【WIN】CG屋に最適なのはWINorMAC? 3枚目【MAC】
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 00:03 ID:JdoqKvfa
立てるなよ・・・
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 00:04 ID:EGOYyCLO
ったくも〜・・・。
まともな論議も出来ないドザホイホイスレなんてイラネ。
>>1 削除依頼出して来いよ。
今の若いクリエータはMac未経験が増えてきたな。 結局このスレに集う輩はゴミになったMacを抱えてイラついてるだけのオジンてこと
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 00:12 ID:YfxujplX
じゃ 次は漏れからネタふり Windowsのカラーマネージメントは使えるようになったか? やっぱり色校正はMacじゃないとダメなのか。
>>6 まだそんなこといってんの?
Macは色表示にばらつきがありすぎて使い物にならなかったから
苦肉の策でカラーマネージングする必要があったけど、
Windowsではそんなことをする必要ないほどばらつきはないし
実際の印刷物が全てであるCG屋には、出力デバイスが一番重要。
画面上で見ながら納品するわけではないので、全く無意味
CG屋って何やってる人のことなんだよ。 3D2Dっていわれても漠然としすぎてわからん。
>>8 コンピュータグラフィック全般にしようよ(除くDTP)
2D(イラストレーション含む)、3DCGも含む。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 00:34 ID:HsJR7HxH
>>9 そうすると全然論点が定まらないのだが。。。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 00:41 ID:KxoGOFmI
>>10 では、3DCG限定にするというのはどぉ?
今の時代、2Dよりも3Dの方が、要求も増えてきてることですし。
>>11 それだと議論する必要もなく勝敗はあきらかだね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 00:48 ID:KxoGOFmI
>>12 それじゃあ、CG屋への要求は少なくなってきてるけど、2D限定にする?
>>Windowsではそんなことをする必要ないほどばらつきはないし 1万もしないグラボから特機や何十万もするボードが星の数ほどあるのに ばらつきがないわけない、カラーマネジメントに関してはひとえに MSが興味がなかったから、だいたいsRGBなんていってるんだから いまでも対して興味はないんだし。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 01:26 ID:KxoGOFmI
>>14 うんと・・Winの場合は、それぞれのグラフィックカードのドライバで
その調整ができるから必要ないのです。(OSが介入する必要が)
ソフト側からも、必要がないので、ありません。
唯一、Adobeのソフトにはあるけど、それはMacの名残なので
逆に無い方がいいくらい。
いいなぁw こういうスレってなぜダラダラ続くんだろねぇ。 またお気に入りに入れちゃったよ・・・・・
色温度の設定もできないようなのも多いけどね。
>15 もう少し詳しく話してみろ。チップもメーカーも違うのにその差異がそれぞれの ドライバで本当に解決できるものなのか?いまいち理解できない。 それとsRGBは色の幅をわざわざ狭めた規格なんだけどデハクトスタンダードなら それが「正しい」のかぃ? 予想されるレス どうせモニタでしか見ないんだからsRGBでも構わないんだyp!に12ゲイツ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 06:14 ID:KxoGOFmI
>>18 理解できないオツムな香具師に幾らいっても無駄だとは思うが
チップもメーカーも違うが故に、ドライバで吸収されるのです。
あなたは、ガンマ設定というものの意味を知らないみたいですね。
それに、モニタもメーカーが違うが、その差異はどうするんだ?
そもそも、CG屋にとって、そういう表面的な色補正をしてもなんの
意味もないという事がなんでわからないんだ?
自分の使ってるモニタやビデオカードがクライアントも同じだと
思ってる自己中な人というのが丸見えです。
幾ら補正して、モニタ上で綺麗に見えても、実際に印刷した
ものと違えば、怒られるだけです。
とりあえずKxoGOFmIは相当な暇人だと言うことは事実。
こんな駄スレをわざわざ立てるし。はっきり言って相当キモイです。
結局自分の知識を披露したいだけにしか見えない。
>>16 KxoGOFmIの様な香具師が一人いれば充分続きます。
↓ここからはKxoGOFmIを生暖かく見守るスレということで宜しく。
ってか終了。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 09:35 ID:G2eO4It/
いいねえ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 10:11 ID:G2eO4It/
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 10:34 ID:riCkTqfv
>>23 今までペテンベンチを信じてきた人々が
一気に奈落の底に落とされた瞬間だね
>>19 はAppleのColorSyncがどんな機能のものか知らなそう。
そもそもカラーキャリブレーションの意味すら分かってなさそうだ。
あほか。色の差なんか気にすんな。 神経質なヴォケが神経質なヴァカから金巻き上げようとしてんだよ。 赤が赤に見えればそれでいんだよ。
\ ドライバで吸収される、なんて言ってるよ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ | CMSの意味すら分かってないな ( ´_ゝ`) ∧_∧ \ i⌒ .____(´<_` ) У ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /.… …/|/ \ . | / … / | | . __|〈《⌒》 |__⊂二__) ⊂ 丶テ........,.イ_/ ζ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 12:22 ID:1QpHETgw
KxoGOFmIによると漏れはガンマ値設定のなんたるかをしらないヴォケらしいが なんとなく>26に勇気づけられた感じ。 自分好みのカラープロファイル作って、ガンマ値は2.0に設定したり弄っている けどね。これ以上はDTP板の範疇かも? やっぱりnVidiaとATiのチップメーカーの違いもドライバで九州すっとですか?
印刷系のカラープロファイルはフローの頭からお尻まで一貫性を持たせないと意味ないよ。 デザイナーがいくらモニターの色合わせててもそのプロファイルが印刷まで届かないと。 今の印刷屋さんの印刷機は全部対応してるのかな?スレ違いだが。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 16:42 ID:kIzjLU9o
だんだん盛り下がってきましたね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 22:25 ID:0Ypnedta
一枚目と千枚目でどうしてこんなに色が違うんだ、とかさ。 ただでさえいちゃもんつけられて割引とかされてんでしょ。 CMSの導入って印刷屋が色を保証するようなもんだからさ。 そんな事よっぽどのとこじゃないとやらないだろうなぁ。 巨大な代理店と巨大な印刷屋の間でしか出来ないと思うね。 俺だったら絶対クレームつけちゃうもん。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 22:52 ID:07fSI9IH
スレちがい続けてスマンが、印刷会社がCMYK分解プロファイルを 公開しないなら、みんなでジャパンカラー(Photoshopのプリプレス日本の CMYKプロファイル)を標準ってことにしてしまえば、 それでうまく刷れないなら印刷会社が悪いと言えるかも。 どうなってんだかオレもよくわからん。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 22:53 ID:0Ypnedta
印刷業者の伝言板ですか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 00:07 ID:SZ/nwhBt
マックに不利なことがかかれると、膨れっ面になるスレはここですか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 00:12 ID:skSg2l3p
| ‖ ||||| ‖ | | ||||| ‖ う | ||||| お | ||| お /⌒|___/⌒ヽ ○ お ○。 | .| ヽ /。/ お <| .| |ノ/ / ・ お 。・ | 丶 ヽ./ 。 お ヽ 哀 ヽ お \ \ お \ \ ガクッ / 丿\ レベルが高すぎて付いていけない!!!!! / /\ \ / / \ .\ / / \ ヽ 丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒ / ノ⌒ ̄ ̄ ̄ 丿 |_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_つ ̄
ウィンに不利なことがかかれると、膨れっ面になるドザが1人いるスレはここです。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 01:34 ID:88pkGqAZ
ウィンに不利なことなんてないですがなにか?
マカの世迷言には飽きました。
金があるならアクセサリーで買ってやってもいいがな 今の状況じゃ見送って4倍速いWinがいいと思う
4倍は言いすぎ
性能比 DualXeon:Pen4:G4=4:2:1 よって4倍
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 09:38 ID:0NVuUjaj
いままでマクだったんだけど次に買うマシンスゲー悩んでるよ。 会社のW2K悔しいぐらい安定してるし…。 XSI導入するとか言ってるし…。 欝
mac使う意味がわからん
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 11:29 ID:UbPYYtEY
>>45 CGとどういう関係があるのかと小一時間・・・・・
>46 素直に喜びなさい。素晴らしい環境だよ Macが無くなる訳じゃないし MacWin両方もってるけど2Kならすんなりはまるだろう そういえばMac起動しなくなったなあ
>>48 スパイウェアの所為でやたら不安定になったり処理速度が遅くなるから、
たまにチェックして進入してたら取り除いておくと良いYo!
お前らがどっち使っても変わんねぇよw
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 18:51 ID:skSg2l3p
,.ィ , - 、._ 、 . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ ト/ |' { `ヽ. ,ヘ N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨ N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′ . ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ ノストラダムスは .  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > . l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ このスレを預言して ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / l `___,.、 u ./│ /_ いたんだよ!!! . ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、 >、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < なんだってーーーーーーーーーー!!!!! > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _ ,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、 / ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、 / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ i. /  ̄l 7 .....1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 .i ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 | . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 ! !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、 /`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ ! _/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/ _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、 i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ .! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \ ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 19:29 ID:/NUDuGOF
>>46 Win2000、安定してるよねえ。OS 9と比較して、素直に負けを悟ったよ。
俺はQuickTimeのためにMacを使ってる。
よく抜かすぜ 2kにSP3入れたらシステム壊れて起動しなくなった 修復インスコケテーイ XP>2kだボケ 確かに軽いがそれはOSが何もしていないから。軽い反面脆弱でもろい。 そもそもNT系でメモリ管理はマシになったが2kはディスク周りの監視は一切していない してるのはXPなんだよ
ウソだウソだ!2KはNTFSだ! ∧_∧ ( ´Д⊂ヽ <うえ〜ん ⊂ ノ 人 Y し (_)
2K(Ver.5.0) XP(Ver.5.1)
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 23:18 ID:UbPYYtEY
XP>2K っていう香具師ってよっぽど初心者なんだな。 恥ずかしいよ。
具体的に反論出来ないなら絡むな
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 23:25 ID:UbPYYtEY
>>60 レンダリングしてみろよ。具体的に反論もなにも、お前らが初心者ということが
直ぐにわかるから。
具体的な根拠も無いのに適当な事いってんな
HT
大学のとき、高校の同級生の女の子がALSを発症した。 そう親しくもない子だったし、ALSってどんな病気かも知らなくて 軽い気持ちで大学の近くにあったその病院に、ひまつぶしで見舞いに行っていた。 ある日彼女が、病室で言った。 「あたし処女のまま死ぬのってイヤだなあ、ねえ今度夜這いにこない?」 その晩実際に夜這いに行った俺を迎えた彼女は、病院の寝巻姿ではあったが 髪はちゃんと整えてあり、うっすら化粧をして、下着も当時流行り始めたTバックだった。 行為そのものは少々やっかいで、彼女は自分で脚を開くこともできなかった。 彼女はわざとらしい喘ぎ声をあげて、なんとか無事終ることができた。 そのあと俺に寝巻きを着せてもらいながら、彼女は嗚咽していた。 翌日俺の実家に彼女の母親から、「息子さんの優しいお見舞いに感謝します。」と 電話があったという。俺はまさかと思ったが、しばらくして戦慄した。 彼女はもう、起き上がることすらできない。トイレだって行けないから たぶんおむつの世話になっているはずだ。 では誰が? 彼女の髪をとかし整えてやったのか 彼女に薄化粧を施してやったのか 彼女のおむつを脱がし、流行りの下着をはかせてやったのか それがわかったとき、嗚咽とはいかないが不覚にも涙が出てきた。 あれから8年、彼女はもはや目も動かせない状態で今も闘病を続けているという
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 23:31 ID:UbPYYtEY
ハイパースレッディングは、ハードに依存するもの。 NT系であれば、DualCPUとして扱えるようになるので XPでも2Kでも使える。 2KだとOSが軽い分、XPよりも速い。 そんなことは常識
>54 俺はXのプレバージョン見てMacを見限った 止めはQT5のいきなり旧キーコード廃止ね 買って半年だぞムカツク(しかもMac&Win。あの内容で7000円取るのは詐欺) QTマンセーから一気にMPマンセーになったな 今もMacで遊ぶけどもう戻れない QTはやっぱり使うけどMPのほうが圧縮率いいね今
マルチディスプレイ関連はXPという選択肢も 有りえるけど(Win2kが酷いだけだが) まあXPはSP2待ってからだろな
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 23:42 ID:UbPYYtEY
マルチディスプレイなら、ビデオカードに2つついているものを選べばいいだけでは? ドライバが糞なA○IじゃなければXPよりも2Kの方が安定している。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 23:48 ID:gGOEyEV4
2Kがおかしくなるのは大抵ハードをケチったマシンだよ。 安物パーツの自作マシンだろ、>XP>2K っていう香具師。
ここからはCG屋に最適なのは2korXP?になります
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 23:50 ID:UbPYYtEY
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 23:51 ID:us2x2ytw
XSIはxpだと描画に不具合がありますよ 御注意
一生WIN2Kなんてイヤだぁ〜 ∧_∧ ( ´Д⊂ヽ <うえ〜ん ⊂ ノ 人 Y し (_)
XPは来年以降が旬と思われる Win2Kがなぜいいかは各社のパッチみれば分かることなのにな
ほんとにコレに→CG屋に最適なのは2KorXP? したほうが、荒れずにいい感じに話が進むんでない? 盛り上がるかどうかは別にして。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 01:56 ID:pShBm1HU
現時点では2000だけど 何スレにもわたるうちにxpに変わるとか
>>74 それぐらいならスレ立てない方がマシな様な…
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 02:22 ID:ZceHrREo
>76 それ言ったらオシマイなような・・・
ていうかXPでも2kでも同じようなもののような・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 04:46 ID:O7WgdhKD
DTM的にはW2Kだな。って板ちがいですた。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 05:29 ID:JeLkBy/e
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 08:54 ID:cLzH8BSf
WinNTのほうがレンダリング速いよ〜 ∧_∧ ( ´Д⊂ヽ <うえ〜ん ⊂ ノ 人 Y し (_ )
>82 このスレでMac擁護はやめとけ(w DTMでもプラグインやら単純CPUパワーやらで苦しいみたいだよ。 アプリの事を言っているなら話しはまた変わるけど。
奴が来るぞ!
大丈夫。香具師はもうすぐ一学期が始まるから。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 17:35 ID:kIwxVzc+
幼稚園ならまだ少し春休み続くよ。
>>55 SPはクリーンインストールで当てなきゃw
89 :
54 :03/04/03 20:40 ID:iHtYdrc/
>>65 俺はまだ見限るところまではいかないなあ。
Pen4 3.06GHzとPentium-Mにはぐらっときたけど(w
MacにはFinal Cut Proがあるからなあ。ハードはどうしようもないね。
hp workstationはなかなか良さそう。
>>Win 2000 or XP?
自分的にはXP。理由は単純、Avid Xpress DVが2000に対応してないから。
Mac & Final Cut Proから乗り換えるならWin & Xpress DVだろうし。
使用頻度が、2D>DTV>>>>
>>3 Dなので。
>>71 どんな不具合なんですか?
GLのリアルタイムシェーダでしょうか。
ドライバは関係ないの?
>>81 それ以外にもまだまだ不要なサービスがあるのよ。表面には見えないけど
>>89 Pen-Mってノート用CPUでしょ?
これからP-4とどんどん差が開いてくのに魅力?
(゚Д゚)ハァ?
94 :
54 :03/04/03 21:39 ID:iHtYdrc/
>>92 ホントだ…。CGW誌とかの広告で「WinXP / OS X」って書いてあったから、
素直に信じていた…。
>>93 PowerBook G4と比較して、ということ。
PowerPCは省電力が特徴なので、ノートではMacは処理能力にそれほどコンプレックスを感じずに済んだ。
しかし、Pentiumが省電力を手にしたら、Macハードは全面的な敗北となる。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 21:47 ID:GKgril/I
>>90 3.0のマニュアルには機能的には問題ありませんって書いてあったけど
xpで試した事ないので・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/03 23:33 ID:O7WgdhKD
試せ
XSIのXPのバグ詳細キボーヌ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 00:00 ID:vmh2ZWl4
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 00:02 ID:vmh2ZWl4
俗に言う数値入力がおかしいってやつみたいだね
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 01:36 ID:q6Sh15ur
100
>93 絵に描いた餅じゃ駄目でしょが。 今現在使える技術の方が大切だと思いまス。つかPen4は先無いんじゃ?
>>94 ああ、なるほどね。
すまん、ちょっと勘違いしてた。<Pen-Mのクダリ
>>101 「絵に描いた餅」がなにをさすのかわかんない。
どうひねっても意味が通じないんじゃ・・・・
"現在仕える技術"を主眼に置くなら尚更Pen-4でしょ。
クロック数は上がってくし省電力にもなってくだろうし。
Pen-Mの関連記事とか読んでみ。
そんな漏れのメインマシンはコストパフォーマンス重視のAthlonですが(*´Д`)
クロックあたりでアスロンに勝って、 消費電力もPenV並みってのがPenMの売りでないの
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:03 ID:Ww8roPye
ところで、マックは、2Dも3DもCGには向かないという結論でよろしいか?
Pen-Mの高速化の要因が主にL1,L2キャッシュ増量と FSBの高速化のよるもので、大筋でPEN3と速度大して 変わってないよ。 だからー「バッテリーモードの」PEN4 2.4GよりPEN-M 1.6Gのほうが 高速、っていう意味がわかってない人が多すぎ。 バッテリー駆動時はPEN4は速度落としてるんだってば。 クロックあたりの処理能力で言ったらアスロンの バートンとかのほうが上でしょ。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:12 ID:iHK5fWmN
昔は結構Mac使ってる漫画家が居たと思うけど その人達は今でもMac使ってるのかな?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:17 ID:Ww8roPye
年をとると新しいことに挑戦する意欲がなくなるので、最初に使ったものを 使いつづけるんじゃないか? それがいいものかわるいものかなんて考えずに、(考えられず)使いつづけるしかない。 今の年寄りが、新しい製品の操作ができないのと同じ事。 使われているということと、向いてる向いていない、良い悪いは別物だということですね。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:25 ID:EccTv8P1
門キーパンチさまだけだ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:40 ID:iHK5fWmN
寺沢武一も?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:44 ID:iHK5fWmN
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:44 ID:Ww8roPye
すくねー。 たったこれだけで、一杯使ってると思ってんの? 笑わせてくれるね
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:49 ID:iHK5fWmN
人数云々よりメンバーが濃すぎ…。(;´Д`)
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:51 ID:Ww8roPye
>>114 つまり、一癖もふた癖もあるような変人が多いということ?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 23:53 ID:iHK5fWmN
でもこのサイトほのぼのしてて面白いと思う 漏れはもうドザなのですが
>>104 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日 : 03/04/04 23:03 ID : Ww8roPye
>>ところで、マックは、2Dも3DもCGには向かないという結論でよろしいか?
これ系のレスが定期的に付くけどこれはuiYcSmibタンのレスという結論でよろしいか?
今日も相変わらず頑張ってんな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 00:16 ID:lGh69sqf
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 00:20 ID:lGh69sqf
>>120 さらに下の方にエガちゃんが居るのにワロタ!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 00:42 ID:udlrcZ1g
>>117 このスレを見てみると、これ系のレスが定期的についてるみたいだけど、基地外が数名いるという結論でよろしいか?
>>115 その悪い意味での変人という台詞をモンキーパンチや寺沢武一の前で言えるか?
・・・氏らは良い方の意味で立派な変人だが。
これが噂のuiYcSmibか・・・。
そして俺もマカ扱いかw
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 01:09 ID:8c/A4uON
>>120 バッファロー吾郎の木村が「何かわからない人」というのがなんとも。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 01:09 ID:udlrcZ1g
ここの住人って訳分からんな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 01:13 ID:okAvzVcH
みんなマンガは好きみたいだな
なんかuiYcSmibがトラウマになって気が狂ったマカーがいるようだが。
CG屋に最適な漫画雑誌は?
このスレのマスコットuiYcSmibタンはみんなのアイドルでつ。生暖かく見守りましょう。
モンキーパンチさまを馬鹿にするな 俺にとって神のような存在だ 何が濃いメンバーだ! ついでにパンチさまはオーディオ好きで それが飽きて今は自作パソコンにも結構興味を持ってるらしい パソコンのパーツはwinが圧倒的に豊富で奥が深いのでwinくらいは 今もってるかも
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 12:15 ID:jJFFi4gE
>>130 少年マガジンだろ
再来週の金曜日は金曜ロードショー「はじめの一歩」だから
見逃すな
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 15:46 ID:XnqnkZmc
WinとMac両方持ってて、Photoshop買うんだけどWin版とMac版どっち買ったら いいかな?
