【第二十九次】スーパーロボット大戦【友情】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しになりきれ
ここは、ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズに由来するWTRPG(ウェブトークロール・プレイングゲーム)スレです。
自ら考案したキャラ・機体を操って、他のプレイヤーと交流しながら物語を構築していきましょう!

纏めサイト
ttp://www.mtc.mediatti.net/mt1791107/index.html

避難所
ttp://yy14.kakiko.com/operationsrw/


【基本ルール】
・なりきり、オリキャラ何でもOK!

・キャラ、機体はオリジナルか『OG』シリーズに登場するものが基本! (版権作品も応相談?)

・興味があるなら即・参戦表明! ストーリーの流れは特に気にしなくても大丈夫!


【プレイ解説】
ゲーム同様、インターミッションと戦闘を繰り返して進行するのが原則!

・インターミッション:
思いのままにキャラを行動させ、ストーリーを進展させるためのパートです。
綿密に計画して驚きのイベントを発しさせるもよし、自由度の高さを生かして他のキャラ達と遊びに行っちゃうのもよし。
作戦の決定や、敵勢力の襲撃が起こったら一時中断! 戦闘パートへと移行します。

・戦闘
レスアンカーと簡単な文章を使い、ロボット同士の戦いを再現。
基本は敵勢力を操るプレイヤーが中心となって進行し、ドンパチしながら様々なイベントを発生させていきます。
ライバル同士の激突や味方プレイヤー同士の連携など、提案次第で見所は盛りだくさん!
任務達成や敵勢力の全滅or撤退などで終了し、再びインターミッションパートへ移行します。

【注意点】
原則的に何をするのも自由! とはいえ最低限守らなければならないルールもあります。

・参加者はトリップを付ける事
トリップとは本人識別のための暗号みたいなもの。名前の後ろに「#」と「好きな言葉」を入れればOK!
例)寺田貴信#バンプレ と入力して書き込むと→ 寺田貴信 ◆k4EQQeqlHQ といった感じに 。

・『最強厨』はお断り
『最強厨』というのは、周囲と比べて明らかに強すぎるキャラ・機体を使おうとするプレイヤーのこと。
周りをよく見て、ちゃんとパワーバランスを考えて設定を作ること!

・空気を読んで行動しよう
複数のプレイヤーが参加している以上、自分勝手な行動は控えなければいけません。
自分だけが活躍したり、他のキャラとの優劣を勝手に決めるようなことは絶対にやめましょう!
2名無しになりきれ:2007/01/07(日) 00:36:47
よっしゃ2
3 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 00:41:12
>>1
どうもすみません。ありがとうございます
4名無しになりきれ:2007/01/07(日) 00:51:12
【参戦表明の仕方】
まずスレッドに「参戦したい」という旨を書き込み、>>1にある避難所にキャラと機体のデータを投下します。
わからないことがあれば気軽に質問しましょう。

<キャラ作成用テンプレ>
名前:
性別:
年齢:
身長:
体重:
3サイズ:
性格:
【精神コマンド】
※6つ
【特殊技能】
※強力すぎるものを複数持つのはやめましょう
【プロフィール】

<機体作成用テンプレ>
名前:
サイズ:
HP:
EN:
装甲:
運動:
移動:
移動タイプ:
地形適応:
【特殊能力】
※強力すぎるものを複数持つのはやめましょう
【武装】
※名前からどんな武装かがわかりにくい場合は、()で簡単な説明を
【機体解説】
5名無しになりきれ:2007/01/07(日) 00:52:28
・過去スレ
【第一次】スーパーロボット大戦【開戦】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1117111486/
【第2次】スーパーロボット対戦【回線】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1119535682/
【第三次】スーパーロボット大戦【覚醒】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1120051374/
【第四次】スーパーロボット大戦【加速】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1120727820/
【第五次】スーパーロボット大戦【戦慄】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1121421296/
【第六次】スーパーロボット大戦【熱血】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1121782520/
【第八次】スーパーロボット大戦【奇襲】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1122806693/
【第九次】スーパーロボット大戦【不屈】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1130423089/
【第九次】スーパーロボット大戦【再動】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1131214955/
【第十次】スーパーロボット大戦【突撃】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1131967517/
【第十二次】スーパーロボット大戦【信念】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1133363503/
【第十三次】スーパーロボット大戦【必中】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1136338077/l50
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1136338077/l50
【第十四次】スーパーロボット大戦【士気】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1136976092/l50
6名無しになりきれ:2007/01/07(日) 00:53:42
【第十五次】スーパーロボット大戦【集中】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1138590631/
【第十六次】スーパーロボット大戦【祝福】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1141491346/
【第十七次】スーパーロボット大戦【信頼】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1142687339/
【第十八次】スーパーロボット大戦【感応】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1143987747/l50
【第十九次】スーパーロボット大戦【てかげん】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1146503169/l50
【第二十次】スーパーロボット大戦【気合】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1150209432/l50
【第二十一次】スーパーロボット大戦【鉄壁】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1154424191/
【第二十二次】スーパーロボット大戦【激励】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1156172906/l50
【第二十三次】スーパーロボット大戦【ひらめき】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1156956124/l50
【第二十四次】スーパーロボット大戦【見切り】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1158244333/l50
【第二十五次】スーパーロボット大戦【戦慄】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1159019083/l50
【第二十六次】スーパーロボット大戦【幸運】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1160930145/l50
【第二十七次】スーパーロボット大戦【誘爆】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1163254570/l50
【第二十八次】スーパーロボット大戦【勇気】
http://etc5.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1166370392/l50

7 ◆akiArTOqHI :2007/01/07(日) 00:59:10
>>1
乙です
連邦の主力が量産型アバリスなら、自分はそれに乗るって形でおk?
8名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:08:58
主役決め続行。
9 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/07(日) 01:09:33
テンプレ貼りの方も乙でした。
今夜は眠いので自分はこれにて。
10名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:12:39
アバリスを念動力無しで動かすとしたらどうなるよ?

セトルリフレクターが使用不可能だから、
11名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:16:00
単純に複合兵装でおk

で主人公は?
12名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:17:10
誰もが主人公さ
13名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:17:18
>>11
とりあえず男性陣に喋らせるか?
14名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:17:38
>>10
前スレで言われてた念動力なしでも運用できる簡易版搭載で、念動力持ちのパイロットのみ本来のセトル・リフレクター搭載とか。


で主役だけどどうやって決めるよ?
15名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:19:57
紫亜タソは女だから主人公にはなれないんだな
16名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:20:41
女が主人公になれない?
なら何でスパロボには女主人公が居るんだぜ?
17名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:21:50
簡易版はビームシールド、ビームライフル、ビームソードにスイッチで切り替えとか?
18名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:23:14
装備換装で変えるとか
量産νのフィンファンネル⇔インコムみたいな感じで
19名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:23:32
>>16
私が馬鹿でした。
20名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:25:17
>>18
でもビームライフル、ビームシールド、ビームソードでめ全くセトルリフレクターに劣らない威力だと思う。
普通のセトルの利点は?
21名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:28:06
>>20
手動操作無しで、念じれば瞬時に切り替わる
22名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:30:40
>>21
わかった。じゃあ量産型アバリスは問題なく使えるな


さて、主人公の件に戻ろう
23名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:34:19
おまいらが主役やらせられそうだと思うキャラ上げてって決めるとかは?
24名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:47:59
そう言われても新参組をまだよく理解できてないからな
25名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:50:19
やっぱ喋らせるのが一番じゃね。
口調とかも把握出来るし。
26名無しになりきれ:2007/01/07(日) 01:55:35
よし、じゃあ男性陣、喋れ。

誰か質問よろしく
27名無しになりきれ:2007/01/07(日) 02:03:41
好きな食べ物と、それに」まつわるエピソードは?
28名無しになりきれ:2007/01/07(日) 02:06:35
女性は経験済みですか?童貞ですか?
29名無しになりきれ:2007/01/07(日) 02:32:32
反応薄いな
30名無しになりきれ:2007/01/07(日) 09:12:55
今より100年の昔、地球圏を包み込んだ厄災、『天地戦役』
新生DC軍の蜂起に端を発した争いは多くの者を巻き込み、肥大化していった。

やがて、戦火の裏で数々の影が暗躍を始める。
地球の新生を目論む太古の意志「メギド」、悠久を生きる魔神の信奉者「クオン」、
連邦軍総帥による対DC扇動工作、そして遥か異星系「ゼ・バルマリィ帝国」の使者――

深まる混迷の中、連邦軍は一筋の光明を見た。

念動兵装試験部隊、通称「TEXチーム」。
多くの試作機と民間人、強化人間や異星人さえもが共存する寄せ集めの中隊。
彼らは連邦の戦力の中核を担い、人類に仇為す者たちを鎮め、打ち破っていった。

和解したDCの戦力を編入したTEXチームは、やがて世界の真実と対峙する。

「アサイラム財団」
その瞳に世界の歪みを映し、総帥アルフォンス・アサイラムW世は自らの絶望を語った。
『この世界は、真の世界を真似て何者かが生み出した、低質な模造品である』

全てを消滅させ、真の世界へ還らんとするアサイラム。
その暴挙に対し、あらゆる勢力が手を結び、抗った。
亜空間を揺るがす激戦いの末、遂にアサイラムの方舟は崩壊。
全ての脅威は消え失せ、○○戦役はここに幕を閉じた。

一世紀。
地球は束の間の平和を謳歌する。
だが、戦いの歴史はまだ終わってはいない。

未だ残る脅威の断片、「バルマー星系」。
その存在の意図することを、人類は未だ知る由もない――
31 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/07(日) 09:43:41
>>27
昴「好きな食べ物?う〜ん・・・・、いろいろ有るけど、1番好きなのは蕎麦かな・・・。
かけ蕎麦もざる蕎麦もどっちも好きだよ。
え?何でかって・・・、好きなのに理由がいるのか?
ま、いいや。大した理由じゃないけど、俺がガキだったころに、父さんと母さんが連れていってくれた和食店の蕎麦が美味しくてさ。それ以来好きなんだ。今でも良く駅前の立ち食い蕎麦とか食べにいくよ」

>>28
「な、何だよいきなり・・・。そんなのいちいち他人に言うことじゃないだろ!
だ、だいたいそんなの知ってどうするんだよ。
・・・とにかく、その話題はこれで終わり!」


新規なのでイマイチ勝手が分からないんですが、こんな感じで良いでしょうか?
32名無しになりきれ:2007/01/07(日) 10:14:40
>>31
そんな感じで
33 ◆akiArTOqHI :2007/01/07(日) 12:28:42
>>27
ウィリアム「スシだな。仕事で日本に行った時に食ったんだが、いや、アレは美味かった。
紹介してくれた女の子も可愛かったしなぁ〜」

>>28
「そりゃもう、一通りは経験させてもらったさ。んん? なんだ、そういうことに興味があるのか?
風俗でよけりゃ可愛い子がいっぱい居るところに連れてってやるぜ〜?」
34名無しになりきれ:2007/01/07(日) 12:35:31
俺普通に>>28はスルーされるかと思ってたのに、二人とも真面目に答えててワロタw
35名無しになりきれ:2007/01/07(日) 12:38:16
>>34
これは重要なことだからだろ?www

質問
簡単な自己アピールをお願いします。
36名無しになりきれ:2007/01/07(日) 12:55:42
あれ、これらの質問ってもしかして新規さん用?
37 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/07(日) 12:57:06
>>27
リョウ「俺も寿司だな。日本を離れてると尚更に食べたくなるが…エピソードか?
そうだな、士官学校時代に付き合ってた同じ候補生の彼女が作ってくれたんだが…寿司をよく知らなかったらしくて…生のサンマ丸々一匹、ご飯と海苔を巻いたのを出されてな…さすがに食えなかったよ」

>>28
リョウ「ハハハ…これでもいい歳だからな。まぁ、それなりにはあるさ」


>>35
リョウ「アピールなぁ…とくにないが、階級は少尉でPTパイロット。腕に自信はあるつもりだが…所詮は模擬戦の成績だよな。
機体はゲシュペンストのカスタマイズ機を使ってる。ゲシュペンストったらPTの名機だからな。いい機体だぜ?ま、よろしくな」
38 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 13:00:52
>>27
タカヤ「好きな食べ物……うーん、好き嫌いは無いですね。強いてあげるなら白米ですね
白米に関するエピソード…あ、米粒には神様が宿っていて残すと目が潰れるって話は聞いた事がありますよ
……え?そうゆうのじゃない?」


>>28
タカヤ「なななな、何を言ってるんですか!?不埒です!破廉恥です!
あるわけないじゃないですか!?」


>>35
タカヤ「自己アピールですか。えーと、運動神経は並です。頭もそこそこですね。後は……あ、目ならすごくいいです。」


タカヤ「こんなキャラですが、応援していってくれるとうれしいです」
39名無しになりきれ:2007/01/07(日) 13:07:13
>>36
答えられるのなら答えた方がいいんじゃね?
その方が新規も既存キャラのイメージ掴めるだろうし

他の人に話しかけてみてください。話しかけられたほうは応対を
40名無しになりきれ:2007/01/07(日) 13:12:28
さて敵役と部隊指揮官と母艦がないわけだが。

敵はともかく艦と艦長さん急募。
41名無しになりきれ:2007/01/07(日) 13:13:22
キラとアスランとシン、どれが好きですか?
42名無しになりきれ:2007/01/07(日) 13:15:08
>>40
艦はそんなに重要じゃ無いよ。一般兵の輸送機でも問題無いから。
43 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/07(日) 13:34:26
>>35
昴「自己紹介とかそういうの得意じゃないんだけど・・・。
ダーツが得意かな。射的とかは苦手だけど。
後じゃんけんでほとんど負けたことがないかな。
このくらい。
・・・言うことあんまりないんだよ。俺そんなに特徴ないしさ」

>>40
「話かけろって言われても・・・。それに>>38の子以外皆おっさんじゃないか」
「確か君(>>38)って軍属なんだろ?
多分俺と同じくらいの年だよな?背も同じ位だし。
そんな歳で軍にいるって大変じゃないか・・・?」

>>41
「・・・そいつらが誰だか分からないんだけど・・・。
キラって奴はなんか嫌だな。killerにかけてるみたいで」
44 ◆akiArTOqHI :2007/01/07(日) 13:40:25
>>35
ウィリアム「兵士としてはどこにでもいる凡才だよ。正直俺は戦術よりも戦略の方が得意なんだよなぁ。
あーそうそう! アピールってんならこれ言わなくちゃな! 女の子は気軽に俺に話しかけてもらって大丈夫、俺は君のためならいつでも時間を空けとくぜ? よろしく!」

>>39
>>31
「昴ってのか、よろしくな。
へぇ、蕎麦が好きなのか。今度日本に行ったら一緒に食いに行こうぜ? 美味い蕎麦屋を知ってるんだ。しかもそこの娘さんがまた美人でなぁ〜。
んん? どうにもまだ未経験っぽいじゃねぇか少年。ようし、今度女の子を落とすレクチャーをしてやろう! そしてその蕎麦屋の娘さんを攫って行け!」

>>37
「よろしく、リョウ少尉。あんたもスシ好きか! 食いものの趣味が合うってことは、話も合うかもしれねぇな! いやーよかったぜ、あんまりにも堅物な人が上官だったら気が苦しくてしょうがねぇからな。上からも下からも突付かれる立場で大変だろうが、頑張ってくれよな!」

>>38
「よろしく、タカヤ……曹長!? へぇ! おまえすげぇな! その年でもう曹長かよ! 戦場では頼りにさせてもらうぜ? しかし…この部隊はえらく日本人が多いな、今まで挨拶した奴ら皆日本人だったなぁ…
ふぅむ、女性を知らないとは不幸な奴…よし、任せとけ。昴と一緒にいい所に連れて行ってやろう!」

>>41
「んーなんとなくだが、キラって奴には親近感が沸くな。何故だか知らんが俺と同じく女好きな感じがする」
45 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 13:55:02
>>41
タカヤ「シンですかね……なんだかんだでその中だと一番人間らしいですから」


>>43
タカヤ「えぇ、まぁ、それなりには大変ですね。」
「でも、いざと言う時少しでも人の役にたてる仕事ですから、やりがいはありますよ」


>>44
タカヤ「え、えぇ、そうみたいですね。気付いたらなっていて……曹長ってそんなにすごいんですか?
確かに日本人が多いですね。
い、いいですよ。一体どこに連れて行くつもりですか……」
46 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/07(日) 14:02:30
>>44
「い、いきなり何だよ、攫って行けって!
不謹慎じゃないのか、そういうの・・・。
そ、それに、好きな人はそのうち自分で見つけるから遠慮しとく。
女の子を落とすレクチャーってのはちょっと興味あるけど・・・。
・・・・・・って、何でこんなこと話てるんだよ!!

