▼卓上ゲーム板用語辞典 第3巻▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
ジャンル特有の専門用語や、卓ゲ板内のスレ特有のスラングを解説するスレ。
質問も受付中。

前スレ
▼卓上ゲーム板用語辞典▼
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025006993/
http://sapporo.cool.ne.jp/josui001/dic/ (如水堂 ◆Josui3oLx2氏によるまとめ)

関連スレは>>2-5ぐらいに。
2枯葉下忍 ◆PBM/V98ZU2 :2006/06/10(土) 19:23:50 ID:???
最新のまとめはこっちだよ(それでも更新が止まって久しいけれど)。

http://park2.wakwak.com/~josui-net/dic/
3NPCさん:2006/06/10(土) 19:28:55 ID:???
関連スレ
【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 10【歓迎】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140418752/l50
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その11◆◆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1139902171/l50
◆TRPG総合 質問・雑談スレ 43◆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1149344036/l50
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合43■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147629270/l50
ボードゲーム・カードゲーム総合 その17【ツバサ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1141204842/l50
メイルゲーム(PBM)を語るスレッド 第22回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1148791237/l50
ゲームブックを語る夕べPart23
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147753669/l50
【卓上ゲーム】パーティーゲーム総合スレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1032002883/
伝統ゲーム総合雑談スレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/l50
アクション系★卓上ゲーム総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063626022/l50
★☆卓上ゲーム板ウォッチングスレッド Vol.36☆★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1149230181/l50
4ダガー+ダークヒーロー枠:2006/06/10(土) 19:30:17 ID:TERmdoKQ
関連スレはコレでいいんだろか?

>2
THX.
5腐死者ジェインソ:2006/06/10(土) 22:37:35 ID:???
乙。
まとめサイトについては誰かがwikiでフォーマットだけ作って誰でも編集可能にして、旧サイト+前スレの内容をゆっくりとでもみんなで移植していって、
今後は気が向いたときに誰でもこのスレの内容をまとめてみるとかだといいかもな。
6NPCさん:2006/06/11(日) 03:12:16 ID:???
>1
前スレリンク変えてねえでやんのバーヤバーヤ

▼卓上ゲーム板用語辞典 第2巻▼
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062561998/
7NPCさん:2006/06/11(日) 09:35:58 ID:???
前スレ見て思ったけど、

澪ツンデレ意識しすぎ、そう言うわざとらしさは萎えるポイントだぞ☆
8NPCさん:2006/06/11(日) 09:40:17 ID:???
自分では萌えだと思ってんじゃね?
9NPCさん:2006/06/11(日) 10:24:43 ID:???
ネタにマジレス(略)
萎えて欲しくてやってるんだと思うぞ。
10NPCさん:2006/06/11(日) 10:26:44 ID:???
>>9
萌えられるのがイヤで、わざとそんなコトするのは違うと思うんだ。
つまり、空気嫁。
11NPCさん:2006/06/11(日) 10:28:19 ID:???
つまりみんなもっと澪に萌えるような書き込みをしてほしいってことだな!
12NPCさん:2006/06/11(日) 10:29:52 ID:???
そして若造にまた書かれると。ガチエロ編。
13上月 澪 ◆MIOV67Atog :2006/06/11(日) 15:52:37 ID:???
『乙一』


『こんなもんでいいっすかねぇー?』

>12
『えっちなのはいけないと思います』
14上月 澪 ◆MIOV67Atog :2006/06/11(日) 15:53:25 ID:???
『ちがくて』

『もっとちゃんと用語の話をするのですよ喪前ら』
『なの』
15NPCさん:2006/06/11(日) 16:13:27 ID:???
もっとちゃんってのがどんなキャラなのか知らないが、絵を晒せ。

【馬鹿は色々と混乱している】
16NPCさん:2006/06/11(日) 17:27:37 ID:???
おんこっと相手以外に絵を晒せと言う奴初めて見た。
今度真似してみよう。
17NPCさん:2006/06/11(日) 22:10:14 ID:???
>>16
真似しなくていいから絵を晒せ。
18NPCさん:2006/06/12(月) 04:41:51 ID:???
澪って絵うまいのか?いっつもスケッチブック持ち歩いているが…
19NPCさん:2006/06/12(月) 04:52:38 ID:???
>>18
アレは食用。
20NPCさん:2006/06/12(月) 12:13:55 ID:???
21NPCさん:2006/06/12(月) 12:15:16 ID:???
間違えちまった。スマン
22NPCさん:2006/06/12(月) 17:54:54 ID:???
澪の秘肉は格別の味だと聞いたことがある。
23NPCさん:2006/06/13(火) 11:27:51 ID:???
流れをぶった斬り。

最近チラホラと見かける『第二世代』『第三世代』という言葉は既に解説済みか?
24NPCさん:2006/06/13(火) 11:36:06 ID:???
RPGのシステム世代論?
それは遥か昔ッからあって、
かつ10年世代が違っても同じように3世代が唱えられていたり、
ぶっちゃけ提唱者の主観に大きく依存するので「用語」にできるものではない。
25NPCさん:2006/06/13(火) 11:48:48 ID:???
そもそも「世代」なる物の定義さえ、それを語る個々人でてんでバラバラだからなあ。
26NPCさん:2006/06/13(火) 11:56:17 ID:???
言及した記述はいくつかあるだろうが、特に統一見解はないからな。
自説のための便宜上の分類だろう。
>>24の言う通り、特に現在の世代の定義が曖昧なので、
振り返ってみればそんな傾向だった、程度の個人の印象論の傾向が強い気がする。

一応俺がよく聞いたのはこんな感じだ。
第一世代 キャラクターはシステム上ではゲームの駒以上の特別な定義はされていない
第二世代 キャラクターが背景世界内でどのような立ち位置にあるかというアプローチのシステム
第三世代 PC固有の設定やRPの反映を取り込むアプローチのシステム
これにしたところで例外は多いだろうし、はっきりと分けられるものでもないのは、
TRPGに関する定義ではいつもの事だが。
27NPCさん:2006/06/13(火) 12:38:53 ID:???
てーかぶっちゃけ、「はじめ」「昔」「最近」の三区分だからな。
後年になればなるほど(特に「最近」辺りの)精度が落ちるし、主観的になりがち。

まあ「世代論」プロジェクトがあってもいいとは思うが………
海外からの影響を考えるために米RPGシステムの時系列とかも把握しなけりゃならないし、ムズかろう。
28NPCさん:2006/06/13(火) 12:50:42 ID:???
細かく定義付けしてる議論厨だと、今はもう第5だか第6まで世代が進んでるらしいぞw
29NPCさん:2006/06/13(火) 12:58:52 ID:???
「第三世代」っていう言葉自体「今一線級にあるものの次に来るもの」という意味で使われるからなぁ。
その時々で流行り出しているものをそれぞれの語り手が「第三世代」として定義づけていると思う。
30NPCさん:2006/06/13(火) 13:16:40 ID:???
第五世代は失敗に終わったから、その改良版が第六世代なんだよ。
31NPCさん:2006/06/13(火) 13:19:33 ID:???
要するに議論するに足る共通の土台が全く築かれないまま好き勝手に語られるのが世代論。
32NPCさん:2006/06/13(火) 13:29:55 ID:???
まあ>>24-31みたいな「用語」としてここに掲載する価値はあるかもしれないな。
それに加えて多摩豊が起源みたいに書いておけばそれでおkか。
33NPCさん:2006/06/13(火) 13:33:37 ID:???
お、おれ世代の定義って馬場尊師が提唱したもんだと思ってたヨ
34NPCさん:2006/06/13(火) 13:38:10 ID:???
今見てみたら提唱もクソもなかった。
尊師なりに定義を整理してみたってとこか。
役に立たないつってるけど。
35NPCさん:2006/06/13(火) 13:44:06 ID:???
>>30
本体はそれほど強くなくして、色々補強パーツで補う思想なのか?
36NPCさん:2006/06/13(火) 13:47:18 ID:???
「第三世代TRPG」が「義妹TRPG」と同じくらい具体性の無い用語だってことは分かったw
37NPCさん:2006/06/13(火) 13:50:01 ID:???
>>35
同時に、精神の脆弱性を補う。そのために先祖がえりも多少は止むを得ない。
3823:2006/06/13(火) 15:08:16 ID:???
思ったより伸びてた。

皆さんレスサンクス。
用語辞典に載せづらい用語だとわかったので、なかったことにしておくれ。
39NPCさん:2006/06/13(火) 20:58:46 ID:???
【第三世代(以降)RPG】

アニメやライトノベルから入ったヌルいゲーマーが遊ぶゲーム、
ヤツらはアニメやマンガやラノベの主人公のような活躍をしたがるが、そのための努力は嫌う、
また社会性のない彼らに合わせるため、PCは社会的制約を無視できる選ばれた存在であり、
彼らより強い存在は(あったとしても)「エキストラ」のように「シーンの書割」以上の役割を与えら
れないのが通例である。おおむねプレイ時において普段の社会的抑圧から解放された彼らは
背景世界内の社会に一片の敬意も持たず、その「書割」を自由に破壊する。

セッションの進行においても彼らの能力に合わせるための様々な仕掛けをがなされ、
シナリオになる事件の当事者性を勝ち取らせるのではなく最初からハンドアウトなどで与え、
いるべき場所に居るために知恵を絞るのではなくシーンに勝手に登場させ、
問題の解決手段はプレイヤーの知識と人間力ではなくデータとダイスの目と「奇跡」「加護」などの
「宣言するだけで大きな力を発揮する選ばれたものにのみ使える力」をぶつけ合う戦闘となる。
なお、「奇跡」「加護」の類は「ゲーム」の体裁を保ち勝利の幻想を与えるため使用できる回数に制限があるが、
「クライマックスフェイズ」などで使いどころが明示されるため、いつ使うべきかに頭を悩ませることもほとんど無い。


まあ大体世代論をぶちたがる人間はこんな意味で使ってるようです。
40NPCさん:2006/06/13(火) 21:19:21 ID:???
23がなかったことにしてくれ、って言ってるんだから荒れるようなのはやめとけ。
GURPSが第三世代って言ってた時代だってあったんだから。
41NPCさん:2006/06/14(水) 11:22:13 ID:???
てか、TRPGの「第三世代」ってコンシューマでいう「次世代機」と同じだろ?
42NPCさん:2006/06/14(水) 13:04:02 ID:???
>>41
それすらも人によって違う。
上でも触れてる人がいたが、最初に第三世代と呼ばれたものを第三世代に固定し、
その後他の人が第三世代の内容を変更していくごとにそれらを第四世代、第五世代と呼ぶ人まで居る。
43パペッチポー:2006/06/14(水) 15:50:54 ID:???
世代論の各説ごとに、それを語った時期のTRPG界隈の状況解説が更に必要になるからなあ…
あと、論者の立場とかも
44NPCさん:2006/06/14(水) 15:57:06 ID:???
例えば、『Aの魔法陣』の作者の見解は以下の通りらしい。(改行は引用者)

#

私の定義を書いておきます。

第1世代 …MAPとその付属データだけでシナリオが成立するTRPGのこと。
例:クラシックD&Dなど

第2世代 …結局ダンジョンもぐりに終始する第1世代に対して膨大な世界設定と
その付属データだけで成立するTRPGのこと。所謂シナリオはない。
例:ルーンクエストなど 豊富な世界観情報などを用いて全方位の自由度を持とうとした。

第3世代 …第2世代で肥大した情報量に対して、限定的な情報で対応しようとしたTRPGのこと。
MAPとその付属データだけではなく、シナリオがないとゲームとして成立しえない。
近代のTRPGのほとんどがこれで、シナリオ抜きにはゲームが存在しえない。

第4世代 …第3世代の窮屈さに対して第2世代の理想を簡単かつ現実的な手間で実現しようとしたもの。
シナリオ作成の手間は限りなく低い。

これでいかがでしょうか。
ついでに言えば腕次第(すなわちメーカー保障外)ですが、既存のゲームモチーフをやっても、
Aの魔法陣は設計年次が若い関係で問題なく完勝できると考えています。
どうぞ、お時間があるようでしたらわたくしのほうから招待ゲームでも催しますのでぜひ一度遊んでみてください。

Comment by 芝村@ゲームデザイナー ― 2006年5月16日(火曜日) @ 18時11分02秒
ttp://www.trpg-labo.com/modules/wordpress/index.php?p=480&c=1
45NPCさん:2006/06/14(水) 16:16:00 ID:???
>>44
やっぱり最新の世代に関してはよくわからんな。結局は世代論かw
46NPCさん:2006/06/14(水) 16:23:10 ID:???
曖昧になりがちな世代論よりは、システムの系譜というか
ギミック継承論みたいなモノの方が、論者の嗜好に左右されずに語れるような希ガス
47NPCさん:2006/06/14(水) 16:26:49 ID:???
人間関係をルール化するのは深淵や天羅から、とかか。
48パペッチポー:2006/06/14(水) 16:34:52 ID:???
ヒーローポイントは、海外では「JAMES BOND 007」
日本ではWARPSシリーズが最初だと言われている。

とかか。
結構メンドそうだが…確かに論者の数だけ世代論みたいな状況にはならんな。
49NPCさん:2006/06/14(水) 16:36:40 ID:???
それは専門のスレ立てていくつか消費するような話だと思うぞ。
海外のゲームについても詳しい人材が必要だし。
50NPCさん:2006/06/14(水) 16:45:26 ID:???
ごく初期のスタンダードスレなら、この手の話題を検証したりもできたんだろうが
今はもう無理だな

まあ、無理ならわざわざ続ける必要もないさ
51NPCさん:2006/06/14(水) 16:52:25 ID:???
てーか不特定掲示板でやることでもない………気はする。
必要なのは継続性だから。
52NPCさん:2006/06/14(水) 17:27:08 ID:???
こういうネタこそ、TRPG論を打つネット論客たちは挑戦すべきだと思う
53NPCさん:2006/06/14(水) 17:52:44 ID:???
>>44
いや、それは世代論を語ってるふりしかしてないじゃん。
「その点Aマホは第三世代さえも超えた全く新しいTRPGですよ」
と言うための前振りにしかすぎないw
54NPCさん:2006/06/14(水) 19:04:06 ID:???
まぁこういう世代設定は自分の推してる奴を上位世代にして高みに見せるか
自分の嫌いな奴を下位設定にして見下すために使われるのが大半だしなw
55NPCさん:2006/06/22(木) 10:47:06 ID:cPuJ2nZs
最近、しなもんという単語をよく見かけるのですが、どういった意味でしょうか?
56NPCさん:2006/06/22(木) 11:25:50 ID:???
私は見かけないのですが、主にどういったところで見かけますか?
57NPCさん:2006/06/22(木) 11:36:53 ID:???
主にボドゲスレ。
ていうかこれは、荒しとか粘着とかの話題なのでみかけてもスルー推奨。
58NPCさん:2006/06/22(木) 11:47:33 ID:???
卓ゲ板でしなもんというとある人物のHN。
だからこのスレで語るのはスレ違い。
59NPCさん:2006/06/22(木) 14:34:42 ID:???
>>57 >>58
ありがとうございました。
単なる荒らしでしたか、鳥取みたいに意味があるのかなぁと思って聞いてみました。
以後スルーします。
60NPCさん:2006/06/22(木) 14:41:52 ID:???
いやまあ、一応誤解があるとアレなので荒しとは違うというか…
しなもんの粘着がこの板にいるってだけ。
しなもんというコテがこの板にいるわけではない。
61NPCさん:2006/06/22(木) 14:44:11 ID:???
ここは質問スレじゃねえと書き込もうと思って>>1を読み返したら、
> 質問も受付中。
としっかり書いてあった。
すまんかった。
62NPCさん:2006/07/17(月) 21:34:05 ID:???
保持
63NPCさん:2006/08/29(火) 01:32:35 ID:???
メタ視点とかのメタってどういう意味ですか?
64NPCさん:2006/08/29(火) 01:42:22 ID:???
メタ【meta】

《間に、変化して、後退して、などの意のギリシア語から》

1 ベンゼン環の二つの置換基の位置が一位および三位にあること。→オルト →パラ

2 酸素酸のうち、水和の程度の低いもの。メタ酸。

3 他の語の上に付いて複合語を作り、超越した、高次の、の意を表す。「―言語」「―メッセージ」
65ダガー+ダードエリートヒール:2006/08/29(火) 01:44:20 ID:ENFZn/8b
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF

TRPGで「メタプレイ」とゆうと
「セッションやシナリオを俯瞰視点で見た上でのプレイ」くらいの意味。
例:「この展開はクライマックス後にもう1イベントあるだろうからリソース残しとこう」

今では板違いだがMtG/TCGでは
ttp://park2.wakwak.com/~josui-net/dic/list.html#m16
66NPCさん:2006/09/03(日) 00:07:45 ID:???
カオスフレアリプに上手いこと書いてあった気がする>メタプレイ。
手元に無いから忘れたけど
67NPCさん:2006/09/03(日) 14:59:13 ID:???
あのリプレイは「超人病」とか「メタ的行動原理」の注釈がいちいち面白かった。
68NPCさん:2006/09/03(日) 22:47:34 ID:???
>>65
ところで、そこに書いてある「meta=網羅する」って
その解説文以外で見たこと無いんだけど、ソースはあるのだろうか。
69NPCさん:2006/09/19(火) 20:47:58 ID:Ec594hW5
放置されたままでもアレなのでage。

まとめサイトが更新されなくなって久しいが、仮に新まとめサイトをWikiで立ち上げるとして
どういう手順を踏めばいいもんだろね?お金とかかかるのかな?
70NPCさん:2006/09/19(火) 22:28:39 ID:???
wikiのまとめはいいね。誰でもできるから管理はラクだし。
>>2のまとめサイトにあわせて、第二スレのログをあわせれば全内容の補完は可能なはずだな。
第二スレのログはあるんで、協力できる部分があればやれるよ。

Wikiは無料のスペースもあるよ。
代表格ならPukiWikiがいいのかなぁ。

http://pukiwiki.sourceforge.jp/?cmd=read&page=%E5%8B%95%E4%BD%9C%E5%AE%9F%E7%B8%BE%2F%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC
71NPCさん:2006/09/20(水) 07:00:58 ID:???
もし新しくまとめサイトを作るならTCG系の用語は抜いた方がいいんじゃないかと進言。
板も分かれちゃったしね。
72NPCさん:2006/09/20(水) 07:55:20 ID:???
語源がTCGにあっても、まだこの板で使われるようなら残した方がいいと思うぞ
73NPCさん:2006/09/20(水) 09:07:46 ID:???
『メタゲーム』とか?
74NPCさん:2006/09/20(水) 09:14:39 ID:???
せっかくまとまってるからなくす必要はないとは思うがな。
なんか気になるなら、ページ分けてそっちにまとめとくというのもあるけど。
75NPCさん:2006/09/20(水) 09:24:49 ID:???
折角蓄積したデータを減らすことはない罠。ページ分けに賛成。
76NPCさん:2006/09/20(水) 10:59:45 ID:???
>73
メタゲームはほとんど使われないだろう。メタプレイは使われるけど関係ない用語だし。
77NPCさん:2006/09/20(水) 11:53:55 ID:???
【ムック型】(卓上ゲーム板用穂)
卓上ゲーム板では、「B5ソフトカバー」のTRPGルールブック/サプリメントが「ムック型」と呼ばれることが多々ある。
これは誤表現であり、正確なムックの意味は、書籍コードと雑誌コードの両方を併せ持つという特殊な形態の本のことである(雑誌(Magazine)と書籍(BOOK)の合成語)。
返品期限を持たないにもかかわらず(雑誌には返品期限がある)、雑誌のように広告を入れられるというのが特徴。
日本で発売されているTRPG関係の商品で、正確な意味でのムックの形態をとったものはいまだ存在していない。
なお、世間に出回っているムックに「B5ソフトカバー」が多いというわけでもない。(むしろA4版とB6版の方が多い)
78NPCさん:2006/09/20(水) 12:17:24 ID:???
>>77
ロードスコンパニオンってムックじゃなかったっけ?
7977:2006/09/20(水) 14:58:32 ID:???
あれそうだっけ。ならば「いまだ存在していない」は訂正必要かな。
80NPCさん:2006/09/20(水) 15:12:53 ID:???
いや、こっちも確証があるわけじゃないんだ
81NPCさん:2006/09/20(水) 15:43:12 ID:???
コンプコレクションのロードス、クリスタニア、ダブルムーンなんかはムックだったはず。
あとHJのファム&イーリーもムックだった。
マンガのオマケだということもできるけど。
82NPCさん:2006/09/20(水) 20:53:17 ID:2FGih/+C
>>76
メタゲームはほぼそのままの意味で使われる。
「この人数、このレベルでアンデッド退治ならあのあたりだろう」
「GMが海洋物をやるって言い出したってことは、食料対策は必須」
みたいに、キャラ作成などから事前の準備をする時等。
83NPCさん:2006/09/21(木) 00:10:15 ID:???
>>44
流れぶった斬りで遅レスだが。

Aマホとは
「n+1マイナスn世代」の
「マイナスの部分」なんじゃないか
と思った。

以上、チラ裏かつ寝言。寝る。
8469:2006/09/21(木) 01:12:43 ID:???
ふむ、wiki自体は無料で場を確保できるわけだ…
受け皿は用意できるとして、もうひとつ気になるのは如水堂さんへの仁義だな。
現まとめサイトのテキストは彼の編集も多分に入っているから
写すにせよ参考にとどめるにせよ、話を通しておいた方がいいと思うのだけれど…
 
TCG系の扱いはどうしようか…TCG板を見る限り、あちらで独自の辞典を作る動きはないみたいね。
やはり何らかの形で残すべきか。
85NPCさん:2006/09/21(木) 08:15:41 ID:???
現状作成を優先するなら、連絡先にメールしておいて
wikiのトップに謝辞とリンクをはっておくくらいでいいんじゃないかな。
86NPCさん:2006/09/21(木) 10:54:15 ID:???
編集といえば、「鳥取」は当時から意味が多分の変化して、ネガティブな部分以外にも使われることが多くなったから、書き直したほうがいい感じ
8769:2006/09/25(月) 22:11:46 ID:???
えー…、お待たせしました。
よくてβ版程度の代物ではありますが、まとめWiki、とりあえずの完成です。

ttp://www16.atwiki.jp/takugedic/

至らぬ点は多々あると思いますが、そこはWikiですので
皆さんの指摘や修正を受け入れて徐々に磨き上げていければと思っています。
「あの単語の解説文に不備がある」「この単語は【用語】ではなく【俗語】に分類すべきだ」
「鈴木土下座衛門の分類を【人物】にすると笑える」など、遠慮なく仰ってください。

ところで、サイトの製作開始時は金曜日だったんですが、私の週末休みはどこへ逝ったのでしょうか?
88NPCさん:2006/09/25(月) 22:29:51 ID:???
>>87
言いだしっぺの常とはいえほんとに作ってくるとは・・・
週末休みを潰しての製作、誠に乙であります。
89NPCさん:2006/09/25(月) 22:34:20 ID:???
>87
編集乙であります。

早速ですが、確認&編集のお願いです。
『一覧』がバラバラ(“さ行”の次が“あ行”など)なので、整理してもらえると見やすくなるんじゃないかと。
私だけの現象ならしなくても無問題だけどね。

例えば、

†英数
†メニュー1
†メニュー2
†あ行
 (中略)
†わ行
†その他

とか。
90NPCさん:2006/09/26(火) 09:37:33 ID:???
うぉ、乙!!
おお、第二スレの内容も全てフォローしてあるのか…
これは助かるね。
91NPCさん:2006/09/26(火) 10:36:22 ID:???
一応任意ユーザーが追加・修正はできるようになってるみたいだが、勝手に追加とかもアレかもしれんので、こっちで追加提案しておく。
【BRPG】の項目だが、よくある事例として以下も追加しておいた方がいいと思う。

----------------------------------
なお、卓上ゲーム板で「BRPG」という用語が使われたときは、『クトゥルフ神話TRPG』や『ルーンクエスト』『ストームブリンガーRPG』などに共通して使われている汎用システム「Basic Role Play」の略と混同されることがままある。
(それゆえに、いつのまにか話題がおかしな方向にずれていくことも)
-----------------------------------
92NPCさん:2006/09/26(火) 13:11:23 ID:???
ついでに他の項目もざっと見直しの提案してみる。

【FirstQuest】
以下の文章の追加を提案。
--------------
富士見書房から発売されているダンジョン探索型TRPG「アリアンロッド」のサプリメントの第一弾が「ファーストクエスト」という名前になっているのは、初心者向け入門用のサプリメントを目指したことからのリスペクトである。
--------------

【SANチェック】
以下の文章の追加を提案。
--------------
なお、「SANチェック」という言葉は日本のユーザーの間で広まった造語であり、ゲームのルールブック内での正確な用語は「サニティ・チェック(Sanity Check)」である。
現在の最新の日本語版ルールブック(エンターブレイン刊『クトゥルフ神話TRPG』)では「正気度判定」と訳されている。
--------------


【菊池たけし】
>代表作はTRPGでは『セブン=フォートレス』シリーズ、『ナイトウィザード』。

これに『アリアンロッド』の追加を提案。


【井上純弌】
>2004年現在のTRPG業界ではヒットメーカーの一人であるが

2004年現在→2006年現在、への修正を提案


【桂 令夫】
>『ヒーローウォーズ』などのテーブルトークRPGの翻訳や

これに『ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズ(3版/3.5版)』の追加を提案。
93NPCさん:2006/09/26(火) 13:12:07 ID:???
【加藤ヒロノリ】
>『六門天外モンコレナイト』も製作。

これに『六門世界RPG』の追加を提案。


【公家】
>2ちゃんねるのカテゴリ「ゲーム」内の板で稀に使われるが、卓上ゲーム板の内部ではほとんど使われていない。

現状では板内部でも結構使う人が多くなったため、この行の削除を提案。


【期待値】
以下の文章の追加を提案。
--------------
卓上ゲーム板では、しばしば「最頻値」と混同されて使われる。
--------------

【キャンペーン】
分類がTRPG用語となっているが、SGでも普通に使われる用語では。

【サプリメント】

>追加ルール、追加データを掲載したTRPGシステムの補遺(ほい)。

補遺(ほい)→補遺(ほつい)、への修正を提案


【シナリオ】
分類がTRPG用語となっているが、SGでも普通に使われる用語では。
94NPCさん:2006/09/26(火) 13:16:45 ID:???
ほつい?
95NPCさん:2006/09/26(火) 13:17:17 ID:???
【鈴木土下座衛門】
以下の文章の追加を提案。
--------------
また、「ビホルダー」が漫画に登場する以前から「BASTARD!!」では、D&Dのイラストの無断複写が大量に使われていたという疑惑があり、「ビホルダー」だけがクレームの原因ではなかったという説もある。
--------------

【健部伸明】
以下の文章の追加を提案。
--------------
近年ではTRPG『グローリアス・サーガ』のデザインなども行っている。
--------------

【ツクダダイス】
以下の文章の追加を提案。
--------------
なお、遊演体から発売されたTRPGシステムにも同型の10面ダイスが付属されていた。、
--------------

【ホビージャパン】
以下の文章の追加を提案。
--------------
2000年代に入ってからは再びTRPG出版に力を入れ始め、『ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズ』の翻訳出版などを行っている。
--------------
96NPCさん:2006/09/26(火) 13:18:30 ID:???
>>94
あぎゃ、すまん。
それレスに載せる原稿書いたときのミスだ。
無視してくれい。
97NPCさん:2006/09/26(火) 13:20:31 ID:???
これで一応、俺の変更提案の最後っす。


【ミーニャーたん】
以下の文章の追加を提案。
-------------
現在では、卓上ゲーム板での「1001テキスト」にAAとして使われている。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪

-------------

【モノ・プレイ】
以下の文章の追加を提案。
-------------
システムによっては「ワンオフ・セッションj」などの異なる呼び名で紹介されることもある。
-------------


【ロールプレイ支援システム】

>このシステムを組み込んだTRPGとして『天羅万象』シリーズ、『エンゼルギア』、『番長学園!!』、『熱血専用!』などがある。

これに『異界戦記カオスフレア』の追加を提案。
98NPCさん:2006/09/26(火) 16:26:44 ID:???
まあ、あれだ。Wikiなんだから各自で変更しろよw


コンセンサス取りとか、変更個所の記録という面では有効なのかなぁ。
まあ、それはそれとして、変更予告したら変更しろという気はする。
99変更箇所書いた91-97あたりの奴:2006/09/26(火) 17:08:00 ID:???
それもそうだね。
ちょっとやってみる。
100NPCさん:2006/09/26(火) 17:57:14 ID:???
>>98
変更に関する予告やコンセサンスは有効だと思うよ。
まあ、変更自体はWikiでやってる以上は勝手にやればいい部分もあるけど、削除や大幅な書き換えはできれば予告した方がいいだろうな
101NPCさん:2006/09/26(火) 18:16:47 ID:???
業界人関係も近年の話題の人を入れてもいいかなぁ。
みやび、さなえ、三田、しのとうこ、声優のふりし二人の悪魔あたりは入れてもいいかも。
102NPCさん:2006/09/26(火) 18:27:20 ID:???
三田はまだ業界人と呼んで……いいか、リプレイでPLやってるし。
103NPCさん:2006/09/26(火) 19:22:52 ID:???
ゴブジレは入れといたほうがいいかね……
10469:2006/09/26(火) 19:24:27 ID:???
とりあえず致命的な駄目出しは出てないようで一安心です。
特に91さん、多数の補足ありがとうございます。
先ほど確認して、補足に伴う若干の修正をしてきました。
「SANチェック」がそもそも造語であるということで、分類の「用語」を外し、完全に「俗語」扱いにしたり
あとミーニャーたんのAAのズレを修正したりw

TCG用語辞典の方もオープンしました。
初代サイトのTCG用語を1ページにまとめて放り込んだだけですが。

ところで、先ほどTRPG雑談スレを読んでいたら
「『シー問題』を調べようとしたが、検索しても『プライバシー問題』とかしか出てこなくて参った」
という話が出ていました。
「シー問題」はそもそもSWの話ですが、言わんとするところはTRPG全般にかかることなので
こちらに乗せてもいいかと考えて、いま文章を推敲中です。
あまり細分化しても困るのですが、TRPGユーザーでも自分のプレイしているシステム以外は
よく知らないということがありますから、そういう人のため情報を広げられるようにしていきたいです。
105NPCさん:2006/09/26(火) 19:39:18 ID:???
板でよくつかわれる言葉なら「Gスラ問題」もあるな。
あと、他ゲーでまでネタにされた「粉塵爆発」。
106NPCさん:2006/09/26(火) 19:40:28 ID:???
TCG用語辞典については、TCG板でもひとこと連絡してあげた方がよくないかな。
WIKIだから修正は自由にできますよーってことも含めて。
107NPCさん:2006/09/26(火) 19:40:51 ID:???
>>105
深海ゲートもな

いちいちあげるのもなんだし、マンチ技とか常識あたりでまとめねぇ?
108NPCさん:2006/09/26(火) 19:46:19 ID:???
最近の話題の人物について、一応つくってみた。指摘あればヨロ。
さなえについては俺はよくわかってないから他の人タノム


秋田みやび
【人物】
あきた・みやび。ゲームライター。グループSNEのメンバー。
経理兼受付嬢として入社したためゲームに関しては全くの素人だったが、テストプレイに狩り出されたときに高いゲームセンスを持つことが発覚。
ソードワールド新リプレイシリーズ(通称「へっぽこーずシリーズ」)でGMおよびゲームライターとしてデビュー。
ほんわかした優しさを表面に押し出しつつも、根底にはブラックな暗さを秘めた、独特の雰囲気のシナリオやマスタリングが話題を集めた。
このリプレイの人気がきっかけで、小説家としてもデビューしている。


三田誠
【人物】
さんだ・まこと。小説家。2006年現在の代表作は『レンタルマギカ』シリーズ、『SCAR/EDGE』シリーズ、『アガルタ・フィエスタ!』シリーズ、『スプラッシュ!』シリーズなど。
元はグループSNEに所属していたゲーム作家。社外の業界人との交流が広く、F.E.A.R.社のゲーム製作に関わったこともたびあたびあった。卓上ゲーム板内ではSNEは保守的なイメージが強くもたれているため、SNE社員の中ではかなりの異彩を放つ存在であったといえる。
SNE期待の新星とされていたが2006年に独立。現在は作家メインに活躍しているが、リプレイプレイヤーなどもこなしており、ゲーム業界とはわずかながらも接点はまだ持っているようだ。
なお、プライベートではまだまだゲーム三昧の様子である(2006年現在)。
109NPCさん:2006/09/26(火) 19:47:41 ID:???
小太刀右京
【人物】
こだち・うきょう。ゲームライター、ゲームデザイナー。
『異界戦記カオスフレア』で第5回GF大賞を受賞。同ゲームのデザイナーとしてデビューした。
派閥的になりがちなこの業界では珍しく非常にフットワークが軽く、特定の派閥に属さずにフリーの立場で様々なライティングの仕事を受けている。
博覧強記をほこりさまざまな分野から貪欲にネタを仕入れる。
デビュー前は卓上ゲーム板のヘビーユーザーで名物コテハンとして知られていた。卓上ゲーム板では現在でも小太刀右京の名前よりもハンドルネームであった「忍者ハッタリくん」の名前で呼ばれることの方が多い。
尊敬する人は富野由悠季、松本零士 押井守。好きな国はポーランド。性的嗜好はふたなり。

矢薙直輝
【人物】
やなぎ・なおき。有限会社フリーマーチ社長。声優。代表作としてはBLOOD+のモーゼス役、プリンセスチュチュのみゅうと役など。
『ナイトウィザード』『アルシャードガイア』などの菊池たけしデザインのゲームの名物リプレイプレイヤー。同じく声優の小暮絵麻とコンビを組むことが多い。
また、F.E.A.R.社のウェブラジオ「ふぃあ通」の製作を担当しており、パーソナリティも努める。
リプレイプレイヤーとしては、GMに非協力的かつ”黒い”タイプのPCを好み、プレイスタイルも困ったちゃん一歩手前。しかし最終的にはシナリオを上手に締める形にもっていくことが多い。
110NPCさん:2006/09/26(火) 19:47:50 ID:???
>三田
父親がヤスキンの友人だったって記述は入れたほうがいい?
蛇足?
111NPCさん:2006/09/26(火) 19:49:30 ID:???

