【郊外SC】寂れゆく商店街〜3店目〜【禁止法】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ立て人代理
コンビニ、スーパー、ショッピングセンター、100円ショップ
に客を奪われ一部繁華街の商店街を除いて個人商店は寂れるばかり…

個人商店、そして商店街がこのさき生き残るには、どーしたらいいの?
対象となる商店街は地方に限らず、中心市街地と郊外の関係などについての話題も歓迎します。
焦らず煽らず落ち着いてレスしましょう。

イオンモール禁止法(中心市街地3法見直し)も動き出しましたが、それで問題が解決するとも
思えないわけで。


過去スレ
▼▼▼ 寂れゆく商店街を語る ▼▼▼
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1102136567/
▼▼寂れゆく商店街を語る〜2店目〜▼▼
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1106493217/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:50:27 ID:RjU/3rsQ0
2をとってやろう
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:53:24 ID:Nz8WsiTq0
汚くて品揃えが悪く駐車場も無い商店街の店なんて潰れて当然だろ。
特に小売業なんかただ問屋から仕入れて売ってるだけだし。

飲食店はうまければ潰れる事は無いけどね。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:54:16 ID:03lvIoD60
>>3みたいなアンチ商店街厨(=SCマンセー厨)の言い方って必ず口汚いよな
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:58:54 ID:dLwc04ip0
昔ながらの商店街は都会でも人と人の触れ合いがあっていい。
仕事帰りに寄るとなんかホッとさせられます。
SCはたしかに便利だけど無機質だよなぁ。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:09:50 ID:nEEDjCyj0
>>5
ふれあいなんかねえよ
高圧的でただエラそうな店ばかりだよ。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:11:01 ID:0vaR9reW0
キモヲタには厳しいだろうな。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:12:44 ID:GuCitdvr0
>>6
ウチの周辺は>>5で言ったみたいな感じだから。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:15:30 ID:0vaR9reW0
>>8
>>6がキモくて怪しかったから冷たくあしらわれただけだろ
10技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2005/12/27(火) 00:17:09 ID:VhEMMoF00 BE:88074634-
アクセス帰省でしばらく書き込めませんでした。
前スレの最初のほうにあったテンプレ貼る?
中身確認してないからnot foundの可能性もあるけど。

前スレ993のようにさっと袋詰めしてつり銭渡して次の人、
ってのは確かに回転率高めたい店側、さっさと帰りたい客側
双方にとって好都合なのかもしれないけど、
でもそんなわずかな時間までも切り詰める必要があるのかな、
そんなことまでする必要があるなんてさびしいな、
なんて思うのは僕だけなのかしらん。
ふれあいを必要としない世の中なんでしょうかね。
時代の流れといえばそれまでですが。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:36:41 ID:J5iMXBFB0
商店街の対面販売は煩わしいよな。レジで淡々と会計するスーパーのほうが楽。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:40:42 ID:PFQeybVZ0
着るものとか薬は対面販売で店員と相談したほうがいいと思うけど
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:41:19 ID:XXSUN8iV0
>>10
実際きもいよ。酒一本買うだけでどこをどう口伝に伝わったのか
さして親しくもない上司に翌日「平日なんだから酒はほどほどにな」
なんて言われた日には。オイオイお前らCIAかよって感じ。
気味悪がってそんな店には行かないようと思っても
今度は「避けてる」だの「嫌ってる」だのって陰口叩かれかねないしな。
まあ、これは極端な例だが。

ふれあいを求めてない時代じゃなく、「そういう奴らとのふれあいを求めてない
時代」なの。
つまり、通信と交通が発達した結果、「身の回りの誰とでも否が応でも」ではな
く、「付き合う相手を選ぶ」時代になった。
結果、損得(金)をやりとりする相手とは損得勘定だけで付き合っておくのが吉、
というごく初歩的な対人セオリーをやっと実行できる時代になったというわけ。

ここまで言えば、この流れが逆流することなどないと理解できるだろう。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:42:15 ID:0vaR9reW0
キモヲタ乙
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:44:53 ID:PFQeybVZ0
初対面の人間と普通に会話できるようにならないと大人になってツライぞ
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:46:41 ID:GuCitdvr0
>>15
だね。
17技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2005/12/27(火) 00:47:12 ID:VhEMMoF00 BE:396333296-
いつでもどこでも誰とでも。

私は前時代的な人間なので、損得勘定だけで生きていきたくないんですよ。
今流行のミクシィ(流行ってるんだよね?実はもう流行は終わったとか?)
なんてのもそうなんだろうなー。
自分の周りを自分と共通のバックグラウンド、共通の価値観を持っている人で固めて。
それ以外の人々はシャットアウト。
それはそれは居心地のいい空間なんだろうけどさ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:47:48 ID:J5iMXBFB0
衣料品を商店街やスーパーでなんて買う奴なんていないだろう。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:59:33 ID:2YmuzYYE0
またスレ立ったんすか(^^;

>>4
そうかな。俺は逆だと思うけどな。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:01:41 ID:iSBaZmye0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (   "U''''"   | "U'" .|  
  ヽ,,         ヽ    .|  <小泉さん、ジャスコをいじめないで下さい…  
    |       ^-^     |
._/|     =-- --=   |        
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:04:02 ID:XXSUN8iV0
>>17
狭い地域の中だけで生きて商店街に根付いた奴らと血の通った付き合いをする。
例えばそこで俺が「商店街なんか潰れてしまった方がいい」と言うと
血相を変えて排斥するだろう。

それを「共通の価値観を持っている人で固める」と言わずして何と言うんだ?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:07:04 ID:nEEDjCyj0
商店街なんて駅前の好立地にあぐらをかいてなんの営業努力もせず殿様商売してきただけだろ結局
いまさら足掻いたってもう遅い。
八百屋で野菜なんか買わないし肉屋で肉は買わない、魚屋で魚は買わない、米は米屋で買わない
商店街より便利で安いジャスコで十分だよ。
23技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2005/12/27(火) 01:07:53 ID:VhEMMoF00 BE:102753072-
闇雲にそんな暴言を吐けばそりゃ激高しますよ。
「おまえなんか死んでしまった方がいい」
と言われてすんなり受け入れたり、納得しますか?

コミュニケーションて難しいですね。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:09:06 ID:O/lEiDNp0
寂れ行く商店街というのは大阪のことですか?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:09:09 ID:2YmuzYYE0
商店街も郊外SCにさんざ暴言吐いてると思うけどね。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:23:37 ID:XXSUN8iV0
SCに反対する「奴ら」。
マンションに反対する「奴ら」。
空港に反対する「奴ら」。
暴言を吐くのはいつもそうした連中。
「良識ある市民」としてまず紳士たる行動・姿勢を見せなければ
市民に疑惑のまなざしを向けられるだけ。
にもかかわらず、暴言を吐くのは「奴ら」でしょ。
歴史が証明している。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:28:58 ID:0vaR9reW0
素人乙
28前スレ立て人:2005/12/27(火) 01:31:06 ID:AiGq535I0
代理人様乙です。

そろそろ今回の法律もあちこちで議論が始まったみたいなので投下

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000149-mai-bus_all
<都市計画法改正案>構造改革に逆行と懸念表明 民間委員

 大規模商業施設の郊外立地を規制する都市計画法改正案を政府・与党が来年の通常
国会で提出する準備を進めていることに対し、26日の経済財政諮問会議で民間委員4人
が連名で「規制強化が地域再生の決め手になるか十分に検証すべき。改正法案の提出
は慎重な判断が必要」と主張し「構造改革に逆行する」と懸念を表明した。
(毎日新聞) - 12月26日23時55分更新
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:34:52 ID:2YmuzYYE0
多くの住民は中心市街地が活性化してほしいと思っている。
ほんとは中心商店街にも頑張ってほしいと思って「いた」。
だのに、肝心の商店街の店主があの体たらく。中心市街地は寂れるばかり。
住民は郊外の大型SCに行くしかない。他に選択肢がないのだから。
にもかかわらず、あろう事か、郊外SC排斥を叫ぶ商店主たち。
そりゃ住民だって激高しますよ。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:26:45 ID:5WYT/FvR0
中心市街地が活性化してほしいと思っているのは、中心市街地の商店主。
住民は活性化しようがしまいが、何ら関係ない。
中心市街地に暮らす人や車を持たない人は既存の商店街で買い物をして、
クルマを持った住民は便利なSCを利用。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:11:53 ID:pXYHeYPz0
参考資料・サイト1
中心市街地活性化推進室
http://chushinshigaichi-go.jp/
商店街活性化事例一覧
http://www.isico.or.jp/commerce/jireilist.htm
シャッター通り消店街振興組合
ttp://www.shutter-street.com/roam.htm
【ストロー効果】交通網が整備されて寂れた街
http://choco.2ch.net/chiri/kako/1013/10135/1013523174.html
ファスト風土がらみの話
ttp://www.culturestudies.com/city/city03.html
再生 街の顔(東北ブロック紙河北新報の連載記事)
http://www.kahoku.co.jp/sai/index.htm
奈良県の商店街探訪
http://www.asakawa-mc.com/nara/nara.htm
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:14:39 ID:pXYHeYPz0
参考資料・サイト2
↓各商店街の事例・リンクがあります
ttp://www.nnc.or.jp/~maz/
藻谷氏(日本政策投資銀行)関係
ttp://www1k.mesh.ne.jp/toshikei/173.htm
ttp://www.meti.go.jp/committee/downloadfiles/g41005a06j.pdf
ttp://www.dbj.go.jp/hokkaido/localdata/ip/motani/0005sapporo.pdf
ttp://www.crrc.or.jp/c-plan/kenkyu/7.pdf
ttp://www.skbk.co.jp/randi/images/pdf/KRZ0305.pdf
ttp://rantaro.ld.infoseek.co.jp/motani.htm
内容はそれほど変わらなかったりしますが、
現状と対策をわかりやすく、かつ説得力のある形で説明しています。
賛否あるとは思いますが一度は目を通してみることをおすすめします。

33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:16:26 ID:pXYHeYPz0
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:17:51 ID:pXYHeYPz0
以上、リンク先は確認せずにそのまま前スレより転載。

そのほかに参考リンクがあればドゾー↓
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:31:15 ID:pXYHeYPz0
で、これも何度指摘しても出てくるのですが
・中心市街地か、郊外か
・小型専門店か、大型SCか
・個人経営か、チェーン店か
・経営者、店員にやる気があるかないか
これらいくつもの対立軸要素をごっちゃにして議論すべきではないと思うのです。



なので、何度も出てくる

 「商店街には汚く不便でやる気のない店ばっかり」
   ↓
 「だから、もう商店街なんて要らない、郊外化やむなし」

という論は暴論というか短絡的というかナンセンスでしかなくて、
このスレの目指すところに沿うならば

 「商店街には汚く不便でやる気のない店ばっかり」
   ↓
 「だから、綺麗で便利でやる気のある商店街を中心部に造るにはどうしたらよいか?」

を考えていく、そういう方向で行きましょう。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:06:46 ID:+b2YVq0t0
>>35
それを突き詰めていくとやっぱり地権者・商店主自身の問題に
突き当たってしまうのが現状。
綺麗な商店街作り=再開発計画も彼らによってぽしゃった例が多い。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:37:58 ID:7c3C2I/s0
そういう意味では、高松市の丸亀町商店街の再開発は
競争原理が働きそうなスキームで行っているので、好感がもてるっぽい。
https://www.machigenki.jp/pdf/takamatsu.pdf
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:10:18 ID:6gNbxvVP0
>>35
それと同時に、
「中心商店街にばかり路面補修費やアーケードの架け替え費」が投入されて不平等だという発言に対し、
郊外型SCの進出による周辺環境の整備費(渋滞対策・新設道路用地の買収費と工事&広告費等)を
きちんと論じる事が必要かと。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:20:21 ID:Dn1SdI9q0
商店主にとって「商店街はいらない」という論が暴論ならば、
消費者にとっては「郊外SCはいらない」という論こそが暴論である。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:54:22 ID:Dn1SdI9q0
>>35の答えはすでに出ていて、
「中心市街地に大型SCをつくる」が正解である。
消費者の視点から言えば、個人商店というのは、
よほどの例外的な事情を除き、存在の余地がない。
従って対策は、大型SCの進出は与件であって、あとは、
いかにして既存の商店主を退場させるか、と言う事に尽きる。
退場したくなければ、どこに自らの存在しうるニッチが
あるかを探すことである。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:27:43 ID:Nze/F9Co0
大型SCの正体を見抜くセンスも必要だろうね。
SCなんて、どんなに大きくても所詮ジャスコ類+αに過ぎない訳で。
魚や野菜を売っている大きめのスーパーに、衣料や雑貨店がおまけで付いているだけの店。
例え、ささやかでも消費への拘りなんか持ったら、普通に選択肢から外れる雑魚店の集合体。
地方だからという消費行動への妥協と諦めの産物に過ぎないんだよね。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:43:06 ID:KBTpFUw90
まあ、ぶっちゃけ大型SCの核店舗なんて、どこにでもある地場スーパーと比較して
品揃えの種類はイコールで、あとはPB商品の有無と在庫量の違い位しか無いんだよね。
あとはおまけ店舗の魅力だけ。それすら普通に商店街を歩いてたら裏路地にある程度の店なんだけどね。
実際、大型SCが出店する際に地元から「なんとか・・・」って言われて仕方なく出店させるケースも多いし。

要するに、大型SCなんて本質は商店街+地場大型スーパー+駐車場に過ぎない訳ですよ。
それが町外れにまとまって出店するだけの事。わざわざ行く価値なんて無いし、いくらでも代用が効く程度の物。
でも、そんなつまらない物でも中心市街地を囲むように出店すると、やっぱりどうかな・・・と。
まあ、その程度の物をマンセーする方もいらっしゃるんで、ちょっと不思議に思う訳ですが・・・
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:49:16 ID:Dn1SdI9q0
>>41-42
本当にそうなら商店街は生き延びている筈。
商店街が生き延びていないという現実を直視しないと、
いつまでたっても未来はないよ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:02:04 ID:KBTpFUw90
>>43
中心市街地の魅力>SCの魅力 という街をみれば答えはでるんじゃないかな?
そういう街では、中心街の買い物人口は、ある程度殺ぎ落とされてもゼロにはならないし、
街が維持できるだけの一定数の買い物人口は付き続けるしね。
逆に、中心市街地の魅力<SCの魅力という街ではひとたまりもないけどね。
要は郊外にSCが持ってこれる程度の「街」が出来た時、消費者にとってどちらが魅力的かだと思う。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:16:07 ID:fQYeN26v0
>>42
その「商店街+地場大型スーパー+駐車場に過ぎない」ものすら
寂れた中心部は消費者に提供できていない。
それが地方の現状。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:03:01 ID:pXYHeYPz0
あとこれも前スレなどで出てきたような気もしますが、
「なぜ、中心市街地の商店街を保護・再生する必要があるのか」を
まず明確にしなければいけないと思いますね。

品揃えや利便性云々で言えば、商店街は大型SC云々に本質的に敵わないというのは
大方の人が同意してくれると思います。
中心市街地の商店街がなくなって困る人というのは、
今まさに商店街のすぐ近くに住んでいて、しかも車の運転できないお年寄りといったような
ごく一部の層に過ぎない。

また、画一的な品揃えだとかマイカー以外のアクセスだとか人々のふれあいだとか
SCの欠点として取り上げられるこれらの点などは、
必要とあらば機動性の高いSCはすぐさま対応できるから
これも商店街の本質的な優位性を示すことにはならない。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:17:49 ID:pXYHeYPz0
ではなぜ商店街が必要なのか。
思いつく理由としては

・少数だがゼロではない、商店街を必要とする住民の保護
  彼らが少数だからといって見殺しにして良いわけではない。
  また、高齢化とともに車の運転が困難になって将来この仲間入りをする層も少なからずある。

・大型SCが突然撤退するリスクに対する保険

・単一事業者による統制の取れたSCにはない、カオス的な商環境の面白さ

などが挙げられるかもしれない。

そのため、別にSCを無くして商店街のみにせよというのではなく、
便利なSC中心の生活はそのまま継続すればいいから、
中心街や商店街を完全に殺してしまうのではなく、最低限は残っていくよう
保護して行こうという考え方は悪くないと思います。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:21:13 ID:pXYHeYPz0
要は、「どっちが優れているのか」「優れていないものは無くなってしまえ」ではなくて、
「両方あってどっちも選べる社会」が理想だということですかね。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:25:53 ID:qzN7CJixO
それは住人全体としてはよくても、商店街で賄ってる人は困るわな
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:57:00 ID:ayDVq5yG0
うちの地元では商店街の関係者がSCを企画して
商店街が丸ごと郊外移転してしまった。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:48:04 ID:IKEWfHmg0
高齢化社会で都市機能を分散させてどうするの?
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:54:22 ID:6/RSJ1KN0
>>50
どこですか
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:20:53 ID:nwXMRpSk0
>>40
前スレで「万が一商店街再生に成功したとしてもその姿は
ナショナルブランドと個人商店が入り交ざったイオンモール
のようなものになるだろうね。単なる箱モノよりは商店街形式
のほうがマシかもしれない。」という意見があったね。
54カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2005/12/30(金) 02:06:22 ID:/IHBS+Q80
>>1
遅ればせながら乙!
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:57:42 ID:PfQPGD/f0
age
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 04:26:14 ID:I6XqmEDX0
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 05:14:22 ID:UbwWYPCAO
てか地方はやっぱり、駐車場、品揃え、接客態度が良ければ、
客は圧倒的にそっちに流れるだろ。それができない中小零細が店を閉めてるだけ。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:05:22 ID:4sRmfny60
>>56
大型SCって幹線道路沿いの、ちょうどDIDの境界近くに出店することが多いんだが、
その場合、近辺の住宅街の生活道路が抜け道や裏道として利用される事が多いんだよね。
幹線道路に渋滞が発生するんで裏道利用が増えるんだが、当然事故も増えるし、対策も迫られる。
でもSC側がその対策費用を負担する事なんて無く、結局税金で賄われるんだよな。
幹線道路沿いの店舗やらを、ほんの数軒移転させて、右左折レーンを設置するだけで
何億もの費用がかかるんだけど・・・
その費用負担が、大型SCの出店と何故か結びつかないのかが不思議。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:37:43 ID:KNhG+heL0
ここがうわさの和歌山市のためのスレですか?
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:48:01 ID:6uQb/n8K0
東京を除く日本全国のためのスレです
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:17:53 ID:D8xcot6+0
すんません、ここではホームページ活用に関しては議論の余地ナシですか?

親戚の50近いおっちゃんとこの商店街でHP立ち上げようとしてるみたいで、
若い僕のとこにアドバイス求めてきたんですけど。
商店街のHPってあるにはあるんだろうけど、
やっぱり効果は簡単には見えてこないですよね?

かくいう僕も地元商店街のHPがあると知ったのは、
開設して3年以上経ってからでしたからねぇ。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:51:14 ID:Va73V5o/0
あんまりないだろうな
チラシ広告や割引チケットでもちゃんとのせてくれてたら見るかもだけど
HPあっても広告類の更新も止まってて数年前の画像が貼ってあったりして悲しくなる

ヤフオクで地元商店街の靴屋が出品してたときはちょっとがんばってるんだなって思ったよ
実店舗より売れてそう

63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:33:51 ID:NQ2uGNUW0
からあげ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:57:41 ID:wyxzg9GiO
阪神百貨店を誘致 西日本最大のSCが大和郡山にhttp://www.nara-shimbun.com/n_all/051230/all051230a.shtml

本来、ジャスコ大和郡山が移転する形でダイヤモンドシティ郡山が
できるはずだったが、周辺には既に大型店がいくつかあり、
また将来京奈和が全線開通することから、
もうひとまわり大きな巨大大型SCを作ろうと考えたみたいだ。

核店舗(総合スーパー)―ジャスコ大和郡山、阪神百貨店大和郡山
イオンモール(専門店170)、映画館併設、駐車台数3000、が現在計画されているようだ。
後、JR郡山駅からのお買い物バスも運行予定だそうだ。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:18:23 ID:H8FgE60d0
オカラ屋必死だな(プ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000011-maip-bus_all

イオン・岡田社長 都市計画法改正案は「暴挙だ」と批判
 イオンの岡田元也社長は毎日新聞のインタビューに答え、大規模商業施設の出店を
規制する方向で国土交通省などが検討している都市計画法改正案について「規制緩
和に逆行する暴挙だ。世界に発信する(マイナスの)イメージは大きい」と語り、激しく批
判した。【聞き手・古田信二、小原綾子】
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:53:47 ID:zAKezV+80
田舎の八百屋はやる気が感じられないよ。
イオンに負けて当然だよ。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:57:18 ID:BIJznpNb0
>>65
画一的な消費文化で日本各地の個性的な歴史・文化を破壊する権利はないな。
近視眼的な利便性と何百年も続いた地域の生活文化ではその存在価値が違う。
SCだって30年〜50年すればいつかは老朽化して建て替えする必要がでてくる。
その時,まわりの街ごとスクラップにされて離れたところに新SCをつくられたらどうする。
SCと運命共同体の街と生活が使い捨てされるだけだぞ。それでいいのか。
孫の時代にふるさとがスクラップになっているかも知れない。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:25:39 ID:EkxRhvVH0
イオンごときに破壊されるような街は、所詮その程度の価値しかないのだ。
市民町民村民が利用しなければイオンだって潰れる。
でも出来たらみんな利用する。誰もその歴史やら文化やらを守ろうとはしない。
周りに住んでる人間にすらその程度の価値としか見られていないということだ。
破壊するのはSCではなく消費者すなわち市民の選択だ。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:04:30 ID:WTKqAXRm0
全国の95%ぐらいがその程度の価値しかない街ですがなにか?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:14:19 ID:hoZHhd1D0
イオンというか郊外ロードサイドは文化をつくらんね
ただ消費するだけ
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:23:48 ID:3gQ0hxPa0
>>67
> SCだって30年〜50年すればいつかは老朽化して建て替えする必要がでてくる。

イオンの建物なんて安普請でちゃちいから、
10年ぐらいで駄目になるんじゃねえの?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:30:40 ID:lyR5iyn00
田舎の商店のやる気のなさをわかってるのか?
客が減るのは当然。その街に住んでる人は買い物する場所がなくて不便を強いられてるんだ
イオンでもできた方がずっとマシ。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:48:07 ID:5ExQXH4C0
都会に住んでる人は信じられないかもしれないが、田舎の食品店では賞味期限が過ぎた
お菓子とかカップ麺とか、酷いのだと飲物まで平気で売っている。
コンビニやスーパーだと毎日定時に賞味期限のチェックをするもんだけど、
田舎の食品店ではやらないのかな?
しかも、お菓子にしてもカップ麺にしても賞味期限は長いので半月に一回くらいの
チェックで充分だと思うのにそれすらしない。

なまじ問題なのは、田舎でお互いの顔が見えるだけ賞味期限切れに対しての
クレームが言い辛いこと。
そういうわけもあって、近所にも食品店はあるのだがそこでは必要最低限のものしか買わず、
普段は車で3分掛かるスーパーに買いに行っている。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:49:59 ID:5ExQXH4C0
ま、でも俺も含めてみんながスーパーなりコンビニなりに行くから、
田舎の食品店は益々売れなくなって置いてある商品の鮮度も悪くなるのか。
悪循環だがどうしようもないかな・・・。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:03:21 ID:DaPPDEEs0
残業が無いときはなるべく近所の商店街を使うようにしてるけど
8時頃にはすべてシャッターが下りてるのは正直言って
現代人のライフスタイルには合ってないと思う。
せめて食品や消耗品など購入する頻度の高い商品を
取り扱っているようなところは10時クローズでもいいような気がする。

可哀想だとは思うけどまだまだ商店街は経営努力不足だよね。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:15:00 ID:5ExQXH4C0
>>75
うん。
ただ大型店は従業員の入れ替えがあるけど、個人商店は基本的には家族だけで
店を開けているわけで、10時まで開けると気が休まる暇もないかな?と思う。
特に商店街の店はその家族が高齢者だったりするんで、10時まではやっぱ酷かな。

って、そんなこというと益々大型店やコンビニに負けてしまうわけだが、、。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:22:10 ID:DaPPDEEs0
>>76
それもそうで可哀想なんだけど商売だから結局は競争なんだし
甘んじてるとあぽーんしちゃうんだよね。
やっぱり商店街は時代の流れには勝てないのかなぁ・・・
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:29:33 ID:5ExQXH4C0
>>77
若い人達に期待するしかないけど、商才のある若い人は立地としての魅力がない
田舎の商店街よりも都会の商店街(その地方の中心都市)で商売しようと思うんだろうね。。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:12:48 ID:DaPPDEEs0
>>78
なんか今日のニュースで見たんだけど
商店街の古い店舗をそのまま使って昔の駄菓子屋とか作って
商店街を再生させようとしてる人の特集がやってたよ。
今流行りの昭和30年代(三丁目の夕日スタイル?)みたいな感じだった。
でもそれもいろんなところでやってるし1回いけばもういいかなって
感じがする。

独自性があって尚且つ必要性のあるものだといいんだけど
・・・って俺にはそんな神のようなアイデアは無いけどね。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:21:11 ID:WTKqAXRm0
>>76
別に俺は夕方5時開店-10時閉店でもかまわない
実際、田舎の昼間に客がほとんどいないだろ
むりに10時開店とかしなくてもいいんじゃね?
環境にあわせた営業時間にすればいいのに
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:22:28 ID:WTKqAXRm0
10時-5時がいまの時間だと
12時-7時に変更してみるとか
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 04:37:43 ID:hdGvNIgR0
こうして、商店街がどれだけニーズに応えられていないかがスレのpart1から
度々語られているのだが、商店街を守れという人は消費者のニーズがおかしい、
商店街の都合に合わせろと言わんばかりだからな。
お客様は神様という言葉も知らないらしい。

83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 05:56:56 ID:bYR0/WyD0
そりゃ、何時の間にか商店街=賞味期限切れ品を売る所と設定されてりゃ、コンビニにも負ける罠w
そもそも都市の中心商店街と、住宅街隣接の商店街がごっちゃにして語られてる時点で・・・ ナニコレw
大体、郊外型SCのメインターゲットは都市の中心商店街で、今までの都市機能への影響から、こんなにも
騒がれてる訳で。住宅街隣接の商店街ならば既に地場スーパーによって既にある程度淘汰されてる罠。
それなのに、郊外SCと住宅街隣接の商店街を比べて「消費者ニーズ」を訴える奴って・・・

はっきり言いたいのは郊外SCの進出で脅かされるのは、都市部の中核商店街。
賞味切れの乾物や電池を売っている商店街ではなく、地場デパートや地方のブランド路面店が並ぶ商店街。
そういう街が目前の人通りの増減で浮沈する状況を嘆いているんだが、郊外SC=ロヂャースの「大規模」
みたいなものと思ってる連中には通じないかな?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 06:20:59 ID:PGpo7jMv0
都市部の中核商店街ならば、普通にHPも持ってるし独自イベントもやってて、それなりに成功してる。
営業時間だって24hとは言えないが、家族経営の店舗は既に淘汰され、従業員は交代制で働いてる。
駐車場も商店街毎に提携駐車場の契約はしてるし、様々な消費者サービスも考えうる限り行っている。

ところが、中心街と郊外の田んぼの地価の差額と、市町村の行政区割りの弊害で、中心都市の市境を
狙って、隣接自治体に郊外SCが進出する愚を嘆いてるんじゃないの?
学校や病院やオフィスが郊外移転して、それまでの中心商店街の通行者数が減少した事を問題視
してるんじゃないの? 叩きやすい所をやたら誇張してピックアップして「商店街=時代遅れ」みたいな
刷り込みを行う奴らって、何なの?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 06:47:29 ID:DpADjWoM0
そりゃ、八百屋・魚屋・肉屋・ナショナルのお店みたいな構成の商店街なら、既に淘汰されてる罠。
期限切れ商品を普通に置いてる店なんて、まさしくその類だろ。
しかし、郊外SCの進出が問題になってるのはそういう場末の商店街じゃなくて都市圏の中核商店街。

確かにそういう商店街には税金も使われる。カラー舗装代やらアーケードの補助やら。
でも、その資金の場合、確実に、少なからず商店主の負担があるんだよね。
ところが、郊外SCの場合、渋滞対策の為の費用負担やら殆ど負担しない。額で言えば10倍以上なんだが。
せいぜい「右左折レーンの一部負担をしました」程度。一番渋滞に困る自治体が隣接自治体だったりするし・・・
何も中心商店街の振興費ばかりが税負担されてる訳じゃない。田んぼと住宅地交じりの所に出店する
郊外SC対策の道路拡張費用やら、渋滞際策費用を考えれば、理不尽に税を無駄遣いしてるのが、
中心商店街ではなく、郊外SCだというのが判りそうなものだが・・・
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 07:01:39 ID:i7FT2xp+0
>>73
賞味期限の切れた食品を平気で扱ってる食品店って、どれだけ田舎に住んでるんだよ。
そんな糞田舎には郊外SCなんて出来ない。普通のジャスコすら進出しないだろ。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 07:43:28 ID:jO3R50Lu0
山村の集落に一軒だけある店舗といえるもの、よろず屋ですね、それは。
コンビニにみたいに何でもあるけど賞味期限とかは怪しいw
そもそも地方都市郊外住民って農業従事者が多かったし中心商店街には月に
一度程度行けば良い方だったでしょ。(ウチもそんな感じだったらしい)
普段の買い物は近所の駅前商店街(今は壊滅してます)とか農協の店で済ましていた。
今は工場なりに勤める人が多いが車で気軽に行ける郊外のSCやロードサイド店で済ましてるだけ。
8873:2006/01/13(金) 09:34:55 ID:5ExQXH4C0
>>86
人口15,000人の町で確かにすげー田舎w
でも食品店は確かに雑貨とかも置いてあるが、>>87のいう山村のよろず屋ではなく
一応15,000人の町の中心市街地(?)の商店街に位置する。
とは言っても、その商店街は八百屋・魚屋・肉屋・ナショナルのお店みたいな構成の商店街で、
既に虫の息状態だけど。
と言うことで、>>85の推測は見事大正解!

