560,850人
5 福岡都市圏   2,409,904人
6 札幌都市圏   2,325,653人
7 神戸都市圏   2,318,909人
8 仙台都市圏   1,570,190人
9 岡山都市圏   1,503,556人
10 広島都市圏   1,423,865人
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:57:06 ID:88lKBedE0
「岡山都市圏の現状と課題」
http://www.okayamahigasilions.com/deta1.pdf

岡山市の中心市街地の業務の集積度を、業務人口の分布を中心部10q四方をそれぞれ1qごとの升目(メッシュ)に分けてみることを通じて広島市と比較してみたものが図3の上の図です。
岡山市の場合岡山駅、県庁、市役所を含むエリアでの集積が大きいことがわかります。それ以外のエリアはあまり人口の集積がみられません。
それに比べ広島市は、集積しているエリアは県庁市役所周辺に限られているとはいえ、そもそもの業務人口が42万人と、岡山市22万の倍近いため、集積の程度は広島市の方がかなり高いといえます。
この広島市と岡山市の彼我の違いは、現実的に受け止めなければなりません。
次に中心市街地の人口の集積度を、夜間人口の分布を中心部10q四方をそれぞれ1qごとの升目(メッシュ)に分けてみることを通じて広島市と比較してみたものが図3の下の図です。
ここでも業務人口同様、岡山市の人口の厚みや広がりが広島市に比べやや小さいといえます。岡山都市圏は広島都市圏に比べ、人口が薄く広く拡がっているといえるのかもしれません。


つまり、広島>>>>岡山って事だw
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:01:54 ID:6h2GsoRN0
王将は昼なら満足度高いが、夜は食えたものじゃない。同じ料金のコスト
パフォーマンスがあるといっても、あの味じゃ彼女も誘えない。人間(日
本人だけかもしれないが)の胃袋って本能的に昼、夜を使い分けているも
んだ。それにしても、王将ごときで盛り上がる広島って本当に100万都市?
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:10:07 ID:ZdcPRUD90
>>415
どこで盛り上がってんの?めくらの人?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:12:12 ID:88lKBedE0
中四国唯一の100万都市が広島だな。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:37:22 ID:1XHns+m10
建部も白木も政令都市。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:08:15 ID:q74/e3CE0

★住みやすい都市、福岡市が世界14位…その訳は?

・イギリスの情報誌「MONOCLE」(モノクル)が誌面で発表した「世界で住みやすい
 都市ランキング」で、福岡市が世界で14位に選ばれた。

 一昨年は17位、昨年は16位で、毎年、着実に順位を上げている。

 同誌東京支局によると、気温や経済、人口などに加え、「感じのいいバーがある」
 「映画館の座席数が多い」といった視点も織り交ぜて評価したという。

 福岡市は〈1〉福岡空港の国際便が多い〈2〉電気自動車普及に向けた施策が
 行われている〈3〉都市機能が充実しており、住居費が安い――などの点が高く
 評価された。

 一方で、市民が芸術に触れやすい環境や、格の高いホテルの必要性について、
 注文がついた。

 国内では東京が4位、京都が23位で、ベスト25に3都市が入った。
 1位はドイツのミュンヘンで、交通の利便性や文化事業への投資、緑が豊かな
 ことなどが評価された。

 同誌は15万部を発行し、世界82か国で販売。日本語版はなく、英語版が首都圏の
 大手書店などに並んでいる。

 http://tenjin.keizai.biz/column/27/
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:37:46 ID:88lKBedE0
「環境に配慮を!」広島五輪招致に提言
http://www.htv.jp/nnn/movie/news866182.html


このアナ、カープ朝飯前にもよく出てるけど
以前恋のから騒ぎにも出てたって本当?
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:24:40 ID:3S70+Bg60
カープ坊やの原作者ってまだご存命なんだねw

自分の顔が「カープ坊や」になる?−オリジナル似顔絵年賀状を商品化
http://hiroshima.keizai.biz/headline/996/
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:10:19 ID:adOYnH2w0
市民球場廃止で紙屋町から野球観戦時の人の流れは無くなって
相対的に八丁堀がジュンク堂がオープンしたりして盛上がりそうだが
JR駅は微妙に遠いし、今度はアストラムラインも遠い。

こんな事になるくらいなら、アストラムは県庁前から
電車通りの下を通って八丁堀終点にしてればよかった。
本通駅なんてあっても、本通で買い物なんかしないし。

なんでこんなちぐはぐな町づくりなのか?

天神には西鉄も地下鉄もあるし、東京も基本はJRや大手私鉄のターミナル周辺に商業地がある。
繁華街に、これだけアクセスが貧弱な事態になってのは、なんなんだ…
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:13:37 ID:3S70+Bg60
いちおう紙屋町にはバスセンターがあるからターミナルだという
大義名分はあったわけだけれどもね。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:14:46 ID:q74/e3CE0
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:17:14 ID:q74/e3CE0




      ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、       ,,...---、、、,,                 _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
   ./           \  ./       `'''ー、        ,.r'"           ',
  ,r'               .∨               `ヽ、    /           i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./
 ',         ,,.r'      \          / `、          /
  \     _,,.-''"         `-、,,     _,,.-'"    `ヽ、      ,,.r'
    .`'''''''""                   `'''''''''''"         ``''''''''''""
NHKスペシャル「私たちは核兵器を作った」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1292759950/


426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:19:39 ID:q74/e3CE0
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
    ヾ (⌒ヽバッゴ━ l|l l|l ━ン⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩`・ω・´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  し' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:43:11 ID:q74/e3CE0
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:50:10 ID:6h2GsoRN0
東京のあて馬にされて、日本の五輪立候補選に惨敗した福岡市。誘致費など
市民の税金の無駄遣いを批判して4年前に初当選した、地元新聞社経済部長あ
がりの現役市長が今度は地元民放アナウンサーの素人に大敗した。その新人
市長の議会での所信表明は、今後4年間の福岡市政が優柔不断な素人に託され
る怖さを露呈したものであった。
 広島も五輪立候補など身の丈に合わんことをやろうとしたら、福岡の二の
舞になるぞよ、秋葉はん。「反核」がテーマゆ〜ても、旗振り役(と思って
いるのは奇特な日本人だけ)のオバマはんも米国内で人気急落中やし、「反
核・平和都市でのオリンピック開催」なんて日本いや、広島だけのマスター
ベーションじゃなかろうか。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:55:11 ID:q74/e3CE0
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
    \_| ▼ ▼ |_/  第一種放射線取扱主任者の私が諸君の質問に答えよう
       \ 皿  /-、
       ,(mソ)ヽ    i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:59:59 ID:q74/e3CE0
アメリカ産牛肉
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:15:37 ID:q74/e3CE0


住みやすい都市

2005年 2007年
http://research.goo.ne.jp/database/data/000632/
2009年
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439

432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:54:14 ID:1+w3rOEv0
 広域都市圏人口引き合いに出す人多いけど、
実際のところそれほど有効な指標なの?
 10%都市圏とか5%都市圏とかって言葉があるけど、
 結局人口が100万で5%都市圏が300万人いたとしても
その差の200万がその都市にあたえる影響と
実人口の100万人がその都市に与える影響は
後者の方が圧倒的に上だろ?

 都市圏人口って広域から人を集めるって考えより、
狭域に人を集めまくるって考える人はいないの?
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:56:58 ID:RYqK2MlH0
>>432
お主の言っている事は、DID(人口集中地区)に相当するかな。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:33:55 ID:jzGaUel00
>>411
なるほど。自嘲→ネタ化
って感じかもな。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:11:11 ID:cW/9gTy80
まぁ何はともあれ中四国は広島一極化で進行中だし
広島もどんどん発展してるし問題ないんじゃね?

そう言えば旧市民が重機で本格解体が始まったな。
とりあえず商工会議所ビルを近代的に建替えて欲しいわ。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:42:10 ID:RYqK2MlH0
>>435
商議所のビルの中には、同友会も入っている。
立場(大凡の構成企業の規模)の違う2つの経済団体が、同じ屋根の下で活動している事は、
微笑ましいことではないか。県と市も見習ってもらいたいところだ。
因みに県庁と市役所が隣り合っているところは、高知、愛知、静岡、宮城が挙げられる。
437桃太郎魂:2010/12/20(月) 21:45:27 ID:Wgeocwpt0


あなたたちは怖いんだ。

岡山が怖いんだ。

岡山が脅威なんだっっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そうでしょう、そうでしょうっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
438桃太郎魂:2010/12/20(月) 21:48:46 ID:Wgeocwpt0

俺の名前はモモタロー。

24日は多分一日中将棋と麻雀のゲームしてます。

それで焼き鳥食ってケーキくって就寝します。

毎年繰り返してますが・・・何か?
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:50:10 ID:ZhBh9ju20
道州制議論が盛んだった数年前、州都を岡山に奪われるかもしれない危機感
があった広島にあったようだけど、もう岡山への企業流出、ショップ撤退の流
れは止まったわけ?
440クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/20(月) 21:51:36 ID:cjYFm1xP0
>>437>>438

よう
久しぶりだな♪

お酒は飲まないのか?
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:57:13 ID:blp61xHS0
>>439
釣れますか?
442桃太郎魂:2010/12/20(月) 22:24:07 ID:Wgeocwpt0


そうだ。
24日は年賀状を書こう。

世話になった人や迷惑かけた人たちに年賀状を書こう。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:44:57 ID:RYqK2MlH0
>>439
業界によっては流出しているところもあるね。
岡山方面へは、機械・金属業、運輸業などが向こうへ行ってるみたいだね。
これは人件費が安いか所得水準が低いかによる棲み分けだから、仕方ない。
ショップ撤退とはアパレル等のことかな。広島の人口ピラミッドに合わせて、
ターゲット年齢層が徐々に変動してくるだろうな。
444クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/20(月) 22:53:59 ID:cjYFm1xP0
>>442
いいなぁ。
いろんなことを回想しながら筆を走らせるのがよかろう。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:50:56 ID:NiYF2ou60
ワインの効用

死亡率にも影響


 ワインを適量飲む人は、飲まない人に比べ、アルツハイマー症の発症率は約四分の一、
その他の痴呆症も約五分の一で、調査期間中の死亡率もやく30%低かった。

 一般に飲酒量と死亡率との間には「Jカーブ効果」と呼ばれる関係が知られている。
適量の飲酒で死亡率が最低になるが、これは痴呆症の発症などにも当てはまるのだ。

神経伝達物質や記憶などに関係する物質を分解する酵素に注目。
その働きを抑える物質をワインから見つけた。この物質はブドウの果肉に存在するので、
白ワインにも比較的多く含まれるという。
http://www.gulf.or.jp/~houki/essay/zuihitu/wine/kouyou.html



ワインと健康
http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/wain.htm
ワイン効用
http://popup8.tok2.com/home/tatu/wine/study/good.htm

ビールと健康
http://kirin-foodresearch.jp/R&D/a_page_1.html
ビールの効用
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5202/hp1/kouyou.html



日本人とお酒の付き合い
http://www.sake-net.or.jp/pdf/osaketobunnka.pdf
人類の歴史がはじまる頃、人はお酒と出会った。
http://www.asahibeer.co.jp/csr/tekisei/guidebook/drunkenness/history/index.html
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:40:04 ID:EPQuTA5h0
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:29:17 ID:LVqYaeDu0
>>420
第14期生だってさ。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:10:07 ID:EPQuTA5h0
ワインと健康


適度にリラックス

「酒は百薬の長」というように、ほどほどのお酒を嗜む人は全
く飲まない人より長生きするという調査結果も出ています。
少量のアルコールは緊張をほぐしてストレスを解消し、眠りを
誘う効果があります。ただしあまり飲みすぎるとカロリーオー
バーなどが心配ですので、一日にグラス2杯ほどが目安です。



白ワイン愛好者の方に

・白ワインの殺菌効果には定評があります。赤痢菌、サルモ
 ネラ菌、大腸菌などの食中毒菌に有効です。「魚料理には
 白ワイン」の由来はここにもあったようです。

・カリウムを多く含み、ナトリウムをほとんど含まないことから
 ワインを飲用するとカリウムの利尿作用により、新陳代謝
 が活発になります。
 カリウムは血圧降下にもよいものです。

・ポリフェノールの量は赤ワインの方が多いのですが、長い期
 間飲んでいると白ワインでも効果に大差はないといわれてい
 ます。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:11:05 ID:EPQuTA5h0
 フランスやイタリアに比べると日本人の1人当たりのワイン消費量は、その20分の1にも及ばない。
それでも、90年代に飛躍的に伸び、家庭の食卓でも徐々に存在感を増してきた。
この10年、健康への効用がさまざまに追究され、優れた老化防止食品の地位を固めてきた。
(朝日新聞岡明人記者署名記事・2/25/02 朝刊記事)

 国立公衆衛生院の母性保健室長で、健康教育等が専門の小林正子さんは「利き酒大会で優勝したこともある
ほど日本酒党でしたが、今はもっぱらワイン。年に200本は空け、ほとんどが赤です」という。
糖分もアルコールも日本酒よりすくないから、とのヘルシー転向だ。

 その赤ワインの健康への効用が大いに言われ出したのは90年代の初め。動物性脂肪を多く取ると、
心筋梗塞など虚血性の心臓病による死亡率が高くなるのが普通。ところがワインを多く飲むフランス人は
この死亡率は低い、という「フレンチ・パラドックス」が、疫学調査で浮かび上がった。
これをきっかけに、ワインの効能を調べる研究ラッシュが始まった。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:11:58 ID:EPQuTA5h0
お酒と宗教

クリスマスにはなぜシャンパンを飲むの?
クリスマスにつきもののお酒といえばシャンパン。ところで何故シャンパンなのでしょうか。
シャンパンは、フランスのシャンパーニュ地方でつくられるスパークリングワイン(炭酸ガス入りワイン)のこと。
ワインはキリスト教ではキリストの血の象徴であり、聖なるものとして位置づけられています。
このため、キリストの生誕祭であるクリスマスの日にワインの一種であるシャンパンを飲み、祝うというわけです。

酒をもたらす恵みの神
お酒の原料の多くは、主食である穀物あるいは果実です。
これらが豊かに実ってこそ、はじめておいしいお酒をつくることができます。
そのために、麦を原料とするビールにはさまざまな守護神がまつられています。

その第一人者が「ガンブリヌス」。
ビールの杯を片手に、頭には大麦の穂でつくった冠を戴くガンブリヌスに古代ドイツの人々は限りない畏敬の念を抱いていました。
ワインの神として有名な「バッカス」は古代ギリシャの神様ですが、ぶどう酒の神であるとともに、豊穣の神でもありました。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:13:16 ID:EPQuTA5h0
おいしい料理のパートナー

おいしい食卓の友

フランス料理、ドイツ料理、イタリア料理、ロシア料理、中国料理、日本料理…世界各地に
それぞれ特有の料理があり、それぞれにワイン、ビール、老酒等、相性のいいお酒が存在します。
お酒と料理は、とても深く、いい関係にあります。適度なお酒は食欲を増進させるといわれて
おり、また料理の味を引き立たせてくれるからです。
またお酒は、リラックスしたムードをつくり、なごやかな食卓をも演出してくれます。
つまり、お酒と料理の絶妙なアンサンブルが、その国、その土地にふさわしい食文化、飲酒文化を
豊かに育ててきたというわけです。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:23:42 ID:EPQuTA5h0
滋味豊かなビール

食を進め、料理と食卓に色彩りを添えるお酒。中でもビールは、爽快な苦みと炭酸ガスによって
食欲増進に大いに効果があるといわれています。また、ヨーロッパではビールは「液体のパン」と言われ
ますが、ビールには必須アミノ酸を始め、ビタミンB 群、ミネラルその他の栄養分が含まれています。
これらは主に原料である麦芽(も
とは大麦)に由来するものです。なお、ビール特有の苦味はホップによるものです。
同じお酒でも、国や地域によってさまざまなタイプがあります。ワインの種類の豊富なことはよく知られている通りです。
国内、また海外旅行の時など、旅先でその土地独特のおいしいお酒を発見し、新しい味に巡り逢うのも
旅の大きな楽しみの一つです。
http://www.kirin.co.jp/about/knowledge/enjoy_1_4.html
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:25:11 ID:EPQuTA5h0
世界銘酒紀行
http://www.asahibeer.co.jp/bb/ludus/
「Beer CENTURY」 ヨーロッパのビール史
http://www.asahibeer.co.jp/enjoy/history/europe/eu_history.html
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:45:58 ID:/s2IO8rs0
量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292988035/
ホンダは22日、7〜8人乗りの小型航空機「ホンダジェット」の
量産型1号機が米ノースカロライナ州で初飛行に成功した、と発表した。

マツダは何やってるんだよ。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:34:55 ID:XHr1YnEH0
【野球】広島、年齢も名前も詐称の「謎の左腕」を練習生として採用へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292983078/
ドミニカのカープアカデミー所属のホルヘ・フェリックス
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:53:05 ID:wtaJp5Qz0

12月25日(土)子どもクリスマス会
13:30〜 子どもクリスマス会を行います。
初めての子どもも大歓迎ですクリスマスを一緒にお祝いしましょう。
楽しい人形劇もあります
http://www.ha-church.org/index.html

http://www.feuillage.jp/blog/diary.cgi?mode=image&upfile=59-2.jpg
http://www.feuillage.jp/blog/diary.cgi?mode=image&upfile=59-3.jpg




1990年クリスマス、広島キリスト教会ハンドベルクワイヤとして ”ジョイフルノイズ”が誕生以来、
世界的オルガニスト日山かおるの指導のもと、広島キリスト教会を中心に神様を讃美する為に演奏しつづけている。 ...
http://www.hirokiri.org/menu/menu_introducting/menu_introducting_church-music/church_music.shtml
http://www.hirokiri.org/menu/menu_introducting/menu_introducting_staff/KH_T.shtml

457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:53:57 ID:wtaJp5Qz0



Merry Christmas !
   --あなたを心からお待ちしています--

Happy Mitaki's Christmas!
http://www.mitakigc.com/images/2010xmas.pdf
ゴスペルを歌おう
http://www.mitakigc.com/photo/gl2010a.jpg
http://www.mitakigc.com/images/gospr3.jpg



458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:54:52 ID:wtaJp5Qz0


クリスマスイヴも星降るチャペルへ

【 2010年度のテーマ聖句 】
「ダビデはそこに主のための祭壇を築き、
焼き尽くす献げ物と和解の献げ物をささげ、
主に祈り求めた。
主は焼き尽くす献げ物の祭壇に
天からの火を送って答えられた。」
歴代誌上 21章26節

2010年の教会テーマは 「築く」 です
http://www.mitakigc.com/images/201012bell.pdf

459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:55:07 ID:EauGaNxu0
>>454
今はアクセラ(Mazda3)が売れればいいんだよ。
四半期純益が100億円、株価が290円超えてからが勝負どころ。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:57:06 ID:wtaJp5Qz0
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:59:06 ID:wtaJp5Qz0



広島キリスト教会

2010年クリスマス行事予定

12月12日(日)礼拝後 クリスマス愛餐会
12月19日(日)11:00 クリスマス礼拝
12月19日(日)14:00 子どもクリスマス礼拝
12月24日(金)19:00 クリスマスイブ・燭火礼拝
http://members.jcom.home.ne.jp/jbc-chiws/051hirosima.html




日本福音ルーテル広島教会
http://www.jelc-hiroshima.jp/service/reihai.html
マルティン・ルター(1483〜1546)
http://www.wjelc.or.jp/office/luther.htm



462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:00:39 ID:wtaJp5Qz0
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:50:25 ID:wtaJp5Qz0
北広島福音キリスト教会は
あなたの街のあなたの教会です。
クリスチャンの方もクリスチャンではない方も、
気軽に立ち寄れる、健全で明るく楽しい
「あなたの街のあなたの教会」です。
ここには、お子様から青少年、お年寄りの方まで、
さまざまな世代が、いきいきと集える場があります。

聖書を通して語られるメッセージは、
21世紀のこの時代にも私たちの心に響き、
大きな励ましと明日への希望を与えてくれます。

時代の違いも、文化の違いも、超えた
素晴らしい世界がそこにあります。
宗教ではなく、まことの神さまに対する、
ほんとうの信仰がそこにあります。

イエス・キリストは疲れたあなたを、
優しく、そして、温かく癒してくれます。
あなたのために、いつでも教会は開かれています。
この日曜日。
あなたのおいでを、心よりお待ちしています。
--------------------------------------------------------------------------------





464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:57:00 ID:WOmLIIPc0
世界最大規模・最高権威の「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2010」にて、
広島産の酒が2部門でチャンピオンに輝く!

http://jyoukai.seesaa.net/article/162481258.html

世界最高水準の酒が、普段着の感覚で飲めるまち、広島。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:45:39 ID:zl3RJ47K0
南面の「そごう」は何時、赤から青に変わったのだろうか?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:19:33 ID:uStS/izo0
先週金曜はシートに隠れたままで、日曜日はシートが無くなってて青に変わってた。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:19:57 ID:5Z9PKyto0
広島駅横のシェラトン、窓の光を使ってクリスマスツリー描いてたね。

広島で今までありそうでなかった光景なのでちょっと見とれてました。

メリークリトリス
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:46:24 ID:VP8O96Kx0
あのシェラトンのビル、いくらなんでも外装がチープすぎる。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:27:30 ID:+fTdaxDKO
全くチープとは思わないな
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:30:46 ID:4Iov/qz30
>>468
今はやりのカーテンウォール工法だからハリボテっぽく見えるのはしょうがないね。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:17:38 ID:1HvBIzjT0




顧客への新年のカレンダー配りも完璧!

大掃除も完璧!

忘年会も完璧!

クリスマスカードも書いた!

クリスマスプレゼントも用意した。完璧!

年賀状も完璧に書いた。!



クリスマスケーキ、シャンパンも、
正月用のビール、ぶどう酒、ウイスキー、日本酒、焼酎の買い出しも完璧!


牡蠣、ふくの取り寄せも手配した。完璧!

472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:18:48 ID:1HvBIzjT0




顧客への新年のカレンダー配りも完璧!

大掃除も完璧!

忘年会も完璧!

クリスマスカードも書いた!

クリスマスプレゼントも用意した。完璧!

年賀状も完璧に書いた。!



クリスマスケーキ、シャンパンも、
正月用のビール、ぶどう酒、ウイスキー、日本酒、焼酎の買い出しも完璧!


牡蠣、ふくの取り寄せも手配した。完璧!

473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:20:50 ID:1HvBIzjT0




顧客への新年のカレンダー配りも完璧!

大掃除も完璧!

忘年会も完璧!

クリスマスカードも書いた!

クリスマスプレゼントも用意した。完璧!

年賀状も完璧に書いた。!



クリスマスケーキ、シャンパンも、
正月用のビール、ぶどう酒、ウイスキー、日本酒、焼酎の買い出しも完璧!


牡蠣、ふくの取り寄せも手配した。完璧!

