埼玉と茨城どっちが恥かしい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
正直どっち?
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:02
ダサイタマ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:02
恥ずかしいのは恥場。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:03
微妙…
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:04
恥場人がまた一匹釣れますた
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:05
名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/28 11:02
恥ずかしいのは恥場。



こいつキモイ。
何でそんなに千葉に絡むんだろうか。
埼玉人の劣等感の塊だな。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:05
千馬鹿
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:05
また恥馬塵かスレ立てたのは
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:05
>>6
関東の主婦対象のアンケート
■行きたいスポット ベスト10! ■ お薦めスポット ベスト10! ■
http://nanairo.ocn.ne.jp/best10-0.html
http://nanairo.ocn.ne.jp/best10-1.html

千葉に嫉妬するのも無理はない。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:06
1=6

11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:07
>>10
残念(ワラ
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:07
毎度よく立てるな千馬鹿
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:07
ダサイタマって精神年齢ウンコ未満だな。
文句だけは言うくせに何の裏づけもなし。
悲しい反論だな。
さすが劣等感を持って必死にさいたま市を作っただけある。
埼玉=千葉=茨城だろ

どこだ?自意識過剰の恥場塵は?
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:09
13で千葉人が賢い意見を述べています。
さすが自称都会人
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:09
>>14
無理すんなよ。
惨めな奴。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:09
埼玉、茨城煽りは恥場塵。

最近の傾向を見れば明白。
>精神年齢ウンコ未満
>劣等感を持って必死にさいたま市を作った

いみふめい
19:02/08/28 11:10
ちなみに俺千葉人じゃないんだけどねw
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:10

>>16
  千 葉 塵 必 死 だ な (藁


21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:11
>>17
そのとおりだな。
それを必死に否定して13のようなことを書いてくるのは千葉人。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:11
>>18
お前の頭の悪さを人のせいにするなよ。
でも文句だけなら鳥取の奴でも言えるわな。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:12
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:12
埼玉人の千葉コンプがここまでだとは俺も気づかなかったよ。
食いつきまくってるし。キモ
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:13
千葉は自意識過剰。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:13
削除依頼出していいですか?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:14
>>24

千馬鹿キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:14
>>24
コンプではなく、叩きに反撃しているだけだろう。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:15
そろそろ必死なダサイタマが根拠ある言い訳でもしてくるかな?
それとも負け犬の遠吠えか?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:15
まぁ関東では東京を抜くと、千葉県が突出してるからね。
駄埼玉・馬鹿奈川・肥溜茨菌が歪んだ劣等感をもつのも分かるよね。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:15
恥場塵こそしつこくスレ立てるな。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:16
成田空港
TDL
幕張新都心
--------------------

それ以外=糞田舎
33つくば市民:02/08/28 11:16
>30
千葉の何が突出してるの?
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:17
>>31
ダダこねんなよカッペ君。
「埼玉が都会じゃなきゃやだやだやだ〜」って書いてるのと同じなんだけど。
現実は変えられないんだって、な?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:18
>>33
半島だろ
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:18
>>32
埼玉
何もなし
さいたま市:必死さが伝わるだけ

すべて=糞田舎
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:19
>>30

また痴ヴァ塵かよ
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:19
どっちも糞。
よってこのスレは
----------------------------------終了----------------------------------------
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:20
>>36
必死だねぇ
涙ぐましい努力だ
千葉塵よ・・・
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:20
関東の主婦対象のアンケート
■行きたいスポット ベスト10! ■ お薦めスポット ベスト10! ■
http://nanairo.ocn.ne.jp/best10-0.html
http://nanairo.ocn.ne.jp/best10-1.html

千葉に嫉妬するのも無理はない。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:20
>>39
面白いなお前。
できの悪いおもちゃだな。アハハ
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:21
同じコピペばっか。
43:02/08/28 11:22
ねぇねぇ、千葉を妬むのはもういいよ。

埼玉と茨城どっちが恥かしい?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:22
千葉=さいたま>所沢=船橋=川口>市川=松戸=柏>習志野・・・

妥当だろ
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:23
さいたま市?
日本一恥ずかしい市だろ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:24
>>41
>できの悪いおもちゃだな

( ´_ゝ`)< ふーん
訳わからん
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:25
>>43
別にどっちも恥ずかしくない。

そんなこと聞いてどうするの?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:25
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:26
>>47
じゃあお前はなにしてるの?
馬鹿か?
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:26
またチバですか、はぁー、
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:26
うんこ
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:27
千葉・茨城って農業No.2と3だろ
埼玉は太刀打ち出来ません。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:27
1にの3で
ぷっぷくぷー♪