当然、郊外SCなどない町だが、若い人達は車で隣町のSCに行って買い物をしている。
普段の食料品とかは町の中心市街地(?)からはちょっと外れた所にあるスーパーを
利用している。
車を運転できない人、昔から商店街を利用してた人、ほとんどが老人なわけだが、
その人達が辛うじて商店街を今でも利用して支えているけど、その人達が居なくなったら
完全に淘汰されるんだろうな・・・よその町村では既に壊滅した商店街もあるんだろうけど、
いざ自分の町がシャッター通りになったら寂しいとは思う。

89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:04:42 ID:1lZQqBZi0
クルマを運転できなような人は歩くことも荷物を持つ体力もあやしいがと思うが。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:31:21 ID:9kaEedvAO
12月30日 奈良新聞より1面抜粋

阪神百貨店の誘致進める 西日本最大のSCイオンモール大和郡山に

イオン(本社:千葉市)が阪神百貨店を誘致していることがわかった。場所は大和郡山市下三橋町。
この場所ではイオンが平成10年に出店計画を既に決めていたが、
相次ぐ大型商業により巨大複合SCを作ろうと考えたようだ。
東西にそれぞれジャスコと阪神百貨店を核とし、
その間に東西100m、南北400mもの専門店街約150を挟む。
その他に多数の映画を上映できるシネマコンプレックス、レストランも設置される。
商業施設面積は八万ニ千平方メートルで西日本最大。4階建て
当初は約5000台もの大型駐車場を予定していたが、約4500台になる見通しだ。
平成二十年春に完成予定だが、大規模小売店舗法の申請途上につき、
ずれ込む可能性もあるという。巨大複合SCの名称はイオンモール大和郡山になるそうだ。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:32:56 ID:hoZHhd1D0
>>89
身体能力ではなく加齢によるとっさの判断能力の低下が問題なんだよ
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:13:15 ID:uJFKS8Jr0
もう少しイオングループ来いよ。

鳩のマークばかりの滋賀県民より。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:28:15 ID:fwZQbca+0
実は高校のときまで、瓦町に住んでいました。
あの頃に比べて町の様子はだいぶ変わったけど、所々変わらない店もあり、
なんだか懐かしい・・・って、
空 き 店 舗 多 く な い か?
商店街を散策したんだけど、所々に下りたシャッターと
「テナント募集」の張り紙。

その前に行った松山の大街道が店も多くて、
イベントもやったりして頑張っていたので、
さらに寂れてるのを感じたのかもしれません・・・。

http://blogs.dion.ne.jp/miya/archives/1038881.html

94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:41:12 ID:XRgeWGPP0
コンパクトでにぎわいあふれるまちづくりを目指して 経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/20051226003/1-machidukuri-set.pdf

 これまで当合同会議は14 回の審議を重ね、25 名の方々からのヒアリングを実
施してきたが、その結果、我々は特に中心市街地の現状について以下のような理
解に至った。
 第一に、中心市街地の中には、景気の低迷、大型店の郊外立地にもかかわら
ず、関係者がまちづくりに積極的に取り組み、顧客・住民ニーズを見事に実現す
ることにより、当該中心市街地のにぎわいが回復したものが存在する。そのいく
つかは当合同会議において成功事例として紹介されたとおりであり、成功に至っ
た要因としては、商業者・商店街等による顧客・消費者ニーズ実現に向けた努力、
コミュニティとしての魅力向上に向けた関係者の取組、市町村による郊外開発抑
制策と中心市街地活性化策の一体的推進等が指摘された。
 第二に、多くの中心市街地は厳しい状況にある。その取組面での原因としては、
顧客・消費者ニーズからの乖離、総花的で身の丈に合わない取組、郊外開発抑制
なき商業活性化策、不十分なタウン・マネジメント活動等が指摘された。
 全体を通じて中心市街地の活性化に大きな影響を与える主たる要因として、以
下の3点を挙げることができる。
〜以下略
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:22:43 ID:n6dV4jBZ0
問題の都市計画法改正案が閣議決定して国会提出されてますな。

議案名「都市の秩序ある整備を図るための都市計画法等の一部を改正する法律案」の審議経過情報
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1D9FFEA.htm

日経流通に内容が載ってた。会社で読んできただけなんでうろ覚えだが、大規模商業施設
(延べ床1万u以上)の立地は

・1種低層住専〜1種住居地域  :禁止(現在と同じ)
・2種住居〜準住居、準工業地域 :地区計画で緩和が可能(原則禁止)
・近隣商業・商業地域        :可
・工業地域               :地区計画で緩和が可能(原則禁止)
・工業専用地域            :禁止

・用途地域なしの都計区域(白地):禁止
・市街化調整区域          :禁止

だった希ガス。あと都市計画区域外もなんか規制されてたような。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:41:11 ID:fMkaYNPo0 BE:52836023-
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:47:34 ID:XtCo96Ol0
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:38:21 ID:DLHTnpq80
 
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:59:18 ID:oXIDRYUO0
イオングループのショッピングセンター

イオンSC 中規模の都市中心
イオン本体
http://www.aeon-akita-sc.com/frame_link.html

ダイヤモンドシティー 大都市圏中心
三菱商事(株)との合弁
http://www.diamondcity.co.jp/sc/index.html

ロックタウン 地方都市中心
大和ハウス工業(株)との合弁
http://www.loc-kaihatsu.co.jp/loc_schaichi.html
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:48:51 ID:ev25eRTx0
ダイヤモンドシティが2つある熊本都市圏は(ry
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:37:33 ID:wxpqngEX0
ダイヤモンドシティー 大規模 大都市中心  三菱商事(株)
イオンモールSC   中規模 中都市中心 イオンモール(株)
イオンSC      小規模 中都市中心 イオン本体のみ
ロックタウン     小規模 小都市中心 大和ハウス工業(株)
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:46:36 ID:wxpqngEX0
イオングループのショッピングセンター

イオンモールSC 中規模の都市中心 中規模
イオンモール (株)との合弁
http://www.aeon-akita-sc.com/frame_link.html

ダイヤモンドシティー 大都市圏中心 大規模
三菱商事(株)との合弁
http://www.diamondcity.co.jp/sc/index.html

ロックタウン 地方都市中心 小規模
大和ハウス工業(株)との合弁
http://www.loc-kaihatsu.co.jp/loc_schaichi.html

イオンSC 中規模の都市中心 小規模
上記以外のSC イオン本体で開発
http://www.aeon.info/



103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:36:29 ID:j5WkqxaF0
君達や君達の御両親、君達の知人が汗水流して働いて納めた血税を
約30年に渡ってダマシ取ってたのが、岡山市です。許せますか?

岡山市は下水道普及率を水増しして、なんと、約30年に渡り、君たちや
君たちの知人、君たちのご両親が汗水垂らして一生懸命働いて納めた血税を
騙し取ってきました。結局、バレましたがw

      下水道水増し事件・住民監査請求から訴訟へ

住 民 監 査 請 求
      「岡山市職員措置請求書」

私たちは,平成12年7月7日,「下水道水増し」事件について,住民監査請求を行いました。
ご存じのとおり,岡山市は,下水道の利用人口について29年間にわたって国に水増しの報告をしていた結果
余分に受け取っていた交付税19億円余りだけでなく,「加算金」として21億円余りをも国に支払わなければならなかったのです。
この加算金は,市の職員が市に損害を与えたことになるはずです。それなのに市は,責任の追求を一切しようとしませんでした。
このままでは,それは市の損害,つまりは私たち市民全体の損害になってしまいます。そこで私たちは監査請求を行い
21億円余りの加算金について,「岡山市は責任者に損害賠償を求める権利がある。市長はその権利を行使しようとしないので
これを監査し,市長の怠慢を改めさせ、市の損害をうめあわせる措置を講じてほしい」
と要求しました。(末尾に,監査請求書の本文全文を掲載します。)
http://www.icity.or.jp/ombud-oka/sub5-4.htm

         訴えられて当然ですねwww
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:40:31 ID:j52VZSZx0
>>1
広島のことですか?もう寂れきって閑散としてますけど

中国新聞地域ニュース
八丁堀・紙屋町、3年連続減少 '05/11/4
------------------------------------------------------------------------
 ▽広島市商圏調査 買い物、郊外利用進む

 買い物に最もよく利用する広島都市圏のエリアとして、広島市中心部の「八丁堀周辺」「紙屋町周辺」を選ぶ人の割合が三年連続で減少し、郊外との差が縮小していることが、中国新聞社が三日まとめた二〇〇五年広島市広域商圏調査で分かった。
郊外では10%を超えたエリアが初めて三地区に増え、買い物客の分散化傾向が一段と進んでいることを裏付けた。

 地区別の集客トップは五年連続で八丁堀周辺で23・3%、二位が紙屋町周辺の21・7%。都心部の両地区は合わせて四割台を保ったものの、前年調査より計4・3ポイント下がり、一九七六年の調査開始以来、最低となった。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:20:18 ID:+OG3+k5S0
★国内一の衰退都市広島のここ1年★
■社会人口減が止まらず、全国4位の減少数
■サッポロ飲料、丸紅、ローソン、ヤマハなどなど相次ぎ広島支店閉鎖、札幌仙台福岡は当然存続
■ヴァージン、丸善、ダイエー2店鋪、ファッションビルが廃業撤退、映画館が次々と閉館でアンケート結果でも中心部衰退が浮き彫りに【cool】
■2002〜2003年度に国内で廃校した大学・短大15校の内4校が広島都市圏の大学短大【great!】
■超高層ビル計画他頓挫が続く、着工全くなし【cool】
■広島球場現在地建て替えを市が断念、寂れ切った中心繁華街が更に寂れる懸念が【great!】
■駅前Aブロック、紙屋町シャレオがことごとく赤字で退出店鋪相次ぐ
■百貨店売り上げが前年比平均10%ダウン、中心部の集客力低下が顕著に【good】
■広島に本社を置く企業や拠点が続々と撤退、デオデオ本社機能も一部移転5年後完全移転が発覚【great!】
■大喜びし、期待に胸を膨らませていた宇品地区の妄想マンション計画、ふたを開けてみれば15階建てマンションでしたw 何度妄想をくり返しても学習しない広島人【good】
■都心部の空室率が依然として悪化、賃料値下げするも改善の見込みは全くなく衰退都市の定番路線をひた進む【good】
■大都市圏、地方主要都市が回復する中、今年も都心部の地価下落が止まらず、更なる衰退が浮き彫りに【cool】
■冗談のような低クオリティのアウトレットオープンに大喜び、中心部空洞化に拍車がかかる上、大渋滞による交通インフラの弱さを露呈
■ことごとく周辺自治体から合併を拒否され特例債受け取れず、財政破綻寸前の為本年度も大幅縮小予算【good】
■第二地銀が山口銀行に吸収される、広島経済に大打撃、山口銀行はムーディーズ格付が下がりリストラは必至【great!】
■都市型産業の減少日本一と発表され、名実共に国内一の衰退都市となる【great!】
■学生の就職内定率が今年も大幅に全国平均を下回る、有効求人倍率の底上げは郊外スーパーのパート需要【good】
■財政悪化のために広島市長が「財政非常事態宣言」を出す、この影響で続々と中止縮小する計画が出る【cool】
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:01:14 ID:ziMgV+VZ0
これから現代人のライフスタイルとは程遠いジジババが多くなるんだから、
夜7時で閉店する商店街のニーズも高まるだろう。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:42:33 ID:ar1cNMr70
本気でそんなこと思ってるのか?
最近のジジババは夜中でも平気で遊ぶぞ
ライフスタイルなんて年寄りなったからって変わる物じゃないよ

早寝早起きしてるジジババの若いときは商店街が7時には真っ暗なんて当たり前だった世代
いまの時間になれてる世代がそれに対応できるわけがない
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:16:16 ID:kk8xhXjc0
★国内一の衰退都市広島のここ1年★
■郵政公社が広島郵便貯金ホールを来年廃止決定、厚生年金会館も廃止の方向へ【good】
■社会人口減が止まらず、全国4位の減少数と発表がある
■止まらない支社・支店の撤退、Jエア・デオデオ等の本社機能流出で地域中枢性低下が顕著に
■都市型産業の減少日本一と発表され、名実共に国内一の衰退都市となる※参考日経【great!】
■サッポロ飲料、丸紅、ローソン、ヤマハなどなど相次ぎ広島支店閉鎖、札幌仙台福岡は当然存続
■ヴァージン、丸善、ダイエー2店鋪、ファッションビルが廃業撤退、映画館が次々と閉館でアンケート結果でも中心部衰退が浮き彫りに【cool】
■2002〜2005年度に国内で廃校した大学・短大15校の内4校が広島都市圏の大学短大【great!】
■第二地銀が山口銀行に吸収される、広島経済に大打撃、山口銀行はムーディーズ格付が下がりリストラは必至【great!】
■駅前Aブロック、紙屋町シャレオがことごとく赤字で退出店鋪相次ぐ
■超高層ビル計画他頓挫が続く、京都を除く政令市唯一4年間着工・計画決定全くなし【cool】
■百貨店売り上げが前年比平均10%ダウン、中心部の集客力低下が顕著に【good】
■広島に本社を置く企業や拠点が続々と撤退、デオデオ本社機能も一部移転5年後完全移転が発覚【great!】
■大喜びし、期待に胸を膨らませていた宇品地区の妄想マンション計画、ふたを開けてみれば15階建てマンションでした 【good】
■都心部の空室率が依然として悪化、賃料値下げするも改善の見込みは全くなく衰退都市の定番路線をひた進む【good】
■大都市圏、地方主要都市が回復する中、今年も都心部の地価下落が止まらず、更なる衰退が浮き彫りに【cool】
■学生の就職内定率が今年も大幅に全国平均を下回る、有効求人倍率の底上げは郊外スーパーのパート需要【good】
■財政悪化のために広島市長が「財政非常事態宣言」を出す、この影響で続々と中止縮小する計画が出る【cool】
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:32:33 ID:UKJV5vKv0
広島市は
全県庁所在地一の肥溜数で、全国一の大腸菌川が流れてて、その水を飲料水にしてて、下水の不備で海に糞垂れ流し状態で、毎年赤潮発生させてて、広島湾も太田川もヘドロまみれで、そんな衛生状態だから食中毒件数も全国一

おまけに企業の本社支店も次々撤退、それにともない社会人口減少も国内4位の衰退都市

当然こんな結果になるわけです

日本一魅力のない都市は?日本一嫌われている都市は? 
※日本旅行、電通総研全国アンケート

横浜、京都、神戸はさすがにイメージも実際の印象もいいね
札幌や福岡や仙台もそれぞれいい部分の特徴がアンケート結果に出ている

しかし広島は最も行きたくなくて最も行って後悔した都市となってしまった
どうして広島はここまで他県人に嫌われるのか?他県人に全く魅力のない都市と思われてしまうのだろう?
http://www.shikoku.meti.go.jp/old/hokoku_koho/kyokutyo/140204/zu/zu15-16.pdf
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:35:12 ID:elFzdp7T0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060406k0000m040016000c.html
縦並び社会・格差の源流に迫る:消費者優先の果てに

街の名は「ぶらぶら歩く」が由来ともいわれる。
しかし、今は歩く人よりも自転車で通りすぎる人の方が多く見える。
和歌山市中心部の「ぶらくり丁」には八百屋も酒屋もない。
市郊外や大阪府南部の大型店に客を奪われ、5年前に老舗百貨店が倒産したことで衰退が加速した。

大型店の出店を規制する大規模小売店舗法(大店法)は00年に廃止され、
大型店で買い物しやすくなった一方、全国でシャッター商店街が増え続けた。

市内で薬局を経営する岩本研さん(55)は「彼の進める規制緩和が100パーセント正しいとは思わない」と言う。

高校の同級生で選挙の応援もした竹中平蔵総務相のことだ。

竹中氏は履物商を営む家に生まれ、高校までこの街で暮らした。
95年、雑誌への寄稿で大店法を「悪名高い」と批判し、24時間営業も少なくない米国の大型スーパーについてこう触れている。

「好きなときに欲しいものが買えるような社会。これこそが自由の国アメリカの真髄である」
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:38:05 ID:elFzdp7T0
>>110
97年夏。大店法の見直しを検討する国の合同会議の委員3人は欧州各国を視察した。
結果を報告する「委員限り」の資料が残っていた。

パリのフランス建設省。大型店の出店を規制するロワイエ法について委員が
「競争の自由を害しないか」と尋ねると担当者は「近隣に小売業がなくなるのは困る」と答えた。
「消費者は安い方が良いだろうが価格だけの問題ではない。大型店は都市中心部から離れ、
自動車や大型の冷蔵庫を持つ必要があり、街の高齢者には不便だ」

フランスは規制緩和どころか、96年にはロワイエ法を強化したラファラン法を制定している。

やはり郊外への大規模店の出店を規制するドイツのベルリン市。
「食料品は自動車なしで買い物ができるようにすべきと考えている」

合同会議は欧州の実情を重く見た。ではなぜ現実は逆に向かったのか。
97年12月、合同会議は最後の4回の議事録を非公開にした。毎日新聞が入手した議事録にはこんなやりとりがある。

「大店法という船から新しい船に乗り換えよう。冷たい海に飛び込むのではなく、新しい船を用意している」(議長の故田島義博・学習院長)

「なぜ年内の結論にこだわならければいけないのか。生活がかかっている中小商業者に、
姿が見えない船へ飛び乗れといっても説得不可能だ」(谷村昭一・日本商工会議所参与)


112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:41:42 ID:elFzdp7T0
大店法は米国が日本に撤廃を求め、96年にWTOに提訴した。
政府は97年5月「法的措置を含めた抜本的な検討を行い、12月までに結論を得る」と閣議決定していた。
合同会議の複数の委員は「大店法廃止の結論ありきだった」と証言する。

谷村参与は今、後悔する。「泥舟とまでは言わなくても、不完全な船に乗せられてしまった」

この10年、海外の流れとは逆に規制を緩和した日本。

「消費者のために」と大店法が廃止された後、何が起きたのか。大型店同士の競争が激化し、
経済産業省によると、04年までの3年間に全国で大型店の1割にあたる1561店が撤退した。

自分たちの街を守ろうとする動きも出ている。福島県は昨年10月、売場面積6000平方メートル以上の
大型店出店を事実上規制する「商業まちづくり推進条例」を全国で初めて制定した。
竹中氏と親しい本間正明・大阪大教授ら、経済財政諮問会議の民間4議員はこうした動きをけん制する意見を表明した。

「民間に対する規制を強化し、構造改革に逆行することになるのではないかと懸念している」

和歌山市の商店街「ぶらくり丁」。パンを買いにきた阪部登志代さん(84)は
「昔はこの辺りを歩けば何でもそろったもんだが。ほんま年寄りには不便な街になってしまった」と嘆いた。

竹中氏は故郷の現状をどう見ているのか。
取材に「ぶらくり丁の人は消費者の嗜好の変化に対応策を取れなかった。創意工夫の問題だ」と答えた。

=つづく

2006年4月5日 18時11分
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:00:53 ID:B0rEwSB00
商店街なんて寂れても関係無し。
ワタシはここ数年商店街には足運んでないし、行ったところで駐車料金
のかかるところなど行く気もしない。
それよりもっともっと郊外のGMSが発展して欲しいし、県外からもっ
と進出してほしい。それこそ都市の発展の象徴だし。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:02:41 ID:oWk6/Q3A0
それでも郊外SC禁止法は、対した障害もなく着々と成立に向かって進んでるようですな。

これで商店街が復活するとは思わないが、都心部のダイエー跡廃墟が再開発されたり
JR系駅ビルがさらに大規模になったりはありそうな悪寒。イオンはすでにJRと手を組む
方向みたいだし。
115カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/04/20(木) 00:07:39 ID:hckDKkoh0
法改正でさらに郊外SC有利か?!

駐禁、車離れたら即摘発 6月から民間委託
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY200604020198.html
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:59:00 ID:bVg4QT7U0
こんな状況で活気ある商店街ってあるの?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:12:59 ID:NJ5YwIQG0
前スレでもあったが大都市以外では佐世保とか
人口の割りに郊外大型店が少ないのが大きいと思う
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:01:29 ID:xx7a+7Ck0
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:02:24 ID:pfmH5sv70
こんな都市のこと?>1
繁華街が壊滅状態で10万都市並の某40万都市をご紹介

これが高松の現実です。

ファッションビル>ナシ
ブランドショップ>特例市並
外資レコ屋>ナシ
大手書店>ナシ
繁華街通行量>四国最下位、10万都市レベル
オフィス空室率>西日本トップ

Q みんな、どこへ行っちゃったんだろう?
A 神戸や松山や岡山にお買い物です。

休日の高松中心街はもぬけの殻wwww

お買い物に高松へ。土曜日のお昼前の高松の街の中はどこか閑散としている。
道路にも車がものすごく少ない。んん?走りやすいんだけど、こんな
だったっけなぁ・・・と肩すかしをくらいつつ、三越へ。三越もお客さん
少ないし、おまけにお目当ての品も見つからず、何も買わずに帰途に付いた。
みんな、どこへ行っちゃったんだろう。

http://blogs.dion.ne.jp/komame/archives/976238.html
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:26:54 ID:oOKOV/ZG0
 日本一の讃岐うどんがあるからうらやましい。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:25:43 ID:0qvPYr6g0
たしかあそこのイズミは相当デカいんじゃなかったっけ。
中核市クラスでもどこも似たようなザマだな・・・。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:32:19 ID:HbSEdIwm0
そういやこのニュース貼っとかないといかんな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000206-kyodo-pol

イオン系の出店を不許可 熊本市、都市計画を理由に

 熊本市の幸山政史市長は10日、流通大手のイオングループの開発子会社イオンモール
(千葉市)が熊本市佐土原に大規模ショッピングセンターの出店を計画していることについ
て、出店を不許可にすると発表した。「都市計画法との整合性や交通への影響などを審査
した結果、開発行為を許可できない」としている。
 イオンモール側は同日記者会見し「到底承服できない。市への不服申し立てや、裁判も
視野に入れ、考えたい」と話した。熊本市とイオングループが全面的に対立する可能性が
出てきた。
 九州経済産業局によると、都市計画法を理由に大型ショッピングセンターの出店を自治
体が不許可にすることは珍しいという。
 計画では、約23ヘクタールの敷地に店舗面積約7万3000平方メートル、駐車台数約
5600台の九州最大級の店舗が予定されていた。

(共同通信) - 5月10日21時1分更新

-------------------------------------------------------------------------

裁判したところで、判決が出て開発許可もぎ取って建築確認申請を出す頃には、もはや
イオンモール禁止法が施行済みってあたりがオチかな。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:34:16 ID:Jm1ABf7L0
青森は「アウガ」ができて、中心商店街が大きく変わった
夜になると人が全く通らなかったが、いまはそうでもない
「アウガ」とは・・
@ファッションビル
A市民図書館
B市場   をひとつに集めた複合型ビルのこと
もともと面積が広い青森市を考え「コンパクトシティ」を提案
市民を中心に集めて除雪費用を減らすのが目的だったらしい
青森駅に近いため交通至便で、図書館を中心にして
駅、デパート、公園、飲食店に中高生が集まりやすくなった
ttp://www.city.aomori.aomori.jp/koho/ksi/mp155.html
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:46:34 ID:rN60CBw40
>>123 一時的には効果があったみたいだけど
結局通行量が年々減ってるよね
http://www.acci.or.jp/survey/kyujitu1.pdf
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:08:30 ID:3qiAv0PB0
■まちづくり三法の改悪に反対しましょう!■
(まちづくり三法の改悪に反対する郊外居住消費者の会)

★街は生き物です。時代とともに、その中心部が変遷していくのは、ごく当然の成り行きです。
競争を忘れ、魅力のない商店ばかりが集積する中心部商店街が廃れ、郊外にできた巨大ショッピング
モールが栄えるのは、街の発展としてはごく当然のことであり、消費者にとっては、大いに歓迎すべ
きことではないでしょうか。

★事実、郊外の巨大ショッピングモールは、接客態度、品揃え、快適な店舗、広々とした駐車場、
多様で高度な商業集積(そしてなによりも雇用創出など)の点において、魅力のない中心部の小商店よりも
数百倍優れています。

★しかし、いま、地元系の中小商人たちは、商工会議所などを通じた政治力を行使することで、自分たちのライバルの
出現を阻止しようとしています。それが、郊外への巨大商業施設の新規出店を認めなくするまちづくり三法の改悪です。

★このような保護主義的な規制の復活は、本当に、消費者国民にとって利益になるでしょうか? 中心部商店街が廃れ
ているのは、中心部であることにアグラをかいて、努力を怠ってきた中心部商店街の自己責任ではないでしょうか?

★駐車場が狭い、接客態度も品揃えも悪い、店舗も老朽化している・・・。このような中心部の商業施設を法律に
よって温存させ、郊外居住者に渋滞のなかわざわざ中心部商店街での買い物を強いるような法改正には、断固として
反対します。法改正には、なによりも、消費者の視点が大切であるにもかかわらず、その声が、全然反映されてないのです。

★いま、地元系商人と、自民党、共産党が国共合作によって実現しようとしているこの法律の改悪に私達、郊外居住消費者の会は、断固として
反対いたします。みなさまも、反対のメールを、ぜひ、国土交通省にお寄せ下さい。よろしくお願いいたします。

国土交通省ホットメールステーション
http://www.mlit.go.jp/hotlhttp://www.mlit.go.jp/hotline/index.html
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:13:12 ID:g8vCBVnA0
商店街衰退最大の原因は

    週休二日制   だよ
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:29:43 ID:9TGKHKKS0
>>126
個人商店で週に2日休業するようではどうしようもないわけだが。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:33:33 ID:9TGKHKKS0
おまいらまちづくり基本法の採決は見送りのようです。
今国会は教育基本法と共謀罪でこれから大荒れでそれどころではないよう。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:45:17 ID:g8vCBVnA0
>>127
いやそうじゃなくって
消費者側が週休2日で
じっくりと店を選び始めたから

思い出してみ、半ドン・日曜休日だったあのころを

今は金曜の夜からなら2泊3日で楽しめるからね、遠距離ショッピング
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:47:16 ID:LNdAPVtq0
>>127
あほか。平日5日休日2日の体制になって、週末車でまとめ買い
ショッピングの傾向が強まったってことを言いたいんだろうが。たぶん。


131126:2006/05/15(月) 18:54:19 ID:g8vCBVnA0
>>130
サンクス
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:57:29 ID:58nGqm9v0
>>129
しかし今でも中小企業は
土曜も平日と同じく夕方まで仕事があるというところは多い。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:43:10 ID:DMRkNwFYO
禁止法?。建物を分割して建てるまでよwww
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:20:25 ID:Y2j8mJ5b0
大型店の郊外出店を原則禁止 改正都市計画法が成立
2006年05月24日21時50分

 床面積1万平方メートルを超える大規模なスーパーなどの集客施設が郊外に出店するのを原則禁止する改正都市計画法が24日、参院本会議で可決、成立した。来年秋にも施行される見通しだ。
郊外の大型店に客を奪われ、「シャッター通り」となっている中心市街地の空洞化に歯止めをかける狙い。この法案には大手スーパーのイオンなど小売業界が強く反対していた。
スーパー以外で規制対象となるのは劇場、遊技場などの商業施設。いずれも市町村が指定する用途地域のうち、中心部に多い商業、近隣商業、準工業の3地域にしか出店が認められなくなる。
最近、スーパーなどが好んで出店する郊外は工業地域や市街化調整区域が多いが、これらの地域には市町村が用途地域を変更しない限り出せなくなる。
また、学校や病院などの公的施設を市街化調整区域に建設する際には開発許可が必要になる。
同法は中心市街地活性化をめざす「まちづくり三法」の一つ。政府は三法のうち同改正法案と中心市街地活性化法の改正法案を今国会に提出した。

http://www.asahi.com/life/update/0524/015.html
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:33:18 ID:alJqzzik0
悪法成立
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:38:37 ID:Qs4juphZ0
良法成立
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:57:23 ID:LXKCBLdn0
結局は自治体の裁量権の拡大に過ぎん。
望まない出店が無くなるわけだが、
たいていの田舎は歓迎だろうよ。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:12:21 ID:4tYmjAkL0
要するに出店の可否が昔の商調協の代わりに、都市計画審議会に変わるって事だな。

線引き変更やら用途変更で大型商業施設が絡む場合は県が口を出せるという事にな
ったから、中心都市の隣にある市町村に出すという手もそうそう使えなくなるわけだが。

これでもまだ緩和された方かもしれんよ。最初に聞いた案は「大型SCは10年に一度の
都市マスタープラン見直しで記載された場所に都市計画決定を受ける以外、出店は不
可能」という内容だったらしいから。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:17:52 ID:ZtGWO/y+0
今回の改正法を歓迎しているところほど田舎だろうね
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:00:46 ID:7h7XDXya0
前回の大店法改正のときも今後大型SCの出店は難しくなるといわれたが
現実には全然そんなことはなかったし。
141カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/05/26(金) 02:21:43 ID:RgqVA+FY0
こんどからはコンビニ感覚のミニSCが増える予感。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:33:36 ID:DdzVzNDx0
そんなに超大型店ばかり行ってる訳じゃないし。夕飯の食材買う程度では行かない。
日常の買い物は同じく郊外にある所謂ロードサイド店。
24時間スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、本屋、雑貨屋・・・殆どチェーン店だそういえば。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:48:07 ID:J5WM6q/70
鹿児島の天文館とかも参加します。

映画館もないんだよ!

