南関東の山梨県について

このエントリーをはてなブックマークに追加
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 19:09
山はあるのに山梨。
>338
違うよ
山しかないのに山梨県
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 19:15
海はアルノ?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 20:22
地球の温暖化がもっと進み、海抜があと100m位上がればね。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 20:23
↑つまらんのう
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 03:03
【国宝建造物数】
http://www.eonet.ne.jp/~kotonara/ken-ken.htm
1位 奈良県 62   10位 岐阜県  3   16位 大分県  2
2位 京都府 46   10位 愛知県  3   22位 岩手県  1
3位 滋賀県 22   10位 山口県  3   22位 山形県  1
4位 兵庫県 11   10位 愛媛県  3   22位 福島県  1
5位 和歌山県 7   10位 長崎県  3   22位 富山県  1
5位 広島県  7   16位 福井県  2   22位 東京都  1
7位 栃木県  6   16位 山梨県  2   22位 神奈川県 1
8位 長野県  5   16位 島根県  2   22位 鳥取県  1
8位 大阪府  5   16位 岡山県  2   22位 高知県  1
10位宮城県  3   16位 香川県  2  ------------------
                            計 29都府県  209件

茨城は?w
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 03:39
大和朝廷の昔から関東といえば関八州。
常陸、武蔵、相模、上総、下総、安房、上野、下野。
甲斐なんて古代から一度も関東だったことはないし、
これからもあり得ない。
これ常識。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 04:04
公衆人は日本の常識を知らないらしい。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 10:39
田舎者って山梨叩くの好きだよな(藁
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 16:58
山梨なんて関東グループにはいっても
県のレベルが違いすぎる。
そんなところで劣等感抱えるより、
山陰にでも入れてもらえばお山の大将になれるぞ。
昔の人はいいこと言ったぞ
鶏頭となるも牛後となるなかれ。
でも、山陰に入ってもトップは難しいかも?
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 17:03
山梨王国
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 17:24
小山人は
土曜・休日の杉並三駅(高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪)の快速ホーム

                   ↓休み明けの朝6時すぎまで使えない
────────全部通過────────
    ■■■■■■■■■■■■■■■■
────────全部通過────────
────────全部停車────────
    ■■■■■■■■■■■■■■■■
────────全部停車────────
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 22:03
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/05 06:04
南アルプス市                                 
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 10:40
南アルプス市いらねー
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 10:44
田舎は都会を叩くと逆襲されるか無視されるか(誰も知らないので)しかないので
上に向かわず、同等程度の地域を叩く。腹いせにされる山梨が可愛そう。
小山田>>>武田
>>316
>>テレビ
>>山梨東部   1 3 4 6 8 10 12 YBS UTY です。CATV入ればNHK甲府とTVKなども見れる。
>>山梨中西部 NHK甲府 3 YBS UTY 8 10 12 です。CATV入ると、4 6が見れます。

道志ですが、TVKはCATVに入らなくても見れる。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 14:43
腹癒せと言うか、自分の住んでいる所以外は全部煽りの対象だろ?
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 15:05
山梨は煽りがいがないからな。
イバと山梨のバトルは面白かったが。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 05:49
イバが叩かれてたけどねw
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 06:04



南 ア ル プ ス 市 ( ´,_ゝ`)プッ



360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 06:07
>>359
肥溜めイバ公がまた屁をこきやがったのか
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 06:54
イバって山梨に対して対抗意識がものすごいあるね。
俺的には山梨>イバなんだか。
間違ってるか?
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 07:06
山梨に嫉妬するとスレはここですかw
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 22:48
           高尾
            以 / 以
     _   東/ 西                チクショウ!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        高尾以西に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    この山は一生超えられねぇ・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  電車の本数が少ないだの糞田舎だの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i    高尾以東と高尾以西の違いは大きい・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
364:02/10/11 18:31
大月以西、韮崎以西と益々悲惨。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/12 01:10
甲府都市圏人口66万人
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 01:44
観光も魅力も なぁ〜んにもないイバラキンタマ
富士山>>>>>>・>>ショボショボ>>>筑波山
プ
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 01:46
臭いよ山梨人。ぶどう狩りだけやってろよw
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 01:47
南関東?迷惑なやつらだなw
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 01:48
中部にもいらないが・・・・・・
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 01:53
どこも引き取り手が居ないのか
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 13:27
山梨の敵は群馬の敵。
群馬は山梨サイドに立ち、茨城を叩き続けることを誓います。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 14:53
茨城と山梨は仲良いよ。同じ田舎関東同士
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 18:51
このスレに書き込んだ奴は馬鹿
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 20:05
山梨とイバじゃ比べ物にならないよ。
人口、県民総生産、県民所得、その他の経済指標
全てにおいてイバは山梨の2倍から3倍の開きがある。
場合によっては4倍近いものも。
山梨はもっと身の丈に合ったところとバトルをすれば?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/16 01:53
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/16 02:11
俺は、山梨県人だが 山梨を例えるなら 町田あたりを 少しおおきくした感覚かな。
富士山噴火して、真っ先に火山灰に埋もれるな。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/16 09:35
↑バカ
過去の噴火などを見ると火山灰は山梨にはあまり降らない
恥ずかしいからお勉強しようね
379 ◆sP5m7KxGvM :02/10/16 14:46
>>377
そうですね。山梨にはほとんど降らないでしょう
東京、神奈川あたりが壊滅しちゃう
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/16 15:01
八王子市民ですがきのう大月駅前の便所でクソしてたら地元甲房が入って来て
すげーすげー煽ってきやがったよ。正直襲われるかと思いますた。
山梨じゃ安心してクソすらできねぇ
381チンポコ大王:02/10/16 15:01
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼ
382 ◆kJOq8Zhosg :02/10/16 15:53
ヤマナシは珍走うるさい。
雪が降ったら甲府市民大混乱
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/16 17:23
山梨県人の歩いた後には、ぺんぺん草も生えない。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/16 17:24
富士山噴火すれば静岡、神奈川、東京がやばい。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/16 18:18
おれがガキの頃、甲府の人口が20万1千人いて松本は19万人位だった。
社会科の資料で、甲府の面積が松本の3分の2位ということを知って、
あの頃の俺は純粋にスゲー、甲府は発展して逝くんだ、このままだと新宿にある
(俺は新宿のビルしか高層ビルを知らなかった。よく住友三角ビルの展望台に
連れてってもらった。)ビルクラスのものが甲府にも立つんだ!と目を輝かせた
ものだったが・・・あれから10年、大人になった俺は甲府が実は30年程20万付近
で足踏みをしてたことを知り、現在の甲府19万3千?松本20万2千、更に大学の
講義(社会開発系の学科)で今後日本の人口が100年間減少し続け、7千万で安定する
ということを知ってしまった。
もはや、ガキの頃の夢が実現することはないだろう。この板でも様々な都市の
高層ビル計画や都市同士の叩きあいを羨ましく眺めるのみである。
大人になるということは、時に残酷なものである。自分の描いた理想の崩れる様が
目の前で少しずつ明らかになって逝くのだから。そしてそんな夢の一翼を担うべく
(半分冗談で入ったんだけど)この学科に入ってしまった俺って一体・・・
↓50階建てだ、冨士屋ホテル移転だのコピペは貼るなよ・・・
386半分実話:02/10/16 18:19
大月のトイレで、ア○ルを大突きされますた。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。
わざわざ高速使って静岡、八王子、千葉から走りにくる珍走が多くて
困るよ