Macで3DCG

このエントリーをはてなブックマークに追加
909名称未設定:03/06/30 00:06 ID:CEmI/NUk
ミドルレンジのDTMは完全にWindowsだし、3DCGは客寄せ。
唯一望みがあるのはFCP+Shake+HDオンライン編集。
discreetと同じことができるようにとは言わないが、AvidがDNAとかでうだうだしてる間に
なんとかしようと考えてる節が見える。
910名称未設定:03/06/30 00:11 ID:gA2h4yMG
そう言えばOpenGLプログラミングしてる人は結局居ない(少なくともスレには)で
ファイナルアンサー?
911名称未設定:03/06/30 00:57 ID:CEmI/NUk
FA
912名称未設定:03/06/30 01:18 ID:xbWB2pgl
CPU4発のXserveでも(安く)出てくれば少しは変わるかな?
913名称未設定:03/06/30 01:30 ID:oDo8C/43
>>912
そう言う問題じゃないだろ?
機材マニア的考えはいい加減捨てた方が良いと思う
君は何かアプリを買ってベンダーを支えてる?
使う人が居ないと結局駄目なんだよ
幾ら機械が良くなっても
914名称未設定:03/06/30 01:46 ID:nL4ZtMWo
>>913
同感。
おれもC4D割れ物くれると言う申し出を断って、今度ちゃんとお金出して買う。
G5マシンが1台買えるかもしれない、¥30万という金額を払って。
 
別にえらぶって書くわけじゃないが、
お金を出してアプリを買うって、至極当たり前のことだよな・・・。
915名称未設定:03/06/30 03:10 ID:y5QzbDXO
俺も買う
916名称未設定:03/06/30 04:40 ID:xbWB2pgl
個人的な需要より業務での大量導入がないと状況は変わらんだろ。
そのためには安くてそこそこ速くて、安定したプラットホームが必要だと思う。

第一、値段が値段だけに、買える人間も買う人間も個人では限られる。

ちなみに私はまだ本格的な3Dに足を踏み入れてません。
お金がないし暇もないので見物状態。いつかはやりたいが...
917名称未設定:03/06/30 10:04 ID:yzg5pgtz
昔からMacが一台も置いてないスタジオなんて
そもそも無かった訳だが………
918名称未設定:03/06/30 13:07 ID:mNd1v6/O
MacでShadeやLightWave等
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056944698/
立ったぞ…
CG系で計4スレ
多いとみるか、少ないとみるか…
919名称未設定:03/06/30 15:24 ID:Ip9rHZoD
>>916
そうだね。大量導入とかないとプラグイン開発とか足回り動かないからね。
920名称未設定:03/06/30 15:40 ID:7/FcKkUU
>>919
プラグインはパッケージ販売されてる物なら今でもそれなりに揃ってるでしょう?
無いのは個人が開発したプラグインだろうね
こればかりはコストパフォーマンスに優れるPCを利用する個人が多いだけ
Macの不利は変わらないと思う
921名称未設定:03/06/30 19:40 ID:SCze95Fs
個別のスレをざっと見ると
どうやらミッドレンジのアプリが実際に良く使われてるみたいだ
922名称未設定:03/06/30 21:09 ID:0PNKXrA3
Mayaユーザーの20%以上がMacユーザー
http://www.zdnet.co.jp/products/0306/30/ne00_maya.html
923名称未設定:03/06/30 21:44 ID:gDiakJu6
>>922
ペーストした君は実際にMaYAを使ってる?
924名称未設定:03/07/02 11:47 ID:QcakNGLz
どこかLightWaveで風景の作り方を紹介した
サイトありませんか?
空は作れるようになりましたが
大地の表現が分からなくって。
925名称未設定:03/07/02 13:16 ID:1OiTkgJS
>>924
CGWORLD等の雑誌の特集じゃ駄目なの?
926名称未設定:03/07/02 14:15 ID:GmKVmZ1+
>>925
今度見てみます(^^;
927DTMだと :03/07/02 14:27 ID:OklFGYc5
PowerMacG5は1000の同時発音(24bitでかつステレオがつかえる)、
600チャンネルでmixに関しては現実で100tr、それがすべてステレオで、
なおかつ8つEQを使って1600bandsでもCPU使用率は25%!
(基調講演)

WIN Pen4 3GでCubase SX vs G5 2G DualでLogic

それぞれのオーディオトラックに5つのリバーブにEQ、コーラス、コンプレッサー、
CUBASE SXで35トラック同時再生、LOGICで115トラック同時再生!