Q_ _Q
ヽ(°ω°)ノ♪
  U ̄U
~~~~~~~~~~~~~
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:28
東京>千葉>神奈川>北関東
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:28
>>49
厨房はそろそろ夏休みの宿題に取り掛からないと先生に怒られるよ
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:28
やったあ!2ゲットォォォォ!
ぼっくんウレシイナ!
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:29
東京>神奈川>埼玉>北関東>千葉
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:29
>>52
へー何が2位なの?
アメリカやフランスも農業大国だから田舎なんだな。
まあ埼玉じゃ農業だけじゃなく工業もないけど。
あるのは劣等感だけ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:30
>>58
何も知らないんだな。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:30
>>55
えっ!
まさかいい大人が必死にむきになってたんだ。
何度も何度もスレを更新して・・。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:30
チバって関東でも嫌われてるんだね
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:31
>>54
千葉>神奈川とおもってる基地外ハケーン
千葉の自意識過剰は取手以上(藁
イバと同格だろ。ばーか
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:32
北関東:金玉、群馬、栃木、茨城
南関東:東京、神奈川、千葉
関東っていってもねぇ。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:32
>>58
工業は埼玉>千葉なんだけどな。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:33
>>58
>埼玉じゃ農業だけじゃなく工業もないけど。
>あるのは劣等感だけ

お前、地理のお勉強をやり直せ
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:33
チバは関東で嫌われてる=全国で嫌われてるで宜しいですか?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:33
>>63
金玉ってなんですの?
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:34
>>65
オマエガナー
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:35
地理的には埼玉は北関東。
選挙区も北関東。
気象界では南関東らしい。
別に何が変わるわけでもないが
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:36
>>69
地理的に北関東なんて区分あるの?
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:37
千葉は農業”も”トップクラス(豊かな農家)野菜・花など全国1位
埼玉…農業は盛んだがダイオキシン野菜で有名(汚い貧農) 
神奈川…県都農家数関東1位の農業都市 狂牛病は千葉と違って地元産の牛(w
茨城…よく知らない(w
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:40
>>71
関東人はあきれてます。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:40
>>70
あるらしい
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:41
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:42
>>74
病気かお前?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:42
>>73
地理的には利根川が北と南の境じゃないの?
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:44
<国内で発見されたBSE感染牛>

感染確認日    食肉処理日  出荷牧場    生まれた日  誕生地

01年9月22日   8月6日 千葉県白井市 96年3月26日 北海道

  11月21日 11月19日 北海道猿払村 96年4月4日  北海道

   12月2日 11月29日 群馬県宮城村 96年3月26日 群馬県

02年5月13日  5月10日 北海道音別町 96年3月23日 北海道

   8月22日  8月21日 神奈川県伊勢原市 95年12月5日 神奈川県
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:45
まあまあ。
埼玉県人はさいたま市誕生で余計に神経過剰になってるわけだし
他県の人は大人の気持ちで扱ってあげようよ。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:45
非常に妥当だろう
AAA
渋谷区/港区/目黒区/文京区/千代田区/中央区/世田谷区/品川区
AA+
新宿区/豊島区/横浜市(関内および横浜駅周辺)
AA  
中野区/杉並区/大阪市(環状線内の一部)/京都(都ナカ)/神戸市(中央区・灘区)
AA-
仙台市中心部/札幌市中心部/武蔵野市/墨田区/大田区/横浜市(港北−あざみ野・本牧-磯子周辺)/
鎌倉市/千葉市(幕張周辺)/福岡市中央区/芦屋市
B+
北区/板橋区/練馬区/江東区/台東区/浦安市/さいたま市/京都市(外郭)
神戸市(中央・灘除く)/横浜市(上記以外)/金沢市/名古屋市/調布市
B
江戸川区/三鷹市/那覇市/川崎市/浜松市/福岡市(上記以外)/熊本市/広島市
堺市(一部除く)/静岡市/千葉市(幕張地区除く)/逗子市/茅ヶ崎市/国立市
B-
函館市/岡山・倉敷/相模原市/町田市/立川市/船橋市/市川市/足立区/
横須賀市/藤沢市/ 
C+
鹿児島市/宇都宮市/新潟市/柏市/松山市/大津市周辺/つくば市/松戸市/長崎市
C 
平塚市/姫路市/宝塚市/清水市/成田市/久留米市/宮崎市/下関市/八王子市


80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:46
恥かしさではダサイタマのほうが上。
茨城は大阪の茨木と間違えられる可能性があるのでOK
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:47
鎌倉・武蔵野は1ランクsage
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:47
>>80
アフォ?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:49
82=金玉
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:50
千葉、幕張とったら国立と同格かよ(藁
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:50
神戸市最強は東灘区ですが?

>AA神戸市(中央区・灘区)
>B+神戸市(中央・灘除く)

とはこれ如何に?
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:52
神戸はこなくていいよ
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 11:58
東京>千葉>神奈川>北関東
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:00
恥場の悪質さが目立つな、最近。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:01
日本人にとって一番屈辱的なのは、埼玉県に住んでいることである。
日本人にとって一番屈辱的なのは、埼玉人に間違えられることである。
埼玉人にとって一番屈辱的なのは、埼玉人である事を見破られることである。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:02
>>89
コピペ厨ハケ―ン
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:03
東京>神奈川>埼玉>千葉>北関東
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:04
チバの粘着煽りは度が過ぎてるな
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:04
日本は貿易で成り立ってると云っても過言ではないだろう。
まぁそれだけ重要であるわけだ。では各県の貿易をみてみよう。

取扱い量
神奈川全7港を足しても千葉・木更津2港の総量にも及ばない。

貿易額
神奈川全7港を足しても成田の半分程度。

区域面積
神奈川全7港を足しても千葉1港にも及ばない。

千葉>神奈川>茨城>>>>>>>>>>>>>埼玉
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:04
東京=神奈川=埼玉>群馬>栃木>ちばらぎ
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:05
>>93
ずるい
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:06
>>92
お前が一番だけどな。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:07
恥場の煽りに茨城が巻き添え食らってるな
恥場人の卑劣さが異常だな
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:07
まったく千葉って埼玉にも負けっぱなしだな(藁
なさけねー
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:08
千葉人はなぜ周辺に喧嘩を売るのか考えよう!
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:08
そう云えば昔、代○木ゼミの夏期講習を受けた時に何かの講師が、
「皆どこからきたんだ? 都内の人、千葉、茨城……埼玉の人は? 
恥ずかしがらずにちょっと手をあげてごらん」みたいな事を言った時、ショックを受けました。

そうか! 埼玉出身という事は恥ずかしがるべき事なのか!


http://diary.cgiboy.com/d01/noreason/index.cgi?y=2002&m=4
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:08
>>97
お前が一番異常だけどな。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:09
そう云えば昔、代○木ゼミの夏期講習を受けた時に何かの講師が、
「皆どこからきたんだ? 都内の人、千葉、茨城……埼玉の人は? 
恥ずかしがらずにちょっと手をあげてごらん」みたいな事を言った時、ショックを受けました。

そうか! 埼玉出身という事は恥ずかしがるべき事なのか!


http://diary.cgiboy.com/d01/noreason/index.cgi?y=2002&m=4


茨城>埼玉
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:11
埼玉出身です。ええ、埼玉県出身埼玉県在住です。
全く、恥ずかしくないですが、何か?
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:12
>>101
変な奴。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:12





          千 藁 人 氏 ね








106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:13
SEXしたい
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:13
>>105
コンプ丸出し
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:14
>>107
俺とSEXしない?
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:15
千葉ではなく千藁
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:16
千葉=埼玉
でいいだろ
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:17
>>108
しない?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:18
>>108>>111

ケコーン
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:20
今や4兆円規模に及び、欧州で貴族階級の遊び、スポーツとして発展した競馬をみてみよう。
千葉県
中山競馬場(中央)…東京、阪神、京都と並ぶ日本四大競馬場の一つ。
有馬記念(売上世界一)始め日本唯一のJ・G1も開催。
今年は東京改装の為、ジャパンカップ・天皇賞(秋)も開催。

神奈川県
川崎競馬場(地方)
埼玉県
浦和競馬場(地方)
茨城県
美浦トレセン

千葉>>>>>神奈川>埼玉>茨城
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:22
>>113
うるせぇなぁいつまでも
俺のチンポでもしゃぶって黙ってろよ
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:26
恥馬鹿。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:39
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/28 12:50
>>114
こうないしゃせいいいよ
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 00:45
関東人がまたやってくれました!

高橋由選手、高級外車盗まれる=自宅近く駐車場から−東京

 プロ野球巨人軍の外野手、高橋由伸選手(27)=東京都大田区田園調布=が800万円相当の高級外車を盗まれていたことが15日、分かった。
警視庁田園調布署は窃盗事件として捜査している。
 調べによると、外車は6月2日、自宅マンションに隣接する駐車場から無くなっていた。
 同日午前3時から同7時ごろにかけて、駐車場と同じ敷地にある駐車場オーナーの会社役員(55)宅が窃盗の被害に遭った。現金7万円などのほかに、
会社役員が保管していた高橋選手の車のスペアキーが無くなっていた。犯人はこのキーを盗み、車を持ち去ったとみられる。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020715-00000038-jij-soci


119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 00:49
なんだよ、結局ださいたまの千葉煽りスレじゃん
だからいつまでたっても千葉人にダサイタマとかいって
バカにされるんだよ
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 00:51
埼玉と茨城と千葉どこか出身選べというなら
俺は間違いなく千葉だな
夜は>>119>>120のようなカキコがあっても誰も反応示してない。
結局、一人の自作自演に踊らされてるだけじゃん?
恥場と書いてるキチガイ一人に。なぁ?キチガイ。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 03:32
恥場、千馬鹿、成田のテロリスト。
123知性のあるレスとはこのようなもの:02/08/29 03:34
121 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/29 02:18
夜は>>119>>120のようなカキコがあっても誰も反応示してない。
結局、一人の自作自演に踊らされてるだけじゃん?
恥場と書いてるキチガイ一人に。なぁ?キチガイ。

124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 03:37
成田のテロリストとか書いてる時点でジジィかもな(w
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 03:40
恥場恥場恥場恥場・・・
繰り返していると「バッチい」ってなってくるのは何で?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 03:45
茨城にきまってるだろ!
埼玉は実際東京みたいなものだろ
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 03:47
確かに大宮は新宿と変わらないな・
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 03:50
神奈川>千葉>埼玉>茨城
漏れならこの順で出身地を選ぶ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 04:41
東京>埼玉>神奈川>千葉>栃木>茨城>群馬
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 12:33
神奈川>千葉>埼玉>東京>茨城>栃木=群馬

漏れならこの順で出身地を選ぶ。
東京は完璧(つーか都会そのまんま)すぎて逆にカコワルイ(カコヨクない)。
131東京出身@つくば福岡横浜 :02/08/29 12:34
>>130
八王子、町田、立川当たりでも?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 12:35
また埼玉人が茨城見下すためのスレか。正直飽きた。
133130:02/08/29 12:44
>>131
うん。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 12:49
相変わらず関東内では茨城が浮いてるな
135イバ:02/08/29 13:01
つーかさっさと千葉県と合併してくれ・・。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 13:11
西武線沿線民(所沢・狭山・入間など)と
常磐線沿線民(取手・牛久・竜ヶ崎など)は
ほとんど交流がない。
ただ、大宮で買い物をする古河市民のように、
完全に埼玉化した茨城地域もある。
137東京出身@つくば福岡横浜 :02/08/29 13:13
>>136
そういや俺の友人の妹、牛久から所沢の方まで通っていたな、大学。
親はつくばの研究所勤務(国T技官)。
138茨城県民:02/08/29 13:15
大宮行く位なら都内行きます
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 13:32
また千葉人が暴れてるよ
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 13:38
>>127
バカ?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 13:41
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  変態ダサイタマ!!
          /,  /   \_________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 変態臭い玉!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゜д゜) <変態ブサイタマ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゜(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/29 13:43
                                   \ │ /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | さいたまさいたま!              ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
       \                            \_/   \_______
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / │ \
                   ∧_∧ < さいたま!!
         ∧_∧     ( ゚ ∀ ゚ )  \_____
         ( ゚ ∀ ゚ )   /⌒    ⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /,  /   /_/|     へ \     < さいたまさいたま!
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧\_______
        /    /、    /    ./     ヽ ( ゚ ∀ ゚ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /       | さいたま!!!
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |.       \_ _____
      /    \       \ .\\    /    /  ,、  ((( )))∨ ∩ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃  ( ゚ ∀ ゚ )   | |/ / < さいたまさいたま!!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ  (ぃ9  )   |  |   \________
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  /    ∧つ) ∧∧
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   /   \  ( ゚∀゚ )   (゚∀゚) さいたま!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  / /⌒> )  (ぃ9 | |  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ(_) \_つ      ∪   / >   (゚∀゚) サイタマ〜!!
千葉人AA厨氏ね
144:02/08/29 13:56
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1918/100q/j100q-old.html
こいつだけは許せないというジャニタレはいますか?

許せなくはないですが、埼玉出身のくせに偽ってる人が…。
埼玉って、恥なんですか?(汗)
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/30 00:44
ダサイタマ記念!!
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/30 00:46
また恥場か・・・
147??:02/08/30 21:13
もおやめてよーーー さいたま人のひと!!!
二度と来なくてください!!! ほんとに感じ悪いcyち
あなたがたは日本全国のみんな達が嫌ってるの!馬鹿にしてるの!
わたしももちろん大嫌いだよ!! かんしゃくが起らんばかりであろうよ
じゃーね。ばいばい。
ーーーーー終了ーー0ーーー
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 07:14
茨城
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 07:15
ニュー速+によると、ついに茨城の人口が
減少に転じたようです。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 07:17
ダサイタマです。
もうド田舎ってことぐらいは県民全員わかっています。
茨城とは同等ぐらいだとは思っていますが。
首都圏隋一の田舎なのはわかっています。
もう叩かないでください!!
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 07:42
>>149
肥溜めから逃げ出したか(藁
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1030736930/l50
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 07:44
恥場か
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 12:17
埼玉出身ってなんかしっくりこない・・・
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 12:27
今日の新聞に書いてあったけど
2002、3月末人口増加が15都道府県だけで
茨城はついに人口減少に転じたんだってw

新たに増加から減少に転じたのは、茨城、山梨、石川など7県だって
茨城もすぐにまた200万人台に逆戻りw


155茨城ついに人口減少:02/08/31 14:47
総務省は30日、住民基本台帳に基づく3月31日現在の全国の人口などの調査結果を発表した。
総人口は1億2647万8672人で、前年比で19万3867人(0・15%)増加した。ただ、対前年
増加数、対前年増加率とも1968年の調査開始以来最低となり、人口の伸びの鈍化が浮き彫り
になった。

都道府県別では、昨年は人口が減少した京都府が人口増となったものの、茨城、石川、山梨、長野、
岐阜、三重、熊本の7県で人口が減少に転じた。人口が増加したのは15都府県で、一方、減少した
のは32道県となった。
特に東京、関西、名古屋の3大都市圏では、全国の人口増加数を上回る25万人の人口が増加し、
大都市への人口集中の流れが依然続いた。

人口が最も増えたのは、東京都の8万6867人で、以下は神奈川、千葉両県の順だった。一方、最も
減ったのは8285人の北海道で、秋田、新潟の両県が続いた。

この1年間の出生者数は前年より9245人少ない117万1320人で、過去最低を更新。死亡者数は
前年比2万6309人増の96万9356人だった。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020830it11.htm


156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 14:53
恥ずかしいと送り仮名が書けない時点ではずかしい。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 16:50
茨城県人、ハーズーカーシーーーーーーー。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 17:17
埼玉県人、ハーズーカーシーーーーーーー。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/31 17:19
「はづかしい」が正統な仮名遣い
160東京出身@つくば福岡横浜:02/08/31 17:33
>>154
300万人にまだ約5000人足りないが、昨年に比べ199人減少しているので
実際のところまだ300万人に達していないようだ。
だから正確には200万人台に逆戻りではない。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/01 13:33
茨城マンセー粘着ネカマが暴れております。
こちらで引き取ってください。

【汚関東】ださいたま・ちばらき【埼玉千葉茨城】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1030011361/l50
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/01 13:35
全国的にはわからないが、首都圏に限って言えば
間違いなく茨城が恥ずかしいな。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/01 13:51
ムネヲみたいな政治家が多いから
一口に地方って言ってもインフラ整備されているところが結構ある。
茨城は・・・(以下自粛)
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/01 17:32
>162
恥ずかしいのは定番ださいたまでしょ
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/01 17:36
イバは畑だけ
ださいたまは家だけ(プっ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/02 10:53
ここにも恥場が。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/03 07:16
   rー、               rー、               rー、            rー、
   」´ ̄`lー) \          」´ ̄`lー) \         」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \
   T¨L |_/⌒/ ←東京    T¨L |_/⌒/ ←千葉   T¨L |_/⌒/ ←茨城  T¨L |_/⌒/ ←神奈川