474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:44:58 ID:0a8louM20
>>469
その感性はヤバいって。
あんなぺらっぺらな外壁、普通やらんぞ。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:08:25 ID:liNbzp8V0
リーガやプリンスと比べたらシェラトンは見た目がハコっぽくてデザインが単調だとは思うけど
チープ過ぎるとは思わんかな。
しかしリーガのデザインは神だな。広島市に20年近く聳えているが、未だあれを超えるビルはない。
クリスタルプラザといいデザインは90年代が花だったなぁ。
上記ふたつのビルは中四国で突出してカッコいいし札仙広福でもあのデザインを超えるビルは存在しない。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:34:25 ID:aziaGtad0
五輪招致の広島 湯崎 英彦広島県知事の元での恐ろしい話.オリンピックが役人の私腹肥やしに使われてはなりません
以下は広島県知事が指示し、実際は広島市が行った事実である。
広島市に人権は、あるのか。オリンピックを招致する資格はあるだろうか
広島県知事の元での恐ろしい話。最高裁長官も関与した行政訴訟の実体とは、こんな物
今までの経過、調査士の証言、調査士の書いた図面、証拠の写真等
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9584/
ところで広島県知事は、広島市職員を動員して調査の阻止を行った事は一切ないと否定していますが、
調査会社が多数の広島市職員の工事阻止のため調査できなかったと証言あり。
裁判官は事実が現れては都合が悪いのか調査させず。
国側の弁護士は検事であり、国民税金で養って貰っているのに、行政の都合の悪い真実を隠してか事実の調査に絶対反対
広島県職員、広島市職員は国民の税金でメシを食っているのに都合の悪い事実を隠すためか絶対反対
行政訴訟での、裁判所 国 行政は自分たちの失敗、利権を隠すための形式的なものと思われます。
このような広島県 広島市にオリンピックを誘致する資格があるでしょうか
官僚、業者の私腹を肥やすためだけで、残された負債に市民、県民は泣くだけと思います。
ご賛同いただける方は、このメールをお知り合いの方にお送りください。より良い日本を作るために
オリンピックが官僚の私腹を肥やす道具にされてはなりません。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:57:53 ID:1HvBIzjT0
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:58:44 ID:1HvBIzjT0
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:21:32 ID:1HvBIzjT0





    i
    ‖
    曲
    |x|
   .|X|
  冊冊冊
   |.X.|
   /.X∧
 //冂ヽ\ 

海峡ゆめタワー
http://www.yumetower.jp/flv/cm-1.html

http://www.yumetower.jp/guide/index.php
http://www.kaikyomesse.jp/index.htm
http://www.yumetower.jp/guide/usagi.php

http://www.japantowers.jp/


480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:22:27 ID:1HvBIzjT0








    i
    ‖
    曲
    |x|
   .|X|
  冊冊冊
   |.X.|
   /.X∧
 //冂ヽ\ 

福岡タワー
http://www.fukuokatower.co.jp/xmas/

博多ポートタワー
http://www.port-of-hakata.or.jp/healing_leisure/porttower.html


481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:38:05 ID:1HvBIzjT0
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:39:01 ID:1HvBIzjT0




    i
    ‖
    曲
    |x|
   .|X|
  冊冊冊
   |.X.|
   /.X∧
 //冂ヽ\ 

福岡タワー
http://www.youtube.com/watch?v=WlXDwYCmWpw
http://www.youtube.com/watch?v=8qjgKB2m2Fs



    i
    ‖
    曲
    |x|
   .|X|
  冊冊冊
   |.X.|
   /.X∧
 //冂ヽ\ 

博多ポートタワー
http://www.youtube.com/watch?v=Wpcb64EW0vk


483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:45:51 ID:1HvBIzjT0








    i
    ‖
    曲
    |x|
   .|X|
  冊冊冊
   |.X.|
   /.X∧
 //冂ヽ\ 

福岡タワー
http://www.youtube.com/watch?v=xeorYZFfRmU&NR=1

484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:05:38 ID:0a8louM20
>>475
> しかしリーガのデザインは神だな。
禿堂。
奇抜すぎず、落ち着きがあって、かつスマート。
素晴らしいデザインだと思う。
485クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/23(木) 12:02:07 ID:5udk1fc+0
日本でみてもリーガ広島のような重厚かつシックなデザインで人を引き付ける
ビルって少ないんじゃないかな・・・
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293072823862.jpg
ここの空中庭園も登ってみたいものだ・・・
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293073076409.jpg
広島だとこの白い巨塔をこのアングルで見るのが最高に気持ち良い・・・w

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293072902587.jpg

広島市内高層TOP3は、各々趣が全く異なっており
新鮮味があってたのもしいわ。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:46:06 ID:1HvBIzjT0


  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ  
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::!  ふく あんこう くじら うに 辛子めんたいこ さざえ あわび いか 車えび かに。
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|


       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
    /        l"
   .ノ          l
   l (●) ε (●) ..|∋)3   
   l    =     |
   ヽ.._____       _,ノ 
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ


     ,,..,,,,.,,,,.,,,,_
   /(●) ε (●)ヽ   
    |      ∋l 3
 旦 `'ー--------'′
       _, ._
   ::;;/((●)ω(●));;
  ::;;○l      l::  __ ガシャ
    `'ー-----‐´..  (__()、;.o:。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:47:32 ID:1HvBIzjT0

           _,,,,........____
         /:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     §  /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     ・==='⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
        i                /,ゝ
         !              / ̄
         ヽ、          _,/   
           `ー ------― "

>(ε゜э゜)。O


        _,,,,........____
      /:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/ / _)
        `ー -┐  ┌― "  / /


海響
http://sekimusume.co.jp/SHOP/721382/list.html
関娘
http://sekimusume.co.jp/SHOP/721541/list.html
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:47:56 ID:5yBTENkv0
ま、確かに駅周辺の航空写真を見ると、
シェラトンがまるでCGに見えるよな。

壁が汚れてくれば少しは重厚感でるんかね?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:48:55 ID:1HvBIzjT0
490クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/23(木) 15:59:31 ID:hOyE4rRU0
パリのエアポートタイプのシェラトンは、
低層流線形だったなー。でもビル地の小麦色の遣い方が秀逸だった。

あれの場合、上から俯瞰すればアワビだろうなw
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:04:43 ID:Wei8RruN0
思ったんだけど、
そごうは、1階の正面玄関でオープンカフェやればいいんじゃないか?
昔のにぎわいを知ってるから、今はなんか閑散としてて悲しいものがある。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:41:32 ID:liNbzp8V0
オープンカフェは川沿いに限るね。
紙屋町交差点?論外でしょ。
排ガスで空気も悪いしあんなコンクリートジャングルのど真ん中でくつろげる訳が無い。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:43:01 ID:phzWKzaq0
>>491
えかろ〜てさんじゃないけど、横断歩道を復活させれば “とりあえず” 賑わうよ。
それよりも、オープンカフェにするには、幾ら何でも狭くないかw
494えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/12/23(木) 20:25:02 ID:me6f+lrgO
アク禁長すぎ・・・なかなか書きこめん

また落ち着いてレスします。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:41:58 ID:liNbzp8V0
ありゃ。久しぶり。アク禁だったのか・・・。
てっきりコテを止めたのかと。

紙屋町は広電ビルとデオツインビルに期待じゃ!
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:03:06 ID:2GMxo07EO
紙屋町横断歩道廃止はいいんだけど、タクシーが車線占領したら意味ないわな
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:04:27 ID:LnJk3CUx0
広電ビル、鉄骨の高さが周辺のビルと並んだね。
498クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/23(木) 21:06:44 ID:GciNa27n0
えかろ〜てさんがいなきゃ広島スレじゃないわな。

お久っす♪
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:08:35 ID:1HvBIzjT0





    i
    ‖
    曲
    |x|
   .|X|
  冊冊冊
   |.X.|
   /.X∧
 //冂ヽ\ 

日本全国 タワーめぐりの旅
http://www.justmystage.com/home/kntk123/tower/index.htm

タワー高さ比較
http://kiti.main.jp/Tower/tower1.htm

図録世界の主なタワーの高さ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7222.html







500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:49:05 ID:1HvBIzjT0


        _,,,,........____
      /:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/ / _)
        `ー -┐  ┌― "  / /



http://kamonwharf.com/group-menu/

http://kamonwharf.com/information/2010/11/post-21.html

http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/seisaku/kokusai/gaikoku/meal/special.html

http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/seisaku/kokusai/gaikoku/spa/spa.html#kawatana

http://www.kgh.ne.jp/10/
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:57:43 ID:0a8louM20
>>491
> そごうは、1階の正面玄関でオープンカフェやればいいんじゃないか?
いいアイデア!

もうあそこが玄関な必要ないもんなあ…
502わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/23(木) 23:09:40 ID:KH1gFzBQ0 BE:662702843-2BP(1003)

荒れすぎて書き込む気にならん
ID:1HvBIzjT0←こいつって何なわけWWWWWW?
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:14:37 ID:LnJk3CUx0
>>501
ね。いいアイデアだと思わない?
こんな感じの移動屋台でコーヒーを提供すればおしゃれだと思うけどな。
にぎわいにも一役買うし。
http://www.bishopcoffee.com/mobilecafe/index.html
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:26:12 ID:1HvBIzjT0



<橋下知事>カジノに高い評価 香港、マカオ視察終え帰国 
毎日新聞 12月23日(木)21時6分配信


大阪府の橋下徹知事は23日夜、香港での観光PRやマカオでのカジノ視察を終え、関西国際空港に帰国した。

香港では、地元経済当局の幹部を訪問して意見交換した後、地元の中学校を視察。大阪観光をPRするイベントにも出席し、
食べ物や文楽など大阪の魅力をアピールした。また、マカオでは、カジノを含む大型リゾートホテル「ウィンマカオ」を訪れ、
ホテル社長らから説明を受けながら、カードゲームのエリアやアトラクションを視察した。

大阪湾岸へのカジノ誘致に力を入れている橋下知事は帰国後、記者団に「カジノの雇用効果はすごい。
今の日本に必要不可欠なツールだ」と高く評価。治安の悪化やギャンブル依存症などの課題については、「やってダメなら修正したらいい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101223-00000057-mai-soci





カジノ:誘致本腰 橋下・大阪府知事「東京に勝つ」 国交省も調査開始
http://mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20101029ddf041040004000c.html?inb=yt

大阪湾岸カジノ構想:橋下知事、「広域連合で議論」提案へ
 ◇和歌山・京都前向き 兵庫知事は反対
http://mainichi.jp/kansai/news/20101110ddn002010030000c.html



505クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/12/23(木) 23:26:35 ID:IStQjVBJ0
>>504
そろそろ落ち着いてくれないか・・・
506わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/23(木) 23:32:15 ID:KH1gFzBQ0 BE:2982161096-2BP(1003)

しかしこいつもあれだけど、これだけやりたい放題やられて誰も通報しないってことのほうがすごいよねWWWWWWWWWWWWWWW
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:27:24 ID:fhMbLAfT0
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:28:49 ID:fhMbLAfT0
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:46:13 ID:fhMbLAfT0
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:50:27 ID:fhMbLAfT0
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:51:38 ID:fhMbLAfT0
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:56:16 ID:mQanrEjS0
ID:1HvBIzjT0 ←バカ山の例の大都会とかいう奴だと思うよ
こいつのおかげで、お国板リセットされた、いわくつきのふだつきの奴!
513わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/12/24(金) 01:58:53 ID:T+/mYpiT0 BE:1325405838-2BP(1003)

ああテレ東がどうのこうのってHN付けてた奴?
あいつはそんな陰湿じゃないだろう
ID:1HvBIzjT0はなんか危険なにおいぷんぷんさしてるじゃん
違うと思うけどなあ
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:55:02 ID:1gyfHEYb0
広島発の世界的に有名なものベスト3
マツダ
イッセイ・ミヤケ
ぷよぷよ

これらに続いてまだまだ出てきてほしいね、いろんな分野で
515えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/12/24(金) 08:23:42 ID:PskUmJ4aO
おはようございます。
かれこれ2週間PC、携帯ともアク禁になってまして、なかなか書きこめんのです。
忘れんとって下さいねw

まぁ、昨日の市内は混雑してました。デパートのアクセサリー売場はカップルでいっぱい。
今夜は一段と混みあいそうです。

新広電ビルもどんどん建ってますし、デオデオ本店や金座街の一角もビル建て替えが始まりました。

一方、本通の金正堂が来年1月いっぱいで店頭での営業を終了するそうです。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:41:05 ID:QkBC3XqeO
>>514

熊野筆
モルテンのボール
ミカサのボール
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:32:13 ID:CcKEzs2V0
金正堂閉店かぁ。
本通り地区の東高西低現象が止まらないねぇ。
まあ、丸善ジュンク堂の八丁堀出店がだめ押し要因なんだろうけど。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:54:44 ID:VO8D6rQ/O
もう何年も紙屋町や八丁堀に行ってないな。
流川や薬研堀には結構行くんだけどね。
紙屋町や八丁堀より車でアルパークやソレイユに行く方が楽だし、
有意義に買い物が出来るもんな。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:14:11 ID:GYT2d8Zx0
跡地整備で広場でイベント打つようになれば
紙屋町も復活するでしょ。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:16:47 ID:fhMbLAfT0


明日はホワイトクリスマス!