中心部らしきところに・・・
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:27:28 ID:DRZMTCtX0
SC大賛成!
駅前の一等地の商店街なんて殆どが戦後に住み着いたチョンだしな。
徹底的に排除するべし!
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:31:26 ID:LEgkrCA8O
そして誰もいなくなった…
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:33:08 ID:9KLH0nw60
岡山市も参加しまつ
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:45:40 ID:dmhbCU+i0
三法改正で商店街は最終的にアウトだね

1.行き場を失った大型店が中心市街地に進出する。
SCと張り合って郊外から集客する力はないから中心市街地の
最寄り需要をターゲットに、SM、DSを持ってくる
これで打撃を受けるのは中心部既存のSMなど。
商店街立地のSMが廃業に追い込まれると商店街も大打撃。

2.進出してくる大手が中心市街地の「核店舗」というのは
あり得ない話だ。何のためのワンストップ業態か、顧客の
「店外流出防止」は至上命令、回遊とかさせたら店長の
立場はないからね。

3.新施策は中心市街地の大型空店舗の再利用に集中する、
国は大型空店舗への誘致計画があるところだけを優先的に
支援する。これが「選択と集中」だ。
商店街は「核」が集客してくれるからもうしばらくの辛抱
などとその気になっているうちに力つきる。

県振連、全振連などが状況を読んで突っ張るべきところだが
読む力が乏しく、意欲もない。

かくして贔屓の引き倒し、法改正が直接の原因となって
商店街は最終的に壊滅する。

となるんじゃないの

148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 03:01:46 ID:r4qcps5h0
むしろ相乗効果を期待してもいいのではないか?

うちの近くの大型店など、商店街利用の方も駐車歓迎なんてやってるし。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 05:46:35 ID:dSYn45M60
脅されて仕方なしにやってるだけだろ
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:13:20 ID:8klh533p0
151カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/06/30(金) 03:37:34 ID:YLYdlcH70
自ら保守
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:02:05 ID:fzMw2Ksg0
>148

相乗効果は期待できませんよ。
買い物に行く理由が無くて空洞化している商店街に
隣接新設の大型店に買い物に来た客が回遊する理由
は無いのでは?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:04:58 ID:iRYRXi0GO
すごいです
日本最大のSC
奈良大和郡山に イオンが開発
阪神百貨店が核に
阪神百貨店西ノ宮店をモデルに
http://p17.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=www.iza.ne.jp%2Fnews%2Fnewsarticle%2Fbusiness%2Fretail%2F6749%2F&sZ=15FH
2006年6月29日産経新聞記事より
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:11:04 ID:FTRsjv6g0
>>152
確かに・・・
商店街にあってSCにないものなどほぼ無いに等しい
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:45:28 ID:indzB7hMO
金沢駅前に郊外型イオンができる
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:55:13 ID:FTRsjv6g0
駅前にSCが出来るところは田舎
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:33:33 ID:iRYRXi0GO
すごいです
日本最大のSC
奈良大和郡山に イオンが開発
阪神百貨店が核に
阪神百貨店西ノ宮店をモデルに
http://p17.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=www.iza.ne.jp%2Fnews%2Fnewsarticle%2Fbusiness%2Fretail%2F6749%2F&sZ=15FH
2006年6月29日産経新聞記事より
国内最大のSC
敷地面積224000平方メートル
駐車場4500台
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:52:10 ID:mLGHPw/U0
>>154
SCにあまりないもの

古着屋、中古レコ屋、古本屋、中古パソコン屋…

中古ばかりorz
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:52:40 ID:DA+1fYVs0
それらは確かにSCの中には無いが今や郊外にもある。
それが地方都市の現状。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:03:27 ID:bVIsH0Wu0
SCにないもの
エロゲーを売ってる店
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:10:17 ID:BkVgcj8f0
持ち家政策のせいで郊外化が進み市街地の住宅整備が遅れたということも大きかったと思う。
地方では良質な賃貸住宅が少ない。

公団住宅(UR賃貸住宅)は大都市中心だし。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:28:07 ID:BYd8+Jf20
>>161
何を持って良質と定義するんだ?
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:07:46 ID:VXgCT+mJ0
中心市街地は、マンションにすりゃいいじゃん。
164161:2006/07/07(金) 02:52:35 ID:EWUIYaSW0
>>162
頑丈な構造、十分な広さ、植栽など周辺に潤いを与える空間があることだと思う。

地方の賃貸住宅の多くは単身者向けで長期の居住を目的としていない安っぽい
アパートがほとんどではないだろうか。ファミリー向けが不足している。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:24:12 ID:cYx6kBKh0
全国繁華街格付け(都道府県庁所在地)

S 東京
A 大阪
B 名古屋 
C 福岡 札幌 神戸
D 広島 京都 仙台 横浜
E 熊本 鹿児島 金沢
F 松山 さいたま 岡山 長崎 那覇 新潟 千葉
G 宇都宮 大分 岐阜 高松 水戸 秋田 高知 
H 盛岡 甲府 福井 長野 和歌山 徳島 宮崎
I 山形 鳥取 前橋 福島 奈良
J 青森 佐賀 松江 大津
K 富山 山口 津
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 07:09:05 ID:EWUIYaSW0
地方の人々は都市文化というのを味わいたいとは思わないのかね。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 08:15:08 ID:lQeI/VKA0
>>164
コーポならファミリー向けもちゃんとあるよ。
永住向けが少ないのは分譲マンションや一戸建て買っても、
ローンの支払いが家賃と変わらなかったり家賃より安かったりするから。
新築マンションや一戸建てが2000万前後。中古ならその半額くらいである。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 08:19:13 ID:lQeI/VKA0
>>166
そういう人はとっとと出て行く。
そういうのが合わない人はいったん出て行っても帰ってくる。
169164:2006/07/07(金) 15:03:57 ID:3GKmClpR0
>>167
阪神淡路大震災や耐震強度偽装事件、不安定な雇用などを考えると
家を買うというのはこれから賢い選択肢とは思えないのだよね。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:46:28 ID:KQV5Q2OI0
も前は保険が嫌いで一切加入しないのか?
阪神の時でも地震保険に入ってた世帯は再び新築でフカーツ。
ま、背負うモノを持てない香具師には持てない代物だしな。好きにしれ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:02:23 ID:3GKmClpR0
>>170
そもそも集合住宅に分譲という形態は相性が悪いと思う
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:18:44 ID:KQV5Q2OI0
日本人は農耕民族だからか土地への執着が強いからな。
欧米の都市部は賃貸がほとんどだが日本は一戸建てさえ建ってる始末。
高齢だと借りられない等、賃貸というライフスタイルを完全には受け入れられないようだ。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:06:06 ID:JoM6shYz0
若干スレ違いかもしれんが。
俺の地元の商店街は、今、キャッチセールス団体が暗躍していて問題になってる。
アンケートに協力してとか言って、日曜の真昼間に行っても近寄ってくる。
怖くて商店街なんて行けないつーの。
もちろんそんなことやってる輩が悪いわけだが、それを堂々と許してる商店街にも問題があるのでは?

俺だって、野放図な郊外店の出店には規制をかけるべきだと思ってる。
だが、肝心の商店街がこの有様ではどうしようもない。
いくら店の外だといっても、税金使ってあれこれやってるんだから、
最低限の安全は確保する義務があるだろう。
ぶっちゃけ商店街は何も対策してないし。
その商店街はそんなに大きくない郊外店の出店にたいしてもでもゴネまくってるんだが、
そんなんだから変な輩の活動場所になってしまうんじゃないかと。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:35:44 ID:61e65/Ta0
イオンには「萌え」や「オタク」系の店は出せない。
商店街は個性的な店を出してがんばってほしい。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:58:05 ID:4bAjjIBS0
新潟、松山、熊本>>>>>>岡山(繁華街スカスカwファッションダサダサwww)

smart 8月号

2006・夏 世界20都市・ストリート徹底取材
おしゃれスナップ大革命!!

東京、大阪、札幌、仙台、名古屋、京都、神戸、広島、
松山、福岡、熊本、ロンドン、パリ、NY、LA/
http://www.takarajimasha.co.jp/smart/index.html

MEN'S NON-NO  2006 8月号

栄光のワールドスナップ ファイナリスト326人!!

ロンドン・パリ・東京・大阪・札幌・仙台・新潟・名古屋・神戸・広島・福岡・
おしゃれガールズ 世界11都市からストリートのMVPをピックアップ
http://mensnonno.shueisha.co.jp/home.html
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:31:04 ID:USxA5Lt/O
>>174
イオンもヨーカドーもそんな気色悪い店は出店させません。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:26:40 ID:kA0jCFBj0
ガソリン価格が高騰しているが、この機会に地方の車社会を見直すきっかけにはならないのだろうな…。

>>176
ヴィレッジヴァンガードはどうよ。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:40:36 ID:h2v0rmdc0
 寂れゆく商店街・・・。
中心市街地活性化法もてんで役に立たなかった。
いままた、法の改正で「中心市街地活性化基本計画」が見直されている
ようだが、正直なところ、この改正になにが期待出来るだろうか・・。

これまでの「計画」では歯止めにならなかった訳だが、今度はどうか。
台本は変わっても役者はいっしょ、たいして期待出来ない・・・かな。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:59:45 ID:zDZhAI2K0
商店街あってもコンビニと弁当屋くらいしか用がない
ホームセンターでもあったほうがよほど便利
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:52:56 ID:MyKZYdxDO
昔はレコード一枚買うのにも商店街の店に行かんと駄目だった。今はネットは別としても郊外にCDを扱う店が数多くある。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:41:15 ID:sdJX76rt0
>>177
ガソリンの高騰は地方の公共交通にも悪影響を及ぼしてるからね。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:15:45 ID:NYdpHJUE0
商店街にロードサイド店舗が並んでいるのが最強
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:19:43 ID:HDqAPfRx0
商店街にSC店舗が並んでいるのが最強
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:20:43 ID:BH3z7E7d0
どちらも殺風景でトップツーだな
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:22:38 ID:HDqAPfRx0
シャッターのほうが殺風景でガチ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:45:52 ID:ERPrwQjX0
大型店を受け入れてこそ商店街が栄えるんだけどな
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:49:14 ID:BH3z7E7d0
受け入れには反対はしないがただならんでるんだぜ?

>>185
もう商店街じゃなくなってますよそれ
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:00:48 ID:J/KjcB2/0
環境省と政策投資銀行による分析です。
面白いので読んでみてはいかが?
地価・店舗面積と売上げの価格・面積弾力性に関する
興味深い議論もこの前のページにあったけど、
そこには個人名が載ってたので、
紹介はこれだけにしときます。

ttp://www.env.go.jp/council/27ondanka-mati/y270-01/mat02-2.pdf
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:34:45 ID:L5qrUXD20
藻谷は百害あって一利なしだと思う
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:48:11 ID:HDqAPfRx0
>>187
俗にシャッター 商 店 街 と呼ばれてますが。何か
191 ◆PS5/51J8XY :2006/08/03(木) 22:02:17 ID:hgK75aMR0
シャッターがほとんど無いけど衰退した商店街もある

元住居兼店舗の商店街だけど商売をやめた店は
普通の新しい住宅に建て替えて
閉めてる店は少ないがただの店舗の多い住宅地に
なったところもあるけど 寂れた商店街と呼べるのかどうか。 
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:43:12 ID:BH3z7E7d0
>>190
ゴーストタウンは街ですか?
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:58:27 ID:iL4DWNlc0
大阪の香里園は平和堂とかイオンがあるのによくやっているよ。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:29:51 ID:rTrRqA4R0
一番ウザイのは大型店反対運動を続ける商店主ども
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:01:54 ID:Hsuk2+Os0
そうだね。自分たちが人の流れに頼るしかないのがわかっているからなんだろうけどね。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:59:38 ID:GIdedp5G0
>>188
既出かもですが、ここで批判されています。
http://www.quolaid.com/motani/motani.htm

このレポートの「商業=花」論が妥当なら刈谷の街は大繁盛して
いるはずですよね?
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:13:21 ID:7vYfzDAW0
ここのスレは山口県宇部市・周南市の為にあるようなもんだなw
特に宇部市はここに書かれてる事が殆ど当てはまって関係あるなwww
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:39:29 ID:7DiSXz/10
>196
この人は銀行員の藻谷氏と違って店舗経営のコンサルが本業らしいから言うことはそれな
りに説得力があるが、いかんせん田舎に住んでて肩書きが無いので全く注目されない。

それに、この人の言うことを実行したとしてもその結果は「ナショナルブランドのFCになった
店がたくさん並んだ商店街」であって、結局イオンモールが町中に出来たような光景になる
だけ。まあ、某ファスト風土の人はガタガタ言うかもしれんがそれでも良いような気もする。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:59:38 ID:UmB2cRnW0
いま富山市がまさにそれをしようとしてるらしいね
郊外のSCに押されてやばくなった中心街をSCにしようっていう試み

個人的にはこれで郊外と肩を並べられるっていう考えがもうだめだろこれじゃって思うんだけど
実験として他からみるにはおもしろいかと
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:08:59 ID:PBpQqTCpO
日本最大規模のショッピングセンターが奈良大和郡山に 阪神百貨店が出店 イオン大和郡山ショッピングセンター ジャスコと阪神百貨店と175のモール専門店街
http://www.aeon-mall.net/tenanto/tenanto.html
http://www.aeon-mall.net/new/news06/06_kamiki.html
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:23:33 ID:PBpQqTCpO
>200
シネコン入るよ
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:16:31 ID:hVGsGSXH0

     ◤◥◣  
  ▂  ◢◤▀〓▲▂  wow!       ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:19:55 ID:1oS2TWFx0
218 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/20(日) 18:57:55 ID:Cz6zs2gg [ aa2006061061d305e626.userreverse.dion.ne.jp ]

でもまあなんだな、そうやって安易に郊外SC、量販店を選択してる人間が多い
この新潟市の住民っていう人種ってさ

>日常生活なんて、住宅地にある郊外型店舗で用事が足りるし
>新潟は究極の車の町だと思うよ
>政令市が何も横並びに脱車社会(これも変な言葉だな)を目指す必要があるのか?
 現実的に新潟は車社会なんだから、その前提で改善案を模索するほうがよっぽどいい気がするが

こんなことを臆面なく、さも当たり前のように言ってることでもわかると思うけど自分の街のこと
なんて本当どうでもいいって思ってるんだな。
国道沿いに本屋、ビデオ屋、スーパーセンター、紳士服屋、パチンコ
こんな光景しかない街にどうやって愛情なんて抱けんだよ!
ここは東京と違う? ハア?
すぐにそうやって東京っていう極端な例を挙げたがるが別に東京でなくたって
地方でも中心市街地の活性化に力を注いでいる地域だってあるし、そういう取り組みが自分の街に
対する誇りや愛着を持たせることが出来るというのに。
だから少なくとも自分が頭に>を付けたコピペの意見に同調するのであればもちろん
新潟を離れようかどうか迷ってる人に対して「いい街だろ新潟は、だからずっといろよ」って
言えないはずだよな、まさか言うつもりなのか?
国道沿いに本屋、ビデオ屋、スーパーセンター、紳士服屋、パチンコ
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
こんな光景を指差しながらそんなセリフを本当に吐くつもりなのか
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:35:33 ID:4Kp/kR550
そういう景色をsellscapeと呼ぶらしい。
馬鹿でかい広告看板ばかりが並んでいる風景という意味。
都市の付加価値を低下させる醜悪な風景とされる。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:14:03 ID:sfHLhurZ0
これは、とある県庁所在地の中心部で、一番賑やかな場所ですがどう感じますか?

http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/24/img/200608/929931.jpg
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:42:01 ID:a1iLIT8+0
ただの郊外風景だろ?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:23:20 ID:5x8aNslW0
>>205
山口か宮崎だな。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:59:36 ID:IERJM/Cy0
>>205は富山だが写し方が恣意的。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:56:05 ID:gCWTslDT0
>>208
どういうふうに恣意的なのか説明してね。
言われたとおりに撮影してくるから。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:07:50 ID:6sOt+vwo0
>>208
じゃおまいがあの交差点が一番賑わう時間帯を撮ってこいよw
いつ行ってもガラガラだから市内でたった一ヶ所のスクランブルだった交差点が廃止になっちゃったんだろw
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:53:44 ID:3rbEFXl9O
富山の中心街は総曲輪ってところじゃないの?>>205の場所がそうなの?
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:01:38 ID:9vm80f4y0
>>144
以外にこれも原因にあるかもしれないなあ
戦後の混乱で街の中心から追い出された日本人が自分たちの買い物の場所を取り戻し
街の中心を占領した敵に対しての逆襲という面が
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:31:16 ID:4MjedgJ50
>>211
その写真の場所がまさに総曲輪の中心部ですよ。
右側のビルが西武百貨店(3月に撤退)、
そして目の前の交差点が市内で唯一のスクランブル交差点だった場所(今月25日廃止)
スクランブルが廃止になることからもその寂れっぷりが半端じゃないことが奇しくも証明されてしまった。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:57:55 ID:ugbSXkw/0
たしかに賑わってるならスクランブル廃止になるのはおかしい罠
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:21:29 ID:xuPufvV30
さすがに山口んが上だわ。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:14:00 ID:jh5rvBSr0
>>205
スクランブル廃止の直後に、ここの前の市長が死去した。
彼の最大の功績は、市民病院・市民プール・保健所の郊外移転、
また誰も集まらない国際会議場の設置、冬は積雪で使えない公園の増設、
客が集まるような歌手は一人も来ない音楽ホールの設置である。

歩行者撲滅・地域経済の衰退に大きく貢献した人物を富山は失った。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:02:14 ID:Z+CMXDn/0
国道沿いに本屋、ビデオ屋、スーパーセンター、紳士服屋、パチンコ屋があれば実用上は問題ない。
地方のような商店街だけだと実用性がない。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:20:11 ID:eVrHI07q0
ここも寂れてないか?
219 ◆RVFWaKAyAA :2006/09/30(土) 22:49:32 ID:/t05GDMJ0 BE:248357568-BRZ(2700)
左に写っているビルは、大和百貨店が移転する再開発ビルかな。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:47:56 ID:Z77jI35Y0
これは、とある県庁所在地の中心部さらに迎春なのに人が少な杉w

http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/24/img/200607/893861.jpg

http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/24/img/200608/928154.jpg
221カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/10/01(日) 03:42:22 ID:A/JEKhUX0
山◇ってかいてあるお。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:28:05 ID:aiodxxx30
>>220
正月に山口市内に行ったことはないけど結構人が多いですね。
普段の休日はもっと少ないですから。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:27:01 ID:mJhKbjX60
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|   焼き畑商業   |ミ|
   . |:::::::::/              |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 田んぼつぶしたって?
   ._/|     -====-   |  < だから植樹祭,したんだよ!!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./    |  頭いいだろ(ププ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::   
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:44:38 ID:TGhM0zEM0
本当に郊外SCを喜んで迎えてるヤツってバカじゃないのか?
進出したSCがコけたらどうするの?週末に1時間ドライブがてら、隣町まで買い出しか?
そうなったら、既に郊外じゃなく片田舎としか言えない訳だが...

その前に、郊外の人口が減少しているし、郊外SCのS&B手法もドコまで続くのか?
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:27:10 ID:Y1gNsvoJ0
商店街は建物が古くとても不潔である。
大型ショッピングモールのほうが清潔で
とても買いやすく便利である。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:42:29 ID:Y1gNsvoJ0
つーかさ、ショッピングモールこそが 「現代の商店街」 なんじゃないの?
小さな店(専門店)が並んでる点では同じ。

雨にも濡れず、明るく清潔で、駐車場もちゃんとあるのがショッピングモール。
普通の道ばたに並んでるのが商店街。

言い換えれば、商店街が客を取り戻したかったら
自分たちのエゴや利害関係を取っ払って、全体をひとつのビルにすればいい。

要は 「客の気持ちになって考えろ」 って話だよ。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:24:47 ID:3LF3wkpx0
ショッピングモールは悪くないが
郊外にあるのが難点
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:42:52 ID:CrPq53Jm0
http://www.daiwahouse.co.jp/sc/pj/tsukuba/pdf/01.pdf
これが究極の形だと思う。
郊外だと駅前との競合があるし
駅直結だと街としての幅がなくなる

駅前は従来型の街を形成しつつ
駅徒歩圏の末端部あたりに大型SCを配置すると
駅とSCの間に人通りを生み出すことが出来て
駅前もかなり活性化されるし
駅前商業と郊外型SCが手を組むことによって街としての集客力が上がり
競争力も上がるだろう
あとSCの巨大無料駐車場により駅前の駐車場不足も解消されるのもいいね

229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:40:31 ID:jKoLUIuz0
>228
これ駅前に商業施設はできんだろうな。駅と商業施設の間は便利だからマンション用地としては
よく売れるかもしれんが、駅前はせいぜいマンションの1階にコンビニが入る程度。駅前に従来
型の商店街が成立するのは難しいと思うが。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:54:48 ID:tJh2LLe80
大型SCばかりに目が行くのも良くない。
道路沿いにずらりと並ぶロードサイド店舗の方が遥かに脅威。
大型店規制も受けないしね。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:09:33 ID:QjxRxJ0v0
>>229

http://www.daiwahouse.co.jp/sc/pj/tsukuba/index.html
駅前は一応商業業務用地だそうです

現在の現地の状況
http://blogs.yahoo.co.jp/totoro123131/MYBLOG/yblog.html

確かにマンションも建つようです
ただ、駅とSC間は商業系の開発で繋がるみたいですよ
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:48:29 ID:EJQEhoXQ0
興味深いデータが発表されました

【2006都市比較アンケート結果】※国内メディア関係者およびシンクタンク研究員など有識者が調査対象

■将来性のある都市(3つまで)
1 福岡 38.8%
2 名古屋 33.9%
3 横浜 33.6%
4 東京 29.7%
5 仙台 23.3%

7 札幌 12.7%
    :
    :
    :
14 広島 3.4% ←地方都市最下位w

■住んでみたい都市(3つまで)
※選択基準 ・繁華街の充実度・交通機関の発達・文化発展度・地場経済安定による雇用状況・住宅事情など
1 神戸 33.9%
2 京都 27.6%
3 札幌 26.8%
4 仙台 24.0%
5 福岡 22.7%
6 横浜 22.2%
7 東京 17.1%
    :
    :
    :
13 広島 1.8%←地方都市最下位w

http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/060921ninchido.pdf
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:06:38 ID:yOJHhpf30
所詮商店街はゴミそのもの
大型店万世。
ダイエーはイオンに買い取られ
赤字店舗は処分する。
商店街はやめないでというが
時すでに遅し。
開いた店舗ダイエーに限らず
跡地利用も手づかずのまま
中心商店街&ご近所スーパーは
消えるのだ。
強い者が生き残るのは当然だよね
自己保身の発言ばかりして反対する中小商店は、真っ向から戦える力をつければ良いだけの話

この競争社会、それができなければ脱落するのは当たり前


234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:50:14 ID:6MgWgBYJ0
自民党政権の意見とは違うけどな。
ジャスコ民主乙。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:42:50 ID:xy2yEJbY0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|   焼き畑商業   |ミ|
   . |:::::::::/              |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 田んぼつぶしたって?
   ._/|     -====-   |  < だから植樹祭,したんだよ!!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./    |  頭いいだろ(ププ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::   
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::



236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:18:28 ID:Q5G+4g3w0
商業集積地区データ

H16年    商店街数 事業所数 大規模小売店 従業者数 年間商品販売額 売り場面積
札幌市計     138    5,022        143   51,034      1,023,355   1,051,364
福岡市計     143    6,162          80    41,665      783,655    867,495
広島市計      78    3,748         58    29,415      616,816    747,707
仙台市計      61    3,673         50   26,609       533,372    499,719
----------------------------政令指定都市旧基準の壁----------------------------
新潟市計      54    2,207         37   15,297      295,078    407,581
松山市計      34    2,043          33   14,499      281,218    326,269
熊本市計      62    2,402         26   15,941      279,886    327,901
---------------------------年間商品販売額2500億円の壁-------------------------
姫路市計      38    1,891         41   12,809      236,212    323,476
鹿児島市計     64    2,254         39   13,897      227,230    255,107
金沢市計      49    2,122         12   12,458      227,032    301,084
静岡市計      45    1,758         18   10,573      201,570    240,141
---------------------------年間商品販売額2000億円の壁-------------------------
岡山市計      29    1,163         22    8,718      198,382    253,703
盛岡市計      36    1,552         24   10,295      182,247    233,674
高松市計      38    1,407         25    9,267      187,656    287,636
http://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index5.html
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:56:38 ID:7qFB0Nba0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|   焼き畑商業   |ミ|
   . |:::::::::/              |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 田んぼつぶしたって?
   ._/|     -====-   |  < だから植樹祭,したんだよ!!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./    |  頭いいだろ(ププ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::   
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::


238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 04:37:49 ID:+ZV3OFqY0

福岡市西区郊外にある「九大学研都市駅」前にイオンがある。

つくばの駅周辺と全くといっていいほど似ているね。

239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:02:46 ID:ktIjpIZt0
所詮商店街はゴミそのもの
大型店万世。
ダイエーはイオンに買い取られ
赤字店舗は処分する。
商店街はやめないでというが
時すでに遅し。
開いた店舗ダイエーに限らず
跡地利用も手づかずのまま
中心商店街&ご近所スーパーは
消えるのだ。
強い者が生き残るのは当然だよね
自己保身の発言ばかりして反対する中小商店は、真っ向から戦える力をつければ良いだけの話

この競争社会、それができなければ脱落するのは当たり前



240和歌山県民:2006/12/11(月) 12:44:08 ID:QhH7gOuN0
>>1
正直言うが、和歌山以外都道府県の商店街は全て終わってるだろww
今後も賑わい続けるのは和歌山と堺だけでしょ。
241うろん ◆EuKz5llItE :2006/12/11(月) 19:26:36 ID:K71BQbz+O
丸亀町の再開発ビル完成

今後五年かけて470mに渡る大改装が始まるぞ。
民間主導でどこまで出来るか注目だな。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:17:40 ID:f4kR/ljzO
まぢで和歌山って久々にきいた
そんなとこもあったな
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:51:39 ID:gHhfy/O90
まあ、高松も和歌山に比べたら中心部は救いがあるから心配すんな。
244和歌山県民:2006/12/12(火) 16:25:43 ID:CzrQH6dD0
和歌山以外何処も彼処も活気が無くて糞ワロタwww
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:29:31 ID:HRmsiU9W0
和歌山の中心地は廃墟
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:07:05 ID:PqDXYKj+0
中核市の繁華街 通行量一覧

熊本  38,705人 (下通ファインビル前・2006年)8:00〜20:00
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/Content/Web/Upload/file/Bun_14494_22zennenhikaku.pdf
松山  34,409人 (銀天街GET周辺・2004年)
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g50411a61j.pdf(p29)
金沢  30,986人 (堅町 ダイソー前・2003年)8:00〜20:00
http://www.kanazawa-cci.or.jp/service/report/pdf/walker_report_15.pdf
宇都宮 30,472人 (オリオン通り ヒシヌマ薬局前・2001年)
http://www.h3.dion.ne.jp/~urc-mint/shouhisha3.pdf
姫路  24,254人 (駅前商店街NOVA前・2006年)10:00〜18:00
http://www.himeji-cci.or.jp/archives/2006/05/images/1148356458.pdf
新潟  18,748人 (新潟伊勢丹前・2006年)
http://genuine-heart2021.blogzine.jp/people/2006/12/post_b22c.html
大分  15,997人 (一銀会館横・2002年)
<ソースは手元の雑誌>
岡山  15,929人 (天満屋アリスの広場前・2006年)
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/shougyou/toukei/tuukou/image/01_tyosa_gaiyou18.pdf(p10)
富山  13,681人 (マリエとやま西側・2006年)8:00〜19:00
http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/toukei/pdf/18hoko_gaiyo.pdf
高松  13,228人 (丸亀町北 旧シューズショップロロ付近・2006年)
http://www.takacci.or.jp/system/data/file/news20061121113626.pdf
宮崎  9,606人 (橘通3丁目商店街・2005年)9:00〜19:00
http://www.miyazaki-cci.or.jp/rengokai01/documents/H17_t_binda.pdf
鹿児島 7,842人  (鹿児島中央) 8:00〜20:00
http://www.city.kagoshima.kagoshima.jp/webkago.nsf/1bdf7493ee7ae73249256732004b1eb8/2edb99925b8caa90492568d7000bea39?OpenDocument
247和歌山県民:2006/12/14(木) 00:28:52 ID:uitvQrnW0
>>245
お前の愛する故郷が廃墟と化したもんだから、
辛くて、涙だが堪えきれなくて、さぞかし悔しかったんだろうなwwww
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:30:46 ID:zy7poq8h0
商店街は糞な店ばっかり
汚いし今時の若者は近寄らない。
全部シャッターがしまっておしまい。
249カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/17(日) 22:57:36 ID:1Mc1zjti0
外部からセンスのよろしい経営者を入れればおk。
でもそれが出来ないところに問題がある罠。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:07:05 ID:PShy31uc0
>>249
それが出来ればいいんだろうけど、無理だろうなぁ。たとえ金があったとしてもやらなさそ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:22:43 ID:DdP7yDBw0
ロードサイトSCはダサいwしかし10万都市クラスの商店街には大勝
しかし、上位中核市、政令市がでるまでもないw
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:30:37 ID:cVpojtLVO
別にダサくないけど?
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:34:46 ID:DdP7yDBw0
イオンSCのピンクがダサいwイマドキガラス張りでしょw安っぽいしw
ラゾーナ、キャナル、リバーウォークは例外としてw
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:31:50 ID:vEtvSUmF0
郊外SCで買う物なんかないよ
DQNばっかだし。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:30:35 ID:weyfXLDu0
それでも地方の商店街よりはマシなんだなww
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:14:43 ID:ShWpTx0M0
>>252
イオンはどこにでもある。多すぎる。希少価値がまったくないから、ダサい。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:23:49 ID:weyfXLDu0
希少価値どころか利用価値すらないのが商店街w
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:55:52 ID:h838DrbMO
商店街だと買い物するのに会話しなきゃならんからお前には辛いだろうな
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:45:37 ID:zmi9ELaW0
>>258
いいこともある
たとえば電球一個探すのもでっかいホームセンターなんかでは大変だが
町の電器屋なら「これと同じのクレ」で用が済んでしまう
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:32:47 ID:ztwMb3j50
ホームセンターでも聴けば調べてくれるけど・・・
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:53:47 ID:krB+7Y+u0
>>259
特殊なものは街の電気屋じゃおいてないことが多くてな・・・・
定価だし。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:44:07 ID:aVmUtKO30
商店街はもう古い
大型店万世
これからはイオン、ヨーカ堂の時代。
ちなみに僕はイオンなどの全国資本の店で買い物しています。
商店街の店なんて使うきもないしなくなっていいや。