小暮英麻
【人物】
こぐれ・えま。声優。代表作としてはToHeart2のまーりゃん先輩役、マーメイドメロディぴちぴちピッチのかれん役など。
『ナイトウィザード』『アルシャードガイア』などの菊池たけしデザインのゲームの名物リプレイプレイヤー。同じく声優の矢薙直輝とコンビを組むことが多い。
また、F.E.A.R.社のウェブラジオ「ふぃあ通」のパーソナリティも努める。
声優としてはエキセントリックな性格のキャラを演じることが多いことで一部に知られているが、リプレイプレイヤーとしてもそれに輪をかけたようなエキセントリックなPCを好む。特に萌え属性の「イタさ」を皮肉ったようなおかしな女の子キャラを造詣することに長けている。
『ナイトウィザード』のNPCのアンゼロットがシリーズが続くたびに変人になっていったのは、彼女がウェブラジオのドラマで演じたアンゼロットがあまりにエキセントリックだったからそれに引きずられた側面も大きい。
井上純弌の終生のライバル。


>>110
それいれようかと思ったんだが、それに関する俺の中でのソースが2ちゃんのこの板にしかないのよ。
デマだったらあんまよくないよな…と思ったんで。
それについてこの板のNPCさん情報以外でソースがあるなら入れてもいいんだけど。
112NPCさん:2006/09/26(火) 19:51:09 ID:???
>>111
裏は取れてる。
けどネットから参照できるソースがないんだよね……
113NPCさん:2006/09/26(火) 20:19:36 ID:???
【シー問題】
『ソードワールドリプレイ アンマント財宝編』で行われたマスタリングに関する問題。
このリプレイでは、PCたちは海底遺跡を守るシーというモンスター(基本的には人間にとって危険な生物とされる)を上手に操って財宝を持ち帰るという話があるのだが、GMはこのPCたちの行為に対して「ミッション失敗」としてペナルティを与えた。
その理由は「シーたちの立場に対して考えなかったことに対するペナルティー」であるということだが、このシナリオではシーの立場に立つと財宝を持ち帰ることは不可能であった。
つまり、シナリオの達成条件が、行動の成否ではなく”敵の立場を考えて行動して、なおかつその立場を否定すること”という心情的な部分に置かれたところにあったということになる。
この裁定に対しては現在でもファンの間で物議がかもし出されている。
卓上ゲーム板では、シナリオの目的をPLに対して明確化する必然性への教訓話としてシー問題が語られることが多い。
114NPCさん:2006/09/26(火) 20:38:00 ID:???
>>113
清松叩きに利用される の間違いだろ。
115NPCさん:2006/09/26(火) 20:38:01 ID:???
>>109
正しくは矢薙直樹らしいぞ
字に違和感があったんで調べてみたらそっちだった
116NPCさん:2006/09/26(火) 20:42:41 ID:???
カタンダイス
【俗語】
(1)
ボードゲーム「カタンの開拓者たち」に付属している木製の6面ダイス二個のこと。
6面ダイスを二個振り、出目の合計が「7」(最も出やすい数)だと相手プレイヤーの戦力を阻害できる「盗賊」を動かすことができる。
しかし、狙ったときに限ってなぜか7の出目がなかなか出ないため、いつしかゲーマーの間では
「カタンに入っている木製ダイスは、ドイツの職人が手作りで作った期待値をずらしたダイスなのだ」
という都市伝説がジョークとして広まった。
なお、後にカプコンから発売されたバージョンの「カタン」にはこの木製ダイスはついておらず、筒に入った独特の形状のプラスチックダイスが入っている。
こちらはなぜか、7が出ないというネタが話題に登ることは少ない。

(2)
上記から、期待値がなぜか出ないダイスのことを「カタンダイス」と呼ぶことがある。
117NPCさん:2006/09/26(火) 21:02:19 ID:???
>>105,>>107
シー問題は出たし、>>103のゴブジレというのは「ゴブリンのジレンマ」だと分かるんだけど
「Gスラ問題」と「深海ゲート」は知らない。他の項目にまとめる前にちょっと解説してください。
118NPCさん:2006/09/26(火) 21:15:21 ID:???
深海ゲート
粉塵爆発と同じくマンチネタのひとつ
水圧が極度に高い深海にワープゲートを繋げば凄い勢いで水が噴出されて攻撃に使えね?というもの


余談だが、とあるゲームではそれを行う《蒼き深遠よ》という特技がある。
《粉塵爆発》もあり。
119NPCさん:2006/09/26(火) 22:13:26 ID:???
Gスラ問題はこれもSWのリプレイネタだったはず。
敵にジャイアントスラッグ(大ナメクジ)がでてきたのだが、セージの知名度判定に失敗したためPCは敵の正体に気づけなかった。
しかし、PLはGMの描写から出てきた敵がジャイアントスラッグだと気づいてしまった。
そのときに、「PCが知らないんだから、RP的には弱点をついた行動をしてはならない」ということから、
逆に「弱点になる攻撃を決してしてはならない」という裁定が下ったことに対する疑問。

これについてよくいわれる問題は二つ。

1、PLが知っていた時点で「弱点になる攻撃」を絶対にしてはならないなら、PLに知識がない方が戦略上有利になる。
たとえば、見た目が植物系のモンスターなら、炎に弱そうだというのは推理できる。
しかし実際にPLが弱点は炎だということをルールブックから知っていた場合、炎による攻撃をすることができなくなる(知識あるものは弱点をついてはならないから)

2、「弱点になる攻撃を決してしない」ってのは、それは「弱点を知っている」ことの裏返しだから、「PCが弱点を知らないこと」のRPになってないのでないか。
120NPCさん:2006/09/26(火) 22:14:21 ID:???
>>118
あとは飛行呪文で敵を空たかくまで飛ばしたうえで叩き落して攻撃に使ったりとかなw
121117:2006/09/26(火) 22:23:59 ID:???
>>118-119
ありがとう。よく分かりました。考え方としてはマンチなのかもしれないけれど
単純に他の項目に繰り込んでしまうには惜しいというか可笑しいというかw

しかし、「粉塵爆発」が技として存在するゲームがあるのか!不勉強にして知らなんだ。
考えてみるとそれって、その技以外では狙って粉塵爆発など起こせないという
究極のマンチ技封じでは?
122NPCさん:2006/09/26(火) 22:26:02 ID:???
>>121
作ったのが卓ゲ板住人のゲームだからなww
123NPCさん:2006/09/26(火) 22:30:56 ID:???
粉塵爆発はカオスフレアと迷宮キングダムの両方にネタにされている。
意外にメジャーなネタなのか?
124NPCさん:2006/09/26(火) 22:49:38 ID:???
>>123
「元祖」がどこなのかは知らないけど(70〜80年代のアメリカって可能性もあるからな)
ソードワールドのQ&Aでも見たことがあるよ。
「火薬が存在しない技術レベルでも、ファイアボール並みの爆発が!」っていうあたり
マンチキンの心の琴線をくすぐるんだろうね。
125NPCさん:2006/09/26(火) 22:53:27 ID:???
俺が粉塵爆発を一番最初に見たのは漫画「パイナップル・アーミー」かな。
小麦粉をまいた小屋の中で銃を乱射した敵がドカーン。

また「ベルセルク」でも敵の暗殺者が使っていたりと、
卓ゲ版の人間ではけっこう知っている作品だよね。
126NPCさん:2006/09/26(火) 22:59:31 ID:???
ARMSとかでもあったからな
127NPCさん:2006/09/26(火) 23:02:16 ID:???
粉塵爆発って使いこなせるものなのかな
そもそもPCが知らないとダメってならないか

元炭鉱夫とかの設定ならありかもしれんが
128NPCさん:2006/09/26(火) 23:07:40 ID:???
正直いって、条件をそろえるのが非常に厳しい。
炭坑夫でも無理だろ。
長らく謎の爆発だったんだし。
129NPCさん:2006/09/26(火) 23:19:09 ID:???
>>127
粉塵爆発というと炭鉱での事故が有名だが、
実際には経験したら後世に伝える前に死にそうだな・・・・っていうぐらい強力らしい。

粉塵爆発とは、
空気中に石炭や小麦粉、砂糖などの細かい粒子が次々と爆発的に燃焼する現象であり、
炎が空気中の酸素と粒子を食いつくす感じ。

仕掛けて無事に済むのか疑問だな。
130NPCさん:2006/09/26(火) 23:28:07 ID:???
>>127
激しく危険。
どれくらい危険かというと、ちゃんとした実験も知識もなく実行すると、
小規模でもヤケドくらいする。

大規模にやったらまず無事にはすまない。
131NPCさん:2006/09/27(水) 02:02:55 ID:???
某サイトを覗いたら、首ナイフと並んで「粉塵爆発」に関する論議があったよ。
「俺のPCは、ピンチになると小麦粉を撒き散らしながら踊る『小麦粉教』の信徒なのだ」
というネタに激しくワロタ。
132NPCさん:2006/09/27(水) 04:11:52 ID:???
>109
>性的嗜好はふたなり。
とHR/HM
を加えるべきか…w

>113
>海底遺跡を守るシーという
ここは地底遺跡だね。

>119
4行目と5行目の間に
「そのセッション中では弱点を突かれて戦闘は終わったが、リプレイの幕間で監修はこの裁定にダメ出しをした。」
とか加えたほうが正しいかと。
加えるなら5行目以降の文も微調整だね。
133NPCさん:2006/09/27(水) 05:10:47 ID:???
>>119
> そのときに、「PCが知らないんだから、RP的には弱点をついた行動をしてはならない」ということから、
> 逆に「弱点になる攻撃を決してしてはならない」という裁定が下ったことに対する疑問。
「弱点を突くことが禁止される」のではなく、「弱点を知らないものとして
キャラを行動させなければならない」ということ

そしてそこのところの解釈の相違が本当の問題だったりする

>>124
粉塵爆発がSWのQAに出てくるのは無責任タイラーで使われたそのあとの話
タイラーは卓ゲーじゃないけどDMに連載されてたから
134NPCさん:2006/09/27(水) 05:21:04 ID:???
>粉塵爆発がSWのQAに出てくるのは無責任タイラーで使われたそのあとの話

いつのことかわかる?
135NPCさん:2006/09/27(水) 09:57:14 ID:???
>>134
粉塵爆発が出てくるのは単行本では3巻の「ワングの野望」だったかな。
拘束されたタイラーを奥方が救出するときにベーキンブパウダーかなんかを粉塵爆発を起こせる状態にして脅しをかけたんだ。
136135:2006/09/27(水) 09:58:11 ID:???
で、今本が手元にないからいつごろのことかは忘れたw
スマン
137NPCさん:2006/09/27(水) 11:27:29 ID:???
>133
や、119の「裁定」はQ&Aでその後詳しく補足されたヤツだよ。そのときの例はサラマンダー。

識別判定に失敗した場合、PLがサラマンダーが火に強く水に弱いということを知っていたら、
サラマンダーが燃えているというところからPCにそのことを類推させてもよいか、という質問に対して、
「PLは弱点を知っているのだからPCにそういう類推をさせたり、弱点を突く行動をさせてはならない。
ただし、そのモンスターがGMのオリジナルで、PLがデータを知らない場合は類推で弱点を突いてよい」
という回答を清松がしたので主にそこが争点になってる。
138NPCさん:2006/09/27(水) 12:36:36 ID:???
>>23-54あたりを用語としてまとめてみた。

システム世代論
【俗語】
TRPGシステムの時代による流行の変遷を、『世代』による区分でカテゴライズするという考え方。
工学分野やコンピュータ分野の進化における『世代』の概念を踏襲したもので、90年代初期のTRPG雑誌やパソコン通信上で流行した思想。
当時のシステム世代論では、現在(90年代前半)を『第二世代』と位置付け、以下のように語られることが主であった。

・第一世代 キャラクターはシステム上ではゲームの駒以上の特別な定義はされていない(最初期の『ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズ』など)
・第二世代 キャラクターが背景世界内でどのような立ち位置にあるかというアプローチのシステム(『ルーンクエスト』など)
・第三世代 これから主流になっていくであろう新しいタイプのシステム

コンピュータなどの技術分野における『世代』は、過去の時代に新しい世代の製品が出ることはありえないが(そういう技術が存在しないから)、
TRPGのシステム世代論はあくまで流行の変遷の区分なために、実際にはかなり昔に第二世代にカテゴライズされるゲームが発売されていたり、近年に第一世代のゲームが人気を博したりと、実証的な『世代論』にはほど遠いものであった。
特に、第三世代がどんなシステムなのかが人によって認識が大きく違い、世代論を語る場ではしばしば論争が起こっていた。
90年代中期に入ると、システムの流行も細分化してとても世代としてまとめられるものでなくなったうえ、90年代後期には『冬の時代』に突入してシステムの流行が断絶したため、
21世紀に入ってからは「現行のシステムが第何世代なのか」を語ることが難しくなり、世代論自体が語られることは少なくなっていった。
139NPCさん:2006/09/27(水) 13:52:02 ID:???
Wikiっていうのは、もともと辞典のような使い方に適したシステムだと思う。
そこで、一つ提案をしたい。

1つのページにつき、1つの用語を載せる
(ただし、別の意味で用いられる同じ用語は1ページとしてカウントする)

ただ、これは1人でちやろうとすると膨大な作業になってしまうので
是非みんなで協力してやりたいところ。
140NPCさん:2006/09/27(水) 13:53:53 ID:???
かならず居るんだよな。
自分で膨大な手間がかかることを提案して「みんなでやろう」とかぬかす奴。
そもそもwikiを形にしたのは提案者だったこと、忘れてないよな。
141NPCさん:2006/09/27(水) 13:59:29 ID:CVoG7CDk
補足。

もしこの提案を実行しよう!って流れになったら
先に、ある程度フォーマットも決めないとダメだけどね。
142NPCさん:2006/09/27(水) 13:59:31 ID:???
>>139
自分でやれ。
wikiって言い出した人は休み丸々つぶしてwiki立てたんだぞ。
143NPCさん:2006/09/27(水) 14:05:07 ID:???
>>139
それ、無駄な容量使って鯖にも帯域にも迷惑かけるからやめといたほうがいいよ。
たいした量の記述があるわけでもなし。
144NPCさん:2006/09/27(水) 15:38:18 ID:???
>>137
>  あれは、プレイヤーがわかった上でやっちゃってるんですよ。だから、
> イエローカードなんです。「判定失敗して知らないものとして行動する」
> 場合、明白に不利な行動まではしなくてもかまいません。ですが、通常の
> 戦術を逸脱して、有利な行動を取るべきではありません。
>  たとえば、サラマンダーに対して失敗したときに(もちろん精霊使いは
> いないとして)、ファイア・ボルトを無駄打ちするようなマネまでは
> しなくてもかまいませんが、いきなり水かけるのはNGです。エンチャント
> ・ウェポンも、「当たったけど効いてねー」が発生するまでは、我慢すべきです。
>  つまりは、判定に失敗したことをきちんと意識し、それに対する
> ペナルティーを受け入れなさい、ということです。それができないのは、
> 攻撃失敗のサイコロを、何だかかんだと理屈をつけて当たるようにしむける
> のと等しい行ないなんですよ。
>  なお、GMのオリジナル・モンスターで、サラマンダーと似たような
> モンスター(身体が炎に包まれていて、やはり水が弱点)が出たとして、
> この弱点をプレイヤーも知らないならば、いきなり水をかけてもかまいません。
> プレイヤーはわかっているが、キャラクターは知らない弱点をいきなり
> つくのがNGなのです。

あなたにとってはこれの要約が>>137になるのかも知れないが、
ソスレ住人一同がそれに同意するわけではないよ
だからそういう主張が出てくると毎度議論になりグダグダになるわけで
145NPCさん:2006/09/27(水) 15:42:42 ID:???
別にソスレの話はしてない
146NPCさん:2006/09/27(水) 15:47:50 ID:0gqJagJO
会員数100万人突破。
ミニゲーム、アバター、サークル、日記などが有ります。
無料なので是非登録してみて下さい。
http://mbga.jp/AFmbb.MiPQ94f68/
147NPCさん:2006/09/27(水) 16:49:49 ID:???
個人的には【シー問題】ってのは
明示されなかったシナリオ目標によるペナルティって厨臭くね?
(後だしの嫌がらせと見かけは変わらんのじゃね?)
って話じゃなかったかと思うが。

ちなみに
「その理由は「シーたちの立場に対して考えなかったことに対するペナルティー」であるということだが、このシナリオではシーの立場に立つと財宝を持ち帰ることは不可能であった。
つまり、シナリオの達成条件が、行動の成否ではなく”敵の立場を考えて行動して、なおかつその立場を否定すること”という心情的な部分に置かれたところにあったということになる。」
の部分は明確に間違い。
14869:2006/09/27(水) 20:51:30 ID:???
>>139
そういうタイプのwikiは確かにあります。
ページタイトルとして登録された単語が、他のページの文章に含まれていた場合
自動的にリンクを形成してくれるようなものもあります。
辞典として検索性の高さを追い求めるなら、そちらの方が良かったかもしれません。

でも、私が「卓上ゲーム板用語辞典」に求めていたものは微妙に違いました。
多様なジャンルに属するゲーマーが一堂に会して馬鹿話をする面白さ。
その中で、今まで知らなかったゲーム、知らなかった知識に出会う楽しみ。
だから私は、アイウエオ順以外全然関係ない項が目に入ってしまうような
現在の辞典の形式を選択しました。
それが余計なこだわりと言われればそれまでです。でも、私なりに考えて選んだということです。


簡潔にまとめると「私のために争わないでぇーーっ!!」……あれ?違ったかな?
149NPCさん:2006/09/27(水) 21:23:41 ID:???
辞典以前に、スレまとめwikiだからこの形式でおk


150139:2006/09/28(木) 01:04:09 ID:???
あ、いや、自分である程度やるつもりだった。
誤解させて申し訳ない。

どっちかって言うと、
「wikiページを新規作成しまくることになるけどそれでもいい?」っていう確認をしたかっただけ。
まあ、今の形式の方がいいだろうという意見があるならいいや。

151NPCさん:2006/09/28(木) 10:30:42 ID:???
バカかこいつ?
152NPCさん:2006/09/28(木) 10:41:45 ID:???
>>150
イメージしてみろ。
先頭5行くらいしか書かれていないであと空白。
そんなページが150ページくらい続く本を。

読みやすいと思うか?
153NPCさん:2006/09/28(木) 10:46:06 ID:???
確認なんかせずにやれば、というかむしろ今からでもやればいいのに。
150はむしろ場を荒らしたに上に逃げ口上にしか聞こえないよ。
154NPCさん:2006/09/28(木) 11:00:05 ID:???
ふぃあ通
【団体】
おはようからおやすみまでTRPGを見つめるファー・イースト・アミューズメント・リサーチとエンターンブレインの提供でお送りするWEBラジオ番組。
月一回、毎月10日あたりに更新される。放送時間は不定だが、2006年現在では一時間が平均のようだ。
メインパーソナリティはFEARのゲームのリプレイにも多数出演している声優の矢薙直樹と小暮英麻。
FEAR社から発売されるゲームに関する情報発信がメイン。エンターブレインが提供に入ってはいるものの、他社から発行されるゲームもFEAR社の製作なら等しくとりあげている。
その月の新製品に関係するゲストが呼ばれてトークを繰り広げるのが基本だが、なぜかFEARの製品と全く関係ない矢薙直樹の友達の声優がやってきたりもする。
(これは矢薙がラジオの企画、製作にも深く関わっているため。しかしこれがきっかけでそのときのゲストが後のFEAR製品に関わることもある)
FEAR社の情報媒体であるゲーマーズフィールド誌が隔月刊なため、月刊のふぃあ通は新作紹介としてはそれなりに大きな広告媒体となっているようだ。
もともとはナイトウィザードリプレイ「紅き月の巫女」が雑誌連載されたときに、参加プレイヤーであった矢薙直樹の提案ではじめられたリプレイ連動企画だった(そのときの名前は「ナイトウィザード通信」)。
連載されていた雑誌「E-Login」の休刊と同時に、FEAR社の製品全般を扱う現在の形に変更された。
155NPCさん:2006/09/28(木) 13:40:41 ID:???
>>154
追記
ナイトウィザード通信から改名された当初は「FEARゲーム通信」と呼ばれていたが、
長すぎると言うことでリスナーから名前を募集し、現在の名前に落ち着いた。
156NPCさん:2006/09/28(木) 15:54:34 ID:???
>>154
>エンターンブレイン
エンターブレインな。コピペの際は注意。
157NPCさん:2006/09/28(木) 22:20:20 ID:???
板のスラング関係。

ソスレ
【板語】
「ソードワールドRPGスレッド」の略称。

オモロ
【板語】
一般的には「おもしろい」の俗語的表現だが、卓上ゲーム板では、「サイトやブログでユニーク(他にはない)なテキストを発表している自己顕示欲の高いゲーマー」のことを意味する。
特に所謂「イタイ」ネット論客たちが「オモロ」と呼ばれることが多い。
TRPG関係のネットウォッチをするスレのタイトルが「オモロ系TRPGサイト教えて!」という名前だったために、以後、ネットウォッチの対象を「オモロ」という隠語で表すようになった。

ダード
【板語】
「スタンダードTRPG議論スレ」(※Wikiに載せるときは”スタンダード”の項目にリンク)の略称。
喧嘩や煽りが暗黙的に了解されているスレなため、板内の「ダード」以外のスレが荒れ気味になると「ダード池」(ダードいけ。スタンダードスレに移動してください、の意味)とスレ移動を誘導する書き込みがされることが定番となっている。
また、「ダード」の喧嘩や煽りのノリを他スレでも持ち込む住人のことを「ダード厨」と呼ぶ。

守護者
【板語】
自分が好きなゲームが貶められたときに、それを正すために現れるコアなファンのこと。
ただし、正等な指摘により、自分が好きなゲームを褒めることができるものは守護者とは呼ばれない。
守護者と呼ばれるのは、貶められたことに対する反論の擁護意見が、あまりにトンチンカンでかえってそのゲームの評判を落としてしまう者たちのことを言う。
語源は、「スタンダードTRPG議論スレ」(※Wikiに載せるときは”スタンダード”の項目にリンク)で現れた「SNEの守護者」というコテハンが、守護どころか逆のSNEのゲームを貶めるようなズレた擁護ばかりしていたことから。
それ以降、”自分の好きなゲームを守ってるつもりがかえって傷つけている、一人よがりのファン”のことを皮肉をこめて「守護者」と呼ぶようになった。
なお、最近では「嫌いなシステムのファンに偽装してるアンチ」も守護者と呼ぶことが多い。
158NPCさん:2006/09/28(木) 22:26:32 ID:DLbqIb1v
>>157
守護者は揶揄する言葉だから、論旨が正当かどうかはあまり関係ないな。
一行目の意味でほぼ完全に表現してると思う。
159イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/09/28(木) 22:50:23 ID:z9Jgkp7u
ってか「SNEの守護者」に関しては順序逆じゃなかったかな? 最初に「自分の
好きなシステムが批判されると出現し、トンチンカンな擁護をしたり荒らして
有耶無耶にしようとするヤツ(あるいはヤツら)」がおって、それを揶揄する
ような感じで「SNEを擁護しつつ自虐ネタでオチをつけるコテ」が出現って流れ
だったように記憶してる。
160NPCさん:2006/09/28(木) 22:56:58 ID:???
まあ一応のスレの主旨からすると
「以上の流れから発した、スタンダードスレでの煽り/レッテルの定番ネタ」
くらいまでは書いておけ。
161NPCさん:2006/09/28(木) 23:27:48 ID:???
そもそもスタンダードスレは煽りとか喧嘩は不歓迎でバカ話を交えつつシステム比較するのが本来の流れなんだけどな。
162NPCさん:2006/09/28(木) 23:30:41 ID:???
訂正版。

守護者
【板語】
自分が好きなゲームが貶められたときに、それを正すために現れるコアなファンたちを揶揄する言葉。
語源は、「スタンダードTRPG議論スレ」(※Wikiに載せるときは”スタンダード”の項目にリンク)で現れた「SNEの守護者」から。
かつてスタンダードTRPG議論スレには、「自分の好きなシステムが批判されると出現し、トンチンカンな擁護をしたり荒らして有耶無耶にしようとするヤツ(あるいはヤツら)」が活発に荒らしていたことがあり、
それを揶揄するような感じで「SNEを擁護しつつ自虐ネタでオチをつけるコテ」として、「SNEの守護者」というコテハンが現れた。
それ以降、”自分の好きなゲームを過剰に擁護するとかえってそのゲームの評判を落すとになる”という皮肉を込めて、コアすぎるファンのことを『守護者』と呼ぶようになった。
なお、最近では「嫌いなシステムのファンに偽装してるアンチ」も守護者と呼ぶことが多い。
163NPCさん:2006/09/28(木) 23:31:55 ID:???
>>161
だから、喧嘩や煽りは”暗黙の”了解なわけっしょ。
164NPCさん:2006/09/28(木) 23:49:44 ID:???
暗黙的にも了解じゃないってば
165NPCさん:2006/09/29(金) 00:01:28 ID:???
個人的には全てネタだと解釈しているので
薄っぺらな悪意しかない叩きネタは飽き飽きしているので
単につまらないレスとしてスルーしてる。

このように酷く認識に差のある住人が混在してるのがダードスレってこったな。
166聖マルク:2006/09/29(金) 00:05:14 ID:???
昔からいる住人とそうでない住人の差、っつー気もするな。
167NPCさん:2006/09/29(金) 01:16:13 ID:???
煽りとか見ても「それはかつてダード初期で通った道だ!」と済ませられる香具師と
とりあえず弄って反応が楽しめりゃなんだっていい香具師との違いだろうな
168NPCさん:2006/09/29(金) 09:35:07 ID:???
では訂正案。

喧嘩や煽りが暗黙的に了解されている → 喧嘩や煽りが常態化している 
169NPCさん:2006/09/29(金) 11:09:37 ID:???
>>168
そういう難しい言葉にするくらいなら
「喧嘩や煽りが当たり前になっている」の方がいいのでは。
この状態が決して本意でないと言いたいのであれば
「喧嘩や煽りが当たり前になってしまっている」とか。
170NPCさん:2006/09/29(金) 11:15:58 ID:???
本当にこんなもん用語集に載せるのか突っ込みたくなる言葉になんかグダグダなやりとりしてるなあ。
171NPCさん:2006/09/29(金) 11:20:56 ID:9JvVMbox
載せて欲しくない守護者がグダグダにしてるんだろ。
172NPCさん:2006/09/29(金) 11:36:51 ID:???
太史慈
【板梧】
(1)
三国時代の武将。字は子義。読みは「たいしじ」。生没年は166年−206年(?)。呉の名将。

(2)
卓上ゲーム板における飛行クリーチャーの代名詞。
語源は困ったちゃんスレ45の以下の報告から。
---------------
393 名前: NPCさん 04/12/11 20:47:59 ID:???

