武器総合スレ 8th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーダム虚無僧
1 名前: NPCさん 投稿日: 2005/08/22(月) 22:55:23 ID:cYo+h3jM
『この武器が好き!』
『この武器で殴られるのはイヤだなぁ』
『この武器どうよ?』などなどなど、
TRPGやTCG、ボドゲやSGにに登場する
「白兵武器・投擲武器・弓類・銃器・火砲・武術・防具・罠・戦術」などに関して話すスレ。

今スレより銃火器・火砲総合スレと統合となりました。

前スレ
武器総合スレ 7th
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1124718923/l50
2フリーダム虚無僧:2006/01/12(木) 06:29:47 ID:uVzm5NUG
過去スレ
武器総合スレ 6th
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1108754087/
武器総合スレ:4th
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086750798/
【人斬り包丁】武器総合スレ:3ed【三枚おろし】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066754911/
殴られたくない武器   (スレ2に相当)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/992962121/
http://makimo.to/2ch/game_cgame/992/992962121.html
好きな武器は何ですか? (スレ1に相当)
【主砲】銃火器・火砲総合スレ【斉射三連】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1084261029/
http://game.2ch.net/cgame/kako/978/978890222.html
【アパム】銃火器・火砲総合スレ:2発目【弾持ッテコイ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063717498
【俺に銃を】銃火器・火砲総合スレ【撃たせろ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1044024014/

関連スレ:
好きな魔法をマターリ語れやゴルァ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1000533507/
(魔法や魔法を使った戦術などはこちら)
ファンタジーRPGにおける「詠唱」ってやつ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1043915336/
(魔法の発生云々に関する話はこちら)
ファンタジーRPGに銃は禁物ですか!?
http://game.2ch.net/cgame/kako/1009/10090/1009043965.html

ここは主に卓上ゲームに登場するデータや、卓上ゲームで使うネタを
前提にしているので、更に詳しい史実上の専門的な知識に関しては、
武道・武芸板、世界史板、三国志・戦国板などでどうぞ。
3NPCさん:2006/01/12(木) 09:06:45 ID:???
>>1
乙〜
4NPCさん:2006/01/12(木) 09:12:35 ID:???
乙。
5NPCさん:2006/01/12(木) 11:16:09 ID:6VYq3PmK
コムソウ乙、だけど統合は前スレからでは
6NPCさん:2006/01/12(木) 11:21:33 ID:???
単に前スレの>>1をコピーしたからだと思う。
7NPCさん:2006/01/12(木) 12:22:38 ID:QwW6bC6+
[sage]
ブラックジャックとかの鈍器が嫌。
8NPCさん:2006/01/12(木) 21:03:56 ID:???
新スレ乙、ついでに微妙極まりない話題を振ってみる。

SFとか一部のかっとんだファンタジーを題材にした物なんかで偶に描写される、
複数の用途に対応する為の 可 変 式 武器って、実際にはどうなんだろう?
個人の好き嫌いや実際の有用性なんかを、卓ゲーマー的な観点で聞いてみたい所。

リアル手元の武器辞典開くと可変する武器はマロホシやその辺しかないんだが、
これは複数の用途に対応する為でなく、あくまで携帯用の折り畳みが目的だし。
現実の「複数の用途を満たす」ツールと言えば十徳ナイフだが、武器じゃない。

おまいら、色々聞かせてくれると幸いです。
9NPCさん:2006/01/12(木) 21:10:33 ID:???
「複数の用途に対応する可変式武器」
がそもそも微妙にピンと来ない。
バーチャロンのガンブレイドみたいなのの事?
10NPCさん:2006/01/12(木) 21:12:10 ID:???
可変ってどこまでいうん?
ストックの折りたたみなんかも可変っちゃあ可変だが
11NPCさん:2006/01/12(木) 21:15:13 ID:???
確かに範囲が気になるなあ。
銃剣付きアサルト・ライフルとかも入る?
12NPCさん:2006/01/12(木) 21:23:32 ID:???
>複数用途
ネジ式で先端をとりかえられる槍とか。
>可変
あと、鋏なんてのも可変といやあ可変だが。

【馬鹿は無理に話題に加わろうとして馬鹿を晒した】
13NPCさん:2006/01/12(木) 21:26:06 ID:???
折りたたみ式バトルアクスとか?
14NPCさん:2006/01/12(木) 21:26:25 ID:???
偽装兵器の類はそれなりに有ると思うが
15NPCさん:2006/01/12(木) 21:28:54 ID:???
通常の強度じゃ不可能で魔法金属とかを使う必要があるが、昔そんな武器を考えた。
刀身が幅広の剣⇒ワンタッチ式傘の容量で開いてマトック。

あとは…、魔法的な形状記憶合金みたいなもので、文字通り変形する万能武器(寄生生物の触手みたいな感じ)とか。

現実だと、可動部分の強度が難しいと思う。
16NPCさん:2006/01/12(木) 21:30:04 ID:???
>「複数の用途に対応する可変式武器」
漫画のコブラに出てくる進化する最終兵器とか?
17NPCさん:2006/01/12(木) 21:31:37 ID:???
えー、SFだと>>9(ガンブレード@カオフレとかALS)、現代寄りだと>>11辺りかな?
というか、折り畳み式バヨネットとか忍者の仕込み杖とか綺麗に忘れてた…漏れハズカシス。
18NPCさん:2006/01/12(木) 21:32:42 ID:???
細めの金属筒で、警棒兼吹き矢筒。
…だめだ、可変はにゃならん。
19NPCさん:2006/01/12(木) 21:34:21 ID:???
ひょっとすると戦隊ヒーローなんかである
通常時は剣 / コキっと曲げると銃
みたいなものかのう?
20NPCさん:2006/01/12(木) 21:35:37 ID:???
>16
>コブラに出てくる進化する最終兵器
あれってさ、致命的な弱点があるぞ。
爆弾とかミサイルとかになると、最終兵器が自爆して終わりorたとえ残るとしても使うためには使用者が手放さないといけない。
21NPCさん:2006/01/12(木) 21:36:54 ID:???
バタフライナイフ。
可変だが、あくまで収納系の可変だからな。
せいぜい仕込杖が、鈍器&刃物くらいか?
22速水螺旋人:2006/01/12(木) 21:39:09 ID:???
>複数用途
徹甲弾と榴弾を使い分ける事ができる砲とか、兵員輸送も地上攻撃もできるMi-17とか、そーゆーことを訊いてるんじゃあないよね。大体この辺は武器っちゅーより兵器か。
や、徹甲弾しか撃てなかったイギリス軍の2ポンド砲なんてのもあるけど。
んー、ワイヤーカッターにもなるAK用銃剣とか?

>ネジ式で先端をとりかえられる槍とか
全然関係ないのだけど、ソ連軍のモシン・ナガンライフル用の銃槍は、先端がドライバーになってたりします。便利!
23ダガー+げちゅ:2006/01/12(木) 21:39:57 ID:NDno1ahN
刀身が三叉に分かれる変形マンゴーシュなんてぇのがあったね。
チャーリーシーンの三銃士でポルトスが使ってて感動した。

あとは…ステアーAUGみたいなウェポンシステムなんかは変形武器じゃないすかネ。
「デタッチャブルSS-5(ツヅミ弾を使う合体エアガン)」がリアルで出やがった!と
驚いたモンです。
24NPCさん:2006/01/12(木) 21:40:08 ID:???
>16
アレは武器も兵器もあっという間にその範疇を通り越していくインチキアイテム
と言おうと思ったが、程度の差こそ段違いだけど>15の4行目も同じ系統か?

PCに渡すとしたら相当制限された物品だよな、口プロレスされない範囲の
25NPCさん:2006/01/12(木) 21:40:49 ID:???
三節棍⇔棍ってのもあるとオモ

九節棍あたりになると、鞭として使えそう
26NPCさん:2006/01/12(木) 21:41:22 ID:???
敵の兵科によって有効な武器は決まっているわけで
複数の兵科に対応したきゃ複数の武器を携帯すればいいんだし
強度、コスト、扱いやすさ諸々に多大な犠牲を払って
1つの武器を可変させるメリットなんて殆どないんだよな
例外は武器の形態に大きな変化を与えずに付加的な用途を与える銃剣位のもんだろ
戦力的な機能というより士気上のお守りみたいなもんだが
27NPCさん:2006/01/12(木) 21:44:20 ID:???
栓抜きやワイヤーカッターになるガリルを忘れるな!
28NPCさん:2006/01/12(木) 21:44:32 ID:???
>25
ただ棍として使った場合、振ったり相手の攻撃を受けた場合、関節部分が勝手に外れたりせんか?
29NPCさん:2006/01/12(木) 21:45:04 ID:???
形変わってねえじゃねえか。
30NPCさん:2006/01/12(木) 21:48:10 ID:???
現実だと、
複数用途 ⇒ 最初から必要な各部品が固定的についているorその部分を完全にとっかえる。
可変 ⇒ 基本的に小型化・偽装・打撃部位の収納等、持ち運びの利便性向上が目的。
といったところか?
31NPCさん:2006/01/12(木) 21:50:42 ID:???
実際にどうか?
と聞かれたら、
実用性は無い
としか答えは出ないんじゃないか?
32NPCさん:2006/01/12(木) 21:51:17 ID:???
ここで銃剣の必要性を解説するアニキ
もしくは不必要性を理解せずに嘲笑される俺

>>28
実物さわった事ないから知らんけど、
武器として残ってる以上解決されてると思う
使えない武器を残しておくほど、あの国は平和じゃなかったし
33NPCさん:2006/01/12(木) 21:53:13 ID:???
横山光輝の作品で、刀の柄が偽装した銃になってて、刀を振り上げたとおもいきや、銃で撃つというのがあった。
……これも可変じゃねーよ。
34NPCさん:2006/01/12(木) 21:56:48 ID:???
>可変棍
だから残って"なかった"んじゃねえか?
キワモノ武器の分類で登場するだろ?
歴史が長いせいか中国の変な武器は底なしだぞ
35NPCさん:2006/01/12(木) 21:57:09 ID:???
乳母車に偽装した連発銃・長巻・防弾版は?
36NPCさん:2006/01/12(木) 21:58:54 ID:???
可変はしないんじゃ。
37NPCさん:2006/01/12(木) 21:59:27 ID:???
可変式にすると、どうしても可動部分が脆くなるor勝手に動く、という問題が発生する。
基本的に、武器はぶつけて衝撃を与えるものである以上、ついて回る問題だ。
材質の強度を上げることで脆くなるのは何とかできるかもしれない。
が、勝手に動くというのは結構問題だ。何せ、動かないようにすると意図しても動かしにくくなる。

逆にこれらの問題を解決できれば、複数用途に可変する武器が可能になる。
その最も簡単なのは、魔法とか超科学とかのご都合設定である。
38NPCさん:2006/01/12(木) 22:00:42 ID:???
可変と言えば轟天号
いけ!轟天ロボ!
39NPCさん:2006/01/12(木) 22:00:49 ID:???
複数の用途に使える武器は存在するけど、やっぱり変形は偽装のためってのが多いみたいだな。
40NPCさん:2006/01/12(木) 22:01:49 ID:???
>乳母車
アレは可変するぞ。防弾板が持ち上がって装甲車みたいになる。そりにもなるし。


>三節棍⇔棍
普段折り畳んでおいて、紐を引っ張ると一本の棍になる、みたいなやつはカンフー映画の創作らしいけど。
41NPCさん:2006/01/12(木) 22:02:34 ID:???
マタギがつかうようなナガサ(小型の鉈)は握りに木の棒とかを差して
ポールウェポンになるよな
これも可変?
42イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/01/12(木) 22:03:40 ID:MwpxJAHN
>可変武器
よくありそうなのってぇと普段は根なんだけど伸縮自在な上に先端から刃先が
出て槍に、鎖で分割されて三節根に変形し、石突の方は短刀が隠されてたり
真ん中で割ると鎖分銅付きの手槍が2本にとかそう言う感じかねぇ。
43NPCさん:2006/01/12(木) 22:03:58 ID:???
>>37
技術的な問題じゃなくてそもそも可変に対するニーズが無い事が問題だと思うぞ
ニーズがあればリアルでも其れなりには発展してると思われ
44NPCさん:2006/01/12(木) 22:05:56 ID:???
メイス ⇔ フレイル
柄は中空のパイプで長い鎖を折りたたんで収納、頭部はネジ式ではめ込む。
ネジを緩めるため変形に手間がかかるし、可変する意味も薄い。
さらによっぽど頑丈な材質でないと、ネジ部分が歪んで着脱が不能になる。
45NPCさん:2006/01/12(木) 22:06:31 ID:???
>>40を見て気がついた
特殊警棒って可変武器だな
46NPCさん:2006/01/12(木) 22:07:01 ID:???
>>45
折りたたんだ状態では使わないんじゃないか?
47NPCさん:2006/01/12(木) 22:09:24 ID:???
「烈火の炎」に変形していろんな形になる武器が出てきたな。
何種類かに変形するんだけど剣っぽいのと鎖鎌と弓ぐらいしか覚えてない。

もちろん魔導具とかいうトンデモ武器だけどな!
48NPCさん:2006/01/12(木) 22:09:44 ID:???
>43
ニーズには2種類ある。
実用と飾り等(江戸時代の武具にそんなのがよくある)。
実在しない以上、実用性は薄い(可変というより取り替え、組み立てレベル)。
となると、飾りや遊びとしてのものを探すしかないってことか。
結局、映画に出てくる>42みたいなもんか。
49ダガー+げちゅ:2006/01/12(木) 22:11:22 ID:NDno1ahN
>25
アレは少林寺2かナンかに出てた架空の武器じゃないかナァ。

そういやツイ・ハークのブレード〜刀〜でラスボスのルンは
刀の柄から伸びる鎖で、刀を振り回して使ってた。
しかも柄の先端からも小さな刀身が出て、その上更に2本の刀身がそれぞれ3枚刃になり、
合計6本になった刀身をギュンギュン振り回して主人公を追い詰めるのだが、
最期はこの複雑すぎるトンデモ武器で自爆。変形もほどほどにネ。


>27
アレって銃や銃剣を栓抜き代わりにして部品壊しちゃうヤツが多かったからなんだそうな。
確かに手元にある硬いモノを使いたくなる気持ちは解らないでもない。

そういや銃本体にローディングクリップが付いたSMGってなかったっけ?
50NPCさん:2006/01/12(木) 22:11:30 ID:1AVJ7LD0
>>35
最近はジャコバン派の要人が使った車椅子ですよ
変形はしないけど(代わりに自爆するが)
51NPCさん:2006/01/12(木) 22:11:34 ID:???
T&Tにどんな武器にでもなる魔法のアイテムがあった希ガス
しかし、結局"いつもの武器"としてしか使わない罠
52NPCさん:2006/01/12(木) 22:12:45 ID:???
せっかくだから俺はこの赤い扉を選ぶぜ!
53NPCさん:2006/01/12(木) 22:14:34 ID:???
>>24
直系の怒鬼が使っていた、七節棍?
54NPCさん:2006/01/12(木) 22:15:43 ID:???
可変武器の(実用的な)メリットとは何か?
まず考えられるのは、一つの武器で、状況に応じて複数の用途ができるという事だ。
が、現実には可変ではなく、全部ついている(銃剣とか)か、完全に取り外すかのどちらかである。
では、そうならないためには、どうすればよいか?
全部付いている ⇒ ついていてもそのままの状態では使えない
完全に取り外す ⇒ 使わない部分は取り外さなくても邪魔にならない
この2点をクリアする必要がある。
55NPCさん:2006/01/12(木) 22:17:24 ID:???
× 全部ついている
○ 全部そのまま使える状態でついている
56NPCさん:2006/01/12(木) 22:18:09 ID:???
人民解放軍は折りたたみ式銃剣使っていなかったけ?
57NPCさん:2006/01/12(木) 22:19:02 ID:???
ハルバードの槍や斧の部分に鞘付ければ良いんでね?
58NPCさん:2006/01/12(木) 22:19:42 ID:???
可変のメリットについて、
その2、取り外しよりも手間がかからない(かもしれない)。
その3、取り外しと違って使わない部分を紛失したりしない。
59NPCさん:2006/01/12(木) 22:20:05 ID:???
まぁ男の武器は可変だな
60NPCさん:2006/01/12(木) 22:21:20 ID:???
>59
使わない状態から使う状態に変化するのはこの際含まない。
どちらでも使えないといけない。
61NPCさん:2006/01/12(木) 22:22:17 ID:???
>>58
結局たいして良いことないんだよな
余程魔法大安売りの世界でもなければ
わざわざ作りそうにない
62NPCさん:2006/01/12(木) 22:24:32 ID:???
同時に使えない以上、二種類それぞれ持っておけばいいじゃんって話になるしなぁ。
バラせないなら二人いても一人の手にしか一度に渡らないし。
63NPCさん:2006/01/12(木) 22:25:40 ID:???
>37
>武器はぶつけて衝撃を与えるものである
これを覆せば可能かもしれない。
1.直接打撃を与えずに、何かを飛ばしてそれで打撃を与える。
2.物体の激突以外でダメージを与える(火炎・ビーム・電気・毒物等々)。
ただ、「可変する必要」が生じるかどうかは別問題。
64NPCさん:2006/01/12(木) 22:27:21 ID:???
>二種類それぞれ持っておけばいいじゃん
つ[荷重制限・持ち物制限]
くらいか?
65NPCさん:2006/01/12(木) 22:33:28 ID:???
折りたたみ式で収納した状態で通常のナイフに
広げればちょっとした短刀がわりになるナイフというのがあったな
66NPCさん:2006/01/12(木) 22:34:11 ID:???
繋ぎ方を変えると出る弾が変わるライフル、なんてトンデモなのもあったな。
アニメ出展だけど。
67NPCさん:2006/01/12(木) 22:34:15 ID:???
卓ゲ的には結構な数のゲームで、問題点がクリア出来る要素を持つヤカン
なのに見回すとそれ程多くないのは、やはり実用性がキモな所為かな?
68NPCさん:2006/01/12(木) 22:34:15 ID:???
>>64
ゲーム的に言えば、可変武器よりもホールディング・バッグを選ぶな。
分捕り品を持ち帰るのにも使えるし。
69NPCさん:2006/01/12(木) 22:37:05 ID:???
>>67
大抵のRPGでは複数種の武器を持ち替える必然性に乏しいし、
幾らか例外があるにしても、持ち替えた方が話が早いからだろう。
70NPCさん:2006/01/12(木) 22:37:12 ID:???
>可変武器
つ[スーパーロボット]
用途に応じて変形するぞ。
71NPCさん:2006/01/12(木) 22:38:14 ID:???
>>67
フィクションにおける変形というガジェットのキモであろうと思われる、
「ビジュアル的な魅力、見た目の面白さ」が卓上では表現できないからじゃないかな?
72NPCさん:2006/01/12(木) 22:40:11 ID:???
結局可変武器なんてのは、「魔法とか超科学とかで、ほぼ瞬間的に全くの別形状に変化する不思議道具」しかあり得ないのか?
73NPCさん:2006/01/12(木) 22:43:22 ID:???
武器にもなる聖書とか
74NPCさん:2006/01/12(木) 22:44:08 ID:???
>67
>実用性がキモ
いつでも好きな時に自由に可変できるんだったら、それなりに実用性はあると思う。
棍で、相手が棍で受けた時に瞬時に九節棍に変化して曲がってダメージを与えるとか。
相手につかまれた鈍器が、刃物になったり太さが代わったりして、手放させるとか。
75NPCさん:2006/01/12(木) 22:44:22 ID:???
トム・キャットは可変武器に入りますか?
76NPCさん:2006/01/12(木) 22:44:38 ID:???
>>64
D&Dだと、刺ダメージと叩きダメージを選択できる単純武器であるモーニングスターを魔法の武器にしておくのは
刺しダメージの武器と叩きダメージの武器、二種類の魔法の武器を持つより金銭リソースが少なく済む。ってメリットはあるね。
あとは武器ごとに技能を持つタイプのシステムならいろんな用途に使える武器を選ぶ事にメリットはあると思う。
77NPCさん:2006/01/12(木) 22:46:26 ID:???
肉体が可変武器な奴ならいっぱいいるな、TRPGには
78NPCさん:2006/01/12(木) 22:47:08 ID:???
>76
>武器ごとに技能を持つタイプのシステム
変形した各形状ごとに、別の技能を使えとか言われるかもよ?
可変しない銃剣だって、銃技能と槍技能(か何かの手持武器)だろうし。
79NPCさん:2006/01/12(木) 22:52:07 ID:???
>>72
補給無しで軽装で長期間移動しなければならなくて、
その間に戦闘する可能性があり、戦う相手をあらかじめ予想できて、
その相手によって有効な武器が異なる場合なら意味がある。

そんな状況が存在しないけどな。
80NPCさん:2006/01/12(木) 22:53:16 ID:???
ダンジョンに潜れば良いんでね?
81NPCさん:2006/01/12(木) 22:53:22 ID:???
>>78
まあ、そーゆーシステムならあんまりメリットは無いわな。
82NPCさん:2006/01/12(木) 22:56:40 ID:???
>補給無しで軽装で長期間移動
RPGの冒険者なら珍しくもない。
>その間に戦闘する可能性があり
同上。
>戦う相手をあらかじめ予想できて
CRPGなら可能……だと思う。
>相手によって有効な武器が異なる場合
そのCRPGのデザイナーのセンス次第では充分ある。
83NPCさん:2006/01/12(木) 23:06:52 ID:???
>>73
「これも今日が使いおさめかもね」と呟いてからが強いんだな
84NPCさん:2006/01/12(木) 23:07:46 ID:???
>82
TRPGでは後半無理か、既知のシナリオ以外では?
85NPCさん:2006/01/12(木) 23:09:45 ID:???
つうか、戦う相手を予想できるなら、ますます可変武器である必要はないんじゃね?
86NPCさん:2006/01/12(木) 23:10:42 ID:???
乳切木は違うか?
普段は杖だが鎖分銅内蔵
87NPCさん:2006/01/12(木) 23:11:54 ID:???
>予想
これから向かうダンジョンについての資料が事前調査を許すGMなら可能。
例:あそこは昔ネクロマンサーの研究所があり、後に水没して水棲モンスターが住みついた。
>有効な武器が異なる
例:上記のダンジョンで、スケルトンは刃物に強く鈍器に弱い、逆に柔軟な身体の蛸には刃物が有効で鈍器に強い