    `レ ̄`ヽ〈           `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈         `レ ̄`ヽ〈
      |  i__1           |  i__1           |  i__1          |  i__1
    _ゝ_/ ノ            _ゝ_/ ノ           _ゝ_/ ノ          _ゝ_/ ノ
     L__jイ´_ )          L__jイ´_ )          L__jイ´_ )        L__jイ´_ )
       |  イ             |  イ              |  イ           |  イ
        |  ノ--、           r'⌒ヽ_ ノ--、            |  ノ--、         |  ノ--、
       ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ ノ二7          ゝ、___ノ二7       ゝ、___ノ二7
        |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ l_/           |ーi |   l_/        |ーi |   l_/
       __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」             __〉 {           __〉 {
      'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← ダ埼玉     'ー‐┘         'ー‐┘
              〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                  1  ヽ   .:::レ  ヽ、
               |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
               __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
       _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
   , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/03 15:35
関東におけるゴミ箱と肥溜
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/03 15:41
また恥馬鹿ですか
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/03 15:51
関東の主婦対象のアンケート
■行きたいスポット ベスト10! ■ お薦めスポット ベスト10! ■
http://nanairo.ocn.ne.jp/best10-0.html
http://nanairo.ocn.ne.jp/best10-1.html

憐れゴミ箱&肥溜(ワラ
ダサイタマかなやっぱ
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:01
いきたいところ?
ださいたまでしょ
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:14
また千葉か・・・
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:19

無理だよ。

実際に埼玉人の負けてるんだから。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:22
埼玉って自慢できるモノある?
ないだろな--さいたま新都心も
ダサイしよ(w
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:23
地方人の首都圏煽りスレは、ここなんですね。
イバよりまし
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:23
ダサイタマよりはまじでマシ
筑波>>>>>>ださいたま新都心
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:24
>>176
イバは首都圏じゃないからw
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:35
さいたま新都心って・・・・(プっ
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:38
まわりを田んぼで囲まれた要塞がつくばです。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:39
さいたまってやっぱりださいよ。
埼玉で唯一かっこいいところは川越かな。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:39
イバでカコイイとこはないね
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:40
筑波とさいたまだったらどっちがいいよ?
さいたまだぜ?あのださいたまだぜ?
筑波に決まってんだろ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:40
あの訛りまくりの北関東の茨城だぜ?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:41
茨城は百姓王国
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:41
大宮市、浦和市のままでよかったんじゃない?
さいたま市って・・
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:43
でもやっぱさいたまの方がいいや。
茨城は田舎のイメージで住みたくない。
肥溜め臭いんでしょう?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:43
千葉
国際的知名度

つくば>>>さいたま
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:44
千葉のほうが臭いよ!
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:45
「国際的」の基準は?
茨城人っておかしいね
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:46
イバは地名からして大字、字がイパーイ
日本の国際会議の件数
東京大阪に次ぐ第3位
つくば国際会議場
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:47
さいまた
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:48
茨城は一般的に知られていないよ
筑波大>>>>>>埼玉大 ぷっ
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:49
常磐線 ぷっ
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:50
あれ?埼玉って海ないんだっけ?
ダッセ−
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:51
海っていっても茨城はオシャレな海じゃないよね。
原始時代の海そのまま。 ぷっ
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:53
海もない糞ダサイ家ばっかの県に言われたかね--
夏になるとダサイ大宮だとかかすかっぱとか
車多く見るくせに
筑波研究学園都市
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.4.43.176&el=140.7.1.396&la=0&fi=1&sc=4

さいたま
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.54.7.658&el=139.37.38.391&la=0&fi=1&sc=4

ごちゃごちゃした従来型の将来性の無いさいたま市
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:54
茨城は農村ばっかじゃないか
田んぼの中に家がポツンだろ?
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:55
大宮ってどこにでも見るよね
あいつらほんとにウザイ
ださいたま新都心とやらに行ってろって感じ
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:55
ドウラのナンバーの方が圧倒的にイヤーー
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:56
>>204
日本語がおかしい。
イヴァ弁?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:56
ダサイタマだって家ばっかで暑苦しい
なんだよ熊谷って。あんなとこに住めたもんじゃない
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:57
土浦>>>>>大宮>>>>>>>かすかっぺ
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:57
熊谷>小山>>>>>>>>>土浦
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:58
イバには住みたくないーー
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:59
土浦なんて典型的なオノボリのナンバーだな
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:59
「大宮」の「宮」の口の辺りがパカ---って開いて
ダサイ。あとさいたまナンバ−出来るらしいな
そしたら間違いなく関東一ダサイナンバ−だろな
それも「とちぎ」よりもね(w
さいたま市よ
つくばのようになりたいかい?
でも一旦焼け野原にでもならない限り無理だよw
可哀想にw
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020904235758.jpg
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/04 23:59
土浦&水戸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カコワルイね
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:00
ださいたまに我が茨城を煽る資格なし
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:01
さいたまはイバをバカにする資格十分だろ
だってイバってキタカンだろ?
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:01
大宮&熊谷&春日部
埼玉のナンバ−だけは勘弁
ダサイから、
土浦はつくばの名手だぞい
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:02
>216
埼玉だって俺らと同じキタカンだろが
何をいってんだ
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:02
>>217
ヴアカ??
イバの方がダメダメに決まってるよ
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:04
土浦ナンバーの車を見ると田んぼでも売って金にしたのかとか思うよ


冗談抜きで。
「つくば」の真似だろ?
平仮名にしたのは
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:04
大宮とか春日部だとかバカにされるナンバ−
筆頭じゃね-か。おまえら行くところないんか?
といっていいほどいろんな所でバカにされているぞ
たぶん千葉とか神奈川方面にも行ってると思うが
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:05
大宮>所沢>熊谷>春日部>秩父>土浦>とちぎ>群馬>水戸>宇都宮
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:05
埼玉は北関東だろ
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:06
東京や神奈川にバカにされても茨城にバカにされると
ちょっと洒落にならんね
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:06
>223
意義あり!
宇都宮>所沢>大宮>水戸>土浦>>群馬>>春日部=熊谷
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:07
秩父ナンバーはないろ
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:08
>225
埼玉人に申す!東京・神奈川・千葉・茨城
からあなたたちはバカにされております。
これは紛れも無い事実です。嫉妬など皆無です
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:08
>>223
大宮>所沢>熊谷>春日部>土浦>とちぎ>秩父>群馬>宇都宮 >水戸
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:09
ださいたま市つけてる心地はどうよ?
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:09
>>228
それって茨城人の勘違いだと思うな。
茨城はドド田舎らしくしていなさい。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:10
宇都宮>>大宮>>>>所沢=熊谷=春日部>>>土浦>群馬>>水戸>とちぎ
233イバ:02/09/05 00:11
おれも正直さいたまのことは見下してるよ
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:11
埼玉が周辺の県からバカにされているのは
マジな話だな。茨城も海があるから埼玉を
バカにするこれも事実
海外へも茨城の方が速く行けるしね
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:13
さいたまがバカにされるのと茨城がバカにされるのは
程度がちがう様な気がする。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:13
千葉の臭いがする
238岩槻人:02/09/05 00:13
正直東京・神奈川・千葉からバカにされるのは
ちょっとだけ納得できるが、茨城にだけは
絶対勝ってると思う
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:14
千葉人は茨城を植民地だと思ってる
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:14
埼玉人はイバの話にはのらないように
>238
なにで勝ってるの?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:15
>>241
人形
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:15
>>238
言うまでもないけど都会度です
岩槻も人口を人形で水増しするのはやめようね
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:17
都会度?ただの住宅街なのに?(w
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:17
茨城塵は放射能汚染されているため遺伝子異常を持つ人間の集まり

早く逝ってください
247真性茨城人:02/09/05 00:18
千葉はやっぱ仲間意識っていうか見習う部分が多い
お手本の幕張とか成田とか、つくばと圏央道で結ばれるから
交流も盛んになるだろう。いずれ国際都市つくば
も誕生必死。その点、埼玉って口だけ。人だけ多くて
千葉県程の凄さが全く感じられない。ダサイっていうか
だから埼玉の奴らからバカにされるとなんか腹立たしい
っていうかムカツクんだよ
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:18
>>245
住宅街でも農村地帯のイバよりは絶対に都会
250真性茨城人2:02/09/05 00:19
>247
それすげ--納得できる
全くそのとおり
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:20
>247
成田でお手本になるって何?
純粋に教えておくれやす。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:20
さっきからイバよりの発言してる奴、どこの奴等だ?
だいたいは想像つくがなw
254岩槻人:02/09/05 00:21
茨城に喧嘩うってるわけではないが・・・
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:22
余裕の千葉県

世界有数の国際空港…成田
日本最大の港湾…千葉港
客数世界一のテーマパーク…TDR
延長世界一のシールド海底トンネル…アクアライン
日本初のコンベンション…幕張メッセ
日本最多の海水浴場
貿易…量・額ともに日本一
観光農工漁商業…全てにおいて日本有数
世界初DNA専門研究所
ららぽーと…日本最大(集客数2500万人)
中山競馬場…有馬記念売上世界一
最高学府…都以外初の東大キャンパス
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:22
千葉―(従属)→茨城
埼玉―(従属)→栃木・群馬
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:22
>253
栃木人だったりして・・・フフフフフ
258総武線沿線:02/09/05 00:22
>>247
悪いけど交流はゴメンだね。
どうしてもっていうなら常磐線沿線の連中とだけ交流してくれ。
259真性茨城人:02/09/05 00:24
>258
ホラそうやって煽るなよ
ダサイタマン(w
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:25
>256
実際は
茨城・栃木・群馬→(従属)→埼玉
261総武線沿線:02/09/05 00:27
>>259
ニシフナなんだけど勝手に妄想するなよ
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:28
千葉からも見放されたイバ

(アホ
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:28
下総は千葉に編入
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:29
んで、結局は茨城の勘違いということでよろしいな
266真性茨城人:02/09/05 00:30
そういや---
取手と守谷って千葉県編入の噂あるよな
俺もそうなってほしい・・・
そんなうわさありません

利根川で極めて明確に区切られております
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:33
ダサイタマンうぜ-
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:33
イバ人の勘違いはある意味尊敬します。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:34
イヴァの結城市〜波崎町のあたりは柏や我孫子あたりと一緒で新治県だったんだよな
さいたまにバカにされるとは思わなかった
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:35
ま、イバはヂーセルの田園爆走を早く卒業して電化されることだな
鹿島鉄道だっけか?
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:35
っていうか取手と守谷がなくなったら
茨城マジでやばくない?
栃木、群馬にもばかにされそう。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:35
>>272
関東鉄道常総線、龍ヶ崎線
275イバ:02/09/05 00:36
もう取手と守谷なんか必要ないよ
276真性茨城人:02/09/05 00:36
うっせ--よださいたま
おまえんところはださいたま新都心の名前をまず変えろよ
あとださいたま市もな。皆からバカにされてんぞ
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:38
イバってさいたまより、ある意味本気でバカにされてんじゃん
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:38
ださいたまなんかにバカにされると
なんかムカツクのは何?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:40
埼玉のバカにされようは全国区
「ださいたま」ってな
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:40
イバ公はせいぜい千葉の犬にでもなってろ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:41
イバは「田舎」って認識しかないよな
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:41
茨城だろ。埼玉はいかんよ
ださいたまはとりわけ特徴ないダサイ県
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:42
イバを馬鹿にするのはそろそろ止めにしません?
見下してる相手をからかっても大人げないし
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:42
ダ埼玉は栃木の犬にでもなってろ
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:43
さいたまは特徴ないのは認めるがイバみたいに不便じゃないしな
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:43
ちょっと待てよ、おまいら!茨城相手にムキになるなよ
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:44
>283ハッ?見下ろされているのはダサイタマだろ
どう見ても。おまえらそんなに自信あるのか?
ださいたま県民だぜ?あのださいたまだぜ?
ナンも無い糞ダサイ県ださいたまだぜ?
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:44
>>287
イバより数倍ましだよ、実際
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:44
イバイバ〜〜〜!!
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:45
>>286
だってイバのクソ坊主どもが生意気でさ
ちょいといじめたくなったわけよ
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:46
ここのイバって自分達の立場わきまえていないね
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:46
>>261
西船?
ああ、あの駅前にボッタクリ風俗店しかない田舎駅ね。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:46
>>292
遅ッ!
294イバ:02/09/05 00:46
ダサイタマが本気で茨城より上だと思ってるわけ?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:47
>>292
さすが風俗には詳しいなw
296真性茨城人:02/09/05 00:47
俺らはとりあえず千葉の犬になってもいい
今の段階ではな。ただし、幕張、浦安並の
街をつくばにつくり、成田から海外
資本を呼び寄せ、必ずださいたまなんかに
バカにされない県になってみせる。そして
千葉と肩を並べるだけの県になるであろう
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:48
>>296
絶対ムリだからw
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:48
茨城は原発があるからガンとかダウン症の発症率高いよ

茨城の女とはセクフレならともかく結婚とかはやめたほうがいいよ

俺の周りの女のコも茨城人とは結婚は考えられないって言ってる
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:49
>>296
そんな過疎地に誰が好んで移住するのかい?
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:49
>>261
西船?
ああ、あの駅前にボッタクリ風俗店しかない田舎駅ね。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:50
昔は千葉埼玉茨城で馬鹿にされてたけど、
80年代以降千葉は力付けてきたよな。
千葉を見習おう!
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:50
>>296
千葉に頼み込んで併合してもらえ
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:50
>294
違うよ。ださいたまなんかから煽られるのが腹立たしい
んだよ。見てみろよ、千葉の人から煽られるケ−ス見た
ことあるか?おまえらみたいに自分所見て見ぬフリをしている
県じゃね-からな。なあダサイタマンよ
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:53
大宮>>>>>>>>>>>>>>>>>>取手>西船
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:53
>>303
何回か煽られてるのみたことあるよ
306真性茨城人:02/09/05 00:53
>301
わかってるよ君は。千葉は成田にしろ幕張
にしろ浦安にしろ80年代以降急速に発展
し有名になった街がゴロゴロある。俺らも
つくばエクスプレスの開業や波崎・鹿嶋
辺りの開発、圏央道の建設等、プラス要因が
ある。ださいたまにあるか?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:55
>304
大宮?あのださいたま市の中心でナンバ−がダサイ
所ね(ぷ
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:55
>>306
赤字工事はやめよう!
ガラガラぶりは目に見えてるじゃん♪
常磐道で立証してるよね
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:55
ああイバ公ほんとに腹立つ!!
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:56
>>306
時代は変わったのよ
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:56
>>307
小柳ゆきにあやまれ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:56
千葉県で成功した例がそのまま茨城に通用
すること自体まずないだろ。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:57
さいたま新都心もすごいのはビル風だけ。
空き地ばっか。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:57
いまだに土建屋と政治が密接な関係な茨城
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:58
大宮?京都のね。あっださいたま?
なんだ。。。。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:58
>>312
常識だね。
茨城の人は無駄な税金つかわれるのを喜ぶ愚か者なの?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:58
埼玉の知事も変えないとね。。。。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:59
常磐線方面はすでに斜陽
東北・高崎線方面は堅実成長
319真性茨城人:02/09/05 00:59
>313
っ---かさいたま新都心っていうダサイ名前なんとかならんの?
幕張・つくば・横浜みんなカコイイのになんだよさいたまって
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 00:59
取手?
ああ、あの基地が多いところね

西船?
ああ、あのどうでもいいところね
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:00
千葉も成功してるとは言えないぜ。
幕張も未だに空き地あるし・・
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:00
つくばって・・・
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:00
つくば???