   Д
  (‥)  < Joyeux Noël!
  (   )
  ~~~~

。 * 。 *
。▲。 。< Frohe Weihnachten! 
* \(^^)/。*
。 *( ) 。
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒


    ∩_∩
   ( ´・ω・) < メリークリスマス
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:17:41 ID:VO8D6rQ/O
そんな単純な話ではないでしょ。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:26:57 ID:fhMbLAfT0



       .,,_            _,,_
     ., '~  ~.''.,,r'~⌒''-,,.  ,.-''"  "',
    ,' ./^、/7 ii ./7_/7.'f" /7〆 i
    .i. //ヽ,/ ,ノ''.,//''// .,ノ', //、,ゝ.,ノ
    ゝ,,_,,.-'"  ヽ.,,_,,.-''  "'-.,,,. '"



みんなでニホンGO!
「流行語スペシャル2010」



気になることばを徹底調査するバラエティーの年末スペシャル。

1万人を対象に番組独自のネット調査を実施した。
“ニホンGO流”流行語ベスト20を発表する。
ランクインしたコトバを追って、言語学者がAKB48に直撃インタビュー。
Wコロンには、なぞかけ対決を挑む。
流行の背景も徹底取材。
ツイッターで広がった流行語「なう」には意外な現代史が隠れている? 
気になる第1位は? 
コトバに映し出される2010年を振り返る。
------------------------------------------------------------------------
チャンネル:NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月25日(土)
放送時間 :午後8:00〜午後8:45(45分)
ジャンル :バラエティ>トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養>社会・時事
趣味/教育>会話・語学
------------------------------------------------------------------------
番組HP:http://www.nhk.or.jp/nihongo/


523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:31:58 ID:HoTiIzwK0
広島サティ撤退
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:51:37 ID:SO+nyzH+0
初の緊急避妊薬 承認の可否審議へ 
「性犯罪被害者に必要」…「命の尊厳を軽視」


このニュースのトピックス:性
 性行為後の服用でも妊娠を回避できる「緊急避妊薬」承認の可否が24日に開かれる
厚生労働省の薬事分科会で決まる見通しとなった。
緊急避妊薬は多くの国で薬局で販売されているが日本では未承認。
安易な利用を招くなどと慎重論がある一方、性犯罪被害者への緊急対応や人工妊娠中絶が回避できる
として導入を要望する声もあり、審議の行方が注目される。

 審議されるのは、製薬会社「そーせい」が昨年9月に承認申請した緊急避妊薬ノルレボ(成分名、レボノルゲストレル)。
女性ホルモンの一種である黄体ホルモンの製剤で、医師の処方を受け、性交後72時間以内に錠剤2錠を1回飲む。
排卵を抑制、または遅らせて妊娠を80%程度抑える効果があるとされ、欧米など54カ国で承認されている。

 承認されていない日本では、月経困難症治療などに使われるホルモン剤(中用量ピル)が転用され、医療保険は適用されず、
費用は3千円〜2万円。警察庁が性犯罪被害者支援として費用を公費負担している。

 WHO(世界保健機関)の調査では、ノルレボは中用量ピルに比べ安全性が高く、副作用が少ないとされる。
中用量ピルを処方する全国医療機関のネットワークを作った日本家族計画協会クリニックの北村邦夫所長は「ノルレボと同じ
成分の緊急避妊薬を承認していないのは国連加盟国の中で日本、北朝鮮、アフガニスタン、イランなど7カ国だけ。
性犯罪被害者にとっても必要な薬」と指摘する。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101219/bdy1012192051007-n1.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101219-00000562-san-soci
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:56:31 ID:SO+nyzH+0

望まない妊娠防止の緊急避妊薬、来春にも発売


厚生労働省の薬事分科会は24日、コンドームが壊れたり、性犯罪の被害に遭ったりした女性が、
望まない妊娠を防ぐために服用する緊急避妊薬「ノルレボ」の承認を決めた。


 来春にも発売される。

 ノルレボ(成分名レボノルゲストレル)は女性ホルモンの一種の黄体ホルモンの製剤で、排卵を止める効果がある。
性行為後72時間以内の服用で、妊娠の確率が4分の1に減り、副作用も軽い。

欧米など48か国で承認されており、製薬会社「そーせい」(東京)が昨年、承認申請していた。

 従来の緊急避妊は月経周期異常などの治療薬(中用量ピル)が主流。

警察庁も性犯罪被害者に、その費用を助成してきたが、嘔吐(おうと)などの副作用が強く、産婦人科医らが導入を要望していた。

(2010年12月24日22時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101224-OYT1T01009.htm

http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/keiji/iryouhi_keigen/keigen.html

526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:57:27 ID:SO+nyzH+0


「そーせい」が、ストップ高買い気配・緊急避妊薬の国内承認報道を好材料に

そーせい(4565)がストップ高買い気配。
日本経済新聞で、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は26日、
性行為後の服用でも妊娠を回避できる「緊急避妊薬」について、製造販売を認める見解を
まとめたと報じられ、手掛かり材料となっている。
報道によると、今回、承認される見通しになったのは、そーせいが昨年承認申請した
錠剤の「ノルレボ(一般名レボノルゲストレル)」。
http://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/parser.pl?QCODE=4565&TEMPLATE=nomura_tp_kabu_01&MKTN=T

527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:01:19 ID:4UpnH6k/0
広島サティ核店舗撤退 来夏、スーパー部分 '10/12/25
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201012250083.html

広島市南区段原南1丁目の大型ショッピングセンター(SC)「広島サティ」から、核店舗の
スーパーであるサティ部分が来年7月18日に撤退することが24日、分かった。広島都市
圏でSC間の競争が激化する中、マイカル(大阪市)がスーパー部分の営業継続を断念
した。
シネマコンプレックス(複合映画館)や衣料品店など他のテナントに22日、サティ部分の
撤退方針を文書で通知した。他のテナントが営業を続けるかどうかは未定で、マイカルと
テナントが協議する方針。
広島サティは1997年10月に開業した。地上7階、地下1階で店舗面積は約2万5千平
方メートル。うち撤退するサティ部分は約75%の約1万9千平方メートルを占める。
関係者によると、シネコンを備えた郊外型店が相次ぎ進出した2004年ごろから運営が
悪化。集客エリアも想定より狭まり、09年度の売上高は98年のピーク時から半減し、
最近は赤字だった。サティの従業員(パート含む)約340人のうち希望者は他店に異動
させる方針という。
マイカルは「商圏の変化や郊外型店の台頭でサービスの維持が困難になった。地域の
皆さまのこれまでのご支援に感謝する」としている。

528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:07:27 ID:SO+nyzH+0









        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /           ホワイトクリスマス!!!
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃  
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃   
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓     
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!        



529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:08:15 ID:SO+nyzH+0









        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /           ホワイトクリスマス!!!
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃  
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃   
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓     
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!        



530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:11:31 ID:SO+nyzH+0


                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ   取り敢えずカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=4h6TLfn1oKM&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=rPcnZ3qNsYE&NR=1


531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:12:56 ID:SO+nyzH+0

                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ     取り敢えずカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=6VUqJchxrs4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=rPcnZ3qNsYE&NR=1



532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:14:15 ID:SO+nyzH+0



                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ     取り敢えずカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=ooavynf_bQA&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=msOc7dmfx_I&NR=1



533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:15:44 ID:SO+nyzH+0


                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ     取り敢えずカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=QKvE5igH3cc&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=-PC4Ty7f2Hs&feature=related



534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:17:58 ID:SO+nyzH+0




                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ     取り敢えずカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=UOPZX78t_K0&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=IsZDMdRfAew&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=PjTexDKmb-Q&NR=1


535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:37:56 ID:yfXBqvwC0
跡地整備で広場でイベント打つようになれば
段原も復活するでしょ。
536えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/12/25(土) 09:16:11 ID:iMpEUa0YO
>>527
南区にSCが相次いで出店し、影響はあると思ってましたが・・・
段原サティのようなやや古参組は、真新しさの面で不利にはなりますね。
SC間競争のあおりを食らった感がします。
しかし、食品スーパーの部分は何らかの形で残るんではないかと思います。
537前スレ177:2010/12/25(土) 09:16:30 ID:+gvxdieui
広島到着!
冷えるな…
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:25:52 ID:1EzXJtil0
段原サティが出来た当時はシネコンの物珍しさも相まって
何回か足を運んだが、今となってはただのスーパーだもんな。
ただのスーパーでも近隣住民にとっては無くてはならない
店なんだろうしサティの後も何らかの食品スーパーが入ると思うわ。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:42:15 ID:wGVNUHoR0
スーパーって聞くとユアーズやスパークみたいな生鮮食品の一階フロアばかり考えてたけど、
>>527を見る限りではGMS全体が撤退と考えたほうが良いんかな?
生鮮食品だけならまだしも、GMS全体だと地場は厳しいなぁ・・・
イズミはゆめタウンが近いし、フジも近くで絶賛改装中だし・・・
ジャスコが入るのが普通の流れだけど、このような報道のされ方だとイオングールプで撤退という見方をすべきなんかな・・・・

540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:59:35 ID:Jwl/kkez0
>>537
土師ダム彼女によろしくw
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:21:23 ID:5lBqrec90
最近のスーパーの失敗と言えば宇品のゆめたうんみゆき店じゃね?
いきなりアウトレットみたくなってるし、やっぱり近くにゆめたうん二店は無理だったんよ。
社長の肝いりで造ったそうだけど、任された店長が可哀想すぎる。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:41:08 ID:XfbCaZ340
まあ、あそこはこれからも高層マンションが増える見込みがあるからなぁ。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:10:58 ID:qkqLKbCo0
SATY撤退で段原は買い物難民地区だな
大学病院前にあったユアーズもなくなったしな

段原は再開発のイメージ先行で売ってた地区だからなぁ
実際は家賃が高いばっかりで、南区では、中途半端に不便な地区だからなぁ

昔から皆実町や宇品のほうが便利だったし、
家賃は東雲のほうが安いし
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:10:58 ID:yfXBqvwC0
路面に多様な店が展開して、人間が回遊する方向に都市開発が舵を切ってる時代に
広島って郊外どころか、都心までSC頼みってのがなあ…

球場跡地にできる広場でがんがんイベント打って
集客を高めてもらいたい。
150万集めるんでしょ?
期待、大!!!
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:49:47 ID:ZzIKOwoj0
>>544

どこまでがネタで、どこまでが本気で言っているのか微妙に判らん。
皮肉を言って遊んでいるのか、本気でアホなのか。
面白い奴だな。お前w
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:47:55 ID:kzuv5deqO
シャレオが生き残る方法はありませんか?
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:07:11 ID:QqIVA5R20
西飛行場の市営化方針 負担に理解得られるか
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201012240082.html
羽田便が復活すれば嬉しいのだが。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:55:05 ID:NNqOsTHs0
段原サティは比治山へのスカイウォークもあるし色々恩恵もあったはずなんだがなぁ。

無駄遣いで悪名高いスカイウォークだけどたまに行くと結構刺激あるよ。
比治山が現代美術館・漫画図書館・公園だから美術芸術関連とファミリー層をターゲットにしたものを置けばそれなりに楽しめるスポットになりそうだが・・・。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:23:03 ID:9Ry9z3450
多分予測で悪いが、1階の食料品は残る。
それ以外、家電量販店とダイソーあたりが入るんじゃないかな?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:46:27 ID:CXi4fg7K0
段原サティは今風の平べったいSCではなく、比較的高層のSCだからなあ。
低層階は食品スーパーが入るにしても中〜高層階をどう再活用するんだろうか。
しかし年末年始号の週刊新潮にあったように
イオングループはスクラップアンドビルドが激しいな。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:48:30 ID:qcn79Nm/O
>>546
ないです
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:51:40 ID:ti3eVIbQO
>>541

みゆきは最初つまずいた感はあるけど今は持ち直してるよ。すごい客いるよ
553えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/12/26(日) 01:21:39 ID:rI4Ic59E0
今日は寒いですね・・・にもかかわらずドリミネーションは人いっぱいでした。
今は実家のPC使ってますが・・・私は携帯よりこの方が楽ですわw

>>537
どうか風邪には気をつけて・・・

>>538他段原サティネタ
段原はチャリがあれば駅や中心部にも行けますね。再開発でワンルーム賃貸もかなり増えました。
食品スーパーの需要は絶対ありますので、サティでなくても、どこかのスーパーが進出するのではないかと思います。
>>548氏が仰る通り、比治山公園はスカイウォークを使うと速く行けますね。
比治山へのアクセス拠点としてサティや駐車場を活用すればさらに便利になるんではないでしょうか?

>>541>>552
当初のみゆきの失敗がなければ、イズミも危機感を持たなかったかもしれませんね。会社のためにはいい教訓でしょう。
今のDS業態になって私も行く回数が増えました。子供に使っているパンパースが安いんですよw
さらにここはゆめカード5倍になることが多いんで結構重宝します。まぁそれだけ競争が激しい証拠なんでしょうけど。

>>546
>>493氏が代弁して下さってますが、紙屋町交差点の横断歩道復活がなければ、どんなテナント入れてもダメです。
まずは紙屋町全体の通行量を増やすことから始めないと。

>>547
私なら「西飛行場廃止するんなら広島空港までのリムジンバス欠便をなんとかせーや」と言いますけどねw
ただ、羽田便に固執するやり方はいかにもお役所らしいと言うか・・・ヘリとセスナ程度が飛ばせればいいと思うんですが。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:49:34 ID:vdQ1I4Ru0
>>546
>シャレオが生き残る方法はありませんか?
運営会社の収支状況が良くないという事は、経営の上下分離に
根本的な問題がありそうな気がするが。単に収益改善という手なら、
現行では通路幅が広すぎるので、他所の地下街並みに狭めて
実質的な増床を行う(7千平米→8千平米)、という方法がある。
更に紙屋町界隈を活性化させたいなら、紙屋町の横断歩道は
復活した方がいい(死角が増えたので歩車分離で)。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:54:59 ID:s9dPEuGA0
広島の本通りも岡山の表町みたく衰退してきたね。
そのうち表町みたいにファストフード店も無くなりCDショップも消え
映画館も閉鎖しちゃいそうだね。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:28:12 ID:lyZbMh1K0
>>553
紙屋町停滞という意見ですが、自分はそうは思わないけどねえ
そごう、旧センター街、そごう新館、パセーラを合わせると、国内でも有数の大規模ショッピングモールだから
人は散らばってるけど、たくさんいると思う。
まあ理想的には地下街なんか作らずに、地下自動車道を作ったほうが良かったと思うけど。
これからデオデオ新館もあるし、広電ビルにも何らかの大規模商業テナントが入るでしょう。

段原サティのワーナーマイカルの継続は難しくなりそうだから、八丁堀あたりに都市型シネコンが欲しい。
557えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/12/26(日) 08:08:03 ID:rI4Ic59E0
おはようございます。
>>556
私も紙屋町自体のコンテンツの多さは感じていますし、他地域に劣るとは思っていません。
ただ、人の流れを分散させると活気がないように見えてしまいます。これではもったいない。
人の流れをある程度集中させて、賑わいを演出するのも必要なことだと思います。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:13:36 ID:EuhfDJWR0
紙屋町は広電ビルの商業フロアが丸々増える訳だから盛り返す事は間違いなさそう。
あとデオデオツインビルにはサテライトスタジオの発展型で小規模劇場を入れて欲しいわ。
宝塚もパルコ3やパルコ劇場等の噂があるけど紙屋町は吉本やAKBやアニメ声優のライブイベントなど
パルコは新幹線やワハハなど在京劇団の地方公演会場としてなどすれば棲み分けも出来る
都市型アミューズメント拡充でもっと広島都心を盛り上げてほしいね。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:13:56 ID:LnNgzU440
そうそう。
そして待望のイベント広場が出来るから紙屋町復活は間違いない。

これまでは中央公園しかイベントスペースはなかったし
距離が遠かったからフードフェスでも緑化フェスでもせっかく人があつまっても
紙屋町に流れてなかったが、これが改善される事が大きい。

期待、大です!
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:50:22 ID:BvCCDuDS0
>>広電ビルの商業フロアが丸々増える訳だから盛り返す事は間違いなさそう。
面積は増えたが店舗が埋まらない地下開発のようにならないよう,願いたいものだ。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:44:26 ID:Ktz6HE75O
広電ビルとシャレオの間は扉あるんかね?
東京駅の地下街で扉無しでデパ地下に直結してて雰囲気が気に入ったんだが
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:36:01 ID:vdQ1I4Ru0
今日のような寒い日は地下街から地上に上がりたくないね。
新しい広電ビルは、天気の悪い日に客にとって都合のいい商業施設になるだろうな。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:46:47 ID:cHz0VRdA0
>>562
もう少し店舗面積が大きければもっとワクワク出来たんだけどなぁ。
中央資本のファッションビルに頼らず、独自にテナントと契約してささやかなファッションビルを創り上げる気なんかな。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:03:43 ID:vdQ1I4Ru0
>>563
このプロジェクトは、中央資本は三井不動産、地場は広電が中心となっている。
これが完成すると、例えば広銀本店の裏通りにも人通りが出来たり、
本通りへの動線が少なからず変わっていくと思うよ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:17:58 ID:cHz0VRdA0
>>564
そうだ、三井のこと忘れてたww
三井の商業施設ってどうにも郊外のイメージが強かったけど、
調べてみたら色々とやってるんだね。
小さいcoredみたいな感じにするんかな。

本通側の現状があまりに薄暗いので、もう少し明るくなることを祈りたいね。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:43:05 ID:w5NVabvQ0





               ◯                  _______
               //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
              // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
              // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
             // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
             //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
            //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
            //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
           //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
           //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
          //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
          //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |  



【次回から】坂の上の雲★1【江】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1293353867/









567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:55:24 ID:2SJWS5Jv0
622 :熊本スレ住民と鶏卵素麺の確執の歴史 :2008/03/10(月) 03:58:20 ID:qHJSNC4o0
その昔は、散発的な対立はあったものの、概ね銘菓コテは良コテ集団と認識されていた。
                ↓
「有明の月」が県ではなく「圏」論を主張。これにシート(福岡市民)とはなまん(久留米周辺住民)
が反発。有明と好意的関係にあった熊本スレを荒らし始める。
                ↓
鹿児島に61万というコテが出現。熊本スレを執拗に荒らしまわり、会話すら出来ない状態に。
                ↓
鹿児島スレでは61万と銘菓コテであったさつまどり、かすたどんの3名によるチャット状態となり
熊本スレ住民からも鹿児島スレ住民からもウザがられる。
                ↓
その頃、宮崎スレでのいざこざから銘菓コテが崩壊。鶏卵素麺の本性が出てくる。
                ↓
61万の熊本荒らしは止まる事を知らず、それにより熊本・鹿児島の対立は深刻なものになる。
この時、鶏卵素麺があからさまに61万の擁護をした事から、熊本の銘菓コテへの不信感が高まる。
                ↓
鹿児島スレ住民によって、上記鹿児島コテ3名の排除が成功し、熊本・鹿児島の対立が鎮火。
これにより銘菓コテの九州への野望はほぼ崩壊。鶏卵素麺の熊本への悪意があからさまに。
                ↓
大牟田・久留米の対立を福岡・熊本の対立へと拡大させようとする連中が出現。これに肥後大名が応戦。
その対処の仕方があまりに嫌らしかった為、大牟田銘菓コテも消滅。これ以降、鶏卵素麺の熊本に対する攻撃が始まる。
                ↓
鶏卵素麺の熊本荒らし宣言。「スレ立て主だから荒らそうが煽ろうが自由」とか、熊本荒らしからの
スレ立て依頼をそれと判った上であえて立てて、更にその事で熊本スレを煽る。
熊本スレでの「熊本は嫌い」とか「名無しでは荒らしていませんよ」的な開き直り。
                ↓
その余波を受けて大牟田コテ2名が実名を晒しあって罵りあう事件発生。
                ↓
現在に至る。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:56:05 ID:2SJWS5Jv0
 \. \  \ \    λ\、
   \  \  \ \      \、
    \.  \   \ \      ^ー)\粒
     \  \.  ´⌒ヽ,⌒ヽ,_       ^)\
      \  \.  ホ 人モ λ`,  ´バカ ヽ  ^)\
       \.  「\     、'   ,.、、,.、   ';   |
        \ \ \  ヽ.ゝ > 、 愛郷`; ; アッー!危険な領域に突入するんだアッー!
         \  \ .\ .Yヘ|  -≧y ,_!ソ   (
          \  \ ^ ー   y、ュヾ/    r'"
            Z_ . ヽ、_ ゝ  T三ゝ/    て
             Z_   . `'ー  ̄    (
               ⌒ゝ人/^ゝ人/^r'" ̄
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:57:09 ID:2SJWS5Jv0
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |  
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|   
       |. \.     └┴┘    ./ .|  
       \                 /    
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:58:21 ID:2SJWS5Jv0
                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  最新型の扇風機って暑いんだな
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      なんか、オレンジ色に光ってるし
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:59:36 ID:2SJWS5Jv0
ナウなヤソグな俺が2いただきマソモス!イソド人もびっくりだYO!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /ナウ\/../
          / /\  \( ・∀・)./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

>>3へ    ( ´,_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´_ゝ`)
>>4へ    おまえはもう死んでいる。ゆるしてチョソマゲ(w
>>5へ    彼氏いない歴25年のお前はトルコ風呂のオカメチソコに鼻血ぶーだな(藁

   ∧_∧  />>3-1000 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ナ∀ウ)<今からナウなヤソグな俺はディスコでフィーバーしてくるモナー。んちゃ!
  ( めんご )  \___________________________
  | | |
  (__)_)
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:00:21 ID:2SJWS5Jv0
                                        ┌─────┐
                                                      │ じゃがいも │
                                                      └─────┘
                                                      ┌───┐
                                                      │林  檎│
                                                    ┌┴─┬─┴┐
                                                    │自殺│ 鮑 │
                                      ┌─┐        ├──┼──┤
                                      │金│      ┌┤マット │牛舌│
                                      │箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                      ├─┤薬│  米  │酪王牛乳│
                                      │眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│豚││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│骨││  ├──┼──┤  │  │池│平│利├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │ソ│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤権│ .. |ひよこ.| 落│
  │| ├──┤  ┌───┬──┐│犯│素││味├─┴┬┴──┤花│
  │プ│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││罪│  ││噌│ 茶 │焼  売│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──┴───┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                        └───┴─┘
│泡盛│
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:01:05 ID:2SJWS5Jv0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏92【コテ茶】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284027638/-100


(´・ω・`)やあ 皆元気?
現在地下生活を送っております。
なかなか銘菓スレもチェック出来ておりませんが、もし昔馴染みの人が訪ねてこられたらメルください。
または、このスレに一言書いてください。
一週間ぐらいのうちにきっと私かメンバーの誰かが気が付くでしょう・・・多分。
では、また次のスレ立ての時まで・・・・・♪

このスレは永遠に不滅です♪