と、まあ「状況次第では不可能じゃない」といったところだ。
88NPCさん:2006/01/12(木) 23:14:00 ID:???
汎用○○とか万能○○ってのは武器、兵器においては幻想だと思う。
例えばフィクションであるガンダム世界のモビルスーツですら、汎用を作る意味がわからん。
地上用と宇宙用とそれぞれの局地用を別々に作った方が性能もコストも良くなるだろうし。
89NPCさん:2006/01/12(木) 23:15:41 ID:???
>>88
操縦系、部品を画一化したほうが断然有利です
量産、訓練、修理が容易になります
「戦争は数だよ 兄貴」
90NPCさん:2006/01/12(木) 23:16:50 ID:???
>88
>汎用○○とか万能○○
が、欲張りな人類の夢でもある。
例えば、最近のケータイっていろいろ機能がついてるだろ?
91NPCさん:2006/01/12(木) 23:16:52 ID:???
マウザーはストック状形をした木のナニカから銃器が飛び出して合体変形しますYO!
92NPCさん:2006/01/12(木) 23:17:36 ID:???
結局、個別に性能では勝っていても
ティーガーより量産のきくシャーマンのほうが勝つんだよ
あとT−34
93NPCさん:2006/01/12(木) 23:18:50 ID:???
>>89
コクピット周りとOSだけ共通化すればいいじゃん。
94NPCさん:2006/01/12(木) 23:19:09 ID:???
>>88
水陸両用、陸専用、宇宙用、沢山の種類のMSをつくったジオンは
結局負けてしまいました。
95NPCさん:2006/01/12(木) 23:19:36 ID:???
>89
が、単一だと全部同じ性能しかないため、多様なものを切り換えて使ってくる相手には弱かったりする。
96NPCさん:2006/01/12(木) 23:19:53 ID:???
>>94
そもそもジオンに水陸両用MSの必要性があったのかが疑問。
97NPCさん:2006/01/12(木) 23:19:59 ID:???
>>89
地上用、宇宙用とかのそれぞれのカテゴリの中で画一化するのはいいけど、
環境や運用の違いすぎる全部を画一化するのは無理がありすぎるってことじゃね?
98NPCさん:2006/01/12(木) 23:21:19 ID:???
>>96
ジャブロー攻略のため
ジオンは一点集中型の戦略
ゆえにジャブロー攻略が失敗した時点で
敗北が決まったといえる
99NPCさん:2006/01/12(木) 23:21:39 ID:???
>>94
連邦も全種類作ってるぞ。
100NPCさん:2006/01/12(木) 23:21:43 ID:???
連邦軍だって別にガンダムで戦争に勝ったわけじゃなかろうに
101NPCさん:2006/01/12(木) 23:23:07 ID:???
>97
リソース(サイズ・重量・容量・エネルギー等々)の限度が低い場合はそうなる。
全部の利点を搭載できてまともに機能できるだけのリソースがあるなら、汎用も可能。
102NPCさん:2006/01/12(木) 23:23:24 ID:???
>>97
MSの発想そのものが「汎用兵器」だから
地上や宇宙での区別を言い出すと
「人の形をしている必要が」あるのか?」という問題に行き着く
ま、連邦もジムとボールの二本立てだったけど
103NPCさん:2006/01/12(木) 23:24:48 ID:???
まあ、盗んだ技術でいきなり作ったはずの敵のMSが
宇宙戦も地上戦も水中戦もこなすわ
ジャンプして戦闘機ぶった斬るわ
変なビラビラで大気圏を突入するわ
インチキくさいまでの超汎用仕様だったからな。
技術力と資本力が違いすぎたんじゃね。
104NPCさん:2006/01/12(木) 23:25:02 ID:???
>>100
連邦の勝因はジムとボールの大量生産です。
まーガンダムがジオンの名パイロットを倒しまくったせいもある程度あるけど
105NPCさん:2006/01/12(木) 23:27:20 ID:???
いつの間にかファーストガンダム話になってるな。
あの世界の可変武器代表と言えるビームジャベリンは黒歴史化してるけどな!
106NPCさん:2006/01/12(木) 23:27:24 ID:???
米の人にコテンパンにされたショックで
量産コンプレックス刷り込まれてるだけだと思うが。
107NPCさん:2006/01/12(木) 23:28:00 ID:???
ジオンの敗因は汎用型主力であるザクからゲルググへの転換が無理がありすぎたこと
ゲルググ自体は優秀な機体だったけど、いかんせん操縦系が違いすぎたため
ザクのパイロットの乗換えとパイロットの育成がうまくできず性能を生かしきれなかった。
108NPCさん:2006/01/12(木) 23:28:50 ID:???
>>105
あれは可変武器じゃないと思うぞ。
ビームサーベルと別に有ると言う設定だから。
むしろ黒歴史と言えばGアーマーだろう。
109NPCさん:2006/01/12(木) 23:29:46 ID:???
明確に「ジオンの敗因」と設定されてる事以外を語り始めるときりがないぞ。
110NPCさん:2006/01/12(木) 23:30:09 ID:AGfQzRW1
えっ、サーベルの柄が伸びてジャベリンになるものだとばかり。
111NPCさん:2006/01/12(木) 23:31:10 ID:???
だから後継機は高機動型ザクにしておけとあれ程いったのに・・・・
112NPCさん:2006/01/12(木) 23:32:17 ID:???
Gアーマーが黒歴史ならZZの運用がせいぜいGディフェンサー辺りから急に沸いて出た事になるわけだが
あと、主砲の射角が大きくとれるぶん、実はコアブースターよりGファイターの方が宇宙戦闘艇としてはまともな作り
113NPCさん:2006/01/12(木) 23:34:25 ID:???
いや、あのデザインはさすがに……ガンダムが上に乗るし。
好きだけどな。Gアーマー。
114NPCさん:2006/01/12(木) 23:34:40 ID:???
ケッ。ガノタどもがのさばりおって。
TRPG厨はかなりの確率でガノタだっていう説を信じてしまいそうになる。
115NPCさん:2006/01/12(木) 23:36:23 ID:???
いちおうRPG関係ですから<ガンダム
ボトムズもそうだけど
116NPCさん:2006/01/12(木) 23:39:43 ID:???
じゃあなんで同じ熱心さで、操兵だのメックだのの話をしない。
結局は、アニメのガンダムのオタがしゃべくってるだけだろ?
117NPCさん:2006/01/12(木) 23:40:32 ID:???
>>112
ZZも黒……いや、なんでもない。
118NPCさん:2006/01/12(木) 23:42:00 ID:???
聖刻か・・・・あれは操兵さえなければいいゲームだったような
あと天羅も
119NPCさん:2006/01/12(木) 23:42:22 ID:AGfQzRW1
>>116
いや、俺はスパロボのガンダムしか知らないオタです。
メタスって修理装置がついてるんだよね?
120NPCさん:2006/01/12(木) 23:42:59 ID:???
>>116
操兵もメックも汎用兵器からはだいぶ遠い所にいないか?
メックはそうでもないか。
121NPCさん:2006/01/12(木) 23:43:25 ID:???
俺はガノタじゃねー! ザクオタだ
122NPCさん:2006/01/12(木) 23:43:25 ID:???
イヤマテ、何時から巨大人型兵器の話しになった?
123NPCさん:2006/01/12(木) 23:45:18 ID:iNFCZebs
[sage]
可変武器…ガープスルナルのリプレイ(R&R)の主人公が可変式の盾持ってた気がする。
124NPCさん:2006/01/12(木) 23:46:01 ID:???
>122
スーパーロボットってのは、フィクション世界において唯一多様な作品で実用化されている「可変兵器」だからさ。
125NPCさん:2006/01/12(木) 23:46:12 ID:???
メカに乗らず人型兵器を倒す装甲猟兵系(メロウリンク)は漢のロマンだな
ヨロイ狩りはちょっと設定がつきすぎているのでアレだけど
126NPCさん:2006/01/12(木) 23:48:25 ID:???
>>124
しかし、結局リアルと同じ偽装目的の変形じゃね?
127NPCさん:2006/01/12(木) 23:51:18 ID:???
>>126
可変MSの多くは、ブースターを後ろ方向に揃える形に変形することで、
小回りを犠牲にする代わりに、加速力を高めて長距離を高速移動するためらしい。
128NPCさん:2006/01/12(木) 23:52:02 ID:???
そういや、ガンダムでZ辺りからビームガン兼用のサーベルってのがたまに出てきてるな
この場合可変武器ってか万能武器だが
129NPCさん:2006/01/12(木) 23:57:24 ID:???
>126
偽装とかの非戦闘状態に変形するタイプもあるが、飛行機に変形して空中戦とかするようなタイプもあるでしょ。
130NPCさん:2006/01/13(金) 00:00:16 ID:???
そういや昔、巨大人型兵器TRPGがあったな
RPGコミックの頃の、なんてったけ?
131NPCさん:2006/01/13(金) 00:01:14 ID:???
ギガントマキアとは違うのか?
132NPCさん:2006/01/13(金) 00:02:11 ID:???
メカ戦といったらメタルヘッドだなあ。

可変コンバットシェルとかあったがイロモノだった。
133NPCさん:2006/01/13(金) 00:02:12 ID:???
ロボットものといえば、パトレイバーTRPGというのもあったな
134NPCさん:2006/01/13(金) 00:03:52 ID:???
ロボットものといえば、PC全員が自律型ロボットというTRPGってないの?
135NPCさん:2006/01/13(金) 00:04:57 ID:???
>>130
なんかポシャってた旋風機神なんちゃらとか?

可変武器といえば、ガリアンソード
136NPCさん:2006/01/13(金) 00:06:03 ID:???
この話題ならジュウレンジャーRPGだろ!と思ったが、ゴウシのモスブレイカー
(バズーカ内臓の片刃斧)くらいしか変形武器ねえんだな、この戦隊…
137NPCさん:2006/01/13(金) 00:06:03 ID:???
>>134
PC全員が自律型ロボットを選ぶこともできるTRPGなら色々あるが、
それがデフォルトってのはちょっと思いつかないな。
138NPCさん:2006/01/13(金) 00:07:00 ID:???
>>134
ロボット種族が選べるゲームならシナリオ次第でできるんじゃない?
139NPCさん:2006/01/13(金) 00:07:21 ID:???
>>130
メックナイツだな
140NPCさん:2006/01/13(金) 00:07:23 ID:???
>135
ガルバリオンだっけ?なんで出なかったんだろうな、アレ。


それと、ロボットものでなんでエンギアが出て来ない!?
141NPCさん:2006/01/13(金) 00:10:44 ID:???
自律型ロボットといえばトランスフォーマー。
トランスフォーマーTRPG出ないかな。
エンブレムがくるくる回ってシーンが切り替わるの。
142NPCさん:2006/01/13(金) 00:41:54 ID:???
>138
「基本的に全員が自律型ロボット」というのがミソ。
例えば妖魔夜行なら「基本的にPC全員が妖怪」なわけでしょ?
143NPCさん:2006/01/13(金) 00:48:32 ID:???
それなら思いつかないし、作るとしても難しいんじゃないかなあ、それ。
妖怪と違って、参考になる作品が限られてくるし想像しにくい背景世界だと思う。
144NPCさん:2006/01/13(金) 00:50:54 ID:???
OGREもポシャったな。
145NPCさん:2006/01/13(金) 01:34:39 ID:???
ギガントマキアがそうなんじゃない?
あたまに「実は」がつくんだろうけど。
146NPCさん:2006/01/13(金) 02:08:35 ID:???
勇者シリーズとか、エルドランシリーズのRPGで
プレイヤー=ゲームマスターなら、イ思う存分
「勇者ロボット」のRPGが出来るな、イメージはジェイデッカー?
147NPCさん:2006/01/13(金) 02:10:26 ID:???
間違え、ゲームマスター=プレイヤーな
主人公の少年の、行き当たりばったりなあほな作戦に
付き合わされる勇者ロボットの悲哀がよくできるな
「その話の主人公ロボット」=PL1でおながいすます
148NPCさん:2006/01/13(金) 02:13:04 ID:???
プレイヤー=ゲームマスターとゲームマスター=プレイヤーでは何が違うんだ
149NPCさん:2006/01/13(金) 02:14:07 ID:???
ところでここは武器スレなんですよ。

可変武器と言えば納豆丸がパクッた元ネタ・ストライクスリー。
♪斬って殴って縛って〜
150NPCさん:2006/01/13(金) 02:22:33 ID:???
可変武器?
火曜テレ東7時半から良く見かけたな。
151NPCさん:2006/01/13(金) 02:31:50 ID:???
しまったwww
ゲームマスター=勇者シリーズの、主人公の少年(別に少女でもいいけど)、な
やたらと青臭い主張をして、妙なところで熱血な、勝手に動き回る主人公を
複数のプレイヤー扮する「勇者ロボット達」が、説教したり、闘ったりして
事件を円満に解決していくRPGがあったらいいなぁ、というのさ
「その回の主役」の勇者ロボットが、プレイヤー1な
152NPCさん:2006/01/13(金) 02:34:48 ID:???
ストライクスリーと聞くと、THE MOMOTARO を思い出すよ
153NPCさん:2006/01/13(金) 02:37:05 ID:???
1つで複数種の武器を兼任できることは十分なメリットだろうなぁ
なにせ携行性がダンチに良い

また、単一の形で再現できる機能には限界があるから、
変形によって再現性を高めるのは、納得できる理由だとオモ

ただ、人間は斬られても死ぬし、強打されても死ぬ
結局のところ、人を殺すには単一の性能で十分ってことだよなぁ
154NPCさん:2006/01/13(金) 02:44:39 ID:???
>人を殺すには単一の性能で十分
人間、いや生物以外を相手にすることもあるRPGの冒険者なら、複数の効果の武器を用意する必要があるだろうね。
そして、それが荷物一つに集約できるならなお良いだろう。
155NPCさん:2006/01/13(金) 02:59:20 ID:???
>>152
いや、納豆丸ってゆーてるやん。

>複数の効果の武器
そこでポールウェポン。ハルバードなんてお勧めッスよ。
意外と青龍刀とか野太刀とかは、
斬って刺して、峰でブン殴れる万能武器ではなかろーかと素人考え。
156NPCさん:2006/01/13(金) 04:24:07 ID:???
>>155
使いにくいの一言で決着が付くような。

シンプル イズ ベスト つうのも戦場での真理だぜ。
157NPCさん:2006/01/13(金) 07:12:42 ID:???
ウフコックは可変武器ですか?

いや、微妙におかしい事言ってるのはわかってるが
158NPCさん:2006/01/13(金) 07:36:27 ID:???
はず槍は可変武器か?
159NPCさん:2006/01/13(金) 07:53:32 ID:???
ゲームにおける携帯性と多様性を兼ね備えた武器つったらやっぱMPだろ
160NPCさん:2006/01/13(金) 09:53:59 ID:???
>>153
そもそも携帯性を利点とできるゲームが少数派だからな。
161NPCさん:2006/01/13(金) 11:36:34 ID:???
162NPCさん:2006/01/13(金) 11:50:20 ID:???
これは可変武器というよりも武器に見えないものに偽装している武器の範疇だろう。
163NPCさん:2006/01/13(金) 11:53:57 ID:???
だが、テーブルとしての機能も有りそうだぞ
164NPCさん:2006/01/13(金) 12:06:58 ID:???
>>163
君のところじゃテーブルが武器なのか
165NPCさん:2006/01/13(金) 12:26:18 ID:???
163はジャッキーチェン
166NPCさん:2006/01/13(金) 14:47:15 ID:???
>>154
三間切り込めば戦艦は沈むのだ@カオスフレアスレ
167NPCさん:2006/01/13(金) 15:12:21 ID:???
そりゃあ5.5mも斬れば沈むだろうよ。
168NPCさん:2006/01/13(金) 15:31:56 ID:???
魚雷防御区画がしっかりしてる戦艦なら一箇所や2箇所を3間切られても沈むまい。
169NPCさん:2006/01/13(金) 15:35:26 ID:???
>>168
シフト配置してなきゃ艦底から機関部やられりゃあぶないな。
170NPCさん:2006/01/13(金) 17:00:08 ID:???
つーかシグルイwww
171NPCさん:2006/01/13(金) 17:11:02 ID:???
>170はルルブ読んだら笑い死ぬんじゃねえか
172NPCさん:2006/01/13(金) 23:37:26 ID:???
なに、《第三艦橋》があれば大丈夫だ
173NPCさん:2006/01/13(金) 23:57:45 ID:???
第三艦橋があると水中モーターが装備できなくなる罠。
174NPCさん:2006/01/14(土) 07:19:09 ID:???
お尻にミョウバンでも差し込んでおけ
175NPCさん:2006/01/14(土) 08:43:42 ID:???
グリセリンではなく?
176NPCさん:2006/01/14(土) 09:05:19 ID:???
第3艦橋を馬鹿にするなよぅ。
大ヤマトの第3艦橋は旧ヤマトの全火力並みの砲戦火力を
指揮しているんだぞ。
177NPCさん:2006/01/15(日) 01:25:42 ID:???
でも大ヤマトの砲戦は今のところほとんど見られないからなあ・・
178NPCさん:2006/01/15(日) 01:54:59 ID:???
【三位一体棒】
1.まず鉄球で「ぶん殴る」
2.ひるんだところを紐で「首を締める」
3.とどめは全身を刀で「切り刻む」
179NPCさん:2006/01/15(日) 01:57:55 ID:???
忍者刀とかな
あれの鞘は多機能だったはず
180NPCさん:2006/01/15(日) 02:14:14 ID:???
多機能ではあるが
可変武器っつーのは何か違わんか、それ。
どっちかっつーと十得ナイフの系譜。
181NPCさん:2006/01/15(日) 04:55:05 ID:???
鎖鎌をムリヤリ、可変武器として考えてみる
って、あれ?
鎖鎌の「鎌」って右手で持つもの?それとも左?
左手で鎖分銅振り回すのは難しそうだし、鎌って普通右手で使うものだと思うし・・・。
182NPCさん:2006/01/15(日) 12:33:38 ID:???
まぁ戦隊ものの武器は、銃⇔剣で、大抵可変だよな。
銃が撃てるなら、剣はいらんと、銃剣で十分だとおもうんだが、そこがロマンかw
183NPCさん:2006/01/15(日) 12:37:15 ID:???
鎖鎌の基本は
鎖で絡める→動きにくいところを鎌でばっさり

初期配置は利き手で鎖(分銅)だろ
184NPCさん:2006/01/15(日) 13:01:52 ID:???
>>182
武器としては必要なな機能を満たすことが重要だ。
一見無駄な機能に見えても限定された状況で役に立つならその限定された状況で使う際には強力な武器になる。

すなわち、おもちゃを売るためには必要な機能って事だ。
185NPCさん:2006/01/15(日) 13:02:29 ID:???
連射能力の低い時代ならいざしらず
ある程度銃の性能が向上すると
心理的要素以外に銃剣の必要もなくなってくrけどな
186NPCさん:2006/01/15(日) 13:04:13 ID:???
無限の住人に変形する弓が出てたっけ。
ほかにもアタッチメント式の日本刀とか。
鎖鎌みたいなやつも、ヌンチャク程度から2mぐらいまで伸びたり。
187NPCさん:2006/01/15(日) 13:15:04 ID:???
自殺志願(マインドレンデル)なんてのはどーよ?
ttp://www.stalin-news.com/2mc/gallery/7th/008/index.shtml
188NPCさん:2006/01/15(日) 14:38:37 ID:???
はさみである必要性がないからなぁ…
189NPCさん:2006/01/15(日) 14:50:11 ID:???
映画「バーニング」でははさみが活躍していたぞ
190NPCさん:2006/01/15(日) 14:51:36 ID:???
飛び道具+近接兵器なら一定の需要が無きにしも非ず
ファンタジーでも接敵したら近接武器に早変わりする魔法の武器は
それなりに有り難いと思うのだが
191NPCさん:2006/01/15(日) 14:54:34 ID:???
南京玉すだれとかな
192NPCさん:2006/01/15(日) 15:26:03 ID:???
南京玉簾ofオリハルコン
 あるときは鎖状武器、あるときには鈍器、あるときは防具になる優れもの。
 大道芸を極めれば高収入も狙えます。
193NPCさん:2006/01/15(日) 15:45:10 ID:???
国旗>しだれ柳のコンボならできるぜ!(一番簡単
194ダガー+げちゅ:2006/01/15(日) 15:48:30 ID:hWBYzJ3R
究極の可変武器、それは人体。
195NPCさん:2006/01/15(日) 15:58:56 ID:0rvhmTmz
>>194
ダガー者がいうと説得力を通り越してしまうようなきがしないでもない罠。
196NPCさん:2006/01/15(日) 16:11:30 ID:???
なのはにでてくる可変杖はこの話題にのれる?
197NPCさん:2006/01/15(日) 16:44:43 ID:???
魔法を撃てるインテリジェント・デバイスが実在すればな
198NPCさん:2006/01/15(日) 16:48:58 ID:???
実在しない武器が今まで出なかったとでも?
実在するかどうかではなく、武器かどうかだろ?
199NPCさん:2006/01/15(日) 16:51:21 ID:???
バーチャロンのテムジン747のスライプナーとかは、かなり可変な武器だと思われ。
200NPCさん:2006/01/15(日) 16:52:51 ID:???
「進化する銃」とかは?
201NPCさん:2006/01/15(日) 16:53:23 ID:???
いきなりセガの代表作が並んだな
202NPCさん:2006/01/15(日) 18:23:14 ID:???
月光の棍なんかの
穂先をコンパチブルに替えれる武器も可変武器というんだろうか。
203NPCさん:2006/01/15(日) 18:23:42 ID:???
バーチャロンの武器は、仮想空間だからって理由で質量保存無視した変形するからなあ
204フリーダム虚無僧:2006/01/15(日) 18:34:59 ID:XC4vIA3B
男の可変武器はちんちんだよね。
205NPCさん:2006/01/15(日) 18:43:56 ID:???
全然大きくならないくせに
206NPCさん:2006/01/15(日) 20:34:41 ID:???
>>203
実は仮想空間ではないんだ。
ほとんどのバーチャロイドには実際に人間が乗り込んで操縦するし。
207NPCさん:2006/01/15(日) 20:38:04 ID:???
>206
初代の設定には笑ったな

バーチャロイドの実機をゲーセンの筐体で操作するってw
208NPCさん:2006/01/15(日) 20:46:01 ID:???
>>204
武器ってのはな、使うから武器なんだ
209NPCさん:2006/01/15(日) 20:46:50 ID:???
「小さなスーパーマン」ですから<バーチャロン
210NPCさん:2006/01/15(日) 20:47:38 ID:???
>>208
武器は使わないのが一番です
だから鞘に入れっぱなしさ
211NPCさん:2006/01/15(日) 21:44:39 ID:???
皮かぶってるの?
212NPCさん:2006/01/15(日) 23:21:45 ID:???
遠距離攻撃は毒液射出か?
213NPCさん:2006/01/16(月) 00:03:33 ID:???
>>209
なにその可変天本英世
214NPCさん:2006/01/17(火) 17:50:31 ID:???
重機動浩宮みたいな語感だw
215NPCさん:2006/01/20(金) 00:40:19 ID:???
電撃に対する金属鎧とかの効果については、このスレでよろしいのでしょうか?
216NPCさん:2006/01/20(金) 00:57:56 ID:OMwm5sJQ
違うと言いたいが防具スレって無い?
217NPCさん:2006/01/20(金) 01:04:13 ID:???
防具もこのスレだよ。
ただ、この質問の場合は「電撃に対する金属鎧“とか”」だから、防具以外の(避雷針とか?)の効果も含まれそう。
218NPCさん:2006/01/20(金) 01:10:38 ID:???
D&D3.xでは、ショッキング・グラプスという[雷]ダメージを与える呪文が、
金属鎧着てる対象には命中しやすくなってる。
219NPCさん:2006/01/20(金) 01:13:52 ID:???
>>218
サイオニクスのエナジー・レイもダメージタイプ[電気]を選ぶと金属鎧着た敵に当てやすくなるな。
220NPCさん:2006/01/20(金) 01:26:48 ID:???
アルミ板の上からスタンガンを当てる的な話ならSWスレが最適。
221NPCさん:2006/01/20(金) 01:47:50 ID:???
リアルリアリティ的には、鎧を通じて電気が地面に逃げてしまうから
ダメージ無しなんだっけ?
222NPCさん:2006/01/20(金) 03:31:05 ID:???
>>215
金属には電気が流れやすいから電撃はあたりやすくなるけど、
同時に体に流れる電流も減るので防御効果もそれなりにあるだろう、
という話なら聞いたことがある。
223NPCさん:2006/01/20(金) 03:43:07 ID:???
じゃあ浮かせてから電撃な
224NPCさん:2006/01/20(金) 04:01:08 ID:???
アース用のチェーンをつけておけば大丈夫だったりするのか……
そういや車についてたアースの紐とか見なくなったな
225NPCさん:2006/01/20(金) 04:11:20 ID:???
まぁ金属鎧着て雷に打たれた話を聞いたことがないからどうなるか判らんが、中にキルトかなんか着てるはずだから
熱エネルギーによる大火傷はしない気はするなぁ…衝撃によるダメージとか感電とかはある気がするけど。
226NPCさん:2006/01/20(金) 04:59:23 ID:???
電撃の魔法があるような世界の鎧なら、
電撃対策とかあってもおかしくないんじゃないかと思った。
鎧の下に樹脂をはさんだり、アースをつけたりとか。
227NPCさん:2006/01/20(金) 05:37:42 ID:???
世界まるみえだったかそこら辺のTV番組で、
全身にチェイン纏った人が高圧電流を浴びつづけたり、放電に打たれたりするショーを見たな。
緊張して少しでも汗をかくと、皮膚の電気抵抗が無くなって死ねるとか。

戦闘中なら汗ガンガンかいてるだろうし、アース効果も大してないかも。
228NPCさん:2006/01/20(金) 10:28:26 ID:???
つまり、普通に考えれば戦闘中に金属鎧を着て電撃を喰らえばヤバイわけだな。





まあ、金属鎧を着てなくてもヤバイ気はするが。
229NPCさん:2006/01/20(金) 12:10:31 ID:???
つまり、>228はビキニアーマーの愛用者なわけだな。
230NPCさん:2006/01/20(金) 19:10:08 ID:???
ドラマガのSWQ&Aにあった「ライトニング論争」を思い出すな。
自分にスタンガン当てて実験した事ある勇者とかが出てきて、「直接だったらかなりキタけど、アルミ板越しだったらノーダメージ」という体験談を寄せてくれたり。

そういえば、SWはアイアンゴーレムには電撃無効だけど、D&Dだと有効なんだっけ?
231NPCさん:2006/01/20(金) 19:48:38 ID:???
>>230
魔法の電撃はスローの効果だな。D&Dv3.5では。
その代わり炎だとHPが回復する。

A magical attack that deals electricity damage slows an iron golem
(as the slow spell) for 3 rounds, with no saving throw.
232NPCさん:2006/01/20(金) 20:33:41 ID:???
金属ゴーレムは、そもそも電撃がダメージになりうるのかどうか
分からんからなぁ。
人間や機械のような「中身」があれば利くかもしれんが、
「マホーで動いてる金属の塊」だと衝撃以外のダメージが行くのかどうか。
「マホーの電撃で、ゴーレムを動かしているマホー回路が阻害される」
と言う事もあるかも知れん。その世界のゴーレムと魔法理論に左右される所が大きいな。
233NPCさん:2006/01/20(金) 20:39:22 ID:???
>>231
>その代わり炎だとHPが回復する。
それはそれでワケワカランな。
どういう理屈だ?
234NPCさん:2006/01/20(金) 20:41:59 ID:???
>>233
熱すると融けて傷がふさがるんだよ。
間接の動きも良くなるしな(スローの解除)。
元々がギリシア神話のタロス(体内を溶けた金属が流れてる)だからだろ。
235NPCさん:2006/01/20(金) 20:43:50 ID:???
形状記憶なんじゃね?
236NPCさん:2006/01/20(金) 20:44:25 ID:???
西洋には
熱は金属を作る
っていう信仰があったように記憶してるから、それから来たのかもしんない

記憶違いかもしれんけど
237NPCさん:2006/01/20(金) 20:53:41 ID:???
東洋の五行的には火剋金だから、
ちょっと違和感あるな。
238NPCさん:2006/01/20(金) 20:54:55 ID:???
つうか、D&Dのゴーレムにまともに効く魔法はほとんどないからなぁ。
239NPCさん:2006/01/20(金) 20:56:25 ID:???
>>237
そりゃ五行が出典じゃないから当たり前だろう。

つか、ドラゴンが火を吐くのも違和感があるのかい?
240NPCさん:2006/01/20(金) 21:12:58 ID:???
>>238
3.5eなら結構効く様になったけどね。
それでもビホルダーと並んで術者にとってはつらい相手です。
241NPCさん:2006/01/20(金) 21:23:18 ID:???
>>239
金属名前ドラゴンは金属で出来てるのか?
242NPCさん:2006/01/20(金) 21:24:42 ID:???
>>241
誰もそんなことは言ってないが?

