主を信じたたまへ
さすれば救われん
なんともはや^^;1ケタ台は荒れますねえ。。。
では、新スレ祝いに、簡単な話題提供を。
トフティ事件は、中央アジアの歴史学、文化人類学、イスラーム研究など、
各分野の研究者の間で、口伝えで情報共有がなされてるのが現状です。
というのも、この事件自体を声高に宣伝でもしようものなら、いつ現地調査が
困難になるか知れたものではないという問題があるからですね。
>>6 匿名で、だれか詳し〜〜〜く紹介してもらえないのかな。
内蒙古でも、似たような事件として、出版社の社長事件がありますね。
>>7 あ、それ詳しく教えてください(・∀・)
可能なら内モンゴルの夜明けにもコピペをきぼんぬ。
>>8 何かの学会誌に掲載されていた研究者の紀行文(研究機関訪問記)のなかで言
及されているのをみかけました。
現物を再発見したら早速紹介しますね。
>>サンチョルリさん
ありがとうございます^^期待age。
なんか、2ちゃんスレにしては資料価値が高くなりそう。
そういえば質問!トフティ事件について、トフティさんのことを
「バリバリの共産党員」と書くのは何故なのでしょうか…?
「共産党員」ならまだしも、「バリバリ」ならばそもそもウイグル史を
研究したり現状の批判を行なったりはしないのでは^^;;
あげときます。前スレ1000まで書けないじゃん。
mmもageておきます。
先日NHKで楼蘭の特集がありましたが、ナレーションにやや特徴が見られましたね。
@楼蘭が漢族の都であったことを強調
城塞都市として、突厥や他の騎馬民族の襲撃から防衛していた。
主要な役職はすべて漢人が担っていた。 など。
A騎馬民族による楼蘭占領によって砂漠化がおこったと誤解されかねない。
よく聞けば、胡柳とタマリクスの乱伐によって砂漠化がおこったとわかるが、
流れでは騎馬民族の侵略が砂漠化に結びついた、と連想しやすい。
「侵略する突厥ら騎馬民族」でカザフ人の馬乗りの映像を出すなど、ちょいと
(^^;)オイオイ な演出もあったけど、みなさんはどう見ました?
.
15 :
saldat:02/09/09 22:13
トフティ氏の奥さんは今も日本にいる。
(今と言ってもこのあいだ、ごく最近は知らない)
アメリカのウイグル人活動家らが彼女とコンタクトを取りたがっていた。
(元日本滞在現アメリカ在住組を仲介として)
トフティ氏救出運動している中国作家の某氏は親中のはずだが、
間違ったことは間違いと言える人物で信頼はおける。
トフティ氏が日本に来るにあたって少なからず関係してるので
責任も感じているようだ。
保全あげ.
mmさん、お疲れさま
中央アジア某国より帰国しました。
ウイグル関係で言えば、長距離バスに掲げられる万国旗などに、
東トルキスタンの空地白三日月がちゃんとはためいていたこと。
ラグメンやポロは、ウイグルの方が美味しかった事、などがありました。
トフティ事件は…本当に情報の収集が困難ですよね。
産経新聞あたりでキャンペーン張ったりはしないのかな?
福島香織さんに手紙でも出そうかな…。他力本願になっちゃうけど。
19 :
ねぼすけ ◆MILD254M :02/09/29 21:42
良スレ認定あげ!
『トフティさんの復学を求める会』では、「いかなるイデオロギーとも関わりなく、
いたずらに中国当局を糾弾することなく、誠意をつくしてトフティーさんの復学
を訴え」たいとしている。彼が自由の身となる前に、この2chの場で、安易に
「東トルキスタン」ネタ、反中ネタとして取り上げることは、関係者の迷惑となる
可能性もあると思われるので、その辺は熟考して慎重になる必要があると思う。
ただ、関係者でない私は「トフティさん事件」を多くの人に知ってもらいたい
という立場から、同会の資料にある事件の経緯を要約してみたい。
<1>
新疆地域では多くの歴史的資料文物が、日本の大谷探検隊ほか外国の探検隊
によって国外に流出しているため、トフティ氏(現43)は東京大学大学院博士過程
に留学して研究を続けていたが、博士過程完成を間近にした98年2月、一時帰国
中に突然、ウルムチ市国家安全庁(政治犯を対象とする警察)に拘束された。
<2>
2年後の2000年3月、新疆ウイグル自治区高級人民法院は、自治区公文書館の
歴史資料目録のコピーをとったことで「国家秘密の不法取得罪」として懲役5年、
国家分裂を煽動するために日本で本を出版しようとした「国家分裂扇動罪」として
懲役7年政治権利剥奪2年、合算酌量して「懲役11年政治権利剥奪2年」の判決
を下した。
<3>
しかし、現地で弁護士ほか関係者から可能な限り正確な情報を入手し、起訴から
最終判決に至る全ての公文書の内容を確認した結果、有罪判決は全くいわれの
ないものであることが判明した。複数の中国人弁護士も明らかに無罪であると
表明している。歴史資料目録はあらゆる観点から国家機密には該当せず、出版
については本はおろか原稿さえ存在していない。彼は新疆の民族関係と歴史の
複雑さを熟知する研究者として、独立運動は流血をもたらすだけで問題の解決
にはならない、経済的平等と伝統文化への理解さえあれば共存が可能だと主張
して来た人物である。
<4>
彼は現在ウルムチ市内の監獄に収攬されている。月一回、家族の面会が許され
るほか時々手紙が届くが、厳しい検閲があり獄内のことはあまり書かれていない。
精神的には健康そうで、作業の合間に差入れの(歴史以外の)本を読んでいる。
しかし健康管理は望むべくもなく、持病の心臓病と内臓疾患、足首骨折の後遺症
の悪化が危惧される。
<5>
彼の家族が北京の最高人民法院に、無罪を主張する申訴(再審請求)を行って
いるが、思想犯については保身上、弁護の引受手がない上、最高法院でも放置
されることが多い。申訴のためにも、国外からのバックアップが必要である。
現在のところどの活動も結果を見るにはいたってないが、中国政府にも色々な
考えの人がいるので、できるだけ多様な、忍耐強い活動が必要と考えられる。
以上
トフティ・タニヤズさん(42)の特集が新聞記事にでました。
**************************
京都新聞2002年10月5日(夕刊)
連載タイトル:新開国考 37 「帰らない大学院生」
(見出し)
獄中から無実の叫び
国家機密不法入手の罪で懲役11年/人権委も善処もとめる勧告/日本人の名誉救った3人
(本文)
非常なガラスの仕切りで分断された二人は、ほほ笑みながら向き合っていた。米中枢同時テロからほぼ一年たった八月、民族問題で緊張が続く中国新疆ウイグル自治区の省都ウルムチにある第三刑務所の空気は熱く、乾いていた。
生き別れになってから四年半あまり。日本から訪ねてきた十三歳の息子の背は、自分より高くなっていた。「大きくなったな」。父親は優しく声をかけた。その目には光るものがあった。
一九九八年初め、東京・本郷の東京大学で学ぶ自治区出身のトフティー・タニヤズ(四二)は、専攻の歴史学位論文「中国の少数民族政策」を執筆していた。それに必要な歴史資料を収集するため一時帰国、自治区に滞在中に消息を絶った。
数カ月後、国家分裂を扇動し、国家機密を不法に入手しようとした容疑で逮捕された事実が、日本の知人らに伝わってきた。「何かの間違いではないか」と、驚きの声が上がった。トフティーは、ウイグル人独立運動を批判する穏健な立場で知られていたからだ。
トフティーは無罪を主張し続けた。しかし、九九年三月、懲役十一年の有罪判決をウケ、翌年二月の控訴審で原判決が確定、現在も獄中の身だ。
マスコミに訴えたりして騒げば本人に不利になる。そんな情報に、東大当局など関係者が事件を内密にしていたため、明るみに出たのは今年初めだった。
息子と四歳の娘を抱えて日本に残されたラビヤ夫人(二七)は悲嘆に暮れている。「夫が
新疆の独立を目指す確信犯の活動家なら、生命の危険をさらすのも覚悟の上。でも、身に覚
えのないぬれぎぬで、ばからしくてやり切れない。もっと早く事件を公開し、世間に訴える
べきでした」
そして「日本人は優しく見えるけど、いざというときは、まず何もしてくれない。あの三
人がいなければ、わたしたちはどうなっていたか」と続けた。
その一人、身元保証人の工業デザイナー、山口泰子は「乗りかかった船だから」と、日本
に残された家族の生活の面倒を見ている。息子のウルムチ行きにも同行した。
あとの二人は指導教官の佐藤次高、岸本美緒両教授だ。「学者として、研究の自由は守ら
なければならない」・そう言って、トフティーの休学更新を大学当局に働き掛けた。二〇〇
〇年二月には、国連人権委員会に中国司法当局の判決の不当性を訴えた。
(見出し)
日本人は優しく見えるけど
知人ら釈放運動実らず
(本文)
人権委員会の恣意(しい)的拘禁に関する作業部会に提出された文書では、双方の立場が真っ向から対立した。
中国側は、こう主張して有罪判決の正当性を強調した。トフティーは海外の分裂主義組織と日本の反中国組織の資金援助を受け、中国から大量の国家機密を盗み出した。九八年に「シルクロードの秘密」と題する書籍を日本で出版し、中国の分裂を扇動したと。
佐藤教授は、資料収集は純粋な学術研究を目的としており、政治とは関係ないと訴えた。さらに、海外組織などが明らかにされておらず、問題の本も出版されていない、と反論した。
作業部会は昨年末、佐藤教授側の主張を全面的に受け入れた。有罪判決は、国家機密の拡大解釈による思想や言論の自由に対する侵害であり、世界人件宣言や国際人権規約A(市民的、政治的権利)に違反する。こんな判断を示して、中国当局に善処をもとめる勧告をした。
人権規約を批准していない中国に拘束力はない。でも、この勧告で国際的な支援運動に弾みがついた。
八月、アムネスティ・インターナショナル(本部・ロンドン)は日本支部の要請でトフティーを「今月の良心の囚人」に選んで、早期釈放を全世界に呼び掛け、ホームページに顔写真を載せた。
在京のある西側外交官は「日本人の名誉を救った三人」と、佐藤教授らの行動を賞賛する。だが、三人の懸命の努力にもかかわらず、国内の支援運動はまだ盛り上がりを欠く。
東大の学生が学友のために支援に立ち上がる気配もない。人権派とされる野党議員の秘書は「取り上げて中国との関係を悪くしたくないので」と尻込みした。
瀋陽事件で、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の亡命希望者に対し、日本の外交官が人ごとのように振る舞うのをテレビで見て、ラビヤは大きなため息をついた。山口や佐藤教授らは外務省が何もしない、と怒っている。
外務省中国課の人権問題担当者は「内政問題であり、双方の主張が食い違っている以上、日本政府は口をはさむことはできない。少数民族問題に中国は敏感なので、何もしないことが本人のためにもなる」と傍観の構えだ。
27 :
トフティ・タニヤズ5:02/10/06 01:54
日本は九七年以来、国連人権委員会で中国の人権状況改善を求める共同提案国になるのをや
めている。代わりに、中国と二国間の人権対話を行うことで合意した。人権対話はトフティー
の問題を論議するうってつけの場になるはずだ。しかし「双方の日程調整がつかないため」(外
務省当局者)過去二年半以上も開かれていない。
(敬称略、文・西倉一喜、写真・有吉淑裕、イラスト・田中伊都子)
(写真キャプション)
私の大切な・・・(ラビヤさん)
夫のトフティーさんが写っている一番新しい写真
長い別離の始まりとなった、中国への一時帰国直前の1997年秋に撮った
いつも見られるように玄関に飾ってある
[メモ]
内向きになる日本人
世界の政治犯を支援するアムネスティ・インターナショナルの日本支部は、1970年に設立さ
れた。その会員数はピーク時90年代半ばの約1万人から、現在は約7000人に落ち、寄付やイ
ベント収入も減って、財政難に直面している。
「グローバル化で世界が狭くなり、人々の関係が国境を越えて密接になっているのに、外
国での人権侵害は人ごとで、かかわりたくない。そんな意識が特に、若者の間で強まってい
る」と、日本支部の寺中誠事務局長は内向きになった日本に危機感を募らせる。日本支部の
電話は、03-****-****。
********************
一部数値を伏せ字にしました。
(キャプション)
獄中にいる夫のトフティーとは、久しく会っていない。「何とか無事で・・・」。そう祈りなが
ら、面会のため中国にむかう13歳の長男らを見送る妻ラビヤ。無邪気に手を振る4歳の娘に、父の記憶はあるまい。
長男の姿が国際線ゲートに消えた。ラビヤは残像を断ち切るように振り返り、そっと涙をぬぐった=成田空港
>23〜28
驚きました。いろいろ考えさせられる内容でした。
京都新聞はこれまでたびたび新疆ウイグル関連の記事を
取り上げているのでこれからも要チェックですね。
<20レス捕捉>
トフティ氏は、北京の中央民族大学歴史学科(修士)を終了後、十数年にわたり
全国人民代表大会民族委員会に属し、少数民族の歴史・文化を調査研究、
中国語を話せない人々の声を中央に伝えて民族政策に反映させる職務に精励する。
1990〜93年、立教大学の奨励客員研究員、(財)東洋文庫外国人研究員として在日。
この間の研究を『ウイグル歴史文化研究』(北京民族出版社、1995年)にまとめる。
1995年、歴史研究に専念するため職を辞して再来日。東京大学大学院博士課程にて、
民族政策史、ウイグル民族史などを研究する。
↑ 正:補足 誤:捕捉
31 :
mm ◆gQMRWVohds :02/10/10 02:16
>>サムチョルリさん
他、トフティ事件の詳細報告をなさった皆さん
最高の資料です。非常に勉強になりました。
32 :
mm ◆gQMRWVohds :02/10/10 02:28
知り合いの大学生からの朗報です。
ウイグル人留学生によるウイグル料理の屋台が、学園祭に出店されます。
場所:千葉大学
(JR西千葉駅より徒歩1分)
日時:2002年11月1(金)2(土)3(日)
内容:カバップ(ヒツジ肉の串焼。炭焼きで、肉も当然ハラルだそうです♪)
ポロー(ヒツジ肉とニンジン、レーズンのピラフ。絶品です)
ラグマン(ヒツジ肉と野菜のぶっかけ麺。麺は何と実演手打らしい)
その他:ウイグル語で売口上。みんなで民族衣装を着るそうな。。。
ウイグル大好き人間、集まれ!なんてね(^^)
彼らウイグル人留学生の活躍と成功を、祈願します。
>>11 mmさん
「独立」に批判的、とはありますが、「バリバリの共産党員」って、ちゃん
とした情報源のどこにも見あたりません。はやとちりでした。
34 :
mm ◆gQMRWVohds :02/10/10 15:47
>>33 サムチョリさん
了解です。返信ありがとうございます。
民族運動家ではなく共産党員で、かつ独立に批判的という静かな立場を取るトフティ
さんでさえ逮捕された、という強調で「バリバリの」というキャプションをつけた、
ということですね。
>>32 mmさん
貴重な情報でありがたいですが、ここでは政治的なものに限定して、
文化交流の話題は他のスレでしませんか?
純粋に分けてあった方が私も色々カキコみしやすいのですが…
36 :
mm ◆gQMRWVohds :02/10/11 15:41
>>35 では、「新彊ウイグル自治区」のスレに、同文をコピペしておきますね。
37 :
名無的発言者:02/10/17 00:19
38 :
mm ◆gQMRWVohds :02/10/19 02:16
>>20-28 20さん
2週間前の話になりますが、mmの所属する大学で、トフティさん解放の署名願が
教授・助教授たちにまわってきました。
教授の何人かはmmに質問し、mmもおかげさまで先生方に具体的説明ができた
次第です。事情を知った先生方からの署名が、いくらか得られたみたいです。
>38 mmさん
多少ともお役に立てて何よりです。
ところで下は知人から聞いた話なのですが、詳しい情報知っている方いませんか?
・サッカーW杯の中国対トルコの試合で、トルコが3−0で完勝し、多くのウイグル人の溜飲を下げたが、
その試合結果に喜んではしゃぎすぎた新疆大学のウイグル人学生が逮捕されたとのこと。
・また大会後、(中国は)よほどショックだったのか、ウルムチのサッカーチームの
ウイグル人少年30人ほどを北京へ連れてきて現在英才教育をしているとのこと。
40 :
mm ◆gQMRWVohds :02/10/29 23:21
>>39 さん
mmは未確認ですが、保全あげもかねてコメントを。。
中国vsトルコ戦のときは、中国側のゴールの観客席に東トルキスタン国旗を
掲げて応援するなど、けっこうウイグル人(?)も煽ってましたからねえ。。
また、祭りや飲み会でのはしゃぎ方も、ウイグル人男性は激しいものがあるから、
そういう状況下で逮捕者が出ても、不思議ではないでしょうね。
しかし、考えてみればトルコは、日本、中国、韓国と、東アジアチームを
ことごとく撃破した訳ですから、いやはや何とも複雑な心境です。w
ウルムチのサッカーチームは……そんなに凄いのでしょうかね?
>>40 mmさん
新疆のサッカー事情はそんなによくありませんが、
やはりトルコ人みたいな人種でなきゃだめだ…と考えたようです。
42 :
mm ◆gQMRWVohds :02/11/04 02:56
>>41 20さん
「トルコ人みたいな人種」って言い方が、すごく可笑しくていいなあw
いっそのこと、朝鮮族とウイグル族でサッカーチームを結成してもなんて、
空想を暴走しちゃいます。
ただ真面目な話で、アメリカのバスケや野球のように、人種・民族の違いによって
プロスポーツの専業分化を行なう動きというのは、中国にはあるのでしょうか…?
過去現在を問わずに、ですね。
特にウイグル人は、何が得意とおもわれたりしてるのでしょう?
43 :
名無的発言者:02/11/04 03:55
どうも一連のレスが欧米メディアの情報に偏重している気がするので、客観
的に申し上げたい。まず新疆も北疆と南疆で民族構成が全然違う。北疆はカ
ザフ族やモンゴル族や満州八旗の末裔や多数の漢族の農業入植者が多いのに
対し、南疆はウイグル族、タジク族、キルギス族が多い。それを東トルキス
タン(ウイグル族)の独立とくくってしまうのは、無理がある。
漢族は新参者でなく、ウイグルが南下し回教化する以前から、西域には漢族
王朝があり、6世紀の高昌国は漢族王朝だった。また今のウズベクスタンの
タラス城にも漢族が居住しており、その実情は大唐西域記に詳しく記録され
ている。また中国革命迄に既に20数万人の古参の漢族が新疆に根を下ろし
ていた。
ウイグル族が全新疆人口の半分以下であり、漢蒙合わせた非イスラム教徒が
半数に達する当地で、東トルキスタンというくくりで新疆の全てをまとめる
のは如何なものだろうか??
>>43 おっしゃる通り、中国新疆(漢族)というくくりで
この地域の全てをまとめるのは無理があるのです。
前スレで同じような内容が散々議論されたと思いますが、
このスレがさびしいからネタを提供されたのですね。
ひょっとして43もmm氏?
>>43 私が提供した記事のネタもとである京都新聞は、客観的にみると、「欧米系
メディア」ではなく、京都府を営業圏とする日本国の地方新聞であります。
「新疆」という呼称は、1760年にこの地を併合した清の乾隆帝が名付けた、
「新
しい国土」という意味の呼び名です。この地に古くからすむトルコ系諸民族に
は知ったこっちゃありません。
「新しい」という価値観や「新しい国土」などの呼称は、あくまでも漢人の価値観に基づく物。
この土地に対して第三者である日本人が、そんな偏った価値観に基づく呼称を
使用しなければならない理由など、ありません。
48 :
名無的発言者:02/11/06 01:17
>>45 ちょっと質問させてください。新疆とは清の乾隆帝が命名した地名ですよね。
とすれば満州族が名付けた地名で、実態はともかく一概に漢人の価値観とは
言えないかもしれません。また”この地に古くから住むトルコ族”とありま
すが、この地に古くから住むモンゴル族も多い筈です。またウイグル南下以前
からこの地に古くから住む漢族も居た訳で。民族の十字路であるこの地域を
語るにおいては、各民族の視点から見た見方があっていいと思いますが。
> 民族の十字路であるこの地域を語るにおいては、各民族の視点から見た
> 見方があっていいと思いますが。
その通り。「東トルキスタン」という呼称は、そのような視点のために相応し
い名称です。「新疆」などよりもはるかに。
「新疆」は、使用されている文字をみても明らかなように、漢人の言語による
名称。満州語では別の名前がついています。
19世紀半ば、ヤークーブベク政権が清の統治機構を転覆して東トルキスタンの
支配を確立したとき、清の冊封を受けることを条件に独立を認めようという意
見に対し、漢人の左宗棠が鎮圧を主張し、軍を率いてこの政権を潰し、この地
にはじめて「省制」を敷いて以後、「新疆」という呼称は東トルキスタンは
「中国」に属すべきだ、という立場の漢人の価値観を体現する呼称となりまし
た。
この土地に対して第三者である日本人が、そんな偏った価値観に基づく呼称を
使用しなければならない理由など、ありません。
> この地に古くから住むモンゴル族も多い筈です。
「この地に古くからずっと住み続けてきた」オイラト族は、1757-55年、清の
征服活動をうけた時に「民族浄化」されて絶滅しました。
いま「この地」に暮らしているモンゴル族は、トルグート部といい、ロシアの
支配下から逃れてきて、この地に暮らすことを「乾隆から許された」人々で
す。カザフ族やシボ族なども同様に、上記の「民族浄化」で空いた草原に住む
ことを「乾隆から許された」人々で、いずれも「この地に古くから住み続けて
来た」人々ではない。
> またウイグル南下以前からこの地に古くから住む漢族も居た訳で。
いるの?どこに?
そんな漢族がもし実在するなら、そのような人々が暮らしている町の名前を具
体的に挙げ、そのことを確認できる歴史資料の書誌情報(作者・時代・文献
名)を挙げてください。
いっときますが、
ある土地に対し
「古くから足跡を残してきた痕跡がある」
ことと、
「古くから居住し続けてきた」
こととは、全く別のことがらですよ。
いま東トルキスタンで「漢族」に「民族識別」されている人々のうち、
民国もしくは人民中国以降の移住者が占める比率を調べてみると、この点
ハッキリできるでしょう。
>>50の訂正。 。。。。。。。。。
「この地に古くからずっと住み続けてきたモンゴル族」であるオイラト族は
53 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/06 13:47
質問!
ウイグルの南下と言う話ですが、具体的にいうといったいいつのことを指すのでしょうか。
それと、酸素ボンベさんに聞きたいのですが、
>>44で書かれている高昌国は漢族の国家とみなしてはいけないのでしょうか。
>>53 高昌国を漢族の国家とみなしていいんでしょ。
酸素氏は、その子孫が現在新疆にいる「漢民族」の中に
実在する根拠を示せと言っているのでは?
私は「ウイグルの南下」を、840年から始まる「古代ウイグル帝国の瓦
解」にともなう東トルキスタンのオアシス都市群への移住と理解しまし
た。
> それと、酸素ボンベさんに聞きたいのですが、
>>44で書かれている
> 高昌国は漢族の国家とみなしてはいけないのでしょうか。
>>54氏がキレイに整理してくれた通り、「漢族の国家とみなし」て問題ないです。ただし高昌国の史実は、あくまでも「この地に残した痕跡」のヒトツにしか過ぎない。
トゥルファン盆地でもその他の場所でもいいけど、今東トルキスタンに
居住する「漢族」のうち、高昌国の昔から「この地に住み続けている」
ことを立証できる者が存在するかどうか、そしてそのような者がこの地
における漢人、そして住民全体にどの程度の比率を占めているかどうか、
とは、全く別個の問題です。
東トルキスタンの地において「古くから住み続けている住民」の圧倒的
大多数がトルコ系なら、この地に「トルキスタン」を冠することには、
大いに妥当性がある。
というわけで、
>>48、
>>51への回答まってるよん。
すんません、
>>55でまた訂正。
今東トルキスタンに居住する「漢族」のうち、高昌国の昔から「この地に住み
続けている」者の子孫であることを、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>48(=43?)レスの意図は、
「ウイグル南下以前からこの地に古くから住む漢族も居た」
という文章をさらっと入れることで中国支配の正当性を暗示させ、
「各民族の視点から見た見方」が必要という正論から、
他の民族が望んでないからウイグル人による独立は正当性がない、
という展開に導きたいのでしょう。
ところで、歴史に詳しい方に訊きたいのですが、
古代ウイグル南下(西走)以前にこの地にいた人々も
現代ウイグル人の祖先だと言ってはまずいのですか?
58 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/06 20:02
一般的には、古代ウイグルと呼ばれているのは、モンゴリアから南下してきたトルコ系の人々と言われていますが、
河西回廊にやってきたウイグルは、どうも濃厚にチベット系と混血が行われていたようですね。
あるいは、トルファン周辺にも多くの古代ウイグル人が南下してきたわけですが、
のちのモンゴル族支配によって、混血はかなり進んだのではないでしょうか。
従って、古代ウイグルと現代ウイグルとの直接の関係は、稀薄と判断していいとおもうのですがどうでしょう。
もともと、古代ウイグルという呼称じたいが、なんだか落ち着かないですね。
酸素ボンベさんにまたしても聞きたいのですが、
トルファンなどのオアシス群にモンゴリアのウイグルが移住したあとも、
漢族がオアシス群で綿々と生活し続けた可能性はないのでしょうか。
遊牧民というのは元来、他民族に対してさほど排他的ではないはずですので、
漢族がその地に有用であれば、とくに迫害する事もないように思います。
具体的にウイグルの南下以後、漢族が住み続けていたという資料をもちあわせているわけではないので、
はなはだ根拠としては乏しいのですが、
存在しなかったという根拠を示す物もないのではないですか。
モンゴル帝国の時代も、東トルキスタンは重要な交易路として活躍はしていたはずですから、
漢族が迫害されたという資料が無い限りは、漢族もまた、他の諸民族とともに、
東トルキスタンで雑居していたと考えるのは、ごく普通の流れではと考えます。
また、民国以前でも、たとえば、清朝ではかなりの漢族が移住しているとは考えられませんか。
実際に、イリ地方では、シボ族がテリトリーを持っていることですし、
また、東トルキスタンのオアシス都市には、漢族のテリトリーとイスラム系のテリトリーが、
明確に分かれていたことが、大谷探検隊やヘディンの資料を見るとわかります。
理由はどうあれ、漢族が民国成立以前から東トルキスタンの民族構成のなかの一要素であったと考えるのが、
妥当ではないかと考えます。
>>57 >古代ウイグル南下(西走)以前にこの地にいた人々も
>現代ウイグル人の祖先だと言ってはまずいのですか?
>>58 >河西回廊にやってきたウイグル
いま河西回廊にいる古代ウィグルの末裔はユーグ族となのり、現代「ウィグル
族」には「参加していない」ですね。
>古代ウイグルと現代ウイグルとの直接の関係は、稀薄と判断していいとおもうのですが
現代ウィグルとは、アルティ・シャフルのオアシス都市のトルコ系住民が、
1935年に自分たちの呼称として「ウイグルを採用した」ことに始まるもので
す。かれらの生物学上の祖先には、ウイグル人はもちろん、漢代の漢人移住者
の末裔すら混じっていたかもしれません。古代中国との関係は、史実としても
「非常に希薄」だといえると思います。
>漢族がオアシス群で綿々と生活し続けた可能性はないのでしょうか。
東トルキスタンに移住した古代漢人の末裔が、生物学的に、この地で絶滅せずに綿々と生
存しつつづけた可能性は別に否定しませんよ。
ただし、今日本人が、大相撲の大鵬親方とその子孫を「ロシア人」だとは自他共に規定し
ないように、ある種族の生物学上の子孫が、後代にいたるまでその種族のメンバーとして
認めらるために必要な指標を保ち続けるかどうかとは、また別の問題です。
有る土地において、ある種族の生物学上の子孫が、身も心もその種族としての指標を喪失
したのなら、その子孫の存在は、その種族が「その土地に住み続けた」という根拠にには
なりません。
私が問題にしているのは、
>>48の
>またウイグル南下以前からこの地に古くから住む漢族も居た訳で。
という命題についてです。
「漢族」が「この地に古くから住む」と主張する
>>48に対し、
>そのような人々が暮らしている町の名前を具体的に挙げ、そのことを確認できる歴史
>資料の書誌情報(作者・時代・文献名)を挙げてください。
と尋ねるゆえんです。
>>58 >漢族が迫害されたという資料が無い限りは、漢族もまた、他の諸民族とともに、
>東トルキスタンで雑居していたと考えるのは、ごく普通の流れではと考えます。
「様々な時代に官吏とか交易者として往来した」ことと、「漢代とか唐代の移住者の末裔
が漢人としてのアイデンティティーを保ち続けながら居住している場所が東トルキスタン
の一隅に実在する」というのは、質的に異なる命題ですよ。
>>48がいかなる証拠を提示してくれるのか、楽しみですね。
>>58 >たとえば、清朝ではかなりの漢族が移住しているとは考えられませんか。
>実際に、イリ地方では、シボ族がテリトリーを持っていることですし、
>また、東トルキスタンのオアシス都市には、漢族のテリトリーとイスラム系のテリト
>リーが、明確に分かれていた
これは↑乾隆が1760年に東トルキスタンを「新疆(=新しい国土)」として併合したこ
とに伴って発生した現象でしょ。つまり、この土地を「新疆」と呼称しうるのは、18世
紀後半以降、ということを示すもの。
この土地に対して第三者である日本人が、18世紀以前もふくめ、通時的にこの土地を呼
ぶ呼称としていかなる呼称を採用すべきかを考えるなら、ますます「新疆」は相応しくな
い、ということになります。
スンマセン、またも訂正だす。
>>59の最終行
。。。。
> 古代ウイグルとの関係は、史実としても「非常に希薄」だといえると思います。
>>57 > 他の民族が望んでないからウイグル人による独立は正当性がない、
> という展開に導きたいのでしょう。
たぶんそんなところでしょうね。
ただし、「古くから住み続ける」というキーワードを根拠とした主張に対しては、以上のごとき線で応答してゆけばよいかと、自分ではおもっています。
あとは、明示的にのべ始めたら、それに応じて私なりに応対するつもりです。
トルファンさんとのやりとりも、それなりに面白いし。
64 :
名無的発言者:02/11/06 21:27
最近の独立運動はどんなもんだろうか?
インドネシア、ロシア、インドで事件があったことだし。
そろそろ中国でも何かあるのでは?
65 :
珠江参條龍■1oKmZSIAF:02/11/06 21:36
中国人はには良心すらない。
>>59 酸素ボンベさん
ごめんなさい。
私の言う「古代ウイグル南下(西走)以前にこの地にいた人々」というのは
タリム盆地のトルコ化される以前のオアシス民族のことです。
>>48に「ウイグル南下以前からこの地に古くから住む漢族も居た」とあったので、
ウイグル人はもっと古くからいたんだということを、学問的な厳密な話ではなく、
政治宣伝的に利用できるくらいの根拠はあるのかなと単純に思ったのです。
>>63 酸素ボンベさん
なんと心強い方なのでしょう!
トフティさんが降臨されたのかと思いました・・・
68 :
mm ◆gQMRWVohds :02/11/06 23:09
>>44 20さん
>>43は、mmではありません(^^;
尚、訳あってmmは本日限りコテハンを放棄します。
与太話につきあっていただき、ありがとうございました。
>>58 トルファンさん
>漢族がオアシス群で綿々と生活し続けた可能性はないのでしょうか。…
>漢族もまた、他の諸民族とともに、東トルキスタンで雑居していたと考えるのは、ごく普通の流れ…
例えば高昌国でさえ、歴史の本には次のように記述されています。
・上層の支配階級は漢人だが、被支配層はイラン系の土民である
・漢字漢語とともに胡書胡語が用いられた
・男子は胡服で、辮髪をたらしていた
近代的民族概念がない時代、この地にいながらイスラムの影響や他民族との混交を避け、
千何百年ものあいだ漢族のアイデンティティを保つことが可能でしょうか?
むしろ、他の民族に吸収されてしまったと考える方が自然ではないでしょうか?
70 :
名無的発言者:02/11/07 00:29
東トルキスタンとは「東のトルコ人の国」という意味ではありませんか?も
しこの地の独立が各諸民族の権利を保護する事を前提にするなら、トルコ系
でない(漢族を含めた)少数民族の意思も尊重すべきではないだろうか?他
民族から、「西モンゴル」や「西漢国」にして欲しいという意見が”もし”
でたらどうするのだろか?非ウイグル(非トルコ系)民族の存在が有る以上
”タリム盆地””ジュンガル盆地”等、より地理的名称を使用した方が適切
ではないでしょうか?
当地は元来仏教やマニ教を信奉したイラン系民族が居た土地。その間に匈奴
や突厥の西進があり、ウイグル南下、モンゴル征西等があり、完全なイスラ
ム化は12世紀以降とされている。古来一貫してウイグル族が土着していた
訳でなく、黄白の諸民族混血の長い歴史があり、節々で漢民族王朝への朝貢、
モンゴルへの帰順、イスラム圏との通商をしてきた筈。
歴史上の漢族の存在だが、隋朝没落時に数十万人の漢族農民が突厥により拉致
されており、唐代に大宗が金銀を与えて8万人の漢人を帰国させたりしている。
また当時既に漢族が砕葉城(現ウズベクスン)に大規模な集落を築いており、
またタラス城にも漢人の末裔が多数居住していた。中央アジアにおいて漢族の
定住があったのは、存在意義の是非に関わらず歴史的事実。
漢民族による支配若しくはウイグル独立という狭義でなく、広く各諸民族の
プレゼンスを考慮したデスカッションが有ればより建設的な場にならないだろ
うか?
>>70 「建設的な場」ということでしたら、
※この土地の諸民族の人権問題に外国人としていかに認識し関わるか
という問題と、
※この土地に興亡した諸民族の歴史を知ってなるほどなぁと思う
ことと、
※この土地に対する日本人の呼称としていかなる名称を採用すべきかを考察する
こととは、それぞれ別途に議論すべき問題になるかと思います。
そこで早速、まえ二つは置いておきまして、最後の名称問題についていえば、
いまのところ、支配者や政権の変遷を超えた通時的でかつ客観的なこの土地の
呼称として、外国人である日本人の前に選択肢として提示されているのは
「新疆」と「東トルキスタン」
のみであり、この二つを比較した場合には、「新しい国土」などという特定集
団の価値観による政治的立場のすり込みが露骨に提示されていない分、後者の
ほうが遙かにすぐれていると思います。
>”タリム盆地””ジュンガル盆地”等、より地理的名称を使用した方が適切
> ではないでしょうか?
タリム盆地とジュンガリアとアルティ・シャフルをまとめて呼ぶ呼称として日
本人に提示されている呼び名は、いまのところ上記の二つしかないでしょ。
この土地の自称を作成する資格を唯一もっている住民たる諸民族から、通時的
で客観的な、これら二つよりも、より一層すぐれた呼称の提示が行われました
ら、その時にはあらためて日本人として、その採用の是非を見当すればよいか
と思います。
また訂正。
>>70 トルファン盆地とジュンガリアとアルティ・シャフル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>70 「マニ教を信奉したイラン系民」の末裔
「西進」してきた「匈奴や突厥」の末裔
「南下」した「ウイグル」の末裔
「征西」してきたモンゴルの末裔
漢代や唐代に移住した漢人の末裔
の大部分は、今この地でトルコ系の言葉をはなすイスラム教徒になってると思いますが。
タジキスタンに隣接した山奥には、イラン的特徴を保ち続け、人民中国のもとで「塔吉
克族」に「民族識別」された人々も残ったようですが、 私がお尋ねしているのは漢人に
ついて。
>>69氏からも問題点の要約・整理がありましたが、
。。。。。。。。。
>「様々な時代に官吏とか交易者として往来したり、一時的に住み着いた」ことと、
>「漢代とか唐代の移住者の末裔が漢人としてのアイデンティティーを保ち続けながら
>居住している場所が東トルキスタンの一隅に実在する」というのは、質的に異なる命
>題ですよ。
>「この地に古くから住む漢族も居た」と主張する
>>48がいかなる証拠を提示して
>くれるのか、楽しみですね。
のご回答、お待ちしています。
>中央アジアにおいて漢族の定住があったのは、存在意義の是非に関わらず歴史的事実。
私は、漢族が様々な時代にこの土地に痕跡を残したという史実を別に否定しておりません。
75 :
名無的発言者:02/11/07 06:43
>>70, 73
1)「東トルキスタン」おらはてっきり「トルキスタン」の「東」にあるという
わりと主体性のないネーミングだと思ってましただ。
2)哈密(コムル)地区、歴史的に言うところの
ウイグリスタン界隈が抜けてるべ。
一応気になったので指摘しておくが。
>70,75
「トルキスタン」地域の東半分って意味でしょ?
カザフスタン、キルギス タン、ウズベキス タン、トルクメニス タンなどの諸国が「西トルキスタン」。
ロシア連邦構成国のタタルス タン、バシコルすタンなども入るかな。
>>75 手元の地図では、東トルキスタンは、南にタリム盆地・北にジュンガリア・東にトルファン盆地から更正されていて、ハミはトルファン盆地の東の端ちかくにあるように見えます。
79 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/07 15:23
酸素ボンベさん、私は、48の方が、この地に古くから住んでいる漢族がいたという指摘は、
おおむね間違っていないと思っています。
なぜ、唐代に住んでいた漢族と清代に住んでいた漢族に連続性がなければいけないのでしょうか。
いつの時代でも、東トルキスタンには漢族は間違いなく生活していたわけですし、
で有る以上は、とくに清代以降は、漢族は東トルキスタンにおける民族構成の一要素だったと
かんがえてもいいのではと思っています。
もうひとつ、是非質問しておきたいのですが、
新疆という呼称がそぐわないという意見は、なるほど納得行くのですが、
では、どうして東トルキスタンだといいのでしょうか。
私は東トルキスタンという呼称がいつ頃から使われていたのか、不勉強でしらないのですが、
1945年以降の数年間における東トルキスタン独立からなのではと解釈しています。
それ以前に、国際社会において東トルキスタンという呼称が使われていたのか、
是非、教えていただきたいです。
また、トルファン盆地とジュンガリアとアルティ・シャフルをまとめてよぶ呼称というのは、
新疆と呼ばれる以前はどんなものがあったと考えるべきなのでしょうか。
>>79 >どうして東トルキスタンだといいのでしょうか。
トルコ系民族の人口(=1)に対する他の少数民族の比(1999年)
モンゴル人…0.017
タジク人……0.004
ロシア人……0.001
回族…………0.082
ちなみにカザフスタンの民族構成は、カザフ人が5割強、ロシア人が3割、
その他が2割弱ですが、「カザフ」を名乗ってはまずいですか?
81 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/07 19:16
>>80 その論法でいけば、東トルキスタンではなく、ウイグリスタンになるのでは。
ちなみに1949年の段階でのウイグル族と漢族は、
それぞれ全人口に対して76%と6.7%です。
新疆ウイグル自治区成立時には、10倍以上の開きがあったわけです。
中共がこの地区を新疆ウイグル自治区と長ったらしい名前にしたのもうなずけますね。
国際社会で「トルキスタン」って言葉を使っていた事実で十分。
「北朝鮮」って単に「朝鮮」の北半分だから「北」朝鮮になったんでしょ。
「トルキスタン」の東半分だから「東」トルキスタンでいいんじゃない。
83 :
名無的発言者:02/11/07 23:51
日本人にとって新疆だのトルキスタンだのはどうでもいいこと。しかし中国の
西域が独立し僅か600万のウイグル人があの広大なタリム盆地の独立を保て
るわけがない。関の山ゲリラや軍閥の巣窟となるだけ。まあ古代から似た様な
事の繰り返しだけど。それより日本としては北東アジアの秩序の方が重要。中
国で動乱など起こってせっかくの13億の市場が失われる事の方が日本の国益
にならない。現在まで官民合わせた多額の投資が失われてしまう。
84 :
名無的発言者:02/11/08 00:00
>>82 禿同。
そもそも前時代の民族国家の概念で「東トルキスタン」を名乗ってる訳ではない。
「中国なんかと一緒にされたくない!」という民意の事実だけで十分。
尚、カザフ族がよく引き合いに出されますが、カザフ族とウイグル族の対立は、
中共以降による背景のほうが圧倒的に大きい。両者を対立させ漢族と中共への
不満の矛先を反らすものです。
>>83 なかなかうまくできた文章ですね。
「こっちの問題より、そっちの問題を考えろ。その方が特だぞ」という
説得論法は、中国とロシアのお家芸ですよね。
87 :
名無的発言者:02/11/08 00:51
>>79 > なぜ、唐代に住んでいた漢族と清代に住んでいた漢族に連続性がなければいけ
>ないのでしょうか。
。。。。 。。。。。
「東トルキスタンに古くから漢族が住み続けていた」
と主張するためには、「連続性」がなければ「住み続けていた」とは言いません。
漢人が古くからこの土地に、様々な時代に痕跡をのこしているという史実につ
いては、このスレでは誰も否定してないと思います。
>>79 > いつの時代でも、東トルキスタンには漢族は間違いなく生活していた
> わけですし、
ほんとに?
ではたとえば、13世紀-1760年のタリム盆地およびジュンガリアにおいて、
漢人のアイデンティティーを保持した 漢人集団が定住していたことを示す歴史資料を何か具体的にご紹介いただけますか。
>>79 > とくに清代以降は、漢族は東トルキスタンにおける民族構成の一要素
> だった と かんがえてもいいのではと思っています。
正確には、1760年に乾隆が東トルキスタンを「新疆」として併合して以後、で
すね。ただし、この史実は
>>48のいう、東トルキスタンにおける漢人の継続的
な居住が「ウイグル族の南下」以前から確認できるという主張の根拠には、まっ
たく成りません。
>では、どうして東トルキスタンだといいのでしょうか。
日本人に提示されているもう一つの選択肢「新疆」より、はるかにマシな呼称
だからです。どうマシかは、すでに
>>72その他で詳述しました。
選択肢が「とてつもなくロクでもない呼称」と、「いささか問題がある呼称」
の二つしか内場合に、私としてはよりましな方を選ぶ、ということです。
91 :
名無的発言者:02/11/08 07:41
>>83 >しかし中国の西域が独立し僅か600万のウイグル人が
>あの広大なタリム盆地の独立を保てるわけがない。
ウイグル人は現在825万以上はいますが何か?
トルコ系だけでも一千万いますが何か?
モンゴルよりずっと人口密度高いですが何か?
>関の山ゲリラや軍閥の巣窟となるだけ。
たとえそうでも、中国の支配になるよりはまし。
>中国で動乱など起こってせっかくの13億の市場が失われる事の方が…
日本の中小企業のためになりますが何か?
92 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/08 09:08
>>89-90 酸素ボンベさんへ。
前にも書きましたが、根拠ははなはだとぼしいです。
今、手元にすぐに有る根拠といえば、帝国書院に世界史地図には、
明代におけるハミ地方は、完全に明朝の勢力圏内として描かれています。
年表などをみても、住民が争乱のため、ハミから甘粛へ逃げた(1496年)、
といった記載も見られます。
いずれにせよ、ハミは明代においては漢民族と非漢民族の争乱の最前線であったと考えていいとおもうのですが。
元の時代に関して言えば、河西回廊からタリム盆地のオアシス群の間は、
濃密な交易路として開かれていたわけですから、
漢族がこれらの都市に雑居していた可能性は否定できないと思いますが。
もちろん、とるに足らない推論でしかありませんが。
推論ついでに言えば、おそらく漢族が東トルキスタンで一番存在が薄くなるのが、
明代中頃、すなわち、この地方が争乱で明け暮れていた時期から、
清代前半ではないかと思っています。
交易路としての重要性が失われていた時期だとおもうからです。
というわけで、あまり明確な根拠が上げられません。
あげられないのですが、だからといって漢族がいなかったということにもなりませんよね。
なんだか、ほとんどすがっているようないい方ですが、藁、
私は、交易路としての重要性が東トルキスタンに存在している間は、
漢族もまたごく少数だとは思いますが、この地に根付いていたのでと考えます。
93 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/08 09:08
「選択肢が「とてつもなくロクでもない呼称」と、「いささか問題がある呼称」
の二つしか内場合に、私としてはよりましな方を選ぶ、ということです。」
納得しました。東トルキスタンという呼称も問題有りとお考えなのですね。
私も決して東トルキスタンという呼称がいい物だとは思っていないのです。
新疆と呼ぶのは抵抗がありますし、
新疆ウイグル自治区とフルネームで呼べば、なんだか中共支配を完全に肯定しているようで、
なんとも落ち着かないのです。
ただ、世界的に見て、この地を新疆ウイグル自治区と呼ぶのが一般的なんでしょうかね。
95 :
名無的発言者:02/11/08 10:13
>ただ、世界的に見て、この地を新疆ウイグル自治区と呼ぶのが一般的なんでしょうかね。
ただしく、中国政府は、東トルキスタンに「新疆ウイグル自治区を設置している」とおっしゃれば、満天です。
96 :
名無的発言者:02/11/08 10:14
あるいは
中国は1760年以降東トルキスタンを支配下におき、「新疆」と名付けて現在に至っている。
とか。
97 :
名無的発言者:02/11/08 21:31
>>92 >世界的に見て、この地を新疆ウイグル自治区と呼ぶのが一般的なんでしょうかね
トルファン氏は
@第三の呼称を考えたいのか
Aやっぱり「新疆」または「新疆ウイグル自治区」がいいのか
B単に酸素ボンベ氏を論駁したいのか
どの立場かはっきりしてくれないと我々もレスのしようがないからはっきりしてくれ。
あと、「国際社会では」、「国際的に」ということにこだわるが、
中国は国際的にはChinaつまり“秦”、“シナ”が一般的だということをお忘れなく。
(ロシア語圏では“キタイ契丹”だっけ?)
ちなみにWeb検索ではXinjiangが一番ひっかかる。
Xinjiang Uygur[Uyghur,Uigur,Uighur] Autonomous Region と
East[Eastern] Turkestan[Turkistan] では
一概にどちらがよく使われているのか(私には)よくわからない。
これだけ呼称について議論になるというのは、
現在国外のウイグル人が政治集団として「東トルキスタン」独立を
標榜しており、そのため「東トルキスタン」の呼称がそのまま
彼らの主張を受け入れることになるからでしょうか…?
その土地にどんな人が住んでいるか、住んでいたかを論じるのは
有意義で楽しいけど、国名でここまで議論して、何の意味が?