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:01:49 ID:2SJWS5Jv0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏92【コテ茶】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284027638/-100


(´・ω・`)やあ 皆元気?
現在地下生活を送っております。
なかなか銘菓スレもチェック出来ておりませんが、もし昔馴染みの人が訪ねてこられたらメルください。
または、このスレに一言書いてください。
一週間ぐらいのうちにきっと私かメンバーの誰かが気が付くでしょう・・・多分。
では、また次のスレ立ての時まで・・・・・♪

このスレは永遠に不滅です♪
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:02:31 ID:2SJWS5Jv0
【玄界灘の潮風】福岡県民のチラシの裏【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108042613/
【銘菓には】福岡・佐賀のチラシの裏2【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1109841052/
【北部九州】福岡・佐賀・長崎チラシの裏3【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110805691/
【北部九州】福岡・佐賀・長崎チラシの裏4【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1112361002/
【北部九州】福岡・佐賀・長崎チラシの裏5【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1113481510/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏10【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1117469208/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏15【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119794946/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏20【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1122551535/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏21【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1123280905/l50
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏22【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1125101739/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏24【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1127746382
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏75【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1234015681/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏80【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1243958580/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏85【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1255098360/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏90【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1275136120/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏91【コテ茶】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1279125755/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏92【コテ茶】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284027638/
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏93【コテ茶】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1285121230/
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:11:22 ID:kUEeBgjb0
男子優勝 鹿児島実業(鹿児島)
1区:市田孝 吉野中(鹿児島)
2区:平嶺美浩 舞鶴中(鹿児島)
3区:有村優樹 伊集院中(鹿児島)
4区:吉村大輝 加治木中(鹿児島)
5区:下野桂輔 頴娃中(鹿児島)
6区:市田宏 吉野中(鹿児島)
7区:高田康暉 東谷山中(鹿児島)


女子優勝 興譲館(岡山)
1区:菅華都紀 三原第五中(広島) 
2区:岡未友紀 熊野中(広島)    
3区:武久真奈美 操南中(岡山)  
4区:赤松弘佳 一ッ橋中(広島)  
5区:赤松眞弘 一ッ橋中(広島) 
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:40:48 ID:nGWV7m+m0
>>564-565
http://www.mitsuifudosan.co.jp/shopping/facilities/tokyo/index.html

こんな感じの商業施設になるのか・・。
なんか楽しみだね。
紙屋町が一段と都会になる。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:28:38 ID:w5NVabvQ0



       .,,_            _,,_
     ., '~  ~.''.,,r'~⌒''-,,.  ,.-''"  "',
    ,' ./^、/7 ii ./7_/7.'f" /7〆 i
    .i. //ヽ,/ ,ノ''.,//''// .,ノ', //、,ゝ.,ノ
    ゝ,,_,,.-'"  ヽ.,,_,,.-''  "'-.,,,. '"


プロジェクトJAPAN
「第0次世界大戦〜日露戦争・渦巻いた列強の思惑〜」



20世紀最初の大国間戦争・日露戦争。背後では欧米列強の思惑が渦巻いていた。
それはどう影響し合い、何をもたらしたのか? 日露戦争を「第0次世界大戦」として読み解く。
----------------------------------------------------------------------------------------
新たな史料をもとに、スペシャルドラマ「坂の上の雲」の時代をグローバルな視点で見つめ
る歴史ドキュメンタリー。2010年12月放送の第2部に対応し、日露戦争の時代を検証する。
戦争の引き金となった「鉄道建設」「第三国の画策」「埋もれた同盟案」。
----------------------------------------------------------------------------------------
チャンネル:NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月27日(月)
放送時間 :午後10:00〜午後11:00(60分)
----------------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/japan/

579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:33:18 ID:m4Iex/OWO
>>576
広島は岡山にストローさろる運命^^
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:02:08 ID:rQqlzD2iO
ヒロシマン韓国マスコミみたいな負け惜しみを岡山スレに書くなよ
(笑)
環境の整った岡山の高校で花開いたって感じだろ。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:10:06 ID:oDgnV4cT0
農水省が道州制レベルでの青果と水産物の拠点市場を構築する卸売市場再編で、
拠点市場の選定にあたり、中四国の7つの中央卸売市場のうち、
青果は広島市中央卸売市場が東部市場の中央市場への統合が可能ならば選定される見込み
水産物は選定基準をクリアする市場がない見込み
札幌、仙台、福岡は青果も水産物も選定基準をクリアしており、
広島は水産物の取扱高を現行の1.4倍(17,000t)程度引き上げる必要がある
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:19:12 ID:yN4b+oHH0
他板で「大都会岡山」って言うレスをよく見かけるんですが、あれは誰が書いてるの?
多分岡山人による自虐的なネタレスだとおもうんだけど。
広島人がレスしてるっていう人もいてね。もしそうなら相当な陰湿さだよ。
まあそんな事あるわけ無いし、あっても極一部のかわいそうな人だろうけど。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:29:51 ID:LNQyATmaO
>>582
誰とか関係なく100%ネタだろ
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:37:48 ID:MDTyuqqy0
>>548
工夫すれば客が入るようになるよ、というのは
幻想に近い物かもしれない

現代美術館はうまく使えば最高のツール
あれを山の上に建てて敷居を高くしてしまったのは
もったいない
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:44:29 ID:oDgnV4cT0
>>582
「大都会岡山」というのは2ちゃんねるの定番ネタ
子どもの頃に親の転勤で徳島から岡山に引っ越した歌手のアンジェラ・アキ
(親は岡山の英会話教室イーオンの社長)が、NHKの番組で学生時代の思い出を聞かれ、
「徳島は田畑ばかりの田舎。岡山は大都会!学校帰りにみんなでミスタードーナツ食べた」と
大都会の基準の低い発言をしたことで「大都会岡山」とネタにされるようになった

別にアンジェラ・アキは岡山をバカにしたわけでなく、楽しかった若い頃の話をしただけだが、
それが2ちゃんねらーの手によってレスの定番ネタにされてしまったという例
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:20:44 ID:AREHnnqgO
もみじまんじゅ〜!広島人は、めちゃめちゃ陰気やで〜!ウヒャヒャヒャヒャ!
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:39:02 ID:HA+MLiBx0
スレッド名に
メトロポリタン(笑)

意味分かって使ってるのかよ田舎者が
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:24:28 ID:7UtCLM1v0
まだどうなるかわからない紙屋町の商業施設に嫉妬乙w
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:25:38 ID:WRrKRDyU0
>>587
今更それを言うか
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:33:20 ID:QxfjzJF10
宇品は背景人口が凄く多い。南区No.1で市内有数。
しかも中途半端に市内と距離があり孤立してる。
SCにうってつけの場所。

段原は再開発で綺麗にしすぎたため背景人口意外と少なく、
しかも駅からも市内からも近くて利便性が良過ぎるため
買い物は皆市内に行ってしまう。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:41:29 ID:bj59T6T/0
おい…
西飛行場、滑走路の改良に40億は聞いていたが
ターミナルビルの改良等を含めると総額90億必要とか言い出してる。
それプラス年間維持費が5億とか…

あほかw
わけわからん広場に30億だの、運行会社も決まってない飛行場に90億とか
どんだけ金持ち自治体気取りなんだよ、広島市は。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:13:50 ID:WGfBPTNBO
西飛行場を残して羽田便の夢を追い求めてきたから、広島空港のアクセス問題が
後回しにされてしまったな。
結局はどっちも中途半端になっちゃった。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:18:10 ID:QxfjzJF10
広島で一番人口が集中しているのは
安佐南区の祇園新道沿い
ここにSC建てればゴキブリホイホイ状態
次にいいのは西区、その次が東区
逆に良くないのが三角州内で
こんなところに中途半端に市内側に建てると
ただでさえ少ない背景人口のうえ
八丁堀紙屋町を相手にしないといけなくなり
結果惨敗するはめになる

地元民用の中規模スーパーを目指すか
宇品のように半隔離状態の人口密集地帯に
適切な規模のSCを建てるのが無難
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:37:00 ID:mGyQUb1x0
>>592
そんな事はありえない。
現空港開港と同時に西飛行場を潰したところで、
JR西の協力がないまま現空港へのアクセス問題は劇的には解決しないよ。
カネがないんだから・・・・・・
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:42:29 ID:jSVzjb+GO
>>592
仮に西から相当数の羽田便が復活したら、広島市からの広島空港利用は皆無
最初から備後用に新規で作り、こっちは海上なり何なり別でやればよかったのにな
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:13:22 ID:mGyQUb1x0
>>593
ソレイユがあるんだから、東区のはSC作れないだろ。
全体的に道路が悪いし。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:14:14 ID:bZlgL8JR0
>>593
祇園新道の南部は紙屋町
西原周辺は祇園のイオンとゆめタウン
中筋周辺は緑井のフジグランと天満屋の商圏にかぶらね?

可部と高陽の中間あたりは?
周辺の可部ビッグ・サンリブ・マックスバリュは中途半端だし、
大規模なのを作ればそこらへんの客を食えるんじゃないかと思うんだが。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:26:31 ID:UmY4LyK80
ここで爆弾投下。

平和大通りを「大通り公園」化して、真ん中にチン電通したら結構いけてる気がする。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:38:16 ID:bj59T6T/0
>>594
廃止しとけば、17年分の西飛行場の維持費85億円が県と市で浮いた。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:38:45 ID:WRrKRDyU0
原爆投下に見えた
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:43:49 ID:bj59T6T/0
市営飛行場なんていらんだろ。
敷地だけ確保しておいて、さっさと潰せ。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:59:08 ID:mGyQUb1x0
>>599
85億円あっても、鉄道や山陽自動車道の車線は増やせないぞ・・・・
だから、君の言ってることは意味のない八つ当たりだ。
女々しく、不毛で、気持ちの悪い愚痴。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:07:45 ID:WGfBPTNBO
俺は広島西部の人間だから、西飛行場の羽田便が復活するなら便利だし、そりゃ嬉しいよ。
でも無理なんならさっさと西飛行場に見切りをつけて、広島空港へのアクセス改善に
尽力すべきだった。
結局、二兎を追ってどっちも中途半端になっちゃった。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:14:43 ID:bhIMd18f0
爆弾は不発だったようだ。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:28:31 ID:UmY4LyK80
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:57:59 ID:mGyQUb1x0
>>598
樹木の移植に交通規制でカネをどれだけかける気?
下手したら地下鉄建設費に迫るんでは?
平和大通りに路面電車を走らせるなら、広島南道路の完成と二号線バイパスをもう少し拡充しないと厳しいね。
それが出来ないなら、南北どちらかの副道を潰して通すしか無い・・・


>>603

>広島空港へのアクセス改善に 尽力すべきだった。

尽力して何をする気?
いくら予算を突っ込む?
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:58:32 ID:WRrKRDyU0
平和大通りにはアストラムラインが来る予定だった気が
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:08:54 ID:mGyQUb1x0
>>607
凍結しちゃったからなぁ・・・
「オリンピックのために“国から”予算がおりました!」
みたいな事でも起こらんと造れんでしょ・・・・・・
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:11:53 ID:EiJPUqWF0
将来は広島西、広島(三原)、岩国の3空港体制か。
610前スレ177:2010/12/27(月) 23:21:41 ID:+UdtNfpK0
>>598
自分も広島に来て思った
路面電車はともかく、真ん中を公園にしたほうが人の流れが分離されなくて
いい気もする・・・

ドリミネーションの時そう感じたわ
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:21:42 ID:WGfBPTNBO
>>606
別にどっちでもいいんだよ。西飛行場の羽田便復活でも広島空港のアクセス改善でも。
どっちでもいいから必ずやるべきことだった。
しかし現状は二兎を追って中途半端に終わった。
それに予算云々言うなら、西飛行場を存続させてきたことによって膨らんだ累積赤字に
目を向けるべきだな。
累積赤字118億、滑走路、ターミナルビルの改良等で総額90億、さらに年間
維持費が5億とかアホかよ・・・。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:28:48 ID:mGyQUb1x0
>>611
愚痴だけ?
対案なり、今後の対策とかを挙げずに結果論??
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:32:24 ID:bj59T6T/0
>>602
だれがそんな大事業を85億でやれと書いたw
即刻廃止しとけば85億浮いたのは確かだろ。
それすら批判するなとは、お前、広島市の職員かw?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:33:35 ID:mGyQUb1x0
>>611
「尽力して何をする気?」という問にたする回答が

「別にどっちでもいいんだよ。西飛行場の羽田便復活でも広島空港のアクセス改善でも。」
では、日本語会話が成立してないぞ。

例えばキミの回答のままでは、広島市からの回答も
『あなたのおっしゃる通りに羽田便復活の為に尽力してます(キリッ』で終わっちゃうだろw
その回答じゃあ、キミは納得できないんでしょ?
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:37:34 ID:bj59T6T/0
85億無駄に西飛行場なんかにぶち込むくらいなら
さっさと空港閉鎖しておいて、南道路を整備すりゃよかったんだよ。
17年もあれば余裕で完成してただろう。

それが結局、飛行場も中途半端。
南道路も中途半端。

将来の可能性を残すだけなら、西飛行場の敷地を確保しておいて
空港機能を止めて無駄な維持費つかわなきゃいいだけ。
どっちにしろ今の設備は使えないんだから。
この17年、85億をぶちこんで、どれだけの効果があったんですかね?
「愚痴だけ?対案は?(キリッ」とかえらそーに書く人に
85億の維持費に対して、どれだけの費用対効果があったか

 具 体 的 な 数 字

で答えてもらいたいもんだ。
なんか変な事言ってますかね?
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:40:40 ID:mGyQUb1x0
>>613
そんなわけないだろw
それなら>>614みたいに、広島市を小馬鹿にするような『キリッ』なんて書かないからwww

但しキミやID:WGfBPTNBOみたいな、対案も無く結果論・後出しジャンケンみたいな批判ばかりは面白くない。

広島市が“今のところ”無能の様に見えるのは事実だ!
だけど、ソレ以外にどんな選択肢があり得た?
少なくとも、今度の羽田便枠争奪戦までは、ギリギリまでは様子見をすべきでしょ。
他に対案が無いならね。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:45:32 ID:6V8JsAD90
広島西飛行場の話で荒れるのならエアライン板か航空・船舶板でやってくれるか
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:53:33 ID:EiJPUqWF0
広島西飛行場をもっと有効活用汁!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1188120973/l50
広島、広島西、岩国の将来
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1286729935/l50
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:54:54 ID:WGfBPTNBO
>>612,614
レス2回に分けて何がしたいのか分からないが、市の無能職員か?
市民感情として、こんな出鱈目なことをされたら批判されても仕方ないと思うがな。
それに俺なんてまだ寛容な方だと思うけどね。
県西部に住む人間だから西飛行場の方が便利だけど、西飛行場は廃止、広島空港を
中国のハブ空港に育てるので理解を、と言われれば、それに賛成するくらいの
気持ちはあった。
結局、西飛行場を上手く使いこなせず累積赤字は100億を超え、羽田便復活もならず、
そっちばかり追うことで広島空港のアクセス問題はおざなりになってしまった。
挙げ句に、まだ90億注ぎ込むってか?
市民ならこんなバカみたいなことに文句の一つくらい言いたくなるのは自然なことだろ。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:55:32 ID:bj59T6T/0
>>616
> 他に対案が無いならね。
だから、「即刻廃止」って書いてるから。
読めないの?
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:00:14 ID:EgbQN/Kk0
そもそもトンネル案で都市計画決定まで行ってた。
これなら金かけても「将来性を担保する」って姿勢で一貫性があるから納得できる。

それをいきなり橋にした。
支出への効果を考えて、これに空港廃止もセットでやれば、これも一貫性があるから納得できる。

だが、橋で都市高速建設変更にちゃぶ台ひっくりかえしたあげくに
滑走路改良とターミナル移設&羽田枠は未定な上、運行する「会社が無い」とか
どう納得しろって言う話だろ。

それを「対案は?」とか、狂人だろ。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:04:02 ID:XI/GQl9Z0
滑走路をかさ上げする工法は技術的に十分確立されたものではないとも聞く。
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201012240082.html
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:08:13 ID:99T4jcY0O
連投規制かかっちゃったw
すまんw
即座にワシからのレスが欲しいなら、まちBBS中国の「陸海空広島の交通スレ」に移動しましょうか?
あそこは過疎ってるから、他人の邪魔にならんし、スレ違いにならないw
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:11:04 ID:EgbQN/Kk0
いらん。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:12:56 ID:A9NpAgXY0


                     ♪
                                            ♪
      おう         ゴクリ                                ♪
      /~二二二二二 ∧_∧ .二二二二二二二二二 ̄ヽ
    / /|∧ ∧    ( ;・∀・)@             |  |         _,,    ∧_∧
  / /  (,,゚Д゚) __( つ  つl,l .________|  |        lロ!!||   (´∀` ) @
/ /   / つつ__/ ̄ ̄l⌒l⌒l  ̄ ̄ ̄ ̄/|_/  .|      __||__ と    つl,l
| ̄|  〜(__ )つ ./日 日 ⌒'⌒   日 /;;;;;||  |  /      \ __||__  (( ( ( (
|  |/   /し |_/             /;;;;;;;;;;;||_|/          \       (___(__)
|   ̄ ̄ ̄|  / || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                   \
|____|/   ||                  ||                     \


http://www.youtube.com/watch?v=zTGD2Dt2Vf8&feature=related






626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:13:47 ID:A9NpAgXY0




                     ♪〜
                    ♪〜    ∧∧
                       _   (゚ワ゚*)
                       /_/\0¶  つ
                        \_\/ 〉、  )
               __          _| l   (/し'      __
           /∧_∧     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ \
.         //XノハハヘX      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (‘∀‘ ).\\
         /   lノ*^∀^)             0゙l⌒と ノ   \\
            § ∩ ,つ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. (_(   _,) \.  \\
        .  /  (__,  ) ) ./|__|.           \ ヽ_,) 、  \
        /    /し'´/    (ミミミミ_)     |__|\ \ \.   \

http://www.youtube.com/watch?v=VtgtijaaQ7s&feature=related




627中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆1fxwubgL03Lj :2010/12/28(火) 00:14:02 ID:yhVdn1e20
>>578
あちこちに貼ってるな。
おかげで見ちゃったぜ。
映像の世紀ほどのインパクトは無いが勉強になった。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:14:36 ID:A9NpAgXY0



--------------------------------------------------------------------------------
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::            ||        ::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::||::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::           +  γ+⌒ヽ  +      ::::::::::|~二二二二二~|::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             +     (,++++)   +       ::| |        | |::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   / ヾ---´ \           | |        | |::::
:::::::::::::::::::::::::::::::                                      |_二二二二二__|::::
                  ♪                    ♪

                              ♪
           ♪

                                     ♪
      /~二二二二二二二二二.二二二二二二二二二 ̄ヽ
    / /|                               |  |         _,,.
  / /  |___________________|  |        lロ!!||
/ /.  /   ____/ ̄ ̄l⌒l⌒l ̄ ̄ ̄ ̄/| _/  |      __||_____
| ̄|  /   /|    /日@  ⌒'⌒   日 ./;;;;||   |  /.       \..゙__||__  .
|  |/   /  |_/   |,|         ./ ;;;;;;;;|| _|/         \
|   ̄ ̄ ̄|  /  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                   \
|____|/    ||                  ||                    \

http://www.youtube.com/watch?v=Glv83xsNQlE&feature=related



629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:19:28 ID:A9NpAgXY0



┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   
         ノ/ ¶/\_\. |[l O | 
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|   
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.youtube.com/watch?v=3x2NGqGkQnQ







630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:20:51 ID:A9NpAgXY0




  _‖_   ―◇
 || ̄ ̄||   /
 ||__||
   ̄ ̄ ̄ ♪
  ∧_∧ 〜
 ( ・∀・)__  __
 ( つ¶/\_\ |ロo‖
 |||\/_/ |冂‖
 (_)_) _||_ |凵‖
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.youtube.com/watch?v=OJFEaSo8O1U&feature=related







631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:21:52 ID:A9NpAgXY0




  _‖_   ―◇
 || ̄ ̄||   /
 ||__||
   ̄ ̄ ̄ ♪
  ∧∧ 〜
  ( ・ω)__  __
 ノ/ ¶/\_\ |ロo‖
 ノ ̄ゝ\/_/ |冂‖
 | ̄ ̄| _||_ |凵‖
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.youtube.com/watch?v=tSk2o2Bg9Jw&feature=related








┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.youtube.com/watch?v=KmqNcPnCcn0
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:23:19 ID:A9NpAgXY0




   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.youtube.com/watch?v=7MDfN6982nE










        |                   |
        | rー──┐ ∧_∧  〜♪
        | | | ̄ ̄| | (´∀` )  |
        | | |__| | (つ¶. つ   |
        | | t.===ァ | |  |  |     |
     ∧∧__|_____,|_(__(__)__∧∧
    /^(   ゚)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧  (゚*   ) ヘ
    | (.   つ / 日          日と.   ) |
    | (_ ヽ./              ∧〈 ____) |
    |___/L/       日       ∧Lヽ___|ヽ
    |_| |_|./_________∧ |_| |_|  ヽ
  ,/    └┬───────‐┬┘      ヽ
  /         |_|            |_|          ヽ

http://www.youtube.com/watch?v=oAPI_Gny3sc

633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:27:49 ID:A9NpAgXY0
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.youtube.com/watch?v=V-XEroHRc_w&feature=related




┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.youtube.com/watch?v=3x2NGqGkQnQ






634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:28:53 ID:VvLOHfd30
>>615
その17年の間?に各空港に向けて飛行機を飛ばしてた。
ターミナルビルの一階にをサンフレッチェに事務所として貸して少なからずサンフレッチェ広島へ地域貢献をした。
そして何より最も大事な機能は、災害時の為の『保険』
“幸いにも”これまでその『保険』は適用されなかったけど、
腐っても100万都市の広島には、防災拠点としての飛行場が必要だ。
それを本郷や海兵隊に依存するのは、物理的距離の問題で危険だ。

>そっちばかり追うことで広島空港のアクセス問題はおざなりになってしまった。

コレには同意できない。
仮に西飛行場を即廃止にしたところで、お金が無いという現実には代わりがないのだから、
JRが協力しない限りアクセス問題おざなりのままだったろう?


>まだ90億注ぎ込むってか?

この怒りは同意。
工期を考慮して、その期限ギリギリまでにケリを付けないといけないと思う。
「箱を作ったけど羽田便を誘致できませんでした(キリッ」では洒落にならんからねw
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:31:14 ID:A9NpAgXY0

      おう         ゴクリ                                ♪
      /~二二二二二 ∧_∧ .二二二二二二二二二 ̄ヽ
    / /|∧ ∧    ( ;・∀・)@             |  |         _,,    ∧_∧
  / /  (,,゚Д゚) __( つ  つl,l .________|  |        lロ!!||   (´∀` ) @
/ /   / つつ__/ ̄ ̄l⌒l⌒l  ̄ ̄ ̄ ̄/|_/  .|      __||__ と    つl,l
