Illustrator総合 X-10.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:19:16 ID:r4s38T+F
みす
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:04:22 ID:mEpbm3OW
CS3の体験版がそろそろ切れるんだけど、どうせ買うならCS4の体験版も利用してからにしたいのですが
一度体験してるから無理ですかね?
867847:2008/09/26(金) 18:47:04 ID:EJ5/LHJ8
遅くなってスミマセン。レス感謝!
「複合パス」になってたんで、50%のまま統合しちゃったっぽいです。
直し方がわからず急ぎだったので作り直しましたorz
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:03:41 ID:5pLcMbDV
>>867
報告、乙
869852:2008/09/26(金) 23:56:18 ID:4eloB9D1
>>867
思った通りだった。あれショックだよね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:43:24 ID:YDb89tD8
>>866
新バージョンが自分のPCで使えるかどうか
評価する意味もあるから多分大丈夫
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:43:28 ID:zYvqyW0q
にゃにー
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:28:46 ID:a0IaBNBP
今CS3買うよりもCS4待った方がいいですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:02:44 ID:bhQPnYhR
もうそろそろCS4の無償UPグレ付きCS3が売り出されると思うよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:40:20 ID:TMOwQIvX
久しぶりにIllustratorのVerUPを考えて調べたら7からって対象外なのね。
また新規で買い直すのかと思うとゾッとしてしまった(´・ω・`)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:22:26 ID:s0cJwj4Y
>>874
7とはまた古い。
せめて8とか。
あんまり違わないか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:34:54 ID:+lBKDGiK
>>874
通信教育の学生も学割の対象だったりするんでそういうので・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 07:56:47 ID:1bd9NK8w
イラレなんか6万円ぐらいのもんだろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:39:48 ID:YbOV4uOx
競合ソフトがないのでやりたい放題です
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:54:37 ID:7yHhaUwF
フォトショにくらべると不安定で
かつ何世代も遅れている印象

開発者のレベルの違いだろうか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:09:04 ID:NrjxOA6I
ユーザーの数の違いかと。
イラレは専門の人間しかいらんが、ホトショは
素人でも使えるソフトだからなー。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:13:19 ID:wpQ4adiq
それもあるだろうけど、マンセーするしか脳が無い老害ユーザーが巣食ってるのが年々代謝がおかしくなってる元凶だと思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:45:53 ID:wXc1ILkl
日本語でOK
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:52:16 ID:MLMNLsEV
対応のフリーソフトがあったんじゃなかった?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:16:13 ID:w4vH3Eu0
inkscapeは競合と言うには余りにも(ry
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:57:04 ID:IYe6Cn03
マンセーしてるユーザーなんてそんな見かけるか?
どっちかというと寡占になりすぎてることを憂いでる人のほうが多いと思うんだけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:12:48 ID:7yHhaUwF
ペンツールで選択中のパスのアンカーより
前面のパスのアンカーを優先する仕様は
いいかげんどうにかしてほしい

鉛筆ツールと消しゴムツールは選択中の
パス以外を勝手に弄ったりしないのにさ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:24:00 ID:7yHhaUwF
ペンツールじゃなくてダイレクト選択ツールだな
ペンツールでも同じこといえっけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:23:18 ID:l3H99B2v
>>886
たしかになぁ。
ダブルクリックで、グループに入れるようになったけど、
そんときも、グループ以外編集出来ないようになってると
便利なんだけどねぇ。

重なってるパスの、前後関係を変えず
快適に編集するのは、今後の(も)課題だなぁ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:31:08 ID:77Ygh9UE
>>888
CS3だけど選択グループ編集モードに入ったら、グループ以外の
オブジェクトはさわれないよ。
890888:2008/10/04(土) 03:46:46 ID:cqBLI8Tb
>>889

おっと、我が輩CS2でした。CS3じゃそうなってるのですね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:37:51 ID:7koVbJSF
フォトショップの画像をイラストレーターに移動するとき
透過の部分はのこしつつ、イラストレーターに持っていくやりかたはありませんか?