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:01
>東北・高崎線方面は堅実成長

大宮を越えると斜陽
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:01
え?????、つくば?????
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:01
さいたま新都心は人を呼べないよな。自慢するわりに。
327都民:02/09/05 01:02
幕張や浦安は湾岸ブランドとしてのカバ−
があったから発展したもの。つくばやさいたま
は内陸都市。ブランド力では劣る
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:02
え?????、さいたま?????
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:02
>>324
沿線人口は増えてるよ
つくばエクスプレス05年開業!!
http://ime.nu/www.mir.co.jp/news/kaisya4.htm


331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:03
つくば?あの畑だらけの?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:03
やっぱ海かー
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:04
やったぜつくばエクスプレス!
これが開通したらまた風向き変わるよ絶対
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:04
>>326
スーパーアリーナと反対側はヨーカドーしかないからな
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:04
イバはタヌキの死体結構みたナー
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:05
>>333
またもや赤字路線の誕生ですな。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:05
っていうかださ新だって周り畑だらけじゃね-か
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:06
うせくにすんでるんだげれど霞ヶ浦いいっぺよ?
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:06
あの--車の標識の「さいたま」ってダサクないですか?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:07
「ダサ新」っていいな
俺も使おう
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:08
さいたまにはいったこたないべ。銚子にならあっけどさ。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:08
常磐新線は埼玉高額鉄道の二の舞
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:08
満足に買い物するところもなく全て柏頼りのイバラ菌が埼玉煽る資格なし!
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:09
カッペが一人迷い込んでいます・・・・・・
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:09
>>342
勘違いつくば厨を引き取ってくれ
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:09
ダサ新は駅舎(設計:鈴木エドワード)はカッコいいのだが、豚に真珠だな。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:09
満足に買い物するところもなく全て池袋頼りのダサいタマ菌が茨城煽る資格なし
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:10
>>344
そうそう、買い物に困るんだ
04年 つくばに日本最大のアウトレットモール(三井系)誕生

351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:10
>344
埼玉だって東京頼みじゃね-かよ
地元にナンもないくせしてよくいうっぺよ
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:10
えばらぐはえなかじゃないっぺ?いいどごだで。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:12
埼玉=ださい
茨城=ださい&肥溜め

まだ埼玉の方がましだな。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:12
おいださ新!名前がだせ--んだよ
あんなところ自慢すんなボケ
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:12
>>350
間違いなく第二のダイエーつくば店の運命だな
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:12
06年 つくばのアウトレットモール(三井系)多額の負債を抱え閉鎖
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:12
大宮にはさくらやとソフマップが。
浦和にはラオックスが。
しょぼいけど
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:12
>353
東京はすっこんでろ
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:13
>357

さいたまと呼べ!
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:13
ださいの語源
「だ」って「さい」たま
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:14
茨城の石岡駅前の商店街って昼間なのに
半分はシャッター閉まっているの知ってる?
ゴーストタウンだね、ありゃ。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:14
まさにださいっていう言葉は埼玉のためにあるものだな
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:14
>>353
おい!!なんでおれらが肥溜めになる?
ふざけたこどいっでっとマジおこるど? 
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:14
>>348
アハ?川越・所沢・大宮で十分ですが何か?
ていうかイバ相手にムキになってる自分に反省・・・。

寝よっ。
つくばには石丸
366五霞町民:02/09/05 01:15
イバラ菌から早く脱出したいです
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:15
>>365
規模が小さいね
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:16
>364
大宮=ダサイ
川越=芋
所沢=ダイオキシン

おまけに地味なとこばっか
さすがださいたま
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:16
>>364
アハって久しぶりだな・・・・。
狂ったように千葉煽りしてたやつだ・・・・。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:16
川越女子高校=通称「芋女」(藁
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:17
>>368
ホシイモ
納豆
水戸藩ラーメン(激マズ

すごいねイバって♪
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:17
ださいたまの地味さははんぱじゃないね
やっぱつくばには勝てないでしょ
五霞は勘違い住民が多いよね
利根町っていう似たような境遇の地域があるけど
そこよりは田舎だな五霞は
幸手とか久喜あたりにぺこぺこしてる時点で伊奈町以下
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:18
つくばのダサさ加減には負けるかもな
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:19
ばがばっがだっぺ。争ったってどうもこうもならんど?
えばらぐのうすくこい。いいどごだっから。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:19
>>369
初心者君、アハ?ていう奴昔からいるぞ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:19
伊奈町って田んぼと林しかねーよな。
大河ドラマで出てくるよな。
タイムスリップするほど凄いところなんだろうな
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:20
アントラーズ>レッズ
だが
アルディージャ>>>>>>>>>>>>>>ホーリーホック
379都民:02/09/05 01:20
埼玉も茨城もダサイよ
以上
あんたらいい勝負
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:20
>>376
知ってるよ。昔からいたから久しぶりと書いたんだよ。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:20
つうか、茨城で栄えている都市あるの?
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:21
>>381
うすくにきでみろって。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:21
つうかださいたまで栄えている街ってあんの?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:21
>>381
ない。全てが活気のない田舎の斜陽
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:22
>>379
上京人はすっこんでろ
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:22
>>381

水戸!!!!
人口24人もいるぞ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.4.46.135&el=140.6.53.372&la=0&fi=1&sc=2
この交差点の4つ角に駅(地下駅)の出入口が出来る
すぐ脇のテニスパークと地図で「6」と記してある西武駐車場に巨大モール街と3つ目の立駐が出来ます。

つくばはつくばエクスプレスの駅が4つも出来て
圏央道のジャンクション IC2つが出来て
公団によって計8万8千人のニュータウンが造成中だったりします
しかもNASDAはつくばに本社を移転するし
04年には日本最大規模のアウトレットモールが出来るし

もう発展が止まりません



388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:25
>>387
残念だけど県内で盛り上がるだけだろうね。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:25
おいださいちゃまん聴いたか?
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:26
>>389
水戸の人口が24人ってことか?
ニュータウンの無い埼玉人にニュータウンの話をしてごめんねwww
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:26
水戸も人口の割には小さくないと思うけど。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:26
>>386
プッ(w
イバ相手なんて問題ならないよ。
埼玉人よ、いい加減にイバとのお遊びは終わりにしようぜ。

394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:27
今頃ニュータウンってやっぱイバは遅れすぎ・・・
>394
見たことある?w
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:32
じゃあイバの百姓共、おやすみ。
明日の稲の刈り取りガムバッテね。
・・・さいたま、
茨城に敗れる・・・
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:34
イバイバキーン
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:39
つくばは科学の最先端を集積させた都市として国策として発展してきた。
日本の頭脳として世界的にはさいたまなんかよりずっとブランド力がある。
そんなつくばが更なる発展の次のステップとしてあげられるのが
常磐新線の開通。秋葉原つくば間40分。将来的には更に短縮。
成田とも高速道路と結ばれ30分もかからない距離。
東京のベットタウンでしかないさいたまは世界ブランドはおろか
横浜にも勝てないよ。魅力的なのは断然つくば。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:50
つくばEX開通によるデメリット
1.学者が、つくば市に住む必要がなくなる
2.学生が、つくば市に住む必要がなくなる
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 01:54
>>400
そうかかぁ?そんなやつお前くらいだよw
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 03:35
埼玉のも普通にニュータウンあるんですけどw
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 03:37
取手厨はもう寝ただろ。
404   :02/09/05 04:04
別にダサくっていいよ、DQNのいっぱいいる県南や埼玉は嫌。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 04:04
どう考えても埼玉の方がいい。

茨城って都心からの電車っていまのところ常磐線しかないよね。ぷ。
いっぽう埼玉は京浜東北、最強戦、東武伊勢崎、東武東上、埼玉高速鉄道、
西武池袋、西武新宿、営団有楽町。
ね、ぜんぜんちがうでしょ。

埼玉から都心へは20分もあればいくんだよ。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 06:06
>>399
茨城は糞
埼玉には理研がある。茨城に理研を上回る研究所は無い(お前は厨房
だからこのレベルの話は知らんと思うが)
お前が自慢にしているつくばには研究者は皆住みたくて住んでいる
訳ではなく、戻って来たらつくばのことは田舎だ、不便だ、とボロクソ
に言っている
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 06:09
さいたまにはうみ がないでのマイナスイオン不足したドクンとブスの
巣窟ですね。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 06:10
リケンのワカメちゃんか?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 06:19
理研は理化学研究所のこと
ワカメちゃんは理研ビタミンという会社が製造
理研とは直接は関係ない
理研ビタミンは理研にいた研究者が造った今でいうベンチャー企業みたいなもの
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 06:23
理研のつくば移転も時間の問題と思われ。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 06:24
タンパク3000の評判は最悪だね。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 06:26
NASDAが開発したヤリタガリ200の評判は上々だよ。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 06:30
ばーつく
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 06:35
祭魂
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 07:25
茨城って人生イバラの道みたい。
 茨城県人大丈夫?はやく脱藩したほうがイイんじゃない。
>406
筑波研究学園都市なめすぎじゃない?
300以上の研究所があるんだよ?
「特命リサーチ」で何度「つくば」の名が出てきたか 
「さいたま」なんて出てこないだろ?
高エネ研
気象研
国土地理院
NASDA
国立環境研
金属材料技術研
防災科学技術研
など

理研ライフサイエンス筑波研究センター
と理研関連もある
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 12:50
どっちもやだな。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:23
同和対象地域(被差別部落)の概況:関東    

同和関係人口(地域数)                

1位 埼玉…34946人(274) ←プッ          
2位 群馬…27249人(164)              
3位 栃木…10508人(77)              
〜〜〜〜〜〜南北関東境界線〜〜〜〜〜〜〜〜
4位 茨城…4604人(32)                
5位 神奈川…3065人(11)              
6位 千葉…2264人(14)               
http://members.tripod.co.jp/trotzdem/data.htm
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:27
>>
(出典)千葉県教育庁学校教育部指導課同和教育室『社会同和教育指導者の手引き』平成10年
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:30
水戸市(県庁所在地)
http://www.mapion.co.jp/html/admi/08/08201/index.html

さいたま市(県庁所在地)
http://www.mapion.co.jp/html/admi/11/11244/index.html
未だに”大字”が多いね。プッ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:31
>>418
そのデータの出典は、
    千葉県教育庁学校教育部指導課同和教育室
    『社会同和教育指導者の手引き』平成10年
だってさ。
同和教育をする上でこんなデータ公開する必要するひつようあるのか?
千葉県人の良識を疑う・・・。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:31
どっちも恥ずかしくないけど
茨城には住みたくない。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:33
取手だったら住んでみたい。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:35
>>421
千葉人は優越感に浸るのを生きがいとしている民族なので
すこしでも他所を罵倒できるデータがあったらすべて公開します。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:38
>>421
なるほど。千葉人の歪んだ性格は教育が原因だったか。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:38
>>421
あるから載ってるんだろ。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:38
茨城も埼玉もともに恥ずかしくはありません。おなじ関東なのだから。
東京のあたりだけ特殊なんです。
我々は関東人なら関東人らしく生きればいいのです。そーでしょ。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:39
凄いね、埼玉塵の対千葉意識。
韓国塵の対日本意識と同じくらい病的(w
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:39
埼玉は鉄道があまりにも発達してしまったため
埼玉県独自の魅力ある都市とか町とかが東京に
全て吸い込まれてしまい、他県から集客力のある
街が出来なくなってしまった。つまり諸刃の剣
千葉はその点、海っぺりをうまく利用して、
幕張・舞浜という電車でも車でもいける、魅力的な
街を作り上げ、他県からの集客力も神奈川に続いて
全国第3位。埼玉の独自性が発揮されないのは
東京に依存しすぎていることが要因
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:40
ださいたまってつまんないよな
千葉と埼玉の自慢比べしてみろよ

千葉:幕張・舞浜・成田空港・九十九里浜・館山・アクアライン
埼玉:さいたま・川越・秩父・熊谷

埼玉ウォ−カ−が全然出来ないのもうなずけるよな(w
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:56
つくばの研究所は成田と東京の間にある
広大な空き地、千葉NTがゆくゆくは引き取る予定です。
秘密だけど
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:57
千葉のさいたまへの劣等感がここまでレスを伸ばしたか・・・
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:58
>>429
>他県からの集客力も神奈川に続いて全国第3位。
これって観光客の総数でしょ?
他県からの集客力をみるなら宿泊客数のほうがいいのでは?

関東の観光宿泊客数
千葉>神奈川>群馬>栃木>茨城>埼玉
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 17:59
>>433
正直群馬はスキー客だけでは?
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 18:07
>>434
何か気にいらないことでもあるのか?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/09/05 18:12
理研と自衛隊の街の和光&朝霞市と、科学とヲタの街つくば市は共に国家的な色合いがあまりに強い地域で、他とは違うので、それぞれ埼玉、茨城からは除外して話をする方がいいと思われます。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 18:12
>>434
草津・伊香保・四万などの温泉、北軽井沢・万座などの避暑地、その他、登山、尾瀬散策。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 18:17
じゃあ今度は埼玉の観光地を挙げてくれ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/05 18:23
>>438
宿泊となると、秩父や秩父周辺や秩父界隈や秩父の奥の方などなど。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:24
ださいたまに観光地やデ−トスポットなどありえない
「今日どこ行く?」「横浜いかない?」はありえるが
「さいたまで夜景見ようぜ!新都心なんてどう?」
絶対にありえない。雰囲気もかけらもない
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:27
埼玉に高級住宅街ってありますか?
埼玉に住んでみたい都市ベスト10に入るような所
ありますか?

答えは=NO!
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:33
秩父=パイオツ
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:34
>>437
北軽井沢なんて不動産屋つけた恥ずかしい地名出すな。
そういえば、横川を軽井沢下、下仁田を東軽井沢、
高崎を軽井沢口に改名する計画はどうなったんだ?
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:41
秩父=おぱ--い
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:42
関東では茨城ほど恥ずかしい所はありません
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:43
関東ではださいたまほど恥ずかしいところはありません
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:45
茨城とださいたまのダサさは永遠に不滅です
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:47
ウッセ−ヨコハメ
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 00:53
>>1
全国最下位のイバラ菌に決まってます。

ちなみに
東京>神奈川>千葉>埼玉>栃木=群馬>>>>>>関東の壁>>>南東北イバ プッ(w
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:04
茨城>>>>>>東京>神奈川>千葉>埼玉>栃木=群馬
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:07
>>430
でも、千葉ウォーカーなんて恥ずかしくないの?

>>441
南浦和北浦和戸田公園
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:14
千葉ぴあ・横浜ぴあはあるのに
さいたまぴあはないなあ
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:17
>>441
所沢松が丘、浦和の別所や盆栽町は高級住宅街です
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:19
どっちも恥ずかしいと思いますが、埼玉の場合なんとか我慢できる範囲です。
     
茨城の場合は死にたくなります。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:21
>453
埼玉県ってつけるのがまずいやだ
あと盆栽町ってなんかダサくないか?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:21
俺はさいたま市ってつけるのが絶対に許せない!
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:22
>>455
ダサイとか気にしてる時点でお前田舎者だろ?
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:24
>457
普通気にするだろ。ださいたま市だもんな
でもイバよりマシ
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:26
そりゃそうだ
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:27
>>458
2ちゃんと世間を一緒にするなよ
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:27
茨城には原発があるんだぞー。すごいだろー。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:35
>>453
所沢や浦和は数少ない埼玉県で上位を誇る所得水準都市であり、
それ以外の主要都市はイバ南南(6市1町)を下回りますが、何か?
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:46
茨千埼東神の商業額都市ベスト10!!

東京区>横浜>さいたま>チバ>川崎>水戸>相模原
>八王子>船橋>川口

あれ〜ぇ、25万なのに水戸が5位に入っているよ、
60万都市相模原や、他の40〜50万都市は如何したの?

プッ
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:48
>>464
早く寝ろ
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 01:51
商業密度は全国4位、都市預貯金額は東京区、大阪に続く全国3位の
水戸ですが、何か?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 07:24
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/0193ranging.htm
【旧帝大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州、筑波
【旧官立大】千葉、東京工業、一橋、新潟、金沢、神戸、岡山、広島、長崎、熊本
【新7大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島

あれ,ダサイタマは?

プッ
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 07:25
駄埼玉ってエネルギー供給においても役に立ってねえよな〜
ダサッ,,,つーか、重要度日本最低。恥かしさ日本最高。ワラ

