G5とintelの性能差ってどのくらいあるの???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
G5の中古価格もやっと落ち着いてきたので
欲しい気がするんだけど、
intelの方が同クロックでも何倍もすごいの?
2名称未設定:2008/02/23(土) 19:36:05 ID:z2V68ppy0
2chぐらいしかしねぇくせに
G3でも使ってろ ハゲ
3名称未設定:2008/02/23(土) 19:36:15 ID:7mRozPXh0
>>1とチンパンジーの知能を比較するスレへようこそ
4名称未設定:2008/02/23(土) 19:37:49 ID:GlCEM2Qa0
>>2
馬鹿

>>3
アホ
5名称未設定:2008/02/23(土) 19:39:46 ID:7mRozPXh0
>>4

チンパンジー並みの返しは出来る様です (^_^)
6名称未設定:2008/02/23(土) 19:43:30 ID:7mRozPXh0
>>1

師ね
7名称未設定:2008/02/23(土) 19:43:48 ID:GlCEM2Qa0
>>5
基地外
8名称未設定:2008/02/23(土) 19:44:09 ID:GlCEM2Qa0
>>6
つ鏡
9名称未設定:2008/02/23(土) 19:55:50 ID:8mgqNI+G0
これはひどいスレですね。


>>2
1ごときにG3なんてもったいない!
Power Mac 6100あたりで十分。
10名称未設定:2008/02/23(土) 19:57:25 ID:GlCEM2Qa0
>>9
原始人
11名称未設定:2008/02/23(土) 19:58:03 ID:8neRaS+x0
MC68000でいいじゃん
12名称未設定:2008/02/23(土) 20:02:33 ID:GlCEM2Qa0
>>11
ミトコンドリア
13名称未設定:2008/02/23(土) 20:13:01 ID:V/cJSvm5P
>>1
マジレスすると、体感3倍速
実測2倍速
14名称未設定:2008/02/23(土) 20:16:27 ID:oiMJis0X0
15名称未設定:2008/02/23(土) 20:19:20 ID:GlCEM2Qa0
>>13
ありがとうございます。
つまりIBMはintelに大敗北だったわけですね。
16名称未設定:2008/02/23(土) 20:24:49 ID:3iC7aXOj0
あーまた例の人の立てたスレか…
わざとらしいネタで興味惹いといて、最後は古典的なパターンで締めるという
有る意味正統派スタイルの人

こないだはデザイン関係でやってたな…
17名称未設定:2008/02/23(土) 20:29:32 ID:GlCEM2Qa0
>>16
L5
18名称未設定:2008/02/23(土) 20:31:30 ID:oiMJis0X0
とりあえず、動画のエンコードなどやるのでなければG5 Core 2とかは
不満が出る速度ではないぞ。
19名称未設定:2008/02/23(土) 20:35:39 ID:GlCEM2Qa0
>>18
G4以前のMacで不満がでるというと動画のエンコードぐらいですから、
それがG5とintelで大差ないなら安い方買った方がいいですよね。
20名称未設定:2008/02/23(土) 20:38:59 ID:oiMJis0X0
>>19
良い悪いの判断は個人個人が自己責任のもとでやったらいい。

自分はそのG5のやつを持ってるが、動画エンコをやるから、これを中古で売って
Mac Proを購入をしようか悩んでる所だ。
15万ほどで中古に出せるから、Mac Proと差額15万で…とかあれこれ
21名称未設定:2008/02/23(土) 20:40:58 ID:GlCEM2Qa0
もうクラシックなんて使う必要もないですからねえ
22名称未設定:2008/02/23(土) 20:45:25 ID:oiMJis0X0
自分の好みの問題と、一般論を混同したような語り方はおかしい
23名称未設定:2008/02/23(土) 20:46:27 ID:GlCEM2Qa0
どういういみですか?
24名称未設定:2008/02/23(土) 20:49:29 ID:oiMJis0X0
何となくだが、
>>1の切り出し方から察するに、あなた自身がG5で何か目的意識を持って
あれこれ情報を必要としているという感じなのだが、いつのまにか>>21あたりで
みんながどう思っているのかみたいな話にすり替えられている感じがする。
25名称未設定:2008/02/23(土) 22:49:56 ID:B62gFg+W0
なにも知らない素人のふりして書き込まれてもな。

ちょっと調べれば判ること以前に、すでに判ってることを聞かれても
ネタにしか感じられないってことだ。
26名称未設定:2008/02/24(日) 01:52:52 ID:CMFG0LJV0
G5は何年か前のやつだから
最新のインテル入ってるMacにはかなわないのさ
27名称未設定:2008/02/24(日) 12:33:03 ID:DVgIbJQM0
逆に考えるんだ
5年前のパソコンが、未だ現役なんてすごいじゃないか
28名称未設定:2008/02/24(日) 13:18:29 ID:5K3ZDtXr0
たしかPowerPCはintelの数倍すごかったはず。
たしかintelはカタツムリだったはず。
だからintelは遅いはずだ。
29名称未設定:2008/02/24(日) 13:28:02 ID:sGoUJ7Hl0
>>27
5年くらい使うだろって思ったが、
考えてみたら俺は12年前に初めてMac買ってデスクトップだけで6代目だから
2年くらいしか使ってないことに気づいた。

5年はすごい。
30名称未設定:2008/02/24(日) 14:22:04 ID:e4Fj4kBV0
MDD1.25DUALは四年くらい使ったな。多分あれが一番頑張った機種な気がする。
でもQUADも三年目に突入だわ。
MBP買ってみたけどこれは正直まだ判断できんな。
作業に使ってない分ずっと使えそうでも有るし飽きたら速攻消え去りそうでもある。

所有機種のパフォーマンスが本人の使用目的に十分であれば
あっちのパソコンとこっちのパソコンを比べて
どっちの勝ちなんて言うのはどうでも良い事。

そんなん騒いでるのは己の生み出す事に価値を見いだせないただの暇人だけ。
31名称未設定:2008/02/24(日) 19:54:53 ID:cIPAb4A/0
>>1
CISCアーキテクチャのIntelが速いわけねーだろボケ
神RISCアーキテクチャのPowerPCと比べるまでもない。
32名称未設定:2008/02/24(日) 19:57:21 ID:aVwybS5y0
>>1
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          ||゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄||
              __        ||   _ヽ_    /                     ||
        ,ィォ'´ ,  ..   \   .||  | ノ ヽ |  ノ三三_                  ||
       ./ラ:/ /.::イ:: l::、.ヽ:. ヽ  ||    ー┬‐     ヽ /│                  ||
      / :{::|: /‐ァト!:: j-j:‐ト:. !::ハ ||   ー┴一    / ヽ∨                 ||
        l :ト_l.::{ィ圷}!j/ イテハ: l:::リ ||     _                        ||
      .! ::l {ヘ::!ゝ‐'   ` '' レ':イ  .||    ヽ`Y7,ヘ                      ||
      | :| `'ヾ" ┌ ┐" ハ::..l  ||      { ヾ-' 〉        ____      ||
      | :|   ゝ、`__´イ. l:: |   ||      /  /    , -‐ ¨        `丶.  ||
      | 」_, -r‐/j     ト't┴ハ、     /  /    /              \
      |〃#ヘ Vf- 、  , -V  | ` ー- ._/  /   /                   ヽ
      Nf≠ハ \_____,/   |_     '  ./   //                    l
     //'ニY    |8|    Y`'' ー-  ..__ノ   ./ィ :/      ド ザ          l
    ./ | 三リ    j__j    }          ./' l ::! ::            :::       |
    //゙{f_]ヘ_ ィ≦" ̄ ゙̄≧、/           {l |.::l: :::              ::l::      | 
   ,'   ~/  }!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.,′           l:::ハ.:::::     /      ::|::      |
   ヽ__,/|   !}         !             `{ ヽ:::l .:/ ..: . l:: :. ..:   ::|::     l
33名称未設定:2008/02/24(日) 20:13:04 ID:W/8PmgvM0
>>31 が燃料投下するもあまりに見え透いたネタで不発
34名称未設定:2008/02/24(日) 20:30:44 ID:5K3ZDtXr0
もしG4/5GHzがあったら現行のインテルに勝てるのかな
35名称未設定:2008/02/24(日) 21:13:29 ID:mHc9MgHh0
メルトダウンしてるだろ
36名称未設定:2008/02/25(月) 13:12:22 ID:G8qRgvZ10
ここはG3/5GHzだな
37名称未設定:2008/02/25(月) 13:17:05 ID:xQ8sH9G70
膝が煮えても良いからG5ノートが使いたかったw
38名称未設定:2008/02/25(月) 16:23:37 ID:t6uep4dN0
age
39名称未設定:2008/02/25(月) 16:44:36 ID:i9SQn3d30
>>34-36
Jobsが言ってたG5/3GHzの約束は無かったこtttttttttくぁwせdrftgyふじこlp;@
40名称未設定:2008/02/26(火) 01:16:00 ID:UlNTh3gJ0
結局クロック周波数って全てのパソコンひっくるめて
最高値はどれくらい行ったの?
41名称未設定:2008/02/26(火) 03:34:04 ID:9gjR1ugC0
Intel、AMD、PPCで市販されたものでの最高はPentium4 Prescottの3.8GHzじゃないか?
42名称未設定:2008/02/26(火) 04:11:23 ID:XnLVBg/r0
今だにPowerPCが速いなんて信じてる信者がいるんだな
Intelと比較してどうすんだよ
43名称未設定:2008/02/26(火) 04:20:30 ID:9gjR1ugC0
そもそもCPUと会社を比較している時点でネタだろ
44名称未設定:2008/02/26(火) 10:14:15 ID:2gJYZUmA0
>>41

Power6(IBMのハイエンドシステム向けチップ)だと4.7GHzに達してる。
G5の中身がPower4のコアを流用したものであることから、もしかしたら、Power6コアを利用したPowerPCもあり得たのかもしれん。
45名称未設定:2008/02/26(火) 13:45:39 ID:HKchrUht0
俺、未だにG5Quadを開封していない・・・
46名称未設定:2008/02/26(火) 16:41:28 ID:H/mPvQOh0
未開封でヤフオクに出すといいよ。
47名称未設定:2008/02/26(火) 20:26:02 ID:+Uzrvesv0
まる二年経ってんのに定価の4分の3ほどの価格で売れるって
それはそれで凄い事だよな。→quadヤフオク
なんであれだけあんなに高いんだ?
クラシック環境に群がるDTPさんかねやっぱ。
48名称未設定:2008/02/26(火) 22:46:54 ID:pMwUiknd0
>>47
MacProが高すぎるからに決まってるだろ。
MacProが安けりゃG5なんかすぐがらくただ。
49名称未設定:2008/02/26(火) 23:21:23 ID:+Uzrvesv0
いや、そのMac Proと遜色ないような額までいっちゃってるからびっくりしとる訳だが。
三十万とか超えちゃってんだよ?アホかと。
むしろ初期型Mac Proのが安いわ。
50名称未設定:2008/02/26(火) 23:23:29 ID:pMwUiknd0
>>49
そういうのはメモリすごく積んでるだろうが!
HDDも半端な容量じゃないだろ!
51名称未設定:2008/02/26(火) 23:26:50 ID:IJ7Je8Qi0
52名称未設定:2008/02/26(火) 23:32:36 ID:+Uzrvesv0
どっちのパソコンが優れてるから高値とか
そんな事いうつもりも無いしどうでも良いよめんどくさい奴だなあ。
旧い機種なのに高いよなって言ってるだけじゃん。
G5が高いとなんかあんたの人生に問題でも生まれんのか?
53名称未設定:2008/02/27(水) 00:11:02 ID:/aZEN4mL0
Tigerも高いしな。
みんなクラシックが欲しいんだろう。
54名称未設定:2008/02/27(水) 00:15:42 ID:3MMQTGb10
中古屋が足元見てるんだよな。
MDDなんかも中古なのにすごく高かった。
55名称未設定:2008/02/27(水) 00:24:31 ID:V2UxhX3V0
>>53
ヤフオクだとつり上げしまくりの業者さんがいるって噂だけど
需要に対して供給が少ないってのが大きいんじゃないのかな?
56>>47:2008/02/27(水) 02:43:06 ID:BDf6S8wk0
ちょうど今、CS2が印刷業界の標準なので
CS2が安定した環境(=G5)の需要は高いです。
クラッシックが使える最後の環境なので、
古いクォークのデータとかが捨てられない人にも
安心感あるし。
InDesign CS3がCS2形式で保存できないのと
ロゼッタ経由のInDesignCS2はメモリをいくら積んでも
文字のレンダリングでよく落ちるということもあって
印刷関係だけで使うなら50万部以上発行する雑誌で
CS3入稿orPDF入稿が標準になるまではG5が一番速くて
安定してる機種ということになると思います。

逆にMacProに乗り換えても良い人には売り時だろうね。
57名称未設定:2008/02/27(水) 04:28:01 ID:WEPFgbXl0
G4ではH.264のハイデフ動画が見れない。
58名称未設定:2008/02/27(水) 09:28:16 ID:FiwYmlk70
x86に乗り換えてなかったらMac終わってたな。
これはもうインテルに乗り換えるほかなかった。
59名称未設定:2008/02/27(水) 23:00:15 ID:yEKd84D00
>>53
>Tigerも高いしな。
Apple Storeの電話注文で定価で買えるんだが。
60名称未設定:2008/02/28(木) 00:26:19 ID:vqaq/ovD0
>>57
そんなもんは専用の家電で見ろ。
わざわざ高い金出して
コントラストも明度も目が疲れないように暗めにしてる
パソコンの画面で見る必然性はない。
パソコンではYouTubeとニコニコが見られたら十分楽しい。
画質を求めるにしてもVeohやステ6行けば十分。
ステ6終わるの?悲しい。
61名称未設定:2008/02/28(木) 01:59:59 ID:jt+uco3c0
専用の家電ではコーデックやフォーマットが対応していませんでした
なんてことがよくあるだろ
62名称未設定:2008/02/28(木) 02:29:23 ID:aXDPjwwA0
>>61
皆で、バーベーキューの計画中に
誘ってもないのに横から

「肉は焼き肉屋で食え」

って言うタイプだな。
63名称未設定:2008/02/28(木) 22:50:01 ID:WTaZ5oNo0
違うだろ。
バーベキューやるのに
「やっぱ肉の質は最上級のなんたらかんたら」
とか言ってる変な奴に
「そんなの焼き肉屋で食えよ。肉は普通のでもバーベキューは楽しいだろ」
って言ってるんだよ。
64名称未設定:2008/02/29(金) 00:30:34 ID:j84GPZUu0
どっちにしても迷惑な話だ。的外れな例え話は特に。
65名称未設定:2008/03/01(土) 10:58:50 ID:UlLviFgq0
えーと
わからないのでガンダムにたとえてください
66名称未設定:2008/03/01(土) 11:20:52 ID:QwvJPR0W0
>>65
G5=マゼラベース
Intel=ドダイYS
67名称未設定:2008/03/01(土) 11:51:43 ID:TmuKnj7L0
>>63を訳すと。

違うだろ。
パソコンで動画サイト見るだけなのに
「やっぱ動画は地デジ級じゃないとなんたらかんたら」
とか言ってる変な奴に
「そんなのHDRで見ろよ。VHS3倍録画程度の画質でも動画サイトは楽しいだろ」
って言ってるんだよ。
68名称未設定:2008/03/01(土) 12:43:58 ID:AN8E7Xr70
動画は
美しく見える事が最上級と思ってる人と
扱ってる主旨こそが大事で、それが適度に判別できる画質がいいと思ってる人

の意見がぶつかってるって話なのかな。
69名称未設定:2008/03/01(土) 12:50:20 ID:eIHCnofv0
そこまで言ったってしょうがないだろ・・・って現実的な人と
どうせやるならあれもこれも実現して・・・って探求的な人が
平行線で言い争ってるだけ。

結局は時間がどんどん解決していくし
そしてまた欲求も留まる事をしらない
どう楽しむかは個人のスタンス。
70名称未設定:2008/03/01(土) 16:04:14 ID:ur/OXxH50
不細工で拡張性を犠牲にした水冷システムを搭載して無理やり動いていたG5
空冷でケース内ひろびろ。それでも楽々G5をチギるXeon
71名称未設定:2008/03/01(土) 17:15:57 ID:eIHCnofv0
それはその通りで、重々よく判ったんだが
ふつう求められるのは、それらを使ってどういう成果物をあげたかだぞ。

パソコン性能の優劣を検証するのは道具の選定のため必要だが
どっちが勝ったからって吾が事のように喜ぶのはアホ臭さすぎるだろ。
72名称未設定:2008/03/01(土) 17:32:08 ID:luTJTQex0
まあ、ここはそういうスレなんだし
73名称未設定:2008/03/02(日) 00:52:31 ID:vwAmr52o0
>>59
>Apple Storeの電話注文で定価で買えるんだが。

エーッ!マジで?
74名称未設定:2008/03/02(日) 10:20:22 ID:19q3PDAd0
>>73
マジです。
75名称未設定:2008/03/02(日) 15:16:09 ID:+YQXLdFH0
水冷マック。。。既に懐かしい響きだな
76名称未設定:2008/03/02(日) 20:37:39 ID:pCeSPV/40
>>65

57「H.264が再生できれば、あと10年は戦える」

60「コーデックの品質の違いが動画の決定的な差ではないことを教えてやる!」

61「当たらなければどうということはない」

62「そのCPUの性能のおかげだということを忘れるな!」

63「僕が一番この展開を上手く例えられるんだ!」
77名称未設定:2008/03/02(日) 23:02:50 ID:TsP2ALlh0
76はヒットラーを知っているか?
78名称未設定:2008/03/02(日) 23:53:02 ID:pCeSPV/40
>>77
ヒットラー?…旧世紀の人物ですな
79名称未設定:2008/03/04(火) 01:16:19 ID:ZEZl94xx0
そりゃおれのじいちゃんだって同じだが、それが何か。
80名称未設定:2008/03/08(土) 04:18:02 ID:QkAWMxBSP
G5 2.5Ghz dualだと重くてしょうがないFlashが
Intel iMac 2.0Ghzだとサクサクなんだよね…
悲しくなった
81名称未設定:2008/03/08(土) 05:31:13 ID:lZCZCwUq0
そのスペックだとG5のほうが速いと思うんだけどなあ。
会社で使ってるminiのcore2duo2.0GHzとG5/2Gdual(デュアルコア)で、
だいたいエンコードとかAEでのレンダリング速度は同じくらいだし。
82名称未設定:2008/03/08(土) 06:18:27 ID:U18PMooV0
Flushで色々作ってた知人から以前聞いた話だと、
PPC MacでのFlushはマシンスペックからしてあり得ないくらい遅い、
って言ってた
83名称未設定:2008/03/08(土) 06:46:46 ID:BEAkqRwJ0
>82
もしかしてFlashのこと言ってるか?
84名称未設定:2008/03/08(土) 06:51:12 ID:U18PMooV0
わり、綴りミスった
85名称未設定:2008/03/08(土) 09:17:39 ID:E93uBxsz0
古いアフターエフェクトで比べていてな
86名称未設定:2008/03/08(土) 09:36:21 ID:4LNIIusT0
>>81
>会社で使ってるminiのcore2duo2.0GHzとG5/2Gdual(デュアルコア)で、

エンコとかしないんでよくわからんが、俺の普段の感覚では
G5 2.0G dualはMacBook Core Duo 2.0Gより遅い。
両方ともwebや2chとかにしか使わないけど。
87名称未設定:2008/03/08(土) 10:25:33 ID:wCrDA3U60
開発時期が違うからしょうがないよ
88名称未設定:2008/03/08(土) 16:25:03 ID:mXoj7ebs0
いやむしろHDDがボトルネックになるweb中心の使い方なら
体感速度はHDDが3.5inchのG5が圧倒的に有利だと思うが。

純粋な処理速度はC2Dの方が上だけどね。
89名称未設定:2008/03/08(土) 22:29:07 ID:LeE+1NC00
ロゼッタ遣うくらいならG5。
ほとんどユニバーサルならインテル。
ってだけだな。
90名称未設定:2008/03/09(日) 05:36:09 ID:sUuM60e30
G5が遅かった事実を今さら隠ぺい工作乙
91名称未設定:2008/03/09(日) 16:20:31 ID:EpOzEnAO0
よく考えたら速いこた速いけど速いのはエンコードだけだった
92名称未設定:2008/03/09(日) 16:28:15 ID:HIjwVd6I0
今更−w
93名称未設定:2008/03/09(日) 16:35:04 ID:sK1RDG+e0
94名称未設定:2008/03/10(月) 11:20:57 ID:WvEhIYai0
>>90
G5全盛の頃にCore 2 Duoってあったか?
95名称未設定:2008/03/10(月) 13:22:28 ID:lAuP0Jjq0
>>94
G5に全盛期なんてあったのか?
96名称未設定:2008/03/10(月) 13:24:48 ID:RsgBhkVt0
G5って何?
97名称未設定:2008/03/10(月) 13:38:36 ID:FlQ8qVjyO
G5というのは、安保理の常任理事国の意
98名称未設定:2008/03/10(月) 13:59:08 ID:q4dbsPdU0
G5(970)は今まさに全盛じゃないのか。ゲーム機で
99アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2008/03/11(火) 20:58:38 ID:dbauXIOy0
よかった、ドザにしといて。
100名称未設定:2008/03/12(水) 01:44:54 ID:QSXORoZP0
AE使ってレンタリングする場合の速度はどうよ?
101名称未設定:2008/03/12(水) 01:53:19 ID:2nlHlYWU0
同クロックのG5とCore2Duoに動画のエンコーディングの
競争させたらどっちが勝つの?
102名称未設定:2008/03/12(水) 03:18:58 ID:kdXTBLzw0
Core2duoのほうが3割は速い
103名称未設定:2008/03/12(水) 08:09:26 ID:R3R33gZ+0
フィルターエンコなら2倍速い
104名称未設定:2008/03/15(土) 08:46:04 ID:lfurwh560
ゲームで使われてるのは970命令互換で
コアあたりの性能は1/4のクロックのP3くらいだとか
105名称未設定:2008/03/15(土) 23:30:48 ID:QQqUHZsQ0
だから今更性能比とかで済ますなって、PS3発売前のゲヲタじゃあるまいし
106名称未設定:2008/03/22(土) 00:19:26 ID:4YcwLl/O0
不細工で拡張性を犠牲にした水冷システムを搭載して無理やり動いていたG5
空冷でケース内ひろびろ。それでも楽々G5をチギるXeon
107名称未設定:2008/03/22(土) 00:20:56 ID:ohQJ6unz0
今CubeでG4/1.4GHz使ってるんだが、
Power Mac G5/1.6GHzに変えると結構劇的に体感速度変わる?
108名称未設定:2008/03/22(土) 11:23:30 ID:A+mX9c100
メモリの点で有利になるけどたぶんほとんどの処理が遅くなります
109名称未設定:2008/03/22(土) 16:39:09 ID:XrJ13pMM0
なんで?
110名称未設定:2008/03/22(土) 16:57:57 ID:AHxHlAPH0
熱が凄いけど速度はG5の方が速いと思うぞ流石に
111名称未設定:2008/03/22(土) 18:33:27 ID:mU1pbpLV0
G4のほうが速くなるのはVirtualPCぐらいなもんだよ
112名称未設定:2008/03/23(日) 10:40:54 ID:j0IK3+k90
分岐予測が深くなるから挙動はいわゆるモッサリに
動画再生やエンコなんかのデータ流し系は速くなる、ってとこかな
113名称未設定:2008/03/24(月) 08:16:27 ID:/uthPEU90
G5は熱問題が無ければ良かったんだけどな
114名称未設定:2008/03/25(火) 03:56:46 ID:qi1fr5fJ0
熱問題を無視すれば、どんなボンクラなCPUメーカーだって「良い」ものを
作れるよなぁw。
マカは本当にバカ。
115名称未設定:2008/03/25(火) 04:37:33 ID:XpU4AO6d0
Inte
116名称未設定:2008/03/25(火) 04:38:35 ID:XpU4AO6d0
失敗した

Intelだって低スペックコアの組み合わせでマルチになんてしないで
Pentium4の路線で頑張ってただろうな
117名称未設定:2008/03/25(火) 04:41:55 ID:SftDcYVb0
CORE2って1コアあたりの性能でもPentium4より上だぞ?
118名称未設定:2008/03/25(火) 04:45:19 ID:bKVO6c2X0
それはクロックあたりの話だろ
119名称未設定:2008/03/25(火) 05:21:06 ID:qi1fr5fJ0
今さらどんな屁理屈の負け惜しみを言ってみた所でG5の遅さは隠ぺいしようもないし
そのクソCPUをろくに事情も知らないでまんせーしていたお前らの無知と恥は消えない
んだよ
120名称未設定:2008/03/25(火) 10:45:47 ID:bR0oz+Y10
Pen4 3.8GHz = Athlon64 2.4GHz = PenM 2.2Ghz = C2D 2GHzのコア一個分
121名称未設定:2008/03/25(火) 11:03:40 ID:PZkuhzfO0
>>120
確かG5=Athlon64程度だったよな?
スコアは大差無いが64が通常使用で
ファンが止まると聞いて愕然とした思い出がw
122名称未設定:2008/03/25(火) 11:43:35 ID:bR0oz+Y10
うろ覚えなんだけど、SPEC 2000でPenMに対してintが1.5倍くらい負けてて、floatは同等だった、と記憶
Athlon64はint float共にその中間、って感じだった筈。
123名称未設定:2008/03/25(火) 11:44:10 ID:bR0oz+Y10
↑PPC970シングルが、ね
124名称未設定:2008/03/25(火) 11:59:55 ID:p/peJQHR0
Core2もG3の時ほどのインパクトはねぇなぁ。
125名称未設定:2008/03/25(火) 20:06:53 ID:qi1fr5fJ0
>>124
G3って603にすでにPentiumIIが採用していたバックサイド2次キャッシュをつけた
だけのなんちゃってPPCだろ。604の方がよっぽどまともだったのに。
マカって本当にモノを見る目がないな。
くだらない過去のものを意味もなく伝説化して「俺は昔を知っている」的な
自己満足にひたりたがるくせは何十年たってもなおらないし
126名称未設定:2008/03/25(火) 23:59:57 ID:Be06hHXu0
俺も初めてG3使ったときは「これって何がそんなに速いの?」と思ったもんだ。
604e使ったときの「おーすげーー!!」ってのはなかった。
Mac雑誌でのG3マンセーは凄かったもんだが。
127名称未設定:2008/03/26(水) 01:52:59 ID:u80sc/8K0
G5も実力以上に伝説化されて神棚に上げられている感があるな
あの時点でどうみてもXeonに負けていた
128名称未設定:2008/03/26(水) 02:46:55 ID:HSlCsaiU0
まあ別にその時代時代で
こなさなきゃいけない仕事に間に合うなら
パソコンなんて何でも良いよ。
129名称未設定:2008/03/26(水) 03:00:23 ID:u80sc/8K0
>>128
G5最強Intel脂肪とか大はしゃぎしてたマカが、騙されていたとわかっても
こうやってご本山の擁護にまわるから気持ち悪い
130名称未設定:2008/03/26(水) 04:12:11 ID:SyC2gnZR0
>>127
G5は「Pen4より速い」というより「ようやくG4からクロックが一気に上がる」
という点で喜ばれていた記憶がある。1.42GHzから一気に2GHzに到達したし。
ライバルに勝ったのではなく、前任者がダメすぎたというお話。

何だかんだいってG4も長かったな。あまり貢献はなかったが。
G3は、省電力化でMacノートの性能を引き上げたのは大きいと思う。
131名称未設定:2008/03/26(水) 06:33:21 ID:u80sc/8K0
>>130
G5登場時に比べてだいぶ発言のトーンがかわったなw
言うことに一貫性がない奴は信用できないねぇ
132名称未設定:2008/03/26(水) 08:03:05 ID:S84pAQ/L0
>>131
つまりジョブスは信用できないとw
133名称未設定:2008/03/26(水) 10:57:03 ID:u80sc/8K0
>>132
ジョブズは商売だから多少のセールストークは仕方がないだろうが
それを確信犯的に真に受けて吹聴するマカが信用できないし痛い
134名称未設定:2008/03/26(水) 15:32:56 ID:ELXy7tGk0
>>133
まあそうだな。
セールストークはセールストークとして受け取れていない
人間が多いのが問題だな。
135名称未設定:2008/03/26(水) 21:21:09 ID:epHL22hs0
"本物"のPowerにaltvecついたものが見てみたかったなあ。
まあ、WSどころじゃねぞって価格になるんだけどorz
136名称未設定:2008/03/26(水) 22:33:10 ID:u80sc/8K0
これだからマカは
137名称未設定:2008/03/26(水) 22:54:40 ID:XTwoyk3/0
本物のPowerって970のコアはPOWER4そのもの+AltiVecだが
キャッシュの構成が違うだけ
138名称未設定:2008/03/26(水) 23:05:28 ID:eRkFs3nR0
DTP職のやつらは
AdobeのCSやCS2を使うからG5の方が遥かに快適なんだよな?
139名称未設定:2008/03/26(水) 23:45:53 ID:hbiRRXYB0
>>137