ドラゴンと龍の洋の東西での認識の違いを指摘しただけだが。
243NPCさん:2006/01/20(金) 21:25:30 ID:???
↓月厨カエレ
244NPCさん:2006/01/20(金) 21:25:59 ID:???
体は青銅で出来ている。 血潮は溶けた鉄で 心は硝子。
245NPCさん:2006/01/20(金) 21:28:28 ID:???
メタリックドラゴンが金属製ならクロマティックドラゴンは色彩製だなw
246NPCさん:2006/01/20(金) 21:28:36 ID:???
>>243
お見事
247NPCさん:2006/01/20(金) 21:31:59 ID:???
>232
電気を流して金属を溶かす溶接ってのもあるよ。
あとニクロム線みたく電気抵抗が高かったりすると熱を発して溶ける。
それから普通の針金に家一件分の電力を流すと溶けるよ。
ガキの頃、コンセントの両穴に突っ込んだ針金を交差させたら、すさまじい火花が飛んでその部分が溶けた。
248NPCさん:2006/01/20(金) 21:32:42 ID:???
>234
するとアイスゴーレムに水をかけるとHPが回復するのか?
249NPCさん:2006/01/20(金) 21:33:44 ID:???
>>248
どっからそんな発想が出てくるのか気になるな。
250NPCさん:2006/01/20(金) 21:34:21 ID:???
ガープス百鬼の「鋼の体」だと、電撃相手には防御効果がないんだよな。
251NPCさん:2006/01/20(金) 21:36:39 ID:???
>231
元々無傷だったら、溶けた鉄は傷口に流れこまずに滴り落ちる(=最大HPの減少)の?
252NPCさん:2006/01/20(金) 21:39:59 ID:???
>>251
いいや、活性化されて一時的なHPを得るぞ。
253NPCさん:2006/01/20(金) 21:46:24 ID:???
そういえばアイアンゴーレムの関節ってのは、機械的なギミックなの?
それとも一体形成の鉄塊が何故か曲がったりするの?
254NPCさん:2006/01/20(金) 21:47:05 ID:???
それはゲームによって違うんじゃないか?
255NPCさん:2006/01/20(金) 21:47:46 ID:???
明記してあるゲームも少ない気がする。
256NPCさん:2006/01/20(金) 21:48:42 ID:???
まあ、ルールさえきちんとしていれば困らんしな
257NPCさん:2006/01/20(金) 21:51:37 ID:???
>252
亀裂とかがくっつくくらい溶けるんだったら、火炎攻撃を繰り返せず全身がドロドロになったりせんのか?
まあ魔法だからそれでも動く溶岩ゴーレムになったりして。
258NPCさん:2006/01/20(金) 21:52:48 ID:???
つうか、D&Dのゴーレムの構造はまさに244なのよ。
炎が動力源なんだわ・・・ガラスの心は無いけどな。
259NPCさん:2006/01/20(金) 21:52:50 ID:???
>>257
ならんよ。
屁理屈捏ねてないでルール読め。
260NPCさん:2006/01/20(金) 21:55:36 ID:???
>259
なんだ、「卓ゲー者はすべからくD&Dのルルブを持つべし」とのたまうD&D信者か。
261NPCさん:2006/01/20(金) 21:56:44 ID:???
>>260
ただで読めるからなんだが。

ttp://www.wizards.com/default.asp?x=d20/article/20040121a
262NPCさん:2006/01/20(金) 21:57:28 ID:???
>>260
SRDという無料公開されてるルールがあるぞ。
263NPCさん:2006/01/20(金) 21:57:47 ID:???
>258
>炎が動力源なんだわ
ゴーレムの種類を限定してないってことは……
「炎が動力源のウッドゴーレム」
「炎が動力源のアイスゴーレム」
「炎が動力源のボーンゴーレム」
いや、何でもない。ただの妄想だ。
264262:2006/01/20(金) 21:58:15 ID:???
被った……しかも>>261の方が親切だ…orz
265NPCさん:2006/01/20(金) 21:59:30 ID:???
>261
初めて知ったよ。て、英語じゃん。
266NPCさん:2006/01/20(金) 22:00:16 ID:???
>>265
読めないならweb翻訳を紹介するぞ。
267NPCさん:2006/01/20(金) 22:03:05 ID:???
だんだん武器から離れてきた予感
268NPCさん:2006/01/20(金) 22:04:25 ID:???
金属製の盾を地面につけながら電撃を受けるとアースになるかな?
269NPCさん:2006/01/20(金) 22:05:56 ID:???
>>268
ゲーム的には君のところのGMに聞け、だな。
アースをルール化してるゲームってのは俺は知らんが。

実際にはわからん。
270NPCさん:2006/01/20(金) 22:06:15 ID:???
>>263
>>230辺りから読むべし。
271NPCさん:2006/01/20(金) 22:11:57 ID:???
>>260=265
そりゃ、D&Dのアイアンゴーレムにそこまで興味があるならMM読めって話しになるわな。
272魔術師:2006/01/20(金) 22:40:01 ID:???
>>267
やだなぁ、ゴーレムは武器ですよ。
持ち運び出来ないですけど、自分で移動してくれますしね。
273NPCさん:2006/01/20(金) 22:59:28 ID:???
>MM
電撃から出たD&D3冊のうち、3巻のモンスターだけ入手できなかった。
すまん、チラシの裏だ。
274NPCさん:2006/01/20(金) 23:04:09 ID:???
>>273
電撃版のD&Dの話なんて誰もしてない罠。
275上月 澪 ◆MIOV67Atog :2006/01/20(金) 23:39:57 ID:???
『あれも一応モンスターマニュアルだった希ガス』

『でもアイアンゴーレムのってたっけ?』
『ビホルダーなんかは上級ルール(なぜか発売されない)だったはずだが』
『なの』
276NPCさん:2006/01/20(金) 23:53:16 ID:???
>>226
マウザーがやっていたな<アース
277NPCさん:2006/01/21(土) 00:54:29 ID:???
>269
百鬼夜翔なら可能だったはず。
278NPCさん:2006/01/21(土) 07:28:22 ID:???
>>272
君はこっちに来たまえ
最強ゴーレムの材質は?  2体目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116414644/
279NPCさん:2006/01/21(土) 09:02:57 ID:OLFLLnNM
>>274-275

D&Dルールサイクロペディア 1 プレイヤーズ
訳・構成=安田均 メディアワークス 電撃ゲーム文庫
D&Dルールサイクロペディア 2 ダンジョンマスターズ
訳・構成=安田均 メディアワークス 電撃ゲーム文庫
D&Dルールサイクロペディア 3 モンスターズ
訳・構成=安田均 メディアワークス 電撃ゲーム文庫
280NPCさん:2006/01/21(土) 09:40:58 ID:???
>>279
何が言いたいのか良くわからん。
281NPCさん:2006/01/21(土) 09:43:16 ID:???
>D&Dルールサイクロペディア 3 モンスターズ

ここを主張したいんだろ
282NPCさん:2006/01/22(日) 02:32:52 ID:???
メロウリンクに影響されてギヤ・アンティークでは対戦車ライフル
メタルヘッドではパイルバンカーを持たせてたのを思い出す。
283NPCさん:2006/01/22(日) 02:38:36 ID:???
錆び付くナイフで刻んでくれないか〜
帰らぬ連中(ヤツラ)を胸に〜♪
284NPCさん:2006/01/22(日) 13:14:22 ID:???
4つ腕のボーンゴーレムにトンカチと杭を2セット持たせてパイルバンカーとかな
285NPCさん:2006/01/22(日) 17:28:58 ID:OxmCHmws
それいただきます
286NPCさん:2006/01/23(月) 09:06:25 ID:???
>>285 巧くいったら何か奢ってね
287NPCさん:2006/01/23(月) 16:37:19 ID:???
ファンタジーだと槍が安いけど使える武器だと思う。
しかし、長すぎると迷宮や遺跡には向かないという諸刃の剣
288NPCさん:2006/01/23(月) 16:51:09 ID:???
威力だけならポールウェポンだよな。
広さと高さがいるけど。
289NPCさん:2006/01/23(月) 16:56:10 ID:???
そこでファンタジーでも弩弓ですよ。
290NPCさん:2006/01/23(月) 18:33:23 ID:???
つベルセルク
291NPCさん:2006/01/23(月) 20:47:17 ID:???
そのファンタジーは炸裂弾すらあるじゃないか。
292NPCさん:2006/01/23(月) 22:10:10 ID:???
T&Tなら銃もOKだぜ。
293NPCさん:2006/01/23(月) 22:11:55 ID:???
そして銃器スレの1スレ目へとループ
294NPCさん:2006/01/24(火) 18:52:13 ID:???
295NPCさん:2006/01/26(木) 09:13:01 ID:???
フルメタ新刊を読んでいて思ったんですが…、
防弾服を着込んだ猛獣同士の闘いの場合(カンフーの映画的達人でも可)、
銃器ってのはどの程度有効な武器になるんでしょうか?

巨大ロボット同士の戦いだと、ロボットが大きくなるほど銃器の有効性が落ちていって、
ある程度より大きくなるとパンチの方が威力のある攻撃になりそうなんですが…。
296NPCさん:2006/01/26(木) 09:41:21 ID:???
っ映画「砂の惑星」
297NPCさん:2006/01/26(木) 09:50:36 ID:???
>>295
猛獣が銃器使うか?

まあ、その辺を置いといても、防弾服と一言に言ってもどの程度のレベルかで全然違う。
所謂1レベルの防弾チョッキなんてサタスペみたいなレベルじゃないと防げないし、止まった所で衝撃で骨がいかれるなんて十分ある。
軍隊とかが使う3レベルクラスになればかなり止めれるが、それでも衝撃で内臓がやばい事になったりする。

まあ、対人に関して言えばほぼ確実に「銃は剣より強し」だ。
298NPCさん:2006/01/26(木) 10:48:56 ID:???
>295
つ【リベリオン】

は冗談として、
大きくなるほど銃器の有効性が落ちるという考えがよくわからない。
銃身の材質強度の問題だろうか? でもそれはロボット自身の強度にも言えることだし。
あと、パンチの威力の半分は自分に返ってくるぞ。強すぎるパンチは健康に良くない。
299NPCさん:2006/01/26(木) 11:35:24 ID:???
大きくなると、重量対装甲の比率も下がっていくから、どんだけでかくなっても銃が役に立たなくなるってこたねーかと。
逆に装甲がどんだけ厚くなっても機敏に動けるぜーって世界だと、銃の威力も無制限に上がるんで気にしなくていいよね。
超大雑把にいうと。
300NPCさん:2006/01/26(木) 11:57:47 ID:???
防弾服着ても、マッハで飛んでくる鉛の塊の衝撃はバッチリ食らう
衝撃殺すような防弾服の場合は、訓練つんでないと動きにくいんじゃまいか?

>カンフーの映画的達人
この人たちはどんだけ撃っても食らわないんで問題外
最上級になるとマシンガンの弾の上をひょいひょい飛ぶし
301NPCさん:2006/01/26(木) 15:00:48 ID:???
やっぱり前提がわけわからんよな。猛獣同士なら銃は使わないだろうし、
猛獣だろうがカンフーの達人だろうが、防弾服着てても衝撃は受ける。
当たらないというなら防弾服の意味無いし。
ロボだって、大きくなっていけば火器の威力も上がるだろうしなぁ。