娘さんはともかく、その美味しい蕎麦屋には行ってみたいな。最近遠出してなくて近くの駅前にある立ち食い蕎麦屋でばっかり食ってたから。
これからよろしくアーキルドさん。(軽い人だな・・・、ホントに軍人なのか?)」

>>45
「人の役に立つ・・・か。
・・・父さんもそんなこと言ってたっけな。
とにかく答えてくれてありがとう。
これからよろしくな」
47 ◆akiArTOqHI :2007/01/07(日) 14:23:09
>>45
ウィリアム「そりゃお前、俺軍曹だし。つまりは俺の上官だぜ? 十分すげぇって!
どこにってか? ふふん、そりゃもうこの世のパラダイスの一つさ」

>>46
「おう、金は俺の奢りだからどんどん食え。あーそうそう、タカヤも昴も敬語使わなくていいぜ。どうにも使うのも使われるのも苦手でね。俺のことはウィルって気軽に呼んでくれてかまわねぇ、ま、仲良くやっていこうや」
48 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 14:35:49
>>46
タカヤ「いえ、こちらこそよろしくお願いします。」


>>47
タカヤ「えぇ!?僕が上なんですか!?どうしよう……なんだか緊張してきました…
パラダイス…なんだか危険な香りがしますから遠慮しときます……
はい、ウィルさん。後、敬語の方は僕の癖なんで気にしないで下さい」
49名無しになりきれ:2007/01/07(日) 14:57:24
突然女性キャラの異性に対する好みを予想(及び相性の良さそうな相手を選別)

サリア:真面目で誠実な人(ユウキあたり)
エイミ:元気で底抜けに明るいタイプ(ケインあたり)
シェルミィ:SでもMでもいける人(ウィング)
ルイリィ:誰だっけ?(空気)

サクラ:落ち着きのある大人の男性(プロ)
アッシュ:尊敬できる、威厳のある人(プロあたり)

ミュレ:優しくて包容力のある人(左京)
イータ:頼れるお兄ちゃん(左京)
ユウ:穏やかで精神的にゆとりのある人(左京あたり)
マイナ:積極的で優しい人(左京あたり)
アニス:決めるときにバッチリ決める人(左京あたり)

スフィー:白馬の王子様(不動?いや、奴は黒いか…)
セリカ:純粋で下心のない人(ケインあたり)
つばめ:自分を引っ張ってくれる人(リューハあたり)
美羽:奉仕しがいのある相手(不動)

弥生:何があっても自分を好きでいてくれる人(ユウあたり?)
シンディ:自分が付いてないと問題のある人(ギルトあたり)
リーシャ:一緒になって騒げる相手(ケインあたり)
エルミナ:理知的で気遣いのある人(ティモあたり)
アヤノ:からかいがいのある相手(タツキあたり)

レベッカ:世話の焼けるタイプ(ケイン)
イリヤ:勢いのある、頼れるタイプ(トロンベあたり)
50名無しになりきれ:2007/01/07(日) 15:02:16
>>49
必要以上に毒舌になってツンツンしちゃうエイミ様
不安になるとつい彼に弱い所を見せてしまうセリカ
もじもじしながら必死で自分をアピールするエルミナ

この辺萌え
51名無しになりきれ:2007/01/07(日) 15:08:20
敵の女キャラは抜粋してくれないのですか〜
52名無しになりきれ:2007/01/07(日) 15:08:40
こうして見ると左京とケインはモテるんだな
53名無しになりきれ:2007/01/07(日) 15:12:34
ヴィディア:自分に忠実な犬(マインあたり)
ラーゼ:一緒にいて楽しい人(ロイドさんあたり)

アリュエル:利用価値のある人(左京)
シータ:包容力に溢れた人(左京?むしろイータン?)
セラ:自分を大切にしてくれる人(結局イクシス@鈴村)
54名無しになりきれ:2007/01/07(日) 15:16:27
>>52
いい奴だからな
55名無しになりきれ:2007/01/07(日) 15:21:08
そういえば今回女キャラ少なくね?
56名無しになりきれ:2007/01/07(日) 15:23:26
男ばっかだよな

つか粗方喋らしたし本来の目的の主役決めやっちまおうぜ。
57名無しになりきれ:2007/01/07(日) 15:23:57
ソレイユ様とマリー女史の二人の天才がスルーされてる

まあ、あの人たちは男に興味無さそうですもんね
58名無しになりきれ:2007/01/07(日) 15:41:04
主役もいいが、誰か女キャラ作ってくれ。
女キャラ今のとこ紫亜タンしかいないじゃん。
59名無しになりきれ:2007/01/07(日) 16:00:04
一人二役でも構わないのか?
60 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/07(日) 16:32:02
おっと、主役が決まる前に返事だけは返しておかないとな。

>>41
リョウ「……かろうじて分別のありそうなアスランで。
他の二人は一緒にいると色々と疲れそうだ。平凡な人生に飽きたら関わってみてもいい」

>>44
リョウ「あぁ、よろしく頼む。軍曹。俺も堅苦しいのは苦手なんでな。
そうだな…規律に口やかましい上官や部下が配属されないことを願うばかりだ」
61名無しになりきれ:2007/01/07(日) 16:33:40
>>59
微妙だな。
俺は出来るなら一人二役は避けてほしい。
62名無しになりきれ:2007/01/07(日) 17:25:57
サリアとエイミみたいなメインパイロットとサブパイロットって感じの二役とか
ミュレ子とアリュエルみたいな因縁のある敵同士って感じの二役なら
自分の大まかな構想とかもあるだろうから良いかも試練が
あんまり一人でキャラを持ちすぎると扱いきれない可能性もある

実際キャラ持ちすぎて扱いきれずそのまま自然消滅したコテが過去に数人・・・
63名無しになりきれ:2007/01/07(日) 17:45:43
またおまいらは結論出る前に話題変えて。


主役決めようぜ。
64名無しになりきれ:2007/01/07(日) 17:55:44
>>63
だな。
65名無しになりきれ:2007/01/07(日) 18:03:29
やる気のある奴が主役だろ
66名無しになりきれ:2007/01/07(日) 18:34:05
じゃ最初からそうしろよwwwww
67名無しになりきれ:2007/01/07(日) 18:40:46
喋らせた意味ねぇwww

とりあえずお前らがこいつが一番主役向いてる、と思うキャラあげてきゃよくね?
68名無しになりきれ:2007/01/07(日) 18:45:21
昴、ウィリアム、リョウ、タカヤの四択で?
69名無しになりきれ:2007/01/07(日) 19:11:30
別に三部のときも始める前から左京が主役ってわけじゃなかったんだし、決めなくていいんじゃね?
単にアバリスの起動イベントが主人公的だったのが発端で、あとは中の人の功績だから。
70名無しになりきれ:2007/01/07(日) 19:22:49
>>69
賛成。
そこはやってく内に見えてくると思う。

それよりお前、今1番問題なのは女キャラが 少 な い って事だろ。
71名無しになりきれ:2007/01/07(日) 19:25:56
>>70
演じる奴がいないんだから、どうしようもなくね?
72名無しになりきれ:2007/01/07(日) 19:47:54
なんかもう決めること決めちまったな。

女キャラが少ないのは難だが、演じる奴がいないからしょうがないし、そろそろ話を始めるか?
73名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:02:24
>>72
賛成
どうしても女キャラが必要になったら、誰かが二役でよくね?
74 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 20:25:48
こんばんは。
75名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:32:17
最初はどうなるの?
最初から皆居るの?
76名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:35:52
導入部分はバラバラじゃね?

あ、でも男性陣は4人中3人軍属なのか。
77名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:36:18
そもそも敵コテが居ないのにどうやって始めるの
敵コテが現れるまでダラダラとインターミッションでつか?



あ、模擬戦って手もあったか
78名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:38:11
>>77
敵はエアロゲイターの偵察隊とかでいいんじゃ?
しばらくメギロートとかシュムエルとか使えば?
79名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:40:13
>>78
で、しばらくしたら本隊が来て、そこに敵コテがいると。

1番最初は模擬戦ってのもいいと思う。
80名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:44:08
場所は念動試作機の実験施設。軍属はそのテストパイロットと施設の守備部隊。非軍人は居合わせただけ。

偵察隊の出現により戦闘へ、みたいな。
81名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:44:51
なんで施設に非軍人が
82名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:45:16
>>79
模擬戦なら少尉対曹長・軍曹って感じか?
部下の実力を見る形で
83名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:47:59
これまでの導入

第一部:サリアとエイミのレイフォールが敵に追われて東京に出現
第二部:タツキが友達を殺され、勢いでゲシュTTに搭乗
第三部:開発スタッフとして参加していた左京がアバリスでテロリストを迎撃
第四部:宇宙での決戦のために地上から戦力が集められる
第五部:テロリストの襲撃を受け、民間人のケインがヤクトシュヴェルトに
84名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:52:32
シアは主人公じゃないの?
85名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:55:18
安心しろ。
出てくるキャラは皆主人公だ。

だから紫亜も主人公。
86名無しになりきれ:2007/01/07(日) 20:56:40
じゃあ、第一話のプロットを組もうぜ。
87名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:00:31
漠然と「こういうことがやりたい」ってのでいいから、みんな意見言ってみ?
俺が形にしてやんよ
88名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:01:06
模擬戦→偵察隊出現→出撃が軍属チームの動きで
日常→偵察隊出現→偶然で機体に乗るが民間

はどうよ?
89名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:01:56
シアたんに先祖譲りの目にも止まらぬ顔面パンチを披露して欲しい
90名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:04:09
民間人は施設には居合わせないだろうが設定によると、下校中に戦闘に巻き込まれるらしい。

四人を話しに組み込むなら偵察隊襲撃がやりやすいかもな。
91名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:04:10
>>89
また・・・あれが繰り返されるというのか・・・
92名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:04:33
ほら、コテのみんなは意見をおっしゃい
93名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:05:29
なら、第一話の敵はバルマー
機体はメギロートだな
94 ◆akiArTOqHI :2007/01/07(日) 21:15:06
今までの流れでいいと思う
軍属チームの乗る機体は量産型アバレス?
リョウとタカヤが念動力者代表で、一般人代表としてウィリアムで?
95 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 21:20:07
私は軍人じゃ無いので、模擬戦なら出番無しですね。
あと、TEX計画のオブサーバーでフレアを再び出したいんですけどいいですか?


>>89
ミュレッタ程、手が早く無いので、発動機会は減りそうですね。
96名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:20:54
メギローとって武器どんなのだった?
97名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:24:07
>>95
フレアタソが生きてる?
マジか?100年前の人間なのに
98名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:25:19
量産型アバリスのステータスとかは誰が考えるの?
99名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:27:03
>>96
突撃とサークルレーザー
100名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:30:52
フレアは人間じゃない
101名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:33:54
>>94
ウィリアムとリョウは軍属だろ?リョウは自分の乗機もあるはずだ。
102名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:35:06
>>98
オブザーバーがフレアなら、◆TIdDu5KMTQ氏に考えてもらうのが一番と思われ
103 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 21:35:29
>>97
メギド時の不死の身体を引き継ぎいでいて、容姿も当時から変わる事無く延命できています。
レーゲン父からいずれあるだろうエアロゲイターの侵攻に備える様に言われ、表向きは凍結中でしたTEX計画に協力する事に……という感じに。
104 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/07(日) 21:37:48
こんばんは。自分も>>88の流れでいいと思います。
105 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 21:39:39
>>102
じゃあいくつか質問を


装備はアバリスと一緒でいいですか?

色は何にしますか?

名前はアバリスMでいいんですか?
106名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:42:20
量産型アバリス
その名もアーバリスt
うわおまえなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;
107名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:43:11
>>105
装備は多少安上がりにしたほうがそれっぽいかも。

色は青か緑かアイボリーが連邦っぽい

名前はそれでおkかと。
108名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:45:59
通常の量産機「アバリスM」と
念動力者用訓練機「アバリスTT」
109 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 21:48:24
>>107
安上がりですか?
バルカンとグレネードですが、変えますか?
110名無しになりきれ:2007/01/07(日) 21:51:33
>>109
ああ、そっか。アバリスは火器少ないんだった
ならそのままでもいいっぽい。スマソ
111 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/07(日) 21:58:41
こんばんは。
話のプロット決めのようですね。

自分も>>88の流れでOKです。
112 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 22:08:54
どうでしょう?

アバリスTT
HP5000
EN170
装甲1500
運動性105
移動力6
移動タイプ空陸
空B陸A海B宇A
機体サイズM
【特殊能力】
セトル・リフレクター(防御)※要念動力
【武器】
バルカン砲
グレネードランチャー
セトル・リフレクター(射撃)※要念動力
セトル・リフレクター(斬撃)※要念動力

念動力者用のアバリス。
武器はORアバリスと同じライフル、ランサー、シールドを念じる事で使い分け出来るセトル・リフレクターを右腕に携行。
機体色は深緑。


アバリスM
HP5000
EN170
装甲1500
運動性105
移動力6
移動タイプ空陸
空B陸A海B宇A
機体サイズM
【特殊能力】
複合兵装システム(防御)
【武器】
バルカン砲
グレネードランチャー
複合兵装システム(射撃)
複合兵装システム(斬撃)

こちらは一般のパイロットでも扱えるアバリス。
なお、アバリスはヒュッケバインMK-2Mのフレームを流用している。
セトル・リフレクターに代わり右腕に携行する複合兵装システムは、実体シールド、銃剣(ビームライフル&ビームソード)の要素を合わせ持つ。
機体色は水色


複合兵装の名前が思い浮かびませんでした。
何かいいのあればそれに変えます
113名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:10:46
バッチリ
114名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:11:37
複合兵装システムの別名はいる?
115 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 22:17:05
こんばんは

自分も>>88さんの案でおkです
116名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:18:34
ああ、私も>>88でいいです
117 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 22:19:34
>>116
名前入れ忘れました
118名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:19:40
複合兵装防盾システム→イージスとか。

こらそこ、厨臭いとか言わない!
119 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 22:23:05
>>118
イージスにしますか?
決定なら避難所へ行ってきます
120名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:25:27
待て待て、イージス禁止
121名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:26:53
セトル・リフレクター
ウェーブ・クラスター
ディフレクト・フリッパー
モータリティ・シュナイダー
122名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:27:21
無理に名前つけんでも複合兵装防盾システムでいいやん。
123名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:27:31
せっかくだから統一感があるほうがいいな
124名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:29:44
マイティ・スリンガー

直訳すると「万能パチンコ」
125名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:31:16
>>124
どこらへんがパチンコww
126名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:32:08
ブルー・スライダー
127名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:32:37
>>125
こういうアメリカンなセンスもありかなと
128名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:34:38
ラジカル・ザッパー

直訳すると「欠電子大砲」
129名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:35:16
ユメイロ・チェイサー

直訳すると「デッドヒートのアイラブユー」
130名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:35:59
インフィニティ・シリンダー
直訳すると「無限円筒」
131名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:38:10
ウェーブクラスター(波を収束させるもの)
ディフレクトフリッパー(歪みを弾き飛ばす者)
モータリlティシュナイダー(死の仕立て屋さん)

確かにちょっちアメリカン
132名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:38:37
よし!万能パチンコでいこう!
133名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:39:30
スリンガーはハイセンスな感じするけど、マイティはちょっと喉に詰まる
134名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:40:24
バニシング・トルーパー

直訳すると「消滅歩兵」
135 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 22:40:55
マイティ・スリンガーでいいですか?
136125:2007/01/07(日) 22:42:16
ごめんなさい、ホントに俺が悪かったからもう直訳やめて。マジごめんなさい。
137名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:42:32
早く決めてしまおう
138名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:42:34
ヤマガタケ・スリンガー

直訳すると「いつも全体攻撃で死ぬパチンコ」
139名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:43:29
ユーゼス・スリンガー
直訳すると「それもパチンコだ」
140名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:45:10
ガンスリンガーガール

誰か直訳して
141 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 22:45:28
>>139
ちょっと吹いてしまった自分が恥ずかしい
142名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:46:30
こうして見ると饅頭のネーミングはいい感じだな
143名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:47:17
盗んだバイクで走り出す・スリンガー

直訳すrと「15の夜」
144名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:48:13
マイティ・スリンガーかっこいいじゃん。
なんか強いんだか弱いんだか分からん感じだけど
145名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:50:47
英語圏の俗語だと「赤ちゃん用のパンツ」の意味がなかったっけ?
>スリンガー
146名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:52:49
>>145
ある。
というか、スリングパンツの愛用者が俗に「スリンガー」と呼ばれる
147名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:53:55
イェーガー…はドイツ語だから駄目か

お前らも候補だせって
148名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:54:32
○○バスターとかは
149名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:55:32
じゃ複合兵装で。
150名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:55:35
イアイアハスター
151名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:56:17
>>148
ウェーブクラスターの変形した形態に「コロッサスバスター」ってのがあった
152名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:56:48
デンガッシャー
153名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:57:22
バイナリー・ロータス
154名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:57:23
量産型なんだし複合でいいと思う。
155名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:57:36
シルト・シュヴェート

独語で盾と剣を並べただけです
156名無しになりきれ:2007/01/07(日) 22:58:39
>>153
バーチャロンじゃねーか
157 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 22:59:56
>>155
単純だけどかっこよいので一票
158名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:00:10
英語じゃないか?
原則的に
159名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:00:42
>>157
ちょっとでも独語がわかってればカコヨクない
160名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:01:43
俺はスリンガーかっこいいと思う
量産期らしい脆弱さと洒落た雰囲気がいい
161名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:04:06
カブトクナイガンでいいよ
162名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:04:45
多機能防盾システム「トリケロス」
163名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:05:03
グダグダ
164名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:05:35
ベイヨネット

直訳で銃剣
165名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:05:56
マルチアーム(多機能兵装)

これ最強
166名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:08:01
バリアブルスリンガー
可変パチンコ
167名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:08:17
>>164
との複合で「マイティ・ベイヨネット」は?
168名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:09:00
コテ達はどうして黙ってるんだろう
169名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:10:13
発音的には「バイアネット」の方がかっこいい
170名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:11:11
タクティカルアームズ
171 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 23:12:55
じゃあ自分は>>167に一票
172 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 23:13:39
>>168
じゃあ私は複合兵装防盾システムでいいです。

まさか決めるのに長い時間がかかると思ってませんでした
173名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:13:57
てか銃剣は「バイオネット」
174 ◆akiArTOqHI :2007/01/07(日) 23:14:24
自分も>>167
175名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:15:19
万能銃剣…

なんかしっくりこねー
176名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:16:08
>>175
銃と剣以外に何の能もないもんな
177 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/07(日) 23:16:12
自分も複合兵装防盾システムに一票で。
なんだかんだ言っても量産型ですし。
178名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:17:24
>>158
でもバンプレオリの機体名は独語が多いんだぜ?
179名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:17:25
スピット・スリンガー

直訳すると唾棄パチンコ?
180名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:17:42
さんざん議論した揚句に振り出しに戻るのも俺達の悪い癖だ。

主役決めとか兵器の名前とか。

以下、何事もなかったかのように第一話
181名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:17:56
何でお前らそんなにパチンコが好きなんだよwww
182名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:18:11
>>178
バンプレオリはむしろ武器名にドイツ語が少ない
ズフィルードと穴馬ぐらいか
183名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:19:47
ビルトビルガー(独語)が「アインス・ツヴァイ・ドライ!」(独語)と叫びながら
ツインバードストライク(英語)をやらかしたときは卒倒しかけた
184名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:20:44
「複合兵装」に決定!
185名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:22:25
みんなネーミング苦手なんだな
186名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:22:57
サンライトハートとか
187名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:23:02
>>185
ならば今すぐ愚民どもに良い名を授けて見せろ!
188 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/07(日) 23:23:46
もう書き込みして来ました
189名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:24:11
>>186
ぶちまけるぞ(´・ω・`)
190名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:25:04
コテがダイゴウジみたいに好きに技名叫べ。

はい、決定?
191 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 23:25:25
じゃあ、はじめましょうか
192名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:29:27
第六部

開 始
193名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:30:50
つ顔面パンチ
194名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:31:56
「Armed Shield」
略してASh(アッシュ)というのを考えたんですがね
195名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:34:49
第1部の頃にアッシュってこて居たよね
196名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:37:06
導入は誰が?
197 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 23:38:43
じゃあ自分が
流れとしては>>88で模擬戦の内容が>>82でいいですよね
198名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:41:02
日常側はどうすん?
199名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:44:24
>>198
傍観。
学生だろ両者?
なら一緒の学校って事にしたら?
200名無しになりきれ:2007/01/07(日) 23:48:24
そうだ、アバリスの武器にヴァリアブルアサルトってのがあるけど、使った?
201 ◆eLW/XDs01s :2007/01/07(日) 23:50:15
【基地内演習場】