「この土地に将来できるかもしれない独立国が採用する国号とし
ていかなる名称が妥当か」
という問題と、
「現在の日本人が外国人の立場からこの土地の地域名称を用いるの
に、どんな呼称が適当か」
という問題は、まったく性質のことなる別個の問題です。
前者については、その国家が民主的姿勢を標榜するなら非トルコ系、非ムスリ
ムへの配慮が不可欠でしょうが、第一に、そんなことは当事者が考えるべきこ
とであり、第二に、いまのところそんな国家がただちに成立する可能性は全く
みえないので、私はこの問題についての議論には加わりません。
後者については、すでに自身の見解を詳細に提示済み。
今のところ、付け加えることはありません。
この土地の史実を巡る議論については、
漢人がこの土地に古くから住み続けていた
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
という命題を立証する証拠はない、という立場から発言しています。
いままでのやり取りを、私の立場から整理しますと、
*******************
この土地に住む漢人集団の圧倒的大多数は人民中国建国(1949)以後の移住者とその子孫であり、
清代以前からの移住者とその子孫は、ごくわずかである。
清代以前からの移住者についても、乾隆の併合にともなう「新疆」発足(1760)以来の移住者はヤー
クーブ・ベク政権(1865-77)によって壊滅しており、大部分は十九世紀末からの移住民である。
「漢人がこの土地に古くから住み続けていた」という立場をとる論者から、1760年の「新疆」発足以
前から「この地に居住し続けていた」ことが確認できる漢人集団の存在を示す証拠は、まったく提示されて
いない。
*********************
>>92 トルファンさん
青海湖のほとりにドパ(多巴)という町がありまして、現在、中国陸上の高地
訓練施設があるんですが、この地は明代から、東西交易の一代拠点でした。
ジュンガル帝国の全盛期、ジュンガルが東西トルキスタンを抑えていた時期
も、東から来る漢人や回民の商人、西からくる東西トルキスタン商人、北上し
てくるチベット商人などがこの地に集い、大規模な交易を行っていました。
清がジュンガルを滅ぼして東トルキスタンを手中にした後も、中国・トルキス
タン・チベットの商人たちが集う交易拠点であり続けました。
中国政権の勢力がトルキスタンに及んでいたかどうか、あるいは漢人商人がト
ルキスタンのオアシス都市まで進出していたかどうかと、この地域の陸上交易
が活発であったかどうかとは、また別の問題であるかと思います。
中国では古代からたくさんのトルコ民族が中原の地に進出してきています。
いつの時代でも中原にトルコ民族がいたわけですから
トルコ民族が中原に雑居していた可能性は否定できないと思います。
あまり明確な根拠が上げられません。
だからといってトルコ民族がいなかったということにもなりませんよね。
トルコ民族もまた、(古来から子々孫々)中原に根付いていたと考えられます。
ですからトルコ共和国は中国を支配する権利を有するのです。
103 :
名無的発言者:02/11/09 03:11
>>92 >明代におけるハミ地方は、完全に明朝の勢力圏内として描かれています。
明代を通じてハミは永楽帝のとき一時、中国領となったのみで、明の勢威がトルキスタンに及ぶことは殆どなかった。
…そうです。
>年表などをみても、住民が争乱のため、ハミから甘粛へ逃げた(1496年)、といった記載も見られます。
永楽帝のとき入ってきた漢人たちが逃げてきたんでは?
>ハミは明代においては漢民族と非漢民族の争乱の最前線であったと考えていいとおもうのですが。
争乱の最前線であれば(殆どの期間ウイグルの勢力圏にあったハミでは)なおさら漢族が暮らすのはキツイのでは?
>交易路としての重要性が失われていた時期だとおもうからです。
清代後半は交易路としての重要性が回復したの?
>あまり明確な根拠が上げられません。
漢の時代の漢文で書かれた紙でさえ出土しているのですよ。
絶え間なく漢人が根付いて生活てしていたのならそれを示す証拠も出土するはずでは。
>あげられないのですが、だからといって漢族がいなかったということにもなりませんよね。
日本人がいなかったということにもなりませんよね。
>漢族もまたごく少数だとは思いますが、この地に根付いていたのでと考えます。
ある民族が他の民族と交雑せず、脈々と子孫を残していくには、かなりの人間の数が必要だと思われますが、
ごく少数の漢民族が雑居しただけなら、かなり近親どうしの交配を繰り返してきたことになりますね。何百年も。
もちろん大きな集団であれば何かしら痕跡、つまり漢唐時代の西域文書のようなものが発見されるはずでしょうが。
ところで在日の人は3代目にしてかなり半島人としての帰属意識が薄れてるそうです。
母国語を話せない人も多いらしい。彼らはあと何百年もつのでしょうか?
104 :
名無的発言者:02/11/09 05:15
>>101 多巴は青海湖のほとりじゃねーよ:釣られちゃったトホホスレ汚
馬軍団ドーピングで知られる多巴郷(畳の柔道場もあるよ)の現況を申しますと
チベット族の殆どが漢語主体の生活を営んでおり、名前も漢族風のものだけを使用
しているおうちが多いかと ここは漢族回族も多いのでここ五十年の力関係が現れたと
しかしこれと逆の例も見受けられるのがチベット 海南自治州にはチベット語主体の
生活を送る身分証にだけ漢族と記載される人々が暮らしております
昔金を掘るために拉致られてきた漢族なのかそれは分かりませんが、
チベット人の同化パワーは矢張りすごい 共産中国がわざわざ
「あなた達は別の民族なんですよ」と発見してあげても還是ダライまんせー
私は、高地に生まれるものはチベット人になり、低地に生まれるものは漢族になると
勝手に思っています 近代以前の、環境に適したライフスタイルは
限られているということで けど、これってウイグルにあてはまるかな?
陝北と新彊に大きな気候差があるとも思えないし
東干をどう捉えるかでトルキスタンと漢民族の関係の見方はがらりと変わっちゃう
と、思います 今日は中央アジア言語の学会!!!
105 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/09 08:45
>>97 あいまいな質問の仕方で誤解を招いているかもしれませんので、
改めてなぜそういう質問をしているのか書き込みたいと思います。
私の疑問は東トルキスタンという呼称が、世界的に認知されている呼称なのかということなんです。
知らないついでに書きますが、東トルキスタンという呼称がいったいいつから使われるようになったのか、
何よりそれが知りたいのです。
新疆という呼称が、新しい国とか新しい国境とか言う意味なのは承知していますから、
この地域に住む人々にとってはそぐわないのはよくわかるんです。
ただ、東トルキスタンという呼称がこの地に住む人々にとって、
ごく当たり前に使われてきた呼称なのか、あるいは認知されている呼称なのか、
それがはっきりしないうちに、周りがあそこは東トルキスタンだというふうにいいつづけるのは、
いかがな物かという気がします。
東トルキスタンと我々が言い切れるだけの理由がなにかないのかなと思ったので、
ああいう半端な文章を書いてしまったわけです。
たとえば、1949年の時点で、ウイグル人と呼ばれている人々の人口比が、
全体の76%と書きましたが、それなら、幼稚な意見かもしれませんが、
ウイグリスタンとした方が自然のように思います。
もちろん、この地にはカザフもいますし、シボ族もいますしモンゴル族もいるのは承知のうえでの話ですが。
厳しい反論を承知の上で書き込ませてもらいました。藁。
>>104 「東干をどう捉えるかでトルキスタンと漢民族の関係の見方はがらりと変わっちゃう 」
確かに東干をどういう風に見るかというのも、おもしろいテーマだと思います。
東干についての知識はあまりないので、是非語っていただきたいです。
106 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/09 08:56
>>101 酸素ボンベさん、
おっしゃることはとてもよくわかります。
自分の言っていることも無理があることは承知しているつもりです。
ですから、何度も根拠が乏しいと書いてきているのです。
以下は、私のとても情緒的に思いなので、笑い飛ばしていただいても結構なのですが、
文化や宗教が行き交ったこの地域は、それこそ、モンゴル系、トルコ系、イラン系、
あるいは漢族といった人々が、つねに行き交い雑居していたはずだという思いから、
端を発している戯言なので、皆さんにはっきりと可能性を否定されれば、
それでおしまいの話なのです。
すこしでもその可能性がある、そんな証拠を提示してくれる方がいれば、
そういう気分で、無理は承知の上で、漢族がいつの時代のいたのではといい続けてみたのです。
どうも、気持ちよく皆さんに論破されてしまったようなので、
この件については、書き込むことを終了します。どうも。
107 :
通りすがり:02/11/09 09:59
管見(本当に管見)の及ぶ範囲で恐縮ですが
(1)今の新疆ウイグル自治区あたりを「新疆」と呼んだ初出は
片岡一忠氏(筑波大学)『清朝新疆統治研究』76頁註2によれば
『欽定平定ジュンガル方略』巻80(乾隆24年10月丙申条)だそ
うです。ただし、周知のとおり「新疆」は疆域が拡大するたび
に使われていたコトバですから確かなことはいえませんが。
(2)東トルキスタン
19世紀のある英語文献の題にその地名が出てきます。
R.B.Shaw & N.Elias "The history of the Khojas of Eastern Turkistan"
JOURNAL OF ASIATIC SOCIETY OF BENGAL, 1897 vol.LXVI,part 1.
「最初にヤルカンドに到達した英国人」として知られるShawは他の語学書
でも同様の地名を使っています。ただ、この場合の「東トルキスタン」の領域
はいわゆるAlti Shahr(六城:ホタン、ヤルカンド、カシュガル、ウシュ、
アクス、クチャ〜諸説あり)のことのようでジュンガリアなどは含まれません。
以上、情報提供までに。
mm=トルファンなの?
109 :
名無的発言者:02/11/09 21:49
※「古くから住み続けていた人々」の末裔・・・今トルコ化してトルコ系言語を話すムスリム
※「1760年以降に移住してきた人々」・・・シボ(満州系、仏教・シャマニズム)、
トルグート・モンゴル人、カザフ人(トルコ系ムスリム)、漢人。
現在この土地住む民族の多様性にかかわらず、この土地に対する地域名称として
「東トルキスタン」と呼ぶことに、なんら問題なし。
111 :
名無的発言者:02/11/10 13:19
せっかく酸素ボンベさんが青海省の名前を出してくれたので、
青海省と新彊の話をも一個だけ…
『チベット潜行十年』に、コサックが援蒋ルートのトラックを襲撃して
物資を奪ったので、盛世才に鎮圧されて青海省ツァイダム盆地に逃げ込んで
青海モンゴルを殺しまくったとか書いてありますよね
《青海歴史紀要》(青海人民)で、「1935年新彊鎮西一帯のカザフ遊牧民が
盛世才の暴虐統治に抵抗して弾圧を受け、新・甘・青三角地帯の辺境に逃げ
込んだ(略」以降断続的にカザフ族が青海に入っているとあります
この本だと軍閥馬歩芳が一方的に悪人になっていますが、
どうもカザフ・モンゴル・回教軍が三つ巴になって相互略奪相互攻撃をやっていたと
最終的に青海のカザフ族はゴルムドの一握りを残すだけになり、
1985年「平和的に」蘭州に移住したというんですが…
こういうの中国ではうまいこと使われてるんでしょうね
都蘭のあるモンゴル人がカザフ人に対する悪印象を語っていたので
なんとなく
112 :
名無的発言者:02/11/10 18:12
>>101-103 特に”トルコ共和国は中国を支配する権利を有するのです。”っていうのは
この場の主旨を逸脱しすぎだね。日本だって中国文明の影響を受けて進化し
てきたよね。日本はトルコ文明の末裔ってことかい?
113 :
名無的発言者:02/11/10 19:03
>>112 102の主旨は
そんなことあるわけないだろって言いたいんでしょ
>日本はトルコ文明の末裔ってことかい?
文明の話とは無関係でしょ。
でも騎馬民族渡来説があるくらいだからトルコ人とはあながち無関係ではないんじゃない。
日本人の先祖はバイカル湖周辺からも来ているんだから。
114 :
支那人死ね!:02/11/10 19:23
協力して支那人の陰謀を暴くべきだな
中国も当然北方民族の影響を受けて進化してきたのでは…
116 :
ちょっと意見:02/11/10 22:55
過去レスを見て地域住民構成について議論が盛んですが、漢族の存在経緯に
ついてです。客観的にみて、漢代の張騫の西域探検以来、一定の居住人口
が有ったと考えても不思議ではありません。大唐西域記にもタラス城の漢族
人口についての記載があります。またミーランの遺跡からも漢文が沢山出土
してます。ウズベキスタンのスイアーブにも漢族がまとまって居住していま
した。李白はスイアープ出身ですね。もちろん元明代の移住者は少なかった
でしょうし、清代は乾隆帝の征西後も漢族の移住は禁じられていましたから
主流はウイグル族やモンゴル族やカザフ族だったのでしょう。
過去に東トルキスタン名称の正当性についてご指摘されてますが、それはそ
れで整合性が取れるでしょう。しかし東トルキスタンが単民族地域でない限
り、他の民族の意見も聞きたいが如何だろうか。ウイグル民族の視点と共に
カザフ民族やモンゴル民族の視点からも、この地域について論議するべきで
はないでしょうか。一民族から見た視点でけでは、視点が偏狭化しませんか。
日本人という第三者とうい視点から論ずるには、なおさら回族やシボ族など
視点も知りたい。
>>112 漢人政権が強力だった様々な時代に、漢人がこの地に単に往来するだけでなく、居住までしていたことについては、誰も否定していません。
議論の焦点になっている問題は、そのようにして移住した漢人たちの末裔が、
はたして漢人として後世まで存続しつづけたかどうか、です。
漢人政権の力が衰えたときに、絶滅したり、あるいは周辺諸民族に同化吸収されてしまったのなら、この地に「漢人が住み続けた」とは言えない。
あなたが提示なさった例は「漢人勢力が盛んだった時期に漢人の居住者がいた」事例にすぎません。
「漢人が古くからこの地に住み続けた」証拠とは、いえない。
118 :
ちょっと意見:02/11/10 23:29
>>117 ご指摘はごもっともですね。しかし、その漢人が続けて住んだ住まない
というのは、局部の論議であり主題から逸れています。いわば、それ自
体は史実として認識していれば良いのです。
主旨は今、現在、この地に住む各民族が、この地のあり方をどの様に
捉え、またどの様に感じているかです。過去レスにもありましたが、ウ
イグル族からの視点は盛んに論ぜられています。これからは、狭義の
一民族の視点でなく、幅広く各民族の視点が聞ければと思います。けし
て各民族の意思が一元化されていないのですから、これは有意義だと思
いますよ。
>しかし東トルキスタンが単民族地域でない限
>り、他の民族の意見も聞きたいが如何だろうか。ウイグル民族の視点と共に
>カザフ民族やモンゴル民族の視点からも、この地域について論議するべきで
>はないでしょうか。
>
>なおさら回族やシボ族などの視点も知りたい。
「議論すべき」とおっしゃいますが、「ウイグル民族やカザフ民族やモンゴル
民族の視点」から発言できるのは、「ウイグル民族やカザフ民族やモンゴル
民族」に所属している人々だけです。
この地の「ウイグル民族やカザフ民族やモンゴル民族」の皆さんは、どうぞど
しどし議論して、「東トルキスタン」や「新疆」などよりももっと素晴らしい
呼称について合意なさったら、ぜひ私たち日本人に伝えてください。我々は、
きっと、さっそく取り入れることでしょう。
>一民族から見た視点でけでは、視点が偏狭化しませんか。
このスレでは、この地で興亡したさまざまな諸民族について議論されています。
「視点が偏狭化」などしませんので、ご安心ください。
> しかし、その漢人が続けて住んだ住まない
> というのは、局部の論議であり主題から逸れています。
と矮小化なさりたいきもちはよくわかりますが、酸素氏の議論の中核をなす部分でしょ。氏の議論を私なりに要約すると、
「漢人」は、この土地にとって、1875年以降にやってきた新来者にしかすぎな
い。との他の非トルコ系諸民族も1760年にこの地が「新疆」として併合されて
以降の、新来の外来者である。
この土地に「ふるくから居住しつづけている人々」は、トルコ系の言語を話す
イスラム教徒。よってこの土地を「東トルキスタン」と呼ぶことには、歴史的
妥当性がある。
と。
121 :
ちょっと意見:02/11/10 23:42
安心致しました。しかし日本人であっても、居住経験の有る方、お友達が
いらっしゃる方、またはご自分なりのご意見が有る方でも良いと思います
よ。様々な方から幅広い意見があれば良いのでは?
>>119けして貴殿のご意見に対する反駁ではありませんので、あしからず。
>日本人という第三者とうい視点から論ずるには、
酸素ボンベ氏式にいうなら、この土地に対して第三者である日本人に対して選択肢として
提示されている選択肢は、「新疆」と「東トルキスタン」の二つしかありません。
そしてこの二つの呼称のうち、はるかにましで、歴史的妥当性がある呼称が「東トルキスタン」である。
「様々な方から幅広い意見があ」ること自体は結構ですが、
※日本人ではないのに日本人のふるをする人。
※「ウイグル民族やカザフ民族やモンゴル民族」などの視点を捏造する人。
※「ウイグル民族やカザフ民族やモンゴル民族」ではないくせにそれらの民族の名義で発言する人。
※中国人ではないのに中国人のふりをする人。
などの「意見」は不要。
124 :
ちょっと意見:02/11/11 00:01
>>120 漢族の居住は史実ですよ。それ以上でもそれ以下でもないと思います。
ただ貴殿の言う地名を「新疆」と「東トルキスタン」に限定する歴史
的妥当性とは何でしょうか。貴殿が歴史的妥当性がある呼称が
「東トルキスタン」であると固辞する理由はいかに。ここの地を漢族
とウイグルという枠以外での見識を聞きたいが。
125 :
ちょっと意見:02/11/11 00:03
>>123 いいのでは?それでも意見として汲み取るゆとりがあっても?
トフティー・タニヤズさんの不当拘束問題についての詳細
については、本スレの
>>20-30を参照。
128 :
名無的発言者:02/11/11 01:44
>>124 ちょっと意見
>大唐西域記にもタラス城の漢族人口についての記載があります。
>ウズベキスタンのスイアーブにも漢族がまとまって居住していました。
どうして今そこに漢人が住んでいないのか考えたことある?
>客観的にみて、漢代の張騫の西域探検以来、一定の居住人口が有ったと考えても不思議ではありません。
「客観的」という言葉好きだねーあなたも。たしかに考えることは不思議ではない。でもそれは「主観的」という意味だよ。
>ウイグル民族の視点と共にカザフ民族やモンゴル民族の視点からも、
>この地域について論議するべきではないでしょうか。
すぐモンゴルを引き合いに出すね。この地域のモンゴル人の人口はウイグル人の2%未満なのをお忘れなく。
>一民族から見た視点でけでは、視点が偏狭化しませんか。
日本人の視点。トルコ系民族の視点。回族の視点。漢民族の視点。これだけで十分です。
>日本人という第三者とうい視点から論ずるには、なおさら回族やシボ族など視点も知りたい。
現地に行ってくればいいじゃん。すぐ分かるよ。
>その漢人が続けて住んだ住まないというのは、局部の論議であり主題から逸れています。
このスレの意味わかってる?重要なことでしょ。
129 :
名無的発言者:02/11/11 01:44
>いわば、それ自体は史実として認識していれば良いのです。
なに?日本も中国に進出して、たくさん日本人が住んでたことを忘れるなってこと?
>一民族の視点でなく、幅広く各民族の視点が聞ければと思います。
>けして各民族の意思が一元化されていないのですから、これは有意義だと思いますよ。
それはまず漢民族に言ってくれ!
>様々な方から幅広い意見があれば良いのでは?
で、「東トルキスタンを救う」ためのあなたのご意見は?
>「東トルキスタン」であると固辞する理由はいかに。
>ここの地を漢族とウイグルという枠以外での見識を聞きたいが。
「固執」「固持」の間違いでは?
東トルキスタンはウイグル人の枠だけではない。
>>124 > 貴殿の言う地名を「新疆」と「東トルキスタン」に限定する歴史的妥当性と
> は何でしょうか。
「貴殿」じゃないけど、回答。
「新疆」
この地名は「中国の一部である」、「中国の新しい国土である」という価
値観が明示されている用語。中国の支配下になかった時期の方が長いこの
土地の歴史を客観的に語るための呼称としては、ふさわしくない。
「東トルキスタン」
「この土地に古くから住み続けた人々」は、祖先の系統は様々であれ、ト
ルコ系言語を話すイスラム教徒になった。これは、この土地の歴史が歩ん
だ明白な歴史的現実である。
そのようなこの土地の特徴を反映する歴史的概念として、この呼称は非常
に相応しい。
「新疆」なる呼称が乾隆年間から使われ始めたという指摘がなされてい
るが、清代には「回疆」「回部」も併用されていた。
「回疆」は「ムスリムの土地」、「回部」は「ムスリムの集団」の意味
で、この土地や住人の特徴をよくあらわした用語である。
この土地をもっぱら「新疆」とのみ、呼びたがるようになったのは、
1912年以降の中国歴代政権。北洋政権や国府はこの土地を直接把握する
ことができず、国際情勢の変転しだいでは、独立国家に以降する可能性
があった。中華民国歴代政権による「新疆」なる命名は、「中国として
はこの土地を手放さないぞ」という願望の表明が背景にある。
「中国中央政府」としてははじめてまともにこの土地を掌握した人民政
府がことさらこの呼称を継承したのも、19世紀後半以来のこの土地の独
立傾向に対する新政権の立場・姿勢を誇示する意図がある。
民国以降の中国歴代政権がこの土地の行政上の呼称として「新疆」を採
用したのは紛れもない事実であるが、この土地を外部から眺める立場に
ある日本人が、民国成立以前からの歴史を客観的に観察しようというと
き、中国政府の願望や意図のこもった「新疆」なる用語をことさら使わ
ねばならぬ必要は、まったくない。
132 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/11 09:57
なんだか、サカイ先生のような方がいらしたみたいで、つい身震いしてしまいました、苦笑。
愚問承知でもう一度、蒸し返したいのですけど、
公式では、タリム盆地・ジュンガル部などを含めたこの地域の呼称は、新疆ないし新疆ウイグル自治区だと思います。
もちろん、これは中国中央が公式見解としているところですね。
一方、東トルキスタンという呼称は、世界的にあるいは、この地域に住んでいる人々にとって、
一般的な呼称なのでしょうか。
過去何度か、トルファンを中心にイリやウルムチやハミなどを訪れたことがありますが、
1993年にこの地を再訪したとき、仲良くなったウイグル人にはよく、東トルキスタンという言葉を知っているか、
とたずねたことが数例ありました。
そのたび、なんだそれという顔をされた記憶が生々しいせいもあって、
東トルキスタンという呼称を懐疑的に思った時期もありました。
東トルキスタンという呼称をどこまで含めればいいのかという問題も含めて、
いろいろな意見が聞けたらいいなあと思っています。
反論承知で書き込めば、藁、
トルコ系の言語を話せば、トルキスタンでいいなら、
イギリス系の言語を話す国は、みんなイギリスっぽい名前の国にしなくてはいけなくなったりして。
いまひとつ、東トルキスタンとよぶことの正当性が稀薄なような気がしてしまうのですが。
というわけで、だれかわたしを納得させてください、よろしく。
133 :
名無的発言者:02/11/11 12:06
カザフスタンには、カザフ人だけじゃなく、ロシア人、ドイツ人、
キルギズ人、ウズベク人、朝鮮人、ウクライナ人・・・が住んでいるから、
カザフスタンと言っちゃいけないのかな?
>>132 >東トルキスタンという呼称は、…この地域に住んでいる人々にとって、一般的な呼称なのでしょうか。
>…仲良くなったウイグル人にはよく、東トルキスタンという言葉を知っているか、とたずねたことが数例ありました。
>そのたび、なんだそれという顔をされた記憶が生々しいせいもあって、…
そのウイグル人が困惑した表情が目に浮かびます。私も経験あるけど…
「東トルキスタン」という言葉は現地では禁句です。もし安易に使ったらトフティさんと同じ運命が待ってますから。
突然知り合った外国人に(まして「東トルキスタンとよぶことの正当性が稀薄」と思いそうな人に)対して
ウイグル人が心を開いて気軽に「知ってる」なんて答えるしょうか?
もちろん、本当に知らない人もいると思いますよ。
歴史や政治に全く興味のない人、そういう話に触れずに育ってきた人はいっぱいるでしょうから。
日本のでも日露戦争すら知らない人や「近江」といわれてどこか答えられない人がいるように。
ただウイグル人留学生に聞いてみれば分かりますが、その言葉の存在と意味くらい皆知ってますよ。
普段使うかどうかは別にして…。
135 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/11 20:14
>>134 正直いいまして、あまりに彼らウイグル人が ハア?という顔をしたので、
拍子抜けしたというのが、その時受けた印象なんです。
たまたま、3例だけそういう例があっただけの話なんですが、
あまりにあっけない顔でしらんなあみたいに言われたので、
私が使ったウイグル語がへたくそすぎたのかと考えたくらいでした。
ですから、未だに意味が通じて無かったのかと思うくらいです。藁。
ただ、そういう体験をしてしまうと、なんとも東トルキスタンという言葉が、
実感としてわかなくなってしまうのです。
くだらない体験といえばそれまでなのですが。
136 :
名無的発言者:02/11/11 20:22
>公式では、タリム盆地・ジュンガル部などを含めたこの地域の呼称は、
>新疆ないし新疆ウイグル自治区だと思います。
>もちろん、これは中国中央が公式見解としているところですね。
そうです。中国はわざわざ「東トルキスタン」と言う呼称を禁止しています。
>東トルキスタンという呼称は、世界的に、一般的な呼称なのでしょうか。
「トルキスタン」は一般的な呼称です。「東トルキスタン」だって普通に使われてますよ。
日本における状況と一緒でしょ。他の呼称でどうやって歴史の説明するの?
>東トルキスタンという呼称は、この地域に住んでいる人々にとって、一般的な呼称なのでしょうか。
だから使ったら捕まるんだって。どうやって一般化するの?
北朝鮮の民衆は金正日を独裁者と言えません。でも金正日は独裁者でしょ。
>仲良くなったウイグル人にはよく、東トルキスタンという言葉を知っているか、とたずねたことが数例ありました。
>そのたび、なんだそれという顔をされた記憶が生々しいせいもあって
「なんだおまえは」の間違いでしょう。
137 :
名無的発言者:02/11/11 20:24
>東トルキスタンという呼称をどこまで含めればいいのかという問題も含めて、
そんな問題存在しません。
>いろいろな意見が聞けたらいいなあと思っています
あなたはどこまで含めればいいと思っているの?
>トルコ系の言語を話せば、トルキスタンでいいなら、
コーカサスやアナトリア半島は「トルキスタン」には含まれません。
ですから英国以外の英語圏(アメリカ等)は「イギリスタン」と名乗らなくていいのです。(w
>イギリス系の言語を話す国は、みんなイギリスっぽい名前の国にしなくてはいけなくなったりして。
イギリス系の言語…ハァ?ケルト系の言語とゲルマン系の言語がありますが、どちらのこと?
前者については既に各地域に「ケルトっぽい」地名がついていると思いますが…。
ちなみに旧英植民地の場合、英連邦という肩書きがついてますよ。
>いまひとつ、東トルキスタンとよぶことの正当性が稀薄なような気がしてしまうのですが。
広辞苑にも記載されていますが何か?
あなたが「トルファン」を名乗ることよりよっぽど正当性があります。
136,137の勝ち!
139 :
名無的発言者:02/11/11 20:31
独立派のあいだではウイグリスタンという呼称が一般的だときいたことが
あるような・・・
140 :
名無的発言者:02/11/11 20:34
新疆省は中華民国の不可分の領土です。
暴動が結構起こっているらしいが・・・
>公式では、タリム盆地・ジュンガル部などを含めたこの地域の呼称は、
>新疆ないし新疆ウイグル自治区だと思います。
東トルキスタンに対し中国政府が「新疆」を行政呼称として与えているのは一
つの事実。この事実を否定している人は、このスレにはいません。
問題は、この土地にとって第三者である日本人が、この土地の地域名称として
何を使うか。あなたのいう「サカイ」が何者かしらないが、
>>130-131は、
「新疆」という呼称の問題をよっく示している。
さて、別スレでは面白く役に立つ情報も発信しているトルファン氏に、一言苦言を呈しておきたい。
誰も主張していない珍説を捏造してそれを批判しても、それは議論とはいえない。さらには、正常な議論を妨げるという意味で、「荒らし」となる。
トルファン氏による「改竄」↓の実例を挙げよう。
>トルコ系の言語を話せばトルキスタンでいいなら、イギリス系の言語を話す
>国は、みんなイギリスっぽい名前の国にしなくてはいけなくなったりして。
「トルコ系の言語を話せばトルキスタンでいい」などと、誰も主張していない。
「改竄」元の主旨
>この土地に古くから居住し続けているのはトルコ系言語を話すムスリムであ
>る」から、この土地に対する東トルキスタンという呼称には「歴史的妥当性が
>ある」。
トルファン氏のお遊びにつきあって、
>イギリス系の言語を話す
>国は、みんなイギリスっぽい名前の国にしなくてはいけな
にコメントするなら、下記のごとくになる。
「イギリス系」の住民がふるくから居住しつづけているある土地に対し、日本
語による地域名称としていかなる呼称を用いるべきかについて、議論が分かれ
ていると仮定する。そして、選択肢の一つには、「イギリス人の土地」という
意味の呼称があるとする。その場合、この呼称には「歴史的妥当性」が存在す
る、といえる。
以上。
(
>>120、「歴史的妥当性」、愛用させていただきました。)
145 :
通りすがりだった:02/11/12 06:50
>137
「東トルキスタンの領域」の問題は存在すると思いますよ。
私たちが世界史などで学ぶ「トルキスタンの成立」その東半分と
みなされる「東トルキスタン」という歴史学上の地域概念は、
このスレのタイトルの「東トルキスタン」の意味する領域とは
明らかに異なっています。後者は新疆ウイグル自治区の領域と
同じでしょうから北疆が含まれます。もっとも今後この地域概念も
歴史学の上でも動いていくかもしれませんが。
1949年(だっけ)イリで「東トルキスタン共和国」が成立しますが、
高校世界史を教える人などはこの政権の名称の取り扱いには結構苦慮
するものと思われます(まず教えることはないでしょうが)。試験には
出さないほうが無難な所ですね。
発言していてこういうことを言うのもナンですが、我々はあくまで
「外野」なんですから、人の国の呼び方についてそんなに熱くならなくとも
いいのではないでしょうか。「救おう」ってスレッドでしょ、ここ。
146 :
トルファン ◆v7egRh9IgQ :02/11/12 07:18
荒らしとまでいわれてしまったのでは、立つ瀬がありませんのでこのへんで退場させていいだきます。
みなさんおはようございます。本日11月12日は
「東トルキスタン・イスラム共和国」(1934)、「東トルキスタン共和国」(1944)樹立の記念日です。
148 :
完全にずれてる日本人:02/11/12 11:57
トルファンさん帰らないで。
ROMってるほうからすると、このスレに人を集めた効果はあると思うんですケド。
「ちょっと質問」のあたりはシリアスでしたね。
ああいうのがあると、
もうひとつのスレの212がまともに読めなくなる。
最後は>却下 という単語で応対してましたけど…
で、トルファンさんにお願いがあります。(続く)
149 :
名無的発言者:02/11/12 12:07
サッカーのJ3誕生
北朝鮮の友党捨民党が今度はサッカーに挑戦
現在国民から激しい怒りをかっているため 政治をあきらめサッカーに転向する予定
キャプテンのどいた過去さんはこう語る。 完全にいきずまっている様に見えますが
お金の面はパチンコマネーが解決、マスコミはとっても仲のよい朝日新聞でばっちりよ
もちろんチームは女性だけ 離党した人にも帰ってきてほしいと本音もポロリ
『日本のサッカーにキックオフ』 彼女たちの情熱は真夏の太陽のようだ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1036797442/l50
150 :
名無的発言者:02/11/12 12:23
1980年代から中国を訪れているトルファンさんは、
1993年に東トルキスタン東部を訪ねた折、
ウイグル人にウイグル語で「東トルキスタン」という単語を
知っているかどうかを尋ねたんですよね。
で、「ハァ?」という顔をされたと。
トルファンさんは事前に「東トルキスタン」という単語を知っていたんですよね。
それも、歴史上の地名としての意味としてだけでなく、
今現在の政治上のタームとして認識していたんですよね。
なら、三人に「ハァ?」とされたくらいで結論を急ぐべきじゃない。
それでは、「毛主席のおかげで私たちの暮らしはこんなによくなった」
を額面どおり受け取るのと変わらないんじゃないでしょうか。
トルファンさんはこんなこと百も承知だろうに、
なぜそこにもやもやしたものを抱くのか不思議です。
せめて、紙に書いてこの人は大丈夫という人に、
周囲に人のいないところで見せてその後燃やしちまうとかしましょう。
旅行者の過剰な自作自演といわれても、相手の困惑考えたら
これくらいしてもいいと思います。ほんっとに折れら「外野」ですから。(w
>>146 トルファン氏
あなたの一部レスに見られた手法への苦言がお気にさわったようだが、別ス
レでの発言を拝見するかぎり、貴重なる現地体験を豊富にお持ちなことが窺え
る。それらに立脚したご発言は、必ずや多くのRomに有益でありましょう。
私は、古文献については平均的な日本人よりは色々知っているところがある、
とは自負していますが、それらの情報は、いま当地の人々がどのように中国支
配を認識しているか、とは直接の繋がりはない。
トルファン氏には、
批判したい意見を歪曲して「架空の対立意見」をでっちあげ、それを批判する。
というような「議論ごっこ」にいそしまれるよりも、中国政権よりの視点・観
点がどのようなものであるのかについての生情報をご紹介いただく、という方
向で、遠くの「外野」からこの土地を眺めている多くの日本人たちの視野を広
げていただけたら、と希望します。
伝統的に歴史を重んじる(歴史にうるさい)国、中国が相手なのですから、
@「東トルキスタン」の範囲について
A東干(回族)の歴史について
もう少し理論武装のためにも触れていいかなと思いますが、トフティさんの件について話題をもどすと、
最近、中国の瀋陽でNGO北朝鮮難民救済基金の事務局長K氏が中国当局に逮捕され、
取調室の椅子に手錠で拘束されて一周間監禁された事件は記憶に新しいと思います。
氏を拘束した「安全局」というのは恐らくトフティさんを不当に逮捕した組織と同じものでしょう。
日本人でさえあのようなヒドイ扱いを受けたということは、
トフティさんや他のウイグル人たちがどのような扱いを受けた(ている)かが容易に推測できます。
国家安全部(地方組織は庁)は1983年に、「公安部および中国共産党中央委員会調査部の
秘密情報活動、情報収集対策、保安機能を統合して創設された」諜報機関で、
国務院に属し、単に情報機能だけでなく、警察機能、司法機能を有した一大権力です。
国外でも、工作担当官が情報提供者を徴募・訓練・指揮し、様々な諜報活動をしているそうです。
私見ですが、トフティさんが日本での活動を理由に、一時帰国中に逮捕されたということは、
日本国内において彼らの活動が存在し、それがこの事件に関わっていることを意味すると思われます。
どうでもいいけど、エライ簡単に沈んでますねこのスレ
>>154 もともと、マターリスレでしたから。
瞬間的にヒートアップした名称問題についても、いま二つある選択肢は
いずれも外部からの視点による呼称で、地元諸民族が「内発的に」「総
意で制定」した代替呼称の提示がない限りは、しょせんは「どちらがよ
りましか」の程度問題にしかならない、と思います。
両派の論者の「議論力」の差はともかく、それぞれの呼称の問題点を知るこ
とができるので、読み物としては面白いです。
砂漠に埋もれたオアシス遺跡を連想してしまいました。
152レスのせいで勢いが止まってしまったのでしょうか?
インターネットや図書館で東干(回族)のことを調べたのですが、
彼らもまた壮絶な歴史を持っているんですね。少し魅力を感じました。
>>104レスの内容がよく分かりません。特に
>東干をどう捉えるかでトルキスタンと漢民族の関係の見方はがらりと変わっちゃう
というのはどういう意味なのか分かる方教えて下さい。
> 152レスのせいで勢いが止まってしまったのでしょうか?
トルファン氏やちょっと意見氏は、
・呼称「東トルキスタン」に対する難癖のネタを一通り述べ終えた。
・呼称「新疆」を擁護する材料や第三の呼称を提示できない。
ということで撤退なさったのだと思います。
*********
>東干をどう捉えるかでトルキスタンと漢民族の関係の見方はがらりと変わっちゃう
想像するに、「東干」を、漢人と別民族ととらえるか、「イスラムを信仰する漢人」ととらえるか、ということかと、、、。
>>157 くだらないレスのせいで皆白けてカキコまなくなったのかと心配したのです。
>漢人と別民族ととらえるか、「イスラムを信仰する漢人」ととらえるか
アイデンティティとしては別民族だと思いますが、
中国人としての意識は大いにあると思われます。
「がらりと変わっちゃう」というのはどういう意味なのでしょうか?
>「がらりと変わっちゃう」について
一時沸騰していた議論の焦点は呼称問題だけでなく、
古代のかの地についての文献に登場する漢族系の人々と近世に登場する漢族
との間に連続性があるのか、断絶しているのかという問題も
あったはずです。ROMりながら考えたのですが、
ここに古代漢族がいて消えたとしても、文字通り「滅ぶ」というのはないだろう、
他の民族に同化変質して見えなくなってるだけではないか?
東干は「漢語を母語とするムスリム」というその一点でのみ括ることのできる
カテゴリーですよね?古代の漢族が改宗混交して現代に残っているのか、
遊牧民族が信仰はそのままに漢語中心にシフトしたのか。
前者であれば漢民族血統が連続してかの地に息づいてることになりますし、
後者であればこれまた漢民族文化の同化力を示す事例ととれないこともありません。
あれ、がらりと変わらないぞ?どのみちこんなことまともに仮説も立てられないと
思いますので、電波のはなしですが…
中央アジア諸国にも東干は居住していると聞いてますし、
キリル文字か何かで漢語西北方言を書き表しているとも聞きました。
モンゴルやシボ族を出すよりよほど有効なバイプレイヤー足りうるのに、
どちらも東干に触れないのは、なぜかなあ、と思ったので
つい書いてしまったんです。(W
>159
ありがとうございます。おかげさまで回族について勉強する機会を得ました。
私が調べた限りでは、
回族のルーツは唐代以降に来た西アジアのペルシア人・アラブ人や、中央アジアのイスラム系諸民族で、
時代とともに現地中国人との混血が進み、言語、身体的特徴が漢族と同じになったようです。
もちろん中国各地で、彼らに影響されてムスリムに改宗した人たちもいます。
トルキスタン地域への回族の流入は、清の乾隆帝以降の甘粛での回民反乱で、
伊犁へ流刑にされた人々、討伐から逃れてロシア領に入った人達がはじめです。
露領トルキスタンの地で「東干」(甘粛東部)と呼ばれたのが、
新疆地域のトルコ系住民にも使われるようになったそうです。
現在新疆に約80万ですか?モンゴル人の16万に比べれば確かに大勢力ですね。
なんでも民国時代には甘粛、寧夏、青海の地に跋扈した回族軍閥が、これらの地に侵入して来た
中共軍を撃滅し、日本の勢力を抑え、イギリスに支援されたチベット軍を撃退したそうですから、
地の利があったとはいえ、軍事的な素質なども持ち合わせていると思われます。
「味方しろとは言わないからせめて邪魔してくれるな」とウイグル人は言いたいでしょうね。(w
訂正です
>東干は「漢語を母語とするムスリム」というその一点でのみ括ることのできる
カテゴリーですよね?
↓
>回族は「漢語を母語とするムスリム」というその一点でのみ括ることのできる
カテゴリーですよね?
補足というかおべんきょしたことです
海南省三亜市羊欄地区の回族は、
漢語でも国内の他のどの少数民族の言語でもない言葉を話す
山東省徳洲北営の回族の祖先の一つはフィリピン
湖南省常徳市の回族の祖先の一つは回 糸乞
東干という呼称は、ウイグル、カザフ、キルギス等以前からそこにいた民族から
新参者の移住者に対して付けられた名称のようですね。
東干の語源は甘粛省東部もしくは潼関から来た人々という意味ともうひとつ、
turupqalgan(何語ですかw)「居ついた」からという説もあるようですね。
チベット語で回族を指す言葉はカシミールからきていて、
モンゴル語のそれ(Hotun)はホータンからきているとか。
雲南省ワ族、タイ族が回族を呼ぶBasiはブラジルからでなくペルシャからだとか。
様々なムスリムが中国に定住混交して、漢語主体で生活するようになったのですね。
北京に行くと必ず牛街を訪れるのですが、張承志の小学校時代のエピソード
(あれは東四でしたか?)を思いながら、散策するのが好きです。
163 :
名無的発言者:02/11/23 14:40
青海省の回族は解放以降も何度か反乱を起こしています。
新中国は本当に細かくこの辺りの民族を整理しました。
ムスリム系民族とチベット系民族を強引に裕固族でまとめてしまったり、
東郷族保安族を認定したり…
チベット文化圏のど真ん中に河南モンゴル自治県を「発見」したかと思うと、
自らの言葉で自らを「モンガル」と呼ぶ人々を、
纏足の習慣があり、農耕化しているのでモンゴル族でなく「土族」だとしたり…
ジュクンドォ/玉樹の新華書店の看板は、漢字とアラビア文字で書かれています。
どう考えてもチベット、カム地方の中心なのに、混乱しているのかわざとなのか…
新彊にも昌吉回族自治州がありますね。
古い統計ですが、1990年度で人口の11.15%しか占めていないとか…
焉耆回族自治県というのもあるようですが、
どんなところでしょう?
はっきりいって、回族とウイグル、カザフの混住地域を見たことがないので、
どのように暮らしているのか想像もつかないのです。
164 :
ダライバートル:02/11/23 15:45
>チベット文化圏のど真ん中に河南モンゴル自治県を「発見」したかと思うと、
ここの「蒙古族」は、ホントにモンゴル系で、いつ・どこからここに移住し
てきたか、具体的な年代を確認できる文献史料がきちんと残っており、いまで
もモンゴル語を保ち続けている人々です。
1637年の、オイラト・グゥシ=ハーンによる青海征服の後、163-39年までに
ジュンガリアからこの地に移住してきた、ホショト族を主とするオイラト系モ
ンゴル人のうち、グゥシの第七子ツェリン・イルドゥチとその子孫が相続した
集団。
ダライラマがチベット文化圏において、カソリック圏におけるローマ教皇のご
とき権威を確立するのが、この青海オイラト族によるチベット征服(1637-
42)の結果ですから、いまも続く「ダライラマ時代」を創出するのに貢献した
人々、です。
ご参考までに・・・。
165 :
名無的発言者:02/11/23 16:22
確かに、「発見」は捏造かと疑われる表現だから、不適当でしたね。
バイリンガルで、テントも黒の四角じゃなくて白の丸い形ですものね。
民国期に河南蒙古三旗として親王に統治されていた地域が、
自治県人民政府に変わっただけですね。
わざわざ分ける必要ないじゃん、と日頃思っていたので…
ご指摘感謝します!
166 :
名無的発言者:02/11/23 16:29
お詫び忘れた
謹んで「発見」の表現を撤回させていただきます。
いやぁ、勉強になるスレだなぁ・・。
>回族は「漢語を母語とするムスリム」
張承志の中公新書の本には、
イスラムを信仰せずとも両親のうち一人が回族出身なら回族と認められる。
という記述があり、私もこれには驚きました。
>turupqalgan(何語ですかw)
ウイグル語などの中央アジアのトルコ系言語で、「住んで残った」「居残った」(つまり居付いた)ではないでしょうか。
>回族とウイグル、カザフの混住地域を見たことがないので
混住してるといっても、都市でも地方でも住み分けされてると思います。
もちろんアパート地区なら民族関係なく住んでますけど…。
回族の居住地域の変遷を簡単にまとめると、
唐代。広州、泉州などの主要貿易港の外国人居留地を中心に住みつく。
元代。色目人重用政策により役人として中国各地へ住むようになる。
明代。明軍の主力として、対蒙配置のため、黄河−渭河線の北方に多く住むようになる。
清代。西北地域の反乱をきっかけに新疆などトルキスタンへも拡がる。
>>161-163の資料は《中国回族》胡振華編 寧夏人民出版社 です
>turupqalgan ウイグル語などの中央アジアのトルコ系言語
サンクスです
>古代の漢族が改宗混交して現代に残っているのか
《中国回族》は中央民族学院(当時)、寧夏社会科学院、《寧夏社会科学》編集部
が回族のプライドをかけて作った本みたいです。
回族の源流に漢族の改宗という要素は入っていません。
>イスラムを信仰せずとも両親のうち一人が回族出身なら回族と認められる
現代の「身分証だけの少数民族」を考えれば、
元代など特に漢族もイスラム教に改宗したのではと思いますが、
いかんせんそんな文献はないのでしょう。
学者が論じるに値しない妄想なのでしょうね。
この本では新彊回族の由来について、恐らく中国の古文献自体そう記してあるから
でしょうが、新彊回教徒の由来と混ぜて書いています。
ただ、面白いのは、解放前に回族が居住しなかった地域が挙げられています。
パミール高原の現在のタシュクルガンタジク自治県及び青河、福海、柯坪、阿克陶、
沢普など、だそうです。唐代に高仙芝はもっと遥か西へと遠征しましたが、
やはり断絶したのでしょうね。
トルファンて論理的な思考が出来ずに思いつきで書いてるな。
まるで独裁者にすぐ騙される程度の低い民衆のようだな。
>バイリンガルで、テントも黒の四角じゃなくて白の丸い形ですものね。
>民国期に河南蒙古三旗として親王に統治されていた地域が、
青海湖畔を中心とする青海省中央部から西北部にかけて分布している蒙古族
は、1637-39年に、ジュンガリアからこの地に移住してきた人々の末裔です。
「河南蒙籏」の人々は、離れ小島みたいな分布の仕方をしていますが、
系統的には、これらの人々と一連一体、ということになります。
西蔵自治区にも、「元朝の文宗トクテムルの弟」を祖とするホル族とならび、
グゥシ=ハーンの時にジュンガリアから移住してきたモンゴル系の小集団がいま
す。
まるっきりモンゴルネタなので、下げ。
>171
分かってると思うけど、折れトルファンさんじゃないよ
えらそうなこというなら、ダライバートルさんの言った
民族の >離れ小島みたいな分布 について
程度の低い大衆に理解できるよう解説してみろ
折れはそれに対する感傷だけ書いてやるよ
あと歴史の問題について議論し足りないところは何処でしょうか?
