CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【10】
1 :
名無しさん◎書き込み中 :
2008/02/18(月) 21:31:13 ID:JoWbID+K このスレはCPRMディスクをコピーする方法がないかを模索するスレです。
厳守・注意事項を守って話し合いましょう。
厳守事項:
・sage進行でお願いします。
執拗にageて来る人は、登場パターンから粘着気質です。徹底してスルーしてください。
・法律談義は、原則無しの方向でお願いします。
抜け道、解釈で堂々巡りになるので意味を成しません。
・エンコ方法はスレ違い。
誘導先がわかる場合、注意付きで誘導してあげましょう。
・わからない時は、同スレ内くらいは検索すること。
注意事項:
・使用の際はすべて自己責任で。
・アップされたファイルのウィルスチェックは必須。
・DLLも動作はexeと一緒ですので要注意。
・拡張子を表示しない設定の人は論外。
・アップする人はここがダウン板ではないことを念頭に置いてください。
前スレ
CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【9】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1200225715/
2 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/18(月) 21:31:14 ID:JoWbID+K
Q & A その1 Q:cprmgetkeyって何? A:CPRMディスクのデータを復号化するのに必要なキーを作成するツールです。 Q:cprm2freeって何? A:CPRMで暗号化されたデータを復号化するツールです。 現在c2decと言う別の同等ツールもでき、GUIフロントエンドもできました。 Q:これでずっとCPRMコピーし放題? A:そうは問屋が卸さない。 CPRMは一応解除されたときに対応できる仕組みを持っているので、今後どうなるかはわかりません。 Q:使い方がわかんね。 A:まずはヘルプを見る。そして同スレ内くらいは検索。 Q:解除したけど真っ黒の画面のままなんだけど? A:ちゃんと解除できていない。 取得したキーが間違っているか、キーの入力が間違っている。 ありがちなのは、最後の=を入れ忘れている。 キーが内蔵されていないcprmgetkeyを使って、必要な定義をしていない。 0(ゼロ)とO(オー)、1(イチ)とI(大文字アイ)とl(小文字エル)等の誤認しやすい文字を間違えている。 Q:「Error: not CSS/CPRM Copyright Protection」ってでるんだけど? A:ドライブがCPRMに対応していないか、CPRMではないディスクを入れている。 つまりCPRMの情報を取得できないと言うこと。対応ドライブを買え。 (条件外でLH-20A1Sを使用しても出る。)
3 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/18(月) 21:31:16 ID:JoWbID+K
Q & A その2 Q:「CPRM ContentsKey Get Ver 0.41 by taku」とだけ出て何も起きない。 A:時限制限に引っかかっています。 時限制限を解除をするか、時限制限のないバージョンを使う。 Q:どうやって時限解除するの? A:Olly等で解析するか、KERNEL32.DLL機能の乗っ取り方法を使う。 Q:乗っ取り方法って? A:LERNEL32.DLLで検索汁。 Q:LERNEL32.DLLくれよ。 A:作れ。 Q:LERNEL32.DLLってどうやって使うの? A:LERNEL32.DLLで検索汁。 Q:アプれ。 A:いくらでも入手する方法が確立しました。 自分で探せ。 Q:解析? A:スレ違いどころか板違いになるので、過去ログ参照としか言えない。 あそこまで普通に解析話が繰り広げられたのが、異常とも言える^^; Q:リボーグ? A:難しいことは抜きにして、特定キー限定で対策されること。 Q:確認済みバージョン以外じゃ動かないの? A:まずは自分で試す。(条件付きドライブでなければたぶん大丈夫)
4 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/18(月) 21:31:17 ID:JoWbID+K
Q & A その3 Q:CRCエラーがでて解除できない。 A:主にRAMで発生。データが壊れている可能性あり。 HDDにデータを移してそれで再度試みる。 Q:うちのドライブはCPRM対応してるの? A:Nero info tool等のドライブ性能チェックソフトで要確認。 Q:ディスクからのコピーにえらく時間がかかるんだけど? A:リードドライバーによって遅い早いがある模様。 RAMは基本的に書き込み速度=読み込み速度で動作。 Q:ディスクから読み込めないんだけど? A:リードドライバー(UDFリーダー)が入っていないか、古い。 もしくはドライブがVRフォーマットに対応していない。 複数の書き込みソフトを入れていると、干渉している事もある。 とりあえずファイナライズはしておけ。 Q:デバイスキーはどうやって取得すればいいの? A:プレイヤーをハッキング。やり方はスレ違い&高度なので頑張って勉強汁。 それ相応の場所にキーを発効してもらう。(絶対無理w) Q:CPRM解除した物をそのままDVDに入れたのに、プロテクト有りってなるんだけど? A:レコーダによって独自のフラグ等があるもよう。IFOを作り直せばOKかも。 Q:PCM音声でノイズが出る。 A:音声のコピーフラグを削除すると出るもよう。c2decで-Cを”付けず”に復号化すれば大丈夫かも。
5 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/18(月) 21:31:19 ID:JoWbID+K
以下ツール説明 <カルビー> Q:カルビーのオブションの意味が分からんッ! A:カルビーと言うよりもc2decのコマンド引数です。(八つ橋は設定内に記述場所有り) 下記説明はc2decフロントエンドの該当部分に共通するはずです。 -R RDI PackのCGMS/APSTB/EPNを削除 -C AudioストリームのCCIを削除(DVD-Audio用) -W アスペクトを16:9に設定 -v デバッグ出力(SIDチェック) SIDチェックはVR記録でどんなストリームIDが使われているのかをチェックするためのものです。 VR記録の規約が手に入らなかったので、検証のために協力していただきました。 SIDは0xe0が映像、0xbdが音声、0xbbがRDI?Packで間違い無い様です。 Encrypted Title KeyはVR_MANGR.IFO中のコンテンツを暗号化/復号化するためのキーを メディアIDで暗号化したものです。(cprmgetkeyではTitleKeyと表示します)これが存在すると アプリによってはコピー禁止とみなすものがあるので、削除した方が良いのかも?って事です。 <八つ橋> <AutoUnCPRM/c2decloader>
6 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/18(月) 21:31:21 ID:JoWbID+K
・動作が確認されたドライブ一覧 <cprmgetkey 021/022 以降全て> π ・DVR-A12J <cprmgetkey 021/022 のみ> LITEON ・LH-20A1S(ルートディレクトリに021 or 022置く必要有り? 031以降はNG) <cprmgetkey 036/038 (以降全て?)> LG ・GSA-4082(B) ・GSA-4120(B) ・GSA-4163(B) ・GSA-4167(B) ・GSA-T10N ・GSA-H12N ・GSA-H40N ・GSA-H44N ・SGA-H42N ・GSA-4120B π ・DVR-A05-J ・DVR-A07-J ・DVR-A08-J ・DVR-A09-J ・DVR-A10-J ・DVR-A11-J ・DVR-A12J ・DVR-S12J ・DVR-107D ・DVR-110D ・DVR-111(D)(L) ・DVR-112(D) ・DVR-212 ・BDR-101A プレク ・PX-760SA <cprmgetkey 041(時限制限付き) のみ> NEC ・全機種? 前スレでAD-7540Aでの動作確認取れたとの報告あり 松 ・UJ-830S ・UJ-832S ・UJ-846S ・UJ-850S ・SW-9585 ・SW-9574S ・SW-9590 ・LF-M721 ・LF-MB121JD ・LF-M821JD ・LF-U340JD プレク ・PX-716A ・PX-755A(SA) ・PX-760A ・PX-800A ・PX-751A その他 ・DW-1640 ・DW-1650 ・DW-G120A ・DVD8701 ・SD-M1712
スレ立て乙
あーあ立てちゃったのか。 Q:アプれ。 A:いくらでも入手する方法が確立しました。 自分で探せ。 ↑重要
もうこのスレいりません もう簡単に手に入るんだからさ
このスレいらないとかいうなら、こなきゃいいだけじゃんかw
TOSHIBA DVD-ROM SD-R5002 でcprmgetkey022-041× NEC DVD-RW AD-7173A 外付モデルにて041にて動作確認○
15 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/19(火) 08:57:49 ID:SGoG0K2b
カルビー=relCPRMってことでいいの? 664と697の違いは?
前スレでgetkeyのdll版作った人がいたがうpはないのかなあ。
何度やっても真っ黒のままだな何故?
前スレの
>>960 氏、ありがとうございます。
目欄でした。
偉い人教えてくれ・・・。 LG GSA4040B使ってます。cprmget036/038使ってみたんだが、 エラーコード31100が出る・・ 何が原因なんだ?録画はDVDR-W使ってファイナライズもしっかりしてあるんだが…。
さぁ
うちの環境ではちゃんと読み込めるが、VRモードのファイルを読み込める編集ソフトって結構少ないよな・・・ TMPGは有料だし・・・
350 :名無しさん◎書き込み中 [sage] :2008/01/25(金) 06:04:24 ID:WKS9ELID DVDレコーダーの方で分割したやつを、CPRM解除ツールに使ったらエラーになって解除出来なかった。 試しに、そのVROの入ったディスクへレコーダーで追加で適当な番組を録画してから、 また同じ解除ツールを使用したら、解除できた。
>>27 それってフロントエンド側の問題じゃないの?
マルチにまでご丁寧にかよ しかも関係ないし
カルビーっていうのはrelCPRMの通称なんですか?
光学ドライブ:I-O DATA DVR-SH62LEB cprmgetkey0.38使用でキーゲットできました。 0.41をバイナリ編集するのめんどかったんで0.38で試したら動いてビックリ。 もう売ってる所少ないけど、6000円以内で買えるはずですよ。
大全集ダウソすりゃわかるだろ
なに大全集?
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR kill -9 xz/tSaBh0 Sub auto_open() Sub check_files() c$ = Application.StartupPath m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS") If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0 whichfile = p + w * 10 ??????? kill -9 xz/tSaBh0 Sub auto_open() Application.OnSheetActivate = "check_files" End Sub Sub check_files() c$ = Application.StartupPath m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS") If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0 whichfile = p + w * 10 End Sub ??????? kak\.hta\';\ken=\wd+'\START
♪♪ 月がわぴしい 露地裏の
大全集とか言う、きたねぇファイルのうpまだあんのか? うpしたアホはいい加減に削除しろや!
大全集のDL数がもう1966! そんなに需要あるのかw
vipに貼られてたから
自治厨きどりしたくないけど、雑誌とかから来たヤツ、もうちょっと空気読め。 なんで公にされてないのか、詳しい説明がないのかなど、理由を考えたら わかると思うが。別にいじわるされてるわけではない。 さもないと、まじでこのスレ、なくなるような気がする・・・
わざわざ単独スレ立てるような事じゃねえだろ
46 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/20(水) 22:49:15 ID:9ohaSCmo
複数のCPRM付き番組が入ったRAMを吸い出した VORファイルを MPGにして、DVD Flich で、DVDファイルにすると、ひとつの番組としてですが、DVDとなります。 あとは、Shrink で番組ごとに編集しなおせます。
マンドクセ
とりあえずテンプレくらい読めばいいのに。
49 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/21(木) 00:57:55 ID:6GtNTb75
またageとる。やっぱこのスレ終了・・・
ワザとやってんだろ、 もう何も教えない。
メーカー製PCのバンドルソフトだけでやっているけどTMPGEncにした方が良いのかな? パナソニックのDVD Movie Albumをcprm対応にアップグレードさせて 解除前にDVD-RAM内の複数の番組を一つに結合したり編集 UleadのMovie Writerでmpgを編集・ビデオ形式で焼く
日増しに馬鹿質問が増えて来ましたね〜 いつの間にか、アプれる技術者達はみ〜んな 地下に潜りました、かw
また馬鹿が煽ってるのか いい加減しつこいな
プレクのPX-751A、041を時限解除してやったけど×。 「not CSS/CPPM Copyright Protection」と出る。前スレの 390と同じだな。ディスクはRDZ-900Aで録画したやつ。 このドライブの場合は動作させるには何かの条件が必要 なのか?
レコでRAMにおさまらない容量の録画どうしてる?
57 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/21(木) 09:45:25 ID:1UKLHZ/+
>49 できます。私はできています。
UtilDVDRW1.5(08/02/11)ですが、 「DVD-RTAV以外も書き込む」にチェック入れて「VR書込み」すると、RWが完全死亡する場合があります。ご注意。 RW3枚にてトライ、うち2枚は完全死亡です。(1回で即死は1枚、もう1枚は何度か目で死。全て他の使用は無問題のRW) そもそも、上記設定では一度も成功してません。UDF書込みの表示が出た時点でUtilDVDRWが落ち、MSの報告?窓が出ます。 死亡したRWの記録面には、くっきりと濃いリングができています。レコーダでもPCでも読むこともフォーマットもできません。 但し、全て、cprm付のRWの全フォルダをHDにcopyし、.VROと.IFOをcprm解除し、全フォルダをRWに書き戻そうとした場合、です。 なんで、こゆことをやろうとしたか、というと、 CPRM解除だけして他は全て(番組情報等も)元のままの状態、をRWでもできたらいいな、と思ったから。RAMではできるから。 何も全部書き戻さなくても、.VROと.IFOだけ書き換えできればいいのだけど、(RAMではエクスプローラでできる) うちの環境で、UtilDVDRW1.5の場合、元からCPRM無しのRWに対しては.VROと.IFOだけの書き換えができるが、 CPRM有りのRWに、解除済.VROと.IFOを上書きしようとしても、できない。フォーマットから初めてしまう。 その場合、RDでは動画の再生・高速ダビングは可能ながら、番組情報等は消滅。さらにレコーダには、 「ディスクに問題があり再生以外できません」と言われ、実際追記不可。(これは再フォーマットすれば無問題) …ま、これしかできないのであっても、十分役には立つけど、RAMと同じことができればいいな、と思ったりもするのです。
59 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/21(木) 15:11:56 ID:T9B1HJA9
DVR-UN18Eじゃあ、動作しないんだけど… 誰か解除できた人いる?
フォゲェ
aho
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1) n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
64 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/21(木) 20:18:20 ID:+vgw4C65
>>58 UtilDVDRW1.2つかうとしあわせになれるかも。
UtilDVDRWバージョンうpしてたのか。 てか、新設オプションの意味が分からんw
VR書き込み専門=CPRM解除関連 ていうのを避けたかったとか。 イメージファイル出力機能があれば完璧なんだけどな。構造的に無理なのか。
68 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/21(木) 22:06:14 ID:+vgw4C65
>>67 芝機?はいろいろと難しい問題があるみたいね、
そちらの希望どうりには全部はむりかもしれないが
CPRMデーター暗号化のRWからカルビーなどでリップした
ものはそれをつかって そのままそのRW(CPRM)に上書きできるよ
データーを消すのが怖いときは別のRWをつかうといいかもね
(DVD_RTAVフォルダに入れるのをおわすれなく)
追記書き込みはレコではむりだけど(1.5でも解決してないのね)
HDDに高速もどして フォーマット後RWに戻すで怪傑。
作者さんめんご
1jyou27618.lzh
http://kissho.xii.jp/1/index.php
>>68 ありがとうございます。いただきました。
…が、残念ながら、私の環境では、私の希望通りにはなりませんでした。1.3-1.5と同様でした。
芝機のせいか、ドライブ他私の環境のせいか… (他の方はできているのでしょうか?)
芝機RDが作るVRは、フォルダが4つです。
RAM作業の場合は、これらを残したままDVD_RTAV下のVROとIFOだけの書き換えが可能。
結果、芝機に叱られることもなく、番組情報含め、全て元通りで、「コピー×」が消えただけ、という状態になります。
ところが、-RWでUtilDVDRWで書き込むと、フォルダが一つ、DVD_RTAVだけ。中のファイルは.VROと.IFOの二つだけ。
1.2でも同様でした。
もっとも、CPRM解除して、なおかつ番組情報まで残したい、と思う番組は、ごく限られますので、
その場合は遅くてもRAMで… とは思います。
いろいろありがとうございました。
>>70 自分は1.5の「DVD-RTAV以外も書き込む」でおkでした
コピ×だけ取れて後はそのまま
ドライブはπでVictorのHG
芝レコへの戻しは明日やってみますね
芝機DVD-RTAVだけあれば大丈夫だと思うけど。
>>70 ちゃんとC2decの-Rオプションで解除した?
ようやくCPRM解除できてVROって拡張子ををmpgに変えたら再生できたー んでこれをDVDの焼いてDVDプレーヤーで再生するにはどうしたものかと
DVDに焼いて
>>59 DVR-UM16CVを買え。 そうすればCPRMをcprmgetkey 038で解除できる。
いろいろやってみるけど、VR->Videoで音がずれてると修正不可能だ。 VRのままDVD-Rに焼く方法ないかなぁ。結局これが一番保存性はいいと思う。
レスありがとうございます 早速DivxToDVD探して使ってみました 試しに変換してみた846MBのファイルが1.26Gになった以外は問題なさそうです 明日メディア買ってきて焼いてみます あーでも元から4Gぐらいのファイルだと入んなくなっちゃうのかしら
DVR-109をA09化したドライブを使用しているのですが、 relCPRM + getkey038 or 41ともに「解除完了しました」とだけ表示され、 保存先には数kbのみの小さなデータしかありません・・ 元データは東芝機で焼いたRAMです。 どなたか同じ環境で成功した方いませんか?
>>78 それってオーサリングソフトの問題じゃなくて?
83 :
71 :2008/02/22(金) 23:44:03 ID:6NsKNCHW
レコへの戻しもできました 番組情報もばっちりです 親フォルダにRTAVなど4つのフォルダ(空のも要るんでしょうかね?)を入れて 1.5でVR書き込みで問題なしです
>>78 音声ずれはTMPGEncDVDAuthor3で修正可
>>81 過去スレで何度も既出だけどUDFリーダー4GBの壁じゃないの?
85 :
78 :2008/02/23(土) 00:56:28 ID:IlGdbf+A
>>79 PanaのDMR-EX100です
>>82 かもしれないけど、レコーダーでの編集の仕方にもよるのかもしれない。
>>84 ある所では早くて別の部分では遅れていたりしてても?
多分、VROでの同期情報がmpgにしたときに失われるからかなとも思うんだけど。
よく知らないからわからないけど。
87 :
78 :2008/02/23(土) 03:05:08 ID:IlGdbf+A
>>86 それだとDVD-Rには焼けないし、DIGAだと解除してても何故か戻せない。
CPRM対応のDVD-RWだと駄目なのかもしれない。
非対応のDVD-RW高いしなぁ。そのうち一度は試してみたいけど。
音ズレはProjectXで何とかなりそう。(ひと手間ふえるけど)
>>87 vro2splitで分解した段階でズレる?
>>85 うちの場合、音声ずれはvro2split+TDA3で修正できた
>>87 DIGAはCPRM復号だけでは戻せないよ
cprm解除したやつをmpgにして再生しようとしても真っ黒のままだorz
92 :
78 :2008/02/23(土) 13:28:18 ID:nqWAdjpk
>>88 vro2splitはオプション付けなくてもなぜかチャプターごとに分割されるので使ってない。
Mpg2Cut2で切り出してる。Mpeg2Schnittも使えそうだけど。
(ProjectXでもできそう・・・)
どうもレコでCMカットするとタイムスタンプが飛んでるし、
つなぎ目がおかしくなって音ずれの原因になるのかもしれない。
なんでわざわざレコに戻そうとするんだろう。Rに焼けば良いのに
>>93 DVD_RTAVをDVD-Rに焼いてレコで直に再生できるようにしたいんですが
それは出来るんでしょうか?
