【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その12
1 :
NPCさん :
2010/04/15(木) 14:03:30 ID:???
2 :
NPCさん :2010/04/15(木) 14:08:47 ID:???
3 :
NPCさん :2010/04/15(木) 21:43:48 ID:???
>>1 スレ立て乙
DC15の《自然》判定に失敗すると峰竜太との区別が付かなくなります。
4 :
NPCさん :2010/04/15(木) 22:38:20 ID:???
またゴライアスなのか・・・いやもっと酷い・・・ウッホウッホ!
5 :
Dマン :2010/04/15(木) 22:59:39 ID:???
しかし、魅力ローグでヴァンガード武器ってのは確かに悪くないね。 機会攻撃にはACにボーナスが入るし、ヴァンガード武器の一日毎パワーも魅力ベースだし。
6 :
NPCさん :2010/04/16(金) 15:16:44 ID:???
>>前スレ967の騎乗生物DM 乗騎ルールは高レベルクリーチャーをお金(パーティー資産とか)で買えるのでバランス崩れやすいし、騎乗してもアクション増えないし(人馬1組で標準/移動/マイナー)、死にやすいし(回復力1回だけ)と微妙な存在だからね。 4e的には、荒野で野生馬を見つけたとしても、手懐けるまでに購入と同じだけの費用がかかるとすると思う。 PCがフレーバー的に乗りたいだけなら、戦闘データなしとか、雑魚扱いにするとかでも良いだろうけどね。
7 :
NPCさん :2010/04/16(金) 15:59:43 ID:???
3.5で騎乗突撃パラディンとかが横行したからな。 そういうのは野外で極たまにヤレという公式の意思表示じゃね?
8 :
NPCさん :2010/04/16(金) 16:10:04 ID:???
ぶっちゃけ4eの乗騎は値段に見合わないからな。チートに野外で捕まえたくなる気持ちはわかる。 俺なら禁止。もしくは捕まるのは雑魚のみとかね。
9 :
NPCさん :2010/04/16(金) 19:37:21 ID:???
>>8 捕まえるのは禁止とか雑魚のみってのは、PLフレンドリー的に良くないと思うぜ?
技能チャレンジによる非戦闘遭遇にしろ戦闘遭遇にしろ、
遭遇レベルに見合った報酬として乗騎を与えるべきだろう。
もちろん乗騎の値段分だけ他の報酬が減るわけだが。
シナリオやセッション時間のの都合上、そういう時間が取れないなら、
購入のみに制限するのもしかたないけど、遭遇を与えておいて雑魚のみってのはDMとしてどうかと。
あと、ヴァリダスグリフィンはタダなうえにメチャクチャ強いよ、強いよ。
10 :
NPCさん :2010/04/16(金) 19:45:34 ID:???
武勇の書2には武勇クラスのみ使える儀式のようなものがあって、 そこには使ったら大休憩まで乗騎キーワード付きの自然・野獣を 最大6匹呼び集める物もあるよ。 発売までまだまだ先だけど、一応参考まで。
11 :
8 :2010/04/16(金) 20:31:20 ID:???
>>9 いや、言葉が足りないか?
俺ならPCが捕まえたい宣言したら、「OK、捕まえた。ライトホース(何でも良いが)と同データの雑魚な。騎乗は出来る。」にするってこと。戦闘に使いたいなら、金払えってことさ。
プレイヤーフレンドリーと言っても、タダでばらまくのはダメだしな。
もしくは、そちらと同じくシナリオ1本したてて、報酬は乗騎にするだろう。
俺の言ってるのは、冒険することなく、リソースも何も支払うことのない場合。お互い着目点が違ったようだね。
12 :
NPCさん :2010/04/16(金) 20:40:24 ID:???
>>11 おk、理解。
タダでくれなんて言う非常識PLは完全に想定外だったw
すまんかったね、からんでしまって。
13 :
NPCさん :2010/04/16(金) 20:42:22 ID:???
つか乗騎が戦闘に大きく役立つなら 経験点計算でPL一人分として数えろって指針があるんだから そこまで目くじら立てなくてもよくね? レベル相応の乗騎ならさ
14 :
NPCさん :2010/04/16(金) 21:00:29 ID:???
牧場デルヴ 1 非戦闘遭遇:牧場主からウォーホースを盗みだせ! 成功→まんまとウォーホースを得る 失敗→牧童との戦闘遭遇発生(動けない状態にする投げ縄パワーとかw)。勝てばウォーホースを得る。 2 戦闘遭遇:牧場主の放った追っ手を倒せ! 雇われ冒険者との戦闘。 3 戦闘遭遇:卑劣な牧場主に報復せよ! 牧場に再潜入し、牧場主に現実の厳しさを叩き込む。 事前に技能チャレンジを行い、成功だと不意を撃てる。 牧場主を倒すことで、牧場の所有権を得る。
15 :
NPCさん :2010/04/16(金) 21:18:31 ID:???
4 領主からの依頼で献上馬育成の牧場を乗っ取った 悪しき冒険者を捕らえる。(生死問わず)
16 :
NPCさん :2010/04/17(土) 11:28:35 ID:???
ドラウ等が使用する種族パワー「クラウド・オヴ・ダークネス」について質問です。 このパワーを使われると、効果範囲内にいるクラウド・オヴ・ダークネスの使用者を、効果範囲内に巻き込まれた状態で狙うには、 盲目状態になったうえで“完全な隠蔽”マスの相手を狙うペナルティが累積することになるのでしょうか。
17 :
NPCさん :2010/04/17(土) 11:31:59 ID:???
日本語でおk
18 :
NPCさん :2010/04/17(土) 12:21:21 ID:???
>>16 盲目状態も“完全な隠蔽”もクラウド・オヴ・ダークネスという同一のパワーによってもたらされているので
ペナルティは累積せず、どちらか一方の完全視認困難のペナルティを受けるだけです。
19 :
Dマン :2010/04/17(土) 12:23:07 ID:???
>>16 盲目状態での攻撃も“完全な隠蔽”状態の敵を狙う攻撃も
PHBの281ページにある完全視認困難って状態です。
なので、同じ敵が見えないことによる-5のペナルティだから二つ重なっても-5ペナに変わりは無いです。
20 :
16 :2010/04/17(土) 12:27:55 ID:???
伝わり難い書きこみですみませんでした。 ペナルティが二重にかかったりはしないのですね。 ありがとうございました。
21 :
NPCさん :2010/04/17(土) 21:41:26 ID:???
>>15 それは別パーティの仕事w
ゲームデイDMG2のネタに使えそうだなw
22 :
NPCさん :2010/04/17(土) 23:53:07 ID:???
5 お金が勿体無いので、牧場をおそって馬を奪い、馬賊となれ! この国の兵士が全員キミたちの財宝を奪いに出払っている。 いまなら王宮を襲って王の財宝を奪えるだろう。そのためには馬が必要だ!
23 :
NPCさん :2010/04/17(土) 23:55:18 ID:???
便乗質問 クラウドオブダークネスは完全隠蔽を与えますが、もしクラウドオブダークネスの範囲内に他の遮蔽要因(例えば、背の高い草が遮蔽になるとか、水に半身使っていて遮蔽になるというようなマスの中など)があった場合、ペナルティはどうなりますか?
24 :
NPCさん :2010/04/18(日) 00:19:33 ID:???
>>23 遮蔽と隠蔽は別のペナルティなので累積します。
25 :
NPCさん :2010/04/19(月) 08:14:42 ID:RR+Bw1Rl
>>8 突撃でダメージの増える”馬”は強いんだけど簡単に死ぬからねぇ
26 :
Dマン :2010/04/19(月) 10:06:13 ID:???
まあ、使い易さなら、「生きてる馬<マジックアイテムの馬」だろうね。 HPと回復回数の高いバトルマインドの騎乗キャラとか面白いかもしれない。 防衛役としてはどうかと思うけど。
27 :
NPCさん :2010/04/19(月) 12:13:10 ID:???
全員騎乗必須の騎士道キャンペーンとかも面白そう
28 :
NPCさん :2010/04/19(月) 12:25:25 ID:???
>>27 騎乗生物の入手について、手に入れやすいレギュレーションを最初に提示しておく
とかやるとキャンペーンとして遊びやすいかもですね。
29 :
NPCさん :2010/04/19(月) 14:21:06 ID:???
秘術の書まだ持ってないんですが、天体・嵐・混沌・竜の4タイプは どれが一番つえーんでしょか?
30 :
NPCさん :2010/04/19(月) 14:32:34 ID:???
ソーサラーは敏捷ベースの奴はランダム能力を忘れがちなので注意。 二刀流、二丁装具、武器熟練ダガーと特技を積み重ねるとダメージを ホイホイあげれるから個人的には敏捷型の方がオススメ。
31 :
Dマン :2010/04/19(月) 19:14:32 ID:???
あくまでも個人の極論でしかないけど、 運のいい人:”荒ぶる魔法”がお勧め 運が普通の人:ビルド次第で色々変わるので一概には言えない。使いやすさはDEX型かな 運の悪い人:撃破役に向いてません とりあえず天体は微妙な気がするけどどうかなぁ。
32 :
NPCさん :2010/04/19(月) 22:20:17 ID:???
けど運の悪い人はこのゲームきつくないか? 攻撃が当たらないとどの役割でもきついし。 ソーサラーはきついけど近接系撃破役なら挟撃を考えてばまだ何とかなるような気もするけど。
33 :
NPCさん :2010/04/19(月) 22:24:14 ID:???
運が悪い人はDMやればいいと思うよ。戦闘に負けても誰も困らないし。
34 :
NPCさん :2010/04/19(月) 22:31:12 ID:???
妙に出目が悪過ぎたり良過ぎたりするなら それはダイスが規格外なんじゃないかと思う ダイスを1000回ほどロールして 出目の分散が規格通りのモノしか出荷されないらしいけど 偶然、不良品が規格通りの出目を出す事も 一定の割合である訳だろうしね
35 :
Dマン :2010/04/19(月) 22:41:54 ID:???
>>32 運の悪い人はウォーロードお勧め
まあ、防衛役の基本的なマーク手段や指揮役の基本的な回復が命中させる必要が無いのに対して
撃破役と制御役は当てて何ぼの所は強いんじゃないかと。
で、撃破役の中でもソーサラーは戦術的優位をとりにいく手段に乏しいとか当てやすいパワーや当てやすくする
クラス能力が無いって辺りでダイス運が悪いと悲しいクラスの筆頭じゃないかな。
双璧は多分バーバリアン(戦術的優位は取れるけど、無限回パワーにACを狙うものしかなくて当てやすくなるクラス能力も無い)
逆に当てやすいのがレンジャーやアヴェンジャー、ローグ(のPiercing Strike)だと思うので運が悪いと思ってる人で撃破役をやるならこの辺かと。
まあ、個人のダイス運に差があるなんて都市伝説なんですけどね。
36 :
NPCさん :2010/04/19(月) 23:15:57 ID:???
>>32 ファイターとかもいいんじゃね?>運の悪い人
攻撃外れてもマークできるし、リーピング・ストライクならダメージまで入る。
37 :
NPCさん :2010/04/19(月) 23:17:07 ID:???
運の悪い人って言うより、ここぞと言うときに失敗したくない人って気がする
38 :
32 :2010/04/19(月) 23:37:35 ID:???
どっちかというとそんな気がする。 どうでもいいときは割とあたるんだけどここで外すとやばいというときに外れる気がするんだ。 なので最近ローグでとりあえず挟撃で頑張っているな。
39 :
Dマン :2010/04/19(月) 23:46:24 ID:???
>>36 ”卓越の戦士”と”ファイターの武器の才”があるからねぇ
防衛役の中では命中に恵まれてるんじゃないかと。
それでもまだ足りないならパワーの選択としてブラッシュ・ストライクとか
(未翻訳データもレギュレーション内なら)Knockdown Assaultなんかもあるしね。
逆にウォーデンは無限回の攻撃パワーにAC以外を狙うものが無くて
AC高い敵相手だと厳しいかも。
40 :
Dマン :2010/04/19(月) 23:56:12 ID:???
ダイス目が悪いとお嘆きの貴方のためにお勧めの未翻訳パワーを紹介 Arcane Bolt(ウィザードの3Lv遭遇毎パワー) 10マス以内の目標一体に命中判定無しで5+INT修正+装具の強化ボーナスの力場ダメージ これ、マジックミサイルと名前を交換するべきじゃね?
41 :
NPCさん :2010/04/19(月) 23:59:57 ID:???
ダメージ固定ならむしろバーニング・ハンズでは
42 :
NPCさん :2010/04/20(火) 00:08:25 ID:???
マジックミサイル、命中判定なしのINT修正ダメージでもいいよな…
43 :
NPCさん :2010/04/20(火) 00:17:19 ID:???
遠隔基礎攻撃として使えるのが売りなんだからいいじゃないか。 遠隔基礎攻撃そのものの使い道は良く分らんが。
44 :
Dマン :2010/04/20(火) 00:25:55 ID:???
>>43 ウォーロードさんがたまに「基礎攻撃なら遠隔でもいいですよ」って言ってくれるのでその時に。
あと、安いアイテムで命中とダメージにボーナスが入るのがメリット?
マスターズワンドオブマジックミサイルの効果も結構いい仕事すると思うんですよね。
あと、Wizard's Fury(ウィザードの1lv一日毎パワー)というマジックミサイルジャンキーの為のパワーがありまして
これを使うとその遭遇の間、1ターンに1回マイナーアクションでマジックミサイルが打てるようになります。
>>42 代わりにクラウドオブダガーがあるのでダイス目に自信が無い人の無限回パワーはこれで
45 :
NPCさん :2010/04/20(火) 09:27:26 ID:oiIOXwdd
来月出るエベロン本はPC用のデータは載ってないんだよね? 原始本の方は導入すると不人気3クラスも頑張れるようになりますか?
46 :
NPCさん :2010/04/20(火) 12:38:49 ID:???
>>45 煽りだと思うがマジレス
不人気3クラスってどれのこと?
47 :
NPCさん :2010/04/20(火) 12:48:29 ID:oiIOXwdd
>>46 ごめん、煽る気は無かった。
不快にさせたのであれば申し訳なかった。
言ってるのはゲームデイのプレロールドキャラでスルーされてる3クラス。
PHB2から3回15キャラも枠があればもう少し出番が有っても良いんじゃない?って思って。
48 :
NPCさん :2010/04/20(火) 13:15:20 ID:???
>>47 たぶんゲームデイでは1PCにフィギュア2個のキャラは不公平になるから採用しないだけだと思われ
49 :
NPCさん :2010/04/20(火) 13:59:15 ID:???
来月出るエベロンのキャンペーンガイドには、重要NPCなんかの情報も入ってるのかな? 四版からエベロンに触ったクチなんでプレイヤーズガイドだけだと シナリオ作るのに心許ない(´・ω・`)
50 :
NPCさん :2010/04/20(火) 17:54:37 ID:???
>>49 3.5の五王国、ドラゴンマーク、シャーンは各国の国柄、情勢、
組織・重要人物的にはかなり使えると思うけど。
ま、お金に余裕あれば
51 :
NPCさん :2010/04/20(火) 18:27:13 ID:???
>>49 プレイヤーズ・ガイドに載っているのはは文字通りプレイヤー用の情報なので、
世界観的に突っ込んだシナリオを作りたければキャンペーン・ガイドが必須
最近野良ウォーフォージドが増えて村に被害が、みたいなシナリオなら必要ないけど、
最終戦争時代の秘密工廠を復活させてウォーフォージドを放っている者がいる
どうやらそいつは人間じゃないらしい、目的はなにかの探索のようだ
それは歴史のある王族ぐらいしか知らない世界の秘密にかかわるもので……
みたいなとこまで風呂敷広げるならあきらめて買え
52 :
NPCさん :2010/04/20(火) 18:43:35 ID:???
エベロンのシナリオも出ればいいのにね
53 :
NPCさん :2010/04/20(火) 18:44:03 ID:???
>>50 キャンペーンガイドで足りない部分があったら、3.5の方も探して見ます。
今売ってる所あるのかは、わからないけれど・・。
>>51 まさしく、その後者のようなキャンペーンやってみたいんで
来月発売したら、即ゲットしてみます。
54 :
NPCさん :2010/04/20(火) 19:11:18 ID:???
55 :
NPCさん :2010/04/21(水) 06:22:20 ID:???
>>53 公式の通販にはまだエベロン関係は豊富にあるよ。
シャーンとかドラゴンマークが前スレでお勧めされてたなあ>3.5版のエベロン
56 :
NPCさん :2010/04/21(水) 15:41:55 ID:???
短剣投げレンジャーを作ってみようかなと思っているんですが、 英雄級だと火力不足が心配です。 何かビルドの良いアイデアがあればアドバイスいただけると嬉しいです。 伝説級まで行けばローグマルチでダガーマスターとかフライングブレードアデプトとかが良い感じかなぁと思っているんですが。
57 :
NPCさん :2010/04/21(水) 16:41:04 ID:???
>>56 単純に弓を短剣に変えただけなら火力不足になるのは当たり前なので、
どうして短剣キャラにしたいのかというコンセプトが重要
ダメージ以外の部分に目を向けるべき
単に色物キャラ作りたいだけなら贅沢いわない
58 :
NPCさん :2010/04/21(水) 17:34:11 ID:???
ビルドではないが、DMに土下座してでも、ただの+1マジックウェポンでもいいから 魔法のダガーを出してもらえ。次々とダガーを投げるにはアクションが浪費される その点、魔法のダガーならば、自動的に手元に戻ってくるため、アクション消費を押さえられる
59 :
NPCさん :2010/04/21(水) 18:25:01 ID:???
弓のメリット ・ダメージダイスがデカい ・射程が長い ・装填がフリー 投擲武器のメリット ・遠近両用 ・魔法の武器なら弾代がかからない これで投擲専門を目指すのは茨の道というか、 小型種族でファイターの標的の誘発役でもするんじゃない限り 劣化弓レンジャーにしかならないのはしょうがない 少なくとも自分を撃破役だとは思わないようにな
60 :
Dマン :2010/04/21(水) 18:35:50 ID:???
>>56 とりあえず武勇の書2の発売を待つ。
現状だと投擲ならではのパワーとか特技が無いから素のダメージが大きい武器に比べて火力不足になるのは当然なわけで
武勇の書2が有っても劇的に改善されるわけじゃないけど、投擲用のパワーは出るので少しはましになるはず。
61 :
NPCさん :2010/04/21(水) 19:50:58 ID:???
原始の書と馬場マルチでショートソード投擲に行く方がまだマシかもしれないけど、 素直にスローイング・アックス二刀流するのと攻撃ロール1点しか違わないし。 逆に言えばこの攻撃ロール1点をダメージ期待値より重視するかかねえ。 魔法のショートソードなら《二刀の守り》でACと反応防御もオトクだ。 でアヴァランチ・ハーラーにすると、もう少し頑張れそうかな。 PHB3出るのを待って投擲型シーカーという微妙な線も。
62 :
NPCさん :2010/04/21(水) 20:02:54 ID:???
短剣投げキャラをやりたいならローグで良いんだろうけど 短剣投げレンジャーをやりたいってならダメージの低下は 仕方が無いんじゃないかな。 ローグマルチして1回/遭遇で2D6ダメ増やすくらいしか思い付かない。
63 :
NPCさん :2010/04/21(水) 20:14:14 ID:???
なんで短剣投げキャラをやりたいのにレンジャーにこだわるの?
64 :
NPCさん :2010/04/21(水) 20:16:21 ID:???
なんで短剣投げキャラをやりたいのにレンジャーにこだわるの?
65 :
NPCさん :2010/04/21(水) 20:17:03 ID:???
>>61 >魔法のショートソードなら《二刀の守り》でACと反応防御もオトクだ。
魔法のスローイング・アックスでもいいんじゃね?
《二刀の守り》は前提の《二刀流》が重たい
烈風ファイターならタダでもらえるのに……
66 :
NPCさん :2010/04/21(水) 20:22:58 ID:???
>《二刀の守り》 新武勇本のレンジャー追加スタイルに貰えるやつが有ったような。
67 :
NPCさん :2010/04/21(水) 20:29:06 ID:???
>>65 そこはそれ、短剣投擲レンジャーというご希望ゆえね。
68 :
アマいもん :2010/04/21(水) 20:31:13 ID:???
>>63 チャ レンジャー教授作りたいから、トカー?
69 :
NPCさん :2010/04/21(水) 20:31:51 ID:???
ここで新たな問題提起が ショートソードは短剣か否か?
70 :
NPCさん :2010/04/21(水) 20:53:37 ID:???
史実だと、ショートソードは長剣だが D&Dでは短剣だと思う
71 :
NPCさん :2010/04/21(水) 21:03:15 ID:???
考えてみれば投擲専門キャラなら武器ふたつ持つ必要ないな 盾持ちで防御上げれば…… タイド・オヴ・アイアンを使えるハーフエルフ・レンジャーとか 遠近両用の価値が上がるかも どういう状況で使えるかはわからんが
72 :
NPCさん :2010/04/21(水) 21:35:49 ID:???
グラスピング目当てで重投擲レンジャーは見た事があるが軽投擲にこだわるメリットが不明 マルチクラス/ローグだと急所攻撃が遭遇毎になるからあまり意味がないし レンジャーをやりたいがパーティにローグが不在で〈盗賊〉欲しさにマルチクラス せっかくマルチにしたなら急所攻撃のせる為に軽刀剣類である必要があった こんなところか?
73 :
NPCさん :2010/04/21(水) 22:01:30 ID:???
ダガーマスター・・・いや、なんでもない・・・
74 :
NPCさん :2010/04/21(水) 22:04:01 ID:???
>>73 ヴィシャス・ダガーに夢を託すには、失う物が多すぎる
75 :
NPCさん :2010/04/21(水) 22:08:12 ID:???
逆にローグにマルチ/レンジャーなら面白いかもな バグベアかミノタウロスあたりでアヴァランチハーラーになれば 投擲時のダガーが1d8ダメージ出る 運任せのダガーマスターより好みだなぁ 正直ダガーのダメージが最大化されたって意味がないし ダガーマスターは急所攻撃を最大化するところに意味があるわけで レンジャーメインだと追加ダメージが一つ小さい あえて言うなら2回攻撃でクリティカルが期待しやすいぐらいかな
76 :
NPCさん :2010/04/21(水) 22:09:53 ID:???
飛び道具で習熟時の命中ボーナスが+3有る物は少ないから、 バードやアーティフィサーのようなダメージより命中率を選びたい クラスが使うならダガー投擲は悪くないんだけど、ダメージを 与えるのが仕事の撃破役だと他に利点が無ければ短剣を選ぶのは 厳しいよね。
77 :
NPCさん :2010/04/21(水) 22:14:07 ID:???
ダメージダイスが小さいほど固定値が重要だから、 ツイン・ストライクでダガー投擲は不利
78 :
NPCさん :2010/04/21(水) 22:51:44 ID:???
>>75 ミノタウロスは・・・(涙で濡れたPHB3を胸に抱きながら)
日本語環境でミノPCを使ってる人はPHB3の翻訳を遅らせてもらう嘆願書をHJに送るんだ。
79 :
NPCさん :2010/04/21(水) 22:53:05 ID:???
ドラウ・ロング・ナイフを使えば投擲可能で+3習熟ボーナスがついて1d6ダメージがでる ドラウならDEX上がるうえゼンドリックの武器訓練で+2ダメージついてくる ダガーマスターにはなれないので伝説級になったら再訓練 ダガーマスターはローグとかのもともとダガーを使ってるクラスには向いてるが 他のクラスでダガーに持ち替えてまで進むメリットは薄いから考え直した方がいい
80 :
NPCさん :2010/04/21(水) 23:01:23 ID:???
イメージ優先でダガー投擲レンジャーをやりたいけどダメージに不安があるから出来る範囲でダメージを上げたいって話であっても、 ダガー用の特別な何かってのが無いからねぇ。 他の武器と同じように武器熟練とかで地道に積み上げるしか無いかと。
81 :
NPCさん :2010/04/21(水) 23:40:29 ID:???
両手に別々の投擲武器を持ってて遠隔ツイン・ストライクする場合、 両方を1回ずつ投げていいのかね?
82 :
NPCさん :2010/04/21(水) 23:51:30 ID:???
>>79 ドラウロングナイフって何に書いてある武器なん?
その本買うよ!!
83 :
NPCさん :2010/04/21(水) 23:54:19 ID:???
>>81 駄目じゃないかな。
ツインストライクに限らず複数回の命中判定を行うパワーは特に記述が無い限り途中で使う武器や装具を替える想定はしてないと思う。
84 :
NPCさん :2010/04/21(水) 23:57:16 ID:???
>>82 エベロン・プレイヤーズ・ガイド
エベロン以外の世界でプレイするならDMに確認を取った方が良いかも
85 :
NPCさん :2010/04/21(水) 23:59:16 ID:???
重刀剣/重投擲だから急所攻撃は乗らない ローグにマルチした瞬間に再訓練だな
86 :
NPCさん :2010/04/22(木) 00:03:24 ID:???
>>79 一時期、バーバリアンからダガーマスタ−になればランページする確率アップじゃね?
とか考えてた時期が有りました。
デフォルトのダメージが減ってるから本末転倒です。
87 :
NPCさん :2010/04/22(木) 00:07:14 ID:???
>>84 エベロンかぁ…一応フェイルーンでやってるんだよなぁ
ダガー使いのローグで、なんかの方法でもうちょいダメージ積めないかなと思ってて
ダガー扱いにできるわけじゃないんだよね?<ドラウ・ロング・ナイフ
88 :
NPCさん :2010/04/22(木) 00:12:37 ID:???
89 :
NPCさん :2010/04/22(木) 00:15:47 ID:???
冒険者の宝物庫にあったククリがローグ的な意味でダガー扱い出来るんじゃ無かった? どの辺までダガー扱いになるのか細かい内容は覚えてないけど
90 :
NPCさん :2010/04/22(木) 00:24:21 ID:???
>>88 d
ギャフン。本を一冊買わずにすんでしまった
>>89 ククリ。そういうのもあるのか!
91 :
NPCさん :2010/04/22(木) 00:30:01 ID:???
>>90 ファイターマルチしてショックトルーパーにでもなれば?
92 :
NPCさん :2010/04/22(木) 00:36:10 ID:???
前スレの993だとしたら6レベルのローグなので伝説の道はムリなんじゃないかな?
>>87 もアドバイスをもらいたければレベル/種族/能力値あたりとこだわるポイントを教えてもらわないと答えようがないと思う
背後からの一刺しは持っているとして、遠隔とダガー使いにこだわらないければレイピアに習熟するのがお手軽だけど?
ローグでダメを上げたいんなら
93 :
NPCさん :2010/04/22(木) 00:46:09 ID:???
重刀剣で急所攻撃できる特技もあるけどね ダイス減るけど
993 名前:NPCさん 投稿日:2010/04/15(木) 21:32:33 ??? 次スレで聞いた方がいいだろうけど… 最近、ローグの火力が不足してるように見えて困っているんだが、6レベルくらいで何かいいアイデアはないだろうか
95 :
NPCさん :2010/04/22(木) 04:17:44 ID:???
>>68 1面はライトニングレイルに乗ってた所を襲撃されるのかな。
96 :
NPCさん :2010/04/22(木) 12:41:12 ID:???
素直に作ってれば、6レベルぐらいならローグ以上の撃破役はいないと思うんだが、何が物足りないんだ? もしかして、撃破役なら敵の砲撃役や遊撃役を1ラウンドキルできるのが当たり前とか思ってないか?
97 :
Dマン :2010/04/22(木) 13:45:01 ID:???
ローグのダメージアップに繋がりそうなあれこれ 【PHB】 ・≪素早き刃≫ ・≪二刀流≫ ・≪武器熟練≫ ・≪背後からの一刺し≫ ・≪荒野の戦士≫ 【PHB2】 ・≪武器練達≫ ・≪狂戦士の怒り≫ 【武勇の書】 ・≪捨て身の急所攻撃≫ ・≪連続急所攻撃アクション≫ ・ 【武器を変えてみる】 ・ショートソードにする ・≪武器習熟(レイピア)≫ ・≪武器習熟(ククリ)≫(多分、レイピアの方がいい) 【その他】 ・≪地獄の業火の血統≫+フレイミング・ウェポン+カイバー・シャード・オブ・ファイアリー・デプス ・≪朧なる爪≫+ブラッド・フューリィ・ウェポン 【未訳物】(アホコテが適当に訳したものなので、信用せずに原文を確認の上でお使いください) ・≪Versatile Duelist≫軽刀剣類が要求されるローグのパワーと急所攻撃を片手持ちの重刀剣類で行う ・≪Lethal Hammer Training≫軽刀剣類が要求されるローグのパワーと急所攻撃をウォーハンマーとスローイングハンマーで行う ・≪Treetop Sniper≫クロスボウが要求されるローグのパワーと急所攻撃をボウで行う ・≪Spiked Chain Training≫スパイクト・チェインに習熟し、スパイクト・チェインを軽刀剣類且つ双頭武器として扱う
98 :
NPCさん :2010/04/22(木) 14:32:52 ID:???
99 :
56 :2010/04/22(木) 14:34:45 ID:???
皆さん、色々ありがとうございます。 やっぱり英雄級では投げ短剣レンジャーは厳しそうですね。 目論見としては伝説級でローグマルチしてダガーマスターになり、 ダガーマスターのクリティカル強化(18−20)でダガークリティカルになるので、 4回攻撃すればクリティカルが1回以上出る可能性が48% 6回攻撃すればクリティカルが1回以上出る可能性が63% レンジャーの攻撃回数ならクリティカル型にしても面白いかなぁって思ったんですが。 無難に短剣ローグ作った方が良さそうですね。 ありがとうございましたー
100 :
NPCさん :2010/04/22(木) 15:59:49 ID:???
4回攻撃とか6回攻撃ってなに? AP使用前提? それじゃ1遭遇に1回だけじゃない。 6回投げて1回クリティカルする可能性が63%って、他の5回はダガーのしょぼいダメージってことだよ? しかも残る1回だってクリティカルになるとは限らない。 それに何度も言われてるけどダガーのクリティカルなんてうまみがないよ。 近接ならまだクリティカル絡めたビルドができるけど、 短剣投げレンジャーなんて自分の望むダメージアップにすらつながらないじゃん。
101 :
NPCさん :2010/04/22(木) 18:13:18 ID:FIYKYUfA
102 :
NPCさん :2010/04/22(木) 18:22:52 ID:???
>>101 その部分だけなら2セッションてとこ
全員初心者だと2回で終わらない可能性大
むしろ全滅して早く終わるかもしれないけどな…
103 :
NPCさん :2010/04/22(木) 18:26:42 ID:???
じゃあ、全部はおわらないから、きりのいいとこまでってところですね。 全員経験者だったら、全部おわると予想できる感じですか? よほどのことがあれば、全部おわることもないことはないだろう。くらいですか?
104 :
Dマン :2010/04/22(木) 18:49:09 ID:???
>>101 ネット上の話なんかを読むと、手馴れてるところは1遭遇/時間ぐらいのペースで行くってのを目にします。
うちは全員経験者だけどもうちょっととペースは遅いです。
HJ−CONやゲームデイのシナリオは1日で終わらせるボリュームで作ってますのでそれと比較してみてはいかがでしょうか。
105 :
NPCさん :2010/04/22(木) 19:14:37 ID:???
基本的な質問で申し訳ないのですが プレイヤーズハンドブックの281ページの右上、 範囲攻撃と遮蔽の図で最上段左から2マス目が効果範囲に 含まれていないのは何故でしょうか? 起点マスの右上の角からならば効果線が通っているように思うのですが
106 :
Dマン :2010/04/22(木) 19:35:32 ID:???
>>105 距離が届いてないのです。
あの例は爆発2のパワーなのですが、
起点マスの左上の壁が邪魔で起点マスの上のマスから左上に数えることができません。
1)起点マスの上のマス
2)さらに上のマス
3)そこから左のマス
と数えて3マス必要なので爆発3なら届いています。
107 :
Dマン :2010/04/22(木) 19:37:15 ID:???
ごめん、106は無しで 私が勘違いしてるっぽい
108 :
NPCさん :2010/04/22(木) 20:00:40 ID:???
右上でも対角線が壁のカドに触れるからかな?
109 :
NPCさん :2010/04/22(木) 20:09:11 ID:???
>>108 右上から右上の角ならば障害物なく直線が引けますが
これって効果線が通っていることにはならない?
110 :
NPCさん :2010/04/22(木) 20:47:32 ID:???
遮蔽マスの角が接している場合には遮蔽があると見なされるよ
111 :
NPCさん :2010/04/22(木) 22:14:32 ID:???
>>110 遮蔽が成立するのは分かるのですが
この場合、起点マスから見て図の最上段左から二番目のマスには
視線は通っていますよね?
引いた各々の直線全てが通過不能な固い物質を通っているわけではなさそうなので
効果線が成立しているような気がするのですが…
勘違いがあったらご指摘お願いします
112 :
NPCさん :2010/04/22(木) 23:27:05 ID:???
変身(Polymorph)キーワードを持つパワーの中にはドラゴンに変身したり 虎なんかに変身したりするものがありますが、 手に持っている武器や鎧なんかはどのように処理されるんでしょうか? ワイルドシェイプには詳細に書いてありますが、その他のパワーは 特に何も書いてなくて扱い方がわかりません。 装備に関する記述がない場合は見た目が変わるだけでルール的には 特に影響はないということで良いのですか?
113 :
NPCさん :2010/04/22(木) 23:29:24 ID:???
>>96 最強論は置いておくとしても、普通に強いよね。
逆に、ダメージを出しにくい撃破役ってアベンジャーかな。
ローグの急所攻撃に対する《背後からのひと刺し》みたいな鉄板ダメージアップ特技が無いし。
114 :
NPCさん :2010/04/22(木) 23:44:39 ID:???
>>113 >アヴェンジャー
ダイスを2個振れるので安定性は高いんだけどな。
安定性という意味では、レンジャーに近いかもしれない。
ただ、ジャグド・ウェポンとか持たせると途端に凶悪化するがw
115 :
NPCさん :2010/04/22(木) 23:57:58 ID:???
ジャグドウェポンに《強打》つけてダイス振ってると楽しいよね ダメージの安定性を追及してバグベア/アヴェンジャーでやった事があるけど Wisが低いのはアヴェンジャーだから気にならない上に エクスキューション・アックスを振るうと2d6(暴虐2)とかおかしな事になった 1w当りが実質2d4+4、2wなら4d4+8 ジャグド・ウェポンと高クリティカルの相性も良いしアレは調子に乗れた
116 :
NPCさん :2010/04/23(金) 00:01:00 ID:???
ジャグド・ウェポンはクリティカルしやすいうえに継続ダメージとか、 下手な1日毎パワーより有用だから凶悪だよなぁ
117 :
NPCさん :2010/04/23(金) 00:10:28 ID:???
>>115 話の流れとは全く関係ないが、エクスキューション・アックスなら、2d6じゃなくて1d10+2じゃないか?
暴虐2は1〜2の目が振り直しなので、2d6だとピンゾロで振り直しになってしまう。
あと、最低値と最大値が同じでも、確率的な問題でダイス2個使用はやめた方が良いかと。
118 :
NPCさん :2010/04/23(金) 00:11:39 ID:???