ところで三国志で思い出したんだけど、三国志のTRPG(名前はチョト思い出せない)を
やってた時、GMが「太史慈が領地侵略を…」と言うのを「太史慈が領空侵犯を…」と
言い間違えたのをきっかけに、太史慈が「三国時代唯一、単身で飛行能力を持つ武将」
としてゲーム内に君臨した事があるな。敵軍NPCだったんだが。
まあけっこう盛り上がったけどね。

GM「じゃ敵襲。先陣は…(サイコロ振って)…あ、太史慈だな」
PL「太史慈か! 高度は?」
GM「(サイコロ振って)…およそ80m上空を滑空中」
PL「弓で届くかな」
PL「兵糧隊に伝令! 対空防御!」
---------------

参考→アブドバ

(3)
上記より、世界設定的にありえないテクノロジーを平気でこなす厨キャラのことを「太史慈」と呼ぶことがある。
173NPCさん:2006/09/29(金) 13:19:20 ID:???
>>155
>当初は「FEARゲーム通信」と呼ばれていたが

確か「ファー・イースト・アミューズメント・リサーチゲーム通信」じゃなかったっけ?
「FEARゲーム通信」ってテキストで書くと「フィアゲームツウシン」って読まれて「どこが長ったらしいんだ?」って思われそう。
174NPCさん:2006/09/29(金) 13:44:57 ID:???
ヘックス
【用語:全般】
ウォーシミュレーションゲームやボードゲーム、TRPGなどで使われる、地図の上に書かれた六角形のマス目のこと。
地図上での彼我距離を簡易的に示すための抽象化手法として用いられ、コンピュータゲームでも広く使われている。
英語表記ではHEX。日本語では「ヘクス」と促音抜きで記述されることもある。
なお、地図を六角ではなく四角で区切ったマス目のことは「スクエア」と呼ばれる。
ヘックスとは「六角」の意味であり、六角形のマス以外はヘックスとは呼ばないのだが、ヘックス=ゲームで使われる地図上のマス目のこと、という誤用も多々みられる。
ヘックスやスクエアをあわせた「地図上のマス目」全般の呼称としては、「グリッド」というものがある。
175NPCさん:2006/09/29(金) 14:17:15 ID:???
ユニット
【用語:SG】
シミュレーションゲームなどにおいて使われるコマのこと。Unit。
もともとは軍事用語であり軍隊の部隊や戦術単位のことを表す。

スタック
【用語:SG】
一つのヘックスに、複数のユニットが一塊になっている状態のこと。
ウォーシミュレーションゲームでは、スタック状態になっていると、敵への攻撃や、敵からの防御において、様々な影響を受けるゲームが多い。
(支援射撃が行われていたり、別部隊への攻撃にまきこまれたりしたことの表現)

エンゲージ
【用語:TRPG】
主にFEAR製のゲームで使われる概念。
複数のキャラクターが白兵攻撃ができる距離で入り乱れているとき、それらを「エンゲージ」という一塊のユニットとして見なすという考え方。
SGの「スタック」の概念ととても近いもので、スクエアやヘックスなどが使用されてない戦闘でも、擬似的に「その場にマスがあって、ユニットがスタックしている」と考えるルール。
176NPCさん:2006/09/29(金) 14:24:47 ID:???
ところで誰か「チット」について語義や意味を解説できえる人いる?
「カウンター」との違いがまずわからないんだよな。



【カウンタートレイ】
【用語:SG】
SGで使うカウンター(コマ)を入れる箱のこと。
細かい仕切りがされた平面状の箱で、いわゆる釣具入れに近い形をしている。
177NPCさん:2006/09/29(金) 14:27:35 ID:???
>174
大戦略等で良くある変則四角ヘクスは?
178NPCさん:2006/09/29(金) 14:32:07 ID:???
>>177
ああ、そういや、あれはなんて呼ぶんだろうな。
あの、一列ずつズレてるスクエアで六方向への移動を可能にしてる奴だろ?
179NPCさん:2006/09/29(金) 14:34:52 ID:???
SFC時代のスパロボ大戦で、使ってるのはスクエアなのにマニュアルでおもいっきり”ヘックス”って書いてたような記憶がある。
今のスパロボはグリッドってなってるけどね。
180NPCさん:2006/09/29(金) 14:38:34 ID:???
>>174-176
その辺卓上ゲームの用語には違いないが、「卓上ゲーム板の用語」か?
181NPCさん:2006/09/29(金) 14:40:21 ID:???
>>180
卓上ゲームの用語も普通に収録していいんだぞ?
つうか、もともとは「TCGユーザーとTRPGユーザーが、互いの言っていることがわからない」ということから、ゲームの専門用語を互いに解説していくという主旨ではじまったスレだし。
182NPCさん:2006/09/29(金) 14:43:24 ID:???
スクエア扱いにして補注つければいいだけじゃね?
183NPCさん:2006/09/29(金) 14:44:36 ID:???
カウンターは、位置や数を表示するものを主に指すんじゃねーかなあ
チットはその枚数のみが主眼になるという感じで

厳密な違いは語源とか調べればわかるかも
184NPCさん:2006/09/29(金) 14:46:01 ID:???
合気カウンター
闘技カウンター


う〜ん・・・・

185NPCさん:2006/09/29(金) 15:01:41 ID:???
『太史慈』はあえて入れなくてもいいんじゃないかなぁ。大した用語じゃない気がするのは漏れだけか?
186 ◆MIOV67Atog :2006/09/29(金) 15:50:07 ID:???
『グリッドって思いっきり格子の事を指すように思えるんじゃが?』
187NPCさん:2006/09/29(金) 21:28:07 ID:???
カウンターもチットもそのまま英語じゃないのかなあ

count・er1
━━ n. 計算者[機器]; 勘定台, カウンター; 代用貨幣; (ゲームの得点計算用)チップ.

chit2
━━ n. 〔英〕 短い手紙; 書付け, 伝票.

カウンターは純粋に数値だけ、チットは情報が記されてたりするみたいな感じ?
TRPGよりも、ボードゲームやSLGやる人のが詳しそうだな。
188NPCさん:2006/09/29(金) 22:54:04 ID:???
カウンターは「数えるモノ」で、
チットは「あのような形のモノ」なんじゃねーかな。

だから、同じモノも指す。
189ダガー+ダードエリートヒール:2006/09/30(土) 01:38:45 ID:XOVBm+9x
>177-178
アレは確か「オフセットスクェア」ってゆうんじゃなかったかな。
190NPCさん:2006/09/30(土) 03:52:49 ID:???
また似たような言葉で
マーカーだと「位置や状態などを指し示すモノ」で
トークンは「記号・代替品として遣り取りされるモノ」かなあ。

説明になってないような。
191NPCさん:2006/09/30(土) 04:28:10 ID:???
同じものを機能面から見て違う用語で呼ぶことは多々或ることでッ斜路。
192NPCさん:2006/09/30(土) 05:17:00 ID:???
つーか、機能同じでも用語決める奴がどれ使うかだけの問題だったりもする
193NPCさん:2006/09/30(土) 15:23:33 ID:???
ターンとラウンドみたいなものか。

FighterとWarriorの定義
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1131056734/l50
194NPCさん:2006/09/30(土) 15:29:48 ID:???
ふいんき的に

カウンター……数字が書かれた升目に置いてそれの移動によって数値の変動を表す
          HPや行動値などの増減が激しい物に使う
チット……数値分の個数を置く事で数値の変動を表す
       どっちかというと増えるがあまり減らない気合とかを表す
195NPCさん:2006/09/30(土) 23:53:31 ID:???
chitって>>187の意味よりももっとメジャーな「子ども」の方から来てると思うのは俺だけか?
基本的に「小さいコマゴマとした紙切れ」のことを言うような。
19669:2006/10/02(月) 19:54:19 ID:???
関連用語リンクの整備完了。…っつっても、初代をほぼ丸写ししただけで
新しい収録語周りの整備も含めて、見直すべきところは多々ありますが。

ついでに、コテハンでも付けようかしら。
偶然とはいえ最初のレスが69で、延々と「69の人」とか言われたら嫌だし。
197NPCさん:2006/10/02(月) 20:11:58 ID:???
じゃあシックスナインで。
198NPCさん:2006/10/02(月) 22:45:17 ID:???
横にすると蟹座のマークなので、
ザニカもしくはデズマスクでどうか。
199ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/10/02(月) 23:02:49 ID:???
太極印っぽくも見えるので太極二号とかどうか。
どうでもいいか。
200NPCさん:2006/10/03(火) 03:00:04 ID:???
ムックとかムクとか、ロックでもいいけど。
201NPCさん:2006/10/04(水) 20:15:02 ID:???
漫画関連項目が軒並みTCG辞典に持っていかれて寂しいので書いてみる。

おこんないでね
【作品】
雑誌『LOGOUT』で93年から95年にかけて連載されたエッセー漫画。作者は田中としひさ。
作者がプレイした卓上ゲームのプレイ風景と感想を綴ったものだが
業界関係のコネによる未発売作品のテストプレイや暴露ネタを多く含む。タイトルもその辺りが由来と思われる。
取り上げられるゲームは主にTRPGなのだが、連載後期は急速にM:tGの話題が増え
冬の時代へ入っていく歴史の流れを感じさせる。卓上ゲーム史の観点からも興味深い。
202NPCさん:2006/10/04(水) 22:30:05 ID:???
田中としひさはもうTRPGはやらないのか。
203NPCさん:2006/10/05(木) 10:17:24 ID:???
やってるようだが

寺島(だっけ)のコラム漫画に桂氏とかと一緒に書かれてた
204NPCさん:2006/10/05(木) 16:38:37 ID:???
最近、この板でアレス条約を見る事が多い。入れてもいいかも?

アレス条約 【ボードゲーム/板語】
(1)
 ボードゲーム『バトルテック』の背景世界においてPCを含むメック戦士達が遵守すべしとされている戦時条約。
 降伏の仕方、捕虜の取り扱い、破壊してはいけない物等について取り決められており、これに違反した者はおおよそあらゆる陣営より敵視される。
 小説『グレイデス軍団』においては、条約違反の濡れ衣を着せられた為に困窮する姿が見られる。

(2)
 そのサークルないしGMとPC間で取り決められる様々な約束事。(1)が由来。
205NPCさん:2006/10/05(木) 17:37:27 ID:???
>>204
自分はその用語が使われてるのを見たことないのでわからんが
「GMとPC間で取り決められる」ってのはおかしくないか?
206NPCさん:2006/10/05(木) 18:19:40 ID:???
メックスレ以外でどこで使われてる?
207NPCさん:2006/10/05(木) 18:21:06 ID:???
俺、この前きくたけスレで見たな
208NPCさん:2006/10/05(木) 22:56:50 ID:???
少なくとも各雑談スレにまでは進出して無いんで、
なんつーか、その……早いと嫌われるよ?
209NPCさん:2006/10/06(金) 15:39:54 ID:???
書いてみたい項目があるのだけれど
「神聖騎士団」と「うわーだめだー」のどっちのタイトルがいいと思う?
210NPCさん:2006/10/06(金) 15:45:06 ID:???
どっちもイラネ。
211NPCさん:2006/10/06(金) 16:21:17 ID:???
>>209
エリート部隊と呼ばれることもあるので「うわーだめだー」のほうがいいんじゃねえかな。
つかそれってアブドバの範疇じゃあ……?
212NPCさん:2006/10/06(金) 16:29:21 ID:???
>>211
いや、「当事者性」の項目と関連付けて論じれば、マスタリング論の一環として
それなりに意義があるのではないかと…。
213NPCさん:2006/10/06(金) 19:57:33 ID:???
関連用語で「観戦モード」も入れるか。
214NPCさん:2006/10/06(金) 22:19:20 ID:???
エキストラか吟遊詩人じゃね?
215NPCさん:2006/10/07(土) 01:42:49 ID:???
イニシアチブ
【用語:TRPG】
initiative(主導権)。TRPGではもっぱら、戦闘時の行動優先権を意味する。


とりあえずTRPG用語として挙げてみたが、他のジャンルでも使いそうな言葉ではある。
知ってる人は指摘してほしい。
216NPCさん:2006/10/08(日) 18:47:39 ID:???
ウォーゲームだと先制権の意味で使うか。
217NPCさん:2006/10/10(火) 15:58:00 ID:???
質問。「マルクする」って何? マジレスするの隠語?
218NPCさん:2006/10/10(火) 16:03:36 ID:???
隠語っていうかまあそう。
219NPCさん:2006/10/10(火) 16:05:36 ID:???
語源は…?
220NPCさん:2006/10/10(火) 16:31:03 ID:???
煽りなど相手が明らかにからかうのが主目的で、答えるだけ無駄な場合などがあるとする。
しかしどのような場合であれ、大真面目に答えて煽りを調子付かせても気にしない男がいる。

それが、マルクだ!
221NPCさん:2006/10/10(火) 16:32:56 ID:???
Thx。
コテハンだったのね。
222聖マルク:2006/10/10(火) 17:21:22 ID:???
まあTRPG系じゃない人間にはわからんよな。
223NPCさん:2006/10/10(火) 17:23:27 ID:???
TRPG系だったorz
224NPCさん:2006/10/11(水) 11:05:32 ID:???

【板語】

ある特定のプレイメンバーの中において「過剰にひいき」されている女性プレイヤーへの蔑称。
男性がほとんどをしめる卓上ゲーム界においては、女性プレイヤーの存在は重宝がられることが多い。
そのため、「女性が一人(もしくはきわめて少数)で、あとは全て男性」というゲームサークルなどでは、その女性プレイヤーをなんとかメンバーにひきとめておくために、不自然なまでにその女性プレイヤーを贔屓することがままある。
そして、そのような状況に陥った女性プレイヤーの中には、自分が贔屓されている状況を自覚して、それを利用しようとする者たちもいる。
その中には、ゲームのルールやジャッジでさえ、甘くみてもらっているものもいるくらいである。
「姫」というのはそのような、自分の女性としての特性を利用してゲームの内外とわずわがままを通す女性のプレイヤーのことを言う。

姫の存在自体はメンバー全員がその状況に納得しているときは全く問題はないのだが、新しい女性プレイヤーが入ったときや、姫プレイヤーに恋愛感情を持つものが出てきたときに、
サークルの崩壊につながることが多いため、女性プレイヤーの”姫化”には警戒されることが多い。
225NPCさん:2006/10/12(木) 04:59:30 ID:???
PBW系の用語かと思った
226NPCさん:2006/10/13(金) 02:17:31 ID:wkkdrrZe
227NPCさん:2006/10/14(土) 07:05:45 ID:???
>>224
「粘着湯気女」も項として考えるべきだろうか。
228530:2006/10/14(土) 07:48:38 ID:???
粘着湯気女のほうが古い印象があるんだけど。
229NPCさん:2006/10/14(土) 20:13:08 ID:???
まとめサイト、繋がらない?
230NPCさん:2006/10/14(土) 20:30:50 ID:???
>>87のwikiならつながるけど?
231229:2006/10/14(土) 20:43:15 ID:???
そか。…つーことは自分の環境の問題かなあ?
一応、繋がりはしたけどむっちゃ重いのよ。
232NPCさん:2006/10/16(月) 01:10:42 ID:???
TRPGの発行形態について書くとしたら
>>77の「ムック型」の他に、ボックス型、文庫型、一般書籍型あたりかな?
233NPCさん:2006/10/16(月) 01:11:50 ID:???
説明要るのか?ボックスは知らない世代居そうだけど
234NPCさん:2006/10/16(月) 02:11:46 ID:???
卓ゲ関連の知識をプールしておくなら
文庫型TRPGの出現が与えた影響は書いておいたほうがいいのかも。
235NPCさん:2006/10/16(月) 02:46:12 ID:???
知識のプールっつーか
「スレでこういう単語よく見るけどなんなのよ?」っていうレスに
「用語スレのどこどこ参照」で済ませる為のスレだという認識だから
俺は要らないと思う
236NPCさん:2006/10/16(月) 07:41:16 ID:???
同意
そういうのは他のスレの役目
237NPCさん:2006/10/16(月) 12:26:12 ID:???
ソロプレイ
【用語:全般】
多人数プレイが基本のゲームにおいて、一人でそのゲームをプレイすること。
大抵は、一人遊び専用の追加ルールを使用することになる。

TRPGの分野においては「GM一人とプレイヤー一人」の形式をソロプレイと呼ばれることがままあるが、これは正確には誤用である。
TRPGのソロプレイとは、いわゆるゲームブック形式の「一人でPLとGMの双方を兼ねる」遊び方を言う。

関連:ワン・オン・ワン
http://www16.atwiki.jp/takugedic/pages/13.html#id_80a06280
238NPCさん:2006/10/16(月) 19:46:41 ID:???
「誤用である」より、「本来の意味は」の方がいいかもしれない
239NPCさん:2006/10/19(木) 13:27:45 ID:???
太史慈について、誰か解説希望。
240NPCさん:2006/10/19(木) 14:44:22 ID:???
解説だけなら現行の困ったちゃんスレの676、677で解説されてるが?
241NPCさん:2006/10/19(木) 16:42:13 ID:???
>>239
>>172参照。

やっぱ載せるべきかね?>>172の(3)みたいな意味で使ってるのを見たこと無いんで
「困ったちゃんスレ固有の不条理ギャグ」みたいで敬遠してたんだが…
242NPCさん:2006/10/19(木) 16:50:53 ID:???
(3)だけ外して載せればいいんじゃないか?
俺もそんな使い方をしている人は見たことない。

汎用性があるように見せることで、wikiに載せやすくしようとして失敗したんじゃないかと。
243NPCさん:2006/10/19(木) 21:59:52 ID:???
プロではないけど公式、とか
リプレイのセッションにアマチュアプレイヤーが参加している場合というのもあるけれど、
244NPCさん:2006/10/19(木) 22:00:40 ID:???
すまん誤爆だ
245NPCさん:2006/10/20(金) 20:33:25 ID:???
>>174
「ヘックス」という用語を開発したのはSPIであり、それ以前は「ヘキサゴナル・グリッド」と呼ばれていた。
ちなみに「スタック」もSPI発の用語。
246NPCさん:2006/10/20(金) 21:56:57 ID:???
SPIは偉大だな
24769:2006/10/22(日) 14:54:46 ID:???
まとめサイトのレイアウトを若干修正しました。
今までの書式に合わせて投稿してくれる人も出てきたところで申し訳ありませんが、今後は

【用語】
(分類)
説明文

の形で挙げてもらえると助かります。
(この書式以外は相手にしない、というような性質のものではありません)

あと、リンク周りを手動で調整したので、一部にリンクが繋がっていない部分があるかもしれません。
「特定の言葉へのリンクを踏んだのに、ページの一番上に出てしまう」
などの不具合があったら、その旨報せて下さい。対処いたします。
248NPCさん:2006/10/23(月) 02:39:42 ID:???
【SPI】で一項書いておくといいのでは。
249NPCさん:2006/10/23(月) 12:12:41 ID:???
SPIて何の略だっけ?
Sがストラテジーなのはわかる。いや、すまん。ただの予想。
250NPCさん:2006/10/23(月) 19:49:53 ID:???
SPI=Simuration Publishing Inc.
TSR=Tactical Study Rules
ICE=Iron Crown Enterprise

基本です基本。
251NPCさん:2006/10/23(月) 19:55:38 ID:???
>SPI=Simuration Publishing Inc.

す、すごい「まんま」な名前のなんだな。
「シミュレーション出版社」かよ。
さすが黎明期のメーカーだけある、


252NPCさん:2006/10/24(火) 00:51:44 ID:???
是非、SPIは書いて欲しいな。
詳しい人plz
253NPCさん:2006/10/24(火) 15:11:05 ID:???
某スレでネタが出てるけど、地蔵って既出?
254NPCさん:2006/10/24(火) 15:14:53 ID:???
【お地蔵さん】の項目でサイトには入ってるな。
255NPCさん:2006/10/26(木) 02:47:46 ID:jcjNnGS3
【冬の時代】の項だが、期間が「〜98年まで」というのはどうだろうか?
翌99年に「魔獣の絆」が、日本最後のオリジナルTRPGという煽り文句で物議をかもしたことを考えると
実際には、98年に冬が明けたと考えていた人はほとんど居なかったのではなかろうか。
256NPCさん:2006/10/26(木) 03:38:04 ID:???
98年には、ログインテーブルトークRPGシリーズで3作(N◎VA−R、S=Fad、メガテン覚醒編)が出ている。
後々への影響を考えると、確かにこの年はターニングポイントであったように思えるな。
257NPCさん:2006/10/26(木) 09:33:41 ID:???
>>255
だからここについては本当に人によるんだ。
シニカルな言い方をすると
「自分の好みのジャンルのゲームが出版されるまでは冬の時代であったと主張する人」
がほとんど。
というのが実態。
だからもちろん、今でも「冬の時代」という人や、「冬なんか体験したことない。冬の時代なんてなかった」とかいう人も絶えない。

98年説は、出版と流通形態の変革が目立ってあらわれた年だから、妥協点としてとられる。
初期のダードスレで、ダード候補と関係ない時代であったことから中立的ということでこの年が好まれたという背景もある。
258NPCさん:2006/10/26(木) 09:48:27 ID:???
98年で冬があけたという人はいないが、雪解けの始まりという概念で考える人は結構多い。
99年の旧BBの煽りが、煽りとして受け取られたのは、この頃は「まだ春とはとてもいえないけれど、状況はだんだんよくなって言ってる」と思ってた人が多かったから。結局ブレカナが同時に出たから日本最後はギャグになったしね。
でもこれが96〜97年だったら、ブレカナが出せる状況ではなく、本当にこれが最後というような印象はユーザーに与えられてしまったかもしれない。
で、ブレカナが出せたのは前年である98年のログインTRPGシリーズ三作の商業的成功が背景にある。
だから98年は、ターニングポイントといわれるわけだ。
少なくとも99年の煽りの時期が、96〜97年よりも状況が悪化しているとは多くの人間は思ってなかったと思う。

ただ、98年の商業的成功は、00年〜03年あたりのログインTRPGシリーズのカルテット連発を生んだので、この時期に「商品があっても遊ぶ人間がいない」という意味で、冬が97年以上に加速されてるという見方もある。
この見方は特にダードスレで根強く、要するに、カルテット作品が存在すること自体が業界へ弊害を生むという考え方。
この視点での雪解けは、スタンダード候補が出だした02年〜03年となる。

また、冬の時代突入が、複数のTRPG雑誌がほぼ同時に休刊した96年なことから、RPGamer誌とRole&Roll誌がほぼ同時にあらわた03年を雪解けの始まりとする見方もある。
259NPCさん:2006/10/26(木) 12:33:51 ID:???
幾つかの考え方がある、ってことで全部載せればいいと思うよ。
用語辞典にそこまでの厳密性を求めてるわけではないし。
260NPCさん:2006/10/26(木) 12:36:14 ID:???
うむ、時代区分なんぞは歴史学でも諸説分かれるテーマだからな。
261NPCさん:2006/10/26(木) 19:57:19 ID:???
冬の時代が始まったのは95年頃からか?
262NPCさん:2006/10/26(木) 20:00:50 ID:???
RPGドラゴンとコンプRPGの後のゲーム何とかの休刊、それにRPGマガジンが誌面リニューアルしたのがほぼ同時期なんだっけか?
263NPCさん:2006/10/26(木) 21:17:34 ID:???
今ざっと調べてみた限りでは

95年12月:LOGOUT休刊

96年03月:電撃アドベンチャーズ一ヶ月休刊(翌月リニューアル)

96年04月:RPGマガジンがリニューアル。誌面がTCG寄りの傾向を強める

96年09月:コンプRPG休刊→隔月誌ゲームクエストへ移行

97年06月:RPGドラゴン13号発売。次号が出ずなし崩しに休刊扱いとなる

97年11月:ゲームクエスト休刊

97年?月:ドラゴンマガジンの連載「ソードワールドRPGリプレイ」終了

98年04月:RPGマガジングレイト創刊。号を追うごとにTRPG専門記事の隔離所としての色彩を強め
       本誌でのTRPGの扱いはコンシューマやアニメ情報以下になる

98年06月:電撃アドベンチャーズ休刊

99年07月:RPGマガジン休刊(RPG記事はほぼ消滅していたため、そのまま『ゲームぎゃざ』へ移行)

ネット上の記事を漁っただけなので、細かい抜けや間違いは勘弁。実家においてある現物を漁れれば
もっと正確なデータが出せるんだが…
こうして見ると結構持ちこたえた印象もあるが、個人的には96〜97年で下り坂なのがはっきり見えて
98年以降は、死に体にやっと止めが刺された、という感じだったな。
264NPCさん:2006/10/26(木) 22:50:10 ID:???
95年の「夏のTRPG祭り」のパンフには、深沢美潮が「最近、TRPGが元気がない!という声が聞かれます」と書いているな。
265NPCさん:2006/10/27(金) 19:02:50 ID:???
雑誌ネタ絡みで思い出したが
「電撃事件」のこのジャンルにおける影響はどんなもんだろう。
ロードスとクリスタニアの棲み分けくらいかな?
266NPCさん:2006/10/27(金) 21:22:32 ID:???
コンプRPGがゲームクエストになってあげく休刊したのもその影響だっけか。
267NPCさん:2006/10/27(金) 21:37:22 ID:???
>>266
電撃事件は92年末。96年のコンプRPG休刊や
翌97年のゲームクエスト休刊に直接の影響があったと考えるのはちと無理があるような。
268NPCさん:2006/10/27(金) 21:39:56 ID:???
ごめん、勘違いしてたね。
269アマいもん:2006/10/27(金) 21:50:36 ID:???
どーもアレのせいで、女神パラダイスと女神スタジアムがごっちゃに。
270オレたち憑神族:2006/10/28(土) 05:33:13 ID:???
電撃事件(あるいは角川の内乱と言われるアレのことだよな)で影響があったのは、角川系だけ、つまりコンプRPGで連載してたゲームだけなんじゃないかな。
具体的には、ルナルリプレイは貞元でやっていたのだが、文庫時には西村になってたり。あとは、何かあったかなあ。

んでオレは、TRPGを出す出版社がもう1つ増えて活性化したぜ。とは思ってた。実際に電撃からD&Dやアースドーンが出たりしてさ。
んで当時はSNEが強いなあ凄いなあだったんだ。RPGドラゴンでもバトルテックとか色々してたし。

今思うと、手を広げすぎたんだろうなあ。RPGドラゴンでモンコレTCGの話題が出るようになってあれ?とは思ってたんだけど。
271NPCさん:2006/10/28(土) 05:43:01 ID:???
んー、運命の分かれ目はJGCでヤスキンが言ってたとおりMTGを取れなかったことじゃないかなぁ。
そのことがなければモンコレにリソースもっていかれないで済んでるはずだから。
アレのテストとデバッグでに当時のマンパワー全部突っ込んだらしいし。
272NPCさん:2006/10/28(土) 06:19:25 ID:???
いやあ、取れてても取れてなくても、SNEはTRPGから距離おいてたと思うぜ?
273NPCさん:2006/10/28(土) 08:08:09 ID:???
マジックとれていたとして、ホビージャパン並に力入れられたかというと
疑問がつきまとうしな。もしかしたらsneがダンジョンズ&ドラゴンズの3版を
だすことになったかも。そうなったら翻訳の遅さから各地でバッシングがおこる訳だ。
大全揃えるのに3年くらいかかりそうだし、下手したらコア3冊だすまでに1年とかかけそう。
274NPCさん:2006/10/28(土) 09:19:51 ID:???
スレ違いになりつつあるぞ
275NPCさん:2006/10/28(土) 09:37:57 ID:???
意見が分かれてるから、冬の時代についてははっきりとした年次を載せなくて良いと思う。
全部のっけてたら煩雑になりすぎるから。大体意見が分かれてるから全部載せるとか
そゆこと言い出したらスタンダードスレの主張全部のっけなきゃなんなくなるよ。
276NPCさん:2006/10/28(土) 15:09:18 ID:???
冬の時代といっても、一応ルルブが出版されてはいるみたいだな。
名作というのは出版されてないが。
277NPCさん:2006/10/28(土) 15:33:15 ID:???
角川お家騒動で一番迷惑を蒙ったゲームはロボクラとゲートワールドだと思うが、如何か。

冬の時代に関しては、>>263の流れを明記して委細は読み手側の判断に任せるってのが妥当じゃないかなと。
発売システムや関連イベントも合わせて載せる感じで。
278NPCさん:2006/10/28(土) 18:00:53 ID:???
まあSNEがMTGもD&Dも関わらなくて大正解だったわけだが。
GURPSみたいになっても困ったし。
279NPCさん:2006/10/28(土) 20:15:21 ID:???
>>278
実際、SNEがD&Dに関わっていたら・・・。
2003年夏 D&D日本語化発表
2004年夏 PHB(3分冊)完結
2005年夏 DMG(3分冊)、MM(3分冊)完結
2006年秋 D&D3.5版翻訳決定発表
2007年冬 PHB3.5(3分冊)完結
2009年冬 DMG3.5(3分冊)、MM3.5(3分冊)完結
2010年春 フォーゴトン・レルム、ドラゴンランス設定発売決定発表
2015年夏 フォーゴトン・レルム・ワールド・ガイド(9分冊)完結
2019年冬 ドラゴンランス・ワールド・ガイド(9分冊)完結
2025年春 D&D第4版参入
280NPCさん:2006/10/28(土) 21:33:14 ID:???
T&T第7版も同じ憂き目に遭いそうなのは内緒だ
281NPCさん:2006/10/28(土) 22:23:37 ID:???
>>279
3分冊ってw、アレを文庫で出すのか?
282NPCさん:2006/10/28(土) 23:11:34 ID:???
T&TはSNEで決定なの?(´・ω・`)
283NPCさん:2006/10/29(日) 04:47:02 ID:???
>>281
そして、そのあと「完全版」と称してエラッタを適用し
分冊を1冊にまとめたものをハードカバーで出す。
284NPCさん:2006/10/29(日) 05:35:32 ID:???
文庫どころかハードカバーでも分冊で出すって不可能だろw
装丁とか色とか基本的にそのままで出せって契約させられるし
285NPCさん:2006/10/29(日) 07:01:09 ID:???
「タリホー」解説ヨロ。
286NPCさん:2006/10/29(日) 21:31:24 ID:???
GGWKというのは何の略でしょうか?
287NPCさん:2006/10/29(日) 21:38:03 ID:???
Geisha Girl With Katana
288NPCさん:2006/10/30(月) 21:58:33 ID:???
>>278
角川の力で第二のロードスが生まれたかもしれんけどな。
289NPCさん:2006/10/30(月) 22:08:03 ID:???
>>278
HJのサプリ展開には大満足だが、
ルール増加や、ルール解釈などのQ&A、雑誌などでのフォローはかなり不足ぎみ。
サプリ展開のぶん、不満を言うのもなんだが、
こればっかりはもうちょっと頑張って欲しい。
290NPCさん:2006/10/31(火) 05:49:59 ID:???
>>289
スレ違いなので転載&誘導しておくぞ。
このスレでは続けないようにな。

スタンダードTRPG議論スレ317
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162163713/200
291NPCさん:2006/10/31(火) 20:08:18 ID:???
「ハックラ」って言葉を見かけたんだが、ハック&スラッシュの略と解釈していいのだろうか。
292NPCさん:2006/10/31(火) 20:09:49 ID:???
>>291
文脈にもよるがおそらくは。
293NPCさん:2006/11/01(水) 03:12:50 ID:eGMX2YZW
出典どこ?
294NPCさん:2006/11/01(水) 05:10:40 ID:???
>>293
現行の「困ったちゃん」スレで2度ほど出てるな。
物凄く普及しているわけでもないようだが、文脈で意味の見当がつくので
特につっこまれることもなく通用している感じだ。
295NPCさん:2006/11/01(水) 07:05:43 ID:???
かなり昔からあちこちで見る書き方&言い方。
多分、ハック&スラッシュ→ハクスラ→ハックラと口で言う言葉から変化したと思う。
296NPCさん:2006/11/01(水) 07:29:47 ID:???
おそらくハックラの初出。3年前だやなあ。
http://game.2ch.net/cgame/kako/969/969376920.html/731-732
297NPCさん:2006/11/01(水) 08:26:22 ID:???
えっと、普通はハッスラだったっけ?
そういやハッスルもカックラキン大放送ももう死語なのかな…
今はカッスロか。
298NPCさん:2006/11/01(水) 08:28:58 ID:???
普通は「やっちまえ」だと思う
299NPCさん:2006/11/01(水) 14:25:03 ID:???
まとめサイトに項を設けるほどでもないかね>ハックラ・ハッスラ
そう呼ばれることもある、と【ハック・アンド・スラッシュ】の項に書き足しておけば
検索には引っかかるだろうし、それでいいんじゃないか。
300NPCさん:2006/11/01(水) 14:45:10 ID:N7AtzFil
今の板で、板の来訪者が最低限知っておかないと困るであろう最重要用語ってなんだろう?
301NPCさん:2006/11/01(水) 14:46:52 ID:???
そんなものはない。
2chと板のルールでも覚えていた方がマシ。
302NPCさん:2006/11/01(水) 14:47:32 ID:???
鳥取
303NPCさん:2006/11/01(水) 14:48:52 ID:???
・鳥取
・リアルリアリティ

この二つは頻出するわりに、「実際に世間で使われてる言葉」と意味が違うので、
知らないと文脈が確実に誤解される。

鳥取は今は例の法案で2ちゃんでは別の意味で揶揄されてるから、まずそこを想定する人が多いだろうし、
リアルリアリティにいたっては、「2ちゃんのネットスラングがさらにネットスラング化した」という複雑怪奇な経緯で生まれた言葉だ。
304NPCさん:2006/11/01(水) 18:36:40 ID:???
受験頻出単語よろしく、ピックアップしてみるのも面白いかもしれないけどね
305NPCさん:2006/11/01(水) 18:42:53 ID:???
それって結局住人の自己満足じゃないかと思わないでもない。
教えてくれと言われたら誘導するで十分だと思うが。
306NPCさん:2006/11/01(水) 23:48:47 ID:???
○○ってなんですか?というレスでよく見かけたのはやっぱり鳥取かな
最低限知っておかないと困るとはいわないが、なまじ知っている単語だけに
違う意味で使われてると混乱するらしい。
307NPCさん:2006/11/02(木) 09:54:02 ID:???
ま、Wikiを要約した簡単な解説が1レスで収まるくらい(つまり2,3個くらい)を初心者スレのテンプレにいれとくのはありかもな。
308NPCさん:2006/11/02(木) 13:05:39 ID:???
スフレってカオスフレアの事だよな?
なんかカオスフレアのユーザーが当たり前のように他でも使っているので、
そんなにこの板で定着してたのかなあ、と。
309NPCさん:2006/11/02(木) 13:24:30 ID:???
卓上ゲーム板を公家板と呼ぶ程度には定着してるよ。つまり一部の人だけ。
310NPCさん:2006/11/02(木) 13:24:35 ID:???
正確にいえば、意味はわかるが自分では使わない言葉。

