1 :
前スレ950:
前スレ (第23回)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1108492908/ MTGのオリジナルカード、オリジナル能力、オリジナルエキスパンションを製作・批評するスレです
あくまでゲーム性を重視すること。
以下のカードは荒れやすいので控える方向で。
1:強すぎるもの(あるいは弱すぎるもの。特に強すぎるものは荒れる原因)
2:アングルード・アンヒンジド的な(マジックのルールから逸している)もの
3:キャラネタ、版権もの(作るときにバランスを無視し安易に強すぎにしない)
4:複雑なもの(あるいはあまりに普通すぎるもの)
その他の過去ログ・関連スレ等は
>>2-10あたりに。
2 :
前スレ950:2005/04/18(月) 17:52:45 ID:???
3 :
前スレ950:2005/04/18(月) 17:54:23 ID:???
4 :
前スレ950:2005/04/18(月) 17:55:57 ID:???
5 :
前スレ950:2005/04/18(月) 17:57:37 ID:???
6 :
前スレ950:2005/04/18(月) 17:59:14 ID:???
7 :
NPCさん:2005/04/18(月) 18:01:11 ID:???
【推奨表記形式】
カード名(日本語){同名のカードがないか調べること}
カード名(英語) {とりあえずは省略可}
コスト {(3)(W)(U)というように表記。多色の場合、(不特定)(W)(U)(B)(R)(G)の順に。半角大文字。}
カードタイプ {クリーチャー ― ゴブリンや、エンチャント(クリーチャー)などと表記}
パワー/タフネス {半角}
カードテキスト {正規表現で記述すること}
(例)
ビロントの狂気ゼーガン
Zeagun, the Beront Dementia
(4)(B)(B)
伝説のクリーチャー ― ヴァンパイア
4/3
飛行
(B),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:カードを2枚引く。
あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを3枚、ゲームから取り除く:あなたのマナ・プールに(B)(B)(B)を加える。
8 :
前スレ950:2005/04/18(月) 18:06:23 ID:???
以上テンプレ。( >7は名前入れ忘れ。)
基本的に前スレの網子氏のに順じています。訂正、補足等あればよろしくです。
9 :
NPCさん:2005/04/18(月) 18:56:47 ID:???
>1
乙です
(W)
インスタント
対象のスレ主は労を労われる。
カードを1枚引く。
10 :
SIGU:2005/04/18(月) 19:59:47 ID:???
11 :
NPCさん:2005/04/18(月) 22:05:14 ID:???
衰微の儀式(B)
インスタント
衰微の儀式の追加コストとして手札を捨てる。
あなたのマナ・プールに(B)(B)(B)を加える。
カードを1枚引く。
12 :
NPCさん:2005/04/18(月) 22:12:56 ID:???
ガイシュツかもしれんが・・・スリヴァーネタ。
電結スリヴァー
3
アーティファクト・クリーチャー−スリヴァー
接合1
他の全てのスリヴァーは接合1をもって場に出る。
1/1
共鳴スリヴァー
4
アーティファクト・クリーチャー−スリヴァー
親和(スリヴァー)
スリヴァー・カードは親和(スリヴァー)を持つ。
2/2
病原スリヴァー
1黒黒
クリーチャー−スリヴァー
各ターンの終了時、全てのスリヴァーを破壊する。それらは再生できない。
0/1
霧のスリヴァー
青青
クリーチャー−スリヴァー
全てのスリヴァーは"2:このクリーチャーはフェイズ・アウトする"を持つ。
1/1
13 :
NPCさん:2005/04/18(月) 22:27:52 ID:???
侍スリヴァー
白白
クリーチャー−スリヴァー
全てのスリヴァーは武士道1を持つ。
1/1
スリヴァー投影器
X
アーティファクト・クリーチャー−スリヴァー
烈日
刻印−スリヴァー投影器から+1/+1カウンターを1つ取り除く:あなたの手札から、スリヴァー・カード1枚をゲームから取り除いてもよい。
スリヴァー投影器は本来の文章欄に加えて刻印されているスリヴァー・カードの文章欄のコピーを全て持つ。
スリヴァー投影器のパワーおよびタフネスは、刻印されているスリヴァー・カードのパワーおよびタフネスの合計に等しい。
*/*
14 :
NPCさん:2005/04/18(月) 22:32:31 ID:???
霧のスリヴァーがあると冬眠スリヴァーの立場がない
15 :
NPCさん:2005/04/18(月) 22:42:28 ID:???
じゃぁ代わりにこれで
春眠スリヴァー
緑
全てのスリヴァーは暁を覚えず。
FT:Zzz・・・
0/1
16 :
NPCさん:2005/04/18(月) 23:39:32 ID:???
スリヴァーも良いけど、スラルも捨て難い種族だと思う。
選別された犠牲
2黒
クリーチャー―スラル
〜を呪文の追加コストとして生け贄に捧げた場合、
その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。
2/2
17 :
NPCさん:2005/04/19(火) 02:38:05 ID:???
真実の突付(X)(U)
インスタント
対象の呪文1つを打ち消す。
Xはあなたがコントロールする土地の数である。
真実の探求
True Seeking
(3)(U)
インスタント
あなたの手札を公開する。対戦相手1人はその中からカードを1枚選ぶ。
あなたのライブラリーから、選ばれたカードと同じ名前を持つカードを好きな枚数だけ選び、
それらを公開してあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切りなおす。
絶望の信徒
Intiate of Despair
(B)
クリーチャー クレリック
0/1
各プレイヤーのアップキープ開始時に、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
いずれかのプレイヤーがライフを得る場合、代わりにそのプレイヤーはライフを得ない。
トゲ鱗のワーム
Spikescale Wurm
(1)(G)(G)
クリーチャー ワーム
4/4
トランプル
トゲ鱗のワームは、あなたがコントロールする呪文や能力の対象にならない。
19 :
NPCさん:2005/04/19(火) 12:20:03 ID:???
真実の突付〉マナベースが島しかないと一生打てそうにない罠。
20 :
NPCさん:2005/04/19(火) 14:39:39 ID:???
清められた祭壇
(2)(W)
エンチャント(場)
(W)(W)クリーチャーを1体生贄に捧げる。:全てのクリーチャーはこのターン戦闘ダメージを与えない。
21 :
NPCさん:2005/04/19(火) 14:44:09 ID:???
アーカムの恐怖
(4)(B)
クリーチャー-ホラー
3/3
〜が攻撃に参加したとき、全てのプレイヤーは2ライフ失う。
22 :
NPCさん:2005/04/19(火) 15:41:45 ID:???
世界の腐食
(2)(B)(G)
エンチャント(ワールド)
クリーチャーにダメージが与えられるとき
代わりにダメージに等しい数の−1/−1カウンターを置く
プレイヤーにダメージが与えられるとき
代わりにダメージに等しい数の毒カウンターを得る
23 :
NPCさん:2005/04/19(火) 15:45:30 ID:???
>>22 カード名は「世界の腐蝕」のほうが良くないか?
24 :
NPCさん:2005/04/19(火) 15:46:34 ID:???
点滅する光の神(4)(W)
クリーチャー―スピリット
点滅する光の神はブロックされない。
いずれかのプレイヤーが呪文をプレイするたび、点滅する光の神をゲームから取り除く。ターン終了時にそれをそのオーナーのコントロール下で場に戻す。
7/7
25 :
NPCさん:2005/04/19(火) 15:57:46 ID:???
>>24 点滅する光の神(4)(W)
クリーチャー―スピリット
飛行
いずれかのプレイヤーが呪文をプレイするたび、点滅する光の神をゲームから取り除く。ターン終了時にそれをそのオーナーのコントロール下で場に戻す。
5/5
点滅する光の神(4)(W)
クリーチャー―スピリット
点滅する光の神はブロックされない。
いずれかのプレイヤーが呪文をプレイするたび、点滅する光の神をゲームから取り除く。あなたのアップキープ開始時にそれをそのオーナーのコントロール下で場に戻す。
7/7
ぐらいが適正かと
26 :
NPCさん:2005/04/19(火) 16:06:38 ID:???