>>115 強打は欲しいがSTRはいらぬこのジレンマよ
119 :
NPCさん :2010/04/23(金) 00:12:29 ID:???
120 :
117 :2010/04/23(金) 00:18:47 ID:???
121 :
NPCさん :2010/04/23(金) 02:07:23 ID:???
暴虐は武器の大型化との整合性を取って無い感じ 米国ではエラッタ出てたりするのかしら? 2d6で暴虐2だと期待値9だから気にしない方向なのかもだけど
122 :
NPCさん :2010/04/23(金) 02:20:48 ID:???
どうでもいいが
>>117 は暴虐の扱いも勘違いしてないか?
もし2d6で暴虐2だった場合、2d6の合計を見るんじゃなくて、ダイスそれぞれのダイス目を見るんだぞ?
でないと、モルデンクラッド(2d6/暴虐1)なんかは絶対に振り直しが発生しない意味のない数値になる。
123 :
NPCさん :2010/04/23(金) 02:28:44 ID:???
1d12の暴虐2の場合1d10+2と同じって事で正しいかしら?
124 :
NPCさん :2010/04/23(金) 02:44:31 ID:???
125 :
NPCさん :2010/04/23(金) 02:56:03 ID:???
>>121 どの辺が整合性とれてないと感じるのか知らないけど、大型武器を使えるPL向け種族は居ないからね。
何かあっても対応は適当になるかもしれない。
126 :
NPCさん :2010/04/23(金) 03:51:59 ID:???
武勇系神話の運命エターナル・ディフェンダーになると使えるな。 まあ、神話級の話だから中型とか大型とか、瑣末な問題に過ぎなくなって来てるんだけどな。
127 :
NPCさん :2010/04/23(金) 06:32:15 ID:???
128 :
NPCさん :2010/04/23(金) 06:38:49 ID:???
>>111 効果線についてPHB274ページ左段
「君が目標に対して引いた想像上の直線の『すべてが堅固な障害物を通過しているか触れているなら』、
君はその目標に対して効果線を通せない。」
視線についてPHB273右段
「少なくとも一つの直線が、視界を遮るような何らかの物体や効果――たとえば壁、
分厚いカーテン、霧のかたまりなど――を通過しておらず、『接触もしていないならば』、
君はその目標に対して視線が通っている。」
視線も効果線も通ってません。
129 :
128 :2010/04/23(金) 07:08:19 ID:???
ってごめん、そうか、右上の角ならってことか ……通ってるよなこれw 起点として図示されてる起点マスの右下から引いても通ってるし
130 :
NPCさん :2010/04/23(金) 07:22:31 ID:???
111の言っているマスは、その定義でちゃんと視線も効果線も通ってる
131 :
Dマン :2010/04/23(金) 15:30:59 ID:???
>>105 再度訂正
106で正解だと思う。
記述はP.273の左下、距離の数え方
132 :
NPCさん :2010/04/23(金) 15:56:55 ID:???
>>130 なるほど得心しました
「視線も効果線も通っているが射程が届いていない」のですね
同じく迂回して数えたら距離が3になってしまう
同図の最下段一番左のバグベアやその一マス上には届いていると言う事は
273ページで言う数え始めのマスだけは迂回せずに起点マス直接の斜めから選んでも
よいということでしょうか?
133 :
Dマン :2010/04/23(金) 21:24:34 ID:???
>>132 >左下
たぶん、その通りだと思います。
私も最初、そこが引っ掛かってました。
134 :
NPCさん :2010/04/23(金) 21:47:37 ID:???
>>131 だとしたらゴブリンのいるマスに届かんべよ
135 :
NPCさん :2010/04/23(金) 23:51:09 ID:???
ソーサラーさんはやればできる子
136 :
NPCさん :2010/04/24(土) 00:16:22 ID:???
何かと思えば即大休憩か
137 :
NPCさん :2010/04/24(土) 03:44:04 ID:???
>>134 ゴブリンの横の像は完全な障害物じゃないってことだろう
茂みの向こう側とかと同じ扱いだと思う
138 :
NPCさん :2010/04/24(土) 04:37:01 ID:???
回り込んで数えなきゃいけないのはむっちり詰まった遮蔽だけだね。
139 :
NPCさん :2010/04/24(土) 05:27:02 ID:???
>>137 像のあるマスが進入不可でないならそのマスも範囲に入るんじゃね?
この障害物はマスを埋め尽くしていないけどマス自体は茂みと違って進入不可、
つまり敵クリーチャーのように「占めているけど埋め尽くしてはいない」ってことか
でも敵クリーチャーと違って範囲攻撃にも遮蔽を提供する?
なんかよくわからん扱いだなあ。
140 :
NPCさん :2010/04/24(土) 10:23:47 ID:???
■□□B □■□□ □□■□ A□□■ 黒がゴブリンの横の像のマスと同じものとしたら、角を回り込まなくていいなら AからBまでは3移動力でまっすぐ行けるということになるのかな でもマスが遮蔽を作り出すならこの場合AからBの間に遮蔽は発生するんだろうか そもそも効果線は通るのか、もし茂みと同じ扱いなら視線はどうなるのかな もしかして遮蔽を提供しているのは像の絵の部分(台座除く)だけ?
141 :
NPCさん :2010/04/24(土) 12:22:38 ID:???
俺の象さんは遮蔽を突き破る!
142 :
Dマン :2010/04/24(土) 12:26:46 ID:???
>>134 右上のゴブリンだよね。
他の人も書いてるけど、>131で書いたのは
距離を数えるときの壁のような”マス全体を占める堅固な障害物”に関するルールで、
その障害物が”マス全体を占める”のかどうかは最終的にはDMが戦場を用意する際に決めるんだろうけど、
像のような物の事ではないのだと思う。
あの像がどんな地形として扱われてるのかの説明は無いけどね。
143 :
Dマン :2010/04/24(土) 13:03:30 ID:???
>>140 像に関する説明が無い以上は推測になりますが、
説明図の状況から、
・遮蔽は提供する
・”マス全体を占める堅固な障害物”ではない
と判断すれば、
AからBまでは効果線は通り、良好ではない通常の遮蔽は提供されるでしょう。
Aの右上の角から像に妨げられることなくBの左下と右上に線は引けて、
左上と右下には引けない(2本が障害物を通る)ので
”マス全体を占める堅固な障害物”ではないので、多分視線も通っているはずです
144 :
Dマン :2010/04/24(土) 13:13:14 ID:???
質問があります。 即大休憩にも出ていたソーサラー”荒ぶる魔法”の”制御不能な力”の説明に 「押しやらなければならない」とあるんだけど、 強制移動の共通ルール(PHBのp.285)の”動かさないことを選んでもいい”は適用されない (動かせる以上は必ず動かさなければいけない)んだよね? ”荒ぶる魂”は竜魔法の竜の魂なんかとくらべて使いにくいけど、”制御不能な力”と”混沌の炸裂”はいい能力だよね。
145 :
NPCさん :2010/04/25(日) 04:01:31 ID:???
>>143 人間がとくに邪魔されたりせず楽々通り抜けて移動できるのに
遮蔽は提供されるってなにがなんだかよくわからん状況だなw
146 :
NPCさん :2010/04/25(日) 07:55:34 ID:???
>>145 濃い霧とか暗闇とか幻影みたいなものなんじゃね?
147 :
NPCさん :2010/04/25(日) 09:28:46 ID:???
通り抜けるのに<運動>判定がいるとか1マス余計にかかるとかそういう扱いなんじゃない? とにかくみっちり詰まって無くて何らかの通過方法があるならOKなんじゃないかと。
148 :
NPCさん :2010/04/25(日) 10:41:39 ID:???
149 :
NPCさん :2010/04/25(日) 10:45:14 ID:???
150 :
Dマン :2010/04/25(日) 11:11:36 ID:???
ゲーム的には移動と遮蔽のルールが違うからとしか言いようが無いし、 リアリティ的にも移動の邪魔になるほどじゃないが後ろに隠れて相手から見える面を減らせるもの ぐらいいくらでもあると思うが。 DMが想定した戦場の状態として、そこが移動困難になる程度の邪魔物がある前提ならDMがそうすれば良いだけだし。
151 :
NPCさん :2010/04/25(日) 11:40:22 ID:???
そんなことより、味方が射撃の邪魔にならない方が不思議だw
152 :
NPCさん :2010/04/25(日) 18:18:39 ID:???
個人的には誤射ルールとか面倒くさかったしなくして正解だと思ったが
153 :
NPCさん :2010/04/25(日) 18:59:40 ID:???
誤射どころか遮蔽にもならないじゃん
154 :
NPCさん :2010/04/25(日) 19:26:36 ID:???
今の版までは必中あるいは当てやすかった各種攻撃スペル(mで始まりeで終るアレとか)まで ふっつーに命中ロールしなくちゃいけなくなった以上、さらに遮蔽ペナルティまで喰らったら 遠隔キャラクターなんてやってらんねーだけかと。
155 :
NPCさん :2010/04/25(日) 20:15:04 ID:???
いくつかのパワーや支配状態の時には対象に近接・遠隔基礎攻撃を実行させることが可能ですが その近接・遠隔基礎攻撃で対象自身を攻撃させることは可能なのでしょうか。
156 :
NPCさん :2010/04/25(日) 22:15:53 ID:???
>>150 >邪魔になるほどじゃないが後ろに隠れて相手から見える面を減らせるもの
4版的にはこれを遮蔽じゃなくて隠蔽って呼んでるんじゃないのかね?
リアリティ云々する以前にさ
157 :
NPCさん :2010/04/25(日) 22:29:00 ID:???
>>156 何を言いたいのか知らないが、隠蔽は遮蔽を提供しないぞ。
158 :
NPCさん :2010/04/25(日) 22:40:03 ID:???
物理的に邪魔になるのが隠蔽で、見える部分を減らすなら遮蔽だろ
相手から見える面を減らせるから遮蔽になってもおかしくないという
>>150 の理屈は
4版的にはおかしいんじゃないのってことだよ
159 :
157 :2010/04/25(日) 22:41:08 ID:???
っと失礼、1行目が完全に逆だった × 物理的に邪魔になるのが隠蔽で、見える部分を減らすなら遮蔽だろ ○ 物理的に邪魔になるのが遮蔽で、見える部分を減らすなら隠蔽だろ
160 :
159 :2010/04/25(日) 22:42:44 ID:???
って157じゃなくて158だし
>>157 には騙っちまって失礼した
ひでぇな俺w
161 :
NPCさん :2010/04/25(日) 22:44:04 ID:???
>>158 いや、やっぱり何が言いたいのかわからん。
通行の邪魔にならないが後ろに立てば矢の邪魔になる程度の太さの柱とかありえない、おかしいって事か?
元の話の像とか、そういった物の話だよな?
162 :
NPCさん :2010/04/25(日) 22:48:51 ID:???
なんだ、こんなとこで論じ合うよりWotCに確認取るレベルの話じゃまいか。
163 :
NPCさん :2010/04/25(日) 22:51:36 ID:???
確認するが、この話は「移動を疎外しないが、遮蔽になる像とかおかしい」って意見が元にあって、それに対する賛否って話だよな?
164 :
NPCさん :2010/04/25(日) 22:54:16 ID:???
むしろ爆発パワーの届き方によく分からん点があるという話。
165 :
NPCさん :2010/04/25(日) 23:13:13 ID:???
ちなみに、障害物として通り抜けは出来ないが何かに埋め尽くされていないマスは 斜め移動で横切れ、障害物として何かに埋め尽くされているマスは斜め移動で横切れない。 確認してもこの回答のような気はするけど、起点マスの隣接マスが 障害物に阻まれている点は勘定に入れないのかって疑問もあるんだよね。 カウントが起点マスの隣接マスを1マス目と必ず数えるというだけかもしれない。
166 :
NPCさん :2010/04/25(日) 23:42:35 ID:???
>>159 まぁ、遮蔽と隠蔽って字面が似ているので混同しやすいよね。
遮蔽はともかく、隠蔽という訳は何とかならなかったんだろうか・・・。
167 :
NPCさん :2010/04/26(月) 00:24:55 ID:???
遮蔽と隠蔽を並列に扱うからまぎらわしいんじゃないか? ルール上、「遮蔽」と対になる(という表現がいいかどうかわからんが)のは「視認困難」だよ
168 :
NPCさん :2010/04/26(月) 07:24:36 ID:???
噴射3と爆発1の範囲が同じなのはなんでだろう。 なんで爆発3じゃないのか。納得いかねー
169 :
NPCさん :2010/04/26(月) 08:07:10 ID:???
>>168 なんで納得できないのかが理解できない。
170 :
NPCさん :2010/04/26(月) 09:31:10 ID:???
4版だとスケルタルドラゴンとかのテンプレート付きドラゴンてどのサプリメントに掲載されてますか?
171 :
Dマン :2010/04/26(月) 09:40:59 ID:???
>>156 ごめん、書き方が悪かった。
単に、移動を阻害しないレベルの遮蔽物もあるよねって言いたかっただけです。
申し訳ない。
172 :
NPCさん :2010/04/26(月) 10:43:57 ID:???
>>169 分かりにくいと言いたいだけなんじゃまいか。
俺もそう思うし
173 :
NPCさん :2010/04/26(月) 10:56:04 ID:???
>>168 噴射3は起点から1辺3マスの範囲に文字通り噴射する
爆発1は起点から距離1の範囲に文字通り爆発する
という認識でいる。
爆発も噴射同様の表現にすると「爆発の起点は中心でなければならない」とか余計な説明が色々つくだろうから、
今の表現ですっきりしてると思うよ
174 :
NPCさん :2010/04/26(月) 12:37:30 ID:???
俺もちょっと分かりにくいなとは思うが、あれ以上にわかりやすくする表現がぜんぜん思いつかないので、まぁいいや
175 :
NPCさん :2010/04/26(月) 12:43:21 ID:???
大型以上のクリーチャーの近接範囲・爆発1を考えれば、 噴射と表記が違っても当然だと思うけど。 (起点マスはクリーチャーの接敵面ぜんぶ。)
176 :
NPCさん :2010/04/26(月) 12:43:31 ID:???
177 :
NPCさん :2010/04/26(月) 13:15:07 ID:???
>>165 ああ、たしかに。
もし障害物が埋め尽くしているマスが爆発範囲の距離を数える際に角を曲がって数える必要があるなら
一番左の列にいるバグベアには届かないはずだね。
178 :
NPCさん :2010/04/26(月) 14:11:23 ID:???
>>177 PHB273の"距離の数え方"を読め。
今問題になっているのはそんなルールブックに明記されているようなことではないんだよ。
179 :
NPCさん :2010/04/26(月) 16:27:50 ID:Xa6G9nOU
>>170 スケルタル・ドラゴンなどのアンデッド・ドラゴンはテンプレートではなくそれぞれモンスターとして『ドラコノミコン:クロマティック・ドラゴン』で紹介されています。
180 :
NPCさん :2010/04/26(月) 18:21:17 ID:???
噴射3と爆発3は効果範囲が違う。 最初はわかりにくい。 まあこれがルールなんだから文句言っても仕方ないけど。
181 :
NPCさん :2010/04/26(月) 19:51:55 ID:???
>>176 味方は移動を疎外しないし遠隔に対する遮蔽を提供すなるな。
それを考えれば移動を疎外しないが遮蔽を提供する物として人間サイズの像を置くのはおかしくはないんじゃないか?
182 :
NPCさん :2010/04/26(月) 20:59:20 ID:???
大型サイズの事を考えると爆発を噴射と同じ記述にするのは無理 噴射を爆発と同じ起点マスからの距離で書くのも無理 より良い書き方が無い以上は今の書き方がベストって事だな。
183 :
NPCさん :2010/04/27(火) 00:44:23 ID:???
>>178 頂点から数え云々のこと?
んじゃ堅固な障害物がもう一つ斜めに隣接してても
その間は通っちゃう理屈になるんじゃない?
マス全体を占める堅固な障害物は迂回して、という記述は
1マス目を数えはじめる時にも適用される、と考えた方が理に適ってると思うけど?
184 :
NPCさん :2010/04/27(火) 00:47:32 ID:???
185 :
NPCさん :2010/04/27(火) 00:56:18 ID:???
>>183 そうなると
>>177 の問題が起こる
爆発のような効果は別に数え始めのマスを迂回しなくても
そこまで不自然じゃないと思うが
186 :
Dマン :2010/04/27(火) 00:58:44 ID:???
>>183 手元にPHBが無いので自信は無いんだが、そのパターンって射線通ってる?
187 :
NPCさん :2010/04/27(火) 02:06:18 ID:???
>>183 ルールがあるなら理に適っているかどうかは問題じゃない。
もちろんDMがそのルールを改変するとしたならその限りではないが。
>>186 起点マスから効果線は通ってないんで効果は発生しないですね。
斜めに隣接した堅固な障害物は最初の1マス目を数える際には障害にはならないが
起点マスからは効果線が通らないので効果を発生させることは無いということになりますな。
188 :
NPCさん :2010/04/27(火) 02:31:33 ID:???
>>184 「マス全体を占める堅固な障害物は迂回して数える」のセンテンスが
が「始点のマスに隣接するいずれか一つのマスから数えはじめ」
にはかからないと判断する理由は?
189 :
NPCさん :2010/04/27(火) 02:37:14 ID:???
>>188 俺は
>>184 じゃないけど、図から察するならってだけの話だと思うよ。
その真偽を問うなら、ここで議論することに意味は何一つ無く、
WotCかsageに直に問い合わせるしかない。
190 :
NPCさん :2010/04/27(火) 03:18:09 ID:???
今までの議論整理して一つの質問にまとめて その上英語ネイティブに理解しやすく翻訳するのは相当難しそうだな
191 :
NPCさん :2010/04/27(火) 03:23:16 ID:???
>>188 おれも
>>184 では無いが、数え始めるのが“始点のマスに隣接するいずれか1つのマス”であるのに
起点マスから数え始めるのは明らかに間違っているよ。
192 :
191 :2010/04/27(火) 03:42:41 ID:???
追記
>>188 が仮に正しいとする。
PHB281の「範囲攻撃と遮蔽」の図で起点マスの位置にキャラクターがいると仮定しよう。
件のキャラクターが間合い1の武器を用いて近接・武器のパワーですぐ左下のバグベアを目標にしようとすると届かないことになる。
193 :
NPCさん :2010/04/27(火) 04:08:14 ID:???
成る程 たとえばここで左下バグベアの直上のマスに堅固な障害物が出現したら 位置関係は同じでも突然間合いが届かなくなるのか ルール上の理屈は合っているね。ありがとう
194 :
NPCさん :2010/04/27(火) 08:02:03 ID:???
近接と近接範囲はまったく別のものなんだが。
195 :
NPCさん :2010/04/27(火) 10:03:25 ID:???
>>194 二次妹とリアル妹ぐらいの違いがあるという事だな。
196 :
Dマン :2010/04/27(火) 11:02:16 ID:???
>>112 [変身]キーワード事態の説明(PHB2 P.222)を確認したけれども、特に何もかかれて居なかった。
特に書いて無いのだから何もおきない(物を落とさないし、普通に使用できる)と思う。
>>155 自分自身を攻撃することが出来ないとするような記述は見つけられなかったので
そのパワーに対象について何かかkれてい無い限り可能だと思う。
197 :
NPCさん :2010/04/27(火) 21:54:25 ID:???
シャーマンかドルイドやろうと思ってるんですけど 原始の書でパワーアップ期待していいんすか?
198 :
NPCさん :2010/04/27(火) 23:40:03 ID:???
>>197 選択肢は増えるが、選択できる量が増えるわけじゃない。
特技や同じレベルのパワーの価値は替わらないのだからパワーアップはしない。
199 :
NPCさん :2010/04/28(水) 01:04:30 ID:???
シャーマンは回復力がパワーアップする ドルイドはキモさがパワーアップする
200 :
NPCさん :2010/04/28(水) 01:34:50 ID:???
虫ドルイドか
201 :
NPCさん :2010/04/28(水) 05:04:26 ID:???
ファイターの標的で発生する、近接基本攻撃は機会攻撃に入りますでしょうか? それとも機会攻撃に似たタイミングで使われる全く別の攻撃という事でしょうか?
202 :
NPCさん :2010/04/28(水) 05:34:59 ID:???
別の攻撃だよ。 よって、標的に対する即応アクションでの攻撃(以下「標的の攻撃」)には、 ファイターの卓越の戦士による機会攻撃に入るボーナスは得られない。 機会攻撃と標的の攻撃はややこしいから一度まとめてみるか。 機会攻撃 機会アクション 1ターンに一回だけ 標的の攻撃 即応・割り込みアクション 1ラウンドに一回だけ よって、機会攻撃と標的の攻撃が同じ敵に同じターンに発生することもありえる。 例えば敵がファイターを対象に含まない攻撃を行ったあと、移動して機会攻撃範囲から抜ける場合など。
203 :
Dマン :2010/04/28(水) 05:36:04 ID:???
>>201 機会攻撃ではありません。
そもそもアクションの種類が機会アクションじゃなくて即応アクションじゃなかったかな。
204 :
NPCさん :2010/04/28(水) 08:19:25 ID:???
即応アクションは、パワーでも消費する場合あるから、ファイターやるなら要注意だよね。 下手すると、味方がファイターの標的に期待して、敵の機会攻撃上等で隣接での遠隔攻撃したのに、すでに即応アクション消費済みということも(実話)。
205 :
Dマン :2010/04/28(水) 08:58:11 ID:???
>>204 ファイターに限らず、パラディン以外の防衛役はクラス能力として即応アクション持ってるからね。
「良いパワーだと思って取っては見たけどアクション数の関係でいまいち使いづらかった」ってのは
割と経験があるんじゃないかと。
206 :
NPCさん :2010/04/28(水) 11:51:44 ID:???
防衛役って、結構テクニカルだよな ってか、4eは考えなしに運用できる役割ってないな よくできてる
207 :
NPCさん :2010/04/28(水) 12:34:49 ID:???
クレバー・ストライク(ミニチュアに付いてたパワー)を取得したローグは考えなしでもわりとなんとかなる。
208 :
NPCさん :2010/04/28(水) 18:10:19 ID:???
雷鳴山はドゥエルガルのミニチュアが大量に必要っぽいけど 数売ってるの見たことないんだけど、どこで手に入ります?
209 :
NPCさん :2010/04/28(水) 19:09:49 ID:???
>>208 大量には必要ないと思うよ。ドゥエルガルが一度に同時に出てくるのは4、5体っ
て所だと思う。2つの遭遇が繋がったりした場合はその限りじゃないと思うけ
ど。
それはそれとしてミニチュアの単体売りって、新宿のイエサブの他どっかあっ
たっけ。ネットだとebayでは結構見掛ける。
210 :
NPCさん :2010/04/28(水) 19:38:44 ID:???
>>209 ebay!英語できないし敷居が高そうな感じですけど
そんなことないのかしら?
211 :
NPCさん :2010/04/28(水) 20:39:01 ID:???
212 :
Dマン :2010/04/28(水) 20:42:40 ID:???
213 :
NPCさん :2010/04/28(水) 21:22:39 ID:???
>>210 自分とこはゴブとかオークとか数必要なのは消しゴムで代用して
その遭遇のリーダー的なクリーチャー。ゴブリンの集団だったら
ホブゴブリンの隊長だとかそういうのだけミニチュアとかメタルフィギュア使ってる
集まった時にあたりそうな遭遇の中で一番強いモンスだけ毎回フィギュア買うとかでもいいね
人数で割れば安いもんだしさ
214 :
NPCさん :2010/04/28(水) 21:32:07 ID:???
215 :
NPCさん :2010/04/28(水) 23:43:04 ID:???
ミニチュアを一個だけ買ってきて 前後を撮影、印刷して張り合わせて下をガチャ玉で挟めばあっという間に必要個数が
216 :
NPCさん :2010/04/28(水) 23:52:12 ID:???
ミニチュアを一個だけ買ってきて 前後をシリコンで型取り、キャストを流して塗装すればあっという間に必要個数が
217 :
NPCさん :2010/04/29(木) 04:53:44 ID:???
100円ショップで25マスの数字入り木製パズルを買って、ピース部分だけ 駒として使ってる。これならコマに数字を書き込む手間が省ける。便利すぐる!
218 :
NPCさん :2010/04/29(木) 06:51:42 ID:???
前スレ
>>933 みたいなのもあるし
面倒なときはボードゲームのコマ使ったり
なくすと悲惨だが
219 :
NPCさん :2010/04/29(木) 07:08:51 ID:???
前スレ
>>933 見落としてたけどコレはすごいなぁ
酒場とか集落とかもめっちゃ雰囲気でるわ
表情とかもバリエーションあるし管理も楽そう
220 :
NPCさん :2010/04/29(木) 21:42:53 ID:???
前スレ933は先月まで有料だったからクオリティは折り紙付だしね 明らかにコボルト館仕様のコボルト集団とかもあって使いやすい
221 :
NPCさん :2010/04/30(金) 08:43:49 ID:???
>>207 ローグは求人欄に「挟撃して攻撃するだけの簡単なお仕事です」って書いても問題無いクラスだと思う。
222 :
NPCさん :2010/04/30(金) 11:21:47 ID:???
いちおう技能チャレンジ枠もあるだろ
223 :
NPCさん :2010/04/30(金) 12:16:16 ID:7gcJS2vv
>>222 技能チャレンジだと大概は全員参加するからね。
そうなると取得技能数の多いローグはやっぱり楽じゃないかな。
特に魅力型のローグとか。
224 :
NPCさん :2010/04/30(金) 12:39:59 ID:???
そこで求人に書かれてない仕事をさせられた!ブラックだ!と騒ぐわけか
225 :
NPCさん :2010/04/30(金) 12:45:32 ID:???
>>224 労働環境は過酷だし残業代も出ないしな。
226 :
NPCさん :2010/04/30(金) 12:55:19 ID:???
おまけに労災保険もない
227 :
NPCさん :2010/04/30(金) 19:34:35 ID:???
どこから見てもスーパーマンじゃない
228 :
NPCさん :2010/04/30(金) 19:38:27 ID:???
スペースオペラの主役になれない
229 :
NPCさん :2010/04/30(金) 20:19:44 ID:???
危機一髪も救えない
230 :
NPCさん :2010/04/30(金) 20:24:29 ID:???
急募 前線を維持できる方 経験者優遇 向かってくる相手をマークするだけの簡単なお仕事です 傷病手当も完備していますので、就業中万が一怪我をしても安心
231 :
NPCさん :2010/04/30(金) 20:53:44 ID:???
ご期待通りに現れない
232 :
NPCさん :2010/04/30(金) 21:20:34 ID:???
>>224 BLACKの仕業とはまた新しいことをw
233 :
NPCさん :2010/04/30(金) 21:53:06 ID:???
234 :
Dマン :2010/04/30(金) 22:14:03 ID:???
>230 初心者が使いやすい防衛役ってどれだろうな。 やっぱりPHBの二名が使いやすいのかな。
235 :
NPCさん :2010/04/30(金) 22:33:01 ID:???
>>234 ファイターが一番よいと思う
攻撃も当たりやすいし、パワーも比較的効果がわかりやすい
「ファイターの標的」も単純かつ強力だしね
236 :
NPCさん :2010/04/30(金) 22:48:22 ID:???
ダイスを振る回数が多いからファイター。 強い敵に張り付くことを考えてればいい。 他の防衛役に比べて仲間向けパワー少なめ。
237 :
NPCさん :2010/04/30(金) 22:51:28 ID:???
いや、ファイターは一番難しいと思う。 複数マークをしないようにするとかビルド次第なところもあるけど、 経験者でも機会アクションと即応アクションの区別がついてない人をよく見るし。 個人的にはパラディンのほうが自分のターンでなにすればいいか教えやすいし、 できることの幅も広いからオススメ。 あれもこれもできるのは初心者には……という人もいるけど、 初心者に情報を詰め込もうとするのが問題なのであって、 敵を攻撃する以外に仲間を助けたりとパーティーの役に立って毎ラウンド違うことができるのは素直に楽しい。 もちろん、ちゃんと経験者が示唆(押しつけでなく)するのが前提の話だけどね。
238 :
NPCさん :2010/04/30(金) 22:57:57 ID:???
パラディンは防御力は随一だし、意外と初心者向けかもしれないな。 だが、ベストな動きをできるようになるのは難しいと思う。 ファイターは機会攻撃と標的に対する攻撃の区別さえつけば難しくないと思うけどな。 ところで、レイ・オン・ハンズって自分自身の回復もできるよね?
239 :
NPCさん :2010/04/30(金) 23:05:17 ID:???
出来たはず。 4th cageのFAQ翻訳版にそんな質問があった気がする。
240 :
NPCさん :2010/04/30(金) 23:05:34 ID:???
即大休憩のエラドリン/ウォーデンなんてどうだ?
241 :
NPCさん :2010/04/30(金) 23:40:09 ID:???
防衛役全般が初心者に向いてないよ。 タフな前衛をやりたい、という初心者は多いけどな。 オレが見てきた混乱例 ファイター 機会アクションと即応アクション…?なにソレ? パラディン ディヴァイン・チャレンジの維持条件?あぁこのクソ長い文章の中にあるのね。しらねーよ。 ソードメイジ え?マークした相手から離れるの?そいつから味方を守るのがオレの仕事じゃ? 他の防衛役を初心者さんがプレイしたところは見たことないので知らない。 PHB2までの全クラスが動くところを見たことがある(レベルばらばらだけどね)おれの個人的意見としては、最も初心者向けなのはウィザード。
242 :
NPCさん :2010/05/01(土) 00:40:35 ID:???
ウィザードが初心者向けになれるかどうかは、PT人数とDM次第だな。 プレイヤー側が4人PTか6人PTかで、当然敵の数も変わるから PTに1人しか制御役がいない場合の重みも変わってくるし、 DMが雑魚をたくさん出す人かどうかでも変わってくるし。
243 :
NPCさん :2010/05/01(土) 00:54:11 ID:???
公式シナリオには雑魚がほとんどいないから、ウィザードは必要ないな。
244 :
NPCさん :2010/05/01(土) 01:00:06 ID:???
1レベルでフレイミング・スフィアーを維持するのは楽しいと思う
245 :
NPCさん :2010/05/01(土) 01:58:35 ID:???
ぶっちゃけ、モンスターのレベルを1落としても雑魚を増やす方がゲーム自体は楽しくなるので、自作シナリオにはお勧めだ。
246 :
Dマン :2010/05/01(土) 07:31:15 ID:???
>>241 ソードメイジはむしろ、離れても大丈夫な辺りが初心者向けかもと思ったり。
パラディンはディヴァインチャレンジの維持条件は確かにめんどくさいかもですね。
パワーの説明自体が長文ですし。
単純に書いちゃえば、「隣接するか攻撃してればok」なんですけどね。
247 :
NPCさん :2010/05/01(土) 09:40:31 ID:???
248 :
NPCさん :2010/05/01(土) 11:37:37 ID:???
249 :
NPCさん :2010/05/01(土) 13:29:37 ID:???
サジタリウスなつい
250 :
NPCさん :2010/05/01(土) 13:32:47 ID:???
251 :
NPCさん :2010/05/01(土) 19:26:27 ID:???
溜息吐くほど粋じゃない
252 :
NPCさん :2010/05/01(土) 19:28:01 ID:???
拍手をするほど働かない
253 :
NPCさん :2010/05/01(土) 19:32:51 ID:???
子供の夢にも出てこない
254 :
NPCさん :2010/05/01(土) 19:44:51 ID:???
大人が懐かしがることもない
255 :
NPCさん :2010/05/01(土) 20:40:56 ID:???
だからと云って
256 :
NPCさん :2010/05/01(土) 20:48:19 ID:???
ダ
257 :
NPCさん :2010/05/01(土) 20:50:09 ID:Y5ZbKKNI
メじゃない ダメじゃない
258 :
NPCさん :2010/05/01(土) 20:52:43 ID:???
いい加減スレ違いがウザイですよオッチャン達
259 :
247 :2010/05/01(土) 20:56:41 ID:???
260 :
NPCさん :2010/05/01(土) 21:38:35 ID:???
>>241 タフな前衛をやりたいって希望があるなら、防衛役よかバーバリアンの方がプレイしやすいのかな。
まあ、4thになって(3eのドルイドのような)初心者がやるのはすごくきついよね、
ってクラスは無くなったと思うし、防衛役をやりたいって希望があれば問題なくやれるレベルだよな。
261 :
NPCさん :2010/05/01(土) 22:01:57 ID:???
敏捷型バーバリアンはAC高いんだが、位置取りが難しくてな・・・ やっぱり通常のバーバリアンが一番。
262 :
NPCさん :2010/05/01(土) 22:39:48 ID:???
>>261 通常のって、二刀流以外に3種類居るののどれよw?
263 :
Dマン :2010/05/02(日) 00:11:38 ID:???
統計取ったわけじゃないが、「燃えたぎる活力」がよく使われてるんじゃないかと思う。 ザナディーンもドラゴンボーンなのに「燃えたぎる活力」を選んでたからな。 魅力上がる種族なのに。
264 :
NPCさん :2010/05/02(日) 00:48:17 ID:???
スウィフト・チャージが強いからじゃね?
265 :
Dマン :2010/05/02(日) 01:04:56 ID:???
>>264 ローア・オブ・トライアンフも悪くないんですよ。
あんまり撃破役っぽくないけど。
まあ、HPとか考えると燃えたぎる活力のほうが安定しますけどね。
意思防御が役に立つ回数よりもHPの高さや一時的HPが役に立つ機会が多いでしょうし。
266 :
NPCさん :2010/05/02(日) 10:13:54 ID:sD7IfYsI
Dragon #381のローグ無限回パワーのDuelist's Flurryって 武器のダメージダイスを諦める代わりに急所攻撃の 追加ダイスを振れるってことでいいのでしょうか。 あと上にも出ているClever Strikeって仲間が対象に隣接していれば 挟撃していなくとも急所攻撃が乗せられるってことでしょうか このへん導入するとなんかローグ強くなりすぎ?
267 :
Dマン :2010/05/02(日) 11:45:27 ID:???
原始の書ゲト 大群ドルイド用のパワーのフレーバーテキストがキモくて素敵
268 :
NPCさん :2010/05/02(日) 18:17:55 ID:???
269 :
NPCさん :2010/05/02(日) 19:04:29 ID:???
270 :
Dマン :2010/05/02(日) 19:33:50 ID:???
正式な発売日は7日だっけ? だから、早売になるのかな。
271 :
NPCさん :2010/05/02(日) 20:10:51 ID:???
原始の書の二刀流バーバリアンは片手武器を副武器として扱えるとあるんですけど ブロード・ソードを両手で持ってる状態で《武器熟練・重刀剣類》取ってれば 副武器攻撃も+1ダメされるってことでいいんですよね?
272 :
Dマン :2010/05/02(日) 20:37:43 ID:???
>>271 左右に1本づつ、計2本のブロードソードを持っていれば、主武器側も副武器側もダメージに武器熟練による特技ボーナスが適用されます。
273 :
NPCさん :2010/05/02(日) 21:40:47 ID:???
1レベルドルイドがサモンするならトード、ウルフ、ボアのどれが一番使いやすいですかね? 意外とトードが強くない?