スフレ
311NPCさん:2006/11/02(木) 14:10:57 ID:???
よくでるとスラングということでは、「D厨」「ソ厨」「FEAR厨」「N◎VA厨」はどう?
以下、まとめて見た。
・D厨
@世界初のTRPG「D&D」をこよなく愛する余り、他システムを賎視するもの。
A最近のゲームは、ご都合主義とか緊迫感が無いと言うことが多い。
B転じて、「D&D」フリークに対しての煽りや罵倒の言葉として使われる。

・ソ厨
@「ソードワールドRPG」をこよなく愛する余り、他システムを賎視するもの。
※ロードス島、クリスタニアも同じ世界なので含まれることもある。
A日本におけるファンタジーはソードワールド(含ロードス)から派生して居ると公言する者が多い。
B「ソードワールド」は日本で最も息の長い(遊ばれている)システムと公言する者が多い。
C転じて、「ソードワールド」フリークに対しての煽りや罵倒の言葉として使われる。

312NPCさん:2006/11/02(木) 14:11:10 ID:???
カオフレ、スフレ、CF、どれも意味は通じるが定着した呼称はいまいちどれもないという印象。
313NPCさん:2006/11/02(木) 14:17:52 ID:???
○○厨ってのはあくまで「○○をスタンダードと主張する人」が原義だぜ。
スタンダードスレ的にはシステムの食わず嫌いこそが一番見下されるから。
314NPCさん:2006/11/02(木) 14:24:02 ID:???
屑が何を言っても屑だがな。
315NPCさん:2006/11/02(木) 14:28:01 ID:???
(つづき)
・FEAR厨
@FEAR社が発売したライトノベルを意識したシステム群をこよなく愛する余り、他システムを賎視するもの。
A「非常に特殊な設定」や「宣言するだけで展開を大きく帰る必殺技」を有するため、考えなしに先走る者が多い。
B転じて、「FEAR社のゲームは」フリークに対しての煽りや罵倒の言葉として使われる。
CPC1(概して、シナリオの根幹にかかわる設定やヒロインとの関係を与えられる)は主人公だと言い張る者に対しても使われる。
D自分だけ最強(データーや設定問わず)と言い張る困ったちゃんに対しても(システム問わず)使われる

・N◎VA厨
@FEAR社のシステム「トーキョーN◎VA」をこよなく愛する余り、他システムを賎視するもの。
A十年を越える歴史をもつシステムであるため、だれも知らないようなN◎VA設定や歴史を講釈する老害を指すこともある。
B自由度が高く制限の薄いシステムの裏をかくマンチに対する言葉
C同様にシナリオをブレイクする者も多い。
D煽りに使われることは稀だが、事故の目撃や報告に対し「また〜か」と言うことが多い
316NPCさん:2006/11/02(木) 14:31:58 ID:???
むしろ「厨」の卓ゲー板的用法ってことのほうがいいんじゃねーの?
この板では「〜厨」と使われるとかさ。
ダードスレ出典とか付けて。

むしろスタンダードスレの項目があった方がいいかもな。
歴史や経緯も含めて。
317NPCさん:2006/11/02(木) 15:08:24 ID:???
>311.315
ようは「FEARゲーを遊ぶ奴は困ったちゃん」ってのが板の共通認識ってこと?
318NPCさん:2006/11/02(木) 15:11:40 ID:???
どこでも釣れると思わない方がいいよ。
319NPCさん:2006/11/02(木) 15:17:46 ID:???
「自分だけ最強と言い張る困ったちゃんはどんなシステムをプレイしていてもFEAR厨」
「自由度が高く制限の薄いシステムの裏をかくマンチやシナリオをブレイクする人間はどんなシステムをプレイしていてもN◎VA厨」
とのことだが、スタンダードスレですらこんなこと言われたことないと思う。
320NPCさん:2006/11/02(木) 15:38:15 ID:???
スタンダードスレはアンチSNEの話題が多く、
スタンダードスレが閑古鳥が鳴いていたときは、
マスターシーンがいるか、いらないかで話題になっていたのだから、
アンチSNE=FEAR厨の可能性はあるけどね。
321NPCさん:2006/11/02(木) 15:41:48 ID:???
・〜厨
 特定のシステム群をTRPGのスタンダードと主張する者。
 特定のシステム群をこよなく愛するあまり、他システムを賎視する者。
 他システムを賎視する者が煽りや罵倒の際に使う、特定システムのフリーク。
 特定システム群で突出して多く見られるタイプの困ったちゃん。
(例:D(=D&D)厨、ソ(=ソードワールド)厨、FEAR厨、N◎VA厨)

こんな感じでいいの?
322NPCさん:2006/11/02(木) 15:47:56 ID:???
俺にはFEAR厨をソ厨が装ってあちこちに出張っているように見えるけどね。
ネガティブキャンペーンみたいに。
323NPCさん:2006/11/02(木) 15:51:48 ID:???
>>322
なら真っ先にFEAR総合スレが荒れているように思うけどな。
324NPCさん:2006/11/02(木) 15:54:34 ID:???
>>322-323
使用例のサンプルをありがとう。
325NPCさん:2006/11/02(木) 15:54:49 ID:???
>>322
その割にはARAとかALSのスレは荒れないのな。
326NPCさん:2006/11/02(木) 15:55:38 ID:???
エスパーって言葉もいれたくなった。
327NPCさん:2006/11/02(木) 16:01:11 ID:???
>>326
何回も同じ現象が見られたら、馬鹿でもわかるわい。
328NPCさん:2006/11/02(木) 18:04:42 ID:???
>327
太陽は毎日昇ってくれるから人類に好意的な意思を持ってるんですよね?
329NPCさん:2006/11/02(木) 18:33:18 ID:???
>>325
さすがに本丸は怖くていけないんだろう。完膚無きまでに叩きのめされるのが分かっているからw
330NPCさん:2006/11/02(木) 18:34:57 ID:???
この手のやりとりの本場ダードスレからも逃げ回ってるからなあ。
331NPCさん:2006/11/02(木) 18:56:18 ID:???
理屈の通じない荒らしがFEAR系スレだけを避ける理由は、
FEAR厨が荒らしだという証明だと思うけどね。
332NPCさん:2006/11/02(木) 18:59:01 ID:???
>>331
その理屈には「そう思わせるためにあえて避けている」っていう反論が成立しうるんだぜ?



何が嫌かって、他板で実際にそういう動きする工作員を何度も見てるのが嫌だ。
333NPCさん:2006/11/02(木) 19:01:40 ID:???
>>331
へー、ダードスレってFEAR系スレなんだw
334NPCさん:2006/11/02(木) 19:03:23 ID:???
332と比べると、331の方が説得力があるな。
335NPCさん:2006/11/02(木) 19:04:43 ID:???
うわあエスパーだいせんそうだ!
336NPCさん:2006/11/02(木) 19:04:59 ID:???
所詮FEAR厨のやることは詰めが甘いということ。
分かる人は分かっちゃうんだよなw
337NPCさん:2006/11/02(木) 19:10:11 ID:???
上方「無限」ロールって上方ロールとどう違うの?
338NPCさん:2006/11/02(木) 19:13:53 ID:???
まあFEAR厨全てが荒らしとは思わないけど、
FEAR厨、もしくはアンチSNEといった少人数が暴れ回っていると思うね。
339NPCさん:2006/11/02(木) 19:14:36 ID:???
>>337
タゲそらしに必死だなFEAR厨。
340NPCさん:2006/11/02(木) 19:16:01 ID:???
>>337
理論上、無限に達成値が伸びる可能性がある上方ロールのこと。

クリティカルが出ると振り足し → クリティカルがさらに出続ける限り振り足しを繰り返す

といったやり方を指す。
341NPCさん:2006/11/02(木) 19:18:30 ID:???
タゲ逸らしも程々にした方が良いと思うよ。
342NPCさん:2006/11/02(木) 19:21:01 ID:???
>>340
そういう上限の有無って実際にプレイするとどういう効果の違いがあるの?
343NPCさん:2006/11/02(木) 19:24:49 ID:???
>>342
絶対成功が存在でないシステムであっても通常不可能な行動に挑戦する価値が出てくる。
GMが判定を許可すればどんな行動でも成功する可能性がある、と。
344NPCさん:2006/11/02(木) 19:27:19 ID:???
逆に言えば予期せぬことが起こりうるということでもある。
ダメージ決定で上方無限だと、ダメージの値が跳ね上がる可能性があるとかな。
345NPCさん:2006/11/02(木) 19:27:35 ID:???
あとは、連続クリティカルによるハプニング性の高さが特徴かな。
特にダメージ算出に関わる判定にこれを採用しているシステムでは、
ザコの攻撃が致命傷になり得ることも大いにあり得る。
346342:2006/11/02(木) 19:32:10 ID:???
>>343-345
よくわかった、ありがとう。
実は337とは別人なんだが(w
347NPCさん:2006/11/02(木) 19:36:18 ID:???
上方無限の話が出たついでに聞きたいんだが
辞典の【最小値】の項に「無限下方ロールでは、その値はマイナス無限大である。」
という記述があるんだけど、実際に「無限下方ロール」を使うシステムはあるの?
348NPCさん:2006/11/02(木) 19:40:50 ID:???
>339,341
「実演乙」の実例乙
349NPCさん:2006/11/02(木) 19:41:42 ID:???
釣られんな
350NPCさん:2006/11/02(木) 19:45:38 ID:???
>>347
ロールマスターは上方無限も下方無限も両方使ったはず。
351NPCさん:2006/11/02(木) 19:48:24 ID:???
あとはELH(エピックレベルハンドブック)を導入したD&Dが
オプションで上下方向の無限ロールを採用できたはず。
352NPCさん:2006/11/02(木) 19:53:22 ID:???
>>350-351
ありがとう。辞典にも過去ログにも【無限下方ロール】の項を扱った様子がないので
無限上方ロールの対義語として書かれた仮想概念なのかと思ってしまったけど、実在するんだね。
353NPCさん:2006/11/02(木) 20:53:49 ID:???
>>347
昔のS=Fはファンブル時も追加でダイスを振ったので、ファンブル値が出続けると無限に達成値が下がった。
354NPCさん:2006/11/02(木) 21:31:56 ID:???
【右翼】
国産ゲームをよくプレイし、海外ゲームに抵抗を示すゲーマーのこと。
昔はソードワールドで、今はFEAR製システムのプレイヤ−のなかに見られる。
極右と呼ばれる人たちもいて、コンベンションでソードワールドやアリアンロッドのゲームマスターがいないと帰ってしまったり、
他のゲームのマスターに上記のシステムのGMを強要するものもいる。

出典:「TRPG悪魔の辞典」1995年
355NPCさん:2006/11/02(木) 21:34:32 ID:???
ソードワールドはともかくアリアンロッドでは見たことないなぁ。

っていうか1995年じゃアリアンロッドねぇよ。
356NPCさん:2006/11/02(木) 21:35:50 ID:???
【左翼】
海外RPGをこよなく愛し、国産RPGや翻訳RPGを嫌うプレイヤー。
主にD厨によく見られる。
表向きは海外ゲームを遊んでいる、ちょっと知的なプレイヤーに見られることがある。
極左になると、日本語訳されたルールを焚書したり、出版社に脅迫状まがいの質問書を送りつけたりする。

出典:同じ
357 ◆MIOV67Atog :2006/11/02(木) 21:37:21 ID:???
『●●ちゃんのいうことを公家の総意にされても困る』
358NPCさん:2006/11/02(木) 21:37:41 ID:???
1995ってシャドウランの原書派とかが暴れてた頃だな。
アリアンロッドは発売されていなかったが。
359NPCさん:2006/11/02(木) 21:37:48 ID:???
少なくともこの板じゃ全く見かけないんだけど、メジャーな用語?
360NPCさん:2006/11/02(木) 21:49:45 ID:???
東京近辺のコンベじゃ割と良く使われてた気がする。
特に右翼は。
361NPCさん:2006/11/02(木) 21:50:43 ID:???
エジンガーとか好きそうな言葉だな
362NPCさん:2006/11/02(木) 21:53:05 ID:???
狭いだけじゃなくてセクト化してる世界だから「メジャーな用語」って物の存在自体がすごい少ないという気がw
“2d10”みたいなゲーム用語はともかく、この手のスラングでメジャーとかマイナーとか意味ないだろ
363NPCさん:2006/11/02(木) 21:53:47 ID:???
>出版社に脅迫状まがいの質問書を送りつけたりする。
あ、LISTか。
364NPCさん:2006/11/02(木) 23:04:36 ID:???
ローカルネタだと駄目じゃない。
せめてネットで通用する言葉じゃないとな。
365NPCさん:2006/11/02(木) 23:26:11 ID:ZHpMwesb
>>364
ネットで、ではなくあくまで「卓上ゲーム板」で使われる用語だよ。
上の「右翼」「左翼」みたいに一部で使っていた人はいても、卓上板では見ない用語はスレ違い。
366NPCさん:2006/11/02(木) 23:45:46 ID:???
つーか、いい加減にして欲しい
367NPCさん:2006/11/03(金) 03:19:38 ID:???
>>277のゲートワールドってなんですか?読参?
368瑠璃絵:2006/11/03(金) 05:17:12 ID:???
そうです。中村博文が絵師をやっていました。
色々細かくて面白かったのに・・・
369NPCさん:2006/11/03(金) 05:24:27 ID:???
>>367
>ゲートワールド・ロボクラッシュ
90年代初期のコンプティーク誌で、交互に連載されていた読者参加ゲーム。
(数値処理と編集の都合で同一企画の毎月連載が不可能な為、それぞれ隔月連載で行われていた)

ロボクラッシュはロボットを組み立てて作戦を立て、バトルロイヤル>トーナメントを勝ち抜くロボットバトル物。
ゲートワールドは4つの異なる勢力から一つを選び、膨大な力の源である『ゲート』争奪戦を繰り広げる異世界戦争物。

毎回の結果は誌上でランキングとして発表され、ランクインしたキャラクターには継続して使用可能なIDが発行され、
同時にキャラ作成時に使用可能なポイントの上限UPの特典が与えられた。
このIDは投稿採用でも取得可能で、その為か投稿欄は本誌読者コーナーを上回る質と量の投稿が寄せられており、
当時の投稿常連には希有馬こと井上純弌氏や速水螺旋人氏と云った現TRPG関係者も名を連ねている。

だが、角川お家騒動の際にコンプティークから編集スタッフが離脱、メディアワークスにて電撃王を創刊。
読参スタッフも電撃王に移り、新読参『ハイパーウォーズ』『ゲートガーティアン』をスタートさせた。
事実上のロボクラッシュ・ゲートワールドの仕切り直し企画だが、内容的には「似て非なるもの」と化した事は否めず、
コンプティーク時代程の盛り上がりを迎える事無く終息を迎えた。
370オレたち憑神族:2006/11/03(金) 08:33:55 ID:???
確かゲートワールドの前にトップを狙えがやっていた、んだっけか。また聞きなのだが。
あとコンプRPGで「ハイパーロボクラッシュ」という、ロボクラッシュの未来で宇宙を舞台にしたのも一時期あったよな。ただスタッフがロボクラと同じかは解らない。メカデザは違うんだ、確か佐山善則だったかな。
すまないが、誰か補完を頼む。
371ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/11/03(金) 08:47:01 ID:???
うむ。トップを狙え読参やってた。
あれは全6回くらいで企画終了したんだっけか。
コンプでハイパー〜はやってたな。
ただ内容面ではやっぱり別物だったし、雑誌力の弱さもあってぱっとしなかった。
372NPCさん:2006/11/03(金) 12:34:23 ID:???
今読参って言うと何があるの?ルリルラ?
373NPCさん:2006/11/03(金) 12:40:41 ID:???
賛否両論はさておき、読参という枠組みの中ではもはやG'sマガジンは無視できない存在に。
今は何をやっているのかは知らないけど
374NPCさん:2006/11/03(金) 13:25:13 ID:???
>>373
あんた自身が無視してるやんw
375373:2006/11/03(金) 16:20:34 ID:???
し、知らないものは知らないんだから! 仕方ないでしょ!?

(シスプリやストパニ関連商品を押入れに仕舞いながら)
376NPCさん:2006/11/03(金) 16:21:51 ID:???
ストパニってストラングルパニッシャーの略?
377NPCさん:2006/11/03(金) 17:52:30 ID:???
>>376
いや、最近流行の兆しが見える、イタリアの焼き菓子だよ(・∀・)
378NPCさん:2006/11/03(金) 20:45:18 ID:???
ああ、あの混乱させる呪文ね。
379NPCさん:2006/11/03(金) 21:18:18 ID:???
オタク系板の特徴:
「なんでそんなことまで詳しいの?」と面と向かって質問されると、動揺する。
そしてネタと称して微妙な書き込みが続くが、誰も本当のことは言わない。
380NPCさん:2006/11/03(金) 21:59:11 ID:???
・ゲートワールドの前企画は『トップをねらえ!』の外伝。プレイヤーは地球側とシリウス側に分かれ、星域を転戦して
宇宙怪獣と三つ巴の戦いを繰り広げる…と云う内容。二人一組(ランダムor任意)でのチームバトルが特徴的だった。
(トップ2がアニメ化と聞いた時に、真っ先にコレのアニメ化を期待した時期が俺にも(ry)

・ロボクラッシュ(RC)のメイン絵師は中沢数宣氏(REDカンパニー所属。サイバーフォーミュラのOP作画等を担当)。

・ハイパーロボクラッシュ(HRC)のメイン絵師は佐山善則氏(パトレイバー、テッカマンブレード等でメカデザイン担当)。

・HRCが宇宙を舞台にした空間戦闘モノだったのに対し、RCは世界各地の会場を転戦する陸戦モノだった。
ロシアが舞台になった際は地名のマイナーさから「何処なのか分からない」と云う話になり、これに対して速水螺旋人氏
(当然ソビエト系キャラで参加)が「貴様等全員シベリア送りだ!!」と投稿でネタにしていた。

・井上純弌氏はRC常連時代、「他の参加者のキャラクターを募集してイラスト化する」企画を独自に展開。
都合十人近くがイラスト化され、純弌っちゃん絵で投稿欄を飾っていた。中には決勝T進出者も居たと記憶。
……今に至る(本編以外で盛り上がる)企画屋気質は投稿時代からだった模様。

・他に角川お家騒動の煽りを受けて仕切り直しを余儀無くされた読参に、、マル勝PCエンジン誌上でで連載中だった
『女神スタジアム』が有る。これは電撃PCエンジン創刊時に『女神天国』として、同じスタjッフによって再開された。
ちなみに本企画でライティングを務めていたのが菊地たけし氏で、その意味では後の超女王様伝説〜S=F/NWに至る
源流とも云える企画だった、のかも知れない。

>>369ではハイパーウォーズは「盛り上がりを迎える事無く終息を〜」と記述したが、実際にはコンシューマ/PCにて
ゲーム化もされ、読参の上位進出者がゲーム版に登場する等の展開も為されていた。
…が、RCとの差異化を図るための世界観の軟化、掲載誌移動(電撃王>電撃G'sマガジン)等がRCからの参加者の
足を遠のけたのもまた事実で、RC最盛期の熱気を取り戻せないままだったのは確かだった。
381NPCさん:2006/11/03(金) 23:13:54 ID:???
>RC常連時代
全く記憶にないや
382rurie:2006/11/03(金) 23:48:05 ID:???
けうまの名前でコンプのカラーイラスト大賞だかもとってたよね。
読者投稿時代はあんまり井上井上した絵は書いてないような気がする。
383NPCさん:2006/11/04(土) 00:51:36 ID:???
トップの読参って学校ごととかじゃなかった?キエフとか日本とか。
2期目もあったんだっけか。
384NPCさん:2006/11/04(土) 00:56:01 ID:???
>>383
うん、二期目があった。
正確には、二期目というか時代を移しての仕切りなおしだけど。
385NPCさん:2006/11/06(月) 19:36:11 ID:3nW2uTiB
「ルルブ」ってもしかして、何か他の業界で「ルールブックの略語」として使われていたんでなくて、TRPG界隈での専門用語?

ぐぐっても雑誌の「るるぶ」以外はほとんどTRPG関連なんだが・・・
386NPCさん:2006/11/06(月) 19:44:34 ID:???
そもそも、そのジャンルを「とりあえず」やる上でルールブックという
概念が必要不可欠なのがTRPG以外に存在するんだろうか?
ちょっと思いつかない。
387NPCさん:2006/11/06(月) 20:00:20 ID:???
あるとしたらボードゲームかTCGか。

コンピュータだとマニュアルだし、スポーツだと教則本自体が頻繁に会話に出ることもないだろうし。
388NPCさん:2006/11/06(月) 20:04:42 ID:???
野球のルルブ とか、 サッカーのルルブ っていう言い方は・・・・ しないか。
389NPCさん:2006/11/06(月) 21:33:32 ID:???
>野球のルルブ 

つ「俺がルルブだ!」
390NPCさん:2006/11/07(火) 01:49:01 ID:???
ボドゲだとそう厚くない冊子か紙切れなので
ルールブックよりルールとだけ呼ぶ事の方が多いんじゃないかな
391NPCさん:2006/11/09(木) 09:24:02 ID:Uazkb5RW
あれ? まとめwiki落ちてね?
392NPCさん:2006/11/09(木) 12:25:03 ID:???
>>391
サーバー単位のトラブルがあったらしい。今は復旧してる。
393NPCさん:2006/11/09(木) 16:45:36 ID:???
「苦行主義」という言葉を聞くことがあるのだけど
「プレイング技術の向上と称して、やたら高難易度のゲーム状況を押し付けること」と理解していいのかな?
394NPCさん:2006/11/09(木) 16:50:12 ID:???
んと、高い難易度なだけじゃなくて、ちっとも楽しくないシチュエーションを押し付けられることも言わないかなあ。
囚人のパラドックスとか冷たい方程式とかああいうやつ。しかも、正解がひとつも用意されていない。
395NPCさん:2006/11/09(木) 16:50:17 ID:???
セッション支援システムを自転車の補助輪と呼び、
ユーザーフレンドリーという言葉は初心者を甘やかしてるだけと主張する一派。
ぶっちゃけアンチFEARに対する蔑称がおおもとで、その後意広く使われるようになっていった。
396NPCさん:2006/11/09(木) 17:16:02 ID:???
>>395
「苦行主義」という単語そのものはともかく
概念としては冬の時代以前にもあったのではないか。
「クロちゃんのRPG千夜一夜」や「粋なゲーマー養成講座」に登場していた
シナリオ中の依頼をすべて拒否したり、犯罪行為に走ったりして
批判されると「ルール上問題はない、ダメなのはそれをさばけないGMだ」
「後輩のアドリブ技術向上のために、あえて難しい状況を用意してやったのだ」とか言い出す手合い。
397NPCさん:2006/11/09(木) 18:24:42 ID:???
最近は「楽しむ為には事前準備が必要」
というだけで苦行主義者扱いされることもある。

「プレイング技術の向上」は意識してやれば
効果は大きいし本人の為になると思うんだが
なんかヒステリックに拒否する人々がいるのは
不幸な事件があったんだろうなあ。
398NPCさん:2006/11/09(木) 18:27:24 ID:???
漏れの場合、「楽しむための事前準備」=前日ちゃんと寝てくるとか筆記用具を持ってくるとかできたらルールを読んでくるとかその辺だなぁ
刹那的な楽しみを否定はしないけど、自分ひとりのせいで他人を不快にしてはいけないっていう基本を判ってない人も多いしね…(´・ω・`)
399NPCさん:2006/11/09(木) 18:30:10 ID:???
おんこっと絵を晒せ
400瑠璃絵:2006/11/09(木) 18:39:37 ID:???
PC同様PLにも「成長することの楽しさ」ってのはあると思うのよね。

ただ「プレイング技術の向上」っても結構1括りに出来ないし
向上の為のノウハウも曖昧なのが不幸を生んでるんじゃないかと思うの。
401NPCさん:2006/11/09(木) 18:44:02 ID:???
もう、苦行主義がどういう意味かって話からずれてるよ。
用語スレなんだし、そこら辺の話は別なところでやったほうが良いとおもうんだけど…
今、技術スレ落ちてんのよね。
402NPCさん:2006/11/09(木) 18:53:45 ID:???
ハゲドウ
403NPCさん:2006/11/09(木) 18:59:43 ID:???
結局のところ個々人がさまざまな意味で使っていて定義しづらい用語だな>苦行主義
404NPCさん:2006/11/09(木) 19:40:07 ID:???
とりあえず基本としては、苦行主義とは

「ゲーム技術の向上を目指すことを第一義とし、その為ならば
ゲームを楽しめなくてもよいとする考え。
転じて、それを他者に押し付ける人物、及びそれを言い訳にして
わざとシナリオを破壊するような行為をする人物も指す」

って感じかな?
405NPCさん:2006/11/09(木) 20:04:00 ID:???
まあ最近じゃゲームをより楽しむために努力すること自体を
苦行主義と糾弾しているようだけどな…
406NPCさん:2006/11/09(木) 20:11:28 ID:???
煽るのに便利なレッテルになったのは確かだな。
ところで「卓上ゲーム板における苦行主義の初出」は>>395で良いのか?
スタンダードスレでそういうやりとりがあるにはあったが。
407NPCさん:2006/11/09(木) 20:20:09 ID:???
初出かどうかはわからんが、定着したのはあのスレで間違いないと思う。
408NPCさん:2006/11/09(木) 20:50:36 ID:???
オモロ系のスレじゃない?>苦行主義
409NPCさん:2006/11/09(木) 20:57:38 ID:???
初出は困ったちゃんスレだよ。
共通する性質を持った困ったちゃんが多かったからつけられた呼称。
410NPCさん:2006/11/09(木) 22:27:21 ID:???
395の流れの苦行主義で、最近はFAERファン側が苦行主義と呼ばれるのが面白い。
「楽しむためには○○できるよう努力しなきゃダメ」って、
どんなプレイスタイルの人でも言い出しちゃうものなのね。
411NPCさん:2006/11/09(木) 22:28:38 ID:???
ある意味日本人らしい気もする
412NPCさん:2006/11/09(木) 22:38:36 ID:???
>>410
言ってるほうは誰なの?
413NPCさん:2006/11/09(木) 23:22:39 ID:???
でもまあ、大抵のTRPGでは、楽しむために計算式を覚えなくちゃならんわけで、やはり最低限の努力はなんにでもつきものだろう。
苦行主義とは、やはり努力を他人に強制する輩を指すんじゃないかと。
414NPCさん:2006/11/09(木) 23:32:08 ID:???
苦行主義者の努力ってのは必要の無い努力じゃないかな。
>「後輩のアドリブ技術向上のために、あえて難しい状況を用意してやったのだ」
みたいな。
415NPCさん:2006/11/09(木) 23:54:39 ID:???
>405
それって、言葉はともかく、かなり昔からそういうこと言う奴いなかった?
具体的に言うと金澤尚子あたり。
416NPCさん:2006/11/10(金) 00:00:17 ID:???
何が必要な努力か、ってのも人によって意見が別れるからねえ。
「楽しみ」より「努力」を上に置くのが苦行主義、じゃないかしらん。
417NPCさん:2006/11/10(金) 00:20:16 ID:???
「楽しめたら勝利」が「楽しめないと敗北」になった瞬間、苦行主義になるんだよなあ。
418NPCさん:2006/11/10(金) 00:24:40 ID:???
単に、年功序列的に先輩風を吹かせたい奴が使う場合も多いな。
体育会系クラブが新入生にキツい練習を強要するノリで。
419(゜∀゜):2006/11/10(金) 00:26:35 ID:???
まあ体育会系の基礎練は無駄にはならんけどな。
420NPCさん:2006/11/10(金) 01:43:05 ID:???
>>393
「ゲームとは失敗して上達するものだ」「失敗を経験しないと真のゲーマーとは言えん」
「この程度をさばけない様ではGMはつとまらん」「失敗があるから楽しい」などと言っては
強制的に失敗させる輩orそれを肯定する連中
421NPCさん:2006/11/10(金) 06:12:23 ID:sy48q1aV
苦行主義って死ぬほど辛い状況をPCに強要するGMのことだと思ってた俺が居る
422NPCさん:2006/11/10(金) 06:23:46 ID:???
GM・PL問わず居る
423NPCさん:2006/11/10(金) 15:28:40 ID:???
>>420
台詞の方に問題があるわけでないところがミソだよな。
424NPCさん:2006/11/11(土) 01:05:46 ID:???
>>423
個人の信念として、自分だけにそれらの台詞を適用するなら別に問題はないわな。
自分の信条としてそれを人に話し、理解を求めるのも別によいだろう。
そういう意味では、苦行主義といえども否定するべきものじゃない。
問題は常に、自分の主義を絶対として他者にそれを押し付ける輩にある。

ま、苦行主義を標榜する輩の多分八割ぐらいは、人を困らせるのに
都合がよい言い訳になるから使ってるだけだろうけどさ。
425NPCさん:2006/11/11(土) 01:15:36 ID:???
>>424
他人に適用するんでも一向に構わないかと。いや、一個マズイのがあるけど。

>「ゲームとは失敗して上達するものだ」「失敗を経験しないと真のゲーマーとは言えん」
>「(マズイの削除)」「失敗があるから楽しい」などと言っては
他人の失敗を擁護する輩。

同じ台詞でも実に良い輩に。
426NPCさん:2006/11/11(土) 01:23:22 ID:???
>>424
むしろ苦行主義とレッテルを貼れた輩の八割が、
それによって意見を封殺されようとしている気がするけどなw

この板ではね。
427NPCさん:2006/11/11(土) 01:23:40 ID:???
マズイのは「他人をわざと失敗させた自分を擁護する輩」だからな
428NPCさん:2006/11/11(土) 01:26:53 ID:???
>>426
失敗やgdgdも面白いけどなぁ→どこの苦行主義者ですかw
とかいう流れか?意見の封殺というのがわからんが。
429ダガー+《神剣》と書いてマジ:2006/11/11(土) 03:06:04 ID:2ztnk/IH
オレァ「失敗やgdgdも面白いけどなぁ」と明言してるのに
苦行主義者と呼ばれたコトは一度もないな。

ナンか寂しいかも。
430NPCさん:2006/11/11(土) 03:08:22 ID:???
ダガーの場合は「面白いこと」が目的で失敗やgdgdを楽しんでいるのに対して、
苦行主義者は「失敗も面白い」>「じゃあ俺がセッションを失敗させてやる」になるから苦行主義者。
431NPCさん:2006/11/11(土) 03:08:25 ID:???
>>429
この苦行主義者めぇぇぇっ!!
432NPCさん:2006/11/11(土) 03:55:01 ID:???
本来の(?)苦行主義者は、将来の楽しむ糧とする為、苦痛を伴うセッションも気にしない。
少し方向性が変わってくると苦痛を楽しむ奴が出てくる。
いわゆる苦行主義者は他者に苦行を強要してそれを楽しむ(失敗する為のセッションなので自分はダメージなし)

ダガーはマジで失敗やgdgdを楽しんでそう(苦痛と思ってなさそう)なので苦行主義者に見えない。
433ダガー+《神剣》と書いてマジ:2006/11/11(土) 04:29:37 ID:2ztnk/IH
どうも聞いてると>424下段の認識が多いみたいっすナァ。