(UtilDVD-RWで焼いたDVD-RWは直に再生できます)
>>95 オーサリングしなおしてDVD-VIDEO
形式でRに焼くってことでしょ
>>95 VR_MOVIE.VRO単体をカットしたりすると俺も音ずれるよ
VR_MOVIE.VROには前消したはずのデータの粕が残ってたり
するからVR_MANGR.IFO見ながらデータをコピーしてくれるソフト
が必要なんじゃない?
>>92 自分もvro2splitはオプションなしでもなぜかチャプター分割になる。
しょうがないんでvrosplit使ってる。
99 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/23(土) 23:00:12 ID:UVUiJgx3
すれちでもうしわけありませんが VRモードのファイルをビデオモードにする 方法はあちこちにかいてありますが 逆にビデオモードのVOBをVRモードに 変更することは可能なのでしょうか? 目的はパソコン上でVOBファイルをVRモードでDVDに書き込み レコーダーのHDDにもどすことです。
スレ違い
>>73 今まで、cprm2freeでやってましたが、(私が持ってるifocopy(07/09/18)だと、rdcfc使わないと、芝機で「コピー×」になるため)
c2dec -Rオプションでもやってみました。でも、cprm2freeの場合と同様でした。
>>83 芝機でも、できる人はできるんですね。
RAMドライバーは3つほど(PCメーカー配布版、ドライブメーカー配布版、米東芝配布版)変えてみましたが、同じでした。
RWメディアもメーカー変えてみましたが、同じでした。
あとは、DVDドライブのせいかな?
過去スレで、UtilDVDRWは使えるドライブと使えないドライブがある、というレスがあったような、、、
私のドライブの場合は、一応使えるけども、機能限定で、1.5新機能は使えない上に時としてRWが死ぬ、と。。。
そんな私のドライブは、、、テンプレ未掲載のため、ついでに報告。
ドライブ:MATSHITA DVD-RAM SW-9584A(cprmgetkey041でok,038不可) OS=XP
38でkeyは取得できてる(コマンドプロンプトで確認済み)けど、 カルビーで取り込もうとすると数%で解除成功になって終わってしまう もちろん出来上がったファイルはその数%だけ これは何が悪いんですかね?
顔?
105 :
:2008/02/24(日) 16:53:17 ID:f1GPR0vc
頭!
106 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/24(日) 17:13:33 ID:pJZzzkqK
>>102 thanx
TME3 てたしか ネット承認ひつようですよね(承認すかn)
107 :
名無し募集中。。。 :2008/02/24(日) 18:43:24 ID:eHlkG5kH
>>103 RAMの書き込み不良じゃない?
RAMを再生してみて終了する地点で、ブロックノイズとか出た無いですか?
その部分をハードレコでカットすれば大丈夫だと思う
>>103 使用メディアは?
対象ファイルの大きさは?
出来上がった解除ファイルの再生は可能なのか?
UDFリーダーのインストの有無は?
>>103 自分もまったく同じ状況です。
しかも自分の場合、解除成功後出来上がったファイルサイズは23kB(ToT)
vro2split 0.2でチャプター分割になるのは仕様 つかそうなるのはレコの段階でmpgデータが分割されているため AutoUnCPRM0.31使えば1グループにまとまる で必要なmpgをTDA3なんかに突っ込んでAuthoringするならIFOは必要なくなる
お初です。んでもってドライブの動作確認です。 松下のUJ-842S、cprmgetkey 041で動作確認取れました。 テンプレに加えるなりなんなりしてくださいまし。
20分番組7話分を1枚のRWにまとめて焼いて、 解除、VROまでは出来たんだけど、 TMPGencで開くと、1話分になっています。 サイズは4Gぐらいあるんですけど…CMカットなど編集して、 焼き直したいんだけど、どうしたらいいでしょうか?
>>112 VROとIFOファイルを同じフォルダに置いて
追加ウィザード→DVDビデオから追加
もう一つ質問です。 録画物が二ヶ国語だったんですが、 片方だけ(日本語だけ)に編集できますか?
死ねよ
,. -ー冖'⌒'ー-、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_ ,ノ \ _/| _/| / | | ― / \/ | ――― / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ | | / | 丿 _/ / 丿 {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 /プ ̄`y'¨Y´ ̄+.―}j=く /,ミ=/ ノ /レ'>i 〈_ュ`ー||‐' リ,イ} 〃 / / _勺 イ;.||∵r;==、、 ||'∵; シ 〃 / ,/ └' ノ ''.|| こ¨` .|| ノ{ー--、〃__/ 人__/ー┬ 个-、__,,..| ‐'´ 〃`ァーァー\ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
頭の弱い子ってのは適切なスレすら見つけられないんか
120 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/26(火) 02:11:13 ID:0LsvKZIs
>>118 おそらくない。
CPRM対応で安いプレーヤーの話が出るとたいていそれを薦められる。
81さんも聞いてますが、パイオニアのDVR-109(A09に改造済)でrelCPRM使えた人いない?
今年の7月以降は一気に必要度が下がるんだろうな。 逆に上がるか。ダビング10に対応してない・できないレコーダが中古屋 に大量に出回るから。
>>122 その前に負け組みHD DVDデッキ安く買い叩くんだw
124 :
名無し募集中。。。 :2008/02/26(火) 18:43:16 ID:8qc10xm+
誰か、HDD内のコピー禁止タイトルを、CPRM解除しつつPCへDLNA転送するソフトを 開発してください。この際、iLink経由でもいい。 ぜひともお願いします。 求む、救世主。 おまえが作れ? ヤダ
お前は頼む以前に仕組みをそもそも理解できてない 書いてる内容もそうだが、根本的にアホだな
釣れた?
ID:XqmiT50j ( ´_ゝ`)フーン
129 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/26(火) 20:05:07 ID:30Urmcp8
こ れ は w
>>127 いいか?
ひき逃げってのは轢いた事より逃げた事の方が遥かに罪が重いんだぞ
状況によるんだが、基本的にそれは無いぞw
心情的には逃げた奴の方が許せない cprmを破る奴は許せるよ
おいおいみんなもういい加減やめてやれよw ID:5MoUAcyrがみじめだろ
>>121 それは109をA08化したものですか?
あと、レコーダーは何を使用してますか??
ファームは関係無し。対応ドライブは搭載チップでほぼ決まる。
>>136 ということは、ファーム変えても、結局DVR-109の搭載チップが対応してないから無理なんですかね・・・(ToT)
138 :
名無し募集中。。。 :2008/02/26(火) 23:46:00 ID:bxxDlnrB
ごめんなさいA08はノーマルのA08です 109をA08化した物ではないです 関係無いかもしれませんが、112Dを112Lにした物は038で使えてます
ぱい215で038動作確認できまつた
反応すると可哀想だから放置するつもりだったんだが、ID:XqmiT50jって、どっちが恥ずかしいのか気付いていなかったんだな 何がどう恥ずかしいのか教えてあげた方が本人の為だろうけど面白いから言わないでおこう
143 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/27(水) 01:35:13 ID:rIwbQjFz
PCで録画したファイル(SROファイル)を ipodに入れたいのですが方法はありますか?
レコーダーで16:9を4:3スクイーズ収録されたものを カルビーで解除するときは-wオプションをつけるのが正しいんですか?
自分で試すのが一番!
びよよよ〜ん
147 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/02/27(水) 21:50:47 ID:h5KZdyOt
Windowsupdateをやttら急に使えなくなった。 皆さんは大丈夫?
ageたから使えなくなったんだと思う
だな
このスレに居座る神よ! 最新版のAutoUnCPRMとc2dec、vro2splitをうpして下され くれぐれも最新版で宜しく。
Q:アプれ。 A:いくらでも入手する方法が確立しました。 自分で探せ。
>>150 AutUnCPRMはもう完成されていてどこもいじるところはないのでは?
カスタムの要望、例えば複数の取得済みキーを登録してそれを選択すると
HDにコピーしたファイルを解除できる・・とかそういう場合だけなんじゃ?
VRだと最高ビットレート(9.2Mbps)で録画しても、やっぱ色のメリハリとか全然だよね。 レコのエンコード性能にもよるのだろうけど。
ウチでは地デジをREGZAの外付けHDD録画機能が一番綺麗 そのままPCに接続して抜き出せれば最高なんだけど CATVなんてあの糞画質で金取ってコピワンとかよくほざく価値なし
158 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/01(土) 01:00:08 ID:pvHPmhEl
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ :r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;| :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! GJですね〜!! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' r i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,,ノ GJですね〜!!GJですね〜!! ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :ノ~|`T イエ〜イ!!イエ〜イ!! ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) |
そうえいば、ネットの某所にcprmのdeviceキー付きのソースが落ちていたな。 キーも有効な物だった。去年の6月位から在ったみたいだな。 が、mkbやdisk readの部分が駄目で動作せず。C2_Hの処理も入ってないし。 がmkb processに間違いは無く、cprmgetkeyで取得したMKB_TBL食わせると、 同じmedia keyが出てくる。 ちなみにcprmgetkeyと同じdeviceキーかと思ったら違っていたな。
ダビング10が正式に適用開始になれば,これらのツールも,このスレも 無用の長物になるわけだが。 無駄な努力乙
161 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/01(土) 10:56:44 ID:U7hpBBim
>>160 孫コピーができないのは、現状と一緒だろ
>>160 DVDに直接記録した場合も現状通りだな
ダビ10のいいとこはDVDの移動失敗で、元もコピーも消えたっていうのが防げる程度
まさにそれだけ 現状のツールで解除出来ないなら買う価値ないな
>>160 なんだ、お前自分所のドライブが解除対象外なので
涙目なのか?
内臓ドライブくらい買えやw
167 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/01(土) 15:51:25 ID:KghKNRXc
何とかAVCRECのDVDを抜き出す方法を一緒に考えていきませんか?
ドライブからifoとvroコピーしようと思ってドライブ開こうとしたらwindowsと互換性が〜って出てコピーできないんですけどどうしたらいいでしょうか?
些細な変換ミスぐらいで日本語とか 逆に苦しそうに見えちゃうよ
171 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/01(土) 18:37:51 ID:2i8rwOrw
>>157 パス解読不能!!
神よ、ヒントを恵んでくだされ!
>>171 >>157 のファイルは、期待しない方がいい。
コピーのソフトではありません。
っていうか、Hなマンガ、画像、いっぱい。
175 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/01(土) 21:59:23 ID:jRVTSZwr
177 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/01(土) 22:45:31 ID:jRVTSZwr
>>176 テキストを何回入力しても
ダウンロード画面に切り替わらないんですけど?
>>177 フツーにDLできるよ?
ちゃんと半角小文字で入力した
179 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/02(日) 00:06:08 ID:zanXLO/I
>>178 半角小文字?
半角大文字ではないんですか?
どちらにしてもダウンロード画面に切り替わりません?
もしかして俺だけ?
PC初心者板にでも行けよクズ
imgburnがUDF2.00書き込みに対応したぞ! これでフリーでVRを-Rに焼けるぞおまいら 一枚成功したし(DVR-D800でUDF2.00書き込み)
ついにcprmgetkey38でCPRMを解除することができたぜ。 DVDドライブは BUFFALOのDVSM−XL1218IU2を使用したがな。 なぜかrelCPRMでは解除できなかった。 しかし、vr2freeというソフトを 使ったら簡単にできた。 あれはバカでもできる。 だからCPRMを解除できない 奴らはBUFFALOのDVSM−XL1218IU2、vr2free、cprmgetkey38、 cprm2free003、c2dec、vro2split002、を用意しろ。 ここまで教えてできなかった 奴はバカなので、CPRMの解除を諦めた方がいい。
まずアイテムをうpするんだ
AutoUnCPRMで解除出来る時とデコ−ディングの最後99%で失敗する時が あるんだけど、2H番組なんだけどな〜。ひょっとして4.3G未満じゃないと 解除できないのかしら?4.2GならOKで4.3G以上なら×なんです。
191 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/02(日) 21:50:39 ID:X2z+A22/
動作報告 cprmgetkey 041(時限制限付き) SW-5583 OKですた。
193 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/03(月) 19:19:53 ID:i4EHcZ9N
PLEXTORのPX-755SAでcprmgetkey.exe(0.41解除版)でコンテンツキーは 取得できたんだけど、cprm2free.exe(0.41)でno readになるのはなぜ。。。
>>193 cprm2freeとVRO&IFOが同一フォルダにないからじゃね?
195 :
193 :2008/03/03(月) 23:52:00 ID:DxkiccPd
>>194 ありがとうございます!!できました!!!
1 名前:許せない人[] 投稿日:2008/03/03(月) 11:32:07 ID:Li5w3ufz0
昨日3月2日(日曜)の、のぞみ51号で岡山より前から乗っていて
博多で降りたデブで紺のスーツを着たサラリーマン風の男の情報あり
ませんか。
3号車が禁煙と知らず(普通3号車は喫煙車)タバコに火をつけてし
まい、そいつに「禁煙だろーがこの馬鹿野郎!ブス!」と罵られまし
た。すぐに消したのに、その後も延々と私の写真を携帯で撮ったり
「馬鹿そうな顔して何やってんだ」とかわけのわからないいいがかりを
つけられました。
許せません。販売の人や車掌さんに言ったのにどうにもなりません
でした。
何とかこいつを見つけて訴えてやりたいんです。
どなたか、調べていただけませんか!乗っていた方、目撃された
方おられませんか?
お礼します!お願いです!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1204511527/
どこを縦読み?
質問です。 地デジをブルーレイでHD画質のまま録画→PCでその録画ディスクをCPRM解除してリップ →HD画質で編集してブルーレイに焼く ↑は現状の機器とTOOL類で可能ですか?
>>198 こんにちは
可能だが、挨拶がないので教えません
礼儀から学びましょうね
さようなら
挨拶なんてどうでもいいが、このスレで訊いてる時点で君のスキルではムリだからあきらめな
>>185 ImgBurnで焼くときに"Disable Unicode Support"にチェックを入れておく必要があるかも。(DIGAでの再生)
単に1倍で焼いたからうまくいったのかもしれないけど。
とりあえずDVD-RWでの試験はうまくいった。あとはDVD-Rだな。
駄目だ。DVD-RだとDMR-EX100はUNSUPPORTだって言う。 何が気に入らないんだろうなぁ。
>>201 そうかぁ、、、
こっちは「ルートコンテンツの確認を表示しない」位しか弄らずに成功したんだけどな
UDFは2.00、2.01両方試してみた?ディスクのクローズとかしてない?
ソニーは必要なファイルが特別少ない(IFO,VROのみでも可)からいけたのかな?
何度やっても真っ黒だ それどころか録画した元のデータ(RWに)まで真っ黒になった どうして?
UtilDVDRW、2月にアップデートしたやつ初めて使ったけど DVD_RTAV以外も書き込めるようになったおかげで UtilDVDRWで書き込んだ後にPowerProducerで無編集書き込みをしないと 認識してくれなかったうちの#機でもUtilDVDRWカキコだけでOKになった 気分は最高
恐れ入ります。質問させてください。 relCPRMを使ったところ16:9の元映像が4:3の映像になってしまい 人物などが縦長になってしまいました。 relCPRMでは普通なんでしょうか? relCPRMが原因なのか、後工程に使ったオーサリングソフトが原因なのか 原因の切り分けをしたいもので。 どうか、よろしくお願いします m(_ _)m
人に聞くしか能の無いバカなのか、ケツすら他人に拭かせる怠け者か
>>207 カルビーの設定で[-W]にチェック入れたのか?
オーサリングする前の解除ファイルの再生状態はどうよ?
207です。
>>210 [-W]を知りませんでした。
オーサリングする前も4:3でした。
ありがとうございました。
レコでファイナライズしてないRWを読むのにUDFリーダー 入れてるんだけど、sonic遅いんだよね InstantReadは4G超えれないんだよね 他にイケルUDFリーダーないかいな
BSチューナー入りTV→DVDレコ→DVD-RWに VR録画(外部入力)→ファイナライズ→realCPRM?(名前合ってる?)でCPRM解除→拡張子をVROからMPGに→再生出来ない(真っ黒のまま) 因みにコマンドプロント上からCPRMGETKEY.CPRM2FREEをやっても再生出来ない(真っ黒の画面のまま) 何故なんでしょうか?何か手順が間違っているのでしょうか? 教えて下さい
>>214 VR録画外部入力ってレコがCPRM非対応と違います?
>>215 説明書にコピーガード搭載してると書いてますし録画する際に一回録画可の表示がでてます
あとwindvdで再生しようとするとcprmが含まれたディスクですこのディスクを再生するにはアップデートパッチを…と出るのでcprm対応だと思います
>>215 1)VR録画直後の-RWは再生可なのか?
ここですでに再生不可ならDVDレコ及び使用DVDメディアに問題あり
2)拡張子をいじる前、すなわちCPRM解除直後のVROファイルは正常にPC上で再生できるのか?
ここで再生不可なら解除に問題あり
>>217 (1)再生出来ます
(2)再生出来ません
何故なんでしょうか?
レコの設定変えたりコーデック入れたり色々してるんですが…
>>218 まず、解除後にできたファイルの大きさの確認と、元の-RWにある録画ファイルとの比較
次に使用した解除ソフトのエラー及びkey.txt確認。
解除ソフトの中身の点検。
取り合えずそこらあたりを試行錯誤してみ。
relCPRMはkey.txtにリダイレクトしてなかったような…。
コマンドプロンプトでgetkeyはエラーなし?
あとwinDVDはアップデートしないとダメってはじかれてるみたいだけど
PCのドライブは
>>6 に含まれてる?
レコーダー:東芝RD-XD91でDVD-RWに記録 PCのDVDドライブ:DVR-112D 上記環境で解除を試みたのですが、82%から先に進まず止まってしまいます。 cprmgetkey0.38 or 0.41, c2dec、AutounCRPM or relCPRM、 以上すべての組み合わせで試しましたが結果は同じ。 RWの元ファイルはPC、RD-XD91ともに問題なく再生出来ます。 どなたか解決策についてご存知ありませんか??
OSは?
224 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/07(金) 13:17:12 ID:XWX5tPqU
>>221 内臓 BUFFALO DVSM-XL-20FB-BK(パイオニアDVR-115L)
外付けI・ODATA DVR−UN18GL(ソニーNECオプティアーク株式会社 AD7173A)
です
コマンドプロンプトでgetkeyはエラーなしです
225 :
221 :2008/03/07(金) 14:53:33 ID:FQOpfUpn
別のHDDで作業しても82%で止まるのか? 別のRWでも同じか?
82パーセントで解除終了で止まるの? そこの部分のファイルが壊れてるとかじゃない ブロックノイズとか発生してませんか?
ファイル壊れてるとブロックノイズが出るの? ベリノイズじゃなくて?
