Illustrator総合 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:10:09 ID:WeB2nSAR
Adobe? http://www.adobe.com/jp/
製品紹介? http://www.adobe.com/jp/products/illustrator/index.html
体験版? http://www.adobe.com/jp/downloads/
アップデータ? http://www.adobe.com/jp/downloads/updates/
FAQ? http://support.adobe.co.jp/faq/faq/ptroublefaq.sv?PROD2=008
Illustratorのツボ? http://www.ht-net21.ne.jp/~adphic/
Illustrator?イライラ・ストレス解消委員会 http://illustrator-ok.com/
イラストレーター普及委員会? http://ama.jpn.org/illust/top.html
DTP?with?Adobe?Illustrator? http://www.zephyr.dti.ne.jp/~aky/dtp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:11:19 ID:bhxnA2n6
[DTP]■イラストレーター Illustrator ver.18■ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1235396749/l50
[Web制作]Photoshop&Illustrator関連スレッドPart13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1189934382/l50
[同人]【Adobe】Illustrator @同人ノウハウ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1087375832/l50
[ビジネスsoft] 本日発売! Adobe Illustrator10.0 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1011314555/l50
[新・Mac]【CSシリーズ総合】Adobe Creative Suite 24 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1240207675/l50

各々の次スレは自分で探せ★
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:12:01 ID:bhxnA2n6
■荒らしに注意(1)
このスレをはじめ、CG板やIllustrator関連スレには
病的なほどイラストレーターを愛している「助さん格さん」が徘徊していました。

助さん格さんの過去の大立ち回り
・「PSDフォーマット」という日本語はあり得ない(PDFフォーマットは使うのに)
・CS3には「電離コマンド」(プラグイン?)が入っている
・Illustrator CS3は絶対に固まらない(Windows版は不安定という人柱レスを受けて)
・アクティベーションがMBRとは無関係
・AIのライブペイントグループとグラデーションの関係を誤解
・誤解を解くためにアドビサポセンに2時間繋ぎっぱなしで待続ける暇人 【ここまでAdobeネタ】
・MacProをさりげなく自慢
・マザーボードのオンボードグラフィックはあり得ない(3Dに少しこだわる)
・1台だけうちにもある>NECの自己発光タイプ液晶(100万円で売ってる) 【ここまでハードウェアネタ】
・HTMLで使うのはコマンド
・SWFにするとJPEG画像が劣化せずに容量激減できる
・Painterは6が一番の名作なので、改悪したCorelには倒産して欲しい
・印刷用にデータを納めるなら例え色校正前の様子見であってもRGBより絶対にYMCKだ(CMYKに非ず)
・Corelには倒産して欲しいけどDesignerは残って欲しい
・ペイントツールSAIのスレでなぜかMSペイントの自慢を始める 【ここまでソフトウェアネタ】
(助格template Leopard Rev.4-1)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:12:50 ID:bhxnA2n6
■荒らしに注意(2)
このスレをはじめ、CG板やIllustrator関連スレには
病的なほどイラストレーターを愛している「助さん格さん」が徘徊していました。

助さん格さんの近況
・職業は無職だがパース屋稼業に興味がある
・なぜかPhotoshop質問スレで延々とイラレの自慢をするイラレ厨
・語録の一つに お医者さんにみてもらうのは恥ずかしくないからはやく税金を治めるようになれよwww
・語録の一つに 貧乏ニートの永遠の(Painter)6ユーザーですが何か? だって9.5やXなんかより6が最高じゃないか。
・一時期は現実逃避のためかお祈りのようにショートカットとレスする日々
・女の子にかまってもらえないのか肛門にフリスクを入れる変態性癖をカミングアウト、以後肛門という言葉がお気に入り
・夜半過ぎから午前中を中心としたデータイムにCG板のスレに書き込めることを自慢
・最近はイラレの不具合はあり得ないと必死で啓蒙するイラレ厨
・自家用・請負に関わらず年末年始の挨拶状をIllustratorやPhotoshopで制作したというレスも無し
・最近はAdobeのことを「アドベ」と言うのがお気に入り

都合が悪くなると怒れる無職,ニート,低学歴,火病などお決まりの煽りワードを入換えて使う
2007年春の春学期終了以降、大得意だったアメリカ自慢が途絶える
調子が良いときの決めゼリフは「何この展開w」「召還します」(適宜漢字仮名遣いは変化)
仮想敵を見失うと「君は君だとすぐにわかるね」で相手が煽りに乗るのをじっと待つ
句読点のない一行レスで挑発するようなレスを散発させる
でも待ちきれなくて一行レスや周回遅れのAAで荒らしと自作自演気味の叩きでもう一度釣り糸を(ビローン

適当にあしらうと捨て台詞を吐くので生暖かく見守りましょう。
(助格template Leopard Rev.4-2)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:13:44 ID:bhxnA2n6
■荒らしに注意(3)
このスレをはじめ、CG板やIllustrator関連スレには
病的なほどイラストレーターを愛している「助さん格さん」が徘徊していました。

!最重要!
最近はマルチセッション+携帯電話で常時2〜3つのIDを使分けて自作自演を
しているようです。騙されないようにしましょう。複数の接続先から
自作自演をしていることから「助さん格さん」と名付けられました。

(助格template Leopard Rev.4-3[End])

7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:14:42 ID:bhxnA2n6
■Windows版 IllustratorCS3 Q&A

Q IllustratorCS3の動作が重いです。
A 仕様です。現在考えられる最高峰のスペックを持ったパソコンを手に入れたとしても重いでしょう。
アドビは10年先を見据えて、プログラム開発を行っています。10年先のPCなら快適に動作させることが出来るでしょう。
お手数をお掛けしますが、我慢して10年お待ちください。

Q IllustratorCS3で作業しているともっさりします。
A 仕様です。物理メモリの搭載量が足りていないことが原因です。
現在OSが認識できる最大量のメモリ(32bit環境では4GB)を搭載したパソコンでも、もっさりするでしょう。
2GB程度のメモリでは、もって10〜60分程度だと思われます。
解決策としては、その一定時間分毎に作業中のドキュメントをいったん保存し、IllustratorCS3を再起動することを推奨します。

Q IllustratorCS3が終了時に画面が白くなり固まってしまいます。
A 現在確認されているバグです。上記の問題同様に、作業に必要なリソースが足りていないことが直接的な原因です。
これを回避したいなら、やはりドキュメントをこまめに保存し、その都度IllustratorCS3を再起動してください。
慣れてくるとそろそろ重くなるな、とタイミングが分かってくるようになると思いますので、
その直前にはIllustratorCS3を終了するようにします。2〜3分毎に保存するのが良いようです。
ややエスパー的な能力が問われますが、これを覚えるとIllustratorCS3がフリーズすることは無くなるでしょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:16:36 ID:M7mkZhsp

■日本におけるイラストレーターの歴史


  [5.5] → [7.0] → [8.0] → [9.0]→ [10] → [CS] → [CS2] → [CS3] → [CS4]
   ↑     ↑     ↑     ↑    ↑       ↑     ↑      ↑
   │  不満の声大 .  │   不人気  │ ただ重いだけ  │   よく固まる
   │            │         .│            │
ベストセラー       好評     まだまだ現役    ライブトレースなど
                                  数々の目玉機能搭載

9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:17:34 ID:M7mkZhsp
■10.0スレで観測された自作自演失敗の実例

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:53:14 ID:SrQ8e0Ml
Illustratorの印刷で、印刷可能な最大サイズは何mmでしょうか?

作成可能なファイルのサイズは最大5779.55mmとの事ですが
印刷はどこまで出来るのか気になったもので。
もちろんプリンタの性能に依存すると思いますけど・・・

977 :976:2008/11/04(火) 13:00:33 ID:m1QY+r3t
すいません、誤爆しました。(;><)ノ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:14:53 ID:SrQ8e0Ml
>>977
誤爆じゃないけど
荒らすならせめてIDくらい・・・w

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:41:57 ID:XTO1GCft
>>977
これが誤爆ねw

10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:15:51 ID:iQWXYmiq
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:21:52 ID:D7pXNhRq
>>1乙&テンプレ追加

■参考書
Q.初心者でもわかりやすいお勧めの参考書やサイトを教えてください
A.本屋行って片っ端から立ち読み&買いまくり、サイトはぐぐれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 06:52:16 ID:fnODp8tp
>>1
>>8の CS4の評価は?

前スレではいいという感じを受けたけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:43:44 ID:mhD6Venm
CS4、だいたいはいいんだけど、マスクオブジェクトの扱いがまだ慣れないなあ。
白矢印だといきなり中身が選択されちゃったり、
2重にマスクが掛かってるもののどっちかを解除しようと思ったら全部解除されちゃったり・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:32:43 ID:6mQKf2PC
CS4はアンカーを掴む(?)ときの感触(スナップ加減)だけ不満、
パスのオフセットがやや挙動不審な気もする。
あとは大体良好。
たまに仕事の都合で10とか使うとアートボードツールとかタブがほしくなる。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:46:25 ID:k0JAwfUx
>>13
マスクオブジェクトを選択したら上の方に
オブジェクトを編集があるから場面によって切り替えたらいいよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:11:40 ID:W6iw4oau
あげ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:25:23 ID:8/+D+Th2
やっぱりここだろうか?

イラレCS4でIntuos4/A4使い(始め)なんだが、ズームが一方(ズームアウト)
しかできなくて困ってる
どこいじりゃいい?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:44:20 ID:DYAh2P9A
お前の脳
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:55:53 ID:mJJTGGeu
そんなの説明書読めよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:05:05 ID:5hIo90Jm
Intuos4 のタッチホイールは、Illustratorの場合、縮小のみに対応のようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0326/intuos.htm

縮小はキーボードショートカットを使いましょう。
Ctrl+スペース+Alt

拡大もキーボードショートカットが楽ですよ。
Ctrl+スペース
2117:2009/06/20(土) 19:34:01 ID:8/+D+Th2
>>20
そうみたいですね
やれる設定は全部いじったんですが、そもそもWin(XPSP3)のコンパネ
にあるはずのタブレットについて、がないです。なんじゃこりゃ
対応する気ないんだろうか・・・
あと、ショートカットは、Ctrl++とCtrl+-です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:13:08 ID:5hIo90Jm
>>21
あんたと口きいたオラがアホだった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:50:42 ID:E5phdbtz
>>21
直接ワコムに質問してみれば?

>>22
あなたはアホではなく、親切な人ですよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:00:57 ID:FnOxh617
CS3を使っています
パスのアウトライン時に
アンカーポイントが

―□―

とならずに

―回―
  ↑重なっています

のように無駄に重複するのですが
線に強弱を付ける際に手数が増えて困っています
なんとかなりませんでしょうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:06:48 ID:SlzYVYZO
>>24
アピアランスを確認して、必要なら分解しろ

>>22
これは、良いアホだなw

>>21
Intuos4のドライバーはインストールしているのか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:14:56 ID:2hhhTpsh
>>25
もう少し分かりやすく教えていただけないでしょうか
アピアランスに特に不自然な点はありませんでした
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:41:08 ID:1jZ7Jptx
お前がソフトに合わせて対応すればいいんじゃね?
手間が増えるなら、それが仕様と諦めろ。
それがソフトとうまく付き合うコツだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:38:27 ID:MGHdMuW7
>>26
もう少し分かりやすく質問していただけないでしょうか

>24にそれなりに工夫して図解してくれているが、いまひとつ質問の内容がわからない
回答がつかないのは、情報量とその提示に問題があると思われる

>>27氏の意見は一理あるが、スルーでいい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:26:01 ID:CN1SSln7
>>24=26
アウトラインかけたオブジェクトをコピー
前面もしくは背面ペースト
上下二つのオブジェクトを選択
パスファインダで合体、その後拡張

これで余計なアンカーは消えるはず。
まぁ昔からの仕様なのでひと手間かけてやってください。
検証してみたらCS4でも問題の現象おきるね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:35:28 ID:Lt0Yx6GH
質問です
CS4で勉強中なのですが
http://www.dougamanual.com/blog/144/827/e3803.html
の最後のステップ、カラー調整を行う部分で,CS4だと
編集>カラー調整>カラーバランス調整
が対応すると思うんですが、ここをRGBでいじってもモノクロのままになってしまいます。
何がいけないんでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:06:56 ID:evgWb6JP
>>30
カラーのタブの右上の▼三のところをクリックして
グレースケールからRGBに選択しなおす
3230:2009/06/24(水) 01:25:34 ID:QOsTXsXZ
すいません自己解決しました。
カラーバランス調整の前に再度ラスタライズを行うとカラー調整ができるようになるようです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:29:49 ID:zoxWwzeU
>>24
単独オブジェクトなら「分割」がいいかも
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:50:18 ID:/skT+LkE
(´Д`∩)アゲ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:02:31 ID:kW+03myX
JPGやGIFで保存がうまくできないのですが教えてください
例:白地(透過)に赤で円を描いただけの画像を出力した場合
・JPG
 円の周囲にギザギザにRGBだとffffffに1〜2くらい微妙に少ない白が出る
・GIF
 白地と赤い円は綺麗に分かれているが、赤い円の周囲に白っぽい縁取りの線がでている

こんな感じになってしまうのですが単純に赤白2色のみで出力はできないのでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:31:56 ID:d/mvmx9N
JPEGとGIFの特性は理解しているのか?
JPEGの件は殆ど無理、(圧縮しなければ出来るかもしれないが)
GIFは、保存時にカラー2色にすれば出来なくは無いけど
ジャギが出て線が太くなる
ソフトと保存形式は目的に合致したものを使ったほうが良いよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:01:52 ID:kW+03myX
>>36
GIFで色数減らしたらできました
ただ、少し色数増えると厳しいですね
フォトショップで近似色を塗りつぶすような機能があった気がするので
ちょっと体験版入れて試してみます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:07:00 ID:d/mvmx9N
>>37
Photoshopなら、アンチエイリアスを切れば出来そうだすね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:23:01 ID:ZNWBixgq
IllustratorにもアンチエイリアスのON/OFFはあるよ。
OFFにすれば色数関係ないと思う。
4035:2009/07/17(金) 14:55:39 ID:RnXfOQyr
photoshopで自動選択やら塗りつぶしやらですんなりできました。
illustratorのアンチエイリアスも調べてみたのですが
文字のアンチエイリアスを切るとかそういうのは出ましたが
枠の縁を綺麗にするのはいまいちわからなかったので結局photoshopの方で。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:30:30 ID:qMIhofT5
pngはだめなの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:16:02 ID:llb4Uf3P
ダメです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:26:29 ID:UtO9Sx0E
CS1,2,3対応のデータはCS4で開けますよね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:45:52 ID:g1UF+AKD
開けるか開けないかで言うと開ける
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:27:10 ID:KRgMwe8l
試せば分かる事をなぜ聞く?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:34:41 ID:cxGGp7bg
やっとアク禁とけたよ・・・

>>30, 32
同じCS4でこれが出来ない。
黒から色が変わらないよ。

こっちも同じく出来ないんだけど、
http://kohtguchi.at.webry.info/200608/article_3.html
>>30の場合は、モノクロ2階調でラスタライズすると塗りが模様みたいになるから
カラーモードはRGBでいいのかな?
4746:2009/07/26(日) 11:55:03 ID:4WHqRZjL
効果のラスタライズしてた。
オブジェクトのラスタライズで解決。
アピアランスに「ラスタライズ」が入っているからおかしいとは思ってたんだが
同じメニューだし、使い分けがわからん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:48:39 ID:bRZCfVRi
CS3を習熟しようとしてる途中なんだが
CS4にバージョンアップするのは気が早いかな
CS3より使いやすい?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:02:15 ID:J8Vwu1l+
お金持ちなの?
Adobeは喜ぶよ、まめにバージョンアップすれば。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:10:08 ID:9OM1HZi7
使い易いかどうかは、体験版を使って自分で判断してください
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:41:31 ID:W+2omumt
CS4はマスクの扱いが便利になった
グラデーションやアピアランス周りも洗練された感がある
個人的にはCS4の方がいいと思う

とは言ったものの検証しただけなので、どんな落とし穴があるかもしれない
データのやりとりなども視野に入れて結論を出せばいい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:50:37 ID:Xmuf7/QD
会社でチラシなどを作ることになり、どうしても小さいPCでなければまずいのですが
Aspire Timeline、http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/05/news037.html
HP Pavilion Notebook PC dv2秋モデル http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv2_autumn/
でまよっているのですが、どちらが適してるでしょうか?
どちらもダメというのはなしで、お願いします。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:52:26 ID:qjKE5INS
48だが
体験版のページに何度やっても繋がらない(フリーズ状態)
うちだけ?なにがいけないんだろう
いつもこんなに重いの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:22:04 ID:PwkhZHkW
>>53
adobeのダウンロード専用ソフト使っている?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:36:23 ID:qjKE5INS
>>54
ううん
しかしイラレ関連のページ全体が激重なんだ
ダウンロードのページ自体にたどりつけない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:43:57 ID:PwkhZHkW
>>55
今行ってみたけど重く無かったよ
一度PCを再起動してみたら
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:48:10 ID:qjKE5INS
>>56
した
けど駄目だ
ノートンのせいだろうか
ほかのサイトはさくさく見られるのに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 02:54:23 ID:GHHrceeu
>>53
夜はバックアップとってる企業が多いから
そういうのだったりしてw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 02:55:19 ID:GHHrceeu
>>57
Mac? Win?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 03:06:20 ID:GHHrceeu
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:15:38 ID:b5cSOdsT
>>52
Aspireの方がCPUが早そうだからそっち
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:04:24 ID:GbvWRh/R
48です
異様に時間が掛かったけど無事体験版インスコできました
ありがとね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:33:01 ID:Y1gb7J2X
良かったら教えてください。エロイ人
illustrator8が今あるんだけど、Inkscapeと比べて機能的にとか使いやすさとかどうだろうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:49:30 ID:DDN7NxQy
イラレ8なんて名作として名高いバージョンじゃん
場所によっては現役でしょ
Inkscapeと比べて機能も安定度も使いやすさも圧倒的に上だよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:03:08 ID:Y1gb7J2X
>>64
ありがとう。GIMP使ってて(一応フォトショ6.0もあるけど)ドローソフトも勉強しようと思ってたから、それじゃあillustratorにするわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:34:26 ID:SH1y/h2f
誰か教えてください
いまCS3で名刺を作ってんだけど
印刷屋さんに「10のデータで下さい」って言われたのね
そういえば確かに前もバージョン落として保存したなって覚えがあって
ファイル→別名保存→illustrator10を選択→保存 
ってやって持って行ったのよ だけどもダメでググっててみたら
ファイル→「データの書き出し」をやれって書いてあった

だけど俺のお試し期間中のイラストレータには
「データの書き出し」なる項目は無いんだよね
「書き出し」ってのははあるけどDXG DXFとか形式が違う感じだし・・・

どうすればCS3のデータが10で開けるようになるか教えてください
どなたか親切な人よろしくお願いします
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:29:01 ID:1o3y4q1t
エクスポートってどういう意味だっけ(?-д-)ゞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:42:01 ID:2DeNDQqq
>>66
CS3は持ってないけど、その程度ならHelpを見れば書いてあるんじゃないか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:21:24 ID:hIMb3M4F
>>66
ファイル→別名保存→illustrator10を選択→保存 
手順としてはそれでいい。
ファイル→「データの書き出し」は、たしかCSのみ。

問題はCS3から10に保存する時にやっちゃいけない事がひっかかっているんじゃ。
例えばOTFontを使ってはダメとか...(アウトライン化すればいい)
印刷屋に何がダメか訊け。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:54:41 ID:R+wCg29g
>>66
そんなじゃまくさい印刷屋さんには、

1.CS3で文字をアウトライン後、EPS保存する。
2.AI10の新規ファイルを開き、1を配置する。
3.1と2のデータを納品する。

でいいじゃん
訂正はできないが、出力はできるだろう
こんなことにかかずらう暇があったら仕事をしよう

>>66さんがAI10を持ってなかったらダメだが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:49:43 ID:6WsfuIa/
なんか割れ質問ばっかりだな、スルーしろよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:04:14 ID:oimK6dGp
もういっそのことpdfでいいじゃん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:00:42 ID:aUG28isq
イラスタユーザーじゃないんだけど、最近あちこちのCGスレで
イラスタがイラスタがとうるさいの沸いてるので、心当たりのある人は少し自重してくれませんか

どんだけ凄い神ツールなのかは知りませんが、
他スレに出張してまで宣伝しないといけないくらい切羽詰ってるのは伝わります
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:02:59 ID:qL6mNJwE
イラスタレーター
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:15:18 ID:gjXBAS6V
IllustratorとIllustStudioは違う。

「イラスタ」は後者。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:59:12 ID:w4buHKeV
>>73
よくわからないが、わざわざここで言う事か?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:20:35 ID:lNNx2pFz
いくら過疎スレでもやっていい事と悪い事の区別くらい付けろよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:49:35 ID:tEx4+iou
CS4、オレはだめだは・・・細かい挙動がホントに腹立たしい。。。
バージョンアップの度に思うが、開発者は絶対ヘビーユーザーじゃないね。

今回一番いらいらするのは、スナップ関連。
スマートガイドは便利になったとか言ってるけど、複雑なファイルだとあちこちスナップしてほしくないところに
一生懸命スナップしたがるからホントうざい。大量のオブジェクトでもちゃんとレイアウトできるようにしてほしい。
そのくせ、パス同士(主に直線同士)をぴったり接触させたいときになぜかスナップできない。
意味が全くわからない・・・

もう、アホかと・・・

あと、あいかわらずオブジェクトが作業中に消えたりするバグをなんとかしろっての・・・・

もうやだ。イラレ。。。
最近は可能な限りIndesignに逃げてる。

だれか、オレの使い方がおかしいだけだと言ってくれ。
そして、どうやったらパス同士をぴったり隣接できるようになるのか教えてくれ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 05:17:13 ID:VPCdI5Eg
オブジェクトが見えなくなるバグは、[Command]+Y を二回やる。

パスのスナップは、仕様だな。
ガイドを引いてガイドにスナップさせてガイド消す、しかないかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:33:37 ID:tEx4+iou
>79
おお、そーなのか。
てっきり、テキストボックスの一部と別アイテムをダイレクトツールで動かしたときに
次々とアイテムが消えて行くけどPDFプレビューには残ってて保存したらアウトの
CSの時の悪夢を思い出したよ。

パスのスナップは、やっぱ仕様だよね・・・
オレは、一度アンカーに置いて、そこから移動してる・・・
めんどいよ・・・

あと、実はスポイトツールの挙動がわからないんだよな。
いまいちマニュアルに書いてある通りに動作してないような気がする。
自分のよく使うツールの使い勝手が変わるとこんなにもイライラするのかと
そういう気持ちです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:37:48 ID:lq36IOFV
>>80
スポイトの設定画面をもう一度良く眺めてみたら。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:09:54 ID:tEx4+iou
当然見てるよ。
テキストのフォントがとれ無い時があるんだよ・・・orz
8378:2009/08/02(日) 10:34:08 ID:tEx4+iou
何度もすまない。

パスへのフィットはできるようになった。
サポートページを読んでて気づいたのだが、
スナップしたいものの近くに来たときにコマンドキーを押すとスナップしてくれる!
なんでスナップしねーんだよ!!みたいなのはこれで大体いける。
騒いでゴメン。

スポイトはアピアランス周りの性だと思うけど、
どうも挙動がよくわからん。。。
また、いろいろ調べてみます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:43:55 ID:pTz56O6v
デザインを頼んでいる方がたまにaiファイルで送ってくるので開けると便利だなと思い購入を考えています。
とりあえず入門編として一番安いものを買っておけば後でアップグレードとかできるのでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:53:58 ID:Ky6e2KXS
>>84
依頼して作ってるってことなら社会人だと思うので、
新規に買うもので一番安いのが単品製品で、標準価格は84,000円。
それ以下はない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:15:26 ID:xevU482v
>>84 がどういう立場なのかはわからないけど、
デザインを頼んでいる方にはPDFで送ってもらうようお願いして、
できるだけ生AIファイルは触らないでおいてくれたほうがいい気がする。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:23:32 ID:lq36IOFV
ちょっとした部分は自分で直したいんで、なんて言いそうだな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:50:46 ID:pTz56O6v
>>85
そうなんですね。
では最初からPhoteshop等とセットになってるやつを買おうと思います。

>>86
いつもそうしてるのですが、Illustratorを持っているのが当たり前かのようにみなさんaiで送ってくるので。

>>87
言いません。
ゆくゆくは自分で全部やりたいなとは思いますが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 06:01:18 ID:fqmBgrUo
>>88
Windowsなら拡張子をpdfにするとadobe readerで見れますよ。(ver.CS以降)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:20:14 ID:zQ+WEYeG
>>88
アプリだけではなく、フォントも用意しないとだめだよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:54:05 ID:TqInbvGI
Illustratorだけは簡易版とかの安いのが無いからね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:12:09 ID:f04KOzFk
(逸れるけど質問。Elementって、フォトショの簡易版っていうことで世間的に通用しているものなの?)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:40:02 ID:DhDnIBPO
>>89
Macなんです…。

>>90
フォントですか。さらにお金が必要みたいですね…。
お薦めとか定番物ってあるんでしょうか?