>431
うむ、甘美な響きじゃあ。そうか?
434ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/11/11(土) 04:38:11 ID:???
ていうか苦行主義者って楽しむこと否定してるんじゃね?
435アマいもん:2006/11/11(土) 04:39:04 ID:???
ダガーはマゾだからなあ。

>>419
だが、過度な練習で後遺症かかえたヒトとか見ると、ガッコのクラブ活動で何やってんだろうとか思わなくもない。
本人が幸せそうならまだ救いがあるんだが。
436NPCさん:2006/11/11(土) 04:58:18 ID:???
苦行主義者の苦行は、体育会系でいうと過度の基礎訓練(倒れるまでランニングとか)通り越して
練習の名を借りた(効果すら怪しい)イジメだからなぁ
437NPCさん:2006/11/11(土) 05:19:11 ID:???
「部の伝統」とか「根性をつける特訓」と称して
恥ずかしいパフォーマンスを新入部員に強要するたぐいだろう>苦行主義
438NPCさん:2006/11/11(土) 05:27:25 ID:???
ねじりんぼー
439不確定名マンモス ◆Ux7zKYIM.M :2006/11/11(土) 07:49:12 ID:???
落下傘部隊〜
440NPCさん:2006/11/11(土) 12:04:48 ID:???
>>437
泥の中でパンツ脱がされるラグビー部の通過儀礼か
441NPCさん:2006/11/11(土) 19:34:16 ID:???
>>440
なんて甘美な儀礼なんだ…
442量産型超神ドキューソ:2006/11/11(土) 20:04:24 ID:b6c5b4Np
>>440
嬉々として逃げ回ってパンツ脱がされるマネージャーの姿に、俺たちの方が恥らったりしたもんだ…
443NPCさん:2006/11/11(土) 20:05:56 ID:???
>>442
そして、次の年はマネージャーに脱がされたいって新入部員がたくさんいたっけ…
444ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/11/11(土) 20:13:42 ID:???
>>442-443
男子校ラグビー部乙。
445NPCさん:2006/11/11(土) 20:20:55 ID:???
用語スレも見事にgdgd
さすが苦行主義者のスクツw
446NPCさん:2006/11/11(土) 20:23:14 ID:???
新人に俺様のわがままを押し付けるのは教育の一環ですよ?
447NPCさん:2006/11/11(土) 20:57:30 ID:???
ならば新人が俺様のわがままを押しつけるのも試練の一環だ!
448NPCさん:2006/11/11(土) 21:00:47 ID:???
>>446-447
我儘な棒を押し付けあうラグビー部員の笑顔が頭に浮ぶ。
449NPCさん:2006/11/11(土) 22:12:28 ID:???
君のはわがままBOYだNE!
450NPCさん:2006/11/11(土) 23:34:21 ID:???
ダガーを引き合いに出したヤツが苦行主義者呼ばわりされたことはあるな。
確かにダガーと同じことしないとダメだ、とか言われたら泣いちゃう。
451ダガー+《神剣》と書いてマジ:2006/11/11(土) 23:37:04 ID:rGFuCRVE
そりゃあ、オレも泣くね。(肩をすくめて
452(゜∀゜):2006/11/12(日) 22:27:39 ID:???
涙ってのは、青春の汗さ。
453NPCさん:2006/11/12(日) 22:28:33 ID:???
>>451
貴様、まるでダガーみたいな奴だな。
454NPCさん:2006/11/12(日) 22:29:01 ID:???
>>451
お前のアソコも泣いてるぜ
455NPCさん:2006/11/13(月) 12:35:52 ID:???
クソスレ化ワロス
456ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/11/13(月) 18:38:57 ID:???
SWの文庫シナリオ集時代はおおらかなよい時代だったんだよ。
その後ラノベ化が進むにつれやれ「世界観にあわない」だの、やれ「SWらしくない」だの言われるようになってのう。
「石巨人の迷宮」とかT&Tみたいだったぞ。
457NPCさん:2006/11/13(月) 18:41:32 ID:???
なに、このマルチ大根
458NPCさん:2006/11/13(月) 20:15:41 ID:???
誤爆だろ
フォローがない以上マルチ死ねって言うけど。
459ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/11/13(月) 20:26:18 ID:???
フォローっちゅうか、誤爆するためにイチイチ「誤爆した」って書く方がスレ消費して無駄じゃと思うんじゃがね。


誤爆した。


はいはい、これでいいですか? ヨカッタネ
460NPCさん:2006/11/13(月) 20:28:33 ID:???
スレ容量だけでなく、読んで混乱する人のことも考えようよ。
461NPCさん:2006/11/13(月) 20:30:18 ID:???
人よりもスレ容量が大事 by馬場尊師
462NPCさん:2006/11/13(月) 20:37:57 ID:???
つーかマルチは氏ねってのがお約束つーか基本だろ。
463NPCさん:2006/11/13(月) 20:53:23 ID:???
ていうか、こいつはいつからこんな糞コテに成り下がったんだ?




元からか
464ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/11/13(月) 20:56:07 ID:???





元からだよ。
465NPCさん:2006/11/13(月) 21:17:28 ID:???
ブルマ大根の根元は辛いから大根おろしにされるんだけどな!
466NPCさん:2006/11/13(月) 22:46:35 ID:9CCr1G6b
そうか、ブルマ大根の悪の心と善の心が464と465に分離してたんだな。
467NPCさん:2006/11/14(火) 00:26:37 ID:???
悪魔将軍みたいなもの?
468NPCさん:2006/11/14(火) 23:03:08 ID:???
神さまとピッコロ大魔王
469(゜∀゜):2006/11/14(火) 23:39:43 ID:???
ナメック星人だったのか。
470NPCさん:2006/11/16(木) 18:36:08 ID:???
「鳥取」に関しては>1->2のまとめサイトを参照のこと。
471NPCさん:2006/11/16(木) 18:42:40 ID:???
>>87のまとめwikiもよろしく。
472ルリエ:2006/11/16(木) 20:42:15 ID:???
久々に見ると時代を感じるの>まとめサイト
473NPCさん:2006/11/16(木) 21:03:07 ID:???
るりのばくげと
474NPCさん:2006/11/16(木) 23:19:09 ID:???
ここでるりと>>473をサンドイッチに。
475NPCさん:2006/11/21(火) 14:43:30 ID:???
自販機/〜プレイ
【俗語】
@街から出立した後、ダンジョン前で消耗品や情報が足りない際、GMの恩赦で購入/調査を行うこと
(あるいは、街で事前に用意していたことにする)
A数年前よりFEAR社製システムの公式シナリオで使用されてるシステムへの揶揄。
 データー的には、シナリオのキーとなる事件や人物を調査する際、調査可能な技能、達成値(成功度)
 に応じて開示される情報の程度が記載されている。
 調査対象を指定し、適切な技能の判定で適切な成功をすれば、情報源にたどり着くかという過程を省略することが出来る。
 このため、お金をいれたら商品が出る自動販売機みたいだと、いわれるようになった。
476NPCさん:2006/11/21(火) 15:07:35 ID:???
>>475
1 は、新紀元社のTRPGガイドに書いてあった気がする。
2 は、聞いたこと無いな。
477NPCさん:2006/11/21(火) 15:16:05 ID:???
ぐぐって引っかかるのはこのへんか
埋葬された黒歴史があるらしいが少なくとも一般的な用語ではなさそーだ

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~iwasiman/foundation/nova/texts/rings/ruler_2.htm#ReconsiderInfoItem
478NPCさん:2006/11/21(火) 15:20:07 ID:???
FEARゲーのGMやったときに
卓分けで漏れで流れて着たアンチに言われたことはあるなぁ。
479NPCさん:2006/11/21(火) 15:37:18 ID:???
トーキョーNOVAのSSSで確立した形式だろ?
データ上だけの処理をするとロールプレーや情報収集の過程を挟む余地がない
ていっていやがる奴もいる。
 しかし、形式化することにより主にコンベ等で行う際のプレイスピードの向上や迷走防止には役立っている

・〜〜〜(情報のソース)について
判定:<社会:○○><コネ:■■>
10.〜〜した事件
14.一般的にはただの〜〜と言われている
18.しかし、この事件は□□が裏で関わっていると言うものもいる
神業.真相は□□の○○が〜〜を目的として事件を起こした
  (○○について調べられるようになる)
480NPCさん:2006/11/21(火) 17:26:55 ID:???
やめやめ!
好んで地雷踏むこともないだろ!
481NPCさん:2006/11/21(火) 17:43:53 ID:???
>>479
用語として使われてないと言うことだよ。
482NPCさん:2006/11/21(火) 18:11:45 ID:???
まあ、事故率は低くなるわな。
…TRPGの醍醐味が失われるという気がしないでもないけど。
483NPCさん:2006/11/21(火) 18:13:41 ID:???
わざわざ地雷踏むための言葉だろ、それ。
つうか、卓ゲ板では聞いたことない。
484NPCさん:2006/11/21(火) 18:15:49 ID:???
まあ、実際は「まずは盗賊ギルドへ〜」とか「まずは酒場で〜」とかを
テンプレ化しただけなんだけどね。
とはいえ、「じゃあ事件の真相について調べます」とかいきなり
言われると、アンチが嘆くのももっともだなあという気がすることもある。
485NPCさん:2006/11/21(火) 18:39:43 ID:???
鳥取だけで通じる用語持ち出すな、ボケ!
486NPCさん:2006/11/21(火) 18:51:18 ID:???
>>484
「盗賊ギルドで袖の下渡して○○について聞いてみます」が
「盗賊能力で○○を調べます」で済んじゃう、みたいなヤツに対してじゃねーの?
そりゃ嘆く。
487NPCさん:2006/11/21(火) 19:03:40 ID:???
最近のアリアンやアルシャードのシナリオも似たような形式になっている気ガス

システムとしては定着しているけど…

自販機ってそのシステムの叩きでしか使われないよね
488NPCさん:2006/11/21(火) 19:43:15 ID:???
ARAやALSの公式シナリオは情報項目の出目形式とは違うだろう。
N◎VAのSSSからの派生での「シーンごとに記述が区分けされている」のは確かだが、

ALGなんて情報収集判定があるわりに情報項目の出目の記述方式ではなかったような。

489NPCさん:2006/11/21(火) 21:17:02 ID:???
自販機ってのは荒らす気満々な人が他所で使われている、ここでは初出の差別用語を持ち出してるだけだな。
490NPCさん:2006/11/21(火) 21:19:07 ID:???
自販機って便利だし、みんな使ってるし
誉め言葉にも聞こえるな。

そして、叩く人は人と人とのぬくもりがどうとか言い出したり…
491NPCさん:2006/11/21(火) 21:33:23 ID:???
この間の苦行主義者達の愚痴と一緒。
とっくの昔にスレ違いの話なんだけど・・・まあいいか、どうせ2ちゃんだし。
自動販売機の是非とFEARゲー批判でLet’sグダグダ〜♪
492NPCさん:2006/11/21(火) 22:00:06 ID:???
>>487
まあ、あんまりほめてる感じはしない用語だ罠。
493NPCさん:2006/11/21(火) 23:01:04 ID:???
苦行主義者はまだスレで見るけど、自販機はどこで使われてた?
494NPCさん:2006/11/21(火) 23:23:48 ID:???
苦行主義者っていう呼び方も負けず劣らずレッテルっぽいよな。
495NPCさん:2006/11/21(火) 23:46:37 ID:???
基本的に褒める時に使う言葉じゃねぇからなぁ
496NPCさん:2006/11/22(水) 00:50:26 ID:???
>>487
嘆く必要はねえだろ。
おまえはゴブリン殺す時に「まず上腕筋と三角剣の力でソードを持ち上げ、相手の肩胛骨をめがけて腰と肩と足の重量をかけて、
ナナメ30度で斬りつけます」とかいうのか?

システムごとにいろんな運用があるってだけだよ。
497NPCさん:2006/11/22(水) 08:59:53 ID:???
いらねえよな!
争論の元は廃棄廃棄
498NPCさん:2006/11/22(水) 09:26:48 ID:???
>484
いきなり事件の真相が調べられるシナリオなんてあったっけ?
499NPCさん:2006/11/22(水) 09:36:08 ID:???
おまえら地雷踏みすぎw
500NPCさん:2006/11/22(水) 12:38:05 ID:???
>>475
FEAR系のフリークの間では一時期話題になったし、今でも皮肉代わりに言われる。
しかし、ここは2ch卓上板では聞いた事はない。ここの用語辞典には該当しないわけだ。

TRPG用語辞典の方に投稿するべき話題だな。
501NPCさん:2006/11/22(水) 12:41:04 ID:???
>>475
言われるようになった、ではなく元FEAR社員の臼木が言い出した、だな。
502NPCさん:2006/11/22(水) 17:42:39 ID:???
>>501
臼木が言ったんだっけ?と思ってRの頃に奴が書いた
シナリオ作成考を読み返してみたらホントにそうだった。

つうか自販機とかいってる奴は使い方をわかってねえっつうか
スレ違いだからあんま言わねえけどよ〜
503NPCさん:2006/11/22(水) 19:30:40 ID:???
>>501-502
出典はドコなの?
504NPCさん:2006/11/23(木) 00:52:43 ID:???
>>503
臼木のサイトに掲載されてたドキュメント。
今はないみたいだ。
505NPCさん:2006/11/23(木) 08:07:31 ID:???
「西方のさるかつては有名サイト」の事?
506NPCさん:2006/11/23(木) 15:18:02 ID:???
いい加減、公家と関係ない用語の話しは流そうぜ
507NPCさん:2006/11/23(木) 18:26:35 ID:???
>>504
その後発言者である臼木自身は論破され撤回したんだよな。
508NPCさん:2006/11/23(木) 23:56:24 ID:???
論破っつうより、嫌がらせみたいのも多かったので閉口した・・・って話だが?
509NPCさん:2006/12/01(金) 18:25:33 ID:???
「FEAR厨」ってFEARゲーファンで妄信的で迷惑をかける者の意でいいんだよな。
使われ方を見てて、「何でもFEARのせいにする厨」のことかと思ってしまったんだが
510NPCさん:2006/12/01(金) 18:50:47 ID:???
思ってしまっても仕方ない状態ではある。
511NPCさん:2006/12/01(金) 18:53:17 ID:???
ファンもアンチもどっちもじゃね?
512NPCさん:2006/12/01(金) 19:20:46 ID:???
その言葉を連呼してるのが「何でもFEARのせいにする厨」だからな。
513NPCさん:2006/12/01(金) 19:26:43 ID:???
「厨」って言葉自体が、まあだいたいそんな使われ方だよな。
514(゜∀゜):2006/12/01(金) 20:37:33 ID:???
SNE厨ってのも同じ使われ方だからどうでもいい。
515NPCさん:2006/12/01(金) 20:40:55 ID:???
SNEの場合は守護者だ
516NPCさん:2006/12/01(金) 21:31:10 ID:???
↓↓↓↓ 以下、出張ダードスレをお楽しみ下さい ↓↓↓↓
517(゜∀゜):2006/12/01(金) 21:46:42 ID:???
(゜∀゜)「TRPGを愛するものどうし、仲良くしなさい」

「うるさい」
「ばか」
「黙れ」
518NPCさん:2006/12/01(金) 21:48:38 ID:???
「〜厨」
で統一すればいいじゃん。
519NPCさん:2006/12/01(金) 23:28:49 ID:???
>>518
TRPG厨
520NPCさん:2006/12/01(金) 23:29:23 ID:???
厨厨フィーバー
521NPCさん:2006/12/02(土) 05:18:03 ID:???
普通にダード厨でいいんじゃね?
522NPCさん:2006/12/15(金) 10:41:46 ID:+BDFjWz7
最近TRPG系スレで流行してる、行末に「そこが好きなんだ」を入れることについて解説キボン
523NPCさん:2006/12/16(土) 12:33:16 ID:???
流行してるかぁ?
524NPCさん:2006/12/16(土) 13:04:46 ID:???
流行らせたい本人だろ。
525NPCさん:2006/12/17(日) 20:31:27 ID:???
リプレイスレが荒れた時に、新スレの1が提案した一行レス回避法だな。
便乗煽りに噛み付かせない為の一文でもあるから重宝された。
526NPCさん:2006/12/17(日) 21:02:25 ID:???
つまりリプレイ厨が流行ってると思い込んでるだけだし。
それ鳥取だし。
527NPCさん:2006/12/17(日) 21:04:16 ID:???
土下座ってなんですか?
528NPCさん:2006/12/17(日) 21:14:45 ID:???
>>527
日本人の伝統的謝罪方法。
529NPCさん:2006/12/17(日) 21:38:09 ID:???
530NPCさん:2006/12/17(日) 21:38:40 ID:???
よくダガーが言うヘイトとはどういう意味ですか?
531NPCさん:2006/12/17(日) 21:41:16 ID:???
Hate/staynight
532NPCさん:2006/12/17(日) 22:07:21 ID:???
>>530
英和辞書引け。
文脈知らないが、システムか何かに対する憎悪か憎悪を買う行動を指してるんだろ。
もしMMO系の文脈なら、敵にとって有害な行動をすることで優先的な攻撃対象になる数値を指してるかもしれないが。
533ダガー+今年もメッセ忘年会幹事:2006/12/18(月) 00:56:04 ID:C/T3f5rT
>530
飛び抜けて美しい、或いは人智を超越した憎悪のコト。
主にシステムに対するソレへの賞賛の形容に用いる。
「ヘイトが足りない」とゆった場合
システムへの憎悪を騙っているだけで必死さに欠けた
安易なルーチンワーク的な煽りですね(pgr
というくらいの意味。

>531
体は荒らしでできている 血潮は煽りで 心は厨房
534NPCさん:2006/12/18(月) 06:06:32 ID:???
絶望。ダガーの短さと振り回しやすさに。
535ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/12/18(月) 07:35:33 ID:???
ダガーは(刀身が)短くて(鞘を)被ってて(攻撃速度が)早いからな。
そりゃ絶望もするさ。
536NPCさん:2006/12/24(日) 10:03:38 ID:???
俺は大根だから、擦っても滓と汁しか出ないけどな
537NPCさん:2006/12/25(月) 23:03:04 ID:???
>大根

|・_・)っ━ [唐辛子]
538NPCさん:2007/01/09(火) 01:40:51 ID:???
ちょっとスレ違いだけど、「火吹山」って何て読むの? ひふきやま?
539NPCさん:2007/01/09(火) 03:10:22 ID:???
540NPCさん:2007/01/09(火) 04:04:22 ID:???
やっぱりひふきやまだったのか……… orz
541NPCさん:2007/01/09(火) 16:13:10 ID:???
>>496
亀レスだが、ガープス辺りだとそれに近い状況になってるような気はするな。
542NPCさん:2007/01/09(火) 23:13:13 ID:???
近いかぁ?
543聖マルク:2007/01/09(火) 23:39:58 ID:???
>541
俺の持っているGURPSとはだいぶ違うみたいだな。5thか6thあたりかね?
544NPCさん:2007/01/10(水) 00:02:14 ID:???
>>543
君の持っているルールブックをよく見てご覧。
"CURPS"ってなってないか?
545NPCさん:2007/01/10(水) 00:03:02 ID:???
おおっと、MAGIUSって書いてあったぜ。危なかった。
546NPCさん:2007/01/10(水) 00:24:35 ID:???
マギウスを和製ガープスといっていたのはなんか違和感あったなぁw
547むくろ@オーバキル:2007/01/18(木) 03:32:42 ID:???
TCG板と分離したあたりからネタにマジレスすることをネマタ(・∀・)!っていわなくなったよね。
変わりに、マジレスを意味する言葉としていつの間にかマルクするっていうようになったけど。
548NPCさん:2007/01/18(木) 18:05:55 ID:???
マルクするは分離以前からあったぜ。別にいつの間にかではない。
ダードが二桁台だった頃にはもうあったかな。
549NPCさん:2007/01/20(土) 16:54:03 ID:???
纏めると

【マルク】
(板語)
マジレスをすること。卓上ゲーム板のコテハン「聖マルク」に由来。

ということでいいのかな?もっと詳しく書ける人はいる?
550NPCさん:2007/01/20(土) 17:09:18 ID:???
【マルクする】
(板語)
マジレスをすること。卓上ゲーム板のコテハン「聖マルク」に由来。
聖マルクがいつも空気読まないマジレスしかしないことから。
他にも「ぱんつクンクンする」などと言われる。詳しくは聖マルクの項を参照。
551NPCさん:2007/01/20(土) 17:13:39 ID:???
動詞であることを強調するために、【マルクする】でもいいかも。
あと「由来」だけでは分かりづらいので、「聖マルク氏がどんなネタレス/釣りにもマジレスすることが多いことから」とか。
リンク先に詳しい生態や経緯を書いて、「詳細は聖マルクの項を参照」でもいいかもしれない。
552聖マルク:2007/01/20(土) 19:00:23 ID:???
>550
三行目は何の根拠もない嘘八百だな。
553NPCさん:2007/01/20(土) 19:09:00 ID:???
そうだそうだ、その書き方だとマジレスする事を「ぱんつクンクンする」と言うみたいじゃないか。
「ぱんつクンクン」はコテの方のマルクだってのな。
554NPCさん:2007/01/20(土) 23:07:58 ID:???
例として、>550>552を追記するのはどうか。

555NPCさん:2007/01/23(火) 01:05:30 ID:8VZSdmqE
たまにTRPGの話で出る相当ってどゆこと?
なんとなく分かるような分からないような。
556NPCさん:2007/01/23(火) 01:11:50 ID:???
>>555
トーキョーN◎VAで提唱された「相当品ルール」のこと。
例えば武器としてだんびらを使いたいがルールブックにはないので
ブロードソードのデータを使い、演出上はだんびらと言い張ることなどを指す。

ちなみにそういう考え方自体はもっと昔から存在した。上の例もT&Tから引用。
557NPCさん:2007/01/23(火) 01:13:03 ID:???
相当品のこと?
ほしいアイテムがルールブックに載ってないとき、
似たようなアイテムを探してきて表現上はそのアイテムとすること。
ただしルール上の扱いは変わらない。

たとえばクリスナイフが使いたいのにルルブにはないとき、
ダガーをクリスとしてつかう。
このとき外見の描写は波打っていてウンタラカンタラとかいうのはありだが、
データ的にはダガーと一切かわらない。
(クリスには魔よけの効果が・・・とか言い出すのは無し)

特技ン種族とかでも同様の事をする場合がある。
558NPCさん:2007/01/23(火) 01:14:50 ID:???
>>557
けけけ結婚しよう
559NPCさん:2007/01/23(火) 01:24:31 ID:???
○○相当の●●で「データやルール上では○○として扱うが、自称●●なので演出ではそう扱う」
演出はルールを覆さず、データを上書きしないので、極端な話「日本刀相当の素手」を使えば、
日本刀の射程に届き、切る事が可能。ただし、マスターの許可がもらえなかったら素直に諦める事。


NOVAの場合は隠匿レート(見つける難易度)や携帯判定(本来持ち込んではいけない所に持ち込む判定)
があるので見つかったり、持ち込めなくて使えなかったりする。
金属探知機に反応したり、飛行機には持ち込めかったり、歩いてるだけで警官に職質されても文句は言えない。
560NPCさん:2007/01/23(火) 01:51:09 ID:???
なんとなく把握。
TRPGはそういうところを重視するみたいだし。
561NPCさん:2007/01/23(火) 02:46:58 ID:???
>556
あれ、だんびらってそのままブロードソードの邦訳じゃないか
562NPCさん:2007/01/23(火) 03:45:36 ID:???
>>561
この場合は和風の幅広剣という意味でのだんびらでは?
563NPCさん:2007/01/23(火) 05:59:14 ID:???
>ただしルール上の扱いは変わらない
で、この辺がFEARの提唱したところ、かな。
念押し、注意書きという面が大きいけど。
要は「○○だから、××みたいな効果が出るよね」
とか言い出す奴が現れて問題になったわけだ。

相当品の概念自体は昔からあったわけだけど、その上で、
「ルールにちゃんと書いておきましょう、使用上の注意と抱き合わせで」
という発想。概念だけでなく、
「明文化された概念と使用条件」こそが「用語としての相当品」なのだ、
と言えるだろう。


ちなみに、実際にルールとして明文化されている例は少ない(N◎VAにはあるね)。
が、公式のリプレイやガイダンスなどで触れられてきているので、
文化として広まっているというのはある。

さらにちなみに、この使用条件・注意書きが
「ルール優先、演出後付の原則」
ということになる。
564NPCさん:2007/01/23(火) 13:08:21 ID:???
うちの鳥取だと

アウトレイジ相当の素手

ttp://zenk.ojaru.jp/diary/raku0510/035samusupi.jpgみたいなやつか

そりゃあ銃刀法違反に引っかかりそうだし飛行機への持ち込みも止められるよなぁw

と言う解釈で一致したなw
565NPCさん:2007/01/23(火) 13:16:41 ID:???
>>564
そういう面白いブツはN◎VAスレやイラストスレに投下するんだw
566NPCさん:2007/01/23(火) 17:54:40 ID:???
サムスピか
もっとゴツくなかった?w
567ドルフ☆レーゲン:2007/01/23(火) 19:41:43 ID:???
しげるさん!ウチの鳥取でナインハルトしげると呼ばれていたしげるさんじゃないか!
568NPCさん:2007/02/16(金) 23:53:50 ID:???
新しくなってた用語辞典みてきましたが
清松みゆき氏の項目がないのはなぜですか?
ふぃあ通にでてくる声優ものってるくらいなのに…
569NPCさん:2007/02/16(金) 23:56:48 ID:???
>>568
何をした人?
570NPCさん:2007/02/17(土) 00:12:06 ID:???
たしかぱっつんぱっつんの美女でRPGドラゴンの誌面をにぎわせてた人じゃないかな?
当時はドラゴンマガジンで浅香唯や飯島愛が、RPGドラゴンでみゆきちゃんがガンバってたんだよね。
571NPCさん:2007/02/20(火) 13:50:45 ID:???
>570
スレ違いだが笑ったw
572NPCさん:2007/02/21(水) 21:04:25 ID:???
質問です。
「お使い(シナリオ)」とは一体どのようなものでしょうか?
573NPCさん:2007/02/21(水) 22:48:12 ID:???
「××に行って○○してこい(してくれ)」と言われるままに××に行って○○したら終わるシナリオ
574NPCさん:2007/02/21(水) 23:05:16 ID:???
>>572
NPCに具体的な仕事の指示を与えられ、それを忠実に実行するだけのシナリオ。
特に「与えられた仕事内容が断定的で、創意工夫する余地がない」
「仕事内容と達成条件に因果関係が薄く、コンピュータゲームのフラグ立てのよう」
といった、プレイヤーに「作業をさせられている」という印象を与えるもの。
昔のコンピュータRPGによくあるような「○○を持ってくれば□□を与えよう!」なんてのが代表例。
575NPCさん:2007/02/22(木) 00:58:50 ID:???
「アイテムを持ってこい」「持って来たよ」「うむ」→終了
「アイテムを運べ」「お届け物でーす」「はーい」→終了

「ゴブリンを倒して来い」とかはあんまりお使いとは呼ばれない気がする。
576NPCさん:2007/02/22(木) 07:58:55 ID:???
ゴブリンを倒す場合、それなりに戦略とかを練る余地があるからな。
PLが考える余地がある分には、お使いとは言われないということだろう。
577NPCさん:2007/02/23(金) 08:50:07 ID:???
他所から流れてきました。
ゲームデザインの話題で、キャラクタセレクトの際に「CP制を採用したらどうなるだろうか」という発言がありました。
話の流れからボードゲームの用語なのは分かったのですが、何の略(キャラポイント?)で、どういうモノなのかサッパリ。
性格とかも表せるらしいです。
578NPCさん:2007/02/23(金) 10:05:08 ID:???
CPの初出はガープスでいいんかな?
ともあれ、CP(何の略だかは知らない)を消費することでその特徴を購入するような形式
一般にポイントバイ方式などと言われるもの

ガープスでは、PLは(システムによるが概ね)100CPを持っていて、それでお買い物していく
プラスの特徴はCPを消費していって、マイナスの特徴でCPを獲得できる
暗視で10cp、躁鬱で-20cp、ちょっとした癖で-1cpといったぐあいに
579NPCさん:2007/02/23(金) 10:08:01 ID:???
>>577
それはおそらく『GURPS』というTRPGの用語「キャラクターポイント」のことです。
このゲームではキャラクター作成時に、一定数のキャラクターポイントが与えられます。
そして、そのポイントで、能力値や技能、そして体質や性格などを含む「特徴」を購入していくのです。
「優れた動体視力を持つ」「美形である」「特定組織へのコネがある」などの有利な特徴を付けるには
その有利さに相当するCPを払わねばなりません。
逆に「平均以下の能力値」「片目を失っている」「異性の頼み事は必ず聞いてしまう」など
不利な特徴を取ると、その不利さに応じてCPを獲得することができるのです。
この結果、数値的な公平さを保ったままで
「欠点があるが、それを補う長所を持っている」キャラクターを自由に創作することができるわけです。
また、CPの総計によって、そのキャラクターがどれくらい強いのかを端的に表すこともできます。
580NPCさん:2007/02/23(金) 10:09:30 ID:???
>>578
100CPが標準なのは1つ前の3rdの話で現行の4thでは150CPのほうが標準です。
581577:2007/02/23(金) 11:39:38 ID:???
ありがとうございます。
ポイントを使ってステータスを上下させたり、スキルを取るっていうゲームは沢山ありますけど
ステータスと性格が一緒に表現できるのが面白いですね。

例に挙げられた「異性の頼み事は必ず聞いてしまう」だと、それを断らないと手に入らないアイテムが……とかそんな感じでしょうか。
それで詰まったらバグ以外の何者でもないのでフラグのチェックとか大変そうですが。
582NPCさん:2007/02/23(金) 11:58:57 ID:???
>>581
テーブルトークRPGは、人間同士の即興劇のような形で進んでいくので
コンピュータRPGのように、厳密なフラグ管理は行われません。
ですから「詰まる」「バグ」といった不条理な中断も、ゲーム参加者の創意工夫で回避できます。
たとえば、アイテムが手に入らなかったとしても
「アイテムが手に入らなかった場合のストーリー」をその場ででっち上げることは可能なわけです。

もちろん、キャラクターの特徴を把握した上で
キャラクターがその性格ゆえにピンチに陥るようなシナリオを意図的に用意することも可能ですw
583NPCさん:2007/02/23(金) 16:52:05 ID:???
まあ、ガープスのようにプレイヤーのロールプレイまでシステムで規定するゲームはそう無いからねぇ。
>577さんはどうやらコンピュータゲームの開発をなさっているようですが、そちらの感覚で言えばプレイヤーがキャラクターのパラメータを自由に設定できる、ぐらいにとっていただければよいかと。