白のクリーチャーでパワーが5を超える物は極めて希であり、
ほとんどの場合、白のファッティはパワーが4程度に抑えられタフネスが上がる傾向にある。
27 :
NPCさん:2005/04/19(火) 16:21:23 ID:???
28 :
NPCさん:2005/04/19(火) 16:22:58 ID:???
棘盾の達人
(W)(W)
クリーチャー―兵士
アンタップ状態である限り+0/+3の修正と先制攻撃を得る
2/1
29 :
NPCさん:2005/04/19(火) 17:45:46 ID:???
霞の精霊
(2)(U)
クリーチャー-エレメンタル
5/5
飛行
いずれかのプレイヤーが呪文をプレイしたとき、〜を生贄に捧げる。
30 :
NPCさん:2005/04/19(火) 17:54:26 ID:???
失われた次元の門
(5)
消散2
あなたのアップキープの開始時にあなたの手札から土地以外のカードを1枚公開することを選んでよい。そうした場合、あなたはその呪文コストを支払うことなくプレイしてもよい。
あなたは1ターンの間に消散カウンターの数までしか呪文をプレイできない。
31 :
NPCさん:2005/04/19(火) 18:03:17 ID:???
永遠の凍結
(2)(U)(U)
インスタント
対象の呪文を打ち消す。その後土地を2枚生贄に捧げ、〜をオーナーの手札に入れる。
32 :
NPCさん:2005/04/20(水) 03:51:58 ID:???
北風の沈黙(X)(W)(W)(W)
インスタント
Xは場にある平地の総数に等しい。
パーマネント3つを対象にする。それらをゲームから取り除く。
北風の錯覚(X)(U)(U)(U)
インスタント
Xは場にある島の総数に等しい。
好きな数の呪文を対象にする。それらを打ち消す。
北風の嫌悪(X)(B)(B)(B)
インスタント
Xは場にある沼の総数に等しい。
プレイヤー1人を対象にする。そのプレイヤーはカードを捨てる。
北風の解放(X)(R)(R)
インスタント
Xは場にある山の総数に等しい。
すべてのクリーチャーに自身の点数で見たマナ・コストに等しいダメージを与える。
北風の暗喩(X)(G)(G)(G)
インスタント
Xは場にある森の総数に等しい。
あなたのコントロールするクリーチャーに+1/+1カウンターを3つずつ置く。
33 :
NPCさん:2005/04/20(水) 04:11:43 ID:???
北風の錆(X)(3)
アーティファクト
Xは場にあるアーティファクトの総数に等しい。
T:あなたはライフを3点得、カードを1枚引く。
北風の吹く地
土地
T.あなたのマナ・プールに(1)を加える。このマナはインスタント・カードをプレイするためにしか支払えない。
(X)T.手札にあるインスタント・カードをマナ・コストを支払わずにプレイしてもよい。Xは場にある土地の総数に等しい。
34 :
NPCさん:2005/04/20(水) 10:30:20 ID:???
35 :
NPCさん:2005/04/20(水) 11:35:13 ID:???
>>32
色が濃くないと使えないけど濃すぎるとコスト高っ!
というジレンマは面白い。
参照するのは自分のコントロールする土地だけでいいんじゃない?
36 :
NPCさん:2005/04/20(水) 16:11:21 ID:???
★対同色デッキ用
故郷の信義
(1)(W)
インスタント
クリーチャーを対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージをX点軽減する。あなたは軽減したダメージと同じだけのライフを得る。
Xはあなた以外のプレイヤーがコントロールする平地の数に1を加えたものに等しい。
故郷の風
(1)(U)
インスタント
対象の呪文のコントローラーがXを支払わない限りそれを打ち消す。
Xはあなた以外のプレイヤーがコントロールする島の数に1を加えたものに等しい。
故郷の夜
(1)(B)
インスタント
対象の点数で見たマナコストがX以下のアーティファクトでないクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
Xはあなた以外のプレイヤーがコントロールする沼の数に1を加えたものに等しい。
故郷の灯り
(1)(R)
インスタント
対象のクリーチャーにX点のダメージを与える。
Xはあなた以外のプレイヤーがコントロールする山の数に1を加えたものに等しい。
故郷の自然
(1)(G)
インスタント
対象のあなたのコントロールするX体までのクリーチャーはターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。
Xはあなた以外のプレイヤーがコントロールする森の数に1を加えたものに等しい。
37 :
NPCさん:2005/04/20(水) 20:29:23 ID:???
虚無僧/Crelic of void
(2)(W)
クリーチャー ― クレリック・忍者
0/2
シャドー、忍術(1)(W)
〜が場に出る際、あなたは2点のライフを得る。
T:〜は対象のクリーチャーかプレイヤーに1点のダメージを与える。
芸達者/A jester
(2)(W)
クリーチャー ― 道化・忍者
1/2
先制攻撃、忍術(カードを1枚捨てる)
〜が場に出る際、対象のパーマネント2つをタップする。
公儀隠密/The justicar
(2)(W)
伝説のクリーチャー ― タウンズフォーク・忍者
1/3
速攻、忍術(ライフを1点支払う)
黒のクリーチャーが場に出るたび、〜はターン終了時まで武士道2を得る。
白でない呪文がプレイされるたび、〜をアンタップする。
38 :
NPCさん:2005/04/20(水) 21:12:20 ID:???
>>18真実の探求
青単で呪文使い切って土地だけのときに打って
ライブラリから土地全抜きして手札に土地7枚とかどうだろーか
>>38 うん、そういう使い方もある。 かなり使い勝手の良いカードだとおもうよ。
さまようドッペルゲンガー
Wandering Doppelganger
(2)(U)(U)
クリーチャー 多層の戦士
2/3
さまようドッペルゲンガーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、
さまようドッペルゲンガーのコピーであるトークンを1体場に出す。
狂気の感触
Insanity Touch
(U)(B)
インスタント
呪文1つを対象とし、そのコントローラーが手札から土地でないカードを2枚捨てない限り、それを打ち消す。
それが打ち消された場合、あなたはカードを1枚引く。
忘却の亡霊
Oblivion Ghost
(B)(B)
クリーチャー ゴースト
1/1
畏怖
忘却の亡霊がプレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、各プレイヤーは手札からカードを1枚捨てる。
40 :
NPCさん:2005/04/21(木) 01:04:52 ID:???
>>さまようドッペルゲンガー
一発入ったら、ハメくさく増殖するけど、
それもコンセプトのうち?
それにしては素で逞しい気がするけど・・・
41 :
NPCさん:2005/04/21(木) 01:32:32 ID:???
虫を鎮めるもの カイ
2GG
伝説のクリーチャー − 人間・シャーマン
消散 5
〜をコントロールしている限り、あなたはすべての虫のコントロールを得る。
〜の上にある消散カウンターを1つ取り除く:虫1つを対象とし、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
2/3
>>40 もちろんその通り。 このサイズならあるいは使おうかと考えるかもしれないでしょ。
物静かな直観
Quiet Intuition
(3)(U)
インスタント
土地か土地以外かのいずれかを指定する。あなたのライブラリーの一番上のカードを公開し、
それが指定されたカードであるならば、そのカードをあなたの手札に加えてこの工程を繰り返す。
それが指定されたカードでないならば、そのカードをあなたの墓地に置く。
絶対王政
Monarchic
(2)(W)(W)
エンチャント(場)
あなたは全てのクリーチャーのコントロールを得る。
あなたが3体以上のクリーチャーをコントロールしている場合、絶対王政を生贄に捧げる。
43 :
NPCさん:2005/04/21(木) 03:31:20 ID:???