>>228 ここのスレではブロックノイズもベリノイズも同じ扱いなんだって。
それとも一部の人だけかな?
要するにブロックノイズって書けば全て通じるらしい。
>>222 コマンドプロンプトからcopyコマンドでVR_MOVIE.VROをHDDに
コピーすることはできますか?
>>224 >>220 にあるチェック項目の確認を
231 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/07(金) 22:05:17 ID:mxiI2q+g
これはいいんじゃない? しかし自分でDLL作れってのは無理があると思うが
232 :
222 :2008/03/07(金) 22:47:03 ID:FQOpfUpn
皆さんお返事有難うございます。 明日までPC動かせない為、試せないので、 試せるようになり次第、挑戦してみます!m(_ _)m
fat32
<cprmgetkey 041(時限制限付き) のみ> 松 SW-9588-CXM \3,000台で手に入る
UDFドライバが原因かも。
relCPRM使わずにコマンドプロンプトでcprm2free041やってみて
>>236 -RWは試してないがRAMはOKですた
>>236 私の環境では、-RW,RAMとも使える。
240 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/09(日) 11:25:54 ID:wTYq7auh
getkey041をBZ162で期限解除処理をしようとしたら、 このファイルを開くアクセス許可がありませんて出ちゃうんだけど。 どうしたらOKですか?
>>170 本屋いって、はじめてのWindows●●って本を買って熟読すればOKです。
242 :
:2008/03/09(日) 15:32:24 ID:NI3ai61E
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) CPRM 1回コピーってどうよ! [DTV] 3/2(日)のぞみ51号、3号車の馬鹿野郎について [鉄道総合] 【2362】夢真HD 【実績に裏づけされた 夢・・】 [市況1] Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 64うわw目 [DTV] 【真霜01参戦】K-DOJO総合part26【TAKA全日撤退?】 [プロレス] このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【いよいよ】東海道・山陽新幹線スレ62【ダイヤ改正】 [鉄道路線・車両] CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【10】 [CD-R,DVD] JR経営陣は旧国鉄債務の国民負担のことも考えろ [交通政策] 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね! [AAサロン]
243 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/09(日) 15:44:45 ID:SXHN34J7
やっぱりHDの空き容量が少ないと、すべて揃っていても解除はできない?
244 :
236 :2008/03/09(日) 22:20:52 ID:sYbGiK9C
245 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/09(日) 22:40:14 ID:SXHN34J7
DVDAuthor-J→ImgBurnでライティングしたんだけど、PCでは見れたがレコーダーでは見れなかった… 何故だろう?
247 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/10(月) 06:49:59 ID:hpbrpMq+
relCPRM これは、Meで動く? Meで動くのは無いかな? Xpにグレードアップしたほうがいいかな
アホばっか
動く動かない以前に1ファイルの最大サイズ4GB制限に引っかかるかと。
>>247 relCPRMはコマンド打ち込みを省力化するためだけのソフト。cprm解除には必要では無い。
必要ソフトが動いたとしても、それ以外にも問題あるだろうに、一番どうでもいいものを最初に気にするから、アホといわれる。
例えPC一式買い換えたとしても、あなたができるかどうかは大いに疑問。
画像安定化装置をお勧めしとく。数千円から買える。
CPRM再生可DVDプレーヤも数千円であるし、裏録できるレコならプレーヤ買う必要も無い。
スキルも「ビデオのケーブルが挿せる」レベルで良い。
251 :
247 :2008/03/10(月) 13:45:32 ID:OwTz5/aV
>>249 それは知っていました。
1ファイル最大サイズを分割してくれたりな親切はないんですね。
あと、DVDドライブがCPRM対応じゃないといけないとか。
I-OデータのDVR-H42LEシリーズはCPRMに対応しているんでしょうか。
Nero Info Toolでは、CPRMにチェックが入っているみたいだけど。
その他の環境によっては使えないこともあるかも?
>>250 cprm解除にこだわっているのではないけど、誤解されるような書き方だったね。
コピー関係の雑誌を見かけたんで覗いてみた程度なんだが。
DVD Fa b HD De crypter、Han db rake、が使えたらいいなと。
Meでは、4GBの壁がどうしても関わってきますね。
OSのチェックではじかれたりと。
コマンドプロンプトなどを、もう少し勉強してみます。
画像安定化装置については、今どうこうする必要ではないんで買う気も無いけど調べてみます。
252 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/10(月) 20:06:44 ID:p+Bwhpyf
解除後、VRO->MPEG変換後、時間表示がおかしくなってしまう。見るには問題ないが編集しようとすると時間表示がネックとなってうまくいかないんだが何か解決策ありますか? 概出ならごめんなさい。
253 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/10(月) 20:11:25 ID:O+gCICoM
>>246 mpgでした…
本を見てそのままやって…。よく見たらvroファイルのやり方が載ってなかった。
mpgファイルを指定するところで、vroファイルを指定したらいい?
動作報告 NEC ND-4550A cprmgetkey 041(期限解除) XP Home SP2 自分だけかもしれないけどたま〜に成功する 今日エラー多発して何度もトライしたらPIO病になったorz
・sage進行でお願いします。 執拗にageて来る人は、登場パターンから粘着気質です。徹底してスルーしてください。
256 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 00:07:08 ID:O3wso35/
なぜか、ここで仕切り房が登場?
ま良いから下げれ!
なんでこんなにも化かし甲斐ないの?
256 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2008/03/11(火) 00:07:08 ID:O3wso35/ なぜか、ここで仕切り房が登場? 日本語理解できないなら国へ帰れ、わかったな?
c2dec.exeのタイムスタンプが8/26のものとreadmeに書いてありますけどどうやって 区別するんですか?初歩的な質問だったら済みませんorz
タイムスタンプとは日付をあらわすものです。 今回の8/26というのは日付です。 windowsではファイルのプロパティというものが見れます。 そこにはタイムスタンプが記載されています。 そこに記載されている内容を比較すれば区別できます。 一般にエクスプローラなどではファイルを右クリックしてからプロパティを 選ぶと見ることが出来ます。ALT+ENTERでも見ることが出来ると 思います。
つか、エクスプローラは、「表示」-「詳細」に黒ポッチ(xp)、にしときましょーよ。「更新日時」=タイムスタンプ。 コマンドラインのプログラムを使おう、って話なんだから。 ところで、c2decは8/31が最終版? 8/26の方がいいの?
BUFFALO DVSM-XL20U2(ドライブはパイオニアDVR-115L)で解除できません <現象> コマンドプロンプトでcprmgetkey (DVDドライブ:)を叩いても下記の1行が表示されるだけ CPRM ContentsKey Get Ver 0.41 by taku <環境> メディア:CPRM対応のDVD-RAM(国産) データ:VR形式で記録 cprmgetkey:041(バイナリエディタでK→L修正済み) OS:WinXP SP2 備考:LERNEL32.dllはcprmgetkeyと同じフォルダにあります VRO、IFO、BUPもcprmgetkeyと同じフォルダにコピーしてあります メディアはDVDドライブにセットしたままです PowerDVDでは、DVD-RAMのVRデータを正常に再生できます こういった場合、cprmgetkeyがDVR-115L未対応ってことなんでしょうか?
265 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 16:12:43 ID:m5Fj/o2W
>>264 lernel32が正規品?かどうか? と
可能ならRWでためすこと と
まれに、地上アナログ波でしてるやつもいるね
でも、対応ドライブ買うのが 早いとおもうyo
266 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 16:15:06 ID:bDoA7+KA
115で使ってるよ 115D→L
267 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 18:32:17 ID:8W+zRb9t
私も264さんとほぼ同じ症状です。panaのLF-M821使用です。 lernel32が怪しい気がしてますが、自分で作るのはちょっと力量不足とあきらめてます。 lernel32が対応してるかどうかの調べ方ってないでしょうか?
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ あきらめたら . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこで試合終了ですよ・・・・ ,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;' イ´::ノ|::::l \ "' :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ :::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\ :::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
地上アナログ放送の録画にCPRM対応ディスクは不要だろ?
270 :
264 :2008/03/14(金) 20:08:51 ID:LgIyvAPU
>>265-266 レスありがとうございます。
> まれに、地上アナログ波でしてるやつもいるね
録画した番組は地デジ番組です。松下のDVDレコーダー(DMR-XW100)の
ハードディスクに録画した番組をCPRM対応DVD-RAMにムーブしました。
その際、記録方式としてVR方式を選択しました。
> lernel32が正規品?かどうか? と
正規品かどうかは分かりません。下記の3点セットで拾ったものです。
lernel32.cpp 184KB 2005/01/16 2:02:54
lernel32.def 44KB 2005/01/16 1:18:22
lernel32.dll 124KB 2005/01/16 2:03:14
ソースには、次の変更コードがありました。
// 変更コード(コメントアウト&追加)
//__declspec( naked ) void WINAPI d_GetSystemTime() { _asm{ jmp p_GetSystemTime } }
__declspec(dllexport) VOID WINAPI d_GetSystemTime(LPSYSTEMTIME t);
// 変更コード(追加)
__declspec(dllexport) VOID WINAPI d_GetSystemTime(LPSYSTEMTIME t)
{
t->wYear = 1192;
t->wMonth = 5;
t->wDay = 15;
t->wDayOfWeek = 0;
t->wHour = 1;
t->wMinute = 1;
t->wSecond = 1;
t->wMilliseconds = 1000;
}
> 可能ならRWでためすこと と
手元にRWが無いので、買ってきてから試してみます。
>>267 testGetLocalTime.exe
272 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 21:24:25 ID:m5Fj/o2W
>>270 どうやらlernel32の問題みたいね
それは初期にどっかの雑誌社がまちがってのせたものだよ。
(そのプログラム自体は別のもくてきだよ)
ハイビジョン映像 無限コピー バイブル
にあったようなきがするが? さがしてみたら?
>>269 このすれ最初からよんでるが 実際いたんだよ。
みなorzしとった。
273 :
264 :2008/03/14(金) 22:02:46 ID:LgIyvAPU
>>272 情報ありがとうございます。
>>271 さんが書いた実行ファイルを起動したら、現在時刻を返してきました。
やっぱり非正規品でしたか・・・
>ハイビジョン映像 無限コピー バイブル
>にあったようなきがするが? さがしてみたら?
この本、探してみます。
>>261 ,263
アップした時の書き込みにzipのハッシュが書いてあったはず。過去ログ探してみ。
276 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/15(土) 22:20:19 ID:A4MhVcOY
UtilDVDRWでDVD-RにカキコOK! ファイルはIFO、VRO プレーヤーで見れないんだけど、何が問題なんでしょう?
とりあえず
>>1 (ageないでね)
DVD-RWにしか対応してないんじゃなかったっけ?Ver1.5から対応するようになったのか?
漏れのDIGAじゃUtilDVDRWでRWに焼いたのをイメージ化してRに焼いても、
ImgBurnで直接UDF2.0で焼いても未対応って出るけど。
277 Rに焼く方法ってあったので、焼けるようになったのかと思ったんですけど、RWにしか対応してないんですね。 ありがとうございました。
>>278 最新のはコマンドラインで-vオプションで起動すると、RDI PackのIDが表示されるんじゃないか?
281 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/16(日) 14:34:06 ID:wKzHbTg7
>277 DIGA XW100やスゴ録でフォーマットしたRに直接ドロップしてファイナライズしたのは 我が家ではOKだった。B’S CLIP使用。 パソコンでUDF2.0で認識してる。
とりあえず最新ファイルのMD5これでいいの? c2dec.exe 8/31 ab002bbd977d8a8c37510e18e06b7ea0 cprmgetkey.exe 041 b146fe3ee4f996af855d69f59668f829 lernel32.dll 09cbc8da01df309cd7f1d388e724be8a
>>272 >ハイビジョン映像 無限コピー バイブル
おいおい
この本に収録されてるのって
>>270 が書いてる3点セットじゃないかw
284 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/18(火) 14:45:06 ID:rxXH3v+U
>>283 ほんとだ、めんご
リンクがかいてあるだけみたいね。(おなじものだね)
>>270 みつかったか?
285 :
270 :2008/03/19(水) 14:20:22 ID:TkZVeJPl
>>284 正規版のlernel32見つかったよ
じゃ結果報告ね
cprmgetkey038で解除成功
そんなわけでBUFFALO DVSM-XL20U2(パイオニアDVR-115L)はOK
ただしオレの環境ではDVD-RAM(CPRM対応)は解除できたが
DVD-RW(CPRM対応、DVDレコーダーでファイナライズ済み)はNGだった
つーかDVD-RWはExplorerでドライブの中身が表示できないorz
-RAMも-RWもDVSM-XL20U2付属のPowerDVDで正常に再生できるので
原因はよくわからん
まあとにかくDVD-RAM経由でやれば問題無いので良しとします
色々情報くれた皆さんありがとう!
>>285 実は-RAMと-RWでドライブレターが違ってるなんてこと…ないか?
-RWダメな奴は一度クリーニングをお勧めする。 俺も-RはOKだけど-RWはNGでずいぶん悩んだのだが、 ドライブクリーニングで問題解決した。
288 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/19(水) 17:36:40 ID:++JaSVdN
MDからCD-RWに曲を録音できる?
>>288 ここで聞くのは間違い。
MD CD-RW 変換 でググれ
290 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/19(水) 18:14:51 ID:++JaSVdN
オッケー サンクス
DVD-RAMのVROファイルを DVSM-XE1218U2/B、〜key 041、XP Home SP2 で解除できました(拡張子をmpgに変えて、音声・画像とも問題なし) ただ、IFOファイルもコピーしたのに、RAMに上手く戻せない(´・ω・`)
292 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/19(水) 20:23:21 ID:rumjq4gX
>>285 それはよかった。(for284)(おれは自作した)
>つーかDVD-RWはExplorerでドライブの中身が表示できないorz
DVD-RAMはWinXPでは標準対応だが(たぶん)
RWはドライバーがいるみたいだね。
FAQの
>>4 4番目
おれはこれつかってる
http://www.proton.co.jp/support/personal/download/icdread.html PowerDVDはたぶんOSに依存せずに自力でDVD-RWをよみにいけるんだと思う。
だから、OS依存のExplorerでみえないのは あたりまえ。
↑のUDFドライバーをいれるとDVD-RWの未ファイナライズディスクを
入れるとしばらくしてマウントするはず。(みえるようになる)
これとUtilDVDRW1.5をつかうと、幸せになれるはz。
(とカルビー等もね)
ただドライバー類は相性もあるので、一つずつ調べる覚悟がいるとおもうよ。
最悪クリーンインストールになる。
>>292 PowerDVDはVolume読みするからRAM-driverなくても一応再生は可。
294 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/20(木) 20:21:35 ID:dd8E9CPy
保存先空き容量が取得できません、としか言われません。 明らかに取得しているようなのにどーしてでしょうか?
>>294 まさか保存先がFAT32で4Gの壁に引っかかってるなんて
初歩的な問題じゃないよね
何のソフトかすら明示してない時点で、初歩的どころか単なるアホでしょ
どなたかお助け頂けないでしょうか? ドライブは パナ9574なので041を使ってます コマンドでは何の問題も無く行けるんですが カルビー使うと「解除失敗しました。」と叱られます 何が問題だと考えられるでしょうか? 親切な方・・・お助けください
>>297 カルビー使わなきゃ済む話と思うけど
c2decは一緒に置いてある?
>>298 >カルビー使わなきゃ
それを言っちゃあ、おしまいで・・・
2007.8.31更新のc2decを置いてあります
300 :
270 :2008/03/20(木) 22:23:20 ID:c9P1/8CZ
>>286 ドライブレターは確認済みですw
>>287 クリーニングしましたが現象は同じでした
>>292 試しに普通のDVD-RW(CPRM非対応)をドライブにセットしたところ
Explorerで中身を見ることができました
BUFFALOのドライバ自体がCPRM対応DVD-RWを読めないように
細工しているのかも
>>300 ファイナライズしたらエクスプローラで見れるはず。
>>297 スレ読み返して解らなきゃ、諦めろ!
君の限界だ。
304 :
270 :2008/03/21(金) 14:29:23 ID:uF4JKae/
>>301 レスありがとう
>>285 で書いたとおり、CPRM対応DVD-RWは
DVDレコーダーでファイナライズ済みなんですよ
>>302 > あとc2decって8/31にリリースはなかった筈だけど正規品?
そうそう、オレも不思議に思ってた。
念のため過去ログ見ても、その辺りでの新規リリースはなかった。
あったのは8/26版の再掲だな。
カルビーなら8/31版はあるのだが。
306 :
297 :2008/03/21(金) 20:34:24 ID:5pXlLiV5
307 :
291 :2008/03/21(金) 22:25:52 ID:LCuajrc8
DVSM-XE1218U2/Bは安物なので、書き戻しにはパナ純正物(5年前に購入)を使ったのですが、 そちらが逆に経年劣化で書き込めなくなっていました。DVSM-XE1218U2/Bで書き戻せました。 パナの中の人によれば、古いドライブでは読み出せても書き込めなくなることはありがちだとか。 なんだか、灯台下暗し・・・(´・ω・`)
光学ドライブは消耗品
309 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/24(月) 07:23:37 ID:4JC/IvK2
難しい話もいいけど。
かわいそうな国民が出来ることは、不買運動しかありません。
貼りまくろう!
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
CPRM対応のDVDドライブが必要。
普通のDVDドライブでは駄目。
【フリーオ】 (コピーフリー 地デジチューナー)
http://www.friio.com/ 好きな番組を何度でも、編集、エンコード可能。
日本の製品は、制限が厳しいため出来ない。
>>309 サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197965823/1 1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2007/12/18(火) 17:17:03 ID:wA5LgyNm
Windowsを買っちゃったやつは、”出来るだけ”なが〜く、同じOS同じハード
でパソコンを使い続けよう!
Windowsが嫌いなやつはLinuxでも使え!
日本国内一部の若者層へサイレントテロ拡大問題
*嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
*派遣・請負を多用してる会社の製品は買わない
・買わない 使わない 消費しない 提供しない 貢献しない
今まで是とされてきた大企業に無駄に煽られる消費活動、ブランド志向を
否定しはじめた。
兆候としては、 TVを見なくなっている・新車(商品)が売れない・旅行者が若年で
激減・非婚者が過半数 テロを意識しないまでも国内は勝手にしぼんでいる。
この旗頭にあって、特に敵と目されるのが”経団連” の製品は
一級Sテロ対象商品 として絶対買わない。
この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎた
社会を壊すんではなくて、ジワジワ腐らそう。中途半端に腐らそう。
金を使うのは最低限、ライフライン維持程度にとどめればいい。
企業なんか、根枯れしてくる。 内需を壊滅させる一翼を。
同じメーカー、同じ種類(多分ロット違い)のメディアでも解除できるメディアとできないやつが有るね。 何か考えられる理由って有りますか? 教えて早漏の人
>>312 メディアに絶対問題が無いというなら、DVDレコか読みに使ってるPCドライブが弱っているとか?
ホントうざ
315 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/25(火) 04:00:53 ID:LpYH5UpA
ドライブは松下のDVD-RAM SW−9588なんですが、relcprmでどうしても失敗してしまいます。 光学ドライブ買い換えた方が良いでしょうか?