本物のPower(POWER4)は970のコアが2個入ってるんじゃなかったか?
140名称未設定:2008/03/26(水) 23:50:15 ID:1WKjW7920
>>139
うん2つ
POWER4のコア1つ+AltiVecて意味ね
まあ970MPは2コアだが
141名称未設定:2008/03/27(木) 01:27:42 ID:H329tPmq0
POWER5/POWER5+/POWER6はAIXで仕事で使ってるからどうでもいいや。
142名称未設定:2008/03/27(木) 07:56:17 ID:JEv/cMbs0
>>141
>POWER5/POWER5+/POWER6はAIXで仕事で使ってるからどうでもいいや。
「で」が連続して読み辛い文章になっています。
正答例:POWER5/POWER5+/POWER6はAIXを走らせて仕事で使ってるからどうでもいいや。
143名称未設定:2008/03/27(木) 19:30:24 ID:9AfdpGUs0
文意からは「AIX」は不要。
テーマが絞り切れていない証拠です。

正答例:POWER5/POWER5+/POWER6は仕事で使ってるからどうでもいいや。
144名称未設定:2008/03/27(木) 22:08:36 ID:fGVUmg610

このスレの状況を見ると
やはり今時CPUの内容がどうのこうのなんて話題に食いつくのは
極々一部の人だけなんだな。
一昔前ならば盛り上がっただろうになあ。
145名称未設定:2008/03/27(木) 23:31:32 ID:a700F1b+0
>>144
マカにもやっとIntelが最速っていう事実が理解できたようだからね
昔のような不毛な盛り上がりはなくて当然なのさ
G5超速いとか言ってた香具師ら、今ごろ恥ずかしさでいっぱいだろうからね
146名称未設定:2008/03/28(金) 00:08:11 ID:TE6frFF10
だって当時はPentium4と比べてたし。そうおかしな話ではない。
C2DってPen4よりIPCが2倍程度上がってるよ
147名称未設定:2008/03/28(金) 00:58:48 ID:LmW8ngTX0
G2とG3とG4とG5の違いを簡潔に述べよ
148名称未設定:2008/03/28(金) 01:43:29 ID:HAYW4Gxc0
簡潔につってもねえ
G1:601
G2:603,604
G3:750,750FX
G4:7440,7445,7446,7447,(7448),7450,7455,7457
G5:970,970FX,970MP
特にgdgdなのはG4世代、最初期と後期では全く別物になってる。
149名称未設定:2008/03/28(金) 10:34:46 ID:eSx7BNKv0
PBG4で何処までオーバークロック出来るのか毎回wktkだったなあw
150名称未設定:2008/03/28(金) 13:46:28 ID:mTzDJAIk0
>>146
Pen4はIPCで速度をかせぐ石ではない
バカですね
151名称未設定:2008/03/28(金) 13:51:40 ID:bRd8K2o30
そういえば最初のIntel MacはPMG5の筐体を流用したデベロッパキットだったけど
G5に比べてあまりに速いからPentium4が4つ入ってるなんて誤報してたな。
AppleInsiderとか。実際はシングルのPentium4が一基だったのに。
152名称未設定:2008/03/28(金) 13:56:03 ID:TCym39vg0
G5が出た頃に筐体にPC入れた外人がボロクソに言われた事件もあったね。
翻訳するとすさまじK
153名称未設定:2008/03/28(金) 14:04:06 ID:Iknw5Q/+0
>>151
終末期のPen4のIPC、Pen3超えてたからね〜
154名称未設定:2008/03/28(金) 14:29:08 ID:GH4Zs98Z0
>>150
その割にクロックが上がらなかったから遅かったんだろうが
別にG5の方がクソ速いとは言わんが、遅かったわけでもない。

>>153
Cedar Millが出たのは既にMacがIntelに移行した後だが?
155名称未設定:2008/03/28(金) 14:37:24 ID:Iknw5Q/+0
>>154
ノースウッドのHTオンが出た時点でIPCはPen3超えてたよ
156名称未設定:2008/03/28(金) 14:41:50 ID:GH4Zs98Z0
>>155
誰かがSPECからまとめてたのだと超えてないけど。
http://itl.jisakuita.net/intel_ups_info/1121683774.htmlの882
157名称未設定:2008/03/28(金) 14:47:38 ID:Iknw5Q/+0
ほんとだ、河童と鱈に負けてんね
158名称未設定:2008/03/28(金) 15:07:10 ID:GH4Zs98Z0
そのIPCでいくとG5最速の2.7GHzがPrescott換算で3.8GHz超だから、
G5が当時のPen4より速いってのはまあそこまでインチキな話じゃない。
fpは2基積んでたからもっと速いし(つーかG5の整数演算は基本レイテンシ2で遅い...)。
159名称未設定:2008/03/29(土) 14:05:00 ID:3s8iBIG00
同時演算法に限りなく近い処理を無理矢理させていたのがPPCだからな。
トルクでこなす処理は速かったけど単純演算比較だとまぎれもなく遅い。
OSのように複雑な処理が必要なものには良いかもしれないが、
画像処理程度の演算ならPenの方が明らかに合理的。
160名称未設定:2008/03/29(土) 17:37:10 ID:DHPqzBXJ0
???
その同時演算法やらトルクでこなす処理やら単純演算やらの定義を説明してくれ
161名称未設定:2008/03/29(土) 17:56:39 ID:04XcZGpE0
アーキテクチャが違うんだから得意不得意は確かにあるな
トルクとかは意味不明だけど

俺はPPCやSPARCは安定してるが遅い、86系は不安定だが高速ってイメージ
だからサーバやワークステーションは安定性重視で
わざわざ高くて遅い石を使っているのだと思う
162名称未設定:2008/03/29(土) 18:01:28 ID:CvxNtYVL0
>>159 >>161
文系ですか?それとも高校生?
163名称未設定:2008/03/29(土) 18:19:29 ID:vV/o7B9V0
>>162
文系に謝れ
164名称未設定:2008/03/29(土) 18:39:19 ID:04XcZGpE0
>>162
サーバ構築が本業だが
165名称未設定:2008/03/29(土) 18:40:55 ID:7k7HzOsu0
アーキテクチャが異なれば特性も違うのはそりゃ当たり前だ
同じと思ってる方がどうかしてる
166名称未設定:2008/03/29(土) 19:50:57 ID:J3OXkL110
特性が違うのは当たり前だが「安定してるが遅い」とか「不安定だが高速」とか
そんな単純な言葉で割り切れるものではない
167名称未設定:2008/03/29(土) 20:00:06 ID:04XcZGpE0
割り切る割り切らないの問題ではなく
実際にOSをインストールして動かしてみての実感だ
168名称未設定:2008/03/29(土) 20:07:51 ID:vV/o7B9V0
>>164
俺も本業だけど、君、向いてないかも…
169名称未設定:2008/03/29(土) 20:37:15 ID:CvxNtYVL0
管理やメインテナンスじゃなくて「構築」が本業ってことは、
システム提案するんでしょ?
真顔で「不安定だが高速」とかいわれたら客としてはやだよね。
まあ俺だったら、「そうですよねー。分かってらっしゃる」とか適当に相づちうって、
内心ほかのベンダーから買う事に決定するね。
170名称未設定:2008/03/29(土) 20:38:11 ID:6TMgXBKY0
ぶっちゃけOSXはインテルでももっさり。
MDDくらいのG4と体感があまり変わらない。
171名称未設定:2008/03/29(土) 20:55:10 ID:vV/o7B9V0
>>169
彼の言うことが真実だとしても、上流工程ではなくワーカーだと思うよ。
おそらく何故つっこまれてるかすらわかっていないのでは。
172名称未設定:2008/03/29(土) 21:35:57 ID:7k7HzOsu0
自演が酷いな
173名称未設定:2008/03/29(土) 21:53:08 ID:3s8iBIG00
あ、ちゃんと燃料になってたかw
174名称未設定:2008/04/02(水) 22:14:27 ID:XiwF41I90
そもそもOSXがAIXで作られてたら(泣)
175名称未設定:2008/04/02(水) 23:58:10 ID:I0E1SEgp0
現段階で最速のUltra ATA HDDを使うと仮定して、
内蔵するのとFW接続するのと、どっちが速いの?
176名称未設定:2008/04/03(木) 00:05:54 ID:72vbIYNk0
誤爆しますた
177名称未設定:2008/04/12(土) 12:45:41 ID:TT5InlRW0
質問していい?

G4 MDD 1.25G から買い換えなんだが、iMac C2D 2.4G と G5 2.5G はぶっちゃけどっちがいいだろか。
それとも、いっそ Windows マシン?

Adobe CS3 に入れ替えたいのだが、Windows は GUI 自体がクソだと思うが、
同じCPU・メモリを積んだ環境で、Leopard と Windows の使用特性みたいなものが知りたい。
要するに何が一番快適かと。
G5、intel iMac、同程度の Windows ではどれが。

G5 は、ビデオカードの性能が単純に非力なので、おそらく intel Mac か Windows の方が快適な気がするのだが。

あと、G4 資産がどのぐらい intel Mac で稼働できるのか知りたい。
178名称未設定:2008/04/12(土) 13:14:59 ID:spBzwufr0
CS3に乗り換えるのならIntel Macでいいでしょ。むしろIntel Macがいい。
G4の資産というのがよくわからないが.aiとか.psdなどの今まで作った
ファイルのことかいな。その場合フォントだけは問題になるね。
179名称未設定:2008/04/12(土) 18:37:20 ID:Rh9GCvdW0
「G4資産」ってのがアプリを気にしてるなら、「情報を見る」でユニバーサルかどうか標示されるぞ
180名称未設定:2008/04/12(土) 20:58:02 ID:KCc3oD+GP
CS3だけ見るなら正直Winがいいと思う
あとは他のソフトとか嗜好の兼ね合い
181名称未設定:2008/04/12(土) 23:40:34 ID:TT5InlRW0
レスTNX.

Win は既に C2D の XP/Vista デュアルブートマシンを持っていて、
最初は Win 版の CS3 を買う気でいたのだが、
Win のクソ GUI で Adobe を使う気がいまいち起きない。
特に、Vista になってからクソさに磨きがかかったしな。

気になっているのは、同じ CPU なら Win と Mac はどっちが快適なのか。
でも iMac を追加で買うより Win に QuadCPU を挿して MacPro に近づける方が利口か。
182名称未設定:2008/04/13(日) 00:32:21 ID:7RtJs+Sa0
Winが糞なのに、ちょっとでも速けりゃ糞を使うのかw
183名称未設定:2008/04/13(日) 01:01:01 ID:COKZJkqV0
全部Macの値段が高いのがいけないんですよ。
184名称未設定:2008/04/13(日) 06:49:33 ID:ByObxhYA0
高いか?
185名称未設定:2008/04/13(日) 08:34:59 ID:S5/nH1L40
安いよな。
186名称未設定:2008/04/13(日) 08:38:37 ID:S5/nH1L40
そうそう、話変わるけどウチのパワーマック7200がさー
6年ぶりに電源入れたら良い具合に発酵しててさー
90GHzたたき出してたよ。

ねかすとパソコンが速くなるのを再認識したね。
90GHzはやっぱ速いねー。
187名称未設定:2008/04/17(木) 07:50:21 ID:ebNY1Vbz0
マシンスペックは、インターフェースの不自由さを補って余りあるからな。
188名称未設定:2008/04/17(木) 11:53:56 ID:AgXNQM7u0
>>181
Win/Mac 両方出てるアプリケーションでも、それぞれのプラットホームへの最適か具合が違ったりしてるとパフォーマンスに大きな差が出てしまうので、比較する場合はそのへん気を付けてね。
要は、あなたが何をメインにするかによって、プラットホームは決まってくるということです。

ちなみに、Photoshop の場合は同じマシン上で使用した場合、Mac OS X 版の方が快適に動作するらしいです。
ソースは探せばいっぱい出てくるかと。
逆に 3DCG なんかだと、プラグインの類いが Mac 版では Win 版に比べて少なかったり、グラフィックカードが貧弱だったりして悲しい思いをすることもあります(Win ではグラフィックカードのドライバとの相性問題で大変な思いをすることもありますが...)。

あと、Mac はシステム全体でカラーマネージメントをする仕様ですが、Win のその辺りはお粗末としか言いようがありません。
Vista で "多少" 改善したと言ってますが....未だにカラーマネージメント対応 Web ブラウザの正式版が Safari for Windows のみという所からもお察しください(カラーマネージメント対応の Firefox3 は、まだベータ版です)。
Photoshop メインで考えるなら Mac の方がいいという理由はこういう所にもあります。
189名称未設定:2008/04/17(木) 14:14:25 ID:lGUZsyWZ0
もう許してやれよ。。。
190名称未設定:2008/04/17(木) 22:58:04 ID:vHP/MjgL0
逆にPhotoshopメインならOSのカラーマネジメント関係なくね?
191名称未設定:2008/04/18(金) 04:57:21 ID:7GQBKUzz0
ディスプレイで画像を見たり、印刷したりしないならな
192名称未設定:2008/04/19(土) 02:44:56 ID:n5Z2kZ+W0
ちょろっと色変わっても気にしないの俺だけ???
193名称未設定:2008/04/19(土) 09:21:37 ID:rSRugMk90
PhotoshopCSの話だが、G4Dual-1.25Gの10.3より、Core2Duoの2.4GのWindowsXPの方が重かったのは絶望した。
194名称未設定:2008/04/19(土) 09:51:31 ID:tys0u2Eu0
>>193
そりゃUBじゃないもの
Intelだとエミュレーションになっちゃう
CS3でならG5と比べてもIntelのが圧倒的に軽い
195名称未設定:2008/04/19(土) 10:47:08 ID:rkEL90FR0
情報操作に失敗したマカ哀れ
196名称未設定:2008/04/19(土) 11:00:08 ID:ihAgYNAj0
ロゼッタとかUBとか知らないんでしょ。
今時のMacを買って使うには必要な知識なのに。
197名称未設定:2008/04/19(土) 11:04:23 ID:LB4vGyjc0
>>194
良く読め
198名称未設定:2008/04/19(土) 11:21:14 ID:ihAgYNAj0
なんだWindowsとの比較か。
でもそれ、メモリ容量に差があるのかもしれんぞ。
199名称未設定:2008/04/19(土) 15:02:12 ID:kiM2I47m0
>>196
うそこけ。
俺の俺の周りのMac買った女の子はロゼッタとかUBとか
知らないけどふつーに便利に使ってるぞ。

毎日メールもくれるし。
200名称未設定:2008/04/19(土) 15:17:47 ID:ff0ceZbU0
>>199
ケータイでか?
201193:2008/04/19(土) 15:49:03 ID:rSRugMk90
すまん。書き方がおかしかった。

PhotoshopCSの体感が、

PowerMac G4 Dual 1.25GHz の OSX 10.3 より、
Core2Duo 2.4GHz の WindowsXP SP2 の方が

クソ重かったと。
何がいけなかったのだろうか。

メモリはG4が1GBで、XPが3GBだったよ。
もちろんテンポラリドライブを起動ディスクじゃない別のドライブにしていての話だ。

画像サイズがでかけりゃでかいほど操作感が悪くなる。
XPマジウンコ。
202193:2008/04/19(土) 15:51:42 ID:rSRugMk90
多分、Core2Duo をデュアルCPUとして使えてないんじゃないか。
なんか設定するところでもあるのか?
203名称未設定:2008/04/19(土) 17:24:18 ID:rkEL90FR0
マカーはすぐにばれるしょーもないウソをつくもんだなぁ
204名称未設定:2008/04/19(土) 21:19:40 ID:RJMUKcEt0
たしかにそのスペックでその結果はありえない。
捏造なのか、まともに設定もできないアホなのかどちらか。
205名称未設定:2008/04/19(土) 21:35:36 ID:YPqfzRpJO
>>202
WindowsXPHome Editionはデュアルコア対応してないってどっかで聞いたな。
デュアルコアに正式対応?してるのはProfessionalだけっぽい。
206名称未設定:2008/04/19(土) 21:47:20 ID:gaRj5qev0
いやいや
1CPUソケットまでというだけで、dual coreだろうがquad coreだろうが対応だ
207193:2008/04/19(土) 22:06:53 ID:rSRugMk90
そういう体感だったんだからしょうがないだろ。
実測はCore2DuoのXPの方が早いかもしれないよ。
要するにXPがクソでFAなんだよ俺の中では。
208193:2008/04/19(土) 22:11:23 ID:rSRugMk90
ストレス無く作業できるか否かはスペックで測れるものじゃないが、
俺の中での「5年前のMac意外とやるじゃん」の方が強かっただけかもしれん。
209193:2008/04/19(土) 22:13:18 ID:rSRugMk90
あとCSというバージョンに問題があったかもな。

Core2DuoのくせにCSも爆速で動かないのかWindowsは、と思ったのは確かだ。
210名称未設定:2008/04/19(土) 22:16:50 ID:RJMUKcEt0
はいはい、バカはすっこんろ。
211名称未設定:2008/04/19(土) 22:55:35 ID:QtmBMkXE0
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207312192/
212名称未設定:2008/04/19(土) 23:16:35 ID:rkEL90FR0
見苦しい奴だな、>>193
213名称未設定:2008/04/19(土) 23:17:52 ID:CoMcYz+50
マカーは馬鹿ばかりと証明するスレと聞いてやって来ましたが・・・

ホントのようですねwww
214名称未設定:2008/04/19(土) 23:23:56 ID:V3b3G13X0
でもさー、Vistaだとウインドウアニメーションなんてクソなのに、Macだとノートですら
キビキビ動かね?
ファイル検索とかする時に、やたらアニメーション多用しても素早いんだよね。
それが当たり前かの様に。
215名称未設定:2008/04/19(土) 23:43:42 ID:i2v1jo9G0
なんかドザ臭い

ゲェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
      >>213
216193:2008/04/20(日) 08:55:36 ID:VQqGwXLv0
15年Winをメインに使っているし動作も熟知しているが、Macの方hが圧倒的に快適だよ。
Macというだけで嫌うアンチマカーは全員死ねばいいよ。
217名称未設定:2008/04/20(日) 10:00:04 ID:Y8PpTL9E0
ソフトによってはWinの方が何倍も速いことはあるが、
それはメーカーがWin用に力入れて、Mac用は手を抜いてる場合。
218名称未設定:2008/04/20(日) 13:15:20 ID:rqFCuxpK0
>>217
Officeとかな。
Mac版2008買った奴はアホ。w

219名称未設定:2008/04/20(日) 13:20:50 ID:RD6hYLgC0
Officeは売れすぎ
220名称未設定:2008/04/20(日) 18:12:01 ID:K5doDUkS0
Mac版Officeの家庭用は複数台に入れられるから勝ち組だろ
221名称未設定:2008/04/20(日) 18:54:37 ID:rqFCuxpK0
MacでOfficeなんか使ってる時点でまちがってる。w
だいいち家庭でOfficeなんかいらんだろ。かといって仕事で使うにはVBA無いから
使い物にならんしナ。
222名称未設定:2008/04/20(日) 19:57:47 ID:Hs4Mg0we0
VBAないの?
223名称未設定:2008/04/20(日) 20:07:03 ID:K5doDUkS0
事業所にMacを導入させないためのMSの工作だろうな
224名称未設定:2008/04/20(日) 20:24:09 ID:/mbkJHtA0
2004まではあったけど、Windows用との互換性が低かった。
利点はマクロウイルスにやられる危険も低かったくらい。

ただ、WinとMacの速度差が気になるレベルまでVBAを使い倒している奴が、このスレにいるとは
到底思えないんだが。
225名称未設定:2008/04/20(日) 21:50:33 ID:VnMM6QYk0
もしどなたか気が向いたらVBAとは何かを俺に
226名称未設定:2008/04/20(日) 22:01:37 ID:Y8PpTL9E0
>>225
ファミリーベーシックみたいなやつ
227名称未設定:2008/04/21(月) 13:57:32 ID:fkvf3AqC0
G5の方が上です!!!
228名称未設定:2008/04/21(月) 15:14:03 ID:bC892cim0
うわ、Office2008ってVBAないのか
DNAのTm計算とかHelical instability計算させてるのに困るな
アップグレードするなってことか
229名称未設定:2008/04/22(火) 04:48:55 ID:Yf6hLm7d0
まともな理系の人ならOfficeでそんなことやらないから無問題
230名称未設定:2008/04/22(火) 17:39:43 ID:3yhPOt7T0
いや、年寄り理系ほどExcelでなんでもやりたがる。
で、使うのはいつもC# 。
231名称未設定:2008/04/23(水) 04:36:41 ID:B3XTl7e30
WordにExcelのグラフが貼ってある論文は読まずにrejectが基本
232名称未設定:2008/04/23(水) 05:26:09 ID:YsoA6ynE0
でも最近PowerPointで作った図を投稿してる論文増えたな
「アホか」と思うが
233名称未設定:2008/04/23(水) 06:03:23 ID:ms5EDUXh0
PPTは持ってない人間ドザでも多いからマジやめてほしいんだが
234名称未設定:2008/04/23(水) 06:06:18 ID:YsoA6ynE0
見るだけならPoiwerPoint Viewerって手もあるぞ >Windows
互換性は完全じゃないけど、どうせOffice持ってても互換性100%じゃないし
235名称未設定:2008/04/23(水) 18:43:19 ID:aBtKT9Ai0
再びPPCベースの製品が出ることはあるのかな?
http://www.macrumors.com/2008/04/23/apple-to-acquire-chipmaker-p-a-semi-for-278-million/
236名称未設定:2008/04/24(木) 03:22:23 ID:/MNaHF620
なんで遅くて発熱が大きくてコストの高い石をもう一回採用する必要があるの?
237名称未設定:2008/04/24(木) 08:54:42 ID:9nw9ux8N0
>>235
Core2より速くて低消費電力で安いPowerPCが出て、今後も進歩が続きそうなら採用するかもね
238名称未設定:2008/04/24(木) 10:29:37 ID:/MNaHF620
>>237
どこにそんなPPCがあるんでしょうかwwwwww
239名称未設定:2008/04/24(木) 11:03:33 ID:9nw9ux8N0
>>238
>>235に聞けよwwwwww
240名称未設定:2008/04/24(木) 20:03:27 ID:20ol+iD60
現実
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0305/idc_03.jpg

2007年国内PC市場出荷台数ベンダーシェア
NEC 20.3%
富士通 18.7%
DELL 14.0%
東芝 9.0%
日本HP 7.6%
ソニー 6.3%
レノボ・ジャパン 4.6%
日立製作所 2.8%
アップル 2.6% ←←←←(・∀・)ニヤニヤ
松下 2.1%
241名称未設定:2008/04/27(日) 14:53:53 ID:bNKHbsBV0
大した性能差は無いだろ?
242名称未設定:2008/04/27(日) 16:23:20 ID:CLR+rn2X0
>>241
>大した性能差は無いだろ?
243名称未設定:2008/04/28(月) 23:35:05 ID:fco8wbNt0
テst
244名称未設定:2008/05/01(木) 16:30:22 ID:Pz4rhjPh0
>>240
メーカーシェアなら十分だろ、しかも次は跳ね上がるだろうし
245名称未設定:2008/05/07(水) 12:40:02 ID:z8UiltMC0
シェア10%は行ってるだろ、、多分w
246名称未設定:2008/05/07(水) 21:31:15 ID:CMjKQ3/q0
水冷で思いっ切りブン回しても空冷のIntelに勝てないくらいの性能差
247名称未設定:2008/05/07(水) 21:58:32 ID:pQ89taU30
macproのRosettaモードで動かすCS3はクソ重い。

PPC用とUBの両方があるアプリは、
何故かPPC用をRosettaで動かす方がネイティブ動作より軽かったりもする。

一度G5にCS3を入れてみようか。
ま、PPCネイティブで動かす方が、Rosettaより軽いと思うけどね。
248名称未設定:2008/05/07(水) 22:41:26 ID:uF5dwshm0
>macproのRosettaモードで動かすCS3はクソ重い。

なんでわざわざ重いエミュレーションする方で動かすんだろ?
249名称未設定:2008/05/08(木) 01:29:04 ID:zdcEiOO10
>>248
>なんでわざわざ重いエミュレーションする方で動かすんだろ?
頭脳が可哀想なんだろ…
250名称未設定:2008/05/08(木) 04:29:18 ID:i203IbHVP
どれぐらい違うか試してみたんじゃない?
別に疑問に思うようなことでもない
251名称未設定:2008/05/08(木) 08:35:10 ID:oRQ3Lutz0
>頭脳が可哀想なんだろ…

なんて書いちゃう人の頭脳が、本当に可哀想なんだと今日初めて気づいた。
252名称未設定:2008/05/08(木) 10:10:05 ID:zdcEiOO10
>>251
うん?
なんか気に障ったのなら謝るよ?
253名称未設定:2008/05/08(木) 16:19:15 ID:WRpAA6S30
G5はレパの次で切られるのかね
254名称未設定:2008/05/08(木) 16:51:00 ID:agJ6S9HT0
それは困ります・・・
255名称未設定:2008/05/08(木) 18:33:53 ID:H4pA7ksJ0
>>254
レパの次なんてだいぶ先だろ。
だったらG5なんて我慢してつかわなくても
もっと速くて安いマシンが選べるよ。
256名称未設定:2008/05/09(金) 00:05:47 ID:GF78iTHS0
とりあえず>>252の頭脳が可哀想すぎる。
257名称未設定:2008/05/09(金) 07:09:29 ID:VkAWM1m70
>>256
よっぽど悔しかったんですね(´;ω;`)
258名称未設定:2008/05/15(木) 16:49:39 ID:XsXNZdi00
G5も初代Pentiumよりは絶体に速い
259名称未設定:2008/05/15(木) 17:23:52 ID:YprIvQLq0
そりゃそうだろ・・・
Pentium(P5)って93年発売じゃなかったっけ。
G5ってそれよりもずっとあとじゃないか。

あの頃のP5は60MHz/66MHzか・・・
260名称未設定:2008/05/15(木) 18:39:51 ID:XsXNZdi00
つまりG5がIntelより速い場合もある
261名称未設定:2008/05/15(木) 19:24:53 ID:Y+c6ZqDJ0
そりゃひどい比較の仕方だなw
262名称未設定:2008/05/16(金) 03:02:40 ID:liO8e3Rk0
「荷電粒子の速度が真空中の光速度よりも速いこともある」みたいな
263名称未設定:2008/05/16(金) 03:03:43 ID:liO8e3Rk0
間違えた「媒質中の光速度」だ
264名称未設定:2008/05/16(金) 23:48:37 ID:LMpOuzzu0
さっさとCellMac出せ>禿げ
265名称未設定:2008/05/17(土) 00:22:37 ID:/s9GSEuB0
>>264
なんでわざわざ、ほとんどのアプリで普通のCPUに劣るCell用にMacOSをポートしないといけないの?
分かるように説明して
266名称未設定:2008/05/17(土) 03:09:08 ID:fQJ9ALd10
つーか、Cellを載せてるのってPS3だけだろ
メモリ何メガだっけ?
267名称未設定:2008/05/17(土) 07:56:25 ID:4Kmv5CmhO
何でCellなんかのせてほしいかわからん。
もう少しググってから発言しろよ。
268名称未設定:2008/05/17(土) 10:44:26 ID:/s9GSEuB0
ま、メディアプロセッサとして採用なら、アリかもね
その場合は一部機種じゃなくて、全機種に載せてほしい
269名称未設定:2008/05/17(土) 20:30:36 ID:Ob22blHy0
PowerXCell 32iiMacならありかも。
270名称未設定:2008/05/17(土) 21:06:01 ID:yQ7kwDQc0
>>269
>PowerXCell
Macヲタのあいてでも
271名称未設定:2008/05/17(土) 23:01:51 ID:TO9GQZ930
話をうやむやにしてる最中すまんが、G5はIntelより遅い。
以上終了
272名称未設定:2008/05/17(土) 23:11:57 ID:/s9GSEuB0
>>271
え…
どの発言が「話をうやむやにしてる」ように見えちゃったの?
G5がC2Dより速いと思ってる人が存在するように見えちゃったの?
273名称未設定:2008/05/17(土) 23:27:13 ID:53l1mCBA0
はじめて目の当たりにした時は信じられない思いだったが。

仕事でフルに使い切る訳でもない
ましてや自分がその開発に携わっている訳でもないパソコンの速さが
己のアイデンティティ確立にとって
重要な人もいるんだということを最近理解した。

理由についてはまだ理解出来ていない。
274名称未設定:2008/05/17(土) 23:29:27 ID:TO9GQZ930
>>273
G3/G4/G5がそれぞれ発表された時のマカの大はしゃぎっぷりのことを指摘しているのか
275名称未設定:2008/05/17(土) 23:39:01 ID:/s9GSEuB0
>>274
>>272の指摘はスルーなん?
276名称未設定:2008/05/18(日) 01:03:21 ID:v2lYaVfR0
G4/G5の方が安定してるって意見はあっても速いって意見はないような
277名称未設定:2008/05/18(日) 08:16:51 ID:oOfhovhP0
OSX自体がモッサモサだから、あんまり速さに実感が無いんだよな。
278名称未設定:2008/05/18(日) 08:20:02 ID:oOfhovhP0
要するに、体感はG5でもそう変わらない。

動画のエンコードなりレンダリングなりには当然影響するだろうが、
常に操作し続ける分には分からないよな。

本当OSXはウンコ。
279名称未設定:2008/05/18(日) 19:19:15 ID:GTsuQOtW0
じゃあOS9でも使ってれば?
280名称未設定:2008/05/18(日) 19:40:44 ID:HkYZko+u0
Macmini>>>>>>>>>G5
281名称未設定:2008/05/18(日) 21:01:13 ID:tA9mUOJF0
G5をオーバークロックすればいいじゃない。
282名称未設定:2008/05/18(日) 21:01:55 ID:GgjMg5aZ0
>>281
そのうち発火しそう。
283名称未設定:2008/05/18(日) 21:58:29 ID:zerNfVPY0
G5にオーバークロックの余裕は無いだろ
284名称未設定:2008/05/18(日) 23:03:53 ID:tA9mUOJF0
有名なハッカーは電源と冷却さえ整えれば30倍までいけりゅって、舌っ足らずないいかただけど豪語していた。
285名称未設定:2008/05/18(日) 23:13:44 ID:s+BptIfz0
かいおうけんか
286名称未設定:2008/05/19(月) 02:06:27 ID:PbXEoXGV0
>>284
Pen4厨と同じ発想だなw
287名称未設定:2008/05/19(月) 02:33:06 ID:chA0ke0P0
Pen4とか7GHzまでオーバークロックしても3GHzのC2Dに負けたりするからなあ
288名称未設定:2008/05/19(月) 04:32:28 ID:1mEdj7I50
Core2もオーバークロック耐性高いよね。
1.8GHzのが何の冷却強化も無しで3GHzで回せる。
それで重い作業連続でやらせても落ちることないし。
289名称未設定:2008/05/19(月) 11:09:38 ID:gFUo7P/o0
G5も熱問題が無ければねえ
290名称未設定:2008/05/19(月) 11:55:09 ID:39s+vJv60
G5は今でも最速だぞ。
291名称未設定:2008/05/19(月) 12:44:25 ID:fF+jiwqH0
>>290
おまえんちで?
292名称未設定:2008/05/19(月) 12:55:17 ID:I2rb8aq50
本当なら今ごろPowerPCは6GHzに到達してたんだぞ。
293名称未設定:2008/05/19(月) 14:41:53 ID:vKgtUWcw0
G5Quad2.5Gでメモリ8GでAECS3レンダリングで2分。
C2D2.13Gでメモリ1Gで上と全く同じプロジェクトをレンダリングで30秒。

正直ショックだったんだけど、同じ構成のPCでOSXとWinXPってどっちが早いのかな?

