九州の繁華街をまじめに考察するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
九州各都市の中心地や繁華街を語るスレです。
煽りや叩きは厳禁。
荒しには徹底スルーでマターリ語り合いましょう。

2有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/12(金) 23:04:46 ID:m5H8XJ8Q0 BE:818798887-2BP(0)
華麗に2げと。。。。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:09:57 ID:mmxpl4IUO
九州の繁華街は総じて賑わっていると言える。福岡天神はもちろんのこと、九州は特に中核市の繁華街が凄い。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:01:51 ID:ccIgAtY90
S   天神界隈
A+ 下通・上通界隈
A   天文館界隈 小倉 
B   浜の町 
C   大分駅前 
D   橘通り 西鉄久留米駅前 博多駅前
E   佐賀駅前 佐世保
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:03:26 ID:xGXiG1S+0
4なら佐世保の四ヶ町アーケード
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:06:55 ID:mmxpl4IUO
>>4
君は佐世保に行ったことあるのか?佐世保と佐賀の繁華街が同レベルってあんたwそれに佐賀の繁華街は佐賀駅前じゃない。佐賀駅から南へ1kmほど離れた唐人町・白山アーケード・玉屋付近だよ。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:08:23 ID:WKKLoSgYO
7なら佐賀>>>>>>>>>>>>札幌
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:43:28 ID:sQdfPJj40
S  天神
A  下通り・上通り、天文館、小倉
B  浜の町
C  大分駅前、博多駅前
D  佐世保
D  西鉄久留米駅前
E  佐賀、別府、大牟田
F  八代、延岡

ってとこかな?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:47:19 ID:s6mQxlCTO
>4よりは>8のランクの方が正しいな。佐世保の繁華街は正直久留米宮崎以上だからな。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:47:34 ID:sQdfPJj40
佐世保はD+で
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:52:05 ID:+9IGlhMUO
八代が入るなら薩摩川内も。
小さいながら百貨店があり、アーケードもある。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:54:23 ID:s6mQxlCTO
小倉の繁華街って上下通や天文館と並ぶほど活気あるの?
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:08:25 ID:y8x8a4Py0
>>12
難しいよね。
思うに路面店なら下通・天文館>小倉で、
百貨店なら小倉>下通・天文館ってことだと思う。
まあ総合なら並ぶってことじゃない?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:16:10 ID:s6mQxlCTO
>>13
都市なら北九州の勝ちはわかりきってるけど、繁華街となると難しいよね。特に熊本と鹿児島の繁華街は中核市の2トップと言われるくらいのレベルだし。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:35:26 ID:ecFHlwht0
小倉はもっと下のランクですな。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:37:33 ID:LrvP2oPH0
大分>長崎でしょ?
百貨店ではトキハ大分店の売り場面積は長崎浜屋の4倍。売上も3倍以上の差がある。
その上長崎にはパルコ・フォーラスのような有名ファッションビルはない。

17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:49:46 ID:fxy+hVhx0
熊本:上通/下通/新市街は繁華街の拠点間を結ぶ幅広の通りに架かる1本道の大アーケード街。
   下位政令市の商店街にも負けない賑わい。ファッション関係も充実。
   しかし、郊外型大型店が乱立状態で客足は減少傾向。

鹿児島:熊本に並ぶ賑わい。 天文館は網の目型のアーケードが縦横に広がる。
    アミュプラザができて映画館が全滅するなどやや陰りも見られるがまだまだ元気。
    魅力ある施設を誘致することが今後の課題か?

長崎:浜町/観光通アーケードの規模は正直熊本鹿児島には劣るが
   観光客の流入もあって賑わっている。
   百貨店など箱物は小型タイプばかりで、
   駅前のアミュや大波止の夢彩都には太刀打ちできない。 

小倉:魚町は小倉駅から旦過市場まで続く日本でも最古の部類に入るアーケード街。
   箱物に関してはこの中で群を抜く。ペデストリアンデッキやモノレールなど立体的な町並み。
   この板での評価は低いが、活気や充実度はトップクラス。

大分:駅前型繁華街。九州の駅前風景として最上級。パルコ、フォーラスなど箱物も多い。
   中央町・竹町アーケードの雰囲気は長崎浜町っぽいが人通りはやや少ない。
   また、繁華街の範囲が狭いのが玉に瑕。

宮崎:片屋根の橘通と全蓋型アーケードの一番街・若草通からなる。
   他都市の繁華街と比べるとやや物足りないが、山形屋の新館建設でやや盛り返す。

佐賀:都市規模以上に乱立する郊外大型店の嵐。
   わざわざ繋がっていたアーケード商店街を破壊して建てた再開発ビルは破綻。
   白山アーケードはもう駄目かも。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:38:56 ID:chAWFzHU0
>>17
熊本に並ぶではなく熊本に続くが正
熊本上下通≧鹿児島天文館
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:44:15 ID:+9IGlhMUO
繁華街歩行者通行量は鹿児島、熊本が中核市ツートップ。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:49:54 ID:s6mQxlCTO
天文館にある全8つの全蓋アーケードと3つある片屋根式アーケードのうちの1つ(いづろ通り)の計9アーケード街をup。

天文館本通りアーケード
http://l.pic.to/5w3v7
http://p.pita.st/?m=ihe2l0so

天文館G3アーケード(夜)
http://e.pic.to/5g866
http://p.pita.st/?m=ide274jp

天文館はいから通りアーケード
http://b.pic.to/8lrbz
http://p.pita.st/?m=saf8l5vi

納屋通りアーケード
http://b.pic.to/9gfkh
http://p.pita.st/?sxqietp4

天文館サブアーケード1
http://a.pic.to/7y8yq
http://p.pita.st/?m=vgdtuqw6

天文館サブアーケード2
http://d.pic.to/7fn67
http://p.pita.st/?m=wlhw7epi

いづろ通り片屋根式アーケード
http://n.pic.to/4t7dl
http://p.pita.st/?tppvijt3
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:09:23 ID:oooISCf90
歩行量はあるが内容は散々の天文館。
九州繁華街の七不思議。
小倉は古いが味のあるアーケードと旦過市場が魅力。
箱ものは他の追随を許さないレベル。
長崎は規模はイマイチだが店舗の質が良い。
熊本はごちゃごちゃしすぎ。ドンキがいい感じ。
宮崎は山形屋の増築であの周辺だけいい感じに変身。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:14:53 ID:+9IGlhMUO
天文館の人通りが凄いからって・・・w
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:16:56 ID:OqhOLeEd0
人通りは確かに凄い・・・皆天文館アーケードのどこへ
いくんだろうか?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:24:15 ID:+9IGlhMUO
九州中核市繁華街通行量

天文館4万人強
熊本4万人弱
浜の町3万人強
大分1万人半ば
宮崎1万人弱
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:26:47 ID:OqhOLeEd0
店舗の質ランキングというのをつくれば
どうだろうか?(箱モノ含む)
小倉
熊本
長崎
大分
鹿児島
宮崎
佐賀
の順か??
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:33:50 ID:s6mQxlCTO
店舗の質が悪い今でさえこれだけの歩行者通行量を有する天文館が店舗の質を熊本並に上げればとんでもないことになる。まさに鬼に金棒。
店舗の質が高い熊本上下通と店舗の質が低い鹿児島天文館の歩行者通行量はほぼ同じ(実際には天文館が少し多い)なのだから
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:38:54 ID:ZHLOugXxO
>>26
言ってる事が滅茶苦茶だぞ。
鹿児島人は質の低い天文館にたかる人種と言ってるのと同じ。
あと「たられば」て語ってもしょうがないだろうが。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:40:14 ID:OqhOLeEd0
鬼に金棒はいいすぎ。アミュ一つで映画館が全部ふっとんだし。
来年は黒船イオンが襲来。
新幹線全通で福岡が近くなると苦戦は必死。天文館も今のところ
ビジョンがまるでない。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:40:39 ID:tkHV7IBJ0
かすたが公表した数字以外のソースある?>天文館通行量

鹿児島は郊外大型店(イオンやゆめタウン系)がないという今となっては稀有な都市だからな。
郊外大型店が幾つもあってある程度の数字を残している熊本や大分とはちょっと違う。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:40:57 ID:+9IGlhMUO
天文館の賑わいが気に入らないのか?w
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:42:34 ID:OqhOLeEd0
まあ、天文館の話題はこのへんで終了。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:44:35 ID:+9IGlhMUO
ここはSCに侵食された町が傷を舐めあうスレでもない。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:44:42 ID:ZHLOugXxO
>>30
気に食わないじゃなくて、>>28みたいな事言われたら恥ずかしいよ。
鹿児島人としては。

終了
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:49:31 ID:ZHLOugXxO
>>28じゃなくて>>26
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:50:07 ID:OqhOLeEd0
>>32
中身のない人通りをいつまでも自慢するスレでも無い。
いつもの鹿児島根性がまた出始めたから帰るぞほれ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:52:00 ID:+9IGlhMUO
鹿児島スレ住人のクセして無知なカキコする馬鹿は放置。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:54:58 ID:s6mQxlCTO
>>34
確かにたらればはの話はよくないが、それだけ開発の余地がまだ残ってるってこった。
あなたが本当に鹿児島人なら鹿児島スレに顔出せばいいのに
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:56:02 ID:8RAT39eD0
鹿児島人通しの痴話喧嘩はスレ違い。
かすたどんの頃からだよなこの空気の嫁なさ。
地元スレでやってくれや。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:57:39 ID:ZHLOugXxO
>>38
この中や鹿児島スレに名無しかすたがいるから困ってるんだろうがw
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:58:24 ID:OqhOLeEd0
>>37
お騒がせした。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:04:12 ID:QV58TfE00
>>37じゃなく
>>38ねw 
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:07:12 ID:+IFifTzB0
他スレでも天文館の交通量のデータをやたら出すがソースが怪しい
交通量があったとしても商店街としての中身がなくデザインなどの景観が古臭い
しかも核店舗の山形屋もたいしたことは無いので間違いなくこうだろう。
天神>>上・下通>天文館>魚町>>大分>浜町>>橘通
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:13:05 ID:XCzqR3faO
熊本も必死だなおい。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:16:05 ID:sz712eD40
鹿児島は天文館+中央駅でいい。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:39:09 ID:h1pcJOaH0
小倉はもうちょっと評価上がらないのかな?
デパートや駅ビル、チャチャやリバーウォークなどもあるし
アーケードも狭いながらも元気だし。
政令市としてみるならちょっと小さいかもしれないけど
熊本や鹿児島と比べるならそれなりにいい勝負できると思うがなあ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:43:32 ID:QV58TfE00
箱物でカバーしている感があるな。店舗的にはかなり充実している。
旦過市場をブラブラできるのもポイント。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:19:35 ID:+VtqOK6UO
例の天文かん
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:22:24 ID:+VtqOK6UO
うわ、変なところで押しちゃったよw
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:35:12 ID:XCzqR3faO
鹿児島
百貨店:
(天文館)山形屋30000m2(50000m2に増床予定)
(天文館)三越15000m2

ファッションビル:
(中央駅)アミュ32400m2
(天文館)タカプラ5000m2、カリーノ4000m2

他都市も教えてくれ。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:36:55 ID:+VtqOK6UO
あらかぶを釣って来たら、鍋に水張って昆布投入。
その間に鱗落として熱湯で霜降りして冷水に取り掃除。
昆布を出してあらかぶ投入。水からコトコト20分。アクを取りながら。
味噌を溶いて葱を散らして出来上がり。旨いしw
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:46:03 ID:+VtqOK6UO
あんまりくだらん事で争いなさんな。
あらかぶの味噌汁すすってみんな幸せ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:48:59 ID:+VtqOK6UO
但し鶏卵一味だけは地獄に落ちれ!
53☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 01:52:02 ID:Rwnf3HPv0
う〜ん、一味といわれるほどのつながりはもうありませんよ・・・・・。

もうバラバラ♪
でも、さっぱり感もある。
煽りたい時は煽れるしね。w
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:56:14 ID:+VtqOK6UO
>>53
お前みたいな屑さえいなければ九州のみんな幸せ。だから氏ね!
55☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 01:59:31 ID:Rwnf3HPv0
捻りの無い煽りですな・・・・相変わらず。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:05:26 ID:+VtqOK6UO
福岡市と大分県、鹿児島県以外の九州全土を荒らした張本人が!
57☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 02:08:09 ID:Rwnf3HPv0
佐賀長崎宮崎も荒らしてないですよん♪
あと、熊本市以外の熊本県も好き♪

北九州は名無しの頃煽ったかもしれない。w
58☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 02:18:46 ID:Rwnf3HPv0
そ〜そ〜熊本市も当然荒らしておりませんな・・・・。

嫌いですが、仲良くなる為に努力中です♪”
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:36:05 ID:+VtqOK6UO
宮崎スレを散々荒らしたあげく、自粛した奴の言葉とは思えんな。
60☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 02:41:52 ID:Rwnf3HPv0
>>59
あの程度で散々荒らしたというの・・・・?
熊本人に笑われますな・・・・w



61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:08:24 ID:erMkzNvO0
おい!宮崎だが、糞鶏卵に荒らされた覚えはないぞw
鶏卵馬鹿がいらんことレスしだしやがったから、追い出すために虐めて、さらにこっちから銘菓スレ荒らしに行ってやったら、
一味が勝手に仲間割れして気が触れやがったけどなw 
ID:+VtqOK6UOよ、おまい、あらかぶのくだりはおもろいが、全然わかってないなw
どこの素人さん?
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:58:31 ID:BvKgKqyH0
ぶっちゃけ、上下通り>>>天神だろう。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:01:22 ID:erMkzNvO0
>>62
はい、馬鹿w 
64☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 10:01:52 ID:Rwnf3HPv0
>>61
ご明察のとおり仲間割れして大変やったんよ♪w

でも、もう割れてしまってるから随分自由。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:32:51 ID:9sMwTUmYO
福岡の繁華街は天神、中洲川端、博多駅周辺と分散しているからね。
100万都市圏で一極集中している上下通りのが人通りが多く華やかなのは当たり前。


博多駅筑紫口は裏手にプチ歓楽街が広がってて天神北を小さくしたよな雰囲気だね。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:38:47 ID:9sMwTUmYO
賑やかさ、華やかさ

上下通り>>>天神=天文館>長崎>小倉=大分>博多駅前>中洲川端
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:40:59 ID:XCzqR3faO

実に香ばしい・・・w
つるまんて人?
68有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/14(日) 11:01:33 ID:734a79rs0
ちなみに、私は最初から一匹狼。。。。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:28:43 ID:nSYLiUF40
>>49
>鹿児島
>百貨店:
>(天文館)山形屋30000m2(50000m2に増床予定)
>(天文館)三越15000m2
>
>ファッションビル:
>(中央駅)アミュ32400m2
>(天文館)タカプラ5000m2、カリーノ4000m2
>
>他都市も教えてくれ。

大分

繁華街
トキハ百貨店本店 66,000m2
パルコ大分店 13,000m2
フォーラス大分店 13,000m2

郊外SC
トキハわさだタウン 66,000m2(百貨店部分は38,000m2)
パークプレイス大分 43,000m2
トキハあけのアクロスタウン 70,000m2
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:46:00 ID:uBTI+TVv0
繁華街スレでなんで郊外SCを持ち出すの?
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:13:05 ID:BvKgKqyH0
小倉駅ビル 延床面積8万5927u
http://gazone.morrie.biz/kensetu/1990/kokura_eki.html

小倉伊勢丹 延床面積11万4454u
http://gazone.morrie.biz/kensetu/1990/saint_city_kitakyuusyuu.html

小倉井筒屋新館 延床面積3万2900u
http://gazone.morrie.biz/kensetu/1990/izutsuya_sinkan.html

リバーウォーク北九州 延床面積16万2161u
http://gazone.morrie.biz/kensetu/2003n/riverwalk_kitakyuusyuu.html
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:30:45 ID:XCzqR3faO
延べ床?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:32:44 ID:XDigxXO50
みなさんご注意ください。
いよいよ中国共産党の指示のもと朝日新聞社による沖縄分離独立へのインテリジェンスが始まりました。
達成の暁には将来の中華人民共和国倭族自治区における広報担当の地位が約束されているのでしょう。
沖縄県民におかれましてはそのような謀略に安易に乗らないようお願いします。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:41:51 ID:O/v94DU60
天神>>小倉>上・下通>天文館>>大分>浜町>>橘通
これでどお?

75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:43:51 ID:XsU3feeE0
将来的には、
西鉄久留米ー六つ門>>>熊本上下通り 
JR久留米駅ー市役所の高層スカイライン>>>熊本健軍

は確実だけどな。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:07:59 ID:TK5bSZnk0
天神>小倉>熊本上下通>天文館≧大分>浜の町>橘通
77☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 14:11:21 ID:Rwnf3HPv0
小倉駅の北側も随分賑やかになりましたね。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:55:53 ID:O/v94DU60
じゃ
天神>>小倉・魚町>上・下通>天文館>>大分>浜町>>橘通
ってのはどお?


79有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/14(日) 15:01:45 ID:mB+3WmyG0 BE:1052741298-2BP(0)
>>75
将来的にもあり得ません。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:03:36 ID:9sMwTUmYO
大牟田には繁華街がない。佐賀も微妙。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:04:38 ID:kUYO0eCl0
熊本の健軍も繁華街なのか?
82☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 15:05:42 ID:Rwnf3HPv0
六本松もヨロチク♪”
83☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 15:13:19 ID:Rwnf3HPv0
スレスト・・・・orz
84有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/14(日) 15:21:31 ID:mB+3WmyG0 BE:350913964-2BP(0)
大牟田の場合、ゆめタウンが繁華街の役割を果たしているので無問題。
旭町なんてバリバリ中心市街地だし。
85有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/14(日) 15:22:22 ID:mB+3WmyG0 BE:657963959-2BP(0)
あと、繁華街はなくても歓楽街ならある。
まあ、大正町通りあたりもだいぶ寂しくはなりましたが。。。。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:27:46 ID:9sMwTUmYO
健軍並みの大型アーケードのある副都心は北九州の黒崎くらいでは?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:28:39 ID:3xVStF21O
九州って名前が気に食わない。
九つも県ないだろ。
アミュプラザって小倉にしかないと思ってた。鹿児島と長崎にもあるんだね。
88有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/14(日) 15:29:30 ID:mB+3WmyG0 BE:131593133-2BP(0)
>>87
筑前・筑後・肥前・肥後・豊前・豊後・日向・大隅・薩摩
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:46:27 ID:KCo5VoMK0
「さつま」っていうゲーム知ってる?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:15:31 ID:O/v94DU60
>>82
六本松は繁華街じゃないだろう
91☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 18:21:50 ID:Rwnf3HPv0
六本松商店連合会 六本松2丁目
六本松新道商店街振興組合 六本松2丁目

子供の頃は一番身近な繁華街でした。w
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:33:59 ID:O/v94DU60
六本松のどの辺に商店街なんかがあるんだろ
商店街があるのは天神(新天町)、中洲川端、西新、香椎、雑餉隈、ぐらいかと思ったが
93有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/14(日) 18:58:04 ID:mB+3WmyG0 BE:1052741489-2BP(0)
(大牟田の)通町でさえ商店街を名乗っているんだから、
六本松が商店街を名乗っていても別に不思議ではないと思う。。。。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:09:28 ID:QV58TfE00
商店街を名乗ってるなんて概念だったら
うちの近くの団地にも商店街ってあるがなw
95☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/14(日) 19:16:30 ID:Rwnf3HPv0
ま〜六本松商店街はシャレですから気にしないでw

市内で言ったら、みのしま商店街も昔の雰囲気でいい感じです。
あと、柳橋連合市場もいいですよ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:37:15 ID:8YrJ2bcKO
吉塚も唐人もあるな
97都之城 ◆NPyS5pvrBA :2007/01/14(日) 20:06:39 ID:y3sjSoZd0
>>94
俺もあるぞ、西陵商店街がなw
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:00:34 ID:VSbWduSu0
S   天神界隈
A+ 下通・上通界隈
A   天文館界隈 小倉 
B   浜の町 
C   大分駅前 
D   橘通り 西鉄久留米駅前 博多駅前
E   佐賀駅前 佐世保
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:25:24 ID:nilRjl5AO
佐賀は駅前じゃないぞ
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:49:10 ID:PlqpyG2+0
S   天神界隈
A+ 下通・上通界隈 鹿児島中央駅前界隈
A   天文館界隈 小倉 
B   浜の町 
C   大分駅前 
D   橘通り 西鉄久留米駅前 博多駅前
E   佐賀駅前 佐世保 騎射場(鹿児島市)西新(福岡市)
F   健軍(熊本市)
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:16:40 ID:9Fnbx3dU0
S   天神界隈
A+ 下通・上通界隈 鹿児島中央駅前界隈
A   天文館界隈 小倉 
B+  浜の町 
B   大分駅前 
C   橘通り 西鉄久留米駅前 博多駅前
D   佐賀駅前 佐世保 騎射場(鹿児島市)西新(福岡市)
E   健軍(熊本市)わさだ副都心(大分市)
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:38:54 ID:grqlsZWG0
鹿児島中央駅前界隈と天文館界隈が明らかに逆。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:40:31 ID:vUlUthRt0
だから佐賀の繁華街は駅南口より1km程先にあるから、
佐賀駅前ではなく佐賀と書けって。

それから佐世保は久留米より上だよ。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:02:59 ID:qlOHGtSzO
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:12:25 ID:9Fnbx3dU0
S   天神
A+  下通・上通
A   天文館 小倉 
B+  浜の町 
B   大分駅前  
C   橘通り 佐世保 博多駅前 鹿児島中央駅前
D   佐賀駅前 西鉄久留米駅前
E    騎射場(鹿児島市)西新(福岡市)
F   健軍(熊本市)わさだ副都心(大分市)
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:14:47 ID:9Fnbx3dU0
S   天神
A+  下通・上通
A   天文館 小倉 
B+  浜の町 
B   大分駅前  
C   橘通り 佐世保 博多駅前 鹿児島中央駅前
D   佐賀 西鉄久留米駅前
E    騎射場(鹿児島市 西新(福岡市)
F   健軍(熊本市) わさだ副都心(大分市)
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:18:52 ID:RxngdeEh0
あれ?
博多駅前ってそんなもんだった?
九州では天神の次くらいじゃないのか?
どう考えても過小評価じゃないか?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:38:31 ID:eK22Qh+50
博多駅の中には確かに人が多いが、
博多駅前はそんなもんでしょ。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:39:51 ID:1jLH8vPE0
博多駅前は繁華街でもないよ
薄汚れたビルがポツポツ建ってるだけ
道も狭いしね
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:43:22 ID:9Fnbx3dU0
>>107
>あれ?
>博多駅前ってそんなもんだった?
>九州では天神の次くらいじゃないのか?
>どう考えても過小評価じゃないか?