>>91
それが不思議でしてこのスレで聞いてみた次第です。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:09:34 ID:mL14CPsx
>>93
双方の環境によるけどプレビューで見れるんじゃない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:39:35 ID:9AAscuhD
保存の際に PDF互換ファイルがチェックしてあれば Adobe Reader や Mac のプレビューでも見える。
PDF互換ファイルがチェックして無ければ見えない。
9690:2009/08/04(火) 22:18:18 ID:72g0xM++
>>93
業界ではモリサワフォントがデファクトスタンダード的に使用されている
フォントのパッケージ購入の他に、「MORISAWA PASSPORT」というライセンス契約もある
ほかにはDynaFontなども使用される事が多い

AIデータを開くのであれば、フォントは必須になる
フォントを購入する場合は、お客さんや同業者と環境を合わせることも必要だから、相談する事

こんなものでどうですか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:56:23 ID:DhDnIBPO
>>96
勉強になります。
ありがとうございました。
フォントが選べるだけでもかなりのメリットです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:09:02 ID:bS67b1Hi
ダイナフォントはやばいだろ。
金請求されるよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:29:41 ID:VA6evMQl
96はフォントを購入する場合はって書いてるんだから
なんかやばいの?w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:49:33 ID:bS67b1Hi
使う作品ごとに逐一請求される。
ウチでは数年前からダイナフォントは原則使用禁止。
クライアントがどうしてもダイナフォントじゃなきゃやだって駄々をこねたら「じゃあ、ちゃんとダイナフォントに金払ってね」って言って使う感じ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:09:44 ID:+M6i9Ac7
>>100
そうだっけ?
ロゴとして使用したり、字幕スーパーに使う場合などに限っての話なのでは?
本文に使用して、カネを請求されたら誰も使わないだろう
もっとも、勤務先ではモリサワフォントをメインで使用しているから、あまり詳しくはないのだが

もし事実なら、サブマリン特許並に怖いな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:14:34 ID:5GkmltQE
使用許諾権について
DynaFont使用許諾権について

1)印刷物については、ロゴに利用しての商標登録等、法的保護を受ける場合は、
「許諾契約」を結んでいただく必要がございます。

2)デジタルデータや映像等において画像として利用される場合に、「許諾契約」
を結んでいただく必要がございます。

ttp://www.dynacw.co.jp/license/business/index.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:25:01 ID:w5M1NidS
>>100
ニ○スならわかるんだがな……
ttp://mentai.2ch.net/dtp/kako/1020/10200/1020041030.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:36:00 ID:zgo7B8Xh
イラレは8で9割完成したんだよ・・・その後のバージョンはアドベの悪あがきに過ぎない。
それよりCS毎回バージョンUPするたびにテキスト(文字)の更新行なってくるのがイヤラシイ。
まるでUPを急かしてるようじゃないかww
そんなくだらないUP繰り返すより文字or埋め込み画像数が多くなるともっさり入力感になるの
なんとかしてください・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:19:06 ID:eFfBwpJv
どなたか教えてください!初心者な質問ですいません。
アルファ付きのTargaファイルを読み込んで、透明部分を削除するのはどうやったらいいのでしょうか??
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:52:56 ID:VF/5+kO4
>>105
Photoshopを使う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:28:39 ID:kUNgxiyW
cs4のアンカー整列の挙動が謎で困る。
整列の基準が時々変だよ…
つーかオブジェクトの整列みたく基準を指定できれば良いのだけどなぁ

あとオブジェクトを書く→パスのオフセット(-5mmとか)→パスファインダ(前面オブジェクトで型抜き)で複合パスの作成
とかしてると、たまにオフセット時に2つから3つオブジェクトを生成されて複合パス化しようとすると「あれ?」的な
状態になることがある。
どうやら 塗り有り/線無し・塗り有り/線有り・塗り無し/線有り、辺りで挙動が違うっぽいけどよくわからん。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:21:50 ID:PlJI1WtX
>>107
アンカー整列についてはキーアンカーでヘルプを検索、
最後に選択したアンカーポイントがキーアンカーポイントになる。
選択範囲、キーアンカーなど、どこに整列するかはコントロールパネルで切り替え。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:05:29 ID:eX/zFUyU
IllustratorCS3について質問させて下さい。
ググってもそれらしいのが引っかからないです。


CS3で、ペンツール・ブラシツールなどに[ブラシ]機能を適用して、絵を
描きたいと思っています。

CS3で[ブラシ]機能を適用してから線を描いても、1回しか適用されず
一度線を区切ってしまうと、[ブラシ]機能が解除されてしまいます。

視覚的に[ブラシ]機能を後から適用するよりも、"適用した状態のまま"
で絵を描きたいと思います。

[ブラシ]機能を適用した状態を保持出来る方法があるなら教えて下さい。
よろしくお願いします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:17:27 ID:RlVEz3UL
>>109
ブラシツールなら勝手に解除されないけど?

ペンツール、鉛筆ツールなら解除される仕様。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:52:59 ID:lvxnbISk
>>109
アピアランスパネルの下部、一番左の○が三つ重なってるようなボタンをOFF
112>>109:2009/08/12(水) 13:55:30 ID:FP343fGA
レスdです。

>>110 ブラシツールは解除されませんね。
 こちらの勘違いでした、ありがとうございます。

>>111 ありがとうございます!!出来ました!
ペンツールでブラシ機能が維持されないのは、私にとって致命的だった
のでとても助かりました!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:57:34 ID:mzDiYobt
角度を指定して回転させたいとき、回転ツールをダブルクリック(またはオブジェクト→変形→回転)すると、オブジェクトの中心が回転中心になってしまいますが、指定した点を中心に特定の角度回転させる方法はありますか?
CS4です。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:59:38 ID:kOjpHG5E
>>113
OS分からないけど、Winなら
Altキー押しながら、回転の中心点をクリック
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:18:27 ID:x6dv2Poq
>>114
MacだとOptionを押しながらクリックでいけました!
ありがとうございました。
116107:2009/08/13(木) 08:50:39 ID:29tP1GWE
>>108
合点がいきました。有り難うございます。
…というかヘルプを見るということ自体4〜5年ぶりくらいでした…スンマセン
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:38:33 ID:jl5MvoZA
CS3使ってます。普段Photoshopメインで使っているのですが
最近Illustratorを練習しています。

Illustratorでエッジの光彩→ぼかし(放射状)にしたレイヤーを
元画の上に重ねて、透明パネルをオーバーレイにしても
Photoshopの様にうまくCG画像ができません。

Illustratorでは別に何かをしなければならないのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:51:49 ID:Gs9FcdGm
>>117
>Photoshopの様にうまくCG画像ができません。
ここ詳しく。
Photoshopでうまくいってるスクリーンショット(レイヤーパレット表示した状態)と
Illustratorでうまくいってないスクリーンショット(これもレイヤーパレット、透明パレットを表示した状態)
をアップして。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:18:09 ID:6XE3OHdi
Illustrator CS2で、白い服とその影やシワを描いて印刷したら、
画面ほど陰影がついてなくて、服の部分だけ、コントラストを上げて
めりはりをつけたいんですけど、Photoshopを使わないで、Illustrator
だけで、選択部分のコントラストを上げるにはどうしたら良いので
しょうか?

影やシワの部分をいちいち選択して、濃度を上げていけばいいん
だろうけど、そうではなくて、服全体を選択して、いっぺんにコント
ラストを上げる方法を教えてください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:15:45 ID:b1+XVzjn
>>119
プリントダイアログのカラーマネジメント→絶対的な色域の維持とか
上にそのオブジェクトをコピペで重ねて適当な透明度を設定して乗算とかその辺でどう?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:25:41 ID:k2btvY2J
>>119
フィルタ>カラー>彩度調整、カラー調整 など使ってみるとか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:28:37 ID:jFIbMjMR
まとめて変更したいときはCS3以降のライブカラー使えば楽だな。取っ付きにくいけど。

それ以前のバージョンでフィルターなどでは思った効果を出しにくいときは、
やっぱ必要なオブジェクトを選択して色変更ってことになるのでは。
あらかじめ後から選択しやすいようにしとくのがいいよ。
123120:2009/08/18(火) 19:17:57 ID:G+YjjvLb
>>120
>>121
>>122

ありがとうございます。
相当複雑に影とかシワ書き込んでたんですけど、よく見たら、影や
シワの無い服全体を、真っ白な下地として敷いていました。
そこでその下地だけ隠して、残りを全部選択して、フィルタ→
カラー→カラー調整で、グレーの濃度を上げると、うまくコントラスト
が上がる結果になりました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:45:15 ID:9dG0zVtE
illustratorの神様教えてください。

illustratorにおいて同一形状のパス(線)を選択したいと考えています。
選択メニュー>共通>パスの形状のようなもの(そんなの無いけど)
と考えていただければわかりやすいかと思います。

複数レイヤーに潜む同じ形をしたあんちきしょーを手軽に選択したいのです。

もっと言えば複数レイヤーに潜む重複している全ての線形状を選択して、
同じ形のパスが一つとして存在しないようにできれば言うことなしなのです。

ちょっと贅沢なお願いですけど、どうかお願いします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:46:52 ID:9dG0zVtE
↑ちなみに対象となる線形状の数は800位あって、そのうち7割〜8割くらいが同じパスだったりします。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:56:15 ID:LGAL6t9/
>>124
色とか、パスに名前をつけてあるとか、なにか共通する点がないと形状で選択するのは無理じゃないかなあ。
スクリプトで面積とかは取って来れるはずだけど、拡大縮小とかかかってたらダメだろうし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:32:41 ID:wDXegSFp
>>124
パスファインダで何とかならないか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:46:37 ID:NNCKg5bc
なんでそんなゴミが多いのか知らないが、
ゴミじゃないほうの数が少ないならそっちを選択してロックし、
残るゴミを全選択して消去すりゃいいような気もするが。

自動化は無理だろ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:44:40 ID:4qnN/xLh
CS4でグラデーションの質問。

色を変えようと思って
□□□□
△   △

の△をダブルクリックすると出るカラーパレットが
すぐ消えてしまうのは何故だろうか。

グラデの色が思うように変えられない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:03:04 ID:PjUNEaVs
質問させてください。
A3ノビの用紙に、A4×2印刷したいのですが可能でしょうか?
A3ノビの用紙の中にA4のトンボが2つ印刷されればいいのですが・・・
イラレのバージョンはCS3です。
よろしくお願いします。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:18:52 ID:yiTHWhYa
えーっ、お前の頭の中、脳あるんだよね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:21:42 ID:2hIIgJf0
>>130
A3ノビ用紙のサイズにもよるが、おそらくトンボが欠けると思われる
おとなしくB4用紙で出力すればよかろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:23:28 ID:yiTHWhYa
>>129
Win Mac Dotci?

俺のMac版は再現しない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:25:46 ID:yiTHWhYa
ごめん「dotch」だった。

ダブルのつもりがトリプルしちゃってるんじゃねーの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:39:10 ID:2ht02zkb
>>132
実はA3ノビしか用紙がないんです。
今まで、A4で出力したい場合はA3ノビを半分に切って
プリンタ設定の用紙サイズをカスタム(A3ノビの半分を計った数値)にしてA4を二枚出力してました。

ただ、事前にA3ノビを半分に切る作業があるので作業効率がわるく、
できることなら、はじめからA3ノビの上にA4を二枚印刷できないものかと思いました・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:19:38 ID:s43nPVHA
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:48:40 ID:2hIIgJf0
>>135
確認だが、2枚印刷するのは同じデータを2部?
それとも、2つの異なるデータを1枚の用紙に印刷したいわけ?

どちらにしても、A3ノビ用紙サイズのファイルを作成しておき、
そのファイル上にAIデータを配置するのでどうだろう?

印字可能エリアを把握しておき、それを踏まえて位置決めすれば、
欠けたりすることもなく、印刷できるように思う
また、このファイルを雛形にすれば取り回しもラクになる。

一部憶測で述べているので、てきとーに解釈してください。
138129:2009/08/28(金) 02:30:13 ID:yTj6twfB
>>133
スマン、OS書き忘れてたな。WinのCS4。
俺もクリックしすぎかと思ったがそうでもない感じだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:29:03 ID:TcpQMc6L
既出ぽくて恐縮なんですが

http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/232/ts_232386_ja-jp.html

↑ このCS3からのプリンタ出力がとろくさい件はCS4で対応されてるんでしょうか
ましになってるなら雪豹といっしょにポチろうかなと
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:46:17 ID:tB1BF5X/
Mac版CS3で、それ、なったこと無いよ。
しかも記事が古いじゃん。
ちゃんと13.3にしてる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:33:10 ID:jnHyJkJ+
なんか急にイラレ使えなくなった・・・
お助け・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:45:01 ID:1ICfnm+Q
超能力者を待て
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:18:16 ID:acaBthGy
winのcs4で急に線が消えなくなってしまいました
線をなしにしても線が消えず、新しい画像を描いても線が描写されてしまいます
編集モードでは、線は消えています
いくつかレイヤーを作っているのですが、一つのレイヤーのみでこの現象が起きます
私が変な設定をしてしまったのでしょうか、それともバグでしょうか
分かりづらくて申し訳ありませんが、教えていただきたいです
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:46:57 ID:6wb9KNQ8
レイヤー全体にアピアランスがかかってないか 確認してくださいな。
オブジェクト自体をいじっても変化がない場合は
アピアランスが原因なコトが多いよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:01:15 ID:ufV+3YE4
トリニトロンのモニタ使っていた頃、画面に線があった事を思い出した
146143:2009/09/03(木) 05:20:54 ID:ymqrEjP2
>>144
ありがとうございます
次に同じ症状になったら、アピアランスを調べてみます
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:55:40 ID:fUfOohkH
取り込んだ写真などの画像に枠線をつける事はできますか?
アピアランスで新規線を追加しても変化しないのですが…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:21:33 ID:JCwAWGhk
>>147
ひとつの方法としては(CS4)

画像のレイヤーを複製
背面に送る
効果/形状に変換.../長方形
アピアランスで新規線を追加

(形状に変換.../長方形で値を追加すれば線はいらなくなる)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:22:32 ID:9PZW9tVB
>>147
そういうもんですよ。
同じ大きさの四角を作ります。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:08:23 ID:AZZrImqD
Illustrator10でできる機能について教えてください。
異なるレイヤーから別のレイヤーを覗きにいくような機能はありますか。
エクセルのカメラ機能のようなものを想像していただけると分かりやすいかと思います。
よろしくお願いします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:31:56 ID:xk6qWU+Q
またまたそんな、10なんてベテランが使うバージョンで質問なんてご冗談を。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:43:42 ID:M8+xRNG6
エクセルのカメラ機能がよくわからない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:45:27 ID:zSwDDSWv
9からアップしてCS3使ってみたけど重いわ〜…
前の方がよかったかなぁ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:57:08 ID:iYMe2iSi
V9が・・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:11:26 ID:6UlfZmDN
イラレcs4なのですが、ナビゲーターパネルの反応が遅いのですが仕様なのでしょうか?
フォトショみたいな感覚で使う機能では無いということなのでしょうか
イラレはcs4がはじめてなので、教えていただきたいです
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:32:18 ID:XdNIF07+
仕様です
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:33:06 ID:b+7C/pSi
ほんとグダグダだなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:08:57 ID:jZgtYyQY
作業画面が線しか見えなくなってしまいました。
ナビゲーターにはちゃんとそれまでの画像がのこっているのに見えません。
レイヤーのところの非表示の目のアイコンの黒目が白目になっています。
フォントはのこっていましたが、アウトライン化すると黒枠で中が白といった感じになりました
どうしたら画像が全て見えるようになるのか教えてください
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:15:13 ID:jZgtYyQY
すいません何とかできました
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:41:04 ID:wfIn4L54
>>159
どう解決したか、書き込んだ方が良いと思う
情報共有にもなるし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:09:39 ID:I6pyQfMu
プレビュー画面に戻しただけだから書くまでもなかった
ってことなのでは。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:46:19 ID:wfIn4L54
やはり、そのあたりかな
これ以上は触れないようにするか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:40:43 ID:bu4nTZHj
Ver.3.2と比較すると夢のようですね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:25:37 ID:rCvWOJgv
ver2.0からver5.0にバージョンアップした時は
プレビュー画面で作業するのが贅沢すぎる感覚があって
わざわざアートワークにして作業していたこともあった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:14:31 ID:d7DJ3u0j
>>164
バージョンを間違えていないか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:19:12 ID:rCvWOJgv
間違ってる?
ver5は正しくは5.5Jだったかも。
十数年前のことだからカンベンして
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:21:45 ID:rCvWOJgv
あ、イラストレータは3.2Jか。
フォトショップが2.0だったのかな?
168165:2009/09/13(日) 18:28:09 ID:d7DJ3u0j
なるほど、理解できた
Ver.3.2→Ver.5(5.5) という事だね
確かにこの時のバージョンアップは内容が充実していた
レイヤー機能、プレビュー状態での編集など革命的だった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:50:14 ID:5jnTntW1
図形の辺の線の種別(実線、破線等)や太さを変える方法を
教えて下さい

よろしくお願いします
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:22:52 ID:JHxX1eot
いやそれはさすがに・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:12:06 ID:LREje6OZ
>>169
初心者には無理。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:32:28 ID:0cVM/PHi
本気か釣りか、判断に困る質問が多すぎる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:41:25 ID:GtSYVBOl
Illustrator CS2をインストールするとき
OSはXP sp3とVista sp2
どちらが良いですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:15:54 ID:kSOh+E1g
>>173
クマー
175169:2009/09/17(木) 18:52:37 ID:JEx9zgLn
>>171
レスありがとうございます。

破線の楕円書きたいのですが、
方法を教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願いします。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:03:54 ID:/5kYwOK9
次の質問を予想すると、
楕円に色を…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:09:56 ID:n4KZKnM9
普通に破線設定したらいい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:20:22 ID:2Pu6j4hc
楕円を描いてから、はさみツールでパスを好きなところで切ると良い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:22:45 ID:Az3elJP+
円弧を書いてそれをちょうどいい感じで並べていく
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:25:42 ID:r/9C4hR6
もはやドローソフト使ってる意味ないなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:37:57 ID:ss8Acwbi
素人ですが質問させて下さい。

10を使っているのですが、突然レイヤーパレットが消えて
開けなくなってしまいました。
ウィンドウからレイヤーパレットにチェックを入れることが出来ません。
何が原因なのでしょうか?

ご教授お願いします。
182181:2009/09/19(土) 21:53:10 ID:6dvPld2Q
自己解決しました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:30:29 ID:ss8Acwbi
ID:6dvPld2Q
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:04:13 ID:mSMZpu43
突然のクラッシュを防ぐ術はないのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:02:44 ID:tVZvEqfb
予測できないからクラッシュなんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:56:39 ID:nCYv6ee/
Mac OS10.6でCS3を使っています。
10.6にしてからモノクロのTIFFデータを取り込んで
CMYKに変換してカラーを変更しようと思っても出来なくなってしまいました。

CS4だったら大丈夫かと体験版を入れてみましたが、
やっぱり上記のことが出来ず、さらにはクラッシュして体験版使用1時間未満で
試用期間終了と出る始末です。

対処法はありますでしょうか?
187186:2009/09/22(火) 23:39:08 ID:dqotziMo
自己解決しました。
188186:2009/09/23(水) 01:17:33 ID:n5KZKSZn
>>187
>>182もあなたですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:00:28 ID:Wseg29Gz
CS3ですが、
ドキュメントサイズB4上にデザインしたA4サイズのチラシの
チラシ部分(A4サイズ)だけを、
パソコンのプリンタのA4用紙に原寸で印刷するには、
どうすれば良いのでしょうか?

190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:11:13 ID:kRvoPsU6
プリントの用紙設定をA4
ページツールで任意の印刷範囲を選んでプリント
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:19:36 ID:cL1Q00aE
>>186>>181
他人に「自己解決しました」って書かれるほど簡単なことなんだから、
自力でもう少しなんとかしてみろよ・・・。
192186:2009/09/25(金) 09:02:04 ID:wOVSNwGm
>>191
簡単なことだってわかっただけでも良かったです。
ありがとうございます。もう少し自分で考えてみます。
193189:2009/09/25(金) 17:04:56 ID:Wseg29Gz
>>190
レスありがとうございます
194CS3:2009/09/25(金) 17:27:25 ID:Wseg29Gz
文字をコピーしたいのですが、
コピー&ペーストしてから、配置位置の座標を入力するのではなく、
配置位置を指定して、コピーできる機能はないのでしょうか。

また、座標xから、間隔pで、n個、水平方向へコピーする等の機能はないのでしょうか。

よろしくお願いします。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:54:52 ID:pmjc+eh+
前後だけ

ブレンドと配置でうまくやる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:41:25 ID:ZC0xOKUt
そんな機能欲しいと思った事もないし、
仮にあっても使う機会は限られるだろう

既存のツールでなんとでもなるからな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:56:49 ID:JugqXpZv
>>194
前のは多分無い
後のは座標xにオブジェクトを置く、選択ツールをダブルクリックして間隔pを入力
そしてコピーボタンを押す、Cmnd+D (Ctrl+D) をn回。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:17:02 ID:VToY1jpW
>>194
アピアランスで塗りを追加して、その塗りに対して
効果>パスの変形>変形...
で元のテキストから相対的に何ミリ移動させるってのはできるけど
目的と合うかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:07:41 ID:EcMsosEf
トンボについての質問です。

トンボの作り方が悪かったのだと思いますが、
プリンタに印刷しても、トンボが印刷されません。
(画面にはブルーで表示されています)

次のどちらかの方法を教えて頂けませんでしょうか。

(1)今のトンボを修正して、プリンタに印刷できるようにする。

(2)今のトンボを削除して、新たにトンボを追加する。
   (今のデザインは、そのままにして)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:08:49 ID:bzhLrcGM
ブルー
201199:2009/09/26(土) 09:28:11 ID:mpylej6L
自己解決しました
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:50:37 ID:gcqEP0tp
>>201
お前、別人だろ
でも気持ちは分かる
203199:2009/09/26(土) 12:38:01 ID:EcMsosEf
自己解決していません。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:10:24 ID:YoeRg6lT
何の情報もなく何を解決しろと?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:14:23 ID:vizz+Wib
>>203
トンボだけクリックして削除後、あらたにトンボをひく
これ釣り??w

でね、慣れるまではトンボは別レイヤーにしておけば
修正も楽ですよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:28:19 ID:q13/spRr
バージョンも分からないのに何を教えろと...
207199:2009/09/26(土) 18:08:08 ID:EcMsosEf
>>205

レスありがとうございます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:32:56 ID:Cx0JusSl
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:40:05 ID:K63dxlR2
CS4だが
フォントをどれがいいかなぁ…とかいいながら文字パレット上でパチパチ↓キーで切り替えて表示してると
必ず途中で止まってイラッとする。CS2の頃はそんなこと無かったんだが…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:42:57 ID:g5C9N4Lt
WinのVista(x64)でCS4使っていらっしゃる方に質問です。

メモリ8G積んで作業してるのですが、思い作業になると結構落ちたりします。
32bitなら落ちることなんか無かったのに、x64に変えたら発生します。

やはり安定性を求めるのであれば、32bitで使うべきなのでしょうか?
3D-CGソフトの関係で、64bitでないとまともに作業が進まないので止むを得ず
64bitで使っていますが、IllustratorCS4がこれでは仕事になりません。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:49:28 ID:cUFNMJYf
CS4になってザックリと落ちるようになったよな
CS3以前の「あぁもう駄目なんだろうけど諦めつかんなぁ…」てのが無くなったのは
ある意味精神衛生上良いかもだが、(たまに小一時間放置で復帰したりもしてたけど)
スペック的に厳しいデータなんかもすぐ「イラストレーションを開けません」が出る印象、
以前のバージョンはもう少しがんばって開いてくれた気もする。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:35:02 ID:WYAG15S8
いや別に落ちないけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:23:19 ID:nwHF/52b
落ちるよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:02:17 ID:LBhPIEzg
ミニノートPCにイラレ入れてる人居る?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:03:42 ID:H48fEqwv
誰か実際に会ってイラレ、フォトショの使い方教えてくれる方いませんか?
埼玉の川越です
お願いします!
[email protected]
216215:2009/09/29(火) 08:15:42 ID:f1H6JWsw
>自己解決しました。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:17:50 ID:fd6y3dIV
>>210

ある特定の状況になると、テキストのをペーストした瞬間に落ちます。
イラレ再起動やOS再起動でも全く状況変わらず、手入力しか解決でき
なかったです。

動画に撮りました。こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=tceUdkv0-Dg&feature=player_embedded#t=27
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:29:39 ID:ij951pCm
>>210
Vista(x64)、7(x64)共、Illustrator CS4のプロパティ>互換性タブ>互換モードをWindows XP(SP2かSP3)にしたら落ちにくくなるかも?

>>217
ペースト対象のテキストエリア内の文字を消して(空にして)からペーストしてみては?
あまり効果ないかもしれないが……。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:21:11 ID:CWE6Lwo0
>214
CS1までが限界だな。メモリ3G積んでるHPの100円ノートブックに入れて
持ち歩いてる。CS4は無理だ。体験版のインストール自体で固まった。

同じCS4でもMac版はまだ、多少Windows版より安定していると
風の便りに聞いたけど、どうなんだろうな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:23:55 ID:KATBqXfz
今までCorel Drawを我慢しながら使ってたけど、
こないだCS4買いました!!
超うれしいです!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:14:15 ID:fd6y3dIV
>>217

210と217書き込んだ者です。
互換モードの件は、また同じ症状になったら試して見ます。

テキストエリア内を消してからやる方法も試しましたが、同じでした。

レス有難うございました。また進展等あったら書き込みさせて頂きます。

222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:51:09 ID:25kzAQ3x
初歩すぎてここで質問していいのか迷ったのですが
質問させて下さい。

地図の主要道路のみトレースしているのですが、
道路の名称をいくつも文字入力する場合、
枠白色+塗り黒 で設定しても次の文字を打つときに初期設定に戻ってしまいます涙

テキストのアピアランスを保持かなといじっても元にもどってしまい。。
どうしたら指定したまま継続できますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:45:38 ID:LBhPIEzg
>>219
dクス

出先で気軽に・・・というわけには行かんかw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:39:08 ID:1Dxv348/
最後に改めて一括適用すればいいんじゃない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:39:29 ID:4AB7hJV+
cs4のwin版のアップデートはないの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:12:31 ID:dgb1Nusw
>>224
そっか!すごい!どうもありがとうございます。
一々やって疲れましたが、今後そうやってみますね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:30:40 ID:RsznqgE7
>>225
ないよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:46:11 ID:iINvhg/C
スレタイがIllusionに見えた俺は寝たほうがいいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:20:34 ID:UJH01zfb
おっきした
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:18:00 ID:G0CpyP1U
Illustrator10なんですが、あるパスを選択したときにそのパスに隣接したパスも選択してくれるような
プラグインとかテクニックみたいなのがあったら教えてください。

DXFのファイルを読み込んだら細切れになってて、みんなどうやって解決してるんだろう。
ライブペイントで、塗りと線を反転とか?