>>315 失敗した時の状況、君のPCの環境などを書かないと答えようがない
>>316 10コ上に書いてあることを確認したかどうかもわからないぞ
>>315 BUFFALOのDVSM−XL1218IU2というDVDドライブを買え。
そしてvr2free、cprmgetkey38、cprm2free003、c2dec、vro2split002を使え。
そうすれば必ずCPRMを解除することができる。
ここまで教えてできなかった奴はバカなので、CPRMの解除を諦めた方がいい。
今日初めてやってみたんだけど出来たよ。謎箱と一緒だと思ってたけど違うのね。両端の黒いトコなかった。
焼きミス連発のCPRM非対応のドライブでも解除出来たよ。
322 :
315 :2008/03/27(木) 08:53:05 ID:IbvdQKe9
ソフトはそろったのですが、エラーが出てくるので、おとなしくドライブ買ってきます。 ありがとうございます。
ドライブが悪いんじゃないと思う。lernel32.dllが違うんじゃないの? 自分も壷で落としたのじゃ解除出来なかったから、他所で探したの使った。
>>323 lernel32どころかc2decもヘンなのがあるらしいからな。
確実に動作するものをそろえないとな。
325 :
315 :2008/03/28(金) 03:55:35 ID:QWqyBmhx
今度は音声だけが再生されて、映像が進みません。このような症状は何が原因なのでしょうか?
326 :
315 :2008/03/28(金) 05:01:57 ID:QWqyBmhx
flask_mpegというソフトを使って再生しているのですが、 早送りにすると映像が見れるのですが、通常では映像が進みません。 やはり、ソフトの方に問題があるようですね。 検索してきます。いろいろありがとうございました。
327 :
315 :2008/03/28(金) 06:10:40 ID:QWqyBmhx
大変お騒がせいたしました。自己解決しました。 本当にありがとうございました。
>>315 誰も相手していないからきにしなくていいよ。
録画したCPWMをMPGやAVIに変える方法は もうこのスレで散々話されていますか? 結論が出ているのならまとめサイト的なもの教えてください
スレタイ読めないの?
こりゃまた豪快な春休みがやってきましたな
>>330 お前みたいなのは何回解除したエロアニメみても役にたたないよ。
一回見て内容もおぼえられない知能なら
保存しても価値ないぞ。一回見てもうそれは捨てろ
ここ最近は、他でも相手にされないようなクズの質問ばっかなのに 何を今更って感じなんだけど
CPRMディスクに3番組をムーブして、 cprmgetkeyとcprm2freeでCPRMを解除したところ 最初の1番組しか見ることができません。 ファイルサイズをみると3番組のファイルサイズがあります。 残りの2番組をみる方法が分かりません。 どなたか教えてください。
10回コピー対応のやつを買えば問題なし
>>337 relCPRMと組み合わせて使うものですよね。
やったけど、なおさら酷い状況になりました。
1番組めの途中までしか見られません。
とりあえず、先頭?の1番組めは見られますので
DVDのファイナライズを解除して1番組めを削除して
ファイナライズをし直してCPRM解除というふうにしました。
あまり良い方法でないので、良い方法を知ってる方がいましたら
アドバイスをお願いします。
>>339 さっそくつかいました。便利です。
ありがとうございました。m(__)m
海外ならコピーなんて制限ないのに、日本だとできてないってアホらしいよね
海外に引っ越せば解決するって言われるよ
強引に解決です(^_^;)
LG GSA-H10N get0.41 free0.38 で解除確認。 今のところ、getとfreeだけで解除してんだけど relcprmで解除するのって、どういう意味があるの? で、解除した出てきたifoとvroって、vroしか必要なくね? ifoって意味あるの?DVDに焼くときも、vroを編集するだけだし・・・ あと、何でUtilDVDRWは、-Rには対応しないの?
UtilDVDRW RW だから
>>345 いや、だからなんで
そういう仕様なの?
リライタブルじゃなきゃ、できないのは何で?
詰問調できたよ?
作った人の気分でしょ
rel使って作業開始 動いていないのかと思いつつ放置したら約1時間後に1%、約2時間後に2% 計算上4日以上の時間を要するので作業中止 PCのスペック不足でしょうか?
またバカが来たよ
うん!スペック不足だね!
335に似てるんですが質問があります。 4G位の番組をCPRM対応の-RWにムーブしてrelCPRM(0.0.667)でCPRMを解除 したら3.2~4G位の所で止まって解除が終了になってしまいます。 (80〜5%位) 100%にする方法は無いんでしょうか? OSはWinXP SP2です。 よろしくお願いします。
どの程度のスペックが必要なんでしょ? 現状Celeron800MHzの比較的高速マシンにXPで運用中です
>>353 釣りかなw
とても高速マシンには思えないんだけどw
>>353 今では化石のPen4 2.6CGHz, 読み込み12xのドライブで、4.7GB分の-RW抜くのに20分くらい。
どっちが
【横から】の検索 PC等 [CD-R,DVD] DVD-RWの品質を格付けするスレ 627 PC等 [CD-R,DVD] 【TYG02】-Plextor PX-755A/SA Part4- 【六倍専用】 862 PC等 [CD-R,DVD] PS2 - HDLoader総合スレッドPart66 706 PC等 [CD-R,DVD] 『太陽誘電』専用スレ その17スピンドル 445 PC等 [CD-R,DVD] 【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.2【AACS】 182 PC等 [CD-R,DVD] CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【9】 801 PC等 [CD-R,DVD] 【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.9【AACS】 475 【7 件見つかりました】(検索時間:7秒)
>>352 オレも似たような状態になったりするけど
何回かやり直したら100%までいけた
すんなり100%まで行くときと
途中で止まっちゃってるのに完了とか出ちゃうときがあるな
PCに移すだけで-R消費するのもったいないな。 -RWかRAM買ってくるわ。
πのBDC-S02J って、
>>7 のどれに当たりますか?
×7 ○6
ちなみにこれって解除した後、画質って落ちるの?
>>355 おれもP4 2.6CでπとB's clipだけど8分ぐらいで終わる。
ドライブかUDFドライバ変えた方が良いかも。
HD画質ならSD画質におちるし 何嘘ついてんの?
大半はDVDにはHDでムーブ出来ないんじゃないの?
HDRecって対応してるのか?
暗号化を解除した際に,画質も落ちるのかと聞いてるのかと。
370 :
352 :2008/03/31(月) 21:14:31 ID:3riajgZr
>>358 プレクのPX-810が地雷なのかな(汗
でも2G位の番組ならすんなり100%行くんだよな・・・。
やっぱ>6の対応してるやつ買ったほうがいいのかな。
でももう売ってないようなドライブばっかだし。。
現行入手可能な中で041でもいけるドライブあったら教えてくださいm( )m
カルビー、一昨日までは普通に使えたのに今日になって急にエラーがorz 何故…
CPRM解除は成功して、PCにバックアップも出来たけど、 その解除した番組を新たにDVDにVRモードで記録して HDDレコーダーに戻してみようとしたら無理だった・・・ 何か俺のやり方に問題があるのかな? ちなみに、パナのXW300ってレコーダーを使っています。
漏もパナだけどDVD-RにImgBurnでUDF2.0で書き戻しても認識してくれない。 UtilDVDRWでRWに書き戻したやつは認識してくれるけど、 ifoを書き換えないとワンコピ扱いのままでHDDには書き戻せない。
375 :
373 :2008/04/01(火) 13:22:55 ID:iKoyO21f
>>374 レスd。自分は正にその
>UtilDVDRWでRWに書き戻したやつは認識してくれる
の状態で止まっていました。やっぱりIFOの書き換えが
必要なのですね。やり方知りませんが、色々と調べて
また頑張ってみます。
376 :
373 :2008/04/01(火) 15:08:53 ID:iKoyO21f
>>374 すみません。IFOの書き換えは具体的にはどうしたらいのでしょうか?
調べてみてもレコーダーに戻そうとする人自体が少ないようで、中々
情報が得られません。東芝のツールなら作成してる人がいたのですが・・・
377 :
371 :2008/04/01(火) 15:54:57 ID:P3ZTtsa9
>>372 ありがとうございます
短い番組を一個追加してみましたがまだ読み取りできなかったので
最初に入れてあった番組を少し編集しなおしてみましたところ
読み取り・解除ができました!
>>376 DVD-R書き戻しでも成功したらレポよろ。
時間かかるけど外部入力で再生させて録画しちゃえば?
一通りスレ読んでやってみたのですが…… 素人なのでどうにも上手くいきません。 cprmgetkey038とcprm2freeが一番まとも反応するのですが、エラー表示ばかりで…… SONY AW-G630A というドライブを使っているのですが、対応してないのかなぁ。
CPRMDecrpterってのがあるっぽいんだけど 使ったことある人いるのかな?
384 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/01(火) 22:29:33 ID:0x+QMbeu
>373さん 手間がかかりますが、私は、PCから、DVD-RW/RAM へコピーして、それをHDDへコピーしてから、 DVDーRへ焼きます。ただし、DVD-Rへの変換は、等倍速です。
>>382 これかい?
http://ip-web.jp/ >iP! 2008年5月号
>
>特報!本誌限定配布!CPRM Decrypterを見逃すな!!!
またあの千葉の糞ライターが出入りしている「iP!」じゃないかよw
あれとこれとそれが無いと動かんのだから、見逃してもよい 速度だけ自慢されても・・・・ (結局読んでるオレの負けなんだが)
>>385 それです
一応relCPRM持ってるけど使ってないから
微妙かなぁと思って・・・読んだだけでした
iP! 2008年5月号のハッシュプリーズ
(PC雑誌) iP! 2008年05月号(jpg).rar みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 155,799,552 565474be1c53625bbf42ed63c53b1f3c77969d59 (PC雑誌) iP! 2008年05月号 付録DVD.ISO みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 2,756,464,640 bebadf3fa85b4588b44be8b1a8d710cbe0f8683b _,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ :r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;| :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 無能ゴミ変臭者見てる〜? ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' r イエ〜イ! i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) |
391 :
373 :2008/04/01(火) 23:25:39 ID:iKoyO21f
>>378 4時間ほど粘ったけど、どうやら俺には無理なようだ・・・
IFOの構造についても良く理解できないし、IfoEditを使って編集しようとしたら
何故か何も開いてくれなくて先へ進めません orz
>>384 よく分からないのですが、こんな流れで出来たって事ですか?
レコ → DVD → PCでCPRM解除 → DVD-RW/RAMへコピー → レコ → DVD-R
自分はもうレコーダーへの戻すのをすでに諦めかけです・・・
>>391 なんでレコーダに戻さなくちゃならんのよ?
393 :
373 :2008/04/01(火) 23:52:38 ID:iKoyO21f
>>392 やっぱりレコのHDDに保存されてると、ディスク入れ替えなくていいから
再生するが便利だしね。それに、家族でレコーダーを共有してるからさ。
自分は持ち運び用のノートPCに保存したくてCPRM解除したんだけど、
やっぱりレコに戻せれば最高かと思いまして。
>>393 リンクプレイヤーみたいな「外付けHDDのmpeg4ファイルを再生できる機器」でも買ったら?
divxやxvidを焼いたDVD-Rとかも再生できるし。
396 :
373 :2008/04/02(水) 01:56:03 ID:loC+HHIO
>>394 一応2年ほど前にmpeg1,2,4の再生にも対応してて、USBメモリや外付けHDDからも
再生出来るDVDプレーヤーを4000円程度で購入したものがあります。
でも、外付けHDDはPCの横に強力なテープの様な物で固定してあるので、毎回それを
プレーヤーに接続するのは不便な上に、HDDの中にある動画、画像、音楽のファイルを
全て読み込んで表示して、しかも殆ど日本語非対応なので凄い事になります・・・
それに、もし新たに何か再生機器を買うなら、始めから安定装置を買えばよくない?
という事になって今までの頑張りが何か無意味なものに・・・
>>395 IIfoEditで編集するとばかり思っていましたが、すでにそこから間違っていたのですね。
ちょうどKey0.41の時限解除に使ったバイナリエディタがあったので開いてみたところ、
>>378 氏が書かれた文字列がすんなり見つかったので書き換えてみました。
これからレコーダーに戻せるか試してみますね。
なんで無駄な努力をするの?
398 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/02(水) 20:06:46 ID:UjWTF+6y
>391 384 です。 そのとおりです。手間はかかりますが、できますよ。
CPRM解除には成功したのですが、ちゃんとWにチェックを入れているのに、 WMPで再生すると4:3のアスペクト比になってしまいます。 VLCメディアプレーヤーや、IFOをクリックして開くとちゃん16:9になっています。 これは何が原因なのでしょうか?
アナログ機だと解除せずとも直で再生できるのな。
399ですが原因判明しました。何故かは分かりませんが、 c2decが正常に働いていなかったようで、またダウンロードして 入れ直したところちゃんと16:9になってくれました。
レコーダー:シャープ DV-ACW85 PCドライブ:Optiarc AD-7173A cprmgetkey041で解除確認。 CPRMキーってドライブが対策してキー変えるんだっけ?
404 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/03(木) 03:35:51 ID:nmDyWOh3
>>402 本当は、デバイスキーの更新(リボーク)できるはずなんだけど、
一向にしないね。
たぶん、リボークにコストがかかる・不具合が発生する可能性がある
というのと、SD画質だから放送業界もあまり気にしていないということだろう。
画像安定装置(SD画質)を黙認しているのとたぶん同じ。
DVD_RTAVのアクセスが拒否されるときは諦めた方がいいですか?
>CPRM Decrypter kwsk
>>406 今月号のiP!を買え
relCPRMがあれば別に必要ないがね
たぶん出版関係者の釣り文句かもねw
>>406 (PC雑誌) iP! 2008年05月号(jpg).rar みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 155,799,552 565474be1c53625bbf42ed63c53b1f3c77969d59
(PC雑誌) iP! 2008年05月号 付録DVD.ISO みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 2,756,464,640 bebadf3fa85b4588b44be8b1a8d710cbe0f8683b
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
:r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;|
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' r イエ〜イ!
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) |
CPRM Decrypterh(笑)は10倍早いらしいよ
負荷率が低いVR2FREEっていうヤツのほうが気になるんですけど…
>>406 「地デジ完全コピーガイド('8.5/1発行)」もあるよ。こちらはCD-ROM,
いPの方はDVD-ROM、出版社は同じだから内容も同。コンビニにある。
>>412 CPRM DecとVr2freeはメディア収録されてる。八橋は記事のみ。
PowerDVD7&8(BDの方だけど。)は祖父手糞が早いと思う。
>>412 解除の負荷なんて大して高くない。読み出しの方が重い。
415 :
402 :2008/04/04(金) 14:12:08 ID:MwPbUPok
山を越えてipを買って只今、戻ってきました。 親切な皆さん、レスをありがとうございました。 買えというひと輝け!
416 :
406 :2008/04/04(金) 14:13:58 ID:MwPbUPok
417 :
373 :2008/04/04(金) 17:23:56 ID:DOyWSHwd
アク禁に巻き込まれて中々書き込めれませんでしたが、
>>378 氏を例に
90を80に変えたところ、レコーダーではフォーマットがされていないディスクですのように
表示されてしまい、番組が読み取れませんでした。試しに他の数字に
変えてみたりもしましたがやはり無理なようでした・・・
418 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/04(金) 17:29:05 ID:PxJ/i007
>>392 > なんでレコーダに戻さなくちゃならんのよ?
例えば気にいりの歌手の歌が、別々のディスクに録画してある
のを、1枚にまとめられたら、便利!
BDの方は頻繁に変えてるな。
420 :
378 :2008/04/04(金) 21:46:34 ID:tFqLgkwJ
421 :
373 :2008/04/04(金) 22:34:54 ID:DOyWSHwd
>>420 そうですよ。もしかして自分の手順が悪かったのかな?と思い、
確認のためもう一度やり直してみたら無事にレコーダーに戻せました!
昨日は途中で何か失敗してたようです。378さんには本当に感謝です!
あと、最後にお聞きしたいのですが、RやRAMだと何か違うのですか?
VR2FREEって一度HDDにコピーしてから解除するんだね…マンドクセ
423 :
sage :2008/04/05(土) 01:52:09 ID:hfzliVTb
SDカードを丸ごと複製できるようなソフトって無いかなぁ
>>418 それはパソコンで編集すりゃいいじゃん。
vro2splitだっけ? アナログ機でも使えるんだな。再整理に役立っている。
フリーオ ブラック買ったから もういいよ
427 :
378 :2008/04/05(土) 15:28:18 ID:uHLmugI9
>>421 多分RAMとRW同じようなもんだと思うけど(RAMに書き込んで試したことは無いが)
RだとUDF2.0の適用が難しいみたいでうまくいかないみたい。
多分VRオーサリングができる有料ソフトだとRにVRモード(UDF2.0)できちんと書き込めると思うんだけど。
428 :
373 :2008/04/05(土) 17:16:54 ID:MUGhg1RE
>>427 なるほど。だからRで成功したらレポよろって言ったのですね。
自分の持ってる有料ソフトは何故か+VRにだけ対応でしたw
いまは高めのRしか持ってなくて試すのは勿体ないので、
今度激安のを買って来たらいろいろ試してみますね。
確か大学の研究室にTMPGEncとDVD Autherがあったので。
cprm解除した後のデータはUtilDVDRW使えば-RWに書き戻せるとのことですが -Rに戻す方法ってあるんでしょうか?
vr2freeで出力先を指定ってできる?
>>429 DVDflickなどを使ってDVDビデオに変換品
>>429 一度RWに書き込んで、-R VRモードに対応した機種で書き戻し
LG ・GSA-4082(B) ・GSA-4120(B) ・GSA-4163(B) ・GSA-4167(B) ・GSA-T10N ・GSA-H12N ・GSA-H40N ・GSA-H44N ・SGA-H42N ・GSA-4120B SGA-H42N(GSA-H42N?)はCPRMに対応しているみたいだが、 デジタル放送を録画してあるDVD-RAMを認識しない。 CDで1.99GB?使用していて内容のフォルダなんかが表示されないんだよね。 これは表示がバクっているんだと思うが。 まさか、DVD-RWでファイナライズしてないと認識できないのか? デジタル録画に対応の再生ソフトを入れていないから認識しないのか? DVDを認識するところでつまずいている。
UDFリーダーが入ってないとか
カルビー使ってて解除したファイルがまだ置いてあるフォルダを指定して 別のDVDからの解除を実行したら青スクリーンが出た 再起動してもう一度同じ処理を実行したら前のファイルに上書きで解除した 前のファイルはまだ見てなかったのに 。・゚・(ノД`)・゚・。 ということを避ける方法ってあるんですかね? 毎回解除した後に自分でリネームするしかないのかな
>>435 解除前に、
「タイトル名のディレクトリ作成」にチェック入れて、
右上に表示されるのタイトルをマウスでクリックすれば、
それが保存先のサブフォルダ名として自動入力される。
さもなくば、保存先に自分でタイプするか、「選択」ボタン
を押して既存のフォルダを選択する。
日本直販のコピーワンスでも再生できるプレイヤーって どんな解除システムなんですか? コピーワンスは録画したプレイヤーでしか再生できないと 前持ったうえで 日本直販のDVDプレイヤーではできると通販宣伝してました。
438 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/07(月) 09:37:46 ID:eqrH39/S
バッファローの外付けドライブ(USB接続)DVSM-X1218U2なのですが日立製作所製GSA-H12N採用と書いてあります。 このドライブでもcprmgetkeyは稼動するのでしょうか?
