「海外産」の格安DVDメディア情報・25枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
海外産のDVD系メディアについて語るスレです。
安く買えたという類の書き込みは、何処でいくらで買ったか書かないと
情報として無意味なので、店名を明記するようお願いします。

<前スレ>
「海外産」の格安DVDメディア情報・24枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1107692061/-100

メディアの品質のランキング議論については、下記のスレでお願いします。
DVD-Rの品質を格付けするスレ 6枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1111037528/-100

過去スレは>>2
関連リンク・テンプレは>>3-10くらい
2前スレ248:2005/04/09(土) 22:25:56 ID:55pazL6t
〜海外産メディア用語とその覚え方〜

SuperX・・・超ボツ
Princo・・・うんこ
BENQ・・・便器
DAXON・・・駄糞
Infodisc・・・インポディスク
HiDisc・・・ハイディスク、ノーリターン
LG・・・NG
Ritek・・・地雷tek
MDA・・・無駄
IMP・・・イムポ
Dvsn・・・デヴ専
3名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 22:26:01 ID:XJGOcmds
過去スレ
初代  ttp://pc3.2ch.net/cdr/kako/1024/10244/1024466813.html
2代目 ttp://pc3.2ch.net/cdr/kako/1037/10373/1037376396.html
3代目 ttp://pc3.2ch.net/cdr/kako/1039/10396/1039614537.html
4代目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1041498141/-100
5枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044095389/-100
6枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045643395/-100
7枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1048670164/-100
8枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1051287288/-100
9枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053827326/-100
10枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056350106/-100
11枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060463581/-100
12枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1064226600/-100
13枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067008225/-100
14枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069477098/-100
15枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053797213/-100
16枚目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075204128/-100
17枚目 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1078325713/-100
18枚目 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1082723598/-100
19枚目 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1086937786/-100
20枚目 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1086919070/-100 (実質)
21枚目 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1096421866/-100
22枚目 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1099125868/-100
23枚目 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1103283598/-100
24枚目 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1107692061/-100
4名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 22:39:13 ID:a5C2wzDX
海外メディアを扱っている通販サイト

あきばおー
http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/
あきばんぐ.com
http://www.akibang.com/
【ドンちゃんSHOP!】
http://www.donchan-shop.com/
虹色キャンバス
http://www.cd-dvd.jp/
通販サイトBLUE C.
http://bluec.co.jp/

参考サイト

DVD バックアップ・コピーガイド
記録型DVDディスクの保存性能の検証:smartbuy 4.7DR4WI10C
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/media_test-07.htm
焼いたCD/DVDをPlextor PX-712Aでひたすら計測するページ♪(‘‘)ノハカレ !
http://hhg.sakura.ne.jp/cd-dvd/
DVD Identifierで見るメディア情報一覧
http://valkyrja.ddo.jp/~sith/media/index.shtml
しあにんなお昼ごはん
http://dvd-r.jpn.org/
リーダーメディアテクノ
http://www.leadermediatechno.com/
5名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 22:45:03 ID:a5C2wzDX
■関連スレ■
・秋葉原 DVD-R等 安売り店情報
・日本橋のドライブ・メディア情報スレ 7周目
・買ってきたDVDメディアのIDを晒すスレ
・焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ
・【便器】BenQ製のDVDをコソーリ話し合うすれ
・SW DVD-R 友の会
・【台湾謹製】DVD-R Super-X 4倍速【消える魔球】
・SmartBuy・Prodisc総合スレッド(DVD系)
・【ゼロから始めようじゃないか】ZERO 総合スレッド
・『AZO採用!OPTODISCを恐る恐る語るスレ(DVD系)』
・CMC・Mr.DATA総合スレッド(DVD系)
・Fortis
・【ライテック】 RiTEK Part3 【RiDATA】
・『GigaStorage総合スレッド(DVD系) Part1』

現行スレを検索するのはセルフサービスでどうぞ
6名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 22:47:19 ID:a5C2wzDX
海外産DVD-Rメディア 主要生産元とOEM先ブランドの関係 Ver25.02
 【CMC】
Mr.DATA(自社ブランド)/IMP(自社ブランド)/Memorex/imation台湾産/Allways8xの一部/★アルファデータ台湾製
PHILIPS/iomegaの一部?/FIT ON 8x/HI DISC 8x(普通のプリンタブル)/LB(08) 8x/ORANGE STYLE 4x
 【RiTEK】
RiDATA(自社ブランド)/Spark(自社ブランド)/3E/「XCITEK4倍の一部」/TOPVALU(イオン)4x/「PRIME DISK」/Xdisk(RW・RAM)/
ELECOM/長瀬産業台湾製のDVD-R/「Piodata(4x,8x)」/Keian8x/UDATAの8x/Allways8倍の一部/Allways DVD+R DL/Xdisk DVD+R DL
 【OPTO DISC】
AcroCircle/Radius/「PRIME MEDIAの一部」/Rix/Allways4xの一部/☆EMTEC/Fortisの4xの一部/
SWのほとんど/SuperXXX/☆HiDisc4x(縁狭・死滅?)/HiDisc8x(ピクチャーレーベル)/「FIT ON 4x」/MAXTOCK4x/★ZERO8xの水色
 【Prodisc】
Smartbuy(自社ブランド)/Allways8xの一部/★All-Ways16倍/上海問屋8x/iomegaの一部/XDisk8x
FUJIFILM台湾製の一部/Victor8x?/ユートビア8x/ORANGE STYLE 8x/Memorexの一部/ドスパラ西日本限定8x
 【PRINCO】 SuperX(自社ブランド)/セーラー万年筆の台湾製/Xdisk4x以下/HiDiscの一部/Allways4xの一部
 【Giga Storage】 ☆Maxmax(自社ブランド?)/CURSOR/「PRIME MEDIAの一部」/「Uniflex4x」/KEIAN4倍/Fortis4xの一部・1x/
 【NAN YA Plastics】 EverMedia(自社ブランド)/HiDisc4倍の一部
 【DAXON】(SONYの製造委託先) BenQ(自社ブランド)/Fortis4xの一部・8x/
 【Infodisc】(台湾製が本当のInfodisc・韓国製はNewStarDigital)   HiDisc4x(縁広・台湾製)/ダイソー(韓国製)/HIGHDISC(韓国製)
 【Interaxia AG】(以下のメーカーへ製造委託) MediCool4倍/BlueWave4倍/SWの一部
 【Digital Storage Technology】(Interaxia AGの委託先)  D Vision(自社ブランド)/Sustak/SolaDisc/
 【Thai Media】(Interaxia AGの委託先・タイ製)  ETERNAL/☆ダイソー1倍速のThailand製/セーラー万年筆のタイ製
☆…更新   ★…追加             かぎかっこは消していいと思ったもの
7関連スレとか:2005/04/09(土) 22:50:50 ID:XJGOcmds
『SmartBuy・Prodisc総合スレッド(DVD系) Part4』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1106127855/l50
【ライテック】 RiTEK Part3 【RiDATA】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1092565731/l50
【便器】BenQ製のDVDをコソーリ話し合うすれ-2枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1102770833/l50
SW S-MEDIA DVD-R 友の会 3枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1110501486/l50
Princoを焼いたらageるスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070454105/l50
【台湾謹製】DVD-R Super-X 4倍速【消える魔球】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1073880077/l50
【ゼロから始めようじゃないか】ZERO 総合スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1104769465/l50
『CMC・Mr.DATA総合スレッド(DVD系) Part1』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1103109907/l50
Fortis Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1104457817/l50
『GigaStorage総合スレッド(DVD系) Part1』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105784000/l50
8関連スレとか:2005/04/09(土) 22:51:12 ID:XJGOcmds
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 十二号店
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1106941840/l50
■日本橋のドライブ・メディア情報スレ 8周目■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1108183382/l50
DVD-R ディスクの超安いところ 大至急
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1010556281/l50
【インターネット】CD-R,DVD板 通販総合スレ【オークション】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1104849429/l50

焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1108022548/l50
買ってきたDVDメディアのIDを晒すスレ -3枚目-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1085741803/l50

「国産」の安いメディア情報(DVD系) 22枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1111735106/l50
9名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 22:51:18 ID:55pazL6t
【低品質高値】Ritek(ライテック) Part4【地雷tek】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1104772240/

『SmartBuy・Prodisc総合スレッド(DVD系) Part4』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1106127855/

DVD-Rの品質を格付けするスレ 6枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1111037528/

SW S-MEDIA DVD-R 友の会 3枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1110501486/

『CMC・Mr.DATA総合スレッド(DVD系) Part1』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1103109907/
10名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 22:53:15 ID:55pazL6t
『AZO採用!OPTODISCを恐る恐る語るスレ(DVD系)』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1097449318/
11名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 23:07:27 ID:tTGRR5TA
12名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 00:14:50 ID:ZWp23vUP
乙かれ〜
13名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 01:20:45 ID:iG/oddLM
<ヽ`∀´>乙
14名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 15:41:19 ID:3R1TK+ce
同じマンションの女性に嫌がらせで逮捕 →(光山奈都子こと)金 奈都子 容疑者
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200504/sha2005040610.html

5億円6000万円の脱税    →(田村秀成こと) 姜 大成 容疑者
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050406AT1G0601406042005.html

少女に性的暴行変態牧師     →(永田保こと)  金 保 容疑者
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050406STXKD011306042005.html
15名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 17:32:30 ID:s95M8mBG
test
16名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 17:55:50 ID:2dl+FXl7
otudesu
17名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 19:00:30 ID:WqpcOyPN
■■【即納可能】データでもビデオでも使えるDVD-Rメディア100枚パック■■
  → http://www.rakuten.co.jp/edigi/863558/763486/
 ※数に限りがございます、売り切れの際はご容赦くださいませ
18名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 19:03:13 ID:+1j5snF2
>>17
宣伝乙
全く安くないよ
19名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 19:50:24 ID:AgI3oX62
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=star_shop_2001
これお宝じゃない!?俺は買ったけどとてもいい人でした!!
20名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 20:24:33 ID:7LSNOduL
>>19
宣伝ウゼーヨ
氏ね
21名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 22:47:30 ID:ZFiOTasF
今の旬は何ですかー?
22名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 23:17:16 ID:hEJiWwLq
>>19
事務所に通報しました
23名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 00:12:17 ID:VVSNIUXq
今の旬は台湾三菱。
24名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 00:41:37 ID:zKZpcPzK
25名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 01:36:07 ID:2nEOyclk
4倍ZEROはTYG01物なら内外両方駄目だからイラネ。
26名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 01:38:40 ID:kidBAMdX
ZERO4倍なんてゴミ買ってどうするんだ
送料高いし
27名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 03:40:31 ID:eGq0HBa1
変態暴行牧師「金保」容疑者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050410-00000301-yom-soci
この事件報道に対し

民団直選中央委員でもある大阪市立大学大学院の朴一教授は
TBS系列番組「サンデージャポン」にて

「犯罪が起こると必ず本名が出る」

「アレは犯罪が起きた時に在日コリアンと言う出自を暴くという
マスコミのやり方は如何なものか」

「つまり犯罪と出自が因果関係が有るかのような」

「あの人は「ナガタ容疑者」として逮捕されるべきだった」

とマスコミの報道に対し苦言を呈した。

動画
ttp://gazo05.chbox.jp/news-movie/src/1113103985043.avi

動画から起こししました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113123070/180
28名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 13:40:11 ID:ms7NRKfr
悪徳商法みたいな海外製を買うこと奴は
DVDに保存する必要なし。
29名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 13:54:36 ID:Dg0ZKcB0
( ゚д゚)ポカーン
30名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 15:12:26 ID:9Igtjsg3
>>27
鮮人(半島人)や支那人のことを悪く言うのはやめましょう。
中共当局や南鮮当局についても同じです。
31名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 16:25:32 ID:+5oJv7Qm
新スレでもこいつらに粘着されるのか...ウンザリだな。氏ね。
32名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 17:26:41 ID:kr8+TksS
悪徳商法みたいな海外製を買うこと奴は
悪徳商法みたいな海外製を買うこと奴は
悪徳商法みたいな海外製を買うこと奴は
悪徳商法みたいな海外製を買うこと奴は
悪徳商法みたいな海外製を買うこと奴は
悪徳商法みたいな海外製を買うこと奴は
悪徳商法みたいな海外製を買うこと奴は
悪徳商法みたいな海外製を買うこと奴は
331:2005/04/11(月) 22:44:55 ID:zgVsIYIb
スレ違い承知でお願いです。

同胞の皆様、ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。(CNN世論調査)
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。野蛮な中国人たちの組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることをお願い致します。
※コピペ推奨
34名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 00:23:21 ID:Afhgtqsf
>>33
やってる事が、チョン・シナと同レベルなんだよ、お前。
日本人やめて出て行ってくれない?恥さらしが。
35名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 01:08:39 ID:ea+BSgw6
>>33
スレちがいどころか板違いだ。
俺も嫌韓だが、関連のスレでやってくれ。
複数の板に書き込むな。
36名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 02:46:09 ID:83NDrBjy
中国および朝鮮は未来永劫日本を恨んでいく、
たとえ1000年経っても恨みは消えないだろう・・・

中国を『ならず者国家』と呼ぶには無理があるかもしれないが
37名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 04:20:10 ID:Y0bDFSIM
ならずもの国家だ
38名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 12:42:45 ID:8Dsdalqs
APO APDVR47-8X50Pってどう?
ZEROらしいけど。
ばおーには高品質で国内産と同様とか書いてあるけど。
39名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 14:32:36 ID:qyZ2MUFl
BENQオススメだよ、50枚で2000円切ってるし。
台湾メディアの中では結構安定して書き込みできると思うよ。

BENQを評価してる人います?他にも。
40名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 14:59:06 ID:ea+BSgw6
>>39
BENQは保存性が微妙
41名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 16:28:41 ID:46jCVFtm
>>35
嫌韓・嫌朝鮮でも、おまえみたいな分別のあるやつばかりだと
いいんだがな。
42tetkyo069202.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp:2005/04/12(火) 18:49:56 ID:r/Zm0fzk
>>33
ん?
1は漏れじゃ!
氏ねっ!!
43名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 19:24:11 ID:Wa/AQoNF
どいつもこいつもスルーできんのだな
44名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 19:25:06 ID:r/Zm0fzk
>43
スマソ
45名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 20:22:20 ID:g2xA9aZ8
>>40
保存性のことを言い出したら海外メディア使えないよ。
台湾メディアの中では上位のメディアだと思う。>ベンキュー
46名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 20:31:24 ID:ElcnAU3d
便器買う位ならFortis買うな俺は
47名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 23:46:04 ID:0+qQH1Vd
>>46
俺、それ両方使ってる。
両方とも書き込みいいよ。

外れロットつかんでる人がガタガタ言ってるだけでは?
48名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 23:48:25 ID:AbYmQ6i1
344 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 23:43:09 ID:0+qQH1Vd
>>334
俺も3520使っててベンキューのメディア使ってるけどミス焼きとかないよ?
その人の3520のドライブが調子悪いだけでは?
49名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 23:53:13 ID:MvzPKklJ
89 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 20:28:18 ID:g2xA9aZ8
>>88
BENQはけっこういいよ。
50枚近く焼いたけど焼きミスなかったし。
コストパフォーマンスいいメディアっていう印象ある。


必死だな工作員www
50名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 00:08:04 ID:tWqPridW
どこの工作員だよ
51名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 01:20:01 ID:FAt4Va2D
逆にBENQをけなしてる人が工作員臭いな。
BENQは結構良いメディアなのに。
52名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 02:03:46 ID:wgBboEza
>>51
前の劣化が壮絶だったからな
駄糞IDも同様なら6月初旬でブランク含めてあぽーんだ

新ロット見せてもらったが 張り合わせ改善してねー ペリペリw
53名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 03:32:44 ID:h4yj5G9x
>>52
普通の日本語で話してください。
54名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 06:53:31 ID:zvIPhl/u
アヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャ
55名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 12:07:51 ID:t1q3v7Bm
ついにキチガイのすくつになってしまったか・・・
56名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 12:30:49 ID:QnZ2Izql
そうくつだろ?
巣窟
57名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 12:35:07 ID:cTwqfsR0
>>56
えええっ?
58名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 14:19:23 ID:EzgC+8iF
ん・・・巣窟だね。バイオハザードOBやってたからわかるよ。
59名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 14:43:24 ID:cTwqfsR0
すくつ
がいしゅつ
ふいんき
がデフォでしょ?
60名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 20:09:47 ID:t1q3v7Bm
すくつにマジツッコミが入るとはおもわなかったorz

61名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 21:02:51 ID:SlxKxwtS
すくつだって
62名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 21:19:11 ID:A30by3v5
週刊文春
2005年4月21日号 / 4月14日発売 / 定価320円(本体305円)

今週の特集

新聞・TVが
絶対報じない 日本人 信者 処女30人を陵辱した
在日韓国人レイプ牧師 パウロ永田 の正体
▼中学女児が衝撃証言「ワイセツ行為の一部始終」
▼少女を犯しながら首を絞める性癖▼相次いで毒牙にかかった母娘▼38歳で韓国の神学校に留学するまでは
「祇園のクラブ歌手」だった妻のヒモ生活▼「神様の前に手ぶらで出るな」信者恫喝。一日一千万円の集金力
▼餌食の少女を呼び出して牧師室へ「介添え役」熊谷由美江との“関係”
63名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 22:08:02 ID:cpVGpUKu
逆効果だってわからんかね。氏ね
64名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 22:39:57 ID:ZN592vSo
>>63
つられるなよ。
65名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 01:01:57 ID:LaIQHe1I
週末の反日デモを呼び掛け・中国、攻撃も
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050413STXKD083513042005.html

中国の組織「網安連盟」は13日、日本からの攻撃が原因だとして、日本の官庁や靖国神社などの攻撃を呼び掛けた。
66名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 01:59:42 ID:/0Rcw1CL
せっかく世界が中国に批判的になってきてるのに、厨が騒いでへたに同レベルの
反撃するのはあまりにも馬鹿だと思うがな
67名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 02:27:01 ID:/JjHmcuN
スルーしる(゚◇゚)ノ
68名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 02:46:39 ID:TPo1DdV/
新人さんいらっしゃい
69名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 10:15:09 ID:kF8JwqSR
BENQはクソだ。
国産品ならまず書き込みエラーなんか起こらないのにこのメディアは一体なんなんだ?
50枚焼いたら10枚はエラー出るぞ全く。
しかもこのメディア臭いがキツくてかなわん。
なんでこんなに臭いんだよBENQはよぉあーやだやだ
70名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 10:16:31 ID:IbUb2xeG
それが便器

おりは50枚ともエラー無しだったけど
臭いはキツイね(´・ω・`)
71名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 10:24:08 ID:kF8JwqSR
パッケージによって当たりハズレがひどすぎる
BENQは至上最悪のクソメディアだ
72名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 10:44:13 ID:4Qfzy/3s
>>69
ソニンIDで酷い目にあったが・・・
駄糞IDもだめだったの? もう便器メディアは買う気ないけどさ
73名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 14:31:44 ID:zSO5bTnn
>>69
国産品ならまず書き込みエラーなんか起こらない

↑ダウト!
74名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 14:33:12 ID:zSO5bTnn
>>70
その薬品臭があるから防虫防カビに有効なんだよ。
75名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 15:45:18 ID:rStBoVk1
(・∀・)ソウダッタノカ!!
76名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 16:06:15 ID:3Ktf8Wxh
PRINCO 4X @32 600枚近く焼いてるけど(50入12ケース)、1枚もエラーでカキコできなかったことはない。全ては検証してないが、中身も綺麗。よく言われる周辺部もOK。(LG4120バルク)
これって奇跡?

 
77名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 16:15:27 ID:qYAyy8uk
半年後、1年後に読めるかが問題
78名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 16:21:36 ID:qluvQYKr
いや、コンペアしてないなら普通は問題なく焼ける。
コンペアするとコケまくるw
79名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 17:16:24 ID:3Ktf8Wxh
LG4120バルク×→4163ね。
>>77
色素の耐久性の話でしょ。まあ1〜2年持てばOKなんだけどね。
PRINCOの1年以上前の等倍DVDRのは今のところ大丈夫。
でも国産だって?の部分あるんでそ。
せいぜい冷暗所で保管するよ。

80名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 18:26:38 ID:Y73KbKGp
>>69
ドライブとの相性が良いメディアを使えよ。
どこのドライブ使っているんだ?
81名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 18:48:20 ID:zSO5bTnn
>>80
単に BENQけなしたいだけのキチガイは相手しないように。
82名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 19:30:17 ID:cqcA0vP0
>>76
8倍が出ましたよ。
83名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 17:36:52 ID:tEZ88zfj
巣窟のマジレスが出たとたん、スレが荒れてしまいますた
パソの前で顔真っ赤にしてるんだろうねぇ
はじゅかち〜
84名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 20:44:17 ID:7VEK8zHJ
>>82

GSA-4120BだとPRINCO8X02は4倍焼き。
85名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 21:51:29 ID:5j1uwrOo
★RAIDATA データ用DVD-R 4.7GB 10枚スピンドル DRS-47P8XP-10

8倍速対応、インクジェットプリンタ対応
1セット(10枚)当店通常価格 550円のところ 380円!

http://www.rakuten.co.jp/ninreco/574108/574049/632687/#625169
86名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 22:06:47 ID:ZcjKM2Ka
新ブランドか
87名無しさん@書き込み中:2005/04/15(金) 23:50:53 ID:3seqDMS8
>>85
とりあえず注文した
ひさびさの地雷てっく
玉砕しなきゃいいけど・・・
88名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 00:14:36 ID:rsOwdVjz
10枚380円てメチャクチャ高くね?
プラス送料だろ?よく買うなぁ・・・
89名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 00:37:51 ID:/7fcWD23
RAID ATA
理屈は合ってるか
90名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 03:20:16 ID://Wz8oUQ
10枚、\1,080・・・
ありえねぇ・・・
91名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 10:51:02 ID:cFUqL96i
RiDATAは自分トコではRiTEKと全く別物だなぁ
とても同じIDとは思えないくらいイイ(・∀・)
92名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 11:20:01 ID:epkM0YRo
RiDATAで悪かったらライテック終わりでしょう。つーか選別品なんだからよくて当たり前な気がする。
9369:2005/04/16(土) 11:21:01 ID:dUWlVWEp
BENQはやめとけ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
誘電のメディアではエラーなんか1度も出たことないぞ。
4倍速だとエラーでないけど遅すぎてイライラする。
1−8倍なのに8倍で焼けなかったら何の意味もねーんだよボケェってな
94名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 12:12:44 ID:HjfVLosz
Excellentレーベル/10mmケース入り/RitekG04/ 10枚450円・・・X
                               10枚500円/1枚65円・・・Firstmedia

TDK超硬10枚スピン(ルクセンブルク)10枚1580円・・・Firstmedia
95名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 13:50:21 ID:nEebIxzA
ヨドバシ週末特価 リチョーの-Rx8 50枚スピン$が3000円
96名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 15:12:10 ID:JOOxpUfV
>>95
ちなみに中身はCMC(そのわりには良好なのが入ってるらしいが)
97名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 17:10:10 ID:HwslIk8R
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。
パイオニアのDVR-A09-Jという最強のドライブを使ってるのにダメダメだ。