スペックによりけり
136 :
134 :03/04/05 15:58 ID:XnqnkZmc
Win:PenIII 800MHz, 384MBのRAM Mac:PPC3 800MHz, 384のRAM
微妙な対決だな(w CPUとRAMだけじゃわからんけど PVとG3は同クロックならほぼ互角といわれてるので やっぱフォトショはマックでなきゃと思うのなら マックにすべし。 今後ウィンドウズにシフトしていくつもりなら アップグレードを考慮してウィンドウズ版を買うのも吉。 オレは135じゃないけど。
PPC3だとPEN3の方が上かな PPC3って云うとiMACだろうし まあOSがWin9X系だったらMacだが どっちにしろ新しく買うほうが吉だな
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 17:28 ID:W+PXxEGR
PPC G3ってかなり最近の機種じゃないか? 現行iBookとか 煽り抜で割と速いかもしれないぞ
G3は消費電力の低さが魅力。 PowerBook G3 2000がモバイルDTVで実用だったのもそういう理由から。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/06 05:00 ID:10GlNSoO
>>138 なぜ、マカって古いWinのOSと張り合おうとするのかなー(w
思考が昔から進んでいないということでよろしいか?
キター
MACって鯖用とクライアントでメモリ周りとかの設定違うんですか? winは別々だけど
所謂腐れ縁ユーザー以外はMacでCGやる意味なんてまったく無し 新規なら絶対Win
Webにのせる趣味程度やB級ゲーム程度のCGで ○○は使えねぇとか、○○はここが勝ってるとか道具語りやめろ、滑稽だから。
Macって言ってもMacOS ClassicとMacOSXじゃ随分違うんじゃない?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/06 17:53 ID:TuoDjeHz
そうだなWin3.1とWin2000以上違う ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) だよな。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃ ガガガガ・・・・
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/06 18:01 ID:1WtHTKEa
Win3.1と、Win95程度の違いだろ(w
95とNTぐらいw
DOSとXPぐらいw
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/06 19:28 ID:4GuyJ1/z
PalmOSとCP/Mくらい
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/06 19:53 ID:hAkln/A5
MSXとMSX2+くらい
真っ暗くらーいCRY・・・・
154 :
c :03/04/06 20:00 ID:T+nXB99t
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/06 20:00 ID:4GuyJ1/z
>>152 それはOSじゃない。
MSX−DOSとMSX−DOS2くらいといべき。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/06 20:19 ID:hAkln/A5
>>155 なるほど
実はMSXって友達の家でYsやった事くらいしか覚えがないんだよね
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/06 20:43 ID:TuoDjeHz
じゃオフ会でもしよう
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://www.saitama.gasuki.com/nonaka/
159 :
あぼーん :03/04/06 20:54 ID:thzWatVB
>>155 むしろ MSX−BASICとMSX-Viewくらいの方が、、うわぁ!なつかし。
フォトショの仕様とか見てると、MacOS9にインストール汁!って 書いてあるのが気になるんだけど。
>>162 正解!
そんなあなたには 164 さんから素敵な粗品が進呈されます。
ありがたくいただきますた、ごっくん(^~^)ウマー
よくできた合成だよな
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/08 22:56 ID:5nin/I1x
age
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/08 23:22 ID:8/8irG+s
手描きによる色塗りのコツ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/ 160です。
俺は全く正しい事を言っているのに、他の馬鹿共がジサクジエンで俺に集中砲火を浴びせます。
デジタルは やった事ない けど、アナログもデジタルも「PCかリアル」かという
たったそれだけの違いですよね?どっちも同じ事ですよね?
はっきり言って俺はプロ並みに、むしろプロ以上の知識があります。
CMYKは、印刷関係の人にとっては常識 かもしれない
という事は 本で読んだ知識 で知っています。Mはマゼンタと読む事も知ってますよ。
今もポスターカラーでグラデーション等、色相環の勉強をしており、
デッサン力もタブン大いにあるので、俺の言ってる事は100%間違いありません。完璧です。
間違っているのは、俺をイジめる目的でレスしている他の馬鹿共(自作自演)です。
ちなみに俺はプロではありませんが、腐ったプロの知識なんて全く必要ありません。
己を信じて日々うんちくを語れば、俺はそれで何もかもがプロ以上に上達するはずです。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 11:45 ID:LVt8cRDu
そのスレの書き込み、7割近くドザじゃん。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 12:46 ID:I0P37Eoi
手描きによる色塗りのコツ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/ 160です。
俺は全く正しい事を言っているのに、他の馬鹿共がジサクジエンで俺に集中砲火を浴びせます。
デジタルは やった事ない けど、デジタルの利便性については十分理解しています。
はっきり言って俺はプロ並みに、むしろプロ以上の知識があります。
「画材がムダにならない」って事ですよね。
CMYKは、印刷関係の人にとっては常識 かもしれない
という事は 本で読んだ知識 で知っています。Mはマゼンタと読む事も知ってますよ。
今もポスターカラーでグラデーション等、色相環の勉強をしており、
デッサン力もタブン大いにあるので、俺の言ってる事は100%間違いありません。完璧です。
間違っているのは、俺をイジめる目的でレスしている他の馬鹿共(自作自演)です。
ちなみに俺はプロではありませんが、腐ったプロの知識なんて全く必要ありません。
己を信じて日々うんちくを語れば、俺はそれで何もかもがプロ以上に上達するはずです。
俺(160)以外はほぼ全てのレスがごく少数による自作自演ですので、
どうかこの低知能共に、真実を教えてやって下さい。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 12:47 ID:BD/M5h0L
>>171 新旧・Mac板の現状ですな
もはやただの釣り堀
センスない釣は嫌だよー ∧_∧ ( ´Д⊂ヽ <うえ〜ん ⊂ ノ 人 Y し (_)
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 19:42 ID:spBSwfQn
おい!テレ朝見ろ! 藤岡弘、探検隊がPowerBookG3を使ってたぞ!
せがたがCGやると聞いたことはないが?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 20:25 ID:uyunLx7x
>>176 QuickTimeでヅォン・ドゥーの生息地を見てた
特にCGやってなかったけど
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 00:18 ID:g2XfYsIO
>>175 おい、マックをみろ、マックビジョンにWindowsをつかってるぞ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 00:20 ID:a8SEy8u6
粘着無職うるせーYO 糞して寝ろ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 00:33 ID:g2XfYsIO
これで、マックもマカーもムノーという事がはっきりと明らかになったな。
ムノーというブランドを起ち上げよう
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 02:04 ID:vwtrxc5H
パワーマックG5ムノーホワイト
183 :
アポー :03/04/10 03:36 ID:zXr2W9qi
プアーマックG5ムノーエディション 50万円 プアーマックG5ムノースペシャルエディション 80万円 プアーマックG5ムノーサーバー 120万円 全てDualで起動に10分かかります。 3Dのレンダリングに至っては、Celeron1GHzで20分のところ プアーマックを使えば、2時間30分という快挙をたたき出しました。(従来非1時間アップ) 我アポー株式会社ではこれを売りにして頑張っていく所存です。 プアーマックをこれからもよろしこね。
探検隊に最適なのはMacだけど CGに最適って言う訳じゃないみたいね
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 22:20 ID:zXr2W9qi
>>184 探検隊にどう最適なのかと小一時間・・・
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 22:30 ID:zXr2W9qi
なかなか、マカーが釣れんなー
>>185 ほら昨日の探検隊で
隊員「隊長!パソコンが起動できません!」
藤岡「なんだって!?貸してみろ!」
ってやりとりしてたし
某160がスルーされまくって小気味いいね。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/11 01:53 ID:aMU6fFmh
>>187 マックって起動しないパソコンなんですか?
>>189 序盤では使えてたんだけど
「過酷な悪路」を走破した時
電源が壊れたそうな
>>190 持って歩いてた奴が扱い粗かったかモナ。
つか、やっぱ探検には
シャア専用のノートパソコン(Win)じゃねーとな。
キーボード部分にコップ1杯の水かけても
腰の高さから落としても平気らしいぞ。(マジで)
>>191 逆に壊れるハプニングを演じられないYO!
マジレスすると防水機能のあるパナのタフブックが適任だがやたら高い罠。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/12 03:32 ID:3nmgJOEy
流石にみんなこのやりとりに飽きてきた感じ。
セキュリティホールを埋めるのにも金がいるのでつか。 と煽ればいいのかな。
春休み終わった途端にuiYcSmibタン来なくなたネ。
うん。でもuiYcSmibファンのマカーはまだ粘着してるね。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/12 18:21 ID:QFUWSxOk
>>199 uiYcSmibタンのほうが大人っていうことでしょ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/12 23:21 ID:zWArdOVo
結局CGにはWin2000 探検隊にはMacなんだろ?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/12 23:52 ID:QFUWSxOk
パソコンはWin、おもちゃはMacでいいんじゃないか?
冒険野郎マクガイバー
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/13 18:58 ID:f/raC+j0
テレビドラマとかだととりあえずMac映しとけっての多いよなぁ 研究室とか映されるとWinばっかだけど WinPCも概観をMacみたいにすりゃいいんじゃないか
208 :
あぼーん :03/04/13 19:03 ID:A8Fc3iDd
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
来週のどっちの料理ショーはWinとMac対決です
>207 そーてっくがそれやって訴えられて回収したじゃん。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/13 19:34 ID:8iveoLv+
つまりMacは外見度外視で、中身で勝負すると勝ち目がない ということを知っているから必死なのです。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/13 20:54 ID:FF5BGhHz
オサレは大事ですよ
外見で判断するな!中身を見てくれ! と世の女性たちに訴えたい。(泣)
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/14 03:05 ID:Tk1864ct
>>213 外見で判断する女は、漏れはこっちからごめんだね
>>214 そんなあなたは外見で人を判断していないと
言い切れますでしょうか?
まず外見。外見に性格が出る場合多いしね。 次に中身。外見ではわかんないもんがある。 最後に相性だな。長続きの秘訣だ。
個人的にはimac以降のデザインは主張しすぎで好きじゃない部屋におくと目立ちすぎ。 Cubeは良かったが中身が、、
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/14 15:56 ID:Z/SOvNZw
とにかく「押し付けがましい」の一言だ。
大学のとき、高校の同級生の女の子がALSを発症した。 そう親しくもない子だったし、ALSってどんな病気かも知らなくて 軽い気持ちで大学の近くにあったその病院に、ひまつぶしで見舞いに行っていた。 ある日彼女が、病室で言った。 「あたし処女のまま死ぬのってイヤだなあ、ねえ今度夜這いにこない?」 その晩実際に夜這いに行った俺を迎えた彼女は、病院の寝巻姿ではあったが 髪はちゃんと整えてあり、うっすら化粧をして、下着も当時流行り始めたTバックだった。 行為そのものは少々やっかいで、彼女は自分で脚を開くこともできなかった。 彼女はわざとらしい喘ぎ声をあげて、なんとか無事終ることができた。 そのあと俺に寝巻きを着せてもらいながら、彼女は嗚咽していた。 翌日俺の実家に彼女の母親から、「息子さんの優しいお見舞いに感謝します。」と 電話があったという。俺はまさかと思ったが、しばらくして戦慄した。 彼女はもう、起き上がることすらできない。トイレだって行けないから たぶんおむつの世話になっているはずだ。 では誰が? 彼女の髪をとかし整えてやったのか 彼女に薄化粧を施してやったのか 彼女のおむつを脱がし、流行りの下着をはかせてやったのか それがわかったとき、嗚咽とはいかないが不覚にも涙が出てきた。 あれから8年、彼女はもはや目も動かせない状態で今も闘病を続けているという
なあ、たまにはLinuxとかIRIXも煽り合いの仲間に入れようよ。 WinとMacはもう見飽きたよ…。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 23:24 ID:DxcmmV/d
IRIX…最近どうしてるのかな………
>>220 それだったらShakeとRAYZでも引き合いに出すか?
とりあえずShakeのLinux版とIRIX版は残ったが。。。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 23:54 ID:WCBOqSdZ
>>220 見飽きたなら、結論をはっきり示してくれ。
Winの勝ちでいいんだな。CG屋にさいてきなのは、Win
だれも反論ないな?
それなら他のOSを出してもいいよ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 00:36 ID:SzYoA6XA
225 :
:03/04/16 00:42 ID:MHgJTPUA
ここは精神異常者の集うスレですか?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 00:57 ID:SzYoA6XA
あと職安とかでよくマックデザイナーなる職を見るけど あんまり給料よくないね CG自体花形職業じゃなくなったんだけど
それにしてもuiYcSmibが居なかったら、ここまでスレまで伸びなかったな。 ありがとう。
○○は使えねぇとか、○○はここが勝ってるとか道具語りやめろ、滑稽だから。 ○○は使えねぇとか、○○はここが勝ってるとか道具語りやめろ、滑稽だから。 ○○は使えねぇとか、○○はここが勝ってるとか道具語りやめろ、滑稽だから。 ○○は使えねぇとか、○○はここが勝ってるとか道具語りやめろ、滑稽だから。 ○○は使えねぇとか、○○はここが勝ってるとか道具語りやめろ、滑稽だから。
TRON最強!
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 09:37 ID:JUEBhPg2
>>229 CGに向くかわからんけど最強!
もし本当にパソコン用OSとして出てたら
Windowsなんか使うよりよっぽど3DCGに向くOSになってたと思う
スーパー301条とか悪政をやっちゃった香具師は死ね
いやマジで死んでね
もう本当に死んでるかもしれないけど
取り敢えず
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 11:13 ID:U8hc+5Bm
>>223 どちらのプラットフォームのマシンがCG向きか?「速いほう」だ。
CG「屋」なら「同じ速さなら安いほう」だ。
現状ではWin機で異論はないだろうが、どちらのOSが向いているかは
判断できないよ。Win機が優勢なのは結果論でしかない。
ありえないだろうが、AppleがWin機の何倍も速いマシンを
リリースしてWin機が太刀打ちできない状態が続けば、
CGに最適なのはMac機になるが、だからといってMacOSXがCG向きとは
言えないだろ?
>>226 マックデザイナーと書いてあるのはたいてい、DTPデザイナーでしょ。
CGデザイナーじゃない。
>>230 前にこのスレだと思ったが、TRONは使用されている数では圧倒的にWinを
上回ると書いたら、ウソつけとボロクソに貶されたが、
昨日のNHKを見るかぎり正しいじゃねえかー!!
うろ覚えだけんど炊飯器とかエアコンとかに組み込まれてるんだっけか。TRON
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 12:05 ID:U8hc+5Bm
携帯電話、クルマ、OA機器、家電・・・・。最近はノートPCもある。
>>231 昔あったSONYのグラフィックコンピュータをMSXだといいはったり
NTってOS/2だよねという香具師なら正解かな。
つーかここでネタにしてるなら、とりあえずBTRON自分のPCにいれてるよね。
TRONをそのまま活かして今のCGアプリを動かすにはOS自体がグラフィック向けに
2世代以上バージョンアップしてアプリも操作系やらアーキテクチャを0から
組みなおししないと意味ないのでは?あぁ、実身、化身、なつかしい。
単に動けばいいだけなら今でもなんでもいいわけだし。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 14:49 ID:9zMhfXol
TRONパソコンに俄然興味が湧いて来た どこか作らないかな? クルマの制御が出来るくらい信頼性があるなら パソコンで使っても快適だと思うんだけど… メインでは互換性等の問題で使えないにしても モバイルやネット、メール等に使えば快適そう
>226 > あと職安とかでよくマックデザイナーなる職を見るけど > あんまり給料よくないね > CG自体花形職業じゃなくなったんだけど 実際の話、いまだにMacデザイナーという肩書きで求職を出すのは危ない会社。 資金繰りが火の車で手当たり次第に仕事とって低コストでこなしてる。 設備投資なんかしてられないくらい(w だから優秀な社員は皆逃げて行くので、アルバイト的な社員が欲しい。 って実はウチ(w
で結局Win使うならPentium4とAthlonXPどっちがいいんだ? CG用途に限定すると。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 19:24 ID:EVYlEe6x
>>237 Pen4の方が相性などを気にしないで使えるから良い
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 20:00 ID:EVYlEe6x
>>237 そうそう、今はむしろそっちの方が気になる。
Adobeのアプリに関してだけ言えば、「Intel製のCPUを使え」というのが
定番になってるよね。
AthlonXPには最適化されていない、ということなんだろうけど……
AthlonXPとPen4、両方でフォトショやイラレを動かしたことのある人の
意見を聞いてみたいもんだ。
242 :
220 :03/04/16 20:16 ID:vtcuDGPY
>>221 6.5.19…だったっけ?今の最新バージョン。
Fuelってかっこいいよね。Appleも真っ青のぼったくりだが。
つか、SGIの価格のつけ方、無茶苦茶だって…何であんな強気なんだ?
>>223 Winの方が上でしょ、間違いなく。
俺はMac寄りだけど、3DCGは素直にWin使ってるよ。
普通のマカーは3DCGはWinの方が上と認めてます。
スペック以前に、SOFTIMAGEもMaxも使えない時点でアウトでしょ。
2DCGはもうスペックやプラットフォームはあまり関係ないような気がする。
Adobeに関してはPEN4はぱっとしない 実操作に関してはPEN3よりPEN4の方が速く感じるんだけど SSE2が働いてるはずのフィルタでも 意外とPEN3やAthlonの方が速かったりする 無論高クロックのPEN4になればその点は解決するけどね Athlonはある程度高クロックが発売されてるので 微妙なところだが 一部のプラグインに不具合が出る場合があるらしい SSE関連の不具合らしいけどくわしくは知らん でもワシは問題になったことないんだけど むしろ問題は出来の悪いマザーを使用した場合だろうね
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 22:08 ID:JzvM6GQQ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 22:38 ID:/pYZ0kIA
AthlonとPen4どっちが安心して使えるの?
安心して使えるかどうかは自作する人間の技術次第。
>>245 お前じゃどっち使っても危険だよ。爆発するぞ?(w
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 00:10 ID:6DvcTiDu
結局AthlonってCG用途に使いたければ自作なんだろ? なんだかな………
Athlonも別に自作以外も選択可能だ 確かにメーカー製は数えるほどしかないし 全然パッとしないが ショップブランドならいくらでも有るし CG関連向きに売ってる店もある
>>247 安定性・安心感からみてどうなんだろうね。
自作自体はそんなに複雑なものじゃないし
コスト考えたら同じ価格帯で断然早いAthlonXPとか選ぶな。俺は。
2Dで申し訳無いんだけど、PainterとPhotoShopの場合、
Pen4 1.7GhzとAthlonXP1700+だと、体感的にXPのが早い。
確かにPen4 1.7は遅かったな。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 01:16 ID:STSH4ML/
AthlonとPen4のクロック表記は意味が値がうから 同じ数値で比較するのは大きな間違い。 これ常識。 途中でハングアップして今までの作業が無駄になるのが嫌なら 素直にPen4にするんだな。 2Dに至っては、MacとWinを比較するのに、Word等の グラフィックとは関係ない処理系ソフトで比較した方がいい Mac1.25GHzでWordを使うとむちゃくちゃ遅い。 Winの2GHzでWordを使うと、サクサク動く。 2Dソフト Photoshop6とFlashMXでも同じようにMacの 方が極端に遅い。 作業できたものではない。 よって3Dも2DもMacに勝ち目はないな。
みくろそふとのアプリは例外なく Mac ではとても遅いです。バグも多いです。 わざわざ遅く動作する様に作ってあるらしいです。
NT4.0使ってる人いますか? このスレの序盤で2000かXPかって話になってたにも関わらず、 今更NT4.0使ってみようかどうか迷ってます。 今は2000使ってますが動作が少しでも軽くなるなら・・・ USBは諦め、DirectXはOpenGL使うからいいとして、 NT4.0にして致命的なデメリットってありますか?
254 :
山崎渉 :03/04/17 11:44 ID:6oeBlv4U
(^^)
255 :
山崎渉 :03/04/17 11:46 ID:6oeBlv4U
(^^)
256 :
A :03/04/17 12:36 ID:fAAx5CiK
(-_-)
>253 そりゃレンダリングだけだったらNT4の方が軽くて速いよ。 USB、DirectX以外のデメリットは、ACPIとかしか思い浮かばん
枯れたシステムで安定して作業したいというのならNT4で良いかもね。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 15:08 ID:7E4Ah5mJ
Windows2000もそろそろ枯れ始めてきたでしょ?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 21:54 ID:STSH4ML/
MacOS7はどうですか?
枯れてはいるが不安定。7.1の頃は楽しかったけどね。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 22:01 ID:OM3iSJbb
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 22:16 ID:t4Wnpeg4
AthlonMP1800+(Dual) から Xeon 2.8GHz(Dual) に乗り換えたんだけど、 そんなに速くならず正直期待はずれ、安定性等の面からみても Athlon の方が優秀だと感じた。 あと、Xeon はIDEコントローラーやビデオドライバ関係も最適化されて ないような気がする。(全体的にもっさり)
XPにBasiliskでMacOS7.5のせてる、起動なんかは昔使っていたころより全然早い。 うれしいような悲しいような。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 22:39 ID:STSH4ML/
>>262 CGに決まってるじゃないですか。
WinではOSを古いのにすれば速くなったりするんでしょ?