だれかフルメタの新刊読んだ奴、翻訳プリーズ。
302NPCさん:2006/01/26(木) 15:10:21 ID:???
>最上級になるとマシンガンの弾の上をひょいひょい飛ぶし
ちょwwおまwwそれ東方不敗wwww
303NPCさん:2006/01/26(木) 16:04:11 ID:???
ロボットが大きくなる=装甲は厚くなるが火力は変わらない
という思い込みらしいな。
まあリアルではどう理論付けても巨大ロボットが実戦的になることは有り得ないから
その架空世界で巨大ロボットを存在付けるトンデモ理論次第でどうにでもなるのだが。
304NPCさん:2006/01/26(木) 16:11:10 ID:???
イデオン級のロボット同士が互いに人間サイズのハンドガン打ち合ってたらそりゃ効果ないだろうけどさ
305NPCさん:2006/01/26(木) 16:14:27 ID:???
>>301
フルメタ(フルメタルパニックだよな?)の新刊を見たがこんなトンチキなシーンは無いので理解できない。
>防弾服を着込んだ猛獣同士の闘いの場合(カンフーの映画的達人でも可)、
306NPCさん:2006/01/26(木) 16:24:43 ID:???
"ザ・ビースト"ボブサップ
 ~~~~~~~~~~
    ↑こういう猛獣だったりするんじゃないか?
307NPCさん:2006/01/26(木) 16:44:06 ID:???
きっと295が言う猛獣とは「ボン太くん」のことだったんだよ!!

ごめん、フルメタの新刊まだ読んでない
308NPCさん:2006/01/26(木) 16:45:38 ID:???
人間並みの動きをする巨大ロボットを人間サイズにすると、
8mのロボットなら、少なくとも人間の5倍の強度とパワー
18mのロボットなら、人間の10倍の強度とパワー
40mのロボットなら、人間の24倍の強度とパワーを持っていますよね。

それで、そうゆうのを相手にするには、それだけ極端に大きな弾や銃が必要になるのではないか、と思ったのです。
普通ならロボットと一緒に銃も技術革新していくんで、気にしてもしょうがないんですけど、
フルメタとか、鉄人とかは先にロボットがあって、それから他の技術なんで、
普通の火薬を使った銃だと、ある程度以上大きいのならパンチの方が強くなるんじゃね? と思ったのです。

で例えば、人間用の銃をロボットのサイズに合わせたものを、
そのロボット相手に使用した場合、どのくらいのダメージを与えられるのかと思ったのです。

防弾服を着込んだ猛獣とかカンフーの達人というのは、M9が人間サイズだったらそういうモノに相当するという意味です。


整理の足りない文を書き込んで済みませんでした。
309NPCさん:2006/01/26(木) 16:48:07 ID:???
とりあえず、電波を検知しました(AA省略っと。
310NPCさん:2006/01/26(木) 16:49:36 ID:???
>>308
軍事板を半年ROMれ。
歩兵の携行用ロケットランチャーで、戦車を破壊できる。
311NPCさん:2006/01/26(木) 16:54:48 ID:???
>>308
色々言うことがあるが、まず現実の携行武器でも十分に威力がある。
口径や火薬の量を増やせば人間の24倍程度の強度なら問題ない。

次に、フルメタも鉄人も怪しげな技術で銃火器の威力は上がってる。
312NPCさん:2006/01/26(木) 16:59:27 ID:???
>>308
結論を言うと、
大きさに比例して威力のある弾は必要にならない
よってある程度大きくてもパンチの方が強くなったりしない
だからロボットサイズの火器で攻撃すれば、致命的な打撃を与える

装甲の堅さっつうものは厚さと強度で決まってな
人間並みの挙動をするには、絶対に厚く出来ないわけだ
ガンダニュウム合金とかインチキ金属ならまだしも、普通の金属(合金でも)を使用するのなら
携行火器で破壊できないものは無い
313NPCさん:2006/01/26(木) 17:08:19 ID:???
重量は体積に比例するけどよー。
出力は体積に比例しないんだよー。
314NPCさん:2006/01/26(木) 17:09:06 ID:???
鉄人26号と27号は旧軍の小銃斉射で
見事に破壊されてたな。
315NPCさん:2006/01/26(木) 17:42:25 ID:???
わざわざ巨大武器作らんでも、対バンカー用の弾ぶち込めば即死じゃね?
18mならLOSAT四連射でもお釣りがきそうだ。
316NPCさん:2006/01/26(木) 17:55:32 ID:???
人型なら人と同じ弱点もあるはず
317NPCさん:2006/01/26(木) 17:56:09 ID:???
人型は被弾面積が増えるからねぇ。
318NPCさん:2006/01/26(木) 18:02:29 ID:???
目だ! 目を狙え!
319NPCさん:2006/01/26(木) 18:03:09 ID:???
ぬめを撃ちぬけば一発だよ
320上月 澪 ◆MIOV67Atog :2006/01/26(木) 18:22:03 ID:???
『アブドバ―――!!!』

『それはそれとして、人型なら関節技や経絡秘孔を突くなんてのも出来るね!』
[経絡秘孔は生体組織でも使ってないと無理です。]
321NPCさん:2006/01/26(木) 18:25:31 ID:???
アニメの北斗の拳ではケンシロウは戦車の秘孔を付いて倒してたけどな・・・
322NPCさん:2006/01/26(木) 18:28:13 ID:???
人間サイズの火器をスケールアップのしか頭に無いと頓珍漢なことになる
KE弾だけじゃねーからなー!
323NPCさん:2006/01/26(木) 18:28:27 ID:???
うむ。単結晶体でもなけえれば万物には目というものがあるのだ
324NPCさん:2006/01/26(木) 18:48:05 ID:???
>>308
大きさだけでは強度とパワーは決まらないし、パワーだけで動きの良さは決まらない。
18mのロボットが人間の10倍の強度があるとはならないし、各部を動かすのにパワーが身長倍必要とも限らない。
(細かい事を言うと「巨大ロボットを人間サイズにする」と普通強度もパワーも落ちる)

強度はパーツの素材や構成に、パワーは動力に依存する。
銃弾やパンチの威力は質量とスピードが関係している、それだけじゃないけどな。
325NPCさん:2006/01/26(木) 19:29:14 ID:???
>>310
すみません。話は、銃とか砲でお願いします。

>>311>>312
威力は十分余裕なんですか。
巨大ロボットに対して有効な銃砲の大きさ(口径だけじゃなくて銃全体の大きさや重さ、その反動)、銃砲の射程とか考えると、実は殴ったほうが早いんじゃねぇかと…。
思ったんです…。
18mのロボットにとっては、かなり近い距離な気がします…

>>313>>324
18mのロボットが、人間並みの動きをするには、
人間の100倍くらいの強度とパワーがいると思っていたんです…

現在、巨大ロボットを扱ってる板はあるんでしょうか?
あるなら、そちらへ行きます。
326NPCさん:2006/01/26(木) 19:32:26 ID:???
シャア専用でいいんじゃね?
327イカデスラー:2006/01/26(木) 19:40:34 ID:brrqcFKE
>18mのロボットが、人間並みの動きをするには、
>人間の100倍くらいの強度とパワーがいると思っていたんです…

わはー。
物理をろくすっぽ学んでない俺でもさすがにそれはどうかと思うよヤマトの諸君。
328NPCさん:2006/01/26(木) 19:42:25 ID:???
桁が一個足りないだろ・・・
329NPCさん:2006/01/26(木) 19:50:41 ID:???
>>325
人型よりはるかに構造的に堅牢な戦車や戦艦は砲に頼らず体当たりしてるかね?
大体、敵を殴るってことは構造的な華奢な部分を敵に叩きつける訳だが・・・
330NPCさん:2006/01/26(木) 19:52:21 ID:???
てか、でっけぇロボ動かす技術があるのに
火器だけ「そのまま大きくしてみました!」なわけないと思うんだが。

仮に、ロボ技術が遺失でブラックボックスなオーパーツで
火器だけ現代の劣った技術で作らないといけないとしても、
例えばロボ用ハンドガンを「ただ大きくしただけの拳銃」とは作らんダロ。
リボルバーでも、対戦車砲を六つくっつけたようなもん作った方が手っ取り早いわ。
331NPCさん:2006/01/26(木) 19:58:32 ID:???
つうか、戦車のような車両と人型を比べたら、正面に張れる装甲は明らかに人型の方が薄くなる訳よ。
技術レベルが同等なら戦車を抜ける砲で人型兵器が抜けない訳がない。
332NPCさん:2006/01/26(木) 20:05:46 ID:???
>320
魔殺ノート退魔針だと、「気の流れを読んでそのツボに針を刺す」事によって無生物だろうが自然環境だろうが、どうとでもできたな。
333NPCさん:2006/01/26(木) 20:13:47 ID:???
>人間の100倍くらいの強度とパワー
強度はそんなにいらんけど、全部モーターで動かすんならそれ以上のパゥワーは必要だぞ
人間は、すんげえ効率的に動いてるからね

もっとも、今はなるべくモーターを使わないようにするのが主流で、
人間と同じだけの挙動をさせるには、演算速度の方がじぇんじぇん足りましぇん
334NPCさん:2006/01/26(木) 20:14:48 ID:???
戦闘での強さより汎用性だと思う。
塹壕を掘れるし、落石の後も一跨ぎで通れる場合もある。
なんとなく山岳部隊や工兵で役に立ちそうだ。
335NPCさん:2006/01/26(木) 20:16:23 ID:???
>>334
大砲の代わりに人間型パワーアームのついた戦車の方が
実際には役立ちそうだ
336NPCさん:2006/01/26(木) 20:16:58 ID:???
工事に使うなら重機でいいやん
337NPCさん:2006/01/26(木) 20:18:12 ID:???
大きさに対する装甲の厚さの比などが全く同じならば、小さい方が強くなったと思うんだが。
338NPCさん:2006/01/26(木) 20:18:52 ID:???
>2足歩行
実用を考えれば、せいぜい多足歩行(4脚とか6脚)。
2足はバランスが難しい。
339NPCさん:2006/01/26(木) 20:26:40 ID:???
2足だとペイロードも低いしな。
地形的な障害に対して云々するならヘリの方が便利だし。
340NPCさん:2006/01/26(木) 20:29:41 ID:???
おいおい、戦車だって接地面は2つだぜ?
つまり戦車は二足兵器なのさ
341NPCさん:2006/01/26(木) 20:30:43 ID:???
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
342NPCさん:2006/01/26(木) 20:30:56 ID:???
漏れはメタルヘッドでよくインセクターを使ってた。
多脚戦車という別名もあるが、実質装甲車に近かった。
しかし、バイクや車を踏んだり蹴り入れてみたり障害物を越えるときは楽しめた。
343NPCさん:2006/01/26(木) 21:00:24 ID:???
>>340
それ(無限軌道)足じゃないから
344NPCさん:2006/01/26(木) 21:14:12 ID:???
ローラースケートの如く、足にキャタピラをつければいいのか?
345NPCさん:2006/01/26(木) 21:18:43 ID:???
>325
フルメタの戦闘描写を見る限り、ASの防御能力はせいぜい装甲車の機銃弾を防げる程度で、
ASの主武器と思われる40mmアサルトライフルであっさりお釈迦になるレベルの装甲しか
持たせてないと思われるが。
346NPCさん:2006/01/26(木) 21:26:53 ID:???
>リボルバーでも、対戦車砲を六つくっつけたようなもん作った方が手っ取り早いわ。
つパトレイバー
347NPCさん:2006/01/26(木) 21:29:54 ID:???
>>346
パトレイバーは軍用じゃないから色々と制限があって、無駄があってもああするしかなかったんじゃよ。
348NPCさん:2006/01/26(木) 21:32:23 ID:???
>345
>アサルトライフル
「ちょろいぜ」と言いつつバズーカみたいに構えるアレか?
349NPCさん:2006/01/26(木) 21:37:03 ID:???
つっこまれる度にころころいうことが変わるのはどうよ?
350NPCさん:2006/01/26(木) 21:38:10 ID:???
>349
誰へのレス?
351NPCさん:2006/01/26(木) 21:43:43 ID:???
ぶっちゃけリアルに考えると殴った腕のほうが壊れる
自分の腕を壊さずに殴れる巨大ロボ作る技術力があるなら
そのロボを破壊する火器なんて造作もなく作れる
352NPCさん:2006/01/26(木) 21:56:45 ID:???
戦争がリアルであった例などないのさ
353NPCさん:2006/01/26(木) 21:56:56 ID:???
>リボルバーでも、対戦車砲を六つくっつけたようなもん作った方が手っ取り早いわ。

シリンダー担当は仕事をしなくてすむっつーか確実に干されるでしょうが砲身のコストは6倍ですね
354NPCさん:2006/01/26(木) 21:58:54 ID:???
砲身の寿命も六倍だぞ。
355NPCさん:2006/01/26(木) 22:00:04 ID:???
それだけ無駄ってことですな
356NPCさん:2006/01/26(木) 22:03:20 ID:???
>>346
あれは警察は拳銃クラスしか火器を携行できない、つー
制約をレイバーにまで適用するというお役所仕事っぷりの賜物であって
ある意味非常にリアル。
357NPCさん:2006/01/26(木) 22:03:21 ID:???
やたらめったら砲身が付いてるのはぶっちゃけ低性能の証だからなぁ。
358NPCさん:2006/01/26(木) 22:05:07 ID:???
>>351
言い換えると剣道の防具で胴と小手の関係だよね。
359NPCさん:2006/01/26(木) 22:06:12 ID:???
ミニパトのリボリバーカノンの話見ると
押井の不満や怨嗟が伝わってくるようだったな
360NPCさん:2006/01/26(木) 22:06:58 ID:???
そもそも手で殴るくらいなら
ロボ用白兵武器使うわ。
361NPCさん:2006/01/26(木) 22:07:10 ID:???
・・・・そういえば「アルフォンス」では、その辺のところどうなっていたんだろ?
銃とかさ
362NPCさん:2006/01/26(木) 22:09:11 ID:???
>>358
格技の常識
正しいフォームとか筋トレの多くの部分は威力を増す為ではなく
殴ったときに自分の手を傷めない為にある
大体、固まり(胴や頭)に棒(腕)を当てたら普通は棒が壊れる
363NPCさん:2006/01/26(木) 22:12:34 ID:???
>>361
その辺ってどの辺よ?
364NPCさん:2006/01/26(木) 22:14:12 ID:???
角度とか
365NPCさん:2006/01/26(木) 22:14:17 ID:???
ミュシャとアールヌーヴォー
366NPCさん:2006/01/26(木) 22:15:10 ID:???
>>363
リアリティの追求
ルールへの反映
367NPCさん:2006/01/26(木) 22:46:04 ID:???
>ロボパンチ
マニュピレータは精密機械だからな。
パンチなんかすると博士が怒るぞ。
368NPCさん:2006/01/26(木) 22:52:48 ID:???
>人型よりはるかに構造的に堅牢な戦車や戦艦は砲に頼らず体当たりしてるかね?
儂がオーストリア海軍提督デゲトフである!リッサは天気晴朗なれど波高し!
 貴様には甲板磨き30日を命じる!
369NPCさん:2006/01/26(木) 22:56:11 ID:???
リッサ沖海戦は大砲が成熟する前のお話だからなぁ・・・
370NPCさん:2006/01/26(木) 22:56:58 ID:???
そこで専用の打撃肢

打撃用だから瞬間出力重視でモーターでなく火薬で駆動

火器
371368:2006/01/26(木) 22:58:07 ID:???
マジレスすると砲撃力がイタリア海軍に劣っていたからだけどさ。
372NPCさん:2006/01/26(木) 23:12:49 ID:???
日清戦争ではまだ衝角艦がかなり残ってたが、結局衝角は使ってないはずだぞ。
遠距離から攻撃できると言うのはそれだけで圧倒的なアドバンテージさ。
無敵艦隊とイギリス艦隊、フランス騎兵とイングランド長弓兵、ソ連戦車と日本軍歩兵
全てが証明している。
373ダガー+げちゅ:2006/01/26(木) 23:28:19 ID:38iydkJt
でもムー帝国を破るために造った軍艦には回転衝角がついてたよね。
374NPCさん:2006/01/26(木) 23:31:15 ID:???
>>373
まあ、日清戦争時の衝角は回転しなかったんじゃないかな。
たぶんだけど。
375NPCさん:2006/01/26(木) 23:31:46 ID:???
遠距離攻撃よりも近接攻撃が強いと言うのはスパロボの中の話だけだよ。


装甲とHPフル改造すると核ミサイルの直撃に耐えるスパロボJのアーバレストハァハァ
376NPCさん:2006/01/26(木) 23:32:13 ID:???
あれは地中を進むためのドリルです
もしくは時空
377神行戴 ◆J3g3XM8obg :2006/01/26(木) 23:54:46 ID:???
>375
アレは設定どおりで感動的でした。

遅レスですが、
ロボットで格闘戦をやるなら、ハイパワーを有効活用するために偉大
なる梃子の原理を有効活用するのがベターだと思いますね。
378NPCさん:2006/01/27(金) 00:14:30 ID:???
>>377
梃子の原理を有効活用って具体的に何を指してるんだよ。
379NPCさん:2006/01/27(金) 00:20:45 ID:???
ペンチで潰すとか
380NPCさん:2006/01/27(金) 01:50:07 ID:???
俺なら素直に偉大なる遠心力を利用するけどなぁ
381NPCさん:2006/01/27(金) 02:00:30 ID:???
じゃあ、俺は偉大なる鋭角と硬度とアブソーバー
382NPCさん:2006/01/27(金) 04:50:54 ID:???
確かに、ぬめを撃ち抜けば一発で終わるな
383NPCさん:2006/01/27(金) 06:07:09 ID:???
ばっか、おめえら風車の理論に決まってるじゃねえか
384NPCさん:2006/01/27(金) 07:13:42 ID:???
FMPにでてくるHEATのハンマーってのはなかなかおもしろいとおもわないかい?
385NPCさん:2006/01/27(金) 07:35:05 ID:???
くそ!オモロいのが沸いてたみたいだな!すっかり乗り遅れてしまった



つーかこんな奴に軍板すすめんじゃねえ!またパワードスーツ厨とか沸いたらどうするんだ
386NPCさん:2006/01/27(金) 07:56:42 ID:???
>>372
イングランド長弓兵は調子に乗って
平原戦やってフランス騎兵に蹂躙されたりしたが。
387NPCさん:2006/01/27(金) 12:15:52 ID:???
>>385
>パワードスーツ厨
できれば詳しく
388NPCさん:2006/01/27(金) 12:45:30 ID:???
知らないが、これだけ人型兵器で盛り上がるおまいらを見て
どんな奴かはなんとなくわかった。
389NPCさん:2006/01/27(金) 18:40:22 ID:???
な、何の事だ?
【ガンプラの山を隠しながら】
390NPCさん:2006/01/27(金) 19:36:06 ID:???
ふん、これだからガノタは
【MGボールを大量のヤークトタイガー等の戦車でかくしながら】
391NPCさん:2006/01/27(金) 19:48:01 ID:???
やれやれ、いい年してプラモなんぞ作ってるのか
【馬鹿は隅にあるカラフルに汚れた箱を気にしている】
392NPCさん:2006/01/27(金) 20:19:08 ID:???
どれもこれも似たような人型ロボのどこがいいのやら。理解に苦しむね
【山と積まれたライオン型ゾイドを視界から追い出しながら】
393NPCさん:2006/01/27(金) 21:36:41 ID:???
あえて言わせてもらうが

 ロ ボ ッ ト 好 き で 何 が 悪 い !

まあ100レスも話すような内容じゃないがナー。
394NPCさん:2006/01/27(金) 21:42:19 ID:???
>>393
あえて言わなくても、>>389-392も同じ事を言ってると思うよ。
395NPCさん:2006/01/27(金) 21:51:13 ID:???
>>394
だから「あえて」言ってるんじゃマイカ?
396NPCさん:2006/01/27(金) 22:02:41 ID:???
よくわからんけど、ロボ好き=我慢できない子ってことでいい?
397NPCさん:2006/01/27(金) 22:09:33 ID:???
それで。
398NPCさん:2006/01/27(金) 22:23:28 ID:???
ゆえにギガンティクスは人類を滅亡させてしまうのです。
399NPCさん:2006/01/27(金) 22:29:56 ID:???
?kwsk
400NPCさん:2006/01/27(金) 22:51:25 ID:???
あれこそ「殴った方が早いロボ」だな。
あれにあわせた火器を作るのがばかばかしい。
401NPCさん:2006/01/27(金) 22:59:54 ID:???
>>399
ユーラシア大陸をロボットにしてしまうというシナリオが「公式サプリメント」で登場したの。
402NPCさん:2006/01/27(金) 23:05:45 ID:???
さらにkwsk
403NPCさん:2006/01/27(金) 23:10:42 ID:???
>>402
サヴェッジ
404NPCさん:2006/01/27(金) 23:17:07 ID:???
dクス
で、そんなものどういう敵を想定した兵器なの
405NPCさん:2006/01/27(金) 23:19:02 ID:???
>>404
なんつーか、勢い?
406NPCさん:2006/01/27(金) 23:19:50 ID:BEtNJH83
マクロス程度が想定敵なら素手で十分だろうがマイクロンを相手にするには火器なしじゃ役者不足だな
407NPCさん:2006/01/27(金) 23:21:28 ID:???
戦わなくちゃ! ムー大陸と
408NPCさん:2006/01/27(金) 23:35:25 ID:???
きっとラスボスはユニクロン
409NPCさん:2006/01/27(金) 23:41:06 ID:???
仮想敵がはっきりしない兵器ほど怖いものは無いな
つまり可変武器やらオリジナリティあふれる武器をシナリオに出すときも
それが何に対してどう効果があるのかを考えなければいけないと
410NPCさん:2006/01/27(金) 23:41:59 ID:???
>>404
巨大ロボットが巨大である事に理由なんて必要ない。
巨大であるからこそ巨大ロボットであり、可能な限り巨大なものが望ましいのだ。
                                     カレル・チャペック
411NPCさん:2006/01/27(金) 23:47:11 ID:???
>仮想敵がはっきりしない兵器
漫画やアニメの博士なんて、しょっちゅうそれやってるじゃんか。
でもってなぜか、たまたま丁度よい敵が出現する。
412NPCさん:2006/01/27(金) 23:50:47 ID:???
>>411
ふっふっふ、それに気がつくことが出来れば後もう一歩だよ、明智君
我々には、その「丁度よい敵」を「出現」させる権利がある。

つまりどんなトンでも武器でも、ある一定の条件さえこちらで用意すればシナリオに投入できるのだ!!!
【馬鹿は突如として超展開する漫画やアニメの二の舞を踏もうとしている】
413NPCさん:2006/01/28(土) 00:06:59 ID:???
こんなこともあろうかと!!
って言うけど、そんなこと考えてるお前の頭の中身が疑わしい
他にも隠してるイロモノがあるんだろ?ああん?
414NPCさん:2006/01/28(土) 00:10:08 ID:???
おれはどこから予算を取ってきたのかを突っ込みたい>こんなこともあろうかと
415NPCさん:2006/01/28(土) 00:13:33 ID:???
つ「交際費」
416NPCさん:2006/01/28(土) 00:14:43 ID:???
つ「横領」
417NPCさん:2006/01/28(土) 00:16:17 ID:???
バイトで稼ぐ(仕事中、仕事用の施設を利用)とか、私費とか
418NPCさん:2006/01/28(土) 00:18:32 ID:???
メイドロボの売り上げに決まっておる
419NPCさん:2006/01/28(土) 00:19:18 ID:???
まあヤマトで真田技師長が「こんなこともあろうかと」
っていったのは一回だけだそうだが
420NPCさん:2006/01/28(土) 00:22:07 ID:???
星一徹が実は二回しかちゃぶ台をひっくり返してないようなものだな。
421NPCさん:2006/01/28(土) 00:26:43 ID:???
まあ実際だとエリアルのアレが一番手っ取り早いな・・
422NPCさん:2006/01/28(土) 00:31:20 ID:ObgZnUxo
>>414
ヒーローポイントというリソースを消費してるんですよ。
423NPCさん:2006/01/28(土) 07:00:33 ID:???
で、結局のところメイドロボの売り上げとは、量産販売ってことなのか
それとも風俗店の運営なのかという点が問題だと思うのだが
424NPCさん:2006/01/28(土) 09:43:08 ID:???
発売されたら一台一千万でもオタがローン組んで買いそうだ、住宅ローンと同じ位までは出す奴居るだろうね

1年で型遅れになるだろうが
425NPCさん:2006/01/28(土) 09:46:45 ID:???
メジャーな萌の方向性は移り変わりが激しいからな。
426NPCさん:2006/01/28(土) 09:58:49 ID:???
>410
カレル・チャペックって本当にそんなこと言ったの?
出典は?
427NPCさん:2006/01/28(土) 10:18:52 ID:???
真面目に捉えてどうする・・・

巨大ロボはほとんど日本の産物だ・・
428NPCさん:2006/01/28(土) 10:30:34 ID:???
民明書房「日本巨大ロボ大鑑」より抜粋
429426:2006/01/28(土) 10:32:44 ID:???
>426
サヴェッジ・サイエンスのネタが続いているので、本当に気になるのなら本スレで聞いてみるといいと思うよ。
もしくはR&Rの17号を読めば大体わかる。
430429:2006/01/28(土) 10:36:22 ID:???
>426
すまん、名前は間違い
431NPCさん:2006/01/28(土) 15:12:15 ID:???
>362
つ(hollow)
432NPCさん:2006/01/28(土) 15:19:14 ID:???
>>426
実際のチャペックはロボットという造語を作中に登場させただけで巨大ロボ好きではない。

サヴェッジでは実在の人物が悪の秘密結社のボスで登場するが、
その中でチャペックは巨大ロボットを使う組織のボスとして登場する。
433NPCさん:2006/01/28(土) 15:46:23 ID:???
>431
誤爆orz

やはり共産国家のように歩兵を無駄遣いするのが最強ということで
434NPCさん:2006/01/28(土) 17:24:37 ID:???
他所様のことが言える国の人か?
435NPCさん:2006/01/28(土) 21:00:11 ID:???
ヤパンの戦車は世界で一番高いヤパン人の人件費を浮かすためにデッドウェイトになりかんえ自動装填機つんでますですじぇ?
436NPCさん:2006/01/28(土) 21:10:42 ID:???
>>435
戦車兵じゃん!
437NPCさん:2006/01/28(土) 21:59:26 ID:???
そもそも戦車用の自動装填装置といえば、ソ連戦車の代名詞だったと思うが。
トム・クランシーとかだとしょっちゅう故障してそれが敗因になるのさ。
438325:2006/01/28(土) 23:04:34 ID:???
すみません。
書き込んだ時は、パンチのが強い気がしたんです。
普通に、戦艦の大砲で戦艦沈むんですよねぇ…。
…大和がロボットに変形しても、パンチは駄目な子ですか?
秒速800mで移動出来…(マッハを超えてます)
439NPCさん:2006/01/28(土) 23:24:35 ID:???
堅い部分を叩きつけるのは有効な攻撃方法
ただ残念ながら、マニュピレータっちゅうのはあまり堅くない
マニュピレータを覆うグローブみたいなのがあれば、実用的になるかもね
440NPCさん:2006/01/28(土) 23:30:32 ID:???
マニュピレータで叩いても壊れなくなるグローブがあるなら、
その素材を本体の装甲にするんで結局は勝てない。
441イカデスラー:2006/01/28(土) 23:32:12 ID:KxYHYVgL
馬鹿でかいロボットを作れる技術があるなら、そのロボットにフライングボディープレスをさせればいいと思うよ。
442NPCさん:2006/01/28(土) 23:34:34 ID:???
