1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :
03/04/21 22:29
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/21 22:29
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/21 22:30
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/21 22:30
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/21 22:33
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 00:50
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 01:20
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 11:22
乙あげ
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 11:27
>5 異例の速さで計画が決まったみたいだね。
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 11:41
260mって数字に期待してたが、どうもイマイチ。 結局オフィス・ホテル・住宅・公園のセットでしかないのね。 どうせ凡庸な企画力なら400mくらいの決めてほしかった。 SOMの案がどれだけいじくられるのだろう。
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 11:44
260mなら大阪・名古屋に勝利!
六本木方面は熱いねえ。
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 16:30
東京上空の夜景映像とニューヨーク上空から見た夜景映像の感想 東京 明るい!ネオンがすごくて昼間みたい。 新宿、渋谷、池袋、秋葉原、そして銀座。 西新宿の超高層ビル街はさすがにみごたえあった。 東京全体にいえることだがちっこいビルにまで航空障害灯がついてて 赤いランプのオンパレードはかなり異様な光景。かなり夜景を醜くしている。 尖塔ビルも少ないしビルをライトアップしているのがなく物足りない。 ニューヨーク 超高層ビル群のド迫力はさすが。ネオンの輝きはタイムズスクエア周辺だけ。 尖塔つきの超高層がいくつもあって尖塔部がライトアップされてて夜景を盛り上げている。 あれほどの超高層郡だが赤い航空障害灯は少ない。エンパイヤでさえ尖塔の上の方についてる だけだし70階建てのクライスラービルには一個も赤いランプはない!
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 16:35
どうでもいいことでぐちゃぐちゃいってんじゃねーよ。
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 16:38
東京はおもちゃ箱をひっくり返した中を探検する楽しさがある。 ニューヨークは摩天楼の中を歩くだけでパワーを感じる。
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 16:39
>>18 プッ。東京もニューヨークも縁がねえくせに。
都民ですが何か?
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 16:40
>21 ぷ
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 19:42
8チャンネル見ろ。
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/22 19:43
すまん フジテレビ見ろ。
テレ東見ろ
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/23 03:03
>>17 日本じゃネオンはほとんど使わないぞ。
日本の電飾看板はプラケースの中に蛍光灯を入れた行灯がほとんどで
ネオンなんか滅多に見かけない。
銀座よりタイムズスクウェアの方がネオンがずっと多いはずだ。
嘘だと思うならどこでもいいから日本の繁華街に行って
どれだけネオンが使われてるか見てこい
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/23 06:05
確かにな、ネオンならまだ綺麗なんだがな。日本のはダサすぎ。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/23 08:07
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/23 08:13
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/23 08:22
LGのような看板もネオンでしょ
>>31 ゴシック式のビルだな。
同じくゴシック式のビルである都庁はダサいが
>>31 のやつは良い。
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/23 15:06
俺は都庁がいいな 31はバランスがいまいち。
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/23 22:00
ネオンのほうが都会っぽい。 日本の街頭ビジョンはかっこいいが 蛍光灯ばっかり多用している看板はダサい。 あの白さは夜の妖しさが上手く出なくてなんか白々しいから好きでない。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:48
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 01:15
>>35 シンセン行ったとき見たよ。ほんとセンチュリータワーと瓜二つ
遠めにみると。でもフォスターではないとおもった。
HSBC見たあとだったから間違いない、、とおもう
っていうか、フォスターの作品集に載ってないもん
どうなんでしょう?こわいねちゃいな
日本の全体的に青白い光 ハイテク国家って感じがしていいと思う
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 01:36
Compared to HSBC, that building in Shenzhen looks far cheaper.
39 :
2次元建築士 :03/04/24 01:44
>>35 むー、模倣と信じたいですね。
フォスター卿の作品であったとしたらガッカリです。
ぱっと見、水道橋にあるセンチュリータワーにそっくりで、
2フロアごとにセットになっていますが、
センチュリータワーでは間の階の梁が表面に現れないのに対し、
シェンヅェンのそれは表面に露呈している上、3本の柱に支えられているように見えます。
表面だけ模倣したために、そのような無理が生じたのでは無いかと思うのですが・・・
塔の処理もスマートじゃないですし。
水道橋のセンチュリータワーは外見もすばらしいですが、
内部の開放感はそれ以上にすばらしいです。
その形態は、表層的な意外性を見せつける為のものではなく、
理想的な内部空間を作り出す為の建築構造として、
結果的に機能美と言うべき外観が出来たものだと理解しています。
http://www.fosterandpartners.com/internetsite/html/Project.asp?JobNo=0409# この中の内部空間の写真をクリックしてぜひ見てみてください。
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 01:48
シェンヅェンはいろんなビルのエピゴーネンが多くてまるで 博覧会のようだと。よう言われているわ。 そいえばスモール・ワールドみたいなテーマパルクもあったぞなもし。 開き直りがあの街の特徴〜 まじで治安悪いし。
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 01:56
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 02:00
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 21:12
私も行ってきました、52階、絶景でした! 帰りにスタバでCM買ったら、 「今日は特別な日なので御代は結構です」だって、 自分は胸に花をつけてたせいかな、皆ではなさそう、 51階での飲食よりか、ず〜っと得した気分でした。 デ○夫○、実物を始めてみました。
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 21:15
25日、六本木にオープンの「東京シティービュー」 オンライン予約受付開始。
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 21:18
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 21:31
六本木ヒルズ オープニングエキジビション 「世界都市〜都市は空へ〜」 ■会期:2003年4月25日〜9月21日 ■会場:六本木ヒルズ森タワー 森アーツセンター内52Fギャラリー ■料金:大人:1,500円、学生(高校・大学生):1,000円、子供(4歳以上〜中学生):500円 ■主催:森ビル株式会社 ■後援:江戸開府400年事業推進協議会、東京商工会議所
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 21:32
>>45 なんかナウシカのオーム?とかいうのに似ててかっこいいですねーー^^
こないだテレビで260メートルのが建つっていってたけど、この近くなの?
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 21:34
260mのビルって防衛庁跡地に建つんですよね?六本木ヒルズと防衛庁跡地って近いのですか?
近い
徒歩30秒
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/24 23:48
260mってしょぼいな。 韓国ですら400m級が建つ時代なのに。
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/25 00:19
>>52 もおいいじゃないか。自分の街のビルより高いのが建つからって
海外の話しだすやつ呆れるよ。
>>53 だよな。ソウル房・上海房って失業中なんだろ。(或いは52は在)
何でも「東京が悪い」で済ます馬鹿。
一人で勝手に絶望してろ。
55 :
2次元建築士 :03/04/25 04:33
>>45 ライトアップされると印象変わりますね。
「roppongi」ロゴの○○○○が可愛いです。
丸っこいかわいらしさとは裏腹にワンフロア5,000u超の太さは迫力あります。
56 :
2次元建築士 :03/04/25 04:35
六本木ヒルズグランドオープンを記念して、 世界の超高層ビル床面積規模ランキング!w 【1〜10】 ..1 JRセントラルタワーズ (日) 416,565 ※オフィスタワー、ホテルタワー等施設全体 ..2 Sears Tower .(米) 416,000 ..3 Taipei 101 ...(台湾) 412,500 ※2004年 ..4 横浜ランドマークタワー (日) 392,791 ※ランドマークプラザ含む ..5 六本木ヒルズ .(日) 373,053 ..6 上海環球金融中心 (中) 377,300 ※2007年 ..7 九 龍 站 第 七 期 (中) 356,838 ※2007年 ..8 Aon Center (Chicago) .(米) 334,448 ..9 Tuntex Sky Tower (台湾) 306,337 10 Water Tower Place .(米) 287,997
57 :
2次元建築士 :03/04/25 04:36
【11〜20】 11 Jin Mao Tower .(中) 278,707 12 新宿パークタワー (日) 269,200 13 MetLife Building (米) 263,985 14 John Hancock Center .(米) 260,126 15 First Canadian Place (加) 250,849 16 900 North Michigan (米) 250,836 17 サンシャイン60 (日) 248,605 18 Two World Financial Center (米) 247,793 19 東京オペラシティ (日) 242,544 20 新宿アイランド (日) 240,058
58 :
2次元建築士 :03/04/25 04:40
ということで、現時点で竣工している超高層ビルの中では JRセントラルタワーズ、シアーズタワー、横浜ランドマークに次いで 六本木ヒルズは世界第4位の規模となります。
肝心の六本木ヒルズ森タワーの面積が間違っていました。 正しくは、379,500u です。 順位は変わらず。
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/25 04:46
以外ですね。日本のビルって床面積広いんですね。
今更変な事聞くけど、六本木ヒルズって、何のビル? オフィス?デパート?
>>61 メインの森タワーだけであれば
・事務所
・店舗
・美術館
です。
ほとんどをオフィスが占めるのでオフィスビルという認識でOKでしょう。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/25 05:57
ダサい低層横長ビルで盛り上がれるお前らは幸せ者だなw
いちいち水を差して冷ややかにせせら笑ってるオマエモナー
age
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/25 16:59
六本木ヒルズさっそく行ったよ〜♪ 綺麗ですた♪ショップは最近よくあるアウトレットっぽい。南ヨーロッパ調で。 場所柄外人が多かった。 屋上にもお金出せば出れるよ♪今日はちょい雨だったけど晴れた日は富士山とか 東京ベイとか見渡せてすごいみたい。また行くわ♪
誰かうpp
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/25 17:50
六本木も将来、渋谷、新宿、池袋にならぶ集客力の高い繁華街に なるのかな?
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/25 18:50
六本木ヒルズは屋上に上がれるのがいい! ただしツアーで特別料金取られちゃうけど。 東京のド迫力が間近に感じられて大変よい!
見せてもらおうか、東京の六本木ヒルズの性能とやらを!
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/25 22:43
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 00:17
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 00:18
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 00:22
いいねえ。。どうせおいらは江戸川の家賃5万5千円で生活ぎりぎりだよ。 しかしツインパークスの住人にディズニーランドの花火の音までは聞こえんだろう^^ 勝ったねo(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 00:24
>>73 残念ながら「大」がつく都会は、日本には二つしかありません〜
そう、東京と大阪です。
>>75 大阪は大都会とは言いにくい
人気ないし失業者も多いし
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 01:15
>>76 人気は関係ないでしょ、都市の規模。あと失業者は東京も同じ。
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 01:20
>>76 多分、人気はトップレベルだと思う・・・。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 01:22
>>76 なんだかんだで東京がトップじゃないかな。
次が大阪なのも間違いないでしょう。
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 01:25
とにかく分散してくれ。もう東京は過飽和。地方都市ちょっとはがんがれ!
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 01:27
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 09:48
>>73 福岡には高層ビルは少ないと思うけど、福岡ドームから手前に続く海岸線の景色はイイね。
保守
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/26 20:59
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 04:11
>>84 読まずして内容を完璧に想像できる罠。w
相変わらずだな、岩波は。 朝鮮問題の反省もなくまだ能書き垂れてやがって。
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 09:18
各都市の高層ビル ※「建設途中」と「着工待」含む 岡山 仙台 広島 福岡 新潟 熊本 180 150 166 150 140 90 120 150 150 143 130 end! 109 146 140 115 125 101 143 101 100 108 97 114 101 100 103 95 110 101 97 87 83 110 100 97 75 82 109 94 97 70 82 106 91 80 70 82 90 91 75 60 80 89 90 75 75 87 90 70 87 88 65 86 87 61 85 85 61 82 81 60 80 81 60 60 60
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 12:25
とりあえず、個人的な意見だが、全国の政令都市には新宿クラスのビル郡が欲しいね。中小ビルを統廃合すれば可能ですよね?
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 15:46
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:24
こないだ電車のったら六本木ヒルズの広告で統一されてた。
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:25
各都市の9万u以上のビル延べ床面積。 福岡 仙台 広島 新潟 熊本 99,764 110,454 91,000 0 0 90,000 129,819 108,575 (184,000) 174,935 97,493 140,910 154,040 178,988 182,494 234,460
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:30
93 :
2次元建築士 :03/04/27 22:15
>>91 のべ床面積で比べるとは、なかなかオモロイのう。
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 22:27
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 23:03
97 :
2次元建築士 :03/04/27 23:58
>>95-96 ありがとうございます。即興でやったものなので粗が目立つんですけどね(^^;
赤坂9丁目防衛庁跡地のメインタワーは
ちょうど泉ガーデンと、六本木ヒルズの間を埋める形になります。
こうなると泉ガーデンと防衛庁跡地タワーの間を何かで埋めたくなりますね(w
しかし汐留も都心も写ってないのに結構な迫力です。
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 00:10
こないだ、六本木周辺では水面下で地上げが進んでいるとTVでやってましたよ。
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 00:36
あなたのサイトのサポートします。当社の目的は皆さんのビジネスをサポートすることであり。
皆さんのサイトを応援します。クーポン屋ではクーポンを発行する会社であり、同時に宣伝
するサイトであります。お問い合わせは、直接メールでもOKであります。
http://www.c-gmf.com/index3.htm 「クーポン屋」「クーポン屋とはクーポンを発行する会社であり、お店の宣伝&クーポン
解説
ビジネス方法
@ホームページにバナーを貼るだけでOK!A直接営業・間接営業のどちらを選択
B契約完了後、あなたの口座に振り込みます。Cキャッシュバック1件に付き4000円
D稼ぎたい人なら誰でも参加できます。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 00:58
101 :
2次元建築士 :03/04/28 01:11
こういうのに100GETされるのって悔しいなぁ・・・
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 01:59
>>93 やっぱ200mオーバーだと見栄えが違うね。
もっとできればいいのに
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 02:09
300mクラスが一本でも建てば、東京も世界一レベルの都会に見えるだろうに。
105 :
2次元建築士 :03/04/28 02:14
>>102 確かに、中央のモールでホテルも含めた4つのタワーが連結されてますね。
主要棟別概要
○クイーンズタワー A:地上36 階塔屋2階 約88,000平米
○クイーンズタワー B:地上28階塔屋2 約63,300平米
○クイーンズタワー C:地上21階塔屋2 約52,700平米
○商業:地下3 階〜地上5階 約49,400平米
○ホテル:地上25 階塔屋3階 約62,100平米
○ホール:地上7階 約17,600平米
○駐車場:地下5階〜地下1階 約99,000平米
○DHCスペース : 地下5階 約10,000平米
ただし、このようにそれぞれ○○棟と呼ぶことが出来る場合は
なるだけ分けておいた方が公平かもしれません。
おそらくそれぞれの施設の床はエキスパンションという緩衝設備で接続されて
構造的には切り離されているものと思われます。
名古屋のセントラルタワーズだけは、構造が一体的に作られており
分けようが無いのでこの場合は致し方ないと思います。
106 :
2次元建築士 :03/04/28 02:22
>>103 そうですね。
最近では100m程度のものが建っても、30mの拡大版としてしか見れなくて
特別に超高層ビルだなんて思わなくなってきました。
200m越えは刺激があります。
>>104 東京でのタブーであった240mを、防衛庁跡地が260mで破ったのを機に
これからもっと高い建物も出てくるかもしれませんね。
車で言えば280ps突破のような意義があると思います。
>>93 のを見てると、もう大阪とか比べもんにならんな
やっぱ東京は凄いや
大阪もそろそろ負けを認めんと、東京に八つ裂きにされちまうぜよ
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 02:36
>>107 ぷ、
締まりの無いモサい景観だな、
トンキンマンセーの乏しい価値観がよ^く分かるね。
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 02:40
↑深夜に笑わすなよw なんだよそのレスは(爆) 子供はもう寝てる時間でしょ?
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 02:51
>>109 低能な人格攻撃キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ハズカシイ椰子。。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 03:02
都心に200m越えのマンションを数本造ればいいのに。 需要は固いし。
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 04:41
今作ってるだろ
もっと作れ。ボケ助。
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 06:50
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 12:15
>>111 東京のタワーマンション計画は依然数知れず持ち上がってるけどね。
今は品川周辺の分譲が集中してる。
晴海・勝鬨・豊洲辺りは、そう遠くないうちに高層マンションだらけになるだろうと思う。
ただ、過剰なマンション建設にインフラや商業地区が追いつかない事が大きな問題。
江東区が有名だけど、実際は各地で表面化してる。
一気に数百戸、つまり下手したら一千人が町に入ってくるわけだから、
そう簡単なことではないよね。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 12:44
あの辺、震災がきたら一発であぼーんだな
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 12:50
東京に巨大地震発生きぼんぬ!!!!!
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 12:53
高層ビルは地震じゃ壊れません
六本木ヒルズと防衛庁は意外と離れてんだな。 ちと残念。
迎賓館ってキレイですね。
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 19:16
なんかの番組で言ってたけど、大地震が起きたら江東区が 一番危険みたいだよ。地盤沈下どうたらこうたらで。
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 19:19
東京が資本と労働力を地方から吸い上げるので、 いつまで経っても日本の景気が回復しません。 責任を取ってください。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 19:42
ま、5月15日に450メートルの津波が来るそうだから 東京も大阪も終りだよ
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 20:54
>>121 大地震で危険なのは地盤沈下じゃなくて火事だぞ。
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 21:00
東京が一度大災害に襲われて街が破壊されたら ある程度、人々と企業が全国に散らばるな。
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 22:01
汐留、勝どき、晴海、豊洲 このあたりは埋立地で昔は海だったから危ない。 建物そのものは壊れなくても地盤がやられたら終わり。
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 22:05
東京の歴史。 それは江戸時代から続く埋め立ての歴史だろう。
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/28 23:30
130 :
2次元建築士 :03/04/29 01:21
>>129 ここ十年は東京から超高層を建てるタワークレーンが消えることは無いでしょうね。
日本の建築技術も超高層ビルに関しては成熟期に達し、
建設業者は蓄積された技術を有効に活用するために広い普及を図っていくでしょう。
超高層ビルの建築によって生まれる公開空地を、都や、各大都市の自治体が
道路や公園などに有効に使って、住み易い都市が形成されてゆくことを望みます。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 01:26
なんかフジのニュースで三菱地所の人間が 東京丸の内の再開発に力を入れるって言ってたな 箱ものをバンバン作る気らしい 東京の衰退は日本の衰退で世界から舐められないようにする為だって 大した大義名分だね・・・ 勘違いも甚だしい バカ丸出しだね
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 01:53
でも三菱地所は品川にも重点移してきてるよな。 >世界から舐められないようにする為 今は舐められなくってるからね。日本の衰退は著しい。 考えてみ。この13年不況が続いているなんて。 70年代〜80年代のイギリスですらこんなに不況長かったっけ?
>>131 うーん、その言ってたことが本当なら本当に屑やな。
134 :
2次元建築士 :03/04/29 02:08
ここ最近建てられた三菱地所がらみの建物って今一つですね。 丸ビル、日本工業倶楽部会館、東京サンケイビル、 グリーンガラス主体のカーテンウォールが個人的に好みじゃないだけかもしれませんが。
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 02:18
>グリーンガラス主体のカーテンウォール ブルー主体のほうがいいと思う。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 02:21
実は日本人も超高層ビルはそんな嫌いでもないんじゃないかな? 最近の雑誌は今の新規超高層建築の特集が多い。 ま只流行りや宣伝やそういった表層的なものだろうけど どの週刊誌にも取り上げられてるような感じだ。 超高層を中心とした東京の都市再開発が。
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 03:18
2003年問題とやらより2007が凄いらしいね。俺は供給過剰が悪いとは全く思わんが。
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 09:44
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 09:48
魅力のない雑居ビルが淘汰されて魅力的な新しいビルに会社も人も集まる。 客を奪われたビルの持ち主は客を取り戻すようなんらかの努力をしなければならない。 あたりまえの事じゃん。
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 11:02
箱物の他にも、金や人材を投じるべき項目は多々あるとは思うけど、 都市再生は、他の大半の事よりも優先されるべきだと思う。 日本は、欧米の大半の国より一人当たりGDPは多いのに、 住環境、労働環境、景観、デザイン、インフラ、どれも遠く及ばない。 ヨーロッパは数百年の蓄積の延長にあるから、 現在は公共事業・箱物にさほどの金を投じる必要がないが 日本はまだまだ足りないと思う。 ただ、無意味に山を切り開いたり、誰も使わない施設を造るのではなく 今住んでいる街をより快適に使いやすくする為に、再開発や改修という形で 大胆に金が使われるべきだと思う。高層化は解決策としてかなり明快。 そういえば六本木ヒルズで高層化に絡んだ展覧会やってるみたいだけど、 見に行った人はいるかな?