274 :
NPCさん :2010/05/02(日) 22:09:20 ID:???
これはトード一択じゃない?
275 :
Dマン :2010/05/02(日) 22:14:06 ID:???
>>266 > Duelist's Flurry
戦術的優位が無くても急所攻撃を行うことができる。
かな。
戦術的優位についての条件が外れるだけなので
実際に急所攻撃を乗せるには、「このラウンド、まだ急所攻撃を使っていない」等の
ほかの条件も満たす必要があります。
> Clever Strike
目標を攻撃可能な仲間が隣接していれば戦術的優位を付けて攻撃できます。
なので、その他の条件を満たしていれば急所攻撃を乗せることができます。
276 :
Dマン :2010/05/02(日) 22:22:02 ID:???
>>273 前衛が多いならPack Wolfも悪くないと思うんだけどな
277 :
Dマン :2010/05/02(日) 22:48:17 ID:???
原始の書なんだが、 P.142の《標的への猛攻/Targetted Assault》の本文がアップデート適用前の物になってるね。 一覧表のほうは新しいものになってる。 その他のアップデートは現在の最新版(3/2発表のもの)まですべて適用されてるっぽい。
278 :
NPCさん :2010/05/03(月) 00:42:14 ID:???
二刀流レンジャーやバーバリアンのように 全ての片手武器を副武器として扱える場合に、 特技〈二刀流〉を取得した場合 追加ダメージは主武器側の片手のみなのでしょうか? それとも両手とも主武器扱いとして両手のダメージに+1できるのでしょうか?
279 :
266 :2010/05/03(月) 06:41:46 ID:k2ig9c2X
>>275 遅くなりましたが回答ありがとうございました。
英語に自信ないのでなんかムシがよすぎるんじゃないかと
思って質問しましたがだいたい合ってる感じなのですね。
どっちも強いけどどっちかひとつだけでもいいかなぁ。
280 :
Dマン :2010/05/03(月) 07:23:04 ID:???
>>278 主武器側だけです。
二刀流レンジャーや二刀流バーバリアンはあくまでも通常は副武器として使えない武器を副武器として使えるようになるだけです。
>>279 見もふたも無い個人的な意見を言うと、
ピアシング・ストライクが有れば両方いらないかなぁと。
特にDuelist's Flurryは、これが頻繁に役に立つのであれば、
ローグが戦術的優位を取って攻撃ができていない状況を生んでいる
パーティーの連携を先に見直すべきじゃないかと。
281 :
NPCさん :2010/05/03(月) 08:33:02 ID:???
横からこういう事言うのもなんだが そもそもパーティー人数が少ないとかいろいろ状況はあるだろう なんでも他人が愚かで済ませるなよ
282 :
NPCさん :2010/05/03(月) 08:38:13 ID:???
283 :
NPCさん :2010/05/03(月) 09:11:16 ID:???
284 :
278 :2010/05/03(月) 09:12:23 ID:???
>>280 どうもありがとうございます。
主武器側だけだと、二刀流ってちょっと微妙な特技ですね。
優先度を下げる事にします
285 :
Dマン :2010/05/03(月) 09:40:08 ID:???
>>281 ふむ。
んじゃ、逆にDuelist's Flurryが役に立つパーティー構成とか状況ってのを考えてみようか。
とりあえず、ヒット時にはダメージ以外にも相手をスライドさせて自分がシフトする事ができるので、
パーティー単位で見て相手を動かす能力が少なければ悪くないかな。
撃破役の仕事じゃないような気もするけど、相手を動かせるのは結構重要なので無いよりも有ったほうが良い。
命中面で見るなら、AC<反応防御の敵にはDuelist's Flurryの方が当てやすいけど
そんなデータの敵は珍しい敵だと思うし、その場合もDuelist's Flurryじゃない普通にACを狙うパワーが有れば問題ないよね。
ダメージ面で見てみると、戦術的優位を得ている状態であれば100%Duelist's Flurryより
ピアシング・ストライクの方が常にダメージが高くなる。
つまり、前衛型ローグが戦術的優位を取れる可能性が少ないパーティー構成であれば、Duelist's Flurry
の方が高いダメージを与える事になる。
3人パーティーで他の二人が前に出れない/出にくい構成とか、
狭い通路などでの遭遇が多くて挟撃が取りにくいとか
個人的にはかなりレアなケースだと思うんだけど、どうだろうか?
ところで、Duelist's Flurryはダメージロールが無いので武器の強化ボーナス等も追加されないんだけど、
急所攻撃でダメージロールが発生した場合は乗るのかな。
286 :
NPCさん :2010/05/03(月) 10:49:12 ID:???
少人数パーティのときこそ野獣使いレンジャーが輝く!
287 :
NPCさん :2010/05/03(月) 11:17:00 ID:???
>>286 シャーマンとパーティー組んで、2人なのに4人パーティーだな。
288 :
NPCさん :2010/05/03(月) 13:20:15 ID:???
>>285 1レベル無限回攻撃パワーは2個取れるんだから、
Duelist's Flurryを取るためにピアシング・ストライクを諦める必要はない。
ピアシング・ストライク以外の1レベル無限回攻撃パワーと比べるべきだと思う。
敵を横滑りさせられるということは、段差から突き落とすとか魔法陣から叩き出すとかできるわけで、
取っておいて良かったという状況なら想定できる。
特技2つ使って近接線訓練とDeft Blade(MP2、軽刀剣類での近接基礎攻撃で反応を狙える)を取れば
ピアシング・ストライクはは外せるから、Clever Strikeと両方取ることもできるし、ヒューマンならこれら3つでもいい。
この特技を取る利点はウォーロードとの組み合わせで有効なことと突撃で命中を上げることができること。
エラドリンでFey ChargeとFey Gambitなどと組みあわせることを想定している。
289 :
NPCさん :2010/05/03(月) 13:58:48 ID:???
二つ取れるのに、用途の違うパワーを比べて二者択一で語る理由が分からんね。
290 :
NPCさん :2010/05/03(月) 15:59:18 ID:???
>狭い通路などでの遭遇が多くて挟撃が取りにくいとか >個人的にはかなりレアなケースだと思うんだけど、どうだろうか? こういう状況って結構ないか? 他にも、離脱しようとしている奴に追い討ちをかけるとか、 挟撃する相方が何らかの理由で挟撃できないとかさ。
291 :
NPCさん :2010/05/03(月) 16:08:22 ID:???
無限回パワーで敵を横滑りさせる能力って重な気がする。
292 :
NPCさん :2010/05/03(月) 16:14:21 ID:???
二刀流レンジャーの全ての片手武器を副武器として扱えるっていうの、 烈風ファイターやショック・トルーパーの副武器に関する能力は適用できるんかね?
293 :
NPCさん :2010/05/03(月) 17:00:39 ID:???
初めてDMやったんだけどバランスってのは難しいですね
前スレ
>>933 のとこにオウルベアのカッコいいのがあったから
これはと思ってレベル4PTにランダム遭遇でぶつけてみたんだけど
全滅させてしまった。クソマスターと呼ばれたけど噛み付き自動ヒット4d8楽しす
294 :
NPCさん :2010/05/03(月) 21:21:07 ID:???
継続的ダメージと再生による回復はどちらを先に処理するんだろうか PHB269pのターン開始時の処理のところに箇条書きになってるけど、 その順番でいいのか?
295 :
NPCさん :2010/05/03(月) 22:41:38 ID:???
>>293 PCたちより4レベル以上高いクリーチャーは基本的に出しちゃ駄目よ。
4thはクリーチャーの強さは完全にレベル依存になったから、
以前の版みたいに高レベルだけど、HP、AC、防御値がぼろぼろだけど、
超攻撃力を持った一発屋は皆無となり、また作れなくなった。
4レベル差だと命中率、回避率ともに+20%だから、
相手の命中率、回避率ともにだいたい70%前後、
つまりPC側の攻撃がほぼ3割しか当たらず、
相手は7割当ててくるので、かなりストレスたまると思う。
もし出すのなら、レベルを2くらい下げて強さを微調整するといい。
296 :
NPCさん :2010/05/03(月) 23:02:49 ID:???
>>295 PC全滅させて楽しいとか言ってる人に正論は無意味だよ
297 :
NPCさん :2010/05/03(月) 23:32:41 ID:???
>>295 ありがとうございます。
GW中もう一回集まる予定なんで、その時はレベル6程度に調整した
なんかデッカイの出してみたいと思います。なんかコレいいぞ!って
デカモンスいませんかね?
298 :
NPCさん :2010/05/03(月) 23:49:53 ID:???
>>297 とりあえず、PL諸氏になんも考えてなかったってあやまるのなんてどう?
DMというクラスの経験点がたまるいい遭遇だと思うよ。
299 :
NPCさん :2010/05/04(火) 00:27:23 ID:???
>>295 その辺てさDMGに記載されてないのかな?
PL専だから判らないんだけど・・・
300 :
NPCさん :2010/05/04(火) 00:45:08 ID:???
>>299 一応書いてるよ。
通常はPCのレベル+3まで
最大でPCのレベル+5まで
のクリーチャー出していいことになってる。
(DMGには+7まで出していいよと書いてあるが、実際は
『+5レベルまで』というエラッタが出ているので注意)。
あとMM2以降、精鋭と単独クリーチャーの
各防御値に+2ボーナスがなくなったので、
精鋭と単独クリーチャーは全防御値-2した方がいい。
301 :
NPCさん :2010/05/04(火) 00:48:19 ID:???
記載されていたはず でもDMGってDM心得集な側面がかなり強いからそこらへんを飛ばして読んでいる人がいても別に不思議じゃない
302 :
NPCさん :2010/05/04(火) 01:58:05 ID:???
サンクス
書いてある事は書いてあるけど
DMG2やエラッタまで読み込まないと+7までは出しても良いと取れちゃう訳ね・・・
>>293 はひどいなと思ったけど+7のうち+4だから大丈夫だろとか思っちゃったのかね
でも防御値と攻撃ロールのバランスは数字見るだけでもわかるよなぁ・・・
303 :
NPCさん :2010/05/04(火) 02:02:58 ID:???
DMG2じゃなくてMM2だな
304 :
Dマン :2010/05/04(火) 06:48:36 ID:???
>>288 > 特技2つ使って近接線訓練とDeft Blade(MP2、軽刀剣類での近接基礎攻撃で反応を狙える)を取れば
> ピアシング・ストライクはは外せるから、Clever Strikeと両方取ることもできるし、ヒューマンならこれら3つでもいい。
なるほど、確かにそれはよさそうですね。
ハーフオークの暴れん坊ローグなら近接戦訓練すら要らないかもしれないですし。
>>290 ”レアなケース”とか”結構ないか?”ってのが具体的な数字としてあげてるわけじゃないので
どれくらいの差が出てくる話なのかわからないですけども、私の感覚だとローグが二つしかない
無限回の攻撃パワーを回さなきゃいけないほどの頻度では無いんじゃないかと思うんですよね。
305 :
Dマン :2010/05/04(火) 07:00:01 ID:???
>>300 > 最大でPCのレベル+5まで
だから、4lvPCに対して8lvは間違っちゃ無いんだよなぁ
ただ、「シナリオのボスだ」って感じで出てきたならともかく
「ランダム遭遇で」ってなるとPC側も一日パワーとか使いづらいかもしれないし難しいよね。
306 :
NPCさん :2010/05/04(火) 08:24:34 ID:???
Martial Power 2のArcher Warlordって遠隔基礎攻撃だけでなくて 弓を装備していればPaint the Bulls-EyeやPin Cushionとかのパワーでも Strengthの代わりにDexterityを攻撃ロールやダメージロールに使って いいってことですよね?遠隔基礎ってもともと敏捷力ベースなんだし
307 :
Dマン :2010/05/04(火) 08:30:41 ID:???
>>306 逆ですね。
Archer WarlordはDexterityの代わりにStrengthを使用できますって能力なのです。
だから、Paint the Bulls-EyeやPin CushionもそもままSTRを使ってください。
308 :
306 :2010/05/04(火) 09:01:59 ID:???
>>307 うわ、思いっきり勘違いしていました。回答ありがとうございました。
筋力型ではないWarlordが作れるのかなーと思ったので残念。
309 :
NPCさん :2010/05/04(火) 13:41:26 ID:???
名古屋DACの卓情報が出てたぞ 4版が多数を占めると思ってたらパスファインダーが4卓もあって吹いた。
310 :
NPCさん :2010/05/04(火) 21:50:02 ID:???
たしか全10卓ぐらいとかニコニコの何とかラジオの動画で紹介してたんだが どうしてこうなった
311 :
NPCさん :2010/05/04(火) 22:44:54 ID:???
4thcage効果かね? PRDはいいとして商品サプリメント類を訳して配布するわけにはいかないので、 息切れしそうな気もしないでもない。ガンガレ。 それはともかく、全11卓中3.5eが合同2卓、PFが4卓、4thが5卓。 50%ないんだね。 こっちもガンガレ。
312 :
NPCさん :2010/05/05(水) 02:08:30 ID:???
Updateきてるね。 PHB… 日本語第2刷が出たこのタイミングで…
313 :
NPCさん :2010/05/05(水) 04:30:41 ID:???
といっても予定通りのうpだて
314 :
Dマン :2010/05/05(水) 07:18:47 ID:???
315 :
NPCさん :2010/05/05(水) 10:32:33 ID:???
>311 当日卓が全部4thだよ。
316 :
NPCさん :2010/05/05(水) 10:46:33 ID:???
マルチクラス/ダガーマスター死亡のお知らせktkr
317 :
NPCさん :2010/05/05(水) 11:02:17 ID:???
318 :
NPCさん :2010/05/05(水) 11:05:26 ID:???
>>315 にしても応募の半数が4thでないってのは、ちょっと寂しい印象が。
319 :
NPCさん :2010/05/05(水) 11:19:27 ID:???
320 :
NPCさん :2010/05/05(水) 11:45:19 ID:???
>>318 一部の連中の必死のネガキャンが奏功しつつあるんだろう
いやはやめでたしめでたし
321 :
NPCさん :2010/05/05(水) 19:10:55 ID:???
>>320 ネガキャンって…。
展開終了した版でもまだまだ遊べます、っていう実績を作ることは長い目でみて4版の(というかD&D全体の)利益になると思うよ。
買ってもムダにならないと感じられるから。
仮に3版系に固執して4版に対する否定的な意見をまき散らす人がいたとしても、その人が楽しくプレイしている限り、最終的には4版の(というかそのときの最新版の)利益になると思う。
(ネットでヘイトまき散らす『だけ』だとちとツラいが…)
もしほんとにネガキャンを見たとしても相手にしたり言及したりしないことだよ。
4版をおもしろい、良いゲームだと思っているなら余裕だろ。
322 :
Dマン :2010/05/05(水) 19:40:57 ID:???
>>316 久しぶりにPCの将来設計を大幅予定変更する羽目になった。
まあ、何らかの形で弱体化されるんじゃないかとは思ってたけどね。
323 :
NPCさん :2010/05/05(水) 19:47:07 ID:???
>>321 わざわざ言祝いでやってんだろ
いちいち噛みつくな
324 :
NPCさん :2010/05/05(水) 20:05:38 ID:???
秘術系の範囲攻撃とダガーマスターが酷すぎたからか? ローグ以外の[武器]パワーのダガーマスターは修正入るほど酷くないとは思うんだが
325 :
Dマン :2010/05/05(水) 20:50:12 ID:???
>>324 ダガーの基本1d4ダメージでクリティカルと装具でダガー使って1d10とかとはやっぱり違うからねぇ。
個人的には「クリティカル範囲が19-20ぐらいに減るんじゃないか」ぐらいに思ってたんだけど。
326 :
NPCさん :2010/05/05(水) 21:47:32 ID:???
327 :
NPCさん :2010/05/05(水) 21:48:25 ID:???
人、それを巻き添え規制という・・・
328 :
NPCさん :2010/05/05(水) 22:35:59 ID:???
>>326 そんなもの渡すな。
こっちにしろ。
つ ソーサラー/ダガーマスターのキャラシー
329 :
NPCさん :2010/05/05(水) 23:40:39 ID:???
>>320 で、お前はどんなポジキャンしたんだ?
ああ2chで的外れなレスつけてつっこまれたら逆ギレしてるだけですかそうですか
330 :
NPCさん :2010/05/06(木) 00:06:43 ID:???
ダガーとバッソ持った俺のエルフ・レンジャーが……
331 :
NPCさん :2010/05/06(木) 00:28:42 ID:???
>>321 >展開終了した版でもまだまだ遊べます
実質、展開終了したらすぐに買えなくなります、だからなあ…
日本語3版のpdf販売でもしてりゃ、4版移行組みはさらに減ってたと思われ
332 :
NPCさん :2010/05/06(木) 00:48:47 ID:???
車でもなんでも、新型が出たら旧型を売らなくなるのは当たり前のことだろうに
333 :
NPCさん :2010/05/06(木) 06:47:00 ID:???
ネガキャン連中で大盛況か わかりやすすぎるな
334 :
NPCさん :2010/05/06(木) 07:38:13 ID:???
アップデートの翻訳遅いから、日本語環境のみで遊んでる人は当分安全だよね。
335 :
NPCさん :2010/05/06(木) 07:42:01 ID:???
東海スレのアホがネガキャンしてると予想
336 :
NPCさん :2010/05/06(木) 11:58:42 ID:???
>>312 2刷出たんだ。
まあ、アップデートは1、2ヶ月に1回は出るからいつ出してもあまり変わらないと思う。
337 :
NPCさん :2010/05/06(木) 15:03:47 ID:???
>>330 素直にバッソを二本持てって事じゃないかな。
338 :
NPCさん :2010/05/06(木) 18:03:03 ID:???
次回の4版アップデートは6月6日
339 :
338 :2010/05/06(木) 18:04:06 ID:???
間違い、7月だった。
340 :
NPCさん :2010/05/06(木) 21:53:45 ID:???
>>325 その対応だと真面目にローグからダガーマスターになったキャラが死ぬ
ところでローグ/ダガーマスターの基礎攻撃は「ローグのパワー」なのかな?
クラスに関係なく誰もが有している無限回の攻撃パワー=基礎攻撃らしいんだが・・・
341 :
NPCさん :2010/05/06(木) 22:19:44 ID:???
>基礎攻撃 俺なら駄目ってことにするかなぁ。 基礎攻撃として使用できるローグ・パワーならOKとするけど。
342 :
Dマン :2010/05/06(木) 22:37:58 ID:???
>>340 > その対応だと真面目にローグからダガーマスターになったキャラが死ぬ
そうかな。
特技でクリティカル幅を19-20にできるのが神話級だと考えると十分いけてると思ったんだが、
ちょっと評価が甘いかな。
> ところでローグ/ダガーマスターの基礎攻撃は「ローグのパワー」なのかな?
> クラスに関係なく誰もが有している無限回の攻撃パワー=基礎攻撃らしいんだが・・・
”誰もが有しているパワー”だから”ローグのパワー”じゃないでしょうね。
343 :
NPCさん :2010/05/06(木) 22:38:37 ID:???
ダメっていうか、ローグのパワーであるとする根拠がないだろ。
344 :
NPCさん :2010/05/06(木) 22:46:09 ID:???
という事はダガーマスターが突撃したり、ウォーロードに攻撃させられたりした時は 18-20でクリティカルしないという事でいいのか・・・
345 :
NPCさん :2010/05/06(木) 22:51:02 ID:???
大丈夫。 ローグの1レベル一日毎パワーにある 「ハンドスプリング・アソールト」なら突撃した後に使えるから18-20でクリティカルだよ。 ダガーマスターになってまで保持していたらだけど。
346 :
NPCさん :2010/05/06(木) 23:15:27 ID:???
>>341-343 便乗で悪いんだが、ピットファイターの追加ダメージはどうなるんだろ?>基礎攻撃
ダガーマスターの方は「ローグかダガーマスターの攻撃パワー」だけど、ピットファイターの方は「ファイターかピットファイターの武器攻撃」となってるので、基礎攻撃もOK?
347 :
NPCさん :2010/05/06(木) 23:34:01 ID:???
この場合はパワーだけじゃなくて、ファイターの標的で発生した即応アクション攻撃にも使えるってだけで、 後はダガーマスターのと同じ扱いでいいんじゃね?
348 :
NPCさん :2010/05/06(木) 23:56:03 ID:???
とりあえず、ダガーマスターの攻撃効率についてチラシ裏的なまとめ 前提条件 命中率50%でまず検証 武器以外の能力値補正や特技補正などは同値と仮定する ローグ ダガーマスター Hit10回中3回がクリティカル 1d4×7+4×3+3d6×7+18×3=157 比較対象 ローグ レイピア 10回中1回がクリティカル 1d8×9+8×1+3d6×9+18×1=161 命中率が5%減ると ダガーマスター 9回Hitうち3回クリティカル 1d4×6+4×3+3d6×6+18×3=144 ローグレイピア使いの攻撃 9回Hitうち3回がクリティカル 1d8×8+8×1+3d6×8+18×1=146 命中率40%でダガーとレイピア互角となるが、 ローグはダガーで命中が1上がるので、 実際は50%の時点でもダガー有利となる。
349 :
348 :2010/05/06(木) 23:57:23 ID:???
2Wのパワーを使っていて、命中50%の場合 ダガー 10回Hit3回クリティカル 2d4×7+8×3+3d6×7+18×3=186.5 レイピア 10回Hit1回クリティカル 2d8×9+16×1+3d6×9+18×1=209.5 実際には命中率に5%の差があるので 2d8×8+16×1+3d6×8+18×1=190 命中45%の場合 ダガー 9回Hit3回クリティカル 2d4×6+8×3+3d6×6+18×3=171 レイピア 9回Hit1回クリティカル 2d8×8+16×1+3d6×8+18×1=190 実際は命中率に5%の差があるので 2d8×7+16×1+3d6×7+18×1=170.5 実際はこの時点でダガー有利 特性を最大限に生かすなら、一撃が重たくなっていく撃破役のパワーよりも軽めの攻撃を多数の相手にばらまける制御役のパワーの方が効果的となる。 手数を稼げる制御役のパワーとは相性が良すぎたと思われる。
350 :
NPCさん :2010/05/07(金) 00:08:53 ID:???
クリティカル毎にヴィシャスとか乗せてくるだろうしなー 秘術の範囲攻撃にダガーマスターは酷すぎたんだろうな 手数といえば ヴィシャス込みでレンジャーメインのダガーマスターの試算をやってみた事があったけど 武器の威力が下がる分を補える程度の期待値でしか無かった覚えがある 装具として使った時は無効となるぐらいで良かったのに・・・
351 :
NPCさん :2010/05/07(金) 00:09:07 ID:???
今回のアップデートで突撃の際に1マス毎に近づかないといけないようになったそうですが、 ○□□□ ■■■● (■は壁□は通行可能) のような場合、●から○への突撃はできないのでしょうか?
352 :
NPCさん :2010/05/07(金) 00:10:01 ID:???
>>342 神話級になった時のダガーマスターPLの顔を想像してやってください
353 :
NPCさん :2010/05/07(金) 00:14:45 ID:???
開始時 距離3 ○□□□ ■■■● 1歩目 距離2 □○□□ ■■■● 2歩目 距離1 □□○□ ■■■● できるよ。
354 :
NPCさん :2010/05/07(金) 00:15:33 ID:???
>>352 「リビルドしました」(爽やかな笑顔で)
355 :
NPCさん :2010/05/07(金) 00:16:13 ID:???
356 :
NPCさん :2010/05/07(金) 00:17:28 ID:???
ダガーマスターは範囲攻撃をしまくるべき。
357 :
NPCさん :2010/05/07(金) 00:26:29 ID:???
>>346 そう書きたかったんじゃないかなあ、ということは読み取れる。
358 :
Dマン :2010/05/07(金) 00:27:03 ID:???
>>349 > 特性を最大限に生かすなら、一撃が重たくなっていく撃破役のパワーよりも軽めの攻撃を多数の相手にばらまける制御役のパワーの方が効果的となる。
ごめん、なんでそうなるのかちょっと判らない。
制御役ってのがどのクラスのことをさしているのかわからないけれども、比較をするなら
たとえばウィザードならアップデート前のダガーマスターになって意味のある状態にするために特技が
二個必要って事を考慮しなきゃいけない。
つまり、ウィザード/ダガーマスターとローグ+特技二個/ダガーマスター
を比較する必要があるんじゃないか?
359 :
Dマン :2010/05/07(金) 00:30:48 ID:???
>>352 欺きの達人なら筋力を17まで上げる必要が無くてラッキー!って顔かな。
投擲のときにもクリティカル範囲が広くてラッキー!って顔をするかもしれない。
360 :
Dマン :2010/05/07(金) 01:04:59 ID:???
>>292 記述を見る限りだと、あくまでも主武器側と逆の手に持つ武器の制限を取っ払うだけに見える。
二刀流レンジャー&烈風ファイターはちょっと手段を思いつかなかったのであれだけど、
二刀流レンジャー&ショック・トルーパーをキャラクタービルダーで作ってもロングソードのダメージは1D8のままでした。
まあ、キャラクタービルダーも微妙に信用できないんですが。
>>294 特にどちらを優先するって記述は見つからなかったので、ダメージくらって再生するキャラクターの好きな順番で良いんじゃないかと。
>>344 ラピッドストライク・プレイサーズ(AV)を使う手もありますね。
361 :
NPCさん :2010/05/07(金) 01:11:55 ID:???
>>351 突撃の際の敵との距離は、壁みたいな移動をブロックする地形でも
そのまま通過する形で計算する。
その例だと、壁抜け出来なきゃチャージは無理。
362 :
349 :2010/05/07(金) 01:19:44 ID:???
>>358 そこの比較で必要となってくるのは、ウィザード/ダガーマスターとウィザード+特技二個/ダガーマスターではないかと考えています。
私は装具クラスでの性能差が激しくなる事が修正の理由の主要因だと思っているからです。
武勇クラスではダガーは[W]が小さいのでこの伝説の道を選ぶ事は、基本攻撃力でのマイナス要因となるので同一クラス内での格差は比較的抑えられています。
ところが装具で用いた場合には、ダメージの基本がパワー依存になる場合が多く、
その結果同一クラス内での戦闘力格差が非常に大きくなります。
363 :
NPCさん :2010/05/07(金) 01:26:12 ID:???
モンスターマニュアルの修正で、オーラによるダメージは累積することになったね。 ペナルティは違うけど。
364 :
349 :2010/05/07(金) 01:44:16 ID:???
仮定条件 ウィザード/ダガーマスターとウィザードの比較 命中50% ステータス補正などは仮定条件としては互角とする ダガーを装具に追加するのとマルチクラス特技の関係で、ダガーマスターは特技スロット2個分の不利があるが、今回の計算上は考慮しない。 ウィザード/ダガーマスター 50%命中 10回Hit中クリティカル3回 1d6×7+6×3=42.5 1d8×7+8×3=55.5 1d10×7+10×3=68.5 1d12×7+12×3=81.5 ウィザード 命中率50% 10回Hit中クリティカル1回 1d6×9+6×1=37.5 1d8×9+8×1=48.5 1d10×9+10×1=59.5 1d12×9+12×1=70.5 与ダメの差(ダイス1個当たり) d6 42.5-37.5=5 d8 55.5-48.5=7 d10 68.5-59.5=9 d12 81.5-70.5=11 武器ダメージに依存しない場合はダイス1個当たりこの差がついてしまう。 レベルが上がるほど1回の攻撃当りのダイスロールは増えるので 高レベル環境になるほどウィザードの攻撃力差が激しくなる。 問題はこの差が特技2個及びその他の伝説の道で埋められるかってところだと思う。 2d8のパワーが5匹にHitした場合の差はd8ダイス10個分の差=70点差 秘術の書などは所持していないのですが、これ埋めらると思います? 秘術に詳しい方、良かったらご意見をください。
365 :
NPCさん :2010/05/07(金) 01:51:45 ID:???
366 :
349 :2010/05/07(金) 02:06:27 ID:???
記入ミスが有りましたので訂正します。 与ダメの差(ダイス10個当たり) d6 42.5-37.5=5/10=0.5 d8 55.5-48.5=7/10=0.7 d10 68.5-59.5=9/10=0.9 d12 81.5-70.5=11/10=1.1 問題はこの差が特技2個及びその他の伝説の道で埋められるかってところだと思う。 2d8のパワーが5匹にHitした場合の差はd8ダイス10個分の差=7点差となります。 6d6のパワーが5匹にHitした場合の差はd6ダイス30個分の差=15点差となります。 ダメージのばらつきが大きくなるので、制御役が雑魚を一掃しつつ、撃破役以上の高ダメージを叩き出す事があるので、インパクトが強く、他の役割の仕事を喰っちゃうって感じなのでしょうか?
367 :
Dマン :2010/05/07(金) 02:29:01 ID:???
>>362 撃破役より制御役が向いてるといってるんじゃないの?
であれば、比較するべきはダガーマスターな撃破役とダガーマスターな制御役の比較、
あるいは、ダガーマスターな撃破役と非ダガーマスターな撃破役の差と
ダガーマスターな制御役と非ダガーマスターな制御役の差を比較しないと駄目なんじゃないか?
ダガーマスターな制御役と非ダガーマスターな制御役をダメージで比較すれば撃破役の伝説への道を選んだほうが
ダメージが高くなるのは当然じゃないのか?
ウィザードの伝説への道は当然、制御役として強化する物のほうが多いわけで。
「装具クラスでの性能差が激しくなる事」であれば、撃破役であるソーサラーの方が
制御役であるウィザードより向いてない?
ちなみに、ウィザードでダメージを求めるならお勧めはウィザードの伝説への道ブラッド・メイジ(PHB)だな
ウィザードの遭遇毎/一日毎、ブラッドメイジのパワーのダメージに+2d10できる。
(上で制御役云々といった舌の根も乾かぬうちに出してきたのがきわめて制御役っぽくない伝説への道だがw)
これと特技:二丁装具の術者(秘術の書)(逆手にもった装具の
強化ボーナスをダメージに加える)でまあ、+14/ヒットぐらいはいける。
魔法の武器によるクリティカルの追加ダメージを考えればダガーマスターの方が強いかもしれないけどね。
368 :
349 :2010/05/07(金) 08:39:49 ID:???
>>367 ウィザードで比較したのは358でそちらからウィザードでの話題が出たからです。
369 :
349 :2010/05/07(金) 09:18:22 ID:???
ソーサラーのデータは手元に無いのですが366においての比較データは ソーサラーでも同様に機能します。 与ダメの差(ダイス10個当たり) d6 42.5-37.5=5/10=0.5 d8 55.5-48.5=7/10=0.7 d10 68.5-59.5=9/10=0.9 d12 81.5-70.5=11/10=1.1 さらに、クリティカルの回数が2回異なる事により 命中率50%の前提では以下の差が発生します +1強化ボーナス当り d6 3.5×2/10=0.7 d8 4.5×2/10=0.9 d10 5.5×2/10=1.1 d12 6.5×2/10=1.3 1Hit当りの例 パワーの攻撃力3d8、強化が+3 命中50% 3d8の差 0.9×3=2.7 0.7×3=2.1 1.3×3=3.9 平均的ダメージ追加が 4.8〜6.6 1Hit当りの例 パワーの攻撃力が5d10 強化+6 命中50% 5d10の差 1.1×5=5.5 0.7×6=4.2 1.3×6=7.8 平均的ダメージ追加が 9.6〜13.3
370 :
Dマン :2010/05/07(金) 10:34:09 ID:???
>>369 >349を読むと貴方の主張は、
「ダガーマスターの特徴:精緻なる短剣は撃破役よりも制御役のほうが効果的だ」
って事だと思ったんだけど、この時点で私の解釈が間違ってる?
ちなみに、ソーサラーは撃破役ね。
371 :
349 :2010/05/07(金) 12:29:37 ID:???
>>370 読み返してみました。
「ダガーマスターの特徴:精緻なる短剣は撃破役よりも制御役のほうが効果的だ」
確かに、349の文脈だとそう取れます。誤解を招く文章だったようで申し訳ありません。
より正確に言うと、下記の主張となります。
武勇職であればパワーは[W]により規定される事が多いため、
ダガーマスターの能力にはマイナス要素がありますが、
秘術職などのように、[W]に依存しないダメージパワーを持つ職がダガーマスターの特徴を行使すると、デメリットを全く受けない特徴となる為、強くなりすぎるのではないか。
クリティカルの特性を考慮すると、武器ダメ非依存の広範囲攻撃パワーが一番影響を受けやすいと推測しました。
(攻撃回数が多いため、クリティカルが出やすい)
という考えの元、比較対象をウィザードとウィザード/ダガーマスターとして計算しています。
上記より、私の考察ではダガーマスターの撃破役とダガーマスターの制御役の比較という考えには至りませんでした。
また元々ダガーマスターはローグ用として設計されているため、ダガーマスターの有無をローグで検証する必要は無いと思い、省略しています。
>>ダガーマスターな撃破役と非ダガーマスターな撃破役の差と
ダガーマスターな制御役と非ダガーマスターな制御役の差を比較しないと駄目なんじゃないか?
このご指摘はまさにその通りだと思います。
手が空いた時にでも、検証してみようと思います。
372 :
NPCさん :2010/05/07(金) 14:12:47 ID:???
結局何が言いたいのか分からん。 結論を出せよ。 ただ計算ばっか並べてたって誰も見ねーよ。
373 :
Dマン :2010/05/07(金) 14:31:00 ID:???
>>372 旧ダガーマスターは主に装具を複数への攻撃を行う使うクラスと相性がいいよね。
ってことを言いたいんだと私は>371を読んで判断したよ。
私は、装具と相性がいいのには同意。
374 :
NPCさん :2010/05/07(金) 14:44:54 ID:???
>>365 初期状態での●と○の距離は↑←←←で4だが
壁を貫通して数えた場合\←←で3
一歩目の↑移動では距離3にしかならないので
突撃が不成立
375 :
NPCさん :2010/05/07(金) 21:29:28 ID:???
>371はそもそも >>秘術職などのように(中略)強くなりすぎるのでは〜 って問題提議に対して 「強いけど妥当な範囲」なのか「強すぎる」のかを検証してくれるんじゃなかったのか? WotCは強すぎる、と判断したからエラッタ出したわけだけど、 その数値的根拠を何か示してもらえるのかと思って期待したのに。 「ダガーマスターは装具としてダガーを用いる職と相性が良い」 こんなの計算とか検証とかわざわざせんでも誰も否定しねーよ…
376 :
NPCさん :2010/05/07(金) 21:44:06 ID:???
ローグは武器ダメージを与えるクラスだけど、クリティカルで急所攻撃分も最大化するからなぁ。 装具使うクラスに劣ってるとは思えない。 流石にファイターなんかはダガーマスターになるのに向いてないと思うけど。
377 :
NPCさん :2010/05/07(金) 23:52:46 ID:???
>突撃 距離さえ縮まる移動をすれば良いんだから、結構自由に移動できるよな。 フリーアクションもOKになった(明確化?)し、時代は突撃キャラだな。
378 :
NPCさん :2010/05/08(土) 00:08:27 ID:???
フェイの突撃は弱体化したけどな・・・ 手元の伝説級エラドリン/ローグ/ファイター/ケンセイを見つめながら・・・
379 :
NPCさん :2010/05/08(土) 00:10:03 ID:???