Macでも古いOSにすれば速くなるんじゃないかなと思ったもので。
それでだめなら、このマック捨ててしまおうかな。
266 :
柳 土壌 :03/04/17 22:46 ID:/SNUmnhF
グリッドも引けないCG。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 22:53 ID:OM3iSJbb
>>265 そもそも
そのバージョンのMacOSに今のLightWave等をインストールする事や
Premiereの最近のバージョンなどをインストール出来ませんよ
「古くて枯れてるWindows使うぜ!!」 って言ってWin3.1を引っ張り出すようなものかな
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/18 18:40 ID:oCEWzmI1
3ch見るとパソコンでフィギュア作ってるけど なんてアプリだろう?
>267 CNEMAなら7.6.1で何とか起動出来る。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/18 22:12 ID:oLQRKo74
NT3.51最高!
>271 アフォ問題ありすぎ、最近のアプリは動かないのが多い
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 00:44 ID:gEjVlT32
最高じゃないけどNT4,0で特に不満なし。 ペインター8は動くかな。 タブレットはUSBのほうが滑らか?
いやシリアルの方が良いとされているよ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 01:43 ID:lHSdDSLY
>272 ふっふっふ、サイクロン使ってんだからいいんだよ。
>>274 最近出回ってるのは其の逆。
USBの方が滑らか。
277 :
山崎渉 :03/04/20 05:53 ID:MW4yM5mq
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
次のスレタイでLinuxも加えよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 23:42 ID:nuukHMZ+
LinuxとMacしか無いところも多い訳だが
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 12:23 ID:W/GD4syr
>>281 Intelベースは全てLinuxで
パブに渡すデータの確認用にMacって言う事では?
でも本当かな…?
>>280 多くはないでしょ(w
MacとIRIXならわかるけどね。古いところでは。
IRIX、WinとLinuxにどんどん侵食されてるけど。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 20:32 ID:RSIZAQUP
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 13:12 ID:elWH4Typ
中古屋さんで、藍色がとても安かったです。 今ならなにに使えますか?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 18:32 ID:ANhrq1rD
>>286 iMacの事?
ネットやメール簡単なお絵書き
結構色々出来るけど
なにしろ15インチCRTなので
本格的にPhotoshopをやろうとか考えると
目が辛いと思う
長年人々はCRTでコンピュータを使ってきたし、 iMac紺の足元にも及ばないスピードの時代から ネットやインターネットは不足無く出来てたし、 CGだってもっと遅いパソコンでやってた。
そ れ が ?
藍=indigo
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 21:37 ID:lLUC8/G+
キミにはまだ早い、indyにしとけ。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 21:43 ID:rwMVegiw
基地外浪人呼ばれもしないのに 今日も光臨
>ネットやインターネットは不足無く出来てたし、 不足がなかったら技術は停滞して何千何万倍も速くなったりしません。 >CGだってもっと遅いパソコンでやってた。 『CG』自体やってやれないことはなかったけど、画質や作業効率は歴然の差。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 22:40 ID:hCr8q2uA
>>288 いや、iMacのCRTはいくら調整してもだめだったよ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 11:24 ID:RYmCFwqk
>>295 iMacのシャドウマスク管は
使った事が有れば分ると思うけど
使ってるとかなり疲れるよ
>>294 は正しいと思う
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 13:41 ID:xqKiFYmt
AMDの新しいCPUどうよ?
298 :
286 :03/04/23 13:50 ID:Vk4HvigH
酸素も格安でした。 蓋がなかった様な気もします。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 14:27 ID:Uxk+Ep3e
>298 何に使うのよ?
300 :
298 :03/04/23 14:42 ID:Vk4HvigH
いや、だからね、 何かに使えないかしら?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 15:08 ID:8CXTlxb2
302 :
300 :03/04/23 15:41 ID:Vk4HvigH
>>301 ありがとう。
............冷蔵庫..................。
友達で要らなくなったオクタンの抜け殻を2つ、椅子にしてる奴がいたな。
sgiも堕ちたな…。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 00:45 ID:i/GKSxVc
TBS見てたら 同人女がG3Macでエロ同人書いてた
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 00:10 ID:GbA2I75u
>>304 敢えてsgiを選ぶ理由が
もう無いんだろうね
discreetのプラットフォームとしての価値しかないよ。 それはそれで十分すぎるんだがw
>>169 がーん。サーバなくなってた。
荒らしのコピペだけど、寄ってきたのがプロばっかりで良スレになってたのに。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 00:03 ID:kRjj+oWj
どうでしょうねぇ
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 02:34 ID:WKAasQ5F
Macは弱し。 虚弱体質 脆弱体質 使い物になりません。
312 :
シュガー :03/05/01 18:22 ID:5dJgBCsV
age
聖水15000円 黄金40000円
次スレは「CG屋に最適なのはWIN or UNIX? 4枚目」で。
unixに決まってらぁよ
2DをMacOS X、コンポジットをIRIX、3DをLinuxでいけばWinに勝てる。 死ぬほど金がかかるけど。
>>317 そこまでやる意味がわかんないよ(藁 Winでいいじゃん。
Winに勝ちたいのか、パソで何かしたいことがあるのかだよね(藁 マカーより。
>>318 まぁ、バジェットに余裕があればコンポジットはIRIXになるわな。
320 :
317 :03/05/04 20:17 ID:pktI4J/s
Linuxで3DCG、少しやってみたけど、別にWinでいいな、と思ってしまいますた。 お金あるならsgiマシン使いたいねえ。 あの奇抜なデザインが、いかにもグラフィックワークステーションって感じ。 でも、Fuelの価格、浮世離れしてるしなあ…。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/09 16:21 ID:htcIwPiE
まだsgi使ってるところってあるんですか?
うちのばーちゃんが昨日まで使ってた。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/13 01:47 ID:yI4MTIuo
>>323 ほんとだ。
PCUPdateとShopping、Gamesからはまだ行けるみたい。
でも、サイトリニューアルによって。。。ってこともありうるね。
325 :
名無し :03/05/13 04:41 ID:IIyvdbJs
警察に捕まった時のリアクション。 A型のヒトは論理的に自分に罪のないことを説明しようとする。 しかし、つじつまが合わなくなってしまい、途中から警察官への 心証を良くしようと涙ながらに訴えるなど、追い込まれてくると なんでもしてしまう。 O型のヒトはポーカーフェイスで、かつ、言葉の使い方がうまく、 物理的な証拠がなければ最後までシラを切り通す。また、つじつまが 合わなくなったりしないように、言葉の言い回しが絶妙で、ウソがバレ ても、トボけるのがうまい。 B型のヒトはウソを付くのが下手くそというよりも、最初から ウソをいうつもりがない。言わなくてもいいようなことまで 正直に話してしまいます。 AB型のヒトは、落ち着いて弁明しようとしますが、 激しく責められたりするのが弱く、すぐに同様してしまう。 論理的には反論できても、表情に説得力がない。
326 :
_ :03/05/13 04:56 ID:RpTMVGW0
>325 血液型による性格の違いなんてのが信じられてるのは世界中で日本だけだってご存じ?
欧米じゃ自分の血液型知らんのが当たり前らしいな
ところが逆に国内じゃ盲信されてるわけ。 その結果、日本の特に若年層は血液型通りの行動パターンを無意識下でとるようになるらしい。
へー 豆知識sage
世の中には知らない方が良いこともあるんだよ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/14 18:08 ID:u2fO2arR
>>333 リーナスのOS X批判ね。よほど焦ってたんだろうな。
Linuxは誰が保証・サポートしてくれるのかよくわからんから嫌い。
>>日本の特に若年層は血液型通りの行動パターンを無意識下でとるようになるらしい。 これも血液型診断並みにいいかげんな話だな、そんなもん厳密に実証できるわけない。 うろ覚えだけど血液型診断はと戦前に新聞記者が自分の新聞に占いとして書いたのが始まり、 易学とか星占いとかの範疇だよ、しかも占いの専門家じゃない人の。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/14 23:15 ID:U7j/XdJ7
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/14 23:19 ID:BjP8N+3T
>>336 一見サーバーだけど
ただMacをラックに詰めただけじゃん
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 06:49 ID:0kWqJcoL
Mac:素晴らしいものを生み出す人の使う道具クリエイティブな人達の専用機 Win:何も生み出さない(しょーもない無駄な事ならよく生み出すが・・・)バカ専用機
3Dに関してはMACの出る幕なんてないけどなw
MACのOpenGLの具合ってどんなもん? 煽りじゃなくて普通に知りたいんだけど。
>>341 極当たり前だけど、Winよりはトラブルは少ない。当たり前で、
使えるビデカがこれだけ少なきゃぁ対策も楽だ罠(藁。ソフトも2〜3個しかないし、
これでバグってたらWinの人に申し訳ない。OpenGLの性能自体は、別に変わらない。
Macだから制限されていると言う機能はないが、カードが持っている独自のシェーダーなんかは
意味の無いのが多い(藁。ゲームなんかで対応していないこととかあるし。
3DでのOpenGLに限ればそういうことはないが。
OpenGLが必要な状況(自分にとって)があるなら、漏れはWinをお勧めする。
Macは、盲信しないと納得できない状況があまりにも大杉。
選択肢の無さに快感を覚えるならそれもいいけど(藁。
漏れはマカーだが、3D環境に限ってはWinを真剣に検討中。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 09:24 ID:G4Z9dmw+
344 :
_ :03/05/15 09:48 ID:lK3+3of1
345 :
もろウサギ :03/05/15 10:01 ID:AEYIj5zO
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / やっぱもろ〜〜〜!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
http://www.dvd01.hamstar.jp (( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 13:46 ID:/TpwnzvN
>>342 OpenGLの性能は普通に違うぞ?
詳しくはCG WORLDの144ページのベンチでも参照にしてくれ
変わらないってのは速度じゃなくてクオリティとかのことでしょ
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 16:14 ID:H4jnIlzG
OpenGLのクオリティもWindowsの方が良いと思うな ちょっと違うのかもしれないけど FireGLやQuadro等はアプリごとにプリセットがあるし メーカー製のマシンなら そんなにトラブルはないし
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 16:18 ID:7gof3y38
MacOS 10.3からOpenGLカード(Quadro.FireGL etc...)がサポートされます
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 17:29 ID:ia8Ce/Y9
でもAppleのやる事って常に後手後手なんだよな・・・ でもいつもの調子で世界最新とか言っちゃうし
351 :
_ :03/05/15 17:38 ID:lK3+3of1
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 18:20 ID:fhDJNdRB
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 19:01 ID:fhDJNdRB
354 :
_ :03/05/15 19:11 ID:lK3+3of1
355 :
bloom :03/05/15 19:13 ID:cjIEtbwg
MacがUNIXなのは当たり前だろうが…。 ID:fhDJNdRB、恥ずかしいからやめろ。 お前みたいなアフォがいるからMacユーザーというだけで差別されるんだよ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 19:33 ID:fhDJNdRB
間違えました MacはWorkstationとして認められてます
まぁX68000だってぱーそなるわーくすてーしょんだったそうだし。 PS2はすぱこんなので中国へもっていけなかったし。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 23:40 ID:gWx7HkZw
PS2のCPUレジスタは128bit。CPU単体で考えたら無敵。 ゴミマックとはわけが違う
>>342 でMacとWindowsのOpenGLは大差ないってあるけど・・・
OpenGLならLinux
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/16 11:00 ID:4KOPJDqC
>>362 でも今の時点ではLinuxのみで全てを完結する事は出来ないでしょ?
364 :
bloom :03/05/16 11:13 ID:NgJskeaZ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/16 15:33 ID:tOQBDqRW
全ての作業を一台でこなせるMacこそワークステーションではないでしょうか?
ワークステーションを単にすっごいパソコンと思ってないか
>>365
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/16 17:09 ID:tOQBDqRW
QuadroもFireGLもないMacがワークステーションってのも…。 つっても、Dellも何てことないPCをワークステーションとか言い張っちゃってるしなあ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/16 20:08 ID:fwlqJJVL
>>368 DELLはそれでもQuadroやFireGLを備えるし
メモリーもECC付きだし
それなりにワークステーションだけど
ワークステーションであることが重要とは思えん(藁。 まぁ、みんなもそう思っているとは思うが。 とりあえず、マックは一台でかなりのことをこなせるが、それは、そうしないと他に誰もついてきてくれないからだよ(藁。 もし各役割を掘り下げていけるなら、Winのようにいろんな選択肢から選べるようになっていたはずだ。 ここはCGスレなのでそれに限定すると、操作にさえ慣れてしまえば(あるいはソフトに)どっちでもかわらん。 ただ、Macでゲフォだと色おかしくないか?うちではグラデーションがかなりおかしい。 ドライヴァだと思うが、どうやっても上手くない。ラデのMacでは問題ないのでビデカの問題だ。 MacかWinかよりも、こっちの方が問題だと思うが、もしこれがMacだからそうなるという理由なら、 Winの方が適していると言うことになる罠。
>>369 ん〜、俺の偏見かもしれないけど、何の技術も無いDellが
ワークステーション名乗ってるのが何とも…。
Macintosh Quadra 950はワークステーションって感じがしたなあ。
PowerMac G4はいまいち…。
>>370 MacだからGeForceがおかしい、てのは無いと思うけど…。
どのGeForceかわからんと何とも言えんが。
うちのMacはATiだけ。
モニタは何使ってるよ?
373 :
_ :03/05/16 20:23 ID:5Q0+X3XV
>>371 DELLは高性能なパーツの組み合わせに保証が付いているものと考えればいい
技術はIntelなりATiなりnVidiaなりの組み合わせ
独自技術を使ったPCワークステーションに興味があるなら
NEC Express5800シリーズなんかを見てみれば?
TE5はNEC御自慢のGAだし
現行MacのGPUはどれもコンシューマー向けだから
OpenGLの性能は疑問だよ
ポリゴン数が増えて来たら
再描画がもたつく
>>371 TE5には興味があるですよ。高価なんでおいそれと手は出ないけど。
ああ、あと俺はマカーだけどMacのハード性能は低く見積もっています。
>>371 Res Thanx
いや、Macだからあると思ったんだ。Macのゲフォは一応appleが設計したことになってる。
だから、nVidiaからはドライバーが落とせないと聞いた。市場に出回ってるゲフォのカードも、
あくまでアポーの部品としてのバルクで、nVidiaのパッケージ商品は存在しないはずだ。ここがATiと
一番違うところ。使っているのは、QS800/Dualにゲフォ3をアポー店で最初から入れてもらったヤツだから
おかしなものが入っている可能性はない。(あたりまえだがw)OSは9.2.2で、このへんがどうかとは思う。
もっとも、買った最初ッからなので、OSの付属のドライバーでは解決しないようだ。
今は、そんなことに悩むよりスパッとRadeon8500に置き換えようと思っている。
他には選択肢がないから(藁。もうしばらく使い続けたいので、画面表示が悪いのは早く回避したいもんだ(藁。
>>372 モニターはNANAOのT965。今普通に買えるモニタの中では性能的には問題ないはずだ。
(バーコとかを除けば)ほかのMac(Radeonが入っている)では、問題は起きない。
やっぱり画面の品質はATiの方が数段上だとわかった。
問題とは、フォトショの時、黒をブラシで噴くとグラデーションがものすごくトーンジャンプする。偽色もでる。
まるで下手な減色をかけたようになる。フォトショは5.5でも7.01でも起こる。
終了して(再起動でなく)メモリー内を空っぽにさせても同じ。とにかく考えられることは様々やってはみた。
プリントアウトでは奇麗に表現されているので、あくまで画面上だけで起こっている。
とにかく4マソちょっとを握りしめて買いに行くしかないのだろう(藁。
高いぞ!マカー版!
ドライバの更新がMACだとしても有るだろう?
>>378 ,379
わかってくれてると思うが、ドライバの更新なんて一番にやってあるよ(藁。
それに、379さんが貼ってくれてるのもnVidiaのサイトじゃないところに注目して欲しい。
これがマカーの現状なのだ(涙。何かあっても、そのメーカーじゃなくてアポーに頼らなければならないのは
この現代のパソ環境においては余りにも不便きわまりない体制だ。ラデにしたって、マカーにとっては
9800ってなに?という感じだし、9700にしたところで最新のマザーにしかつかない。
別にWinでも規格が変わればマザボの互換はなくなるが、9700ってWinなら普通につくだろ?1年前のマザボなら。
つかないの?ましてやファイヤーとか何とかだと全く論外になるのでなんだかな〜。
あんまりビデカのことでカキコすると4割くらいスレ違いなので、この辺で(藁。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/17 00:29 ID:BfJreRZY
>>380 OS9なら本気で次回はWindows狙ってみては?
Mac OS Xに移行してもアプリの互換性の問題で買い替える訳だし
今使ってるアプリはクロスバージョンアップ出来る場合も多いだろうし
そこまで不満を感じながら使う事もないと思われ
>>370 変わるぞ。Macのビデオカードは2世代くらい遅れてるし。
OpenGL2.0のAPIはMacじゃ使えん
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/17 13:51 ID:D7dASls1
正しくは2世代遅れてる上にコンシューマー向けだろ?
MacはWorkstationとして認められてます ・・・
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/17 14:31 ID:dIY7NoAF
>>384 売ってる方だけその気なのかもしれないけど・・・。
ま、たしかに価格は立派にWorkstationですな。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/17 14:57 ID:D7dASls1
>>382 Macしか使ってない人には分からんのです
Avid Xpress DVの大幅値下げで、Mac & Final Cut Proの優位性が無くなっちまったな。 編集もWinに移行するかな。 関係ないけど、Xserve、欲しいなあ。
Macイイヨー 音楽CDのプロテクト関係なく焼けるし それ以外では電源入れないけど。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/17 17:07 ID:D8h1Iqdm
Winでも読み取りドライブさえ選べばCCCDでも問題無くフツーに焼ける。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/17 17:09 ID:5ttLdWSD
>>388 割れ物推奨環境ってCGに有り難いのかな?
>>387 FCPの優位性といえばパナのDVX100やSDX900の24PAモード
ネイティブキャプチャくらいのもんかも。
FCPはキャプチャ時に2-3-3-2のプルダウン解除をするんだけど、
それ以外の対応システム(BladeとかAvidとか)は60iで記録して、
あとでプルダウン解除する必要があるんだと。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/17 19:35 ID:VyerV7SA
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/17 23:24 ID:tb6kVPQO
あちこちに貼り過ぎ。見飽きたよ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/18 14:18 ID:0MCZ1hBE
レス見てて思うのはMac使ってる人ってMacしか使った事ない人多いのでは?
>>395 俺はNTとMac両刀だけど。
>レス見てて思うのはMac使ってる人ってMacしか使った事ない人多いのでは?
多いかも。Macのわかりやすい(考えさせない)インターフェイスに慣れると、
NTやIRIXはきつい。Linuxなんざ論外。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/19 12:26 ID:RJrvSFwE
SGIの最新鋭FuelってMacの最新鋭と比較してどうなの? 同じアプリを使う場合 どっちが良いの?
macしか使った事ないってのも珍しいと思うけど、 逆にwinのみってのが多そう。
>>398 印刷系上がりには結構Macしか知らないってやついるよ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/20 00:01 ID:DkGqv2Kf
400貰って良いですか?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/20 00:22 ID:YMP3MgiJ
大橋って木村にケツの穴掘られたんだってな。大丈夫か?
402 :
山崎渉 :03/05/22 01:53 ID:RyXGL2O1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/22 13:24 ID:DpTL1xQH
大橋って誰?
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/22 14:29 ID:PFySha1B
>>397 てか、同じアプリってShakeくらいしかないような。
Shakeの場合、最速はLinuxだろうなあ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/22 16:49 ID:2qtwO3SF
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/22 17:15 ID:PFySha1B
Win
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/22 20:10 ID:7KFGXtI1
MaYAを使う場合FuelとMac G4どっちがパフォーマンスが上なの?
>>409 レンダリングならMacじゃないの。
PowerPC G4 1.42GHz×2とMIPS R16000 700MHzだっけ?
描画力はFuelかな。
つか、価格が違いすぎる。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/22 20:48 ID:jCS7+qdG
412 :
山崎渉 :03/05/28 16:53 ID:ZMNs47Wr
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 15:24 ID:4jDskg7+
結論は?