よろしくお願いします。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:54:39 ID:dHhMR3ss
>>230
パスが見た目はくっついているのなら、パスファインダの「分割」
離れていたら知らん。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:14:23 ID:G0CpyP1U
>>231
レスありがとうございます。

見た目には一本の線なんだけど、パスとしては細切れになっているものを
見た目通りの線として連結させたいと考えています。

パスの結合にはいくつか方法があると思いますが、その結合するパスの選択に手を焼いています。
基本は投げなわツールで囲っているんですが、微妙に狭い場所にある(パス同士が密集している)うえに、
線の数が多いため何かいい方法がないかと書込みさせていただきました。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:00:29 ID:VhNXBet5
>>232
スクリプト見つけた。
Mac OSX AI10 で検証。問題なし。ちなみにCS3でも問題なかった。
ttp://www.pictrix.jp/ai/PathJoiner/index.html

自分も昔、似たような仕事で悩んでました。
結局新規レイヤー作ってトレスしたけどw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:23:04 ID:enMYV72O
イラストレーターなるソフトを入手したいんですが、
バージョンはそこそこ新しければ最新でなくてもよいので、
安く入手する方法はありませんか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:51:31 ID:ola3VMWc
>>233
これは良いかも知れない
過去にパスファインダで頑張った覚えがあるが、これの方がラクっぽい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:02:30 ID:P1xCqn1I
>>234
安いとかないから素直に最新買え。
そもそも趣味で買うもんではない。たまにそういう人もいるがまず例外。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:43:47 ID:8Pcnho2f
>>233 神様〜!ありがとうございました☆
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:42:08 ID:UuSw54LG
小技がたくさんのってるサイトってある?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:41:04 ID:pwjWWEdx
csですが。文字をグラデーション塗りにしたaiファイルを
新規ファイルに配置しようとすると「不明な塗りの種類が見つかりました。

と警告が出ます。なにか解決策を知っている方教えてください
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:09:23 ID:bW9nHLXD
文字の塗りにグラデーションはそのままだとできないからアウトラインを取ってから塗りに
グラデーションを設定して、配置してみたけど大丈夫みたい@CS2

でも、配置するときにPDF扱いになってるから、配置元のファイルには「PDFの互換ファイルを作成」の
チェックボックスをチェックしておかないとダメみたい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:28:30 ID:pwjWWEdx
>>240
検証までしてくださってありがとうございます。
文字打ち→書式メニューからアウトライン作成→グラデーション塗り
保存時に「PDFの互換ファイルを作成」にチェック。
この手順で作成したファイルを配置の時に選ぶとやはり
警告 「このドキュメントには再解釈されたPDFオブジェクトが含まれます」
内容 「不明な塗りの種類が見つかりました。」
という流れになります。そのままOKを押すと見た目には変化は無いように
は表示されるのですが。警告を無視して作業をするのはひっかかるので質問させていただきました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:35:33 ID:nsylznYr
すみません。

Illustrator CS2(Windows)で、ブロックのパーツを作って、こんな
イラストを書いたんですけど、
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/647.jpg

上の画像を見てもらったらわかるように、イラストの底面(緑のと
ころ)が、地面(クリーム色のところ)から、少し浮いているように
見えてしまって困っています。底面(緑のところ)に、ドロップシャ
ドウをかけたら、こんな風に見えるようになってしまったんですけ
ど、ドロップシャドウの影の方向の具合で、ちゃんと地面に接して
見えるようにできるでしょうか?

ドロップシャドウは、上記のURLの、上の画像の設定でかけています。
そして、ドロップシャドウをかけているのは、イラストの画像では隠れて
見えませんが、ちゃんと、緑の立体に底面を作って、それにドロップ
シャドウをかけています(上記URLの赤い矢印の面)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:54:49 ID:utrW0qCp
浮いて見える。
設置面に影ができるわけないので、ドロップシャドウではなくて
影は別のオブジェクトとして作ったほうが確実だと思うが。

つうかどっか別のスレで同じようなブロックを見た気が。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:38:31 ID:zgJRtwBf
オフセットを小さくするか、ドロップシャドウは使わず原点に戻ってプレンドで。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:09:40 ID:0QZDm58s
質問です。winだとどうもアンカーポイントを捕らえるのに異常に苦労するんですが
macだとなんと言いますか、あたり判定が大きいのかすぐ捕らえることができて
この辺てどっかで調整可能なのでしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:17:55 ID:VCgOX80B
>>245
winの方はグリッドにスナップも有効になってない?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:01:12 ID:j3m+TZ7v
>>245
Macだとバージョンが新しいのは環境設定で調整出来る。Winは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:10:06 ID:JEuG51LG
CS3から設定できるようになったんだよね
おれはWinのCS2使いで掴みにくいなーっておもってた
CS2以下なら設定はないと思うよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:21:12 ID:s+TlU45b
レスありがとう〜そうだったんですか・・・これが仕様とは・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:34:01 ID:Ws1bQcxo
test
251ちなみにcs4使ってますが:2009/10/09(金) 17:36:42 ID:Ws1bQcxo
表示の拡大縮小で、特に拡大かけた後に一個前の倍率に戻りたい場合が多々あるんですが、
表示を元に戻すのショートカットってないですよね?
皆さん、どうしていますか?

252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:55:20 ID:Dtyp3XXN
イラレCS系の伝統として「 Ctrl+Num- 」のショートカットの設定がオカシイ、
というのがあるのですが、CS4も受け継いだのか…
Adobeのサイトにものってるけど、ショートカットを設定し直して下さい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:38:01 ID:fWdzh81q
それって縮小のショートカットだよね?
はそれじゃなくて、前の倍率に戻る、ってのなんですが。
まあ、ないのかもしれませんが、欲しくないですか?
私なんか、ある作業をしている場合に、表示している領域(と倍率)はほぼ同じですから、
眼鏡で領域指定して拡大した後に元の視野に戻すことがかなり多いです。
その場合、一度全部表示のショートカットしてから、眼鏡で囲って拡大で元にもどす方法か、
縮小のショートカットを5〜10回繰り返して元に戻すかをしてるんですが、
面倒です。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:07:44 ID:cdZQsVGN
>>253
別に欲しくはないけど「...の新規ウインドウ」で拡大、縮小するウインドウと
動かさないウインドウの二つにしておけばいいんじゃないの。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:45:21 ID:PssHD+uu
>>230
dxfの読み込みは割と頻繁にやるが最近はライブペイントでパーツ毎に色をつけて(何色でも可)
拡張→合流→塗り+線幅(任意)設定かなぁ…
おかしな複合パスも大抵無くなるんで一石二鳥かと
イラレで直でdxf読み込むと破線が大変な事になってしまうがEXDXFあたりのプラグインで読み込むと
ちゃんと破線になってるんで助かる。
256254:2009/10/10(土) 01:31:47 ID:SNACD2pm
>>253
>>254はPhotoshopと間違えた。
で、Illustratorなら「表示/新規表示...」で元の表示をいくつでも保存しておける。
そしてキーボードショートカットのカスタム表示1(2.3...)にショートカットキーを
設定しておけばいい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:22:18 ID:YEWhh7RS
illustratorでとあるスクリプト(プリセットに入れてある)をショートカット化したくて色々試してるのですが

・ショートカットの設定→そもそもスクリプトの割り当てが無理(「その他のスクリプト」ctrl+F12は可能な様です)

・アクションに登録してF**キーを割り当て→そのときは割り当てられるのですが再起動するとアクションから消える

といった様な次第でして、どなたか方法を御存知な方はいらっしゃらないでしょうか?
ちなみにwinxp/CS4です。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:34:47 ID:FrtCe7di
>>256
レスありがとう。そういう機能がついてるんだね。
試してみる。
カスタム表示ってとこがよくわからないけど、新規表示のショートカットをカスタマイズで作るってことかな?

259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:52:31 ID:0CXcMmop
ごめんちょっと質問させてください。
CS3使いだけど、InDesignのオブジェクトレイヤーオプションに相当する機能って無いものだろうか。
貼り込んだPhotoshop画像のレイヤをIllustrator側でON/OFF出来るって奴なのだが・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:57:20 ID:8hpARaJe
>>257
ここを見るとどうやら出来ないみたい

http://forums.adobe.com/thread/409159
スクリプトをアクションに登録出来ると便利なんだけどね
新機能とかじゃなくてこういう使い勝手をなんとかしてほしいよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:43:05 ID:sHZj0pCF
>>260
やはり駄目ですか…
色々調べてみるとMac用でスクリプトパレットなるフリーウェアがあるっぽいのですが
win用では類似品も無い様です。
n52teか何かのマクロでなんとかそれっぽくショートカット化してみたいと思います。
ありがとうございました。
262aki:2009/10/17(土) 11:18:44 ID:ddbIpBeV
どうしてもガイド上に線のはじめと終わり、リフレクトツールの基準点を載せることができません。
どのようにしたら左右対称の図形をかくことができますか?

今、左半分の図形を書き、リフレクトツールで左右対称の図形を描きたいと思っています。

たとえば六角形を作る場合、まずガイドを作成しガイドを基準にして左半分をペンツールで描きました。
そしてリフレクトツールで基準点を指定して反転コピーして左右対称の図形を描いたのですが、
ガイドのつなぎ目がうまくいかず、ぱっと見、六角形なのですが拡大すると線がちょこっと飛び出ています。

おそらく原因は(1)ガイド上で線のはじめと終わりがきっちりのっていないこと
(2)リフレクトツールの基準点がガイド上にないことだと思うのですが、
どうしてもガイド上で線のはじめと終わり、リフレクトツールの基準点を載せることができません。
どのようにしたら左右対称の図形をかくことができますか?
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:09:11 ID:GvxTsRK6
>>262
スマートガイドをonにしとくとガイドに乗ったときに[パス]表記が出るから基準点にちゃんと合わせてくれるよ
264aki:2009/10/17(土) 12:47:57 ID:ddbIpBeV
<<263
できました!!ありがとうございます!!
もう何時間も考えまくって頭おかしくなりそうだったのですごく助かりました。
本当にありがとうございました!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:56:55 ID:GOk7wcGK
すみません質問です。
今度買い替えでOSがVista 64bit版になるんですが
そのままcs4入れて使うのと、バーチャルPC使ってXP入れてそっちで使うのと
どっちがマシかやってみた方っていらっしゃいますか?
どーしたもんか…
Win7になっても64bit対応はしないんだろうなあ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:27:03 ID:h8an7lWC
質問です。
選択中のオブジェクトの数を表示する機能はあるのでしょうか?
ググったら旧バージョンの方法は載っていたのですが、使用中のバージョンのどれに該当するかが分かりません・・・。
知ってる方ご教授下さい。
ちなみにCS3を使っています。
267266:2009/10/19(月) 19:01:35 ID:h8an7lWC
ドキュメント情報のオプションに該当の項目がありました。
失礼しました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:51:54 ID:BJkjTnsj
スクリーントーンのような点のスウォッチをフリーで
配布しているところ教えてください。
269268:2009/10/21(水) 08:20:38 ID:ZUIBr/Ka
自己解決しました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:27:33 ID:BJkjTnsj
馬鹿はほっといて
スクリーントーンのような点のスウォッチをフリーで
配布しているところ教えてください。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:42:11 ID:pb8E0Wun
>>270
ttp://www.sozaichan.com/c1-2.html

「illustrator スウォッチ dot」でググった一番最初。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:28:59 ID:CyDzjkvA
Windows7で Illustrator CS4は 正常に動きますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:52:40 ID:0+uQSCud
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:03:22 ID:XDMfg3sI
最近、Illustrator CS2(Windows)で3Dの絵を描いてて、ちょっと複雑な
絵になると、再線画と読み込み、保存に以上に時間がかかるし、たま
にメモリー不足で、再線画、保存と読み込みができなくなります。

いま使ってるPCが4年前のもので、「AMD Athlon(tm) 64 Processor
3400+ 987MHz 2.00 GBRAM(最大まで増設)」なんですけど、これは
いまの性能のPCに買い換えれば、解消するでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:51:29 ID:6Jx3QGx8
同じ長さの線分を含む2個の図形があるときその線分同士を
ぴったりくっつけたひとつの図形にするにはどうしたらよいですか.

例えばずれた位置にある合同な2個の正三角形の一辺を正確に密着して
4ツ菱形にするには?
276275:2009/10/23(金) 07:51:04 ID:cc0d6yko
自己解決しました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:52:45 ID:p90p/SDv
MacOS10.5.8にてCS4です。
笑っちゃうくらい初心者な質問だと思いますが… こういう文字装飾ってどうやればイイんでしょうか??
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org295449.jpg
(心は…って書いてある方です)
フォトショでならやり方思いつくのに(´・ω・`)
イラレは昨日始めたばかりの初心者なのに、明日〆切という死にかけです。
何卒ご教授願いますorz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:27:10 ID:ON3nuHDw
文字をコピーして背面に貼り付けてそれをぼかしたりすればできるんじゃないでしょうか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:31:35 ID:ON3nuHDw
ぼかす前に色を変えるのを忘れずに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:43:06 ID:ON3nuHDw
文字をコピー→前面に貼り付け→線を白、色をなしに変更→ぼかす→背面に移動
これでもできる。てかこっちの方が簡単か・・・
281277:2009/10/24(土) 02:46:27 ID:p90p/SDv
レスありがとんです。
やはりそんな感じに「ぼかし」をするしか無いですか。
何故か↑の見本みたいに、ぼや〜っと文字の周りに大きめにぼやけてくれなくて…
ちなみにグラフィックスタイルライブラリ→文字装飾と
ぼかし…って名の付くボタン(?)は押しまくってみました(´・ω・`)
もうちょっと頑張って駄目ならフォトショで加工して引っ張ってきます…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:53:43 ID:ON3nuHDw
ぼかしじゃなくて効果のスタイライズ光彩(外側)でやったらできるかも
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:57:09 ID:vkYVobae
オフセットして太らせてからぼかしたら?
光彩はPhotoshopほど細かいコントロールができない気がする
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:58:02 ID:0dmCHQCW
上のやり方だと、修正するとき二度手間。
アピアランスでやった方がスマートだぜ。
テキストオブジェクトを選択→アピアランスのパレットで新規塗りを追加→色を調整→ぼかし→文字のアピアランスを一番上にドラッグする。
ボリュームが足りないなら線を追加して、太らせたものにぼかしをかければ良い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:02:20 ID:ON3nuHDw
スタイライズぼかしでやる場合は色なしで線を太くしてからフォトショップ効果の方のぼかし(ガウス)をするとできる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:36:18 ID:waXWiXxQ
光彩(外側)は1個じゃ弱いのでいくつも重ねるのがいいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:50:43 ID:p90p/SDv
できた.☆.。.:*・゜d(*´∀`*)b.☆.。.:*・゜
こんな遅い時間なのに皆ありがとう!
スレ住人の優しさにガチで涙出そうw
おまいらのレス100万回印刷して保存しとくわ。
いま作っているの採用試験みたいなもんで、これで巧く採用されたら
印刷したレスを神棚に飾っておくからw
ありがとう〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:07:02 ID:tX4LKBJd
MacOS10.5.7で、CSとCS4を使用しています。
同じ色(書類のカラーモードはどちらも同じ)を塗っても
CS1に比べてCS4はかなりくすんで見えるのですが
何か解決策はあるのでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:28:25 ID:RUGlBqbx
>>288
カラープロファイルは?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:26:50 ID:4gUDX2GH
斜めの線から直角に線を引き出すとか出来るプラグインとか
スクリプト無いでしょうか

オブジェクトの角度を表示するものとか
便利な物無いでしょうか
物差しツールはずれるので・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:10:57 ID:AmEfM/Ot
>>290
cadtooolsを買ってください
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:49:00 ID:J91YE3t5
Winイラレ9使用です。
photoshop総合質問スレのテンプレにもある

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

の技ですが、イラレのみで出来ないでしょうか?

文字にこの効果を付けたいのですが、
文字アウトライン後に効果でぼかし→効果でハーフトーン処理をしても
ぼかしの上に白いドットが乗る感じになってしまいます。
ぼかした後ラスタライズするしかないのでしょうか。
ラスタライズするならphotoshopでやった方が楽なので、
出来ればイラレで元の文字はベクター状態のまま作りたいのですが・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:29:05 ID:UDxtvoU6
>>291
cadtool過去にので試したのですが
結局、やりたい事がスクリプトで一発解決しました。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:31:32 ID:bPzmviwA
>>293
参考にしたいので、どんなスクリプトを使ったのか教えて欲しいです
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:10:17 ID:awyCFQ6D
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:36:29 ID:avOKbQ1y
>>295
こいつって、イラレ10とフォトショ7とベクターワークスを販売していた奴かな?
他のスレにも常に晒されていて、いつかは捕まると思ったし、やっぱり学生だったんだなw

まぁ、賠償金はそれなりに取られると思うし、取引数もわかるだろうからね。
大学はまず、間違いなく退学だろうね。


297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:49:03 ID:yPTL9mOQ
>>295
>男性から海賊版ソフトを購入したとみられる落札者が、届いた商品が違法コピーであったことを
>オークション上の「評価欄」で報告し、好意的な評価を記載していたという。

コピーだと分かっって買った上に好意的な評価って、
買った奴からも賠償金請求して良いんじゃないか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:43:49 ID:avOKbQ1y
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shinhososhi

出品日時が先月末で、この後すぐに朝に「(^o^)ノ < おはよー」が来たんだね。
取り消す暇もなにもなかったのはいいんだけど、自己紹介に本名が記載があるんだけど・・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:46:28 ID:lthaliSt
CS4とかじゃなくって、ver10で逮捕ってマヌケな落ちがばんともw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:55:08 ID:7DXZSXAA
Ver.10も未だに需要があるということか
Adobeも旧バージョンをダウンロード販売とかすればいいと思うが、
そうするとCS4が売れなくなるからしないだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:01:39 ID:CjmXzqQS
年間契約で好きなバージョン使わせて欲しい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:13:44 ID:+ee0elJz
単純に10はアクティベーションが無いから。もしCS4にアクティベーションが無ければ
CS4を売っただろうな。

>>301
ライセンス契約する。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:56:42 ID:3M0fxTe/
10は軽いのは分かるが最低でもCS2以上じゃないともう使う気にならない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:15:22 ID:dTOfh9Rp
俺も。慣れたらCS4が今のところベスト。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:36:49 ID:joE/+041
>>304
CS4は快適に使えるまでの要求スペックがな
最低どのくらいで快適に使える?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:47:47 ID:dTOfh9Rp
いや知らないよそんなの。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:56:40 ID:O5VQ4nUM
作るデータや個々の受け方によって快適度合いは違うわけで。
過不足なく確実な快適さで使いたければ高いスペックのマシン使うしかない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:35:55 ID:trv/wLT/
>>289
>>288です
規制に巻き込まれて報告が遅くなりましたが、無事解決できました
どうもありがとうございました
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:23:56 ID:R5m0Emaf
PPC Macでも10までならサクサク快適♪
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:07:30 ID:hvQSLYj3
それはバージョンの問題じゃなくってCPU対応の問題だろw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:18:44 ID:TPlanIC/
OS9で使いたいから10ほしい、という人は今でもいる
CS4使ってるおれは「何で探してまで古いのを・・・」と思うんだが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:49:34 ID:Iipu8HYC
>>311
OS9で使いたいからだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:56:43 ID:T4HUIscL
いつまでOS9を使い続けるのか、という話でもあるな。
動くハードの修理もかなり難しいのにな。
VirtualPCのように公式の仮想環境でもあれば別だが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:05:42 ID:3KCLZPOi
OS9なら8だと思うが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:06:05 ID:aCd04AMR
新規に投資しても回収出来る状況ではないし
出力側の人は、使える間は使おうと思っているんだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:03:59 ID:Iipu8HYC
>>313
G3(yosemite)ならオクで3,000円も出せば買える。
G4(MDD)でも10,000円以下だから、Mac Pro & CS4を買うより安いぜ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:58:18 ID:3v4lrW5f
すみません、教えてください。
Illustratorで配置したラスター画像を分割してくれるようなスクリプトやプラグインはありませんか。
Corel Drawにそういう機能があるんですが、Illustratorでそういう機能を実現できる方法があったら教えてください。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:14:40 ID:EpJ/iOgO
スライス
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:52:44 ID:IW3Z1Byx
体験版落とそうとしても毎回エラーが出る。なんでなんだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:03:59 ID:W0s+FpiQ
ver8と9、どっちが好き?どっちが使いやすい?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:18:57 ID:pR0Nbb9a
どっちも今更。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:21:18 ID:I5G8Bt6M
9は地雷
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:38:04 ID:boi6fL0b
アピアランスが無いバージョンなんて今更使う気にならない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:09:22 ID:0cB4t6PG
さんきゅ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:54:36 ID:EeBEVtOj
イラストレータ内でテキストをコピーし、別のテキストに上書きペーストすると、
コピー元の書式(色・サイズ・フォント)などが含まれてしまうのですが
書式を含めずにペーストする方法やスクリプトはありませんか?

現在は仕方なく、いったんメモ帳にペーストした物を
再度コピーしイラレに戻りペースト…という段階を踏んだ方法を取っているのですが、
数量が多いと面倒なので、イラレ内で簡潔できる方法があるとうれしいです。

CS3 Win
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 04:39:56 ID:aCD/JHr1
有るけど教えないw
327325:2009/11/17(火) 07:13:26 ID:AXZau8qO
>>326
誰もテメェには聞いてねえよ!
328325:2009/11/17(火) 07:41:50 ID:AK6o3biS
自己解決しました。
329325:2009/11/17(火) 09:52:56 ID:qTYB1AFt
!?…他人に自己解決された…orz
嫌な感じのスレだなぁ。
なんか質問の仕方が悪かった?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:18:20 ID:annHWK4I
>>325
普段Webページのコピーに使っているけど、これ使えないかなあ?
やってみて。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se273383.html
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:49:25 ID:OD03JSaV
>>325
プレーンなタイプの書体を他に打っておいてスポイトツールで書式コピーするのじゃダメ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:03:48 ID:BNRCslWU
文字入力って新規入力でもフォント、サイズ、色は設定しなければいけないから、コピペ後に設定変更するのと手間は変わらないと思うが…
単語程度の文字数なら直接入力するか、文章をtxtファイルで作っておいて、txtファイルからコピペすればいいんじゃない?
長文なら、[ファイル]→[配置]で、作成したtxtファイルを読み込むとか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:22:07 ID:aCD/JHr1
書式を含めずにペーストする方法やスクリプトはありませんか?って聞いてる奴に
そんな事言ってどうする
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:55:37 ID:aEbMrK2f
>有るけど教えないw
こんなレスする奴に言われたくは無いわなw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:27:57 ID:LYrHcL5I
さんきゅ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:52:40 ID:xVR8OPNF
いまありえない事が起きて泣きそう

新規作成して作業したファイル、「新しいデータ(仮)」と名付け保存
しばらく他のファイルなど行き来し作業してたらウィンドウ欄に「新しいデータ(仮)」が
無いことに気づく、あれ?と思ってたら今回使ってない元からあったファイル「大切なファイル(仮)」がウィンドウ欄に、見てみると内容が「新しいデータ(仮)」のものに

なにがおこってるのか理解できず、ファイル名「新しいデータ(仮)」はどこにも存在せず
「大切なファイル(仮)」が「新しいデータ(仮)」と付けたはずの内容で上書きされていた

取り消しで何もない状態まで戻してももちろん「大切なファイル(仮)」の内容にはもどらい

仕事のファイルなんだけど「大切なファイル(仮)」はもう戻ってこないよねorz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:54:17 ID:xVR8OPNF
あぁ、ちなみにCS3 MacOS10.4
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:10:08 ID:annHWK4I
教訓だねえ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:17:56 ID:G7Clgc7K
>>336
別のフォルダに保存されてるんじゃないの。
検索かけてみたら。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:20:10 ID:G7Clgc7K
>>339
いや上書きされてるんだったらそんなことないか。
普通は起こりえないな。
なにか勘違いして誤操作したんだろう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:32:15 ID:BNRCslWU
下のウィンドウがアクティブになっている時に保存したんじゃね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:39:20 ID:eyU48OFy
保存する時うっかり別ファイルにカーソル当てると
そのファイル名になっちゃうね
自動的に「別名で保存」になる 
もちろん「すでに存在してます〜」のアラートは出るけれど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:02:44 ID:xVR8OPNF
>>342
ぁぁ、同じフォルダのものだからそれかもしれない
今日は一度も開いてないし似てるファイル名でもないのにありえない!って思ってたけど

警告に気づかなかったのか・・・

レスくれた人ありがとう、みんなも気をつけようね!!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:04:23 ID:G7Clgc7K
俺もそう言う経験があって、無くなると困る大事なファイルを修正する時は、元ファイルを
開いて修正後、別名保存するんじゃなくて、元ファイルを複製してから開くようにしている。
とにかく、無くなると青くなるようなファイルは万全の対応が必要。
しかし、そんな大事なファイルのバックアップが無いのは自業自得ということになるな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:49:33 ID:jgcauLT5
そんなみなさんにVersionCue
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:50:22 ID:qsE5OtXg
ところが俺はTimeMachine
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:58:42 ID:GuoJgtAR
事前に手作業バックアップ最強
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:07:02 ID:JP5yplFU
TimeMachineはタイミングが融通効かないし消えてくからなぁ…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:44:50 ID:oWQgs8CY
皆さんの意見を参考に、CS5ではバックアップ機能を中心とした強化が行われます
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:41:01 ID:ZcQQEm6Q
>>330
ありがとう!
見事、プレーンな状態でペースト出来るようになりました。
イラレファイル内で、かなりの数のコピペをしなければならなかったので
大幅に効率アップです!
これエクセルとか他のソフト使用時でも便利かも…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:20:34 ID:QSxoQEA3
よかった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:31:17 ID:FvEJ3XKQ
すみません質問いいですか
イラレで図形内に垂直にグラデーションを引きたいんですが、
ここに画像をアップしたのですが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org383700.jpg.html

A-B間は灰ー白 c−D間は黒ー灰 となってますよね。
これを、A-B、 C−D どちらも黒ー灰のグラデになるように
したいのですが方法ありますか?

パターンブラシでやると似た感じですがグラデーションは
パスに沿うため、垂直にはなりません。
あくまでもグラデーションの方向は垂直でありたいんです。


どうかお願いします。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:42:49 ID:XGhudaj4
ブレンド
354352:2009/11/22(日) 17:51:28 ID:FvEJ3XKQ
>>353
まさにそれです!
ありがとうあんた!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:12:38 ID:JjDQVi/q
アホばかりやな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:24:06 ID:lsTFjMYl
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:24:37 ID:RKzMf8yn
Illustrator10のことで教えてください。
スクリプトフォルダに入れてあるスクリプトが、メニューのファイル>スクリプトに表示されなくなってしまいました。
参照からスクリプトフォルダの中のjsファイルを指定すれば動きますが、実行するたびに指定しなおしてあげないといけなくて困っています。
挙動としては、Illustratorのスクリプト指定フォルダが何かの拍子で本来の場所から変わってしまったような感じです。
元に戻す方法をご存じの方がいましたら教えてください。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:39:06 ID:AdrluW+F
環境設定ファイルを削除してみる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:10:55 ID:C7P9Yuun
illustratorCS4のマスクに関して教えてください。

各レイヤーの前後関係を保ったままマスクをかけるのは無理ですか?
(CS4だとマスクをかけると勝手にオブジェクトが最上位のレイヤーに移動させられる)
またマスクをかけるとオブジェクトがグループ化され、いくらグループ解除しても
解除されないので困ってます。
上記の最上位レイヤーへの移動とグループ化は回避出来ないでしょうか?
確かバージョン8.0.1では上記のようにならず、グループ解除もできたと思うんですが・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:31:23 ID:zNgos2Bt
10とCS2を使ってるけど無理じゃないかなぁ。
レイヤーの上下関係が気になるならマスクをかけた後にその場所にもどしてあげるくらいしかちょっと思いつかない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:38:16 ID:WK3N2ePd
>>359
どうしてもというならサブレイヤーを使う。
レイヤーの中の一番上にマスクの形状を置いてレイヤーメニューからマスクを作ると
サブレイヤーの階層はそのまま生きるよ。

あとグループ解除はできないので、CS4の場合はオブジェクト編集モードを使う。
クリック位置が外れるとすぐオブジェクト編集モードから抜け出しちゃうので、
慣れないといまいち使いにくい部分はあるけども。
362359:2009/11/30(月) 18:23:17 ID:Z6RegCn9
お答えどうもありがとうございます

CS4じゃ無理なんですね〜。残念だ・・・
グループ解除は無理でも、サブレイヤーを使ったやり方で階層は残せるんですね。
お二人ともありがとうございました!