やはりマルチクラスは有用というのが一般的なのかねぇ。
380 :
365 :2010/05/08(土) 01:07:57 ID:???
381 :
NPCさん :2010/05/08(土) 01:38:54 ID:???
>>379 マルチクラス特技自体は、特技を一つ習熟してさらに何かもらえる物が多いのでお得感はあるね。
伝説への道までマルチ先のクラスを取るとなると、有益な物も無益な物もあって、
無益な組み合わせなんて話題にならないだろうから、
話題になる組み合わせはそれなりに有益な物になるんじゃないかな。
まあ、D&D3.5eみたいにマルチしないビルドが茨の道だったりはしないと思う。
382 :
NPCさん :2010/05/08(土) 01:52:58 ID:???
公式シナリオの巨人族の逆襲(Revenge of the Giants)が8月に出るみたいだね。 いい傾向じゃないか。 この調子でPシリーズやEシリーズ、ダンジョン誌年鑑(に載ってるであろうScales of Warシリーズ)も訳して欲しいものだ
383 :
NPCさん :2010/05/08(土) 09:35:33 ID:???
それにしてもDM側のサプリの値段が拷問に近いのだが・・(エベロン本がとうとう8000円) 巨人シナリオも高めなのかなぁ・・。 どうでもいいが、なんとしてもdungeon delveを出せとry
384 :
NPCさん :2010/05/08(土) 12:40:20 ID:???
エベロンキャンペーンガイドがあさこたんの手掛けた最後のD&D商品になるのか? 8年間おつかれさま
385 :
NPCさん :2010/05/08(土) 13:48:03 ID:???
いまだにウォープリーストの再使用できる1日毎パワーにクラス制限がなかったり ウォープリーストの標的がファイターの標的の上位互換だったりするのはアップデートされないな ファイターからウォープリーストになると両方の標的能力でマークした相手に即応と機会攻撃で2発殴れちゃったりするのになぁ
386 :
NPCさん :2010/05/08(土) 13:51:17 ID:???
PHB3が和訳を待ってから4e導入しようかなと 思ってるけど和訳されるとしたら今年秋くらい? それにしても手持ちの3.5e本をどうするかな
387 :
NPCさん :2010/05/08(土) 13:54:44 ID:???
>386 キャンペーンガイドだのシャーンとかアンダーダークみたいな世界設定本は残しとけ 大全みたいなルール本はもう4版しかやらないと決めたら捨てるか売ってもいい
388 :
Dマン :2010/05/08(土) 15:20:14 ID:???
>>383 原書は160ページで$29.95らしいので同じページと値段のエベロンプレイヤーズガイド位になるんじゃないかと
(エベロンキャンペーンガイドは原書が$39.95)
389 :
NPCさん :2010/05/08(土) 18:47:17 ID:???
ちょっと質問。 アクションポイントで追加のアクションを得たときにさらに追加で移動アクションを得られる場合、 その移動アクションはAPによる追加アクションの前にしてもいいのかな? 今さらな疑問かもしれませんが、ようやく伝説レベルになったんで、教えてもらえるとありがたいです。
390 :
NPCさん :2010/05/08(土) 20:09:08 ID:???
移動アクションのタイミングに明記がなければ 原則通り自由なタイミングで移動できる。 細則は原則に優先する
391 :
NPCさん :2010/05/08(土) 21:57:47 ID:???
エベロンキャンペーンガイドの表紙のロードオブブレードがTFアニメイテッドの メガトロン様に見える
393 :
NPCさん :2010/05/09(日) 06:35:14 ID:???
今度の修正で登攀や水泳が、移動アクションだけじゃなくて 移動を含むアクションの一部として行えるようになったけど、 これって崖登ったり泳いだりしての突撃が可能になったってこと?
394 :
Dマン :2010/05/09(日) 13:36:43 ID:???
>>382 > ダンジョン誌年鑑(に載ってるであろうScales of Warシリーズ)
アマゾンのレビューを見ると残念ながらScales of Warは1シナリオしか載ってないみたいですね。
395 :
NPCさん :2010/05/09(日) 13:45:37 ID:???
396 :
NPCさん :2010/05/09(日) 14:20:41 ID:???
397 :
NPCさん :2010/05/09(日) 19:40:23 ID:???
今度TRPG初心者4〜5人でD&D4thを始めてみようと思っているのですが シャドウフェル城の影というのはそういう環境に向いているセットですか? ちょっと調べてみたところ、難しいとかしんどいとかの感想が多かったように思えたので。
398 :
NPCさん :2010/05/09(日) 19:44:12 ID:???
時間に余裕があるか、全員がコアルールをきっちり読み込まないと 初心者には難しい。どうしてもやるなら、PC以外の全クリーチャー のhpを半分にする事をお勧めする。
399 :
Dマン :2010/05/09(日) 19:47:29 ID:???
400 :
NPCさん :2010/05/09(日) 20:33:22 ID:???
シャドウフェルがつらいのは、サンプルキャラクターが弱いってのも原因だと思うけどなあ 規定値割り振りじゃなくてポイントバイにして種族もあわせて主能力18〜20になるようにして ファイターに盾持たせるとか、そういうマイナーチェンジだけで相当楽になるよ。 ただまあ、それをやるにはプレイヤー全員があらかじめキャラメイクルールを把握してないといけないから やっぱり全員が初心者だと厳しいんだよなあ…
401 :
NPCさん :2010/05/09(日) 20:57:50 ID:???
>>400 サンプルキャラクターはダウンロードシナリオの「茨が峠〜」についてる改良バージョンだとちょっと、というか大幅にマシ。
ちょっとした入れ替えだけで、けっこう良くなる良い例だとオモタ
シナリオ自体、プレイヤーもDMもつらいので、最初はシナリオも茨が峠〜でやった方が無難だと思うけど
無料だし
402 :
NPCさん :2010/05/09(日) 21:20:10 ID:???
>>396 アサコたんにもう会えなくなるのか・・・
(´Д⊂グスン
403 :
397 :2010/05/09(日) 21:24:20 ID:???
>>398 ,399,400,401
ありがとうございます。
自分はコアルール3冊分を持っているのですが、他の人がプレイヤーズハンドブックを
買ってくれる保証はまだないので、ルールを読み込むというのは難しそうですね。
今回はシャドウフェルは見送る方向で行こうかと思います。
キャラ作りの楽しさも教えてあげたいところですが、出来合いのほうが無難ですかね?
404 :
NPCさん :2010/05/09(日) 21:25:47 ID:???
405 :
NPCさん :2010/05/09(日) 21:42:51 ID:???
>>403 最初はプレロールドが無難だと思うけど、希望があるならキャラメイクしても良いと思うよ。
ただ、その場合でも、防衛役、撃破役、指揮役、制御役はなるべく揃えるようにした方がいい(PHBのみなら、制御役はウィザード一択だけどw)
(指揮役以外は)揃ってなくても構わないが、最初なら基本通りにいくのが吉かと。
406 :
NPCさん :2010/05/09(日) 22:17:00 ID:???
俺は制御役の代わりに撃破役二人体制をオススメする。 公式シナリオなどを遊ぶ上で、雑魚はほとんど登場しない。 だとすれば、単体の敵に大ダメージを与える奴の方が使い易い。 極端に言えば、制御役以外ならなんでもいい。
407 :
Dマン :2010/05/09(日) 22:47:49 ID:???
>>400 本来標準ルールであるはずの規定値割り振りだとつらい時点で問題あるんじゃないかとw
>>406 制御役は対雑魚以外にも敵位置の調節とか仕事があるからねぇ。
プレロールドのウィザードはその辺持ってないから微妙だけど
>>403 コア3冊有るならDMG掲載のシナリオも評判良いよ。
408 :
Dマン :2010/05/09(日) 22:59:01 ID:???
まあ、シャドウフェルに関しては翻訳者の一人がBlogで書いてる 「前回はパーティの戦術が綺麗に嵌り、その上で薄氷を踏むような戦いで、ぶっちゃけここ数年で1〜2を争う楽しさだった。」 が物語ってると思うんだ。 十分な経験者がPHBのみとはいえしっかりとキャラクターを作りこんで「薄氷を踏むような戦い」するシナリオを 初心者には薦められませんって。
409 :
NPCさん :2010/05/10(月) 03:44:31 ID:???
410 :
NPCさん :2010/05/10(月) 06:56:50 ID:???
スパルタ人のクラスは何だろう?
411 :
NPCさん :2010/05/10(月) 08:04:54 ID:???
>410 クラスはどうみてもファイター(王様はウォーロード)っぽいよね。 でも、種族は明らかにホブゴブリンw だって、ファランクス・ソルジャーはなんだか彼等の種族特技っぽいんだもの。。。 まぁ、映画見る限りではACへのボーナスが+2どころの話じゃないけどさ
412 :
NPCさん :2010/05/10(月) 08:58:06 ID:???
敏捷ボーナスを最大限に活かすために鎧は着用しなかった。 裸に兜、盾と槍と剣のみが全てというシナリオを一度やった事がある。
413 :
NPCさん :2010/05/10(月) 09:04:58 ID:???
クラスはファイター、王様はウォーロードマルチで、種族はヒューマン スパルタ出身者限定の伝説の道がファランクスだと思う 全員が特技で<押しやる盾>と<突き飛ばす槍><盾開眼><防壁の要><長柄武器の衝撃><大剣機会攻撃>を持っているんだろうな。 で無限回パワーの1個がタイド・オブ・アイアン これにより槍と盾装備時にファイターの標的攻撃が当たると相手が2マス押しやられて伏せ状態になる。 無限回攻撃のタイド・オブ・アイアンが当たるとやはり相手を2マス押しやって伏せ状態にする。 伝説の道 スパルタニアン・ファランクス 特徴 11Lv 守りの盾のアクション 盾と槍を装備している時に、アクションポイントを消費した際 君および君に隣接する味方は、次のターンの終了までACと反応防御値に+2のボーナスを得る 11Lv 反撃する盾 盾を装備している時に、機会攻撃が発生した場合機会攻撃でファイターの無限回パワーを使う事が可能である 16Lv 集団戦闘術 周囲に居る仲間と連携して恐るべき打撃を加える。 君の攻撃のダメージロールに隣接する仲間の数に等しいボーナスを得る 武技 Lv12 汎用 一日毎 構え グレート・ウォール・オヴ・シールド 長城なる盾 使用者は盾を装備している事 この構えを継続している間使用者は減速状態となる この構えが続いている間、ACと反応防御値に1加える事。 また君と君に隣接する仲間は遠隔攻撃及び遠隔範囲攻撃に対する遮蔽を得る 隣接する者もこのパワーを使用している場合には良好な遮蔽となる こんなのでいかがでしょ?
414 :
NPCさん :2010/05/10(月) 09:23:10 ID:???
>>405 人数にもよるけど、回復手段の少ない低レベルは指揮役を増やすのも悪くないと思うんだ。
STR型クレリックとかウォーロードなら攻撃力もそれなりに維持できるしね。
415 :
NPCさん :2010/05/10(月) 12:18:40 ID:???
>>406 ネタバレになるから詳細は置くとして
シャドウフェルについて言えば雑魚はそれなりに出るぞ?
まあドラゴンボーンの撃破役とかで充分代用できるけど
416 :
NPCさん :2010/05/11(火) 12:46:39 ID:???
>>386 前回のゲームデイで次は10月くらいと聞いたのでそれくらいじゃないかと思ってる。
417 :
NPCさん :2010/05/11(火) 17:50:30 ID:???
原始の書(109ページ) バーバリアン/伝説の道/カーム・フューリィ カーム・フューリィの道の特徴:蛮性を御すについて “レイジ・ストライクによる攻撃をミスした時、レイジ・ストライクの 使用回数を消費しない。” とありますが、 “レイジ・ストライクに使用した[激怒]キーワードを持つパワーも消費しない。” の記述が抜け落ちています。
418 :
NPCさん :2010/05/11(火) 18:02:08 ID:???
アップデートの日本語訳マダー?
419 :
NPCさん :2010/05/11(火) 20:06:14 ID:???
>>418 非公式なやつなら上げてるサイトを見た事が有る。
420 :
NPCさん :2010/05/11(火) 21:44:56 ID:???
ちょっとPHB見直して気がついたんだが、 武器体得って近接範囲攻撃のクリティカルが下がらない… ソードメイジだと遠隔装具パワーも下がらない… ぶっちゃけ武器体得を生かせるのって、 単体攻撃の回数が多い二刀流レンジャーや烈風ファイターくらいじゃないか? キーンオイル使った方がいいのかなあ。
421 :
NPCさん :2010/05/11(火) 22:03:50 ID:???
準両手特性持ちの双頭武器(ダブルアックスとか)を装備してたら 「2つの近接武器を使用している」状態かつ「両手武器を使用している」ってことになって バーバリアンで、ハウリングストライクとワーリング・レンドの無限回パワーをその双頭武器だけで使い分けられる、ってことでいいのかしら?
422 :
NPCさん :2010/05/12(水) 00:08:49 ID:???
423 :
NPCさん :2010/05/12(水) 15:05:08 ID:???
>>420 ソードメイジで体得取るのってステータス条件が元々厳しくない?
424 :
NPCさん :2010/05/12(水) 22:34:05 ID:???
>>423 厳しいけど、マレクケスジャニサリーで重傷中なら、
神話級特技の範囲内全員マークとエンスネアメントで引き寄せてから、
近接範囲で皆殺し、とか考えてたもんで、それだけの価値はあったかなあと。
もちろんルール上できなかったわけですが。
425 :
NPCさん :2010/05/12(水) 23:18:56 ID:???
ソードメイジは近接攻撃パワーもそれなりに揃っているから体得は結構有用じゃないか?
426 :
NPCさん :2010/05/13(木) 02:53:51 ID:???
エラドリンかジェナシなら28レベルで取れるね。 それ以外だと知力が最大にならない。 あるいは能力値が上昇する神話の運命を取るとかか。
427 :
NPCさん :2010/05/13(木) 16:56:52 ID:a0wUdQVY
>>420 バーバリアンは?
つか、近接武器使うクラスは前提満たせるなら普通に役に立つんじゃないの?
428 :
NPCさん :2010/05/13(木) 17:08:41 ID:???
>>427 クリティカル・ヒット可能域の拡大は攻撃ロールが多いほど有利
↓
1ターンに攻撃ロール1回だけなら役立たず
って論理なんじゃないの
429 :
Dマン :2010/05/13(木) 17:24:17 ID:???
>>428 > クリティカル・ヒット可能域の拡大は攻撃ロールが多いほど有利
この時点でちょっと私とは感覚が違うな。
撃破役的な”単体への大ダメージ”はダメージダイス自体が大きいことが多いので
クリティカル一回における恩恵も大きいんじゃないですかね。
当然、同じダメージなら回数が多いほうが有利だと思いますし、クリティカル時の
魔法の武器のボーナスを考えれば単体へ2dnダメージと二体に1dnダメージでは
後者の方がクリティカル範囲を広げる価値は高いと思いますが。
あと、バーバリアンはランページがあるのでクリティカルの可能性を上げるのは
他のクラスに比べて効率が良いんじゃないでしょうか。
430 :
NPCさん :2010/05/13(木) 21:45:21 ID:???
二刀流じゃなくても、二次攻撃できるパワーも結構あるしねぇ クリティカル下がるのはどの近接系でも欲しいんじゃない
431 :
NPCさん :2010/05/14(金) 22:14:08 ID:???
質問なんだけど、 PHB2の伝説級特技の≪神出鬼没の精霊≫と、原始の書の英雄級特技の≪相棒招請高速化≫ 効果が同じに見えるんだが、英語版だと違う?
432 :
Dマン :2010/05/14(金) 23:06:00 ID:???
>>431 ≪相棒招請高速化/Sudden Call≫には遭遇ごとに一回(Once per encounter)の制限があるんだけど、
日本語版だと抜けてますね。
433 :
NPCさん :2010/05/14(金) 23:18:42 ID:???
>>432 サンクス。英語名書くの忘れてた…。
エラッタ出るだろうし、それ前提で考えるか。
434 :
NPCさん :2010/05/15(土) 06:50:33 ID:???
>>432 もともとPrimal Powerでは回数無制限でした。
≪相棒招請高速化≫の1遭遇1回制限は5月のアップデートで訂正されたものです。
435 :
Dマン :2010/05/15(土) 07:49:38 ID:???
>>434 そうだったのですか。
普通にデータしか見てませんでした。
436 :
Dマン :2010/05/15(土) 08:31:56 ID:???
>即大休憩 指揮役は能力値配分が難しいことが多く、また攻撃用の特技に特技枠を割けないことも多いので 攻撃が当たりにくいのはある程度仕方が無いのです。 と言い訳を 実際のところ、アーティフィサーは判断力や耐久力も上げたいからINT最大値ってわけにもなかなか行かないですわな。 パワーも武器パワーと装具パワーにわかれてるから○○練達で命中率上げるのも難しいし。
437 :
NPCさん :2010/05/15(土) 13:16:13 ID:???
とどめの一撃で突撃ってしてもいいのかな? 標準アクションのパワーで突撃をするっていうのならいいような気がするんだけども
438 :
NPCさん :2010/05/15(土) 14:31:22 ID:???
隣接した敵って書いてあるから無理じゃね?
439 :
NPCさん :2010/05/15(土) 17:27:51 ID:???
ということは間合いのある近接武器使っても相手と離れてたらできないんだな 勘違いしてた
440 :
NPCさん :2010/05/17(月) 05:59:54 ID:???
遭遇毎や一日毎のパワーでの回復力の使用は 底力の制限である”1遭遇一回のみ”とは別に処理でいいのでしょうか?
441 :
NPCさん :2010/05/17(月) 14:10:28 ID:???
底力は底力っていう遭遇毎パワーだと考えると悩まなくていいと思う
442 :
NPCさん :2010/05/17(月) 17:56:02 ID:???
>>441 ありがとうございます。
やはり、別処理でよかったのですね・・。
そうとは知らずに、回復一回制限みたいな縛りプレイで初セッションは
死屍累々でした(´Д⊂
443 :
NPCさん :2010/05/17(月) 20:04:50 ID:???
Martial Power 2 に載っているレンジャーの無限回パワーである Fading Strike ですが、Melee or Ranged となっています。 Hunter Fighting Style を選択していると機会攻撃の際に 近接基礎攻撃の代わりに使用できるとありますが、これって Ranged Weponでも機会攻撃が可能になるってことでいいのでしょうか。
444 :
NPCさん :2010/05/17(月) 20:27:47 ID:???
>>443 「機会攻撃の際にこのパワーを使用できる」
と
「機会攻撃の際に近接基礎攻撃の代わりにこのパワーを使用できる」
は違うよ。
別の特技なり特徴なりによって、『近接基礎攻撃の際に遠隔武器を使用できる』とき初めて、
機会攻撃においてFading Strikeを遠隔武器で使うことができる。
445 :
NPCさん :2010/05/17(月) 20:53:45 ID:???
《大剣機会攻撃》持ちのレンジャーが機会攻撃誘発されたときに ツイン・ストライクで隣接してる敵2体殴るのはルール的に問題ない 二刀ファイターでデュアル・ストライクのほうがマーク能力がある分、 よりインチキくさいことになるんだけどね
446 :
443 :2010/05/17(月) 21:31:11 ID:???
>>444 遠隔武器では近接基礎攻撃はできないから、
代わりにFading Strikeを使うこともできないのですね。
回答ありがとうございました。
『近接基礎攻撃の際に遠隔武器を使用できる』
特技や特徴ってなにかあったっけかなぁ…
447 :
NPCさん :2010/05/17(月) 21:37:26 ID:???
>>444 違いがわからないのだけど。
原文はyou can use this power in place of a melee basic attack when making an opportunity attackとかそんな感じでしょ?
>>443 原文読んでないから確かなことは言えないけど、そう書いてあるなら出来ると思う。
ただ、rangeがRangedのままなら(this power gains a range of Meleeなどの記述が無ければ)
機会攻撃に機会攻撃される可能性はあるね。
448 :
NPCさん :2010/05/17(月) 21:40:16 ID:???
原文見てもいない、見る気もないなら茶々いれなきゃいいのに…
449 :
NPCさん :2010/05/17(月) 22:55:38 ID:???
機会攻撃に機会攻撃されるわけないだろ。4th的に考えて。 原文見る気がないどころかそんな基本的なルールさえ不確かなのに。。。
450 :
NPCさん :2010/05/17(月) 23:08:19 ID:???
>449 いやAのターン中にAのパワーでBが隣接するCに遠隔攻撃したときCがBを機会攻撃しようとし、そのときCの攻撃が機会攻撃を誘発するものならBはCに対して機会攻撃できるぞ。 そんな状況作り出せるかどうかしらんが
451 :
NPCさん :2010/05/17(月) 23:19:18 ID:???
機会攻撃として遠隔パワーを使用することができるのなら、 それによって隣接している敵の機会攻撃を誘発することはあり得るでしょ。
452 :
NPCさん :2010/05/17(月) 23:46:29 ID:???
規制解除されると活気が戻ってきていいね HJコンがエベロンのようだが、まだ持ってないのだけど買った方がいいかしら?
453 :
NPCさん :2010/05/18(火) 00:04:33 ID:???
>>452 プレイヤーズガイドは例によって新種族とか新クラスとか載ってるのでエベロンでプレイしなくても買ってもいいかも。
キャンペーンガイドの方はエベロンで遊ぶつもりがないなら不要。
ただ、個人的にエベロンは4thのノリに合ってるワールドだと思う。
エベロンを舞台にしたシナリオも売ってるので、試しに遊んでみても良いかと。
454 :
Dマン :2010/05/18(火) 00:25:26 ID:???
>>450 >>451 遠隔攻撃をする機会アクションであれば、
間接的にではあるけどシャーマンのスピリット・プレイ(原子の書)があるね。
敵:AとB、味方:甲と乙が居て
Bは甲の精霊と乙本人に隣接している。
この状態で
・AのターンにAのパワー等でBが移動する
・これに対する機会アクションで甲のスピリット・プレイがトリガーしてBに隣接する乙がBに射撃
・この射撃に対する機会攻撃でBが乙に攻撃
なら成立なのかな。
ただ、この射撃は機会攻撃ではなく甲の機会アクションのパワーだけど。
455 :
Dマン :2010/05/18(火) 00:43:13 ID:???
>>443 日PHBのP.288には機会攻撃を行う条件として「(1)近接基礎攻撃を行うことができ、」
とあるので、その武器を遠隔武器として使うのであれば近接基礎攻撃が出来ないので
この条件を充たせれないんじゃないかと思う。
>>421 準両手:“準両手”の特性を有する武器は両手武器として扱うことができる。
とあるので、問題なく使用可能ではないかと。
しかし、ダブル・アックス持って強打込みワーリング・レンドすると主武器側は両手武器分のダメージボーナスが入るのか。
ちょっとお得だな。
456 :
Dマン :2010/05/18(火) 00:55:31 ID:???
>>445 機会攻撃の目標はあくまでも機会攻撃を誘発した相手で無ければいけないので、
デュアル・ストライクだと二次攻撃が出来ないんじゃないかな。
しかし、Psionicなクラスだとパワーポイント注ぎ込んだ無限回パワーの攻撃とか出来ちゃうのか。
クラスに必要な能力値的に取るのが難しそうだけど。
457 :
NPCさん :2010/05/18(火) 01:08:00 ID:???
>>455 個人的には「両手武器として扱うことが出来る」という書き方からして両手武器として扱うと副武器は扱えない設計な気がしなくもない。
双頭武器は必ず両手で持たなければならないのに、両手武器にはせずに準両手という項をわざわざ追加したあたりも余計にそう思う部分。
3.5版を持ち出すのは違うかもしれないが、3.5版の双頭武器は片側だけ両手武器として扱ったり、両側を片手/軽い武器の二刀流として扱ったりしてたしね。
とはいえ両手武器として扱ったら副武器は使えないというなら、そう明記しとけば済む話だよな。
ちなみに両手武器として扱っても副武器が扱えるとして、両手武器として扱わなかった場合のメリットってなんだろう?
458 :
Dマン :2010/05/18(火) 01:13:47 ID:???
>>457 私は副武器側を両手武器として扱わないために準両手を作ったんじゃないかと思う。
ダブル・ソードなんか両方副武器で準両手を持ってないから両手持ち扱いできないわけだし。
まあ、私の拡大解釈である可能性も高いけどね。
「両手武器として扱わなかった場合のメリット」は無いんじゃないかなぁ。
両手武器だと使えない特技やパワーってのは見た覚えが無い。
459 :
NPCさん :2010/05/18(火) 01:17:41 ID:???
>>455 この場合、細則が一般側に優越するんじゃない?
通常の機会攻撃が近接基礎攻撃だから、近接基礎攻撃が可能な状態でなければならないってだけだと思う。
Fading Strikeを使用可能な状態ならその条件は満たしているんじゃ。
そうでないとしても、
求められているのは「近接基礎攻撃を行い得る状態」であって、「近接基礎攻撃を行う」ことではないのだから、
弓で殴りつけたり、ヘッドバッドをしたり、ひじ打ちを行うことができる状態ならばこの条件はクリアしていると思う。
あなたの解釈の通りだとするとだと、Reaper's Touchを取っていてもマジック・ミサイル等を機会攻撃として行うことはできないと思うけど、
それについてもそういう認識でいいのかな。
460 :
Dマン :2010/05/18(火) 01:28:06 ID:???
>>459 > この場合、細則が一般側に優越するんじゃない?
なるほど。
確かにそうかも
でも、Reaper's Touchについては取るとマジック・ミサイルを近接基礎攻撃として使えるんだから
「(1)近接基礎攻撃を行うことができ、」の条件は充たしてると思うよ。
Fading Strikeは近接基礎攻撃の代わりに使えるのであってあくまでも近接基礎攻撃じゃない点がちょっと違う。
でも、「近接基礎攻撃の代わりに」が実際にパワーを使う部分だけじゃなくて機会攻撃を行う条件内の”近接基礎攻撃”も
置き換えるかもしれないのか。
そうすると、「(1)近接基礎攻撃を行うことができ、」が「(1)Fading Strikeを行うことができ、」に置き換わるわって
条件をちゃんと充たすわけか。
461 :
Dマン :2010/05/18(火) 01:39:08 ID:???
そういえばReaper's Touchで以前頭に浮かんだ疑問を思い出したんだけど、 ≪ソーサラーの短剣呪文/Sorcerous Blade Channeling(PHB2)≫をとって アシッド・オーブ/Acid Orb(PHB2)を近接攻撃として使っても近接基礎攻撃にはならないよね。 あくまでも、リーチが近接攻撃の遠隔基礎攻撃
462 :
Dマン :2010/05/18(火) 01:46:22 ID:???
調べてたら、こんなのを見つけた。 Alchemical Opportunist Heroic Tier Benefit: If you have an alchemical item in hand when an enemy provokes an opportunity attack from you, you can use the alchemical item instead of making a melee basic attack. 機会攻撃時に基礎攻撃の代わりに錬金術アイテムを使えるって特技なんだけど、 錬金術アイテムで近接基礎攻撃が出来るわけが無いので、 「(1)近接基礎攻撃を行うことができ、」を充たせないので云々は私の間違いですね。 だから、Fading Strikeによる遠隔での機会攻撃も出来るんじゃないかな。 弓で機会攻撃できるのは結構強い?
463 :
NPCさん :2010/05/18(火) 02:04:21 ID:???
>Fading Strike ですが、Melee or Ranged となっています。 だから、「近接基礎攻撃の代わりに使える」のは近接武器使用時の話をしてるんでしょ。 When making an opportunity attackだし、近接基礎攻撃を行える状態じゃなきゃダメなんじゃない。
464 :
NPCさん :2010/05/18(火) 07:35:12 ID:???
武勇の書の日本語版を持ってないので原文から引くけど エルフファイター11LVの伝説の道特技にある Opportunistic Archerだと、 11th level, elf, fighter, Combat Challenge class feature When you can make a melee basic attack against a target because of Combat Challenge, you can instead make a ranged basic attack with a bow against the target. The ranged basic attack does not provoke opportunity attacks. てな感じで書いてある。機会攻撃じゃなくて戦士の標的だから ちょっと違うんだけど、これ参考にすると結構グレーな感じ。
465 :
NPCさん :2010/05/18(火) 09:02:46 ID:???
>>461 >アシッド・オーブ/Acid Orb(PHB2)を近接攻撃として使っても近接基礎攻撃にはならないよね。
ならない。近接攻撃と近接基礎攻撃は別。
>あくまでも、リーチが近接攻撃の遠隔基礎攻撃
Sorcerous Blade Channelingでリーチが近接攻撃と同じになるのは
近接攻撃として使った場合だから、遠隔基礎攻撃として使うんなら射程20のままだろ。
466 :
NPCさん :2010/05/18(火) 09:27:19 ID:???
>>456 誘発された機会攻撃の代わりにパワーを使えるようになるので
パワーの効果自体に制限がかかるのは違うような気がする。
攻撃自体の内容はパワーに沿ったものでいいんじゃないかなぁ。
467 :
NPCさん :2010/05/18(火) 09:29:08 ID:kv1OnkeM
>>465 遠隔基礎攻撃として使えるのはパワーに書かれた内容なんだから、射程をどう変えようが遠隔基礎攻撃として使用可能だろ。
468 :
NPCさん :2010/05/18(火) 09:35:35 ID:???
>>466 機会攻撃のかわりじゃなくて、機会攻撃時の近接基礎攻撃のかわりじゃないか?
であれば、機会攻撃である事は代わってないから、近接基礎攻撃のルールは守らなくていいけど、機会攻撃のルールは守る必要があるな。
469 :
NPCさん :2010/05/18(火) 10:01:22 ID:???
とりあえずCustomer supportに聞いてみた Q.When opportunity attack, can I use Fading Strike with Longbow? 「訳:Fading Strikeならロングボウで機会攻撃って可能?」 A.This would need to be done with a melee weapon only, as the basis for an opportunity attack is melee attacks only. 「訳:機会攻撃は近接限定なので近接武器でね」 ただ、Hunter Fighting Styleはフリーアクションで武器を収めてQuick Drawで武器を抜けるので、 弓を持った状態からでも弓を収めて(フリー)近接武器を抜いて(Quick Draw)Fading Strikeすれば問題ないかと(自分がDMなら機会攻撃でこれをするのは認める)
470 :
NPCさん :2010/05/18(火) 15:24:24 ID:???
相変わらずっつーか、 ルールのどこにそう書いてあるのかは教えてくれねーのな。
471 :
443 :2010/05/18(火) 16:31:19 ID:???
>>469 質問した者です。すっきりしました、ありがとうございました。
ロングボウは無理でも、敏捷ビルドのレンジャーでも機会攻撃が
当たるのであればいろいろと動かし方が変わってきますね。
472 :
NPCさん :2010/05/18(火) 23:20:26 ID:???
今更だけどHJサイトの「即時大休憩」一気読みしてきた。 相変わらず田中としひさは「あ〜、あるある」的な展開が上手いのぅ。 それにしても、キャラ交代を機に全員キャラが立ってきたなぁ。 天然ドジっ娘(マーク忘れ)なエラドリン・ウォーデンに萌えw まぁ、将来は厳しそうだが。
473 :
Dマン :2010/05/18(火) 23:34:50 ID:???
>>469 まじか!
上で上げたAlchemical Opportunistはどうするんだよw
まあ、ドラゴン誌のデータだしあまり深く考えてない辺りなんだろうけど。
>>465 ≪ソーサラーの短剣呪文/Sorcerous Blade Channeling(PHB2)≫は
パワーのRangedをmeleeに切り替えるだけでSpecialの部分は上書きしないように思えるんですよね。
とはいえ、melee attackなのに遠隔基礎攻撃っておかしいだろ。って考えも間違ってないように思いますが。
>>466 機会攻撃の目標は機会攻撃を誘発したキャラクターなので、他のキャラクターを対象にするのは
不適切かと思うんですがどうなんでしょうかね。
474 :
NPCさん :2010/05/19(水) 00:31:20 ID:???
Melee attackは攻撃の種別で、遠隔基礎攻撃の方はキーワードとして扱えば良いのでは。 ブレイサーズ・オヴ・パーフェクト・ショットとかイーグルアイ・ゴーグルズなどの利益が得られるかどうかの。
475 :
NPCさん :2010/05/19(水) 09:07:47 ID:???
私はブレイサーズ・オヴ・パーフェクト・ショットは、 遠隔基礎攻撃に利益を与えるアイテムなので、 遠隔基礎攻撃を行うときにのみ利益があるものと思うんです。 アシッド・オーブやエルドリッチ・ブラストは通常の遠隔基礎攻撃を書き換えして用いる事ができるっていう特性だと考えると、 meleeでは使えないと考えるのが自然だと思うんですがいかがでしょうか? ソーサラーの短剣呪文はRangedをMeleeに切り替えて使用する。 前提条件がMeleeに書き換えられる 遠隔基礎攻撃として利用していない ゆえに利益は受けられない。 こう考えます
476 :
NPCさん :2010/05/19(水) 09:25:23 ID:???
>>475 遠隔基礎攻撃が近接攻撃じゃ駄目とするルールは見た事がない。
が、公式では上の機会攻撃の話みたいに、「遠隔基礎攻撃になるのは遠隔攻撃のみ。ルールには書いてないけど当たり前だよね。」って話になると思う。
477 :
NPCさん :2010/05/19(水) 10:54:19 ID:???
>>476 近接(遠隔)攻撃と近接(遠隔)基礎攻撃はまったく別のタームで、
どちらかがどちらかにの意味に含まれるということは全くないんだが、
わかってる?
478 :
476 :2010/05/19(水) 11:19:24 ID:???
>>477 この話は、遠隔基礎攻撃として使えると書かれた遠隔攻撃のパワーが特技で近接攻撃として使えるようになった時も遠隔基礎攻撃として使えるのか?って話だろ?
どの辺がわかってないように見えたのかわからないけど、わかってるつもりだよ。
ルール文を杓子定規にとらえたらパワーの”遠隔基礎攻撃として使える”と書かれた部分は特技で上書きされていないので近接攻撃になろうが、遠隔基礎攻撃として使える。
その上で、公式は「普通に考えれば違うだろ」って言うんじゃないか?って話。
479 :
NPCさん :2010/05/19(水) 11:43:07 ID:???
特技で近接攻撃としても使えるようになったんで、 ・遠隔 ・遠隔基礎 ・近接 アシッドオーブで計3種類の攻撃が出来るようになったってだけでしょ。
480 :
NPCさん :2010/05/19(水) 12:06:24 ID:???
>>479 少なくとも遠隔と遠隔基礎攻撃は並列に並べるものでは無いよ。
普通にアシッド・オーブを使った時は、遠隔基礎攻撃である遠隔攻撃だ。
これが、遠隔基礎攻撃である近接攻撃になるのかどうかって話。
481 :
477 :2010/05/19(水) 12:52:29 ID:???