>さまようドッペルゲンガー
この能力でこのプロポーションなら、あるいはでも無く使う強カードでは無いかと
泥棒カササギなんて、ドロー1の効果で1/3、それでも十分構築に入る部類だし。飛行の差があったとしても。
プロポーションをいじらないなら、せめて
「〜がブロックされなかった場合、あなたは(2)払ってもよい。そうした場合、
〜のコピーであるトークンを1体場に出す。そうした場合〜は戦闘ダメージを与えない」
程度が適当かと。
4ターンで致死というと、そのクリーチャーは実質パワー5以上と見方も出来るわけだし
菌糸の鎧
(1)(G)(G)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが破壊される時、(X)を払ってもよい。
そうした場合、エンチャントされているクリーチャーは代わりにその上に+1/+1カウンターを1個乗せタップする
(X)はエンチャントされているクリーチャーの上に乗っている+1/+1カウンターの数に等しい
再生じゃない破壊の置換効果だから恐怖も無効化する、ビックリだ
44 :
NPCさん:2005/04/21(木) 05:29:10 ID:???
>>42 >絶対王政
神の怒りを遥かに凌ぐのはちょっとやりすぎだね。
一行目と二行目の順番を入れ替えて、コスト(4)(W)(W)くらいが妥当かな。
>>43 泥棒カササギとこいつを比較するのはちょっと無理があると思うよ。
青いクリーチャーである以上、なんらかのアドバンテージを半自動的に生成するか、
あるいはそれ1体で容易に勝利できるほどのフィニッシャーである必要がある。
こいつの場合そのどちらでもなく、その上2/3バニラがスルーされる事が前提になる。
いわゆる「ハマれば強い」類のカードで、ハマった時の強さを押さえ気味にすると
一気にカスレア街道一直線になる危険性があると思う。
仮に同じマナコストで43が書いたテキストにした場合、43ならこれでデッキ作ろうと思うかな?
>>44 >一行目と二行目の順序を入れ替え
? 入れ替える事に意味は無いよ。
絶対王政を要約すると「場の生物は全部俺の物。ただし場の生物の総数が3以上になると王政あぼーん」
神の怒りとはコストこそ一緒だけど効果はまったく違うものなんよ。
例 Aが絶対王政白コン Bが緑単ビート
A「セットランド、絶対王政プレイ 極楽鳥と永遠の証人がおいらの物になるぜ!」
B「うい。 アンタップアップキープドロー。 苦行者プレイ。 王政あぼーん汁!」
A「(´;ω;`)サクりますた」
B「ヽ(´∀`)ノ極楽鳥と証人帰ってきたヨー」
>>43 >菌糸の鎧
「エンチャントされているクリーチャーが破壊される場合、あなたは代わりに(X)を支払っても良い。
そうしたならば、このクリーチャーをタップし、その上に+1/+1カウンターを1つ置く。Xは
このクリーチャーに置かれている+1/+1カウンターの数に等しい。」
かな。今のテキストだとXを支払う事自体が置換効果になってないので支払うタイミングが無いっぽい。
内容だけど、さすがに3マナは重過ぎるかと。全体的に見て《再生/Regeneration(8ED)》の
アッパーバージョンだと思われるけど、元となっている再生事態が相当弱いカードだし、
2G払えばリミテッドでの優等生である《蛇の皮/Serpent Skin(CHK)》が使える。
1Gにして《不自然な速さ/Unnatural Speed(CHK)》みたいなしょっぱいカードにするか、
あるいは1Gのインスタントメントにして第二の蛇の皮を狙うかと言ったところじゃないかな。
緑のデカブツをテラーから守りたい、と言うことなら2GGのインスタントメントにして、
「エンチャントされているクリーチャーは破壊されない。」にするのもいいと思うよ。
>>33 他の六種と比べて北風の錆だけが異常に強すぎる。
仮にコストが(X)(6)だとしてもそのエキスパンションにおけるトップレア候補は間違いない。
大型エキスパンションに収録されればシングルカード相場で2500以上は確定、
コントロール型のデッキならばこぞって3枚以上投入される事になるかと。
ウルザの青写真と比べろとは言わない。あれは少々扱い方が特殊すぎるカードだから。
アーティファクトで恒久的なカードアドバンテージを得るカードとしては、
精神の目辺りを基準にするのが妥当だと思うよ。
>>36 対同色用のサイドカードとしてはちょっと微妙すぎる気がする。
まあ白だけ異常に弱いのは伝統だからいいとして、それでも黒と赤は微妙すぎるのでは?
それでも黒は黒いクリーチャーを殺せるので一応使い道はあるけど、
さすがに故郷の灯りをサイドに入れるぐらいならもっと他の選択肢があるきがする。
これがプレイヤーにも入るのならまた違うんだろうけど。
48 :
NPCさん:2005/04/21(木) 09:40:31 ID:???
>さまようドッペルゲンガー
一発入ると全体除去で流せなかったら、
まず死亡・・・という点ではカササギよりフェイジに近いかも。
トークンがあまりややこしくなっては困るので、
43の改定案よりは5マナ2/2or4マナ1/2くらいにするのが妥当かと。
紅蓮地獄で流せるように。
飽食の犠牲
2黒
クリーチャー―スラル
〜がクリーチャーの能力によって生け贄に捧げられた場合、
そのクリーチャーに+1/+1カウンターを2個置く。
2/2
49 :
NPCさん:2005/04/21(木) 12:40:44 ID:???
>ドッペルゲンガー
全体除去でアドバンテージを取ろうとする類のデッキに刺さると考えればいんじゃね?
しかし考え方を変えてみると、1体通ったらそういうデッキ以外除去不能に陥りやすくなるとも言えるので
メロクくらいのコストがあってもよろしいかと。
50 :
NPCさん:2005/04/21(木) 12:44:34 ID:???
統率者の方が強い。
51 :
36:2005/04/21(木) 13:26:54 ID:???
>>47 故郷の風(青)を元に他の色を考えていったので色ごとのバランスは取れていないと思う。
ちょっと変えて故郷の信義(白)はプレイヤーも対象に取れるようにして、故郷の灯り(赤)は飛行を持たない全てのクリーチャーとかにするとどうかな?
まだ微妙??
52 :
NPCさん:2005/04/21(木) 15:25:55 ID:???
地獄の業火
(2)(R)(R)
ソーサリー
〜をプレイするに際し手札から〜と同じ色を持つカードを1枚公開することを選んでよい。そうした場合、〜の呪文コストは、そのカードのコストにある色マナ1つにつき(1)軽減される。
対象のクリーチャーかプレイヤーに4点のダメージを与える。
魔力干渉
(2)(U)(U)
インスタント
〜をプレイするに際し手札から〜と同じ色を持つカードを1枚公開することを選んでよい。そうした場合、〜の呪文コストは、そのカードのコストにある色マナ1つにつき(1)軽減される。
対象の呪文を打ち消す。
軍象
(4)(G)
クリーチャー-象
3/3
トランプル
〜をプレイするに際し手札から〜と同じ色を持つカードを1枚公開することを選んでよい。そうした場合、〜の呪文コストは、そのカードのコストにある色マナ1つにつき(1)軽減される。
53 :
NPCさん:2005/04/21(木) 15:31:42 ID:???
盲目の習得術
(4)(U)
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番上のカードが土地以外になるまで公開する。あなたは任意の枚数の公開されたカードと同名のカードをあなたのライブラリーと墓地から探して手札に入れる。
その後、公開されたカードをあなたのライブラリーに加えて切り直す。
54 :
NPCさん:2005/04/21(木) 17:52:53 ID:???
炎の結晶化
(2)(R)
ソーサリー
〜は裏向きにプレイできる。そうしない場合、対象のクリーチャーかプレイヤーに2点のダメージを与える。
霧の結晶化
(2)(U)
ソーサリー
〜は裏向きにプレイできる。そうしない場合、対象のプレイヤーはカードを2枚引く。
闇の結晶化
(2)(B)
ソーサリー
〜は裏向きにプレイできる。そうしない場合、対象の黒でもアーティファクトでもないクリチャーを破壊する。それは再生できない。
朝露の結晶化
(2)(G)
ソーサリー
〜は裏向きにプレイできる。そうしない場合、あなたのライブラリーから基本地形を探して場にだす。
希望の結晶化
(2)(W)
ソーサリー
〜は裏向きにプレイできる。そうしない場合、あなたのコントロールするクリーチャーの点数で見たマナ・コストの合計と等しいライフを得る。
55 :
NPCさん:2005/04/21(木) 18:05:12 ID:???