日本の主な発電所
http://www.fepc.or.jp/hatsuden/hatsudensyo.html
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 07:27
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 07:29
>>467
つくばって旧帝?
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 07:51
ニーナ必死だなw
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 07:58
筑波は旧東京教育大
旧帝でもなんでもない、ただの駅弁大

茨城人、捏造までして、必死だな
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 08:10
どっちも似たようなもん
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 08:10
ニーナって何?
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 08:14
筑波は旧官立大じゃん。旧帝って・・・あからさまな捏造(・∀・)イイ!!
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 08:24
旧文部省によって作成され、文科省に引き継がれた表がその序列を示している。

旧帝大=第2次大戦終了(1845.5.15)以前にその前身が帝国大学として設立されたものである。ただし、筑波大学(1973.10.1設立)のみは例外として、旧帝大グループに属している。

477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 09:14
>>476
筑波大はスゴイと思うが、お前はキモイ
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 09:24
いちばん恥ずかしいのは
人を卑しめることでしか自分の優越性
を主張できないヤシ。
自分に自慢したいことがあるのなら、それを
とことん自慢すればいい。何も他人を貶める
必要などないのだ。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/06 09:40
結論

茨城>>>埼玉

はい終了。
どこでも大暴れだな茨城電波
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 01:13
茨城=校門=後門=肛門(プップのプーーー
>468
茨城県には原発があるよな。
バケツリレーで有名だな w
重要度日本最低

東京が生き残ればいいから 茨城にあるんだよ。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:40
ださいたまってほんと役立たない
他県の血をすって活ける情けない県
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 03:41
どっちも恥ずかしい
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 12:19
>>401
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1030811202/
110 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/01 23:16
ちょっと見いい都市の典型的な所が「筑波研究学園都市」のある「つくば市」

理系公務員&学者ばかりで、人間関係はギクシャクしており、正直つらい。
街は広すぎて不便、遊ぶ所もない。周りもどうしようもない所ばかり。
それに加え、茨城土着民はどうしようもないDQNで、これがたまらなくつらい。

その結果が「自殺率の異様な高さ」と、「人口流出率の高さ」である。
つくばエキスプレスが出来たら、今の住民レベルを支えている理系公務員&学者層は
間違いなく「都内&千葉近郊」から「逆ラッシュ通勤」するようななるだろう。

これは、街で真剣にネタになっている事実。
あ〜あ、早く出来ないかな!

486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 13:08
筑波もダサ新もそうだが、
ビルがあるだけで面白みっていうか
特徴が全く感じられない
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 15:49
 バリ島の町を日本の関東にたとえると、クタ→渋谷、ヌサドゥア・サヌール→湘南、ロビナ→伊豆、ウブド→茨城、埼玉って感じ?
http://kilala25.hoops.ne.jp/ryokouki1-1.html
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 19:16
大きなのっぽの古ちんぽ おじいさんのちんぽ
百年いつも動いてた ご自慢のちんぽさ
おじいさんの生まれた朝についてきたちんぽさ
いまはもう動かない  そのちんぽ
百年休まずにシコシコシコシコ
おじいさんといっしょに シコシコシコシコ
いまは もう動かない  そのちんぽ

なんでも知ってる古ちんぽ おじいさんのちんぽ
きれいなデリヘルやってきた その日も動いてた
うれしいこともかなしいことも みな知ってるちんぽさ
いまはもう動かない そのちんぽ
百年休まずに シコシコシコシコ
おじいさんといっしょに シコシコシコシコ
いまは もう動かない そのちんぽ

真夜中に夢精をした おじいさんのちんぽ
お別れのときがきたのを みなにおしえたのさ
天国へ昇るおじいさん ちんぽともおわかれ
いまは もう動かない そのちんぽ
百年休まずに シコシコシコシコ
おじいさんといっしょに シコシコシコシコ
いまはもう動かない そのちんぽ
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 19:51
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1030811202/
110 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/01 23:16
ちょっと見いい都市の典型的な所が「筑波研究学園都市」のある「つくば市」

理系公務員&学者ばかりで、人間関係はギクシャクしており、正直つらい。
街は広すぎて不便、遊ぶ所もない。周りもどうしようもない所ばかり。
それに加え、茨城土着民はどうしようもないDQNで、これがたまらなくつらい。

その結果が「自殺率の異様な高さ」と、「人口流出率の高さ」である。
つくばエキスプレスが出来たら、今の住民レベルを支えている理系公務員&学者層は
間違いなく「都内&千葉近郊」から「逆ラッシュ通勤」するようななるだろう。

これは、街で真剣にネタになっている事実。
あ〜あ、早く出来ないかな!
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/07 20:02
駄埼玉ってエネルギー供給においても役に立ってねえよな〜
ダサッ,,,つーか、重要度日本最低。恥かしさ日本最高。ワラ

日本の主な発電所
http://www.fepc.or.jp/hatsuden/hatsudensyo.html
491埼玉人:02/09/07 20:43
>>79
B+の7番目が違うぜ(w
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/08 20:44
マジレスして悪いけど、
普通どんなところでも(都道府県単位で)都会的部分と田舎的部分があるけど、茨城って都会的部分ある?

それと田舎的部分でも東京なら奥多摩とか青梅とか、埼玉なら熊谷や秩父、千葉なら房総とか銚子、神奈川なら
足柄とか厚木といった具合に部分的にすぐ思いつくけど、茨城の場合はそれすら思いつかない。全部田舎?

493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 00:07
マジレスして悪いけど、
マジレスして悪いけど、
普通どんなところでも
普通どんなところでも

それと田舎的部分でも東京なら
それと田舎的部分でも東京なら
足柄とか厚木といった具合
足柄とか厚木といった具合

ぷっ、ぶわ〜はっっっっははっは ひっっ〜っひ 
全部田舎?
全部田舎?
ばっっっっっばは     3-?
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/09 01:13
イバは全部田舎
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 00:50
茨城人はゴキブリみたいヤシだから、いくらぶっ叩いても死なねえよ>1
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 00:52
今まで生きてきて病気になったことないってイバ知ってる
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 00:55
ださいたまもイバも恥ずかしス---
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 08:39
茨城がつくばエクスプレスだの、筑波学園都市だのうかれていられるのは
明治時代、群馬の生糸・足尾の銅が貴重な外貨を稼ぎ、富国強兵の礎を築いたからだよ。
過去に群馬栃木の活躍が無かったら、茨城300万は全員農民のままだよ



499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 09:07
で、君達はいったいどこに住んでるの?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 10:43
ださいたま市です
501渡辺 ◆..A/K... :02/09/11 10:52
代々木公園の青テントでアーバンライフを堪能しています。
502神奈川県民:02/09/11 15:21
神奈川県民ですが、マジレスすると

千葉=埼玉>>>茨城。

千葉も埼玉も嫌いではないが住むのはゴメンだ。
(船橋、柏はいいかも)
関東地方でテレビ局がないのは茨城県だけ。
納豆くさいイメージが強い。
なんとなく『いばらき』っていう語感が本能的に好きじゃない。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 15:41
神奈川県民って鉄道板の千葉、埼玉煽りスレにも書き込んでる?
504502:02/09/11 15:45
いや、違う香具師だろ。
単純に神奈川県民だからそのままHNにしただけ。
『○○市民』とか『○○県民』ってHNはイパーイいるだろ。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 15:48
>>504
そうか・・・。それは失礼。
>>1
茨城!!
なんかウンコみたいで嫌。
507神奈川県民:02/09/11 15:54
俺って神奈川人です。
格好いいだろ?羨ましいだろ?
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 15:56
エッビマヨマヨエビマヨ エッビマヨマヨエビマヨ エッビマヨマヨ〜
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚∀゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄     
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
509502神奈川県民:02/09/11 15:58
>>507
いえいえ。

>>507
おいてめー!
それはどういう皮肉ですか?
なんでこの板はIDがないんだよ。むかつく。
てゆうか俺も実は広島出身(w
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 16:00
同じ時間かかけて都心へ通うなら小山がいいぞ
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 17:12
茨城は群馬の部下です。
茨城がつくばエクスプレスだの、筑波学園都市だのうかれていられるのは
明治時代、群馬の生糸・足尾の銅が貴重な外貨を稼ぎ、富国強兵の礎を築いたからだよ。
大東亜戦争中、航空機生産の大拠点として消耗戦を支える
茨城がブレイクしたのはこの3〜40年位の事だろ。
過去に群馬栃木の活躍が無かったら、茨城300万は全員農民のままだよ
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 18:29
茨城県民のほとんどは農民ですが?
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 18:52
>>511
それは間違いだよ。
茨城はブレイクしてません。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 18:56
>>513
2ちゃんではブレイクしてるね(w
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 19:00
群馬?プッ
子分のくせして茨城について語るな!
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 19:01
茨城は群馬の部下です
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 19:04
茨城はできそこないのバカアニキ
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 19:14
>>515
茨城人の口臭は肥溜め臭いから喋らないでください。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 19:30
まあ、肥基地はいるだけで肥臭いのだが
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 21:52
     \从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\  がーん
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |(・)  (・) U  ||||||| <サザエ!タマの様子がおかしいんじゃが! |
       |⊂⌒◯-------9)   \_________________
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< 預貯金額も上回っていますが、何か?
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧       \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/11 22:17
     \从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\  がーん
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |(・)  (・) U  ||||||| <サザエ!サイタマの様子がおかしいんじゃが! |
       |⊂⌒◯-------9)   \_________________
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< 茨城は肥溜めですが、何か?
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧       \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)



522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/12 00:15
肥溜め
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/12 00:20
     \从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\  がーん
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |(・)  (・) U  ||||||| <サザエ!タマの様子がおかしいんじゃが! |
       |⊂⌒◯-------9)   \_________________
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< イバ南南は埼玉主要都市よりお金持ちですが、何か?
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧       \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/13 02:23
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゚∀゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ  茨城 ⌒\ < 分かりますせえぇぇぇぇぇん
/       ノ知障 電波/> > \_________
        /  白痴/ 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
足尾銅山って毒を垂れ流してただけだろ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 13:53
どっちが田舎でSHOW
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 14:39
茨城に決まってんだろ。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/14 14:42
痴場なんかの立てたスレに構うなよ・・・
部落民への補償事業で発展してきたダサイタマだからな。しかも、東京に家の買えない
上京トーホグ人が住み着いて部落民と混血。さらにサンカ(漂流民)と混血して繁殖。
恐ろしい県だよ。しかも、サンカ(漂流民)が昭和25年まで確認されてるんだから驚き。
サンカ(漂流民)の本は沢山出ているので書店でお求め下さい。ダサイタマの生活の質
の低さ、下層民ぶりが垣間見れます。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 14:14
>>527
はい不正解。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 14:14
どうでもいい。爺を茶化すのがオモロイだけだから。

差別用語を使い、他人を見下すことでしか
自分の優位性を保てない>>529の質の低さ、
低能ぶりが垣間見れます。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 14:38
>>529
同和行政とゴミ受け入れ
まあコジキみたいなもんだ(ワラ
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 14:45
第三者が偏見なく見るとこう映るんだね。


http://www.pref.saitama.jp/A01/BQ00/jinken/kouenroku-daniel.htm (中段)
ダニエル・カール(タレント)
日本人の心に、田舎差別が心のどっかにある。東京の隣だちゅうのに、
埼玉というと、「ダサイタマ」とか言ってる。埼玉ほど、自慢できる県って
なかなかないっすよ。だって、埼玉は農産物はあるし、工業も盛ん。
ないのは海だけ。飯能とか、岡部とかしょっちゅう通っているわけです。
埼玉弁を聞いてるんです。奥に行けば行くほど、山形らしくなってくるなと。
埼玉は北関東と言われてますが、それは違う。埼玉は南東北なんだ。自慢してください。



北関東茨城>>>南東北埼玉
プッ
>>534
どうすれば、北関東茨城>>>南東北埼玉の答えに導ける?
恥ずかしい〜〜〜〜 いばらぐけん。

プッ
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 14:59
埼玉は南東北なんだ。自慢してください。



プププッ
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:00
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/0193ranging.htm
【旧帝大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州、筑波
【旧官立大】千葉、東京工業、一橋、新潟、金沢、神戸、岡山、広島、長崎、熊本
【新7大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島

あれ,ダサイタマは?

プッ

538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:00
さいたまってなにがださいんですか?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:02
っていうかこの板、埼玉、茨城、神奈川暴れすぎ。
東京、千葉を見習え。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:02
存在自体
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:03
千葉も暴れているよ
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:03
千葉も暴れてるよ。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:03
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:05
関東鉄道常総線の駅
http://www.asahi-net.or.jp/~IV4H-YKYM/jyousou/kan.htm

南石下、石下、玉村、宗道駅スゴスギ
取手駅利用者=関東鉄道常総線という事実
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:06
埼玉:ださいたまが・・・・
茨城:取手は首都圏ですが・・・
神奈川:横浜は第2の都市・・

うざいから少し黙ってくれ。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:06
はっきりいって実際の横浜ってイメージほど良くないよ。
神戸とかの方が街並み綺麗だしなんか、まぁいい意味で異国って感じ。
547埼玉県民:02/09/15 15:09
学園都市・筑波 
大企業城下町・日立 
広い海岸線
それなりの歴史

悔しいけど今のところ茨城には勝てないな。
548埼玉県民:02/09/15 15:10
関東はおろか日本最低との国の調査もあるし…。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 15:10
>>545
心にゆとりがないと思われ。
550茨城県民:02/09/15 15:10
さいたま新都心があるじゃないか。
551埼玉県民:02/09/15 15:14
珍都心と揶揄されるあれかい?
あんなの都区部にあった国の出先機関を無駄な税金使って移しただけ。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:32
つくば新都心>>>さいたま珍都心
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:35
>>552

それはつくばの方が恥かしいって事?
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:46
つくばはただの田舎。畑と田んぼばっか。
まさに茨城を象徴する糞田舎街。
さいたま新都心と比べるなど言語道断。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:47
◆平成12年度 公害苦情件数(単位:人)
ttp://www.soumu.go.jp/kouchoi/toukei/kujyou-12/images/csv/hyo12.csv

1.埼玉  8,615 ←(w
2.東京  7,316 ←(w
3.愛知  6,626
4.大阪  5,104
5.福岡  4,562
6.千葉  4,145
7.神奈川 3,629
8.兵庫  3,593
9.茨城  2,755
10.静岡  2,330

埼玉県より公害苦情件数の少ない環境都市茨城マンセー
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:48
そのとうり
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:49
>>555
茨城は糞田舎だから空気がきれいなんだろ。
お前アホかw
まあ田舎自慢してるならそれでもいいがw
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:49
>>554
いずれつくばも幕張並みになるよ。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:53
>>558
幕張やさいたまを目指そうなんて身の程知らずだな。
取手程度のしょぼい地方都市になれば充分だろう。しょせん茨城なんだからw
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:54
>>559
所詮茨城?されど茨城。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:56
http://www.mir.co.jp/


ミロ!このかっこいいつくばエクスプレスの勇姿を! 
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:57
ださいたまに言われたくない。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 17:58
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 18:02
なんで千葉人って反応がないの? 
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/15 18:05
>>564
マウキーが茨城人でありながら千葉人だから。
このデータなかなかいい
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/local.htm
>>565
じゃ、千葉人てマウキー一人ってことなんだね。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 00:00
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < なんだここは・・・イバ公クサイ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/17 00:05
ダサイタマ部落民必死だな
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 01:41
そういえば茨城だっけ、歩いてるアルゼンチンサポーターを
フーリガンと間違えて警察呼んだおばあちゃんがいるのは。
調べた結果、大宮土民でした。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 12:21
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ださいたま !
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぶさいたまぶさいたまぶさいたま!
くさいたま〜!     >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /    
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/18 12:46
げ---さいたま----
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 02:02
肥溜茨城の実態:

■耕地率日本一:約30%
どっちを向いても田んぼと畑
■農家人口日本一:50万人以上
ほら、そこにもあそこにも百姓が。イバで石を投げれば百姓に当たる
■販売農家戸数日本一:
オラが家でも肥撒いてるっぺ。

水戸:
百姓が耕運機にのって集う集会所。周りは百姓村ばかり。百姓でも
買い物くらいしたいっぺ?百姓にとっては人口24万でも超都会。(藁
農家人口2万人。全部かき集めても24万しかいないのに。

取手:
県の片隅。人口わずか8万のショボ市、更に人口減少中。50万
農民パワーの前には、8万ごときカスじゃ言い訳にならない。
唯一の言い訳千代田線直通電車も、朝と夕方の家畜ソルジャー
輸送時間帯以外は走らない。

つくば:
耕地率が4割を超える押しも押されもせぬ農村。農家人口率2割超。
掃いて捨てるほどいる百姓と、ごく一部の世俗の欲を絶った研究者、
そして旧帝大に入れなかった中途半端な学生の街。娯楽皆無、学生
同棲率最高。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 02:07
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < なんだここは・・田舎同士で煽るなよ。w
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 02:17
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 02:18
 
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 02:20
埼玉も茨城も、国内最低辺だからなあ。
まあどっちがより恥ずかしいかって言ったら茨城じゃない・
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 03:05
いばらき←「ぎ」じゃないよ「き」
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 04:14
ゆたかさ指標(国土庁新国民生活指標)