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 12:52
>>141 賛成だが、東京(大阪も)は既に過密し過ぎていて
手を加えるにも高コストだろう。
遠からず(50年以内には)大震災に見舞われるだろうし。
はっきり言って、東京圏はゆっくりと衰退していった方が日本のため。
それよりは地方拠点都市に大胆に金を回すのがよろしいと思う。
札幌、仙台、広島、福岡と
新潟、静岡、岡山、熊本辺り。
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 12:58
丸ビルには今でも多くの人が来てるの? なんかあれから音沙汰無しだけど
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 13:00
>>142 カネをまわすからには採算が取れなくてはいけません。
上記の街に投資したところで回収できませんね。
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 13:22
丸ビルも六本木もどうせ直ぐ人なんか来なくなるだろ テナントで経営がうまく行くんなら良いけど 赤字出しても隠蔽してさらにビル作り続けそう
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 14:17
>>145 そりゃ今の六本木ヒルズのような人込みは来ないだろうね。
然しそれでも六本木や丸の内は東京の一等地だし、あそこに立ててダメなら他のところに立てても矢張りダメだ。
従って投資する側としては、そこに立てるのが最善の選択と言う事になる。
だから
>>142 の意見のような案は企業が乗ってこない。
それと震災を考えればこそ、古いビルを新しくすると言うのは好ましいのではないか。
>>143 丸ビルはオフィスビルだから集客が目的じゃないんじゃない?
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 16:41
>それと震災を考えればこそ、古いビルを新しくすると言うのは好ましいのではないか。 同意。ボロビルで今までやってきたこと自体異常。 もっとはやくから耐震性のあるビルに切り替えておくべきだった。 いつも後手後手。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 17:02
六本木ヒルズの誕生ドキュメンタリーをアメリカのディスカバリーチャンネルがやったそうだ。 これみたアメリカ人やヨーロッパのひとらが凄いと連発してた。日本でもやった? 見たひと感想希望。 しかし総建設費が4500億くらいだろ。NYでさえこの金なら100階建て3棟立つな。
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 17:32
日本のビルはむちゃくちゃ高価なのだ。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 18:42
>これみたアメリカ人やヨーロッパのひとらが凄いと連発してた。 どの辺りを凄いって言ってたの? 日本の高層ビルと欧米の高層ビルには耐震設備以外に違いはあるの?
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:08
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 20:18
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 21:34
155 :
2次元建築士 :03/04/29 23:11
本日六本木ヒルズへ行ってきました。 東京を眺めるために出来たビルと言っても過言ではないくらい良い眺めですね。 海抜250mの風は気持ちよかったです。 写真は次のレスで。
156 :
2次元建築士 :03/04/29 23:11
157 :
2次元建築士 :03/04/29 23:14
残念ながら、午後に行ったもので、西側は逆光で良い絵が撮れなかったので 北→東→南、の眺望のみのUPです。 今度行く時は午前中に行って新宿、渋谷、恵比寿方面をちゃんと撮ってみたいですね。
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/29 23:19
>>156 2次元建築士さんおつかれです〜
いいですねーー
東京タワーを見下ろしてるみたいなのが新鮮です!
ヒルズが高過ぎて150Mクラスのビルが小さくみえてしまうのが寂しいなあ^^;
159 :
2次元建築士 :03/04/29 23:42
>>158 ありがとうございます。
150mのビルが小さく見えるのは東京の広さがその要因の一つかもしれませんね。
話は変わりますが
今日展望台で聞かれた感想の中で印象的だったのが
海が都心部に近いことに驚いている人が多かったということです。
確かに、銀座・新橋・浜松町辺りを歩いていても
すぐそこにある海を感じることってあまり無いですよね。
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 00:25
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 00:49
三福ですか、やはり東京はスゴイとおもいました。 大阪の2〜3倍はありますね。高層ビル。200m以上に限っては10倍近くあるんでないの?
これは海外スレに貼った方がいいと思われ
165 :
2次元建築士 :03/04/30 00:50
166 :
2次元建築士 :03/04/30 00:51
>>164 スカイスクレーパーシティーズとかですね。
明日じっくりカキコしてきます。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 00:57
都心て具体的には何百メートルまでの建築が許可されてるの? 数年前の基準緩和を新聞で読んだんだけど。 世界一どころか東洋一の競争からもリタイヤしてる形だもんなぁ 今は高さより機能性で競ってるのもわかるが、もう少しシンボリックなものを...
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 01:05
規制? 容積率1600%くらいが上限じゃないのかな? 航空法関係だとお台場120m、品川〜五反田で150mだっけ? 汐留〜丸の内辺りは220mくらいが限度ではないですかね? 上野までいけば以前計画あったように300mも可能ではないスか?
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 01:18
ポシャっちゃった秋葉原の第二東京タワーは700m級が想定されてたんだっけ? タワー状にすれば結構行くのね。 トロントのCNタワーみたいな感じか。
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 01:22
バブル期に土建屋が1000Mの建築モデル作ってたよね
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 01:29
I really love this picture!
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6557/images/6pongi/6hill2003042902.jpg I didn't expext such a huge cluster like Shiodome would appear only a few these years.
Looks like Tokyo skyline has changed a lot compared to that of 1990's.
Is it Atago Hills that played a great roll in that transformation?
I don't have any idea if it's true but I believe Atago Hills has something to do with the new-born Tokyo skyline.
Quite futuristic and fantastic as well!
173 :
2次元建築士 :03/04/30 01:39
>>172 Thanks!
>Looks like Tokyo skyline has changed a lot compared to that of 1990's.
I think so.
The Tokyo Metropolitan Government Office was exactly completed at the time.
174 :
2次元建築士 :03/04/30 01:41
はー、英語勉強しないと・・・ exciteの無茶苦茶な翻訳に頼らないでいい程度にはなりたいですね・・・
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 01:45
172は東京の某3流大学に留学中の韓国人のカキコです。 だから英語の文法滅茶苦茶でさっぱり意味わからんちん。プ。
176 :
2次元建築士 :03/04/30 01:47
>>175 なぜ愛宕ヒルズが凄く回転してるのかが解りませんでした・・・w
世界一高いビルって今アジアで競うように建てられてますね。東京では立てられないのでしょうか? 第二東京タワーは707メートルで今年竣工予定でしたね。 2000年から2010年までに100メートル以上のビルが300本も東京に建てられるらしいですけど どうなることやら。
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 02:04
play a great role
大きな役割を演じる、役割を果たす
のスペルミスだね。roll → role
>>172 はほんと英語が不得手のようだ。これじゃあ韓国も・・・
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 02:05
>2000年から2010年までに100メートル以上のビルが300本も東京に建てられるらしいですけど どうなることやら。 どなることやら、って? 300m以上のビルができるかどうかってことですか? 意味わからないです。いいたいことが。
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 02:13
300mのビルなんかよりも30mのビルをたくさん建てるほうがいい
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 02:18
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 02:36
>>179 なにが言いたいって
文面通りに受け取れば、
100m超えのビルが百本も立つのか〜!?
どうなることやら
ってことでしょ。
なんかAKIRAの世界だよ
むしろ気になるのは東京タワーUが今年竣工開始するような口ぶりだったが、
頓挫したんだよな、あれ?
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 02:38
間違えた300本ね。 ますますネオ東京か
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 03:01
いや、そのうち150本ほどはもう姿現してるよね。
いやいやまだこれから250本ほど超高層ビルは建てられますよ。 東京はまだまだこれから姿を変えてきます。
186 :
名無しさん :03/04/30 03:12
日本って東京に集中しすぎだな。大阪がかすんで見える。
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 03:25
>大阪がかすんで見える。 かすんでません。 今でも都市としては大阪のほうが格上。 昼間の都心人口密度は大阪のが上。
188 :
名無しさん :03/04/30 03:31
どう見ても東京>>>>>大阪なんですけど、むなしい反論よくない。 世界からの知名度でも東京>>>>>>>大阪 都市の規模も東京>>>>>>大阪 東京は世界でもマレな一極集中都市だよ。一度東京タワーあたりの展望台から景色みてみな。 あまりにも巨大な街にびっくりするはず。大阪と比べるのがおかしい。
189 :
名無しさん :03/04/30 03:32
大阪が5個あっても東京にはかなわないよ。街のスケールがね。
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 03:39
まだこれから100本以上も建つんだからなぁ・・ どうなるんだろ
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 04:01
漏れ、月島区の橋を深夜にうろうろしてたんだけど 臨海地区はすごいね。 なんかサイバーな景色を見ちゃったよ。 目黒区からあまり出ないからな。 うちの近くじゃ65mのマンション一棟建てるのに 住民が徹底抗戦だよ。
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 04:05
目黒区は城南の山の手住宅地が主だから仕方ないでしょうね。 月島辺りは勿論下町ですが、ウォーターフロント開発という80年代以降の世界的な 都市再開発の潮流に乗ったので大胆な変貌を遂げてる。 個人的には成功してると思ってますが。
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 04:11
>>185 すげー数だな..
2000年を境として今までの何倍になるんだ?
5年くらい前に全国の100m以上のビル数の記事を読んで、18だか30幾つでえらく少なかった覚えがある。
18だったら東京は除いてんだろうが。
>>187 かすんでないのには同意だが、格が上というのは全く説得力が無い。
都心の昼間人口密度だけで都市の格とやらが決定されるのか?
大阪は関西圏の中心としての機能を十分果たしてるし、立派で素敵な都市だよ。
でも東京は関東圏の中心と日本の中心をかねてるわけで、それと比べるのはフェアじゃない。
大阪と東京は違う機能、違う使命を帯びた都市なんだからね
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 04:21
大阪の場合はあんな狭いところにぎっしり超高層ビルが集中してるから 密度的に東京より目立つんだろうね。梅田〜中之島は100mの壁状態だし。 見た目での迫力や美しさで得してるかな。OBPなんか東京にあっても目立たない 規模なんだが。
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 04:23
東京のビルは地味でつまらないな。 センスが保守的で、突き抜けてないね。 全然未来的じゃないって。古いんだよ。
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 11:16
>>193 それは100mでなく200m以上の間違いだと
思われ
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 12:05
なんだそうか。 そういやそうだな。 18で計算が合いそうだ。
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 16:41
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 16:49
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 17:05
>>153 ジョンハンコックセンターは複合ビルであって住宅棟単体ではない。
世界一高い所にある住宅ではあるが、世界一高い住宅棟ではない。
>>201 それも結構お気に入り
東京タワーと泉ガーデンの裏に新宿が重なってしまうのが少し残念だ
その写真とか10年前と比べたら信じられないな
204 :
名無しさん :03/04/30 19:06
東京タワーからの360度写真アプ希望!
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 19:08
クイックタイムなんていうカスはインストールしたくない。 糞マック制作者は現実逃避はなはだしいな。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 19:09
クイックタイムはウイルスより悪質
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 21:19
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 21:22
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 21:27
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 21:29
マスターアーキテクトS.O.M・・・ なんで東京にこんなダサいの建てるんだよ。ほかのところじゃ いい建物建ててるくせして・・・
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 21:29
ギャラをケチったんじゃないか?
213 :
名無しさん :03/04/30 21:58
東京タワーからの360度の写真一枚につなげてパノラマアプ希望!
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 22:05
東京タワーは666
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 22:11
日本は耐震性やらなんやらで厳しい(役所が決めてるのか?自主規制か?)し テナントで儲けようと思うと、同じ材料を大量に使わないといけないしね。 その点、地震のないアジア各国は面白い高層ビルが多いな。 特に中国は。
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 22:39
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 22:45
東京タワーが600メートルってホントなの??^^; どうも嘘臭い。
>>216 たしかにその住宅は悪くない。
しかし例外みたいなもんだな。
韓国の高層ビルはデザインなんか全く考えてないのが多い。
日本の高層ビルもひどいが韓国はもっとひどい。
さらに韓国でも光州は特にひどい。
日本が高層ビルのデザインで唯一勝てるのは韓国だ。
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 22:50
新東京タワーだろ?
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 23:00
>>219 いや、その新東京タワーが建つとしても600メートルなんて
台東区民が猛反対で中止か規模縮小されそうだと、、
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/30 23:06
チョンて経済支援受けてるくせしてなんで超高層なんて建てられるわけ? むかつくね。
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/01 02:00
>>205 唐突にクイックタイムの話題が出てきたのはどうして?
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/01 02:11
>>220 建てなきゃ地上派デジタルが放送できないだろw
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/01 03:12
いや、現タワーの設備を換装すればとりあえず可能 ただし、効率悪し。
226 :
2次元建築士 :03/05/01 04:45
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/01 04:48
228 :
2次元建築士 :03/05/01 04:50
ひでーな、さいたま完全放置じゃん。
230 :
2次元建築士 :03/05/01 05:20
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/01 09:50
232 :
2次元建築士 :03/05/02 04:43
233 :
2次元建築士 :03/05/02 04:54
写真11枚掲載しときました。 あまり多すぎるとヒンシュクを買いそうなので 芝埠頭のビル群、目黒・恵比寿のビル群は割愛させていただきました。 ご了承ください、、、
234 :
2次元建築士 :03/05/02 05:08
こうやって並べてみると、 汐留のビル群でさえも、その他大勢の中に埋もれてしまいます・・・
235 :
2次元建築士 :03/05/02 05:45
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/02 08:41
東京とか大阪の写真って「ここは日本じゃない」と 自分に暗示をかけて見ると、結構いい感じになる。
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/02 16:05
>>235 凄くいいす。skyscraperpageにも載せれば。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/02 16:24
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:54
231がみたいんだけどフラッシュプレイヤーないと見れないんですね。 フラッシュプレイヤーダウンロードするとお金かかるんですか?
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/02 23:07
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 00:16
>>239 無料だよ
あれ見ると東京の広さが分かる
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 06:58
よく日本は地震国だから高層ビルを建設しにくい、費用がかかる とかいうけど、アメリカ西海岸は地震が起きるのに超高層化され てるのはどうして?
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 09:06
>>242 地震の頻度が違うからだと思います。
あと、日本は金持ちほどそういった都心に住んでいるので
反対の声が大きいというのもあると思います。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 11:18
>>243 反対の声というのはわかります。でも地震は頻度も問題かも
しれないけど、大地震が起きるかどうかが本質的な問題なの
では?
かつて兜町が世界を席捲した。高さ30mでだ。 高さの揃った、壁の様に続くラインが美しい。
高層ビルは、都会的洗練度が、明らかに欠落している。 高層ヲタは知恵遅れだが、限度ってもんがある。
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 11:48
30mっていつも同じ人なの? 誰かが引き継いでるの?
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 11:53
249 :
2次元建築士 :03/05/03 14:55
>>248 東京は10年半前の写真ですね。年月による変化を知るには良いかもしれません。
新宿を見てみると、新宿パークタワーの影にタワークレーンが写っていますので
今まさに建設されつつある時の写真のようです。
この時存在していない20階以上のビルは
新宿スクエアタワー、西新宿三井ビル、日土地西新宿ビル、新宿オークタワー、新宿アイランドタワー、
東京オペラシティー、NTT新宿ビル、文化女子大、新宿文化クイントビル
新宿マインズタワー、JR東日本ビル、小田急サザンタワー、NTTドコモ代々木ビル
以上13棟にのぼります。
(その他、中野坂上のビル群、超高層集合住宅数棟も合わせると20棟以上)
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 15:00
この10年で新宿にはたくさんできたねー。 同様に都心にもたくさん。 ほんと東京のスカイラインはかわった。
251 :
2次元建築士 :03/05/03 15:09
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 17:42
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 19:33
「都心に住む」最新号発売中。 高層マンションからの都心眺望がこれでもかというくらいに のっているので、見てみてください。特集は、夜景。 東京以外で売ってるかは知りません。
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/03 22:38
六本木ヒルズって建物そのものが高いんだよね? 丘の上に建っているわけじゃないよね?
↓おっさんの掲示板より
-----
仙台のSS30ビルは高さ172Mです。
札幌のJRタワーが173Mになったのも仙台のビルよりも高くしたかったからです。
このランキングでSS30ビルの高さが低く抑えられているのは、さいたま・神戸・広島のビルが高さで負けるからでしょうか?
管理人さんが高松という西よりの人だからでしょうか?
とても不快です。
SS30ビルは住友生命とKDDが建てたビルです。アンテナ部分もデザインと一体化されております。
(以下略)
------
こういう馬鹿は何とかならんのかね。
無理したデータで勝ってうれしいのか。
おっさんもよくやるよ。
SS30の画像
http://www.fusione.co.jp/picture/branch/sendai.gif
>>255 ワラタ
桜庭博隆って本名(多分)名乗ってるしw
おっさんも大変だな、こりゃ
>>255 見苦しいのは確かだけど、100mランキングで仙台周辺は団子状態だからなぁ。
1本2本で都市ランクが変わるから必死になる香具師も出てくるだろう。
しかしおっさんはマイペースで頑張ってるなw
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 02:40
なんか、すごいっすね。
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 04:23
>>258 数は多いけどニューヨークや香港のような「ぎっしり感」は無いね。
上海なんかに似た感じだ。
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 06:29
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 07:21
ニューヨークや香港は世界から集めた資本でビル建ててるからな・・・国の発展に寄与してるから当然だけど 東京は国内中から資本を吸い上げて国の発展の害になってるから最悪
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 07:23
どれだけ発展しても所詮お山の大将 東京 ローカル都市東京
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 07:26
そのローカル都市東京の傍らで寄生している横浜 W杯決勝が行われたから世界のメジャー都市だと勘違いしている横浜
262は痛い。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 09:19
はっははは。
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 09:25
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 09:31
>>265 では、さいたま市は差し詰め「北東京市」だわな
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 10:11
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 10:18
272 :
動画直リン :03/05/04 10:18
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 17:25
このスレ、マターリしてますね。
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 18:02
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 18:24
五年前、というか二年前でさえ大阪は東京にひけをとらないとはりあっていた。 大阪の画像を貼りまくっていた。それが六本木ヒルズ、汐留、品川、その他に 一気にビルが建って明らかに勝負にならなくなったとたん、海外の都市の写真を 貼る人が出て来た。まるで喧嘩に負けたガキが親に仕返ししてもらうように。 東京が凄い、って言ってても東京人だって海外に勝てないくらい分かってるよ。 いちいち反論するなよな。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 20:32
大人気ない奴だな( ´ー`)y-~~
>>273 この雰囲気を維持したいね。今は荒れ気味だけど。
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 21:20
東京大阪以外の話題もよろしく。日本人の半分以上は東京大阪以外 に住んでるんだから。
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 21:41
>>275 世界最大の大都会東京は
海外の写真なんかではビクともしないから安心
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 21:44
海外の写真をはってるヤツはバカサヨ
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 21:48
上海画像以来東京人が自信喪失気味なのは事実
282 :
晒しage ◆evsCnWlQOM :03/05/04 21:49
520 名前:湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/05/04 21:48 ひょひょひょ〜 基地外が集まって来た!wwwwwwwwwwwwwww 俺の出番か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 22:37
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 23:10
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 23:22
おまいらフジ観た? 六本木ヒルズ再開発の特集やってたぞ。 あの東京の7000分の1スケールの模型ほすぃ。
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 23:32
観た。まだ行ってないんだよな。 明日にでも行かなければ・・・
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/04 23:38
明日とかメチャ混みそうだぜ???
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 00:11
7千分の1のを7ヵ月で作ったんでしょ。作った人すげーな。 あの汐留付近をカットしてうちに飾っておきたいな。あした森さんに聞いてみる。
3日で100万人とか言ってるね。 汐留シオサイトも足並み揃えて派手にオープンしてれば ヒルズよりもテナント豊富だけに もっと話題を呼んだろうに。
290 :
2次元建築士 :03/05/05 04:16
291 :
2次元建築士 :03/05/05 04:21
上のプロジェクト図に関して、 その他にも情報がありましたら是非教えてください。 なるだけ画像があるものでお願いします。
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 04:33
おお力作!