巨大ナナフシ
(4)(G)(G)
クリーチャー-昆虫
6/1
(G)、あなたのコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを1体タップする。:対象のクリーチャーはターン終了時まで〜をブロックできない。
祈るゴブリン
(1)(R)
クリーチャー-ゴブリン・シャーマン
0/1
(0):対象の対戦相手の手札を1枚無作為に公開する。ターン終了時まで〜のパワーは公開されたカードの点数で見たマナコストに等しい。この能力は攻撃フェイズの間に1ターンに1度だけプレイできる。
固定された空間
(2)(U)(U)
エンチャント(場)
あなたのアップキープの間にあなたは手札を1枚捨てる。
全てのプレイヤーはカードを引かない。
あなたの手札が0枚のとき、〜を生贄に捧げる。
>>51 白を対策カードとして使えるレベルまで強くするとなると、白群れと同じように
プリベントしたダメージをクリーチャーに跳ね返す必要があると思う。
赤を地震にするのはすごい良い案だと思うよ。
>>52 >地獄の業火
まあ普通だね。ただソーサリーの火力は基本的に微妙だから弱めかな。
>魔力干渉
ウホッ これは良い。FoWまではいかないものの、ソレに近いポテンシャルを含んでる。
ウィザーズの方針から考えればちょっと今の環境では出そうも無いカードだ。
>軍象
('A`)ヨワ・・・・
>>53 まあ普通。安定性が無い上にソーサリーなので、あまり使われないだろうと思われる。
>>54 ?? ちょっと意味がわからない。
57 :
NPCさん:2005/04/21(木) 19:03:59 ID:???
>>55 >巨大ナナフシ
普通。リミテッドでつえーと言われながらもティムで悶絶する姿が見えるw
>祈るゴブリン
バランスはともかくとして、ちょっと能力が古臭すぎると思う。
>固定された空間
俺は嫌いなカードだなぁ。
スクイーとコンボになる点では独房監禁と一緒だけど、独房監禁のロックは
自分が勝てるロックなのに対してこれは引き分けにする事しか考えてないロック。
勝負を放棄してゲームをしらけさせるのはどうかと。
58 :
43:2005/04/21(木) 19:14:39 ID:???
>46
あ、ゴメン。
破壊されないが目的じゃないんだ、
ルールの悪用をどうやったら回避出来るか、ってのを考えたら、副次効果で恐怖も無効化になっただけなんだ
神河ワカンネ('A`)悪い、似たようなカードあったんだなぁ、と思って調べたけど、
俺の考えたのは、エンチャントされているクリーチャーに再生とキノコザウルス化を〜というのを意識したんだ、
蛇の皮とか不自然な速さとか、それとは全く意味が違うんで安心した
最初が0マナ再生だから、落下中断(TE)を意識して3マナにした
+1/+1カウンターの成長というオマケも付いてるけど、それは高いか
あと、
トークンの倍々ゲームは面白いと思った。
思ったんだけど、流石に4ターンで勝てるものが4マナは強い。
タダでパーマネント生成できるのも強い。
4マナも強い。
プロポーションの話が上にあったんで、2/3をいじらないで俺の観点からの適正化はどうなるか、とやってみたけど、
やっぱ無理だわ('A`)
4マナ2/3で倍々ゲームは、どう考えても強いor弱いの二択になっちまう
パーシャルに払ったヤツだけ増える、という風にしてみたけど、適正だけどその通り微妙だなぁ。
仕事帰りで、亀レスゴメン。
別に悪意や敵意があったわけじゃないレスなのは言っておく。
59 :
NPCさん:2005/04/21(木) 19:15:35 ID:???
>>22 世界の腐食
(2)(B)(G)
エンチャント(ワールド)
クリーチャーにダメージが与えられるとき
代わりにダメージに等しい数の−1/−1カウンターを置く
プレイヤーにダメージが与えられるとき
代わりにダメージに等しい数の毒カウンターを得る
ポケモンカード状態になるのはやや面倒だが
ダメージで死ななくなるのは面白いかも
>>58 なるほど、とりあえず落下中断を基準にするのは弱すぎると思うよ。
もう少しアグレッシブなコストにしても大丈夫。
キノコザウルスと再生を組み合わせるとなると
カード名
1G
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられるたび、その上に+1/+1カウンターを1つ置く。
エンチャントされているクリーチャーの上に置かれた+1/+1カウンター1つにつき、(1)を支払う:エンチャント
されているクリーチャーを再生する。
こんな感じでどうだろう?
61 :
NPCさん:2005/04/21(木) 19:45:21 ID:???
竹沼の辻斬り
(1)(B)(R)
クリーチャー―ゾンビ・侍
速攻
武士道3
各プレイヤーのアップキープ開始時に〜が墓地にある場合
そのプレイヤーのコントロールで場に戻す
3/1
62 :
43:2005/04/21(木) 19:49:12 ID:???
そうなんだ、ルールの悪用を懸念したんだ
それだと、0マナ再生を何百枚でも張れるんじゃないか?と思って、あえてそれにはしなかった
(マナ以外のコストはあったとしても)ノーコスト再生は今までのカードには1枚も無いんじゃないかと思い、
ひょっとしてそれは禁忌なんじゃないかと思い、
確かに、デザインはアグレッシブじゃなくチキンだった希ガス('A`)
というわけで、改訂
菌糸の鎧(改訂版)
(1)(G)(G)
エンチャント(クリーチャー)
〜が場に出た時、エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1つ乗せる
エンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられるたび、その上に+1/+1カウンターを1つ置く。
エンチャントされているクリーチャーの上に置かれた+1/+1カウンター1つにつき、(1)を支払う:エンチャント
されているクリーチャーを再生する。
最初の1回は0マナ再生というのが、個人的にルールの妙として気にいっていたのだけど・・・
これが限界だろうか(´・ω・)
>>62 全然気にする事はないよ。0マナ再生カードはスタンダードに存在する。
ヒルの祝福
2B
エンチャント(クリーチャー)
インスタントタイミングでプレイ可
あなたのアップキープ開始時に、ルーズ1ライフする。
0:エンチャントされてる生物を再生。
それと0マナ再生の壁を張る事自体は何回でもできるけど、
それが問題となる場面は今のところ報告されてないよ。
64 :
NPCさん:2005/04/21(木) 20:22:49 ID:???
65 :
NPCさん:2005/04/21(木) 20:45:20 ID:???
>>61 ラスゴに耐性があるけど
こっちのターンに死ぬと相手に盗られるのか…
でも武士道3は強すぎね?
66 :
NPCさん:2005/04/21(木) 21:31:17 ID:???
破滅の合意像(6)
伝説のアーティファクト
各プレイヤーのターンの終了時、そのプレイヤーがそのターン内に
呪文を1つもプレイしておらず、尚且つ、エンチャントを1つもコ
ントロールしていなかった場合、そのプレイヤーはこのゲームに敗北する。
(3),T:対象のプレイヤー1人は、〜のコントロールを得る。
67 :
NPCさん:2005/04/21(木) 21:47:02 ID:???
歪んだ世界
(4)(W)(W)
インスタント
すべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
あなたの次のターンのメイン・フェイズを飛ばす。
68 :
NPCさん:2005/04/21(木) 21:55:16 ID:???
狂気の知識
(1)(U)(B)
エンチャントメント
0:あなたのライブラリーを上から10枚、ゲーム外に取り除く。カードを1枚引く。
Smooth Progress
滑らかな進行
(U)(U)(U)
エンチャント(場)
滑らかな進行は呪文や能力の対象にならない。
滑らかな進行が場に出た時、ライブラリーを切り直すパーマネントを生け贄に捧げる。
ライブラリーを切り直すカードはプレイできない。
(U)(U)(U)、滑らかな進行を生け贄に捧げる:全てのプレイヤーの手札と墓場と場にある、
ライブラリーを切り直すカードをゲームから取り除く。
70 :
NPCさん:2005/04/21(木) 23:02:14 ID:???