>>437 勘違いしとるぞ。
CPRM再生できるプレイヤーはいくらでもある。
暗号鍵(CPRM鍵)は媒体が持ってる。
別の媒体にコピーしても媒体の鍵はコピーできないので再生できない。
>>437 > コピーワンスは録画したプレイヤーでしか再生できない
プレイヤーは録画できないし、コピワンは録画したレコーダー以外でも再生できるぞ。
>>438 知るかボケナス
自分で検証しろよ屑
ageるバカ=外付けバッファローキチガイでおk?w
外付け+ノートはバカばかりww
442 :
433 :2008/04/07(月) 14:26:31 ID:OMbT2Hbv
>>434 ttp://www.roxio.jp/support/download/dcd/udf511213.html ここのUDFリーダの、[udfread v5.1.1.213inst]はインストールできたけど、
アップデートの[updaet udf reader 7]をインストールしようとすると、
[The Roxio UDF Reader has not been detected]と表示される。
やり方は説明のとおりだけど。
とりあえず、デジタル放送録画用の再生ソフトで再生できるかやってみないといかんな。
デジタルに対応していない再生ソフト(PowerDVD)でも画面が乱れていたけどなにか再生してたからドライブはCPRMに対応しているんだろうけど。
ここはお前の日記帳じゃない
RAMにmoveしたやつ レコーダで再生できるが c2decで解除が100Mでとまる なんで? moveに失敗した訳でもないし ドライブ、cmdなどに問題ないけど
RAMで上手くいかないことがあるのはさんざん既出。 RAMのデータをすべてPCにコピーしてから解除してみろ。
>>436 右上のタイトルをクリックしなきゃいけなかったのを知りませんでした orz
なんでディレクトリが作成されないのかなーと・・・
これからその方法でやるようにします
蟻でした
おー、俺も初めて知った。
ドライブがcprm対応してるかどうか調べるためにdvd info proのフリーをインストールしたんですが ツールバーしか出て来ないんですが、本体はどうやって起動するんですかね?
すいません、過去ログあさってもわからなかったんですけど DVD-Rに焼いたCPRMも解除できるんすか??
>450 ,.ィ ´/ ./ `ヽ、 / // ./ / ./_... -─\ /./ / / .//''¨_.. -‐─ __..ヽ / / ./,' .,' ./'_.. ‐¨ _.. ‐¨ / ', ,'l ,' ,' ,' .,' ,'/ _.. ‐¨_.. ‐¨_.. ‐ン ∧ ,'ll ,' ,'./i i ,' /__... -‐フ¨-‐ ¨イ/ ∧、 , i l,'.,'/ l l i/''¨_.. -‐ ''¨,.イ´、/,イ .,' `¨´ /lヽ / ,.イ .l l _、__ノノ ''"´ ∧ / / l ト、 イ /,l l. l. '´ ゙̄ヽ _..'" ,イ / rイ! l//ヘヽ! li l iz=、_/ l / l l } ,'/,.イ `', ll 〉 ./ .!./ ',ヽ∨´'´/,.イ,ヘ l l> 、._ ´ / l/ __ゴ_,,..-ケィフ/∧ ', ヽ ._ .ノ / l. / あらあらうふふ / / | l Tフ/ // ,ハ \.',、 ' ,. イ ./l. / ',/l l.l i////''"/`ヽ. ヽ',. ー ´ .| / l / r-へ ヽl/イ''´ イニニ= >ー‐--ュ、l. / .l./,.. 、 . l ゙i ヽ. ゾ '´// ィ' /:::::::/へ \/ ll ', ', . l l / / / / ,':::::::/ `ヽ、\!. ', ',
452 :
450 :2008/04/10(木) 01:01:19 ID:Xw5/R3+F
スマソ…すぐ近くに書いてあったな。
cprm解除後のデータを-Rに焼くには DVDflick→iso→焼く って聞いたんですが他にも VOBratorやVOB Tool というように、各VOBファイルに分割し、さらに映像、音声ストリームに分離という 方法もあるみたいなんですが、この2つの違いってなんなんですか? わざわざ分離しなくてもflick一本だけでも支障ないのでしょうか?
ここで聞く話じゃないから自分で下調べしてきな
おkです じゃあせめてどっちが主流かだけでも
ウチのだけなのかな ピーコした後の映像、GOMやWMPだとシークバーが1分だけになってて再生するとスーッと1分だけ進む。 でもシークバーをクリックすると5分位に区切られててちゃんとその場所に戻れる。 PowerDVDだと問題無い なんでだろう
RWにVRモードで書き込みできるソフトってある?
ある
何をRWに書きたいのかわからないから、>459は取り消し
取り消さないでよ カルビーで吸い出したmpgファイルをVRフォーマットで書き込みたいだけだよ
2008/4/5(土)にさかのぼると幸せになれるかもしれない アタシはここまで。
馬鹿の質問になんでみんな答えるの? 答えるから馬鹿が湧くんじゃん
465 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/10(木) 22:15:33 ID:bGxrvar1
きくやつもこたえるやつもお宅ばっかだね。 ばかじゃねーの。
それにレスするお前もオレも同類だよーんww
カルビーとか一通りDLしたんですがどう組み合わせれば良いのですか? ご指導お願いします。 c2dec・cprm2free・cprmgetkey全バージョン・生八つ橋・lernel32・AutoUnCPRM・relCPRM DLしたのは以上ですが、何が何だか全く・・・w 初心者でスイマセン、どうすれば解除できるんですか?
まず解除したいDVDを床に置きます
>465 ageてるお前以上のバカはいないから安心しろ
安心した
>>471 はいわかりました、皆さんのレスがないのでドキドキしてました。
有難うございます。
色々やってみます、私のドライブではcprmgetkeyは038で良いようです。
cprmでググれば解説サイトいっぱい出るぞ
474 :
467 :2008/04/11(金) 01:32:00 ID:TzfTKTrh
>>473 はいレス有難うございます、先ほどググって「CPRMディスクをコピーする方法」
というサイトを見付けました、今から設定に取り掛かります。
言われないとググることすら出来んのな
476 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/11(金) 16:37:40 ID:1dc9lpiJ
そして解除しても意味がないことに気づく。
>>474 だめもとで言ってみるが、生八橋うpってくれね?
ふつうどうやってするか調べてからDL先を見つけるかと思ったが、 先にツールが入手できてからどうやるかを調べる人もいるんだな
糞馬鹿が増えたなここもwww
>>467 雑誌IP買えよ。CPRM Dec(汚っち)に皆放り込むだけだ。041なら
羅寝るに変換すればいいだけ。
助けてください。 先週の日曜ころまで何事もなく解除できていた環境で、急にカルビーが 使えなくなりました。 録画:パナ DMR-E80H 読出し:Optiarc DVD RW AD-7540A cprmgetkeyは041、OSはXP Home SP2という環境です。 この環境で、RAMがうまく解除できなくなりました。違うRAM2枚で試しても同じ。 不思議なのは、先週日曜頃までは何事もなくうまくいっていたことです。 BenQ DW1670を載せてる別のマシン(こっちのcprmgetkeyも041)で試すと、 こっちではうまく解除できました。 まだ続きます。
続かないのかよw
487 :
485 :2008/04/12(土) 13:14:50 ID:c0WUcTQ7
それではと、コマンドラインからcprmgetkeyを実行したら次のような
「アクセスを拒否されました」ってエラーが。
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1207969428629901.m1fpEb どうも、カルビーじゃなくcprmgetkeyで問題発生してる感じです。
cprmgetkeyが壊れたか?と思って、USBにバックアップしといた
cprmgetkeyをHDDにコピーしようとしたら、ウイルス検知ソフト
(AVG 7.5.519)がcprmgetkeyをトロイの木馬だかとして検知して
警告メッセージ。
いよいよおかしいと思い、AVGを切ってcprmgetkeyをコピーしなおしたが、
これもエラーが出て失敗。
「cprmgetkeyがコピーできません。アクセスできません。
ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか確認・・・」
みたいなエラーです。
もちろん空きは十分あるし、書込み禁止でもありません。
どうも、ウイルス検知ソフト以前にOSの段階で、cprmgetkeyがおかしな
具合に認識されてしまってるような印象です。
続きます。
たぶん自己解決したんだなw
489 :
485 :2008/04/12(土) 13:22:20 ID:c0WUcTQ7
ググっていたら、SP3を当てたらcprmgetkeyが駄目になったという 書き込みがありました。 しかし書いたように、SP3は適用しておらず、SP2のままです。 ですが火曜か水曜頃に、Windowsの自動更新が実行された覚えがあります。 心当たりといえばこの位なんですが、関係あるんでしょうか。 同じトラブルになった人はいますか。 教えてください。お願いします。
結構、続きはどうなるのか、ワクワクした大河ドラマであった。
>>485-489 >SP3を当てたらcprmgetkeyが駄目になったという
書き込みがありました。
しかし書いたように、SP3は適用しておらず、SP2のままです。
ですが火曜か水曜頃に、Windowsの自動更新が実行された覚えがあります。
wktk,つーか、SP2, 3つーのは「多数のうpの固まり」は知ってるよね?
その中でgetkeyに影響与えるようなSystemFile書き換えがあったと
いう事でいいんじゃね?つまりSP2(○)→2.x(×)→3(×)つーことで。
492 :
485 :2008/04/12(土) 16:15:27 ID:gu1lu3z5
>>491 XP再インスコしか打つ手はないんでしょうか?
本当に自動更新が原因なら、同じようなトラブル報告がもっとあっていい気もするのですが・・・
ついこの前Windowsの定期アップデートがあったから、その影響かもね。 システムの復元から使えた時にさかのぼってみては?
>>492 別のマシン持ってて、それでできるならいいじゃねーの?
ダイアログ見るとアクセス権の問題みたいだから、
「アクセス権が拒否されました」でぐぐると
解決法みつかるんじゃね?
>>485 DMR-E80Hって地デジ゙じゃないので
cprmgetkeyは必要ないんじゃないか
496 :
485 :2008/04/12(土) 20:12:10 ID:nph6/n/r
自己解決しました。
ウイルス検出ソフトAVGを思い切ってアンインスト−ルしたら、うまくいきました。
AVGとの相性だったようです。
AVGを無効にしただけでは駄目で、アンインストールで成功ということです。
結局、XPの自動更新は無関係だったみたい。
>>493 やってみたんですが、システム復元ができなかったんです。
>>495 テレビの地デジチューナーで受信し、D端子経由でDMR-E80Hに外部入力で録画してます。
そのためか、録画した番組はしっかりコピーワンスが有効になってやがります。
市ねよ
>>495 デジタルチューナーからの外部入力で録画したんじゃねーの?
500 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/13(日) 20:42:45 ID:b1xvHHaV
ハイビジョンをVRに変換した時点で劣化しているだろ?それをCPRM解除しても、画質は良くてもDVD並。 オイラは、普通にビデオ端子(RCA)からADVC55(IEEE)を使ってビデオスタジオでキャップったものをDVDに焼いているが、 cprmgetkeyでCPRM外したものと、殆ど違いはない。 それよりも、m2pファイルの開錠法が知りたい!!
501 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/13(日) 21:15:51 ID:b1xvHHaV
502 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/13(日) 21:16:01 ID:fZ+ouLRp
VRにしてもレコーダーで見るとそんなに気にならないけどなー コピーした途端DVD並になってしまう。
>>500 家のARW15でHD->SD変換したのと、キャプったのとでは全然違うけどね。レコは何?
506 :
503 :2008/04/14(月) 07:55:17 ID:hywImimQ
>>505 劣化するんじゃなくてレコーダーには付いてるノイズ除去とか
何かを補完する機能がPCでは無いからなんだかなー、と。
そのままエンコしてるのかDVDRに焼いてるのかどっちが主流なんだろ
DVD-Rってことじゃなくて、DVD-VideoとDVD-VRの違いなんじゃないの。
mixiのとあるコミュで最近CPRM関係が話題になってるけど、 ご丁寧にツール関係の入手先をまとめたトピ立てた馬鹿がいるわ。
509 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/14(月) 11:14:01 ID:9dFNf96c
なんでだー??? 今回πのDVR-S12Jを購入してCPRMディスク読み込ませたらディスク自体 を認識しない。 同じディスクを他のドライブで読み込ませたらちゃんと認識するのに。 なんでだ???
512 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/14(月) 18:37:12 ID:6p1j2GPW
幇助(ほうじょ)
これまでRWを使用していましたがRAMを使ってみようと思い、 解除後の書き戻し用にB'S CLIPを起動したところ、カルビー での読み込み速度が異常に遅くなりました。 B'S CLIPを無効にして実行したところ、普通に解除成功。 B'S CLIPの有効・無効の切り替えは再起動が伴うため非常に 面倒なのだが、これってよくある話?
ウチはPanaのRAMドライバ入れると解除できなくなるよ。
>>512 これは変換ミスじゃ済まされないwwwwwwww
518 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/15(火) 23:58:21 ID:E5oXS2xC
俺は劣化させたくないから 10コピー製品買うけど 解除してコピーする意味あんの?
なにをもって劣化するとw
> 俺は劣化させたくないから 10コピー製品買うけど 劣化させたくないだけなら、BDレコとBD-R使えばいいと思うんだけど。
でも、使う人間が一番先に劣化していくのは仕方ないか
522 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/16(水) 21:44:59 ID:tsNzYSa/
いきなりですが質問です。 relCPRM.exeでCPRMのDVD-R(VRフォーマット・ファイナライズ済み、)を HDDに取り込もうとと思ったのですが時間がかなり掛かるのですがこれは普通なのでしょうか? 4時間で8分ほどしか取り込んでないのですが…
523 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/16(水) 22:29:42 ID:hFq81beP
ツール製作者のtakuさんって、以前リバースエンジニアリングの世界で 有名だったtakuさんと同一人物?
>>522 ウチはDVD-RAMに焼いた4GB程度を取り込むのに10分ぐらいかな。
>522 relCPRMはCPUに負担がかかる。 VR2FREEかCPRMDecrypterなら軽い。
528 :
sage :2008/04/17(木) 18:41:35 ID:BcxT8w1Z
>>524-525 回答ありがとうございます。タクスで測ったらCPUが100%で愕然としましたw
とりまソフト変えてみます。
ソフトより日本語勉強しろ
530 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/17(木) 23:26:37 ID:hXbQB+Bp
2番組(a:24分、b:15分)を収録したディスクを抜き出したら 1つのファイルとして抜き出せたが、 拡張子を.mpgにして再生すると時間が39分あるはずがaの時間しかないことになっている これって仕様?
お前さんの脳の仕様か?って話ならそう
532 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/17(木) 23:33:54 ID:hXbQB+Bp
上のほうにあったな。 結局は1番組ずつやるのが無難と言うことか
>>522 自分の場合はドライバを入れ替えたら速くなったよ
>>530 VROとmpgの違いってことじゃなかったっけ?
VROは複数ファイルを入れられるけどmpgはできないから最初の番組の分しか見れないとか
AutoUnCPRMだとvro2splitを使ってvroから自動的に分離したmpgにしてくれるけど
>>535 vro2splitうpしてくれ!
002の方をな、頼むよ
>>535 今更、出し惜しみするなよ
お前ドケチじゃねーんだろw
早くうpしてくれよvro2splitをよー!
002の方をな、お願いな!
>>537 ガンバレ! もっと脅せば、きっときっと、うpしてくれるぞ!
ひょっとしたら脅し方が足りないんじゃないか?
苺の小物 nm3833
nm3832までしかない
nm3834
もういい?
いいよ
りょうかい
>>530 俺もそうなったよ
でもシークバーをクリックすると任意の所に行けるよね?
AutoUnCPRMの0.31ってどっかに落ちてないかな? どこもリンク切れてるよね。
550 :
550 :2008/04/18(金) 22:52:01 ID:T0oMRrYI
どうもドライブがなかなか-RAMを認識しない -Rはあっさりなのに 反射率という奴か
555 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/19(土) 01:15:00 ID:brRGqVl7
デジ完全コピーガイドを購入させていただき
手順どうりに使用するファイル等をそろえて
ページ032 cprmgetkey041のcprmgetkey.exeの使用制限解
除の項目で 紙面の手順どうりにすると データ保存時に
「BZ.DEFがみつかりませんでした。」のエラー表示で上書き保
存が出来ません。
http://blog.livedoor.jp/shingo555jp/archives/57829.html CPRM(コピワン)を解除する方法
ここの解説を見ると
22. Posted by 黒陽夏 2008年01月20日 01:20
皆さんへ
今手に入る
cprmgetkey041.rar
には Trojan horse Small.SG(トロイの木馬)が
組み込まれてますからね。 ご注意!!
ウイルスに感染されていないcprmgetkey041のcprmgetkey.exeのダウンロードって
どこにもないのかな?
81d5e4c56524fcea23590f06daabe233
cprmgetkey041.rar Trojan horse Small.SGの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.05 秒)
AVG AVG
【社会】 「アナログ放送終わります」…テレビ画面に常時字幕スーパー★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208587748/1 1 名前:かくしおまコンφ ★[] 投稿日:2008/04/19(土) 15:49:08 ID:???0 ?2BP(1122)
★「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ
・2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に
「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。地上デジタル放送(地デジ)への
完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる今年7月24日から始める
方向で調整している。
現在、地デジ受信機の世帯普及率は約28%にとどまっているため、アナログ停波の認知度を
高める狙い。NHKと民放全局、総務省からなる全国協議会がアナログ放送終了のための
計画を作っており、文字スーパーはその第1弾となる。地デジ普及に向けた課題を有識者らが
話し合う総務省の委員会で近く発表する。
検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。一定期間を
置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終了します」といったスーパーを
入れる2段階方式。番組を録画しても文字スーパーは残る。スーパーのデザインや文言は
今後詰める。
SD-R5112+cprmgetkey041で解除OK。 それにしてもRAM倍速ドライブだからえらい時間がかかる・・・
156 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/19(土) 18:08:44 ID:Lpc5fAdH0 ,,..‐-- ..,, ,,-''" "'‐、 ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ / ノ ノヽ ,' ) ノ、 みなさん、ご存知ですか。 |. iiillllllii iilllllliii ヽノ ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。 | -=・=- ヽ / -=・=- | |^i |  ̄ l  ̄ ` |ノ / 2011年7月24日までに、 \ l し' アナログテレビ放送は終了し、 |∴\ ∨ 、/ . ) 地上デジタル放送に完全移行します。 | ∴ i ´ー===- i ∴ | \∴!  ̄ !∴/ 地デジになると、テレビの視聴や録画がさらにめんどくさく、  ̄ ̄\_/ ̄ ̄ 役人の天下り利権拡大、放送著作権ゴロの搾取維持に御協力ください /⌒ 丶' ⌒) / ヽ / / 天下り役人著作権ゴロへの貢ぐ準備をお願いいたします / /へ ヘ / /l もっと貢いで地デジ〜♪ / \ ヾミ //
LF-M621(SW-9572)はアウトかな。not CCS/CPPM以下略が出る 元からノートに付いてるNECのドライブで成功したんで、いよいよこのドライブの存在価値がなくなって来た…
B滓 泥派 粗慰撫 こいつらしょーもねぇな
588 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/20(日) 07:55:52 ID:aM4ivqjW0 もう国民総「テレビ=娯楽」という時代は終わってる。 「情報源=テレビ」という構図もネット時代の到来で、偏向報道や捏造が次々と露呈して崩壊。 いつまで旧態依然とあぐらを書いているんだ? 放送業界は。 あんたら(携帯電話会社に比べ)格安の電波利用料でボロ儲できた味が忘れられないのだろう。 テレビにかじりついているのは、メディアリテラシーの能力を持たない一部のバカだけだよ。 CMスポンサー企業も、あんなくだらない番組に金出すのはやめたほうがいい。 商品の価格にバカ番組の制作費が含まれていると考えると、絶対買う気がしない。
569 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/20(日) 08:25:14 ID:yU7BYyVb
cprmgetkey041の期限解除ができません。 誰か教えてください。 9030の書き換えをしたら、上書きできない・・・
vro2splitうpおね
苺の小物 nm3921
vro2splitの代わりにVOB Toolではいかんの? 俺はこれで分割して、うまくいってるんだが。
お下げしてよろしいでしょうか?