NEC-3500だと綺麗に焼けるよ。バカめ。
晒しage !
98二階堂:2005/04/16(土) 18:34:40 ID:LUbTCgKD
A09ってライトンなんだろ?
99名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 18:43:15 ID:SGfvnfr/
いったいいつの話をしてるんだフルすぎ
100名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 18:57:01 ID:W9o/KXqP
>>85 情報サンクスです。
拙も頼みました。ついでに幕の4倍と。
今のところDVR-A07とは相性がいいですのでうまく焼けてます。
101名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 20:32:09 ID:h5imIcIE
「結果は日本の責任」
「日本の行為は、中国の権益及び国際ルールに対する重大な挑発だ」と強く非難。

http://news.searchina.ne.jp/2005/0415/politics_0415_006.shtml
http://news.searchina.ne.jp/2005/0416/general_0416_001.shtml
日本料理店の看板やガラスを破壊、総領事館への投石を行った。
102名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 23:37:48 ID:bQm2n+YH
>>93
誘電とBENQ比べてる時点で頭悪そうだな。
同じ価格帯のメディアでくらべろよな。
103名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 23:38:39 ID:WUUCcdzB
また不逞支那人か?
104名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 07:28:51 ID:wsMvt/YW
>>101
15万人暴動の件はスルーですか?
105名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 12:19:58 ID:Dq4erPe1
日系スーパー前で反日行動 東莞では反日ストも 広東省
http://www.asahi.com/international/update/0417/003.html?t5

「日本人幹部が中国人従業員を殴った」と工場前で日本人とみられる男性が服をはぎ取られた
106名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 12:53:08 ID:87zpizBR
海外産メディアで中国ってあまりないので関係ないな
香港ぐらいかな

【地方】仙台に「中華街」建設検討/中国企業初の大型商業施設 [05/04/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1113316716/
107名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 13:58:46 ID:40oGdv/t
>>106
誘電偽装のZEROが支那製だよ。
108名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 14:26:01 ID:v4G/AJCM
あと、APO、TOPあたりも
109名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 14:38:50 ID:614UUAgs
>>107
支那製って・・・製造メーカー判ったの?
110名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 14:44:55 ID:CxX5nfIB
G-BIZは中国製とはっきり書いてある
111名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 14:53:10 ID:lp9FnzgL
>>107
「偽装j」って、IDが”TY〜”って出るの?
112名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 15:37:44 ID:CPSNZpVb
今 Radus 5枚 ノンプリンタブル¥98円で買ってきた
http://www.geno.co.jp/

中身はプリかなぁ〜
113名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 15:42:13 ID:CPSNZpVb
あぁ 広告の品です
http://geno.co.jp/gyotoku/1.htm
114名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 22:45:23 ID:GueS+8Hg
RadiusはOPTOだ
115名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 02:28:25 ID:LXrNqztP
安かろう悪かろうの代表だね!
116名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 05:49:12 ID:v88SuV9F
117名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 08:44:06 ID:F9RwSr9U
radiusはいいぞ。
不良品があればきちんと交換してくれるし。
ただし交換されたものもまた不良品。
(永遠に繰りかえし)
118名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 09:02:51 ID:4wNgLz1p
>>117
サポートはいいよな、これは事実。
119名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 10:48:55 ID:F9RwSr9U
>>118
パッケージやサポートは品質に反比例してイイ!
120名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 17:57:35 ID:ofvxL6DP
近頃、急に台湾産メディアの品質良くなってきてないか?
焼きミスとかかなり無くなってきてる。
CDみたいに国産品との品質差がほとんど無い状態になりそう。
121名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 18:04:28 ID:6Apniqjf
CPRM対応の-R海外メディアどっかに売ってない?オークションだとあるんだけど
122名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 18:11:00 ID:CkCh0rgG
まともに焼けたとしても、半年後、一年後に読めるかどうかが問題。
123名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 18:33:47 ID:BPZYvvrQ
所持ドライブが永遠にトラブルなしと思いこんでるやつは痛いな。
124名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 18:36:12 ID:Lw0uCXxR
>>120
ものにもよりけり(特にひどいのがCMCの8xと地雷tek(OPTOはだいぶましになってきてる))。
たまにまともに焼けないのも入ってるから要注意
125名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 18:54:48 ID:f7BIIvPS
126名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 18:56:52 ID:l67ozOE9
昨日アキバで「OPTOです」とビラに明記された4倍速対応50枚スピンドル 990円
手持ちのドライブとは悉く相性が悪いが、Panaの古い等速ドライブでは何とか
使えるので、安さに負けてついつい買ってきた。

ところが中身は「Dvsn A001」、今んところ手持ちのドライブ全てで4倍焼き &
コンペアかけても問題無いので嬉しい誤算なんだけど、焼いたメディアは
どのくらい持つかな?

ウチでは旧Optoはほんの数ヶ月でボロボロだったけど、それよりマシならヨシ。
127名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 20:05:27 ID:eWbw3QBh
Dvsn A001ってあえて無表記で売ってるよね。よっぽど出したくないんだろうね。
128名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 20:09:59 ID:jN1Z18Ds
>>122
そんなこと言い出したら国産も同じ。

コストパフォーマンス重視。
129名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 23:34:45 ID:8yqIjQ2I
スマバイはは少ないのかね…NECと良いタッグなんだが。
130名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 00:12:25 ID:GcwIWB93
131名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 00:18:42 ID:EWM1fIe/
>>126
Dvsnは正直鬼門。
132名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 04:48:37 ID:TDSGYinn
>>127
Dvsnは昔(ryだったからなぁ。
133名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 12:29:21 ID:UBOM0PCG
134名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 12:41:07 ID:UBOM0PCG
書き忘れ
Dvsn A001は、しあにんなお昼ごはんの耐光実験10日目で脱落したそうな。
参考まで
135126:2005/04/19(火) 17:22:14 ID:8YQJGRYm
>>127,131-134

なるほど。
確かにしあにんなお昼ご飯の SUNTAK じゃなくて ノーブランド(ソフネット)ってぇのが
見かけもおんなじだ。

まぁ、ウチでは Princo より成績が悪い 旧Opto のつもりで狩ったのでヨシとしよう。
なんてったって1枚20円だし。
配布用には使えるっしょ。
136名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 19:51:38 ID:0Mov1S97
そうそう。何かのときのためにクソメディアの50枚ぐらいは用意しておきたいよね。
137名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 19:53:33 ID:MwKQ1n4t
その「何か」が何か思いつかんが糞メディアも保存用メディアも間に合っているな
138名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 00:27:32 ID:W25lko5w
>>137
PCのHDが壊れかけの音たて初めていそいでバックアップ取る場合とか?
すぐ他のHDに読み込ませるから高いメディア使うのもったないし。
139名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 06:11:16 ID:5Dw4m4bL
DVD+RWで何か良いの無い?
140名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 09:27:27 ID:bc7+5it7
【ソニー/サムスン】ソニー・サムスン合弁液晶会社、世界初の7世代LCD販売開始
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1113885070/
141名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 11:10:32 ID:dmdvK3iX
ZERO(skc)の四倍速+Rメディアを工房で10枚スピンドル298円
焼いて再生したらドライブ壊れた・゚・(ノД‘)・゚・再生途中でフリーズしてそのまま不動・・・
安物買いの銭失い_| ̄|○
142名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 12:35:41 ID:Aj7PhHr+
( ´∀`)
143名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 14:49:12 ID:ci2QSq06
むしろ糞ドライブのせいだと言ってみる
144名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 15:18:08 ID:4jVF7Z4Q
粗悪メディアがドライブをいためるのは常識。
日夜耳に聞こえない悲鳴を上げながらリトライを繰り返す彼らも、
ついにはその負担に耐えかねるときが必ず来る。
145名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 19:43:21 ID:apfoXqdJ
>>144
そんな常識ないよ。
頭おかしいのか?おまえ。
146名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 19:51:15 ID:rUI26TzU
>>141
SKCって中国メーカーだよね
147名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 20:03:24 ID:9yf2d5dW
>>146
SKCは韓国
148名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 21:19:09 ID:7lMv2D/e
>>145

色素の質が悪いと、ドライブ側に高いレーザー出力を要求し、ドライブの寿命が縮む。
常識ではないにしろ結構有名な話ではないかと。
149名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:18:34 ID:apfoXqdJ
>>148
有名と思ってるのはお前の脳内だけだろ。
死ね。
150名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:21:43 ID:4jVF7Z4Q
>>149
お前、分かり易いやつだな。w
151名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:28:01 ID:CW2wYuxQ
>>150






























お前、分かり易いやつだな。w
152名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:34:42 ID:bc4FmPsh



I    D    変   え   て   も   バ   レ   バ   レ 
153名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:36:10 ID:CW2wYuxQ
>>152






























I    D    変   え   て   も   バ   レ   バ   レ
154名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:37:30 ID:bc4FmPsh
無駄な空白、他人のレスの模倣は低脳の証
頭の中は消防のままかwかわいそうにwww
155名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:38:02 ID:4UExp4At
イタタ
156名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:40:56 ID:bc4FmPsh
消防の頃1人はいたよな、反論できなくなるとひたすら言った事をそのまま返してくる無能がw
あのレベルの馬鹿は放置するか殴るかしないと駄目だ
157名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:42:45 ID:wxKiAzHa
有名かどうかは措くとしても
粗悪メディアを読ませるとドライブは劣化しやすいわな。
158名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:47:49 ID:gCwt3+Om
>>154





























I    D    変   え   て   も   バ   レ   バ   レ
159名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:48:26 ID:gCwt3+Om
>>154






























頭の中は消防のままかwかわいそうにwww
160名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:48:56 ID:bc4FmPsh
NG推奨ID:
ID:apfoXqdJ
ID:CW2wYuxQ
ID:gCwt3+Om
161名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:50:11 ID:nuVTTrKE
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
162名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:58:23 ID:kDbevR+U
マジレスすると、実際粗悪メディアがドライブの寿命を縮めるのは
何年もCD/DVDを使ってるユーザーには常識なのでご承知おきを。>ID:apfoXqdJ
メーカーもその辺把握してます。
163名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 00:06:06 ID:6JSlBrIa
脳内総動員だな
164名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 00:25:00 ID:VFwJnL4G
どの程度寿命が縮まるのか。データとか見たいな。よろしく^^
ま、想像しただけでも縮まるとは思いますが^^
常識をデータで見せてください^^
165名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 00:41:50 ID:/1nHD1oX
改ファームは止めておいたほうがいいよ
安物のメディア焼いてた時、ドライブが駄目になったからな
166名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 00:46:54 ID:uUrIlk0O
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
167名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 00:59:19 ID:uSAKrVZw
>>162





























m9(^Д^)プギャー
168名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 01:31:55 ID:O8v96I8m
>>160
それ意味ないと思う
ID変えながら書き込んでるみたいだから
169名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 01:51:09 ID:Ufl9Zfno
アヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャ
170名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 02:54:42 ID:iKCYIbAz
171名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 11:01:46 ID:5Zl9n0RQ
>>165
みんな思ってるよ。単におまえのドライブの寿命が来ただけ、だと。
172名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 11:03:13 ID:bCbLXaQT
アヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャ
173名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 19:14:03 ID:d7dDJS7l
無知って怖いな
174名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 20:58:56 ID:LgGoSj1D
某海外産メディアでドライブが逝った
でも人それぞれだから、自己責任でどうぞ^^
175141:2005/04/21(木) 21:22:23 ID:FUFP5x67
壊れたドライブは工房のPC買った時についてたAOPENのドライブ
まだ半年でたいして使ってない。保証書なくしたし_| ̄|○
176名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 21:30:46 ID:Z2NuTYYM
>>175
オクへ
177名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 22:16:05 ID:T6mVqTuz
πA05でスマバイのprodiscS03@4倍使ってたが玉数が少なくなり
新たにメディア購入予定なのですが、スマバイのprodiscF01 50枚スピンドルにしようと思ってるんですがこれ良くないのかな?

50枚で2500円以下のメディア(@4倍焼)でベストバイ、もしくは妥協できるものってありますか?
178名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 22:23:08 ID:wTqYqmyv
俺ドライブNEC3500で全く同じ状態、同じこと考えてるよ
何も意見が出なかったら弾が尽き次第スマバイの50枚スピンドルに走りそう
179名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 22:23:56 ID:/Xtemsk+
>>177
Fortis
180名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 23:53:07 ID:6JSlBrIa
>>177
GSC001
181名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 23:57:53 ID:wTqYqmyv
Allwaysはどう?とあつかましくも聞いてみる
182名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 00:15:04 ID:bRXZLtSG
>181
allwaysは、スマバイと中身いっしょだから、そっちを使っている。
8倍でもよければ、sofmapで、50枚2100円ぐらい。
ただ、4G超えるのはちょっと怖いけど…

名古屋では、スマバイの4倍は見かけなくなってしまった…
183名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 00:17:35 ID:VE52Plrv
>>180
GSC001でも、最近10枚200円程度で叩き売られてる奴は最低品質だよ。
NEC以外では使いものにならんから。

Fortisとの差は一体なんなんだろう。
184名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 00:32:43 ID:qTgN+xjM
Fortisにダクソンやオプトに切り替えられると相当ヤバァイから
185名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 02:11:15 ID:njpz0Gbd
>>181
Allways 50のスピンドル買ってまともに焼けたのは5枚くらいでした

でも、使っているうちに読め取れなくなって全滅の予感
ディスクが汚れています。とエラーが出ます。
うちがほこりっぽいからでしょうか。
186名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 02:23:19 ID:pqk2wE+F
海外産メディアはドライブとの相性次第だから
どのメディアがいいとか悪いとか選ぶ前に
ドライブの方を選べ。
187名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 06:13:52 ID:PnsTpw3F
なーる・・・じゃあいわゆる「つぶしのきくドライブ」ってどこのやつなんだろ?
やっぱLG?
188名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 06:27:11 ID:H3qz8LWM
相性が悪くて所期の性能が発揮できないのならまだしも、そのせいで
機械が壊れてしまうとなれば相性の悪さで片付けられる問題ではない。
189DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/04/22(金) 07:34:10 ID:jLc1t+P/
All-waysの50枚組スピンには、CMCものとProdiscものの2つが有る訳だが…。
190名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 08:33:02 ID:v/motZmu
>>185
プリンコでも、その他の糞メディアでもそこまで成功確立低くないし。
All-waysの50枚組Prodisc、確かに外周糞だが読み取りエラーまでは出ない。
ほかに問題があるんじゃね?
191名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 08:56:38 ID:GTe9bszs
>>190
多分 CMCだろ メディアIDも知らんで買うなら 自業自得・・・
192名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 09:17:57 ID:dzYr59VM
つうかさ、Fortis布教しまくってる馬鹿がいるが、もろ地雷じゃんか。
GSC001、GSC002があったが計測したら4G超えたあたりからエラーでまくりだぞ。
193名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 09:23:39 ID:GTe9bszs
>>192
それハズレの典型 

いままで200枚前後使って 2割弱程度かなハズレ率
それなりに満足してる 所詮焼き捨て用だし
194名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 09:31:33 ID:TeAgWyUD
初期の等倍でしか焼けないGSC001は、π105で3.5G以上焼くとコンペアエラー出まくりだったが
4倍仕様になってからマシになった。
195名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 11:50:19 ID:jzGZvTGu
すまん、教えてくれ。
今、秋葉に来ててZEORの−R8倍スピンがやすいんだが、
IDはなんだっけ?
196名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 11:58:09 ID:g1UWf0DS
>>192
買った時期(ロット)とパッケージ(1pとか50スピンとか)と
経過時間と焼き&計測ドライブと結果の画像をぜひ
197名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 12:00:30 ID:88B3QiDs
>>195
OPTODISCR008
198名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 12:02:46 ID:g1UWf0DS
>>195
黄色い文字でZEROって書いてあるやつは
OPTODISCR008だった気がする
199195:2005/04/22(金) 12:21:50 ID:jzGZvTGu
レス、サンクス。
オプトか…トホホ。スルーしときます。
200名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 23:08:47 ID:MSgBfPjd
>>192
工作員乙
201名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 23:12:15 ID:OdvUT4qk
スマバイとallways それぞれ買ってみての感想
製造されてものの品質に差にそれぞれ
A、B、C、D、Eくらいにランクを付けたとして
スマバイには A、B、C
allwaysには A、B、C、D が入ってるように感じた

ただ購入数少ないからなぁ
他の方の意見も聞いてみたいところ
202名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 23:13:46 ID:qTgN+xjM
>201 ナニをどれぐらいの枚数試したのか書け
203201:2005/04/23(土) 00:40:32 ID:pemqxCao
>>202
おっと失礼
ProdiscF01 それぞれ50スピンずつ
204名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 09:36:24 ID:6g3htq2M
スマバイにはA、B、C、C、C、C、C、C
AllwaysにはA、B、C、D


の間違いじゃなくて?
205名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 13:41:10 ID:4Fw9m1k+
('・c_・` )
206名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 20:50:54 ID:Eyu1oe6q
ばおーでAllWays扱いのProdiscF01品薄状態。
格安メディアの中ではバツグンだったのにな。
OPTODISCR008が台頭してきたしそろそろ終焉かぁ。
207名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 21:07:32 ID:Tdo7qlnr
ZERO−R×8倍って12もしくは16倍で焼けますか?
ドライブは3500か1620で。
208名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 21:35:14 ID:YNmO2jCY
>>200
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` )グッジョブ!!
    Y    つ

http://dream.issaigassai.com/photo//hikari/data/1113826560701.jpg
209名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 03:12:56 ID:gX0F/tda
210名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 03:43:11 ID:sVRi22md
>>209
工作員乙

もうそのサイトは既出すぎ。

サイトの管理人の糞ドライブで判断されても仕方ないし。
一般の来客の評価がA〜Bってのに着目すべきだね。
211名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 09:45:31 ID:7QmXKaHp
>>210
>一般の評価が…

オマイの書込み以外は4Gまでの評価だろうがw。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 10:07:41 ID:B5cjorSN
>>209
つーか、最近そこのサイトやたらと宣伝してるが、サイト構成が見づらい上に
内容が稚拙なんだよなぁ。常駐してる人たちのレベルも低いし、利用価値はないよ。
213名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 12:59:19 ID:rSbkt2Jo
>>211
キチガイは書き込まなくていいよ。
214名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 13:32:17 ID:93Uo7S+V
768 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/04/24(日) 12:57:18 ID:rSbkt2Jo
>>765
キチガイは書き込まなくていいよ。


769 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/04/24(日) 12:57:48 ID:rSbkt2Jo
>>767
キチガイは書き込まなくていいよ。
215名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 14:24:39 ID:7Uwx9XIW
めっちゃ安いDVD-R教えて^ω^
216名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 15:12:02 ID:bA7BavxE
つSW
217名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 16:21:15 ID:E+hSPpjc
恵安等倍
218名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 17:14:53 ID:BXCtOwIy
つひよこちゃん
219名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 19:49:48 ID:682qHu+f
>>214






























キチガイは書き込まなくていいよ。
220名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 21:05:52 ID:Vi/VLcqH
プリンタボーじゃなくてシルバーの無地
8倍で信頼できる-Rが置いてあるインターネッツショップ
教えて!
221名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 21:17:51 ID:atlFmExZ
>>220
> プリンタボーじゃなくてシルバーの無地
> 8倍で信頼できる-Rが置いてあるインターネッツショップ
> 教えて!
222名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 21:42:07 ID:JdLTHcrM
サンボ
223名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 00:17:47 ID:MOfBRZKc
>>220
シルバー無地は、誘電の海外向けがばお〜にあった希ガス
224名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 01:06:32 ID:KdQq0c/X
>>212
おまえの妄想よりは数段いいと思うがw。
225名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 01:38:28 ID:j1k1xCsV
>>224
キチガイは書き込まなくていいよ。
226名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 01:44:14 ID:CYV8Pk/0
XboxもPS2見たいにバックアップディスク起動ツールとかありますか?
227名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 01:50:58 ID:KdQq0c/X
池沼にキチ○イって言われても困るなぁw。
まあ、もっといい比較サイト作ってくれや。チンカスサン。
228名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 02:13:58 ID:8DM924vu
ageる奴って本当に糞レスしか付けないよな
229名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 03:53:36 ID:rxGQ6aVF
「このスレはね、やっぱり、くるてますよ、この人たちは、顔見て御覧なさい、
目は吊り上ってるしね、顔がボーッと浮いてるでしょ、これキチガイの顔ですわ」
230名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 06:40:05 ID:CCjdUvDf
>>223
ランドポートもシルバーあり(RITEKのシルバーも)
231名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 13:30:32 ID:klKCtl+2
>>225
キチガイは書き込まなくていいよ。
232名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 17:54:39 ID:8guyxGsz
233名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 18:29:40 ID:tbpguv+U


234名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 19:46:52 ID:q5HK6rvJ
>>223>>230
どーも!ノンプリンタボー無地最近少なくて困ったもんす
235名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 00:32:17 ID:2jpNcAWZ
知的○○○と精神○○○で毛無し合うなよ。
漏れも一応マジ身体○○○なんだから。
236名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 00:56:37 ID:vuHKdH4+
禿げあうのね…
237名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 01:19:39 ID:ayPSuzPr
>>190
>>185

家も同じ症状あったけど、ATAPケーブルをアース付きに変えたら出なくなりますた。
238名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 02:19:01 ID:vL6VRsgs
配布用はsuperXに決定!と、このスレ的にはいいでしょうか?
>>- ALL ?
239名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 06:17:24 ID:nS49m7OT
>238


SuperXの4倍、300枚で5,000円くらいのところない?
240名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 12:50:39 ID:Y7jC7mQN
配布用はせめてスマ倍かOPTOAZOか地雷テックにしてくれよ。
241名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 19:11:12 ID:2ivBZ6hF
>>スマ倍かOPTOAZOか地雷テック
あんまり見ないね。それ。新宿で近辺である?
いつも祖父で、すぱxかプリウンコ@35±ばっか
242名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 20:22:10 ID:8JAn7GDj
>>241
SWとかHIDISCとか(いずれもOPTO)置いてない?(w
ラディは高すぎるので論外
243名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 20:26:10 ID:BZMUzCmR BE:258066869-
244名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 20:35:30 ID:YImo90G2
高いにも程がある
245名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 21:20:43 ID:BEqhnRnE
<新発売>PioDATA(Ritek社のOEM)の高品質プリンタブルDVD-R 25枚セット
http://www.tokyo-yagi.co.jp/images/items/Piodata.jpg

25枚で698円なんですがどうですか?
246名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 21:22:14 ID:Rk+rJgSu
どんなレスがつくのか大体想像付くな。
247名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 21:24:18 ID:/sZIDxB+
プリンタブルイラネ
248名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 21:26:12 ID:plqb1d3M
そして>>245は燃えないゴミ25枚を698円で買ってしまうのであった
249名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 21:53:17 ID:4v4QIMQQ
>>245
LeadDataから地雷テックになったんだ。
いっちょ勝負してみたい気もするが・・・。
250名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 22:49:26 ID:ZN2CiFcA
ここはアナル拡張について語るスレになりました