ショボい井筒屋とショボい地下街しかないから
繁華街としては大分駅前以下でしょう。
オフィス街としてはトップでしょうが。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:00:26 ID:9KQFKkA90
S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館かいわい(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市) 
B   大分駅前、 交通センター(熊本市) 
C   橘通り 佐世保 博多駅前 鹿児島中央駅前 、黒崎駅前
D   佐賀 西鉄久留米駅前 、長崎駅前、別府駅前、中洲川端
E    騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市) 西新・香椎 ・大橋(福岡市)
F   健軍(熊本市) わさだ副都心(大分市) 脇田電停前(鹿児島市)光の森(熊・菊陽町)
G   小飼(熊本市)上町・草牟田・谷山(鹿児島市)
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 07:21:13 ID:Yfm9Vda00
×小飼
○子飼
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:09:38 ID:9KQFKkA90
S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館かいわい(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市) 
B   大分駅前、 交通センター(熊本市) 
C   橘通り 佐世保 博多駅前 鹿児島中央駅前 、黒崎駅前
D   佐賀 西鉄久留米駅前 、長崎駅前、別府駅前、中洲川端
E    騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市) 西新・香椎 ・大橋(福岡市)
F   健軍(熊本市) わさだ副都心(大分市) 脇田電停前(鹿児島市)光の森(熊・菊陽町)
G   子飼(熊本市)上町・草牟田・谷山(鹿児島市)

114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:11:58 ID:cncnIWdv0
>>1
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6544/ 福 岡 県 大 牟 田 市 ♪”
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:50:13 ID:aUAnWx1W0
騎射場と西新が同じレベルってことはねえだろw
だいたい草牟田とかなんだよ。
そんなレベルまで入れるなら何十個もでてくるるわw
これ明らかに鹿児島人作成だなw
116鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/15(月) 09:56:34 ID:vbHePCsuO
天神小倉博多駅でしょう。
あとその他。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:22:22 ID:9Fnbx3dU0
S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館かいわい(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市) 
B   府内町・中央町(大分市) 交通センター(熊本市) 
C   橘通り 佐世保 博多駅前 鹿児島中央駅前 、黒崎駅前
D   佐賀 西鉄久留米駅前  長崎駅前 別府駅前・別府北浜 中洲川端
E    騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市) 西新・香椎 ・大橋(福岡市)
F   健軍(熊本市) わさだ副都心(大分市) 脇田電停前(鹿児島市)光の森(熊・菊陽町) 南宮崎(宮崎市)
G   子飼(熊本市)上町・草牟田・谷山(鹿児島市)
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:30:12 ID:lzX2rwEWO
なんで団地レベルを入れてるの?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:48:12 ID:vUdKt4660
S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館かいわい(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市) 
B   府内町・中央町(大分市) 交通センター(熊本市) 
C   橘通り(宮崎市) 佐世保 博多駅前 鹿児島中央駅前 、黒崎駅前 (北九州市)
D   佐賀 西鉄久留米駅前  長崎駅前 別府駅前・別府北浜 中洲川端(福岡市)
E    騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市) 西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市)
F   健軍(熊本市) わさだ副都心(大分市) 脇田電停前(鹿児島市)光の森(熊・菊陽町)道の尾・浦上(長崎市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
G   子飼・水前寺・帯山(熊本市)上町・草牟田・谷山・慈眼寺・南栄・伊敷町(鹿児島市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)都城・延岡・日向(宮崎県)
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:55:40 ID:COhIBRA1O
交通センターって何?
駅前なら分かるんだけど。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:55:44 ID:N+AFW7Lt0
熊本人だけど子飼とか帯山・水前寺は繁華街じゃないから(場所も全く違うので一緒にするのもおかしい)。外してくれ。
健軍も寂れてるからもっと下で。
交通センターは独立した繁華街にするのは明らかにおかしい(中心繁華街の一部)から消します。
光の森も郊外SC+ロードサイドだから外す。
八代本町を代わりに入れます。


S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館かいわい(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市) 
B   府内町・中央町(大分市)  
C   橘通り(宮崎市) 佐世保 博多駅前 鹿児島中央駅前 、黒崎駅前 (北九州市)
D   佐賀 西鉄久留米駅前  長崎駅前 別府駅前・別府北浜 中洲川端(福岡市)
E    騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市) 西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市)
F   八代本町(八代市) わさだ副都心(大分市) 脇田電停前(鹿児島市)道の尾・浦上(長崎市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
G   健軍(熊本市)上町・草牟田・谷山・慈眼寺・南栄・伊敷町(鹿児島市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)都城・延岡・日向(宮崎県)
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:13:26 ID:vUdKt4660
>>120
熊本交通センター+センタープラザ(地下商店街)+くまもと阪神
全て地下道で立体的に繋がっているよ。
あそこもある意味で繁華街だよ
http://www.kyusanko.co.jp/terminal/pages_pink_navi.html
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:17:20 ID:grqlsZWG0
だんだん、オラが町の〜になりつつあるな。
ツマラン。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:20:29 ID:aUAnWx1W0
主要都市の繁華街とするなら下のレベル
で終わり。団地の商店街とか国道沿いの
ちょろちょろぱっぱなんて入れてたら
それこそ何百となりキリがなくなる。

S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市) 
B   府内町・中央町(大分市)  
C   橘通り(宮崎市) 佐世保 博多駅前 鹿児島中央駅前 、黒崎駅前 (北九州市)
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:28:18 ID:oKWaNS9iO
>>122
どこの反熊工作員?
センターは普通に繁華街の一部だろうが。
下らん工作するなよ、しね
126221x246x127x42.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2007/01/15(月) 15:08:30 ID:saMkGQc40
新水前寺駅〜県庁にかけてはオフィスビルやホテルなんかも多いビル街だね。
だけど、繁華街ではない感じがしたな。サンリブや商店街がちょこちょこあったけど。
127221x246x127x42.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2007/01/15(月) 15:18:29 ID:saMkGQc40
熊本は内陸部にあって四方向に市街地が広げて行けるのがうらやましい。

東:新水前寺〜県庁 健軍
西:熊本駅 熊本港
南:宇土駅
北:上熊本駅

みたいな感じで周辺各地を拠点化していくのが望ましいね。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:20:01 ID:N+AFW7Lt0
熊本で繁華街と言えるのは中心街のほかはせいぜい健軍と八代くらい。
健軍は寂れてはいるがアーケードやスーパーのほか、一応飲み屋街もあるし
まあ繁華街のジャンルに入れていいとは思う。ただ>>124のようにある程度の規模を求めるなら足切り対象。
子飼+黒髪は商店街+学生街で飲屋なんかもそこそこある(スナックとかじゃなくて居酒屋・バーね)、
しかし繁華街とはちょっと言えないよな。  
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:25:57 ID:saMkGQc40
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:33:58 ID:N+AFW7Lt0
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:25:22 ID:vUdKt4660
S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館かいわい(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市) 
B   鹿児島中央駅周辺、熊本交通センター周辺、府内町・中央町(大分市)  
C   橘通り(宮崎市) 佐世保 博多駅前 、黒崎駅前 (北九州市)
D   佐賀 西鉄久留米駅前  長崎駅前 別府駅前・別府北浜 中洲川端(福岡市)
E    騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市) 西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市)
F   八代本町(八代市) わさだ副都心(大分市) 脇田電停前(鹿児島市)道の尾・浦上(長崎市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
G   健軍(熊本市)上町・草牟田・谷山・慈眼寺・南栄・伊敷町(鹿児島市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)都城・延岡・日向(宮崎県)
132最新版:2007/01/15(月) 22:18:07 ID:8EHLvxNq0
S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市)
B   橘通り(宮崎市) 佐世保 博多駅前 、黒崎駅前 (北九州市)
    西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市) 都城・延岡・日向(宮崎)中洲川端(福岡市)
C   佐賀 西鉄久留米駅前  長崎駅前 別府駅前・別府北浜 
E   鹿児島中央駅前(鹿児島市) F八代本町(八代市) わさだ副都心(大分市)
    南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
G   健軍(熊本市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)


133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:45:15 ID:2UpvOJlD0
長崎と大分では人の多さでは大分負けるけど、
箱物とか考慮すれば大分が上じゃない?
駅裏も開発するし
134四谷麹町赤坂連合 ◆sy7.NAvcTI :2007/01/15(月) 22:54:41 ID:XjQvCH89O
いつの間にこんなスレがー。
首都圏版建てた人が建てたのかー。
一瞬次のスレかと思ったらちがたー!
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:02:43 ID:9Fnbx3dU0
>>133
10年前に長崎人から「大分の繁華街は人が少ない」と言われたが、
今考えると、トキハのでかさとパルコ・フォーラス・サティなどのハコモノの充実度で長崎が負けてると認識しつつも、
負けを認めたくなかったから歩行者通行量の多さで長崎優位論を強弁したのだろうと思った。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:06:37 ID:RAXOJND30
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:14:19 ID:RAXOJND30
S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市)
B   橘通り(宮崎市) 佐世保 博多駅前 、黒崎駅前 (北九州市)
    西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市) 都城・延岡・日向(宮崎)中洲川端(福岡市)
C   佐賀 西鉄久留米駅前  長崎駅前 別府駅前・別府北浜 
D   鹿児島中央駅前(鹿児島市) 
E   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
F   健軍(熊本市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)

わさだは郊外なので削除。

138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:16:31 ID:OWQ+mOsu0
>>137
鹿児島中央駅前はBだろ。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:19:43 ID:MYSYt/diO
>>138
それはないだろ
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:21:38 ID:RAXOJND30
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:25:06 ID:MYSYt/diO
>>140
そこは無人島か?
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:30:37 ID:RAXOJND30
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:31:42 ID:vUdKt4660
これを見ろ鹿児島中央駅前は確実にB+だ。

辛くしてもBで充分、写真にないが駅裏の開発も物凄いよ。
今や表口以上、多分5年前に逝ったきりの人は全然判らなくなってるよ
http://page.freett.com/enoty/kagoshima/enosaki-kagoshima.html
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:32:42 ID:RAXOJND30
B+というと長崎・大分の中心繁華街レベルということ?(>>137参照)
大分 http://tamagazou.machinami.net/oitashigaichi.htm
長崎 http://tamagazou.machinami.net/nagasakishigaichi.htm
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:38:21 ID:RAXOJND30
S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館(鹿児島市) 小倉駅周辺 
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 鹿児島中央駅前(鹿児島市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保 博多駅前 、黒崎駅前 (北九州市)
    西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市) 都城・延岡・日向(宮崎)中洲川端(福岡市)
C   佐賀 西鉄久留米駅前  長崎駅前 別府駅前・別府北浜 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
E   健軍(熊本市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)

鹿児島中央をB+にしました。
どなたか戸畑・折尾の画像をお願いします。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:53:59 ID:OWQ+mOsu0
アミュとダイエーと300mのアーケード。
B+は行き過ぎかもしれんけどBはあると思う。>鹿児島中央駅前
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:56:48 ID:qlOHGtSzO
B+はさすがに言い過ぎだと思うが、BとCの面子見る限りではBが妥当かな>鹿児島中央駅前
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:15:58 ID:/zcaWPtj0
荒尾と玉名と山鹿もランクに入れて欲しい。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:18:23 ID:54+Kleyx0
鹿児島中央駅前がBなら博多駅前はどう見てもSの次くらいだろw
建物のデカさ、人の多さ圧倒的だよ。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:18:41 ID:Ndo2HWut0
鹿児島中央駅って繁華街じゃなく
アミュが一つじゃん。アーケードは寂れてるし。
どこがBだよ。箱物スレじゃないでしょ。
繁華街としてみるならDが妥当。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:20:23 ID:CTkIlu/O0
天文館+鹿児島中央駅前>>>>>>>>>下通・上通 ・新市街+健軍

笑www
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:22:41 ID:54+Kleyx0
はんか-がい ―くわ― 3 【繁華街】


商店や飲食店が立ち並び、人通りの多いにぎやかな地域。盛り場。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:23:24 ID:ahM4wYpm0
また辺境のかごんま人が暴れ出した・・
田舎モンはすっこんでろw
人通りしか能のないゲーセンアーケードが。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:25:15 ID:CTkIlu/O0
>>153>>151に反応したw
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:28:09 ID:PAYeE+dX0
毎日利用してる立場から言うと、博多駅は天神の次くらいかと
人の多さは半端じゃないよ

西新・唐人町・香椎・大橋=博多駅とかありえん
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:32:26 ID:t2oXF0s60
>>149
>鹿児島中央駅前がBなら博多駅前はどう見てもSの次くらいだろw
>建物のデカさ、人の多さ圧倒的だよ。

博多駅前は、繁華街と言うよりオフィス街と思うが?
商業施設はしょぼい井筒屋と地下街しかないし。
オフィス街としてはSクラスだと思うが繁華街(商業面)としてはランクは低いと思う。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:33:56 ID:hweO6+G30
これが一番妥当だと思う。。

SS   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街
A   天文館(鹿児島市) 小倉駅周辺  博多駅近辺
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市)  
B   橘通り(宮崎市) 佐世保 、黒崎駅前 (北九州市)
    西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市) 都城・延岡・日向(宮崎)中洲川端(福岡市)
C   佐賀 西鉄久留米駅前  長崎駅前 別府駅前・別府北浜  鹿児島中央駅(鹿児島)
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
E   健軍(熊本市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)

158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:41:02 ID:yRBabJ6RO
鹿児島中央駅はね、C+
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:44:20 ID:3jciscpCO
>>158 そんな感じだな。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:46:24 ID:Ndo2HWut0
SS  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   天文館(鹿児島市) 小倉駅周辺(北九州市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保 、黒崎駅前 (北九州市)
    西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市) 都城・延岡・日向(宮崎)中洲川端(福岡市)
C   佐賀 西鉄久留米駅前  長崎駅前 別府駅前・別府北浜 
C+  鹿児島中央駅(鹿児島市)
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
E   健軍(熊本市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:51:26 ID:Ndo2HWut0
失礼。
SS  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   天文館(鹿児島市) 小倉駅周辺(北九州市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保 、黒崎駅前 (北九州市)
    西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市) 都城・延岡・日向(宮崎)中洲川端(福岡市)
C+  鹿児島中央駅(鹿児島市)西鉄久留米駅前
C   佐賀 長崎駅前 別府駅前・別府北浜 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
E   健軍(熊本市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)

162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:18:15 ID:OclAMg3x0
いつからランク付けスレになったんだ?
福岡市民の自己満足スレか?w
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:20:31 ID:FA+u9+U60
どさくさで天神を「SS」にするなよ。
Sで十分だろ。

S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   天文館(鹿児島市) 小倉駅周辺(北九州市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保 、黒崎駅前 (北九州市)
    西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市) 都城・延岡・日向(宮崎)中洲川端(福岡市)
C+  鹿児島中央駅(鹿児島市)西鉄久留米駅前
C   佐賀 長崎駅前 別府駅前・別府北浜 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
E   健軍(熊本市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:21:36 ID:2/cXsy360
>>163
まさにその「SS」が福岡人の自慢厨なところじゃないか
他県から総スカン食らってるし
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:39:28 ID:/m/eSlkf0
熊本人のアーケード自慢のほうがキモいんだが。
時代遅れなアーケードでここまで自慢できる神経が理解不能。


さ  す  が  ク  マ  だ  な  w

166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:42:46 ID:+g/p0+hu0
>>165
黙れ辺境の糞田舎乙
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:45:58 ID:Ndo2HWut0
福岡が辺境の田舎だったら
クマンコは未開の土人地域ジャンw
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:46:35 ID:FA+u9+U60
>>165
天神以外、九州はどこでもアーケードだろ。その中で比較してるんだから。
それに熊本の魅力はアーケードより周辺だぞ。
古くはシャワー通りや並木坂、手取神社界隈、最近は上乃裏やちょっと離れて河原町。
仁王さん通りや藤崎宮周辺、新町・古町界隈にも少しずつ面白い店が出来てきてる。

参考)
上乃裏通り
http://www.atkyushu.com/InfoApp?LISTID=201&SCD=T200405
http://www.nhk.or.jp/miraijin/bangumi/0605/5_12/1.html

河原町
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000169999990179
169p3004-ipbfp05fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2007/01/16(火) 11:53:16 ID:43cESyEf0
下通&上通の圧倒的な賑わいのあるアーケードもすごいけど、
その脇道に個性的な通りがいくつもあっていい感じだったよ。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:56:32 ID:hVCk+LZ70
店舗の充実度、雰囲気、九州各県内からの集客度
情報発信性を考えれば
天神かいわいは九州内で言えばSSSをつけてもいい。
それくらい差がある。
仮に天神界隈をSとするならそれ以下はAから出発だな。。
繁華街の洗練度では天神、箱物の充実度で言えば小倉。
それ以外はその他大勢。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:08:50 ID:8bhzEH0L0
天神をSSにしたがるのは、九州から出た事のない田舎者なんだろうな
福岡は、商業施設が分散しすぎてまとまりがない
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:12:56 ID:FA+u9+U60
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:18:59 ID:FA+u9+U60
>>170
要は天神はほかの繁華街と2ランク以上差をつけないと納得いかないということね。
好きにランクつけていいから荒らしたりしないでね。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:37:28 ID:1UJY5nAsO
他県から総スカン食らおうと、囲の中の蛙だろうと、西日本中から若者と金吸い上げる天神界隈はSS!  能書きたれんで、天神まで小遣い貯めて来い!WWW
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:54:24 ID:1UJY5nAsO
小倉駅・チャチャタウン・室町のトライアングル、お互いの距離が今の半分だったら・・ 残念だな・・ 小倉繁華街・・
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:56:04 ID:/m/eSlkf0
イオンショッピングセンターのモール > 熊本のキモいアーケード

これがこの世の現実。だから熊本人は必死になってイオンに抵抗する。

都会の魅力は百貨店やその他「都心型」商業施設。

177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:03:39 ID:TWJ7o1QFO
仕事以外では福岡には全然行かないなあ。
ちょくちょく東京に行くから地元で買えないのは東京で買うし。
福岡もまあ都会なんだけど垢抜けてないから、いい物をわざわざ福岡で買いたいとは思わないなあ。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:10:15 ID:1UJY5nAsO
↑泣かないで! 生鮮食品、生活必需品、消耗品は近所のスーパー・ディスカウントが一番だよ。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:17:31 ID:mEnhz5owO
福岡は都会だけど。
絶対に住みたくない
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:25:03 ID:FA+u9+U60
>>177
ああ。わかる。
ハレの消費はやっぱ東京や大阪に遊びに行くときに楽しみたいよな。
うちの嫁がブランド買うときは地元でもある程度は買えるけど
それ以上のものになるとやはり博多では・・・と思う。
東京・大阪は年に数回行くのでその時に買い物してるな。
むしろ福岡は地元にもあるブランド(この場合は高級ではなく女性のアパレルブランド)で
在庫がないときやもう少し幅広い品を見たいときに補完的に使う感じ。
福岡はホテルの質も低いしね。グランドハイアットもオータニも箱はそこそこだけどサービス水準は劣る。
東京・大阪でいいホテルに泊まってゆっくり買い物を楽しむ方が大人はいいなあ。若者はまた違うだろうけど。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:25:27 ID:PAYeE+dX0
福岡県のシェア
人口       九州の34%
商業販売額  九州の50%

垢抜けてない福岡なのに、何故か九州中から人が来る
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:27:12 ID:FA+u9+U60
>>181
そりゃ地元と比べれば相対的に垢抜けてるからじゃない?
若者じゃ頻繁に東京に行くのも難しいだろうし。
というか当たり前の話しすぎて君のレスの真意を図りかねる。
脊髄反射か?釣りか?もっと意味があるのか?
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:34:13 ID:OclAMg3x0
福岡って本当に嫌な街だな
関東関西デパートの劣化版じゃねぇかw
むしろ、九州他県のほうがそれぞれに個性があって素晴らしい
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:35:49 ID:1UJY5nAsO
まぁ 福岡県人以外で、九州ウォカー買う人は、天神にちょくちょく来てるだろうな。 しかし東京に行くのが自慢って悲しいね・・大学から八年都内いたから、いい処だって解ってるよ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:36:45 ID:FA+u9+U60
>>184
人のいうことが何でも自慢に思える人は卑屈な人なんだろう
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:38:49 ID:FA+u9+U60
マターリしたスレだったのになんか福岡の人達だけ荒れまくってるね。
しばらくスレが落ち着くのを待つとしよう。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:41:22 ID:yRBabJ6RO
まあ九州では天神が一番だ
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:59:39 ID:wa2hmzqjO
天神は大型店除いたら道路しか残らないよ。
回遊性のある長崎や佐世保の方が上では?

天神が一番じゃなきゃならないなんてルールはないよ。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:03:53 ID:FA+u9+U60
でもさすがに現実的に言って天神が一番だろう
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:06:41 ID:wa2hmzqjO
繁華街の若い子を眺めてムラムラしたらすぐ裏手の風俗店へ、なんてことが熊本ならできる。
天神から中洲へは川を隔ててかなり歩かないといけない。橋の上で冷たい風に吹かれ着く頃にはムラムラも覚めてくる。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:11:11 ID:QuzHoFeI0
>>188
西通りとか大名赤坂エリアは回遊性がないのか・・・
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:13:20 ID:yRBabJ6RO
ムラムラ
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:14:04 ID:1UJY5nAsO
↑それはその通り。一言もないよ! 平均値とれば、中洲風俗は熊本に負けてる 南新地は下のレベルが低すぎる 妖怪屋敷多杉!! ここを御覧の殿方衆、中洲の極端に安い風俗、気を付けられたし!!
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:15:27 ID:6mcTgDRr0
>>190
金使わなくていいじゃないか。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:17:20 ID:OclAMg3x0
ま、本当に垢抜けた都市だったら、ダイエーやビブレ、新天町みたいなイモ臭いスペース取れないよ
ただでさえ天神狭いのにw
親富孝はダサいし、とりあえず西通り・大名を自慢するんだろうけど、
実際狭すぎだよ
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:19:17 ID:/m/eSlkf0
結局・・・

熊 本 人 の 天 神 嫉 妬 ス レ で あ っ た こ と が

   明  確  に  な  り  ま  す  た  www




197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:21:15 ID:FA+u9+U60
>>196
なってないと思うけど妄想が過ぎやしないか?
字間・行間を空ければ意見に説得力が増すというものでもないし
もう少し考えてからレスすべきだと思う。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:21:35 ID:6mcTgDRr0
熊本はショッピングゾーンと歓楽街部分が表裏一体となってるから便利と言えばそうだけど、
天神がショッピングとピンクゾーン(中洲)が分かれてるのは全国のデカイ町の繁華街と同様だよ。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:23:10 ID:1UJY5nAsO
熊本の風俗、ヤバい処ないの? 妖怪屋敷みたいな‥
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:24:07 ID:FA+u9+U60
二本木とか水前寺にあるよ
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:27:09 ID:1UJY5nAsO
サンクス 気ぃ付けるよ
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:33:05 ID:hX0TpAH6O
熊本人ってマジ日本に粉かける韓国人みたいだな。実力もねえくせに自意識ばっか高くて付きまとう。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:37:44 ID:OclAMg3x0
熊本人も福岡人も自意識は高い。
が、種類が違うね。
福岡はダサいところもあるけど、プライドが高い。
熊本はダサいと言われるのが嫌で、見た目に福岡以上に気を遣ったりする、ガチガチのプライド。
いやらしさで言えば熊本の方が高いね。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:38:23 ID:FA+u9+U60
どうしても熊本人が福岡に嫉妬して書込みしてると思いたいんだな
全部韓国のせいにするネトウヨ厨房クンにそっくりだね。ていうかネトウヨでしょ?
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:41:15 ID:1UJY5nAsO
スレずれしてる 九州の繁華街を真面目に考察しよう
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:41:58 ID:FA+u9+U60
同意
ひととおりのランキングと画像が出たけど次はどうする
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:51:05 ID:1UJY5nAsO
補足 南新地(中洲のピンクゾーン)にも、素晴らしい店あります。関東の風俗マニアを唸らせる。L〇PSグループ、泡ならバージ〇・重役〇グループ、高級店ならJ〇Yグループ・・            関東、関西から風俗目的で移住される方も居られます
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:13:23 ID:wa2hmzqjO
下通りは名前からしてエロいね。シモってw
ちょっと裏手に入ればネオンぎらぎらだし。
209博多子色情:2007/01/16(火) 15:15:39 ID:1UJY5nAsO
実に羨ましい
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:15:57 ID:FA+u9+U60
風俗があるのは下通じゃなくて中央街だけどな
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:49:47 ID:ACLdnVT+0
S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市) 天文館(鹿児島市)
A   小倉駅周辺(北九州市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保 、黒崎駅前 (北九州市)
    西新・唐人町・香椎 ・大橋(福岡市) 都城・延岡・日向(宮崎)中洲川端(福岡市)
C+  鹿児島中央駅(鹿児島市)西鉄久留米駅前
C   佐賀 長崎駅前 別府駅前・別府北浜 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市)六ッ門(久留米)諫早(長崎県)
E   健軍(熊本市)戸畑駅前・折尾駅前(北九州)
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:12:42 ID:wa2hmzqjO
唐人町は全然たいしたことないっしょ。
商店街規模は西新の5分の1くらいでは?
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:17:23 ID:FA+u9+U60
「・」と「、」を区別してくれ。
一体の地域なら「上通・下通」のように表記し、
別なら「西新、香椎」のように書いてくれないと混乱する
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:19:25 ID:1UJY5nAsO
唐人が繁華街なら、雑餉隈は大都会やね
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:30:49 ID:FA+u9+U60
S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市) 天文館(鹿児島市)
A   小倉駅周辺(北九州市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保(佐世保市) 、黒崎駅前 (北九州市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) 都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)
C+  鹿児島中央駅(鹿児島市) 西鉄久留米駅前(久留米市)
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市)
E   健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市)


地名表記を修正
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:34:32 ID:/m/eSlkf0
今度は熊本人と鹿児島人で近親相姦か。

キモい・・・このスレ、キモすぎる。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:35:19 ID:FA+u9+U60
>>216
見るもの全てがキモく見えるようですね
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:36:53 ID:1UJY5nAsO
馬鹿か? そもそも2チャン自体キモかったい!!
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:37:57 ID:/m/eSlkf0
現実は、

イオンショッピングセンター >>> 熊本=鹿児島

この程度のチンケな街だから。佐世保以下。

実際、イオンが出来たら市民はみんなそっちへゆくwww
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:41:31 ID:FA+u9+U60
イオンできたけどまだ繁華街にはそれなりに人はいますが。
君の理論だと皆無になるはずだけど。
だってみんながイオンで満足する訳ないでしょう
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:54:42 ID:mEnhz5owO
新市街にいかんとふく泉のうどんが食べられんもん(´・ω・`)
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:17:53 ID:hX0TpAH6O
天文館にはA+の実力はない。
人通りだけは熊本並だが路面構成は
浜町や竹町に及ばないよ。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:21:14 ID:FA+u9+U60
浜町や竹町の充実度を詳しく
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:23:49 ID:kqwnF+RV0
S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 鹿児島中央駅周辺部
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保(佐世保市) 、黒崎駅前 (北九州市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) 都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)
C+  天文館  西鉄久留米駅前(久留米市)
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市)
E   健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市) 騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市)
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:25:29 ID:/m/eSlkf0
熊本の無様なアーケードのどこがいいんだが。
熊本くんだりのド田舎に引きこもっていると、
いまだ昭和50年くらいなんだろうけどさw

アーケードなんていう時代錯誤を自慢していると、
よそでは笑われますよ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww←こんな感じでw
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:33:16 ID:FA+u9+U60
>>225
路面店の充実度やアーケード近辺の路地が面白いところ
平成19年らしい街並みです
なおアーケード主体の九州限定のスレなので笑われることはないと思いますよ
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:36:32 ID:mEnhz5owO
俺熊本人だが、熊本を悪く言うレスを見ると熊本人の自演を疑ってしまう。
福岡にも鹿児島にもいちゃもんつけられる理由が良く分からんし、
こっちが煽ったわけでも無いのに
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:37:45 ID:FA+u9+U60
>>219
なお現在熊本の繁華街は以下のとおり郊外大型店に包囲されてます
http://www.rs-kumamoto.com/data/data_daiten.htm

だけどそれでも下の画像のように繁華街がそれなりに賑わってます
http://askayama.net/machicard/kumamoto/kumamoto/shimotoritt.html
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:48:39 ID:/zcaWPtj0
S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 鹿児島中央駅周辺部
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保(佐世保市) 、黒崎駅前 (北九州市) 本渡(天草市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) 都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)
    唐津駅周辺(唐津市) R57沿い(菊陽町) 玉名(玉名市)
C+  天文館  西鉄久留米駅前(久留米市) 荒尾駅周辺(荒尾市)
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 山鹿(山鹿市) 松橋(宇城市)
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市) 宮之浦(上屋久町)
E   健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市) 騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市)  安房(屋久町)

載っていない大規模な繁華街を追加してみた。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:51:05 ID:FA+u9+U60
>>229
天文館と鹿児島中央が逆になってるね
あと熊本のR57沿いは(光の森界隈と思うが)は繁華街じゃないと思うので削除した方がいいと思う。ロードサイドは含めないルール

S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 天文館(鹿児島市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保(佐世保市) 、黒崎駅前 (北九州市) 本渡(天草市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) 都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)
    唐津駅周辺(唐津市)  玉名(玉名市)
C+  鹿児島中央駅前(鹿児島市)  西鉄久留米駅前(久留米市) 荒尾駅周辺(荒尾市)
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 山鹿(山鹿市) 松橋(宇城市)
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市) 宮之浦(上屋久町)
E   健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市) 騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市)  安房(屋久町)
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:54:52 ID:FA+u9+U60
しかし玉名・山鹿・荒尾>八代
久留米=荒尾
佐賀=山鹿=松橋
宮崎橘通り=玉名=本渡
はあり得ないだろう・・・本当に熊本県民?変なところ削除しとくよ?