当時80万の構成のMacが10万そこそこのwinにぶっこぬかれるなんて詐欺としか思えないんだけど。。。
294名称未設定:2008/05/19(月) 16:23:32 ID:roVkLXnQ0
同じ構成ならベンチマークするソフトに依存するからわからんちん

G5/2.0GHz Dualと、Athlon64X2/2.2GHzだと、
Cinebenchは後者のほうが1割速かった。
つまり、たぶんAthlon64X2/2.0GHzと同性能。
295名称未設定:2008/05/19(月) 19:28:45 ID:KR5JDAxq0
>>294
といいつつどんなベンチをやったか書かない詐欺野郎
296名称未設定:2008/05/19(月) 20:13:38 ID:I7aGA5TT0
かいてるじゃん
ドザは文字も読めないの?
それともお得意のIE7の文字消えはまだ直ってないの?
297名称未設定:2008/05/19(月) 20:16:52 ID:Ax+raD9u0
インテルじゃないG5でイラレCS3動かすとやたら遅い。
なんでやねん(´・ω・`)
298名称未設定:2008/05/19(月) 20:49:53 ID:roVkLXnQ0
>>296
Cinebenchを知らないんじゃね
299名称未設定:2008/05/19(月) 23:01:48 ID:dSyXv2Ql0
>>293
CinebenchだとやっぱりどちらのOSでもそんなに変わらなかった気がする
CPUでの数字はね
300名称未設定:2008/05/21(水) 23:40:13 ID:rblocoj20
>>293
やってることが違うからどっちが、とは言いづらいけど
x86版OSXとXPのデュアルブートでは、OSXのほうがさくさく動く印象。XPはOS周りがなんかもたつく。
301名称未設定:2008/05/21(水) 23:52:32 ID:DCAj4qDz0
OS周りがもたつくってどういう意味ですか?
302名称未設定:2008/05/22(木) 12:08:59 ID:T2iL9ZU40
綱引きしたことある?
303名称未設定:2008/05/22(木) 12:10:32 ID:Rhy9tkYq0
G5が64並の発熱だったらなあ
304名称未設定:2008/05/22(木) 19:18:43 ID:pWTvsTDw0
>>303
それは「Pentium4がもっとクロック上がったらなぁ」とか「朝青龍がもっと品格あったらなぁ」
と同等の妄想
305名称未設定:2008/05/22(木) 19:23:58 ID:gGDP23VH0
G5とAthlon64はほぼ同等だったな
発熱以外は
306名称未設定:2008/05/22(木) 19:28:00 ID:lvpp1otc0
Pen4はクロック上げまくって使うのが前提のアーキテクチャだったのに発熱で断念したわけだろ
その点はG5も同じようなものだっての
307名称未設定:2008/05/22(木) 19:47:19 ID:pWTvsTDw0
>>306
Pentium4がHyperThredingを前提としたアーキテクチャであることをなかったことに
してG5をムリに擁護しようとするマカ
308名称未設定:2008/05/22(木) 19:48:22 ID:pWTvsTDw0
「同じようなもの」「痛み分け」に持ち込んで、マクの恥ずかしさを
帳消しにしようとするマカ
309名称未設定:2008/05/22(木) 19:52:16 ID:gGDP23VH0
AMDとIBMって提携してたよな
同じ陣営ってえか
両方HyperTransportを採用してたし
310名称未設定:2008/05/22(木) 20:03:54 ID:Y7dRscdf0
http://hissi.org/read.php/mac/20080522/cFdUdnNURHcw.html

ID:pWTvsTDw0
書き込んだスレッド一覧

Macの故障率の高さは異常
販売が終了した製品についての情報交換
Macを完全に論破する
ベロシティエンジンとは何だったのか
FTPソフトって、どれ使ってる?
【Mycom】MacFan Pert7【雑誌】
Apple】MacBookは超高性能小型爆弾【爆発力は優秀
なぜハイセンスなMacユーザは液晶偽装を見抜けなかったのか

ドザの粘着ぶりは異常
311名称未設定:2008/05/22(木) 21:36:51 ID:sM6OEQ2h0
MacBookにNehalemが搭載されたら買い換える
来年半ばかしら
312名称未設定:2008/05/24(土) 22:55:33 ID:k2iEWS1S0
ttp://www.geocities.com/fanorekomu/pcfan.jpg

懐かしすぎて涙が・(ノ∀`)
313名称未設定:2008/05/27(火) 14:16:38 ID:BJE/HnlN0
流石にそれはねつ造か、単にデュアルに対応してないだけだろ
314名称未設定:2008/05/27(火) 22:31:14 ID:qrwHkR6E0
まだG5の敗北を認める事ができない人間がいる
315名称未設定:2008/05/27(火) 22:40:16 ID:iAyvzYa30
不都合な真実を受け入れられないMacユーザーさんです。
316名称未設定:2008/05/27(火) 23:28:04 ID:FzAp7lKK0
今や世界はG8なのに今時G5ってどんんだけ後進国なんだよマカーはw
317名称未設定:2008/05/27(火) 23:35:42 ID:iAyvzYa30
情報弱者ですから。
318名称未設定:2008/05/28(水) 07:49:38 ID:AvwwcC8U0
漫画雑誌の表紙原稿(B4、360DPI)をG52GHz内のCS3でやっているけど、そもそもお絵描きは頭の中
で考えている時間のほうがCPU動作時間より遥かに長いので、CPU速度が二割五割(あるいは二倍でも)
違うくらいじゃ出来上がりの時間にそう変わりはない。3Dソフトではこうはいかないんだろうが…。
このカキコはMacBookPro2.4GHzからだが使い勝手自体はG5も遜色ないな。来月くらいにはMacPro
かiMac24インチ買う気だけどねw
319名称未設定:2008/05/28(水) 10:01:38 ID:sz+j823n0
その割り切りがあればiMac
320名称未設定:2008/05/28(水) 22:09:33 ID:+EEX4GmF0
とりあえずiMac+CS3使ってみたら判っちゃうけどね
intelのが確実に早い。Quad+CS2より早い場合もある
iMacは2.16、メモリはどっちも2G
321名称未設定:2008/05/28(水) 22:18:22 ID:bx+DQGQY0
マクがインテルを搭載したら急にインテルの方が速いと言いだしたマカ
322名称未設定:2008/05/28(水) 22:41:44 ID:77bZfDuL0
Pentium4時代のIntelは遅い、Core2世代のIntelは速いというのは
マカに限らず一般的な見解だと思うが。
323名称未設定:2008/05/28(水) 23:16:53 ID:bx+DQGQY0
そのPentium4に負けていたG5っていったいなんだったんですか
324名称未設定:2008/05/28(水) 23:21:43 ID:tw9dBAwj0
ロゼッタって奇跡がなかった頃の心の支え
325名称未設定:2008/05/28(水) 23:22:26 ID:rH7T7T710
負けていたのはPen4なはずだが
3Gのpen4でも2GのG5に負ける
326名称未設定:2008/05/28(水) 23:26:03 ID:bx+DQGQY0
>>325
ソースは
327名称未設定:2008/05/28(水) 23:26:34 ID:FZhM0GxQ0
Mac信者の脳内
328名称未設定:2008/05/28(水) 23:31:40 ID:0AQe/C0y0
>>323
>そのPentium4に負けていたG5
ソースは
329名称未設定:2008/05/28(水) 23:33:52 ID:rH7T7T710
>>326
Photoshopのベンチだが
参照先が消えてしまってるみたいだ
330名称未設定:2008/05/28(水) 23:41:27 ID:bx+DQGQY0
>>329
架空のソースが消えてしまった事になってしまって残念でしたねw
331名称未設定:2008/05/28(水) 23:47:09 ID:vHWSDBxz0
Adobeは無能PG抱え込み過ぎだろ
332名称未設定:2008/05/29(木) 00:03:28 ID:MzOrkcrx0
まあPen4と比べりゃG5も遅くはないので、ベンチマークは探せばいくらでも出てくる
http://www.barefeats.com/macvpc.html

これだと2.5GHz DualのG5が3.4GHz DualのXeonといい勝負をしている
333名称未設定:2008/05/30(金) 01:40:28 ID:dFGEsdEP0
Xeonて、どういう訳かトロいんだよ。
まぁ訳は知ってるが説明はしない。

Pentium4にもファミリがあるからな。
Socket423世代とLGA775世代は別モンだし。
334名称未設定:2008/05/30(金) 02:29:59 ID:qVaNVRna0
サーバーユースでは高負荷時の粘り強さが好評
335名称未設定:2008/05/30(金) 02:51:14 ID:MfXUPtlj0
CoreMAなXeonはFB-DIMMが足を引っ張ってたりするがNetBurstなXeonは別にとろくねーよ
336名称未設定:2008/05/31(土) 08:53:38 ID:hWSkpsqS0
じゃあ、macproよりimacの方がLeopardの挙動が軽い理由をどう説明する?

挙動といっても、作業中によく風車クルクルになるかならないかというものだが。
337名称未設定:2008/05/31(土) 12:55:18 ID:A3KLEGTo0
何時MacProがNetBurstなXeon積んだんだ??????
338名称未設定:2008/05/31(土) 16:49:51 ID:pa/I0+XN0
マカですから…
339名称未設定:2008/05/31(土) 17:34:38 ID:RzjA91rM0
もっさりの呪縛ですか。
エデンの園から追放される原因となった禿悪魔を恨むがいい。
340名称未設定:2008/05/31(土) 17:40:12 ID:ywJ4o2go0
結局G5 3Gデュアル=C2D 2Gデュアル程度なのか?
341名称未設定:2008/05/31(土) 18:03:31 ID:pa/I0+XN0
G5が速いとか遅いとかそんなどうでもいい上に結論がわかりきっている
ことを今だに議論しているのはマカーだけ
342名称未設定:2008/05/31(土) 20:41:17 ID:XrG3Yf5V0
使い方に寄るんだから、前提条件を決めないで
どのCPUが上とかデュアルコアと高クロックどっちが上とか
かなり無意味な議論だと思う
G3とPen4みたいに明らかに世代の違う物を比較するならともかく
G5とPen4みたいなほぼ同時期のCPUなら使い方によるとしか言えん
343名称未設定:2008/05/31(土) 21:46:21 ID:pa/I0+XN0
水冷クァッドにしても同世代の空冷デュアルに勝てなかったG5
344名称未設定:2008/05/31(土) 23:14:43 ID:VeAHyj2M0
>>341
君は何しに来てるんだい?
345名称未設定:2008/05/31(土) 23:47:53 ID:mBgPS75i0
必死チェッカーでIDを調べると何しに来てるか分かるよw
346名称未設定:2008/06/01(日) 00:23:39 ID:fj0/a5hr0
一つだけ言えることはMacOSを使うという条件ならG4が一番速い。
G4/3GHzDualがあったらintelより遥かに速い。
347名称未設定:2008/06/01(日) 00:27:05 ID:fYa1Igcx0
同じクロックでもコア単数あたりで比較しても
ベンチ上G4はC2Dの半分の能力しかないことは実証済み
348名称未設定:2008/06/01(日) 00:33:33 ID:fj0/a5hr0
ベンチ(笑)
intelMacのもっさり感は異常なのに
349名称未設定:2008/06/01(日) 00:43:16 ID:9ij6whEo0
末期G4は熱効率がやたら評価されてたな
C2D様の前でも価値あるのかね
350名称未設定:2008/06/01(日) 00:45:20 ID:DRr41OQW0
0708モデルのiMacと大体同じスペックのAT互換機に、
AT互換機で動作するようにカーネルハックしてインストールしたLeopardは、
嘘みたいにキビキビだったよ。

Macの設計自体に問題があるんじゃないのかと思ったよ。
351名称未設定:2008/06/01(日) 00:47:57 ID:DRr41OQW0
本体の設計がウンコなのがバレたくなくて、
AT互換機にインストールできないようにしてるんじゃないかとさえ思ったよ。

MacProを前に、なんでこんな高い金払ってもっさりしたマシン買わされてるんだ俺たちは、と思った。
352名称未設定:2008/06/01(日) 00:53:10 ID:9ij6whEo0
FB-DIMMが足引っ張ってると言う意見はしばしば見かけるな
353名称未設定:2008/06/01(日) 00:53:15 ID:DRr41OQW0
スレタイに沿った話をすれば、

PowerPC G5のトランジスタ数は約6000万個。

Pentium4は初期が4000万個、末期は1億2000万個だったかな。

Core2が3億個。これは1コアあたり。

単純に電子計算機としてその性能差があるってこったろ。
354名称未設定:2008/06/01(日) 00:56:02 ID:DRr41OQW0
同じ周波数なら、Core2Duoの方が10倍早いということだ。
355名称未設定:2008/06/01(日) 01:00:47 ID:NwizKfwR0
何か妙な勘違いをしてるようだがトランジスタの増分は大半がキャッシュだし。
356名称未設定:2008/06/01(日) 06:53:47 ID:gxS6forD0
PowerPCって打倒intel目的で生まれた石なのに、いつの間にかintelに打倒
されてる、、
357名称未設定:2008/06/01(日) 07:41:20 ID:9ij6whEo0
そのくせ据置ゲーム機支配するとか奇妙な展開だよな
組み込みはiPhone含めて未だにarm根強いし
妙に綺麗に棲み分けたもんだな
358名称未設定:2008/06/01(日) 08:05:42 ID:gxS6forD0
>>357
Core2の登場がもうちょい早かったらそれもなかったかもしれん。
少なくともMSはCore2登場が早ければX箱に採用してたな。
後、組み込みと言えばmipsは元気ないみたいだが、、
359名称未設定:2008/06/01(日) 13:01:14 ID:NwizKfwR0
少なくとも当時の段階でSIMDが一番充実してたのはPPCかな。
360名称未設定:2008/06/01(日) 13:04:07 ID:4AZXseBM0
>>346
>一つだけ言えることはMacOSを使うという条件ならG4が一番速い。
>G4/3GHzDualがあったらintelより遥かに速い。
361名称未設定:2008/06/01(日) 14:33:17 ID:hWs1M44s0
>>359
SIMDといえばG4よりちょっと前に出たPentiumIIIもSSEを搭載していたが
ベンチ上でも使用感でもPen3=G4で同等の性能だったように思う
362名称未設定:2008/06/01(日) 14:43:53 ID:NwizKfwR0
Pen4までのSSEは似非128bit実装
128bit幅の演算器を積んだのはCore2から

更に言うとAltiVecで可能な単精度fpの積和4OPs/cycleは現在でもSSEでは不可能
2010年のAVXまで待たないと出来ない
363名称未設定:2008/06/01(日) 14:47:47 ID:XSSaFzuy0
P3は俺の中では神CPUだったが、
その頃からWindowsの重さが加速していったんだよね
CPUが速くても体感が良くないんだよ
364名称未設定:2008/06/02(月) 01:50:56 ID:GOEFmc1M0
未だに禿の考えることがわからん。
365名称未設定:2008/06/02(月) 08:27:55 ID:IxAqe+lQ0
>>353
トランジスタ間の集積度が上がるとその分電子の動く距離が短くなるから、
10倍どころじゃないだろ。
366名称未設定:2008/06/03(火) 08:10:24 ID:H7PSXPLb0
>>365
意味ふ
367名称未設定:2008/06/03(火) 08:19:27 ID:6GB3iARy0
性能差は飯野賢治1000人分位か?w
368名称未設定:2008/06/03(火) 10:08:11 ID:j87fRFld0
>>366
意味ふ
369名称未設定:2008/06/03(火) 10:09:07 ID:j87fRFld0
まちがいた
>>367
意味ふ
370名称未設定:2008/06/10(火) 22:33:25 ID:aL3eGL3C0
G5出た時ってさ、ベンチの意味も理解できないマカが速い速いって大喜びだったよねw
371名称未設定:2008/06/11(水) 04:57:17 ID:BSi0U+x20
で?
372嘘吐き:2008/06/11(水) 17:10:12 ID:mpO517bO0
まぁ、PowerPC G4 は阿呆モトローラのせいで本来予定されてたコアが結局完成しなかったので、最後まで G3 ベースだったもんなぁ...
しかも、FPU は PowerPC 604 の流用。
ちなみに、元々予定されてた型番は PowerPC 75xx。
373名称未設定:2008/06/11(水) 21:43:54 ID:4H1lHJvV0
そもそもG3が603ベースだったあたりから、PowerPCの安物化は始まった
374名称未設定:2008/06/11(水) 23:05:54 ID:H7a68BnZ0
7450以降のG4は完全にG3とは違う1から設計されたアーキテクチャな訳で。

まあ嘘吐きと名乗ってるだけだけはあるな。
375名称未設定:2008/06/11(水) 23:15:16 ID:4H1lHJvV0
「だけだけ」ってなんですか?
376名称未設定:2008/06/11(水) 23:28:55 ID:4BVom8D40
AltivecがCPUの差別化に?がるンじゃね?
って言う禿の盲信が諸悪の根源。


ってのは言い過ぎ?
377名称未設定:2008/06/11(水) 23:30:56 ID:9hFjCfy/0
>>375
Macユーザー特有の誤用です。
生暖かく見守ってあげてください。
378名称未設定:2008/06/12(木) 07:25:18 ID:vCY9Pj2J0
雪豹はG5をサポートするのか?
切られたらその時は・・・
379名称未設定:2008/06/14(土) 06:16:40 ID:vwegRPrO0
G5は過去の遺産のために取っておく。
新しいものは買い足せばよろしい。
380名称未設定:2008/06/15(日) 06:26:34 ID:V26WhMag0
>>378
その時はMacOSXを捨ててXPメインに寝返る。
だいたい10.5で手持ちの一台切られたからなぁ(GbE)。
Macの「お布施頂戴よこせ」には、リアル宗教信仰者として不快だ。
金ばかりとって不愉快な会社だ。
市場シェアが2割でも3割でもあればこんな見苦しいことしないで済むだろうが。
381名称未設定:2008/06/15(日) 06:54:48 ID:tnw2TcUm0
Windowsだって有償OSなのにお布施には思えないのかね
382名称未設定:2008/06/15(日) 08:14:12 ID:c10zh3nO0
宗教をやってる奴には唯一神が存在し、善と悪がはっきりしすぎているんでしょう

アホはほっとけ
383名称未設定:2008/06/15(日) 08:17:39 ID:9WkJhUdC0
>>381
Windowsの場合は「罰金」。
金を払ってVistaを掴まされるんだから。
384名称未設定:2008/06/15(日) 15:38:49 ID:FfBmtJoD0
決定的なのは「選択の自由」があるかどうかだね
385名称未設定:2008/06/15(日) 15:42:17 ID:FfBmtJoD0
>>382
普通の日本語では宗教は「やる」ものではない。まず日本語がダメ。
その上、宗教には多神教も存在するというか多神教の方が数としては一般的なので
宗教=唯一神というのはたぶんにあなたの知見の狭さを物語っている。

つまりアホは君だね
386名称未設定:2008/06/15(日) 17:11:24 ID:tnw2TcUm0
罰金とお布施ならお布施でいいと思うんだけど
387名称未設定:2008/06/16(月) 08:24:37 ID:N23VOUcN0
>>385
日本語がダメ。
388名称未設定:2008/06/16(月) 09:51:18 ID:shnb092vP
実際、お布施だろ。
389名称未設定:2008/06/18(水) 19:28:01 ID:H66Bzpp40
>>376
妄想だがw 確かにもしかするとAltivecを載せなかった方がG4のクロックを
上げやすかったかもしれない。
あと、IBM側はAltivecへの評価/注力が弱かったような気がする。
で、そこらへんでモトローラとIBMの不仲が発生(嘘)

でも、CDのリッピングとかはAltivecでだいぶ速くなった訳だし、
あと、一応演算性能が上がったのとベクトル処理ということで、
「スーパーコンピュータ」である、という宣伝をすることが可能になったw
390名称未設定:2008/06/18(水) 19:34:26 ID:OMYOOSxk0
ベクター演算とスーパーコンピュータに何の関係があるのですか?
391名称未設定:2008/06/18(水) 20:06:20 ID:6FrxA3KS0
>>389
それは完全に妄想。
発表当時のG4はG3と製造プロセスが同じでパイプライン段数も増えてないから
クロックがいきなり上がるはずが無い。
事実G3は0.13umまで微細化しても1GHzまでしかクロック上がってない。
(新設計のG4は0.13umで1.67GHzで動いている)

>>390
ま、当時はまだ辛うじてベクトル機に華があった時代だし。
392名称未設定:2008/06/21(土) 23:03:33 ID:aLn9JBvo0
マカーってのはG4だのG5だの、組み込みプロセッサに毛が生えたようなのを
平気でスーパーコンピューターって言う奴等だからな
393名称未設定:2008/06/21(土) 23:24:21 ID:zym80wKp0
正確には、PowerMacG4がスーパーコンピュータといいかげんな宣伝をしたのはAppleで、
まんま鵜呑みにして大恥かいたのがアホなマカー。
394名称未設定:2008/06/21(土) 23:27:59 ID:aLn9JBvo0
今だにG5が速いとかいうアフォな幻想を捨て切れない奴もいるしwww
395名称未設定:2008/06/21(土) 23:29:56 ID:aLn9JBvo0
>>392
これって組み込みプロセッサに失礼だな。
あんなアフォな発熱する組み込みってないもんなwwww
396名称未設定:2008/06/21(土) 23:41:04 ID:8yo6kXAq0
>>393
いい加減?
ピーク時の浮動小数点演算性能がスカラー1GFLOPS+ベクター(単精度x4)4GFLOPSあって、
当時のアメリカの輸出規制に引っかかってたというのは事実。

まだTop500の1位が数百GFLOPSという時代だが。
397名称未設定:2008/06/21(土) 23:45:04 ID:aLn9JBvo0
>>396
そういう詐欺的言い方ははもう何年も前にばれて晒されたんだからもういいよwwww
398名称未設定:2008/06/21(土) 23:48:27 ID:8yo6kXAq0
何がばれたんだか。
399名称未設定:2008/06/21(土) 23:54:55 ID:8yo6kXAq0
ちなみに当時のSSEを積んだPenIIIはベクター単精度fpのピーク演算性能は
同クロックのG4の1/4でそういう宣伝はしたくても出来なかった。
400名称未設定:2008/06/22(日) 00:57:49 ID:yHI/g4gx0
とりあえずaLn9JBvo0はなんでそんなに必死なんだか
自演までして
401名称未設定:2008/06/22(日) 08:47:17 ID:6Iolvp4q0
aLn9JBvo0「Macが憎い!マカーが憎い!金持ちが憎い!みんな死ね!」
402名称未設定:2008/06/22(日) 18:20:41 ID:/uXR0k4m0
>>396=>>399
そのせいでクロックアップについていけなくて、SIMD系の処理だけそこそこの基本ノロマな石に
なったんだよな。w
403名称未設定:2008/06/22(日) 18:47:45 ID:zStZ4zEo0
うむ、それは事実w
404名称未設定:2008/06/22(日) 18:53:37 ID:1Z/R5ej60
>>402
だから適当なことを言うなよ。クロックが上がらなかったのはSIMDのせいではない(>>391)
まあ、プロセス微細化に手間取ってたせいで高クロックモデルを出せず
同期に出荷されてたPen3より性能がかなり低かったのは事実だが。

最終的なG4の到達クロックは130nmの7447A/90nmの7448で
130nmのBanias/90nmのDothanとほぼ同じ。設計自体はごく普通。
405名称未設定:2008/06/22(日) 19:01:49 ID:oUpJp3gc0
一番クロックの上がって欲しい時期に足踏みしてたから、
余計その印象が強いのかもしれない
406名称未設定:2008/06/22(日) 19:50:40 ID:zStZ4zEo0
ああ、パイプライン段数が問題だったのか。
単に増やせば高クロックで高性能、って訳でもないんだよね?