>>478 だから、≪ソーサラーの短剣呪文≫は遠隔パワーを近接攻撃として使えるという特技であって、
そこには「基礎攻撃」というタームがかかわる余地は全くない。
そういう疑問や議論が出ること自体ありえないんだよ、と言いたいわけ。
たとえばアシッド・オーブなら、遠隔基礎攻撃として使えるし、
特技によって近接攻撃としても使える、というだけのこと。
>>480 も認識が微妙にずれてるんだけど、
アシッド・オーブは遠隔基礎攻撃の代用として使えるパワーなのであって、
アシッド・オーブ自体が遠隔基礎攻撃なのではない。
つまりアシッド・オーブを使用したことが、
遠隔基礎攻撃をしたということと常にイコールということにはならないわけ。
482 :
476 :2010/05/19(水) 14:57:28 ID:???
>>481 君の言いたい事がよくわからん。
なんで近接攻撃や遠隔攻撃を遠隔基礎攻撃と同列で話してるんだ?
もしかして、「遠隔攻撃を選ぶと遠隔基礎攻撃ではなくなる」と思ってる?
483 :
NPCさん :2010/05/19(水) 22:25:25 ID:???
いいかげんgdgdしだしたので、外野がまとめてみようか。 溝になってるのは、「近接攻撃」と「遠隔基礎攻撃」は両立し得るのか、この一点じゃないか? 481氏はおそらく、し得ない派。476氏はおそらく、し得る派。ルールでは明確になってないので、あとは公式に質問するか、 各DMに判断を委ねるしかない。 俺個人の意見は、481氏に近い。遠隔攻撃は、遠隔基礎攻撃を内包すると思うのよ。近接攻撃も、近接基礎攻撃を内包する。 遠隔じゃない遠隔基礎攻撃や、近接じゃない近接基礎攻撃が存在するなら、この前提崩れちゃうんだけど。 「遠隔基礎攻撃であり、近接攻撃である」ってのはどうにも気持ちが悪く感じちゃうのよね。
484 :
NPCさん :2010/05/20(木) 02:02:54 ID:???
非物質的なモンスターが脆弱性と同じ属性の攻撃を 食らった場合、ダメージを半分にした後、脆弱性の分のダメージを 追加するでいいぽい?
485 :
NPCさん :2010/05/20(木) 03:32:20 ID:???
大群ドルイドは群れになって狭いところに入ったり出来たら、凄く便利そうな 気もするが、それを認めたら汎用性が高すぎるからダメだろうなあ。 捕らえた女性敵キャラの体を這い回るぐらいで我慢するべきかw
486 :
Dマン :2010/05/20(木) 07:39:18 ID:???
>>483 現状は(デザイナーの考えているルールはともかく)ルール記述上は明確で反論の余地は無いと思うから
後は各卓での判断でしょうね。
1.気持ち悪くてもルール記述優先で。遠隔基礎攻撃として使ってok
2.たぶん記述不備。近接攻撃時は遠隔基礎攻撃としては使えない
3.遠隔攻撃のときには遠隔基礎攻撃だったんだから近接攻撃のときは近接基礎攻撃になるに決まってるじゃんjk
辺りからお好みで
487 :
NPCさん :2010/05/20(木) 08:21:04 ID:???
地獄を解き放ったときにアシッド・オーブが近接・武器で機会攻撃受けずに撃てるくらいで[武器]パワーになるわけじゃないしなぁ なんか面白い使い方あるかね?
488 :
NPCさん :2010/05/20(木) 13:29:51 ID:???
近接攻撃になるのを逆手に取って、近接攻撃にボーナスが来るアイテムやら特技やらと組んでみる……? アイアン・アームバンズ・オブ・パワーくらいしかぱっと思いつかないけど あー、あとは、アヴェンジャーとマルチすれば、オース・オブ・エンミティできるようになるのかな、近接攻撃だから 持続時間が短くなったから、必ず当てたい一日毎遠隔パワーなんかを魔法剣してみると面白いかも。
489 :
NPCさん :2010/05/20(木) 13:31:03 ID:???
最後の一行が意味不明だw 「持続時間が短くなったから」ホイホイ使えるわけじゃないので、と言いたかった
490 :
NPCさん :2010/05/20(木) 14:30:00 ID:???
だが、ソーサラーは既存クラスの中で1、2を争う”前に出たくないクラス”じゃないかと思う。 推奨順に能力値を割り振った時はACもHPも最低レベルじゃないかな。
491 :
NPCさん :2010/05/20(木) 14:39:44 ID:???
ドラゴンマガジン年鑑に載ってるパワーとか特技とかってのは 元が有料配信ってことでやっぱ強いげなの? 色々お得ならすぐ買おうかと思うんだけど、フォーゴトンとかエベロンのプレイヤーズガイド はまだ持ってないし、サプリ類も原始の書と武勇の書くらいしかない。 そっち優先のがいいのな?
492 :
NPCさん :2010/05/20(木) 16:01:23 ID:???
去年の3月までの記事だっけ?>年鑑 Assassinとか載ってないんだろうなぁ。
493 :
NPCさん :2010/05/20(木) 18:37:20 ID:???
>>487 ホーンドヘルム、ヴァンガード・ウェポンを装具にして突撃でしょう。
494 :
NPCさん :2010/05/20(木) 19:43:17 ID:???
>>493 遠隔基礎攻撃になる可能性はまだしも、近接基礎攻撃になる可能性はかなり低いんじゃないかと。
495 :
NPCさん :2010/05/20(木) 20:08:05 ID:???
>>494 ああすまない、Reaper's Touchの話と混ざった。
Sorcerous Blade Channelingなら出来ないね。
496 :
NPCさん :2010/05/20(木) 20:11:18 ID:???
>>491 ドラゴンマガジン年鑑では特技一つでハーフヴァンパイアになれるよ。
敵の血を吸って回復力使える。
さらに神話級特技で生きてる重傷の敵から常に戦術的優位を得るようになる。
他には伏せ状態の敵を掴んでる場合に対象を起き上がれなくさせたり、
新武器の鞭で引っ張ってこかしたりできるようになります。
神話の運命では敵を殺すたびにHP1でそいつを生き返らせて遭遇中ずっと
支配状態にしたりできます・・・などなど。
>>492 Assassinは載ってないよ!
497 :
NPCさん :2010/05/20(木) 21:40:46 ID:???
流れぶった切って質問で悪いんだが、アイアン・アームバンズ・オブ・パワーって近接範囲攻撃には効果ない?
498 :
NPCさん :2010/05/20(木) 21:52:59 ID:???
もし君が近接範囲攻撃は近接攻撃に、遠隔範囲攻撃は遠隔攻撃に内包されると言いたいのであれば…敵に大群が出てきても泣くなよ
499 :
NPCさん :2010/05/20(木) 21:55:59 ID:???
ない。 近接攻撃はMelee Attack 近接範囲攻撃はClose Attackで全く別の物。 機会攻撃を誘発しないことぐらいしか共通点が無い。
500 :
NPCさん :2010/05/20(木) 21:59:14 ID:???
501 :
NPCさん :2010/05/20(木) 22:16:21 ID:???
早抜き特技でバッグオブホールディングからアイテムって取り出せるんですかね。 それともバッグオブホールディングからアイテム取り出すときには絶対に マイナーアクションが必要なのですか?
502 :
Dマン :2010/05/21(金) 12:02:15 ID:???
>>501 早抜きは、「武器やベルトポーチや弾薬帯に入れたもの」を使うアクション内で同時に取り出せるとあるので、
バッグオブホールディングは無理じゃないかな。
>>491 あくまでも個人の感覚だけど、
普通のサプリ程度に役に立つものもあるし役に立たないものも有る。
”○○の書”系と違って特定のクラスに偏ってないので色々なキャラで遊んでるなら悪くないかなぁ。
ウォーロックやります。秘術の書とどっちが良いですか?ってきかれりゃ秘術の書を薦める。
そんな感じ
503 :
NPCさん :2010/05/21(金) 15:45:29 ID:???
ベルトポーチ型のバックオブホールディングが有れば解決じゃね?
504 :
NPCさん :2010/05/21(金) 16:07:56 ID:???
質問です。 四版にレイズデッドの上位儀式みたいなのは、存在するのでしょうか?
505 :
NPCさん :2010/05/21(金) 16:08:44 ID:???
それはベルトポーチ・オヴ・ホールディングと呼ぶべきであろう ・・・トランスファー・エンチャントメントの儀式でなんとかならんかな
507 :
NPCさん :2010/05/21(金) 17:06:32 ID:???
>504 他人に生き返らせてもらうより、勝手に生き返る事の方が多い(特に神話の道で)、 そこまで行くと死亡というもので失うリソースは時間だけだ。
508 :
NPCさん :2010/05/21(金) 17:27:27 ID:???
パワーのダメージのところに書いてある[W]って何って読むんでしょう?
509 :
NPCさん :2010/05/21(金) 17:38:32 ID:???
(額に輝く)ヴイとヴイ
510 :
NPCさん :2010/05/21(金) 17:42:53 ID:???
511 :
NPCさん :2010/05/21(金) 17:59:14 ID:???
>>507 なるほど。レイズデッドの説明を見ていると、身体が無いと
蘇生できなさそうな説明があったので、英雄レベルで死体回収が
できない場合は、素直に作り直しって事ですかねー。
512 :
Dマン :2010/05/21(金) 17:59:33 ID:???
>>496 鞭良いよね。
リーツ武器なのに片手持ちだから盾持てるし。
513 :
NPCさん :2010/05/21(金) 20:24:29 ID:???
HJのWEBサポート、始まってから半年も経たないのに更新が滞り勝ち、やる方は大変なのだろうが、 新しい層を離さないためには、スケジュール通りやって欲しい。 後、PGとCGとそれぞれ一本ずつシナリオを出しただけの各世界のケアもして欲しい。 紙媒体のフォローが期待できない以上、電子媒体最後の砦だ。サプリメントだけ出していれば売れる時代は終わったぞ。 プレイできるワールドには限りがあるにしろ、キャンペーンを何本も掛け持ちできるほど(HJコンのデータから類推できる) 30代のプレイヤーには時間も体力もない、気がついたら家にサプリメントが全部そろっているだけ、というのは勘弁。
514 :
Dマン :2010/05/21(金) 21:29:56 ID:???
ゲームデイやHJ−CONもやってる訳だし、「サプリ出すだけ」じゃ無いのは間違いないと個人的には思う。 毎月サプリが出るって、月刊誌に記事が載る以上のフォローだと思うんだけど、具体的にどんなフォローが欲しいんだろ。
515 :
NPCさん :2010/05/21(金) 21:34:03 ID:???
本国並にwebサポートしやがれ、って言いたいんじゃね? オレァ今でも十分なサポートだと思うが
516 :
NPCさん :2010/05/21(金) 21:38:09 ID:???
>>508 4[W]って書いてあったら「よんぶいとぶい」って読むんだ。
パワーを使う前に「俺はよんぶいとぶいのパワーを使うぞ!」って叫ぶんだぞ。
517 :
NPCさん :2010/05/21(金) 21:39:41 ID:???
WoCは有料だからな。だからといって日本まで有料にしたらますますおっさんしか寄り付かなくなる気がするがw
518 :
NPCさん :2010/05/21(金) 21:52:02 ID:???
結構いいサポートだと思うけどね。 できればシナリオとかも全部日本語版で出してほしいな。 スレチになるかもしれんけど絶版本をpdf販売してくれたら泣いて喜ぶ。
519 :
Dマン :2010/05/21(金) 22:02:59 ID:???
>>518 全部はペース的に無理だと思うのよ、流石に。
>>517 あの値段であの情報量なら、おっさんじゃなくても喜ぶんじゃないかとおっさん思うけど、これもまあ、無理だよなぁ。
520 :
NPCさん :2010/05/21(金) 22:54:05 ID:???
>HJサポート アップデートの反映は早くやってほしいなぁ。
521 :
NPCさん :2010/05/21(金) 23:24:34 ID:???
つかそれが一番肝心且つ即応性という点でwebの最大の利点だろうになあ 放置してる時点で現状のWEBサポートが十分っていう感想は持てん
522 :
NPCさん :2010/05/22(土) 00:12:48 ID:???
サプリを出すのは悪くない。 ただ、膨大な情報ソースをどう御するか。 例えば、ひとりのプレイヤーが武勇の書を購入、このパワーを使いたいが? と言い出した瞬間にマスターとしてバランス感覚を要求される。 また、新しいデータに心惹かれて、キャラクターを再編成を希望したら? 新データの導入で、プレイヤーが自分の担当する、あるいは関係するデータを読む/読まない事で、パーティーとしてバランスが巧く回らなくなる可能性がある。 初期から始めたマスターは順々に出たのを無節操とまではなくても、参照すべきデータの数が多くないため、バランスは保てる可能性は大きい。 四月くらいから入った初心者プレイヤーが、先輩の友達のキャラシートを見て、自分のキャラと同じクラスなのに、PHBでは見た事ない? と聞かれ先輩が、関係したデータを渡すなり、 コピーをさせてあげるなりすると思います。 しかし、年月が経つにつれて、アップデートに追加ルールが出てきて、際限がないと判ったら絶望を感じるかも知れません。 エラッタなども教えてもらわないとちんぷんかんぷんです。 加えてワールド設定も把握しろ、と言われるかも知れません。 先達が楽しさを教えるのに必要な、このゲームスタイルなら、この様なゲームセッティングをすればいい(実はDMGでは、和風なら、相手を朦朧状態にしたのは秘孔をついたからという言い換えを 是認している、等のマスターの講座で、プレイヤーの傾向で市販、PDF販売のシナリオを選ぶ。 〜の書はみんなのパワーソースのものが出てから同時に導入するべき、と言った、具体的なノウハウが存在せず、です。 それがプレリュードで自分に関係のある=パワーアップの元の資料を買いそろえる、というのは、3.X版の恐竜的進化を脇から見た者からすると、逆行しているみたいで怖いです。 例えば、次元界の書で、フェイの契約のウォーロックなら、フェイワイルドはこういう感覚の世界で、そこと力が繋がっていますよ、、といった、PCのパワーアップではなく、ウォーロックがどういう 立ち位置にあるかを楽しめるPLのパワーアップが考えられます。
523 :
NPCさん :2010/05/22(土) 00:54:54 ID:???
>>522 すまねえ。何が言いたいのかサッパリだ。
524 :
NPCさん :2010/05/22(土) 01:11:32 ID:???
新規プレイヤーゲット→サプリメントを買わせるのに、HJは初心者プレイヤーにどういうサプリメントが必要か? その水先案内人がいない、という事じゃないか? そんなよくわかる本のカラー口絵で紹介されているレベルじゃないか?
525 :
NPCさん :2010/05/22(土) 01:28:35 ID:???
>>524 ばっかおめー、
>>552 さんはよく分かる本なんてのは読んだ上であんな内よじゃ糞の役にも立たねぇって言ってるんだよ。
526 :
NPCさん :2010/05/22(土) 01:32:16 ID:???
>>522 原書ベースで遊んでるプレイグループに自分のPCに影響のあるアップデートすら読まない人間が参加するのは無謀だと思うぞ。
527 :
NPCさん :2010/05/22(土) 02:02:40 ID:???
サプリのプレビューがだんだん少なくなっているのが寂しい 種族本はドラゴンボーン以外でてないのか 4種族くらいそろったら合本の目もあったのに
528 :
NPCさん :2010/05/22(土) 02:08:09 ID:???
>>527 何を悲観的になってるのか知らんが、そう言うときには自分でプレビューを書けば良い
そもそも種族本はドラゴンボーンが最初で6月にティーフリング、年末にヒューマンが来るんだが、何が不満なんだ?
その辺を一切調べずにドラゴンボーンしか出ないとか思ってたなんてのはないと思うが
529 :
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋 :2010/05/22(土) 02:25:56 ID:aYp4F19a
あとで発売された方が強くなるから、私の種族分はもうちょっと待って下さい・・・ ってWotCに向かってお祈りすると良いと思ったり!思わなかったり!
530 :
Dマン :2010/05/22(土) 03:31:30 ID:???
>あとで発売された方が強くなるから でも、ガチ気味にキャラクター作ると、なんだかんだで基本ルールのデータを使う頻度が高い気がする。
531 :
NPCさん :2010/05/22(土) 09:19:00 ID:???
ドラゴンボーンの種族本はパッと見た感じだとブレス強化が多いね。 特技や伝説の道を含めて。 ブレスのダメージ種別を追加して、何種類かのブレスを使い分けれる特技とか(英雄級) ブレスの属性毎に状態異常を追加する特技とか(伝説級) 秘術、武勇、原始、信仰のそれぞれに伝説の道が1個追加されてるけど、 アクションポイントを使った効果にも、ドラゴンブレスをフリーアクションで使えるって効果が多かった。 秘術の道だとブレスが秘術扱いになるとか。 武勇だと武器攻撃がブレスのダメージ種別になるとか 神話の道はイオの化身になるってのだった。 これはちょっと驚いた。21Lv時点でStrとChaが両方2上がる。 ペラペラだけど、楽しい本だよ。
532 :
NPCさん :2010/05/22(土) 21:59:43 ID:???
パワーソースやらワールド設定やらの情報が簡素化されてるのは 俺のような4版から入ったモノには歓迎なんだが。。。 公式で出される設定は、おおむね「知って当然の知識」になりがちなので ゲームを楽しむ前に知っとかなきゃならなくなる。 その辺の記述がシンプルなら、後は卓ごとの判断やプレイヤーのイマジネーションに まかせられるので、実際のプレイ上はラクだと思う。 古参の人たちの持っている情報量や、設定へのこだわりはスゴイものがあるが それに合わせないとプレイが難しいなら、正直D&Dやってないと思う。 だってメンドくさいし。
533 :
NPCさん :2010/05/22(土) 22:02:18 ID:???
面倒くさい、というより重い 免許を取る金が合ったら、サプリを買う
534 :
NPCさん :2010/05/22(土) 22:04:18 ID:???
今までのサプリでは、パワーの追加が中心だけど、儀式魔術をもっと拡充するような 計画は無いのかなあ。 追加された儀式って結構、数が少ないよね。
535 :
NPCさん :2010/05/22(土) 22:24:31 ID:???
すみません、シャーマンの精霊について質問です。 コール・スピリット・コンパニオンの説明で、シャーマンは移動アクションを取った時に精霊も移動可能とありますが、 シャーマンが移動やシフトで実際に1マス以上移動しないと精霊は移動できないのでしょうか? 例えば、シャーマン自身が動けない状態の場合、精霊も移動不可能なのでしょうか?
536 :
NPCさん :2010/05/23(日) 18:03:22 ID:???
>>532 コンシューマゲーでも初回で100%クリアしないと嫌なタイプ?
最初にすべてを知ってから始めようなんて考えない方がいいよ
プレイしていく内に少しずつ覚えていけば十分事足りる
あと別に古参は複雑だからいいと思ってるわけじゃないと思うが
537 :
NPCさん :2010/05/23(日) 18:44:05 ID:???
追加ルール前提で話してる古参がウザくて 初心者がそういった心構えで始めることの邪魔してる と湾曲に言ってるんだろ 空気読めよ
538 :
NPCさん :2010/05/23(日) 18:46:05 ID:???
それを言うなら 婉曲 だ
539 :
NPCさん :2010/05/23(日) 18:57:33 ID:???
>>537 それは人間関係の問題でシステムやメーカーの問題ではないだろw
540 :
Dマン :2010/05/23(日) 19:05:58 ID:???
>>535 移動アクションさえ取れば可能と書いてあるので、実際に使用者が移動する必要は無いはずです。
また、動けない状態の説明には「君は現在居る場所から〜」と書かれているので、精霊の移動を阻害しないはずです。
541 :
NPCさん :2010/05/23(日) 19:13:52 ID:???
>>539 プレイ環境としては一種致命的な問題だけどな
542 :
Dマン :2010/05/23(日) 19:25:58 ID:???
>>534 現在、原書だと307種の儀式(武勇の書2の戦士儀式を含む)があるようですが、
あまり戦闘に影響の高い儀式は作らないみたいですし、今ぐらいでもあまり困らないんじゃないですかね。
543 :
Dマン :2010/05/23(日) 19:53:23 ID:???
540で移動しなくても良いよって書いたけど、そもそも動けない状態のときに 「移動アクションを消費して歩行を選ぶ→0歩移動」って出来るのかな。 なんとなく出来そうな気はするけど、ルールブック上の記述で確実に出来ると判断できる 部分が見つからなかった。
544 :
NPCさん :2010/05/23(日) 21:11:12 ID:???
過去ログで終わった話を蒸し返して悪いんだけど、PHB2の《神罰の使徒》で取得したオース・オヴ・エンミティは1回の遭遇中では1回しか使えないんだろうか。 特技のテキストに1遭遇に1回って書いてあるから例えパワーに書いてある通りに使用回数が回復しても再使用は出来ないよ的な話になってたよね? でもPHB53ページの遭遇毎のパワーについての記述を読むと 『遭遇毎のパワーは1回の遭遇につき1回だけ使用することができる。もう1度使うためには小休憩を使う必要がある』 って書いてあってさ。これだとさっきの解釈はオース・オヴ・エンミティのテキストにも抵触しちゃうんで話が違ってきちゃうよね。 いや、バランスで考えたらそんなのありえないんだけど、なんかすっきりしないのよ。
545 :
NPCさん :2010/05/23(日) 21:41:34 ID:???
>>544 PHB11に“細則は一般則に優越する”というルールがある。
遭遇毎パワーの一般則はPHB53の通り。
オース・オヴ・エンミティのテキストにはパワーの使用回数が回復する細則が記述されている。
OK?
546 :
NPCさん :2010/05/23(日) 21:55:49 ID:???
>>545 たしかにそのとおりなんだけど、信仰の書の《信仰の英雄》の方には
『ただし、目標のHPが0になってもこのパワーの使用回数をかいふくすることはない。』
って書いてあるんですよ。
《神罰の使徒》の方にはその一文がないんで、まさにその”細則は一般則に優越する”で扱いが別なんじゃないかなあって。
折角答えてくれたのに後出しでごねるみたいになっちゃってごめん。
547 :
NPCさん :2010/05/23(日) 21:56:36 ID:???
>>543 シャーマンが減速状態の時は精霊も2マスしか動けないという裁定になってたと聞いたことがあるので、シャーマンが動けない状態の場合は精霊も動けないんじゃね?
548 :
Dマン :2010/05/23(日) 22:02:32 ID:???
>>547 まじで!
そんな裁定が出てるなら
シャーマンが動けない状態の場合は精霊も動かせないっぽいなぁ。
まあ、実プレイ的には精霊の場合は出しなおせばいいだけなので、
精霊が動けなくてもあまり困らないんでしょうけど。
549 :
NPCさん :2010/05/23(日) 22:05:49 ID:???
>>546 《信仰の英雄》はアップデートで大幅弱体化されて、「目標に攻撃が命中するか目標のhpが0になるまで持続する。目標の変更不可」となってる。
550 :
NPCさん :2010/05/23(日) 22:12:08 ID:???
よくわかんのだが、 神罰の使徒と信仰の英雄の違いは、 ・神罰の使徒:1遭遇に1回OoEが使用可能、これは1ターン持続する ・信仰の英雄:1遭遇に1回OoEが使用可能、これは目標のhpが0になるまで持続する なのか? だとすると神罰の使徒の意味が全然ないのだが。 次ターン終了時まで、だから、次ターンで目標を変えることができる、のがメリットなのかな。
551 :
Dマン :2010/05/23(日) 22:18:19 ID:???
>>550 神罰の使途は次のターンの終了時まで(until the end of your next turn.)持続するので
使ったターンと次のターンの攻撃に使えます。
アップデート版信仰の英雄は命中するか目標のhpが0になるまで持続します。
1回しか恩恵が無いけど外れても当たるまで恩恵を受けれます。
あと、必要能力値が違ったり得られる技能が違ったり。
552 :
NPCさん :2010/05/23(日) 22:25:30 ID:???
ああ、そうか、1回で消えるんだよな。了解了解。
553 :
544 :2010/05/23(日) 22:27:39 ID:HvxUzzF1
>>549 あ、そうか。それで諦めがつきました。
なんで『回復しない』の一文がないんだ っていうモヤモヤはまだあるんですが、大分スッキリした!
答えてくれた人、一緒に考えてくれた人ありがとう!
554 :
NPCさん :2010/05/23(日) 22:29:37 ID:???
>>550 《信仰の英雄》は、「目標に攻撃がヒットする」か「目標のhpが0になる」まで持続するなので、
例えばマルチしたレンジャーがツインストライク使った場合も、最初の一回が当たったら2回目はダイス1個になる。
また、攻撃が当たる前に味方が目標を倒しちゃった場合もOoEは終了する(←目標の変更できないというのはこのためだと思われ)。
《信仰の信徒》は、「次のターン終了時まで」なので、次のターンにも使えるし、機会攻撃やファイターの標的による割込アクションでもダイスが2個になる。
確実性の《信仰の英雄》と回数の《信仰の信徒》という感じかな。
555 :
Dマン :2010/05/23(日) 22:36:20 ID:???
もしかすると、敵を倒すと回復するけど「目標の変更不可」だから別の奴は目標に出来ないよ。 一度倒した奴が戦闘中に復活したらそいつには使えるね。 が正しい解釈なのかもw
556 :
NPCさん :2010/05/23(日) 22:40:08 ID:???
自分がヒットする前に味方とかに倒された敵が復活したら、《信仰の英雄》のOoEは使えていいかも。 まぁ、かなりレアケースだとは思うけどw
557 :
365 :2010/05/23(日) 23:23:06 ID:???
>535 >547 >548 精霊の移動速度が「your speed」となってるので、減速状態なら移動速度が2になるのはある意味当然の事だろうかと。 あと、実際に移動しなくても、移動アクションと一緒に動かせるので、アクションを消費しさえすれば何も行動しなくても、起き上がりながらでも、パワーの維持をしながらでも精霊の移動は行えるのではと思います。
558 :
Dマン :2010/05/23(日) 23:27:49 ID:???
>>557 > 精霊の移動速度が「your speed」となってるので、減速状態なら移動速度が2になるのはある意味当然の事だろうかと。
すごく納得できました。
559 :
NPCさん :2010/05/23(日) 23:31:09 ID:???
>>557 >パワーの維持をしながらでも
移動アクションをマイナーアクションに変更した場合はダメじゃないかな。
いや、パワーの維持は大抵マイナーアクションなので。
560 :
557 :2010/05/24(月) 00:02:31 ID:???
>559 確かにそのようです。あくまで移動アクションの替わりにマイナーアクションを行っているだけのようです。
561 :
NPCさん :2010/05/24(月) 00:32:52 ID:???
横からすまないが、掴みからの脱出とか、他の創造物を動かすために移動アクション使った場合でも精霊は移動できる?
562 :
Dマン :2010/05/24(月) 00:37:29 ID:???
>>561 出来るでしょうね。
必要なのは移動アクションであって移動では無いですから。
563 :
NPCさん :2010/05/24(月) 04:15:51 ID:???
お、静かだ。このタイミングで質問 属性が変更できる武器の効果で、ピット・ファイターとかの追加ダメージにも属性って付きますか?
564 :
NPCさん :2010/05/24(月) 08:13:57 ID:???
想定されている状況がよく分からないんだが、 武器の効果の説明で「この武器によるダメージはすべて[○○]属性になる」みたいな書き方なら「なる」。 クリティカル時の効果で「追加で[○○]属性のダメージを与える」みたいな書き方なら「ならない」。
565 :
NPCさん :2010/05/24(月) 15:23:43 ID:sjst6BGj
ルールアップデートによってティーフリングの間でフレイミング武器が大流行 品薄状態が続いております お買い求めはお早めに
566 :
NPCさん :2010/05/24(月) 17:05:43 ID:???
>>564 フレイミングウェポンでティーフリングのピットファイター(無頼の戦闘術)を想定してた
……あれ。俺、なんでこの表記で乗らないと思ったんだ
追加で聞くけどフレイミングウェポンでブレード・バンシーの説教の双剣の[雷鳴]ダメージは変化しないよな?
567 :
NPCさん :2010/05/24(月) 19:38:25 ID:???
地獄の業火の血統だったら、有効なのは[火]のキーワードを持つパワー。 武器ダメージの属性は関係ない。
568 :
NPCさん :2010/05/24(月) 20:37:50 ID:???
ありゃ、関係ないのか……ありがとう
569 :
NPCさん :2010/05/25(火) 09:29:35 ID:???
武勇の書のファイターパワー・クイックシルヴァー・スタンスに ある判断力修正とピットファイターの判断力で追加ダメージは 重複するんだろうか。 する場合、判断力メインのクラスでファイターマルチすれば 結構強いきもするんだけど、どうだろう。
570 :
NPCさん :2010/05/25(火) 10:34:45 ID:US50Uvxj
>>569 ピットファイターは原書では直近のアップデートでダメージの入るパワーに制限が入ったので、原書環境で遊んでるなら気をつけてね。
あと、判断力分ダメージが増えるのはいいけど、筋力が低いとピットファイターで貰えるパワーが役に立たなくなるかもしれないのでその辺の兼ね合いもあるね。
571 :
NPCさん :2010/05/25(火) 11:22:21 ID:???
>>567 Q:魔法のアイテムのキーワードはどんな時に適用されるのですか?
A:君が魔法のアイテムのパワーを、君の種族やクラスに由来するパワーと組み合せて使用する時、そのアイテムの有するキーワードが、君の使用するパワー本来のキーワードに加えられるのである。
たとえば君がフレイミング・ウェポンを持っており、無限回パワーを使用して敵を攻撃し、かつその攻撃時にフレイミング・ウェポンの無限回パワーをも使用したとしよう。
この場合、君の攻撃は君の使用したパワー本来のキーワードに加えて[火]キーワードをも有することになる。
攻撃に武器のキーワードを加えるには、その武器のパワーを使用せねばならない。単に魔法のアイテムを使用するだけでは、そのアイテムのパワーに付いているすべてのキーワードが加えられるとは限らないのである。
FAQくらい読んでから断言したまい。
572 :
NPCさん :2010/05/25(火) 11:52:50 ID:US50Uvxj
>>571 横だが、何が言いたいのかわからん。
[火]キーワードを持つパワーにボーナスを与えるとある場合、
[火]ダメージを与えるかどうか関係なくパワーがキーワードを
持っているかどうかを見るって話だよね?
何か間違ってるの?
573 :
NPCさん :2010/05/25(火) 11:57:52 ID:???
>>567 地獄の業火の血統だったら、有効なのは[火]のキーワードを持つパワー。
武器ダメージの属性は関係ない。
直前の流れから、これは「フレイミングウェポンで火ダメージにしても地獄の業火の血統は乗らないよ」
と間違った主張をしているように見えた。読み違いならすまない。
574 :
NPCさん :2010/05/25(火) 11:59:25 ID:???
>>572 フレイミング武器を使ったら[火]キーワードのパワーを使ったことになる
575 :
NPCさん :2010/05/25(火) 12:05:14 ID:US50Uvxj
576 :
NPCさん :2010/05/25(火) 16:58:07 ID:???
>>570 あらら・・アップデートされちゃったのか
結構強いっぽいし仕方ない
レスどもでした。
577 :
NPCさん :2010/05/25(火) 19:03:30 ID:???
>>570 あ、それと、良かったら制限の内容も教えて貰えないかな
578 :
NPCさん :2010/05/25(火) 19:27:38 ID:US50Uvxj
他人様のblogから勝手にコピペ 無頼の戦闘術(p.145、ピット・ファイター特徴) 2つ目のセンテンスを以下に置き換え。 「君のファイターまたはピット・ファイター武器攻撃(訳注:パワー?)は、 君の【判】修正値に等しい追加ダメージを与える。」 このアップデートは、高い【判】を持つキャラクターがマルチクラス経由で この伝説の道に進んで、高いダメージ・ボーナスを得るのを制限する。
579 :
NPCさん :2010/05/25(火) 19:31:51 ID:???
まあ、日本語訳がいつ出るのかわからんし(致命的なやつ以外はスルーされる可能性もあるしね)、 日本語環境ベースで遊んでる人は 「そのうち変わるかもね」ぐらいに思っとけばいいんでないかと思ったり。
580 :
NPCさん :2010/05/25(火) 19:59:46 ID:???
>>578 お手数掛けました。ありがとー。
>>このアップデートは、高い【判】を持つキャラクターがマルチクラス経由で
この伝説の道に進んで、高いダメージ・ボーナスを得るのを制限する。
まさにやろうとしてた事が書かれてて吹いたw
>>579 まぁ、そうなんだけどね。
過去スレで乗ってた面白・お勧めビルドみたいなので
マルチと伝説の道を組み合わせとか、他にもあるもんかな
こういうの考えてるだけで楽しめちゃうね。
581 :
NPCさん :2010/05/25(火) 20:14:58 ID:???
>>566 のブレード・バンシーの絶叫の双剣にフレイミングウェポンの効果が乗るのかはそういや気にしたことなかったな
追加攻撃が発生してるようなもんだから乗らないだろうけど
582 :
NPCさん :2010/05/25(火) 21:45:23 ID:???
壁のスペシャリストなウォーデンのおすすめビルド教えてつかーさい。原始の書は有
583 :
Dマン :2010/05/26(水) 00:59:03 ID:???
使ったことがあるわけじゃない机上論だけど、ゴライアスのウォーデンでハルバード持ち 伝説の道はストーンブレシドってのはどうかな ウォーデンズ・フューリィの範囲が近接・武器なのを活かす意味で
584 :
Dマン :2010/05/26(水) 01:06:36 ID:???
>>566 > 追加で聞くけどフレイミングウェポンでブレード・バンシーの説教の双剣の[雷鳴]ダメージは変化しないよな?
変化するんじゃないかなぁ。
追加ダメージであっても武器から与えられるのは間違いないんだから。
585 :
NPCさん :2010/05/26(水) 10:17:05 ID:???
チェンジリングのソーサラーやろうと思うんですが 何かお勧めな組み合わせありますか?
586 :
NPCさん :2010/05/26(水) 10:50:47 ID:???
587 :
NPCさん :2010/05/26(水) 11:23:41 ID:???
普通に作ればソーサラーは魅力がもっとも高い能力値で知力と判断力が不要なんだから自然と巨乳になるのでは?
>>586
588 :
NPCさん :2010/05/26(水) 11:26:14 ID:???
必要なのは耐久力じゃないか? だけどメガネ+巨乳を俺は勧める。
589 :
NPCさん :2010/05/26(水) 11:53:47 ID:???
魅力ベースだったら、メガネ+微乳で。
590 :
NPCさん :2010/05/26(水) 11:59:53 ID:???
俺的には乳の大きさと魅力に相関性は認めない方針で
591 :
585 :2010/05/26(水) 12:00:09 ID:???
チェンジリングの能力を活かすには?って話を聞いたつもりだった。 変身できるんだから、ロリ+巨乳からメガネ+メガネ+微乳まで 1シナリオで可能だろ。。。。
592 :
NPCさん :2010/05/26(水) 12:04:36 ID:???
>>591 > メガネ+メガネ+微乳
ちょっとビジュアル化してくれないかな
593 :
NPCさん :2010/05/26(水) 12:17:56 ID:???
>>591 能力をいかそうと思ったらゆったりとした服でノーブラだな。
594 :
NPCさん :2010/05/26(水) 12:19:57 ID:???