誰が地元でものを買うか。
全国資本の店で買うのが僕のポリシー。
食料品から服、日用品、家電製品まですべて全国チェーンで買う。
映画館は当然イオンシネマ、東宝シネタウンを利用する。

263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:23:29 ID:TkouNU830
無意味なポリシーだな。
対人恐怖で会話しながらの買い物ができないって素直に言えよ。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:17:24 ID:h7SvNJnC0
寂れた商店街では、買うものがない
値段は高いし
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:31:36 ID:TkouNU830
普通の商店街にはあるよ
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:13:23 ID:1xiyfKca0
別に商店街で買い物してもいいんだけどさ、あの汚い店舗に入ろうとはどうしても思えない。
もう言い尽くされたことなんだろうけど、もっと客のこと考えろといいたい。

ただ店を改装したりする体力が残ってないのも事実だろうね。
商店街が寂れたのが全て商店街の店のせいとは言わないけどさ。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:24:19 ID:wqrlThXB0
商店街はゴミ
もうすぐ壊滅してくれる事だろう。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:18:35 ID:FsMbWlBe0
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:42:11 ID:SFWGOWsO0
政令市繁華街>>>>>>>上位中核市繁華街>>>>>>>>>>>>>>>>イオン>>>10万都市の商店街
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:31:20 ID:MUmTdr970
だから対人恐怖なのは分かったから勝手にDQNホイホイで買い物しなよ
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:50:41 ID:Dq2knPba0
地元に昔駅ビルが作られる話があったが、商店街の激しい抵抗によりあえなく中止。
商店街側からすれば客が取られて商売が成り立たなくなると思ったのだろう。

しかし両隣町に大きなショッピングモールが出来ると、客はそちらに流れ、商店街からは客足が遠のく。
駅ビルが出来て駅近辺に人がたくさんいる状況の方が商店街としては良かったのに、と誰もが思う。

商店街をシャッター通りにしたのは他ならぬ商店街の人間である場合が少なくない。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:03:29 ID:ayjjWOhX0
>>270
郊外SCにはむしろDQNはいない件
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:34:01 ID:56Z71TWp0
>>272
自分がDQNだから気付いていない件
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:38:10 ID:ayjjWOhX0
パチンコ屋すらないSCにDQNがいる筈がない件
一方寂れた商店街はパチンコ屋と風俗化で活性化
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:12:03 ID:56Z71TWp0
パチ屋は郊外に多い件
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:17:17 ID:ayjjWOhX0
郊外SCと郊外パチンコ店は別物な件
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:32:53 ID:56Z71TWp0
>>276
車でハ・シ・ゴ

郊外SC→パチ屋→回転スシが276の行動パターンw
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:58:49 ID:1oSEcltJ0
郊外SC→パチ屋→スパー銭湯→回転スシが276の行動パターンw
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:04:06 ID:MUmTdr970
>>272
DQNの基準が違うんだろうな。こわいこわい
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:06:14 ID:MUmTdr970
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:47:44 ID:h7Y7ozxu0
いくらDQNだと叫んでも商店街のシャッターは閉まったままwwww
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:51:39 ID:h7Y7ozxu0
>>280
禿ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

商店街 DQN で検索した結果 1〜10件目 / 約137,000件 - 0.86秒

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%95%86%E5%BA%97%E8%A1%97+%EF%BC%A4%EF%BC%B1%EF%BC%AE&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:29:44 ID:y6QRWsCjO
対人恐怖のキモオタが多いスレですね
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:53:31 ID:+gqWcpJ90
買い物はイオンがあれば事足りる
割引カードも使えるし。モール歩いてるだけで楽しい。
天気悪くても関係ないしね。
商店街なんてさびれても仕方ないだろ


285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:15:57 ID:5cD5AsOh0
イオン等で買い物が充足しない香具師ってどんな生活してるんだろうねw
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:34:31 ID:61zNdUgT0
イオン等で買い物が充足する香具師ってどんな生活してるんだろうねw

さんざん言い尽くされているが
大都市商店街>イオン>地方中小商店街 だから論点滅茶苦茶にするな。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:44:08 ID:/qd8zDpZ0
今日下通りとクレア(イオン)に行ったがイベントの数や若者文化の密着とかで
下通り>>>>>>>>>>クレアだったクレアは若い人あんまりいなかったw
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:46:29 ID:gzGIfcx9O
>>287
下通り人多かった?
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:54:24 ID:NTunbY22O
商店街は老人店主がのさばってるから時代についていけてなさすぎ
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:38:57 ID:3tcxtyxF0
前置きもなしに下通だのクレアだの言っても九州近辺の人しか通じないよ。
ちなみに熊本の話ね。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:49:37 ID:7W7bX0ZSO
県内ローカルの話をする時は、県名から先に言わないと。
鹿児島では、イオン進出にあたって地域協力協定を締結。地元商店街にも一定の配慮は必要。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:58:49 ID:Gl+EKv290
商店街はもう古い
大型店万世
これからはイオン、ヨーカ堂の時代。
ちなみに僕はイオンなどの全国資本の店で買い物しています。
商店街の店なんて使うきもないしなくなっていいや。



誰が地元でものを買うか。
大型店で買うのが僕のポリシー。
食料品から服、日用品、家電製品まですべて全国チェーンで買う。
映画館は当然イオンシネマ、東宝シネタウンを利用する。


293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:29:44 ID:pWvWCJRs0
>>286
>大都市商店街>イオン>地方中小商店街 だから論点滅茶苦茶にするな。

デパート>イオン>大都市商店街>地方中小商店街

だと思いますが?

大都市商店街とかいってもチェーンばっかじゃんw
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:12:24 ID:ckOrZmBl0
京都では  錦市場>デパート だけどね。
というか   独立店>デパート だな。
デパートは常に二流イメージがあり、イオンは三流イメージがある。

こういう市もある。値打ちがわかる人しか買えないかな。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/omoshiro/hito05_01.php
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:57:04 ID:VJYUON5U0
いえいえ。

確かに一流店は何店かございますが、
今となっては錦自体はただの観光地でございます。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:17:05 ID:ckOrZmBl0
錦は確かに観光地になっているが、デパートやイオンは決して観光地にはならない。
まあ、現実がどうかは個人の判断よりプロのレポートが参考になる。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/omoshiro/hito04_01.php

その地域の気候・風土にあった食材や商品を提供する店はデパートやSCなどとは
異なる価値があると思わないとね。そういう価値をもった店が消えるとその地域自体
の価値もだんだん消えていく。住んでいる町の価値がデパートやSCの規模だけで
しか判断できないようになってしまったらおしまいだ。現実は厳しいが。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:34:32 ID:ZH/0FeDd0
だからさー。
錦ってもう生活の場としての「市場」じゃないだろ?
イオンとかと比べるのは筋違い。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:06:35 ID:obtVEIJS0
このスレで言う上位中核市ってどこのこと?
ほんとにそこの商店街ならイオンに勝てるのか?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 03:52:40 ID:T0wwn2Bz0
俺はいつもジャスコで買い物してます
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:57:39 ID:gD8qZaP10
別にSC大好きのキモヲタは勝手にSCに行けばいいだけじゃん。
商店街としてもキモイ奴らに来てもらっても迷惑だし。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:38:02 ID:EeRw96Fw0
商店街に行ってる奴のほうがキモイだろw
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:48:53 ID:1loC1x+Y0
本日も東北新幹線をご利用頂きありがとうございます。
大宮を出ますとイオン小山ショッピングセンター、仙台、イオン盛岡南ショッピングセンター、終点八戸の順に停まってまいります。
れいでぃ〜&じぇんとるめん・・・・・うい〜・・・
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:08:14 ID:d/hoNyfb0
大宮ショッピングセンターなwww
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:36:36 ID:JO4Qf0Tc0
商店街にいってる奴きもいよな。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:05:32 ID:HNojsyj/0
そうだね、引きこもって買い物はネットで通販ってのがナウいよね。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:32:24 ID:n9WODLW6O
>>304
キモオタから見れば逆に一般人がキモく見えるのか。
頼むから街に出ないでSCとネットで心ゆくまで買い物してくれ。な。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 08:48:50 ID:l0K3UhUR0
商店街はつぶれて当たり前
天国ヘのカウントダウンは始まっている。


308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:12:57 ID:n9WODLW6O
キモいキモい。 
田舎のイオンや電気屋にひきこもって街に出ないでくれな。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:07:18 ID:X3a61cXQ0
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:32:40 ID:vErDDBtM0
対人恐怖の田舎者なんだろうな。
それに田舎の場末の商店街でも、お店のおばちゃんと会話しながら買い物するのは楽しいのに。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:33:41 ID:UxaOi+Pq0
商店街の安アパート在住です。
日曜、祝日、大型連休、荒天の日は商店街はお休みです。シャッター率は7割。元店舗用地は自家用車駐車場です。
買い物に行っても大声で「すみませ〜〜〜ん」って2回は言わないと店主が居間から出てきません。
耳が遠いのとテレビを見てるからです。
ただ1件だけがんばってる店があります。酒屋から転進したセブンイレブンという商店です。
かつては映画館も数百メートルの商店街に3つあり街一番の繁華街だったそうです。


312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:49:18 ID:l0K3UhUR0
郊外のショッピングセンターこそが
今の町です。
商店街は旧市街地とよばれてますよ。
週末は郊外の道路がこんですごいすごい。
みんな楽しんでイオンやその他の
全国資本、中央資本の店にいってます。
いまや商店街は廃墟とかしてます。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:56:00 ID:l0K3UhUR0
http://tamagazou.machinami.net/noshiroshigaichi.htm
ちなみにこれが私の住んでる町です。
●イオンに情報提供求める/斉藤市長
 能代市の12月定例議会は13日、2氏が一般質問を行った。
大手スーパー・イオンが提出した郊外型大型店進出構想に
かかわる農振除外の申し出について、斉藤市長は「慎重に
検討し判断したい」との意向を繰り返したほか、公表され
ていない出店計画の内容について、イオン側から「引き出
すように努力する」と情報提供の協力を求めるとした。ま
たジャスコ能代店が来年リニューアル予定で、これに合わ
せ「市民に密着した行政機能の設置」を検討していると述
べた。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:24:38 ID:l0K3UhUR0
http://tamagazou.machinami.net/akitashigaichi.htm
ちなみにこれが秋田市の繁華街と呼ばれていた所です。
http://www.aeon-akita-sc.com/index.html
これは秋田県で一番の集客力をほこるイオン秋田です。
3150台の駐車場が土日は満タンになり臨時駐車場も
できるぐらいのすごさです。
週末は郊外の道路が渋滞してすごいことになってます。
それ以外にもサティなどの店も常に満タンです。
全国、中央資本の店は秋田市の商店街以外いつもお客さんでにぎわってます。
反対にヨーカ堂、西武はもうひどいこと。土日でもがらがら。
商店街の不景気さが分かります。
商店街がらがら、ゆういつにぎわってるのが秋田駅前のイオングループが
展開しているフォーラスだけである。
これが今の商店街の現実なのである。
商店街は死んだに等しいと思います。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:30:48 ID:vnAWddqz0
地方で繁華街といえるのはイオンとかSCだけだね・・・
商店街は廃墟もしくは歓楽街
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:38:04 ID:vnAWddqz0
>>311
>ただ1件だけがんばってる店があります。酒屋から転進したセブンイレブンという商店です。
烈笑

>>1
いまさらイオンを規制したって完全に手遅れ。
今も大規模SCが各地に建造中で元には戻らないだろう。
317うろん ◆EuKz5llItE :2006/12/26(火) 15:39:13 ID:MPGsKFM8O
http://u37.0zero.jp/ib/view.php?uid=uron&dir=669&now=&i_now=0&cate=1&so=&th=&no=8
ゆめタウンに客を奪われてもなお頑張る高松中央商店街
318元イオンマニア:2006/12/26(火) 15:49:47 ID:UfDCFIBl0
ファッション性
市街地パルコ>>>>>イオン
屋外広告、街頭ビジョンの数
市街地>>>>>0個のイオン笑
若者文化
市街地>>>>>若者がいけないイオン笑
結局市街地>>>>>イオンってことww
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:50:28 ID:vCHaqnD/0
高松
http://tamagazou.machinami.net/takamatsushigaichi.htm

これが精一杯の現実w
320うろん ◆EuKz5llItE :2006/12/26(火) 15:52:54 ID:MPGsKFM8O
http://u37.0zero.jp/ib/?uid=uron&dir=669
さすが大高松です

しかもこんなのはまだ一部ですから
321技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2006/12/26(火) 15:53:59 ID:gHltCYTm0
宮脇書店あたりの再開発は完成したの?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:54:32 ID:vCHaqnD/0
ファッション性  メジャーなテナントが終結イオン>>>>>シャッター通りwww
老人文化 市街地>>>>>老人がいけないイオン笑
結局 イオンSC>>>>>XX商店街ってことww
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:59:29 ID:l0K3UhUR0
ちなみにイオン秋田はシネコンが2001年にオープンしました。
8つのスクリーンで東宝系の映画を上映してます。
当然駐車場は土日祝日満タンですごいですよ。
324うろん ◆EuKz5llItE :2006/12/26(火) 15:59:47 ID:MPGsKFM8O
>>321
今後五年間で全体の再開発を進め470mの巨大ショッピングモールとなる予定

宮脇は店舗改装したから建て替えは無いかもしれない。
325技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2006/12/26(火) 16:02:06 ID:gHltCYTm0
すげーな高松。あそこのアーケードの長さはほんとすごいと思う。
そしてチャリの数も半端なくすごいw
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:02:37 ID:vCHaqnD/0
売り上げ
イオンSC>>>>>(桁違いw)>>>>>地方商店街の現実ww

場所によっては豪華無料送迎バスで車がなくても快適にお買い物♪
一方商店街は駐車場なしで多額の罰金をとられるし散々www
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:08:14 ID:cBOpLjfD0
イオンも巨大なものになると単体で500m近くある。
しかも3層構造で密度も高いから地方商店街のそれとは比較にならないよね。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:19:22 ID:Iv8qCaHs0
まあイオンに勝てるのは売り上げ1000億円以上の
中核市以上か大都市近郊の一部の繁華街のみ。
それ以下の都市は人口の減少もあって再生は厳しいだろう・・・
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:23:13 ID:N8tLsdcp0
生き残ってる商店街はナショナルチェーンだらけw
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:32:35 ID:n9WODLW6O
わかったからキモオタはイオンにひきこもってろよ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:34:54 ID:whu6gVcH0
何ひとつ反論出来なくて捨て台詞の>>330哀れwwwwwww
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:38:27 ID:qd3Fg0Ei0
どこも個人店は行きにくい
高いし入ると買わないと気分悪くしそうだし
仮に繁盛したら人によっては天狗になり
売ってやっているっていう感じで嫌だ

以前床屋で嫌だったが数年前から床屋のスーパーマーケットが沢山出来て
安く親切で変に気遣いしなくていい!
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 03:52:36 ID:bedMd74Z0
 /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:51:19 ID:ycIfgBTiO
商店街を否定している椰子は商店街のなかのショップなり施設が昔ながらの店とかじゃなく、SCに入っているショップなり施設だったら どうなん?
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:00:42 ID:ppeXo9E10
>>331
わかったから街に出るなよキモオタ
336元イオンマニア:2006/12/27(水) 12:07:07 ID:DBZWhvB90
老人がいけない=高校生や大学生も行きにくいって事よw
それだけ公共交通が少ないってコトだしww
パルコ>>>>>ピンクの外壁のダサいおんw
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:46:52 ID:geKu8GbW0
>>335
その街に住んでるので、田舎に住んでるあなたのように“出る”という発想はないのですよwww
でも近所の商店街なんかでは買いませんね。クルマでSC以外はデパートがせいぜいですね。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:33:55 ID:nY4TdWOA0
 /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:08:50 ID:ppeXo9E10
>>337
イオンと家の往復だけにしとけって言ってるんだよキモオタ
あと文章がキモイからねどうにかした方がいいよ
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:40:03 ID:96qdqKmo0
何ひとつ反論出来なくて捨て台詞の>>339哀れwwwwwww
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:22:16 ID:Kf9NPPPP0
>>339
イオン等の大型SCではキモヲタなど見かけたことはありませんが?
大型SCは子どもが多くて指差してバカにされますからねwww
342元イオンマニア:2006/12/27(水) 21:22:55 ID:tgWY768R0
SCのデザインはひどいの一言w
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:42:56 ID:zHtYjDZH0
>>341
そう、子供が多いから大人のショッピング街とは言えないんだな。
子供をよせつけないような、上品な大人の街が都会にはあるものだ。
箱詰めSCの街の風も感じられないようなところでそういう雰囲気は出せない。
344 ◆PS5/51J8XY :2006/12/27(水) 22:11:24 ID:quFa4mrG0
>>342
そうか? 数年前のイオン、ジャスコならともかく
最近のダイヤモンドシティなどの力を入れているSCは
建築誌に載るくらい外観デザインもまともになってきた
SCでも首都圏にあるようなラゾーナ川崎、ららぽーと等は
全国画一的なのが多いイオンとは全然デザインが違うな
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:13:51 ID:nyIG0mek0
いくらSCのデザインがよくなっても、周りがダサい田舎風景だからダメ
周りが電柱看板乱立のダサい風景では意味がない。
黒いアスファルトの駐車場も景観を損ねる
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:53:20 ID:rKaXw74N0
>>345
東京のごく一部とかでなければ
電柱看板なんて街中でも同じこと。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:14:39 ID:bTtiFXZR0
>>341
お前がキモいって名指しされてるだけだろ?
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:41:13 ID:TEywhkB30
>>343
商店街には厨房・工房がうようよ。大人の街にはとてもとても。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:43:56 ID:bjfGBJ+n0
【高島屋】全国デパート総合スレ5店目【三越】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1161421991/l50

【イオン】全国大型SC総合スレ【ららぽーと】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1165645082/l50
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:03:30 ID:xOZAvGGS0
>>347
そのとおりです。キモヲタなのでSCにはとても行けません。
商店街の方が落ち着きますね。メイド喫茶やヲタク店はSCにはありませんから!
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:04:51 ID:QReERFDOO
室蘭は商店街が寂れてるから参加資格あり(笑)
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:36:56 ID:n4kdQMM+0
キモオタはイオンと電器屋に引きこもってろよ。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:26:02 ID:Q7rhvlWv0
正直、なんの経営努力もしてないような駅前商店街なんか必要ない
埃やけしたような商品を定価で売るなんて信じられない
潰れるのは大型店の責任ではないと思う
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:41:34 ID:DIXi3Bxf0
>>352
キモヲタなので郊外の一般人向けの電器店では物足りません。
やっぱり街中の雑居ビルのジャンク屋が最高です。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:22:39 ID:aYw3C5x20
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::

356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:45:54 ID:1KrOR2xl0
大型店に直接の責任はないが、大きな影響はある。
小売店の責任が40%で自治体の責任が60%ぐらいだろう。
集客力のある公共施設を郊外に移せば、中心部の商店は寂れる。
大型店ができれば便利なそちらに客は流れるのでダブルパンチだろう。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:31:08 ID:wHo8WTNR0
>>356
人気のラーメン店はどこにあろうと繁盛してますが、なにか?
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:20:10 ID:0HXvu/DT0
>>354
ジャンクって何?香港の貿易船?なんの話なのかすら分からない。
とことんキモいということだけは分かった。
359カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/30(土) 22:31:04 ID:lJmx8qov0
つ「ガラクタ」
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:45:34 ID:DcfM/iWO0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166892137/l50x
草津市は全く止める気がないらしい。
そして影響を受けるのは草津市よりも大津市の駅前商店街。
実質的権限が草津市に移って、県も大津市も手を出せない状態。

361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:31:16 ID:xE0rqv2c0
イオンできるのは当たり前。
イオンが大きくなると町が活性化する。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:06:48 ID:8eL1+g6Y0
店員乙
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:48:25 ID:Xlm5Tz+80
>>361
町っていうか周辺の道路沿いは確かに賑やかになる。
ドラッグストア、24時間スーパー、ネットカフェ、紳士服店、ファミレス・・・
どれもチェーン店ばかりだがw
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:20:48 ID:8eL1+g6Y0
イオンの地権者の生活が活性化するんだろ。あと店員か。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:50:11 ID:tPdycGz00
イオンのSCは「店舗数を増やすことで売上高を増やす」という
自転車操業的出店戦略なので早晩破綻する。
そうなったとき、不採算なSCから閉鎖していくだろうけど、
そのとき、近隣住民は何処へ買い物へ行くつもりだろうか?
当然の事ながら、SCによって商店街・地元資本スーパーは消滅してるだろうし...

まさか、キャベツ買うために、数駅先のSCまで?1時間かけて車で買い出し?

非常に危ない状況にあることだけは、確かだわ。
とにかく、数年後、郊外のイオンは閉鎖のオンパレード必至。
郊外での居住は、日用品の買物すら徒歩圏に無い地域へ...
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:24:08 ID:Xlm5Tz+80
てか日常の買い物するスーパー位イオンだけな訳無い。他にもなんぼでもあるわw
勿論車で買い物が前提ですが。イオンってそもそもそういう地域に出店してるから地域住民には何ら問題無し。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:27:23 ID:Xlm5Tz+80
あっ、幾らなんでも元資本スーパーっていうか中小スーパーが消滅している程の過疎地域にはイオンは出店しませんよ。
むしろ激しい出店競争をしてオーバーストアに近い状態。地方都市の実態を知らな過ぎです。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:24:57 ID:zkkqCtKL0
ttp://tamagazou.machinami.net/imege/yokosuka/kurihama11.jpg
ttp://tamagazou.machinami.net/imege/yokosuka/kurihama12.jpg
>>309の下の方の商店街も昔はこんな感じだったのかな。
ってかむしろここは何で「商店街」が今でも活性化してるんだ?
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:38:35 ID:g62LwvTK0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::

370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:28:02 ID:YolLJVHU0
大型店、近隣SC主流に――既存施設と相乗効果(街よよみがえれ)
 
 三つ目のシナリオ、規制に当てはまらない一万平方メートル未満の店舗・業態開発は現実になるだろう。
業界関係者の多くが「大店法時代に規制を受けない五百平方メートル未満の小型専門店がロードサイドに
張りついたように、一万平方メートル未満の店舗が同じように出現する」と指摘する。
実際、大型化を競い合うホームセンターやスーパーセンターなどは店舗規模を軌道修正しようとしている。
 改正都市計画法は大型開発を誘導する仕組みも盛り込んでおり、完全に巨大SCの開発が止まるものでない。
ただ、商業集積の主流は小規模のNSC(近隣型ショッピングセンター)に移る。集客力の面では単独立地の店舗よりは
複数の業態が駐車場を共有する利便性の高いNSCが勝る。商業集積やSC化の流れは変わらない。
 NSCは三万―七万人程度の商圏人口を想定。多くはオープンモールで、食品スーパーを核に駐車場を囲む形で
ドラッグストアや百円ショップ、カジュアル衣料店が並ぶ。家電量販店やホームセンターが核となるNSCもあり、
こちらは食品スーパーが核のNSCよりも合計店舗面積が大きくなる傾向がある。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:30:41 ID:YolLJVHU0
 ロードサイドの専門店の店舗開発実績で群を抜く大和ハウス工業はグループでここ数年、NSCの開発に力を入れる。
流通店舗事業推進部事業推進グループの安藤昌之グループ長はNSC成功のポイントとして「立地にあったテナントを選べるかがカギ」と語る。
 一万平方メートル規制を意識すると、テナント数は絞られる。競争力があるテナントを誘致し、相乗効果のあるテナント構成ができるか。
規制強化時代だからこそ、一つ一つのSC開発の成否が企業の成長を大きく左右する。
 新潟県柏崎市。JR柏崎駅から中心市街地を抜け、十五分ほど車を走らせると、国道沿いの右手に実用衣料チェーンのサンキ(三喜)、
ユニクロ、子供用品の西松屋チェーン、紳士服のマスカット(はるやま商事)の看板が目に飛び込んでくる。三年前から昨年春にかけて
開業した店で、NSC「柏崎ショッピングストリートグリーングリーン」を構成するテナントだ。
 敷地面積約二万平方メートル、合計店舗面積は約六千平方メートル。建築設計・不動産管理などを手がける地元企業、
朋友が地権者から土地を借りて開発。ユニークなのは衣料品の有力チェーンを一つのSCに四つ集めた点だ。
これにより一カ所で赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで家族全員の衣料品を買える。しかも国道を挟んで反対側にはしまむらがあり、
ホームセンターのコメリ、食品スーパーの原信などがほぼ隣接する形で商業ゾーンを形成している。
 テナントと他の小売店との集積効果で商圏人口は十万人とNSCとしては広域から客を集める。規制強化時代の対応として、
既存の商業集積や有力店舗に隣接する形でコンセプトを明確にした小型SCを開発する可能性を示唆している。
[1月1日/日経流通新聞MJ]
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:07:03 ID:F7EgodF20
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::
373衰退都市岡山 大手商社全滅www:2007/01/13(土) 18:56:23 ID:fdjMcLsH0
丸紅繊維部門/07年は大幅構造改革
2006年12月26日 (火曜日)
 丸紅繊維部門は2007年3月末で約70年の伝統を持つ繊維北陸支店(金沢支店と福井分室)をはじめ、
岡山支店、今治出張所の2支店1出張所を閉鎖する。国内の産地ビジネスが縮小を続ける中、
採算性や将来性などの面から支店機能を維持するよりも本社でフォローする方が効率的と判断した。
繊維北陸支店の資材分野事業などは主に大阪本社、岡山支店のワーキングウエア、学生服などの事業は主に東京本社が継承、
フォローする。長岡支店はこれまで通り継続する。
 今回の支店閉鎖には、前3月期の純損益で16億円の赤字を計上した繊維部門の立て直しが急務となっている背景があり、
4月以降、新たに就任した伊藤誠常務執行役員部門長のもと部門全体にわたる大幅な事業見直しを進めている。
今回の支店閉鎖について、足立哲執行役員部門長代行に聞いた。

ttp://www.sen-i-news.co.jp/3.0/seek.asp?id=98042

数ヵ月後

三三住伊丸
菱井友藤紅
商物商忠
事産事
○○○○○高松
○○○○×広島
×○×××松山
××○××新居浜
××××○福山
×××××岡山 ←自称中四国の拠点都市wwwwwwwwwwwwwwwww

。・゚・(ノД`)・゚・。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:30:01 ID:0HT445xm0
そのうち郊外が廃墟になるらしいよ
375和歌山県民:2007/01/15(月) 02:14:28 ID:QX+ebyhW0
もう和歌山以外完全に終わってるなwww
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:14:53 ID:Js2V8KlV0
日本独特の駅前文化というのはもう人々の郷愁の中の存在
これも歴史の流れだから仕方ない
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:39:50 ID:ufRtO/PdO
オレも社会に出てしばらくは、駅前とか沿線とか全然意識したことない。
確かにある程度街は形成してるけど、ほとんど古い街とか、車で行っても不便なとこばかり。
元々生まれも育ちも生活圏も、沿線上じゃなくて国道沿いだから、車一台あれば全て事足りるんですよ。
熊本都市圏なんて、R3と東BPで形成してると書いてもおかしくないでしょ。
確かに繁華街も凄いけど、都市圏が広がった背景には、道路が出来たことが一因しているはずなんです。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:45:12 ID:fHtM19Ql0
コミュニティーとは共同社会である。
街づくりもコミュニティー造りの一分野ではあるが、全てではない。
共同社会とは、個人と個人のつながりから広がるものではあるが、
また同時に最小単位の社会として人間が生き、生活し、次世代をはぐ
くむに必要な生活エリアのことでもある。
他の地域と切り離されても維持できる最小限のエリア。その確立なしには
真の自治と自主は生まれない。
そういう意味において、コミュニティー造りは一部の政治家や企業家、
商店主のものでは決してないということである。
その地域に暮らす全ての構成員、市民(シチズンと言う意味でシティー
の住民を指すものではありません)に等しく権利と義務を賦与するもので
ある。
それは成人と未成年とを問わず、労働者と非労働者とを問わず、男女と老
若を問わず、過去において継承され、また未来を構成する全ての人の参加
を求めるものでもある。
そういう意味において、コミュニティー造りは地域、自治体をそこに暮らす
全ての人にとって等しく発展的に次世代、次次世代へと受け継がれるべく作
られるべきである。
その立場は、全ての職業、一次産業、二次、三次産業に渡り、また消費者
、生産者、流通、販売者、地域、町、集落に暮らす生活者の立場から幾重
にも重なって意見を集約し、お互いの密接により良い互恵関係を保つべく
構築されるべきである
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:29:18 ID:bBcZu8/Q0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::

380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:38:01 ID:QJ0cKKhI0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|   焼き畑商業   |ミ|
   . |:::::::::/              |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 田んぼつぶしたって?
   ._/|     -====-   |  < だから植樹祭,したんだよ!!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./    |  頭いいだろ(ププ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::   
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:39:40 ID:LGvEvfLQ0
 /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::




382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:54:59 ID:398Ln8j10
少子高齢化はイヤでも進む、そうなれば車の運転出来ない高齢者が増え
郊外店の閉鎖が続出、ロードサイドは廃墟が連なる事になる。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:46:45 ID:lUmJbegb0
人口減少、高齢化の中、市街地を広げる必要はない。
既存の街中で出店して競争すればいい。
郊外の開発を規制する一方市街地の開発をしやすくしないといけない。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:35:16 ID:zQFlnwWW0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::


385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:52:15 ID:zQFlnwWW0
http://www.shirakami.or.jp/~fada2004/Noshiro/aska.cgi?res=
とりあえずこれを見てみて。
最低限の人が暮らすためどうすればいいか書いているから。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:16:40 ID:zox7xE6K0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::