2/2
〜が攻撃に参加するたび、防御側プレイヤーは土地を1つ生け贄に捧げる。
71 :
NPCさん:2005/04/21(木) 23:06:43 ID:???
>>66 無意味な修正。
破滅の合意像(6)
伝説のアーティファクト
あなたのターンの終了時、あなたがそのターン内に呪文を1つもプレイしておらず、尚且つ、エンチャントを1つもコントロールしていなかった場合、このゲームに敗北する。
(3),T:1点のライフを支払う。対象のプレイヤー1人は、〜のコントロールを得る。
72 :
NPCさん:2005/04/21(木) 23:53:14 ID:???
滝の音
Falls Sound
1青
ソーサリー・秘儀
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
カードを1枚引く。
連繋(秘儀)1青
潮のうねり
Tidal Surge
2青青
インスタント・秘儀
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
連繋(秘儀)2青青
73 :
54:2005/04/22(金) 11:11:31 ID:???
>>56 通常の呪文以外に裏向きにプレイすることで2/2のクリーチャーにもできるカードです。
表記の仕方がおかしかったかな?
74 :
NPCさん:2005/04/22(金) 11:30:37 ID:???
持たざる者の銅像
(4)
アーティファクト
〜が場に出たとき、対象の対戦相手を指定する。
(3):〜はターン終了時までX/Xのアーテイファクト・クリーチャーになる。Xは対象の対戦相手がコントロールするパーマネントの数からあなたのコントロールするパーマネントの数を引いたものに等しい。
75 :
NPCさん:2005/04/22(金) 11:42:31 ID:???
買収
(X)(1)(U)
インスタント
対象の点数で見たマナ・コストがX以下のアーティファクトかクリーチャーのコントロールを得る。これはターン終了時に終わらない。
二重スパイ
(U)
エンチャント・クリーチャー
〜はあなたがオーナーである対戦相手がコントロールするクリーチャーにしかプレイできない。
エンチャントされているクリーチャーのコントローラーは手札を公開してプレイする。
(0):エンチャントされているクリーチャーのコントロールを得る。その後、〜を生贄に捧げる。
76 :
NPCさん:2005/04/22(金) 12:26:09 ID:???
電結のモノリス
(2)
アーティファクト
(T),あなたのコントロールするクリーチャーをX体タップする:あなたのマナ・プールに(X)に(1)を加えた数を加える。
77 :
NPCさん:2005/04/22(金) 13:59:56 ID:???
北風の輝石(2)(W)(W)
クリーチャー―北風(Northwind)
(W)T.北風の輝石を生贄に捧げる:呪文か能力1つを対象とする。それに書かれている「対象の/terget」という言葉すべてを「すべての/all」という言葉に書き換える。
1/1
北風の紫電(2)(U)(U)
クリーチャー―北風(Northwind)
(U)T.北風の紫電を生贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。このターン、そのプレイヤーが行う対象の指定は代わりにあなたが行う。
1/1
北風の黄昏(2)(B)(B)
クリーチャー―北風(Northwind)
(B)T.北風の黄昏を生贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーが回避能力を持つ場合、あなたはそのクリーチャーの点数で見たマナ・コストに等しい枚数のカードを引く。
1/1
北風の羊雲(2)(R)(R)
クリーチャー―北風(Northwind)
(R)T.北風の羊雲を生贄に捧げる:このターンのターン終了ステップを飛ばす。
1/1
北風の風鈴(2)(G)(G)
クリーチャー―北風(Northwind)
(G)T.北風の風鈴を生贄に捧げる:このターン、いずれかのクリーチャーでないパーマネントが場に出るたび、それを破壊する。
1/1
78 :
NPCさん:2005/04/22(金) 20:54:02 ID:???
共鳴現象
(3)(U)
エンチャント(場)
カードを1枚捨てる:対象の対戦相手はカードを1枚捨てる。
(3)、パーマネントを1つタップする:対象の、少なくとも1つの共通項を持つパーマネントを
1つタップする。
〜をゲームから取り除く:対象の点数で見たマナ・コストが4であるカードをゲームから取り除く。
時間王
(4)(U)
伝説のクリーチャー ― スペルシェイパー・ロード
2/4
飛行
(1)、(T)、カードを1枚捨てる:これ以外の全てのパーマネントは次のあなたの攻撃ステップ開始時まで
以下の能力を得る。「〜は、次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。」
〜にダメージが与えられるたび、全てのタップ状態のパーマネントをアンタップする。
>>77 とりあえずテキストに問題があるのはおいといて。
>白北風
特に問題ないかと。これまでに無いタイプの能力
>青北風
ヨワ!! 事実上「このターン対象をとる呪文はプレイできない」と同義になるけどそれは仕様?
(相手がショックプレイしてからこれサクッてもショックの対象は変更できないよ)
>黒北風
回避能力ってのがあいまいすぎる。もっとハッキリさせるべき。
あと能力も黒っぽくないので要変更かな。
>赤北風
特に問題ないかと。ダメージが次ターンまで残るのは斬新だねえ
>緑北風
ヨワ!! 超限定的な帰化でしかないのはさすがにかわいそうな希ガス。
>>78 >共鳴現象
バカバカしいほどに強すぎる。最初の効果だけでも強すぎるまである。
>時間王
こっちは割とどうでもよさげ。むしろ下の能力を自分で悪用するのがメインの使い道になりそうだ
荒廃の呼び手、鎖流陰
Saluin, Caller of Waste
(4)(B)(R)
伝説のクリーチャー 悪魔
8/5
速攻 トランプル
荒廃の呼び手、鎖流陰がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、各プレイヤーは
パーマネントを2つ生贄に捧げる。
荒廃の呼び手、差流陰がダメージを与えられるたび、あなたはパーマネントを2つ生贄に捧げる。
あなたのアップキープ開始時に、あなたはパーマネントを2つ生贄に捧げる。
苦痛を召す者、世羅玻
Sheraha, Employer of Pain
(4)(U)(B)
伝説のクリーチャー 悪魔
3/3
飛行
苦痛を召す者、世羅玻がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、
各プレイヤーは伝説でないクリーチャー2体を生贄に捧げる。
あなたのアップキープ開始時に、各プレイヤーは自分のコントロールする
パーマネントを2つ選び、それらをオーナーの手札に戻す。
81 :
NPCさん:2005/04/22(金) 22:14:27 ID:???
邪神なんだからスピリットじゃあないのか
亡霊の守護神、死去
Death, Patron of Ghosts
(4)(B)(B)
伝説のクリーチャー デーモン・幽霊
4/2
飛行
各プレイヤーのアップキープ開始時に、クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
自由なる旅路
Journey of Freedom
(2)(G)
インスタント
あなたのライブラリーから土地カードを1枚探し、それを場に出す。
その後あなたのライブラリーを切りなおす。
突然の閃き
Sudden Flash
(2)(U)
インスタント
突然の閃きはあなたのターンの間にしかプレイできない。
呪文1つを対象とする。あなたはその点数で見たマナ・コストに等しい枚数のカードを引く。
83 :
NPCさん:2005/04/22(金) 23:30:55 ID:???
半身残し
(U)(G)
クリーチャー-ウィザード・ドルイド
2/2
〜が場から手札に戻る時、飛行を持つ2/2の青と緑のスピリット・トークンを場に出す。
大地変化
(4)(G)
ソーサリー
〜をプレイする追加のコストとして、好きな数のカードをライブラリーの上から取り除いてよい。
クリーチャー1対を対象とする。そのクリーチャーにこの方法で取り除かれたカード2枚につき1つの+1/+1カウンターを載せる。
越え難き布陣
(1)(W)
エンチャント(場)
あなたのコントロールするクリーチャーは、あなたのコントロールするクリーチャー1体につき+0/+1される
84 :
NPCさん:2005/04/22(金) 23:39:48 ID:???