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 04:35
高層ビル厨って、のんきでいいな。
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 04:36
295 :
2次元建築士 :03/05/05 04:41
>>293 ええ、娯楽なのでのんきにやってますよ。
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 06:20
>>290 の写真の一番左側真ん中辺りに写ってるビルが微妙にカッコいいぞ。。。
日本っぽくないビルだなあ
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 11:58
六本木ヒルズの作ったばかりの綺麗なトイレでウンコもりもりしてきたぜ! ↑ おもしろい
和歌山はネ申です。
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 16:00
>>290 おお・・すげぇ
霞ヶ関ビルがどんどん埋まって見えなくなっていくな
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 18:12
東京って200m超えがいっぱいあってうらやましい けど、250以下ばっかだね。日本人として外国と比べたら それ以上のが欲しいんだよなぁ。
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 18:43
\ │ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄\ ∠ さいたまさいたま! ─( ゜ ∀ ゜ )─ \_________ \ │ / \_/ \ │ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\ //│\\ / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ さいたまさいたま! >( ゜ ∀ ゜ )─( ゜ ∀ ゜ )─( ゜ ∀ ゜ )< さいたまさいたま! ________/ \_/ \_/ \_/ \_________ / │ \ /|\ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゜∀゜)< さいたまさいたまさいたま! さいたま〜〜〜〜! >( ゜∀゜ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 19:50
日本に超高層ビルができないのは中国に無駄金をつぎ込んでいるせい! 森ビルは六本木ヒルズに世界一の超高層を建てるべきだった。 あんな上海に世界一のビルを建ててなまいきすぎる! 売国外務省を始末しないと肝心の日本国が滅ぶ!!これだけ腐った連中はいるだろうか? 北京の国際空港、航空管制の施設、港湾をはじめとして、地下鉄、 周辺地域から北京市に乗り入れる各種鉄道、高速道路を含めた道路、 上下水道など主要インフラ施設はほぼ全て日本からのODAで作られている。 病院も青少年交流センターも環境保護センターも都市作りの基盤になる 教育施設も日本国民の血税から出た経済援助でできている。 それでいて中国人民はこれだけのものが日本からの援助でできているという ことをまったく知らされていない!!! 今も中国政府は日本から莫大な援助を受け続けてる! 少なくとも2008年北京五輪までは脅したりすかしたりしながら 日本からむしり取るつもりであろう。 オリンピック競技を行える施設はほぼすべて日本が負担し、 大阪は北京と争ったが負け、援助をした国が不況でひぃひぃ言って 援助を受けた国が選手養成にも金をかけて金メダルを取り捲る! あ〜いまいましい!反日国なんかに支援せず親日国に支援しろよ! そしてもっと国内につぎ込めよ!!! ( コ ピ ペ 推 奨 )
>>302 プロジェクト名教えてくれと言っておきながら自分が書くの忘れますた
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 20:03
>>303 禿同。
高層ビルは既に沢山あるけど、シンボルとなるような
超超高層(300m以上)ビルが無いのは寂しいですね。
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 20:08
>>290 の写真の中央よりやや右寄りにあるシアーズタワーのパチモンはなんていうビル?
309 :
2次元建築士 :03/05/05 20:41
310 :
2次元建築士 :03/05/05 20:45
六本木ヒルズや泉ガーデンは、お年寄りも楽しそうにして散策してるんです。 建物のとてつもないスケールからすると意外かも知れませんが。 公開空地の使い方や施設の配置の仕方などのプランニングが良いのでしょうね。
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 21:30
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 21:37
>>312 この形が一番コストパフォーマンスが高いのでしょう。
ビル賃貸は商売ですからね。
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 21:41
じゃエンパイアステートビルやクライスラービルは商売じゃないのか? それとも日本でだけ不思議な力でコストパフォーマンスが悪くなるのか? んなわけあるかい!
316 :
2次元建築士 :03/05/05 21:47
>>311 かろうじて見えますかね。
アキバは国会議事堂の上方に。
山王パークタワーの頂部のすぐ右側にあるのが、お茶の水駅付近の神田のビル群だと思いますので
その右上に隣接して、それらと同じような大きさで見えるかと思います。
日暮里はプルデンシャルタワーの上方。
東京ドームホテルの右上あたりに、東京ドームホテルの半分くらいの大きさで
見えるかと思います。
317 :
2次元建築士 :03/05/05 21:53
尖塔のあるタワーってヘリのホバーリングエリアが設けられなそうですね・・・ 清掃用のゴンドラのレールも敷きづらかったり、 塔屋の機械設備の大規模なメンテをするときなんかが面倒そうな気がします。
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:00
2次元建築士さま なぜ日本のビルの天辺は平たいのですか? 三角に尖ってるほうがかっこいいし、スカイスクレイパーって感じなのですが。 効率とか、あんまり関係ないと思うのですが・・・
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:03
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:08
>六本木ヒルズや泉ガーデンは、お年寄りも楽しそうにして散策してるんです。 これは、実際に現地を歩いてみないと実感できないだろうね。 ただ写真や映像だけ見てると「都心にまたビルね。煩い感じだね」なんて思われそうだが、 実際はかなり一筋縄ではいかないエリア。古い家屋や曲がりくねった坂道によって 周囲の喧騒から遮断されたエリアだったりするのだ。 地図で見ると都心だが、歩いてみると不思議な懐かしさの感じのするゾーンであり、 都内の人は是非訪れてみることをオススメします。 勿論、超高層エリアとしての面も楽しめるわけで、実に摩訶不思議・・・
321 :
2次元建築士 :03/05/05 22:08
>>319 NEW WTCは観光用のタワー部分を除いて箱型ビルの応用的な形のビルだったと思いますが、
正確なところは知らないのでなんとも言えません。
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:19
>観光用のタワー部分 これが凄く羨ましいわけです。 東京にも欲しいのです。誰もそう思わないの? 6ヒルズがそこら辺力入れてるけども、タワー型のほうがいいなあ。
新東京タワーってどうなりました? 確か上野公園に建設したらどうか?とかで土地調査をするという話を 聞きましたが、何か進展ありました?
324 :
2次元建築士 :03/05/05 22:32
>>318 “さま”なんて付けないで下さい・・・
・コスト
・機械設置の利便性やメンテナンス性といった効率性
・屋上避難
・航空法又は、建築基準法や都市計画法に基づく地区計画・地域協定による高さ制限
・日本人の建築観によるもの
でしょうか?
>>322 あればあったで良いとは思うんですけど、
絶対実用的でない無駄なものを作りおって!けしからん!
なんていうやからが出てくると思います。
電波塔ならまだ納得もするんでしょうが。
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:37
やっぱ尖塔が付いてないと見栄えが悪いのは事実だね。 東京なんて最近すごい勢いで高層ビルが増えてきたけど墓標が次々立ってるみたいで すごく醜い。スカイラインが台無し。 効率云々のレベルじゃないと思う。醜すぎる。
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:38
箱型の墓石型ビルを作る会社はけしからんっっっ!!!!!!!!!
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:39
>絶対実用的でない無駄なものを作りおって!けしからん! なんていうやからが出てくると思います。 そういう人たちの気持ちが分からないのですが、2次元建築士はどう思います? 彼ら(けしからん派)の考え方をどのように受け止めてます? 何も辺鄙な過疎地に超高層タワーつくるわけじゃないのに。。。 観光についてはなんで東京って遅れてるのか? 上海や香港のほうが観光に適してると思うのだけども、どう思います?
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:41
>効率云々のレベルじゃないと思う。 同意。 全て効率で済ますなら、全部同じ形、機能のビルをコピーすればよいだけの話。 北朝鮮のマンションみたいに同じものが並ぶはずだよ。 だから効率云々は全然理由になってない。 そんなもの、どうにでもなる。
329 :
2次元建築士 :03/05/05 22:45
>>327 尖塔については中立派ですかね。
正直四角いだけの超高層には飽き飽きしてますから。
だからといって安易に尖塔を付ければ良いというものでもないので。
>>328 設計の効率化の話??
ちょっとここで言ってきた効率とは違う意味のようですね。
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:45
森ビルなんて上海じゃデザインされた超高層を作ってるのに 東京ではダサいビルばかり増やしてる。 どうにかしてよ!
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:46
>ちょっとここで言ってきた効率とは違う意味のようですね。 アメリカや中国はビル設計の効率について日本とはどのように考え方が違うのですか? 耐震構造・免震構造以外の、外観についてです。デザイン性とか。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:48
>だからといって安易に尖塔を付ければ良いというものでもないので。 安易って、どういう意味で? 「見た目がいいから、尖塔ほしい」が安易だということですか? じゃあどうすれば、「安易でない」発想でかっこいいビルができるのですか?
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:48
2次元建築士さんは、
>>330 についてはどう考えますか?
334 :
2次元建築士 :03/05/05 22:55
>>331 >>328 コピーする=設計の手間を省く=効率的
今までの流れ
箱型のビルが多い=無駄が無い=効率的
ということで効率の意味合いが違っていたかと思ったもので。
海外と日本での効率の考え方の違いという意味では無いです。
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 22:59
>>334 いやいや、
まず効率が最も良いと思われる高層ビルをつくるよね。
例えば箱型の。
そしたら、もし効率こそが最優先ならそれと同じビルを沢山つくれば一番よいってことになるでしょ。
実際同じような箱型のが多いけども。
でも中には泉ガーデンやパークタワーみたいなのもあるわけで。
つまり効率だけ考えてるわけじゃないと。ビルの個性もちょっとは考慮してると。
当然ですが。
ならなんでもっとそういうビルが増えないのかなあと思うわけです。
あとアメリカの尖塔付きビルの効率は、どのように考えられるのだろう?
336 :
2次元建築士 :03/05/05 23:00
>>330 国内と海外では雇っている意匠建築家が違うんでしょうね。
>>332 いやいや、尖塔自体が安易と言ってるわけでは無いです。
やたらめったらどんなビルにでも尖塔を付ければ良いってもんじゃないでしょということです。
尖塔を含めたビル全体のデザインが優秀なものは歓迎です。
似合わないのに尖塔だけ付けているような安直なデザインではノーサンキューだということです。
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:02
>国内と海外では雇っている意匠建築家が違うんでしょうね。 日本人の高層建築に対する美意識は中国・アメリカに比べて劣っていると思いますか? >やたらめったらどんなビルにでも尖塔を付ければ良いってもんじゃないでしょということです。 やたらめったらと言ってないです。 東京に200もの高層ビルがあって、尖塔付きがいくつあるのですか? ほとんどゼロ、でしょう? これって何故?
338 :
2次元建築士 :03/05/05 23:03
>>335 まだまだ究極のビルというものが出来てない以上は
どんどん進化は続くと思うので、同じ物だけを作っていれば良いということにはならないでしょうね。
あらゆる工業製品にいえることですが。
個性的な、多くの人が見て素晴らしいと思えるビルは大歓迎です。
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:05
>個性的な、多くの人が見て素晴らしいと思えるビル 東京には、それがどのくらいあると思いますか? 少ないと思うのだが。 東京よりかっこいい高層都市は、アメリカや中国にたくさんありますが。
340 :
2次元建築士 :03/05/05 23:05
>>337 着目するポイントがそれぞれの国の人ごとに違うということで
優劣の問題では無いかと思います。
それがお国柄ということでしょうね。
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:06
東京に200もの高層ビルがあって、尖塔付きがいくつあるのですか? ほとんどゼロ、でしょう? これって何故?
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:06
>>340 日本の超高層ビル群は、あなたの美意識から見てどうですか?
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:07
2次元建築士さんが考える日本の超高層景観の問題点とは?
344 :
2次元建築士 :03/05/05 23:10
>>339 そうですね。
日本には素直にカッコイイと呼べるような建築は少ないと思います。
りっぱだなぁと思えるものはいくらかはありますが。
日本人ってどこか頭の固い部分があるんでしょうね。
もちろん全ての人がそうとは言いませんが、全体の流れとして。
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:12
それにしても東京は贅沢だなあ。高いビルばんばん建ってるだけで 日本の他の都市からしたらうらやましいはず。
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:12
>>344 じゃあ、「優劣の問題」と捉えられてもオカシクないですよね。
「日本には素直にカッコイイと呼べるような建築は少ないね」ってのは
「かっこよさで劣ってるね」と同義です。
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:13
>それにしても東京は贅沢だなあ。 それでもかっこ悪いのでここで文句言ってるわけです。 満足なんかできないよっ!
348 :
2次元建築士 :03/05/05 23:14
>>342 >>343 東京などはそれなりに数もあってすごいな、とは思いますが、
お互いに協調性が無いこと。(汐留は特にダメ!個々は素晴らしい)
尖塔の在る無しは自分にとって大きな要素ではありません。
その都市の持つ個性というものが判りづらい・・・
(日本の場合それが個性?でもそんなのはいやだなぁ)
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:15
>その都市の持つ個性というものが判りづらい・・・ 2次元建築士さんから見て、上海や香港は個性的だと思いますか?
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:15
>>347 う〜ん。ていうかここの東京人は尖塔のないビルならいらんと聞こえる。
日本人は保守的でネガティブサイドばかりに着眼する国民性なのよ。 だからどっからも文句言われないような手堅いビルばかりになってしまうんよ。 別に街作りに限った話じゃない。スポーツでも音楽でも何でもそうだよ。 島国で単一民族という背景が異常なほどの同調圧力を生み出してしまったんよ。 出る杭は打たれるように出る尖塔は企画段階で取り消されてしまうんだろうな。
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:17
>お互いに協調性が無いこと。(汐留は特にダメ!個々は素晴らしい) 街区のとりかたによるところが大きいのですかね? 東京の道路は曲がりくねってます。 マンハッタンのように街区がきっちりしててビルが並ぶことはありえません。 そこまで求めるのなら、道路一大全面改築が必要だと思います。
353 :
2次元建築士 :03/05/05 23:17
>>347 しっかり作ってる感、良いもの感は日本の製品は優れてると思います。
そういったものが意匠的に現れてることが日本の建築の優れているところ。
お堅いデザイン=日本の(個人的に)好きでないところ
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:18
東京のいいのはあちこちばらばらに高層ビルがあるとこだ。 海外みたいに高層ビル街から歩けば歩くほど田舎になる。 東京はあっちこっちなんかあるぞ!って感じがしてわくわくするよ/
355 :
2次元建築士 :03/05/05 23:19
>>349 とても個性的だと思います。
上海のジン・マオビルは(アメリカ人の設計ですが)とても中国らしいなぁって思います。
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:19
>う〜ん。ていうかここの東京人は尖塔のないビルならいらんと聞こえる。 違うのよね。 200も現状で建ってて、そのうちドコモ以外は一つも尖塔がないってのは ちょっとなにかオカシクない?ってことですわ。 景観のバランス考えてみたらわからない? 新宿にドコモがあるのとないのでは違う。 都心のビルにも尖塔もしくは先細りのビルがあったほうが見栄えよくなりませんか?
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:21
>>355 上海にできて東京にできない、ということは
やはり優劣として東京が劣っていると考えていいよね。
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:22
ジン・マオビルに匹敵するものが日本人には作れない。 この現状について、2次元建築士さんはどう感じますか?
359 :
2次元建築士 :03/05/05 23:22
>>352 いや、東京の“の”の字を描いたような街路は良いと思いますよ。
あるていどばらばらと配置されてるのもまぁ仕方ないかな?とも思います。
ただ汐留の場合、土地を切り売りしてから、個々の建築家が設計を行っている。
せっかくまとまった土地なのに・・・
そのため外観が見事にばらばらになり、その配置もばらばら。。。
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:22
>>356 なるほど納得です。
僕は東京で2番目に好きなのがドコモだけどここでは人気ないですね。
新宿南口にあれが完成して印象がかなり変わった。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:23
>>359 シオサイトはグランドデザインとしてまとめて考えてたはずなのに、
アレですからね。
何故こんなにダメなんでしょう?東京の感覚は?
362 :
2次元建築士 :03/05/05 23:24
>>358 作れないんじゃなくて、作らせてもらえないのかもしれませんね。
建築家は施主に依頼されて設計するわけですから。
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:25
>>362 東京の施主の感覚は、良いと思いますか?悪いと思いますか?
364 :
2次元建築士 :03/05/05 23:26
>>360 新宿全体の景観としてはとっても良いスパイスになっていると思います。
あんまり近づいて見たいとは思いませんけどね。
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:27
東京で協調性がある高層ビル街ってどこですか?
366 :
2次元建築士 :03/05/05 23:28
>>363 今の時代、注文の優先順位は
1、コスト
2、性能
3、デザイン
だそうです・・・(泣
367 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:28
>あんまり近づいて見たいとは思いませんけどね。 東京のビルデザインはなんであんなに不恰好になるんでしょうね・・・ センスないと思います。
368 :
2次元建築士 :03/05/05 23:29
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:30
>>366 コストが高いのは都内の不動産業者がいびつな利権を持ってるからですか?
日本は不況とはいえ金持ち国ですが、上海のほうがビル景観はかっこいいですね。
なんか高層ビルヲタはみんな尖塔好きみたいな印象を受けるので 俺のような箱型ビル好きの意見も。 1.何といっても下から見上げた圧迫感。 東京タワー、新宿ドコモビルは実際の高さよりかなり低く見える。 2.ひたすらに連なる窓が高層を強調。 3.尖塔は上にいくほど面積が狭いのでズルして高さを稼いでるような印象を受ける。 同じ高さの箱ビルと尖塔ビルでは漏れの中では箱ビルに軍配が上がる。 たしかに新宿の箱ビルよりデザインの凝ったビルのほうがいいけど 尖塔は個人的にはダメ。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:31
>>365 丸の内はしっかり協調性あります。
完璧に素晴らしいとは言えないですけど。
372 :
2次元建築士 :03/05/05 23:33
>>367 同じ尖塔の建物にしても日本と西洋では
細部のデザインがこうも異なるのかと思ってしまいますね。
やっぱり石工による建築史を持つ国と、
大工による建築史を持つ国ではこのあたりが違います。
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:34
>>371 どもです〜う〜ん
僕は丸の内面白くもなんともないです^^;
逆に汐留みたいなめちゃくちゃなのを山手線の車窓から眺めると
う〜ん東京!と思ってしまう。
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:35
日本はセンスないと
375 :
2次元建築士 :03/05/05 23:36
>>370 自分は結構、
>2.ひたすらに連なる窓が高層を強調。
が好きですね。
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:38
>僕は丸の内面白くもなんともないです^^; 綺麗にまとまってるんですけど、 なにせ高さが100m前後のが多くて低すぎます。 (高いのだが、縦横比が小さいのが多くて全体的に寸詰まりに見える) あれが200mでそろってたら まあ迫力あるでしょう。 バブル時の丸の内マンハッタン計画、見事にポシャリましたが。。。
俺は尖塔大嫌いなんだけどなぁ。 無機質に無秩序に立ち並ぶビルの方が萌える なんか尖塔は田舎臭さい感じがして受け入れ難い
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:41
>>377 あなたの好きな超高層ビル街はどこ?国外問わず。
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/05 23:44
もし新宿に汐留、品川、大手町、六本木のびるを一つにまとめたら 悲しいねえ〜〜〜〜新宿でたらもうほかは低層ビル街のみ。これが 海外の都市のつまらん理由です。
>>378 大手町とか好き
マンハッタンは一回しか言ったこと無いけど、好きになれなかった
何度か行った香港は活気は面白いんだけど、もう少しきれいだと良かったって感じ
381 :
2次元建築士 :03/05/05 23:55
今日はなかなか楽しかったですね。 またじゃんじゃん議論しましょう!(論戦弱いですがw) 正直東京や日本のその他の都市に満足したことはありません。 でも徐々に良くなりつつある部分は感じています。 つーことで今後も好き嫌い交えてカキコよろしくです。
382 :
2次元建築士 :03/05/06 00:46
浅田美代子さんはドラマの顔とさんまのカラクリTVの顔が違う
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/06 19:26
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/06 19:28
>>385 今ある戸建住宅やマンションの方がプライバシー丸見えだと思われ。
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/06 23:33
Nステで北鮮の柳京ホテルのことやってたぞ
1〜5階までが商業施設、 6階〜15階までが事務所、 16階が機械室、 17階〜28階が住宅として、 25m+50m+5m+35m=115mが棟高ってとこかな。 報道では30階建て以上ということだったのに なんで設計図は28階建てなんだろ。 まあこういう複合ビルは田舎ならではでおもしろいと思うぞ。 三大都市なら住宅は住宅、業務は業務でビルを建てるから。
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/07 00:39
>三大都市なら住宅は住宅、業務は業務でビルを建てるから。 そんなことないわい。
家賃メッチャ高い(゚Д゚)・・>ヒルズマンション
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/07 10:23
>>385 そんな事でプライバシー気にしてたらどこにも住めないよ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
メールマガジン 『クーポン屋』
http://www.c-gmf.com/mail.htm ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
あなたのお小遣いを増やしてくれるメールマガジンです。
美味しい情報がいっぱいです。
登録していただければ、役立つクーポンをあなたに差し上げます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/07 15:22
福岡は高層ビル四つ建設中だね
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/07 19:59
東京はゲロみたいな街 by 石原慎太郎
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 12:33
保守
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/09 09:00
救済。ネタください。
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/09 10:19
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/09 11:00
都心のオフィス空室率、バブル後最高の8.40%
東京都心部のオフィスビル空室率の上昇が続いている。オフィス仲介の三鬼商事(東京・
中央、飯嶋清社長)が8日発表した4月末の空室率は8.40%と前月末比0.22ポイント上昇、
バブル後最高を更新した。品川駅前や汐留地区など大型ビル開業が相次いだ港区を中心
に、大量供給で需給が緩んだ。新築ビルへのテナント移転で既存ビルも苦戦している。
調査の対象は都心五区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)で、空室率(貸室総面積に対す
る空室面積の割合)の上昇は20カ月連続になる。前年同期比では3.15ポイント上昇した。
空室面積も増えている。調査対象となった2548棟(1フロアが330平方メートル以上の賃貸
ビル)でみると、合計の空室面積は前月末比3.16%増の約172万平方メートル。JR東京駅
前に昨年開業した「丸ビル」(延べ床面積約16万平方メートル)10棟分以上に相当する。4
月25日にオープンした六本木ヒルズ(東京・港)へ移転が内定した外資系証券会社の解約
予告が出るなど「外資系企業や金融機関の移転が目立った」(飯嶋社長)。国内企業の間
でも事務所の統廃合や縮小の動きが続いている。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030509AT1C0800908052003.html
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/09 12:55
空室だらけのビルは都か国が買い取って緑地にしてくれ!