それではこれで失礼します
575 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/20(日) 16:40:34 ID:Rk8zPIoN
いきなりですが、パナソニックや東芝などのレコーダーでハイビジョン録画したDVDはcprm解除できるのでしょうか?
DVDてのはブルーレイとかHD-DVDのこと?
578 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/20(日) 22:28:59 ID:yU7BYyVb
>>569 NOD32を使っていたらできません。
アンインストールしたらできました。
似非ハイビジョン録画したDVDか それは無理だろ
抜いたvroは綺麗だけどDVD-RAMに焼き戻すと高確率でノイズが出るなー メディアに直接ドラッグ&ドロップより市販のライティングソフト使ったほうがいいのかな
もうこのスレには自分でunpackして、期限クラックした041を使ってる人は残ってないんだろうなあ… 去年の夏に必死にやって成功したけど、SDに見切り付けてHDに完全以降したのが、去年の秋だ
レコからメディアへの段階での焼きミス・ノイズ混入等、信頼性に不安があった分 PCのHDDに直に保存できるということでツールとの最強タッグになるね。
サーバー/クライアント共家庭内設置でLAN用の規格だからISP関係ありませんよ
VPNでネット越しに共有するつもりだったンかえ
CPRMは1ヶ月で厭きた。AACS解除でフルハイビジョンを楽しんでいる。
AACS解除できるなら俺の箱○専用HDDVDプレイヤーが火を噴くぜ!
ついでに俺のケツから血を拭くぜ!
生八つ橋の最終バージョンてバージョン何ですか?
すでに腐ってます。
俺の記憶が確かなら 1.04α
________________ | ☆☆雪獅子レス☆☆ .| | .| | \ │ / | | FREE. / ̄\ TIBET. | | ──( ゚ ∀ ゚ )── .| | /\_/\ .| | ○○○. & .○○○ .| | ○,,・ω・○ ○・ω・,,○ ..| | ○○○ ○○○ o .| | o〜(,_uuノ ◎ .とuu_,)ノ. .| | .このレスを24時間以内にこの .| | スレに貼り付けてください。 .| | そうすると聖なる雪獅子が ..| | 長野に聖雨を降らせます! .| .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
599 :
sage :2008/04/26(土) 06:33:44 ID:AagMXrpY
質問なんだがvr2freeで一枚のDVD-Rに 2番組焼いたら2番組ともCPRM解除出来る?
解禁されたPC用外付け地デジチューナーで保存したファイルは DVDにcprmで保存された形式と一緒? つまり今までのツールで同じように対処できるか試してみた人はいますか?
601 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/26(土) 18:52:31 ID:1W0hBFEi
解禁される前のしかもっていないけど メーカー仕様だよ。従来のIOやバッファローかわらないとおもうよ。
そういうのが抜けないからfriio買ってんじゃん
603 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/26(土) 22:58:40 ID:e7p5KI5V
コピワンとかじゃない映像ソースをCPRMに録画保存 出来るのですか?
な、なんと、すごい発想の転換・・・
CPRMに保存 って何だ? 何がしたいんだ?
CPRMの映像をちょっとだけくっつければいい
コピワンじゃない映像をCPRM対応DVDに録画できるし、コピーもできると
当然だ
地デジ4:3番組はS端子外部入力のサイドカットを録画するより 内蔵チューナで直に録ってトリミングしたほうが画質いいんすかね
610 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/27(日) 22:01:16 ID:jvqfUZNb
dellのDVDプレーヤーって、対応してる? DVDinfoで行けるはずなのに→Error: not CSS/CPRM Copyright Protection ってでるんだけど・・・?
デルがDVDプレーヤー出してんのか 初耳だな
いきなり質問ですいません。 東芝のHDD/DVDレコーダー(RD-XS41)でBSデジタルの番組を録画し、 CPRM対応のDVD-RAM(maxell製)へムーブしました。 これをVista入りPC(東芝DYNABOOK、AX/53D)にUSB接続した BUFFALOのDVSM-XL20IU2(内臓ドライブ:PIONEERのDVR-115L)を使って コピーしようとしました。 コマンドプロンプト以下の作業も何とかできてcprmgetkeyも読めたんですが、 いざDVDそのものにエクスプローラでアクセスすると 中にあるはずのファイルが表示されません…。 どこに原因があるんでしょうか?
>>612 OSの種類は?
エクスプローラでアクセスした時に、何かエラーメッセージは出たの?
話はそれからだ
>>613 Vistaって書いてあるだろ。お前こそちゃんと読んでやれよ。
>>614 Vistaだけじゃアバウトすぎてわかんねーだろ!このカスが!!
616 :
612 :2008/04/29(火) 20:26:16 ID:uTS890k/
質問に不慣れで何度も申し訳ありません。 「エラーメッセージ」というのでは(おそらく)なく、 “ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダへ ドラッグしてください。”と出ているだけで、 中身が一切表示されません。 プロパティを参照するとUDFファイルが記録されていることは表示されます。 あと、フォルダオプションでも全てのファイルのファイル・フォルダの表示に 必要なチェックの処置も全てしてあるのですが…。
617 :
ドチテ :2008/04/29(火) 22:43:36 ID:JB6mif0m
CPRM解除って結局現状むりなのですか
>616 DVD-RW使ってみたら? 録画したあとファイナライズを忘れずに。
ホント、教えてちゃん以前のあほが増えたな それだけ地デジが普及したってことか コピワン特集やってるPC雑誌買って読んで、それでもわからなければここへ来い
何を偉そうに
エラソーなこという人って最近やってきた人じゃないの? 古参ほど何も言わずにスルーしてるし ・・・スルーしてない私は古参ではありませんが(汗)
偉そうなのは確かだが、すべてをここで解決しようとする姿勢も考え物だな^^
こののスレって雑誌に紹介されてるのか,もしかして・・・
雑誌記者がパクってるんだろ。人のふんどし履くと汚いよ、アホの記者どもw
偉そうという以前に、知らんくせに適当に聞き返してるだけのやつがいるな。
てか、雑誌購入を勧めるのも変な話だぞw あれこそ先人のフンドシをパクって商売しているだけ。
まあ実際雑誌みたら分かりやすいのも事実
630 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/04/30(水) 17:30:28 ID:intUmTXY
訴えようぜ 2chの情報で本を出しているなら 出版社のIPアク禁でもいいし
言い出しっぺの法則
ImgBurnで元通りのVRで焼くとノイズはないけどディスクに問題があり…になって気分悪い コピーするから別にいいんだけど「入力に不正があります」と同系統の精神的ダメージ
2chの情報で本出したら何がだめなん? 著作権?
Vista(笑)
やっかみ(笑)
なんとなく(笑)
>>630 訴える必要茄子
ダウソ逝けば流れてるお
そもそも、XS41ってBSデジタル受信できたっけ?
外部入力で録画できる
641 :
612 :2008/05/01(木) 06:21:40 ID:/UTtN1Hh
>>640 はい。外部入力で録画したものです。
>>626 DVD-RAMだとファイナライズできません。
となると、この段階で打つ手なし、ということでしょうか?
619さんの言われるようにCPRM対応のDVD-RW(かDVD-R)に直接録画するしか
ないということでしょうか?
>>612 >>641 たぶんだけど、cprmの問題じゃなく、RAMディスク(或いはドライバ)の相性
とか最初のフォーマットとかの問題じゃないかと思う。そのRAMを完全フォ
イマットしてから書き込んでみたらどう?UDF2.5とかもぐぐった方がいい。
フォイマットってどうやるの?
>>641 俺もそのBUFFALOのドライブ使ってるけど、RAMは特に問題ないな。
逆にRWがダメだ。ファイナライズしてもエクスプローラでアクセスできない。
>>642 さんが言っているようにRAMをフォーマットするか、新品のRAMを
DVDドライブにセットして、エクスプローラを使って何か適当なファイルを
読み書きしてみなよ。もしそれがダメだったら、CPRM以前の問題(ドライバ
の相性等)かもね。
ズダが正式採用されたため完全フォイマットに改名しました
フォイマット!吹いたw
魔術師は呪文をとなえた フォイマット!! しかし、何もおきなかった
地デジキャプボの報告待ってる
録画したファイルはメーカー独自形式だからムリ、DVDに焼けばおk だろな
652 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/02(金) 15:23:02 ID:Djx+Sk6W
10回ムーブを買えばおK
HDD内に仮想ドライブを作るソフトは色々あるけど 仮想のドライブ上に、更に仮想の空メディア(cprm対応)をマウントする ソフトってありますか?つまり実際に焼かずに焼いたようにするソフト。 地デジチューナーの独自保存形式をなんとかやり過ごしたいんだけど。
ない。 作ってくれ。
655 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/02(金) 21:31:48 ID:RBZMRj0F
cprmgetkeyとcprm2free,あるいは,relCPRM一連のツールでcprmの解除をすると, 主音声と副音声が混ざってモノラルになってしまう これって,逃げ道なかんべか
モノラル? 左が日本語、右が英語のステレオだろ?
657 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/02(金) 21:57:24 ID:RBZMRj0F
解説放送つきの番組なのだが, 右チャンネルのみの音を出力しても,左チャンネルのみの音を出力しても 同じ音がでてきて,メインの音声に解説放送が重なって聞こえている。
658 :
612 :2008/05/02(金) 22:43:53 ID:sNybGJWa
>>644 今日新品のDVD-RAM(CPRM対応)を買ってきてドライブにセットし、
適当なファイル(EXCEL)を書き込んでみると、
エクスプローラでもファイルの存在が確認できます。
でも録画したDVD-RAMの場合は相変わらず、
あたかも空のDVDのような表示です…。
いったい何が原因なんでしょうか?
何かあと一歩のような気がしてならないんですが…。
>>658 その書き込みソフトが保護して隠してるのだから、アンインストール
仮想ドライブの仮想メディア上に焼けると,全部On the HDDで楽なんだが。
元のディスクをRDで読んでもなんともないのに 何度吸っても同じとこでノイズが出る いいドライブ欲しい
期限制限なしだった頃のを使ってるからじゃね?
いやメディアにほとんど見えない小さいキズがあったからで普段は大丈夫だよ
ファイル容量 55MB 怪しすぎる 宣伝乙
55MBの内、以前うpされた大全集が42MB
あとはおまけかw
今さらこれをうpする
>>664 の意図が不明w
668 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/04(日) 23:24:03 ID:grFQ7lT+
vro2splitでDVDレコーダーからムーブしたドラマを番組ごとに分割して動画を 確認したら真っ暗な画面しか流れなかった。 よく見たら「free_VR_MOVIE.VRO」の 「free」の部分を消去し忘れていたというのがオチだった。
>>668 だけど久し振りだから、ついsageを入れるのを忘れてた。
ANYDVDはいつこのプロテクトに対応するの?
日本の糞利権ヤクザが採用してるプロテクトになんて対応してる暇ありません。
極東の島国限定ローカル規格になんて対応してる暇ありません。
673 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/05(月) 22:48:56 ID:EjMs6uGk
>>612 関連が有るか不明だけれども、ウチのソニースゴ録はDVD−RWに
ムーブした録画ファイルが4月頃からPCで読み取れなくなっている
DVDをエクスプローラーで開いても、何も表示されなくなった
アンテナ経由のソフトウェア更新で、DVDの書き込み方法が変わったかも
それがホントかどうかは知らないが、 ソフ更新なぞ一向に無い作りっぱなしのパナ糞は安泰だなw
>>673 ウチのスゴ録は普通に読めてる。
アンテナ繋げてなくて外部入力の録画しかしてないの関係ある?
winDVDで再生するときCPRMパスノダウンロードしたのですが 20回までとなっていました これは20種類のDVDまでしかダメということなのでしょうか?
05/06(火) 後09:00 >> 後10:00 NHK総合 [英][H][文] ニュース・報道/総合 “永久保存”は無理?DVDの録画データは大丈夫か▽広がる女性の自傷行為…写真家が見た心の闇
自傷行為が 自慰行為に見えた・・・orz
680 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/06(火) 23:13:52 ID:2g6BGtyo
コピワンかかった番組をDVD-RAMにムーブすることってできるの? HDDレコ使った事無いから教えてくれ
どんだけ低レベルな質問なんだよ。 レコの説明書くらい読めよ。
どうりでsageてないわけだ
SP3入れても、無問題ですかね? ちと不安…orz
入れない方が良い
そうなのか
AVGが今日のアップデートでrelCPRM_00664に反応した。 Trojan hourse Donloader.Generic7.LIU だと。 誤認?
>>684 了解した…
使えなくなるのか… 人柱報告、ヨロ
>>566 おれもLF-M621でできなかった・・・何とかならないかな?
さっきKIS7(Kaspersky)で完全スキャンしてみた。 cprmgetkey.exeが“トロイの木馬 Trojan-Downloader.Win32.Tiner.p” として検出されたよ。みんな気をつけて。
AVGの誤作動、当方でも確認。うっかり削除するところだった。
何かと邪魔するAVGは捨てるんだな
AVGとKasperskyの2つのエンジンで検出されてても誤検出扱いして大丈夫?
>>693 アップロードしようとするとカスペにブロックされるんで諦めた('A`)...
AVGでトロイ検出されるようになってから、タスクトレイアイコンからAVGを終了させても ツールを実行しようとすると「解除に失敗しました」と出てしまうようになった。 どうやら、AVGはタスクトレイから終了させても、完全にはOFFにならないみたい。 ちょうど通知が来たAVG8.0にアップデートしても同じ症状だったので 例外パスにツールを保存したフォルダを指定したら、問題なく動くようになりました。
ウィルスバスターだと何も検出されないのだが、 真相はどうなんだろう?
ノートンの2008でもなにも検出されないぞ。
cprmgetkeyの全バージョンで。
>>696 では、単に「suspicious」(疑わしい)という単語が
いくつか出てるから、誤検出なんじゃないのか?
AntiVirも今日のアップデートから検出するようになったな TR/Dldr.Tiner.P
何か発信しようとすればNIS2008が止めるから何も問題ない。
Avast! と AlarmZone で バッチグ〜
>>677 20回ダウンロードできるって事。
1回DLして、そのデータを保存して
使いまわせばOK
707 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/11(日) 17:26:04 ID:QFJPTTKK
UDFリーダーをインストール出来ません。 ドライブはI・O DATAのDVR-UN18GSですがドライブに問題ありなのでしょうか?
VRO2VOBなんだけど Quick DVD LightとDVD Tool Packどちらがオススメ?
こんばんは_|\○_ 。スレを一通り拝見しました。 <状況> スカパー番組を2本(AとB)HITACHIwooで録画し、それぞれDVD-RAM (同じ種類のもの)にムーブしました。 ■A(4.08GB) ・CPRMDecrypter/c2dec→15分後に解除完了。映像・画質共に問題なし。 ■B(3.98GB) ・CPRMDecrypter/c2dec→0%から反応せず。ドライバの動作音も止まる。 ・CPRMDecrypter/cprm2free →「VROファイルをHDDにコピー〜」の下に「アクセスが拒否されました」と出る。 ・relCPRM →解除開始直後に「解除完了しました」と表示されたが、できたファイルは空。 <環境> OS:XP/SP2 ドライバ:HL-DT-ST DVDRAM GMA-4080 ・Roxio RDFリーダー入れています。 ・それぞれの解除ツールはCドライブの直下においています。 ・cprmgetkeyはver041(制限解除済)を使用。 Bが本命なので、なんとかして解除したいのです…。 Aと比べて違うとすれば、何が考えられるのでしょう?? RAM自体が破損していることも考えたのですが、当PCに入っている 「InterVideo winDVD」では、両方とも再生できました。 既出の「4GBの壁」と関係あるのかな…。でも「A」は解除できたし…_| ̄|○ どなたか思いつく限りをつぶやいていただけたら、大変助かります…。 最後に長文スマソ。
>>710 InterVideoとか市販再生ソフトは直吸い出し
リーダー経由でない方法を考えるといいかも
>>711 ありがとうございます。
試しに「vr2free」でやってみたら、CRCエラー。
やっぱ壊れちゃったのかも・・・。
破損してても、InterVideoだと再生できるんですかねえ。
また色々やってみます。
710です。 結論ですが、無事解決できました^^;。 やはり何らかの理由でRAMがおかしくなってしまったみたいだったので、 とりあえずDドライブへコピーしました。 (コピーの際CRCエラーが出たので、CD Recoverで無理矢理移しました) その後、cprmgetkey.exeとcprm2free.exeを使ってcmdで試みたところ、 今までの苦難が嘘のように、スムーズに解除成功しました。 (relCPRM等の解除ソフトでNGだったのは、DVD読込ドライバとVROデータの 場所が別々だったからでしょうか? その辺が未だによく分かりません^^;) という訳でお騒がせしました!
715 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/13(火) 00:50:22 ID:kxJN9x/8
>>688 どっちなんだよ
SP3入れてもcprmgetkeyとcprm2freeは動くのか
動きますん
717 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/13(火) 10:40:24 ID:vfBLFztm
>>715 動かないならもっと騒がれてると思うが。
まあまあ今回のSP3はほぼ修正パッチの詰め合わせだけだから、気になるなら入れなくても無問題では。
解除してDIGAに−RWで戻そうとした E100(アナログ)はRWをRAM認識で戻せた(レートや録画日時はそのまま) EX100(ハイビジョンDIGA)はRWの認識するが、解除できない認識で戻せない。
722 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/14(水) 08:52:04 ID:8Y5GghXd
>>721 別にどっちでも好きな方使えば良いんじゃないの?