PPC970の登場しだいだな。 来月下旬に出るらしいが・・・リセラーからの噂では。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 11:38 ID:E8xh8tcP
でも果たして差は縮まる? CPUが良くてもまわりに相殺されたり Pentium系を超えた・・・ただしほんの一瞬って いつものお決まりパターンの予感
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 12:07 ID:itRzz45L
>>415 そう。現在のアーキテクチャではボトルネックが多すぎて
CPUを生かせない。だから、最初に出るPPC970搭載モデルは
クロック数をわざわざ下げるそうだ。今年後半の新モデルは
内部を総入れ替えして、対応させるらしい。そうなると
遠慮なしに2.4GHzを載せられるから、本当に速くなるのは年末だな。
417 :
416 :03/06/05 12:09 ID:itRzz45L
64bitは標準でも32bitの倍の処理スピードらしいから、 2.4GHzというのは4.8GHz相当。本当なら素晴らしいことだが。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 12:09 ID:juMZyL7E
PC/AT用OSとはいわないまでも、さっさとインテルマシンだせばいいのに。 今のOSにはこだわる性能的理由はないはずななのに。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 12:29 ID:E8xh8tcP
Appleの宣伝は常に大袈裟だからなぁ・・・
421 :
416 :03/06/05 12:34 ID:itRzz45L
>>420 救いはPPC970に関してAppleは沈黙を守り、情報はIBMから
出ていることだな。かなり期待してるが。
>>419 OS Xはintelマシンでも動かせるが、サポートが大変なのと(当面はPPCもサポートしなきゃならん)、
過去Appleは散々Pentiumシリーズをこき下ろしているので、今更採用できない。
>>420 MacユーザーはIBMに絶大な信頼を置いてるからね(かつては仮想敵だったが)。
Windowsは嫌いだが、なにかとそれを引き合いに出すCMばかりのAppleはもっと嫌いだ。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 14:44 ID:Bk5UdjD1
OSに対してあまり好き嫌いを感じないんだけど あくまでもアプリと人の橋渡しでしょ? でも機械としての性能に対しては好き嫌いはあるね もっさりしたマシンは嫌
>417 >64bitは標準でも32bitの倍の処理スピード んなこたーないです。倍どころか処理によっては全く変わりません。 64bit化の恩恵はたくさんのメモリを扱えることと、 64bit長のデータを演算するときは当然速くなるということです。 実際問題、巨大データベースか、科学技術計算でもしないとほとんど恩恵がないでしょう。 上位互換のコードであれば、たいていはクロック当たりの性能は変化しませんよ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 22:23 ID:UUWagqX+
>>425 コイツ、32bit演算を64bitCPUで高速処理する技術があるのを知らないんでやんの 。
無知はこわいね。( ´,_ゝ`)プッ
うわーマジかなこの人・・恥ずかしいのはあなたですよ。 あなたがいってんのはSIMD(Single Instruction/Multiple Data)のことでしょう。 SIMDは別に64ビットにしなくても出来るし、 今のCPUはデータバス幅とレジスタ長が一致してないから SIMD命令の恩恵は64ビット化と全く関連んないですよ。 現状のCPUにも導入されています。 Pentium系のMMXや、SSE、Athlon系の3D NOW!なんかにも SIMD演算は導入されています。むろん、PowerPCのAltiVecにもね。 しかもSIMD演算はコード書きかえないと速くなりませんよ。 さらに速度が倍になんか絶対なりませんよ? 使える局面も限られるし。同じビット長のデータを分岐なしで 連続演算していくマルチメディアデータなどだけです。 置き換えた部分だけとっても160%〜180%程度(実装形態や処理にもよる) コード全体では105〜140%がいいとこです。 詳しくは自作板のOpteronスレとか行って聞いてみるといいでしょう。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 22:54 ID:vYdYipxC
まぁそうだとしても 去年のPentium4には追い付くって事でしょう?
去年ではしょがないわ、のムーアの法則
MacでMaYAはつらいね C4D使ってる
そんなの常識で考えれば分かるだろうに
ところで、 AltaVec (Velocity Engine) は、128bit ベクトル演算ユニットです。
・・・それが?脈絡が判らん
ビット数が多ければ偉いというわけでもないけど。 それをいったら、MIPS Rシリーズは64bitなわけで。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 14:26 ID:yDOkVeN5
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 14:38 ID:fayYBeZs
FW8001.25デュアル買っちゃったけど、最初のppc970はシングル、ボトルネック が、、という事で納得しておこう。1年半ごに2GHz超えたら買おう、というか Windowsをメインマシンに変えた方がいいとは思う。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 18:16 ID:gNx7T1Sk
なんでMacユーザーって次々とハードを買う事しか頭にないんだ?
んなこたーないだろ。人それぞれで・・。 そんな事言い始めたらWindowsユーザーだって 自作板の一年にCPUを5も6個も、マザーを2,3枚 買いかえてる連中を基準にされたらたまったもんじゃないし。 奴ら地球に優しくないよなぁ。
439 :
学生 :03/06/09 18:30 ID:4m0MT7Fk
はじめまして、CGを始めるにはどのようなパソコンを買えばいいでしょうか?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 18:37 ID:gNx7T1Sk
>>438 Windowsユーザーって言っても自作PC板の住民と
CG板とでは目的も考え方も違う
この板だったらメーカー製ワークステーション注文したら
そのあとは匡体を開ける事もなく使い倒すって人も多いんじゃないか?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 21:51 ID:JzkI1/Bj
インテリアデザインやってるところって何でMacでVWなの? 家でMAXでCGやろうと思っても乗換えられないじゃないか!ゴルァ!
443 :
441 :03/06/09 22:20 ID:JzkI1/Bj
VWのWin版はもちろんありますがDXFで他のソフトに渡せないんです。 C4DだけプラグインがありますがC4DとMAXを持ってても仕方ないような。
444 :
大塚裕司 :03/06/09 23:19 ID:tfrFYD9+
>>441 言ってる意味がよくわからないんだけど、仕事でって事?
もしそうなら、仕事先の環境に合わせるのが普通だよ。君の環境にお客様とかが合わせてくれるわけないじゃん。
それとも外注先がそうなのなら、逆にこちらの都合のいい環境もそろえてもらってスムーズに行くようにしないと、
最終的に不利益を被るのが大元の発注者なら仕事としてはえらいことだからね。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 17:21 ID:FxQbeQH2
447 :
_ :03/06/10 17:26 ID:J41u8Y5d
>>446 PCを羨ましがっているようにしか見えないが…。
難儀なこって。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 20:00 ID:YD+MkZbk
>>448 ただ忠誠心が強いからAppleを裏切れないみたいだな…
金持ちA様に出てきたアートディレクターがことごとくマカーだった。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 23:34 ID:px6BAvaT
貧乏なテレビ屋さんにはマカー多いからね、局の高い機材使わずに素材だの テロップつくるにの重宝してたから。
成功した金持ちA様の”実例”として出た実際の”アートディレクター”の インタビューの横にはことごとくポリタンクとシネマディスプレーがあった。 SMAPのジャケの人とかビールのラベルの人とかetc...
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 11:39 ID:F/dQQ5Ev
印刷やってる連中は金持ちだろうが貧乏だろうがMac使ってるだろ?
未だにベージュのMac使ってたりとかね>印刷屋 もう、ここまで来るとWinかMacかという以前の問題だな。
旧環境にしがみつくしかない悲しい職種>印刷屋 っていうかソフトとかフォントとか本体以外に膨大な投資をしてるし 技術は枯れてれば枯れてるほどイイのが印刷屋。 おいそれと環境変えるわけにもいかんのよ。殆どワークステーション的感覚だね。 印刷屋はCG屋という括りの中には含まれない気もするが?
>>455 ,456
印刷というか、製版の部分だと思うが、この辺りは完全に生産技術の分野なので、
パソの速さとかはある程度まで逝けば関係ない。456が言うように、トラブルがないのがいい環境なので、
最新の技術なんか関係ない。デザイナーが持ち込んでくるデータに合わせて自分とこの環境を変えるので、
そっちが最新になったら製版も変えるよ(w。
デザインから印刷まで一貫して仕事を流したことのある人ならわかるけど、
パソコンは完全に道具だから、winみたいに最新をありがたがったりする必要も、余裕もない(藁。
全員にとって「イイ」環境が揃うなら明日からwinにとっかえてもいいよ(w。
もっとも、winではおそらくフォントの問題が解決しないから無理だけどね。
CGとはハッキリ言って全く関係ない分野なので、製版、印刷は455の言うように
winとかmacとか、ホントに関係ないよ(w。
OSXも不要?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 17:38 ID:K2Fjd3Kz
OS Xを仕事に使ってる人っているの?
Webやサーバーなんかではぼちぼち使われてるらしいが、 主力の映像・音楽・印刷では殆ど使われていない模様。 映像分野は近いうちに移行すると思うけど。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 19:52 ID:8atfenrp
映像編集ってWindowsが多いんじゃないの?
>>461 AvidのしがらみがあるからMacもまだ現役。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 21:47 ID:ybmFS2YM
カット編メインだったらMacも普通に多いね。 編集はMac、コンポジットはWinという分担もメジャーだ。 音楽は今年あたりからOS Xにシフトしていくんだろうね。 映像と印刷は当分ツラそうだなあ。
>>460 はFCPがOS Xオンリーになるからそのことを言ってると思われ。
どうでもいいがIDがドギュンだ。。。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/15 00:36 ID:KwdwyTfO
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/15 01:50 ID:InoDBFMi
店舗設計屋さんもMacばっかし。
468 :
おすすめ :03/06/15 01:50 ID:dhOFDpHp
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 22:03 ID:lj/4Hk3W
MAYAのレンダPen42.4 HT onとPPC 1.25 Dualではどれっくらい違う?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 22:04 ID:lj/4Hk3W
あとCINEMA4Dだと,そんなWin,Macに差は出ない?
>>470 MacPowerに載っていたベンチマーク。
G4 800MHz Dual>PentiumIII 867MHz>G4 867MHz
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 10:15 ID:FZwKEt0T
随分レトロなマシンと比較してるな・・・
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 10:34 ID:FkRJTo7D
CINEMAの7で同じシーンを使って実験した。 PMG4の1.25デュアルとpen4の2.4シングル。レンダリングはMacのが 圧倒的に速い。だがモデリングなどの取り回しはMacは重く感じる。 GPUの関係じゃないようだ。Macはそれなりのものが搭載だが Winはオンボードだから。
>>473 せめて同世代、同価格帯のマシンで比較してやれよ・・・
>>472 ん〜、でもG4はアーキテクチャ大して変わってないし、
PCもPentiumIII 1GHz=Pentium4 1.5GHzで換算すればOKでしょ?
で、当てはめてみると、CINEMA 4DではMacの最高機種である
PowerMac G4 1.42GHz Dualは、Xeon 2GHz Dual相当ってとこかな。
CG WORLD vol.45にLW3Dでのレンダリング対決が載っている。
それをもとにすると、
ファー(Sasquatch Lite) G4 1.42GHz Dual=Pentium4 1.6GHz相当
ボリューム(HyperVoxel) G4 1.42GHz Dual=Pentium4 2.26GHz相当
LWSN連番レンダリング G4 1.42GHz Dual=Pentium4 3.3GHz相当
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 11:11 ID:PeQQpfjr
だけどペン2.4とペン3ってそんな差があるの?
>>475 >PCもPentiumIII 1GHz=Pentium4 1.5GHzで換算すればOKでしょ?
ぜんぜんOKじゃないよ。。。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 11:36 ID:FkRJTo7D
PentiumIII 1GHz=Pentium4 0.8GHzくらいか。
>477-478 まぁ、同クロックでPentiumIIIはPentium4の1.3倍程度だな・・475の1.5倍はいいすぎ。 初期のFSB400のPentium4でも1.4倍くらいか・・。 だが、クロック当たりの効率がPentiumIII<Pentium4だと思ってる >478ははっきり言ってCPUについて語る完全に資格になし。 Pentium4のほうが勝ってんのはメモリ帯域とSSE2くらいだ。 もっともPentium4も、FSB800ともなるとかなり差は縮むと思うけど。 SSE2に最適化された部分「だけ」とかなら逆転ぶっちぎりだし。 「同FSB」のAthlon(Barton)となら、Pentium4 : AthlonXP で 1 : 1.5くらいだけど。
481 :
478 :03/06/17 12:47 ID:FkRJTo7D
>>480 おまえ、倍とかGHzとか、単位がゴチャゴチャだよっ。
1.3倍速いのか、1.3倍遅いのと、どっちが速いんだよっ。
オレはちゃんとPen4のが遅いと書いてるじゃねえか。
482 :
_ :03/06/17 12:52 ID:G5fniMB6
483 :
480 :03/06/17 13:04 ID:zKofsSHi
>481 俺はGHzとかクロックの数字は、まったくひとつも書いてないが・・。 「クロック当たりの効率」で完全統一した文面になっているのだが、 わからんほど難しいか?
484 :
480 :03/06/17 13:08 ID:zKofsSHi
いちおう補足しておくと君の言った >PentiumIII 1GHz=Pentium4 0.8GHzくらいか。 は、クロック効率で言うと PentiumIII:Pentium4 = 1:1.25 となるわけだが、同クロックでPentium4のほうが速いと のたまう奴はいないぞ。
485 :
478 :03/06/17 13:18 ID:MsRZGg7I
あ、ごみ〜ん。ゴッチャにしてるのは俺だった。
486 :
480 :03/06/17 13:20 ID:zKofsSHi
いえいえ。
487 :
475 :03/06/17 13:55 ID:5h76LiJy
>>477 >>480 じゃ、訂正。
CINEMA 4Dでは、Macの最高機種である
PowerMac G4 1.42GHz Dualが、Xeon 1.7GHz Dual相当。
LW3Dの方は、Pen4とG4の比較記事を基準にしてるんで、問題ないです。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 22:13 ID:yRYUZlEq
結局同じ値段だとどれが凄いんですか!?
PEN3とG4の性能比較は471のとほとんど同じでしょ Apple等のHPに載ってる方が御都合ベンチ 明らかにオカシイ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 23:43 ID:PeQQpfjr
>>492 中古なのになんでそんなに高いんだ?
どうせWWDCでマイナーチェンジ版が出て
投げ売りになるって想像つくのに
>>490 あれは正確。PenIII DualにG4 Dualは勝てないってことだからね。
MacPowerは割と信用できる。MacFanは論外。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 14:12 ID:gzT8ZENp
1.6GHz,1.8GHz or Dual 2GHz PowerPC G5 Processors Up to 1GHz processor bus Up to 8GB of DDR SDRAM Fast Serial ATA hard drives AGP 8X Pro graphics options from NVIDIA or ATI Three PCI or PCI-X expansions slots Three USB 2.0 ports One FireWire 800, two FireWire 400 ports Bluetooth & AirPort Extreme ready Optical and analog audio in and out 新・Mac板からのコピペ
496 :
_ :03/06/20 14:13 ID:iuInCK+M
しかし、新Mac板凄い盛り上がりようだな。まさに祭り。 これまでの鬱憤が全て吐き出されているような。 ネタだったら、どうなっちゃうんだろう…。
>>500 そう?
まあ、選択の自由が確保されるのは喜ばしいことだ。
ウィナにとっても、マカにとってもね。
独裁者は絶対的に腐敗する。
>>498 Linuxはそもそも日本ではあんまり使われてない気がする
>>501 あ、おいら、「ネタだったら....」にレスしたの。
おいらもマカーなので、ホントに出てくれるとうれしいよ。
あ、おいらの ID 変だ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 17:14 ID:SiLfmFGG
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 12:42 ID:6a0QJA7j
で,PPC970 2GHzのデュアルって言ったら結構速いのかな? でも同クロックではG4より遅いという話あるし。 しまったMac売ったばかりだ,,,,,。
>>506 Pen4 3GHzを凌ぐ、と聞いたが。
恐らく、Xeon 3GHz DPには及ばない。
とはいえ、非intel陣営では最強じゃないか?
Macintoshのアーキテクチャーは、たいてい現物を触ってない奴が 期待と願望をそのまま噂にのせていって尾ひれつきまくりになるので 実際にベンチマークとかとってみないとたいてい実体は判らないと言う罠。 Painterで、G4が同クロックのCeleronと同等の性能しか出していないと Macintoshユーザーの誰が思ったろうか。
む、たいていが多すぎるようだ。たいてい。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 19:24 ID:r/tB2lEc
>知り合いの事情通の人 死ねよ
>>510 ありえない。
G5の性能次第では、Mental Rayがサポートするくらいはあるかもしれないが、
SOFTIMAGE自体がMacに対応することは当分なかろ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 21:21 ID:9wVYDGRO
516 :
とも :03/06/21 21:24 ID:CZzjfkLg
あっちこっち行った覚えないぞ
とりあえずG5を待つ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 00:48 ID:6iJKtZxK
>>510 のURL見てきたけど
雰囲気が2chみたいだった・・・
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 00:49 ID:VzCCvYUx
で,Mac売った,漏れは正解? ShadeとMAXで行こうと思うのだが。
524 :
522 :03/06/22 01:41 ID:23NnEKKS
>>521 あの程度ならまだまだMOMO的ですよ。
つか、最近はMOMO知らずにいきなり2ch来る人も多いんですかね?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 17:35 ID:FDzQx/si
>>525 漏れが2ch知ったきっかけは
MOMOに直リンされてたからだった
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 20:15 ID:HYcefDp4
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります)
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/ ↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。
2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 13:46 ID:HuSDZauE
>>525 MOMOってあんな厨臭かったっけ?
あんな書き込みは凄い勢いでスルーされてた様な気がするけど
>>495 ちょっと疑問に思ったんだがOSXは4GBを超えるメモリを扱えるの?
OSXって既に64bitだったけ?
もうMac情報誌やらWebすらほとんど見ないから何にもわかんね
次のOSのコードネームがパンサーってのもついさっき知った(w
USB2.0とSATAはないと今までの流れでいけばないと思うけど
今回は今までと違うのかな?
>530 ヤバイ、Appleヤバイ! 次期OS、Panther(8月以降から)で64bit化するらしい。 G5Macのスペックは本気で桁外れだ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 初モノに在りがちな初期不良と実は前倒しの発表(G4の悪夢再び?)さえ 無ければ淫照マジ脂肪な予感な勢い。 メモリにしても出始めは生産が追い付かない事も在ってバカ高いがIBM寄れば 1年以内で3GHzまで持っていくらしいので今までの概念を覆す鴨deathの! しかもG4が旧世代扱いでOS9起動サポートでかーなーりーのディスカウントですよ!
どこをどうやったらIntelマジ死亡とかいう 幻想が生まれるんだか・・。 仮にIntelマシンの3倍速いマシンをアップルが売り出したって MacintoshでWindowsが走るわけでもなし、 そんな格安で売り出すわけでもなし、ソフト資産の量が 絶対的に違うからねぇ。 IBMが本気になるだけでIntelのシェアが奪えるんなら とっくにIBMがそうやってるちゅーの。
淫照が前倒しで3.2GHzの発表したんだけど… ま、漏れの書き込みはネタ煽りのつもりだったので食い付いてくれてぬりがとす。 す。す。す。 これからもドザvsマカで仲良く喧嘩したいです。
俺もIntelは嫌いだが現実問題として、どう考えても無理だろって話。 仮に今すぐにシェアがひっくり返ってもIntelは数年は大規模開発を続けられる体力と 技術力と、なにより生産力があるし・・。 3.2ギガPentium4の前倒し、ありゃあ、べつにPowerPC対策じゃなくて AMDのHammer、つまりOpteronやAthlon64対策だけどね・・。 FSB800化も前倒したけど理由は同じ。 Athlon発売のときには、Intelは、P6コアでクロックもあがらない Pentium4コアではRD-RAMの値段が下がらないでパフォーマンスが出ない・・と言う さんざん辛酸をなめたので今度のHammerには相当神経をとがらせて警戒してたんだけど、 まぁ、AMDが肩すかすこと肩すかすこと。 出たのは一年遅れ、クロックは予定の1G位下までしかでない、 その上まともに動くチップの数がそろわない、 いくらパフォーマンスが劇的に良い設計でもトリプルパンチじゃあねえ・・。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 17:13 ID:hkBfcKh6
mac板大祭り状態だったね。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 18:15 ID:fYJLP7AF
G5macのOPENGLでWin位グリグリ出来る??
>>535 AppleとIBMは、PowerPC G5 3GHzを12ヶ月中に発表予定するといってますので、
Intelを抜かないまでも、結構プレッシャーはくれるんじゃないかと。
>>539 G5のGPUはどれもコンシューマー向けだから
PC/ATに載ってるQuadroやFireGLなんかと比べたらあれだけど
LightWaveなんかはかなり快適に使えるんじゃないか?
昔のRage128の頃でもそれなりに快適だったし
Appleがドライバ書いてる限りアレだろ
IBMコシューマ向けにG5で何か出せばなぁ
>>542 QuadroとFIREGLはコシューマ向けコアにおまけ付けただけ
LinuxでRADEONがそのままFireglとして動くのは有名な話
Mac用GLカードはこれから出てくる。 つーか、そことアプリさえ何とかなりゃはっきり移行したい。 基本的には元マカーだし。
>>544 アプリは今でもそれなりに充実してるだろ?
個人クリエイターならあれだけ選択肢があれば十分だと思うが
>541 G5がWindows用のCPUならそれもアリだが、 結局Mac用のCPUである限り、AppleとIBMの敵となるのは Intelでなくて、あくまでMicrosoftであり、Windows上で動く全てのソフト群だ。 速いCPUだけでは、もとからMacユーザーである人が、Windowsへの 移行するのを止めるコトは出来ても、WindowsユーザーをMacに 移行させることはできない。Intelは怖くも何ともないだろう。
IBMはWin系のG5搭載機は「出さない」の?それとも「出せない」の?