387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:19:47 ID:HHQpYQ3s0
68:あ 02/04(日) 00:16 hkD1IYJ6
http://www.shirakami.or.jp/~fada2004/hora/index.htm
これを見なされ
それからこれも
http://www.shirakami.or.jp/~fada2004/Noshiro/aska.cgi
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:20:01 ID:XMykdXKn0
保守
389カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/02/10(土) 01:03:38 ID:snsLwGpe0
家電製品の値下げ競争が激化する中、メーカーとの交渉は「規模」がモノをいう傾向が強まっており、
下位企業再編の新たな呼び水になる可能性も出ている。

http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070208/sng070208004.htm

メーカーと直取引する量販店と小売店の仕入値はかなり違う?
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:58:15 ID:gRHkqAfU0
地権者と商店主を切り離すのが良いと思う。

自宅で商売やってる人が多いと、充分儲けて半ばリタイア状態で
店を開け続けてるような所が増えて、商店街の魅力が減る。

阪神尼崎など元気な商店街は賃貸が多くて、売り上げが高いから
家賃が高いらしい。
低収益の店は家賃が払えず淘汰され、魅力のある店が増えて、活況
が続くと言う図式。

都会でなくても、これはある程度は成り立つと思う。
ここに出てくる法隆寺駅は、乗降客2万人足らずの小さい駅。

ttp://www.asakawa-mc.com/nara/nara02_013.htm

あとから出来たモールの新陳代謝が盛んで、今でも駅前商店街を
中心とした生活が残っている。

もっとも、やはり田舎では成り立たない業種が多く、商店が
呑み屋に次々入れ替わり、昼の人通りはかなり減ってしまった。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:04:00 ID:vI5QR4Tw0
瀬戸大橋を全く活かせなかった崩壊都市岡山 衰退〜崩壊までの流れw

大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)

札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇

◎◎◎◎○○ ××××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×○ ○××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------

三菱商事→既にあぼ〜んw
住友商事→既にあぼ〜んww
伊藤忠商事→既にあぼ〜んwww
豊田通商→既にあぼ〜んwwww
双日→既にあぼ〜んwwwww
三井物産→2006年12月に撤退wwwwww
丸紅→2007年3月に撤退wwwwwwwww

これで岡山市はすべての大手商社に捨てられましたwwwwwwwwwwwwwww
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:53:27 ID:UzPL/zRI0
イオンは街を造るんです。
楽しく、美しく、親切な街を。
秋田のイオンショッピングセンターを
ご覧なさい。イオンがあり家があり
そこで住民は暮らしています。
楽しく生き生きと。
イオン秋田のワンストアショッピングセンターは好評で
週末は駐車場が足りなくなってますよ。
付近にはフレスポ御所野も最近オープンしさらに住民の
選択肢は広がってます。
さらにこの夏にはアマノも開店予定です。
秋田市のサティ土崎のジャスコも好評で
週末は混んですごいです。
土崎ジャスコはイオン開店にともない
閉鎖の予定だったんですが
地元の人に大反対され
撤回されました。
いまでもそこは
たくさんの人でにぎわってます。
地元の人に愛され続けています。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:01:18 ID:UzPL/zRI0
秋田市だけでなくイオンは秋田県にはなじまれています。
マックスバリュ、サティ、ジャスコ、スーパーセンター、サンデー、ホーマック、
ツルハなどどこも繁盛してます。
秋田県でのマックスバリュは42店舗を超えジャスコ四店舗、
スーパーセンター4店舗になってます。
さらにイオンタウンが北秋田に出来ます。
マックスバリュを核に20店舗の専門店街だそうです。大曲はショッピングセンター
で湯沢はスーパーセンターです。
秋田県はイオンとともに新しいまちを造っていくのです。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:00:26 ID:UzPL/zRI0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 06:14:15 ID:VPC2ik7F0
イオンはものすごく普通のショッピングモールだな。
イオンは傑出したものはないが、難点もない。
通知表で表現するとオール3か。
日本全国そんなSCばかりになってしまうと面白みがないな。

396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:37:21 ID:FPK8xW8j0
まあ商店街がオール1ですから・・・
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:33:38 ID:Jw2MAoK/O
東京都心の商業施設はオール5
地方拠点都市中心部の商業施設はオール4
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:50:19 ID:FPK8xW8j0
地方拠点都市中心部の商業施設でも浜松あたりはオール2
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:59:47 ID:u8+ye6OH0
これからは郊外がショッピングセンターになる時代。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:03:15 ID:u8+ye6OH0
イオンできるのは当たり前。
イオンが大きくなると町が活性化する。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:00:45 ID:y81KBcPd0
どうでもいいけどだいぶ上に出てた富山の写真はホント酷い


俺が今度新しいの撮って来てやりたいよ
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:44:20 ID:Pti9FEZV0
商店街こそがナンセンス
郊外型大型店は神。
特にイオンは神の領域である
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:54:35 ID:IraWH1Pa0
>>401
今はもっと悲惨とか?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:30:36 ID:25PpCnZLO
SM、SCは新しい文化を生み出した
商店街は何も生み出していない
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:10:54 ID:iAaifaCv0
商店街は「寄生虫」だからしょうがない
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:15:58 ID:BZrIxmhg0
中心市街地の活性化は見事に失敗するだろう。
これからは首都圏に人口が集中しそこに
大型店[イオン、丸井、大丸、三越、ダイエー、ヨーカ堂]が
ありベッドタウンガあり皆はそこで生活していくだろう。
これからは郊外が中心市街地になると推測する。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:20:02 ID:BZrIxmhg0
大型店に今求められるのはそこで買い物、スポーツ、映画鑑賞、行政サービスの機能がついた
施設である。
これこそが今の、そしてこれからのスタンダードである。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:56:37 ID:uDXY9jsy0
結局都会だけ特色が残り、田舎はどんどん無味乾燥になっていくんだな。
東京や横浜、大阪、京都、神戸、名古屋、福岡、広島、仙台、札幌だけが街に個性が残る。
後は郊外のショッピングセンターで全国的に無個性な町に。
都会と田舎の差は経済だけでなく、文化の洗練性でも差が出る。
経済と文化の格差の到来か・・・
まじで田舎はやばいな。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:37:50 ID:Ii3vAcqPO
人がいなきゃ財政維持はおろか文化の継承なんぞ無理。
田舎は第一次産業にのみ存在理由を追及すべき。
つまり、中枢都市の食料庫となることのみが使命なのである。
そういった場所に住む者には豊かさは与えられない。
ただ日々勤労に尽くすべきなのである。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:52:21 ID:SYjbGSho0

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070216-00000027-maip-soci

・表通りから、「チンチン」という路面電車の音が聞こえる東京・荒川の商店街。老舗の豆腐店で
 先月30日、男性店主(52)と母親(79)が首をつって亡くなっているのが見つかった。
 チラシの裏に書かれた店主の遺書に、「収入が減り、先行きが不安」とあった。時代の移ろいと
 ともに商店街はかつてのにぎわいを失い、「シャッター通り」と呼ばれていた。「一緒にやって
 きたのに」。仲間たちは無念の死を悼む。

 都電荒川線の町屋2丁目駅近く。商店街は関東大震災で焼け出された人たちが集まり、
 大正後期から発展した。豆腐店は40年以上前、店主の父親が開いた。店主は80年ごろ、
 20代半ばで店を手伝うようになった。買い物客で込み合う街の中でも、「いらっしゃい」と
 ひときわ威勢のいい声を響かせた。
 80年代半ばからの再開発でスーパーや新しい商業地区が現れ、買い物客が離れ出した。
 街を活気づけようと電柱に花飾りをつけたのが、若い豆腐店主だった。やがて、閉じたままの
 シャッターが軒を連ねるようになった。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:55:44 ID:SYjbGSho0
 豆腐店主は2年ほど前、病気を患い入院した。病院や学校など得意先を失い、「売れなくて
 困った」と話すようになる。昨年春、近くに28階建てマンションが建ち、住民は増えたが、
 買い物客は戻らない。マンションの中にスーパーがあった。
 「福引きは、もうやめないか」。昨年末、豆腐店主はそう漏らした。盛り上がらない客寄せ
 行事はさびしさをいっそう募らせる。そう言いたいのは仲間にも分かった。「お酒と違って、
 豆腐なら独自商品も作れるじゃない」。酒店の仲間から励まされても、うなだれていた。
 1960年代、東京都豆腐商工組合には3000軒が加盟していた。昨年は992軒にまで減っている。
  ◇  ◇  ◇
 今月初めの昼時、商店街を訪ねた。「うちも息子はサラリーマン。店は私の代で終わりだよ」。
 創業77年の時計店の男性(79)は言った。
 八百屋の方から声が聞こえた。「食べごろは?」「伊予柑がいいよ」。買い物客と店員の
 やりとりだった。常連さんらしい。「商店街の良さって、あるんだよ」。店員の男性(61)は
 自分に言い聞かせるように話した。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:07:27 ID:ognucDNb0
東京にも苦戦してる商店街があるんだね
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:28:10 ID:qZPOvmDv0
中心部にGMS(総合スーパー)がある政令市・県庁所在都市
http://www.37vote.net/division/1171706446/
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:20:02 ID:inLaS+n4O
もう、地域の拠点都市以外の商店街以外は完全にアウトだろ


県庁のある政令指定都市+金沢辺りのみ生き残る。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:43:31 ID:901x24ur0
ちょっと富山総曲輪の例を紹介しましょうか。

総曲輪にウィズシネマがあったんですけど閉館しました。
で、所有会社と商店街組合が市に泣きついて税金投入で再生します。
一応、公設民営ですが、もちろん運営にも補助金が入ります。
まあ、ここまではよくある町おこしなんですが・・・。


総曲輪の組合は怒ってるんですよ。税金で映画館を再生させてくれてるのに。
なんでかって言うと、上映映画が著作権の切れた安くて古い映画がメインになるからなんです。
彼らの言い分はこうです。
「そんな古くて安い映画じゃ人は来ない。もっと多額の税金を投入して高額な人気映画を買って来い!!」

まあ、キチガイですよ。総曲輪商盛会は。だから西武も逃げるし、その後のビルも埋まらない。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:22:21 ID:qDIHuXQq0
中心市街地空洞化・衰退が著しい都市は?
http://www.37vote.net/division/1171886114/

417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:37:12 ID:1iWwob260
そういや前にテレビで復活した商店街をやってた。
滋賀だったかな?
商店街全体を大正モダンを意識した建物や標識などにリニューアル。
平日は地元の人間が、土日は観光客が来て、復活したそうだ。
418えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2007/02/19(月) 23:44:21 ID:E6D7p1WF0
>>417
長浜でしたかね?
ttp://www.nagahama.or.jp/machi/machi-top.html
ここは良い事例だと思います。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:04:56 ID:WjJlnla+0
>>414

もう、地域の拠点都市以外の商店街以外は完全にアウトだろ
   ↓
もう、地域の拠点都市の商店街は完全にアウトだろ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:22:42 ID:Xf7i8ifB0
中心市街地の活性化は見事に失敗するだろう。
これからは首都圏に人口が集中しそこに
大型店[イオン、丸井、大丸、三越、ダイエー、ヨーカ堂]が
ありベッドタウンガあり皆はそこで生活していくだろう。
これからは郊外が中心市街地になると推測する。


そこで買い物、スポーツ、映画鑑賞、行政サービスの機能がついた
施設こそが現代的である。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:38:35 ID:w0DPZFMJ0
郊外の大型SCばかり規制しても中心市街地は活性化しない。
駅前商店街で小さくて薄暗くて無愛想で品揃えが悪くて定価販売の店を惰性で経営してるくせに、
大型SC進出や自分とこの商店街の再開発には反対するような馬鹿な個人商店主も規制しろ。
中心市街地の商業地区では、小規模な開発を禁止したり、面積あたりの売上が著しく低い土地には
税金を加算するような法律・条例を整備して、再開発を強制すればいいんだよ。

このまま大型店ばかりを閉め出せば、地方都市では商業機能全体が麻痺して雇用が減少して
ますます若年層が大都市へ流出し、年金生活のボケ老人がウジャウジャ徘徊するゴーストタウンになるぞ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:48:48 ID:qJwjqrAJO
その悪しき典型例が富山市ですね。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:48:49 ID:slkwF7Su0
見事なまでにアメリカの後追い。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:59:29 ID:evcY8dPF0
宇部市もその典型例です。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:59:54 ID:qJwjqrAJO
富山なんか明らかにオカシイ。
血と膿をドバドバ出して手術しろよ。
末期患者なんだから思い切ってやれ。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:51:24 ID:/s3ar8Po0
洲本市ってトコの商店街は
制服買う以外に用途がありません。

大阪はある意味時代遅れ。
だってロケで商店街wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:04:34 ID:bPECERbd0
・その日発売のメジャーな雑誌が1冊しか置いてない
・BGMがなくてページをめくる音と蛍光灯のジィィィィィィという音が響いている
・本をレジに持って行くとオヤジが値段を手入力
・オヤジが指を舐めて紙袋を取り出して黄ばんだセロテープで封をする

こんな商店街の本屋は強制的にブルドーザーでぶっ潰してください。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:07:36 ID:tJi22jFR0
結局、郊外SCの禁止は「必要条件」ではあっても「十分条件」ではないんだよな。

郊外SCを禁止しない状況下で中心商店街を再生するのは不可能だけど、禁止した
からといって必ず再生できるわけではない。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:20:40 ID:LHThJSvJ0
そもそも「街の中心部の活性化=商店街の活性化」という前提がおかしい
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:54:10 ID:3fdyIz960
無理矢理商店街を再生させる金と労力を
ほかのことに使ってほしい。
中心街は車に乗れない高齢者向けの
福祉エリアにすればいいさ。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:11:08 ID:fKSRLZ7m0
しかしそういう老人の町みたいなので成功したのは巣鴨しかしらないね
それも老人人口だけで地方都市なみにいるような東京ならではの力技だよ
地方では老人とそれいがいを別けるのなんて自滅に等しい
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:45:52 ID:Dw+0oJ1X0
寄生虫(=商店街)は速攻、殺虫剤で殺すベシ!

寄生虫を生かす理由はゼロ
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:05:02 ID:X55koOVc0

「このごろ私を悲しい気分にさせ、かつ少々怒りを感じさせているのは、
ある町にイオンが進出する前に、その町の店の何軒かが営業をやめてしま
うということが起こることだ。そういう店はイオンが彼らのいる町に進出
しようとしていると耳にしただけで、実際にはイオンが進出する前に自分
たちの店を畳んでしまうのである。しかし、そのようなことをされても、
イオンにとって得るところは少しもない。私が思うに、手強い競争相手
がやってくると聞いただけで商売をやめてしまうのは、自分がたいした
仕事をしていないことを自分自身で認めているからにほかならない。つ
まり、そういう連中はそもそも小売業に手を染めるべきではなかったのだ。」


434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:07:28 ID:kFPjdT9U0
>>429
だよね。
他店の出店妨害ばっかしてる商店街を潰さなきゃ中心市街地の活性化はありえない。
奴らのせいでどれだけ街の中心部のイメージが悪化してるか。。。
ネチネチした商店主の態度を見て商店街との関わりを避けようとする人間がかなりいる。

もはや商店街の活性化は同和や在日の問題と同じく利権臭が漂うものに成り下がった。
大学やら得体の知れない団体が税金を食い物にして好き勝手してるよ。
それに安易に迎合する行政や商店街も馬鹿だがな。
本業そっちのけで出店妨害ばっかに力を注ぐような商店街など避けられて同然だろ。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:43:13 ID:eYFl2ktoO
富山の中央通り商店街に長崎屋があって、取り壊した後に多目的広場として利用したんですよ。
ところが、『子供達が騒いでウルサイ』っていう苦情が商店街、住民から殺到して廃止になりました。
その後、駐車場として利用されてます。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:50:47 ID:10X4en6L0
競争のすばらしさ
「私たちのサクセス・ストーリーが証明するものがまさに自由競争市場の
システムそのものだとすると、”活気のある競争がビジネスを活性化し、
顧客だけでなく、競争に直面する企業にとってもプラスになる”という考
え方への疑念は解消されるはずだ。ライバルの存在は私たちを研ぎ澄まし
、ナイフの刃のように鋭くしてくれる。ライバルがいなければ、とてもそ
うなれない。ダイエー、がなければ私たちは今日のように成長はできなかっ
ただろうし、彼らも私たちがいたからこそよりよい商売ができたと認める
だろうと思う。」


437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:15:17 ID:UYxipjB60
>>435
北陸らしい
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:40:47 ID:6YRwxGLp0
商店街の商店にシャッターを下ろした後で、その店舗を居住用に使ったり
放置する商店主が一番悪い。こいつらを過度に保護する必要は全く無い。
店主(地主)がどれだけ不満でも、市価で貸し出させるような法こそが必要。
シャッターが閉まるより、一見ヤバそうな兄ちゃんのたこ焼き屋でもある方がマシ。
但し、地主が不当に負債を抱えなくて済む法も同時に必要。
つまりは、商店街の店舗利用権の流動化。これこそが重要。
今は民間でやってる地域もあるが、国が主導でやらないとやっぱり限界があるんだよ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:13:33 ID:wSJS0E7L0
まともに商売をやる気のない地主をどう排除するかだな。
個人名義の土地に課税するか?
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:25:09 ID:bsoDbeV60
>439
「中心市街地」と指定された商店街の建物を、強制的に借り上げる法律でも作るか。
まちづくり会社とかが強制的に借り上げてテナントに転貸して空き店舗を解消。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:59:40 ID:KnpXjoZUO
>437
北陸らしいというより、富山らしい。
金沢のタテマチ商店街はなかなか頑張ってるからね。
タテマチのCMを富山で流しているよ。フォーラスの開業で危機感を持ったタテマチ商店街は、
より広く北陸全体から集客する道を模索。隣県でCMを流す商店街なんて全国でも稀では?
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:48:04 ID:wV+ebOmf0
高知最凶
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 08:39:25 ID:alIYW0iaO
金沢タテマチ商店街ネタをもう一つ。
堅町商店街は去年から富山に直行バスを走らせてます。
往復2000円ですが、バスチケットが2000円分の無料お買い物券になるので実質、バスは無料です。
富山からの乗車率は85%なので好調なようです。

富山と金沢では商店街組合の戦略も質も随分と違います。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:15:27 ID:m74uzs1e0
露店とか朝市とか、そういうローカルなものがあるところは街が生きている。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 06:25:01 ID:Nndw2d4f0
>>444
そうだね。
テレビで毎年取り上げられたりする所は特に。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:11:47 ID:Gaa4PYh50
>>444-445
大阪の違法中国人朝市とか?w
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:29:32 ID:AGjQ65kZ0
四国だと徳島と高松の中心街の寂れっぷりは半端じゃない。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:59:27 ID:UQHscupo0
>>447
高松は商店街に再開発ビルを建て始めたお
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:02:26 ID:SBc0Up7GO
四国の繁華街の売り上げ

松山>高松>高知>徳島
四国の百貨店の売り上げ

松山>高松>徳島>高知
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:20:43 ID:hCvd7gggO
富山はマジでヤバいな。
JR西の金沢支社が金沢←富山のショッピングトレインの運行を始めた。
もう完全ストロー状態だな…
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:53:58 ID:1uwX7Im90
http://www.chunichi.co.jp/00/fki/20070324/lcl_____fki_____001.shtml
商店街ではないけどこういう基地害はボッコボコにして
土地を強制収用したらいいと思う。
25人は同意したんだから市の提示した条件が悪かったわけではなくて
ただ得しようとしてゴネてるだけだろ。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:36:01 ID:B2c/3pFu0
そもそも商店街云々よりも地方全体が虫の息だろ。
東京に人や資本、物なんでもかんでも収奪されたんだから。
この国の政府は東京さえよければいいと思ってる。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 04:17:20 ID:IZ8nOTmn0
東京の住民が東京さえよければいいと思ってる限り、
政府がいくらがんばろうとしても徒労に終わるだけ。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:36:23 ID:GEQIvpqZ0
そうでもないだろ。
山奥とか離島とか田舎の方に行くと1時間に数台しか車が通らないような所に
やたらと広くてカーブの緩い道路があったり、人口100人程度の集落に
無駄に豪華な公民館があったり…

少子高齢化、人口減少、環境問題、色々と状況が変わってきてるんだから
郊外の田んぼを潰して道路を作って住宅地にして、車で通勤、自転車で通学、
広い駐車場のあるロードサイド型SCで買い物…地方都市にありがちな
こういうライフスタイルはやめるべきだろう。
人口密度の低い市街地がどんどんスプロールする、土地の使い捨てみたいな
真似を続けてたんじゃ、インフラの整備・維持に膨大なコストがかかる。

大都市は色々な都市機能をそこに集まって住む大人数で共有することで
成り立ってるんだから、地方都市も都心部を再開発して大人数が集まって
あれこれ共有できるようなコンパクトで機能的な構造にしないといけない。

中心部の商店街でシャッター閉めといて土地は売らない地主は出て行け(゚Д゚)ゴルァ!!
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:58:53 ID:n/3dGcG4O
富山は凄い状況になってきましたよ。
富山市の中心商店街である総曲輪地区に20年来の悲願である再開発ビルが今秋オープンするんですが、
このビルに紀伊国屋書店が1フロア3300平米を取得して進出します。
この進出に富山県書店組合が猛反対して県&市に圧力をかけています。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:18:53 ID:RmevLNPq0
そういうDQN業界団体を叩き潰すために地域レベルの消費者団体が必要だな。
商店街不買運動とかやって圧力を掛ければいい。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:25:39 ID:n/3dGcG4O
富山の書店組合のバックには北陸銀行がいるんだよ。
富山の大手書店はここ数年、郊外に大型店を乱立させて来たが、
このビジネスプランの資金調達に応じて来たのは北陸銀行なんだよ。

富山県書店組合の中核を成す大手3社のメインバンクは北陸銀行。
紀伊国屋を誰よりも排斥したいのは北陸銀行なんですよ。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:05:44 ID:PhXCJN2e0
>>454
それを東京のことしか考えてないって言うんですよ?
なぜ地方に東京のやり方を押し付けないと気が済まないんですか?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:25:39 ID:b0T5UtE00
何故、郊外SCが流行るか?

答えは簡単。
郊外SCの周辺には、
消費者を不愉快・憂鬱にさせる「寄生虫(=○店街)」が
存在しないから。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:41:44 ID:sniei0BF0
>>459
田舎だから流行るんだよ。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:29:20 ID:IePADgr00
いや、ロードサイド店は車で行き易く停め易いからに尽きる。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:59:23 ID:hrmdQL3h0
>>460
単純に場所の問題。
都内でも場所が確保できてる所は流行ってるよ。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:27:46 ID:4qc8YaKd0
今、都内のはずれのほうで巨大なイオンが建設中
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:32:53 ID:FFpxXEKI0
>>458
おまえ精神を病んでいるか相当な東京コンプレックスだな。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:35:51 ID:CoPCA1OX0
と上京してきた田舎出身者が申しております。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:30:19 ID:ezGUzjQ30
>>460
田舎とか都会とか無問題。
ゴキブリやハエみたく寄生虫がうじゃうじゃ生息するところには
間違っても逝きたくない。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:23:39 ID:qHubsW+c0
地域社会への提言、日本の未来の可能性

http://www.shirakami.or.jp/~fada2004/hora/index.htm
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:18:31 ID:9k1bugXO0
ファスト風土化する日本読んだ。
徒歩圏で買い物が一通りできる街がいいってことは、ある程度人口無いと無理じゃん。
田舎はどうやって救われるというんだ?
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:04:37 ID:UQI5DwJ60
救われないでFA
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:28:51 ID:f5qPR6FDO
三浦展自身が都会コンプの裏返しな東京マンセー野郎だからな。

ファスト風土では、県庁のある新潟市叩きに走ってるし。


いずれにしろ彼の故郷である新潟県上越市がファスト風土からの脱却はもう無理だろうな。
471カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/06/10(日) 23:33:05 ID:wHFc4kDC0
自ら保守。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:29:58 ID:zP3TC+l70
イオンばんざい!
24時間営業で下手な都心よりも便利
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:24:09 ID:F53Sy8+b0
商店街の連中はろくに働きもしないで今まで稼いできたからね。
今更サラリーマン以上に働くなんて無理でしょう・・・
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:16:39 ID:ovxXD2MD0
>>470
三浦はもともとパルコの人だが、セゾン型消費文化マンセー・東京のストリートマンセーで、
地方人が消費文化にコミットメントすことが悪徳であるかのように扱っていて不快。
メディアを駆使して自分達が洗脳してきた東京中心の消費文化と違う形の消費文化が地方で生まれていることに対する僻みみたいなものを感じる。
地方人がこれまで、メディアの東京至上主義でどれだけ不必要な劣等感を植え付けられてきたかということに全く思いが及んでない。

475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:35:33 ID:t9qDsGCZ0
良スレほしゅ
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:58:25 ID:Lhs+gC2q0
「改正まちづくり三法で国が目指すコンパクトシティにより構築が期待される、
地域循環型社会をだめにする格差社会の象徴的存在である○○の出店に
反対する陳情」
「いじめ、いじめによる自殺、不登校など子供達が抱える問題と地方都市に
頻発する凶悪犯罪など、大型店が地域に与える影響を踏まえた△△跡地利用の
一時凍結を求める陳情」

俺の住む地方都市で、駅から徒歩5分程の場所に大型SCが計画されていて、
上記は計画反対派が市議会に出した陳情5件のうちの2件。
もう反対するためなら理由はなんでもいいんですかね?
あまりにあほらしかったのでカキコしました。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:50:43 ID:NeuoIn110
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:08:35 ID:TOxr9CS+O
商店街\(^o^)/オワタ
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:31:34 ID:EfpGngLTO
age
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:14:33 ID:+VpTpGzJ0
イオンのSCは「店舗数を増やすことで売上高を増やす」という
自転車操業的出店戦略なので早晩破綻する。
そうなったとき、不採算なSCから閉鎖していくだろうけど、
そのとき、近隣住民は何処へ買い物へ行くつもりだろうか?
当然の事ながら、SCによって商店街・地元資本スーパーは消滅してるだろうし...

まさか、キャベツ買うために、数駅先のSCまで?1時間かけて車で買い出し?

非常に危ない状況にあることだけは、確かだわ。
とにかく、数年後、郊外のイオンは閉鎖のオンパレード必至。
郊外での居住は、日用品の買物すら徒歩圏に無い地域へ...
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:23:13 ID:e/JlTf9uO
>>480
地域の中心都市への集約化が加速するんじゃない?

因みに地元新潟市では中央区と江南区の境目付近に、
ムサシ(県内資本)とアピタの他にイオンモールが進出しようとしてる。

どうみても潰し合い(´・ω・`)
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:11:50 ID:4XJK47lc0
>>480
>まさか、キャベツ買うために、数駅先のSCまで?1時間かけて車で買い出し?

そんなの地方のど田舎じゃごくフツーですが何か。
まぁキャベツくらいは畑で作りゃいいけどね。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:02:59 ID:p7MtLG1A0
イオン様が地方郊外にも明るい光を与えてくれた
寂れた中心部の連中がやっかむのも無理はない
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:18:36 ID:7LcNXWFf0
SC進出ごときで潰れるような商店街・地元資本スーパーは元から使えんわーw
あっても一緒の存在
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:56:44 ID:5vO11lYf0
しつこいようだが
「商店街」=「寄生虫」

他にも「寄生虫」はいっぱいいるけどね。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:32:53 ID:TI+ckq0z0
>>480
キャベツが売れるとなればそこに小さな八百屋ができるだろうな。

大型スーパー進出→商店街滅亡→スーパー撤退→無店舗状態

この論法は破綻している。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:13:38 ID:mQ8Gwl+R0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   俺様の戦略では
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  郵政民営化法案を凍結させる気はない
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  そうみせかけて
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  町づくり何とかという法律を
  |     ___  \    |_   |  なくすことだ。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   イオンの収益は
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   俺の収益だからな。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
488カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/09/09(日) 14:22:46 ID:CRh9zVfn0
イオンは、
破壊をもたらすのか・・・
新たなまちづくりになるのか・・・
について一般質問をします。

「イオン誘導 私たちは賛成します!」
http://www.h4.dion.ne.jp/~nojimax/opinion_2005_8.html

市が誘致なら禁止法も効力ないんだよね…?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:19:19 ID:RyWb1det0
>>403
かなりの遅レスだが

ワザと古いほうのアーケードを出したりしてるからな
実際は結構綺麗なアーケードなんだが
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:31:32 ID:mdHp2h4I0
若干スレチ気味なんだけど・・・

うちは個人で地方のSCに出店してます。
商店街よりは流動客が掴みやすいので集客はマシかもしれないけど、
SC同士の競争も年々激しくなってきてるし、
前年実績維持すらままならない状況になりつつある昨今です。
しかも家賃を含めたもろもろの固定費がいろいろあってこれがバカになりません。
さらに営業日数も営業時間も延びる一方で拘束時間が長すぎます。
そんなこともあってか、最近ではテナントも個人レベルの零細店舗は激減してきてます。
出店時の保証金なども上がってるんでしょう。
そういう店が撤退したらチェーン店が入居するケースが多いし、
新しいSCのテナントのほとんどがやはりチェーン店です。

ということで、
商店街も厳しいんでしょうが、SCのテナントも厳しさを増しつつあります。
つまり、商店街だろうが、インショップだろうが、資本力の無い零細では厳しいということでしょう。
地域性や特色の無い店ばかりになってきて、さみしいかぎりです。


そこで思うのですが、SCの営業規制をしたらどうかと思います。
たとえば5000平米を超える店舗は月に3日は必ず休むとかどうでしょう?
その3日をいつにするかは各店の自由にするのです。
商店街は近所のSCが休む日を狙って販促活動をすればいいし、
我々のようなインショップの零細もたまには休め、大型店同士は同じ条件下で競争できるのです。

そうでもしてくんないと、このままじゃあSCのテナントは年中無休だよ・・・
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:44:11 ID:Rjlpag6O0
商店街?