| ̄|  〜(__ )つ ./日 日 ⌒'⌒   日 /;;;;;||  |  /      \ __||__  (( ( ( (
|  |/   /し |_/             /;;;;;;;;;;;||_|/          \       (___(__)
|   ̄ ̄ ̄|  / || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                   \
|____|/   ||                  ||                     \

http://www.youtube.com/watch?v=un9J2jkoCbE&feature=related

                     ♪〜
                    ♪〜    ∧∧
                       _   (゚ワ゚*)
                       /_/\0¶  つ
                        \_\/ 〉、  )
               __          _| l   (/し'      __
           /∧_∧     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ \
.         //XノハハヘX      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (‘∀‘ ).\\
         /   lノ*^∀^)             0゙l⌒と ノ   \\
            § ∩ ,つ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. (_(   _,) \.  \\
        .  /  (__,  ) ) ./|__|.           \ ヽ_,) 、  \
        /    /し'´/    (ミミミミ_)     |__|\ \ \.   \

        http://www.youtube.com/watch?v=N3-1jhrZ7CI













636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:35:18 ID:EgbQN/Kk0
>>634
> その17年の間?に各空港に向けて飛行機を飛ばしてた。
それを費用対効果で具体的数字で示すべき。
示せないなら「ただし具体的な費用対効果は示せません」とつけるべき。

> ターミナルビルの一階にをサンフレッチェに事務所として貸して少なからずサンフレッチェ広島へ地域貢献をした。
空港閉じても、テナントは別にやっていけるから関係無い。

> そして何より最も大事な機能は、災害時の為の『保険』
つーか災害時に「具体的に」なにであそこを使うわけ?
災害時にジェット飛ばすとか聞いた事ないんだけど?
ヘリでしょ?
ヘリ利用だったら、西飛行場廃港でヘリポート転換で十分。

17年間に85億ぶち込んだ事への説明にはならんねえ…
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:10:26 ID:VvLOHfd30
>>636
ただし具体的な費用対効果は示せません。

>空港閉じても、テナントは別にやっていけるから関係無い。
一応、維持費の内、ということで除外すべきではないかと。

>災害時にジェット飛ばすとか聞いた事ないんだけど?
>ヘリでしょ?
私もまた“幸いにも”大災害に見舞われてないから、よくわからないね。
時間が出来たら調べてみるわ。
ただ、あらゆる災害を考慮すれば、大は小を兼ねると言えなくもないでしょ?
流石に2000mオーバーだったら「無用の長物乙w」だけどねww

少なくとも、これまでの利用法に“特段の”大きな無駄があったとは言えない。
『JRが非協力的な為に安く広島空港アクセスを改善できなかった。』
という、かなりネガティブな理由というか、前提があるからね・・・・・・

問題なのはこれまでの反省よりもこれから対策。
本気で「箱を作ったけど羽田便を誘致できませんでした(キリッ」だけは避けないといけない。
要は「引き際が肝心で、まだそのタイムリミットではない」と私は言いたいんだよ。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:19:17 ID:EgbQN/Kk0
>>637
結局、そういう理屈でのばしにのばして来たわけでしょ。
羽田枠、絶対来ないから。
全国の空港が枠を奪い合ってるのに、
「これから改良します」
「これから施設整備します」
「これから運行会社決めます」
なんて施設に枠を割り振る?

つーか、こうした誘致も費用対効果をしっかり参考資料として出して
そこに政治責任において決断してやるもんでしょ。

君みたいに、「具体的な参考となる数字もだせない」のに決断だけは下そうとする態度が

 最 悪

なの。
それで来た17年。
君の書き込み内容に、広島のインフラの中途半端さの原因が見事に詰まってるよ。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:21:45 ID:SrTSGbyLO
>>634
保険保険とは言うが、広島空港までの道路が十分に整備されてれば別に西飛行場は無くても構わんよ
実際最近日本で「保険」として使われた空港がどれだけある?
俺には口実にしか見えないんだが
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:24:06 ID:EgbQN/Kk0
>>637
重複になるけど、あまりに酷いから書かせてくれ

> 少なくとも、これまでの利用法に“特段の”大きな無駄があったとは言えない。
> 『JRが非協力的な為に安く広島空港アクセスを改善できなかった。』
> という、かなりネガティブな理由というか、前提があるからね・・・・・・
もう酷いよ、これ。
これまでの利用法“そのもの”が特段の大きな無駄(85億の税金がどぶに捨てられた)って言ってるの。
そうじゃない、というなら「85億の維持管理費がかかったが、経済効果は70億程度はあった」
とか積して出してみろ、って話。

でもそんな数字、出る分けない。
企業が撤退する程度の規模なんだから。

つまり、「85億そのものが大きな無駄だった」って事だよ。
それがまず理解できてない、ってのが本当に酷い。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:51:24 ID:SxcQCyU70
状況が理解できてない、あまりに酷いのはお前らだ

さ っ さ と エ ア ラ イ ン 板 へ 行 き や が れ !
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:58:42 ID:VvLOHfd30
>>638
だいたい、仰るとおり。
だから対案が欲しい。
西飛行場を安心して潰せるように、何とか広島空港へのアクセスを改善したい。
どうすれば良いかな?

>85億そのものが大きな無駄だった

これには同意しかねる。
先の『保険』もコミで17年?で85億?なら安いほうだ。


>>639

>広島空港までの道路が十分に整備されてれば別に西飛行場は無くても構わんよ

おっしゃる通り。
問題は、馬鹿自民党と大馬鹿民主党が山陽自動車道を麻痺させてる事。
車線数を増やせなくても、これだけはどうにかしたいねぇ。
それでなくても、しょっちゅう事故るのに・・・・・・
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:00:03 ID:EgbQN/Kk0
>>642
> 先の『保険』もコミで17年?で85億?なら安いほうだ。
はい、費用対効果を数字で出せず「保険」なる言葉だけで勝利宣言。


アホか。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:14:38 ID:99T4jcY0O
また規制にかかった。
続きは後日かまちBBSにしない?
ケータイで打つの嫌い。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:16:43 ID:EgbQN/Kk0
いつでもどうぞ。

ただし、具体的な費用対効果を数字で出してくれるなら、いくらでもつきあうよ。

示せないなら黙ってて。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:49:35 ID:aJbaaR6k0
災害や有事での中四国地区広域搬送拠点である広島西飛行場での訓練の様子
(訓練は東海地震の傷病者輸送を想定)
使用されるのはヘリではなくジェットエンジンの航空自衛隊機で、
複数の患者を一括して搬送する模様
http://www.youtube.com/watch?v=AXBkDdHCitM
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:07:28 ID:xWxk4uagP
C1だな、それ。
運用に滑走路600mあれば十分の機体。
つまり滑走路が600mあればいいから、今回のような
90億かけての滑走路かさ上げだの、ターミナル移設はいらない。

85億ってのは「定期便維持」にかかってんだよ。
防災目的なら、廃港してヘリポート化して滑走路ほっとけばいいだけの話。

こういう具体的な所まで考えて欲しい。

防災=ジェット使ってる=90億かけて維持には無らない。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:17:05 ID:aJbaaR6k0
>>647
>こういう具体的な所まで考えて欲しい

そこまでお前がこの問題にこだわりがあるのなら、
お前がここで書いてることを市役所に教えてやるなり、
マニフェストにして選挙に出るなりしたらいいと思うが、なぜそうしないんだ?
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 06:04:47 ID:A9NpAgXY0





  _‖_   ―◇
 || ̄ ̄||   /
 ||__||
   ̄ ̄ ̄ ♪
  ∧∧ 〜
  ( ・ω)__  __
 ノ/ ¶/\_\ |ロo‖
 ノ ̄ゝ\/_/ |冂‖
 | ̄ ̄| _||_ |凵‖
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.youtube.com/watch?v=oAPI_Gny3sc&feature=related








650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:08:13 ID:ItX7Z5bV0
西広島空港を存続さすくらいなら広島駅〜広島空港間の直通列車を通すべきじゃ
JRにいうからダメなんじゃ、あれくらい県が独自に建設しろ。
ノンストップなら20分くらいか

651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:05:09 ID:4eMz5Rcg0
金正堂が閉店とな

はやく折り鶴展示場を建てて客を呼ぼうぜ
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:49:50 ID:SrTSGbyLO
>>650
え、何?JRに頼らないってことは全区間新規で作るの?
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:16:48 ID:Ei0M0mA+0
折り鶴ホールで客が来るかは微妙だよな。まぁ市長選次第だろうが
秋葉が通れば建てるだろうし、大原とか他の市長だったら建てないだろうと思う
反秋葉派が大原で一本化できれば大原はいい線いくだろうが、
毎回、反秋葉派が2つに分裂して、秋葉が勝手連のおばさん軍団と漁父の利だからな
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:26:40 ID:EgbQN/Kk0
>>648
> そこまでお前がこの問題にこだわりがあるのなら、
> お前がここで書いてることを市役所に教えてやるなり、
> マニフェストにして選挙に出るなりしたらいいと思うが、なぜそうしないんだ?

はい、議論に反論できないと
「現実に動いたら?」
と話をそらす。

ほっといてください。
現実ではかってやってますから。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:04:04 ID:JRVTZIVE0
金正堂の記事きた
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201012280038.html
大和ミュージアムのグッズ売店を兼ねていた2階もやめるみたいだな
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:30:30 ID:EyGthYQi0
金正堂は金正日と名前が似てるから
店の名前を変えて再出発して欲しいっ!

つうか、閉店するのは寂しいねえ。
 
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:54:44 ID:m4xG/rL40
>>653
微妙?紙ごみの山だぞww

汚いとしか印象ないよ
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:37:33 ID:VvLOHfd30
>>643
別に勝利宣言はしてないよw

参考として、逆に質問したい。
費用対効果の効果の部分はどれくらいあったとキミは思う?
それと、広島空港アクセス改善策も聞かせて下さい。
出来れば、二号線バイパス建設以外で。



 話は少しばかりそれるけど、ココのスレは本当に興味深い。
時々私が市民球場跡地案で広島市案を批判すると「広島市の決定に逆らうな」という反論が返るけど、
西飛行場及び広島空港アクセスは皆さん、どう思ってるんでしょう?

まぁ85億円なんて大金があったら、
市民球場を球技場にしてリトルリーグやソフトボールやフットボールを楽しめたなぁ、と残念に思う・・・・・・
659643:2010/12/28(火) 15:53:58 ID:1PuV+y+C0
>>658
> 費用対効果の効果の部分はどれくらいあったとキミは思う?
ゼロでしょ。
だから85億無駄って言ってる。

広島空港アクセスの改善策とか話にしてない。
「17年間にぶちこんだ85億は無駄だった」ってだけを今は言ってる。
無駄じゃない、という人間が「費用対効果が○○億円あったから無駄じゃなかった」
って言うべきなのに、全然出せないなら、素直に「無駄だった」って言えばいいだけ。

無駄に空港アクセスとか話を複雑にしないでいいと思うんだが。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:57:25 ID:A9NpAgXY0




なぜ、広島にはJR線・私鉄線の相互乗り入れシステムが無いのか?

なぜ、広島市内に国際空港が無いのか?

なぜ、広島空港までの鉄道による直通列車が無いのか?


なぜ、広島には地下鉄が一本も走ってないのか?




661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:01:02 ID:A9NpAgXY0







なぜ、広島には俯瞰夜景展望タワーが一本も無いのか?

なぜ、広島市内には最新の絶叫マシーンなどを備えた遊園地が無いのか?

なぜ、JR広島駅から昼間に陰陽連絡の特急列車が無いのか?




662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:05:09 ID:VlcoZO4jO
旧市民球場跡地は別にあれでいいが、俺も空港の在り方については不満がある。
西飛行場なんか残して何になるんだ。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:18:43 ID:A9NpAgXY0
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:23:00 ID:JRVTZIVE0
俺は球場跡地はサッカースタジアムがよかったな
ビッグアーチは客席とピッチが遠いから
空港は家からだと西飛行場のほうが近いから東京便ができてくれると便利
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:25:38 ID:A9NpAgXY0





なぜ、広島には医科歯科大学が無いのか?

なぜ、広島には外国語大学が一校も無いのか?

なぜ、広島には体育大学が一校も無いのか?

なぜ、広島には法科大学院大学が無いのか?




666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:30:16 ID:A9NpAgXY0





なぜ、広島にはオペラ専用劇場が無いのか?

なぜ、広島には歌舞伎座が無いのか?

なぜ、広島の御当地ソングは全国的にヒットしないのか?

なぜ、広島からはノーベル賞受賞者が一人も排出されないのか?




667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:57:51 ID:A9NpAgXY0


どうして、いつも悪い面ばっかり全国的に目立ってしまうのか?



急傾斜危険地区
 
広島県は全国で土砂災害の危険が最も高い県です。
山がちで平野に乏しい広島県は全国で土砂災害の危険が最も高く災害発生危険度の側面からは広島県の
右に出る都市は他に有りません。 土石流危険渓流が9,964箇所、急傾斜地崩壊危険箇所が21,943箇所と、
ともに全国ワースト第1位。

災害時の調査、対応の迅速化はさることながら土砂災害、水害の起きにくい街をつくりたいものです。


土石流危険渓流・急傾斜地崩壊危険箇所・地すべり危険箇所一覧表
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171592994610/index.html


全国、崖崩れの危険箇所一覧  
広島=4,000箇所以上
http://www.mlit.go.jp/river/sabo/panf/landslide/03-04.pdf
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi?ac1=B414&ac2=B41403&ac3=3252&Page=hpd2_view

オールジャパンで見ればワーストNo.1
その災害時に避難場所となっている公立小中学校の耐震化率は42.9%で、全国ワースト5位です。
これは全県民の安全に関わる問題です。子ども達が一日の大半を過ごすことからも公立小中学校の耐震改修が
一日も早く実施されたいものです。


668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:03:00 ID:A9NpAgXY0
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:10:39 ID:A9NpAgXY0


全国、崖崩れの危険箇所一覧
広島=4,000箇所以上
http://www.mlit.go.jp/river/sabo/panf/landslide/03-04.pdf
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi?ac1=B414&ac2=B41403&ac3=3252&Page=hpd2_view


急傾斜危険地区 
広島 オールジャパンで観てワーストNo.1
その災害時に避難場所となっている公立小中学校の耐震化率は42.9%で、全国ワースト5位です。

山がちで平野に乏しい広島県は全国で土砂災害の危険が最も高く災害発生危険度の側面からは広島県の右に出る都市は他に有りません。
土石流危険渓流が9,964箇所、急傾斜地崩壊危険箇所が21,943箇所と、ともに全国ワースト第1位。

土石流危険渓流・急傾斜地崩壊危険箇所・地すべり危険箇所一覧表
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171592994610/index.html


また、その災害時に避難場所となっている公立小中学校の耐震化率は42.9%で全国ワースト5位。
これは全県民の安全に関わる問題です。
子ども達が一日の大半を過ごす場所ですが現実は日々、恐怖に脅える学校生活を送っているのが正直なところです。
早急に公立小中学校の耐震改修を速やかに実施してほしいものです。
また、防災施設の整備や沿岸部の高潮災害対策も平行してお願いしたいものです。

670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:11:40 ID:A9NpAgXY0
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:51:08 ID:A9NpAgXY0



世界「住みやすい街ランキング」とは?
http://www.monocle.com/specials/35_cities/


評価項目
・政治・社会的環境(政局安定、犯罪、法的取り締まりなど)
・経済環境(為替規制、銀行サービスなど)
・社会文化環境(検閲、個人的自由の制限など)
・健康・衛生環境
(医療品、医療サービス、伝染病、下水、ゴミ処理、大気汚染など)
・学校・教育環境(国際的な学校などの規格と有用性)
・社会奉仕と輸送環境(電気、水、交通機関、交通渋滞など)
・レクリエーション環境(レストラン、劇場、シネマ、スポーツ、レジャーなど)
・消費財調達環境(食品、日用品、車の調達環境)
・住宅環境(住宅供給、家庭用具、家具、保守サービスなど)
・ 自然環境(気候、天災の状況)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_61&uid=174161&fid=174161&thread=1000000&idx=1&page=1&number=148541
http://allabout.co.jp/gm/gc/58444/2/
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/5645/1.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/58305/
http://allabout.co.jp/gm/gc/58228/2/


672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:52:27 ID:VvLOHfd30
>>659
85億円のコストをかけてリターンがゼロ?
旅客輸送や警察・消防の基地を置いた上でゼロと言いたいん?
それはいくらなんでも無茶がある・・・・・

私がこのスレで一番気に入らないレスは>>592>>599
西飛行場を潰したところで広島空港へのアクセスがよくなるわけではない。
西飛行場の維持費が850億円だったら、ワシも発狂してるw
85億円は大金だけど、これを倹約したところで広島空港へのアクセス、特に東京へのアクセスがよくなるわけではない。

少なくとも>>592の様な意見が出る限りでは、
西飛行場と広島空港アクセス問題を分けて考えるわけにはいかない。

結論:私は超ネガティブなひねくれ者で、広島市は無能で、広島県は楽天家で、>>592は情報弱者。
せめて私も楽天家になりたいものだ。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:07:41 ID:VvLOHfd30
仮に、現広島空港開港時に旧空港を潰して、85億円を得たとしよう。
でも85億円で空港アクセス改善と言っても、出来ることは二号線バイパス建設費の足しにしか出来ない気がするんだよねぇ・・・
その上で>>592>>599のような意見では納得しがたい。

尤も>>638
>全国の空港が枠を奪い合ってるのに、
>「これから改良します」
>「これから施設整備します」
>「これから運行会社決めます」
>なんて施設に枠を割り振る?

は良い点を突いてると思う。
残念ながら「未整備だけど誘致出来れば予算は作るよ(キリッ」の状態で誘致が出来ないなら、
当然、即刻ヘリポートにすべきだね。


維持費といえば、1万5千人呼んだら交通マヒを起こす広島広域公園の維持費は年間5億円だっけ。
たった1年で500000000円。
何故こっちや市民球場跡地に批判が向かないのだろうか。
広域公園、特にビッグアーチこそ適正規模に削れよ。
そして早く作れよ専用ス(ry
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:38:24 ID:CSpp1UaT0
結論

広島西飛行場は、災害時のヘリポート、兼、
自衛隊のC1輸送機用の短い滑走路だけ残しておけばOK

あとは廃止。

飛行場を残したいのは、市長シンパと一部の市役所職員だけ。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:38:28 ID:VlcoZO4jO
羽田便が復活すれば広島空港のアクセス問題は考えなくてもいいからな。
結局そっちの夢を追い求めるばかりで、アクセス問題は真剣に考えてこなかった。
羽田便の夢が断たれた現在残ったのは、100億を超える累積赤字だけ。
未練たらたらと西飛行場を残してきた結果がこれなんだよ。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:41:56 ID:1PuV+y+C0
>>672
> 85億円は大金だけど、これを倹約したところで広島空港へのアクセス、特に東京へのアクセスがよくなるわけではない。

だから、なんで「広島空港へのアクセスがよくなる事」がセットになるんだよ。
「西飛行場を廃止したら、東京へのアクセスが悪化」となるなら
85億の維持管理費という費用に対して東京へのアクセス悪化の防止という効果があったと
費用対効果で評価できる。

だが実際は西飛行場から東京へ定期便はなかったし
西飛行場廃止しても「東京へのアクセス悪化」は「無かった」の。
だから85億は無駄だったの。

むしろあんたが一番の楽天家だっつーの。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:53:03 ID:VvLOHfd30
>>674
一部の市議とその支持者も追加しとけ。


>>675
たった85億しか浮かないのに、
アクセス問題を真剣に考えたところで何が出来たん?
つうか、これまでアクセス問題は真剣に考えてただろ。
その上でJRにふられたわけだが。


>>676

>だから、なんで「広島空港へのアクセスがよくなる事」がセットになるんだよ。

答えは>>675だよ。
>>675のような結果論・後出しジャンケン未練たらたら情報弱者がいるから、
西飛行場を批判する際に完全に分けて考えるべきではないんだよ。
まぁ、>>675のような情報弱者が自身の誤りを認めて撤回すればいいわけだが。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:01:36 ID:VvLOHfd30
>>675
仮にその100億円の予算を使えるなら、
広島空港アクセス改善の為に何が出来ましたか?
100億円ごときではJRは振り向かないし、道路も拡張しきれませんよ?

ねぇ、真剣に考えたところで、その100億円で何が改善できたん?
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:03:59 ID:VvLOHfd30
>>676
あなたの意見が結果論すぎるので、私も嫌ってる結果論で返しましょうか?

維持費をかけつづけたことで誘致をし続けることが出来た。
そうこうしているうちに、広島とは関係なく、羽田が枠を増やすことになった。
そういう意味ではラストチャンスにチャレンジすることが出来た意味で、完全な無駄とは言えない。

それと私キミも何度も85億円を連呼してるけど
その他旅客機や防災拠点としての必要経費も入ってるのだから、
85億円の全てが無駄だった云うのも乱暴ですよ?
実際に無駄になったと言えるのは半分以下でしょうに。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:04:39 ID:1PuV+y+C0
>>678
> ねぇ、真剣に考えたところで、その100億円で何が改善できたん?

ID: VvLOHfd30よ…
そうやって「空港アクセス改善に100億で何が出来たか?」の話に
スライドさせるの…
やめろよ…

見苦しい…
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:04:44 ID:ItX7Z5bV0
<<652
白市駅あたりから10kmくらい分岐線路を作ればよいのでは、
資金(100億円)さえあればJRでなくても誰でも出来ます。
(運行はJRにお願いする敷かないですが)
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:05:52 ID:1PuV+y+C0
>>679
> 実際に無駄になったと言えるのは半分以下でしょうに。
ほー
そこ具体的に積算なり、数字を出してもらおうか。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:08:58 ID:VvLOHfd30
>>681

>(運行はJRにお願いする敷かないですが)

この部分でJRから拒絶されたんだよ。
それに用地買収は置いておくとしても、勾配がキツイから建設費・維持費は平地と一緒にすべきでないよ。
だからキミは情報弱者なんだよ。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:10:07 ID:1PuV+y+C0
ID: VvLOHfd30みたいに、「85億の投資にどの程度意義があったか?」が問題なのに
「85億あったとして、何が出来たか?」に話をスライドさせる卑怯さは異常。

俺が投資家である会社に100万渡したら、FXに全部ぶちこんで全部すった。
「おい、おまえ、その100万FXにぶち込んだ事どう考えてんだ?」と責任を問うたら
「いやいや、100万あったとして、君、新しい企画でも起こせたわけ?」とか横から
したり顔で意味不明な擁護してくる馬鹿がID: VvLOHfd30。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:13:29 ID:VvLOHfd30
>>680
西飛行場のみ単純に批判するならまだある程度納得出来る。
実際、西飛行場は『羽田便誘致』という大義・結果を残せていないからね。
但し「西飛行場のせいで広島空港アクセスが遅れた」とか吐かす奴をまず黙らせるべきだ。
寧ろ君の云う“スライド”を行っているのは>>675だぞ?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:13:46 ID:VlcoZO4jO
ID:VvLOHfd30はなんでこんなに必死なのか?
別に85億でどうこうしようって話はしてないだろ。
予算の話ではなく、市が西飛行場に拘るあまり広島空港へのアクセス問題を
真剣に考えてこなかったという話をしてるのに。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:17:24 ID:1PuV+y+C0
>>685
> 但し「西飛行場のせいで広島空港アクセスが遅れた」とか吐かす奴をまず黙らせるべきだ。
そういう奴には「それは関係無い。」って言えばいいだけだろ。
変に西飛行場の85億で何が出来たか?とか混乱招く質問してる自分の責任だろ?
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:18:34 ID:VvLOHfd30
>>684
だから実際に擦ったと断言できるのは85億ではないだろ。
寧ろ、本格的に擦りそうなのはこれから。
「90億円で箱を造り直したけど羽田便は誘致できませんでした(キリッ」
この↑90億が擦ったと言えるんだろ。
コレを起こさないように、行政を注視しないといけない。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:24:26 ID:1PuV+y+C0
>>688
君、本当に話をそらす才能あるね。

俺は別に他はどうでもいい。
ひと言「これまでの85億円は費用対効果の無い、無駄な金だった」
と認めてくれればいいだけ。

あんたの理屈じゃ、
>ラストチャンスにチャレンジすることが出来た意味で、完全な無駄とは言えない。
なんだから、これから90億の改修と、毎年4億前後の維持費がどぶに捨てられても
その間は「チャレンジする事が出来た意味で、完全な無駄とは言えない」と評価。

そして誘致に失敗した時にも
>結果論・後出しジャンケン未練たらたら情報弱者
とかの理屈で「結果論で語るな」とか言うんだろ。

これからの無駄を止めるには、今までが無駄だったと認める必要がある。
たったそれだけの単純な話。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:25:20 ID:VlcoZO4jO
まあとにかく東京⇔広島の移動時間は支店経済都市としては致命的でね。
福岡より掛かるんだから。
これを改善するには広島空港のアクセス問題を改善するか、西飛行場に羽田便を
引っ張ってくるしかないわけだ。
で、市は後者に拘り続け羽田便は絶望、借金が膨大に膨らんだと。
ID:VvLOHfd30がごちゃごちゃ言い訳してるけど、政治なんて結果で判断するしかないの。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:25:52 ID:VvLOHfd30
>>686
いや、だから、

>広島空港へのアクセス問題を 真剣に考えてこなかった

何でこんな↑事を断言できるわけ?
考えたところ他にアクセス改善策なんて無いだろ。
無いから市だけでなく県も年2億の賭けに走ったんでしょ?
もちろん私も、この2億の「維持費」を「賭け」と表現してるように、完全には賛成できない。
だけどJRが逃げただけでなく、

国家によって山陽自動車道が麻痺した状態では、

この「賭け」に反対することも出来ない。
年5億だからまだギリギリ賛成できる。
但し90億なら話は別だ。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:35:59 ID:SrTSGbyLO
一つ確認したいが ID:VvLOHfd30 は全て本気で言ってるのか?
荒らしに見えるんだが
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:05:36 ID:gYPDu2qr0
結論

広島西飛行場は、災害時のヘリポート、兼、
自衛隊のC1輸送機用の短い滑走路だけ残しておけばOK

あとは廃止。

飛行場を残したいのは、市長とごく一部の市議や市役所職員だけ。

年間5億とか追加90億とかの無駄な金を使わずに済む。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:18:28 ID:oidewISP0
ID:VvLOHfd30がごちゃごちゃ言い訳してるけど、政治なんて結果で判断するしかないの。

で、市が政治判断で県営にすると決めたんだから
あんたらみたいな九図が何言っても無駄なんだけどね(笑)
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:28:18 ID:0xgumgSJ0
>>694
あんたアホ?
秋葉がもうじき市民の判決を受けるって事でしょw
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:42:19 ID:OBCnTrzP0
西飛行場は廃止してドラッグレース場にしようぜ〜。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:44:29 ID:VvLOHfd30
どうせ廃止にするなら工場用地か大規模駐車場付きサッカー専用スタジアム。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:44:41 ID:VlcoZO4jO
>>694
県営でなく市営な。
頼むから最低限のことくらい理解して書こうや・・・
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:47:57 ID:+PiSsjEy0
滑走路、ターミナルビルは整備して
その後、空港民営化、維持に税金をいれない
また、LCCに特化して差別化を図る
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:52:46 ID:oKvZIQe00
金正堂の跡地どうなるんだろうね。
自社ビルみたいだけど、やっぱり建て替えするのかな?
だとすると、本通りでは、本通りヒルズにつぐ久々の大型再開発案件だと思うけど。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:11:00 ID:ZfDlyalp0
現在の広島空港にJAL、ANAを今と同じ本数残して
西にLCCを新たに誘致できるなら存続すれば良い
経済効果を考えれば市からの補てんも意味がある
出来ないなら即刻潰せ
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:32:07 ID:1PuV+y+C0
単純に広島と羽田のアクセスを追及するなら
JR岩国駅から岩国民間空港へのアクセス
山陽道岩国インターから岩国民間空港へのアクセス
これを岩国市と山口県が全力でやれば
滑走路が2400m既にあり、ANAが定期便飛ばすの確定してる分
西飛行場なんて関係なく、アクセスは向上する。

南道路が完成して岩国道路に接続したら、都市高速から一本で
羽田行きの空港だ。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:53:15 ID:ZfDlyalp0
岩国には大して期待してないわ
市内のオフィス集積地からだと広島空港も岩国空港も大して変わらん
頑張ってもせいぜい車で40分前後
選択肢が増えるのは良い事かもしれないけど
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:59:20 ID:w7Jfx8rk0
空港厨はどこかへ行ってください。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:59:24 ID:VvLOHfd30
>>698
キミも最低限のこと理解できた?
>>687が指摘してること。

>>699
ワシもたいがいだけど、それは欲張り過ぎというか、不可能。


>>702
岩国では少し遠い。
補充にはなるかしれんが補強にはならない。
広島南道路はまだしも、その他は山口だよりというのも・・・
広島南どうろでさえ完成がいつになるかわからん。
有料道路でないから時間も不明瞭で、そもそもあれって完成いつだ?