**************************************
251名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 00:33:29 ID:fP2erA+I
HiDiscの方がSuperXよりも安いのには驚いたが、配布用でもケースつけたり
メール便代がかかったり大変なのだ
中古DVDが480円で売られる時代にあっては国産の使いどころに苦労したりもする
DLなんてもってのほか
ものによっては800円切りで市販品が買えるのに1,000円前後のDL使って焼くのは普通あり得ない
中間台湾メディアを投入するところがないんだ
252名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 01:04:40 ID:b5dAfxNr
>>229
どっかで見たぞw
253名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 01:23:31 ID:NfMYsQ1L
塩爺
254名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 02:00:19 ID:F1rrBezB
>>242
☆一時期、正常に記録できない超粗悪メディアとして名を轟かせ、SW恐慌を巻き起こしたOptodisc。
現在はAZO色素を採用し、未だハズレはあるものの品質は再び向上しつつある。
255名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 03:41:47 ID:fYNLjuPY
>>245
激安ですね!どこで698だったのですか?
256名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 04:19:07 ID:NqKs45Cd
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=300520000000000&jan_code=2018510120959
これ良かったよ。三菱台湾委託(MCC)だったし。
257名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 08:08:16 ID:kYAQck9O
はたしていつまでMCCなのか
258名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 12:48:00 ID:nc6TncID
>>257
このまま8倍速を台湾三菱のまま出したりして。>Memorex
259名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 14:11:46 ID:0T9B2Ag3
CMCの咬ましてたりするからなぁ九十九(´д`)
260名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 15:44:15 ID:WtP2pWMl
MCC > CMC > CCM
261名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 15:50:45 ID:hgKa6rR2
35 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/11/13(土) 06:40:10
愛知県 46,134人 20,736人
三重県 7,048人 3,319人
滋賀県 6,937人 2,069人
京都府 39,166人 8,829人
大阪府 152,768人 33,375人
兵庫県 62,714人 18,690人
奈良県 5,635人 2,294人
和歌山県 3,627人 1,129人
鳥取県 1,534人 1,542人
島根県 1,071人 1,790人
岡山県 7,786人 4,896人
広島県 12,713人 6,678人
山口県 10,168人 2,517人
徳島県 439人 2,752人
香川県 1,130人 2,697人
愛媛県 1,690人 4,058人
高知県 794人 1,217人
福岡県 21,484人 11,767人
佐賀県 1,000人 1,251人
長崎県 1,453人 2,714人
熊本県 1,243人 2,797人
大分県 2,821人 2,212人
宮崎県 781人 1,042人
鹿児島県 551人 1,865人
沖縄県 544人 1,845人
262名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 15:51:18 ID:2Jvrnwjz
34 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:04/11/13(土) 06:39:46
平成14年末現在 都道府県別在日外国人
(前者の数字:韓国・朝鮮、後者の数字:中国)
平成15年5月、法務省入国管理局

北海道 5,775人 5,244人
青森県 1,342人 1,333人
岩手県 1,111人 2,399人
宮城県 4,593人 5,897人
秋田県 847人 2,328人
山形県 1,985人 2,682人
福島県 2,138人 4,057人
茨城県 5,906人 9,085人
栃木県 3,217人 5,253人
群馬県 3,136人 4,218人
埼玉県 18,274人 26,590人
千葉県 17,896人 24,724人
東京都 101,389人 112,208人
神奈川県 34,435人 33,728人
新潟県 2,519人 4,108人
富山県 1,662人 2,787人
石川県 2,493人 2,214人
福井県 4,216人 3,255人
山梨県 2,443人 3,064人
長野県 4,723人 7,209人
岐阜県 7,053人 10,156人
静岡県 7,038人 7,662人
263名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 16:23:24 ID:U5Vz2k54 BE:114696364-
腸煎人
264名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 16:28:10 ID:7QeRd0Mi
腸煎人参
265258:2005/04/27(水) 17:02:04 ID:nc6TncID
ttp://www.memorex.com/html/products_detail.php?section=1&SID=1&PID=899&FID=129&opento=2
本家Memorexの方に、LightScribe対応CD-Rがラインナップされている点を見ていると、
もしかすると今後も三菱OEMの形でMemorexのDVDメディアが流通する可能性は
あるかも知れませんね。
266名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 18:21:33 ID:Zfa29qaD
田舎のショップなんでSWのOPTOとMrDATAしか
選択肢がないんですが、どっちがマシですか?
267名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 18:31:37 ID:dUbpLwAF
>>266
OPTO
268名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 18:35:10 ID:A894Vnk6
通販
269名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 19:17:38 ID:3GKnfaFo
OPTOでもAZOでなけりゃ
270名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 19:22:50 ID:1ETwGoxc
発売当初から品質が変わってないSuperXだよ
データ消えたことも俺はないから、最高まではいかないけどオッケーっす。
271名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 19:39:19 ID:Z89IIVXC
等倍プリンコは駄目だったけど4倍プリンコはコストパフォーマンスがいい
配布用はこれで十分
272名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 19:43:57 ID:9GytZZAm
なんでおまいら配布なんてするの?俺はそんなゴミいらないぜ。
273名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 21:16:40 ID:jx52HzEn
友達がいるからかな
274名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 22:18:47 ID:k6p6HgGd
275名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 00:07:24 ID:c7Khggba
おまいら、なんの配布か知らねーが、そんなもん知り合いから貰ったら、縁切るかもな。
276名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 00:09:10 ID:pe2vjOGH
知り合いにこそ消えないので配布するのが常識だろうにw
ゆとり教育乙
277名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 00:12:32 ID:4weO99/w
俺は人に渡すとしてもCD-RWかFDぐらいの容量だな
278名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 00:28:02 ID:23uju9Ds
>275-276
海外にいる兄家族にテレビ放送を録画して送ってる
半月に12〜16枚位(この為に兄貴にレコX5買ってもらった)
姪や甥にアニメ、義姉に2時間ドラマ他にバラエティをレコに録って雑誌と一緒に送ってる
航空便で送るので1週間で届く何回も見るものじゃないから1月保てば十分
安いメディアは有り難い

279名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 02:44:29 ID:yayz8KLU
俺も妹夫婦や実家に送っている
見たら廃棄できるように激安メディア選択
友達には保存のいい中間品でエロソース
280名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 04:47:00 ID:uIYaT7Fh
俺も、superXを200枚まとめ買い。保存性以外は信頼してる。
今まで、書込みや再生で失敗無し。
ってか、格安品は近くにこれしかないので。

281名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 09:51:50 ID:cCPsPaGc
半島にいるヒョン家族にテレビ放送を録画して送ってる
半月に12〜16枚位(この為にヒョンにレコX5買ってもらった)
チョッカにアニメ、ヌナに2時間ドラマ他にバラエティをレコに録って雑誌と一緒に送ってる
航空便で送るので1週間で届く何回も見るものじゃないから1月保てば十分
安いメディアは有り難い
282名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 09:54:34 ID:S6Kxe6EP
いずれにしてもまともな使い方じゃないなw
283名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 11:20:09 ID:XGbmgXSI
>>278
つ中国の国産メディア
284名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 11:26:53 ID:VB6Kd1jt
人気歌手BoAが反日映画を韓国で盛り上げようと一役買っている。
この映画は、伊藤博文を暗殺した安重根を題材とした韓国映画「多黙 安重根」であり、そのプロモーション活動をBoAが行う
更にBoAは500万円寄付する予定で、感謝状と名誉会員証を授与する。

一番の問題は、この映画が反日感情を煽る映画であることが問題となっている。

http://www.gossip-news.com/news/2005/04/boa_demo_chinab.html
285名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 14:29:06 ID:cCPsPaGc
●Smartbuy 1-8x(Prodisc F01)
●x2焼き(x2でしか焼けない)
●焼きソフト Nero 6.3.1.17
●焼きドライブ DVR-ABH4(HL-DT-STDVDRAM GSA-4040B)

焼いたファイルは動画ファイル。ベリファイ完で焼きミス無し。焼き直後は外周部付近も問題なく再生。
しかし6時間後、外周部付近の再生が激しく困難に。↓はその時の計測結果。
ttp://aploda.net/dat3/upload210942.jpg

更に6時間後、CRCエラーにより外周部付近1Gは読み込み不可能に。
12時間で消えるメディアって一体・・・orz
4040Bでスマバイx8は敬遠した方がいいかも。

ちなみに↓はHI-DISC AZO 1-4x(INFODISC R-01)
ttp://aploda.net/dat1/upload210944.jpg
焼いて12時間だが問題なし。
286名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 15:18:55 ID:23uju9Ds
>281 もっと捻って作りなよ 0点

287名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 15:19:02 ID:KrQ/yYTh
AllwaysのCMCが全く焼けないから突っ返して
送られてきたオプトが焼き機の2510でしか読めないメディアばかり作り出す状態。
おまけに、最初から焼かれてるメディアが入ってた。
もしかして客から返品されたメディアで焼かれていないのを送られてきたってことかな。
リーダーメディアテクノつかえね
288名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 17:29:57 ID:YcIellR/
http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/index.html
このAPOって中身なんだろ。IDみてびっくりと意味深に書いて有るけど。
289名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 17:35:56 ID:tc3LJz0B
290名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 18:28:35 ID:t7mvsw6K
焼いてまたびっくり
291名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 10:08:30 ID:R//ZZuZN
292名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 11:21:22 ID:M8C7tGrc
>>291
中身についてもっと知りたいのですが
293名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 11:57:58 ID:bz4BMehU
>>292
これはこのままの方がよい。
透けてなきゃ価値ゼロ。
294名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 20:24:57 ID:hee4fzdK
>>291
全くそそられんなぁ。これがテニスウェアだったら話は別だが。
295名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 15:54:38 ID:umnBq0FN
スズカマンコ キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!  あんかつ@天皇賞
296名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 17:47:57 ID:aQkbSk0A
ND-3520Aでオススメ8倍速メディアありますか?
297名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 18:55:28 ID:CVasBT9R
便器かハイリスク
298名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 19:34:15 ID:D6Rh03Y2
スタイルも姿勢も悪すぎ。
299名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 19:50:24 ID:Rv0WpK82
GOODWILL

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00eb261e.84efe1f5/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fgoodwill%2f1040209%2f1040212%2f1042274%2f867590%2f%23663716
イメーションDV-R 120VBGX10
通販特価 280円 (税込) 送料別
容量 4.7GB(片面)
用途 ビデオ用
枚数 10枚
レーベル ゴールド・文字あり
書込速度 1-4倍速
ケース 10mm厚Pケース

300名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 20:42:01 ID:dyBfY0GG
301名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 21:07:43 ID:dxaxKOxZ
保存は国産にするとして
使い捨てで最高パフォーマンスナンバーワンメーカーはドコですか?
302名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 21:16:58 ID:7JDAcw66
私見ではNEC+スマバイの組み合わせ
303名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 21:17:21 ID:Ma6aO+wM
あきばおーで便器-R8×10枚369円(スリムケース入り、ノーマルレーベル)←ここ重要
304名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 21:32:46 ID:rq0W/bRS
JVC。
305名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 21:59:10 ID:SCuH6BkV
>>303
よくわからんので教えてくれ
306名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 00:01:17 ID:f/uJtnpm
じゃあ50の便器-R8スピンドリルはダメって事?
307名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 00:04:50 ID:nJDSBb/p
>>303 Ritekのやつ注文したが、まだ入金してないので
変更可能か交渉しようか迷ってる。
1000円×箱分値段上がるのは癪だが、レーベルの方がいいしなあ。
308名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 00:09:06 ID:eBe7NTzj
>>307
箱買い(200枚)だと若干安くなるっぽいぞ
確か7299円だったと思う


大して変わらんな
309名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 00:33:40 ID:1LXKXpE6
200枚だと\6.999みたい。
310名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 00:45:43 ID:DymDGjdM
>>304
JVC気になるな。おぬしのドライブをおしえてくんなまし。
311名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 09:24:17 ID:1AQTgQBO
>>303
確かにレーベル好きだとそれは嬉しい
安いのは大抵プリンタブルだからね
312304:2005/05/02(月) 19:47:26 ID:duNqURv3
>>310

ND-3500Aで4倍焼き。
313名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 20:01:38 ID:OASODoQ5
なんとまぁ手堅いことで…。
314304:2005/05/02(月) 20:12:56 ID:duNqURv3
んじゃ、TS-H552Aで4倍焼きは?
315名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 20:52:46 ID:ftJEqJNt
>>313
2500Aで等倍焼きですが何を?
316名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 01:29:05 ID:YH8wj9sS
ドスパラメールによるとFortisのワイドプリンタブルが出たみたいだね
42395 Fortis 8XDVD-R Slim (Wide printable 1枚) 【税込】\70
42228 Fortis 8XDVD-R 4.7GB (Wide printable 10枚) 【税込】\420
42366 Fortis 8XDVD-R 4.7GB (Wide printable 25枚) 【税込】\980

317名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 04:53:30 ID:OsUVs7YE
プリンタブルイラネ
318名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 05:16:05 ID:WKdUKnqZ
319名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 15:48:00 ID:o9f03+S0
ワイドプリンタブルはいいかもな
でもチョト高いな
50枚で1600円くらいにしてくれたら買う
モノはGSC003なのだろうか?
320名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 19:52:03 ID:drWcHQh+
Fortis(゚听)イラネ
321名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 22:03:00 ID:lnqwFLik
>>317
プリンタブルイラネとばかりいうやつは、イラネ
322名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 22:15:21 ID:Gmxhdvjv
323名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 22:20:41 ID:lnqwFLik
>>322

すごいなオマエ、ほかのスレにいちいち報告してまわるなんて。

すげ〜〜、気持ちわりぃよ
324名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 22:49:13 ID:Gmxhdvjv
>>323
お前の文体の方が遥かにキモイ
325名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 22:50:45 ID:5LknH7Oq
とりあえず2人ともあぼーんしとこ
326名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 23:54:31 ID:lnqwFLik
>>325
根拠もなく、文句ばっかいってるやつを駆逐するのが目的なのでOK!

>>324
おれの文体のどこが?
おれは大手出版社のライターやってるんだけどね。売れっ子だよ
327名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 00:06:29 ID:j9vl9A2M
大手出版社のライターワラタ
328名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 00:08:28 ID:kBxiVBPd
329名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 00:17:34 ID:HX5VeK5c
で、大手出版社の前で100円ライター売ってる>>326ですが何か?
330名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 00:40:36 ID:in7MkwOI
ライターでもマッチでもいいから、格安DVDメディア情報をくれ
331名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 01:52:38 ID:SQ5x8sqL
326を見た瞬間、スタンディングオベーションをしたくなったよ。
すばらしいエンディングをありがとう。
332名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 02:00:04 ID:f4+QVhuV BE:52194427-#
大手出版社のライター激ワロスwwww
333名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 02:25:28 ID:KoAlAM/Y
BENQ8x-Rスリムケース入りで@30だったので試しに10枚買ってきてみた。
メディアIDみたらSONYだった・・・。よく知らんけどやっぱ偽装IDなん?
334名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 02:34:33 ID:gRAp15wR
東京都内もしくは横浜・川崎市内で
DVD+R DL 8.5G の激安店をご存知の方いらっしゃいますか?

自分は横浜市内に住んでいるのですけど、
近所では900円前後が相場みたいで。
宜しくお願いします。
335名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 02:36:28 ID:KoAlAM/Y
ばおーで650円だったかな?
336名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 02:54:25 ID:P7wA0Nfj
編集者ならまだしも、ライター風情が何を威張っているのだろう
身分も仕事の継続も保証されてない日雇い労働者なのに
337名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 05:14:31 ID:Mv+jGM7Q
飴 コーヒー ライター
338名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 07:50:23 ID:bWz9nXch
>>325
俺は
>>317-318
>>320-324
>>326
>>328-9
がすでにあぼーんなんだが何が引っかかったのやら・・・。
339名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 08:30:40 ID:9gFFSIRn
一つは多分「イラネ」だなw
もう一つは単にID:lnqwFLikかな
340名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 13:50:09 ID:KoBKjyeG
やばい>326本物だなww
GWに久々いいもん見せてもらった
341334:2005/05/04(水) 14:48:02 ID:gRAp15wR
>>335
さんくす。
342334:2005/05/04(水) 23:00:21 ID:gRAp15wR
>>335
情報ありがとうございました。
本日、あきばおーまで行って着ました。
1枚537円で購入出来ました。

他にも情報お持ちの方がいらっしゃいましたら
宜しくお願いします。
343名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:06:54 ID:ukWukI8K
503 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/05/04(水) 22:48:32 ID:UpzGSviH
ttp://www.sw-technology.net/shopping/item/a00323.html
久しぶりのてか10円台の蛍光メディアキタ〜〜
344名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:36:55 ID:WWsUtHgb
swって使ったこと無いけどどうよ。LG4163だけど。
345名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:37:19 ID:Mv+jGM7Q
>>343
送料のほうが高いがな。
346名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:43:35 ID:32iiEoBT
他の商品がこの間(先週?)に比べると高いので送料無料にしようとすると
かえって損をしそう
347名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:44:42 ID:eCKxU5Np
てか先着4名かよ
348名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 00:03:43 ID:f1r7GmV9
ここってHPが4つぐらいあってオクにも出してるとこだよね
349名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 00:21:42 ID:GKdVyPK5
>>342
それはRitekの奴だな
CMCのも599円で売ってたと思うが
350334:2005/05/05(木) 00:42:21 ID:tNziZfin
>>349
おっしゃるとおりRITEKのやつです。
CMCのってあきばおーで売ってるのでしょうか?

最安値の DVD+R DL 8.5G が何処の店で売ってるか知りたくて・・・。
とにかく情報お願いします。
351名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 00:43:51 ID:GKdVyPK5
>>350
その537円が最安値だ
352334:2005/05/05(木) 00:46:13 ID:tNziZfin
>>349

そうなんですか・・・。
色々とありがとうございました。

353名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 01:03:45 ID:Hi7Fthr7
537円のやつはちゃんと焼けるの?
354334:2005/05/05(木) 01:06:42 ID:tNziZfin
>>353

ちゃんと焼けましたよ。
ただ2.4倍なので一枚焼くのに30分位かかりましたけど・・・。

また情報ありましたら、宜しくお願いします。
355名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 03:39:05 ID:FErR44ar
+DL、CMCは比較的まともに焼けるらしいよ。
RiTEKはロットによってかなり当たり外れがあるらしい。
356名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 04:09:39 ID:ekSJ+xRT
一昨日、初めてDVD買って焼いのだが

あきばお 5
AllWays 1-4x DVD-R(OPTO)
10P 348円
HL-DT-STDVDRAM GSA-4120B
2枚3.75焼いてエラ無し
1枚3.77G焼いてエラ無し

PS2で再生でけた


こんなもんでいいのか?


357名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 09:09:04 ID:rW8jXu9j
よくないですね。やっぱり。うん
358名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 11:41:05 ID:a+Pdiu5z BE:43011533-
DLを使う気がしれない
VobBlankerというソフトはいいぞ
チャプターを前半と後半とに分けて分割するだけで済むし(IfoEditのように後処理が要らない)
元の1枚に戻す事だって簡単にできる
359名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 13:09:14 ID:zVh5PYyU
新宿ソフで売ってるDVD-R 5枚 199円って安いですか メーカーは確かSW
360名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 13:24:19 ID:RzdeAIWW
>>359
普通
361名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 13:42:16 ID:3TT/WmRa
>>359
ケース付きだと思えばまあまあ妥当
メディア自体は1枚20円台で入手できる
362名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 15:23:23 ID:w9S4rs+Q
わざわざ2枚に分ける気がしれねえ
DVDShrinkというソフトはいいぞ
14インチで見てる俺にはこれで十分・・・
363名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 15:31:00 ID:RzdeAIWW
>>362
いつの時代の方で塚?
364名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 16:12:29 ID:O4J73bLT
いつの時代というより橋の下の方でつ
365名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 18:25:16 ID:uXhAGrCT
ジョーの時代の方か
366名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 19:50:27 ID:biTk8Y+7
泪橋。…
みんな国へ(・∀・)カエレ!!
367名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 20:12:36 ID:ekSJ+xRT
>357
なにがいくない?
368名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 20:29:16 ID:biTk8Y+7
そういえば、superX100枚勢いで買っちゃったよ。
さてどうなることやら。
369名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 20:47:35 ID:/dxa4lSq
>>368
勢いで買うバカの末路はひとつなわけだが・・・
過去スレにオマエの仲間がイパーイいるけど、気付いてなかった?
370名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 21:06:27 ID:uXhAGrCT
べつに>>368は好きで買ったわけで
>>369にバカ呼ばわりされる事はないな
371名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 21:27:30 ID:ekSJ+xRT
使い方は色々…
372名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 21:33:37 ID:5/d1it43
ドライブさえ合えばそんなにウンコは糞メディアじゃないしな
値段考えたら立派なもんだよ
373名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 21:43:14 ID:RzdeAIWW
マジレスするとウンコは農家の漏れには非常にありがたいメディア
プラスチック製の鳥避け風車@580よりもよっぽど使える
今年の秋口にはまたお世話になります(・V・)ノ
374野鳥の怪:2005/05/05(木) 23:23:46 ID:OQhZNq0M
>>373
鳥よけはやっぱりAZO色素だよ。
あと、さすが太陽誘電。反射率?がいいのか、カラスも寄ってこん。
375名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 00:33:13 ID:J+ajbfgQ
Memorexを買うつもりだったのに勘違いでEMTECを買っちまったorz
376名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 01:52:59 ID:fO/IhANW
momorexを買うよりマシだ
377名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 04:56:05 ID:h8gcVNuC
どっちもどっちと思うがえ。
378名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 06:51:31 ID:kCgnDpM5
どっちもどっちだ(^Д^)ギャハ!
379名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 08:37:55 ID:fuLCMm2P
>>375
中日が優勝すると不吉なことが起きる。
間違いなく!!
380名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 10:14:31 ID:0Szdwexc
>>370
やっぱりバカ。
それも激しく。
381名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 10:58:35 ID:K/A2INq0
>>376

>... ということは Momorex の DVD-R の品質の問題か。→さて,キャリブレーションエラー
>は書き込み前のチェックに引っ掛かったわけだから,書き込み失敗とは違って再利用できる
>はず。 Radius の4倍速対応メディアでさえ等倍に速度制限したら書き込めたの ...
382名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 11:36:47 ID:x5gSu7sJ
>>379
森山周一郎きたー
383名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 12:52:21 ID:30X5QLFZ
総合的によさげなのは何処のですか?
LG焼きです
384名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 13:03:49 ID:iyc6uLeB
>>383
ageた上、スレも読まずに脊椎レス…

藻前にぴったりなメディアは国産メディアです
385名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 14:58:51 ID:ksUGNET5
>379
珍ヲタきたー
386名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 17:56:42 ID:osQRptU4
>316のFortis買ってきた、

Region information N/A not a DVD-VIDEO
Media code/Manufacturer ID GSC003

プリンタブルだけど色乗りが悪い
薄い仕上がりになる
エラー計測は手持ちのドライブがπ109なんでとんでもなく悪い数字しか出ないから略
387名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 18:11:18 ID:30X5QLFZ
>>386
どちらで買いましたか?
388名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 18:30:29 ID:jeOWROHW
JVC DVD+R 4x
Manufacturer ID:"RICOHJPN-R01"
http://dvd-r.jpn.org/media/JVC_P4x.html

勝ったやついる?評価がいいようなので、俺明日まとめ買いしようと思ってるんだけど。
389名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 18:35:01 ID:iyc6uLeB
>>388
ROM化焼き捨て目的にチョイと買って試してみたけどまあいい感じ
保存性は未知数
390名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 18:46:27 ID:Q/7PMf21
┌┐
└■信じられない激安メディア・もちろん品質も安心♪
  < http://www.rakuten.co.jp/maidode/650296/610598/485072/721896/

これは安いです。
  私も 店長として DVDメディアの価格を丸2年 追ってきましたが、
  これは 安い。
  安物を安く売っているわけでは ありません。
  沢山の方に ブランド名を覚えて頂きたい、というメーカーさんの願いを受けての
  大出血サービスです。
391名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 18:59:17 ID:iyc6uLeB
>>390
宣伝乙

信じられないぐらい高い!