ひょっとしたらそのチェンジリング、男ではないのか‥‥むう、けしからん。 とりあえずこれを(言って、バンドエイドの缶を渡す)
595 :
NPCさん :2010/05/26(水) 12:41:42 ID:B1xbX5gR
>>585 伝説の道のカメレオンでウィザードの[秘術]パワーを模倣して、ソーサラーのダメージを上げるクラス特徴を乗せた範囲攻撃をするあたりでしょうか。仲間とのコンビ打ち前提になってしまいますが。
596 :
NPCさん :2010/05/26(水) 12:50:30 ID:???
> メガネ+メガネ+微乳 きっとアレだ、猫耳っ娘に普通の人間耳が付いているノリで カチューシャみたいにもう一個メガネしててそっちにも肉眼付いてるんだ 俺的にはぜんぜん問題ないというかむしろそっちでお願いしたい
597 :
NPCさん :2010/05/26(水) 15:20:02 ID:???
そもそもチェンジリングの強みってなんだ? ロールプレイとしては変身はすげー使えるだろうけど。 エベロンもってねーからわかんね
598 :
NPCさん :2010/05/26(水) 15:59:36 ID:???
流れを読まずに申し訳ないけど 烈風型ファイターがDouble Swordに習熟して Rhythm Blade Double Sword+1を装備すると ACが3上がるけど、これで正しいのかな。 CharactorBuilderだとそうなるんだけど左右に Rhythm武器を装備すると+2になってしまったりするんで (これは間違いだよね?)いまいち信頼できなくて。 Katar二刀流の高クリティカルをとるかとAC+1をとるか どっちにしようかと悩んでいるところ。
599 :
NPCさん :2010/05/26(水) 16:44:48 ID:???
600 :
NPCさん :2010/05/26(水) 16:47:09 ID:???
>>599 メガネメガネといったら眼鏡が外れた状態の事を指し示している。
つまり裸眼美人なんだよ!
601 :
NPCさん :2010/05/26(水) 17:44:00 ID:???
602 :
NPCさん :2010/05/26(水) 18:50:33 ID:B1xbX5gR
>>598 《二刀の守り》+副武器のリズム・ブレードで+2が本来の値だと思います。
603 :
NPCさん :2010/05/26(水) 21:18:25 ID:???
>>602 ダブルソードの防御特性ってなにかと相殺?
604 :
NPCさん :2010/05/26(水) 21:22:54 ID:B1xbX5gR
>>603 見落としていました。防御も入れて+3ですね。
605 :
sage :2010/05/26(水) 22:57:56 ID:5EC/FNKq
>>582 間合いが広いとウォーデンズフューリーは有効。
でもハンマー持って
《突然の足止め》と《足砕き》を取得して、
標準アクションはウェイトオブアースで機会攻撃は足止めで減速にすると、
どちらも+耐ボーナスがダメージに乗っていいかなと。
《撃滅する大地の力》や底力の使用はドワーフが相性いいよ。
606 :
NPCさん :2010/05/26(水) 23:36:08 ID:???
伝説の道 神話の道 で得られるクラス特徴で抵抗力が増える系統や マジックアイテムやパワー等で増えた抵抗力の扱いも 一番高い値を使用するでいいんでしょか?
607 :
NPCさん :2010/05/26(水) 23:45:16 ID:???
>>606 属性が同じ抵抗が複数あるなら、一番高い値を使用。
608 :
NPCさん :2010/05/26(水) 23:56:29 ID:???
HJサイトで日本語版アップデート来た。 けど、いまだにFRPGの日本語版アップデートはない。 HJ、そんなにソードメイジ嫌いか・・・orz
609 :
NPCさん :2010/05/27(木) 00:04:54 ID:???
>607 ありがとう
610 :
NPCさん :2010/05/27(木) 01:08:39 ID:Q2KUWiPU
>>597 チェンジング・トリック(遭遇毎パワー)も軟体変化(特技)も
近接用といって良いので近接戦闘向きの種族。
ローグが一番向いてるんじゃね?
611 :
Dマン :2010/05/27(木) 01:32:17 ID:???
>>605 間合いの広いハンマーかメイス類が有れば良いんだけどな。
しかし、《足砕き》+ウェイトオブアースは良いね。
せっかくだから、9lvで3回/日守護者形態になれるようになったらぐらいから
モー・オブ・ガーディアン モール辺りを使って
1W+【筋】+【耐】+【耐】
2d6+20ぐらいは行けそうだ。
612 :
NPCさん :2010/05/27(木) 01:36:43 ID:???
流れでエベロンガイド掲載種族の変わった組み方とかあったら聞いてみたい。
613 :
NPCさん :2010/05/27(木) 01:45:01 ID:???
ウォーデンも面白そうなんだけど、種族がドワーフ一択なのがなぁ・・・。 マイナーや移動アクションで底力が使えるようになる特技とか出ないかな。
614 :
Dマン :2010/05/27(木) 02:18:33 ID:???
>>613 指揮役のパワーだと仲間がマイナーとかで底力が使えるとかあるので、仲間にウォーデンが居るなら
積極的に取って行きたい所。
あと、アイテムにちょびっと有るね。
615 :
NPCさん :2010/05/27(木) 06:15:45 ID:???
エベロンネタで種族じゃないけど、アーティフィサー/ウィザード 一日パワーのユーズ・マジック・アイテムを使用。 PHBに載っている、オーブ・オブ・サングェナリィ・リパーカッションズを 使えば、次のターンの終わりまで、マイナーアクションが続けれる限り 重傷の相手に、無条件で1D6+知力修正ダメージを当てれるぽい・・?
616 :
NPCさん :2010/05/27(木) 07:03:31 ID:SnYEN7kn
>>615 ユーズ・マジック・アイテムによって制限がなくなるのはキャラクターの魔法のアイテムを使用できる回数上限なので、回数分のオーブが必要になりますね。
617 :
NPCさん :2010/05/27(木) 07:18:45 ID:???
>>616 アイテム分は消費しちゃうのか残念(´・ω・)
618 :
NPCさん :2010/05/27(木) 07:59:11 ID:SnYEN7kn
>>617 読み返したら「次に使用する魔法のアイテムの一日毎パワー」だったので、そもそも1つのアイテムについてしか効果を受けられませんね。
619 :
Dマン :2010/05/27(木) 09:06:40 ID:???
>>612 ウォーフォージド/ファイター(Brawler Style(武勇の書2))
・特技:Warforged Superiority(武勇の書2)
機会攻撃を当てたとき、目標を転倒させる。
・パワー:Grappling Strike(武勇の書2)
攻撃が命中したら相手を次のターン終了時まで掴む
Brawler Styleなら機会攻撃時に近接基礎攻撃の代わりに使用可能
・特技:Pin Down(ドラゴン・マガジン年鑑)
貴方が伏せ状態の敵をつかんでいる場合、
敵はつかみ状態から抜け出さなければ立ち上がることが出来ない。
機会攻撃を入れると相手は伏せ状態かつ掴まれた状態になり、
アクション数的に次ラウンドまで立ち上がることが出来ない
どうせPHB3は翻訳されるだろうから追加で
・特技:Headsman’s Chop(PHB3)
転倒している敵へのダメージに+5
620 :
NPCさん :2010/05/27(木) 15:49:48 ID:???
命のウォーデン微妙だなあ
621 :
NPCさん :2010/05/27(木) 16:54:51 ID:???
自分が何やるかにもよるが、PHB1掲載クラス全部対応してる武勇の書って、 他のパワー本よりちょっとお得感があるのかねぇ・・・・・・単発ばかりなのでPHB2とどっち買おうかで迷ってるんだけど。
622 :
NPCさん :2010/05/27(木) 17:10:25 ID:???
>>621 せっかくだからドラゴン・マガジン年鑑を買って星な契約ウォーロックやろうぜ
623 :
NPCさん :2010/05/27(木) 17:22:05 ID:???
>>621 まずキャンペーン系シナリオ買って回すと良いよ!
何回も同じキャラを使う楽しみというのを感じるときっとみんなキャラ継続したくなるから、きっと単発ばっかりじゃなくなるよ!
624 :
NPCさん :2010/05/27(木) 18:23:01 ID:???
過去スレ眺めてたら 機会攻撃がヒットすると移動を止めれる みたいな書き込みがあったのだけど そんなルールありましたっけ
625 :
NPCさん :2010/05/27(木) 18:41:36 ID:???
626 :
NPCさん :2010/05/27(木) 19:01:26 ID:???
>>625 本当だ道理で機会アクションの所を見直しても載ってないわけだ
ありがd
627 :
NPCさん :2010/05/27(木) 22:19:45 ID:???
>>619 俺はよく分からんのだが、BrawlerStyleって武器重刀剣とかアックス類でいけるの?
どっちか使って無いとHeadman's Chopは使えなさそうなんだけど
628 :
NPCさん :2010/05/27(木) 22:54:45 ID:???
>>613 >>614 原始の書での神話級クラス、リインカーネイトチャンピオンは
他種族の特徴特技取れます。
ストーンブレシドの間合い+1は美味しすぎるので種族はゴライアス。
lV21になったら前世でドワーフ取得して《大地の戦士》取得したら
憧れのフリーアクションで底力ですよ。
ドワーフやウォーデンは底力発動の特技も多いので、
それを目指して耐え忍ぶ。
低レベルの内は前出のモーオブガーディアンや
アヴァランチハンマーで突撃とか。
629 :
NPCさん :2010/05/27(木) 23:51:17 ID:???
>>628 いやいやいや、神話級ってどんだけーwwww
つか、真面目な話、神話級で遊んでる人ってどれくらいいるの?
うちの卓、まだ伝説級さえプレイしたことないんだが・・・。
630 :
Dマン :2010/05/28(金) 00:24:51 ID:???
>>627 Brawler Style(喧嘩屋スタイル(仮))の恩恵を受けるために必要な制限は
利き手側に武器を持ち、逆手側をフリーにしておくかクリーチャーを掴んでいる状態にしておくことです。
武器自体の種類は問いません。
D&D Compendiumが間違ってなければですが。
631 :
NPCさん :2010/05/28(金) 00:52:57 ID:???
>>630 片手で押さえつけてもう片方で首を切り落とすのか……マジかっけぇ
632 :
NPCさん :2010/05/28(金) 03:51:01 ID:???
HJのアップデートを今更確認。 継続セーヴ+オーブ使いウィザードの俺死亡。
633 :
NPCさん :2010/05/28(金) 08:53:32 ID:???
>>629 単発でやるなら伝説級も神話級も関係ないさ。
まあ、神話級は日本語で手に入るシナリオが無いのが問題だが。
634 :
NPCさん :2010/05/28(金) 17:34:21 ID:???
エラッタの更新はトップページに記載してくれないかな 今日見たら随分溜まってたぜ
635 :
NPCさん :2010/05/28(金) 18:14:54 ID:???
ダイス運などで劣勢なPCが、戦闘から撤退した場合 戦場に居たモンスターの対応は、変えるべきなのでしょうか? 知能が有り、集団生活してるようなモンスターの場合 警戒して他の階層から、増援を呼んでそうだけど それをやるとPCが厳しそうなので。
636 :
NPCさん :2010/05/28(金) 18:44:28 ID:???
倒された分は補充するし、警戒は強めるだろうね。 でも相手を一応撃退したわけだから、最初以上の数にはしないかもしれない。 次からはPCもアクションポイントや一日毎パワーを出し惜しみしないだろうから、 少し多くなっても対応できるんじゃないかという考えもある。
637 :
NPCさん :2010/05/28(金) 19:40:29 ID:???
>>636 参考にして頑張ってみます。
ありがとうございました。
638 :
NPCさん :2010/05/28(金) 19:59:23 ID:???
他から人員呼んできた分だけ敵のリソースも減っているわけだから その意味では十分公平だろうて 無限に湧いてくるとかアンデッド補給しときましたとかだったらまあ… 戦術的に撤退しちゃ駄目だったと
639 :
NPCさん :2010/05/28(金) 21:09:20 ID:???
一度撤退した遭遇をリトライするに当たってリアリティを鑑みて戦力増加して いいのか? もちろん増加しても良い。しかし、PC達が勝てる程度にとどめなければなら ない。4版において事前準備で大幅に強化されることは無いので、再挑戦に負 けた場合は、シナリオを諦めるだろう
640 :
NPCさん :2010/05/28(金) 21:59:54 ID:???
撤退と言っても、次の日にまた再挑戦とかそんな感じでしょ? 1日で戦力の補充とか言われてもピンと来ないんだが。 せいぜい見張り立てたり、罠しかけたりとかそんなぐらいじゃないかなぁという気がする。
641 :
NPCさん :2010/05/29(土) 00:07:00 ID:???
町まで戻ってポーションの補充とかやるとそうでもない
642 :
Dマン :2010/05/29(土) 00:28:49 ID:???
>>640 おもむろに戦力を補充するための技能チャレンジを敵が始めるんだよw
>>631 Brawler Styleは悪かっこいいと思うんだよね。
4thは大型クリーチャーでもつかみやすいから絵になるし。
戦力的にも逆手が空いてるから投擲武器とかポーションとか使いやすかったり
武器&盾スタイルほどじゃないけど両手武器スタイルよりは防御力があったり。
643 :
NPCさん :2010/05/29(土) 01:28:58 ID:???
>>642 リクルートに技能チャレンジかw
まあ
>>635 はどうも多層構造においての援軍、補充みたいだから
また別の話のような木もするけど
644 :
NPCさん :2010/05/29(土) 09:41:15 ID:???
まぁ、ダイス目とかでにっちもさっちも行かなくなっての撤退なら仕方ないと思うけど、 回復力とかのリソース残した状況で、PLが「一日毎パワー使っちゃったから今日は帰ろう」みたいなこと言い出すんなら、DMは警告した方がいい。 それでも帰るんなら、再挑戦時には警戒しているということで(伏兵を配しておくとか)敵を強くしても全然問題ないと思う。 基本的に大休憩のタイミングはDMがコントロールするので良いと思うしね。
645 :
NPCさん :2010/05/29(土) 23:41:11 ID:???
錬金術アイテムって道具屋とかで売ってもいいの? 爆弾とか使いたいって要望があるのだけどれど
646 :
NPCさん :2010/05/30(日) 00:51:02 ID:???
一般的には危険なものだし店頭には並べてはいないが冒険者には裏で売ってくれるって感じでいいんじゃないの?
647 :
NPCさん :2010/05/30(日) 01:10:09 ID:???
モンスター(人型生物含む)を退治するのに使うグレートソードやロングボウが 普通に買える世界で錬金術アイテムだけ制限する意味はないんじゃないかな
648 :
NPCさん :2010/05/30(日) 03:54:08 ID:???
グレートソードとかよりは危険性が上なんじゃないか? 現代でもショットガンのような火器は買えるが爆弾は買えないし まあ現代よりはよっぽど購入難易度は低そうだけど
649 :
Dマン :2010/05/30(日) 07:31:03 ID:???
>>645 ルール的には売り買いする為の値段が無いから無理じゃ無いかな。
その上で、DMがルールを決めて出来るとするのは問題ないと思うけど。
650 :
NPCさん :2010/05/30(日) 09:40:09 ID:???
>>648 1920年代のアメリカがメイン舞台のTRPGクトゥルフでは
一般人であるはずの探索者向けの武器として
ダイナマイトや手榴弾が表に載ってるけどね…
>>649 エベロンでの錬金術アイテムはいわゆるポーションや
マジックアイテムと同等っぽい書き方だけどやっぱり売買できない?
651 :
Dマン :2010/05/30(日) 09:52:34 ID:???
>>650 > エベロンでの錬金術アイテムはいわゆるポーションや
> マジックアイテムと同等っぽい書き方だけどやっぱり売買できない?
アレに載ってる「LV5アシディック・ファイアー 50gpって値段は、あくまでもルール上は制作費なんですよ。
調合式を買うか何かで手に入れた後、制作費分の構成要素を消費して作るための値段。
あのままの値段で売り買いするとなるとコストとして調合式の値段はどうなるのかって話も出てきまして。
その上でDMが自分の卓で何かルールを決める(調合式の値段は無視するとか、買うときは調合式の値段+構成要素代*個数にするとか)
のはいいんじゃ無いのかと思いますが。
652 :
NPCさん :2010/05/30(日) 09:57:04 ID:???
DMが普通に売ってる世界だって設定すれば普通に売ってていいだろ つーかそれをいうならマジックアイテム売ってる店だって危険物扱ってることになる
653 :
NPCさん :2010/05/30(日) 10:15:10 ID:???
>>650 クトゥルフだと手榴弾は違法扱いだぜ
ダイナマイトは道具の流用だしな
まあ、どちらにせよ設定的な処理で言えば冒険の舞台次第だろうし、
ルール的な処理からだと
>>651 とかが問題か
654 :
NPCさん :2010/05/30(日) 10:42:59 ID:???
アイテムの購入は甘え
655 :
NPCさん :2010/05/30(日) 11:24:45 ID:???
ここでのおすすめに従い、PHB、DM、MMと冒険者の宝物庫を買ったよ。 その節は色々とおすすめを書いてくださって、ありがとうございました。 読みふけっているうちに物欲ムラムラしてきてしまったので、また質問させて欲しいのです。 追加クラスや種族の載っているPHB2やエベロン・プレイヤーズ・ハンドブックはあった方が良いのですか? 3.5を少し遊んでいたことがあるので、バーバリアンが居ないことに違和感があるのです。 それとウォーフォージドがかなり魅力的な設定なので、それも加えてみたいのです。 ぶっちゃけて、追加クラスや種族の乗っているものは全部買った方が良いのでしょうか。 バランスが崩れるのも怖いので、できるだけ追加は少なくしたいというのが、3.5でサプリを買って得た教訓なので。
656 :
NPCさん :2010/05/30(日) 11:52:17 ID:???
>違和感がある >加えてみたい これが我慢「できない」程度の「できるだけ」ならもう全部買っとけよw
657 :
NPCさん :2010/05/30(日) 13:07:10 ID:???
そのふたつだけなら良いんじゃないかと。 あとは遊んでから買うこと!遊ぶ前に買うのは危険!
658 :
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋 :2010/05/30(日) 13:08:55 ID:2qbzChc1
まったく!買えないんだったら作れってのな! 私が若い頃はマンモスの骨から削り出したダイスを使ってたもんさ!
659 :
NPCさん :2010/05/30(日) 15:07:14 ID:???
ダイスうp
660 :
NPCさん :2010/05/30(日) 17:52:46 ID:???
アイテム流れでちょっと質問なんだが、ほしいものリストってどういう風に運用してる? DMGではPLに、PCのLv+4までのアイテムを3〜5個リストアップさせるとあったので、 +1〜+4までの各レベルのアイテムをリストアップさせたんだけど、どうも上手く運用できなくて困ってる。 ほしいアイテムのレベルがかぶったせいで、希望しないレベルのアイテムを出してしまってあまり喜ばれなかったり、 自分のレベル以下のアイテムがほしいので、そのレベルのアイテム購入金額分の現金くれとか言われる始末。 この辺、他の人はどういう風に運用してるのか、参考までに聞かせてほしい。
661 :
NPCさん :2010/05/30(日) 19:17:54 ID:???
>>655 基本的に大きくバランスが崩れることは無い、と思う。
サプリで追加されるクラスってのは、基本的に強いっていうより「変わってる」って感じなので、さほどバランスが変わることはないんじゃないかな。
あと、全部買うっていうよりも遊びたいクラスや種族がのってる本を買うにとどめたらいいと思うよ!
662 :
NPCさん :2010/05/30(日) 20:09:57 ID:???
>>660 ぶっちゃけ、杓子定規にDMGの財宝表を運用しなくても良いと思うけどね。
極端に高いレベルのアイテム出したりしない限りは。
個人的には欲しいものリストとパーティのバランスを見て決めるかなあ。
レベルとかはDMGの財宝表と見比べて大まかにあってれば良いかって程度。
663 :
NPCさん :2010/05/30(日) 21:35:13 ID:???
四版のパラディンは無属性なら、さほど善人プレイしなくてもいいのだろうか 仕える神の教義にしても、フレーバー程度で留めておいても問題なす?
664 :
NPCさん :2010/05/30(日) 21:50:09 ID:???
>>663 問題なす。 教義に著しく矛盾する行動は取らなければ良いでそ。
信仰している神との属性一致は必須。
665 :
NPCさん :2010/05/30(日) 21:55:58 ID:???
>>664 OKOK
それならプレイしやすいわん。
という事で無属性パラディンの紳士になっちゃうぞー。
666 :
NPCさん :2010/05/30(日) 22:55:36 ID:???
>660 >ほしいアイテムのレベルがかぶったせいで かぶっちゃいけないって書いてあったっけ?
667 :
NPCさん :2010/05/30(日) 23:22:55 ID:???
>>660 事前にPL同士で欲しいアイテムを考えさせたら?
PC5人に4アイテムだから、誰かは今回もらえなくなるし、自分たちで選択させた方がこじれなくて済む。
もちろん武器とかは敵が使ってるのを奪うので、まず自分で武器の痛みを知ることも出来るしw
668 :
NPCさん :2010/05/31(月) 00:52:19 ID:SReG9Gv9
>>660 Player's Strategy Guideでは、リストの内容をより詳細に鎧、首、武器(装具)の3種で4レベル分用意したり、PC毎のものとは別にパーティのリストを準備してDMと意見をすり合わせるとよいといったアドバイスがあります。
また、DM側にもプランがあるのでリストで出した物が得られず怒りだすような真似をするのはよくないとも書かれています。
669 :
NPCさん :2010/05/31(月) 22:35:30 ID:???
>483,486 超超遅レスだけど、FAQ(FAQ for Arcane Power)からたまたま見つけたので。 2. If I have the Sorcerous Blade Channeling feat, can I make opportunity attacks with powers (like Acid Orb) that can normally be used as Ranged Basic Attacks? No, the feat allows you to use the attack as a Melee Attack not a Melee Basic Attack. そういえばFAQの更新って最近やってないよね……(本家も更新少ないけど)
670 :
Dマン :2010/05/31(月) 22:47:38 ID:???
>>669 とりあえず、近接基礎攻撃にはならないって事ね。
671 :
NPCさん :2010/06/01(火) 02:59:12 ID:???
>>670 近接基礎攻撃にはならないけど、遠隔基礎攻撃で近接攻撃は出来ないと書いてないから、
遠隔基礎攻撃が出来ると主張する気かい?
672 :
Dマン :2010/06/01(火) 06:40:56 ID:???
>>671 私の意見は最初からそれだけど?
できないとするルール的根拠があるなら提示よろしく。
673 :
NPCさん :2010/06/01(火) 09:37:02 ID:???
遠隔基礎攻撃として使えるって事は当然全ての記述を遠隔基礎攻撃のルールに従って運用するという事だよ。 英語のasの意味からすると。 近接攻撃として使えるのasもどうようね。 日本語だと「として」の部分の表現が持つ意味合いが英語よりあいまいだけど、ちゃんと英語として読むと誤解の余地はない。
674 :
NPCさん :2010/06/01(火) 18:02:50 ID:???
つまりAcid Orbを遠隔基礎攻撃として使う際にはDexを使用するってことかね?
675 :
Dマン :2010/06/01(火) 19:04:38 ID:???
>>674 普通に重投擲武器で遠隔基礎攻撃をする際はSTRで判定ですよ。
そもそも、STRやDEXで判定は遠隔基礎攻撃のルールじゃなくて通常の遠隔基礎攻撃のデータじゃないでしょうか?
676 :
NPCさん :2010/06/01(火) 19:40:29 ID:???
677 :
NPCさん :2010/06/01(火) 21:04:28 ID:???
アシッドオーブが近接攻撃だが、遠隔基礎攻撃になりうるならば、当然遠隔基礎攻撃のルールに従って機会攻撃を誘発すると思う PHB289 遠隔基礎攻撃は他の遠隔攻撃と同様に機会攻撃を誘発する。
678 :
NPCさん :2010/06/01(火) 22:02:30 ID:???
679 :
NPCさん :2010/06/01(火) 22:07:29 ID:???
質問お願いします ウィザード2レベル汎用のシールドは トリガー:使用者に対する攻撃がヒットする で、ACと反応に+4ですが、このパワーの効果は 1)4差までで当たった最初の攻撃(対AC、反応)のヒットも無効化する 2)あくまでトリガーであり、トリガーの攻撃の結果を計算し直すとは書いていないので、トリガーの攻撃はそのまま処理し、 効果時間の間で、次以降の攻撃に対して防御ボーナスを得る。 のどちらが処理として正しいのでしょう? 素直に読むと2)に読めてしまうのですが、それだとあまりにも有効なときが 限られてしまう気がします…
680 :
NPCさん :2010/06/01(火) 22:07:42 ID:???
早く「常識大全」出せよ
681 :
NPCさん :2010/06/01(火) 22:14:38 ID:???
>>679 シールドは即応・割込だから、1でいいと思うよ。
即応アクションについてはPHB269pを読めばいいと思うよ。
682 :
NPCさん :2010/06/01(火) 22:19:30 ID:???
>>681 ありがとうございます p269を見逃しておりました。
これならシールドは有効に使えそうです ありがとうございます。
もしも、シールドが即応・対応であった場合は、2)になる(なぜならトリガーとなったアクション、できごと、状態などは
最後まで解決される から)ということなんですね
良くわかりました!
683 :
NPCさん :2010/06/01(火) 23:13:04 ID:???
うちのウィザードがよくやる間違いに“敵の機会攻撃に対してシールドを使おうとする”ってのがあるが 出来ないから気をつけてな。
684 :
Dマン :2010/06/01(火) 23:19:19 ID:???
>>683 機会アクション、即応アクションは自分のターンには使用できないって奴ですね。
685 :
NPCさん :2010/06/01(火) 23:25:13 ID:???
アシッド・オーブはソーサラーの遠隔基礎攻撃として扱うことができる。 《ソーサラーの短剣呪文》は遠隔攻撃パワーを近接攻撃として使用できる。 ってだけなんだから近接基礎攻撃として扱うことはない。 クイック・ダガーなんかで「基礎攻撃を行うことができる」場合は アシッド・オーブのパワーを使用できるしそれを《ソーサラーの短剣呪文》により 近接攻撃として使うこともできる。 ブレイサーズ・オヴ・パーフェクト・ショットのアイテムボーナスは 遠隔基礎攻撃であるアシッド・オーブのダメージに乗るし、 それが近接攻撃として使用されたとしても変わらない。 って感じでまとめていいのかな。
686 :
Dマン :2010/06/01(火) 23:30:21 ID:???
>>685 > 《ソーサラーの短剣呪文》は遠隔攻撃パワーを近接攻撃として使用できる。
> ってだけなんだから近接基礎攻撃として扱うことはない。
ここはFAQからも確実だと思うが、
> ブレイサーズ・オヴ・パーフェクト・ショットのアイテムボーナスは
> 遠隔基礎攻撃であるアシッド・オーブのダメージに乗るし、
> それが近接攻撃として使用されたとしても変わらない。
こっちは、明確に近接攻撃になったとしても遠隔基礎攻撃として扱うと書かれた記述は無いので、
ルールをそのまま読めば乗るけれども
常識的に考えて乗らないだろって意見もある。
って所じゃね?
687 :
NPCさん :2010/06/01(火) 23:46:55 ID:???
>>686 特技一つで遠隔攻撃を同じ攻撃ボーナス、ダメージで近接攻撃にできる
なんていうんだから常識って……?って感じではあるw
ところで全然関係ないんだけど今回のアップデートの抵抗と脆弱性を見てて思ったんだが
1.[火]と[毒]に対する脆弱性5を持った敵に[火]かつ[毒]のダメージを与えると
ダメージは10点増えるんだろうか?
2.[火]に対する抵抗15を持った敵に[火]に対する脆弱性10を付与するような
パワーを使った時処理はどうすればいいんだろう?
・差の抵抗[5]になる。
・抵抗分を引いてダメージが残るなら脆弱性分プラスする。
15点以下なら0、16点以上なら-5される。
のどっちかかなと思うんだけど。
わかる人いたら教えてください。
688 :
NPCさん :2010/06/02(水) 00:16:15 ID:???
>>686 もう 俺がプレイするときはそう扱う でいいじゃねーかw
689 :
NPCさん :2010/06/02(水) 00:30:17 ID:???
>>686 俺はルールをそのまま読んで駄目だと思ったけどな?
1.アシッドオーブは遠隔攻撃パワーである。遠隔基礎攻撃として扱った場合は遠隔基礎攻撃パワーとなる。
2.《ソーサラーの短剣呪文》は遠隔攻撃パワーを近接攻撃として使用出来る。
Q:アシッドオーブを遠隔基礎攻撃パワーとして近接攻撃に使用出来るか?
A:No、遠隔基礎攻撃と遠隔攻撃は別物である。したがって遠隔基礎攻撃パワーとして使用する際には《ソーサラーの短剣呪文》は使えない。
Q;《ソーサラーの短剣呪文》で近接攻撃をした際に、アシッドオーブのテキストを適用して遠隔基礎攻撃パワーに出来るか?
A;恐らくはYes。ただし近接攻撃ではなく遠隔基礎攻撃パワーに置き換えられるため、近接攻撃の利益は全て失う。
Q:ブレイサーズオブ’(ry等のアイテムボーナスは近接攻撃として使用したアシッドオーブに乗るか?
A:前述により、アシッドオーブで近接攻撃をした時は、遠隔基礎攻撃たり得ないので乗らない。
基本的にはあくまで発動する際に遠隔攻撃パワーか、遠隔基礎攻撃パワーか、近接攻撃かを選択するのであって、並び立つと考えるのがおかしいんじゃね?
「遠隔基礎攻撃として扱える」だからパワーが置き換えられる訳でなくいつでも適用できるはずだって?
じゃあ最初からこのパワーは遠隔基礎攻撃パワーであるって書いとけばいいじゃん。それをしてないのはなぜ?
690 :
NPCさん :2010/06/02(水) 00:41:00 ID:???
>>687 1はわからない。
2は常に両方適用されるはず。
http://wizards.custhelp.com/cgi-bin/wizards.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1395 7. If a creature has both resistance and vulnerability to a single type of damage, like cold, which one do you apply first?
Both the resistance and the vulnerability are applied and one can not negate the other.
同じダメージタイプに対する抵抗と脆弱性を両方持っていた場合どっちを先に適用するの?
(どっちが先とかでなく)両方適用してください。いずれかがもう一方を打ち消したりすることはありません。
まあ差分の計算でいいんだけど、抵抗を無視したり、抵抗や脆弱性を付与したりする能力が存在するから、
キャラシーには(計算された差分でなく)オリジナルの値を書いておいてね、ってどこかで書いてたはず。
691 :
NPCさん :2010/06/02(水) 00:48:38 ID:???
ダークサンのキャンペーンセッティングとか向こうででるんだな。 邦訳はたぶんされないだろうけど。
692 :
オカ :2010/06/02(水) 01:05:45 ID:???
ちょっと、告知させてください。
毎月、第2土曜日に東京の公民館を借りて、
D&Dのオープンサークルの「初心者D&Dの会」を実施させていただいています。
ttp://www12.atwiki.jp/sssc/ 次回の例会が6月12日(土)、現時点で4版が1Lv卓にプレイヤーに空きがあります。
ご予定が詰まって無くて、D&Dで遊びたい方、これから初めてみようという方が居られましたら、
是非、参加していただきたいと思います。
では、失礼します。
693 :
NPCさん :2010/06/02(水) 01:25:53 ID:???
>>689 遠隔基礎攻撃パワーというものは無いよ。
パワーの種別に攻撃パワーと書いてあれば攻撃パワー。
攻撃パワーでないものは、汎用パワー、クラス特徴パワー、特技パワーなど。
パワーの攻撃の種別に遠隔と書いてあれば遠隔パワー。
遠隔パワーでないものは、近接パワー、近接範囲パワー、遠隔範囲パワー、使用者を目標とするパワー。
パワーの特性に遠隔基礎攻撃と書いてあれば(もしくはそのパワーが遠隔基礎攻撃という名前のパワーなら)遠隔基礎攻撃。
これらが排他関係である根拠は特にないので、あるパワーが遠隔攻撃パワーであることと遠隔基礎攻撃であるということは両立する。
694 :
NPCさん :2010/06/02(水) 01:28:23 ID:???
ADDAの中の人か 初心者会ならここのキモ猛者達に告知して 初心者会の意味を見失うより関東スレで本当の初心者に訴えた方が良いと思うぞ。 2chで募集するのもどうだか!
695 :
NPCさん :2010/06/02(水) 01:28:55 ID:???
696 :
NPCさん :2010/06/02(水) 01:32:22 ID:???
顔割れしてない奴が初心者の振りして紛れ込む為に行くんだろ?
697 :
NPCさん :2010/06/02(水) 01:37:59 ID:???
2chで募集見て来ました! なんて言い辛いよね正直
698 :
NPCさん :2010/06/02(水) 01:38:40 ID:???
>>687 1に関してルールに特別な記述は無いし、10点増えるんでしょう。
699 :
692 :2010/06/02(水) 01:44:40 ID:???
言いにくいものだったのか、あまり気にしてませんでしたが。 なんやかんやいって、いろんな人に見られているところだと思っているのですが。 ともあれ、名無しに戻ります。
700 :
NPCさん :2010/06/02(水) 01:46:58 ID:???
ハーフリングのウィザードって両手武器のクォータースタッフは使えないから装具にスタッフは選択出来ないのかな。 あと、《二丁装具の術者》でも左右の手に1つづつ両手武器を構えられないからスタッフは選べないのかな。
701 :
NPCさん :2010/06/02(水) 02:00:19 ID:???
スタッフは装具として使用する場合は片手で使用できます。 別にハーフリングが片手で持っても問題ないと思われます。
702 :
NPCさん :2010/06/02(水) 02:05:14 ID:???
>>701 ありがとうございます!
>スタッフは装具として使用する場合は片手で使用できる
お手数ですがそれはどこに書いてあるのか教えて貰えますか?
703 :
NPCさん :2010/06/02(水) 02:27:28 ID:???
>>700 [装具]のスタッフのところを読むといいよ
704 :
NPCさん :2010/06/02(水) 02:33:29 ID:???
>>703 PHBの55ページと61ページと62ページと221ページと241ページを読んだけど見つからないよ・・・
なんか姑獲鳥の夏みたいな気持ちになってきたよ。
705 :
NPCさん :2010/06/02(水) 02:48:23 ID:???
706 :
NPCさん :2010/06/02(水) 08:48:07 ID:???
キャラクタービルダーの6月アップデートきた
707 :
701 :2010/06/02(水) 10:25:15 ID:???
>>700 冒険者の宝物庫のアップデート
P.106、スタッフ・オヴ・ルーイン
特性の項目を以下に置き換え。
使用者がこのスタッフを用いて攻撃を行なうときは常に、使用者はその攻撃のダメージ・ロールに、
スタッフの強化ボーナスに等しい値のアイテム・ボーナスを得る。
このアップデートは原文では《二丁装具の術者》と組み合わせて使うことを制限する意図であるとコメントされています。
(スタッフ・オヴ・ルーインを攻撃に使用しない方の装具として用いた場合、アイテム・ボーナスは得られない)
スタッフを装具として使用するために両手が必要であると仮定するとこの部分が全く意味が通らなくなるので、
片手で扱えるであろう、と強く推測されます。
708 :
NPCさん :2010/06/02(水) 13:10:16 ID:???