それにしてもどうしてこんな使いづらい仕様になったんでしょうねぇ・・・
バージョン8.0.1のままで良かったのにな〜
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:41:16 ID:ArgSG+W2
>>362
じゃあ8.0.1のまま使ってれば良いじゃん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:49:43 ID:U7iB6roU
Illustrator CS2 の3Dで、こういうのを描きたいのですが、
難しいでしょうか?
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/700.jpg

回転体を使うのはわかるのですが、3Dに変形する前に、
基本的にどういう線画を描けばいいのでしょうか?
ピンと来なくて…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:19:13 ID:Gjxq8MS8
グニャッと曲がった部分を回転体で作りたいというのなら、多分無理。
どちらかというと、押し出し・ベベルでそれらしく作るあたりの答えになる。

3DCGソフトでは、こういった形状はレールと断面を描いてスイープして作る。
こと3Dに関しては、どうしてもイラレで…というのでなければ、
素直に3DCGソフトで作る方が早いかと。

あるいは、ベクタードロー系お絵かきソフトという特性を生かして
3Dフィルタを使わずに、自分でグラデーションを描いて絵にするか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:41:09 ID:AF0awWGP
上の人も書いてるけど、こういうの描くときはグラデーションメッシュの出番じゃないかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:29:24 ID:8LyOMPJI
スタイライズのドロップシャドウを使うと影が落ちますが、
スタイライズの対象になってるオブジェクトを回転させたりすると、影は同じ位置に留まりますよね?
オブジェクトの回転に追従させることってできますか?
たとえばデフォだと右下に落ちる影を、オブジェクトを左90°回転させると右上にくるようにするというような感じです
既にドロップシャドウが効いてるオブジェクトに、影の位置を変更しようとしたら
影が増えて困りました
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:58:35 ID:U7iB6roU
>>365
>>366
どうもありがとうございます。

結局いろいろ試行錯誤して、つなぎ合わせて、何とか
形だけ作りました。
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/701.jpg
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:03:52 ID:KohhFMw6
後はフォトショでやったほうがいいような気もする
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:15:11 ID:Gjxq8MS8
>>368
お、すごい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:27:49 ID:7plaxL2S
>>368って、どんなだったの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:58:50 ID:g4WHuasQ
>>371
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/702.jpg

Illustratorの3Dでは、プラスチックみたいな質感しか出ません。
グラデーションメッシュを使うと、金属の質感が出せるんだけど、
3Dの上からは描けないし、元になる写真がもっと大きくないと、
細かいところまで、どうなっているのかトレースできません。

これらとか、全部Illustratorで描いたものだそうです。
http://www.real-trace.com/page1/gall1.html
でも全部写真のトレースで、写真が大きくて、それなりの解像度が
無いと写せません。

写真トレースの方法
http://d.hatena.ne.jp/ashakura/20090202


それで、結局、自動で金属的な質感が出せる3Dソフトを
いろいろ探しています。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:59:39 ID:RA/REM/W
最新ソフト入荷致しました

http://wwttww.hostrator.com
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:01:37 ID:7plaxL2S
>>372
3DCGソフトなら取りあえず、これでいいんじゃね?
http://kakaku.com/item/K0000070035/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:15:11 ID:i9fqujoP
>>372
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20091204091723.jpg
その画像をフォトショでレタッチしたものだそうだ。

>>374
ちょw おま、そのソフトを勧めるなwww
shadeだけはやめとけwwwwwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:21:09 ID:g4WHuasQ
Shadeってダメなんですかね?

3DS MAXとかLight Waveの体験版入れてみたけど、難しい…
敷居が高すぎます

Zbrushっていうのが、おもしろかったけど、あれは静物とか
きちっと描けそうにないです。
動物の描写はスゴいんだけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:16:46 ID:i9fqujoP
漏れは、メタセコ+適当なレンダラー、または六角+POVなどの適当なレンダラー、
ブレンダーあたりから勧めるかな。Lightwaveも、分かりさえすればいいソフトだよ。

Shadeは特殊すぎるソフトと思う。絶対に挫折するし、応用が利かない。
イラレでベジェを扱っているから、ベジェで自由曲面のShade…などと考えないように。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:44:20 ID:kqTzoXSx
元Shade使いですが、
簡単な静止画専用として使うなら困る事はないと思いますよ
動画や人物を考えているなら絶対勧めないけど
後、basicのレンダリングサイズは1,600x1,200まで
ただ、間違ってもproは買わない方が良いよ、コストパフォーマンス最悪だから


> イラレでベジェを扱っているから、ベジェで自由曲面のShade…などと考えないように。
物によっては、イラレのデータをインポートして使うと簡単にできたりするよ

気になったら、この板にShadeのスレがあるから、質問してみたら
あそこの人達は、親切な人が多いよ、ただ機能アップしていない11発売前だから
少し荒れ気味かもしれないけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:48:30 ID:vt1Gwo4n
今月からイラレ初めたんだけど、これに習熟すればShadeはそれほど使う場面もなくなるねw
でも、Shadeでベジェ曲線マスターしといて良かったw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:15:39 ID:uK6RXnbX
>>379
連携するともっと楽だぞ
上の方で出ていた知恵の輪を作ってみた
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/705.jpg

掃引用のデータをイラレで作ってShadeにインポートし円で掃引
球を2つ作って片側完成、それを反転コピーしてズラす
モデリング3分、表面素材適当にレンダリング、この程度なら5分で出来る
一度データを作れば、光源・角度・表面素材を変更すればバリエーションは無限

Basic をイラレの補助ツールとして使うのなら有りだとは思うけど
進化の止まったShadeを3Dソフトとして使うのは、絶対辞めた方が良い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:18:56 ID:vt1Gwo4n
>>380
うまいじゃないかw
Shade以外だと、3dsmaxか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:20:08 ID:Dd9Wj0if
>381
Photoshopプラグインとして使えるスプラインモデラーとしてSTRATA3Dもあり。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:31:58 ID:54lMtdBx
>>380
面白そうだな。俺も作ってみた。
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/714.jpg

>>382
STRATAはUIが簡単で凄く覚えやすいけど、ユーザーが激減している上に価格の面でお勧めできない。
384372:2009/12/07(月) 20:45:21 ID:5+tOj66m
>>380

作者さん、いた。

このShadeのデータ、参考にもらえませんか?
どういう作り方してるのか見てみたいです。
お願いします。

アップローダーです
http://u3.getuploader.com/pc9801

>>386

うわ
CINEMA4Dもスゴいですね
こちらもデータください!


Light Wave、modo、shade、CINEMA4D
どれがいいんだろう?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:10:02 ID:5jIkuijQ
データを見ても、それだけでは作り方は分からないと思うよ。

一番いいのは、入門書や入門サイトを読むことだと思う。
知恵の輪なら、実に簡単に作れる形だから、まず3Dの概念の理解から。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:53:00 ID:uK6RXnbX
>>384
保存してなかったので作り直しました
たぶん、見ても参考にはならないと思うけど、
ttp://uproda11.2ch-library.com/11213904.zip.shtml
DLとファイルのパスは共に、shade

これ以上は、スレチに成と思うので、該当のスレに行ってください
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:02:39 ID:5+tOj66m
>>386
ありがとうございます。
ダウンロードしました。

すごいですね。
自分でレンダリングさせてみたの初めてです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:43:06 ID:m7Fk8B8K
>>377のメタセコ+適当なレンダラー、または六角+POVなどの適当なレンダラー、
ブレンダーあたりで作成したファイルのうpまだぁ〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:00:05 ID:HsMDZsHb
HPを作る仕事に就きたい場合、字をマウスとかタブレットでキレイに書けなきゃいけないのかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:00:37 ID:ZdatqwBt
もしAdobeがRayDreamの版権を手放さずAdobe CarraraまたはAmapiに
なっていたらスプライン・NURBS系3Dモデラーの地位がここまで落ちる事はなかった
かもしれない。

サブデビの登場・3Dアニメーション技術の発展で世の大半はポリゴンになったけど、
ベジェを生かしたモデラーにも発展の余地は残されている、はず(Shadeは除く)。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:09:02 ID://Y1N/UY
つまり、最新アニマスの日本語版が欲しいということですね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:55:04 ID:etSuAh+D
WindowsXP CS4です。
1.
円を描いて幅を100mmとしても小数点以下の数値でずれるのは仕様、というのはわかりますが
これをそこまで精度を求めないので小数点以下表示しないという設定はないのでしょうか。

2.
RGBすべて0に指定し黒にしたつもりの線が、いつの間にかR=10.23 G=8.28 B=7.94みたいな感じで勝手な数値に置き換わっていることがあります。
見た目はほぼ黒なのですが、1の場合も含めどうも気持ち悪いんです。なんとかならないんでしょうか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:57:22 ID:ArjUWgbe
>>392
細かいことは気にしないw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:16:26 ID:putlJsDw
>>392
2はCMYKドキュメントで作業しているから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:31:12 ID:uHNnt17R
>>392
100mmなら100mmピッタリの数字になってれば小数点以下は表示されないと思うんだけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:50:21 ID:Fy+QWwq1
mmじゃなくて、ptやらインチやらで表示してるんじゃないの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:27:19 ID:9P4VHy6o
プレビュー境界を使用してるんじゃないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:51:10 ID:vmO6+CKc
Shadeには、「掃引 そういん?」ていうコマンド(指定したパスに沿ってオブジェクトを描画する)があるのですが、
同じことをイラストレーターでもできますか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:53:16 ID:urO3lmaP
>>398
ちょっと違うけど、平面でよければ、ブレンドかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:54:31 ID:vmO6+CKc
>>399
超速レス、すいませんw
試してみます、ありがとう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:23:58 ID:iC4UcSJG
>>392-397
変形パレットの寸法は線幅も含めた数字だからだよ。
線幅変えたり線を内側にしてみれば分かる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:37:36 ID:uHNnt17R
>>401
うん>>397 の言うとおりプレビュー境界を使用にしたらそうなるね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:01:55 ID:iC4UcSJG
>>402
あああなるほど。
プレビュー境界が何だか分かってなかったよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:56:03 ID:sywiA7d1
体験版ダウンロードしたけど何にも起きない…
installerというアイコンがあって、ダブルクリックするとコンエクトと書かれた横向きの棒グラフのが出てきて、
それは完了するんだけどそれで終わるんです。
programの中にもAkamaiというファイルはあるけど、どれをクリックしても何も起こらない。
winodowsVistaです。もう一度ダウンロードしようとしてももう出来ないし…
どなたか原因わかる方いますか?
405377:2009/12/11(金) 23:22:13 ID:hN0sv0kP
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/718.jpg

イラレとの連携なんて完全無視で、六角で。レンダラーはTS。手抜き。
円になっているところは八角形で折れ線を描き、パイプにしてサブディビ。
で、端っこに球を配置。メタセコでも同じ作り方。

形は簡単に作れるよ、ってだけ。TSでもイラレデータは読めるけど。
イラレスレだから、これ以上はやめておく。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:39:18 ID:BpvfJHC9
>>404
おれもこないだ Acrobatの体験版落としたら
全く同じ症状になった。Windows 7 だけど
どうでもよくなってやめた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:44:43 ID:zYgE53Yo
今時、どうしてわざわざ体験版などを使おうとするのか?w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:55:04 ID:BpvfJHC9
買う前に動作確認も含めて確かめるのが
体験版の目的でしょ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:03:21 ID:zYgE53Yo
>>408
それなら、最初から製品版落とせば良いじゃんw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:58:23 ID:lejtL8o+
>>409
バカでしょ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:44:47 ID:EmRVvCGb
アホだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:47:22 ID:PevNJtGN
ワレ厨はダウソ板にカエレ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:11:00 ID:4l6Me8YG
>>409
体験版にシリアル入れればそのまま製品版でしょ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:01:10 ID:Mo2aRct/
イラレの使い道が分かんねぇ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:03:44 ID:W5j3j30P
>>414
PCでイラスト描くのに使うんだよw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:09:59 ID:soGlrocD
実際のところ仕事で使ってる人がほとんどでは?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:38:12 ID:18jDpj9+
印刷物の版下作成はほとんどイラレだよ
レイアウトソフトより出番が多い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:47:06 ID:V9M5wiyO
俺はレイアウトソフトとして使ってるな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:46:26 ID:5Ctx/Zmq
パスの使い方を詳しく覚えるとどんどん面白くなってくる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:52:33 ID:+fpIViy+
CS4の体験版を使ってます。
何故か、どのボタンを押しても手のひらツールになったまま戻らない状態になるんですが
原因分かりませんか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:03:51 ID:xqpILj+A
>>420
それ、キーボードとか何かが押しっぱなしになってるんじゃないの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:41:50 ID:+fpIViy+
こーいうアニメーションってどうやって作るの?
これ作った人天才なの?
http://www.youtube.com/watch?v=xrTf6eK5_So&feature=related
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:10:18 ID:wyxlIkMn
Flashとかがこういうの作りやすいよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:22:22 ID:X2MvUo2y
お絵かきサイトとか見るとイラレでイラスト描いてる人ってほとんどいないんだよな
イラレに廉価版が無いってのもあるんだろうけど
ベジェ曲線は慣れてくるとほんと面白いね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:09:20 ID:wyxlIkMn
Expression とか Flash とか、絵を描くことをウリにしているソフトの方が
ピンと来るのかも、イラレ=DTPみたいなイメージが強いのかもね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:39:24 ID:2PB5huVs
これ、昔イラストレーターで描いたよ
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/720.jpg
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:13:52 ID:JKDAAlth
>>423
Flashで生えるような表現って出来るの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:23:23 ID:jroa4H4S
>>426
下手過ぎw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:27:30 ID:gbaZEDcc
FlashとかAfter Effectsとかで出来るよ
画像をつくっておいて、マスクで少しずつ見えるようにすると出来る
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:30:41 ID:JKDAAlth
>>429
なるほどそうやるのか、トンクス
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:06:22 ID:H2FTRI58
「これ、昔イラストレーターで描いたよ」
「フン」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「それで?」
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:11:23 ID:Jps10oRB
ここって質問よろしいのでしょうか?
初歩的で申し訳ありませんが
ペンツールで絵を描いているとき、いつもアンカーポイントだけだったのですが
特にいじった覚えはないのにアンカーポイントの他に
それを囲うように拡大縮小するときのような四角い枠が表示されて見にくいです
修正方法はあるでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:15:54 ID:K5utJ0Hc
むしろバウンディングボックス表示がデフォルトだが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:31:32 ID:5a4YK0B7
WinXPで8.0使ってるんだけど、
ツールボックスやその他ツールウィンドウの状態が保存されない
再起動するたびに表示させなおし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:43:51 ID:Jps10oRB
>>433
なるほど・・・返信ありがとうございます
名称がわかったので非表示の方法もわかりました
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:10:23 ID:EvePKhxk
ここ2週間ほど、集中してイラレの勉強してるがやればやるほど、できることが多くなってきて嬉しいw
しかし、イラレの勉強=イラストがうまくなる では無いからなぁw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:42:11 ID:74s6/tos
イラレに関して質問なんですが、
イラレでフォント使って書いた文章をプリントアウトしたらボケたりしませんか?
ワードとかエクセルのような文字で印刷されますか?

ネットの仕事でFireworks使ってるんですが、プリントアウトする用事でてプリントアウトしてみたら
文字が画像扱いでボケて読みにくいんで・・・

会社のパソコンでイラレ入ってるのあるんでもし文字がボケないんだったら
そのパソコン借りようかなと思うんですが・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:17:25 ID:wurKcdBn
>>437
72dpi
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:18:24 ID://v+w3C3
Windows7に乗り換え移行中なんだけどIllustratorCS4立ち上がらない・・・
打開策ご存知の方いませんか?

スプラッシュの際にDXFとPNGのプラグイン読み込みエラー出てそのあと本体が立ち上がらない・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:40:43 ID:8sygNEUz
DXFとPNGのプラグインを外して起動すれば宜しいのではありませんか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 06:25:08 ID:C2FTmITW
>>440
報告不足でした。プラグイン外してもスプラッシュの後本体が立ち上がらないんです。
再インストールとCS3も試しましたがダメでした。

Windows7が勝手に「Plug-ins」フォルダを「プラグイン」と表示しますが関係ないですかね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 07:26:13 ID:USMBs71M
へんだな
自分のWindows7は普通にCS4動いてるけどな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 07:32:32 ID:kUkWZ7Fq
>>442
Win7で使えないって報告はあまり見ないよね
CS4の体験版をWin7で試用しているけど、問題無く動いているよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 03:50:13 ID:zbclpIIi
「一週間でマスターするIllustraor CS3」
「Illustraor スーパーリファレンス CS3」

の2冊をマスターしたんで、基礎操作は覚えたのだが、
さらにスキルを上げるために、
自分の身の回りの物をめったやたらに画面上で描く他に、もう少し高度な書物を読みたい。

何かおすすめはありますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:12:45 ID:GPNwnfOU
で、スキルって何?
おいしい?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:26:02 ID:n8ZFxDUk
聖書を読むといいよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:26:47 ID:r+2hXWU8
>>444
基本操作できたら あとは作りたいもの作るだけって気がする。

その過程で使いたい技法やらが出てくる とおもう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:43:36 ID:RSNw/Tbu
>>441氏と同じく
cs3起動時にプラグインの読み込みエラーのあとillustrator cs3は動作を停止しました。のダイアログが出てで死ぬようになった・・
先々週は普通に起動してたんだけど・・
OSはwindows7 home 64bit
ちなみに機能拡張のアクション.aipかペイント設定パネル.aipをはずすと起動する。
両方を入れるとプラグインの読み込みエラーのあと死ぬw
でも機能拡張をアクション.aipとペイント設定パネル.aipの2つだけにすると起動する。
起動する場合もプラグインエラーは必ず出る。
この症状治せる人いたらお願いします。orz
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:37:39 ID:Dbqq1bHj
Windows7は新規にインストールしたの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:33:52 ID:RSNw/Tbu
>>449 プリインストールです。dell inspiron1545
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:50:43 ID:Dbqq1bHj
>>450
そうでしたか、上書きインストールなら事例は有ったんですが
今回は参考にならないですが、今後Windows7に関して質問が出た時に
参考になるかもしれない文献をリンクしておきます

Adobe アプリケーションのインストールと使用について(Windows 7)
ttp://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/236/ts_236270_ja-jp.html
Mac OS X Snow Leopard (v10.6)及びWindows 7への対応状況
ttp://www.adobe.com/jp/joc/cs4/w7_snowleopard/
Windows 7 への対応について
ttp://www.adobe.com/jp/support/kb/cs/8/cs_8329_ja-jp.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:53:23 ID:RSNw/Tbu
>>451 ありがとうございます。早速読んでみますね!
453448:2009/12/20(日) 21:30:30 ID:AZtkcgAR
機能拡張からパス構成セットをはずすことで、
アクション.aipとペイント設定パネル.aip共存できました。
この状態が一番安定しているようなんでしばらくコレで行きますw
>451氏ありがとうございました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 05:34:27 ID:43Z+LSvi
一時間かかって完璧なスペードの形を描けるようになったw
とてもうれしいw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:10:15 ID:5f2MQvPP
文字でスペードの記号を打ってアウトライン化すれば10秒で・・・っつうのは冗談だけど
暇なら文字を下書きにしてトレースの練習でもしたまえ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:22:18 ID:gG0KTVze
>>455
いや、白紙に手で完璧に描けてこそプロw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:49:08 ID:XuIY9BGn
じゃあ次はダイアを描いてください
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:32:00 ID:ANfPNotq
その次はダイワマンを描いてください。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:44:21 ID:0KyzpFAN
相談させてください。

イラストレーターで広告のデータを作ったのですが、当社の社長から、

「自宅のイラストレーターが不調なので、フォトショップで見れるように変換しろ」
「著作権対策で、イラストレーターのデータを関係者にバラせないように統合しろ」

と指示を受けたのですが、やり方がわかりません。
フォトショップ形式にするのはイラストレーターepsでよいのでしょうか?
イラストレーターの統合は、ロックしても解除できてしまいますし、誰にもいじれないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:14:00 ID:+e1GIMEi
・書き出し

・一枚のレイヤーに統合(個別のグループは全部解除)
461459:2009/12/22(火) 22:52:56 ID:be6vHwCu
自己解決しました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:17:44 ID:gG0KTVze
自己解決は良いけど、礼も無しかよw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:46:12 ID:TeYph+L5
嫌な人間が増えたよなww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:19:29 ID:kcJxbOCY
別人じゃねーのwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 03:35:20 ID:p4zaSMyO
成りすましの自己解決はテンプレで注意喚起しとくと
いいんじゃないかな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:26:57 ID:r3f0oVul
一々、テンプレに記載する必要ないだろ
IDが表示されるスレなんだから、自分で判断すれば良いし、
成りすまし対策したいなら、質問者がトリ付ければ良い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 08:38:52 ID:x/PjUwHU
あまにりにひどい内容の質問の時は、「自己解決しました。」と書くのが決まりかと思ってた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:15:29 ID:2jnuUGEH
>>459
・Illustratorの生データは渡さない
・チェック用だけなら閲覧オンリーのPDFとして書き出して渡す
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:16:29 ID:4NaymsXT
プリントして渡す
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:04:16 ID:Sz2avW2v
スウォッチの検索フィールドって、何であんな高速で入力しなきゃいけないんだ?
普通に入力したいんだけど、出来ないのかなあ。
CS3のMacだけど、Windows版でも同じでした。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:38:11 ID:uAZBrBKl
CS3をVistaで使ってます

今まで有線のマウスを使っていて,このほど無線のマウスに変えました(ともにマイクロソフトのもの).
有線の時には(スクロールバー上でなくても)ホイールで縦スクロールができたのですが,新しいマウスではできなくなってしまいました.
板違いかもしれませんが,なにか対処法があればご教示お願いします.
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:41:48 ID:lx6N8sj5
>>471
マウスドライバー入れているなら、コントロールパネルからマウスの設定をする
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:06:12 ID:8usYVc+O
>>470
グダグダした仕事ぶりにカツを入れる。
474471:2009/12/26(土) 01:43:10 ID:FyK7lOgh
>>472
PC規制中なので携帯から
マウスの設定をいじってみてもなかなかできないんですよ...
Alt+ホイールの拡大縮小(虫眼鏡)はなんとかできたんですが,スクロールは出来なかったです.
マウススレでもちょっと聞いてきます
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:39:27 ID:pcXwji5F
線と塗りでクリッピングマスクできますが
塗りと塗りではマスク的なことはできないのでしょうか?(下のレイヤーの塗りの範囲でしか塗れない)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 06:33:38 ID:ZIRsZoBo
すいません、教えてください

   a   □


aを基準点にして、□を時計回りに60度ずつコピーしていって、
円を作りたいのですが、□の中心が基準になってしまって、上手くいきません。
どのボタンを押せば良いでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:31:16 ID:IMrqnPuW
>>476
a□回転ツールを選択したら
中心点を
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:34:24 ID:IMrqnPuW
>476
途中で書き込んじゃった

a□を選択した状態で回転ツールを選択したら
中心点をドラッグしてaに持ってきて60回転させ
あとはctrl+Dで同じ角度でコピーを繰り返す
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:08:30 ID:E8QZ/rww
回転ツールでOption(Alt)押しながらaの位置をクリックして
60度入力してからコマンドDかな

中心点動かすだけだと数値入力は出来なかったような
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:26:09 ID:IKtCMGxb
じゃあ正三角形書いてそれガイドにすれば?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:17:14 ID:6YC2+82P
>>476
俺だと
□   a   □
ってのを描いてから全部選択して回転させちゃうな。楽だし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:08:02 ID:8Bktq+xg
>>476
別の方法として、回転中心の図形を中心として、□を含む大きめな円を描いて、
グループ化しておく。
そのグループを選んで60度づつ回転させる。
用が済んだらその円(回転させた回数分重なっている)を削除する。
複雑な図形や、複数のオブジェクトを何度も回転させる時に便利な手法だと
思うけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:08:35 ID:zgj5uGVj
グラデーションメッシュを使って、疑似3Dというか、2.5Dくらいの絵を
描いている人いませんか?

球を描きたいんですけど、グラデーションメッシュを使って描くよりも、
普通のグラデーションの円形を使って描いた方が、きれいな球にな
なるんですけど、これはおかしいでしょうか?

グラデーションメッシュって、複雑な形状を立体的に見せるときに
使用するものなんでしょうか?
484476:2009/12/28(月) 00:18:16 ID:MrbNLRQ8
>>477-482
どうもありがとうございます。
今まで書き込み禁止だったので、遅れました、すみません。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 13:46:22 ID:uiPb72rm
>>483
1)写実的な絵をIllustratorで描いてる人がいるよ。
  http://basangpanaginip.blogspot.com/2006/07/worlds-most-photorealistic-vector-art.html
2)それは使いこなせて無いからだと思う。
3)これは「鉛筆って複雑な形状を立体的に見せるときに(ry」くらい変な質問。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:33:09 ID:vDM4JZuc
>>485
これすげーな…。ここまでやることに
何の意味があるのかわからんが…。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:35:50 ID:63fPZKaw
どでかい看板に写実的な絵が必要になった時なんかに
役に立つのかなと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:36:10 ID:30wLyQcZ
そういう仕事もやってるけど、
どうせ離れて見るものだからビットマップで充分なんすよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:50:44 ID:kFcriHu+
つーか、版にするときはラスタライズしてビットマップやで。
24000dpiとかの。

ベクターデータを2400dpiでラスタライズしてもいいけど、計算に異常に時間かかるだろうね。
つか、メモリが普通にパンクするんじゃない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:52:26 ID:kFcriHu+
2行目24000じゃない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:16:31 ID:cwwFz+yD
すみません。

グラデーションを適用したパスオブジェクトを、クラデーションメッシュに
変換すると、真っ黒になってしまうんですけど、元のグラデーションを
残したままグラデーションメッショオブジェクトに変換する方法は無い
でしょうか?