S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 天文館(鹿児島市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保(佐世保市) 、黒崎駅前 (北九州市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) 都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)
    唐津駅周辺(唐津市)  
C+  鹿児島中央駅前(鹿児島市)  西鉄久留米駅前(久留米市)
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市) 宮之浦(上屋久町)
E   健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市) 騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市)  安房(屋久町)
232有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/16(火) 18:15:34 ID:fpcJ9VGE0
>>183-184
都道府県単位でマチを語るなよ。

>>229-231
なんだよ上屋久「町」って。
それだったら大牟田の銀座通りもりっぱな繁華街だぞ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:24:38 ID:FA+u9+U60
>>232
適宜改変・修正してよ
234有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/16(火) 18:26:20 ID:fpcJ9VGE0
S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 天文館(鹿児島市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保(佐世保市) 、黒崎駅前 (北九州市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) 都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)
    唐津駅周辺(唐津市)  
C+  鹿児島中央駅前(鹿児島市)  西鉄久留米駅前(久留米市)
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市) 銀座通り・築町・新栄町(大牟田市)
E   健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市) 騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市)
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:50:37 ID:JgyDGxy00
都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市) 唐津駅周辺(唐津市)
というのもおかしいだろ。西鉄久留米より上なんてありえん。
なんで宮崎がBに三つも入ってるんだ?せいぜいDクラスでは。 
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:00:10 ID:3jciscpCO
>>235 まぁ日向はちょっとな。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:10:04 ID:1UJY5nAsO
スレずれだけど、名古屋・大阪にある九州ラーメンって、妙にさっぱりし過ぎで不味くない? コクが全くない! 九州風ラーメンとも言えんね。
238ねじまき鳥クロニクル ◆nLqs7MgabM :2007/01/16(火) 19:25:13 ID:t2oXF0s60
S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 天文館(鹿児島市)
B+  浜の町(長崎市)府内町・竹町・中央町・要町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市)西鉄久留米駅前(久留米市)佐世保(佐世保市)黒崎駅前 (北九州市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) )  
B−  鹿児島中央駅前(鹿児島市) 
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市) 銀座通り・築町・新栄町(大牟田市)都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)
    鶴崎駅前(大分市)唐津駅周辺 健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市) 騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市)
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:59:18 ID:wa2hmzqjO
西新と唐人町は一体ではないよ。
240有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/16(火) 20:00:29 ID:fpcJ9VGE0
それを言うなら銀座通りと新栄町も一体ではないが・・・・まあいいか。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:44:15 ID:80QlgHHa0
繁華街と商店街の区別は?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:44:43 ID:OCTglS5J0
S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 鹿児島中央駅周辺部
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保(佐世保市)、黒崎駅前 (北九州市) 本渡(天草市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋、六本松、姪浜、箱崎(以上福岡市) 都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)
    唐津駅周辺(唐津市) R57沿い(菊陽町) 
C+  天文館  西鉄久留米駅前(久留米市) 荒尾駅周辺(荒尾市)
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市)直方(福岡県)
E   健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市) 騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市) 名瀬(奄美市)
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:41:51 ID:yRBabJ6RO
天文館と鹿児島中央駅が何度も入れ替わったりするのはなぜ?
なんかものすごい理由でもあんの?
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:48:37 ID:eeca9MbgO
アンチの仕業でしょ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:50:12 ID:/YDR021Z0
騎射場と与次郎は
騎射場と中央駅くらい離れています
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:55:04 ID:eeca9MbgO
駅前をノミネートできない田舎はかわいそう。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:07:39 ID:N+LfWsli0
>>1をよく読め。
九州各都市の中心地や繁華街をまじめに・・スレなんだから、
市の中心地が駅から離れてる場合はノミネートするのは
駅前でなくて普通だろ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:10:11 ID:eeca9MbgO
自分とこの駅前をノミネートできないもんだから、鹿児島をいじって工作してんだろ?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:14:26 ID:+g/p0+hu0
これで
上・下通>>>天文館 は実証された。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:16:31 ID:eeca9MbgO
駅前はどうだろうねw
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:16:41 ID:KuK1bl9b0
>>248
どう見ても、熊本人でも宮崎人でも鹿児島人でもないだろ?
変にムキになってる所を見ると、君の自演か?
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:16:54 ID:N+LfWsli0
それにしてもノミネート数が多すぎる。
ランク付けは各市3ヶ所まで位にしてスッキリしようよ。
それにもっと小さな市の中心地を加えないか?
10万都市位の中心地などのことも知りたいな。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:19:10 ID:eeca9MbgO
福岡の高評価は気に入らない、鹿児島をいじり倒す。

どこの人間だろう?
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:20:04 ID:pAijZyMf0
【どこかの田舎都市が熱望しているものリスト】
セブンイレブン
e−バンク
AMPM
ミニストップ
東京三菱銀行一般窓口
ドンキホーテ(繁華街型)
スターバックスドライブスルー
ゆめタウン
マツモトキヨシ
地下街
中高級ホテル
外資系ホテル
高層階ビル
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:22:11 ID:eeca9MbgO
やっぱ、あの田舎か・・・
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:24:18 ID:KuK1bl9b0
>>252
238 名前:ねじまき鳥クロニクル ◆nLqs7MgabM 投稿日:2007/01/16(火) 19:25:13 ID:t2oXF0s60
S  天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 天文館(鹿児島市)
B+  浜の町(長崎市)府内町・竹町・中央町・要町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市)西鉄久留米駅前(久留米市)佐世保(佐世保市)黒崎駅前 (北九州市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) )  
B−  鹿児島中央駅前(鹿児島市) 
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市) 銀座通り・築町・新栄町(大牟田市)都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)
    鶴崎駅前(大分市)唐津駅周辺 健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市) 騎射場・鴨池・与次郎(鹿児島市)

このあたりを元に修正していくのが良いかなと思う。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:24:18 ID:pAijZyMf0
【どこかの南の辺境田舎都市が熱望するリスト2w】
フォーラス
東急ハンズ
ロフト
リーガロイヤル
演芸場
適度に遊べる遊技テーマパーク
年末の気の利いたイベント
住遊商一体の施設(光の森、パークプレイス等)

追加ヨロ
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:26:23 ID:+g/p0+hu0
ID:eeca9MbgO
南国三越はだまってろw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:28:05 ID:hX0TpAH6O
常に熊本に嫉妬する田舎といえば・・かご・・
困ったもんだいつまでもw
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:30:37 ID:eeca9MbgO
南国三越=転勤族ロリ昆布が元気だなおいw
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:33:56 ID:pAijZyMf0
>>260
おまえ自分の発言を人に押しつけるまで落ちぶれたのかよww

ほんと典型的な田舎の引き籠もり糞だなw
いくら忘れたい程恥ずかしい発言とは言え→南国三越w
人の発言にするのは最低の糞の行為だぞw
情けねえなこの田舎モンは・・・・
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:37:15 ID:eeca9MbgO
南国三越=転勤族ロリ昆布のしょぼい自演ショーw

鹿児島煽ったり熊本煽ったり忙しいやっちゃw
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:39:55 ID:pAijZyMf0
情けねえ田舎もんだ・・はぁ・・
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:40:47 ID:+g/p0+hu0
>>260
おいおい自分で自分のこと言ってるよ
バカダネ〜
お前のことなんだよID:eeca9MbgO
南国三越=転勤族ロリ昆布
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:42:50 ID://dtz6Lw0
ID:eeca9MbgO


こいつは最近毎日鹿児島スレに現れて
たいしたことない鹿児島マンセーレスを
残しているいつもの携帯厨。
皆さん無視しておkでつ。。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:43:24 ID:eeca9MbgO
南国三越=転勤族ロリ昆布が涙目ですw

鹿児島熊本煽りの田舎者
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:45:01 ID:pAijZyMf0
>>266
もう無駄だよおまえ・・・w田舎へ引っ込めw
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:46:27 ID:OgFt+HlBO
>>256
それが一番妥当だね。

佐世保
http://p13.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=tamagazou.machinami.net%2Fsaseboshigaichi.htm&sZ=5

橘通りや黒崎駅前はともかく、佐世保と同じBランクに都城(都城市) 延岡(延岡市) 日向(日向市)唐津駅周辺(唐津市)が入っている時点で?だな
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:47:16 ID:eeca9MbgO
南国三越=転勤族ロリ昆布はいくつもID使えるのかW

こりゃびっくりだw
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:51:52 ID:+g/p0+hu0
南国三越=転勤族ロリ昆布=ID:eeca9MbgO
鹿スレにて『南国三越』南国殖産ビルにできたらいいねということで
南国三越と意気揚々と命名したが非難囂々だった携帯厨
スレを荒らしまくる厨
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:52:33 ID:N+LfWsli0
俺の不注意な>>247の発言をきっかけに荒れ始めたようでスマン。
初心者の俺はしばらく消えますので、マターリといきましょう。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:53:17 ID:pAijZyMf0
いっつも鹿児島の携帯厨w
IDのしくみも知らんらしいw
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:57:05 ID:hX0TpAH6O
鹿児島はもうお引き取り下さい。邪魔。
274最終版:2007/01/17(水) 00:03:13 ID:h6nXGmZC0
S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A+  下通・上通 ・新市街 (熊本市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 天文館(鹿児島市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保(佐世保市) 、黒崎駅前 (北九州市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) 都城(都城市)
C+  鹿児島中央駅  西鉄久留米駅前(久留米市)
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市)
E   健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市)
275最終版:2007/01/17(水) 00:39:32 ID:+K/rYSSu0
九州各地の熊本風アーケード・ランキング

※熊本人が好ましいと思う繁華街が上位。アーケードだとツーランクアップ(藁)に。

S   天神・大名・赤坂(福岡市)
A   小倉駅周辺(北九州市) 天文館(鹿児島市)
B+  浜の町(長崎市)  府内町・竹町・中央町(大分市) 博多駅前(福岡市) 
B   橘通り(宮崎市) 佐世保(佐世保市) 、黒崎駅前 (北九州市)
    中洲川端、西新・唐人町、香椎 、大橋(以上福岡市) 都城(都城市)
C+  鹿児島中央駅  西鉄久留米駅前(久留米市)
C   唐人町・白山(佐賀市) 長崎駅前(長崎市) 別府駅前・別府北浜(別府市) 
D   八代本町(八代市) 南宮崎(宮崎市) 六ッ門(久留米市) 諫早(諫早市)
E   健軍(熊本市) 戸畑駅前・折尾駅前(北九州市)
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:48:49 ID:XuRRTwDH0
>>237
大阪人が言うには、九州の濃厚豚骨は臭いで吐き気して食えんらしい。
あの味わいが理解できないとはかわいそうに。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:28:47 ID:awOVPRbbO
ごまさばも食った事ないらしいぜ。 九州男児でホント良かった・・
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:31:08 ID:ke19mL/P0
豚骨九州人乙wwwww
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:38:44 ID:rTBAswGE0

         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)天文館死亡!  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:39:11 ID:awOVPRbbO
不細工味噌おつ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:52:33 ID:acda8yjtO
天神と中洲を一つにして考えるかどうか、だなぁ。一応隣り合ってはいるけど間に川を挟む。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:21:44 ID:CQYspTw90
一つにして良いんじゃない、天神・中州界隈ってことで。
歩いて行ける距離なんだし。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:52:23 ID:v4HgKzO60
歩いていかないだろ フツー
別物だよ
地域も違うし
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:47:46 ID:hXcOK7UgO
歩いて5分程(出会い橋〜西中洲〜天神中央公園〜市役所北)だが別物だろう。おなじ距離でも、国体道路(春吉橋〜エルガーラ)は遠く感じる。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:04:08 ID:NTYao873O
この手のランキングはスレの50以内が一般的な見識で、
それ以降は電波の強いところが上位に上がってくる傾向にある。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:40:41 ID:mpjNBgLMO
このスレは後半がまとも。前半は団地の商店街しれっと挙げてる香具師がおった。草牟田とか伊敷とか。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:03:41 ID:/wYx7Jfi0
前半はアーケードフェチな熊本人のオナニー。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:49:32 ID:AZm6aWgQ0
とそれに嫉妬するID:/wYx7Jfi0の地団駄
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:47:17 ID:iIYVD9xC0
まぁ熊本市のアーケードは幅があって天上高くて通路としては全天候型でグッド。
天上の高さを生かして店舗自体も4Fとか5Fにもっていければなおイイと思うが
平均的に2Fまで。あとは主軸としてパルコや鶴屋などがあって、メシ喰う以外
に日用利用する店舗はアーケード内にそう多くはない。食材にしても質的にどうし
ても鶴屋のデパ地下になってしまうのが現実。
そうゆう意味では広く長い通路のアーケードに比べて、日用品が圧縮されていて
ファミリーに優しい大型SCに家族層が移行している現実もある。親になったら、
高額所得者でもない限りオシャレには鈍感になるし・・ね。あと駐車場の問題とか。
アーケード内にシネコンでもできれば、とも思うが、郊外に流れっぱなしだし。
中心街の映画館ってジリ貧だもんなぁ。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:03:26 ID:GZdzr+810
天神東宝がコケてから、東宝は繁華街に映画館を作ろうとしなくなったから
東映、松竹も関東、関西の都会の映画館以外は閉鎖する方針だしな
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:22:54 ID:hXcOK7UgO
エリア・ドゥは好きだった
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:12:07 ID:MKcDwf8jO
>>290
新しい割には構造が昔からの映画館を踏襲してるもんね>天神東宝
福岡市の中心部で映画を観たい時にはやっぱりキャナルに行っちゃう。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:16:51 ID:yctb6PXe0
キャナルは外資系(今のシネコンのスタイル)の走りだしね。元がAMCだし。
今となっては外資系はみんなAMCスタイルになってるけど。
天神東宝は映画館の構造に問題があると思うね。あれだけ集客力の高い立地にあるわけだから、頑張れば
何とでもなると思うんだけどなぁ・・・といっても土日はめっぽう人多いけどね。
平日は1Fの「天ぷら ひらお」が目立ってるけどね。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:03:21 ID:lwtRWEwA0
みんな唐津行ったこと無いのか?
西新や久留米なんかより遥かに活気あるぞ?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:20:55 ID:ef/gp2Sb0
それを言うなら唐津なんかより阿蘇の方が遥かに活気がある。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:21:59 ID:24DltAKqO
サザン通りの地下に、ちゃんとした地下道か地下街作って欲しい
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:38:35 ID:SGwvaiE1O
博多駅は表裏あわせれば結構なビル街。
筑紫口はオフィスビル街+プチ歓楽街。新幹線口でホテルが多い影響だからか。
ヨドバシへ通じる高架下付近には飲食店やパチンコが多く雑多な賑わい。
博多口は純度の高いオフィスビル街。ネオンもなく夜は本当に真っ暗。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:56:22 ID:JADaNZtv0
九州で食事すれば
吸収が良いはず!
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:20:59 ID:8MThWP1B0
長崎の浜の町商店街にいくと東京にいたとき思い出すよ。
往来する人の密度は九州一だよ。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:25:29 ID:9yTnvkCu0
この前、札幌に行ってきたが、全ての面で福岡より上だね
札幌の商店街は、名古屋の繁華街栄に感じが似てた
駅前も繁華街も歓楽街も全てが福岡より上、東急ハンズもロフトもWINSもあったし
WINSは2館あって、東京錦糸町WINSに感じが似てた
大丸、東急、西武、丸井今井、三越、ロビンソン、パルコ、アルタと大型店が揃ってたし文句のつけようがなかった
すすきののキャッチがしつこくてうざかったが、それ以外はよかった
例えるなら、昔の新宿歌舞伎町並のしつこさ
札幌の方が面積が広いせいか、全てのショップの面積が福岡よりかは広かった
駅前は、大通に集中で非常に周りやすい
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:28:13 ID:9yTnvkCu0
福岡は、街が狭いから・・・
平地が狭く土地の値段が高い為、店舗の面積も一部の大型店を除き一般的に狭い
西鉄の市電が走ってた頃と、今の地下鉄網の範囲がそう対して変わらない
ハリボテって、言われてるのも分かる気がする
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:28:14 ID:SGwvaiE1O
百貨店売り上げ天神3館>札駅+大通5館なのにまだそう思うの( ̄□ ̄;)!!
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:34:28 ID:xOyay73e0
札幌はミニ百貨店、ミニファッションビルばかりじゃないか
熊本の商業施設のほうがまだ広い。嘘はいかんよ嘘は
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:38:08 ID:SGwvaiE1O
市の面積はバカでかいけど町は狭い。店も狭い。道路も狭く冬は一車線雪で潰れる。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:11:53 ID:g6f7Buew0
行ってみたらわかる。
札幌>福岡だって。

別に売り上げだとか店の大きさとかじゃなくてさ。
街の風格は桁違い。
流石人造都市とでもいうのかなぁ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:43:16 ID:ef/gp2Sb0
それにしても札幌人・・必至だなw
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:46:03 ID:cWSy2Ejn0
>>305
その通りだね。ま、熊本の鶴屋とか博多大丸は単体で大きいけど
バラエティーに富んだデパートめぐりが出来てたのしいよ。
池内デパートとか旧五番館(西武)とかはマニアックで面白いよ
共同ビルでもデパートと称するのが札幌。
下は交差点付近の写真が写る地図
http://sapporokappo.web.infoseek.co.jp/kousaten/
すすきのなんかデパート並みのソープランドビルが何棟あるし。

九州の地方都市みたいなつまらない因習やしがらみがない自由な街だよ
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:55:01 ID:z1SpolUa0
多種多様な風景が無い、道路とハコモノしかない内陸寒村に風格?
笑わせるなよ。熊本のほうが数倍風格はあるよ。
昔出てたデータでも熊本は風格都市に選ばれてるしね。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:00:12 ID:z1SpolUa0
ソースhttp://www.gengetsu.ne.jp/report/kaiho9/fukaku.htm
「地方都市の風格〜歴史社会学の歩み」(東京創元社) 
全国風格都市ベスト・テン
東京、京都、大阪、名古屋、金沢、岡山、熊本、仙台、姫路、鹿児島
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:04:01 ID:rfFWVbX2O
このスレで天神以外の話題は煽りネタだよな。 なんか福岡人の…
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:09:04 ID:ef/gp2Sb0
いや、福岡人を語ったいつものヤツの自作だろ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:09:05 ID:z1SpolUa0
ロンパされると話題のすり替えに奔走する札幌人の相手するのも疲れるよな。
ま、自意識過剰も結構だが札幌なんか九州じゃ話題にもされない地方都市だということは自覚したほうがいいね。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:19:33 ID:cWSy2Ejn0
九州人って井の中の蛙だよね。ちなみにわたしは道産子では
ありません。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:26:48 ID:z1SpolUa0
>>313
はいはい、だったら札幌が井の中の蛙じゃないことを証明してみろよ。
>>309のようにソースも提示してよ。
匿名掲示板で、「私は道産子じゃありません、第三者の意見で風格があると主張してますから札幌は風格があるんです」
とでも言いたいのか?ガキからでも笑われるぞ。
「このおじさん井の中の蛙の意味をわかってないよね」とな。
ばかばかしい。つきあってられん。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:36:56 ID:g6f7Buew0
>>309がソース?w
データも根拠も載ってないのにソースってw

書き込みの内容からいって熊本人なんだろうけど、恥かしすぎるねw
重厚長大をいつまでありがたがってるんだかw
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:40:06 ID:cWSy2Ejn0
>>314
はいはい勝手にエキサイトしといてね。九州人は瞬間湯沸かし器
福岡とか熊本が一番ねwwwww
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:53:48 ID:cWSy2Ejn0
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:34:52 ID:QuY43iEh0
札幌は中央区以外、発展が止まっているのか?
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=k&S=k

福岡市 2,087,384 △17,513  面積781ku ←北海道の基準に合わせてみますた(笑)

東  区 276,978 △2,497
南  区 247,380 △1,013
早良区 210,580 △1,010
博多区 198,743 △3,032
西  区 181,753 △2,366
中央区 170,264 △3,164
城南区 128,719 △56
旧筑紫郡 414,763 △1,983
旧粕屋郡 258,204 △2,392



札幌市 1,888,953 △8,090 面積1,121ku

北  区 273,458 △581
東  区 254,788 △792
豊平区 209,135 ▲293
西  区 208,668 △1,339
中央区 206,855 △4,054
白石区 202,685 △1,378
南  区 151,911 ▲1,110
手稲区 138,407 △806
厚別区 129,618 ▲102
清田区 113,428 △645
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:03:19 ID:VyaPU0xY0
天神は他の都会の繁華街と比べれば狭いぞ 正直言って
おかげでまわりやすいけどね


320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:32:34 ID:s0XWWZaGO
繁華街が広いことによるメリットは?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:52:47 ID:unFoU8FM0
天神は狭いのと、大型店がメインなのが痛い。
最近は大名とかが発展してきてるからまだいいのかな。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:54:23 ID:UFHyyXXg0
計画的に作られた札幌と無秩序に作られた福岡を比べる方が酷


323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:54:24 ID:DN6Twpeb0
>繁華街が広いことによるメリットは?

単純にボリューム観があり行って楽しい。札幌はとにかく開放的で気持ちいい街、旅行者でも
思わずお金を落としたくなる。デパートが巨大とか風格とか「街の面子」云々じゃないよ。
大自然と東京みたいな大都会がうまく融合しているのが札幌
http://blog.livedoor.jp/economics/archives/cat_70456.html







324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:04:59 ID:s6bQqhvoO
札幌行くなら名古屋行くよ
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:11:29 ID:s0XWWZaGO
そんなに札幌が好きなら移住すればよい。寒いのが好きなら。冬は一酸化炭素中毒への恐怖との戦い(笑)

今日の福岡は快晴。小春日和のいいお天気だぁ♪”
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:14:52 ID:h1quCFH00
繁華街の広さなら札幌より広島や熊本の方が広い
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:19:13 ID:s6bQqhvoO
夏が涼しいのだけは魅力だな。 福岡の暑さはやりきれん‥
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:26:17 ID:s0XWWZaGO
海の近くだから熊本や京都より確実に涼しいよ。
札幌は頼みの夏は短く、小学生の夏休みも盆過ぎに終了。可愛そうだよな。。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:33:00 ID:V9FzWW5QO
天文館や熊本大通りは札幌はともかく仙台の繁華街には圧勝している
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:22:15 ID:h8e5K6xR0
つか、繁華街の集積や人の賑わいとかで札幌が熊本に勝てるワケないし。
それよりなんで札幌人がこのスレにいるわけ?
まさかスレタイ読めないとか...
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:32:28 ID:GkptZusx0
仙台に関しては
飲み屋街(国分町)だけ
九州>>>>国分町は確実。ただ箱物は充実しているねあそこは
札幌は東京の完全コピーの街だから
総合的には九州よりは大きいで道内の富は札幌圏に集積させている
ような感じ、仕事がない道民とか流れ者を拒まず受け入れているから
面白いところだよ
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:39:58 ID:QuY43iEh0
一極集中の割には人口が増えていないね。全然たいしたことない。
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=k&S=k

福岡市 1,414,417 △13,138 面積340ku

東  区 276,978 △2,497
南  区 247,380 △1,013
早良区 210,580 △1,010
博多区 198,743 △3,032
西  区 181,753 △2,366
中央区 170,264 △3,164
城南区 128,719 △56

福岡市 2,087,384 △17,513  面積781ku ←北海道の基準に合わせてみますた(笑)
(福岡市 1,414,417 △13,138)
(旧筑紫郡 414,763 △1,983)
(旧粕屋郡 258,204 △2,392)



札幌市 1,888,953 △8,090 面積1,121ku

北  区 273,458 △581
東  区 254,788 △792
豊平区 209,135 ▲293
西  区 208,668 △1,339
中央区 206,855 △4,054
白石区 202,685 △1,378
南  区 151,911 ▲1,110
手稲区 138,407 △806
厚別区 129,618 ▲102
清田区 113,428 △645
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:38:01 ID:V9FzWW5QO
繁華街は
福岡>>札幌>鹿児島>熊本>仙台
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:51:10 ID:zxegZzOP0
>>333
これだから鹿児島人は・・・
九州のことしか知らないから札幌仙台を馬鹿にしているし
ライバル熊本は貶しているし
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:53:00 ID:3jOcrPxaO
鹿児島騙りでしょう
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:53:04 ID:OnlSP85B0
繁華街では、普通に札幌>福岡でしょうな
福岡が大きいなんて思ってる奴は、九州が出たことない奴だけ

337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:09:25 ID:bkL1MHta0
>>336
井の中の蛙に何を言っても無駄。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:13:49 ID:GkptZusx0
九州人は白河以北を頭ごなしに馬鹿にする傾向がある。

一度も行ったことがないのに馬鹿にするな。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:16:27 ID:V9FzWW5QO
札幌も仙台も行った上で判断してるんだけど
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:19:39 ID:bkL1MHta0
福岡>仙台というのはわかるが、福岡>札幌なんてどれだけ盲目的なんだ?
そのうち、東京やニューヨーク、上海よりも福岡が上と言い出しそうだなw
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:23:04 ID:MBtcfunZ0
このスレ違いの流れはなんだ?
いったい福岡と札幌較べてなんの意味あるんだ。距離離れすぎてライバルとも
言えないだろ。はっきり言って札幌が都会でも田舎でどうでもいい。好きにしてくれ。
それより粘着度合いでアホな民度をかいま見る感じだな。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:30:10 ID:CuflsMRj0
鹿児島人は普通にこういうことをする人ですからw
Wikiの「人吉市」項目書き換え。

(元ネタ)
ただし、あくまで鹿児島県との繋がりは空港連絡や[[大口市]]など[[北薩]]地方に限られ、[[鹿児島都市圏]]との繋がりは希薄である。
これは山地を隔てているため鹿児島のテレビが受信できないことでの断絶感や、[[鹿児島市]]内まで直通する交通機関(列車、高速バス)がないこと、
さらに鹿児島市よりも県都・[[熊本市]]のほうが都市規模でもやや優位に立っていることから、観光などを除くと南九州方面に目が向くことは少なく、
非日常的な買い物などは熊本市や[[福岡市]]など北部九州方面に出る傾向が強い。