実際に遊んでいただければ体感できると思うんですが……ああ、CP云々の発言をなさった方に頼んだら仲間に入れていただけるかもしれません。
その後、簡単なリポートをこの板のどこかで出すと、多分住人が喜ぶでしょう。
584NPCさん:2007/02/23(金) 16:56:11 ID:???
「ポイントを消費してキャラクターを強化」
「弱点を取得すると余分なポイントが貰える」
くらいの意味で言ったんじゃね?
585NPCさん:2007/02/23(金) 18:22:34 ID:???
表現の幅が広がる変わりに、CP制にはデメリットもある。
キャラクター作成時に極端な偏らせ方ができるため、ゲームに適さないパラメータになってしまう可能性がある。
586NPCさん:2007/02/23(金) 18:27:40 ID:???
コンピュータゲームなら適さないパラメータになっても困るのは自分だけだしいいんじゃね?
いざとなればさっくり作り直したりすることもできるし。
587NPCさん:2007/02/24(土) 01:02:05 ID:???
「1ポイントの価値」をいかにバランスよくするかも問題だよな
588NPCさん:2007/03/08(木) 20:56:01 ID:2Tjug86K
【TORG発禁事件】の項だけど、TORG日本語版は本当に発禁になったの?
外部から命じられての「発禁」と、発売元の判断による絶版・販売停止では
だいぶニュアンスも変わると思うんだが、ソースが見つからない。
589NPCさん:2007/03/08(木) 20:57:46 ID:???
もちろん発売もとの判断だよ?
590NPCさん:2007/03/08(木) 21:44:52 ID:???
いわゆる自粛
591NPCさん:2007/03/08(木) 22:44:02 ID:???
つまりあの項は「TORG発売停止事件」と改定されるべきだということだな。
592NPCさん:2007/03/08(木) 23:05:47 ID:???
んー 外部の議論を受けてってことは、一応圧力と言えなくもないわけで。
そもそも、言論・出版の自由がある日本じゃ、タテマエ上そうそう感嘆
593勇ましくも狂おしい笛メタル(2本):2007/03/08(木) 23:29:20 ID:fo9ZlleW
実は単に色々理由付けてたけど単に売れなかっただけだったりしてね!(笑)
594NPCさん:2007/03/08(木) 23:32:33 ID:???
あうあうあう。これから寝るってのにうなされそうなこと言わんといて
595勇ましくも狂おしい笛メタル(2本):2007/03/08(木) 23:42:29 ID:fo9ZlleW
ヒヒヒいい夢を!
596NPCさん:2007/03/08(木) 23:44:48 ID:???
>>592
外部の論議を受けて発売できないと判断したのと
外部の意思によって発売そのものを禁止されるのとでは意味合いが違ってくるぞ。
それとも【TORG発禁じゃないけど日本の事情を考えると発禁も同然事件】とか書くのか。
597NPCさん:2007/03/08(木) 23:52:19 ID:???
それを略して【TORG発禁事件】でいいんじゃないか?
598NPCさん:2007/03/08(木) 23:59:24 ID:???
>>597
いや、だから「発禁」のソースは無いんだろ?
599NPCさん:2007/03/09(金) 00:06:31 ID:???
>>598
596の略なら発禁のソースはいらない、発禁じゃないんだから。
気になるなら「発禁(疑惑)事件」と脳内変換でもしたら?
600NPCさん:2007/03/09(金) 00:20:00 ID:???
それだと略しかたがわるいな。TORG発禁同然事件、とか。
文字数が大して変わらないなら普通にTORG発行自粛事件でもいいとは思うが。
発禁処分が秘密裏に行われると言うことはないから、発禁疑惑というのはないだろう。
圧力疑惑事件とかになるのかな。
601NPCさん:2007/03/09(金) 00:22:04 ID:???
ネタにマジレス…
602NPCさん:2007/03/09(金) 01:57:14 ID:???
>>591はなんでそんナコト言い出したんだ?
603NPCさん:2007/03/09(金) 12:47:53 ID:???
「並列型」って何?
最近見かけるんだけどよく分からん。
604NPCさん:2007/03/09(金) 14:02:26 ID:???
キャラクターの成長方式についての分類のことか?
605NPCさん:2007/03/09(金) 14:32:27 ID:???
特技の習得についてだな。

【並列型特技】
特技/特殊能力/魔法などを習得するとき、リストの中から好きなものを選んで習得することができるものを「並列型特技」と言う。
並列型特技のゲームの例としてはアリアンロッド、ダブルクロスなどがある。
並列型特技のゲームでは特技自体に特技レベルが設定されていたり、特技を組み合わせることができたりして、PCのレベルがあがればあがるほど習得した特技の効果が増強されるものが多い。
並列型特技を実装しているゲームは低レベルの時点から好きなイメージの特技をとることができるため、単発セッションでも楽しみやすい。
しかし、その一方でキャラクター作成の幅が大きいために、キャラメイクに時間がかかることがある。

【直列型特技】
特技/特殊能力/魔法などを習得するとき、キャラクターのレベルによって習得できる特技に制限がかかるものを「直列型特技」と言う。
直列型特技のゲームの例としてはD&D(魔法の部分)、アルシャードなど。
特列型特技を実装しているゲームは低レベルの時点では好きなイメージの特技をとることができないため、キャンペーン向きである。また、データ追加が容易なためサプリが多いパワ−ゲームに向いている。
直列型特技のゲームでは、PCのレベルがあがればより強い特技が習得できる。一方で低レベルの時点で習得した特技はレベルがあがれば使用されなくなるものもでてくる。
初期状態でのキャラクター作成の幅が小さいために、キャラメイクにはあまり時間がかからない。
606NPCさん:2007/03/09(金) 14:42:01 ID:???
あっと、D&Dについてはfeatが並列に近いから魔法の部分と注釈したんだが、実際は魔法だけでなくクラスの固有能力とか多くのギミックが直列だな。
Featだって前提条件が必要なものは実質直列なので、一応は直列ゲームの代表としてもいいとは思う。
607NPCさん:2007/03/09(金) 20:58:57 ID:???
趙紫陽だが、アリアンにも直列の部分なかたっ家?
608NPCさん:2007/03/09(金) 21:23:51 ID:???
アイテムの習得レベルってのがARAの直列の部分だな。
だけどやっぱゲーム的なプレイ感覚としてはスキルを並列にとれる影響の方がでかい気はする

609NPCさん:2007/03/11(日) 00:12:36 ID:???
2ch外だけど、ツリーとか逆ツリーっていう言い方をしてる人もいたなあ。
610NPCさん:2007/03/13(火) 00:05:43 ID:???
>609 どういうこと?
611NPCさん:2007/03/13(火) 09:38:21 ID:???
>610
こんな奴

53 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:04/07/22 02:05 ID:wtfr3tvo
お湯を沸かすには
  ┣鍋派
  ┃ ┣圧力鍋派
  ┃ ┃ ┣理解してないヤツは語るな派 (にわか理系派)
  ┃ ┃ ┣便利さがわからないなんて派 (宣教師派)
  ┃ ┃ ┣カラカラ鳴るよ派 (オーディオ派)
  ┃ ┃ ┣便利だったらそれでいいじゃん派 (現実主義)
  ┃ ┃ ┗ビタクラフト派 (ブランド派?)
  ┃ ┣無水鍋派 (無粋派?)
  ┃ ┣ゆきひら派 (伝統派ミラーボール系)
  ┃ ┗中華鍋派 (原理主義)
  ┣ブランド派
  ┃ ┣ティファール派 (鍋ごと冷蔵庫派)
  ┃ ┃ ┣取っ手なくしそう派 (健忘派)
  ┃ ┃ ┃ ┗鍋つかみがあるよ派 (クール派)
  ┃ ┃ ┗西瓜どけないと入らないよ派 (金鳥の夏派)
  ┃ ┗シャトルシェフ派 (NASA派?)
  ┗やかん派



612NPCさん:2007/03/13(火) 13:22:12 ID:???
いや、絶対にそれは違うと思う(笑)
613NPCさん:2007/03/13(火) 13:59:55 ID:???
特技のツリー構造ってデモパラみたいなのかな?
614NPCさん:2007/03/13(火) 14:04:50 ID:???
ツリーと逆ツリーはわからんなぁ。
ツリーは>611みたいに選択肢が増えていく形式かもしれないと思うが、逆ツリーってなんだ?
最初は選択肢が多いけど最終的には決まったものしか取れないってこと?
615NPCさん:2007/03/13(火) 15:16:57 ID:???
特技Aと特技Bを覚えるとその上位版である特技ABが覚えられるようになるとかいう
特技回収型のシステムじゃないか?
D&Dとか
616NPCさん:2007/03/13(火) 15:30:42 ID:???
俺はやかん派
617NPCさん:2007/03/13(火) 18:30:30 ID:???
      ホイミ
       ┃          ←直列
     ベホイミ
 ┏━━━┻━━━┓    ←ツリー
ベホマ       ベホマラー
 ┗━━━┳━━━┛    ←逆ツリー
    ベホマズン

こんな感じ?
618NPCさん:2007/03/13(火) 19:22:52 ID:???
こりゃ解り易いな。
619むくろ@オーバキル:2007/03/13(火) 20:33:28 ID:???
つまりこうですか?わかりません><

D&Dのモンクをいかすには
  ┣モンクメイン派
  ┃ ┣前線構築派
  ┃ ┃ ┣《二刀流》 で連打してヒャッホー派
  ┃ ┃ ┣便利さがわからないなんて派 (宣教師派)
  ┃ ┃ ┣ウィザードに組み付くよ派 (特攻派)
  ┃ ┃ ┣便利だったらそれでいいじゃん派 (現実主義)
  ┃ ┃ ┗ローグとまぜてmaster of the north wind派 (北○の拳?)
  ┃ ┣ki blastつかってmaster of the east wind派 (G○ンダム?)
  ┃ ┣戦線引っ掻き回し派 (移動力を生かす)
  ┃ ┗ストイックに一本伸ばし派 (原理主義)
  ┣マルチクラスでつまみぐい派
  ┃ ┣セーブとfeat派 (《Combat Reflexes/迎え討ち》など)
  ┃ ┃ ┣前衛の能力サポート派 (脳筋派、〈軽業〉 と〈知識:宗教〉、《Combat Reflexes/迎え討ち》など )
  ┃ ┃ ┃ ┗足払い派 (マンチ派)
  ┃ ┃ ┗変身と組み合わせてウマー派 (自然の化身派)
  ┃ ┗ウィザード、クレリック派 (ACのため?)
  ┗モンクは不要派
620NPCさん:2007/03/13(火) 23:01:14 ID:???
俺は不要派だな。
621NPCさん:2007/03/13(火) 23:37:32 ID:???
DM時のみ必要派。
622NPCさん:2007/03/14(水) 01:00:00 ID:???
データだけは必要派
623NPCさん:2007/03/14(水) 05:12:25 ID:???
【足コキ】
 SWスレの住人が大好きなもの。
 これがなにかわからないこは、お兄(にい)さんやお姉(ねぇ)さんに
 きいてみようね!

【SW厨】
 日々宗教談義と人口問題と足コキに頭を悩ますナイスガイ。
624NPCさん:2007/03/14(水) 05:21:51 ID:???
×ナイスガイ
○常識のあるナイスガイ
625NPCさん:2007/03/14(水) 14:39:27 ID:???
>>619
清貧派をぜひ
626NPCさん:2007/03/15(木) 10:33:20 ID:???
【ソスレ】
クソスレの略
627NPCさん:2007/03/23(金) 16:09:08 ID:???
まとめwikiへのアクセス数が増えているから何かと思ったら
有名なスレッド紹介ブログでURLが紹介されていた。
(サイトそのものが紹介されたわけではなく、『他の板の専門用語を教えて』というスレの話題に
 誰かがまとめサイトのURLを付記したコメントをつけただけだが)
628NPCさん:2007/03/23(金) 16:32:05 ID:???
>有名なスレッド紹介ブログ

どこ?
629NPCさん:2007/03/23(金) 17:00:25 ID:???
630NPCさん:2007/03/23(金) 17:54:12 ID:???
>すいません、さっきのは間違いで、これが本物の用語辞典です。

ある意味GJ!
631NPCさん:2007/03/23(金) 18:08:47 ID:???
10 :おさかなくわえた名無しさん :2006/03/07(火) 21:48:08 ID:P133mrrX

ゲーム関連の板
【普通におもしろい】
自分のひいきにしているゲームが予想と反してつまらなかったとき、
反論の感想としてもちいる。


これは卓ゲでも良く見るね。

主に某社リプの評価で。
632NPCさん:2007/03/23(金) 18:21:47 ID:???
>>630
公家板住人にしかわからんギャグをww
633NPCさん:2007/03/23(金) 18:24:53 ID:???
>>632
いや、判るのは公家板住人じゃなくて、こまったちゃんスレ住人だろ。
634NPCさん:2007/03/27(火) 01:55:01 ID:???
>>623
どういう経緯でその単語大好きってことになったのかが気になる……
635NPCさん:2007/03/27(火) 02:56:59 ID:???
単に延々と足コキシナリオマダー?と言ってる奴がいた、というだけ。
636NPCさん:2007/03/27(火) 05:05:12 ID:???
遊ぶ気もなくなるような鬼畜で鬱な展開のシナリオを定期的に嬉々として貼り付けるやつがいた。
鬱シナリオの話題でない時はいくつかの定番ネタでループ議論しており、ループが長引いた時は
エロネタで流れを強引に変えたりしていたが、その時>635みたいに言うやつがいた。
そこから「姦淫するべからず」ってどこまで含むのか、って話になって、宗教ループに移りはじめた。
足コキはぎりぎりアウトということになり始めたとき、突如鬱シナリオと称して
ファリスの高位司祭を足コキしようとする刺客というまったく鬱っぽくないシナリオが貼られる。
鬱シナリオ→gdgd議論→鬱シナリオ→gdgd議論のループが破られ、住人に受ける。
エロネタを出すとエログロ方向にエスカレートして鬱シナリオを召喚するというパターンも、
議論が白熱を通り越してgdgdになった時も、
足コキだとなぜかコミカルなイメージになり食い止めることが出来るため、重宝される。
行うのはたいていダークハーフエルフ美少女。

しかしその後頻発され、単にループにエロシナリオが加わっただけになる。
637NPCさん:2007/03/27(火) 18:48:03 ID:???
>ファリスの高位司祭を足コキしようとする刺客
想像しただけでもおぞましい…
638NPCさん:2007/03/28(水) 11:29:03 ID:???
楽しくgdgdしてるんだな、ソスレは。
639NPCさん:2007/03/28(水) 13:40:39 ID:???
ある意味幸せそうだなと思ってしまった
640NPCさん:2007/03/31(土) 10:07:54 ID:EjEiQyUj
この板で言う「エスパー」って2ちゃん用語になるのか、板用語になるのかどっちだろう。
俺が巡回してる他の板ではあんまこういう言い回しは見ないけど・・・・


641NPCさん:2007/03/31(土) 10:48:40 ID:???
一般的な使い方から転じてるし、意味で迷う人もいないから
やや2ch訛りがある普通の用語ってことでいいんじゃないかと。
642NPCさん:2007/05/07(月) 21:06:12 ID:BLF/lcrn
なぜかニュース極東の「韓国経済」スレまとめサイトから卓ゲ板用語辞典サイトへリンクが繋がっているらしい。
具体的にどう繋がっているのかはよく分からないが。
643めくら@ラブトラップ:2007/05/07(月) 21:32:09 ID:8+u0wxYB
ヲタク用語の基礎辞典のサークルクラッシャとかの項目で
粘着湯気女とか書いてあって驚きました。
他には卓上ゲーム関係の言葉は特にみあたらなかったのに、なぜこれだけ?
644NPCさん:2007/05/07(月) 21:42:42 ID:???
そもそも粘着湯気女って金澤が最初に使った言葉なんか?
645NPCさん:2007/05/07(月) 22:38:56 ID:???
井上以前は知らない
646NPCさん:2007/05/08(火) 01:29:37 ID:???
>>640
スーパーハカーの言い回し以前はいろんな板で見た記憶がある

もっとも、ソースが俺の記憶なんでアレだが
647NPCさん:2007/05/08(火) 17:01:54 ID:???
まあ井上はヲタク業界じゃ色々と有名だし不思議でもないな
648NPCさん:2007/05/08(火) 19:01:42 ID:???
そういえば、業界の「井上」はろくな奴がいないのはなんでなんだぜ?
649NPCさん:2007/05/08(火) 20:01:56 ID:???
てめえ、井上和彦をディスったな!?
650NPCさん:2007/05/08(火) 21:11:27 ID:???
和彦も十二分にろくでもないだろ・・・・・
651NPCさん:2007/05/08(火) 21:14:39 ID:???
井上真樹夫をDisったな!
652 ◆MIOV67Atog :2007/05/08(火) 21:38:19 ID:???
『井上ポニ男とか中村嘉宏とかもディスられてますか?』
653NPCさん:2007/05/19(土) 00:45:21 ID:/qn2eKNI
「ペイント問題」というのは何でしょう?
ソードワールドに関することらしいのですが。
654NPCさん:2007/05/19(土) 00:48:51 ID:???
多分、SWリプレイで敵ボスが顔に特徴的なペイントをしていたにもかかわらず
「PLに聞かれなかったから」という理由でGMが説明しなかった事だろう。
卓上板の用語ではないので詳しく知りたければSWスレで聞くといい。
655NPCさん:2007/05/19(土) 09:49:16 ID:???
そこに誘導するのも微妙な気がするがなぁw
656NPCさん:2007/05/19(土) 14:12:33 ID:???
これだけじゃ何が「問題」とあげつらわれてるのか分からんだろうので補足。


草原の部族社会でのシナリオだったんだが、そこでは顔に、部族毎に異なる、特徴的なペイントを塗る慣習がある。
で、PCは一部族と敵対的関係にあると思いねぇ。
草原を移動中、遊牧民に遭遇して、普通に会話してその場は別れたんだが、実はそいつらはあの敵対部族だったのだ。


GMは「PLが聞かなかったから教えなかった」と言いつつPCについての情報を部族にもたらして罠にはめた。

一方PLは、
「見れば一瞬で分かるんだから、GMが何も言わないということは、敵ではないということなんだな」
と考えていたわけだな。相手も友好的っぽいし。
657NPCさん:2007/05/19(土) 22:40:50 ID:???
GMもあとで反省してたんだっけ?
開き直ってた?
658NPCさん:2007/05/19(土) 22:46:26 ID:???
スレ違いだからSWスレか雑談スレでやってくれ。
659NPCさん:2007/05/19(土) 23:04:06 ID:???
問題スレとかまであるのにこんな所にまで漏れ出さんでくれな
660NPCさん:2007/05/27(日) 09:55:00 ID:???
SW以外では一般的な用語とはいえないのでソスレで聞いてください。
これでおk?
661NPCさん:2007/07/06(金) 21:30:59 ID:???
「ディスる」って見かけるんですが、なんですか?
>>649みたいに過去形で「ディスったな!」という形が多いですけど。

あと、シャドウランスレ?で
相手の事をチャマ?と呼ぶのが良く分からんです
662 ◆MIOV67Atog :2007/07/06(金) 21:48:51 ID:???
『ディスるってなぁDMCてぇ漫画のネタ』
『っても本来はラッパーのライム勝負んときに相手をけなすライムのことだったように思う』

『チャマって最近スレに解説あった気がしたが』
『なんかブロとかと似たよーなかんじで使えばいいってさ』
663NPCさん:2007/07/06(金) 22:08:29 ID:???
DMCのネタなのは「ディスる」って言葉じゃなくて「○○をディスったな!」っていう形式な
664NPCさん:2007/07/06(金) 23:20:13 ID:???
チャマはいろいろニュアンスあるけど、日本語でいったら兄ちゃんと旦那の中間みたいな感じの呼びかけかな。
映画の吹き替えで黒人同士が兄弟とかいってるのが近い。
要はそれなりの親近感を出しつつ相手を呼ぶ言葉。
用例からすると「わかってんのかい、兄ちゃん?」って感じで最後に「チャマ?」ってつけるのが多いね。
665NPCさん:2007/07/06(金) 23:39:42 ID:???
金持ちの一人称じゃないのか?>チャマ
666NPCさん:2007/07/07(土) 00:21:16 ID:???
>>662-664
ありがとうみなさん、澪っぽい人。
そういう元ネタがあったんですね。
667NPCさん:2007/07/07(土) 00:24:22 ID:???
>>665
「ぽっくん」と勘違いしてねぇ?
668NPCさん:2007/07/07(土) 10:43:07 ID:???
>>667
そこは、「茶魔は一人称じゃなくて名前」というつっこみ待ちだったんじゃねぇかな
669NPCさん:2007/07/08(日) 18:30:33 ID:???
「ディスる」ってどういう意味ですか?
670NPCさん:2007/07/08(日) 18:43:31 ID:???
671NPCさん:2007/07/08(日) 18:48:52 ID:???
>>670
d
直上に説明があったとは…。
「貶す」のニュアンスだったのね。

卓上で使われているのを見て、てっきり「ディスインテグレイト」的な意味合いから
もじって「なかったことにする、無視する」というニュアンスなのかと思ってた
672聖マルク:2007/07/08(日) 19:42:49 ID:???
>671
語源はDisrespectとかDisapproveとかDisappointとかをひっくるめたものだな。
名詞でも動詞でも使える米俗語。まあSワードほどではないにせよ上品な言葉ではない。
673NPCさん:2007/07/08(日) 20:24:22 ID:???
うちもなんとなく>>671なニュアンスで、なんとなく使ってたな
「俺の振ったネタをディスった!?」みたいな

正しい意味と違うなら気をつけよう
674NPCさん:2007/07/08(日) 20:30:51 ID:???
本来は音楽(?)用語だな。
675NPCさん:2007/07/09(月) 09:29:53 ID:???
昔、MTGでスペルが立ち消える事を「ディスる」と言っていたような気もしたが
自分は使ってなかったし、ぐぐってもカスリもしないので気のせいらしい
676_NPCさん:2007/07/09(月) 09:37:14 ID:???
それは「フィズる」だ
677NPCさん:2007/07/09(月) 09:37:32 ID:???
>>675
フィズるじゃないか?
678NPCさん:2007/07/09(月) 09:39:09 ID:???
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
679NPCさん:2007/07/09(月) 10:09:35 ID:???
あー、それそれ
680NPCさん:2007/08/02(木) 20:22:32 ID:???
>>656
なんか違うぞ。

草原の部族社会のシナリオだったのは確かだが、
顔にペイントする部族はあくまで一地方の特色で全部族がやってるわけじゃない。
もちろんPCが敵対していた部族にはペイントの風習があったわけだが。
そしてGMはNPCが登場する度そいつの顔にはペイントがあるとか説明していた。

しかし問題のNPCが登場した際には、ペイントがあるのに「聞かれなかったから」それを一切説明しなかった。
そのNPCは疫病の疑いがあるとか言ってPCに毒薬を飲ませた。
PCは疑いながらも結局全員が飲んで何人かは抵抗に失敗してしまった。
681NPCさん:2007/08/03(金) 17:55:50 ID:???
>>680
その文章でも結局GMは罠に嵌めたっぽいようにしか読めないのだが。
682NPCさん:2007/08/03(金) 18:10:15 ID:???
そりゃあどう言いつくろっても、事実だから仕方ない
683656:2007/08/03(金) 20:17:38 ID:???
情報の更新乙。
なるほど、記憶以上にダメダメなマスタリングだったかw
684NPCさん:2007/08/03(金) 20:47:46 ID:???
そのシーンのあと、地の文で、こんなマスタリングは本来薦められないけど
達人プレイヤー揃いの面子なんだから気づけよと書いてあった。
685NPCさん:2007/08/04(土) 00:35:00 ID:???
>>681
「一貫してペイントの情報を聞かれない限り答えなかった」よりもっと酷い
「事前に自分からペイントの情報を出しておいて、肝心な時に隠匿した」
という事を書いてあるだけで、フォローでもなんでもないからな。
686NPCさん:2007/08/04(土) 01:45:20 ID:???
どっちかっていうと、達人プレイヤーだからこそみみっちい詐術に引っかかったんだと思う……
まあいい加減スレ違いだが。
687NPCさん:2007/08/04(土) 08:43:04 ID:???
達人プレイヤーってのはGMの心が読める超能力者のことだったのか……。
688NPCさん:2007/08/04(土) 08:50:54 ID:???
まぁね。
689NPCさん:2007/08/05(日) 01:27:20 ID:???
ダメなマスタリングというよりは、そこの展開はなんかギャグっぽいノリで進められてたから
ああ、これはPLも実は了承済みなんだなって思ってたが、違ったっけ?
690NPCさん:2007/08/05(日) 08:30:03 ID:???
>>689
個人の主観が入るからはっきりとは言えんが、自分は「ギャグっぽい」とは感じなかった。
プレイヤーも、薬を飲むのをためらったり、本当に薬なのか調合過程を確かめようとしたりしていたが
結局、相手を敵と断じるだけの判断材料がなくて、薬を飲むことを受け入れたという印象。
いわゆる負けプレイとかネガティブヒーローポイントとして甘受したんじゃないかな。
691NPCさん:2007/08/05(日) 08:33:58 ID:???
その判断材料としてわかりやすいのが顔のペイントだったが

言わないとは思わなかったんだろ
692NPCさん:2007/08/11(土) 12:47:24 ID:???
ペイントの風習がその地方独自の風習だったのは事実だが、
敵対部族だけの風習ではないし(非敵対部族でペイントをした人も出てきていた)、
ペイントを見ただけでどこの部族がわかるようなことも書かれてなかったと思うが。
つまり、PLの意識はともかく、PC的にはペイントだけでは敵対部族の証拠にはならないはず。
別に養護というわけじゃないが、一応公正を期すためにフォロー。
693NPCさん:2007/08/11(土) 17:12:49 ID:???
まあ、証拠にはならなくても有力な判断材料にはなるけどなw

いずれにせよぼちぼち他のスレだろうー
694NPCさん:2007/08/11(土) 19:22:36 ID:???
これ、ゲーム用語ではないのかも知れないが、プレー中によく耳にするので…

ヤンデレって何?
695NPCさん:2007/08/11(土) 19:40:29 ID:???
童話作家(適当)
696NPCさん:2007/08/11(土) 20:15:43 ID:???
マルクすると病んだ感じのデレかたをすること。
あなたを殺してわたしも死ぬ的なのが一般的だけど、詳しい人間に言わせると色々あるらしい。
697NPCさん:2007/08/11(土) 20:25:36 ID:???
「どうせ私なんて(いじいじ)」とかそんな感じの誘いうけとかまあそういう
698NPCさん:2007/08/11(土) 20:36:55 ID:???
そうだったのか…ある時友達に「ヤンキーが時たま捨て猫などに見せるデレのことだよ。」
って言われて、今までずっと信じてたorz
699NPCさん:2007/08/12(日) 02:28:44 ID:???
オンセ3倍って何?分かるような分からないような
700NPCさん:2007/08/12(日) 02:38:48 ID:???
オンセは通常のセッションより3倍の時間がかかるとされる、という意味。
701NPCさん:2007/08/12(日) 02:40:17 ID:???
忍者ハッタリくん(小太刀右京)と言う人が主張してたオンラインセッションは普通のセッションの三倍時間がかかるということ。
702NPCさん:2007/08/12(日) 02:57:07 ID:???
そういうもんなの?
703NPCさん:2007/08/12(日) 03:04:42 ID:???
そういうもんです。
704NPCさん:2007/08/12(日) 08:10:02 ID:???
>>701
ハッタリが主張してたのは、「オンセ3倍は迷信で、6時間あれば終わるでゴザるよ」だったと思うが。
705NPCさん:2007/08/12(日) 08:49:25 ID:???
>704ヤツは
「オンセはオフの3倍の時間がかかるものでゴザル。でも拙者は通常の3倍の早さで終わるでゴザルよ」
とか言ってたのかな?
彼とは会ったことないのでテキトーに推測してみる
706NPCさん:2007/08/12(日) 08:51:18 ID:???
>>705
いや、「誰でもノウハウを理解すればきちんと時間内に終わる」って言ってたよ。
707取鳥族ジャーヘッド:2007/08/12(日) 11:55:18 ID:???
そのノウハウがオフセと異なるから
オフと同じ感覚でオンセすると3倍かかるって話じゃなかったっけ?
708NPCさん:2007/08/12(日) 12:34:50 ID:???
従来より、オンはオフの3倍かかると言われていた
原因はタイピングスピードや意思疎通の複雑さ等々

で、忍者は
「オンでやるなら、オフで1時間ぐらいのシナリオをやれば
オンで3時間とちょうど良いでゴザるよ
もちろんその際のヒロインはふt(ry」
って主張してた
709NPCさん:2007/08/12(日) 13:16:28 ID:???
>>707
だから事前のプリプレイやテキストの打ち込みなんかを使うことで、
4〜6時間もあればオンセが終わるでゴザるよ、って話じゃなかったか?
710NPCさん:2007/08/12(日) 13:49:27 ID:???
>698
そのヤンデレは萌えるなぁw
711NPCさん:2007/08/13(月) 03:09:19 ID:???
まあ、「オフと同じシナリオを同じ人数で事前準備せずやると、
オンでは3倍の時間がかかる」という意味で
オンセ3倍則は正しいといえるんじゃないかね。
712NPCさん:2007/08/13(月) 03:31:31 ID:???
実際に時間計測して3倍になるとかそういうんじゃなくて(個人的な主観だと4倍近くかかる気がするし)、
「3倍くらい時間が掛かるから準備しとけ」っていう心構えの話だしな。

gdgdになりながらやると、オンセなんて12時間超えもあり得るし。
楽しく遊ぶために気をつけておこうぜっていう意味では正しいだろう。
713NPCさん:2007/08/29(水) 14:05:16 ID:???
SWスレの「ダークハーフエルフ美少女シーフソーサラーシャーマンメイドによる足コキ」ってどっから出てきた話なんだ?
いや、マダムムテッキーやギリシャ宗教発展の五段階みたいなもんだというのは予想はつくんだが。
714NPCさん:2007/08/29(水) 14:07:20 ID:???
俺が初めて見たときは美少女シーフソーサラーシャーマンメイドあたりは無かったような……
715NPCさん:2007/08/29(水) 14:16:36 ID:???
定期的に書き込まれる鬱シナリオとやらのネタを拾って組み合わせていった結果
徐々にキメラ化していったはず
716NPCさん:2007/08/29(水) 17:52:41 ID:???
>>713
>>636が初期の経緯を伝えているが…えらい方向へ進行しているようだな
717NPCさん:2007/08/29(水) 19:37:50 ID:???
SWば懐のデカいゲームだぜ・・・・・・
718NPCさん:2007/08/30(木) 17:41:27 ID:???
だが版上げは決してない。
719NPCさん:2007/08/30(木) 23:20:38 ID:???
>718
すでに完成された完全なものに「版上げ」などと言うモノは無意味だから
720NPCさん:2007/08/31(金) 01:06:09 ID:???
そうそう付属シナリオと効率的で見やすい編集が足りないだけなんだよな
721NPCさん:2007/08/31(金) 01:29:07 ID:???
だが、版上げで「〜の足コキ」が変わるものだろうか?
722NPCさん:2007/08/31(金) 03:49:30 ID:???
ニーソコキかスパッツコキに深化
723NPCさん:2007/09/01(土) 11:48:26 ID:???
雑談はよそでやれ。
724NPCさん:2007/09/03(月) 07:33:16 ID:???
30時間以上会話がとまった後に言っても・・・と、40時間以上経ってからツッコミ
725NPCさん:2007/09/05(水) 11:04:52 ID:???
ギルマンとかネコミミとか、御用達絵師の愛称も書いていいかな?
726NPCさん:2007/09/06(木) 00:45:02 ID:???
卓上板用語じゃないからやめたほうが無難。
業界人スレあたりでやったほうがいいんじゃない?
727NPCさん:2007/09/06(木) 03:36:03 ID:???
ゲーム内に登場しているなら、由来として書くのは悪くないんじゃない?
モンスターメーカーに登場するエウレカの由来が鈴木猛とかも
728NPCさん:2007/09/11(火) 16:52:10 ID:???
板内で頻繁に使われている愛称なら記載の余地はあるんじゃないかな
729NPCさん:2007/09/20(木) 07:09:15 ID:THT6k0O6
TRPGのコンベンション関係の文脈だったと思うのですが、移動式とか用紙式という意味が微妙に分かりません。
ただ、ぱっと見た限り統一された用語というわけでもなく、曖昧ですみません。
730ルリエ:2007/09/20(木) 08:17:33 ID:???
コンベンションの卓分けの方法かな。

移動式=卓番号を事前に割り振り、PLは希望の卓に移動する。
人数調整は現場で行う。(初心者優先の上でじゃんけん等)