その辺うまくやった用に見えたG5がノートユースに出せなかったのはちょっと悲しいな。
その結果としてのC2Dには満足してるけど
407名称未設定:2008/06/22(日) 21:00:43 ID:m82+PJjv0
>>391
G4って単にG3にSIMDつけただけだったんだっけ?
大して必要もないのに大きなベクトルプロセッサつけて
単なる目くらましだったってわけか...
俺もだまされた訳だが。
408名称未設定:2008/06/22(日) 21:19:05 ID:SUw868oC0
>>404
パイプラインを深くして微細化すればクロックを上げることが
できるのはわかっていたのに実際は全くできなかった。
複雑なSIMD回路がその一因だったんだよ。
409名称未設定:2008/06/22(日) 21:47:36 ID:1Z/R5ej60
>>408
はあ?
クロックが上がらなかったのはG3からパイプラインに手を加えてない初期のG4だけ。
後期G4は0.18umの7455で1.25GHz、0.13umの7447Aで1.67GHz、
90nmの7448は2GHzと順調にクロックを上げている。
(ただしプロセスの量産時期はIntelよりおよそ1世代ずつ遅れている)

一方SIMDを積んでないG3(750FX/GX)は0.13umまで微細化しても1GHzまでしか上がってない。
SIMDが原因でクロックが上がらないんなら、どうしてG3のクロックは1GHz止まりなんだ?
410名称未設定:2008/06/22(日) 22:01:41 ID:lbT9FbM50
>>409
> (ただしプロセスの量産時期はIntelよりおよそ1世代ずつ遅れている)
そういうのを「クロックがあがらない」というんじゃね〜のかよw
411名称未設定:2008/06/22(日) 22:12:28 ID:1Z/R5ej60
頭大丈夫か?
SIMDが原因じゃないと言ってるだけ。
412名称未設定:2008/06/22(日) 22:28:11 ID:lbT9FbM50
事実クロックが上がらなかった過去のCPUを今さら原因はどーだったからしょうがないとか
苦しい擁護してる方がどうにかしてるだろ
413名称未設定:2008/06/22(日) 22:28:51 ID:JqS8XAp40
原理はよく分からないが、G3が商品番号として短命だというのは分かった。
414名称未設定:2008/06/22(日) 22:30:50 ID:1Z/R5ej60
擁護?
G4のクロックが上がらなかった原因をAltiVecのせいにしてる馬鹿が湧いてるから
事実を言ってるだけだが。
415名称未設定:2008/06/22(日) 22:36:18 ID:lbT9FbM50
PowerPCでまともだったと言えるCPUは604だけだよ
416名称未設定:2008/06/22(日) 23:03:20 ID:Z+M4HWUW0
604は設計だけ見るとマトモに見える
・整数演算器が3(G3/G4は2、G4+は4)
・命令ディスパッチ幅が4(G3/G4は2、G4+は3)
が、実際の性能は(特に整数演算)G3以下だった残念なCPU

メモリアクセスのレイテンシって重要ですね
417名称未設定:2008/06/22(日) 23:08:21 ID:lbT9FbM50
>>416
それはPentiumProとPentiumIIの関係とにているね。
どっちがまともだったかというと、長く市場を支配したP6アーキテクチャの元祖というか基礎
を築いたPenProだと思うが、付け焼き刃とも言えるバックサイドバス経由の二次キャッシュ
アクセスが(身も蓋もないけど)効果的だったのは確かだね。
418名称未設定:2008/06/22(日) 23:33:01 ID:Z+M4HWUW0
似てる?PentiumIIとPentiumProのキャッシュシステムはほぼ同じで
backside-bus cacheを積んだのはPentiumProが初
大きな違いは16bit命令のレイテンシ/スループットとMMXの有無

604と750はそもそもマイクロアーキテクチャが大きく異なるから、
その例とは似ても似つかないと思うが。
419名称未設定:2008/06/22(日) 23:37:25 ID:lbT9FbM50
>>418
うるせー、このマカ
釣られてんじゃね〜YOwwwwwwwwww
420名称未設定:2008/06/22(日) 23:42:54 ID:lbT9FbM50
>>418
> 大きな違いは16bit命令のレイテンシ/スループットとMMXの有無
もっとでかい差は2次キャッシュをデュアルキャビティの外に出してクロック半分にしたこと
だろ、バカwwwww
421名称未設定:2008/06/22(日) 23:44:16 ID:Z+M4HWUW0
604は広いディスパッチ幅と大きな命令ウインドウ、豊富な演算器で強力なOoOEを行い、
忠実にピークIPCの向上を狙ったアーキテクチャ。
750はOoOE性能自体は控えめだが、L1$を倍増、L2$コントローラとL2$ Tagを内蔵し
メモリアクセス周りの性能の底上げを狙ったアーキテクチャ。
結果的に当時のMacOSのアプリケーションには後者が有効だった。

で、今更の頭の悪そうな釣り宣言乙。
422名称未設定:2008/06/22(日) 23:48:22 ID:lbT9FbM50
>>421
そんなことはぜ〜んぶわかった上でお前のような半可通を釣ってる俺様w
所詮お前はお釈迦様の掌の上の孫悟空だなwwwwww
423名称未設定:2008/06/22(日) 23:50:35 ID:1Z/R5ej60
自分の無知を晒した後に釣り宣言とは馬鹿の典型。
424名称未設定:2008/06/22(日) 23:52:35 ID:lbT9FbM50
OoOEってなんですか?
425名称未設定:2008/06/22(日) 23:53:29 ID:OmNZjgYE0
ドザにはよくあること
426名称未設定:2008/06/22(日) 23:58:11 ID:lbT9FbM50
そろそろ12時だな。
ID:1Z/R5ej60はOoOEの定義も知らないバカ決定
427名称未設定:2008/06/23(月) 00:07:55 ID:ZO6E1AJJ0
>>423
で、なかなかG4のパイプラインを深くできなかった理由は何だよ?
428名称未設定:2008/06/23(月) 00:11:19 ID:JxyrztCN0
パイプと言えは思い出すのはマリオブラザース
429名称未設定:2008/06/23(月) 00:12:05 ID:mSnMKsJE0
G5搭載ノートを今でも待っている俺ガイル
430名称未設定:2008/06/23(月) 00:13:42 ID:0w6ornqP0
>>427
必死すぎ
431名称未設定:2008/06/23(月) 00:14:40 ID:0w6ornqP0
>>429
iMacに搭載するのでさえ熱設計に失敗した爆熱CPUをノートに?
432名称未設定:2008/06/23(月) 00:16:00 ID:I4ASgrpV0
俺はノートはこの際armでもいいくらいだけどなあ。iPhone OSとかで。
433名称未設定:2008/06/23(月) 02:12:04 ID:CjVBh9cP0
いつまで気にしてんのよ
時間は常に流れているの
G5は過去のもの
比較対象のインテルは常に更新されているの
男の人にはもっと大事な事があるはずよ
434名称未設定:2008/06/23(月) 23:45:18 ID:OXUCdIvL0
インテルの載ったPowerBookG4が欲しいなあ。
435名称未設定:2008/06/24(火) 00:37:45 ID:E5wjpu+90
いやそれG4じゃないから
436名称未設定:2008/06/24(火) 00:48:40 ID:4lz7gLwV0
5GHz Power6×64コア、キャッシュメモリ1GBでOS X動かしたらさぞ快適だろうな…。
実際は動かんのだろうけど。
IntelはPen4時代の勢いはどうしちゃったの?
437名称未設定:2008/06/24(火) 14:20:46 ID:cILkGX870
勢い?
Pen4ってクロック数稼ぎのクソアーキテクチャで黒歴史じゃん
438名称未設定:2008/06/24(火) 16:54:39 ID:OI3NLr280
俺も素人目に同意だけど
一言でpen4つっても長いよな。netburstのお陰でHTとか面白い技術が
伸びた流れもあったんじゃないのかな。

pen4中・後期時にPC買うならpen4じゃなくAthron選んでたかも
core以降は逆にAthronが微妙に翳ってる感じがするな
439名称未設定:2008/06/24(火) 21:45:01 ID:28BUXTdj0
>>438
NetBurstはHyperThredingを前提とした、というかHTを含んだアーキテクチャだよ
よくマカはPen4をただクロックを引き上げただけの、という言い方をするが
高クロックでHTを駆動するのが本来のNetBurstの思想。
440名称未設定:2008/06/26(木) 08:44:24 ID:21atD7rK0
>>436
C2D3GHzの方が普通に快適だと思いますけどね…
441名称未設定:2008/06/26(木) 10:37:56 ID:8WFRfkzxO
>>440
同意せざるを得ない。
442名称未設定:2008/06/26(木) 10:51:01 ID:W55aw6uP0
>>440
確かにTDPがハンパじゃないだろうから家でPOWER6を使ったりすると
これからの季節はつらそうだ。
443名称未設定:2008/06/26(木) 15:41:04 ID:4p8R5tFU0
Core2て、いつの間にノーマルで3.33GHzとかで動くようになったん?
ぶっ壊れるから周波数が上げられなかったんじゃなかったのか?
444名称未設定:2008/06/26(木) 21:43:13 ID:21atD7rK0
>>443
>ぶっ壊れるから周波数が上げられなかった
どこでその話を聞いたの?
445名称未設定:2008/06/26(木) 23:29:21 ID:W/vdnwVj0
Core2はPen4に比べりゃクロック数は稼ぎづらい仕組みではあるけど、
Powerほどじゃないし、時代も進化してるわけだし。
446名称未設定:2008/06/26(木) 23:38:27 ID:S2KREiPk0
P4の空回り感は酷かったよなあ。。
PenMやAthlon64を触った時にクロック神話の崩壊を確信したよ
447名称未設定:2008/06/27(金) 00:02:41 ID:H18LWjjQ0
CPUの「空回り感」…
448名称未設定:2008/06/27(金) 00:17:18 ID:SBvJf6j90
キャッシュミスっぷりとか空回り感かもな
449名称未設定:2008/06/27(金) 01:08:12 ID:191BIDoq0
現在バスに関しては高周波数化 & シリアル化が主流なわけだけど CPU に関しては
ある意味逆ともいえるわけで、面白い。
で、技術が進んだらどちらもまた逆方向へのより戻しがあるんだろうなあ。
450名称未設定:2008/06/27(金) 01:12:02 ID:Oj+/+hIQ0
実感が無いクロックアップか
451名称未設定:2008/06/27(金) 01:46:58 ID:WmcMsIwu0
Core2Q2.4Gを、3Gまでライトにクロックアップ出来るのが、強いね。
それだけでPhtoshopなら、MacProのベースモデルより、
はるかに安くて速いし。
452名称未設定:2008/06/27(金) 08:16:20 ID:H/NsRAHR0
Windowsの話か?
だったらmacproの方が早いよ。

というか、Photoshopがmacproより早くて何の得があるんだ?
453名称未設定:2008/06/27(金) 16:53:13 ID:BY8YDz/BP
今のPhotoshopじゃMacProを使いこなせないでしょ。
はっきり言って無駄なスペック。
まぁWin版しか出ないCS4に期待しよう。

まさかそんなことも知らないなんてことないよね。
454名称未設定:2008/06/27(金) 17:47:42 ID:E7y227Zi0
まさかWindows版だけ64ビット化ってのを
CS4がWindows版だけしか出ないと勘違いしてる?
455名称未設定:2008/06/27(金) 19:26:01 ID:pXdRU1z+0
ご自慢の似非64bit OSで32bitアプリだけ使って満足しとけばいいじゃん。
おっと、チェスがあったか。w
456名称未設定:2008/06/27(金) 20:14:26 ID:WmcMsIwu0
CS4は、Windows版しか64bit化しないのですね。
知りませんでした。
Windows版の利点は、大量のファイルをバッチ処理するときですね。
数百ページに及ぶPDFファイルを、1ページずつ分離、
画像化するのに重宝してます。簡単なスクリプト書きますけど。
457名称未設定:2008/06/28(土) 09:07:48 ID:fNRgdJuB0
>>456
もしかしてMac用じゃこんな簡単なことも出来ないのか?
458名称未設定:2008/06/28(土) 14:53:23 ID:xuSamy5I0
別にPhotoshopなんか使わなくてもOS標準の機能で出来るし。
int main(int argc,char *argv[])
{
NSApplicationLoad();
NSAutoreleasePool *pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init];
int i;
NSString *target = [NSString stringWithUTF8String:argv[1]];
PDFDocument *doc = [[PDFDocument alloc] initWithData:[NSData dataWithContentsOfFile:target]];
for(i=0;i<[doc pageCount];i++) {
NSImage *img = [[NSImage alloc] initWithData:[[doc pageAtIndex:i] dataRepresentation]];
NSBitmapImageRep *rep = [NSBitmapImageRep imageRepWithData:[img TIFFRepresentation]];
[img release];
NSData *png = [rep representationUsingType:NSJPEGFileType properties:nil];
[png writeToFile:[NSString stringWithFormat:@"%@_%d.jpg",[target stringByDeletingPathExtension],i] atomically:YES];
}
[doc release];
[pool release];
return 0;
}
459名称未設定:2008/06/28(土) 17:53:50 ID:fNRgdJuB0
Photoshopの話をしているのになぜか別の方法を持ち出してくる。
さすが低脳マカー、KYさ加減は天下一品だね。w
460名称未設定:2008/06/28(土) 17:54:21 ID:uCOS1Ojj0
>>458
お子様プログラム乙
461名称未設定:2008/06/28(土) 20:31:06 ID:bQ4N4i2O0
スレチで申し訳ないんだけど、
>>458って、ビットマップの解像度をコントロールするにはどうするんだっけ?

まあ、自分がこういうことやるんだったらあえてビットマップにレンダリングしないで
PDFのままでいいけどね。
462名称未設定:2008/06/28(土) 21:08:54 ID:xuSamy5I0
>>461
こんな感じかね
int main(int argc,char *argv[])
{
NSApplicationLoad();
NSAutoreleasePool *pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init];
int i;
const float dpi = 300;
NSString *target = [NSString stringWithUTF8String:argv[1]];
PDFDocument *doc = [[PDFDocument alloc] initWithData:[NSData dataWithContentsOfFile:target]];
for(i=0;i<[doc pageCount];i++) {
NSImage *img = [[NSImage alloc] initWithData:[[doc pageAtIndex:i] dataRepresentation]];
[img setScalesWhenResized:YES];
NSSize origSize = [img size];
NSSize newSize;
newSize.width = origSize.width * dpi / 72.0;
newSize.height = origSize.height * dpi / 72.0;
[img setSize:newSize];
NSBitmapImageRep *rep = [NSBitmapImageRep imageRepWithData:[img TIFFRepresentation]];
[img release];
[rep setSize:origSize];
NSData *jpg = [rep representationUsingType:NSJPEGFileType properties:nil];
[jpg writeToFile:[NSString stringWithFormat:@"%@_%d.jpg",[target stringByDeletingPathExtension],i] atomically:YES];
}
[doc release];
[pool release];
return 0;
}
463名称未設定:2008/06/28(土) 21:57:23 ID:bQ4N4i2O0
>>462
なるほどー。どうもです。
ちなみにメモリの使用量を考えるとforの中にもautorelease poolを作った方が
いいように思いました(ページ数が多い場合)。
464名称未設定:2008/06/29(日) 00:02:03 ID:OiNDzVD70
>>458=>>462
アプリが低機能だと、こんなくだらないことやら無いといけないから大変だなw

465名称未設定:2008/06/29(日) 00:56:12 ID:vMEOcFVo0
>>462
幼稚園プログラム乙
466名称未設定:2008/06/29(日) 04:37:16 ID:9IbCuyrp0
なんでこんなに必死なんだろう?
自分が滑稽なのに気づいてないのかな?
467名称未設定:2008/06/29(日) 05:26:33 ID:QI7K8GTk0
誰に言いたいのか示さんとお前も滑稽よ

いや予想は付くけどな
明示せんボケのせいで泥沼とか珍しくない板だ。ご注意あれ
468名称未設定:2008/06/29(日) 08:19:35 ID:ymrHLSbg0
>>465
そういうことは自前のコード晒してから言うもんだよW

まぁ、無理だろうけどね。
469名称未設定:2008/06/29(日) 18:03:27 ID:1PlOx1rB0
自前の恥ずかしいコードを晒すスレになりました。w
470名称未設定:2008/06/29(日) 18:39:15 ID:HHtfA68H0
for(i=0; i<=100; i--){
 print"バーカバーカ!";
}
471名称未設定:2008/06/29(日) 18:57:04 ID:fzns0SOD0
せめてインクリメントしろよ
472名称未設定:2008/06/29(日) 19:12:48 ID:b3c6FdW00
while(true){
System.out.println("バーカバーカ!");
}
473名称未設定:2008/06/29(日) 20:10:52 ID:j4aldyd90
10 PRINT"バーカバーカ!"
20 GOTO 10


こうですか?わかりません(><)
474名称未設定:2008/06/29(日) 20:17:12 ID:qID/0tIk0
begin
do
writeln("かぱかぱ");
until(true);
end;
475名称未設定:2008/06/30(月) 05:01:44 ID:cPjg/rV30
10 FOR C=1 TO7
20 COLOR C
30 PRINT "HELLO ";
40 NEXT
50 GOTO 10
476名称未設定:2008/06/30(月) 05:17:40 ID:cPjg/rV30
1000 CLEAR &H300,&H6FFF:DIM A$(20),A(20):X=0:B=0:A(0)=0
1010 X=X+1
1020 INPUT "ナマエ",A$(X):INPUT "テンスウ",A(X)
1030 IF A$(x)="end" THEN 1050
1040 IF X>19 THEN 1050 ELSE 1010
1050 FOR Z=1 TO X
1060 B=B+A(Z)
1070 IF A(Z)>A(Z-1) THEN D=A(Z):D$=A$(Z)
1080 NEXT
1090 C=INT(B/X)
1100 PRINT "へイキンテン=",C:
1110 PRINT "サイコウトクテン・・・"+D$+"クン・・",D
477名称未設定:2008/06/30(月) 09:53:52 ID:Dyw2HsfB0
マシン語やぴゅう太が無いところにゆとり世代を感じる俺
478名称未設定:2008/06/30(月) 11:38:18 ID:LwX70hiH0
マシン語はさすがにキツいと思うんで... アセンブラはいかが。

.data
msg:
.ascii "Welcome to Macintosh!¥n"
len = . - msg

.text
.globl _main

_main:
li r0,4
li r3,1
lis r4,hi16(msg)
ori r4,r4,lo16(msg)
li r5,len
sc
nop

li r0,1
li r3,1
sc
trap
trap
479名称未設定:2008/06/30(月) 11:41:25 ID:LwX70hiH0
しまった、trapが余計かな。あと別に1で終了しなくてもよかった。
480名称未設定:2008/06/30(月) 20:41:22 ID:oK7XteCv0
exit;
481名称未設定:2008/06/30(月) 22:39:05 ID:oBCsz1Fo0
>>477
ベーシックでカタカナが半角じゃないのは違和感だよな
482名称未設定:2008/06/30(月) 23:07:59 ID:Dyw2HsfB0
Ω ←これ人間だよな
483名称未設定:2008/07/01(火) 01:02:43 ID:Pg42Ke5d0
Ω < 何を言ってるんだキバヤシ
484名称未設定:2008/07/01(火) 16:49:32 ID:VxVbfAlg0
Ω { お舞らという奴は}

485名称未設定:2008/07/01(火) 17:14:07 ID:ngiv5lDQ0
ベーマガに載ってたPB100のボクシングゲーム

Ω- Ω
486名称未設定:2008/07/01(火) 21:26:39 ID:w+OD2gIL0
そろそろスレタイに立ち返ろうじゃないか。
PB100とG5とintelの性能差ってどれくらいあるの???
487名称未設定:2008/07/01(火) 21:46:51 ID:RFKiQi5j0
1:100:200ぐらい
488名称未設定:2008/07/09(水) 01:06:24 ID:YAhpu8uR0
マカ沈黙
489名称未設定:2008/07/09(水) 07:49:09 ID:yBEZxwT40
G5のclassic環境でのPageMakerか
インテルのsheepshaver上でのPageMakerか
どちらが快適に動くのだろうか。実際の話。
あとAdobeのCS2も。
490名称未設定:2008/07/10(木) 04:09:41 ID:5lwedyYh0
いちばん快適なのは
OS9起動だよん
491名称未設定:2008/07/10(木) 05:01:42 ID:8Gbv6aer0
G5 + OS 9=爆速
492名称未設定:2008/07/10(木) 10:28:54 ID:GOtEnVhB0
哀れ
493名称未設定:2008/07/12(土) 08:24:46 ID:fXimazDB0
Core2 Quad + DOS = 爆速
494名称未設定:2008/07/12(土) 09:05:25 ID:Zxc5LBFJ0
DOSがマルチプロセッサ対応ではない件について
495名称未設定:2008/07/12(土) 09:17:18 ID:KOyS3O+S0
マルチDOSでok
496名称未設定:2008/07/15(火) 15:58:07 ID:9qLW18Qo0
>>1
GT-Rとトヨタの性能差ってどれくらいあるの???
497名称未設定:2008/07/15(火) 17:36:28 ID:+GT1dQGW0
DOSなんぞ要らんがなw
498名称未設定:2008/07/15(火) 18:42:53 ID:rsa4vWFu0
あの>>1でここまでスレが持ちこたえていることに
驚愕を通り越して呆れてしまった。

みんな優しいのね。
499名称未設定:2008/07/16(水) 20:14:03 ID:mS67/2nc0
DR-DOS
500名称未設定:2008/07/27(日) 17:16:44 ID:Og7Uv9NR0
500
501名称未設定:2008/07/27(日) 17:26:30 ID:87czoiBW0
>>40
オーバークロックでもいいなら…
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070124_pentium4/
502名称未設定:2008/07/27(日) 17:32:25 ID:IpIFJVmB0
sage
503名称未設定:2008/07/27(日) 18:47:31 ID:Og7Uv9NR0
さすがNetBurstアーキテクチャ
G5並みの無様な廃熱が許されたなら量産品で6GHzはいってたねw
504名称未設定:2008/07/27(日) 18:56:08 ID:IpIFJVmB0
sage
505名称未設定:2008/07/27(日) 20:39:47 ID:C3JhRmm20
>>503
タラレバ定食大盛り一丁!
506名称未設定:2008/08/02(土) 20:19:26 ID:B1uw92rc0
>>486
PB100と、G5/2.0GHz Dualと、i4004の差がどれくらいあるかって?
507名称未設定:2008/08/02(土) 22:09:59 ID:8VDxh7tm0
MIPS値レベルの話でいいならすぐ決着付くだろ
まぁでもPS3信者がCellのMIPSはAthlonX2以下と知ってすぐに暴れるのと同じように
G5云々言う奴でるだろうから無理か
508名称未設定:2008/08/02(土) 23:21:04 ID:voh7HK2e0
今どきMIPSwwwwwwwwwwwwwww
509名称未設定:2008/08/02(土) 23:31:07 ID:FKs9hoQX0
G3www

PowerPC G3 525 MIPS 233 MHz 1997
ARM10 400 MIPS 300 MHz 1998
Zilog eZ80 80 MIPS 50 MHz 1999
Pentium 4 EE 9726 MIPS 3.2 GHz 2003
ARM Cortex A8 2000 MIPS 1.0 GHz 2005
AMD Athlon 64 8400 MIPS 2.8 GHz 2005
Xbox 360 IBM "Xenon" Single Core 11500 MIPS 3.2 GHz 2005
AMD Athlon 64 Dual Core 18500 MIPS 2.2 GHz 2005
Play Station 3 Cell Core 21800 MIPS 3.2 GHz 2006
Intel Core2 Kentsfield Quad Core 56200 MIPS 2.66 GHz 2006
510名称未設定:2008/08/03(日) 04:17:02 ID:zqYHJtd70
sage
511名称未設定:2008/08/16(土) 00:37:39 ID:DpV4Yz410
やっぱりCISCは速いなぁ
512名称未設定:2008/09/07(日) 14:58:44 ID:0udX51Ok0
死者に鞭打つな
513名称未設定:2008/09/07(日) 20:08:29 ID:aL1jjbrb0
MIPS値で見ると、ドラゴンボール並のインフレになりつつあるな。
514名称未設定:2008/09/08(月) 13:09:10 ID:GS5tdwbW0
>>509
>Intel Core2 Kentsfield Quad Core 56200 MIPS 2.66 GHz 2006
2.66GHzのクアッドコアが出たのって2006年なの?
ハイエンドの周波数ってほとんど上がってないんだなあ
そろそろ4GHz超えてほしいよ
515名称未設定:2008/09/09(火) 16:29:37 ID:nuZiwlGr0
>>514
クロック周波数が頭打ちになったから、マルチコアになってきてるんだが。。。
516名称未設定:2008/09/10(水) 00:07:19 ID:1FlbIZAn0
Dualではほとんど高速化されなかったのに、なんでマルチコアだと高速化できたの?
517名称未設定:2008/09/10(水) 02:09:31 ID:UXriJqx70
>>516
デュアルでも対応したソフトなら高速。
518名称未設定:2008/09/10(水) 05:06:38 ID:zAELur5k0
マルチコアでも高速化されるものは当然dualでも高速化される
519名称未設定:2008/09/10(水) 08:44:57 ID:io0xKVcI0
>>515
そんなことは知ってるんだが。。。
520名称未設定:2008/09/10(水) 09:27:14 ID:d/mynB2R0
なんでDual Core≠Multi Coreみたいな話をしてんのお前ら
521名称未設定:2008/09/10(水) 11:50:43 ID:6FZ2YIWe0
マカーってハード音痴ばかりだから。
522名称未設定:2008/09/11(木) 00:57:15 ID:aKMwvvz60
Core2Duoは恐ろしく速いのになんで頻繁に虹がくるくる回るの?
虹のせいで体感的にすごく遅く感じる。
523名称未設定:2008/09/11(木) 01:54:51 ID:QGSDq8G40
OS Xがクソだから
524名称未設定:2008/09/11(木) 02:24:05 ID:aKMwvvz60
やはりな。
虹はいんだけど操作不能になるのが許せん。
虹が出てる時も操作させろクソが。
525名称未設定:2008/09/11(木) 02:27:47 ID:F0eX18x00
そーいうときは他のアプリ前に出してみ
そっちは普通に使えたりするから
526名称未設定:2008/09/11(木) 02:34:50 ID:aKMwvvz60
使えないアプリまたはファインダを使いたいときに使えないからイライラするんだろうが。
ファインダに限っては強制終了も上手くいかないし。
ネットワークで虹が出ることも多い。
MobileMeで虹が出ることも多い。
クソ仕様というしかあるまい。
次期OSは新機能なんていらないから虹がでても操作可能にしろクソが!
527名称未設定:2008/09/11(木) 06:06:47 ID:F0eX18x00
それあんたの環境が腐ってるだけじゃないか
528名称未設定:2008/09/11(木) 22:50:44 ID:Fu//L5Ic0
↑うっせーよゲリグソゲリウンコ
529名称未設定:2008/09/16(火) 17:24:54 ID:O1fVGDLo0
G5じゃBootCamp使えないしな
530名称未設定:2008/09/16(火) 17:26:23 ID:KHbi3TpR0
使えたら怖いわ
531名称未設定:2008/09/26(金) 23:49:30 ID:KlP/g1dD0
a
532名称未設定:2008/10/13(月) 23:19:44 ID:1Cey2rcn0
Intelの性能ってなんなんでしょうか
533名称未設定:2008/10/13(月) 23:26:17 ID:mznoyEN60


















age
534名称未設定:2008/10/14(火) 00:02:35 ID:hon1SIhs0
Intelは重い作業をG5より高速でこなすが、
日常的な操作がサクサク動いてレスポンスがいいのはG5。
これは本当。
535名称未設定:2008/10/14(火) 03:18:54 ID:r0QT3TD00
なんだここw w w
ドザばっかりじゃないかw w w
536名称未設定:2008/10/14(火) 09:47:06 ID:Q19DPwuG0
ほんとG5最強と本音で語れる勇者は消えたのか?
寄りによってBootCampとか窓厨に成り下がるなよな
537名称未設定:2008/10/14(火) 20:45:49 ID:enH/HTcR0

















age
538名称未設定:2008/10/18(土) 09:52:53 ID:P6TzPXMF0
G5ってなんですか?
539名称未設定:2008/10/18(土) 12:46:55 ID:zoCJPZ9A0

















age
540名称未設定:2008/11/18(火) 22:38:26 ID:tj6OTtgF0
結局どのくらい性能差があるんですか
541名称未設定:2008/11/18(火) 23:43:14 ID:TiIAUpbe0



















age
542名称未設定:2008/11/19(水) 15:04:48 ID:3/yqVScV0
>>539
こいつ他のスレでも荒らしてるやつだ
IDが一緒だし
543名称未設定:2008/12/05(金) 23:21:27 ID:4e8XN40K0
G5の性能なんて今さら気にしてどうしようっていうんですか?
544名称未設定:2008/12/06(土) 00:01:30 ID:KmVD+ikG0
Windows布教活動の記録
ID:4e8XN40K0 http://hissi.org/read.php/mac/20081205/NGU4WE40MEsw.html
545名称未設定:2008/12/06(土) 17:29:19 ID:VP9Q870u0
543の自作自演↓
546名称未設定:2008/12/06(土) 21:52:45 ID:NRV6Hivw0
なんでマカーはG5のはなしになると逃げ腰になるんですか?
547名称未設定:2008/12/06(土) 21:55:49 ID:pqp1Bibg0
PowerMacG5が出たときには
「IBM凄い、モトローラ涙目。PowerPC最強」とこの板で祭りになったものだが。
548名称未設定:2008/12/07(日) 00:58:43 ID:K6eh8V3L0
Windows布教活動の記録
ID:NRV6Hivw0 http://hissi.org/read.php/mac/20081206/TlJWNkhpdncw.html
549名称未設定:2008/12/11(木) 03:14:28 ID:D0DaM8U70
G5
って
アップルの詐欺だったのか
せめてOS9起動できれば価値があったのに
550名称未設定:2008/12/11(木) 03:45:00 ID:YlY4HcAH0
なんでこんなに必死なの?
551名称未設定:2008/12/11(木) 09:38:25 ID:9BiPujyd0
AppleがPowerPCを見限ったのみならず、よりによってIntel採用したから。
552名称未設定:2008/12/12(金) 11:57:39 ID:pNkXseCA0
それの何が悪いの?
553名称未設定:2008/12/12(金) 12:00:53 ID:WiU3HhFN0
比較的まだぜんぜん新しいAdobe CS2がネイティブで動作するマシンすら
すでにAppleが販売してないからではないだろうか。
554名称未設定:2008/12/12(金) 18:11:32 ID:NmM4q8/i0
>比較的まだぜんぜん新しいAdobe CS2
いやもう2世代前なんですけど…
555名称未設定:2008/12/12(金) 18:23:04 ID:WiU3HhFN0
JAAAとかJMPAって知ってる?
新聞広告も雑誌広告もデータ送稿はCS2まで。
2世代前だからなんだというのか。
556名称未設定:2008/12/12(金) 18:33:10 ID:xoocu+mz0
WoWで比較させてもらうと、G5の2.3Gdualでshattの混雑してる時に5-7フレームまで落ちるけど
MBPの2.5GHzだと同じ場所で20-30フレーム。