先週から始めたばかりの初心者なんですが質問させてください。 飛行しているクリーチャーに飛行していないクリーチャーは近接攻撃はできるのですか? 頭の中の常識だと攻撃できないんですが、クイックスタートを見ても攻撃できないと書いてないので迷ってます。
709 :
NPCさん :2010/06/02(水) 13:11:20 ID:???
間合い内を飛行してたら攻撃できるでしょう
710 :
NPCさん :2010/06/02(水) 13:22:06 ID:???
>>708 横から見ていると思ってください。
□□●□□□□
□□□○□□□地面
□□□□■□□↓
■がPCとした場合、○は隣接しているためロングソードなどで攻撃できますが、●は間合いの外なので攻撃できません。
しかしPCがグレートスピアなど長柄武器を使っていれば、2マス離れた●を攻撃できます。
ただ立体戦闘は状況を全PLが把握するのが困難なので、DMは可能な限り避けるのが良いとは思います。
711 :
NPCさん :2010/06/02(水) 13:30:57 ID:???
>>700 EPGにも、装具と片手用の武器をウォーフォージドパーツとして組み込める事が記載されていますが、
文中にスタッフも装具としてならウォーフォージドパーツとして組み込めるとなっているので、
逆にいえば、スタッフは片手で持てば装具としては確実に機能するという事ですから、
問題無いのでは?
712 :
NPCさん :2010/06/02(水) 13:34:05 ID:???
装具としてのスタッフ片手はFAQだかなんだかでOKが出ていたはず。
>>701 >>703 はその辺からだろう。
713 :
NPCさん :2010/06/02(水) 13:57:14 ID:???
>>707 >>712 ありがとう…本当にありがとう…ッ!
お陰さまでとても穏やかな気分になりました。
714 :
NPCさん :2010/06/02(水) 15:01:06 ID:Qx/ZJusZ
ソーサラーの短剣呪文では遠隔パワーを近接攻撃に変更する。 遠隔基礎攻撃=遠隔攻撃の中で誰もが持っている基本的な無限回パワー P289 このパワーには二種類がある。近接と遠隔である。 この事から、ルールブックに遠隔と近接は別種の物であると明示されている。 遠隔基礎攻撃は当然、遠隔攻撃のカテゴリーに含まれる。 近接基礎攻撃も当然、近接攻撃のカテゴリーに含まれる。 カテゴリーが変更になっているのに、アイテムボーナスだけは受けれるというのは変だよね。 近接Melee 遠隔Ranged 近接範囲Close 遠隔範囲Area この4種はきっちり別種の攻撃だと規定されているし、 マジックアイテムとしてのブレイサー・オヴ・パーフェクトショットは遠隔攻撃の中の遠隔基礎攻撃にのみ適用される品物だし。
715 :
NPCさん :2010/06/02(水) 15:11:07 ID:???
>遠隔基礎攻撃は当然、遠隔攻撃のカテゴリーに含まれる。 当然と言いたくなるのはわかるんだが、その当然がルールに書いてないから今の話になってるんじゃないのか? 基本ルールはパワーや特技で上書きされる訳だし。
716 :
NPCさん :2010/06/02(水) 16:02:18 ID:???
ルールに書いてないって…(苦笑 常識で考えろよ ソ厨が流れてきたのか? 最近の流れウザイわ
717 :
NPCさん :2010/06/02(水) 16:06:17 ID:???
ソーサラーの短剣呪文って、絵面的にはビーム・サーベルだからな。向こう的にはライト・セイバーか。 アシッド・オーブなら、[酸]でできたダガーで斬りつける感じなんだろう。
718 :
NPCさん :2010/06/02(水) 18:06:56 ID:???
カムアンドゲットイットとかウォーデンの引き寄せって すでに隣接してる敵をずらして詰めさせるってのはダメなんだよね?
719 :
NPCさん :2010/06/02(水) 18:07:53 ID:???
720 :
708 :2010/06/02(水) 18:22:16 ID:???
>>709 >>710 さん
おお、解りやすい解説ありがとうございます。
現状仲間内ではDMなのでできるだけ飛行持ちを登場させないような構成にしていきます。
721 :
NPCさん :2010/06/02(水) 21:42:06 ID:???
今回のアップデートで質問 援護の難易度が”10+『そのクリーチャー』のレベルの1/2”ってあるんだけど、 『そのクリーチャー』って誰の事を指すの? 援護を受けた方?援護した方?
722 :
NPCさん :2010/06/02(水) 21:45:21 ID:???
>>708 さん
ブルードラゴンなんかは、モンスター・マニュアルの戦術の項目に“できるだけ飛ぶよ!”みたいなことが書いてありますが、
飛行するからって理由だけで出す敵の選択肢が狭まるのは勿体無いので、技能チャレンジで翼を傷つけて飛べないようにするとか、
そもそも飛行する側にとってやりづらい地形に追い込むことをシナリオに組み込んだりするといいかもしれないです。
723 :
NPCさん :2010/06/02(水) 22:22:57 ID:???
敵の主力が飛んでいるなら、遠隔撃破役や制御役の見せ場って考え方も有るね。
724 :
NPCさん :2010/06/02(水) 22:25:52 ID:???
>>721 された方だろJK
10レベル英雄を、1レベル英雄見習いが援護しようとしたら難易度15。
1レベル英雄見習いを、10レベル英雄が援護しようとしたら難易度10。
小物が大物を援護するのは難しいもんだろ。
725 :
NPCさん :2010/06/02(水) 23:00:17 ID:???
>>680 4版なら常識の書だろjk
常識をパワー源とするクラスの為の新たな常識的なスタイルや常識的なパワーや常識的な特技が載ってるぞ。
726 :
NPCさん :2010/06/02(水) 23:19:56 ID:???
さっさと常識の書がでて「常識で考えろ」が口癖の常識のない連中を黙らせられるようになってほしい
727 :
NPCさん :2010/06/02(水) 23:34:47 ID:???
「If I have the Sorcerous Blade Channeling feat, can I make opportunity attacks with powers (like Acid Orb) that can normally be used as Ranged Basic Attacks?」 「No, the feat allows you to use the attack as a Melee Attack not a Melee Basic Attack.」 FAQ最新より これで妙ちきりんな近接/遠隔論争は解決に進むかな?
728 :
Dマン :2010/06/03(木) 00:43:30 ID:???
>>724 援護をしたほうじゃ無いのか?
されたほうであれば難易度(10+目標のレベルの1/2)と書かれる様な気がするのだが。
原書だと
DC: The creature makes a skill check or an ability check with a DC equal to 10 + one-half the creature’s level.
最初の”The creature”と後ろの”The creature”が別のものを指す事は無いと思う。
729 :
NPCさん :2010/06/03(木) 02:01:40 ID:???
>>693 PHB P289
「基礎攻撃はクラスに関係なく誰もが有している無限回の攻撃パワーである」
ついでに表の所(ハーフリング/種族パワーとか、ウィザード/攻撃/1 とか書いてある所)には基礎攻撃と書いてありますが?
730 :
NPCさん :2010/06/03(木) 05:08:36 ID:???
ファイターにマークされると敵は離れるようにシフトしても機会攻撃を受けるの?
731 :
NPCさん :2010/06/03(木) 05:52:26 ID:???
732 :
NPCさん :2010/06/03(木) 05:54:46 ID:???
733 :
Dマン :2010/06/03(木) 06:41:36 ID:???
>>730 いいえ。
ファイターにマークされている敵がシフトしたとき、ファイターは
ファイターのクラス能力”ファイターの標的”によって即応・割り込みアクションとして
1回の近接基礎攻撃を行うことが出来ます。
が、これは、機会攻撃ではありません。
734 :
NPCさん :2010/06/03(木) 07:43:49 ID:???
確認したいんだけど即応・割り込みアクションって1ラウンド1回って事は、複数体にマークしてても戦士の標的の効果で攻撃できるのって1回だけだよね? あと、ファイターがマルチクラスでウォーデンを取ってフリーアクションでマークした場合って、戦士の標的扱いになりますかね?
735 :
NPCさん :2010/06/03(木) 07:53:34 ID:???
>>734 ファイターのマークはディヴァインチャレンジなどと違い特殊なものではありません。ウォーデンのも然り。
よって、ウォーデンの能力によりマークしたり、何らかのパワーでマークしても、ファイターの標的で攻撃できます。
736 :
NPCさん :2010/06/03(木) 07:53:52 ID:???
機会アクションも即応アクションもそのキャラクターのターンには行えないから 待機アクションでそのキャラクターのターンに攻撃すれば機会攻撃もファイターの標的も関係ないぜ! さぁ君も挟撃位置に立ち、 ソヴレス『マスター、移動アクションで敵を挟撃できる位置に移動するよ。 で、フリーアクションで゛武器を捨てて投降しろ。゛ 標準アクションで行動待機。敵が標準・移動アクションを用いて武器を捨てて投降する 以外の行動をした瞬間にツインストライクで零距離射撃。』 と宣言する作業に戻るんだ!
737 :
Dマン :2010/06/03(木) 08:07:38 ID:???
>>736 一応、待機した行動を実行するのは即応・対応なので気をつけてね。
>>734 > 確認したいんだけど即応・割り込みアクションって1ラウンド1回って事は、複数体にマークしてても戦士の標的の効果で攻撃できるのって1回だけだよね?
1回だけですね。
738 :
NPCさん :2010/06/03(木) 08:39:46 ID:???
>>734 ファイターだけじゃなく各防御役毎に1ラウンドに2回マーク対象に
攻撃を行えるようになる神話級特技があるよ。
正確には1回目の攻撃は即応アクションの1ラウンド1回制限に
カウントされないようにするという特技なので、
1ラウンド中に戦士の標的の攻撃+別の即応アクションを行えるようになるよ。
739 :
708 :2010/06/03(木) 09:12:34 ID:???
>>722 >>723 なるほど、以前ホビージャパンのシナリオでヤングブルードラゴンがでたときにファイターが暇そうになってしまったので
次に何か飛行持ち出すときは色々考えて見ます。
740 :
NPCさん :2010/06/03(木) 10:21:50 ID:???
>>739 むしろファイターもジャベリンを数本持つ位はして欲しいよな。
攻撃さえ仕掛ければマークできるんだし、重投擲は筋力ベースなんだしさ。
741 :
NPCさん :2010/06/03(木) 14:00:43 ID:???
>>729 なるほど、遠隔攻撃パワーという記述がおかしいのか。
遠隔パワーかつ攻撃パワーとするべきだったね。
742 :
NPCさん :2010/06/03(木) 15:13:19 ID:???
>>740 本当にきついのはSTRもDEXも上げない近接キャラだな。
魅力型パラディンやアベンジャーは装具による遠隔攻撃が少しは有るものの、
どれも射程が短かったりで射程外を飛ばれると手も足も出ない事がある。
743 :
NPCさん :2010/06/03(木) 15:59:06 ID:???
DMG2にそういう運用は避けろとか書いてなかったか?>一方的な空中戦
ドラゴンマガジン年鑑、イエサブ新宿店で早売りしてました。 前作にあたるであろうパイゾの3.5版のサプリメント、 ドラゴンマガジンコンペンディウムも翻訳して欲しかったなぁ。 アーバンドルイドとかジェスターとか日本語で読みたかった
745 :
NPCさん :2010/06/03(木) 17:06:27 ID:???
>>743 ちゃんと制御役が仕事すれば、そこまで一方的にならないような気はするが。
むろん、パーティーの構成やレベル帯、敵のデータにもよる話だが。
746 :
NPCさん :2010/06/03(木) 19:40:22 ID:???
>>745 飛行の2マス移動しばりがなくなった今、制御役には遠隔攻撃で伏せ状態にするパワーが必須ということか。
747 :
NPCさん :2010/06/03(木) 22:40:52 ID:???
>>738 >ファイターだけじゃなく各防御役毎に1ラウンドに2回マーク対象に
攻撃を行えるようになる神話級特技があるよ。
どこに載ってますか?防衛役やってるんで教えて頂きたく。
748 :
Dマン :2010/06/03(木) 23:53:17 ID:???
>>746 必須とは思わないが、飛行クリーチャーが苦手なパーティー構成なら何らかの手段は準備しておきたいって所じゃね?
敵の高度にもよるけど、押し引き横滑りなパワーで地上に降ろすとか制御役の仕事って気がする。
749 :
738 :2010/06/04(金) 00:11:37 ID:???
>>747 Dragon Magazine誌387号の記事
Know Your Role: Defender
に記載されております。
他にも2体以上マークしてたら全てに対する抵抗5を得る特技や、
イニシアチブロール時に10マス先の敵をマークする特技や
ソードメイジの場合は近接基礎攻撃とソードメイジ攻撃パワーの
クリティカル範囲が19〜20になる特技なんかがが載ってたりします。
750 :
NPCさん :2010/06/04(金) 09:07:37 ID:???
>>748 取り合えずオーブ・オブ・インディスピュータブル・グラヴィティぐらい持っとけ
って話だよな
751 :
NPCさん :2010/06/04(金) 12:23:34 ID:???
来たな馬鹿者!とか大事だよね。
752 :
NPCさん :2010/06/04(金) 21:30:22 ID:???
>748 >751 たとえば10マス上空に敵がいたとして、10マスも引き寄せられる? 伏せか朦朧ぐらいじゃないと厳しいよね。 ホバリングは…どうすりゃいい?
753 :
NPCさん :2010/06/04(金) 21:54:35 ID:???
>>749 どうもありがとう。
でもうちのレギュ内(日本語サプリ)じゃなかった・・・orz
ドラゴンマガジン年鑑2まだ〜?w
754 :
NPCさん :2010/06/05(土) 10:00:28 ID:???
ドラゴンマガジン年鑑ざっと読んでみたが、かなり面白かった ドラゴンマガジン年鑑はえりすぐりの記事を集めたものなのだから一概には言えないが、 日本語環境だとDoragon誌を読めない、ってのはかなりの損失だよなぁと改めて思った
755 :
NPCさん :2010/06/05(土) 17:39:09 ID:???
>>754 翻訳ソフトを使えば擬似日本語で読めるから、なんとかなるんじゃね。
756 :
NPCさん :2010/06/05(土) 17:47:15 ID:???
自分が理解できても、さそれを実際卓で使える体裁にするには相当な手間がかかるわけで、そうなると結構厳しい ま、個人的に楽しむだけなら英語の勉強がてらチャレンジしてみるのも悪くないんだろうが、それでも時間的リソースを食われるのがなぁ
757 :
NPCさん :2010/06/05(土) 20:18:53 ID:???
>>752 そいつは「戦闘を楽しむ」のではなく、「戦闘で勝ちたい」だけのクソDMだから放置推奨じゃね?
DMGとDMG2を100回音読したら仲間に入れてやれ。
758 :
NPCさん :2010/06/06(日) 05:08:48 ID:e4zxPJgy
大剣使い、秘術の参入者でワンドのパワーで雑魚を蹴散らすキャラクターを考えているのだが、フリーアクションで大剣を片手に持ち、ワンドをマイナーアクションで出して、その 遭遇毎パワーを使うのは出来るだろうか?特に矛盾はなさそうだが。 この場合、ワンドを捨てて両手持ちにしない場合はどういう処理になるのかな?習熟ボーナスなしかつ機会攻撃不可?代用武器扱い? どういう扱いになるんだろうか。 一度気になると他の アイデアが浮かばない。良かったら知恵を貸してくれ。
759 :
NPCさん :2010/06/06(日) 06:05:29 ID:???
>>758 代用武器だろうねぇ。
早抜きの特技が有ればワンドのパワーを使うところまで標準アクションだけでいけるからワンドは残りのアクションで鞄にいれるのはどうだろうか。
760 :
NPCさん :2010/06/06(日) 08:12:27 ID:e4zxPJgy
なるほど。 ……まあ、負けなければ勝ってから拾えば良いけど、いつもそうできるとは限らないからなあ。 ありがとう。参考になりました。
761 :
NPCさん :2010/06/06(日) 08:29:03 ID:???
>>758 >>759 は優しいな。俺なら単に攻撃不能にする。足はあるので素手攻撃はできるが。
結果は同じだけどなw
762 :
NPCさん :2010/06/06(日) 09:21:36 ID:???
俺も「それがしたけりゃバッソ持て」で不可にする 両手武器を片手で扱えるルール的根拠ってあったっけ?
763 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:03:05 ID:???
両手武器を同じ性能のまま片手で扱えるルール的根拠はないんじゃないかねえ
764 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:09:46 ID:???
とりあえずその大剣が重量5ポンド以下ならば、 片手用代用武器として使用できない、とする根拠はないと思うよ。
765 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:12:28 ID:???
まぁそれなら 「武器グループに属さないんで、武器キーワード絡みのパワーは使えない」 って事で認めるかな?
766 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:16:19 ID:???
ワンド使った後でワンドをフリーで落としてフリーアクションでまた大剣を構え直せばいい。 武器のもちかえや片手持ちから両手持ちへの切り替えはフリーアクションだとFAQで答えてたぞ。 (よくわかる本にも翻訳されたのが掲載された) だからソードメイジはバスタードソードを握りしめ、 攻撃受ける時だけ片手持ちをし、機会攻撃できるときやパワーを使う時だけ フリーアクションで武器を両手で構える、という戦い方もできるみたいだ。
767 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:20:21 ID:???
>武器キーワード絡みのパワーは使えない それは無理だろ PHB216の武器グループの説明を普通に読めば 「いくつかのパワーや特技は使用者が特定の武器グループの武器で攻撃するときにのみ働く」 だけであって、代用武器が武器の一種である以上、PHB55の武器キーワードの説明からも 武器キーワードを持つパワーの使用条件である「武器を使用している場合」 に該当しないと考えるのはおかしいよ
768 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:22:27 ID:???
フリー・アクションって機会アクションに対して割り込めるん? そうでないと機会攻撃時に両手で持てないと思うんだが
769 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:25:53 ID:???
>>768 フリーアクションってのは何時でもできるアクションだからね。
(個々のフリーアクションには条件の書いてある物も多いけど)
770 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:26:26 ID:???
「君は自信のターン中であれ、他の戦闘参加者のターン中であれ、好きな回数だけフリーアクションを行うことができる」
771 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:27:48 ID:???
>>757 おれはそこまで割り切れないなあ。
ビホルダーとかフレイムスカルとかが10マス上空に浮いて撃ちまくってきたとしてもDMを責める気にはなれん。あいつら砲撃役だし。
おれたちは遠隔手段が弱いからそんな敵だすな!とは言えないよ。
何か対抗手段を用意しておきたいよな。
772 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:34:56 ID:???
遠隔が強い防衛役が欲しいよな
773 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:39:58 ID:???
>768 できるよ?だからバーバリアンは超ヤバい。 突撃のルールも変わり突撃後にフリーアクションできるから宇宙ヤバい。 ウォーロードのパワーや機会攻撃なんかで敵を倒した/クリティカルしたら 問答無用で追加攻撃がフリーで行えるしね。(回数制限はあるが) 機会攻撃→敵を撃破したから突撃→クリティカルしたから更に追撃 みたいな感じで、゛他人様のターン゛に3回4回と攻撃出来るのだ!
774 :
NPCさん :2010/06/06(日) 10:43:09 ID:???
そして突出しすぎて囲まれてフルボッコというわけですね
775 :
Dマン :2010/06/06(日) 11:03:34 ID:???
>>774 大丈夫。
「助けて!」って叫ぶのもフリーアクションだ。
776 :
NPCさん :2010/06/06(日) 11:47:05 ID:???
>>772 ファイターがマルチクラス:インヴォーカーを伝説級マルチクラスとかまでいくと割と遠隔が強い防衛役になれないか?
判断力も無駄にならんし、ファイターとしての性能が少し勿体ないがクォータースタッフ相当の装具だと武器に魔法に修正が着いて美味しい…気がする。
777 :
NPCさん :2010/06/06(日) 11:49:51 ID:???
>>771 たいていのシナリオだと、遠距離が得意な敵であっても、天井まで4マスしかないとかの環境限定があったり、『彼は直接の攻撃を好む』とか嗜好限定があったりして、全員が戦闘に参加できるように作られているからな。
遠距離砲撃だけで戦闘が進むなら、やはりクソDMだよ。
理詰めで遭遇作っていいのは3.5eまでだね。
778 :
NPCさん :2010/06/06(日) 12:38:20 ID:???
フリーアクションは即応・割込的な感じで使えますか? 例えばフリーアクションでACに4を加えるパワーがあった場合 敵の攻撃が当たってから使用を宣言し、その攻撃を回避することは できるのでしょうか?
779 :
NPCさん :2010/06/06(日) 12:49:24 ID:???
遠隔攻撃を得意とする防衛役って面白いな 遠隔なら秘術だろう。必要能力は知力で、10マス以内の目標を移動アクションとしてマークして、対象が自分以外を攻撃したら、即応対応で敏捷ボーナスに等しい力場ダメージを与える 攻撃パワーに、マーク効果の代わりに使えるパワーとして、ダメージの代わりに転倒させたり、目標の周囲を力場の地形で囲んだり、バッドステータスを与えたり 自分の防具はウィザード並みで 名前は…戦争魔法使いでウォーメイジだと撃破役っぽいか
780 :
NPCさん :2010/06/06(日) 16:33:38 ID:???
>778 ルール的な根拠はないが俺なら許可する。 敵が移動するのにあわせてスピリット呼んだりな。
781 :
780 :2010/06/06(日) 16:36:23 ID:???
あえてルール的な根拠をあげるなら後だしジャンケン的な命中ロールをし、 正否が決まったタイミングでフリーアクションの゛正確さのワンド゛の使用を宣言できると回答されたからだ。
782 :
758 :2010/06/06(日) 19:17:22 ID:e4zxPJgy
いやぁ、みなさんいろいろな意見ありがとうございました。本当は長文書いてたんですが消してしまったので結論だけ。 ブラッドクロー・ウェポン使いのアベンジャーをもうひと捻りしたかったのです。アベンジャーなので、武器のダイスは大きいのを使いたい。ついでにワンド捨てないで継戦できたら便利だけどそんなことできるんかな、と。 はや抜きで良いですね。ただ、大剣使わせたいけど、軍用武器にはあまり良い武器がない…斧にするかなぁ。
783 :
NPCさん :2010/06/06(日) 20:03:24 ID:???
・・・・秘術装具習熟でソードを装具にするじゃいかんのか?
784 :
Dマン :2010/06/06(日) 20:17:07 ID:???
>>783 Force Wandのようなウィザードのパワーを使えるワンドで遠距離攻撃をするって話じゃないかな。
手持ちの装備をしまって別のものを装備するのはMage Hand(マイナーアクション)一回でできたはずで、
たしかMage Handが無限回で使えるアイテムがあったと思って探したら
Hedge Wizard's Glovesは起動がスタンダードアクションだった。
785 :
Dマン :2010/06/06(日) 20:20:44 ID:???
>>780 Sudden Call(原始の書)やNimble Spirit(PHB2)なら使用者のターンにしか使えない。
他の方法で相手のターンに出来るのであればすまんかった。
786 :
NPCさん :2010/06/06(日) 20:48:28 ID:???
結局即応アクションって、タイミングが固定された制限的なデザインコンセプトなのかね? フリーアクションが即応タイミングで問題なく使えるなら、下位互換って事にならね?
787 :
786 :2010/06/06(日) 20:57:29 ID:???
下位互換と単純に言うと語弊があるな タイミングを限定されてるけど、そのぶん強力なパワーというの充分ありうるわけだし 786はタイミングの使い勝手が フリー>即応 って事で
788 :
Dマン :2010/06/06(日) 21:10:57 ID:???
基本的に、相手の行動に対して何かをするアクションは即応アクションで作るようなデザインになってると思うけどね。 即応アクションが取れない自ターンに使うことがメインになるようなものはフリーアクションにするんだろうけど。 その上で、タイミング的にはフリーアクションはその他のあらゆるアクションの上位互換じゃないかな。
789 :
NPCさん :2010/06/06(日) 23:39:25 ID:???
じゃあ、ウォーデンのマークって、敵が隣接するマスを通過しようとする時に、入ってきた時点でマークして、出て行く時にウォーデンズフューリィ使ってもいいのかな
790 :
NPCさん :2010/06/06(日) 23:44:30 ID:???
そろそろ話の流れが切れたみたいなので質問したいのですが、今回出版された『ドラゴンマガジン年鑑』なのですが具体的にはどんな事が書かれているのでしょうか?
791 :
NPCさん :2010/06/07(月) 00:22:13 ID:???
>>789 「君の各ターン中に1回」とあるので、
自ターン内フリーアクションじゃないかな?
792 :
NPCさん :2010/06/07(月) 00:51:35 ID:???
>>789 出て行く時って、トリガーは移動じゃないだろ
793 :
NPCさん :2010/06/07(月) 01:29:08 ID:???
>>790 割とまとまりが無くて雑多な記事が寄せ集められている。
DM向けの記事として
ノールのデーモンロード、イーノグフとその手下のデータと、D&Dにおける扱いの変遷
レイヴンクイーンを真意から引き落とそうと画策するオルクスカルトの一派、死灰同盟のデータ
コボルトを愉快にする奇行表
エラドリンの都市と、その住人のデータ
悪党の一団の例として“ブラックコゴースト一家”のデータとマップ
知性あるアイテムに関するルール
・・・等々
PL向けの記事として
“星に願いを”星の契約ウォーロックに関する追加データとや、代表的な星のフレーバーなど by Bコーデル
剣闘士に関する記事:闘技場でのルールや、付随して武勇系キャラクターの無限回パワーに追加効果をつける剣闘士特技や武器体得特技
半ヴァンパイアであるダンピールのルールと、それを実現する“マルチ種族”の概念
新しいPC用種族としてのシャダーカイ(敏+2、知+2;非物質化して3マス瞬間移動)と種族特技など
特にスパイクトチェイン主武器と副武器の二つとして扱ったりできる《手練の鎖戦士》と、
幾つかの遠隔無限回パワーを近接基礎攻撃にできる《魂狩りの接触》が面白そう。
無頼っぽいプレイが好きそうな人のための“殺しの技”。それらしい背景ルールや上級クラス、錬金術アイテム、新武器ギャロットと吹き矢など、
特技では“餌食”への一時的な命中・ダメージボーナスが得られる《凶漢殺法》や、
無限回パワーに追加効果がある“殺しの妙技特技(クリーブで複数マークとか、状態移動中の敵に追加ダメージとか)”、
錬金術アイテムの目つぶし粉(+7対頑健-盲目1R)は結構便利かも。
こんな感じ。
794 :
NPCさん :2010/06/07(月) 08:43:42 ID:???
>>793 レスありがとうございます。本当に総集編といった感じですね。どんな内容の本か判らなくて立ち読みして買おうかと思っていたのですが、そんな事できる訳も無く困っていたのですが、これで買う決心がつきました。
795 :
NPCさん :2010/06/07(月) 08:53:12 ID:???
>>794 知ってるかもしれないけど、HJの公式サイトにはサプリのレビューが載ってるので、
どんなサプリか気になったら見てみるのも良いかも。
796 :
NPCさん :2010/06/07(月) 16:43:18 ID:???
こっちももう来るのか ダンジョン・マガジン年鑑 第4版サプリメント−2010年9月6日(月)発売予定
えぇいダンジョンマガジン年刊はいい!(や、出たら間違いなく即座に買うんだが) ダンジョン&デルブはまだか!シナリオを!もっとシナリオを!
798 :
778 :2010/06/07(月) 20:40:38 ID:???
フリーアクションはタイミング的には全てのアクションの 上位とみなすのがよさそうですね。 どうもありがとうございました。
799 :
NPCさん :2010/06/07(月) 20:51:13 ID:???
確かに原書を見せて貰った感じ、どっちかっつーとシナリオっつーよりは 3版時代の挑戦の書に近そうだったね。
801 :
NPCさん :2010/06/07(月) 21:35:03 ID:???
いや、delveは挑戦の書よりは実用度が違うと思うぞw ネタないときはすぐ使えるレベルだし。(モンスターのデータやダンジョン。それに3遭遇と いうセットは実に1セッションにいい。) 挑戦の書は、あくまで部屋一つか、場所一つの罠のアイディアだしなぁ。
802 :
NPCさん :2010/06/07(月) 21:46:16 ID:???
>>801 各デルヴの冒頭には、“完全な”シナリオにするための指針が簡単に書いてある。「フックはこんな感じ。こんな技能チャレンジを入れろ。こんな敵を並べた遭遇を入れろ」とか。
使うタイルも指示あるし、タイルで作ったマップと配置図もある。
基本は3遭遇だが、上記の追加遭遇を2〜3追加すれば1日で攻略可能な冒険となる。
これはDMの手間を省くためのサプリだよ。
803 :
NPCさん :2010/06/07(月) 22:22:45 ID:???
ダンジョンマガジン年鑑やこんどの巨人シナリオがどれくらい売れるかだよなぁ。
804 :
NPCさん :2010/06/07(月) 22:24:27 ID:???
レトルトの食材みたいなもんか
805 :
NPCさん :2010/06/07(月) 22:58:34 ID:???
レトルトと一言で済ますが、一度マップからなにから自作でシナリオ作れば それがどれだけありがたいか、わかるよ
806 :
NPCさん :2010/06/07(月) 23:34:46 ID:???
ダンジョンマガジン年鑑って何かと思って調べてみたら要するにシナリオ集なのか
807 :
NPCさん :2010/06/08(火) 00:04:53 ID:???
ダンジョンマガジンってのは要は月一で出ているシナリオ集だよ。 ドラゴンマガジンてのも同じく月一で出ているルールやサプリ、設定集。 んで年鑑ってのはその1年分のより抜きでまとめた本。 海の向こうじゃこんなサポート誌体制で40年も前からやってきた事で、 今では新刊はwebonlyで、有料pdfでダウンロード販売の形になっているけど、やっていることは一緒。 シナリオ飢えているDMにはダンジョンマガジン年鑑は待ち望んでいたものだと思う。実際、連作シナリオや レベルも高低バランスちゃんと配分してあって(つまり月一で必ず低レベル用と高レベル用とがある。)、 それで必ず2〜4シナリオあるんで、あちらはネタには困らないという羨ましいくらいのサポートぶり。
808 :
NPCさん :2010/06/08(火) 04:39:10 ID:???
>>807 向こうはネット販売メインでやってる事業だが、
日本じゃ書籍販売メインでやってるからな。
同じというわけには行くまいよ。
809 :
NPCさん :2010/06/08(火) 05:37:13 ID:???
だからといってユーザー側がより利便性を求めること自体はごく自然な成り行きだろ HJがそれに答えられないもしくは答える気がないってだけの話で
810 :
NPCさん :2010/06/08(火) 08:29:19 ID:???
>>808 や、単に市場規模の違いでないかと。
乱暴な言い方をすれば、10倍売れるなら1冊辺りの儲けは1/10で良いわけで。
811 :
NPCさん :2010/06/08(火) 12:00:06 ID:???
後、言葉の壁もあるかな
812 :
NPCさん :2010/06/08(火) 13:20:37 ID:???
ありゃ、ダンジョンマガジン年鑑も出んのか!
813 :
NPCさん :2010/06/08(火) 14:22:18 ID:???
ドラゴンマガジン年鑑で質問なんですが、エベロン関連の職業や種族の情報も載ってます?
814 :
NPCさん :2010/06/08(火) 15:07:43 ID:???
4thのアンデッドって、スリープで寝るのな こないだ「眠ることも疲れることもないアンデッドの水夫」がバタバタ眠った挙句片っぱしから海にたたき落とされて吹いた
815 :
NPCさん :2010/06/08(火) 15:40:57 ID:???
>>814 アンデットのデータには毒などの完全耐性は明記されてるが
睡眠に関しては何も明記されてないんで効くはず。
816 :
NPCさん :2010/06/08(火) 15:57:38 ID:???
スリープってそもそも[睡眠]だっけ?
817 :
NPCさん :2010/06/08(火) 18:24:50 ID:???
英語の意味はね
818 :
NPCさん :2010/06/08(火) 20:13:10 ID:???
へえ〜4thのアンデッドはスリープ効くの!? ルルブ持ってなくてこのスレ見て勉強しているつもりの俺にはびっくりだ
819 :
NPCさん :2010/06/08(火) 20:15:13 ID:???
4thは意味合い的に昏倒とか眩みとかも含むような印象かな
820 :
NPCさん :2010/06/08(火) 20:32:01 ID:???
821 :
NPCさん :2010/06/09(水) 00:05:44 ID:???
それはhypnosisだろ
822 :
NPCさん :2010/06/09(水) 00:47:09 ID:???
RPG的には「ねり」でいいんじゃないか
823 :
NPCさん :2010/06/09(水) 00:52:50 ID:???
>>821 キーワードの話をしているのだが・・・。キーワードのsleepは[催眠]だぞ。
別の版の話題ならわかりやすく話してくれ。
824 :
NPCさん :2010/06/09(水) 04:32:44 ID:???
とりあえず4thではアンデットだろうとスリープが効くのでウィザード居るとDM涙目だなw
825 :
NPCさん :2010/06/09(水) 06:13:35 ID:???
ウォーフォージドが涙目でこっちを見ている
826 :
NPCさん :2010/06/09(水) 13:30:49 ID:???
【魅力】20のパラディンが《癒しの手》と《献身の聖騎士》特技両方持っていたら レイオンハンズを使った対象は回復力値+10ポイント回復していいの? というか使用回数が増える以外にこの2つの特技の違いってあるのかな?
827 :
NPCさん :2010/06/09(水) 14:33:17 ID:???
《献身の聖騎士》:仲間に使った時のみ増える 《癒しの手》:自分に使った時も増える 両方持ってたら、仲間に使った時は+10していいんじゃないかな。
828 :
826 :2010/06/09(水) 16:00:28 ID:???
>>827 回答ありがとう。
「作用を受けた味方は」とか「味方1体に対して」とか
微妙な表記でちょっとわかりづらいね。
10点+回復力値なら重傷からでも一気に回復できていいな。
829 :
NPCさん :2010/06/09(水) 19:11:37 ID:???
《癒しの手》も味方に対してのみだよ。 自分に効果があるのはホスピタラーの伝説の道の特徴の《ホスピタラーの看護》かな。 味方1体という表現は、大体はan allyの訳で、ニュアンスとしては任意の味方とした方が近い。 何らかの利益を得られるかどうかの条件についての記述はこちら。 たとえば、君と1体の味方が目標に隣接している際、という条件は、使用者と味方3体で取り囲んでいても満たすことができる。 2体以上いてはダメなときは、君とただ1体の味方が、というような書き方をする。 目標:爆発の範囲内の味方1体、1体の味方を選ぶ、など、 効果の対象についての記述はone allyの訳なので2体選んじゃダメだよ。
830 :
NPCさん :2010/06/09(水) 20:49:22 ID:???
イニシアチブの復帰についてなんだけど アクションの待機をした場合、次ラウンドのイニシアチブは 待機したアクションを実行したところに置き直して以後その順番になる、というのはわかるんだけど 行動遅延した場合はどうなるかよくわからなくて 前ラウンドの自ターンを実行したタイミングになるのうか、それとも本来の数値に復帰するのでしょうか たとえば最初のイニシアチブロールでPCAが20、モンスターが15、PCBが10だったとして 最初のラウンドでAがBの後までターンを遅らせて行動した場合、2ラウンド目のイニシアチブは A M B の順になるのか M B A の順になるのか、ということなんだけど 後者でいいのかなあ?