そーだね、規制でガチガチにして郊外店を事実上仕様不可能にすればいいお。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:28:49 ID:/PSOAIFb0
>>490
怠けることばかり考えてるから負けるんだって
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:50:03 ID:skgPLQg10
>>490
それが大店法だろ
営業時間や休業日数が定められていた
それを緩和したのは自民党
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:58:33 ID:/PSOAIFb0
おかげさまで便利な世の中になりました^^
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:13:48 ID:skgPLQg10
だから商工業者は当時自民党を強力に支持しておきながら今更規制緩和に文句を言うのはおかしいだろ
望みが叶ったわけだから
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:07:27 ID:0YwcS16a0
http://www.aeon.info/company/gaiyo/vtr.html
イオン会社案内ビデオ
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:21:37 ID:AQ+5GMT+0
これ、ほんとサイコーだよなw

。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 長野 /
o  〇 。 o|金沢  | | 新潟 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    |  )    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ●  ● |::::::::::::::::  
| (_●_)  ミ :::::::::::::::
|  |∪|   ノ::::::::::::::
|  ヽノ   i::::::::::::::::
ミヽ_  /::::::::::
| ヾ   /::::::::::::::::::::
 富山


中核市唯一

スクランブル交差点がない富山
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:15:50 ID:5ND8Kg/10
>>490
営業時間と労働条件を一緒に語るなヴォケ
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:02:01 ID:M0dwhI3o0
【地方経済】佐賀市中心街の通行量、最盛期の5分の1に−商圏のドーナツ化現象進む [9/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190253772/
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:42:24 ID:SqzLc62U0
●SC
○駐車場が広いので、駐車するのに躊躇うことは少ない。
○混んでたら行く気失せるけど、大抵のSCは駐車場広いし。
○店内は大抵涼しい&暖かく、清潔(臭くない)。
○逆に人が多いので、ショッピングが楽しくなる。
○学生などの遊び場(溜まり場)はSCが多い。
○広いので買い物がしやすい。
●商店街
○駐車するのもややこしく、大抵駐車場自体が狭い。
○わざわざ汚らしい商店街なんかに行かなくても、SCやスーパーでだいたい揃えられる。
○店の面積が狭く、暑苦しい。
○歩いていると(自転車で走ってると)臭いがする(ドブの臭い)。
○エアコンが無いと、長時間とどまれない(夏)
○今時若い子が商店街にいると違和感(=すでに老人用店舗化している感じ)

SCとかで揃えられないものは商店街に行くけど
揃えられるのにいちいち商店街にまで行かない。
特に車社会の場合、商店街は見放されがち。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:21:25 ID:Q745qbga0
巨大SCよりもロードサイド店の方が脅威。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:14:41 ID:MQrQJa5J0
>>499
佐賀市は県庁所在地でしょ。
がんばってほしいな。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:54:32 ID:dZsYlt4KO
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:27:21 ID:dZsYlt4KO
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:26:45 ID:cHLQ58nh0
>>503
>昔ながらの商店街という風情だ。スーパーや郊外の大型店に押されながらも かなり健闘しているようだ。

これで健闘ねえ・・・
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:01:33 ID:tHDxYZPBO
>>505
四国だからな。w

四国最大といっても こんなもんじゃね。ww
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:22:13 ID:qImgawYf0
さっき立てたスレ
LRTの推進と郊外規制で車社会を終わらせよう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1192095899/l50


内容
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:44:59 ID:cZ2HsvDf0
まず市街地の道路はLRT中心にする。
そうすると街の中心部に近いところにある企業は
当然、オフィスを郊外に移転しようとする。
そこで国が今、奨めているコンパクトシティに伴って
郊外にオフィスを移転させないよう徹底的に規制する。
今後、地方自治体はこの挟み撃ち的なやり方を行なうべきだ!
そして日本の異常な車社会を抑制しよう!
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:35:52 ID:era00Wha0
寂れてるといえば浜松のことだよな
509カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/11/14(水) 23:29:34 ID:MSkviWYk0
久しぶりに干ス。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:00:15 ID:gAsFUdXx0
がんばれ
商店街
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:20:39 ID:wMnV+hac0
しね
商店害
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:06:50 ID:r9O/zx4k0
イオンは終わった。

大規模の出店規制、改正都市計画法が完全施行
http://www.asahi.com/business/update/1130/TKY200711300350.html

 大型ショッピングセンター(SC)など郊外出店を規制する改正都市計画法が30日、
全面施行された。これで空洞化が進む中心市街地の活性化を狙う「まちづくり3法」
がすべて出そろった。

 延べ床面積が1万平方メートルを超すSCや映画館などの郊外出店が認められ
なくなる。これまで出店規制がされていた低層・中高層の住居専用地域などに加え、
第二種住居地域、準住居地域、工業地域が規制される。出店が可能になるのは
市街地中心部に多い商業、近隣商業と準工業地域となる。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:20:31 ID:0MazWG0B0
>>512
大勢には影響ないでしょ
今更って感じw
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:51:20 ID:dxYhEwE30
>>512
ヨーロッパの方では、いったん門戸を開いた後に門を閉じたら
先行者による寡占化がさらに進んだっつー事例があるみたいだが。

被害者を装いつつ実はほくそ笑んでいる岡田のツラが目に浮かぶ。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:56:09 ID:MDsY/XzW0
>>514
イオンが既に出店している地域で法律施行後に禁止区域になったところ(例えば田んぼのど真ん中)には
ライバルが進出してこないから有利になりそうだ。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:30:19 ID:PVwvCQgz0
青森市中心街に「新生」の動き

青森市中心街にある青森国際ホテルや百貨店・中三などを含む「新町一
丁目五・六・七番街区」で、民間主導の新たなまちづくりへ向けた動きが出
ていることが二十七日分かった。地権者らが今後、正式な協議会を発足さ
せ、具体的なまちづくりを検討していく方針。同市中心街では開発計画やま
ちづくり協議が相次いでいるが、同街区の始動により主要エリアでの新たな
まちづくりへの取り組みがほぼ出そろうことになり、近い将来、中心街のイメ
ージが大きく変わる可能性が出てきた。
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071128113753.asp?rss=20071128
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:37:42 ID:j5GRLIU0O
越谷に日本一の超巨大イオンできるんでしょ?
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:56:10 ID:jKrxSFT70
>>512
大方の地方都市には進出済み又は申請済み
それで、当該法規制は全ての小売業に平等に規制されるから
ヨーカドーもユニーもイズミも同じ規模のSCは作れない
まさに>>514のとおりで、イオソ岡田は陰でVサインっすよ。

ちなみにイオソは1万平方メートル以下のモールを造るノウハウも
当然持っている。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:42:09 ID:pbg18edv0
以前、四国を旅していたら、阿波池田(徳島県)の駅前から
大阪・神戸行きの高速バスが出ているのに驚いた。

平家の落人伝説があるような秘境からも3時間で関西に
出られるとは便利になったものだ。

その後、徳島市に出たら橋を渡った所に大阪・神戸の大都市が
ある事にまた驚いた。
これでは、地元のシケた商店街で買物なんかしないで週末は
オサレな大都会に繰り出したくなるよな。

ところで、こんな地域衰退の為のインフラを一生懸命誘致して
功績のあった政治家の銅像まで建てるとは四国の商工会は
かなりのマゾなのですか?

【参考記事】
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/highway/20021126vl01.htm
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:28:10 ID:c5FfzDkM0
age
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:55:34 ID:t8zZzxTZ0
国内は既にオーバーストア状態
最近では90年代にオープンしたシネコンやSCの撤退も始まっている

東京
http://www.youtube.com/watch?v=8DUSKm6MdIA
札幌
http://www.youtube.com/watch?v=SsCcu_b6HrA
仙台
http://www.youtube.com/watch?v=7dwlSNGqVxY
広島
http://www.youtube.com/watch?v=2s3WfiuJbyQ
福岡
http://www.youtube.com/watch?v=lJ1Mygbab-Q

上の各データを見ても分かるように、今後需要は減る一方
商店街だけでなく大型SCの存続も危ぶまれる
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:34:04 ID:ZxwbBwt40
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/shougyou/toukei/tuukou/image/01_tyosa_gaiyou18.pdf
2.まとめ今回の調査結果内容を要約すると以下の通りとなる.
(1) 今回の調査では、調査地点72地点、方向数144方向であった。前回に比べ、名称変更は3地点であり、地点抹消は2ヶ所(4方向)であった。この変更は、岡山会館地下部分閉鎖によるものである。
(2) 通行量総数は、休日407,424人で前回比2.7ポイント増加した。平日は327,734人で前回比17.0ポイントの増加であった。
(3) 休日の通行量は、平日に比べ24.3ポイント増加する。市街中心部の休日吸引性が前回に比べるとやや低下した。
  内訳をみると、表町地区は平日に対し休日通行量が31.7ポイント増加し、次いで駅南地区が27.6ポイント、駅前地区は22.4ポイントそれぞれ増加する。奉還町地区は逆に平日の方が休日に比べ増加する。
(4) 1地点1方向1時間当りの平均通行量は休日で314人、平日で253人である。通行量の多い地点は、駅前地下通路、表町・天満屋付近の順であった。
(5) 表町地区は、休日22.9ポイントの大幅減であった。特にロマンチック通り付近(NTTクレドからの東西方向)や天満屋付近の減少率が大きい
523名無しの歩き方@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:33:44 ID:M0oT8Ewt0
こんなとこどう〜
http://homepage3.nifty.com/futami/
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:11:54 ID:5QGA991t0
逆に商店街なんて必要ないだろ
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:40:18 ID:jrOKVnKq0
SCは個人商店が進化した形でしょ。
淘汰されてるのは旧型のSCが圧倒的に多い。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:40:18 ID:jcZMnJD+0
千葉は八千代台に引っ越したんだが、駅の西口商店街がシャッター街になっててびっくりした。
東口はかろうじて商店街が残ってるんだが、老人と小中学生くらいしか買い物客がいなくて
こっちもびっくり。とにかく親子連れというものを駅前で見る事はほとんどなかった。

一方、ちょっと行った先の工場跡地に出来たSC(マックスバリューやヨーカドーやホームセンター
やヤマダ電機などなど)は人があふれてた。

東京から十数キロ圏内でこれだから、他はもっと大変なんだろうな。もっとも品揃えやら
何やらはやはりSCの方が明らかに上だから、仕方ない事なんだろうけど…
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:24:18 ID:s6UiHG0W0
商店街はSCの1要素である。
したがってSCが勝つ。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:42:10 ID:/CAcua7W0
449 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:04:02 ID:rtxoedxf0
日本に来る外国人、全体でもっとも訪れる都市は、新宿区新宿で
国別だと、新宿に訪れる国と地域の1位は、アメリカ、イギリス、香港、韓国で
中国の1位は大阪市だった。台湾は新宿大阪市同1位。

http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/080205_houmonchi.pdf
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:29:02 ID:a8lXaI2/0
京都じゃ商店街で本も書けるのにな。SCで本が出たなんて聞いたことがない。

http://www.rakuten.co.jp/tankosha/1070748/1534563/
http://www.140b.jp/blog/2008/01/post_143.html
http://otesuji.exblog.jp/7253345/
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:25:55 ID:yhsHPaH20
商店街が強いと京都みたいに田舎臭くなる
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:39:14 ID:Gn3+Dk1Y0
SCは画一化されて面白味に欠けるのは事実だが、
結局商店街が進化した形だってことには変わりない。
だからSCはつまらんけど、じゃあ商店街のほうが良いかって言われてもそんなことはない。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:40:18 ID:cGsCTCzX0
商店街は古くて田舎臭い。
SCは近未来的。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:48:52 ID:yhsHPaH20
結論は商店街はSC以上につまらない
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:53:21 ID:cGsCTCzX0
たしかにイオンはつまらんけど
商店街はイオンより劣等だ。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:36:05 ID:+tHonLo60
俺はSCが田舎の代名詞だと思っている。
都市の公共交通機関がないところにできるものだから。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:23:07 ID:yhsHPaH20
いまやSCは23区内や都心近郊にまで・・・

SCは躍進する都市の代名詞
商店街は劣化した田舎都市の代名詞
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:33:42 ID:52DlABd/0
商店街が流行ってるのは京阪神ぐらい?
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:49:27 ID:NZcMajkN0
一応県庁所在地はどこも商店街は流行ってるだろ。
京阪神で流行ってるのはアーケードの付いた商店街ってことだな。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:06:48 ID:LHXYj+2J0
流行ってない県庁所在地の繁華街もありまっせ。佐賀とか和歌山とか甲府とか・・・

アーケード商店街なら仙台・広島・松山・熊本・長崎・鹿児島などが栄えてますな。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:32:10 ID:kmtXYCfOO
熊本中心部は今は寂れてるが。。
つーか九州は天神すら集客力が低迷している。
イオンやゆめタウン、アウトレットに客を奪われてて中心部まで回って来ないのが原因らしい。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:36:23 ID:i7dX0NIB0
完全に荒廃しきって
一軒も商店が無くなった
商店街。
もしくはそれに近い状態の街を教えてください。
私見では鹿児島県の鹿屋という街が
一番極相に近かったですが、北海道などにはもっとすごい
ゴーストタウンがあるんでしょうか?
542カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2008/03/07(金) 22:01:07 ID:4R39cSDn0
ゴーストタウンを瓜には出来ないものだろうか(´・ω・`)
543カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2008/03/07(金) 22:02:39 ID:4R39cSDn0
変だったんで訂正(´・ω・`)
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:05:13 ID:u4lajz400
http://www.toshinren.or.jp/hplink/indexSet.html
東京の商店街。23区だけで293の商店街がある。
545カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2008/03/07(金) 22:12:57 ID:4R39cSDn0
町屋の商店街も今はダメポなんかな?
住んでた頃はまあまあ活気あったが、商店主が経営難で自殺したとか
この前ニュースでやってたしなぁ…
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:32:47 ID:BtxNhbYs0
>>541
鹿屋市をそう思ったのは、おそらくこのサイト
ttp://tamagazou.machinami.net/kanoyashigaichi.htm
の鹿屋バスセンターの写真の印象が強かったんだろうね(笑)
さすがに古くて、もう取り壊されてないですよ。
ちなみに鹿屋市(10万都市)も他の地方都市同様、
街の中心部が弱くなって、やはり郊外店や
街の外郭バイパス沿いロードサイド店が発展する方向になってます。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:56:48 ID:OlfKVDcV0
イオンとかでかいSCにい行く奴って大抵冷凍食品買い込んでるよなぁ。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:18:02 ID:LzKP76vpO
地方から、都内に引っ越して商店街利用してるけど、
人口密度が高くないと厳しいと思った。郊外まで散漫
とした人口集積では、車が主体になり無秩序なローサイド
の街になってしまう。
549HEP&HOOP:2008/03/09(日) 01:42:38 ID:NMIcl4LA0
Tower record closed 2007/10

Laforet closed 2008/01/17

omake saikaihatsu nashi w

in daitokai MATSUYAMA www
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:51:39 ID:OgA0G1d40
今は商店街である必要がないからな
全部スーパーやホームセンターで揃うんだし・・・
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:24:49 ID:vq1q9eVG0
>>529
京都でも伏見の大手筋・なやまちは衰退しまくりですが。
寺町も微妙。錦だけが異常混雑。狭いだけかもしれんが。
552541:2008/03/11(火) 01:36:16 ID:Vi7bgvS/0
いや、写真を見て判断したのではなくて
実際に行って見てきたのです。>546

私は町歩きを趣味にしていて全国見て回っているのですが、
大体、「シャッター通り」とか行っても10軒中2軒くらいは
なんか商売の気配がしているものなのですが、
鹿屋は「総員退去」したみたいに1軒も開いていないので
驚いたのです。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:40:01 ID:+dXyB5mC0
>>546
そのサイトには寿方面や西原方面、バイパス方面が全く写ってないからなあ。。。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:50:13 ID:XOBKZGbg0
青森の五所川原やむつはかなりやばかったな。

前橋は県庁所在地とは思えないぐらい寂れてた。
アーケード街は立派で店はそれなりに開いていたけど、とにかく歩行者が全然いない。
ここ数年で一気に人がいなくなった印象

555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:02:30 ID:qGPXDRYT0
漠然と「あそこはシャッター通り化している」
というのではなくてはっきりと目に見えて判る指標無いですかね?
1カノヤとか1クシロみたいな衰退度を測る単位が欲しいな。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 16:50:08 ID:Z6xijd+f0
かつて炭鉱の町だった北海道の大夕張、商店街が廃れたどころか、
すでにその痕跡すら原野に戻ろうとしているらしい。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:11:53 ID:kdGQe6r90
夕張は町そのものが原野に戻ろうとしているのだ!
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:16:12 ID:ScEBLaCx0
夕張や歌志内は論外として、前橋、鹿屋辺りは郊外はそれなりに賑わってるでしょ。
単に賑わいが中心部から郊外へ移っただけ。
ただそれだけの事。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:05:04 ID:RpNogvgy0
中心部がなくなるということは街の歴史がなくなるということ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:11:08 ID:TG2hjOiA0
なくなるのではなく、変わるだけ
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:50:01 ID:d/8FPgdK0
>>559
じゃあ京都以外に歴史が残ってる街なんてないね
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:01:45 ID:TH8SX4uk0
中国なんかでも漢の首都の長安と
唐の首都の長安では場所がかなり異なる。
今の西安なんて言わずもがな。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:36:12 ID:ZupmpZyoO
ところで石炭を掘るためにできた街なのに、その石炭を掘らなくなっても
無理してまで街を維持する必要ってあるの?

バカにしている訳じゃなくて素直にそう思う。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:40:35 ID:aRnpN5H20
奈良なんて歴史のある街だが、中心部なんてあってないようなもんだぞ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:15:10 ID:VQa0eBbF0
奈良の都なんか跡形もないって。ありゃ寺社の門前町程度のもん。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:44:28 ID:JLZAqx5a0
>>563
おれもそう思う
現に大夕張は自然に還ってるし
鴻之舞金山の跡なんかも、とても三十年前まで一万人が暮らした街とは思えないほど自然に還ってる
567HEP&HOOP:2008/03/19(水) 04:11:15 ID:K5RS0Odq0
matsuyama = suitai kasuinaka w
568まちづくり三法:2008/03/27(木) 16:14:21 ID:xGJe+OLm0
変わり映えもせず、空洞化だけは着実に進んでいるような。

これではならじ、と思う人、スレッド再構築しましょう。

569まちづくり三法:2008/03/27(木) 16:16:07 ID:xGJe+OLm0
568
ごめん、延びてたんですね。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:01:36 ID:W8hg1B6l0
まちづくり三法は絵に描いた餅
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:43:40 ID:sTd6OXA+0
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:11:05 ID:F1okxDLl0
浜松はイオンに喰われた好例
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:20:07 ID:M0rCn633O
想像してみろ中心市街地が壊滅し、テレビなんかで街の紹介するとき
どこにでもある郊外SCを街の顔として紹介できるか?淋しすぎるぞ
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:36:55 ID:F1okxDLl0
別に淋しくはないだろw
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:36:03 ID:Sl+JDi2O0
駅前のヨーカドーもなくなっちゃった。
駅の商業施設の改装、西武・松菱がなくなったことによる遠鉄百貨店への集中により、
駅に近い極一部しか人が集まらなくなり、駅から少し離れた昔からある鍛冶町通り、有楽街、肴町方面はかなり衰退した。
正直、他の都市から来た人に、有楽街歩いてもらってここが浜松で一番の繁華街ですっていったら驚くと思う。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:46:30 ID:dXzKqu6w0
そもそも今ある中心市街地が中心市街地であるべきなんて決まりもないからな。
富士の吉原なんて津波で街が飲まれて何度も街が移動してる。
諸行無常ってやつだよ。
577ABENO LUCIAS:2008/05/06(火) 10:37:15 ID:WdcJsulR0
matsuyama

laforet tsuburetayo w
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:27:19 ID:pjY7j4+M0
age
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:58:09 ID:7Yp3IwJf0
>>540
熊本はぜんぜんまともなほうだぞ。
あれで寂れているといったら全国ほとんど寂れまくっていると言うのと同じ。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:39:16 ID:NdiV/ySk0
くまんこの商店街は確かに寂れてる
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:19:47 ID:sRC49D+a0
街が衰退しないおまじない。
「くまんこくまんこ」w
久留米人が教えてくれたから間違い無いよw
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:50:41 ID:NdiV/ySk0
くまんこみたいな田舎では商店街が寂れても致し方ない。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:50:56 ID:sVnd1SFi0
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:54:34 ID:a4off+QB0
↑お前他にすること無いのか?w
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:02:56 ID:NdiV/ySk0
くまんこという呼び名がすっかり定着したな。
どんどん田舎をアピールしていこう。
586SUPER TAMADE:2008/05/24(土) 09:16:45 ID:snQEJ3o+0
emifull open de

ookaido gintengai sukasuka garagara

daitokai matsuyama no ohanashi w
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:50:30 ID:He3FJDxS0
またローマ字がウソ情報流してる。
松山に嫉妬するのもいいかげんにしてくれ。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:07:39 ID:jjXMW+XX0
本日のくまんこ教徒 = ID:NdiV/ySk0
http://hissi.org/read.php/chiri/20080524/TmRpVi95U2sw.html
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:22:36 ID:NdiV/ySk0
くまんこ田舎のストーカー御苦労様w
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:27:45 ID:3eSoZcJj0
定着も何もお前1人で使いまくってるだけじゃん。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:30:14 ID:NdiV/ySk0
くまんこ田舎衆が何を必死になってる?
592SUPER TAMADE:2008/05/24(土) 16:14:39 ID:snQEJ3o+0
kappe matsuyamanko

hisshi dane w

nande tower reco laforet tsubureta no ?
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:41:32 ID:lfIa9hHs0

プッ
594SUPER TAMADE:2008/05/25(日) 03:40:15 ID:bB5+3cLv0
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:34:41 ID:mWT6KtkY0
これが大都会・新潟の姿だw!
256 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:11:15 ID:Uwa7UmF6 [ softbank219058188029.bbtec.net ]
笹出線や紫鳥線沿い(一応市内中心部、だがどう見ても郊外としか見えない地域)
のファミレス系、すげえ流行ってるのな。
土曜の夜8時頃、古町(市内で一番の繁華街だぞw)で、見渡す限りオレ一人しかいないくらい町が閑散としてるのに、
紫鳥線とかの100円回転寿とかのファミレスが、クルマが入りきれないほど混雑しててワラタ。
新潟クオリティ。

260 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:33:47 ID:btdW4JFY [ FLA1Aad018.nig.mesh.ad.jp ]
>>256
古町は夜開いている食い物がほとんどないよな
食い物屋もそうだが小売店は郊外の多目的施設にまとめてられているし
住む地域と店舗のある地域が分断しているキガス

261 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:43:42 ID:K9LI/BBw [ p060134.ppp.asahi-net.or.jp ]
車社会だから古町なんか行きづらい 郊外の駐車場広いとこのほうが逝きやすいんだわ

以上まちスレにて
本当さあ市街地、特に古町って日中、手ごろな値段で食える店を探すとなるとなかなか適当なところを見つけられないんだよ!
基本的に政令都市レベルの街だったら毎月毎月、市街地に600円以下の手頃な店が
どんどん出来るくらいなはずなんじゃねえの?
なにこの街? 回転寿司屋も焼肉バイキングも格安のうどん屋も定食チェーンも街中には
まったく無いなんて・・・
っていうかそれ以前に地価が最も高いはずの古町7がなんであの見事なまでにシャッター街なのw?
こんな政令指定都市ありえねえよ!
あっ、まあ市長も言ってるもんな「今までにない政令指定都市」ってさw
 
460 :やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 18:24:53 ID:Xc0dh4ay
新潟は車がないとなあ古町は車停めるとこないし。
東京みたいに交通の便がいいなら遅くまで飲んだり遊んだりしても帰れるが
やっぱ車停めれる郊外が便利になってしまうなあ
 
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:57:27 ID:Z1CBN/gEO
地方に関しては駅前はもう商業地としては適してないんだろうな
思いきって3000台級の無料駐車場を作らないとダメかもしれんね
あーでも駅前って運転が難しかったりするのもあるからな
根本的な都市計画から見直さないと駄目かもな
あとは商店街に関しては、最低SCのパートレベル の接客を身につけないと駄目だ
1番金をかけずに復興効果があるのは基本的な事項を見直す事
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:40:23 ID:wReGHwm60
地方の商店街のやる気の無さは酷い。
大した努力もしないで郊外SC反対だけは叫ぶんだよな。
行きたくなるような店が少ないから、みんな郊外に行くんだな。
八百屋や薬局なんて、中心部の商店街で行く奴いないだろ。
せめてマツキヨやダイコクじゃないとな。
598SUPER TAMADE:2008/06/04(水) 20:03:01 ID:jdtlhntd0
tower reco laforet tsubureta

aware na kusoinaka

matsuyama w
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:36:36 ID:HOu/xk/80
よっぽど松山のことが気になるらしい。
そんなにあこがれてるんだったら。はずかしがらずにちゃんと言って。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:36:22 ID:zn1aI9vF0
>>546
ゴーストバスター



             ミナル
601SUPER TAMADE:2008/07/13(日) 23:55:09 ID:nuMBiy2c0

emifull dekite

ookaido gintengai garagara

akitenpo darake

mitsukoshi takashimaya

uriage down

suitai ga tomaranai

doinaka matsuyama no ohanashi w
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:58:03 ID:aGyYICks0
このスレまたあったw
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:57:22 ID:G4nDbcTJO
地方で商店街が発達してる典型的な都市は静岡市だな。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:27:39 ID:JDW9LNLa0
静岡は確かに中心部以外の商店街でもにぎわってるよな・・・
てかどこ行っても人が歩いている・・・

狭い平野に家が密集しかつ大型店建てる敷地確保もできないから市内に目立った大型郊外商業施設もなく人は今でも商店街で買い物・・・
今となっては結構珍しい光景だよな
605SUPER TAMADE:2008/07/31(木) 18:22:16 ID:aPmB5F2A0

2008/06 ehime no depart uriage

15.7 % down w
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:20:55 ID:5/uLP+jL0
対照的なのは浜松
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:46:56 ID:ShNa/Ruu0
東久留米だったかにイオンSC出来そうだね・・・
いくら法で規制しても自治体が歓迎してるんじゃ意味ないな
反対して隣町にイオンでも出来て喰われるような事あったら大変だし
税収面からも誘致するのは当たり前だよねw
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:42:18 ID:5PhhpjKD0
浜松は今更駅前再生なんて無理だと思う。
イオンが典型的に繁栄してるし、
イトーヨーカドーは駅前を断念して郊外に逃げたし、
地味で慎重なユニーが専門店170なんてお化けSC開発してるし、
業績悪い西友の優良大型店があるような土地です。

郊外は飽きられてるから、都心に客が向くなんて妄想抱いてるアホがいるくらいだからね。
生物同士の喧嘩じゃないんですよ。漁夫の利なんて無いから。
強いSC・商業地域が残って、他に脅威を与えつづけるってだけ。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:52:20 ID:KZzR+GBW0
松菱、西武、丸井、長崎屋、ニチイがある頃に
メイワン、遠鉄、ヨーカドー、フォルテ、松菱新館が相次いでオープンした
昭和末期の浜松はすごかったな。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:56:32 ID:uA/Ew5eS0
浜松にもそんな時代があったんですね^^
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:36:27 ID:ELBmqFcc0
90〜95年くらいが街中最盛期だったかな。
落ち目でも00年まではなんとか。
そこから後の転落が半端じゃなかった。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:24:10 ID:1sRvz4hf0
「周りにはユニクロやシマムラや青山が出来て、発展してる!!」
「イオンでお買い物なんてほんとにオシャレ!!都会みたい!!」
「デパートなんて年寄りの行くところ、若者はイオンがカッコイイ!!」
本気でこんな事言ってるやつってまれにいるよな。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:36:12 ID:ZCEzBKLj0
まぁ浜松は今更昔に戻るなんて無理ですよ。
郊外SCでは確かに全て満足なんてできないけど、
7−8割くらいは満足ってことになっちゃってるからね。
昔はデパートでも行かないと売ってなかったような食材ですら
今や郊外SCの大きなスーパーなら簡単に手に入る時代。
都心じゃないと無理、って買い物ってそもそも非日常的なものばかりになってるからね。
そりゃ客減るでしょ。
614SUPER TAMADE:2008/08/11(月) 03:33:59 ID:n0YsqaCM0

2007/10 tower record tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 emifull open (in masaki)

2008/06 depart uriage 15.7% down

daitokai matsuyama news !
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:13:06 ID:OQXTCVhR0
東京都内(なければ近郊で)ショッピングセンターの影響で衰退している商店街を教えてください。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:36:10 ID:CL0fngDu0
町屋の商店街で老夫婦が首をくくったとか何とかなかったっけ?
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:24:09 ID:7QBrnoPV0
SCの影響とか商店街買いかぶり杉!
コンビニや100禁程度で十分寂れる。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:35:28 ID:hOxuE4nX0 BE:82786144-2BP(2727)
「100均」、ではなく「100禁」とな・・・?
619SUPER TAMADE:2008/08/12(火) 07:06:14 ID:v9hQBZXL0

ehime ken matsuyama no

gintengai ookaidou akitenpo darake

hito ga imasen garagara w
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:35:38 ID:x1+ufXeW0
熊本も寂れはじめてるってほんと?
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:03:16 ID:z5dQZilo0
本当だよ。人が疎らだし
今じゃ鹿児島のほうが上
622SUPER TAMADE:2008/08/13(水) 22:55:24 ID:E9rP/0MT0

matsuyama mo garagara sukasuka w

tonari machi no SC (emifull) open de

houkai sunzen www
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:08:51 ID:suKSX4er0
>>621-622
そこまで熊本も松山も酷くないw
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:09:48 ID:z5dQZilo0
悲惨だよ。熊は
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:15:28 ID:suKSX4er0
ttp://www.city.kagoshima.lg.jp/var/rev0/0001/4834/200849175420.pdf

4ページ目参照
鹿児島の繁華街(天文館いづろ)も平成10年から平成18年の間で通行量が45%減少しているようだけどなw
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:22:51 ID:E9rP/0MT0
kumamoto BEAMS SHIPS UAGLR

kagoshima BEAMS



matsuyama nashi w hisan
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:16:46 ID:uSweM8Zb0
久留米は終了フラグが立ったようです。

【社会】九州:百貨店の井筒屋、09年2月に久留米店を閉鎖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218546048/

16 2008/08/12(火) 22:39:03 ID:+QXba9i40 名無しさん@九周年
まぁ、生き残りのためには仕方ないな
岩田屋みたいに潰れたらおしまいだしw

20 2008/08/12(火) 22:44:52 ID:3kgtVWG30 名無しさん@九周年
えーーー岩田屋つぶれたのか?