真っ黒になったところから、元のグラデーションと同じ状態にいちいち
戻すのが大変です。ほぼ元のグラデーション状態で良いんですけど、
一部グラデーションを追加したいので、グラデーションメッシュにしたい
のです。
492491:2010/01/02(土) 23:34:49 ID:yY82vGEy
自己解決しました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:29:41 ID:XgWgSjC4
やっとCS4に替えたが、
相変わらず英語環境で日本語版がまともに起動できない。
他のCSアプリは問題ないのに、
イラレだけがハードコードしているものが多いみたいだ。
いい加減に英語環境でも起動できるようにしてほしいなぁ…。
(OS X 10.6.2)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:36:59 ID:S00nuj2R
それアドビが悪いの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 09:10:06 ID:NeANplRP
adobeに言って英語版買えばよかったんじゃね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:11:43 ID:1skjizIH
>>493
こっちで訊いた方が早そうな気がする

【CSシリーズ総合】Adobe Creative Suite 26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1259736534/
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:42:48 ID:K/BkiWmx
>493
アドビ製品使うときだけMacOSXを「初期言語・日本語」で起動すればいいじゃない。
InDesignとIllustrator日本語版を英語環境で使用するのはおすすめできない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:34:14 ID:VILiMDAL
最近cs2から4にしたんだが、
グループや複合パスあたりでスウォッチとかスポイトの適用した時の挙動がよく分からなくて困る。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:07:59 ID:hxFGTeNT
使い込めよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:49:00 ID:3T1YMKs2
てす
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:34:27 ID:NNZG4kOA
紙と筆を使っていた時代アプリに使われる時代
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:49:11 ID:mu/CsfiE
寸法線入れられる無料のプラグイン無いですか?
BPT-PROやCADTOOLほど高機能じゃなくて良いんで
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:29:05 ID:SlAul40T
質問があるのでお願いします。
WindowsXP+CS4で使っています。

パスにスタイライズをかけた結果を新しいパスにするにはどうすればよいでしょうか?
具体的には、長方形に「角を丸くする」のスタイライズをかけているのですが、
その結果の角が丸くなった長方形を新しいパスにしたいのです。
(最初から角丸長方形を使うのはなしです。)

よろしくお願いします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:32:15 ID:im3aD2gN
>>503
アピアランスの分割
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 04:50:42 ID:muBpReEw
>>504
一発で解決しました。
ありがとうございました。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:47:39 ID:7rhVCrvn
CS3(Vista,XP)

[Ctrl+;]のショートカット

はガイドの表示・非表示となっていますが
このショートカットを押すとズームされてしまいます。
[Ctrl+:]だとガイドが表示・非表示になるのですが
バグでしょうか?
507506 :2010/01/14(木) 17:25:11 ID:7rhVCrvn
メニュー>編集>キーボードショートカット

でキー認識を確かめてみたところ
シンボルの箇所では【;】と【:】は単体では正常に認識されましたが
ショートカットの箇所で
【Ctrl】+【;】を押すと【Ctrl】+【=】と認識されました。
(なので実際の挙動はズームインになる。)
【Ctrl】+【:】を押すと【Ctrl】+【;】と認識されました。

Ctrlキーを押しながらだとセミコロンはイコール、コロンはセミコロンといったように
誤認識されるのですが、これはどこに原因があるのでしょうか?
キーボード側の問題ですか?
PhotoshopCS3のショートカットキーでは問題ないんですが。


508506:2010/01/14(木) 17:46:53 ID:7rhVCrvn
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/216/ts_216010_ja-jp.html
こんな回答を見つけました。
IllustratorCS3でも同じということでしょうか?
自分だけなんですかね・・・
509506:2010/01/14(木) 18:00:19 ID:7rhVCrvn
いろいろいじっているうちにやっと気づきました。
このシンボル(キーボードショートカットの項目)というものの存在が何なのか!

シンボルは実際のキーではなくメニュー上の表示を変更するためのもの。
つまりこういう環境の違いによるキーの認識問題に対応するために用意されているものだったのですね。

【Ctrl】+【:】コロンを押したときにガイドの表示・非表示が切り替わるので
プルダウンメニューのガイド[Ctrl+;]という表記の方を[Ctrl+:]に直してしまえばいい。

ということで各ショートカットの認識にメニューの表記が対応するようにシンボルを変更することで解決いたしました。

お騒がせしました。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:55:05 ID:MNuTDuhB
こんにちわ

毎日イラストレーター1時間練習すれば、1年でプロ並みになれまつか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:23:16 ID:tnbBP+Kv
>>510
イラストレーターの問題じゃ無いような。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:35:39 ID:gkZUoDUC
プロがなんだかしらんが365時間もいらんだろ

何が必要かわかってれば独学でも20時間くらいで
なんとかなんじゃないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:32:05 ID:Zakg8xJp
解らなかったら永遠に無理
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:40:36 ID:9uB7wubM
関係者によると、水谷建設元幹部らは任意聴取に「平成16年10月15日午後、東京都内のホテルで石川容疑者に現金5千万円を手渡した」と説明したという。15日は金曜日だった。

 石川容疑者が陸山会の口座に5千万円を入金したのは、3日後の18日月曜日だった。特捜部は金曜午後に受け取ったため当日の振り込みが間に合わず、週明けになったとみている。

 水谷建設元幹部らは17年4月にも、元会計責任者で公設第1秘書の大久保隆規容疑者(48)=同容疑で逮捕=に5千万円を渡したと説明。ほぼ同時期に陸山会の口座に数千万円程度が振り込まれており、特捜部は関連を調べている。

 石川、大久保両容疑者は特捜部の調べに、水谷建設側からの裏献金について全面的に否定している。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 03:21:47 ID:315zXfHx
InkScapeさわってみたら、フリーソフトなのに操作性はイラストレーターの五年先を行ってると思った。
イラストレーターは十年以上操作性変わってない気がするので十年経っても追いつけないだろうけど。

イラストレーターってフォトショと比べて安定性が格段に悪かったり、細かいとこで作りが雑だと思うし、
対抗馬がいないせいで激しい競争に揉まれてきた3Dモデリングソフトらに比べると進歩はないし、
64bit対応はまだしも、フォトショよりずっと重要なGPUレンダリングとかする気配も全然見えてこないし、
変な欠陥あってもアップデート対応とかする気はさらさらないしで高い金払うのが切なくなってくる。

まともにソフト作る気ないなら、もうフォトショに統合しちゃっていいんじゃないかとも思う。
あっちこっち行き来するのが面倒だ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 03:34:32 ID:/YnCZKDJ
今までの操作性に慣れてる人が居るのに操作系変えるわけないだろう 
ちょっと変えただけで顰蹙なのに・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 03:56:41 ID:315zXfHx
設定で切り替えられるようにして初期設定は旧来のままならいいだけでは
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 05:19:42 ID:mAIcvUzi

基本 紙とか平面のグラフィックだし
メディアが違うんだからしょうがない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:05:57 ID:lJz3ktNO
「変えるわけがないだろう」とか「しょうがない」と言い切る人々……
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 10:13:28 ID:G9kaLZ4Q
使えてない事
アプリのせいにしてないか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:13:18 ID:zNMdbqXA
>>516-518
昔Photoshopで選択ツールが選択と移動ツールに分離されたときは大不評だったな・・・。
いちいちコマンドキー押さなきゃいけないのか!って。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:56:46 ID:ufXKzD6E
InkScapeはもっとメジャーになってもいいと思うけどね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:00:33 ID:/YnCZKDJ
どっちにしろ、イラレスレで話されてもなーって感じだが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:34:55 ID:zb94TndO
調教された羊みたいな客がなめられてるから怠慢な商売してんだと思う

描画モードの分離なんて切り替えテンポ悪い機能積む手間あるなら
選択中のパスよりも前面のパスのアンカーを優先されるクソ仕様を
とっととなんとかしろと思うが日本人の意見なんか聞きゃしねーし

プラグインのXtream Pathとかだって本来標準レベルの機能だろうに
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:14:40 ID:QcpYvx9m
Illustrator CS3 (OS:WinXP)を使っています。
他に使用するソフトの関係で言語環境の設定を英語にしたところ
メニューが文字化けしてしまいます。
Photoshop CS3, InDesign CS3ではこのような事が起こらずIllustratorだけ問題が生じています。
Macの場合は以下のような方法で対応可能なようですが、windowで対処法がわかりません。ご存知の方があれば教えて頂ければと思います。
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-838.html

526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:59:06 ID:ETylN3qn
CS3,VISTAです。

テキストのアピアランスですが
線の位置[外側・内側・中央]を設定できない(グレーアウトしている)のはなぜでしょうか?
他のオブジェクトからスポイトでコピーしてくると[外側・内側・中央]の属性もコピーできるのに
なぜテキスト自体だとだめなのでしょうか?

あとテキストのアピアランスには[線・塗り・文字]とあって、[文字]の中にも[線・塗り]が設定できるみたいですが
なんでこんなややこしい構造になってるんでしょうか?
文字の中では新規の線などが追加できませんよね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:14:47 ID:UvP9HV/z
説明が面倒臭いから、色々試して体得しろ。

とりあえず、「テキストそのものはオブジェクトではない」。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:01:04 ID:ETylN3qn
テキストはアウトライン化するか他のアピアランスを適用するしかないってことですね。
文字の属性は特に使用しなくてもいいですかね。
グラデーションもつけられないようですし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:11:37 ID:+hR9021m
塗りや線を追加すれば出来るんじゃなかったっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:26:46 ID:0inVfODF
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/763.jpg

画像のように文字の中に○のオブジェクトを等間隔で並べたいのですが
何かよい方法はありますでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:56:45 ID:BuIvIaBr
>>530
まず文字の中間の線は自分で書く。
その線に散布ブラシを使えばOK。
5ミリ間隔とか間隔が決まってる場合はブラシの作り方を工夫してください。やってみればわかるはず。
532530:2010/01/26(火) 13:46:45 ID:0inVfODF
>>531
ありがとうございます
早速やってみたのですが、間隔を調整しても起点と終点で等間隔にならない
場合があります 文字数がけっこう多く加えて全ての間隔を統一したいのです
あつかましいようで申し訳ないですが他の方法はないでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:17:51 ID:BuIvIaBr
>>532
んじゃあパス上文字を使って「◯」をいっぱい打って両端揃えで。
円の中心の十字は手動で。つうのはどうでしょ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:47:04 ID:L4Iz8ew9
中心は自分で書き、アンカーポイントの追加を必要量行ってから地道に置く。
「何をして等間隔か」っていう話でもあるように思うけどな。
535530:2010/01/26(火) 15:23:09 ID:0inVfODF
わざわざありがとうございました!
結局>531の方法でちょこちょこ修正しつつなんとか形にはできました
どうもお手数かけました
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:11:59 ID:xriA42yz
フォトショで作った画像をPSD形式で保存して
イラストレーターで「配置」しようとしたら
「PSD形式は配置できません」っていわれたんだけど

無理なの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:15:09 ID:z9WtiNb0
一から勉強し直してこい!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:52:37 ID:Qdx63bLN
>>536
使っているIllustratorのバージョンを開示せよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:52:33 ID:XZak6vyq
バージョンは関係ないな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:05:50 ID:pucQMNhk
と、断言するバカ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:32:58 ID:8r93i7p0
>>536
EPSで保存し直してはっつけろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:41:22 ID:RYFpbpbk
もしかしてイラレのグラデで透明色は使えない?CS3
AEでいうステンシルルミナンスキーみたいなものも無いか探してるんだけれど見つからない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:41:40 ID:pucQMNhk
いや、ESPで保存するんだ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:44:44 ID:vegxRCzU
>>542
グラデパレットのみではできません。
透明パレットを併用すればある程度は出来ると思うけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:51:44 ID:iCubZ5Cs
>>542
CS4なら使えるよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:02:14 ID:RYFpbpbk
>>544 >>545
CS4なら使えるのね…とりあえず色々やってみて、最悪他のツールで弄ります
レスthx
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:31:33 ID:4EDLcnTl
質問age失礼します。Illustrator CS4体験版です。
【現象】
・単位:ピクセルに設定
・ラスタライズ効果:スクリーン(72ppi)
・プレビューモード:ピクセル
・グリッド:50px 分割数10   で設定後
ペンツールで線幅2pxの四角を描く→OK
長方形ツールで線幅2pxの四角を描く→OK
長方形ツールで線幅2pxの四角を描き、線のパネルから線の位置を
「線を内側に揃える」を選ぶ→線がぼやける(四角形の左上から右上の線のみ)
「線を外側に揃える」を選ぶ→線がぼやける(四角形の左上から右上の線のみ)
「線を中央に揃える」を選ぶ→OK
【困ってること】
・偶数ピクセルの場合はペンツールでもいいが 奇数ピクセルの幅の線を引いたときに「線を内側に揃える」は使いたい
・角丸長方形ツールなども使いたいのでペンツールだけで代用するのはちょっと大変
線がぼやける現象を回避する方法があれば教えてください。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:14:19 ID:HJYCa0IM
>>バージョンは関係ないな

なければわざわざ聞かない
結論から言えばPSDは配置できる
ただバージョンによって都合が異なる
PSプリンタで出すわけじゃないだろうし、なんでもかんでも配置用にEPSを書き出す必要はない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:11:42 ID:2yJ1vVaa
Wndows7でIllustratorCS4を使っています。
CMYKドキュメントで、CMY=0%、BK=100%の黒の塗りや線をつけた文字や図を印刷しようとすると

・顔料BK+染料CMYの四色インクのインクジェット(Canon iP3500)の場合、顔料黒で印刷して欲しいのにCMYの混合で黒を表現しようとします。
・EPSONのカラーレーザーだと、BKのトナーを使わずにCMY三色混合で黒を表現しようとします。

色をCMYKそれぞれ60〜70%程度以上の適当な値にすると期待通りインクジェットだと顔料黒を、レーザーだと黒トナーのみを使った印刷をしてくれるのですが、なぜなのでしょう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:13:52 ID:3b4buKzK
>>549
RIPがないから
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:11:31 ID:nkYNhOdn
プリンタ本体の設定はやっているの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:56:25 ID:TJ5f3kME
>>547
対処法はふたつ

その1)
線の太さから0.1px引いた数字を入れる
例えば3pxなら2.9px

その2)
黒の塗りだけの四角を描く
アピアランスで白の塗りを上に追加
白の塗りにパスのオフセットでマイナスピクセルを指定(3pxの線だったら-3px)

線がぼけちゃうのってバグだと思うんだけどcs4でもやっぱそのまんまなんだな
553547:2010/02/11(木) 16:10:52 ID:waspu8JN
>>552
おぉ 2通りも方法を教えていただけるとは!
状況によって使い分けてみます。サンクス
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:12:38 ID:qPcya83Z
すんません。Windows7導入してイラレVer10を入れたんだけどなぜAeroオフになるんですかぁああああああああああああああああああ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:14:31 ID:XFRur8+b
Aeroと互換性がないアプリを起動すると自動的にOFFになるんだよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:10:07 ID:STSqTBvr
Illustratorでパスの先っちょが四角で困っています。
先っちょを丸くしたり三角にしたりはできませんか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:16:06 ID:ZFbiuusT
>>556
できるよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:05:52 ID:gaGMMqu4
またまた教えてください。
あるレイヤーのパス数個を
別レイヤーの同じ場所にコピペしたいのですが
[ctrl]+[v]でやるとズレちゃって困ってます。
同じ位置に貼りつけるにはどうしたらいいのでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 04:31:02 ID:4hKEQXNw
パスを選択してレイヤーパレットに現れたポッチを
Option(Alt)+ドラッグで目的のレイヤーに移動
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 04:51:05 ID:YBqraJMe
前面に置きたいなら [ctrl]+[f]
背面に置きたいなら [ctrl]+[b]
基本ですよ
561558:2010/02/17(水) 10:53:08 ID:gaGMMqu4
>>559
できなーい と思ったら 一生懸命 ○をドラッグしてた
レイヤーパレットの■をalt+ドラッグでコピーできました
一歩前進しました ありがとー

>>560
それも知らなかったです ありがとー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:39:12 ID:7ysdYyy9
前面背面は同じレイヤーだからねー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:48:53 ID:6EWHC6WT
>>560
プロなら、分割して削除だろ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:50:49 ID:lRyDHxZo
プロっっっw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:00:08 ID:u0hZ8bjw
イラストレーターをまったく触ったことが無い人間が
書籍で学ぶにはどの本が一番のお勧めでしょうか?
アマゾンや書店を見てもいろいろ出ていて迷ってしまいます
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:25:08 ID:8WdjKm0O
>>565

機能をまるまる覚えられるのは、このシリーズかな?
「マスターブック…」ってタイトルについてる本
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3144-5/978-4-8399-3144-5.shtml
これだと、一通り全機能覚えられるけど、全くの初心者には
とっかかりが無いかも…

でも全機能説明してあるから、本自体のコストパフォーマンスは高いよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:42:46 ID:rhLcf31o
>>565
トレースマスターが良いよ。
マスターブックは俺はお奨めしない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:17:25 ID:dI3/PJbU
自分に合った本位、自分で探せよ
お前の嗜好なんて知らないぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:42:19 ID:0Sm1YAgb
自分に合った体位 に見えたorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:59:15 ID:wgZynLwT
それは自分で探した方がいいなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:15:17 ID:uuslRucp
一緒に探してくれよw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:41:19 ID:faeSg/zM
男でも良いのかw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:29:23 ID:cz/NI91H
>>565
俺も同じ状況で、マスターブックやってその後トレースマスターやった。
順番としては良かったと思ってる。
その後、「魅せるデザインテクニック事典」がいろいろな面で役に立った。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:32:33 ID:cz/NI91H
>>565
ああ、ごめん。
その前に「Illustrator トレーニングブック」があった。
まずはこれが一番だと思う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:23:31 ID:/PZbYBiJ
「TrueTypeを多角形に変換」ってあるじゃん。
あれっていつの間にOpenTypeに対応してしかも曲線に変換してくれる様になったの?
コマンド名が実際の動作と乖離してるぞ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:25:13 ID:/PZbYBiJ
ぎゃー誤爆
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:28:39 ID:1qYDcmBB
フォトショップを使っていてイラレにも手を出そうと体験版を使ってみたのですが
これってみなさんタブレット使って動かしてます?
それともマウスとキーボードで使ってる人が多いんでしょか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:30:59 ID:6brxeOwh
作るものによるんじゃね?
俺はマウスメインだけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:59:33 ID:uWNieSQZ
2つ分からない事があります。

長方形ツールで淵がアンチエイリアスのようにぼやけます。
毎回ではありませんが、かなりの確率でなります。

2つのオブジェクトを吸着させても、なぜか隙間が出来てしまいます。
拡大すると、場合によっては隙間が無いように見えます。
アウトラインで見ると、ちゃんと吸着されているのですが…。

バージョンはCS3です。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:56:05 ID:TQ/R6CnF
>>579
メニュー → 効果 → ドキュメントのラスタライズ設定を
350dpi以上にしてる?

72dpiだと荒くなるよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:59:07 ID:Tu67cuiR
350だとクソ重いだけだろ。
175で充分。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:22:06 ID:EGCcX0/2
ラスタライズしたロゴを円形パス上に沿わせたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
ワープやパス上文字ツールだとうまくいかないです
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:54:18 ID:EGCcX0/2
自己解決しました
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:54:48 ID:V3Z2yTJh
>>580
>>581

ありがとうございます。
150にしてみたところ、吸着部分がぴったりとくっ付きました。

長方形ツールで、ぼやけるのはX,Yの座標が原因かもしれません。
座標の小数点が細かすぎると、ぼやける現象が起きました。
一度ぼやけると直りませんでした。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:51:02 ID:v1pbuQF7
Illustrator10を使ってます
ttp://logopond.com/gallery/detail/84664の様なロゴを
作りたいんですが、どう作っているのでしょうか?
パスに結合した後どう作業していいのかわかりません…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:40:51 ID:aybRzwE8
>>585
簡単じゃん!採用してくれたら教える!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:52:39 ID:NQj7nRDZ
>>586
ハイハイ知ったか乙
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:34:09 ID:LvcQ6JZE
>>587
エ〜?
本当に簡単だろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:19:40 ID:WiHVeqhF
こんなもん、普通に作れるけど
何かプラグインとかアクションとかありませんか 
って質問じゃないか

円を作って、文字数で等分して自分で書き入れる
なんてこと考えもしないんだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:12:26 ID:Dg8kDbvu
内側の円にパス上ツールで文字打って字間調節→アウトライン化
外側に円を描いてガイドラインにしてひたすらパスの調整で合ってるかな?
めんどくさくて俺はやりたくないw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:19:03 ID:rRh0WmWx
手で描いてトレースすればおk
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:53:27 ID:GySMHCU9
文字打つ>アウトライン>2つに分ける(+矢印で半分選択>カット>貼付)
>それぞれ、エンベロープ(ワープ 円弧 水平 100%)
>片方を180度回転して組み合わせる とか

または、文字全体をエンベロープ(メッシュ)>ドーナツ型に変形 とか

で、その後拡張して調整。
でも画像のやつなら自力で描いたほうがいい気がする。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:07:03 ID:1udABgab
epsファイルってもしかしてイラレのバージョンによって読めなかったりするのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:14:34 ID:5ldXTuoE
下位バージョンで開けないことはある
特にCS以降
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:41:42 ID:62fx6niM
購入を検討してますが、新品は高くて手が出ません。
中古を買おうと思ってますが、どのバージョン以降を買えばいいですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:25:04 ID:kEjMkfME
素直に最新版を買ってください

何に使うかもわからんのにどのバージョン以降も何もw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:56:54 ID:+LLHNaao
中古はライセンスに問題が有りそうなので最新版を買うしか選択肢は無いよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:03:05 ID:eeVevRs2
どうせ買うならCS5無償アップグレード付きのが出るまでお金貯めて待つのも手
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:12:37 ID:+LLHNaao
>>598
今年出るらしいから、それが一番だろうね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:25:48 ID:6g9P72Jj
オクで買うつもりで書いたのとちゃうのん?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:49:24 ID:AN8leGR6
>>594
トンクス
602595:2010/03/08(月) 07:33:33 ID:U0t+nbui
>>596
イラストを描くつもりです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:06:59 ID:JU7lsOSQ
じゃあ スケッチブックとポスカでも買え
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:18:06 ID:r8yxga/r
ポスカってガム?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:49:14 ID:SvhIKjcv
ヒント:三菱鉛筆
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:22:07 ID:6G0lHuql
CS使ってるんですが
透明部分の保護ってどうやるんですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:57:30 ID:VA/Z8Elr
>>606
Illustratorで透明保護使うような作業は向いてないと思う
SAI使った方が早くない?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:22:44 ID:sxb0VhdB
ここにもサイ厨が!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:01:22 ID:SeRicLCT
WindowsのCS3を使っているのですが
昨日からツール上での右クリックが聞かなくなりました
Alt+クリックで長方形→角丸→楕円という風に
今のところは代用していますが何とも使いづらいです
Googleで検索もかけてみたのですが原因や解決策は得られませんでした
何か知っていれば教えていただけると助かります
Photoshopも使用していますがそちらは正常に動作します
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 05:18:28 ID:DNcC2i6h
>>609
インストールし直してみたら?
なにかしら、ライブラリが壊れてるんじゃないかしら?

ワークスペースやなんかは、保存しておいて。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:01:00 ID:y0av/8iz
イラレで右クリックなんか使ったこと無いんだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:13:56 ID:IifSIJXH
右クリックじゃなくて 長押し(左クリック押しっぱなし)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:27:18 ID:wNB28T3L
質問お願いします。

トリムマークみたいな機能で、オブジェクトの外形を四角で
描画してくれるようなプラグインはないでしょうか?
要はロゴ等の最大高さ、最大幅の四角を描画してくれると嬉しいのですが・・・。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:32:11 ID:SxhJUx6E
>>613
それ、昔自分で作ったことがある
トリムマークから、四角を作成するスクリプトなんだけど、
最近使ってないから、どこかへいった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:54:00 ID:8p53Ra2C
>>613

グループ化しておいて、効果>形状に変換>長方形
値を追加「0」入力

オブジェクト>アピアランスを分割

元のパスが失われるので、コピーしておいてね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:42:27 ID:ippqEtVJ
段組設定でもいけるみたい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:37:05 ID:9VzHHhRm
スマートガイドで四角描いちゃうな、俺。
618613:2010/03/16(火) 00:55:24 ID:6yDtOapZ
>>614
欲しい・・・。でもCS3使いですが、昔造ったんなら
Ver合わないですよね。

>>615
楽になりました!今まで、
Cadtoolsで寸法測定→記憶(※重要)→Cadtoolsで四角作成→センター合わせ
とやっていたので、記憶する時に忘れたりして・・・。
小数点第一位まで寸法必要なんで・・・。

>>617
筆文字パス化したロゴとかだと、『ぎゃー』ってなりますよね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 05:42:00 ID:Ebp+jw4y
CS4を使っております
初めて印刷物を作るのですが
PHOTOSHOPでA4の350DPIの背景を作りました
それをILLUSTRATORで350DPIで出力したいのですが
そのPHOTOSHOPで作った画像をそのままILLUSTRATORのA4枠に
配置すれば設定はしなくていいのでしょうか?
なんか100%表示で見た時もかなりぎざぎざしてるんです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 05:46:53 ID:Ebp+jw4y
↑ちなみにレイヤーの重なったPSDそのものをリンク配置してみたり
一枚の背景JPEGにしてはってみたり
したのですが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:32:39 ID:SNw7YHZx
ぎざぎざしてるってのがわからん
EPSじゃなくてPSDを配置してるんだよな?
オーバープリントプレビューにしてみた?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:10:14 ID:i3nb5AAP
埋め込んでないだけでしょ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:41:34 ID:vI4tp/Rv
.psdは埋め込む必要ないんじゃない?