G5の圧勝。
928名称未設定:03/07/02 15:28 ID:zlzA4KZW
>>924
サイトは知らないですが
例えば土の地面を作るなら
グリッドのポイントをランダムに選択して動かしたりして
でこぼこを作るとそれっぽくなりますよ
どんなアプリで制作するに関わらず
あとはそれにテクスチャを貼れば良い訳です
近景にはキューブを崩して石などを配置すると雰囲気が出ると思います
木等は数パターンをモデリングして均一にならない様に並べると良いと思います
あと空はボリュームモデルで作ればかなり格好良いですが
静止画ならPhotoshopで描いた物をグリッドに貼付けた物で済ませると
レンダリングが軽く仕上がります
929名称未設定:03/07/02 15:46 ID:0HNJMzTr
>>927
これも絶対実機や実際の環境ではできないと思う。
930名称未設定:03/07/02 15:55 ID:zlzA4KZW
931名称未設定:03/07/02 18:35 ID:M4qT87Or
悪い事は言わん
デッサンはやっておけ
932名称未設定:03/07/02 19:50 ID:0HNJMzTr
>>930
そなのか。。。
ま、昔からアポは餅を描くのは得意だから期待したくてもできないのさ。
933名称未設定:03/07/03 22:57 ID:WrITJkiG
C4D以外のスレは沈黙してるのだが…
934名称未設定:03/07/04 00:12 ID:zzxaXQBh
C4Dはユーザー数増やしてるね
安くなったからかな
935名称未設定:03/07/04 00:21 ID:wFbBpPTH
C4Dスレは実際に作品作ってる人も居て技術的な話題が多いから見てて楽しい
936名称未設定:03/07/04 05:07 ID:6+7jQ6uB
冨士_俊雄(Fuji)
購入相談 wrote:
>C4Dの導入とマシンの買換えを検討してます。
>MacですがG4 1.25GHz DualとG5 1.6GHzシングルではどちらが
>C4Dにはいいでしょうか?(もちろん予算的にはG4なのですが。)
>よろしくお願い致します。

 MacでCINEMA 4Dを使う場合、速度は考えても意味がありません。
Pentium4/2.5GHzぐらいの安いPCを1台買ってNETでレンダリングさせれば全
て解決です。
 
 G5に関しては未知なのでよくわかりませんが、いつもの通り最初期型を買う
とハードやOSのトラブルに泣かされることになるでしょう。またCINEMA 4D
自体がG5の設計を全く想定していないので、G5の利点を生かすことはできない
でしょう。
 しかし、64bitになってクロック数が上がり、メモリも速くなっているそうで
すから、G4Dualに比べてシーン編集時のレスポンスは格段によくなっていると
思います(それでも10万円のPCには及ばないと思いますが)。
 
 個人的にはG4を買うか、半年待ってG5を買うことをお勧めします。
937名称未設定:03/07/04 05:09 ID:6+7jQ6uB
冨士_俊雄(Fuji)
>ではMacでCINEMA 4Dを使う場合はなにを考えて使うと意味があるんでしょ
うか。

Macは値段とか大きさで選ぶといいでしょう。

938CINEMAの人:03/07/04 13:59 ID:g1L+VgjO
えーと・・・、不治氏の事はここで出さない様にしましょう。
CG板に隔離スレが有るので、そこで叩くなりなんなりして下さい。