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:15:32 ID:VlcoZO4jO
>>705
彼の指摘してる

> 変に西飛行場の85億で何が出来たか?とか混乱招く質問してる自分の責任だろ?

この部分のことか。
こっちは初めから85億をあっちに回してみたいな話はしてない。
西飛行場に拘り続けた結果が招いた失策を批判している。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:56:41 ID:1PuV+y+C0
岩国は少し遠いって…
散々広島空港へのアクセス改良にも話題振っておいてそれじゃ
岩国より広島市から遠い広島空港なんて「根本的に論外」「西飛行場復活」
が君の主張になってしまうんだが…

JR山陽本線も隣接。
新幹線の新岩国駅も隣接。
山陽道岩国インターが隣接。
滑走路は2400m。
全日空の定期便が確定。

南道路は↑これらの確定要素があった上での、さらに付け加わる要素。
南道路が完成予定がどうのとか不明瞭要素としてあげてるが
既にJR山陽本線、新幹線、山陽道が確定してるんだが…?
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:01:17 ID:6RvilaTR0
空港厨きもい。
ここで議論しても現実は変わらないのに
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:02:07 ID:1PuV+y+C0
空港をNGにでもしとけば?

それすら出来ない馬鹿なの?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:24:11 ID:li7hVxNZ0
>>706

>> 但し「西飛行場のせいで広島空港アクセスが遅れた」とか吐かす奴をまず黙らせるべきだ。
>そういう奴には「それは関係無い。」って言えばいいだけだろ。

>こっちは初めから85億をあっちに回してみたいな話はしてない。

>>675 累積赤字と西飛行場事態の存在がアクセスを改善計画を停滞させたんだろ?
言ってること矛盾しすぎだよ。


>>707
広島都心部を出発点として、広島空港よりも岩国が特段近いなら良いのだが、そういうわけではないだろ?

要は>>703と同意。

選択肢が増えることで補充にはなるが、補強・強化にはならんでしょ。
前売り・予約の客には辛いでしょ。
岩国駅〜空港リムジンバスがどうなるか知らないけど、
グーグルの自家用車設定で推測するに、JR+最寄り駅〜バスの時間に大きな差が出ると思えないのだが。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:25:24 ID:li7hVxNZ0
>>709
もっとクールに行こうよ。
続きはコッチでやろう↓
【陸海空】広島の交通について語ろう 20【公共交通】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1275444347&LAST=50
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:28:03 ID:deqbrO2oO
岩国空港は山陽線至近だし鉄道で乗り入れないかな・・・
そうすればアクセスが軟弱じゃない空港が確保できる
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:42:54 ID:Gy3/n6Lb0
>>710
> 選択肢が増えることで補充にはなるが、補強・強化にはならんでしょ。
石田純一かw

へ理屈ばっかりだな。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:46:59 ID:li7hVxNZ0
>>707
googleとか、何でも良いから地図で距離を測ってみんさい。
広島都心〜岩国空港?と広島都心〜広島空港は大差ない。
下手したら広島空港の方が近いかもしれん。


>>712
そんな事を了承するなら白市駅からの分岐を先にやっとるよ・・・
新幹線の客を奪われたくないからって、JRが乗り入れを許さなかったろ。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:50:04 ID:li7hVxNZ0
>>713
頭数は揃えてもチームは強くならんでしょ?
カープもサンフレッチェも。
まぁ、サンフレッチェは単純にDFの頭数が(ry

>へ理屈ばっかりだな。

>>703にも同じこと言ってあげろよ。寂しがるだろ。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:52:06 ID:Gy3/n6Lb0
>>714
> googleとか、何でも良いから地図で距離を測ってみんさい。
> 広島都心〜岩国空港?と広島都心〜広島空港は大差ない。
> 下手したら広島空港の方が近いかもしれん。

白市から空港までのアクセスと岩国駅から空港までのアクセス。
山陽道を利用する場合の、5号線未完成で間所経由で都市高速1号〜山陽道を通るのと
4号経由で五日市から乗って山陽道経由のアクセス。

これを比較して
>下手したら広島空港の方が近いかもしれん。
とか言えるかね?
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:01:05 ID:uHag21yL0
迷惑という意識はないのか?
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:03:47 ID:JN6DYPQZO
>>710
> 累積赤字と西飛行場事態の存在がアクセスを改善計画を停滞させたんだろ?

んなこと言っとらんよ。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:12:16 ID:li7hVxNZ0
>>718

675 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/12/28(火) 19:38:28 ID:VlcoZO4jO

羽田便が復活すれば広島空港のアクセス問題は考えなくてもいいからな。
結局そっちの夢を追い求めるばかりで、アクセス問題は真剣に考えてこなかった。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:24:30 ID:6RvilaTR0
おい、コピベ厨さえあきれてんぞw
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:49:30 ID:gpUQkKvV0
広島市長選の記事がきたぞ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201012290018.html
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 05:40:35 ID:mwBUDYZ10
岩国空港を活用するのが、安上がりだ。
岩国〜南岩国間に空港駅新設で動く歩道を設置すれば、アクセスは問題ない。
30億もあれば十分だろう。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:30:36 ID:li7hVxNZ0
>>722
新幹線客を奪われることを恐れたJRが協力しなかったらどうする?
それでなくても、広島駅経由下り山陽線は岩国駅どまりだろ?
岩国駅よりさらに下る方まで、色々ドケチなJR西が協力するとでも?
それに、動く歩道って結構高いよ?
どれくらいの距離を想定してるんだ?
新井口アルパークや比治山の比ではないだろ・・・・・・
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:44:35 ID:Gy3/n6Lb0
別に直通なんていらないでしょ。

岩国駅から民間空港まで2km、バスで5分。
白市駅から広島空港まで8kmに比べれば、直通なしで十分。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:47:02 ID:Gy3/n6Lb0
そもそもID: li7hVxNZ0自信の空港アクセス問題への改善策を聞きたい。

まさかの西飛行場復活一発?
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:50:29 ID:DLOHpx/D0
広島市長はたびたび外遊しているけど、市の仕事は大丈夫なの?

新球場周辺施設の問題を記者に聞かれて、答えられなかったらしい
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:11:21 ID:N/zo8lnP0
市役所職員にとっちゃ、
国と県が運営する広島空港のアクセスなんて、関係ないんだよ。

自分の持ち分が増えればいいだけの話。

結局、損をするのは、広島県民、市民。

今こそ、市役所に対する市民県民の監視を強化し、行政を変えていかなければならない。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:16:04 ID:2bqv9fEb0
「国際平和文化都市・広島」を支配する「革新市政」のお寒い実態(2)
http://www.pjnews.net/news/828/20101226_12
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:36:43 ID:Ksy3Mstq0
空港厨キモい。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:38:37 ID:li7hVxNZ0
>>725
理想上げればキリがないが、現実を見据えれば高速道を活用するしか無い。
基本的には県の考えてるとおり。
問題は、県(と私)のアイデアが全て負けてしまったことだ・・・

@馬鹿自民党と大馬鹿民主党によって山陽自動車道が麻痺して、リムジンバス休止。

A無料化を受けて山陽自動車道の交通量を少しでも中国自動車道に流せるように「広島道無料化」を掲げた。

B「広島道無料化」に失敗し、「高速道麻痺」も改善する見通しが立たずorz

Cかなり大博打だけど、あと二年だけ西飛行場を延命させて「羽田便誘致」に賭けるしかないんじゃね?←今ここ


 C以外の方法を考えるなら、東広島・西条の二号線バイパスをキッチリ4車線で開通させる事しか対策法が思いつかない。
だけどこの方法は、「事業仕分けだコンクリートだ」の為に、お金だけでなくめちゃくちゃ時間がかかりそう・・・・・・
だから、“今後二年”で『大きな成果』として動けることとして限定するなら、Cしかないと思う。

ただ、何度も云うように西飛行場は大博打だから、大火傷しない様に注視しないといけないけどね。
90億円追加の(撤退・中止も含めた)タイミングを誤らないようにしなければいけない。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:41:30 ID:mwBUDYZ10
>>723
>新幹線客を奪われることを恐れたJRが協力しなかったらどうする?
全額自治体負担ならJRの協力は不要
空港〜西条間(途中停車駅は岩国、広島)の直通列車を2本/時運行
(社会通念上JRも拒否出来ないし、JRの利益にもなる)
2本の滑走路の内、山側を使えば動く歩道は500mでOK
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:45:23 ID:li7hVxNZ0
>>730訂正

B「広島道無料化」→「広島道及び中国自動車道無料化」
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:49:17 ID:li7hVxNZ0
>>731
自治体でお金を用意しても、
「自分の不利益になるから駅を作りたくありません(キリッ」で、その選択肢は無いと思う。
公益実現の為の国鉄時代さえ、可部線保護のために白島新駅を造らなかったんだぞ・・・・・・
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:59:13 ID:JN6DYPQZO
>>719
意味合いが違うじゃないか。
累積赤字が膨らんで不可能になったみたいな話はしてないぞ。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:11:17 ID:li7hVxNZ0
>>734
余計なカネと気を使ったからアクセスが改善しなかったんでしょ?
まぁ、キミがそう言うなら、「赤字」は置いておこう。

西飛行場をつぶし、広島空港アクセスに専念したとして、
この17年で何が出来たと思う?
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:14:51 ID:li7hVxNZ0
>>725
あなたの思う「広島空港アクセス改善策」を教えてください。
出来れば、私の掲げた超気長なバイパス延伸と「広島道及び中国自動車道無料化」意外だったら嬉しいです。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:16:18 ID:N/zo8lnP0
別に金の使い道は空港関係に限らない。

年間5億のムダ金を別の有意義なことにつかえていた。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:19:18 ID:w4A6XnpY0




なぜ、広島には環状線道路や環状線鉄道が無いのか?

なぜ、広島には地下鉄が、いまだに走っていないのか?

なぜ、広島には私鉄とJRが相互乗り入れシステムを採用しないのか?

なぜ、広島市中心部から空港直通エアポート快速特急電車が出ていないのか?



739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:20:18 ID:w4A6XnpY0





なぜ、広島には街中を見下ろせる展望タワーが一本もないのか?

なぜ、広島の港にはポートタワーが無いのか?

なぜ、広島ではクリスマスマーケットが開催されないのか?

なぜ、広島ではオクトーバーフェストが開催されないのか?

なぜ、広島には魚介類専門の場外市場が無いのか?



740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:21:16 ID:w4A6XnpY0




なぜ、広島は自身の街から空港と国立大学を追い出したのか?

なぜ、広島には原爆以外、もっと他に崇高な文化が無いのか?

なぜ、広島にはオペラ専用劇場が無いのか?

なぜ、広島には歌舞伎座が無いのか?

なぜ、広島の御当地ソングは全国的にヒットしないのか?







なぜ、広島には街中を見下ろせる展望タワーが一本もないのか?

なぜ、広島の港にはポートタワーが無いのか?

なぜ、広島ではクリスマスマーケットが開催されないのか?

なぜ、広島ではオクトーバーフェストが開催されないのか?

なぜ、広島には魚介類専門の場外市場が無いのか?



741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:23:39 ID:w4A6XnpY0






なぜ、合衆国の核の傘にありながら広島だけが反核に固執するのか?

なぜ、原爆まで落とされて復讐の念は、ひとかけらも無いのか?

なぜ、広島はいつまでも原爆による被害者意識を引きずるのが

なぜ、広島は原爆同様、今も為替差損でユダヤ資本から振り回されるのか?





742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:25:20 ID:w4A6XnpY0








なぜ、広島からはノーベル賞受賞者が一人も排出されないのか?

なぜ、広島には医大や歯科大学が無いのか?

なぜ、広島には体育大学や外国語大学が無いのか?

なぜ、広島には豊富なアトラクションを備えたテーマパークが無いのか?

なぜ、広島は何をやるにも時間がかかり過ぎるのか?

なぜ、広島は何をやるにも要領が悪すぎるのか?








743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:29:38 ID:li7hVxNZ0
>>737
まぁ、そうなんだけどさ。
終わったことを反省して次に活かすには良いが、愚痴り続けても不毛だよ。
市民球場で愚痴り続けてるワシが言っても説得力無いが・・・・・・

良かったら、あなたの考える「広島空港アクセス改善策」を教えてください。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:32:02 ID:li7hVxNZ0
>>737
後はまぁ、年五億?が完全に無駄になるか一発逆転になるかがこの二年で決まるんだよねぇ。
それで、広島市は大博打に出る方へかじを切ったわけだ。
ワシとしては、折衷案として、90億をギリギリまで掛けずにいつでも撤退できるようにして欲しいけど。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:34:07 ID:N/zo8lnP0
広島空港をたまに使う、東部在住の者として一言、

白市駅を整備してくれ。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:34:47 ID:w4A6XnpY0










なぜ、合衆国の核の傘の中にありながら広島だけが反核に固執するのか?

なぜ、原爆落とされたのに広島には合衆国を見返してやろうという気概が一つも見当たらないのか?

なぜ、広島はいつまでも原爆投下による、されたやられたの被害者意識をいまだ引きずるのか?

なぜ、広島はいつまでも原爆投下による自らの、されたやられたの同情を世界中に求め続けるのか?







747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:36:15 ID:li7hVxNZ0
>>745
どう整備したらいいかあなたのアイディアを聞かせて!
それと、やっぱり福山駅発のリムジンバスって不便?
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:36:46 ID:JN6DYPQZO
>>735
何回も同じこと書かせるなよ。前にも書いたが予算の話はしてない。
広島空港へのアクセス改善ではなく、西飛行場の羽田便復活に賭けて、
その結果がこの有り様だから批判してるんだよ。
累積赤字というのは市の選択がもたらした実績としての批判であって、
そのことは空港アクセスに結びつけて語ってはいない。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:37:59 ID:N/zo8lnP0
十数年も住民の血税を使い続けて実績なし。

だれが責任取るの?
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:41:12 ID:Gy3/n6Lb0
>>736
「広島空港へのアクセス改善策」なんて広島空港至上主義捨てて、
「広島市民の羽田へのアクセスの改善」に絞ればいいじゃん。

都市高速5号線は住民問題を抱える。
東広島安芸バイパスも全通未定なうえ1車線。
これに期待する方が現実味が無い。

都市高速4号線の山陽道接続は既に事業化へ進んでるし、
東広島バイパスより工事区間も短く、住民運動も無い。
これでバスセンターから一発で岩国までシャトルバス出せる。
軌道系もJR岩国駅からも、交差点改良、もしくは信号連動で民間空港までのアクセスは確保可能。アストラムの白島接続も確定。
ついでに新幹線の新岩国までバックアップで考えられる。
岩国インターと新岩国は隣接だからシャトルバスを新岩国経由で運行する事も可能。

「広島空港+岩国」>>「西飛行場」
は明らか。
「広島空港アクセス改善」と「西飛行場復活」を天秤にかけるより
今すぐ動ける事は多いし、金の無駄も圧倒的に少ない。
西飛行場は防災拠点で滑走路の保全だけして定期便廃止で経費浮かせた方が良い。

博打に賭けるより岩国民間に期待する方が超現実的。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:41:34 ID:ScVxYknO0
 なぜ、広島は欲を言いだしたらキリがなくならいのか?
 足りるを知ろうよ。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:59:26 ID:li7hVxNZ0
>>750
広島空港は、中国地方のための空港と考えれば優良空港だから、極力活かすべきでしょう。
山陽自動車道をあてにしたいけど、東西共に事故が多く国家も非協力的だから厳しい。
JR最寄り駅からのバスで考えれば岩国も広島空港も大差ない。

その上で、便数の少ない岩国空港をあてにするのはリスクが高すぎるしリターンも小さい。


>「広島空港アクセス改善」と「西飛行場復活」を天秤にかけるより
>今すぐ動ける事は多いし、

具体的に何に動くん?
広島県・市が岩国の道路整備にお金を賭けることは確定として、
それ以外で何ができる?
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:07:30 ID:Gy3/n6Lb0
>>752
> 広島空港は、中国地方のための空港と考えれば優良空港だから、極力活かすべきでしょう。
別に広島空港は県東部や中四国圏を対象とした国際空港で生かせばいいんじゃね?

西飛行場との対比を問題にしてんでしょ?
西飛行場は滑走路1400mの小型ジェット対応の飛行場だよ、存続しても。
そしてそのメインは「東京羽田便の復活」でしょ?
別に広島空港を潰して、岩国「だけ」使え、とか言ってない。

広島市内の人間を想定した場合に、「西飛行場が将来的に使える可能性」より
「広島空港も岩国空港も選択肢がある」方が実益が大きいでしょ。

>JR最寄り駅からのバスで考えれば岩国も広島空港も大差ない。
白市使った事あって、その発言はおかしい。
何もない白市駅、そこから8km(直線距離)のアクセスと
都市として発展している岩国駅、そこから2km(移動距離)のアクセスを
大差ないとか、現実生きてる人間が言う台詞じゃない。

>具体的に何に動くん?
おいw
>広島県・市が岩国の道路整備にお金を賭けることは確定として、
↑これが一番でかいだろw
今から説明や事業化検討を始める西飛行場と、既に山口県、岩国市が動いてる岩国で
すでに凄まじい差がついてる事をまず認めろw
なんでそうやって、評価すべきものをおいておいて、「他に何ができる?」とか蛇足を言い出す。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:26:20 ID:N/zo8lnP0
白市駅前整備
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:10:17 ID:JN6DYPQZO
> 広島市はリージョナルジェット機による羽田空港への直行便復活を掲げて
> 存続を求めているが、広島空港との競合(地上要員の二重配置を含む)や
> リージョナルジェット機で採算が取れるかなどの課題面が検討されてはいない。
> そもそも広島市が当空港の存続を求めている理由は、2020年に広島市に夏季
> オリンピックの招致を計画している秋葉忠利市長らの考えによるものであり、
> 広島市内にも羽田との交通網を取り入れる事で誘致に有利にさせようとして
> いるからである。しかし、定員数十名のリージョナルジェットでは観客輸送
> どころか選手団や役員の輸送にすら不向きなことは明らかである。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:11:14 ID:w4A6XnpY0







アホ揃いの街、広島らしく中国電力も最底辺のアフォ連中の集まり

嘘で練り固めた騙しの集団=中国電力


同社は点検漏れを公表した3月末、定期検査の作業内容などを記録する「点検計画表」に誤った
データを入力していたのが、点検漏れが起きる原因となったと説明。

中間報告では、平成16年以降に機器や設備を点検しなかったのに、点検済みとして虚偽の記録をしていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100430/crm1004301408017-n1.htm




電力10社の中でも株価は最低
http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura/msearch.exe?KEY2=&KEY1=%93d%97%CD&F=nlist



















757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:24:47 ID:9E4dGPSY0
今日、本通行ったけど金正堂はかなり古いな。ぶっ潰して新築して新たなテナント入れた方が客呼べると思った。
一通りぶら〜と歩いてみたがところどころ店が変わってるし、なんとなく古くからの老舗が店畳んで
チェーン店が移転して来ている印象だった。相変わらず人通りは多いし店出すには立地的には申し分ないと思うけど
だからと言って客を呼ぶ工夫せずに常連客に胡坐掻いてた店は淘汰される。二極化だな〜。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:29:34 ID:w4A6XnpY0









なぜ、日本国民の意識では、
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪の次に広島を素通りして福岡へとんでしまうのか?
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1038488650.html?p=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD&ref=r






759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:57:20 ID:w4A6XnpY0




日本を代表する都市は昔から「六大都市」といわれ、「東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸」です。
「都市の歴史」、「政治的関与」、「企業本社数」などから、この六都市が選ばれています。


六大都市は東京、大阪、横浜、名古屋、福岡、札幌、京都、神戸ですよ。


大都市は地方自治法の大都市(人口50万人以上)に関する特例・・で
昭和31年に大阪・名古屋・京都・横浜・神戸が指定都市になりました。
福岡市が当時人口50万人以上いましたが、指定都市への移行はされませんでした。
当時人口50万人以上の都市は以上の6市しかありませんでした。
川崎(49万人・札幌(46.5万人)と40万人台で続きます。
広島・仙台・静岡・尼崎は30万人台です。

(帝国書院中学校社会科地図8訂版 昭和33年11月20日発行より調)
東京は特別区なので指定都市にはなれません。
ちなみに、868,351人の人口を有する世田谷区が猛烈に騒ぎ立てていますが…
昭和30年代の社会科の教科書には指定都市5カ所と東京を含め6大都市としてあります。
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1414235954.html



760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:01:04 ID:w4A6XnpY0





改めて今年、一年間に広島で起きたニュースを振り返ってみた。


2010年6月22日午前7時38分頃、広島市南区のマツダ宇品工場の
敷地内に男が乗用車で侵入して暴走し、出勤途中の社員を次々とはね、逃走した。

工場敷地内で社員ら12人がはねられ、1人が死亡。
同8時頃、容疑者が、自ら「わしがやった」と110番通報。

広島県警の捜査員が広島県府中町の山中で車と男を発見し、殺人未遂などの容疑で42歳の男を現行犯逮捕。
同年7月12日、広島県警は39歳男性社員を背後から乗用車ではねて殺害したとして、42歳容疑者を殺人容疑で再逮捕した。
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2010/201006/100622a.pdf




761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:40:01 ID:w4A6XnpY0


轢き逃げ多発地帯広島】広島工業大学教授の皆田理がひき逃げ容疑で逮捕


翌朝の任意同行時には“アルコール”を検知
では事件を引き起こし逃走した時点はどういう状態だったのだろうか


ひき逃げ事件発生か?相手車両を横転させる
軽ワゴン車に衝突し、運転手と同乗者の2人にけがをさせたまま逃げたとして乗用車を運転していた
広島工業大学の教授が逮捕された。逮捕されたのは、広島工業大学工学部都市デザイン工学科教授の皆田理容疑者(66歳)。

警察によると皆田容疑者は12日午後6時ころ、安佐南区上安の県道で、乗用車を運転中、車線をはみだし、

対向車線の軽ワゴン車に衝突し、軽ワゴン車の運転手と助手席の男性2人に打撲などのケガをさせたまま逃げた疑いがもたれている。
取り調べに対し皆田容疑者は、「縁石か何かにぶつかったと思った」と供述し、容疑を否認しているという。

現場は片側一車線の道路。

広島工業大学は「現在、事実関係の確認を行っており、事実であれば厳正に対処したい」とコメントしている。

■被害車両は横転し乗員2名が怪我、皆田容疑者飲酒運転の疑い

http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu2.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu3.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu4.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu5.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu6.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/minata_osamu7.jpg

762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:43:34 ID:w4A6XnpY0


■ひき逃げ事件発生か?相手車両を横転させる

軽ワゴン車に衝突し、運転手と同乗者の2人にけがをさせたまま逃げたとして、
乗用車を運転していた広島工業大学の教授が逮捕された。


逮捕されたのは、広島工業大学工学部都市デザイン工学科教授の皆田理容疑者(66歳)。
警察によると皆田容疑者は12日午後6時ころ、安佐南区上安の県道で、乗用車を運転中、車線をはみだし、

対向車線の軽ワゴン車に衝突し、軽ワゴン車の運転手と助手席の男性2人に打撲などのケガをさせたまま逃げた疑いがもたれている。
取り調べに対し皆田容疑者は、「縁石か何かにぶつかったと思った」と供述し、容疑を否認しているという。
現場は片側一車線の道路。

広島工業大学は「現在、事実関係の確認を行っており、事実であれば厳正に対処したい」とコメントしている。




■修道大学法科大学院生埜上修志容疑者を強制ワイセツで逮捕 

  ナイフを突きつけて女子大生ら2人を脅し体を触る!!
 広島修道大学の法科大学院に在籍する学生が女子大生の部屋に侵入し、体を触るなどのわいせつ行為をした上、
下着などを奪った疑いで逮捕された。 

強盗と強制わいせつなどの疑いで逮捕されたのは広島修道大学・法科大学院1年の埜上修志容疑者(22歳・呉市仁方桟橋通在住)。
調べによると埜上修志容疑者は去年11月22日の夜、呉市広大新開にあるマンションの女子大生(21)方に無施錠だった玄関から侵入し、
部屋には女子大生の友人の女性も一緒にいたが、埜上容疑者は友人の体を触ったり、ナイフを突きつけて2人を脅し、
下着などを奪って逃げた疑いがもたれている。

763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:50:00 ID:w4A6XnpY0


わいせつ平和都市広島編  〜大学生たちの事件簿〜
なぜか広島は教師も役人も学生も性犯罪ばかり!?

◆広島市立大学大学院の森井幸希容疑者を女児に下半身露出した罪で逮捕!!

6月1日、広島市内の駐車場で小学校1年の女子児童に下半身を見せた疑いで広島市立大学の大学院生が逮捕された。

逮捕されたのは、広島市立大学の大学院生、森井幸希容疑者(22歳・広島市南区皆実町在住)。
警察によると森井幸希容疑者は1日午後4時25分ごろ、広島市西区高須台4丁目のアパートの駐車場で歩いていた小学校1年の
女子児童にズボンのチャックを降ろし、下半身を見せた疑い。

巡回中の地域安全指導員が女子児童から話を聞き、付近をパトロールしたところ、森井幸希容疑者を見つけ、110番通報したという。

警察の調べに対し森井幸希容疑者は、「やったことは間違いない」と容疑を認めている。
警察によると、現場周辺では同様の事件が4月以降だけでも数件あり、森井幸希容疑者との関連を調べている。


◆広島工業大学工学部生の二見弘武容疑者を盗撮で逮捕!!

盗撮目的で大学の女子トイレに侵入した疑いで、14日男子学生が逮捕された。建造物侵入の疑いで逮捕された
のは広島工業大学工学部4年の二見弘武容疑者(21)。

調べによると二見弘武容疑者は先月12日の午前9時半ころ、自分が通う広島工業大学の女子トイレに侵入、
和式便器の内側に小型カメラ内蔵レコーダーをテープで貼り付けて盗撮した疑いがもたれている。

カメラは約7cmで、レコーダーが内蔵されており、インターネットで購入したとみられている。
事件はトイレ内の和式便器を清掃中、カメラ内蔵レコーダーを発見した広島工業大学の職員である清掃員が
警察に届け出て発覚したもので、マイクロSDカードに記録された映像などから二見弘武容疑者が割り出された。
現在、二見弘武容疑者は容疑を認めているという。警察では、カメラ内蔵レコーダーの入手ルートなどを調べている。

764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:55:39 ID:w4A6XnpY0


◆【広島安佐南区】
ポプラのトイレでバラバラ赤ちゃんを発見!!
ポプラで嬰児のバラバラ遺体発見される

母親んも身柄は確保済み
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/24/poplarchild_2.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/24/konbini_1.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/24/konbini_2.jpg
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/24/konbini_3.jpg

▽詰まったトイレを清掃中に発見

24日午後3時前ごろ、広島市沼田町伴のコンビニエンスストア「ポプラ伴安川通り店」のトイレで
バラバラになった赤ちゃんの遺体を清掃していた店員が発見した。
便器内で発見されたのは頭部と右腕のみで、流された際に切れて離れた模様。頭は握りこぶしよりも小さかったという。


▽「考えられんビックリ」
事件現場周辺の住民は「30分前にポプラ行った時にはね、誰もお客さんおってぇ〜なかったんかね〜〜

なんにもなかったですよその時には。考えられん、今初めてこんような事件起きたんよ、ビックリするよ」と話した。
現在、赤ちゃんを産み落としたと見られる女は病院で治療中で、回復を待って事件性の有無などを調べていく方針だという。
現在、赤ちゃんの性別は分かっていないという。

765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:57:06 ID:w4A6XnpY0


■広島大学大学院生梅林祥平容疑者が女子トイレ侵入で逮捕!!

キャンパス内の女子トイレに勝手に入ったとして広島大学の大学院生が20日逮捕された。
警察は、大学院生が盗撮目的で入ったとみて追及している。建造物侵入の疑いで逮捕されたのは
広島大学・大学院1年の梅林祥平容疑者。警察や大学などによりますと梅林容疑者は、先月14日、広島大学の東広島キャンパスで、
小型のビデオカメラを設置するため女子トイレに勝手に入った疑いが持たれている。

別の日に、女子学生がトイレの床にビデオカメラが置かれているのを発見し、警察が映像を分析して梅林容疑者を逮捕した。





◆【広島】天満川に浮いていた赤ちゃん

平成20年5月22日午前5時35分ごろ、広島市西区天満町の天満川で「赤ちゃんが流れている」と散歩中の
男性から110番通報があった。広島中央署員が袋に入った赤ん坊を引き揚げたが、既に死亡していた。

同署が死因や身元を調べている。調べでは、赤ん坊は女児。身長約50センチ、体重約3キロで生後間もないとみられる。
布に包まれた上で袋に入っていた。
平成20年5月22日広島県広島中央警察署捜査本部
天満川における新生児被害殺人・死体遺棄事件
http://www.police.pref.hiroshima.lg.jp/ps/hiroshimachuo/tennmagawa.html

766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:34:46 ID:w4A6XnpY0

特集 双方向解説 
そこが知りたい! 「変わる世界と日本」



年末恒例の「特集 双方向解説・そこが知りたい!

第1部「今年の日本は?」、第2部「社会、暮らしは?」、
第3部「政治・経済は?」、第4部「科学、文化は?」、第5部「世界と日本は?」。
--------------------------------------------------------------------------------
NHK解説委員…板垣信幸, 大島春行, 神志名泰裕, 嶋津八生, 早川信夫,
林純一, 渥美哲, 後藤千恵, 西川龍一, 竹田忠, 友井秀和, 松本浩司, 山崎登,
伊藤雅之, 今井純子, 合瀬宏毅, 島田敏男, 下境博, 百瀬好道, 内山俊哉,
中谷日出, 藤原正信, 水野倫之, 村上聖一, 室山哲也, 谷田部雅嗣, 秋元千明,
石川一洋, 出石直, 岡部徹, 加藤青延, 出川展恒, 山内聡彦,
--------------------------------------------------------------------------------
NHKチャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月29日(水)
放送時間 :午後11:20〜30日午前4:00(280分)
ジャンル :ニュース/報道>解説
--------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/

767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:00:34 ID:IYlf6m4ZO
どうしようもない県なんやなあ〜!日本の恥!広島!