一応、また人権問題に触れておきます。
アムネスティはトフティさんとともに、レビヤ・カディールさんという女性のケースにも注目しているようです。
ttp://homepage3.nifty.com/aigroup1/cupdate/backnumber/42.html 以下は↑からの要約です。
レビヤ・カディールさんは1999年8月11日に身柄を拘束され、「外国人に秘密情報を提供した」罪で起訴された。
そして2000年3月に有罪となり、8年の刑を宣告された。
彼女が犯した唯一の「罪」は、米国に住む彼女の夫に公になっている新聞紙を送ったことだけだった。
8月11日の日曜日で、ウイグル人実業家のレビヤ・カディールさんが拘禁されてからちょうど3年になる。
ウイグルの刑務所は苛酷なことで悪名高い。食料は少なく、衛生的に不潔で医療措置も十分ではない。
レビヤ・カディールさんの健康状態は、ここ数ヵ月で悪化したといわれる。
昨年、2001年4月に始まった厳打キャンペーンの文脈で、政治的な抑圧が強まった。
新疆ウイグル自治区では、「宗教的過激派」「民族分離主義者」とされた人びとがその標的になった。
地域共同体の指導者や知識人たちを「国家機密」に関する罪をでっち上げて拘禁し、ウイグル文化を抑圧するのは、
「テロリズム」と闘うこととはいささかも関係がない。それは、基本的人権を組織的に否定していることに他ならない。
彼女が、新疆ウイグル自治区の他のウイグル人の「良心の囚人」たちとともに釈放されるよう、今一度要請するものである。
175 :
お邪魔してスマソ:02/12/14 03:06
いや〜、ここってタメになるスレだね。なんか2chとは思えんね。回族?
そんなんが中国に居たんだ。イスラム経って世界中にいるんだな。まえに
テレビで福建省か?イスラム寺の映像があったぜ。多分あれも回族ってこと
か。中東系そのものの顔してた。
上でウイグル人がどうのという話があるが、回族も弾圧されてるの?
176 :
名無的発言者:02/12/15 01:12
177 :
サムチョリ:02/12/15 02:08
>>176 侮辱というよりは「無知」だね。
ウイグル人と回民の混同。
作者が実際に接したのは回民のほう。
「内地」の、信仰が非常に薄まった回民の子弟ならありえなくもない
けど、ウイグル人の話とするには非常に無理がある。
178 :
名無的発言者:02/12/15 02:39
age
179 :
名無的発言者:02/12/15 09:02
180 :
名無的発言者:02/12/15 13:51
>>177 サムチョリさん、
まだ日本では回族、ウイグル族、カザフ族とかの違いについて、まだまだ不明慮
な点が多いのです。たとえばイスラム教宗派や言語も違うのでしょう。またアラ
ブ人のイスラム信仰とトルコ系の人々のイスラム信仰も違うのでしょう。またア
ラブ・イスラム世界と中央アジアとの関わりについても不明な点が多いのです。
ここら辺をある程度ご説明されてはいかがかと。
181 :
サムチョリ:02/12/15 17:40
>>180 では、リクエストにお答えして。
>>176のマンガは、作者が激しく「無知」をお晒しになっているだけで、「完全に侮辱」というほど
のものではないように思われる。ただし影響力のある媒体に掲載されれいるものであるから、作者お
よび掲載者が早急に対応すべきことについては、
>>176氏に同意。
作者の無知なるゆえんは、ウイグル人と回民の混同。
ウイグル人は、西はアナトリアから旧ソ連中央アジア諸国、東は新疆=東トルキスタン等にまたがる
トルコ系諸民族の一つで、今でも熱心なムスリムが大部分。
一方、回民は、祖先についての伝承はともかく、元・明以降、中国「内地」に居住し、言語・習俗は
中国に同化したイスラム教徒。張承志によれば、「内地」において、人民政府が「回族」として民族
識別した人々の中には、いまや信仰をもたず、イスラムに由来する文化(豚を食べない等)をわずか
に保っているにとど まる者も多いとか。
イスラムの信仰の中にいる者なら、民族に関係なく、あのような脳天気な豚の喰い方はしない。
ゆえに、この漫画の作者が実際に接したのは、回民の、しかも信仰を持たなくなった家庭の子弟であ
ると思われる。
豚を平気で喰う若者の存在はそれなりに興味深いが、現状では、ウイグル人と、回民と、イスラム教
徒の三種の人々に対する日本人の誤解と偏見を増幅する作用のみがあるだけである。
作者がこの若者の民族出自を改めて確認し、それに応じてマンガの表現に修正を加えたならば、現代
回民に関するそれなりのマンガ・ルポといえるものになるだろう。
182 :
名無的発言者:02/12/16 23:27
>>179 作者宛のメールアドレスあるけど…送信できないじゃんこのアドレス。
鬱だ…
ウズベクとウイグルも仲悪いとは知らなかった
キツイ
>>182 「北京トコトコ」のメールの方に作者宛で書けば如何でしょう?
>>183 何かあったんですか?基本的にそんなに悪いとは思われませんが…。
ウズベキスタンが中国に媚びてるのが原因ではないでしょうか?
>>181 サムチョリ氏
丁寧なフォローをありがとう。感謝!
>>182 そうしました。さてどういう反応があることやら。
186 :
名無的発言者:02/12/19 13:47
たしか、どっかの雑誌か、新聞かで「東トルキスタン独立勢力が○○県公安局を襲撃し、
警官隊との銃撃戦の末、同県公安局長を射殺した。」「人民武装警察車両が爆破され、○人死傷」
という記事を見たことがあるんだけど、同種の事件は今でもおきているんですかね。
最近、東トルキスタン武装勢力の話、聞かないんだけど。
187 :
名無的発言者:02/12/19 13:56
>>186わからん。ウイグルからの情報はぜんぜんはいってこねえ〜。当局の引き締めが相当厳しく
なってる。情報ももれにくくなってる。周辺諸国も中国との関係上、ウイグル独立勢力に対して、
厳しく取り締まってるようだ。いまでは地下に潜っているもの、過激なものから、穏健なまで、
住民に根付くレジスタンス組織のようなものまで、当局の引き締めは同時テロ以降、最高潮に達している。
ウイグル内のあらゆる組織はほとんど活動を停止している。周辺諸国での活動も厳しくなっている。
いま主に活動しているのは欧米やトルコに本部を置く組織だ。
188 :
名無的発言者:02/12/19 14:02
5独=ウイグル人・カザフ人・内モンゴル・チベット・台湾
189 :
名無的発言者:02/12/19 15:18
じつはトルファンの大学に逝ったが
副校長が複数いて(3人)
漢人とウィグル人との混合だった。
190 :
名無的発言者:02/12/19 16:14
チベットニュースダイジェストの配信が最近途絶えているらしい。情報規制も強化されている。
国内の3独=東トルキスタン・チベット・内モンゴルで独立勢力の弾圧が強化されている。
アメリカも中国当局の独立運動弾圧を見て見ぬふりをして、黙認している。
また、同時テロ以降の時代の流れもあって、中国当局に独立運動の弾圧を対テロ戦争として位置付け
正当化している。
192 :
名無的発言者:02/12/23 05:31
保全あげ。
193 :
名無的発言者:02/12/23 23:37
ある青年の中央アジア踏破紀行に、ウイグル人の村を通り掛かったら、
袋叩きに会いそうになったと書いてありました。もしかして、モンゴ
ロイドの形質が強い日本人は、やはり異邦人として嫌がられるのかし
ら。
194 :
名無的発言者:02/12/23 23:43
>>193 間違いなく、漢人と誤解されたのでしょう。
ウイグル人の日本人好きは相当なもので、過去の戦争で日本がウイグルを
統治したほうが、中国なんかよりましだったのに、という冗談すら言います。
産経Webニュース速報
中国、カザフが友好協力条約。
対テロ協定に調印、新疆ウイグル自治区の独立派勢力の取り締まりで一致。
新華社電。
ナザルバエフが22日夜から江沢民の招きで北京入りしてたようです。
ま、カザフは前からそうですが…。
197 :
名無的発言者:02/12/25 00:10
>>196 カザフスタンはカザフスタンで、事情というものがあるでしょう。
実際、中国と陸続きであるというプレッシャーは、現地(アルマトゥ)に
短期間行った俺ですら感じましたし。。
とはいえ、カザフスタンの民衆自体は、東トルキスタンの存在自体を認めていて、
長距離バスやレストランの万国旗に、その他のチュルク系国家の旗と並べて
掲揚したりしています。
日本のように民衆レベルではヘラヘラ中国人に追従はしていないしねw
中田暁子氏の「ぽってりぷう! ウイグルの人と豚肉」が、
12月31日現在、asahi.comのweb上から削除されていました。
バックナンバーにも作品名がないことから、氏による反省があったと解釈して
問題ないでしょう。
中田暁子氏の名誉のために、ここに報告します。
2ちゃんねるのみなさん、ありがとうございました。
中国板空爆作戦
/ \
| ミサイル、 発射!! |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\
/ | ∧_∧ | \
/ |(´∀` ) | \ ______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /___
/| B-2スピリット / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡
/ |________/ / ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________
(| |||||| ) ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡≡≡ ≡≡
.;".;": .. ; .;".;": ..;.;".
.;".;" .;".;
ゴ オ ォ ォ …… ! ! ;": ..;.;".;":
.;".;": _.;.;__ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| .;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | ∠___/|
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ |ΓΓΓ| |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ | |
Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
200 :
名無的発言者:03/01/06 23:00
ウイグル人って、いつからカザフやウズベクの人たちと仲悪くなったの?
特に自転車先生ら諸氏が時々コメントしてますが、詳しい背景が知りたくなってきた。
201 :
名無的発言者:03/01/10 20:58
ウイグル人の使っている文字はどんな文字ですか?
ウイグル人じゃなくて、ウイグルです
203 :
名無的発言者:03/01/10 21:08
>>201 アラビア文字。
ウィグル語表記のための独自の記号が若干。
ウイグルってトルコ民族の一つ?
アラブ民族の一つ?
205 :
名無的発言者:03/01/10 21:59
トルコ系民族です。文字はイスラーム化にともないアラビア文字を用いていますが。
「東トルキスタン」とは、平たく言えば「東のトルコ系民族の国」という意味です。
一方「新疆」は「新しい開拓地」という意味で、これは漢族側ないしは中国政府側に
とっての解釈と言えるでしょう。蛇足ながら。
(^^)
207 :
名無的発言者:03/01/12 19:43
中田暁子氏「ウイグルの人と豚肉」の訂正記事が掲載されました。
「中国のウイグル族と回族」
http://www.asahi.com/international/jc/manga/030111.html 努力は見られますが、以下の難点があるというのが俺の意見。
@ウイグル人は日本で豚肉を美味しく食べているという誤記に関する謝罪がない。今回の作品では、
「環境の理由から豚肉を食べてしまったことをマンガで書くのは好ましくなかったと思います。
どうもすみません。」
と、回族だった(サムチョリ氏の推測どおり)男性個人への謝罪となっている。
A2コマ目に意味不明な注釈がある。
「ぽってりぷうは中国のマンガなので、中国の回族について描かせて頂きます。」
何が言いたいのか?抗議の矛先を変えることが目的とは考えたくはないのだが。。。
皆様どうお考えでしょうか。
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | <
>>207 うるせ−、バ−カ
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
209 :
名無的発言者:03/01/13 01:19
12日夜に、NHKでウイウルのことを報道してたと情報がありました。
どんな内容だったのですか?教えてください。
210 :
名無的発言者:03/01/13 02:23
ぽってりぷう。。民族浄化され、街を歩くだけでも漢族から白い
目で見られるウイグル族のことを考えるとムカつきますね。
こんな教養の無い女が書いた漫画が日中の架け橋になるのですか?
>>207 素直に訂正した所は好意的に評価していいと思いますが、
訂正版で更に無知っぷりをおさらしになっているのが痛かったです。
中国のイスラム教徒として紹介しているハルクズス族って一体・・・?
考えた挙句、多分「柯爾克孜族」の音訳なんだろうと思い至りました。
それをいうならクルグズです、クルグズ。
ちなみに車郷族、保安族は知らなかったので、詳しい方情報キボンです。
ちょっと訂正。
クルグズ、あるいはキルギスでした。
×車郷族
○東郷族
215 :
名無的発言者:03/01/20 19:57
中田暁子さん、私はウイグル人女性です。あなたの描いた「ウイグルの人と豚肉」を読みました。
訂正したものも読みました。正直に言うと、あなたはそれを描く資格はないと思います。あなたが確かに
「どうもすみません」と訂正しましたが、これでは十分ではないです。訂正したものは間違いだらけです。
この問題の重要性はあなたがまだ認識していないようですね。あなたの心からの謝罪が必要ではないでしょうか。
216 :
名無的発言者:03/01/22 00:41
>>215 ここには中田暁子はいないですよ(^^;;;;
>>215
それ、もう飽きた
何度も何度も同じネタを使いまわしすなよ。ネタ切れか?
最新ネタはねーの?
>>216,217
きっと「わー、また釣れた釣れた!」って喜ばせるだけだから、
こういうのは報知、法治。
しかしウイグル人を名乗ってまで煽るなんて、悪趣味ね。
219 :
名無的発言者:03/01/25 10:43
>>218 いや、本物の可能性もあるから
>>215のようにカキコしたまで。
問題の記事削除で一応は沈静化したって所かな。
ウイグルの最新ネタといえば、先日NHKでユーラシアのイスラーム圏について
1時間の特集組んだが、東トルキスタン独立運動に関する報道が結構気合入ってたね。
トルコ系民族、イスラーム、いずれの潮流にウイグルがどう乗っていくのかを考えさせられた。
みんなは観た?
>>219 >先日NHKでユーラシアのイスラーム圏について1時間の特集・・・
観てないけど、面白そうだな。
前にトルコの野望「大トルコ共栄圏」が潰えたって話は新聞で読んだことあるけど。
本国トルコって、大トルコ圏よりも、ヨーロッパ(EU)のほうに目いってるもんなあ。
221 :
名無的発言者:03/01/25 16:29
>>219 「本物の可能性があるから」カキコしたって、
おめえ、自分で偽者だって認めるんだな。
偽ウイグル人女を騙ったってよ。
そんなことしてると、これから本物のウイグル人が何か言っても
どうせ嘘だ、偽者だって言われちゃうんだぞ。
ウイグル人の評判と信用を逆に落とすことになるって
考えたことねえのか。
223 :
天照大神、これ最強:03/01/25 19:08
ウリは生粋のウイグル人ニダ・・・いや、なのだが・・・ってか?
224 :
名無的発言者:03/01/26 01:11
>>222 ああ間違った。スマソ。訂正。
>>216のようにカキコした、でした。
>>220 EUに目がってのは、あくまで経済面での話なんじゃないかな?
文化・精神面ではどうなんだろう。
例のNHKのTVでやってたのは、東トルキスタン独立運動を行なっているのは
アメリカでなくトルコ、ドイツ在住のウイグル人とか。
トルコって、ヨーロッパに最も近いイスラム、って感じなのでは?
でも、EUに加盟するようになれば、アラブに最も近いヨーロッパになったりして。
226 :
名無的発言者:03/02/05 22:38
中国・河北省で爆破事件 新疆独立派の犯行か
5日付の香港紙明報は、消息筋の話として、中国河北省滄州市で1月末、少数民族ウイグル人の
東トルキスタン(新疆(シン・チャン))独立派の犯行とみられる爆発事件があり、
警察官1人が死亡、負傷者が多数出たと伝えた。すでに複数の容疑者が逮捕された模様だ。
滄州は首都北京から南約150キロ。
また台湾・中央通信社の4日のアンカラ電によると、新疆ウイグル自治区の主要都市で中国当局が独立派の大規模摘発に乗り出した。トルコ居住のウイグル独立運動関係者の話では、ウイグル人の若者350人以上が拘束されたという。
滄州でつか…
『拳児』の世界だな、と
場違いな感慨に耽ってみる
228 :
名無的発言者:03/02/06 08:20
中国がウイグル人大量逮捕
台湾の中央通信は5日までにトルコ在住のウイグル人の話として、中国の公安当局
がこのほど新疆ウイグル自治区で350人以上のウイグル人青年を逮捕した、と伝
えた。
1997年2月に独立を求めるウイグル人の大規模暴動が起きた同自治区伊寧で先
月1日、共産党の民族弾圧政策を批判する壁新聞が張られたため、公安当局が治安
態勢を強化、今月4日までに350人以上のウイグル人を強制的に連行したという。
トルコ在住のウイグル人は、97年の暴動の際、407人のウイグル人が射殺
されたほか、暴動後に処刑されたり、獄中で「行方不明」になったウイグル人が
8000人を超えたと述べた。(共同)
いざ祖国の子らよ、
栄光の日は来た!
我らに向かって、暴君の、
血塗られた軍旗は掲げられた!
血塗られた軍旗は掲げられた!
聞こえるか、戦場で、
あの獰猛な兵士どもが唸るのを?
奴らは我々の腕の中まで
我らの息子や仲間を殺しにやって来る!
武器を取れ、市民諸君!
隊伍を整えよ!
進もう!進もう!
不浄な血が我々の畝溝に吸われんことを!
230 :
名無的発言者:03/02/09 17:35
>>229 ・・・フランス国歌か。歌詞が昔の中国国歌に似てるね。
231 :
名無的発言者:03/02/10 17:33
共産党ってヒドイですね
中共はただの悪魔だ早く氏んでくれ。
233 :
名無的発言者:03/02/11 06:41
今日は犠牲(クルバン)祭でウイグル人たちがお祭りします。
敬虔な男性はモスクに行ってからだけどね。
クルバン祭おめでとう!
中国はひどい共産党ですね。
http://cgi.2chan.net/n/src/1044966685465.jpg | ̄ ̄`7
_,,,,、 .| /
ヽ, | | /
ヽ_| ``'''"
/\ _の__
/ \ ,.-'ニ-- .‐‐`ヽ、
``''ー、,,_/ ,r' / , 、 , ヽヽ,
,' / ,' i‐'ト、 |'i‐ト,ヽ.i ', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|. i i, |.○ \ノ ○| i/ | |
「 ̄`| |、 i i'、 r─┐ レ'レレ''! < 大土耳古国連邦万歳!
ー''''" く.`,ヘレノ | ,| ノ'"ヽ,' |
/\ `''ーr'─''''j" ,/ ゝ \________
l><l' `ー,. `7~~ヽ、、,/ r><!
/んゝ / 'ー=ー''" ヽ レんヽ
>-、,,_ Å ,/、
/,,_/ `" `" ヽ,
`ヽ,、_ _,,/
/ `'''' ̄|
/ |
広島でウイグル人画家のシルクロード絵画展が開催されています。
会期:2003年2月11日(火)〜2月17日(月)
時間:11:00〜19:00
場所:広島ホームテレビ・HOME多目的ロビー
行き方としてはアストラムラインに乗って「白島駅」で下車するか
広電バス「戸坂中学校行き」に乗って「東区スポーツセンター前」で下車すると良いです。
237 :
世界@名無史さん:03/02/14 10:16
9月13日午後、ニューヨークの国連本部で行なわれた河野外相と
唐外相との日中会談で、河野外相は「現在の常任理事国5か国の中で、
日本の常任理事国入りへの支持を明らかにしていないのは中国だけだ」
と指摘し、中国側の理解を求めたたのに対し、唐外相は
「中国は開発途上国の代表として常任理事国に加盟している」と、
開き直って見せた。
238 :
名無的発言者:03/02/19 16:41
sage
239 :
名無的発言者:03/02/19 22:36
楡林窟 放映上げ
世界を騒がしている、アメリカによるイラク攻撃は、後々、
東トルキスタンの独立運動にどのような影響を与える可能性があるかな?
241 :
カシュガル大地震:03/02/24 20:36
242 :
名無的発言者:03/02/25 21:16
なんとも痛ましい事件だよね。地震か。。
レンガや日干しレンガの建物が多い故の惨事だね。
予測はできなかったのかなやっぱ。中国の人海戦術での
地震予測報告はすごいとは聞いていたが、ウイグルじゃ無理だったか。。
やっぱ、敵は中共より自然だな
簡単に数百人逝ってしまう
245 :
名無的発言者:03/02/25 22:03
246 :
名無的発言者:03/02/25 23:29
247 :
続報でしゅ:03/02/26 20:24
2月24日ウルムチ時間朝の8時3分(出勤して直後)に東トルキスタンカシュガル
地区ペイズワット県(カシュガル市から75km東、震源地はその東)、マラルベシ
県(カシュガル市から250km東)、イエギシェル県(カシュガル市の南)、ヨプ
ルガ県(カシュガル市から110km東南)、イェギサル県、カシュガル市及びウル
ムチ市などで地震があった。マグニチュード6.8級震源地のペイズワット県の東の
10個の村の民家などがすべて倒壊した。
中国新華社は、262人死亡、1000以上の家が倒壊したと報道しているが、実際
死亡者数はもっと多い。ある中学校では中学生全員が遭難した。3階建ての郷病院が
倒れ、患者全員と看護婦、医者などが殆ど死亡した。
大きな郷の10個の村が廃虚になってしまった。これらの地域では今日まで重傷者2
057人、負傷者は5000人を超えている。ウイグル民家、学校、病院など多数が
倒壊し、家畜が1万頭以上死んだ。
5万戸の家が倒壊し、まるで戦後の状態である。地震の被災地区では現在気温は零度
前後で6万人以上の住民が困っている。
2月25日午前にも2回の大きな地震があり、余震が続いている。
カシュガル地区のペイズワット県では1996年から震度5以上の地震が19回あった。
東トルキスタンの首都ウルムチ市で24日6軒のビル倒壊してしまった。
東トルキスタンは政治、経済、文化、教育面で困難な情勢にある。今回の地震はカシュ
ガル地区、ウルムチ及び東トルキスタン人民にとってもっとも大きな災難になっている。
弊センターは東トルキスタンのカシュガル、ウルムチ地区での地震について最新ニュー
スを提供する。
中国政府は東トルキスタンのウイグル民族の生活状況を世界の国々に隠してきた。今回
の地震に関しても事実がありのままに報道されていない。国際社会の皆様に現地調査と
人道主義的援助をお願いしたい。
http://www.uygur.org/japan/et/2003/02/25.htm (写真あり)
248 :
名無的発言者:03/02/26 22:29
う〜ん。。。。深刻だね。
どうだろう。救済募金とかどこかやってないかな?
もちろん信頼ある団体が、現地のしかるべき団体に送らないと意味ないからな。
俺も探してみよう。
249 :
名無的発言者:03/02/26 22:37
カシュガルは大丈夫なのか?
250 :
シルクロード大震災:03/02/27 21:37
ラジオフリーヨーロッパより
2003年2月25日
中国最も西部の地域、新疆での強い地震は少なくとも3つの村を激しく破壊した。
RFAは地域の筋によれば、政府発表の257人の死者、および2000人以上の負傷者より実際
は、はるかに多い数であると報告する。
Chongquchaqという村は完全に破壊された。マラルベシュ(中国語ではBachu)巴楚県のウイ
グル人係官はRFAウイグル語サービスに、「この村一つでも約257人の人が亡くなった。
我々はいまだにがれきの下の人々を救出している。」と語った。
無限界の地震計で震度6.8のこの地震によって打撃を受けた2つの地域はマラルベシュとペ
イズワット(Jiasi)県である。2つの地域は、中国政府と長い間緊張の歴史を持つトルコ系
のイスラム教徒ウイグル人が圧倒的に多く居住している。
中国の公式メディアによるとペイズワット(Jiasi)伽師県は少なくとも30万人、マラルベ
シュ(Bachu)県の26万人の人口の90%はウイグル人である。
カシュガル地震局のほかのウイグル人の係官(この人も匿名)によれば、Tot-Ochaq,
Seriq-boya, Alaghir3つのマラルベシュの村、が完全に倒壊した。これらの村は伝統的な
ウイグル語の名で知られている。
「マラルベシュ県の比較的豊かなTot-Ochaq, Seriq-boya, Alaghirの3村はそれらが堅固で
あったにもかかわらず倒壊した、と聞いた」とその当局者は言った。状況は非常に悲劇的
だ。多くの人々はjinaza(伝統的な死者の運搬具)すら見つけられない。だから死者を積み
上げておく、多くの死体が積み重なっている。
251 :
シルクロード大震災:03/02/27 21:39
252 :
シルクロード大地震の報道はなぜないのか?:03/02/28 22:24
国際機関アジアパシフィックデスク 中国
2003年2月27日
新疆ウイグル自治区外務事務所を含む中国当局は、中国在住の外国の報道機関の通信員に
少なくとも250人の犠牲者が出た地震を報道する許可を出すことを拒否した。
許可証を持たない取材者は唐可旋外相に外国の報道者たちが新疆地区で妨害なしに人道的
状況を報道することができるように管轄官を説得するように要請した。
「彼らは被害者の代わりに国際的な援助を請求することができない。同時に外国のジャー
ナリストに地震の地域に入らせようとしない。これは常軌を逸している。」この機関の幹
事ロバート・メナードは強く主張した。
北京の何人かの外国の通信員(特にテレビネットワークフランス2の同行者)は許可証を
持っていない取材者にむかって断言した。
「新疆ウイグル自治区外務事務所は地震のその後を取材させるジャーナリストが受けなけ
ればいけない許可をすることを組織的に拒否している」と。
254 :
名無的発言者:03/03/01 06:28
>>252 意図はやはり…新疆ウイグルへの国際的同情・関心をつぶすことでしょうかね?
それとも、何か隠してるものがあったのか。。。考えさせられます。
age
256 :
シルクロード大震災:03/03/02 00:53
中国の地震被害者が三日目の夜を過ごすいま、救援が求められている。
アクス 中国 2月27日 AFP
何千人ものショックを受けた村人が凍りつく寒さの中で3日目の夜を過ごし、中国北西
部で8000もの建物を完全に破壊した地震のなか、地方当局は彼らを助けるために援助
金とテントの救援を求めている。
新疆地区当局は、戦地に例えられる巴楚県再建に考えを変え、緊急命令を発した。
「小規模の余震がキルギスタンとの境を接する大きなイスラム教徒居住地区で感じら
れることが続いているが、火曜日から大きなゆれは感じられていない。」新疆地震局
のスポークスマンZhang Yong氏は語った。
「救助活動は円滑に進み、村人に一時的な住居を与える二次的な段階に入っている。」
と彼は述べた。
「食料は足りているが、テントが絶望的に不足している。」
一時的な住居は、気温がしょっちゅう氷点下に下がる中国のこの地域の伝統的な地方
の織物であるフェルトでできた間に合わせの小屋でしかない。
新疆の上級当局者のHu Jiayanは綿を詰めたコートやキルト、食料供給は十分この地
域に届いており、いま我々に必要なのは再建のための資金だ。と述べた。
Huはいう「この地域の広汎なダメージを考えると、住宅の再建や産業を興すためにか
なりの実体的な量の資本を必要とする。」
619万元(747,000米ドル)の寄付と317万元(447,000米ドル)相当の救援物資が中
国やほかの国から災害地域に送りかまれた。新華社通信は木曜日に伝えた。
迅速で力強い救援物資の供給の努力にもかかわらず、被害を受けた県は「深刻な」
物資の不足にいまだに悩んでいる。と新華社は伝える。
この大地震は人命という大きな被害を与えただけでなく、農業を中心に展開する地域
経済に厳しい打撃を与えるであろう。
シルクロードオアシスのカシュガルの東方にあり、巴楚から100キロ(62マイル)の
Qiongkuerqiakeの町に中心に被害を与えた、月曜日の震度6.8の地震で約1万1千匹の
家畜が死んだ。
Qiongkuerqiakeの10キロ郊外の農場では190匹の羊と6匹の牛がつぶれていた。
死んだ羊はきちんと並べられていた。そして、農民たち皮をはぎ、胴体はほうってお
く作業に苦しそうに従事していた。
258 :
そしてAFPは追放された:03/03/02 00:57
「羊はイスラム教の処方に従って屠殺された訳ではないので、私たちは食べることが
できません。」地域の住民であるAmayti Sawurは言った。「だから私たちは皮を売ろ
うとしているのです。」
約9000人の子供たちも影響を受けていた。巴楚県教育部副主任のOsman Mijitiは緊急
の教科書、教材、机、いすの必要がある、と述べた。
当局は地震で学校の子供は全く死んでいない、という。しかし、Qiongkuerqiakeの
ちかくのKazemul学校の校長は漢族の中国当局者にそれ以上コメントするなと命令さ
れる前、AFPに13人の彼の生徒が死んだと述べた。
死亡者数はより高く伸びるであろうと推測され、13人の子供が公式死者の266人に含
まれるのかどうかは不明である。
新疆で独立のために戦う分離主義者グループの東トルキスタン情報センターは、彼ら
の情報では300人が死に、7000人が負傷したと述べた。
国際赤十字は公式の統計に何も問題はないと言った。
「推測の問題だ。」この地域を訪れた赤十字の係官であるJasmine Petrovicは述べた。
Qiongkuerqiake警察本部では統制は重要な言葉だ。
カシュガルから急行した当局者は「メディアセンター」を立ち上げ、その最優先事項
は地震被害地から不都合な報道が出てこないことを確実にすることであるようだ。
東トルキスタン情報センターのスポークスマンRexiti Dilixiadiは、北京は地方幹部
に中央政府がこの地域で情報を統制するのでメディアとは話すなと命令している、と
主張する。
AFPは木曜日早朝この地域から追放された。
http://www.uyghuramerican.org/mediareports/2003/Aid%20Appeal%20as%20China%20Quake%20Victims%20Spend%20Third%20Night%20Freezing.htm
259 :
名無的発言者:03/03/02 04:03
こりゃあまじで、「東トルキスタンを救おう」だね。
このスレで寄付つのりまっか?
260 :
名無的発言者:03/03/02 18:35
募金とかも重要かもしれませんが、その前にこの大地震の模様が日本では全く伝えら
れていないことが問題かと。
このスレの常連、コテハンさんたちはこないね。
「東トルキスタンを救おう」がスレタイだけだということですかね。
262 :
シルクロード大震災(RFAの報告):03/03/03 23:51
ワシントン 2月28日
地震の被害を受けた新疆地区の住民は氷点下の屋外で五日目の夜を過ごすための準備
をしている、なぜなら緊急援助はこの離れた地域に向かいゆっくりと動き出している
に過ぎないからだ。
RFA(ラジオフリーアジア)は報道する。
「私たちには何もありません」年とった婦人はRFAのウイグル語サービスに言った。
どれだけか援助が届いたかを聞かれて。「私たちは外に寝ています。・・・私たちは
外に座っています。外で調理をしています。」そのすさまじく打撃を受けたチャング
ルチャク郷に住んでいる女性は答えた。
「私の家は崩れ落ちました。」もう1人のチャングルチャク郷の住民は答えた。その
人もまた中国では少数民族だが新疆では多数派のウイグル族の人だ。「もう3日、外
で寝ています。天候は恐ろしく寒いです。「たくさんの子供がいます。私たちはこの
村の中心部に住んでいます。・・・ほとんどの家は崩れ落ちてしまいました。ぺしゃ
んこです。」彼は言った。「半壊の家もあります。中には入れますが。とても危険で
す。」
二人はウイグル語で匿名の条件に話してくれた。彼らの話はRFAウイグル語サービ
スが月曜日の早朝起こった、中国が震度6.8を記録したといった激震の直後に設置し
た無料のホットラインで送られたものである。合衆国地質調査によるとその地震は震
度6.3であったという。震源地はペイザワット(伽師)の東方25マイル(およそ55キ
ロメートル)また古代シルクロードのオアシス都市カシュガルの東方35マイル(65キ
ロメートル)であった。
中国当局は、新疆の被災地域の外国人ジャーナリストの立ち入りを許可することを拒
否したが、およそ270人が亡くなりまた、4000人がこの地震によって負傷したと推測
した。しかしチョンクルチャクの住民は被害者数は著しく高く、また増加中であると
信じている。何人かのウイグル人住民はこの村での地震で亡くなった人はおおよそ
1000人であり、また大体1000人以上が病院ですでに手当てを受けているとと見積もっ
ている。10,000軒以上の建物がチョンクルチャクだけで瓦礫になってしまったといわ
れている。
64人の人が金曜日遅くホットラインに電話をかけてきた。そして多くは救援活動の遅
れたペースに怒りと苛立ちを声にした。情報伝達基盤が乏しいことと最上のときでも
荒れている地勢を考えにいれれば、ウイグル人住民は個人的な話を伝えているだけで
ある。そして死傷者数は確かではない。しかし彼らの話を総合すると、すでに中国の
最も貧しい地域のひとつである地域に災害がもたらした生々しい苦難の姿が浮かび上
がってくる。
「毛布もありません。星を見るだけです。」ペイザワットの70歳の男性は語った。彼
の家は破壊されていた。
「私はこの寒さの中子供たちと外にいました。」チョンクルチャクのもう1人のウイグ
ル人が言った。彼は彼の村だけで15人が全壊した学校の中で亡くなったと推定した。
すべての家をなくした人々に緊急テントに泊まっているとの公式発表について聞かれ、
彼の家族はは一時的な住処をまだ全くもらっていないと彼は答えた。「それらをもらえ
るにはまだ幾日かかかるでしょう。」彼は答えた。
「私の番はまだきていません」別の人はいった。彼は当局者はテントを第一にいちばん
孤独で必要であると思われる人に渡したと報告した。地域の救援グループ、チョンクル
チャク天災救援機構の責任者は電話インタビューでまだ行き渡らせるに十分なテントを
もっていないと答えた。
チョンクルチャク農業協同組合(人民公社?)のスタッフメンバーはその間状況は「ひ
どく厳しい。我々の組合でも同様である。我々の1人のスタッフの家族のうちの三人が
昨日の朝、彼らの家が全壊した後亡くなった。」と述べた。彼はまた多くの人々が残が
いの中を生存者がいないか探している。と言った。
「避難所に彼らは収容されたと聞きましたが、」彼は地震で家を失った人々をさして言
った。しかし彼の村では「私たちはみんな寒さの中、外で過ごしているのです。・・・
学校はどれも建物は残っていません。3人の生徒が昨日、中央小学校で彼らの教室が
全壊した後亡くなりました。」
「村の病院はつぶれています。そこですべてのけが人は近くの県の軍の病院に収容され
ています。ここには30台の緊急作業車両があります。死体は彼らの家族によってすば
やく埋められました。」イスラムの伝統に従って、と彼は述べた。
別に12歳の子供は、6人のクラスメートが彼らの学校が消えゆく前に本を集めようと
して、崩れてきた壁の下にとらわれてしまった。と述べた。近くの一軒だけを残し近所
の家は破壊された、と、この少年は数を言わずに述べた。彼の家族は彼らの家の残骸か
ら引き出した自家製パンだけを食べていると付け加えた。
チョンクルチャクの数人の教師によれば、木曜日現在、20の学校で外で授業が行われ
ている。この村の学校の校舎がどれも地震で全壊した後は。
火曜日、匿名のカシュガル地震局ウイグル人係官は、3つのマラベシュ県(巴楚県)の
村が「全壊」した。Tot-Ochaq, Seriq-boyaとAlaghir、これらは本来伝統的ウイグル名
で知られている。「しかし、損害がいちばんひどいのはチョンクルチャクである。」
彼は言った。
ソース
http://www.uyghurinfo.com/viewNews.asp?newsid=7766
265 :
名無的発言者:03/03/04 12:21
【社会】中国新疆でM5・2の強い余震
4日の北京放送によると、中国新疆ウイグル自治区巴楚県で4日午前8時27分(日本時間同9時27分)
マグニチュード(M)5・2の強い余震が起きた。これまでのところ、死傷者の数については伝えられていない。
同県一帯では2月24日、M6・8の地震が起き、少なくとも268人が死亡した。(共同)
267 :
名無的発言者:03/03/04 23:34
268 :
たこやき ◆TAKOVQ69oo :03/03/04 23:39
269 :
名無的発言者:03/03/05 18:21
>>268 >みなさまからの募金は神戸華僑総会を通じて被災地へ届けられます。
善意を疑うわけではないが、これでは信憑性が低すぎる。
その後の募金の使途についての具体的明記(○○小学校再建に○円、など)を約束していない。
神戸華僑総会はどこへ募金を届けるのかもまったく不明。
早急な情報公開の改善を希望します。
>269
同意。
華僑とは恐らくは漢族だよね。
きちんとウイグルの人たちのために使われるのか、ちょっと心配。
募金をしようかどうか、迷っています。
271 :
続報 (砂漠に雪):03/03/05 22:22
16000人以上が住む家もなく、雪が中国新疆地区を覆う。
2002年3月4日 AFP(フランス)
16000人以上の人が氷点下のもと適切な住みかもなく、雪やみぞれが道を泥の川にかえ、
中国西北の地震被災地帯への救援物資の配布を妨害している。当局者は昨日語った。
この週末、天候が劇的に悪化して、先週268人の命を奪った地震の震源地である
チョンクルチャクの町の救援隊員は予期せぬ新事態に直面していると語った。
「被災者へ住居設備を確実に送る上で雪は問題を悪化させている。」地震被災地帯の
赤十字の係官Abdul ImuはAFPに電話で答えた。
「16000人以上の人が原始的で、間に合わせの住みかに住まねばならない。」
4000から5000のテントが被災者の人々をまもるために、配布されなければならないが
いま降雪のために遅れているところだ、彼は述べた。
「我々はトラックで回りの村々からチョンクルチャクにそのテントを運ぶ必要がある
が、雪が運送を困難にし、道に迷っている運転手もいる。」
天候の悪化は、すべての人々に基本的な必需品の提供を約束した共産党の信頼性の
試金石となっている。
「我々はその地域への食料供給の保証、そして人々にストーブといった一時的な暖房
設備を供給することを計画している、」Sunと言う苗字の、100キロはなれた巴楚鎮の
党職員は答えた。
ひどいふりの雪のせいで中央アジア諸国と国境を接するイスラムの新疆地域の最も
遠い辺境の一つであるカシュガルの近くの空港は閉鎖された。
272 :
名無的発言者:03/03/05 22:23
000件の家を全壊させ、50000人もの人が被災した地震の後、救援隊が状況を正常に
管理下に置いた直後に天候の変化は起こった。
数少ないこの大災害の幸いは、乾燥し比較的暖かい気候が救援隊の活動を楽にして
きたことだった。
「天候が悪化したとき、私は被災者に必要なものすべてを考えた。」
北京の赤十字職員Frace Hurtubiseは言った。
気温が摂氏−6℃に下がれば、テントを差し出される幸運であっても絶望的な苦境の
なかに自身を見出すことになる。
「テントは村人たちをまもるには十分暖かくはない。」チョンクルチャック担当の
Songと言う苗字の救助隊員は言った。「だが十分な医療があり、救援は一直線に
やってくる。」
当面の緊急作業が終わると、困難な復興が待ち受けている。
地方当局は今年の6月か7月までに人々の家を再建することを誓約しているが、それは
少なくとも3ヶ月何千もの一家の一人一人が絶えず外にさらされることを意味している。
4000人以上の人々が地震によって傷ついた。そして彼らの多くがテントの中で治療を
受けている。なぜなら病院や診療所が全壊したからだ。
原始的な条件にもかかわらず、いまだ伝染病は問題になっていない。国営メディアに
よれば。
中国ニュースサービスは、緊急医療チームによって、地震によるショックや精神的
緊張によってもたらされためまいや頭痛のような多くの対象に治療が行われている、
と言う。
「少しでも薬をあげて、励ましてあげてください。どんなにかよろこんでくれる
でしょう。」一人の医師は中国ニュースサービスに言った。
http://www.uyghurinfo.com/viewNews.asp?newsid=7768
273 :
名無的発言者:03/03/05 22:25
274 :
名無的発言者:03/03/06 07:21
>>273 中国新彊ウィグル自治区政府・京都市公認国際協力NGO、ですね。
しかも、あのゆいぐるさんがリンクとは。
その意味ではいいかもですが、
>3月下旬に故郷カシュガルへ里帰するウイグル人女性(当会運営委員夫人)に託し、
>現地のしかるべき機関と相談して
と肝心なとこが匿名なのは不安ですね。何か理由があるのかな。
中国への募金だけに、眉唾は何度もつけてしまいます。
275 :
名無的発言者:03/03/06 23:19
276 :
名無的発言者:03/03/07 10:24
新疆研究室掲示板にエリキン・カシュガリーさん降臨。
日本語に堪能な生の亡命ウイグル人の声を慎んで聞け。
>>275 こりゃどうも。小学校再建は良い事ですね。
私は神戸で被災したときに、多くの人から助けられたので、
震災復興の為の寄付に弱くてね。
今回も少しながら手伝いたいと思います。
278 :
名無的発言者:03/03/09 22:09
あぼーん
280 :
名無的発言者:03/03/09 23:59
な ん だ か レ ス が い く つ か あ ぼ ー ん さ れ て る
281 :
名無的発言者:03/03/10 00:01
282 :
名無的発言者:03/03/10 13:50
>>275 なるほど。情報ありがとう。
でも、小学校建設に1000万円もかかるものなの?
>>278 何やら、サンダーバード並みの華麗な救出活動だったんですね。
これならウイグル人たちも、中華人民共和国への忠誠をより強固なものにするでしょう。
それに反対する独立派は、やっぱりテロ集団だ!
なんてツッコミ入れたくなるほど、宣伝要素だらけの報道だねえ。
あぼーん
日本国内で、東トルキスタン独立を叫ぶとどうなる?
285 :
名無的発言者:03/03/10 23:14
>>284 ウイグル紹介のサイトの掲示板等に書き込むと退去命令が出る。
286 :
名無的発言者:03/03/10 23:22
無視されるか、中国へのビザが出なくなるんじゃないか?
287 :
名無的発言者:03/03/11 00:06
>>284 日本人が叫ぶと、ウイグル人はうろたえます。生命にかかわるからね。
僕の大学で昨年、留学生による異文化紹介イベントがありウイグル人男性が
出演したのですが、サポートする国際交流サークルの女の子がやってくれました。
女の子はウイグルに関して全く無知で、最初に作成した冊子は完全に
「中華人民共和国」のこと。で、「もっとウイグルのことを」とお願いしたら、
何と東トルキスタンの名称と国旗の掲載を付加させようとしたそうです。
ウイグル人たちが冷汗だらだらだったのは、言うまでもありません。
ちなみに文化紹介当日、中国人留学生は誰一人も応援に来ませんでした。
(^^)
289 :
名無的発言者:03/03/13 20:36
age
290 :
名無的発言者:03/03/13 21:52
昨日12時47分に余震があったらしい。
あぼーん
292 :
名無的発言者:03/03/14 21:54
「新彊ウイグル自治区」のスレ消えてない?
293 :
名無的発言者:03/03/14 22:04
独立後、カシュガルの中国式建造物どうなる?
294 :
名無的発言者:03/03/14 22:27
>>293 当面は残るんじゃない?
建築様式にまで目くじらは立てないでしょう。
295 :
名無的発言者:03/03/14 22:30
でも毛沢東の像は壊されるでしょうね…。
あぼーん
297 :
名無的発言者:03/03/15 01:28
独立後、建てられる建造物はイスラム式かな?
もちろんモスクはイスラム式でしょ。
そもそも住居やビルの建築にイスラム式なんかあるの?
299 :
名無的発言者:03/03/16 00:18
今月の噂の真相という雑誌のグラビアなんだけど新華社通信社の職員を接待する
共同通信社幹部なんていうのが出ていた。ほんとみにくいねえ。中華帝国様の
ご機嫌を伺わなきゃいけないのかねえ。
あの雑誌は左よりだと思っていたけど少し見直したね。
そういえば今度の新疆ウイグル自治区カシュガル地区の地震の狂洞の報道はひど
かった。確か第二報は中国新聞社かどこかのウェブページを見て当局の発表のそ
のままを書いていた。
中国語が読めればあんなの中国にいなくても誰でもかけそうだって。昔の辺見庸
みたいな根性の持ち主はいなくなったんだねえ。(まあ辺見も東トルキスタン問
題取り上げてはくれないけれど。)
板違いスマソ
300 :
名無的発言者:03/03/16 13:44
301 :
名無的発言者:03/03/16 23:51
日本シルクロード倶楽部でも募金中
302 :
名無的発言者:03/03/18 01:16
>>301 どんな倶楽部?
美食倶楽部みたいに、ウイグル料理も食える?
303 :
名無的発言者:03/03/18 09:24
検索しる
304 :
名無的発言者:03/03/19 00:50
>>303 名前からして検索する気がおきねえから聞いてんじゃん。
気合入れろよな、業者よ。(ワラ)
305 :
名無的発言者:03/03/19 19:08
306 :
名無的発言者:03/03/19 23:29
307 :
302=304:03/03/20 01:56
>>301=303=306
あんた会員だな?そのブチキレようでは。
いいか?俺が
>>302でボケかましたのは、あくまで前フリだ。
募金対象をひとつ間違うと漢人役人のポケット直行ゆえに、ウイグル人でさえ
送金先の選択に苦難してるって現状なんだよ?会員ならわかってんでしょ?
よほど著名な団体ならともかく、説明の一言もなしに「検索しる」だ?
いいか?ここは「掲示板」であって「情報提供の場」なんだぞ?
いかにも第三者みたいに無責任にカキコするのはやめれ。
とはいえ、なかなかいい活動してるみたいじゃないの。検討してみるよ。
>>301,306
あ〜ぁ、とうとう載っちゃったよ。(^^;
心配し過ぎかもしれないけど、このスレに登場させるのはまずいんでない?
善意で書き込んだんでしょうけど、それならイベントのお手伝いに行った方が
関係者はよっぽど喜びますよ。
>>307 中間搾取は絶対にないという姿勢を見せてもらわないと、
実際にお金を出す側としては納得できませんよねぇ。
被災地ということで、特別に漢人中心の組織が直接統治するような形をとっていて、
何をやるにしてもこちらを通さないとダメ、なんてことであれば心配してしまいます。
通常の形式で済むなら心配ないんでしょうけど。
支那の江沢民よ!
支那の江沢民よ!
われわれ日本人は忘れないぞ!!!
支那が、6回にもおよぶ大規模地下核実験を行ったことを!!
1995年、美しい東トルキスタンで!!
1995年、美しい東トルキスタンで!!
1995年、美しい東トルキスタンで!!
北京ではなく、オマエラ、支那人が虐殺しているウイグル人の土地で!!
国連の中止決議をさんざん無視して!!
国連の中止決議をさんざん無視して!!
国連の中止決議をさんざん無視して!!
おまえ、江沢民が、中央アジアを核で汚したことを、俺たちはぜったい忘れはしない!!
日本人は忘れんぞ!!
日本人は忘れんぞ!!
江沢民よ、俺たちは絶対にオマエをゆるしはしない。
支那の国旗を踏みつけろ!
支那の国旗を踏みつけろ!
くたばれ支那!!日本の敵よ!!