これならおとなしくばおーで買うよ
>安物を安く売っているわけでは ありません
安物を高く売ってるの間違いだろw
392名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 21:40:49 ID:U2MdRjns
>>390
店長送料無料なら買ってやるよ
393名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 23:01:10 ID:SnFdjXry
焼き捨てとか言っている香具師って頭弱い感じ。
394名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 23:23:37 ID:5A1MxVOs
ムービーを国産にバックアップ。
日頃家族が見るようには、ディスクの扱い等もよく知らんから
見える映像が違うわけじゃないし、安いメディアにコピーする。

データを国産にバックアップ
日頃PCで使うようには、何か事故がおきないとも限らないから
データ内容が変わるわけじゃないし、安いメディアにコピーする。
395名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 03:34:04 ID:HQ0EA2HE
>見える映像が違うわけじゃないし
ブロックノイズ映像

>データ内容が変わるわけじゃないし
データ化け
396名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 17:02:07 ID:SLpOQYMb
>>394
犯罪者め!
397名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 17:13:22 ID:URy7jxFU
ブロックノイズ映像 キタ━━━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! http://dream.issaigassai.com/photo//hikari/data/tira.jpg
398388:2005/05/07(土) 21:13:22 ID:SLR06xuv
JVC DVD+R 4xを買ってきたので早速焼いてみた。

109で4倍焼き
http://www.uploda.org/file/uporg92274.png
1620で4倍焼き
http://www.uploda.org/file/uporg92277.png
1620で8倍焼き
http://www.uploda.org/file/uporg92281.png
399名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 21:28:10 ID:Vl+mC3fB
>>398
らんま1/2か…。
400名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 00:57:23 ID:sBXfWlNP
>>398
らんま1/2か…。
401名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 02:32:51 ID:/VEaofse
>>399-400
やっぱ突っ込み所はそっちなんか。

>>398
なんか外周微妙な気がするけど、一応まともに使えそうね。
下手なもの買うより良さそうだけど、神ってほどじゃないな。
とりあえず人柱乙。
402名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 02:54:05 ID:I0KuIwgS
π109だとなんでそんなに右上がりに?
403名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 12:41:34 ID:78Z2cTor
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050508123615.png
【メディア名】JVC DVD+R 4x
【焼きドライブ】DW1620
【焼き速度】8x
【焼きソフト】B's GOLD 7
【計測ドライブ】上 DW1620, 転送速度 4x
【計測ドライブ】下 PX-716A, SUM8 Test, 速度2

うちの場合は8x焼きでもこんな感じ。国産並+R, 4xが\45なら十分だと。
404398:2005/05/08(日) 13:59:23 ID:cu02rr0u
>らんま1/2か…。
どんな反応があるのかな〜とそのままにしました。

>>402
結果が悪いのは個体差かもしれないけど、
109だと4倍までだし、ROM化もできないので1620があれば使うメリットはない感じがします。

>>403
DW1620の8倍焼き(速度違反)でもきれいに焼けるんだよね。
正直他の海外産の8倍買うよかよっぽどいいよ。
405名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 02:01:32 ID:QpeWseqP
PCで安物台湾メディア(-R)をDVD形式で焼いて、PC、安物DVDプレーヤーではまったく問題なかったんだが、PS2だと全然ダメ、か途中で止まる。
PS2って安物DVDプレーヤー(5000円程度)より読み取り能力って低いの?(←こういう表現でいいのか?)
406名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 02:13:01 ID:0tD+rE0d
>>405
PS2はDVD-R/RWに正式に対応したのは最近の型番からだけど持ってるのは何よ?
407名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 02:18:25 ID:dsZDAnpG
>>405
低いよかなり
408名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 02:26:38 ID:+AvImyxS
特に初期型は極めて低いからチェック用に使えるw
409名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 03:31:11 ID:b6TVmKzw
PS2もPSXもピックアップ能力最低だからな。確かにだからこそ焼きのチェックには最適だw
410名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 04:05:25 ID:Mv22ljzG
SONY08D1を売ってる通販誰か知ってますか?
411名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 05:04:23 ID:cSRwDdLe
>>405
安物DVDプレーヤーはどこ生産よ?
「海賊版天国」な国製のDVDプレーヤーなんかは
低品質メディア向けにレーザー出力上げてあって
ある意味読み取り能力強いし
なんせ新品の日本製DVDプレーヤーで認識しないプレス物海賊版DVDが
正常再生されるくらいだから
412名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 06:00:30 ID:3wz/D56l
>>410
あきばおーのBENQ8倍速対応 スリムケース 10枚入り \369
413名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 07:22:50 ID:QpeWseqP
サンクス。>>406-411
>>406
妹のだけど、たぶん初期型。能無しってブーブー文句言われた(金借りてるから低姿勢)けどチョット安心したよ。
>>407-409
了解。送るのメンドイけどチェック用に使うよ。
>>411
グリーンハウスだからたぶん台湾だと思ったが。友人のやつ。
414名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 09:20:11 ID:DoTFp9Ob
ここは405の妹について語るスレになりました。
415名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 11:48:12 ID:yCwyOoF/
ここは妹について語るスレになりました。
http://bijinga.net/announcer/src/1115553416017.jpg
416妹と聞いて飛んできました:2005/05/09(月) 12:02:41 ID:sI8Y1aeH
      , -ァ''ア´__       `ヽ、
     /⌒! '´,,_  ` ヽ    、ヽヽ
    / /彡ミヽ、 `ヽ、  ヽ`、ヾ` `" ヽ、
    i/ノ ^ヽヽ、,,_''ー-`ゝ、ヾ    ヽ ヽ`、
 、__,,i/        ̄ ''ー--  `ヽ、  ', ', ',
   l             ミ        ! i
   l  _,,- ァ         ',        i i
   /l ''ー'´     iヽ、   !        i i
  / !v'てヽ     ` ミヽ、  l        i i
  / i  ゝ::ノ!   ,,-r 、 `ヽ  l        i  !  妾の御世は近い
 ,' i ::::: ",     { :`,ハ、  ハ        i i
 i  ',       :::''ー''´  /j.|      l  i !
  ! ヽ  、_         i リ      l  l l ,'
  ヽヽ ヽ、   ̄     , -イソ   / / / /
   ヽミヽヽ、 _ ,, - ' ´ ノ   //ノ/ノノ
          ,i  , - ー彡ノノノ〃''"゛
         /,ノ '´  /   `ヽヽ
        l ハ   /      `ヽ
417名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 13:12:42 ID:jOPj2gsl
て言うか〜
おもちゃがDVDプレイヤーより性能が低いのはあたり前田のセサミハイチ
418名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 13:33:40 ID:jf7uxQfO
PS2のDVD再生機能(プレイヤー)はSONYの技術の粋を集めたという
フレコミなのだが
419名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 13:37:48 ID:z/B99EIv
ソニータイマー搭載されてるのでフレコミ通り
420\_____________/:2005/05/09(月) 13:40:15 ID:Mv22ljzG
      ∨
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/   \|〜 プゥ〜ン            
  ‖|‖ ◎---◎|〜      
  川川‖ U  3 U ヽ〜     
  川川   ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ  
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  | 2ch | ̄ ̄|
  /  \___      |  | 専用|__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
421名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 18:54:16 ID:EOgQagDU
兄に平伏さない妹は生ゴミとして処分せよ

俺は自宅では兄様と呼ばせている⊂二( ^ω^)二⊃
422名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 19:08:39 ID:rrH6ZtWi
ジャギか
423名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 20:23:13 ID:m1jQQmAg
妹と聞いて、飛んできました
424名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 22:15:56 ID:PFmHxTv9
BENQメディアを再生してると少しづつ機器に深刻なダメージが蓄積されて
いつかぶっ壊れるよ
425名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 22:18:50 ID:J8m0A0Jl
942 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/05/09(月) 22:12:22 ID:PFmHxTv9
BENQのメディア使ってたらついにパイオニアのドライブが壊れちゃったよ
426名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 22:32:23 ID:dsZDAnpG
ごく稀
427名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 22:44:50 ID:wOZ6Sb2r
あのぉー、安いDVD-RW10枚1000円弱の、snartbuy 2-4x買ってきたんですけど。
このドライブはRW4倍対応してると思うのですが、マウントされない。
どうしてなんでしょうか?
428名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 22:54:48 ID:aHUQcYGz
>>427
そんなこと知らんがな。
ていうか、ドライブ名ぐらい書けよ。
429名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 22:54:55 ID:TEVp/XD2
>>424
参考までに、壊れたドライブの型番は何?
430DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/05/09(月) 22:55:01 ID:YPpMkypU
>>427
ファームウェアが未対応かと。
431名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 22:57:43 ID:wOZ6Sb2r
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvr-r42u2/
これです。
ばらして、ベイにIDEで取り付けています。
432名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 23:01:36 ID:wOZ6Sb2r
>>430 そのようでした。あ”ぁ〜〜
433名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 23:04:27 ID:+FsiWkds
てか、DVD-RW 2-4xメディアは4倍以上のドライブでないと使えない
434名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 23:06:12 ID:wOZ6Sb2r
えっ。それまた。2〜4つーことじゃなく???
435名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 23:08:26 ID:U5BGBPeD
>>424
確かに安物メディアや破損メディアを再生するとドライブの何たらが
消耗しやすいと言うがBENQだけじゃないな
436名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 23:30:39 ID:VlzMBsmv
>>433
π106Dも未対応
メディア入れても認識すらしてくれない
437名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 01:37:47 ID:MOzDKIiu
>>427
snartbuy・・・・
438名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 02:02:36 ID:n4lsQJZw
↑こんな聞いたこともないメーカー買っちゃいかんぞ!
439名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 02:04:36 ID:gXzhwh7h
おすすめはstartbuyだな
440名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 06:35:49 ID:BsQGaamx
>>439
質がいいのか悪いのかさっぱりなのがいいね。
441名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 07:21:49 ID:SejQ6Iuo
>SMartbuy 2-4x -RW

中の人は「ProdiscDW06」でした。
PX716(1.06)では問題なく利用を続けております。
1.04の時にはライティング時に妙なことが時々起きました。

442名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 07:24:26 ID:SejQ6Iuo
誤解がおきそうなので補足
>>441ですが、>>427ではありません。

>>427はドライブを書きなさい!
443名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 07:39:54 ID:SejQ6Iuo
ProdiscDW06は「一番何かやらかしてくれそう」に見えたから買いました。
-RWメディア、4x(-2xよりスリルタカスと判断)、低価格台湾製・・・

PX716を買ってから、
クソメディアを入れてもオモシロいことが起きずに困っていました。
HIDISCもallwaysもそれなりに焼けてしまう、
Princo購入に踏み切るもエラーが多いだけで何も起きない・・

期待に応えてProdiscDW06は焼き上がりは問題ありませんでしたが、
謎のライティングエラーを出し、設定をいじらないと時々最後まで焼けませんでした。
しかし、焼けた後は何も問題なく読めたので、いろんな意味で重宝しました。
おもすれーと思っていたら・・・ファーム1.06以降では何の問題も起きなくなっちゃいました。

面白いメディアを誰か教えてください。
ASデータベースもまだ真っ白です。
-RWとか+RWの方が何度も遊べて経済的です。
444名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 20:44:34 ID:b2oXrB6c
1.03にすりゃあいいだけじゃん
445名無しさん◎書き込み中:2005/05/11(水) 00:59:17 ID:wRZsHXi2
そりゃ無粋ってもんだ
446名無しさん◎書き込み中:2005/05/11(水) 21:52:38 ID:vcR5k1co
2499
447名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 06:07:10 ID:o1KWrb5o
>>443
716Aでは、2層のPRODISCD01を薦めたいと思います。
故障しても保障は致しませんので。
448DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/05/12(木) 07:20:45 ID:GM1U+PDo
>>443
Princoの8倍-Rか、マイナーブランドのCMCメディア。
やはり、故障しても保障は致しませんので。
449名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 16:56:29 ID:wg6bxzIQ
ノトーリアスCMC
450名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 18:59:11 ID:daJETQeN
>>443

InfoMediaとかDvsnに挑戦してみれ。
451名無しさん◎書き込み中:2005/05/13(金) 13:13:39 ID:+FsbSL2C
>>450 Dvsn
デブ専?
452名無しさん◎書き込み中:2005/05/13(金) 13:22:02 ID:hC0cf0Gv
新手の宣伝だな・・・ブレク房も必死やね
453名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 09:46:35 ID:R2e5H8RJ
やはりSuper-Xが最強と言うことでFA?
454名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 10:08:30 ID:1749RuSS
↑ナニをねらって書いてんのかさっぱりわからん。キチガイ?
455名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 11:10:19 ID:Gxq4J3vk
>>454
自分に理解できないことはすべてキチガイにする大キチガイw
コレを弐チャンでは池沼、厨、DQNという。プゲラ
456名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 11:14:19 ID:CUipjXac
>>455
どこが最強なのか理解できるように書けよ
457名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 11:34:32 ID:Gxq4J3vk
>>456
453でないし、スパXは使ってないので分りません。
発言に対してのみです。
458名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 17:03:42 ID:Wd1Fu85N
Super-X最強!といわれると普通
基地か釣りかと思う罠
459名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 19:01:54 ID:mrscXQR9
>>456
安くてどこでも売ってるのに書き込めるからだろ
460名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 20:11:32 ID:s1xyZZxg
●8倍速DVD-Rメディアが1枚30円を切った!!!!!!!!
 http://www.rakuten.co.jp/donchan-shop/584036/584771/585057/
461名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 21:07:50 ID:7m7qzjcC
二週間ぐらい前まではSuper-Xを常用してた・・・_| ̄|○
462名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 22:03:43 ID:dHbobk4g
>>461
計測汁。
で、計測した日時と数値をメディアに書き込んでおけ。
時々計測しとけば大丈夫か大丈夫でないかわかる。
463名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 22:51:51 ID:7m7qzjcC
>>462
ひたちえるじー+ねろ←なぜか計測できない
464名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 22:56:23 ID:YMP6FgnS
>>462
計測ドライブによってけっこうバラツキがあるのでどこまで信頼性があるのか……
465名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 23:09:31 ID:3GsnaDjB
悪い測定結果で再生できるうんこ>良い結果で再生できない評判のいいメディア
466名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 23:13:10 ID:YMP6FgnS
>>465
それは言い過ぎだろ……?
467名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 21:57:41 ID:x42YfNH9
>>460
秋葉じゃ、随分前からきってるよ。
468名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 00:22:30 ID:AvUVGCrn
>>467
使えない奴が30円切っても
469名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 10:36:18 ID:V67SMzKu
焼ミスに遭遇しなかったスマバイx4亡きあと、焼ミス率を考えると、
もはや国産を大人しく買った方がいいと思えてきたよ。
保存性の面でもね。
470名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 10:59:48 ID:uhsgRuAL
国産で納得できるならそれに越したことは無いが
海外産で焼きミス気にするならBenQかFortisがいい。
当然保存性には期待するな。
471名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 11:25:58 ID:V67SMzKu
>>470
BenQ・Fortisだって最近ダメダメじゃん。
472名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 12:31:38 ID:dwvGxHGy
?
473名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 14:49:05 ID:u/sqWo0z
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050516144556.png
【メディア名】Fortis 1-4x (50spin, GSC001)
【焼きドライブ】PX-716A 1.07
【焼き速度】x4
【焼きソフト】PTP 2.20
【計測ドライブ】PX-716A 1.07, ND-3520AW 1.UF

昨日かったFortis 1-4x, 50spin。3GBまでだけどそんなに悪くないじゃん。
474名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 14:56:59 ID:iwLoUuFR
>>473
3Gくらいまでなら他の安物でもマトモなの多いと思うけど。
外周死ぬのが多いから。
475名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 16:58:11 ID:NRazqb48
【NHK】 鄭隆之容疑者
【TBS】 鄭隆之容疑者
【フジテレビ】鄭隆之容疑者
【日テレ】 鄭隆之容疑者
【テレビ東京】鄭隆之容疑者

【テレビ朝鮮】川本隆之容疑者
476名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 19:54:57 ID:hPre8RXy
スレ違いの書き込みをやめない池沼は救いようがないな。
477名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 00:13:20 ID:bQwoCbMq
>>475
ワラタ。
478名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 00:50:57 ID:dSy3oLyB
自演か
479名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 01:13:52 ID:JC3JEfHj
さすがテレビ朝鮮
配慮が行き届いてますね
480名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 01:43:41 ID:OAAvEco+
>>711
すまん。ここまで池沼とは知らなかった。
481711:2005/05/17(火) 03:21:22 ID:yeYezhN/
俺かよ!
482名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 09:26:03 ID:6jTBy3xv
ロングパス速く潰しすぎだよーw
まぁ711行くころには、誰も覚えてなくスルーなんだろうけど
483名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 10:47:12 ID:w3GKJiGh
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 23枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114170410/712

712 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 00:13:02 ID:Eg3QSMCv
>>711
すまん。ここまで池沼とは知らなかった。
484名無しさん:2005/05/17(火) 11:54:28 ID:rHCO7SLb
もうリテックでいいじゃん
485名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 12:00:16 ID:+v5q7fY5
リテック
486名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 12:18:24 ID:K0OhPIE6
リテック
487名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 12:25:50 ID:EoF7AG+T
毛利
488名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 12:26:23 ID:8vMZHBX1
RITEK高いよ。
489名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 15:42:09 ID:s7RnfYgE
未だかってないスケールの
ギャラクテック・サーガが幕を開ける
リデック
490名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 04:39:37 ID:QwOzOifZ
RITEKは格安ではないなぁ。それなら国産。
491名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 13:19:18 ID:EqVLlj23
RITEKのSグレード買うならちょいのせで国産行っちゃうもんね・・・
492名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 13:46:32 ID:mtOPZftm
秋葉原ならフジ・TDKの-Rが@70〜75円程度になってきているから、海外産の旨みがなくなってきたよ。
おそらく今年の夏ごろには60円台になるか下手したら50円台になると思う。

保存性と焼きミス率を考えると、この頃は国産を買っている。
493名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 14:05:09 ID:2UI4eA4f
>>492
さすがに国産の値段も底値っぽいけどね
漏れは安物富士×4@65とばお〜ライテック@29と使い分け
494名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 14:23:10 ID:Sd+JdcR7
>>492
底値に近いんで、国産も海外も
それなりの差を残して値下げが止まるので
あとはジリジリ品質が上がると
海外は海外で買うだろ
495名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 14:38:44 ID:ol1WQDhz
国産はまだ下がる
居酒屋で誘電の人たちと一緒になったとき、最終底値は
16倍速30円台だと言っていた。(東芝や日立の人はもっと下げろとやじっていたけど)
ただし、数年後とのこと。
496名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 14:44:21 ID:Sd+JdcR7
>>495は人から聞いた話を自分のことのように自慢してみました。

497名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 14:47:08 ID:2UI4eA4f
>>495
その自称誘電の人が2ちゃんでそんなレス見たからとかだったらワロスw
それとも全部脳内か?
498名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 14:53:20 ID:z0lADGbo
2層メディアは安くなるんでしょうかねぇ
499名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 14:57:27 ID:Sd+JdcR7
>ただし、数年後とのこと。
便利な言葉だねw>>495
500名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 14:57:32 ID:ol1WQDhz
まあ、自慢ととられると困るけど
電気会社の工場・研究所の街だから、色々聞けるし、
数年後には「当たらずとも遠からず」という状況になっています。

もっと細かくいえば、
国産ポリカーボネイト一層式DVD-Rの価格は限りなくCD-Rの価格に近づくという説明でした。

あと、一緒にいた日立の人は日立マクセルではなくドライブストレージ部門の人たちです。
501名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:00:03 ID:+9canNE/
まあ数年後DVD-Rなんか使うかどうかw
502名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:00:19 ID:hzD1f2Aq
なんか五年前を考えて、五年後には○○は当然だろと言うのと、
同じ感じだな。「数年後」と言うものほどあてにならないものは無いよ。
503名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:03:29 ID:ol1WQDhz
>>数年後DVD-Rなんか使うかどうかw
そうですね。
秋葉原で探してやっと見つかるメディアに格下げになっているかもしれません。

>>「数年後」と言うものほどあてにならないものは無いよ。
まあ、本当に5年後の話なのかもしれません?
504名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:05:27 ID:LpsZfIA+
SuperX今まで100枚以上無傷で書き込めたのに
先日買った10枚入りのうち5枚がレーザー出力の調整に失敗しましたとか出て使えねぇ
最初ドライブが壊れたのかと思ってあせったよ
505名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:08:05 ID:NDnfQc78
リコーの台湾製1〜8倍速を50枚3000円で買ったんですが、これって保存性は
どうなんでしょう?あんまり期待しちゃだめ?田舎だからこれでも最安値。
506名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:12:41 ID:mtOPZftm
CD-Rだって出始めは1枚2〜300円ぐらいしていたと思った。
100円でも安いと思ったけど、その後は下がる一方。
CD-RWなんて6〜700円もしたよ。

DVDも今年中に60円台前半にはなると思う。
507名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:12:52 ID:hzD1f2Aq
いや、Ricohなら台湾製でも極端に悪いとか無いと思うよ。
普通に無問題。価格は確かに秋葉原と比べたら高いけど、
それでも「損」てほどじゃないと思うから良い買い物をしたと思われ。
後はドライブと相性が合うかどうか。合えば良いな。
とりあえず最初の5枚を焼くまでが勝負だ。
508名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:13:30 ID:Sd+JdcR7
>>500っとネットで調べました。
509名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:14:19 ID:mtOPZftm
>>504
>SuperX今まで100枚以上無傷で書き込めたのに

ほとんど奇跡だな。
それが読めるとは限らないけどw
510名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:14:40 ID:hzD1f2Aq
マンセーばかりなのもあれなので、
補足すると台湾Ricohは合わないドライブとは、
「これは本当にDVDか?」と言いたくなるくらいに合いませんから(汗
まあ、たぶん、大丈夫だと思われ。
511名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:33:04 ID:XqScfRrN
>505
ヨドのあれか・・・
ほとんどは使えるけど5枚〜10枚くらいは駄目だろうね
途中焼けない不良品が混じっている
512名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:35:33 ID:0JiZXKWm
台湾RICOHは4倍まではかなりいいけど8倍以上は微妙
513名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:42:08 ID:A9ZTIo7u
>16倍速30円台
まあ実際、2000年頃には一枚100円ぐらいしてたCD−Rも、
既にその域を割る捨て値のような値段で売っているわけだが・・・。

DVD−Rは容量対値段比で言えばそのさらに先をいっちゃったわけで。


>まあ数年後DVD-Rなんか使うかどうかw
実際、この5年の間に、未だにDVD焼きドライブ持ってない人間ぐらいしか
使う理由なくなっちゃったしなあ、CD−Rも。
あとはオーディオ焼き(wav・mp3どちらも)が目的の人くらい。
514名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:48:32 ID:ol1WQDhz
私は、
自分のカーステはCDやCD−Rしかかけられないので、
未だにCD−Rはかなり焼いています。
DVD−Rより多いかも、
(オリジナルのCD車中に置きっぱなしにする気もないですし)
515名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 16:19:47 ID:th3d52C3
RICOHの8倍……

RICOHJPN R02の方じゃなくてCMCの方な希ガス
516名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 16:58:56 ID:3JE0YKYP
+とも-とも言っていないところが…
517名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 17:00:46 ID:W6ttj8HC
ある意味、ぜんぜんやけないディスクってのは減った。
品質にこだわらなければ台湾でも問題ない。
518名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 19:27:37 ID:1SWLtD6e
>>517
イメーション以外のCMCは問題があるぞ
アイオメガも、Mr.DATAなど
焼けない方が多いんだからな
519名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 19:41:14 ID:RAktnLYk
FIT ON (8x AZO)は割ときれいに焼けるけどな
520名無しさん@書き込み中:2005/05/18(水) 20:01:38 ID:7BnnWZ4W
今までDVD-R高杉。
つい先日3520を買った俺は勝ち組。
521名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 20:27:10 ID:mnVKmh/E
>>520
バカですか?
522名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 21:11:45 ID:wQ4ysvcn
そのようだな
523名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 21:36:21 ID:4XdmEf6d
>>521
お前といい勝負だけどなw
524名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 22:17:54 ID:hzD1f2Aq
確かに焼けないメディアは以前に比べたら格段に減った。
実際、去年からは書き込みミスは1度も起こっていない。
ただ、書き込みが終わった後、糞メディアでは、
数日後や数週間後に読み込めなくなっているものは相変わらずある orz...
525名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 22:19:27 ID:ION+Ibae
>>518
イメーションのCMCは良いんだ。
3月頃に「イメーションか…。まぁいいや」と思って買ったら、
ダメディスクが1枚だけだった。
50枚のドーナツだけど。
526名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 22:56:32 ID:y3gJaiEr
>>518
hpのCMCはかなりマシ
527名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 00:13:26 ID:T4nU69HF
>>506
> CD-Rだって出始めは1枚2〜300円ぐらいしていたと思った。
> 100円でも安いと思ったけど、その後は下がる一方。
> CD-RWなんて6〜700円もしたよ。
>
> DVDも今年中に60円台前半にはなると思う。

出始めのCD-Rは等倍のソニーで1枚2800円だった。
焼きに失敗するとめちゃくちゃへこんだ。
もちろんバーンプルーフなんてなかったし、
焼く前にハードディスクのオプティマイズせにゃほぼ失敗してた。
スレ違いです。ごめんなさい・・・
528名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 00:53:56 ID:4SxyQ6J7
>>527
Win95は不安定だったからな。
CDRAllRight使って、息をひそめていたよw
529名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 00:56:46 ID:lIZ/QTK6
>>527
>>528
キリはないのでやめろ。
昔の話専用のスレがあるから
そこで話せ糞ども
530名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 01:29:40 ID:x6ApjID+
>>529
言葉遣いが糞だな。それがなければ良かったのに。
531名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 02:01:45 ID:lIZ/QTK6
>>530
厨は死んでください。
532名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 02:14:00 ID:Gc7WJoNL
>>530も変わらないみたいだけど
533名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 04:41:22 ID:7kKSfeHn
>>507
アキバでRicohの50枚入りを見たことがないよ。
8倍10枚スピンで650円がいいところだろ?
534名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 06:00:26 ID:LXZamO0q
ずいぶん荒れるようになったな…
535名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 06:49:01 ID:+DJ7Qanq
>>524
> 数日後や数週間後に読み込めなくなっているものは相変わらずある orz...