順位 都道府県名 偏差値 順位 都道府県名 偏差値
1 愛知 54.83 26 岡山 49.47
2 東京 53.73 27 高知 49.43
3 福井 53.61 28 福岡 49.36
4 山梨 53.51 29 沖縄 49.26
5 石川 53.35 30 宮城 48.88
6 茨城 53.32 31 山口 48.87
7 栃木 53.01 32 埼玉 48.87
8 長野 53.01 33 北海道 48.8
9 広島 52.97 34 大分 48.69
10 香川 52.71 35 静岡 48.65
11 岐阜 52.5 36 秋田 48.62
12 群馬 51.91 37 和歌山 48.54
13 徳島 51.47 38 滋賀 48.39
14 富山 51.16 39 千葉 48.33
15 三重 51 40 大阪 48.3
16 新潟 50.94 41 岩手 48.22
17 福島 50.79 42 京都 48.09
18 鳥取 50.31 43 鹿児島 47.29
19 佐賀 50.22 44 奈良 46.65
20 宮崎 50.09 45 長崎 46.63
21 神奈川 49.94 46 熊本 44.27 w
22 山形 49.8 47 青森 43.5
23 愛媛 49.66
24 兵庫 49.56
25 島根 49.5
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 07:48
肥溜めは不要
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 17:36
ダサイタマが最低に決まってるだろ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 17:38
肥溜め県が地元のサッカーチームの試合を座って見ていると、
DQN肥基地サポーターに暴行を加えられるらしい。
さすが肥溜め県。

【鹿島】DQNサポーターが席を立って応援しない中学生に暴行
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032405621/
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/19 18:49
>>382
肥溜めにいわれたくありません
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:30
部落民必死だな
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:52
埼玉・茨城県以外の皆様へ

住むのならどっちが良い?
両方ヤダはなしね。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:55
>>586
イバですが、何か?
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:56
やっぱイバでしょ。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:57
う〜ん
イバだね。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:57
>>587
イバ人は消えてください
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:58
やっぱりぃ
さいたまよりぃ
いば
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:58
いばがいいでごわす。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:59
最強は勝浦だっぺ。
んでも埼玉よりはイバだっぺ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 18:59
イバ必死だな(w
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 19:00
埼玉です。
イバがいいです。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 19:00
>>595
埼玉人の僕が言うのですから間違い有りません。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 19:01
このスレはイバ最大の娯楽
598 :02/09/20 19:24
南埼玉と北埼玉の非武装地帯は鴻巣の免許センターから南北ともに5km
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 20:23
普通に考えたら、埼玉の方が恥ずかしいね
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 20:54
さいたま新都心(ちょっと行くと広大な畑w)

http://www.cablenet.ne.jp/~tiwasawa/nishi_shiba/q/DSCN5528.jpg
http://www.cablenet.ne.jp/~tiwasawa/nishi_shiba/DSCN5530_l.jpg

ダサイタマスタジアム (周りは全部畑w)
http://www.jawoc.or.jp/volpage/saitama/contents/saista2.jpg
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 20:58
2X56 埼玉県が「彩の国」として日本から独立。元首は土屋義彦大元帥閣下様、
   首都は行政府浦和、立法府大宮。
2X57 川口の荒川河川敷に港建設。桶川飛行場を国際空港化。
2X58 国連加盟。常任理事国に。
   秩父山中に万能新鉱物の埋蔵が判明。「サイタマニウム」と
   命名。これにより経済が急速に成長。
2X67 埼玉軍武装蜂起。群馬県侵攻。
2X68 群馬制圧。前橋総督府を置き、植民地化。
2X70 茨城、千葉侵攻、制圧。
2X73 東京都侵攻。
2X74 池袋、足立、赤羽防衛線突破。
2X76 東京陥落。「埼日鳩ヶ谷条約」締結、日本国併合。
2X82 台湾、韓国侵攻、制圧。
2X89 アメリカ合衆国奇襲。西海岸壊滅。「埼米戦争」勃発。
2X90 米軍、ヨコハメを誤爆。
2X92 アメリカ「さいたま宣言」受諾、降伏。
2X98 中国制圧。
2X99 フランス、ドイツ、イタリア、イギリス制圧。
2*01 ロシア制圧。
2*13 世界征服。地球全て彩の国に。
2*15 「地球」を「さいたま星」に改称。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 20:59
>600
ばーか。そこは保護区域なんだよ
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:00
>>602
ダサイタマン、さいたまがド田舎なのがバレれ、なんとかごまかそうと必死w
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:02
いや、本当に保護区域だよ。建物が一切建てらんない。
税金まで使って保護してる。
>>600
埼玉が田舎なのは知ってるから別に驚かない
606マウキー:02/09/20 21:08
茨城のほうが100倍まし
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:10
>>603 そう言うお前はどこの人間だよ
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:11
取手マジック
609名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/09/20 21:12
所沢、新座、和光などの人は、東京と隣接しているのをいいことに、自分のことを東京人だと思っています。しかもその言い分は「私の場合は最寄り駅がもう東京都だからさ〜」と。☆☆その完全に間違った感覚で、茨城を下に見られても困ります。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:13
埼玉=茨城なんだからいいじゃん。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:15
所沢や新座で都内の最寄り駅って。23区じゃないでしょ。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい:02/09/20 21:21
茨城の方がダンゼン恥ずかしいッぺ
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:23
マジレスだけど、埼玉と茨城なら恥ずかしさは同じくらいだよ。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 21:26
んだ、さいたまの方が恥ずかしいんず。
東京さ上京しでさいたまなんで言えないんず。
ぜばね。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:40
茨城県五霞町が市町村合併のどさくさに紛れて
埼玉県への併合を狙ってるとか。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:43
埼玉と茨城どっちが恥ずかしいなんて、茨城人が喜ぶだけだよ。
一般的には茨城の方が恥ずかしい(比較にならん)。
茨城になんか住まないって。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:45
>>616
と思いたいダサイタマン(w
 
埼玉も茨城も、他県から見たら同じくらいみっともないし恥ずかしいです(w
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:47
>>617
じゃあアンタが上京して都落ちして茨城に住んでごらん。
しっかり前を見て現実をみようね
619大宮駅前(桜木町):02/09/20 22:47
まあー、恥ずかしいと思うなら一生埼玉には住まなくていいよ!っていう話。(笑
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:48
埼玉も嫌だが、茨城はもっと嫌だ
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:51
茨城人って本気で埼玉と同等だと思ってんの?
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:51
もし転勤の辞令がきたとして、

埼玉なら「さいたまか・・・」は思うかもしれないが、生活には困らないし
便利で実際はバカにされるのがイヤなくらいだな。

茨城は言葉も違うし、いわゆる首都圏の雰囲気とは違いすぎ。生活にも困りそう。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:53
>>621
同等というか、イメージ的には
茨城>>>埼玉でしょう。
         
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:53
茨城は言葉も文化も東北系だろ?
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 22:55
>>623はどこのヒト?
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:00
なんで埼玉と茨城ってよくネタにされるんだろう・・
地方にも馬鹿にされるし。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:00
茨城はネタじゃない
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:00
とりあえずマジレすすると、茨城
常識で茨城
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:01
100万都市があるから埼玉>>>>>>>>>>>>>水戸
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:02
スマンが茨城はちょっと・・・
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:02
イメージは
茨城>>>>埼玉
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:03
>>631 それは茨城にお住まいの貴君のイメージだろ
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:03
お前ら茨城ってよくあんな放射能汚染された場所に住めるな。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:07
なんか埼玉に馬鹿にされるのだけはむかつくんだが・・
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:07
埼玉もモナザイトに汚染 埼玉も茨城も同類
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:07
茨城は福島と仲良くね
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:10
常磐高速走っていれば茨城ってよくわかるよ。
自然や田畑は豊かだが住むのはね・・・
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:12
埼玉ってなんか必死だね。(w

 も っ と 現 実 を 見 よ う ね 。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:14
TVのコマーシャルで茨城県やってるね。
いばら「き」とかいうの。
あれ結構恥ずかしいものがあるね。
県のPRをやってるなんて田舎の証拠。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:15
モナザイトか、、、そんなこともあったな
でも原発とモナザイトじゃ放射線量が全然ちがうだろ

埼玉の場合むしろダイオキシンだな
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:20
茨城ってなんか臭いね。(w

も っ と 消 臭 剤 使 お う ね 。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:22
東京キー局でいばら「き」のCMやってるんだよなー
ダッサーーー
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:33
埼玉って本当につまんない町だね。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:37
埼玉はつまんないだけマシ
茨城はカルチャーショックだからな
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:42
>>643 ではどこならおもしろいと?
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:43
>>638  
その「現実」とやらを具体的に見せていただけますでしょうか?
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:45
茨城は鹿島鉄道やらデーゼルが田園を爆走しているから楽しいよな。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:46
つーかイバはあっちこっちに現れる取手厨を先に処分してよ。
奴の論理の支離滅裂なことったら(以下略
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:48
恥ずかしいのはやっぱりださいたまだよ。
地方からにもばかにされてるんだから。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:49
首都圏でリアルに馬鹿にされているのは茨城。
これ最強。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:50
ま、イメージだけで実際はそうでもないんだからどーでもいいけど。
地方人なんて埼玉のこと殆どしらんだろ
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:52
チバ人ですが、
茨城の方がイメージがいいですね。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:52
関東において東京から遠いのは致命的だね・・・・
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:52
首都圏で馬鹿にされているのは
茨城>栃木>群馬の順だな。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:53
>>653 言語的・文化的にも遠い
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:54
というよーな水掛け論はやめて(かくいう俺もやってたけど)
もっとちゃんとした根拠を出しません?
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:55
結論なんて茨城が恥ずかしいに決まってんじゃん。
言葉の違うところには住めねーよ。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:57
茨城が恥ずかしいなんてネタに決まってるジャン。
もっと現実を見ろよ。埼玉人。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:58
茨城と埼玉って・・・これってネタすれでしょ?普通茨城でしょ?
茨城と群馬のどっちが恥ずかしい?とかだったらわかるけど、埼玉と茨城じゃ違いすぎるよ
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:58
カッペがじゃんなんて語尾つけんなよw
イバなんだろ?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:58
俺都内の高校通ってたけどネタになってたのはやっぱり茨城。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/20 23:59
>>659 ネタがネタになってないから恐ろしい。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:01
埼玉茨城よりも千葉が一番恥ずかしい。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:01
東京キー局でお国CMやってるのは、茨城、栃木、群馬しかないよな。
よって茨城が恥ずかしい。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:03
千葉と埼玉より大きい都道府県は4つ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1032395628/l50
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:24

商業額対決!! 埼玉VS水戸

埼玉県(697万人) 17兆111億円(全国7位)
チバ県(600万人) 13兆4275億円 (全国10位)
水戸市(25万)  1兆8667億円 特例都市 ←最強の特例都市
島根県(76万) 1兆8691億円 (全国46位)
鳥取県(61万) 1兆6861億円 (全国47位)
川口市(46万) 1兆1084億円  特例都市 ←埼玉No2 
川越市(33万)  8638億円 中核都市(指定)
越谷市(31万)  6598億円 特例都市(候補)
所沢市(33万)  5466億円 特例都市(候補)

埼玉に負けない水戸ですが、何か?
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:27
イバタマ地区がうっせーな
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:31
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:34
商業額対決!! 埼玉VS水戸

25万都市水戸(1兆8667億)>77万川口+越谷(1兆7682億)・・・水戸の勝ちw
25万都市水戸(1兆8667億)>66万川越+所沢(1兆4104億)・・・水戸の勝ちw
25万都市水戸市(1兆8667億)>65万春日部+上尾+草加(1兆4384億)・・・水戸の勝ちw

すべて水戸の勝ちですが、何か?
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:36
ソースは?
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:37
>>670
水戸に劣る埼玉主要都市って…

プッ
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:38
全国4位の商業密度都市水戸ですが、何か?
2002年全国都道府県データ
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/local.htm

世帯実収入
イバ>>>>>>>ダサイタマ
大学進学率
イバ>>>>>>>ダサイタマ

みたいだが・・・・・。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:42
>>670 あなたの脳内には「商業地区」という言葉はあっても
「業務地区」という言葉がないようで。
第一結局それって周りの市や町の奴も水戸でしか買い物できないってことでしょ?
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:44
>>674
埼玉
貧乏低学歴
茨城
金持ち高学歴
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:50
イバ厨狂ってるな
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:51
明らかに埼玉↓だね
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:52
金持ってんならさっさと田舎脱出しとけ
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:52
対決!! 九州 VS 水戸

   人口     商業力   県民所得(/1人)
水戸市(25万) 1兆8667億 3223千円
福岡(502万)  26兆6485億 2703千円
佐賀県(87万)  2兆1240億 2589千円
大分県(122万) 3兆0555億 2664千円
長崎県(151万) 3兆7889億 2426千円
宮崎県(116万) 3兆0229億 2336千円
熊本県(186万) 4兆8177億 2552千円
鹿児島県(178万) 4兆5750億 2311千円
沖縄県(132万) 2兆6751億 2183千円

九州にも対決できる水戸ですが、何か?
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:53
>>678
なんてこった・・・。あんたには負けたよ。
>>674
ひでーな!貧乏、低学歴、高犯罪率。終わってるな。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:54
それは世帯あたり。
世帯あたりの人口
埼玉 2.79 茨城 3.03
大体実収入ってことは税金引かれてるんだろうから
茨城は裕福な埼玉に養って貰ってるってことなんじゃない?
大学進学率についてはようワカランが(二つの資料の水準が違いすぎ)、
大学「等」ってのが気になるところだな。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:54
預貯金額は東京、大阪に次ぐ水戸ですが、質では埼玉には負けませんが、
何か?
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:54
埼玉様の言い訳が始まりました。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:56
>>680
所得格差はイバの20位の都市にも負ける九州No2の北九州市ですが、
何か?
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:56
そろそろ民力出てくるね。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:56
九州って昆虫ですか?
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:57
っつーかソース出せよ。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:57
ウスターで頼む
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 00:59
ソース、ソースってうるせーな!
http://www.okonomi-kid.com/
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:00
対決!! 高知県VS水戸市

     人口    商業力   県民所得(/1人)
水戸市(25万) 1兆8667億 3223千円
高知県(81万) 1兆9506億 2357千円

もう少しで商業力も高知に勝る水戸ですが、何か?
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:03
その「商業力」の定義を教えろよ。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:04
埼玉必死です
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:06
肥溜がほざいてんじゃねえよ
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:09
水戸市データ
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/08/201/economy.html

卸売業商店数 1,364 店
卸売業年間販売額 1,434,717 百万円
小売業商店数 3,053 店
小売業年間販売額 432,025 百万円

その「商業力」って何だ
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:09
埼玉には水戸を上回る商業都市はさいたま市合併前(No1、No2、オマケ)の埼玉
には水戸を大きく上回る商業都市は存在しないと思いますが、何か?
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:09
>>693
定義?
茨城が肥溜めなら埼玉にも肥溜めってこった。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:10
>>696
年間商業販売額ですが、何か?
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:10
クサイタマなんてカスだろ
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:11
水戸ごときで勝てると思うな
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:11
>>698
まずは日本語の練習からだね。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:12
臭い玉( ´,_ゝ`)プッ
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:14
埼玉の年間商業販売額は17兆111億円であり、全国では7位に成りますが、
何か?
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:15
肥溜めに臭いって言われてもねぇ(ワラワラ
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:16
埼玉って人口多いのに商業販売額は17兆111億円だって( ´,_ゝ`)プッ
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:16
肥溜め=臭い玉
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:17
ここでは電波のおかげで茨城も知られているが、ふつう茨城といわれても
なんのイメージもわかない人がほとんど。
つまり世間的にはなんの興味も関心も持たれていない。
強いてあげれば茨城って納豆が有名だよね、くらいか
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:17
俺のおかん、取厨のおばさんのこと好きじゃないって。
訛り過ぎてて、何を言ってるか全然わからないって言ってたよ。
ちなみに、取厨のおやじさんって野田ナンバー欲しさに、
わざわざ、利根川を渡って駐車場借りてるらしいな。
土浦ナンバーが嫌だからって、そこまでするとは・・

遺伝だな・・
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:18
さいたまナンバーってなんですか?(w
頼むからこれ以上笑わせないでくれ。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:18
>>704
2兆円近くある水戸の28倍もの人口を誇る埼玉の17兆の商業力って・・・

プッ
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:19
>>708
確かに。
それに比べて世界的に有名な埼玉は草加煎餅。
やっぱ埼玉>茨城だねw
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:19
野田と取手は同じカルチャーか・・・
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:20
つまり日本の国内総生産に占める割合が11.8%(98年)、
第三次産業に占める割合が20.1%(by日本の統計2000)