つまり世の戦車の装甲は劣化ウランで出来ていなくちゃ可笑しいってことだね
443浅倉たけすぃ:2006/01/28(土) 23:36:17 ID:???
体重×スピード×握力=破壊力!
444イカデスラー:2006/01/28(土) 23:36:46 ID:KxYHYVgL
ほほう。
マニュピレーターを劣化ウランで覆えば殴っても壊れないのか。
445NPCさん:2006/01/28(土) 23:36:47 ID:???
戦車の装甲素材は一般的には劣化ウランよりもいい物を使ってるぞ。
劣化ウランを砲弾にするのは安いからだ。
446イカデスラー:2006/01/28(土) 23:38:22 ID:KxYHYVgL
あと劣化ウランは重いからな。
砲弾の威力は重さが物を言う。
447NPCさん:2006/01/28(土) 23:42:29 ID:???
マニピュレータの装甲を強化しても関節がもたないよ!
448NPCさん:2006/01/28(土) 23:47:51 ID:???
つまり、「腕部はドリルにしろ」って事だな。
449NPCさん:2006/01/28(土) 23:48:36 ID:???
殺傷力も高いぞ。
装甲貫通時に生まれる弾体の飛沫やら破片やらが燃えながら中の人を襲うからな。
450NPCさん:2006/01/28(土) 23:56:35 ID:???
そして、インパクトの瞬間バランスを崩して自爆すると…w
451NPCさん:2006/01/29(日) 00:01:00 ID:???
つまり劣化ウラン製ドリルで機体を覆えばいいんだな。
452NPCさん:2006/01/29(日) 00:01:37 ID:???
メタルヘッドのドライバーvs金属バットかよ!
453NPCさん:2006/01/29(日) 00:28:46 ID:???
>>438
巨大ロボットを人間並みの速度で動かすのが、その巨大ロボットの装甲を貫く火器の開発より楽だと思ってるな。
今の人間サイズ以下のロボットが人間並みの動きができるか考えてみろ。
大きくて重い物を素早く動かすのは更に大変なんだぞ。
454NPCさん:2006/01/29(日) 00:32:28 ID:???
ビッグライトで大きくすればいい
455NPCさん:2006/01/29(日) 00:39:36 ID:???
>>453
あたりまえのことを面白くなく書き込むだけなんて芸の無いこと。
ツマラナイ返しをしてやろう(↓)。
拳部で攻撃するだけに人間並みの動きなんて要らない。だいたい重いカタマリをぶつけるだけのことだろ?
456NPCさん:2006/01/29(日) 00:40:22 ID:???
ユンボで充分。
ほら、クレーンで鉄球ぶら下げて振りまわすようなのがあったじゃん。
457NPCさん:2006/01/29(日) 01:05:13 ID:???
身長18mのロボットを人間(をそのまま10倍にした)並みの速さと運動能力で動かそうと思ったら
まず素材の強度とかモーターの出力を考えただけでも全然実現できそうにないからな。

実現するとしたら魔法みたいなとんでもない強度で重さも軽い素材が発見された時。
それこそ戦車の装甲板に使ったら劣化ウラン弾も跳ね返すようなばかげた素材。
それを貫くには同じ素材の弾丸等をとんでもない巨大な運動エネルギーで打ち込むしかない。
もう人間がその素材を加工する事自体不可能なんじゃないかってぐらいの。

そんなとんでもない世界になったらその素材でできた兵器を壊すのは
同じ素材でできた巨大な斧やハンマーでぶん殴るのが一番だって話になって、
巨大ロボット作ってもいいかもしれないな。
そうじゃないとしたらその素材で作った巨大なロケット槍みたいなものを遠距離から打ち込むぐらいか。
あと高温で蒸し焼きにして中身を破壊するとか。
あ、やっぱり巨大ロボット要らないかも。

……という夢を見ました。起きたまま。
458NPCさん:2006/01/29(日) 01:24:04 ID:???
>>455
>人間並みの動きをする巨大ロボット
>秒速800mで移動出来…(マッハを超えてます)
459NPCさん:2006/01/29(日) 01:29:56 ID:???
まぁ、リアルに考えると強化服ならともかく
平気を人型にする、まして巨大に作る意味は無いからな。

それを納得させる何らかの設定が(トンデモでも)必要だ。
ミノフスキー粒子とか。実は生き物とか。魔法とか。巨人の遺産とか。
460NPCさん:2006/01/29(日) 01:44:57 ID:???
>>455
芸がないといいつつ更にツマラナイ事書くなよ。重ねるというネタか?

「おもいカタマリをぶつけるだけにヒトガタであるひつようはない」
こうですか?わかりません
461NPCさん:2006/01/29(日) 01:56:29 ID:???
人型でなくて重い塊をぶつける武器…つまり大砲ですね!
462NPCさん:2006/01/29(日) 02:33:44 ID:???
いいえ、パンジャドラムといいm(ry
463NPCさん:2006/01/29(日) 05:42:23 ID:???
>>462
ジョンブルの科学力は世界一いいいいいぃいぃぃぃぃぃ!!!!
鹵獲弾にあわせて銃作るところからして最高

というかまた巨大ロボパンチ厨ですか・・・
アニメでロボが格闘するのは見栄えがいいのと玩具を売るためですからー残念!!!
そんなにパンチさせたいならそれ相応の設定を勝手につくって勝手にプレイしてろ
464325:2006/01/29(日) 08:49:17 ID:???
>>438
マッハを超えてます。
あー…、orzが抜けてました…
マッハで動く大和にショックを受けて…orz

(あさってを向きながら)人間が飛び道具を使わない理由ってどんなのがあるんでしょうか?
1.露漫と書いて妄想と読むパワーでパンチのが強い。
2.相手を殺してはいけない(パト)
3.武器が壊れた(フルメタ)
4.飛び道具カッコ悪い(ワース)
例がロボばっかなのはアレですが、他にはどんな理由があるでしょうか?
465NPCさん:2006/01/29(日) 08:58:06 ID:???
>>464
スコップや銃剣の方が手っ取り早い(塹壕内での近接戦闘など/WW1)
何か近接しないと駄目なわけがある(ATフィールドの中和/EVA)
教会からクロスボウ禁止のおふれが出た(あまり守られなかったが)
飛び道具を使うと役割が果たせない(騎兵の銃使用禁止令/グスタフ・アドルフ)
466NPCさん:2006/01/29(日) 08:59:33 ID:???
武器が違法

要するに何らかの理由で武器が使えない場合だけだろ
素手のアドバンテージといったら
どんな状況でも闘える限り使えるという事だけだからな
威力、レンジ全てにおいて武器に劣る。まして飛び道具相手だと話にならん。
467NPCさん:2006/01/29(日) 09:00:28 ID:???
銃器を持ち込めない保安状況。

銃器を使うと引火する(ゼッフル粒子)

飛び道具を無効化する超能力の持ち主が相手
(一定以上のスピードの攻撃に反応するバリアとか
 意思のこもらない攻撃を受け付けない精神生命体とか
 銃弾より早く動けるとか)

超兵器を作る技術があるが銃器には使えない
(レンズマンのデュレウム製の武器とか)
468NPCさん:2006/01/29(日) 09:06:38 ID:???
ファンブルすると味方や人質にあたってしまう場合


・・・それでも撃つ奴は撃つが
469NPCさん:2006/01/29(日) 09:15:57 ID:???
装填数が1なのにリロードに60ラウンドもかかるとき
470NPCさん:2006/01/29(日) 09:21:03 ID:???
つ「弾代が馬鹿にならない」
471NPCさん:2006/01/29(日) 11:13:48 ID:???
>>469
単発先込め式の時代には海賊は何丁も腰にぶら下げて使い捨ててたっていうぜ?
つ「騎士のプライドがゆるさない」
472NPCさん:2006/01/29(日) 11:32:42 ID:???
>>464
誤射でパンピーが死ねる可能性がある
弾が尽きた
音を出さずに殺す必要がある
決闘裁判等、なんらかのルールが存在する
水中
飯を食っている最中に後ろで虎眼流を竹光だとバカにされた
相手が表道具を使う必要がない野良犬
戯れだから
473NPCさん:2006/01/29(日) 13:32:07 ID:???
拳銃は最後の武器だから。
474NPCさん:2006/01/29(日) 14:12:53 ID:???
アテナの聖闘士の掟だから
475NPCさん:2006/01/29(日) 14:14:18 ID:???
474の理由が一番しっくりくる
476NPCさん:2006/01/29(日) 20:09:26 ID:???
鎖は武器じゃないのかと小一時間
477NPCさん:2006/01/29(日) 20:16:17 ID:???
とまあ、古今東西アニメ漫画小説ではいろいろ理由をこじつけているが
卓ゲでこじつけるにはシステムも考慮にいれねばならんと思うのだが
478NPCさん:2006/01/29(日) 20:16:54 ID:???
毒はOKなのかと小1時間
投擲用盾はOKなのかと小1時間
479NPCさん:2006/01/29(日) 20:22:08 ID:???
ライブラは例外
480NPCさん:2006/01/29(日) 20:40:28 ID:???
実は古代ギリシアは銃火器全盛の時代だったので、自らの膂力で投げて
ぶっつける武器は素手扱いだったんだよ
481NPCさん:2006/01/29(日) 20:58:50 ID:???
ライブラが唯一の例外でしかもアテナの許可か、アテナの危機以外は使用不可。
他の連中の鎖、鞭、弓矢、矢はあくまでクロス(鎧)の一部
482NPCさん:2006/01/29(日) 21:02:32 ID:???
カラスと薔薇は?
483NPCさん:2006/01/29(日) 21:12:57 ID:???
>464
上半身スッ裸のドワーフなんて生き物に直撃させてもおよそダメージが通らないから
それどころかいくら能力値つきとはいえ16歳の大衆扇動家の小娘の頭に当てたのにダメージが通らないことすらままあるから
484NPCさん:2006/01/29(日) 21:29:49 ID:???
>481
ペルセウス座のメデューサの盾(問答無用の石化能力!)とか、
御者座の投擲用円盤(盾?)とかは?
485NPCさん:2006/01/29(日) 21:31:32 ID:???
クロスの一部を使うのはいいが、それ以外の外部兵装を使用することはダメだって事じゃないかと。
486NPCさん:2006/01/29(日) 22:16:15 ID:???
>464
実はクロスボウと性能がそうかわらないくせに、明らかにコスト高で音も壮絶にたてる場合
487神行戴 ◆J3g3XM8obg :2006/01/29(日) 22:39:08 ID:???
>464
飛び道具系の技能にcpを割り振っていないとか
488NPCさん:2006/01/29(日) 22:41:51 ID:???
まあ、敵と遭遇時の距離が近い場合が多いダンジョンものなら接近戦用の武器の方が良いことは多いよな。
ヒートホークとかビームサーベルとか。
489NPCさん:2006/01/29(日) 23:15:19 ID:???
補給無しで長期戦をしなければばらない場合
490NPCさん:2006/01/29(日) 23:18:47 ID:???
>>488
TRPGとかならともかく、現実にはそれはまず無い。
殺傷力も十分あるから、リーチが長く避けるのが難しい銃器の方が圧倒的に有利。
491NPCさん:2006/01/29(日) 23:19:51 ID:???
>>490
第一次世界大戦の塹壕戦や現代でもなぜ銃剣が残っているのか調べてみたら?
CQCとかも。
492NPCさん:2006/01/29(日) 23:21:14 ID:???
>>490
だってここ卓ゲ板だし。
現実的なことを考えるならダンジョン探索する状況ってのが”まず無い”んじゃ無いかと。
493NPCさん:2006/01/29(日) 23:24:03 ID:???
別に近くても撃てるしな、撃たない限りはただの荷物だけど。
494NPCさん:2006/01/29(日) 23:27:05 ID:???
ところがだな近ければ近いほどいいのはCoCくらいなもので
大体は近接射撃スキルを要求されるのだ
495NPCさん:2006/01/30(月) 00:55:20 ID:???
>>490-491
近接での反撃の可能性が高い場合は、防御行動の取れる近接武器の方がいいような。
どうじゃろ。
496NPCさん:2006/01/30(月) 06:49:21 ID:???
>>491
第一次世界大戦はともかく、現代でも銃剣が残っているのは何故?
497NPCさん:2006/01/30(月) 07:09:12 ID:???
>>496
使う可能性が高いから。
市街戦や塹壕、施設への突入時に白兵戦になる可能性は常にあり、
その際には銃剣が有用だから。
ベトナム戦争とかの戦訓もあるし、今に至るまでそれが覆されてないという事実がある。

イラクの映像とか見ても米兵が銃剣装備した銃持ってる映像が見られるので、
注意してみるといいかもよ。

昔も今も歩兵は敵と顔をつきあわせなけりゃならず、その際には近接武器が
役に立つ場合があるのさ。
その意味では>>495の意見は妥当だ罠。
498NPCさん:2006/01/30(月) 07:16:21 ID:???
有用であることと有利であることは全くの別問題だが。
499NPCさん:2006/01/30(月) 08:02:33 ID:???
なんにせよ、パンチしか使えないかパンチ以外の手段に不都合がある状況でもなければ
パンチだけで何とかしようとはしないって事だ。
500NPCさん:2006/01/30(月) 08:36:21 ID:???
そういう考え方から銃剣自体は精神的な拠り所として多く残ってはいるが
実際には今ではほとんど使われていないんじゃなかったか
501NPCさん:2006/01/30(月) 08:59:58 ID:???
>>500
装弾数と銃自体の信頼性が上がったからな
銃剣で刺せる状況なら引き金引いたほうがいい

そういやバンドオブブラザーズかなにかで、銃剣をつける兵士にベテラン兵が
「狙いが定まらなくなるからやめとけ」とかなんとか言ってたシーンがあったような
502NPCさん:2006/01/30(月) 09:14:20 ID:???
>>497
室内掃討の主役はスタングレネードとかの投擲武器だと思うんだ
銃剣はナイフとしても使えるから装備として残ってるんであって
積極的に使用するような武器じゃあないよな、あってもなくてもって奴じゃね?
ググったら銃剣道とかいうのがあってハゲワロス
503NPCさん:2006/01/30(月) 09:30:13 ID:???
遭遇戦とかの乱戦になっちゃうと、味方に誤射もありうるからねー。
「銃は剣よりも強し」は真実だが、強いからって優秀とは限らない罠。
504NPCさん:2006/01/30(月) 09:31:01 ID:???
>>503
距離を考えられない馬鹿ハッケン
505NPCさん:2006/01/30(月) 10:29:35 ID:???
とりあえずどちらも何かを知ったか振りたいことだけはわかった
506NPCさん:2006/01/30(月) 10:39:11 ID:???
真面目な話。銃剣は個人戦闘武器としてよりも集団戦闘武器ではないかな。
相手の突撃を阻止する最終防衛武器。
陣地にたてこもる敵を確実に排除するための白兵突撃用武器。

と、いいつつ、近年は市街戦でもその有用性を見直されつつある、という意見も聞くことはある。
507NPCさん:2006/01/30(月) 11:27:49 ID:???
おまえら軍板でやってこい板違いだ
508NPCさん:2006/01/30(月) 11:43:53 ID:???
んなこたーない
509NPCさん:2006/01/30(月) 11:56:14 ID:???
アワーズの漫画ナポレオンだと乱戦でサーベル振り回して戦っていたら
味方を切っちゃったつうシーンがあったのう
ああいう密集陣形だと歩兵の武器は槍・銃剣しかないだろうね
510NPCさん:2006/01/30(月) 15:09:25 ID:???
>>508
いや、ゲーム中のこんなグタグタ話されても迷惑だから、卓上ゲーム板の範疇ではないだろう。
511NPCさん:2006/01/30(月) 16:02:30 ID:???
ここ、武器についてグタグタ話すスレなんだけど。
512NPCさん:2006/01/30(月) 16:12:22 ID:???
グダグダにしか話せない奴はその程度ってことじゃねー?
513NPCさん:2006/01/30(月) 18:11:48 ID:???
程度の低い奴はほっとこうぜ
514NPCさん:2006/01/30(月) 20:49:12 ID:???
>>496
フロイト的願望のせい。
銃も剣も男性自身の象徴だが
二つ合わさるとさらに象徴性は高まる
それゆえにマッチョイズムな人を惹きつけずにいられない。
実は「戦場における銃剣の有用性」というものは
この願望を満たす目的で作り出された幻想、
もしくは過度の強調されてきたてきたものでしかない
515NPCさん:2006/01/30(月) 20:51:47 ID:???
はいはいトイロフトイロフ
516NPCさん:2006/01/30(月) 20:58:19 ID:???
え? 銃剣て缶切りとかカッターの代わりじゃないの。
517NPCさん:2006/01/30(月) 21:05:34 ID:???
密集陣形で後ろから仲間を刺す為とか言ってる奴ならいた
518NPCさん:2006/01/30(月) 21:06:13 ID:???
>>514
ちゃんと出展も明記しといてくれよ。
で、それなんて民明書房?
519NPCさん:2006/01/30(月) 21:11:44 ID:???
逃げようとする臆病者のケツをつつくために有るのサ
520NPCさん:2006/01/30(月) 23:07:12 ID:???
政治将校おつ
521NPCさん:2006/01/31(火) 20:10:00 ID:???
要するにそれっぽい言い訳が出来るぐらいには強いんだろ>バヨネット
なら使いたい奴が使う。
それでいいじゃねえか。
何故それで良しとできねえ。
厨同士の煽り合いに恨みなんてねえはず!(間違ってます)

まあネタはともかく、銃剣がついてると素人目に強そうだから
威嚇には使える。ってのはあるのでは。
522NPCさん:2006/01/31(火) 20:29:59 ID:???
ザクの角みたいなものか
523NPCさん:2006/01/31(火) 20:34:13 ID:???
どっちかと言うとショルダーアーマーのトゲじゃないかな。
524NPCさん:2006/01/31(火) 20:48:33 ID:???
武器として強い弱いではなく、
長銃用の補助ツールと考えたほうがいいんじゃないかな。
525NPCさん:2006/01/31(火) 20:57:36 ID:???
銃剣がいらないと思っているあなた。
何も戦闘するためだけに付いてるわけじゃ無いんですよ。
戦闘時の銃剣、食事にはナイフ、勉強ではエンピツ削りとまさに万能ツール!
今ならもう一本付けてこのお値段!!

え?食べにくそうって?
そんなことは無いさ、ホラこうしt(暴発
526NPCさん:2006/01/31(火) 21:04:07 ID:???
高い所の敵にナイフが届かないとお悩みのあなた!
この銃剣と取り付け用器具を手持ちのライフルにつけるだけでカンタンに届きます!
今なら同じ物をもう一つとアタッチメント各種とり揃えてこのお値段!

お求めは今スグ!!
527NPCさん:2006/01/31(火) 21:21:24 ID:???
刃物は銃とは別にプレッシャー与えられそうな気がする。



ほら、先端恐怖症の敵兵とかに。
528NPCさん:2006/01/31(火) 21:36:45 ID:???
バーサークしやがった!
529NPCさん:2006/01/31(火) 22:37:42 ID:???
おまいらほんとに厨だなぁ〜w
銃剣は槍と同じ程度には役に立つ。
ただ相手が連射可能な銃器を持ってるのが当たり前の環境で槍が役に立つかどうかは別問題なわけ。
530NPCさん:2006/01/31(火) 22:40:22 ID:???
いや強度が全然違う
531NPCさん:2006/01/31(火) 22:41:07 ID:???
>>529
それは皆わかってるように見えるが。。
その上で銃剣をつける必要があるかどうかをグダグダと話してるんじゃないのか?
532NPCさん:2006/01/31(火) 22:47:07 ID:???
だからライフル以外にも色々銃剣つけて試してみればいいわけよ
手榴弾とかバズーカとかヘルメットとか
533イカデスラー:2006/01/31(火) 22:49:21 ID:aXqeugOl
銃剣ってのは対吸血鬼用の武器なんだよ。
【ヘルシングを読みつつ】
534NPCさん:2006/01/31(火) 22:50:48 ID:???
銃についていない銃剣は銃剣といえるのでしょうか?
535イカデスラー:2006/01/31(火) 22:52:24 ID:aXqeugOl
銃につけられる剣だから銃剣でいいんだよ。
座敷犬だって座敷についてるわけじゃないんだし。
536NPCさん:2006/01/31(火) 22:55:09 ID:???
バター犬の立場はどうなる?
537NPCさん:2006/01/31(火) 22:58:00 ID:???
犬の脂肪から作られたバターだからそれで良いんだよ
538NPCさん:2006/01/31(火) 22:58:43 ID:???
それじゃ「銃犬」

「ボーリング フォー コロンバイン」にいたな・・・
539NPCさん:2006/01/31(火) 23:05:32 ID:???
>>532
手榴弾じゃないが、グレネードなら付いてる事もあるな
540NPCさん:2006/01/31(火) 23:24:55 ID:???
>529
ばっかでー、投擲できない以上、槍と同程度のわけねーじゃん
541ダガー+げちゅ:2006/01/31(火) 23:26:39 ID:p1BsCIkd
>540
ばっかでー、着剣したライフルごと投げればいいだけじゃん
542NPCさん:2006/01/31(火) 23:28:34 ID:???
>>540
ばっかでー、銃剣付けたまま投げればいいじゃん。
【無茶です】
543NPCさん:2006/01/31(火) 23:30:38 ID:???
ばっかでー、着剣したままのライフルなんて勿体無いじゃん(そんな問題ではない
544NPCさん:2006/01/31(火) 23:30:55 ID:???
>>541-542
じゃあ着剣したライフルを発射する装置があれば完璧じゃん?
545NPCさん:2006/01/31(火) 23:32:00 ID:???
お前ら普段どんなプレイしてるんだ?
口プロレスで相手を説得すれば銃剣なんて要らないじゃん。
546NPCさん:2006/01/31(火) 23:32:37 ID:???
そもそも銃剣がデータ化されてるゲームが少数派じゃないか?
547NPCさん:2006/01/31(火) 23:34:28 ID:???
データはないけど、銃剣をつけて、あまつさえ投擲までするよ
548NPCさん:2006/01/31(火) 23:38:10 ID:???
銃剣が勿体ないから外してライフルだけ投げとけ
549NPCさん:2006/01/31(火) 23:43:06 ID:???
槍投げスキルはあっても射撃スキルがないんです!!1!
550NPCさん:2006/01/31(火) 23:45:05 ID:???
相当品ルールで表現できるFEARゲーこそがやはりスタンダーd (穴に落ちる
551NPCさん:2006/01/31(火) 23:54:03 ID:???
>>544
造ってみたけど、弦を巻き上げるのに5ラウンドかかるよ!
552NPCさん:2006/02/01(水) 00:11:28 ID:???
>>551
着剣したライフル発射機の弦巻き上げ装置は用意したか?
553NPCさん:2006/02/01(水) 01:00:48 ID:???
着剣したライフルを発射する火薬式の武器を開発したよ!
554NPCさん:2006/02/01(水) 01:33:21 ID:???
ぬるぽ
555NPCさん:2006/02/01(水) 03:54:49 ID:???
ガッ!キューン
556NPCさん:2006/02/01(水) 05:08:02 ID:???
銃剣うんぬんはあれだろ
通勤とか生活にもちいる普通の自動車にニトロをつけるかどうかって話だ
速くなるにはなるが普通使わなくてお荷物になるってこった
557NPCさん:2006/02/01(水) 07:09:00 ID:???
>>556
それだと速度=殺傷能力が通常の車=銃のみの場合よりも
ニトロ付き=銃剣つきの方が格段に向上すると捕らえられかねない
オモロスレ的なたとえなので、続きはオモロスレでお願いします
558NPCさん:2006/02/01(水) 11:06:19 ID:???
改変してみるか

銃剣うんぬんはあれだろ
通勤とか生活にもちいる普通の自動車にGTウィングをつけるかどうかって話だ
速く走らせる一助にはなるが普通使わなくてお飾りになるってこった
しかも純正でついてるやつを違法改造だと騒ぎ立てる批評家が出てお祭りになったりな
559NPCさん:2006/02/01(水) 11:10:29 ID:???
×普通使わなくて
○普段は意味無くて
ちょい訂正
560NPCさん:2006/02/01(水) 14:35:29 ID:???
銃犬はメタルサーガに居たな、5匹程
561NPCさん:2006/02/01(水) 16:50:21 ID:???
ありゃ銃犬っつーより砲犬じゃないか?w
562NPCさん:2006/02/01(水) 20:48:53 ID:???
俗に言う「ガンドッグ」って奴ですね
563NPCさん:2006/02/01(水) 22:41:43 ID:???
ガンキャノンってえのは一体どっちかという・・
564NPCさん:2006/02/01(水) 22:47:49 ID:???
ガンキャノンやガンタンクはまだいい。

問題はガンダムのダムってのは一体なにかという・・
565NPCさん:2006/02/01(水) 22:48:26 ID:???
連邦の方言で
あのふくろはぎの部分
566NPCさん:2006/02/01(水) 22:59:14 ID:???
バンダイミュージアムのパンフレットにはふくらはぎの部分=ダムと書いてあったりするのだが……
ここにコアブロックからの排気を溜めて瞬間的に大きなパワーを出す時に使うのだそうな。
567イカデスラー:2006/02/01(水) 23:00:55 ID:+H9fluiR
フリーダムのダムだよー。
568NPCさん:2006/02/01(水) 23:04:54 ID:???
>>565-566
マジか!じゃあ日本語に直しようがないから
銃犬っぽく呼ぶとしたら銃ダム?
569NPCさん:2006/02/01(水) 23:08:39 ID:???
銃脹脛
570NPCさん:2006/02/01(水) 23:09:35 ID:???
いえ?
ガンダムになりますけど???
571NPCさん:2006/02/01(水) 23:11:28 ID:???
フリーダム=自由脹脛?
572NPCさん:2006/02/01(水) 23:22:21 ID:???
オフィシャルに頑駄無だろ
573NPCさん:2006/02/02(木) 12:13:13 ID:???
>>566
トニたけ乙
574NPCさん:2006/02/02(木) 17:17:33 ID:???
このスレの話題的には「ジェヴォーダンの獣」はとても良い映画だと思うのだが

どうか
575NPCさん:2006/02/02(木) 22:36:34 ID:???
>574
色んな意味でトンチキ分多いよねアレ。
576NPCさん:2006/02/02(木) 23:24:40 ID:???
ガリアンソードしか覚えてね
577ダガー+げちゅ:2006/02/02(木) 23:27:21 ID:V7cQSnpL
あの映画でゆうアフリカはほぼ魔界と同じくらいの意味だよね。流石は暗黒大陸。
578NPCさん:2006/02/02(木) 23:29:44 ID:???
中国拳法使うネイティブアメリカンがいたんだっけ。
579NPCさん:2006/02/03(金) 06:34:29 ID:???
謎の女密偵が刃のついた扇を持ってたことはよく覚えてる。
580NPCさん:2006/02/03(金) 12:05:39 ID:???
このスレ的に原作版ナウシカはどうよ?
581速水螺旋人:2006/02/03(金) 12:20:01 ID:???
>>580
僕は大喜びしますが。
582NPCさん:2006/02/03(金) 12:36:28 ID:???
原作版もアニメ版も、使ってる武装はそう変わらんと思うが
明確に違うのってオーマぐらじゃね?
583速水螺旋人:2006/02/03(金) 12:57:17 ID:???
アニメには土鬼がいないので、あのステキな攻城砲や僧兵のごっつい銃剣(というか銃刀というか)が見れないですね。あとアニメには自走砲が。アニメはアニメで、コマンド兵のショートソード2刀流が大好きなんだけど。かっちょえー。ショートソード好きの一因はアレだなぁ。

昔、ナウシカ世界を舞台にセッションとかやったっけ。ご丁寧に生まれ表とか作ったよ。
584速水螺旋人:2006/02/03(金) 13:00:10 ID:???
ああ、無論ツクダのナウシカじゃないですぞ。
585NPCさん:2006/02/03(金) 13:02:32 ID:???
やぁなんと奇遇なことに、今日の金曜ロードショーはナウシカじゃないですか

なんかすげーわざとらしい…
586NPCさん:2006/02/03(金) 13:06:16 ID:???