PSプリンターで出すなら、プレビューは関係ないし
非PSプリンターで出すなら、Illustratorでの出力にdpiはないんじゃないかな?
無いって言うか、画像表示のままだから72dpi?
ジャギってるのは、ピクセルにハマってないからだろうね。
だから家庭用プリンタで出す場合、PSDやJPGのピクセルデータはピクセル等倍で用意すると。
違うのかしら…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:43:19 ID:KxNgFl5Z
>>619
配置のやり方、配置データの解像度は問題ない。まちがってない。

ディスプレイで見たとき、100%表示というのが
メニュー:表示>100% だとしたら
その場合、あくまで昔のMacでのディスプレイ解像度72dpiから逆算した
仮想の用紙サイズを表示してるだけだから
配置画像がpixel by pixel になってる訳ではない。
(お使いのディスプレイの解像度を逆算してる訳でもない)

ぎざぎざというのは、アンチエイリアスが効いてないってことかしら?
もしかしたら、
メニュー:効果>ドキュメントのラスタライズ効果 を上げてみると
いいかも知れない。

ちなみに、印刷に関しては、何の問題もないと思います。
(PSプリンタであろうが、家庭用の非PSプリンタであろうが)

>>622
埋め込みは、関係ないかと。

>>623
今の家庭用プリンタの解像度は、十分に高いので
(それに、粒子を吹き付ける状態なので)
ピクセル等倍は、気にする必要ないですよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:00:10 ID:TSCchGVJ

うんこちゃんの登場です!!!!みんな逃げましょう!!!
626619:2010/03/17(水) 02:02:45 ID:cz59g5+a
こんなにいっぱい回答いただけると思ってなかったのでうれしいです
メニュー表のようなものをA4の350DPIで出力したくて
その背景になる画像をA4サイズ350DPIで作って
それをILLUSTRATORのA4枠にそのままはめたのです。
すると(CS4 WINDOWSで)ILLUTRATOR100%表示で
見るとPHOTOSHOPでの表示よりラインが汚いんです。
特にPHOTOSHOPで加工した文字やロゴなど。

レイヤーかさなったままのPSDファイルをリンクしてみたり
JPEGにして重ねてみたりしました。

これは印刷屋に頼む時は(EPSで配置するにしろ)
出てくるものは>>624さまのおっしゃるように全く問題ないということでしょうか?

また家庭用プリンタを買って印刷しようとも思ってるのですが
>>623さまのおっしゃるようにその場合は画像は72DPIで出てきてしまうということですか?
それなら全部PHOTOSHOPで350DPIで文字入れとかして出力したほうがいいのでしょうか?
627619:2010/03/17(水) 02:09:05 ID:cz59g5+a
ちなみに以前
PHOTOSHOPでA4の72DPIで作った画像を
おなじようにILLUSTRATORに移動させたら
PHOTOSHOPと同じように見えて問題なかった気がするんですが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:05:04 ID:JYzyvkR9
>>626
普通に画像のピクセルと画面のピクセルが1:1で表示できてないから起こる現象だと思う。
(画像の解像度が高いと、画面で表示するときに一部のピクセルを端折るから)
不安なら一度プリントしてみればいい。
解像度の確認くらいだったら家庭用プリンタでも良いし、
もしかしてプリンタ持ってないなら、とりあえず↓
http://www.printing.ne.jp/
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:09:50 ID:89dpEiMw
あんまり関係ないけど、
ネットプリント(ローソンのもだけど)はPDFがちょびっと縮小されることがあるから注意ね。
630619:2010/03/18(木) 00:56:36 ID:kx++RI7o
>>628
ありがとうございます
試してみます
質問なんですがプロの皆さんは
パンフレットなどを作る時にPHOTOSHOPで高解像度の画像を作って
イラレに張り付けた時にはその画像をPHOTOSHOPで見るのと
まったく同じようにきれいに映るものなのでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:38:20 ID:k4Tz78eq
pixel by pixel でみるぶんには同じ
拡縮表示した場合は、同じには見えない。
CS2だけど

高解像度かどうかは、関係ないんじゃないかな?

あと、作業中(Illustrator上で)綺麗に見えるかどうかは気にしてない。
ディスプレイ表示と出力は別ものだと、考えてる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:06:44 ID:zzcwD2MY
Photoshopで見てるのも所詮モニタ上の画像
そのまま出力される訳じゃないから
ましてやIllustrator
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:09:37 ID:zzcwD2MY
あと質問読んで気になってんだけど
>特にPHOTOSHOPで加工した文字やロゴ
Illustratorで入れた方が綺麗だと思うが…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:34:30 ID:7MJDcEVK
Photoshopでメニューとか全部作って
Illustratorに貼り込んだら、文字の発色が汚いとか

・・・まさかねw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:42:01 ID:M49EkQyg
発色が悪いという話ではないと思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:38:44 ID:RWs4aURh

うんこちゃんの登場です!!!!みんな逃げましょう!!!
637619:2010/03/19(金) 19:53:40 ID:yUki0tJB
そうですか
なんでだろうすごい気になります
発色ではなくILLUSTRATORにうつすと
エッジがとにかく汚くなるんです
印刷してみてきれいに出ればいいんですけど
また何かあったらお願いします
初心者の質問に対して皆さん本当にいろいろありがとうございました
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:53:46 ID:nbNUlkEZ

うんこちゃんの登場です!!!!みんな逃げましょう!!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:01:05 ID:/6aclCZk
>>637
だから、ラスタライズ設定を350dpiに設定しないと汚いよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:35:31 ID:l6U8GLlt
そうじゃなくて
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:59:44 ID:7FYv/skA
しょせんプレビューでとやかく言うな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:07:53 ID:B7gsMBA/
汚く見えるだけで、実データは問題ないはずだから。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:30:05 ID:z3fskPNQ
カリグラフィブラシツールを選択しているのですが、
1本パスを書くと設定が解除されてしまいます。
仕方が無いので複数本描いたあとにまとめて選択し、ブラシの設定を適応しています。

ブラシ設定を保ったまま、何本も線を描くことはできませんか?
CS3をWin7にて使用中です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:34:08 ID:z3fskPNQ
>>643
自己レス。

ブラシツールかと思って書いてたら、鉛筆ツールでした。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:10:30 ID:hzAqK+A8

うんこちゃんの登場です!!!!みんな逃げましょう!!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:05:25 ID:bgjRpZj5
データが重くなりすぎて保存できなくなる前に警告を出してくれる機能が欲しいんだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:25:06 ID:nqfT50ai
IDにaiが出た記念
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 05:11:31 ID:ALEOn3qf
winXPで、illustratorCS2です。
2398px×3000pxでアートボードを新規作成。
そこで色々作業をして、
アートボードのみの部分をjpgに出力したいのですが、
よけいな部分までjpgに出力されます。
これにはどう対応したらいいでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:43:56 ID:veyQDhKR
>>648
トリムエリアを作ってみる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:40:16 ID:ALEOn3qf
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1927116.html
>web用に保存の画面で、「カラーテーブル」「画像」のタグがあると思います。この「画像」のタグのオプションに「アートボードでクリップ」というチェックがありますので、オンにして適用します。
>これで、アートボードの外の部分は完全に無視されます。

これで解決した。
どうもでした。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:51:52 ID:AsECZTbi
どうもこのスレは聞きっ放しな人が多いね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:31:51 ID:8IV2NDyx
↑みたいな駄レスもな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:33:14 ID:bvdcn6ZG
↑みたいな駄レスもな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:36:49 ID:R9wZrxpa
こんなアミダくじみたいなのを簡単に作るにはどうしたら良いですか
隣と半分ずつズレて長方形が並ぶのを繰り返しで作りたいです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org766337.jpg
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:41:37 ID:YRJLiH2H
スクリプト
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:49:56 ID:R9wZrxpa
アザース
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:36:27 ID:5AEyjR0x
スクリプト使わなくても、これ位なら整列で簡単に出来るだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:41:23 ID:GvwCRnJG
教えて欲しいんですが、画像の処理についてです。
イラストレーター10を使っています。

フォトショップなんかの画像の中で、人物だけを輪郭で切り取って、
イラストレーターの画像の中に入れたいのですが、どうすればいいでしょうか。
どうしても、長方形状になってしまうのですが。
お願いします。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:24:30 ID:hxQoH0S0
Ver.10を使うベテランの質問じゃないな
Photoshopのパスファインダーで切り抜くか、Illustratorのパスファインダーで切り抜くか
好きな方で切り抜いて配置すればいいだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:28:52 ID:GvwCRnJG
>>659
どうも。全くベテランではなくて、使うハメになってしまったので。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:40:43 ID:hxQoH0S0
この時間に起きていたのも何かの縁
パスツールは使えますか?
使えれば、抜きたい人物に沿って線画を描いてください
線画が一周したら、画像と線画を選んでクリッピングパス
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:44:13 ID:hxQoH0S0
先に謝っておくけど、>>659 のパスファインダーって言うのは冗談だからね
ベテランなら通じるつもりだったので
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:44:19 ID:GvwCRnJG
>>661
すみません、良く分かりません。
パスファインダーもやろうとなんどもしたのですが、
レイヤーの重なり具合に問題があるらしくで、操作出来ません。

フォトショップといっても昔の初心者向けのやつのせいか(エレメントですが)、
こちら側にはパスファインダーのコマンドはありません。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:54:08 ID:hxQoH0S0
>>663
OSが分からないのでWinだと過程
クリッピングパスの簡単使い方
例えば、写真を丸で切り抜くとすると
写真の切り抜きたいところに円を描く
描いたら、画像と一緒に右クリックでクリッピングパスを作成を選択
これで、出来ると確認してください
確認が終わったら、Ctrl+Zキーで元の状態に戻す

基本的なやり方が分かれば、円ではなく切り抜きたい輪郭をペンツールで
描いて(トレースして)、上記の要領で画像を切り抜くだけです
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:00:42 ID:GvwCRnJG
>>664
画像を2枚重ねていて、その上の画像を切り取ろうとしています。
で、長方形ツールにカーソルを当てると、ペンに横線が入ったのが表示されます。
以前は無かったのですが。でそれが出ると、カット出来ません。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:04:04 ID:hxQoH0S0
>>665
すまん、状況が見えず説明が悪いようなので
分かりやすいサイト見つけたので、こっちを参考にしてください
ttp://www.illustrator.sakura.ne.jp/kurippingumasuku.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:13:31 ID:hxQoH0S0
説明が悪い原因発見しました orz
何でクリッピングパスって書いてしまったんだろう
クリッピングマスクの間違えですね
最初にパスファインダーって書いてそれを引きずったんだね
酔いが醒めちまったよ
マジ混乱させてごめん、今日は休みだけど顔洗って寝る
大切な事だから、もう一度いっておきます 使うのはクリッピングマスクです

混乱させてごめんなさい
ちゃんと切りくける事を祈っています
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:14:27 ID:GvwCRnJG
>>666
どうも済みません。
初心者ってのは、扱いづらいもんです。
行き当たりばったりでなんとかなるかと思ったんですが。
本も2冊買ってやってるんですが、普段使ってないもんで、さっぱりです。
パブリッシャーとか簡単なフォトショップですませてたもので。
そのサイトなんとかなりそうなので読んでみます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:18:22 ID:hxQoH0S0
>>668
ごめんね、役立たずで orz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:39:36 ID:GvwCRnJG
>>669
いやあ、なんとかなりました。
まだ長方形の切り抜きですが、うまくいきました。
実は、複数のオブジェクトの選択、ってのが何だかわからなかったんですよ。
超初心者なもんで。
多分大丈夫だと思います。どうも有り難うございました。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:27:57 ID:WUMWf6LJ
フォトショとSAIでパスを少々使っていて、
どうせなら、パスのみで大きな印刷物を描きたいと
イラレCS4勉強中ですが、

古くからあるソフトと思うのですが、
キャンパスの回転と反転が無く、
自分は画力がある方ではないので
バランス確認ができなくて困っています

何かプラグインがあるのでしょうか?
それともそんな機能は必要ないってことでしょうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:03:57 ID:Ji/tE6WX
つ鏡
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:45:16 ID:eteVdcT1
>>671
SAIで描いて取り込んでベクタライズでもしろよw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:44:44 ID:89b/z7RP
>>671
ていうか、下絵を取り込んでトレースするのが基本だ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:19:13 ID:WUMWf6LJ
レスありがとうございます
そうなんですね
しばらくはSAIで描いたラフを取り込みます

しかし、きっかけとなったイラレのみで絵を描いてる人が
下絵なしでいきなり描いてたので、何かあるのかと思ってました
左上から右下へのパスやブラシがどうも、
今まで反転して楽していたので、描きにくいです
自業自得です
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:21:07 ID:Z2hefGNk
>>675
下絵は使うよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:43:13 ID:8LvaXg47
>>675
イラレで下絵無しで描いてるってどんなのだろう?
その人のサイトとかあるなら教えて
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:02:41 ID:oxouuGof
寧ろIllustratorだから下絵なしでもいける
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:07:17 ID:MVKPSQrl
ニュー速では分かる方がいらっしゃらないようなのでこちらで。。
iMac
OS10.5.8
イラストレーターCS3

上記の環境で、入力した文字を矢印ツールで移動させようとしたら
選択方法が急に変わってしまいました。

以前は文字のどこをクリックしても移動可能だったのですが、
今は、文字のアンダーラインをクリックしないと移動負荷(選択負荷)。
分かる方がいたら教えてもらえないでしょうか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:49:38 ID:0CchgLOj
>>679
環境設定でエリア選択になってるか確認した?
681679:2010/04/07(水) 18:12:37 ID:MVKPSQrl
>>680さんありがとうございます。
環境設定をみたんですが、エリア選択という項目がありませんでした。
オブジェクトの選択範囲をパスに制限?というのがその代わりでしょうか?
でもこれをチャックをしても外しても、だめでした.
682679:2010/04/07(水) 18:28:58 ID:MVKPSQrl
>>680さん
もう一回やったらできました!たすかりました!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:17:44 ID:7X1WuXSR
平面CAD図を元に3D化したく、Illustrator上でゴミ取り(軽く)をしています。
現在は、なげなわツールを使って少しずつ余計なオブジェクト(グリッド線や電子地形図郭、要らない線等)を選択しては
削除しているんですがとても手間がかかってしまいます。
(元のCAD上で不要なレイヤー等を書き出さない等は極力行っています。)

こうしたDXFのコンバートのようなことにIllustratorを利用されている方がいらしたら
ちょっとしたテクニックやオススメの方法など教えてください。

またIllustratorはCS2を使っていますが、Photoshopの多角形選択ツールのようなものがあれば教えてください。
お願いします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:45:25 ID:uJvwL3j/
色など属性で選択可能
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:08:31 ID:BwTKOytc
てs
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:51:13 ID:bXgQuOi9
二つ質問があります。

部屋の間取りをIllustratorで描写したいのですが、実測値(m)を一定縮尺の
mmやpt表示に換算する機能はありますでしょうか?
(Photoshopの解析→計測スケールみたいな機能)

二つ目に、350dpiのA4、A3の印刷を前提にした場合、印刷時に目で読み取ることのできる
最小のテキストサイズは何ptくらいが目安になるのでしょうか?
見やすい線の太さなどの情報も参考に教えて頂けると助かります。宜しく御願いします。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:50:55 ID:CFWmiNc+
>>686
図面なんかはよく作ってるけど、最初に1/100とか1/50とか縮尺決めておいて
数値入力で作っていくよ。普通は単位はミリ。
実測値が3600mmだったとして1/50で書くときは数値のところに3600/50って入れれば計算してくれる。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:52:05 ID:27FLP88G
>>686
印刷なら読みにくいけど4ptまでなら使う。インクジェットやレーザープリンタだと潰れるけど。
フォントサイズのトコに10mmと入れると、10mmを自動でpt換算で○○ptって表示してくれるよ。
線の太さを1mmにしたいときとか便利
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:16:28 ID:RONULaAj
>>686
読み取れるサイズは「人による」。
若い健常者なら4-5ptでもいいけど、老眼や乱視入ると駄目。
なので見せたい相手による配慮が必要。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:31:58 ID:05RAGF2N
文字の大きさなら印刷屋に直接行って、現物見せてもらえば済むことじゃないか
自分の目で確認してから作業するのが一番だよ
691686:2010/04/11(日) 22:04:45 ID:uFzFAzG2
>>678-690
情報ありがとうございます。
縮尺で実数値入力ですか。いい方法ですね。
それでやってみます。

フォントサイズは4ptで厳しいですか。
図面の線の太さもA3やA4用紙で1ptじゃ細すぎてかなり見にくいでしょうかね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:59:36 ID:1SDSREXW
>>691
イラストレーターは持ってないの?
一回プリントしてみれば分かる話だと思うんだけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:45:55 ID:5DDzW30g
>>688
mm表示にしてる俺もいるよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:02:17 ID:Cj9abnhL
【2010年4月12日】
アドビ システムズ 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:クレイグ ティーゲル、以下 アドビ システムズ)は本日、
ADOBER ILLUSTRATORR CS5が、2010年5月28日(金)から、アドビストアおよび全国のアドビ製品取り扱い企業を通じて開始
されると発表しました。アドビストアでは本日より予約受付を開始します。
ttp://www.adobe.com/jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/201004/20100412_ilcs5.html


古いPhotoshopやIllustratorを下取りして最新バージョンをゲットしませんか?アップグレードができない古いバージョンをお持ちの方は、
Adobe Creative Suite 4各製品の製品版を25%オフのお買い得価格でお買い求めいただけます。

期間: 2010年2月2日(火)〜2010年5月27日(木)まで
※同日までに申請およびご注文を完了していただく必要がありますのでご注意ください
キャンペーン応募可能な製品: Adobe Photoshop 7以前のバージョン
Adobe Illustrator 10以前のバージョン
(製品版・アップグレード版どちらでも可)
ttp://www.adobe.com/jp/joc/store/eco/
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:52:08 ID:XNfYTAfd
エコキャンペーンさんエコキャンペーンさん
なぜ単体アップグレードをさせてくれないの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:56:03 ID:XNfYTAfd
>695
すまん6万で購入出来ると書いてあった。
>Q3. すでにアップグレード済のインストールCDでも応募出来ますか?
>A3. 旧バージョンからアップグレードを継続いただいているお客さまへの感謝の
 気持ちを込め、ご応募を可能とさせていただきます。
>なお、アップグレー ド版をご購入いただくのが一番お得な選択となりますので、
 まずは上記価格をご参照ください。

ちなみにエコキャンペーンの寄付先は
財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団
ttp://www.afan.or.jp/index.html
ジブリやアグネスに募金するよりはいいか…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:04:05 ID:Cj9abnhL
>>696
アップグレード出来ない旧バージョンユーザーの掘り起こしとは、良く考えたものだね
ただ、この時期に購入してもCS5への無償アップグレードには対応していない
アマゾン等での単品購入が、(+1万円の) 7万円位でCS5への無償アップグレード権が
付くのを考えると、本当に微妙な値段の付け方だと思った
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:35:39 ID:MzByRL69
パスの幅設定か
イラストの線に抑揚つけるのが楽になるかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:52:14 ID:Cj9abnhL
>>697
Twitter情報だと、無償バージョンアップの対象のような、、?
しばらrく様子を見たほうが良いようですね
-----
RT @adobestore_jp: エコキャンペーンについて:エコキャンペーンはCS4の販売が終了する2010年5月27日(木)をもちまして終了となります。
CS5への無償アップグレードも対象です。詳細はこちらhttp://bit.ly/demU5K #cs5_jp
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:32:29 ID:Cj9abnhL
>>699
Twitterから
-----
@xixgo はい、エコキャンペーンでご購入いただいたCS4製品版もCS5無償UPG対象になります。
5/27にてキャンペーンが終了になりますので、ご検討中であればお早めにご購入・お手続きを
お願いいたします
-----
無償アップグレードの対象になるようですね
>>697 の発言は訂正させて頂きます
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:19:51 ID:HBSJgFcs
>698
アウトラインパスのみです、なんておちにならなきゃいいんだけどね…。

過去バージョン、ライブペイント実装で「これでもうFlashのバケツツール
鉛筆ツールで線を引っ張っての塗り分け作業イラネ!きゃっほー!!」と
ぬか喜びした痛い経験があるから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:31:44 ID:wazvzYQd
Aオブジェクトが仕上がったんで、同じファイル上にBオブジェクトを作りたいんだけど
Aのオブジェクトの線と塗りになるんだ
だずげで
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:50:06 ID:TrLTcRxn
それってその都度、線と塗りの設定が出来ないって事?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 14:42:04 ID:wazvzYQd
作ったあとから変えたらできた・・・けと使いにくいね
イラレムズカシネー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:55:53 ID:TrLTcRxn
慣れるまでの辛抱さ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:36:31 ID:OcLdKTP8
>>704
使いたい線と塗りのオブジェクトを、
選択ツールでクリックすればいいんじゃない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:20:35 ID:vtHJQJL8
MAC OS9 で7を使ってます。
フォントをアウトライン化すると文字が少し太く
なりますが仕方の無いことなのでしょうか?
モニタで見てる時もプリントした時も両方共です。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:42:37 ID:eRydWwH+
>>707
Illustrator ver.10 を使っているベテランの疑問にしては、幼稚だな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:52:57 ID:Qf3RLi3E
>>706
アリガトン
久しぶりに使ったらすっかりわすれてしまってた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:57:55 ID:SUniY6OM
これなんですけど
http://nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/392.jpg

わきのところ、上の画像のように、服と腕をつなげて描いておいて
わきの線だけのせる以外、方法は無いでしょうか?
そうやって描くと、なんか不自然になるんですけど…

服は一度に塗り指定できないと困ります。
まぁ不自然にならないように、服の線を綺麗に丸くすればすむといえば
すむんですけど…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:47:18 ID:TMdmzWZ5
>>710
ようわからんけど、ライブペイントを使えばいいのでは。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:02:10 ID:SUniY6OM
>>711

ありがとうございます。
便利ですね。
ライブペイント。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:06:36 ID:z3+ndeCY
>>707
線幅を0にして、線を塗り無しにしてる?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:13:14 ID:2sxQum3k
>>707
使用紙でコンセを出せば、印刷と一緒で太ってないよ。
あとPSプリンタを導入しなよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:18:26 ID:ANU2AFlG
ロックをかけたグループ化しているレイヤーを複数作っていて
その中のオブジェクトを画面上から選択をしたいと思っても、ロックのため選択できずに
どれが該当レイヤーか分からなくなってしまい、とても困ります。

何か簡単に選択できるよい方法はないでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:10:15 ID:jKHYZ12K
>>715
ロック解除が嫌なら、レイヤーの目玉をつついて調べていくしかないんじゃないかな。
717707:2010/04/17(土) 14:55:58 ID:Al/N4xlG
レス下さった方々ありがとうございます。

>>713

普通にタイプしてアウトライン化しただけでは
ダメということですね?


>>714

検索してみました。
ttp://ameblo.jp/simccojp/entry-10060798738.html
のことですか?
自分にはよく解りません。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:49:51 ID:kmMOKAdb
>>717

仕方がないと言えばそう。

イラストレータ、OS(ディスプレイ含む)、プリンタドライバ、プリンタの
やり取りにおいて(当時は)精度が低かったため。

画面表示の精度については、現行のOSやアプリケーションなら
ほぼ解決している。
(印刷用途なら、見た目はあまり気にしなくてもいいのでは?)

出力については、十分に出力解像度のある出力機なら太らないが
上述の通り、コンシューマ向けインクジェットなどだと
太る場合もある。

ということ。

気になる場合は、地色のほそーい線を設定する方法もあるよ。
懐かしい話だ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:19:20 ID:oZlcNi+B
イラレでフォトショのようなヒストリーウィンドゥはつかえないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:27:47 ID:lpTckO5Z
CS4の標準スクリーンモードにしているのですが、ファイルを開くたびに全画面が解除されてしまいます。
右上のアイコンで全画面に戻すことはできるのですが、解除されないようにできますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:35:45 ID:Ki5VM/rs
CS4使ってるんだけど、
Shift押したまま縦横比固定で拡大縮小が出来なくなったんです。
その他のショートカットでは、きちんとShiftが効くんだけれど…
助けてください。
722717:2010/04/18(日) 21:32:19 ID:BXKQWTV6
>>718

レスありがとうございます。

自分の古い環境ではそうなってしまうが
そのデータをそれなりの環境のところに渡せば
問題無いということなのですね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:06:04 ID:p3MdUG5o
スレチかもしれませんが、
Illustratorとphotoshopを落とせるサイト知りませんか?
P2Pはしていないのですが
MEGAとかで落とした人いますか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:21:02 ID:A3NuCXqJ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:51:07 ID:Gi/PHS/z
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:54:17 ID:p3MdUG5o
>>725 正規だとお金かかっちゃうよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:37:42 ID:sRJjKjGl
は? 体験版はシリアル入れれば正規品だし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:54:54 ID:OEhPNVPN
>>707
フォントのままだと塗りの境界を無視して非表示&非印刷だが、
フォントをアウトライン化したパスオブジェクトは塗りの境界を含めて表示&印刷するというのがPostScritpの仕様。
この境界というのは線幅のことではなく、出力デバイスの最小単位のピクセルのこと。
モニターや解像度の低い家庭用プリンターだと最小ピクセルは太く見え、ハイレゾなプルーファーなどだと最小ピクセルが微細なので違いを感じられない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:41:50 ID:ZbDBVJfp
PostScritp に一致する日本語のページ 約 230 件中 1 - 50 件目 (0.27 秒)
もしかして: PostScript 上位 2 件の検索結果
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:51:47 ID:UB+XJb0y
psとかatmとかttとか
何、もう関係なのか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:04:57 ID:/ubM48/6
>>728

ありがとうございます。
色々と勉強になります。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:58:43 ID:f2UznEEg
イラレCS5を導入するにあたってCPUをどうするか・・・。
Quadコアにする恩恵あるの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:16:31 ID:MsyEoLLV
>>732
CPUパワーより腕を上げるべき。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:54:34 ID:6j/Lv1MP
733が良いこといった。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:38:15 ID:mkQgNtZu
誰うま
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:51:46 ID:V5cDBOuU
まあでも実際イラレはそういうアプリだよな。
よっぽど込み入ったイラストでもつくるならCPUも要るのかもしれないけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:07:29 ID:mkQgNtZu
制御点が増えれば重くなるのは確かだけどマルチコアの恩恵は無いだろうなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:00:05 ID:2kePV1Py
むしろメモリだな。64bit化されるのはいつのことやら。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:22:47 ID:gkVrudqK
CS5で64bitになるんじゃなかったっけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:14:07 ID:1t8qXGhH
64bitってPhotoshop、AfterEffects、Premiereだけだろ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:29:20 ID:J9VpjzyX
これ、高城剛がCS5で9km×9kmのIllustratorファイルを作ったらしいんだけど、
そんなに大きいファイルって作成可能なの?
http://www.youtube.com/watch?v=LMe0VxHoWfE

1980年代の終わり頃から、なんとかメディアクリエーターとかCG作家の
常套手段だよな。デザインやセンスで見せるんじゃなくて、スケールの大きさ
で驚かすのは。何千万のワークステーションで1週間レンダリングして描きま
したとか、昔はよくあったよ。藤幡正樹とかも。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:15:38 ID:+GZE6Jou
体験版をおとせないんだが・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:17:14 ID:NC/Y2XkU
質問の意味が分からない
イラストレータで原寸最大サイズは、5779mmだが、縮尺を変えればどんな大きい物でも描写できる
そうなると解像度が問題に成ってきそうだが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:20:02 ID:NC/Y2XkU
>>742
CS5ならまだ出てないよ
CS4なら、こちらから
ttp://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?loc=ja&product=illustrator
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:37:23 ID:+GZE6Jou
>>744 おお、さんくす
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:17:36 ID:YkZWfvLe
マスクに設定したパスの線と塗りが
出力で反映されない事がある問題って、
CS以降でも解決していない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:11:14 ID:L1QdV4RN
体験版を試せばいいじゃない
748746:2010/04/29(木) 00:10:52 ID:fofU7uBR
>747

私に言ってる?