>>555
新旧の話にDTP土方の環境自慢持ち出してどうする気だw
557名称未設定:2008/12/12(金) 18:34:54 ID:Dfjm/h9MO
>>554
社会と接点持たない人ならでは。な感じ。
558名称未設定:2008/12/12(金) 18:37:09 ID:WiU3HhFN0
そりゃ自宅じゃMac ProでCS3だよ。
559名称未設定:2008/12/12(金) 18:38:42 ID:WiU3HhFN0
G5に執着してると思われたのなら謝るよ。ごめん。
560名称未設定:2008/12/12(金) 18:42:34 ID:Dfjm/h9MO
新旧の話に、使える使えないって要素は切り離せないと思うが。
561名称未設定:2008/12/12(金) 18:50:58 ID:Dfjm/h9MO
そもそもAdobeのソフトは9割方DTP用途じゃね。
562名称未設定:2008/12/12(金) 18:56:39 ID:xoocu+mz0
9からOSXの過渡期にも「9時代の資産を無駄にできねえ」とか御託並べてX貶すのに懸命な
懐古主義者みたいのがいたがDTP土方でこういうスレに来る奴って新しいモノはみんな駄目
って連中ばっかなのかな。
563名称未設定:2008/12/12(金) 18:57:33 ID:WiU3HhFN0
俺のことかね
564名称未設定:2008/12/12(金) 19:00:09 ID:UxHZUDW80
OSXはダメだろ

OS9よりソフトが少ないし
いまだに増えない

先もないな
565名称未設定:2008/12/12(金) 19:03:31 ID:xoocu+mz0
もしも昔Xを情熱的に貶して、9を宗教的高揚とでもしかたとえ様の無いやり方で
持ち上げていた事があるのなら、あんたもお仲間だろうね。
違うのならスルーしてもらっていいんだけど。
思い当たる節あるのかな。

>>564
まったくだなw
ところで棺桶の中の9の具合はどうだい?香しい香りがするだろうw
566名称未設定:2008/12/12(金) 19:04:02 ID:WiU3HhFN0
Appleの早期切り捨て体質はもう否定しようがないし、別に悪いとは思わない。
ただそのことを指摘しただけで親の敵とばかりに目くじら立てる人がいる方が
普通にヘン。
567名称未設定:2008/12/12(金) 19:07:40 ID:WiU3HhFN0
自分は家じゃMac Proで主にBootcampのVista、ときどきLeopardだし、
OSXましてやOS9などに何の思い入れもない。どちら偏執的なレスしてるか
冷静に読み返してみれば。
568名称未設定:2008/12/12(金) 19:07:58 ID:xoocu+mz0
ああ、むかし「こんな使えねえOS使うくらいならおれはウィンドウズに鞍替えするよ」
って言ってた奴を思い出すなあw
多分いまでも黙ってMac使ってんだろうけどなw
569名称未設定:2008/12/12(金) 19:16:29 ID:Dfjm/h9MO
どうみても熱心な林檎信者
570名称未設定:2008/12/12(金) 19:19:29 ID:xoocu+mz0
新しいモノが好きなだけさw
工業製品で古いものがいいだなんて勘違い成金趣味とでもいうかなんというかw
571名称未設定:2008/12/13(土) 08:52:45 ID:RrOrTlpd0
新し物好きでありながら、古い物も好きです。
572名称未設定:2008/12/13(土) 12:45:54 ID:a+LMmJWw0
OS9だけだろ
まともなのは
573名称未設定:2008/12/13(土) 13:05:00 ID:jXUsznBFP
かなり遅れてXに移行したんだけど、OS9には当たり前のようにいくつもあった
電卓型(つまりテンキー付き)のカウントダウンタイマーすらなくて驚いた。
数年経つけど未だにないし。誰か作ってくれないかな。
574名称未設定:2008/12/13(土) 14:12:24 ID:gQCCTDaa0
コアベースのセレロン1.6GとG5の1.6Gってどっちが性能いいのう?
575名称未設定:2008/12/13(土) 14:13:35 ID:RrOrTlpd0
セレロン。
576名称未設定:2008/12/15(月) 00:05:21 ID:2RGWWe0W0
いつまでも死んだこの歳を数えていても仕方ありませんよ
セロリンにさえ負けるMPUのことなんかもう忘れなさい
577名称未設定:2008/12/15(月) 23:14:55 ID:yOsQbcaw0
セロリン、せろりん、
青空 晴れた空
578名称未設定:2008/12/16(火) 11:32:23 ID:Pm+k1w3y0
♪サラリン サラリン サラサラリン
便秘にスッキリ サラ サラリン
579名称未設定:2008/12/24(水) 20:00:16 ID:u6slzhJl0
G5wwwwwwww
580名称未設定:2008/12/25(木) 11:16:52 ID:zbv0fHXY0
結局PPCでまともなプロセッサは604eだけだったな
581名称未設定:2008/12/25(木) 11:54:47 ID:2g90x2Nn0
いやG3だな。
バックサイドキャッシュでインテルをぶっちぎった。
582名称未設定:2008/12/25(木) 12:02:35 ID:zbv0fHXY0
>>581
ぶっちぎったことになってるのは、マク雑誌の提灯記事だけでだろ
貧弱な演算機、まともな分岐予測もないなんちゃってプロセッサ
バックサイドバスだってPentium Proのパクリだろ
583名称未設定:2008/12/25(木) 12:32:29 ID:yNi8yq1F0
G3の演算器は整数x2、fpx1でPentium Proと同等だが?
動的分岐予測もアウトオブオーダ実行もやってる。

604eと比べて整数演算器が1つ少ないのと倍精度fpのレイテンシが一部大きかったが
キャッシュのおかげで実効性能に大差はなかったな
584名称未設定:2008/12/25(木) 13:07:49 ID:zbv0fHXY0
>>583
世代を考えろ
585名称未設定:2008/12/25(木) 15:43:07 ID:fyj41geE0
PPC750は作ってみたら設計時の予想を超える性能だったとか言うオチがあるんじゃなかったっけ?
結果ハイエンドのつもりだったMach5はあっという間に消えるはめになったと記憶してる。
586名称未設定:2008/12/25(木) 21:50:12 ID:yNi8yq1F0
>>584
?
IntelだってPentium3に至るまで整数x2、fpx1という構成は変化してないわけだが
587名称未設定:2008/12/31(水) 20:19:52 ID:8ohmxVAK0
ボンダイiMacでG3の速さにぶったまげた覚えはある。

その後G4、G5と使ってきたが、正直速いと思ったことはない。
588名称未設定:2008/12/31(水) 21:11:36 ID:OajzKFFo0
OSXになってからfinderがもっさりだし
アプリがどんどん肥大化するからあまり高速化を体感できないんだよなあ。
intel化したせいで一時的に最新のMacに買い替えたら遅くなる珍現象もあったしなあ。
だからといって性能が桁外れのQuadCoreなんて買うほどやることもお金もないし。
589名称未設定:2009/01/01(木) 14:57:24 ID:AHd4SNmqP
>>584泣きながら逃げちゃった
590名称未設定:2009/01/01(木) 15:21:23 ID:arCp9Pp30
iMac G5はCore2 Duoで5万円構成の自作機に負け過ぎ。

OS9が優秀と言ってる奴は何なの?ネタ?
591名称未設定:2009/01/01(木) 15:24:23 ID:2R0oJYFfO
G5が使い物にならない現実を受け入れられないんだよ、きっと。
592 【小吉】 【1979円】 :2009/01/01(木) 16:41:50 ID:5HN/QNAq0
PMG5Quad+CS2までなら勝負になるけど、iMacではムリポ。
593名称未設定:2009/01/01(木) 18:26:14 ID:CjKvunIh0
intelの印象は最初が最悪だったからなあ。
intelが悪いんじゃなくてロゼッタでしか動かないのがダメなんだけど、
CS2なんかを使った時「何これ遅っ!」っていう感覚がなかなか抜けなかった。
594 【豚】 【523円】 :2009/01/01(木) 20:13:52 ID:5HN/QNAq0
PMG5Quad+CS2とインテルiMac+CS3ならまあ良い勝負。
両方自宅で使ってた。

けど、PMG5はメモリいっぱい積んでたからなんとも言えんか。
4GBじゃ心もとないんだよな。。。
595名称未設定:2009/01/01(木) 21:50:54 ID:6dAHGvyX0
G5はデュアルで本来の実力を発揮するらしい。
596 【大吉】 【1349円】 :2009/01/01(木) 22:04:17 ID:5HN/QNAq0
Quadより?
597名称未設定:2009/01/03(土) 02:55:17 ID:LX1f/PvU0
PM7600/120からPM7600/120+G3/300Mhzカードにしたときは速さに感動しまくった。

PM7600/120+G3/300MhzカードからPMG5/2Ghz×2(初代)に買い替えたときはもっと感動した。

PMG5/2Ghz×2からMacProに買い替えたらもっともっと感動するのだろうか。
598名称未設定:2009/01/03(土) 04:31:21 ID:4c0I75ab0
>>597
>PMG5/2Ghz×2からMacProに買い替えたらもっともっと感動するのだろうか。

H.264のエンコードだけ感動するだろう
599名称未設定:2009/01/03(土) 07:54:10 ID:kjWRfxFs0
G5 1.8GHz dualに初代MacBook黒(2GHz Core Duo)を買い足したんだが、
MacBookのほうがずっと速くてなんとも言えない気分になったよ。
600名称未設定:2009/01/03(土) 15:20:56 ID:4c0I75ab0
MacbookはHDDが2.5inch。超遅い。
iMacG5のHDDを高速なものに交換してみろ。3.5inchパワーで一部の体感速度は逆転するはず。
一部のだけど。
601名称未設定:2009/01/03(土) 16:27:51 ID:dEJg+JGl0
>>599
そのG5ってメモリがDDRでしょ? それ以外の足回りもだいぶ遅いはず。
そういうのは結構体感速度に影響する。
CPU自体の差はそれより小さいんじゃないかな。
602名称未設定:2009/01/03(土) 17:49:30 ID:O4NVT6HY0
今さら重箱の隅をつつくような擁護
情けない
603名称未設定:2009/01/03(土) 18:53:44 ID:+1JMrnVL0
AVCHDを編集するのにintelのMacProに買い換えたが、それでも無理。
でも、VirtualPCで動かしたXPは遅かったけど、FusionでのXPはウィルスチェックソフト他常駐アプリたっぷりのVAIOより快適に動いていた。
604名称未設定:2009/01/03(土) 18:57:52 ID:4c0I75ab0
そりゃそうだろw
それは性能の差というよりPowerPCかintelかの差だ。
605【豚まん】 【2009円】:2009/01/03(土) 19:11:25 ID:xIQPDZQs0
インチキ はいってる
606名称未設定:2009/01/03(土) 19:26:26 ID:Ak4mE37U0
>>601
ベンチマークをざっと見た感じでも、やっぱりMacBookの方がメモリ性能はいいみたい。
計算力では、浮動小数点なんかはかえってG5のいい場合もあるが、普通にユーザが使う
分にはあまり見えてこないよね。

PowerMac G5 @ 1.8GHz x 2 って、バスもただのPCIじゃなかったかな。
まあリリースの年がだいぶ違うんでそういう差も結構大きい。その間にメモリやらバスやら
変わったし、HDDだってだいぶ性能が上がった。
607名称未設定:2009/01/03(土) 19:38:08 ID:3wG0/iWQ0
Floatもクロック当たりCore2のほうがG5の1.3倍は速いよ
608名称未設定:2009/01/03(土) 21:07:14 ID:9qmZsoMq0
>>597
ぶっちゃけ大した感動はない。

コアが増えようが、バスが速くなろうが、
やっぱりCPUクロックが2倍3倍になった時のような感動は無い。

まあマルチコアって結局、クロック頭打ちの言い訳だからな。


とりあえず、アプリ早くマルチコアに対応しろ。
609名称未設定:2009/01/03(土) 21:59:11 ID:4c0I75ab0
とにかくエンコードしないと感動はありません。
Core2Duoはエンコード特化CPUと思っております。
610599:2009/01/03(土) 22:03:38 ID:kjWRfxFs0
>>609
俺はエンコードとかそういう事はやった事ない。
使い道と言えば、webとadobe readerぐらいかな。
でもCore Duoの方が速いと実感できた。
現行のCore 2 Duoならもっと速いはず。
611名称未設定:2009/01/03(土) 22:05:53 ID:4c0I75ab0
Core2Duo使ってるけどエンコードとHD動画再生以外は体感できるほどの差はないよ。
重いサイトはやはり重いし、劇的な速度アップなんてまるで感じない。
612名称未設定:2009/01/03(土) 22:07:41 ID:4c0I75ab0
ちなみに10年前くらいか603e/160MHzをG3/400MHzにアップグレードした時の
超劇的な速度アップは二度と体験できないと思う。
613名称未設定:2009/01/03(土) 22:18:30 ID:kjWRfxFs0
>>611
>劇的な速度アップなんてまるで感じない。

劇的ってほどじゃないけど、体感できるくらいの速度アップはあると思うよ。
世代が違うんだから当然と言えば当然だけど。

Pentium4よりずっと速いはずのG5がP4よりちょっと速いだけのCoreに
負けたのは悲しかったけどね。
614名称未設定:2009/01/03(土) 23:26:30 ID:1Ig0Yvnw0
CoreはP4よりちょっと速いじゃ済まないだろw
同クロックで1.5xぐらいだ
Core2で2x以上
615名称未設定:2009/01/04(日) 00:53:02 ID:n/Z11SDc0
クロック性能は高いけど、Core(Yonah)はPen4よりちょっと遅いくらいだった。
CoreはぶっちゃけPentiumMそのもので、ただの新版PentiumMにすぎなかった。
Macの世界で大騒ぎしすぎたから勘違いしがちだが、Core移行時には
x86プラットホームそのものに速度向上はなかった。
616名称未設定:2009/01/04(日) 01:20:06 ID:lSRu5RI90
昔の人間だからまだクロック周波数信仰が抜けないわ。
Core2Duoといえども2.4GHzとかがそこまで速いとどうしても思えないw
数年前は今頃8GHzくらいまで行ってると思ってたもんだ。
結局最高何GHzで頭打ちになっちゃったの?
617名称未設定:2009/01/04(日) 01:36:04 ID:n/Z11SDc0
AppleがIntel iMac発表する前の、さらにIntelがCoreブランド発表する直前の
タイミングの貴重な記事が残ってた。

NEC最新ノートでYonahのパワーをチェックする──NEC LaVie RX LR900/ED (2/4)
2005/12/19 11:00 更新
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/19/news006_2.html

ここで比較対象に出てくるPentium 4 (630)は当時のPen4ラインナップの
最下位モデルということに注意。このときのPen4のラインナップの最上位
モデルはPentium4(670)の3.8GHz。
ちなみにその半年前に発表されたPMG5の筐体を流用したデベロッパキットMacが
最初のIntelマックと言えるが、そのMacは上から2番目のラインナップである
3.6GHzモデルを1プロセッサだけ載せていた。
618大貧民:2009/01/04(日) 07:16:38 ID:NH7gdIGs0
エンコ・ベンチはCore2のがかなり速いけど、
レスポンスはAthlon X2(ML115)+OSX86レパのがキビキビ。




っという夢を見てます。
619名称未設定:2009/01/04(日) 10:15:14 ID:69Drkqb90
>>616
>昔の人間だからまだクロック周波数信仰が抜けないわ。
>Core2Duoといえども2.4GHzとかがそこまで速いとどうしても思えないw

逆にPS3のPPC970は3.2GHzだけどめちゃくちゃ遅いよ。
セロリン 1GHzより遅いんじゃないかな。
620名称未設定:2009/01/05(月) 01:44:32 ID:ouW0tVq00
>>619
ソースは?

>>616
クロック周波数信仰って今思えば、あながち間違ってなかったような気がするよね。

クロック信仰の否定は結局、クロック頭打ちを誤魔化すための手段だったような。
そうでもしないとベンダーの株価も下がるしね。

だって、アプリとかOSのマルチコア対応の手間考えたら、
8GHzのCPU作った方が効率良いし。

作れないんだよね。要は。

ってことで結局はマルチコアに対応していくしか高速化の道はない訳だけど。
雪豹にしろwin7にしろ、OSの軽量化ってのはありがたい。これからのトレンドかね。
621名称未設定:2009/01/05(月) 09:21:05 ID:584gk5Wf0
ハードとソフトは別会社。
622名称未設定:2009/01/05(月) 10:20:31 ID:Z8Gn20jH0
>>617
そのデベロッパキットのMacってのがPower Mac G5よりも
速いもんだからPentium4が4基搭載されてるなんて情報が
当時錯綜してたな。実はPen4が一基だけだったってのは笑った。
623名称未設定:2009/01/05(月) 10:30:00 ID:ouW0tVq00
>>622
実は現行標準の8コア2.8Gより当時のPen4 3.6Gの方が速かったりしてw

つーかマルチコア非対応のアプリだとありえる話?
624名称未設定:2009/01/05(月) 10:51:25 ID:mxXG+U020
Core2って1コアあたり同じクロックのPen4の倍以上速いよ
625619:2009/01/05(月) 22:09:13 ID:YYxKvQFC0
>>620
>ソースは?

ソースない。
過去のある時点でどっちも手元にあった。
どっちもLinuxインストールしてみたけど、
Linux上のいくつかの処理はセレのほうが高速だった。
詳細は忘れた。

これだけではどうしよもないので、bogomipsを検索してみたぞ。
http://www.bioinfo-user.org.uk/dokuwiki/doku.php?id=hpm:woods:bogomips
http://forums.bit-tech.net/showthread.php?t=157082

Pentium III 866MHz 1723
Cell 3.2GHz 25728
Celeron M 1.4GHz 2768

とりあえずCeleron 1.4GHzよりは低い。
626619:2009/01/05(月) 22:11:12 ID:YYxKvQFC0
ごめん。桁が違ってるわ。
Cellの25728という値はあてにならんな。
ちがうデータ探してくる。
627名称未設定:2009/01/05(月) 22:30:20 ID:mxXG+U020
それCELLのPPE単体の話だったっけ
628619:2009/01/05(月) 22:47:32 ID:YYxKvQFC0
>>627
単体。power pcのcoreだけの話だよ。SPEも入れたら単純に比較できないし、
>>620の話はsingle coreが前提でしょう。

というワケで違うソース見つけてきたぜ。

Cell 3.2GHz
http://browse.geekbench.ca/geekbench2/view/5144

Celeron 1.3GHz
http://browse.geekbench.ca/geekbench2/view/99023

Intel全般
http://www.primatelabs.ca/blog/2007/12/pc-performance-december-2007/

PPC全般
http://www.primatelabs.ca/blog/2008/06/mac-performance-june-2008/

PS3は特殊なメモリつんでるので、メモリ性能は飛び抜けているが、
整数や浮動小数点だけ見ると、Celeron 1.3と大して変わらない。
というか、浮動小数点の性能はCeleron 1.3に負けてる。
(浮動小数点はSPEで計算する前提のアーキテクチャなのでしかたない)

overallでみると、G5 1.6GHz, Cell 3.2GHz, Pen4 2.0GHzがだいたい同じくらい。
ちうわけで、PS3がセレロン1GHzより遅いというのは言い過ぎでした。
629名称未設定:2009/01/06(火) 00:13:11 ID:0UVQzNjB0
>>620
AdobeCS2とCS3を比べたら、かなりCS3の方が軽量化してるよねえ。
UB化の恩恵じゃない証拠に、G5でも起動時間や動作がまるで違う。
CPUより軽量化の方が遥かに嬉しい。
Appleの場合、ハードが売れなくなるからOSではやりづらいんだろうけど。
630名称未設定:2009/01/06(火) 00:28:21 ID:RFBoMVsN0
>浮動小数点はSPEで計算する前提のアーキテクチャ
そんな前提は全くない
つーかSPEの倍精度は話にならんぐらい遅い
631名称未設定:2009/01/06(火) 08:57:32 ID:PDL8kAWq0
PS3なんかどうでもいいって言うか、二輪と四輪を比較してるようなもので
全く無意味。
632名称未設定:2009/01/06(火) 12:14:47 ID:pjp8OoxWP
PMG5 2.5G DPとiMac 1.8G C2DでHandBrakeを使って同じDVDをエンコしたら
G5の方が10分弱速かった。
633名称未設定:2009/01/06(火) 13:09:41 ID:+6YbGuVY0
それはなんだかおかしいね
634名称未設定:2009/01/07(水) 01:26:38 ID:G4/0vrf70
Mactrackerでベンチマーク見ると
iMac Core2Duo 1.83GHz:2366、
PowerMac G5 2.5GHzDual:2103、
やっぱり負けてんじゃん。

もしQuad G5なら3284で圧勝だけど。

Quad MacPro 2.8GHz:5317、
8Core MacPro 3.2GHz:8565、
凄すぎ。
635名称未設定:2009/01/07(水) 04:28:16 ID:7bTnXm9E0
今月投入?なヤシを積んだらもう爺五はいらね。
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2443.html
636名称未設定:2009/01/07(水) 17:02:17 ID:0YtUXdgu0
>>634
一方マルチコア非対応アプリの場合、コアで割って

iMac Core2Duo 1.83GHz:2366 / 2 = 1183
PowerMac G5 2.5GHzDual:2103 / 2 = 1052
Quad MacPro 2.8GHz:5317 / 4 = 1329
8Core MacPro 3.2GHz:8565 / 8 = 1071

てことでおk?
637名称未設定:2009/01/07(水) 18:11:06 ID:qlOi2qwJ0
マルチスレッドでスコアが上がるベンチと上がらないベンチの複合だからコア数で割ってもダメ
まあそもそもCPU以外のスコアも入ってるから総合スコアで比較するのは無意味だが
638最強マシン10台完備:2009/01/08(木) 21:46:20 ID:w+MDGmmr0
有限会社エルグ
代表:佐々木高志
http://www.erg-inc.jp/contents.html

機材機種台数[平成20年1月1日現在]
Macintosh
 Intel Macintosh G5 10台

ここに載ってるフォントも、ウェイトのラインナップからして
どう見てもOCFなんだが。
Intel Macintosh G5なら稼働するんだろうか
639名称未設定:2009/01/09(金) 14:09:57 ID:GgXazETFP
Intel Macintosh G5ってなに
640名称未設定:2009/01/09(金) 15:25:08 ID:pEwdGre60
i7搭載あたりのiMac
641名称未設定:2009/01/09(金) 22:29:44 ID:5oxaOydX0
>Intel Macintosh G5

デュアルCPUかw
642名称未設定:2009/01/09(金) 23:46:15 ID:usZxHI6R0
>Intel Macintosh G5

絶対仕事出せねえよなw
643名称未設定:2009/01/10(土) 00:50:24 ID:e6RkA4as0
Intel Macintosh G5 ほしい。
644名称未設定:2009/01/10(土) 05:55:43 ID:SZOYA88y0
G5の空きスペースにIntel Mini突っ込んでみるとか
645名称未設定:2009/01/11(日) 00:59:40 ID:XjhHFLSN0
有限会社エルグ  代表:佐々木高志
http://www.erg-inc.jp/contents.html

>Intel Macintosh G5


Subject: 作業依頼のご相談 森本デザインオフィス

はじめまして。
弊社は森本デザインオフィスと申しまして、ホビー関係の雑誌などをメインに取り扱っております。
取り急ぎ確認したいのですが、簡単なオペレーティング作業をお願いできればと考えております。
かなりの量なのですが、1つ1つは簡単なものです。料金も一般的な金額よりはご用意できる見込みです。

御社サイトを拝見したところ、Intel Macintosh G5を所有しているとのことで、
こちらの環境でイラストレータによる作業は可能でしょうか。
まずは、Intel Macintosh G5での作業が可能かどうかのご連絡をいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。


森本 様

お仕事の話、ありがとうございます。
Intel Macintosh G5での仕事、CS2、3、でのイラストレータ、In Design 他、大丈夫です。
詳しいことをお聞きしたいのでご連絡ください。宜しくお願いいたします。
現在、デザイナーが 14名おりますので、
雑誌、ムック本、書籍、カタログ・パンフレット・広告のデザインやDTPなどにいろいろな対応が可能です。
お手伝いできる仕事がございましたら、すぐに伺いますので、どうぞご連絡ください。お待ち申し上げております。

有限会社 エルグ 代表取締役 佐々木高志

>Intel Macintosh G5での仕事、大丈夫です。
※森本デザインオフィスは架空の企業です。
646名称未設定:2009/01/11(日) 01:10:30 ID:GYYGqPu80
>Intel Macintosh G5での仕事、大丈夫です。 有限会社 エルグ 代表取締役 佐々木高志
>Intel Macintosh G5での仕事、大丈夫です。 有限会社 エルグ 代表取締役 佐々木高志
>Intel Macintosh G5での仕事、大丈夫です。 有限会社 エルグ 代表取締役 佐々木高志
>Intel Macintosh G5での仕事、大丈夫です。 有限会社 エルグ 代表取締役 佐々木高志
>Intel Macintosh G5での仕事、大丈夫です。 有限会社 エルグ 代表取締役 佐々木高志
>Intel Macintosh G5での仕事、大丈夫です。 有限会社 エルグ 代表取締役 佐々木高志
647名称未設定:2009/01/11(日) 11:09:46 ID:LuFGvD/Q0
>>628
俺のG5 1.8SingleはPS3に毛が生えた程度だったのかー。
ていうかグラフィックス含めたら負けてるんだろうな。
なんか悲しくなってきた。
648名称未設定:2009/01/11(日) 12:39:50 ID:H9x9BIlo0
>>647
G5ってスーパーコンピュータ並みとか鳴り物入りで登場したのに末路は哀れだったな…
649名称未設定:2009/01/11(日) 13:17:48 ID:YAig4sP10
哀れなのはG5じゃなくて、アポの誇大広告真に受けて、いきなりリストラ対象になった
機種を買った儲の事だろ。最初からわかってたことだろ。w
650名称未設定:2009/01/11(日) 20:46:58 ID:nzMkLOKV0
>>647
出荷台数の桁が全然違うんだし、単純な計算能力のコスパで比べても仕方ない。
651名称未設定:2009/01/11(日) 22:10:49 ID:e+IqkVx80
>>645
リアルに問い合わせたのがw
ここまで突っ込み入れてるのに、気が付かんとは、ドザ機会社じゃねかw