つうか、話題を最初に振った580がテレビ欄をみてたんじゃね?
587NPCさん:2006/02/03(金) 13:43:47 ID:???
あの攻城戦は燃えたな。
一番の脅威である重砲陣地を潰すため、クシャナが城の壁に穴空けて重装騎兵で突撃。
爆薬詰めた鞄を投擲するシーンがステキだった。

映画は戦車がダサカッコ良かったな。
588NPCさん:2006/02/04(土) 20:34:40 ID:???
距離を考えられない馬鹿と、
弾代を考えられない馬鹿と、
隠密性を考えられない馬鹿と、
威力を考えられない馬鹿たちの知ったかぶり大会は終わりましたか?
589NPCさん:2006/02/04(土) 20:36:42 ID:???
>>588
肩が赤いな。
590NPCさん:2006/02/04(土) 21:10:03 ID:???
>>588
ばかやろう、始まってもいねえよ。
591NPCさん:2006/02/04(土) 21:26:50 ID:???
>>588
何という諧謔的ユーモアに溢れたレスであろうか(感嘆
592NPCさん:2006/02/04(土) 22:37:38 ID:???
むしろ勇気ある自虐と言えよう。
593NPCさん:2006/02/04(土) 22:54:29 ID:???
いかに派手に洞窟内で自爆して笑いをとるかを検討は終わりましたか?
594NPCさん:2006/02/06(月) 09:14:29 ID:???
ジェヴォーダン観た

アレだな、あの時代ってマスケットガンが便利になって来た分小型化して威力無いもんも出てきたせいで
以前と変らないサイズの複合クロスボウの方が強力な感じがするね、弾丸の質量もあるんだろうけどさ。

軍用の長銃は勿論それ上回るんだろうけどな。
595NPCさん:2006/02/06(月) 17:16:40 ID:???
混ぜっ返し乙
596NPCさん:2006/02/08(水) 09:28:06 ID:???
まぜまぜ
597NPCさん:2006/02/09(木) 17:05:20 ID:???
ここであまり恵まれない投げナイフや投げ斧や投槍や投石についてでも
598NPCさん:2006/02/09(木) 17:10:07 ID:???
RPG的には投げ斧と投げ槍は主力にするには重すぎて・・・
599NPCさん:2006/02/09(木) 19:01:42 ID:???
あと値段が高い、威力が低いの三重苦
600NPCさん:2006/02/09(木) 19:06:50 ID:???
投石は集団でしないとな
601NPCさん:2006/02/09(木) 19:07:18 ID:???
射程もちょっとな。
602神行戴 ◆J3g3XM8obg :2006/02/09(木) 19:08:48 ID:???
GURPSは投擲系武器は安いですけどね。
それに投げ槍は結構強いです、特にアストラトル使うと
603NPCさん:2006/02/09(木) 19:14:10 ID:???
D&D的にも値段と威力はとくにデメリットではないかな。
やはり、重量と射程がちょっとな。
604NPCさん:2006/02/09(木) 19:23:33 ID:???
ルーンクエストorz
ゲヘナorz
SWoirz
T&T サイコロで最高目だして全額使わないとアフリカ式投げナイフ買えないからorz
605NPCさん:2006/02/09(木) 20:49:16 ID:???
そこでスリングですよ!!
威力も射程も恵まれてないが、コストはすごい低い。
命中精度? 何それ、食えんの?
606NPCさん:2006/02/09(木) 20:54:28 ID:???
ナイフ投げと石なげ(スリング)は特に否定してるレスはないんじゃない?
斧投げと槍投げが微妙と言う意見は多いが。
607ダガー+げちゅ:2006/02/09(木) 21:01:03 ID:zskzfPYF
白兵装備で固めたり射撃武器で固めるのに比べれば専門的なメリットは薄いけど
近距離での遭遇戦が多かったりすると中途半端な距離を埋めるのに
それなりに役に立つコトは多いかな。
TRPGだと装備の持ち替えルールによって有効性に差が出るカンジ。
リアルでは手投げ武器が目標に刺さるように投げる技術は難しいんで
確実な殺傷力よりは距離を置いた牽制の意図よね。
史実上の軽装歩兵が装備してた投擲武器がそうであったように。
まぁ専門の投擲兵は装備と技術が集団での運用に特化してるのでまた別として。

>604
RQは出の早さと回転速度に優れてる。
SWの投擲武器は必要筋力上限が低いので筋力が低いほど差がなくなる。
T&Tは器用度次第で最強の攻撃手段になり得るが使う時はバクチ。
608NPCさん:2006/02/09(木) 21:02:49 ID:???
D&Dだと物投げる専門の上級職がいたような気がする。
609NPCさん:2006/02/09(木) 21:31:03 ID:???
>>598
D&Dだと投槍はは結構重宝します。
弓やクロスボウはダメージに筋力のボーナスを載せにくいので、前衛のサブウェポンに良く使われますよ。
投げるのに両手を必要としないのもいい感じ。

>>608
戦士大全に普通に投擲武器を投げる専門家と岩とか重量物を投げる専門家が居ますね。
610NPCさん:2006/02/09(木) 21:35:24 ID:???
SWは投擲武器の複数同時投擲ルールがあるので意外と使えますよ?
SWで攻撃回数を増やす手段は少ないし。
611NPCさん:2006/02/09(木) 21:37:52 ID:???
しかし、ダメージが低いと当たっても抜けないゲームだからな。
612NPCさん:2006/02/09(木) 21:45:15 ID:???
今なら連続攻撃したほうが良いだろ。
3本以上投げて当たる敵ってまずいないし。
613NPCさん:2006/02/09(木) 22:21:46 ID:???
つ[専業ルーンマスター](回避能力なし)
614NPCさん:2006/02/09(木) 22:23:09 ID:???
>>613
次からGMがPCのルーンマスターに対してやってもムギャオするなよ。
615イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/02/09(木) 22:50:23 ID:eYlhLJyQ
ナイフやダーツはかなり好きな武器だから重量と装備制限が許せば必ず数本は
持たせるなぁ。シティアドベンチャーだと弓矢とか持てない場合もあるし。
616NPCさん:2006/02/09(木) 22:51:11 ID:???
弓矢の持込みを禁止する街なら、ナイフはともかくダーツも怒られないかな?
617NPCさん:2006/02/09(木) 22:52:29 ID:???
♪走っしりだしたら〜
 なにか 答えがでるだろお
 なんて 俺もアテにはしてないさ〜
618NPCさん:2006/02/09(木) 22:54:29 ID:???
ダーツよりブーメランだよなー
619NPCさん:2006/02/09(木) 23:12:48 ID:???
ぶ〜めらん♪ぶ〜めらん♪
620NPCさん:2006/02/09(木) 23:17:12 ID:???
もしか、もしか、愛はもしかして
放り投げたブーメラン〜♪
621イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/02/09(木) 23:24:51 ID:eYlhLJyQ
>616
怒られるかも知れんが、弓矢よりは隠し持ちやすいやろ。
それに例えGMが許しても街中をフル武装で歩くのは粋じゃねぇし。
622NPCさん:2006/02/09(木) 23:42:55 ID:???
貧弱なボーヤが常時フル武装ってのが好きなの
623NPCさん:2006/02/10(金) 10:23:23 ID:???
SWだと、クラブが投擲武器としては筋力上限がなく威力は出しやすいかな。
もっとも、必要筋力が20超えているようなクラブってそんなに持てそうに無いきがしますが。
624NPCさん:2006/02/10(金) 11:08:11 ID:???
>>616
そういうものを隠匿する技能とか使えばイイジャナイ(まりー

今時のTRPGシステムなら、ちっこい武器を隠し持つことくらいサポートしてるっしょ。
625NPCさん:2006/02/10(金) 12:25:39 ID:???
>>623
リプレイに電柱みたいなクラブ投げてた怪力女がいたじゃないか。
626NPCさん:2006/02/10(金) 13:28:27 ID:???
戦士のサブウェポンとしてはハンドアクスは重宝したな。
あるとき、友達に進められるがままハンドアクスを持ってプレイ開始

戦闘開始→相手の射程外からいきなりぶん投げる→かなり大きなダメージ→戦闘終了後回収

こんな事してたらマスターが適当な理由つけて壊してくれた。
よっぽど嫌だったんだろうな。
627NPCさん:2006/02/10(金) 13:43:29 ID:???
・・・困ったちゃんなGMだな
628NPCさん:2006/02/10(金) 13:47:30 ID:???
投擲武器の美学がわからんとは無粋な奴だな。

でも、だいたい牽制用のサブウェポンだったり脇役やザコ敵の武器だったりするよな、
フィクション世界の投擲武器って。
主人公が投擲武器専門の作品ってスティールボールランくらいしか思いつかん。
629NPCさん:2006/02/10(金) 14:08:15 ID:???
現実でも投擲武器専門ってあんまりいないんじゃ……。
630NPCさん:2006/02/10(金) 14:09:28 ID:???
戦国期に石投げが結構活躍したって聞くけど、専門かどうかは分からんなぁ。
631NPCさん:2006/02/10(金) 14:24:24 ID:???
>>628-630
>>607で既出だぞ
632NPCさん:2006/02/10(金) 14:26:06 ID:???
チャクラムやジャベリン、ブーメランなんかを使ってた人は多かったそうだが、
あくまでサブウェポンとしてが主流だったらしい
理由は、基本的に一度しか使えないからだそうだ

鎖分銅なんかは複数回使うことを前提にしてるから、立派なメインウェポンになりそうだ
投擲武器に入るのかは知らんが
633NPCさん:2006/02/10(金) 14:31:12 ID:???
Fateの主人公は投擲武器専業主人公と言ってもいいな。
まあ魔法でいくらでも生み出せるとか波紋パワーで投げても戻ってくるとか
そういうデタラメギミックがないと投擲メインはありえないんだろう。
634NPCさん:2006/02/10(金) 14:33:22 ID:???
Ninjaの手裏剣はダメですかい?

実際にどの程度使われてたのかは知りませんが。
635NPCさん:2006/02/10(金) 14:45:26 ID:???
棒手裏剣なんかは武芸者も芸事として路銀を稼ぐために使ってたらしいから
それなりにメジャーだったのではないかと
命中率上がれば野ウサギなんかとるのにも使ってたっぽい
636NPCさん:2006/02/10(金) 14:46:02 ID:???
手裏剣という文字からわかるとおり、
実際は手のひらの下に隠して手刀の際に剣先を出して切るものだったらしい。
投げるのは余技。
637速水螺旋人:2006/02/10(金) 14:49:55 ID:???
>>629
専門でこそないけど、ローマ歩兵は投げ槍がメインウエポンのひとつでしたね。すごく重要。
638NPCさん:2006/02/10(金) 15:19:55 ID:???
陸上十種競技中、投擲武器は4つもあるじゃないの。

……円盤で戦ってたかは別として。
639NPCさん:2006/02/10(金) 17:05:06 ID:???
>638
まーどれも当たれば痛そうだよね。
640NPCさん:2006/02/10(金) 17:08:29 ID:???
>638
あれってシールド投げんのが発祥じゃなかったっけ>円盤
641NPCさん:2006/02/10(金) 17:20:19 ID:???
>>640
円盤投げは金属製品を加工する前の鋳鉄を投げてたのが起源っぽいよ。
642NPCさん:2006/02/10(金) 21:25:02 ID:???
>>641
なんでそんなもん投げたんだろう。
643NPCさん:2006/02/10(金) 21:27:39 ID:???
よっぽどストレス溜まってて投げてたらだんだん楽しくなってきたんじゃなかろーか
644NPCさん:2006/02/10(金) 21:28:40 ID:???
適当な重量物だったんで、これを投げられたら成人の証とか?
645NPCさん:2006/02/10(金) 21:35:34 ID:???
>626
壊すなんて最悪だな。
敵も飛び道具or強風で使えない状況、とかで対処しろよ。
あと、雑魚Aに投げて倒したら、雑魚Bが拾って投げてくるとか。
646イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/02/10(金) 22:14:14 ID:q0vpActY
って言うか武器の準備に行動を消費しないPCやシステムだと「敵に近づきつつ
投擲武器で攻撃して直前で行動終了(マイナーアクションで移動→メジャーで
投擲、次Rか敵の行動順で接敵を待つ)」って戦法珍しくないと思うんだがニャー。
647NPCさん:2006/02/10(金) 22:24:06 ID:???
ところでみんな武器の保持ってどうしてる?
剣には鞘があるが、槍や斧、メイスなんかはどうやって所持してたんだろうか?
槍とかTVゲームじゃ背中に背負う場合が多いけど、実際は持ち運ぶもんじゃないし、
長い紐をつけて肩に下げると戦闘時邪魔でしょうがないと思うんだが
648NPCさん:2006/02/10(金) 22:27:35 ID:???
>>647
槍はスキー板みたいに持って運ぶなあ。
649イカデスラー:2006/02/10(金) 22:28:22 ID:D5V9lZ3K
槍には鞘あるぞー。
650NPCさん:2006/02/10(金) 22:29:53 ID:???
斧やメイスは片手で扱うサイズのものなら、フックやなんかで腰から下げるんじゃない?
651NPCさん:2006/02/10(金) 22:33:07 ID:???
>>638
戦ったかどうか知らないが円盤を喰らって死んだ人はギリシャ神話に出てくるな。

>>647
日本の槍だと鞘をつけて持ち運んでいるのを漫画「仮面の忍者赤影」あたりで見た記憶が。
斧はハンドアックス程度なら鞘はつけていたような・・ネイティブアメリカンが映画とかでやっていたのを見た気がする
メイスは腰にヒモでぶら下げていたような・・
652イカデスラー:2006/02/10(金) 22:33:58 ID:D5V9lZ3K
まあもともと携帯にすぐれた武器とかじゃないから、タウンソードとかが生まれたんだろーしねー。
とりあえず槍は肩に担いだり、杖のようについたりしてたんじゃないかと。
斧やメイスはどうだったんだろうね。
腰につるしたんじゃ、太股が痛くなりそうだし。
653NPCさん:2006/02/10(金) 22:34:57 ID:???
メイスや手斧ならベルトに挿しておくような気がする
刃物はシースに入れておいたほうが安全だろうけど
654NPCさん:2006/02/10(金) 22:39:57 ID:???
斧は刃にかぶせるカバーがある。
釣る場合は腰の後ろ。
軽いのは横に釣ってもOK
ごついのは背中。

槍はカバーをつけるか、そのままで持って歩く。
それから馬につける傘立てみたいな奴に立てたり。

戦場や決闘場ではスペアの武器を地面に立てておいたりしたらしい。
やっぱり素早く準備できなきゃいけないからな。
655NPCさん:2006/02/10(金) 22:41:31 ID:???
>>642
手じかにあったから。
某国ではトマトだの牛のウンOだの投げるお祭り競技があるし。

>>652
刀剣類とは逆に握り部分が下、打撃部分固定だったのでは?
モーニングスターはどうなるか判らないがw
656ダガー+げちゅ:2006/02/10(金) 22:48:43 ID:uQiageAx
そういやD&Dにはケイバー(丸太投げ)があったナァ。
ttp://www2.gol.com/users/bestcooke/heavyjap.htmlの右上
コレも一種の投げかしら。
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/cw/0728_02.htm
657NPCさん:2006/02/10(金) 22:59:15 ID:???
人生投げる事に関してなら誰にも負けないぞ
658NPCさん:2006/02/10(金) 23:01:52 ID:???
それは投げたら自分にダメージが通るから
659NPCさん:2006/02/10(金) 23:07:07 ID:???
>>656の書き込みが、ゲイバーに見えた私ですが、
まだ、人生やり直せるでしょうか?
660NPCさん:2006/02/10(金) 23:12:18 ID:???
>>656
 マスター・オヴ・ジ・アンシーン・ハンド(見えざる手の達人)は不可視の力で
 敵の武装を解除する。


 ...超能力学園Z?
661NPCさん:2006/02/10(金) 23:16:17 ID:???
>>660
気合一発で相手が全裸に?
662NPCさん:2006/02/10(金) 23:18:35 ID:???
気合一発クロスアウッ?
663NPCさん:2006/02/11(土) 00:01:40 ID:???
蒸・着!
664NPCさん:2006/02/11(土) 19:21:48 ID:???
マスター・オブ・ジ・安心ハンド
665NPCさん:2006/02/11(土) 21:15:53 ID:???
ところで、ソスレの鉈談義を持ってきたいのだが。
666NPCさん:2006/02/11(土) 21:17:21 ID:???
持ってきてもいいが、続かないと思うぞ。
667ダガー+げちゅ:2006/02/11(土) 22:33:53 ID:L0aOwN5N
>660
キュィーン(寄り目

>665
そういやココの前スレあたりでやってたな
668NPCさん:2006/02/12(日) 16:28:02 ID:???
防具に関する話もここでいいのか?
とりあえず、おっぱいと鎧(胸当て)に関するあれこれを
豊乳のひとは鎧どうすんだ
669NPCさん:2006/02/12(日) 16:37:44 ID:???
胸の大きさにさほど左右されない鎧にする、押さえつける、特注、鎧を着けるような職業につかない
670NPCさん:2006/02/12(日) 16:47:12 ID:???
ビキニ鎧でいいじゃん
671NPCさん:2006/02/12(日) 17:22:11 ID:???
鎧を着れる位ムキムキなら胸なんてでねぇよ
672NPCさん:2006/02/12(日) 17:26:11 ID:???
668は板鎧を前提にしている以上着る人の筋力なんてあんま関係なさ気
673NPCさん:2006/02/12(日) 18:19:23 ID:???
あぁ、板金に限らず何でもいいっす。現実的な考察、萌えやエロ重視ネタどちらもカモンです。
チェインメイルとかは、おっぱいの形状に合わせてフィットしてくれるだろうか。
特注だとどうなるんだろう。なんか変な妄想がふくらみます。
674イカデスラー:2006/02/12(日) 18:40:43 ID:V97ZEBn2
特注はそりゃあ胸の形にあわせて針金の芯が入ってるんだよ。
675NPCさん:2006/02/12(日) 19:09:33 ID:???
むしろ上半分、下半分を露出させないといけないらしい
もちろん肩も。結構大変だ
676NPCさん:2006/02/12(日) 19:38:51 ID:70rApMoW
板鎧の場合、谷間の部分をバカ正直にへこませる必要はないと思うなあ。
単純な曲面にした方が丈夫だし軽量にもなる。
677NPCさん:2006/02/12(日) 19:41:02 ID:???
軽量って6mm一層として何グラムくらい?
678NPCさん:2006/02/12(日) 19:42:31 ID:???
胸の大きい女性は、武器を振るうのに胸が邪魔にならないのだろうか
679NPCさん:2006/02/12(日) 19:44:15 ID:???
巨乳戦闘のスキルがあるから問題ない
680NPCさん:2006/02/12(日) 19:48:19 ID:???
プレートアーマー6mmもないだろ?
681NPCさん:2006/02/12(日) 19:54:57 ID:???
>680
今、目の前にあった鍋敷きがその厚さだったのでテキトーこいた


<  ./
..| |

で、横から見た形状の差がこうだと、表面積は張り出した分のサイド面だけ増えるんだけど
やっぱガルガンチュアトロウルっ子でもない限り軽量化というほどの差は出ないような気がする
682NPCさん:2006/02/12(日) 19:58:57 ID:???
>巨乳戦闘のスキル

オパーイとか叫びながらヌンチャクの如く胸を振り回して戦う姿を想像した。
683NPCさん:2006/02/12(日) 20:02:37 ID:???
>>682
吉本新喜劇にそのスキルのマスターがいる。もっともアレは婆乳戦闘のスキルだがw
684NPCさん:2006/02/12(日) 20:04:19 ID:???
・・・ノーブラボイン打ちって知っているか?
685イカデスラー:2006/02/12(日) 20:16:20 ID:V97ZEBn2
知ってるよ。
686ダガー+げちゅ:2006/02/12(日) 20:16:52 ID:/ozZ3/a0
史実上で女性用の鎧っつーと日本の
ttp://www.kurushima.co.jp/kurush6.html一番下
くらいしか知らんナァ。
鎧ではないにしろ、一番身近な女性用の戦装束の面影っつうと弓道の胸当てかしら。

古代や近代はともかくとして鎧が発達した中世前後だと、
戦争の中に女性兵が組み込まれてるコトが前提ってのはあまりないような。
娘子軍っつうと会津戊辰戦争と唐の平陽公主だけど、
ソレ以外に例ってあったのかしら?(所謂からゆきさんとかは除くとして)
687イカデスラー:2006/02/12(日) 20:21:34 ID:V97ZEBn2
ていうか史実上、そこまで不自然にでかい乳の女が戦場にでることなんてなかっただろうしなあ。
ビキニアーマー考え出した人って偉大だよね。
688NPCさん:2006/02/12(日) 20:23:42 ID:???
ジャンヌダルクは男物をそのまま使ってたんだっけか?
689NPCさん:2006/02/12(日) 20:24:13 ID:???
女性をワザワザ兵士にする必要性がないならしないに越したことはない。
女性がいないと国は滅びるからな。

戦う女の多くは必要に迫られてってのが多いから、そいうときにワザワザ鎧をあつらえるよりは
既にある小柄な男用のものを使ったりするほうが多いんじゃないだろうか。
690NPCさん:2006/02/12(日) 20:29:17 ID:???
つーか、サラシ巻け
691NPCさん:2006/02/12(日) 20:29:17 ID:???
>688
男物か女物tっつーかワンオフものの200万ぇんくらいするやつ
692NPCさん:2006/02/12(日) 20:29:55 ID:???
既にある巨乳な男用のものを使用。
693NPCさん:2006/02/12(日) 20:34:22 ID:???
板金鎧ともなると注文生産かなあ。
ただ、鎧職人の方は「女性用鎧の作り方」に習熟しているわけではないから、
「既にいる男用の鎧を作っている職人を使ったり」と読み替えれば良さそうだ。
694ダガー+げちゅ:2006/02/12(日) 20:43:42 ID:/ozZ3/a0
>687
オレ的には「ビキニアーマーの美女」ってのは相当品解釈の祖先だと思うぜ!

>693
まぁTRPGの背景だと女性が武装するコトは頻繁だろうからフツーなのかも。
そういや映画ロック・ユーの鎧職人はおにゃのこだったな。

子供を背負って馬に跨り、剣とリボルバーで英国軍を振り切った
インドのラクシュミー・バーイーとか
象を操って中国と戦ったベトナムのチュン姉妹とかもカナリ萌えよね。
695NPCさん:2006/02/12(日) 20:46:13 ID:???
>>686
会津の娘子軍は自発的に武家の婦女子が薙刀で武装して参戦しただけですので、
戦争の中に組み込んだわけではないと思いますぜ。
あくまで不正規兵ですし、鎧は着ていなかったと思われます。
1回突撃して意地を見せただけの集団ですし。
初戦で壊滅した部隊が多かった会津軍としては一応撤退できただけましかも。

神宮皇后は鎧を着ている姿で描かれることが多いですが、古代の日本人の女性ですし
あまり胸は豊かではなかっただろうから、鎧の問題は無かっただろうな。
696NPCさん:2006/02/12(日) 20:48:23 ID:???
>>693
SW小説にジェライラの鎧ってのがありますね。
女性用プレートメイルを作るのに、セクハラなかたどりをする話。
697NPCさん:2006/02/12(日) 20:51:14 ID:???
セクハラな鎧を作る話の方がいい。
698NPCさん:2006/02/12(日) 20:51:18 ID:???
裸にして、潤滑用の石鹸水を塗り、糊に浸した布だかを貼りつけて象り。
固まったら剥がしてゆき、それを型にする。
と、ここまで書いて、これも固め系の一種なのだと気付いた。さすが山本。
699ダガー+げちゅ:2006/02/12(日) 20:57:06 ID:/ozZ3/a0
>695
武装っ子が天皇ってのはサイコーだな。女天皇超お勧め。

>698
言われてみれば。あの話好きなのにソレは気付かんかったぜ。
700NPCさん:2006/02/12(日) 20:57:30 ID:???
神功皇后は、実在しなかったという噂が高いですね。
鎧姿で絵に描く=女性の鎧というものを想像する
のは明治に入ってからじゃないかと思いますが。
701NPCさん:2006/02/12(日) 20:59:13 ID:???
ダガーその頃、純粋で萌えなど想像できない足の臭い少年だったんじゃないの?
702NPCさん:2006/02/12(日) 21:04:14 ID:???
>678
アマゾネスは邪魔いから片方を切り落とすとか
703NPCさん:2006/02/12(日) 21:06:11 ID:???
射た直後の弦が乳房に激しく当たるときがあって、結構痛いと聞いたことがある。
704NPCさん:2006/02/12(日) 21:07:06 ID:???
>686
イタリアに女傭兵隊長が居たとか。
しかも子供を人質取られたとき敵にスカートの中身を見せつけこれでいくらでも作れると豪語したのが25のときとか。

あとスペインのイザベラ女王って戦場に出たって話ある?
705NPCさん:2006/02/12(日) 21:09:28 ID:???
>>704
それ伯爵夫人。
706NPCさん:2006/02/12(日) 21:09:59 ID:???
「パンツ汚い」の人だっけ?
707イカデスラー:2006/02/12(日) 21:10:54 ID:V97ZEBn2
プレートメイルの女性っつーと、クシャナ殿下と水乃小路飛鳥を思い浮かべる俺。
708NPCさん:2006/02/12(日) 21:13:37 ID:???
古っ!!
709NPCさん:2006/02/12(日) 21:15:20 ID:???
矢荷成荘の大家さんの娘とか
710NPCさん:2006/02/12(日) 21:55:43 ID:???
>709
誰? その英語の私。
711NPCさん:2006/02/12(日) 22:00:17 ID:???
>709
懐かしいな「優&魅依」か。
ああ、あろひろしは今いずこ。
712NPCさん:2006/02/12(日) 22:33:21 ID:???
エロ漫画描いてるんじゃなかったっけ?
713NPCさん:2006/02/12(日) 22:39:10 ID:???
エロからメジャーへいく人もあれば
ジャ○プ作家(代原専門だが)でありながらエロにおく者もあり
循環してますな
714NPCさん:2006/02/12(日) 22:53:14 ID:???
クシャナ殿下はスケイルメイルだろ。
715イカデスラー:2006/02/12(日) 22:55:01 ID:V97ZEBn2
手足のあれはプレートっぽいからなあ。
まあスケール+ガントレット(+義手)か。
716712:2006/02/12(日) 23:58:59 ID:???
ごめん、これ忘れてた。
(ドジっ娘女医と、ロリータパチンコ店長と、突飛な言動の女子高生を見つつ、コミケで本を借りながら)
717NPCさん:2006/02/13(月) 11:32:19 ID:???
>>682
今頃だがすげえワラタ
718712:2006/02/13(月) 21:30:27 ID:???
>>716
俺を騙る君は711?
719NPCさん:2006/02/13(月) 21:35:36 ID:???
違うよ
俺だよ
720NPCさん:2006/02/13(月) 21:40:11 ID:???
ごめん、712じゃなくて711だったよ。
721NPCさん:2006/02/13(月) 21:43:53 ID:???
>716
あきらとななみと、最後のは何だ?
722NPCさん:2006/02/13(月) 21:51:28 ID:???
さゆリン
723NPCさん:2006/02/15(水) 11:31:41 ID:???
14日
書き込みがなかった
上げるべきか
724NPCさん:2006/02/16(木) 00:23:47 ID:???
2月の夜の外気で固めたチョコレートでぶん殴る。
その後、バレンタインチョコとしてプレゼントして証拠隠滅。
無理矢理スレの話題に合わせてみた。
725NPCさん:2006/02/16(木) 01:35:08 ID:???
氷殺人とか豆腐殺人とかの応用?