いやillustrator自体は持ってますし、
ずっと使っています。

マスクに線や塗り自体は設定できるし、
画面でも、プリンターでも出力自体は問題ないけれど、
リップによってはダメって聞いていたので。

製版の方に直接聞ければ良いのだけれど、
直接聞くことができないので。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:29:49 ID:+05VjCdb
だったらその持ってるバージョンの詳細なり、環境なり書けよ。

>>747の言いたいのは
少なくともAdobeのWebからCS4の体験版は落とせるんだから、
CS4じゃないバージョン使ってるなら落として試せば良いだろうと。
CS5の事いってるならまだ誰も弄れる状態じゃないんだから判らんだろうと。
少なくとも>>746から>>747の回答で逆切れしてる意味が判らない。
750746:2010/04/29(木) 03:03:35 ID:fofU7uBR
別に逆切れしていません。
主に使っているillustratorのバージョンはCS4
今まで使ってきたのは5.5〜全てのバージョン
OSはMacOS10.6.2

製版の方ってダメデータでも直して出力してくれる事が多いと
思いますけれど(自分も以前製版の現場にいて、そうしてきた)
そのダメな所をフィードバックして頂ける事ってあまりないので、
なるべく迷惑のかからないデータ作りをしたいと思ったのと、
今でもCS以降で入稿可能な場合でも、マスクに線設定を入れたい時は
別オブジェクトにして重ねているのですが、めんどくさいので、
マスクに線を入れても問題ないのであればそうしたいと思っただけです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:07:28 ID:dUMq1qEn
>>750
最新のCS4使っててCS以降解決してない?
みたいな書き込みするほうが変だと思わないのか?
自分で解決してないの解ってるんだろ?
そういう書き込みしtららCS以前のユーザーの発言だと思うだろ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:12:24 ID:WYG4CCjb
DTP板で聞くべき
753746:2010/04/29(木) 03:54:05 ID:fofU7uBR
文字組エンジンが変わったCS以降と
透明が付いた9〜10、
8以前と勝手に区切って考えていたので、
CS4を使っているのですが、CS以降と書いてしまいました。
誤解を招いてしまいすいません。

DTP板で聞きます。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:49:17 ID:+kPWj/k3
CS5英語体験版来た
消失点機能はFreeHand MXユーザーなら試す価値のあるツールだと思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 07:32:06 ID:rFaJB2sx
質問をさせてください。
illustratorCS4を使用しています。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org864716.jpg
↑このようにランダムな大きさで写真をオブジェクトとして読み込んで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org864718.jpg
↑このように全てのオブジェクトの大きさを揃えたいのですが
メニューから出来ますでしょうか。
または、フリーのスクリプトなど御座いましたら紹介して下さい。
何卒、宜しくお願い致します。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 07:53:25 ID:NRxkJCfP
Photohopで大きさを揃えてから読み込む
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:31:11 ID:R/hblkdj
そんな古典的な方法、うち我慢でけへん!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:37:56 ID:EXflqLBf
さぁてCS5か…
おいらのver.8もイラレの歴史の中間点って事だな。
さしあたってそんなに困ってないが7世代前を現役で使ってるのか…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:48:33 ID:iqPb66/Z
編集やってる友達が8はまだまだ現役っていうけど、透明が扱えない時点で俺的には無理。
奇数が地雷のジンクスを踏まえるなら、レガシーで使えるギリギリのバージョンは10じゃないかと思うんだけど。
8使いの人はその辺どうなんだろう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:35:05 ID:JpsGwMtq
OpenTypeがまともに使えない時点で10もないわ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:55:07 ID:P70l6iRC
イラスト関係だったら10かな
9だとシンボル使えなかったような
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:31:01 ID:byP4A2Kj
アピアランスが無いverとか作業効率悪すぎでもう使う気にならない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:26:00 ID:4NOHp//N
マスクやグラデーション、整列の扱いなど、基本機能を煮詰めたCS4はいいバージョンだと思う。
ただ、取って付けたようなバージョンアップに毎回付き合う必要はないなー。
2〜3個飛ばしてようやく、ああこれなら2万5千円払った価値があったな。って感じるぐらいだわ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:06:44 ID:o0po0glJ
最近、適当にパス描いてライブペイント
→囲われてるエリア毎に適当に着色
→パスファインダ合流で図形作るという事が多い。
アートボードツール、グラデーションツール、消しゴムがなんだかんだで便利な点、その他UI廻りの使い勝手も良く出来てるCS4は完成度高いと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:31:08 ID:199GgDel
CS5追加された、パスの太さを部分的に変える機能
がっかり機能でないことを祈る
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:09:30 ID:GcQ8yHk4
CS5体験版使ってみたが、移動の垂直方向が距離打ち込むとき±逆になってる
慣れの問題だろうがオブジェクトを上に動かしたいときにマイナス打つのがなんか嫌かも
あと破線の角部を丁度に調整するボタンがついてて有難い(今までもスクリプトで可能だったけど)
パースグリッドはまだ使いこなせないや
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:25:48 ID:fR++8kSg
>765
Expression 3.xの筆圧グラフが好きだった人なら満足できると思う。
スケルタルストローク同様、スタイル属性を持ったパス上のみ有効という
事さえ忘れなければ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:45:15 ID:BB7xrL3A
>>765
でもさ、今だって筆圧感知でブラシの太さは変えられるのに、
後からその太さを編集する手立てが今まで無かったつうのもなんなのよ?って思う部分もある。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:56:45 ID:yid8bX2e
MSがExpressionから筆圧グラフを廃止した今だからこそ
実装してきたとも考えられないか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:46:57 ID:recLkCa8
タコな質問で申し訳ないのですが、ご助力賜れれば幸いです。

・使用環境… Windows 7 64bit
・バージョン… Illustrator CS4

出稿先が 「Ver. 8.0J 型式での出力」を求めてきたのですが、
やりかたが分かりません。

ご教示いただけませんでしょうか。

…というのも、私はまったくのIllustrator素人で、
デザイン発注先から来たデータを、出稿先に仲介しただけなのに。。。

発注先に問い合わせている時間・工数が惜しいので、
できれば手元の CS4 で対処したいです。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:49:17 ID:recLkCa8
>>770
(続き:末文が消えていました)

どうかご助力いただきたいです。ヒントだけでもよいので、よろしくお願いします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:07:28 ID:recLkCa8
事故解決しました。

「別名で保存」時に、「*.ai」一択だったので、
バージョン指定できないのかと思ったのですが、
その先に、バージョン指定できるダイアログが立つのですね。

勉強になりました。ありがとうございました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:00:54 ID:2bXy+MBi
制作者以外が勝手にバージョン落とすと事故のもt
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:38:48 ID:1CrOl+MC
>事故解決しました。

何かの暗示なんだろうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:42:12 ID:J6gOswPj
示談したんだろう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:24:57 ID:Dkfbcrn0
調子に乗ってデータ作ったはいいが重くて保存できず、でも作ったデータが諦めきれずにスウォッチ消したりPDF互換外したり色々ボチボチやってるうちにクラッシュレポートが出て落ちるってな時の対応方法ってなんか無いものですかね
環境はwinxp、CS4、メモリ4Gです
小まめに保存しろ(わかってはいますが)とかメモリ増やせ(取り敢えず無理)とかos変えるかmac買え(予算とか色々無理)とか以外で…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:32:34 ID:C1cAr8Pv
>>776
なんでそんなに重くなるん?
図形が細かすぎるなら最悪一部をラスタライズしちゃうとか。
ちなみにMac版も32bitだから乗り換えてもあんまり意味なす。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:06:46 ID:wYH1Rd9s
考えてデータを作れる脳みそを用意すればいいだけのこと。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:44:01 ID:7njKx7QS
なんでもかんでもIllustratorでやろうとすると、かえって効率が悪いのさ
初めから透過とかが付いてるバージョンを使ってる人は勘違いしてしまうけど
もう機能が機能しなくなるくらい肥大化してきてる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:42:55 ID:yD8YT9e5
>>778
手前のような他人のことを考える脳味噌がない人間が何言ってもねえw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:21:01 ID:2WCNZqEz
>>776
俺のMacでもAI CS4はいきなり落ちることが多いよ。
以前のバージョンだと、これやったら落ちるっつうのがなんとなくあったんだけど
CS4はいきなりくるから腹立つわw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:28:19 ID:L7n5XLBE
Mac+ATOK環境では、突然死が多かった
でも最近ほとんど落ちる事が無くなった
内部で最適化の機能でもあるのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:29:52 ID:Dkfbcrn0
776ですが…
透明度とかグラデとかPhotoshopで作ったパターンとか色々つかってると気がついたら大変な事になってたりとか、3D機能で図形書いてマッピング→弄りたいのでアピアランス分割したら突然死とか
以前CS3なんかでは、段々調子悪くなって来て「なんかヤバくね?」みたいな気配があったのですがCS4になってからざっくり落ちる様になった感じです
大型のグラフィックなんかは1/10位でしかデータ作れないのでラスタライズってのも微妙だったりもしますし

「そろそろやめといたら?」的な警告が出てくれるといいのですが…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:55:56 ID:LdUgt70x
結局こまめに保存しろってのが真理じゃね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:03:07 ID:uXG2QOSN
>>783
ハードディスクが物理的にどうにかなっちゃったのかな?
あるいは、頭の中にモデルが出来ていないのに、適当にPCで作業始めちゃって余計なデータを作りすぎて激重というパターンか、
イラストレーターの使い方を微妙に勘違いしていると思う。
プロなのか、プロを目指しているのか、タダの趣味なのかによって、もらえるアドバイスも変わってくると思うけど、
全てをイラストレーターだけでやろうとすると重くなるから、工夫が必要だよ。
透明度とか3Dとかグラデとか使いまくるなら、大体の枠組み以降は、フォトショップで作業した方が快適。
それか、出来上がった部品をEPSで書き出して、元データにリンクファイルで貼りつけて作業するとか。
プレビュー表示を止めて作業するとか。
アピアランスを分割しなくて済むように基のオブジェクトを作り込むとか。
XPでCS4でメモリ4Gで、CPUがCS4で使えるラインなら、プロでも我慢できる環境だと思う。(俺は嫌だが)
ていうか、激速PCにしようが、MACにしようが(これはあまり意味がない)、工夫がないと、結果は同じ。
ところで、仮想メモリの設定は確認してるよね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:55:57 ID:JBj4Fdhe
質問がございます。
・使用環境… Windows 7 64bit
・バージョン… Illustrator CS4

画像の加工なのですが、クリッピングマスクで切り抜きいたあとも、元の画像の大きさに
枠が存在しているようで、長大な画像の中の一部を必要としているものですから、
全体としてファイルサイズが大きくなってしまい作業性も低下してしまいました。
これらのクリッピングマスクで消した部分を、削除できないものかと思います。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:39:48 ID:YplX8kkx
大体の所でPhotoshopで切ってから作業する
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:08:24 ID:CtWRfApT
イラレだけでやるならば、アートボード使ってそこだけ画像書き出しして再配置って手もある。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:38:53 ID:uPM0wX+m
>>786-787

ジワジワくるw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:57:42 ID:WJGbHkuJ
64bitってどうなの?
今XPにメモリ4Gで余った1Gを仮想メモリに振ってるが、より快適動作を目指すにはそろそろ64bitか?とか思ってる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:18:51 ID:YPL0hnqx
>>790
イラレは32bitじゃないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:13:14 ID:Yu9SzuuL
>791
CS5英語体験版をアクティビティモニターから覗いたが(64bit)の表記はなかった。
Mac版の話ね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:57:29 ID:9MYlnWCY
超初心者で恐縮です。

領域でラインの色だけを変更したいのですが、
斜めライン等に強制的に塗りつぶしが入ってしまいます。
この塗りつぶし機能をオフにするには何処を設定すれば宜しいのでしょうか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:47:21 ID:dowK1EwW
>>787-788
だいたい3000*6000の画像104枚からクリッピンすて使用されているのですが
既に配置し終えた分も新たにやりなおすと、また時間がかかってしまうのですが
パスの形状もあまりシンプルで無いため、できればここから削除したいものですが・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:23:06 ID:/WjAAUXr
>>794
アドビに言っといてくれ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:44:42 ID:7wVIlISl
>>794
作業性を良くするなら超低解像度の同名画像ファイル作ってリンク元と差し換えて作業、あとで差し換え位しか…

797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:47:30 ID:VAJ/A8GO
>>794
クリッピングマスクしたところでクリッピングの外がデータとして存在してるのは当たり前。
厭なら不要な部分のデータそのものを抹消する、以外の何を対処しろというのだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:48:52 ID:LVL1t5QC
だから、その方法を尋ねているんじゃないか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:51:55 ID:1n852qDk
だってあくまでも”マスク”だもんねぇ。
画像切ったり貼ったりなんてイラレは出来ないし・・・


スクリプトでがんばるとか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:17:16 ID:VAJ/A8GO
>>798
既に答えが言われていてさらに同じ答えを出しても意味ないだろ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:29:04 ID:7+jF9y9m
でも最近のイラレは画像の切り抜き位は出来てもおかしく無い感じするよね
そういう趣旨のソフトではないとは分かってるんだけどさ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:56:46 ID:997u2HEF
うん確かに切れた方が便利。
画像のラスタライズする時にでもマスクのとこでちょん切るオプションが欲しいとはよく思う。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 11:33:39 ID:j6u7v+Mx
>>793 線と塗りの話?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:31:38 ID:SZY+zigD
>>803
その様でした。
慣れないうちは難しいですね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:57:10 ID:yzSOIuCK
これイラレで描いてるんだって
http://www.brockons.com/
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:34:36 ID:ica6J9fs
見てみたが
「これをイラレで!?」
という驚きがまったくなかった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:23:37 ID:uHcW5Mt3
宣伝乙とだけ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:19:30 ID:Yq66SvLd
他スレにも貼って有ったから、カウンタ稼ぎの宣伝だろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:49:43 ID:Rw31iMik
>>795-802
ちょっと衝撃なのですが、この程度の編集もできない仕様なのですね。
イラストレーターを扱ったことがあるというアルバイトの方にお願いしたので
もう一度同じ仕事をお願いするのは、先の仕事を否定してるようで
ちょっと気が引けますが、もう一度お願いしてみます。
後からなんとかするのだろうと思っていたのですが、こちらも知識が無かった
ので諦めることにあいます。
アドビの方には要望を出してみますがCS4からアップする予定はないので
どうにもならないかもしれないですね。
みなさんありがとうございました。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:54:04 ID:sxbfLrwI
埋め込んである画像ならまだしも
リンク画像をイラレ上でクロップしてしまうのは
画像ファイルの管理をちゃんとしないとあとで問題が起きそう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:16:27 ID:T3Yh+ipk
そのためのBridge強制インストールだと思ってたんだが、実際は
そんな器用な使い方の出来るアプリではないのであった。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:35:23 ID:FMwk4ZzE
マスクの外をかっとばす機能無いの?
っつーのは割と誰もが思う部分的だと思うが、jpgとかtif、gif、bmp辺りだと◯◯×◯◯じゃ無いと駄目だから、形状に対応した画像を生成出来ないって事かなーって解釈してる。
独自形式とか作られてもうざいし、クライアントから変に切られた画像貰っても多分困るし
画像は「配置」するものという今のスタンスは正しいのかなと最近は思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:16:41 ID:X98OcV6I
こんにちは。
webサイト用のパーツをイラレで作っていますが、

@ファイル名を日本語にしておくと書き出し時に毎回アップ用のローマ字ファイル名を入力しなければならない
Aファイル名をローマ字タイトルにすると、ファイルが探しにくい

みなさんはファイル名を日本語とローマ字のどちらで保存していますか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:22:16 ID:1IDYTVWr
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:37:22 ID:u+J4YUBW
@の方向に書いているパス上文字を
Aの向きにする方法を教えて下さい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org887990.png
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:19:50 ID:7nf6JVLK
初心〜中級者までのオススメの参考本は何でしょうか?
とりあえず一冊だけ欲しいので。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:49:40 ID:X7OAeH6T
>>813
うちの会社では全部半角英数、案件名_内容_yymmdd
日本語で名前付けると大量にファイルがあるときに名前順でソートしやすいから、
でもって案件名付けないのは禁止(image_1とか)

>>816
ベジェに関してはトレースマスターが良書
全機能網羅ならマスターブックがお勧め
作りたいものがはっきりしてるなら作例に基づいてステップ毎に解説してるヤツ
amazonのレビューよりも本屋で立ち読みして選んだ方がいい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:06:48 ID:X7OAeH6T

間違えた日本語で付けるとソートし辛いんで、半角英数です
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:04:41 ID:q7fPyvUw
>>813
うちはファイル名がある程度パターン化してるので、
ファイルサーバにローマ字で保存すると日本語名のショートカットが自動生成される。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:51:20 ID:UPbAeTvN
すいません。CS3なんですが一時的に画面の上下を逆さまにしたいのですが
どうすればいいでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:54:43 ID:ti8Xt/QR
モニターを回転させる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:06:41 ID:UPbAeTvN
>>821
それは言われると思いましたので既にやっています。
腕と首が疲れてダメなんです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:12:55 ID:u+J4YUBW
ワラタw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:15:39 ID:ti8Xt/QR
そんじゃ、逆立ちする
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:11:59 ID:q7fPyvUw
>>822
グラフィックカードドライバの画面回転機能を利用する。
ホットキーを設定しておけば、一発で回転させられる。
鏡を固定してる人も知ってるが、きちんと固定しないと危険。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:16:51 ID:ti8Xt/QR
本当はそういう説明をしようと思ったが、環境が書いて無かったので辞めた
質問する時は、ちゃんと環境を書けよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:28:04 ID:q7fPyvUw
そうだな。安易に回答してすまなかった。

>>822
環境と既に試した方法、何故その方法で駄目だったのか、
そういった情報がもらえないと、アクロバットな回答をせざるを得ない。
828820:2010/05/17(月) 20:12:53 ID:/+M1BxDv
情報小出しですいません。
Windows XP SP3(32bit)でCS3です。
間取り図を書いていまして、別部屋のPCで作業をする際、
PCの向き上、部屋の間取りが上下が逆さまになってしまい
やりにくいのです。

Photoshopのカンバスの回転みたいな機能はないのでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:42:59 ID:ss6eOEVz
>>828
別部屋のPCは上下逆さまに置いてるのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:06:40 ID:YAJ8pDNM
>>828
Photoshopのようにアートボードを回転させる機能は無いが
全部選択して回転させれば、回転できることは出来る
>>825 のお言うとおり、グラフィックカードの機能で回転させて対応するのが
一番楽そうだが、、但しするならIllustratorでオブジェクトを全部選択して
回転させるしかない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:39:55 ID:dI5lYylS
間取り図引いてるなら垂直水平45°が拘束されてないと面倒じゃね?
画面の角度が変わってると数値入力でオブジェクト描いたり移動したりがかえってめんどいイメージ(やった事は無いが)
それでも逆さまにしたかったら上にもあるけど素直にオブジェクト回した方が手堅いでしょ
頻繁に回転さすなら45°とか90°回転辺りをアクション登録してファンクション割り振ってボチボチ押せば比較的photoshop的に使えるんじゃない?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:58:31 ID:2VIxVGmS
ライブトレース後に線が斑点だらけになるので
パス→単純化しますが、コーナーが丸くなってしまいます
コーナーの角を残しながら、線をきれいにする方法はないでしょうか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:50:12 ID:dI5lYylS
>>832
トレースオプションのしきい値、最小エリア、コーナー角度あたりを調整する。
大抵おかしな複合パスになってるので一度解除とかしてみてごみ消しする。
スムーズツールを使う。
それで納得行く結果が出なけれは素直にペンツールで手動トレース
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:56:06 ID:VXCdXccx
すいません質問させてください

Macの話なんですが、CS3環境で作成したデータをCS4で引き継ぐ場合や、
逆にCS4で作成したデータをCS3形式で保存し、それをCS3で引き継ぐ場合等で
データに差異が生じることはありますでしょうか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:26:59 ID:zq+wvRVj
アンカーの位置が悪くてなだらかじゃない
波打った線になってるとことをいい感じにする方法ある?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:07:53 ID:aSZBmt3N
>>834
テキストとアピアランス関連は駄目じゃないか?
>>835
消して引き直す。多分アンカー位置だけでなくハンドル方向、諸々全部悪いと思われる
スムーズツールはアンカー増えるから微妙、最少のアンカー数で描くのが最も美しい様な気がする…というかその方が後々調整が楽でしょ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:23:21 ID:N6dVTEI6
>>829
逆さまです。

>>830-831
回転の機能ないんですね、、よく使いそうな気がするのですが。
ありがとうございます。それでやってみます。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:00:36 ID:qdJOcxsT
>>837
上下逆さまに置いて使ってる姿が全然想像つかない・・・
一体どうやって使ってるんだ?
気になって夜もねむれない!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:39:55 ID:edbpuQcK
プレゼン用に客に向けておいて、オプは逆向きで操作するとか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:39:04 ID:N7COFM/b
この間、某家電量販店で
「娘がパソコンでイラストを書きたいっていってるんです」的な事をいいながら
フォトショップエレメンツやらコミスタ、イラスタを勧める店員の言うことを聞かず
何故かイラレCS4を買ってくおっかさんを見た
面白かったのでずっと見守ってたんだが名前とパッケージ見て「プロのイラストレーターが使うハイエンドのソフト」的な認識で「変な安物買うよりも最初から良いものを」って感じだったよ
話聞いてると娘さんは友達同士のグループで絵を描いてるとかなんとか‥

まぁなんと言うか、頑張ってくれとしか‥
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:51:44 ID:kwrUPy7i
それはあれだ。
娘が
「CS4買ってくれたら大学受験する」だとか
「CS4に慣れてたら就職が有利」だとか
「CS4買ってくれたらヒキやめて仕事する」とか
で資格試験の受験料と思って親が払ったパターンだよ。多分。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:56:22 ID:zDUzcbpz
買い物に出かけるオカンに「週刊少年ジャンプ」を頼んだら、
「月刊少年ジャンプ」を買ってこられる話を思い出した
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:01:46 ID:kwrUPy7i
うちはキャプテン翼がキャプテンになって帰ってきた。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:17:05 ID:CxIZwBoK
うちはコロコロコミックを頼んだら100点コミックの休刊号買ってきた、全ての漫画が打ち切り最終回
845sage:2010/05/22(土) 09:01:07 ID:1fsg0gD7
CS3で、タータンチェック作ろうとおもって、細長いBOXを何個か並べて、コピー90度回転、
透明を調整して、いる部分をイラレのヘルプ通りに無色のBOXで囲んでクリッピングの様にしてパターン設定した。
スウォッチリストにできたんで、大きいBOX作って、そのスウォッチ適用したら、格子柄できたんだけど
よくみると、色の薄い枠線が四角く格子状に出てきてしまいます。
ちょうど、パターンサイズで区切る様に碁盤の目のようにうっすらと表示されます

単色パターン作成だとこの枠線みたいなのできないんですが、
パターンの作り方間違ってます?
無色透明BOXつかわなくても同じで枠線でます。

はじめに作る細いBOXの枠線の塗りを入れても同じです。

解決方法あります?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:48:16 ID:KcP/974k
>840
母娘ゲンカ勃発
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:56:35 ID:8Dn5aWVZ
ママンは娘が喜ぶ顔を見たかったんだろうに
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:10:10 ID:FwWsT7H1
せめてPhotoshop 勧めておけばいいのに
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:40:52 ID:F0LJ0w1D
Illustratorって名前だけでスイッチ入っちゃったんだろうな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:50:13 ID:UefrtRCV
つーかアカデミック
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:02:24 ID:FwWsT7H1
後日談が聞きたいおwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:14:11 ID:OpyeSBOG
ともかくペンタブ持って絵を書く気でイラレは凹むだろ‥なまじ無理ではないだけに‥
キャラ絵とか書いてる人もPIXIV辺りのぞくと居るし、稀に結構凄いのもあるが。

>>845
印刷でも出るのかな?
画面ではなんか解像度と表示倍率の兼ね合いで変な風に視えるけど印刷すると大丈夫ってな事もあるし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:23:18 ID:yKjimZP7
そのうちその娘さんがここを訪問するようになるかもね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:32:50 ID:No8w0VjA
今はまったく価値が分からないだろうな
いずれ役に立つ日が来るのを祈ろう…
855845:2010/05/23(日) 02:05:35 ID:qi+11G6r
>>852 印刷では試したわけではないが、BMPやJPEG出力すると、残っている・・・。
もうちょっと、試行錯誤してみる。
レイヤーの順番か?と思って、透明BOXを一番下にいれたけど、変わらなかったような気もする。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:26:19 ID:OpyeSBOG
>>855
どんな柄かイマイチ理解してないが、枠線消してみた?
何だったら画像うpで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:55:32 ID:PU+9lQY8
色設定無しのパターンを定義する透明BOXより大きめに
チェック柄を作ればいいんじゃない?
定義する四角にぴったりに柄を作る必要は無いのは知ってるよね?
パターンを定義する透明BOXは一番下で合っている。
これで隙間ができることは無いと思うよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:38:21 ID:yVoeeiHi
>817
トレースマスターとマスターブックどちらもなんだけど、
そのカットに描かれている王族達の髪形、白黒ページになると頭髪の黒が
すけて下地の頭部はげ頭が見えてしまうのは何故?