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/09 21:25
402 :
2次元建築士 :03/05/10 01:38
>>401 横浜ランドマークタワーって目黒方向に見えるんですね。
2枚目の写真を見て初めて気づきました。
品川の先に見えるものとばかり思ってたもので・・・
>>402 悪い、2枚目の写真のどこにランドマークタワーが見えるんだ?
大体でいいから教えてくれ
404 :
2次元建築士 :03/05/10 02:33
>>403 左端に近いところです。
左端に屋上に設置されたクレーンのような物体がありますよね。
その右隣の地平線は他よりもオレンジがかって見えると思います。
この一帯が横浜港ですね。
でそのオレンジのエリアに一本だけ目立つ棒があると思います。
これがランドマークタワーです。
マウスカーソルの先の三角ほどの高さしか無いので気をつけて見ないと見落としてしまいますね。
>>404 あぁ 分かりました
しかし凄い小さく見えるね
やっぱ横浜と東京って結構遠いんだね
406 :
2次元建築士 :03/05/10 02:57
>>405 地図で計ってみたら六本木からだと直線で24km程あるようですね。
あのパノラマ画像自体、かなり解像度低いですし、
それでも見えるのだからさすが日本一の高さのビルです。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 03:05
>やっぱ横浜と東京って結構遠いんだね 画像によっては近く見える。 2次元建築士さんの言うように、あのパノラマでは割りと遠目に見えるような 大きさになってるけど、そのせいか関西スレでは東京の夜景は「いまいち」との評価。
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 03:08
>>407 大阪の者が言うのもなんだが、東京の夜景は素直に凄いと思うけどな。
409 :
2次元建築士 :03/05/10 03:29
現実無視で希望だけを言えば、正直もう少し欲しいところですけどね。(w 東京タワーと六本木の間を埋めてみたい欲望にかられます。 もっともあの辺りはアップダウンもかなりありますし、難しいとは思いますが。
410 :
2次元建築士 :03/05/10 03:47
>>408 大阪は見るべきポイントが東京よりわかり易いので
見栄えは日本の都市の中では最も良いと思います。
ポイントは、街区がはっきりとしたグリッドで構成されていること、
川を活かした街づくりをしていること、
凝縮感、まとまり感があること
中之島とかOBPはやっぱり感心しちゃいますね。
水と緑と橋とビル、これが綺麗にまとまってる街ってやっぱりカッコイイですから。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 03:53
2次元建築士さんが言うように、大阪の見た目は東京以上に良い。 かなりのセンスの良さとまとまった密度が都会的に見せてるのだと思う。 日本で一番だろうな。
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 19:24
東京も、永代橋近辺は水辺を生かしてる
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 19:40
でも川を生かしたグリッド形式の大阪のほうが世間の評価は高い。 東京の見た目は大阪以下だと皆言ってる。
>>413 そうなの?
知識のある人の中だけじゃない?
普通は東京の方が凄いと思うよ。
大阪のビルのセンスが特にいいとは思わないし。
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 20:28
大阪は綺麗に整備された街だと思うよ。コンパクトにまとまってるって感じがする。 大阪の印象は「綺麗だな〜」かな。 東京は「でけえ〜」とか「すげえ〜」とか。 無理矢理な開発が迫力を増幅させてると思う。 好みは内堀通りなんだけどね。
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 20:32
誰だって地元の街が好きなのさ。
417 :
2次元建築士 :03/05/10 20:47
418 :
2次元建築士 :03/05/10 21:02
>>415 >好みは内堀通りなんだけどね。
そうですね。重厚な建築物とお濠、皇居の緑がマッチしていて美しいです。
日常的に東京で暮らしていてもあまり縁の無い地区なので東京でも別世界な感じがしますが。
東京で生活感のある水辺というと神田川と隅田川かな?
あの雑な感じがいかにも東京らしいなって思います。
419 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 21:17
雑な感じは日本全体についていえることだと思う。
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 21:23
東京は運河を埋めて高速道路に変えてしまったり 川の上に高速を通して蓋をしてしまうような街。 東海道の起点・日本橋も高架の下で景観台無し。
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 21:29
森ビル社長のインタビュー見て感動したよ。 職住遊学一体型の真のハイソサエティ階級にのみ提供される 超高度な空間。グローバルメガロポリス東京の飛躍が六本木ヒルズ から始まる予感に震えるほど感動した。 地方都市と一線を画した神の手になる芸術品だね。
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 22:33
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 22:37
>>421 ハイソという言葉自体が死語
ほんとにそんな事森ビル社長が言ったのか?
だとすると、その社長もバカ
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 22:45
衛星第一の今週の主役でそのような事は喋っていたね 「ハイソ」だの言葉遣いはまさか使っていなかったが
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 23:28
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 23:30
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 00:24
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 00:26
>>427 右端中段の間違えです・・・すいません
ボケてるなぁ。お茶碗持つのが左手で、箸が右手で、LR。。。
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 02:37
>>427 西武が東京プリンスホテルの新タワーを作ってる。(30階か31階立て。設計は丹下健三)
右手に見えてるのは東京プリンスの現本館だろうから、少し離れすぎてるかな。(結局よく分からん)
追加情報 東京プリンスホテルパークタワーならおっさんの「90m以上」に載ってる。 30階立て。99.9m。2005年完成。
>>427 その写真、なにげに良いな。
日本一のタワー、日本一の高層マンション、
かつて日本一の高層ビルが3つ並んでる。
432 :
2次元建築士=427 :03/05/11 03:35
>>429 ありがとうございます
100m以下で載ってましたね。
わざわざ現地まで行って調べてきちゃいました(^^;
東京都市計画公園事業5・6・15号芝公園宿泊棟新築工事
地下3階、地上30階、塔屋1階、高さ99.9m
延床面積84853.6u、竣工予定H18年2月
工事の看板に高さ99.9mとしか書いてなかったのは地元対策ですかね。
塔屋込みの最高高さはもうちょいあるかと思われます。
プリンスホテルのタワーはいつも丹下さんの事務所ですね。
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 03:56
>工事の看板に高さ99.9mとしか書いてなかったのは地元対策ですかね。 そんなあいまいな逃げ口上が許されるのだろうか? だとしたら、都内のビル建設のお知らせには全て「最高高さ」なぞ記載する必要はない。 義務なのか?それとも「記載したくなかったら記載しなくてもよいもの」なのか?
434 :
2次元建築士=427 :03/05/11 03:59
435 :
2次元建築士 :03/05/11 04:07
>>433 看板の表記に関しては各自治体の指示次第ですね。
場所によっては、軒高に加えて最高高さの両方を記載しなければいけなかったりすところもあるようです。
あと航空法もよくわからないですね、、、
あれこそアンテナまでの高さが実際には問題になるはずなのに
アンテナを含まない、建物本体の最高高さまでしか制限されてなかったり、
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 04:11
お、サムスンのビルが上棟してるのですね? でも東京都心ってやっぱり締まりがないですね。 ビルが揃って見えないから洗練度に欠けてる気がします。低めの高層ビルが 雑然としてるのはちょっといただけない。都市開発の失策ですね。 水や緑の潤いも足りないし。
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 04:13
30〜50mのビルでも大阪市内のように整然と並んでいれば 随分キレイかつ迫力もありますが、東京だとまったく事情が違ってますね。 醜い都市です。
438 :
2次元建築士 :03/05/11 04:19
日本の都市の、幹線道路沿いに壁のようにしてへばりついていて しかもてんでばらばらのデザインの看板をぶら下げている 30mの建物のつらなりが、好きでは無いです。 長〜い壁を作って陽も射さない上に、ごちゃごちゃした色彩の街並み・・・ だから銀座とかってぜんぜん美しいと思えないんですよね。
>>437 いあ 普通に東京の方が綺麗だし迫力あるよ
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 04:42
そう、看板が見苦しいんだよね。煩いことこの上なし。馬鹿みたい。 それに夜になっても蛍光灯で光らせるでしょう? みっともないよ。 本来なら夜間は「ネオン!」による怪しげなライトにすべき。 そのほうが逆に健全なんだ。綺麗だし。 蛍光灯で明るくしてると、夜なのに昼の気分で外歩くことになり危ない。 意味ワカンねーですか? 夜なのに擬似昼光作るなっちゅーことなんですが。
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 04:43
>いあ 普通に東京の方が綺麗だし迫力あるよ それって少数派だと思う。 普通はグリッドの大阪の街を美しく完成された都市景観と見るはず。
442 :
2次元建築士 :03/05/11 04:50
グリッドも、有機的な図形もそれぞれ良さを持っていると思います。 だからどっちが美しいとは言い切れないですね。 西洋の庭園の美しさは前者で、日本庭園の美しさは後者。 東京の場合は日本庭園的な美しさで作り上げていってくれると良いなって思います。
実際に東京を見たわけではないが・・・・・・・・・、 東京は多極都市とこの板でも言われてますよね? 結局、高いビルが多くてもそれらが、分散することによって 一つ一つが矮小に見えるのではないですか? あと、今日放送されてた「世界不思議発見」で言うてましたけど 江戸は「の」の字状に建設したらしいです。そうすれば、京都の碁盤の目と 違って、初めから都市の大きさを決めてしまわないようにという理由もあったそうです。 一方、大阪は「筋」が中心だと思うんで、それが実際のビルよりスケールが 大きく見えるのではないですか?
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 04:57
>だからどっちが美しいとは言い切れないですね。 でもあなたは東京と大阪だったら大阪に軍配をあげるでしょう。 大阪が日本で一番綺麗な都市景観と、発言されてましたよね。
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 04:58
410 :2次元建築士 :03/05/10 03:47
>>408 大阪は見るべきポイントが東京よりわかり易いので
見栄えは日本の都市の中では最も良いと思います。
ポイントは、街区がはっきりとしたグリッドで構成されていること、
川を活かした街づくりをしていること、
凝縮感、まとまり感があること
中之島とかOBPはやっぱり感心しちゃいますね。
水と緑と橋とビル、これが綺麗にまとまってる街ってやっぱりカッコイイですから。
446 :
2次元建築士 :03/05/11 04:59
>>443 ですね。
グリッドが必ずしも都市サイズを制限してしまうかは解りませんが。
京都の場合は山に囲まれているという理由がありますから。
ところで大阪も多極的だと思うんですがどうなんでしょう?
キタ、ミナミ、臨海地区、大阪城周辺
447 :
2次元建築士 :03/05/11 05:02
>>444 グリッドうんぬんは一要素に過ぎませんよ。
それだけならば、札幌や名古屋の方を挙げるかもしれません。
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:05
粘着だな、大阪人は
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:06
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:09
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:13
やはり大阪の方がきれいな街並みだな。 より洗練されてると思いますね。
>>449 確かにその品川のビルの写真を見ても
「おお!」という感じは少ないですな。
ひょっとして、「東京ならあれくらい(150m)のビルはあってもおかしくないやろ?」って
先入観が矮小に見せているんでしょうかね?
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:21
>先入観が矮小に見せているんでしょうかね? いや違います。 形状なのです。 あんなハコがいくつ並んでても、それはただの平面ですよ。 東京はあんなのばっかりです。
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:23
規模的にはあの品川周辺だけで神戸以上のものがあるのですが、 なにせ見栄えが悪いです。 いまどきの日本人(及び世界の人)は東京のビル見て「おお!」とは ならないでしょうね。横浜や大阪なら話は別なのですが。
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:25
たしかに神戸や大阪に東京並みのビル群が聳え立っていれば度肝抜く光景になるな。
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:28
>>443 激しく同意。どの都市が綺麗だ、理想だ、なんて議論は無意味。成り立ち・思考・性格が違うからな。
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:30
見栄えとは、デザイン、スケール、配列すべてひっくるめてです。 東京のビルは見栄えが悪いです。
459 :
2次元建築士 :03/05/11 05:30
東京が、NYや香港のような超高層都市に見えない理由は >東京は多極都市・・・分散することによって・・・ と言う理由であっていると思います。 個々のビルが高く見えない理由は ・ビル群の中でお互いに高さが揃っていること ・ビル単体の縦横比の問題 ということでしょう。
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:34
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:38
確かに
>>460 と
>>461 を見たら、460の方が
ずんぐり感が否めませんな。太い太いというが、
面積の割に高さが無いんだろうな。
あと、461の写真を見たら集合住宅以外は、
隣接するビルの「形状、高さ」が違うように見える。
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 05:44
>面積の割に高さが無いんだろうな。 ほんとそうですよね。 250m以上のビルがないんですよw 東京。 笑っちゃいます。
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 06:05
世界で俗に美しいといわれる街は、街の風景を多角的に眺められるところだ。 香港なら山からやら海から。NYやシンガポール、シドニーは高層ビルの上からやら海から。 つまり3次元的に街を見られるし、それを意識した街つくりを時間かけてしてきたわけだ。 アメリカ人が高層ビルを好むのも街を俯瞰した視点を持ちたいから。で、俯瞰したときの街作りをしてきた。広くて真っ直ぐな道路や公園、洒落た橋…。 東京はどうか。実は東京は街を眺める視点を持たなかった。臨海部は工場地帯、ビルは30mどまり。都市を3次元的に眺めることに遅れをとったし、都市計画も。 東京の景観はせいぜい皇居あたりという「切り絵」しかなかった。で、今のように超高層ビルがばしばし建って、ベイエリアが人々に解放されると、「都市の醜さ」「3次元的景観を想定した都市つくりをしてこなかった」ことに気が付くわけだ。 都庁が超高層になって「役人が上から偉そうに見下ろす」と反対した連中がいるが、逆ではないか。 都市計画や都市問題を担当する人間ほど街を俯瞰するべきなんだ。東京が変わりだしたのは新宿に都庁ができてからだと思う。やっと諸外国なみの街作りの意識が出てきた。 東京はどうか。
>>460 海外のフォーラムで面白いことを外人が書いてる。東京の夜景写真を見て
「明るすぎる照明の公害ではないか」って。
確かに、昼間を作ろうとばかりして夜を楽しむ演出がほとんどない。室内なら間接照明。
ビルなら多彩なライトアップ。看板なら白色灯看板ではなく多彩なネオンにすべき。
ほとんどのビルがライトアップする北米や最近の中国・香港を見習って欲しい。東京でライトアップするビル・公共施設がいくつあるんだろ?
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 06:24
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 06:24
>確かに、昼間を作ろうとばかりして夜を楽しむ演出がほとんどない。室内なら間接照明。 ビルなら多彩なライトアップ。看板なら白色灯看板ではなく多彩なネオンにすべき。 いやはや全く禿同です。 その通りです。日本人は夜の演出を、完全に忘れちまってますね。 かつては、東京にも夜があったのにね。 今じゃあ14歳の女子中学生でも夜の街歩けるように「昼間と同じですからね〜」と 優しい勘違い配慮ばっかでね。 間接照明だよねやっぱ。 あんなマッチロな蛍光灯なんかつけて何するつもり?って。 別に西欧崇拝ではないが、この点では日本人は馬鹿で間抜けに見えます。
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 06:26
>>466 これだよコレ。
これが真の超高層未来都市。
東京に住む俺から見ると、感動もひとしお。。。
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 06:29
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 06:31
そりゃそうですよ。 高さが違う。 香港はすでに400m時代ですけど、東京はやっと260m。 スケールもデザインのセンスも違う。 街並みや景観に対する行政や住民意識のあり方が、香港のほうが全然上だと思います。
>>470 悔しいが香港の勝ちだな。東京は何もしてないから。
東京から「消費者金融」「パチンコ屋」「居酒屋」「焼き肉屋」の看板規制撤去するだけで少しは落ち着いた夜景になるのでは?
日本的じゃなんだ、あのセンスは。
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 06:41
466を見てると凹むよ これが小さい頃から描いてた大都会だよな 俺は大阪人だがせめて日本の首都だけは・・・ 世界に認められるような美しい都市になってほしい
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 06:44
>これが小さい頃から描いてた大都会だよな 同意。 >世界に認められるような美しい都市になってほしい ただ、超高層では絶対に香港に勝てるわけないので、だめでしょうね。 綺麗な都市といっても、大阪みたいな機能的な街でもないし、 東京にとっては難しい問題ですね。
東京って高さの規制ってあるのかな?新宿とかほとんど同じ高さじゃない?
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 07:06
規制というより、センスの問題ですね。 あんなデカいもの、一度造ったらそうそう壊せないのだから ちゃんと全体考えて欲しかったですね、新宿。 まあ日本人のセンスの悪さは死んでも直らないものなんで仕方ないんですが。 最初からNYを参考にするとかすればもっとマシだったでしょうね。 何も考えてないからああいう西新宿の街並みになったのでしょう。
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 07:26
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 08:46
東京も高層ビルの数はかなりのもんだが ニューヨークや香港やシカゴと違うのは「ぎっしり感」が無いんだよ。 ニューヨークや香港やシカゴは高層ビルがぎっしりと密集してる。 東京は高層ビルがパラパラと点在してる。
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 08:52
程度の差こそあれ、日本全部がそうだって
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 08:57
>>477 たしかに、
丸の内・霞ヶ関・六本木・赤坂・大川端・汐留・浜松町・勝どき・晴海・豊洲
飯田町・臨海副都心・恵比寿・品川・大崎・天王洲・渋谷・新宿・池袋・中野坂上
のビルを一箇所に集めて建てたら、凄そう
つぃでにMM21・幕張・埼玉新都心のもくっつけると上海並にはなるとおもう
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 08:59
でも、これから都心部はけっこうイイ線行きそうだが この前のNスペの2003年問題の時の空撮みたら都心部は 超高層の密度が徐々に高くなってきてる
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 09:03
>480 いままでは一つ建って離れたところにもう一つって感じだったけど 最近はその隙間が埋められてきてる印象だね
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 09:06
香港行ってびっくりしたが、日本ではせいぜい10階建てくらいしか 建てられない敷地に30階建て40階建ての超ウルトラペンシルビルがぼんぼん 建っていた。容積率はすごい数字になってそう そういう細長いのは、ほとんど集合住宅だったが その住宅の量がハンパじゃない 香港島だけで数百棟はありそう それに堂々としたオフィスビルもほとんど超高層だから スカイラインがすごいことになる というか20階以下の建物と20階以上の建物の比率が2:1くらいかな 東京だと20階以下100としたら20階以上が1でしょ
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 09:09
香港人のガイドさんに聞いたら 「香港は地震が有史以来一回も無いし、これからも 調査の上で地震が来ないというのがわかっているので 高層ビルをあれだけ建ててもダイジョウブなんです」 と言ってた。さらに 「香港人の私らにしてみても。1970年代には超高層は数えるくらししか なかったので、ここ20年は異常なまでに建ててます。」 だそうだ。
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 09:11
香港は一戸建ての家は、ほとんど無い。 ほとんど集合ペンシルビルに住んでる模様 郊外に少しあるけど したがって、街の建物がすべて高層ビルに成る ここが日本との違い
東京は地球上の地殻プレート10枚中4枚が集まってんだよ。 東京に香港の細高いビル群があったら将来末恐ろしいことになることも分からんのか。 技術が向上してようやくここまで建てられるようになったんだ。 無い物ねだりばかりするな、ボケども。
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 11:15
香港はそのせいでSARSが蔓延した
487 :
名無しさん :03/05/11 11:18
しかしペンシルビルには住みたくないな。不便そうだし、危険そうだし。
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 11:42
雑誌で読んだんだが「占冠村のトマムタワーに宿泊した時、朝ゲレンデに 行く為にエレベータに乗ろうとしたら、上から降りてくる客で満員で 何本も乗れず、仕方がないから上の階へ行くエレベータに一度乗ってから やっと下へ行く事ができた」という記事が出ていたが。 これほど極端でなくてもまあペンシル型はいろいろ不便だろうな。 細長いのは香港だけじゃなく上海も多い。
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 11:43
岡山市 最新 1??m (03年着工予定) ??m (時機判明) ??m (計画中) 180m (05年着工08年完成) 120m (05年着工08年完成) 150m (04年着工決定) 120m (06年完成) 109m (建設中、04年3月完成) 105m (構想) 101m (完成) 097m (完成) 95m程 (建設決定、03年着工06年完成) 083m (完成) 082m (建設中、完成03年1月) 082m (建設中、完成05年6月) 082m (去年完成) 80m程 (建設決定) 075m (完成) 070m (完成) 065m (建設決定) 061m (完成) 061m (完成) 060m (完成) 060m (完成) 060m (完成) 060m (完成) 060m (完成)
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 11:44
さらに岡山市の続き。 ----------↓60m以下の建設中マンションで判明している建造物の一部↓------------------------- 15階15階14階14階14階14階14階14階14階 13階13階13階13階11階11階11階11階11階 建設ラッシュ!すげ〜岡山!!!