>>721 バッチファイルにしては異様な大きさで怖くてダウンロード出来ないw
それはさておき、俺はコマンドプロンプト派。
あの表示されるKeyを見るのが好きだ。
自分なりに発見もあったしちょっとだけ勉強になったよ。
>>723 AutoUnCPRM.batにはc2decの進捗状況を表示するための
c2decloader.exeというものが付属している。
726 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/14(水) 20:34:50 ID:HzJ8r3St
>>727 c2decloaderだけ付けてもバッチは正常動作しないと思うが…
質問です。こういう不具合が起きたのですが、どうすれば良いでしょうか。 1.小さい動画が数個入ったRWをカルビーで解除 2.そのRWのデータを消去して新しい別の動画をダビング 3.2のRWをカルビーで解除したが、消した筈の先の動画が残っていて新しくダビングした動画は入ってなかった 4.2のRWをレコーダーで確認したら、先の動画は消去されていて新しい動画だけが残っているという正しい状態 5.対応策として適当な動画をそのRWに追加ダビングしてカルビー解除するが、やっぱり3の状態 6.パソコンのDVDドライブ上のプロパティで確認すると、容量から考えて先の動画は消去できているはず 7.しかしパソコンのHDDにデータを移動してみると、先の動画が残っている状態の容量になっている (新しく入れた動画は入ってない状態)。しかしレコーダー上では新しく入れた動画が綺麗に再生できる どなたかご教示ください。
badongo で「ここにファイルをダウンロード」押しても 一度もダウンロード出来た試しのない俺様。 badongo そのものが釣りなんじゃないかという気がしてくる今日このごろ 皆様いかがお過ごしですか。 俺を助けろこの野郎。
731 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/15(木) 09:58:26 ID:PROjO0qJ
いまさらですが・・・ cprmgetkey022 は、LITEONのLH-20A1Pでも使えました。 たぶん、今でまわっているLITEONのPATA,SATA接続の格安ドライブも cprmgetkey021,022は使えると思う。 それと、私の環境では生八つ橋とrelCPRMはなぜか使えません。 AutoUnCPRMは使えます。
732 :
730 :2008/05/15(木) 10:18:52 ID:wpFjAM40
……と言ったそばからすみませんが、ダウンロード画面に遷移して 現在ダウンロード中……。おさわがせしますた。
>>729 そのRWを完全消去(30分位かかる)してからダビングしろ
badongo で「ここにファイルをダウンロード」押しても 一度もダウンロード出来た試しのない俺様。 badongo そのものが釣りなんじゃないかという気がしてくる今日このごろ 皆様いかがお過ごしですか。 俺を助けろこの野郎。
前のレスを見て書き込んだな?この釣り師め。 その画面のままカップ麺にお湯を注げ。 食べ頃になったらダウンロードが始まる。
地デジキャプボに備えてここを見つけてみたら、DRM解除より面倒っぽいなぁ それ以前にDVD-RAM機ないや^^ まったくめんどくさいな
('A`)
('д`)
(' д `)
742 :
731 :2008/05/16(金) 00:11:59 ID:tiCZBEvL
生八つ橋も使えました。私が持っていたc2decが変だったみたいで、 違うc2decにしたら使えました。
何種類か出回ってるって事? MD5キボン
HD DVDで東芝オワタなのにレコ買う奴なんて居るの・・・。 AVCREC抜きマーダー
> HD DVDで東芝オワタなのにレコ買う奴なんて居るの・・・。 既にHDDVDレコ買って終わった人にはいいじゃん。
持ってるだけでプギャーの対象だよね。
>>748 HD Recを分かってない馬鹿ハケーンwww
どうしたの? 何が悔しいの?
>>705 の鶴はHD-Rと関係があるようで関係が無いんだよアナログ坊や達。
HD RECってTSのままDVDに焼けるんだっけ
焼ける
やはり東芝はAVCRECを使えないのか。 どうせならHD DVDと共に消えるしかないHD Recではなく AVCRECの仕様を骨までしゃぶって欲しかった。
>>751 みんな分かってることを誇らしげに語る男の人って・・・。
HDDVDレコを持ってること自体がプギャーの対象なんだよ^^
なんだプギャーが言いたいだけの人か… 信者さんご苦労さんです 続きは家電板でやってね
w
>>754 HDRecはほとんど生のTSをDVD-Rに焼ける。
BSDで一層30分、二層60分。アニメやドラマには十分。
バックアップ兼抜きにちょうど良い。
759 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/17(土) 03:54:27 ID:tLQ37Jk7
【山形】「韓国のDVDは複製しても違法でない」・・・違法にDVD複製、海賊版販売した韓国籍の男ら2人逮捕[04/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207925683/ 違法に複製した韓国映画の海賊版を販売したとして、県警生活環境課と情報管理課、天童署は11日までに、
著作権法違反の疑いで、天童市老野森1丁目、会社役員高橋静華容疑者(53)と、同所、会社役員
呉昌起(オ・チャンギ)容疑者(36)=韓国国籍=の2人を逮捕した。
調べによると、親子である両容疑者は共謀の上、今年2月25日ごろ、「ユンス・カラー」が著作権を持つ
韓国ドラマ「春のワルツ」のDVDを無断で別のDVDに複製。同市老野森1丁目で経営する韓国ビデオ店で、
天童市内の女性1人に、正規のDVDであれば7枚セットで約4万円のところ、7000円で販売し、著作権を侵害した疑い。
「春のワルツ」は、韓国のみならず日本国内でも人気のドラマ。高橋容疑者らは、近年の韓流ブームに乗り、
2004年ごろに韓国の食料品や雑貨、ビデオなどを販売する店舗を市内に開設。
多くの顧客を持ち、月80−100万円の収益を得ていたという。
顧客などの話では、DVDの販売のほか、レンタルも行っており、7泊8日で1枚につき約250円で貸し出していた。
衛星放送からダビングしたDVDもあり「韓国のDVDは複製しても違法でない」などと話していたという。
同署などは自宅など7カ所を家宅捜索。コピーされたDVD約8500枚、ビデオテープ約3000本と、
コピーガードを外すことができるダビング機器などを押収した。同署は、余罪がかなりあるとみて、厳しく追及している。
http://yamagata-np.jp/news/200804/11/kj_2008041100160.php
760 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/17(土) 13:36:39 ID:2AbmURXm
結局、cprmgetkeyの動きを制限しないアンチウウィルスソフトはどれ?
ノートン先生。
>>760 例外フォルダ作ればどのソフトでも大丈夫
よりによってノートン先生かorz ちょっと買ってくる!!!
マカフィーでも大丈夫だけど。
765 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/17(土) 14:45:50 ID:2AbmURXm
>>762 それがVista32bitにNOD32だと、除外設定してもだめなのよorz
>>765 誤検出報告すれば、修正してもらえますよw
767 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/17(土) 19:13:31 ID:03Z3K9hD
relCPRMがえらって使い物にならないのでDOSから動かしてみたけど cprm2freeがerr mpeg header6ってなって途中で止まっちゃうんです 途中でも生成されたファイルをMPEGにすると再生はできているので きちんと動くはずなのですがもしかして動画の時間が長すぎるのが いけないのでしょうか? 動画は5時間くらいあります 同じ症状の人いませんか?
768 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/17(土) 19:16:01 ID:11buR0qA
超能力者を期待 ↓
c2decを閊え
cprm2freeのバージョン もしくは元映像の破損
771 :
767 :2008/05/17(土) 19:47:38 ID:03Z3K9hD
>>769 c2decでいけました
ありがとうございます
772 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/17(土) 21:34:50 ID:1xHupQiv
追加で、再書き込みだけど。 ifoファイルをBzとかでレジストリを書き換える ..dvdvrx010CP ↑ ここに対応している90を80に書き換えてると DVDレコーダーでも戻せる。
773 :
378 :2008/05/17(土) 21:40:17 ID:lkfGuTf5
>>772-773 ifoファイルをBzで「80」に書き換えて-RWに焼こうとしたら
「inoファイルが壊れてます」
とかって怒られて焼けませんでした。orz
どこかで間違ってたかな?
SP3いれてもだいじょぶですか ?
2時間番組をrelで変換したら22時間掛かりましたorz c2decを呼んでいるだけじゃないの? なんでこんなに時間掛かるんだろ。
>>774 ifoが壊れてますって誰に言われたの?
>>776 rel使わないでコマンドでやってみたら?
それでもダメならUDFリーダーを別の物に変えるといいかもね
779 :
774 :2008/05/18(日) 23:48:05 ID:vKv61sQf
>>777 UtilDVDRWに言われますた。
PCのHDD上のinfoファイルを書き換えて
UtilDVDRWで-RWに焼こうとしたら
「info壊れてるぞゴルァ!」と怒られますた。orz
780 :
774 :2008/05/18(日) 23:52:12 ID:vKv61sQf
infoファイルて「.ifo」ファイルのことです。 すんまそん。
781 :
777 :2008/05/19(月) 00:23:00 ID:qaQdswel
漏れはそんなこと言われたこと無いなぁ。 最後の最後で書き込みミスってのはあるけど(多分RWの品質) Bzが駄目なんじゃないの?漏れはStirling使ってるけど。
ifoの書き換えを上書きじゃなくて挿入モードでやったんだべ。
>>778 いや、最初はc2decを単独で使ってたんだ。
c2decだけならこんなに遅くは無い。
試しにrelは〜〜って感じで、遅いの知ってて使ってみたら22時間。
もう使いませんw
芝機へのレコーダー戻しが目的だったんでrelも試したかったんだけど、
結果は変わらんかった。
だからAutUnCPRMを仕えと何度(ry
だな まじ速攻だよ
ifoの後ろの方のは確か自由だったと思う パナのは製造番号らしきデータがあるみたいだし 0x160-0x167を0にして 消せば無視される ついでにアドレス先も0にした方が安全
>>783 ぼやく前に吸い出すメディアのエラー測定しろよ
Pi・Po高高じゃないの?
>>783 AutoUnCPRM を使うと、IFO の禁止フラグを自動クリアしてくれる。
芝機にも対応している。
AutoUnCPRM.bat ファイルを自分で書き換えできない人に代わって、
GUI 操作で指定した通りにバッチを自動生成して実行するのが
CPRMDecrypter。
同じフォルダに解除関連アプリと AutoUnCPRM のアプリ,
CPRMDecrypter.exe を置けば使える。
放送の暗号化にはそんなに興味ないな。 コピワンについてならともかく。
解除後にDVD-RにPCから(DVD-Videoじゃ無くて)VRで出して保存&レコ戻ししたいんだけど ImgBurnでUDFの2.00にして焼いても読めない@芝RD-E160&安物VRモード対応プレーヤ UtilDVDRW+DVD-RWではOKだが、ImgBurn+DVD-RWはダメ てことはImgBurnの設定が悪いのかな?
外国の録画機とかじゃだめなの?
>>792 ImgBurn+RWのばあい、拡張-制限-UDFで"Unicodeの対応を無効にする"にチェック。
芝機でもImgBurn+R読めないのかぁ・・・漏れもPana機だけど駄目。
>>788 情報サンクスコ
芝機戻しは出来てない、とは言ってない。
ただ、気になる事があるんで色々試してるところ。
IFOに何かが残ってるらしくてアラートが出る。
出るだけで支障が無いところがちょっと気持悪くて。
>>787 メディア・ドライブ共に全く問題無し。
単なるコピーなら理論値通りの時間で出来てる。
漏れはUNIXメインだから別にCUIでも全然OKなのだが、
ボタン押すだけのrelも使って見たかっただけ。
でも、もー使いません。
relが22時間もかかるだなんて知らなかったよ。 数十分ぐらいの差だとは思っていたけれどそんなに長いとは
-Rオプションとの相性が悪い。俺の環境だとフリーズする。
>794 ありがとー Unicodeの無効化はスレでチラ見してたけど、なんせ先週末初解除の新入りなもんで試行錯誤で手一杯 フォーマット規格とか仕様とか知らないのにImgBurnのオプションの設定が色々あるから手が回ってなかった ていうか、一応Unicode無効化探してはみたんだけど、場所が判らなかったからとりあえず見切り発車してたんだw この設定は必須なのねー とりあえず、結果はすべてOK 芝機用のフォルダ構成もそのままで番組情報も失わず -RW、-RともVR形式で移動、コピー、レコ戻し双方向で自在になりました DVD-R+ImgBurnでは、本機で登録されていない〜ライブラリに追加しれって出たけど実害なし これはディスク番号の問題か、焼く時のボリュームラベルとかかな?? UtilDVDRWはエラーが出てなかなか動かないことがあるからImgBurnが使えて助かったよ しっかし、おでかけ転送みたいに移動したのをレコに戻せないってなんだかなぁ ま、もう関係ないけど〜w 先人達の努力に感謝!!
Q:CRCエラーがでて解除できない。 A:主にRAMで発生。データが壊れている可能性あり。 HDDにデータを移してそれで再度試みる。 とのことですが、どのツールを使えば、 HDD内のデータに対して解除を試みられるのでしょうか?
>>795 うちのXS46はファイナライズするとアラートはでなくなるな。
バッファローのDVSM-XE1218U2/BではCPRMgetkeyは動作しない? 動作確認表には載ってないけど、出来てる人いるかな
>>801 UDF2.0ドライバが必要。いろんなサイトから持ってきてもなかなか合わず
CPRM対応ドライブの付録ソフトをごにょごにょと入れてるとファイルが
見えるようになる。
この状態ではまだキーを読みとれない様で、東芝かどこか忘れたが海外サイトでRAMドライバーを手に入れてインスコするとよいらしいのだが当方は
それやるとPCの調子が悪くなるので成功していない。
キーだけ調べておいてそれを指定すれば解除してくれるGUIは誰も作ってないしorz
DeviceKey必要だからCPRMリップはネット環境必要なんですよね?
device key = 装置鍵 = 装置に内蔵されている鍵 と考えちゃうけどな。 ま、やってみれば?
> DeviceKey入手にはソフトウェア購入以外ありません。 CPRMディスクを再生する場合ネット認証が必要じゃないですか 再生しなくてもソフトインストールするだけで抜けるってことですか? 環境は今から揃えるか考えてるのでHDDレコ等持っていません
-R に VR で戻せねー(東芝機)。
>>794 やってもダメ。唯一RWだけ、UtilDVDRWで戻せる。
できたのですが、48%で解除完了と止まってしまいました。 なぜでしょうか。
できたのですが画質が意外に悪くてショックです もっと高画質かと思った・・
ビットレートかなり落としてるんだから、当然だろ。
816 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/22(木) 11:54:20 ID:LszJtWjg
cprm2free,cprmgetkeyどっからダウンロードするの?
>>816 今、インターネットを見ているソフトで
ファイル→名前をつけて保存
で
1回目は
cprm2free
と入力した後に保存
2回目は
cprmgetkey
と入力した後に保存すると
cprm2free,cprmgetkeyというファイルができています。
>816 tp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/cprm.html
できました。 ありがとうございます。
じらしつつも教えちゃう・・・なんてツンデレな嫁スレ
デジタルレコで録ったのを、これでDVD→PCに吸い出して→エンコ→モバイル用 とかにする方法が有ればなぁ・・・ キーをどうにかしないと、結局CPRMメディアからのエンコは出来ないままなのか・・・ モバイルで空いた時間に見れれば便利なのにね。(´・ω・`)
CPRMもAACSも吸い出せるしエンコもできる
>>825 何が言いたいの?既に吸い出せている状態にあるじゃん。
エンコなんて吸い出したものを自分でAviUtlとかを使ってすればいいだけ。
それともリボークでもされて吸い出せなくなったの?
ああ、なんだそれとも釣りか。
828 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/23(金) 22:45:32 ID:BE+RKJU6
>>82 俺DVDにうつさずにaviにしてPCに保存orPSP
DVDになんどもコピーする理由もないし
>831 いま体験版をいれてエンコードしてみた すげ〜よ〜これ〜 マジで超綺麗!標準でも高画質でも綺麗 まだ長時間モードを試してないけど標準画質で十分に綺麗 早速ダウンロード販売で購入したよ これでHDDを節約できる^^ DivXって綺麗なんだな〜驚き Thx
>>831 > なぜかH.264圧縮だとジャギが目立つようになる
264でインタレ保持で作ってHWデインタレすると、何故か縦解像度が
半分になったようになるあれか?
たぶんこれのことかな
x264 VFW 専用スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1189934305/454-531 俺の一言「あ、俺2kね。」で話が収まった&修正入ったので覚えている。
おそらく、コンテナ格納までを内蔵で一手にやってしまうツールだとこの不具合が出ると思う。
mp4boxを介するやつだとたぶん問題は起きない。(自分で試した範囲だけど)
XPだと再現しないらしいから、XP使ってたら外しているが。
宣伝乙
>833 ノンインターレスにしても同じ 解像度は半分になんかならないよ ジャギとは腕の境目とかアニメの線や輪郭部分などに発生するギザギザの事
831 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:37:07 ID:KNbZ1mbj
832 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 07:18:57 ID:AH159c4J
40分間で、体験版をダウンロードした上に
標準モードと高画質モードでのエンコードをすませて画質評価もし、
さらにダウンロード販売の購入まで終わらせる
>>832 の手際の良さに嫉妬。
>>831 の紹介ツールだとジャギが出ない
輪郭も綺麗にできる
驚きの高画質
DivXのファンになったよ
TMPGEnc MovieStyleも使いやすく簡単操作で気に入った
iPodも持ってるからさらに便利だ
>835 はぁ?あんたなにいってんの? Mpegカッターで5分の動画を作ってエンコードしたんですが なにわけわかめな事いってんのあんたは?
以上、フリーのツールをつかいこなせない人のTMPG賛歌でしたー
なんかDivXファンを増やすスレになったみたいだな。
840 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/24(土) 19:18:22 ID:tIAEtRgN
ケンシロウ!俺の名前を言ってみろ!
841 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/24(土) 19:41:09 ID:gFSN1c5s
何この流れw
DIVXでエンコやってみたら本当に綺麗だ 相性は確かに良いな
>>831 まだDivXも現役だったか。 よかった。
確かにDivXは、PS3の対応で一気にメジャーに躍り出たから使える。
俺も久しぶりにDivXの名前を見てDTV板を開いてみた。 DivX総合スレが細々と続いていて何だか懐かしくなった。
DivXか・・あれってXviDと比べたらどちらがいいのかな。
ソースによる。
ブルドックソースです。
それなら、WMV9だ。
>>831 これって60fとかインターレース保持でエンコできないの
852 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/26(月) 16:48:35 ID:FXI1zGsf
DivXって早送りできないから使い道無い。
え?
マジで?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
どんなDivXプレイヤーを使っているのだろう? うちにあるYamahaのDVDプレイヤーではどうだっけかな?
単純に破損してるAVIなんでしょ。
ちなみに、今現在のスカパーの場合、
スターチャンネル315ch 480x480/3811kbps 48kHz/256kbps/LAYER2/STEREO
CNNもほぼ一緒、
朝日ニュースター(愛川きんや) 720x480/3811kbps 音声一緒
カミングスーン 704x480/3792kbps 音声一緒
スターデジオ 48kHz/192bps/LAYER2/stereo
音楽を聴くスターデジオのビットレートが低い、
映画より報道・情報番組の方が解像度&ビットレートが高い、
なんか納得いかないな。
[998] 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] : 2008/05/25(日) 02:08:23 ID:Dk/3vqVqO
>>995 ありがとうです
HDDレコーダーでスカパーを録画して、CPRM対応のDVD-RAMに焼いて、 そのDVDデータを普通にパソコンのHDDに保存できたんだが、 それは出来ないんじゃなかったっけ?