G5なんか無理矢理誕生させた機種じゃないが、みんな頑張って使おうぜ。
iMacG5最初からヤバイと言われたけど、余裕の5年目突入。CS2はなんとか動いてるし
652名称未設定:2009/01/11(日) 23:15:51 ID:xAo4bUB60
>>590
os9が優秀なのは間違いないだろ。
653名称未設定:2009/01/11(日) 23:23:54 ID:xAo4bUB60
>>620
>クロック信仰の否定は結局、クロック頭打ちを誤魔化すための手段だったような。
いや、頭打ちの前に先にクロック否定していたamdのアスロンに駆逐されていたからでは?
654名称未設定:2009/01/12(月) 00:09:30 ID:NbRC8zCU0
>>652
どこらへんが優秀ですか?教えて下さい。
プロにはいいかもしれないが、おいらみたいな一般ユーザーはOSXに乗り換えて幸せです。
OS9使ってた頃、本気で窓機に乗り換えようと思ったけど
655名称未設定:2009/01/12(月) 01:04:28 ID:sys2aLXT0
やめとけ>>654
今頃OS9がどうこう言うのはただの構ってちゃんか屍姦野郎だから。
656名称未設定:2009/01/12(月) 01:08:36 ID:HsdrIwkt0
OS9のいいところ?
レスポンス爆速。それだけ。
657名称未設定:2009/01/12(月) 02:40:59 ID:X/EXNwfr0
アプリケーションスイッチのショートカットが変えられるのはOS9だけ!!
658【豚まん】 【2009円】:2009/01/12(月) 04:22:26 ID:ihq7a/7c0
OSXをバカにできるのはOS9だけ
659名称未設定:2009/01/13(火) 00:07:15 ID:3Suw7KCN0
OS9は絶対的な機能,性能は劣っているかもしれないが
隅々まで手が届く感が楽しかった。
高速大量輸送の新幹線より自分で運転する自動車の方が楽しい、みたいな。
660名称未設定:2009/01/13(火) 07:45:28 ID:ioa35cDN0
俺もあの機能拡張のお手軽さとかシステムを簡単にいじれるのは懐かしさを覚えるが>OS9
これだけ堅牢なOSがあるときにあんな不安定なやつに戻りたいとは思わないな。
地面の下に埋められたモノを掘り返す必要ないし。
661名称未設定:2009/02/01(日) 05:58:22 ID:tts3vZp40
>>632-634
関係あるか分からないけどマンデルブロ集合ベンチマークしてみたら
G5 2.5DPが15秒台、iMac 1.8C2Dが17秒台だったよ。
ちなみにG5 1.8は45秒ぐらいだった。
662名称未設定:2009/02/01(日) 10:29:11 ID:UEx5L4B00
C2Dはエンコ専用CPUだと思う。
日常的なこまごまとした動作はなぜかG5の方が快適。
663名称未設定:2009/02/01(日) 14:54:42 ID:uK5V4Iv20
不思議だな、うちのC2D搭載MBPはあらゆる面でG5 2.3GHzdualより快適なんだがな。
664名称未設定:2009/02/04(水) 00:23:51 ID:bFQDQaup0
Intel Macintosh G5が出品されていた
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p142889708
665名称未設定:2009/02/04(水) 01:53:51 ID:FsucBwbH0
動画のエンコードデコード
3Dのレンダリング
これらは確実にIntel機のほうが速いな
日常的なこまごまとした動作はCPU以外が脚引っ張る事も多くて
Book系とかはHDD遅いから逆転しちゃうことも多いかもね
オンボードのビデオ使ってるのも痛い
666名称未設定:2009/02/04(水) 10:19:18 ID:vYpvi+Am0
少なくとも最新のMacBookなら明らかにG5より速いよ。
667名称未設定:2009/02/05(木) 00:09:54 ID:oYpwNSLW0
>>666
WDあたりの3.5インチの最速HDD入れたら日常的作業はG5の方が速いよ。
標準同士比べても動画関係以外は明らかにってほど差がでない。
668名称未設定:2009/02/05(木) 10:36:19 ID:79vnOB3u0
HDDのせかえて早くなる作業はCPUとは関係ないよね。
自分のマシンは最新機種より遅いけど、早さ必要ないからG5でも十分だから。
ってならわかるけどドーピングして一部昨日に限れば最新機種より早いよってのは見苦しいだけだよ。
669名称未設定:2009/02/05(木) 10:52:43 ID:Q3SRVMHA0
同意である。
670名称未設定:2009/02/05(木) 23:51:17 ID:oYpwNSLW0
ドーピングっていうか、今時1TBくらいのHDDは普通に必要だろ。
CPUだけで使い勝手や快適さを考える方がアホ。
671名称未設定:2009/02/06(金) 00:09:59 ID:Gr8DTk6S0
んなこたどうでもいいんだよ阿呆w
Book系と比べて自分を納得させようとした>>665が馬鹿ということだよw
672名称未設定:2009/02/06(金) 00:10:21 ID:qYJOPsvD0
諦めろよ
G5なんてアポーに騙されただけだ
ただのウンコを頑張って買った君は悪くない
673名称未設定:2009/02/06(金) 00:21:57 ID:l9VVDUVm0
intelMac買ったやつってなんでこんなに必死なの?
そりゃアホ面でベンチ記事とか信用して買ったのに過剰な期待をして完全に裏切られて惨めなのは分かるけどさあ。
674名称未設定:2009/02/06(金) 00:37:27 ID:Gr8DTk6S0
必死なのは君。涙拭けよw
675名称未設定:2009/02/06(金) 00:46:35 ID:l9VVDUVm0
と必死に喚く>>674であった
676名称未設定:2009/02/06(金) 13:39:17 ID:NtA3aNnE0
G5からMacProに乗り換えたよ。
Logicとかフォトショとか、パフォーマンス殆ど変わらないよ。

iMovieが'08から音の編集出来ないとか、超改悪されててびびった笑
ちなみに現行MacProが旧iMovieHDが動く最後の機種。
677名称未設定:2009/02/06(金) 13:58:02 ID:XshLNcFW0
MacProでiMovieHDかw
豚に真珠だなw
678名称未設定:2009/02/07(土) 19:27:49 ID:x9XCyyNo0
おいおいお前ら、PhotoshopもFireworksもMac Proの方が圧倒的に速いぞ。
G5でも変わらんと言ってるのはたいした作業してないだけだろ?
本当に豚に真珠だな。iMac買っとけよ。
679名称未設定:2009/02/07(土) 22:04:50 ID:4P6lepAl0
いや、たいして変わらない。
Appleの宣伝にまた騙されるお前ら乙。
680名称未設定:2009/02/07(土) 22:39:33 ID:x9XCyyNo0
なんだ、ただ煽りたいだけの無知か。
書いて損した。
681名称未設定:2009/02/07(土) 22:44:22 ID:4P6lepAl0
無知なまま新製品買って速い速いと喜ぶ無知はどうしようもない
682名称未設定:2009/02/08(日) 12:39:32 ID:c07MZomr0
ロゼッタwwwww
683名称未設定:2009/02/09(月) 00:17:17 ID:iuC8dpqN0
G5をなめてるやつは、実はG5を使ったことがないやつか、
省エネルギー設定で「最高」ってやると異常に速くなることを知らないやつだろ
684名称未設定:2009/02/09(月) 00:24:00 ID:azmR5Qes0
はいはい、そんなにすごいチップなのになんでAppleは切っちゃったんだろうね?
きっと目が見えないやつばっかなんだろうね。

って言って欲しいのか?
CELLもPowerPCコア使ってるってだけで拝みかねないなあ。
TDPとか無視だもんなあ。
685名称未設定:2009/02/09(月) 00:36:55 ID:iuC8dpqN0
>>684
アホすぎる論法。
USBよりFWの方が速くてもFWは切られただろ。
686名称未設定:2009/02/09(月) 00:38:18 ID:biDxBrt00
>>684
熱くてノートに入らんのではお先真っ暗だからでそ。
687名称未設定:2009/02/09(月) 00:40:06 ID:azmR5Qes0
一部ノートの例をもって全部きられたといいますか?
何をいいたいのかわからなくなっとるのかな?
688名称未設定:2009/02/09(月) 00:40:19 ID:iuC8dpqN0
まあいろいろ問題があっただろうけど、
それとintel信者が騒いでいるほどintelで体感速度が飛躍的に上がったかどうかは全く別問題。
689名称未設定:2009/02/09(月) 00:41:43 ID:iuC8dpqN0
>>687
じゃあSCSIと言えばいいのか?
690名称未設定:2009/02/09(月) 00:42:52 ID:azmR5Qes0
将来のないチップ搭載したマシンを探し回るより入手しやすい製品買うやつがいるってのがそんなに我慢ならんのかしら?
691名称未設定:2009/02/09(月) 00:44:03 ID:iuC8dpqN0
>>690
アホな広告やレビューを読んで信じ込んで速い速いと騒ぐやつが愚かしいだけ。
692名称未設定:2009/02/09(月) 00:45:25 ID:azmR5Qes0
それはお互い様なんじゃないの?
まあ、自分だけ正しい知識があるって言い張るなら、これでひっこむよ。
693名称未設定:2009/02/09(月) 00:49:56 ID:iuC8dpqN0
知識じゃなく経験な。
両方使った上での意見ってことよ。
694名称未設定:2009/02/09(月) 03:31:47 ID:bXPfs7SD0
過去の個人的なパフォーマンスの感想。

体感速度
遅  G4(400) ’00


|  G4(867) ’01



|  
|  G5(2Gdual) ’03
速  MacPro(8core) ’08
695名称未設定:2009/02/09(月) 05:57:13 ID:5GXvv8dm0
>>688
体感としては、とりあえず今のマシンではH.264とかのエンコだけは確実に速くなった
逆に言うとその程度
100%近くのロードかける様な状況を意図的に作り出してやらないとさほど体感出来ない

でも速くなって余力が生まれることは良いことだ
最近のiLife見てても分かる通り、その余力によってアプリが発展出来る余地は
この先もまだまだあると思うから
696名称未設定:2009/02/09(月) 22:29:12 ID:DnllS/up0
>>654
誕生日祝ってくれたり元日挨拶してくれるのもうれしいが
なんといっても手になじむ感覚だな。コンピュータと対話しているって感覚になれたのは今でも旧OSまで。
OS]は派手になったけど逆に無味乾燥な使用感がある。

安定度や信頼度ならマックは昔から窓に及ばんよ。
そういうものを求めるならVISTAでもつかった方がいい。
マック使ってる連中はそれ以外の部分に価値を見出してるから使ってるんだろ。
697名称未設定:2009/02/09(月) 22:33:40 ID:DnllS/up0
>>676
>iMovieが'08から音の編集出来ないとか、超改悪されててびびった笑

要求スペックは上がってるのに改悪ってどういうことなんだろなw
698名称未設定:2009/02/10(火) 02:16:51 ID:ElFIfahU0
ああ、おれは道具としてしかMacみてないからそこらへんがキモくみえるんだな。いわゆるマカーって連中の。
フォトショップとペインターがあるからMac買い始めたけど、これがはなから窓機ででてたんなら躊躇なく窓機
買ってたのは間違いないな。
699名称未設定:2009/02/10(火) 02:23:58 ID:ElFIfahU0
それからもうひとついうとXPやVISTAと安定性の面なら遜色ないぜ>OSX
ああ、変な色眼鏡を通してしかものみなくなるのもマカのきもいところだな。
700名称未設定:2009/02/10(火) 04:05:01 ID:cjal75B30
>>697
FinalCutシリーズを買わせようというのが見え見え。

>>695
あと2〜3年すればアプリも対応してパフォーマンスが上がるとは思う。

だけど、iMovieもそうだけど、Appleは儲けるために嫌らしい事してくるよ。
最新のMacじゃないとパフォーマンスが出ないようにしてくる。
Logic8とかG5だとGUIが異常に重くなるようになってる。
701名称未設定:2009/02/10(火) 04:23:13 ID:cjal75B30
つーか、今思えばG5の64bitも無意味だったなあ。
702名称未設定:2009/02/10(火) 11:04:02 ID:hkQkhNRn0
プリインストール済みのアプリで満足する仕事しかしてないならMacPro買う意味
無いと思うんだが、自己満足の為に買ってその後使い道探すって感じなんかね?
買って来たはいいがプリインストールソフトしか使わないってもったいなくない?>MacPro
どうせどぶに金捨てる覚悟あるならプレミアでもFCPでも買えばいいのに。

あれ?プレミアはディスコンでもう売ってもいないんだっけ?
703名称未設定:2009/02/10(火) 22:36:30 ID:lW3bs3ak0
実際QuadG5でかなり速くね?
ロゼッタだろうがUBだろうが関係ねえぜってのが嬉しいし。
704名称未設定:2009/02/12(木) 23:20:14 ID:yjF3HdNj0
ま、アプリがPPC対応していたら不足はないと思う。
実際、3GHz-Intelと2.5GHz-Quaadと両方使っているが
体感の差は数値ほど感じないしね。
たまに鳴り響くファンの音を気にしなければ、どっちもイイんでないか?
705名称未設定:2009/02/13(金) 22:50:48 ID:Ekhkx6/X0
Winエミュを除いてPPC対応してないアプリってあるの?
706名称未設定:2009/02/13(金) 23:59:08 ID:YyTfMf4G0
ゲームなんかもうIntelのみが多いよ
CoD4とか
707名称未設定:2009/02/14(土) 18:02:49 ID:1AJh2w2K0
AftereffectCS4
Zbrush3.12
今度出る
Autodesk Toxik
Autodesk Mudbox
Autodesk ImageModeler
708名称未設定:2009/02/14(土) 18:29:04 ID:3VEpuLZY0
アイオーとピクセラの地デジチューナー
あと3DCG関係はIntel移行が速そうだね
709名称未設定:2009/02/16(月) 09:02:07 ID:f6+NCWFhO
ID G5記念かきこ
710名称未設定:2009/02/16(月) 12:18:32 ID:K/K0ttdy0
そうそう、速度的には使えても対応アプリが
減っていくから切り替えるほかない・・・
OS10.6がIntel専用だったらいよいよ替え時だ
711名称未設定:2009/02/16(月) 12:34:51 ID:Ny0pOaK+0
BlackMagicDesign Intensity
最終G5にはそのうち対応させるといいながらもずっと放置だし
たぶん対応しないと思う
712名称未設定:2009/02/16(月) 17:49:59 ID:r2T1yK7S0
OS9の時代とは違う。
G5Quadで十分な性能を得た今となっては、
OSがTiger止まりだろうがCS5でストップだろうが
アップグレード地獄から解放されるのだから望む所だ。
713名称未設定:2009/02/16(月) 18:29:34 ID:PhTMZJLl0
>>712
と、9erもいっていました
714名称未設定:2009/02/17(火) 01:17:08 ID:KZIR/gaI0
Pantherで満足してたけどiPodtouchがTiger以上でしか使えないから
仕方なくMacを買い替えたんだよなあ。
新しいものは新しいOSでしか使わせないというAppleの方針では古いOSはつらい。
Win2000でもXPでもあまり困らないあっちの人がうらやましい。
715名称未設定:2009/02/17(火) 01:21:44 ID:FaF0QUZf0
G5つかってて(ここG5スレだから)OS入れ替える前にIntelMacにしちゃったの?
へえー、お金あってよかったじゃないの。
716名称未設定:2009/02/17(火) 01:24:06 ID:FaF0QUZf0
でもG5って最初からTigerじゃなかったっけか。初期はPantherだったの?
717名称未設定:2009/02/18(水) 02:34:15 ID:cgnlFGet0
コア数よりクロック数5Ghzとかマダー?
718名称未設定:2009/02/19(木) 03:18:35 ID:BDRPP9900
>>717
体感速度は絶対そっちの方が速いよなあ
719名称未設定:2009/02/19(木) 12:02:16 ID:TsGM5KD60
パソコン向けCPUからPowerPCがいなくなりAMDも傾きつつある今
そんな高クロックチップは夢物語になりました。
720名称未設定:2009/02/21(土) 00:48:58 ID:Xq3QaEai0
もっさりスレのないG5の勝ちだろw
つーか圧勝じゃん
721名称未設定:2009/03/04(水) 10:40:54 ID:Ui0URIGK0
2.8(4コア)一基のmacpro買って1年使ったけど、コア数の恩恵よりも単発のクロック数のほうで頭打った感じ
マルチコアにきっちり対応しOSとアプリで余裕を満喫できる。8コアっていつ使うんだよ。

って印象だね。
722名称未設定:2009/03/04(水) 16:27:08 ID:Q1LvavZ90
>721

エンコや複数アプリを立ち上げての作業のスピードが全然ちがうべ。
メモリもより積めるし、HDDも増設や取替えが断然楽。
さらに音も静かで安定してる。

たぶんその恩恵を感じられない人はMacminiで十分かと。
723名称未設定:2009/03/05(木) 16:36:46 ID:psYBM97f0
物理8コア(論理16コア)マシン,本当に発売するつもりか?
724名称未設定:2009/04/19(日) 04:53:32 ID:L7RhOEdx0
PowerMac G5 2Gx2からMac miniでも速さを体感できそうですか?
Webとエンコと動画再生が主な用途です
725名称未設定:2009/04/23(木) 00:53:05 ID:2yLR/NqO0
結局マカーがさんざんけなしたPentium4の高クロック路線は発熱問題さえなければ速度的には正しかったというわけですね
726名称未設定:2009/04/23(木) 01:06:25 ID:dgQ0xiwi0
あ、方向的に、か
何を言いたいのか分からんかった
727名称未設定:2009/04/24(金) 23:41:02 ID:9ZqzeP+00

マイクロソフト、第3四半期の決算を発表--前年同期比で初の減収に
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20392259,00.htm
728名称未設定:2009/04/26(日) 14:58:13 ID:H46G4KC60
G5 2.5 GHz Quad 3GB RAM

intel Mac mini C2D 1.83 GHz 1GB RAM

MBP 2.6 GHz C2D 4GB RAM

だとやっぱり
1.MBP
2.mini
3.G5

てな感じの体感速度ランクになるって認識でおk?
729名称未設定:2009/04/26(日) 15:20:46 ID:A++eLXuC0
うちの会社にG5 2.7Gとインテル2.8Gあるけど
今やってみたらFCPのHSLバランスフィルタ10秒のレンダリングが

G5   3分13秒
インテル 1分27秒
だったよ
730名称未設定:2009/04/30(木) 15:54:13 ID:XwAF6Dlc0
>>1
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/30/news051.html
「Appleが独自設計のプロセッサ開発」の報道
Appleが独自プロセッサ開発に向けて、AMDの元幹部を採用したと報じられている。(ロイター)
2009年04月30日 14時58分 更新

 米Appleが半導体業界の人材を雇用し、独自プロセッサを設計する用意を進めている。Wall Street Journalが4月29日に報じた。

 Appleは、独自プロセッサを開発することで自社デバイスの新機能が生まれ、
外部のプロセッサメーカーに開示する製品計画情報を減らすことができると期待していると、同紙は事情筋のコメントとして伝えている。

 Appleの広報担当者は、AMDのグラフィックス製品担当CTO(最高技術責任者)だったボブ・ドレビン氏と、
以前同じ役職にあったラジャ・コドゥリ氏の採用を認めたが、それ以上のコメントは控えた。ドレビン氏のLinkedInのページでは、同氏はAppleの上級ディレクターであると書かれている。

 両氏の雇用は今週初めに多数のWebサイトで報じられ、うわさされていた。

 Appleは携帯電話で使われている多機能プロセッサを開発するためのエンジニアを採用していると
Wall Street Journalは伝えている。Appleの計画を知る筋は、同社が設計したプロセッサが搭乗するのは早くても来年と見込んでいるという。

 Appleは昨年、省電力プロセッサ設計会社P.A. Semiを買収した。アナリストは、この買収により、
AppleはiPhone、iPod、Mac向けの主要部品をよりカスタマイズできるようになると語っていた。

 Appleの株価は1.24ドル高の125.14ドルで引けた。
731名称未設定:2009/05/03(日) 06:30:15 ID:c6OW9y2B0
>>725
方向的に間違ってるからインテルでも採用されてないんだろうが。
732名称未設定:2009/05/08(金) 23:21:45 ID:QsyZMQpgP
速度よりPPC非対応アプリの存在がでかい
733名称未設定:2009/05/12(火) 02:17:55 ID:t9aDLHWz0
エミュの方が実機より速い・・・
そんな未来は遂に来なかったな

734名称未設定:2009/06/18(木) 14:31:04 ID:FsyKG+hH0
PPCの未来を本気で信じていた馬鹿もいたんだなぁ
735名称未設定:2009/06/27(土) 04:50:48 ID:bd70EGbz0
騙されていたアフォども。
736名称未設定:2009/06/30(火) 03:33:20 ID:6tADzjhr0
パソコン用としては終わっちまったからなあ
737名称未設定:2009/07/28(火) 00:56:01 ID:jGYKTkL20
Appleの未来も終わりつつある。
738名称未設定:2009/07/31(金) 01:36:44 ID:ZhOVUlUR0
ケータイ・組み込み用はあっさりARMに鞍替えだしな
739名称未設定:2009/08/06(木) 12:21:13 ID:b2ZKGC6M0
>>730
x86でもppcでもない変な物が出来なけりゃいいけど
740名称未設定:2009/08/22(土) 01:29:04 ID:Dcm3017d0
Core2DuoのMacBook使ってるんだが、QuadG5はもっと速いの?
エンコとか遅すぎるんだけど>MacBook
741名称未設定:2009/08/22(土) 02:14:39 ID:bd4TNBWC0
そりゃ4発だから2発のMacBookよか速いだろ
一応は
742名称未設定:2009/08/22(土) 02:36:50 ID:Dcm3017d0
CORE1個あたりの戦闘力を100とすると、
Core2Duoは200、QuadG5は400、8CoreMacProは800ってとこじゃないの?
Core1個あたりの性能は変わってない!と主張したい。
743名称未設定:2009/08/22(土) 02:55:36 ID:bd4TNBWC0
Core1個あたりの性能はCore2のほうがかなり上だと思ったぞ
744名称未設定:2009/08/22(土) 03:01:18 ID:bd4TNBWC0
http://chandra.way-nifty.com/chandra_life/2007/12/post_21.html
こんな感じだとQuadG5が負けることもありそうな
745名称未設定:2009/08/22(土) 07:19:22 ID:Dcm3017d0
エンコードなんてCPU性能だけで決まるものじゃないような気が。
よく分からないけどグラボだのチップセットだのも影響してるんじゃないの?
746名称未設定:2009/08/22(土) 08:15:39 ID:DHrHEBg30
>>733
G5のClassic環境でm68kバイナリ走らせたら実機より速くない?
747名称未設定:2009/08/22(土) 08:55:55 ID:uSyEH29L0
ID:Dcm3017d0

Core1個あたりの性能は変わってないとかなんだそれ?
メモリクロックとかDDR2とか3とかも関係するでしょ。

ちょびっとググレカス。
748名称未設定:2009/08/22(土) 09:17:37 ID:Dcm3017d0
はぁ?お前がアホだろカスが
749名称未設定:2009/08/22(土) 13:06:44 ID:bd4TNBWC0
>>745
グラボは全く関係ないと思うよ
CUDAとかが普通になれば最新のIntelMacでGPUエンコードできるようになるんだろうけど
750名称未設定:2009/08/22(土) 16:05:18 ID:uSyEH29L0

 熱いねぇ。(;´ρ`) グッタリ
751名称未設定:2009/10/02(金) 02:34:39 ID:jG3D3w660
アホが多いね。
752名称未設定:2009/11/27(金) 00:50:28 ID:Pz5Vdy6x0
Mac板ですから。
753名称未設定:2010/01/29(金) 02:22:53 ID:G9eSCDL70
Macは気持ち悪いね。
754名称未設定:2010/03/05(金) 23:26:23 ID:uD/lAG880
G5って遅いよね
755名称未設定:2010/03/06(土) 07:56:26 ID:Md0PZjPD0
G6は速いよ
756名称未設定:2010/03/08(月) 03:45:11 ID:65j/IqK50
>>754
Quadはそうでもないよ。
i7には負けるだろうけど。
757名称未設定:2010/03/16(火) 09:04:02 ID:o5PVVNKt0
G5はx86以外のアーキテクチャで唯一まともにエンコ出来るCPUだった

頑張った!
感動した!!
758名称未設定:2010/05/07(金) 15:17:36 ID:EyOgL5aQ0
759名称未設定:2010/05/09(日) 23:16:20 ID:/NcPbPQw0
■生産終わって5年も経ったマシンの評価をしてアホじゃないの。
760名称未設定:2010/05/10(月) 00:42:06 ID:8Z2DhWYY0
>>747
こいつ、mini にいたなwww
761名称未設定:2010/05/15(土) 11:41:43 ID:yChsmXvO0
adobeがやっと対応してG5も終息しそうだな。。。
762名称未設定:2010/05/16(日) 13:12:20 ID:COqi5NeJ0
G5は周回遅れでした。
763名称未設定:2010/05/16(日) 17:36:58 ID:UBLr3YcH0
やたら性能が出ちゃう後期型のG5はAppleとしては目の上のタンコブ。
絶対的な差があれば移行も進むが、我慢出来る程度の差じゃどうにもならなくて
ソフトで制限付けてネットを不自由にさせたりエンコ能力を足止めさせたり。
でも蛇の道は何とやらで、すぐに対応するプラグインやら出ちまうので
Core2を捨てるしかなくなったてわけ。
だから本格的なi7機マンセーからはCore2も切り捨て方針。
764名称未設定:2010/05/16(日) 17:42:58 ID:CF0TlxAV0
切り捨てってPPCみたいにOSが出なくなったり動くソフトが無くなったりするわけではないし
765名称未設定:2010/05/17(月) 12:22:48 ID:i3qyRg/J0
クロック辺りの性能ではG4よりは上だったのだろうが。
でも、発熱消費電力、デメリットが大き過ぎたな。
C2D、i7,i5全盛の今から見れば、完全な徒花だった。
当時の宣伝の華々しさが却って猛烈に虚しさを誘う。

PPCと別れて正解だった。
766名称未設定:2010/05/17(月) 15:58:44 ID:+6P2RkoP0
>>765
G5出たときスゲーとか思いながらも、あましスピード上がらない感じがして
スルーしてG4改で頑張った。あの爆熱じゃぁな、と。

MBP15買った。待っただけの甲斐はあったと思う。快適すぐる。
767名称未設定:2010/05/17(月) 16:02:23 ID:qjwdrKdm0
バカがくだらない理屈で逆らっても無駄
IntelとMicrosoftにはかなうわけがない
768名称未設定:2010/05/18(火) 15:18:36 ID:5MWVhjXM0
769名称未設定:2010/05/18(火) 22:06:35 ID:17F8KCQs0
今となっては昔話だけど、元々PowerPCの方が低消費電力だったはず。
技術的にも銅配線その他、進んでいたはず…なのに。
高クロック路線でようやくPentium-4系に並んだと思ったら、Pentium-M系〜
Core Duo,Core 2への流れには太刀打ち出来なかった。
今でも低パワーではPPCがむばってるんだけど、今後はAtom系に置き換え
られるんだろうか。
770名称未設定:2010/05/21(金) 16:45:48 ID:GqPoUcRT0
救世主が登場する時,それにやや先駆けて似非救世主が登場するというが…
PowerMac復活まだ〜
771名称未設定:2010/06/16(水) 16:06:59 ID:krYXiZg20
>>769
銅配線なんかは典型的だが、「Intelがやれるけどやらずにすませたもの」を必死に
採用して進んでいる進んでいるとプロパガンダ
本当に銅配線が必要になったときにIntelがそれを採用したらとたんに周回遅れ
所詮はIntelの掌の上で遊ばされたのさ
772名称未設定:2010/06/17(木) 23:06:52 ID:SLFNE9mJ0
G5の最高速って3GHzあたりだっけ?
i5だかi7だかって2-3GHzだよな。
全然進歩がないジャン。
773名称未設定:2010/07/14(水) 23:58:33 ID:uulmbEz60
処理速度はGHzだけじゃ決まらないよ?
結局はシステム全体としての処理能力だから
ソフト側が最良設定しているOSが一番処理速度が上がる。
774名称未設定:2010/08/21(土) 11:21:57 ID:rWD1yHI/0
GHzって表現が笑える
775名称未設定:2010/08/21(土) 18:09:44 ID:vwhZd6Kd0
っていうか、CPU性能が伸びないのでGPUでごまかしてるんじゃないの?
G4Macでも今のグラボが載せられたらフルHDの再生視聴もできると思う。
776名称未設定:2010/08/24(火) 05:00:14 ID:T202q6wP0
>>775
但しデュアルコアに限る
777名称未設定:2010/08/26(木) 03:27:46 ID:ijFO1qYN0
Win上だと1999年製マザボに下駄でセレロン1.4G積んだ超ロートルマシンでも
RadeonHD2400積んでフルHDコマ落ちない感じで再生できる
再生支援は偉大でPPCは不運すぎる
778名称未設定:2010/08/26(木) 12:39:45 ID:RpDT3qTZ0
G5の余生
爆速Classic環境維持として使う
779名称未設定:2010/08/31(火) 05:31:19 ID:/xqm9iwu0
今年の夏はi7のMBPが頑張ってくれた。
さて、また冬になればG5って名の暖房をつけるかな。
MBPで作成>G5でレンダリング。
780名称未設定:2010/09/27(月) 01:12:26 ID:7Xv1pwcl0
G5 dual から Core2Duo に買い換えた時は、体感的には G5 の方が上だった
今も iMac G5 は家族用に現役、文句も出ないわ
781名称未設定:2010/10/03(日) 17:40:06 ID:xgoMsgp9P
アポストア行ってさわってきた
次のモデルが出たら買おうと決めた
G5は下取り価格も今じゃ4ケタだし外付けHDにして使うわ
782名称未設定:2010/10/03(日) 17:52:58 ID:eYzaVPZJ0
>>G5は下取り価格も今じゃ4ケタだし
オクでそれぐらいで出回れば欲しいところだな
使い道がなくても
783名称未設定:2010/12/23(木) 03:33:20 ID:WOE0rG3a0
age
784名称未設定:2011/02/07(月) 04:41:26 ID:7SLjIGQC0
age
785名称未設定:2011/02/07(月) 23:05:41 ID:sf5How4w0
なんでwindows-7ってモッサリなの?
786名称未設定:2011/04/17(日) 17:54:02.51 ID:j0CTblAI0

G5ってG4と違って、OS9の単独起動が出来ないんだな。IntelだとBootCampで、Windowsの起動が可能だったりするのに。
787名称未設定:2011/08/01(月) 16:38:03.60 ID:YgIbuR/20
>>779
消費電力と言い、発熱量と言い、マジでパソコン機能付きの温風機だったな。
どっちがメインだか分からん。部屋が暖まって丁度良いが。
788名称未設定:2011/08/03(水) 13:01:58.15 ID:NzSFhF+6P
ADCのディスプレイが使いたくてG5 1.8使ってます。
でもLion使いたくって、、、
MacProにkのG5のADC出力付きのビデオカードをのせかえたら、
そのMac Proは動きますか?ADCモニタにうつりますでしょうか?