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:33:17 ID:kEu2spWP0
カープの2009年決算によると、売上高117億6000万円、当期利益4億円。
ちなみに、前年が71億円。
親会社ありのロッテより、カープの経営規模のほうが大きいんだね。

ロッテの収入、過去最高の80億円 赤字20億円に削減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000514-sanspo-base

ロッテの瀬戸山隆三球団社長は29日、千葉市の千葉マリンスタジアムで取材に応じ、
今季の収入が過去最高の80億円となり、赤字を前年に比べて13億円減の20億円に
削減したことを明かした。
また「重光オーナー代行から1カ月の赤字は1億円と言われている」と話し、来季の目
標を“2年間で収入85億円、赤字12億円”に設定した。
収入増の主な要因は、日本シリーズ進出に伴う収入や、約4億2400万円といわれる
西岡の大リーグ移籍に伴う入札金額。また、選手全体の年俸も約5億円削減した。収
入は2004年の20億円と比較すると4倍となった。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:58:40 ID:deqbrO2oO
ロッテより30億も多いって意外だな
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:15:25 ID:DKaDhKKX0
千葉は球場への広告料が千葉マリンスタジアムに入ってる。
カープは球場広告料がカープに入ってる。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:29:48 ID:OwAU8VP30







際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。なにを要領が悪すぎる。なにをやるにも発想が低レヴェル。

過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、いまだ一回も選ばれた実績が無いことも当然、言を俟たない。



772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:38:05 ID:OwAU8VP30






際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。



773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:40:48 ID:OwAU8VP30




際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。


774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:41:34 ID:OwAU8VP30






際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。



775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:42:47 ID:OwAU8VP30







際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。








際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。



776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:43:32 ID:OwAU8VP30







際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。








際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。



777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:44:33 ID:OwAU8VP30







際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。








際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。



778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:45:25 ID:OwAU8VP30







際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。








際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。



779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:53:55 ID:K2mTp+Pd0
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:06:39 ID:OwAU8VP30


際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。


過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。







際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。


過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:08:33 ID:OwAU8VP30


際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。





際限なく手の着けようがない低劣都市


世界の隷属、広島  取り柄は原爆による被害者意識だけ!
あとは、なんにも無い!!

なにをやるにも時間が掛り過ぎる。
なにをするにも要領が悪すぎる。
なにをやるにも発想が低レヴェル。



過去、「世界で最も住みやすい都市ランキング」において、
いまだ一回も選ばれた実績が無いことは、いまさら言を俟たない。

782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:21:55 ID:IBDryPCt0
>>779
よくやった槙野!
後は複数年契約と移籍金だな・・・
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:42:00 ID:IBDryPCt0
>>753

>西飛行場との対比を問題にしてんでしょ?

>「広島空港へのアクセス改善策」なんて広島空港至上主義捨てて、
>「広島市民の羽田へのアクセスの改善」に絞ればいいじゃん。

私は今というか>>725より後は「西飛行場を廃止した後の話」をキミに聞いてるんだよ。
キミの意見は、「西飛行場を潰した後は、広島空港アクセスは放置で、
広島県民の税金を岩国市内の道路に注ぐ」で良いん?


>>今すぐ動ける事は多いし=>>750

キミが“多い”と言ってたから岩国の道路整備以外で“他の追加策”を聞いたんだけど、
他にあるなら教えてよ。


>>754
「現状のココが悪いから、こういう風に整備すべきだ!」みたいな感じで分かりやすく詳しく聞かせて!
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:47:30 ID:DKaDhKKX0
>>783
> 広島県民の税金を岩国市内の道路に注ぐ」で良いん?
山口県が広島都市圏のパイをぶんどりに来る。
広島県と山口県の競争原理が働いて、サービス向上。

つーか君、どうも岩国民間の事、すっかり忘れてたか
しらなかったんでしょ。
だからずーっと「西飛行場vs広島空港」の視点でしか語ってない。

> キミが“多い”と言ってたから岩国の道路整備以外で“他の追加策”を聞いたんだけど、
> 他にあるなら教えてよ。
まずは岩国民間のアクセスが「新幹線、JR、山陽道」と3つもあって
現在の広島空港へのアクセスより良いのは認めてもらおうか。

なんか確認をせずにどんどん新たな質問して煙にまく癖が君にはあるから。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:50:42 ID:DKaDhKKX0
>>783
> 私は今というか>>725より後は「西飛行場を廃止した後の話」をキミに聞いてるんだよ。
つーか、君、西飛行場存続を言ってる人じゃん。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:54:21 ID:IBDryPCt0
>>785
仮に潰しても万事うまく行くならならさっさと潰すべき。
潰しても経費削減以外で良いことがないような10億円?で2年?ほど延命すべきというのが私の主張だ。
とうぜん潰すことで、広島都心部〜羽田のアクセスが流行になる道筋があるなら、私も即刻潰せと叫ぶさ・・・・・・
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:00:56 ID:DKaDhKKX0
>>786
羽田の枠を本気で誘致するなら、改修費用90億が「必須」なの。
だから本気で西飛行場残すなら、90億プラス二年分の維持費が発生。

90億の改修しないなら、そもそも誘致が不可能だから、2年分の10億は
「確実にどぶ行き」なの。

だから即刻つぶして10億浮かすか
本気で復活目指して100億かけるか、の比較なの。
しかも100億無駄になるリスク抱えて。

君は後者、俺は前者なの。
わかった?
それでも存続せよ、というのか?
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:29:29 ID:IBDryPCt0
>>784
岩国と広島空港へのアクセスに関しては、どんぐりの背比べ良いとは言い切れない。
広島駅〜白市駅のほうがダイ上岩国駅より時間はかからないし、岩国駅〜空港の道路事情を私は知らないから、調査が必要。

それで、コレ↓ってどういう意味?

>山口県が広島都市圏のパイをぶんどりに来る。
>広島県と山口県の競争原理が働いて、サービス向上。

この理屈で言うと、打つ手が無い広島自身でアクションを起こせないってこと?
789えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/12/30(木) 07:52:51 ID:t6KHuwxjO
おはようございます。やっと今日から休みになりました。
しかし、明日は雪ですか・・・最近大晦日は雪にやられてるような・・・

>>768
2009年は新球場効果が絶大でしたからね。2010も旧市民時代よりは増収間違いないでしょう。
しかしまぁ、他球団はこれだけよく大赤字出しますよね・・・

>>779
これはまさにスーパーゴールですね。
来年の動向が気になるところではあります。個人的にはもう少し残って欲しいですけど。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:45:11 ID:DKaDhKKX0
>>788
> 岩国と広島空港へのアクセスに関しては、どんぐりの背比べ良いとは言い切れない。

        岩国    広島
新幹線   新岩国    ×
山陽本線   岩国 < 白市
山陽道     岩国 = 河内、本郷

これでどんぐりの背比べ、って断言できるのはセンスが無いか、頭が悪いか、ただ意地になってるか、どれか。
つーかただへ理屈で「言い切れない」とか言ってるだけでしょ。

> 広島駅〜白市駅のほうがダイ上岩国駅より時間はかからないし、岩国駅〜空港の道路事情を私は知らないから、調査が必要。
ダイヤだけじゃなくて「降りた駅から、空港までのアクセス」も「知ってから」「調査してから」レスしてください。


> それで、コレ↓ってどういう意味?
>
> >山口県が広島都市圏のパイをぶんどりに来る。
> >広島県と山口県の競争原理が働いて、サービス向上。
君が
>広島県民の税金を岩国市内の道路に注ぐ」で良い?
とか言い出したから、岩国空港のアクセス整備には広島県民の税金ではなくて、山口県民の税金が使われる、って指摘したかっただけ。
なんで岩国市内の道路を広島県がやるとか思ったのかなねえ…

つーか>>787の質問に答えてよ。
100億かけても西飛行場残すのが君だよね?
90億かけないなら、それは「羽田復活は完全にあきらめる」ってことだし、10億は無駄に捨てる、ってことだからね。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:55:05 ID:DKaDhKKX0
しっかしID:IBDryPCt0はどれだけまじめにレスしても
事実を認めず、調べもしないで、知りもしないのに
「言い切れない」
とか捻じ曲げた上で、「で、他に案は?」「聞かせてほしい」と
質問に質問を重ねて議論のための議論にして曲げていく手法は
はっきり言って「たちが悪い」。

もうトリップでもつけてほしいレベル。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:53:06 ID:e+oi5ESX0
岩国の飛行場は毎年五月に行ってるけど沖合いに出るのな。
現状では駅から歩いて行ける距離で30分位かな。しんどいけどw
白市から本郷の飛行場は歩けるけど2時間かかるかもしれんww
でもバスでの移動が前提なら岩国も白市もダイヤによりけりで大して変わらんのでは。
ちなみに緑井在住の漏れは広島空港の方が岩国より便利が良い気がする。西飛行場は要らん。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:18:20 ID:IzbBf21aO
もう認めよう。
今まで西飛行場を残してきたのは失敗。

そして自分は、市営としてこれからも残そうとする市の方針にも反対。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:28:36 ID:CXTSuigT0
市長と一部市職員による、効果のない 「屁理屈」 を満足させるために、

市民と県民の血税を使うのは許されない。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:13:27 ID:IBDryPCt0
>>790
無知な私に

>山陽本線   岩国 < 白市

をもう少し詳しく聞かせてくれ。
正直に言うと、私は岩国基地の大体の場所は知ってるけど、
民間用滑走路・ターミナルの正確な場所までは知らない。
私は、岩国の道路も事情もターミナルの場所も知らない哀れな情報弱者なんだよ。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:32:45 ID:IBDryPCt0
>>790
哀れな私が知ってるのは広島駅〜白市駅〜広島空港のそれぞれのJRとバスのダイヤだけ。
JRの時間の長さだけ見れば広島空港リード。
駅から空港へ歩く時間なら平坦で距離も短い?と思われる岩国リード。
但し、山岳広島空港へのバスは空いた田舎道のお陰で13分ほどで着くらしい。
そこそこの都市の岩国の道路の混雑具合だとだと、岩国基地民間ターミナルまで何分かかるんかな?

それと、山陽道に関しては、政府が腐らせてるから、東西共にあんまりアテには出来んよ・・・・・・
新幹線経由で岩国空港へ行く広島市民が多いとも思えないし、あんまり意味が無い。
広島駅より東側の人間は白市駅むかいやすいし、新岩国駅より西側だと宇部空港があるし・・・・・・
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:56:29 ID:DKaDhKKX0
>>795
岩国民間は沖合に新滑走路を新設して、昔の滑走路を民間転用。
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/m/c/a/mcasiwakuni/In09120701a.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/859692b0344c77d33c33dd97c36fc613.jpg

民間空港ターミナルは岩国駅から2kmの位置に整備。
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/machiaruki/20090821/20090821004346.jpg
ttp://images.keizai.biz/haneda_keizai/headline/1266806205_photo.jpg

白市駅から広島空港までは直線距離で約10km、バスで約15分。
問題は運行本数がアホみたいにスカスカな事。

岩国駅から岩国民間は約2km、国道南下して左折でもう到着。バスで約3分。
しかもバックアップで新幹線新岩国と山陽道まである。

ところで>>787についてはどうなの?
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:00:19 ID:DKaDhKKX0
>>796
あの、そもそも「広島空港vs岩国民間空港」なんて問題提起してないんだけど…

「広島市内から羽田へのアクセス」という視点から
「広島空港+岩国民間空港という環境」vs「100億かけて西飛行場を改良存続して羽田復活チャレンジ」
でしょ。

で、俺は広島空港に加え、JRで利用しやすい岩国民間が「確実に実現する」から
「100億ドブにすててまで西飛行場残す必要は無い」って言ってる。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:01:43 ID:8S1zOUHU0
そもそも観音住民が飛行機を追い出したのが話の始まり。
飛行場を残したい市の職員はこれらの住民を納得させているのだろうか?
 
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:07:09 ID:OwAU8VP30


















          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i 
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i 
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、   元旦に会おう !!   ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352871678?fr=chielqm_chie_detail

















801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:14:57 ID:CXTSuigT0
新岩国空港ターミナルって、
岩国駅東口から歩いてでもいける位置にできるんだね。

これは明らかに西飛行場イラネ
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:29:45 ID:OwAU8VP30












          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i 
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i   
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、   元旦に会おう!!   ヽ:`ヽ ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"

  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1243398591/

















803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:14:35 ID:OwAU8VP30


















          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i 
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i   
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、   元旦に会おう!!   ヽ:`ヽ ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"

  http://livedoor.blogimg.jp/uokerf3/imgs/9/6/96377ae2.JPG
  http://livedoor.blogimg.jp/uokerf3/imgs/e/9/e9eb267c.JPG
  http://livedoor.blogimg.jp/uokerf3/imgs/2/d/2dfeae6d.JPG
  http://livedoor.blogimg.jp/uokerf3/imgs/8/f/8fd8e183.JPG















804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:09:42 ID:aakaOFJgO
>>797
新幹線は関係ないと思うんだが
確かに近くにはあるが新幹線経由で空港使う人いるか?

>>798
まぁ普通に考えたらそうなるわな
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:29:28 ID:DKaDhKKX0
>>804
広島東〜志和は山陽道屈指の事故多発地帯。
あとは冬の雪でのチェーン規制等、山陽道はよくこの区間で閉鎖がある。
そんな時に広島空港だと、山陽本線乗り換えしかない。
ビジネス利用想定するなら、金幾ら使ってでも急ぐ人はいる。
そこの弱点が広島空港の問題点そのものだから、ルートが複数あるのはプラス要素でしょ。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:02:34 ID:cokGXbaw0
県には十数年前一部県議会議員などによる県庁東広島移転の動きがあった
広島空港の現在地への移転はその布石だった。
しかしその後の不況や岡山による州都誘致などの理由により
県庁移転そのものが頓挫。
広島空港だけが陸の孤島となった。
そもそも広島市とのアクセスなど微塵も考えられていない現広島空港への
アクセス論議など何の意味も無いこと。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:07:59 ID:OwAU8VP30


高速道から乗用車が転落


 30日午後、広島市の広島自動車道で、乗用車が道路から飛び出し
15メートル下の谷に転落する事故がありました。運転していた男性が軽いけがをしています。

 事故があったのは広島市安佐南区沼田町伴の広島自動車道、下り線です。

 警察によりますと30日午後0時50分ころ、島根県江津市の25歳の男性会社員が運転する
乗用車が中央分離帯のガードレールに接触しました。

 乗用車ははずみで、道路左側にあるコンクリートののり面を駆け上がって道路を飛び出し、
山肌を滑り落ちる形でおよそ15メートル下の谷底に転落しました。

 この事故で、運転していた男性は頭と左足を打撲する軽いけがをしました。

現場は片側2車線の直線道路で、警察で事故の原因を調べています。
(12/30 18:30)
http://news.rcc.jp/?i=MTM3MjM=&


808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:12:52 ID:OwAU8VP30



槙野、独1部ケルン決定的!年明けにも正式契約
2010年12月27日(月)06:01

 広島の日本代表DF槙野智章(23)が来年1月にドイツ1部のケルンに完全移籍することが26日、濃厚となった。
複数の関係者が明らかにした。
27日からは来年1月7日開幕のアジア杯(カタール)に向けた日本代表の大阪合宿に合流するが、元日にもドイツに渡って
最終的なメディカルチェックなどを受け、正式契約する見通しとなった。

 また1人、期待の星がドイツに渡る。去就が注目されていた日本代表DF槙野が、古豪ケルンに完全移籍することが決定的となった。
複数の関係者によれば、既に条件面などの交渉が進められており、元日にもメディカル検査のため渡独。
1月4日にはドイツから直接、アジア杯が開催されるカタールに入るプランが進んでいる。

 ドイツ移籍は槙野にとって念願だ。

今オフは横浜、名古屋、来季J1に昇格する柏から獲得オファーが届き、広島からも契約延長のオファーを受けた。
去就に揺れた槙野はリーグ戦後にドイツ視察を敢行し、香川のいるドルトムント、さらにホッフェンハイムの練習に参加。
「通用する部分はある。目指すところが見えた」と話すなど、その時点で選択肢はドイツ移籍に絞られていた。

 リーグ優勝2回の実績を持つ古豪ケルンだが、今季は16位に低迷。特に17戦で33失点と守備の弱さが目立ち、
槙野は守備再建の切り札として期待される。かつては奥寺康彦氏(現横浜FC会長)も在籍。
19日には今季限りで浦和の監督の座を追われたフィンケ氏がスポーツディレクターに就任するなど、日本人に対する理解も高い。
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/kfuln20101227002001.html
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:31:41 ID:OwAU8VP30




紅白序章・歌手たちの30日間 〜NHKホール客席ロビーから中継〜



紅白歌合戦の前夜、最新の情報と出場歌手たちに密着したドキュメントを紹介して、
紅白歌合戦への期待感を高める。まずは、司会の松下奈緒と嵐の発表記者会見舞台裏から
直前のリハーサルまでに密着。

また、話題曲「トイレの神様」を歌う植村花菜は、出場決定を祖母の墓前に報告するなど、
初出場5組全員に密着する。さらに、紅白恒例の関心事「今年の小林幸子衣装」は? 
デザイン打ち合わせから機械テストまで、大公開!?
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル:NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年12月30日(木)
放送時間 :午後7:30〜午後8:45(75分)
ジャンル :音楽>その他
情報/ワイドショー>番組紹介・お知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/kouhaku/

--------------------------------------------------------------------------------
【紅白応援隊】テリー伊藤, 関根麻里, 水樹奈々, 【VTR出演】小林幸子,
植村花菜, HY, クミコ, 西野カナ, AAA, 【司会】松本和也


810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:48:26 ID:aakaOFJgO
>>805
広島から新岩国までってこと?
新幹線15分 毎時1本
在来線50分 毎時4本
バスセンターからのバスは空港経由になるだろうし、駅から空港までの距離考えたら、広島駅至近から相当急いでる人くらいしか使わないと思う

唯一あるとしたら周南から新岩国じゃないか?
宇部まで遠いし、徳山はのぞみ/ひかりも毎時1本以下だし
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:52:00 ID:DKaDhKKX0
>>810
> 広島駅至近から相当急いでる人くらいしか使わないと思う
そう言ってるよ。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:06:07 ID:aakaOFJgO
>>811
書かないと分からねーよw
大して機能しないからアクセスとして挙げる必要はないだろう
>>790が引っかかったから
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:09:22 ID:DKaDhKKX0
>>812
> 大して機能しないからアクセスとして挙げる必要はないだろう
ズムスタのアクセス語る時に、新幹線も利用できる、と書いたら
大して機能してないから挙げる必要ない、とかなるか?
ならんだろ。
利用者数が多かろうが、少なかろうが、アクセスルートとして「現実に」あるんだから
書いた所で何も困らんし、おかしい事は無い。

挙げたらなんか困る訳?
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:49:03 ID:cwK5i23M0
岩国と白市、40分通勤圏の東と西の端に、3000mと2400mの滑走路を持つ2つの空港。
十分ゼイタクじゃないか
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:05:23 ID:lz6y/PR40
広島から東京に行く際に岩国を使う事は、まずないと思う。
だけど東京から広島に帰る場合は岩国行きに広島行きより遅い便があれば
羽田で一泊する事を考えたら岩国まで帰った方がマシだから使うと思う。
まぁ広島行きより遅い便なんて絶対無理だと思うけど。

それと西飛行場は要らん。毎年掛る維持費もだが滑走路沖出しする資金はどうする?
それより広電軌道を部分改良して欲しいわ。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:09:48 ID:DKaDhKKX0
ツアーの組みかたが広島空港じゃきついが
岩国なら錦帯橋、宮島が途中であって広島に入れる。
こういうい側面もある。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:14:28 ID:lz6y/PR40
発着便数少ないとツアーでは使えないでしょ。
安価で押さえる事も出来ないだろうし、機体が遅れれば代替えの便もなくなる。
リスク高すぎ。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:19:59 ID:DKaDhKKX0
>>817
>発着便数少ないとツアーでは使えないでしょ。
それは企業次第。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:16:38 ID:lz6y/PR40
広島空港も来年4月にフライトロードが完成するね。
出来たら広島〜広島空港間のアクセスは変わらないけど
それよりも広島空港大橋を見物に行ってみたい。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:45:04 ID:AcBJj7dX0
岩国に滑走路が2本あり、鉄道系のアクセスも用意であることを考えれば、広島市民の空港は岩国、現在本郷にある広島空港は三原、及び福山市民の空港ということになるではないでしょうか?
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:03:51 ID:IBDryPCt0
>>820
そこまで簡単にはならないよ。
広島駅発JR利用で、岩国・広島空港の比較で大差がないから。
↓長いURLだが、岩国駅から空港ターミナル予定地と思われる場所までのルート。
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=%E5%B2%A9%E5%9B%BD
%E9%A7%85%EF%BC%88%E5%B1%B1%E5%8F%A3%EF%BC%89&daddr=34.16002,132.23229
+to:%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%82%B9&geocode=FStsCQIdB5jhBy
lDXI-hdzVFNTFEPjy-ZwhqgA%3BFZQ9CQIdYrThBykTs63VhTVFNTGTYMQIyXr7lw%3BF
ZQ9CQIdYrThBw&hl=ja&mra=dme&mrcr=0&mrsp=2&sz=15&via=1&dirflg=d&sll=
34.159084,132.230458&sspn=0.020952,0.045276&brcurrent=3,0x354533587358fac1
:0xf1ee52eb897f444d,0&ie=UTF8&ll=34.164073,132.22827&spn=0.010475,0.022638&z=16
googleから、国道188経由の自動車で2.3kmで8分かかると予想されている。



後は市場がどう変化するかな?
岩国空港再開時点では広島空港のほうが便数が多く料金も安いだろうからねぇ。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:08:58 ID:IBDryPCt0
>>798

>「100億かけて西飛行場を改良存続して羽田復活チャレンジ」

基本線は、「10億以内で復活チャレンジ」ですよ。
表で動く額はそのレベルで、政治的駆け引きをしてもらう。
市役所から政治家・財界まで総動員でね。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:33:30 ID:IzbBf21aO
何言ってんだこいつ
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:41:06 ID:DKaDhKKX0
>>822
いや、だから「90億かけて飛行場改修」しないなら
東京便が「物理的に無理」だから、チャレンジすら出来ないんだが?

つまり10億は「確実に」ドブに捨てることになる。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:55:23 ID:ZERPJ1zp0
槇野はやっぱり移籍なんですね

外国でも頑張ってほしいけど
来年のサンフレがちょっと心配
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:05:57 ID:UE+99Cq00
>>824

>東京便が「物理的に無理」だから、チャレンジすら出来ないんだが?

物理的に無理かはこれから肌身で感じれば良い。
本当に無理っぽいなら一年を待たずに、より多くのカネを失わずに撤退。
行けそうなら、さらにBET。
その見極めの期限が二年後一年後か半年後か。
願わくば春の市長・市議選より後であることを願いたいね。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:08:27 ID:UE+99Cq00
>>825
今シーズンのDFポジショには怪我が多い選手や年食った選手が多い。
頭数が足りない・・・
冗談抜きで降格争いになりそう・・・・・・
ちょっとふて寝してくる・・・
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:18:16 ID:36W4h5Ai0
>>826
> 物理的に無理かはこれから肌身で感じれば良い。
いや…
あの…
滑走路が足りないんですよ。
肌身で感じるとか以前に。

他都市も羽田の枠を狙ってるなか、最低限の設備を整えた上で
最後の最後で「政治」が出て来る。
それすら無いのにいきなり裏工作とか、ただの妄想だから。

君、確信もってボケてるでしょ。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:21:38 ID:DBo6qbuf0
今年も今日で終わりじゃねえ。

来年は、全ての広島人、ご近所の中国・四国の皆さん、全国の皆さんに幸多き一年でありますように。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:55:47 ID:36W4h5Ai0
五日市だったら大規模駐車場も整備できる。
ファンクラブで、スタジアムから距離何キロ以上という条件で
優先駐車権つきとかにしてくれたら、都市高速で乗り付けていけるから
可部の俺でも賛成できる。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:34:37 ID:j0joexgkO
ヒ!ロ!シ!マ!
ひろしまゴーゴーゴー!!!!!
832えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/12/31(金) 07:08:09 ID:aOMHS98E0
おはようございます。周りの屋根に雪が積もってますねぇ・・・
これからも雪が降る予報になってますので、車の運転はくれぐれも気をつけて。

槙野移籍発表ですね。前々から欧州移籍の可能性は高かったんですが、決定となると一抹の寂しさを感じます。
DFの要がいなくなるのは不安ですが、何とか乗り切って欲しいと思います。
833えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/12/31(金) 07:30:07 ID:aOMHS98E0
では、私なりに今年の広島の出来事を振り返ります。

@新幹線口再開発は順調に推移
若草町はマンション部分が完成。シェラトンは来年3月開業向けて着々と準備が進んでいます。
二葉の里地区も起工式が行われ、新幹線口はさらに変貌します。

A紙屋町も変わる・・・広電ビル+デオデオ本店
広電ビルの建て替え工事も進んでいますが、デオデオ本店の建て替えが報道された時にはビックリしました。しかもツインビルで。
すでに現本店の向かい側はテナントが退去し、工事の予告看板が設置されています。このエリアも将来変貌するでしょう。

B高速2号開通と3号吉島延伸
高速2号が開通し、広島呉道路と山陽道が直結。南北移動の時間短縮効果は絶大です。
あとはデルタ周辺部での慢性化している渋滞を緩和すべく、国道2号バイパスなどとの接続を容易にして欲しいと思います。

Cアホ試合が多かったカープですが・・・
マエケン活躍、赤松・天谷のスーパープレイ、梵盗塁王、カープからゴールデングラブ賞4名受賞・・・個人タイトルが多いシーズンでした。
来年の監督、マシな采配してくれるんでしょうかね・・・w

Dタイトルにあと一歩のサンフレ
ナビスコカップ決勝は惜しい試合でした。ゴール後のパフォーマンスもメディアに出てくるようになりましたね。
先ほども書きましたが、その中心だった槙野の穴を埋めるべく、来シーズンも奮起して欲しいと思います。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:02:30 ID:lEmlqkFiO
トータテ新プロジェクト始動って白島の事言ってんだよな?
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:51:05 ID:Y/bbuvMy0