用紙式=PLは希望の卓を用紙に記入し(一般に第3希望まで)運営に提出する。
運営がPLの割り振りを行い、発表する。


こんな感じ。
731NPCさん:2007/09/20(木) 08:19:20 ID:???
コンベの卓選択のやり方だね。

>移動式
参加したいGMのいる卓へ、PLが直に移動する方法。
行きたい人気卓が会場の反対側だと泣きたくなる。

>記入式
参加したいGMの名前と、自分の名前などを用紙に記入する。
第一希望から複数書く事もあり、どの卓に行くかは主催者側で調整する所も。

>挙手式
黒板などに書かれたシステムを司会が読み上げ、行きたい卓にはPLが挙手して参加を表明する方法。
混乱を防ぐ為、挙手した人の受付番号や氏名を控える事も多い。

これらにはコンベ毎に細かいアレンジがあるので、その辺は各コンベで確認を。
732729:2007/09/20(木) 08:35:01 ID:???
なるほど、言われてみればそのまんまですね。
733NPCさん:2007/09/20(木) 09:06:53 ID:???
>>730、731
結婚おめでとう。二人で幸せになるんだよ。
734ルリエ:2007/09/20(木) 11:44:14 ID:???
優しくしてくれよ?w>731


因みに人数が少ない時は挙手、移動式が効率良く
人数が多いと用紙式が効率良い。


ルリエ的には20人位が分かれ目か。
735NPCさん:2007/10/22(月) 22:42:20 ID:???
【 しのさん 】

イラストレーター・しのとうこに対する萌えな呼び方
736NPCさん:2007/10/22(月) 22:45:59 ID:???
かってにつくんなよ。
737NPCさん:2007/10/22(月) 22:56:42 ID:???
つか、単なるペンネームの苗字相当部分+ごく普通の接尾語ってだけじゃないか。
お前の個人的な語感を用語として報告されても迷惑だ。
738NPCさん:2007/10/22(月) 23:36:36 ID:???
そういう文句の垂れ流しは、項目らしい書き込みの一つも書いてからにすると
馬鹿を露呈しなくてすむよ?
739NPCさん:2007/10/22(月) 23:37:39 ID:???
Yes
740NPCさん:2007/10/23(火) 01:46:42 ID:???
カスほども役にたたん項目勝手に作るのも
それに対してグダグダ言うのも迷惑だから
雑談スレか厨房スレでもいけ
741NPCさん:2007/10/23(火) 11:50:22 ID:???
「しのさん」と言えば青空に遠く酒びたりだろうjk
742NPCさん:2007/10/23(火) 18:20:51 ID:???
【ヒロシリプ】
ヒロシの書いたリプレイ、、、なのだが、卓ゲ界隈には渡辺と山本の2人も有名なリプレイ書きがいるので
こちらの書き方ではどちらか判別できないという罠がある。

【山本リプ】【と学会会長リプ】【ロリコンの方のヒロシリプ】
こういう風な表記になってると、山本のほうのヒロシであるというのがわかる。

【山本 弘】
氷付けの美女やターザン系女が大好きなロリコンオタの金字塔的存在。
”クトゥルフハンドブック””ゴーストハンター”など、彼のオカルト趣味をいかした作品には結構な数のファンが存在する。
90年代中ごろからトンデモ本の世界シリーズで非ゲーマー層にもブレイク。
ただ、彼の考証感に対して”思想が偏っている”と攻撃にかかるアンチを生み出す結果にもつながってしまった。

【エロシリプ】【渡辺リプ】
こちらは渡辺ヒロシ氏のリプレイをさす。・・・百歩譲ってもエロいのは山本氏もどっこいだとおもうんだがなぁw

【渡辺ヒロシ】
初期の天羅や90年代後期から00年代前期のFEARゲーに大きく関わるエロゲライター。
D&Dリプレイではルール解釈をめぐりごく一部のD厨の議論のまとになる。
743NPCさん:2007/10/23(火) 20:58:17 ID:???
寂れてたから遊びを入れるのも悪くはないが、
あくまで「卓上用語」の辞典スレだってことを忘れないようになw
744NPCさん:2007/10/30(火) 16:15:24 ID:6YP5xYPL
M-ヴィエ騒動の項目はあるのに、当のM-ヴィエ=細江ひろみの項目がない

【M-ヴィエ=細江ひろみ】
唐突にネットに登場し短期間でプロ化した、キャラクタープレイを得意とするライター。
当時キャラクタープレイがルールを無視させTRPG冬の時代をもたらしたと主張するアンチに叩かれたが、彼女自身はキャラクタープレイとルール運用の両立=同化させたプレイスタイルで、プロ化の後は初心者向けのルール開設本を多く手がけた。
現在は電源系ゲームクリエイター。

蛇足だけど、結局生き残ったのはルール運用=キャラクタープレイの同化タイプばかりで、ルールから世界観やキャラクター性が読み取れないアンチが全滅したと思うんだがどうだろうね。

745NPCさん:2007/10/30(火) 16:25:17 ID:???
>>744
せんせー、しつもんでーす
キャラクタープレイってなんですかー?

ぼく、そんな用語、ぷろのしゅっぱんぶつでみたことありませーん
746NPCさん:2007/10/30(火) 16:33:02 ID:???
747NPCさん:2007/10/30(火) 16:40:46 ID:???
>>744
馬場信者乙
748NPCさん:2007/10/30(火) 18:04:23 ID:???
まあ用語辞典スレで「ぷろのしゅっぱんぶつ」で見たことないとか煽るのは自爆しでかないわな

他のスレでの突っ込みなら同意して煽りに便乗してやるところだがな。
749NPCさん:2007/10/30(火) 20:28:53 ID:???
用語辞典で物事を説明するのに一般的はでない用語は使わないんじゃないか。
使ったとしても参照ページを書くと思うが。
750NPCさん:2007/10/30(火) 22:01:39 ID:???
この問題に関してはややこしい部分があるな。
いわゆる馬場講座で”キャラクタープレイをする人々”として想定されているのがM-ヴィエ当人だからな
そのくせ明言されてないからなあ
751NPCさん:2007/10/31(水) 12:17:31 ID:???
>>749
いや、このスレはあくまで「この板」のどっかのスレで書かれる言葉というローカルな用語を解説するスレでもあるから。
一般的うんぬんは見当違いだ。
752NPCさん:2007/10/31(水) 18:15:36 ID:???
じゃあ項目案出してみるか

【キャラクタープレイ】

主にネット上でのTRPG論考で頻出する造語
明確な定義がないまま、主に否定的な意味合いで乱用されるようになった
ルールを軽視して会話のノリばかりを重視した、バカ騒ぎで構成されるセッション風景
ほどの意味合いか

実プレイ上で使われることはほとんど無い
753NPCさん:2007/10/31(水) 23:36:21 ID:???
頻出どころか既に死語じゃないのか。
754NPCさん:2007/11/01(木) 00:01:50 ID:???
キャラクタープレイについて>>752を項目案(A)として、項目案(B)を考えてみた。

【キャラクタープレイ】

主にネット上でのTRPG論考で使用される造語
ロールプレイの対義語として使われる

クラス等の役割優先でPCを行動させるロールプレイに対し、
プレイヤーが自らのPCに設定した性格や背景を元にPCを行動させることをさす

「平和主義で武器を取らないファイター」や、「魔法を使わず武器を手にして戦ってばかりの魔術師」
等のキワモノの登場を許すこともあり、ロールプレイを好むプレイヤーからは批判を受けることがある
PCの発言に演技が入ることが多いのも、批判の対象となっている

一方でPCに対する思い入れが強くなることでプレイが面白くなると考えるプレイヤーからは
これもロールプレイの一環であるとする意見もある。
755NPCさん:2007/11/01(木) 00:40:09 ID:???
今の文章だとこうだな
出典の有り無しとロールプレイとの関係が違いか

【キャラクタープレイ】
(俗語:TRPG) 
役者のように役を演じる行為、または、キャラクターになりきって台詞を言う行為。馬場秀和のマスターリング講座において定義・命名された。 
「ロールプレイ」という言葉の曖昧さを明確にするため、演技やなりきりを「ゲームの駒に期待される役割分担としての『ロールプレイ』」と区別したもの。 

関連:【馬場講座】 【ロールプレイ】
756NPCさん:2007/11/01(木) 01:17:09 ID:???
今の記述でいいんじゃないか。
馬場論の絡みで言及することはまだあるが、単体で使うことはもう殆どないことばだしな。
757取鳥族ジャーヘッド:2007/11/01(木) 07:56:06 ID:???
【キャラクタープレイ】
馬場秀和とそのフォロワーにとってのガンダーラ…というか八丈島。
気に入らないプレイスタイルをここにあてはめて
「ロールプレイとキャラクタープレイは違う!」と3度唱えると心の平穏が得られる。
758NPCさん:2007/11/01(木) 08:00:30 ID:???
>>757
マジレスするよ。
それが”辞典の内容にふさわしい”と思って書いてるの?
759NPCさん:2007/11/01(木) 08:41:07 ID:???
>>758
マジレスすれば、そういう煽りを果てしなく受ける単語を辞典に無批判に取り入れるなっつう話だ。
760758:2007/11/01(木) 09:21:17 ID:???
>>759
俺にレスしてるって事は取鳥族ジャーヘッドさんでいいのかな?
もしくは取鳥族ジャーヘッドさんを擁護するのが目的の人か。
そうじゃないなら>759の内容をレスすべきは俺じゃなくて
【キャラクタープレイ】について書いてる人間に向ける内容だからな。

つーわけで再度たずねるが、757は”辞典の内容にふさわしい”と思って書いてるの?
もしくはふさわしいと思ってるの?
761NPCさん:2007/11/01(木) 09:23:29 ID:???
まあ、ただの馬場アンチだわな。
757を書いたことで心の平穏が得られたんだろ。
762取鳥族ジャーヘッド:2007/11/01(木) 10:11:57 ID:???
あー、俺?
既に出来てる項目蒸し返してgdgdしてたから皆で遊んでるだけかと思ってたんだが
>>758>>752>>754で真面目にやってたんなら悪かった、スマン。
763758:2007/11/01(木) 10:23:27 ID:???
>>762
752でも754でも無いがどんな意図で757を書いたのか知りたかっただけさ。
764NPCさん:2007/11/01(木) 10:46:37 ID:???
だいたい「キャラクタープレイ」っていう言葉そのものが、馬場が作った
他人の批判のための言葉であって、定義もされてなけりゃ、実例があるわ
けでもない、

って読めるんだけど。上の流れの一方を見てると。

M-ヴィエをさすのかどうかは知らないけど、きくたけのプレイスタイルの
ことかと思ってた。ノリで許しちゃうみたいな。

っていうか、馬場理論がキャラクタープレイを定義してるなら、その定義
のせときゃいいし、定義してないのに馬場理論に批判の対象としてのみ出
てきているなら、そう書いておけばいいんじゃねーの?
765NPCさん:2007/11/01(木) 11:00:24 ID:???
>754
>クラス等の役割優先でPCを行動させるロールプレイに対し、
>プレイヤーが自らのPCに設定した性格や背景を元にPCを行動させることをさす

ただ、こういう役割分担が不明瞭なRPGが盛んになってきた時期と重なってないか?
あるいは、怪物退治などの明確なクリア目標があるRPGではなく、
物語を作り上げるシステムとしてのRPGが盛んになってきた時期だ。

公式に設定された性格や背景をプレイするのは、キャラクタープレイではない、と言い切ると、これも間違いなきがする。

エルフとドワーフは仲が悪いとか、フェアリーはバカで気まぐれだとか。

そんなの昔からあるし。
766NPCさん:2007/11/01(木) 12:03:50 ID:???
 思い出しついでにメモ
 ヴィエはFRPGに現れた、完全初心者の女性だった。それが、ロールプレイをした。
 その後も普通なら破綻するような設定のキャラを、実に面白そうにプレイした。
 小難しい理論を戦わせる古参を見慣れた目には、新鮮に映った。

 FRPGの重鎮は、プレイを直接攻撃できず、彼女の人格を無理やり問題にした。
 なぜならば彼女のプレイは、完全にルールに乗っ取っり、それを活用したものだったからである。

 後日次第にこういうことがわかる。

 完全初心者なのは事実だが、当時すでに彼女の弟はプロであり、家にはFRPGの重鎮さえ持っていないような卓上ゲーム関係の資料が海外物ふくめ存在し、目を通していたらしい。
 SFマニアで読書量も半端ではなく、馬場がSFからこそっとネタをひっぱってくると、即座にネタで返せるレベル。ヴィエにしかネタが通じなかったというよりも、パクリがバレた。
 朱鷺田がルールを作れば、一読でその破綻を見抜いた上に何がしたいかの真意を見抜いて数日で同じことを実現する簡単明瞭なルールを再構成してネットにあげる。
 英語は読めないと自称していたが、現在彼女のサイトには彼女の手によるロシア語の小説の翻訳が置かれている。
 演劇もやっていたらしい。
767NPCさん:2007/11/01(木) 12:24:59 ID:???
>>766
細江ひろみの弟ってめがてん細江だろ?
768NPCさん:2007/11/01(木) 12:27:38 ID:???
 暗黒面もあるが、それはFRPGが盛んに宣伝しているから省いた。
 だがこうして抜書きしてみると、真相はこうではなかったかと今は思う。

 馬場含む連中が、いくら理論展開しようと、海外ものに目を通そうと、結局ヴィエほどの説得力あるプレイができてないんだよ。
 偉そうなことはいっても、それを実践で証明できないわけ。
 実際オフで彼女とプレイすると、理論派がいくら難易度高めで彼女の無能を占めそうとしても、彼女は笑いながらキャラクタープレイしつつ、あっさりクリアだったし。
 ルール的には突っ込みどころのないトリッキーなことをトリッキーと自覚せずにプレイするタイプで。
769NPCさん:2007/11/01(木) 12:35:28 ID:???
>767 そう。昔は音楽以外幅広くやってたらしい。

で、768の続き。

だから馬場提唱のキャラクタープレイの定義が、曖昧っていうか、矛盾しているというか、はっきりしないんだよ。

だってヴィエがルールに乗っ取ってキャラプレイしてたことは、絶対に認められないんだから。
色物にしか見えないキャラ設定が、色物の部分も含め、ちゃんとルールにのっとってて、でたらめでノリばかりのプレイに見えるのに、最終的にはきちんとクリアすることを、認めるわけにはいかないんだから。

そしてどうやっても、馬場にもG!にも、それが真似出来ないんだから、存在しちゃいけなかったんだよ。
そしてGM(山北篤)みたいに、その色物やキャラプレイを、システムとして現す(ルナ・ヴァルガーRPGなど)ことも、できなかったんだから。

馬場の目の前に、キャラクタープレイがあった。
けれど馬場には、それが理解できなかった。
だから否定するしかなかったけれど、何を否定してるのか、わからなかったんだろうな。
770NPCさん:2007/11/01(木) 12:52:57 ID:d/LS7zDt
書き込むときはスレタイと>>1くらいは読んで自分の書き込みがこのスレに相応しい物かどうか考えてから書き込もうぜ。

誰に対して言ってるとは言わないけどさ。
771NPCさん:2007/11/01(木) 13:02:06 ID:???
まずageとsageを覚えようぜ。 

誰と指定もできず遠まわしを気取って批難する言葉に、ろくなもんがないって証明でもするつもりかい?

言葉のなりたちを振り返ることで、明白になることもあるんだよ。
たとえそれが、誰かにとって若いころの恥ずかしい過ちだとしてもね。
772NPCさん:2007/11/01(木) 14:15:00 ID:???
>766-767を M-ヴィエ 項目に整形して、
>769をどう落とし込むかだな
面白いけど辞典的に入れるのは難しいかな
773NPCさん:2007/11/01(木) 14:18:11 ID:???
キャラクタープレイに関してはのっていてもいい単語だとは思うけどね
他じゃ使われない単語だし

馬場論に関しては知らないけれども今でもたまに聞く単語ではあると思うけど
戦力・シナリオ上必要とされている役割を果たすことをロールプレイと定義した上で
自分のキャラクター設定に乗っ取ってプレイする事をキャラクタープレイといってる感じで

それで最近のゲーム?では上の定義でのロールプレイとキャラクタープレイを両立させることが望まれているわけで

今のゲームでもPTを組むときには近接火力・射撃火力・範囲サブ火力・総合支援といった役割分担はあるし
ゆえに困ったチャンスレで出てくるような「設定に魂を縛られたものたち」なんかが生まれてくるんだろうし・・・
逆にキャラプレイが全く出来ないで戦闘だけ嬉々としてロールを果たすのを地蔵とも言ってるし・・・


言葉としての意味が変わってくるのは一般でもよくあることだし語源にこだわらない形で載っててもいいんじゃね?
774NPCさん:2007/11/01(木) 16:31:37 ID:???
>773
キャラクタプレイ という項目がすでにあるが
ただ補完は必要に思う。

現在はこう
キャラクタプレイ【用語(TRPG)】
役者のように役を演じる行為、または、キャラクターになりきって台詞を言う行為。
「ロールプレイ」という言葉の曖昧さを明確にするため、馬場秀和氏が提唱した言葉。
775NPCさん:2007/11/01(木) 16:49:14 ID:???
まあポジティブにキャラクタープレイを、「キャラクターをきちんと把握して
なされるロールプレイ」って取ることもできるしな。
過去のいきさつ抜きでなら。

で、そう取ってるやつと、批判としての馬場的なキャラプレイを言い出すヤツ
とは会話が永遠にすれ違うと。

反語は、その場の状況に都合よく性格を代えたり、把握不測で一定しない人格破綻
プレイや、あるいはキャラクタをロールプレイしない地蔵プレイ か?
776NPCさん:2007/11/01(木) 16:55:58 ID:???
>755は>87のwikiから
777NPCさん:2007/11/01(木) 16:57:59 ID:???
1 馬場が提唱したロールプレイと区別するためのラベル。批判を目的として提唱されたものであるため、定義としての実用性はない。

2 プレイの目的遂行のためのキャラの役割とは異なる、キャラの設定や性格面を考慮したロールプレイ。

3 キャラクターをきちんと把握してなされるロールプレイ
778NPCさん:2007/11/01(木) 17:04:02 ID:???
しかし問題は、RPGじゃなしに一般的にロールプレイというと、ここでいう
キャラクタープレイの方に、限りなく近いことだろうな。

馬場がそれを(たぶん自分の正当性を主張するために、あえて)無視して、キ
ャラクタープレイという言葉を持ち出したのが混乱の原因だろう。
779NPCさん:2007/11/01(木) 17:05:58 ID:???
MMORPGのRP鯖だってなりきり鯖のことだしな
780NPCさん:2007/11/01(木) 17:11:02 ID:???
>>778
ドラクエやFFって”なりきって”遊ぶものなのか?
781NPCさん:2007/11/01(木) 17:22:31 ID:???
>780
ある意味そうだな。電源系のRPGも、キャラクターに「なって」、右往左往
できるゲームとして作られたんだから。
現在のRPGが、小説読むのと大差なくなっているとしても。

それに、「RPGじゃなしに」と言ってるだろうが。

入社試験の面接の練習で、相手を理解するために、面接される側だけじゃなく、する側もやる。
面接官だろうがホームレスだろうが異性だろうが、そのつもりになることからはじまる。
これが「ロールプレイ」ないし「ロールプレイング」な。
782NPCさん:2007/11/01(木) 18:57:48 ID:???
TRPGで使う意味とTRPG以外で使う意味が違うなんていくらでも有るんだけどなぁ。

だからこそ、このスレが有るんだし。
783NPCさん:2007/11/01(木) 19:40:35 ID:???
いや、ロールプレイを、そのつもりになってプレイする、っていう点では、
ゲームもそれ以外も同じだろ。

違わせているのは「馬場理論」なだけで。
馬場理論は、だからキャラクタープレイといったラベルをひねり出したんだよ。
ロールプレイを、そのつもりになってプレイすることには、どうしてもしたくなかったから。
784NPCさん:2007/11/01(木) 19:50:49 ID:???
本当なら、ロールプレイはそのままにして、馬場が求めるプレイス
タイルに新しいラベルをつけるべきだったんだよ。

馬場が否定するキャラクタープレイって、結局ロールプレイのこと
なんだから。

目の前にいるヴィエという、ロールプレイとゲームを合致させるこ
とができるプレイヤーを否定するために。

だからキャラクタープレイなるラベルを発明し、それをロールプレ
イにはりつけ、キャラクタープレイ=悪とし、ロールプレイはそれ
とは別物だ、と言い出したんだ。

と、書いていてわかってきたよ。
785NPCさん:2007/11/01(木) 19:56:18 ID:???
でもそうしたらロールプレイがいやならRPGスンナって尊師が言われてしまう。
だから自分が嫌いなものにロールプレイではないというレッテルを貼る必要があった、と。
786NPCさん:2007/11/01(木) 20:10:23 ID:???
>>783
> いや、ロールプレイを、そのつもりになってプレイする、っていう点では、
> ゲームもそれ以外も同じだろ。
「AはBだからAはBだ。」って言われてもね。
そんな前提を勝手に作られても困る。
787NPCさん:2007/11/01(木) 20:23:39 ID:???
馬場もそうだけどさ、それは違うって否定はできても、まずこれはこうである、
とは言わないんだよな。で、他人の否定ばっかりする。

そんな前提もなにも、辞書でもなんでもひけばロールプレイの意味は載ってる。
RPGはそれとは違う、だがそれについては説明しない。
だがお前の前提は勝手に作られたものだって、お前は馬場かよ。
788NPCさん:2007/11/01(木) 21:08:02 ID:???
いい加減、馬場論スレでやってくれないかな?
そこで意見をまとめてからでないと、これじゃ辞典に載せるべき用語かどうかも判断できないよ。
789NPCさん:2007/11/01(木) 21:11:16 ID:???
790NPCさん:2007/11/01(木) 21:48:52 ID:???
wikipediaの 【プレイスタイルの分類】 から

キャラクタープレイ 
マンチキンテキストをインターネット上で公表している馬場秀和が提唱した概念。[4] 
いわゆる「なりきり」のロールプレイを日本特有の現象として、テーブルトークRPGが本来想定している
「ロールプレイ」とは別のもの(彼はそれを「キャラクタープレイ」と名づけた)だとするもの。 
この論考は一定の支持を受け、1990年代後半のインターネット上のコミュニティでは高い影響力を持っていた。 
791NPCさん:2007/11/01(木) 21:57:49 ID:???
本場のD&Dのプレイ場面ってどんなのかなあ。
俺、youtubeのあれしか見たこと無いから分からんな。
792ダガー+おいらがスレストマン:2007/11/01(木) 22:00:13 ID:KJNPYmJ9
>775
オレ(の鳥取)ではそうゆう解釈しかしたコトねェなァ。
キャラクタ(方面での)RP、ってくらいにしか口にしないけど。

あとまァどうでもイイけど個人的には。
RPっつっても他にも、背景設定的な/データ的な/ストーリーテリング的な/
シナリオ進行・展開的な/映画・舞台演出的な、等々、
色々な相や要素や側面や機能や解釈があるワケで
ソレらをわざわざ分解するコト自体が珍しいと感じたりもするので
特に強調してゆう時以外あんまし意識してなかったりするが
ナゼにネット界隈ではコレらの内のキャラクタRPだけが
ナニかと取り沙汰されがちなのか?っつう理由の1つとして参考にはなった、かも。
793NPCさん:2007/11/01(木) 22:37:59 ID:???
だいたい馬場の「なりきりは日本特有の現象」ってのが嘘なんだよ。

最盛期には、精神病なみになりきって事件起こしたやついるし、アメリカドラマ
にもそのネタが取り入れられていたし。タイトル忘れたけど、できそこないの
スーパーマンみたいなドラマで。

これは>791へのレスにもなると思う。
794NPCさん:2007/11/01(木) 23:01:28 ID:???
>>793
それはなりきってるんじゃなくて、自分がそうなってると勘違いしている精神病じゃないのか?
795NPCさん:2007/11/01(木) 23:32:20 ID:???
トム・ハンクスの大迷宮(笑)
精神病認定される奴がいるという事は
社会生活を送れる程度に一歩手前の奴もいるという事でもある
796取鳥族ジャーヘッド:2007/11/01(木) 23:42:53 ID:???
>>793
エゲレス人D&Dプレイヤー達のなりきりっぷりはガチだった。

まぁ見立て殺人のバンバン出る刑事ドラマだったからだが
797NPCさん:2007/11/02(金) 09:42:46 ID:???
つまり辞典にさ、
馬場が自分が導き出したい結論のために、都合よく作り出された用語やラベル、
既存の言葉の嘘定義が、ソース確認が難しかった当時はともかく、現在では通
用しなくなってるし、使われもしなくなってる。馬場理論そのものが忘れ去ら
れて、一部用語だけが残っているんだからその視点で解説してみたらどうだろう?

【キャラクタープレイ】
キャラクターの人格、背景、設定にそったロールプレイ。
ゲームクリアを目的とした時の、キャラクターの役割のロールプレイと区別するときに使用される。
ただしロールプレイは、キャラクタープレイを排したプレイを指すわけではない。

ちなみに勝手にそうした設定を増やし、それを周囲に強要してプレイの妨害になる場合は、吟遊詩人と呼ばれ、プレイヤー・マスターに関係なく存在する。

馬場理論が、特定プレイスタイル(プレイヤー)誹謗中傷のために提唱し広ま
ったたラベルであるため、使用すると誹謗中傷ないし馬場信者と誤解されるこ
とがあるため注意が必要。同時に、馬場定義で使わない者も増えているので、
この用語のみで、誹謗ないし馬場信者認定することにも注意が必要。
798NPCさん:2007/11/02(金) 10:29:03 ID:???
馬場論におけるキャラクタープレイ

ぽっと出のM-ヴィエが気に入らないのでつけたイチャモン。
明確な語義を提示しなかった為に
気に入らない相手のプレイ姿勢に難癖つけるツールとして
一時、TRPGの一部の環境で大流行

ぐらいの評価が妥当だろ
799NPCさん:2007/11/02(金) 10:46:50 ID:???
馬場理論で行くと、ロールプレイ=メタプレイって事なのか。
これもちょっと違う?
800NPCさん:2007/11/02(金) 11:55:16 ID:???
M-ヴィエだけじゃなく、当時人気だったきくたけリプレイへの妬みと誹謗も入ってる
気がするんだけど違うのかな。ノリとか燃えっぽいプレイ。

あとM-ヴィエの項目の充実も求む。

「ノリノリで楽しくプレイして、それをリプレイにして他人も楽しませことができるために、人気のある連中」を叩こうとした、とは思うんだけど。

あと細江ひろみの初心者向けの本は、当時読んでて面白かった。
嫁とすすめるのにも丁度手ごろだったし。
801NPCさん:2007/11/02(金) 12:00:47 ID:???
>>800
うんにゃ
当時のターゲットはSNE
きくたけだのSNEではない
他日本人デザイナーは眼中になし
例外的に山北先生は敵対関係にあったけどね
802NPCさん:2007/11/02(金) 12:03:08 ID:???
PS 
つまり馬場は、TRPGは難しい高尚な趣味で、自分たちはそれができる選ばれし者
たちで、誰でもノリノリ楽しく遊ぶのは低俗で間違ってる、ということにしたか
ったんじゃないかな?