↓ 

書き換え後
[[鹿児島都市圏]]との繋がりがあり、熊本市よりも鹿児島市のほうが都会で都市規模でも優位に立っていることから、
観光などを含め鹿児島方面に目が向くことは多く、鹿児島方面に買い物に行く人が多く見られる。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:38:06 ID:GkptZusx0
>>342
鹿児島の常識は世界の非常識ww
鹿児島は日本の北朝鮮だからなwww
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:39:12 ID:V9FzWW5QO
福岡>>札幌は常識だろ
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:43:57 ID:Cak9J8ptO
観光客が札幌の繁華で魅力と感じるのは中央市場だけだろとマジレスしとくか
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:47:38 ID:CuflsMRj0
>>343
ちなみに>>342の記事を書き換えた人、他にも高千穂町や延岡市の記事など、
熊本市優位な記事をことごとく消し去ろうとしている痕跡がある。
ほとんど2chのノリで内容を書き換えているな。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:58:05 ID:3jOcrPxaO
スレタイの趣旨からどんどん脱線してますね・・・
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:15:20 ID:NRC3cE2A0
天神は、何一つ取っても札幌には負けてるよ
ファッションビルに到っては、聞いたこともないようなローカルビルばかりだし
未だにWINSすらない田舎には、正直住めない
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:21:04 ID:ItK/r+Ip0
九州や瀬戸内地方の都市(県庁所在地クラス)は比較的中心街が賑わっている所が多い。
北陸以東の東日本エリアは南関東、仙台、新潟、札幌を除くと結構しょぼいところ多いよ。
箱物はあるけど商店街が昭和で止まっているところとか。
350有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/20(土) 19:52:19 ID:ky5cmXW20
九州以外はスレ違い。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:05:36 ID:ubDmMRQD0
粘着開拓民うざす
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:11:38 ID:uAHVo4j10
>>350
まだ卒業すらできずにあいかわらずフラフラ
一人パトロールごっこかいなw
いいかげん成仏せえよw
353有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/20(土) 21:04:56 ID:ky5cmXW20
つーか、卒業する意味がなくなったので卒業は取り消し・・・・ですが何か?
354☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/20(土) 21:09:14 ID:9c2IJvlq0
最近入学しました、ヨロチク♪
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:33:40 ID:h8e5K6xR0
>>348-349
自演の連投も結構だが...札幌人ってホントに必至だなw
スレタイが理解できないくらい必至でホントに泣けるww
356☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/20(土) 21:34:59 ID:9c2IJvlq0
ま〜九州人だったら大らかに行きましょう・・・・。

357有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/20(土) 21:53:28 ID:ky5cmXW20
↓どうでもいいけど、初めて自分の見ているスレが表示されてるお。。。。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新幹線開業後は久留米以南に特急が残るわけないだろ [鉄道路線・車両]
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:06:30 ID:V3O+VhI50
熊本はスルーされるかも
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:29:52 ID:/VfIfoRj0
熊本をスルーして後はどこに行く?
あの僻地も熊本より遥かに田舎で何も無いがw
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:03:28 ID:Op+vyldo0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   こだわりと上質なくらしを提案する郷土のデパート!!
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:35:09 ID:SLh3HdV60
>>359
例えば本州側から九州新幹線に乗るとする。
そうなると起点の博多はまず押さえるとして、次に九州最南の県に行きたくなるの
は普通だよ。縦断鉄道の終着駅なんだし。そのことに関して都会も田舎もない。
そもそも九州で都会といったら福岡だけでしょ。まぁ城好きの観光客ならともかく、
旅行先でまでわざわざ他県の中規模繁華街に行くことはないって。
お土産なら駅で十分だしサ。
ガイドブックでよく見かける天草には行ってみたいけど、熊本駅から遠いんだよね。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:59:53 ID:fzGgs+D1O
鹿児島に行く人もいれば、熊本に行く人もいる。
飛行機を使う人もいれば、新幹線を使う人もいる。ってだけだと思うが?
新幹線効果なんて良くて2、3年だろ
本当に鹿児島が栄えると思ってるなら夢見すぎ。
363☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/22(月) 01:00:45 ID:x9JlDG2g0
鹿児島は栄えるでしょう・・・。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:44:42 ID:jSskrPH80
>>361
極端な話だが東北新幹線に乗った場合八戸に観光以外で行こうと思うか?
新幹線開通効果はあるが終着駅だから大都市になるという訳でもない。

横浜、神戸、京都、大阪、名古屋、広島、浜松、静岡、小倉、岡山、
通過駅だが大きな都市多くあり通過駅だからストローされるというわけでもない。
>>362に同意
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:57:30 ID:SLh3HdV60
鹿児島に行く人もいれば、熊本に行く人もいる。
飛行機を使う人もいれば、新幹線を使う人もいる。ってだけだと思うが?
新幹線効果なんて良くて2、3年だろ
本当に熊本が栄えると思ってるなら夢見すぎ。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:57:42 ID:fzGgs+D1O
佐世保って今どうなってる?
もう10年帰ってないなあ
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:46:58 ID:DR7iFvSNO
364サン 小倉は新幹線開通後、かなり博多にストローされてるが?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 05:10:48 ID:cFnPRp3u0
つうか新幹線が走ってない九州各地から博多はストローしてるわけで
博多がストローするのは都市機能が充実してるのが大きい
北九州に空港があっても福岡空港利用するのが典型的な例
新幹線が整備されて小倉から通勤する人も現れた。
九州新幹線が開通したら熊本も通勤圏になる。
益々博多集中が加速されるよ。
ただ良いこともある、九州から人材が福岡止まりになって関東関西に流れないこと。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:16:21 ID:1u1sSWzj0
熊本が通勤圏になっても稼いでだ金地元にそのままもって帰ってるだけのような
通勤せずにこっちに住めよと
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:21:13 ID:t6CG29+M0
>>368
相変わらず福岡人は地元自慢だな。だから九州各県から嫌われる。
確かに福岡は九州の代表都市として発展し九州各県からストローしているが
九州から人材が福岡止まりになって関東関西に流れないなんて事はない。
関東関西の中枢機能は福岡の比ではない。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:02:06 ID:CpqNAjFn0
>>370
論理武装ができず、確たる持論もない輩は必ずと言っていいほど行き詰ると関東や
関西を比較の対象に持ち出す。これってホントにセオリーなんだよねぇ。
何かあると東京に比べれば、大阪・名古屋に比べれば・・・だから。どっから見て
も嫌福岡の某県人としか思えないな。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:26:48 ID:xLoILv6v0
福岡は、実際大した事ないよ
他の大都市に行ってごらん
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:31:23 ID:1+KAIDIiO
北天神が、秋葉に迫るヲタク街になれば、人材流出を多少なりとも阻止できそう
九州新幹線全面開通すれば  熊本〜〜→昔の小倉  鹿児島〜〜→昔の博多 の位置付けになりそうだな
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:32:23 ID:jcrMDwPt0
他板にあったのだが的を得ている。


他地区を徹底的に馬鹿にするくせに、都合の良いときだけ利用するのが博多人の特徴

◇博多人から直接聞いた言葉

・北九州&筑豊「ガラが悪い、ヤ○ザの巣窟。同じ福岡と言われたくない。」
・久留米&大牟田&大川「なまりがひどい。なんて言ってるかわからない。同じ福岡と言われたくない。」
・佐賀「九州にいらない」
・宮崎&鹿児島「なんて言ってるかわからない。日本じゃない」
・沖縄「ホントに日本じゃない」
・熊本「田舎が福岡をライバル視するなんて、ちゃんちゃらおかしい」
・大分「あってもなくても、どっちでもいい県」

ちなみに
・関西「関西のギャグはくどい!田舎臭い!」
・名古屋「博多がNO3なのに、なにを勘違いしてるんだが」
・東京「怖い所、冷たい人ばかり、治安が悪い」

っとその地区出身者を前にして言っていました。
この思いやりのないところが、人気のない原因だ。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:39:15 ID:1+KAIDIiO
政府は道州制なんて、まじでやるつもりかな・・
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:50:38 ID:XmP4a2hQ0
治安は福岡相当悪いぞ
大阪と並んで日本でも最悪地区

九州ではダントツで悪い
九州の他の県と違って、防犯を意識しなければ生活できないし
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:54:26 ID:1+KAIDIiO
それでも 若者が小遣い貯めて九州中から買い物にくるんだなぁ・・毎度ありっ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:07:22 ID:t6CG29+M0
>>371
全然行き詰っている訳ではないがね。

嫌福岡の某県人>残念だが九州人ではない
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:48:58 ID:Pow+cQEBO
福岡は発展し続けるよ。
そう残念がるな。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:03:19 ID:S9nlH2Uw0
>>377
そうそう、関東関西の福岡支店に金落とすんだよね
さすが隷属には慣れっこの土地だね♪
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:36:26 ID:m2usoEycO
まあ、おまいらが死ぬ頃には
なにが正しかったかだいたい分かるだろ
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:39:39 ID:g8KSZV1z0
JR九州、旧本社跡に新ビル「エキサイド博多」…4月開業
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07012302.htm

 JR九州は、博多駅筑紫口の旧本社跡地に建設中のビルを、4月9日にオープンさせ
ると発表した。英語の「外へ」を意味する「EX」と、日本語の「駅のそば」をかけ
て、「エキサイド博多(EX―SIDE HAKATA)」と名付ける。
 地下2階、地上10階建てで、延べ1万6900平方メートル。1〜3階の一部に、
飲食、クリニックなどのテナント15店が入り、残りは駐車場(380台分)となる。
地下1階は駐輪場、同2階は地下鉄への連絡通路。
 山陽新幹線側の商業エリア「博多デイトス」とも連絡通路を作り、回遊性を高める。
総事業費は約19億円。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:43:06 ID:S9nlH2Uw0
>英語の「外へ」を意味する「EX」と、日本語の「駅のそば」をかけ
て、「エキサイド博多(EX―SIDE HAKATA)」と名付ける

・・・・
384有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/23(火) 18:32:25 ID:1Ls9OmHE0
>>368 >>376
九州で都道府県を持ち出すのは筋違い。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:58:41 ID:X8naBEmT0
>若者が小遣い貯めて九州中から買い物にくるんだなぁ

ロクな店もねーし
もっぱら通販だな
天神に行っても買うものがないwwww


386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:03:05 ID:2fc5Q4bO0
>>374
>・佐賀「九州にいらない」
>・大分「あってもなくても、どっちでもいい県」

地理的拠点性だけが取り柄の支店経済都市福岡の方がよっぽど要らない。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:10:37 ID:KoR82T1S0
台湾を参考にしては、いかが?
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:12:17 ID:Pow+cQEBO
ほんなこつ、どげんだっちゃよかこつば、よー考えよらす。こんひとたちは(笑

そぎゃーん暇あるんやったら、俺ん手伝いばしてもらおうごたばい。ほんなこつ。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:56:05 ID:4bm/gNEV0
>>374
全く同感
普通、初対面で他県人の人と話をする時は
お互いの地元の話をしたり相手の県を悪く言わないものだが、
福岡人は福岡自慢か相手の県を悪く言ったりする人が多いようだ。
相手の県の良い所を知らないのであれば質問でもすれば良いのに。
福岡は、福岡の、福岡ではばかり。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:08:25 ID:CpqNAjFn0
このところ同一人物の自作自演がずいぶん続いてるな。
バレバレなのによく何度もID変えて出てくるモンだなぁ。
よほど福岡で嫌なことがあったらしい。福岡の女にでもフラれたのか・・・な?

福岡をまるっきり知らないから書いてることがトンチンカンで穴だらけ。
周りから失笑されてるのを気付いてない。面白いほど短気で癇癪持ちだよな。
しかもよく釣れるしw
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:14:49 ID:1+KAIDIiO
そんな福岡ですが、人口増が止まりません。水が足りるか心配です。     一部の特殊層(社会不適合者・2チャン厨)に嫌われてる様だが、皆博多に住みたがる。九州他都市が、も少し甲斐性あれば・・
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:23:26 ID:V9s2jbul0
昔、カモメ族とかいう言葉があったが、
今時、買い物のために福岡なんかにわざわざ出かける奴いるのか?
393ねじまき鳥クロニクル ◆nLqs7MgabM :2007/01/23(火) 22:49:58 ID:2fc5Q4bO0
>>374 >>389
横浜市出身の大分在住者ですが、
数年前、大分大学を受験した学生の乗ったバスの中で福岡出身者らしき受験生親子が、
「大分は民放が2局しかない田舎だから〜」「店が少ない田舎だから〜」などと大声で悪口を披露していました。
バスの中に大分県民が大勢いるのに都会人面して無神経な発言を繰り返していました。

また、私も仕事で北九州市に行った時、相手から「大分は田舎だから〜」と馬鹿にする発言を繰り返されました。
「私は福岡よりも都会の横浜生まれの横浜育ちだが、福岡人の他県を見下す性根は田舎者そのものの行為だ。」とたしなめたら
「関東人は人間が冷たくてかなわん。その点福岡は〜」と言われました。
他県の悪口を言いふらすのは人間として冷たくないのでしょうか?

個人的に、福岡人の性根は最低だと思います。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:06:58 ID:pj6CEubPO
>>390
これまた福岡人の特徴
どのサイトでも問題になっている自演魔福岡人。
自分が自演ばかりするものだから、他地区の人間も同じだと思い込んでしまうかわいそうな奴ら。
395有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/23(火) 23:09:24 ID:1Ls9OmHE0
>>389
×他「県」 → ○他「圏」
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:11:07 ID:2D79PKWE0
ま、これだけ福岡嫌いが多いってことは、裏を返せば福岡に対する嫉妬心の塊みたいな
連中が多いってことだろうな。普通の人なら福岡だどこそこだ、なーんて考えもしない
ことなんだが、極々一部の嫉妬筋は何かしらにつけて福岡に因縁をつける。
それだけ意識してるんだろうが、あんまり意識しすぎるのは身体に毒だぞ。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:13:40 ID:HCl2+LR+0
九州田舎根性最凶三バカ兄弟

福岡・熊本・鹿児島

自分だ〜いすきの自慢したがり
他県を曝す
それをなんとも思わない
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:15:43 ID:1u1sSWzj0
福岡人が札幌の高層ビルに対する嫉妬心みたいなもんだな
あんまり札幌の事意識しすぎるのは身体に毒だぞ。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:17:57 ID:2D79PKWE0
>>398
札幌人のマネした某県人か・・・毎日ご苦労様ですな、自作自演。

>>397
それは言えてるな。正論だよ。

熊本⇒福岡を一方的に犬猿と思い、
鹿児島⇒熊本は双方が犬猿と思う。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:18:58 ID:W4Ba4DpD0
>>399
>>397
裏九州人乙
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:21:18 ID:HCl2+LR+0
不幸とカゴは半分裏九州じゃん
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:23:03 ID:pj6CEubPO
>>396
はい!これまた典型的な福岡人の行動。日本でも有数の性格の悪さに、他地区人は嫌気がして書き込んでいるんだよ。
自意識過剰の福岡人は全く逆に取るから手に負えない。
しかし福岡人は金太郎飴のように同じ言動だね。
宗教団体っぽい。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:29:02 ID:2D79PKWE0
>>402
まるでオモチャを買ってもらえない幼稚園の子どもそのものだな。
今年は始まって間もないがこれだけ笑わせてくれるなんて、むしろ感謝かな。

某県人はスレタイの語彙すら理解できず、自身の無知をさらけ出し、短気で粗野な所業を
繰り返して失笑されている。哀れだな。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:31:24 ID:E+6I3h290
>>393
>>389
確かに、福岡にはその手合いの人間が多いと思うよ。
さすがに、そこまではっきりと言う人間は少ないけど。
言葉の端々ににじみ出てるんだな。
オブラートにくるんでいても、「福岡は・・・・(要は都会)で、御地は・・・」ということでやたらと比べたがる。
結局、相手を下に置いて自己満足の出汁に使ってるだけだな。
相手を馬鹿にしてるってことが分からないほどデリカシーに欠けてるのかね。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:31:26 ID:aKtLLfYb0
福岡がもっと発展した方が、九州の他県にとっても
いいと思う。
あんまり各県がバラバラに主張をすると夕張市みたいに
なりかねないんじゃない?

九州の吸引力をもっと高めないと、九州全体が地盤沈下するよ。
そのためには各県バラバラより一点集中のほうが効果が高いと思う。
小さなパイを奪い合ってるんだから。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:31:30 ID:RIjLUZHEO
総まとめにウザい
407有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/23(火) 23:34:00 ID:1Ls9OmHE0 BE:233942382-2BP(0)
その前に、九州は都道府県単位では語れない。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:49:05 ID:2D79PKWE0
>>404
ハッキリしていることは、某県人がなによりも先行して福岡をコキ下ろしていること。
また、オレは某県人とレスしており、具体自治体の名称は一切出していない。
最初に石投げるのが某県人なのに対して、なぜデリカシーの問題を転嫁するのか疑問。
要領を得ないレスで益々困惑してしまうよ。
409有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/23(火) 23:51:26 ID:1Ls9OmHE0 BE:233942944-2BP(0)
某県人というより、某市民でしょう。。。。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:17:38 ID:KMBbWn9M0
ははは、その通りだろうね。
ナゼここまで福岡を意識するのか不思議。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:22:04 ID:hYewyBtAO
>>410
お前もある意味福岡を意識しとる
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:58:39 ID:o/5VQnUZ0
>>410
九州人に限らず福岡県以外の人間からみたら福岡は一地方都市でしかないのに、
福岡県人が福岡のことを都会だと勘違いしてるようなフシが時々あることに
違和感を感じるからでしょ。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:17:23 ID:LbaXwT4g0
福岡はそれなりの都会だとは思うが、九州で一番でかいってことを全国でも有数と
すりかえるが如き言動を吐くから叩かれるのだと思う
大阪・名古屋にまで噛み付いて福岡の優位性を捏造するしね
この十年で開発が進んできたことはわかるんだけど、それはやはり後進なのであって、
支店が多いこと、人間がまだまだ田舎な部分が残っていること、借金が多いこと等、
客観的な側面を忘れず、まずは謙虚になって人の近代化を進めるべきだと思う
414☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 02:08:39 ID:FGy6W86U0
福岡日本一♪”
415有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/24(水) 05:10:29 ID:sJMcOHDc0
>>412
「福岡県人」は筋違い。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:55:34 ID:8N/7rGT70
福岡市民がですな。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:00:44 ID:A75b8HYU0
>>393
>福岡よりも都会の横浜


ここは笑うところですねw
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:56:39 ID:UQsS1hHq0
九州の中では圧倒的な都会>福岡
九州は他の地方に比べても福岡への一極集中。
九州中のOLが福岡へこぞって買い物へでる現象もある。
 熊本・鹿児島のつばめ族
 長崎・佐賀のかもめ族
 宮崎のフェニックス族等

だから淫乱素麺みたいに中央区在住というのを
東京の港区在住のごとく勘違いしている井の中の田舎モノも
福岡人には多いwww
大牟田の有明なんか『九州の都内』に住んでいる感覚で
九州の各スレをパトロールしている。口癖は『スレ違い』ww
419☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 09:05:53 ID:FGy6W86U0
いや〜見透かされてしまいましたよ♪

だって、福岡日本一だもん♪
420鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 09:07:39 ID:FGy6W86U0 BE:298071656-2BP(20)
>>418
訂正・・・・。
勘違いじゃなくて、真実そうおもってます。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:22:04 ID:KMBbWn9M0
>>412

熊本市⇒八代市や宇城市を比較の対象として見ていないし、気にもしていない。

福岡市⇒熊本市は比較の対象として見ていないし、気にもしていない。



最近、熊本人が福岡をバカにし、かつ蔑むネタがずいぶん続いているな・・・・。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:16:31 ID:t5ZBKJXd0
福岡人に聞きたいのだが、東京をひたすら怖がるのは何故?
やはり九州NO1のプライドを傷つけられるから?

423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:59:01 ID:RYnwFJdr0
福岡が都会とか思ってる勘違いのカッペが増えてきたって事だろ
結局

東京から見れば、九州なんて50歩100歩の世界
東京に近い分仙台の方がかなりイメージがいい
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:23:54 ID:8YzxcnsM0
八代なめんな
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:41:54 ID:xJMzrbnaO
横浜が都会何て言われてだまされるバカはもうこの板にはいません(笑)
筑紫野市がだだっ広くなっただけの睡眠をとるための都市、横浜(笑)
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:18:36 ID:jueYFgOMO
九州以外の奴って何しに来てんの? 淋しいのか?
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:25:17 ID:a0KN1dg60
まぁ、横浜人がケーキ食べてる頃に、福岡人は饅頭食べてたくらいの
文化の差はあるだろうな(笑
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:27:01 ID:jNSgdyg70
>>422-423
煮詰まると必ず「東京」を出してくるって法則は本当のようだな。
なぜ福岡を東京と比べたがるのか意味不明。
そんなに東京に崇拝心をもっているのか・・・。
ま、確かに東京から見れば熊本と八代も同格に見えるだろうけど・・・。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:29:39 ID:jrwVnknc0
>>427
なんでこの人は欧米文化を自慢してるの?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:50:42 ID:B5AknH+E0
福岡を自慢する人間は、都会に行ったことがないんでようね
ビルは低いし、繁華街は狭いし、博多駅周辺はハリボテだし・・・
未だにバスで渋滞が起こってる発展途上国みたいな所だし
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:52:07 ID:/mI/fx+l0
>>428
???????
普通に質問してるんですが?
その異常な反応が不思議なのだが。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:58:38 ID:w+dADgHy0
東京様や大阪様の上司には逆らえないんだよ
何の産業もない支店都市の性って奴か?
奴隷根性

優秀な人間は、DQNや犯罪の多い福岡から逃げ出すし
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:01:59 ID:xJMzrbnaO
すべてショボい横浜は何も自慢できないw
434☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 15:10:35 ID:FGy6W86U0
個人的な印象でいえば・・・・・。
福岡・北九州の人は地元が好きですな・・・。w
それはそれで良いと思いますが♪
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:27:23 ID:a0KN1dg60
福岡でも勉強・仕事できるヤツは海を渡って関東関西へ出て行く
残った人間は福岡の支店かショボい二流地場産業で働く
で、稼いだ金を関東関西資本企業へ貢ぐ
只、それだけの話
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:31:37 ID:mQVtH9J/0
頭狂人はこちらへどうぞ
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1167461856/
437☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 16:40:11 ID:FGy6W86U0
勉強も仕事も出来ないから福岡で幸せ♪”
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:51:58 ID:e3dFU2gAO
>>437
セックスは得意なんだろ?
439☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 16:59:51 ID:FGy6W86U0
>>438
なにをもって、得意とするかはしらんけど、飢えては無いです♪
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:41:47 ID:a0KN1dg60
↑自己顕示欲だけは立派だな
441☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 17:58:12 ID:FGy6W86U0
ん?飢えてるの?w
442有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/24(水) 18:27:37 ID:sJMcOHDc0
>>418
>大牟田の有明なんか『九州の都内』に住んでいる感覚で
>九州の各スレをパトロールしている。

私のレスを長崎や大分や宮崎や鹿児島のスレで見たことがあるかい?
443鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 18:36:49 ID:FGy6W86U0 BE:208649873-2BP(20)
>>442
あっ、おかいり〜♪
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:07:01 ID:UQsS1hHq0
まあ福岡のローカル番組『ドォ〜モ』の
痛い出演者連中を見ても

九州のリーダー気取り満載だしなww
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:10:16 ID:UQsS1hHq0
まあ実際、九州の各田舎人から見れば
まず目指すべきが福岡だからしょうがないっていえば
しょうがないがなw

しかしホークスを九州の球団とかいう表現は各県じゃ
非難囂々だなw盛り上がってるのは福岡近郊人だけであって
ありゃ『博多の球団』であって九州の球団じゃねえw
九州各県じゃ九州だからホークス応援してるんでしょ?
とかいわれると はあ?ってな感じみたいだなw
446☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 20:10:20 ID:FGy6W86U0
最近見ないよ・・・。
面白い?
447鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 20:11:43 ID:FGy6W86U0 BE:79486324-2BP(20)
>>446は誤爆
ごめんね・・・・。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:14:40 ID:UQsS1hHq0
俺が九州にいた頃はたまにおもしろいのもあったがなw
その頃から
なんとかかよとかサングラスの細い兄ちゃんとか
福岡プライド丸出しだったなw
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:38:49 ID:bUFeMt5YO
まだあんな田舎番組みてるヤツいるのか?
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:44:33 ID:XN9qhtYQ0
繁華街を歩いた感じだと

天神<紙屋町(広島) のように感じる・・・
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:45:14 ID:UQsS1hHq0
>>449
福岡へのお上りさんとか好きそうな番組だなw
452☆鶏卵素麺☆将軍 ◇ycPMmieRpw:2007/01/24(水) 21:50:11 ID:aVZUtC180
煽りや叩きは厳禁。
荒しには徹底スルーでマターリ語り合いましょう。




402 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:23:03 ID:pj6CEubPO
>>396
はい!これまた典型的な福岡人の行動。日本でも有数の性格の悪さに、他地区人は嫌気がして書き込んでいるんだよ。
自意識過剰の福岡人は全く逆に取るから手に負えない。
しかし福岡人は金太郎飴のように同じ言動だね。
宗教団体っぽい。


403 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:29:02 ID:2D79PKWE0
>>402
まるでオモチャを買ってもらえない幼稚園の子どもそのものだな。
今年は始まって間もないがこれだけ笑わせてくれるなんて、むしろ感謝かな。

某県人はスレタイの語彙すら理解できず、自身の無知をさらけ出し、短気で粗野な所業を
繰り返して失笑されている。哀れだな。


404 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:31:24 ID:E+6I3h290
>>393
>>389
確かに、福岡にはその手合いの人間が多いと思うよ。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:30:58 ID:lqBv1AVe0
ドーモのサングラスの兄ちゃんて大牟田出身だよね。
大牟田ってああいう感じの人多い。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:33:07 ID:KMBbWn9M0
>>435
確かにそうだネ。


理工系大学生の8割、県外へ就職

県内にある熊本、九州東海、崇城の三大学の理工系学科を昨年三月に卒業した学生のうち、八割近くが主に
東京や福岡といった県外の大都市圏に就職したことが十一日、県のまとめで分かった。

県企業立地課が企業誘致交渉に用いるデータ収集のため、県内三十九の理工学系の大学や高校などを対象に
卒業後の就職先を聞き取り調査した。 それによると、三大学を卒業した理工系学生千八十四人のうち、
78・1%に当たる八百四十七人が県外に就職した。
同課は「過去のデータはないが、大学生の県外就職は以前から続く傾向だ」としている。