くたばれ支那!!アジアの敵よ!!
くたばれ支那!!平和の敵よ!!
くたばれ支那!!自然の破壊者、偽善の国よ!!
>>309 そういうカキコすると逆に「中国人は忘れんぞ!」「くたばれ日本!」とカキコされるだけ。
情熱は伝わって来るんだが、「支那の国旗を踏みつけ」たって何も変わりやしない。
311 :
名無的発言者:03/03/23 20:09
>>309 今回のイラク戦で、しゃあしゃあと米国を批判するロシア・中国は
下衆以外の何者でもないよね。
時に…民放のTV報道「番記者」で、気になる報道があったよ。
キルクークを巡って、独立を求めるクルド、クルド独立を何としてでも阻止
したいトルコ、トルコ兵のクルド人自治区駐留を望まないアメリカが、最悪
三つ巴の戦闘状態になるかもしれないんだと。
トルコvsアメリカなんてなったら、ウイグル人はどうすんだべ?
>>311 小規模のトルコ軍がイラクの北部に入ってきているそうですね。
フランクス司令官の記者会見では既にトルコ軍と接触して協議をしているそうです。
アメリカとトルコの関係を考えれば、本格的な対立になる可能性は少ないと思われます。
もちろん、将来的にはわかりませんし、小さな衝突なら現在でもあるかもしれません。
ウイグル人にとっても日本人にとっても、アメリカの覇権をどう評価するかは大きな問題ですね。
313 :
名無的発言者:03/03/25 03:31
ブッシュ・アメリカ。。。イラクの次は新疆ウイグル自治区に圧力かけて欲しいな。
そうすりゃ中央アジアのチュルク系イスラームをはじめとしたイスラームの支持は
ゲットできるし、中央アジアの資源・エネルギーへの好機と発言力も増せるし、
ウイグル人も助かるし、中国の牽制にもなるし。いいことづくめじゃない!
・・・なあんて、東トルキスタン独立主義勢力はホワイトハウスに働きかけないかな?
314 :
名無的発言者:03/03/25 07:38
アメリカは正義の味方じゃない。
イラク戦は石油目当て。
だいたい、中東がどうなろうがアメリカの知ったこっちゃ無い。
チェチェン・ダゲスタン・カシミール・北朝鮮・チベット・ウイグル・台湾
アメリカは手出さないね。
315 :
名無的発言者:03/03/25 09:18
>313は真性のアホ。気の毒な人。
>>315 ブラックジョークで書いてるか本気で書いてるか位、読み込めないのかな?(^^;
時に、チェチェン自治共和国の新憲法案に対する国民投票で、投票率85%、
支持率95%という結果が出たのにはやはり戦慄とも諦めともつかぬものを感じました。
新憲法案では、特に以下の条文が焦点となっていました。
@チェチェンの領土はロシア共和国において不可分である。(憲法上の独立運動禁止)
Aロシアの大統領はチェチェンの大統領を罷免する権限を有する。(根本的自治の否定)
こんな憲法案が95%もの支持率を持つこと自体、ソ連時代と何ら変わりないですね。
ムスリムに対する圧力はロシアも中国も同じ。
現実性がなくとも、突破口としてアメリカが何かしないかな?と語りたくもなる。
人を「真性のアホ。気の毒な人」と言うなら、具体的な批判レスを期待します。
317 :
名無的発言者:03/03/25 17:27
>>313って、ブラックジョークにもなっていないと思うんだが。
全然、笑えないし。ちょっとは本気で書いたんじゃないの?
まあ、
>人を「真性のアホ。気の毒な人」と言うなら、具体的な批判レスを期待します。
なんて、こんな板でマジになるんなら、中途半端なこと書かない方がいいよ。
投票率や支持率がソ連時代並みに高いのは、「ムスリムの国」の中央アジアでも同様だゼ。
>突破口としてアメリカが何かしないかな?
ムスリムに対する圧力はロシアも中国もアメリカも同じ。(笑)
>>317 くん
はぁぁぁぁ。。。茶々入れでしか人に噛み付いてこれないとは、困ったこと。
春休みのせいにしておいてあげるね。
投票率・支持率の高さの前に、憲法案の内容を考えましょうね。
近年まれに見る民族侮辱的な条文にも関わらず、95%支持ですよ?
中央アジア諸国の支持率の高さと同様とは、とてもとても・・・語れませんね。
「中国もアメリカも同じ」?在米のウイグル人独立組織は弾圧されたり殺されてるかな?
そもそも、アメリカが純粋にムスリム救済に動くわけないって前提の上での話題だけどね。
「全然笑えない」で「こんな板」と思うのは、君がお馬鹿様だからだと思います。ごめんね。
追伸:もう荒らさないでね。
あぼーん
320 :
名無的発言者:03/03/27 22:27
ナゴルノ=カラバフの時、アメリカはどっちについたんでしたっけ?
アルメニア系アメリカ人の方が、トルコ系イラン系より力を持ってそうですなあ
アメリカという国は
所詮、繰り返し『十戒』と『ベン=ハー』を見てる人達(w
321 :
名無的発言者:03/03/30 01:44
322 :
名無的発言者:03/04/01 23:05
323 :
名無的発言者:03/04/02 17:43
>>322 う〜ん・・・両者とも無理に民族問題と絡めてるフシがないかな?
カラシニコフ銃だけでは何とも言えないと思う。
あぼーん
325 :
名無的発言者:03/04/03 00:05
326 :
名無的発言者:03/04/03 13:47
ウイグルのテロ事件でバスがらみが多いような気もしますが。
気のせいかな・・・?
3月27日の朝、ビシュケクとトルガルト峠を結ぶ幹線道路の道端で、炎上するバスが発見された。
車両は、新疆ウイグル自治区喀什(カシュガル)地区旅客運輸責任有限公司が運行する定期バス。
中から乗員乗客21人の遺体が発見され、その多くは中国からのウイグル人商人たちであった。
カラシニコフ小銃の空薬莢が10個見つかっていることから、武装集団による襲撃の可能性が強い。
バスはビシュケクからカシュガルへ向う途中、ナリン州のコチコルで食事のために立ち寄った後、
市街から南へ約40kmのコチコル地区サルブラク村(ナリンまで約70km)付近で事件に遭遇した。
武装グループは、乗員乗客を殺害した後、犯行の痕跡を消すためバスに放火したものと思われる。
見つかった被害者の腕時計の2つが、いずれも4:10〜4:15で止まっていたことから、
犯行が行なわれたのは、キルギス時間の午前4時頃だと推定される。
キルギス当局は直ちに強盗殺人事件として捜査を開始した。
駐キルギス中国大使館員も現場に急行し、襲われたバスが中国の車両であることを確認した。
胡錦濤国家主席は関係機関に対し、ただちに事実関係を調査して適切な対応を取るよう指示し、
宏九印中国大使を通じて、キルギス政府に事件の真相解明と犯人の早期検挙を申し入れた。
アカエフ大統領は、哀悼の意を表し、法に基づいて犯人を処罰する方針を中国政府に書面で伝えた。
また、この事件発生のため、28日に予定していた中国−キルギス間の軍事協定の調印は延期された。
中国側の早期解決への圧力もあり、キルギスは中国や他の周辺国の法執行機関に協力を要請した。
スバンベコフ内務大臣はカザフ、ウズベク、タジクの各国内相とこの事件について協議をした。
中国は既に警察をキルギスに派遣し、現地の警察と共同で調査、事後処理に当たっている。
運転手4人を含む21人の身元は、少なくとも19名が中国籍で、内16名はウイグル人だと判明している。
ビシュケクのバス発着駅で販売されたバスチケットは16枚で、明らかに一名はチケットを持っておらず、
キルギス捜査当局は、公のチケットを持っていない乗客がもっといたのではないかと疑っているが、
犯行グループの一味がバスの中に乗っていたかどうかは不明である。
射殺されたとされるウイグル商人たちは、多額のお金を持って故郷に帰るところであったことから、
当局は、この事件をただの強盗事件であるとして、犯行の政治的な動機については否定している。
殺されたのはウイグル人かよ・・・。
330 :
名無的発言者:03/04/04 21:53
上総介殿、かたじけない。
して、ソースはキルギスタンの新聞でござるか?
ビシュケクの旧名はフルンゼでござる。カシュガルの北方、天山山脈の山道を越えていかねばならぬ。
UAA(ウイグル系アメリカ人協会)によれば昨年2月にビシュケクのウイグル人経営の卸売市場が火
事にあったがキルギスタンや中国の当局はまるで無関心だったそうでござる。
協会は犯人逮捕と被害者への補償を求めておる。
それにしても何年か前にキルギスタンで日本人人質事件がおこった時、大騒ぎだったのにこと中国が
らみだと何の報道も聞かず、困ったことである。
331 :
名無的発言者:03/04/04 23:39
332 :
名無的発言者:03/04/04 23:56
>>331 ウイグル人商人が犠牲になった、というのが真相じゃないの?
犠牲者が漢族商人だったら、ウイグル人弾圧にとって美味しい材料じゃない?
「当局は、この事件をただの強盗事件であるとして、
犯行の政治的な動機については否定している。」とは、発表しないと思う。
333 :
名無的発言者:03/04/07 23:37
334 :
名無的発言者:03/04/08 01:24
>>333 というか、チェチェンの件が重要なのでは?
ムスリムは氏ね氏ねテロリスト集団であるというイメージをとにかく
国民に植え付けたがってる矢先でしょうし。イラクは例外として。
犯人がわからないわ、犯行声明もないわじゃ、どうしようもないですよね。
335 :
名無的発言者:03/04/08 20:48
336 :
名無的発言者:03/04/13 04:00
「ぽってりぷう」終了。
337 :
名無的発言者:03/04/13 10:33
>>335 よく出る米国人権団体アムネスティ・インターナショナルってさ。。
ウイグル関係でよく出てくる(トフティ事件など)けど、
何が中心になった組織なのか、資金源はどこなのか、よくわからないよね。
で、今トフティさんはどうなってるんだ?
339 :
名無的発言者:03/04/14 09:08
>>338 まだ釈放されていないでしょ。ここにも掲示ないし(^^;
で、カシュガル地震寄付金の使途は、その後詳細報告あった?
340 :
名無的発言者:03/04/14 21:57
341 :
名無的発言者:03/04/14 23:53
>>340 へーほー。すごくいいニュースじゃない。
まああれだね、中国もWindowsの一大市場だし、今後、西部大開発で
情報インフラの整備もどんどん行なわれるから、宣伝も兼ねてはいるでしょう。
とはいえそんな推測の打算を考慮したとしても、嬉しいニュースだね。
中国人も今後はもうちっと、Microsoft社製品の海賊版製造を控えるこった。
342 :
あちゃぁ。。:03/04/15 10:06
【人民日報ニュース】
米報道官、「人権大会で『中国の人権問題』を提起しない」
米国務省のパウチャー報道官はこのほど記者会見で「米国はジュネーブで開催される
国連人権大会で『中国の人権問題』に関する議案を提起しない」と述べた。
同報道官は「米中両国の間で過去1年半にわたり、2国間、多国間ルートのハイレベル
会談を通じ、実質的な対話を進めてきた」と説明。パウチャー報道官は、中国のテロ
との戦いとイラク問題に対する政治的支持へのお返しとする米国についての見方を断固
として否定した。
米国は1989年以降、国連人権大会でほぼ毎回、反中提案を提起或いは支持する考えを
表明していた。 (04/13)
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200304130127.html
343 :
名無的発言者:03/04/15 10:17
>>336 うん。。知らないうちに「人民日報」だけになっちゃったね。
でもさ、俺、「ぽってりぷぅ!」のウイグルネタ訂正版に、すごい
疑問もってた一節があったんだよね。
「なお、(回族は)豚肉は敬食品だから食べないよ!」
敬食品って変じゃない?と思って、回族研究者にも聞いてみたんだよ。
そんな言葉ないってさ。で、Google検索すると数件、おもてなし用の
料理ってニュアンスで使ってるんだよね。
345 :
名無的発言者:03/04/16 00:20
>343
>「なお、(回族は)豚肉は敬食品だから食べないよ!」
こんな無茶苦茶は許せませんな。
豚肉については「コーラン」に食べてはいけないと書かれているから食べないので
あって、豚は高級品でもなんでもありません。
347 :
名無的発言者:03/04/16 12:39
ISTIKLAL貫徹
カザフ人は豚を食って酒も飲むぞ。
349 :
名無的発言者:03/04/16 21:13
>>348 豚など食わん。嘘つくな。
その割合はウイグルと同じくらい(無視できる)割合だ。
カザフスタンのアルマトゥみたいに、ロシア人が大量入植し徹底的にロシア化が
進んだ所ですら、豚肉を食べるカザフ人は僅少だぞ。
カザフ人のタクシーの運ちゃんですら、「俺はカザフ人だムスリムだぞ!」という
お守り(ファティマの眼)をバックミラーに飾っている。
カザフ人を馬鹿にして自分たちをアピールするウイグル人の性格は×××。
>348-349
ジサクジエン
>350
違う!こんな自作自演やっても嬉しくないわい。
俺的には、
>>348は前板から常駐してるアンチカザフの香具師だと思うな。
(^^)
354 :
名無的発言者:03/04/17 22:44
>>351 まじですか、すると南疆鉄道とつながることになりますな。
ジャララバード、同じ名前の都市が、アフガニスタンにもあるッてのが面白いです。
3000メートルを越すトルガルト峠
一体どんなルートの鉄道となるのでしょう。
鉄路においてもカシュガルは民族の十字路に、グレートゲーム再び。
でもどっちかと言えば、自治権拡大派。
355 :
名無的発言者:03/04/19 11:03
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
357 :
名無的発言者:03/04/20 18:56
358 :
名無的発言者:03/04/20 23:24
>>357 奮闘するYuiさんはりっぱだね。1人のピアニストを超えて外交官にも匹敵する。
地方なのでコンサートは行けないが。
NHKスペシャル「文明の道」はじまりましたね。
http://www.nhk.or.jp/bunmei/gaiyo.html とくにうちらと関係あるのは
第5集 シルクロードの謎の帝国ソグド
9月14日 日曜日 後9:00〜9:55
第6集 イスラーム・大いなる知恵の都
10月12日 日曜日 後9:00〜9:55
第8週 クビライの夢・ユーラシア帝国の完成
12月14日 日曜日 後9:00〜9:55
位かな。
359 :
名無的発言者:03/04/22 13:18
新疆のどこかで石油運搬列車大火災 テロ朝のニュースでやってた、CCTVの画
ネットで見つからないんですけど。
あぼーん
362 :
名無的発言者:03/04/23 19:33
363 :
名無的発言者:03/04/23 22:05
SARS、中国全土に拡大の勢い 死者97人に
また、山東、湖北省でも感染者が1人ずつ見つかり、SARSは中国全体の3分の2に近い19地域
(直轄市・省・自治区)に広がっていることがわかった。
疑いのある人も新たに111例を加えて合計918人に増えたが、この中には江蘇省、重慶市、貴
州省、新疆ウイグル自治区など19以外の地域も含まれている。貴州省など内陸では、沿海部と比べ
て発展が遅れ、医療条件も劣ることから、特に感染の拡大が懸念されている。
(04/22 21:09)
http://www.asahi.com/international/update/0422/013.html 地震の被災地が心配だな。
清は天然痘の蔓延をほおっておいて、ジュンガルを全滅させた過去があるし。
旧ソ連領の中央アジアに広がったらどうなる?
365 :
名無的発言者:03/04/23 22:42
東トルキスタンと旧ソ連領の中央アジアとで一つの国となれば発展すると思う。
トルコ系、中国系、ロシア系、イラン系が共存できるかが問題になるが。
366 :
名無的発言者:03/04/24 22:48
>>361 エーと、このニュースででてきた天山北路ぞいの独山子、石河子(シーホーズ)
は新疆生産建設兵団が作った町ですね。石河子は人口55万、奎屯(ケイトン)
はトマトとか唐辛子の産地とか、
いずれにしても漢族がほとんどだからテロの可能性としては低いかと思います。
おそらくはカラマイからの石油運搬列車か?
>>355 レスが遅れました。識者ではありませんが、愚見を少々。
鉄道建設は、遠く中近東やヨーロッパまで見据えた大陸政策の一貫だと思います。
もちろん、中国にとしては周辺国にウイグル独立派の活動拠点など作られては困るし、
イスラム運動による中央アジアの政情不安が、石油・天然ガスの輸入計画を頓挫させ、
今後の中国のエネルギー政策に支障を来たす恐れがあるのも確かです。
ただ、タリバン政権が崩壊し、当面のイスラム原理主義勢力の脅威が去った中、
最近の中国の、「上海協力機構」における「対テロ」協力への力の入れようは、
単なるテロの問題というより、中央アジアにおける主導権争いの一貫のように見えます。
アメリカも中央アジアを地政戦略上の最重要地域と認識し、911以降は特にですが、
この地域の国々との政治的・軍事的な関係を強化しているのは周知の通りです。
中国は、米国の中央アジア進出を安全保障上、エネルギー戦略上の脅威と見ており、
中央アジア各国との関係を、これまで以上に政治的にも経済的にも強化させ、
米国に許した主導的地位を少しでも回復したい、というのが本音ではないでしょうか。
ウイグル人独立派の問題は、その為の手段に利用されている感じがします。
まさか↓こんなことまでしているとは言いませんが、(笑)
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/tasuki.html 中国は元々、タリバンやアルカイダとだって繋がりがあったようですし、
過激派の一部には、理想というよりは金銭のために活動している、殆どマフィア
みたいな連中だっているでしょうから、全く考えられないことではありません。
石油資本置いて独立させたらいいだけ。
他民族の土地をいつまでも「植民地」支配してるのは、中国とロシア位だろ。
369 :
名無的発言者:03/04/26 18:11
>>367 ありがとうございます。
テロ勢力が弱くなった今
中国の中央アジアへの関係強化は成功するかもしれませんね。キルギス、
ウズベキスタンへのアメリカの基地使用はあまり経済的には役にたってい
ないとも言われていますし、ただ、キルギスは米軍基地を受け入れ、日本
から経済顧問をよび、ロシアとも良好な関係を続けています。小国の必死の
「全方位外交」でしょうか。
中国を恐れていることは確かです。
リンク先で今谷明氏の名前が出てきたのには驚きました。
「中国の火薬庫、新疆ウイグル自治区の近代史」の著者ですね。
中央アジアでの「大勝負」を知悉しているはずの今谷氏が権謀術数に驚くとは。
なんだか。
>>348 遊牧民族は馬乳酒の伝統があるんじゃないの?
低アルコールらしいし、
満州生産建設兵団は?
371 :
名無的発言者:03/04/26 22:46
>>367 >>369 なんとか隣国のチュルク系諸国、カザフスタン、クルグズスタン、ウズベクスタンに
頑張ってもらいたいものだよね。ウイグル人たちが何とか米国としたたかに渡り合い
中国を牽制しつつその力を高めていってほしいものです。
現状は厳しい。カザフスタンは先の領土問題で中国側に大幅に譲歩しウイグル独立
運動の防止に協力、クルグズスタンは中国に対抗する力自体なし、ウズベクスタンは
ウズベクに亡命したウイグル人をそっくり中国政府に送り返すなどしてる。
でも、近年の油田発見で中央アジア諸国は活気づいてる。好転を望むや切!
この親日国が独立できたらとても嬉しい
373 :
名無的発言者:03/04/27 13:01
「対テロ」って言葉は実に便利なもので、それまで繊細な要素をはらんでた
「民族問題」というタームに明確な善悪の二項対立があるかのような錯覚を与えるね。
中央アジアへの進出かあ・・・。それについて考えてることひとつ。
カザフスタンのアルマトゥで短期滞在してた経験あるんだけど、それなりに学力もある
カザフの学生や先生たちと会話する中で、彼等が新疆ウイグル自治区での現状を
ほとんど知らないことには驚きました。東ト国旗の掲揚などしたら即逮捕ですよ、
といったら全員目を丸くしてたくらい。
出稼ぎ中国人や中国製品の急増を目にしての中国への軽い嫌悪感こそ彼らには
あるけど、民族的脅威にもなりうるという感覚は殆ど無いと言えます。
いかに中央アジアの人々に対中国世論を活性化させるかが、今後の課題かもね。
374 :
名無的発言者:03/04/29 11:46
375 :
名無的発言者:03/04/29 23:35
>>374 確かに泥レンガ製ですなあw
まあ、あと100年は大丈夫なんじゃねえか?って感覚なのか?
それとも質より量と時間なのかな。
376 :
名無的発言者:03/04/30 23:25
361 名前:関係ないけど 投稿日:03/03/10 05:27
☆☆☆ここがむかつくウイグル人☆☆☆
組織・団体を組めない:幹事と世話役にまかせっきり。敬意協力ゼロ。責任ない立場大好き。
女をこき使いすぎ :場所がどこでも、料理洗濯掃除は完全に女性まかせ。
根に持ちまくり :嫌な奴がいると延々と噂、誹謗中傷、攻撃。
すぐ殴りあう :夜中に大声でどっかどか。寝てる奴のこと考えろ。
でかい口ほど無能 :プライド高く国際政治とか偉そうに語るヤシほど、無行動。
飲酒に劣等感持ちすぎ:チュルク・ムスリム文化としての誇りはないのか!
こんなだから、日本在住のウイグル人も、「中国のマイノリティ」化するんだよ。。
苦言失礼。
こいつ(中国人か共産主義者)が降臨してから向こうのスレが盛り上がってる。
ウイグル弾圧に金を使って、SARS対策に金を使わぬ中国は逝ってよし。
東トルキスタンだけでなく、西トルキスタンも危ない。
【モスクワ2日共同】
キルギス政府は2日までに、放射性物質ウランの廃棄物処分場が地滑りで崩壊する危険性が高まっているとして、国連などに緊急支援を求めた。
最悪の場合、周辺国を含め中央アジアに広範な放射能汚染が起き、300万人以上が被ばくの危険にさらされるという。
同国南部の山岳地帯では4月20日、大雨で大規模な地滑りが発生し、住民38人が死亡した。
ウランのくず鉱を廃棄した処分場が23カ所ある周辺のマイルウスウ地区でも今後地滑りの危険があるとされる。
キルギス環境保護・非常事態省によると、地滑りで処分場が崩壊し、放射性廃棄物が周辺に流出した場合、シルダリヤ川を経由してアラル海を汚染、
さらに隣国ウズベキスタンやカザフスタンにも深刻な放射能被害をもたらす恐れがある。(共同通信)
>>369 こちらこそレスありがとうございます。提示したサイトはたぶん「今谷明」で検索したとき見つけたものだと思います。
キルギスやウズベクの米軍基地は、その経済顧問の報告によっても、地域の経済に大きく貢献してるようですよ。
莫大なお金を落としていますからね。ただウズベクの場合、現地人の雇用に関して問題が発生してるようです。
アメリカにとってはお金がかかってしょうがないでしょうね。日本のように思いやり予算なんてありませんから。
昨年には、ラムズフェルド国防長官の発案で、カザフのアルマトイの空港も軍事使用できることになりました。
まぁアメリカは口にこそ出しませんが、いわゆる対中国包囲網をひいているのでしょう。
そういう認識があるので中国も、アフガン戦争のときにはウイグル人使って(?)までタリバンを支援し、
今日では中央アジア諸国との関係を必死に強化しようとしているのだと思います。
中央アジアの国々としては、現在もフェルガナ盆地周辺でイスラム原理主義グループが健在であり、また、
アフガン産の麻薬が大量に自国に流れてきている、という事情があるので、警察機能を中心に中国とも
関係を強化せざるを得ないのだと思います。中国もウイグルやアフガンとの関係で経験や情報を持ってますから。
中国はきっと、これら中央アジアの国々のニーズをうまくつかんで、影響力を浸透させていくつもりなんでしょう。
昨年には、キルギス軍と国境地帯で、中国史上初めて(?)となる外国軍との合同軍事演習にこぎつけました。
ただ、イラク危機が始った昨年来、世界の注目がイラクに集まっている間に、より積極的な外交を展開したのは
ロシアで、米軍に対抗して、キルギスには空軍を駐留させ、タジクでは駐留陸軍を増強させることに成功しました。
また、CISだけで構成する安全保障条約機構の会議に力を入れるなど、CISの更なる統合を目指しています。
ロシアとしては当然、中央アジアは自分たちのなわばりだという意識があるでしょう。
中国は、ロシアとの関係もあって、そうあからさまな手段で中央アジアを勢力下に置こうとすることはできません。
またキルギスも、「全方位外交」をしている成果でしょうか、あまり中国に対して怖がっているようには見えません。
>>370 新疆以外の内蒙古や黒竜江の生産建設兵団はもう残っていないのではないでしょうか。
新疆生産建設兵団も「中国新建集団」に改編されるって聞きましたが、その詳細についてご存知ですか?
382 :
名無的発言者:03/05/04 02:56
つ〜か、
西トルキスタンでのロシアの勢力や、イスラム原理主義の拡大より、漢民族
の影響化にあった方が、遥かにいいような・・できれば、仏教再興、
モンゴロイド復活が望みだが・・
>382
漢民族の影響下にあった方がいい?仏教再興?
創価学会の方ですね。うちは新聞要りませんから。
384 :
名無的発言者:03/05/04 06:39
>>383 宗教家ではないですが、わたしも、漢族の比率が高い方が、というか、
漢族中心の土地にした方がいいです。仏教など東アジア文化は大切に
しないといけないと思います。
385 :
名無的発言者:03/05/04 11:31
仏教はもともと南アジア文化だが。
イスラム=イスラム原理主義と考えるのは日本人はすべてオウム真理教徒だというのと同じことだ。
386 :
名無的発言者:03/05/04 14:17
>>380 :上総介 さん
>そういう認識があるので中国も、アフガン戦争のときにはウイグル人使って(?)までタリバンを支援し、
>今日では中央アジア諸国との関係を必死に強化しようとしているのだと思います。
質問なのですが、俺の認識では
タリバーンを支援したウイグル人武装集団はごく少数で、中国政府はそれを過剰に取り上げ
ウイグル人をイスラーム原理主義テロ集団とするプロパガンダを展開したと思います。
それともここにも、中共の巧妙な根回しの匂いがあるのでしょうか?
419 名前:名無的発言者 投稿日:03/05/04 08:12
つ〜か、
西トルキスタンでのロシアの勢力や、イスラム原理主義の拡大より、漢民族
の影響化にあった方が、遥かにいいような・・できれば、仏教再興、
モンゴロイド復活が望みだが・・
420 名前:名無的発言者 投稿日:03/05/04 08:13
宗教家ではないですが、わたしも、漢族の比率が高い方が、というか、
漢族中心の土地にした方がいいです。仏教など東アジア文化は大切に
しないといけないと思います。
自作自演キモー
自作自演キモー
マルチポストキモー
朝日キモー
毎日キモー
NHKキモー
TBSキモー
共産党キモー
社民党キモー
外務省キモー
売国奴キモー
工作員キモー
ブサヨクキモー
マルクスキモー
エンゲルスキモー
レーニンキモー
スターリンキモー
毛沢東キモー
チョンキモー
チャンコロキモー
YahooBBキモー
389 :
名無的発言者:03/05/05 01:49
390 :
名無的発言者:03/05/05 01:50
す、すごい。。。。
世の中全てを嫌っている。。。
391 :
名無的発言者:03/05/05 02:54
イスラムマンセー
キモー
392 :
名無的発言者:03/05/05 14:28
誰もイスラームマンセーとは言ってないがな(^^;
しかし今のご時世、「ウイグル人はイスラーム教徒」っていうのは
誠に悔しいがマイナスイメージの要素が大きいね。
そもそもイスラームに対する恐怖心と言うか不気味さというか得体の知れなさという
イメージって、もともとどこで形成されたものなのだろう?
やっぱ・・・欧米のプロパガンダかな。
393 :
まただよ地震。:03/05/05 15:09
今はイスラム教徒よりも、アメリカ人の方がイメージ悪いだろ。
独立までは応援してやるか。
独立後は知らん。
荒してる香具師は東トルキスタン独立を妨害する工作員。
荒すな工作員
>>414 わからんけど
ザイニィディン・ユスプとその仲間とか。
400 :
名無的発言者:03/05/07 15:29
>>394 >今はイスラム教徒よりも、アメリカ人の方がイメージ悪いだろ。
いやいや。
先のアフガン戦やイラク戦は、迫害されている住民たちを解放する、
というプロパガンダが功を奏したけど、うまくいった背景に
ムスリムのイメージ的な残虐性と独裁者というイメージが自然に
馴染むものだったからだと思うな。
ウイグルなんかの場合でもそう。テロの話題ばっかり出て、実際の
ウイグル人の生活とか殆どスポットライトを当てられないから、
ムスリムのやつらは得体が知れない怖さを持つってイメージばかり特化して
中共批判の世論がうまく届かないって観があるよ。
44 名前:異邦人さん :03/05/07 02:56 ID:cYNppfga
キルギスは極度の貧困国なので、中学生、高校生の女の子が、外国人の
男を見ると、あっと言う間にズボンを下ろされ、フェラを開始。
しかもUS5$。
追加でUS10$払えば、最後まで出来る天国のような国です。
しかもさらにUS5$足せば、ドライセックスもでき、いつでも処女と
遊べる最高な国です
48 名前:異邦人さん :03/05/07 11:21 ID:lr+rinPB
>>44 感染道路の脇の駐車場にいる女の子たちの事ですか?
1人がくわえている最中、他の女の子もくわえついてくるから、あれって
自然に3Pとかになりませんか?
ドライセックスって、草を使うヤツですよね。
あれを使えば、どんな女でも処女になりますね。
いつでも新鮮な処女が楽しめますね。
50 名前:異邦人さん :03/05/07 18:42 ID:F5QZRDEj
>>44 >>48 このスレの↑の方でも同じ事を聞いたんですが回答無いので
もう一度聞きます。
小学生はどーなんですか?
その「駐車場にいる女の子」達の妹なんかも買えますか?
何度も同じ事を聞いて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
工作員w
405 :
名無的発言者:03/05/08 01:56
472 :日出づる処の名無し :03/05/04 19:05 ID:tR+vRPnq
SARSは中国人民解放軍が開発製造した生物兵器。
世界各地に菌をばら撒き、世界秩序と経済の混乱を目論んだが、
その前に軍内部に蔓延してしまった。
中国こそが世界最大のテロ国家で真の悪の枢軸である。
473 :日出づる処の名無し :03/05/04 19:29 ID:ilH3CNHX
>>472 自然界ではありえない細菌だというのはどこかで読んだなあ。
何か両立し得ない症状を持っていて、それは人工的に作られ、生物兵器でしか
現存していないみたいなこと、どこかで読んだ。
長期にわたる隠蔽、香港が発生源にみせるトリックなどいろいろな中国の
動きを総合すると、専門家は、もう、生物兵器と断定しているらしいのだが、
一般のマスコミがまったくそういう視点は紹介しない。
474 :日出づる処の名無し :03/05/04 23:11 ID:+OL4lVnU
SARSを開発した中国軍関係者は、一昨日潜水艦に入れて沈められ、70人全員死亡
死人に口なし
その潜水艦が、即引き上げられ曳航されたというのが、人為的に沈められた証拠
中凶、恐るべし
406 :
名無的発言者:03/05/08 06:26
数日後には「あぼーん」の群れにしかならないのに。
しかしあれだね。SARSに地震に、ホントろくなことがない昨今。
まあひとつ明るいニュースといえば、ウイグル文字のフォントが年々進化し、
今までは複数の規格だったけど、もうすぐ共通フォントが登場するみたいだね。
ウイグル人たちはコンピュータに強くて、ホームページを多く作ってるけど、
これでよりウイグル人同士の情報交換が円滑化するね。
あとはあれだ・・・ドスルク亡き今、ウイグル料理店の開店を激しく希望!
>>399 回答ありがとうございます。
>>397の正解は、昨年6月末にキルギスの首都で起きた、中国領事(王建平一等書記)官(50)と
その運転手のウイグル人ビジネスマン(29)が射殺された事件で、犯人とされてる人たちです。
>>386 プロパガンダを展開しているという点は正しいでしょう。
大勢なのか少数なのかはその基準となる数字がないと判断できません。
武装してたかどうかはともかく、「タリバーンを支援した」ウイグル人は千人は降らないと思いますよ。
補足しておきますが、自分が
>>367で言及した「たすきがけ」の話と
>>380の「ウイグル人を使ってまでタリバンを支援し」の内容は異なります。
前者が私の単なる「仮説」あるいは「想像」なのに対して、後者は一応根拠のある話です。
詳細は、文章がまとまったらレスします。
>>407 今度のバス襲撃事件と関連があるのではといわれている事件ですね。
中国がタリバン支援したかどうかは自分は良く知りませんが確か、中国はパキスタン
との関係が深いですね。中印紛争ではインドに完勝したようですし、
良くウイグル観光紀行に出てくるタシュクルガンへの道ですが、アジアハイウェーの一部として
中巴公路とよばれていると聞きます。パキスタンとの関係の中でタリバンに何らかの影響力を
行使したことが考えられますね。毎年5月1日からオープンするそうですが今年は非典の影響
で遅れるとか。
中森氏が言っているんですが、中国は自国のムスリムは統制し、他国のムスリムには暖かい。
(パキスタンやイラク)
こういう二重政策を巧みに取っている。
409 :
名無的発言者:03/05/13 14:04
410 :
名無的発言者:03/05/14 02:17
タクラマカン砂漠を灌漑して緑化できないものか?農地化できれば、今世紀
に予測されるアジアの食料危機も回避できるでしょう。長江から大型導水
パイプで送水できないものか?動力はタクラマカン砂漠に照りつける太陽熱
を利用して発電とか。労働力は有り余っているし。
411 :
名無的発言者:03/05/14 07:55
>>410 ソ連時代のカザフスタンじゃあるまいし、塩害などによって砂漠化すすむだけ。
とはいえ、周辺部からの植林を中心とした緑地化は有意義だよね。
>>406 ええ。ドスルク去年から閉店してますよ。腕のいいウイグル人コックが
あまりの待遇のひどさに逃げてしまった、というのがもっぱらの噂です。
中国本土でSARSが流行している今こそ、独立のチャンスだと思うんだが・・・。
413 :
名無的発言者:03/05/14 22:39
414 :
名無的発言者:03/05/15 00:01
>>413 俺は、新疆にアクセスしてくる日本の仏教系のやつらが、うさんくさく感じる。
小島氏に関してはまだよくわからないからコメントは避けるけど…たとえば
@日中友好協会
会長が、あの仏教オタの平山郁夫。なにせアフガニスタンの時は、貧民や
難民そっちのけで、仏教美術の救済ばっか必死に叫んでたな。
全国の日中友好協会のヤシじいさんも、ウイグル人なんか珍しい少数民族としか
見てないし、新疆といったら古代遺跡!だもんなあ…嫌になるよ。
A創価学会
創価学会そのものが嫌いとまではいかないにしろ、日本在住のウイグル人を
積極的に布教対象にして攻撃するのは、考え物だと思うね。
俺の知り合いのウイグル人一家なんか、何も知らないで「聖教新聞」読まされて、
「池田大作は偉い人なんですか?」って聞いてきた。布教の第一段階だね。
ウイグル人はもともと仏教徒だったから、とでも考えてるのか?
415 :
名無的発言者:03/05/15 18:52
>>408 ありがとう
まぁ、その仏教系の大元が昔の大谷光瑞だったりする罠。
@そのとおりですね。
平山はユネスコなんたらの肩書きで最近北朝鮮にもいって高句麗の壁画は
日本のものより上だとかのたまってた。
確かに800万を越すウイグル人と数千人程度の部族が同じく「少数民族」
とよばれているのはおかしいですね。
Aほんとですか。
ちなみに、ある新疆大留学生のサイトによれば大作先生は新疆大の名誉何とか
らしいです。
私が小島氏の事を知ったのもそのサイトなんですが。
創価学会は民族浄化の手伝をしてると思う。
創価学会は宗教と関係なく世界の各地で同じようなことやってるよ。
別にウイグルに特別にちょっかい出してるわけではない。
布教のついでに、世界中の後進国の若いエリートを援助して創価大学に
留学させ、国に帰って高官になってから公明党の外国政府人脈に育てる、
なんて大がかりなことやってる。
産経省や外務省もいろいろやってるみたい。民主党もやろうとしてるけどまだまだ小規模。
自民党はまったく何もやってない。
独立宣言→漢人排斥→難民が日本へ
420 :
名無的発言者:03/05/16 23:47
>>419 大丈夫!
まず「内地」が吸収。
次には○○スタン諸国、チベット、内蒙古が吸収。
日本までは来ねーよ!
漢族が支配層から被支配層になるのは確実か・・・。
423 :
名無的発言者:03/05/18 01:36
漢族を1〜2億人ほど内地から受け入れるべきだね。内地の人口圧を減らし、
ロシアやイスラム原理から東アジアの防波堤としる・・
砂漠の緑化は、どんどん進めないと・・
424 :
名無的発言者:03/05/18 01:39
長江から三峡ダムから、大規模導水管で新疆へ送水することだって、
考えられるらしい。動力はタクラマカンでの太陽熱発電なんか、いい
らしいな。
東トルキスタンに一億人も住める土地が無い。
こんなところ誰も好んで来るわけ無いだろ。
無知な工作員だな(w
日本語おかしいな・・・。
427 :
名無的発言者:03/05/18 23:47
タクラマカン砂漠の灌漑はいいアイデアでしょうね。問題は水と送水するため
の発電設備でしょう。タリム川の水量が不安定である以上、長江から水を導水
するのもアイデアでしょう。またタリム油田による石油発電が可能になれば、
電力供給の問題も解決できるでしょう。また不足する労働力を内陸から補填する
こともアイデアでしょう。
428 :
名無的発言者:03/05/19 00:44
ウイグル住民が自分達の住んでる地域の鉱物資源を自由に処分できれば、
中国政府から恩着せがましく指導されて貧乏を続ける事もないんだろう。
429 :
名無的発言者:03/05/19 21:21
>>427 その前にロプノール核実験場の放射能を除去してほしい。
430 :
名無的発言者:03/05/20 00:05
>>428 つ〜か、自由裁断といっても、ウイグル人がグローバルエコノミーの中で
立ち回れる程の経済知識層や科学知識層の蓄積があるとは思えんがな。
別に中国政府の肩入れするつもりはないが、なんでもかんでも政府や西洋
文化のせいにするあたりが、ウイグル人の限界を現わしてるんじゃないか?
431 :
名無的発言者:03/05/20 00:06
>>428 アメリカの黒人も似たような事言ってるよな
まず独立。問題はそれから。
433 :
名無的発言者:03/05/20 01:06
なんで日本人が独立なんて言えるんだよ
本当、中国は「悪」だな。
北朝鮮が可愛く見える。
437 :
名無的発言者:03/05/21 23:45
438 :
名無的発言者:03/05/21 23:52
東トルキスタンは独立して、西トルキスタンと合併して一つの国になりたくないのですか?
439 :
名無的発言者:03/05/23 20:25
だからニヤゾフがいるから・・・。
キルギスに漢民族の殖民が始まるか・・・。
中央アジアも終わったな。
某サイトによると5月22日新疆でSARS擬似症例発生、ウルムチ北西約100キロ、
呼図壁(フトピ)県で天津からの出稼ぎ労働者だったと。
イスラム圏でのSARSはヤバイから早く治まってくれないと困る。
イスラム教では火葬が禁止されてるから・・・。
448 :
名無的発言者:03/05/27 22:02
あげ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
451 :
名無的発言者:03/05/28 22:19
保守
あぼーん
>>443 まさに玄奘三蔵法師が西突厥王廷のあった素葉城(スイ・アーブ)をめざして進んだ道
ですね。イシッククル周辺はほとんど観光開発されていないようで注目されます。ブラ
ナの塔、カラハン王宮跡などがありますね。アカエフ大統領は東洋のスイスを目指すら
しいですが。
>>449 某サイト(リンクはしません)によると天津出身のその人は上海から鉄道に乗ってきて
ウルムチからバスに乗り換えフトピ県に向かうバスの中で擬似症状が出たそうです。
バスの乗客は全員隔離、列車の乗客を追うのに当局は必死になっている。しかし、乗り
合わせた乗客は全然足取りがつかめていないらしいです。
本日現在でいまだ擬似患者のままと。
隔離を恐れる労働者は逃げ回るという話も。
それからトルファンの葡萄祭は中止。
>ウイグル人一般のSARSに対する認識はこんなものなのでしょうか?心配です。
東南アジアのどっかの国でエイズは皮膚病だと思われていたことを連想させますな。
457 :
名無的発言者:03/05/31 00:48
天山山脈が東洋のスイスって本当?
まあ、共に軍事大国だな
天山共和国キボンヌ
460 :
名無的発言者:03/06/01 22:11
>>455 456によれば疑い例のまま死亡と。SARS死者にはカウントされずと。
噂では昌吉師範学校の学生とか。
東トルキスタンを、♀(・∀-)σチェキッ!
462 :
名無的発言者:03/06/04 23:39
天安門事件14周年ウルケシ記念あげ
463 :
そろそろだな:03/06/09 22:27
464 :
名無的発言者:03/06/09 23:19
イリ地区で洪水被害
金曜日(5日)新疆地区の北西で28人が暴風雨によって引き起こされた洪水と
地すべりによって死亡したと確認された。とAFPは伝えた。
尼勅克(ニルカ)地区で回族の21人が嵐によって家屋が流され死亡した。
近くの鞏留(コンリウ)地区では地すべりによって7人が死んだ。
木曜日の夜から金曜日にかけての暴雨風で鞏留と特克斯(テケス)を結ぶ
ハイウェーのおいて4箇所でながれさられ100台以上の車が立ち往生
したと新華社通信は伝えた。
同じ地域で多くの家屋が破壊されたと伝えられた。
http://www.xj.xinhuanet.com/xw/2003-06/06/content_576699.htm
465 :
名無的発言者:03/06/11 14:39
なんか災害ネタばっかりだね・・・今年になって特に。
ウイグル自治区は日本の5倍も広いからなあ。どうなんでしょ
このスレでは、
×新疆ウイグル自治区
○東トルキスタン
です。
467 :
名無的発言者:03/06/14 02:39
「新疆」の二文字を排している配慮すら気づかずに、何を偉そうなことを。
素朴な疑問。
「東トルキスタン」って?
あそこはウイグルだけの土地ですか?
それともウイグルを含めたトルコ系民族の土地ですか?
あと、トルコ系民族は諸民族の統一を望んでいるのですか?
あと、東トルキスタン人(?)は、夢に終わったトルコの「大トルコ共栄圏」をどう思っているのですか?
469 :
名無的発言者:03/06/15 00:14
>>468 この版の住民は博物館的な見識からウイグル文化を見ているだけで、もしウイグル
がパレスチナの様にミリタントになったり、大トルコ共栄圏を標榜する様になった
ら、さっと見識を変えるんだろうね。多分、日本経済を凌駕するほどになると、さ
っと反ウイグルになるんじゃないかな。思い出すと、ほんの10数年前は親中派が多
かったが、90年代に中国が経済的に躍進すると中国脅威論を唱える香具師ばかりに
なった。まあ、世論なんて、そのくらい身勝手なんだよ。
470 :
酸素ボンベ:03/06/15 05:10
このスレの過去レスで禿しくガイシュツ。
472 :
名無的発言者:03/06/15 13:29
>>468 >トルコ系民族は諸民族の統一を望んでいるのですか?
一部の知識人やいっちゃった民族主義者を除き、望んでいません。
せいぜい文化的な感傷レベルでの連帯感くらいのものですね。
経済圏にしても、欧米、ロシア、中国、韓国を相手にし、チュルク系国歌群で
共同戦線はろうと頑張ったのは、せいぜい形式的なカスピ海油田パイプライン程度。
特にウイグルの場合は深刻です。中共の民族政策の結果としてカザフ人を軽蔑し、
ウズベキスタンを嫌い、クルグズ人を小馬鹿にする。正直この面は救えません。
彼らにこの点を質問しても、「わかってる!でも奴らが悪いんだ」の一点張りです。
しかし、中国人はほんとに屑だな
ウイグルやチベットの土地を強引にうばって
早く不法占拠から開放してあげたいよ
禿同
早く潰れてくれないかな、中国共産党。
日本に核まで向けてるし。
475 :
名無的発言者:03/06/16 00:10
>>469 >この版の住民は博物館的な見識からウイグル文化を見ているだけで
確かにそういうところは自分にはある、反省。しかし現在「シルクロード」史観が
いまだにはびこっているのも問題ではないか?
>もしウイグルがパレスチナの様にミリタントになったり、大トルコ共栄圏を標榜す
る様になったら、さっと見識を変えるんだろうね。
イスラム原理主義には反対、またミリタントによる独立には反対。大トルコ主義に
対しては472氏がいう様今のところ可能性低い。また日本は大欧州共栄圏や東南アジア
共栄圏に反感は持っていない。
>多分、日本経済を凌駕するほどになると、さっと反ウイグルになるんじゃないかな。
思い出すと、ほんの10数年前は親中派が多かったが、90年代に中国が経済的に躍進す
ると中国脅威論を唱える香具師ばかりになった。まあ、世論なんて、そのくらい身勝
手なんだよ。
あのころ親中派が多かったのはマスコミ、文化人が中国の政治(文革や改革開放)
を礼賛したため。中国脅威論の裏側には経済的躍進だけでなく増大する外国人犯罪
や中国の反日教育もある。
476 :
名無的発言者:03/06/16 00:34
>>475 >あのころ親中派が多かったのはマスコミ、文化人が中国の政治(文革や改革開放)
を礼賛したため
そうかな〜?当時から政治的に礼賛する人は少なかったよ。だけど、治安や秩序が
良く保たれていて、ダンナが単身赴任しても安心できる国ナンバーワンだった記憶
があるね。素朴で貧しければ、同情を集め、少しでも豊かになると叩かれんだよね。
ウイグルなんかも貧しいままの方が各国の同情を保てていいんじゃないかい?
まあ、結局は単なる判官贔屓なんだろうな。
478 :
酸素ボンベ:03/06/16 14:11
>>476 >90年代に中国が経済的に躍進すると中国脅威論を唱える香具師ばかりになっ
>た。まあ、世論なんて、そのくらい身勝手なんだよ。
「中国が経済的に躍進」したからではなく、中国の実態が、広く知られるよう
になったため。
90年代以前は、つぶよりの選り抜きの優秀な人が留学にくるだけだった。
いまはコンテナ密航や鍵をあけるのが上手な「アジア系外国人」がいっぱい
お越し。
昔は「迷惑かけた」のを「怨みに報いるに徳をもって」してくれたり、
「日本帝国主義と日本人民は区別して考え」てくれたことを、素朴に
「寛大だ」と感激していたが、今では「日本帝国主義の悪行」にまさ
るとも劣らない暴政を、無理矢理併合した「中国の不可分の一部分」
に対して行っていることが、広くしられるようになった。
480 :
名無的発言者:03/06/17 18:05
実際に東トが独立したとしても、日本との経済的関係は重要ではないでしょうね。
地下資源の取引先も、やはり中国、ロシア、他にはカザフ、ウズベク、クルグズ
程度なんじゃないのかな?