33 2008/08/12(火) 23:03:09 ID:+QXba9i40 名無しさん@九周年(sage)
>>20
>>23
法的整理ではなく私的整理という形で実質的には潰れました。
今は伊勢丹福岡店が地元に配慮して
「岩田屋」という名前で営業しているだけです。
http://www.nishinippon.co.jp/news/f-kyushu/06kinyuu/07.html

43 2008/08/12(火) 23:33:57 ID:vSueVO8O0 名無しさん@九周年
井筒屋が撤退したら、マジであの周辺ゴーストタウン化するぞ・・・。
確か近くにも撤退したデパートがあって、現在のところテナント未入居状態だった。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:58:22 ID:YGLngjq50
久留米オワタなwww
町田立川煽って威勢が良かったけどw
629SUPER TAMADE:2008/08/22(金) 03:13:20 ID:qQ1Wp++Z0

2008/07 iyotetsu takashimaya 7.1% uriage down w

tonari machi(masaki) no EMIFULL ni boromake www
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:14:04 ID:c9FYFAC40
【地域経済/鹿児島】南九州最大の繁華街「天文館」、空き店舗率8.4% 過去最悪[08/08/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219631923/l50
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:53:23 ID:c0/G/S+x0
ガソリン価格がもっと高騰すればイオン全部潰れるからw
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:22:32 ID:6q1kse3X0
396 2008/09/01(月) 20:12:19 ID:UdjeyvCj0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。

>>395
ロードサイドも西日本最強になりつつある鹿児島市
いまや全然熊本なんて目でないよ。
全日本の流通業界が軒並、照準を定めている超激戦区

61万県都◇鹿児島市民氏
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:49:22 ID:si+eEg230
中核市・旧中核市クラスでまともに生き残ってるのは静岡のみか・・・・・。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1219283038/

63 2008/09/02(火) 21:31:35 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
となりの駅の再開発ビルの内容が
公園にマンション、郷土情報館とか地権者アパートだから
ダイエーでも上等だと思ってしまう時がある(笑)
鹿児島中央駅は大規模駅ビルに加え大型オフィスビル、バスセンター兼複合商業オフィスビル、ビックカメラがある地区の中に
存在する1存在としてのダイエー。中央駅前に数ある商業施設の中のひとつ
駅前にはダイエーみたいなスーパーも必要だろ

467 2008/09/02(火) 21:55:10 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
九州で東京水準のまともな家電量販店があるのは福岡鹿児島のみ
あとは北関東クオリティ
南国ビルは二棟とも多数オフィスが入居予定。センタービルの方は核テナントとしての本社。

468 2008/09/02(火) 21:58:38 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
そりゃ関東と比べればな
九州じゃ間違いなく福岡に次ぐ大都市

473 2008/09/02(火) 22:07:52 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
北九州を北九州とみればあれだが所詮分散都市
1福岡
2鹿児島
3小倉
間違いない

492 2008/09/02(火) 23:08:17 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
正真正銘の九州二番手の鹿児島市のメインストリート
http://pds.exblog.jp/pds/1/200801/05/82/b0042282_22385286.jpg
1車線幅が広く一直線に突き抜ける6車線道に市電センターポール
連続する綺麗なオフィスビル群の先には九州指折りのターミナル鹿児島中央。
これぞ二番手の景観
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:26:19 ID:BshUj6CL0
問題なのは、主務官庁である経済産業省が商店街に有利な情報を封殺したことだろう。
経済産業省はすでに4年以上も前からある研究機関に委託して
商店街の衰退原因、その解決方法(郊外型SCへの対抗方法)まで目星をつけたそうだ。
だがこれを実行されると官僚どもにとってはかなり都合が悪いということでその報告書を隠蔽したそうだ。
甘利前大臣はまじめに商店街・中心市街地の解決策を模索していたのに
役人達はそんな重要な情報も知らせないで知らぬふりをしてたから可哀想だったよ。
636SUPER TAMADE:2008/09/27(土) 04:25:18 ID:5owkymvr0

emifull ni bokoboko

iyotetsu takashimaya & matsuyama mitsukoshi

uriage gataochi wwwwwwww
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:12:36 ID:M6QY8c6f0
猟スレ保守
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:40:15 ID:mGxOlImO0
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩  。。。。
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、郡山 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 青森  /
o  〇 。 o|八戸  | | 秋田 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.−−-◎─◎-−−∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山

以前の富山 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.41.08.5&lon=137.12.67.0&sc=2&mode=aero&type=scroll
最近の富山 http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&z=18&ll=36.6887,137.2157&spn=0.023666,0.039911
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200608/26backno.html
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:43:01 ID:ezSrGa180
商店街をぶっ潰して、中心市街地に大型SCを作っちゃえば解決じゃね?
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:37:07 ID:ev11ULCd0
仮にできてももといた商店街の連中がそこのテナントにはいることを前提にした契約をむすんでそうw
641SUPER TAMADE:2008/10/29(水) 01:53:23 ID:o5X94i2m0

2007/10 tower record matsuyama tettai w

tower reco heiten 1 shunen omedetou gozaimasu


daitokai no jitsuruoku te honto sugoi na

matsuyamanko chan
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:19:01 ID:Ez6VCQLX0
浜松のSC成功って全国的にも稀なのか?
確かに名古屋圏のSCと比べると、何故か高級感があるんだよなあ。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:19:48 ID:+v/DwMTz0
金沢の中心街が郊外のイオンに浸食されてて
やばい状態になっているというウワサを聞いたけど、本当?
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:24:42 ID:ppAKnlmm0
郊外のイオンじゃなくて駅前のイオンにだよ
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:50:04 ID:tAmG12GL0
>>640
それじゃ客こなくなっちゃうじゃんwww
商店街の最凶はセンスのない店主なんだからw
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:00:25 ID:QWVvhkVb0
中心市街地活性化の成功事例No.1ってどこですか?
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:16:28 ID:4vsTYxef0
>>646
ない。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:07:44 ID:V7M5y+X+0
商店街をダメにしてるのは、郊外のショピングセンターではなく、県警と霞が関
の役人です。
商店街の中に、オープンカフェ、移動屋台を造ろうとしても。道路交通法を盾に
道路使用許可をださない。
商店街の中に、緑の空間や遊歩道を造ろうとしても、都市計画法や公園法で
縛り、許可しない。
東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、リバーウォーク北九州(福岡)やってる
賑わいに長所を、取り入れることができない。
そもそも、公園や道路は役所が責任逃れのために、法律をつくり、市民の利便性
や、楽しさの為に、解放することはない。役人の責任逃れの為の法律。
市街地の賑わいをさせなくしといて、郊外も規制をかける。
このような事をしてると、地方が衰退するのも、当然でしょう。
日本の再開発は、駅を高架にして周辺に、ホテル、デパート、オフィスを
造るぐらいしか、発想がない。日本中の街が同じようになり、供給過剰で
幽霊ビルばかりになると、どうなるのか。
門司港などをみると、昔の人は街づくり巧かったと思う。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:13:53 ID:r+n42mhm0
>>646
一般的に成功事例とされているのは
高松市丸亀町
青森市
長浜市黒壁
長野市
だが、















肝心の地元の人たちの認識は違うようだ
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:42:40 ID:zLeEDa3r0
>>649
長野は絶対に違うだろw
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:28:07 ID:YyTyxAgz0
>>650
何年か前に、長野には凄腕のタウンマネージャーがいて
「もんぜんぷら座」事業や、蔵などを再生活用した「パティオ大門」で
中心市街地を救ったとか聞いたことあるんだけど・・・。

もしかして俺、騙された?
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:44:37 ID:OhUhPAY70
>>651
俺も聞いたことあるよ、カリスマだとかで
あちこち講演会に呼ばれて引っ張りだこだとか
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:57:23 ID:nzcE8fP20
>>649
あれで成功事例とはいわない。
この4都市今でも賑わってない。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:02:36 ID:OhUhPAY70
>>653
黒壁は来街客10万人だったのが
年間300万人に増えたと聞いたけど

違うの?
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:16:45 ID:m4Kka8NYO
長野にいたことあるけど、年々衰退していくのを見ながら過ごしてた観がある。
五輪で札幌の再来を期待してたけど、そごうもダイエーもダメだったし。郊外SCを阻止したのは
我が田舎静岡市と似た匂いを感じたが。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:22:07 ID:DQFp2k7i0
今、全国No1活性化成功事例として
もてはやされているのは高松市丸亀町だな。

2年くらい前までは長野市だった。

3年くらい前までは長浜市。

4年くらい前までは青森市。

実態はどうか知らんが
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:51:43 ID:bGh0tRg00
高松のは成功事例とはいえない。
丸亀壱番街の集客の目玉のはずの紀伊国屋書店がガラガラ。
全体的に人がいない。
これからが正念場だろう。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:42:05 ID:LYKrhJdWO
静岡方式を見習えよ。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:49:26 ID:2Qp+8yLX0
レトロだの妖怪の像だので観光地化する以外に方法あるの?
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:55:49 ID:v71P+sHp0
>>658
何それ?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:26:08 ID:cEImF3O80
>>657
オープン三年目だが売上は前年比アップしているぞ
人通りも確実に増えている
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:01:43 ID:1JiOq2QHO
本屋自体なあ、もう‥‥

もちっと違う物で呼び込みとかないものか。

食品、雑貨、100均系
663SUPER TAMADE:2008/12/10(水) 08:02:45 ID:OTkmJBGD0

SC emifull (ehime ken iyo gun masaki chou) dekite

iyotetsu matsuyama & matsuyama mitsukoshi

uriage boroboro w

2008/04 emifull open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

gintengai & okaidou

garagara sukasuka hito ga imasen w

akitenpo darake

suitai doinaka matsuyamanko mura

664SUPER TAMADE:2008/12/10(水) 08:12:19 ID:OTkmJBGD0

Loft shop list in chugoku shikoku kyushu area

okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
yonago
takamatsu
fukuoka tenjin
oita



matsuyama (jishou daitokai w)

Loft mo nai kusoinaka shobo www
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:55:08 ID:aK5znuPP0

なんだこいつ。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:14:21 ID:zQ7OTebB0
>>660
静岡は賢いね。

成功事例は呉服町がNo1?
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:24:48 ID:dafz2yiq0
>>656
青森市はハコモノが新たなお荷物になった事例だな

破綻寸前になって、市が8億くらいの税金投入してるし
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:57:30 ID:NmoL39/PO
呉服町というと、
・個人商店の専門性を活かした「一店逸品」運動の発祥。全国に広まった。
・SCのノウハウを学ぶべく、商店街なのにSC協会に加盟。
・チェーン店の雇われ店長や大型商業施設の担当者まで含めた商店主同士の話し合いの機会を増やす。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:19:37 ID:PRSO/5SrO
>>665
自分ではカッコイーと思ってるキチガイだからほっとけ
どこでも無視されてるよ
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:21:31 ID:dafz2yiq0
>>668
何という先見の明
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:57:50 ID:2Qp+8yLX0
うちの地方の商店街がやったことといえば

→テナントのアテも無いのに共同出資して商業ビルを建てる
→ろくなテナントが入らず廃墟に、もしくはパチンコ屋に
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:11:20 ID:bDtYzYkk0
>>671
何というよくあるパターンw

やっぱ最強は呉服町、大須、巣鴨か

>>649
↑はどうやらニセモノの成功例みたいだね。
勉強になりました。
673SUPER TAMADE:2008/12/10(水) 23:24:36 ID:OTkmJBGD0

suitai toshi matsuyama w

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:39:46 ID:n2i7ARZR0
佐世保の市街地は人多いよ 
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:55:11 ID:HqqlrCYf0
佐世保は成功事例ではないけどなw
676SUPER TAMADE:2008/12/14(日) 21:43:08 ID:KM+k8w8X0

matsuyama w

nani shitemo dame na inaka
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:32:18 ID:1FaEUeY7O
そこら中に似たようなショッピングセンターが出来過ぎて、ショッピングセンター自体に飽きてきた人も多いはず。

そこで昭和の雰囲気を醸し出した商店街を新たに作る、もしくは作り変えれば人も集まるんじゃないか?
クレヨンしんちゃんのオトナ帝国みたいな感じで。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:13:21 ID:2Vnuq4yb0
豊後高田か
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:31:21 ID:EMjKij7M0
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:39:04 ID:2PDpNeV10
>>677
車で一時間圏内に3箇所SCができたけど
内容がほとんど一緒なんだよな
靴はABCマート
服は女物ばかり
売れ線しか入ってない本屋
糞邦画だらけのシネコン
ゲーセン

まったく興味ないです
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:30:04 ID:hm8hy1Yv0
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:41:38 ID:9ypzx1lu0
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:11:30 ID:TJnoWMK90
各商店街は、狭く小分けされたテナントスペースを合体させて
大きいフロアにするべき。
やはり、昔に建てられた建物は取り壊して作り直すべきだ
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:36:10 ID:b2WcsoSW0
>>688 佐賀市内、車で20分圏にセイユー、イオン、ゆめタウン
(それぞれ50,000u以上)が蟠踞しています。
一個あれば十分なのでゆめタウンが一人勝ち状態。

>>677
「昭和の雰囲気を醸し出した商店街」で何を売りますか?
売るもの、売れるものがないとすぐ立ちゆかなくなるのでは。

>>678
豊後高田は商店街活性化ということでは「やってはいけない
事例」ではないでしょうか。
売れているのは観光客向けの土産だけ。
一度行けば十分だから、追加投資が続けられているようだが、
だんだん効き目が乏しくなってきて・・・。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:24:00 ID:L3o26xYt0
2009夏
紀伊国屋書店松山店撤退決定
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:03:48 ID:0dMSkoh/0
鳥取の駅前で道路を半分歩行者用にして
車は一方通行にする実験をしようとしたら

県警が「計画提出が遅い」とかゴネるわ
商店街の人間は「生活に支障が出る」とか本末転倒なこと言い出すわで
頓挫したらしい

商店街は放っておいて別のところに中心機能を移動した方がいい
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:36:25 ID:k+fBz6L10
>>684
「やってはいけない」って・・・
最後にあだ花を咲かすより、何もせずに死を待つ方がましだとでも?
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:11:57 ID:vV2In/aV0
衰退クソ田舎松山
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:09:13 ID:p9rLdz0t0
このスレがまだあった事に驚き
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:10:39 ID:i4uT1vnR0
>>649
高松の丸亀町?長野?
アホかw高松は郊外に吸われ、長野は自然沈下の典型じゃないかww
どこをどう見て一般的wしかも丸亀町とか計画縮小とかしてんじゃねーか。

まちづくりで一般的に有名なのは静岡市と青森市だよ。
どちらもコンパクトシティのモデル都市として有名だし、静岡は地方都市が挙って郊外に大型SCを呼んでいた時代に地元商店街など猛反発して寄せ付けなかった。
比較的街中の空洞化も少なく、今では全国のまちづくりの見本として各地からお役所方が視察に来ているらしい・・・
実際今でも旧静岡エリアに2店舗、清水に1店舗しか大型店が無く、どれも3万平米以下だからな・・・
70万も人口がいてこれだけ郊外店が少ない地域なんて他にはない
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:38:55 ID:pEvYUgrV0
松山なんて郊外どころか
伊予郡松前町のSCに吸われまくりだろ
ラフォーレ跡何が出来るか決まってから偉そうにいえよ
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:50:14 ID:pEvYUgrV0
松山衰退の歩み

2007/10 タワーレコード松山撤退

2008/01 ラフォーレ原宿松山閉店

2008/04 SCエミフル松前オープン

2008/06 愛媛のデパート売上げマイナス15.7%

2008/12 今治大丸閉店

2009/01 ヴァージン松山撤退

2009/03 松山三越売上げマイナス20%

2009/04 松山三越売り上げ不振のため閉店時間を19時から18時30分に変更

2009夏 紀伊國屋書店松山店撤退決定


これが街づくりを完全に失敗した松山の悲惨な現状
2008年1月以来ラフォーレ跡は巨大な廃墟のまま
そのまま放置
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:54:25 ID:M6MiCPRa0
絶頂期があっただけマシと思いますね
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:03:13 ID:7xmfz0Rc0
松山って50万もいるし、まだまだだと思うけどなぁ。
郡山なんて西武、ダイエー、丸井と失ったし、
新幹線開通で電車は1時間に2本弱にへりました。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:44:17 ID:A0F0jdTt0
静岡方式は郊外大型店が少ない、無い場合しか適用できない。
出来た後に規制をかけたら、イコール既存の大型SCのバリアになってしまう。
競合が来なくなる可能性が高まれば、殿様的になるのは必至。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:28:44 ID:EsUwb0wp0
大型SCに地元の店やら商品を一定量入れさせるようにしたらどうかね
排除ではなく侵食していく方向で
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:44:58 ID:3tj5Uhki0
ここまで落ちぶれた和歌山

 今年1〜3月に県内で認知された殺人や窃盗などの刑法犯の件数は計3379件と前年同期に比べて急増し、犯罪率(人口1000人あたりの認知件数)は3・31と、全国ワースト9位だったことが、県警のまとめでわかった。
 増加率は全国2位で、特に、自転車盗や車上ねらいなどの街頭犯罪が件数を押し上げている。
 県警や各署は「深刻な事態」として、防犯意識の向上に向けたさまざまな対策を推進。
 和歌山西署では、高校生が自主的に校内の駐輪場で施錠率の調査を行った。
 まとめによると、刑法犯の主な内訳は、街頭犯罪=2150件▽殺人、強盗などの重要犯罪=27件▽侵入盗=306件−など。
 全体では、前年同期に比べて307件増加した。
 街頭犯罪だけでは、前年同期比で357件増加。増加が目立つ犯罪のワースト3をみても、オートバイ盗353件(135件増)
 ▽車上ねらい342件(122件増)▽自転車盗618件(99件増)−の順で、いずれも街頭犯罪に含まれている。
 件数の増加にともない、犯罪率は全国ワースト16位だった前年同期の2・99から0・32増加し、全国9位に悪化。
 増加率はワースト2位となった。

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090505/wky0905050222002-n1.htm
相次ぐ壁の落書き
http://maryu.sakura.ne.jp/railway/nankai/fig/321higashimatsue/higashimatsue07.JPG
もはやゴーストタウン状態に等しい無様な県庁所在地 和歌山市
http://www.machi-ga.com/wakayama-wakayama-wakayamast.html
http://www.machi-ga.com/wakayama-wakayama-burakuricho.html
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 02:09:50 ID:CxuJbxoi0
>>695
静岡は地形的にも有利だからね。神戸みたいなもんだ。
東海道線や静岡鉄道沿いに市街地が続いているし平野部も元々少ない、
JR静岡駅の乗降客は12万人もいるんだからそれだけで駅前は賑わう。
おまけに静鉄新静岡駅も2万人位の乗降がある地方では異例の都市。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:22:02 ID:GzwBFjpB0
>>696
SCは基本的にお仲間企業(パックで必ず入るような所)以外には超割高の
家賃&光熱費が割当られるのがデフォです。あの吹き抜け天井の光熱費って
洒落にならない額だったりするんだが、イオンの場合、ジャスコの負担率はゼロ円だったりする。
光熱費も駐車場割当費も。一番場所を取っているのに。
で、お仲間企業は割安ですので、しわ寄せは中小の店にくるのです。
で、どんな時でも店員の不在が許されないので朝から晩まで目一杯、
どんな小さい店でも二人常駐させる事になります。
20坪ぐらいの店で粗利30%ぐらいだと月1000万円ほど売り上げないと赤字です。
一応、建築の際に「お店の内の4割は地元資本のお店を」みたいな事をプレゼンしたりしますが、
まったく履行されません。役場なんかから突っ込まれると東北地方(例えば山形)の場合、
「地元資本とは地方単位で考えています」と回答されます。
仙台とかに子会社がある会社も地元資本なんですと、彼らの理屈では。

あと、確かに地元から仕入れさせるのが景気回復には一番手っ取り早いんですが、
それを規制する条例整備は流石に難しいでしょうし、決めた所で守らないでしょ。
大量仕入れをしないと割りにあわない商売なんですから。

で、岡田屋の息子さんが外相になるみたいな事を民主党主が言っておりますが、
どうなんですかね?絶対に中国に逆らうことができない安売スーパーの超身内が
外交の看板になるってのは。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:56:50 ID:rE5vrGUL0
一度民主党に政権を取らせて、イオンやセブンアイ、イズミ(ゆめタウン)の
悪事を野党になった、自民党に追求させれば。彼らは、金に物を言わせてマスコミ
やネット業者に莫大な広告費を払ってる。トヨタや日産、ソニーの比ではない
と思います。

大企業を非難する共産党も大手流通業は避難しない。彼らが、日本の繊維や
木工家具や地場食品産業を潰した張本人なのに?大企業の下請けいじめどころ
ではない。トヨタなどは、カイゼン指導などして、むしろ下請けメーカーを育てたり
する。

どんどん議員も市長も、こいつらの悪事をどんどん暴き、世の中に出すべきだと
思います。ネットでもそういったサイトをどんどん立ち上げる。そうすれば、
世の中も変わるでしょう。

こいつらを野放しにしてると、地方都市は滅んでしまいます。先日、高松に
行きましたけど再開発された丸亀町周辺以外はシャッター通り、瓦町は崩壊
寸前。私の住んでいる小倉はまだ、地場のデパートや老舗が強く、深刻では
ありませんがすべてがそうゆう地域ではない。

郊外の大型店は、売り場面積の比例して税金を高くしていくのも一つの方法
だと思います。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:04:21 ID:rE5vrGUL0
また、ワーキングプワーを多く造ってるのも彼等です。こいつらが製品を買い
叩きをやる為、どんどん工場が海外に逃げて行く。日本国内の工場は、派遣
ばかりになる。電機などはてんけいてき。繊維は留学生をこき使って、利益を
上げてる。

議員や行政が、マスコミを動かしこいつらの悪事を暴くようにすれば、いいの
ですが.......。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:43:43 ID:WXmlSKEo0
悪いのは地元民なんだよね、本当は。
少し考えればイオンで買物すると自分らが貧乏になるって
簡単にわかるのに。
単純にその地域を回るお金を吸い上げられているのになんで気が付かないんだろう。
商店街は確かに時代に合わないかもしれんが、ロードサイドで地元資本のお店
なんかそれなりにあるし、もっというなら楽天なんかでお金を落としてもらった方が
大局的にはいいんだけどね。あそこに出店しているのほとんど中小の小売だし。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:18:23 ID:ga161z8E0
>>702
イオンで100円で買えるものを商店街で150円で買う方が貧乏になるって
少し考えればわかるのに。

悪いのは商店主だろ。消費者に選ばれてなんぼの商売だろ。
イオンを批判するのは筋違い。自分達の商売努力が足りないだけ。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:26:10 ID:xUQPJUPM0
ある商店街の飲食店の話。

・まず、外観が汚い。
・営業中か休業かがわかりにくい。「営業中」となっていたので入ったら
 「うちはこの時間は毎日、休憩時間ですよ」とつき返される。
・もう一店うどん屋を見つけた(やはり汚い)ので渋々入る
・店員(中年のばばあ)の私語がうるさい。
・他の客が「七味ください」と言って出したが、こちらのテーブルには無し。
 普通、うどんに七味は付き物だと思うが。各テーブルに常備する気無いのか?
 何年うどん屋やってんだ?
・カレーうどん\950也・・・・

こんなことやってて「郊外のモールに客を奪われた・・」とか。
企業努力という言葉を知らないかわいそうな馬鹿ばっか。つぶれてしまえ!!
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:40:29 ID:1off1f+R0
イオンやゆめタウンによって、中心市街地がゴーストタウンとなり、商売が立ち行かなく
なり、自己破産者が続出。郊外に新たに新規開店すると成ると、莫大な資金が
必要と成るので、チェーン店しか出来なくなる。昔からある老舗の店が消えて
無く成る。街は二度と復活することは無いでしょう。

ニトリといった企業が。東南アジアから安い家具を造らせて、販売した為日本
の木工家具は崩壊寸前に。一度、家具産地を崩壊させると新たに、復興する事
は不可能に。

ユニクロといった安売りチェーン店が、中国なんかで製造して販売した為、日本
の繊維産業は崩壊寸前。もう、日本から繊維産業はなくなるんじゃない?

ダイソー(100円ショップ)の出現で、日用品を造ってた町工場が倒産ラッシュ。
もう、日本で造ってる所は無いんじゃない?

よく、トヨタ、キャノンの派遣切りは叩くが大手流通がやってる悪事は叩かない。
こういった所で、働いていた人が派遣切りにあってるのに?
野党になった自民は、イオンやセブンアイの悪事をどんどん暴くべき。
金に物を言わせて、マスコミに大量の資金を送っているので。
その為か、そういった情報はほとんど報道されない。

706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:40:19 ID:xXBkIFnC0
千葉は柏・松戸以外街づくりに失敗したような気がする。
俺の住む船橋はかなりやばいよ。
船橋・西船橋・北習志野駅前以外ほぼすべての商店街がシャッター街。
栄えてる船橋駅前でも大型店舗は丸井・長崎屋・十字屋ショッカー・松屋・大丸がバブル以降に撤退。
人口毎月増えてるのにこの惨状。
津田沼は島屋・長崎屋(競合の影響が大きいが)・丸井が撤退。
ただ跡地がすべて雑居ビルとなった船橋よりはマシ。
千葉も商店街は寂れてると友達から聞いた。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:58:35 ID:Dr0Na7AV0
>>697
あの画像榎崎のやつか?
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:07:43 ID:/y3lKZ3N0
日本で一番極悪企業はイオンとヤマダ電機とダイソー(100円ショップ)だと
思う。彼は自分の事しか考えてません。
ダイソーは日用品の町工場は潰した張本人だし、地域集中出店し他業者を寄せ
つけません。フランチャイズ展開によってお布施(マージン)を取ってる。
店舗が増えれば増えるほど、フランチャイズ料が入り儲かる仕組み。
これは、先に問題になったコンビニにも言えます。競争激化と売る上げの低下
で困ってる亭主も多いと思います。

ヤマダ電機が、買い叩きをする為電機メーカーは青息吐息。国内工場はでは
コストが合わなくなり、どんどん海外に逃げて行く。こういった報道は全然
でてきません。なぜ?マスコミに大量の広告費を払ってりから。新聞にチラシ
やテレビのCMを見た事ある?金に物を言わせてマスコミの首根っこをつかんで
るみたいだ。

ゆめタウンやイオンも、同じ事が言えるかもしれん。PBブランドで不況で稼働
率が落ちている弱小メーカーに目をつけて、生かさず殺さずの値段で受注させ
て造らせている。仕事が無くなるよりはマシと思うが、自社のマークばかり
前面に出し、安く造らせたメーカー名は出さない。少しは、これはどの企業に
委託生産しましたぐらいの配慮は、あっていいと思う。

これが、薄型テレビのような家電になると、日本の家電製品を海外のメーカー
に持ちこみ全く同じ物を造らせる。苦労して開発した家電メーカーの技術者はたつ
せが無いと思います。このような悪事は国内ではほとんど報道されない。

郊外に巨大ショピングセンターで地方が疲弊してることも、最近は取り上げなく
なった、商店街がシャッター通りに成ってるて事は破産者も激増してるはず。
そういった事は、ほとんど報道されない。マスコミに大量の広告費を払って
いるからである。

一度、戦後の財閥解体のように郊外の大型店閉鎖させ、商店街にテナントの
入るようにしれ見れば?又、大規模のフランチャイズは禁止すげきでは?
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:35:00 ID:Jl6SsI3u0
>>705
うちの地元はダイソー他100均に大量に卸してる問屋があるが
日用雑貨問屋は輸入しまくりだからねえ・・・今じゃ問屋連中は
地元のメーカーなんて相手にせずに毎週のように中国に買い付けに行ってるw
メーカーは残った企業向け需要に群がってる感じだなあ。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:55:37 ID:S4djyAHC0
隣町にあるフジに壊滅的にやられた
50万都市の商店街知ってるけどネ
そのフジにまもなくG○Pができるよ
某50万都市スルーしてw
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:26:28 ID:Ywkc+YNi0
なにが某だよ
伏せなきゃいけない理由でもあんのか?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:37:54 ID:JQLBorKa0
怒ってるの?
言われて何か都合の悪いことでもあるのかな
ひょっとしてあなた松○さん?
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:22:20 ID:Jpn+nOG10
頭の悪そうな書き込みだから、突っ込んだだけでしょ
また無意味に伏せ字を使ってるし、ほんとに馬鹿なんだろうね
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:51:18 ID:zoSLuSYl0
フジがあるって松山じゃんw

715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:35:15 ID:JtyZPMZO0
2009年8月
松山三越売上げ12億 前年比マイナス15.5%


去年はエミフルオープンで酷い売上げ減だったけど
今年にはいって一年以上たってもエミフルの影響ってずーっと続いてるんだ

これはもうだめかもしれないね
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:38:18 ID:oPl62ctt0
>>710
高松の商店街が郊外SCに壊滅的にやられたから、松山にもそうなって欲しいんだろうな。
最盛期に比べると日曜日の人出は確かに減ったし空き店舗も増えたけど、まだそんなに寂れた感はない。