数日で読み込めなくなるメディアに当たったこと無いんだが
焼き直後とはどういった感じなの?
急激にエラー増加?
それとも焼き直後でギリギリ品質?
計測とかしていたら状況教えてください

536名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 07:28:37 ID:09pqJI8+
>>523
きちがいがムチャクチャな事をほざいているなm9(^Д^)プギャー
537名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 13:21:19 ID:38oboU+d
一部の韓国製を除けばドライブがここ一年でかなり進化したからメディアの質が一定でなくともなんとかなるようになったわな。
538名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 14:17:27 ID:+LvWfJXQ
何故中国のようなバカな国が常任理事国なんだ?
一番ふさわしくないのは中国だろ。
中国を解任して日本を入れろ!
539名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 14:30:51 ID:ulbZw0k+
核兵器を持ってるからに決まってるだろ
540名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 15:15:32 ID:CWWZOFOt
すべて日本が負けたから
541名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 15:49:17 ID:OzxtZSX3
>>538
教科書問題以前の、教科書も読んでない問題だな
542名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 17:23:10 ID:EQHH7vU6
すべて日本が中国に第二次大戦で負けたから
543名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 17:25:58 ID:/5I4uB+8
台湾のリコーうちのドライブとばっちりでした♪教えてくれた人ありがとう。
これで保存性も悪くないならとてもいい買い物でした。でもこれからはネット通販に
しようかなー。
544名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 17:40:35 ID:09pqJI8+
>>542
日本は別に中国には負けてない罠。
そんな温い事を言っているから、朝鮮人が戦争に参加もしてないから

「ウリらは戦勝国ニダ!」
と言い出すんだぞ。

中国は連合国側だっただけのこと。
545名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 17:57:39 ID:lXpr38QD
>>536
お前よりマシかもw
546名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 18:54:11 ID:6DpL3OmH
正確には蒋介石の中華民国が中共に負けたから
547名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 19:01:30 ID:09pqJI8+
>>545
高卒って時点でオマイは全然マシじゃないだろ・・・w
548名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 19:41:28 ID:AvtrWuvw
高卒って時点で同年代の下から4割の中に入ってるからなw
26歳より若い年代は6割以上が大卒なんだから。
549名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 19:59:11 ID:09pqJI8+
>>548
もしも世界が100人の村だったら…

■大学に行けるのは、1人です。
■貯金があり、家のどこかにお金があり、財布にお金が入っている人は、1人です。

高卒って開発途上国の貧乏人並みってことかよw
550名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 20:01:19 ID:09pqJI8+
もしも世界が100人の村だったら…

■1人だけがコンピューターを所有しています

高卒はいまどきPCがない香具師並みかよw
551名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 21:44:19 ID:C22csWz0
くろまめ、まめ、まめ〜
552名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 22:06:03 ID:xGzjzI2c
>>519の割といい感じだよね。
@680の15%ポイントだから
割と高めだけど・・・
それに比べて、インターメディアの糞。
もう絶対買わないからなっヽ(`Д´)ノ
553名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 22:10:03 ID:AvtrWuvw
>>549>>550の言葉で説得力が無いのは、
「世界」で見てるからだよね。どんなに「世界が、世界が」と言われても、
自分たちが生きている社会は「日本」なのだから、
日本の中で幸せじゃないと、幸せを感じられないと思う。
逆に言えば、世界視点で見られる人は、
>>549>>550の項目では本当に感謝できるのだろうけど。

私は自分の周りのことでしか測ることができないから、
「世界」と言う枠組みには共感できませんね。
あくまで「金をそれなりに持っている先進国」の中でどの位置にいるかが大切です。
極端な話「大学に行ける人の中で自分はどこにいるか」と考えてるので、
「高卒」と言う時点で、その人は私のものさしには入っていません。
別にバカにしてるわけでもない。単に「ああ、高卒ね」で終わるというだけの話です。
554名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 22:21:33 ID:/XvHCtiX
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1116505646/

1 :変態仮面φ ★ :2005/05/19(木) 21:27:26
マスコミに登場しない”創価学会”の文字 その裏にあるものは・・・

・大手雑誌に広告出稿し、批判記事、学会犯罪の記事を封じ込め
・広告出稿受け付けず学会記事を書く週刊誌には執拗な嫌がらせ
・裁判に持ち込み言論弾圧
・創価学会の抗議・裁判・出版妨害事件リスト
・雑誌潰し法「個人情報保護法」・・・・法務委員長は公明党が独占

在日の犯した性犯罪事件

・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出


別冊ブブカ7月号
http://www.coremagazine.co.jp/img_index/saishin/bessatsu_bubka_l.jpg
555名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 22:29:28 ID:VMMBKkz9
高卒の逆襲w
556名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 22:42:24 ID:2KHFJ1LF
SWはうんこより色素が濃くてきれいに焼けるのに再生できねーんだよ、これがまた
557名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 23:30:57 ID:lXpr38QD
>>547
いまどき高卒とか大卒とかで差別している時点でアホ丸出しw
東大卒にもアホがいれば高卒にもアホじゃないやつもいるよ。
ちなみに漏れは国立大学卒だけど。
558名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 23:32:12 ID:hN9vavc7
良い事言っても最後の1行で台無し
559名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 23:34:01 ID:lXpr38QD
>>558
台無しも糞も事実を言っただけ
560名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 00:16:29 ID:CLpORaoN
漏れは国立(くにたち)高校卒だが。
561名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 00:50:23 ID:tF/OFraR
ここは何板ですか?
562名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 01:02:54 ID:LDJdypy2
学歴を誇らしく語るスレです
563名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 01:17:21 ID:FrFfFOr4
564名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 02:00:01 ID:IQBi5XP7
もしも世界が100人の村だったら…

■1人が大学の教育を受けています。
■1人が貯金があり、家のどこかにお金があり、財布にお金が入っています。

高卒って開発途上国の貧乏人並みってことかよ!

■1人だけがコンピューターを所有しています

高卒はいまどきPCがない香具師並みかよ!
565名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 02:43:16 ID:/XluiJ+d
>>560
30年前なら自慢できたが、今はちょっと頭良い子程度
566名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 03:42:21 ID:IXgd/sbr
りてっく...
ttp://dvd-r.jpn.org/
567名無しさん:2005/05/20(金) 09:46:12 ID:a32iY4/F
もうリテックでええやん
568名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 10:36:11 ID:b4ATTfp9
もう誘電で良いやん。DVDは微妙だけど。
569名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 11:47:59 ID:EMENY2GY
570名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 12:46:08 ID:J07/UYKs
5枚目の欄外が恐ろしい…マジかよ
571名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 13:28:30 ID:9TviAtUM
さすが姦国ですね。
572名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 13:45:25 ID:OXq64xh9
>>569 どん引き・・・朝鮮人は近寄り難いな!
573名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 14:49:00 ID:IQBi5XP7
つーか、在日って韓国人・朝鮮人すら嫌う「白丁」(ペクチョン)=朝鮮の部落民なんだってば。
悪行非道をやって当然だ罠。

在日は「強制連行されて日本に来た」と言っているが、従軍慰安婦同様に全てがウソ。
日本占領時に半島で迫害され困窮していた白丁は、日本に逃れてきたんだよ。
当時は半島の朝鮮人も日本国民だったので、自由に移動ができたわけ。

強制連行されたのなら、終戦時にさっさと本国に帰るだろ?
帰らないのは「血の系統」にうるさい韓国に戻れば迫害されるから。
北朝鮮に帰った白丁がいるのは「社会主義では皆平等」というプロパガンタに騙されたせい。
574sage:2005/05/20(金) 19:09:12 ID:hVU8mnEb
正直ウザイですね
575名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 20:43:26 ID:M6PhbRk4
正直者は損をします
576名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 20:58:28 ID:E/ecgiZ6
おい!ここは何スレだ?
577名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 21:20:20 ID:uaNeJUog
朝鮮人嫌いが集うスレです
578名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 22:27:11 ID:Pdvd9kcV
こういうのは2ch中で展開してるから板とかスレとかは関係ない。
基本はスルーで。あまりに続けるようなら削除依頼。
579名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 23:01:42 ID:JeCiVteI
>>570
これ、違うという意味で言ってたぞ
韓国の新聞が捏造して書かれたと

テレ朝昼のワイドショー番組
580名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 23:03:05 ID:JeCiVteI
>>579
在日パチンコ王激動人生
の事
581名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 23:56:59 ID:Gkh3tVMt
ここはスレ違いもわからない低脳の巣窟でつか?
582名無しさん◎書き込み中:2005/05/21(土) 01:40:21 ID:BFzSllOl
ていのうのすくつでつ。
583名無しさん◎書き込み中:2005/05/21(土) 09:45:38 ID:O25WAUwt





            「海外産」の格安DVDメディア情報・25枚目




584名無しさん◎書き込み中:2005/05/21(土) 17:24:04 ID:wSyfHrQG
http://wiki.nothing.sh/306.html
wikiにテンプレ置き場を作った
スレ立てで混乱しないようにと思ったんだけど

いつもブランド表更新してる人、スペースはいっぱい有るから
好きなようになぶってくれ
585名無しさん◎書き込み中:2005/05/21(土) 17:40:34 ID:FynggKl2
>>584
乙です
586名無しさん◎書き込み中:2005/05/21(土) 17:45:20 ID:3ry92fE4
>>584
乙です

さっそくテンプレ1の格付けスレが新スレに入っているので下の
DVD-Rの品質を格付けするスレ 7枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1116171622/l50
に差し替えておいた方がいいかもしれません

外国産しか買わない自分としては格付けスレは国産と外国産分けて欲しいな…
でもPRODISC S03をまだ150枚以上持っているから使い果たすまで分けるもへったくれもないな(苦笑
587名無しさん◎書き込み中:2005/05/21(土) 18:40:19 ID:v8mtV3Yu
いろいろ検索できるし、ttp://cdrdvd.dip.jp/ も入れておくといいかも。
588名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 13:03:29 ID:W7GD3Z6f
videohelpなんかも実は役に立つかも。
最近は海外から直に輸入されてきてるメディア増えてるから。

センチネルってどこの企業だ……
589名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 17:47:27 ID:WePVve8+
>>588
X-MENじゃね?
590液晶モニターが激安!!:2005/05/22(日) 23:29:16 ID:BPp0Jp4+
http://www.rakuten.co.jp/sakusaku/488437/488722/#615932
GH-ADG173SDV/B-G 耐震GELバンドルモデル

価格 4,170円 (税込4,379円) 送料別
591名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 00:59:45 ID:HTpbJHGb
おいおい…w
でもそこ、翌日確認メールを送ります。と書いてあるから
申し訳ありませんでした。間違いです。
とかなんとか送ってくるんだろ…たぶん
592名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 01:08:17 ID:x6xZMJ/C
そうだな。買えないよな。
個人情報抜かれただけだろうな。
593名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 07:48:22 ID:UGUcr0cn
>>590
最近はやりの「わざと値段を間違っての個人情報集め」だろ
594名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 11:14:33 ID:7w6qt35l
>590
店舗改装中になっちゃった
595名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 13:34:36 ID:Uhg4w1DU
某店から購入した直後からエロサイトからSPAMがイパーイ来るようになった。
漏れは通販用には専用のメアドしか使っていないから、漏れたのは絶対通販。

皆も気をつけろ。
596名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 14:48:37 ID:Nh1nwXpz
値段を訂正した模様w
597名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 17:55:26 ID:ajOpGFqD
こちら東北なですけど、メディアの100枚〜200枚くらいあきばおーで買う場合、
送料って千円程度ですみますか?ホムペには880〜ってなってるけど、重さなのかな?
598名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 18:32:25 ID:ajOpGFqD
まぁいいやと思い、注文しちゃいました。送料840円だった。うれしいやすい〜♪
599名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 18:43:12 ID:nDz8ti6c
いいかげん板の話題に戻らないか
600名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 20:29:26 ID:+/nttsyU
最近、いろんな意味で感動するメディアに出会えないんだが・・・
ふつーにショップで買えて「かぁ〜っ、これだよ!海外産メディアはこうでなくちゃ!!」
って奴はないもんかな?
601名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 21:22:37 ID:tlFIbHbC
>>600

Intensoの4倍DVD-Rとか。
602名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 22:29:57 ID:ajOpGFqD
G-BIZっていう中国製試したことある方どうでしたか?
激安ですけど。
603ipod:2005/05/24(火) 00:15:01 ID:zJ6ikxuN
サントリーウーロン茶 iPodmini 裏技当選法

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19624629
アップルコンピューター アイポッドミニ4G
最強の当選法! 当選者続出!
604名無しさん:2005/05/24(火) 00:56:46 ID:i+xfDA2+
今日からここはリテックスレな

文句のある香具師は17歳安田美沙子似の俺の妹による顔面騎乗の刑
605名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 01:10:45 ID:TQwQeCGk
お兄さんと呼ばせてください。
606名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 04:48:21 ID:A0vEtiAQ
とりあえず今のオススメは便器でOK?
607名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 05:14:37 ID:eP+vmbWf
そこで安田美沙子似の俺の登場ですよ。
608名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 13:57:14 ID:F3lXxUhW
うほっ
609名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 18:08:06 ID:zhpwsytv
安田成美似の嫁はいらんかえ〜
610名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 18:13:26 ID:DYvPFpzp
いらん(きっぱり
611名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 18:40:23 ID:zhpwsytv
なにも即レスで拒否しなくても‥(´・ω・`)オレモイラナイノニ
612名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 18:53:32 ID:tIoiDtw1
>>609
朝鮮人はいりません
613名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 18:57:09 ID:TQwQeCGk
ソニン大安売りどす〜
614名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 19:42:41 ID:F3lXxUhW
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050524/everg.htm

一時保存に適した。。。ってそりゃすぐ消えるって意味の裏返しか?w
615名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 19:50:17 ID:QDtDxzK3
DVD-Rでその文言はないな
616名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 19:58:13 ID:TtWIO70s
低価格でAZOって、OPTOって言っているようなもんじゃないのか?
617DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/05/24(火) 20:04:44 ID:OzEegn4R
>>614
ワロタw

スピンドルの形状見る感じでは、Princoたんではないみたいですな。
618名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 21:12:47 ID:W8SNXI9m
AZOならCMCよりOPTOのほうがよかったけどなぁ。
まぁどっちにしろ、(ry
619名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 22:00:35 ID:0gKC8mmG
笑った。エバーグリーンナイスw
だがそれならエバーグリーンでなくても、
HI-DISCやSuper-Xでも良いやんて感じだw
620名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 00:06:05 ID:JSbbHXR9
このたび、Pioneer DVR-A09J対応記念!
PRINCO製 8倍速プリンタブルDVD−R6月20日まで、
期間限定特売のお知らせをさせていただきます。

PRINCO製 8倍速プリンタブルDVD−R(50枚入りスピンドル)50枚から
なんと!なんと!1枚あたり29.4円(税込30.87円) の特価販売
http://www.rakuten.co.jp/e-nepoch/602700/
(この商品は、お勧め機種があります。)
621名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 01:02:26 ID:jBUftmbB
↑ブラクラ
622名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 01:10:50 ID:0HB6pc8q
>>620
ブラクラ
623名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 02:02:56 ID:s8kq1AL2
懐かしいな、その対応。
624名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 03:47:25 ID:5f+HbOVp
>>623
ブラクラ
625名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 12:28:13 ID:zHE/1Mfd
多分間違えだと思うけど
価格.comのゼロ50枚が380円
626名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 17:00:18 ID:aALtzhrY
>>625
10枚の間違いのようです
627名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 20:54:20 ID:39HG1gDV
人柱になった気で、スマバイの×8スピンドルをかってみますた。
628名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 22:37:30 ID:gnpKgE4u
俺はZERO買ってみたよ
オプトだった
スマバイのフジデイよりアゾのほうが
色が濃いね
629名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 23:16:19 ID:zncHiBPf
630名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 23:57:51 ID:G+SKEqTl
初めてDVDを焼くのに、格安海外メディアを買った友人。

そして・・・、10枚中7枚エラー、、、なんてこった。
631名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 00:00:49 ID:M7GHJJ25
エラーってメーカーで交換してもらった人いるの?
632名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 00:18:30 ID:CtUPrgoj
池袋で安いショップしりませんか。西武の近くに会社があるので
そこらへんにあると非常に助かる。送料もっとやすければ
通販でもいいんだけど
633名無しさん:2005/05/26(木) 00:50:26 ID:3ZGvfT6q
リテックでええやん
634名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 01:40:40 ID:yycMrqTX
出たリテックw氏ね
635名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 14:10:35 ID:of5r/XEL
価格間違いだと思うが先月Sメディアで4倍プリンタブル50枚スピンが178円と言うのがあった。
6000円以上が送料無料だけどOPTOだし悩んだ(数)が思い切って6000円以上なるように買った。
最近Sメディアはたかいからねぇ50枚スピン1000円切ってたら食指が動く。
636名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 14:56:08 ID:PxViKohz
I/Oエラーって、メディアが原因なのか?
国産メディアで焼いてるときは出ないのに
台湾製などの激安メディアだと結構出る。
でも、「セルサス」はいいよ。
台湾製なのに国産に勝るとも劣らない品質。
10枚入りのを5セット買ったけど、
すべてエラーなしだった。
これ、すごくない?
637名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 15:34:33 ID:7PZo4aBD
>>636
うむ、GigaStorageだな。自分も好きだ。
ただ、台湾メディアメーカーの中でもマイナーなんだろうか。
ドライブの対応がかなり後回しにされがちだ。
638名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 18:21:29 ID:qJhTa0m3
>>630
漏れも、SuperXのDVD-RWで10枚中7枚が使えず。
639630:2005/05/26(木) 18:52:38 ID:+gzr+FHI
>>638
やっぱ、そうですか。初期の頃はみんな同じ失敗を。
そこまでエラーが出ると売っている意味すら分からなくなります。

>>636
「セルサス」って、このサイトでは評価が悪いけど、実際使えるのかな。
http://thianine.sakura.ne.jp/media/CELSUS_4x.html
640630:2005/05/26(木) 18:56:50 ID:+gzr+FHI
一応このサイトを参考にさせてもらいました。
ttp://dvd-r.jpn.org/
641名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 19:54:36 ID:oKdmwLRO
↑最近のはイイっぽいけど
ttp://dvd-r.jpn.org/media/CELSUS_4x2.html
642名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 21:48:40 ID:fA4BSaid
外国産4倍で最強ならProdiscS03AZO(スマバイの4倍ほか)と自信を持って言えるんだがな…
外国産8倍で安定して価格も安い良いメディアはないものか
643DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/05/26(木) 21:51:50 ID:i9MeoBt/
>>642
三菱化学とリコーを除くと、現時点ではDAXONになるのかなぁ…。
644名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 22:33:36 ID:C00PoMQV
DAXON ってことは、BenQ 8x 50 ドリルとか?
645DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/05/26(木) 22:39:30 ID:i9MeoBt/
>>644
ですな。

ただ、以前にBenQの8倍-R10枚買ったとき、疵がびっしり付いていたメディアを不覚にもゲットしまして、
ちょっと個人的には購入を控えているのですが…。
646名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 22:42:22 ID:0rS439f/
格安ってことだから1枚35円以下?
40円は高いと思う
647名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 22:43:57 ID:fA4BSaid
BenQは製造工場のスタンパのヘタり具合でメディアの当たりはずれが決まると言う話を聞いた
ことがあるんだけど本当?

参考にしたサイトを軽く覗くと8倍のいいメディアはOPTODISCR008あたりになりそうなんだけど。
648名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 22:45:50 ID:C00PoMQV
>>645
傷ですか。10 枚中何枚傷でしたか?