上官「ではこれより、模擬戦を開始する」
「確認しておくぞ。センドウ少尉一機に対してツバキ曹長、ウィリアム軍曹がチームとなって攻撃を行なう。」
「センドウ少尉が二機に対して両方にペイント弾五発、
ツバキ、ウィリアムチームがセンドウ少尉に十発入れられたらその時点で訓練は終了だ」
「では、訓練開始!」
202 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/07(日) 23:58:34
すいません、風呂入ってました。

>>199
自分はそれでも良いです。
203 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/08(月) 00:03:51
>>199
いいんじゃ無いですか。
204 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 00:08:00
>>201

リョウ「了解。模擬戦開始します。ゲシュペンスト−S、起動…」


「さぁて…まずは様子見といくか」

【対峙する両機から距離を離してゆく】
205名無しになりきれ:2007/01/08(月) 00:08:49
二人とも16だから1年生?
206名無しになりきれ:2007/01/08(月) 00:10:08
フレア楽しみ
207名無しになりきれ:2007/01/08(月) 00:11:41
>>206
お兄たま達が死んでしまいさぞショックだったろうに
208名無しになりきれ:2007/01/08(月) 00:12:27
ところで突然なんだが
リョウという名を見ると以前のリョウ・タカギを思い出すぜ
   丶 ',  ',     ,'  ; ' ,.ィ          ヽ、
    ゙、 ',  ',    ;  ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
      ∠、 '、  ,'  '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ
      /,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´
   ,. ┴─‐ l゛−"/ ハ  、   .ゝ ゛,'ノ
  /  `、  ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、
. /    ヽ. ト、]_[ノ {   \ ` ,.イ  ト 、
. /  {   / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l   l l \
/   ヽ〈  rニL上z'^)     i´  |   l l , }
 ノ⌒ヽL{ 、___厂丶     l  l.   l l / |
   l7丁{ 、___}、  ヽ   !   l.  l |  l`l、__
    K`Y^>、___,ノ ヽ.  `、   /  / l  ∠b }〉
    |、>へ//7ー′   `、  '、 ン′/  ノ∠仏レヘ
    lヘ/ //      ヽ ∨  /   /仏j/  \
   |'´   //        l/ /   /ム/       ∧
   l  //        / /     /レ'′    /×\
209 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/08(月) 00:13:54
>>205
紫亜は高校1年です。


ええと、こちらは特にやる事は無いですね
210 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/08(月) 00:19:28
>>205
こちらは2年生ですね。
早生まれな設定なので。


日常側は模擬戦に並行して、学校内での生活描写を多少入れてもいいですかね?
211名無しになりきれ:2007/01/08(月) 00:21:18
>>210
いいよ、やってよ
212 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 00:22:42
>>204
タカヤ「では、行きます。」
(自分の得意なロングレンジに持ち込むためにGリボルバーでゲシュペンストを牽制しつつ
後ろに下がる)
213 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 00:33:55
>>212
リョウ[曹長は後方に下がったか…機体特性も考えれば妥当な手だ]

(牽制射撃をかわしながら動きを観察。障害物を盾に、移動と射撃を繰り返す)
214 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 00:42:52
>>213
タカヤ(障害物の使い方がうまい……!)

「危なかった……」
(ペイント弾をかわしながら、ロングレンジからライフルを撃つ)
215 ◆akiArTOqHI :2007/01/08(月) 00:43:12
>>214
ウィリアム「タカヤ! 序盤は少尉も様子見だろう、俺が少尉と何度かやりあって癖を見抜く! それまで援護を頼むぜ!」
(バルカンを弾幕に少尉機に接近)
216 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 00:49:46
>>215
タカヤ「了解です!」
(ウィリアムさんが接近するのを援護するようにライフルを撃つ)
217 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/08(月) 00:57:00
>>211
全然大した事はしませんけど・・・。


{太陽が輝き、空気を暖める穏やかな昼下がり。有るところでは激しい模擬戦が行われていた頃}

―東京のとある高校―

数学教師『〜であるからして、ここがこうなるわけですね』
昴「・・・・・・・・・」
{数学教師が一部しか聞いていない授業を行う中、窓際の席で頬杖を付きながら外を眺める}
昴(ハァ・・・、こんないい天気なのに、数学なんて・・・・。周りも皆寝てるし、外でサッカーやってた方がよっぽど有意義なのに・・・・。
・・・・あ、そうだ。今日の夕飯・・・。
・・・作るの面倒臭いし、今日も弁当でいいか・・・。
・・・・・・・・・・・・・・ん〜・・・、この席暖かくて、眠くなる・・・・)
{ウトウトしていた}


そういや書いてませんでしたが、昴は黒髪、黒目で、髪は少し目にかかる位の長さです。
218 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 00:58:52
>>214>>216
リョウ「おっとぉ…やれやれ、牽制にしても精度が高い。先に被弾したら格好つかないぜ…」
(障害物から出たところを掠めるように飛ぶ銃弾に苦笑し)


>>215
リョウ「来るか…ま、そうだろうな。んじゃぼちぼち…っと」

(回避機動を織り交ぜながら側面に回り込み)
(バルカンを回避し、ライフルの間合いを保ちながら射撃)
219 ◆akiArTOqHI :2007/01/08(月) 01:04:11
>>218
「さて、少尉。しばらく俺とデートしてもうぜ? おらっ!」
(ブーストを使い、少尉機を二機で挟み込む形に回り込む)
(複合兵装を斬撃モードに切り替え、袈裟切り)
「前後の同時攻撃、どう避ける!?」
220 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 01:09:21
>>218
タカヤ「…今のも避けられますか。」
タカヤ「なら、……一発、一発に集中するんだ……」
(冷静に照準を合わし、ロックする)
「…………!今!」
(ウィリアムさんと挟んだ形になった所をライフルで狙い撃ち)
221 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 01:22:35
>>220
リョウ「ちぃ…っ!やっちまったか…」
(挟撃をかわしきれず反射的にシールドで弾を受け。コクピット内に警報音が鳴る)

>>219
リョウ「っとぉ!そう何発も…っ」
(袈裟切りをプラズマカッターで受け止め。腕を振り抜いて弾く)
(そのまま跳躍しウィリアムス機を飛び越し、空中で前転しながら背面より狙撃後、着地)
222 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 01:28:31
>>221
タカヤ「やった、やっと一発……」

「この調子で次も…」
(着地の瞬間を狙い、Gリボルバーを撃つ)
223名無しになりきれ:2007/01/08(月) 01:29:12
ロイドさんがコードギアスにレギュラー出演してる件
224 ◆akiArTOqHI :2007/01/08(月) 01:30:18
>>221
(警告音が響く)
ウィリアム「ちっ…さすが少尉、ただじゃやられてくれないか」
(機体を反転、少尉機と正対する形にしそのまま後退)
>>222
ウィリアム「タカヤ! ナイスショット! 今ので少尉は迂闊に近づいてこれなくなった。あとはこっちの数の利で攻めるぞ!
それと今のでわかったことがある、少尉は今と同じ状況になったら左右への回避行動は取らないだろう。お前の射撃能力を知ってるのが仇になったな。
左右への回避は狙い撃ちになるってのがわかってるんだろう。だからおそらく次に挟み撃ちになったら十中八九上に逃げる!
へへ! こいつはとどめの一発に使えるぜ!」
225名無しになりきれ:2007/01/08(月) 01:33:06
今回もまた自然消滅しそう
226 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 01:41:52
>>222
(着地後、機体を反転させることもタカヤの攻撃すらも確認せず真横にブースト)

リョウ「セオリー過ぎるな。狙うなら右か左だ…っ」
(自分の脇を抜けていく弾丸を横目に機体を反転させ、牽制代わりにライフルを連射撃)

>>224
リョウ「一機ずつ確実に沈める…っ」

(後退する機体の左右にバルカンを放ち動きを牽制)
(ウィリアム機をタカヤ機と自機との直線上に留めながらライフルを撃つ)
227 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 01:48:13
>>224
タカヤ「とどめにですね。わかりました。決め打ちしますからね」


>>226
タカヤ「……読まれた!う……!」
(一発被弾)

「そう……当たってもいられませんよ」
(空に逃げ、空中からライフルを乱射)
228アッシュ ◆B8L7ZxbFH. :2007/01/08(月) 01:49:56
>>226
「くっ!?」
(ライフルを左右に動き回避)
「おいおい少尉、ずいぶん焦ってるじゃねぇ……!? やばい! この軌道は!」
(バルカンにより左右の退路を絶たれる)
「上しかねぇか…! すまんタカヤ! お前の回避能力を信じるぜ!」
(機体バランスを崩しつつ、上空へ。ライフルはタカヤ機へ向かう)
229 ◆akiArTOqHI :2007/01/08(月) 01:51:08
>>226
「くっ!?」
(ライフルを左右に動き回避)
「おいおい少尉、ずいぶん焦ってるじゃねぇ……!? やばい! この軌道は!」
(バルカンにより左右の退路を絶たれる)
「上しかねぇか…! すまんタカヤ! お前の回避能力を信じるぜ!」
(機体バランスを崩しつつ、上空へ。ライフルはタカヤ機へ向かう)

悪い、帝国の方の名前で書き込んだ
230名無しになりきれ:2007/01/08(月) 01:55:43
そろそろ偵察機来るか?(・∀・)
231 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 01:59:09
>>230
そろそろ頃合だと思っています
232 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 02:04:17
>>227
リョウ「上っ!?いや、2機ともだと…つっ…」
(回避しきれず被弾。体勢を立て直し)


>>229
リョウ「揃って飛んだのは間違いだ。一気に詰めるぜ!」
(バランスを崩したところへ自らも飛び、一気に加速して詰めながら連射をくわえる)
233 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/08(月) 02:06:29
【とある高校、1-A教室。自習の様で教師は不在で教室内は騒がしい】

男子A「ふ、藤村、今日は放課後空いてるの?
俺達とどっか遊びにいかないか?」

【中央の席で女子と談笑していた紫亜に男子生徒3人が話しかける】

紫亜「うん、いいよ。
…えっと、今日はゲームセンターに行きたいな?
それでね、あれ何だっけ?ロボット戦わせるヤツ?今人気なんでしょ?」

男子B「ああ、それバーニングPTの事だよ。
コクピットもリアル感あっておもしろいし、なんせ100年前くらいからシリーズが続いてるらしいよ?
それで、今のシリーズはだな…」

男子C「マニアックだな、お前。
女にそう言う事言ってもわかんねぇだろーが」

紫亜「ううん、そんな事は無いよ、物知りなんだね。
楽しそう。初心者だけどみんな教えてくれる…?」

【困った様な表情で首をかしげる】

男子A「も、もちろん。
あと、今日は俺達におごらせてくれ」

女子達(……乗せられてるわ馬鹿ね、あいつらも)
234名無しになりきれ:2007/01/08(月) 02:07:12
メギロート動かすの誰?
235 ◆akiArTOqHI :2007/01/08(月) 02:08:13
>>232
ウィリアム「このままだと二人とも的か…! なら逆に!」
(空中で姿勢制御し、少尉機へとブースト。二発被弾しつつ、斬撃モードでの唐竹割り)
236 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 02:12:52
>>232
「うわ……くっ…」
(回避しきれず二発被弾)
(まずい……このままきめられてしまう)

(突然基地のサイレンがなりだす)
上官「全機訓練中止!第一次警戒体勢に移行しろ!!」
「敵が第一次防衛ラインに差し掛かっている!!恐らく、………異星人の物だ。領空内に入ったら構わん。
全て叩き落とせ!民間の家などを巻き込むなよ!!」
タカヤ「こちらタカヤ了解!」
(戦争が…はじまるのか!?)
237 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 02:14:47
>>234
とりあえず、おそってみました。やる人がいないようなら自分がこのまま行きます
238名無しになりきれ:2007/01/08(月) 02:15:25
そこは何基地?
239 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 02:22:38
>>238
とりあえず、後で都合がつくように名前はいれませんでした
東京みたいですから、新設の基地でどうでしょう?
240 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 02:27:00
>>235
リョウ「あと2発だ。切られる前に沈めて見せるっ!」
(突撃してくる機体に冷静に照準を合わせ)


>>236
リョウ「な、なんだと…?異星人…一世紀もたってからか。気の長い連中だぜ」
「了解した!ただちに現場に向かう!」
「って…模擬戦装備のままだったな。ハンガー!バズーカを使えるように調整してくれ。すぐに換装に向かう!」

(ハンガーへと換装に後退)


自分は今夜はこの辺りで失礼します。もちろん自分抜きで戦闘終わらせて構いませんので。
241 ◆akiArTOqHI :2007/01/08(月) 02:32:02
>>236
ウィリアム「異星人ねぇ…なんか現実感ねぇなぁ…ま、これも仕事だ。やりますか
少尉! 決着は後でちゃんと付けようぜ!」
(ハンガーへと向かう)
242 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 02:36:54
>>241
タカヤ「現実みたいですよ。さっきほっぺつねりましたけど痛かったですから」

「ライフルの弾の入れ替え急いでください。」
(ハンガーの人たちを急かす)


今日は自分も失礼します
243 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/08(月) 03:04:16
>>236
【伊豆基地】

TEXスタッフ「東京に、未確認の機動兵器多数!
模擬戦中の駐留部隊が交戦に入りましたぁ!」

フレア(…おじ様の言った通り、あれがバルマーの機動兵器)

フレア「慌てなくても大丈夫です。
量産型のアバリスを中心とした戦力が有ります。凌ぎきれるはずです」

【基地では、輸送機のコンテナに紫色をしたPTを運搬している途中であった】

フレア「予定通りテストパイロット達の待つ東京の基地に06を輸送しなければなりません。
…多少扱い辛くはありますがアバリス以上の活躍が出来るはず。
無事届けて下さい」

輸送機長「はい。道中襲撃を受けない事を願うばかりです」

フレア「私も後で残骸を調査に東京に向かいます。
本格的に動く時が来ましたから、忙しくなります」

【輸送機は伊豆基地を旅立つ】

フレア(……お姉ちゃんとお兄ちゃんの機体だもの、必ず地球を守ってくれる。…そうでしょう)
244 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/08(月) 09:35:23
―基地に偵察隊襲撃の報が入る少し前―

【授業の終わりを告げる鐘がなる】
数学教師「では今日はここまで。」
【数学教師が教室を出ると同時に急に騒がしくなる】
昴「・・・・・・・・・・zZ」
下泉「おい!起きろ天野!起きろ起きろ、朝だぞ!」
【男子Aに肩を揺さぶられる】
昴「・・・・・・なんだよ、煩いな・・・・、・・・あれ、もう授業終わったのか?」
葉山「終わったよ。今日も退屈だったね」
下泉「アイツの授業つまんねーよな。数学なんて出来たって何の意味もねぇっつの」
昴「出来ない奴が言うことじゃないだろ」
下泉「うるせー!寝てるお前に言われたくねーよ!」
葉山「だって天野は数学成績いいじゃん。僕もそこそこは成績いいし、この中で1番成績悪いのは明だよ?それも絶望的に」
下泉「ケッ・・・、ガリ勉君達にはなした俺が馬鹿だったぜ」
昴「別にガリ勉なんてしなくても、少しはマジメに話聞いてれば出来るようになると俺は思うんだけどな」
下泉「数学なんて聞いてても分かんないんだよ!ったく勉強の話なんざやめやめ!なんで休み時間に勉強の話しなきゃなんねーんだ」
葉山「話最初にフッたの明でしょ」
下泉「聞こえねーな。俺がはなしたかったのはこんなことじゃなくてだ・・・」
【教室に担任が入ってくる】
担任「ほらほら、帰りのHRやるからさっさと席着けお前ら!」
下泉「クソッ、何で教師ってのは皆こうタイミングわりー奴ばっかなんだ」
昴「いいから席着けよ。怒られるぞ。話は後で聞いてやるから」
葉山「そうだよ、席に戻ろ明」
下泉「分かったよ」
【帰りのHRが始まる】


学校生活の導入を入れるのに一人はどうも寂しいので友人役をだしました。
自分はまだ新参者なのでやっていてまずい部分があったら言ってください。
245名無しになりきれ:2007/01/08(月) 13:47:49
>>244
第二のシライみたくなりさえしなきゃ無問題かと。
246名無しになりきれ:2007/01/08(月) 13:53:17
放課後エアロゲイターの偵察機に襲われる
    ↓
東京新設基地に運搬予定のグングニールを積んだ輸送機がメギロートの襲撃でコテ達の所に墜落。
    ↓
何らかの方法でゲシュを動かした昴が戦闘


こんな感じかな?
基地の戦闘が終わった後にでも
247名無しになりきれ:2007/01/08(月) 13:54:13
>>245
どういう事?
248名無しになりきれ:2007/01/08(月) 14:07:24
>>247
分かりづらかったらスマン。
周りの人とかを無視して暴走したりしないでね、ってこと。
249名無しになりきれ:2007/01/08(月) 16:29:48
>>246
グングニールを東京の新設基地へと輸送するのは紫亜へ渡すため?
それとも東京の新設基地で凍結解除されたTEX計画を行うからか?
250名無しになりきれ:2007/01/08(月) 16:47:53
東京の基地で凍結解除される計画に参加してる紫亜タンに機体を渡すため。
251名無しになりきれ:2007/01/08(月) 17:13:52
紫亜、民間人だろ?
他にテストパイロット居て、不慮の事故とかで乗り手いなくなるんじゃない?
252名無しになりきれ:2007/01/08(月) 17:27:08
前の戦争の英雄の血筋の念動力持ちだからなぁ。
便宜上の軍位くらいは持ってるかもしれんが、一般的な生活を送ってても不思議はないか。
253名無しになりきれ:2007/01/08(月) 17:35:26
と言ってもレーゲン家は戦後は世間にいい顔出来なくなったからな
254名無しになりきれ:2007/01/08(月) 17:49:03
大量のメギロートで考察された偵察隊が東京襲撃(凍結解除されたTEX計画をかぎつけた?)