空中携挙
(W)
ソーサリー
対象のクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに飛行を得る。
ターン終了時、そのクリーチャーと〜をゲームから取り除く。
マッドネス(W) サイクリング(2) フラッシュバック ― パーマネントを1つタップする
共鳴現象
(X)(X)(U)
エンチャント(場)
〜をプレイするに際し、共鳴カウンターをX個載せる。
〜の上に共鳴カウンターが無い場合、〜をゲームから取り除き、全てのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
共鳴カウンターを1つ取り除く、パーマネントを1つタップする:
対象の、少なくとも1つの共通項を持つパーマネントを2つタップする。この能力はあなたのターンに1回しかできない。
〜をゲームから取り除く:対象の点数で見たマナ・コストが共鳴カウンターと同じ数であるカードをゲームから取り除く。
85 :
NPCさん:2005/04/22(金) 23:54:18 ID:???
腐波
(X)(R)(B)
ソーサリー
対象のクリーチャーかプレイヤーにXの2倍のダメージを与える
あなたはX点のライフを失う
森の精霊
(G)(G)
クリーチャー−スピリット
T:森を1つ生贄に捧げる、あなたのマナプールに(G)(G)(G)加える
森の精霊が墓地に置かれたときあなたの墓地から森を1枚場に戻す
1/2
陽光の屈折
(4)(W)
インスタント
全てのタップ状態のクリーチャーをゲームから取り除く
ターン終了時にこの方法で取り除かれたクリーチャーをそのコントローラーの手札に戻す
炎のペンダント
(1)
アーティファクト
T:あなたのマナプールに(R)を加える
T:〜を生贄に捧げる。あなたのマナプールに(R)(R)を加える
86 :
NPCさん:2005/04/22(金) 23:55:42 ID:???
森の精霊は場から墓地に置かれたときね・・・
87 :
NPCさん:2005/04/23(土) 00:17:11 ID:???
>>85 >森の精霊
森タップしてサクれば実質GGGGは強すぎな気が。3ターン目に6マナ出るよ。
88 :
NPCさん:2005/04/23(土) 00:23:47 ID:???
何かモックスが見えたような見えなかったような
月光機関
(4)
伝説のアーティファクト
(T)、+1/+1カウンターを1つ取り除く:あなたのマナ・プールに(2)を加える。
(2)、(T):対象の総パワーが2以下のクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1つ載せる。
〜を生贄に捧げる:全ての白でないクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1つ載せる。
渇望機関
(3)
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーの上に+1/+1カウンターが載せられた場合、
あなたはさらにそのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1つ載せてもよい。
そうした場合、装備しているクリーチャーは次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。
装備(3)
89 :
NPCさん:2005/04/23(土) 01:00:08 ID:???
マチャケツャ・チャガポガホイハン/Maachaktch-Chaggpogfuihhun
(R)(R)(R)(R)
クリーチャー ― ウィザード
2/2
速攻、先制攻撃
〜が場から墓地に置かれた場合、〜は全てのクリーチャーとプレイヤーに1点のダメージを与える。
(R)、(R)、(T):以下のうち2つから効果を選ぶ。
「クリーチャー1体を対象とする。〜はそれに2点のダメージを与える。」
「クリーチャー1体とプレイヤー1人を対象とする。〜はそれに1点のダメージを与える。」
双呪(〜を生贄に捧げる)
(イラストは《癇しゃく/Fiery Temper(ODY)》のあの人。あの表情にシビれる憧れるぅ)
90 :
NPCさん:2005/04/23(土) 04:04:36 ID:???
粗暴なる荒須
Ares the Brutal
2赤赤
伝説のクリーチャー・スピリット・戦士
4/3
すべてのクリーチャーは速攻を持つ。
クリーチャーが攻撃に参加するたび、それはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
館の女主人、寝腐締主
Nephthys the Palace Landledy
4黒黒
伝説のクリーチャー・スピリット
3/3
館の女主人、寝腐締主が場に出たとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき
ミニオン・トークンを場に出す。これらのトークンは2/2の黒のクリーチャーであり、ゾンビとして扱う。
91 :
NPCさん:2005/04/23(土) 04:05:40 ID:???
すべての男の恋人、婦霊夜
Freyja Lovers All Man
4白
伝説のクリーチャー・スピリット
2/2
飛行
いずれかのターン終了時に、そのターンに場からあなたの墓地に置かれたクリーチャーの中から
1枚を選んで、そのオーナーの手札に戻すことを選んでもよい。
天を支える者、亜土羅守
Atlas Sustainer of the Heavens
4赤赤
伝説のクリーチャー・巨人
9/9
トランプル
天を支える者、亜土羅守はあなたが(X)を支払わない限り攻撃に参加できない。
Xはあなたのコントロールする土地の数に等しい。
92 :
NPCさん:2005/04/23(土) 04:12:42 ID:???
>75
【買収】威圧(NE)がかわいそう
>82
【自由なる旅路】荒々しき自然(5E)がかわいそう
>85
【炎のペンダント】レイモスの心臓とか緋色のダイアモンドがかわいそう
93 :
NPCさん:2005/04/23(土) 08:55:07 ID:???
つーかモックスよりもおかしい気が・・・
94 :
NPCさん:2005/04/23(土) 09:52:33 ID:???
守の怒り
(W)(W)(W)(1)
ソーサリー
全てのクリーチャーをゲームから取り除く、
その後この方法で取り除かれたカードをそのオーナーの墓地に置く
95 :
NPCさん:2005/04/23(土) 11:46:45 ID:???
骸の墓場/Colony of zonbie
(B)(B)
クリーチャー ― ゾンビ
0/0
〜はワールド・ルールの対象でもある。
〜は、その上に+1/+1カウンターが1つ置かれた状態で場に出る。
ゾンビが場から墓地に置かれた場合、代わりにそれをゲームから取り除いてもよい。
そうした場合、〜の上に+1/+1カウンターを1つ載せる。
手札を1枚捨てる:〜の上から+1/+1カウンターを1つ取り除く。どのプレイヤーもこの能力をプレイしてよい。
ブードゥーの粉/Zonbie powder
(B)(B)(B)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーをタップする。それは次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。
ターン終了時、あなたはエンチャントされているクリーチャーのコントロールを得る。
それがアンタップ状態になった時、手札を全て捨てる事を選ばない限り〜を生贄に捧げる。
FT:教祖は墓を選ばず ――「ペテン師の末路」という意味の諺。関わらないほうが無難 ――ポリツキー
ジョン・スミス
(0)
伝説のクリーチャー ― イリュージョン・スミス
2/2
プロテクション(エイトグ)、プロテクション(プレイヤーを対象にできる呪文)
〜は全色を含むものとする。
ターン開始時、あなたのコントロールするアンタップ状態の土地を1つタップすることを選ばない限り、〜はフェイズ・アウトする。
〜にレジェンド・ルールは適用されない。
トークン支援クリーチャー
援軍(X)-(あなたのコントロール下でクリーチャー・トークンが場に出るとき、
(X)を支払っても良い。そうした場合、代わりにこのクリーチャーを場に出す。)
ゴブリンの支援者
(R)
クリーチャー-ゴブリン
1/1
速攻
援軍(0)
森の監視人
(2)(G)
クリーチャー-ドルイド
2/2
〜が場に出たとき、1/1の緑のリス・クリーチャー・トークンを(X)個場に出す。
(X)はあなたのコントロールしているドルイドの数に等しい。
援軍(G)
97 :
NPCさん:2005/04/23(土) 18:49:42 ID:???
どこから出すのかはっきりしてください
98 :
NPCさん:2005/04/23(土) 19:18:58 ID:???
狂気の支配
(2)(R)(R)(R)
エンチャント(場)
すべてのインスタント・カードの文章を以下のように書き換える。
「クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このカードはそれに3点のダメージを与える。」
沈静の支配
(2)(U)(U)(U)
エンチャント(場)
すべてのインスタント・カードの文章を以下のように書き換える。
「呪文1つを対象とし、それを打ち消す。」
100 :
NPCさん:2005/04/23(土) 19:38:48 ID:???