熊本労働局によると、主な就職先は東京、福岡、大阪、愛知など。「景気が上向いている大都市圏の自動車
関連、電子部品などの大手メーカーが好条件の求人を増やしているのが要因の一つ」と同局職業安定部。

また、熊本、八代電波高専でも、卒業生二百二十二人のうち77・9%が福岡などの県外に就職した。

理工系大学生の県外就職について、熊大キャリア支援課は「技術や研究レベルの高い企業に就職したいという
のが学生の本音。熊本には受け皿となる企業が少ない」。

これに対し、県企業立地課は「半導体や自動車関連など製造業の振興を掲げる県にとって、理工系の優秀な人材
の流出は痛い。学生のニーズも視野に入れ、企業誘致を進めていきたい」と言っている。

ttp://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20070111200012&cid=main
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:55:08 ID:gmp1DqOj0
>主な就職先は東京、福岡、大阪、愛知など。

これが現実なんだが、都会の東京や大阪や愛知と
九州第一の都市であるに過ぎない福岡を同列であると
勘違いする福岡人が多いような気がする。
456有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/24(水) 23:04:54 ID:PmHEHsdk0
>>453
中島浩二は大牟田出身でも今は福岡人。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:13:06 ID:BkrDMfDT0
>>455
よほど福岡が嫌いで嫌いで仕方ないんだろうけど、何かあったのか?福岡で。
福岡を全否定の対象とする精神構造はどこから来るのか教えて欲しい。
ID変えて自演することなくね。
それとナゼ福岡を東京や大阪、それに名古屋と比べたがるのかも聞いてみたい。
そんなに東京や大阪、名古屋に酔狂しているのか?
教えてくれ。ID変えて逃げる前に。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:19:41 ID:UQsS1hHq0
典型的な県内お上りさんだよな、中島w
九州限定お上りさんw
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:28:21 ID:4twIq/Kv0
ID:gmp1DqOj0=ID:UQsS1hHq0
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:31:25 ID:UQsS1hHq0
ば〜かw IDの仕組みも知らない田舎もんw
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:33:45 ID:23cMXmk20
それはオマエだろってww
462☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 23:37:06 ID:FGy6W86U0
九州全部田舎で桶♪
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:39:21 ID:UQsS1hHq0
福岡だけは日本一だろうがw

ん?ww
464☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/24(水) 23:43:03 ID:FGy6W86U0
福岡は日本一とは言ってますが・・・・都会だとはいっておりません。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:53:49 ID:UQsS1hHq0
まあ九州島の中では圧倒的な大都会だからw
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:59:22 ID:jrwVnknc0
>>465
正にそれが言いたかったんだよ。
熊本の糞カッペが「東京では〜」とか言ってもなんの説得力もないってこと。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:06:02 ID:ovttW2I90
九州はどこも都市規模が大きいからそこまで威張れるもんではないぞ
北九州にせよ熊本にせよ鹿児島にせよ
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:12:36 ID:KuToUgSEO
九州にはオランダ1国と同等、もしくはそれ以上の人口や経済力、自治力がある。
独立しろ。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:38:28 ID:4OyQ7uYX0
北九州は関門。
関門は道州と同等の権限を持つ特別市になるのであって
九州みたいなド僻地と糞味噌にするな。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:50:33 ID:N/7DxMsvO
ここはどうゆう趣旨のスレッドですか?
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:54:54 ID:XQJ/BMSo0
九州内の繁華街ベスト5を決めた上で、中四国や東北の繁華街ベスト5と他流試合をするスレです
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:41:45 ID:KShQUOlZO
なるほど田舎自慢大会だったのか
473くまちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/01/25(木) 15:55:35 ID:tMmV1bty0
洗練されてる。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:56:40 ID:K93KPusI0
>>470
まぁスレタイ読めない他県人の煽りを吸収するスレというか・・あるいは特定
の人が他県人のフリして自作自演やってるスレというか・・・

不思議なのは長崎や佐賀、それに大分や鹿児島からのレスって非常に少なくて、
ある県人からの福岡中傷がもの凄くネチッこい、ということかな。

ただ、こうゆうレスすると"自称"鹿児島県人とか"自称"長崎県人とかがイキナリ
現れそうだけどねw
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:54:57 ID:XQJ/BMSo0
宮崎か。知事が知事だからな。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:46:47 ID:mfVtl/l30
1位 下通・上通
2位 天文館
3位 天神
4位 浜の町
5位 小倉駅〜魚町

でおk
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:55:39 ID:mfVtl/l30
天神は飲食店が少なすぎるからね。。。。


通町筋周辺500mにある飲食店を検索
「1116」件見つかりました。

天文館周辺500mにある飲食店を検索
「1040」件見つかりました。

西鉄福岡駅周辺500mにある飲食店を検索
「956」件見つかりました。


http://itp.ne.jp/
478有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/25(木) 18:06:59 ID:w6m8LiSo0
>>474
「他県」はスレ違い。

九州は都道府県単位で語られるべきではない。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:07:00 ID:mfVtl/l30
西新駅周辺500mにある飲食店を検索
「167」件見つかりました。
大橋駅周辺500mにある飲食店を検索
「135」件見つかりました。
香椎駅周辺500mにある飲食店を検索
「119」件見つかりました。

騎射場電停周辺500mにある飲食店を検索
「155」件見つかりました。
谷山駅周辺500mにある飲食店を検索
「69」件見つかりました。

新水前寺駅周辺500mにある飲食店を検索
「70」件見つかりました。
健軍町電停周辺500mにある飲食店を検索
「48」件見つかりました。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:09:52 ID:LqT5I5xH0
実際広島の方が大きいんじゃない?
パルコもあればロフトもハンズもあるし。天神よりよほど都会的かと
本通の凄まじい人通りを体感出来る場所は福岡には無いし
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:12:37 ID:XQJ/BMSo0
広島は熊本に勝ってから天神に挑むべき
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:12:50 ID:mfVtl/l30
小倉駅周辺500mにある飲食店を検索
「485」件見つかりました。

博多駅周辺500mにある飲食店を検索
「429」件見つかりました。

大分駅周辺500mにある飲食店を検索
「284」件見つかりました。

西鉄久留米駅周辺500mにある飲食店を検索
「274」件見つかりました。

鹿児島中央駅周辺500mにある飲食店を検索
「257」件見つかりました。

佐賀駅周辺500mにある飲食店を検索
「121」件見つかりました。

熊本駅周辺500mにある飲食店を検索
「31」件見つかりました。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:25:53 ID:N/7DxMsvO
熊本駅前はどうにかならんかね?
ちょっとあんまりだよな。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:06:58 ID:kMIiwgre0
鹿児島は話題にすらならないですなw
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:10:41 ID:KShQUOlZO
熊本駅前なら久留米の方が数段上だね。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:57:51 ID:vfwa7BW40
久留米というのはJRの久留米駅のことかw
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:00:45 ID:RyfqzMzE0
>>478
大牟田荒尾連合軍ウザス
地元民から見てもウザス
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:14:36 ID:poV9YHqP0
福岡は都会。熊本はNO2。鹿児島は薩摩ってか芋っぽい。
長崎は異国情緒でおしゃれ。宮崎はリゾート地。大分は湯治。
こんなイメージ。
489有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/25(木) 20:21:16 ID:w6m8LiSo0
>>487
七福はスレ違い。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:23:32 ID:mfVtl/l30
>>488=佐賀県人
491☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/25(木) 20:25:30 ID:BHC7Cut30
北九がNO2くさ・・・。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:33:20 ID:mfVtl/l30
下通上通>天文館>>天神>>>>>小倉魚町>>長崎浜町


通町筋電停500mにある飲食店を検索
「1116」件見つかりました。

天文館電停500mにある飲食店を検索
「1040」件見つかりました。

西鉄福岡駅周辺500mにある飲食店を検索
「956」件見つかりました。

平和通駅周辺500mにある飲食店を検索
「677」件見つかりました。

西浜町電停周辺500mにある飲食店を検索
「560」件見つかりました。

http://itp.ne.jp/
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:35:20 ID:mfVtl/l30
福岡はNO3。熊本は都会。鹿児島は薩摩ってか芋っぽい。
長崎は異国情緒でおしゃれ。宮崎はリゾート地。大分は湯治。
こんなイメージ。
494☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/25(木) 20:44:58 ID:BHC7Cut30
東京大阪福岡でNO3か、ま〜そんな見方もあるか・・・。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:56:59 ID:zdjH62Nb0
>熊本は都会。
この時点で熊本市に絶大な憧れをw感じてる熊本郡部のかっぺ決定w
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:03:35 ID:NPIJiVTG0
熊本が都会ってどんだけセンスがないギャグだよw
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:05:28 ID:lCILfncqO
九州で自分とこを都会だと思い込んでるのは、そこの住人だけだろう。
外から見たら、まさに田舎のつばぜりあい。
498☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/25(木) 21:06:24 ID:BHC7Cut30
福岡日本一♪
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:07:34 ID:zdjH62Nb0
ところがどっこい熊本鹿児島はマジ脳。

九州島の雄 福岡もすっかりその気w
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:08:21 ID:8P8DBGRN0
>495
熊本人のキモいオナニーだと思うが。
501☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/25(木) 21:08:38 ID:BHC7Cut30
九州のオス福岡・・・w
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:15:35 ID:N/7DxMsvO
すべてのレスに釣り針が見える。
同じ九州なんだから仲良くしようよ。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:03:08 ID:7S8R1wX00
でもね繁華街だけなら並みの政令市より熊本は↑
熊本が繁華街で勝ってる政令市
北九州、広島、神戸、千葉、さいたま、仙台、札幌
これだけはガチ!
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:06:46 ID:zKDcWsnx0
でもね繁華街だけなら並みの政令市より熊本は↑
熊本が繁華街で勝ってる政令市
静岡、堺、北九州、広島、神戸、千葉、川崎、さいたま、仙台、札幌
これだけはガチ!

あと昇格予定の新潟、浜松より当然↑
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:12:49 ID:Ts4JSXuKO
半径500m内の飲食店数は1位地点対決だと熊本市(通町筋)>鹿児島市(天文館)>福岡市(天神)になる。
だが上位4地点(重複地点はなし)の合計だと
1位.1687 福岡市(西鉄天神駅・博多駅・西新駅・大橋駅)

2位.1521 鹿児島市(天文館通電停・鹿児島中央駅・騎射場電停・谷山電停)

3位.1265 熊本市(通町筋電停・新水前寺電停・健軍電停・熊本駅)

と逆転する。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:13:12 ID:4RtC+9oG0
仙台、札幌、広島よりは明らかに下・・・ってかギャグ??
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:16:08 ID:4EhNpN500
だから熊本人のキモいオナニースレだと言ってるだろ。
熊本人にとっては、
いまだ昭和なアーケードが都会の象徴wなんだって。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:19:01 ID:4RtC+9oG0
九州、四国の主要都市の繁華街はすべてアーケードが主体・・・時代のギャップがww
509有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/25(木) 22:31:41 ID:w6m8LiSo0
>>505
どうでもいいけど「西鉄天神駅」「新水前寺電停」は存在しません。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:37:08 ID:4EhNpN500
広島・北九州・福岡は大型商業施設が主体。
その他の残りカスはアーケード。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:38:49 ID:Ts4JSXuKO
>>509
西鉄天神駅→西鉄福岡駅
新水前寺電停→新水前寺駅にそれぞれ訂正
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:19:29 ID:WbjvqhVL0
福岡人が熊本になりすましたり自作自演で、日頃の鬱憤を晴らしているスレはここですか?
熊本スレを荒らしたり、熊本と鹿児島をなりすまし煽りで争わせてみたり、やることが嫌らしいよな。
福岡>>超えられない壁>>熊本でいいから、くだらないことはやめないか?
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:24:00 ID:xWLqKPyh0
天神はデカイ商業施設はあっても繁華街の範囲が狭い。
飲み屋街に関しては、川越えて中洲まで行かないといけない。


514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:29:17 ID:CXwnYrsG0
>>512
自分自身が福岡を煽りまくってんの気付いてないらしいな。
よくも決め付けで定義できたモンだよ。
自己中のレスは嫌らしいよな。くだらないことはやめないか?

>>513
今泉とか舞鶴、それに赤坂や六本松に飲み屋はないのか?
もしかして天神と大名しか知らない...とか。
酒飲むのに誰でも中洲にいくとでもおもってンのかな?
そもそも天神だけ見て繁華街の範囲が狭いって....ワロタw
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:31:55 ID:WbjvqhVL0
>>514
俺は一度も荒らしたことなんてないよ。
あんたの所の糞コテには本当に呆れてるけど。
やめようや、本当にくだらないよ。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:36:23 ID:CXwnYrsG0
>>515
> あんたの所の糞コテには本当に呆れてるけど。

↑しっかり煽りまくってんなw
糞県人はホントに日本語も理解できない・・・かw

ま、これで終いにしようや。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:40:24 ID:WbjvqhVL0
>>516
一度熊本スレを見る事をお勧めしたい。

確かにつまらん。終わりにしよう、本当に。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:55:54 ID:KCaVav8J0
九州他県から大学進学を機に福岡に来、福岡で就職した奴の言葉
「こんなに時間的に近いのにわざわざ田舎の方に住むことは無い。
たまに帰った時、自然を満喫すればいいわ、親の介護?面倒だぜ。
近くだからもしもの事があってもすぐ帰れるだろ。安心・安心っと。」
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:18:19 ID:2GR2u+m00
熊本も鹿児島も12都市圏に入ってるしな。

12中3も九州が入ってる。結構やるじゃん九州
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:44:56 ID:0YN0XC3L0
熊本人もホントに必至だな。
福岡が熊本を意識してないように、無理に福岡を意識する必要など無いはずだが。
ここ最近の熊本人の嫌福岡は強烈だったからなぁ。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:50:10 ID:QhAVOYCaO
すまん、やっぱり九州は田舎としかイメージできない。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:06:24 ID:oxCckSxP0
>>520
ここんとこの福岡人からの煽りが凄すぎたからね。仕方が無いよ。
まあ、もうやめよ。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:43:39 ID:qI0eQCtRO
>>368>>370>>371の件で熊本煽り出したのは明らかに福岡人だろ?
>>370は熊本人じゃないのに。
福岡叩きのレスは全て「某県民」の仕業ということにされてる。

兄と弟に虐められる二男坊の心境だw

ちなみに俺は熊本人だけど、福岡は九州じゃ抜けてると思うよ。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:10:04 ID:7CzHhrO80
どーでもいいが関東人からすりゃ
福岡→メンタイ
熊本→左門豊作
鹿児島→芋焼酎

これ以上以下のイメージもねえ。あしからず。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:43:31 ID:XM1IeYwxO
関東イラネ
日本は沖縄から中部までで全て間に合う。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:48:42 ID:S0CV2Wea0
>>518
福岡程度ではそこまで都会を満喫できない
527有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/26(金) 07:11:26 ID:KBR4PI9/0
ヨソモノから見りゃ>>524みたいなイメージを持たれているのが事実。

だから、九州は都道府県単位では語れない。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:20:34 ID:ribrY1Sg0
関東はその昔、飢きんしか起こらず、江戸などはただの荒地。
江戸に無理やり送られた徳川家康が棚ボタでつ天下をとらなきゃ
日本のお荷物でしかなかった。
現代は田舎者が花の都大東京にあこがれて猫も杓子も上京。ようは
ありとあらゆる田舎者の集まりが関東だろ。
関東人などとほざいてる>>524は無能な世界の田舎者だろ。
さらしものの>>524
お疲れさん
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:25:42 ID:FqY3jCdC0
九州って事自体が田舎扱いされてるのに
お前ら、痛すぎ

530有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/26(金) 07:31:01 ID:KBR4PI9/0
「九州=田舎」は別にどうってことないでしょ。
関東から見れば確かに田舎だし。。。。

まあ、関東といっても栃木・群馬両県民(両毛地域民を除く)や
関東じゃないのにちゃっかり関東ぶっている山梨県民あたりには言われたくないけど。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:36:35 ID:ribrY1Sg0
田舎で何が悪い?
電車おりりゃ悪臭しかない街よりはるかにましだ。
九州は自然豊かなど田舎だがなにか?
東京に九州ヨリきれいな海があるか?
田舎最高
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:38:41 ID:XM1IeYwxO
無能集団扱いされてる関東よりはまし
田舎を悪い物と見る価値観が民度が低い証拠。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:43:13 ID:qI0eQCtRO
>>528
大人げないよ。
こんなまところで歴史のifを持ち出しても何にもならないのに。
現実に日本の首都は東京なんだし
関東人の九州イメージが「メンタイ、左門、芋焼酎」なのも事実だろ?
「関東イラネ」ってよそ者排除してたら楽だろうけど
益々九州のイメージが悪くなる一方だ
534有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/26(金) 07:56:00 ID:KBR4PI9/0
ヨソモノから見りゃ>>524みたいなイメージを持たれているのが事実。
だから、九州は都道府県単位では語れない。

お国板の各スレで九州を都道府県単位で語っている香具師がいたら、
騙りかモグリかただの県庁所在地マンセー。
535☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/26(金) 08:11:13 ID:hexxaO890
ん?福岡は日本一やけど、皆仲良くセナいかんよ♪
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:32:47 ID:LRusrtG8O
糸島並みの綺麗な海は関東ならどこまで行かな見れんの?
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:33:20 ID:0YN0XC3L0
やっぱり岡山に先越されて焦ってんのかな?
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:36:57 ID:aNLA2JFo0
>糸島並みの綺麗な海は関東ならどこまで行かな見れんの?
都会自慢している福岡の「田舎」部分の使い分けの典型
結局、田舎なだけなのにな(笑
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:54:25 ID:XM1IeYwxO
福岡人が関東に愚痴るのは利権の強奪にたいする不満だが。
関東百姓の福岡嫉妬はガチ。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:31:54 ID:/bAJUi6S0
いったい九州の人は、都会だと思って欲しいの?田舎だと思って欲しいの?
一貫性がないな!
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:06:55 ID:ubz7JpCHO
自然も中途半端 街並みも中途半端。
それが九州ですタイ。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:17:29 ID:OJ7XCegf0
関東っていうのは
・頭狂人
・そのおこぼれに預かる千葉、埼玉、川崎とかその辺
・論外の栃木、茨城、山梨

…常軌を逸してる
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:22:45 ID:tj/Gzv3x0
一般常識のある関東人だったら
福岡→博多→中州・山笠・ラーメンくらいのイメージは持ってるが、
>福岡→メンタイ
>熊本→左門豊作
>鹿児島→芋焼酎
みたいなイメージしか持ってない関東人は九州のスレなんかまず覗かない。
真正東京生まれ東京育ち、現福岡住みの俺が言うんだから間違いない。

それに、九州=田舎だが福岡(博多)=田舎だと思ってる人間は少ない。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:25:55 ID:XM1IeYwxO
九州は、自然と都会と歴史のタペストリー。
関東は、田舎気質と都会コンプと自己主張の共演だな。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:28:17 ID:aNLA2JFo0
僻地、流れ着く場所、麻薬の入り口、ヤクザの巣窟、凶悪犯罪、低民度
B級グルメ、田舎者、常識知らず

こんなくらいだな、福岡のイメージ
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:31:15 ID:XM1IeYwxO
>>545
そのまま関東にあてはまるな。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:34:06 ID:iNEBRAZ+0
ここまでの流れを見る限りさ、
「福岡は大都会だ!」ということを熊本や関東を踏み台にして伝えたいだけだろ。
福岡人の都会コンプレックスに付き合っていてもどうしようもない。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:46:51 ID:XM1IeYwxO
僻地、極東アジアの東果て関東(方角の地名の時点でアウト)
流れ着く場所、戎などDQNが流れ込む土地
麻薬の入り口、常識
ヤクザの巣窟、常識
凶悪犯罪、常識
低民度、偏向報道で五輪開催地強奪
B級グルメ、伝統料理無し全部よそから猿まね
田舎者、親が聞いたこと無い郡部の出ばかりその2代3代がほとんど
常識知らず、関東から出ない世間ばかり、情報収集はインターネット
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:55:59 ID:ubz7JpCHO
どんだけ関東コンプレックスなんだよw
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:59:16 ID:r/CDJNZo0
関東を叩いてもつまらんと思うよ。
いや関東に限らず、どこかを叩いてそれで満足しようってのはどうよ。
まあこの板らしいっちゃらしいんだが。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:05:31 ID:XM1IeYwxO
叩いてるのではなく戒めてるんだけど。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:12:27 ID:iNEBRAZ+0
「戒めるなんて」そんなに立派な立ち居地にいると思っているだけでアレだなw

真の都会人は格下(と思っている)都市なんて相手にしないのが常
都会コンプが強い田舎者が多い都市だから熊本や北関東に絡まないとやっていけない
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:14:33 ID:OJ7XCegf0
関東人何度もID変えてまで必死ですね
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:26:30 ID:r/CDJNZo0
福岡も熊本も鹿児島も、実際の都会度の割には評価されていないってのが
コンプの根源なんだろうな。それぞれ人口以上の発展はしてると思う。
でも、全国的に見れば>>524みたいな評価をされてるってのを自覚しているだけに
なんとかしたいと思うのは当然かも知れないが、それで他所を貶めても仕方が無いよ。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:28:20 ID:XM1IeYwxO
関東人は個別に熊本にもコンプ感じてるのか。
田舎都会でごまかしてるが個性豊かな九州の県に嫉妬するな。
関東人は東京神奈川以外の関東を糞味噌にケナスからな。
溜まったフラストレーションを華やかに目立ってる県を叩くことで解消してる可哀相な人たち。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:32:46 ID:r/CDJNZo0
あと、福岡人は関東に対して利権を強奪しやがって・・・と思ってるんだろうが、
同じく熊本人は福岡に対して九州の利権を強奪しやがって・・・と思ってるんだろうし、
鹿児島人は熊本に対して南九州の利権を強奪しやがって・・・と思ってるんだろうな。
狭い九州内でアホらしいと思わないか?つまらん事はやめよ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:36:31 ID:87lXedYL0
嫌福岡の一部の熊本人はホントに必死だな...。
とにかく福岡の全てが全否定の対象になってるようだ。
妬めば妬むほど嫌なところのみしか見えなくなるというが本当だな。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:38:48 ID:r/CDJNZo0
>>557

つ 鏡
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:09:48 ID:/bAJUi6S0
>>543
じゃぁ福岡人の性格の悪さはわかるね。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:50:09 ID:aNLA2JFo0
そして今日も関東関西の支店でお金を稼がせてもらう福岡人
全部関東関西の数十年遅れの後進
福岡発信で東京に影響ある店とか会社あんの?w

561鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/26(金) 16:16:17 ID:GPqdo+9zO
ん?福岡がやはり話題の中心?
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:27:11 ID:XM1IeYwxO
>そして今日も関東関西の支店でお金を稼がせてもらう福岡人

たぶん釣りだろうが
関東関西の企業は関東関西人が作ったわけではないことくらい知ってるよな?
逆に関東関西人が福岡県に大企業作った実績はあるか?