そう見れば、馬場が何をキャラクタープレイと言おうとし、ダメといってるのか
理解できるんだけど、この解釈間違ってるか?
803NPCさん:2007/11/02(金) 12:05:55 ID:???
>801 ありがと。リロードしてなかった。

が、ターゲットはSNEなのかそうじゃないのか、どっちなのだ。

山北篤の項目求む。
確かに馬場言うキャラプレイをするTRPGを作ったり紹介することが多いデザイナー かな?
804NPCさん:2007/11/02(金) 12:08:28 ID:???
>>803
ターゲットはSNE
もう少し別の表現をするなら京大SF研
馬場先生は東大SF研閥ね
805NPCさん:2007/11/02(金) 12:11:27 ID:???
>>804
その側面もあるけど、シスオペのVICON朱鷺田がEXCEL潰しを仕掛けたって側面もあるんでね?
EXCELの常連は後のFEARなわけだし。
806NPCさん:2007/11/02(金) 12:27:51 ID:???
>>805
その辺ごちゃまぜにしてやり合ってたからなあ
807NPCさん:2007/11/02(金) 14:09:18 ID:???
>805
ヴィエ騒動 追い出されてEXCEL開局 後にFEAR設立 だし、EXCEL常連=FEARではない。

しかし朱鷺田はこの騒動で無能をさらしFRPGではお情けで末席に加えられたが、
プロ集団からはハブられ、逆にヴィエがプロ化した。
808NPCさん:2007/11/02(金) 14:33:37 ID:???
結局馬場もG!もヴィエ潰しをしたかったけど、追い出して勝利したつもりが、
ヴィエプロ化で、卓上界全体の方向性がますますヴィエっぽいものへと加速
した、ともいえるかもな。

EXCELだって東京草の根ネットにすぎないから規模的にはFRPGよりずっと小さ
いけど、今TRPG系でなくてもプロとして残ってるEXCEL出身者はいるのに、
FRPG出身者は、皮肉なことにヴィエだけだ。

EXCELの削除方針も、FRPGの言論弾圧にくらべたら、単なるマナーの範疇だっ
たし、なにより場として面白いんだよ。

当時あいつら、TRPGが(キャラプレイ化で)滅んだとしても、自分たちが正
しいTRPGを継承し残していくと言っていたな。
809NPCさん:2007/11/02(金) 14:36:21 ID:???
>>808
>FRPG出身者は、皮肉なことにヴィエだけだ。
西上先生がいるではないか
810NPCさん:2007/11/02(金) 15:22:34 ID:???
馬場アンチは誘導かかっても移動する気配も見せないクズ野郎どもばかりです。

まで読んだ。
811NPCさん:2007/11/02(金) 22:05:17 ID:???
アンチも馬場ファン、両方ともクズだな。
話としては興味深いが、これ以降は雑談スレか馬場論スレでやってほしい。
「キャラクタープレイ」という記述は現状から変える必要がないことはわかったんだし。
812NPCさん:2007/11/02(金) 22:09:32 ID:???
てゆーか、もう用語辞典に人名載せるのやめにしねえ?
馬場や朱鷺田の名前が出るたびにこんなことやってる気がする。
813NPCさん:2007/11/02(金) 22:32:45 ID:???
用語辞典であって百科辞典じゃないんだから、人名は必要ないかもな。
あったらあったで便利ではあるんだが、人名ならググって済む話ではある。
814NPCさん:2007/11/02(金) 22:37:53 ID:???
ウィキペディアにも記述あるし、本人のページもあるしな
卓ゲ板でだけ通用するあだ名、ってのは対象かもしれんけど
今度は普及率が問題になるし
815NPCさん:2007/11/03(土) 00:43:06 ID:???
同意
816NPCさん:2007/11/03(土) 00:59:07 ID:???
ただ、「この人はこの板でどういう目で見られているのか」って観点から考えると
有った方がいいような気がするんだよね
817NPCさん:2007/11/03(土) 01:00:23 ID:???
なら人名辞典は別にするとか。果てしなく泥試合が続きそうだが
818NPCさん:2007/11/03(土) 01:13:04 ID:???
>>816
んなものどうやって書くんだ?
アンケートでもとるのか?
もしかして、「みんな、自分と同じ考えのはず」だなんて痛い事は考えて無いよな?
819NPCさん:2007/11/03(土) 01:27:19 ID:???
>816
用語辞典の役割でもなんでもないだろ。
板全体の統一した視点なんてないし。
820NPCさん:2007/11/03(土) 01:39:41 ID:???
印象と罵倒を除くと、あとは業績ということになるか。
著書や雑誌掲載とかの列挙は問題なく出来るけど、結局用語辞典の範囲からは外れてる気がするな
詳しい裏話とかは面白いけど荒れるもとだな
821NPCさん:2007/11/03(土) 01:47:10 ID:???
ネガティブな意見とポジティブな意見、両方載せればよかろ。
どちらかの評価に絞ろうとするから軋轢が起きるわけで、
全部載せてしまえば何の問題もない。
ま、そこまで手間かけて人名辞典作る必要があるかは、正直疑問だが。
822NPCさん:2007/11/03(土) 11:27:28 ID:???
ドラゴンブックスで出てた「RPG用誤辞典」みたいな感じならありかもしれないけれど、
このスレでやることではないと思う。

人名なんてのは荒れる元になりがちだし。
823NPCさん:2007/11/03(土) 18:55:13 ID:???
でも人名を排除したら>>1001ってだれよ?、ってこともあるんじゃない?
824NPCさん:2007/11/03(土) 19:17:38 ID:???
>>823
仙一は中日や阪神の元監督だろ。
825NPCさん:2007/11/03(土) 19:21:22 ID:???
んじゃ、落合が9回に岩瀬に交代したのってどうよ?
826NPCさん:2007/11/03(土) 20:56:14 ID:???
>>825
俺はふざけんなと思ったが、中日ファンのダチに言わせると「落合の判断は正しい」だそうだ。
827NPCさん:2007/11/03(土) 23:18:59 ID:???
そりゃまあピッチャーの方から怪我したから交替してくれって言われたら
いくら記録がかかってても変えるのが正しい判断と言ってもおかしくなかろう。
828NPCさん:2007/11/03(土) 23:38:07 ID:???
雑談は他所でやれ。
829NPCさん:2007/11/04(日) 00:26:22 ID:???
今の速さなら言える

キャラクターレイプに見えた
830NPCさん:2007/11/04(日) 12:00:43 ID:???
そういえば、ナイトウィザードアニメ化したしそっち関連の項目の拡充してもよくね?
それこそ、超女王様用語辞典のノリでいいからw

831NPCさん:2007/11/04(日) 12:30:11 ID:???
>>830
アニメ板のほうで、原作(TRPG)未経験者を対象としたWikiが製作されてる。
こっちの板で余程のムーブメントが起きない限りは向こうに任せておけばいい。
832NPCさん:2007/11/04(日) 23:22:08 ID:???
そこは、原作はこんな遊びなんだよ、ってそこはかとなく誘導してもいいんじゃないか。
そうしないとまた勘違いした者共が卓上に入ってきて困った行為をまき散らされても困るし。
833NPCさん:2007/11/04(日) 23:55:24 ID:???
何その上から目線。
834ダガー+無限マヨ:2007/11/05(月) 00:35:49 ID:Tey61AIl
勘違いした卓上者がアニメ板に入ってきて
困った行為をまき散らされて困ってたくらいだからね!
835NPCさん:2007/11/05(月) 01:04:54 ID:???
      ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
  ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐それは由々しき事態ですね。
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′
.     i ,ト、      , ,  i ,!
      i ! ` 、__________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,
          ヽ,r`i___iヽ,/___!
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
         `ー--''´`ー--‐''´
836NPCさん:2007/11/05(月) 02:03:03 ID:???
ちょw棄てプリスレから出てくんなww
837NPCさん:2007/11/05(月) 19:40:33 ID:???
>>834
詳しく言えよ。澪か?
838NPCさん:2007/11/05(月) 19:49:41 ID:???
あっちで澪に限らずコテハンを見た記憶は無いが。
839NPCさん:2007/11/05(月) 19:54:31 ID:???
ダガーはいた。
840NPCさん:2007/11/17(土) 20:37:41 ID:j2/evBVx
あなたのブログも書籍化決定!? サイト書籍化の達人が語る
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8659.html
841NPCさん:2007/11/17(土) 23:10:48 ID:???
FEAR厨の定義を改定させてくれ

・FEAR厨
@FEAR社が発売したライトノベルを意識したシステム群をこよなく愛する余り、他システムを賎視するもの。
A「非常に特殊な設定」や「宣言するだけで展開を大きく帰る必殺技」を有するため、考えなしに先走る者が多い。
B転じて、「FEAR社のゲームは」フリークに対しての煽りや罵倒の言葉として使われる。
CPC1(概して、シナリオの根幹にかかわる設定やヒロインとの関係を与えられる)は主人公だと言い張る者に対しても使われる。
D自分だけ最強(データーや設定問わず)と言い張る困ったちゃんに対しても(システム問わず)使われる
E最近ではFEAR社が発売したゲームを遊ぶ者のこともFEAR厨と呼ぶようになった
842NPCさん:2007/11/17(土) 23:11:44 ID:???
>>841
日本語でok
843NPCさん:2007/11/17(土) 23:17:29 ID:???
>A「非常に特殊な設定」や「宣言するだけで展開を大きく帰る必殺技」を有するため、考えなしに先走る者が多い。
これはどうだろう?
結局ブレイクスルーリソースはセッション中に戦術的に運用される事が前提だから
これが理由じゃないと思うぞ。
これを言うなら、クライマックスでHPとブレイクスルー山盛りのボスと
対決する事が決定しているNAGOYA傾向の方が的確だと思うのだが。
844NPCさん:2007/11/17(土) 23:19:18 ID:???
そもそも「特殊な設定」だったら深淵やブルロといったトキタゲーのほうが、
同じ世界内に同一存在が希少で特殊といえる設定が多い気がする。
845NPCさん:2007/11/17(土) 23:19:33 ID:???
ラノベ厨向けの要素の割合は少なくないか?
ガノタ、特撮厨、押井厨、ポーランド厨、蓬莱学園厨、懐ゲー厨、洋楽厨、ナポレオニック厨向けの要素は無視か?
846聖マルク:2007/11/17(土) 23:21:22 ID:???
>845
ハッタリ率高すぎだろそれ。
847NPCさん:2007/11/17(土) 23:27:18 ID:???
【性マルク】の定義をしてくれ
848ダガー+無限マヨ:2007/11/17(土) 23:29:39 ID:/fKJnfLO
>843
システム的に、シナリオからPCに対するガイド要素が大きいから、
大きく踏み外すコトが稀だしなァ。

>845
ソコらを総じてラノベ厨(的)と呼んでるのだと思う。
つかそもそもラノベの定義が(ry
849NPCさん:2007/11/17(土) 23:30:36 ID:???
>>845
イデオンを忘れられたハッタリが憤死しておりますw
850聖マルク:2007/11/17(土) 23:31:04 ID:???
ところでグレッグ・イーガンはラノベだよな?
851NPCさん:2007/11/17(土) 23:32:46 ID:???
>>849
ガノタと富野厨は分けるか否か論争しろと言うのか、君は!
852NPCさん:2007/11/17(土) 23:33:20 ID:???
>>851
種をトミノ呼ばわりするのか! カツオ一本釣り漁に出ろ!
853NPCさん:2007/11/17(土) 23:34:31 ID:???
最近FEAR厨の餓鬼がしつこく暴れてるから
FEAR厨の定義をアップグレードしたい
854NPCさん:2007/11/17(土) 23:35:56 ID:???
勝手に脳内でアップグレードしてください。
ここは既に定着して使われている言葉を解説するためのスレッドです。
定着前の言葉の持ち込みはお断りしています。
855NPCさん:2007/11/17(土) 23:37:46 ID:???
>>852
ガノタと呼ばれる人って種は嫌いな気がするんだよね。
856NPCさん:2007/11/17(土) 23:54:19 ID:???
荒らしの相手はしないように。
雑談するなら雑談スレで。
857NPCさん:2007/11/18(日) 00:00:33 ID:???
>>854
お前、偉そうに仕切るなこの糞餓鬼

しばくぞ
858NPCさん:2007/11/18(日) 00:00:44 ID:???
>>856
そうだな。そうするか。
859量産型超神ドキューソ:2007/11/18(日) 00:17:41 ID:YErPYdp/
>>847
妹のパンツをクンカクンカする行為<性マルク
860NPCさん:2007/11/18(日) 00:20:48 ID:???
つまんねえ
861NPCさん:2007/11/18(日) 00:24:49 ID:???
俺は妹のパンツにマジレスする事だと聞いた事があるぞ?<性マルク
862NPCさん:2007/11/18(日) 00:49:53 ID:???
性ミルク
863NPCさん:2007/11/18(日) 01:11:41 ID:???
まず被ってからが本番だと聞いた。
864NPCさん:2007/11/18(日) 01:14:42 ID:???
>>863は包茎
865ダガー+無限マヨ:2007/11/18(日) 02:09:37 ID:rzG9RJDI
【性マルク】
一般には妹ぱんつとかゆわれてるがソレはフェイクで、
実際には領域:ショタ(或いは女装ショタ)。
866NPCさん:2007/11/18(日) 02:19:24 ID:???
【聖マルク】
 「性マルク」を参照
867NPCさん:2007/11/18(日) 04:01:25 ID:???
>D自分だけ最強(データーや設定問わず)と言い張る困ったちゃんに対しても(システム問わず)使われる
これは最強厨だろ
868NPCさん:2007/11/18(日) 04:17:06 ID:???
自分「だけ」最強って、今のFEARゲーじゃかなり実現難しくね?
自分だけ大量の経験点使うか、口プロレスを通すしかないと思うんだが。
869NPCさん:2007/11/18(日) 05:16:34 ID:???
では代わりに以下の定義を。

(2)「シナリオハンドアウト」、「データ優先フレーバー後付け」、
「フェイズ制のシナリオ展開」、「シナリオが破綻し難いデータ構築(ラスボス等の)」、
「シナリオが破綻し難いドラマツルギー的手法(ヒロインの存在等)」、
「消費する事のカタルシス(ブレイクスルリソースの使用等)」等の、
多くのFEARゲーの基本技術や設計思想を他システムや他卓に持ち込んだりしようとする。
もしくは、これらの基本技術や設計思想を引き合いに出して他者に説教をしたがる。

(5)キャラクターの演出的フレーバーが既存メディアの再現に終始している、
もしくは、飛び抜けて誇大妄想狂じみている。
更には、それらによって悪ノリする展開を「大惨事」等と称して賞賛する傾向がある。
(参照:【田中天】)

(6)最近では個人的にFEAR厨を憎んでいる特定荒らしが乱用するレッテル。
この場合では上記全ての意味を失い、単に「自分が気に入らない者=FEAR厨」になってしまっている。
(実際、この荒らしは上記のような特定FEAR厨像に基づくような煽りを行わないのが特徴で、
理由も脈絡もスレも省みず、何に対しても「FFAR厨が悪い」を連呼するだけなので非常に解りやすい)
特に最近は、これらの破綻を指摘する者全員をFFAR厨と呼称するのも定番となっている。
870NPCさん:2007/11/18(日) 05:19:55 ID:???
大惨事って賞賛の言葉だったのか
初めて知ったよ
871NPCさん:2007/11/18(日) 05:25:04 ID:???
(2)、(5)、(6)は(1)、(2)、(3)にしておいてくれ
872NPCさん:2007/11/18(日) 05:25:37 ID:???
>>869
田中天のどのプレイが、何のメディアの再現に終始しているか具体的に教えてください。
873NPCさん:2007/11/18(日) 05:30:47 ID:???
>もしくは、飛び抜けて誇大妄想狂じみている。
>更には、それらによって悪ノリする展開を「大惨事」等と称して賞賛する傾向がある。
田中天は上一行は関係なくこっちに掛かってるんだが解り辛かったか
874NPCさん:2007/11/18(日) 06:55:24 ID:???
>>869
そんなに定義を広げたら曖昧になるだけでは。
875NPCさん:2007/11/18(日) 09:31:58 ID:???
>>874
とにかく自分の気に食わない奴を「FEAR厨」って呼ぶための定義が欲しいだけなんだろ。
ばかばかしい。
876NPCさん:2007/11/18(日) 10:07:30 ID:???
FEAR厨って耳にすると即座に飛びついて、FEAR社製作品の擁護と言った奴を叩くレスを
付けるやつをFEAR厨って事でいいんじゃないかな。
877NPCさん:2007/11/18(日) 10:11:07 ID:???
でも今週半ばぐらいから、『FEARゲー嫌いな奴までFEAR厨と呼ぶ』という変な奴まで出てきたんだよな。
単に書けば荒れるって程度で使ってるんだろうけど。
878NPCさん:2007/11/18(日) 10:28:04 ID:???
>>877
FEARに拘泥してわめきたてるって点ではあながち間違いでもないけどな。
たまに言われる「アンチ巨人も巨人ファン」みたいなものだろうか。
879NPCさん:2007/11/18(日) 11:23:14 ID:???
FEAR厨厨みたいな人は見かけるねえ
880NPCさん:2007/11/18(日) 11:36:53 ID:???
種厨と一緒
881NPCさん:2007/11/18(日) 11:40:16 ID:???
>>876
まああれだけあちこちで書けばねえ
882NPCさん:2007/11/18(日) 11:42:06 ID:???
>>878
でも既にダードスレじゃ定番になったレッテルを勝手に定義を変えても誰も着いて来れないと思うんだ。
883NPCさん:2007/11/18(日) 11:43:23 ID:???
>>878
アンチFEARはどこのスレでも見るけど、そうでない普通のFEAR厨ってダードスレ以外にいなくない?
884NPCさん:2007/11/18(日) 11:51:09 ID:???
>>883
SNE系のスレでFEARと比較したがるやつは
FEAR厨と言われてもしかたないとは思うな
885NPCさん:2007/11/18(日) 11:52:52 ID:???
それはソードワールドアンチじゃないの。
886NPCさん:2007/11/18(日) 11:54:17 ID:???
>>885
両立はするんじゃないの?
なんにせよ、ダードスレ以外での比較は避けるのが吉だとは思うよ
荒れる元だ
887NPCさん:2007/11/18(日) 13:01:27 ID:???
>>869
つうか、おまえがすぐFEAR厨だとわかってしまう
888NPCさん:2007/11/18(日) 13:03:21 ID:???
FEAR製品の話で話題をそらせばFEAR厨扱いする
のが彼らのやり方だろう
889NPCさん:2007/11/18(日) 13:03:52 ID:???
>>887
なんで?
890NPCさん:2007/11/18(日) 13:04:17 ID:???
>>886
ダードスレがあんなに荒れていれば
ちょっと無理があるんでは
891NPCさん:2007/11/18(日) 13:05:00 ID:???
>>883
アルシャード、アリアンロッド、カオスフレアの話題を
するFEAR厨ならどこにでもいるよ
892NPCさん:2007/11/18(日) 13:05:21 ID:???
>>882
ダードスレの基準を板全体に押し付けるのはどうかとおもうが
893NPCさん:2007/11/18(日) 13:05:38 ID:???
>>889
最後の内容でわかるだろ
894NPCさん:2007/11/18(日) 13:18:02 ID:???
FEAR厨という言葉をタブー扱いしたい人はどうみてもFEAR厨です
895NPCさん:2007/11/18(日) 13:32:32 ID:???
NG登録すればいいだけだしな
896ダガー+無限マヨ:2007/11/18(日) 13:34:09 ID:rzG9RJDI
ムダに盛り上がってるザコはともかくとしてマルクしとくと、
システム厨の定義を入れたければ>321で十分っしょ。
【スタンダード】を参照させとけばイイしね。
897NPCさん:2007/11/18(日) 13:35:11 ID:???
FEAR製品愛好者はもうFEAR厨ということで

MS製品を愛好していればMS厨と呼ばれるようにさ
898NPCさん:2007/11/18(日) 13:35:53 ID:???
>>896
めずらしくお前がまともなことを行った

だったらダードスレで教示して来い
899NPCさん:2007/11/18(日) 13:36:15 ID:???
大抵の職場でMS厨になるんじゃないか。
900NPCさん:2007/11/18(日) 13:37:16 ID:???
「シナリオが破綻し難いデータ構築(ラスボス等の)」はいいんじゃないか?具体的にどうするのよ
(ブレイクスルリソースの使用等)をどうやって他システムに持ち込むんだ
901NPCさん:2007/11/18(日) 13:37:41 ID:???
>>898
ダードスレではもとからその意味でしか使わないじゃん。
902NPCさん:2007/11/18(日) 13:50:20 ID:???
>>899
お前、誤爆しただろw
903NPCさん:2007/11/18(日) 13:50:47 ID:???
>>901
いましがたダードスレをざっとみたが
そうではなかったようだ
904NPCさん:2007/11/18(日) 13:52:31 ID:???
>>903
ああ、外から来た人が勝手に定義を変えてるからね。
905NPCさん:2007/11/18(日) 13:53:12 ID:???
俺MS厨なんて初めて聞いたw
906ダガー+無限マヨ:2007/11/18(日) 13:55:15 ID:rzG9RJDI
>898
「だったら」の意味がワカンネェよwwww
907NPCさん:2007/11/18(日) 13:58:20 ID:???
>>869
FEARのゲームにしかヒロインはいないのか?
FEARのゲームにしか消費型ブレイクスルーはないのか?
FEARのゲームにしかラスボスはいないのか?
FEARのゲームにしかフェイズ制のシナリオ展開はないのか?
908NPCさん:2007/11/18(日) 13:59:03 ID:???
>>904
誰だってはじめは外から来るだろう?
お前だって2chが初めてだった頃があるだろ

めちゃくちゃなことを言うな
909NPCさん:2007/11/18(日) 13:59:44 ID:???
しつこくFEAR製品マンセーしていればFEAR厨


それでいいじゃないか?


おまえらなにか不満でもあるのか?
910NPCさん:2007/11/18(日) 13:59:52 ID:???
>>908
その場の定義から外れた事を言っても浮くだけじゃん。
911NPCさん:2007/11/18(日) 14:00:53 ID:???
>>909
ちょっと前まではそれで誰も不満は無かったんだろうけども。
912NPCさん:2007/11/18(日) 14:01:36 ID:???
>>908
そのためにこのスレがあるのに、
外から来た人間が用語制定してもしょうがねえだろ。
913NPCさん:2007/11/18(日) 14:04:37 ID:???
>>910
でさ、その定義って辞書にのってるのw
914NPCさん:2007/11/18(日) 14:05:00 ID:???
>>907
逆に考えるんだ。
ヒロインの出てくるシナリオがあったらFEARゲー(シャドウラン、深淵、D&Dなど)、
消費型ブレイクスルーがあったらFEARゲー(レレレ、WARPS、へろへろなど)
ラスボスが出てくるシナリオがあったらFEARゲー(TORG、CoCなど)
フェイズ制のシナリオ展開があったらFEARゲー(メガテンなど)
と!
915NPCさん:2007/11/18(日) 14:05:06 ID:???
>>912
お前も外からきた人間だろう
このスレだって単なるオナニースレだろ
916NPCさん:2007/11/18(日) 14:05:21 ID:???
>>908
お前は初めての時に、勝手に何かの定義を変えたのか?
そして他の人もそうだというのか?
917NPCさん:2007/11/18(日) 14:05:30 ID:???
>>911
誰もって
不満に思ってるやつはFEAR厨くらいだろ
918NPCさん:2007/11/18(日) 14:05:53 ID:???
>>913
載ってるに決まってんだろ。
卓ゲ板辞書でググれよ。
919NPCさん:2007/11/18(日) 14:06:21 ID:???
>>916
そう熱くなるな。
FEARの作品を愛しているのだろう?
それだったら他の作品をけなすのはやめような
920NPCさん:2007/11/18(日) 14:06:44 ID:???
>>918
載ってませんよそんなもの
広辞苑に載っていれば認めますが
921NPCさん:2007/11/18(日) 14:06:55 ID:???
>>919
もう餓鬼は相手にしなくていいよ
922NPCさん:2007/11/18(日) 14:07:21 ID:???
このスレと炊くゲー板用語辞典がオナニー
だというのは正解
923NPCさん:2007/11/18(日) 14:07:42 ID:???
>>917
>しつこくFEAR製品マンセーしていればFEAR厨
を不満に思ってるのは、最近出てきた
「何でもかんでもFEAR厨のせい、FEARマンセーもFEAR叩きもFEAR厨」なヤツだと思うんだけど
924NPCさん:2007/11/18(日) 14:09:23 ID:???
>>919
>>916のどこが他の作品をけなしてるって?
どこぞの御高名なエスパー様ですか?
925NPCさん:2007/11/18(日) 14:15:49 ID:???
>>907
(ヒロイン等)だから、他の手法でもいいんじゃない??
(ブレイクスルリソースの使用等)だから他のリソースでもいい、もしくは無いから導入するとかじゃ?
データ構築だから、ラスボスの有無じゃなくてラスボスとかのデータに特徴がある
フェイズ制のシナリオ展開があるシステムばかりじゃないから、ない所に持ち込むんだろう
926NPCさん:2007/11/18(日) 14:18:43 ID:???
>>923
意味不明です
927NPCさん:2007/11/18(日) 14:19:03 ID:???
>>924
エスパー後藤です
928NPCさん:2007/11/18(日) 14:20:06 ID:???
>>926
明確だと思うけど。
929NPCさん:2007/11/18(日) 14:20:40 ID:???
このスレで話をしたいなら、最低限文章を読み書きできて文脈を読めないと困るんだ。
930NPCさん:2007/11/18(日) 14:22:33 ID:???
>>926
件の彼は「しつこくFEAR製品マンセー」以外のFEAR厨を叩いてるから、不満に思ってるんだろう。
もしくは、FEAR叩きしてもFEAR製品マンセーしているように見える奇特な人。
931NPCさん:2007/11/18(日) 14:24:44 ID:???
FEAR厨も宣伝がうまいなあ
932NPCさん:2007/11/18(日) 14:25:19 ID:???
つまりは>>923は日本語が不自由な人ということで
933NPCさん:2007/11/18(日) 14:28:12 ID:???
つまり?お前日本語大丈夫か?
934ダガー+無限マヨ:2007/11/18(日) 14:28:39 ID:rzG9RJDI
つかそうゆう下らねェ遊びは取調室スレでやれよチンカスども。
935NPCさん:2007/11/18(日) 14:35:40 ID:???
楽しそうだな、ダガー
936ダガー+無限マヨ:2007/11/18(日) 14:37:48 ID:rzG9RJDI
ゴメン、言い方が悪かった。

取調室スレ楽しいからみんな来てね!
937NPCさん:2007/11/18(日) 15:04:48 ID:???
取調室スレの実体そのものがFEAR厨の荒らしたるもので
938NPCさん:2007/11/18(日) 15:12:18 ID:???
叩きスレとして立ったのに、叩きはスレを乱立させるわりにスレを持続させるだけの勢いは無いので
いつの間にかFEAR厨のネタ雑談場所にされるからな
939NPCさん:2007/11/18(日) 15:13:04 ID:???
なんでFEAR叩き厨はスレを自分の望む流れに持っていく努力をしないんだ?
940NPCさん:2007/11/18(日) 15:14:27 ID:???
御霊萌といい、目立ちすぎると風車の理論でネタにされるのが定番だからなあこの板。
941NPCさん:2007/11/18(日) 15:16:40 ID:???
それはおめー、
「FEAR厨」と書けば向こうから涙目の人たちが際限なく突進してくるもんだとでも
思ってたんだろう。
そしたら「ルルブ持ってる?」「読んだ事あるの?」とか切り込まれてさあタイヘン、
目論見外れでした、というとこでは?
942黒海で青島幸夫がCoccoをFEAR板と決めたのだ:2007/11/18(日) 15:19:48 ID:AXK16sKG
やっぱりアンチFEARの人が目論む展開に持って行くには、
この板をFEAR板に変更し(他のゲムはおもちゃ板に移動してね!)、
そこでFEAR厨同士が竜虎相打つのをニヨニヨ見守る幸せなドリームタイムの作成に尽力するしかあんめえと思ったので、
アンチFEARの人達は超がんばってこの板をFEAR一色にしようね!
943NPCさん:2007/11/18(日) 15:20:12 ID:???
>>938
FEAR厨隔離にはちょうどいいよ。
あいつら旨い具合に釣られているようだし
944NPCさん:2007/11/18(日) 15:20:15 ID:???
そういう話は取調室スレかFEAR厨アンチスレか自治スレでやれ。
945NPCさん:2007/11/18(日) 15:21:04 ID:???
>>941
やはりFEAR厨と書くと都合が悪いようですな
946NPCさん:2007/11/18(日) 15:21:42 ID:???
>>942
それはつまりFEAR作品を宣伝するためにわざと板を作らせることだと?
947NPCさん:2007/11/18(日) 15:22:02 ID:???
>>944
アンチスレは削除依頼が出ているよ
948NPCさん:2007/11/18(日) 15:22:38 ID:???
>>939-942
ホントにわかりやすいなあ
こういうのをFEAR厨と余分だぜ
949NPCさん:2007/11/18(日) 15:26:26 ID:???
なんか必死なやつがいるな
950黒海で青島幸夫がCoccoをFEAR板と決めたのだ:2007/11/18(日) 15:29:27 ID:AXK16sKG
>>946
宣伝にはならないと思うyo。

>>948
FEARはわかりやすさを標榜してるからne!
そのわりにテラザガンスリンガーわけわかんなかったけど。今は進化してるyo!
951NPCさん:2007/11/18(日) 15:29:50 ID:???
ジョークにもなっとらんやっちゃこりゃ
952NPCさん:2007/11/18(日) 15:31:53 ID:???
>FEAR厨と余分
この「余分」に含まれている成分が何なのかでgdgdしよーぜ
953NPCさん:2007/11/18(日) 15:32:31 ID:???
>>948
君も中々のFEAR厨っぷりだ。
954NPCさん:2007/11/18(日) 15:33:23 ID:???
FEAR厨のFEAR厨によるFEAR厨のための政治
955NPCさん:2007/11/18(日) 15:33:36 ID:???
FEARの宣伝真っ盛りだな
956NPCさん:2007/11/18(日) 15:34:02 ID:???
そろそろ次スレ
957NPCさん:2007/11/18(日) 15:45:33 ID:???
辞典スレで暴れんなお前ら
958NPCさん:2007/11/18(日) 15:50:30 ID:???
じゃあ厨どもはあっちに隔離しておくか

FEAR厨、こっちにおいで

【取調室】FEAR厨のスレ荒らし問題について議論
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1195303247/
959NPCさん:2007/11/18(日) 16:42:16 ID:???
卓ゲー百科
960NPCさん:2007/11/24(土) 12:54:27 ID:???
もう、FEARの話題を出す奴がFEAR厨って事でいいんじゃない?
ここでの議論を見てると、gdgdの根本の原因がこんな様な奴らだとしか思えなくなってきた。
961NPCさん:2007/11/24(土) 13:04:22 ID:???
二行目が無ければ誰かにそうだねって言ってもらえたのに。
962NPCさん:2007/11/24(土) 13:08:11 ID:???
てーか六日も前に止まった話題に今更何言ってんの? って感じ
963NPCさん:2007/11/25(日) 13:40:55 ID:???
そもそも、用語辞典の用語の定義をこのスレで決定しようという
発想が争いの素。

FEAR厨の定義を巡って無益な争いが続いている。

2典のような辞書をつくりたければ、とりあえずはwikiを開設すべき
964NPCさん:2007/11/25(日) 13:45:59 ID:???
いや、べつに争いは起こってねぇだろw
965NPCさん:2007/11/25(日) 13:50:50 ID:???
ほら…アレな子は自分の行為を過大評価したがるから…
そっとしておいてやろう
966NPCさん:2007/11/25(日) 14:26:05 ID:???
そらみろ、お前らが余計なことするから
あほな燃料投下が始まったじゃねえか
967NPCさん:2007/11/25(日) 15:10:06 ID:???
は?

…えーと?
ここで煽られたからムギャオーした963がマルチし始めた
ってこと?
なんで963がマルチした奴だと分かるの?
966は当人じゃ無ければ分からない事をなぜ知ってるの?

まあ自白乙
968NPCさん:2007/11/25(日) 15:18:11 ID:???
普通にスーパーハッカーなんだろ?
969NPCさん:2007/11/25(日) 18:02:33 ID:???
>>967
本当にスーパーハカーだ。
誰が>>963がマルチしたとわかったと?
970NPCさん:2007/11/25(日) 19:50:37 ID:???
お前等ハッカーやらエスパーやら叫び立てて…
TRPGもほどほどにしとけよ。
971NPCさん:2007/11/25(日) 23:54:02 ID:???
大丈夫、FEAR厨は超能力RPG経験が浅いから
972ドルフ☆レーゲン:2007/11/26(月) 00:19:59 ID:???
まあ待て。とりあえずここにおまいらに今必要となるものを持ってきたから。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000068H3D/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=
973NPCさん:2007/11/26(月) 00:27:15 ID:???
聞いたことがあるゲームだあ

エミュでやってみよ
974次スレ>>1テンプレ:2007/12/10(月) 11:47:46 ID:4RUd4Vf+
---(テンプレここから↓)---
ジャンル特有の専門用語や、卓ゲ板内のスレ特有のスラングを解説するスレ。
質問も受付中。

前スレ
▼卓上ゲーム板用語辞典 第3巻▼
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1149934843/l50


卓上ゲーム板用語辞典(Wiki形式。TCG用語のページも併設されてます)
http://www16.atwiki.jp/takugedic/
---(テンプレここまで↑)----

>>963
というわけで、テンプレ案見ればわかるようにまとめサイトはすでにwiki形式に移行してる。Wikiに書くのにこのスレの許可は基本的に不要。
今のこのスレはわからない用語について質問をする場所、もしくはWiki投稿者が相談をする場所にすぎない。

ということをわかってての煽りなのか?
975NPCさん:2007/12/10(月) 14:30:54 ID:???
煽りいれたのは最近この板で起きている激しい争いの引き金を引いている人たちでは
976NPCさん:2007/12/10(月) 14:32:05 ID:???
結局Nike粘着の人なのか。
977NPCさん:2007/12/10(月) 15:24:42 ID:???
【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 14【歓迎】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1187359984/
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その12◆◆
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1163752280/
◆TRPG総合 質問・雑談スレ 54◆
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1195223501/
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合57■
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1193503533/
ボードゲーム・カードゲーム総合 その21
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1188475603/
メイルゲーム(PBM)を語るスレッド 第24回
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1180480710/
ゲームブックを語る夕べPart35
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1196943190/
【卓上ゲーム】パーティーゲーム総合スレッド
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1032002883/
伝統ゲーム総合雑談スレッド
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/
アクション系★卓上ゲーム総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063626022/l50

関連スレっぽいもの。
次スレに>>2の旧まとめはいらんのかな。
978NPCさん:2007/12/10(月) 15:26:27 ID:???
と思ったらwikiの方が荒らされたのか全部消えてね?
979NPCさん:2007/12/10(月) 16:02:50 ID:???
綺麗さっぱり消されてますな。
バックアップを見る限り、やられたのは昨日の夜か?
980NPCさん:2007/12/10(月) 16:42:01 ID:???
>>974
トップページからwiki見たが、
何もないぞ?

http://www16.atwiki.jp/takugedic/pages/15.html
こっちか?
981NPCさん:2007/12/11(火) 06:15:40 ID:???
旧まとめサイトhttp://park2.wakwak.com/~josui-net/dic/

関連スレ
【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 14【歓迎】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1187359984/
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その12◆◆
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1163752280/
◆TRPG総合 質問・雑談スレ 54◆
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1195223501/
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合57■
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1193503533/
ボードゲーム・カードゲーム総合 その21
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1188475603/
メイルゲーム(PBM)を語るスレッド 第24回
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1180480710/
ゲームブックを語る夕べPart35
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1196943190/
【卓上ゲーム】パーティーゲーム総合スレッド
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1032002883/
伝統ゲーム総合雑談スレッド
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/
アクション系★卓上ゲーム総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063626022/l50
982NPCさん:2007/12/11(火) 06:17:42 ID:???
おっと誤爆した。
次スレ立てたよ。

▼卓上ゲーム板用語辞典 第4巻▼
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1197321126/l50
983NPCさん:2007/12/11(火) 06:18:53 ID:???
984NPCさん:2007/12/11(火) 12:27:38 ID:???
ネタスレだよね
これ
985NPCさん
ネタでしかない。

厨が定義を巡ってあおりあう

アホなスレだ