ところで、DAXON って、こんなもんすかね?(プレクのスレとマルチしますが)
もっと、まともなグラフを見たことがあるんで、心配だす。

牛 USB 1.07 BenQ 8x(DAXON008S) @ 8x
http://dvd-jp.homeip.net/uploader/img-box/img20050525230947.png
牛 USB 1.07 BenQ 8x(DAXON008S) @ 4x
http://dvd-jp.homeip.net/uploader/img-box/img20050525231133.png
牛 USB 1.07 BenQ 8x(DAXON008S) @ 4x VariRec -2 (なんとなく)
http://dvd-jp.homeip.net/uploader/img-box/img20050525231238.png
649DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/05/26(木) 22:49:28 ID:i9MeoBt/
>>648
幸い1枚だけでしたが。ただ、その1枚が同心円に幾重にも付いていたのでそれから買ってないかな。

エラーレート的には十分許容範囲かと。
650名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 22:52:09 ID:KuHg4/Iv
BenQ 8xならNEC3500Aで焼けばPIが平均20から30といったところだろう。
651名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 22:55:09 ID:C00PoMQV
>>649
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル なキズでつね。

許容範囲なんですか。
以下のようなグラフの場合は、当たりとかですかね・・・。うらやますぃ。
http://cdrdvd.dip.jp/view/4291e95da6323afe88aed3ff9134a8fb/20050402174322.html
http://cdrdvd.dip.jp/view/85dd9ce8962bc5eb6196e13b42ac3dc4/20050221205921.html
http://cdrdvd.dip.jp/view/85dd9ce8962bc5eb6196e13b42ac3dc4/20050305201816.html
652名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 23:27:57 ID:fA4BSaid
今8倍で1種類選べといわれたらBenQかしら?
個人的には傷物があったり当たり外れの大きいイメージがあるので好きではないんだけど…

ところで、このスレ住人が考える「格安」っていくら?自分は50枚スピンドル2450円あたりを
想定しているんだけど高い?
653名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 23:29:45 ID:p+OK6cuF
50枚なら2000円超えたら高いね
654名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 23:34:47 ID:C00PoMQV
漏れは 2,580 で、50 枚ドリルを買ったわけだが・・・。
655名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 23:58:59 ID:GJiXmkwJ
日本の誠意がない場合、来月に予定されている韓日首脳会談にも影響が出る

http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=17260
アメリカは韓国を十分に信頼していない
656名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 00:05:49 ID:oYLOVyjl
誘電でも50枚スピンは3600円程度ではなかったか
なら2000円以下でないとリスク的につりあわない。2600円なら千円足して・・・
657名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 00:13:51 ID:QXxHF7pY
もしプリンコがAZO採用したら、やっぱりうすうすAZOになるのだろうか。
658名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 01:05:47 ID:Hk4VYVFY
>>655
羽賀賢治でも箱に入れて送っとけ
659名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 12:25:34 ID:/qgCInvN
せっかく+R DL対応ドライブを持ってるのに、DLを焼いた事がないので+R DLを
初焼きしてみようと思ってるんだけど、RICHOなどのように国産メーカーで台湾
原産になってるものと、Ritekなどの質はそれなりですか?それとも一応国産
メーカーの冠を乗せてる分、質も向上してるの?
660名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 12:29:56 ID:BfTyq3wQ
>>658
ピコわらた
661名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 12:39:15 ID:3EbLsJuU
ライテックやスマ倍のDLはそもそも焼けないらしいが?
662名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 13:25:18 ID:FkdLKpvY
>>661
最近はCMCのも出てきたらしいぞw
663名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 13:55:48 ID:DH4mqILS
DOS/V magazine 7月号
「海外メディアでもしっかり焼ける
2層対応 DVDドライブ&激安メディアの相性」

DVR-109 > PX-716A >>> ND-3530A, ND-3540A

もう海外メディア=NECは成り立たないのね。
664名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 15:48:48 ID:aGtYJNsS
>>663
広告掲載してる以上、信憑性は皆無。
雑誌の評価を気にする奴は素人。
665名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 15:53:42 ID:kKNc4x/Z
とNEC信者が申しております
666名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:11:24 ID:3lvs9UI3
CMCの評判あまり良くないようですが、家のドライブで8倍速で焼けるのが
今のところCMCしか見つからないのでしかたなく使っています。
GSA4082(A208)なんですが、他にちゃんと8倍で焼けるメディアがあれば
教えてもらえませんでしょうか?
ちなみにOPTO、PRODISC、RITEK、JMC全部4倍どまりです。
DAXONは、SONY IDのときは焼けたんですが、今は焼けなくなりました。
すなおに誘電使うしかないのかな・・・
667名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:02:13 ID:1bAxUkX6
>>666
ドライブ買い換えた方が安上がりかもしれぬです。
それに、今焼いてるメディアを計測したら倒れそうな数値かもしれませんよ。
668名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:52:50 ID:gOuq5lKw
>>667に同意
素直に定評のあるドライブ買った方が良いと思うよ。
漏れも4082で苦労したけどND3500Aを投売り6800円で
買って糞メディア焼ける幸せを堪能してる。

OPTOのAZOなんかも良い感じで焼けるから結局安上が
りだし、ZEROの詐称TYG01が8倍で外周までキッチリ
焼けてPS2で再生できた時は感激したw
669名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 18:28:46 ID:g4Y30Om0
G−BIZ万歳!
670名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 19:04:56 ID:wP1isXid
G-BIZは外周微妙。
671名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 20:48:30 ID:aGtYJNsS
>>665
俺は プレク@誘電 信者だ。
これ以上の組み合わせは無い。
672名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 21:34:21 ID:FoUc1fii
プレクは微妙だが、誘電は安けりゃ誰でもそれ使うでしょうが…
673名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 21:39:10 ID:1bAxUkX6
プレク@誘電だと気持ち悪いくらい綺麗に焼ける。
別にそこまで綺麗に焼く必要はないくらいに。

というかプレクで焼きそのものが失敗するメディアってほとんど無い・・
CMCやプリンコも焼きが悪いだけ

674名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 23:16:59 ID:EtHxNlvD
ジャスコでmemorex8倍が50枚で2980円なんだけどなかなかではないでしょうか?
675名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 23:26:39 ID:+i8GWOrb
さっきツクモにものってたのでVideohelp.comで調べてみたら
どうもCMCじゃないかと思われる
リコー並みだと使えると思うけどね
676名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 00:00:24 ID:Hbq4qrfQ
スマバイ AZO x4 Rって秋葉とかでもう売ってないのかな?
677666:2005/05/28(土) 00:26:55 ID:mnVwjFY8
>667,668
アドバイスありがとうございます。やはり、買い替えですかね。
しばらく様子見て16倍メディアの価格が下がってきたら、16倍速に
買い替えようかななんて思ってます。
678名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 00:42:38 ID:uKdVHIyS
激安メディアでも「AZO」かそうでないかは大きい?
AZOてそんなに品質に関係あるものなのですか?
679名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 02:12:03 ID:LgpGu3cS
ttp://bluec.co.jp/scb/shop/shop.cgi?No=202
これっていいの?
今までスマートバイ8倍買ってたんだけど、これがいいなら
変えようかな。初めて見たんだけどどうなんすか?
680名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 02:45:14 ID:w5y1mM47
Fortisはプリンタブル出てないの?
681名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 03:08:05 ID:es0XWWIr
DL-+はプリンタブル出ないの?
682名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 03:15:03 ID:uyKiScKG
>>679
たぶんOPTOのR008だと思うがZEROなので確信は無いw
焼き品質は3500か716ならそこそこ逝ける。
ただHIDISCの8倍AZO(これもOPTOのR008)の方が外れ
は少ないぞ。
683名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 07:18:53 ID:2CxZTv5x
>>679
スピンケースからしてOPTO。

>>680
8xだけある。
684名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 09:21:34 ID:b8m0E8hP
量販店で激安メディア幅きかしすぎ。
初心者の人多いのに、失敗さすきか!
685名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 10:58:00 ID:1mYEVZDo
詳しく
686名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 11:13:08 ID:uKdVHIyS
とりあえずヨドバシには激安メディアは見当たらない。
その代わりぼったくり価格の国産ばかりだが、
まあ、金を出すなら失敗はしにくくなるからまだ良いのかもしれん。
687名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 13:58:55 ID:/gGZ97XT
往復交通費出して秋葉で買っても十分ペイできるぐらいの価格差があるからな。
ぼったくりにもほどがある。
688名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 14:10:17 ID:KNQdohhI
漏れは沖縄なんですが、往復交通費出して秋葉で買うとなると、
地元で何台か買ったほうがよさそうでつ。

まったく、航空会社のぼったくりにもほどがある。

689名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 14:50:02 ID:NvQ45IFf
>>688
台湾に池
690名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 16:39:39 ID:EYuulUeW
>>688
台湾に住め
691名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 17:07:30 ID:p9sxeKCS
>>688
素直にネットで買えばいいやん
692名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 17:26:27 ID:KNQdohhI
>>691
アマゾンみたいな小量(1,500以上)で送料タダの所って、どこがある?
693名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 17:29:35 ID:1mYEVZDo
694名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 17:35:25 ID:KNQdohhI
>>693
そこ以外には?
695名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 17:45:20 ID:RaOwRpDO
ttp://www.gaz.co.jp/pc_73_m58.html
ドラゴンコンピュータってとこで1枚単価15円のDVD-R売ってるんだけど
これって中身何なのか知ってる人いる?
696名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 19:09:08 ID:es0XWWIr
>>688
大陸へ帰れ
697名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 19:23:52 ID:ys62cQfn
698名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 21:09:36 ID:OsSabPjF
>>688
まじで日本に併合してもらって良かったね。
シナに飲み込まれたら今以上に悲惨な生活環境だったろう。
多少の不便と米軍の騒音は我慢してくれw

俺個人は嘉手納基地を東京湾沖に移転してもOKだけど、
戦略的に沖縄に置いておかないとシナを牽制できないからなぁ。
699名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 21:23:41 ID:Gixk6FXY
沖縄戦を知らんのね。無神経極まりないね。
700名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 21:27:03 ID:uKdVHIyS
可愛ければ整形だろうがどこの人だろうがどうでも良い。
>>697で問題があるとすれば「整形してもこの程度」と言うことだ。
まあ、本人が「心豊かになった」と言ってるのだから良いけど。
701名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 21:33:51 ID:3sMmijBx
>>699
日本が満州から引き上げるとき、中国人の残忍さときたら、沖縄戦なんて比じゃないよ。
何回も祖父母に聞かされた。
702名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 21:34:47 ID:KNQdohhI
過去を振り返るスレはここでつか?
703名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 21:42:42 ID:3sMmijBx
違います
中国人の残忍さをかたるすれです
(あきばおーも華僑でしょ)
704名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 22:23:41 ID:ZIkWAYqh
>701
日本が中国に占領されいて、
そいつらが逃げるとき俺ならまちがいなくコ○ス。
それと一緒だろ。
705名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 22:29:25 ID:Gixk6FXY
>沖縄戦なんて比じゃないよ。
だいたいなんでこんな比較ができるのか不思議。
706名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 22:42:39 ID:v72rSdln
>>704
701はその殺し方を言ってるんだろう
707名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 23:39:37 ID:Sf4uCgId
まぁ自分の国の国民ですら平気で戦車でひき殺す国だからな。
708名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 23:56:47 ID:mV9oS7oy
>>684
そう思う。家電屋で働いてるんだけど、今日も、思いっきりパソコン初心者らしき母と娘が、スーパーバツを買っていった。
きっと、DVDレコーダーに使うんだと思う。10枚299円。
これを笑顔で売っている自分の良心を疑ってしまいたくなる。これは買っては駄目だと教えたいのに…

SW1-4x(中身はDvsnA001 バイト先の店で50枚1299円)が、OPTOよりいい…ドライブはパイオニアDVD-RW DVR-108
http://www.sw-technology.net/shopping/item/a00318.html

今度、バイト先の仲間と一緒に、他のメーカーのドライブでも、調査をする予定。
709DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/05/29(日) 00:00:46 ID:USfJ9Gtb
>>708
何か、Superという響きに弱いんですかねぇ。
初老の人と思しきおっちゃんとかがレジに持って行く姿を見るのが心苦しい…。
710名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 00:02:23 ID:KNQdohhI
SuperX って、小売段階で、どのくらいの利益率設定してんの?
711名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 00:09:15 ID:C0HLQ7Ma
>>709
バツの1倍速メディアは、お店がかなり勧めている。
「ビデオ用」と、デカデカと書いてあるから、使えると思って、安心して買っていくのだと思う。
並んでいるSWは問い合わせ先書いてないし、スマバイやBenQになると、50枚スピンドル。
国内メーカーやアルファーデータとの価格差を考えると、やはり手が伸びるのは、スーパーバツなんだろう。
メディアコーナーに一番近いレジを担当している友達にきいたら、スーパーバツが一番人気だって。
712名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:06:50 ID:Yh59Sg35
そして買った人は気付く訳か
これはスーパーエックスではなく
スーパーバツだったのかと(つД`)
713名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:32:27 ID:/dppbrlG
>>708
レンタルビデオ屋で働いてる俺もそう思う。
プリンコくさいメディア(not AZO)が普通に置いてある。しかも高い。
10枚スピンドルで698円。俺なら絶対買わない。半額でも買わない。
客はこれを「俺はコピーできるんだぞ!すごいだろ!」見たいな顔で買っていく。
やはり、DVD-Rを選んで焼くのって一般人からみたら異質なのだろうか?
714名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:44:36 ID:2/7oJTjw
>>668
今からDRIVE買うのならどれがいいんですかね
3500〜3530までが6000円くらい
最新の3540が、6500円くらいなんだけど、やっぱろ最新の3540がいいのかな

3540になった時点で、クソmedia焼けなくなったりしないかな。
自分的には、性能とかよりも、安いMEDIAをさくさく焼きたいので
715名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:45:28 ID:x1MbNUNO
最近買ったSuperXは凝ってるね。
上5枚は普通のメディア、下5枚は糞メディア。
一般人は気付くまい。
716名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:45:59 ID:2/7oJTjw
ああ、
>>663みると
DVR-109みたいね・・・・

109は、7千円くらいだけど、109にするか・・・
717名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 03:07:09 ID:jCyVO24R
そんなゴミを売る全国の業者が糞と言うだけだろ。

すーぱー×みたいな糞をその値段で売るなら、
秋葉価格で同じ値段の三菱台湾辺りを売ってやれ。
そんなところでせこい金稼ぎしてんじゃねーよと。


あ、店頭晒しのと秋葉の裏通りで売ってる店の場合は除外ね。
そんなところで売ってる時点で自己責任な代物だと言うことに気付く気付かないは、
メディア知識のあるなしとは別次元の話だから。
718名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 03:16:22 ID:dY/n6xe4
DVR-A09はファーム1.50になって海外メディア焼きがかなり良くなったね。
A10のハナシも出てきて安くなってるんでいいと思うよ。
計測は相変わらずアテにならんが...
(これもファームアップで少しマシになったらしいけど)
719名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 04:19:20 ID:S/KugNNq
店員の良心なんて・・・
PC自作パーツ屋はインテル買っていく客を見て「AMDのほうが高性能なのに良心とがめる」
というが、べつに客はベンチマークオタでなし、無用の心配

客がスーパーXで録画できてればいいんじゃね?
720名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 05:24:05 ID:VpHUU/SH
出来てればね
721名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 07:30:21 ID:FZTbYwBs
>>716
NECの3520以降は安メディアはイマイチ、ファームアップで一部の安メディアの焼きは
良くなったが良くなった物で3500と同等、殆どの安メディアの焼きは
未だに3500の方が良い。振動ディスクや糞メディアには強いw

DVR-109はストラテジが対応してれば安メディアでもかなり逝ける。
ただし糞メディアには非常に弱いのとIDが同じで色素が変わったりす
るとケッコウ悲惨、振動ディスクには弱いので注意。

漏れ的結論は、ソコソコのメディアで焼きまくるなら109が良い、糞メディア
で遊ぶなら、未だ少し市場に残ってる3500の方が面白いと思う。
722名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 08:32:47 ID:XoEaBQNo
>>721
たまたま 3500 使ってるんが、奥が深い世界なんですね。。
ところで、ベタな質問で恐縮ですが、
秋葉原店頭価格で10枚スピンドル 400 円クラスのメディアだとなにがおすすめでしょう?
723名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 10:19:48 ID:932duL6l
SWの4倍速DVD-Rは安くてなかなか使えるよ
4倍速DVD+Rは書きこみ始めた瞬間に失敗するけどな
724722:2005/05/29(日) 10:28:37 ID:Go0zOCAA
>>723
SW最近よく叩き売りしてますね。ありがとうございます。
725名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 10:58:00 ID:XOb8gKGN
3500使いってすぐ出て悔しいのか
3500を以上にプッシュしたり無価値なのに
レア価値を煽ったりしてるのでアホだと思ったw
726名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 11:43:37 ID:67f7Zmyt
と、3520を買ってしまった奴が申しております
727名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 11:49:38 ID:MoXWrNRO
SuperXって、DVDレコーダーだと上手く焼けないの?
728名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 12:04:45 ID:XOb8gKGN
>>726
悔しいか?ww

つまらん釣りは死ね
729名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 13:23:47 ID:eeHC2SNV
おまい、ageまくりだな
730名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 15:40:03 ID:2/7oJTjw
落ちそうなので
定期age
731名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 15:48:05 ID:2sLi4oyg
ディープインパクト
馬連1点で取ったーーーーーーーーーーーーー
                     <\
                    <\ \>
                     \>  ◇
                   />  ◇
                  //
                //
               //
             (゜∀゜)
            //
          //
     /\ </
     < ◇ \
<\/> \ <\\
 > </> |_」 | |
</> <      ̄
 </\\
     \>
732名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 15:54:22 ID:ltdx+dlV
>>731おめ!
でも人気高すぎて大した額じゃないんだべ?w
733名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 17:34:57 ID:8PGjMKSK
ばおーにあったリックスの−RW(2倍速)10枚スピンドル¥789って
品質はどうなんかね。
HDDレコでコマ単位でCMカットして焼くから−RWしか使わないんだが
海外メデイアは保存性に不安があるからなあ・・・
734DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/05/29(日) 19:08:18 ID:USfJ9Gtb
>>733
Victorか三菱化学に行った方が無難の様な…。
735名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 19:13:11 ID:8PGjMKSK
>>734
やっぱり国産が無難なんですかね?

海外製では販売元:メッツのRiDATAは普段支障なく使えてるんですが
リックスはこれよりも低品質なんでしょうか?
736DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/05/29(日) 19:34:23 ID:USfJ9Gtb
>>735
リックスの-Rの方は、確かOptodisc。最近でこそよくなりつつありますけど、評判はまだまだ。
買ったことはないですけど、恐らく-RWの方もそうかと思われます。

国産というか、国内主要メーカーですね。大概、Victorや三菱化学のメディアに関しては
動作検証して推奨メディアとして挙げていますから。
あと、トラブルがあってもサポートに連絡しやすいですしね。
737名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 19:54:46 ID:8PGjMKSK
>>736
アリガトゴザイマス。

あと、もし海外製だったら、どこのメーカー(ブランド)の−RWがお勧めですか?
教えてクンですいません。
738名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:10:42 ID:YrGTs7kx
>>737
Optodisc(S-Mediia)の-RW10枚スピン(540円)×7合計70枚使用していますが
問題なく使用出来ています。
使用ドライブ 日立LG GSA-4163B
使用レコ X-5 XS-32
739名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 20:37:14 ID:2YcA3sqr
>>737
ttp://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20050529203423.png
【メディア名】HI DISC DVD-RW 2x (OPTPDISCW002)
【焼きドライブ】PX-716UF
【焼き速度】2x
【焼きソフト】PTP
【焼いた時期】3/9
【焼き容量】4.31GB
【計測ドライブ】PX-716UF

今計ったんだけど、問題なさそう。
740名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 00:58:06 ID:IpZlrb1X
保存性とかあると思うけど、一般的にPI値っていくら位なら許容範囲なの?
誘電とかだと大体10以内に収まるじゃない
それってかなりオーバークオリティなんかな
741名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 01:27:15 ID:poR5aJtP
>>715
5枚使ったころにはどこで買ったか忘れているに違いない。
どこのメーカーのものかも忘れているに違いない。

>>719
それは、焼ければの話。
焼けないからって、店に持ってこられても、お店の都合上、
「あっ、それウ○コですから」とは、答えられん…
「不良品だったんですか?お取替えいたします!」といって、客を帰す。これを繰り返すだけ。
後は野となれ山となれ。そのうち客があきらめるまで待つ。
(一度だけ、”海外製の8倍速のメディアは?”と聞かれて、”聞かなかったことにしてほしんいですが、”ウン○”と”SWの8倍”はやめた方が…”といったことがある。そのときは、スマバイ8倍の4倍焼きを勧めておいた。)

最近は、規格を間違えて、「使えん!」と逆切れする客もいなくなったな…
742名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 01:34:50 ID:02kldstH
Hi Discいいね。問題ないよ。
もっと安いのあった。
DVD−RAM 4.7Gで一枚160円!
感動した!
743名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 02:59:57 ID:TJILc6oD
4倍までの速度でいいから、今、最強のやすい海外メディア教えてください
744名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 03:01:17 ID:XmdLXqjx
Mr.Data、IMPとかのCMC物が最強
745名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 03:11:22 ID:lBryqlF2
逆に避けるべきはプリンコ?
746名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 04:41:40 ID:66PRtawP
ttp://www.donchan-shop.com/goodsdetail.asp?genreid=&goodsid=200504140002

これは買いだよな?optoだと思うがPrincoだと・・・
747結局は国産?:2005/05/30(月) 05:32:49 ID:/XfC282a
自分は海外製ならMrDATAかFITONがお勧め!
割と綺麗に焼ける。何枚か後半自動コマ送りにはなるが(笑)
災厄で最低はSWで10枚焼いてI/Oエラーで全滅(怒)
2度と買わんw
SuperXとXdiskの4倍は2倍速書き込みで50%は成功で
残りは後半に自動コマ送り。
動作確認はPS2
8×は4倍速で4×は2倍速で焼いたほうが巧くいく
2倍速焼きは時間が・・・

748名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 07:31:13 ID:7fP/7tOx

綺麗に焼けたらコマ送りにはなりません。
749名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 08:02:46 ID:RzkutxNw
エラーで楽しむヲタ的最高でなく、質的な最高というと・・・。
JVCの+Rスピンドルだな。
-Rで安さにこだわるなら、OPTO(SWとか)だろうな。

いずれにせよ8倍はまだ使えない。4倍で様子待ち。
750名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 10:13:50 ID:7s9r2uyb
GreatQualityどよ?
秋葉の某所で25枚スピン799円だったぞ

751名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 17:34:27 ID:YTq2eQsv
グレートな消え方をしていくぞ
752名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 19:41:03 ID:nFkjKBfw
ジョジョ風におながいします。
753名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 20:24:23 ID:/uaF4kcF
SWがエラー吐いたことないなあ。ピリンコはホント消えるが
754名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 20:34:47 ID:fXYJ1gPL
>>750
秋葉原ではもう当たり前すぎる価格だな。
Super-Xもスーパーな速さで消えていくが価格は単価30円切るし、
GreatQualityもグレートな速さで消えていくが価格はやはり単価30円を切る。

>>753
たぶんドライブなどとの相性が大きく左右すると思う。
私は複数のドライブを使うが、ドライブで全然違うからね。
自分の環境下でエラーの出ないメディアを買うと良いと思う。
755名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 20:55:58 ID:1pPDfZcu
>>754
スーパー「バツ」最低・最悪度で王者だろ、グレートより上
756名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 22:13:26 ID:sF1DpA5V
Spark5枚中2枚エラー
残りの三枚はPS2(初期型)で動作。
しかし、1年後にどうなっとるか。それを考えると海外メディアは、
慎重に選ぶべきか・・・。
757名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 22:20:41 ID:XY5AZeYa
>>755
ここはコピペで荒らさないでね
758名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 22:39:45 ID:XCzmD5xz
Xdisk4倍は半分以上まともに焼けなかったよ
問屋の8倍は今のところ100%問題なし
759名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 00:05:47 ID:NRz7z7on
SMARTBUYって最近見なくなったけど、発売中止?
俺が見なくなっただけ?
ってか、SMARTBUYって保存性悪い?
焼きミスは少ないと思うけど。
760名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 02:43:52 ID:qTp40r5s
漏れの場合、SWのx4OPTOは今のところ大丈夫っぽい。(4Gセーブ焼き/NEC3520使用) 
ケース付き10枚パックが安かったから、最悪ケース分だと思って買ったんだが。
SWスレ見た限りではドライブ相性以上に個体差が大きいみたいね。

今は便器メディア使用。問題なし。
761名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 05:50:39 ID:AmazsEAb
久しぶりにこのスレ来たら・・
なんかSWって最低のイメージだったんだけど評価高いの?
最近の海外メディアってどんな感じなんでしょうか
762名無しさん:2005/05/31(火) 08:05:06 ID:pgXbwT1S
最高はリテック
763名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 09:45:08 ID:WqqyohQX
>>761
ディスクのほうは相変らず糞だが、ドライブが
進化したので、無理やり焼いてくれる。
それが仇になることもあるが。
764名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 10:39:52 ID:JBXHwNqm
SWも物理的に焼けないのは無くなったよね
深い傷が入ってるのとか、透明の円盤が入ってるのとか
765名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 11:27:07 ID:Ib/OEnvJ
>>760
SWx4 高画質録画用プリンタボー(OPTO)に、大事なデーターをやられた。
読めない、おかしいな?と思って、Neroでチェックしたら、1G超から、エラーがうなぎのぼりだったよ。
そのテストも2,5Gで止まっちまったし。