無いなら黙っとけ賎民。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:29:30 ID:TnT1sWgA0
>関東関西の企業は関東関西人が作ったわけではないことくらい知ってるよな?
これはともかく

>逆に関東関西人が福岡県に大企業作った実績はあるか?
田舎にわざわざ来て創業するバカだったら、大企業なんかにならないw
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:39:41 ID:aNLA2JFo0
福岡人が優秀なのはわかったので、とりあえずパナソニックやソニー並みの企業教えて♪
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:40:18 ID:OJ7XCegf0
>>563
こんな時だけ関西利用しないでね
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:40:20 ID:XM1IeYwxO
まるで関東関西だから大企業になったような口ぶりだな?
そういうのを負け惜しみと言う。
まあ関東関西は平均値は高いが大企業を興したり歴史を変えたりする高度な能力はないからな。
ただ国策で寄せ集められた環境を自惚れていい気になってるだけだ。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:44:24 ID:aNLA2JFo0
>まるで関東関西だから大企業になったような口ぶりだな?
おいおい、田舎でどうやって金集めんの?w
世界レベルの九州企業教えてくれよ♪

>まあ関東関西は平均値は高いが大企業を興したり歴史を変えたりする高度な能力はないからな
「まあ」あたりが涙目
「高度な能力」て何ですかぁ?(笑

>ただ国策で寄せ集められた環境を自惚れていい気になってるだけだ
九州人は寄せ集めにも入って無いようですね
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:48:31 ID:aNLA2JFo0
九州以外の日本の企業を認めない九州人♪
支社・支店だらけの九州人♪
優秀な人材は関門海峡を東へ渡る九州人♪
大学は九大どまりの九州人♪
私立なんて西南どまりの九州人♪
ビルもマンションも関東関西企業の施工の九州人♪

ま、福岡人以外は火病起こさず仲良くやれそうだけど♪
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:49:36 ID:msOIayM80
歴史っておまえはその歴史の時代の住人かww

歴史を言うなら京都奈良の住人におまえ一生頭があがらんぞ
このボケがwww
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:52:25 ID:tIzR+kg00
京都奈良も中国の文化のコピーから始まったし
中国人は、京都、奈良などには全く関心を示さないようだ
571鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/26(金) 16:52:52 ID:GPqdo+9zO
まー元気がよかねー♪
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:53:51 ID:aNLA2JFo0
九州人は困った時に宗主国を出そうとします
常套手段です
九州人の論によっても、
中国>京都奈良>>>>>>>>>>>九州なのは揺るぎません
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:54:34 ID:msOIayM80
>福岡人以外は火病起こさず

クマンコかごんまあたりがしょっちゅう火病おこして
瀕死状態なんすけどw
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:55:14 ID:87lXedYL0
スレ違いの関西・関東系が多出してるようだが・・・

なんせ、いきなり現れて福岡を叩きまくるこの絶妙なタイミング。
リアル関西・関東人ではなくていつもの県人の自作自演だよ・・どうみてもな。

いつもの県人って都合が悪くなると必ず東京・名古屋・大阪だろ。
東京に比べれば・・・名古屋や大阪と比べてみろ・・・ってのがオハコ。
そのうちニューヨークとか出してくるんじゃないかw

本当の関西・関東人(リアル都会人)には申し訳ないよな。
575鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/26(金) 16:56:35 ID:GPqdo+9zO
ところで天気が悪いよ♪
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:57:47 ID:YdgZwkcO0
福岡は、支店や九州のローカル拠点機能で存在してる企業ばかりだし
想像性の欠片もないな
道真の時代から左遷都市だったからな
ロクな人材がいなくて、犯罪がやけに多い
現在も左遷で飛ばされる時は、札幌か福岡のどちらか一方
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:58:21 ID:msOIayM80
>>574
チンケな想像力だなw
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:00:19 ID:aNLA2JFo0
>>576
それを言っちゃうと、
自ら九州を左遷地域と暗に認めてる九州人が「どうせ左遷で九州に流されたサラリーマンの愚痴だろ?
仕事でいじめられてんの?九州女にふられたか?」と返してくるよ(笑
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:05:00 ID:qK5mZ08T0
俺の知ってる奴に
神奈川→長野

次に 札幌と福岡 どっちに飛ばされるのがいい?
と言われて

縁も所縁もない福岡に左遷された人がいたな
奴、いつ関東に戻って来れるのだろうか?
もう結構経つぞ
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:05:27 ID:Rw64uSQs0
サカ豚のような陰湿さだ
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:16:01 ID:iLdl+rX8O
犯罪の多い田舎に無理やりいかされて可哀相だね
ご愁傷さまとしか言いようがないな
福岡 基地害多いもんな
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:18:25 ID:XM1IeYwxO
人種のポテンシャル

S九州、東海
(偉人企業家多数輩出。歴史を変えられる人種。女は情が厚い

A中国、四国
(企業家有能政治家多数輩出。女は一途

B関西
九州の猿まねで基礎を作った地域。妄想を好む。女は尻軽

C関東
夢も目的も無くとりあえず大学出てあとは中間管理職で一生終わる。女はツンデレ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:43:39 ID:/pTWaH+h0
S 北海道
A 東北

追加汁
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:29:28 ID:msOIayM80
九州の人間って逆に関東に転勤になるとよく
『関東に飛ばされた』とか言うよな。。

九州独立王国みたいなw
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:40:42 ID:RPpkh4RP0
>。。

はいはいキモスキモス
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:59:42 ID:LN7dLAIC0
天神がSを主張するなら、少なくても全国レベルで争っている、
「全国のブランド街をランク付けするスレ4」で、東京大阪の
次にランクインしてよ。まあ最悪、横浜や神戸に負けても良し。

でも名古屋栄にさえ負けるようだと九州の代表として天神Sは恥ずかしい。

全国のブランド街をランク付けするスレ4
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1168610599/
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:24:21 ID:msOIayM80
今時キモスキモス だってよwww
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:30:27 ID:V8lyjcuPO
低能が好きな WWW
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:08:29 ID:gy/Qdwh00
地元老舗百貨店

北九州 井筒屋
熊本 鶴屋
鹿児島 山形屋
大分 トキハ
長崎 浜屋
福岡 なし
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:17:19 ID:XM1IeYwxO
さがは玉屋だろ
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:18:52 ID:msOIayM80
地デパートなんぞ並べられても・・
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:42:12 ID:O1ZwrZwv0
ID:msOIayM80

一体何時間粘着し続ける気だ?ww

593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:43:11 ID:ribrY1Sg0
東京から地方出身社を排除した時果たして
いったい何人の人が残っているのでしょうか?
関東に住んでるだけで優位にたってると思ってる
勘違いな皆様、そろそろ消えろ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:45:08 ID:0YN0XC3L0
なんか、ここ数日の熊本人の福岡煽りはスゴイなw
なんでここまで福岡にこだわるのか理解に苦しむ。
岡山市が政令市昇格要件を満たすのが当確したことで殺気だってるのか?
福岡に八つ当たりするのは筋違いだと思うが。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:56:02 ID:vRRIKng10
気に入らない事は全て熊本に押し付けて、日本各地を煽り荒らす。
素晴らしきかな、福岡根性w
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:56:57 ID:O1ZwrZwv0
煽りに冷静に対処できる人カッコイイ(´Д`;)ハァハァ
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:13:03 ID:qI0eQCtRO
まんこが痒いんだが?
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:27:27 ID:msOIayM80
熊本の恐ろしいほどの被害妄想も凄まじいなw
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:00:05 ID:EMs61H7c0
>>589
鶴屋は戦後創業とききますが…
トキハも結構新興

老舗とは呼べないね
呉服屋系と並べるのはもちろんのこと
鉄道系と並べても格落ち
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:25:31 ID:qI0eQCtRO
所詮「郷土のデパート」だからな。
しかし熊本人の鶴屋愛はすさまじいぞW
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:27:28 ID:2GR2u+m00
福岡でも熊本でも、ほどほど都会ってのがいいワケよ。
東京みたいな超絶都会じゃ住みにくいし、わざわざ他県から通勤するのもバカらしい。
602有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/26(金) 23:53:25 ID:l0GURV/t0
×他県 → ○他圏

実は、我が大牟田市は(大牟田市を除く)福岡県内からよりも熊本県内からの
通勤・通学客が多かったりするのです。。。。(平成12年国勢調査結果より)
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:55:30 ID:ZA5MUIiI0
>>602
目障り
604有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 00:18:55 ID:ZzL8Fp7F0
・・・・で?
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:50:36 ID:fF7KP72h0
>>603
糞コテのスルーも出来んのか
606鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/27(土) 00:54:15 ID:GS6q9u6U0 BE:536528669-2BP(20)
ん?呼んだ?
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:55:14 ID:LghyhQqA0
>>589
長崎の浜屋は岩田屋の100%子会社だぞ。知らなかった?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:02:10 ID:kQpC9oJuO
597 そらカンジダやろ?
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:02:51 ID:mJ4zyZaNO
九州→オランダ一国と同等もしくはそれ以上の人口、面積、経済力(農水産,商業,諸工業他)。
関東→地方がないと成り立たない。
金が全てだと思って集まった地方人の集合体。
そのくせ九州を含む日本を牛耳る。

日本の経済成長を支えたのはどこだと思ってんだ関東人?
言わずと知れた北九州だぞ。
幕末欧米の植民地にならなかったのも
今の関東様々の地位があるのも
全て九州人によるものだぞ。
これ以上馬鹿にすると怒るぞ。

610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:00:59 ID:eGlT2c1B0
ウィキみても分かるように熊チャンの鶴屋信仰は凄いよ。お歳暮とかも鶴屋の包みで
ないと格落ちするみたいな風習があるし。

それにしても熊チャンの福岡攻撃はすごいねぇ。
九州でも特に熊チャンの嫌福岡率が飛びぬけてる・・・。

ま、こうゆうレスすると、"自称"熊チャン以外県人がイキナリ現れるんだろうけどw
611有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 11:59:18 ID:ZzL8Fp7F0
>>610
「県人」はスレ違い。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:22:19 ID:AH8Vi2xT0
1人だけ嫌熊本な人が居着いてるな
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:29:43 ID:5NfOouNjO
『スレ違いチェック』が趣味のパトロール厨が約一名w
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:34:07 ID:kQpC9oJuO
 【銘菓 博多山笠】  博多の街は 安泰を祈る、縁起担ぎや、しきたりが今も息づいている。    その中で生まれ育った博多子は、あけっぴろげで人がいい・・
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:37:02 ID:20pyANt00
熊本もなかなかの繁華街だからな。
天神あたりとは路面か大型店か? の中心軸の違いだけ。

そんなに差はない。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:47:55 ID:kQpC9oJuO
東雲堂の にわかせんぺい            「こら けんじっ!又喧嘩してきてっ!早よ断りばゆーてこんねっ! 早よっ」
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:52:37 ID:ZzL8Fp7F0
東雲堂のCMのセリフは「ゆーてこんねっ!」じゃなくて「ゆーてきんしゃい!」だよ。

「ゆーてこんねっ!」は大牟田など筑後南端部・肥後北西部の言葉。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:54:53 ID:kQpC9oJuO
 ♪た〜まに〜わ け〜んか〜に むぁぁぁけてこぃぃ♪     ゴメエン
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:06:06 ID:5NfOouNjO
福岡の繁華街→九州中から集客。
クマンコアーケード→クマンコ人オンリー
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:16:38 ID:AH8Vi2xT0
>>619
逆説的に捉えるとほぼ地元だけの集客であそこまで賑わっているのなら御の字では?
621有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 13:21:35 ID:ZzL8Fp7F0
大牟田人が熊本に「も」遊びに行くのを事実として認めたくないはなまん兄弟が約1名w
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:29:36 ID:kQpC9oJuO
  横道者らーめん   博多者な 横道者 青竹割って へこいかく ばってん らーめん!!          声渋すぎっ
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:43:26 ID:fF7KP72h0
熊本?
1時間近くもロング普通に乗ってまで行きたくないぞ。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:52:15 ID:fF7KP72h0
有明がもっと豊肥本線駅まで乗り入れればいいけどね
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:53:46 ID:AH8Vi2xT0
列車よりもクルマ使う人が多いと聞いたが>大牟田→熊本
626有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 14:10:29 ID:ZzL8Fp7F0
>>623
つ2枚きっぷ

つーか、それを言うなら忘れた頃に特急にロングを使う西鉄なんてどうなる?

>>625
大牟田→熊本は確かに車利用が多い。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:23:54 ID:C8DWWDL70
>>618
懐かしいCMだな 今もあってんの?
なんでにわかせんべいではなく、にわかせん『ぺ』いなんだろうって不思議に思っていた。
628鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/27(土) 14:26:58 ID:EPqce0d+O
ロング♪
629有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 14:27:57 ID:ZzL8Fp7F0
午後6時30分過ぎの「ニュースピア」か「今日感テレビ」の時間帯に流れてるよ。

ちなみにあの少年、私より年上です。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:38:56 ID:kQpC9oJuO
35年前には、すでにやってたな‥ にわかせんぺい
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:53:31 ID:AH8Vi2xT0
福岡の古いCMといえば大原松露饅頭の「唐津に来ています」ってやつもあったな。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:04:10 ID:nA5zweqR0
久留米の成田観音のCMもいい味出してたね。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:05:40 ID:kQpC9oJuO
佐賀錦もあったな    なおや? なおやね? 何ばしょっとね§★¢£‥             そうそう 佐賀錦十個ネ♪
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:08:34 ID:nA5zweqR0
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:35:52 ID:bMndP5w00
福岡に来てここまで使えない男が多いとは思わなかった。

◇福岡男の特徴

・とにかく働かない、頭の中は女とギャンブルしかない。
・ひたすら女とやる事ばかり考えている、取引先、人妻関係なく手を出す。
・サラ金に金借りまっくている。
・昼から酒を飲む、飲酒運転(もちろん営業車)は当たり前。

当然会社は、包丁をもって乗り込む奥さん・取立て屋・逮捕&違反検挙警察の
対応に追われて、まったく仕事にならない。

まぁ本社からの転勤組に比べ給料が半分以下では、やる気もなくなるだろうが、
問題だけは起こさないでほしい。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:53:44 ID:lpJ0yZfg0
>>635
仕方が無いよ
福岡で勉強・仕事できるヤツは本州に渡るから
仕切ってるのは一部の九大生と転勤できてる関東関西人だし

なんつーか、ぬるいんだよね
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:58:39 ID:mJ4zyZaNO
「九州国」を作れば解決。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:26:59 ID:2srDsmkS0
ローカルCMといえば長渕の新宮霊園
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:52:53 ID:nA5zweqR0
おーぼーえーてーいますかー、くりのあーじー、こげつどうのーくりまんじゅー。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:58:22 ID:AEMMRtRK0
>>635-636 あえて釣られてやるけど、自作自演がバレバレだぞw
641635:2007/01/27(土) 17:30:35 ID:bMndP5w00
>>640

まったくの別人だよ。
包丁もって会社に来た嫁さんは有名な話。
福岡で唯一に近い大きな会社のオーナー息子の話。
や○ざの女にまで手をだして、今は姿を隠している。

どうでもいいけど福岡人って自分の自演がひどいから
必ず他の書き込みを疑うね。

気持ち悪いぐらい同じ思考・行動を取る。
宗教団体のようだ。
金太郎飴福岡人の同一行動。

◇ネット上の福岡人特性(95%ぐらいはまったく同じ行動)

・必ず福岡マンセー&大好き
・必ず東京嫌い、でも東京&海外ブランドしか信じていない。
・必ず福岡にもいろんな個性ある人間がいるってハンで押したように言う。
・必ず福岡は熱い人&暖かい人間が多いって言う。
・必ず市内で交通マナーが悪いのは他地区人だという。
・必ず会話の中に他地区人の悪口を入れる。
・必ず自演をし、全体の意見を曲げようとする。(しかし自演バレバレ)
・必ず的外れな自演を疑う。
・必ず最後にwをつけて場を茶化す。

このハンで押したような言動は、なにかにマインドコントロールされてるとしか思えん。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:38:11 ID:nA5zweqR0
つ西日本新聞
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:03:08 ID:lpJ0yZfg0
自演バレバレて・・・
本州から来た人間は少なからず福岡人に対して共通のイメージもってるよw

ま、捏造だと最初に分かるのは、「食」だな
どこが食の街なのか・・・
スーパーもマルショク・マルキョウメインですわ(笑
>>641はいささか極論だが、おおまかに言って間違いない
九州四国は未だに島国根性が残ってる
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:32:02 ID:kQpC9oJuO
笑わしやんな 何が本州から来た人間か?      出身地言うてんやい? 恥ずかしいとか?
645635:2007/01/27(土) 19:09:16 ID:bMndP5w00
あっ、抜けてた。

◇ネット上の福岡人特性(95%ぐらいはまったく同じ行動)

・必ず他書きこみ者の出身地を病的に気にする。
・必ず最後は福岡弁で逃げる

どの板、どのサイト見ても言動が同じ。
恐怖すら覚えるよ。
日教組が日本一強い所なだけはある。教育の成果だね。

646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:15:32 ID:kQpC9oJuO
良かったぜ‥ 隠したくなる存在感の無い出身地じゃなくて‥ 親に感謝するぜ
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:16:07 ID:Ir9Nm/dv0
>>644
粘着に構わないほうがいいよ

こういう時に有明が何か言ってほしいんだけどな
648有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 19:19:39 ID:ZzL8Fp7F0
福岡弁なんて方言はない。

あと、大牟田に関して言えばマルキョウ・マルショクメインはないな。
649635:2007/01/27(土) 19:23:03 ID:bMndP5w00
時間のある他地区の方は一度チェックしてみてください。
必ず同様の書きこみをしています。

644、646をご覧あれ
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:25:39 ID:kQpC9oJuO
649 暇な福岡粘着は世界でお前だけ!WWW
651有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 19:27:04 ID:ZzL8Fp7F0
さて、そろそろ本題に戻ろうか。。。。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:28:09 ID:AEMMRtRK0
>>645
> ◇ネット上の福岡人特性(95%ぐらいはまったく同じ行動)

なんというか...ネット上の95%って..どっから出た数字?
マイノリティなレスに対する話ならともかく、95%って君ちょっと図に乗りすぎじゃないか?
その他大勢の福岡人に失礼だろ。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:54:28 ID:kQpC9oJuO
 つぶあんを、フレッシュバターでくるんだ粋な味!
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:51:46 ID:eGlT2c1B0
>>649
レスすればするほど、熊本の民度を下げているってことに気が付かないとは。
一人の無思慮な狂走が"県"そのものを価値の低いものにしてしまう...。
大勢の見識ある熊本県人はさぞ迷惑してるだろうな。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:01:56 ID:lpJ0yZfg0
>笑わしやんな 何が本州から来た人間か?      出身地言うてんやい? 恥ずかしいとか?

日 本 語 で お 願 い し ま す
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:03:31 ID:cLd9Czo7O
649は言い過ぎだが、ほぼ当たっている。福岡人が書き込みだすと、その板が荒れるのは確か。
657有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 21:12:01 ID:ZzL8Fp7F0
>>654
県人はスレ違い。

というか、九州スレなのにいつの間にか(私以外に)九州人がいなくなる、いつものパターンだな。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:57:27 ID:LTXeAD0P0
>>649 は完全に熊本人だが、ヨソのスレでも同じように福岡人を煽りまくっている。
熊本人ってなんで福岡を過敏に、かつ過大に意識するんだろ?意味分かんない。
659有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 22:02:53 ID:ZzL8Fp7F0
九州スレなのにいつの間にか(私以外に)九州人がいなくなる、いつものパターンだな。
660鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/27(土) 22:08:51 ID:GS6q9u6U0 BE:447107459-2BP(20)
今静止軌道浮遊中・・・ウヒャ〜リ♪
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:12:27 ID:0zlKbfev0
>>659
俺々!!ここに大牟田市民がいるよ!
662有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 22:14:59 ID:ZzL8Fp7F0
>>661
小学校区はどこ?
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:16:04 ID:0zlKbfev0
>>662
高取
664有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 22:18:00 ID:ZzL8Fp7F0
>>663
ホタル探偵団って知ってる?
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:29:48 ID:0zlKbfev0
>>664
いや、それは聞いたことないかな
でも「蛍と長溝川(堂面川)の関係」みたいな特別授業はやったなあ。

ちなみに94年4月入学・00年3月卒業
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:30:07 ID:nA5zweqR0
666
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:49:55 ID:BolBc/dl0
各県の駅前なら

小倉駅
鹿児島中央駅
長崎駅       が好きだ
668有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 22:52:19 ID:ZzL8Fp7F0
>>665
とりあえず合格♪

ちなみに漏れはキミの歴木中の先輩にあたる。
小学校は違うけど。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:03:36 ID:5NfOouNjO
大牟田人通しのローカル話

激しくスレ違いだろうが。
670有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 23:05:25 ID:ZzL8Fp7F0
確かにスレ違いだが、激しくはスレ違いじゃない。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:08:00 ID:LWWPG5GQ0
ローカルネタはスレ違い。
672有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 23:10:41 ID:ZzL8Fp7F0
九州外の話はもっとスレ違い。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:11:21 ID:5NfOouNjO
激しくスレ違いだよ
674有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 23:14:21 ID:ZzL8Fp7F0
じゃあ、ID:0zlKbfev0と私以外に何人いるの?九州人
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:15:48 ID:5NfOouNjO
ホタル探偵団と繁華街が関係あるかアフォ
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:16:33 ID:7SUvAgJl0
北部九州人deth
677有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 23:16:51 ID:ZzL8Fp7F0
話の流れを考慮せずに何キレてんだこいつ。

あー、そこが携帯厨の限界か。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:22:04 ID:5NfOouNjO
スレ違いが口癖のパト厨が自分のスレ違いを
指摘されて逆ギレしてるヤツが何言ってるんだか。
素直にスレ違いでしたと反省せえよ。
679有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/27(土) 23:23:35 ID:ZzL8Fp7F0
スレ違いでした。反省しまつ。以上。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:27:52 ID:5NfOouNjO
理解できればよろしい。
以上。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:08:54 ID:eiLIHj+G0
天神>>熊本≒小倉≧鹿児島>長崎>大分>佐世保>>宮崎>>>佐賀
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:12:11 ID:+hrQrn/P0
>>681
繁華街のでかさ比べだけやっても仕方ないだろうよ
福岡人の自慰スレじゃないんだから(笑
機能とか充実度とかで測れよ
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:18:27 ID:eiLIHj+G0
>>682
・・・ここは繁華街の大きさを競うスレだと思ったけどな?

てか、機能とか充実度も考慮して格付けしたつもりだが。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 05:15:43 ID:vvYBaVlJ0
繁華街に関しては天神と通町筋がTOP2だろ。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:51:06 ID:zVX0JCoH0
機能とか充実度を重視すると天神がダントツ1位になってしまうが。。
繁華街の広さだとか人通りを重視すると下通や天文館も天神に対抗できる。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:53:20 ID:avKZ9gxl0

「天神背後にご注意 強盗多発」という大きな見出しで朝日新聞に出ている。
連日TV新聞で報道され、いい加減にやめてくれといいたいくらい天神界隈で犯罪が起きている。
全国1200警察署の中で犯罪ワースト1位だそうだ。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:58:55 ID:P8Iy2yJwO
アイム小林市民 ノシ
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:54:03 ID:Xcg2bNc30
ぶっちゃけ福岡の繁華街事情は九州中の人が興味有るが
クマンコ繁華街なんかクマンコ以外どーでもいいからな。
689有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/28(日) 10:08:42 ID:GEfuVxqP0
大牟田人が熊本に「も」遊びに行くのを事実として認めたくないはなまん兄弟が約1名w
690鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 10:19:07 ID:efEFvxjJ0 BE:715370898-2BP(20)
ん?私も遊びに行きます時々・・・・。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:42:08 ID:G4c+MIMhO
こんな話題じゃ 一生地団駄踏む以外ないよ? クマンコゎ‥
692有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/28(日) 10:54:54 ID:GEfuVxqP0
大牟田の繁華街はゆめタウン。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:55:59 ID:P8Iy2yJwO
「九州」の繁華街を真面目に考察するスレ
なんだから熊本の繁華街事情の話がでて当然だろ?
嫌なら福岡スレに行けば良いのに・・。

・・宮崎の話題も欲しい。なんじゃこら大福うまいよ
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:56:24 ID:SG8MPjjV0
>>683
ようするに[下・上通り・新市街・鶴屋・パルコ 周辺] ≧ 天神+大名[今泉・舞鶴・赤坂・六本松 除く]
にしないとどんな比較をしても難クセがつくってこと。
だから、色んなファクターを考慮して上記の比較結果になるよう調整することが大事。
695鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 10:57:50 ID:efEFvxjJ0 BE:536528669-2BP(20)
六本松・・・orz

って・・・・・ウソ。w
696有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/28(日) 10:58:10 ID:GEfuVxqP0
そもそも格付けしなきゃ無問題・・・・なはずだが。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:00:44 ID:G4c+MIMhO
♪こっくっさいー びよーげかっ!    ニァォ
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:22:16 ID:qxUl9X4GO
九州の大都市は佐賀以外単独で経済が成り立つ
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:04:08 ID:M8aa9WiO0
>>698
九州の各都市の貧乏具合は全国ワースト10にすべて
はいっておりまつが・・あらゆるデータ上。
700有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/28(日) 14:08:15 ID:GEfuVxqP0
700♪
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:37:51 ID:qxUl9X4GO
>>699
九州人は貧乏が好きなんです。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:27:34 ID:pq89lJp00
>>699
大分は貧乏都市仲間から除いて下さいね。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:29:10 ID:l98PgkWd0
まぁまぁ、関東関西の支店ばかりなんだから、そう発奮しなくてもよろしい
大人しく金落としてろ、特に福岡人
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:14:48 ID:qxUl9X4GO
まぁまぁ
今度震災起こったら
全ての機能拠点を福岡が奪ってあげるから

まぁ栄華の余韻を今しばらく楽しんでおけ
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:15:55 ID:OW20OLU30
まぁまぁ、関東関西の営業所すらないとこばかりなんだから、そう発奮しなくてもよろしい
大人しく駅前に図書館でも建ててろ、特に熊本人
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:28:56 ID:G4c+MIMhO
デートスポットがアーケード? 今は昭和かっ!WWW
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:34:31 ID:3fM1weKPO
青色発光ダイオードが昭和時代にあったのか。。。
708有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/28(日) 16:48:55 ID:GEfuVxqP0
>>705
はなまん兄弟乙w

631 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:12:38 ID:OW20OLU30
福岡嫉妬の熊本厨房が多いこと・・・。
普通の博多人は大阪や名古屋のような大都市と比較されるようなマネはしないぜ。

なに福岡人のフリしてスレ煽ってンだよ。ウザイぜ。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:23:14 ID:M8aa9WiO0
またパトロール気取りかこのアフォ・・・
おまえはこのスレの保安官かよww
710☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 19:26:21 ID:efEFvxjJ0
じゃあ、徘徊中♪”
711有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/28(日) 19:27:39 ID:GEfuVxqP0
そりゃ、はなまん兄弟は私の天敵ですから。。。。w
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:27:50 ID:D/BvXC2f0
また山口高知と連携して平成維新起こそうぜ
特に都会気取りの関西をあっさり占領しちまって真実の歴史を取り戻す
3分割くらいにして九州の土地として永久に支配しちまおう
弱肉強食の時代の幕開けよ
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:30:27 ID:M8aa9WiO0
やめとけ。返り討ちにあって家畜にされるのがオチ。
714鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 19:32:10 ID:efEFvxjJ0 BE:198714645-2BP(20)
>>711
有明タンのライフワークがはなまん兄弟胎児なら・・・私のライフワークは・・・・イヒ♪
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:33:36 ID:z9ZPdUsG0
役立たずの福岡と
足の引っ張り合いの熊本がいるんじゃムリ!
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:40:29 ID:D/BvXC2f0
>>713
ゴキブリ関西人ごとき家畜にしてやっから心配すんな
お前らイザとなったら逃げ出す弱小生き物なんだからw
関西女は風俗に詰め込んで色産業の拠点にしてやる
関西男は肉体労働でこき使ってやる
役にたたねぇ関西の引き篭りはダムの人柱としてコンクリ詰めだな
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:47:39 ID:M8aa9WiO0
うわ〜・・・・・こんな笑えない基地外ばっかなの??ココ・・
718鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 19:51:04 ID:efEFvxjJ0 BE:536528669-2BP(20)
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャッ♪
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:53:05 ID:KFbqooIt0
福岡市三大名物

部落
モツ
火病←今ココ
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:54:55 ID:yA6S4WGt0
長崎と佐世保はこんなスレからはずして下さい。(迷惑です)
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:55:15 ID:3fM1weKPO
ID:M8aa9WiO0
こいつは有明の月とかすたどんに対してだけやたら冷たいただのバカ。先日も鹿児島スレにかすたどんが来たとか抜かして騒いでいたな。結局はかすたどんではなくただ文体が似ていただけというオチ。
589:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 13:14:10 ID:uAHVo4j10
かすたどんって
本スレには顔出さないっていってなかったけ?