でしかない卸小売業でくらべようと?
それにこのウェイトは年々下がっている。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:21
商業密度は全国4位の水戸であり、埼玉には上回る都市は一つも存在しま
せんが、何か?
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:21
水戸の商業力って日立の工場の分も入ってるだろ
インチキなデータで自慢すんナよ
恥ずかしい
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:21
何も。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:22
>>714
一人当たりのGDPはチバ埼玉を大きく上回るイバですが、何か?
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:22
そしてかっぺ、だっぺ、ださいたま。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:22
イバ必死だなw
721ジョンレノン:02/09/21 01:22
>>716
なにがインチキなんだか
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:24
原発で潤ってるイバ

キケンを背負ってまでGDPはあげなくていいな
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:25
さいたまんぞうって岡山出身なのになんで埼玉のまんぞうなの?

http://www11.u-page.so-net.ne.jp/jk9/manzoh/
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:25
肥溜め百姓農業補助金に頼りすぎ
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:26
埼玉県
卸売業商店数 15,095 店
卸売業年間販売額 10,582,311 百万円
小売業商店数 53,784 店
小売業年間販売額 6,428,756 百万円

茨城県
卸売業商店数 7,343 店
卸売業年間販売額 4,667,827 百万円
小売業商店数 31,436 店
小売業年間販売額 3,199,060 百万円
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:26
ちょこっと気になったんだけどさ、一度小売額と卸売額とにわけて
表示してくれないか?卸売に関しては、交通インフラが整備された
現代日本では地価の安いところの方が立地しやすいはず。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:27
>>716
工業対決!!

イバ(300万)10兆5251億円 製造品出荷額
チバ(600万)11兆1173億円 製造品出荷額
埼玉(700万)13兆8134億円 製造品出荷額

一人当たりのGDPはチバ埼玉を大きく上回るイバですが、
何か?
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:27
あ、もうでてたか
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:28
>>722
東京の電力は今や福島と新潟の原発からだよ。
茨城のは研究がメイン。
そんな潤ってない。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:28
製造品出荷額とGDPは全然イコールじゃないよ。
「非製造業」とか「サービス業」って言葉しってる?
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:28
>>723
イメージがサイタマだから。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:31
>>694 そりゃ、必死ですよ。単語と数字の羅列の中に
どういう意味を見いだせるか、それを考える力は知力の
一要因。あ、統計持ってるだけのバカにはできないか。
お前、学校どこ?(藁
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:32
>>730

>>714の国内総生産=県内総生産=県内GDPですが、何か?
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:32
そんなに素晴らしい茨城なのに、なぜもっと人口増えないの?
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:33
県民所得
埼玉 6位、茨城 11位
商業販売額
埼玉 7位、茨城 15位

ソース
埼玉県
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/saitama.htm
茨城県
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/ibaraki.htm
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:33
東海村は何なんだよ
イバ頭おかしいな
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:33
>>733

製造品出荷額はGDPの一部と考えていますが、何か?
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:34
あとさ、水戸の面積176km2、さいたまの面積168km2だって分かってる?
結局集積度はさいたまのほうが上ってわけ。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:34
そんなに素晴らしい茨城なのに、なぜ産業廃棄物の不法投棄が多いの?
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:35
>>736
バケツで臨界して、被曝で脳細胞イカレてるんだよ。
どうせ種無しになってるし、ガンで早死にするんだからほっとけ。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:36
しかし、以前の過ちを繰り返そうとするイバはそうとうイタイな
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:36
県内総生産なの?
GNPじゃなくてGDPで図る方が今やジョーシキですが?
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:37
しょせんイバだからな
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:37
茨城が日本から無くなったら、
あんたらどれだけ困るか知ってるの?
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:38
>>735
所得格差対決!!埼玉主要都市VSイバ南南(6市1町)

<イバ県南南>
守谷市 120.2
牛久市 118.6
取手市 116.0
つくば市 112.5
土浦市 107.6
藤代町 105.8
龍ヶ崎市 104.4

<埼玉県>
所沢市 123.0
旧大宮市 120.2
川越市 112.3
上尾市 112.3
富士見市 112.0
草加市 111.3
越谷市 111.0
川口市 110.4
熊谷市 102.7

<イバ北ベスト3>
東海 111.8
水戸 104.6
ひたちなか 101.1
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:38
イバが日本からなくなったら






犯罪が日本から激減します
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:39
>>733 じゃあ圏内総生産と一緒に出せよ
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:39
このスレからイバ厨がいなくなったら




平和になります
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:40
たしかにゴミの集積場が無くなったら困るな
東京から遠からず近からず危険なものは肥溜め茨城は便利な存在だからな
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:42
<埼玉県>
所沢市 123.0
旧大宮市 120.2
川越市 112.3 ←つくば市112.5
上尾市 112.3
富士見市 112.0
草加市 111.3
越谷市 111.0
川口市 110.4
熊谷市 102.7

イバ南南の平均つくばを下回る埼玉主要都市って・・・

プッ
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:42
このスレからイバ厨がいなくなったら




俺の娯楽がなくなります
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:43
>>745
あえて埼玉主要都市を出したんだね。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:43
>>749
今のところまだ東京のゴミ捨て場は埼玉で間に合ってるようだがなw
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:44
イバ南南ってなんだよ?
意味わかんねー(ワラワラワラ

やっぱイバに標準語は難しいっぺぇか?
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:45
対決!! イバ南南VS埼玉東、埼玉北

■イバ南南部
守谷市 120.2
牛久市 118.6
取手市 116.0
つくば市 112.5
土浦市 107.6
藤代町 105.8
龍ヶ崎市 104.4

■埼玉東部
草加市 111.3
越谷市 111.0
春日部市 106.4
吉川市 105.2
八潮市 100.7
幸手市 99.9
加須市 96.4

■埼玉北部
熊谷市 102.7
深谷市 97.1
行田市 96.3
本庄市 95.8
秩父市 84.3

イバ南南の圧勝!!

プッ(爆)
>>746
ネタにしてはいいな。でも、現実的に埼玉、千葉の犯罪率は全国上位だからな。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:46
>>742 あなたが使うまでGNPって登場してませんよ?
というかあなたGNPを国内総生産だと思ってるのかな?
逆、逆。


758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:46
>>755
イバ南南(6市1町)は全て繋がりが有りますが、何か?
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:46
DQN犯罪率
臭い玉>茨城
これが現実。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:48
犯罪もない肥溜め地帯がイバには多いからな
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:48
>>757
GNPは国民総生産であり、その地域内での生産は国内総生産のGDP
ですが、何か?
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:48
必死だなDQN
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:49
>>760
臭い玉に言われたくない。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:49
中国故事パクリ「猿の利」

埼玉と茨城が、どちらが恥ずかしいかで争っていた。
埼玉が「ダサイタマの名は全国区だべ」と自慢すると、
茨城も「茨城は日本三大ブス産地の筆頭だべ」と得意
になった。
茨城が「よし、そんじゃあ先に逃げ出した方が負けつう
ことにするべ」と、当たり前のことを得意気にいうと、
埼玉も「よかべ。俺は最初からそう思ってたべ」と、当
たり前のことを思ってた自分を自慢した。
炎天下の中、両田舎は何日もにらみ合っていたが、とも
に「雨が降らねえと田んぼが枯れてしまうべ」と心配した
スキをついて、
「ウキー!!うぜー糞田舎がいるじゃねえの。もらっちゃお
う」と、東京猿が埼玉と茨城を持って行き、自分たちの糞
溜め場にしてしまった。めでたしめでたし。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:50
>>757
日本の企業が海外で生産した金額もGNPでは含まれますが、GDPでは
その海外生産した国の生産額に含まれますが、何か?
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:50
埼玉中南部の数値出してみろって
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:50
>>757
GNPとGDPの違いを知らない埼玉人って・・・

プッ
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:51
埼玉と茨城は良い意味でライバルだね!!!
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:52
GDP:Gross Domestics Product 国内総生産
GNP:Gross National Income 国民総生産
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:53
>>755
埼玉東の雄カスかっぺもイバ南南ではベスト5すら入れませんが、何か?
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:53
埼玉は実力はあるがイメージがださい。
茨城は実力はそこそこでイメージが良い。

よって互角。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:54
>>755
所得格差

和光市(130,7)>さいたま市(125,7)>志木市(125,7)>
戸田市(123,1)>所沢市(123,0)>朝霞市(122,3)
>>>守谷町(120,2 ←茨城県内第一位)
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:54
勝手にライバルにすんな
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:54
>767
茨城人だろ?プッ
775757:02/09/21 01:54
>>765 それがちゃんと分かっているなら>>742の発言って意味なしてないじゃん。
なんか俺変なこと言ったか?GNPとGDPの違いぐらい分かってるって。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:55
浦安は最強ですが何か?
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:55
都合の悪いデータは隠すイバ
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:55
埼玉北最大の都市熊谷も、都心からの距離、面積が全く同じ土浦に、
所得、民力、商業、工業、預貯金、駅前ビル規模全て劣りますが、
何か?
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:56
>>771
茨城ってイメージ良かったんだね。そうだったのか。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:56
>>778
財力指数も土浦ですな。

プッ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:56
廃棄物を引き受けてくれるからイメージいいんだろ
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:57
なんというかあなたの出す統計の地域って比較の意味なしていないんだよね。
俺その統計手元にないけど結局772みたいな数値が出てくるじゃん。
恣意的に埼玉県内の有名どころで数値の低いとこ出してない?
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:58
>>778
土浦が県南の中心都市だからね。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 01:59
>>772
民力データを知っているとは、きっと埼玉に肩を持つチバQか○の葉
ですな。

プッ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:00
でも人口は熊谷の方が上だわな。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:00
>>783
茨城ご自慢のつくばが中心じゃねーの?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:01
>>784
検索ぐらいできないの?プッ
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:01
埼玉No1の都市旧大宮市=取手の植民地守谷市>県都チバ市

の事実

プッ
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:01
熊谷は埼玉のはずれだからなぁ
比較するなら北茨城か高萩あたりにしてくれんとなぁ
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:02
それにしても手持ちの統計はこっちの方が圧倒的に乏しいのに
反論できてるって構図もなかなかおもしろい。
お前学校どこ?
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:03
>>788
文章理解力ないな

782 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/21 01:57
なんというかあなたの出す統計の地域って比較の意味なしていないんだよね。
俺その統計手元にないけど結局772みたいな数値が出てくるじゃん。
恣意的に埼玉県内の有名どころで数値の低いとこ出してない?
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:04
>>786
埼玉人憧れの取手が中心ですが、何か?
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:04
>>791
お前必死だな( ´,_ゝ`)プッ
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:05
取手なんか住みたくねーーーー
だってあそこ23区から遠いじゃん。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:06
プップップップうるさいスレだな。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:06
( ´,_ゝ`)プッ
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:08
ゴホッゴホッ
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:08
埼玉人は取手に劣る駅乗降者数の所沢にも憧れのスタバが3件あると
言いますが、その実所沢駅には3件有りませんが、何か?
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:09
>>798
取手駅には2件有る事実。

プッ
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:10
>>798
10万未満都市で1つの駅に2つのスタバが有る駅は日本国内探しても
取手駅だけですが、何か?
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:11
常識で考えれば茨城の方が恥ずかしい
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:11
肥溜めだからな
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:12
おいおい、周辺の駅の数考えてみろよ。駅の数多けりゃ
乗客が分散するのは至極当然。ところでさ、その取手駅の
利用者数ってJまさかJRと関鉄足したりしてないよね?

スタバってすばらしさを測る基準なんかい(笑)
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:13
取手より柏を選ぶ。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:13
イバの虚栄心くすぐるスタバ
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:13
JRのみの駅乗降者数でも所沢<取手ですが、何か?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:14
>>800 だんだん幼稚になってきたな
それに一体どんな意味があるわけ?
第一その話は本当なのかよ
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:14
所沢は西武だろ?
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:14
シアトルズベストやタリーズは知らないらしい。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:15
>>806 では一行目に関して反論を。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:15
西武の所沢駅<JRの取手駅ですが、何か?
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:17
>>1
埼玉の方と茨城の方
出身地を聞いて恥ずかしそうにされるのは、いつも茨城の方ですが?
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:18
>>809
ドトールなら有りますが、何か?
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:18
>>1
そうやって煽ってるおまえが一番恥ずかしい。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:18
ひたち野うしく駅ってどんなところですか?
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:18
所沢ってなんか響きが芋くさい
ところざわだぞところざわ
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:19
茨城だっぺよぉ
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:19
>>812
それいったら埼玉も十分恥ずかしい。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:20
>>815の方がよっぽど芋くさい響きだ
茨城=ibaraki って事を最近知りました
ibaragi だとおもってました
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:20
大宮ナンバーカッコイイ!
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:20
うすく
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:20
>>820
どっちでもいいですそんなこと。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:20
>>818
おまえの方がもっと恥ずかしい。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:22
だから周辺に駅多い所沢は利用客が分散されてるっての。
(あくまでも取手とくらべて、ね)
取手なんて南は利根川、北は6km駅がない。
関鉄常総線なんて本数少なくて殆ど使えない。
結局広い範囲から客をかき集めた結果であって、
それは鉄道交通の不便さを露わにしてるだけでしょ。
あなたはもう少し数値の背景ってもんを考えなさい。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:24
所詮、

東京>神奈川>千葉>>>>>>>>>>埼玉=茨城

なんだよカッペども。ば〜〜〜〜〜〜か(藁
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:24
>>1
俺は別に埼玉人とか茨城人とか見て恥ずかしいと思った事はありません。
埼玉人、茨城人の本人が恥ずかしいという意味ですか??
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:24
>>825
そこまでヤシは理解できないよ
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:25
このまま1000まで逝きそう・・・さすがに次ぎスレには
逝かないからな・・・俺は。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:26
茨城最悪
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:26
>>826 議論の積み重ねもしてないあんたは黙ってな。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:26
埼玉と茨城はにたもの同士。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:27
>>825
車での利用はどうよ?埼玉も車ないとこまるよな?

それじゃあ、いまいち説明に信憑性がないな。
もっと納得させるようにデータとか出してくれない?
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:29
良い意味でライバル同士だね^^
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:30
>>832 そんなコト言う前に↓見ろよ。
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/map/pdf/map29.pdf
関東において東京からの距離がどんだけ離れてるかが
いかに重要か分かるでしょ。まぁ、これは日本の都市計画制度が
スプロールを放置してたから何だろうけど・・・
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:30
埼玉は道路がヘボ過ぎてまともに車使えません。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:30
肥溜同士だね^^
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:32
>>811
駅乗降者数
JR取手駅 47,236人
西武線所沢駅 48,676人

JRデータ
 ttp://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
西武データ
 ttp://fx.sakura.ne.jp/~nk-works/ayano/data/seibu/seibu-ikebukuro-h12.htm
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:32
関東人ではないので2つの県の違いがよくわかりません。
県庁所在地を除いてそんなに大きな違いってあるんですか?
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:33
埼玉人は泳ぎがヘタレでよく海で溺れます。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:34
>>839
所詮、東京への距離の違いだけ。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:34
>>833
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/map/pdf/map26.pdf
を見てくださいな。県北・秩父ではともかく県南では車はあまり必要ではありません。
実際俺ん家にも車はありませんがさして不便ではないです。
公共交通がそれなりに整備されてるってのと、土地がなくて>>836
状態だってのが原因ですかね。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:35
茨城人は核廃棄物をつけて海に沈めます
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:35
>>841 でもそれは>>835の違いとなって現れる。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:36
>>843
埼玉人はその原発近くの遊泳禁止区域でよく溺れます。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:37
ぐるなびレストランヒット件数で見る都会度
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1032180858/l50

全国第6位のくせに3大都市を名乗る名古屋の方が恥ずかしい。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:37
>>838 というか結局いば厨は嘘ついてたの?
それともさして差のない統計をあそこまで強調してがんばってたの?
ホント資料を恣意的に使う奴だな
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:38