547はG5で「x86コードが走る」と思ってるの?それとも「WindowsをG5対応に書きかえろ」と言ってるの?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 12:46 ID:iP6GvrbY
>>548 昔はPowerPC版WindowsNTもあったんだし
あれを今風に復活させれば・・・
Linux版でも萌えるけどね
PowerPC970搭載IntelliStationなんて
激しく萌えないか?
サーバー用でしょ。アルファ版もPowerPC版も。 フツーのWindowsアプリの走らないWindowsになんの魅力が有ろうか。
Alpha版はSI|3DとLWで結構使ってた人を見たけどなぁ。 PhotoshopはじめとするAdobeモノもエミュで動いてたし。
552 :
547 :03/06/26 15:20 ID:MIl7groC
>>548 後者ですw いや、手間やお金の問題なのか、技術的なものなのかと。すんません。
OS/2は?w 無理?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 21:18 ID:mLrQNtUU
RendermanのMac版って出るの?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 21:53 ID:dk/X0Swr
出る。けど、G5専用。 だがこれをきっかけに大御所3Dアプリが新規ユーザー獲得にMac版を出してくる。 表示周りがOpenGL以外ではアプリ独自のものしか利用できないので、コンパイルし直すだけでは出せないのが悩ましいところだが かといってMac版を出さないでいると、ライバルに市場シェアを奪われてしまうので出さざるを得ない。
ハリウッドに右に習えしてる世界で 果たしてMac用に注力するのかなぁ? 特に会社相手で商売してる様なソフトとか Macを新規で導入する会社なんてまず無いだろうし それよりコストパフォーマンスに優れる x86ベースのLinuxに各社力を入れるんじゃないかと思うんだけど
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 22:53 ID:P8Yp+YRU
一本の映画のCG予算が数十億円で、そのためにレンダリング用マシンを 500台、1000台と新調するようなハリウッドのプロダクションが、人件費より はるかに安いマシンのコストを気にすると思う? 生産性が高いならMacに移行するよ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 23:04 ID:KrzZTuZP
>>557 生産性が高ければな。特定アプリしか使わないんだったらプラットフォームが
なんだろうが生産性はレンダリングスピードに依存するだろう。
そしてスピードではWIN>>>MACな訳だ。たとえG5が出てもな。G5のベンチが
ペテンってことはもう結論出てるからね、スピードスレで。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 23:10 ID:P8Yp+YRU
>>558 もちろんオレも仮にMacのが速かったら?という前提で
書いているわけだが。
しかし、Rendermanの開発元がG5のパフォーマンスを認めて
Mac版を用意中という事実がある以上、可能性はあるよ。
まあこれ以上の自作自演はないわけだが。
>>559 禿がPIXERのCEOでもあるからじゃないの?
>Rendermanの開発
マッカーはコピペが好きだなぁ………
563 :
559 :03/06/27 00:34 ID:yotOBSqS
>>560 この場合、まじめに答えていいものか・・・。
>>561 よくわかんない。G5が速いって意味?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 00:41 ID:ZTsw1FhV
>>558 スピードとコストパフォーマンスが全て、
なんて思っているなら、素人考え。
ハリウッドの大手プロダクションに限った話で言えば、
もはやwinでCGなんていう選択肢はない。
依然としてIRIXを使い続け、プラットフォームを変えた会社は、
皆linuxという事実。
理由、なんでか分かる? その理由が分かるなら、
linuxとmacを比較すると、macでも・・という考えを起こすプロダクションがあっても
なんら不思議ではない。
ただし、日本で、こういう考えする会社はないだろうね。
winで仕事十分にできてんだからいいだろ
速いPCでCGしてる人って騒音は気にならないの?
静穏ファンとかつければそれなりに静かになるでしょ、 一昔前の安物PCの方がよっぽどうるさい。
>566 こんなに静音パーツが売っている時代に何を的はずれなことを・・。
>>567 いえてる。最近のマシンは自作でもかなり静かにできるね。
P-II初期のCPUファンレス時代と同程度の静かなマシンなら、
簡単に組めちゃうんだよな・・・すごい時代だ。
金をかければもっと静かなマシンも構築できてしまうし。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 01:59 ID:VhCNjuIu
6
>>564 Linux環境を導入したプロダクションは、テクスチャ描くのはGIMP・・・
なわけじゃないよ。
レンダリング・ファームにつながるバックボーンだから、システムOS
として、Linuxを選択するだけの話。
昔はレンダリングといえば、SGIのサーバだったからIRIX。
今はファームを自前で構築した方が効率的だから、Linux。
WinやらMacOSやらでシステムを組むわけがないでしょ。
デザイナーの机の上のマシンは、フロントエンドだから、必要なツールが
動けば、Macでも、Winでも、Linuxでも、適当に入れるだけ。
(571の続き)
中小のプロダクションは、せいぜい数十台のPCつないでレンダリング
ファーム組むだけだから、Winでシステム組むのもあり。
LWだけで映画作ったここなんかは、
http://www.dnahelix.com/ Jobsのとこ見ると、NT Shopだと書いてある。
今のところ、3Dの仕事するのに、Mac中心のプロダクションというのは
ムリがあるでしょ。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/05 10:54 ID:z6ZwQLly
GIMPはMacOS Xでも動くし、 Renderman他各種アプリもぞくぞくとMacOS Xへの移植が決定されてる。 少なくとも業務アプリでは再度Macへの注力が確認されたのが先頃のG5だったと思うよ。 まあアマチュアやコンシューマーレベルであったとしても、 XPでCG描く気にはなれないという意見には賛成。
Linux用のアプリならx11上に割と容易に移植出来るらしいからじゃないの? どちらかと言ったらコストパフォーマンスに優れるLinuxの方が今後伸びると思う
MacからWinに乗換えた者です。 Photoshopでの作業効率は大抵のメニューを左手で 操作できるWinの方が良いです。 (左手ショートカット、メニュー、右手は描画とウィンドウ操作) Macだと右手でメニューを引っぱらないと駄目なので ストレスが溜まってしまいます。 (左手ショートカット、右手は描画とメニュー操作、ウィンドウ操作) まあ、Photoshopに限ったことではないのですが。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/06 23:26 ID:tFj45s6f
>>575 > Photoshopでの作業効率は大抵のメニューを左手で
> 操作できるWinの方が良いです。
左手でメニュー操作できるからWinが良い、ねえ。
Macでもメニュー操作できる(というかWinじゃできないレベルある)のをアンタ知らないだけだろ。
まあ、効率の差がメニュー操作程度で出るってコクってる時点で能無し確定か・・・。(w
近年まれに見る自爆チャンというか、さもなくば釣りかな?
MACでデフォの1ボタンマウス使ってる奴は意外と多いよな 何でだ?
>>576 >Macでもメニュー操作できる(というかWinじゃできないレベルある)のをアンタ知らないだけだろ。
MAC使ってるんですが、やり方教えてください。
使用してるOSは9.1なんですがOS X 以降じゃないと駄目ですか?
つーかどっちもどっちだろ・・。 メニューの操作のちまちました違い程度で、OSの優劣がきまんのかよ・・。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 01:55 ID:4hzGddtW
って言うかショートカットを知ってるか知らないかで クリエイターの優劣が決まるとも思えん……… 知ってた方が便利なのは確かだが
>578 576が言ってるのはフルキーボードアクセスの事と思われ。 これを使うより、通常のメニュー操作の方がスマートです。 例えばWINで選択範囲を変更/拡張>選択範囲の保存が alt+S,M,E>alt+S,S で出来るのは便利と言えば便利ですが、 それよりも長時間作業している時に右手が楽というのが有難いですな。 自分の場合、腱鞘炎気味なので特に。
ウィンドウズ版便利ですな・・・ 自分も使用頻度の高いメニューはアクション化して Fキーに登録したりしてますが数に限りがあるし・・・ >まあ、Photoshopに限ったことではないのですが。 これって他のアプリでも出来るってこと?
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 19:58 ID:3qUVG3pC
>>582 メニューのところに ファイル(F) (←Fは下線付き)とか書いてあるのを不思議に思ったことはないのかな?
Windows3とはおろかMS-DOS SHELLのころからありますが。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 20:01 ID:yQxhfNRv
585 :
582 :03/07/07 20:35 ID:zshSz1Nx
>583 自分はマック使いなので(分り辛くてスマソ)お聞きしてみました。 ウィンドウズだとどのアプリでもショートカットみたいな感じで メニューを操作できるという認識で良いですか?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 21:05 ID:kXgEP9/i
ウィンドウズは仕様としてメニューなどの操作はキーボードだけでもできるようになってる、 全部がショートカットに割り振られてるわけではなく方向キーも使えばなので かならずしも効率的というわけじゃないけど、まぁマウスがない時代のしがらみとか マウスがきかなくなったときに最低限の操作ができるようにとかの意味があるよう。
588 :
582 :03/07/07 21:42 ID:zshSz1Nx
>587 なるほど。良くわかりました。 マックの場合もフルキーボードアクセスという機能があって キーボードでメニュー操作ができるのですが、 全てタブキーと方向キー等で移動しなければならないので ちょっと使う気がおきないです。 581の例をみて羨ましいと思った次第です。
>>586 そのうち無くなると思ってたけど
やっぱりpremiereか
Adobeは写真屋とイラレとAFがあればいいや
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 11:34 ID:gXNGXYQS
Photoshopで明るさコントラスト(C)って有りますがこの場合どういった風に ショートカット使うんか教えれ いえ、教えて下さい
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 12:00 ID:g9TVg8fx
>>589 そのAfter Effectsも次に切られるんじゃないかと思うんだけど
,, ゙ミ;;;;;,_ ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ 糞マック
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 12:55 ID:uQsYaU5r
>>590 Alt+I(イメージ)→A(色調補正)→C(明るさコントラスト)
フツーにマウスを持ってくのと同じ順番でメニューのあとの(X)を押していけばOK。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 13:37 ID:vs2IwEDI
>>591 多分コードをフルに書き換えする時打ち切るだろうな
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 14:24 ID:gXNGXYQS
>>593 ナルホドこうやって使うのか〜
ありがとございます
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 09:02 ID:ynwen7JK
他のスレでもMacは終わり、Winに移行しないと危ないなどの論が 出ているので、一言書いておきたい。 MacのグラフィックアプリでWin版が無いものはほとんどないのだ。 乗り換えを考えるのはAppleがつぶれたときでも遅くない。 本当にAppleがつぶれた場合には、ソフトのメーカーは 無料か手数料程度の金額でプラットフォーム変更の措置をとるはずだ。 存在しなくなったプラットフォーム版のユーザーを知らねえよと 放っておくはずあるまい。 そういう事態になる前にWinに乗り換えた者は、当然ながら自費だ。
597 :
596 :03/07/09 09:03 ID:ynwen7JK
Appleが危ないというのは創業以来ずっと言われ続けてきたことだ。 しかしAppleはつぶれない。シェアが低いのも関係ない。 企業が存続するか否かはシェアでは決まらない。利益を出しているか否かだ。 シェアが低いとつぶれるならベンツやBMWはどうだ?光岡はどうだ? Appleも利益を出している以上、つぶれない。 DellやHPの最近の価格競争は知ってるだろ?あれでは利益など出ない。 確かに、同じプラットフォームの中では性能と価格で売れ行きとシェアが決まる。 しかし、シェアが大きくなっても利益が少なければ企業はつぶれる。 このままではどちらかが倒れるだろう。 Appleはそういう種類のシェア争いとは無縁の企業だ。
598 :
596 :03/07/09 09:03 ID:ynwen7JK
繰り返す。Appleは利益を出している以上、つぶれない。 ってか、藻前ら、「マッキントッシュその赤裸々な真実」を嫁っ!!
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 10:28 ID:De2eOtIV
何故必死なのか分からないけど ソフトメーカーがクロスバージョンアップサービスさえしてくれれば いつでも乗り換える その方が合理的だと思うけど
600 :
596 :03/07/09 10:39 ID:2Ziy5jbr
>>599 なぜ必死かって?
存在しない問題であるシェアによる危機感に惑わされて
Winに乗り換えする香具師が多くなると、Appleの利益が
減って、本当につぶれる可能性が高くなるからだ。
Macが好きで使ってる香具師に、間違った不安を抱いてほしく
ないのだ。
601 :
_ :03/07/09 10:40 ID:fhbQvPo8
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 10:46 ID:De2eOtIV
>>600 いや別にMacに思い入れがそれほどない
(昔通った専門学校がMacで教えてただけ)
なので徹底的に道具として割り切ってるから
別に会社がどうなろうが客には関係ないと思ってる
それにWindowsも無いとどうにもならん現状だし
603 :
名無し :03/07/09 18:37 ID:dfuaWUJP
Winのシェアが広いといったって、日本じゃノートでネットサーフィンやって 喜んでいる方がほとんどでしょ。あと会社でいやいやOfficeを使わされてるぐ らいでさ。個人ユーザーで、WinにPhotoshop(約9万)いれてるなんて、あまり 聞かないぜ。もっともオレの周辺だけかもしれないけど(笑)。プリメラがMac から撤退したのは当然だけど(FCPとの競合に反発)、インデェザインがらみの DTP関連から、Adobeがアップルと完全対立するなんて考えられないね。倒産 なんてちょっとありえないと思うね。もしあったら、ジョブスがよほどバカ だということさ。
604 :
596 :03/07/09 18:56 ID:LuHrU7EX
今度のプレミアの件もそうだが、企業がこういった声明を出すのは たいてい株主の顔色をうかがってのことだ。 競合ソフトを作っている会社のOS向けに作らないと宣言すると 株主は喜ぶ。特に、対Appleならもっと喜ぶ。Appleの不利になるような ことはセンセーショナルに聞こえるからだ。マスコミも喜ぶ。 先日のPhotoshopはWinが速いという件も同じだ。 Adobeにしてみれば、人気のないソフトを切る理由付けにもなって一挙両得。 Adobeの業績が悪いことを念頭に入れておかないと、ニュースを 正しく読みとれないよ。
605 :
_ :03/07/09 19:08 ID:fhbQvPo8
606 :
603 :03/07/09 19:33 ID:dfuaWUJP
それと、アップルのクィックタイムは無視できないんじゃないの。プリ メラはwinオンリーになっても、クィックタイムはつかうんでしょ。映像 を扱うひとで、クィックタイムつかわないひとって、いるの?
印刷(4色のね)に関係ないプロダクションとか個人でPhotoshopをWindowsで使ってる人なんぞざらにいるよ。 制作用フォーマット/コンテナとしてのQTの良さはわかるけど、今のPremiereではQTへの依存性は低くなってるのは事実。 観賞用フォーマットとしては後手踏みまくりだしね。 それよか、「プリメラ」って何さw 日産かよ。。。。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 21:03 ID:1iODPK6X
aviを良く使う漏れはDQNですか?
>>608 ごくごくフツーです。
アルファ使いたいけど連番出すのめんどいときにしかQTは使ってません。
クィックタイムはCD-ROMはなやかりしころはエレガントでよく考えられた規格だったんだけどねぇ。 aviとかエレガントじゃないとは思うんだけどねぇ。
Appleハ アメリカノ、タマシイ、デス. ツブシマーセン.
CGやっててMACだけしか使ってないヤツって趣味か主婦デザイナー位だろ? アポー潰れても今までの資産で一〜二年は使えるんだから 潰れる事なんか潰れた後考えれや
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 14:00 ID:S+mJcEmO
(´<_,` )
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 17:03 ID:wJU1uK8E
別に。
プリメラ
ピクサーだからマックじゃなきゃと思ってるとしたら そりゃ公私混同も甚だしいだろ。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 23:45 ID:Dl7fzR3q
>>618 だが新・mac板行けば
きっとPIXARがG5を大量導入して制作するとか
平気で書き込まれてるぞ
逆にピクサーってwinOS使ってないんじゃないの?
>>620 WinOS使わずに、どうやってWin版RenderMan開発するの?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 12:02 ID:WFvpoTZU
普通はLinuxでしょ?Win版はコンパイルしなおせばいいし。
>>622 で、デバッグは?
神様がしてくれんの?
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 17:02 ID:sAQYyY2U
PIXARにWindowsマシンが置いてあったら何か不都合な事でもあるのか?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 17:23 ID:4KAp0qSm
PIXARのCEOがジョブスだから
んじゃ、PIXARはCEO割引でマクが買えるのでつか、 それとも売れ残りの欠陥品のCUBEとかを無理やり押し付けれられるのですか。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 19:01 ID:/g4K4xQ+
>>627 PIXARに就職したら家族や親戚にもMac売り付けなければ駄目とか?
なんか自動車メーカーに就職したみたいだな
>>627 「この映画は100%Macで作りました」という宣伝のためなら、アップルがいくらでも
渡すでしょ。「Route66」あたりに向けて。
(そのためのRenderMan移植だと思うし)
・・・昔、「100%Macで作りました」というウリでMacの画面から鉛筆のアイコンが
落ちてしまうCGムービーがあったなあ。あれはツールは何だったんだろう。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 23:42 ID:5UzykkID
>>629 > ・・・昔、「100%Macで作りました」というウリでMacの画面から鉛筆のアイコンが
> 落ちてしまうCGムービーがあったなあ。あれはツールは何だったんだろう。
確か"Pencil Test"ってタイトルじゃなかったっけ?
ただ100%Macで作ったってのはウリじゃなくてウソっぽい。
631 :
無料動画直リン :03/07/11 23:44 ID:DviRUDd4
Pencol Test Mac>Pencil Test Mac。 (どうでもいいけど、ググった先に、もっと転送の早いサイトがあるみたいなんで) 88年作品だけど、AMIGAでは、86年の頭には、例のジャグラーのデモが玉遊び して、その年のうちにSculpt 3-DとTurbo Silver、87年にはVideoScape 3Dが出てる わけで、88年ならMacだけで作れてもおかしくないと思うけど。
100%Macって100%ビーフみたいでさらにマクドっぽい。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 12:44 ID:/FkLM+zo
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 19:28 ID:zKG+8l2s
>>633 実はこの作品が収録されたLDを持ってるんだけど、プレイヤーがソニータイマー機能で壊れてからは見れなくて確認できなかったんだ。
>632のおかげで見れますた。TNX!
漏れが>630でMACで全部作ったというのはウソっぽいと書いたのは、Super3Dを自分でも持っていたから。
あのソフトは簡単なモデリングとオブジェクトをリンク付きでシーン配置やごく簡単なアニメは作れるけど、テクスチャマッピング付きのレンダリングは出来ない仕様。
(Macの画面とか机の木のプロシージャルテクスチャとか。)
でも、今映像見るとレンダリングは別のアプリに渡してやるかテクスチャだけ貼り付けて合成したっぽいね。
それにしても1フレームずつイメージセッターから出力してはそれをフィルムに焼いていくというものすごい手間のかかる作業してるし!
音がアニメときっちり同期してるのも不思議。
あの頃はアフターエフェクトはなかったし、フォトショップにもレイヤー機能なんてまだなかったから、もし本当にMacだけで作ったなら他にどんなソフト使ったか知りたいよ。
637 :
名無し :03/07/12 22:15 ID:IVYDc/wz
G5が発表されたけど(オレは来年まではG4だけど...恥)、64ビット、メイン メモリ8ギガをめいっぱい使うソフトって、まず、どこが来年以降てをあげ ると思いますか。オレの予感だけど、基本的に、そのパワーが必要かどうか はともかく、まず、「Adobe Photoshop」「Maya(これは本来そのパワーがあ ったほうがいいかもしれない)」そしてダークホースとして、「Shade」この あたりが、対応宣言をして、Appleを喜ばせる気がする。企業政策として。み なさんは、どう思います?
MaYAのMac版の目的はプロシューマー層の獲得だから そんなに熱心にG5対応するか疑問だな Adobe系は対応するだろうけど
>>637 板違いだけど、いちおうQuarkとか言ってみる。
言ってみたが、ないなw
クォークも何か嫌々Mac OS X版開発した様な雰囲気が漂ってるよな…
>>636 スタッフロール読んでたら、ジョン・ラセターがcoach。
(このスタッフロールは、光学合成かな)
テクスチャの付いた机は、立体オブジェクト扱いじゃないみたい(厚みがない)で、
これだけ無理矢理出してるっぽいですね。
Macの画面は、テクスチャじゃなくて、黒い部分をモデリングして表面に置いて
あるんじゃないでしょうか。
音楽は、「トムとジェリー」方式で、映像に合わせて、即興で弾いてるんだと
思います。
642 :
637 :03/07/13 13:31 ID:tcIZNkw7
>>638 Mayaの販売代理店、エヌ.ジー.シーのIさんにうかがったところ、「G5のスペ
ックは、わたくしどもも驚いている。しかもあの値段でだすとは...」といって
ました。アンリミテッドのMac版は本国で開発してないというよりも、Winをつか
っているプロダクションの抵抗があるといってました。その深い意味はわかりま
せんが。最後にかれは、欧米にはそういった部分は少なく、G5という素晴らしい
マシーン、レンダーマンの導入で、ウェーブフロントも本腰をあげるでしょう。
と、語っていました。
次期Mayaは64bit GL2.0でオケですか
>>643 取り敢えずOSが64bit化されてないし
G4以前のユーザーを切り捨てるとも思えないから
処理によっては速いくらいじゃないの?