それ以来、焼いたら、ちゃんと読めるかどうか確認してる。

どなたか、SWのDvsnメディアを使っていらっしゃる方はいない?
766名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 11:29:09 ID:1/0Zg2fi
大事なデータなのに、糞メディアで、しかもベリファ(ry
767名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 13:19:35 ID:N0VOlL9t
>765
あんた、キチガイだよ。
768名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 14:47:46 ID:tgZ8IFkw
SWはを擁護したくないが俺も今のところ不自由はない

スッパX→HIDISC→SW(特に録画用)→SPARK(検証中)と乗り換え
769名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 15:25:01 ID:E36dWR2u
激安メディアで怖いのは焼けない事じゃなく、消えることです。
良いドライブ持っていたらたいがい綺麗に焼けるし。。。。
770名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 17:22:24 ID:tpM6wc+p
激安メディアで焼けたところで、2年もすりゃ
http://www.uploda.org/file/uporg115149.png
このざまだぞ。
これが数百枚あり、それらをすべて別のメディアに焼き直すはめになるんだぞ。
プリンコだって1枚百円以上したときに買っていたから、損失もすごい金額になってんだぞ。
余計なことかもしれんが激安メディアもよく考えて使ったほうが良いぞ。
771名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 17:27:09 ID:N0VOlL9t
>770
(゚Д゚)ハァ?そんな糞メディアを1枚\100以上で数百枚買ってたおまいが負け組なだけだろ(ハゲワラ
1枚\10〜20円で、そこそこの品質のものなら焼き直してコストが倍になってもまだ安いと思うけどな。
772名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 17:29:33 ID:tpM6wc+p
バカ、焼き直しの手間も半端じゃねーぞ!
すげーしんどいんだぞ、泣きそうになるんだぞ!
それにあの当時はその値段でも最安値だったんだよ!
773名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 19:16:46 ID:8Hy/z8BP
俺もSuper-Xで単価25円前後で購入してるから、
国産に比べたら3枚4枚分くらいの差があるぞ。
焼き直しと言っても4倍速で書き込みで、専用PCがあるから、
さほど気にならないし、激安メディアにこだわる人はそれくらいするだろ。
そう言う面倒が嫌ならやっぱり国産だろうなあ。
>>772の意見に賛同する人は国産のほうが良いと思う。
私も以前はそうだったし。今はなぜか激安派だけど。
774名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 20:16:53 ID:qTp40r5s
いや、2年保存とかさ、重要な物は国産に焼けよ・・・・
775名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 20:25:47 ID:N0VOlL9t
逆に消えてくれた方が良い場合もあるw
776名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 20:37:34 ID:xl77sIx6
尚、このDVD-Rに記録されたデータは自動的に消滅する
777名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 21:35:14 ID:E36dWR2u
>>771,773
気づいたときにバックアップ出来る様な状態なら良いんだけどな…orz
778名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 21:54:23 ID:DQ+XFaWD
あはっ、気付いた時には多分手遅れだろうね。
むしろ、手遅れにさえ気付かず・・・
779名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 23:36:38 ID:Uo3/qDrO
なんか国産買わそうと必死さを感じるな〜
780名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 23:39:53 ID:GCKNigYw
>>773
772は昔話をしてるんだよ
気付いてる?
だから当時は最安値が\100/枚で、やはり国産とは3〜4倍、或いはもっと差があった。
今焼き直しするにしろ、速度は上がっていてもメディア交換したりする手間は昔と変わらん
時間と書かずに手間と書いて有る意味を理解しれ

そういう俺も当時焼いたメディアが数百枚orz
781名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 23:47:10 ID:iGO+RXxH
今アバウトでいいから価格、焼き具合、バランスの良い海外産8倍メディアを教えてくれ
782名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 23:57:29 ID:gqDeh+zl
π107以降かND3500以降か便器1620以降のドライブならOPTO8倍AZOの一点
783名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 00:16:12 ID:7cVKnyVu
4xDVD-R 10枚パック199円
ttp://www.nature-net.co.jp/
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
お一人様2個までかよorz
784名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 00:26:57 ID:wXvyhHDE
>>783
申し訳ございませんが、こちらの商品は入荷時期未定等の理由により現在ご購入頂く事ができません。(ブラウザの戻る機能にて戻ってください)
785名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 00:29:07 ID:7cVKnyVu
>>784
普通にカゴに入るっぽいでつよ
786名無しさん◎書き込み中 :2005/06/01(水) 01:07:33 ID:4bpyAYZT
あきばお〜の1枚29円ででているRiTEK製の4倍速スリムケース入りのメディアって地雷ですか?
レコーダ用の焼き捨て用に購入しようかと思っているので詳細がわかる方教えてください。
ttp://www.shop.akibaoo.co.jp/csb/servlet/CategoryGoodsListExistView?sorttype=0&categorycode=00000081&startindex=0&pagetype=0&shopcode=00000001
787名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 01:19:04 ID:n3T7E2Y6
>>786
詳細って、ロットのことか?
788名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 01:20:49 ID:PM/dWRX6
半年持たないのでホントに焼き捨て。っていうかそれなら最初から焼かなくてもいいんでないか
789名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 01:41:25 ID:RHLldcpI
まーそういうのは精神的なものが多い罠。
ビデオにとって後で見ないのといっしょ。
790名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 01:51:29 ID:9fLcYQvC
我が身既に鉄なり
我が心既に空なり
天魔伏滅
791名無しさん◎書き込み中 :2005/06/01(水) 02:05:42 ID:4bpyAYZT
786です。
「しあにんなお昼ごはん」とかで勉強させてもらってH5のRiTEKはかなりやばそうなので質問させていただきました。
保存したいのは、誘電に焼いて、超保存版はRAMにも焼いているので789さんの指摘の通り後でみるかどうかわからない
けど一応保存しとこうというのやつなので、最悪消えても惜しくはないという意味で焼き捨てなんですが
半年で消えるとは・・・・・・・・・・・・・・・。
焼き捨てはHI−Disk AZO4倍でいいかと思ってたのですが、レコーダ(DMR-E100H)のファームを8倍メディア対応にしたら
エラーは出ないのですが、焼きがイマイチになってしまいました(>_<)
792名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 02:20:35 ID:SiyCWSel
>>791

あそこは勉強っていうより只のデータベースとして扱った方が良いかと思われ。
793名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 03:43:23 ID:GCMq3MrN
>>791
5月の始め頃買ったときは
ttp://dvd-r.jpn.org/media/RiDATA_4xPlatinum.html
このパッケのJ6ロット
3520で焼いて712Aで計測したらPI20以内
まあ、ロットよりも代理店で品質が変わるような・・
あと保存性はしらん
794名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 05:06:50 ID:pRxsnoIg
>>793
うーん、今はH4ロットがこないのか…。
ちょっと前までは、ばおーのこれを頼んだら全部そのパッケのH4ロットだった
って話が多かったんだけどね。この間、俺もばおーに直接行って11枚入りを
5パック買ったんだけど、J6が2つ・H5が3つだった_| ̄|○
もう、外からロットが確認できないのは怖くてかえません…。
795名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 11:45:28 ID:vOX8a6zh
FIT ON8倍速AZO色素使用はどうですか?
今のところほとんど問題なく焼けてるのですが。
これから先映像が消えるなんてことはあるのでしょうか?
796名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 11:57:40 ID:0MwZj60j
消えるかどうかなど誰にも判らん罠。
心配なら太陽誘電使って4倍で焼けばよろし。
少なくとも格安メディアより安心感はあるぞw
797名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 13:26:02 ID:WcRmpLWe
格安台湾製で心配しつつ保存するくらいなら誘電とか信頼ある国産品使った方がいい。
消えても諦めのつくようなものを焼くのが台湾製メディアの正しい使い方。
798名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 21:09:37 ID:SHcBRJzu
まだ間があると思うけど、テンプレ置き場を
すぐ使えるように更新しといた
http://wiki.nothing.sh/306.html

ブランド表は、正直よく分からないのでまかせた
799名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 21:20:28 ID:EKX4Vd7A
今のところ消えるのはRITEKとDAXON。
Princoは噂とちがってなかなか消えない。(光に当てなければ・・・・当てたら即死かも)
800名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 22:29:31 ID:BX5Z0u81
>>799
今RITEK、DAXONであわせて100枚以上焼いたものがあるんだけど、
大体消える目安はどのくらいの期間?
まあ、消えてもいいものしか焼いてないけど。
801名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 22:30:36 ID:+sOgLA9g
>>799
RITEKも2年前に買ったRiDATA等倍のものと、H4ロットは消えてないよ
802名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 22:30:49 ID:n3T7E2Y6
>>800
保管状況に依存します。
803名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 22:41:03 ID:TJqOa6+c
消えたという人は、具体的に消えた状況を書いてくれないと。
804名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 22:51:12 ID:LpjhyYoc
ritek、消える以前に4倍で焼けない。
πDVR-105.。
805名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 22:58:46 ID:Tm7wLTIM
ハイデスク
806名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 23:04:22 ID:SHcBRJzu
誘電でも焼き直後は問題なくても、一週間後に見てみたら
端に置いた100MB位のファイルが死んでることは有る

でも消えるという表現がよく分からないんだよな
807名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 23:21:28 ID:LpjhyYoc
>>806
死んでるったって、生き物じゃないんだから、
読めなくて、傷や曲がったりしてなければ、消えてるのでは?
808名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 23:31:23 ID:BX5Z0u81
極端な話、粗悪メディアを紫外線に当て続けるとDVDメディアとして
認識さえされなくなるという実験結果もあるようだけど。
実際は普通に保管してればそこまではならないと思う。
記録面の色素の経年変化により読み出しエラーが徐々に増えていき、
その部分のデ−タが修復不可能なった時点で死んだといえるのじゃないかと。
809名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 00:02:14 ID:TJqOa6+c
うん、そうなんだろうけど、どういう機械でどのような状態で焼いたものを
どのような保存状態でどのくらい保存していたら読めなくなったのか、
報告する人はちゃんと情報を開示して欲しいなと。

こういう情報が付加されないで、消えたとか読めないとか書かれても
何ら意味のない事なんだよね。
810名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 00:09:58 ID:1RbWvyJ2
律儀に記録条件をメモするような人は、低品質メディアを保存用に使わないだろ
811名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 00:10:19 ID:P3pP+B9z
>>809
だよね。メディアだけでなく、焼いたドライブに起因する部分も大きいから。
(1)メディア名
(2)焼きドライブ型番と焼いた条件など
(3)保存状態(明るさ、温度、湿度、保持形態等)と経過時間
くらいは最低限必要かな?
812名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 00:20:04 ID:CAtumVtp
>>811
を、まとめてくれてトンクス。
813名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 00:41:28 ID:tydW0P0u
>>806
まったく。
例えば過去に焼いたものをDecrypterするとリトライがかかるような場合はある。
ファイル、セクタがどうしても読めなくてskipするような一部が欠損する状態。
これは再生してもフリーズしたりskipしたりするけれど消える魔球という程の印象
はない。

>>811
最初のドライブはLF521JDでもう2年以上も前。Pana製でIDが読めなかったので
安メディアはIDまでは把握せずに使っていたけど、その後に買った4040BでIDを
見ると、NANYAにGSCにOPTIに・・・蒼々たる面々だったが、消えたというのは
1枚もない。ていうか総て検証していないので1枚もないのではなくて1枚も確認
してない。勿論、外周でブロック発生などは普通にある。しかし、消えるという
のはよく分からない。保存は、ダイソーのCDラックに入れて普通に部屋に野積。
814名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 02:15:48 ID:GUniveth
たとえば、以前は民生機で普通に再生できていたものが、外周で固まるようになった。
でもPCでは普通に再生もできるし、吸出しもできる。(BENQドライブでは不可はあり)
俺の中では、これは劣化していることは間違いないので消えた(消えてきている)としている。
で、もちろん焼き直す。
ただ読めさえすれば状態はどうでもいい、という人にはこの状態でも正常なんだと思う。
プリンコはこの状態にある(完全に読めなくなったものは1枚もない)
でも完全に消えて読めなくなった(認識しなくなった)メディアも存在した。
ID、販売元は忘れてしまった、スマソ
(紫のパッケージの4倍メディアで、販売元が高島屋技研?みたいなやつ)
815名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 02:52:00 ID:reJ36xt+
>>814
ステレオタイプなレスを返すわけではないが・・・
ということは例えばプリウンコだと外周が怪しくなった or 読めない場合がある=消えた。
ということ?
んじゃ、あくまで一つのケースだけど、3GB程度に抑えて焼いた物だと消えないかも?ということ?
それなら漏れ的にも理解できるんだけど。。。消えるという概念も表現も分からないんだよ。
1GBでも2GBでもあるいわ焼き方や焼き込む内容に拘わらず消える? とにかく消える?
そんなことが慢性的に恒常的にあるのか?と。常に外周一杯まで焼く場合ばかりとは限らない訳で
例えば、プリウンコ=消える。≒ではなく=消えるというのが常に成り立つかの如きが理解できない。
816名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 02:59:05 ID:drfbz2fj
外周だけで劣化が止まるって訳でもないだろ
817名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 03:02:13 ID:EIfs8Y/p
>>815
おまえバカだろ?
818名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 03:06:21 ID:LsoRiog7
819名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 04:33:52 ID:+//Yhcs+
>>815
ゆとり教育世代ですか?
820名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 06:08:57 ID:9li45mwg
>>806
ドライブか環境が糞の可能性が大きいな。
ベリファイでチェックしてデータ化けに気付かないなんて落ちじゃねーのw
821名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 12:55:18 ID:nkbnA9VT
ピザ生地を同じ時間で焼いても冷えた時の食感は個々違う。硬かったり柔らかかったり。焼き方と保存、そして生地の下拵え次第
822名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 13:53:52 ID:JZN8FlH2
>>821
すげえたとえだな。例えも適切だと思うし、その通りだが。
823名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 14:04:56 ID:NIN1vgAV
お好み焼き生地を同じ時間で焼いても冷えた時の食感は個々違う。硬かったり柔らかかったり。焼き方と保存、そして生地の下拵え次第
824名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 14:04:59 ID:9li45mwg
その通りだが・・・

何を言いたいのか不明なのが難点だなw
825名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 14:20:24 ID:X6iIqhZO
>>819
35才以下はもれなくゆとり教育世代らしい
826名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 14:55:58 ID:9li45mwg
35才以下と言うより35才前後はバブル無能世代なのは間違いない。
ゆとり教育と同じくらいレベルの低い学生が量産された時期だからな。

さらに言えば、ゆとり教育はお上の方針による犠牲者だが、バブル無能世代
は単に遊び呆けた愚か者だから始末に困るw
827名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 15:54:22 ID:lJD6mjnX
東京某所の評判だというお好み焼き屋に逝った時のこと
あまりのブシに驚いたって。メリケン粉〜っ味やった。
生地を溶くダシは一晩寝かせて角をとり、山芋の混入率
が3割以上が常識でふっくら香ばしいのが常識でソース
さえ炊き込んで寝かして熟成させる事が常識の関西の
食文化はやっぱり一日の長があることを再確認した。
828名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 16:30:49 ID:EIfs8Y/p
>>821,823
そして確実に言えるのは、そのうち腐る。

DVDメディアも同じ、多かれ少なかれ徐々に劣化していき、確実にデータは消える(壊れる)
それが1ヶ月なのか5年なのかそれ以上なのかは、その時になるまで誰にも分からない。
829名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 16:54:03 ID:NIN1vgAV
>>821
しかしわざわざこんな言い方しなくても簡単文章で済むだろ
830名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 18:38:23 ID:nkbnA9VT
焼く窯選びも誤ったくせにメディアを批判するなってことか
831名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 18:51:30 ID:Y49w5TVW
>35才以下はもれなくゆとり教育世代
>35才前後はバブル無能世代

33歳orz
832名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:02:22 ID:6zQSNIYW
まあ、メディアスレなんだから批判するのも良い事だと思うが、一週間で誘電の
外周が消えたとか、ワケワカな妄想は止めましょうって事で良いんじゃない?
批判するなら環境ぐらいは晒してからってのがヤパお約束でしょ(^^;

なんか消えるだ消えないだって定義しようとしてる人も居るけど、これも
環境次第だし、持ってる環境で読めないなら消えたって事でええんでない?
ただし曖昧にメーカー名上げるだけじゃなくドライブの型番とか晒すならだけどね。
833名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 19:32:55 ID:dXhKcU8s
>>827
雑誌やメディアのねた切れで本当に美味いものかどうかは
怪しいな。特に東京はマスコミ情報うのみの味オンチが多い。
メディアもここで評判になると買い占められるからな。

で、その評判の店の名前は?
834名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:03:42 ID:nkbnA9VT
メディア批判は使用ドライブを晒さないと理由にならないで統一
835名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:12:14 ID:Nwz2b/Fx
ロットでもドライブでもドライブのファームでも
結果は全然変わるからなあ。
836名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:49:56 ID:uyw/DkRp
BENQのDVD−R8xで、スリムケース入りでばおーで売ってる奴、レーベルが可愛いですね。
私、性能だとか品質だとかよくわかんないんで、安くて焼けて可愛いとそれだけでうれしいです。
837名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:56:37 ID:NIN1vgAV
838名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:59:05 ID:6zQSNIYW
>>833
なんかのコピペじゃないのか?

ちなみに出汁は寝かせると不味くなるので却下。
山芋を3割も入れると芋臭くなるので却下。
ソースを加熱すると香りが飛ぶので却下。

どれも味音痴な大阪人なら有り難がるかも知れないので
物悲しい笑いを誘ってはいるが・・・まあネタでしょw
839名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 21:03:54 ID:NIN1vgAV
>>838
>山芋を3割も入れると芋臭くなるので却下

山芋は3割いれて焼いても全然芋臭くないので却下
840名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 21:04:11 ID:LsoRiog7
>>836
安くて焼けて可愛いくて、消えなければ俺もうれしい。
841名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 21:20:27 ID:ayzbrXxI
とりあえず、RITEKが最低品質の地雷であることは確定(w
842名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 21:24:40 ID:AkjSYkWO
可愛いのをご所望なら、プーさんの-Rでも買えば良いかと
843名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 21:26:56 ID:X//Dx9LS
と、言いたいところだがドライブによりけり。
よって却下
せめて所持ドライブぐらいさらせば?
844名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 22:26:39 ID:mvwRxSKo
DVD-RW DL まだあ〜(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
845名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 22:43:00 ID:GUniveth
1枚3000円くらいで出していいですか?
846名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 00:19:34 ID:fezr9ak2
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
847名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 16:56:17 ID:E3OgFS7n
【音楽】2ちゃんねる発・アニメソング「ハッピー☆マテリアル」をチャートの1位に★4【vipper】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117667681/l50
848名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 21:06:24 ID:AmLERYwT

激安!!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9438287
CPRM対応 2倍速 DVD-RW 10枚 499円/
849名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 21:12:10 ID:6YeYTAUi
プリンコって書いてあるよママン
こわいよ、こわいよ〜。
850名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 23:06:50 ID:+NWuIfuz
プリン子だな。この時点で「詐欺」のような気がするwww
851名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 01:32:28 ID:3RxqxP2L
852名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 01:57:56 ID:2hLqCKtn

yahoooでバレバレ
死ねよ在日
853名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 03:00:45 ID:MpvGd74v
そこって仕込んであるサイトじゃねーの?
854名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 09:11:03 ID:e7AjpqPL
プリンコは海外産でも、特に格下だからなあ
855名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 10:22:29 ID:0MZiG44X
5年ほど前に焼いたプリンコのCD-Rはほぼ全滅していた流石だと思った
856名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 10:23:30 ID:0MZiG44X
当時同額のARITA(7mmケース)を買わずprinco(10mmケース)を優先して
買っていた俺のバカバカバカー
857名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 14:03:59 ID:rBNgZVoN
今現在
海外産で一番質のいいメディア教えれ
スマバイ×8か?

858名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 14:18:39 ID:jwrqvpKp
               .__       (\_,,,
    ヘ,,、        `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)     ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,
    `'、ヽ      r-_  | l゙       <ノ        ,l°  ll .,ll゙゜   li
     / ./      ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
    /./        :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
    /./         |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
   /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
   /./`/`/`  λ    | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il″
 .././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll″
 くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
        ゙''''''"      `゙"''''''"^    `
859名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 14:26:20 ID:wvHiIenY
(PC雑誌) [DOSV magazine] [2005-07] No.272.zip 楸AGPr0ne9AO 122,116,566 450cb978e9ab566c46d8f3d34cc496257539656a
860名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 14:32:55 ID:PV9O4fWr
>>851
凝ってるなぁ
861名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 16:20:23 ID:LO+V9wzX
消えたって言ってる奴は、しあにんみたいに計測ツールにかけてくれ。まずはそれからだ。

>>836 >>840 のBenQ -R 8x(DAXON008S)はND-3500AGで綺麗に焼けるから買い増したいが
台湾メディアにしてはあまりにも綺麗に焼けるから、逆に消えそうでまだ不安が残る
(NeroでPIE max300/avg4前後。PIF 0。内外周の盛り上がりなし)

誰かDAXON008Sの劣化状況まじで教えて。できれば再生頻度も沿えて…
862名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 16:39:59 ID:jZGdBGsX
>>859
クラスタきぼんぬ

863名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 16:44:27 ID:jZGdBGsX
あ、TESTERS_hogeで北。放流主サンクス
864名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 17:26:50 ID:X8SKAi05
>>861
自分でやればいいじゃん
865名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 17:34:28 ID:LO+V9wzX
>>864
じゃぁ半年くらい経ったら報告するよ
866名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 19:20:32 ID:vOjN9N9d
DVD-RW_DL両面仕様20倍速焼き マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
867名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 21:41:42 ID:0l92s+SM
日本海側ド田舎
FITON DVD-R x8 25枚スピンドル \880

配布用に使うか…
868名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 22:03:22 ID:5otn1fDO
>>859
のDVD特集を読むと海外メディアはA09が最強みたいなこと書いてあるんだけどホンマけ?
869名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 22:38:48 ID:B5B9ll3n
安物メディアでもきれいに焼けるドライブってないですか?
870名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 22:57:07 ID:nbJgMfsD
>>869
ND-3500/3520 焼くだけならね
でも所詮糞メディアは糞メディアなので注意。
871名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 23:29:32 ID:B5B9ll3n
いいメディアと悪いメディアってどう違うのかな?