伝承のスピリット
(1)(G)
クリーチャー ― スピリット
伝承のスピリットが場から墓地に置かれたとき、あなたの墓地にある緑のクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に加える。
1/3
101 :
NPCさん:2005/04/23(土) 20:30:34 ID:???
>>99 それはつまりあれか、忍術のカスパー先走り版か
102 :
NPCさん:2005/04/23(土) 22:53:49 ID:???
>>96 援軍なんだから一緒に出せよ。
てか弱いな。自分のクリーチャーが場に出たときでよくね?
103 :
NPCさん:2005/04/24(日) 09:52:38 ID:???
心無い天使
(4)(U)
伝説のクリーチャー ― アバター
0/0
飛行、烈日
刻印 〜をプレイする際、あなたの手札から青のカードを好きなだけ表にして取り除いてもよい。
そうした場合、〜の上に取り除いたカードと同数の+1/+1カウンターを載せる。
〜が場から墓地に置かれた場合、〜によって取り除かれたカードを手札に加え、カードを1枚引く。
スレッショルド ― 〜は飛行を失う。
FTかわいいかわいいあの天使/:誰かが心を埋めてやれ ―――トレイリアの民謡
騎士団の援軍
(3)(W)(W)
クリーチャー ― 騎士の群れ
4/3
先制攻撃、援軍(4)、マッドネス(4)
呪文や能力によって〜が場に出た場合、〜は-1/+0の修正を受けるとともに警戒を得る。
104 :
NPCさん:2005/04/24(日) 10:05:29 ID:???
>>103 どの辺から突っ込んでいいか面倒なので半年ROMってくれ。
105 :
NPCさん:2005/04/24(日) 11:51:45 ID:???
騎士の群れにコーラ吹いた
106 :
NPCさん:2005/04/24(日) 16:49:05 ID:???
キーワード能力たくさんつけるほど厨臭いカードになる
つーか烈日ある意味が不明だし
107 :
NPCさん:2005/04/25(月) 00:17:27 ID:???
永久の泉
土地
(T):あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。
あなたのターンの終了時に、このターンに永久の泉により生み出されたマナが呪文をプレイするために支払われていない場合、永久の泉を生け贄に捧げる。
108 :
NPCさん:2005/04/25(月) 00:46:19 ID:???
拷問殺戮機
(5)
伝説のアーティファクトクリーチャー
1/1
拷問殺戮機は破壊されない。
対戦相手の手札が一枚増えるか減るかする度に、拷問殺戮機の
上に1/1カウンターを2つ乗せる。そのプレイヤーは1点のライフを
支払うことでこの能力を打ち消しても良い。
109 :
107:2005/04/25(月) 00:53:21 ID:???
>>108 1/1カウンター → +1/+1カウンター
間欠泉
土地
〜はタップ状態で場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに(2)を加える。
あなたのアップキープ・フェイズの終了時に、〜をタップする。
111 :
NPCさん:2005/04/25(月) 02:27:16 ID:???
襲撃
(2)(R)
エンチャント(場)
あなたがコントロールするクリーチャーが戦闘に参加しブロックされなかった場合、
それは戦闘ダメージを与える代わりに、
「対象のクリーチャーに自身のパワーに等しいダメージを与える」事を選んでもよい。
天地鳴動
(1)(R)
エンチャント(場)
あなたのアップキープの開始時、〜は飛行を持たない全てのクリーチャーと全てのプレイヤーに1点のダメージを与える
案山子
クリーチャー − 壁
(3)(G)
(G):このターン、〜は好きな数のクリーチャーをブロックできる
(G)(T):このターン、〜を対象に出来る呪文がプレイされた場合、それは〜を対象とする。
(既に対象が決まった呪文には効果を及ぼさない)
0/4
112 :
NPCさん:2005/04/25(月) 05:15:35 ID:???
虹の壷
3
アーティファクト
それぞれのプレイヤーのアップキープの開始時にそのプレイヤーはXを払ってもよい。
そうしたならばそのプレイヤーは支払われたマナの色1色につきカードを1枚引く。
真珠の森
土地
〜はタップ状態で場に出る。
T:あなたのマナ・プールにGを加える
T,2G,〜を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーからクリーチャーカード1枚を探し、
それを場に出す。その後あなたのライブラリをよく切る。この能力はクリーチャーをコントロールしていないプレイヤーが
あなただけのときにしか使えない。
−蒼い空に きらきら光る光の輪 この森を越えたときに あなたに会えるのだろうか。
113 :
NPCさん:2005/04/25(月) 13:29:39 ID:???
罪の報い
(2)(W)(W)
エンチャント(場)
プレイヤーに戦闘ダメージを与えたクリーチャーを戦闘終了後に破壊する。それは再生できない。
114 :
NPCさん:2005/04/25(月) 13:50:11 ID:JIhKSvDo
115 :
NPCさん:2005/04/25(月) 16:19:59 ID:thxmfQcu
>永久の泉
テキストが微妙に分かりにくいね。
「永久の泉により生み出されたマナが呪文をプレイするために支払われていない場合」
の解釈だけど、このままだと自分のターンか相手のターン終了時に確実に生け贄な悪寒。
なので、
「あなたのターン終了時に、あなたがこのターン呪文をプレイしていない場合」くらいで良いかと。
>間欠泉
今のルールだと「アップキープ・フェイズ」じゃなく「アップキープステップ」だね。
で、ステップの開始時で問題ないと思う。
>案山子
うーん、弱い。4マナの壁は。。。
あと「防衛」にしないと攻撃に参加できちゃうよ。
案山子
(1)(G)
防衛
(G):このターン、〜は好きな数のクリーチャーをブロックできる
〜を対象に出来る呪文や能力がプレイされた場合、それは〜を対象とする。
0/4
とか。
116 :
NPCさん:2005/04/25(月) 17:25:58 ID:???
>>115 > >永久の泉
> テキストが微妙に分かりにくいね。
> 「永久の泉により生み出されたマナが呪文をプレイするために支払われていない場合」
> の解釈だけど、このままだと自分のターンか相手のターン終了時に確実に生け贄な悪寒。
ごめん、君が何を言ってるのかわからない。
このマナが呪文のコストとして使われていれば良いんじゃないの?
俺にはほとんどデメリットになってない多色土地に見えるんだが。「真鍮の都」に謝れって言いたいくらい。
117 :
107:2005/04/25(月) 17:36:17 ID:???
>>116 真鍮より強かったでしょうか。
デメリットは
・基本的に自分のターンにしかマナを生み出せない
・毎ターン呪文をプレイしない限り消滅
・1ターン目から積極的に動くデッキでない限り4積みはキツイ
ってとこですが
118 :
SIGU:2005/04/25(月) 17:39:53 ID:???
>>116 (基本的に)自ターンにしか使用できない。
使える機会が単純計算で通常の二分の一(まあ、デッキ構成によっては殆んど気にならないだろうけど)
しかも毎ターン何かをプレイしなきゃいけないっていうのは想像以上に辛い筈。個人的にはデメリットとしては十分な気がする。
119 :
NPCさん:2005/04/25(月) 17:48:53 ID:???
栄光の騎士団
(4)(W)(W)(W)
1/9
クリーチャー − 騎士団
栄光の騎士団が攻撃に参加するたび、ターンの終了時に栄光の騎士団の上に凱旋カウンターを1個置く。
栄光の騎士団の上に凱旋カウンターが3個以上乗っているとき、あなたはこのゲームに勝利する。
栄光の騎士団がいずれかの領域からあなたの墓地に置かれた場合、栄光の騎士団を加えた上であなたのライブラリーを切り直す。
120 :
NPCさん:2005/04/25(月) 17:58:15 ID:???