でも今時10年前に比べて人出が増えたとこなんてそう無いだろう。
広島、仙台あたりでも昔に比べればかなり減ってる。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:44:25 ID:JtyZPMZO0
>>716
エミフルにGAPができるし
コムサイズムも銀天街見捨ててエミフルだけになったから
これでますます松山中央商店街に来る人が減少するでしょうね
あ、まつちかのラーステも潰れたっけ
松山も寂れる一方だね
718 ◆RVFWaKAyAA :2009/09/17(木) 21:48:08 ID:ctjgpaSH0
三越は札幌・仙台・名古屋・広島・高松・松山・福岡と、分社化するそうですね。 どうなるのだろう・・・。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:11:04 ID:JtyZPMZO0
松●はおそらく分社化前にあぼんでしょう
今の酷い売上げ減(毎月二桁減)だとそれまでもたないのではないかと
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:32:33 ID:Tp5p2rnZ0
>>716
高松もゆめタウンが出来たての頃は、まだ商店街に活気があった。
流れが変わったのは、ゆめが開業して5、6年してからだったと思う。
郊外大型店のストロー効果は時間をかけて出てくるものだから、
安心するのは早いと思われ。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 05:03:09 ID:p1qxlBVV0
このスレまだ続いてたのか…
奇跡だ
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:18:47 ID:6hgnBDUa0
今朝の愛媛新聞に
ラフォーレ原宿松山が撤退してエミフル松前ができて商店街の通行量が大幅に減ったことが
書かれてました
松山人が何をいっても無駄だと思います
地元メディアが認めちゃったんだから
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:13:48 ID:SZ5AtQ7Z0
三越の分社化にはどういう意味・意図があるの?
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:10:21 ID:tt0kEvo30
>>716
>広島、仙台あたりでも昔に比べればかなり減ってる

松山みたいな何にもないクソ田舎村を
広島や仙台のような政令市と同列に語るな

松山は先ずロフトのある米子に追いつかないとね
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:23:44 ID:x7Q4aIpo0
ロフトが都会の基準か。お前SUPER TAMADEだろう。
残念ながら高松のロフトはもうすぐなくなるけどな。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:36:14 ID:UckEWFvCO
>>725
無くなるの?ソースきぼぬ
727日本一落ちぶれた東愛知:2009/09/19(土) 20:48:34 ID:8N8grcO20
スズキ「ワゴンR]狙ったブラジル人窃盗団(三河)
http://www.hanzai.net/blog/archives/post_539.htm
三河の治安について
http://www.hdn.gr.jp/forum/archives/2005/05/post-2574.html
知多、西三河で「車上狙い300件」 窃盗罪の被告が犯行認める
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009073002000170.html
空き巣グループ逮捕 愛知県警など、中国人3容疑者(天白)
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009080602000256.html
岡崎マツザカヤ不況のあおりを受け閉店です。
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK032742020090825
豊田市 旭カントリークラブ倒産
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3105.html
強盗:輸送車襲撃、1300万円の袋は無事 東愛知・西尾 8月26日
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20090826k0000e040034000c.html
麻生首相:「この辺全部洪水」失言を陳謝 東愛知三河・街頭演説
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090826k0000e010063000c.html
質店強盗でペルー人逮捕=愛知県(東愛知西尾)8月16日
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200908/2009081700192
名古屋市守山区中3男子生徒焼身自殺 生徒の通う中学校、過去にいじめあったと認める
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00161544.html
刃物とハンマー持ち、まんが喫茶に強盗 愛知・岡崎2009年8月20日
ttp://www.asahi.com/national/update/0820/NGY200908200003.html
公然わいせつ容疑:47歳高校教諭を逮捕 愛知県警(豊川)8月20日
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20090821k0000m040153000c.html
new!w車上荒らしに男性刺され死亡 愛知・岡崎
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090910AT1G1000W10092009.html
安城で暴走族解散式w (余り間抜けな写真に爆笑)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090907/CK2009090702000027.html?ref=related



728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:16:08 ID:vSyRkLf/P
「商店街に魅力なし」が4割=内閣府調査
9月19日17時14分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000076-jij-pol
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:51:14 ID:rc+skcXz0
725高松の天満屋閉店?
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:14:29 ID:rc+skcXz0
メディアの東京一極集中が地方をダメにしてる。東京のマスコミは地方を興味
本位でしか、取り上げません。東京の人の目線でしか物を見ない。東京にいる
政治家や官僚にも、同じ事が言えます。
地方をその都市や地域のイメージや、県民性のハウツー本を鵜呑みにする。

例えば、大阪は道頓堀。名古屋はお城。博多は中州のネオン。広島は原爆ドーム
北九州は工業地帯てかなり偏った情報を流してます。
なんばパークス(大阪)、JRタワー(名古屋)、キャナルシティ(博多)、
広島そごう、リバーウォーク(北九州)いったスポットは先ず取り上げる事は
ありません。地方にも、東京の施設に負けないぐらいの物があるのに?
東京の物が一流ていう雰囲気が日本中にあります。
これが、日本の地方都市を悪くしてる。
アメリカのように、ニューヨーク、ホノルル、サンフランシスコといったライフ
スタイルの違う都市は絶対にできません。日本は、大都市と農村、漁村の2者選択だけ。

だから、日本は東京の物を欲しがりマネをする。それに上手い事乗っかたイオ
ンやゆめタウンが大もうけをしてる。地方の住民の目を覚ますには自民党が
イオンやゆめタウンの悪事をどんどん世に出すべきである。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:46:25 ID:BcdwPSr20
>>730
>JRタワー(名古屋)
それは札幌。名古屋はタワーズだよん
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:40:57 ID:rc+skcXz0
民主党は大都市の住民ばかり、目を向けて地方都市の住民には絶対に目を向けない。
ニトリとダイソーに地場産業を破壊され、イオンの商店街と地場デパートと
スーパーを潰され、公共事業削減で土建屋を潰され、市町村合併で公務員を
削減される。観光も地場産業も無い高松などはどうするの?
国の出先が無くなると?

札幌は観光、広島は地場産業、福岡はサービス業といったそれぞれ他に食えそ
うな物を持っています。人口が少なく、地場産業が貧弱で、多くの観光地を
持っていない四国などは?

子供手当を少し貰ったぐらいで良くなるとは思えません。高速を無料にしても
情報発信の乏しい所には人は来ないし?それよりも、地域主導の道州制制度が
先なのでは?それをやるには、イオンやゆめタウンをスケープゴートにして
訴えないと、後4〜5年東京一極集中政策が続くと、地方都市は滅びます。
野党の自民党にしっかりして貰いたい。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:41:40 ID:92DYNNLM0
>>730
つまり、地方の大都市は、マスコミが伝えるイメージ通りの都市に
変貌するべきだと主張してるのかな?
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:01:48 ID:VtA1RoD00
高速値下げは四国にダメージになるね。
クルマ社会が促進されると駅前中心街が
ますます厳しくなるね。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:33:12 ID:8DJABlGm0
あんまり関係ないだろう。もともと駅の利用が少ないんだから。
それに駅前は中心街じゃないとこが多い。
だいたい地方都市の若い人は電車なんか乗らんもん。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:47:09 ID:OWzJsITJO
ここで車が普及した背景を調べてみよう。
アメリカなど他国の場合はどうだろう。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:01:54 ID:27t8UrDh0
>>734
JR松山駅ってすごいよ〜
あれ以上寂れたら完全ゴーストタウンじゃん

あと衰退都市松山の現状を知りたいなら
You Tube で
【ゆるきゃら】総選挙投票日のアッピー・松山大街道商店街
見てね

松山 商店街 で検索して
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:31:39 ID:Jm33pU1z0
>>737
確かに四国では繁華街通行量も中心部小売額も松山が1番だけどな・・・。
百貨店売り上げも松山が圧倒的に1番だ。
この連休中も高松人は松山に対する憎しみの炎で身を焦がしてるのか?
いつまで嫉妬や憎悪に満ちて生きていくつもりなのだ?
高松はDID人口も松山の半分しかいないのでさすがに1番は厳しいだろう。
しかしそんな高松でも四国では松山に続いて2番につけている。
それで十分ではないか?
何か不満でもあるのか?

739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:52:33 ID:6ApMaj190
松山=衰退都市
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:49:38 ID:GHZhI26i0
丸亀壱番街=失敗
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:56:11 ID:0O1iut7i0
ラフォーレ原宿松○=大失敗
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:06:34 ID:GHZhI26i0
高△天満屋=失敗
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:14:06 ID:tmZ6XvmE0
高松の中心商店街の常盤街は凄いよ!

昼間でも暗いから!
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:18:51 ID:CKTFr6Ns0
松山の大街道って凄いよ
この1年で衰退しまくってとうとうゴーストタウンになっちゃった

ヒント:ようつべ ゆるきゃら アッピー 総選挙投票日

www
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:00:03 ID:D9FNnYzh0
大街道=ゴーストタウン
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:57:56 ID:knCxyCRT0
常盤街=真夜中の墓地
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:10:23 ID:R1fLYrtT0
ラーメンステーションw
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:42:34 ID:bLh+Cc+g0
民主党政権は地方を見てないし、見てもどうしたら救えるかわからないていうの
が本音じゃない?農業は土地が無いとできないし、地場産業はニトリやダイソー
に破壊されたから、復興不可能。

中心市街地はイオンやゆめタウンに破壊され、大手支店のデパートや老舗デパート
が撤退。街中はゴーストタウン。家賃を激安にしても借りて見つからず、
商店街は復興不可能。郊外には、巨大ショピングセンターや量販店ができ、
日本中何処に行っても同じ風景。日本の地方文化は失われたじゃない?

ただ、そういった状況をメディアは取り上げません。地方を破壊したイオンや
量販店の罪は重いと思います。新たに、新しい物を造るにも農村や漁村は可能
でしょう。それに比べ地方都市は、古い歴史的遺産を高度成長時代に、自ら
破壊してしまってるので再生が困難と思う。死んで骸骨になった人に何を
やっても同じ。それといっしょで。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:54:27 ID:TJQO0V3j0
>>748
何がしたいの?
書き込むなら、もうちょっと日本語の勉強してからでも遅くないと思うよ
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:20:27 ID:QlItyB970
四国一恥ずかしい衰退県庁所在地=松山
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:48:21 ID:c4aJY1ap0
>>750
松山の繁華街通行量や中心部小売額は四国で1番だしな・・・。
高松はDID人口も松山の半分しかいないので街に人が少ないのは仕方ない。
そこまで卑屈になる必要はない。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:32:46 ID:RcwVbCcl0
チョン移民で衰退松山活性化w
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:50:23 ID:xPjwuXAo0
岡田ー! 個人商店に金出せ! ばかやろーーー!
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:02:33 ID:qFUKnrJi0
【CSTOYS' Okaido Store】

愛媛県松山市の商店街大街道のようつべ動画です。
すごい人ごみでしょ?政令都市の繁華街並みの人出ですね。

「松山 商店街」 または「Okaido Store」で検索してね
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:25:57 ID:5v1Wic190
あらためて思うけど
エミフルってこわいね
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:39:35 ID:e439OViR0
q1467-3-15fa
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:45:42 ID:JRp08+7tO
あのよー前から思ってたんだけど商店街をイオンの店内みたいにすりゃよくね?
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:10:07 ID:EYKgmRpG0
>>757
最高につまんなそうw
どんなセンスしてんだよw
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:18:04 ID:slriwrN00
>>757
それ以上ツマラン商店街はない。
個性もセンスも皆無。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:01:03 ID:WLx7Vyt0O
でもよーそのつまらない店に客取られてんだろ

しみったれた商店街じゃ誰もこないぜ、せめて通りくらいきれいにしたらどうだろ

761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:06:07 ID:VCTQ2Dg10
素人にタダで空き店舗貸し出して即席ショップ出店よりも
街にイオン誘致したほうがいいかもね、松山の大街道
北の端には閉店したファッションビルのでっかい廃墟もありことだし
762たたた:2009/10/08(木) 14:06:42 ID:06HAsrcN0
760 は神
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:07:52 ID:EYKgmRpG0
>>760
もっとこなくなるだろ
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:15:44 ID:J6frkDtP0
イオンならまだしも
地元スーパーがイオンのまねっこして作ったショッピングセンターにボロ負けして
見事シャッター通りになった商店街があるね
四国の松○ってとこに
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:50:49 ID:oQeXl9Hz0
空き店舗は物置だって
松山の銀天街w
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:10:50 ID:LMXatS0O0
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:42:23 ID:e+Ucs+JW0
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:56:13 ID:KKKx5RL50
松山
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:45:58 ID:7CXpXtmf0
千春
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:21:02 ID:v0j/5h1+0
ケンイチ
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:46:49 ID:bvutaNHn0
何コレw
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:57:19 ID:DGB+xE0B0
長野県上伊那郡辰○町伊○富の商店街は確実に死んでいくと思いますね。
しかしデブ店主の店は役所が役所や学校が固定客だから潰れない・・・困ったね。
そのデブ店主は一般客の嫌われ者。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:58:47 ID:DGB+xE0B0
二つ書いてしまった失礼。
○しかしデブ店主の店は役所や学校が固定客だから潰れない・・・困ったね。
×しかしデブ店主の店は役所が役所や学校が固定客だから潰れない・・・困ったね。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:10:41 ID:tDssGoM9O
商店街批判してる奴は
買い物=車で行く
という思考の田舎者
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:15:48 ID:C2PRMGA80
>>774
現実として車使う田舎者が多いのに、何を寝言言ってるんだ?

つーか、商店街が成り立つトコなんて、もう首都圏くらいしかないんじゃないか。
7769:2009/12/28(月) 11:16:37 ID:RSykTOst0
>>775

いや、条件と運、努力とやり方によっては
40万人レベルでも成り立つよ。

高松あたりは何とか踏ん張ってるでしょ?

新潟みたいにダメになるところもあるが。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:27:52 ID:RTWKrJKh0
松山は去年ラフォーレ原宿松山が潰れてさらに隣町の伊予郡松前町に
巨大ショッピングセンター(エミフル)が出来て以降商店街があっという間に寂れちゃった。
今じゃ大街道も銀天街もガラガラで空き店舗だらけだし。

そうそう、最近GAPが愛媛に初出店したんだけど結局出店したのが
松山の銀天街でも大街道でもなく例の隣町のエミフル松前だったよなあ。
よほど松山の中央商店街に出店するメリットがなかったんだろうね。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 08:52:07 ID:zOq7ZMbd0
だから松山の繁華街はあんなにショボかったのかw

つい最近行ったんだけどマジでシャッター通りだったし人も歩いてなかったわ
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 03:11:05 ID:2sjWNDGL0
イオン大曲ショッピングセンターが出来て街は甦りました
イオン一カ所で買い物ができるようになりました
夢のある町並みになりました
時代とともに店は移動します
商店街の時代が終わっただけのことだ
格差はいつの時代にでもある
どんどん格差をつけるべきだ
たかが商店街に金を出す必要はない
これからは郊外が中心市街地だ
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 03:16:41 ID:2sjWNDGL0
格差がついた
その程度のことだ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:58:54 ID:f3K+O3pj0
大切なのはスクラップアンドビルドです
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:32:56 ID:GWid3dQF0
age
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:20:44 ID:9QnUk63t0
>>777
そうなのか?
松山は休日の繁華街通行量が1日20万人近くいる。
高松は1日わずか8万人〜10万人だ。
高松はDID人口も少ないので街の活気がないのは仕方ないと思う。
何も気にすることはない。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:14:38 ID:Qg+XEifh0
>>783
松山と高松って他県からしたら違いが分からんw
どっちも本州ですらない四国のどっかにある市って認識しかない。
そもそも商店街寂れたらなんか問題あるの?
>>776
だから商店街成り立たせる必要あるのかよw
スーパーだってあるんだし生活用品はドラッグストアで十分だし
安い百均だってあるし24時間やってるコンビニだってあるし。
>>774みたいなやつは商店街で何買うのか教えて欲しいものだな。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:44:22 ID:9QnUk63t0
>>784
そうだな・・・。
松山の繁華街通行量は全国中核市の中でもトップクラスだが所詮50万都市だ。
政令市にはとても敵わない。
高松は繁華街通行量も百貨店売り上げもかなり少ない。
それほど気にすることはない。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:48:35 ID:zwY4thv2O
>>784
おまい、すごい田舎に住んでるだろ。w


ところで安い百均って何よ?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:22:39 ID:ZhqqzV8M0
松山の繁華街は地元かっぺの心の支えだったアフォーレとかいうファションビルが潰れて
おまけに松前に田舎スーパー「フジ」プロデュースのSC「エミフルMASAKI」が出来て以来
人が全然いないよ

ちなみに繁華街の通行量データはアフォーレが潰れる前のもの
あまりの衰退ぶりに恥ずかしさのあまり公式発表できないんだろうなあ
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:32:42 ID:Ty3lC8b80
1ヶ月ほど前に松山行ったけどあそこの商店街、銀天街・大街道のいったいどこが賑わってるって言うの?
人なんか歩いてないスカスカ田舎アーケードじゃんw
おまけに空き店舗だらけだし、店があってもロクなショップがないし・・・


789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:24:52 ID:nlOOCY980
エミフルができただけでこんなに一変してしまうとは・・・
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 05:35:35 ID:iuMkwM6l0
イオンショッピングセンターが出来て街が甦ったよ
ジャスコは日本を変えてくれた
頼もしいよ
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:20:06 ID:qz75Z92D0
http://movie.motionmanage.com/movie/b-point/personal/aeon_02/aeon_2007.wmv
イオン会社情報
http://movie.motionmanage.com/movie/B-point/bxtv/aeon_ir/aeon_82.wmv
イオン株式会社
このビデオを見れば分かるようにイオンは地域を大切にする会社です
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:26:39 ID:76JgEyEn0
>>789
三越松山店の先月(2009年12月)の売上げですが
何と前年比マイナス17.8%だったそうです。

エミフルってほんとうに怖いですね。
まあ松山の人はエミフルが好きなんだろうから文句をいう筋合いはないんだけど。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:38:20 ID:pwe1EpPI0
イオングループは美しい自然を残すことも、美しい地球を残すことも
大切にしています


794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:19:11 ID:pwe1EpPI0
商店街の人たちはなんで陰気臭いんだろう
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:55:44 ID:76JgEyEn0
>>794
四国の松山とかいう衰退都市の商店街なんて特に酷いね。
空き店舗だらけだし、開いてる店もダサくて老人向けの店ばっかで陰気臭くて仕方ない。
極めつけは潰れたファッションビルの空き店舗。
気色悪いといったら・・・
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:11:41 ID:B1wDf1OC0
エミフルって田舎のスーパーがやってるんだろ?
そんな劣化版イオンSCにボロ負けするなんて
どこかさんの商店街も落ちぶれたもんだね。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:29:10 ID:d8De3V6R0
お年寄りや近くにスーパーがない人は生協の宅配利用したらいいだろう
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:29:59 ID:5ioooPq20
>>796
ろくな店がないからねえ、その商店街。
おまけに小汚いアーケードだから新しいショッピングセンターのほうがまだいいんじゃない?
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:34:03 ID:mjvd6fnoO
>>798
つage wwww
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:19:15 ID:31BFcOkO0
>>795、796、798
一人で何してるの?暇なの?

801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:22:36 ID:5ioooPq20
>>799
本当のこと書いちゃったから怒ってるんだ。

それにしても松山の商店街っていつ行ってもガラガラスカスカだね。
新しいショップがオープンするわけでもなく空き店舗は増えるばかり。
それに引き換えエミフルはいつ行っても一杯、大成功めでたしめでたし。
フジも出店した甲斐があったというもの。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:53:23 ID:mjvd6fnoO
>>801
age プ
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:26:36 ID:oLweTYv+0
♪今日は何の日 フッフー

2年前の今日1月17日に
大都会愛媛県松山市のファッションビル「ラフォーレ原宿松山」が閉店しました。


かわいそうだからたまには思い出してあげてね!
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:50:06 ID:ZbeSlk3X0
>>792
確かに四国の百貨店売り上げの半分近くは松山1市だけで稼いでるよな・・・。
高松は全然ダメなので少しでも頑張ってほしい。

>>801
確かに松山の繁華街通行量は全国中核市の中でもトップクラスだよな・・・。
高松は休日の通行量が少ないという有様なのでこれから頑張ってもらいたい。
期待している。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:59:05 ID:k1goT1xc0
三越松山店

2009年12月売上げ マイナス17.8%

四国のデパートで断トツの売上げダウンwww
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:03:36 ID:k1goT1xc0
ラフォーレ潰れてエミフルにボロ負けの松山の商店街(銀天街・大街道)
人通り激減寂れまくりw
ガラガラスカスカ空き店舗だらけ
まともなショップにも出店してもらえない哀れな田舎商店街

807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:06:30 ID:k1goT1xc0
大型雑貨店 中国四国ショップリスト

ロフト 岡山 倉敷 福山 広島 米子 高松

フランフラン 岡山 福山 広島 高松



松山って全然ダメネ

808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:10:19 ID:ZbeSlk3X0
>>805
高松の百貨店売り上げは松山の4割ほどしかない。
高松はこの前まで30万都市に過ぎなかったから仕方ないが・・・。

>>806
高松の繁華街通行量は休日も少ないのでそれほど活気がない。
高松はDID人口も松山の半分しかいないのでやむを得ないが・・・。

何とか高松も頑張ってほしいと思う。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:56:06 ID:Gyz7xVaW0
年末の松山大街道商店街

ttp://paninibochibochi.i-yoblog.com/e246489.html


年末なのにがらがら・・・
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:47:16 ID:ZbeSlk3X0
>>809
新聞によると高松の繁華街通行量は1日わずか8〜10万人しかいない。
高松は百貨店売り上げも極端に悪い。
いまさら何をうろたえているのだ?
高松は高松なりに頑張っていけばそれでよいのではないか?
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:05:32 ID:pf2Gpbk60
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 06:36:21 ID:STcPQmND0
イオンショッピングセンターが出来て街が甦ったよ
ジャスコは日本を変えてくれた
頼もしいよ

http://movie.motionmanage.com/movie/b-point/personal/aeon_02/aeon_2007.wmv
イオン会社情報
http://movie.motionmanage.com/movie/B-point/bxtv/aeon_ir/aeon_82.wmv
イオン株式会社
このビデオを見れば分かるようにイオンは地域を大切にする会社です
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:14:38 ID:jCaY02kzO
地方都市のイメージ
@繁華街が駅から離れている。
A繁華街の最寄り駅の隣の駅は寂れている。
B繁華街は広いが密集していない。
C地方資本のデパートがある。
D鉄道の本数が1時間に2本以下。
E都市規模の割に道路網が発達している。
F徒歩や自転車での移動が少ない。
G繁華街の玄関としての役目が駅よりバスターミナルにある。
Hイオンやヨーカドーの郊外型SCが幅をきかせている。
I商店街が寂れている。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:19:52 ID:xVB1N1LO0
>>813
埼玉の越谷とかそんな感じだな。
東京圏もイオンが多いね。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:23:59 ID:jCaY02kzO
大都市圏の中小都市のイメージ
@駅と繁華街が一体化している。
A小さな駅でも駅前に商店街があることが多い。
B駅前に西友、イトーヨーカ堂などのスーパーがある。
C駅前に放置自転車が多い。
D繁華街は狭いが、密集している。
E駅から少し離れると普通の住宅街。
F狭い道路が多い。
G郊外型大型店が少ない。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:29:37 ID:jCaY02kzO
>>814
武蔵野線の方は土地が結構空いているよな。新三郷とかも。
逆に調布、府中あたりは23区西部の延長のような街がそのまま続いているように思える。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:21:41 ID:Aey6S8zD0
郊外型SCなんて車持ってない人にはメリット少ない。
休日に暇つぶしに電車やバス使って行く事があっても。
毎日買い物するなら商店街や地元スーパーの方が便利だ。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:12:19 ID:/B4PZQyl0
名古屋ですら駅前に商店街があるところは少なかったりする現状
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:27:45 ID:2LRx3u6/0
>>817
禿同
さらに言えば、休日の暇潰しに行くにしてもバスや電車の乗り継ぎが発生するから面倒だし余計に金掛かる
駅前なら乗り継ぎ無しのバス1本・電車1本で楽に行けるんだがなぁ
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:29:11 ID:aqayDnah0
勝ち組商店街といえば静岡の呉服町通りと宇都宮のユニオン通り
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:34:13 ID:vUDlqKhQ0
最近の郊外型SCはバス停がつくられてたりする
自前でバス運行してたりすることもある
しかも無料だったりする
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:05:41 ID:W6tQfY6Z0
商店街のオヤジさん!
日本とアメリカの関係の中で、日本をアメリカの経済奴隷にしたのは誰か知ってて、小沢のいる民主党に1票いれたんですか?
金丸・小沢のために、全国の商店街が潰れていっているんですよ!
大都市はともかく、地方都市の商店街はほとんど潰れてしまってますね。
そして代わりに郊外に大店舗が出来てますね。
アメリカの圧力のままに、大店舗法なるものを改悪し、商店街を潰したのは金丸、小沢ですよ。

本当に分かっているのかなぁ〜
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:12:23 ID:fnh9+aZs0
>>821
最近は郊外の駅近くかバスターミナルにつくられてたりする。
でも建物がチープすぎるうえ品揃えもショボイので、行く価値がない。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:36:28 ID:87J1pF3y0
負け組商店街といえばラフォーレが潰れた松山の中央商店街が有名
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:23:45 ID:R0Ut25QZ0
>>824
松山の繁華街通行量と比べれば高松はかなり少なかったよな・・・。
松山の半分くらいか?
そういえば百貨店売り上げも高松は松山の4割程しかなかったな・・・。
厳しいな・・・高松は・・・。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:40:19 ID:qvdvPngU0
郊外型大型SCに押されて歩行者通行量の減少が続く繁華街


2009年7月の様子

鹿児島天文館交差点
http://www.youtube.com/watch?v=0RPVUrLV4Pk

熊本通町筋交差点
http://www.youtube.com/watch?v=GpOIcuWc04M
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:49:11 ID:Gm8JHO2K0
中心部にあるファッションビルが潰れ
おまけに隣町の郊外型巨大SCオープンで壊滅的状況に陥ったことが
地元のNHKの夕方のニュースで取り上げた松山中央商店街の衰退ぶりに比べれば
全然悲観するほどのことではないです
ハア、何が?って感じですね
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:20:09 ID:LE122oCn0
エミフルにボコられてスカスカガラガラだもんね
松山の大街道も銀天街もいまじゃすっかりゴーストタウンになっちゃった
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:33:13 ID:ZV720oMu0
>>827
>>828
そうなのか?
繁華街通行量や中心部小売額は松山が高松を圧倒しているが・・・。
百貨店売り上げも四国全体の半分近くは松山だけで稼いでいる。
香川のテレビでも地元の高松より松山のほうが上だと言っていた。
あのニュースを見ると松山と高松との差は相当あるように見えたな・・・。
高松人にとっては気の毒なニュースだったな・・・。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:12:58 ID:HPqeA1oX0
繁華街通行量は自慢のラフォーレが潰れて隣町のSCに人もカネも吸われて激減
大街道も銀天街も人が全くこないから空き店舗大幅増加で今じゃシャッター通り
伊予鉄高島屋も三越も毎月恐ろしいペースで売上げ激減(三越は先月前年比マイナス15.4%)
伊予鉄はリストラ、松山三越は人が来ないから6時半で閉店
もちろんこんなクソ田舎衰退村の寂れた商店街にまともなショップが進出するわけない
去年の秋大街道の全く借り手のない空き店舗を家賃補助(当然税金)して
ド素人雑貨店にやっとこさ入ってもらいましたとさ
人が多くて賑わってる商店街だったらわざわざそんなことしなくても
有名ショップが高い家賃払って来てくれるのにねー
松山ショボ
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:11:26 ID:7k/EAlU+0
松山の田舎ゴキは
いつまでたっても中心部小売額のデータも繁華街通行量のデータも出しません
データを一切出さず「自分が一番」って喚いても何の役にも立たないことが
よくわかりますね
田舎ものの無駄な努力とはこういういこと
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:22:23 ID:ChvrcVaT0
>>831
香川のテレビでも地元も高松より松山のほうが上だと言っていたが・・・。
こちらのテレビでも松山の繁華街通行量は四国一だと言っていた。
百貨店売り上げも松山だけで四国全体の半分近くを稼いでいる。
四国で松山が1番では何か困るのか?
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:37:04 ID:ywL1Tdhy0
ロフトもないフランフランもない商店街の何を見習えばいいの?

繁華街通行量→いまだに2007年のデータ
百貨店売上げ→新居浜大丸、今治大丸つぶれて半分もナシ

>四国で松山が1番で何が困るのか?
パチ屋、ゲーセン、カラオケと空き店舗しかない衰退田舎町商店街が
四国一だなんて恥ずかしくて他の地方の人にいえないから同じ四国人として迷惑なだけ
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:26:02 ID:etwctxN20
>>832
どうせ松山なんか僻地ド田舎で誰も行ったことないから
適当なこといってもバレないと思ってるんだろうけど
実際行ったら寂れまくってロクなショップがないショボい商店街なんだから
それが全国的に知られたら恥ずかしい思いをするのは一体誰でしょうねw
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:30:45 ID:etwctxN20
>>833
おそらく松山にロフトやフランフランがないことさえ誰も知らないんだと思う
別に松山が一番とかほざくのは勝手だけど
松山の実情が露呈して何にもないショボ田舎だって全国的に知れ渡ったら
それこそ軽蔑の的になると思われ
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:25:39 ID:ChvrcVaT0
>>833
しかし凄いことだな・・・。
松山だけで四国全体の半分近くを稼いでいるんだらな・・・。

>>834
>>835
香川のテレビでは地元の高松より松山のほうが上だと言っていた。
こちらのテレビでも松山が四国一だと伝えている報道を何度も見ている。
松山に対する嫉妬や憎悪を剥き出しにしても高松の街が元気になることはない。
高松は高松なりに頑張っていけばよいのではないか?
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。
松山の衰退っぷりは異常