831 :
NPCさん :2010/06/09(水) 21:44:51 ID:???
ソードメイジやアーティフィサーやバードが武器を装具にしている時、、 装具パワーと武器パワー両方に攻撃ボーナスを得るためには武器練達と装具練達が両方必要ですか? それとも武器練達だけでいいのでしょうか?
832 :
NPCさん :2010/06/09(水) 21:59:05 ID:???
>>831 両方いるはず。武器練達は[武器]パワーだし、装具練達は[装具]パワーに有効だから
833 :
NPCさん :2010/06/09(水) 22:00:47 ID:???
>>832 ありがとうございます。
特技枠が厳しいですが仕方ありませんね。
当たらなければどうにもなりませんし。
834 :
NPCさん :2010/06/09(水) 22:11:41 ID:???
>>831 PHB3を待ちなされ。
武器練達と装具練達をひとまとめにしたような特技が追加されます。
英雄級から前提なしにとれるんで、武器練達と装具練達は完全に
いらないものになります。
835 :
NPCさん :2010/06/09(水) 22:15:14 ID:???
>>834 おお、そんなものがあるのですね。
でも、現在プレイ中のキャンペーンの自キャラがアーティフィサーなので…
PHB3日本語版が出たら再訓練ですね。
出るのは11月くらいかな?
836 :
827 :2010/06/09(水) 22:42:23 ID:???
>>829 ほんとだ、《癒しの手》も affected ally になってるね。勘違いごめん。
そうなると回復回数が増える分《献身の聖騎士》が完全上位になっちまうんだけど、魅力制限あるからいいってことなのか…?
837 :
NPCさん :2010/06/09(水) 23:05:11 ID:???
>>834 [装具]と[武器]の両方を使わなきゃあんまり差はないんで、そう断定するのもよくないんじゃないか?
838 :
NPCさん :2010/06/09(水) 23:11:13 ID:???
>>830 遅延してBの後に行動したなら、次ラウンド以降のイニシアティブ順もBの後になります。
だからM B A の順でしょう。
839 :
NPCさん :2010/06/09(水) 23:26:48 ID:???
>>834 Versatile Expertiseだね。
特技が2つくっついたお買い得品て感じ。
840 :
NPCさん :2010/06/10(木) 01:03:06 ID:QjbB/rlj
>>837 差はないんだろうけど、完全に上位互換じゃね。エベロンとかの他世界には
普通にあるけどな。調教のマークとか
841 :
NPCさん :2010/06/10(木) 02:12:16 ID:DZksdJF/
>>840 マークやマルチクラス特技は取得数に制限があるからね。
その分強いってのは有ると思う。
842 :
NPCさん :2010/06/10(木) 07:54:33 ID:???
>>840 日本語版PHB3が出る前にアップデートで弱体化されそうだw
843 :
NPCさん :2010/06/10(木) 08:47:21 ID:???
CharacterBuilderだとVersatile Expertiseはまだ反映できないのかな
844 :
NPCさん :2010/06/10(木) 09:08:04 ID:???
>843 Versatile Expertiseを選択してからClassに戻ると選択できるよ
845 :
843 :2010/06/10(木) 11:15:41 ID:???
846 :
NPCさん :2010/06/11(金) 01:14:38 ID:???
>>755 無料の翻訳ソフトは使えないし
かといって中途半端な有料翻訳ソフトでも
やはり中途半端な翻訳しかできないし
おすすめの翻訳ソフトなにかある?
847 :
NPCさん :2010/06/11(金) 01:40:44 ID:???
848 :
Dマン :2010/06/11(金) 08:03:33 ID:???
>>840 一応、武器練達はWeapon Expertise(DR382)の前提だから”完全に”では無い。
本当に”一応”でしかないけどw
Focused Expertiseは武器練達と装具練達を足して2で割った感じで可愛げの有る特技だったんだが
Versatile Expertiseは足して2でかけた感じだからなぁw
849 :
NPCさん :2010/06/11(金) 09:00:53 ID:9pE7zPeK
ドラゴンマガジン年鑑を読んだら星ウォーロックがやりたくなってきた。 これはコーデルの罠ですか?
850 :
NPCさん :2010/06/11(金) 11:07:51 ID:???
Versatile Expertiseで軽刀剣類とスピア類とか 普通に武器2つ選んじゃってもいいんだろうか。 CharacterBuilderだと両方にボーナスがついちゃう
851 :
NPCさん :2010/06/11(金) 11:46:01 ID:???
コーデル・ウォーロックは2年前には登場していました。
こんな遅くになって罠がどうかという
>>849 が理不尽です。
852 :
NPCさん :2010/06/11(金) 12:23:32 ID:???
>>851 二年前に埋められた地雷だって踏めば爆発するさ
853 :
NPCさん :2010/06/11(金) 12:58:39 ID:???
>>851 というか「やりたくなった」に今も昔もないと思うがな。
記事をみたからやりたくなった。
これのどこが理不尽なんだ?
お前のイチャモンのほうが理不尽だ。
854 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:06:15 ID:???
こんな2chの片隅で、旧神をめぐる戦いが
855 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:07:17 ID:???
>>853 は文盲?
>>849 のこれはコーデルの罠ですか?
この発言に対して理不尽だと言ってるんだが
856 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:07:47 ID:???
>850 Versatile Expertiseの文面には Choose a wepon grope and an impriment type とあるから、武器と装具から1個づつ選ぶ仕様ですよー。
857 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:09:28 ID:???
858 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:10:43 ID:???
コーデルファンとしては不当に叩かれたら理不尽だと思うぞ コーデルは星のウォーロックを増やす為にいい記事を書いただけなんだから
859 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:11:07 ID:???
>>855 じゃお前は遺跡の罠が発動すると「今頃理不尽だ!」って吠えるのか?
860 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:12:07 ID:???
「これは罠だ!」って理不尽かという問題。 俺は感嘆の叫びにしか聞こえんのだが。
861 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:13:09 ID:???
わーお
862 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:14:48 ID:???
これがネタにマジレスってやつか
863 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:15:04 ID:???
864 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:16:24 ID:???
俺こそ文盲。 どれがネタかすらわからなくなった。 ところで文盲ってブンモウと読むのか? 変換できなかったんだけど。
865 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:20:16 ID:???
>>856 まあ、850の場合は装具:軽刀剣類と武器:スピア類を選べば良いんだけどな。
装具として選べない武器2種類とか武器として選べない装具2種類を選びたい時以外は困らんわな。
>>864 星ウォーロックがネタクラスって事です。
867 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:24:01 ID:???
>>864 もんもう(←何故か変換できない)
めくらとかかたわも変換できません。理不尽です!
868 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:32:24 ID:???
>>867 ありがとう変換できた。
ずっとブンモウって読んでた!
869 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:36:19 ID:???
コーデルをネタ扱いされてマジギレした奴がいると聞いて
>>867 「DM!差別的表現を含んでいるのでグリムロックはこの遭遇から外すべきです!」
871 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:42:00 ID:???
グリムロックをググッたらダイノボットが最初に出てきて吹いた。 差別表現って何じゃろ?
872 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:53:09 ID:???
>>850 >>856 重刀剣類や軽刀剣類は装具の種類としても指定できるよ。
Versatile Expertiseの記述を見るに、指定した武器グループの武器を用いた武器パワーと装具パワー、
指定した種類の装具を用いた武器パワーと装具パワーの全部にボーナスが入るね。
二刀流で異なる武器グループを使う時にお得かも。
873 :
NPCさん :2010/06/11(金) 13:55:44 ID:???
>>865 Character Builderの問題は、選んだ武器2種類ともが
武器として使った場合・装具として使った場合の、
どちらでもボーナスが付いちゃうってことだな。
こうなると特技4つ取ったのと同じになる。
>>873 特技の記述を見るかぎり、正しい処理じゃないのか?
875 :
NPCさん :2010/06/11(金) 14:36:57 ID:???
[装具]を使用しないファイターがこの特技取って 近接武器と遠隔武器両方にボーナス貰ってもいいってことかな
876 :
NPCさん :2010/06/11(金) 14:42:13 ID:???
これはエラッタがきそうだな…
877 :
NPCさん :2010/06/11(金) 14:55:30 ID:???
さすがにデザイナーの意図とは違うのでは
878 :
NPCさん :2010/06/11(金) 15:28:55 ID:???
武器と装具を両方使うクラスが片方しか使わないクラスにくらべて厳しいから、二つを合わせた特技を作ったよ。 って所か。 だれか止めるやつは居なかったのかよ。
879 :
NPCさん :2010/06/11(金) 16:19:16 ID:9pE7zPeK
>>869 ネタにしたつもりだったのは星の契約ウォーロックの方だったんだがな。
コーデルはむしろ、「あの星の契約ウォーロックを遊ばせたくさせるのすげぇ!」って思ったくらいだし。
880 :
NPCさん :2010/06/11(金) 16:55:57 ID:???
881 :
NPCさん :2010/06/11(金) 19:29:46 ID:???
ソードメイジがVerstile Expertiseを取得して 武器グループとして重刀剣類、装具として軽刀剣類を指定した場合 重刀剣類、軽刀剣類をどちらを装備していた場合でも 使用したパワーが[武器]であるか[装具]であるかに関わらず 攻撃ロールに特技ボーナスを足せるということでよいのですよね?
882 :
NPCさん :2010/06/11(金) 19:47:08 ID:???
883 :
881 :2010/06/11(金) 20:36:57 ID:???
884 :
NPCさん :2010/06/11(金) 22:11:24 ID:???
885 :
NPCさん :2010/06/12(土) 01:11:26 ID:???
>>884 3d6というのは3つサイコロをふって出た目を合計することです という説明がないが大丈夫かな。。。
ほかは全くの初心者でも何とかなりそう…かな?
886 :
Dマン :2010/06/12(土) 08:02:28 ID:???
「恐ろしいビホルダー」が可愛すぎる点について
887 :
NPCさん :2010/06/12(土) 08:58:11 ID:???
つか、これの次がシャドウフェルとか、難易度高すぎるわw
888 :
NPCさん :2010/06/12(土) 09:01:35 ID:???
代用はできるが、やっぱり20面体は欲しいところだな
889 :
NPCさん :2010/06/12(土) 09:03:35 ID:???
>>885 「3d6:これは、6面ダイス3つのことです。」
これじゃ説明不足かなぁ
890 :
NPCさん :2010/06/12(土) 09:54:21 ID:???
マークについて質問なのですが効果時間が記載されていない場合には 基本的に遭遇の終わりまで効果が持続するということでいいんですか?
891 :
NPCさん :2010/06/12(土) 10:21:19 ID:???
それでいいと思う。 書いてないってモンスターの能力とか?
892 :
NPCさん :2010/06/12(土) 10:33:12 ID:???
>>891 どうもありがとうございます。
書いていないのはアーティフィサーの5レベル召喚パワー
フレイムハート・ディフェンダーです。
使用者のターン開始時にこのフレイムハート・ディフェンダーに隣接している敵は、
フレイムハート・ディフェンダーにマークされた状態になる。
とだけ書かれていて終了タイミングが見当たらなかったため、
質問いたしました。
893 :
NPCさん :2010/06/12(土) 12:51:57 ID:???
>>892 それってターン開始時ごとにマーク対象がリセットされるってことじゃなかろか
894 :
NPCさん :2010/06/12(土) 13:18:46 ID:???
「ターン開始時に隣接している敵は」って事だから、毎ターン開始時にマークチェックが入るんだろうな。
895 :
NPCさん :2010/06/12(土) 22:04:47 ID:???
そういえば、マークって自動的に上書きされるのかな? 自動的に上書きされちゃうんなら、ファイターのマークとかはずれても乗っちゃうしで、 前のマークを持続させたかったらうかつに機会攻撃もできんのだけど・・・。
896 :
NPCさん :2010/06/12(土) 22:21:58 ID:???
>>895 なに言ってるのかわからんが、とりあえず自動的に上書きと答えておく
パーティーにマーク能力持つPCが複数いたらちゃんと意思疎通しておけよ
897 :
NPCさん :2010/06/12(土) 22:26:17 ID:???
マークしたくなければしなくてもいいんじゃね?
898 :
NPCさん :2010/06/12(土) 22:41:32 ID:???
>>896 ああ、すまん。言葉足らずだった。
防衛役が「マークする能力やパワー使ったけど、マークはしない」みたいな選択できるのかな、ってこと。
コンベで「ファイターが攻撃したら自動的にこの敵のマーク消しちゃうから攻撃しないでね」と言われたことあったので。
899 :
NPCさん :2010/06/12(土) 22:54:33 ID:???
900 :
NPCさん :2010/06/12(土) 22:56:57 ID:???
you can choose to mark that target. だから 選ばなければ済む話だと思うが。
901 :
NPCさん :2010/06/12(土) 23:01:16 ID:???
>>900 横レスですまんが、パラディンのコール・オブ・チャレンジとかソードメイジのソード・オブ・シジルみたいなパワーについてはどう?
902 :
NPCさん :2010/06/12(土) 23:02:04 ID:???
ファイターのマークの話ね。 上で出てたフレイムハートデフェンダーの場合は 問答無用でマークしてしまうことになると思う。
903 :
NPCさん :2010/06/12(土) 23:05:32 ID:???
ディヴァイン・チャレンジとか大自然の怒りなんかはそもそも 宣言しなければマークできない類のものだし。 マークし忘れで大惨事とかよくある。
904 :
NPCさん :2010/06/12(土) 23:15:46 ID:???
Nature's Wrath だと you can mark each adjacent enemy as a free action. だね。 これも選択出来ると思うけど、Sword of Sigils だと target is marked until the end of your next turn. になってるからこれは有無を言わさずmarkするんじゃないかな。 Divine Challenge はそもその使わなければいいんじゃないかと思う。
905 :
895 :2010/06/12(土) 23:21:19 ID:???
>>900 ,902,903
thx!
自分のルール間違いかと思ったけど、その卓のハウスルールだったみたいだね。
これからは安心してファイターできます。
906 :
904 :2010/06/12(土) 23:35:32 ID:???
>>901 ああ、ディヴァイン・チャレンジと勘違いしてた。
Call of Challenge は標的を神の制裁の対象にするものだから
使わなければいいんだろうと思うけど、効果範囲内に複数の対象が居た場合に
含めるか含めないかを選択できるのかという意味の質問なら正直わからない。
Each Target is subject to your divine sanction とあるから、恣意的な選択は
できないと自分は解釈するけど。
907 :
NPCさん :2010/06/13(日) 18:24:40 ID:???
908 :
NPCさん :2010/06/13(日) 18:55:22 ID:???
>>907 台座は違うが全てD&Dミニチュアで同じものが出てるので使えるはず。
同じ物を全て持ってるが若干カラーリングが違うかも知れない。
909 :
NPCさん :2010/06/13(日) 18:56:37 ID:???
>>907 見た感じデーモンウェブあたりと同じミニチュアを土台だけ付け替えてるみたい
910 :
NPCさん :2010/06/13(日) 20:34:50 ID:???
堅実な商売だな
911 :
NPCさん :2010/06/13(日) 21:39:01 ID:???
ヒーロースケープのミニチュアは台座がちょっと大きくなってる。 ヒーローとドラウたちの台座の直径は32.5mmでドラゴンとトロルの台座の直径は一番長いところで77.5mmある。 だからフリップマットなんかに並べるとマスからはみ出てしまうんだ。
912 :
NPCさん :2010/06/13(日) 21:48:39 ID:???
913 :
907 :2010/06/13(日) 23:13:52 ID:???
>>908-912 親切にありがとう。
売れ残ってるベーシックセットとどっち買おうか迷ってたんだけど
フィギュアは使えそうだしボードも面白そうだし買ってみることにします。
多分やらないだろうけどD&D以外のルールも手に入るし。
914 :
NPCさん :2010/06/14(月) 03:11:41 ID:???
D&D4thでアイテムを自作するサプリメントで何かいいものある?
915 :
NPCさん :2010/06/14(月) 07:58:24 ID:???
>>914 1.PLがオリジナルアイテムのデータを作るときの為の指針とかが載ってるサプリ
2.PCがアイテムを作成するときに使える特技や儀式の載ってるサプリ
3.その他
のどれ?
916 :
NPCさん :2010/06/14(月) 21:42:33 ID:???
来月Demonomiconが来るねえ サキュバスがデヴィルになっちゃったけど 俺の嫁のマルカンテトちゃんが消滅してないか心配だあ
917 :
NPCさん :2010/06/14(月) 22:47:40 ID:???
Demonomiconは興味あるからちょっと背伸びして原書買ってみるかな
918 :
NPCさん :2010/06/15(火) 19:46:59 ID:???
>>916 3版のイメージを出来るだけ残すのなら、マルカンテトは多分グラズズトの元愛人で
やっぱりデヴィルからデーモンになったけど、裏切ったという感じになるかな。
アリ・マーメルはオボクスオブやジェイブレクスが好きらしいから、こいつらは安泰
だろうけど、個人的にはフラズ・アーブルやザクトモイがどうなるのかが気になる。
919 :
NPCさん :2010/06/16(水) 12:41:27 ID:???
>>915 2番で。調合とか錬金術とか載ってるのが欲しい
920 :
Dマン :2010/06/16(水) 13:11:44 ID:???
>>919 ・冒険者の宝物庫にマジックアイテムの魔法を別のアイテムに移す儀式
・エベロン本にカニス家の創造のマークとアーティフィサー用の通常より高LVな錬金術アイテムを作れる特技
覚えてる範囲だとこれくらい。
今度日本語が出る武勇本にファイターが”頑張る”と魔法のアイテムが出来上がるデータが載るらしいけど、原書を持ってないので詳しくはわからない。
921 :
NPCさん :2010/06/16(水) 15:33:11 ID:???
なるほど。いい情報ゲットしたさんきゅーだデッドマーン!
922 :
NPCさん :2010/06/16(水) 16:12:00 ID:???
質問です。 嵐魂ジェナシのパワーは、アイテムの効果にも乗るのでしょうか? 例えば、「スタッフ・オヴ・ストームズ」で追加に発生するダメージにも 効果は乗りますか?
923 :
NPCさん :2010/06/16(水) 19:27:30 ID:???
>>907 ブラックドラゴンが、でかいGのようだ(とくに羽
924 :
NPCさん :2010/06/16(水) 21:34:04 ID:???
シャーマンの精霊の相棒のACはいくつになりますか?
925 :
NPCさん :2010/06/16(水) 21:37:41 ID:???
>>922 乗ります。
スタッフ・オヴ・ストームズの追加ダメージを発生させるのは[電撃][雷鳴]パワーなので、
プロミス・オヴ・ストームの条件を満たします。
926 :
NPCさん :2010/06/16(水) 21:41:09 ID:???
>>924 防御値は使用者と同じです(ただし一時的な増減を含まない)。
コール・スピリット・コンパニオンは[創造]パワーなので、[創造]キーワードの
ルールに従います。
927 :
NPCさん :2010/06/16(水) 21:45:44 ID:???
>>924 精霊の防御値はシャーマン本人といっしょ。
コール・スピリット・コンパニオンは[創造]キーワードを持っている。
あとは[創造]キーワードの説明を読めば解決。
928 :
NPCさん :2010/06/16(水) 21:49:46 ID:???
929 :
NPCさん :2010/06/17(木) 19:31:59 ID:???
>>925 遅くなりましたが、ありがとうございます。
930 :
NPCさん :2010/06/18(金) 03:04:30 ID:???
ヴェスティジの達人で憑いてるヴェスティジを切り替える時は 休憩後につけてる基本2つのどっちかの恩恵を得た後に切り替わって 次の呪った目標を倒した時から恩恵発動でいいのかな? あとヴェスティジズ・カラミティの知力修正に等しい [電撃]、[火]、[雷鳴]、[冷気]の追加ダメージって別々のダメージ? それとも知力修正ダメージがそれぞれの特性を持ってる?
931 :
NPCさん :2010/06/18(金) 07:33:45 ID:???
>>930 《ヴェスティジの達人》は契約の恩恵発動時に使えるものなので、
ヴェスティジを入れ替えた時の恩恵を、新たなヴェスティジによるものに
変えることはできないでしょう。
ヴェスティジズ・カラミティの追加ダメージは、4つのダメージ種別を
併せ持ったものです。4種が別々に適用されるわけではないです。
932 :
NPCさん :2010/06/18(金) 21:38:16 ID:???
飢えと乾きのルールって、飲み物の三日は兎も角、食料の三週間の方は ほとんどペナルティが当たらないきが・・。
933 :
NPCさん :2010/06/18(金) 22:18:25 ID:???
NPCの窮状を表現するとか。
934 :
NPCさん :2010/06/19(土) 19:08:39 ID:???
ドラゴンマガジン年鑑買おうかどうか迷ってるんだけどダンピールってどんな感じ? プレビュー見るとハーフオークのもいるみたいだけどドラゴンボーンのもいるんかな? 血も吸うしブレスも吐けるよって感じの出来るんだろうかな?
935 :
NPCさん :2010/06/19(土) 19:24:44 ID:???
>>934 特技一個で掴んでいる相手に軽度なダメージを与えつつ回復力を
使用できる遭遇毎パワーとハーフバンパイアなんですって公式に
主張できる権利を手に入れる。
戦力として見るなら、特技は
・掴んでいる相手限定
・標準アクション使用
・ダメージが小さい
とかなり微妙。
ただ、特技一個で妄言じゃなくなるのは好きな人には悪くないはず。
前提は生きてるヒューマノイドだっけな。
なんで、エラドリン(フェイ)やロボ(ロボ)からは取れないと思う。
掴み繋がりで来月出る武勇本2の掴みファイターと相性が良いかも
936 :
NPCさん :2010/06/19(土) 22:15:13 ID:???
さすがにヴァンパイアロードのブラッドドレインよりは弱いか
937 :
NPCさん :2010/06/20(日) 04:27:27 ID:DlWmLGpx
>>936 まあ、特技一個で本職より強くなられても立場が無いからな。
一応、クラスを選ばずに使える遭遇毎回復パワーだと思えばあんなもんだろうって気もするな。
938 :
NPCさん :2010/06/21(月) 00:09:31 ID:???
939 :
NPCさん :2010/06/21(月) 02:21:32 ID:???
ところでプライモーディアルのデータは日本語版では公表されてないですよね? 記述からすれば最低でもデーモンロード級なんでしょうけど。
940 :
NPCさん :2010/06/21(月) 02:29:36 ID:???
>>938 何が落とせないのかわからん。
下にあるセットってファンタジックロケーションシリーズの事か?
941 :
NPCさん :2010/06/21(月) 17:30:32 ID:???
>>939 フォーゴトン・レルム・キャンペーン・ガイドに"燃える怒り"ローンが載ってる
33レベルの単独暴れ役。このレルムガイドに掲載されてるクリーチャーの中で最強
942 :
Dマン :2010/06/22(火) 20:43:34 ID:???
>即題休憩 いや、パラディン、あんたも一応防衛役だろ
943 :
NPCさん :2010/06/22(火) 21:48:20 ID:???
944 :
NPCさん :2010/06/23(水) 14:57:30 ID:???
エベロンのロードオブダストって立ち絵はないの?
945 :
NPCさん :2010/06/23(水) 15:59:35 ID:???
>>943 「お前みたいなごつい撃破役がいるか!」
946 :
NPCさん :2010/06/23(水) 18:46:31 ID:???
バーバリアンは?
947 :
NPCさん :2010/06/23(水) 18:57:11 ID:???
なんのことかと思ったがバーバリアンがごついかどうかって話か 筋力20とかだったら十分ごついって言えるんだろうなぁ
948 :
NPCさん :2010/06/23(水) 20:38:01 ID:???
パラディンはマークと回復とダメージを一人で担当する欲張りさんだからなー
949 :
NPCさん :2010/06/23(水) 20:38:58 ID:???
おまけに魅力が高いから交渉もこなすぜ
950 :
NPCさん :2010/06/23(水) 22:05:48 ID:???
パラディン様はずっと優遇され過ぎだ。 4版ではアライメントすら克服してしまった…。
951 :
NPCさん :2010/06/24(木) 15:12:47 ID:???
今回のHJコン本格卓はキャラクターの事前公開なしか
952 :
NPCさん :2010/06/24(木) 16:07:33 ID:???
パラ様の弱点は生え際が… ではなく、〈運動〉技能を取りにくいことかね
953 :
NPCさん :2010/06/24(木) 16:35:58 ID:???
質問です。 ウィザードのマルチクラス特技を修得したソードメイジが、《呪文威力拡散》(秘術の書)の特技を修得しました。 このソードメイジが[秘術]の攻撃パワーである、ソードオブシジルズ(秘術の書)を使用した場合、ダメージを-2することでその範囲を爆発1から爆発2に拡大することはできますか?
954 :
NPCさん :2010/06/24(木) 16:40:00 ID:???
防御力という点では、ファイターの存在が泣ける。
955 :
NPCさん :2010/06/24(木) 16:41:22 ID:???
呪文威力拡散は米国での最新アップデートでウィザードの無限回または遭遇毎パワーにしか適用できなくなってしまいました。 採用するかどうかはDM次第です。 Enlarge Spell Page 125: In the first sentence of the Benefit entry, replace “an arcane” with “a wizard at-will or encounter.” This change ensures that the feat is not interacting adversely with arcane strikers and is not overly empowering a wizard’s low-damage, high-control daily attacks. Benefit: Before using a wizard at-will or encounter attack power, you can choose to take a –2 penalty to each die of damage rolled with the power to increase the size of its blast or its burst by 1. You can’t use this feat on a power that doesn’t roll dice for damage.
956 :
NPCさん :2010/06/24(木) 18:50:47 ID:???
>>955 あらぁ。残念
うちは日本語エラッタしか使ってないけど…急に適用されても嫌だしなぁ…
957 :
NPCさん :2010/06/24(木) 20:40:41 ID:???
レイズデッドで質問です。 蘇生に使う死体が一部もしくは、大半が欠損してた場合 1:欠損している場合は蘇生不可 2:欠損している部位はそのままで蘇生(ただし重要部位の場合は不可) 3:関係なく完全に蘇生 の何れで処理するのが適正でしょうか。
958 :
NPCさん :2010/06/24(木) 21:42:12 ID:???
皆さんはキャンペーンを始める時に、1レベルからやっていますか?
959 :
Dマン :2010/06/24(木) 21:51:06 ID:???
>>957 そもそも、ルール的には「一部もしくは、大半が欠損」する事が無いんじゃないかな。
その上で、ルール外の処理として「一部もしくは、大半が欠損」したのであれば、
元がルール外の処理なんだから卓で好きなように決めれば良いんじゃないかと。
960 :
NPCさん :2010/06/24(木) 21:55:15 ID:???
>>957 肉体の一部があれば蘇生できるんだから、3でいいと思う。
蘇生時にも残る永続的な状態って、呪いとかのことだと思うし。
少なくとも、3にしとけば蘇生できるできないでgdgdしなくてすむと思う。
>>958 いまやってるキャンペーンは13レベルから始めた。
961 :
NPCさん :2010/06/24(木) 22:15:48 ID:???
うちも13。 で、低レベルのクリーチャーをガンガン一掃することを堪能する。 「まぁ、悪を狩る狼の群れといったところだ、わたしたちは」 が合い言葉。
962 :
NPCさん :2010/06/24(木) 22:30:38 ID:???
カッコつけてるけど要は弱いもの虐めですねっ
963 :
NPCさん :2010/06/24(木) 22:35:05 ID:???
うちはレイズデッドはした事はないが、FRCGに気になるものがある。 肉体の一部の定義に関してだ。 神話級の宝物でミストラの髪の一房というものだが、髪の毛を肉体の一部と見れば、これはミストラを復活できる大ネタだ。 ちなみに自分は髪の毛は肉体とは認めない。 極論すると、返ってこない保証のために髪の毛を置いていくのは、莫迦莫迦しい。 確かに重要器官が破壊されていれば、復活は?マークはつくが、生と死を乗り越える、という大業の前には少々かすんで見える。 それこそ、頭にダメージが行き、脳味噌に酸素が行かなくなって、脳死から復活したPCの知的行動が阻害される、というのは どう考える? 自分はマイルストーンによりペナルティがなくなるという事で、それを再現できている、と考える。
964 :
NPCさん :2010/06/24(木) 23:04:47 ID:???
なんかオカシイ人が来たけど、無視して話を続けようぜ。
965 :
NPCさん :2010/06/24(木) 23:06:24 ID:???
レベル4から始める予定
966 :
NPCさん :2010/06/24(木) 23:06:42 ID:???
強さを実感したい。DMとしてつまらんのはわかる、だがしかし……いつもカツカツは楽しくないんじゃー!!!
967 :
NPCさん :2010/06/24(木) 23:09:00 ID:???
強い相手はもう飽きた 弱い相手はどこにいるー♪
968 :
NPCさん :2010/06/24(木) 23:17:09 ID:???
1からやったよ 最初にやったのは、黄泉へと続く穴、かな
969 :
NPCさん :2010/06/24(木) 23:17:27 ID:???
ミニオン以外は低レベルでもしぶといから、強さを実感って難しいよなあ。 コンスタントにいい気になれるのは、制御役で優秀な状態異常叩きつけるとかかね。
970 :
NPCさん :2010/06/25(金) 00:30:25 ID:???
>>959 960 963
死んだPCが、骨の一部のみ、に成っていた状況でしたので
ルール外の処理と言われれば、その通りですね。
他に蘇生させる儀式も無さそうなので、3で処理させて頂きます。
ありがとうございました。
971 :
NPCさん :2010/06/25(金) 01:32:45 ID:???
PCなら、どうせ同じ能力のキャラを作り直したって同じなんだし、ケチケチしないで復活させて、次のシナリオのフックに使えばいいと思う 髪の毛だろうが爪だろうがなんだっていいよ。それっぽければ 全く同じ能力の弟が出るよりはナンボかいいだろう… NPCで復活できない理由をこじつけるなら、それもまたDMの好きにすればいいんじゃないかしら
972 :
NPCさん :2010/06/25(金) 20:04:34 ID:???
アンデッドになった兄と涙の再会、決別までロールプレイしたら許す>全く同じ能力の弟
973 :
NPCさん :2010/06/25(金) 20:13:21 ID:???
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ
974 :
NPCさん :2010/06/25(金) 20:33:24 ID:???
ヒャハヒャハ笑泣きしながら変わり果てた兄に積年の恨みを晴らすんですね
975 :
NPCさん :2010/06/25(金) 21:24:26 ID:???
そういえば、キャラクターをアンデッド化する方法って(今のところは)無いよね?
976 :
NPCさん :2010/06/25(金) 21:38:45 ID:???
>>975 3.5版ではLibris Mortisがあったんだけどなあ……
モーグが20レベル相当なんだけど20レベル時に得られる能力が
「殺した相手をゾンビにする」
と言うあまりにもショボ過ぎる能力だったことに感動したぜw
977 :
NPCさん :2010/06/25(金) 21:47:17 ID:???
3.5版のフェイトスピナーのような他人のダイス目を 操作できるクラスってまだ出てないかな?
978 :
NPCさん :2010/06/25(金) 21:58:15 ID:???
す、すげぇな、それ
979 :
NPCさん :2010/06/25(金) 22:05:53 ID:???
>>975 3.5版のリズンマーターのようなアンデットになるクラスはまだ無いな。
980 :
NPCさん :2010/06/25(金) 22:08:10 ID:???
神話の運命で出そうな気がする 「アークリッチ」とか「ヴァンパイアロード」とかそういうノリで
981 :
NPCさん :2010/06/25(金) 22:18:07 ID:???
もっと気軽に、英雄級で死霊海賊団とかやりたいよね HP0でも底力を使える代わり、光輝弱点になる特技とか欲しい
982 :
NPCさん :2010/06/25(金) 22:25:26 ID:???
秘術の書の神話の運命アーチリッチは違うん? あれは、21Lvの特徴で経箱が作れて、リッチになれるみたいだけど
983 :
Dマン :2010/06/25(金) 23:27:52 ID:???
キャラクターをアンデッド化じゃなくてアンデッドのキャラクターを作るならRevenant(DM376) データ的にもundeadとして扱われます。 >982さんも言ってる秘術の書の神話の運命アーチリッチは残念ながらタイプがundeadにならないので演出アンデットで良いなら。 ウィザードの9lvパワーにAnimate Dead(DR372)がありますが、敵の死体しか動かせない上にタイプがundeadと書いてない残念仕様 思い出す範囲だとこれくらい。
984 :
Dマン :2010/06/26(土) 00:41:25 ID:???
次スレは>980さんに任せていいの?
985 :
980 :2010/06/26(土) 00:52:27 ID:???
986 :
NPCさん :2010/06/26(土) 01:02:29 ID:???
なんつーかさ、3版やそれ以前をやってる奴はヴァカだよな。 早く最新のヴァージョンにアップデートすべきだな。 マイクロソフトだって、古いIEを腐った牛乳呼ばわりしたんだものな。 ターバインとかが、4版にアップデートしないなんて、キチガイじみている。
987 :
Dマン :2010/06/26(土) 01:31:39 ID:???
988 :
Dマン :2010/06/26(土) 01:43:56 ID:???
ローグとかドルイドとかその種族はどうなんだと思ったが、 ドルイドの種族はエベロンだからか。
989 :
NPCさん :2010/06/26(土) 02:11:40 ID:???
>>986 ネガキャンに飽きたらず今度は成りすましか
どこからそんな情熱が涌いてくるのやら
990 :
NPCさん :2010/06/26(土) 03:03:15 ID:???
>>989 人間のクズにマークしても意味が無い。
ファイターならより脅威となる敵に立ち向かうべきだ。
991 :
NPCさん :2010/06/26(土) 09:52:08 ID:???
HJコンのキャラクター作ってる人ってひねくれてるよね。
992 :
NPCさん :2010/06/26(土) 09:55:13 ID:???
普段遊ばないようなキャラを遊べると考えれば良いんじゃないか?
993 :
NPCさん :2010/06/26(土) 10:33:15 ID:???
>>992 それはそうなんだが、エベロン舞台でカラシュターとチェンジリングを差し置いてMMからってのはかなりヒネてるんじゃないかと。
これがコボルトなら可愛いから許せるんだが。
994 :
NPCさん :2010/06/26(土) 11:18:17 ID:???
コボルトが可愛いってのもひねた価値観のような気がする
>>995 幻想水滸伝をディスったな?
ティアクライスは多元宇宙的にD&Dっぽい世界観だった
996 :
NPCさん :2010/06/26(土) 11:22:27 ID:???
HJのことだから敵にまぎれて潜入捜査するシナリオとか考えてるよきっと そしてまとめて一掃するパラディン様
997 :
NPCさん :2010/06/26(土) 11:22:29 ID:???
レディス・パーティにゴブリンとかハーフオークとかいやがらせなのかな
998 :
NPCさん :2010/06/26(土) 12:04:23 ID:???
いや、別に? 俺の知ってる女性PLは嬉々としてハーフオークバーバリアンを選択したぜ?
999 :
NPCさん :2010/06/26(土) 12:10:34 ID:???
女性PLにヒロイン枠とか期待しちゃいけないな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 /川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ! ∪─⊃ \_______________ ⊂/_____| ∪∪