あと、そろそろメディアも成熟期だと思うんだけど、
まだまだ良いものとの差は激しいの?
872名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 23:32:52 ID:tVyxvlmU
引っ込んでて下さい。
873名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 03:54:50 ID:tLbIiMVX
>>871
生きてて恥ずかしくないですか?
874名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 09:24:22 ID:qAo7SQue
就職時バブル世代は35歳以上だろ。
それ以下の30代は第二次ベビーブーム生まれで受験戦争厳しかった上に
大学卒業時はバブル崩壊で就職難が始まってたぞ。
875名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 10:15:56 ID:tz+aPasu
ああその通りだ
876名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 10:46:00 ID:ZbUF4eQa
それがどうした
877名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 13:17:41 ID:j3YARRu2
>>871

焼いたときは綺麗でも、1〜2年経つと経年劣化で無惨な状態になるメディアがある。
しかし、どれがやばいかは1〜2年経ってみないと分からない罠orz

本気で長期保存したいなら別メーカー2枚焼き。あるいはそもそもDVD-Rなど使わないw
878名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 14:36:29 ID:+rD81pbk
>>874
35歳以上でも1969.4.2生まれ以降は除外
この世代が大学卒業する頃(1992.3)はすでにバブル崩壊はじまってた

スレ違いなのでsage
879名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 14:38:57 ID:NvI4kwFq
どうでもいい
880名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 15:47:43 ID:NDkiKovy
>>874 >>878
自分を除外したい為に言い訳ばかりする該当者は哀れだな。
実は受験戦争が最も厳しかったのは共通一時初期の世代。
歳で言えば42〜46才が該当、以降は大学のキャパ自体が増え
ているので無能学生の量産体制が整っていく罠。

業種にもよるが本格的な就職難は1996年前後から。
現実を知って自分を磨き競争力を身に付ける世代は更に後。
結局1998年ぐらいまでの採用者は無能の割合が高い。
881名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 15:56:25 ID:Yb2+ypwo
>>874-875
>>878
>>880

ニートは人生悲しいな?早く働けよ
882名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 16:32:25 ID:QFDSmqQy
(>Д<)ゝ”イエッサ!!
883名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 16:42:13 ID:PWvt4Duu
(>Д<)ゝ”イエッサ!! パンチらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━ !!!!! http://dream.issaigassai.com/photo//hikari/data/200506031401.jpg
884名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 18:00:54 ID:iLIi9dSj
>>880
スレ違いだけど、
共通一次の年齢層が間違ってますよ(w
885名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 21:06:51 ID:WK+5Kev4
>>884
わしもスレ違いですまんが、当事者だったおじさんの昔話。

当時は共通一次試験によって、履修科目による受験資格の制限が緩和された
ので、S53年度合格保留一浪受験組が大量に発生。
よって共通一次試験による受験戦争組は46歳からが正しい。
886名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 21:24:42 ID:NvI4kwFq
だから、どうでもいい
887名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 21:27:11 ID:p+9CU/rR
場所をわきまえられない奴は、実年齢は知らんが脳味噌はガキ。
888名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 21:33:05 ID:TKtwzBH+
知ったかで語って間違いを指摘されると
「どうでもいい」
889名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 21:52:02 ID:/Kfqdbxp
場違いな場所で間違いを指摘する行動とか
「どうでもいい」
890名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 22:12:07 ID:YjtgXqAR
オレ以外はみんなバカ
891名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 23:56:12 ID:ltUyzmCu
今日、特価でm'pit!25枚スピンドルっていうのが売ってたんで買ってみた。
どんなあやしいメディアかと思ってID見たらInfodisc R01だった。

・・・つまらん。
892名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 00:02:00 ID:ylthy+0O
893名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 00:22:36 ID:WW1Yup/3
894名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 08:42:04 ID:b2C6KYa5
>>877
それなら、むしろHDDの方が保存に適してるのかなorz
895名無しさん◎書き込み中 :2005/06/06(月) 12:13:04 ID:cLvbW1XP
本気で長期保存なら±RW(パケライ除く)・RAMがよさげ
でもそんな何十Gも大切なデータ−あるのか?みんな
896名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 12:34:12 ID:xAESEv7W
RWは構造的に長期保存には向いていないって言われてるだろ!
教科書をよく読んどけ屋!!!
897名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 13:39:06 ID:sRBbNQu5
>896
教科書の要約ヨロ
898名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 15:24:04 ID:ltevHbnV
相変化をなめちゃいかんよ
最近の有機色素系はアゾだろうが国産だろうがヘタれるの早すぎ
899名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 16:01:20 ID:wUEGQ6ui
>898
そうだよなあ。数年前のCD-Rとほとんど同レベルの値段にまで下がっているし>DVD-R
その分、メディアにかけるコストもずんどこ下がっていると考えてもいいはず。
では、どこでコストを削っているか……材料だけ元の品質というわけがあるはずない。

俺んとこは、DVD-R/RAMとMOの三本立てで保存しているけどな。
消えたらまずいデータは三種類のメディアで保存。
二度と見ない可能性が高いデータ(録画データとか)は、海外産の安いメディアに保存。
普通はFujiのプリンタブルRに保存している。
よく使うデータは、海外メディアにも焼いて、傷ついても惜しくないようにしておく。
リムーバブルHDDも使っているけど、さすがに保存ドライブが五つにもなると、
本当にこれだけのデータを保存しなければならないのか、考えてしまう。
そりゃあビデオテープに比べりゃ場所は取らないけどな……。
900名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 20:48:17 ID:I7ur1nCg
保存に適しているのはZIPとPDですよ。
901名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 21:10:18 ID:Ts/4MmRF
つDDS
902名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 21:35:37 ID:ODnoYuZP
つDSピクトチャット
903名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 21:36:02 ID:ODnoYuZP
つまらん事をしてしまった
904名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 22:08:23 ID:C+mwlZ8w
普段気軽に見る用にDVD-Videoのコピーを安物メディアにすべきか
超硬にすべきか悩むことしばし。

そもそも、そんなに繰り返し見ないんだけどね、CDと違って…
# でも、マンドクセーのでケースに入れずに裸で放り出しておくやつだから
905名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 23:50:41 ID:ccAMLICa
便器メディアのニオイ、頭がいたくなってくろorz
どうにかならんかいな、あの用材のというか接着剤のニオイ・・・

906名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 00:05:37 ID:kJonEFsS
トイレの消臭源。
907名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 01:28:47 ID:ZPo/aTUc
海外メディアで、俺的に好きなやつ
・スマバイ
・SELSUS
・SW

SWの批判が多いかもしれんが、俺的にイイ感じ。
908名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 02:18:39 ID:kJonEFsS
http://www.celsus.co.jp/

CELSUSね。
909名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 04:27:23 ID:SzeupdFf
910名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 07:42:00 ID:QOVpz90/
>>900
ZIPってドライブ内にディスクの削りカスが溜まるって本当?
911名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 11:51:50 ID:67IsqMYH
あー、なんかそう言うの俺も聴いたことある。
本当かどうかは知らないけどw
912名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 13:21:10 ID:XuMeatGP
どうしても保存しておきたいDVDは誘電とかなら大丈夫ですか?
普段は安いメディアに焼いたのをみて、保存用に誘電とかどうかな。
未使用でも突然消えちゃうことありますか?
913名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 13:23:54 ID:/2KQ687S
未使用なら何が消えるんだ?
メディアがドロン?
914名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 14:02:56 ID:qisGgS8u
>>910
削りかす云々は確認してないけど、自分が使った範囲ではもっともメディアがいかれやすい機器だった
(書き換えに専用ソフトが要らないシステム)
比較物:MO/PD/ZIP/DVD-RAM
915名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 14:04:44 ID:RqIPSKCh
>メディアがドロン

ワロタw
916名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 14:40:44 ID:8fAryVx1
使用すると消えていくアナローグ
何回使っても消えないデジタール
917名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 14:44:15 ID:9na/rFun
使用すると消えていくアナローグ
一回も使わなくても一度で消えるデジタール
918名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 14:46:07 ID:6v0DVns6
徐々に消えていくアナローグ
突然ドロンと消えるデジタール
919名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 15:37:57 ID:YLH8tmqq BE:23025863-##
>>918
これに一票
920名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 16:38:59 ID:BfrL/si7
紫ディスクというものはどういうもの
なのでしょうか?
ググたったのですがわかりませんでした
921名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 17:06:37 ID:9xGJCA9R
922名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 17:47:48 ID:YimZN9Or
OEM供給されている製品で、Manufacturer Name&ID が同じなら同等の品
であると安直に判断して良いのでしょうか?
(ロットや個体の差は考慮しない方向で)
923名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 17:49:39 ID:9na/rFun
>>916
確実に言えることは
それは間違ってる
924名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 17:52:05 ID:eYjDwXwe
>>922
んなわけない
925名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 22:34:48 ID:kJonEFsS
>>922

PRINCOのDVD-RW 1xとDVD-R 1xとDVD-R 4xは全部同じID「PRINCO」。
OPTODISCのDVD-R 1xとDVD-RW 1xは同じID「OPTODISCK001」。
GigaStorageのDVD-R 1xとDVD-R 4xは同じID「GSC001」のものが存在する。

他にAPOのDVD-R等、ID詐称が見られるものがある。
926名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 22:49:15 ID:u56MZ1ur
>>922
APOやZEROのOEM元は太陽誘電や三菱化学だったり
格安かつ国内メーカー同様の高信頼メディアなので売り切れ続出
狩り尽くされる前にアキバへ走れ!
927名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 23:39:13 ID:+Ke3U3j3
>>926
本当だ!!
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050607211216.png
貴重な情報を、ありがとう。
928DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc :2005/06/07(火) 23:44:49 ID:xQRKGSV0
>>926-927
ワロタw
929名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 02:54:54 ID:Bf5GnZDu
韓国メディアだけは頂けないな・・・・・・
半年前に焼いたBeAll(サムスンOEM)の4倍メディアをDW1620でnero計測したらとんでもない事に

PIE平均4158
PIE最大5000(振り切れてる?)

PIF最大1520
PIF平均870

jitter20,3%

1GB過ぎた所で計測が止まりますたorz

930名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 09:17:26 ID:gue/g4o+
台湾>韓国 ?
931名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 13:33:46 ID:vOH2hSih
なにをいまさら
すべてにおいて
932名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 13:52:16 ID:aTMjuFme
台湾は安くて品質そこそこ→コストパフォーマンス抜群
韓国は高くて品質ボロボロ→煮ても焼いても食えない
933名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 15:29:18 ID:sw4vYH7C
設備もスタンパも似たようなモン使ってるんだろ。
要はケチりたいかどうかで(特にスタンパ)、国はあんまり関係ないんじゃね?
(ケチり方の技術はありそうだけど)
934名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 16:31:48 ID:zrj/c7A8
確かに国は関係ない
ケチりたいもなにも光メディアに関して韓国メーカーは技術力がショボイだけ
韓国人であるlagoseoagain氏(専用スレ参照)も韓国メーカーのメディアは悪いといってる
やはり一日の長がある台湾メーカーのほうが光メディアに関しては上だろう
935名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 18:43:20 ID:6vl+yflG
警告!!!

4ヶ月前に焼いたall-ways版prodisc f01(当りロットで焼き直後は国産並の焼き品質だった)を久々に計測したら
ほぼ全てのメディアが瀕死状態になっていました…(データの救出は成功)
これが台湾クオリティなのでせうか('A`)
とにかく、皆さんも注意して下さい
936名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 18:44:56 ID:6vl+yflG
ちなみに内周から侵食されていってるようであります(8xZCLV焼きだから4倍ゾーン辺り)
937名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 19:28:24 ID:T9DA3x7c
計測結果アップして!
938名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 22:43:54 ID:wj72Vy2t
>>934
技術力が無いって事は国や民族に関係あるってことじゃねーかw
939名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 00:33:56 ID:Jvb3Zy79
>>935

ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
940名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 01:01:39 ID:hMTOP8wW
国産並みに高くて品質最悪なLGやらサムスンを好き好んで使うヤシなんていないだろ
同じ「海外産」でもメリット無し
941名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 02:16:08 ID:fO4sYZ8P
>>935
貼り合わせの悪さにはかなり定評のあるPRODISCだからなぁ
それに聞く所によると、FUJI−DYE系の色素は劣化がDAXON8xの次くらいにお早いようで・・
942名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 02:30:00 ID:BDamqdBu
はやすぎる・・・4ヶ月なんて
943名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 07:30:01 ID:os7hPIHq
1ヶ月もてば十分じゃん
944名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 08:01:09 ID:qkRbsZHW
やすすぎる・・・600円なんて

DVD格安販売
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nino_chance
1枚だと900円
3枚買うと1枚オマケ付きで計4枚で一枚あたりなんと!675円
5枚買うと2枚オマケ付きで計7枚で一枚あたりなんと!643円
10枚買うと5枚オマケ付きで計15枚で一枚あたり激安!600円
945名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 12:52:43 ID:lVecrW2S
>>944
使用済み DVD-R なんてゴミでしかないじゃん
946名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 14:41:34 ID:m6mqjJn7
           _人
         ノ⌒ 丿
      _/   ::(
     /     :::::::\
    (     :::::::;;;;;;;)_ 
     \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
    ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
   (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人
   / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\
  (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)
   \__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ
947名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 15:36:49 ID:fO4sYZ8P
>>942
個体差、保存方法によってかなり左右されると思うよ
実際、スピンドル暗所保存(乾燥剤二ツ入り)をしている3年前に焼いた等倍princo様は
未だに普通に読み出し可能だし
それとも、高速メディアだけに問題があるのか?
色素が付いていけないとか
それにしちゃ、低速焼きしても変わり映えしないけどなぁ
948名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 16:11:46 ID:j1luLq7r
>>935
同一ドライブで読み込んだ?
949名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 00:10:10 ID:RvJVsRBs
今日、地元のサトームセンでRICOHの8倍-R、50枚スピンドルが\2780だったので
思わず買ってしまった。
まあ、中身はスリムケース10枚赤箱入りと同じなんだけど。
950名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 18:46:11 ID:OF44p7ch
>>949
まさか、綱島の?
違ったとしても、サトームセンでたまにリコー安くしてるよな。
951名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 20:15:04 ID:RvJVsRBs
>>950
いえ、千葉方面です。
まあ、地元で買うのは秋葉行く電車賃考慮してメリットあると思ったときだけ
だけど。
952名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 04:16:26 ID:TPmMafZv
【在日は税金を払っていない】

1976年10月に国税庁と朝鮮総聯系・在日朝鮮人商工連合会との間で
税金の取り扱いに関する「五箇条の御誓文」が交わされていて,
それが現在も有効である。

この「五箇条の御誓文」とは,早い話,在日が税金逃れを行う
為の特権の事。パチンコ産業だけでも,在日が八割を牛耳り,年間
30兆円(実質は,40兆円の見込み)も利益を得ていながら,一銭も
税金を払っていない。

しかも,「仮名口座」の特権もある為,高いことで有名な日本の相
続税すら免除されている。この一銭も税金を払わない連中が,日本
の福祉を受け,朝鮮学校の運営費まで日本政府から取り立てている。
http://chogin.parfait.ne.jp/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1235/index.html
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20020406201549
953名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 04:18:27 ID:XBEBcr3V
 @五箇条のご誓文による在日の税金徴収の治外法権
 A朝鮮銀行の公的資金注入
 B韓国系信用組合の公的資金注入
 C複数通名行使による脱税の支援
 D朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助
  ちなみに日本人子弟の私立学校への補助金は0円。
  在日韓国朝鮮人は所得に関係なく満額補助する。
  ↑あきらかな日本人への民族差別を日本の役所が公然と行っている。
 Eパチンコ脱税の見てみぬふり。
 Fセンター試験での朝鮮語受験者への異常な優遇。
 G在日による駅前土地乗っ取への官憲の見て見ぬふり。
 Hテロ実施国家北朝鮮劇団への都道府県教育委員会の協賛。
 I不法投棄船舶、海水汚濁費用等の無償援助。
 J在日の40%の生活保護者所帯への年間一所帯600万円の援助。計2兆3千億円
 K公営住宅への入居、優先権。

http://freett.com/iu/memo/Chapter-010607.html#010607040300
954名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 23:01:27 ID:KfN881Z5
25 名前: カブちゃん [sage] 投稿日: 2005/06/14(火) 15:54:14 ID:4w7iuRVC
今日、マルゼンがやっているソフトビアで50枚スビンドルを買った。
AllWays8倍RITEK-OEMを1900円税抜、GigaOEMx4を1780円税抜、誘電銀レーベルを3900円税抜。
GigaとRITEK-OEMを比較してみようと思う。

前のばお〜で破れTDKを一枚当り7?円で売っていたよ。
955名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 11:00:21 ID:KWkF2UJ+
誘電、TDK、マクセル。このあたりは大差ないのかな・・・。
956名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 11:52:22 ID:+kYYHSeM
焼いたドライブで認識しねえじょ...
テラコマル○π
957名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 14:27:33 ID:inHAThnY
>>955
8倍-Rに関して言えば、誘電→どのドライブでも比較的安定。
TDK、マク→ドライブによっては多少エラー多めに出る場合がある。
といっても、台湾メディアとは比較にならないレベルの話だけど。
って、スレ違うじゃん・・・
958名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 15:24:21 ID:+Fu0kmdd
>>957
氏ね!!
959名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 15:40:05 ID:dn3alBPk
>>956
そんなときこそNECか日立LGドライブ。
他のドライブよりも読み込み耐性が強いから。
まあ、書き込み品質を考えれば読み込みも強くないとねw
960名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 18:27:18 ID:GnketoeZ
NECの読みが強いって釣りですか?
最弱の部類ですが。
961名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 18:50:13 ID:+kYYHSeM
>>959
古いかもしれんがπ106でっさ、焼いたドライブだけよめん。
他のドライブ・プレーヤーに持っていくと読める。
テラ不思議だ。
こんな事ってあるの?
格安メジアが原因かにょ...SKCなんだけど
962名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 18:56:59 ID:inHAThnY
>>958
では、まずあなたからどうぞ。
963名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 22:31:10 ID:L3OLPhJ9
>>957
TDKって誘電(だけじゃ)ねーの?
964名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 02:49:24 ID:3qMpA03h
>>963
自社製もある
965名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 03:59:17 ID:tr6r5Epq
2層式DVD+R DL for Data(レーベル色:ホワイト)


記憶容量:8.5GB(片面2層記録) 2.4倍速対応

D2RDD-W3CW

2005年7月下旬発売予定
内容: 3枚パック
(インクジェットプリンタ対応)
品種コード:792540 
JANコード:4961311020490

D2RDD-W5CW

2005年7月上旬発売予定
内容: 5枚パック
(インクジェットプリンタ対応)
品種コード:792535 
JANコード:4961311019548
966名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 21:40:31 ID:1s6CgCk/
こいつあちこちに貼り付けてるけど何なんだろうな
とっくにガイシュツの話なのに
967名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 22:27:04 ID:NL5CAfyN
>>965
プリンタブルいらね
968名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 00:33:12 ID:mGLHYU7Z
スーパーXって最近は4xがなくなって1-8xに変わったのかな。
値段は@30〜35と変わらず。
だれか8x焼きの結果きぼーん。
969名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 00:59:27 ID:EyDOKdrA
970名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 08:14:15 ID:vvYwCqNC
 |      ttp://www.alfoo.org/diary/mukka/image/mukka-1104676092-7.jpg
 |  ('A`)ノ     >>969ドゾー
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
971名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 22:31:08 ID:8tTQh4oH
で?今は海外産はいくらくらいなの?
972名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 23:56:47 ID:zqaTFJsP
>>971
最安値を探せば100枚が2200円で、1枚辺り22円と言うところかな。
「特価セール」を狙えば2000円ラインがどうかと言うところかも。
品質は当然最低ラインと思うけど「AZO仕様」と言うこともあり、
HI-DISCの2200円ならいちおう半年くらいでは、
保存のしかたにもよるが読み込めなくなったものは無い感じです。
973名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 00:06:31 ID:qDdW5O7x
@19あたりがボーダーかな<秋葉
974名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 00:16:21 ID:3zNPtZ6U
HI-DISC AZOで2200円/100枚なんて何処で売ってるよ?
975名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 10:33:20 ID:70YOOvSg
ツトプ札幌は売ってるけど、他地区はもっとするのか?
976名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 20:17:04 ID:71ZQuvts
>>974 この前迄ばお〜に有った、なかなか品質がいい感じ!
今は同じ物で50枚スピンドリルが「どんちゃん」で1200円位だったかで
売っている。
977名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 21:37:52 ID:2zbrEyvB
ばお〜で50枚999円でPRO-FEEL(VANGUARD製)ってのを買ってみた。
とりあえず品質は問題ないレベル、、、ただ聞いたこと無いメーカーだから、保存性が不安だけど・・・。
978名無しさん@謹慎中:2005/06/19(日) 21:44:00 ID:F9jU+Hme
>>977
VANGUARDものなら、100円均一ショップのシルクに置いてありますよ。
979名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 21:55:44 ID:bxBO+K4z
980名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 21:57:09 ID:ia6HMcep
梅頃
981名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 22:17:33 ID:3zNPtZ6U
>>976-978
悪かった、てっきり8倍の事だと思いこんでたよ。m(__)mスマンカッタ
漏れの勘違いになのに丁寧なレスありがとう。

PRO-FEELは3500Aならケッコウつか誘電並みで外周までキッチリ逝けるよ。
ただしπ108では全くダメで、何でも読める中華なDVDプレーヤが吐き出す
レベルだったりするけどw
982名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 22:18:28 ID:3zNPtZ6U
わーっ、>>975が抜けてた。ありがとうね。
983名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 22:21:40 ID:2zbrEyvB
>978-979
クオリティタカスwwwwwwwwwwwwww

・・・まぁ用途は、大量にあって邪魔なVHS(ぶっちゃけ消えちゃってもいい)のDVD化用なので、
保存性はさほど気にしないのです。
984名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 23:19:14 ID:F+uf9fIk
そろそろ次スレをたてよう
http://wiki.nothing.sh/306.html
変更したいとこ有る?
985名無しさん@謹慎中:2005/06/19(日) 23:24:40 ID:F9jU+Hme
>>984
 【CMC Magnetics】
Mr.DATA(自社ブランド)/IMP(自社ブランド)/Memorexの一部/Imation台湾産(バリューパック、TVファイル、Spin-X)/Allways8xの一部/アルファデータ台湾製/PHILIPS/iomegaの一部/FIT ON 8x/HI DISC 8x(普通のプリンタブル)/LB(08) 8x/ORANGE STYLE 4x

ちょびっと加筆。
986名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 23:27:14 ID:RX6N73bx
とりあえずHI-DISCの4倍プリンタブルを50枚購入。
人柱でもしてみるか。半年持てば良いかな。
987名無しさん@謹慎中:2005/06/19(日) 23:28:07 ID:F9jU+Hme
これも。

 【Giga Storage】 Maxmax(自社ブランド)/CURSOR(自社ブランド)/PRIME MEDIAの一部/Uniflex4x/KEIAN4x/Melody/Fortis8x及び4xの一部・1x
988名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 23:39:40 ID:yK73RIoA
cdrdvd.dip.jp へのリンク消しといた。
989名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 23:42:42 ID:F9jU+Hme
 【CMC Magnetics】
Mr.DATA(自社ブランド)/IMP(自社ブランド)/リコー8x台湾製/Memorexの一部/Imation台湾産(バリューパック、
TVファイル、Spin-X)/Allways8xの一部/アルファデータ台湾製/PHILIPS/iomegaの一部/FIT ON 8x/
HI DISC 8x(普通のプリンタブル)/LB(08) 8x/ORANGE STYLE 4x

肝腎なの書いてなかった。
990名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 23:51:14 ID:jPM0JwMQ
>>985
hp(4xと8x)が抜けてる
991名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 23:54:07 ID:F9jU+Hme
>>990
こうか。CMCはどうにも煩雑でわからん…。

 【CMC Magnetics】
Mr.DATA(自社ブランド)/IMP(自社ブランド)/リコー8x台湾製/Hewlett-Packard(hp)/Memorexの一部/Imation台湾産(バリューパック、TVファイル、Spin-X)/Allways8xの一部/アルファデータ台湾製/PHILIPS/Iomegaの一部/
FIT ON 8x/HI DISC 8x(普通のプリンタブル)/LB(08) 8x/ORANGE STYLE 4x
992名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 23:58:52 ID:F+uf9fIk
wiki直してから、今リストを貼ろうとしたら
「本文長すぎます」てなったから分割する
993名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:04:17 ID:QxJ8bL6/
994名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:04:49 ID:QxJ8bL6/
995名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:05:17 ID:QxJ8bL6/
996オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/06/20(月) 03:05:56 ID:QxJ8bL6/
1000取り合戦始まるぞ!!!
みんなあつまれ〜〜〜い!!^O^/
997オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/06/20(月) 03:06:29 ID:QxJ8bL6/
998オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/06/20(月) 03:08:18 ID:eRnas162
999オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/06/20(月) 03:08:54 ID:eRnas162
いくぞーーーーーーーーーーーーーーーーー!
いーーーーーーーーち!にーーーーーーーーーーーい!
さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!^O^/
1000名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:09:28 ID:ON376rqa
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。