干葡萄などの食品や綿花、羊毛なんかも、海路がないから大規模な普及は困難。
インフラ整備事業でいくらか日本技術の需要がある程度あるかないか。
日本への大量移住も考えにくい。せいぜい「カバップ屋台」立つ位かな?
東ト救済の目的といったら大きく2点、人道的見地と反中国。
シビアに考えないと議論はできないね。
481 :
名無的発言者:03/06/20 05:45
んなわけで、ゆいぐるコンサートin板橋は、今日だよみんな!
会場で会おう!!!
あぼーん
483 :
名無的発言者:03/06/22 03:13
「ぽってりぷう!」復活したね。
ウイグル関係で大騒ぎになって、謝罪もせず一方的にクビにしたかと思いきや、
単に半年間大人しくして、ごまかしたってことですか。さすがは朝日。
さてさて・・・朝日気質なら、忘れた頃にウイグルや中国ムスリムに嫌味記事出すはず。
しばらくは目が離せませんなあw粘着ぽい発言になっちまうが
484 :
名無的発言者:03/06/26 22:41
最近、東トルキスタン情報センター日本語版更新されないんですけど
485 :
名無的発言者:03/06/26 23:59
>>484 何かあったのかな。。。日本人が嫌いになる事件がおきたとか。
日本に報告しても意味ね〜なんて思われたら困るねw
486 :
名無的発言者:03/06/27 03:04
で、ゆいぐるだかのコンサートは結局どうだったんだ?
ウイグル太郎さんは、もしかして日本人?
ヤフーをはじめ、色々な掲示板に書きこみしてるみたいですし、
他のサイトにもリンクしてもらえるよう宣伝してるみたいです。
ひょっとしてこのスレも見てるのかな?
488 :
名無的発言者:03/06/28 16:00
489 :
名無的発言者:03/06/28 17:41
Googleで検索するとかなり出てきますねウイグル太郎さん。
でもなあ…鼻息が荒すぎて、極左のアジ調でちょい怖いですね。
この人が日本の広告塔では、問題があるなぁ。
490 :
名無的発言者:03/06/28 22:35
>>489 うちじゃ阿修羅しか出てこんのやけど、何でやろう?
>>488 東ト情報センター日本語版著者
491 :
名無的発言者:03/06/29 14:02
このごろ頭にきたこと。
ウイグル研究者や愛好家は、新疆ウイグル自治区の各民族を
紹介するときこう書く傾向がある。
「ウイグル、カザフ、クルグズ、蒙古、漢民族・・・(以下略)」
なんでモンゴルだけ、「蒙古」なんだろ。
「くらくて古い」って当て字でモンゴル族はけっこう嫌ってる。
ウイグルだって昔は「偉」の当て字だったのが「維」にされた
歴史とかあって、だから漢字表記しない!って理由があるのに、
モンゴルは「蒙古」。。。わざとなのかと考えちゃうね。
492 :
名無的発言者:03/06/29 22:36
>なんでモンゴルだけ、「蒙古」なんだろ。
蒙古襲来以来、数百年の伝統があるからじゃない?
いきなりなくすのは無理でしょ。
493 :
名無的発言者:03/06/30 00:37
>>492 蒙古って書くのが自然だから、ということかな。だとすると不勉強際まりないよね。
494 :
名無的発言者:03/07/03 00:49
新疆のモンゴル族は1770年にロシアのボルガ地方から帰還した
トルグート族(中国の歴史教科書にも載ってる有名な事実)と
1764年と1831年に張家口から移住したチャハル族という話。
495 :
名無的発言者:03/07/03 04:39
ウイグル人、よりひろく言えばウイグル自治区のチュルク系諸民族とは、
モンゴル人はどういう関係にあるのかな・・・。
やっぱ「蒙古」って、馬鹿にされてるような。
496 :
名無的発言者:03/07/03 05:40
昔はともかく今はとくに侮蔑的な意味じゃないでしょ。
漢字文化圏ではすでに伝統的な表記として確立してんじゃないの。
「日蒙協会」とか略したいいかたで使うよね。
ただモンゴル人は今では漢字文化圏ではないし、
ソ連に強要されたというより漢字文化圏がいやで自分から離脱したようなところだから
やっぱり「蒙古」表記はいやだろうな。
漢文でもモンゴルに相当する最も古い表記は「萌古」で、最初は「蒙古」じゃなかった。
しかしそれにしても、2ちゃんねらーが喜びそうな・・・・(w
あぼーん
498 :
猛虎ファン:03/07/03 07:52
日本語文章の中で「ウイグル」を中国語表記で書けば、
確かに悪意があると思われても仕方ないけど、
モンゴルを「蒙古」で表記するのは許されるんじゃない?
「蒙古」って単語は既に日本語で、国語辞典にも記載されてる。
特に年配の人には「もうこ」を使う傾向があると思う。
日本軍の地図でも「蒙古」で表記されてるようだし、
うちのじっちゃんも兵士として「もうこ」へ行ったそうだ。
少なくとも「蒙」の字はこれからも使われるでしょ。
ぐぐっても「日蒙翻訳」「日蒙辞典」「日蒙合同調査団」とか出てくる。
アメリカ人はコメあんまり食べないけど「米」って表記するし、
フランス人はホトケ様じゃないけど「仏」で表記する。
モンゴル人はくらくないけど「蒙」で表記する、で納得できないだろうか?
499 :
名無的発言者:03/07/03 08:45
>>496 >>498 そうすると、
>>491のヤシが指摘した、「モンゴル族はけっこう嫌ってる」
という事に対しては、何らの配慮もなくていいという事か。
それが例え、「ウイグル研究者や愛好家」であろうと 、配慮はゼロか。
・・・あ、考えてみればウイグル研究者も、「僕は新疆研究者です」と
言ってるし、愛好家も「新疆の音楽」「新疆の料理」と、ウイグルや
ウイグル人を「新疆」って言葉で表現してるから、それでもいいのかも?
中国人も、「ウイグル人」と聞くと多くは「?」ってなるが、「新疆人」
なら誰でも納得するし。ウイグル人は「新疆人」と呼ばれたがらないけどね。
500 :
名無的発言者:03/07/03 09:04
500突破、おめでとうございま〜す!!
501 :
名無的発言者:03/07/03 19:07
明治維新以前には東アジアには「中華文明圏≒漢字文化圏」がれっきとして存在してたから
その余韻で「蒙古」とか「新疆」とかいってるだけ。
「中華文明圏≒漢字文化圏」は日清戦争(科挙廃止)と辛亥革命と文化大革命と、
それらと並行して進んだ日本化+欧米化によって消滅した。
「蒙古」とか「新疆」とかの表現は“守るべき伝統”ではなく
消えゆく過程にある“余韻”、もっと非難がましくいえば“消し去るべき因習”。
もともとはアメリカは「墨」、ロシアは「魯」だったのが、当事国からの抗議で
「米国」「露国」になったこともあったのに、なんでモンゴルは「蒙」のままなのか?
フランス=仏・法、ドイツ=徳、アメリカ=美、に対してモンゴル=蒙。
ここまでの格差はいくらなんでもあんまりに露骨だろう。
502 :
名無的発言者:03/07/03 19:19
>>406,
>>407,
>>409,
>>410 日暮里の谷中にウイグル料理の店あたらしく出来たよっ!
店の名前忘れたけどサマルカンドからきた夫婦がやってる。
イラン料理の「ザクロ」と同じビルの2階。出来たばっかりだから、皆、応援してあげて!
あぼーん
504 :
名無的発言者:03/07/03 22:58
ウイグル料理店宣伝あげ
あぼーん
あぼーん
507 :
猛虎ファン:03/07/03 23:38
>>499 配慮は悪くないことだと思うけど、
日本人がモンゴルを「蒙古」表記しないことが、
どう「東トルキスタンを救う」ことに繋がるの?
508 :
名無的発言者:03/07/04 01:16
509 :
猛虎ファン:03/07/04 02:10
「新疆」という表記をやめよう、という内容はガイシュツでは?
「朝鮮」の呼称に関する議論がこのスレに相応しくないのと同様、
「蒙古」の表記についてここで云々するのはスレ違いと思うのだが…。
510 :
名無的発言者:03/07/04 03:12
>>509 呼称そのものの議論ではありません。
ウイグル研究者や愛好家が、ウイグルの魅力や民族問題を訴える中で、
他の呼称には配慮していないことに、問題提起しています。
あぼーん
あぼーん
513 :
名無的発言者:03/07/04 18:06
満州の例に習い偽新疆と呼ぼう
514 :
名無的発言者:03/07/06 15:43
新疆人でいいじゃん。民族バランスもどんどん変わってるし、
新疆はもうウイグル人の土地ではなくなった。(都会は)
それに、複数の民族がいることを考えれば新疆人のほうがいい。
東ト独立したって、まさかチュルク系だけの排他的な国家を
形成する訳じゃないでしょ?それともそのつもりか?
515 :
名無的発言者:03/07/06 19:38
ウイグル料理店は、↓ここでいいのか?「ザクロ」のパクリだが。。
東京都荒川区西日暮里3-14-13 日暮里コニシビル2F
JR山手線日暮里駅から徒歩で3分ほど。
日暮里駅西口(北口の左出口)より真っ直ぐ進み、
二股を右方向に進み、谷中銀座の手前左側です。
「ザクロ」、イラン料理店としてはトップクラスだよな。
偉く大変なライバルを抱えたもんだ。どっちも頑張れ頑張れ!!
・・・・・・イランって「ベリーダンス」やるのか?「ザクロ」の店主よ。。
>>515 すまそ。
ザクロと同じビルの2階にできた「チャイハネザムザム」という店は
ウイグル料理じゃなくてウズベキスタン料理の店だった。
サマルカンドからきた元大学教授夫婦は雇われ店長で、
本当の社長はザクロの店長のアリーだった(w
つまりザクロの2号店みたいなもんだな。
カザフスタンと同じような多民族国家でいい。
518 :
◆GmtnrUsua. :03/07/07 00:27
519 :
◆towVoAywH6 :03/07/07 00:29
520 :
名無的発言者:03/07/07 17:27
>>516 ショボーン。。
OK、おれが出店するウイグル料理店(マジカヨー)
>>517 カザフスタンは民族自治を認めてないけど、OK?
521 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/09 09:53
金正日支持者が爆弾テロして生野区の独立要求しても支持する
のですか?
仮に、金正日支持者が爆弾テロして生野区の独立要求して中国の
漢民族系学生達ががそれを支持したとしても不愉快になりませんか?
524 :
名無的発言者:03/07/09 16:10
>>521 そのプロセスやスパンによっては、可能性ありと考えますよ。
それに、「独立したい」と主張するのは現在でも可能です。日本では。
現にアイヌも琉球も、自治・独立を主張し運動を展開してる集団はいますし、
彼らの言論・集会・結社の自由は保障されてますね。
ウイグルではそれすらできないのが問題なのです。
>>522-523 「独立を主張するウイグル人は皆テロリスト」という、
中共プロパガンダそのものの主張ですね。
ウイグル人のほとんどは、テロ行為を賛美することはありません。
一方で中共は911事件以後、ウイグル人弾圧に正当性を得たと
解釈し、その規模を一気に拡大しました。
現在は「独立を語っただけでテロリストのレッテルを押され即逮捕」
という、余りにもやり場のない恐怖の下にいます。
525 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/09 16:17
>>524 日本の場合、アイヌがいくら北海道返せと言っても不可能
だし、テロも起きなければ現状では外国勢力が絡んでくる
心配はほとんどありません。
しかし、新疆ではテロリストや外国勢力が絡んできて大変な事に
なるからです。現に日本のウヨまで扇動してるし。
日本でだって外患誘致罪は死刑だし、内乱罪も死刑等の重罪です。
526 :
名無的発言者:03/07/09 16:21
>>浅見氏
タリム盆地スレでの言語に関する回答です。
あなたは「日本もアイヌや琉球も日本語強制の歴史がある」と主張しますが、
それは回答になっていません。
私の「(中共は)ウイグルの言語・宗教・生活習俗を尊重していない」という
意見にあなたは「デタラメを言わないように。」と言いました。
それに関する反論として、ウイグルの言語政策の実情を提示したまでです。
「日本もやってるんだからいいじゃない」という意見でしょうか?
「日本に言われる筋合いはない」という意見でしょうか?
もし後者なら、現在のウイグルの言語政策はどう考えますか?
527 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/09 16:29
>>524 >「独立を主張するウイグル人は皆テロリスト」という、
>中共プロパガンダそのものの主張ですね。
日本だって破壊活動防止法の運用次第では似たような事が起きます。
オウム信者はみなテロリストという前提で地方公共団体のオウム信者の
転入届・住民登録受付拒否が起きてますけどね。
528 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/09 16:39
>>526 日本は義務教育で先住民のアイヌ語や琉球語の学習の機会を
奪いましたが、新疆では義務教育でウィグル語の教育がなされて
ます。また、ウィグル語は公用語にもなってます。
ただ、ウィグル語のような小数言語で先進文化の取り入れの
積み重ねがなければ高等教育の授業での使用が困難になる
場合もあります。
特に、中国語とウィグル語は体系がかけ離れているため翻訳が
困難だという問題があります。
ヨーロッパの小数言語の場合は類似言語が近隣諸国にあったり
先進文化取り入れの積み重ねの歴史があるので比較にはなりません。
それでも、小数言語の場合、英語で授業したりする場合もある
のではないですかね?
アジアでも韓国の英才教育学校では英語で授業されてるそうですし。
529 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/09 16:43
だいたい、ウィグル語の場合、Windows系コンピュータではテキスト
入力どころか表示もできないのではないですかね。
小数言語は商業ベースに乗りにくいですから。
530 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/09 16:48
小数言語の文字というだけでなく、ウィグル文字独自の問題も
あってコンピュータ表示における困難な問題もあるでしょう。
531 :
名無的発言者:03/07/09 16:58
>>525 どうしても、テロの視点でしか見えてないようですね。。
でも、独立に外国勢力の援助が必須なのは当然の事では?
トルコが100%正義の味方という甘い妄想はウイグル人も
持ち合わせておりませんが、ウイグル人の独立運動に一切
協力しないと条約締結したカザフスタン、国力自体そもそも
持たないクルグズスタン、ウイグルの政治亡命者をそのまま
逮捕し中国当局に送り届けたウズベキスタンを前にして、
トルコ、米国、欧米に期待するのは自然の成り行きでしょう。
とはいえ、ウイグル人は短絡的なテロや戦争が現実的でない
事を知っています。それ故に「アムネスティ」等で人権問題
として主張する戦略を取っていますね。
532 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/09 17:02
>>531 大阪生野区のコリアタウンの朝鮮人が独立を考え、一部が爆弾テロ等をし、
北朝鮮の工作船から武器を大量に密輸していれば穏健な独立支持者も
今の破防法よりずっと厳しい法律でテロリスト予備軍として扱われると
思いますよ。
533 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/09 17:05
ウィグル人が新疆で独立しようと考えるのが間違ってるのです。
そして一部が外国がらみで武装テロすれば穏健な独立運動家も
不利益を受けるのはやむをえないでしょう。
534 :
名無的発言者:03/07/09 17:06
>>528-530 非常に核心をついた良い意見だと思います。
先進文化を学ぶための言語、すなわち「文化言語」としてマジョリティの
言語学習を優先しようという主張は、ソビエト社会主義からの伝統です。
中国だけでなく、旧ソ連、ベトナム、ラオス、カンボジアでも全く同じ
言説がなされています(いました)ね。
旧ソ連(ロシア)もまた、かつてはフランス語が文化言語であり、学術
用語の多くが英語由来である点を考えると、興味深い内容でもあります。
パソコンの入力上の問題という点は、まさにウイグル社会での最前線の
問題なんですよ。現在、猛烈な勢いでウイグル文字フォントの統一化が
進められており、その開発に日本の研究者も重要な位置にいたりします。
535 :
名無的発言者:03/07/09 17:13
>>532 何度も言うように、ウイグル人自身はパレスチナのように爆弾テロを
賛美・賞賛することはありません。
ただ、欧米諸国の関心を集めている点を、中共は悩んだことでしょう。
それゆえに、911テロ直後の中国の大規模な対ウイグル独立派
プロパガンダ・キャンペーンは、ものすごいものがありましたね。
>>535 >何度も言うように、ウイグル人自身はパレスチナのように
>爆弾テロを賛美・賞賛することはありません。
全体としてはテロを支持しなくとも支持する者やテロを
行うものもいるのは事実。
大阪の生野区のコリアタウンの1%の朝鮮人が武装テロで北朝鮮の
支援で独立運動すれば、穏健派の独立支持の朝鮮人も犯罪者に
準じて人権制約される可能性もありうるでしょう。
現に穏健なオウム信者だって犯罪者に準じて扱われているじゃ
ないですか。
大阪生野区のコリアタウンの朝鮮人が、「俺たちで自治区つくってさ、
将来は独立したいよね〜」と語っただけで投獄され、拷問された挙句に
死んでしまったなんて事件がいくつもいくつも発生したら、
挙句に「朝鮮」という名称を語ることすら禁止されたら、
爆弾テロ起こっても国際理解を得られると思います。。
539 :
名無的発言者:03/07/09 17:36
何故、テロばかり集中的に話題にしたいのかわからないですね。
パレスチナ問題にしろ北アイルランド問題にしろティモールにしろ、
テロは事件であり、その社会背景を見て議論していくのが普通ですが。
テロ以外に関してはどういったご意見でしょうか?
どうも、少しでも何かを認めたら民族主義が芽生えテロにつながると
浅見氏がお考えのような気がしてなりませんが。
540 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/09 17:36
>>538 新疆はすでに自治区です。
日本じゃ生野区の公立学校でも朝鮮語は習えませんし、
朝鮮学校卒業生は大学受験資格を手に入れるのにも苦労する
そうです。
それに最近は日本の公立学校で日の丸・君が代強制じゃないですか。
542 :
名無的発言者:03/07/09 17:55
>>540 それは彼らが、日本国籍を拒否しているからでしょう。
日本国籍を取得し、その後に日本を構成する1民族として
民族語教育を保障せよ、自治を認めよと主張すればいいのです。
さらに豊富な資金を背景に、私立で朝鮮族大学でも作って、
教授言語を朝鮮語にしたって、何の問題もないと思いますよ?
そろそろ、例え話としての朝鮮ネタはやめません?不毛になるから
>>541 国旗国歌と民族問題は、ここでは何らの意味ももちませんが?
強制とは名ばかりで、犯罪や刑罰を伴わないものですが。
中国でウイグル人が国旗掲揚を拒否したら、即逮捕です。
>>542 生野区のコリアタウンの独立を主張すれば日本に帰化できません。
>>542 日本は先住民のアイヌや琉球人にも自治を認めていません。
中国の新疆のウィグル人は先住民ではありません。
ウィグル人移住前からタリム盆地(新疆)は中国領でした。
比較するなら在日朝鮮人と比較すべきでしょう。
一部の在日朝鮮人が北朝鮮の支援を受けて爆弾テロをし、大量の
武器弾薬が応酬されれば、大阪生野区のコリアタウンの非武装独立
主張する朝鮮人も破防法強化して犯罪者扱いされるでしょう。
そうなったら、あなた方は穏健独立派でも金正日の写真を飾って
いれば破防法強化して逮捕せよと言うんじゃないのですか?
546 :
名無的発言者:03/07/09 19:10
浅見真規って本当に無知だな。
向こうのスレで中国政府がウイグル人に自治を認めてるとか言ってたよ。
まさか、日本に核を向けてる中国共産党を支持してるのではないだろうな。
支持してるのならば、浅見真規は日本人ではないな。
548 :
名無的発言者:03/07/09 19:22
age
549 :
酸素ボンベ:03/07/09 20:55
このスレの前の方で指摘したとおり、漢人の東トルキスタンへの定住
は、1878年の「新疆」建省以後であり、むろん、ウイグル人の祖先が
この土地に移住してきた時期のほうが、はるかに早い。
550 :
名無的発言者:03/07/09 21:45
在チョンの85%以上は密入国の犯罪者ですが、ナニか?
誤爆?
うぃぐる族も難民ですがなにか?
犯罪者は朝鮮人を大量拉致してきた日本人ですがなにか?
アホウヨに制裁を!!
浅見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
アホウヨに制裁を!!
アホウヨは反論できなくなると妨害荒らしをします。
アホウヨウザイ。
アホウヨに制裁を!!
浅見の決まり文句(w
558 :
名無的発言者:03/07/10 00:19
>>545 何度も言うように、だからこそ中共はウイグル弾圧に関する正当性を
国際的プロパガンダとして展開しているし、
ウイグル人たちもテロを快く思ってなどいません。
ですが。。。
現在のウイグル弾圧を「仕方のないこと」と本気で考えてますか?
浅見氏の真意が見えないのはその点なのですが。
「新疆は中国領だ」までは良しにしても、終始一貫ウイグル人は
テロテロテロ、朝鮮人がテロしたらと、侮辱も甚だしいですね。
言語問題まではあなたは論客でした。冷静になってくださいね。
>>544 >生野区のコリアタウンの独立を主張すれば日本に帰化できません。
国籍が存在しない以上、自治も独立も要求できる訳がないでしょう。
イスラエルやリベリアのような人口国家創設という議論ならまだしも、
やはりウイグルの現状と比較するには無理がありすぎますね。
>>558 >言語問題まではあなたは論客でした。
論客も何も有名な電波ですよ^^;
>>546参照
>冷静になってくださいね。
最初から結論ありきの布教活動がしたいだけです。
根底には日本社会へのルサンチマンと自己顕示欲、
中国(人)と自分の同一視があります。
浅見とはそもそも議論など成立しません。それが結論です。
561 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/10 09:47
>>550 >在チョンの85%以上は密入国の犯罪者ですが、ナニか?
日本の植民地時代に自由意志で日本に来た在日朝鮮人すべてが密入国
ではない。というより、名目上日本と併合しながら移住制限した日本
にこそ問題があります。
また、パーセンテージがあなたの言うとおりとしても、逆に言えば
10%は強制連行で今流に言えば公然と日本政府が朝鮮人を「拉致」して
きたという事です。
逆にウィグル人は唐朝中国に難民として大量流入したのです。
中国が強制連行したのではありません。
>>558 >「新疆は中国領だ」までは良しにしても、終始一貫ウイグル人は
>テロテロテロ、朝鮮人がテロしたらと、侮辱も甚だしいですね。
まず、朝鮮人との比較の件ですが、在日朝鮮人の一部は日本政府が
強制連行すなわち公然と「拉致」してきたものです。
朝鮮を植民地支配し、強制連行すなわち公然と「拉致」してきたにも
かかわらず、自治を認めないどころか朝鮮学校卒業生に大学受験資格
を認めないという差別・迫害すら行っているのです。
逆に、ウィグル人は難民として中国領に流入したにもかかわらず
中国は自治権を与えたのです。批判する方がおかしいのです。
564 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/10 10:11
「軒を貸して母屋を盗られる」ということわざがありますが、
中国が難民として大量流入したウィグル人に自治権を認めた
事が余計に独立運動の原因となっているなら悲しい事です。
たとえ個人として表面上は非暴力であっても筋の通らない独立
の主張は独立実現を目指す過程において武装闘争か外国勢力の
不当介入を招き多大な流血を起こす独立運動の扇動です。
日本でも内乱罪・外患誘致罪の原因となる事を扇動すれば
犯罪となります。(破防法38条参照)
一般犯罪の犯罪行為では単なる扇動では犯罪にはなりませんが、
(注)日本でも内乱罪・外患誘致罪の原因となる場合には犯罪と
なりうるのです。ただ、左翼勢力が破防法適用に批判的なため
その条項が実際に適用されていないだけです。
***
(注)一般犯罪でも具体的に指示すれば教唆罪になりますし、
最近では暴力団組長の場合には広く解釈されかけているようです。
565 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/10 10:21
中国にとってタリム盆地(新疆)は月氏の放棄した土地を
正当に入手したものといえ、本来は中国の主流民族である漢民族
の住む土地でなかったのは弱みです。
さらに、砂漠地帯には最近まで国境線がありませんでしたし、
砂漠の外縁地帯の乾燥草原地帯は遊牧民も多く実力があるものが
領土を支配してきたという一般的な乾燥地独自の領土変遷の国際的
実態からすれば、島国の日本人の想像をはるかに超えた心理的
プレッシャーが北京政府にはあります。
566 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/10 10:27
567 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/10 10:35
正当性のない独立運動はその実現過程において武装蜂起・外国勢力の
不当介入を招きます。
いかに個人的・表面的に非暴力の独立を主張しても正当性のない
独立の主張は扇動なのです。そして日本でも内乱罪・外患誘致の
扇動は(抽象的で教唆罪に該当しなくとも)破防法では犯罪と
規定されてます。
タリム盆地(新疆)の実態や北京政府の心理的プレッシャーを
考えると非常に過敏に扇動行為を取り締まっても不思議では
ないでしょう。実際にテロが起き、多くの武器弾薬も発見されて
いるのですから。
568 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/10 10:42
だから、本当に新疆のウィグル人の事を思えば、日本に来ている
ウィグル人留学生等がいかに穏健な非暴力の独立を主張しても
正当性のない独立運動は主張すべきでないと諭すのが真の友人
たる態度でしょう。
それを逆に独立運動を扇動したりするのは倫理的にも問題が
あり、ウィグル人にも不幸をもたらす無責任な行為です。
中国の正当な領土を分離させようというのは昔の日本・欧米列強の
汚い手口であり、現代アメリカの汚い謀略です。
そのような謀略に加担するのは犯罪的・非人道的行為です。
>>浅見と便乗釣り師以外all
これまでの浅見の2ch各板での電波妄想活動の
結果はしょせん電波妄想活動にすぎないことは証明されてます。
飽きたらまた別の燃料投下して釣るという行為を繰り返してる
だけですな。騙り釣り師も混じりますので。
それを理解してあそんでやってくださいませ。
本人はこれで世の中に大きな影響力を行使できていると本気で
思っているようですので。
真面目に議論しようという人は潮時でしょう。カルトの洗脳から
開放しようというのと同じなので、無駄な労力になります。
そういう人は放置しとけばいいでしょう。所詮電波妄想活動なので
すから。読まなきゃいいだけです。
唐代、漢代にだけ依存して正当性を有しているという時点でアウトですね。
では、まとめに入りましょう。
そもそもウイグル人はイスラーム諸民族の中でも大変に温厚な性格です。
浅見氏も彼らと一度は話してみるか、ウイグル自治区に足を運んでください。
ウイグル人たちが「独立したいな」と思うのは、何も大上段に構えての
「領土の正当性」などではありません。
より大きな要因は、今の中共の民族政策があまりにひどいからです。
さらに、「領土の正当性」を声高に叫んでいるのは、むしろ中共です。
共産党員の歴史学者、トフティ・タニヤズ氏が逮捕されたのも、彼が、
「中国史教育の上で、我々ウイグル人の民族史ももっと重視すべきでは」
と提唱しただけで、挙句、いわれのない機密文書流出未遂と民族主義という
汚名を着せられているのは、あまりにも有名です。
浅見氏の言う沖縄、アイヌ、朝鮮などの問題に関しては日本の課題である
ことは同意です。中国も日本も、互いに民族問題を考えていくと良いですね。
NGワード→浅見真規
855 名前:美麗島の名無桑 投稿日:03/07/06 14:04
浅見の特徴
・自分の考えは正しい
・反論されると中傷をはじめる
・しばらく粘着した後別の板に移る
みなさん見つけても放置でお願いします
573 :
絵画展情報:03/07/10 23:33
ディリムラット氏(新疆芸術大学 美術)個展
開催日:2003年7月15日(火)〜2003年7月20日(日)
開催時間:9:30〜20:30
(初日 午後1時より、最終日午後4時まで)
場所:船橋市民ギャラリー
〒273-0005 千葉県船橋市本町2丁目1番1号
船橋スクエア21ビル3階 第2ホール
問い合わせ:047-420-2111(ギャラリー)
JR船橋駅、京成船橋駅より南(国道14号方面)に徒歩7分。
>>570 >唐代、漢代にだけ依存して正当性を有しているという時点でアウトですね。
唐代から清代まで実効支配を失っていたのは事実ですが、現在、実効支配
しています。漢や唐の話しを持ち出したのは現在の実効支配の正当性を
示すためです。
日本の場合、北海道や沖縄を実効支配していますが歴史的正当性は
ありません。おまけに日本の場合、アイヌや琉球人に自治を
認めてませんし、沖縄にいたっては米軍基地だらけで本土と較べて
不当に劣位に置かれています。
中国の新疆支配は少なくとも日本の沖縄・北海道領有より歴史的正当性が
あると言いたかったのです。
>>574 の補足
歴史的正当性がなくとも(西欧的で先進大国に有利な)国際法上は
実効支配により沖縄も北海道も日本領ですし、新疆も明白な中国領です。
ただ、日本の沖縄・北海道の実効支配には歴史的正当性はありませんが、
中国の新疆の実効支配にはそれなりの正当性もあるという事です。
(中国の多数派民族の漢民族が先住民で無いので絶対的正当性では
ありませんが少なくともウィグル族に中国の実効支配の正当性を
とやかく言われる筋合いはありません。)
>>570 >浅見氏の言う沖縄、アイヌ、朝鮮などの問題に関しては日本の課題である
>ことは同意です。中国も日本も、互いに民族問題を考えていくと良いですね。
中国は多民族国家であり新疆のウィグル族にも自治を認めて
いますし、多数派民族の漢民族が少数民族を搾取してるわけでも
ありません。どちらかと言うと産児制限では漢民族の方が不利な
状況におかれていたくらいです。
ところが、日本はアイヌや琉球人に自治を認めず、最近まで「北海道
旧土人法」などという侮辱的名称の法律が存在したり、米軍基地が
沖縄に集中したりしています。
新疆のウィグル族は先住民ではありませんが、北海道のアイヌや
沖縄の琉球人は先住民ですので、本来はもっと広範に自治が認められる
べきでした。
577 :
名無的発言者:03/07/11 10:14
どうも「歴史的正当性」の根拠が不安定ですね。
それでは漢民族に正当性があってウイグル人に正当性がないとは言えません。
また、当初から「とやかく言われる筋合いはありません。」とまで感情を
剥き出しに書いてますが、何かウイグル人に個人的恨みでもあるのですか?
是非そちらをお聞かせください。領土問題はもう議論終了と考えます。
>>577 >どうも「歴史的正当性」の根拠が不安定ですね。
>それでは漢民族に正当性があってウイグル人に正当性がないとは言えません。
実効支配を覆すにはそれを上回る正当性が必要です。
もし仮に、すでにタリム盆地周辺一体でウィグル人国家が
存在してれば絶対的ではないですが、それもそれなりの歴史的
正当性がありますので中国はタリム盆地周辺一体住民の意思に
反して併合できません。ウィグル人と同程度の歴史的正当性しか
中国は持ってないからです。
しかし、現在、タリム盆地周辺一体を実効支配してるのは中国
です。そして、その実効支配についてそれなりの歴史的正当性が
あります。
ウィグル人には中国を上回る歴史的正当性を持っていません。
ですからウィグル人には独立の主張が許されないのです。
日本の場合には北海道のアイヌや沖縄の琉球人は先住民で島なので
海峡によって境界は明白でした。ですから、北海道のアイヌや沖縄の
琉球人には日本政府を上回る歴史的正当性がありますので
独立を維持する能力と意志があれば独立が認められるべきです。
ところが自治すら認められてません。
新疆のウィグル人は自治も認められていて北海道アイヌや
沖縄の琉球人のような歴史的正当性もないのに一部の過激派は
テロ活動をしています。
どうして日本のウヨクは新疆のウィグル人の独立を支持しようと
するのですか?
正当性のない独立運動はテロや外国の不当な介入を招きますし、
実際、そうなっています。
>>577 >また、当初から「とやかく言われる筋合いはありません。」と
>まで感情を剥き出しに書いてますが、何かウイグル人に個人的
>恨みでもあるのですか?
>是非そちらをお聞かせください。領土問題はもう議論終了と
>考えます。
独立を主張しないウィグル人には中国・新疆の美しいオアシスで
民族的独自性を保持しながら漢民族を含む他の多くの諸民族と
仲良く中国人として幸せに暮らしていただきたいと願っております。
しかし、テロリストやその支援者は厳重に処罰されるべきだと
思ってますし、たとえ穏健派であっても正当性の無い独立の
主張をする者はテロや外国の不当介入の扇動に該当すれば処罰
されても仕方がないと思っております。
日本でも破防法に(左翼勢力の反対で実際には適用されてませんが)
内乱罪・外患誘致罪については一般犯罪と違って教唆ほど具体的
指示の無い「扇動」の刑事処罰規定があります。
581 :
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :03/07/11 10:55
日本でも破防法に(左翼勢力の反対で実際には適用されてませんが)
内乱罪・外患誘致罪については一般犯罪と違って教唆ほど具体的
指示の無い「扇動」の刑事処罰規定があります。
尚、このスレは不当な独立運動やテロの扇動になりかねない危険が
ありますので、終了される事を望みます。
ほぼ同化した、アイヌ人はともかく、沖縄県には知事もいれば沖縄県議会もある。もちろんウチナンチュウだ。
漢や唐の話を持ち出して現在を正当化するなら、イタリアはローマ属領であったフランスやイギリスを侵略して
実効支配してもよいことになる。
こちらにも再録
漢の支配は前1Cの西域都護による約70年の支配、1C末、班超、班勇父子による
約20年の支配、7C中ごろから8C中ごろまでの唐の安西都護府による支配以外は
直接統治したことはなかった。
そして、8C半ばのタラス河畔の戦いに唐軍がイスラム軍に破られてそれ以後
1000年の間漢人が直接支配することはなかった。
それ以後
8C〜9C高昌ウイグル王国、カラハン朝並立
9C〜10C高昌ウイグル王国、東カラハン朝(カラハン朝分裂)
10C〜12C高昌ウイグル王国、カラキタイ朝、
1209高昌ウイグル王国、モンゴル帝国編入(平和的に)
1218モンゴル、カラキタイ朝を滅ぼす
1306チャガタイハン国がモンゴルから独立
1340年ごろチャガタイハン国分裂して東チャガタイハン国
1496トルファンハン国、1514カシュガルハン国が成立
17C初頭カシュガルハン国がトルファンハン国を吸収
1680ジュンガルがタリム盆地を支配
1759清がジュンガルを滅ぼし(60万人虐殺)タリム盆地を支配
つまりモンゴル(ジュンガル族、契丹族を含む)や満州族には支配されたが
漢人には支配されてはいない。
>>582 >漢や唐の話を持ち出して現在を正当化するなら、イタリアは
>ローマ属領であったフランスやイギリスを侵略して実効支配
>してもよいことになる。
まず、イタリアは現在、フランスや英国を実行支配していません。
また、古代ローマのガリア(現・フランス)やブリタニア(現・
英国)支配は侵略でしたが、漢のタリム盆地(新疆)支配は
防衛上の必要性にせまられて侵略者の匈奴の支配を排除しての
ものです。
584 :
名無的発言者:03/07/11 11:30
国際アムネスティからのお知らせ
ASA 17/035/2002
8月11日の日曜日で、ウイグル人実業家のレビヤ・カディールさんが拘禁されてから
ちょうど三年になる。彼女は、単に米国にいる彼女の夫に新聞を送っただけだった。
彼女の健康状態は悪く、アムネスティ・インターナショナルは、彼女が、新疆ウイグル
自治区の他のウイグル人の良心の囚人たちとともに釈放されるよう、今一度要請するも
のである。
レビヤ・カディールさんは1999年8月11日に身柄を拘束され、「外国人に秘密情報を
提供した」罪で起訴された。そして2000年3月に有罪となり、8年の刑を宣告された。
彼女が犯した唯一の「罪」は、米国に住む彼女の夫に公になっている新聞紙を送った
ことだけだった。
「レビヤ・カディールさんは良心の囚人であり、即時無条件に釈放されるべきである。」
アムネスティはそのように語った。
今月、アムネスティは、もう一人、ウイグルの歴史家であるトフティ・トゥニヤスさん
(筆名トフティ・ムザルト)の釈放を求めるアピール活動を行なった。
レビヤ・カディールさんと同じように、彼はウイグル史についての学術的研究を行なった
ことで、「国家機密」に関わる嫌疑で拘禁された。彼は1998年の2月に逮捕され、1999年
3月に11年の刑に処せられた。罪状は「国家分裂煽動」と「不法に国家機密を獲得した」
というものであった
585 :
名無的発言者:03/07/11 11:31
ウイグルの刑務所は苛酷なことで悪名高い。食料は少なく、衛生的に不潔で、医療措置
も十分ではない。レビヤ・カディールさんの健康状態は、ここ数ヵ月で悪化したといわれる。
「仮に、中国当局にはレビヤ・カディールさんを無条件釈放する準備がまだ整っていない
としても、医療的な理由ないし人道的な配慮から、彼女を釈放することを考慮してよい
はずである。」アムネスティはそのように付け加えた。
昨年、2001年4月に始まった厳打キャンペーンの文脈で、政治的な抑圧が強まった。新疆
ウイグル自治区では、「宗教的過激派」「民族分離主義者」とされた人びとがその標的に
なった。
同自治区における弾圧は、2001年9月11日に米国で起きた攻撃以降、さらに苛烈になった。
独立支持派には「分離主義者」や「テロリスト」というレッテルが貼られた。ウイグル人
はほとんどがイスラム教徒だが、この弾圧の主な標的と成っている。モスクは閉鎖され、
聖職者たちは拘禁されている。ウイグル語の書物も燃やされている。表現の自由も
結社の自由も、厳しく制限されている。同自治区全体で数千人の人びとが良心の囚人
ないし政治囚として拘禁されている。
「地域共同体の指導者や知識人たちを「国家機密」に関する罪をでっち上げて拘禁し、
ウイグル文化を抑圧するのは、「テロリズム」と闘うこととはいささかも関係がない。
それは、基本的人権を組織的に否定していることに他ならない。」アムネスティは
そのように語った。
>>583 の続き
さらに決定的に重要な事があります。
古代ローマの版図は現在のEUのエリアとだいたい一致します。
仮に、イタリア人主導で「現代ローマ共和国」ができたとしても
個別地域の自治と民族間の平等と全体の多数決原理が採用されれば
名称はともかくとして実質は現代のEUとほぼ同じ結果となります。
(私はEUには現代版のローマだという側面もあると思っています。)
中国は漢民族が圧倒的多数なので中央の政治運営は漢民族がしていますが
新疆では自治がなされていますし、中国では漢民族はかえって産児制限
で不利な立場におかれてました。
>>585 >ウイグルの刑務所は苛酷なことで悪名高い。
>食料は少なく、衛生的に不潔で、医療措置も十分ではない。
日本国憲法では有罪確定判決を受けていない留置場の容疑者は
十分な食事・生活が保障されるべきはずですが、実際には
留置場で食料の差し入れのできない所もあり質素な食事で
冬も非常に寒い所もあります。
裕福な民主主義国で容疑者段階では犯罪者でない(実質は99%
犯罪者だとしても)という建前が採られていてもそうなのです。
(逆に刑の確定した刑務所の受刑者の方が待遇は良いくらいで
自白強制につながっている疑いもあります。)
>>587 そういえば戦時中の白人捕虜の食事が悪く虐待だと言われていますが
あれでも当時の日本の食糧事情を考えれば虐待とは言えないと
あなた方は反論されてるのではないのですか?
あぼーん
>>584 そう言えば、アムネスティーはオウム真理教の教祖・麻原の
元・弁護士を不当に長期拘留したとかで日本でも問題にして
ましたね。
591 :
名無的発言者:03/07/11 12:04
>>590 浅見さん、チベット問題は別ですよね。
チベットは歴史的に全く中国とは別の国ですから。
チベットは独立すべきと明言してください。
592 :
名無的発言者:03/07/11 12:05
チベット独立にはあなたの力が要ります!
頑張りましょう!!
>まず、イタリアは現在、フランスや英国を実行支配していません
つまりやってはいけないことだと。
>漢のタリム盆地(新疆)支配は
防衛上の必要性にせまられて侵略者の匈奴の支配を排除しての
ものです。
では、16世紀の乾隆帝の準部平定(漢人将軍による)にかこつけたジュンガル人
(60〜100万人)虐殺はいかがかね。
いくら戦争だって言ったって一種の民族浄化じゃないか。
それから回部(タリム盆地)のムスリムを強制連行してタランチとして
ジュンガリアに移住させたよね。
>>593 >では、16世紀の乾隆帝の準部平定(漢人将軍による)にかこつけた
>ジュンガル人(60〜100万人)虐殺はいかがかね。
政治的意図の無いソースを示してください。
政治的意図のある資料では日本も南京で何十万人も虐殺した事に
なっています。
>>593 >では、16世紀の乾隆帝の準部平定(漢人将軍による)にかこつけた
>ジュンガル人(60〜100万人)虐殺はいかがかね。
清朝中国の民族の序列は、満州族、蒙古族、漢族だったはずで、漢人将軍が
確たる理由も無くジュンガル人(蒙古族)をオーバーキルできるとは
考えにくいですね。
徹底討伐があったとすればジュンガル人(蒙古族)のチベットでの狼藉に
対するチベットからの救援要請が原因ではないのですか?
同一宗教の兄弟分的民族の宗教的争いでしょう。
http://www.tibethouse.jp/history/1639_1911.html >皇帝[康熙(こうき)帝]が派兵の要請を快諾し、チベットに侵入した
>モンゴルのジュンガル軍を追い出して、1720年、新生ダライ・ラマ
>7世をラサに送り届けたこともあった。
>>593 だから仮に大量虐殺や強制連行があったとしてもダライラマに
責任があった可能性があるのでは?ムスリムは異教徒ですし。
それに、強制連行は時代が後になるほど重く批判されるべきです。
昔の強制連行より第二次世界大戦中の日本軍の朝鮮人や
捕虜の強制連行・強制労働の方が罪が重いですし、北朝鮮による
20年前の拉致(強制連行)の方が一人当たりの強制連行について
より批判されるべきです。
何百年も前の強制連行の話をされても当時の状況もわかりませんし
正確な資料もないでしょう。
>>591-592 チベットは元代には侵略者のモンゴル人と強く結ばれており、
中国への侵略者・モンゴル帝国の支配階層に多大な影響を与えて
いました。
また、清朝中国に自由意志で併合されました。
>>597 の続き
日本の琉球王国併合とは違い中国のチベット領有はチベット自身の
自由意志による正当なものです。
それに中国政府が政教分離して、マインドコントロール的な不当な
宗教的支配からチベットの一般民衆を解放したのは良い事だと
思っています。
599 :
名無的発言者:03/07/11 13:30
>>日本の琉球王国併合とは違い中国のチベット領有はチベット自身の
自由意志による正当なものです。
どうしてそういう嘘を平気で書くの?
じゃあなんでダライラマは亡命政府を作る必要が有ったの?
中国に媚びることで浅見は何を得ようとしてるのか??
600 :
名無的発言者:03/07/11 14:11
浅見氏は「ああ言えば上佑」論で逃げに入っていますね。
「実効支配」と「歴史的正当性」と「テロ」をカチャカチャ切り替えて
論じれば、気持ちよく1000まで煙に巻けることでしょう。
というか、ソースは出尽くしたようなので、これ以上の議論は無意味です。
そろそろ皆さん、具体的な話に移りませんか?
東ト独立は旧ソ中央アジア諸国の独立同様、現在の中共政権が経済面から
崩壊した時をチャンスにつかむのが、最も可能性が高いでしょう。
残念ながら地理的要因から、地下資源をエサに欧米やトルコの支援を
とりつける可能性は低いと言わざるをえません。
中央アジアの経済発展もまだまだ先のことなので、期待薄です。
テロもまた将来性のないことを知ってか、ウイグルでは沈静化しましたね。
「中共の人権侵害」というプロパガンダも、残念ながら敗北しています。
現段階で国連に独立を訴えても、浅見氏の言う「実効支配」は覆せません。
ここで皆さんの論を拝聴したい点はふたつ。
@トルコ、アメリカ、ドイツで組織を強化しつつある東ト独立組織の戦略
A中共政権の崩壊時、中国はウイグルの経済的困窮を救済するか。
それとも、旧ソが中央アジアにしたように、独立の名目で見捨てるか?
>>599 チベットは自由意志で清朝中国領になったのは事実だぞ。
国税分を寄付してたけど、チベットに軍隊と大臣を置いていた。
浅見が論破されるのを見るのは気持ちいいな。
> 57 名前:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 投稿日:03/07/09 09:47
>
>>44 >
> >というかこの話題、スレ重複ですね。
> >「東トルキスタンを救おう2」スレに移動しましょう。
>
>
> それは独立支持のスレでしょう。
> ここは、ウィグル独立運動の問題点を指摘するスレです。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1057632177/57 おい浅見よ。お前のこの発言は何だよ。
お前がここに来る前に、自らスレ違いとの認識をしておきながら、何故ここへ来るのだ?
お前によれば、ここは 「独立支持のスレ」 だから主旨に添ってスレ違いの無いように発言しろ。
そうでなければ、ここへ来るな!