模擬戦を行っていた軍属チームと、本来のグングニールのテストパイロットその他東京に駐留していたパイロットが出撃。(機体はアバリスでもゲシュでも)

メギロートの数が多すぎテストパイロットを含めた数人が死亡。

その際なんとか搭乗可能なゲシュに乗った昴が戦闘に参加(アバリスでも良いか?)
↓ グングニールの輸送隊も戦闘に巻き込まれ、積み荷のグングニール落下

近くにいた紫亜が乗り込む

メギロート殲滅or撤退

戦闘パート終了


かなり大雑把だが>>246を元にして流れを作ってみた。
エアロゲイターが前大戦で地球軍の主力を担ったTEX計画が再会されたことをかぎつけ、その調査のために偵察隊を投入したみたいな感じ。
ただこれだと、TEX計画がもし極秘で進められていた場合、TEX計画を知っていて、尚且TEX計画内部関係者じゃない存在がスパイとして地球軍に居る必要があるんだよな・・・。
255名無しになりきれ:2007/01/08(月) 17:53:28
第三部の簡潔なあらすじ発見。
未見の方はどうぞ。

687 名前: 名無しになりきれ [sage] 投稿日: 2006/08/15(火) 04:01:07
民間人の左京が連邦基地に来るところからスタート
なりゆきでTEX計画ののパイロットになり、ミュレ子、イータ、ケイジと仲間に

地上でDC残党やテロリストと抗争
DC側にユウ・ツキヤマなどの善玉キャラが出現
クオン、メギドなど、真意不明の秘密結社が暗躍していることがわかる

異星人が持ち込んだトロニウムを巡る戦い
TEX計画の裏で動く組織が見え隠れ

連邦軍総司令官、レヴィアタン登場
異星人から月基地を奪還するために宇宙へ

月を奪還するが、レヴィアタンの陰謀が判明
DC残党と連邦の戦いは彼の情報工作によるものだった
真相に気付いた左京とケイジが脱走、みなバラバラに地球に降下

左京はTEX計画を裏で操る財団、バラルに拾われる
一方軍に残ったミュレ子らはメギドに襲われて打撃を受け、マーズレット大佐に保護される
マーズレットは秘密裏にレヴィアタン打倒のための勢力を整えていた
ケイジも運良くマーズレットに保護される

バラルの真意を知った左京は連邦に戻ることを決断
追撃を振り切ってマーズレットのもとへ
散り散りだった仲間が再度合流し、さらにユウ達DCを味方に加えて打倒レヴィアタンへ

宇宙要塞での決戦の末、レヴィアタン失脚
平和への糸口が見え始める
戦いはメギド、クオン、バラルの討伐へ

メギドとの決戦
指導者メギドは人間の感情を奪うことで平穏を生もうとしていたが、結局は意志の力に敗北
一味に加わっていたアリュエルのみが組織を抜け出し、バラルへ向かう
メギド、記憶を失って仲間に

バラルからアースクレイドルを奪還
指導者アサイラム4世の不透明さが確実なものに
アリュエルはクロスゲートパラダイムシステム完成の目標を遂げぬまま戦死

クオンとの決戦
指導者ロックは神を超えるために復活を待っていたらしい
アサイラムの介入によって戦闘中断
ロックはバラルを危険視し、打倒へ向かう

バラルとの決戦
組織を欺いて利用していたアサイラムが真意を明かす
この世界が別の世界の劣化コピーであることを知って絶望した彼は、本物の世界への昇化を望んでいた
異空間でバラルの構成員、記憶を取り戻したメギド、ロック、レヴィアタンの助力を得ての最終決戦へ
激戦の末に勝利を収めた主人公達は、アカシックレコードの導きでもとの世界に帰還
なぜかロックのみ異空間に残る

後日談
それぞれがそれぞれの道を行き、平穏に暮らす姿が描写されてEND
256名無しになりきれ:2007/01/08(月) 18:51:36
昨日のスペシャルで初めて種死を見た

何アレふざけてるの?
257名無しになりきれ:2007/01/08(月) 19:36:27
そうだね、プロテインだね
258名無しになりきれ:2007/01/08(月) 20:05:16
>>256
悪い夢だと思って忘れるが吉
259 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/08(月) 20:44:57
こんばんは。

紫亜は全く軍に関わり無く完全にノーマークです。

グングニールですが、東京襲撃の際、現在のテストパイロットの兵士に消えて貰おうと思ってます。
260名無しになりきれ:2007/01/08(月) 20:50:53
αスーパー系のように輸送機が墜落してシアが乗り込むかと思ってたぜ
261 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/08(月) 21:04:48
>>260
もちろん輸送機には墜落してもらおうかと思ってます
262 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/08(月) 21:38:25
こんばんは。

偵察隊襲撃の時にどうやって昴を機体に乗せるか悩んでいます。

質問なんですがこの頃のゲシュペンストは飛行は可能ですか?
263名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:04:48
>>262
飛行は、どうだろうな?
出来ないっぽく無いか。
264名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:13:19
アバリスでいいじゃん
265 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/08(月) 22:16:11
そうですね・・・。
設定決めた時はまだアバリスが主力機になっていると知らなかったですし・・・。

アバリスは飛行可能なんですよね?
266名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:20:52
>>265
移動タイプ:空陸
267 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 22:22:49
こんばんは

このまま自分がメギロート出しちゃって良いんでしょうか?
268 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/08(月) 22:25:54
>>266
すいません、見逃してました。
ありがとうございます。

機体はアバリスに変更しますね。
269名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:26:17
じゃ、輸送機の護衛についた量産型アバリス部隊がメギロートに攻撃を受ける。

猛攻の末に1機を除いて半壊。
だが軽傷の1機もコクピットを揺らす攻撃によりパイロットが大怪我をしてしまい動け無くなる。

それを見てられなくなった昴が譲り受ける

とかは?
270名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:27:31
>>267
メギロート役決定だから
271名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:38:41
>>269
軍人が素人の、それも高校生に機体を渡すってのは何か不自然じゃね?
軍ってのは民間人を守る立場なんだし。
272名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:39:36
なんならメギロート俺がやろうか?
273名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:40:00
>>271
パイロットの意識が飛んでいた
274名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:41:10
>>272
トリップ付けるなら
275 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 22:41:55
>>272
出来ればお願いします

うまく書ける自信無いっす……
276 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/08(月) 22:44:31
つけたぞ

で、メギロートは合計何機?
277名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:45:27
>>243
PTのコクピットって素人が外側から開けたり出来るのか?
知識があるなら分かるが・・・。

あ、学校の保健の授業とかで習ってるのかもな。
278名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:51:06
>>277
出来るんじゃない?
微妙なら他の方法をどうぞ
279 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 22:51:17
>>276
基地に六機、輸送船に4機で合計十機を考えてました
280 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/08(月) 22:55:45
【基地襲撃。メギロート×6、サークルレーザーで基地施設を攻撃】

【輸送機襲撃、ヨエラ×4。量産型アバリス隊をオウル・キャノンで奇襲】
281名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:56:51
>>279
輸送機襲撃は後にしろよ。

同時進行は難しいんだよ。つーか多分学校に二人とも残ってるし、輸送機は出発したばかりだろ
282名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:57:56
>>280
ユウのがマシだったかな
283 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/08(月) 22:58:46
じゃあひとまずメギロートのみでいい?
その間学生組は暇になると思うけど…
284名無しになりきれ:2007/01/08(月) 22:58:53
落ち着け!

まだどうしようかまとめて無いぞ!
285名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:00:49
じゃあまとめろよ
286名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:00:55
>>283
気にしないで大丈夫だ。

まだ日常側は話をまとめて無いから。まずは模擬戦組を終わらせてあげて
287 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/08(月) 23:01:54
>>277
案を出してくださってありがとうございます。
どういういきさつで機体に乗せるかはアバレスへ機体を変更した時、大体決めましたのでそちらでいこうと思います。

とりあえず偵察隊襲撃前に学校は終わらせておきますね。
288 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/08(月) 23:03:51
まずは東京の湾岸基地でメギロートと軍人3人の戦闘をやって、
メギロートが片付いた頃に輸送機が空域に到着。
そこにエロゲイーターの増援が出現して輸送機を攻撃、
護衛のアバリスもろとも落下して学校へ

ってパターンでいいの?
289名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:05:45
>エロゲイーター

寺田Pですか?
290名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:07:14
東京基地の戦闘をとにかく終わらせよう
291名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:09:46
>>288
学校は終わらせるらしいから街上空で戦闘させたら?
292名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:12:57
ユウ以外の連邦コテまだ来て無いじゃん
293 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/08(月) 23:14:33
>>291
わかった。
紫亜が遊んでる繁華街あたりでいいな。

それはそうとメギロートって無人なせいですげーやりにくいね
294名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:17:28
集合
295名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:19:20
>>293
カタコトで喋れば?

ワレワレハウチュウジンダ
296名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:19:46
今誰がいんの?

手ー上げ
297 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/08(月) 23:21:21
>>296
居ますノ
298名無しになりきれ:2007/01/08(月) 23:21:38
タカヤとウィリアム消滅?
299 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 23:22:16
300 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 23:22:23
301 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/08(月) 23:23:03
>>294
居ます

とりあえず紫亜達をゲーセンまで向かわせます。
302 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/08(月) 23:24:18
連邦三人中二人いるみたいなんで、
襲撃しちゃっていいスか?
303 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/08(月) 23:31:39
【東京、街中のとあるゲームセンター】

紫亜「あ、あれが噂のバーニング何とかね?
…うーん、すごい混んでるね?」

男子B「あの流れだと30分はかかるかな?
じゃあ待つ間、簡単に操作方法をレクチャーしてあげるよ」

紫亜「…簡単?
解るかな、私でも?」

【男子Aが紫亜の代わりに順番待ちしている間に、大モニターの映像と身振り手振りでだいたいの操作方法を教えてもらう事に】

男子B「……基本操作はこんなものだね。
とにかく機体の足を止めるのは駄目だ。いい的になるからね。
で、後は裏技なんだけど、機体のカラーを……」

男子C「おい!そんな裏の裏までマニアックな事吹き込むな。
藤村が困ってるぞ」

紫亜「ははは、そんな事無いって。
勉強になるよ」

【ゲームの順番はまだ回って来ない。
誰かがコインを連投しているようだ】
304 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 23:31:50
>>302
自分はOKですよ。
305 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 23:35:49
>>302
おkです
306 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/08(月) 23:41:30
【東京基地上空にメギロート×6が出現。サークルレーザーで基地施設を攻撃し始める】

【三機づつの二隊に別れ、一方は司令塔を目指して直進。もう一方は演習場の上を飛び回り、アバリスとゲシュペンストを攻撃】
307 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/08(月) 23:48:56
>>306
リョウ「換装完了!ゲシュペンスト−S出るぞ!」
(ハンガーから再出撃)


「6機…二手に別れたか…いかせるかっ!!」

(司令部に向かった敵機をブーストで追走。地上から射撃)
308 ◆eLW/XDs01s :2007/01/08(月) 23:53:25
>>306
タカヤ「換装終了しました。ではシラサギ行ってきます。」

タカヤ「六機…襲撃にしては少ない……」
(演習場上空のメギロートに狙いをつけビームライフルを撃つ)
309 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/08(月) 23:53:37
>>293
こちらもそちら周辺へ移動させます。

【学校を終えゲームセンターへ向かう一行】

昴「全く・・・、何言うかと思えば『ゲーセン行こう』かよ」
下泉「別にいいじゃねーかたまには」
葉山「あれ?僕達一昨日もゲームセンター行ったような・・・、気のせい?」
昴「だよなぁ」
下泉「うっせーよ。お前らどうせ暇だろ?」
昴「そうだけどさ・・・。またバーニングPTやるためだろ?俺、あれ嫌いなんだよ」
下泉「お?流行にのれてない奴がここにいるぜ?んん?」
葉山「それしか取り柄のない人もいるけどね」
下泉「お黙り!・・・別に一回負けたからって嫌うことねーじゃんか天野。ありゃ相手が悪かったんだって」
昴「・・・・・・・・・・」
下泉「ゲーセン仲間じゃ有名な奴なんだよ。いろんな大会で優勝してるってよ。それにお前、そいつ相手だってそこそこ戦えてたじゃねーか」
葉山「へぇ〜・・・、そんな凄い人だったんだ」
下泉「そ。お前が練習して俺と組んだら負けることなんか絶対ねーぜ!」
昴「その練習がめんどくさいから嫌なんだって」

【ゲーセンが見えてくる】

昴「俺ちょっと近くで食べるもの買ってくるから、お前ら先行ってやってろよ」
下泉「ノリワリーなぁ。逃げんなよ?」
昴「逃げないよ。じゃ、後でな」
下泉「おう」
葉山「・・・・・すごい並んでるね。これ僕も並ぶの?」
下泉「当然。付き合え」
葉山「・・・・・・ハァ」

【二手に別れる】

310 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 00:02:17
>>307
人工知能「…!」

【メギーロートA被弾、残りHP60%。
 ゲシュペンスト−Sに振り返り、突撃。B、Cがサークルレーザーでそれを援護する】

>>308
【シラサギのライフルを回避し、三機でスラローム軌道を取りつつサークルレーザーで反撃】
311 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 00:07:39
>>310
タカヤ「くっ……!」
(サークルレーザーに被弾、念動フィールドを展開し、残りHP85%)

タカヤ「この……この!!」
(三機の内一機に狙いを絞り、ダブルビームライフルを乱射)
312 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 00:10:58
>>311
人工知能「!」

【メギロートDのウィングに命中、残りHP40%。落下したDは地表を蹴ってシラサギに突撃。
 E、Fはその背後をサークルレーザーで狙い撃つ】
313 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/09(火) 00:13:23
>>310
リョウ「ちぃ…当たったか!これが実戦か…鳥肌立つな」
(援護射撃をシールドで受ける。残りHP90%)

「まだだ…まだ…来い、来い…」
(突撃してくる機体に集中し動きを見定める)

「そこ…っ!」
(突撃を寸前で横にかわし、プラズマカッターで薙ぎ払う)
314 ◆akiArTOqHI :2007/01/09(火) 00:15:16
自分今日は参加できそうにないんで、誰かウィリアムの代理をやっていただけると助かります…
315 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 00:16:43
>>313
【A、プラズマカッターで水平に両断され、ゲシュペンスト−Sの後方に転がりながら爆散
B、C、上空から一気に降下し、同時に突撃を仕掛ける】
316名無しになりきれ:2007/01/09(火) 00:17:26
>>314
ハンガーが撃たれて整備班が衝撃で負傷。出撃準備が整わなかったとか。
317名無しになりきれ:2007/01/09(火) 00:17:42
>>314
見えないところで戦ってるってコトでひとつ
318 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 00:21:20
>>312
タカヤ「うわ、く、この、……!」
(後方からのレーザーは念動フィールドでガード残りHP80%)
タカヤ「接近戦は得意じゃないけど……」
(右手のビームライフルを一旦捨て、プラズマカッターに持ち替え、突撃してくるメギロートを
斬り上げる)
319 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/09(火) 00:23:39
>>315
リョウ「2機同時か?持ちこたえろよっ」
(回避よりも攻撃を優先。足を止めシールドをかざし)
(向かってくる敵機をミサイルとバルカンで迎撃)


「ぐっ!意外に効きやがる…」
(突撃により残HP75%)
320 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 00:30:17
>>318
【プラズマカッターで真っ二つにされ、メギロートD撃墜
 Eはなおも上空からサークルレーザーを放つ】

人工知能「……」

【F、踵を返してブースト。空域を離れようとする】

>>319
【ミサイルの直撃を受けたBが爆発四散。
 バルカンによりCのHP70%、高度を上げて撤退に入る】
321 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/09(火) 00:37:16
>>320
リョウ「ノコノコといかせねぇよっ」
(ブースト飛行で追跡。メギロートの真下につけ)


「どてっ腹ブチ抜いてやるぜ!くらいなっ!!」
(機体を捻り、仰ぎ見るメギロートを下方からビームバズーカで撃つ)
322 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 00:39:13
男子A「おーい、お前ら!台が空いたぞ!
どーするんだ?」

男子C「じゃあ藤村は初心者だから、サポートに一人、そうだな…俺が」

男子B「いや、俺が一番このゲームを知り尽してる。だから、指導するのには俺しか居ない」

男子A「俺が順番待ちしたんだぞ?俺にやらせろ」

【バチバチと火花が散る】

紫亜「…えっと。
ぶっちゃけ3人は、どのくらい強いのかな?
そうだ…そこの人達にみんながどのくらい通用するのか、まずお手本見せて欲しいかな?」

男子A「よし!やってやる!目に焼き付けとけ。おい!お前も来い!」

男子C「ったく、ゲームごときに熱くなりやがって。
まぁ、やってやるよ」

【扇動され男子AとCが台に付く。2対2の協力プレイが出来る様だ】
323 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 00:40:30
>>320
タカヤ「…にげるきですか?……」
(念動フィールドでレーザーをガードしながら、背中に折り畳んであるビームキャノンを二機に構える。残りHP70%)
タカヤ(撃てるかどうか分からないけど……やらないよりは…!)
タカヤ「念動集中……出力最大………」
(ロックオンサイトが二機を捕らえる)
タカヤ「今だ!念動爆砕砲発射!!」
(極太のビームが発射されたが、そのままシラサギはシステムダウンしてしまう)
タカヤ「はぁ…はぁ…撃てたけど……これじゃ使えないよ」
324 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/09(火) 00:46:40
>>322
連ザみたいな感じですね。
せっかくなので。

>>322の向かいの台に座る二人】

下泉「やっと順番だ!やるぞ翔!」
葉山「・・・・しょうがないから付き合うけど、僕初心者だし、天野より下手だから負けても文句言わないでね」
下泉「いわねーよ!つーか俺が居りゃ負けねぇって!」
葉山「あ・・・そう・・・」

【コインを投入する】

勝負の勝敗はそちらの希望するほうで良いです。
325 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 00:46:44
>>321
人工知能「!」

【底部にビームを受け、後半身を消失して墜落。C撃破】

>>323
人工知能「…!?」

【距離を離していたFは辛うじて回避し、空域を離脱。東京湾方面に姿を眩ます。
 近距離で巻き込まれたEは跡形も無く消し飛んだ】


連邦兵「…近隣に敵影なし。
     戦闘終了、直ちに帰還してください」
326名無しになりきれ:2007/01/09(火) 00:47:49
ユウはザコ相手に弾薬やエネルギーを使い切るのが好きだな
327 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 00:53:41
輸送機が接近するまで待機します
328 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 00:54:36
>>325
タカヤ「結局逃がしちゃったな……」

タカヤ「こちらツバキ、システムダウンしてしまったので回収お願いします…」
(シラサギから降り、徒歩で基地に向かう)


>>326
今回はお披露目程度です。
329名無しになりきれ:2007/01/09(火) 00:57:43
>>328
つまりそれは
「俺の無駄遣い魂はこんなもんじゃねーぜ!」ってこと?
330 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/09(火) 00:57:47
>>325
リョウ「了解した。今から帰還する」
(通信に答え、ハンガーへと向かう)
331名無しになりきれ:2007/01/09(火) 00:58:22
連邦組、もっと絡むんだ
332 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 01:00:41
>>324
男子A「いくぜーぃ!!
だぁりゃあぁぁ!」