↑広島人やめてよ。
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 11:49
岡山市内は高層ビル建設ラッシュ 80m以上の計画数では名古屋に次ぎ全国6位 グレースタワー 32F 109m 建設中 2004年完成 リットシティビル 19F 86m 建設中 2005年完成 平和町再開発ビル 24F 90m 2004年着工 2006年完成 グレースタワー2 27F 100m 2004年着工 2006年完成 山陽新聞TSCビル20F以上 100m以上 2004年着工 2007年完成 ザ・ハヤシバラシティオフィス 30F 130m 2006年着工 2009年完成 ザ・ハヤシバラシティマンション 45F 180m 2006年着工 2009年完成 その他多数建設中!!!!!
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 11:49
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 11:53
【またまた岡山市中心部に高層ビル再開発案】 岡山の柳川ロータリー東南角(中山下1丁目)に再開発ビル建設だって。 今、ボロい建物が密集してるトコ。 容積率600%(緩和で700%くらいか?)で延べ20,000m2以上のビルが建つらしい。 グレースタワーが延べ19,000m2やから、それよりデカいかも。 これで柳川ロータリーはグレースタワー、グレースタワー2 と合わせてトリプルタワーになりまふ。ウマー ちなみに時期はわからん、林原と同じ頃完成かな。
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 11:55
建設ラッシュ!岡山!!! 180m45階 岡山駅前林原再開発マンション棟 (建設決定) 120m30階 岡山駅前林原再開発オフィス棟 (建設決定) 86m19階 岡山駅西口再開発2工区:NHKリットシティー全日空ホテル (建設中) 82m21階 岡山駅西口再開発1工区:フォーラムシティービル、ウエストサイドプラザ (去年完成) 110m32階 岡山市野田屋町一丁目11番地区優良建築物等整備事業:グレースタワー (建設中) 95m27階 岡山市野田屋町一丁目11番東地区優良建築物等整備事業 (建設決定) 82m23階 岡山市本町4番地区優良建築物等整備事業:コア本町 (建設中) 65m20階 岡山市本町8番地区第一種市街地再開発事業 (建設決定) 80m24階 岡山市平和町1番地区第1種市街地再開発事業 (建設決定) 50m40m14,11階 岡山市柳町二丁目3番地区優良建築物等整備事業 (建設決定) 150m マンション複合施設 出石小学校跡地 (04年着工)
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 12:00
田舎モン必死だな(激藁
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 12:01
【岡山市は大幅な転入増 ★ 中国地方唯一】 岡山市の今年度異動期の人口は社会増加が大幅増 岡山市は4月末現在の人口をまとめたがこれによると前月比2749人増 となり、3月〜4月の異動期に大幅な転入増であったことがわかった。 また5月も大幅な転入超過となるため今シーズンの異動期の転入による 人口増加は1000人以上になると見込まれる。 これは最近の都心回帰現象で中心部にマンションラッシュとなっていることや 小売やサービス業が好調で有効求人倍率も高く、ここにきて支店の統合や新設で 岡山に拠点を移す企業がではじめためとのこと。 さらに今後も岡山市では大規模民間再開発計画が相次いでおり、国のIT特区指定による情報 インフラの整備が進むことから企業の進出も期待されており、社会減に苦しむ中国地方の各都市 にあって岡山市は唯一今後も着実に人口の転入が見込まれる。
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 12:04
150m以下のは書き込まないでよ
岡山すげー!
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 12:35
501 :
2次元建築士 :03/05/11 12:38
おはようございます。 過去ログ見直してみました。 正直香港の夜景は綺麗ですね。 ついつい、 品川も基準階平面の幅を 2/3 にしてればなぁ。。。 それだけで 150m が 225m に。。。 汐留なら、幅が100m〜150mものビルがあるので 1/2 にすることすら可能ですから すると 400m ですか。。。 なんて航空法無視で埒も無いことを考えてしまいました。
>>483 実は地震に関して言えば、
地球上で直下型地震が絶対に起こらない場所は無い
ということが、近年わかってきました。
確率が低いか高いかの違い。
だから、マンハッタンや香港で直下型地震が起こる可能性は
0では無い。(もちろん日本に比べて桁違いに確率は低いけどね)
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 17:14
香港は土地に乏しいから超高層都市になったわけで。 東京は巨大だし鉄道網も発達しているので超高層にする必要性がない。
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 17:16
超高層ビルは60m以上のことをいう
高層化以外では首都圏は世界に例がない複合都市だと思うよ。 首都高みたいなビルの合間をぬう立体道路は東京だけだしね。 あれを醜いと感じるか面白いと感じるかは個人差があるな。 まあ私鉄沿線の踏み切りとかビルの合間に瓦の民家があるとか電線が地中化 されてないなど垢抜けない部分も多いが。それはそれでいいと思うな。
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 19:21
>東京は巨大だし鉄道網も発達しているので超高層にする必要性がない。 違う。必要性はある。 郊外に住みたい人もいるだろうが、都心に住みたい人も多い。 だから都心には超高層マンションが絶対に必要。
>>471 禿道。
パチンコ、サラ金、サウナ、焼き肉屋の看板ってえげつなくて美観公害そのもの。
規制かけるべきだな。
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :03/05/11 19:42
阪神高速もそうですね。
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 20:03
>>507 それってみな某国人のわけで、日本の都市の美観(京都や金沢のような)
を腐ったソ○ルやプ○ンのようにしちまった連中の罪は重いわな。
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 20:08
人口比で1%くらいのコリアンに、 街並みや経済を易々とのっとられてる東京、情けない。 日本人よりコリアンのほうが頭が良くて実行力があり強引で物怖じしない 性格だからだと思うが。
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 20:11
コリアンには普通の人っていないのかな? 天才、スポーツ選手、芸能に秀でた人、ヤクザ、等は思いつくのだが。 みないい意味でも悪い意味でも日本人を越えているよな。
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 20:21
東京駅の東側は、地下鉄が集中して交通の便はいいし 碁盤目なんだから、再開発で梃入れしたら 魅力が高まると思う。
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 20:27
>>512 八重洲、日本橋、京橋はすでに日本一の商業エリアですが、なにか?
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 22:54
確かに東京は汚い。上で、明るすぎという声もあったが 逆にそれがいいとこであると思うんだよね。 中学生の女の子が夜歩いても大丈夫、なんてのは自慢すべきことだよ。 ヨーロッパなんて、ほとんどの都市が、鉄道を中央までひくこともできず 地下鉄頼みだが、その地下鉄が危険。安全面では日本と比べることすらできない。 もちろん、日本にもアメリカやアジア新興国のような景色欲しいけどね。 もし仮に日本がアメリカのような都市計画していたら、東海道沿いはもの凄い 景色だったろうなあ。
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:01
>中学生の女の子が夜歩いても大丈夫、なんてのは自慢すべきことだよ。 いやそれは単純すぎる。 子供は大人ではないのであって、夜平気でうろついてOKというのは何か間違ってる。 子供とは、社会活動にある程度の制限が課せられる存在であって、自由が一番、では済まない。 もちろん安全面で優良なのは素晴らしいことだが、 そのわりには売春関係は偉く乱れてるのは何故?売春そのものは犯罪ではないという見方もあるが 結局マフィアが儲けてるのだから胸糞悪い。
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:15
>>日本人よりコリアンのほうが頭が良くて実行力があり強引で物怖じしない 韓国人が優秀なんてふつうの日本人なら思わんね。あんた在日? 韓国人が押しがつよくて自己中なのは確かだが、日本人の方がずっと頭の回転が早い。ただ日本人は大人しいだけ。うわべで見るなよ。 >>ヨーロッパなんて、ほとんどの都市が、鉄道を中央までひくこともできず はあ? ヨーロッパ行ったことあんの?中央ってどこだよ。どこの町の話だよ。 東京は変に(必要以上に)「明るい」のは確か。明るいだけで雰囲気なんてものはゼロ。 ヨーロッパやアメリカの夜のムードは違うよ。本当に照明にはこだわってる。 日本が、照明の意識のないのを「治安」のことで肯定すべきではないな。
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:22
>>516 いったことあるよ。
パリ、ミュンヘン、ハンブルク、ハノーバー、ローマ、ナポリ、ヴェローナ、ミラノ
その他書ききれない。海外旅行好きだからね。
例えば、最初書いたパリなんか、7つもターミナル駅があるが、どれも
中心部からはほど遠い。ターミナル駅の移動が極めて困難。
逆に、ヨーロッパでそこまでいうほど照明にこだわってる都市ってどこ?
首都以外は日本の30万都市レベルの、暗いところばっかりだぞ。
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:30
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:31
>>516 実際にコリアンは日本で経済的に成功してるものが多いですが、いかに?
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:32
>逆に、ヨーロッパでそこまでいうほど照明にこだわってる都市ってどこ? 首都以外は日本の30万都市レベルの、暗いところばっかりだぞ。 その良さがわからないのは子供の証拠ですわ。
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:34
>どれも 中心部からはほど遠い。ターミナル駅の移動が極めて困難。 東京は空港が中心部から酷く遠いのですが、これは問題ですよね。 あとヨーロッパは別に市内移動は困難じゃない。機能面でもいい街が多い。
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:34
>>首都以外は日本の30万都市レベルの、暗いところばっかりだぞ。 「暗い」って言葉をマイナスの意味で捉えてるんだね、あんたは。 俺も欧州を周遊したが、パリやロンドン、ウイーンなど「暗い」という以上に照明の美しさに関心したけど。 パリのターミナルの分布は東京とさして変わらないだろ。
夜の照明だが、明るさというより日本の街路灯は白色が多いことからくると思う。 外国はオレンジ色が多いからね。 オレンジ色の街路灯は、西洋の石畳の路地などでは実に趣があるが、 アジア途上国の途上国ではむしろ寒々しく貧困を感じさせる(韓国の地方都市で特に感じる)。 アメリカでは物騒な雰囲気さえ醸し出す。 おれは穏やかな発色の白色が好きだ。
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:34
>六本木ヒルズのライトアップをまぶしいって抗議してる奴がテレビで紹介されてたが、 パチンコやカラオケ、サラ金の看板には何も思わないのかな。 うーん。馬鹿なんでしょうね。馬鹿。何も考えてない輩でしょう。 それしか言うことないね。
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:37
六本木ヒルズのライトアップは一般人よりもずっと都市照明を考えてる 専門家の女性が手がけているんだけどね。 頭使ってるんだよな、抗議してる馬鹿よりもずっと。
>>519 在日が経済的に成功しているとして、では日本社会にどんな貢献をしてるのですか?
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:43
>>526 あんたはどういう貢献しているの?
そんなこといちいち語れるかね?
ただ在日コリアンは成功してる人が割合的に多いという事実を言ったのみ。
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:47
>>523 同意。オレンジはヨーロッパはいい(センスいいから)が、それ以外は少し物騒な感じがする。韓国がいい例。寒々しいオレンジ。(日本の高速道路もそう)
ただ白色でもメリハリがないよ、日本は。看板の蛍光灯使ったやつは最悪。
あと地下鉄・電車やデパート、オフィス、学校、家庭、駅…の照明も日本は貧相。
第一、照明器具を売る店も種類も少ない。アメリカってそこら中に照明専門店あるよな。
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:48
>>528 同意。
日本の照明は発想が貧相で最悪。
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:49
結局、日本人の意識が遅れてるんだよな。 世界的標準からして、まだまだ。
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:49
ヨーロッパ至上主義は嫌だ 日本も無機質なところに趣がある
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:50
>日本も無機質なところに趣がある そんなの願い下げだよ。ケッ!
>>527 成功しているなら、一方で社会的貢献も期待されるからね。
あ、具体例でなくても意識・認識としてね。
テイクだけでなくギブの意識が在日には無いのかと思ったわけ。
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:59
白色系の方が未来的に感じるので欧米より日本の方が好きですね。 もっとも個人の趣向レベルで争っても無意味ですが・・・。
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:59
え−と、誰に反論すればいいのか分からないけど・・・ ヨ−ロッパの暗さに趣があるとの反論、それは感覚の違いだけでしょ。 俺はアメリカは行ったことないが、アメリカなら怖く感じるとの意見が上で あったのと同じく、ヨーロッパの暗さも十分怖さがあると思うが。 まあ、譲ってヨーロッパの暗さに趣があるとして、日本人がそれを羨ましがった として、じゃあ日本人がそれを取り入れるか?と言えば全然違うでしょ。 むしろ白色街灯はどんどん増えてる。理由は単純明快。「治安が悪くなったから」 格商店街も、組合費なんかでどんどん街灯増やしてる(宣伝がある街灯が商店街設置の)。 理由は明るい方が客が集まるから。暗いと来ないから。 そんなもんだよ。
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 00:01
>ただ在日コリアンは成功してる人が割合的に多いという事実を言ったのみ。 具体的な統計データでもあるの?
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 00:04
白人が日差しの強い時に、サングラスをする割合が多いのはなぜでしょう?
ホント日本の超高層ビルはなぜライトアップしないのか。 なにか規制でもあるのか、周辺住民から苦情が来るのか。 どうしてだろうね。
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 00:24
>>538 オイルショック時の省エネ思想が染み付いていると思われる。つまり無駄な電気は使用するなとね。
>>535 そういう「街路灯」なら白色灯は分るし明るくするのも理解できるけど、馬鹿のひとつ覚えで看板や室内照明を白い蛍光灯でパーっと簡単に済ますのは貧相。
アメリカなどの間接照明を多様した駅や車内、オフィスは俺は好きだね。アメリカにホームステイしたけど、家のなかも全て間接照明。フロアスタンドやペンダントライトを幾つも使う。
最初は「暗い」と思ったけど馴れると凄く「心」に快適だった。夜は夜なんだよね。安息の時間。昼じゃない。キャンドルともしたり酒飲みながら音楽聴いて。テレビも暗い室内で見るのがふつう。
夜、アメリカの家を外から見ると暗いよね。でも「豊かな」夜を楽しんでると思う。ちなみにアメリカに2年居て白色蛍光灯は家庭で見たことない。
(安アパートの階段に使われてるのを1回見つけたときは驚いた)
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 00:38
>アメリカにホームステイしたけど、家のなかも全て間接照明。 そうなんですよね。 日本に帰ってくると、まず屋内での照明で違和感バリバリ。 「なんで間接照明にしないんだ!」って友人宅で怒鳴ったこともある。
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 00:40
日本人は街づくりにしろ照明方法にしろ、まだまだ未熟なわけで。 意識が欠損しているのでなかなか良い方向に変わらない。
>>541 蛍光灯関係のスレが、全く違う板でスレが立ってたけど、
欧米人は、目が東洋人より光に弱いからでは?となってたで。
どちらが美しい照明かなら 断然欧州風。 日本は照明意識が遅れてるんだよな。
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 00:56
日本の文化って本来やさしい間接照明じゃないの? 障子に提灯や囲炉裏…。 誰かも書いてたけど、あの毒々しいパチンコ屋のネオンって日本的じゃない。
おまえ、今地震あったぞ!東京!
547 :
2次元建築士 :03/05/12 00:58
揺れた〜(汗
>誰かも書いてたけど、あの毒々しいパチンコ屋のネオンって日本的じゃない。 デスヨネ!
549 :
2次元建築士 :03/05/12 00:59
第二波!!キター!
>>545 まあ、パチンコ屋の経営者は、台湾、南北朝鮮系が多いからな。
あとパチンコ屋も問題かもしれんが、電気量販店 or電気街は
ケバ過ぎ。 なんやねん、真っ赤とか真っ青とか原色ばかり。
秋葉原は写真しかみたことないが、日本橋・・・・・・・・・(秋葉原も同じようなもんやろう。)
>日本橋・・・・・・・・・(秋葉原も同じようなもんやろう。) アキバのほうがものスゴイです。 あれは世界中にただ一つの景観。。。
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:09
5555555555555555555555555555555555555555555555555555
556 :
2次元建築士 :03/05/12 01:12
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:13
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:15
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:17
>>556 やはり大阪のほうが川との相性がよいようですね。
東京は美しくないです。
562 :
2次元建築士 :03/05/12 01:18
しかし久々に大きな地震でしたね・・・ 皆さん大丈夫でしたか?
バンコク・・・・・・・・・・美しい・・・・・・・。 香港みたいに過密感が無くてゆとりを感じられる。
>>563 バンコクにはたくさんの高層ビルがあります。
東京のほうが都会ですけど。
565 :
2次元建築士 :03/05/12 01:24
>>560 そうですね。
東京の場合川は(隅田川を除いて)脇役ですらないような存在ですからね。
神田川なんか放水路以外の役目などいらん、というかのような扱いですから・・・
桜の時期だけは綺麗なこともありますけどね。
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:25
全然川を活かしてない東京の街づくりは感心できませんね。
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:29
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:35
レインボーブリッジのところは広い川だと思えば なかなか良い景観だよ
570 :
2次元建築士 :03/05/12 01:36
>しかし正方形の壁のようなビル なぜ壁にしてしまうのでしょうかねえ。。。 「柱」「タワー」っぽいのが欲しいのですが、駄目みたいですね。
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:43
景観も 湾岸勝負になると大阪はまったくだめだね
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:44
そんなことないと思いますが。 水辺とグリッドを活かした大阪の街は、景観としては日本で一番だと思います。
574 :
2次元建築士 :03/05/12 01:46
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:49
>>575 シンガポール「でさえ」という言い方が気になる
君はシンガポールをばかにしてるのか?
庭園都市として景観に最大限の労力を費やしてるシンガポール「ならでは」だろ?
綺麗ですなシンガポール。 実際街も綺麗だった。ホーカーズはともかく。 なんかウキウキする街どす。 でも暑い暑い。 シンガポールの都市景観は最高!