604 :
名無的発言者:03/07/11 23:53
>>600 中国崩壊のどさくさで独立する可能性が高いんじゃないかね。
米露2国は軍事的にではないかも知れないが必ず介入する。
それ以外のパターンは今のとこ考えにくい。
遅レスだが
>>594-596 >清朝中国の民族の序列は、満州族、蒙古族、漢族だったはずで、漢人将軍が
確たる理由も無くジュンガル人(蒙古族)をオーバーキルできるとは
考えにくいですね
1754−1759年、一度は帰順したがまた反乱を起こしたジュンガルに怒った乾隆帝は
漢人将軍兆恵らに命じジュンガルを掃討、殲滅したのである。
同時代の資料
平定準葛爾方略85巻、続編32巻
高宗実録(乾隆22、23年)
後の資料
魏源 聖武記
参考
臨川書店 羽田明「中央アジア史研究」71P
清朝のイリ用兵は惨酷を極め、ジュンガル60余万の人口中、半ばは病死したが、
他の半ばは清兵のため殺戮され、イリの谷地には1人のオイラート人も見られなく
なったとさえいわれる。
陳舜臣 中国の歴史 第12巻 242Pにも記述あり。
ここはsage進行のほうがよさそうですね。
あげると例の基地外がやってきて妄想カキコで荒らすことでしょう。
向こうは基地外の隔離スレとするために適当に煽りいれて遊んでおけば
いいかと。
まあ根本的な追放はできないですけど、来たら極力反応せず無視するということで。
このスレの皆さん。
浅見がご迷惑をおかけします。
でてきたら無視するか。
「はあ、そうですか」
「なるほど」
「やー知らなかった」
と答えて流してください。
はあ、そうですか
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
610 :
名無的発言者:03/07/15 19:51
お〜い浅見
どこ行ったんだ。
ボーリングのコンタミ問題に回答が無いぞ。
611 :
名無的発言者:03/07/15 20:09
>>610 「中国人留学生が鯉を食べて困っています。」のスレですよ。
>>605 現在新疆で行なわれているのは無差別なオーバーキルではなく、
知識人の逮捕投獄・言論封鎖による恐怖政治が重要かも。
機密文書国外流出や、民族主義的思想など、いちゃもんはいくらでも
つけられるので、それを怖れて誰も行動できなくなっている。
基地外は隔離すれで飼おうよ。
613 :
名無的発言者:03/07/19 23:34
言語に対する圧力はもう救いがたいよね。
・新疆の全大学での教授言語がウイグル語となる(2002年)
・ウイグル人に苗字をつける運動の開始
↑ウイグル人自身の起こした運動でもあるが、理由はあくまで行政上。
(シルクロード倶楽部のHP参照のこと)
・ウイグル文学研究も中国語で行なうことを強制
↑新疆内で計画が進行中。
中国ソースの恐ろしい所は、現在進行形の話題は一切が公にされずに、結果が
出てからのみ公開される点。
浅見は「デマ」と断言するが、今のうち諸氏の耳には入れておきましょう。
614 :
名無的発言者:03/07/19 23:43
607 名前:名無的発言者 投稿日:03/07/14 21:45
このスレの皆さん。
浅見がご迷惑をおかけします。
でてきたら無視するか。
「はあ、そうですか」
「なるほど」
「やー知らなかった」
と答えて流してください。
>>615 諒解です。
でも、お互いいい議論・雑談を楽しみましょう。
はあ、そうですか
>>617 浅見の無知をさらしたままの無様な遁走が見られます。
キチガイ浅見よ。また隔離スレから逃亡して妄想布教かw
キチガイもいいかげんにするんだな。あほ。
621 :
名無的発言者:03/07/29 21:13
日本人がウイグルにもっと関心を持つ方法って、まじで何かないかな...
料理:ウイグル料理店、現在日本になし。日本人の口に合わないのか!?
芸術:知名度ゼロ。たまにやる講演会も、せいぜい珍しい物扱い。
輸入品:「新疆綿」シャツが人気だが、おもいっきし中国というイメージだけ。
政治:小林よしのりが多少言及したものの、日本ではトフティ事件以降タブー視。
観光:高年齢層中心。古代仏教遺跡関係と表面的な異国情緒のみに徹している。
ウイグルもウイグル人も、日本では今の所、せいぜい「中国の珍しい少数民族」。
どっかで打開したいね。
622 :
ネオ麦茶R改:03/08/02 18:20
東トルキスタンが一部領有している蒙古高原をモンゴル人と共にお返しし、
チャンコロを追放してから、東トルキスタンと西トルキスタンの国々を合併して
大トルキスタン共和国を建国したらどうだろうか?
623 :
名無的発言者:03/08/04 08:23
age
まだこんなアフォ逝ってるのがいたのか?
625 :
名無的発言者:03/08/04 17:14
>>622 新疆の西モンゴルって、いわば穴場だよね。
西モンゴルでは、チンギスハーンよりも伝説上の英雄ジャンガルに
より強い愛着があって、英雄叙事詩なんかも多いそうな。
>>625 ジャンガルについての本ってないよね。ジャンガルとジュンガルは関係あるのだろうか?
新疆のモンゴル人がほとんどトルグート族であるから、移住前は迫害されたのかな。
トルグート=カラムイクは西トルキスタンの民族叙事詩では悪役であると聞くが。
627 :
エンヴェル・パシャ:03/08/10 21:06
628 :
名無的発言者:03/08/11 19:16
>>626 カザフ人もウイグル人も、自分達の肌はモンゴル系の混血のせいだと言うね。
今でもモンゴルといったらあまり良い印象はないです。
チンギス・ハーンとモンゴル人はイメージにおいて全くイコールではない。
630 :
名無的発言者:03/08/17 00:46
≫621
新宿にあります
632 :
名無的発言者:03/08/17 03:15
↑そこは潰れたっつの。スレ嫁よ・・・
ちょっと前に見たSANYO電気のCM。
女の子2人が登場する場面で壁に書いてあった
ウイグル語は何て書いてあったのでしょう?
635 :
名無的発言者:03/08/25 01:07
636 :
名無的発言者:03/08/25 11:24
久保田早紀「異邦人」は三洋だったぜ。
古すぎ。へけっ。
637 :
名無的発言者:03/08/26 16:37
「女子十二楽坊」って漢人のさして美人でもない女たちが日本で好評を博したね。
ウイグル人も負けずに、ウイグル美女の歌舞団を再編成して日本上陸すべしだよ。
北朝鮮の例でもわかったように、美女集団って宣伝的アピールはものすごい物がある。
ウイグルは日本で知名度皆無なんだから、まずはそっから始めて全然おかしくない。
でもね637よ、誰がプロデュースするんじゃい、って問題がある訳よ。
売るには、先立つものは金よ。
640 :
名無的発言者:03/08/27 01:58
先日、チベットのTVやってた。
住民の4割が漢族となってしまっていた。
住民にインタビューしていて、最近は豊かになりビールを飲めるようになったと
その人はニコニコして答えていた。
漢族の人だが。。
261 名前:中国 投稿日:03/05/23 11:54 ID:blC27PaI
太平洋戦争の開戦前、経済封鎖された日本国に対し、チベット政府から大量の羊毛が送られて 来ました。
その理由はただ、「同じ仏教国が苦しい思いをしているから」でした。
戦争突入後、チベットは一貫して中立を守り、日本との国交は変わらず続けられていました。
当時の日中戦線において、中国はアメリカから武器弾薬等をビルマ経由で輸入していましたが、
このルートが日本軍によって絶たれた後、連合軍側はヒマラヤ越えのチベット・ルートを開こうとしました。
しかし、先代のダライ・ラマ13世はあくまでも中立を貫き、アメリカ大統領特使の強硬な要求にも断じて応じませんでした。
このあまりにも理想主義的な外交が、やがてチベット国に悲劇をもたらす結果となりました。そして1959年の3月、
首都のラサで、人類史上空前の大規模な「民族浄化」が開始されました。
殺戮に次ぐ殺戮。破壊に次ぐ破壊。強奪に次ぐ強奪。レイプに次ぐ レイプ・・・。
チベットにはそれまで15万人の僧侶と尼僧がいましたが、虐殺と強 制改宗によって1400人に減らされてしまいた。
すべて残虐行為は、「改革解放」の名で強行されました。
ある僧侶は、大きな仏像をくくりつけたロープを滑車に通して首にかけられ、仏像の重みを使って絞首刑になりました。
この処刑は公開でおこなわれました。ある尼僧は、警棒の形をした5万ボルトのスタンガンを性器に入れられ、感電死させられました。彼女の死体は裸のまま路上に捨てられました。
一般民衆は強制労働へと駆り出され、過労死するか自殺するまで、徹底的に働かされました。
「強制断種」(チベット男性の生殖機能を手術によって奪うこと)。
「強制交種」(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶 つこと)。
そして、子供たちは親元を引き離され、散り散りになりました。
641 :
名無的発言者:03/08/31 01:15
みなさん事件です。というか、事件の可能性です。
知り合いからの伝聞なのですが、先日のNHKニュースの中で以下のような
報道がなされたそうです。録画ないしはソースお持ちの方、情報希望。
・報道内容は、ウルムチでビールが大人気であるという内容。
・問題報道@ 「イスラム教徒は酒を飲まないが、最近では若い人は飲むようになった」
・問題報道A 「ウルムチでのビール消費量はここ数年で数倍になった(漢人のこと触れず)」
・問題報道B インタビューに応じたウイグル人は、全員が漢語で話していた。
ここ数日前のNHKニュースでの報道だそうです。
特に問題報道@は、本当なら悪質極まりない内容です。
NHKではないが日テレで7月22日ごろ昼のニュースで同じような報道があったらしい。
詳しくは新疆研究室長の日記7月22日を参照のこと。
@に関して批判されています。
有名サイトなのでリンクなしでよろしく。
643 :
642のフォロー:03/08/31 17:42
菅原純HP、「新疆研究室 Uighr.jp」の日記、2003年7月22日より抜粋引用
http://www.uighur.jp/ http://www.uighur.jp/diary/2003/200307/200307.htm 「今新疆のイスラーム教徒は酒を飲んでいる!」という「ニュース」が報道されて
いた。近年新疆ビールの消費が伸びていると言う事実に着目して、それが中国の漢化
政策の「結果」ムスリムたちも飲酒を受け入れるようになったからなのだ、と
まとめたもの。ビールの消費量増大→漢族だけが飲んでいるわけではないようだ→
少数民族も飲んで消費に貢献している(えー、イスラーム教徒なのにお酒飲んでる
のーオドロキー←と記者が一人合点して興奮)→これは近年新疆で展開されている
言語・文化の漢化推進の流れに沿うもので、少数民族は徐々にではあるが
中国文化を受け入れつつあるのだ(我ながら旨くまとめたな、皆さん知らなかった
でしょ! と記者だけが悦に入る←飛躍してるっつーの)というような感じでオン・
エアーにこぎつけたんだろうなあ。頭痛い。日本テレビさん、もっと勉強して
ください(あるいは、視聴者を無知扱いするのはやめてください)。
644 :
名無的発言者:03/08/31 21:25
>>643 菅原純って、自分のHPに「ウイグルだけでなく東トルキスタンも救ってくれ!」スレを
リンク貼っておきながら、「僕はROMってるだけで書き込みはしてません。誤解なきよう」
なんて言い訳して、引きこもってる卑怯者じゃん。
>>643の引用文を一目見ただけで、オタ野郎って想像がついちまうね。
学者サマか何か知らないが、変だと思ったら自分の力で抗議・訂正要求くらいしろってんだ。
646 :
名無的発言者:03/09/04 00:10
641たんはどうしたのだろう?
647 :
名無的発言者:03/09/05 00:39
アヒャ 新彊ウイグル自治区が落ちちゃった。
648 :
名無的発言者:03/09/05 00:53
>>645 ウイグル人に読んでもらったけど、
「出産計画のためには人口移動について・・・」までしか読めないとの事。
いずれにせよ、中共のスローガンであることには違いなく、こうした
街路の壁に描かれるスローガンは、きわめて多いとのことです。
>>641-
ほえ?
漏れ、烏魯木齋で、ウイグルの生きのいい愉快な仲間たちとシコタマ飮ンだけど。。。
もち、麦酒♪
漏れが英語より漢語のほうがやり易かったンで、
彼らとは漢語で交流。
あと、漢族御斷りの粋なウイグル專用バーにも連れてってもろた♪
Aはソースが無いから知らンが、少なくとも@とBは當たり前の事實。
先ずは一度、烏魯木齋に游びに逝きなYO!
650 :
名無的発言者:03/09/05 12:35
>>649 馬っ鹿じゃないの?@のどこが当たり前の事実なんだよ。
いいか?ウイグルをはじめ中央アジアのチュルク・ムスリムは最初から
酒を飲んでたんだ。コーランに忠実な酒を飲まない男も中にはいるがな。
チュルク・ムスリムにとっての飲酒は、ムスリム文化の一形態なの。
NHKの報道だと、最近のウイグル人はだらしなくなって、禁忌である
飲酒もはじめたって解釈になっちまうんだよ。日テレ報道も然り。
Aについては、ウルムチの人口爆発と、それが漢族によってもたらされてる
ことに全く触れていない。ウイグル人は数倍酒飲みになったってか?
Bも然り。ウイグル人ばかりを撮影する中で漢語のシーンばかり流してみ?
知らない人には、「ああ、ウイグル人は中国語話すのね」としか思わないだろ。
多少なりともウイグル語に触れる配慮が天下のNHKに無いのが残念ってことだ。
確かに、ウイグル人だけでなくカザフ人もキルギス人も酒は飲む。
15年位前に知り合ったウイグル人もビールは大丈夫と言いながらがばがば
飲んでた。
ただ、漢族の好きな白酒や黄酒といったものはあまり飲まない。
>650
NHKにはウイグル語が分かるスタッフがいないからでしょう。
中国語もままならないようだし。
トルコ人も飲むよ。
653 :
名無的発言者:03/09/05 18:41
>>648 ラフマット^^
では、もともと実際に書いてあったところを撮影したんでしょうね。
製作者が何か面白いメッセージをさりげなく入れたのかと期待しましたが…。
ちなみに、背の高い方の女性はウルムチ在住のA(約30)だそうです。
偶然その辺にいた女性を撮影したわけではないようですね。
-------------------------------------------------------
NHKは、ニュース報道を扱う部門とドキュメンタリー番組を制作する部門などで、
予算や知識、人材等に差があるんではないですか?
この前やってた「奇跡の河・ホータン」では最初から最後までウイグル語だったし…。
確かに@は間違いでしょう。自分の知ってる範囲でも中年以上の方がよく飲む。
抗議が必要なほど害のある報道だったかは、実際に現物を見ないとわかりませんが、
ウイグルの宣伝と新『シルクロード』への牽制を兼ねて抗議するのも悪くないかも。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20030905ic24.htm
655 :
名無的発言者:03/09/06 11:40
「シルクロード」再び 日中共同制作で基本合意
NHKと中国中央電視台(CCTV)は、大型ドキュメンタリー「新シルクロード」
を共同制作することで基本合意に達し、5日、NHKの諸星衛理事とCCTVの
王庚年副台長が北京で基本合意書に署名した。
1980年代に放送され、大きな反響を呼んだドキュメンタリー「シルクロード」
の新シリーズとして、中国国内を中心に最新の学術成果を踏まえて取材する。来年
春の雪解けを待って撮影を始め、2005年1月から、10回シリーズで放送され
る予定。
前回の「シルクロード」は、1980年4月から84年9月まで30回シリーズ
で放送。詩情あふれる映像とテーマ音楽などが話題となった。(共同通信)
[9月5日21時29分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030905-00000256-kyodo-ent
656 :
名無的発言者:03/09/06 13:53
>>654 NHK報道に関しては、肝心のモノを録画してる方がいなく、動きが取れない
状況ですね。とはいえ、ニュース報道とドキュメンタリー報道とで分れている
というお考えには賛成です。
前回の中央アジアのイスラーム特集なんかでも、ウイグル人たちの事をたいへん
誠実に報道してましたしね。「新シルクロード」も期待大。
最新の学術成果というならまず、北大の宇山智彦によるシルクロード史観批判、
すなわち中央アジアは文化の道だけでなく発信源でもあったという主張から、
是非ともスタートして欲しいものだね。その一言があってウイグルが輝く。
657 :
名無的発言者:03/09/07 14:20
>>656 実現すればそれはよいことだと思う。
がしかし、「新シルクロード」でのその可能性は低いと思う。
宇山の本で知ったがもともと、「シルクロード史観」批判は、京大 間野英二教授
によって「シルクロード」放映以前におこったものではなかったか。
間野教授に反論したのが内陸アジア学会のドン長澤和俊氏である。
長澤氏こそいわゆる「シルクロード」の第一人者で先のシリーズの監修メンバーで
今度のシリーズも仕切るにきまっていると思う。
先のSL再放送でも本編終了後現在の新疆を紹介するコーナーで中国の西部大開発
によって発展していることが強調されるだけであった。(沙漠公路や南疆鉄道など)
今度も日中共同取材である以上中国当局がウイグルの民族意識を高揚させるような
内容を許すはずがない。また日本側も中国文物管理局ににらまれて取材できなくなる
事態は避けたいであろう。
イスラムをとり上げたドキュメンタリーに比べて新SLは注目度は高いので中国当局の
統制はよりきついと思うのだが。
そして宇山助教授にしても間野名誉教授にしても西トルキスタン中心の
研究をしてるし、新疆研究にどこまで影響力があるかわからない。
658 :
名無的発言者:03/09/07 14:50
>>658 なるほど。。勉強になります。
日中共同取材および日中共同制作となった場合、どうしても中共よりの
報道内容になるのは避けられないというのは確かですね。
しかし、たった一言でもいいから言って欲しいですよね。学会の壁など越えて。
中央アジアの学会では今、旧ソ崩壊後自由度を飛躍的に高めた旧ソ中央アジア
諸国研究が活発になる一方で、江沢民政権後、特に911テロ事件後に監視
体制が深刻なレベルで強化されたアンバランスがありますね。
優れた新疆研究者ほど、中国当局にマークされ、忍耐を要求されてますし。
旧SLは新疆を日本に紹介した名作ではあるが、同時に2つの悪影響があった。
第一に古代仏教文化ばかりを強調したため、イスラームに破壊者というイメージが
定着してしまった点。この事は、特に新疆観光客に極めて顕著みたいです。
第二に新疆の住人に対する過剰なまでのロマンチシズム、エキゾチズムを
付加させてしまった点。この点は後の民放放送にまで根強く影響してしまい、
「時の向こうに忘れ去られた、蜃気楼のような生活」など、信じられない
キャプションがつけられるに至りましたね。
新SLのどこらへんが「新」なのか。映像技術だけでない事を祈りたいです。
659 :
名無的発言者:03/09/08 01:13
いまはブッシュのお墨付きで、ウイグル人殺しまくってるよ
660 :
名無的発言者:03/09/08 03:15
>>659 殺しまくってはいない。むしろ治安自体はよくなった。
661 :
名無的発言者:03/09/08 23:52
662 :
名無的発言者:03/09/11 01:14
はげはげはげしく亀レスですが、今年1月に放映されたNHK特集のユーラシアのディレクターは
もっともっと東トルキスタン問題を詳しく紹介しようとしていたようです。
それがパキスタンで事故死してしまったので、トルコのウイグル組織はすごく失望したらしいです。
あのディレクターが生きていればねえ。中国悪運強すぎ。
663 :
名無的発言者:03/09/11 03:42
>>663 マジカヨー。
本当、東ト問題は気合入れて欲しいね。
有望株は、今の所トルコのマスコミと、アルジャジーラかもしれんな!
くだらねぇスレだな どうでもよい
666 :
名無的発言者:03/09/12 00:17
>>658 激しく同意する。
つけくわえれば、あの番組での国民的作家、文化人のウイグルに対する態度は、辺境の
非文明人といったようなものだった。
井上靖、司馬遼太郎、藤堂明保、陳舜臣、陳以外は鬼籍の人となったが今でも彼らの
影響力は強い。陳だけが後年にヤークーブベグを短編でとり上げたがその評価は低い。
また司馬は悪質
今度のSRで西域南道の文物の「目玉商品」的な存在として予想されるのがこれ。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/dec/10/niya.html ニヤで発見された腕当てとされる錦であり、中国の国宝(一級文物)に指定されて
いるが、「五星出東方利中国」なる文言の刺繍があるのだ。
このページの解釈では「水・金・火・木・土の五星が東方に現れる現象は、
中国にとってめでたい」という意味とされているが中国人はどう解釈するか。
五星というのは五星紅旗、すなわち東方から出現した中国共産党が中国を利する。
このような共産中国にとって、まるで予言のような文言があるからこそ
一級文物に指定されたのではなかろうか。
新疆の文化担当の高官は「これがこの地が中国の領土であった証拠である」
と述べている。
667 :
名無的発言者:03/09/14 05:59
何ならド派手にテロ運動するのも、一つの手だよな。
バス爆破なんてみみっちいことせず、NHK取材班が来たのを見計らって
馬鹿でかい横断幕で、東トルキスタン国旗かかげて更新するんだ。
さぞかしすさまじい逮捕劇になるだろうが、世界中に映像が配信されて
大騒ぎになること必至だね。
くだらねぇスレ
669 :
名無的発言者:03/09/15 13:47
>>668 もしかして、朝までヤケ酒呑んでる留学生?
>>667 アルカイーダ扱ひいになっちまうか、建國義勇軍扱ひいになっちまうか?
兩刃の劍ダナ♪
671 :
名無的発言者:03/09/15 23:58
>>667 >>668 公安による派手な逮捕劇を民間NGOが撮影して、民放が買収し、
NHK新シルクロードでNGカット(になるに決まってる)された
新疆の実態!と報道すれば、かなりの世論になるはずだね。まあ命がけだが。
まえスレからここまで全て読んだわけだが、ウイグル人独立の議論の前に、
このスレに出入りしてるチャンコロ系コテハンの発言に気になる事があった
ので一言。
このチャンコロ系コテハンは、前スレから完全に他のコテハンに論破され
てるにも関わらず、自分が不利な状態になると「お前はウイグル語話せる
のか」「中国に行った事あるか、人脈は?」等いかにも言葉が出来ない奴は
ウイグルについて議論してはいけない言い様。
しかし英語で「二度と同じ川には入れない、何故なら何時も水は流れて
いるのだから・・」という言葉がある。
国際情勢もこの言葉に当てはまるだろう。
このコテが自称するように、こいつには台湾系チャンコロの血が流れており、
自分が不利になると「お前中国に行った事あるのか?」仮に「有る」
と答えれば「何回行った?中国語どれくらい話せる?人脈は?」などと
屁理屈をこね、最終的には中国語は中国人並みで、人脈に共産党幹部でも
居ない限り「中国に口出しするな」とこのチャンコロは主張するのである。
まるで粘着朝鮮人の様に。このチャンコには、何時中国に行けば良いのか?
どれほどの中国語能力を要求しているのか、どんな人脈が必要なのか?
明確に定義付けてもらいたい。
こいつの理論だと英語が話せなければアメリカに口出しするな、
イスラム教徒でなければウイグルを語るなとなるが、何故か聞きたい。
こいつの理屈だと日本の政治家の99%は中国、朝鮮に口出しできなくなる。
チャンコロの血は恐ろしい、もう一人の粘着コテハンもチャンコロだ。
浅見の事か・・・。
675 :
名無的発言者:03/09/18 00:30
天山おろしに颯爽と
蒼天駆ける新月の
ムスリムの意気うるわしく
輝く我が名ぞ東トルキスタン
676 :
名無的発言者:03/09/18 02:41
天山おろしなんて風があるのか・・・・?
677 :
名無的発言者:03/09/18 08:12
北京郊外にある中日戦争記念館にいったことある?
日本軍がこんな悪いことしましたっていうテーマパーク。
日本軍は子供の肝臓を食べ、女性の太ももでギョーザを作る・・・
こんなことが延々と人形とか写真で展示してある。
これ最近出来たもんなんよ。
ODAのほとんどをつかってる中国にこんなこといわれてんのよ。
こんなこというてるようでは南京大虐殺もでっちあげやね
>675
すなおに笑いました。グッジョブです。
非常に細かいツッコミですが、国旗の月からして
「新月」という表現で適当なのでしょうか?
>677
677は誤爆でしょうか?北京のそれは行ったことありませんが、
陝西、山西を中心に、そういった記念館を見て廻ったことがあります。
視覚的に日本軍の残虐行為を強調する展示は多くありませんでしたが、
八路軍の日本軍に対する連戦戦勝には思わずwarota!
そういえば延安(革命記念館がある)で、食事のため立ち寄った小食堂に
ウイグル人従業員がいて、ラグメンなども出してる様子。
聞くと延安には(主に商売で)200人くらいウイグル人がいるとか…。
679 :
名無的発言者:03/09/21 22:56
>>676 風といえば火焔山の風とか、カラ・ブラン位しか知りませんがどうも颯爽としていないので
かってにつくりますた。
>>678 thx
トルコ国旗は赤新月旗とかいうらしいのでご容赦を
あぼーん
681 :
名無的発言者:03/09/23 04:55
NHKで先日放映したソグド人特集も、がっくり来るものがあったね。
現ウズベキスタンのソグディアナから発し唐代のシルクロード交易を事実上
支配したソグド人は、複雑な文様の錦を中心に高度な文化を有していたが、
「ムスリムに飲み込まれて滅亡した」なんて、信じられない結論づけだった。
ムスリム化したことで、中央アジアの文明は退化したか?
なぜそこまでして、中央アジアのムスリム文化をコケにするんだNHKよ。
新疆博物館の出土品もトルファンの映像も用いておきながら、何たるざまだ。
682 :
名無的発言者:03/09/23 11:59
東トルキスタン独立支持。
683 :
名無的発言者:03/09/23 22:28
>>681 あの番組でソグド滅亡の理由が「ムスリムに飲み込まれた」だけでなく「安禄山の乱
に対する唐の粛清、殲滅」というのもあった。(そのとき唐を助けたのが遊牧ウイグル
王国だったりする)支那の残虐性も指摘していたことは評価。
ソグド文字がウイグル文字に引き継がれ、ウイグル商人、ムスリム商人が西域貿易を
引き継いだということ言ってほしかった。
無スリム化したことで、中央アジヤの文明は進化しました
はぁ〜瀕死のレバイヤサン
ワケワカ
686 :
名無的発言者:03/09/24 00:07
で正直ここで書き込んでもいつまでも書き込みしたやつだけの自慰行為にしか
ならないのがこの板の特徴なんだから。
はっきりいってここでガス抜きされている方がよほど仲共の利益になるんでないの。
いい加減気づこうよお。
687 :
名無的発言者:03/09/24 02:39
>>686 はいはい、無知なだけで話について行けない人は帰ってください。
>>686 この板の存在そのものが“ガス抜き”なんだっうの(藁♪
>672,673
何か知らんが、アチキのことを暗に批判し叩いているつもりらしいが、想像だけで
物事を考えたり、話したりしてはいけないと言いたい。
チベットにしろ東トルキスタンにしろ、日本の一部雑誌の論調をそのまま引き写し
にしたような論調で独立を語って欲しくはない。
独立を望むのは誰でもできるが、独立するのは彼ら、そこに住む人々の問題である。
やれ、反共テロだ、アメリカと手を組めだ、と煽るのではなく、彼らの中に独立と
言う願望があり、それを知ること、そして自分自身のできる援助をしていくことが
大事だと言いたい。
別に中国に行く必要もないし、言葉を分かる必要もない。
日本でも彼らの運動を支える団体はあるし、そこと連絡することくらいなら誰でも
できる。
ただ、そんな簡単なことをせずに騒いでいるヤカラには皮肉としてどれだけ理解できて
いるのかと問うただけのこと。
690 :
名無的発言者:03/09/24 23:53
691 :
名無的発言者:03/09/25 04:44
>>689 いや、
>>672-673自身が、かつて「お前らムスリムでもウイグル語知ってる訳でも
ないのに」と議論に茶々入れしていたのを、自転車小僧氏が完全撃破したのが、
いまだに許せないんでしょう。なにせHTML化して晒された状態ですしね。
692 :
名無的発言者:03/09/30 06:01
インド・ムガール帝国のアクバルの箴言集のなかには、
飲酒のヨロコビと害悪をテーマとしたものがいくつもある。
イランのオマル・ハイヤームのワインをテーマとした詩も有名。
ムスリムが酒飲まないというのは、大きな誤り。
693 :
名無的発言者:03/09/30 11:12
飲酒といえば、東トでなくマレーシアの留学生が面白い事言ってたな。
イスラームでの天国には酒の川があり、酒飲み放題なのだが、そこで言う
酒というのは、「気持ちよくなるが酔わない」酒なのだそうだ。
なんか中島らもの「今夜、すべてのバーで」を連想してしまったが、
酔わない酒って酒なのか。。。?
694 :
名無的発言者:03/10/02 21:09
>>685 加藤九祚氏はロシア東洋学の流れをくむ中央アジア史専攻の歴史学者とおもいまつ。
「瀕死のリヴァイアサン」は山口昌之氏の本ね。読んだことないけど。
695 :
名無的発言者:03/10/02 21:48
加藤九祚の研究はまさに、民博の中央アジア研究の礎になったと言っても
過言ではないよね。
あとは、在カザフスタンのウイグル人研究なんかも、知りたいところ。
でもなあ、カザフスタン、例のロプノールでの核実験に際しても
「モラトリアム」を表明するくらい、中国に弱腰なのが残念でならん。
さらに、中国で言う民族主義は分裂主義と同義である点とスナーオに
理解しちゃってる点もセツナイ。
696 :
名無的発言者:03/10/06 23:39
ありゃ、東ト情報センター日本語版半年振りに更新されてるじゃありませんか。
みずくさいなー。誰も教えてくれないし。
1962年中印紛争に高地で苦戦していた人民解放軍をウイグル民族軍が応援して勝ったという記述あり
ましたが本当ですかね。(アクサイチン併合)
中共は高地で軍事訓練をして後チベット侵攻を成功させたと聞きますが。
東ト情報センター? アドレス教えれ。
698 :
名無的発言者:03/10/07 23:15
700 :
名無的発言者:03/10/08 23:38
東トとあまり関係ない話なんだけど、どうしても気になるので質問。
お前らの町に「カルフール」ありますか?
あそこで新疆の緑の干葡萄を100g単位で格安販売してて、ウイグル人たちも
「新疆産」という表示に目を細めてたんだけど、8月になって旧に
「オーストラリア産」表示になっていた。
だがおかしいんだ。どう考えても商品自体に何の変化もなく、どう考えても
新疆産としか思えない。誰か同じ体験していない・・・?
キリ番ゲット、おめでとう。
702 :
名無的発言者:03/10/13 23:18
西部中国においての同化への圧力
アメリカ クリスチャンサイエンスモニター紙 9月30日号 ロバートマーカンド記者
夜明けの薄暗い明かりの中、「新疆のメッカ」として知られるエイティガールモスクの
朝の礼拝者たちからウイグルの男たちの長い列が流れてくる。
男たちは二、三人づつかたまって、暗い服装で神妙な面持ちで家や職場に向かっていく。
何世紀もの間、このモスクの外は中国のもっともイスラム的な都市の中心の象徴だった。
古来のシルクロードに沿い、ペルシャ式の作業場、店、土レンガの家、茶売り、がごちゃ
混ぜになった、ムスリムのウイグル人が礼拝後の集いの場所であった。
この2、3ヶ月の内にもはやこの古い地域は平らにされてしまい、観光客をひきつける
為設計された広場に取って代わられてしまった。設計者の考えはある建物の敷地の外に
あるバス停留所に塗り込められている。ちかくのウイグル人たちはぼんやりと、携帯を
持ちまた短いスカートをはいてこの古代の地を闊歩する漢民族の訪問者の姿を見ている。
このような変化はこの広大な新疆の地域の多くで組織的に起こっている。
野心的な「西部をめざせ」運動は新しい住民とインフラを中国の開発の最も遅れた地域
のひとつにもたらした。この変化は1990年代末まで新疆の多数派であった、あるひとつ
の沙漠の中央アジアの人々の民族的独自性への厳しい挑戦であり、また生存能力への
それという人もいる。
800万人のトルコ系ムスリムは新しい諸政策に直面している。それは彼らの子女に小学校
で中国語を学ぶことを求めたり、多数派のウイグル人の大学への補助金カットである。
彼らはまた、一斉検挙、逮捕、処刑による「分離主義」行動を一掃するための五年に
わたる「強打」運動に直面している。ヒューマンライツウオッチによれば他のどこの中国
の地域よりも多く、一日に1から2件にわたる処刑が行われていると見積もられている。
9.11からさらに政府はすべての地域分離運動とウイグル人の民族独自性への苦闘を「イス
ラムテロリスト」運動の一部分としてみなしている。
703 :
名無的発言者:03/10/13 23:19
エイティガールモスクの礼拝者のリーダー、イマーム ムハンマド・アミンはカシュガル
で見かける穏健派のイマームであるが、彼は新しい広場は進歩である、なぜならそれは
ウイグル民族と漢民族をより近づけるものであるからと述べる。
ウイグルのパン売りはより典型的な地方の町での気持ちを述べる、「この我々のモスク
にやられたことをみろよ。これ以上私たちに起こっていることについて何を言えばいい
んだ?」ある意味ウイグル人の未来についての厳しい疑問を総計する二つの意見である、
漢民族が金、警察、技術、多くの人口で新疆を巻き込んでいくにつれ、ウイグル人は
それらの周りに容赦なく建設された新世界に参加できるか、それとも脇に追いやられるか。
エイティガールモスクの午後の礼拝において、たとえば頭を覆わない女性を含んだ旅行者
たちがムスリムの儀式の中を歩いていく。そして眺める。ウイグル人たちは何もいわない。
しかし1人が後で言う「あれはいやだ。しかし私たちは何ができるんだ。」
「ウイグル人は新しい中央アジアのクルド人になりつつある」ホノルル、ハワイ大の一流
のウイグル専門家ドゥルー・グラドニーは言う。彼らが切望する国家がない、せめて彼ら
の文化を守り、彼らの問題に声をあげるために。
ウイグル人は中国に住んでいるにもかかわらず、中国の食事は取らない。中国語は話さ
ないし中国人を見向きもしないし、中国人と通婚もしない。
しかし、中国の規準に適応させる圧力は強まっている。一月にカシュガルのコンサート
ホールである若い詩人が詩を朗詠し、その途中に逮捕された。
公安部員はそこにいた外国人ジャーナリストにその若者は「精神的テロリズム」の罪だ
と話した。公安部員たちはその詩は少数民族についての「我々の国家の政策を攻撃した」
と述べた。
「彼はウイグル人と漢人の協調を壊すことを望んだ」と地方の党職員は言った。
「我々はこれを精神的形態をとったテロリズムとみなした。しかし私たちは彼を罰するの
でなく、教育したい。」
704 :
名無的発言者:03/10/13 23:20
ウイグル人と漢人の間に実際は協調など多くないということを悟るためには、カシュガル
で長く過す必要はない。反感は明白であり、深い。
カシュガルの90%を占めるウイグル人の中の短いやり取りの間にも、怒りと忍従をほの
めかさせられる。
ウイグル、漢人間の表立った緊張は数年前から弱まっている、しかしそれは「強打」取締り
と「判決宣告大会」がよりよくある事になった。
(判決宣告大会とは外交筋やニューヨークに本拠を置くヒューマンライツインチャイナに
よると、死刑を求刑されたウイグル人のグループがスポーツ競技場に入場し、死刑を宣告
され、競技場の外での処刑が行われているということである。)
公式に訪問する記者はウイグル語通訳を提供されないし、きついスケジュールにおかれる。
しかしカシュガルの町での行き当たりばったりでの会話にも民族間の理解がほとんどない
ことが見受けられる。
「我々は中国人と同じ心を分かち合うことは出来ない。」あるカシュガルのウイグル人は
言う。「ウイグル人と中国人は全く違う。私たちは彼らを信用できない。」もう1人の
ウイグル人が言った。彼女とその家族ははワシントンからのラジオフリーアジアを聞いて
いるという。
すべての問題において、ウイグル人の間にどのように漢人社会に参加するか、そしてする
べきかどうかの討議が行われている。ただひとつの現実主義的な答えがある、と言う
ウイグル人リーダーがいる。その答えは多くのウイグル人が望む独立国の東トルキスタン
への国際的な同情の時期がもう過ぎ去っているというものだ。彼らは言う、ただひとつの
問題はどのような言葉の下での参加が起こりうるかということだ。参加しないということ
はより深い外国人化と経済的搾取がウイグル人の子供たちにもたらされるだけであろう。
中国はウイグル人に「三悪」、すなわち分離主義、原理主義、テロリズムに近寄らない
ことを条件として参加する選択の機会を提示する。しかし、ある地域では組織的人口増加
や近代化がされており、それは民族間競争になる運命になる。
2000年の全国国家会議で高官Li Dezhuが述べたのは有名なように、新疆での「西部大
開発は自然淘汰を加速させる」
資金の多い、精神的支柱たるダライラマに代表され、ハリウッドの俳優たちにより、
メディア認識が高い、チベット独立運動とは似つかず、東トルキスタン独立運動は国際的
に注意をはらわれたことがない。
「チベット人に比べ、我々は全く周知されていない。」ワシントンのウイグル系アメリカ
人協会のアリム・セイトフは言う。「我々はゲームに遅れて来た者である。1990年代に
始めたばかりである。」
ウイグルの人々にあまねく尊敬されているのはラビヤ・カディールである。彼女はウルムチ
の中国の監獄にいる。カディール女史はある外交官によるとマザーテレサと
オプラ・ウインフレーを合わせたような人である。彼女は中国人民会議代表であり、
百万長者の経営者であった。
ウイグルの人々にとって中国でも成功できるというひとつの例として広く知られていた。
学者や外交官は中国にとってカディール女史を釈放することは賢明でよい進展であろうと
感じている。その罪というのが新聞の切抜きを所有していたというもので中国当局に
とって彼女が全くの分離主義者であろうとも。
しかしワシントンのセイトフ氏のようなウイグル人はカディール女史は別の理由で逮捕
され収監されている、という。「もしアメリカの警察がビルゲイツを理由もなく逮捕
して、収監したらどういう意味だと思う?それはアメリカ当局が誰でも逮捕できるという
ことだろう、たとえ億万長者であっても。中国がラビヤ・カディールを逮捕したときその
ウイグル人にとってのメッセージは『中国はウイグル人に何でもできる』ということなの
である。私たちにはそれははっきりとわかる。」
新しい中国新疆に参加したいウイグル人にとっても彼らの子供たちにウイグル人の言葉と
習慣を学ばせたいと望むのは全くゆるぎない思いである。新しい政府の方針が学校で
中国語を子供に学ばせるのはとても悲しいことである。
「私はとても心配です。そして夫は動転しています。」党の協同組合に属する家族の、ある
ウイグル人の小学二年生の母親は言う。
「私たちは子供にどんなことがあっても私たちの言語を教えます。新方針は望みません。」
と彼女は付け加える。
同化を促進するために、ウイグル族と漢族の学生が同じ学校に出席させようと努力が払われ
ている。コルラの第一中等学校では730人のウイグル人が1800人の漢人と混じっている。
ウイグル人は望めば中国語を学ぶように求められているが、約75人が応じている。
学校の廊下には中国の詩人、アルバートアインシュタイン、そして国民党と戦ったウイグル
人共産主義者Abdul Halik Regurの絵が展示されている。
階段吹きぬきには教育ポスターが強調されている「二つの義務」第一の義務は「私たちは
分離主義と戦わなければならない。」第二は「私たちはマルクス主義無神論を信じなければ
ならない、そして宗教活動には出席してはならない。」
第一中等学校の社会科のクラスでは1949年に先だつ一時停止期間(よく中国外のウイグル人
に言及される)すなわちこの地域が東トルキスタンと呼ばれ自治を享受していた時の素材を
含んでいない。
「この期間について尋ねた学生は分離主義者とみなされる。」社会科のウイグル人教師は言う。
http://search.csmonitor.com/2003/0929/p06s01-woap.html
707 :
名無的発言者:03/10/14 23:53
↑意味不明
709 :
名無的発言者:03/10/15 13:40
>>702-707 翻訳お疲れ様です。
コルラの第一中等学校の写真資料(特に教育ポスター)があれば
言う事なかったのですがね。
新疆では、学校内を撮影した内容は持ち込み可なのか不可なのか?
カザフスタン・アルマトゥの民族学博物館にも同じように、ソ連時代に
描かれた裕福層(ビー)と戦ったカザフ人の指揮官とその進軍の絵が
歴史資料として展示されていたものです。
ですが、「宗教活動・・・」については、いわゆる布教を指すのでしょうかね?
それとも全くウイグル社会から脱却させる、という意味なのかな?
コルラでの現状が知りたいところです。
710 :
名無的発言者:03/10/16 20:24
>>709 thx
元記事にも写真がなかったもので・・・
先のエイティガールモスク周辺の職人街の開発にかこつけての破壊、
ウイグル人社会の現状、中共政府の政治の実態がまとめられているなかなかの斬りこみ取材
だったのでうぷしました。
この記事はウイグルアメリカ人協会のホムペのトップからもリンクされてました。
>「宗教活動・・・」については、いわゆる布教を指すのでしょうかね?
いずれにしても、信教の自由があるとされているはずの新疆でこのようなスローガン
が掲示されているとは驚きです。(この記事が事実であればですが。)
711 :
名無的発言者:03/10/16 21:53
クソ偽善者どもめ!!>ALL
ウイグルだろうが、チベットだろうが、内モンゴルだろうが、漢族に侵略
させておけば、漢字文化圏・イエロー文化圏が拡大して、日本人にとっても
便利だろうが。違うか?
俺はいっそのことベトナムやタイ・カンボジア辺りも侵略してもらいたいね。
あの辺ごちゃごちゃしてて鬱陶しいからな。
頑張れ!!チャンコロども!!中国ワンスイ――ヽ(゚∀゚)ノ ――!!!!
712 :
名無的発言者:03/10/17 23:24
>>711 生ぬるいことをいうな!もっとまじめな提案をしろ。
この日本も中国に侵略してもらって、東海倭族自治区にしてもらうのじゃ。
そうして「日本」などという生意気な名前をいう奴はタイホ。
共産党委員会常務委員会書記は唐珂旋、倭族人民に何でも厳命してくれるじゃろう。
自治区主席は野中広務だな。京都蜷川県政では副知事をやってたからの。
(日共?あやつらの宮本修正主義は今でも心情的に許せん!幹部全員飛行機に乗せて
撃墜してやる)
京都といえば御所の回りも最近古い家が多くなってそれこそごちゃごちゃして鬱陶しい
から全部ぶっ潰して広場にして倭族人民は高層ビルに引越しだな。泣いて喜ぶだろう。
盲流も民工潮も数千万単位でガンガン移入させる。それと犯屯もつくらなきゃな。
そうすりゃ倭族自治区の少子化対策にもなって一石二鳥だ、違うか?
713 :
名無的発言者:03/10/18 18:37
↑ヤァ、本気だなァ
715 :
名無的発言者:03/10/18 21:58
新疆でも、ウイグル文字だけで表記していると目をつけられかねないから、
あえて漢語と併記している場合とか多いよね。
しかしまあ、色々あって面白いと思う人と、
何から何まで画一的になった方がいい人と、
どちらもいるのは事実ってことだね
716 :
名無的発言者:03/10/19 04:31
>>711 まあ主旨は同意だ
漢字・仏教・儒学文化圏は東洋の柱だからな。漢族の中央アジアやシベリア
流入はマクロ地勢的にはけっこうなことだろ。東南アジアへの漢族進出も広義には好感だ
717 :
名無的発言者:03/10/19 05:01
>>716 おいおい、漢族がいくらひろまっても、漢字も仏教も儒教も広まらないぞ。
日本や朝鮮やベトナムに漢字が広まったのは、それが文明として力があったから
我々異民族の方からすすんで採用したんであって、中国人がきたからじゃない。
今の中国人は文明のパワーをもたないから、東南アジアでも欧米でも二世代くらいで現地の言葉に同化して
中国語も漢字も読み書きできなくなってしまう。その上、、東南アジアでも欧米でも嫌われてるじゃん。
現地の人間がよろこんで漢字を使うようになるどころか漢字のイメージに反感をもたれてしまう。
今、漢字に反感をもたれてないのは中国の文字じゃなくて日本の文字というイメージがあるからだぞ。
今後は、漢字はひろまるとしたら日本人の影響以外はありえない。
中国人の存在は漢字の普及の足をひっぱるだけ。
718 :
名無的発言者:03/10/20 13:33
>>716 中央アジアでもシベリアでも、漢民族の大量流入は嫌われ怖れられています。
中央アジアでも、中国と国境を接するカザフスタンの中心都市アルマトゥでは、
生活必需品の市場(バラホルカ・バザール)で半数以上が中国人経営という
状況。(ちなみに家庭用のアルミ鍋の場合、中国製はロシア製の半分の価格)
一方でカザフ人たちは、「中国人は留学だろうが観光だろうが、すぐに
不法滞在してバザールに隠れて金を儲ける」と舌打ちされている。
シベリアでも同様で、特に彼らにとって耐えがたいのは漢民族の不潔・不衛生。
そうした劣悪な環境を排他的に増殖していく脅威があるということです。
不法滞在や不衛生だけでも、克服してほしいものですね。>>ALL中国人
余談として「文化」の面で言えば、中央アジアは今、統一教会の布教開拓地に
なっており、韓国からの中央アジア語学留学生の多くが統一教会員という状況。
719 :
名無的発言者:03/10/27 21:49
NHKのBSが見られる人へ
明日の28日(火)BS1でこんなのやるようです。
後10:00〜後10:50
シリーズ 失われた財宝を求めて
シルクロードの略奪者たち Raiders on the Silk Road(原題)
2回目の主人公は、シルクロードの探検家オーレル・スタインとアルバート・ルコック。
この番組では、20世紀初頭の中央アジアを舞台に繰り広げられた、二人の壮絶な財宝
ハンティングレースの様子が、再現映像を駆使して紹介される。
物語は一つの小さな発見から始まる。ある道教の修道士が偶然、廃墟と化した洞窟で
古文書を掘り出したのだ。その発見はヨーロッパ人の冒険心をくすぐった。中央アジア
の知られざる歴史への興味だけではない。もしかしたら、莫大な財宝が眠っているかも
しれないのだ。熾烈な探検競争の末、ルコックは貴重な壁画を多く発見。また、スタイ
ンは砂の下にうずもれた伝説の都市ローランを発見する。
番組では、こうした過去のハンティングレース以外に、仏教のフレスコ画や敦煌の
巻物についての最新の科学的研究も紹介されている。その結果は驚くべきもので、生化
学試験の結果、多くの財宝の年代が書き換えられることに。
____
<_葱看>
/ i レノノ)) ヽ
人il.゚ - ゚ノ、 みるまらー
fヽ{:::::::::::}ノ
(ヽ::::: ::::::|/)
|::|:: ::::::|::ヽ
ヽ::ヽ:::::::| |:::|
___|::|:::::::| ヽ:ヽ
/:::::||.:::::::| ||
ノ´:::::::::::N):::::::| /|
/:::::O::::::::ヽ|::::::::| |ノ
ノ::::::::::::::::@::::::::::::ノ
|:::::::::::O:/ ̄ ̄
ヽ::::::::::/
` ̄´
721 :
名無的発言者:03/10/29 16:34
どうでもいいが、新疆研究者なり愛好家なりが中国板の新疆スレ、東トスレ見て
「有名な某掲示板では」や「私は書き込んでいないが」などのエクスキューズを
入れて自分のHPに掲載してるのが目立つね。
匿名性を用いての情報共有の場であり、また彼等の研究・活動の成果をちゃんと
引用ソースつきで掲載してるのに、ケツの穴の小さい事と言ったら。
挙句、匿名でも真摯に書き込む人に対して、個人特定を試みてくるし救えない。
スレの議論に文句あるなら、スレにちゃんと書き込んで欲しいものだ。
722 :
名無的発言者:03/10/30 12:11
723 :
名無的発言者:03/11/05 01:35
先日の西北反日デモ・暴動事件の発生によって、
ウイグル人=テロリスト・暴力的、中国人(漢民族)=非テロリスト・非暴力的
というイメージの図式が全く当てはまらない事が判明したね。
asahi.comの中田暁子が、「在日ウイグル人は豚肉を美味しく食べている」、
「豚肉は敬食品(ご馳走)だから食べない」という信じられない記事を公表しても
ウイグル人達は激怒しつつも抗議文の提出だけを真摯に行なった。
漢民族は、デマに扇動されてすぐに暴力沙汰。
日本人が将来を考えてどちらの民族を大事にすべきか。一目瞭然ですな。
724 :
名無的発言者:03/11/11 21:48
725 :
名無的発言者:03/11/13 23:03
726 :
名無的発言者:03/11/13 23:44
ウイグルは何をやってもダメってことだな。
728 :
名無的発言者:03/11/22 03:08
要は、ウイグル人が経済力を持ったら難癖つけられてタイーホ。
学力と発言力があってもタイーホ。
経済的に困難なウイグル人は無視し、入植する漢民族をバックアップして
民族浄化の一丁あがりって訳だな。
729 :
名無的発言者:03/11/22 03:19
中国共産党政府は 台湾への干渉をやめろ。チベットの独立を認めろ
東トルキスタンの独立を認めろ。内蒙古をモンゴルに返還しろ。
満州民族のアイデンティティ抹殺をやめろ。民主化運動指導者を弾圧するな。
その他各少数民族差別をやめ多大な自治権を認めろ。法輪功への弾圧をやめ
て、自由な宗教活動を許可しろ。北朝鮮を利する行為をするな。
南沙諸島問題は明らかにフィリピン・ベトナムの問題、横から口出しするな。
それを認めるんだったら南京虐殺があったってことにしてやってもいいし。
尖閣諸島ぐらいくれてやるし。小泉の靖国参拝だってすぐにでもやめてやる。
731 :
名無的発言者:03/11/24 17:25
>>730 六独から哈独だけを排除し、南京、尖閣問題を丸投げにするとはな。
悪意だけの文面、実に迷惑。
あんた、日本人だったら頭悪すぎ。
ウイグル人のフリしてるならふざけるな。
哈独←ごめんね、これの意味がわからない・・・
ということは、日本人ですな。。。
カザフ族の独立(運動)です。北新疆のイリを中心にしている。
734 :
名無的発言者:03/11/27 15:54
>733
勢力はどのくらいかわかる?グループはいくつ?リーダーはどんな人?