Linux版の方が64bit化が早そう
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 21:51 ID:LULWBe9h
>>645 確かにそのソース見せられたら納得せざるをえないな
なんでこんなにおしつけがましいの? いや誰とは言わないけどさ。
>>649 ヴァカは放置しないとうつりますから気をつけてください。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 11:13 ID:f/ut3OAk
1y+iQHeT このIDの発言に興味があるので 発見次第このスレで報告願いたい
653 :
山崎 渉 :03/07/15 11:15 ID:zGAhjaup
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 10:28 ID:H8ZzO5kB
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:59 ID:i8vWUvQn
Pro/Engineerのマク版出るってホント?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/25 09:04 ID:AhZwzb5k
G5のレビューが雑誌に出てますがやっぱ最下位の1.6Gってダメポ。 G4 1.42 Dualとどっちがいいかな?
来年まで待った方がいい
659 :
657 :03/07/27 19:54 ID:xBjf/SNA
とりあえずデユアルブート1.25Dualで様子見ます。
660 :
_ :03/07/27 20:12 ID:tFFox7GX
661 :
_ :03/07/27 20:23 ID:tFFox7GX
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 22:40 ID:BwuCJrWc
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/03 08:13 ID:A0k0MLoB
664 :
_ :03/08/03 08:31 ID:BBy2wYdd
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 14:32 ID:lPaPULSh
G5が速くても、ハイエンドビデオカードが出ないことにはなあ…。 一応、GeForce FXだから、SGIのV12よりマシだけど。 DTVはMacがいいな。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 15:26 ID:plk0AXVo
PhotoshopとかAEとか、ピクセルの演算はPowerPCは本当に速い。 その代わり、CGとリアルタイム編集は弱い。 昔、DTV板でこんなレスを見たけど、ほんとなのかな。
G5が速いっていってるけどわからんぞ G5はopetronより遅いみたいだし 実アプリ(MAXやlightwave)ではopetron*2は Xeonにぼろ負けしてたぞ 32bit上での話だが
670 :
山崎 渉 :03/08/15 23:02 ID:B+i1gbXE
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/01 12:38 ID:VD2sORqh
G5出てやっと対等に・・っていうか早いぞ!
G5でようやくスタートラインに立った、という感じですか。 Max、XSI、Maya Unlimitedのいずれかが対応しないとまだNTとは勝負にならない。
もうすぐ対応しますが何か? まず手始めにMaya UnlimitedとPRManで仕掛けてあげますよ
あと、dps VelocityとかVideoToasterとか…。
何はともかく早く出荷してくれヽ(`Д´)ノ ウワァァン
PremiereやSpeed RazorはFCPがあるからいいとして、 やっぱり3DCGソフトとOpenGLカードがほっしーな。 個人的にはSOFTIMAGEが対応してほっしいが。 NTとLinuxとIRIXに対応してるんだから、あともひとつOS Xも…。 Macにはハイエンドソフトはないから、チャンスですよ?
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/07 01:19 ID:ExUjghJF
でXEON2.8GHzデュアルのマシンはおいくらでしゅか 今すぐかいにくでちゅ
681 :
つーか :03/09/07 08:37 ID:IPtlyN3v
自分でメンテもしにくいし、Macいらん。
>>677 シネベンチのG5に適した新コンパイルバージョンでは
3〜4割増しで早いらしいっす。
おそらくそのラインナップではG5がブッチギると思うっす。
CINEMA4Dのマックの人はG5に買い替えて次期バージョンに期待っす。
そうですね。 ブッチギるというのは2.0GHz×2に限っての事ですから、 次のスピードバンプでデュアル機種が安くなるのを待つのが 懸命かもしれません。けど僕は買ってしまいました。
CineBench2003はG5 2Ghz Dual最適化されてもRendering 480〜500らしいから AthlonMP2800+と同じくらいだよ。
フォトショップはフィルター類がちょこっと対応するだけで 根っこがカーボンのままじゃダメぽ。
CG 環境を Mac に移そうか迷ってる。 でも必要なものを揃えるだけで30万円以上かかるのが鬱。 Power Mac 200,000↑ Photoshop 100,000 タブレット 30,000 (現在シリアル接続) 今の Windows 2000 は速くて安定してるし道具として不満はないけど、 会社では Windows、家では Mac にしたい。
>>689 もし同じファイルを家と会社両方で編集するんだったら悪いこといわんからどっちかに統一しとけ。
できればグラフィックボードとモニタも。んで、きちんとキャリブレーションするのは当然のこと。
691 :
689 :03/09/15 17:25 ID:O+YLxSjN
>690 紛らわしい書き方してしまって申し訳ないです。 仕事はCG屋ではないので、会社の Windows 2000 は Word, Excel, Access, メーラーなどのビジネスアプリケーションしか使ってません。 家では趣味でCGやってるだけなので…。 家ではビジネスライクな Windows から離れたいっていう意識が 強くなってきて迷ってます。
692 :
690 :03/09/15 22:40 ID:PgalyNOZ
>>691 そうだったのね。
ゲームしない&マシンのガワを開けたくないのであればそういう選択もあるね。
PCいじるのが好きな漏れだといじりがいのないMacは趣味マシンにはしませんがw。
693 :
691 :03/09/15 23:21 ID:DGlSM2lN
>692 マシンのガワは会社で開けまくってます。(藁 一応そういう仕事なので…。嫌いではないですけどね。 Mac のあまり面倒なことは気にせずに使えそうなところが羨ましいです。 ゲームはゲーム機でっていう主義なのでPCでゲームができなくても 問題ないです。今使ってる自作機も静穏化優先でゲームのことは考えずに Athlon 1700+ (苺皿) を定格で動かしてるくらいなので。 趣味マシンとしての Mac って30万オーバーの価値があるのか微妙。 情報が少なすぎて迂闊に手を出せない怖さが。
>693 もしMacを買うのであれば、ビッグチェンジ直後のモデル(今度出るG5)は買わない方が吉。 年明けしばらくしてから出るマイナーチェンジ後のG5のほうが吉。
695 :
693 :03/09/16 19:45 ID:GOmbvmxO
>694 初期不良とかですか? 一応待ったほうがいいかなとは思いつつ、同じ筐体で高クロック化すると 発熱量が増えてうるさいマシンにならないか心配だったりします。 狙ってる 1.6 GHz は DDR333 なのがさらに微妙…。 メモリは主流から外れると値段が上がるのが嫌ですね。
メーカー製のパソコンを買ってそのまま使ってた方が幸せになれるような。。 G5 1.6Ghzはたいして速くないよ。
697 :
695 :03/09/17 20:35 ID:RiX1/DkY
G5 に速さは求めていないのでその点は大丈夫です。
スレの主旨とは外れるけど、Winから離れたい691は、LinuxもしくはBeOS では、ダメなん? Linux&GIMPなら、ワコムのタブレットは使えるはず。 BeOS&Refractionは面白そうだけど、タブレットが動くかどうかわからん。 趣味マシンに30万出すかどうかは、その趣味に30万出すかどうかなんで、 情報とは関係ないと思うけどなあ。
>>699 GIMP+タブレットはLinuxだろうがWindowsだろうが鬼門だろ。
701 :
691 :03/09/25 00:35 ID:JAypfeTr
iTunesが欲しいのと、あとPhotoshopからは離れられそうにないので Windowsから乗り換えるならMac以外はちょっと無理です…。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 00:46 ID:l8MwDtE3
Photoshopの次期バージョンではOS9がサポートされないらしいね。 そろそろ発表があってもおかしくない頃だと思うんだけど…。 Photoshopはそろそろ機能的にも飽和してきたような気がするけど、 次はどういう方向に行くのかな。
>>699 LinuxはWin以上に面倒だと思うけど…。
Linux信者って布教熱心だけどサポートはしないし、グラフィックに詳しい奴は皆無だろうし。
>>701 iTunesは非常に便利です。つか、Macから離れられないのはiTunesのせいだったり(w
使い込むほど良さがわかる。
あと、意外かもしれないがMicrosoftのMac製品はかなり使い勝手がいい。ウイルスの心配もないし。
私はOutlook Expressを愛していた。何でOS Xに移植してくれないんだゲイツ。
G5は避けた方がいい、というのはハードというよりソフト的なトラブルが怖いから。
Virtual PCは動作しないことが判明した。Photoshopは大丈夫だけど。
あと、G4 Dualモデルがお買い得なので、これを買ってG5事情が落ち着くのを待つのが最善かと思われる。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 19:46 ID:eRDq2Z3t
「Pentium Mac」待望論 私はMac OS XとWindowsのデュアルブート可能なIntelプロセッサ搭載Mac の登場を待ち望んでいる。 大半のユーザーがWindowsマシン以外の購入を望まなくなる前に、Appleは ユーザーを引き付ける施策を採るべきだろう。 www.zdnet.co.jp/products/0307/22/ce00_coursey.html 役割を終えるBIOS IBM PC/ATが残した最後の遺産 www.zdnet.co.jp/news/0309/24/nj00_efi.html
706 :
701 :03/09/26 22:20 ID:T8Av9/r0
>704 iTunesはちょっと触ってみてかなりいい感じだったので、結構楽しみにしています。 Microsoftには強烈なMacファンがいるっていうのを聞いたことがありますね。 Microsoftの中にもMacのページがあるし。 G5は Photoshop 8 が出るまで待つつもりなので、その頃にはちょっとくらい 値下げしてくれないかなぁと淡い期待してます。G4がもうちょっと静かだったら 今買うんですが…。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 22:26 ID:T8Av9/r0
>705 その記事の組み合わせの意味が分からない…。 Appleってハードじゃなくてソフト(OS)で収益を上げるような構造には ならないのかな。そうすればIntelベースのMacを出しても潰れることは ないと思うんだけど。
>707 その昔、それをアップルに進言したのが何をかくそう まだDOSを売る前のマイクロソフトのビルゲイシだったんだよ でもアップルは断った。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 12:41 ID:+hLVKLix
まさかその時点でWindowsとMacの勝敗が決定していたのでは…。(;´Д`) やり方がスマートだとは言えないにしろ、ゲイツには商才あるからなぁ。
>>707 その布石としてのOSXじゃないの?
UNIXベースだし短期間で移植も可能
G4のクロックが頭打ち濃厚時はよく言われたことだけど
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 22:52 ID:srz+IZbU
>>708 アポー社内ではMacをライセンスするとまとまったらしいのですがガゼー一人が反対して、、。
ガゼーはなあ…BeOSは次期MacOSの最有力候補だったのに、買収額でケチって…。
アップルもソフト屋になれよ
嫌だよ。 ハードウェアにも理想を追うのがAppleだ。
つか、ソフトだけでは儲からない。利益の大半はハードだし。 あと、ジョブズの性格からしてPC/AT互換機はありえないな。 拡張スロットの数増やすのも嫌がる男だ。
>715 ソフトで儲からないのは異常だよ。
ハードで儲けてるからOSも安い(Win比)し、 無料でアプリケーションも提供できるんだろ。 ソフト屋になったら今の値段じゃ買えないし、 iTunesも買うはめになるよ。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 13:44 ID:PW85PplQ
>>718 アホなCMだな…(;´Д`)
個人のCGユーザーにとって、Linuxの使い道ってあるのか?
ファイルサーバーくらいしか思いつかないんだが。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 16:55 ID:Ul2rGKhb
サーバーといえば、Windows Server 2003ってどうなんだろうね。 Win板でだいぶ盛り上がっているけど(どうせWarezだろうが)。 LW3Dとか3ds maxならライセンス追加なしでネットワークレンダリングできるから、 余っている自作機や安い中古PCをかき集めてネットワークレンダリングとか。 問題は、Windows Server 2003でLWやMaxが問題なく動くかだな。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 17:10 ID:nShaGfFx
>>718 何これ?
烈しく気色ワルイんですけど。
>>676 SOFTIMAGEはLinux版をコンパイルしてx11版で出るって昔あったような気がするけど
立ち消えしたのかな?
>>722 Windows嫌い??でMACを沢山使っている
大口のILMがらみで色々な憶測が流れたみたいですが
(R&Dはやっていたようです)
結局ILMのXsiはLinuxで行くことになりましたし
移植の手間に対してのメーカーのメリットがあまり無かったようです。
(それでもMayaはどうしてもシェアがほしくて移植したようですが)
そもそも、Xsi自体がWin環境にどっぷりと構築されているので
Unix系のバージョンはある種エミュレータをかました状態で動いているらしいです。
ですから、Softimage|3Dではほぼ同等に動くIrixのSgiワークステーションとWin機に
Xsiを入れると、Irixではユーザーインタフェースがもっさりしすぎて使い物になりません。
(逆にMayaはIrixをベースに開発されているのでWinの方が遅い)
それでもLinuxで何とかなるのはOSに依存しないコードの部分が同じなのと、
あとはWindowsの機能に相当するエミュの部分を
CPUのパワーでねじ伏せているからで、PPC上で動かしてもなんとも....
あと、メンタルレイをPPCに最適化しなければという問題もありますし。
以上、聞きかじりですので正確な情報ではないかもしれません。御一興まで
>>723 の補足ですが
ILMはWindowsが嫌いなのでMACを使っていたのではなく、
ワークステーションはUnix(Irixを含む)、PCはMACで
ワークフローが構築されていたようです。
また、Linuxと言っているのはIntel系のPCでのものです。
紛らわしくてすみません。
マイクロソフト、WindowsとBIOSを統合へ 米Microsoftは、BIOS(基本入出力システム)メーカーの米Phoenix Technologiesと 契約を結んだ。この契約により、将来Windowsオペレーティングシステム(OS) がハードウェアを直接制御できるようになり、併せてパソコンにインストールさ れたソフトウェアをコントロールするのは誰なのかという懸念が持ち上がるだろう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031006-00000001-cnet-sci
MacはPCじゃないよ
ガソリンがちょびっとしか入らないホンダだ ただ 語るに足る最初のパーソナルコンピューターだ byアラン・ケイ(初代MACを評して) じゃなかったっけ?? PCっていうとIBM PC/AT 互換機ってイメージがつよいけどね。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 00:01 ID:JK47D2/y
Mac版 山猫 登場 イェーイ!
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 00:29 ID:egJTLuJJ
CG屋は?
>>730 95%がNTを採用、40%がMacを採用、5%がIRIXを採用、てとこか?
台数でいうと、88%がPC、10%がMac、2%がSGIかな。
PCは安いから大量導入しやすいんだよね〜。
Macは部分的な導入になるんじゃないかな。
昔はべたなMAC信者だったけど 仕事の流れからメインがMAC→IRIX→NTと変わってゆき それでもかたくなにMACも使っていたんだけど ここ4年くらいは使う必要もめっきり無くなった (仕事に使うソフトが無ければ、いっくらマックが好きでも何も出来ん) なんかあの○マウスが付いたころあたりから MACのCG製作環境としての役目も終わった気がするなぁ 個人的には。 というか、IRIX→NTという流れに取り残され グラフィックワークステーションになりそこねたのか。 未だにクォークだけはなんかWinで使う気がしないけどね (納品がメンドイってのもあるか) 仕事場でみんなから邪魔扱いされるMACを見てると ちょっと寂しくもある...今日この頃
>>733 まぁ、クオークだけじゃなくてProToolsみたいなキラーアプリがある分野だとまだまだあるところにはあるよ。
CGに関連ある分野でいうと、AvidやM100を昔から使ってるポスプロとかにもまだMacはある。FCPもあるし。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 16:28 ID:O+Bz8I4c
>>734 まぁお題は「CG屋に〜」だから
3DCGなんかメインでやってる人は
>>733 見たいな感じじゃないかな。
漏れのところではAVIDのMC、あの白マックからWinに移行したよ。
MACと言う選択は(営業マンの口からも)まったく無かったな(笑)
FinalCutはDV撮りのVHS出しとかなら十分いけるね
Windowsのカノープス+プレミア+AFと比べると
う〜ん....それこそ好みの問題??かな???
>>736 Avidに関しては元のシステムをいつ組んだかによって、WinにするかMacにするかという判断が変わってくるんだろね。
FCPはもっとスケーラブルだよ。
DTV板なんかではオフラインでAvidの代わりに使うという話もあるけど、漏れはオンラインでM100の代わりにした方が力を発揮すると思う。
板違い気味スマソ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 02:06 ID:26pT8uJ1
保守あげ
パンサーインスコ完了 めちゃ動作キビキビ、超安定 MaYAも写真屋もイラレもキビキビ ヤバイっすよ、これ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 14:38 ID:+2yPgsIR
PC用のMacOSはいつでるの・・・?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:59 ID:SZCkufKb
とうぶんでらんだろうなあ。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/22 15:05 ID:WplVgGMf
あげ
で銀座のマカショップ逝った人はおらんの?ヘッドショップで儲けは 度外視ならともかくあんなとこで客来るのかいな。
オープンは明後日だよ、ドザくん
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 13:27 ID:dhz/rL3k
CGと関係ない事しか話題にならないアポー
MSがライセンスする「ClearType」と「FAT」とは? MSの広範なライセンス計画の先陣を切るのは コンピュータでファイルの格納に使われるFATファイルシステムと テキストを精細に表示するClearType技術だ。 FATファイルシステムのライセンス料は、デバイス1台当たり25セント 上限はメーカー1社当たり合計25万ドルに設定されている。 www.zdnet.co.jp/news/0312/04/ne00_cleartype.html
>>749 「制作」さんは進行管理だったりする可能性が高いよ。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 09:07 ID:5cBf0qx5
>>751 俺達の使ってるワークステーションと同じ様なマシンって言うのが凄いよな
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 07:17 ID:rjkRydsQ
Macに3Dのソフトないって言ってるやつ多いけど(Mac版のMayaはMaya Unlimted無いとか 実際Maya Unlimted使うような仕事めったに無いしね。 Aliasの友人に聞いたけど、個人で購入の大半がMac版の方が多いとのこと。 その他いろいろ聞いてるけど、教えない。 だいたいソフトやOSなんて関係ないんだよ。クライアントの望むものができればね。 Macのみでも3DCGの仕事できるんだよね。 まあ、多くの奴らは仕事したことがない引きこもり素人の パソコンおたくなようだから、知らなくてもしかたないか。 うわさ話や netの情報しかしらないようだから。 あそうそう、ついでに言っておくと、両OS使いで(メインMac)、 Maya,Max,LW3Dを使って最近フリーで大活躍中だよーん。 MacにXSIが無いやら言うやつもいるけど XSIなんてもう見向きもされないソフトだし、 2D/3DCADもないってやついるけど、 MacでCADソフトもすでに古くからのあるし バカなやつらが色んな板でも同じこと言ってるね ほんと何言ってるの?って感じ ほんと知識ないね、あんた達ってね
>>753 今更わかりきった事を声高に宣言しなきゃならないほど必死なのは何で?
仕事をドザに奪われたか?