61万と私の隔離スレを連発してたアフォが
もう約束破りですか??
また我がモノ顔でチャットぎみにしゃしゃり出てきた。
相変わらず空気読めないね。

人違い相手に自信満々にこんなバカなこと抜かしていたのは見ていて非常に滑稽だったなwwwどっちが空気嫁てねえんだかwww
722鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 20:00:54 ID:efEFvxjJ0 BE:417300067-2BP(20)
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球44☆☆☆☆ [高校野球]
新幹線開業後は久留米以南に特急が残るわけないだろ [鉄道路線・車両]
【あした】九州新幹線 U030【つばめと】 [鉄道路線・車両]
ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 9クマ目 [鉄道路線・車両]
723有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/28(日) 20:03:23 ID:GEfuVxqP0
>>722
それ全部最低1回は書き込んだことある。。。。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:04:22 ID:M8aa9WiO0
うわ〜ディープ鹿児島人がきちゃったよ・・携帯ってことは
かすたどん? しかあの空気嫁をかばうのはおらん罠w
ごくろうなこってw
725鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 20:06:42 ID:efEFvxjJ0 BE:178842863-2BP(20)
>>723
う〜ん、全部見たこともないです。w
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:09:16 ID:3fM1weKPO
俺がかすたどんならこんなバレバレな書き込みはせんわなwwwただあの人違い相手への書き込みには笑わせてもらったよw
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:09:40 ID:M8aa9WiO0
障害児を苛めたってアレは?
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:16:49 ID:M8aa9WiO0
>>726
ふ〜ん。あっそ。よかったね。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:18:43 ID:3fM1weKPO
これからは人を疑う時はもうちったぁ慎重にせえよwww
730☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 20:31:56 ID:efEFvxjJ0
ケーンのように自分以外は敵と見るのが一番楽かも試練ね。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:32:08 ID:M8aa9WiO0
でず〜っとソレ根にもってたってわけ?w
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:39:57 ID:M8aa9WiO0
>>730
結局 一時期一大勢力を誇った銘菓スレが気まずい喧嘩散り散りに
なりましたからなぁw
なあなあナレナレはお国板じゃ長続きしません罠w
733☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 20:49:36 ID:efEFvxjJ0
>>732
一大勢力を誇りましたか?
ありがとうございます♪

でも、私自身は今の方がずっと楽ですし、楽しいですよ。
お国板に出たくない人は、出なければ良いし。
私見たいに他に行くとこない人は・・・お国板に来てくれれば良いし。

お国板にこない人も、全然連絡が取れないわけじゃない・・・。
むしろ、つながりは前以上になったかもしれませんね・・・。
734有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/28(日) 20:53:59 ID:GEfuVxqP0
つーか、銘菓集団をただのなあなあ集団だと思っている時点で初心者だな、>>731は。。。。

銘菓だって別に一枚岩じゃない。
意見の対立くらいあるし、たまにものすごいぶつかり合いもある。

けど、一方ではふつ〜の会話もできる。
ま〜、大人の集団ってことですな。。。。ナンテネ
735☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/28(日) 20:56:24 ID:efEFvxjJ0
そうそう、銘菓集団は一枚板じゃない♪
複雑骨折集団w
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:50:33 ID:M8aa9WiO0
大人の集団の割に幼稚な争いが好きな勘違い集団だったんじゃ?w

ふつ〜の会話すらはばかれるほど
チンケなプライドがずたずたになったかたも
いらっしゃるようでww
あのスレはおっさんの独り言スレに落ちぶれてるしw
もともと独り言スレでしたなんて言うなよw
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:46:40 ID:Y0WgZDdr0
小倉・熊本・大分・長崎のロフト進出話はどうなったでしょうか

・・・と敢えて違う話題を振ってみる
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:02:51 ID:pq89lJp00
>>737
多分ロフトが入居する箱を探しているのではないかと。
大分だと大分駅ビルに、小倉はラフォーレ跡に、熊本は交通センター改築時に出店すると個人的に考えています。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:17:28 ID:1765wO/Q0
ロフトか。良いね。
九州全域に出来るけど佐賀・鹿児島・宮崎には出来ないんだよね。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:24:53 ID:qmlfBAxeO
九州人はギャンブルに金使いすぎ! ロフトなんて九州人の何割が利用すんの? 本州と比較すれば、生活水準低いよね?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:34:19 ID:fjPzqBp9O
>>740
まあほぼ当てはまってるだろな。
ただ、俺は九州で幸せに暮らしてるから満足だけど
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:34:38 ID:NNN5+seD0
1割でも100万人だから十分じゃね? 
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:44:39 ID:qmlfBAxeO
その百万人も、使う額が少ないだろな 大半が一回行ったきりで・・     「あんな店、うちは好かんっ!」 とか言いながら パチ屋通い・・     折角出店しても、すぐ撤退
744鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/29(月) 11:02:13 ID:YD352GD/O
皆パチンコしないの?
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:35:19 ID:vg4lMjev0
朝鮮玉弾き
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:48:29 ID:A2ohUbMB0
途中から繁華街の話が全くなくなっててワロタww
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:59:20 ID:Z2Vlcxfe0
パチンコ屋が流行ると健全なところに循環すべき金がまわらなくなる。パチンコ屋が増えることはよくない。
748鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/29(月) 16:03:14 ID:YD352GD/O
なんか行きたくなった♪
長尾明治会館か玉屋室見店♪
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:40:47 ID:fjPzqBp9O
なるほど淫乱でパチンカスなキチガイか。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:43:25 ID:Z2Vlcxfe0
751鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/29(月) 17:19:56 ID:YD352GD/O
サムタン来た\(^O^)/
752鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/29(月) 18:28:40 ID:YD352GD/O
10箱だしたよ(^ .^)y-~~~
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:48:14 ID:qmlfBAxeO
九州のブルーカラー パチンコしない奴 極めて少ない! 職場の話題について行けない。 オサレな装飾品など一生縁がない。  ロフトも博多以外いらね!
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:49:43 ID:Z2Vlcxfe0
橋本のアウトバーンに行ってきまつ。。。。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:12:22 ID:JMxyXRLA0
最初から見ているが博多駅を過小評価しすぎている
JR九州10万人弱、JR西新幹線2万人、地下鉄5万人の乗車人員(乗降客34万人)
が行き来している界隈だぞ!
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:17:03 ID:Xbh+8WBV0
「ビジネス街」としては九州トップだけど「繁華街」としては・・・ってことでしょ

しかし、本来ならもうちょっといろいろな商業施設が進出してもよさそうなのにな>博多駅
ヨドバシと交通センタービルができたのもここ10年内の話だし。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:23:05 ID:Z2Vlcxfe0
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:34:39 ID:sIJ6rjUL0
>>756
で、2011年の九州新幹線開通時には、
http://www.jrkyushu.co.jp/hakata_develop.html
とか、キャナル2なんかができるのかぁ・・・。
しかし最近の博多駅周辺のビジネスホテル建設ラッシュはすごいねぇ。これも新幹線特需
なのかな。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:19:49 ID:qmlfBAxeO
昭和45年には、駅前二〜三丁目かなりビル建ってたからな。僅か五年程で凄く開発されたんだな‥ 高度成長期恐るべし!!
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:24:01 ID:o+Khw9YP0
>>753
>ロフトも博多以外いらね!
そう思ってるのは福岡住まいの方だけでしょう。
そもそも地元で福岡で売ってるようなモノが揃うなら
態々来福する交通費も移動中の拘束時間も短い。
勿論、熊本とかが言われてる地域エゴではない。
純粋に地元で買い物出来る方が時間的・金銭的に財布・精神にうれしいだけ。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:50:42 ID:wUaJAxtX0
だからイオン等の郊外大型SCが元気いいんだろうね。
特定ブランドでなくとも良いとする郊外顧客がこぞって利用するから。
その集客力に呼応してシネコンも併設されるんだろうなぁ。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:52:00 ID:qmlfBAxeO
↑精神が嬉しいって、来福するのが憂欝なのか? 来福する若い女性とビジネスマンじゃ違うだろ?   それと博多の魅力って、買い物だけじゃないし‥  博多以外じゃ ロフト向きの住民が少ないんじゃないかって事言いたいんだが‥
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:56:05 ID:Xbh+8WBV0
なんだか最近福岡人の余裕がなくなってきた感じがするのは気のせいか?
福岡の自画自賛ばかりだし、熊本などに対して反感あらわにしすぎ
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:57:07 ID:d/ZGbtOB0
↑お前は意見を言う前に日本語を学べ。ビートルで釜山から来福したばかりで興奮しているのか?
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:07:36 ID:NWzjgMnI0
>>763
札幌と名古屋に噛み付いて満身創痍なんだから許してやってくれ。
九州内でしかうさばらしできないみたいなんだ。
勿論、本州の人間は福岡以外とはうまくやっていけるよ。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:13:58 ID:qmlfBAxeO
2チャン連中に嫌われるって むしろ望ましい事! お前らが、なんぼ福岡嫌おうが 日本有数の人口増地区は歯牙にもかけねーよWW
767☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/29(月) 23:21:26 ID:CXTYMAC50
結局今日5万7千円かったよ・・・・。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:26:26 ID:d/ZGbtOB0
福岡のことより自分が馬鹿なことをどうにかした方がいいぞ
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:32:03 ID:4huyATK40
>>766
化けの皮が剥がれたみたいですね。
すっかり博多の頑固「おやじ」って感じが・・でてますよ。
九州他県は何も無い田舎と見下し
東京・名古屋は「空気が汚い」「空が狭い」とけなし
最後に「やっぱり博多が日本一住みよい街タイ!」と締めるタイプの。
770☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/29(月) 23:33:48 ID:CXTYMAC50
>>768
馬鹿だけど、福岡市民だし、パチンコにも勝ったからしあわせ♪
771有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/29(月) 23:40:04 ID:6GXYz0JH0
>>769
×九州他県 → ○九州他圏
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:46:07 ID:qmlfBAxeO
ゴメンな! みんな!  それでも福岡は発展しつづける。 是非この勢い止めてみてくれ! 君達の力で
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:05:05 ID:nrnAyJBR0
鉄道板のこのスレでも福岡人が必死に福岡優位説を説いてる
熊本をストローと意気込んで

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168239003/l50
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:06:14 ID:U8yFcJQ1O
すごい流れですねW
775有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 00:07:25 ID:5kEV7Est0
>>773
しかもそのスレ立てたのは。。。。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:07:47 ID:ToGQq8vm0
>>770
お前に言ってるんじゃねーよ 流れくらい読め
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:11:41 ID:kiV7Na/70
道州制が導入されたら地理的にも熊本が州都になるだろうし、これから熊本と福岡の逆転現象が起きるかも。
778有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 00:14:23 ID:5kEV7Est0
道州制の州都云々は抜きにして、大牟田としては福岡と熊本両方にがんがってほしい
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:17:43 ID:bfgm4fTV0
なんかしつこく県→圏とかほざいている奴が
約1名いるが・・

有明周辺を持ち込むなボケ。
780有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 00:22:29 ID:5kEV7Est0
有明周辺に限らず、九州は県を越えた繋がりの深い地域が多い。
だから、九州に関しては県単位で語られるべきではない。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:26:59 ID:A5MZe2bnO
導入され“たら”    本になる“だろうし”  象起きる“かも”                断言出来んのが悲しいな。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:27:36 ID:bfgm4fTV0
それはおまえ個人の理論。大多数は県の枠の意識がデカイ。
えらそうに〜べきではないとかぬかすな。
783☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 00:28:55 ID:KSzyDTDm0
ま〜色んな捉え方があっても桶かと・・・・。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:31:07 ID:J8AAQsBMO
× 大牟田としては

○ 有明の月個人としては
785有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 00:31:57 ID:5kEV7Est0
>>782
自分の意見がマジョリティであると思う根拠は?
786有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 00:34:49 ID:5kEV7Est0
ほら、調子に乗ってはなまん兄弟まで出てきた。。。。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:35:37 ID:nrnAyJBR0
>>781
福岡だって断言できんやん
788☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 00:38:27 ID:KSzyDTDm0
>>784
それぞれが街の代表としてカキコすればいいんじゃないですか?
私みたいに、あそこが嫌いな人もいれば・・・あそこを嫌いなのは許せんって人もいる見たいやし・・・。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:15:52 ID:MnF1b4/z0
今のパチンコなんてしないほうがいいぞ。
どう見ても昔より勝ちにくくなってる。
トータルしていけばPCくらい買えるほど損しておるぞw
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:18:21 ID:huhOhpLr0
パチンコは勝つためじゃないだろ。
あくまでも娯楽。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:08:43 ID:MnF1b4/z0
パチンコが娯楽って福岡は民度低いね。。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:38:30 ID:MfRz+WYv0
>ロフトも博多以外いらね!

今までの例で言うと、福岡で失敗する可能性が1番高いのだがw
おかげで九州での展開が福岡でストップで展開されてない
えらい迷惑だよ ホント
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:00:13 ID:4OKDu3LO0
>>792
アンタ以前も同じ内容のレスしてたよな。
嫌福岡もここまでくるともう・・アレだな ホント
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:04:08 ID:UpitrbVE0
S+ 東田(枝光〜SW〜八幡駅)
S   天神界隈
A+ 下通・上通界隈 鹿児島中央駅前界隈
A   天文館界隈 小倉 
B+  浜の町 
B   大分駅前 
C   橘通り 西鉄久留米駅前 博多駅前
D   佐賀駅前 佐世保 騎射場(鹿児島市)西新(福岡市)
E   健軍(熊本市)わさだ副都心(大分市)
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:29:16 ID:oqq4vRRBO
もう有明も含めてはなまん一族ってことでいいやん。セットなんだし。。どっちかつーと有明がひっついてるみたいだし。
796有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 17:57:13 ID:5kEV7Est0
誰が久留米マンセー西鉄マンセーになるものかw
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:00:56 ID:iNhD3sLV0

794 :X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/30(火) 10:04:08 ID:UpitrbVE0
S+ 東田(枝光〜SW〜八幡駅)
S   天神界隈
A+ 下通・上通界隈 鹿児島中央駅前界隈
A   天文館界隈 小倉 
B+  浜の町 
B   大分駅前 
C   橘通り 西鉄久留米駅前 博多駅前
D   佐賀駅前 佐世保 騎射場(鹿児島市)西新(福岡市)
E   健軍(熊本市)わさだ副都心(大分市)
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:03:56 ID:dgtWpPhM0
>>797
X''CULTer's / Esprit de East-Kokura
たぶん予想ではこいつだろうなって思ったがなw
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:26:24 ID:8n6lrCwAO
大牟田は久留米の子分みたいなもんですからな
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:35:39 ID:gRK4IsN/0
その前に柳川の子分です。歴史的には
ただ炭鉱が湧き出たもので調子に乗った大牟田君でありんす。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:38:11 ID:bfgm4fTV0
いいじゃん。大牟田は久留米のできの悪い弟みたいなもんだ。
802有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 21:22:59 ID:5kEV7Est0
>>799 >>801
大牟田と久留米は全くもって別の都市圏です。残念でした。

>>800
三池藩は柳河藩の支藩ではありません。残念でした。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:24:01 ID:WvkjkQYE0
福岡市は「九州一の都会」というステータスを守らねばならない。
なぜなら、そのステータスが消滅すると本当に何も無い一地方になってしまうから。
804有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 21:25:28 ID:5kEV7Est0
大牟田を久留米の子分としかみていない香具師は、九州の中で福岡県の部分しか見えていないんだろうな。。。。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:26:21 ID:bfgm4fTV0
あまのじゃくの有明の月は有明圏人だと思ってるだろうが
大多数の大牟田人は福岡県人という意識の枠内にある。
同じ福岡県の久留米人には少なからずライバル心があるのは
事実。
残念でした。
806有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 21:30:14 ID:5kEV7Est0
>>805
なんでそこまで断言できるの?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:33:58 ID:bfgm4fTV0
そりゃ大牟田といえども福岡県の財政の枠内でやってるわけだし
子供にしても部活やらなにやら福岡県の枠内で大会をやってるだろ?

有明圏なんて枠組みがあるんですか?
あおりゃ隣接の街には愛着はあるだろうさ。
しかし根本的な枠組みは『福岡県』
808有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 21:41:36 ID:5kEV7Est0
>>807
うちの高校は県立ですが、熊本県内の高校と練習試合やってますが何か。。。。

ついでに大牟田市民の意識調査。
http://www.city.omuta.fukuoka.jp/shinsei/kikaku/kikaku_011.PDF

合併をめざすべき市町(問21)

荒尾市 36
高田町 7
(以下略)
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:44:06 ID:tA2iuuM70
>>805
>大多数の大牟田人は福岡県人という意識の枠内にある。

実に正しい。よく言ってくれた!
810☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 21:44:07 ID:KSzyDTDm0
同じ福岡県でありながら、みやま市柳川市と大牟田市ってのは・・・街の成立過程が全く違うから
相容れない部分があるのは仕方ないと思うのですよ・・・・。
811鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 21:46:02 ID:KSzyDTDm0 BE:556399687-2BP(20)
大牟田は民間企業で成立した街(含む荒尾)・・・・。
その大牟田の繁栄を指を銜えて見ることしか出来なかった周辺市町村・・・・。
812有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 21:47:02 ID:5kEV7Est0
ほらまたどさくさに紛れてはなまん兄弟が。。。。w
813鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 21:48:40 ID:KSzyDTDm0 BE:119228562-2BP(20)
三井が衰えた今、捨て子のように放置されてるのが・・・大牟田と荒尾・・・・。

そこから話をスタートさせないと・・有明圏の話は難しい・・・。
そして、ケーンガ指摘したとおり、熊本・福岡ともに、有明圏へ県が投資する事は無い・・・。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:49:35 ID:bfgm4fTV0
荒尾市は市街地続きの隣接町だからな。
しかし大牟田市民が荒尾市に買い物にでますか?
熊本市にしょっちゅうでますか??
そりゃたまにはでるかも知れないが
福岡市や久留米市にでる頻度からすりゃ少ない。

それに練習試合練習試合であって意識の中は
ライバル心対抗心愛着心は福岡県民の枠内さ。
大牟田人は『同じ県南』の久留米市にライバル心を
いだいてるんだよ。
815☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 21:50:10 ID:KSzyDTDm0
大牟田が栄えれば荒尾も栄える・・・こんな状況で県が投資する事は少ない・・・。
しかも、政治的な土壌もある・・・・。
816鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 21:51:41 ID:KSzyDTDm0 BE:119228562-2BP(20)
>>814
言われるとおりだと思います・・・でも、有明タンが言いたい事とはちょっと違うと思います。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:52:17 ID:tA2iuuM70
>大牟田人は『同じ県南』の久留米市にライバル心をいだいてるんだよ。
ライバル心も何もあったもんじゃない、完敗さ。

でも遊びに行くなら福岡市まで行きます。
818鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 21:53:27 ID:KSzyDTDm0 BE:447107459-2BP(20)
同じ石炭がらみで筑豊と比べると・・・・。
県境が絡むから・・・話はややこしくなる。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:53:54 ID:bfgm4fTV0
某地元ガス会社が西部ガス傘下に入ったのも
県の考えもあるんですわ。
福岡市からのパイプライン構想も現実化レベル。
投資は考えてることは考えてるんだわ。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:54:30 ID:FiUUBASm0
炭鉱街が廃れるのは常
821☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 21:55:33 ID:KSzyDTDm0
>>819
荒尾のグリーンランドも西部ガスが系列ですよね。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:58:10 ID:bfgm4fTV0
荒尾の西部ガスは熊本からの配送でしょう。
大牟田とは配送系列が違いますな。
823☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 21:59:32 ID:KSzyDTDm0
それで、有明タンの考えを私が熟知してるわけじゃないけど・・・・。
福岡市と提携を強くしようにも・・・やはり、久留米・鳥栖があるし・・・。
後追いをしてても、久留米以上の発展は難しい・・・・。
しかも、西鉄も大牟田線の維持が精一杯・・・。
824☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:01:25 ID:KSzyDTDm0
それだったら、環有明海という視点でみれば、大牟田は中心的役割を果たす可能性がある。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:02:02 ID:bfgm4fTV0
しかしいくら有明圏を主張しようが
『福岡県』とはきってもきれませんな。
有明圏だけで生きていけるわけではなし。
『福岡県』の枠は無視できまへん。
826有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:02:52 ID:5kEV7Est0
>>814
熊本市内はともかく、市民が荒尾市に行く頻度は久留米に行く頻度より圧倒的に多いが。

>>822
大牟田も天然ガスのパイプラインは熊本からのものだが。。。。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0002046&Page=1&Back_sid=IR_CT&KIJIID=20061220NKL0362&DATE_FORSEARCH=2006/12/20

しかも福岡〜大牟田は「凍結」。
827☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:03:30 ID:KSzyDTDm0
柳川大川に対抗するためには・・・・大牟田が取れる選択が荒尾をはじめとする熊本県北部・・・・。
しかも、将来的に道州制になれば県境は消えてなくなる。
828鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:04:48 ID:KSzyDTDm0 BE:715371089-2BP(20)
>>825
無視はしてないと思いますよ。
829鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:04:49 ID:KSzyDTDm0 BE:278199874-2BP(20)
>>825
無視はしてないと思いますよ。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:05:02 ID:bzK6eK2e0
>>814
夢や運が出来るまでは、しょっちゅう荒尾に買物・・・
831有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:06:21 ID:5kEV7Est0 BE:935770188-2BP(0)
いや、マジレスすると大牟田市民は大牟田市民だよ。
有明圏はもちろん、福岡県より、大牟田市。福岡県民である前に、大牟田市民。

>>830
ゆめタウンではマックシェイクも買えませんし、モスバーガーも今は大牟田にありません。
832☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:07:52 ID:KSzyDTDm0
大牟田から他の福岡県内市町村へ行くときは・・・しばらく何にも無い床を走らないといけない・・・。
それが、大牟田市の街のできかたですな・・・。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:09:20 ID:dgtWpPhM0
熊人だが大牟田の人は荒尾シティモールとか買い物にいくだろうと思う。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:09:27 ID:jIPpbmPF0
そんなに福岡県が嫌なら市民投票で採決して
とっととクマンコに吸収されればいいんでないの?
福岡県もお荷物が消えてくれりゃあ正直万々歳。
二度と福岡県民を名乗らないでね。
大会も福岡県から削除申請出されてください。他福岡県民は
なんら文句すらいわないですから。
835有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:10:00 ID:5kEV7Est0 BE:818798887-2BP(0)
実際、うちのねーちゃんちはゆめタウンよりあらモの方が近い。。。。
836有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:10:36 ID:5kEV7Est0 BE:233942382-2BP(0)
>>834
なに過剰反応してんだこいつ・・・・w
837☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:10:43 ID:KSzyDTDm0
>>834
市民投票で採決しても無理ですな。w
838鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:12:19 ID:KSzyDTDm0 BE:347749875-2BP(20)
大牟田市街地で迷ってたらいつの間にか荒尾市内に入ってたなんて事はよくある話です。w
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:12:22 ID:iNhD3sLV0
大牟田抜かして鳥栖基山を入れたほうがいいよね。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:12:24 ID:V26dBWZ40
なにこの板?気軽に書き込んだつもりが凄いピリピリ。
夢タウンが出来るまでは、普通にあらモに行ってたし(あそこも夢か。)
車に乗る買物は熊本へ行きますし、配達があったり熊本に無いものは福岡で買いますが?
久留米には行きません。大牟田と何も変わらないから。
841有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:12:45 ID:5kEV7Est0 BE:307050337-2BP(0)
ぶっちゃけ、今さら転県運動したって意味ないよ。
10年後をめどに道州制に移行することを考えたら、余計なエネルギー使うだけ無駄。
要するに、それまでに県内他市と合併を強制されなければいいだけの話。

・・・・つーか、繁華街の話はいいのかもまいら?
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:12:51 ID:bfgm4fTV0
>>834
まあまあ・・有明の月はこうはいっても
実際の大牟田人は福岡県人という意識が強いですよ。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:13:42 ID:gRK4IsN/0
なにより3号線から外れてるのが大牟田市の致命的な箇所。
柳川大川あたりも外れてるが佐賀久留米と近いので連携していける。
どちらにせよ炭鉱でのし上がった地区であり炭鉱が潰れれば町も潰れて当たり前
三池藩はずっと漁業で生活してた藩ですからまた漁師に戻ればいいだけのこってす。
844有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:14:36 ID:5kEV7Est0 BE:263186036-2BP(0)
>>842
だからなんでもまいさんが大牟田のこと知ったふりして言ってんだ?と。
845☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:15:42 ID:KSzyDTDm0
ある意味県境に近いからこそ、福岡県を意識するんじゃないの?
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:17:01 ID:V26dBWZ40
>>843
昔、ドーモで博多と熊本のラーメンの境界を探るという企画があって、
理解し難いことに、208でなく3号線を通った事があります。
以来見えないを除いてドーモは見ていませんが、何か?
847有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:17:01 ID:tuBcLcm40 BE:307049573-2BP(0)
>>843
3号線から外れてても鹿児島本線があるから無問題。。。。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:17:56 ID:iNhD3sLV0
福岡県民になりたいという鳥栖市民の割合と熊本県民になりたいという大牟田市民の割合はどっちが多いですか?
849有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:18:19 ID:tuBcLcm40 BE:146214252-2BP(0)
>>845
それも一理ありますな、確かに。

つーかさ、福岡県を意識してなかったら、>>769に対して>>771みたいな返し方はせんって。
850有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:18:54 ID:tuBcLcm40 BE:584856285-2BP(0)
>>848
それは圧倒的に前者・・・・だと思う。

851☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:19:13 ID:KSzyDTDm0
じゃあ、具体的に大牟田の今後の方策を誰か出す事出来るのかね?
有明タン以上に・・・・。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:19:41 ID:tTnP4ViQ0
おらが街を中心にするための有明圏を主張するから話がこじれる。
都合のよいエリア設定をして、隣接する自治体や都市圏を敵対視するというか
「あいつらとは違う、一緒にしないでくれ」とやたらと境界線を引きたがる
のは感心しない。
中心に設定した町から見ればそこから離れたところは「ヨソ」かもしれないが、
その周りにある地域にとってはご近所なんだよ。久留米には背を向けてくれ、
大牟田だけを見てください、ではいけない。
853有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:21:22 ID:tuBcLcm40 BE:716449177-2BP(0)
おらが街を中心にして主張しない香具師なんているのか、この板に。。。。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:22:21 ID:bfgm4fTV0
有明の月も心の奥では福岡県民であり続けたいと
願っていると思う。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:23:07 ID:gRK4IsN/0
もうあがいても駄目だって大牟田荒尾なんぞより植木あたりが交通の要だし。
交通にいたっては山鹿にさえ重要度は負けてる。
有明道路なんて誰が使うのか知らないけど今の大牟田は208号線を封鎖したら一貫の終わりのもろい町。
瀬高以南は姥捨て山にしたほうがいいっす。
856☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:23:37 ID:KSzyDTDm0
このままでは、いけないということで・・・有明圏を主張してるのではないの?
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:23:57 ID:V26dBWZ40
九州国際空港の大牟田・荒尾沖案を潰したのも福岡市。
あれが通って居れば、今頃の様子は大分違っていたのに。
結果は佐賀と北九州に暇な空港が出来ただけ。
福岡市民ってエゴが強すぎると思う。
858有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:23:58 ID:0UjlCE580 BE:467884984-2BP(0)
つーかね、都合のよいエリア設定をして・・・・って、別に私の独断と偏見ではないのだが。
有明圏というのはもとは有明新報の造語。