>>733=734
哈独については、まずはご自分で検索なさる事をおすすめいたします。
736 :
名無的発言者:03/11/27 23:31
シナチクは人口多いから日本人もやばいよ
移民大量に送り込まれたら
737 :
名無的発言者:03/11/28 07:46
738 :
名無的発言者:03/11/28 13:22
まあ哈独はウイグルよりもはるかに小規模だから、極端なテロ事件でも起きない限り
あまり目に触れる事はないな。例としてこういうのがある。
「華声和語」第133号1997年(平成8年)3月4日発行
★[03/03] 香港各紙によると、新疆ウイグル自治区のカザフ族分離独立組織・
連合国民革命陣線は二日、区都ウルムチの公安当局が会議中のビルに、爆弾を
仕掛けて爆発させたと発表した。死傷者数は明らかでない。しかし、当局は
「爆発があったというのはデマだ」として事件の発生を否定している。
http://www.come.or.jp/hshy/j97/03a.html 他にも911テロ直後に出版されたSAPIOにも、哈独に関する記述があったはず。
739 :
名無的発言者:03/11/29 13:17
おにぎりわっしょい・ウイグルバージョン。
東トルキスタン共和国に栄光あれ!
イスラームワッショイ!!
\\ ウイグルワッショイ!! //
+ + \\ トルキスタンワッショイ!!!/+
+
. + ( 月 )_ ( 月 )_ ( 月 )_ +
( ・∀・∩(・∀・∩) ( ・∀・)
+ (( (つ ノ (つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
740 :
名無的発言者:03/11/29 16:42
そういえば・・・トフティ氏はいつ釈放されるのかな?もうずぐ?
ラフティなら、いま食ってるが・・・
742 :
名無的発言者:03/12/02 01:30
743 :
名無的発言者:03/12/02 01:35
すまん。
11人のうち8人はモンゴル族だったようだ。
744 :
名無的発言者:03/12/02 14:10
今年はやけに地震多いね。。。新疆がんがれ。
745 :
名無的発言者:03/12/02 14:17
地下核実験?
746 :
名無的発言者:03/12/03 09:55
ロプノールの核実験は、無人の地域で極めて安全に行なわれました。
核実験による被害などはなく、すべて民族分離主義者たちのデマです。
こう、しゃあしゃあと語っている中国人を見るとまじでムカツクよね。
奴ら駄目押しに、「では、誰があなたに核実験の被害について話しましたか?」と
聞いてくる。強烈なまでの言論弾圧だわな。
地震が地下核実験によるって洒落も、洒落じゃないような気がして怖いね。
あぼーん
あぼーん
749 :
名無的発言者:03/12/09 22:33
東トルキスタンが一部領有している蒙古高原をモンゴル人と共にお返しし、
チャンコロ共を追放してから、東トルキスタンと西トルキスタンの国々を合併して
大トルキスタン共和国を建国したらどうだろうか?
750 :
名無的発言者:03/12/09 23:28
>核実験による被害などはなく、すべて民族分離主義者たちのデマです。
SAPIO 1998年10月28号に
潜入スクープ撮!カザフスタン・ジャルケント発
『中国の核に冒された子供たちが死んでいく』
というのが載っていたが、読んでいてはらわたが
煮えくりかえってきたな。記事と一緒に載ってい
た奇形児の写真を、支那ゴキどもの眼前に突きつ
けてやりたくなる。
支 那 ゴ キ ど も は 、 地 球 の 癌 だ !
751 :
名無的発言者:03/12/13 08:57
age
752 :
名無的発言者:03/12/25 08:39
「東トルキスタンイスラム運動組織」の最高指導者、パキスタンにて射殺された
本部がアメリカのワシントンにある自由アジアラジオ(Radio Free Asia)
の12月24日の放送によると「東トルキスタンイスラム運動」のトップ、
ハサン・マフスム氏が今年10月2日、パキスタンのアフガン国境付近でパキスタン軍
によって射殺された。
パキスタン軍のシャウケット・スルタン(Shawket Sultan)将軍が12月23日火曜日
にフランス通信社の記者に明らかにしたところによると、中国公安省が12月15
に公表したテロリスト組織の国際指名手配リストでトップに挙げられていた
東トルキスタンイスラム運動の最高指導者ハサン・マフスム氏が10月2日
パキスタンのアフガニスタンとの国境に近い WeziristanのAngor Nadda地域で
パキスタン軍によって射殺された。
当時、パキスタン軍が、外国人テログループがこの地区で活動していると
の情報を得て、部隊を派遣した。このグループの抵抗が厳しかったため、戦闘は
朝から夕方まで続いたという。10月2日に8人が射殺され、18人が逮捕された。
パキスタン軍の兵士も2人が死亡、2人負傷した。
中国政府は12月24日に「中国公安省が公表したテロリストの国際指名手配リストで
トップに挙げられていた新疆独立派組織の最高指導者が、最近、パキスタンと
アフガニスタンの国境地帯で実施された米、パキスタン両国部隊の反テロ共同作戦で
射殺された」とニュースを「編集」して発表した。
実は中国公安部が12月15日に発表した国際指名手配リストに載ったハサン・マフスム氏は、
10月2日にすでに亡くなっている。中国政府は第一報では “顔を赤く染めて”「米、パキスタン
両国部隊の反テロ共同作戦で射殺された」と発表し、自らの行為を正当化しようと必死になっている。
実際にはハサン・マフスム氏が殺害された戦闘は、パキスタン軍の単独の作戦によるものだった。
中国政府は12月15日海外にある4つの東トルキスタン組織を一方的に「テロ組織」として、11人を
テロリストとして公表した。ハサン・マフスム氏は 2002年6月にアメリカの自由アジアラジオの
インタービューを受けた時に「私達はオサマ・ビンラディンの経済援助を受けていない、アルカイダ組織
とも関係はない、私達の目的は東トルキスタンの解放と独立だ」と語っている。
中国政府は国際社会や中国国民、東トルキスタン人民を騙そうとしている。海外にある東トルキスタン
各組織の民族運動を止めさせようと、恥知らずな行動を繰り返しているのだ。
東トルキスタン情報センター
ウイグル太郎
2003年12月24日
あぼーん
日本はODA全額を独立派に援助すればいいよ。
チャンコロなんて分裂させろ。
757 :
名無的発言者:04/01/06 13:22
age
保守age
なぜ止まっているのか
age
761 :
名無的発言者:04/01/28 15:10
ばかな日本人旅行者のウェブサイトなどで、
「このウイグル人が中国を批判していました」
などと説明つきで、ウイグル人の写真をアップした
ことによってそのウイグル人が亡命を余儀なくされた
事件知ってますか?
それってエリキンさんのことですか?
763 :
名無的発言者:04/02/02 23:29
クルバン祭age
764 :
名無的発言者:04/02/03 00:05
>>756 それも一案だね。
中国の遣り方は目に余る。
765 :
名無的発言者:04/02/06 23:55
766 :
名無的発言者:04/02/10 11:51
767 :
名無的発言者:04/02/10 22:12
768 :
名無的発言者:04/02/11 21:17
769 :
名無的発言者:04/02/12 21:05
770 :
名無的発言者:04/02/12 21:06
771 :
名無的発言者:04/02/14 16:09
772 :
名無的発言者:04/02/16 00:40
>>769 加藤千洋ってN捨ての解説やるんでしょ。東トとり上げてくれるかな?
さあねぇ。
でも、あのレポート、ほとんどネットで調べられるくらいのヘタレ記事だと思うよ。
ヤツは美文調の紀行文なんかが骨頂で、やっぱ、アサヒの貴族記者。
そんなに問題意識があるようには思えん。
そうですか。しかし、加藤氏は馬立誠論文の紹介をするなどちょっと変わっている
気もします。
秋岡家栄をはじめとする朝日チャイナスクーラーの中でどういう位置なのかよく知
りませんが、知らぬぞんぜぬをよそおう人々よりはましなほうじゃないでしょうか。
それよりも、カナダのウイグル人「亡命事件」がアメリカの新聞サイトではほとん
ど扱われていないのが気になります。
世界中のメディアが朝日化していると言うのはうがったみかたすぎるでしょうが、
対テロ戦争、フランスでの公立学校でのショール禁止法、などでムスリムへの風当
たりは厳しくなっています。
この事件はグルジャ(イーニン)暴動から7周年のこの時期にもっと衆目を集めても
いいはずであるのに微妙に世の中の流れが影響しているのでしょうか。
(´-`).。oO(東トルキスタンの独立を心から祈る・・・
776 :
名無的発言者:04/02/19 21:40
>>775 祈らない。
人民解放軍と生産建設兵団あわせて300万人の兵力とどうして戦って独立するのか?
核戦争でもやる積りか。
祈るのは真の意味での新疆ウイグル「自治区」の実現だ。
777 :
名無的発言者:04/02/20 00:42
↑そのうち日本「自治区」が登場したりして(w。
>>776 中国政府が決断すれば、「300万人の兵力」とやらは撤退する。
独立の手段として、真こっう武力衝突しか思いつかんのか。
単細胞。
779 :
名無的発言者:04/02/20 03:43
台湾独立→チベット独立→東トルキスタン成立
・・・といけば、歴史上満州族の満州と漢民族のシナが、
別の国だったことが“より”明確になり
日本が満州国建国したことへの不当な評価を排除する有利なカードとなる。
中国の歴史問題カードを封じ込めるために、外務省は独立派をコソーリ支援するのが
日本の国際的地位を高めることと、戦後60にわたる内国の反日派を押さえ込むうえで大切。
ここで反日派とは、
反日本国家(無政府主義)、
反大和民族(彼らはなぜかアイヌ、うちなんちゅにはやさしいのだが・・・。)、
反日本文化(彼らはなぜか京都文化にだけは理解を示したがるのだが・・・。)
を公然と標榜する者を指し、
単に反「政府」的な言論活動を行うものを指すのではない
(「政府」を批判的に評価するのは、よりよい「国家」「地域共同体」を作る上で欠かせない。)
>>778 中国政府がどういう場合に兵力を撤退させることを決断する可能性があるのか言ってみてくれや。
建設兵団は西部大開発の中核をになう、いわば軍産複合体だぞ。
>>779 >歴史上満州族の満州と漢民族のシナが、
>別の国だったことが“より”明確になり
>日本が満州国建国したことへの不当な評価を排除する有利なカードとなる。
日本は辛亥革命蒔、袁世凱政府を清の後継政権と認めていたんだがね。
つまりは中華民国が大清帝国の後継国家と認めたこと。満州は中華民国領。
領土主権は歴史的事実とは関係ない。
781 :
名無的発言者:04/02/21 02:03
認めたというのは、条約などの法的拘束力を伴うものですか?
拘束力がなければ、辛亥革命時に満州を中華民国領と認めたとしても
政策判断で満州族国家の独立に関与することがあっても
なんら問題無い。
>>781 まるで、クウェート侵攻時のサッダ−ムフセイン政権のような論理ですね。
条約といえば1922年の9カ国条約(中国の主権、独立、行政的保全の尊重)
1928年の不戦条約(国家の政策手段としての戦争禁止)違反であったから
満洲事変は問題だったのですよ。
784 :
名無的発言者:04/02/24 22:29
伽師、巴楚2.24地震
1周年 復興期待age
785 :
名無的発言者:04/02/28 00:02
1949年8月毛沢東はイリの首脳たちに書簡を送り、北京で開催される
政治協商会議への出席をうながすとともに「諸君の多年来の奮闘は
わが全中国の人民民主主義の一部である」と述べて東トルキスタン
共和国と三区革命を中国の革命運動の中に取り込んでしまった。
アフマドジャン・アッバーソフ、ダリール・ハーンたちはソ連領内シベリア
を経由して北京に向かったが、8月27日彼らの乗機はバイカル湖
近くで墜落し、東トルキスタン共和国の有力者のほとんど全員が物理的
に消滅してしまった(この事故が公式に報道されたのは三ヶ月後に
なってからである)。旧共和国の首脳のうち一人行をともにせず難を免
れたセイフディンは急遽政治協商会議への代表として北京へいき、
中国共産党の指導に服することを表明した。
「中央ユーラシア史」 小松久男編 山川出版社
第7章 革命と民族 「三区革命」と「東トルキスタン共和国」
380頁9行目〜381頁2行目
より引用
786 :
名無的発言者:04/02/28 23:37
788 :
名無的発言者:04/03/07 17:45
age
>787
をいをい。すぐ隣にカザフスタンがあるだろ。
北疆とカザフスタンを統一すると、カザフスタンの多数民族が漢族になるかも。
↑日本もそのうち漢族が「多数民族」になりそうでつ。
早くも日本国内では半島系の数を上回ってるからな。
そら恐ろしい勢いだよ
793 :
名無的発言者:04/03/19 23:33
新疆分離独立派活動家、1人逮捕・1人死亡
【北京=川瀬憲司】中国の新疆ウイグル自治区のイスマイル・ティリワルディ主席は12日、
北京で記者会見し、昨年12月に中国政府が公表した海外在住のウイグル族分離独立派の
活動家11人のうち、1人はネパールから中国当局に引き渡され、1人はパキスタンで死亡
したことを明らかにした。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040312AT2M1202912032004.html 残る9人については「依然海外にいて消息はわからない」としている。 同主席による
と、ネパールから身柄を引き渡されたのは中国からの分離独立を目指す組織の「ナン
バー2」としている。死亡したのは昨年10月に米国とパキスタンが合同で行ったアルカイ
ダに対する軍事作戦で死亡した分離独立派組織「東トルキスタン・イスラム運動」の指導者、
ハッサン・マフスーム氏とみられる。
同主席は2月2日にカナダを訪れた同自治区の芸能代表団のうち7人の行方が分からなく
なっていることも明らかにした。「当地の民族分裂組織にだまされた。帰国を歓迎する」
と述べ、早期帰国を促した。 (01:07)
794 :
名無的発言者:04/03/22 00:04
>>787 その地図では、広大な面積が漢人で充満しているようにみえるが、実際
には、漢人の人口は、人民政府の支配下で勃興した新興都市に集中して
いる。
そのような漢人都市はそのまま「中国に属する都市」として分離してし
まえば、全く没問題。
795 :
名無的発言者:04/04/05 09:40
トルコ語勉強したら、ウイグルで通じるか?
↑ビミョー。
思ったより通じるかも。それはかなり喋れるようになってからのこと。
797 :
名無的発言者:04/04/07 09:59
798 :
名無的発言者:04/04/23 20:44
_,.-‐‐‐‐--、___,,,,_
/ 、 `'ヽ、
/ , / / , ヽ \
,.' / // / // / i l ヽ ヽ
/〃/| | l / /,/ l l | l `、
// / _,l-H、/| / l l /l_/l || l l
// | |_,!ュ=ト' | | | l'/´l/ト、ll l l
//)_/イ-'。oi' l { |l/,;=!;,、_ ト、l l l ageるよ
〈 / / / )、辷シ ハ-'。oi、l` l | i l
∧i レ ハ  ̄ r 、ゞニトルド| l |l l
ヽ l ! | ト、ゝ , , ` ̄'7 ! |l |l |l |
ハト ` \ 'ヽ ' ' / l || || |l !
ノノ| l\ \ ` _,/ /l /i lト、 ll !
/ ノl/ノリ\ )__,,. -‐ ''" //イ| l| | ト、ヽヾ丶、
´ 〃/ノ//|l i> /_| 〃/ || || !| i \ーニヽ
ー=彡/〃 ___/ / \ ノ/-|| ||/ |l ト、\`ー-ニ二
/ _,.r'ヽ' /ヽ \/ /l |l ヾヽ\`ー`゙''ー-、
l ハ/ \ / > /[ ]\ /ヾ、 / ハ
j / \ \__ノ/ / ハヽ \ / < / l
// \ O> /〉 | i | | l ヽ | \ / /\
/ / `ー-一/ l | | | / / / ヽ
|/ ○ / / l | | / / i i
age
800 :
名無的発言者:04/05/08 06:59
SAPIO 1998年10月28号に
潜入スクープ撮!カザフスタン・ジャルケント発
『中国の核に冒された子供たちが死んでいく』
というのが載っていたが、読んでいてはらわたが
煮えくりかえってきたな。記事と一緒に載ってい
た奇形児の写真を、支那ゴキどもの眼前に突きつ
けてやりたくなる。
支 那 ゴ キ ど も は 、 地 球 の 癌 だ !
801 :
名無的発言者:04/05/16 11:47
中国・新疆ウイグル自治区高官がタイ訪問 治安対策指南
イスラム教徒対応に共通点
【バンコク=鈴木真】タイ政府当局者は十二日、中国の新疆ウイグル自治区から治安と経済建設の
両方を担う機関のトップがタイを訪問中であることを明らかにした。中国とタイはかねて親密な関係
にあり、イスラム教徒の多い南部の治安悪化に悩むタイが同様の事情を抱える中国に助言を求める
狙いのようだ。
タイを訪れているのは新疆生産建設兵団の張慶黎司令官。同兵団は経済発展と国防
を結合した屯田兵的な機関で、傘下に多数の企業や農場などを抱える。人民解放軍の
新疆ウイグル自治区駐留部隊を母体とし、一九五四年に独立組織になった。司令官は
兵団の最高責任者で、張氏は共産党中央委員の要職にもある。
タイ外務省筋によると、今回の訪問は通常の外交ルートを通さずに実現した。表向きは
新疆ウイグル自治区とタイの経済交流強化とされているが、滞在日程などの詳細は明らか
にされておらず、タイ南部の治安回復策を指南するのが訪問のもう一つの狙いと同筋はみ
ている。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20040513/KOKU-0513-05-03-32.html
802 :
名無的発言者:04/05/19 23:15
803 :
ChinaRen:04/05/19 23:18
原爆で日本蓄ら死ねばいいのに 、なかなか難しいね殺してもでてくる
ごきぶり、どう全滅すればいいのか、アメリカと相談してみる
804 :
名無的発言者:04/05/19 23:28
805 :
名無的発言者:04/05/19 23:31
806 :
名無的発言者:04/05/20 00:14
807 :
名無的発言者:04/05/20 14:33
新彊ウィグルの於けるテロ、武力衝突
イスラム原理主義過激派ばかりがテロルに走るのではなかった
****************************************
『動向』および『月刊中国』などに依れば新彊ウィグル自治区で武装テロが頻発
している模様だ。
アクス市の公安宿舎が襲撃され、テロリスト集団は「法律執行隊」を名乗ったという。
銃撃戦で犯人側の七名が死亡、公安側も三名の死傷が出た(1月22日)
91連隊駐屯地と135連隊駐屯地が武装グループの襲撃を受け、70丁の自動小銃が
奪われた。警備兵多数が死傷したうえ、警備トラックなど20数台が炎上(1月25日)
イーニン(伊寧)では公安武装警察がパトロール中に襲撃を受け十数名が死傷した
(1月27日)
ウルムチ武装警察支隊本部に武装集団が襲撃、双方で銃撃戦となって40名が
死傷した(1月29日)。
生産建設兵団101連隊のバスが狙撃され炎上、犯人は解雇された武装警官だった由
(1月30日)
当局は外国から潜入した「テロリスト」だとしているが、なかには相当数の不良警官、
離脱兵士、失職した武装警察が含まれているという。
http://www.melma.com/mag/06/m00045206/a00000628.html
>>803 「アメリカと相談してみる」
馬鹿ですか、君は。日米軍事合同演習の仮想敵国は中華人民共和国ですよ。
イラクや北朝鮮が片付いたら、本格的に 日米 VS 中国 ですよ。
台湾で陳水扁氏が総統選挙に勝ったのを偶然だと思わないでおくがよかろう。
809 :
名無的発言者:04/05/20 23:29
810 :
名無的発言者:04/05/20 23:31
811 :
名無的発言者:04/05/21 01:06
あげておきます。
812 :
名無的発言者:04/05/21 15:37
age
813 :
名無的発言者:04/05/21 18:47
浅見が行方不明です。
見かけたら最悪スレに連絡願います。
815 :
名無的発言者:04/05/21 22:31
日本の事を散々言っている国なのにとても不思議です
816 :
名無的発言者:04/05/27 00:19
817 :
名無的発言者:04/05/27 22:55
なにこれ!!!!!!はじめて見た。パリン郷事件の真相。
新しい過激運動は、民族主義過激派がカシュガル郡のバリン市を支配下に置いた1990年のバリン事件後
の期間に遡る。結果は、悲観的だった。中国の戦車は、これを徹底的に破壊し、その後、事件参加者へ
の賛同の嫌疑で、近隣の居住区の10万人以上が、カシュダリヤ川に再び設立された巨大な収容所に軍に
より集められた。バリンでは、当時、2千人が死亡した。
1992年のウルムチ市での中国人が乗ったバスの爆破から始まった過激派の新しい戦術は、急速に全東
トルケスタンに拡散した。今日、700件以上の中国のプレゼンスに対して向けられた武装行為、爆破及び
破壊工作が記録されている。その内、ウルムチ市では、189件の当該事件が記録された。東トルケスタン
地下過激運動の指導者は、ONRFの仲介を通して、東トルケスタン問題のイメージを世界に説明しようと
している。彼らの見解によれば、事態は、武装したセルビア人がムスリムを「一掃」しようと試みたと
きのボスニア問題のように受け止めるべきである。国連レベルで許可されたムスリムへの武器の提供だ
けが、ジェノサイドから民族全体を助けることができるはずである。
http://www2.odn.ne.jp/~cae02800/uigur/movement.htm
あぼーん
819 :
シナ人留学生:04/05/28 01:14
820 :
名無的発言者:04/05/28 09:28
おは
821 :
名無的発言者:04/05/28 13:43
822 :
名無的発言者:04/05/28 23:52
書き込める?
823 :
名無的発言者:04/05/29 09:58
ohayougozaimasu
あぼーん
825 :
名無的発言者:04/05/30 01:46
age
826 :
名無的発言者:04/05/30 15:16
おは
あぼーん
828 :
名無的発言者:04/05/30 21:41
子供「おじいちゃん、ママ薬買えないから死んじゃった。どうして僕達貧乏なの?」
老人「それはワシ等が祖国を持たないからなんじゃ。後ろ盾のない民族の末路はこんなもんじゃよ」
子供「そこく?」
老人「ワシがまだ若い頃には太平洋に日本という島国があったんじゃ。そこがワシ等の祖国じゃ。四季の有る美しい国じゃった。・・・今はもう無いがのう」
子供「どうしてなくなちゃったの?」
老人「みんな何も言わないからじゃよ。何をされても黙って笑っているのが美徳だと勘違いしていたんじゃ。
そこにつけこんだ泥棒や売国奴が、どんどん日本を切り売りしていったんじゃ。
本当は海底資源を取られた時に気づくべきじゃった。じゃが資源を取られても日本という国は泥棒のご機嫌取りばかりしていたんじゃ。
そのうちに、九州・四国・北海道までが次々と取られていった。気づいたときにはもう遅かった。日本という国は世界地図から消えておったんじゃよ」
子供「うーん、よくわかんないや」
老人「すまんのう。ワシ等がもっとしっかりしておれば。すまんのう、おまえの未来まで潰してしまって・・・」
というような会話が世界中の貧民街で交わされる日が来そうで、すごく怖い。
頑張らないと、俺らの妹や姉や嫁や母親が避妊手術の末に中国人の情婦にされるのか……。
くそったれ。
あと、ウイグル文化撲滅を5年以内に達成するための計画が始動しました。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
834 :
名無的発言者:04/06/01 02:55
>>828 本当にそうなるかもしれないな。
このままでは日本もチベットや東トルキスタンみたいになってしまうかも。
835 :
名無的発言者:04/06/10 22:45
襲撃で中国人11人殺害
アフガン北部
【北京10日共同】新華社電によると、アフガニスタン北部クンドゥズの南方で10日未明、
中国企業の工事現場が武装集団の襲撃を受け、中国人作業員11人が死亡、アフガン人1人を
含む5人が重軽傷を負った。
アフガンで復興にかかわる中国人を狙った本格的な襲撃は初めてとみられる。
中国は新疆ウイグル自治区の独立運動組織を「テロ組織」と断定して摘発。中国国外に逃亡
し、国境を接するアフガンの訓練基地を拠点に活動していた指導者が昨年10月にパキスタン
軍に射殺されており、中国に反発する組織による犯行の可能性がある。
カブールの中国大使館によると、約20人の武装集団が現場の敷地内に侵入、中にいた
中国企業の作業員に向けて発砲したという。(共同通信)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004061000108&genre=E1&area=Z10 ウイグル弾圧がきつくならなければいいのだが。
836 :
名無的発言者:04/06/10 23:13
武装集団、グッジョブ
837 :
名無的発言者:04/06/13 00:17
パキスタンでもテロか。
アフガニスタンでテロ、中国人技師ら11人死亡
(前略)
中国はアフガニスタン復興への積極的に支援。しかし、その背後の目的として、新疆ウイグル地区のイスラム系
分離・独立運動の抑制があるとされ、事件にはイスラム武装勢力掃討をめぐる両国の摩擦によるとの見方も出て
いる。
また、パキスタンでも5月3日に天津中北港湾プロジェクトの技師ら3人が爆弾テロで死亡するという事件が発生。
こうした状況を受けて、政府は、中国がすでにテロリストの攻撃対象となったことを強く認識、国際的な反テロ活動を支援していく方針を明らかにしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000022-scn-int
838 :
名無的発言者:04/06/15 19:13
奉祝! 東突厥斯坦
インドを共通の敵として,中国から多額の援助を得ているパキスタン.
その軍部が原理主義に則り,疆独ゲリラを擁している.
839 :
シナ人留学生:04/06/15 19:17
外交、政治に対して白痴か?!(爆笑)
840 :
名無的発言者:04/06/17 18:18
警察が異議申し立て者を拘束(新疆ウイグル自治区イリ地区)
不公平な移転計画に抗議した人々を少なくとも16人警察が拘束した。
Kapchigay森林農場の1000人ほどの森林労働者、農民、牧畜労働者が6月11日
イリ川のテケス支流貯水池及び水力発電所計画の事務所外で抗議行動を
おこなった。
2000年にテケス(特克斯)とトクズタラ(鞏留こんりう)地区間にエネルギー
需要を満たすために計画され、18000人が移転することを要求された。
16人、別のソースによれば50人のデモ参加者が警察に拘束された。
目撃者によるとデモ参加者は移転の賠償として約束された38000元を要求していた。
彼らにはわずか880元しか支払われていなかった。
これは1997年のイリ暴動以来はじめての大きな抗議活動である。(RFA)
http://origin.rfaweb.org/front/article.html?service=eng&encoding=10&id=138541
841 :
名無的発言者:04/06/18 06:16
age
842 :
名無的発言者:04/06/23 23:23
843 :
名無的発言者:04/06/23 23:35
おいおい、中国人はいつまでチベットと東トルキスタンの植民地支配を続けるんだよ。
いい加減にしろよおまえら!!!!!!!
即刻チベットと東トルキスタンを独立させて
この二つの国に土下座して謝罪しろ。
わかってんのか豚皇帝江沢民!!!!!!!!!
東トルキスタン情報センターのHPがなくなってるぞ。これもチュン豚どもの仕業か?
満州は朝鮮固有の領土。漢豚は全員出てけ!
845 :
白装束の在日:04/06/24 13:18
また中国は近いうちに天罰があたる。
聖書によると青海湖の北東に位置する省つまり北京あたりに
燃えるドラゴンが舞い降りる、
あたり一面が火の海と化す。
その日時は1995年5月14日
予言の一部ではあるが、
信じるか?
846 :
名無的発言者:04/06/24 16:58
新疆を訪れた多くの人々は現在の状況を見て
独立はありえないと思っているが、インドだって
朝鮮だって、最近では旧ソ連の共和国だって独立
を果たしたのだから将来的に独立しないとは限らない。
847 :
名無的発言者:04/06/24 17:00
新疆を訪れた多くの人々は現在の状況を見て
独立はありえないと思っているが、インドだって
朝鮮だって、最近では旧ソ連の共和国だって独立
を果たしたのだから将来的に独立しないとは限らない。
848 :
名無的発言者:04/07/03 15:10
The Unsettled West(不穏な西部)Joshua Kurlantzick
Foreign Editor of The New Republic
http://www.foreignaffairs.org/20040701fareviewessay83414a/joshua-kurlantzick/the-unsettled-west.html 1949年以降、北京による新疆(中国西部の広大な地域)の残忍な鎮圧は40年にわた
って西側では黙殺された。たとえばチベット人のような他の迫害されたグループと
は違い、新疆のムスリム住民はカリスマ性があり、英語を話せる、スポークスパー
ソンや統一された亡命組織をもつ事ができなかった。しかるにウイグル人の少数の
目立った亡命者はトルコに住んでいる。そして彼らは多くの時間を彼らの内輪で言
い争いをすること費やしている。それゆえに新疆は外国の政府の議題に上ることは
めったにない。そして外国人にほとんど閉ざされている地域ゆえに学術研究者や人
権グループはほとんど研究ができない。
しかしながら過去十年内に新疆からのニュースはしみ出してくるようになった。ソ
ビエト連邦の崩壊に伴い、中国は突然新規に独立した中央アジアの隣人に直面する
ようになった。その国々はトルコ系のウイグル人に民族的に結びつきの強い国々で
ある。ウイグル人はそれらの中央アジア諸国に、またパキスタンに、中東にそして
アメリカにでさえ旅するようになった。そして往々にして、今までのどんなときよ
りも独立に向けて戦うことを決心して新疆に戻るようになった。ウイグルの分離主
義が高まることに悩んだ北京は新疆への統制を強め、この地域を世界の死刑の中心
地と変えたのであった。
849 :
名無的発言者:04/07/03 15:12
しかし過去の弾圧の期間とは異なり、今回、外国の政府や人権保護団体は気づき始
めた。一因には中国の開放政策拡大によって、また一因には中央アジアが突然に重
要なエネルギー供給源になったからである。この地域で巨大な石油の埋蔵が発見さ
れ、新疆はそれ自体が中国でもっとも大きな石油資源を持っていることが知られて
いる。そして外国の複数の石油会社が各々の国家の支持を得て中央アジアに一挙に
進出している。ドイツ、イラン、トルコ、イギリス、そしてこの地域への係りあい
を強めはじめたほかの新しいプレーヤーたち。北京はその地域での影響力喪失を懸
念して、中国西部を中央アジアへの橋梁として発展させる自身の計画をはじめた、
これらのプランは新疆への漢族の移住運動の増大を含んでいた。
そして、2001年9月11日の到来である。ニューヨークとワシントンDCへの攻撃に伴
い、合衆国は中央アジアに軍事力を進出させ、タリバン及びアルカイダと戦うため
にこの地域一帯に軍事基地を設置した。これらの基地は中国国境から数百マイル以
内に合衆国軍中隊を存在させるものである。新疆は突然に自身が中国、ロシア、合
衆国による中央アジア支配への戦闘の中心になったのである。
850 :
名無的発言者:04/07/03 15:13
この今日の動乱について三冊の新疆についての重要な本が出版されている。
もっとも求めやすい、「ワイルドウェストチャイナ」 はフィナンシャルタイムス
元特派員のクリスチャン・タイラーによるものである。ほかの二冊 「新疆 中国
のムスリム国境地域」はジョンホプキンス大学中央アジア研究計画長のフレデリッ
ク・スターにより編集されたものであり、そして、「新疆 中国の遠く離れた西北
のムスリム」はデューハム大のマイケル・ディロンによって書かれたものである。
これらは現代新疆の人々、経済、宗教、文化、そして危機的に緊張した政治を三次
元的に描こうとしたより学術的な試みである。中国西部は外国人作家に1990年はじ
めまでほとんど閉鎖され、そして北京は9.11以降は再びジャーナリストを制限する
ようになったことにより、この三冊の本は西側で数少ない新疆についての出版物の
価値ある追加分なのである。
ディロンとスターは中国の現在の新疆とのかかわりを歴史的状況におく事で成功し
ている。外国の支配者はこの地域を征服される必要がある地域とみて、しばしばウ
イグル人を第二級市民として扱ってきた。
しかしながら中国共産党だけが、事実上の人口統計学的大殺戮によってウイグル人
を全面的に破壊しようとさえしている。
851 :
名無的発言者:04/07/03 15:14
不幸なことに中央アジアは最近より重要になってきており、ワシントンとこの地域
の主要な関係国はウイグル人を本質的に地政学の犠牲にしている。
合衆国は中国がウイグル人分離主義者を国際イスラムテロリストネットワークに関
連付けることを大体において受け入れ、この経過におけるウイグル人の合法的な懸
念をごまかしている。
ワシントンはこの関連付けや北京のウイグル人のさまざまなグループに対する取締
りをそそのかしさえしている。
合衆国はしかし、新疆と中国いずれかを選択する必要はない。ウイグル人の権利擁
護と対テロ戦争を同時進行できるはずだ。不幸なことにこの点においてはこの三冊
の本は救済策を多くは提供していない。というのはそれらの本は上滑りの、よくあ
るようなどうやって西側が北京の抑圧を最小化させるか、そしてウイグル人を過激
化させないかを提案しているだけだから。それらの本は何が抜きん出たよりよいア
プローチであるのかを言及するのに失敗している。外国は中国自身の弱点を利用す
ればよいのである。つまりは外国への石油依存と経済開放政策の保持の必要という
弱点を。北京の抑圧的な新疆政策をやわらげさせしめる為のてことして利用すれば
よいのだ。
852 :
名無的発言者:04/07/03 21:16
古き悪しき日々
新疆が連綿続いてきた独立国家であるという考え方は比較的新しいものである。タ
イラーの本が前近代から18世紀中ごろまでを変化に富んだ時代ととらえているよう
に、新疆は遠く中央アジアの帝国から支配されていたり、全く支配されていなかっ
たりした。その広大で、荒れた砂漠のせいで征服するのが難しかったのである。大
旅行家のイギリスの考古学者、オーレル・スタインは新疆を訪れ、その不歓待に圧
倒され、その「死の印象をどこでも生み出している荒廃した野生の状態」に驚いて
いる。中国の支配者がどうにか新疆を征服したとき、大軍をそこで維持することが
ほぼ不可能であると知った。紀元前104年武帝は西域を征服するため6万の軍を送っ
たが1万人が帰ってきただけだった。
タイラーはこの地域の前近代に命を与えている。10世紀におけるスーフィーイスラ
ム(イスラム神秘思想)の伝来とその後のこの地を通り抜けるシルクロードの貿易
ルートの発達を巧妙に用いることによって。他の二冊の本はより有りのままではあ
るが、事実に基づいている。タイラーの過度に大胆な記述を細部とより微妙な判断
に代用させている。
しかし読者はこれらの本の細部の広がりをよく精読して、中心の主題を見つけなく
てはならない。近代新疆の歴史が意味するものは明白である。
タイラーは彼の本を「ワイルドウェストチャイナ」の題をつけた。なぜならウイグ
ル人と北京の関係はネイティブアメリカンとワシントンの関係に似ているからであ
る。 それは中国が18世紀及び19世紀に明白なる国家意識を持って主権国家に発展し
始めたからであり、中国人は彼ら自身の「マニフェストディステニィー(自明の宿
命:英国系白人が北米全土を支配することこそ天命だとする19世紀の説)」とともに、
新疆は野蛮人が居住し、進んで文明化されると見始めていた。タイラーがよぶとこ
ろの「中国人のオリエンタリズム」の結果、北京は彼ら自身、服従していない新疆
は中国の介入を歓迎するであろうと確信さえしていた。彼らは都合よくこの地域が
歴史的及び文化的にコーカサスや中央アジアと連携していることを無視している。
中国人は、それゆえ新疆が漢族文化に達することへの抵抗を過小評価している。
853 :
名無的発言者:04/07/03 21:18
18世紀末から19世紀までに、清朝は勢力を確固たるものにし、とりわけ、ロシアや
イギリスのグレートゲームのたくらみから領土を守るために、中国の版図を二倍に
するようにその国境線を拡大し始めた。今回は中国は、この地域の併呑を残虐
な戦術で確固たるものにしながら新疆を征服した。タイラーはこの期間の虐殺を
100万人以上と記述し、スターの本の寄稿者のジェームス・ミルワードとピーター・
パーデューは清朝の小規模な、自給自足の軍事植民地の創設を細かく記述する。そ
れがこの地での中国の近代の軍事機構の前駆なのである。
その後の200年にわたって北京とウイグル人の交流はより悪化した直面の段階となっ
た。ここでまた、3冊の本は大きな問題よりも、細部に関するよい記述をしている。
しかし、2、3の不変のものがそれでも何とか出現しようとしている。中国政府はウ
イグル人を漢族と同等のものとみなすことが不可能であり、絶対に自治を提供しな
かった。その代わり、北京は原住民に強制労働をさせ、地方の政治的地位につくこ
とをを禁止した。悪政が地域の怒りをかき立て、何度も暴動が起こされた。ある
1825年の血にまみれた反乱の中、部族民は8000人の中国兵を虐殺し、中央政府から
の激しい復讐をうながした。
854 :
名無的発言者:04/07/03 21:19
0世紀が到来したが、中国の新疆平定は不完全であった。反乱者により中央政府が
弱体化し、清朝が転覆され、全面的な混乱のなか、中国は西部に支配を確固たるも
のにはできなかった。策略に富んだ地方軍閥が北京の混乱を利用した、そして1949
年以前の3回にわたって、ウイグル人リーダーが短期間の独立国家を立ち上げた。そ
れは今日のウイグル人にとっての重要な象徴となっている。ディロンは記述する、
1949年に倒れた最後の自由な新疆共和国の紙幣は多くのウイグル人によって、「か
つてのそして未来の主権国家」の象徴としてあがめられている。最後の新疆共和国
は言論及び信教の自由、そして議会を約束する比較的民主的な憲法さえも含めてい
た。
急進派の登場
清と国民党政府はやっとの思いで新疆を征服したものの、彼らはこの広大な地域を
植民地化しようとは試みなかった。共産主義者が引き継いだ後、しかしすべてが変
わった。最近の二、三百年にわたって継続して中国の抑圧は続いてきたという学者
たちもいる、しかしこれらの本の著者が、中国共産党の支配は前任者のそれと徹底
的に異なるものであり、今までになく一部のウイグル人を急進化させていることを
指摘しているのは正しい。
855 :
名無的発言者:04/07/03 21:20
当初は新疆にかなり自治を約束していたにもかかわらず、1950年代に、ひとたび中
国共産党はこの地域に支配を確固たるものにすると、ウイグル人に向かってより厳
しい政策を適用し始めた。今までではじめて、北京は急進的な政治思想を持ち、そ
の思想を広げるしっかりとした国境を持った。しかし共産思想が、伝統的な中国の
ウイグル観(毛沢東の妻が少数民族を嫌っていたのは有名だった。)や民族グルー
プの集中の恐怖と結合したとき、新疆に飛蝗のごとくの蹂躙をもたらした。
中国では、中国共産党は裕福な人、教育のある人々、敬虔な人を標的にした、しか
し新疆ではテロはよりひどかった。ミルワードがスターの本で書いているように「
新疆のみで、共産党は大多数の中国語を話さない、よく確立された宗教組織をもつ
イスラムの住民に直面した。」何千ものモスクが閉鎖され、イマーム(導師)は監
獄に入れられ、スカーフを着たり、ムスリムの服装をしたウイグル人は逮捕され、
そして文化大革命中に共産党は意図的にモスクを豚で一杯にした。ムスリムのリー
ダーの多くは射殺された。ウイグル語は学校カリキュラムから粛清され、何千もの
ウイグル語の作家が「分離主義を唱導した」として逮捕されたが、それはただウイ
グル語でものを書いたに過ぎなかった。その内北京はその地域の限られた耕作可能
の土地のためとして新疆の遊牧民的な農民に集団農場へ強制移入させたが、その土
地の生産性は新疆のほかの部分よりも低かった。その誤って指導された政策の深い
傷は今日でも残っており、新疆の緑の多かった部分は砂漠に転じている。
856 :
名無的発言者:04/07/03 21:21
第二次大戦後、中国共産党は新疆の人口構成を変える運動も始め、また東中国の発
展している都市をまかなうため天然資源を開発し始めた。北京はウイグル人に産児
制限を強制し、同時にこの地域に大規模な漢族の移住を奨励した、経済的優遇を使
うかもしくは強制的に中国人を西部へ移動させた。これらの政策の結果は壊滅的な
ものとなった、1941年にはウイグル人は新疆の人口の80パーセントを構成していた
が1998年には50パーセントに満たなくなった。ウルムチは新疆最大の都市だが、今
は漢族の中心都市であり、少ないウイグル人は小さなゲットーのような地域に押し
込められ、旅行者に写真のポーズを取るか安いじゅうたんを売りつけるかである。
スターとディロンはこのような政策は、新疆にふたつの矛盾する結果をもたらした。
あきらめるウイグル人もいた。50万人に近い人々が1960年代初めにソヴィエトへ国
境を越えていったか、ドラッグに向かうようになった。新疆は今深刻なヘロイン問
題を抱えている。その結果、HIVの問題も同様である。他のウイグル人はしかし、
抵抗を続けている。スターは論ずる、毛沢東はウイグル人をその民族と宗教に標的
に置くことによって「新疆の長い歴史の中でもっとも重大に求心的な運動の一つを
涵養してしまった。」「汎ウイグル主義の高揚である。」実際北京の政策のせいで、
ウイグル人は何世紀にも渡ってやってきたように内輪で争うかわりに1949年の後は
民族内の相違を解決し、ウイグルの連帯の感覚を打ち立てた。
1954年にウイグルの高揚はホータン市で突然発生した。そして1960年代、新疆は文
化大革命に対し中国のほかの多くの地方より、より強く抵抗した。
長い上にまとまってないコピペは読んで貰えません
やりなおし!