726NPCさん:2006/02/16(木) 01:41:48 ID:???
惜しむらくは水分と違い、チョコレート痕が打撲部に残っているとあまりに怪しいことだな
727NPCさん:2006/02/16(木) 01:53:15 ID:???
>726
何かで包めばOK
728NPCさん:2006/02/16(木) 01:54:58 ID:???
煮えたぎるチョコレートを犠牲者の口に流し込む。
消化器官火傷&チョコレートで溺死。

チョコレートのプールに突き落とす。
そのまま溺死して固まる。
729NPCさん:2006/02/16(木) 01:56:22 ID:???
包んだ何かを処理しないといけないので砂ソックスや小銭袋の方向にいっちゃうな
730NPCさん:2006/02/16(木) 03:25:39 ID:???
>>728
そしてカーボン冷凍風の死体がなにかを暗示している風を装うのでミスディレクションが可能?
731NPCさん:2006/02/16(木) 03:38:50 ID:???
血液を固めたチョコなら大丈夫
732NPCさん:2006/02/16(木) 04:01:18 ID:???
>728
それ「こっぴどく振られた恨みを晴らす為あえてチョコを使う連続殺人犯」なら
充分シナリオネタになるな。

…犯人が女でも男でもw
733NPCさん:2006/02/16(木) 11:03:46 ID:???
外気で冷凍し固めたブドウ糖液で撲殺
ブドウ糖液は自分に全て注射して凶器隠滅
734NPCさん:2006/02/16(木) 12:40:16 ID:???
>729
>包んだ何か
妙に丈夫なプレゼント用包装。
735NPCさん:2006/02/16(木) 14:09:15 ID:???
>>733
全身の穴からブドウ糖液が漏れ出しそうな量だな・・・
736NPCさん:2006/02/16(木) 14:38:25 ID:???
なんか完全犯罪スレっぽい件について

純粋に武器としての氷の凶器ってどうなんかな
少なくとも刺突できる様な形状で強度は確保できんよな

氷の弾丸とか可能だろうか?
737NPCさん:2006/02/16(木) 14:51:59 ID:???
>>736
TRPGだと氷の攻撃魔法とか有るからなぁ。
738NPCさん:2006/02/16(木) 14:55:28 ID:???
>>736
ぶっといツララなんか見ると、
「あれで人殺せるよなぁ」と思う
739NPCさん:2006/02/16(木) 14:55:29 ID:???
>736
気温によるんじゃね
740NPCさん:2006/02/16(木) 15:08:48 ID:???
>>736
昔の話だけど、スキーに行って泊まった旅館で、窓際には寝ないでくださいっていわれたなあ。
下手するとつららが窓をぶち破って突き刺さるとかなんとか。
まあ、ガキ共への脅しも多分にあっただろうけど。
741NPCさん:2006/02/16(木) 16:51:44 ID:???
いや、屋根の縁にある氷柱は内側に垂れ下がって来るから
真下の窓破る事は結構あるよ、雪国じゃ珍しくないな。
742NPCさん:2006/02/16(木) 19:05:11 ID:???
>>741
だよな。。。つららだけじゃなくって、屋根に積もった雪が固まって、
落ちてきて、外に積もってた雪に跳ねて窓を直撃!とか、
駐車してあった車のフロントガラスを破壊!とか、
ほんと雪国は地獄だぜふはははー!(AA略
743NPCさん:2006/02/16(木) 19:31:15 ID:???
ねんがんのアイスソードをてにいれた
744NPCさん:2006/02/16(木) 19:35:59 ID:???
[>ふぶき
745NPCさん:2006/02/16(木) 20:16:59 ID:???
煙草の煮汁の氷でぶん殴る。
746NPCさん:2006/02/16(木) 20:24:38 ID:???
アイシクルスピアで攻撃する呪文を使用したときに発生するブツですかさず殴ります
747NPCさん:2006/02/16(木) 21:33:54 ID:???
俺の母方の実家じゃ、冬は窓を板で半分覆ってしまう。
氷柱で割れるからな。

>>740
直撃したら普通に死ねるよ。
巨大なピックが振ってくるようなもんだからな。
748NPCさん:2006/02/16(木) 21:46:10 ID:???
いや落ちてきたりしたらアブネーけど
横にして動かしたりしたら自重で折れるんちゃうかと想像するのだが
どうなんでしょうか北の人
749NPCさん:2006/02/16(木) 22:12:59 ID:???
>>748
温度による。
昔タイヤか何かの宣伝で、
「バナナで釘が打てます」ってのがあったけど、
よく凍らせたものってすごく硬くなるからな。
もちろん外気に触れればじきに解け始めるけど、
取り出してすぐ使うとかならアリだと思う。
ただ、傷口が凍傷になるからバレる気がするな。
死体を外に放置するとかのアフターケアが必要かと。
750NPCさん:2006/02/16(木) 22:18:24 ID:???
>>748
けっこー頑丈ですよ。

適度に重いし。
751NPCさん:2006/02/16(木) 22:23:28 ID:???
さすがに人を刺したことは無いが、太いヤツならショボいトタンの物置に穴あけるくらいできるぜ。
もちろんつららも砕け散るが。
752NPCさん:2006/02/16(木) 22:26:22 ID:???
寒冷地での戦闘で武器が無いっ!って時に氷の塊で殴る・・・
石ほど硬くはないだろうけど、生物相手なら効きそうだな。
753NPCさん:2006/02/16(木) 22:35:19 ID:???
その環境だと、石は雪の下だろうしなぁ。
754NPCさん:2006/02/16(木) 22:38:41 ID:???
その氷の浮かんでる水の中に突き落としたらイチコロじゃね?
755ブルマ大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/02/16(木) 22:43:08 ID:???
雪玉の中につららはいれるなよ!
やたらめったら危険だからな!
\ 俺は大根だから雪の下に埋められるんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ
756上月 澪 ◆MIOV67Atog :2006/02/16(木) 22:45:06 ID:???
『やっぱ入れるなら石だよねってやつ?』
757NPCさん:2006/02/16(木) 23:14:47 ID:???
いや、凍ったウ○コ
758NPCさん:2006/02/16(木) 23:33:55 ID:???
化学兵器イクナイ
759NPCさん:2006/02/17(金) 00:22:10 ID:???
雪玉って濡らすと氷になるんだよな・・・・ククク・・・・・・
760NPCさん:2006/02/17(金) 00:32:23 ID:???
>>756 >>759
それで死んだら明らかに故意だから罪が重くなるぞ(;´Д`)
このスレでいうのもなんだが。
761NPCさん:2006/02/17(金) 00:34:32 ID:???
>759
黄色いお湯では?
762NPCさん:2006/02/17(金) 00:35:04 ID:???
>759
前の日の夜に作って置いて次の日には凍り付いて取れなくなっているというアレか。
763NPCさん:2006/02/17(金) 00:54:15 ID:???
最初に硬く握った小さめの雪玉を作り
次にその上からさらに雪をかぶせて軽く握る
そして回転をつけて投げると
雪玉が雪を撒き散らしながら飛び、迷彩となって
『消える雪玉』となります。
764NPCさん:2006/02/17(金) 10:00:48 ID:???
>>762
そのうちカタパルトやスリング使って雪合戦になるアレか
765NPCさん:2006/02/17(金) 11:21:02 ID:???
スリングか
雪合戦は武器ヲタ、軍ヲタの知識を試すいい機会だな

【口数ほど役に立ってない! ヲタは仮想の現実ならばともかく、現実の現実には向いてない!】
766NPCさん:2006/02/17(金) 14:30:59 ID:???
まあ、最後に頼るのはやっぱり剣だな。雪玉じゃダメだ。
767NPCさん:2006/02/17(金) 22:16:51 ID:???
ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!
768NPCさん:2006/02/17(金) 22:32:40 ID:???
 そう、関係ないね殺す

 譲ってくれ、殺す!

 奪い取ってでも殺す
769NPCさん:2006/02/17(金) 22:35:21 ID:???
五月蝿いぞネギ坊主
770NPCさん:2006/02/17(金) 22:59:53 ID:???
なんだ? ツララが欲しいのか?
771NPCさん:2006/02/18(土) 05:13:12 ID:???
刀は武士の魂ナリよ
772NPCさん:2006/02/18(土) 12:00:18 ID:???
武士は刀の塊ナリよ
773NPCさん:2006/02/18(土) 23:35:36 ID:???
武士はウリナラ起源ナリよ
774NPCさん:2006/02/18(土) 23:39:18 ID:???
>>772-773
お前ら分かってないだろ、らっしゃい。
775NPCさん:2006/02/19(日) 00:52:42 ID:???
つららを魔化して恒久化しようぜ
776NPCさん:2006/02/19(日) 01:17:11 ID:???
馬鹿は隔離板で受けることは
全ての板で受けると思っている。
777NPCさん:2006/02/19(日) 03:42:13 ID:???
どこのカボチャだよ、らっしゃい
778NPCさん:2006/02/19(日) 08:34:15 ID:???
おまえらが好きそうな物を
ttp://sygg.web.infoseek.co.jp/baka/060214.html
779混物:2006/02/19(日) 13:48:24 ID:???
どう見てもランスです。
本当に(ry

…成分データ吹いた。熱量14メガカロリー。まさに甘い兵器w
780NPCさん:2006/02/19(日) 19:28:19 ID:???
凄ぇ、感動した!
人のニ、三人は殺せそうだね! 外傷武器としても、内から蝕む武器としても。
781NPCさん:2006/02/19(日) 21:25:00 ID:???
え〜と チョコレートナイト?
782NPCさん:2006/02/19(日) 21:50:32 ID:???
何て素敵なグングニルw
思わず出したくなってしまったw
783NPCさん:2006/02/20(月) 01:29:44 ID:???
メガレッドのドリルみたいだ…
784NPCさん:2006/02/20(月) 20:02:27 ID:???
次はアポロチョコだな
785NPCさん:2006/02/20(月) 20:15:26 ID:???
乗り込めるアポロチョコか…
786NPCさん:2006/02/20(月) 20:24:56 ID:???
僕らの生まれてくる ずっとずっと前にはもう ♪
787NPCさん:2006/02/20(月) 21:40:10 ID:???
アポロチョコは人を乗せたっていうのに ♪
788NPCさん:2006/02/20(月) 21:49:41 ID:???
僕らはこの街がまだ ジャングルだった頃から ♪
変わらない 槍のカタチ探してる ♪
789NPCさん:2006/02/21(火) 14:47:12 ID:???
恐怖する事の無い器物、化け物を滅する意思を持つ槍
790NPCさん:2006/02/22(水) 03:50:29 ID:???
つ【アポロチョコ】
ttp://twil.hp.infoseek.co.jp/song/apo.html
791NPCさん:2006/02/22(水) 14:04:58 ID:???
誘導されてきました。

ズバリ、剣のメリットって何でしょう?

なんかさー、斧だの戦槌だのの方が強かったとか言う話も聞くし、フェンシングも銃が戦争の主役になってから。
日本でも槍と弓の方が戦場では重視されてて、剣術は江戸時代という一種異常な環境じゃなければ発達しなかったらしいじゃない。
でも、使われてた事自体は間違いないわけで。

剣のアドバンテージってのは一体なんだったんでしょう。誰か剣大好きなおれに教えてください(´・ω・`)ノ
792NPCさん:2006/02/22(水) 14:08:41 ID:???
見栄え。

ネタじゃなくて現実でも割りとそんなもんだったらしい。
793NPCさん:2006/02/22(水) 14:31:17 ID:???
携帯性。
現代でも戦争でハンドガンを主武器にはしないのと一緒。
794イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/02/22(水) 14:35:39 ID:lWvxbuWq
あとは携帯のし易さじゃね? 鞘に入れてベルトやら帯やらに差しておけば
激しく動いてもそんなに邪魔にならないだろうから、槍やら斧やらが使えなく
なったら剣を抜くって感じで。
795NPCさん:2006/02/22(水) 15:13:30 ID:???
斧は、そう言われればさっと抜いて使える形状をしてはいない。
腰に下げるにしても邪魔そうだが、肩にかつぐ以外の携帯方法は
どのようなものがあるのか
796NPCさん:2006/02/22(水) 16:36:18 ID:???
>>791
馬上刀として有用であったというラインを考えてください。
騎乗戦闘にこそ、実は曲刀が有効なのです。

槍は間合いがあるので、間合いの内に入られてしまうと、
効果的に攻撃することができない。特に騎兵は気軽に後退できないため、
一旦足を止められてしまったら、槍では群がる歩兵に対応しきれなくなるため、
必然的に、振り回す・振り下ろすことが有効な攻撃となる、
馬上刀には、曲刀が洋の東西を問わず発展しました。
太刀、シャムシール、シミター、サーベルなどなど。
797NPCさん:2006/02/22(水) 18:50:40 ID:???
十字架に見える、ってのもあったね。
798NPCさん:2006/02/22(水) 19:42:47 ID:???
>791
美しい
一定の身分の人ならば持ち歩いてても問題ない。
鉈と考えれば戦闘以外で便利
威圧効果
799ブルマ大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/02/22(水) 19:55:16 ID:???
昔の日本の戦場じゃ刀もサブウェポンだったらしいからな!
携帯性は抜群だったんだろうぜ!
西洋のシティーソードも携帯性を重視した結果だしな!
槍や斧が主流だったとしても名脇役として生き残るってわけだ!
\ 俺は大根だから食卓の名脇役なんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ
800NPCさん:2006/02/22(水) 19:55:43 ID:???
高価なので持ってるだけで一定の信用が得られる。
801NPCさん:2006/02/22(水) 20:13:51 ID:???
フロイト的理由
802NPCさん:2006/02/22(水) 20:16:29 ID:???
>>801(ヤオイ)
銃とか蛇とかも一緒だっけ?
803NPCさん:2006/02/22(水) 20:21:11 ID:???
とりあえず「登場人物全員が帯刀している学園漫画」を想像したまえ
なんとか想像できるだろう。
だがしかし、「登場人物が全員槍を持ち歩いている学園漫画」というものを
想像できるだろうか?

槍の基本コンボは

 玄関で槍がつかえる
      ↓
 横にして、またつっかえる
      ↓
 前に倒してなんとか家に入るが
 振り向いた途端、花瓶を倒す
      ↓
 また槍を立てて、今度は頭を下げて謝ろうとしたら
 一緒に傾けた槍で相手を叩いてしまう
      ↓
  以下繰り返し
804NPCさん:2006/02/22(水) 20:38:16 ID:???
>>796
その為に歩兵をもった槍を複数列並べる。前が倒れても後続が続くというのもあるが、後続の槍で前衛を守るというのもある。そう、後ろからなら距離がちょうどよくなるのだ……
805ダガー+げちゅ:2006/02/22(水) 20:58:51 ID:t/OUMFAG
>791
リーチ・取り回し・突き・斬り・強度等での汎用的な性能も
理由じゃないすかね。
加えて携帯性も良いワケだから、オフデューティの時でも
オススメの一品になるんは自然な流れかと。
そうなると、今度は平和になった時でも使われ続けるワケで、
この中途半端な(逆にゆえば特化していないが故に使いでのある)
性能を最大限に使いこなそうとする技法も研究されて、
剣術が生まれてきて、ナニクソじゃあオレも剣で負けられるかよと
古今東西の武術の中でも特に剣術は発展していったってぇワケ。
大陸の冷器術でも「百日刀・千日槍・万日剣」ナンつったりして
剣の技法は奥深いモノだとされてるっすな。

あとまぁ>792とやや被るけど、
例えば祭器としての剣や工芸品としての剣ナンかがそうであるように
古代〜中世ってのは刀剣が金属加工の技術力を表すアイテムとして
特別視されてたようなトコもあるよね。
806NPCさん:2006/02/22(水) 20:59:28 ID:???
>>803
「女の子のアホ毛が全てポールウェポンを模している学園漫画」ってのは
どうだろうか。
807ブルマ大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/02/22(水) 21:05:06 ID:???
そもそも金属そのものがステータスになる時代もあったわけだしな!
そうすると金属部分が多い剣なんかはもってこいってわけだ!
\ 俺は大根だから重金属汚染が心配なんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ
808NPCさん:2006/02/22(水) 21:18:57 ID:???
重金属汚染→水銀の発想に金属製の武器の話題を足したら
ガラスで作った中空の剣の形の入れ物の中に水銀を満たしたものを想像してしまった
809NPCさん:2006/02/22(水) 21:38:24 ID:???
宝剣だけじゃなく宝斧ってのもあるんだよな。
810NPCさん:2006/02/22(水) 21:40:31 ID:???
宝剣社会
811NPCさん:2006/02/22(水) 21:43:13 ID:???
>>808
毒物用の中空ガラスダガーってのは実在したらしい。
冷戦時代のイロモノ武器だとか。
812NPCさん:2006/02/22(水) 21:50:32 ID:???
ラリー・ニーヴンじゃん
813NPCさん:2006/02/22(水) 22:10:28 ID:???
>808
GB「ネバーランドのリンゴ」に「毒液入りの中空のガラスの剣」というアイテムがあったな。
一回こっきりの使い捨てアイテムだが、ダメージは通常の剣よりも大きいというものだった。
814NPCさん:2006/02/22(水) 22:11:19 ID:???
>812
透明だから魔法で消しやすかったのか?
たしか魔法がきれたら短剣が実体化して致死ダメージを与えるんだろ?
815NPCさん:2006/02/22(水) 22:16:24 ID:???
宮内すずえ
816NPCさん:2006/02/22(水) 22:19:15 ID:???
懐かしいな<ネバーランド
イラストが巻によってやたら違うという
817NPCさん:2006/02/22(水) 22:48:12 ID:???
あと身分を示す棒ってのも有るな。
818NPCさん:2006/02/22(水) 22:58:20 ID:???
斬る、という行為のいさぎよさ
819NPCさん:2006/02/22(水) 23:00:02 ID:???
斬るだけなら斧でも出来るじゃ〜ん?
820NPCさん:2006/02/22(水) 23:00:47 ID:???
>>795
ひきずる
821NPCさん:2006/02/22(水) 23:09:14 ID:???
まさかりかついだ金太郎ー
822NPCさん:2006/02/22(水) 23:16:48 ID:???
背中に収納すれば良いのでは?<斧
823NPCさん:2006/02/22(水) 23:18:53 ID:???
背中についてるウェポンベイに収納すればいいんだな
824NPCさん:2006/02/22(水) 23:38:23 ID:???
>>808
D&Dに刀身に入った水銀の重心移動で威力を上げる剣が有るぜ。
武器破壊されたときに水銀が飛び散るかどうかは不明だけどな。
825NPCさん:2006/02/22(水) 23:41:19 ID:???
ただのテルミヌス・エストじゃん
826NPCさん:2006/02/23(木) 00:06:03 ID:???
背中にしまったり背負ったりしてると咄嗟に抜けなくなるような。
あと、斧やハンマーは重量バランス悪そうで持ち歩くのにはつらそうだ。

ベトナムにおいてブッシュを撃ち抜けるトンプソンは強力だったが重すぎて行軍には不向きだった、みたいな感じで。
827NPCさん:2006/02/23(木) 00:15:22 ID:twQnQKa1
薙刀かっこええ
828NPCさん:2006/02/23(木) 01:28:02 ID:???
>>826
ハンマーはともかく、ハンドアックス程度の携行は別に問題にならないと思うが。
今の軍隊でも使ってることあるしな。

もっとも所謂バトルアックスではないんだけど、今の軍隊は。

古代の蛮族は普通に斧だったみたいじゃのう。
829NPCさん:2006/02/23(木) 01:32:31 ID:???
つーても習熟の難しい”刀”が戦闘の主力となりえたのは
防具と武器の双方に治安の制限のかかった幕末だけだったんだよね。

サブウェポンとしては終始健在だったわけだけど。
首切りツール。


西洋では斬るんじゃなくて鈍器だからなぁ。
加工が簡単だったんだろうか? それとも携行が簡単だったって理由なんだろうか?
騎乗兵においては取りまわしが容易、とかってのはわかるんだけど。
鎧が発達してくると相対的に剣の価値は低下すんだけど、終始象徴でありつづけたのはなんでなんだろな。
他の武器でもよかったろうに。中世の定型化された騎士連中なんて装甲+ランス突撃な連中なわけだし。

武士は常に弓騎兵だったみたいだけど。
830NPCさん:2006/02/23(木) 01:37:30 ID:???
そらおまえ、騎士の叙勲式とかの時に、
ランスだと王様が重くて持ち上げられないじゃないか。

まぁ、儀礼的に使われるのが何故剣かといえば
昔からそうだったから、としかいえんな。
あと、戦場に出ない市民が一番目にする「騎士の武器」は
結局普段持ってる剣じゃねぇのかな。だから象徴になりやすいとか。
831ダガー+げちゅ:2006/02/23(木) 01:46:10 ID:1I19TLuT
>829
そりゃ単に騎士が毎日プレート着込んでランスチャージを繰り返す戦争だけ
してたワケじゃないから、じゃないすかね。
832NPCさん:2006/02/23(木) 01:47:19 ID:???
別に刀が格別習熟が難しいわけじゃないだろ。
槍だって、振り回すだけならともかくまともに槍術として使いこなすのは楽じゃなかろう。

まともな兵士なら鎧を着けてるような時代でも、
鎧を着てない敵と戦うことがないわけじゃない。
隊列を組んでない状態では、剣は普通に強いと思う。
833NPCさん:2006/02/23(木) 02:10:22 ID:???
>>832
刀で斬るのはムズカシーぞ。
旧日本軍の訓練マニュアルでも、初心者が取るべき戦術は
「腰ダメに構えて突き」となってる。”斬る”のは習熟してないとムズカシめ。
叩くのとは違うからな。下手すると自分を斬るし。

振り回すだけでの有効性の問題だべさ。

槍は”突く”か”叩く”だ。高度な槍術なんてのは個人戦闘でなけりゃ意味でてこねーわけで。
集団戦闘の武器として考えれば統制をもってシンプルに行動できたほうがえーわけで。

刀で統制だった集団戦闘はむずかしーのは想像がつくとおもうが。

んでもってファランクスは何も装甲を相手に戦ってたわけでもないぞ?
普通に蛮族相手にこそ有用だったわけで。騎兵に側面にまわりこまれて終わっていくんだが、その辺は個人戦闘の”散兵”として剣や斧のが有用だったってことなんだろうが。
834ブルマ大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/02/23(木) 02:20:11 ID:???
難しい技術を習得してることがステータスになる場合もあるだろうさ!
和弓とかやたら難しいしな!
あと西洋の剣がいくら刃が鋭くないからって鈍器ってわけじゃねえよ!
あんなもんで殴られたらざっくり切れるってのな!
\ 俺は大根だからたんざく切りにされるんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ
835NPCさん:2006/02/23(木) 02:33:48 ID:???
相対的な問題だろ。武器として有効じゃなかったらそもそも使われなくなってるはず。
単に槍とかのが戦争の道具としてより有効だったってことじゃん。

ローマの軍団は大盾とグラディウス(短剣)とピルム(投げ用の短剣)が主力だったっけか。
あっちは刀とか長剣と違って盾で突撃して突きあげ(叩く?)てからグラディウスでズブリ! だったらしーね。

刃物は長さで使い勝手が全然かわるけど分る気もする。ようはモノと訓練次第ってことで。
あー、でも刀だけで編制された部隊による刀だけでの戦闘ってのもあったら見てみたいなぁ。幕末みたいな個人戦闘じゃなくて……
と思ったら幕末の戦争以後、散見されてるのんだよな、そういうのも。夜襲や奇襲以外は概ね失敗してるようだが。
日露でも抜刀隊による挺身突撃やってるもんな(そして無論全滅)
836NPCさん:2006/02/23(木) 02:52:05 ID:???
西洋剣で短冊切りはレベル高いな。

鉈と同じかそれ以上ぐらいには切れる。
刃の立たない金属鎧相手だと鈍器相当と言われてもしゃーないかな。

軍団戦でも、隊伍を組んで戦う分には槍が圧倒的だけど、
どうせぶつかり合って混戦になる事が多いし、
混戦になったら槍は使えんからな。剣の出番が無いということはない。
837NPCさん:2006/02/23(木) 04:16:28 ID:???
>>835
どうでもいいがピルムは短剣じゃなくて槍だ。
838NPCさん:2006/02/23(木) 05:51:03 ID:???
刀はきちんと刃をたてないと肉が斬れないから難しいんだな。
木刀のほうはどこで打ってもダメージがいくから簡単習熟ってことだ。
839NPCさん:2006/02/23(木) 06:06:40 ID:???
>>837
とはいえ、軍団戦では雑兵に二種類も武器を持たせるとは思えず・・・
840NPCさん:2006/02/23(木) 08:27:37 ID:???
軍団兵は職業軍人であって、雑兵ではないからな。
841NPCさん:2006/02/23(木) 08:28:16 ID:???
軍団兵は農民使いますが?
842NPCさん:2006/02/23(木) 08:31:29 ID:???
それはそれは、豚野郎。
843NPCさん:2006/02/23(木) 09:41:18 ID:???
軍団兵は荷物が多くて大変なんだよ
844NPCさん:2006/02/23(木) 11:38:41 ID:???
投槍2本、鎧、デカイ盾にグラディウス。
重いわ嵩張るわ。
845NPCさん:2006/02/23(木) 13:21:33 ID:???
アフリカのなんたら部族で実際に使っている木製の大盾を
担いだことあったが、予想外に軽くて驚いた記憶がある。

ピロムも鉄の使用量が少ない軽量の投げ槍だし、
鎧も野戦用だから重くはない。
そんなに負担だとは思わないけどね。

軍団兵はみんな担いでずんがずんが進める程度に鍛錬されていた。
846NPCさん:2006/02/23(木) 14:51:21 ID:???
847NPCさん:2006/02/23(木) 15:00:37 ID:???
確か、巨人と名高いゴリアテすら、大盾は従者に持たせてましたね

巨人症で、心肺機能は常人並だが力は強い、てだけで祭り上げられた可哀想な人だったのかもしれませんが
848NPCさん:2006/02/23(木) 20:40:39 ID:???
>>847
神様がらみとは言え、スリング一撃で落ちた辺りがもうなんとも。。。

リアルで受ける度胸はありませんがね、あれって各ルール最弱の飛び道具決定戦の常連じゃないですか。
849NPCさん:2006/02/23(木) 20:42:21 ID:???
ゴリさん、と呼べば親しみがわくな
850NPCさん:2006/02/23(木) 20:45:47 ID:???
親しんでどうするんだ。
851NPCさん:2006/02/23(木) 20:47:28 ID:???
>>848
んな事言ってると
SASサバイバル教官に怒られるぞw

それにルールによっちゃ魔法のブリッドで強力火器に早変わりだ
852NPCさん:2006/02/23(木) 20:48:42 ID:???
>848
SWルールとかのクリティカルとか急所直撃があったんだよ。
853NPCさん:2006/02/23(木) 21:26:28 ID:???
ガープスのルールで目にクリティカルで直撃したら一撃死(ゴリアテは死んでないけど)もあり得るんじゃないか?
854NPCさん:2006/02/23(木) 21:36:01 ID:???
というかクリティカルせんでも
頭に当たれば半分以上の確率で昏倒する
855NPCさん:2006/02/23(木) 22:17:42 ID:???
スリング一撃で落ちるとか嘲笑うような思考をゲーム脳とでも呼ぶのだろうか?