>>753 痛すぎるからやめてくれ。Mac使っている俺まで恥ずかしくなってくる。
大体、MaxだってMac版ないだろ。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 09:47 ID:ZsTxBr/R
PC買うときに3D制作現場じゃMacは使えないから一切使いません なんて素人相手に嘘を説くばかな奴が多くなってきたからだよ その前にPC、ソフトはただの道具だと認識してほしい、どんな環境でもクライアントが望む物を作れるよう頑張って学んでもらう、なんて言いながらね あいつらは終わってるよ、全く
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 10:08 ID:r4udKpKX
だからWinを今使ってるだけだが。単にMACなんて高いから 買わないだけだよ。ショップや自作以上に安くてソフト移行以上に メリットあるなら買うよ、クールだの美しいだの頭悪いこと言ってる前にさ。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 13:39 ID:O2XIBlWE
>>757 3D制作環境にWinがどちらかといえば適しているのに異論はないが、
Macが高いというのは完全に思い込みであるとだけ言っておきたい。
格安PCとくらべるのは酷だが、それ以外ではMacはかなり安いぞ。
>>758 WSクラスのPCと比べるとそうかもしれないが、比べてみるとOpenGLボードが欠けてるんだよね。
アポーはどっちかっつーとFCP+ShakeでHDTV!って方に力入れてるし。
Macの3DCGはModoが出てきてからでないと何とも言えないような気がするよ。
PowerPC G5 1.6GHz DVD-R兼CD-RW 256MB 80GB 20万円 PowerPC G5 1.8GHz DVD-R兼CD-RW 512MB 160GB 25万円 PowerPC G5 2GHz×2 DVD-R兼CD-RW 512MB 160GB で35万円 (端数四捨五入) ・・やっぱ割高なんじゃないかなー。まぁ昔の150万とかしてたころに 比べりゃ激安かもしれないけど。WIN機もデュアル構成にすると 値段が結構跳ね上がるけどさ。Xeon機やOpteronマシンのデュアル機の メーカー製PCと、いい勝負かなーってくらいで Athlon64/AthlonXPやPentium4マシンと比べたらぜんぜん高いっすよ。 出たばっかで割高なAthlon64使っても組んでもメモリ2ギガ積んで HD250Gで15万切れるからねー。ビデオボードとか良いの使って静音性の 高いパーツ選んでやっと20万越えるかなーくらいのとこね。 Macintoshが個々のパーツがクオリティ高くて製品として完成度が 高いし静音性に優れてるはわかるけど、ぶっちゃけそういうのどうでも いい人にはどうでもいいし・・WIN機の場合自分で組んじゃえば 静音性に優れてて性能も高くて自分に必要なパーツだけ高品質とか 出来ちゃうから・・。
>>753 の言ってるように
Maya Unlimitedって普通に仕事でも必要ないんすか
学生版Unlimitedが出たので
なんならUnlimited買おうと思ってるんですが
>>格安PCとくらべるのは酷 いや比べるって、法人ならともかく個人だし。相性とかグラフィックボードの 問題とかあまりなくなり、メーカー製のメリットは少なくなったので ショップブランドあたりで、最新じゃなくコストパフォーマンスの高い クラスのCPUを積んだマシンを、買い換えていったほうがいいから。 Mac自体は嫌いじゃないんだけどねぇ。昔のデータ拾うのにBasiliskわざわざ入れてるし。
763 :
758 :03/12/17 15:10 ID:O2XIBlWE
>>759-762 いや、オレがいいたかったのは、Macすごく高い、みたいな印象は
過去のものであること。普段Mac使う人が3DをやるのにわざわざWinに買い替える
こともないよというレベルの話。
グラボの話にしたって、最高級グラボの性能の限界まで使って
作るような人が、わざわざMacを使うこともないだろうしさ。
>>760 自作と比較するのは筋違いだろう。
絶対的な信頼性(なんせ機種が少ないから検証が楽)もMacの魅力のひとつなんだし。
>>761 買えるなら買っておいた方がいいと思う。
Maya ClothやMaya Furは仕事でも使う機会はあるだろう。
765 :
761 :03/12/17 15:34 ID:QDVUZ+GJ
>>764 わかりました
Unlimitedにします。
今月でお金が貯まるので
来年早々申し込みます
ありがとう
>絶対的な信頼性 んなこたないない。WIN9xの頃ならマックのアドバンテージもあったが。 むしろOS10になってからはOSの安定性は増したはずなのに 対応してるアプリ・デバイスとしてないのとわやくちゃになっちゃってて かえって安定して使える環境が限られてきてるようなありさまだし。 Windows2000以降ではフツーに組んでも、よっぽどマイナー&安物の パーツ(特にビデオカードとマザー)を使わないないで やたらと大量のソフトやデバイスを追加しなければ 半年まったくエラーなし、とかくらい固いマシンが出来上がるよ。 実際俺が組んだ4台のWindows2000マシンは大量のソフトを入れたメインと フリーテックの評判の悪い怪しい小型マザーで組んだマシン以外は エラーが出たことがない。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 16:04 ID:O2XIBlWE
>>766 自分でマシンを組むような香具師はプロとは言えない。
流れ無視の子供みたいなレスしてホント悪いけど インターフェイスならMacの方がダンチでいいよね!・・・とか言わせて。(OSX以降) ネットだって同じページ見るにもMacの方がフォントとか綺麗。(サファリ限定) 正直マシンはWinもMacも、絵を描く仕事には不満ないとこまで来てませんか? 印刷系も最近は会社がこちらにあわせてくれてるし、打ち合わせで色の問題も何とかなる。 絵描きにとっちゃWinかMacかなんて、公道でフェラーリかポルシェかって論議してるようなものだよ。 確かにMacソフト少ないけどね〜。(多数派マンセーなら迷わずWin!)
>>767 プロが自分で使う道具に精通して、自分にあったマシンを
自分で組んでも全然不思議はありませんしひとそれぞれですがなにか。
自分で紙を漉く奴だっていれば、日本画の巨匠みたいに自分で顔料
配合する奴だっているわな。
つーかこんなことで、〜はプロとは言えない、とか決め付けちゃうのが・・。
ここの過去スレでもWINで絵を描いてるプロはいない、とか言ってたのがいたなぁ。
なに使っていようが作品と腕と納期を守れるかだよ。
とか大口叩いた俺は三つ目がちょっと問題あるんだが・・・・
たかだか自作を絵の具作りや紙漉きと一緒にするのか…。
マックって自作したくても出来ないだけじゃん 紙漉きだってたかが紙漉きだよなぁ
グラフィックワークステーションという建て前の出来合いマシン買ってメモリスロット二つしかない なんちゃってマシンだったり何考えてんじゃゴラァな構成の場合もあったりするから 自分で組んだほうが安全だよな。 QadroとナナオのモニターつけてMAXとMAYAインストールしとけば良いってもんじゃねぇ。
>>773 以前はインターグラフっていうリファレンスマシンがあったんだけどなぁ。
今、メーカーの開発マシンってどこのなんだろ? hpか?
あのさ、メーカー製WSってサポート以外に何かメリットある? パーツの相性問題で悩む必要がないってのもそうか。 俺は他にメリットが見あたらないんだが。
会社や大学みたいに、お金の出所によっては自作は駄目な場合もあると思われ
>>775 二つもメリットがありゃ充分だと思うよ。
ぶっちゃけWSにメリットがあるのは良くわからん人か 大量に発注するスタジオくらいなもんだろ。 それ以外の人だと無駄金使うだけで終わりそう。 自分でわかる奴はサポートに電話かけてるより自分で いじっちゃったほうが速いし、情報にしても 2ちゃんやベンダーのHP見たほうがはるかに詳しい。 相性問題も、いまどき動画キャプチャでもやらない限り ほとんど起こらん。 まぁ、起こるとしたらメモリくらいだがそれもRegistered使えば まず関係ない話だから。
>>780 どうしても穴開けられないから代替機貸せ! っていうムリが効くかも。。。。ってのも広い意味でのサポートか。
> いまどき動画キャプチャでもやらない限り
静止画オンリーの人ならまだしも、Realityみたいなビデオ出し用のボードとかStormみたいなDV系とかはとりあえず1台は必要だから、そういうときには動作確認済みマシンとかがいいかもな。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 12:50 ID:4nCy51MF
WinとMacのスレで言うのもなんだが、Linuxってどうなんだろうな?
以前ならSGI VWSとLinux with SGI ProPackだが、今だとhp workstationか。
>>774 hpはビデオ系のターンキーシステムでよくみかける。Avidとかdpsとか。
>>781 3DメインならC/Pに優れたビデオカードをどんどん替えていける自作の方がよさげだが、
ビデオメインならメーカー製の方がいいだろうなあ。
相性にうるさいのが多いし、数十万〜数百万するボードならPC本体は出来るだけ安全志向でいきたくなる。
多少高かろうが安定しているマシンが1番だと思う。
PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Mac
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<∧ ∨ ∧ PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Mac
まぁ、3Dオンリーのマシンや2Dオンリーで動画キャプチャしなきゃ 自作で20万程度かけりゃ最高レベルのCPU、メモリ容量、HD容量のマシンが 手に入るんだから十分でないの。 動画はやってもキャプチャは必要ない人も多いしね。
ここはドザだマカだうるさくなくていいスレですね。
この板は目的がはっきりしているからね。 だいたい、WinとMacの比較で荒れるのは対象が曖昧なことが多い。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/26 17:23 ID:ev+pP5Wj
AT互換機用MacOSまだ?
おまえらの能力とコンピュータの種別は何の因果関係もない。
コンピュータの種別
Windowsというパソコンはどこに売ってるんですか?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 22:55 ID:0JPInlcF
最新のベンチ結果です。Dual 2GHz G5 VS Dual 2GHz Opteron
OpteronとG5では5項目中3項目でG5が勝ちました。
Opteronは2項目で勝ちましたが、G5がRadeon 9800なのに対し
OpteronはRadeon 9800XTなのでその影響と見られます。
基本的にG5圧勝です
64bit環境でもG5は最強だと証明されましたね
ttp://www.barefeats.com/g5op.html
>>769 9800XTのおかげなんて・・・まさか本気じゃないよね・・・?
って、ヤベ、釣られちまったか。
AE6だと速いんやな、でもエラーで動いてない例も有るのか Opteronの勝ってる項目ってどう見ても グラフィックカード関係ない項目にしか見えんがPhotoshopのアクションだぞ つーかソフト全部32bitやん
そのコピペどこに貼ってもつっこまれてるねぇ…。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/29 06:08 ID:JM3ZEo3p
結局MAC使ってるやつらなんて デザイナー=MAC 昔の価値観にこだわりすぎ
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/29 06:17 ID:JM3ZEo3p
アップルってさ倒産寸前のときマイクロソフトに助けられたんだろ? その時点で WIN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MAC
>>801 現実を知らないお子様だろうからしかたないけどな、
グラフィックデザイナーがOS9以外の環境で仕事するのは現状では不可能なんだよ。
WinやOSXに対応してるのはごく一部。一般的じゃない。
OS8.1までじゃないとドラムスキャナ動かないんで唯一MACが動いてる OS8.5以降じゃ別にWinでやっても変化無いなまあフォント問題は有るが そもそもMACのColorSync理解してMAC使ってる奴ここには居ないんだろうな
PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Mac
ttp://www.hi-fi.jp/[email protected] を大雑把にまとめてみました。
0855.9 XEON 3.2GHz (Dual)
0897.0 PowerPC 970 2GHz (Dual)
0944.0 Xeon 3.06GHz /Dual
1009.2 Xeon 2.8GHz /Dual
1051.6 XEON 2.66GHz /Dual
1238.7 Pentium4 3.06GHz HT/on
1290.0 Athlon MP 2600+ /Dual
1440.6 PowerMac G4 1.42GHz/Dual
1475.3 Pentium4 3.06GHz HT/off
1528.1 mobileAthlonXP1800+@1830MHz
1549.6 Athlon XP 2600+
1569.3 Pentium4 2.8GHz
1584.7 Athlon MP 1.6GHz(1900+)/Dual
1605.9 PowerMac G4 1.42GHz/Dual
1672.4 PowerMac G4 1.25GHz/Dual
1714.3 PowerMac G4 800FireWire 1.25GHz/Dual
1721.1 Pentium4
[email protected] 1776.8 Pentium4 2.53GHz
1822.2 Thoroughbred 1.8GHz
1906.2 Pentium4 2.5GHz
2020.1 Quick Silver 1GHz/Dual
2165.8 Athlon 1.4GHz
2490.8 Athlon 1.2GHz
2641.6 Quick Silver 933MHz/Single
2994.6 Celeron 1.4GHz
3268.8 Quick Silver 867MHz/Single
3713.6 Power Mac G4 500DP
4890.5 Power Mac G4-900MHz
5526.6 iBook600/750FX
6153.2 PowerMacintosh 9600/G4-800MHz
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/01 12:02 ID:0oOvvX86
>>803 Photoshop雑誌の表紙のお絵書きしているが、G52GHzでちゃんと
仕事できるぞ。
ところでここにはXEON 3.2GHzとか使っている人多いんだろうね〜。
>>808 お絵かきならOS Xでも問題ないでしょ。問題あるのはDTP関連。
Xeon 3.2GHzはあまりいないんじゃないの。
Pen4 2.4〜3GHz、PenIII 1GHz DPあたりが多そう。
2.0〜2.6GhzくらいのXeonならそんなに高くないよ、 3G超えるととたんに高くなるが。
>>809 当たってるかも
因にQuadro FX 3000G等を使ってる人も少なそう
Quadro2MXR、Quadro4 380〜980、FXなら2000以下が多いんじゃないかな?
MacOSXがDTPで問題なのは、フォントの資産と印刷屋の対応の問題なのよ。 ソフトはQuakeが出るまでもなく、InDesignでひととおりできちゃうし、 フォントはある程度引継ぎできるし、ヒラギノは綺麗でしかもタダで使える。 でも問題は、印刷屋に高解像度フォントがないうえにMacOSXに対応してくれない事。 だからインハウスでカラープリンタ使って仕事してるところはかなりOSXに移行済み。 ついでだけど、FireGL X2のコアってRADEON9800なんだね。 QuadroFXもGeForceFXのなんかのコアで、どちらもドライバでなんとかしてるみたいね。 GLカードがないって言われるMacだけど、ドライバ次第で何とかなってしまうものかも。
ソフトQuadroとかね、ハッカーさんがやる気になればできるでしょ、 でも9600とか5200のコアじゃOpenGLボードとしては対したことないし。
ソフトQuadroって安定性の面では不安なんじゃないの?
安定性もだけど相性のが問題、自分のボードに合うソフトQuadroと デトネーターのバージョンを順列組み合わせでパッチあててくのは しちめんどくさい。結局出来なかったりするし。
>>812 どーでもいいが、2ch以外でQuakeとQuarkを間違えるなよw
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/02 21:53 ID:53Os5HE0
>>812 そう言えば昔SGI 230 Visual Workstationに搭載されてた
グラフィックスサブシステムSGI VPro V3も
グラフィックスチップはGeForce 256だったよな
あれって実際に使ってた人
どうだった?
SGI 230はVIAのチップ使ってるから、不安定だったと聞いた。 Zx10はなかなかだったらしいが(Avid DSにも使われていた)。
>>818 ZxはINTERGRAPHマシンそのものだからVIAで組んだ安マシンと較べちゃいかんでしょ。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 14:28 ID:2s+PJRo9
VIAって自作PCみたいじゃん・・・
うちの自作PCはVIAだよ!
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/10 23:12 ID:etT8JQ6G
そもそもSGIってなんでIA32市場に乗り込んだんだろう?
MIPSのクロックが上がりそうになかったからでしょ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 19:40 ID:5z8RjFMA
とりあえず、Dualで無いMacは話にならない感じ?
んなこたーない。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 10:49 ID:7r4UlkJD
>>826 そのファミコンソフト
なんか可愛いよな
G5は数年内に15GHzに達する予定だそうだ。 インテルは2005年までに30GHzに達する予定と 発表していたのはどうなったかな?ここ2年は3GHz程度で 足踏みしているようだが。
どっちも無理です。ただでさえ、半導体のプロセス微細化が限界に達しつつある上に 熱の問題(リーク電流による消費電力増による総発熱量増大と熱密度の上昇)まで 出てきてるって言うのに・・。 2010年までに10G到達してたら御の字ですな。
まあ、Appleの言うことは話半分に聞いとくんですな。 それでもG5にはホントにびっくりさせられたが。
>>830 IBMが言ってるんだよ。
ま、10GHz達成したとして、Appleの場合デュアルで使う前提だから
すごいものがあると思う。
2年後にはインテルやAMDも1シリコンダイマルチプロセッサ化するので 10G到達するころにはデュアル、クアッドは当たり前になりますよ。 というより、プロセス微細化で増やせるトランジスタの持って行き先が それくらいしかなくなってきてるんで。 問題は、それで速くできるアプリのほうですな。 ただでさえ、マルチプロセスによるプログラム処理の並列性抽出は プログラマーの腕が問われる分野なんで。今速いアプリはどんどん早く、 おそいアプリは遅いままなんてなりそう。
まぁwebとメールとオフィスと録画の一般ユーザーには 今ぐらいがボーダーラインなんじゃね? 今より速いの買わせようとなるとウェイト噛ましてくる ハメになるぞ。
>>833 いやむしろ、プロの求めるマシンの速さに鈍感だった一般ユーザーが
録画の変換という重い処理をするようになったから、
コンシューマ向けパソコンは加速を求められるようになるだろ。
録画の変換をどれだけするかというのがターニングポイント、 HDレコーダーってものがガンガン録ってどんどん捨ててく という発想の商品だし、整理して残したいという層とそんなの いいやという層に別れる。
それにしてもWindows機は安いよな
>>838 OS単体だとしたら
それなりの値段だし
それを走らせるハードを指しているなら
やっぱりそれなりの値段じゃないの?
グラフィックスボードだけで数十万する様なハードもある訳だし
ただ性能の割に安いって言い方は出来るかもしれない
まあほとんどのメーカー製Win機は安物だからな。 Intelプロセッサ使ってて画面が映れば問題ないってくらいの。 大多数のユーザーが「そこそこでコンパクト」なのを求めてるから 仕方ないと言えば仕方ない。 Win機と言っても、ワークステーションで見たら WinもMacも大して値段変わらないだろうな。 むしろWinは上限がないくらいか。
昔のNTワークステーションは凄かったな。120万円くらいが普通だったな。SGI O2が200万。 今や30万円でも高く感じる。
昔ゴンゾに行ったときにはdecのマシンがずらっとならんでたなぁ。 青6やってたころのLW部隊。
>842 そこで使われてるマシン(動画専用の場合)の値段を推測してみる。 スペックはP4-3GHz,Mem1GB,HD80GB,GbLANぐらいで計算すると ショップモデルだと10万切るぐらいか。 同じような構成でXeonで3.06GHz×2だと20万ぐらい。
Intelの64bit拡張技術「Clackamas」がAMD64と互換である謎
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/kaigai063.htm >Intelにとって、“AMD64互換”と受け取られかねない今回の64bitは、
>積極的に歓迎すべきものではない。Intelにとっては、互換性がない
>方が利点が大きいからだ。AMD64とIA-32eに互換性がなければ、市場
>で力の強いIntel側がソフトウェアのサポートを集めることができる。
>その結果、AMD64を失敗に追い込むこともできるかもしれない。
>だから、Intelの戦略からは、互換性は取らない方がいいわけだ。
> ところが、フタを開けたら、IA-32eの中身はAMD64のそっくりさんだった。
>これは、Intelにとって屈辱的であるばかりか、相対的なIntelの影響力の
>低下を象徴してしまう。AMDに対してではなく、Microsoftに対する力の
>低下だ。それは、両社に互換性を押しつけたのがMicrosoftだろうからだ。
>だろうからだ。 ‥前提・根拠が弱いよ後藤タン‥
848 :
847 :04/02/26 17:44 ID:tESmCy5H
あ、書き込んでみたら 自分のアホさ加減に気がついた‥
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 23:59 ID:afv9zi2y
プリンタ印刷中にケーブルが抜けると、変な文字が止めどなく大量に印字されるけどMacでもそうなのか?
>849 そもそも印刷中にケーブルが抜けるとは何事だ。
852 :
849 :04/03/08 19:53 ID:LrvbvZ2r
もともと緩くなってるところを犬(柴1歳半オス 9kg)が通ってしまって。
(´・ω・`) メーカーもそんな状況は想定してないだろうな…。
大事な作業をやるときは邪魔な生物など縛り付けておけ。 ファミコンの猫の手リセットや赤ん坊リセットの悪夢を忘れてしまったのか?!
>>852 その犬は食べごろニダ
きっとおいしいニダ
1歳半オスで9Kgって小振りだな。
857 :
849 :04/03/09 20:36 ID:AZV96Mjz
>>854 普段は邪魔にならないよう、プリンタを縛りつけてる(w。 >猫の手/赤子手リセット ‥ファミコン所有したことないのでわかりますぇん(w >856 「豆柴」のちょい大きめ版かと。
2000の方がいいって言ってるやつは、 (1) 使い慣れたOSの方がいい(XPの使い方を学ぶのが面倒) (2) アクティベーションがあるからコピーできない (3) 古いOSを使いこなしてる俺ってすげー (4) ベンチマークでいい数字を出すことだけが楽しみ のどれか(または全部)だろw
>>858 Win2k嫌いなのか?(使ってない俺が言うのもアレだけど)
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 22:34 ID:3CffXtE7
メモリ消費量とか増えてるからなXPは。デフォルトのExplorerは アホだわ検索はうっとうしいわパーミッションの設定はやりにくいわで 面倒なんだXPは。デフォルトのファイアーウォールでpingまで無視しやがるし。 Professional Edition はともかく Home Edition は終わってる。 数時間で2000とほぼ同じ環境を再現できるけどな。
NTは?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 23:29 ID:3CffXtE7
NTは論外でつ。 >860に補足 × 数時間で2000とほぼ同じ環境を再現できるけどな。 o (Professionalは)数時間で2000とほぼ同じ環境を再現できるけどな。
win2000でpremiere proがインストールできない理由ってなんだろう。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 22:08 ID:40qF6o+2
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== ( 人____)
======== |./ ー◎-◎-)
======== (6 (_ _) )
>>863 ワレ厨はタイーホ
======== | .∴ ノ 3 ノ
=========ゝ ノ
========/ \
=======(_ノヽ ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ ) ずんずんずんずん
==========ノノ `J
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/28 10:57 ID:EuLf4CkM
正直PHOTOSHOP使うならMACです! 速いんだよね〜
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/28 11:07 ID:sQpQn95j
G5使ってるが速さは正直変わらない。
>>865 漏れはMacからWinに移行したので
PhotoshopもWindowsに移行したいと思ってる
Wndowsの画面にはWinnyがよく似合うよ。
使う人間に能力あればならばどっちでもいい。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/01 12:35 ID:JA4c/vaX
CG板で未だにWinMac論争をやってるとは思わなんだ。 3DCGではとっくに勝負ついてるのに、、、 もうWindowsだMacだやってないで見切りをつけて リソースをWindowsに集中させたほうがいい。 いちいち両方の環境に気を使ってたら効率が悪いだけ。 Macの存在は足を引っ張るだけにしかなってないんだから。
>>870 勘違いしてるようだが、メーカーはしかたなくMac版を出してる
んじゃなくて、儲けが見込めるからMac版出してるんだよ。プログラムをちょっと
書き換えるだけで仮に三割増しの儲けが出るならMac版出すだろ普通。
企業はボランティアじゃないんだから。
メーカーの話はしてないと思うが?