>>854
いや、それはないね。
大牟田市民であり、九州府民。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:24:28 ID:bfgm4fTV0
だから有明圏では生きていくことすらできません。
860有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:25:02 ID:0UjlCE580 BE:175457726-2BP(0)
>>855
植木のJR駅って利用客何人でしたっけ・・・・まさか、JR銀水駅より少ないってことないよね?
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:25:42 ID:gRK4IsN/0
あ、でも釣り人にとって長洲あたりは筑後で近場の釣り場だから重宝されるかもね。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:26:07 ID:dgtWpPhM0
有明は熊本市と友好的
鶏卵は熊本市と敵対的
863☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:27:08 ID:KSzyDTDm0
>>862
私の場合・・・・的はとってください・・・w
864有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:27:16 ID:0UjlCE580 BE:438642465-2BP(0)
>>862
でもふつ〜の会話ができる。。。。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:31:44 ID:gRK4IsN/0
今は南下するあらゆる物流でも大牟田無視の久留米鳥栖ー熊本か福岡ー熊本になってんすよ
みんな高速でも植木で降りるか植木で乗って久留米福岡まで行くとかそんな感じで
難関だとか三加和温泉にいくわけじゃないんだから遊び以外は全て大牟田素通りが常識です
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:32:29 ID:V26dBWZ40
大牟田と荒尾が合併すれば、熊本なら第2勢力。少なくとも玉名以上の待遇はあるはず。
今の福岡での大牟田の位置は明らかにそれ以下。これを改善してほしいよ。
867有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:32:58 ID:0UjlCE580 BE:263186036-2BP(0)
今は・・・・って、それ昔からだろ。。。。

わざわざ高速降りてまで大牟田に来る香具師、昔はいたのか?
868☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:33:06 ID:KSzyDTDm0
>>865
久留米の話はまた今度。。。。
869有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:34:22 ID:0UjlCE580 BE:614099276-2BP(0)
玉名以上とはいかなくても、玉名並みはほしいところですな。

ある意味、大牟田の官公庁は市役所社会保険庁厚生労働省以外全部柳川八女レベル以下。
870☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:35:16 ID:KSzyDTDm0
>>866
他所の県の事だからなんとも言えないですが・・・。
熊本市一極集中は福岡県以上かもしれませんよ。

福岡の一極集中は民間中心ですな・・・。
871有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:36:14 ID:0UjlCE580 BE:394778939-2BP(0)
>>870
少なくともパスポートと運転免許更新(取得ではない)に関しては熊本の方が分散している。。。。
872有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:37:24 ID:0UjlCE580 BE:219321353-2BP(0)
だからといって大牟田を熊本県に・・・・というつもりはありませんが。

繰り返しになりますが、一日も早い九州府実現の方がだいじ。。。。
873☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:39:36 ID:KSzyDTDm0
>>871
ま、考えようによっては・・・・県に余分な人員が少ないと言う事じゃないですか?
不便とは思いますが・・・。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:40:03 ID:V26dBWZ40
>>870
失礼かもしれませんが、何と言うかな?
玉名よりも大牟田の方が、税金の落ち方がしょぼい気がする。それも明らかに。
特別な人にはダイレクトに税金が流れてるみたいだけど。
あと税金の使い方が下手すぎるのもわかってるけど、それでも更に。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:40:07 ID:gRK4IsN/0
免許更新は問題ない、一般の免許習得が福岡県の場合筑豊までいかなきゃいけないのが辛いんだよ
どうにかしてくれこれだけは
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:41:31 ID:HcsGuVBR0
仮に廃都府県置州が行われたとして、熊本が州都になっても、
九州内の若者の憧れの対象が熊本になることは向こう100年間はないね。
877☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:42:15 ID:KSzyDTDm0
>>874
目に見える落ち方は少ないと思いますよ。
878鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:43:27 ID:KSzyDTDm0 BE:417300067-2BP(20)
免許更新って県内どこでも桶じゃなかったですかね?
違いましたっけ?
879有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:44:23 ID:oFHQm3eB0 BE:438642656-2BP(0)
>>875
大牟田の場合、免許更新は筑後試験場。
お隣の荒尾の場合、更新は荒尾警察署。

場所にもよるが、市役所を基準にみた場合、筑後の方が倍くらい遠い。
880有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:46:15 ID:oFHQm3eB0 BE:584856858-2BP(0)
つーか、大牟田市役所の余剰人員を福岡県が引き取ってくれたら無問題。。。。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:46:50 ID:gRK4IsN/0
更新は点数あれば最寄の警察署でできるじゃないか
点数ないやつは指定された試験場で受けなきゃいけないけど
そんな離れてるわけじゃないどこも車で30分くらいの距離だろ
有料駐車場に誘導してくるおばはんがウザいだけだ
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:48:36 ID:V26dBWZ40
>>877
目に見えない落ち方がなぜか目に付きます。不思議なものですw

福岡と熊本、どちらが身近かと聞かれれば、やはり福岡ですね。西鉄で行けるから。
でも車で行くなら熊本ですね。で、久留米は無いです。
ブランド貧なんて買えない身分としては、福岡も熊本も変わりません。勿論福岡の方が大きいですが。
883有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:49:04 ID:oFHQm3eB0 BE:204700627-2BP(0)
>>881
つ福岡県警察ホームページ
http://www.police.pref.fukuoka.jp/index.php?type=article&mode=articleView&articleid=1585&categoryid=109

警察署での受付は前原、宗像、朝倉、行橋、豊前、小郡、うきは及び黒木のみ。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:53:22 ID:6d4DshlL0
ウィンドウズ・ビスタ発売! 各地で行列できる…福岡では4人

・九州最大の繁華街、福岡市・天神地区「ビックカメラ天神一号館」。発売前に並んだのは
 わずか4人。数人のやじ馬と、店員や報道陣の姿の方が目立ち、かなり寂しいスタートと
 なった。
 1時間前から並んだ一番乗りの福岡市のプログラマーの男性(25)は「私自身、お客よりも
 先に手に入れないと対応できないので、最初に買ってみた」と話していた。福岡の業界関係者は
 「今回は『XP』以来、5年ぶりの新OSであるだけにユーザーの期待も膨らんでいるはず」と
 話している。(抜粋)

 http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20070130-149012.html

【PC】 ウィンドウズ・ビスタ発売! 各地で行列できる…福岡では4人★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170137804/

都会の真似するから・・・m9( ´,_ゝ`)プッ
885☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:53:41 ID:KSzyDTDm0
>>882
私も下とおって帰るときは、熊本から大牟田柳川大川で三瀬越えて帰るのが好きですよ。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:56:16 ID:gRK4IsN/0
>>883
そうか????
明日聞いてみるわたしかできるはずだけど
筑後だって中島経由で大木から羽犬塚抜ければ40分の距離だ早朝飛ばせば30分でいける
更新なんて2年に一回のことでがたがた抜かすな
887有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 22:58:26 ID:oFHQm3eB0 BE:511749375-2BP(0)
>>886
30分も飛ばせば荒尾どころか玉名警察署までも行けちゃうわけですが。。。。
888☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 22:58:50 ID:KSzyDTDm0
わたしは知事じゃないからなんとも言えませんが・・・・。
大牟田に出て行ってもらったら困ります・・・。w

ただ、現状を打開するために、環有明海という考えも選択肢の一つと思いますよ。
今のうちから、県境がなくなることを想定して考える事自体問題は無いかと・・・。
県境が無くなれば州政府としても、投資はしやすくなるかと・・・・。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:02:33 ID:V26dBWZ40
>>885
その辺りでは、何故か産交バスとすれ違いますw
山川回りだと更に。

大牟田で生活していて思うのは、もしかして大牟田って福岡から忘れられてる?
福岡から認識されてないんじゃない?って事です。福岡県地図も会社によっては酷い扱いです。
このあたりは本当に熊本県地図の方が役に立ちます。市内詳細図もついてるし・・・

福岡県、市に言いたいのは、もう少し太牟田も見て欲しいって事です。
あまりに扱いが酷すぎます。新聞の扱いも福岡より熊本の方が明らかに良いです。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:04:02 ID:cChlddws0
福岡特別市(市外局番092地域+宗像)
関門特別市(市外局番093地域+筑豊)
九州府(その他の全地域 州都熊本市)でいいじゃん。

てか、繁華街の話からあまりに逸脱してるぞ。
891有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:06:18 ID:oFHQm3eB0 BE:409400047-2BP(0)
>>889
激しく同意。これこそふつうの大牟田人の意見だと思う。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:09:22 ID:JYD56tiV0
筑後住民からすると熊本って行けば何かあるんだろうけど、
行く気にならないんだよね。車は空いてて楽だけど。玉名とか論外
893有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:10:48 ID:oFHQm3eB0 BE:657963959-2BP(0)
玉名は温泉があるやん。。。。
894☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 23:10:59 ID:KSzyDTDm0
>>889
そこなんですよね・・・・。
企業城下町的発展をとげてきて(実際は城下町以上ですね。発祥の地・・・ですから)・・・。
そこが、去った後をどうして行くかと言う事です。

昔からの周辺町村との連携(人の行き来が乏しかったような)がないし・・・。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:15:51 ID:JYD56tiV0
温泉なら山鹿だよな。市街地の中にある足湯もあるし。
玉名なんて有明海沿いの寒村に住んでる人しか意識しないよ。
行ってもなんもないし。
まあ天草を徹底的にリゾート化するしか有明沿岸沿いの寒村は生き残れないな
896有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:16:51 ID:oFHQm3eB0 BE:394777793-2BP(0)
温泉なら平山。。。。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:19:04 ID:V26dBWZ40
あと、絶対に言いたいのは、大牟田市に対する福岡県の扱いよりも
荒尾市に対する熊本県の扱いの方が明らかに良さそうだという点。
これは普通に会話してても、新聞読んでても痛感します。
まるで福岡県から、日々「いらない」いうメッセージを受けてるような気分です。
家で見た西日本新聞の小さな記事が、会社で見た熊日では大きく取り上げられてたり・・・大牟田の記事なのに。
こういう事が凄く多いように思われます。
あと交通。大牟田から福岡って時間掛かり過ぎ。熊本の方がどう考えても近いです。
車に積む買物はやはり熊本でしょう。これは仕方が無いよ。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:22:24 ID:4OKDu3LO0
>>889
県境という枠を取り払って熊本県に入るというのはどうですか?
おそらく民意としてほぼ全ての大牟田の方々が>>889のようなご意見を持たれているわけ
ですから(当然市長も)、意外とすんなりいくかもしれませんよ。
なんせ民意こそ改革の原動力ですから。
縦断路線という意味ではJRも西鉄も同じですから、西鉄を切っても問題ないでしょう。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:22:29 ID:7aAnnM9q0
九州道じゃねえの
900☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 23:24:15 ID:KSzyDTDm0
>>898
有明タンはともかく、福岡県に愛着を持ってる大牟田市民のほうが圧倒的に多いと思いますよ。
901有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:25:30 ID:oFHQm3eB0 BE:511749375-2BP(0)
道州制になれば、県なんてどっちでもよくなるわけで。。。。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:26:20 ID:7+V1NBrb0
>>897
熊本行って何買うんだw
トライアルとヤフオクで全部間に合うだろwwwww
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:28:08 ID:dgtWpPhM0
>>892
筑後住民には言われたくないですなw
904有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:29:07 ID:oFHQm3eB0 BE:87729023-2BP(0)
トライアルって現状大牟田にないわけだが。。。。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:30:20 ID:bfgm4fTV0
道州制に移ってももと福岡県民という誇りを
胸にもつ大牟田人がほとんど。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:30:46 ID:V26dBWZ40
>>900
勿論福岡県に対して愛着はあります。年賀状も通販の送り先もずっと福岡県ですから。
足が無い時の買物は天神です。(その度に西鉄に対するある種の怒りがw 時間帯によっては特にw)
ただ、冷遇が過ぎると思います。福岡市より南側のサポート拠点なら久留米ていいだろ?的な。
この辺りをもう少し、ね。お願いします。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:31:14 ID:/1L/CyH90
トライアルもないってどんだけクソ田舎なんだよw
それで久留米は眼中にないとかよく言えたもんだ
908有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:31:16 ID:oFHQm3eB0 BE:263186036-2BP(0)
>>905
それはまずあり得ん。
というか、道州制になったら県なんてなくなるんだよ?
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:31:40 ID:cChlddws0
大牟田は別に熊本県でもかまわないという人の数→
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1117430194/l50
910有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:32:19 ID:oFHQm3eB0 BE:233943528-2BP(0)
>>907
そりゃあんた、スタバの進出は大牟田の方が2年早かったし。。。。
911有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:33:44 ID:oFHQm3eB0 BE:1052741489-2BP(0)
>>906
確かに西鉄電車は何とかしてほしい。。。。
特にロング嫌いの漏れとしては。

JRだったらロングに乗りたくなきゃ金払って特急乗れば済む話だが。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:34:56 ID:V26dBWZ40
>>902
配達依頼するまでもない家具、家電や直ぐに欲しい、嵩張る安物の冬物衣料とか。
いろいろあるでしょ。肉や魚や野菜やブランド品は買いませんけど?
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:35:08 ID:dgtWpPhM0
要は県庁所在地の遠い福岡市よりも近くて生活圏の荒尾の方が親近感があるってことだ
914☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 23:35:54 ID:KSzyDTDm0
>>906
個人的には久留米・大牟田って対等と言うイメージがあるのですよ・・・。
私の住んでるところだと、JRよりも大牟田線のほうが身近な鉄道ですし。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:39:25 ID:/1L/CyH90
久留米は六つモンや西鉄駅前だけじゃないからな
210号線なんか大型店がズラーと並んで北海道のニトリなんかもあるw
試験場前の209沿いも綺麗になってこれから店がどんどんできてくる
上津辺りも賑やかだし3号線も衰退することない
鳥栖と合併でもしたら九州でも有数の地域になるよ
まあ久留米のライバルは福岡だなw
そして消え逝く大牟田のライバルは高田町wwwwwwwww
916有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:40:38 ID:oFHQm3eB0 BE:263186429-2BP(0)
>>915
高田町ってどこ?

・・・・ああ、みやま市ね。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:41:11 ID:V26dBWZ40
>>914
現状仕方が無いのかなとは思います。都市規模を見るに、どうやら久留米>大牟田ですし。
ただ、久留米よりも更に近い玉名が、久留米と同等のサービスを行ってる現実。
つまり、そんな事です。やっぱり理解しては貰えないよねw
918有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:41:55 ID:oFHQm3eB0 BE:350913964-2BP(0)
大牟田にとっては久留米がライバルだ、なんてほざくのが100年早いなら、
久留米にとってはが福岡市がライバルだ、なんてほざくのは1万年くらい早い。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:46:02 ID:/1L/CyH90
いあもうね、10階以上のマンションがどんどん久留米市内に立ち始めて
市役所が目立たなくなってきたよ大牟田君wwwwwwww
920☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 23:46:20 ID:KSzyDTDm0
>>917
ま〜頭では理解できますが・・・。
実感としては・・・orz

もちろん、福岡県と熊本県の人口の差もあると思いますし・・・。
あと、周辺市町村のように自民べったりなんて(実は福岡市は自民べったりなんですよ)
事も難しいようですしね・・・・。
921有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:46:56 ID:oFHQm3eB0 BE:87729023-2BP(0)
10階建て以上のマンションなんて昭和の時代からあったが。。。。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:47:29 ID:lZACAJop0
>>911
であれば西鉄でなくJRを利用すれば済む話では?
西鉄なんて無いものと思っていればイラつきも減るよ。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:48:28 ID:d9l0jNqXO
たかが久留米ごときで自慢するなw
924有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:48:28 ID:oFHQm3eB0 BE:438642465-2BP(0)
>>922
でもね。

西鉄があるばっかりに出張費が西鉄基準でしか出ないなんてこともあるわけよ、世の中には。。。。
925有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:50:37 ID:r3euDzVQ0 BE:233942944-2BP(0)
×出張費 → ○出張旅費
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:51:40 ID:V26dBWZ40
>>924
出張清算の時とかありますねw 額としては小さいけど?一家でファミレスに行けたよね、的なw
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:54:54 ID:/1L/CyH90
都会度でボロ負け。
自然も筑後川>>>>有明カントリークラブ
文化も水天宮本山>>>>カルタw
歴史も久留米城>>>>>延命動物園
有名人も久留米>>>>>>>>>>大豚
企業・企業家も久留米>>>>>>>三井の奴隷
学校も久留米付設>>>>>>>だ い こ うw
大学医療も久留米医大>>>>>>無しw

大牟田なんぞ高田町と争っとけw
928有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/30(火) 23:57:55 ID:WZXd4zSJ0 BE:409400047-2BP(0)
>>927
まさか久留米が自然で大牟田に挑もうとはね。。。。







久留米に海ねーだろw
929☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/30(火) 23:59:04 ID:KSzyDTDm0
久留米と大牟田の争いは私闘ですから、私は感知しませんw
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:01:41 ID:isUAllhM0
すみません。久留米vs大牟田なんてどうでもいいです。多分負けてるんでしょうし。
お好きにどうぞ。別にどっちが勝とうが現状に変化は無い訳ですが。
931有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/31(水) 00:03:10 ID:seEU6eaa0 BE:614099276-2BP(0)
まー、漏れも基本的にどーでもいいんだけどね。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:06:32 ID:isUAllhM0
いっそ、大牟田が久留米に負けてるって事で、「えい、この野郎!」と感じで
パスポートセンターの一つでも大牟田に移管してくれれば有難い限りw
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:06:52 ID:/1L/CyH90
いよいよ久留米は小倉に挑んでNO2になる日が近づいてきた
大牟田はクマンコのNO2になるって?ppp
クマンコも嫌がんだろw
934有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/31(水) 00:07:49 ID:seEU6eaa0 BE:233942944-2BP(0)
>>932
それはそれでうきは市あたりから非難轟々と思われ。。。。

>>933
やっぱりはなまん兄弟だったね♪
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:08:39 ID:y7bgr4aD0
>>924
なぜ西鉄基準?
JRに比べて料金が安いとか?
936☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/31(水) 00:09:25 ID:rQ9ey2OB0
でも、考えたら久留米って周辺に敵はないし・・・。
県外からの受けも悪くないし・・・・。

良いよね♪
937有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/31(水) 00:10:36 ID:seEU6eaa0 BE:58486122-2BP(0)
>>935
そのとーり。>運賃が安い。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:11:18 ID:isUAllhM0
>>934
でしょうねw だからといって、このままってのもあんまりですよ。
そうは思いませんか? 福岡に愛着はあるけど、実をとるなら熊本も有りかと。
939有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/31(水) 00:15:05 ID:seEU6eaa0 BE:511749375-2BP(0)
まあ、少なくとも佐賀県の鳥栖市や伊万里市のように、
パスポートセンターの窓口を市役所内に設けるという手もあるでしょうね。
県庁職員が不足しているというなら、市役所職員を充てれば桶。

・・・・ただし、費用は県持ちで。。。。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:16:19 ID:VcT0C9UO0
百貨店や専門店ビルでは大分の圧勝
アーケードの賑わいでは長崎の圧勝

どっちを格上とすべきでしょうか?
941有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/31(水) 00:17:30 ID:seEU6eaa0 BE:467884984-2BP(0)
さて、本題に戻ったことだし、そろそろ寝ますか。。。。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:23:37 ID:W4FA8gpA0
>>940
長崎かな。長崎にはアミュも夢彩都もあるし。

http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1114696611/l50
次スレは↑を使い切って立ててみるのはどうだろ
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:25:17 ID:y7bgr4aD0
色々と紆余曲折のあるスレだったけど各県・・・もしかすると一部の県の人ばかりだったかもしれないが、
こうゆう総合スレって面白いんで、次スレもあると嬉しいかも。
944☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/31(水) 00:26:25 ID:rQ9ey2OB0
依頼があれば立てますよ。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:27:14 ID:dqtclVo+0
長崎は福岡と隣接してたら相乗効果で大都市になれたろうにな。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:37:00 ID:nzPUY4HIO
>>945
無理。
もう長崎に土地はない。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:41:54 ID:WrtL0q8b0
まあだけどありえんわな。
鎖国下の海外貿易地として最果ての長崎が選ばれたわけで
博多と隣接する土地なら博多が貿易港になるしな。
948☆鶏卵素麺☆将軍 ◇ycPMmieRpw:2007/01/31(水) 04:44:02 ID:f9y7ZGmT0
S+ 東田(枝光〜SW〜八幡駅)
S   天神界隈
A+ 下通・上通界隈 鹿児島中央駅前界隈
A   天文館界隈 小倉 
B+  浜の町 
B   大分駅前 
C   橘通り 西鉄久留米駅前 博多駅前
D   佐賀駅前 佐世保 騎射場(鹿児島市)西新(福岡市)
E   健軍(熊本市)わさだ副都心(大分市)
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:53:20 ID:xcVK3Tf40
このスレは【九州の繁華街をまじめに考察するスレ】から
【大牟田のあり方をまじめに考察するスレ】に乗っ取られました。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:24:46 ID:6pa+U+Gv0
毎日新聞 西部本社版 2007/01/30(火) 1面

都心部のベスト電器 さくらやに
全国の約10店舗 衣替えに
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou4527.jpg
951鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/31(水) 15:40:47 ID:rQ9ey2OB0 BE:89421833-2BP(20)
【道州制】九州総合スレ@【新幹線・高速道】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1170225598/l50
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:23:28 ID:D75q+T5y0
福岡の人は湯布院・黒川・指宿・小浜・武雄などなどにガバガバお金を落としてください。
多額の福岡マネー待ってます。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:36:57 ID:FuLcsIFdO
>>952
わかりました。
いつまでも待っていてくださいね。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:55:31 ID:Kt0WtbCZ0
福岡に住んで、休日は九州各地に観光に行くってのが
王道だろうなあ。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:09:00 ID:LC+h/M7zO
以前(7〜8年前まで)は、良く一泊二日で由布院行ってたが、最近はレイクサイド久山ばかり。。。
956有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/04(日) 10:51:25 ID:ugIzMd5H0
もうすぐ1000なのにスレトマットル。。。。
957鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/02/04(日) 11:00:19 ID:GCrLMFC1O
燃料補給♪

九州新幹線全線開通の暁には鹿児島・福岡の二極化が進む鴨池球場♪
958鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/02/04(日) 11:24:48 ID:GCrLMFC1O
ん?着火しない?
959松屋の近所:2007/02/04(日) 11:31:12 ID:GUcYbTcRO
前から疑問なんですが、鶏卵素麺サンは 鶏卵素麺食べた事ありますか?旨いの?
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:48:03 ID:lWvWQqR30
多摩の星☆立川の明るい未来を語りましょう!十
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1169914504/l50


275 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/02/04(日) 04:54:15 2To5eVMl0
立川駅と各県の代表駅との比較

札幌>立川
青森<立川
盛岡<立川
秋田<立川
仙台>立川
山形<立川
福島<立川
水戸<立川
宇都宮>立川
前橋<立川
千葉<立川
大宮=立川
横浜>立川
新潟>立川
富山<立川
金沢<立川
福井<立川
長野<立川
甲府<立川
静岡=立川
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:51:28 ID:lWvWQqR30
276 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/02/04(日) 04:58:54 2To5eVMl0
名古屋>立川
岐阜<立川
大津<立川
津<立川
京都>立川
奈良<立川
大阪>立川
和歌山<立川
神戸>立川
鳥取<立川
島根<立川
岡山>立川
広島>立川
山口<立川
高松>立川
松山>立川
徳島<立川
高知<立川
博多>立川
大分<立川
佐賀<立川
長崎>立川
熊本>立川
宮崎<立川
鹿児島<立川
那覇>立川
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:57:56 ID:P41R9YovO
278:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/02/04(日) 11:27:58 ID:lWvWQqR30
>池沼立川殿
鹿児島<立川とか金沢<立川とか静岡=立川って
本気で言ってますか?
963有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/04(日) 12:30:58 ID:aNnRCKCb0
すべては九州新幹線のダイヤ次第ですな。

新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
●●━━━●━━━━━●━━●━━●●=========== のぞみ
=================┗●○○━━━●━━━●● つばめ(博多でのぞみと対面乗換)
●●━━━●━●━━━●━●━━━●●=========== のぞみ
=================┗●━●━●━●●●●●● つばめ(博多でのぞみと対面乗換)
●●━●━●━●━━━●━●●━━●●●●●●●●===== つばめ
==================●●●●●●●===== ありあけ

○=選択停車
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:35:17 ID:ko8TQs7P0
なんだ、鉄オタだったのかw
鉄道+ネットが趣味て・・・・やべぇな、オイw
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:36:59 ID:P41R9YovO
山陽新幹線直通(鹿児島中央〜新大阪)1時間1本みたい。
966有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/04(日) 12:37:50 ID:aNnRCKCb0
>>964
そういうあなたの趣味は?
967有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/04(日) 12:55:06 ID:aNnRCKCb0
>>964
なんだ、無趣味か。。。。
無趣味の方がよっぽどやばいと思うが。

ミキティと一緒なんだからだろ、とかいうオチはなしね。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:14:12 ID:lWvWQqR30
>>962
>>960-961は私の発言ではございませんよ。
鹿児島の繁華街は立川よりも発展していないんですか?
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:32:27 ID:P41R9YovO
>>968
池沼立川?の荒唐無稽な書き込みをたしなめたあなたのレスを転載しただけだよ。
970☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/02/04(日) 13:43:49 ID:lG6Ya+Q40
>>959
食べた事ありますよ。
旨いと言うかお菓子ですからね・・・たくさん食べれるものでは無いかと思います。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:26:27 ID:qZMJynv+0
>>965
需要的にみれば8時、9時、10時台に1本づつ、で、18時、19時、20時台に1本づつって
感じでいいと思うよ。朝夕の時間帯だけで十分。
972有明の月 ◆IbK7W7O5go
>>971
それはさすがに少ない。需要からみれば8時〜20時台のすべての時間帯に毎時1本は必要。
これは博多志向関西志向云々の話ではなく、九州新幹線の性質から来るもの。