変換アダプタが1万円位するのでどうしようかと思ってます。
こないだアルミの23が1.5万円で売っていたのでなんか変換に1万円かぁって感じです。

そして、このシネマ23はデザインがカッチョいいので使いたいので鵜s。
789名称未設定:2011/08/03(水) 13:37:32.66 ID:g4Huyiu60
>>788
PMG5とMacProのビデオカードは相互に融通はできない
別物だから無理
790名称未設定:2011/08/03(水) 13:42:39.71 ID:g4Huyiu60
それに良く考えたらバスもAGPとPCI-EXPRESSx16でこれも別物だな
物理的につかない
791名称未設定:2011/08/18(木) 21:53:09.69 ID:YX+2EYyi0
いまiMacG5使ってるけど、たとえ1000円でも今からPowerPC買う人は頭おかしいと思う。
792名称未設定:2011/08/18(木) 22:00:39.04 ID:MnlR26f90
>>791
10.7でロゼッタが無くなったから
微妙に買いたい人は増えてると思うよ
793名称未設定:2011/08/18(木) 22:12:47.73 ID:XGOJdh330
7年前に買ったiBookG4で書き込んでるよ
794りゅうせい:2011/08/19(金) 09:33:07.30 ID:aikdhVMy0
処理能力そうだが、何よりもコストパフォーマンスがインテルはいいよ。
マザボもインテル規格になってからどんどんMacの値段が下がっている。
処理能力としたら、デュアルG5でも、今のcore2duoにはかなわないよ。
モトローラはアルタベックにこだわって、IBMがコアのクロックにこだわって内部分裂状態だったし。
ちなみに、今はセル(パワー系プロセッサ)も競争でグラフィックチップとやり合っても
グラフィック2枚挿しには勝てないらしい。プロセッサの処理能力は3年(?)で2倍に進化するという法則があるらしい。
795名称未設定:2011/08/19(金) 14:00:32.69 ID:TsNGTfii0
30万近くで買ったPowerMacG5 2.3Gが
2年後に6万で買い換えたMac mini CoreDuo 1.66Gと同性能だったときは
かなりショッキングだったw
796名称未設定:2011/08/19(金) 14:43:13.61 ID:LwSO4G3/0
そんなCoreDuoも今や最新OSが動かず切り捨て対象
なにかがおかしい
797りゅうせい:2011/08/19(金) 15:24:18.44 ID:aikdhVMy0
今コア2のマクブプロ持っているが、
初代インテルiMacはスノレパインストールせずレパードで止まってしまった。
64ビットの時代だと気づかされたぜ。
798名称未設定:2011/08/19(金) 15:33:06.56 ID:4Fjvk22Z0
>>794
>グラフィック2枚挿しには勝てないらしい
そんなの昔の話
今の単体GPUにも勝てないでしょ
799名称未設定:2011/08/19(金) 17:36:38.35 ID:5O4dq600O
>794
インテルになったから安くなったわけでなく
製品ラインナップの整理と販売台数の増加によってMacの値段が下がったと思うけどな。
あとは関連部品の値段の大幅な下落。
実際インテル化の直後の同一セグメントのMacの値段は上昇してたしね。
PPC自体、インテルより高いということはなかったし
パソコン界のポルシェと言われた時代でも国内有名メーカーと比べれば市場価格は実際はそんなに変わらんかった。
一部のハイエンドは確かに高かったけど、他メーカーはそういうのはワークステーションとして売ってたんだし。
ユニノースとか自分とこで開発してたのをインテルのケツ叩くだけでよくなったのはアップルとしては楽になったんだろうけど。
800名称未設定:2011/09/01(木) 22:32:52.06 ID:OdGdZHzP0
つーかWindowsノートのほうが価格の下落激しくないか?
801名称未設定:2011/12/26(月) 21:28:07.74 ID:41J9YO9t0
軽い作業ならG4デュアル以降ならまだ使える
シングルだとちょっと実用に耐える速度が出なかった
802名称未設定:2012/02/15(水) 11:43:36.50 ID:LUy8FTRL0
未だに PowerBook 550c で文章を書いてるあたしが通りますよ。
803名称未設定:2012/02/19(日) 22:47:04.68 ID:seo3Z7sD0
この季節の部屋の暖房用ではG5一択
一石二鳥
804名称未設定:2012/02/20(月) 17:40:53.70 ID:ZqS18ydj0
805名称未設定:2012/02/22(水) 11:29:49.06 ID:uTX5oYn80
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
806名称未設定:2012/03/03(土) 23:11:28.04 ID:UOW6WBv80
G5でClassic走らせると快適すぎて・・・
807名称未設定:2012/04/14(土) 12:10:12.18 ID:Of67knVU0
いい加減負けを認めろよ Intelには敵わないんだよ
808名称未設定:2012/04/14(土) 12:48:14.67 ID:UeMVz7Mz0
複雑そうなゲーム用CPUに、PowerPCが載ってコナセてるんだから、PCでも大丈夫はずなんだがね。
809名称未設定:2012/04/14(土) 15:55:58.74 ID:NNaRwbu+0
PS3はPowerPCだよ
810名称未設定:2012/04/14(土) 16:22:29.21 ID:oscXJcGr0
汎用パソコンに必要な性能とは方向性が違うんだよ
CELL売り込まれたけどイラネってジョブズが蹴ったらしいし
811名称未設定:2012/04/14(土) 18:16:10.09 ID:Of67knVU0
汎用パソコンに必要な性能とは方向性の違うCPUを長年騙されてマンセーし続けさせられたマカー
812名称未設定:2012/04/14(土) 18:32:02.50 ID:UeMVz7Mz0
>>810
ジョブズ氏は、「みなさ〜ん、わが社のMacも、WindowsPCと同じIntelCPUが載ってます。BootCampでWindowsも普通にうごかせます。安心して購入してくだ〜さい。」ってことだったんじゃない?
813名称未設定:2012/04/14(土) 18:47:39.20 ID:gQ8J4gjj0
>>811
あくまでゲーム機用にカスタマイズされたPowerPCの話だよ
汎用には向いてないのは
>>812
それもあっただろうね
814名称未設定:2012/04/15(日) 00:57:09.09 ID:gE7HQEBh0
マイクロソフトがアップルのARMを使いだしたら爆笑だよw
815名称未設定:2012/04/15(日) 01:34:49.01 ID:fSyHniB90
MSは据え置きゲーム機しか作らないからARMはないだろ
816名称未設定:2012/04/15(日) 09:23:58.53 ID:BsqQ0l+D0
>>813
相変わらず言い訳の多いマカー
お前ら本気でPowerPC速いって信じてたんだろ
過去の自分を思いだしてみろよ
笑えるか泣けるかどっちかのはずだぜwww
817名称未設定:2012/04/15(日) 18:04:49.35 ID:cAroXWMd0
老人は昔話が大好きですね
過去の栄光って奴ですか?いつまでしがみついてるんですか?w
818名称未設定:2012/04/15(日) 19:26:33.10 ID:jGHWh4GA0
アメリカ企業も不景気過ぎで、独禁法とか考えなくなったのか?
819名称未設定:2012/04/16(月) 00:31:14.92 ID:cYPkx3Q00
>>816
PowerPCは速いけど?
820名称未設定:2012/04/16(月) 00:38:01.70 ID:CtjXGQKF0
>>816
低能ドザは隔離版へ帰れw
お前って本気でWindowsMobileが売れるって思ってたんだろ?wwwwwwwwwwwwwww
結果はどうだw
iPhoneの勝利

マイクロソフトは負けたんだよwwwwwwwwwwwwwww
821名称未設定:2012/04/16(月) 09:13:04.49 ID:uPUnuyZe0
>>820
そう興奮すんなよ
いくらMicrosoftでもすべての製品がヒットするとは限らないさ
アップルテレビはうれてんのかいww?
822名称未設定:2012/04/16(月) 09:14:29.36 ID:uPUnuyZe0
>>819
G5でももっさりだからIntelに変えたんだろ
遅いんだよ
823名称未設定:2012/04/16(月) 23:20:17.73 ID:c5qqPo5b0
マルエツドザが必死に2連投w
負けを認めろよw
824名称未設定:2012/04/22(日) 22:21:01.22 ID:UlL5xT030
ノート用が小電力になんなくてG4の遅いのしかなかったから
intelに変えたわけでG5は速いね
825名称未設定:2012/04/22(日) 23:16:37.48 ID:IG6ZFMc60
同じクロックのコア単体で比べても初期Core2のほうが3割以上早かった
しかも水冷までしてもクロックが上げられないG5に対して
Core2はまだまだクロックが上げられた
826名称未設定:2012/04/23(月) 05:17:27.38 ID:KNdULrgZ0
age
827名称未設定:2012/04/23(月) 10:05:21.87 ID:YXK7kLNC0
時期の違う石比べても無意味
828名称未設定:2012/04/23(月) 11:15:06.93 ID:KNdULrgZ0
所詮プリンタ用のCPUだろPowerPCって
Intelと比べるのが間違い
騙されてたマカは間抜け
829名称未設定:2012/04/23(月) 12:09:31.69 ID:0kn1KT5z0
G5は、130nm時代のもの。
いまのPowerPCは何nm?
830名称未設定:2012/04/23(月) 12:16:31.41 ID:nLzCf13o0
実はG5よりG4の方が速い
831名称未設定:2012/04/23(月) 18:56:58.43 ID:AaT8DL5P0
>>830
それはショックでかい。
832名称未設定:2012/04/23(月) 19:24:14.19 ID:7U3x+8VG0
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
833名称未設定:2012/04/23(月) 21:26:17.52 ID:jIZaEUjt0
マイクロソフトの負けだなw
834名称未設定:2012/04/24(火) 12:54:05.14 ID:r0gkt8Lz0
なんて言ってる間に、全部ARMになったりしてなw
835名称未設定:2012/04/24(火) 17:29:31.28 ID:2zl1lL430
ARMARMってバカの一つ覚えかよ
836名称未設定:2012/04/26(木) 23:24:57.31 ID:Ag35qS7H0
マイクロソフトってARMまでパクったのかよw
837名称未設定:2012/05/03(木) 11:51:40.11 ID:Qa82K+2N0
マイクロソフトはソフトウェアベンダーです
838名称未設定:2012/05/03(木) 11:52:27.07 ID:SguOQbkh0
>>837
マイクロソフトはアップルをパクることしかできないよねw
839名称未設定:2012/05/03(木) 16:30:26.06 ID:SguOQbkh0
WindowsMobileがあるからiPhoneはパクらないって言ってたのに
840名称未設定:2012/05/04(金) 12:00:09.02 ID:kPGeN/Pc0
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
841名称未設定:2012/05/04(金) 12:30:04.08 ID:gTU8LGw00
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
842名称未設定:2012/05/05(土) 11:14:02.54 ID:CUG6FwqY0
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
843名称未設定:2012/05/05(土) 13:00:33.11 ID:+9sQQ9hk0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
844名称未設定:2012/05/05(土) 13:48:02.09 ID:YjnCQl470
旧Mac板のような連呼しか無くなってきたな
845名称未設定:2012/05/05(土) 16:21:17.16 ID:f5RyGYHy0
Intelのお陰で、PC激安時代に突入!
846名称未設定:2012/05/05(土) 17:32:35.83 ID:mZNnsb3G0
今のMacMini市価は4万ちょうどぐらいらしいね
そしてIntelMiniのスレの勢いにビビる
847名称未設定:2012/05/06(日) 07:14:32.99 ID:VA6s4Er90
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
848名称未設定:2012/05/06(日) 11:55:44.25 ID:TC1mZd1O0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
849名称未設定:2012/05/06(日) 15:26:03.89 ID:VA6s4Er90
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
850名称未設定:2012/05/07(月) 02:03:02.28 ID:4cJbcm9x0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
851名称未設定:2012/05/07(月) 06:59:33.88 ID:IQGOMOk/0
http://musictrack.jp/discussions/748
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
852名称未設定:2012/05/08(火) 01:49:22.22 ID:CefMJIS00
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
853名称未設定:2012/05/08(火) 07:19:15.10 ID:rFxYg7Xx0
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
http://musictrack.jp/discussions/748
854名称未設定:2012/05/08(火) 23:57:20.44 ID:CefMJIS00
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
855名称未設定:2012/05/09(水) 15:30:26.59 ID:lBQNBO8Q0
やっぱり個人的にはPowerPCがいいと思います。
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
マニアックな話で余談ですが、Powerチップ系でkilocore1025という1000コアのチップが開発されるそうです。
(パソコンに搭載されるかは別として)
http://musictrack.jp/discussions/646
856名称未設定:2012/05/09(水) 21:50:49.05 ID:LOQDEXLH0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
857名称未設定:2012/05/10(木) 07:32:06.24 ID:I8S9ITU80
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
やっぱり個人的にはPowerPCがいいと思います。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
858名称未設定:2012/05/10(木) 10:00:10.00 ID:62QLjjCZ0
これは保守のつもりなのか
PPCMac関連のスレどこも息してない感じだし
859名称未設定:2012/05/10(木) 12:05:35.68 ID:I8S9ITU80
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
860名称未設定:2012/05/11(金) 07:48:58.81 ID:ZhscKY2A0
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
861名称未設定:2012/05/11(金) 15:12:04.89 ID:eFa90L4H0
最近のマックのデザインて全然いいと思わないけど
862名称未設定:2012/05/11(金) 15:34:06.81 ID:INOsusYP0
つまり、9600のデザインが最高、と。
863名称未設定:2012/05/11(金) 18:19:20.58 ID:ck5bQbTU0
SE/30に尽きる
864名称未設定:2012/05/11(金) 21:53:15.09 ID:e+Q4BMT40
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
865名称未設定:2012/05/12(土) 04:21:54.85 ID:09UTQC8B0
iPadはマイクロソフトをパクるらしいなw
866名称未設定:2012/05/12(土) 12:02:45.85 ID:n89JJTGf0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
867名称未設定:2012/05/13(日) 00:09:46.56 ID:0AanMuyz0
iPabはマイクロソワトをパクるらしいなw
868名称未設定:2012/05/13(日) 00:52:07.18 ID:ItspH2GD0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
869名称未設定:2012/05/13(日) 09:14:49.84 ID:xjq6datG0
iPadはマイクロソフトをパクるらしいなw
870名称未設定:2012/05/13(日) 11:46:07.14 ID:nnY21n0Q0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
871名称未設定:2012/05/15(火) 01:08:30.19 ID:NQuw44KM0
lPadはマイクロリフトをパクるらしいなw
872名称未設定:2012/05/15(火) 07:31:42.15 ID:zEe2k6Pq0
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
873名称未設定:2012/05/16(水) 07:02:57.43 ID:znKh9hOH0
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
874名称未設定:2012/05/17(木) 00:09:56.19 ID:o6dkdIkT0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
875名称未設定:2012/05/17(木) 06:38:40.49 ID:L99HSYi30
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
876名称未設定:2012/05/17(木) 08:30:28.72 ID:OGbN91BG0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
877名称未設定:2012/05/17(木) 13:11:54.12 ID:L99HSYi30
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
878名称未設定:2012/05/17(木) 23:30:29.68 ID:OGbN91BG0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
879名称未設定:2012/05/18(金) 15:48:06.76 ID:w4Jzst300
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
880名称未設定:2012/05/19(土) 03:09:37.62 ID:p8tZMvtk0
中卒w
881名称未設定:2012/05/19(土) 09:33:58.20 ID:v01oLGme0
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
882名称未設定:2012/05/19(土) 16:11:35.55 ID:iCO7hpyx0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
883名称未設定:2012/05/19(土) 17:07:21.20 ID:v01oLGme0
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
884名称未設定:2012/05/19(土) 17:38:24.02 ID:KkwWGkUB0
マイクロソフトはiPadをパクるらしいなw
885名称未設定:2012/05/19(土) 20:14:53.44 ID:xNnI3xk8i
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
ちょっと残念です。
MicrosoftはiPhoneをパクるらしいなw
886名称未設定:2012/05/20(日) 09:59:23.73 ID:clten9MI0
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
887名称未設定:2012/05/20(日) 10:27:14.62 ID:clten9MI0
OSもいい、デザインもいい、CPUもいい。
OSも違う、デザインも違う、CPUも違う。
OSもIntel、デザインもIntel、CPUもIntel。
888名称未設定:2012/05/20(日) 10:31:33.08 ID:clten9MI0
OSも違う、OSもいい、OSもIntel。
デザインも違う、デザインもいい、デザインもIntel。
CPUも違う、CPUもいい、CPUもIntel。
889名称未設定:2012/05/20(日) 10:38:18.38 ID:clten9MI0
違うのもOS、違うのもデザイン、違うのもIntel。いいのもOS、いいのもデザイン、いいのもIntel。CPUもOS、CPUもデザイン、CPUもIntel。
890名称未設定:2012/05/20(日) 10:40:28.46 ID:clten9MI0
違うのもOS、違うのもデザイン、違うのもIntel。
いいのもOS、いいのもデザイン、違うのもIntel。
CPUもOS、CPUもデザイン、CPUもIntel。
891名称未設定:2012/05/20(日) 10:54:32.78 ID:clten9MI0
違うのもOS、いいのもデザイン、IntelもCPU。
違うのもOS、いいのもデザイン、IntelもCPU。
違うのもOS、いいのもデザイン、IntelもCPU。
違うのもOS、いいのもデザイン、IntelもCPU。
違うのもOS、いいのもデザイン、IntelもCPU。
892名称未設定:2012/05/20(日) 11:25:39.62 ID:clten9MI0
OS、デザイン、CPU。
違う、いい、Intel魅力。
ももも、じゃないのが。
893名称未設定:2012/05/21(月) 13:17:27.11 ID:Mlduaazl0
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
894名称未設定:2012/05/21(月) 15:19:54.28 ID:Mlduaazl0
やっぱり個人的にはPowerPCがいいと思います。
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
マニアックな話で余談ですが、Powerチップ系でkilocore1025という1000コアのチップが開発されるそうです。
(パソコンに搭載されるかは別として)
http://musictrack.jp/discussions/646
895名称未設定:2012/05/21(月) 22:32:47.40 ID:6/2apHx50
もうこれって荒らしだよね
こいつをアクセス禁止にしてもらおうよ
896名称未設定:2012/05/27(日) 06:55:29.76 ID:3iukhJtI0
Power Mac G5 から乗り換えました。
ある意味「ダウングレード」ですが、
画面が十分広く、動作音が静かになって
個人の音楽制作にはプラスになっている
と思います。メモリは2GBです。

USB端子が不足してUSBハブを購入しま
したが、相性があるようで、購入3つ目
にしてようやく問題なく使えるように
なりました。
http://musictrack.jp/discussions/960
「ダウングレード」「ダウングレード」「ダウングレード」
897名称未設定:2012/06/20(水) 13:54:56.05 ID:ajNHApCG0
保守
898名称未設定:2012/06/20(水) 14:34:19.02 ID:ETjNv07w0
ここ保守して意味あんの?
もしかしてこの板がオマエらの精神安定剤?
899名称未設定:2012/06/20(水) 19:33:37.93 ID:C1T3QxCS0
>>896
ベンチマークで劣り、メモリが少なく、拡張性皆無。
ダウングレードじゃないの?
900名称未設定:2012/06/21(木) 01:02:27.30 ID:9YRePN7m0
俺も最近やっとQuadからminiにダウングレードしたぜ
901名称未設定:2012/06/21(木) 10:57:24.42 ID:Wdn3rtPh0
今のMiniってG5Quadよりぜんぜん速いじゃん
902名称未設定:2012/06/22(金) 21:47:50.23 ID:HouWLHof0
Intelのおかげですね
903名称未設定:2012/06/22(金) 21:50:12.52 ID:btSDfqww0
同年代の機種で比べろよ・・・
904名称未設定:2012/06/22(金) 23:26:08.20 ID:SUBMxnXQ0
G5がデュアルコア化した1年後にはもうCore2Duoだったわけですし
同年代だと爆熱PentiumDかCoreDuo?
熱的にはPentiumDよりかはよさげだと思ったけど
Late2005って水冷にしてようやくだから
PentiumDと熱的にはあんまり変わらなかったりして
速さならPenDには勝てるけどCoreDuoには負けるか
ttp://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks
GeekBenchで見るとCoreDuo T2400 1.83GのiMacが
G5 2.3G DualCoreのPMG5に微妙に勝ってる
両機の発売は3ヶ月程度開いてるだけなので
同時期と言っていいと思われ


905名称未設定:2012/06/23(土) 20:38:33.34 ID:8p4Jf4+s0
アップルの勝利だね
906名称未設定:2012/06/27(水) 06:25:02.44 ID:08bVUMVw0
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力
907名称未設定:2012/06/28(木) 08:25:46.90 ID:lg3tV6Bc0
アップルの勝利だね
908名称未設定:2012/06/28(木) 14:48:35.95 ID:4RoDx4QS0
やっぱり個人的にはPowerPCがいいと思います。
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
マニアックな話で余談ですが、Powerチップ系でkilocore1025という1000コアのチップが開発されるそうです。
(パソコンに搭載されるかは別として)
http://musictrack.jp/discussions/646
909名称未設定:2012/06/30(土) 20:50:43.17 ID:iBGwgsnF0
アップルの勝利だね
910名称未設定:2012/07/01(日) 04:00:22.69 ID:PV17tXuE0
Macだからでしかできないと言うつもり
911名称未設定:2012/07/09(月) 16:48:43.44 ID:fhxjWMAh0
以前、MTメンバーの方のコメントでPPCでは使用できないという報告がありましたが、
個人的にG4のOS X5.8(最新)のLogic8.02の環境でインストール(M30 Ver1.00)した後、
次の日Logicを立ち上げた所、Audio Unitsスキャンが動作して、ちゃんと立ち上がりました。
プリセットもよく出来ていて、透明感があってかなり使えます!!! Hall限定ですが、非常に重宝できます。
http://musictrack.jp/discussions/4229
は?こいつG5持ってないのか?
個人的にG4の個人的にG4の個人的にG4の個人的にG4の個人的にG4の個人的にG4の個人的にG4の個人的にG4の
912名称未設定:2012/07/09(月) 23:58:00.04 ID:ReL9vPfq0
アップルの勝利だね
913名称未設定:2012/07/10(火) 16:24:59.37 ID:6EDew2HD0
Core2Duoが出る前の間に合わせで出したCoreDuoにも負けてるんかい
914名称未設定:2012/07/10(火) 18:37:21.13 ID:Jj+31TSa0
もう古いCPU呼ばわりされてるCore2Duoだが、
IBMがこれぐらいのPowerPC出せてたらって思うよ。
915名称未設定:2012/07/10(火) 18:41:56.59 ID:94dZ0sh10
決してPowerPCが悪いわけではなかったけど
変化が激しいPC業界での開発力に追いつけなかったんじゃないかと思ってる
とくに成長期のAppleだし
916名称未設定:2012/07/10(火) 23:13:47.39 ID:DWRmqsKr0
アップルの勝利だね
917名称未設定:2012/07/12(木) 20:23:39.08 ID:3ZAY9yV40
当時からアプリの最適化の度合いで勝ったり負けたりの勝負だったし。
すべての処理で圧勝ってのはないな。
918名称未設定:2012/07/13(金) 01:48:25.43 ID:cLo/hUpN0
ゴミ
919名称未設定:2012/07/15(日) 13:16:24.91 ID:t+UBqw+20
http://musictrack.jp/discussions/748
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
http://musictrack.jp/discussions/748
920名称未設定:2012/07/15(日) 20:48:18.48 ID:XT9MHxaV0
アップルの勝利だね
921名称未設定:2012/07/16(月) 04:56:29.86 ID:ezvHg75I0
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
http://musictrack.jp/discussions/748
http://musictrack.jp/discussions/748
http://musictrack.jp/discussions/748
http://musictrack.jp/discussions/748
http://musictrack.jp/discussions/748
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
922名称未設定:2012/07/16(月) 10:58:26.90 ID:2nOtqbIr0
アップルの勝利だね
923名称未設定:2012/07/17(火) 21:22:32.63 ID:+HiSQc+r0
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
http://musictrack.jp/discussions/748
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
http://musictrack.jp/discussions/748
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
http://musictrack.jp/discussions/748
924名称未設定:2012/07/17(火) 23:47:10.30 ID:0BjlrxMM0
アップルの勝利だね
925名称未設定:2012/07/18(水) 02:54:21.54 ID:4PiN/Lft0
もうちっと中身のあること書こうぜ
保守にしてもこんなやり方じゃ
まともな人が来なくなるぜ
926名称未設定:2012/07/18(水) 16:15:32.42 ID:nJAzagmy0
専用電源ACが故障中です。なぜ延長ケーブルだけ太いのかわかりませんが、全部太くしてほしいです。
http://musictrack.jp/discussions/1476
専用電源ACが故障中です。なぜ延長ケーブルだけ太いのかわかりませんが、全部太くしてほしいです。
http://musictrack.jp/discussions/1476
専用電源ACが故障中です。なぜ延長ケーブルだけ太いのかわかりませんが、全部太くしてほしいです。
http://musictrack.jp/discussions/1476
927名称未設定:2012/07/18(水) 16:20:16.84 ID:nJAzagmy0
新しいMacBookProとMacBookが出ましたね、でもFireWireポートが少なく成ってるのはなぜなんでしょうね(汗)
http://musictrack.jp/discussions/1740
新しいMacBookProとMacBookが出ましたね、でもFireWireポートが少なく成ってるのはなぜなんでしょうね(汗)
http://musictrack.jp/discussions/1740
新しいMacBookProとMacBookが出ましたね、でもFireWireポートが少なく成ってるのはなぜなんでしょうね(汗)
http://musictrack.jp/discussions/1740
新しいMacBookProとMacBookが出ましたね、でもFireWireポートが少なく成ってるのはなぜなんでしょうね(汗)
http://musictrack.jp/discussions/1740
928名称未設定:2012/07/18(水) 16:28:03.00 ID:nJAzagmy0
もう安心してIntelMacですね。
私もMacBookPro出荷待ち状態です。
(7200rpmの160GBHDにしたら納期が一ヶ月先なのです)
http://musictrack.jp/discussions/915
もう安心してIntelMacですね。
私もMacBookPro出荷待ち状態です。
(7200rpmの160GBHDにしたら納期が一ヶ月先なのです)
http://musictrack.jp/discussions/915
もう安心してIntelMacですね。
私もMacBookPro出荷待ち状態です。
(7200rpmの160GBHDにしたら納期が一ヶ月先なのです)
http://musictrack.jp/discussions/915
929名称未設定:2012/07/18(水) 17:05:18.43 ID:K6qwdNUZ0
賑わっているな〜
930名称未設定:2012/07/18(水) 17:08:15.43 ID:nJAzagmy0
SE/30 > IIci > 8100/100AV > DT266 > PowerMac G3 > PowerBook G4 17inchと渡り歩いて現在MacBook(黒)です。
長い道のりだ。
http://musictrack.jp/discussions/404
SE/30 > IIci > 8100/100AV > DT266 > PowerMac G3 > PowerBook G4 17inchと渡り歩いて現在MacBook(黒)です。
長い道のりだ。
http://musictrack.jp/discussions/404
SE/30 > IIci > 8100/100AV > DT266 > PowerMac G3 > PowerBook G4 17inchと渡り歩いて現在MacBook(黒)です。
長い道のりだ。
http://musictrack.jp/discussions/404
931名称未設定:2012/07/18(水) 17:10:31.55 ID:nJAzagmy0
ノートMacばかりで作業してます。メインのMacBookは、音楽制作用途でもやっとIntelMacが使いものになるようになってきて使用頻度もアップ中。しかしまだまだOS9も手放せなくて、OS9用にPowerBookG4/667を使用中。

それ以外のマシン(iBookG4/1.2、iBookSE/466、iBook300/blueberry)はかつての使用機材>現在は家族用、バックアップ用、サーバ用などで使用中。

手放したマシンは以下の通り。
Plus、LC、PB100、Duo230、PB520c、PB1400cs、PBG3pismo、iBookG3/300(tangerine)、iBookG3/800、iBookG3/900、iBookG3/14'/800、iBookG4/1.33G
http://musictrack.jp/discussions/432
932名称未設定:2012/07/18(水) 17:12:45.98 ID:nJAzagmy0
以前所有していたPowerBookG4よりも全てにおいて勝っています。思い切って変えた甲斐あり。
起動が10秒切るのにはサプライズでした。
ようやく自分の持っているソフト全てがintel macに最適化してくれてやる気アップ中です。
しばらくはコイツとやっていけそうです。
http://musictrack.jp/discussions/461
933名称未設定:2012/07/18(水) 23:06:29.63 ID:pb5VLfAM0
アップルの勝利だね
934名称未設定:2012/07/19(木) 05:22:21.25 ID:ejfTGApz0
とうとう長年使ってきたWinから〜Macに乗り換えましたw
なんていっても安定してるw

やっぱしこれって重要ですねw

フリーのソフトが少なかったり〜情報や設定等の裏技があんまり表に出てこないような感じですが〜

こんなのどう?