いつ勝負ついたんだよ? 四月バカか?
875 :
64ビット :04/04/01 20:31 ID:tua9ukNN
ユニックスを使ってるアーチストもいるぜ。Winを使っているヒトが、今後みんなワーク ステーション(100万)を買うとは思えない。そんなことするのは企業とMacファンだけじゃ ない....?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/01 22:09 ID:uk2Pr1w0
>>870 ,875
それだけ確信を以て断言されるんだからWinにリソース集中させて
さぞかし凄い作品をお作りなんでしょうねえ。
さらにまさかとは思うが、ファイル交換した割れモノなどは断じて使ってないのでしょうな。
>876
ニュースの受け売りは何の証明にもならないよ。
主要ソフトがまともに対応されてない時点でMacは・・・
>>871 仮にOSXのみ対応でもテスト工程はそのまま2倍。OS9以前にも対応させると3倍。
クロスプラットフォーム前提の設計をしないと他OSに対応させるのはかなり手間。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 05:20 ID:A/8bYyGy
次期PM G5にはPower5ベースのCPU(G5)が載ります intel AMDなんて糞ですな
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 05:37 ID:Bov+1JMg
えっ!?現行機種のG5もPOWER5ベースじゃなかったっけ? 持ってねぇから知らないけど
もうマックなんてブランドだけの存在でしょ
遺産を受け継ぐ存在でもある
>Power5ベースのCPU(G5)‥ ‥‥それってG5じゃなくて(G6)とでも言う物でわ? Power4ベースのCPU(コア数削除版)がG5であって‥。
>>883 遺産ってもOSXでは以前のソフトもプラグインもゴミと化すわけで
マックなんてやめて普通のPCにインストールできる椰子売れよ
フォントとか結構高いんです。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 17:37 ID:A/8bYyGy
C4Dのレンダリング速度の比較報告。 P4 2.8G、768M、160G(7200回転)、windowsXP(最新)と、 G5 2.0G*2、512M、160G(SATA7200回転)OSX(最新)の場合で C4Dのサンプルシーン、hdri-marblesを数回レンダリングさせた windowsが5分〜5.5分。 G5が1.5分〜2分。 まだC4Dは、ほとんどG5に最適化されていないので、 最適化されれば間違いなく価格以上のものになると思われ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 17:59 ID:N+zxlJCn
Adobeって最近Mac用のソフト出さないことが結構あるけど、マックを 見限ってると言うことだろうか?
>>889 その点Adobeはきたねーんだよ。
もともと売れてねえソフトを切る口実に使ってるだけ。
売れてなかったプレミアなんかFinalCutProと競合して
負けたくせに腹いせにMac版不振を口実に切りやんの。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 18:12 ID:CyALaJ+i
>>890 なにがいいたいのかわからんよ。なにが口実でなにが本音なの?
893 :
>>892 :04/04/02 23:40 ID:RvY7Fk+Q
わかっていて書くなよ!
〜Cinebench 2003〜 □Quad Opteron 848 992 □Quad Opteron 844 809 □Dual Xeon 3,06GHz 1MB L3 HT 655 □Dual Xeon 3,06GHz HT 647 □Dual Opteron 848 & 248 570 □Dual PowerPC 970 2,0GHz 504 □Dual Opteron 844 470
>>893 わからんから聞いてるんだけど?なにが汚いの?
一度は開発に踏み切ったプラットホームのサポートを 継続できないのはアドビの失敗・失態・敗北以外の何物でもない。 それをアドビは平気でアップルのシェアが低いのが悪いと言う。 言いがかり、逆切れ、大人げない、負け犬。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/03 01:45 ID:r2082tIf
MacってWinより使ってて快適なんだけど、 正直どうしてMac離れするのか分からん。
自分は2D屋だし、印刷用のイラスト描きだし、 そうするとデザイナさんや印刷工程の人とのやりとりの便利さ考えても Macから離れることは考えられないんだけど(アポーがつぶれるまでは)。 何かトラブったときも詳しい人みんなMac使いだから頼りになるし。 3Dの人の話をここの板とかで見てると、世界が違う感じだよー。 この板でCG屋さんっていうと3Dの人がメインみたいだから、そうすると Macはだめ、ってなっちゃうのかな、と思いつつロムってる。
>>896 ほんとに悪いといったのか?どこで?逆切れしてるのはどっち?
売れないから止めた、それだけ。ころころ互換性捨てる名前だけ同じ
マシンに付き合う義理もなし。
そう。売れない。 あれじゃ売れない。
>>894 Quad Opteron 848 つったら、百数十万オーバーの代物だな。
最近Quadマザーが出たばかりなのに、もう組んでテストした香具師がいるのか。
次のDual PowerPC 970 2.5GHzはDual Xeon3.06GHzの上に来そうだね。
最近パワーそこそこでいいから静かなマシンが欲しくなってきたんだよなぁ。
PCメーカーでPMG5並の静音空冷フローのDualマシン出さないかね?
フルパワー全開のG5dualはお世辞にも静かとは言えないぞ。 まぁ大げさにファン回ってるような気はするが。
>>898 3Dがメイン云々以前に
winユーザー人口とmacユーザー人口を比べてみろよ
>>898 底辺のMac土方はMacもろとも淘汰されてください。
メーカーから見たらWinのシェアなんか幻想だっつの。 マック版が300本売れたからWin版9700本用意したら その会社潰れるよ。
>>905 残念ながら906が正しい。
ここのようなエロゲー大好きっ子が集まる場所では、
もともとWinしか存在しない。Win=10000%が常識。
ところで、最近MOMO展やってるみたいだけど、
素人のシェアならあんな感じ?
だれか数えてみて。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/03 15:11 ID:xC2jTV8K
Mac vs PC と言え Mac vs PC と言え Mac vs PC と言え Mac vs PC と言え Mac vs PC と言え Mac vs PC と言え Mac vs PC と言え Mac vs PC と言え
macがPCじゃないって未だによくわからないんだけど、 macはパーソナルなこんぴーたーとは違うんですか? どう違うんですか?
むかぁし、ジョブスとその従者が言ってた。 「MacはPCではない」と。 PCを蔑視しての発言だと思うけどね。それがいつの間にか‥。 ちなみに「ぱわーぴーしー」は 「ぱわーぱふぉーまんすちっぷ」の略。
>899,900 OS9からOSXの時はさすがに参った・・・ 常用アプリはアップグレード(有償)しないといけないし、 タブレット(ADB)はOSXドライバは出さないので買い換えろって話だし、 環境整えたと思ったらOSのマイナーバージョンアップでまたガタガタ・・・ 見切りつけて逆Switchしたよ。
>>911 「貧乏人はWIN使え」そのままでんな。
Macは金さえ貢げば快適生活だが、WINは金はらってもWINでしかないんだ
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/04 21:28 ID:omMhCESJ
>>912 金払ってもロクな環境にならないのがMac
まさに無駄使い
>Macは金さえ貢げば快適生活だが、WINは金はらってもWINでしかないんだ−−ちょっとその例えは変でわないかな?
>>907 素人のシェアだからこそMac率が高いんだよ
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 17:11 ID:LeLV1Dcz
どうも、Winは色の見え方が違うようで(これは常識か) winよりMacのほうが鮮やかで本当の色が再現できるんですよね。 皆さんもデザインに関わる仕事しているなら、そういった細かい点にも 気を配らないといけませんねー
いつの時代のお話ですか?( ´,_ゝ`)
>>916 こらあっ!そうゆう低レベルの伝説は最近は通用せんぞ。
Macはシステムレベルで色補正をサポートしてしてるがWinも一応してる。
今のAdobeソフト等の対応ソフトではMacとの差は無くなってるよ。
Winが色で弱いのはカラー調整パネルやプロファイル等の使い勝手が
おそろしく悪いことくらいだ。
プロファイルの扱いはマックでも分かりにくいのに。前途多難ですな。
本気でカラーマッチングするなら、画面の色温度を測定する器機を使えと。
>>920 キャリブレーターは色温度など測定しないよ。しろうとさん。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/11 18:54 ID:hGyp1zNJ
..以上、くろうとさんの御言葉でした...
カラーキャリブレーターはともかく色温度計もってる奴居るん?
MACでも、WINでも 別に......どっちでも、良いと思う
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/13 02:15 ID:PzBJkD/n
どうせMacでもWinでも2DはAdobeが支配するんだろ(意味不明)。。。
>>925 アドビから見放されたあっぽーが、 「世界初」なレタッチ/ペイントソフト自力開発して 一大勢力になる予定。
快適動作な、PhotoshopとPainter足して水で割ったようなソフト希望>あっぽーが、 「世界初」なレタッチ/ペイントソフト自力開発
で、ミノルタの色温度計あるが、もはや使ってないって話 ポジとかで撮ることがなくなってしまった
Adobeのcsシリーズが重すぎ。そろそろ限界。
>>929 限界っておまえのマシンがだろ?
普通のマシンを使ってて重いと感じることはないが?
G3なら233MhzでもCSは快適です♪‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥本当のところは知りませんが。
↑は、G3 233より速いMAC使ったことがないだけ♪‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥本当のところは知りませんが。
>>926 マジでそれちょっといいなぁ、iPodなんておもちゃよりよほどほしい。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/14 06:39 ID:RHQ7MpJP
すでにiPod屋さんになってるんですけど・・・。>アポー
936 :
926(Macユーザーでないよ) :04/04/14 19:38 ID:QL1UIrKK
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/14 20:14 ID:Ztu+8yDv
Macイラネ
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/14 20:31 ID:s19pJiG5
今だ!王子サーブ!
悩んでるやつは、不正コピーCDに収録されてるソフトがWIN版だったらWIN機、 MAC版だったらMacでFAじゃねーの?
>>936 俺、えーと9年くらい前使ってたよ WINの古参フォトレタッチソフト
オブジェクトレイヤーっていって、Painterのフローター仕様なレイヤー持っていた
かなり、使えるソフト
ネームバリューでアドベに負けたって感じだよな
つーかよー、Photoshopのフォトレタッチ機能+Painterの描画機能をたして
海洋深層水で(ry
つーか、MAC版あるのか?>PicturePublisher
942 :
936(926) :04/04/15 13:00 ID:A0WTagXJ
>>941 >つーか、MAC版あるのか?>PicturePublisher
−無い。紹介したかっただけ(笑)。
‥‥「元」でもユーザーがいたのは嬉しいな。
俺はCorel PHOTO-PAINT に流れた負け犬だからさ‥使いこなせなかった_| ̄|○
<オチ>PHOTO-PAINTは、、Photoshopのフォトレタッチ機能+Painterの描画機能をたしてドロ水で(ry
つまりCSでアクチベーション導入されたらユーザ数変わるのか。 まあ実際売れてないのだから導入だろうけど。 色問題はnVideaとATI問題じゃないのか? 貧乏なドザはPCと安いnVideaで色が変。CG作りに専念したいマカは速いマクとATIで色がまとも。 安いからこんなもんだろと妥協できるならPCでよくて、そこそこの金かけられない貧乏人にはマクは高いからダメなのだろう。
>>943 釣りにしては珍妙なことを言う人ですね。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 07:07 ID:TwBiOjvO
>>943 > 貧乏なドザはPCと安いnVideaで色が変。CG作りに専念したいマカは速いマクとATIで色がまとも。
漏れの幕の純正vカードもンヴィデアなんだが。
モニタ表示の色調整ももちろんしてるが、
ラデオン9000プロ使用の幕と切り替えて色チャート表示しても差は出ないぞ。
それでも色が変なのか????
まっくってー、右クリックがないからー、マウ筋とかつかえないって、ほんとですかー?
>>947 まぁ、これも釣りのワケだが
俺、両方使うが、別段どっちがドーというコトもなく
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 13:17 ID:JGfLKV0A
,.-‐''^^'''‐- ..., ; ' ' , .;' uvnuvnuvn ; ; j i ; .,, ノ ,.==- =; ( r| j. ーo 、 ,..of ': ヽT  ̄ i  ̄} ': . i ! .r _ j / Macをバカにすんじゃねーよ エロCG好きのキモオタども '; | \ 'ー-=ゝ/ Windowzeなんて色管理も糞な役立たずなOS 人、 \  ̄ノ -‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、 ヽ | ;' ヽ ,.-‐ """''''''- 、 / \ / ノりノレりノレノ\ i i ノcニつ ⊂ニュ ミ | Windowsなんて糞だよ ノ | <@ ミ @ヽ. | | Macが最強なんだよ イ | (o_o. | | ノ ! ノ u 丶. ! ヽ 彡 ! (つ ! ミ モグモグ・・ ノ 人 " 人 ヽ ー '''" | '''ニ='〒 "'''ー''
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 14:44 ID:vq9697Vn
暇なので10万以下で購入出来るパソを比べてみる。 Apple eMac ¥94290 G4 1.25GHz 256MBMemory HDD40GB コンボドライブ 17inch CRT Ultimate-Bench は1960ぐらい?(参考G4-933の2641) Dell Dimension 4600C ¥73500 モニタ別売 RDF173H 17CRT \25000ぐらい Pentium42.8GHz 256MBMemory HDD40GB CD-ROM Ultimate-Bench HT ON で1325ぐらい? ShopModel cyberzone V-Power Compact Max \98511 Pentium4 3.2GHz 256MBMemory HDD80GB CD-ROM RDF173H 17CRT Ultimate-Bench HT ON で1160ぐらい? この価格帯はAppleには辛すぎるか。 DELLは意外と安いなあと思ったがShopModelは更にその上に。 つーかP4 3.2+フルセットで10万切るとは、、、
>953 それなあ、、、、、頑張ってる店だけど、そういう所がなあ、、、
Mac機はWin機の助けがないと設計製造できない。Win機はWin機だけで無問題。
釣りなのでスルー はい 次
−店頭でいじって感じたこと− □ G5_1.8Ghz 512MB フォトショcs ‥エアブラシ1ドットの追従が遅れ気味。G5はシングルじゃ辛いのか? □ G4ibook_800Mhz 256MB エレメンツ2 ‥起動に47秒かかる‥。簡略版なのに不思議。OS再起動かけても同じだった。 <蛇足> □Win版IE ‥各ツール/メニューバー、アイコン類のデフォルト値が太い&デカすぎ。 Win98時代の「テーマ」も標準で復活させろ。削るな。
使ったことないからあれだけどエアブラシの追従とかなんてリアルタイムな処理は DUALでも変わらんのじゃないの。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 23:44 ID:Tuc3mHoN
Elementsの重さは完璧にいかれてる。Cerelon 2GHzでも重い。起動もブラシも。 Adobe Readerも異常なくらい遅いし、最近のAdobeソフトはおかしい。
>>957 C:\WINNT\system32\themes.exe
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 00:56 ID:MLRUcU2o
>>958 ,959
ElementsはオリジナルPhotoshopと差をもたせるため、いたるところで効率的でないルーチンのまま、
しかも前の処理が終わらないと次の処理が始まらない仕組みなわけで・・・
いわばウエイトをかけた状態で使ってることになる。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 02:40 ID:ylc4owVj
Apple Motion発表でAEの時代がおわりました。 Adobeマジ脂肪
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 02:58 ID:E9UaH1xJ
>>962 まだフォトショップとイラストレータとインデザインのDTP・WEB市場向けアプリが残ってる。
しかも、フォント対応、色管理、ポストスクリプト言語対応の三つが難関だから
これらに追いつくアプリを開発するには費用対効果が悪すぎてやらないと思う。
全部Windows版が出ていますが。。。つーかDTP市場を引っ張ってるのは アップルでなくてAdobe。 色管理はともかく、 フォントとポストスクリプトは既にWindowsでも対応済み。 インデザイン環境になっちゃうとMac、Windows関係ない。 フォントはヒラギノとモリサワがでればとりあえずどうにかなるよ。。 open typeもあるし、すでに米国ではよほどコアな場所以外WindowsDTPに 置き換わりつつある。
アップルはベータ時代のソニー
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 03:39 ID:E9UaH1xJ
>>964 主張が的はずれにもホドがある。w
君は日本語が不自由なのか?
そういうときはどうマト外れなのか指摘できないアナタが日本語で不自由なんですよ。 これだからマカーは・・
と言うより最初にへんだな、と思ったのはあなたの書き込みですけどね。 >まだフォトショップとイラストレータとインデザインのDTP・WEB市場向けアプリが残ってる。 >しかも、フォント対応、色管理、ポストスクリプト言語対応の三つが難関だから >これらに追いつくアプリを開発するには費用対効果が悪すぎてやらないと思う。 「残ってる」とはどこに?わたしはMacintoshに残ってる、と言う意味だと判断しましたが それを指す語がないですね。 「これらに追いつくアプリ」の「これら」もどこを指してるのかさっぱり判らない。 わたしはとりあえず、PhotoshopとIllustratorとInDegainの事だと判断して それらは既にWindowsでもありますが、と言ったんですよ。 かりにアプリ、というのが「フォント対応、色管理、ポストスクリプト言語対応」の ことだとしてもわたしの書き込みの意味がそう変わったものにはなら無いはずですが?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 08:52 ID:X3K8nzLd
>>962 つーかApple自爆のまちがいダロ
いまさらMotionなどというソフトを使いたいと思わない。
ハードもソフトもAppleの囲い込みの独占状況なんてのに巻き込まれたくないからな。
キケン
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 12:49 ID:ze1KoV79
>>967-969 弱いイヌほどよく吠えるってのは本当だな。w
時代に取り残されはしないかとWin厨は怖くてしかたないわけだけどね。
時代ですか、Winがなくなることはあっても、その代わりにMACの時代が くることはないと思いますが。
PC vs Macと言え PC vs Macと言え PC vs Macと言え PC vs Macと言え PC vs Macと言え PC vs Macと言え PC vs Macと言え
Motion安すぎ。つい買ってしまいそうになるぞ そのくせ提示している推奨システムは何なんだ。 重たいソフトを安く買わせ、高スペックマシンの 購買意欲を上げようって戦略だろうか。
このスレの結果は結局IRIXってことでいいのか?
ここの住人は、俺を除いてピュー太で十分ん
ピュー太は貴重だよね
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 12:33 ID:53mtq/2q
ピュー太 ナツカスィ!
フロッガー専用機だったな…
次スレいらないよな?
いらんいらん
(´-`).。oO(なんでいつも vs なスレになってしまうんだろ‥)
結局このスレは単なるMac叩きスレでしかない。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 23:57 ID:oQYovOsd
3D: Windows 2D: 好きなほう使ってよし (迷ったらWindows) これで結論出てるし。漏れは最近MacにCG環境をSwitchしたけど、 Windowsより明らかに良くなったのってOSの見た目くらい。 Switchした理由もWindowsに飽きたっていうだけだし。 Longhornの出来によってはまたWindowsに戻る予定。
ヽ(゚д゚)ノエエジャナイカ…
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 17:42 ID:3iVUhlgC
3DlabsがPMG5のために開発してる新しいOpenGLカード、 Wildcat5 次期G5とあわせて発表らしいよ ドザたん達大変だね(プッ PC/AT互換機に付いていたハードウェアベンダーは、どんどん離れていくよ PC/AT互換機は見捨てられたも当然
マックユーザーはどのぐらいいるんだ? 世界中でね
小さじ少々
3%切ったぐらいじゃなかったっけ。
>PC/AT互換機に付いていたハードウェアベンダーは、どんどん離れていくよ PC/AT互換機は見捨てられたも当然‥ ↑の、 「PC/AT互換機」 を 「Mac」 に置き換えると、かなり現実にフィットするんだが。
その数字は会社にズラッと並んでるPCも込みな。 各種個人向けグラフィックソフトウェアの売り上げから 試算すると顧客見込みのあるマックユーザーは約35%前後と言われている。
あひゃ maya6アンリミ マクソに対応してねーw
994 :
989 :04/04/26 08:53 ID:d8VzFRpV
>>991 携帯からじゃねぇっす。 ‥‥似たようなもんだけど(w
G5にあわしてピクサーが使ってるレンダーマンやらの一連のツールを ファイナルカット並みの値段で出してくれるならいまからでも予約するよ。
まぁ、俺は、両方使ってるワケだが......
Macが無くなっても何ら問題無いってことで
その前にWinのOS何とかしてくれ!
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。