858 :
名無的発言者:04/07/03 22:33
中国はウイグルにひどいことしました
>>858 藁
それにしても、どうしてウイグル支援する在日って、こうも説得ベタなんだろうね。
だから支持が広がらないのだ!(怒
860 :
名無的発言者:04/07/03 23:03
861 :
名無的発言者:04/07/04 11:02
ソヴィエト連邦の崩壊後、ウイグル人は中央アジアにその民族的兄弟が主権国家を
立てるのを見た、そして中国の支配への抵抗が爆発した。1990年代にわたって多く
の数のウイグル人が新疆の各都市の大通りで団結した。ディロンは記述する、地下
の火のごとくこれらの抗議は予測するのは難しかった。「燻りつづけ、消すことは
不可能で、折々に思いもよらないところから火の手が上がった。」あるときは彼ら
は暴力的になった。1990年のバリン郷での流血の衝突、3000人近くのウイグル人が
中国官憲との戦闘で殺された。多くの新しい分離主義者の組織が立ち上がった。ほ
とんどはしかし全部ではないが非暴力を表明した。
その様なグループの一つ、東トルキスタン国民議会は、世俗的で民主的な政府の創
立を唱導した、しかしほかのグループは新疆で、時々は北京で爆破運動により中国
の軍事施設を標的にした。
そのうちに、イスラムにおける関心が盛り上がってきた、国家の不寛容とウイグル
人が他のムスリム社会に接触することがより多くなってきたことによってである。
新疆には厳しい正統派やイスラム急進主義の実際の伝統はなかったにもかかわらず、
イスラムは北京のコントロールに反抗する最適の方法に見え始めたのである。
若いウイグル人は秘密の舞踊集会を現在の宗教及び政治問題を討議するために開き
始め、モスクへの入場者の数は飛躍的に伸びた。
862 :
名無的発言者:04/07/04 11:03
北京はウイグルにおけるこの最近の民族主義の高まりに対して、典型的な中国の控
えめな表現の「厳打、鎮圧」の銘を打っての取り締まり運動で対応した。1990年代
には何千人ものウイグル人が逮捕され、多くは公的な集会の場で処刑された。9.11
の後逮捕者の数は急激に増えた、そして北京はウイグル人をアルカイダに結びつけ
る大規模なプロパガンダに取り掛かった。中国政府はほとんど明白な証拠もなしに、
1000人以上のウイグル人がアルカイダおよび他のイスラム集団と訓練するため、ア
フガニスタンに渡ったと主張し、ウサマ・ビン・ラディン自身を新疆でイスラムテ
ロリストグループをウイグル人に造らせる為多額の金を供与したとして告発した。
しかしながら東トルキスタン国民議会は明白にアルカイダを非難し、ウイグル人と
国際イスラム教徒テロ集団との関係のしるしはほとんどないとした。北京はこの年
始め、「厳打」取り締まり運動は無期限に延長されると表明した。
(誤って)計算された無関心
不幸なことに、合衆国を含む外部の国々は中国のウイグル人に対する厳しい弾圧を
助けた。タイラーとスターの著作はこの共謀をたびたび黙殺している。一つには中
央アジアの国々と西欧は新疆での戦いがテロに対する大きな戦争の一部だと認識し
てしまうようにはるかに騙されやすいということがある。この成り行きは一部、中
国の拡大する経済的な影響力で説明される、例をあげれば上海協力機構(中国、ロ
シア、中央アジア諸国によって構成されている)にカウンターテロリズムに集中す
ることを確信させることを許しているということがある。北京はまた中央アジア諸
国がウイグル人「テロリスト」――往々にして彼らは非暴力的である、ウイグル分
離主義者のメンバーであるのだが、を中国へ訴追するために追放すること、また彼
らの領土内で亡命ウイグル人グループが活動することを禁止することを納得させて
いる。
863 :
名無的発言者:04/07/04 11:04
ワシントンでさえ協調している。その対テロ戦争の相手を定義することを拒むこと
によって、ブッシュ政権は中国がその分離主義者たちを十羽一絡げにアルカイダと
同じグループとして扱うことを許している。合衆国は折々に北京の取締りを直接助
けたりさえしている、例をあげれば、ある漠然としたグループ、東トルキスタンイ
スラム運動を国務省の世界的なテロ組織のリストに含めていることによって。
グラハム・フューラーとジョナサン・リップマン、2人のスターの本への寄稿者は
このウイグル人にとって「合衆国の宣告[は]破滅的」と論じている。
合衆国は前にはウイグル人の権利の主な守護者であったが(ラジオフリーアジアは
ウイグル語においての第一次の情報源である。)今や北京にウイグル民族主義者や
運動を「テロリスト」として指名させる「白紙委任状」を与えてしまった。
不幸なことにこの三冊の本はすべてウイグル人はこの最近の取り締まりにどう反応
するべきかを予測することにしり込みしている。スターは正確にウイグル人を認識
している、高まるHIV比率や、大規模な移住が原因となっている、環境及び文化
破壊、北京からの最高に洗練された反ウイグルプロパガンダ、認知された最大の同
盟者、アメリカ合衆国の喪失、は彼らがいまや1949年以来よりさらに絶望的状況に
あると。3人の著者の誰も言明していないが、この圧力はウイグル人をより急進化さ
せ、また北京が彼らと協力していると非難するイスラム過激グループに向かわせる
かもしれない。
864 :
名無的発言者:04/07/04 11:05
そしてまた、中国国内の移動手段が改善され、人民協和国内のほかの不満を持つグ
ループと大義を共有するウイグル人がより増えていく。もうすでに何人かのウイグ
ル人リーダーがチベット亡命者や労働者のリーダーとと連絡を取っており、ウイグ
ル亡命者グループはチベットモデルを模倣し、国際人権グループの支持を得るため
にインターネットを使っている。
これらの本の一冊も、国際社会がどうやって新疆の急進化を防ぐかの実際的な処方
箋を提供していない。著者は2、3のページを外国の関係者に北京に新疆の自由を再
建させるよう強いるようにに訴えてるために費やしているが、しかしどんな方法が
最良かは論じていない。確かに、ワシントンはウイグルのグループを世界的テロの
リストに載せることによって北京を教唆するべきではない、そしてジョージ・W・
ブッシュ大統領は共産主義者の相手(この場合、ソヴィエト連邦)と関係を持ち続
け、しかるに同時に人権を守る必要について大きな演説を打ったロナルド・レーガ
ン氏のプレーブックのページを取ってくることができるはずだ。
しかし、ただ中国になぜ、どのような方法でかを示すことをしないで抑圧を止める
べきであると示唆するのは、実際的ではない。ワシントンは無力ではない。
865 :
名無的発言者:04/07/04 11:06
アメリカはウイグル人をさらなる発展からの疎外化から守るためにできることがあ
るはずだ。例をあげると、2、3の国家、名をいえばペルシャ湾岸の産油国に中国に
影響力を行使させるよう納得させる。次の20年に渡り、中国は経済が発展するにし
たがって、世界一の石油輸入国になるであろう。もうすでに東中国は大いなるエネ
ルギー不足に悩んでいる。そしてアメリカエネルギー庁は中国の石油輸入は次の20
年に1000パーセント近く上がるであろうと見積もっている。中国は従って、サウジ
アラビアや他のペルシャ湾岸産油国に支持を求めている。過去においては、湾岸諸
国が新疆の仲間のムスリムの苦境に懸念を表明したとき、北京は好意的に反応した。
これらの湾岸諸国はウイグル人により自治を許すことを要求するかもしれない、中
国共産党の何人かでさえが考慮したように。
より重要なことに、合衆国は中国に新疆経済の開放を求めることができよう。彼ら
が中国の沿岸地域経済を開放したように。新疆は国家がいまだその経済活動を支配
している2、3の地域の一つである。軍、国家石油企業、国立の建築会社は合わせる
と自治区の80パーセント以上の産業資産を持ち漢族の労働者と投資家を好む。
もし北京が国家の支配を削減すれば、新疆の私的起業家が栄えることは容易になる
であろうし、ウイグル人が利益を得ることであろうと思われる、なぜならウイグル
人は中央アジアの商人に最大のつながりを持っているからである。事実、新疆の2、
3の地域では国家の経済に対する役割はより低い、カシュガルのバザールや他の南部
地域ではウイグル人の商人は経済のその部門を独占している。ゆえに経済の制限を
緩めることは新疆の危機を限定的なものにする最上の方法なのである。経済的自由
と限定的な自治をいくらか得たウイグルの中間層が急進主義へはしる傾向は弱まる
であろう。それがすべての人々の利益の結果となるのである。北京を含んでの、彼
らがそれを認識しているにしてもそうでなくても。
長い上にまとまってないコピペは読んで貰えません
学習能力ゼロですか?
ハイ、もいちど、やりなおし!
>長い上にまとまってないコピペ
プププ
868 :
名無的発言者:04/07/04 15:27
>プププ
うーん、それじゃ短いけど、だめだな。
何がいいたいのかわからない。
ハイ、もいちど、やりなおし!
869 :
名無的発言者:04/07/06 00:32
地下資源がなければアメリカは見向きもしないので、ウイグルは無力。
地下資源があるならチャイナが死守してしまうので、ウイグルは無力。
二年以上このスレ見て、正直、こうとしか思えなくなったよ。
870 :
名無的発言者:04/07/07 10:27
1757年、乾隆帝の清朝は、ながらく宿敵の間柄にあったジュンガル王国の内紛に乗じて、
その討滅に成功した。当時、イリ渓谷に本営を置いていたジュンガルの民は、ほとんど
皆殺しにされた。六十万、あるいはそれ以上といわれる。まさに「ジェノサイド」(民族
大虐殺)である。乾隆政府は、遊牧の民ジュンガルを文字どおり根絶やしにした。
ジュンガルが、最後の遊牧王国といわれるゆえんである。・・・
現在、北疆は中国屈指の穀倉地帯であり、油田・精製・化学工業の産業モデル地区
でもある。新疆という枠組みは、純客観にいって、歴史上まれ見るジュンガル遊牧民
の「一掃」という事実のうえに築かれている。
杉山正明『遊牧民から見た世界史』(日本経済新聞社)、頁47-48
>>870 虐殺されたのは、ジュンガルにとどまらない。
ジュンガルとともに、「オイラト」を構成し、イリ渓谷に居住
していたホショト、ホイト、トルグートの三部の人々も、ジュ
ンガルとともに虐殺されている。
杉山御大が「ジュンガル遊牧民」と言っているところは「オイ
ラト遊牧民」と訂正される必要があるが、乾隆政権がこの土地
の遊牧民を「民族浄化」したことには変わりがない。
872 :
名無的発言者:04/07/07 10:52
>>872 さすが学問板。中国板でこのような為になるカキコは久しぶりに見たわw
873 :
名無的発言者:04/07/07 11:19
佐口透を読め。
874 :
名無的発言者:04/07/07 12:04
876 :
名無的発言者:04/07/08 22:24
道新 ナイス!
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040707&j=0026&k=200407071237 ロンドン7日共同】国際人権擁護団体アムネスティ・インターナショナル(本部ロンドン)は7日、
中国政府が「テロとの戦い」を口実に、新疆ウイグル自治区で少数民族のイスラム教徒ウイグル族を
弾圧していると非難した報告書をまとめた。中国政府に人権弾圧をやめるよう改善を求めた。
報告書によると、同自治区政府がここ数年間、爆破や暗殺事件が起きていないと主張しているにも
かかわらず、過去3年間で数万人が「反テロ」の容疑で捕らえられた。
中国政府はさらにモスク(イスラム教礼拝所)や宗教関連の学校の閉鎖などイスラム教への弾圧を
強めている。アムネスティは「現在の抑圧の度合いは、ウイグルの文化や宗教的独自性を危険なまで
に圧迫している」と非難している。
カザフスタンやネパールなど周辺諸国に逃れるウイグル族も多いが、中国政府は本国に戻すよう
各国に圧力をかけている。本国に戻されたウイグル族は、暴力や拷問など深刻な人権侵害を受けたり、
処刑されることもあるという
877 :
名無的発言者:04/07/21 10:45
878 :
名無的発言者:04/07/26 19:11
救おう!
879 :
名無的発言者:04/07/29 00:17
マス板から拾ってきた。
27日付読売新聞山形版「気流」より転載。
学校建設の期待裏切る海外援助
僧侶 若○ ■寿 48
(東京都板橋区)
海外への援助が、どこへどう届き、どう活用されたのかを把握することは難しい
と言われます。
中国の辺境に小学校建設を進めている民間の支援団体に友人がおり、現地視察団
に同行しました。
北京から西へ四千`、新疆ウイグル自治区の中心都市ウルムチから、さらに吹雪の
天山山脈を越え、未舗装の道をバスで十四時間行った小さな町に学校はありました。
確かに、学校はありました。でも、立派だったのは「○○小学校」と彫られた石
碑だけでした。案内役の中国政府の役人は「昨秋、完成したばかりだ」と言い張り
ましたが、校舎の屋根は吹き飛び、壁には大きな亀裂が入り、どう見ても築十年以
上は経ている廃屋でした。
「中を見るな」と言われた教室をこっそりのぞくと、机もいすもありませんでし
た。歓迎に出た子供たちは「本当は中学生だけど、今日は小学生のふりをしろと先
生に言われた」と話していました。
子供たちとの交流や授業参観を期待していたのですが、役人にせかされて、三十
分ほどで退去させられました。設立資金の大半を負担し、「名誉校長」と奉られて
友人の憤りと落胆ぶりは、端から見ていて同情を禁じ得ませんでした。
すべての「海外援助」がこのような状態だとは思いたくありません。ですが、政
府開発援助(ODA)も含め、資金を出した以上はどう使われたのかを最後まで確
かめる必要性を改めて実感しました。
この団体って知ってる人いる?
880 :
名無的発言者:04/08/01 13:50
881 :
名無的発言者:04/08/02 18:09
882 :
名無的発言者:04/08/05 23:13
中国人民解放軍とパキスタンの武装部隊は4日、新疆ウイグル自治区の塔什庫爾干(タシュクルガン)地域の
塔吉克(タジク)自治県で反テロ合同軍事演習を実施する。演習の目的は(1)中国・パキスタンの国家間
、軍隊間の友好協力関係のさらなる強化(2)対テロ共同作戦能力の向上(3)「3つの勢力(テロリズム・
分離主義・過激主義)」の撲滅(4)新たな安全保障分野における協力拡大(5)地域の安全と安定の維持―
―が含まれる。
パキスタン最大の英字紙「ドーン(Dawn)」の2日付け報道によると、演習に参加するパキスタン部隊は
1日に中国へ向かった。
新疆ウイグル自治区の塔什庫爾干地域は複数の国と接する地域で、特にアフガニンタンやパキスタンと
の国境付近は過激主義者の勢いが活発なため、現地のテロや治安に関する情勢は複雑だ。このため、専門
家は複雑さを増すテロ情勢に対しては、地域協力を強化することが一つの有効な方法と指摘している。今
回の合同軍事演習は、テロ勢力「東トルキスタン独立運動」に対する威圧作用を果たすとみられる。
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200408040257.html
883 :
名無的発言者:04/08/08 02:24
884 :
名無的発言者:04/08/15 00:33
下がり杉
885 :
名無的発言者:04/08/15 00:34
ウイグル人さん、もっともっとテロをがんばってね
はやく独立しましょう
テロとか一応やってるんだけど、ニュースにならないねー。
>>880 ウズベキスタンとしては、ロシアの影響下から逃れたいのだろうけど。
アフガニスタンが民主化されたんだから、中国は要らないだろ。
888 :
名無的発言者:04/08/15 01:04
ロシアvs中国の紛争時には、
日露でウィグル支援すれば、あっと言う間に独立達成。
兵器半償供与はロシア、資金援助は日本。
889 :
名無的発言者:04/08/15 01:41
890 :
名無的発言者:04/08/21 00:01
東トルキスタンが独立した場合、パキスタンやアフガニスタン、あとはインドなど
南アジアにとってはどんな影響が及ぶのだろうか・・・?
中共を相手にしておいた方がましだから、対テロ演習としてウイグルの独立運動に
協調しないといったところか?
中央アジア諸国の国力が発展途上であるだけに、味方が欲しいところだよな。
891 :
名無的発言者:04/08/26 23:45
892 :
名無的発言者:04/09/03 14:56
中国と米国 ウイグル系活動家「身柄」めぐり摩擦
中国「テロリスト引き渡しを」/米国「不当弾圧恐れ強く…」
【ワシントン=古森義久】米国がアフガニスタン領内でタリバン政権を攻撃中に捕虜とした中国新疆ウイグル
自治区出身のウイグル系活動家二十二人の身柄をめぐり、米中両国間に新たな摩擦が浮上した。中国政府が
二十二人をテロリストとして身柄引き渡しを要求したのに対し、米国が中国では彼らが不当に弾圧される恐れ
が高いとして拒んでいるためだという。
焦点は、米軍がキューバ・グアンタナモ基地に抑留している新疆ウイグル自治区出身の男性二十二人。
二〇〇一年十月からの米軍の対テロ戦争としてのタリバン政権とアルカーイダに対する軍事攻撃の過程で
アフガン領内で捕虜となった。元来は中国国籍だが、タリバンとの連帯やゲリラ戦訓練のためアフガンに
滞在していたとみられる。
米国政府ではこの八月下旬、パウエル国務長官が二十二人は「もはや米国にとっての脅威ではない」と
して釈放が間近なことを明らかにしたうえで、身柄は中国には引き渡さず、トルコなどの第三国に送る
方針を表明。中国政府はこれに対し二十二人がみな新疆地区の独立を求めるテロリストだとして、引き
渡しを要求し、中国に渡さない米国の方針を偽善だとして激しく非難した。
893 :
名無的発言者:04/09/03 14:59
同自治区では年来、ウイグル族住民によるかつての独立国「東トルキスタン」の復活を求める運動が活発で、
その中ではテロ行動も辞さない「東トルキスタン・イスラム運動」という組織は、米国や国連からもテロ
組織とみなされてきた。
だが、米国では、ローン・クレーナー国務次官補(人権担当)らが拘留中の二十二人は「世界ウイグル会議」
「東トルキスタン解放機構」などという非テロ組織に所属し、テロリストと断定はできないと主張。中国側に
三組織がテロ行動を実施した証拠を示すことを求めている。しかし、中国側は一日の時点ではなおその「証拠」
を提示できず、米側もこれら二十二人を中国には渡さないという方針を変えていない。
米国のこうした態度の背後には、中国当局がこれまで新疆やチベットの分離、独立の運動に対し非暴力の
活動家をも「国家転覆罪」など過酷な処分にしてきたことへの懸念があり、中国が対テロ戦争の名目で少数
民族の正当な権限要求をも弾圧してしまうことを防ぎたい意向があるという。一方で中国当局をあまりに
硬化させると、米国は世界規模での対テロ戦争の遂行に中国の協力を得られなくなる危険をも冒すことと
なり、慎重な対応を迫られている。
(産経新聞) - 9月3日2時57分更新
894 :
名無的発言者:04/09/06 23:46
北オセチアでの事件では支那はもちろん露助支持。
895 :
名無的発言者:04/09/12 00:17:40
保守
896 :
名無的発言者:04/09/14 22:48:58
897 :
名無的発言者:04/09/18 06:04:54
898 :
名無的発言者:04/09/18 16:00:40
899 :
名無的発言者:04/09/18 16:03:47
少なくとも、英語、フランス語、スペイン語のほか、
アジア戦略を睨んで日本語、台湾語でもHP作って欲しいな。
韓国は多分ダメ。小中華だから。(でも高句麗問題で揉めてる今なら意味あるかも。)
900 :
名無的発言者:04/09/18 16:09:01
中国がやることはろくに調べもせずに全て悪にしたいんだろ。
小日本人はほんとにひきょうだな。
901 :
名無的発言者:04/09/18 16:17:22
>>900 お前、昨日いた「俺様」とかいう馬鹿支那人か?
902 :
名無的発言者:04/09/18 16:51:07
>>900 貴様
>>中国がやることはろくに調べもせず
どの発言に対してか?お前は中国政府の対東トリキスタン政策を
支持してるのか?
903 :
名無的発言者:04/09/18 16:57:47
>>902 衆愚政策に操られたバカ国民には何言っても無理無理。
「中国がやることはろくに調べもせず」というのはむしろ、アイツらの方に返してやりたいよ。
でもそれができない・・・と言うより、許されないんだろうな。哀れな。
どうせ中共の教育では、天安門もチベット侵略も「無かった」ということになってるんだろ。
904 :
名無的発言者:04/09/18 17:23:19
トルキスタンが一体日本に関係ある??
あつかましい。ほほほ
905 :
名無的発言者:04/09/18 17:33:29
>>904 中国が不利益を伴うこと、世界から孤立することは、日本にとって多大な利益だ。馬鹿めが。
906 :
名無的発言者:04/09/18 17:34:43
>>906 ちょっと訂正。「日本にとって」→「世界および支那を除く全人類にとって」
907 :
名無的発言者:04/09/18 17:40:01
>>904 いいかい?民度の低い国の人に言っておいてやるからよく聞きな。
自国に対する敵愾心さえ持っていなければ、その国と友好を結ぼうとする行為は
常に意味があるのだよ。チベットしかり、トルキスタンしかり。そして勿論、台湾しかり。
逆に、自国に対して敵愾心しか持ってない国とは友好などしたくないし、その国が何の罪も無い
他国を侵略するなら、被害を受けてる国の味方をするのは当然だ。それが国際的モラルというもの。
「関係のなさそうな国は放っておくか、誰にも気付かれないうちに侵略しちゃえ。」
というのは中華思想の考え方だ。国際社会では総スカン喰らうものと考えたほうがいい。
908 :
名無的発言者:04/09/18 17:51:00
>>904 残念だが、日本国外務省の態度はきっと君の気に入るものだろう。
台湾との国交を持とうとしない、チベット国を認めない外務省には、怒りを禁じ得ない。
909 :
名無的発言者:04/09/18 17:59:24
多分このままでは、中国が世界から総スカンを食ったときには、
日本も一蓮托生で冷視の対象となるのだろうな。
そのとき、外務省は責任をとるのだろうか・・・?
思えば真珠湾攻撃の際にも、駐米職員のとんでもない怠慢のせいで、
日本がしかけた戦争は「奇襲」で始まったものとして世界に喧伝されてしまった。
その責任すらいまだ認めていない外務省。つくづく「害務省」だと思う。
910 :
名無的発言者:04/09/18 18:08:36
でも雅子妃殿下も、元・外務官僚の俊才なんだよな。早い話が、マトモな人間が
支那スクールの売国宦官の陰に隠れすぎ。
ってか、外務省の他の派閥が連帯して、支那スクールの力を削ぐことが大事。
そしてそれをバックアップできる政治家を外務大臣の席に就けることも。
>>909 駐米職員の怠慢って文書の翻訳が遅れたって件ね。
実は野村がハルんとこに行く前に、日本人情報将校の
葬儀に出ていて、そこの牧師がわざと長々と弔辞を述べて
真珠湾攻撃に間に合わないように嵌められた、って話もある。
912 :
名無的発言者:04/09/18 19:09:54
913 :
名無的発言者:04/09/19 22:21:52
914 :
名無的発言者:04/09/24 13:29:39
新疆の服役女性に人権賞
ノルウェーに本部があるラフト人権財団は23日、今年の人権賞受賞者に中国新疆ウイグル自治区の
著名な女性実業家で、中国で実刑判決を受けて服役中のレビヤ・カディールさん(58)を選出したと
発表した。女性の権利向上などに対するカディールさんの取り組みを評価した。
同財団などによると、カディールさんはウイグル族の独立活動家に対する処罰を報じた地元紙の記事を
米国にいる夫に送り、海外に不法に情報提供した国家安全危害罪で2000年3月に懲役8年の実刑判決
を受けた。その後、減刑され06年に出所する予定。
カディールさんは中国人民政治協商会議の元委員。夫のロウジ氏は人権活動家で1996年に渡米、
中国の同自治区政策を批判した。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/040924/kok005.htm
915 :
名無的発言者:04/09/24 17:21:05
916 :
名無的発言者:04/09/24 17:29:28
>>914 金大中もノーベル平和賞受賞のイランの女性弁護士エバディ氏もこの賞を受けてるんだよな。
917 :
名無的発言者:04/09/24 20:43:38
918 :
名無的発言者:04/09/26 04:23:44
敵(中国)の敵(台湾国)は(日本)の味方! 敵(中国)の敵(日本)は(台湾国)の味方!
一般人でも気軽に出来る、台湾国への応援はシナゴキ退治に非常に効果的です。
-------------------------------------------------
中国:「台湾正名運動」を非難、「一つの中国」堅持(サーチナ・中国情報局)
http://news.searchina.ne.jp/2004/0916/politics_0916_001.shtml というニュースが伝えられました。
思えば正名運動は林建良先生が始められ、日本で地道に活動されてきたものです。
それが台湾に飛び火し、台湾全土で正名運動の名を冠したイベントが行われるま
でになりました。
その正名運動に中国がケチをつける。このことに多くの方がご立腹されることで
しょう。しかし考えてみてください。
今まで中国が非難してきたのは本当に台湾のためになることばかりなのです。
中国が非難することは、台湾にとって正しいことなのです。
つまり、今回中国が正名運動を名指しで非難したということは、これこそが台湾
の将来のために正しいことなのだと証明されたということなのです。
台湾正名運動はついに中国のお墨付きをもらうほどの運動になりました。これは
記念すべきことだと思います。
李登輝先生や陳総統といった国のトップから一般人まで、台湾国内の台湾人から
在外台湾人。そして台湾を支持する外国人までこれほど一体となったすばらしい
運動はありません。これからも日台一体となってがんばりましょう。
将来この運動が「台湾史」の中で過去の出来事として記されるようになるまで。
『台湾の声』
http://www.emaga.com/info/3407.html その他
http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?3407
919 :
名無的発言者:04/09/27 17:24:09
920 :
名無的発言者:04/09/27 17:40:52
アッラーの前にひれ伏せ!!
人喰い豚!
921 :
名無的発言者:04/09/27 18:37:43
豚喰い人〜
きゃははははははははははは☆
923 :
名無的発言者:04/09/27 20:51:30
924 :
名無的発言者:04/09/27 21:31:52
http://www.cbs.org.tw/big5/CbsRealNews/Detail.aspx?news_id=13754# 北京の速報ニュース:新疆の陳情に行く人民代表大会代表 刺される10数(何)刀は死亡する
--------------------------------------------------------------------------------
【大きい紀元の9月25日のニュース】(大きい紀元記者の趙子法が報道する) 9月24日晩、
北京南駅の街路の中央の花園で(鉄道の南の側)発生はいっしょに事件を殺害する。
被害者は新疆からきて、新疆人民代表大会委員会の1人の幹部(姓名が不詳だ)だ;
彼も選挙で生まれる1位の「人民代表大会代表」(ウイグル族)を通じて(通って)
新疆地区だ;「人民代表大会代表」彼として過去何回も北京に来て、
「全国人民代表大会」会議に参加したことがある;そして何度も中央の指導者の
接見を受ける。
彼の今回が北京に来るのは新疆少数民族を代表して広大で民衆を迫害することを
受けるので、党中央、国務院、と中央の各指導機関に向って、地区の腐敗している
官吏を反映して、国有資産を横領する、個人の財物を横領する、腐敗し司法の
官吏が法を曲げて判決を下す、「馬鹿をみてにせの間違い」事件、地区の警察を
造って残酷に人民を迫害する……一連で重大な問題のを待つ。
925 :
名無的発言者:04/09/27 21:33:18
その夜彼は街路の中央の花園の芝生の上で寝て、深夜2時、道の側で当番に当たる
鉄道の従業員、ある人が高い声で叫ぶことを耳にする:助けてくれ!助けてくれ!!
急いで現場に駆けつけて、被害者が人に続けて10数(何)刀を切られることを発見して、
なんと血の海の中にある。血は流れるだけではなくて、身の衣服と身の回り品と
周囲の地面の芝生はすでに鮮血にびしょぬれになられて、当番は急いで動かして
110警報を打って、しかし何ゆえが分からない!?パトロール・カーはぐずぐず
してならない;夜明け方、パトロール・カーの6、7の台は現場に駆けつける;
被害者はあとで「宣武病院」に送られて緊急措置をとって、出血が多すぎるため、
緊急救助をとったが効き目がなくて、今日の午後に死亡する。
926 :
エキサイト翻訳:04/09/27 21:34:23
訃報が伝わって、全部陳情に行く村はこのために奮い立たせて、いくつかの新疆
からの陳情に行く人は声をはりあげて激しく泣き叫んで、女性達声を張り上げて
泣き叫ぶ泣き声は天地を揺るがして、陳情に行く人は気がひどく高ぶって、次から
次へときっと死者のために正義を取り戻すと表している!凶悪犯を厳重に懲罰して、
舞台裏の画策人を引っ張り出して、死者のために復讐して血恨む!新疆からの陳情
に行く人計画は近日中に「中南海」開催に着いてデモ活動を抗議して、彼らはこれ
が一回政府の心をこめて画策した政治が謀殺するのであることをかたく信じて、
政府が暴力団・マフィアの世界人員を雇うのなのはそうだった
25日昼ごろ13:00、およそ遼寧、江西、湖北などののの「陳情に行く」民衆から
来る30数名があって、中南海前で抗議を行って集会してと防衛のために駐屯する
警備衝突が発生して、陳情に行く人の中にいつも少なく、女性がいる男性がある
ことがある。ひとしきりの激烈な衝突の後で、30数人はすべて捕まえられて、
パトロール・カーをおさえて、行方不明だ。
http://www.dajiyuan.com/gb/4/9/25/n671624.htm
927 :
猫おうえる ◆SkxqGHRFhU :04/09/27 21:37:35
928 :
名無的発言者:04/09/28 10:35:26
929 :
名無的発言者:04/10/01 12:10:34
/ l あの戦争に英米さえ加入してこなければ
/ ハ | 、
/ | | | ヽ
| いl ヽ,l\_ \ \ 旧日本軍が共産党、国民党まとめて
| / ト' __ , --`ー `ー、 __ゝ l l
|! ,-=、__f´::::::::::::::::::::::::::::::: : ) ノノ 殲滅していたのは
ヽヽ|:::::::::::厂ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/ { ト 時間の問題だった・・・。、
\!::::::::/ \:::::::::::::::::::::::/ ヽ | \
l::::/ ヽ---一 ' 、_ノノ ト、 ハ l
ヾヽ、_ - 、_フ′/ / _/ヽ!
', __ ヽ_∠ノ / ヒ´ノそれにも関わらず
', ,-―‐-- /`l
', -- ____ / ヽ、 現在の中共のあの自信と
l | r――- ニニニニニヽ
l | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ノ | 傲慢さはいったい。
r,――‐ ´ ̄ヽ__ ‐┤l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::―‐/ ハ
{{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| l ||:::::::::::::┌────‐┐ヽ! ヽ、どこから出てくるんだ
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ l | |::::::::::::: |=<>ニ<>ニ<>=|::::::::::::ノ ,
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_,.r┴┤|::::::::::::└――――‐┘:::::::ヽ__ハ まったく不思議でならん。
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ! ', ',::::::::::::::::::::::::::::, -――::::::::::::::::::::::´<
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 〉〉:::::::::::::::::, -'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
930 :
アルカイダ:04/10/01 12:15:55
アッラー・マクバル!!!
931 :
古森のおじちゃまよ:04/10/06 23:41:13
中国の人権改善なし 法律武器に宗教弾圧 米政府と議会の年次報告書
【ワシントン=古森義久】米国の議会と政府合同の「中国に関する議会・政府委員会」は五日、
二〇〇四年度の年次報告書を発表し、中国では国民が国際的に認められた人権の多くをなお
厳しく弾圧されているという結論を明らかにした。共産党独裁下での言論や宗教の抑圧や公正な
司法の不在、労働者の権利不在などの深刻な問題点を列記した同報告書は、米国政府に対し
中国への働きかけを求めている。
上下両院議員十八人と政府機関代表五人から成る同委員会の今回の報告書は、この一年間に
中国での人権状況改善はほとんどなかったとし、逆に悪化した実例として宗教弾圧をあげ、
「中国政府は宗教に関する法律を武器として使い、共産党の監督下に属さない宗教の取り
締まりを強め、法輪功だけでなくカトリック、プロテスタントなどの教会を破壊、信徒多
数を摘発した」と述べている。
同報告書は宗教との関連でチベットについては、中国当局が「チベット仏教を中国への
愛国心信奉へと変質させている」と指摘する一方、新疆ウイグル自治区でも「子供たちが
イスラム意識を持つことを阻み、イスラム教の活動に懲罰を加えている」と述べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000009-san-int
932 :
名無的発言者:04/10/06 23:42:22
うぜー
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )←猫おうえる ◆SkxqGHRFhU
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
933 :
名無的発言者:04/10/09 11:26:31
934 :
名無的発言者:04/10/12 02:14:22
一般人でも出来る中国への攻撃は台湾独立支援です!
台湾国成立は、シーレーン防衛の要!
日本のために、中国の嫌がることをどんどんやりましょう!
--------------------------------------------------------------
民主党 たじま要 中国視察より
http://www.k-tajima.net/diary/040927.html 略
二つ目は、台湾は中国の一部であり、台湾独立を支援するようなことを日本には絶対にやって欲しくない、
’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’
ということであった。恐らくは我々が会う全ての要人に統一のブリーフィングがあったのだろうが、
見事に発言の内容、表現の強さが統一されていた。とりわけ際立ったのは、「か けいりん」さん
の30分くらいの面会時間のうち、8割は台湾問題に関する彼の話であったことだ。
--------------------------------------------------------------
935 :
名無的発言者:04/10/13 11:16:31
936 :
名無的発言者:04/10/18 14:41:43
応援age
937 :
名無的発言者:04/10/26 09:38:32
東トルキスタン情報センター
http://www.uygur.org/japan/news.htm スルタン・マフムット議長が1949年、東トルキスタンが中国共産党の植民地
になってから、中国政府が実施した侵略、略奪、民族消滅、弾圧政策などを述べた。
皆が東トルキスタン亡命政府を支持し、東トルキスタンの独立を一日も早く実現
させるために協力し、国際社会、人権組織などの支援を得て、中国共産党の
東トルキスタンにある独裁政権を倒し、東トルキスタン国民の自由、民主を実現
させるよう呼びかけた
938 :
名無的発言者:04/10/26 11:18:26
939 :
名無的発言者:04/10/28 04:46:42
また亡命政権出来たみたいだな
940 :
名無的発言者:04/10/28 09:50:39
941 :
名無的発言者:04/10/29 11:52:01
942 :
名無的発言者:04/10/29 12:29:59
中国分割案
チベット共和国、台湾、東トルキスタン共和国、ウイグル共和国、満州国、香港共和国、厨国
943 :
名無的発言者:04/10/29 18:24:07
東トルキスタン共和国とウイグル共和国はどう分けるんだ?
944 :
名無的発言者:04/10/29 19:14:00
.〆'.⌒^ヽ
||ヾ|_!ノLl」!
|ヽd ゚ ‐゚ノ 素直に東トルキスタン共和国でいいのではないかのう
ノノ(ヽVノiつ
く/_i|_i〉
し'ノ
946 :
名無的発言者:04/10/29 20:38:47
947 :
名無的発言者:04/10/29 20:45:34
東干ですね
948 :
サムチョリ ◆7hEdT3.e36 :04/10/30 14:57:10
>>946 でも、ウイグル人の祖先は多様だから、中東っぽくない人も割といるのかも。
記事には「 Uyghurs 」ってあるね。
949 :
名無的発言者:04/10/30 21:11:45
中国が侵略した異民族政権は、東トルキスタンとチベットだけなの?
950 :
名無的発言者:04/10/30 21:14:24
でも、ウイグル人の祖先は多様だから、中東っぽくない人も割といるのかも。
記事には「 Uyghurs 」ってあるね。
ショオ 63.00 ミャオ・ヤオ系 福建省、浙江省を中心に居住。
チラオ 人+乞 人+老 16.00 広西チワン族自治区に居住。
マオナン 毛南 7.20 広西チワン族自治区に居住。
リー 黎 111.00 モン・クメール系 海南島に居住。
タカヤマ 高山 32.00 マレー・ポリネシア系 主に台湾の山地に居住。
モンゴル 蒙古 480.00 内蒙古自治区を中心に広く居住。
エヴェンキ 鄂温克 2.60 ツングース系 内蒙古自治区、黒龍江省などにが居住。
オロチョン 鄂倫春 0.70 ツングース系 内蒙古自治区、黒龍江省などに居住。
ホジェン 赫哲 0.42 ツングース系 黒龍江省に居住。
ダフール 達斡爾 12.00 モンゴル系 内蒙古自治区などに居住。
チョウセン 朝鮮 200.00 東北三省に居住。
マン 満 1000.00 ツングース系 清朝の支配民族であった歴史からほぼ中国全土に居住。
ユーグ 裕固 1.20 トルコ系 甘粛省南部に集中的に居住。
フイ 回 860.00 寧夏回族自治区をはじめほぼ中国全土に居住。
サラ 撒拉 8.70 トルコ系 青海省の東部と甘粛省の一部に居住。
トゥー 土 19.00 青海省東北部に居住。
トンシャン 東郷 37.00 甘粛省南部に主として居住。
ボウナン 保安 1.10 甘粛省南部に居住。
ウイグル 維吾爾 720.00 チュルク系 新疆ウイグル自治区を中心に居住。
タタール 塔塔爾 0.48 チュルク系 新疆ウイグル自治区に居住。
オロス 俄羅斯 1.30 スラブ系 新疆ウイグル自治区に居住。
ウズベク 烏孜別克 1.50 チュルク系 新疆ウイグル自治区に居住。
シボ 錫伯 17.00 ツングース系 新疆ウイグル自治区と遼寧省に居住。
カザフ 哈薩克 111.00 チュルク系 新疆ウイグル自治区を中心にアルタイ山中などに居住。
キルギス 柯爾克孜 14.00 チュルク系 新疆ウイグル自治区を中心に居住。
タジク 塔吉克 3.00 イラン系 新疆ウイグル自治区に海抜3000メートルを越えるパミール高原に居住。
952 :
サムチョリ ◆7hEdT3.e36 :04/10/30 21:32:50
>>949 今中国の統治下にあるけど、かつて自前の国家を樹立していた経験が
あり、なおかつ中国に対する分離独立運動を現在、組織している民族には
モンゴル人(南モンゴル=内蒙古)
チベット人(チベット=西蔵・青海・四川西部・甘粛西南部・雲南西北部)
ウイグル人・カザフ人等(東トルキスタン)
という三地域の諸民族がいます。
南モンゴルでは、1913-15にかけて、今のモンゴル国の母胎となった
ジェプツンタンパ政権が、中華民国政権の統治機構を除去し、一時的
にではありますが、「モンゴル人によるモンゴルの統治」を実現しま
した。しかしロシアに足を引っ張られ、撤退を余儀なくされました。
のち、南モンゴルでは、チンギスハンの末裔デムチュクドンロプが日
本の支援をうけて、南モンゴルにモンゴル人政権を樹立しましたが、
日本の敗戦の巻き添えを食らって潰れてしまいました。
東トルキスタンに対しては、乾隆期の回疆征服(1760)とか、光緒期の
ヤークーブ・ベク政権の転覆(1868)なんかが、「中国が侵略した異民
族政権」に相当するかと思います。
953 :
名無的発言者:04/10/30 21:34:37
なんかサムチョリが自スレから飛び出し始めたww
戦争観を取り間違えれば、戦乱は忽ち淫乱と化す
近代日本史には、中国大陸と朝鮮半島の人民に大きな迷惑と、
恥辱を与えた歴史を持つ。
この歴史は豊臣秀吉の朝鮮半島に対する「朝鮮征伐」(1592年の文禄の役、
1596年の慶長の役。朝鮮では壬辰倭乱と呼ぶ)から始まり、
先の大戦の朝鮮・韓国の「従軍慰安婦」、同じく大陸での
「中国女性の凌辱ならびに強姦後の虐殺」など、
日本人が戦乱と淫乱を取り違えた歴史は、決して少なくない
http://www.daitouryu.com/japanese/col_theory8.html
955 :
名無的発言者:04/10/30 21:36:47
>>1 東トルキスタンでレアメタル類は採掘できないかなぁ。中国にレアメ
タルを握られてる日本の今の状況は喉元に短刀つきつけられてる様な
もの。
956 :
名無的発言者:04/10/30 22:17:12
957 :
サムチョリ ◆7hEdT3.e36 :04/10/30 22:20:40
>>923の記事、
>>924-928が自動翻訳かけてくれたが、あまりにトンチンカンな
ので、もう一度翻訳しなおします。
※※※※※※※※※※※※※
全人大の新疆代表、北京訪問中刺されて死亡
二五日付『大紀元』の報道によれば、一人の全人大新疆代表が、北京訪問の日
程中、二四日の晩に刺殺された。
報道によれば、この姓名不詳の全人大新疆代表は、ウイグル人で、かつて「全
人大打表」の身分で、北京で開催された全国人民代表大会の会議に出席し、そ
の際、中央政府の指導者に何度も接見を受けていた。
今回彼が北京へ来たのは、新疆少数民族の迫害を受けている民衆を代表して、
党中央・国務院、および中央政府の各指導機関に対し、地方官吏の腐敗、国有
財産の横領、腐敗した司法機関による法をねじ曲げた不法な判決による冤罪の
多発、そして地区の治安要員が人民を残酷に迫害するなどの一連の重大問題を
などを報告するためであった。
しかし、この全人大新疆代表は、なんと、二四日の晩、北京南站の、鉄道の南
側の花園広場にて、姓名不詳の人物により刺殺されてしまったのだ。流血はや
まず、そのうえパトカーもぐずぐずと遅れ、医者にかかるのも遅くなり、出血
多量による死亡という結果を招いた。
958 :
名無的発言者:04/10/30 22:25:02
人口は日本の10倍以上いるんだから、ノーベル賞は150人くらいいないと話にならないね
957 :サムチョリ ◆7hEdT3.e36 :04/10/30 22:20:40
>>923の記事、
>>924-928が自動翻訳かけてくれたが、あまりにトンチンカンな
ので、もう一度翻訳しなおします。
※※※※※※※※※※※※※
全人大の新疆代表、北京訪問中刺されて死亡
二五日付『大紀元』の報道によれば、一人の全人大新疆代表が、北京訪問の日
程中、二四日の晩に刺殺された。
報道によれば、この姓名不詳の全人大新疆代表は、ウイグル人で、かつて「全
人大打表」の身分で、北京で開催された全国人民代表大会の会議に出席し、そ
の際、中央政府の指導者に何度も接見を受けていた。
今回彼が北京へ来たのは、新疆少数民族の迫害を受けている民衆を代表して、
党中央・国務院、および中央政府の各指導機関に対し、地方官吏の腐敗、国有
財産の横領、腐敗した司法機関による法をねじ曲げた不法な判決による冤罪の
多発、そして地区の治安要員が人民を残酷に迫害するなどの一連の重大問題を
などを報告するためであった。
しかし、この全人大新疆代表は、なんと、二四日の晩、北京南站の、鉄道の南
側の花園広場にて、姓名不詳の人物により刺殺されてしまったのだ。流血はや
まず、そのうえパトカーもぐずぐずと遅れ、医者にかかるのも遅くなり、出血
多量による死亡という結果を招いた。
960 :
サムチョリ ◆7hEdT3.e36 :04/10/30 22:31:05
>>953 (ププフ
スレ立て人の名前を見なさいよ。
ここも「自スレ」。
961 :
名無的発言者:04/10/30 22:34:45
950,959 読みづらいぞ。ウザってーことやめろ。品人の手先め!
962 :
957続き ◆7hEdT3.e36 :04/10/30 22:45:51
いまのところ、この全人大新疆代表が被害を受けた原因は、依然として
はっきりしない。しかし、この事件のしらせは、かえって陳情団全体を
驚愕させ、新疆からきたある陳情者は声を上げて泣き、多くの陳情団の
民衆も激昂、死者のためにも道理を追求していこう、と気勢をあげた。
報道が述べるところによれば、新疆から陳情にきた人々は、最近、「中
南海」で抗議のデモ活動をやるつもりだったといい、彼らはみな、今回
の刺殺事件は彼らが計画していたデモ活動と関係があるのではないか、
とみなしている。
二十五日の昼、遼寧、江西、湖北から来たおよそ三十人の陳情に来た老
若男女の民衆は、中南海の門前で抗議集会を挙行し、駐在のボディーガ
ードと激しく衝突、三十数人はすべて捕らえられ、護送車に押し込まれ
、どこに連れられていったか不明である。
963 :
サムチョリ ◆7hEdT3.e36 :04/10/30 22:49:25
>>961 ありが屯。最近、変態に粘着されて、難儀してます。
いまのところ、この全人大新疆代表が被害を受けた原因は、依然として
はっきりしない。しかし、この事件のしらせは、かえって陳情団全体を
驚愕させ、新疆からきたある陳情者は声を上げて泣き、多くの陳情団の
民衆も激昂、死者のためにも道理を追求していこう、と気勢をあげた。
報道が述べるところによれば、新疆から陳情にきた人々は、最近、「中
南海」で抗議のデモ活動をやるつもりだったといい、彼らはみな、今回
の刺殺事件は彼らが計画していたデモ活動と関係があるのではないか、
とみなしている。
二十五日の昼、遼寧、江西、湖北から来たおよそ三十人の陳情に来た老
若男女の民衆は、中南海の門前で抗議集会を挙行し、駐在のボディーガ
ードと激しく衝突、三十数人はすべて捕らえられ、護送車に押し込まれ
、どこに連れられていったか不明である。
960 名前:サムチョリ ◆7hEdT3.e36 :04/10/30 22:31:05
>>953 (ププフ
スレ立て人の名前を見なさいよ。
ここも「自スレ」。
r‐:':::::::/ ,' ,' ! .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
. ',_:、:::/ l l |l ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
ノ:,' ,'l | l | l ! ! | `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
/:| | ,' | ! .!l| ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
/:::,! | ..L.',_ト. |',ト / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |:
/:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ | {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ| !:迷惑だから
ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト '′ ,イ"´ lヽ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!| .!: サムには自スレから出ないでほしいわね
. | ト、ト.`弋..ン 弋..ン ' | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l ! |:
| l l.|. ', 、 l ! .|:.ヾ ニフ !::l. | |:
| / / | ト、 ,.、 | l| |/ ヽ:| |l !
. | / / | |_.> 、 _..-.、l l ! ! |.! |
l| /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| | | ! !
968 :
手塚利彰:04/10/30 22:53:56
>>961 ありが屯。最近、変態に粘着されて、難儀してます。
969 :
名無的発言者:04/10/30 22:55:18
読みづらいぞ。ウザってーことやめろ。品人の手先め!
970 :
手塚利彰:04/10/30 22:56:41
>>969 ありが屯。最近、変態に粘着されて、難儀してます。
サムチョリ頑張って下さい。
>>970 左翼系の学者ですか。(京都や滋賀には多い)
在日と思ったが違うみたいだねえ。
973 :
923:04/10/30 23:15:43
974 :
サムチョリ ◆7hEdT3.e36 :04/10/30 23:26:18
>>973 24-928の翻訳は、そちらが本ネタですかね。
923の文章では今ひとつ意味がわからかったものが、それみると
くっきりわかったりしますね。
976 :
923:04/10/31 00:08:33
977 :
名無的発言者:04/10/31 02:32:22
978 :
名無的発言者:04/10/31 23:05:48
>>940 こういうことです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000011-san-int 新疆ウイグル自治区独立派 米軍釈放も迫害恐れ帰国拒否
中国とのずれ表面化
【ワシントン=近藤豊和】国際テロ組織アルカーイダの構成員やアフガニスタンのタリバン政権残党らを米軍が
拘置しているキューバ・グアンタナモ基地で、中国・新疆ウイグル自治区の独立派メンバー二十二人を釈放し中国
に帰国させようとしたところ、メンバーらが帰国後の迫害や拷問を恐れて、帰国を拒否していることが明らかにな
った。
二十二人のメンバーは、二〇〇一年の米中枢同時テロ以降に、米軍がアフガンで開始したアルカーイダとタリバ
ンの掃討作戦中に拘束され、グアンタナモ基地に拘置された。
その後の取り調べで、タリバンなどと一部で行動をともにしていたものの、重要情報を保持していないことが
判明し釈放することになった。
しかし、釈放を告げられたメンバーらは、中国に帰国し中国政府に身柄を渡されると、新疆ウイグル自治区の
独立運動への加担を理由に、中国当局に迫害や拷問を受ける恐れがあると主張して、中国への帰国を強く拒んだ。
このため、米政府は、ドイツやスイス、フィンランド、ノルウェーなど欧州各国に対して、メンバーらの身柄
受け入れを要請したが、いずれも中国政府との摩擦回避を考慮して拒否した。
米中両国は、米中枢同時テロ以降、反テロ戦への共同歩調で一致しており、米政府は中国政府の新疆ウイグル
自治区の独立勢力への扱いを看過しているが、今回のグアンタナモからの帰国問題で米中の認識のずれが表面化
した形だ。
(産経新聞) - 10月30日2時57分更新