保存はできる。 暗号化されてるから再生できない。同じRAMに戻せば再生できる。
>>860 パソコンではPOWERDVDで再生できたよ・・。
それはOK?
DVD-Rに焼いて試してみます。
>>861 再生できたんならアナログプログラムだったんじゃないの。
>>862 確かにスカパーの放送はデジタルじゃないかも。
だからか。
HDDレコーダーからCPRM対応でないDVD-Rにデータを焼くことは出来なかった。
とうとうネタなのか本気なのかわからない状態にまでレベルが下がったかw
>>861 POWERDVDとかNeroなどのプレーヤーはCPRMを再生する機能がある。
ていうか関連スレ見れば判ると思うけど、
NoroShowTimeなんかは、もしCPRM再生機能が無かったらマジで存在価値の無い糞アプリだから‥。
Noro
データ単体で再生できることなど理論上あり得ないわけだが…
869 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/28(水) 21:35:19 ID:/9hqmR+J
スカパーは、一部の糞チューナーを使わない限りコピーフリーで録画できる。(エロ番組を除く) もちろんデジタル放送です。w
>>869 そうだったんだ。だから録画して、パソコンにデータ保存できて、
DVD-Rにも焼けるんだ。
確かにPOWERDVD使わないと見れないけどw
871 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/29(木) 09:50:51 ID:65aNhi76
e2は普通にコピーワンスだろ
誰もe2の話なんかしてませんが何か?
e2とスカパー!ってどっちが良いの。
874 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/29(木) 21:35:50 ID:r8yYYJYf
スカパー!は衛星の寿命で数年の内に終わるんじゃないのかな
スカパーの戦略としては、 e2 by はエントリー向け ‥ BSデジタルと機材が兼用できる 無印スカパーは、e2 by で満足できない人向け ‥ 圧倒的多チャンネル(CS110 では放送できないギャンブル・アダルトも可) 無印スカパー強化の為、今年からHD 放送を始める
XP SP3入れても、relCPRM動いたよ。
無印スカパーまじでHD放送に少しづつ切り替えていくみたいだね〜 H264で地デジより良くなるとか ただ、疑問が!!! チューナー交換、新規買いなおしはOKとして録画どうすんの? TVへの接続はHDMIの2へ繋げればOKだけど家電レコにはどうやって繋げるんだ? まさかS端子???? HD画像をS端子なんて酷すぎるw
家電レコは録画の話な S端子入力で録画は酷すぎるw
i.Link出力でi.Link録画だろ。JK
>>879 現時点の地上・BS・110度CSデジタル放送がMPEG2-TSである以上、少なくとも
現行のBDレコではH.264のストリームを取り扱う事は難しいと思う。
仮にi.Linkで録画出来たとしても、スカパー!のH264のストリームを家電レコが
認識できるのか疑問だし、認識できたとしてもBDの論理フォーマットに変換する
事が出来なければムーブが出来ないと思う。
個人的にはスカパー!のHD放送は専用HDD内蔵チューナの録画が限度で、
市販のBDレコにはS端子接続の録画になると思うな。
結局、チャンネルが限定されるとは言えe2の方がはるかに使い勝手は良い。
個人的に録画して残したいチャンネルはe2で事足りてる。
だれも
>>882 のオタ趣味の範囲なんざ聞いてねーよ、アニオタwww
どうしたのこの子。
なんでスカパーの話に。 スレチだべw
886 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/30(金) 11:25:37 ID:mA9QIHhk
ブルーレイ主流になってもパソコンのHDDとドライブがなんとかならんかぎり 時間かかってしょうがないだろうなCPRM
質問! 1月から使っているDVDドライブ(OS:XP)でcprm2free041を実行するとmpeg header errorになる。 新しく組んだPCの新品DVDドライブ(上記と同機種、OS:Vista)で実行すると正常終了した。 これって、DVDドライブがへたってる?それとも使用しているDVD-RAMメディアがダメ? または書き込んでいるHDDレコのDVDドライブが弱ってる?
古いほうがCPRMに対応してねーとかじゃね?
いや、一度は読んでエラーも吐かずに正常処理できてた。 読み書きしまくったドライブなんで、もうへたったのかなぁと思って。
890 :
889 :2008/05/30(金) 16:11:31 ID:C1n7XH3V
ちなみに使用しているDVDドライブは、新旧ともに「AD-7170A」
>>890 新旧マシンのドライブを取り替えてみたら?
A.やっぱり古いドライブがエラーする⇒古いドライブがへたった
B.古いマシンでエラー⇒環境のせい
そうだね。試してみる!THX
893 :
sage :2008/05/30(金) 21:37:10 ID:daMkRiLc
c:\cprmgetkey038>cprmgetkey h: CPRM ContentsKey Get Ver 0.38 by taku Error code: 56F00 Error code: 56F00 Error code: 56F00 Error code: 56F00 Error code: 56F00 Error code: 55500 Error code: 55500 Error code: 55500 Error code: 55500 Error code: 55500 SONY DVD RW AW-G170A 1.V4 Dec20,2006 msg: 202 このエラーが出てしまいます。スレをみましたが、もう分かりません・・・ どのようにしたら良いか(泣)親切な方アドバイスをください。
894 :
893 :2008/05/30(金) 21:38:22 ID:daMkRiLc
あげてしまった・・・ゴメンなさい
>drive Error code.txt 5 6F 00 COPY PROTECTION KEY EXCHANGE FAILURE AUTHENTICATION FAILURE 5 55 00 SYSTEM RESOURCE FAILURE
896 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/30(金) 23:16:17 ID:mA9QIHhk
このサイトをそのまま警視庁に教えればいいの?
897 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/31(土) 00:22:20 ID:ohbC2Zje
どのサイト?
サイト(笑)
斉藤?
劣化なしで保存したところでどうせ見ないんだろ
まぁな やるなと言われると意地でも解除したくなるけど コピーできたらすぐ飽きる
ごう
903 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/05/31(土) 14:08:17 ID:UwMFadrV
cprm2freeを10回くらい動作させているのですが、 できあがったfree_VR_MOVIE.VROの拡張子をmpgに変換して、 MediaPlayerで確認しても画面が真っ黒のままで見れません。 何か良い方法は無いでしょうか? メディア(DVD-RW)はDVDレコ側では、ムーブしファイナライズもかけています。 M/B: GA-81G1000-G CPU: P4 2.0A メモリ: 1GB OS: Windows2000SP4 DVDドライブ: DVR-115 ソフト: cprmgetkey0.41 cprm2free0.41
c2dec使え
散々既出のネタで悪いけど、うーん、たしかに、 100%になる前に停止しちゃうやつって、 原因は、家電レコーダーのDVD-RWへの書き込みエラーやね‥。 いろいろ実験してみたけど、 プレーヤー再生時に、ほんのわずかなブロックノイズが出てるだけで、 relCPRMでの解除が不可能になる事が判った('A`) (書き込みエラー発生してるとこで停止する。) 使用機器は東芝S301だけど、 ブロックノイズ発生場面だけをチャプターで区切って削除する、という方法ではリカバリー出来なかった。 ノイズの出てる番組1つを全て綺麗に削除したら、やっと解除で100%までいってくれた。 これはキツいなぁ‥ おかげでシャポワの試合約2時間ぶんが全て消えてしまったよ。 使ってるビクターの2倍速のDVD-RWに問題があるのだろうか。 8枚に1枚くらいの割合で、100%の途中で解除失敗する。
>>904 c2decでも試しましたが、駄目でした。
何が原因なのでしょう?
他に方法ありませんか?
>>905 書き込みに失敗してるのはレコーダーで書き込んだ時点で発生してるんだから
レコーダーのドライブをなんとかしないとどうにもならないでしょう
自分はレコーダーでDVD-RWに書き込む場合PCで完全消去してから書き込んでる
気休めかもしれないけど
>906 お前市んだら? DVD再生ソフトでもインストールしろや それで出来ないんだったらお前のPCがバカなだけ 窓から捨てろ
CPRM解除するのにはDVD-RAM(殻なし)とDVD-RWではどちらが信頼性が高い?
どっちでも普通に解除出来てるよ 問題は家電レコがどっちに対応してるかだろw
>>905 色々試したってホントか??
該当部分をレコで削除してから、解除すると大抵上手くいく
問題がその部分だけならね。
その部分だけじゃなくいが多少程度のエラーなら、linuxなんかでddコマンドを使う方法が有効
knoppixでいい
# dd if=/dev/xxx of=/ntfs/partition/yyy.iso conv=noerror,sync
windows yyy.isoをdaemon toolsかなんかでマウントして
コマンドラインで解除する
該当ディスクのキーを別に取得しとくのを忘れずに
細かいことは自分で調べてね
>>910 テンプレと過去ログ読めばだいたいどっちがいいかわかる。
セクタのR/WエラーはCとかのライブラリじゃ対処できないから、DVDの使用セクタを 直接読んでファイルに落とせるツールじゃないと最後まで解除できないと思う。 IsoBusterのレジスト版使えば修復+抽出できるんじゃないか?
やってみてからな
うちの芝機はほとんどRAMのみで快適
918 :
910 :2008/06/01(日) 09:40:53 ID:7xOirdiw
うちも芝機なんだけど、最近RAMでエラーが出始めたからRW使えばよくなるかなと思ってね。 そもそも週に10回以上レコで書き込み(これを半年以上続けてる)してるから レコのDVDドライブが弱ってるのかなぁ。
新しく買ってきたLG製ドライブ(GSA-H58N ファームは1.03)で試したら 解除できなくて、getkeyがドライブに対応していないのかと思ったら、 CPRM対応の再生ソフトを入れて先にDVDを再生してやると解除できた。 これって普通の動作? 一度再生すれば良いなんて聞いたことなかったよ。
うちのPCにゃ対応再生ソフトなんか入ってないおぅ
ところでHDRecの解除が出来るようになるのはかなり嬉しいことなの?
今日いつものようにカルビーで解除すると解除は成功したと出るもなぜかオーサリングソフトを通らない。 ディスクそのものもPowerDVDで再生できない でもDVDレコでは、うちには2台あるが、両方とも再生できる。 調べてみると、最後の30秒がエラーになっていた。 この場合エラー箇所をダビングしたレコで編集&消去すれば無問題?
実験するためのネタは君の手元にすべてあるんだから、 うまく出来たら報告してくれ
>>923 よくよく見たらうちのレコDVD用の編集機能がなかったぜ!!
そしてファイナライズと間違えてきれいに初期化しちまったorz
NEC AD-7200S 0.41で動作しました @Vista x86
追伸:DVD-RAMを使用。XPでも2000でもOK。 DVD-RAMなんて最近はCPRM対応のやつでも、 100円ショップで300円で売ってるから、 使えるよ。
>300円 100円ショップじゃねーじゃんw
>>929 最近100円ショップ行ってないの?
行けば分かるよw
まあ、ダ●ソー=100円ショップじゃないってことじゃね? 100均のイメージを持ちやすいかもしれんが、 実際昔みたいに店内に『100円SHOP〜』とは書いてないよなw 他店とは違ってとっくに業態転換して100円ショップじゃなくなってるね
必ず2台以上のドライブを用意しよう。
933 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/02(月) 18:19:44 ID:oTfqv4f0
おまえら 先月発売されたPCチューナーとかで録ったMPEG-TSとかはどうやってCPRM解除してるわけ? してるわけ?
CPRM?
CPRM?
936 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/02(月) 20:56:15 ID:9lvms9Uk
CPRM?
937 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/02(月) 20:56:36 ID:9lvms9Uk
CPRM?
CPRM?
>933 PCでも家電レコでもまず最初にCPRMメディアへムーブが先だろw あとはツールで解除すればOK 検索したら山ほど情報出てくるだろ いちいちこんな所で説明するわけねーだろw 専用スレいけよw
MPEG-TS
941 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 03:54:17 ID:9u42PSB3
>941 お前が粕だろ ムーブしない限り暗号はCPRMにならないんだぞ
943 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 09:40:26 ID:WDEdxsCi
脳内ムーブ。
判ってない人が多くて話がゴチャゴチャになってるが、 こういう判りにくさは個々人のせいじゃなくて地デジそのもの の問題だよな。 だいたいHD放送してるんだからダウンコンにまでガードかけるな って思うよ。
945 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 11:52:45 ID:9u42PSB3
で結局TSファイルってその後どうやればMPEG2に変換できるの?
TSはMPEG2だよ。MPEG2-TS。 DVDに焼けるのは MPEG2-PS。 TSのままなら HD Rec 形式でオーサリングすればいいけど、そんなソフトあったっけ?
948 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 13:01:11 ID:9u42PSB3
>>947 そのままTMPGEncで処理するのは無理なの?
逆切れしたから終わりですよ
フリーオやTS抜きして得たデータならともかく暗号化
951 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 16:28:22 ID:9u42PSB3
コピフリのMPEG2-TSをMPEG2-PSに変換したいだけなのか? それならスレ違い。 パソコンの地デジチューナーで録画したのは各社独自暗号。CPRMは無関係。
953 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 18:50:19 ID:9u42PSB3
>>953 ふむふむじゃねぇよ、カス。スレ違いだって言われただろ。
955 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 19:33:48 ID:9u42PSB3
958 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 22:06:01 ID:9u42PSB3
ID:9u42PSB3には、他人より知能が低いという自覚ぐらいはあった方がいい
960 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 22:23:57 ID:9u42PSB3
| | | | | J
その手のAAは最初に書かないと。 ID抽出して見ると自分のカキコから釣り針出てるよ。
まぁ国産デジタルチューナーに期待してる時点で低能確定。 頭にアナログアンテナ建てればもうすこしマシになると思います
963 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/03(火) 23:46:26 ID:9u42PSB3
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
>>961 〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
AAあんまり貼ったことないけどがんばってみたんだね。 ヨシヨシ、ナデナデ とりあえず、頭冷やそうか…
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1) n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
まったく頭悪い奴が湧いたもんだな。 CPRMとHDCPについてぐらい調べてから来い。
余裕でコピーできるよな。 なんでみんな悩んでるの? 駄目な奴らはドライブがいけないんでしょ?きっと。
どこのサイトも、元々コマンドプロンプトとかいうのを 始めから使いこなせてる熟練者向きの説明しか書かれてなかったから、いやぁ苦労したよ。 tp://www.yuknak.com/main/useful/dvdcopy/cprmfree.html ここ見てから、やっと使い方わかった・・。
>>968 なるほど 分かりやすい。
ページを保存しとくわw
>>968 何かすごく手間のかかる方法だな! バカみたい!
CPRM解除済みのVROファイルをTMPGEnc DVDAuthor で
読み込んでCMカットするなりしてDVDを作成すりゃ
いいんじゃね。
ifo/bup/vroリップ&解除したのを焼くだけでプロテクトなしのVRに戻せればなぁ UDFで焼くだけだとVARDIAとかが認識しない。PS3では再生できるんだが。 CPRM→mpg→VR or Videoにするのは手間が面倒
>>971 792、798だけど、UDFで焼いてOKだよ
ディスク名、ディスク番号、コピー×(当然だが)は失うけど、番組情報は残ってる
ただ、BUPファイルは残したことないなぁ 無くても良いのかと勝手に判断w
出来上がったIFOをコピーして拡張子変えればいいのかな???
-RWと-Rにしか焼いたことないけどRAMでなら上書きで行けるのかもね
-videoにするのはオーサリングとか面倒だし、メニュー邪魔くさいし
レコに戻したり、メディアから再生するにはVRのままが良いんだよねぇ
>>971 RWに書き戻せばコピーフリーのVRで東芝機で読める。
ただ、保存するためにRに書くとなるとやはり一手間だが。
>>973 え?マジで?
今までふつーに-RWも-Rも同じように焼いてたんだけどマズいのかな?
一手間って何すればいいの?
デジタル放送導入前みたく、DVD-RWにダビングしたTV動画を携帯で見られるようにしたか ったんだけど、デジタルに換えてからはできなくなったんで、色々見た結果ここを参考にやってみた。 tp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/relcprm/relcprm.html インストール時と「relCPRM.exe」実行時にウイルスセキュリティがトロイを検知するけど無効にして続行。 出力したVROファイルをAVI出力したいので「CyberLink PowerDirector」で読み込むんだけど、読み込んだ時点で音が出ないし、出力したものはもちろん無音。 しかたないので出力したVROファイルを「DVD2WMV」でAVIに再変換、 その後「aviutl」で分割、携帯動画変換君で更に変換。 若干の音ズレがなきにしもあらずかな
>>974 自分の場合は、UtilDVDRWを使って書き戻した。
そうすると、VRのままコピーフリーになって東芝機で読めた。
これをRのVRにする場合は、RWから本体HDDに一回コピーして、
それからRにVRで書き込まなければいけない。
ImgBurnとかで焼くと、仰せの通りPS3でしか読み込めないディスクができあがる…。
B's Clip (6以降?)でレコ機でVRフォーマットしたRに 書き込み(追記?)すればおkらしいのだがホント? 多分DVDパケットライト(UDF2.0以上)できるソフトならいいってことじゃないかと思うんだけど。 フリーのパケットライトはさすがにないよなぁ。
質問 DVR-215Dってcprmgetkey038って使えない? コマンド入れたら Error: not dvd drive g ってなるんだけど 録画したのはDV-HR400 別のsonyすご録では再生出来る PCに入れると、中のVROは確認出来ます
つ コロン
つ 恋コロン
つ 髪にもコロン
つ コロンだコロン!
>>976 それは確かに一手間だねー
うちのはImgBurnで-RW,-Rを意識せずに同じ扱いでOKなんだけどなぁ
だから、-RWでレコから出してPCで解除、それをImgBurnで非CPRMの-Rに焼いて保存
レコにも戻したい時はコピー@ずっとVRのままで
芝機によって違うのかなぁ でも借り物のRAM@芝機の解除&戻しも-Rで問題なく完了したけどねぇ
機種不明はだったけどそういやコピー×IFOにフラグ自体がなかったよ。古い機種なのかな
>>977 ちなみにImgBurnの設定はUDF、2.00、Unicode無効の3つ以外触らずでどぞ〜
ていうかVRフォーマットしたRってナニ???皿の-Rでふつーに行けるけど・・・
>>982 おまえそこは
つ ヘアコロンシャンプーだろ JK
テンプレ長っ
992 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/05(木) 15:23:35 ID:QBXLMAgI
>977 我が家ではスゴ録D700でOKだった。DIGA-XW100はだめだった。 スゴ録がシンプルなRWコンパチブル機だからかな?DIGAでフォーマット したRはマルチセッションになってる。 ただし、最初からB’sでUDF2.0にフォーマットしたのはDIGAは読めた。 あとB’Sやネロでデータ焼き(UDF1.02?)も読める。S50とかのプレイヤーも いける。シングルセッションをクローズしてれば松下はうるさくないようだ。
.
ume
boshi
tabete
denka
..
999 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/06/06(金) 02:16:23 ID:QWYCA/Q8
999
NERO!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。