男子C「おい!ヘタクソ! そんなに前に出るなよ。
集中攻撃されてるじゃねぇか!」

【二人の連携はおもしろい程チグハグでギャラリーに笑われている】

男子C「うるせぇ!
いくぞ、いくぞ!」

男子A「見切ったぁ!」

【最後の猛攻を見せるが】

男子A「わぁぁぁ負けた」

男子C「そりゃ負ける」

【すぐに敗北】

紫亜「うーん、頑張ってたと思うけど。
よく解らないけど」

男子B「落ちる時は2機同時に落ちた方がいい。
あと、仲間が攻撃を受けている時はカットしてやれ」



終わったみたいですね?
いつでも襲撃いけますよ
333 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 01:01:26
輸送機は誰が動かすんよ?
334 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 01:01:51
>>329
いえいえw
ただ機体設定に書いただけではどんな武器だかイマイチ掴みづらい人もいるかなと思って
実際に一発撃ったらどうなるか、と言う感じで書いただけです
後、先の話になっちゃいますが、シラサギの完成形も出すんですが
この武器の燃費はあまり変わらない予定です
335 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 01:04:04
【東京上空】

機長「やはりフレア嬢の言う通り、慌てなくてよかった様だ。
これなら予定の時間には余裕で間に合う」

【一定速度で飛んでいく】
336 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 01:06:21
>>335
ありがとう、てっきりこっちで動かすものかと

【東京湾海中から、突如として魚を模したような機動兵器群が浮上し、輸送機のエンジンを狙い撃つ】

【敵増援、ヨエラ×4】
337 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 01:10:31
>>336
機長「偵察機か!?
しまった、ここは市街地上空じゃないか!こんな場所で戦闘になど」

【振り切ろうとスピードをあげていく】



量産型アバリスの件はどうしますか?
338 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/09(火) 01:11:11
>>332
下泉「あっはっはっは!見たか翔?これが俺の力って奴だ!」
葉山「その集中力をもっと他に生かせないの?」
下泉「うっせぇ!」

【その後何度か勝つものの敗北する】

葉山「負けちゃったね」
下泉「クッソ、後少しだったのに・・・!」
葉山「まぁ、でも楽しかったよ。ホント明はバーニングPTだけは得意だね」
下泉「お前はいつも一言余計なんだよ!!あ〜、天野どこ行ってやがンだ!次はアイツとやるぞ!」
葉山「・・・・・また並ぶんだ。逞しいね・・・・」

【その頃】

昴「少し遅くなったな。・・・ま、いいか」

【少し離れたコンビニでパンと飲み物を買ってゲーセンに向かっていた】
339名無しになりきれ:2007/01/09(火) 01:12:33
>>337
護衛として出撃とか?
340 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 01:14:15
>>337
積載されてる分を全機起動して応戦するか(できるか)で大分変わってくると思う。
その辺は任せた

【なおも執拗にスラスターをめがけ、四機でオウル・キャノンを乱射する】
341 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/09(火) 01:24:18
(ハンガー内に機体を格納し、ハッチを開ける)

技術士官「ご無事でしたか、少尉?よし、修理を急げっ」
リョウ「まぁな…機体の状態はどうだ?」

技術士官「損傷はシールドが中心で軽微です。曹長の機体はシステムダウンし、回収に向かっています。いずれも問題はないかと。
…しかし、まさかこのご時世に実戦でダメージを負った機体を修理する機会があるとは思いませんでした。腕が鳴りますよ、ハハハハ…」

「…二度目がないことを祈りたいな」
(整備スタッフたちの作業を見ながら苦笑)


(中)メギロートの方、ありがとうございました。
一段落ついたのでロムにまわります
342 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 01:36:15
>>340
機長「落ちる訳にはいかんな…。
ええい、PT出せ!」

【アバリスM×2、アバリスTT×1が緊急発進】

兵士「積み荷をやらせるかぁ!」

【グレネード・ランチャーで攻撃する】


【一方、ゲームセンター】

紫亜「何か騒がしく無い?…それに群衆がなんかざわざわとしてる」

男子A「今、外の様子を見にいったんだけど!大変だ!
戦闘おっ始めやがった!」

【ゲームセンターの人間は一目散に逃げようとし、結果大混雑する】

男子A「藤村、付いて来てるかー?」

紫亜「う、うん大丈夫」

男子B「パニックになって、逆に怪我人とか出てる。…やばいな」
343名無しになりきれ:2007/01/09(火) 01:38:07
昴は機体入手方法は決めたか?
344 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 01:39:20
【ヨエラ散開。A、B、はそれぞれアバリスM一機づつに、CとDは連携してアバリスTTにオウル・キャノン】

【すでに市街にも流れ弾で被害が及び始める】
345 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 01:47:39
>>344
兵士「うわあぁぁ!?」

【アバリスM×2機が攻撃を受けて中破。残りHP50%そのまま落下】

TT兵士「……ぐお」

【TTは機体は軽傷だが、パイロットが頭を強打して気絶。残りHP80%
そのまま落下していく】

機長「ぬかった!!」
346 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/09(火) 01:49:27
>>343
はい、大丈夫です。

【ゲームセンター内】

下泉「な、なんだ!?何で皆慌ててんだ!?」
葉山「さあね・・・。何かあったのは確かだと思うけど」
下泉「と、とにかくゲーセン出ようぜ!」
葉山「いいけど、天野は?」
下泉「外出りゃ会えんだろ!」
葉山「それもそうか。急ぎすぎて怪我しないようにね」

【人ごみに紛れてゲームセンターから出ようとする】

【一方】

昴「・・・なんだあれ!飛行機と・・・魚・・・!?」

【近くに流れ弾が着弾し、周りの人達が悲鳴を上げながら避難する】

昴「戦ってるのか!?くそ、ゲーセンの方だ!急がないと!」

【走りだす】


アバリス一機使ってしまっても良いでしょうか?
347 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/09(火) 01:55:34
アバリス1機というかアバリスとそのパイロットを動かしますね。
348 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 01:57:03
>>346
>>347
どうぞ



紫亜「…あ、ちょっと、お、押さないでったら!
あ、危ないから!
え、ひゃぁっ!?」

【四人でがむしゃらに逃げていたが人ごみの中で紫亜が皆とはぐれる】

男子A「藤村!?
おい!藤村ー!?」

男子B「何やってんだ!ちゃんと連れて来いよ!」

男子C「って、おい!!やべぇぞ、こいつぁ!?
藤村、返事しろー!!」

【散り散りになる】
349 ◆ea3gLjDMw2 :2007/01/09(火) 01:58:35
【ヨエラ各機、無防備になった輸送機の各部を攻撃しはじめる】

すまん、今日はゲンカイザー。
ここで落ちるから、ヨエラは他の人に任せたよ
350 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/09(火) 02:07:24
【墜落したアバリスM二機、TTは少し離れたところに墜落した】

兵士A「く・・・あの魚め・・・!大丈夫か!?」
兵士B「さっきの攻撃か墜落の衝撃かは知らんが、バランサーがイカれた!」
兵士A「動けるか?」
兵士B「・・・・無理だ。この機体は破棄する。お前は輸送機を追え。俺はTTの状態を見てくる。動かないところを見ると気を失ってるかもしれん」
兵士A「分かった。気をつけろよ」
兵士B「ああ」

【片方のアバリスM、ヨエラ追撃開始。兵士BはTTの元へ】



昴「ハァ・・・ハァ・・・」

【ゲームセンターへの道が瓦礫で塞がっている】

昴「何なんだよ一体・・・、これじゃ通れない・・・!・・・・・あれは・・・?」

【放棄されたアバリスMに気づく】

昴「・・・アレ・・・PTか・・・?・・・・・・・・そうだアレを使って!」

【アバリスへと走る】
351 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 02:13:00
>>349
機長「しまった!市街に突っ込む!!」

【輸送機が落下し始める】

紫亜「…みんなは?
はぐれちゃった!?
しかも逃げ遅れて他の人も先に行ったし…」

【途中一人だけ逃げ遅れてしまう】

紫亜「ど、どうしたら?
と、とにかく恐いけど、歩く、歩く……って何!?」

【自分の少し前に凄い衝撃と共に輸送機が落下。吹き飛ばされる】

紫亜「…うそ、もう少し前に居たら、私は…」

【その拍子にコンテナが開き紫色のPTが姿を見せる】

(……本物のロボット?
誰も乗っていないのかな?全く動く気配がしない)

【そのまま立ちすくんでしまう】
352名無しになりきれ:2007/01/09(火) 02:15:29
ユウは?
353 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 02:22:28
>>352
354 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/09(火) 02:22:37
昴「コクピットハッチが開いてる・・・。放棄されたのか・・・?」

【コクピットに乗り込む】

昴「これ・・・・少し複雑だけど、バーニングPTと一緒か・・・・?これなら動かせる!」

【アバリスを起動させるが、前のめりに倒れこむ】

昴「うわ!!・・・く・・・・動かしづらい・・・!やっぱりゲームとは違う・・・」

【機体のバランスをとりながら、ゲームセンターの方へアバリスを転ばせながらもフラフラ走らせる】


兵士B「大丈夫か!?」
兵士C「う、うぅ・・・。!・・・!ここは!?」
兵士B「俺達はあの魚の攻撃を受けて墜落したんだ」
兵士C「気を失ってたのか・・・。そうだ!輸送機はどうした!?」
兵士B「今追ってる。俺も追うべきだったんだが機体のバランサーを少しやられてな。どうも動けそうにない」

【アバリスの方へ視線を向けるもそこに、アバリスの姿はなかった】

兵士C「・・・・・ないぞ」
兵士B「・・・・????た、確かに俺はあそこに・・・」
兵士C「とにかく俺も輸送機を追う。お前はここにいろ」
兵士B「わ、分かった・・・」

【アバリスTTも輸送機を追い、発進する】
355 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 02:23:36
今日は落ちます
356名無しになりきれ:2007/01/09(火) 02:26:11
>>353
メギロート
357名無しになりきれ:2007/01/09(火) 09:31:16
リセットが多いから、今回は完結まで持っていって欲しいな。
コテの皆ガンガレ。

ところで>>255の第三部のあらすじをまとめサイトのフローチャートのとこに上げないか?
358名無しになりきれ:2007/01/09(火) 11:32:19
どうぞ
359名無しになりきれ:2007/01/09(火) 14:51:23
既存キャラを他のキャラに例えて見た


・サリア
 エクレール(キディグレイト)
・エイミ
 リュミエール(キディグレイト)
・ウイング
 朝倉葉(シャーマンキング)
・シェルミィ
 芳野さくら(ダ・カーポ)・リューハ
 ロウ・ギュール(種アストレイ)
・ユウキ
 大石秀一郎(テニプリ)
・タツキ
 カミーユ(Zガンダム)
・サクラ
 朝比奈みくる(涼宮ハルヒの憂鬱)
・アッシュ
 周防未琴(スクラン)
・クーガー
 剣鉄也(グレイトマジンガー)
360名無しになりきれ:2007/01/09(火) 14:54:11
・左京
 坂井祐二(灼眼のシャナ)
・ミュレ子
 シャナ(灼眼のシャナ)
・レイン
 ジューダス(テイルズ)
・アリュエル(マリア)
 鷹野三四(ひぐらし)
・フレア(メギド)
 羽入(ひぐらし)
・イータ
 古手梨花(ひぐらし)
・シータ
 水銀燈(ローゼン)
・ケイジ
 ムウ・ラ・フラガ(ガンダム種)
・ユウ
 塚本八雲(スクラン)
・マイナ
 孫策伯府(一騎当千)
・アニス
 アニス・タトリン(テイルズ)
・バスケス
 ジェリド・メサ(Zガンダム)
・ブロンガー
 ロイド(コードギアス)
・イクシス
 シン・アスカ(種運命)
・セラ
 ヘカテー(灼眼のシャナ)
・リュート
 サレ(テイルズ)
・マーズレット
 ジェイド・カーティス(テイルズ)
・アサイラム
 トレーズ・クシュリナーダ(ガンダムW)
・スフィー
 カガリ・ユラ・アスハ(種)
・セリカ
 椰子なごみ(つよきす)
・不動
 不二周助(テニプリ)
・美羽
 なでしこ(いぬかみっ)
・ノイル
 ニコル・アマルフィ(種)
361名無しになりきれ:2007/01/09(火) 15:02:05
・ギルト
 八神庵(KOF)
・弥生
 長門有希(涼宮ハルヒの憂鬱)
・ユウ
 サイ・アーガイル(種)
・シンディ
 マリュー・ラミアス(種)
・リーシャ
 テニア(スパロボJ)
・エルミナ
 ホシノ・ルリ(ナデシコ)・ケイン
 前原圭一(ひぐらし)
・レベッカ
 ルナマリア・ホーク(種運命)
・イリヤ
 ウテナ(少女革命ウテナ)・サイアス
 レイ・ザ・バレル(種運命)
・マヘリア
 雛苺(ローゼン)
362名無しになりきれ:2007/01/09(火) 15:28:43
ユウがサイとか可哀想過ぎないか?せめてもっとましなキャラを
363名無しになりきれ:2007/01/09(火) 15:31:37
剣鉄也がいるの見逃しはしない。

前々スレの辺りからしか見てないんだがクーガーて誰。
ホントにプロみたいなのか?
364名無しになりきれ:2007/01/09(火) 15:53:30
>>363
戦闘のプロだから
365名無しになりきれ:2007/01/09(火) 16:00:14
>>362
種じゃ一番マシなキャラじゃん
366名無しになりきれ:2007/01/09(火) 16:01:39
バスケスがジェリド!?
367名無しになりきれ:2007/01/09(火) 16:42:57
饅頭とミュレ子ってやったの?
368名無しになりきれ:2007/01/09(火) 17:22:34
>>364
納得した
369名無しになりきれ:2007/01/09(火) 18:24:08
ここキャラに合うBGMってある?
ケインが出てきた時はエースアタッカーver'Wが似合うと思た
370名無しになりきれ:2007/01/09(火) 19:22:46
クーガー 俺はグレートマジンガー
371名無しになりきれ:2007/01/09(火) 19:29:45
第一話は、後は民間組のイベントのみで終了?
372名無しになりきれ:2007/01/09(火) 19:46:00
>>371
むしろこれ第2話っぽい
373名無しになりきれ:2007/01/09(火) 20:04:36
第1話は軍人二人の戦闘で今は第2話っぽいよな
374名無しになりきれ:2007/01/09(火) 20:09:09
ミュレ子ママが鷹野さんか


凄い、めっちゃ似合ってるわwww

あとやっぱり饅頭が悠二なのは相方がシャナだから?

個人的にユウやギルトはもっと、こう、違う奴じゃない?
375名無しになりきれ:2007/01/09(火) 20:14:39
饅頭の内臓裂かれる
376名無しになりきれ:2007/01/09(火) 20:18:40
>>374
キャラ関係ないがユウは無駄使いが凄い、って印象が強いな・・・。
『温存してたら負けかな?と思ってる』みたいな。
377名無しになりきれ:2007/01/09(火) 20:41:27
>>376
戦隊物が巨大化怪人を絶対最大技で倒すというありきたりパターンと同じかと
378 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 22:03:31
こんばんは
379 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 22:27:07
こんばんは
380名無しになりきれ:2007/01/09(火) 22:29:59
>>377
かといって、第一話からメギロート相手にってのもなぁ

この前のケインの大技は三話ぐらいに戦艦相手だっけ?
381 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 22:41:49
>>380
あれからいろいろと考えて、必殺の武器の使用頻度を下げます
ジョーカーはジョーカーらしく、とっておきにしようと思います
382 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/09(火) 22:42:41
こんばんは
383名無しになりきれ:2007/01/09(火) 22:47:10
>>381
うん。インターミッション中に回復できるからって毎回バンバン撃つのは、ゲームなら正しいがここでやると単なる安売りになるっぽ。
せっかくの必殺技だしかっこよく使え。
384名無しになりきれ:2007/01/09(火) 22:49:04
メギロートの人は?
385名無しになりきれ:2007/01/09(火) 22:50:17
フリーになったんだからユウがやればいいじゃない
386名無しになりきれ:2007/01/09(火) 22:57:17
>>385
確かに。
昨日も言ったけど無視されちまった
387 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 22:58:28
自分がやってしまって良いんでしょうか?
388名無しになりきれ:2007/01/09(火) 23:01:42
>>387
どうぞどうぞ
389名無しになりきれ:2007/01/09(火) 23:01:47
>>387
もともと君の役だから。

名無しに押し付けただけじゃん
390名無しになりきれ:2007/01/09(火) 23:11:07
押し付けてはいないな。
業を煮やした名無しが自分から名乗り出た
391 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 23:14:44
では再開しますね


>>351
AI「…………」
(何かを探すように、輸送船上空を飛び回っているヨエラ四機)
(しばらく探していたがアバリスMとTTの接近を感知)

AI「…………」
(ヨエラABCはアバリスMとTTの方へ、Dは昴の乗ったアバリスMの方へと向かう)
392 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 23:25:46
>>391
紫亜「…うぁ、何あの魚みたいなの?
あいつらが、これを墜落させたの…?だとしたら…」

【上空をくるくる回るヨエラを見上げて】

紫亜「どこが安全かな?
…あのロボットの中で何とかやり過ごせないかな?」

【紫色の機体に隠れる為に急ぎコンテナ内に】

紫亜「……コクピットが開いてるの?
何か不思議だけど、開け方も分からなかったから丁度いいや」

【紫色の機体に俊敏な動作でよじ登り、コクピットに入る】

紫亜「……大丈夫かな?」
393 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/09(火) 23:33:59
>>391

兵士C「済まない。遅れた」
兵士A「アイツは?」
兵士C「俺達が墜ちた場所に待機させてる」
兵士A「そうか」

>>391接近してくるヨエラを確認する】

兵士A「魚共め!」
兵士C「輸送機と積み荷は?」
兵士A「奴らを片付けて直ぐに確認する。行くぞ」
兵士C「あぁ。二度も魚に遅れはとらん!」

【左右に散開し、ライフルをヨエラAとCに放つ】


昴「うっ・・・・転びすぎて少し酔ってきた・・・。もう直ぐゲーセンだし急がないと・・・。あいつら無事だといいけど・・・」

【接近してくるヨエラを視認する】

昴「!あの魚、こっち来る気か!?」
394名無しになりきれ:2007/01/09(火) 23:37:28
一般兵アバリス全滅
   ↓
紫亜出撃

の流れ?
395 ◆eLW/XDs01s :2007/01/09(火) 23:45:24
>>392
AI「…………!」
(ヨエフCが何かを感知し反転、輸送船の元へ)

>>393
AI「…………」
(アバリスMに対し、ヨエフB突撃、Aは後方でオウル・キャノンを二機に向け、乱射)

AI「…………」
(ヨエフD、昴に対して突撃する)
396 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/09(火) 23:55:08
>>395
紫亜(…見られてる?
いや、そんな訳無いわ。コンテナの中だもの、静かにさえしてれば…。
私は空気。私は空気…)

【より一層緊張感が高まる】


フレア「輸送機は一体どこに?
乗り手が居ないままでは…非常にまずいですね…」

【フレアを乗せた指揮車が戦闘エリアに差し掛かる】
397 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/10(水) 00:07:47
>>395
とりあえず戦闘させますが・・・。
一般兵の勝敗が決めてないならこちらで動かしときます。

兵士A「踏み込みが甘い!」

【突撃してきたヨエラを切り払う】

兵士C「一機逃げたぞ!」
兵士A「構うな!先にこいつらを潰す」
兵士C「分かった」
兵士A「一機ずつ仕留めるぞ!」

【後方から乱射されるオウル・キャノンをかわしながら、二機で挟みこむような位置を維持しつつ、突撃してきたヨエラへビームライフルを撃つ】



昴「うわ!!」

【ヨエラの突撃を喰らう。HP残り40%】

昴「くそ・・・!いきなり何なんだ!こっち来るなよ!
ぶ、武器、武器は!?・・・・バルカンと・・・複合兵装防盾システム・・・、これか!」

【ヨエラへ向けて闇曇にビームライフルを撃つ】
398名無しになりきれ:2007/01/10(水) 00:15:08
残りの人は?
399 ◆eLW/XDs01s :2007/01/10(水) 00:17:56
>>396
AI「…………」
(輸送船のコンテナに向かい、オウル・キャノンを撃つ)

>>397
わかりました。じゃあ、一般兵側のヨエフは任せます


AI「…………!!」
(ビームライフルを右翼にもらう。残りHP50%)
AI「…………」
(一旦距離を離してから再び突撃する)
400 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/10(水) 00:26:35
>>399
紫亜「……っ、あ!?」

【コンテナの表面が吹き飛び、中身が露になる】

紫亜「…あ、あんまり安全じゃ、無かったわね?」

【直立姿勢のまま微動だにせず】
401 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/10(水) 00:38:54
>>399
すいません。
自分の言い方が悪かったです。
言いたかったのは、一般兵を生存させるか死亡させるか特に決めていなければ、こちらで一般兵の生死を決めてしまっても良いですか?ってことなんです。
言葉足らずですいませんorz。


昴「当たった・・・!」

【ヨエラが再度突撃のモーションに入り、突撃してくるのを確認する】

昴「さっきより遅い・・・。羽が壊れたからか・・・?
いける・・・・俺なら倒せる!」

【ヨエラとアバリスが接触する瞬間、機体を捻りヨエラの軌道上へビームサーベルを重ねる】
402 ◆eLW/XDs01s :2007/01/10(水) 00:48:30
>>400
AI「…………」
(しばらく現れた機体を調べていたが)
(オウル・キャノンの照準を向ける)

>>401
あ、そういう意味だったんですか。すみません勘違いしてしまっていたみたいで……
兵士の生死については任せていいですか?