578 :
2次元建築士 :03/05/12 01:54
シンガポール、熱帯の雰囲気を生かしてますね。
>>575 思いっきりバカ。
>>576 シンガポールで立ち小便するとパクられて罰金取られるぞ、
たとえガキでも。
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:55
>>576 人口400万未満の街だから「さえ」としただけ。
あと、アメリカの大都市の夜景はこんなもん(シンガポール程度)じゃないからな。
シカゴやNYの夜景は(香港もだが)東京の比じゃない。
581 :
2次元建築士 :03/05/12 01:58
カルガリーとか凄いものな。
本当に東京はどよーんだね。 ビルのライトアップは急務だね。
どよ〜ん・・・
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:06
圧倒的に世界最大の大都会東京は いまさらそんなことやって都会を強調する必要も無いのだ
587 :
2次元建築士 :03/05/12 02:07
ええ。 ビルよりも築地市場の方が綺麗に見えたくらいですから・・・ 東京の夜は航空障害灯の赤い光ばかり目立って・・・
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:08
東京の夜景見てたら大阪も捨てたもんじゃないなあと思った。 寧ろ夜景は大阪のほうが都会的だわな。
>>588 大阪は背伸びして精一杯都会に見せようと必死なのだ
585の写真(お世辞にも綺麗ではない)にライトアップすればそこそこ東京もよくなるかも。
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:16
>>589 >>大阪は背伸びして精一杯都会に見せようと必死なのだ
馬鹿発見!!幼稚な奴
東京は誰もが認める世界最大の大都会だから いまさらそんな演出をする必要は無いのだ
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:20
>>591 俺はそう思っているし、確か2次元建築士も大阪に軍配上げてるはずだが、なにか?
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:23
東京タワー333bがあんなふうに埋もれて見えるんだから東京って凄い
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:24
埋もれては見えない。浮いてみえる。
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:30
景観で大阪に軍配を挙げる奴は 都会人ぶった 日本人を田舎の猿呼ばわりする調子こいてるニューヨーカーが もしホームステイに来た時に ここが日本一の都会ですと言って大阪を紹介することができるのか?
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:32
東京>>ニューヨーク>>>無限の壁>>>ピョンヤン>>大阪
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:39
>>597 「大阪のほうが綺麗だと思いませんか?」と訊きますね。
Don't you think Osaka looks more beautiful and urbanized than Tokyo?
答えは予想できます。
Yes, indeed! と返ってくると信じてますが、なにか?
浮浪者だらけの大阪が綺麗? うぷぷぷ
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 02:51
573 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 01:44 そんなことないと思いますが。 水辺とグリッドを活かした大阪の街は、景観としては日本で一番だと思います。
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 08:19
603 :
某サイトから翻訳 :03/05/12 09:00
全体として東京のほうがダイナミック。 大阪の水辺やグリッドというのは、簡単に言えば、 東京の下町と同構造で、30mのさほど工夫のないビルが 連なる光景は、規模から言っても重なって感じられます。 それは、あまり面白みのある風景とは言えません。 少なくとも情緒とは無縁でしょう。 そして、よく比較される梅田と新宿ですが、 超高層ビル群は一目見れば新宿の方が迫力があると感じるでしょう。 これは、ビルの高さ、大きさに起因しています。 御堂筋や中ノ島は日本有数の都市景観だと思いますが 東京の皇居から神宮外苑にかけての貫禄は、それを優に超えるでしょう。 御堂筋と青山通りを車で通ってみてください。 御堂筋が、窮屈に感じられるはずです!! 難波と渋谷を歩いてみてください。坂の多い東京は、 繁華街を何倍も面白くしてくれます。
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 09:03
大阪人はこのスレに来るなよ
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 10:58
小田原駅東口お城通り再開発(神奈川県小田原市) 小田原駅東口お城通り地区再開発準備組合(高島健二理事長)が計画中の再開発事業 の概要が明らかになった。再開発ビルの施設規模を地上33階建て延べ約4万999 0平方メートルとするほか、資金調達に際しプロジェクト融資方式を適用する。 総投資額は約150億円で、このうち約100億円を投資家が50年間の定期借地権 を取得する際に支払う権利金でまかなう。施設規模を5万平方メートル未満に抑える ことにより、神奈川県が定める環境影響評価(アセスメント)条例に基づく手続きを 経ない分、都市計画決定から着工、竣工までの期間を短縮し、投資回収を早期に行う。 準備組合は04年度末の都市計画決定を目指す。
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 11:58
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 13:52
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 14:05
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 18:47
ちょんうざー
ここで東京の夜景を必死こいて貶してる奴は関西人なんだろうな・・・ どう見ても東京の夜景は綺麗だぞ 世界と比べて云々は分かんないけど、日本では間違えなく1番綺麗だ まぁ 纏りはないけど
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 19:08
関東人も自虐的になれる余裕を持て。
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 19:53
自分たちのスレがあるのに必死に東京を叩く関西人って最悪だな このスレは関西人禁止にすべきだろ 規模も見た目も東京にはかなわない事を自覚しろよ
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 19:54
>>613 どっちもどっち。
関西スレも見てみなよ。
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 20:46
唯さんによる超高層ビル人気ランキング ランク 投票 項目 投票数 グラフ 1位 ハービス大阪 287 7.4% 2位 スカイビル 258 6.6% 3位 阪急グランドビル(大阪・梅田) 244 6.3% 4位 電通本社ビル 225 5.8% 5位 JRセントラルタワーズ 211 5.4% 6位 大阪丸ビル 203 5.2% 7位 クリスタルタワー(大阪) 196 5.0% 8位 京都駅ビル 188 4.8% 9位 六本木ヒルズ 143 3.7% 10位 聖路加セントルークスタワー 122 3.1%
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 20:48
凄いよこのサイト!大阪人を的確に記してるよ!
↓ ↓ ↓ ↓
http://www2.gateway.ne.jp/~darikun/column/osaka.htm ■大阪人は東京が嫌いか?
(略)"東京がうらやましいという気持ちの裏返し"と言うか、
東京に対して「東京がなんぼのもんやねん。大阪はxxxや!」と言ってしまうことで、
その心意気をバネにしてがんばろうという気持ちや決意が、
大阪人特有の照れ隠しで表現しているんだと思います。
しかし、それを標準語で的確にかつ冷酷に指摘されることがイヤで、
なにかと言うと「モンジャ焼きが・・・」とか「うどんのダシが・・・」というふうに
話題をすり替えるような行動に出てしまうのだと思います。
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 20:49
150m以上のポイント ポイント ビル数 1 東京(23区) 11734.58 65 2 大阪府大阪市 2778.70 16 3 愛知県名古屋市 811.00 4 4 神奈川県横浜市 772.80 4 5 千葉県千葉市 498.10 3 6 兵庫県神戸市 479.97 3 7 埼玉県さいたま市 322.20 2 8 広島県広島市 316.00 2 9 宮城県仙台市 300.00 2 10 大阪府泉佐野市 256.00 1
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 20:50
見づらいので、本数だけにする。 150m以上のポイント ポイント ビル数 1 東京(23区) 65 2 大阪府大阪市 16 3 愛知県名古屋市 4 4 神奈川県横浜市 4 5 千葉県千葉市 3 6 兵庫県神戸市 3 7 埼玉県さいたま市 2 8 広島県広島市 2 9 宮城県仙台市 2 10 大阪府泉佐野市 1
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 20:56
三井不動産は4月末に、東京・六本木地区の防衛庁跡地再開発の計画概要を発表した。
敷地面積10・1ヘクタールに、現在の都庁(243m)を抜き東京一の高さで、国内でも横浜の
ランドマークタワー(296m)に次ぎ、2番目となる高さ260メートル、55階建て前後の超高層ビルを
中核とする5棟を建設する計画である。今年度中に着工し、2007年度末の完成を目指す。
ただし、高さの世界ランキングでは65位にすぎない。
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-03.05.11.htm ↑このサイトの管理人(神戸人?)は東京のビルの話題になると一言ネガティヴなことを付け加えないと
いられないようです(
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 21:00
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 21:00
関西人は最近、六本木ヒルズをTVで見て失神して しばらくおとなしいと思ったらまた東京に嫉妬に狂って東京を叩いてるな 結局東京が羨ましくてしょうがないんだろうな また619のデータで現実を見て失神するだろうな
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 21:12
マジレスだが、関西人は東京を見ても驚かないよ。 特に何も感じないなあ。 「よくこんなところに住む気になるわ」、ってなことくらいか。 超高層ビルも大阪じゃ全然珍しくないし。 だいたい東京より高いビルがあるわけで。
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 21:15
おれは大阪のビル嫌い。 変な形が多いと思う。 東京のほうが落ち着いた形が多くてまだマシだと思う。 以前、東京に尖塔がついたビルがたくさんほしいとか言ってる奴がいたが、 そんな欲しけりゃ大阪に頼めばいいとおもた。 まだ、19才なのに保守的な意見ですいません。
>>624 19でビルオタとは悲惨だな
人生早くして棒に振りすぎ
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 21:28
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 21:49
>>624 まあ防衛庁跡地と新宿の300がたつまで自慢してちょ。たかだか20mの争い。
数では東京は大阪の4倍。首都だから仕方ないね。
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 21:51
623でした。
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 21:52
大阪はソウル以下でしょ。なぜ東京に挑む?
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:09
ホント関西人はソウルにも勝てないくせに何故に無謀にも東京を叩くんだろうな コンプレックスなのかトラウマなのか知らないが 必死な関西人に対し東京の人間は冷ややかに見ているが それが気に食わないのだろうか? 少しは頭を冷やした方がいいよ>関西人
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:31
>>631 だからまずソウルに買ってからおいで。
ちなみに一番下のビル好きだよ。ただ大阪全体を東京とくらべると
所詮4分の1の規模。
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:33
大阪人はこのスレに来るなよ
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:35
まぁ自分の金で建てたビルでもあるまいし・・・。
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:36
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:36
>>634 そりゃそうだ。ってそんな事言ってたら何の話もできないよ。
「大阪の3倍のビルしかない」のか、「大阪の3倍もビルがある」のか、 どっちなんだろうな・・・。 首都東京という立場からすれば前者のような気もするが。
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:43
俺豊中にすんでるけど大阪はすぐ田舎だよ。
ちなみに
>>635 の東京って写ってない部分はないの?だいぶ範囲が違うけど。
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:44
確かに考えてみれば滑稽だよな。 誰かの下につかなきゃ食っていけないようなヤツ(俺モナ)が 経営者に対して、やれこういうビル作れだの、あれはすかんだの この都市見習えだの。 一体、どこの何様?ってことだな。
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:45
>>637 3倍あればすごいでしょ、大阪の人は大阪を凄い広大な都市だと
思ってるんでしょ?それがあと3つもあるんだよ。
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:46
>>639 作れもしない料理に「まずい!」という君もまた滑稽。
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:57
>それがあと3つもあるんだよ。 揚げ足取りだが、3倍なら「あと2つ」。
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:57
>>640 俺から言わせれば大阪の高層ビル数が異常。
全体のオフィス面積だと10:1くらいの開きがあるのに高層に限ると3:1。
そういう意味では日本で最も高層化した都市は大阪かもしれない。
高さはないけど。
>>639 企業のトップになったとしても簡単に高層ビルは建てられないと思うぞ。
金さえあれば建つなら今ごろはもっと建ってる。
日本はいろんな意味で難しい。
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/12 22:59
本当に建築費って高いよな。 100億単位の金なんて理解できないよ。
主観的な要素で大阪が良いだの東京が最高だの言っても単なる煽り合いにしかならんぞ。 俺は東京生まれ東京育ちで東京の景観に洗脳されてるから、東京が一番美しいと信じてる。 だからこそ、大阪人が大阪が最高だと信じているのも納得できる。 然しこれを言い合ったところで何にもならないことは自明なのだから、もっと客観的なデータをだして論じれや。
>>646 数ならおっさんのページでかなり正確に分かるし、データが語り尽くされてるから
主観による議論になってるんでは?
東京が好き、大阪が好き、他が好きでいいと思う。
ただし他所を煽り合う必要はないってことだ。
おっさんのページ、広島のビルの高さ議論が面白いぞ。 仙台、広島あたりは接戦だからみんな必死w 数字は変わっても見た目は変わらないのにね。
649 :
2次元建築士 :03/05/13 00:26
アンテナを含めるのはいかがなものかと・・・ 自分がジャッジして良いのであれば、アンテナは無効。 例外として、外壁材と同じ物でアンテナの台座を作っている場合は その台座の頂点までの高さを認める。 台座が鉄塔である場合は認めない。 って感じですね。 なぜアンテナを認めないかというと、 携帯電話用のアンテナがあちこちで新設されているのを見れば判るとおり、 あとでいくらでも設備の更新が出来てしまって、 高さが変動する可能性があるからです。
650 :
2次元建築士 :03/05/13 00:30
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/13 00:34
>>650 いや真ん中のアンテナのことだと思いますよ。
装飾塔は含めるべきデザインでしょうね。
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/13 00:37
>>650 そのビルが100m前後というのが信じられない。
広島だと100m級が本当に目立つんだな。
653 :
2次元建築士 :03/05/13 00:45
結局白い尖塔は備考のみに留めて、焦げ茶の屋根装飾パネルの高さを実質的な高さとして認めたようですね。
自分もおっさんの案に賛成かな?
まぁ賛否両論あって良いかと思います。
>>652 そうですね。議論するまでも無く軽く100m超えてるものかと思いました。
655 :
2次元建築士 :03/05/13 02:32
656 :
2次元建築士 :03/05/13 02:33
クーポン屋」■■■「クーポン屋」■■■「クーポン屋」■■■
http://www.c-gmf.com/index2.htm あなたの口座にお金が増えるシステムを導入。
キャッシュバック制度
あなたの口座にお金が増えるシステム
バナーを貼り、契約完了後に、1件に付き
4000円を差し上げます。
お金を増やしたいパートナーを募集中
サイト名「クーポン屋」
http://www.c-gmf.com/index3.htm あなたのホームページにバナーを貼るだけでOK
クリックされた後に申し込み専用のCGIフォームに
お客様から申し込みされ、郵送で契約書を当方から送り
契約完了後に振込された後にパートナー様に振り込みます。
「クーポン屋」■■■「クーポン屋」■■■「クーポン屋」■■■
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/13 15:04
東京駅八重洲口再開発が公表されたね。(ガイシュツ?) 205mツインタワー(日建設計)、赤レンガ駅舎復元、大丸の建て替え(16階建て)などなど。 既存ビル群解体のあと、2019年8月に本格着工。 頼むから箱型やめれ、日建。
あ、ミス。平成19年ね。
ツインの完成はもっと早いらしいね
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/13 22:06
600メートルツインにしろ
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/13 22:13
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/13 22:20
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/13 22:22
>>662 デザインが高く見せてるね。
確かに兜みたいでかっこいい。
4つの突き出たのは高さに入れてもいいけど真中のアンテナは入れるべきではないね。
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/13 22:45
八重洲ツインタワー (205m、サウス41階、ノース42階)延べ床35万平米) ペトロナスタワー (452m、88階) 述べ床39.5万平米) やっぱり太い東京のビル。なんで205m? つーか当初の計画では215mだったはず。
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/13 22:48
追加 六本木ヒルズ (238m、54階)述べ床38万平米) 1棟でこれかよ。
>>662 たしかに100m超えに見える・・・
高く見える原因は、まわりに高い建物がないことがもちろんだけど他に
・ホテルなので天井高が低い
・奥行きが細い
あたりだろうか。
今まで見た中では汐留の松下電工本社が実際より低く見えるビル。
とてもワシントンホテルプラザより30m以上も高いとは思えん・・・
669 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/14 00:21
ま、大阪にも360mのツインタワー建つし
670 :
2次元建築士 :03/05/14 00:53
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/14 00:58
↑ 見られないです。パスワードなんかない。
672 :
2次元建築士 :03/05/14 01:16
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/14 02:02
ありがとう! 見ることができました! いやーマンションだとめちゃ高く見えますね。つうか巨大w でもやっぱ地味、だよね〜。仕方ないのか・・・
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/14 02:20
地味なマンションのほうが人気があるんだよ。
NHK教育にてただ今放送中の日本映像の二十世紀は山梨!!
一大ぶどう王国は長野の圧倒的な山並み映像を超えられるか?????
甲信越編感動の最終回!!!
その見所は?
大新潟帝国と首都圏の板ばさみに悩む県民の姿
出稼ぎ県物語 新潟への旅たちの日、農村の青年たちは―
降雨量の少なさに悩む山梨、長野のダムを利用した貯水
そのダムも新潟の出資によってまかなわれる事実を知らない子供達
THE・寄生県
ぶどうとの格闘秘話
中央線トンネル断面の小ささによる他県との交通差
陸の孤島と呼ばれた山梨から大島を見た
オウム、誕生!〜スカラー集団との確執〜
大新潟放送時のド迫力映像は
マジ感動モノだったが今回は長野以上に地味かと(ゲラゲラゲラ
実況、感想、議論、罵倒などは大新潟帝国総統直営のスレへ
【NHK教育】映像の20世紀で大新潟【受信料払え】(大人気だっつーの
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052158368/l50
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/14 02:56
>地味なマンションのほうが人気があるんだよ。 またまた〜 その理由を教えてくださいよ。 派手なほうが受けるでしょ。特に大阪では。
677 :
2次元建築士 :03/05/14 03:26
678 :
2次元建築士 :03/05/14 03:30
赤坂の議員宿舎の建替え、鹿島案になってしまったんですよね・・・ 近頃は日建設計よりも鹿島設計の方が危険度高いですよ。 (あくまでデザインとかプランにおいてね。構造は全くもって問題無いです) 全くひねりの無い四角。高さが足りないなど。
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/14 03:33
というより、他が過剰に開発しすぎなのでは?
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/14 06:41
>>678 それって決定? 鹿島案って一番低い奴だったよね。
>>677 お見事ですね、いつもながら。
>>677 素晴らしい。見やすくて分かりやすい。
プロジェクト名も入れてくれてありがとう。
682 :
2次元建築士 :03/05/15 00:00
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 09:16
>>676 マンションは地味な方が人気だと思うよ。
特に色調はどれも大体同じでしょ。
普遍的・流行り廃れのないデザインの方が、資産価値は高いから。
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 10:55
議員に立派なビルは必要ない
685 :
1000万円 :03/05/15 12:29
686 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:07
687 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:09
よく、西新宿が淋しく感じるというが、それで当然なのだ。高層ビルの 欠点はつまり、街の連続感が無くなる事であり、商業集積の高い場所を 見渡すと、ほぼ、高さ30m(10F前後)のビルが隣同士ひしめいてるのが 分かる。高層ビルは構造上、間隔を開けなければならない。 10F建のデパートが50m間隔で建ってる街を想像してみな。閑散としてるだろ? さらに高層ビルの店舗はせいぜい2フロア分しかない。東京の商業バリエーションが 世界的に発達した要因は10F建ビル(30m程度)のおかげ。戦後の高さ制限が 逆に功を奏した。風水学的にも理に適っている。
688 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:09
風水・・・戦後、東京は無計画に発展してきたというが、ある意味ただしいが、 結局は計画性と無計画の混在都市だ。日本橋あたりをよく見ると、高さ30mのビル が、壁のように延々つずいて高さも揃っていて美しいラインだ。高さ制限というのは 建前で真実は、そうする事で、気の流れを最適化して、相乗効果で人々に活気ができて 東京は世界的都市に成長した。香港は風水学を駆使して作られた事はあまりにも有名 .
689 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:13
なんで東京が世界的に独特な街作りで評価されているか? それはやはり銀座・大手町・日本橋などの30mで揃った スカイラインが調和美を醸し出しているからだと思う。 東京(もしくは大阪都心)の美しさは、他のどんな都市にも ない魅力と洗練さがあって貴重。 日本ならではの都市スケープに、今更ながら感服。
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 21:13
江戸・京都も風水を考慮されて作られたのでは?
691 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:14
超高層ビル林立させて破綻した上海と、 30mビルをキレイに並べて大成功収めた東京、 どっちが優秀だったか言わずもがなですな(w 東京・大阪都心の整然とした景観は、世界でも類を見ない 次世代の都市スケープということで注目を集めているよ。 東京に来た海外の建築家や都市プランナーが一目置くのは そういうところ。 むやみにハコモノ大きくすれば良いわけではない。 今の東京こそ、最高の景観を誇る。
692 :
まちゃり ◆p4jXjOZCwM :03/05/15 21:14
693 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:19
そう、東京は非常に広範に渡って高層ビルが点在していて、それが 既存の街、30m群のイメージがさらに引き立っている。 細かな箇所でも文化、ソフト面が充実している。 たとえば、タバコ、ドリンクの自販機、コンビニとそのサービス。
694 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:20
あまり語られることが無いお台場だが、その街は高層を目指す頭は毛頭無く 独自路線で、ごちゃごちゃした人ごみの渋谷の欠点を削除し、高層街の ゆったり感のよい面を取り入れた街。
695 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:20
街の発展の経緯を知る上で、よい例が新横浜だ。 じつはあそこは、30mビル群を念頭に設計された。 行ったことある人は分かると思う。
696 :
まちゃり ◆p4jXjOZCwM :03/05/15 21:21
中国じゃ空港にしか自販機がないからな。
697 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:21
かつて兜町が世界を席捲した。高さ30m前後(10フロア前後)のビルが壁のように 立ち並び、最上部のラインがそろって美しい。日本橋、銀座などだ。風水学的にも 的を得ている。
698 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:24
30mマンセー
699 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:27
700 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:28
701 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:31
702 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:33
703 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:34
704 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:37
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 21:37
渋谷には街頭ビジョンが10個もあるんだぜ!スゲーだろ?
