【埼玉・群馬】北関東をナメンナヨ!【栃木・茨城】

このエントリーをはてなブックマークに追加
265茨城関連スレ:04/08/07 23:06 ID:vUSVdbTm
★★茨城オフ その2★★
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1062925978/l50
【茨城】暇だから、オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1090326517/l50
ノーマネーで】茨城県南オフ【フィニッシュ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1062668400/l50
【みんなで】茨城ドライブOFF【安全運転】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1089028939/l50
茨城に行くなら
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1056471246/l50
●茨城・群馬・栃木●駅前発展度調査
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1090328088/l50
【東北壱位仙台市 vs 茨城南【北関東一】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1087925991/l50
【北関東】栃木&群馬|壁|茨城【分裂!】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1086418772/l50
茨城県の水道屋ってどうよ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1091706929/l50
中途採用が年間8回!ブラックJA茨城むつみ!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1073223407/l50
茨城のJAってどうよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1008716837/l50

266茨城関連スレ:04/08/07 23:10 ID:vUSVdbTm
【茨城】ワンダーグースレVer.1【ローカル】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1082531546/l50
茨城の印刷・出版業界
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1062564499/l50
【イイ!】茨城県の病院【糞】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1057500997/l50
茨城の美人生保レディを探せ!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1074826789/l50
茨城県職員のみなさん元気ですか?2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1070806772/l50
茨城県土木部でございます!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1085405546/l50
<憧れ> 茨城大洋村に別荘!!!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1072873061/l50
◆◆◆茨城避けて千葉のド田舎に住む奴ってヴァカ?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1025183786/l50
■■■首都圏住むなら茨城にしとけ2■■■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1029866155/l50
正直、都内通勤を考えるなら千葉市>茨城(取手)?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1086120039/l50
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/07 23:53 ID:bucxN0pB
>>255
神奈川県民が大らか?大らかな方もいるとは思うが…。
このスレ読む限り大らかとは…。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 00:55 ID:lLCZiPW7
>>267
このスレ見る限り神奈川県民はそんな書き込んでないと思うが?
なぜ必死に足を引っ張るの?さいたまさん。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 02:10 ID:eTMhpLbz
確かに埼玉が取厨や関西人?に煽られてるけど神奈川にはどこも煽られてない・・・。
>>267が埼玉県民かどうかは知らないけど、神奈川に悪意がある人なのは確かっぽい。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 04:14 ID:qpZ4TTIa
神奈川で埼玉に友好的な地域
東部(東海道・横須賀・京急沿線)
東日本出身者が比較的多い

神奈川で埼玉に敵対的な地域
西部(東急・小田急沿線)
西日本出身者が比較的多い
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 11:53 ID:cnewe8h4
いつの間にか埼玉県民にされてしまった…Σ(゚ω゚=;)
神奈川にはなんの感情もないが…知り合いもいない。東京の隣としか思ってない。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/09 22:01 ID:52sgaBv7
YahooBB219014150040.bbtec.net総合スレ

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1092055774/l50

臭い玉のヘタレチキン専用スレですw
削除される前にさっさと言いたいことを言おう!!w
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/09 22:30 ID:7jILapXT
ぐんマンコ
とチンコぎ
いばらキンタマ
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/09 23:00 ID:aQcWpa7X
頭文字Dは北関東のイメージを変えた一作だよな?
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/10 02:25 ID:LxFUPDA7
>>271
あなたがどこ住民でもかまわないけど、神奈川になんの感情もない人間が神奈川県民が何ら
レスしてないこのスレでいきなり>>268みたいな神奈川批判することが不自然だと思うのですが・・・。
悪意があるとしか思えないでしょ?サトーとかがレスしてたならわかるけど。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/10 02:27 ID:LxFUPDA7
>>268じゃなくて>>267です
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 02:22 ID:KAZxcvSA
あるスレに貼ってあった全体主義ウヨ都市の東京一般人のホンネ

 >>218 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/07/21 10:59 ID:JO2+LoZu
 >>阪神大震災は笑えた!!
 >>死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
 >>(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
 >>でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
 >>阪神大震災は笑えた。まじで
 >>ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。