AI「…………!!!」
(挟まれ、ビームライフルにて下腹部を損傷A、Bともに残りHP60%)
AI「…………」
(二機同時にアバリスMに対して、突撃をしかける)

AI「!?!?!?」
(ビームサーベルで両断される。ヨエフD撃沈)
403 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/10(水) 00:55:01
>>402
紫亜「…ま、待ちなさい!って、聞くわけ無いか…」

【オウル・キャノンに直撃し、倒れる。
残りHP90%】

紫亜「…ここに逃げたのは逆効果だった。
助けは…?無理みたいね」

【全く動かそうとしていない】
404 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/10(水) 01:12:18
>>402
では生存の方向で。
仮にもアバリスに乗っていますし。

兵士A「うおぉ!」

【片方の突撃を喰らいバランスを崩し、もう片方のヨエラの突撃もヒットする。HP残り35%】

兵士C「俺を忘れて貰っては困る!」

【ヨエラAの前方に回りこみサーベルを振り降ろす】



昴「はぁ・・・・はぁ・・・」

【しばらくヨエラの残骸を見つめ、微笑する】

昴「はぁ・・・、ハハ・・ざまみろ魚め・・
それより、ゲーセンの辺りは大丈夫なのか・・・?人が沢山いたし・・・、急ごう」

【ゲームセンターの方へ機体を走らせる】
405 ◆eLW/XDs01s :2007/01/10(水) 01:18:27
>>403
AI「…………」
(完全に動けなくしてから回収するためか、もう一度オウル・キャノンを撃つ)


>>404
わかりました


AI「!?!?!?」
(ヨエフA、真っ二つになり爆散)

AI「…………」
(倒れたアバリスに向け、オウル・キャノンを撃つ)
406 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/10(水) 01:39:23
>>405

兵士A「ぐっ・・・、まだだ・・・!」

【複合兵装防盾システムでオウル・キャノンを防ぐ。残りHP30%】

兵士C「俺を忘れるなと言った!」

【アバリスMへ注意を向けていたヨエラへ接近し、ランサーを突き出す】


【ゲームセンターへ到着する】

昴「誰もいない・・・皆避難したみたいだな。ん?何だあれ・・・」

【グングニールを攻撃しているヨエラを発見する】

昴「また魚か!もう片方はロボットみたいだけど・・・、無人?動いてないな。
くそ、これ以上街で暴れるなよ!魚の癖に!」

【ヨエラへライフルを撃つ】
407名無しになりきれ:2007/01/10(水) 01:44:37
× ヨエフ
○ ヨエラ
408 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/10(水) 01:50:44
すいません、今日はこの辺りで落ちます。
409 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/10(水) 01:51:23
>>405
紫亜「……ああっ!?」

【残りHP80%】

紫亜「……ふふっ、今思えば、…私いつも大変な事はクラスの男の子にやらせてそのくせ、いいとこ取りばかりしてた気がする。……でも、今は私誰も頼れる者は…いない。
もう、終わりね…。
……くやしいけど」

【死ぬ覚悟を決め、目を瞑ろうとしたが、急に機体の通信機が鳴る】

フレア『もしもし、こちら指揮車、グングニール応答願います。
いったい誰が乗って?』

紫亜「は、はい。
私、民間人です。逃げてる途中に空からこれが落ちてきて…。
身を隠す為に乗ってしまいました。
でも、もうダメみたいです、変な魚の攻撃で殺されちゃいます…」

フレア『気をしっかり!アーケードのバーニングPTをやった事は?
あのゲームと動かし方が同じなんです。
とにかく逃げて下さい』

紫亜「…いえ、未経験です」

(…バーニングPT?
…一度見ただけだけど、いける…かな?)

【万策尽きたかに思われたが】

紫亜「いえ、私やってみます。無茶でも、どうせ死ぬなら、後ろには倒れたくないです!」

【男子達に教わった知識に従って、機体起動完了】

フレア『武器は……対装甲ナイフとバルカン、マシンキャノン。
それだけです。
逃げるだけなら、大丈夫。落ち着いて動けば…』

紫亜「多分無理です。
私、何かスイッチ入っちゃいました。
このまま魚を壊します」

フレア『やめなさい!』

【フレアの通信を無視】

紫亜「私達の街、こんなにして、許さない…!」

【頭部バルカン、マシンキャノンをヨエラに連射】
410 ◆eLW/XDs01s :2007/01/10(水) 01:59:42
>>406
AI「!?!?!?」
(ランサーで突き刺され、ヨエラB、撃沈)

>>406>>409
AI「…………!!」
(横っ腹にライフルを受け、動き出したグングニールの頭部バルカン、マシンキャノンを受け、残りHP30%)

AI「…………」
(グングニールに突撃をしかける)
411名無しになりきれ:2007/01/10(水) 02:08:33
オーストラリア代表
ヨエフ監督
412 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/10(水) 02:15:03
>>410
フレア『何やってるんですか!?
そんな無茶をして、死にたいんですか!?
あ、敵の攻撃です、避けないと!その距離では、厳しいですか…!?』

紫亜「…るさい」

【フレアの通信は慌ただしく、無視できなかった】

フレア『え?』

紫亜「…うるさい、うるさい、うるさい!」

【すぐ後ろにバックステップ。同時に腰部にマウントさせていたストライクシールドが1基可動する】

フレア『な!?』

紫亜「……っ、こっちの攻撃の方が!」

【ヨエラの突撃に合わせて真正面からストライクシールドをぶつける】
413 ◆eLW/XDs01s :2007/01/10(水) 02:18:38
>>412
AI「…………!!!」
(ストライクシールドと正面から衝突し、墜落)
(そのまま機能停止)
414 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/10(水) 02:34:05
>>413
紫亜「…今の、感じ…頭で考えただけで勝手に動いたわ。…何あの武器?」

【肩で息をしながら、自分の行動を振り返る】

紫亜「…敵を倒せたの?
…私が?」

フレア『…上出来です。
…バーニングPTを未経験にも関わらず本当によくやってくれました。
すぐに保護に向かいます』

紫亜「…あ、はい」

【その場で待機する】
415名無しになりきれ:2007/01/10(水) 03:09:52
出た、受け継がれし「うるさい×3」
416名無しになりきれ:2007/01/10(水) 03:14:28
ルィリィ&レヴィン「私は空気。私は空気。」
417名無しになりきれ:2007/01/10(水) 03:23:13
リョウさんとウィルは?

どうした?
418名無しになりきれ:2007/01/10(水) 03:53:42
最近気付いた

カドゥケウスにはEOT以外に「財団が秘匿していた技術」が組み込まれてるってことだけど、
要するにそれって回収されたアストラナガンのテクノロジーだよな?
そう考えるとヘルカイト系とは別にアストラの血筋に属する機体だったわけか
419名無しになりきれ:2007/01/10(水) 04:19:48
ちなみに未見の人に第三部で語られた事実

この世界の『メテオ3』は、10年前に南アタリア島に墜落したアストラナガン。
回収に立ち会ったのは三部のラスボスだったアサイラムと、ミュレッタの父でバルマー人のマーズレット。(あとクオン)
島は増殖するズフィルードクリスタルに覆われてエライことになっていたらしい。

アサイラム「はぅ〜、か、かあいいよぉ〜。お持ちかえりぃ〜」

財団がナガンの残骸を持ち帰るが、アサイラムはアストラナガンが旅してきた様々な世界
(多分αをはじめとするスパロボ作品の世界)の記録に触れて、自分の世界がそれらの世界に似せて
「デミウルゴス」なる存在に作られた模造品だったことを知ってしまう。

アサイラム「嘘だッ!!」

で、ガンエデンをベースにホンモノ世界に渡るための方舟を建造し始める。
もうガンエデンを崇拝する宗教団体も、連邦も異星人も「あんたって人は」のお兄ちゃんもみんな利用する。
連邦軍に技術とお金を渡して作らせたカドゥケウスも方舟の端末みたいなもんで、
サイコドライバーだった左京とセラたんの力でデミウルゴスを倒してホンモノ世界に行こうとした。
けど、結局左京達の抵抗を受けて方舟崩壊。アサイラム無念の消滅。

ちなみに左京の中の人によれば、彼が倒そうとしてたデミウルゴスっていうのは
このスレに書き込んでるプレイヤーだそうな。
420名無しになりきれ:2007/01/10(水) 11:48:31
>>419
詳しく書いてくれてありがとう。助かったよ。
421名無しになりきれ:2007/01/10(水) 11:53:11
>>416
誰だっけ?
422名無しになりきれ:2007/01/10(水) 12:29:50
私は空気。私は空気は見事に奴らを皮肉ってるな
423名無しになりきれ:2007/01/10(水) 12:37:02
>>419
便乗だが質問

その文から見るにこの世界のEOTは、間接的にバルマーから流出した技術ではなくて、何らかの理由で他の次元からやって来たアストラナガンから得た技術って解釈してOK?

で、そのアストラナガンを解析した結果に、アサイラムはこの世界が模造品だと知ったと。(ティプラーシリンダーは解析不可だった?)

最後にアストラナガンの詳細な解析データは完全に抹消されたのか?

長文スマソ
424名無しになりきれ:2007/01/10(水) 13:11:00
>>423
バルマー星から逃亡したマーズレット大佐が地球で生きていく為にEOTを地球の技術者に伝えたという話があった。

あとアストラナガンの武器をいくつか搭載しているレーヴァテインにアサイラムが反応を示してた事からアサイラムはレーヴァテインにアストラナガンを重ねてたんだろうか?

ディプラーの事だが、初代変態仮面とマーズレットの会話でもディプラーシリンダーの理論がどうだか言ってた。完成されてたっぽい事だった。
425名無しになりきれ:2007/01/10(水) 13:18:46
あと第4部が正史なんだったら
フランヴェルジュは一定の状況下で平行世界を移動できる
426名無しになりきれ:2007/01/10(水) 15:21:57
紫亜タソの絶対領域ハァハァ
427名無しになりきれ:2007/01/10(水) 15:55:49
むしろ足でしごいて欲しい
428名無しになりきれ:2007/01/10(水) 19:24:51
次はインターミッションか。民間人と軍人は合流すんの?
429名無しになりきれ:2007/01/10(水) 20:11:41
>>428
合流だな。

あと紫亜と昴はこのまま強制で入隊?

連邦の軍人側は昨日応答無かったけど居るのか?
430 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/10(水) 20:22:09

いますよ。昨夜は所用でこれませんでしたが。
431名無しになりきれ:2007/01/10(水) 20:30:00
>>429
昴の親父が軍に連れていく、ってあるからそれ使うんじゃない?
432 ◆akiArTOqHI :2007/01/10(水) 21:24:12
>>429

います。ただ今夜も参加できるかわかりませんが…

流れは、念動力者用の機体があるが適合者がいないor戦死したので、軍に協力してくれないかってのはどうでしょう
433名無しになりきれ:2007/01/10(水) 21:30:10
機密に触れた以上、民間人だろうと銃殺刑は免れない
嫌なら軍人になれ

という左京と同じパターン
434名無しになりきれ:2007/01/10(水) 21:36:44
>>433
ケインパターンじゃ無かった?
435名無しになりきれ:2007/01/10(水) 22:31:23
タツキパターンでもある

というかアムロパターン
436 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/10(水) 22:32:09
>>414
【フレアを乗せた指揮車両が現場に到着する】

フレア「護衛のアバリスも健在ですか。よかった」

【現地に居たアバリスMを確認。
すぐにグングニールの前までいく】

フレア「もう大丈夫です。あなたを保護します、コクピットから降りて来てください…」

紫亜(…嘘、女の子?
さっきの声の人…まだ子供じゃない)

紫亜「あ、はい。今そっちに行きます」

フレア「!?」

【コクピットから紫亜が降りて来て、フレアの前に】

フレア(…お姉ちゃん!?…いや、でも本当に似ている…)

紫亜「…あの、私に何か変な物でも着いてますか?」

フレア「…あ、いえ。
すみません、何でもありません」

【紫亜をじっと見つめて居た事に気付き】

紫亜「…あの。私、勝手にロボットに乗って、やっぱり、何かしら罰則とか罰金とかあるんですよね…?」

フレア「…えぇ。この機体TEX-06グングニールは軍の機密扱いですので、それに民間人が乗り込んでしまった場合…決して軽くない罪になります」

紫亜「…そう…ですか」

【暗い表情でうつむく】
437 ◆eLW/XDs01s :2007/01/10(水) 22:40:42
こんばんは

自分はどうすれば良いですかね?
438名無しになりきれ:2007/01/10(水) 22:45:34
笑えばいいと思うよ
439 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/10(水) 22:50:41
こんばんは

昴の父親を東京に新設された基地へ配属させたいのですが、構いませんか?
440名無しになりきれ:2007/01/10(水) 22:53:47
いいよ
441 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/10(水) 23:27:41
>>436
フレア「…まずは近くにある東京基地まで同行をお願いします。
東京基地で然るべき処分を決定します」

紫亜「…はい」

【グングニールの回収を他に任せ、指揮車両に紫亜を乗せ出発】

フレア「…あなた、名前は何といいますか?
必要な事なんで、教えてください」

紫亜「…藤村」

フレア「!?」

紫亜「藤村紫亜。高校1年生です」

フレア「…ふ、藤村!?」

フレア(…ま、まさかこの少女は…きっと、そうに違いない)

紫亜「…何ですか?」

フレア「…ごめんなさい、特に何も無いです。
…確信が持てない」

紫亜(…変な人ね)

【ものの半時間程で東京基地に到着する】

フレア「つきました。
車を出て下さい」

紫亜「あ、はい。わかりました 」

【基地内にフレアと紫亜が入っていく】
442名無しになりきれ:2007/01/10(水) 23:28:40
>>437
どうしたいとか無いの?