そりゃ現実的に考えれば死んでもおかしくなかろうに。
856NPCさん:2006/02/23(木) 22:23:18 ID:???
とってもスリリング
857NPCさん:2006/02/23(木) 22:33:06 ID:???
拳くらいの石を思いっきり頭部にぶち当てれば、さすがに死ぬと思うにゃあ

よし、ゲーム脳じゃないぞ
858NPCさん:2006/02/23(木) 22:36:08 ID:???
引き返せ!そのまま逝きすぎてゲーム中にそんな事言い出すようになったら今度はリアリティ脳だ
859NPCさん:2006/02/23(木) 22:40:12 ID:???
石合戦とかあるから大丈夫じゃね
とか言ってみる。
860NPCさん:2006/02/23(木) 22:42:23 ID:???
スリングで死人が出るシステムってあるか?
861NPCさん:2006/02/23(木) 22:44:23 ID:???
逆にスリングがあって、スリングではどれだけ攻撃しようと死なないシステムが知りたい
862NPCさん:2006/02/23(木) 22:47:52 ID:???
ゴツイパチンコで鉄球打ち出せば…… 頭にあたれば死ぬと思うぞ、アレ。
863NPCさん:2006/02/23(木) 22:48:52 ID:???
カマキリは頭部にダメージ受けても脳がシェイクされないから昏倒しないよ!
864NPCさん:2006/02/23(木) 22:51:08 ID:???
2つの向かい合った丘に分かれてスリングやら投石やらぶつけ合う危険な祭りがあるな。
よく死ぬらしい。当たり前だけど。
865NPCさん:2006/02/23(木) 22:54:58 ID:???
汝らのうち罪なき者だけ石を投げなさい
866NPCさん:2006/02/23(木) 22:55:59 ID:???
石が頭にあたっても死なないという説が聞けるスレッドはここですか?
867NPCさん:2006/02/23(木) 23:00:47 ID:???
ロールマスターやウォーハンマーの痛打表を
868ブルマ大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/02/23(木) 23:01:06 ID:???
ヘルメットをしてれば死ぬ確率はかなり減ると思うぜ!
\ 俺は大根だからヘルメットを鍋代わりに煮炊きされるんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ
869NPCさん:2006/02/23(木) 23:14:19 ID:???
>>868
なにその臭そうなAA
870NPCさん:2006/02/23(木) 23:20:30 ID:???
>>868
学生運動の頃に日大かなんかでヘルメット付の機動隊員が投石で死亡している。
まあ、結構大きい石だったらしいけど。
871上月 澪 ◆MIOV67Atog :2006/02/23(木) 23:43:59 ID:???
>848
『3版ガープスだとやたらダメージでかくできたにゃー』
『D&Dだと筋力ボーナスが何もなくても載るしバカ安いので初期の戦士系がサブウェポンに持つもんだのぅ』
872NPCさん:2006/02/23(木) 23:45:41 ID:???
>>866
頭蓋骨の中に筋肉しか詰まってない様な香具師なら平気じゃねーかな。
873NPCさん:2006/02/24(金) 00:01:40 ID:???
オタクは脂肪しか詰まっていないよ
874NPCさん:2006/02/24(金) 00:06:57 ID:???
俺のは何も詰まってないんですが
875イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/02/24(金) 00:07:16 ID:6fAQjwHX
人喰い鬼は骨しか詰まってないよ。
876NPCさん:2006/02/24(金) 01:02:12 ID:???
だと衝撃には脆そうだな。
877NPCさん:2006/02/24(金) 01:06:13 ID:???
ヘルメットの種類にもよる気がする
昔は鉄兜だったのが最近は強化プラスティック&ケブラー&クッション素材だったりするし
貫通防止から衝撃分散の方向になってる
878NPCさん:2006/02/24(金) 02:00:22 ID:???
工事用ヘルメットは耐久性はあまり考慮してないみたいだな。
一回衝撃受けたら取り替えろと注意書きにあった。
多分、慎重を期しての事なんだろうが。
879NPCさん:2006/02/24(金) 02:01:28 ID:???
>>878
んにゃ。ヘルメットは一定の衝撃を受けたら壊れるようにできてる。
その方が衝撃を殺せるから。
だもんで交換が推奨されてる。
880NPCさん:2006/02/24(金) 02:09:50 ID:???
>一定の衝撃を受けたら壊れるようにできてる
なるほど、その手のアーマーだったのか。情報サンクス
881NPCさん:2006/02/24(金) 03:01:38 ID:???
>>880
バイクヘルメットも同じみたいだ
こけたり落としたりしたら取り替えろだそうな
882NPCさん:2006/02/24(金) 05:56:24 ID:???
田舎だと自転車に乗ってる学生がヘルメットかぶってるよね、白いの。
あの映像見るたびに不思議なんだけど、あれはなんでなの?
883NPCさん:2006/02/24(金) 06:03:03 ID:???
車に引っ掛けられたり、あるいは冬季に転倒した場合の頭部保護のため。
884NPCさん:2006/02/24(金) 06:33:26 ID:???
>>878
ついでに経年劣化で2、3年たつと本来の性能が出せなくなるから、注意。
きちんとした会社なら定期的に交換してるはず。

ところで、日本刀が主力兵器として活躍した最後の戦争って、西南戦争でいいのかな。

歩兵部隊に剣戟で立ち向かうことの無駄さは四境戦争以来証明されていたのに、
それを覆して政府軍に大打撃を与えたのはひとえに薩摩隼人の勇猛さであろうか。
885NPCさん:2006/02/24(金) 07:15:57 ID:???
ていうかまだまだ歩兵の組織化に難があっただけなんじゃねえのかな。
政府側だって昔の考え方が抜けきってたとは思えないし。
886NPCさん:2006/02/24(金) 08:18:10 ID:???
>884
そして薩摩隼人の敗北を決定づけたのも政府軍の抜刀隊、というこの皮肉。

が、結局戦力的に薩軍に劣っていたはずの熊本鎮台を落とせなかった所に日本刀攻撃の限界は見えていたんじゃないかと。
887NPCさん:2006/02/24(金) 08:24:15 ID:???
会津/斗南出身者の抜刀隊か・・・壮絶な復讐劇ですな。
888NPCさん:2006/02/24(金) 09:01:52 ID:???
抜刀隊が活躍したのは田原坂。
地形が入り組んでた上しばしば霧が出た為に至近距離での遭遇戦が多かったこと、
薩軍が極端な弾薬不足で白兵戦を挑まざるをえなかったことなどが主な理由。

これはあくまでイレギュラーなケースで、西南戦争前半では薩軍も普通に火力戦やってる。
薩軍が敗れたのは私学校生徒の激発から始まったための準備不足、戦略目的の不明確さ、
寄り合い所帯ゆえの統制の無さ、貧弱な兵站なんかがより大きな原因だろう。

ちなみに、薩軍・政府軍問わず不意の遭遇からの白刃戦では大損害が出たようだ。






889NPCさん:2006/02/24(金) 19:56:03 ID:???
銃剣ってのはどうなの?
890NPCさん:2006/02/24(金) 19:57:33 ID:???
過去ログ参照
891NPCさん:2006/02/24(金) 20:54:24 ID:???
>>889が西南戦争でのことを言っているのなら、役に立たないと判断された。
そのため急遽士族による抜刀隊が組織された(>887)。

まぁ、徴兵されてきたばかりの人間と子どものころから剣術の修行してきた人間
の戦いであったわけで、一概に銃剣<日本刀とは言えないと思う。
歩兵に要求されるレベルで言うならば、銃に比べて白兵の修行のほうが時間が
かかるわけだし。
892NPCさん:2006/02/24(金) 21:44:44 ID:???
もし火炎放射器があれば白刃戦に持ち込まれる前に撃退できそうだ。
893NPCさん:2006/02/24(金) 22:09:04 ID:???
>892が何を言っているのかよくわからんのだが。
894NPCさん:2006/02/24(金) 22:29:27 ID:???
>>893
多分こう言いたいんだろう
「熱いぜ熱いぜ熱くて死ぬぜぇーー!!」
895NPCさん:2006/02/24(金) 22:32:08 ID:???
いや、「汚物は消毒だー!!」じゃね?
896NPCさん:2006/02/24(金) 23:25:15 ID:???
火炎放射器は重量対効果が割りにあわないと思うんだが
燃料だって弾代より高いだろうし
あと射程も
897NPCさん:2006/02/24(金) 23:27:48 ID:???
まあ、汚物の消毒には最適な兵器かもしれんな。
898NPCさん:2006/02/24(金) 23:27:55 ID:???
塹壕やトーチカ潰すのには使えるんじゃね?
…だったら戦車使え?ごもっとも。
899NPCさん:2006/02/24(金) 23:31:50 ID:???
906FTTだっけか?
戦車より安そうだがな。
900NPCさん:2006/02/24(金) 23:46:57 ID:???
相手が刃物しか持ってなければ火炎放射器の射程も十分絶望的な長さかと。
余裕があれば堀とか柵とかで防御陣地作って置きたいけど。

開発コンセプトとしては攻め込む側の道具なんだよね。
小銃持った歩兵とチームを組んで塹壕とかに吹き込むんで、射程距離はそんなに要らない訳だし。
短機関銃や自動小銃が無かった頃の選択肢としては妥当だと思うよ。
901NPCさん:2006/02/24(金) 23:54:32 ID:???
燃焼系手榴弾の方が携行コストも使い勝手も断然上な希ガス
902NPCさん:2006/02/25(土) 00:51:25 ID:???
>>893
つまり訓練をつんでない兵でも接近戦を挑もうとする敵に強力な炎を浴びせる事が可能なら
奇襲されても容易に優位に打ち破れる上に、逃げ延びた敵にも恐怖を植え付けれるという意味です。
軍板と同じ感覚ではダメなのを忘れてました。

散弾銃という手もありましたね。
903NPCさん:2006/02/25(土) 00:55:53 ID:???
>902
よくわからんけど、複雑な地形かつ霧も出る場所で、いきなりの遭遇戦であっても、火炎放射器を用意して使用できる、と言いたいのか?
そんな余裕があるなら小銃使うだろ。
山の中で火炎放射器なんて使ったら自分や友軍も危険だし。

やっぱり何が言いたいのかわからん。
904NPCさん:2006/02/25(土) 00:59:00 ID:???
燃えやがれー 燃えやがれー
905NPCさん:2006/02/25(土) 01:01:20 ID:???
軍板では>892が>902の意味になるのか。
スゲーところだな。
906NPCさん:2006/02/25(土) 01:35:13 ID:???
いあ軍板だったら

火炎放射器と日本刀の費用と製造技術と資材とを勘案して
導入する際の合理的理由と政治的背景を考慮して

結局駄目じゃんorz となるかと
907NPCさん:2006/02/25(土) 01:45:23 ID:???
じゃあ、卓ゲ板的にはスケイヴンとか見てると
1/6で暴発するような信用性のない獲物は
使いたくないですといっておきます
908NPCさん:2006/02/25(土) 03:42:44 ID:???
おまいさん、それはワースブレイドの1/10に喧嘩売る気かw銃器存在せん世界だがw
909NPCさん:2006/02/25(土) 04:14:11 ID:???
メタヘマキシマムでフルオートしようぜ
910NPCさん:2006/02/25(土) 05:45:17 ID:???
>>906
マテ。軍板推薦の白兵戦用武器は






シャベルだ
911NPCさん:2006/02/25(土) 05:57:48 ID:???
いんや、銃剣。
912NPCさん:2006/02/25(土) 06:03:21 ID:???
今の戦隊物のロボットの武器はシャベル。敵ロボットを地面ごと
ひっくり返す大技を披露するのだが、直接殴りかからないのは身近にあるものだから
子供がシャベルを武器にしてしまわないように、という配慮なんだという。
913NPCさん:2006/02/25(土) 08:42:59 ID:???
だったらいい加減戦隊ものなんざやめろよな。
914NPCさん:2006/02/25(土) 10:26:46 ID:???
軍板では竹槍で爆撃機を落とすと聞いた
915NPCさん:2006/02/25(土) 11:25:38 ID:???
軍板ではT-72を崇めてるんだよ
あとは5倍兵器
916NPCさん:2006/02/25(土) 11:30:15 ID:???
銃撃戦について、あんたらどう思ってるの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139235125/
917NPCさん:2006/02/25(土) 12:08:02 ID:???
どうでもいいが、西南戦争の頃に
>>902の言うような火炎放射器があったんだろうか……。
918NPCさん:2006/02/25(土) 12:53:24 ID:???
そりゃ、伊賀の秘密兵器といえばなんでもOK
919NPCさん:2006/02/25(土) 12:59:09 ID:???
中国には三国時代から虎戦車がありましたよ?

まじめな話、火炎を吹き付ける兵器っていつぐらいからあるんだろう。
920NPCさん:2006/02/25(土) 13:09:42 ID:???
つギリシャの火
921NPCさん:2006/02/25(土) 13:14:04 ID:???
>917
wikipediaではこんな感じ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%82%8E%E6%94%BE%E5%B0%84%E5%99%A8

どうやら自軍が圧倒的に有利な状況じゃないと使えないものらしい。
ifネタとしてもし政府軍が持ってたとしても、田原坂ではあっという間に火達磨だろうな。

>919
割とメジャーなギリシアの火はこんな感じ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%81%AB%E8%96%AC
922NPCさん:2006/02/25(土) 13:20:08 ID:???
むか〜し、からくり人というのがいてだな・・・
923NPCさん:2006/02/25(土) 16:57:14 ID:???
>>906
いあ?





 いあ、いあ、はすたー!
924919:2006/02/25(土) 17:02:05 ID:???
>>921
ありがとー。ギリシャの火以降はドイツで発明されるまで登場しなかったってことか。
石油が一般的でなかったことも影響してるんだろうな。

逆にTRPGでは十字軍っぽいシナリオとかやるときは登場させて良いってことだよね。

火炎放射器って戦争映画のドイツ軍兵士が燃料袋を撃ち抜かれて、火達磨になる
武器って印象があるな。<あっというまに火達磨
925NPCさん:2006/02/25(土) 17:53:52 ID:???
>>924
いあ!いあ!すとらま!


だったら完全に軍板と間違えるところだった
926NPCさん:2006/02/25(土) 23:53:11 ID:???
まあ俺は小銃持ってるだけの奴相手なら一か八か逃げる気にもなるが
火炎放射器持ってる奴相手にしたら無条件降伏ぽい
927NPCさん:2006/02/26(日) 02:57:42 ID:???
安価で軽量だけど効果的な火砲に迫撃砲がある。
しかし、一人じゃ撃てないので取り上げられることはないだろう。
928NPCさん:2006/02/26(日) 03:56:24 ID:???
つまり一人で撃てる迫撃砲を造ればオールオケーなわけだな!?

【高価になり、重くなったという】
929NPCさん:2006/02/26(日) 05:12:23 ID:???
っ【ガリツキ発射器】

っ【擲弾筒】

っ【PRB426】
930凶鳥フレスベルク:2006/02/26(日) 06:52:22 ID:???
まあ俺には効かないがな
931NPCさん:2006/02/26(日) 08:46:00 ID:???
軽迫撃砲なら一人で運搬できるよ。
ttp://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jgsdf/shokaki/military-powers_haku.htm

撃つだけなら一人でできる。命中精度を高めようと思えば観測員が必要だから無理だろうけど。
過激派が適当に空港の中を撃つぐらいのレベルなら一人で十分だろう。
932NPCさん:2006/02/26(日) 11:11:45 ID:???
ふつうに手榴弾投げとけ
933NPCさん:2006/02/26(日) 12:09:54 ID:???
メジャーでも幻の100マイル手榴弾とか。
934NPCさん:2006/02/26(日) 14:56:50 ID:???
恐ろしいものを踏んでしまったのでコピペ

やわらか戦線異状なし
ttp://blog.livedoor.jp/yawaraka_sensha/
兵器の存在価値って一体・・・
935NPCさん:2006/02/26(日) 21:02:42 ID:???
90式先輩
あの先輩とこの先輩と(ry
にも説教してやってください。

あとおっとっとは戦場の神です。
936NPCさん:2006/02/28(火) 22:21:47 ID:???
>>799 >>807 >>834 >>868
なんでブルマ大根たんはここの話題に食いつきいいんだw
そして>>869のせいで、しょんぼりして引っ込んじまったじゃねーか
937NPCさん:2006/03/02(木) 11:22:56 ID:???
楽器を武器にして戦いたいんじゃが。
938NPCさん:2006/03/02(木) 11:28:25 ID:???
エレキギター相当のメイスとかでいいじゃん。
939NPCさん:2006/03/02(木) 11:33:04 ID:???
まて、それは何かが逆だ。
940NPCさん:2006/03/02(木) 12:17:37 ID:???
ワロス
941NPCさん:2006/03/02(木) 13:05:24 ID:???
去年はエレキギターは斬撃武器だったんだがな
942NPCさん:2006/03/02(木) 16:30:32 ID:???
943NPCさん:2006/03/02(木) 20:22:39 ID:???
むかしガンガンで……
944NPCさん:2006/03/02(木) 20:59:48 ID:???
ゲェェー! ギターケースの中からギターが!
945937:2006/03/02(木) 21:02:53 ID:???
>>943
黄金ピアノ? 特大バイオリン?
>>942
なんだこれww
秀逸なサイトだな。教えてもらえて幸運だ。
946NPCさん:2006/03/02(木) 22:57:17 ID:???
>944
速攻生徒会のチョイ役なんて誰が覚えてるのかと。
947NPCさん:2006/03/02(木) 23:42:24 ID:???
あの作者自体どこいたんでしょうね?
948NPCさん:2006/03/03(金) 00:12:22 ID:???
火吹山ネタとか仕込んでたり、ビーストバインドのリプレイに参加してたり、
卓ゲーと縁浅からぬ人だという印象だったけど、どこいったんだろ?
そういやRPGマガジンで天羅のイラストとか描いてた人と同一人物?
949NPCさん:2006/03/03(金) 10:42:56 ID:???
楽器で撲殺といえばマンドリン
950NPCさん:2006/03/03(金) 16:33:05 ID:???
最強の楽器は鍋とバケツ。
いい音がでるよ。マジで
951NPCさん:2006/03/03(金) 17:41:10 ID:???
ノコギリに決まってるだろ
952NPCさん:2006/03/03(金) 17:53:53 ID:???
灰皿を忘れてもらっちゃ困るな!
953NPCさん:2006/03/03(金) 19:34:06 ID:???
…ゴルフクラブ
954NPCさん:2006/03/03(金) 20:12:01 ID:???
>>948
リプレイのイラスト書いてましたね。

雷螺萌え
955NPCさん:2006/03/03(金) 21:35:59 ID:???
ベッドの上の女だ。
956NPCさん:2006/03/03(金) 21:36:25 ID:???
TRPGに結構トカレフは出てくるけど

1・トカレフで「薬室に弾を入れた状態で弾倉を抜いて
  弾を追加装填して一発分装填数を多くする」ことは可能だろうか?

2・「トカレフには安全措置はない」と聞くけれど
  「ハーフコック・ポジションのみ」と聞いたりする
  このハーフコック・ポジションってあんんだろ?
  そして・1が可能だったとして(比較的)安全に
  携行することは可能だろうか?

3・改造こみでトカレフにサプレッサーを をつけることは可能だろうか?
  その場合どの程度まで音は消せるのだろうか?

以上のことをハリウッドレベルの嘘を許容した条件で実行可能だろうか?
わかる方お願いします。
957NPCさん:2006/03/03(金) 21:53:34 ID:???
>>949
Yの悲劇?

「私、おじいさまを殺してしまった!」
958NPCさん:2006/03/03(金) 22:02:43 ID:???
>956
 1に関しては、基本的なオートマチックピストルの機構だから可能じゃないかな。
 2のハーフコックてのは、激鉄を半分上げた状態でロックしてるのではないだろうか?
 雷管から激芯を離してる状態だと思う。
 まあ激鉄が落ちたら暴発するだろうから、『安全』には持ち歩けないんじゃなかろうか?>1の状態
959NPCさん:2006/03/03(金) 22:03:07 ID:???
>956

1…可能。
2…何かにぶつけた瞬間に撃発する率が減るだけでは?
  薬室に弾丸を入れないのが一番いいとは思う。
3…ハリウッドレベルなら「プシュ」で良いでしょう。
  現実、7.62mmトカレフの弾速は音速以上(しかも速いほう)だから
  トカレフの倍くらいのサプレッサーをつけても音は消せないのでは。
960NPCさん:2006/03/03(金) 22:06:02 ID:???
>>958
どもです
にしてもCCCPな兵隊さんて
第二次大戦中、常に銃を抜いてからスライドしたんだろうか?
それとも気にしなかったんだろうか? 
謎だ
961NPCさん:2006/03/03(金) 22:12:34 ID:???
>>959
どうもです。
それでは『抜き打ち』は止めておいたほうがいいのか・・・
「ブシュ」なら街中で撃っても警官が駆けつけないレベルで
すみそうですね。
962NPCさん:2006/03/03(金) 22:21:01 ID:???
1:OK。この辺は大抵の自動拳銃でできる筈。
2:撃鉄を半起こしにした状態。これも他の自動拳銃で真似できるが何処も安全装置を外そうとはしないわけでw
持ち歩き前提だと、やはり使う直前に装填するのが一番かと。
3:鉄工所のオヤジに頼めば付くことは付くが、高初速な弾薬を使ってるので取り扱いの不便さに見合うとは思えない。
(拳銃のクセに音速越えてる弾が衝撃波を発生させる。)

リアルだとこの辺かな?

そもそもハリウッドだったらソ連を舞台にした(か、共産兵が出てくる)映画でも無い限りトカレフを選択するとは思えない。
それでも使うと言うなら2は変な衝撃を与えないように持ち運ぶチェックに成功すれば良いんだからって事で通しちゃうだろうし、3は映画やドラマでやりたい放題やってるし。
963NPCさん:2006/03/03(金) 22:27:42 ID:???
グロックやベレッタばかりだと飽きるから変化を出したいのかも
でもCzを使いたがる奴は勘弁な
964NPCさん:2006/03/03(金) 22:29:30 ID:???
>963
 「親指飛ばし」の事か〜!!

 そりゃ、ごもっとも(w
965NPCさん:2006/03/03(金) 23:36:40 ID:???
>960
それどころかイスラエルでは今でも抜いて、スライドを引いてから撃つんじゃなかったっけ。
966NPCさん:2006/03/03(金) 23:42:41 ID:???
デザートイーグルか〜〜
967NPCさん:2006/03/03(金) 23:46:01 ID:???
ま〜普通は拳銃なんて戦闘では使わないわな

 【拳銃は最後の武器だ!】
968NPCさん:2006/03/04(土) 01:07:34 ID:???
男なら、自前の銃でしとめてみせろよw
969NPCさん:2006/03/04(土) 01:27:51 ID:???
コリブリ?
970速水螺旋人:2006/03/04(土) 02:28:58 ID:???
>960
どっちもいたんじゃないですかね(当てにならない答)。

戦時中に生産されたトカレフはとんでもない精度だったそうですが。
トカレフは軍の将校のイメージ。トカレフ振り上げて味方に振り返り、突撃を号令しているめちゃめちゃカッチョエエ有名な写真があるのですよ。
一方NKVDに似合うのはナガンかな!
971速水螺旋人:2006/03/04(土) 02:30:36 ID:???
蛇足ながら。
モデルガンでしか持ったことはないけど、トカレフはすごく手に馴染みますよ。日本人の手には、ダブルカラムの銃はどうもごっつすぎる印象がありましてですね。
972NPCさん:2006/03/04(土) 04:53:56 ID:???
蛇足の尻馬にのってみる
音速を超えない銃弾は45口径かマグナムではないリボルバー弾、22口径の一部くらい
ほとんどの銃はサプレッサーをつけても「バシュ」にはならない
しかしコルト社のハンツマンという銃は22口径でかなり静かだったらしくサプレッサーをつけた場合
図書館で人を殺せると言われたらしい
リボルバーは構造上消音が難しいのでサプレッサーはあんまり意味が無い
973聖マルク:2006/03/04(土) 06:01:47 ID:???
>972
今はACP使うオートマチックも多いし、その表記だと微妙にわかりにくくないか?
974NPCさん:2006/03/04(土) 07:25:15 ID:???

   clap!
( ゚д゚) ;y=ー( ゚д゚)・∵. PANties!
(|974|V    (|973|)
975NPCさん:2006/03/04(土) 08:25:04 ID:???
そういや昔、シティハンターの劇場版でナガン・リボルバーを愛用している
東側某国のベテラン工作員が出てきたなあ。
ナガンがガスシール式なのを利用して、サイレンサーつけて空港で要人暗殺。
リアルでもアリかどうかは分からないが、あえて古い銃を使うプロっぽさに
しびれた覚えがある。
976NPCさん:2006/03/04(土) 09:09:57 ID:???
良くある拳銃に飽きたらこれですよ
つ(棍棒付きフリッツロック拳銃)
977NPCさん:2006/03/04(土) 09:23:14 ID:???
弾込めるのも危ないな、おい。
978NPCさん:2006/03/04(土) 10:15:45 ID:???
ペッパーボックスとか
問題はそんなもののルールまで用意しているゲームがあるかどうか
979NPCさん:2006/03/04(土) 10:21:35 ID:???
というかそこまで差別化をつきつめていくと、銃器版マイトレーヤみたくならんか?
980NPCさん:2006/03/04(土) 11:45:32 ID:???
銃器版T&Tなら( ゚д゚)ホスィ…
981NPCさん:2006/03/04(土) 11:56:44 ID:???
特攻野郎Aチームの銃撃戦みたいになるんジャマイカ
982速水螺旋人:2006/03/04(土) 12:00:32 ID:???
キャッスルファルケンシュタインの銃がペッパーボックスじゃなかったかしらん(うろ)?
あと、ギア・アンティークの士官用拳銃ってペッパーボックスじゃないかと夢想していた大昔。

銃って細かくデータ分けすると、かえってそれっぽくなくなったりするんじゃよね。ゲームで使うなら思い入れよりデータ自体が重要になるし!
僕はブーツヒルぐらいの分け方が好き。
983凶鳥フレスベルク:2006/03/04(土) 13:57:25 ID:???
よしお前ら俺に撃ってみろ
984NPCさん:2006/03/04(土) 14:24:28 ID:???
今何をプレイしているか丸分かりのことを
ところで次スレどうする?
985NPCさん:2006/03/04(土) 14:26:02 ID:???
ねえ、ぺっぱーぼっくすって、どんなの?
986NPCさん:2006/03/04(土) 14:28:01 ID:???
ああ昔 ピンクレディというのが居てな・・・
987NPCさん:2006/03/04(土) 14:30:00 ID:???
そりゃ警部やろ!

次スレ990でよくね?
988NPCさん:2006/03/04(土) 14:59:12 ID:???
つーわけで>990よろ。
989NPCさん:2006/03/04(土) 21:29:49 ID:???
そしてチキンレース状態のまま
一年が経過した・・・・・
990NPCさん:2006/03/05(日) 10:57:07 ID:???
制限中の俺様が埋め立て
991NPCさん:2006/03/05(日) 10:58:02 ID:???
991
992NPCさん:2006/03/05(日) 11:10:06 ID:???
>980
T&Tなら銃器あるだろ
993NPCさん