にたような現象として
DVD-ROM付き 日本の伝統文様と伝統色
ttp://www.amazon.co.jp/dp/481634800X

これの文様素材印刷見本も画面上では完全に黒く塗りつぶされた黒髪が
印刷やプリンタ出力を行うと半透過カラーになって、下地のはげ頭が
ばっちり見えてしまう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:47:23 ID:hqpoeySC
>>858
どちらの本も知らないので憶測だけど、
スミ一色は出力時に自動的にオーバープリントになるからじゃないのかなあ。
他の色(CMYのどれか)を1%入れるとか、
リッチブラックにするかしたら解決するんかも。
860845:2010/05/23(日) 17:14:27 ID:qi+11G6r
>>857 作り方の記述は、私が今やっているのと同じ状態。
透明BOX(枠色、塗り色ナシ)を一番下のレイヤーに設定。
その上に、透明BOXをはみ出るように、チェック柄を作っている。
で、大きいBOXにスウォッチで設定すると、隙間はできるのではなく、薄い色の枠線がパターンサイズで出てきてしまう。
なので、パッと見はきれいだけど、拡大すると、薄い線がでているんだ。
イラレの認識されやすいような表示かと思ったんで、JPEG出力すると、それにも枠線が。

今夜にでも画像アップするわ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:54:28 ID:qPLFImd1
>>860
自分でやってみたが、拡大率によって視える境界線はあるけどそれだけだなぁ‥
倍率変えると出ないし、プリントしても出ないし
ちなみにwinxp、CS4にて
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:13:38 ID:i70lxqEM
>>860
>>861でも書かれてるけど、プリントしたらどうなる?
ディスプレイ上で起こるだけなら良くあること。
JPEG書き出しでも起きるとなると、めずらしい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:56:40 ID:PianM4ko
そういやもうすぐ5の発売ですぜ
新機能が増えるっぽいが全機能使いこなせてる人っているのかな
俺なんか一日中イラレいじってる仕事の割に、正直グラデーションメッシュとか全く使えないんだが‥
なんか機能増える度に変に不安になるんだ
まぁexcelぐらい使わない機能の方が多ければ諦めもつくだろうけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:03:43 ID:zWVCZFS0
遠近グリッドは良さそうだなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:55:34 ID:MBBQJkdK
ライブカラーとか使った事無いなあ
ライブペイントは割と良く使う。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:14:26 ID:qim0CdXm
「ライブトレース」後の
「ライブペイント」と「拡張」の違いが判らないのですが、
ライブカラーのメリットってなんですか?
どちらも、色変更も可能ですし、パスの編集もできますよね。
ただ、「ライブペイント」のほうはパスの重なり順の変更が出来なかいので
いまいち、メリットが思い浮かばないのですが。

ちなみにCS3です。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:56:11 ID:1kEmOJa8
CS1なんですが、
パスのポイントとポイントをくっけた状態で連結をすると
"スムーズ" と "コーナー" の選択が出てきますが
違いがイマイチ分かりません。

この選択をすることによって何が変わるのでしょうか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:17:17 ID:eCBl3yMC
CS2です
起動した時に読み込むパレットの内容を変えたいんですが

例えば
イラレ起動→新規ファイル上でシンボルを作成→シンボルパレットにドラッグ
上の方法だとこの時作ったファイルを開けば
パレットに作成した新しいシンボルが登録されたままですが
一度イラレを終了してもう一度起動→新規ファイルにすると
先ほど登録したシンボルは無くなってます

もちろんシンボルライブラリを保存にすれば保存されるんですが
いちいちライブラリを開かないと出てきませんよね

普通に起動した時の初期パレットに
いつもその作ったシンボルが出ている形にしたいのですが
どこのファイルを読み込んでいるのか分らないので変更できません
詳しい方教えてくださいお願いします
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:46:05 ID:OuHs0xLW
>>868
Adobe Illustrator Startup_CMYK.ai
Adobe Illustrator Startup_RGB.ai
を開いてシンボルを登録すればいいと思う。
ファイルの場所は/Adobe Illustrator CS2/プラグイン

それが嫌ならテンプレートを作る。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:28:42 ID:vEIDl62P
>>867
方向線の無いアンカーポイントならどっちでも一緒。
方向線が出てるヤツだと違いが出るです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:40:47 ID:eCBl3yMC
>>869
ありがとうございます
出来ました
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:33:30 ID:1kEmOJa8
>>870
ありがとうございます。
今夜はぐっすり眠れそうです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:01:47 ID:GMyUaPwf
>>866
拡張して選択、ライブペイントと変わらないんじゃね?ドラックとクリックの手間が少し減るのかなくらいの認識だけど間違ってるかもしれない
ライブカラーはカラバリ作るときに便利そうだが、自分にはあまり需要無い
874866:2010/05/27(木) 09:00:24 ID:R/T1aBm/
>>873さん
すいません、いま自分の書き込み、読み直したら書き間違えてました。
3行目の「ライブカラー」はライブペイントってつもりだった。

やっぱり、ライブペイントって微妙に使いづらいなあ。編集しにくいし。

ライブカラーはCS3導入したときだけ、触ったけど、カラバリを作るのをこんな方法でやらないわって
ことで、機能としての存在も忘れてた。

もろもろ情報ありがとうございます。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:35:26 ID:INvS5Bgh
MAC版7.0.1です。
ファイル・メニューのカラー設定をしたいのですが
マニュアルP66のような画面が出て来ずに
P68の画面が出て来ます。
カラー管理がオフのダイアログボックスらしいですが
これをオンにするかP66のダイアログボックスを出すには
どうすれがよいのでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:57:14 ID:ruJB4kj/
7とはまた先史時代のイラレが‥
別に新しくても基本機能は大差んだけど

877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:41:06 ID:94n3rgo8
>>875
P66とかP68とか言われても、7のマニュアルなんかとっくに廃棄してるしな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:07:26 ID:o5qtEMtZ
真面目に回答しようと思ったけど、OSも書いて無いんじゃ話しに成らないね
ver.8ならまだ印刷所で使っているところがあるかもしれないが、OSの安定性からして
ver.7は無いだろうな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:43:10 ID:Y6rV9xW2
>>875です。

画像をアップしました。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up9030.jpg
上がP66下がP68に相当します。
自分のとこでは下しか出ません。
上の出し方を教えて下さい。
OS9.2.2です。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:07:47 ID:HD6ODeAI
>>879
Ver.8は上の画面だった
下の画面はVer.5.5だったような気がする
手元に7はないので、わからない

念のため確認、お使いのバージョンは7で間違いないのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:52:56 ID:qHSGGATd
>>879
見ようとしたら、もう消えてますよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:58:56 ID:s0pKO2fk
体験版DLした。
インストールは明日しよう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:44:42 ID:CqdQ/ASm
>>875,879 です。

再アップしました。
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu12688.jpg.html
パスは1234です。

バージョンは7.0.1、マニュアルは7.0です。
Colorsyncの2.1.1もインストールされてます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:13:23 ID:jK3QLUbr
>>883
P66〜P68の説明にはなんと書いてある?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:32:18 ID:OYa96D1g
手元に7が無いからなんとも言えないけど替わりに8見てみた
どっちにしてもマニュアルなんかとっくに捨てたから分らん
勘で言うとなんか機能拡張とかコンパネとか無い(壊れてる)モノが
あるんじゃないのかな
ガンマとかColorSyncあたりに関する書類あたり
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:36:28 ID:OYa96D1g
つかさ
書き込んで思ったんだけどこの上下の画像同じVerのダイヤログなの?
OKとかキャンセルのボタンが全然見た目違うじゃん
下のダイヤログって5.5とかじゃないのコレ

上にも書いたけどなんか関連書類のVerが古くないか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:14:53 ID:CqdQ/ASm
>>883です。

レス有り難うございます。
7.0のマニュアルには両方の画像が載っていて「カラー管理がオンだと上図
オフだと下図のようなダイアログになる」と書いてあります。
「お読み下さい」には「Colorsyncの2.1.1がなけれがカスタムインストール
しろ」と書かれてます。
念の為全体を再インストールはしてます。
マニュアルに依ると

カラー管理システム = Colorsync
カラー変換プラグインは自動でインストールされる

ので自分でオン、オフするものでは無く
上記のものが入ってればオンになるような印象の
記述なのですが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:45:08 ID:/roMOXhd
そういやCS5が発売されたけど
誰か使用感レポよろしくお願いしますよ
自分は今から体験版ダウンすっからさ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:06:12 ID:GgGnvAfg
CS4とほぼ同じ。99.99%同じ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:53:41 ID:iSrUgvMG
>>887
つうかOS9が出たとき、既存のアプリケーションとの互換性が悪いとか言われてたんだよな。
その後アプリケーションのバージョンが上がって解決したんだと思う。
もしかしたらその辺の不具合かと思うけど、今となっては昔話でしかないよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:05:28 ID:/roMOXhd
ダウンしたさ
確かにCS4と大差無い。垂直方向の移動が±逆になってるっつー誰得?な改変が痛いな
シェイプツールが面白い、遠近グリッドはガイド本が欲しい難易度な感じ、
ちなみにxtremepathとbptproはそのまま動いた。スクリプトも大体大丈夫そう
あとアートボードに名前付けれる
あとは基本的にはCS4

892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:10:52 ID:Nix1Gr03
そろそろ機能充実のCSシリーズと廉価版のエレメンツ的なのが出てもいいのにね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:11:06 ID:IMbWn//R
機能を絞ったら誰も買わない
PhotoshopのCSとElements程度の違いなら、Illustratorの場合CSが売れなくなる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:13:52 ID:WkIZqi5A
つうかCMYKが無いイラレに存在価値無い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 03:36:38 ID:tM/vss1R
webなら、RGBで十分だよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:21:37 ID:C6mR9fpJ
ということは住み分け可能!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:41:24 ID:KNhOzIW5
>>888
64bit対応くらい
898家電.com:2010/06/01(火) 09:44:53 ID:yXQ4w1aj
家電.com
HP
http://Kadencom.chochouo.com

899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:01:04 ID:6wCd3wpb
超初歩的な質問なんですが
AEで個別に動かすためにレイヤーをパーツごとに分けるのですが
今はバラバラにする数だけレイヤーを新規作成してレイヤーパネルで一つずつ移動してますが数が多いと結構しんどいです
ひとつのレイヤーをオブジェクトごとのレイヤーに分けてくれる機能ってありませんか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:08:41 ID:oMphLhHC
>>899
レイヤーオプションのサブレイヤーに分配
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:21:13 ID:6wCd3wpb
>>900
ありがとうございます!!!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:07:12 ID:jumdnDcY
OSXで動く丸々Ver8仕様のエレメンツ出たらCS即死するね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:09:48 ID:tM/vss1R
最低限の機能でも、安定性があるから値段次第では確実に売れるだろうね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:14:36 ID:oYoT1qG5
5.5以来の久々のヒットか・・・ なげえよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:45:56 ID:vJH4iDxn
イラストレーター8はWindows7で使えますか?
XPMODEじゃなければ使えませんかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:30:14 ID:TmqKVCa4
初期設定にRGBブラックをCMYKリッチブラック強制出力設定が追加されたのって
CS3からだっけ?

CS4からの滑り込みアップグレードでCSから移行してきたからUIの変化や
カラーマッチング設定・スウォッチ・カラーパレットのCS共有機能とか
見慣れない画面をまえに浦島太郎気分。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:05:00 ID:lTtdNi5s
>>906
> 初期設定にRGBブラックをCMYKリッチブラック強制出力設定が追加されたのって
> CS3からだっけ?

たしか、そうだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:28:57 ID:q2u3VNQl
フォント選ぶときにメニューのとこのフォント開くと重いから
文字パレットの所で↑↓押して選ぶのが癖になってたんだけど
この間CS2からCS4に移行してから、途中で引っ掛かる感じで次のフォントに進まなくなって困ってる。
なんか文章下手で申し訳無いけど仕様なのかなぁ‥
特定のフォントが悪さしてるとかなのかなぁ
対応方法ご存知の方いたらお助け下さい。
ちなみにCS4、WindowsXPsp3です。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:57:01 ID:qZ41Xire
>>908
環境設定でフォントプレビューを切る。オススメ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:46:39 ID:Rq2jVBQ4
cs5でアートボードの周りに赤い線でるんだけど、これは一体何でしょう。。?

邪魔だから消したいです><
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:37:34 ID:Rq2jVBQ4
自己解決しますた。

断ち落としまで見えるとか、
とてもイラレは親切だったんですね。。。
CS4からあるとは知らなかったw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:30:11 ID:CUAQwRzy
iMac OS10.5のCS4です。
>>908さんのようにフォントを文字パレットで↑↓で選びたいのですが、
選択ツールでテキストを選んでも、文字ツールのカーソルでドラッグして全選択状態にしても、
フォントを変更することができません。
職場のCS3では出来たし、リファレンスに載っていなかったので
4でこの機能は無くなったのかなと思っていたのですが…
何かご存じの方がおられましたらご回答よろしくお願いいたします。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:44:09 ID:0TvgTAcq
CS4でフォント切換えてると何個か行った所で切換わらなくなるね、
引っ掛かるフォントは限定されてるっぽいから一旦そのフォントの次を選んでから↓押すとしばらく切換わるがまたどこかで止まるって感じ?
微妙に気になってはいた

ちなみにCS5でも状況変わって無いぞ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:28:27 ID:yIKVYLU7
CS4買うの迷ってたけどCS5ですらヤバいのかい
まCS2で全然間に合ってるっちゃ間に合ってるんだけどね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:59:04 ID:+wdDGEjr
>>914
糞レスはTwitterでどうぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:57:29 ID:yIKVYLU7
あら失礼しました
イラレの達人先生達の集う場を私の糞レスで汚してしまって
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:51:18 ID:nqBFtzox
別にCS4も5も問題は無いと思うぞ
重いのは確かだが、あまり手間かけずに色々表現出来る様に進歩してる。
自分は「イラレは8迄で十分だよね、CS以降ってなんか使い辛くね?」なんて10年も前のバージョンを推す連中の方がキモい。
データやり取りする仕事ならある程度世間に合わせろと、透明度いじったデータは320dpiでラスタライズして入稿してくれとかマジで馬鹿かと思う。(そういう事があった)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:56:35 ID:+6NrhBBm
古い印刷専用機だと古い形式しか対応できないし
PCの比じゃないくらいお金かかるからそう簡単に買い換えできないだろw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:20:22 ID:nqBFtzox
分かってるけどさ、ちょっと面倒なのよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:53:27 ID:z5m44hOS
>>917
どこかで聞いたけど、ver.10で止まってるやつが多いっていったかな。
個人的には、スウォッチのパターンにグラデーション使えないのは痛いと思うんだけどね。
そういう自分も、少し前まで10使ってて、
素材集にあった綺麗なグラデーションつきパターンがスウォッチ登録できなくて
CSにバージョンアップした人間だからw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:34:38 ID:xzUE1NLM
良く無い事だけど10迄(CS迄かもしれない)ならシリアル入れれば何台でも通るからってのもあるんだろね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:49:32 ID:drFV4LfO
csまでだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:19:14 ID:xzUE1NLM
vectorworksなんかは同一シリアルで2台起動すると警告出て落ちるけどな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:06:20 ID:K120zNfu
オンライン版イラレとか出ないのかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:01:04 ID:6Qn0brxE
MacBook OS10.4のイラレCS2なんですが
コマンド+option+スペースでの拡大縮小が使えなくなってしまいました。
スペースキーでの手のひらツールもきかなくなってしまいました。
何かのはずみで変なショートカット押した可能性が高いんですが戻し方が分かりません……
どなたか対処法分かる方いらっしゃいませんか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:16:22 ID:3XNKmld7
>>925
憶測ですまんなんだが
command+option+spaceってIMの切換とかぶってるから、その辺が悪さしてそう。
半角英字に切り替えたらどうかしら。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:49:33 ID:ozmXkH50
illustrator10でグラデーションの色に6桁のカラーコード貼付けできる?
RGBとかCMYKの数値を手入力したりカラーチャートスライドしたりするしかないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:14:36 ID:BWrl9q+J
はい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:00:29 ID:yR7q5oAp
そういやphotoshopCS5が日本語になってるときでもショートカット効く様になったとか聞いたがillustratorではまだかね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:27:12 ID:CEnZ8fRp
>>926
>>925です
まさにその通りでした。半角英字に切り替えたら戻りました!
ありがとうございます!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:56:11 ID:QWpaY29i
CS5の線幅変更ツールが地味にうれしい。
当方、萌え絵描きなんだけど、
ペンの入り抜き表現が楽になった。

今までPhotoShopでパス切って
選択範囲作成→塗り分けしてたけど、
これからはillustratorで簡単に出来るかも。
カラーの管理はillustratorの方が使い勝手いいし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:18:40 ID:E3WK91Hi
Win32のイラレCS1なんですが、
別のソフト(R)で出力した.epsファイルを調整して、再出力しようとしたところ
A4サイズになって余白ができてしまいました
トリミングして出力するにはどうしたらよいのでしょう??
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:19:39 ID:55Kgi66e
>>932
epsは作ったソフトの同じバージョン以外は、変更できないと思った方がいいよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:13:11 ID:0HSizkXW
CS4をMacで使ってるんだけど
ペンツール1本で描いた道路の上に文字を流そうと思って
パスに沿って文字を入力する機能を使ってその道路のパスを選択すると
文字は沿うんだけど、道路の色とか消えてしまうんだ

道路はそのままでできる方法はないのか?
いちいちコピー&前面ペーストで文字用にパスを作らないといけないのか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:15:47 ID:p5tjOr0S
偉そうな訊き方をするヤツには教えない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:19:40 ID:3BmUrp4T
教えて欲しいのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:58:23 ID:tyIVNDkc
ぼやいてるだけかもな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 08:12:38 ID:G0CtgbR4
いるよね、2ちゃんだと思ってタメ口で質問する人。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:29:58 ID:v8jpdJQL
例えば、パスA→B→C→D→Eという図形があって、それを
E→D→C→B→Aという風にパスの方向を反転させたい場合の処理ってどうやるんでしょうか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:35:45 ID:N0aW7XDi
>>939
普通のパスの場合、
パスを作る。複合パスにする。属性パレットで方向反転。複合パス解除。でできると思う。

ブラシの向きやブレンド用パスの話だったらそれぞれのダイアログの中でできる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:27:35 ID:v8jpdJQL
>>940
複合パス〜で出来ました
ありがとうございました
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:40:32 ID:T3OPzCqW
934 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2010/06/15(火) 00:13:11 ID:0HSizkXW
CS4をMacで使ってるんだけど
ペンツール1本で描いた道路の上に文字を流そうと思って
パスに沿って文字を入力する機能を使ってその道路のパスを選択すると
文字は沿うんだけど、道路の色とか消えてしまうんだ

道路はそのままでできる方法はないのか?
いちいちコピー&前面ペーストで文字用にパスを作らないといけないのか


こういう礼儀のない童貞は無視して良し!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:42:36 ID:tyIVNDkc
なんで全文引用
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:43:35 ID:kBRvuGWo
そんなに偉そうにはみえないけどな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:20:31 ID:wWOcmYZg
全文引用するなら、最後の?もちゃんと引用してやれよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:24:10 ID:nH2tXRIn
CS4なんだけど、Windows7にインストールしてるんだけど、
互換モードはXPにチェック入れなくてもいいのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:53:57 ID:o70CcHY5
>>946
必要無かったよ
あと、このが辺参考に成るかな
ttp://www.adobe.com/jp/joc/cs4/w7_snowleopard/
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:16:05 ID:X4X2TrvM
イラレでパンフレットを作って入稿をしたいのですが
印刷屋から350ppiでと言われております。

出力した時にパンフレット上で10p×10pの写真にしたい場合
PHOTOSHOPなどで350ppiで10cm×10cmに設定した画像を
そのまま張り付ければいいのですよね?
たとえばそれをイラレ上で50%の大きさにすると画像は700ppiになるということですかね

でそれを向うの印刷機で350ppiで出力するということでよろしいでしょうか?

間違ってたらご指摘をお願いします・

949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:41:20 ID:yvAfooDM
>>948
正解。
950946:2010/06/17(木) 21:37:31 ID:nH2tXRIn
>>947
ありがとう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:18:37 ID:Hg18NF5k
質問です。
データ入稿するときにepsにしてくれって言われたんだけど、正直aiとepsの違いが良くわからないです。
別に保存ダイアログで選ぶだけだから手間でも無いし構わないけど何が違うんでしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:56:41 ID:7WsxrA7F
その印刷会社に聞くといいよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:28:50 ID:jBqqN8ue
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/5/8/58ff257e.jpg
ばらまこうぜ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:37:47 ID:bKS1sdDb
ドラゴンボール!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:37:03 ID:LTk96orF
photoshopファイルをillustratorで読み込んだときに出てくる枠はどうやって消したら良いですか?


Adobe CS2を使っております。
photoshopではき出したpsdファイルをillustratorで読み込んだとき
画像だけでなく、8カ所隅に枠ができてしまう。

illustrator上で、読み込んだ画像を縮小した後に、画像をpngなどで
吐き出そうとすると、その枠が残ってしまい、異様にマージンの大きな画像となってしまいます。

この枠を消したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:42:41 ID:aBN2vuTf
>illustrator上で、読み込んだ画像を縮小した後に、画像をpngなどで
>吐き出そうとすると、その枠が残ってしまい、異様にマージンの大きな画像となってしまいます。

Photoshop一本で出来る事を何故わざわざIllustratorで行う必要があるのか分からない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:56:20 ID:VsYHlqew
>>956
イラレのベクター画像と、フォトショの写真を融合して、
PNGに書き出したいんじゃないの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:01:23 ID:VsYHlqew
>>955
わかった

「開く」を使ってるでしょ?
PSDをイラレに読み込むときは、普通、ファイルメニューの「配置」を
使うんだけど…。
それと、配置のダイアログで、リンクのところにチェックを入れるか、
入れないかが重要なので気をつけて。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:38:34 ID:LTk96orF
>>958
回答ありがとうございます。

確かに、配置をつかうことで枠が出てこないことが分かりました。

でも、一度読み込んでしまったファイルが既にあるのですが、
このファイルから枠を抹消することは出来ないのでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:46:19 ID:VsYHlqew
>>959
オブジェクト→トリムエリア→解除

で出来たよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:18:16 ID:LTk96orF
>>960


うひょおおおおおおおおお
ありがとうございます。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:14:22 ID:BU6QakFF
>>960
ずっとこのスレに居て下さい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:14:45 ID:tTLdFcz3
「逆引き〜」とかのタイトルでお勧めの解説本てどれですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:25:15 ID:VsYHlqew
Illustratorで開いていいのは、.aiと.epsと.pdfだけだよ。
その他も開けるけど、なるべく配置を使ってください。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:26:08 ID:yrfzQT0a
今更ネタなんだけどCS1からCS4にかえたら
バケツツールがなくなってるんだけど
これっていつから?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:29:16 ID:iZIQr+pO
CS4から。CS3まではバケツツールが独立して残ってる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:36:20 ID:r5+FyD3/
>>966
マジで?!3まであってなんで4でなくすん…
地味に不便
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:41:47 ID:lrNg7i6h
バケツツールの代わりにどんなツールになってるの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:12:03 ID:e1UB0ceE
代わりのツールはない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:20:43 ID:W3AKZdn0
バケツツールはいらないんじゃない?
スポイトツールはありがたいけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:49:30 ID:o+3tXcU8
代わりにライブペイントのバケツツールがある
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:56:20 ID:yu/hwb8B
 OSX10.6.4のCS5で質問です。
 開いているウィンドウを最小化すると、Dockにプレビューアイコンは表示されるのものの、デスクトップにはタイトルバーが消えただけのウィンドウがそのまま残ってしまいます。これは仕様でしょうか?
 Exposeで表示を切り替えれば良いのですが、気になったもので質問致しました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:23:19 ID:djb9gaxF
スレ違いかもしれんのですが、皆さんどんなお仕事してはるんですか?
自分はポスター作成の仕事ででイラレ使っているんですが、
田舎は求人が少なくて、東京の近くに引っ越そうか迷っています。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:46:48 ID:HY6HU5FB
外部委託で公共物広報物に関係するの仕事してます。
東京へ出るのに船泊が必要な僻地(実家)ですが、ネット普及のお蔭で都心住まいから
解放されました。

そのぶん仕事はきっちりやりますよ。手を抜いたら「代わりはいくらでもいる」
キビシイ世界です。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:14:06 ID:tEdWG/Ss
CS4です、アートボードの外にちょっとだけ文字置いてたら
上書き保存する時にプレビュー画面作成でCPU100いってバー動かなくなった
激重ファイルでもないんだが、もしかして基本的にやっちゃいけないこと?なのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:46:41 ID:QDkx3Xn0
>>975
OSは?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:33:09 ID:tEdWG/Ss
>>976
10.6.4です
学校で作業してたaiファイルが家でこうなったんだがアートボードは関係なかったみたいだ
アウトライン化した文字がネックになってた、小塚明朝でたった4文字だったんだがなー新規ドキュメントにコピペもできんほど何故か重かった
OSの相違もないし化石PCでもないから、たまたまだと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:49:38 ID:YW3uuCz5
そりゃ、本人がそういうのなら、たまたまなんだろうね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:03:50 ID:4fpWHVOg
w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:34:05 ID:GqFweagZ
何かが潜んでる悪寒w
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:59:53 ID:4fpWHVOg
PCに鈴虫が住んでるとか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:41:53 ID:QDkx3Xn0
>>977
OSのアップデートとかした?
するとたまにMacはおかしくなることはあるよな。
あとCS5いいよ。CS5にするといいかもよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:30:02 ID:bElEyy8a
ほしゅ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:17:34 ID:DPunFgfe
ほしゅ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:39:09 ID:V3DMZbrM
cs5の線幅ツールってアピアランス分割(パスのアウトラインかも)せずに下位保存するとどうなるの?cs2とかで開くと見た目変わる?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:53:28 ID:wNiuLBLB
確認してないけど、下位保存した時点で分割されるんじゃないか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 04:47:07 ID:InBkv9jO
CS4とCS5で目立った変更点ってありますか?
良くなったと思う箇所ある?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 05:04:40 ID:r+0Q0XSZ
あるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:11:05 ID:InBkv9jO
教えてよーw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:16:43 ID:2cG1aGLC
体験版が有るんだから、自分で確認すればいいんじゃないか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:27:27 ID:InBkv9jO
やべえ
出し惜しみするもったいぶった奴しかいない
気のいいあんちゃんはいないのか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:32:04 ID:2rfUTFAR
目立った変更点っつったら起動画面が変わったとか、アイコンが変わったとか?
見た目で変わったのはそれ位でしよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:16:17 ID:1A9grUX9
>>991
「目立った変更点」なら公式サイト見たらいいんじゃない?
割りと派手なバージョンアップだけど、必要かどうかは人それぞれな感じ。
万人向けなバージョンアップではないかも。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:49:56 ID:l9ZL2F3P
パースガイドは超便利だよ。あとアピアランスをかぶせたラインの線幅調整が
昔のExpressionぽくなった(というよりやっとアドビがExpressionに追い付いた)。

デメリットは…CS3と比べると遅く重くなった。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:46:50 ID:xb6NfHjt
ttp://www.youtube.com/watch?v=lqpbGFvp11A
 ↑
Word 2010が笑えるw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:47:54 ID:WuQvIjqf
>>995
新手の拷問か
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 08:07:43 ID:/VrKfd0o
ワンダホー!!
もうイラレ要らねー!!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:38:16 ID:T4dX+89f
ワードで書いたベジェイラスト
ttp://www.through-life.net/kaiga23.htm
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:42:59 ID:g/HwyxDL
Expressionか、フェードアウトしたなw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:38:41 ID:LmvKrFIY
>>998
レイアウトが崩れる
ワードで描くイラストを解説する、IEに合わせたサイト…

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。