443 ◆eLW/XDs01s :2007/01/10(水) 23:32:24
>>442
とりあえず、今は合流したいですね
444 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/10(水) 23:39:14
分かりました

>>410
兵士C「敵機撃墜」
兵士A「済まない・・・、助かった」
兵士C「お互いさまさ。それより輸送機と積み荷は・・・?」
兵士A「・・・・問題なし、だそうだ。TEX6を改宗し、帰還せよの命令が来てる」
兵士C「問題なし?どういう意味だ。俺達の仕事は輸送機と積み荷の護衛じゃなかったのか?」
兵士A「俺に聞いても分かるわけないだろう。命令通り動くしかない」
兵士C「・・・・・・・」



>>413
昴「何だ今の・・・?盾みたいなのが勝手に動いて・・・。・・・・とりあえずこれから降りよう・・・」

【アバリスのハッチを開き、降りる】

昴「皆どこに避難したんだ・・・?一度会わないと・・・」

【ゲームセンターの近くをうろつく】


>>441
東京基地の上部の辺りに昴の父親を置いても良いですか?
接触させたい、と思うので。
445 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/10(水) 23:45:12
>>444
私は賛成します
446 ◆eLW/XDs01s :2007/01/10(水) 23:47:26
>>441
(書類を手に持ちながら先から歩いて来る)
タカヤ(あれ?なんで基地内を女の子が二人もいるんだ?)
タカヤ「すいませーん。」
(二人に駆け寄る)
タカヤ「あの……迷子ですか?」
タカヤ「ここは軍隊の基地なんで危ないですよ。関係者以外は入っちゃ駄目なんです」
(二人を注意する)


>>444
おkです
447 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 00:00:55
>>446
紫亜「あ、その。私は…」

フレア「私はフレア・レーゲン。TEX計画のメンバーです」

【IDカードを見せる】

フレア「今回はこちらに運搬予定のTEX-06グングニールの専属アドバイザーとしてこの基地にやって来ました。
それから、こちらの少女は民間人ですが、先の東京市街にて問題を起こしてしまい、処分を受けさせる為に連れて来ました」

紫亜(見た目は子供にしか思えないのに…何者?)
448 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 00:08:49
>>447
タカヤ「あ、失礼しました。」
(IDカードを見せられ慌ててかしこまる)
タカヤ「先の…あぁ、異星人の輸送船襲撃の……」
タカヤ「………火事場泥棒でもしたんですか?」
(怪訝そうに聞く)
449 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 00:12:40
>>447
リョウ「ん?あれは…そういえばTEXのスタッフが来ると聞いてたが彼女たちか…」
(基地内。一同の姿を目に留め近寄る)

「……また随分と若いな…こんにちは。TEX計画のスタッフが来ると聞いてたが君たちかい?」


>>446
リョウ「やぁ、曹長。お互いに生きて再会できてなによりだな。ハハハ…」
450 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 00:15:21
>>448
【基地内を歩いている途中に、四人を見つける】
ウィリアム「よう、タカヤ、少尉。さっきの戦闘じゃサポートしてやれなくて悪かったな…と、それはともかく」
【紫亜とフレアに視線を向ける】
ウィリアム「君達タカヤの知り合い? だったらぜひとも俺ともお知り合いになってほしいなぁ! あ、俺ウィリアム・アーキルド。君達の名前は?」
451 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 00:16:09
>>448
紫亜「…火事場泥棒?
いいえ、違います」

フレア「ええ、そんな軽い事じゃありませんよ。
それより、ここの基地の高官の方で、彼女の処分を決定出来る方にお会いしたいんですが?」
452 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 00:23:23
>>449
フレア「はい、伊豆基地からこちらに来ました。
こっちの少女は民間人で、計画の関係者では無いですよ」

【再びIDカードを見せる】

>>450
フレア「フレア・レーゲンです。
一応TEX計画の重鎮です。しばらくの間よろしくお願いします」

紫亜「私もですか?
えっと、私は藤村紫亜と言います」
453 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 00:26:01
>>449
タカヤ「あ、少尉。えぇ、僕はこんな所で若い命を散らすつもりはありませんよ
少尉も御無事でなによりです」


>>450
タカヤ「ウィルさん!格納庫が狙われたなら仕方無いですよ」
タカヤ「………ウィルさん…………女性なら誰でもいいんですね…」

>>451
タカヤ「この基地で?なら案内しますよ。丁度渡すべき書類もありましたし」
454 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 00:32:10
>>453
フレア「…じゃあ案内をお願いします。
それでは皆さん、失礼します…」

紫亜(……一体どんな罰を受けさせられるのか、全然わからない。…不安)
455 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 00:33:01
>>450
リョウ「実戦での緊急出撃なんて初めてだからな。何機も同時には整備の連中も手が回らなかったんだろ」

「……やめておけ。お偉いさんだぞ」
(やれやれと肩を竦める)

>>452
リョウ「フレアさん、ですね。リョウ・センドウ少尉です」
(カードを確認してピッと敬礼をする)

「民間人…?ふむ…襲撃されたと聞いてますが、それと何か関係が?」
456 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 00:33:23
>>452
ウィリアム「………マジ? TEXってあれだろ? 念動力者がどうこうっつー一世紀くらい前からあったやつ。へぇ、フレアちゃんってすげぇんだなぁ! ん? じゃあ紫亜ちゃんもそれに関わってるとか?」
>>453
ウィリアム「おいおい、タカヤ。男子たるもの、女性に対しては須らく対応するのが常ってもんだぜ? お、それと案内なら俺も一緒に行くぜ? こんな辛気臭い場所に二人も女の子がいるんだ、エスコートしなきゃ男が廃るってね」
457 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 00:42:04
>>455
フレア「…ええ、そんな所です。
彼女は計画の機密に触れてしまって」

紫亜「…凄く悪い事をしでかしたみたいなんです」

>>456
紫亜「あ、いいえ、私は違います。
ただの高校生です」
458 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 00:45:47
>>454
タカヤ「わかりました。こっちです。」
(二人を案内する)
タカヤ「では、中尉失礼します。」

>>456
タカヤ「はぁ……一人で大丈夫です…ウィルさんに案内されると全く違う卑猥な場所に連れて行かれそうですから」


(司令室のような部屋の前で止まり)
タカヤ「ここです。」
タカヤ「失礼します。タカヤ=ツバキ曹長です。TEX計画のオブザーバー、フレアさんをお連れしました」


司令室に居るのは昴さんのお父さんて事になるんですかね?
459 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 00:49:52
>>453
リョウ「いい心がけだ。お互い、まだ死ぬには惜しい歳だからな」

「では、二人の案内は任せる。しっかりな」

>>457
リョウ「TEXの機密か…一介の士官はうかつに聞かないほうが良さそうな話しだ…」
(苦笑いして首を振る)

「ま、軍にも血も涙もある。そう悲観しなさんな…あまり慰めにもならないが」
(落ち込む紫亜に声をかけ)
460 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 00:54:01
>>458
えっと、こちらはそれでOKです。
他の方よろしいですか?
461 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 00:56:35
>>458
「やれやれ、手厳しいね」
>>459
「…なぁ少尉。例えばの話なんだけどよ、たまたま司令室の前を通り過ぎて、たまたま会話が聞こえちまったらそれは不可抗力だよな?」
【にやりと笑う】
462 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 00:56:45
>>460
はい。自分はそれで構いませんよ。
463 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 00:57:49
>>460
はい、大丈夫です
464 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 00:58:33
>>459
紫亜「…あはは、どうも。気休めでも、少し気が楽になりました」

【リョウに深くお辞儀する紫亜】

>>460
いいですよ
465 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 01:01:54
分かりました

【司令室から声が返ってくる】

???「入ってくれ」
466 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 01:05:54
>>465
タカヤ「失礼します。」
タカヤ「フレアさんたちもどうぞ」
(室内に入る)
467 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 01:06:37
>>461
リョウ「…む……」
(顎に手をやってすこし考え込み)
「軍曹。私は今から司令室のとなりの資料室で調べたいものがある。手伝ってくれたまえ」
(ニヤリと笑い返すと必要以上にかしこまった口調で言い、司令室の方へと歩き出す)
468 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 01:06:43
>>465
フレア「失礼致します」

紫亜「……」

【室内に入る二人】
469 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 01:12:50
>>467
ウィリアム「了解であります、少尉!」
【勢いよく敬礼をし、少尉の後に続く】
ウィリアム「少尉、資料室で調べた内容に関して問題があるようならば、私は『緊急措置』をとろうと思っていますが、少尉はそれに同意していただけますか?」
【司令室の手前にて、自然に少尉に語りかけるように話す】
470 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 01:15:23
【広くもなく狭くもない司令室の奥に30代後半と思われる男がすわっていた】

>>468>>466
???「ご苦労だった、タカヤ曹長。
そして・・・待っていたよフレア君。
私は天野 コウセイ。
ここの指揮と管理を任されている」

【立ち上がり、笑みを浮かべながらフレアへ握手のため手を差し出す】
471 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 01:21:16
>>469
リョウ「緊急措置か…そうだな…」
(歩を緩め、司令室の扉の横につけ)

「もちろん必要な措置ならば講じなければなるまいな軍曹…?さぁて…」
(ぴたりと壁につけ息を殺す)
472 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 01:21:48
>>470
タカヤ「シラサギの報告書と戦闘の報告書です。」
(報告書を手渡す)
タカヤ「じゃ、僕はこれで失礼します。」
473 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 01:23:46
>>470
フレア「お会いできて光栄です。どうぞよろしくお願い致します」

【子供の様な体格相応の小さな手で握手に応じる】

紫亜(……このオジサマが私の処分を決めるのかぁ。
…どういう罰か、やっぱり気になるな)

【紫亜は緊張して、そわそわしている】
474 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 01:28:23
>>471
ウィリアム「ありがとうございます。少尉」
【適当な会話を続けつつ、不自然に壁に寄りかかる】
>>472
【タカヤが扉を閉めた瞬間、タカヤの口を押さえ少尉とウィリアムの間に引き入れる】
ウィリアム「おっと、タカヤ曹長お疲れ様であります。ところでタカヤ曹長は我々の味方でありますよね? いやーよかった、では我々と一緒にしばらく交友を深めようではありませんかー」
小声(いいか、タカヤ。状況が理解できたら俺の手を二回たたけ、そしたら離してやる)
475 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 01:34:05
>>473
コウセイ「こちらこそ。今回はTEX計画への協力をしてもらえると聞いている。私も君の様な優秀なスタッフが居てくれると心強い。」

>>472より報告書類が渡される。軽く目を通す】

「失礼。フム・・・何時も済まないなタカヤ曹長。下がってくれ」

【視線をフレアへ戻す】

「さて・・・積もる話も有るだろうが、まずは私から質問をさせて貰おう」

【一瞬紫亜へ視線を移す】

「彼女は何者なのかな?見る限りでは普通の高校生のようだが」
476 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 01:38:12
>>475
タカヤ「では……」
(部屋を出るが)


>>474
タカヤ「ん!……んんんんんん!!!」
(急いで肩を二回叩く)
477 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 01:42:25
>>476
リョウ「ご苦労さま、曹長…理解が早くて助かるよ」
(肩を二回叩くのを見て小声で話しかける)
478 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 01:42:49
>>475
フレア「彼女は東京の市街地での戦闘で、逃げ遅れ自衛の為にTEX-06に搭乗。
敵の機動兵器を1機撃墜しました」

紫亜「あの…私は藤村紫亜と言います」

フレア「自衛の為とは言え彼女は軍の機密に触れてしまいました。
彼女の処分の件でこちらに連行しました」
479 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 01:44:11
>>476
【周りを見て、誰も居ないことを確認する】
ウィリアム 小声(それは状況を理解したと判断するぞ? ……よし、すまなかったな。俺と少尉は現在特別任務中でな、ちょいとばかりお前にも手伝ってもらうことになった。いいな?)
>>475
ウィリアム(さて…さすがにいきなり銃をぶっ放しはしないだろうが…)
480 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 01:54:01
>>479
タカヤ(小声)「少尉もウィルさんも盗み聞きなんて……全く」
(そうはいいつつちゃっかり聞いている)
481 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 01:56:53
>>478
【フレアの報告を聞くと、紫亜を見て少し驚く】

コウセイ「敵を撃墜・・・?この子が、06を使用・・・そして撃墜・・・」

【少し思考し、口を開く】

「・・・・・・市街地での件は情報しか入っていなくてな。戦闘内容自体はまだ詳しく確認していない。
・・・市街地での戦闘で彼女は06を使用し、敵を撃墜したと。
・・・・・・もしや彼女は念動力を持っているのか?」
482 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 01:59:21
>>480
リョウ「ふっ…機密保持のために粛正なんてのも目覚めが悪いしな。それに…この状況でTEXに関する情報を知っておくのは悪いことじゃない。特に前線に立つパイロットはな…」
483 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 02:04:57
>>478
ウィリアム(TEX-06? 聞いた感じ例の計画の最新機体って所か…おお、すげぇ、彼女あの魚を落としたのか…)
>>480
>>482
ウィリアム 小声(あんな年端もいかない女の子にそんな苦行を強いるわけにはいかんだろうが! 安心しろタカヤ、何かあったら俺が軍からトンズラして責任負ってやるさ)
484 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 02:07:35
>>481
紫亜(…念動力?何だろうそれは?)

フレア「…ええ。ストライクシールドが稼働したのを確認しました。
彼女は…念動力を宿しています。
バーニングPTも未経験との話でしたが、土壇場で正常に動かしていましたし。
彼女には驚かされる事が多いです」

紫亜「……あ、はぁ」
485 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 02:08:04
>>482
タカヤ「まぁ、実を言うと念動力者の僕としてはTEX計画は気になっていましたし
でも、驚きだな。TEXの機体を動かせたって事は紫亜さんも念動力者なんだ……」
486 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 02:16:19
>>483
リョウ「この状況じゃ見つかればおそらくはセットで首だな…しかし…あの女の子が敵機を撃墜か」

>>485
リョウ「どうやら、そうみたいだな…天性の才能というべきかね」
487 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 02:21:13
>>484
コウセイ「フフ・・・」(神様も面白い事をしてくれるものだ・・・。訓練も行わずに念動兵装を動かす素質を持つ人材とは・・・・)

【微笑を浮かべると、紫亜へと言葉をかける】

「・・・・・・紫亜ちゃんと言ったね?
06のテストパイロットをしてみるつもりはないか?
無論君さえ悪くなければの話だが」
488 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 02:36:29
>>487
フレア「…え!?」

紫亜「……私があれに?」

【驚きを隠せない】

紫亜「……断る事って出来ますか?
…何で私なんですか?
乗り手なら沢山居るじゃ無いですか…」

フレア「……」
489 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 02:43:16
>>487
>>488
ウィリアム「…どーにもきな臭い話になってきたな…いくら念動力者だからって民間人に最新鋭の機体をいきなりまかせるか?
 …こりゃあ極刑よりも性質の悪い展開になりそうだな…少尉、タカヤ、二人は上の方に繋がりを持ってるか? …上手いこと手を回さないとあの子…軍の玩具にさせられるぜ…」
490 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 02:49:05
>>489
タカヤ「そうでしょうか?純粋に協力を求めてるだけでは
もうちょっと聞いてみましょう……」
491 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 02:57:06
>>489
リョウ「残念だが、そんなコネはない…しかし…異星人が現れたこの状況下で、あのTEXのテストパイロットか…悲劇だな」
(顔を曇らせてなおも話しを聞き続ける)


>>490
リョウ「…協力の内容にもよるさ。大人ってぇのはやることがえぐい…軍人なんて更にな」
492 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 03:11:16
>>488
コウセイ「フフ、驚くのも分かるよ。私も君の立場だったら似たような反応を取るだろうからね」

【静かに喋りだす】

「質問に答えようか。『何故君が・・・』というのは話を聞けば分かるだろう。
『乗り手が沢山居る』というのは間違っていないとも言えるし、間違っているともいえる。
乗り手は居る。06を動かすだけの乗り手はな。
だがそれでは意味がない。
優れた念動力を持ち、06が持つ兵装の力を引き出せる人材。
それが必要なんだよ」

【淡々と喋りつづける】

「念動力というのは・・・、そうだな、機会を通して発現する超能力みたいなものか。
念動力を持つ人間は多くない。ましてや強力なものを探すとなるとほんの一握りしかいない。
この基地も例外ではないのだ。
ここに居る者で念動力を持つのは、先に君も会ったタカヤ曹長とその他僅か。
最も力のあるタカヤ曹長は既にシラサギのテストパイロットを行っている上、他の者では06の性能を引き出せない。
そこに君が現れた。
そう、何の知識も経験も持たず、06に乗り、敵を倒した君が。
・・・私の言いたい事は分かるだろう」

【一息付く】

「最後に、断った場合だな。君は自衛の為とは言え、軍の機密である06へ無断で搭乗した。
・・・・・・・こんなことを言いたくはないが、君は犯罪者ということになる。罪も軽くはない。
・・・・最悪、銃殺刑もありうる」
493 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 03:22:52
>>490
ウィリアム「…そうならそれに越したことはないんだがな…」
>>491
ウィリアム「…そうか…さすがに人事の女の子のレベルでどうにかできる話じゃねぇしなぁ…あとはフレアちゃんが良識を持った人間なら、まだ救いがあるが…いざって時の準備だけはしとくか…」
【紙に何かを書き出す】
>>492
ウィリアム「ちっ…狸が…どうせ刑執行のためとか抜かして、隔離施設で薬漬けにでもするつもりだろうが…」
494 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 03:34:15
>>492
タカヤ「汚い……!!死刑をちらつかせていいように動かそうなんて……!」
(拳を握り締める)
495名無しになりきれ:2007/01/11(木) 04:15:38
サリア   水橋かおり     左京     日野聡        ギルト    中井和哉
エイミ   沢城みゆき     ミュレッタ   釘宮理恵      弥生     茅原実里
ユウキ   野島健二      ケイジ     伊藤健太郎     ユウ     白鳥哲      
リューハ 小野坂昌也     ユウ     小林早苗      リーシャ   松岡由紀 
ケイイチ  うえだゆうじ    イータ     野川さくら      シンディ   平野綾
ウイング  石田彰       バスケス   辻谷耕司      エルミナ   後藤邑子
シェルミィ ひと美        マイナ     中原麻衣      カオル    川田紳司
エクス   諏訪部純一    アニス     田村ゆかり     アヤノ    伊藤静
ディル   鳥海浩介      ロイド     白鳥哲        佑太     甲斐田ゆき
ラーゼ   桑島法子      フレア     桑谷夏子      
マリー   冬馬由美      マーズレット 田中秀行      ケイン    福山潤
アレン   子安武人      シータ     田中理恵      レベッカ   坂本真綾
ソレイユ  折笠富美子    アリュエル   柚木涼香      イリヤ    桑島法子    
コレット   水木奈々     リュート    結城比呂      サイアス  関俊彦
テトラ    松木未祐     ロック     浪川大輔      マヘリア   斉藤桃子
処刑人   若本規夫     イクシス    鈴村健一     
ヴィディア 宮村優子     セラ      折笠富美子    紫亜     釘宮理恵
ゲイツ   玄田哲章     アサイラム  小山力也     昴      宮野真守
                                     ウィリアム  高木渉
タツキ   谷山紀章      スフィー  柚木涼香       リョウ    千葉進歩
サクラ   下屋則子      セリカ    植田加奈      タカヤ    白鳥哲
アッシュ  川澄綾子      不動    入野自由
ゴウジ   岩田光男      美羽    根谷美智子
クーガー  野田圭一      ノイル    白鳥哲
フォビア  緑川光
496名無しになりきれ:2007/01/11(木) 05:05:59
二部:fate
三部:シャナ
四部:みっくるんるん

を髣髴とさせるキャストだな
497名無しになりきれ:2007/01/11(木) 14:25:04
もう我慢ならない、紫亜タソを僕にください
498名無しになりきれ:2007/01/11(木) 15:04:08
紫亜タソしか女キャラ居ない現状、みんなに性的悪戯を受けるのは目に見えてるな

エロパロがいとも簡単に思い浮かぶぜ


つまりは女性キャラをもっと増やそう
499名無しになりきれ:2007/01/11(木) 15:08:36
>>496
そうかな?
500名無しになりきれ:2007/01/11(木) 17:15:25
デビルチンポアターーーック!
501名無しになりきれ:2007/01/11(木) 17:29:04
>>498
お前が女キャラやれば解決するな
502名無しになりきれ:2007/01/11(木) 18:10:08
>>501
お前マジ天才
503名無しになりきれ:2007/01/11(木) 19:03:23
これからの女性キャラ不足を打開する方法

その1 
名無しが女性キャラで参加する

その2
既存コテが女性キャラを追加する

その3
涙を飲んで欲求不満を抑える

その4
エロネタ、絵をみんなが頻繁に投下する

その5
紫亜タソに脱いでもらう

その6
やらないか?
男に萌えてみる



さぁ、どれがいい?
504名無しになりきれ:2007/01/11(木) 19:50:41
1が一番いいんだろうけどな
2でもいいと思うけど、どうしても自分の既存キャラに肩入れしたくなるだろうしな
4 絵描きいんの?
6 その発想はなかったわ
505名無しになりきれ:2007/01/11(木) 20:15:53
>>495