706 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:41
707 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:43
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 21:45
30mクラスのビルの欠点言ってみろよ! 知らないのか? あひゃひゃひゃ―
709 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:46
710 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:49
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 21:52
>>709 こないだ、ビジョン3画面連動させて、Panasonicの
ボブサップと妻夫木の液晶テレビ広告を流したらしいね。そんな芸当ができるのも渋谷ならではか。
712 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:53
ほとんどの人は街の地上で活動する。その視線に立てば、非常に都会的な30m。 しかも自然な視線で見上げる事無く、自然にスカイラインが見え、都会の圧迫感を 感じられる最低限の高さが30m。微妙なバランスの高さだ。 すばらしい
713 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:54
なんやかんや言っても、日本都市の30m、特に外人デザイナー達の間では 一目置かれている。特に渋谷。
714 :
あひゃひゃ :03/05/15 21:59
だが、高層ももちろん必要だ。東京3大副都心の新宿、渋谷、池袋。 それぞれ西新宿高層ビル群、サンシャイン、セルリアンタワー。 ランドマークが揃った。それと相まって、先端的、文化ソフト、資本の凝縮、 を極めた30mが延々と並ぶ。日本都市は世界最強かもしれない。 ソウルがパクってるがな。さらに凄いのは、東京、大阪などの大都会ではなくとも、 地方都市の拠点に行けば、手軽に都会感を楽しめる点だ。 リトル東京たる所以だ。それが逆に日本の強みだ
715 :
あひゃひゃ :03/05/15 22:00
高層ビルが30mを見下ろすように1本だけ聳え立つ、池袋、渋谷。 まさに現代版城下町だ。
716 :
あひゃひゃ :03/05/15 22:02
福岡、天神の50mは爽快だ。だれか画像だしてくれや。
717 :
あひゃひゃ :03/05/15 22:03
てめーら早く30m画像だせや。
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:04
あひゃひゃひゃ― お前の意見に欠けている所は、実際に建設・購入する側 の視点が一つも無い。 自分の好みと主観だけで意見述べているだけ。
719 :
あひゃひゃ :03/05/15 22:05
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:05
街頭ビジョン 【渋谷】10 【池袋】3 【新宿】6 【秋葉原】1 【原宿】3 【上野】1 【八重洲】1 【新橋】1
721 :
あひゃひゃ :03/05/15 22:10
722 :
あひゃひゃ :03/05/15 22:10
723 :
あひゃひゃ :03/05/15 22:11
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:12
>>719 バカはお前!
今時都心に30mなんか建てるのは、小規模の地権者と外国人と関西やOざ
ぐらいで銀行も金貸してくれんよ!
それに30mビルなんか平壌でも建てないから あひゃひゃひゃ―
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:13
726 :
あひゃひゃ :03/05/15 22:14
727 :
2次元建築士 :03/05/15 22:19
30mのペンシルビルが隙間無く建ち並ぶ街で買い物したいとはあまり思わないけどなぁ・・・
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:28
なにかのデジタルモノ雑誌で銀座や渋谷新宿のネオン広告の値段出してるのあったよ。 2ページだけだけど。
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:32
>>727 高層ビルヲタにとってはそうかもしれないが、
そうじゃない人もいる。
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:43
ここは「高層」スレであって、 30mの話題は完全なスレ違いです。 30mヲタは中層スレを立てて、 そこから出てこないで下さい。
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:47
>>730 なんでもいいけど、日本には30mビルしかない街は沢山ある。
そういう街を汚すような発言は止めるべき。田舎者だと心の
中で笑うのは勝手だけどな。
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:48
733 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:50
>>729 あたりまえだろ!
バカかお前。
ここで重要なのは実際にビル建てる側と金貸す銀行とテナント借りる
業者の連中が30mビルなどどう思っているかが大事。
お前だけで頑張って都庁の開発課に、30mビルもっと建設しろと
言えばいいんっじゃん。 相手にされないだろうけど あひゃひゃひゃ―
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 22:55
>>733 俺もハッキリいって高層ビルヲタだ。でも30mビルしかない
街だって沢山あるし、そういう街だって魅力的だと思う。要
はそういうところに住んでる人の気分を害するようなレスは
控えるべきではないかと思っただけだ。ところで俺は「あひゃ
ひゃ」さんではないので、あしらかず。
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 23:24
>要はそういうところに住んでる人の気分を害するようなレスは
控えるべきではないかと思っただけだ。
そんな気使う必要ない。
ここは高層ビルが好きな人間が高層ビルをウルウルと語るスレ。
勿論批判も有意義だが、いちいち「気分を害する町の人が・・・」
なんて気にするのは意識過剰。単なるビルじゃねーかよ。
単なる都市の魅力じゃねーかよ。
誰も30mビル都市に住む住民の人間性を否定してなんかねーぜ?
悪いかね?高層ビルをウルウル語って。
大体「住んでる人の気分を害するようなレス」なんかないって。
あったら具体的に指摘してくれ。ま、煽りっぽいけどな
>>731 とかは。
意見がヒスすぎてあんまマジメに受け取れないですわ。
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 23:27
>>735 ウルウル語ってないからレスしたんだよ。
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 23:29
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 23:30
>>736 意味わからない。
具体的に指摘してみろ。
独りよがりの愚痴は、やめてくれ。
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 23:31
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 23:32
>>738 特定の人に対する攻撃みたいになるのでしたくない。過去レス
見れば?
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/16 00:33
>>736 意味ほんとわかんね。
何にイラついてるのか、わがんね。
742 :
あひゃひゃ :03/05/16 01:35
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/16 08:37
あひゃひゃさま〜
744 :
1000万円 :03/05/16 11:12
745 :
あひゃひゃ :03/05/16 20:06
かつて兜町が世界を席捲した。高さ30mでだ。高さの揃った、壁の様に延々と続く ラインが美しい。
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/16 20:34
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/16 21:16
749 :
2次元建築士 :03/05/16 23:55
>>677 の画像に、汐留の住友生命、住友不動産による130mのビルも追加したいんですけど
画像がWEB上に無いんですよね。
現地に予想図の看板かかっているようなら明日の朝撮りに行ってみたいですが
あるでしょうか?
751 :
2次元建築士 :03/05/17 01:40
>>750 ありがとうございます。
まだ抽象的な感じがするのでやはり現地に視察に行って来ます。
もう2合目くらいまでは鉄骨が組みあがってる頃かな?
さすがに完成予想図くらいはあると思うけど、無かったらどうしてくれよう?^^# >三井
>>751 そうですか。いい写真撮ってきてくださいね。( ・ω・)
東京ばかり繁栄していてつまらない
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 05:38
大震災で潰れろ
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 06:35
>>755 丸の内の現在進行中のビル計画ってそんなにあったのね・・・。
これがマンハッタン計画ってやつなの?
全体の完成予想図とか見たいけど、どなたか画像ありませんか?
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 12:17
758 :
1000万円 :03/05/17 15:16
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 16:00
しかし随分中途半端な高さに建替えてるな、丸の内も。またひとつ東京に ダメ高層街誕生か。東京の顔であり心臓部なんだよこのエリアはよー。 ヨソ様が見て‘東京いいじゃん’て思わせるビルを建てろや、ボケッ。 テメーの家と一緒だよ。折角の建替えが‘趣味が悪いお宅ね’と叩かれる リフォームしてどうすんだボケッ。
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 16:03
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 16:14
ほんとに金がない。 はっきり言って超高層1本建てるのにもヒイヒイゼイゼイ言ってるのが東京・・・ これが上海やシェンツェンのようにビルの値段が安くて景気のよいところだったら 別なのだが・・・
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 16:16
地震のある台湾でも500mビルの建設が実現されている。 日本は、その気がないらしいが。 しかしぶっとい200mビルはもういいやって気にもなる。 細長い350m級が欲しい。 スカイラインにはメリハリが必要だと思うんですよ。
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 16:23
金がなければ、もっと工夫するはず。 中途半端に金と需要があって、 その金と需要のみが計画を突き動かしているから、 へんちくりんなビルしか建たないんだよ。
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 16:28
確かにそうだな。 「金と需要のみが計画を突き動かしている」 こういうところが、嫌いなんだ日本。 結局中途ハンパですからね。全部そうだもの。 トータル・デザイン、コーディネイトを最初からあきらめてる。 部分的な繕いで満足してるディベロッパーは馬鹿だよ。 その点森は東京という都市そのものを視野に入れてるので応援したいんだけど アンチ森も多いから・・・
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 16:33
あっ そうそう森で思い出した。 あの東京の巨大リアル模型はどこ行けば見れるのよ。
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 17:46
>>761 金?あるよ。中国にODAくれてやれるほどあるよ!
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 17:49
下から上を見上げる分には東京のビル街は迫力あるけどビルの上から街を 見ると迫力不足。ライトアップもしてないし。尖塔ビルもない。
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/17 18:46
売国外務省を始末しないと肝心の日本国が滅ぶ!!これだけ腐った連中はいるだろうか? 北京の国際空港、航空管制の施設、港湾をはじめとして、地下鉄、 周辺地域から北京市に乗り入れる各種鉄道、高速道路を含めた道路、 上下水道など主要インフラ施設はほぼ全て日本からのODAで作られている。 病院も青少年交流センターも環境保護センターも都市作りの基盤になる 教育施設も日本国民の血税から出た経済援助でできている。 それでいて中国人民はこれだけのものが日本からの援助でできているという ことをまったく知らされていない!!! 今も中国政府は日本から莫大な援助を受け続けてる! 少なくとも2008年北京五輪までは脅したりすかしたりしながら 日本からむしり取るつもりであろう。 オリンピック競技を行える施設はほぼすべて日本が負担し、 大阪は北京と争ったが負け、援助をした国が不況でひぃひぃ言って 援助を受けた国が選手養成にも金をかけて金メダルを取り捲る! あ〜いまいましい!反日国なんかに支援せず親日国に支援しろよ! そしてもっと国内につぎ込めよ!!! ( コ ピ ペ 推 奨 )
771 :
2次元建築士 :03/05/17 22:01
772 :
2次元建築士 :03/05/17 22:02
773 :
2次元建築士 :03/05/17 22:04
774 :
2次元建築士 :03/05/17 23:34
また地震か・・・今度は何処が震源だろう?
細長い超高層はダメだと思うな。例えば30階クラスでも1−10階用、 11−20階用、21−30階用って3種類のエレベータが必要だし、 高層になるほどエレベータの種類と高速の性能が必要になる。 しかもフロアは逆に狭くなる。出勤時とか昼飯時なんてのは大混雑になる。 上海なんかテナントが入ってないからあれでいいのかもしれんが 日本じゃ効率の悪いビルには誰もはいらんだろう。
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 05:10
汐留の一番南の街区(H街区?)で去年、競売にかけられて落札されたとこは何階になるの?
一時の丸ビルブームや最近の森ブームを見ると ちゃんと計画性のある高層ビルをつくれば十分成功するって事だよね。 アホみたいに人が集まっている。 茨城の筑波に学園都市ってのがあるんだがあそこが凄い。 あの並木道は感動した。東京も足並みはあんな感じで緑が増えて それで高層化したらどんなに素晴らしい街になるか。 最近高層化以上に東京のあの汚い足下をなんとかしてほしいと強く願う。
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 06:16
筑波を首都にするしかないな
>>777 新橋駅前のごちゃごちゃしたあたりを思い切って再開発してほしいね。
汐留と新橋がくっついたらすばらしい街になると思う。
780 :
2次元建築士 :03/05/18 13:53
新橋駅前の新橋駅前ビル1号館って変わってて面白いですけど ちょっと毒々しいというかケバイというかちょっと趣味が悪いですよね。 おれをもうちょっとすっきりしたものに建替えてもらえないかなぁ、 って思わなくもないです。 そんなに広くもない駅前広場を囲うように30mのビルの壁が建っていて 雰囲気も暗めなので、一つの超高層にまとめれば、明るい雰囲気になって 良いかもしれないですね。
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 14:13
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 14:39
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 14:46
>>779 ついでに、新橋だけでなく、浜松町にかけて再開発して欲しいですね。
計画中の環状2号線沿いに高層ビルやマンションが建ったら凄いと思う。
784 :
2次元建築士 :03/05/18 14:54
>>783 ある程度環2整備に触発された動きは出てくるでしょうね。
しかし連続した30m街を1.35km幅40mにわたってなぎ倒していくってのは
かなりアグレッシブな計画ですw
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 15:03
環状2号は幅100Mぐらいで緑地帯をたっぷりと設置してくれるといいんですけどね。無理でしょうけど・・・。
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 15:05
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 15:22
>>786 日本を代表する超高層景観を出せといわれたらこれが一番いいかもね。
実際、ブルーバックスの超高層ビル本でも表紙に使われてたし。
高さの割には西新宿にも全然引け目なく見えるのはスゴイことだと思う。
この景観の完成度は世界トップクラスと断言。
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 16:33
で、政府開発援助は止める訳にはいかないの。すごく重要な問題だと思うのだけど それって国民に説明されてないよね。外務省も生粋の日本人なら、日本に金を 落すという発想は当り前に行きつく事だけど、それが何故外国なのよ。 ポケットマネーは誰だ!
790 :
2次元建築士 :03/05/18 19:19
国交省by扇大臣はかなりアクティブですね。 ところで国土交通省って仕事の内容が広範囲ですねー 国土開発、都市開発、交通機関整備、建築指導などなど 北海道開発庁、国土庁、運輸省、建設省らが合併したんだから それはもう大忙しでしょう。
791 :
2次元建築士 :03/05/18 19:24
扇さんが神戸なのは知ってたけど、 副大臣も大阪市の出身なんですね。 となると関西圏有利?
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 19:28
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 19:33
>>791 扇の地元だから神戸に無理やり空港を造ろうとしているんではないか。
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 19:33
幕張はディズニーランド同様 千葉のものとは思えないんだよな・・
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 19:37
>>792 電車の中というシチュエーションが良いね。
ってか単線?
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 20:13
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 20:34
感謝されもしない外国につぎ込むより日本の都市を立派にしませう。 売国外務省を始末しないと肝心の日本国が滅ぶ!!これだけ腐った連中はいるだろうか? 北京の国際空港、航空管制の施設、港湾をはじめとして、地下鉄、 周辺地域から北京市に乗り入れる各種鉄道、高速道路を含めた道路、 上下水道など主要インフラ施設はほぼ全て日本からのODAで作られている。 病院も青少年交流センターも環境保護センターも都市作りの基盤になる 教育施設も日本国民の血税から出た経済援助でできている。 それでいて中国人民はこれだけのものが日本からの援助でできているという ことをまったく知らされていない!!! 今も中国政府は日本から莫大な援助を受け続けてる! 少なくとも2008年北京五輪までは脅したりすかしたりしながら 日本からむしり取るつもりであろう。 オリンピック競技を行える施設はほぼすべて日本が負担し、 大阪は北京と争ったが負け、援助をした国が不況でひぃひぃ言って 援助を受けた国が選手養成にも金をかけて金メダルを取り捲る! あ〜いまいましい!反日国なんかに支援せず親日国に支援しろよ! そしてもっと国内につぎ込めよ!!!
798 :
億万長者。 :03/05/18 20:45
簡単なビジネス。「クーポン屋」
バナーを貼るだけで稼げますので、安心してください。
ビジネスパートナーを募集!
http://www.c-gmf.com/index3.htm ビジネスパートナー募集
クーポン屋から皆さんへお知らせ
お金を稼ぎたい人へ、当方では1件契約完了後
キャッシュバック1件/4000円差し上げます。
稼ぎたい人は申し込みください。
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 20:50
スゲーな千葉、 それに比べて埼玉死なんかクソみたいだな
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 20:52
千葉? すかすか高層ビル街か 大阪の方が数倍すごい
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 20:54
幕張は東京の副都心として作られたのであって 千葉の副都心として作られたものではない。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 21:18
高層ビルだけならビジネスパークに勝てる?わけないか。
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 21:20
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 21:21
というか千葉くらいの規模であれだけの高層ビルがあることが凄い。。
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 21:34
写真一枚つかまえて環境悪そうて・・・
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 21:53
>>805 曇った日だったら東京でもそんな感じだよ〜
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 22:04
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 22:09
>>808 なんか広島ににてる。ところで橋わたらないと反対側に行けないのって不便じゃない?
直線なら近くてもコの字に道のりが増すと……
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 22:37
>>807 都市の景観としてはこれが日本一だと思う。
水辺とグリッドによる完成された都市としての大阪の一面ですね。
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 22:47
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 22:51
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 22:53
高層マンションいらね
814 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 22:57
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/18 23:42
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 00:26
うお! イイ!! 大阪、深いな・・・
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 00:34
浪花1500年の歴史
名古屋駅のツインタワーはすごいでかんわ こんど写真撮ってくるから待っとりゃー
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 02:00
>>820 (・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! キモチ(・∀・)イイ!!
写真がいっぱいあるね!明日じっくりと楽しませてもらいまつ。
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 07:24
=、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _ メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\ =─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\  ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | さあ願いを言え くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < どんな願いも一つだけ くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | 叶えてやろう… く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____ 二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_ ‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ 、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ / -,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ ''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ' /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''" /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''" /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\ /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\ /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\ //|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 07:34
>>822 10年以内に500m級のビルが日本に建ちますよーに。
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 07:49
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 08:41
青森
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 08:51
鳥取
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 19:38
スタジオボイスの東京計画2003?は高層ビルについて結構触れているね。 ざーっとしか見てないけど、東京は廃虚らしい。他にも結構いいこと言ってたよ。
828 :
まちゃり ◆p4jXjOZCwM :03/05/19 19:43
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 22:06
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 22:10
マンセー!
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 22:19
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/19 22:29
>>828 画質とかもあわせて風景全体がウルトラマンとかの特撮の模型みたいw
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/20 10:33
丹下ってしょーもないのばっか建てるな
丹下はさっさと氏んで欲しい っていうか普通ならとっくに氏んでる歳だろが
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/20 21:26
22:00〜 ガイアの夜明け 「激震”2003年問題”!! 未曽有の危機に立ち向かうビル経営者たち」 仮題 見ろ!
836 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/20 21:30
837 :
まちゃり ◆p4jXjOZCwM :03/05/20 21:30
立つんだジョー!・・・は丹下ダンペーか
839 :
億万長者。 :03/05/21 14:01
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/21 23:51
このまま高層ビルでいっぱいになっても またごちゃごちゃしたまちになっちゃうんだろーな。 そんな気がしてきた。
841 :
2次元建築士 :03/05/22 02:23
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
844 :
2次元建築士 :03/05/22 03:16
>>843 あ、いいですね。空が嘘っぽいですがとても綺麗なパノラマです。
37階もあるというのにこの物件はノーマークだったなぁ。
新宿副都心の西に隣接するこのエリアの再開発もちゃくちゃくと進んでいたんですね。
ちなみにシティータワー新宿とカキコされてたので、
「新宿シティタワー」という別のタワーマンションの方を思いうかべました。
この物件は「シティタワー新宿新都心」ですね。紛らわしい名前ですw
シティタワー新宿新都心でした。 新宿シティータワーは大久保よりにある奴ですね。 本当に紛らわしい。
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/22 20:02
保守age
847 :
2次元建築士 :03/05/23 02:49
今日も首都高をちょっと流してみたんですが やっぱりレインボーから芝浦JCT&浜崎橋JCTに向かって降りていく辺りが最高に良いですね。 汐留も、今までは電通だけだったのですが、日通ビルにも煌々と明かりが灯るようになって 少し賑わいが出てきました。 OPENしているはずの汐留シティセンターに関しては、あまり賑わいに貢献しているように見えませんでしたが 首都高から見ると一番奥まっているせいでしょうか? 六本木は谷町JCTのあたり六本木ティーキューブが出来たおかげで、 ビルの囲まれ感が出てきました。 ほんの数年前はアークヒルズと赤坂ツインくらいしか(あとIBMだっけ?) 見立つ建物も無かったものですが。 六本木ヒルズの青いラインが徐々に上に向かって減っていくのってどういう規則性で行われているんでしょう? 1分1ライン?