アメリカ映画とかに出てくるキモイ日本人って東京人がモデルだろうね。
冷酷で残忍、不気味だね。だって、みんなウヨ全体主義に洗脳されてるもん。
キモイ・レストランなんかもよく「......Tokio」とかになっている。
それはお笑いにも表れている。
東京のお笑い→人を傷つけて面白がる(さむぅ〜)
大阪のお笑い→自分があほになって笑ってもらう(大阪人はホントにあほをやって、嫌なことも多いけど)
イスラム教徒と東京人、金なんとか独裁のキムチ臭い国、どれがキモイですか? 世界のみなさん。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 12:31 ID:6NUC/PXx
茨城県人はヤンキーチンピラ精神構造なので
学校で茨城の読み方を「いばらき」と習うとそれが正しいと思い込んで「正しいいばらき発声運動」とか「いばらきを濁らず読ませる会」とかを展開し、恥ずかしげも無く他県の人にまで「イバラキですよ。濁りませんから」と強要するアホ振りをみせます。
「いばらき」は昭和21年11月に現代かな遣いを求める内閣令がでてから決めたフリガナに過ぎず、それまでは「いはらき」という歴史的かな遣いで濁音表記はしませんでしたが発音は「IBARAGI」だったのです。
県内の年寄りはイバラギと発音しますが、それを指摘すると、あれは茨城弁のせいで濁って聞こえるだけで本当は「イバラキ」なのだ、と強弁します。
こんな茨城県民を見るたびに情けなくなります。
ちなみに「茨城」の読み方について法律・法令上の定めはまったくありません。
宮城もミヤギだし隣の栃木もトチギです。冠城も葛城もみんな「ギ」と濁るのが「連濁」という日本語の発音法則です。茨城もイバラギなんですが、まぁイバラキのフリガナにしてしまった以上しかたがないです。
でも「イバラキ」が正しいと主張するのは恥ずかしいから止めたら。更に馬鹿にされるだけだよ。
279つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/08/19 01:48 ID:uQuRn+SU
>278
地元の人間だと「いばらぎ」って書くと思ってる人多いよ。
最近やってたCMのせいで「いばらき」を主張する人が多くなったけど。
ちなみに埼玉や栃木に近い県西部は、あまり濁音化しないせいか、
もともと「いばらき」派が多い。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 15:52 ID:k2A9+a16
群馬と逆だね。
群馬県民、地元の発音無視して共通発音されると
機嫌悪くなる人多し
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 15:57 ID:sSja0nTN
田舎訛り撲滅キャンペーン実施中@南栃木
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 18:15 ID:CNovjhn3
>>280
確かに群馬は自分のとこの方言を隠したりしないね。
「ぶちゃる」だとか「だんべぇ」とか、東京の大学に通ってた時も俺は平気で使ってた。
北関東3県の中でも、東京からもっとも離れているせいか、「田舎」と呼ばれても
抵抗感が薄いかも。関東の中で都会コンプレックスが一番ないのが群馬かもね。

群馬の方言は、言葉は違っても、アクセント自体は東京弁ほとんどと変わらないから
逆に、特徴を出すためにわざと上州弁を使ったりした。
北海道出身の奴がつかう「なげる」と俺が使った「ぶちゃる」が一時期、構内で流行ったのは
遠い思い出…
283つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/08/19 19:42 ID:hCA1LLaz
>282
群馬は方言区画で言うと、東京と同一エリアに区分されるからね。
語彙の面で他地方の人に通じないのがいくらかあるにしても、
大抵は方言を使っても通じるでしょ。
茨城の場合、語彙以前にイントネーションと濁音化のせいで、
早口で話されたら他地方の人には通じないことが多い。
もちろん独特の語彙もあるし。
例えば、群馬の水上の方言と、茨城の取手の方言とで比べたら、
取手の方言の方が、東京の言葉から離れてる。
284騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/08/19 21:22 ID:CXMbdvze
他県ではいばらぎ>いばらきかな?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 08:40 ID:H98G+Rw1
全国的にはいばらぎ>いばらき

http://matsuri.site.ne.jp/standard/std82.htm

「日本の標準」の結果「いばらぎ」が多数
なぜこんなことになるのかな?
「間違えて覚えられた」だけじゃ説明つかないだろ。



286つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/08/21 00:19 ID:Kz/rjx06
>285
当地茨城で「いばらぎ」って言う人も多いんだから、
そんなもんじゃない?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 00:20 ID:HAchMUuG
確実にいえるのは茨城はマイナー県だってことだね
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 01:34 ID:cGMjAEUK
何故栃木ナンバーはDQN仕様ですか?
街の風紀を乱すので都内に入ってこないでください。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 01:38 ID:9HxvZrGG
>>286
つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc の周りだけだと思うよ。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 09:18 ID:XnrGlAxv
戦後の義務教育を受けた人は「いばらき」で洗脳されてるから「いばらぎ」というと拒絶反応を起こすんだ。
偉大なる将軍様の名を間違えるなんて万死に値するという北のアレと同じだな。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 09:50 ID:sJVATxo6
>288
北関東で暴れる、足立・練馬ナンバーにも言えや。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 10:38 ID:20rjax5X
なんでそこで品川をださんのか。そこに(ry
293つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/08/21 14:44 ID:U4sKmLps
>289
そんなことはないよ。茨城の西部以外では母音に続く「き」は濁音化するから、
「いばらぎ」になるのは自然なこと。「き」の母音を発音しない場合もあって、
その時は「いばらき」と発音する。茨城弁の世界ではどっちもありうる。