紫亜 植田加奈
昴 水島大宙
ウィリアム 鳥海浩介
リョウ 小山力也
タカヤ 入野自由
フレア 桑島法子

個人的には第四部キャラはこんなキャスト
コテの人はイメージボイスとか考えてるんだろうか
506名無しになりきれ:2007/01/11(木) 20:22:27
>>505
ごめん、今七部くらい
507名無しになりきれ:2007/01/11(木) 20:51:10
>>506
( ゚д゚) 失礼しました
508 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 20:52:20
>>492
紫亜「…じ、銃殺刑?
私が…そんな」

フレア「……すみません、私の力では…本の少し刑を軽くする事しかできないでしょう」

紫亜「……パイロットになるしか私は生き残れ無い。
…そういう事なんですね」

【暗い表情でうつ向く紫亜】

紫亜「…いいですよ。
どうせあの時フレアちゃんが通信をくれなかったら…私、生きるのを諦めてましたから…。
それに私、今までは自分は守られてるだけでいい。他の誰かが全部やってくれるって思ってました…。
でも、今日の出来事で私の考えが凄く甘かったんだって…気付かされて。
考えを変えなきゃって思いました」

【堅く決心する】

紫亜「…あの…うまく出来ないかもしれません。
でも、私やります」
509 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 22:20:38
>>508
こんばんは

コウセイ「ありがとう」

【紫亜に向かいにっこり微笑む】

「そしてすまない。民間人の、それも子供に、軍人であり大人である私がこんなことを頼むことを。
だが君が持つ力はいずれ私達の未来を照らしてくれるはずだ。
少なくとも、私はそう信じている。
・・・・さて、話はこれくらいかな。他に、君から私に聞きたいことはあるかね?」
510 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 22:40:42
こんばんは

>>508
タカヤ「!!!……」
タカヤ(本気……みたいですね)


>>509
タカヤ「………………」
(コウセイの言葉を聞き)
タカヤ(……僕はすごく思い違いをしていたのかもしれない
あの人が紫亜さんを軍に入れようとしたのは死刑になんてさせたくなかったから、かも…)
511 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 22:46:25
>>509
紫亜「質問は…え〜と、特にありま…
いや、あります。
私、これからは家を出なければなら無いんですよね?…上手く対応しておいてもらえませんか?
多分、軍に居るなんて聞いたら反対されそうです」

フレア「…あ、その点に関しては私があなたの御両親に事情を話します」

紫亜「え〜と、…多分フレアちゃんみたいな容姿の娘が行っても、信用してくれ無いと思うな」

フレア「大丈夫です。
私の言う事なら、聞いてもらえます。
…あなたのお祖父様あたりが」

紫亜「ん?祖父が?
言葉の意味が解らないわ、フレアちゃん?」

フレア「いいから任せてください」
512 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 23:06:52
>>511
コウセイ「フム・・・どうやらその辺りの事で私の出るまくは無いようだね。
そうだフレア君、もう一つ。
テストパイロットとして何をすれば良いかを彼女に説明する役を任せてしまっても良いかな?」

【穏やかに尋ねる】
513 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 23:21:24
こんばんは


>>509
リョウ[一応は…血も涙もあったか。どうやら無茶せずに済みそうだ…]
514 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 23:37:06
こんばんは

>>509
ウィリアム「………問題はここからだ。聞いたことない部隊名でもでたら、即刻アウト。…おそらく、ろくな目にあわねぇだろうな…」
>>510
ウィリアム「タカヤ、一応言っとくぜ。本当の悪人って奴はかならず表面上はいいやつなんだよ、それも誰からも認められるような…な」
515 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/11(木) 23:38:30
>>512
フレア「…お引き受けします」

【紫亜の方を向き】

フレア「藤村紫亜、あなたには連邦軍の最新PTの操縦をやってもらいます。
TEX-06名をグングニールといい主武器の使用には念動力、簡単に言えば超能力の様な力ですね。それが必要です」

紫亜「…あの、念動力って言うのは、本当に私の力なの?…私、透視や読心なんて出来ないよ」

フレア「一応、後で正式に判定しますが、するまでも無くあなたは力を持っています。
…話を続けますね。
あなたにはグングニールに乗ってもらい我々連邦軍に戦闘記録、稼働データ等を提出してもらいます。
ですが、最初の内は気にする事はありません。まずはあなたにPT操縦の基礎訓練や、兵法等を学んでもらいます」

紫亜「…あ、多分私もうPT?を操縦出来ると思う。
動かしかたは全部共通なんだよね?
それならさっきの戦いの時に全部おさらいしたから」

フレア「…友人に聞いただけでしたよね?
あなたの友人の指導が巧かったのか、それとも才能なのか…驚きです。
じゃあ操縦の基礎は大丈夫ですね?
なら最初は模擬戦闘を中心に訓練していきましょう」

紫亜「あ、うん。…じゃなくて。はい」
516 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/11(木) 23:51:36
>>493
リョウ「戦闘記録、だとさ…気の毒な話しだ。で軍曹。その紙は辞表かそれとも遺書か?」

(苦笑しながら)
517 ◆akiArTOqHI :2007/01/11(木) 23:54:12
>>516
ウィリアム「しいて言うなら、ジョーカーさ…実際はともかく、な」
>>515
ウィリアム「模擬戦闘………このまま何もしないよりはマシか…」
【ウィリアム、炊事場へ走り出す、数分後お茶を持って司令室の前に戻ってくる】
ウィリアム「少尉、タカヤ。展開しだいじゃ、俺らの部隊に紫亜ちゃんを引っ張ってこれるかもしれねぇ…軽い博打だが、やってみるぜ…」
【軽く息を吸い、司令室の扉をノックする】
ウィリアム「失礼します! お茶を持ってまいりました!」
518 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/11(木) 23:54:14
>>515
コウセイ「こちらは一先ず心配ないな。
フレア君、彼女を頼むよ。
後程彼女のIDカードと身分証明をそちらに送っておく」

「それと私はこれから先の市街地での戦闘の情報処理と上への報告を行わなければならない。
その関係で暫くここの席を開ける。
何か有ったら・・・、そうだな、扉の外に居る彼等に頼るといい」

>>510>>513>>514閉じている司令室の扉へ目を向ける】
519 ◆eLW/XDs01s :2007/01/11(木) 23:57:52
>>514
タカヤ「……………ウィルさんの言う事は間違って無いと思います。
だけど、僕はコウセイさんを信じてみます。
最初から疑ってたらちゃんとしたお話も出来ないと思います。そんなのは、嫌です
だから、僕がウィルさんやリョウ少尉を信じてるようにコウセイさんも信じてみます。」


>>515
タカヤ「って事は紫亜さんはこの基地で暮らす事になるんですかね?」
(リョウ少尉とウィルさんの方を向く)
520 ◆eLW/XDs01s :2007/01/12(金) 00:02:21
>>518
タカヤ「……バレてる……………」
(冷や汗を流し)
タカヤ「……リョウ少尉?ここはとんずらしたほうがいいじゃないですか?」
521 ◆akiArTOqHI :2007/01/12(金) 00:06:03
>>518
ウィリアム(ちっ…気づいてやがったか…だったら遠慮することはねぇな…)
【司令室の扉を開け、中に入る】
ウィリアム「どうぞ、司令、フレアさん、紫亜さん」
【各位にお茶を渡す】
ウィリアム(ふぅ…よし、やるか)
ウィリアム「ところで、司令。先程の会話が偶然にも聞こえてしまったのですが、そこにいる藤村紫亜さんはどうやら我が軍に入隊する様子。
そこで一つ提案なのですが、彼女の配属先を我々の部隊に配置することを提案いたします。理由を挙げますと、我が隊にはタカヤ曹長という優れた念動パイロットが存在し、藤村さんの機体制御技術のサポートをより効率よくできると思ったためです。
さらに、タカヤ曹長は藤村さんと年も近く、彼女の精神面においてもサポートできる可能性があると思いました…いかがでしょうか?」
522 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/12(金) 00:18:09
>>521
紫亜「?」

フレア「…盗み聞きとは、あまり関心しません」

【急にウィリアムが入って来た為、紫亜は不思議がっている】

紫亜「あ、お茶…いただきますね」

フレア「……まぁ、聞いてしまったものは仕方ありませんけど」

【お茶を飲む】

フレア「…そういう話ですか。私は…悪くない提案かと思われます。
天野様はどう思われていますか?」
523 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/12(金) 00:20:52
>>517
リョウ「そういう駆け引きはお前さんの方が得意そうだ…任せる」
(室内に向かうのを見て)

>>518
リョウ[ちっ…一応、監視カメラの死角に潜ったつもりだったがまだどこかにあったのか]


>>520
リョウ「あぁ…君は巻き込まれただけだ。面倒なことにならんうちに逃げる方がいい」
「俺は…ま、軍曹だけ残すのも後味悪いからな…」
524 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/12(金) 00:24:14
>>521
コウセイ「軍曹。折角のお気遣いに悪いが私はお茶など頼んではいないのだがね」

【ウィリアムを見つめ静かに言い放つ】

「先の話はまだ機密として機能している。君も自分を大切に思うのなら、他言しないことだ。
・・・・無論、扉の外に居る彼等も同じだ」

「君の提案は面白い。だが、彼女には彼女のやることがある。
・・・・それに君達の部隊に配属したとしよう。
それは場合によっては、直ぐにでも彼女を実戦に出すということになる。
・・・それとも君はそれを望んでいるということかな?」




リョウさん達皆TEX計画に取り入れる流れにしちゃってOKなんですかね?
525 ◆eLW/XDs01s :2007/01/12(金) 00:25:50
>>523
タカヤ「……冗談。僕らは運命共同体、叱られる時も一緒です。」
526 ◆akiArTOqHI :2007/01/12(金) 00:36:30
>>524
ウィリアム(…けっ、よく言うぜ。戦場と基地内…どっちが人間として生きられる確率が高いんだか…)

ウィリアム「はっ! 先程彼女と少々会話したのですが、彼女は訓練もなく敵異星人の機体を撃墜した様子。その類いまれなる才能は我々地球連邦軍、ならびに地球人民全ての力となることでしょう。
ならば、その力を育てる際に実践に勝る訓練はないと思われます。全ては我々の母星地球のため、彼女の力は必ずや異星人を滅するための鍵となるはずです!」


自分はそれで大丈夫です
527 ◆eLW/XDs01s :2007/01/12(金) 00:47:36
>>524
おkです
528 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/12(金) 00:50:03
>>525
リョウ「うむ。付き合いがいいってのは男の世界じゃ素晴らしい美徳だ」

>>524
リョウ[やれやれ…腹くくるかね…]

「失礼します。センドウ少尉、入ります」
(ノックをして室内へと)

「どうも、司令。そこで待機していたことについての口上は省かせてもらいますが…私たちはもともとTEX計画の護衛部隊の性格があったと自覚しております。共に行動をすることは、本来の任務にもかなうかと」
529 ◆eLW/XDs01s :2007/01/12(金) 00:58:37
>>527
タカヤ(あぁ!リョウ少尉まで、……南無三!!)
タカヤ「失礼します!」
(タカヤまで入室)
タカヤ「盗み聞きをしていてすみませんでした。……後、えっと………
とにかく、紫亜さんは私たちに任せて貰えませんか?」
530名無しになりきれ:2007/01/12(金) 01:04:30
帝国戦記覗いて来たんだけど、何かすげー荒れてた。

終わりかな、あっちも?
531名無しになりきれ:2007/01/12(金) 01:11:42
>>530
知らね
532 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/12(金) 01:12:46
>>524
私もそれでいいかと
533 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/12(金) 01:17:48
>>524
あっ、書き忘れましたが自分もそれでいいですよ。
534 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/12(金) 01:17:55
>>526>>528>>529
コウセイ「・・・・・・・・・。
君達の言うこと、そして言いたいことは分かる。だが・・・・・・・・」

【思考する】

「・・・済まない。少し考えさせてもらいたい
何、返答は必ず返す。ただ今は待ってくれ。
仮にも私は責任者だからね。私の動きが持つ意味を把握しておきたいのだ」
535 ◆eLW/XDs01s :2007/01/12(金) 01:42:55
>>534
タカヤ「……了解しました。」
(あっさりと引き下がる)
タカヤ「よい返事をきたいしてます」
536 ◆akiArTOqHI :2007/01/12(金) 01:51:47
>>534
ウィリアム(…これ以上は逆効果か…)
ウィリアム「了解であります」
537 ◆JAZt4WtNrE :2007/01/12(金) 01:54:17
では皆さんTEX計画へ組み込まれる方向で

>>535>>536
コウセイ「そう言ってくれると助かる。
さて・・・逃げるようで済まないが、私は少し留守にする。
先の話の返事は帰ってきた時話すとしよう。
お茶美味しかったよ、軍曹」

【いつの間にかを飲み干していたお茶の容器をウィリアムに渡す】

「皆、フレア君と彼女の事をよろしく頼む。
この基地の事は君達の方が詳しいからな。
・・・では、失礼する」

【そういうとコウセイは外へと出ていく】




今日はここで落ちます。
538 ◆jNP9V7H6Pk :2007/01/12(金) 01:57:56
>>537
……。
(無言で敬礼をして見送る)


…どうにか最悪の事態は回避した、か
(ふぅっと息を吐く)
539 ◆TIdDu5KMTQ :2007/01/12(金) 02:34:19
>>537
フレア「…はい。そうさせてもらいます」

【天野司令が部屋を出たので紫亜とフレアも外に】

紫亜「…ねぇフレアちゃん、私の親を説得するって話だけど、何か考えでもあるの?
…相当頑固者だよ?」

フレア「…あなたのご先祖様と私の関係を熱く語れば、承諾せずにはいられないでしょう」

紫亜「…あ…はは。熱く語るんだ…?」

(…この娘、時々訳の解らない事を言うけど、…ただのよく出来た子供って訳じゃ無さそうね)

【反応に困り苦笑い】

フレア「御両親には今すぐに面会に行ってきます。
その間、あなたは探検でもどうぞ。
くれぐれも迷子にならない様に。…では失礼します」

【紫亜に基地のマップを渡すと、フレアは皆の前から立ち去る】

紫亜「…あ、それじゃ私も基地の散策がしたいんで、これで。失礼します」

【タカヤ、リョウ、ウィリアムに頭を下げ、その場を立ち去る】
540名無しになりきれ:2007/01/12(金) 11:37:15
すいません、私参加したいんですが、どうすれば良いでしょうか?
541名無しになりきれ:2007/01/12(金) 11:45:13
テンプレ守って避難所にキャラと機体を投下すればいいよ。
機体は考えるのめんどければ量産PTをカスタムしてもいいだろうし。

最初にどう参加するかはおおまかに書いておけばスレ住人がかえってきたころに相談にのってくれるさ。
542名無しになりきれ:2007/01/12(金) 13:25:26
女キャラktkr

スリーサイズお忘れなく
543名無しになりきれ:2007/01/12(金) 13:35:44
次スレはここか
宜しく
544 ◆06CdCpdvj. :2007/01/12(金) 14:17:42
とりあえず、新キャラ作りました。
スリーサイズですか………作っときますね。
545名無しになりきれ:2007/01/12(金) 16:18:40
>>543
sageろ馬鹿!

つーかあんたら帝国戦記のトコの人達か?

あっちはいいのか?
こっちに来てくれてもあっちとは法則とか違うから、その辺を理解してくれよ
546名無しになりきれ:2007/01/12(金) 16:28:44
>>545
ら?
547名無しになりきれ:2007/01/12(金) 16:45:44
>>546

>>545も。
548名無しになりきれ:2007/01/12(金) 16:54:05
>>546
あー>>544の新コテもそうじゃないかと思ってな


あと>>544
ス「ピ」リットミサイル?

ス「プ」リットミサイルじゃ無いのか?
549名無しになりきれ:2007/01/12(金) 16:57:18
>>543
あー知らないんなら言っといてやるけどここは帝国戦記の次スレじゃない。

お前らん所の帝国戦記とやらももう次スレ立ったぞ。
帰らなくていいの?
550 ◆06CdCpdvj. :2007/01/12(金) 16:58:51
>>548
あー・・・そうでしたね。間違えてました。
ちなみに、私は向こうの住人じゃないですよ?確かに書き込んではいますが、向こう行ったの今日が初めてですから。
向こうよりこちらの方がまともそうだからこっちに来たんです。
一応このスレは一通り読み終えました。
551名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:01:25
>>550
あっちにスクールがうんぬん、ゲシュキックがなんたらって書いてたのは君?
552 ◆06CdCpdvj. :2007/01/12(金) 17:06:06
>>551
あっ、はい私です。
553名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:09:08
>>552
なんかあっちの書き込みとノリが違うね?
猫被りかな、かな?



別にいいけどね
554 ◆06CdCpdvj. :2007/01/12(金) 17:15:32
>>552
気持ちの切り替えですよ。向こうは...だけど、こっちはそこまであれじゃないでしょうから。
公私で態度は変えるものでしょ?まあ、猫かぶりって言われたらそこまでですけどww
555名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:23:48
まとめサイトの人ってもう居ないんだよな?

新しく作って欲しいんだがどうしたものか
556名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:38:21
>>554
で、今度はこっちのスレを荒らす気か?
おまえら頼むから巣から出てくるな
557名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:44:22
>>556
とりあえず様子を見よう?ダメかな?
558名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:48:08
>>555
もう居ないのか?
新しく作るならwikiとかは?

>>557
様子を見るのは別に良いが、荒らしだけは勘弁。
559名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:51:20
>>558
wikiか。
あれって誰でも編集できるんだよな?
荒らされないか?
560 ◆06CdCpdvj. :2007/01/12(金) 17:51:59
>>556
とりあえず、私は向こうのスレの住人ではないですし、荒らす気もないです。
他キャラも踏み台にしたり最強厨っぷりを発揮するつもりもありません。
これでもダメでしょうか?
561名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:55:08
>>560
とりあえず途中で消えるのだけは禁止で。
562名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:55:34
名無しに構わずコテを待てば?
563名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:58:31
だな。今は、向こうを半ば潰された住人やコテがこっちに噛み付きに潜伏しとるだろうし。
564名無しになりきれ:2007/01/12(金) 17:59:51
こちらはコテ待ちってことで、纏めサイトをどうする?
565名無しになりきれ:2007/01/12(金) 18:01:33
作りたいけど携帯でつくれる?
566まとめ
一応いることにはいますorz

でも忙しすぎてなかなか更新できない状態。
wiki作るなら賛成です。