>>845 しょっちゅうニュースになるほど多いのか?
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:39
>>838
所沢駅(48,676)は平成10年であり、平成11年の取手駅は(49,215)で
所沢駅を上回りますが、何か?
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:40
>>849
平成5年にはJRのみで12万乗降駅の取手駅ですが、何か?
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:40
ってか北関東人が恥ずかしいのは人口密度が低いとか 駅の利用者が少ないってことが原因なのか??
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:40
>>847 おいおい、>>847は読んだかい?
分かったら>>825に対する反論をしようね。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:41
心配しなくても取手の人口は減少中です。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:41
>>850 それホントかよ?すごい衰退速度・・・・
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:42
>>838
かりに現在所沢駅に抜かされたとしても、私鉄を入れた駅総乗降者数では
絶対に負けない取手駅ですが、何か?
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:43
人口流出の取手
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:44
所沢市には駅がいくつあるんだよ?
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:45
>>1
こんなスレ立てたお前が1番恥ずかしい。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:46
>>855 結局そこに逃げたか。最初に俺が書いたこと
よく読んで意味を考えないからこういうアホなコトが言えるんだよ。
関鉄の利用客のうちどれだけがJRへの乗り換え客だかは分からない。
それに対し所沢は池袋線と新宿線という両方とも西武鉄道の乗換駅だから
当然その分はカウントされない。
何度も言ってるだろ。数値の背景を考えろって。


860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:47
>>1
”どっちも”って答えじゃ不満か??
861真・茨城ストッパー。。。&rlo;め溜肥&lro;:02/09/21 02:49

茨城人は書けませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:49
東所沢、所沢、航空公園、新所沢、西所沢、小手指、狭山ヶ丘。
後は支線だけど、下山口、西武球場前。
レオライナーの遊園地西。
それに加えて市外だけど秋津/新秋津、西武園、西武遊園地も近い。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:49
>>850
西武新宿線所沢駅 170,055万人ですが、何か?

ttp://fx.sakura.ne.jp/~nk-works/ayano/data/seibu/seibu-shinjuku.htm
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:50
>>861
お前が書いてみろってw
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:50
狂乱地価のバブルの時代に、
血迷って僻地茨城にマイホームを買ってしまった家庭の子供は可哀相だ。
都心回帰のいま、ほんと同情する。
取手、藤代、佐貫、牛久、荒川沖、土浦・・・
地名を聞いているだけで、悲哀感さえ漂い言葉も出ない。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:50
>>863訂正
西武新宿線所沢駅 170,055人ですが、何か?
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:51
取手市内は全国でも珍しい複線非電化なんだってさ。
取手市内は全国でも珍しい複線非電化なんだってさ。
取手市内は全国でも珍しい複線非電化なんだってさ。
取手市内は全国でも珍しい複線非電化なんだってさ。
取手市内は全国でも珍しい複線非電化なんだってさ。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:51
>>866 同じじゃん?
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:52
そんなかわらんじゃん。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:52
>>859
駅乗降者数のデータを出すと、キティな我孫子人は柏や取手は私鉄
が有り、乗り換えも駅の乗降者数に含まれるのに対し、我孫子が誇る
成田線はJRの為、乗換えでも乗降者数に含まれないなどど言い訳を
しますが、その実成田線から我孫子乗換え数より、取手発常磐快速
始発に乗りたい普通列車からの乗換え数の方が圧倒的に多く、比較
にもならないと思いますが、何か?
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:52
>>868
寝ぼけてるの?
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:54
>>1が一番恥ずかしい
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:54
>>865 それは埼玉も同じ。特に上尾より北はね。
その危険性を払拭するには何が必要か?なんて
研究テーマもおもしろいかも(おれはまだそこまでの
テーマは扱えそうにないけど)。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:55
寄居とか森林公園は?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:55
>>870
駅利用者数が多いから都会とでも言いたそうだが、
それ自体間違ってる。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:56
>>873
埼玉県民の多数派は大宮以南に住んでおる
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:56
>>873 あ、補足しとくと現在の話じゃなくって将来の話ね。
景気云々というよりか人口減少及び高齢化の進展だけどね。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:57
取手御自慢のスタバが茨城県内に何店舗あるのか知ってるのかよ?
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:57
1が一番好きらしい
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:57
>>870 それは俺に対する反論のつもりかな?
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:58
埼玉人なんて茨城じゃウンコ扱いされてます
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:58
>>873
上尾は政令指定都市(予定)に隣接
取手はただの田舎w
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:58
埼玉人のサーファーはカコイイ!!
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:59
取手御自慢のスタバが茨城県内に何店舗あるのか知ってるのかよ?
取手御自慢のスタバが茨城県内に何店舗あるのか知ってるのかよ?
取手御自慢のスタバが茨城県内に何店舗あるのか知ってるのかよ?
取手御自慢のスタバが茨城県内に何店舗あるのか知ってるのかよ?
取手御自慢のスタバが茨城県内に何店舗あるのか知ってるのかよ?
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 02:59
>>881 はいはい、茨城ルールを持ち込まないでね。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:00
>>883
埼玉人のサーファーは埼玉人だってことを隠してるからな
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:01
上尾自体大宮以南とはだいぶ雰囲気が違うけどね
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:01
>>873 いやさ。それはそうなんだけどさ。ベッドタウンとして
人口が急増した都市の宿命だよ。これは。川口市民の俺にとっても
不安なしとは言えないし。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:02
>>886
大概波にのまれて溺れてるから分かります。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:02
ということで、今夜はこの辺で議論も出尽くした?
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:02
埼玉出身ですが、茨城の小学校に転校したとき、クラスメイトがあまりに
都会的だったので驚きました。
埼玉みたいな田舎じゃ考えられないくらいみんな洗練されていたんです。
みんなに追いつこうと必死だったあの頃が懐かしいです。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:02
茨城県を支配するさいたま市大宮地区

北関東信越を統括する大企業の拠点

富士通関越支社:茨城・栃木・群馬を統括
NEC関東信越支社:茨城・栃木・群馬・新潟・長野を統括
三菱電機関越支社:栃木・群馬・新潟・長野を統括
東芝北関東支社:栃木・群馬を統括
キリンビール関信越地区本部:茨城・栃木・群馬・新潟・長野・山梨を統括
サントリー関東信越支社:茨城・栃木・群馬・新潟・長野を統括
鹿島建設関東支店:茨城・栃木・群馬・長野・山梨を統括
大成建設関東支店:栃木・群馬を統括
リコー関東支店:茨城・栃木・群馬・新潟・長野を統括
味の素関東支店:茨城・栃木・群馬・新潟・長野を統括
石川島播磨重工業北関東支社:栃木・群馬を統括
NTTデータ東日本支社:茨城・栃木・群馬・新潟・長野・山梨・千葉・東京・神奈川を統括
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:03
ベッドタウン+拠点性が必要な時代
それが無いところは人口が減る
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:03
>>884
取手2店、水戸2店。終わり。
895@埼玉:02/09/21 03:05
>>892 それをやるなら逆の例もだしとこう。
見つかったらね。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:05
ワラワラ
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:05
避難。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:06
滋賀作が物凄い勢いで荒らしてます。茨城人は三重県に加勢してください。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:06
 
900和歌山はネ申です。:02/09/21 03:06
和歌山はネ申です。 
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:06
酷いな・・
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:07
どうしても1000が取りたかったのに・・・。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:08
まじめに語ってる方々
そろそろ>>1の質問に答えてあげてくださいな
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:08
>>898
追加。
あ、できれば埼玉人の方もお願いします。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:08
1000?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:09
マジレスすると両方恥ずかしい。
 
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:09
なんか埼玉の中で戒めをする余裕まで出てきちゃったなぁ。
とりあえず総括しとくけど、結局統計を分析する力って
大事だよね。あと地理的知識とか。

P.S.まぁ、茨城は茨城なりに東京から遠いってコトが逆に幸いして
県南以外は自己完結度の高いことも事実。いば厨君もがんばんな。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:10
結局茨城の勝ちか・・・
まあ埼玉じゃね・・・
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:11
>>898 なんのこっちゃ。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:11
じゃそーいうことで
おわりましょうか^^
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:11
>>908 こっちも何のこっちゃ。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:12
東京に近い埼玉が良い
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:12
恥ずかしいのは埼玉に決定しますた!
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:12
和解ですね。
これからも良いライバルってことで双方とも仲良くね^^
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:12
埼玉は坐れれば良いんだけどね。。。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:13
人口密度日本一の蕨市がある埼玉の勝ち
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:13
東京に近いなら取手だろうが所沢だろうがどこでもいいです。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:14
>>914 ライバルというかそもそも地域としての位置付けが
違うってコトだと思うよ。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:14
1の答えになってないけどねw
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:15
一都三県の方でいいよ。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:15
1さんごめんねw
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:16
外れに住む人間ほど一都三県にしがみつく罠
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:16
埼玉=茨城なんだからいいじゃん
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:17
商業力対決!!滋賀作の滋賀VS水戸+土浦

水戸(25万)1兆8667億 
土浦(13万) 6955億  ←イバ第5の都市

水戸+土浦(38万) 2兆5622億
滋賀(134万) 2兆9394億

滋賀県には3市で圧勝ですな。

プッ
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:17
東京にいっぱい接している埼玉の法がいいよ。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:17
>>922
>>920は田舎者なんだよきっと。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:18
イバはこちらへ

●○●茨城・栃木・群馬を語るスレ PARTA●○●
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1032198458/l50
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:19
>>924
ニーナ下手な煽り入れるなよw
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:20
川崎ですが、茨城よりは埼玉のほう選ぶけどなあ。
埼玉ってニュータウンがないよね
きれいに整備された住宅地見たことないだろ?www
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:25
商業力対決!!
土浦市(人口13万) 6954億円
武蔵野(人口13万) 4792億円
調布市(人口20万) 5122億円 
春日部市(人口21万)4292億円
大和市(人口21万) 5711億円
上尾市(人口21万) 6221億円
茅ヶ崎市(人口22万)2520億円
草加市(人口23万) 3871億円
府中市(人口23万) 5143億円
市原市(人口28万) 4118億円
越谷市(人口31万) 6598億円
所沢市(人口33万) 5466億円
町田市(人口38万) 6773億円
横須賀市(人口43万)6834億円
市川市(人口45万) 6752億円

15万未満最強商業都市土浦ですが、何か?
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:25
はっきり言ってイバは問題外だったなっ。
煽られてもイバの必死さ伝わってきてなんだか哀れだった(w
>>930
あるって。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:27
>>930
20年前に行われていましたが何か?(w
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:28
>>930
吉川市きよみ野は畑の中にぽつんと住宅地がある。
電柱がなく綺麗に整備された住宅だけど不便な所だから住みたいとはあまり思わない。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:33
結局、茨城人がイメージする埼玉県って埼玉東部だろっ。
実際大宮や川越に足運んでみなよ、見る目変わるから。
俺も茨城逝ってみるよ。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:34
>>937
埼玉人ってみんなそう言いますよね
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:36
茨城の人はイバ南南って言うよね
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:36
残念ながら埼玉行く用ないもんなぁ。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:37
>>938
たださぁー、茨城と埼玉って交通の便がよくないよなー。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:38
東西のアクセス悪いな。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:39
>>939
お前みたいなヒネクレ者は一生茨城の自宅にいてください
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:40
>>943
もしかしてレス先間違ってないかい?
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:40
>>941
鉄道は無いけど、バスが在るみたいだよ。良く知らないけど
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:40
>>939スマン

>>940お前だ!
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:40
1000目指して頑張ってね
1000近くなったらもどってきます
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:41
>>941-942
首都圏の鉄道網は東京中心だからね
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:41
>>946
東京どまりって意味だよ。ついでじゃないと行けないよー。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:41
大昔大宮〜土浦間の鉄道計画があったらしい。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:43
とにかく1000逝くぞ。何が何でも1000逝くぞ。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:43
最後はマターリしてきたな。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:45
埼玉県内の東西交通も武蔵野線と東武野田線くらいしかない
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:46
茨城にはプロスポーツチームは一つしかないのだ。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:46
2つだよ。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:47
二つしかないのだ。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:47
ひたち野うしくは駅周辺をすぐ住宅地にしちゃっていいの?
商用地が狭すぎだと思うんだけど。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:48
大宮〜つくば 鉄道 愛称:圏央線
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:50
埼玉人&茨城人

つうか、>>1むかつかねぇー?
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:51
むかつかない。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:52
千葉人かな?
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:53
群馬人がいるかも知れません
注意してね( ´,_ゝ`)プッ
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:53
これでむかつくんなら
この板にいられない。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:54
上京人?
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:56
1000
daadadad
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:56
514 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/21 03:55
962 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/09/21 03:53
群馬人がいるかも知れません
注意してね( ´,_ゝ`)プッ
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:57
俺が1000を取る。他の奴等は黙って見てろ。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:57
iyadadadadadadad
oredadadad
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:58
>>968
訳)
いやだだだだだ
おれだだだ
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:58
いくぜ!!

1000GET
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 03:59
埼玉金たま
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:00
>>969
群馬人必死だな。

プッ
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:00
俺が1000を取る。この馬鹿無法者どもめが!!!
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:00
>>973
無法者ハケーン!!
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:01
>>972
1000はわたさん( ´,_ゝ`)プッ
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:01
1000
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:01
まあなんだ。
水戸>埼玉
で決まりだな。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:02
1000が近くなるとチキンな漏れは心臓がドキドキしてきます。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:02
>>978
うんうん
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:03
俺様が千じゃ!
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:03
チンコ立ってきた
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:03
>>981
そんなモン立つかわけねえだろ!!
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:04
>>982
まあまあ 立ったものはしょうがない
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:04
I○o。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:04
探り合いはイヤよ。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:04
けつかゆくなってきた。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:05
私は1000を( ´,_ゝ`)プッでゲットします
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:05
やべぇ、俺も立ってきた。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:06
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:06
1000
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:06
緊張
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:06
( ´,_ゝ`)プッ
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:06
>>983
1000取で欲情するキテイ人ハケーン!!
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:06
イクゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!!!!
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:07
臭い玉
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:07
1000GET
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:07
>>994
プッ
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:07
小山
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:07
( ´,_ゝ`)プッ
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:07
1001名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/21 04:07
肥溜茨城滅亡しますた。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。