初めてやった一回目のときはできたのですが、二回目やろうとしたらできませんでした
(二回目のは透明の部分が白くなる)

何の気なしにやってたもので、一回目の手順を覚えておらず、やり方を見てやったわけでも
ないのでわかりません

フォトショで透明部分以外を選択、コピペ、、、
全てを選択、コピペ、、、
フォトショデータをイラストレーターで「配置」、、、

色々やってみましたが、フォトショで透明の部分は白く残ってしまいます
やりかた、分かる方いたら教えてください、お願いします
892891:2008/10/06(月) 20:45:47 ID:7koVbJSF
ちなみに、使ってるソフトは
フォトショ7.0
イラストレーター8.0です
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:53:39 ID:spHVuraK
>>891
極めて普通にすればOKです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:56:49 ID:Lxr/y5ps
>>891>>893
イラレ8は透過に対応してませんw
9以降のイラレを使うかPhotoshopで合成してから貼り付けましょう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:54:27 ID:L8v/AiAD
>>891
透明ってクリッピングパスのことじゃないよね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:26:53 ID:7jNDSPZJ
質問させてください。

illustrator9を使ってるのですが
ある書類が「実行可能な限界を超えています」と出て開けなくなりました。

この書類を開く事はもうできないのでしょうか?
ロゴとかいっぱい入ってて開けないのはかなり困るのですが。。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:02:06 ID:4mYAhXwv
>>896
"実行可能な限界を超えています" の検索結果 約 926 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:37:26 ID:/cH2Zdum
すみません。
初心者ですが、質問があります。

直線を描くツールで線を結び描いた三角形や四角形の中を
塗りつぶすにはどうすればいいでしょうか。

バージョンは10です。

ご存知の方がいましたらよろしくご教授願いますm(__)m
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:41:41 ID:wr3jYIIX
つ:塗りつぶし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:44:07 ID:wr3jYIIX
おっと・・その前に連結が先かw
901898:2008/10/07(火) 19:30:07 ID:HXvdkR6g
ありがとうございます。

連結とはグループ化とは別ですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:43:53 ID:ASK0nczg
>>897
激しくワロタ!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:06:46 ID:tkd9mwtu
あのー過去のイラストレーターのアイコンとかスプラッシュ画面があるサイトって無いでしょうか?
博物館的な。
904898:2008/10/08(水) 02:24:16 ID:pUMPq9js
連結とはパスの連結ですね。
自己解決できました。
お騒がせしましたm(._.)m
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:30:29 ID:0JgRL9E0
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:15:45 ID:ASBw8L0p
>>903は「画面があるサイトって無いでしょうか?博物館的な。」と質問してる。

>>905が答えたURLはサイトなのか?
>>903は博物館的なサイトが有るか無いかを質問してるのであって、
URLを教えて欲しいと言ってるのでもなければ、画像を欲しいとも言っていない。

>>903の質問にたいする正確な答えは「無い」もしくは「ある」かだ。
※ちなみに俺の知識の範囲では『無い』。ってか、必要ないから探してもいないけどな。
 第一、自分が欲しいと思う画像が頭にあるのなら、自分で描けば良いじゃないか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:03:23 ID:OhYPZ1UM
>>903
普通にググったら、あったよ。

URLも必要か?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:06:47 ID:OhYPZ1UM
余計なお世話かもしれんが、一応置いとく。
 ttp://www.guidebookgallery.org/splashes/illustrator
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:34:03 ID:vWsL4Y4x
英語版「CS」を日本語化したいのですが、
パッチってどこかにあります?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:49:19 ID:OhYPZ1UM
パッチなら、今、はいてる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:11:56 ID:FmnUm7Gf
>>909
ヤフオクに売ってる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:45:58 ID:Y6zl1836
>>910
今に季節は暑くないか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:28:41 ID:rZ9TPz0/
朝晩は冷え込むようになってきたけど日中は暑いよな
今年の秋は雨ばかり降って稲刈りがはかどらんよまったく
914名無しさん@お腹いっぱい。
>>905>>908
ありがとうございました。