お願いします。
939名称未設定:03/07/04 23:42 ID:sVz7Y6qa
>>938
ニダー氏の質問に答えてよ
940CINEMAの人:03/07/05 02:35 ID:I8Xazjuo
>939
私はまだ8使ってませんよ?
941CINEMAスレのニダー:03/07/05 03:33 ID:e2CEXGXv
>>940
そうなんですか、残念・・・。
だけど8と共通と思われる事に関しては、是非ともおながいいたします。
942名称未設定:03/07/05 14:50 ID:xi2AlmSd
>>931
痛感…
943名称未設定:03/07/07 21:11 ID:3AI5ql5I
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030707-00000007-cnet-sci
Adobeがビデオ編集ソフトでMac版を打ち切る方針らしい
個人的にMac版PremiereとAfter Effectsの組み合わせで編集してたから
残念だ
944名称未設定:03/07/07 21:22 ID:g1IIHHcY
>>901
遅レスですが、やってます。HumanMDLみたいなやつ。
サンプルコードとして作ってだいたい出来上がり、今ドキュメント書いてます。
945名称未設定:03/07/07 22:28 ID:gqUImGZR
AppleもMSにならってLWかXSIを買いあげちゃえばいいんだよ。
Final Cut Proだってマクロメディアが開発していたのを買い上げたんだろ?
946名称未設定:03/07/07 22:34 ID:3AI5ql5I
>>945
MSはSOFTIMAGEを買ったは良いかったものの
思ったほど儲からずAvidに売ったくらいだからな・・・
それを知っててAppleが買うとも思えない
ビデオ編集はホビーユーザーがそれなりに多いからまだ良いけど
947名称未設定:03/07/07 22:37 ID:3AI5ql5I
まぁAdobeじゃなくAppleに怒りをぶつけるのがユーザーとしての筋じゃないかと思うけど
948名称未設定:03/07/07 23:00 ID:mIQ8eGFh
困ったな
949名称未設定:03/07/07 23:04 ID:XH+ASMDI
こうなると、AEのかわりに低価格で「Shake」出して貰わんとな。
950名称未設定:03/07/07 23:27 ID:07AwJaZk
ただ、こんな状況で発売されたMaYAは
Appleがエイリアス・ウェーブフロントからMaYAを買う布石なんじゃないかと
本気で勘ぐってしまうな
Windowsでは3dsmaxやSOFTIMAGEなど競合するソフトがあるけど
Macだとハイエンドは独占出来るだろうし
そのうちAppleマークの入ったMaYAが本当に店頭に並ぶかも
951名称未設定:03/07/08 01:09 ID:4Fuf3lr8
いまのアポーがマヤを買う体力があるのか?
952名称未設定:03/07/08 01:31 ID:WN9Kihe+
>>951
エイリアス・ウェーブフロントの親会社のSGIの状況考えると
ないとも思えないんだよな
SOFTIMAGE移植なんかより十分ありそう
SIは出たとしても誰が使うねんって感じだし
953名称未設定:03/07/08 02:45 ID:Tm49KFIc
買った暁にはぜひ「お安く」して下さい。
Lite版をG5にバンドルして下さい。
そしたらマカーになってもいいです。
もうハゲなんて言いません。
954名称未設定:03/07/08 02:46 ID:8Wf4R4d/
final cutに移行しなきゃ
まいったな
955名称未設定:03/07/08 02:53 ID:WN9Kihe+
>>954
いやAppleの最近の方針に付いて行くより
Windowsに移行する方がメリットは多いと思う
Final Cut買う10マソに少し足したら
CG用途にも十分対応出来るマシンが買える訳だし
956名称未設定:03/07/08 03:01 ID:ADPypnJ0
ったく、OSXでマックにおける3Dが巻き返すと思いきや、今回のプレミア離脱という逆スイッチという仕打ち。
957名称未設定:03/07/08 03:04 ID:hkaZ5NtC
すぐに戻ってくると思う。
こそこそと。。。
958名称未設定
>>956
OS Xで巻き返すって言っても
OS X自体が頻繁に仕様を変える有り様だし
それにユーザーがアプリを買い支えてるかも疑問なんだよな…
>>957
一応さすがに今回は現実を直視した方が良いと思う
映像分野で今後Linuxへの移行はあってもMacは厳しいんじゃないだろうか