黒い雨の指定地域拡大を要請 '10/12/25
--------------------------------------------------------------------------------

 原爆投下直後に降った「黒い雨」の指定地域拡大に関する厚生労働省の検討会が28日、初会合を開く。
広島市などが5月に公表した調査結果は、降雨地域が従来の国指定より大幅に広いと結論付けた。
被爆者健康手帳の取得が可能となる指定地域拡大の道は開けるのか。
検討会が市などの調査結果をどう評価するかが焦点となる。

 24日は検討会の初会合を前に、広島県「黒い雨」原爆被害者の会連絡協議会の8人が県庁を訪問し、
広島市と県の担当者に要請書を提出した。
降雨地域が従来の国指定より5〜6倍広いとする市などの調査を高く評価。
これを根拠に指定地域の拡大を国に迫るよう求めている。
高野正明会長は「市長、知事を先頭に強く要望してほしい」と力を込めた。

 指定地域の拡大をめぐっては、市や県は7月、降雨地域の全てについて無料で健康診断が受けられ、
がんなどになれば被爆者健康手帳を取得できる「第1種健康診断特例区域」に指定するよう国に要望した。

 こうした動きを踏まえ国は検討会の設置を決めた。
広島赤十字・原爆病院の土肥博雄院長や精神医学などの研究者8人が参加する。
市などが公表した調査結果は、市と県が2008年に実施した健康意識調査と、核物理学などの専門家でつくる
研究会の報告書の二つ。検討会は今後、この中身を科学的に検証する。

 国は現在、1945年に専門家が行った調査結果が「大雨地域」とした範囲だけを特例地域に指定している。
「小雨地域」などその他は援護対象外だ。

 一方、長崎市の指定地域に関しては厚労省が00年に検討会を設置し、拡大した。
だが、救済対象は精神疾患に絞られ、被爆者手帳の取得をできない区分を新たに設けることで決着している。

 そのため、広島の被爆者からは、指定地域が拡大されても長崎と同様に救済範囲が狭く限定されないか、
警戒する声も出ている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201012250180.html
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:58:36 ID:Y/bbuvMy0
【ことば】黒い雨 

 原爆投下直後に降った、放射性物質や火災によるすすやほこりなどを含む雨。

直接被爆に比べ放射線量は低いとみられるが、人体への影響は未解明な点が多い。

広島市などの08年調査では、黒い雨体験者の4〜5割が今も「放射線による健康不安」を訴えている。

 ◇「真実を理解して」傍聴席で被爆体験者ら

 「『黒い雨』の真実を理解し、放射線の影響を認めてほしい」。

有識者検討会が始まった28日、広島から来た体験者や支援者数人が傍聴席で聴き入った。

 広島県「黒い雨」原爆被害者の会連絡協議会の高野正明会長(72)=広島市佐伯区=は7歳の時、爆心地の
北西約20キロの自宅近くで黒い雨を浴びたが、援護対象地域から外れた。その拡大を求めて32年。

「署名や要望活動を続けて、国もようやく動き出した。我々の願いをどう受け止めるのか、議論を見守りたい」と話した。

 協議会の事務局次長、北村幸晴さん(64)=同市安佐北区=は戦後生まれだが、「この地であった事実を放置して
はいけない」と、20年以上活動してきた。

 今年は、援護対象地域外で黒い雨を体験したという約400人にアンケート調査。
がんや白内障、心筋梗塞(こうそく)などを患う人が多いことが分かった。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1228/mai_101228_2448927981.html
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:00:29 ID:Y/bbuvMy0
<黒い雨>地域見直し検討 厚労省有識者検討会が初会合
毎日新聞12月28日


 広島市への原爆投下直後、放射性物質を含んだ「黒い雨」が降ったとして、国が被爆者援護の
対象に指定する地域を見直す厚生労働省の有識者検討会の初会合が28日開かれた。

同市と広島県が08年に実施した調査で、黒い雨が降った地域が現在の援護対象地域の約6倍に広がる
可能性が浮上。同市などが7月、厚労省に拡大を要望していた。

 検討会では、冒頭、厚労省の外山千也健康局長が「広島市の調査結果について、科学的な検証をお願いしたい」とあいさつ。
このあと、同省が国の被爆者援護対策について、市側も調査結果の概要をそれぞれ説明した。

 国は76年、終戦直後に広島管区気象台(当時)の技師らが実施した調査を基に、爆心地から北西方向に延びる
長さ29キロ、幅15キロの範囲を黒い雨の降雨地域とした。

このうち、激しい雨が降った長さ19キロ、幅11キロの楕円(だえん)形の「大雨地域」を「健康診断特例区域」に指定した。

 区域内にいた人は、被爆者援護法に基づく健康診断を最大年4回無料で受けられ、肝機能障害など国が定める
11分類の病気にかかれば被爆者健康手帳を取得でき、医療費が無料になる。小雨地域にいた人は健康診断の対象になっていない。

 しかし、同市の調査に黒い雨を体験したと答えた1565人分の回答を分析した結果、黒い雨は現在の広島市の東部を除く
ほぼ全域と周辺部で降った可能性が出てきた。

広島県や同市、周辺自治体の計9団体が7月、援護対象地域の拡大を厚労省に要望していた。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:47:32 ID:gE5xoQmW0
今年1年を振り返って・・・在広マスコミも挙げてたけどやっぱ五輪問題、旧市民球場問題、西飛行場問題は無視出来ないでしょ。
否定的な意見が多く広島の事業は>>833でえかろ〜て氏も挙げてるけど案外動いたにも関わらず、さも何も進まなかったとばかり市政停滞を誇張する世論誘導を狙う報道もされた。

自分的には
五輪問題・・・平和市長会議やIOC、五輪応援団での手ごたえが良かったのか今のところ諦める様子は見えない。
        逆に敗因があるとすれば平和事業ばかり力を注いで市民生活を軽視してきたつけが回ってきたのだと思う。
        ただ、今回が無理でも10年〜20年後のいずれ、再度招致に名乗りを上げる日が来ると思った。

旧市民球場・いよいよ解体が始まった。解体されて当然の建て物だけど何故か否定的な意見が多い。マスゴミは何がしたいのか?特にrccは??

西飛行場・・・もう不要に思えるし、ことごとくインフラ整備に予算をケチって来たくせにに西飛行場には執着するんだな〜と思った。
        先々要人の専用機を発着させるために必要なのだろうか?とまた市民生活とかけ離れた部分で需要を見込んでそう。
        仮にそうだとしたら呆れる。


あとは、カープとサンフレが頑張ってくれれば文句なし。特にカープは来年こそAクラス行かないとノムケンは後が無いかもね。

839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:12:57 ID:AvEl1yiq0
広島南道路で滑走路が1300mになる西飛行場。

東京便ジェット機は発着不可能。

ヘリポート兼災害時のC1・C130輸送機発着場になるのがいちばん良い。

政治家を動かして裏工作?馬鹿かw
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:39:58 ID:Y/bbuvMy0
山口・宇部市の宝くじ売り場で、年末ジャンボ宝くじの1等前後賞3億円が2本、計6億円が出た。
これが話題となり、宝くじファンが詰めかけている。
人々の大きな夢を乗せた毎年恒例の年末ジャンボ宝くじ。

CMキャラクターの西田敏行さん(62)は12月31日の抽選会で、「(当然、高額賞金を当てたことはある?)
まだちょっとないんですよ」と話した。1等の当選金額は2億円。

2009年12月31日に抽選が行われた第573回年末ジャンボ宝くじで、夢の億万長者が複数誕生した、
とてつもなくラッキーな売り場がある。
山口・宇部市の宇部琴芝チャンスセンターでは、1等前後賞3億円が2本、計6億円が出ている。

街の人は、「素晴らしい。(当たった人は)幸せでしょうね」、「誰かが当たってるんでしょうけどね」などと話した。

宇部琴芝チャンスセンター担当者は「1等2億円が2本、それから前後賞5,000万円が4本出ております。
総額6億円です。1等はバラと連番と1本ずつ出ております」と話した。
当選番号を確認に来た人は「(1等が出たと)聞いたから来たけど、(自分は)当たってない」と話した。

今回の年末ジャンボの1等は全部で63本。
売り場ごとに販売枚数は異なるが、単純に全国で1万2,000店ある売り場の数で割ってみると、
1店舗あたり1等が出る確率は0.525%。

同じ売り場で1等が2本出ることは、奇跡的なことだという。

宇部琴芝チャンスセンター担当者は「(当選した方は?)まだお会いしておりませんので、
ぜひお会いできればと」と話した。

これまで、多くの高額当選を出している東京・新橋の宝くじ売り場担当者は、「年末ジャンボは、
最高が3等の500万円が出ております。(何本ですか?)1本ですね。同じ売り場で2本1等が出たと。
すごいびっくりしました。奇跡的なことだと思いました。うちの店でもそんなこと起こしてみたいです」と話した。
そして、宇部市の売り場では、早くも幸運にあやかろうと、お年玉スクラッチを買う人が列を作った。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:59:38 ID:Y/bbuvMy0


昨年の大みそかに抽選があった年末ジャンボ宝くじで、山口県宇部市常盤町1丁目の
宝くじ売り場「宇部琴芝チャンスセンター」から、1等(2億円)2本と前後賞(5千万円)4本が出た。
みずほ銀行宝くじ部によれば、

1等が当たる確率はおよそ1千万分の1。
同部は「一つの売り場で1等が複数出るのは極めて珍しい」と話している。

1等2本と前後賞4本で、当選金額は総額6億円。同部によると1等は1本が連番で、もう1本がバラだった。
1等は全国で63本で、中国地方では鳥取から1本が出ただけで、福岡でも3本だけ、広島からは毎年のように0だったという。

同売り場からは2000年のドリームジャンボ宝くじでも1等1本が出た。
年明け以降、売り場には当選の報を聞きつけた宝くじファンが全国から詰めかけ、 もう連日のように大盛況だという。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100107/dms1001071559005-n2.htm

842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:00:18 ID:Y/bbuvMy0

早くもお祭り騒ぎ! 1等2本“奇跡”の宝くじ売り場


人口わずか18万人の山口県宇部市の宝くじ売り場から、年末ジャンボ宝くじの1等(2億円)2本が出ていたことが分かった。
県内34カ所の売り場を統括するシーエルシー山口支店は「同じ売り場で1等が2本も出るのは極めて珍しい」と驚嘆。
売り場では今回の幸運にあやかろうと、発売中の別のくじを買う人が後を絶たないという。

一躍、全国有数の“チャンスセンター”になったのは、同市常盤町の百貨店「井筒屋」に併設された「宇部琴芝チャンスセンター」。
1等2億円2本、前後賞5000万円4本の総額6億円の当たりくじを販売した。
1等は全国で63本出ているが、中国地方では同センターの2本と鳥取の1本のみ。
1本当たる確率は0.00001パーセントで、2本が同じ売り場から出ることはまさに奇跡だ。

小さな地方都市で突如わき起こったお祭り騒ぎに、地元では早くも幸せ者捜し(?)が開始。
売り場に最も近い宇部第一交通タクシーの担当者は「いや〜、いまのところ急にタクシーを利用するようになったお客さんはいませんね。
ただ、小さな田舎町ですから、ちょっと目立った行動だとか大きな買い物だとか、

派手な身なりなんかすればすぐウワサが広まりますよ。
当たった人も大変でしょうね」と苦笑い。

ちなみに、この売り場では10年前にもドリームジャンボで、1等前後賞あわせて3億円が1本出ている。
運営会社も大看板を作成して、大々的に幸運ぶりをアピールしていくことを決めており、
サマージャンボの発売時に長蛇の列ができるのは確実だ。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:01:34 ID:Y/bbuvMy0


宇部に宝くじの神様がいる?−年末ジャンボに続きロト6、ミニロトも

写真を拡大
http://yamaguchi.keizai.biz/headline/photo/795/


年末ジャンボ宝くじで総額6億円の当たりが出た「奇跡の売り場」

 昨年の年末ジャンボ宝くじで、同じ売り場から1等が2本出たことで大きな話題になった宇部。
2月にはロト6とミニロトの1等も出ていたことが分かった。


 昨年の年末ジャンボ宝くじで1等が出たのは「宇部琴芝チャンスセンター」(宇部市常盤町1)。
1等(2億円)2本と前後賞(5千万円)4本、総額6億円の当たりが出た同売り場は「奇跡の売り場」とも呼ばれている。

 2月にロト6とミニロトの1等が出たのは「宇部ゆめタウンチャンスセンター」(妻崎開作)。
2月4日にロト6の1等(2億円)、2月16日にはミニロトの1等(956万円)が出た。

 「宇部には今『宝くじの神様』が居座っているのでは」と話す両売り場を担当する運営責任者。
「同じ売り場から1等が2本出ることだけでも奇跡的なのに、1カ月後にすぐ近くの売り場でまた1等が出るなんて」と驚きを隠せない様子。
「年末ジャンボの1等が2本出た売り場には、県内各地や九州方面から買いに来る方も多い。

北海道から観光旅行に来たついでにうわさを聞いて立ち寄って購入した人もいた」とも。

 大安吉日だった3月2日には、現在発売中の「グリーンジャンボ宝くじ」(1枚300円)の連番が売り切れた。
「今回のグリーンジャンボは販売数が大幅に増えることを予測して同売り場にかなり多く配分したが、それでも連番は売り切れた。
バラも残り少なくなってきている。西日本宝くじやナンバーズ、スクラッチなども体感的にはこれまでの倍以上の売れ行き」
(同担当者)。


 2カ月間で8億円以上の当せん金を宇部にもたらしてくれた「宝くじの神様」。

果たしていつまでこの街に住みついているのだろうか?
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:38:36 ID:1h4HufWM0
来年も広島一人勝ちでありますように。。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:09:30 ID:Bv+Xgk4rO
西飛行場擁護厨は死んだかな
846前スレ177  【凶】 【724円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 00:35:14 ID:Wm91YW9b0
こっちにも書いとく

あけおめ!
847えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2011/01/01(土) 08:53:31 ID:EH4X8nFEO
新年あけましておめでとうございます。

今年も皆さん、そして広島にとって実り多き年となりますように・・・
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:17:30 ID:Aoy8um5N0

あけましておめでとうございます。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:13:54 ID:7ziao56j0
あけましておめでとうございます。
さっそく、護国神社へ初詣に行ってまいりました。
基町界隈も法務庁舎ビルが竣工間近、向かいの合同5号棟は工事再開を待つかのようにひっそりとしていますね。
トータテ白島東にタワー型マンションが建てば界隈の都会化もかなり進むでしょう。
850 【大吉】 【1980円】 :2011/01/01(土) 12:41:23 ID:zLPnAMDq0
>>846
あけおめ

今年の名古屋は景気悪いみたいだなw
どら広島はどうだ
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:56:31 ID:3/Wn76/U0
トータテほHPから白島の新プロジェクトとの文言が消えてるね。
http://www.totate.co.jp/news/101231/index.html
ただし以下の文言が記載されてた。
「今年着工を予定している今後の事業展開にも大きく活かされてまいります。 」
今年着工なんだ。 白島のことだろうな。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:08:46 ID:MV5HZe6T0
マンション建ってよろこぶ精神が理解できない。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:54:36 ID:iBQuYltT0
白島辺りに超高層ビルが出来れば新幹線から見た街並みが
更に重厚感増して都会度が洗練されますなぁ。
九州新幹線全通もする事だし、楽しみだな。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:34:42 ID:ZwnbBoqJO
>>852

マンションもろくに立たない街もあるんだぞ
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:10:42 ID:Ev1GdY2d0
中国新聞の新春トップインタビューにトータテの社長のコメントがあるけど
白島は今夏に着工し13年に完成予定らしい
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:28:30 ID:/vBv+st50
やっぱり民間はスピード早いね。
広島市はダメダメだな
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:59:29 ID:e5l2pFZ/O
民間は自社の儲けになることしかやらない。
役所はまちづくりの為なら儲けにならないことでもやらざるを得ない。
その差が理解できない素人は黙っておけよ
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:37:38 ID:MV5HZe6T0
>>857
> 役所はまちづくりの為なら儲けにならないことでもやらざるを得ない。
アストラムライン
シャレオ
市民球場跡地の150万広場
西飛行場
ぶつぎり都市高速
ビッグアーチ


なるほど…
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:48:46 ID:e5l2pFZ/O
民間じゃあ手を出さないことばかりだろ?
わかったか?
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:32:13 ID:MV5HZe6T0
>>859
出来たものが、みごとな中途半端さなのが行政クオリティ
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:03:25 ID:0EKl+zHh0
広島空港の移転も失敗だった。
西風新都に造ってアストラムつなげてたらなぁ・・・
862えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2011/01/02(日) 02:00:29 ID:M/W10flL0
>>849
私も今日(元旦)に護国神社へお参りしてきました。
昼過ぎに行ったんで、社殿に到達するまでえらい待ちましたよ・・・(30分くらいかな?)
 車で行きましたが、お堀の北東側にあるトータテの仕切り板で囲まれた空き地に誘導されました。
ひょっとしてここが件のマンションが建つところなんでしょうか?詳しいことはよく分からんもんで・・・

にしても、元旦の中心部はひっそりしてますね・・・普段とのギャップが結構あります。
といっても本通はそれなりに人が歩いてましたが。
まぁ、明日からは初売+バーゲンなんで、とてつもなく混雑しそうです。


今年も広島在住(近郊ですがw)の者として、魅力をお伝えしていこうと思っています。何卒お付き合いのほど・・・
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:13:08 ID:9y+BuUro0

         _
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
     ノ_/〉       ⌒  `

 ドイツ1部ケルンへ完全移籍することで合意した広島の日本代表DF槙野智章(23)が
31日、日本代表合宿終了後に広島市内で移籍会見を行った。ジュニアユース時代から
11年間を過ごしたクラブを離れるとあって「今まで一緒に戦ってきた選手とプレーできなく
なることがつらい」と感極まって号泣した。

 ケルン移籍の決断はスポーツディレクターに就任する前浦和監督フィンケ氏から電話で
誘われたことが決め手になった。契約は2年半となる見込み。すでにドイツ語の勉強を
始めており、通訳も約1カ月間しか付かない。3月には香川のドルトムントとの対戦が
あるが「守備でも攻撃でも通用する選手になりたい。(香川)真司との対戦では、彼の前で
ゴールを決めたい。ブンデスリーガで優勝したい」と力強く言い切った。あす2日に渡独し、
メディカルチェック後に正式契約。4日にはカタールで日本代表に再合流する。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/01/04.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/01/images/KFullNormal20110101205_l.jpg

http://jp.uefa.com/teamsandplayers/teams/club=50018/domestic/index.html
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:00:56 ID:qwZDAK2J0
現在、山陽道広島〜西条の渋滞により空港リムジンが上下便とも運転見合わせ。
JR山陽線で白市まで行くよう案内中。
羽田、仙台、香港(臨時便)へ向かわれるお客様は、時間に余裕を持って空港へおいで下さいとの情報。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:57:39 ID:9y+BuUro0















                 広島市内から空港と大学を追放したのは広島の大失敗!!



            ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::.〈⊃  },、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ:::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
|  _/__    ヽ |    >、 /_  l゚ω゚| |     >、 /_ ,_)(_,  |   >、 /_    ☆|   /::::::::/_     |
(__|__)━~~ |    (___)   ̄ |     (___)    |   (___)     |    (:::::::::::|  )     |
               



866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:35:26 ID:9y+BuUro0





    ∧_∧
   (  'A` ) < なんで、こんなつまらん街になったんかの〜
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ













867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:11:54 ID:MeummGOF0
朝早くに都心部に用があったついでに紙屋町へ初売りへ参戦してきました。
そごう、パセーラ、シャレオ、デオデオとざざっと一通り周ってみましたが何処も大盛況。
普段、八丁堀に押され気味に言われる紙屋町ですが今日に限っては案外、いい勝負してたんじゃないかな?
八丁堀の状況を見てないから比較は出来ないけど。毎年パルコは凄そうな(店員客関係なく怒号が飛び交ってる)イメージ。

どんなんじゃw
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:29:39 ID:9y+BuUro0



福屋初の「イタリア展」

前回のイタリア展、今まで広島では三越さんのイタリアフェアしかなかったので、とっても楽しみにしてました。
沢山の人で、「アルポルト」のパスタは諦め(泣)
ジェラート「ダ ルチアーノ」でイチゴミルフィーユをいただきました。
めちゃくちゃ美味しい!

コーンまで美味しくて、是非とも食べて欲しいなぁ〜
家にはワインと塩とビスコッティとライスコロッケを買い大満足で家路に着きました。

本年は1月13日(木)〜18日(火) ですね。

今後は福屋でも三越さん同様、ドイツ展、フランス展、スペイン展を開催してほしいものです。




イタリア展 1月13日(木)〜18日(火)
八丁堀. 全国から人気リストランテが集結!
http://www.fukuya-dept.co.jp/etc/hon_italyten11.html



869えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2011/01/02(日) 23:12:17 ID:M/W10flL0
>>864
昼過ぎからリムジンバスはキャンセルでしたから・・・非現実的ながら「西飛行場に羽田便を」と言うのもある意味納得しますわな。

>>867
私も初売行ってきましたよ。今日は三越で福袋をgetしてきました。
そごうはくじ引きに並んでる人が多かったですね〜 紙屋町・八丁堀各店とも大盛況、本通もごった返していました。
しかしまぁ、夕方は市電がどの便もえらく混んでましたねぇ・・・みんな福袋など大きな荷物かかえてましたし。
バスセンターは祇園・可部方面の乗り場が大行列。時刻表見ると1時間に数本しかない・・・
混雑するの分かってるんですから、通常の休日程度の本数にしてもいいんじゃないでしょうか?

>毎年パルコは凄そうな(店員客関係なく怒号が飛び交ってる)イメージ。
若い子向けのショップならタイムセールと銘打って絶叫状態で店員さんが客引きしてますからねw
パルコは明日からバーゲンなんで、さらに凄いことになりますよw

まぁバーゲンは最初の数日で勝負が決まっちゃいますから・・・行くなら明日に絞らんと。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:16:30 ID:eXYNPkfj0
白市からの交通が不便だからシャトルバスメインになっている広島空港。
岩国民間は岩国駅から至近距離で、天候の影響も少ない。
下手すると広島市と広島県がしょうもない争いしてる間に
「岩国から羽田が一番確実」って利便性から
岩国民間空港に客を一気に取られる可能性はかなりある。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:47:01 ID:zpr6xnEv0
遂にアクターズスクール広島からモーニング娘。のメンバーが誕生したな
これで入校希望生の数もグッと増えるだろう
872えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2011/01/02(日) 23:49:50 ID:M/W10flL0
>>871
まさに今レスしようと思ってました。 私はプロ野球板で見つけたんですが・・・w
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/morning_musume/?1293973224
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:53:33 ID:5Abkn20bO
西飛行場に羽田便をみたいな夢を見るよりも、現状を何とかしないとな。
事故や天候不良の度にこれじゃ計算できないよ。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:59:26 ID:9y+BuUro0

簡単な掃除と玄関に生花をさして
いつも通りの大みそかを過ごしました。

買い出しで忘れないというか一番大事(笑)なお酒選び、まずは夕飯でビール。
年明けから元旦は日本酒を。
今年は『賀茂鶴のしぼりたて』にしました。

後テレビ見ながらまったりと何を飲もうかなと、今回選んだのは国産長野のリンゴのシードルです。
クリスマス前に帰ってて最近いただいたら、すっごい美味しかったのでリピート買いです。

ゆめタウン1階に新しく出来た『St.Cousair』サンクゼールで買いました。

このお店は長野にワイナリーがあり、そこで作ったワインやジャムや
ドレッシングにソース、ハムにソーセージなどを売っています。

875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:59:40 ID:eXYNPkfj0
広島空港と岩国基地を交換する位おもいきった事やる政治家が出て来たら評価する。

これが成功したら市内からJR一時間で24000m滑走路2本の
鬼のような好インフラを持つ都市にいきなりなる。
876えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2011/01/03(月) 00:23:25 ID:vRpM1eK/0
>>873
今出来ることは、「いかにして非常時に客を円滑にJR等の代替交通機関へ誘導できるか」でしょうね。

広島市内から空港へ向かう場合を想定して書いてみると・・・
@バスセンターから広島駅への誘導
 バスセンターの係員は単純に「広島駅へ行ってください」と言うのではなく、広島駅へ向かうバス便の時刻を具体的に案内する。
 (女学院を通るバスなら比較的早く到着するのではないかと)
A南口から地下通路を通って新幹線口へ来たものの、リムジンバス乗り場で初めてバスの運休を知り、結果、無駄に歩かせてしまうケースをなくす
 南口に係員を配置し、南口からすぐにJRへ誘導させる。また、広島駅へ向かう市電でも逐一案内できるシステムを構築する。

特に、広島の地理に疎い人に負担をかけないことが一番だと思います。


明日も早くからバーゲン参戦しますので、今夜はこの辺で・・・オヤスミナサイ
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:30:01 ID:wzvWrta70
無理に広島空港に流そうとしても、客には広島も岩国も関係無いからね。
特に欠航がいたいビジネス利用は岩国に流れるよ。
あとは山口県がどこまでえげつなく広島市から客を奪うか、だな。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:43:05 ID:eFaP0ZHI0
>>870
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

広島空港のほうが便数も多く安い。
ここでは岩国が近いうという意見が多いよう見えるが、
実際どれだけのさがあるか立証してもらいたいものだw
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:47:00 ID:wzvWrta70
>>878
意地でも広島マンセーでいきたいんだろうけど
数年後には結果が出てるよ。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:47:37 ID:eFaP0ZHI0
仮に広島空港に対する岩国の利点をあげるなら、JR西日本から嫌がらせを受ける可能性が低いことぐらいだろう。
対新幹線で広島空港に客を流さないために白市駅を広島シティネットワークから外すといいう可能性はなきしもあらず・・・、まぁ、
流石にそこまでの糞会社ではないと信じたいが・・・・・・
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:49:04 ID:eFaP0ZHI0
>>879
実際のところ、広島駅?横川駅?発のJRで行くとして、
岩国空港と広島空港で対決してどっちがどれだけ早いん?
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:01:50 ID:wzvWrta70
>>881
ど田舎の白市から空港まで1時間に2、3本のバスで15分程度。
岩国から3分の距離にシャトルバスだけでなく、タクシーでもすぐいけるだろう。

紙屋町のビジネスマン利用考えても、広島駅まで出て1号経由のバスに乗るにしろ、
バスセンターから中筋経由のバスにしろ
バスセンターから4号経由山陽道とか設定されたら、岩国の方が近いんじゃないの?

ま、全日空も広島便は減らさないと言ってるし
色々住み分けが進むんじゃない?

ただ、俺は仕事で利用する場合、本郷でいきなりキャンセル言われたり
新幹線乗り換えとなる位なら、最初から岩国に行きたいと考えるな。
何かあっても新岩国にいけばいいし、岩国駅も近い。

そこまで考えない家族旅行等なら広島空港でいいんじゃないの?
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:09:10 ID:wzvWrta70
広島空港は東京便とか細かい事にこだわらず
地域住民を説得して24時間貨物が離着陸できる空港にでもして欲しい。
山陽道も近いし、幸い、住民も少ないわけだし。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:19:23 ID:wzvWrta70
同じ距離圏なのに広島県内にあるから広島空港マンセーで
山口県内いあるから岩国糞、とかやる必要全くない。

広島都市圏が繁栄すれば、それが広島マンセーに一番近い。
その点で、天候お影響や、山陽道でも屈指の交通事故多発区域を抱える
区間をアクセスに抱える広島空港で辺に無駄なかねかけたり面倒くさい事するより
岩国もがんがん使っていけばいい。
東京便でいうなら、JRが便利になる岩国主軸でもいいくらい。
それで利害関係が出来れば、山口県も福岡ばっかに顔を向ける、とか無くなるじゃん。

広島空港はあんなど田舎にあるのを生かして、国際的な貨物拠点になる方向でいけばいいし
シャトルという定期性をもとめるものには今一でも、個別に動ける輸送トラックなら
フライトロード等の迂回路があれば東広島呉ルート等があって十分だし
岡山方面からの貨物も取り込むくらいの狙いは出来る。

そんな戦略を県知事、市長には描いてほしいけどね。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:26:37 ID:eFaP0ZHI0
>>882
広島空港は、公式が13分といってるのだからそういうことにしてあげて。
空いてるクソ田舎道を13分。
バスの便数に関しては都合ができるでしょう。
広電リムジンバスで運休が出たら、グループ会社の芸陽だって金儲け・グループの関係向上のために増発させるでしょう。

岩国は岩国市都心部の旧二号線を運行するんですよね。
本当に三分で着くとは思えないのですが、
地図サイトか何かで証明していただけますか?


>バスセンターから4号経由山陽道とか設定されたら、岩国の方が近いんじゃないの?

意地で岩国マンセーをしてるわけじゃないなら、具体的な数字を出しなよ。
山陽自動車道が渋滞でリムジンバスが死んでる場合を想定しているなら、この考えは一先ず置いておいた方が良い。
それに、四号線は未だ五日市と直結してないから結構時間食うよ。
なんせ大塚駅〜五月が丘石内バイパスの交差点間はサンフレッチェ一本で固まるような道ですから。
下手したらバスよりJRの方が早い。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:36:40 ID:eFaP0ZHI0
>>882

>ただ、俺は仕事で利用する場合、本郷でいきなりキャンセル言われたり
>新幹線乗り換えとなる位なら、最初から岩国に行きたいと考えるな。

これもCAT-Va導入で劇的に霧運休が無くなったからちょっと甘いなぁ。
広島駅に戻る時間は同じで、三原や福山に逃げる事もできるしなぁ。
普通の企業は運賃が安くて便数も多い広島空港を推すんじゃないかな。
地場なら尚更だ。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:46:31 ID:wzvWrta70
>>885
> 広電リムジンバスで運休が出たら、グループ会社の芸陽だって金儲け・グループの関係向上のために増発させるでしょう。
これが出来るなら今でもやってるじゃん。
そんなシャトルバスってのは対応できないんだっての。

>岩国は岩国市都心部の旧二号線を運行するんですよね。
>本当に三分で着くとは思えないのですが、
>地図サイトか何かで証明していただけますか?
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a123002/keikaku/kouhyou.html
山口県の報告書では岩国駅の西口から5分、東口から4分だって。
渋滞の問題はあるだろうね。
でも、2kmの距離だから改善もやり易いんじゃない?
googleのストリートビューでも航空写真でもみたわかるけど
新しい橋も建設してて片道2車線改良も進んでるし、バスレーンとか交差点のバスとの連動システムでもやれば解決できるでしょ。

>山陽自動車道が渋滞でリムジンバスが死んでる場合を想定しているなら、
>この考えは一先ず置いておいた方が良い。
え?
でも現実に起きる山陽道の閉鎖って、広島から志和方面は止まってるけど
山口方面は通常、とかだけど?
両方止まる事態とかあったっけ?

俺も別に「広島空港のパイを全部ごっそり岩国が奪う」なんて言ってないよ。
社用等でリスクを回避したい人間は、相対的に安定してる岩国にいくだろう、って言ってる。
なにせ岩国民間の凄い所はバックが「国」って事。
間違ってたらごめんだけど、君、国のせいで山陽道がへぼい、とか言ってる人じゃない?
岩国民間はそんな君が好きな国がバックの事業だから、そこは強いよ。


888名無しの歩き方@お腹いっぱい。
あんまり岩国をボコボコにしたら可哀想なのでフォローもしておく。

 岩国空港は広島都市圏にとって最後の手段には成りうる。
 ここまでの私のレスは全てJR山陽線が今のダイヤを継続させる事を前提にしてる。
>>880でも書いたようにJRが広島空港への嫌がらせとして白市駅止まりの便を廃止した場合は話が一変する。
また、山陽本線の電車を全て広島どまりにすることにした場合、
新白島駅から白市駅へ向かうのに乗り換えが必要になり、広島空港は不便になる。
 
逆に岩国空港は嫌がらせをしようとも岩国〜宮島〜広島駅間は観光圏でも生活圏でも一体化してるから、
岩国空港への嫌がらせが成立するような岩国駅へ向けたダイヤを改悪するには限界がある。


JRからの嫌がらせに強いという、かなりネガティブ・被害妄想な前提では、岩国空港は圧倒的に強い。