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/23 03:00
東京に高架鉄道通して欲しいな各エリアを結ぶような 品川−六本木ヒルズ−汐留−有楽町−御茶ノ水−浅草−上野−護国寺−池袋
849 :
2次元建築士 :03/05/23 03:23
>>848 確かに車だと落ち着いて見てられないですから
鉄道はその点良いですね。
都心一周高架鉄道クルーズなんてできたら観光の目玉になるでしょう。
850 :
億万長者。 :03/05/23 14:45
信じてください。皆さんを決して裏切りません。
私は、今、言えることは、インターネットの広告媒体ビジネスを
ずっと続けることで、皆さんのビジネスをサポートします。
≪2003年≫「クーポン屋」について
http://www.c-gmf.com/index1.htm 《説明》ビジネスパートナーを募集しています。どんな人でも稼げます。
1日のアクセスが2000人のHPなら簡単に稼げます。
2000人×30日=6万人のアクセスがあるサイトなら300件ほど
の契約を確保できます。料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを
貼るだけで稼げます。10件ごとに昇格し、1ヶ月60件の契約を
成立した方は、34万5000円になり60件以上の方、キャッシュバック
の金額が10000円になり、100件契約成立した方は74万5000円
になります。トップセールスマンなら、1ヶ月300件ほど契約を結びます
ので、1ヶ月の給与が274万円になります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/23 18:06
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/23 21:01
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/23 22:27
>>847 そのルートは私も大好きですね。特に橋の真中から下って見える眺めは、東京のベストショットでしょう。
東京の景観は酷いと言われるケースが多いけど、そこからの眺めは感動するよ。
854 :
FUKAYUKI :03/05/23 22:27
855 :
2次元建築士 :03/05/24 01:54
>>853 一番初めに見た時はまさにビルの谷間に降りていくような感じでとても感動しました。
もう今はさすがに薄れてきましたが。
今後はレインボーブリッジのループの先に現れる予定の
芝浦アイランドの超高層マンション群に期待しています。
856 :
億万長者。 :03/05/24 15:49
【2003年 クーポン屋】努力しない人は0円になります。
努力した人は年商3574万円!貴方は参加しますか?
私なら、参加します。
http://www.c-gmf.com/index1.htm 「クーポン屋」「アクセスが1日2000人ほどある人なら、1ヶ月274万円ほど
稼げるビジネスであります。」1日110円で宣伝できるサイトであります。
契約者は年間広告費:40,000円を当社に振込んでいただければ、OKであり
ます。そこで、紹介者として,貴方様専用のCGIフォームを用意しますので、
料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを貼ればOKであります。パートナー
様の目標は1ヶ月300件ほど契約を成立していただければ,貴方様の口座に
274万円を振込しますので、頑張って営業をしてください。どんな人でも稼げ
ますので、1度でも良いので見てくださいね。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
857 :
2次元建築士 :03/05/24 17:48
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 19:34
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 20:18
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 22:11
>>858 やっぱ東京は凄いな。。大阪なんか比べ物にならない。
今大阪在住だけど、早く東京に帰りたい。。
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 22:20
>>852 もうやめとけって。
それなりの東京のホテルに一度泊まって、一度夜景見てごらん。
梅田なんか問題にならんし、ビルの規模も豪華さも比較にならんよ!
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 22:22
>>861 >>852 はただ単に画像を張っただけなのに
いちいち突っかかってくるお前って・・・。
やっぱ東京人は糞だな。
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 22:25
>>862 関西人がわざわざここに来て文句言うなよ
関西人,大阪人はこのスレに来ないでください
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 22:58
>>863 まあまあ、もちつけ。ここは統合スレなんだし、良心的な関西人は歓迎だよ。
病的な東京叩きがなければね。
わざわざ自慢げにショボい写真を貼るとは 関西人の考えることは理解できん
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 23:00
861 つい先日赤プりの28階スイートに泊まったけど 夜景はたいした事なかったよ。目の前にプルデンシャルの青いサインが 煌々と照っていたけど、ヒルズも高くかんじなかったし、景観的にはチョイト ガッカリでした。
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 23:16
>>862 俺は大阪人だよ!
お前さんに言いたいのは、いくら2ちゃんねるでも常識守れって。
昔話題になった金沢の失笑君みたいな発言していたら、結局大阪の評価下げるだけだ。
それと何階かに分けて東京に行って・見て・楽しんで来い。
嫌いかどうかはお前さんの自由だけど、本当は東京に行ったことも無いんだろ?
時々煽りのニセ大阪人もいるだろうけど、どう見てもそうとしか思えない
大阪含めた阪神地区の厨房がいるけど、もうやめてくれ。
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 23:29
地方のしょぼい写真は放置しようぜ
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 23:49
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/24 23:51
また関西人がこのスレに来て荒らそうとしてるな ホントタチが悪いよ
871 :
2次元建築士 :03/05/25 01:28
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 01:38
>>871 ビルのまとまりのなさ、スカイラインの統一感のなさは相変わらずだが、
こう見ると緑と水が適度に目に入ってきて嬉しい。豊かな街だな、と感じる。
東京に住むってのは、とても贅沢なことなのかもしれない。
873 :
2次元建築士 :03/05/25 01:50
>>872 水と緑の無い都市画像を見ると喉が渇いてきます。
都市を豊かに見せる重要なファクターですね。
東京における緑は本当に贅沢品だと思います。
ところで、どなたか阪神圏スレ建ててあげてください (;_;
阪神スレにしては珍しい事態ですね。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 05:29
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 05:30
まあ、この統合スレがあるし、最近話題無かったからしばらくほっておいていいんじゃ?
もちろん、話題がなかったのは関西の方ね。
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 05:49
関西の高層ビルも新しい話題ないもんな。 200m級なんてほんとしばらく出来てないな。予定すらナシ。
関西も気合入れて200m×200m×200mのビルとか作ってみればいいのにね。
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 09:25
yarunoka
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 09:53
>>878 すげー体積だな。800万リューベ。
地階込みで50Fとしたら、200万フェーベ(60万坪)。
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 10:44
写真で見る限りでは東京も緑が多そうに見えるのに、欧米に比べたら全然一人当たりの面積はずっとすくないんだよね。 映画の話ですまないが、先日やってたレオンのオープニングでのセントラルパークは凄かった。 カメラアングルのせいもかなりあるけど、森の中から急に高層ビル群が出現するって感じでとても感動したよ。 日本の都市はもっと公園を増やしてほしいなぁ。 そこんとこは上海のグリーンロードを見習ってほしいと思う。 まあただ上海のグリーンロードはマクロでは素晴らしいが、ミクロではイマイチだがな。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 13:01
>>881 東京でも、都心部は欧米にも劣らない緑地があるんだけどね。
住宅地や下町はさっぱりだよね。ここが問題。
それでも、普通の家の庭に木や花が沢山植えてあったりするのは、
日本的な自然への意識と繊細さを感じます。
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 13:15
トンキンなんて肥溜め以下(プ
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 13:18
梅田>新宿は確定だな。数字よりも景観だろ。
東京叩き関西人はマジ来ないで お国自慢板唯一のまたーり知的長寿スレなんだから 誰か早く阪神圏スレ立ててあげてくれ
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 13:24
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 13:26
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 13:27
自作自演うざ
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 13:53
>>887 驚いた!とてもきれいで
シカゴやロサンゼルスのようですね。
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 13:53
大阪最強だね。
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 13:56
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 14:00
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 14:06
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 14:09
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 14:29
なんかわざと大阪のへぼい写真ばっかり貼ってて煽るやつ。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 14:31
899 :
2次元建築士 :03/05/25 14:35
900 :
2次元建築士 :03/05/25 14:40
901 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 14:41
岡山市内は高層ビル建設ラッシュ 80m以上の計画数では名古屋に次ぎ全国6位 グレースタワー 32F 109m 建設中 2004年完成 リットシティビル 19F 86m 建設中 2005年完成 平和町再開発ビル 24F 90m 2004年着工 2006年完成 グレースタワー2 27F 100m 2004年着工 2006年完成 山陽新聞TSCビル20F以上 100m以上 2004年着工 2007年完成 ザ・ハヤシバラシティオフィス 30F 130m 2006年着工 2009年完成 ザ・ハヤシバラシティマンション 45F 180m 2006年着工 2009年完成
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 15:02
ほんと大阪人は梅田、梅田って... 包茎なのに俺のチ○コはデカイヨって言ってるようなもんだろ
>>881 公園なんて、DQNの溜まり場になるだけだからイクない。
緑を増やすなら別の方法でして欲しい。
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 15:50
けっこう大阪都会じゃん。
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 16:19
>>881 おいおい、上海なんかの、いつでも人を簡単にどかせる都市と
比べちゃ東京もかわいそすぎだろ。
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 16:20
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 16:25
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 16:36
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 17:08
>>907 新宿と丸の内以外の高層ビル街をとっぱらったのが
大阪のスケールだってことがこの写真でわかる。
どんながんばっても凄いスケールとはいえない。
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 17:37
>>910 「超高層ビル 大阪都心部エリア」
全部150m以下なのに「超高層」かね
>>910 あまり大阪のビルをじっくり見れる機会が無いので、なかなか興味深いです。
通天閣という割に周りのビルに負けまくってるのが悲しいですね・・・。
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:03
>>910 そこの画像見て相当凄いと思った。
どうも大阪というのは東京よりも超高層が目立ってかつ多めに見えるようで・・・
なぜじゃ???
>>913 全体的に細いビルが多いからじゃないかなぁ・・・。
確かに右端のビジネスパークが品川のビルと似たような高さとは思えないね。
60mクラスのビルの数も関係してるのかも。
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:10
見方によっては大阪のほうが都会的か???
外国人に
>>910 見せたら、東京と差を感じるだろうか?
同じくらいの規模にパッと見は感じるのでは?
結局、東京は景観で損している。どんな写真もその本当の規模の凄さを捉え切れてないからなあ。
>>915 確かに都心を東京都心を写したら新宿が遠すぎてショボく感じるんだよね。
大阪はコンパクトな分かなり得してる。
でも
>>910 の写真は南港とか200m級は全く写ってないから大阪も損してる?
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-03.05.25.htm 2005年、栄に新しいランドマークが建設される。NTT子会社と大成建設で、名古屋・栄地区北に超高層ビ
ルを建設する。NTTの子会社であるエヌ・ティ・ティ都市開発と、大成建設は十五日、名古屋市東区東桜一
で「名古屋東ビル」(仮称)の建設を共同で始めたと発表した。
ビルは高さ・100m、地上22階地下3階のオフィス棟と、地上3階地下3階の商業棟で構成される。地下
鉄の久屋大通駅の南東に位置し、セントラルパーク地下街と連絡する。
賃貸用で、二〇〇五年九月末の完成を予定。オフィス棟には、フロアごとに柱のない空間を約2000平方
メートルずつ 用意するなど工夫を凝らし、名古屋・栄地区北の新しいランドマークを目指す。
どうもぱっとしないなぁ。もっとデザインのいいビル建ててくれよぉ
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:36
名古屋の栄には150m以上の高層ビルがないんだね。
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:38
栄だとそこそこ目立つんだろうか・・・。
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:40
所詮100m
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:41
されど100m
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:41
自作自演やめろ
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:43
東京人です。 私はいま、厳然たる事実を突き付けられ、暫し放心状態です。 大阪に着いたのは昨日のことです。 期待に胸を膨らませてというのでしょうか、東京を凌駕するいう噂の大都会・大阪 を一目見ようとやってきたのです。 わたしは逸る心で大阪駅ビルの展望階へと足を向けました。 東京以上の摩天楼が空に聳え立つ、その光景を楽しみにしていたのです。 ・・・がしかし、私が目にしたのは低いビルの連なりに、両手で数えられるほどの チ○ポビルが数本建っているだけの光景でした。 そんな筈はない。これは何かの間違いだ。私は必死で考えました。 そうだ。私は居眠りしている間に大阪を過ぎ、福岡に来てしまったのだ!! 福岡なら、ビルの低さも、超高層ビルの少なさも納得できる。 わたしはそう結論付けました。そして、福岡であるという証を探し始めたのです。 しかし、現実とは酷いものです。 私の目の前に「う・め・だ」という文字が飛び込んできたのです。 福岡には梅田はありません。 そうです。受け入れがたいことですが、そこは紛れもなく大阪だったのです。 梅田は新宿の半分以下でした。 東京の副都心の1つ >>>>>>>> 大阪を代表する都心 私がいかに失望したか。お分かり頂けたでしょう。
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:44
>>922 違うって。なんなんだよお前。どこの人間だ???
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:51
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:52
名古屋は地味だな〜。
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:55
大阪すごい。 いつの間にか高層ビルがニョキニョキ建ってる。
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:57
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 18:58
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:00
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:03
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:05
とうきょぅすき
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:16
こっちも新スレの季節ですよ
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:17
東京は上海だけじゃなく大阪にも圧倒されつつあるか?
>>910 みて腰ぬかした奴多いだろ。
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:18
936 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:22
厨房を隔離スレに誘導してくれ
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:24
上のパノラマも 高層ビルいくつあるかな〜って思わず数えてしまう 東京のパノラマの場合、高層ビルの数を数えようとは思えない つまり大阪のレベルはまだまだ
普通に東京に住んでる奴なら腰はぬかさないだろ。 大阪も結構ビル増えてるな〜くらい。
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:26
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:28
数えられないくらいの東京のビル群画像が見たいけどっかに無い?
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:30
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:32
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:35
こうやって見ると新宿はもう過去の街なのかな・・・。 現在の主役は東京都心部か。
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:36
941のビル群の上3分の1ぐらいを手で隠して見てみな 構想ビルの数が増えたような気がしないか? それが大阪
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:38
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:42
>>945 これなら数えられるよ・・・。
もっと凄いのキボン。
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 19:47
結局のところ大阪の3倍ちょいの数しか無いんだしムリいうなよ・・・。
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:33
>>947 90本と270本。すごい差だよね。その差は広がるばかりだから大阪は悲しい。
10年後には5倍以上かな。
大阪120本になってたとして、600本。
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:37
東京に300本あっても広い場所にバラついてる分たいして迫力はない。 ところが大阪都心に100本あったらそれは結構な超高層都市に見える。 見た目では大阪のほうが充実してるのだ。素直な感想であって煽りではない。
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:43
>>948 大阪はもう超高層ビル競争など自ら辞退すべきだと思います。
もちろんまったく建設しなくても良いと言ってるのではなく
昭和30年代から60年代までに建設された中途半端で魅力が無い
中低層ビルなど整理しもう一度再考してから、超高層ビルの建設考えないと
空室問題が余計に深刻化します。
そして大阪が目指すべき日本一は高さや数でなく、日本一空室率が低くて
自然と環境に配慮した安全性の高いビル街の建設に邁進すべきです。
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:43
>>949 16 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:10
〜〜〜〜
正直いって大阪の凄いと言われている写真を撮った場所に立ってみましょう。
振り向くと左右と後ろには何も見ごたえのない景色しかないってません。
東京のばらばらなうち例えば汐留、大川端の写った写真を撮った場所に立ってみましょう。
右には丸の内、左には品川後ろには六本木、新宿の高層ビル街が同じように建ってます。
結果
大阪は一部角度だけのはりぼて。そこが大阪の都市規模が東京の所詮3分の1って理由。
というか、写真の中だけでしょ充実してるのは。
写真じゃ思いでにしかならんわ
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:44
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:47
新スレまだーー??
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:47
>大阪はもう超高層ビル競争など自ら辞退すべきだと思います。 大きなお世話。 東京こそ大丈夫なのか?やばいんだろう?
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:49
>>954 確かに大きなお世話かもね^^;
ところでわざわざこのスレに大阪画像はらんといてくれへん?
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:50
>>948 東京がニューヨークを超えるのも時間の問題だな。
あと5年くらいか。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:51
>>954 私は大阪人です。
東京の2003年問題の大阪版など防止する為に先手打つべきなのです。
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:53
>>957 打ってるじゃん。
実際、東京に比べて建設バブルになってないじゃん。抑えて様子見てるわけじゃん。
それで、いいじゃん。現状に不満?あるの?
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:54
空室率は大阪の方が高いんだよ
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:54
>>956 あくまで例えだっての。3倍がいかにすごいかを分かってない人がいたからね。
何十年かけてたった90本。三倍の規模がいかにすごいかを。
いや、この勢いなら5年後には本当にニューヨークを超えそうだぞ
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:58
>>958 抑えてません。 投資と力が無くなっきてるのが現実。
現状に不満とか言った問題じゃあないの。
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:59
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:59
実際空室率を気にしてる高層ビルオタなんてそんないないんじゃないか? 「ついに260mがたつか〜楽しみ。しかし空室率が気になる。もっと考えたほうが……」 思わない。。
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:02
>>963 いい!東京タワーがなければ一瞬どこ?って思う。
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:05
>>964 マジレスですが、超高層ビル増やす為に
戦後建設された、中途半端な雑居ビルの整理が必要なのです。
今の大阪はそちらの方に時期が来るまでシフトすべきだと言ったまでです。
そのうち東京の中小ビル関係者の倒産が深刻になるでしょう。
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:08
大阪って海と高層ビルが一緒に写ってる画像少なくない? 写ってても汚い工場(川崎みたいな)のがあって綺麗じゃない。
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:08
東京マンセー
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:15
大阪はどこも汚い あんなところに居たら病気になるぞ
大阪人には衛生観念なんで無いからなあ
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:30
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:31
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:34
>そのうち東京の中小ビル関係者の倒産が深刻になるでしょう。 望むところ。 痛みを伴った改革として、受け止めざるを得ないし、仕方ないからね。 今までの既得権益に居座ってた土地成金連中は一掃されるべき。 そして、真に東京に必要とされるビルディングを建設していきたい。
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:37
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:42
それにしても関西人、大阪人は美的感覚も無いよね 汚い所や物を好んでる所を見ると
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:44
そういう煽りは全然楽しくない。
ひたすら大阪マンセーするやつは徹底的に痛めつけたいが、
>>975 みたいに最初からナンセンスな罵倒語で煽ってもアホらしいだけ。
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:44
978 :
p62263c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/05/25 21:51
>>977 違うYO!
オレは東京人だYO!
証拠?IPだすからいいですか?
979 :
p62263c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/05/25 21:53
>>974 の大阪見て、東京ももっと頑張らなきゃマズイぞ、と。
そういう意味で言ったのれす。
だって、オレは東京だから大阪には負けたくない。
見た目で3倍以上に見えないと、納得できない。
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:53
981 :
p62263c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/05/25 21:55
みなさんはどう思うわけ? 東京と大阪、見た目では何対何くらい? 2:1くらい? それとも3:2くらい? オレは、理想として4:1くらい欲しい。 東京には大阪の4倍の見た目になってほしい。
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:58
今までは見た目分散してたけど これからは高層ビル空白ゾーンを埋めるようにしてビルが建っていくので 分散してたのが一つにまとまる そうなると大阪は一気に10倍突き放される
983 :
p62263c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/05/25 21:59
そうね。 二次元氏が作ってくれた計画図見ると楽しくなるよね。 でも二次元氏は東京よりかは大阪の中之島あたりが日本一素晴らしい都市景観だと 考えてるようだ。
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 22:03
やっぱりなんだかんだいっても レインボーブリッジからの東京が日本一だと思う
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 22:29
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/25 23:08
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 03:15
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 03:15
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 11:00
>>988-989 写真じゃ、都市のほんの一側面しか見れないよ。
ビルヲタは、せめて自分の住んでる街の超高層ビルだけでも
実地見学、網羅して位置関係を理解すべきだと思ふ。
>>990 ここに書き込みするような人は地元は割とばっちりな気もする。
でも東京都心近くの人はちょっときついかな。
大手町周辺が全てインプットされてる人なんてあんまりいなそう。
・・・うちの近所(てか、全市内)なんて、もちろん余裕だけど(w
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:07
それでは私が1000とらせてもらいます^^ いち!
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:07
2!
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:08
3 だ!!!!!!!!!
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:08
やったぜ!10001
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:09
1000 もいっちょ!
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:09
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:09
ゲッツ
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:09
おいらだぜ!
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:10
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。