>290
谷田部出身の父も、岩間町出身の母も、そんな教育はされたことないって。
「いばらき」でも「いばらぎ」でも同じって言ってる。
まあ人にもよるだろうけど。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 14:45 ID:DYM6Bep5
奈良人だからだろ
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 15:53 ID:bX65tKPg
茨城県人ですが、北関東なまりは、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県北部、福島県、が
一緒です。これらの県の農業従事者や、明治うまれの年配の方の話し言葉は、
例の尻上がりイントネーションであり、親近感をおぼえます。
 ここでの議論流れは、基本的に北関東は田舎でわれわれ都会人の埼玉とは一緒にするな
という論調ですが、昭和40年代まえは、のどかな田園風景がどこまでも続く関東平野の一部であり
東北線から荒川を過ぎれば西側に防風林のある農家があちこちに見られました。
また、とれたての野菜のはいったかごを担いで、電車にのって東京へ行商にいく農家のおばさん
も当時はまだおりました。
 そんなわけで、まだ日本が豊かになる前はこれらの県の風景も言葉も似ていたもで、ひとつの
文化圏であり、むしろ大いに誇るべきものと思いますが、いかがでしょう?

 ただし、最近は、人の交流がさかんになり、言葉もあまり方言を話さなくなったことも事実ですが

でも都会も田舎があっての都会ですからね。
田舎の農業生産がなかったら、都市は成り立ちませんから。北関東連合 おおいに結構です。

296地獄ニジマス30匹 ◆SEX5o//BoI :04/08/21 17:07 ID:zXES/9kI
北関東は、便利で快適な田舎と街が、程よくミックスされている
その半端さで微妙なバランスがまたいい所でもある
297つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/08/21 22:14 ID:DoXTzvFK
>295
埼玉は、茨城と千葉に隣接する地域で無アクセント化が見られるけど、
それ以外の地域は、群馬、東京、神奈川と同一のグループに分けられる、
東京式アクセントだよ。千葉は、野田市、柏市の一部なんかが無アクセント。
それ以外の地域は東京式。イントネーションで見ると、
茨城・栃木・福島を同一グループにするのが一般的じゃないかな。
ちなみに、イントネーションを除くと茨城南部の方言と千葉北部の方言はよく似てるね。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/22 01:13 ID:GYnHHg1m
>297
そうですね、最近は千葉県北部から茨城県南部も旧来の言葉とは変化してますね。
一般的にはおっしゃるとおり、茨城・栃木・福島 一部埼玉 一部千葉でしょう。
299つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/08/22 01:38 ID:XUphlAXZ
>298
最近は千葉県北部から茨城県南部も旧来の言葉とは変化してる・・・
って、例えば何かある?
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/22 01:39 ID:1sKB4UDc
納豆人が寄り集まって納豆臭そうなスレだな
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/22 01:53 ID:1sKB4UDc
チョン潟は、北朝鮮への窓口 ギャハハハッハ


302牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :04/08/22 16:35 ID:loHKkb2u
茨城人にも忘れられていた下妻が頑張ってるな。
女子柔道で金メダルを取った塚田真希って下妻出身なんだってな。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/22 16:53 ID:BmOEoXFf
東京が無かったら舐める人も住んでなかったろうに
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/22 17:37 ID:qDHZ31s9
忘れてるのはお前だけだろ。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 13:34 ID:g8bPixR9
306牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :04/08/27 01:00 ID:6gVL7HTq
茨城も町村合併で市の数が増えるようだな。
それでも埼玉には遠く及ばないけど市の数が30近い。
日本でも有数の市の数になるだろ。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 13:17 ID:oRcWnwGm
埼玉は逆に減りそうだが…w
308真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/09/08 00:34 ID:4WEIXBvs
浅間山の噴火で朝の名古屋ローカルの放送局の番組が阿蘇山と
間違え後で訂正入れてた

ま、そんな程度の認識なんだよな
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 02:12 ID:VYwRAKM9
>>308
地方と中央の差だね
310真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/09/08 02:16 ID:4WEIXBvs
それだけローカルな地区ってことだ、北関東
311真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/09/08 02:18 ID:4WEIXBvs
だいたい活火山があるってことが・・・
312郡山人:04/09/08 02:19 ID:LZ+Xiqcs
だっぺよだっぺってぺぺぺぺかとちゃんぺ
すかしっぺ
東北埼京!!!!!!!!^^!!!!!!!!!!w!!!
いんばらぎ最強!!!!!!!!!8!!!1!!!!!!r!!1
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 03:13 ID:VYwRAKM9
>>310
北関東は中央の一部です
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。
でも浅間山の噴火って歴史の教科書にはあったような