なんて情報あったら教えてくださいw

Mac初心者ですがよろしくお願いいたします!
http://musictrack.jp/discussions/4422
935名称未設定:2012/07/19(木) 05:23:38.48 ID:ejfTGApz0
マックしか信じないマックユーザである。Windowsマシンを持てない。
BootCampやバーチャルマシンなどでWindowsを全く使わない。
曲作る時に、MacBook Proがメインシーケンサとして使われている。
http://musictrack.jp/discussions/2163
936名称未設定:2012/07/19(木) 05:25:05.86 ID:ejfTGApz0
1996年12月にPerformer6210でスタート、
G3 MT266,
G3 iMac333MHz,
Power Book G4 15inch,
Power Book G4 17inch,
iMac G5 20inch,
と渡り歩いてちょうど10年経ち,2006年秋、
Mac Proに到達しました。

ソフトシンセ(MOTU Symphonic Instrunent)
を使ってフルオーケストラを作って行くには、
これ以外の選択肢はありませんでした。
http://musictrack.jp/discussions/796
937名称未設定:2012/07/20(金) 00:46:33.27 ID:J+FsycRH0
アップルの勝利だね
938名称未設定:2012/07/20(金) 02:33:07.90 ID:VbWs9ThU0
旧Mac板のような意味不明な雰囲気
939名称未設定:2012/07/20(金) 05:23:37.36 ID:u3oYTifp0
http://musictrack.jp/discussions/1200
もうずいぶん前の記事なので、皆さんご存知だと思いますが・・・

Apple 坂本龍一インタビュー
http://www.apple.com/jp/articles/interviews/sakamotoryuichi/index.html
940名称未設定:2012/07/20(金) 05:25:04.44 ID:u3oYTifp0
MacBookPro2.33GHz 4GBを使用してます。
このMacに、Cinema HD Display 23、Apogee Rosetta 800 +
Symphony Mobile Card、外付けHD LACIE USB+eSATA+Sonnet
Tempo SATA Expressという環境です。
動作音も本当に静かで、DTM向きと言えると思います。
またセカンドモデルということもあり、ハード的なトラブルも無く
OS10.4も非常に安定してます。

先ほど、MacBook Airが発表されましたが、物凄く高いですね!
USB端子1つのみで、FW、Expressスロットは無し…
DTM用途には、向いてないような気がしますがどうでしょう^^;
http://musictrack.jp/discussions/1193
941名称未設定:2012/07/20(金) 05:26:45.76 ID:u3oYTifp0
丁度PowerBook G3がラップトップ・スタジオとして流行ったときに、テクノ・エレクトロニカを作ろうと思ったのがきっかけで、以来、ノートブック型Macを愛用しています。

一切無駄がなくて、性能・安定性・起動力・価格のバランスが一番いいのは、PowerBookやiBook(今で言えばMacBook Pro、MacBook)だろうと思います。

きっと、Windowsで作曲するのも沢山の可能性があるのかなぁ、と思うこともありますが、一番大きいのはMac+LogicやMac+ProToolsというのに親しみと信頼がある、というのが使い続ける理由だと思います。
http://musictrack.jp/discussions/762
942名称未設定:2012/08/01(水) 05:08:46.55 ID:Kd9YqbAR0
943名称未設定:2012/08/01(水) 05:09:57.26 ID:Kd9YqbAR0
Power Mac G5 から乗り換えました。
ある意味「ダウングレード」ですが、
画面が十分広く、動作音が静かになって
個人の音楽制作にはプラスになっている
と思います。メモリは2GBです。

USB端子が不足してUSBハブを購入しま
したが、相性があるようで、購入3つ目
にしてようやく問題なく使えるように
なりました。
http://musictrack.jp/discussions/960
944名称未設定:2012/08/01(水) 05:11:02.89 ID:Kd9YqbAR0
LogicがApple傘下になってから
これ以上の親和性はないでしょう。
この値段とデュアルディスプレイで
(パッチにより可、現在のインテルは標準で可)
使用出来ると考えると中級までなら右に出るものはないはず。
Win機の相性問題や使用サイクルを考えると
僕は断然得だし安定性も安心感があると思います
http://musictrack.jp/discussions/873
945名称未設定:2012/08/02(木) 07:59:21.91 ID:CvgShmhI0
946名称未設定:2012/08/02(木) 08:00:15.80 ID:CvgShmhI0
かれこれ10年、iMacにはじまってintelMacに至る。
マカーとかなんとかではなく、元が美大生なんでこれしか知りませんでした。
だから今さら何が良いとか悪いとか無くて、言うなれば炭水化物、酸素、水。そういう類いのもの。

でも相方はWin命。

http://musictrack.jp/discussions/2049
947名称未設定:2012/08/02(木) 08:01:33.59 ID:CvgShmhI0
そろそろ、MacProを購入しようと思うのですが、その購入方法ですが価格.comで一番安い所で購入してメモリーはhttp://www.macmem.com/で購入した方が安く成るのかそれとも
ヤマダでポイント15%の時に購入してそのポイントでメモリーとか他の物を買うのか...

それからMacProのスーパードライブは1基しか付いていませんが、後からでももう1基装着出来るのでしょうか?
MacProを使っている詳しい方が居ましたら返事下さい、よろしくお願い致します。

STEEZさん、どうもありがとうございます
参考にさせて頂きます。

http://musictrack.jp/discussions/140
948名称未設定:2012/08/02(木) 21:18:16.94 ID:HkFzb34b0
アップルの勝利だね
949名称未設定:2012/08/03(金) 11:44:31.67 ID:13TyW96T0
ART&PEACEです。新しいマックミニが欲しくなりました。

電源アダプターが内蔵され、メモリの着脱もこれまでになくスッキリ簡単になったようですし。

http://musictrack.jp/discussions/4309
950名称未設定:2012/08/03(金) 11:46:25.31 ID:13TyW96T0
思うように動いてくれるので、使っていてストレスを感じる事がありません。
winも持っていますが、一度Macを使ってしまうと...うん。
にしても苦労して購入した甲斐がありました。

http://musictrack.jp/discussions/1146
951名称未設定:2012/08/03(金) 11:48:40.48 ID:13TyW96T0
今となっては非力の667MHzですが、このチタン時代のPBのデザインが超気にいってるので手放せない!
かといってチタン最速の1GHzに今さら買い換えてもどんぐりのナントカ(TT)

新しい(何か)Macを買ったアカツキには、OS9専用機として愛し続けます♪

現在OS10.3.9
DP4.12のMIDIが安定してるのでOSはそれ以上にはできません〜て(苦笑)

ちなみにここにたどり着くまでは、
Performa5270→iMacDV/SE→PBG4/667
というライトなユーザーな感じでございます。

http://musictrack.jp/discussions/407
952名称未設定:2012/08/03(金) 22:27:28.58 ID:gH6Btnnh0
アップルの勝利だね

953名称未設定:2012/08/04(土) 13:58:47.54 ID:WofktX7l0
確かこの曲、iTunes UKでフィーチャーされてました。
myspaceなんかでも急激にアクセスを集めてたみたいです。
アルバム Speak for yourself 収録。ジェフ・ベックがギター弾いてました。

映像から、Mac使ってることだけはわかる・・・

http://musictrack.jp/discussions/2407
954名称未設定:2012/08/04(土) 14:01:05.46 ID:WofktX7l0
最も速く、パワフルなiPhoneであるiPhone 3GSは、ビデオカメラや音声コントロールなどを新たに搭載。
そしてiPhone 3Gにも、100以上の新機能が加わりました。
革新的な携帯電話、ワイドスクリーンiPod、画期的なインターネットデバイスがひとつになった iPhone ファミリーでは、もっとiPhoneを進化させるためのたくさんのアプリケーションにアクセスすることもできます。

http://musictrack.jp/products/1000398
955名称未設定:2012/08/04(土) 14:02:30.61 ID:WofktX7l0
iPadに標準搭載されているすべてのアプリケーションは、iPadの大きなマルチタッチスクリーンと先進的な 機能を活用するために完璧にデザインされています。
縦横どちらの方向でも機能するアプリケーションが、他のデバイスでは体験できないことを可能にしてくれ ます。

http://musictrack.jp/products/1000399
956名称未設定:2012/08/04(土) 18:06:36.45 ID:ULdeSGMK0
アップルの勝利だね

957名称未設定:2012/08/05(日) 14:56:32.16 ID:MLntouBc0
そろそろMacBookProにしたいです。
でも秋のレパードまで待つべきかな?

http://musictrack.jp/discussions/914
958名称未設定:2012/08/05(日) 14:57:35.60 ID:MLntouBc0
素敵です。色とか。
静かなので、OS入れ替えてサーバーとして使ってます。
月の電気代のがちょっと減りました。

http://musictrack.jp/discussions/807
959名称未設定:2012/08/05(日) 14:59:00.14 ID:MLntouBc0
LC475あたりからmacを使い続け、G3が出た辺りでPCに完全移行してしまったわけだけれどmac miniの小ささとOS Xに興味があって買ってみたのがそもそものきっかけ。

付属してくるGarage Bandにも興味があったし。

しかし。
正直面倒臭い。
いちいちナニカと面倒くさい。
何をするにも直接的なPCの方が楽でいい。
もう昔のmacでは無いんだと思った。

今はiPodサーバーとして活躍中です。

http://musictrack.jp/discussions/724
960名称未設定:2012/08/05(日) 21:48:15.52 ID:VeZQtP0X0
アップルの勝利だね


961名称未設定:2012/08/07(火) 06:46:31.10 ID:U11tqlDI0
macってわりと変わり身はやいんで、一概には言えませんが、現時点では現行Core 2 Duoモデルは買いだと思います。
現行のLogicが気に入っているのであれば尚更です。もっと高速な次世代チップも時期乗っかるとは思いますが、
それようのソフトの対応やアップデートも時間がかかるので、結局きりがありませんよ。
音楽製作において個人的には、2Ghz以上のCore 2 Duo でメモリを1GB+1GBにしておけば当面の間は
充分なスペックで臨めると思いますよ。
ご参考になれば。

http://musictrack.jp/discussions/92
962名称未設定:2012/08/07(火) 06:47:39.89 ID:U11tqlDI0
OS Xオンリーになってからの機種。
OS Xでの動作には最低スペック程度にしかならないので
正直使いづらい。というか可能な限りすぐ買い換えたい。

Macの変遷:
Performa 588
PowerBook 2400/240
PowerMac G3/350(ボンダイ)
PowerBook G4/867

OS、ハード同一メーカーであるメリットは
個人的にはすごく大きい。
PCに関することで時間を費やすのは
私には無駄な労力だし、苦痛。
好きな人には楽しいんだろうけどね。

OSがデフォルトの時点で
もうちょっとダイエットしたシステムになってくれれば
より良いんだけど。

http://musictrack.jp/discussions/722
963名称未設定:2012/08/07(火) 06:48:39.79 ID:U11tqlDI0
買って1ヶ月ほどで画面にノイズが入り使用不能に。
悪評高きアップルのサポセンに何度も電話したけどラチが空かず、
結局銀座AppleStoreにカートでゴロゴロ持ち込んだのでした。
一週間ほどで直り、
その後リペアエクステンションプログラム対象機種と
発表された行き違いも甚だしいマシン。

それ以来特に故障はないですが・・

http://musictrack.jp/discussions/594
964名称未設定:2012/08/07(火) 08:19:57.65 ID:oQzDuAkE0
アップルの勝利だね


965名称未設定:2012/08/07(火) 12:38:36.42 ID:U11tqlDI0
電源アダプターが内蔵され、メモリの着脱もこれまでになくスッキリ簡単になったようですし。
デスクトップの中でも小さくて持ち運びも楽な感じで、安くて最新だし。
と言っても購入は今年はないし、来年以降でしょうかね。やはり、のんびりです。

http://musictrack.jp/discussions/4309
966名称未設定:2012/08/07(火) 12:41:17.17 ID:U11tqlDI0
1. LogicはAppleの純正といえるので、仮にCubaseは無くなることはあってもLogicはあり得ない。
2. 基本的にLogicはAU、CubaseはVST。
VSTしかないものはVSTtoAUConverter(FxPansion)でAUに変換してLogicで使用できるが、
AUしかないものはCubaseでは使えない。
3. 間もなく発表されるという噂のLogic8ではProToolsの機能をほとんど包括しているらしい
(あくまで噂ですよ!)。もしかしてRTAS使えたりして?

で、一からやるならLogicを勧めますが、Cubaseを使い込んでいるならまた操作を覚え直さないといけないですからねえ。
どっちも入門用と上級用でほぼ互角の性能ですし、上級用はどっちもドングル付いてくるし、後は好きずきではないかと。

http://musictrack.jp/discussions/98
967名称未設定:2012/08/07(火) 12:42:48.44 ID:U11tqlDI0
CRT一体型。
DPを使うために購入。
わたしはWindowsユーザーだったので初めてのMacでした。
とりあえず数ヶ月でCD−Rが不調。
自分で交換しようと思ったのですが激しく分解しないととれなそうなのであきらめ、外付けCDドライブを買うことにしました。しかしMac対応のドライブがほとんど売っていないため相当な型遅れを結構な値段で買う羽目になりました。

ディスプレイの下にスピーカーが内臓されているんですが、大きな音を出すと画面に電波の波紋が入ります。

というわけで音楽製作には向いていない気がします。
これからMacで音楽をやるなら本体+別売り液晶ディスプレイがよいとおもいます。
もうつかっていないので手放したいです。

http://musictrack.jp/discussions/582
968名称未設定:2012/08/08(水) 10:33:13.77 ID:NgMKi3KO0
iMACをこれから買い、Logicを始めようと思っていますが、新OSも発表されていますし、
iMAC自体のモデルチェンジなどがすぐに行われるという事はないでしょうか?
Logicでも書きましたが今購入しても大丈夫でしょうか?

macってわりと変わり身はやいんで、一概には言えませんが、
現時点では現行Core 2 Duoモデルは買いだと思います。
現行のLogicが気に入っているのであれば尚更です。
もっと高速な次世代チップも時期乗っかるとは思いますが、
それようのソフトの対応やアップデートも時間がかかるので、結局きりがありませんよ。
音楽製作において個人的には、2Ghz以上のCore 2 Duo でメモリを1GB+1GBにしておけば当面の間は充分なスペックで臨めると思いますよ。
ご参考になれば。

http://musictrack.jp/discussions/92
969名称未設定:2012/08/08(水) 10:34:52.36 ID:NgMKi3KO0
教えてください。
MacBook上で動作させるwindowsには、
BootCampと「parallel desktop for mac」というのがあるようですが、
windows XPをインストールしたとして、
それぞれcubaseやBand In a Boxといったソフトウェアの動作はどうでしょうか。
ストレス無く動作しますか。ご利用されている方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。

http://musictrack.jp/discussions/81
970名称未設定:2012/08/08(水) 10:35:59.04 ID:NgMKi3KO0
MacBookってよさそうですね。
友達でも持ってるやつ多いし、案外安いよね。
ウインドウズからそろそろ乗り換えようか迷ってる。

http://musictrack.jp/discussions/451
971名称未設定:2012/08/08(水) 10:37:04.22 ID:NgMKi3KO0
ひょうきんなデザインが好きで購入しました。
最近はスペック的に無理がでてきたのでIntelMacにしようかと目論んでおります。

http://musictrack.jp/discussions/446
972名称未設定:2012/08/08(水) 10:38:10.64 ID:NgMKi3KO0
iBookもあるので、こちらは完全に音楽制作用に移行中。だいぶ愛着が湧いてきました。

http://musictrack.jp/discussions/414
973名称未設定:2012/08/09(木) 07:21:57.11 ID:4F9+/6Wt0
バンダイチャンネルの配信番組が既にiPhoneからベータテスト開始だそうです。

http://musictrack.jp/discussions/4333
974名称未設定:2012/08/09(木) 07:24:30.18 ID:4F9+/6Wt0
iPadistの皆様こんにちはユーザレビュー第1号のようで恐縮ですが、ご挨拶にあがりました。
iPad使用歴一年になります。iPadを購入した切っ掛けはやはり、新しいPCの時代の幕開けだなと(笑
マウスやキーボードを使わないインターフェースの斬新さに驚きました。
それとネットブックにも興味がありましたので。
主にYoutube観覧や仕事で使用していますが、音楽でもしっかり使っています。
最近はFlash再生アプリも見つけたのでそれを使ってMusictrackを視聴して楽しんだり、
Garagebandで録音して遊んでおります。
どうぞ皆様宜しくお願いします☆☆☆☆☆

http://musictrack.jp/discussions/4453
975名称未設定:2012/08/09(木) 07:26:48.08 ID:4F9+/6Wt0
現在Windowsがメインなので使用頻度は少ないのですがないと困るのがMac。。。
一時期はMacはよくフリーズするイメージありましたが今ではOSもかなり安定してるため安心して使えます。
(たとえフリーズしても原因を突き止めやすいので楽。Windowsは一度おかしくなると原因不明で再インストールを余儀なくされる事も多々・・・)

今となってはIntel Macも出てきてるんでDOS/V機を手放してもいいんじゃないかと思います。

http://musictrack.jp/discussions/561
976名称未設定:2012/08/09(木) 13:50:23.62 ID:4F9+/6Wt0
977名称未設定:2012/08/09(木) 13:51:48.84 ID:4F9+/6Wt0
モバイルとネットサーフィン用
http://musictrack.jp/discussions/418
モバイルとネットサーフィン用
http://musictrack.jp/discussions/418
モバイルとネットサーフィン用
http://musictrack.jp/discussions/418
978名称未設定:2012/08/09(木) 13:52:56.99 ID:4F9+/6Wt0
この小ささであのパワー+Logicでなかなかイケてます。
http://musictrack.jp/discussions/409
この小ささであのパワー+Logicでなかなかイケてます。
http://musictrack.jp/discussions/409
この小ささであのパワー+Logicでなかなかイケてます。
http://musictrack.jp/discussions/409
979名称未設定:2012/08/09(木) 13:57:19.98 ID:4F9+/6Wt0
EPSON Endeavor NJ5000Pro
CPU : CORE2 DUO 2.16GHz
RAM : 2GB
HDD : SATA 100GB

PentiumM 2GHzから買い換えたが、思ったより速くない。

昨年位からDAWの環境はデスクトップからノート型に変更した。
やはり、WINの場合購入時にいかに余計なプリインストールソフトが「入っていないか」でメーカー、機種を選ぶようにしている。

プリインストールされているソフトが多いと、トラブルを抱える原因と、使いもしないソフト、サービスが常駐してしまうため、メモリの圧迫や不要なHDD領域と、いいことが何一つ無い。

アンインストールすればレジストリにゴミが残り、これもWINの不安定を招く。

結果的に選択したのがEPSON Endeavorシリーズ。

他のメーカーに比べてBTOメーカーのため、ハイスペックなのに価格が安いのと、BTOのくせにメチャクチャ注文から到着までが早い(3日後には届いてしまう)ので気に入っている。
もちろん、BTOなので自分にあったスペックをWEBで組み立てて注文できる。

もちろん、余計なプリインストールソフトは初期OS+必要最低限しか入っていないので、とてもきれいな状態から自由にソフトをインストールしていけるのがいいと思う。

DAWは「安定」が命だ。

ちなみに、DELLも同様にBTOメーカーだが、こちらはただ一つ違いがある。海外メーカーなので、注文してから自宅に届くまで2週間近くかかる。やはり、買ったあとはすぐ欲しい。


http://musictrack.jp/discussions/200
980名称未設定:2012/08/09(木) 23:00:52.46 ID:EbHTqtnz0
G4/1GHzのPowerBook Al 12"だが2ch見るだけでもだるい
バスチカーフ使ってるがスレの取得までは早いがレイアウトに5秒程度かかる
981名称未設定:2012/08/10(金) 10:08:39.13 ID:ZzaNCmo50
PowerMac G5 より採用された8x AGP スロット。
当初従来の4x/2xと互換性は全くないと思っていたのだが、
ネット上で改造により使用可能とのレポートが。早速試してみた。
なお、本記事ではG5に純正装着されたRadeon 9600 Pro 64MBを取り上げているが、
やはり純正のRadeon 9600 XT 128MBでも同様である。
(Revision違いも含め、全てのOEM Radeon 9600 でうまくいくとは限らないため、
改造は自己責任でお願いいたします。)
また2005年夏に、リテール版のG4/G5用のRadeon 9600 Pro 256MBが発売されている。
これは元からG4/G5用で、本記事の改造は不用である。

http://www.vintagecomp.com/room/mactune/special/8xAGP/8xAGP.html
982名称未設定:2012/08/10(金) 10:12:35.12 ID:ZzaNCmo50
PowerBookG3 400Mhz(Pismo) にHana MicronのSSD (64GB)を取りつけてみました。
起動OSはOSX10.4 Tiger です。思ったよりも軽快に動作するのでちょっと驚きました。
(起動も35秒ぐらいで完了)

http://www.spirica.jp/blog/powerbook/
983名称未設定:2012/08/10(金) 10:14:28.43 ID:ZzaNCmo50
ソフトウェア解説のサイトは数あれど
ここの質・わかりやすさは類を見ない
今時BBSでも荒らしのない貴重なサイト

appleの買収劇でより身近になるであろうlogic 7
昨今音楽はテクノロジーに
支配されていると言われるが
それなりの知識と技術があれば
上手な付き合い方も見えてくるのでは?

これからDAWを始めてみようとする方必見です
http://www.naoxlogic.com/

http://www.kanshin.com/keyword/628845
984名称未設定:2012/08/10(金) 10:16:51.00 ID:eccXRgQD0
アップルの勝利だね
985名称未設定:2012/08/10(金) 12:27:57.48 ID:p8hqEW700
>>980
Quartz Extreme生かすと幾分よくなるよ。
986名称未設定:2012/08/10(金) 12:57:47.53 ID:ckKIPKpy0
PPCのスレがまた一個落ちる
987名称未設定:2012/08/10(金) 16:43:37.38 ID:ZzaNCmo50
http://www.spirica.jp/blog/cube/

先日のエントリーでSSDをCubeに取り付けてみては?
というコメントをいただき、気になってきましたので実際にテストしてみました〜。

といっても、CubeはシリアルATAには対応していないので、
まずはSATAからATA接続に変換しなければなりません。
SATA規格のドライブをATA規格のケーブルに接続できるようにする変換機器はいくつか存在するのですが、
現時点でもっともスマートに使える「SUGOI ADAPTER SATA」をセレクトしました。
(ふざけているわけではなく、そういう製品名なのです)
988名称未設定:2012/08/11(土) 06:44:25.71 ID:kj5d82rA0
ご存じ記念すべき初代Macです。
1984年ジョブズの元に開発されたマシーン。
名前の通りメインメモリーは128KB!
いくら、昔とはいえGUIを採用するMacにとってメモリー不足は明らかですぐに512Kに取って代わられることとなりました。
アラン ケイの「1/4ガロンのガソリンタンクしか持たないホンダ」という言葉が有名。
写真上の128Kは筐体の裏にMacintoshとだけ書いてある初期型。
写真右の後期型は128Kの文字が追加されたましたが、こちらの方がレアです。
128KBではさすがに使えなかったようで現存するほとんどの128Kは512KBかそれ以上にメモリーがアップグレードされています。
メモリーチップの2階建て、チップ貼り替え、ドーター基板の追加などその方法は様々です。

http://www.vintagecomp.com/room/mactune/Compact/128K.htm
989名称未設定:2012/08/11(土) 06:46:17.54 ID:kj5d82rA0
128Kに続く2代目Macです。
128Kはあまりにメモリーが少なすぎたため一挙に4倍に増やされました。
実は開発時に既にメモリー不足が予想されたため簡単に増設できる設計になっていたそうです。
別名ファットマック。
800KBのフロッピーを持つ512Keが後に追加されました。
こちらはかなりレアです。
外観上の違いはリアのラベルの機番のM0001とM0001Eのみです。

http://www.vintagecomp.com/room/mactune/Compact/512K.htm
990名称未設定:2012/08/11(土) 06:48:24.87 ID:kj5d82rA0
3代目のMac。ここにきてSCSIポートとSIMMスロットを持つこととなり拡張性を手に入れました。
日本でも相当数販売されてたので、新品から所有されている方も多いでしょう。
初期の筐体はベージュで希少価値ですが、単に日焼けしただけと思われることも多いようです(^^;;。
後期のPLUSはプラチナホワイトです。実はPlusにはもう1つバリエーションがあります。
512K/512Keからのアップグレードです。アップグレード内容はマザーボードとフロッピードライブ(400KB->800KB, 512Keは元々800KB)とリアケースです。

http://www.vintagecomp.com/room/mactune/Compact/plus.htm
従ってフロントパネルは512Kと全くいっしょです。
991名称未設定:2012/08/11(土) 06:50:29.98 ID:kj5d82rA0
ツインフロッピードライブ仕様や、HDD内蔵モデルなど数多くのバリエーションがあります。
ADB、PDSの初搭載など技術的にも意欲的な機種です。

http://www.vintagecomp.com/room/mactune/Compact/SE.htm
992名称未設定:2012/08/11(土) 12:32:41.55 ID:v7honNtt0
993名称未設定:2012/08/11(土) 12:32:46.91 ID:v7honNtt0
994名称未設定:2012/08/11(土) 12:32:53.26 ID:v7honNtt0
995名称未設定:2012/08/11(土) 12:32:58.44 ID:v7honNtt0
996名称未設定:2012/08/11(土) 12:33:03.65 ID:v7honNtt0
997名称未設定:2012/08/11(土) 12:33:09.41 ID:v7honNtt0
998名称未設定:2012/08/11(土) 12:33:15.05 ID:v7honNtt0
999名称未設定:2012/08/11(土) 12:33:21.83 ID:v7honNtt0
1000名称未設定:2012/08/11(土) 12:33:27.93 ID:v7honNtt0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。