>>117 あなたのターン終了時に〜がアンタップ状態の時、生贄に捧げる
フレーバーテキスト:望まれない泉は、自ら水を引く。
でよくねえ?
121 :
NPCさん:2005/04/25(月) 18:49:17 ID:???
>120
もう一歩踏み込んで「いずれかのターン終了時に」なら更に脳内イメージが描き易いな。ゲーム的に。
122 :
NPCさん:2005/04/25(月) 19:20:46 ID:???
強い弱いってどういう見解なんだろう?
そのカードに「完全上位版がある」「完全下位版」がある
とかならわかるんだけども、
>案山子(原版)
好きな数のクリーチャーをブロック出来る壁というと、ウルザの輝きの壁かな
発動に1マナ、付加能力も付いてるなら、完全上位・下位は無い。
あえて壁に防衛を持たせなかった?攻撃に参加出来る、巨大化や怨恨、踏み荒らし要員にもなる
デッキに入るかどうかはコンセプトの差だから、これは「適正」だと思う
>案山子(改訂版)
防衛持ちなら、それは十分に使えるし適性。
ひょっとしたら原版のデザイナーのイメージに一番近いかも。
>永遠の泉
どっちかというと、スランの採石場に近いのかな?
制限が「生息条件:クリーチャー」と「ターンエンドにタップ」だから、
スランの採石場より生贄に捧げる場面に陥りにくい。マナバーン覚悟なら。
ただ、その時1点のダメージを被る訳だし、真鍮的でもある。
イイカンジのカードだと思う。
>間欠泉
イメージとして、スランのタービンが近いな、と思った
スランのタービンと違う所は、何らかの効果でアンタップさせたらまた2マナ出る所か
そのマナで呪文も撃てるし、デメリット的な部分よりメリット的な部分の優るいいカードだと思う。
デメリットとメリットのバランスも(個人的に見て)適正だと思うし。
>罪の報い
無慈悲!無慈悲じゃないか!
123 :
NPCさん:2005/04/25(月) 20:30:16 ID:???
寝て起きてたら…そういや厨臭いな。だがテクストをシェープアップする方法が思いつかなんだ・・・
心無い天使
(4)(U)
伝説のクリーチャー ― アバター
0/0
刻印 〜をプレイする際、あなたの手札から青のカードを好きなだけ表にして取り除いてもよい。
そうした場合、〜の上に取り除いたカードと同数の+1/+1カウンターを載せる。
〜が場から墓地に置かれた場合、〜によって取り除かれたカードを手札に加る。
スレッショルド ― 〜は飛行を得る。
FTかわいいかわいいあの天使/悪魔が心を埋め合わせ… ―――トレイリアの民謡
月光機関
(8)
伝説のアーティファクト
2点のライフを支払う:対象のクリーチャーの上に+1/+1カウンターを置く。
+1/+1カウンターを1つ取り除く:あなたのマナ・プールに無色のマナ2点を加える。
(2):あなたは2点のライフを得る。
いずれかの能力がこのターンに合計3回以上使われた場合、ターン終了時に〜を生贄に捧げる。
124 :
NPCさん:2005/04/25(月) 20:45:27 ID:???
謝辞の斉唱
(1)(W)
インスタント
プレイヤー1人を対象とし、それは4点のライフを得る。
ターン終了時まで、あなたの手札にあるカードは〜のコピーとなる。
禁令の斉唱
(2)(U)(U)
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
ターン終了時まで、あなたの手札にあるカードは〜のコピーとなる。
悼句の斉唱
(1)(B)
インスタント
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをオーナーの手札に加える。
ターン終了時まで、あなたの手札にあるカードは〜のコピーとなる。
怒号の唱和
(R)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象する。〜はそれに1点のダメージを与える。
ターン終了時まで、あなたの手札にあるカードは〜のコピーとなる。
激励の唱和
(2)(G)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修正を受ける。
ターン終了時まで、あなたの手札にあるカードは〜のコピーとなる。
125 :
NPCさん:2005/04/26(火) 00:46:31 ID:???
>>124 なぜ斉唱と唱和に分かれてるのかは判らんがコピー系としては面白いな。
コピーが場合によりデメリットにもなったり、白イジメと言われがちなライフゲイン
も手札に腐った土地を変換できる点で割りと実用レベルっぽい。
ただ赤だけは炎の嵐とか思い出すともうちょい強くても良さげに思ったが、今の標準だとこんなもんか?
126 :
NPCさん:2005/04/26(火) 12:45:04 ID:???
火投げ
(1)(R)
インスタント
プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とし、それに2点のダメージをあたえる。
(3)(U):火投げをオーナーの手札に戻す。この能力は、火投げがあなたの墓地にあり、インスタントをプレイできるときなら、いつでもプレイしてよい。
127 :
NPCさん:2005/04/26(火) 13:02:01 ID:???
ウホ、強い
128 :
NPCさん:2005/04/26(火) 14:55:05 ID:???
深淵からの帰還
(X)(1)(B)
ソーサリー
対象の点数で見たマナコストがXの墓地にあるクリーチャーカードをゲームから取り除く。その後、あなたのコントロール下で、黒であるX/Xのゾンビ・トークンを場に出す。
129 :
NPCさん:2005/04/26(火) 16:12:53 ID:???
ドルイドの異端者
BG
クリーチャー
T,クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本地形カードを1枚探し、
それをタップ状態で場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
2/1
130 :
NPCさん:2005/04/26(火) 16:47:37 ID:???
未来への暴走
ソーサリー
(R)(R)(R)
クリーチャー1体を対象とする。
それはターン終了時まで+6/+0の修整とトランプルと「ターン終了時にそれを生贄に捧げる」を得る。
131 :
NPCさん:2005/04/26(火) 16:48:41 ID:???
>>130 エラッタ
クリーチャー1体を対象とする→あなたのコントロールするクリーチャー1体を対象とする。
132 :
NPCさん:2005/04/26(火) 17:01:16 ID:???
これはいいボールライトニングですね
>>123 こんな感じにしてみたらどうだろう。
心無い天使
(4)(U)
伝説のクリーチャー アバター
*/*
飛行
心無い天使が場に出る際に、手札から望む数のカードをゲームから取り除く。
心無い天使のパワーとタフネスは、それぞれこれによって取り除かれている青のカードの総数に等しい。
心無い天使が場を離れた時、これによって取り除かれたカードを全てあなたの手札に加える。
特に刻印する意味が無いと思うので場に出る際と言う表現に変更。
スレッショルドでの飛行はあまり意味を感じないのと、キーワード能力の乱用は
ゴテゴテした印象を与えるのでそのまま飛行を持ってる形にしてみた。
134 :
NPCさん:2005/04/26(火) 20:14:05 ID:???
アバターというよりシェイプシフターな感じがする
135 :
NPCさん:2005/04/26(火) 20:18:24 ID:???
極楽鳥のエッグ
(1)
アーティファクト ― 装備品
装備したクリーチャーは以下の能力を持つ。
「(T):あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。」
装備したクリーチャーが墓地に置かれたとき、あなたは極楽鳥のエッグを生け贄に捧げてもよい。
そうした場合、飛行を持つ緑の3/3の鳥・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
装備(2)
ブラストダームのエッグ
(2)
アーティファクト ― 装備品
装備したクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに、呪文や能力の対象にならない。
装備したクリーチャーが墓地に置かれたとき、あなたはブラストダームのエッグを生け贄に捧げてもよい。
そうした場合、消散3を持つ緑の5/5のビースト・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
装備(2)
136 :
NPCさん:
>135
それは極楽鳥じゃない希ガス
極楽烏
(2)(G)
クリーチャー ― 鳥
1/4
飛行、警戒
〜は黒として扱う。
(T):あなたのマナ・プールに対戦相手が選んだ色1色のマナ1点を加える。
空民の怪鳥
(4)(U)
クリーチャー ― 鳥
3/6
飛行
〜はあなたのアンタップ・ステップの間にアンタップしない。
あなたがコントロールする土地を1つ、そのオーナーの手札に戻す:〜をアンタップする。