SW S-MEDIA DVD-R 友の会 3枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
SWのDVDメディアについて語るスレです。

SW-Technology
ttp://www.sw-technology.net/
S-MEDIA
ttp://www.s-media.co.jp/

前スレ
SW DVD-R 友の会  ^^
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1094301421/
SW DVD-R 友の会 2枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1106924417/
2名無しさん◎書き込み中:05/03/11 09:56:58 ID:q2Q0Nzyi
てひひひひ〜。田村ゆかりが>>2ゲットっス〜!
         ______
     ___/          \_
    /  .|            \ヽ  飯塚雅ゆ>3 オバQはすっこんでろ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |  桑>4ま法子 一生ヲタ相手に朗読会でもやってろ(プ
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |  川澄綾>5 顔カンナで削って丸くしてこい、まずはそれからだ
   |    ヽ6||   ( ・) || ( ・)l  | |  沢し>6みゆき 木谷に何回抱かれた?
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |  水樹>7 演歌の次は声優か、おめでてーな
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |  は>8し原めぐみ もうてめーの時代は終わりだよ
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |  井上喜>9子 オバサン、無理すんな(藁
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  |
  |     .|   \.  ヽ=====/,|   |  >10以下 まとめて氏ね
 .|    .|    \_________/ ,|   | _____
  |     .|   // \ /ヽ\|____/       /
 .|     |  /  \  ∞ノ      /  iBook  / カタカタカタ
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ_/_____/
  .|     | /    ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ||        | ̄
3名無しさん◎書き込み中:05/03/11 10:03:15 ID:NnuOBAkX
3シャイン
4名無しさん◎書き込み中:05/03/11 10:21:06 ID:v0gmej9z
コースターとして重宝してます
5名無しさん◎書き込み中:05/03/11 12:26:50 ID:64LXVUoy
等倍速の頃は酷かったけど4倍速のディスクはまあまあかな。
たまに書きミスあるけど。orz
6名無しさん◎書き込み中:05/03/11 13:21:26 ID:u9t4sqHc
NO.911 DVD-R 8X 50P PRINTABLE NOB RAND
ノーブランドDVD−R 8倍速 高画質録画用 
1490円(税込)50枚
高画質録画用ノーブランドDVD−Rです。
ご自分の大切なDVDのバックアップにも最適です。
この商品は50枚入りケーキボックスでのお届けとなります。

S-MEDIAにノーブランドと言われる物など、買いたくありませんから・・・
しかも 'NOB RAND'ノブ ランドですから・・・残念
ノーブランド ノブ ランド切り
7名無しさん◎書き込み中:05/03/11 13:39:05 ID:SImOsgTR
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00153.html

殻付両面RAM5枚999円は安いな
8名無しさん◎書き込み中:05/03/11 14:00:07 ID:84YFcO2m
どかんへ

ここは 「DVD−R」 のスレだから、DVD±Rドライブ持ってないお前は書き込むなよ!!
9他人じゃけど:05/03/11 14:22:01 ID:g98Ss7oG
>>8
「DVD−R」 のスレ?
10名無しさん◎書き込み中:05/03/11 16:13:22 ID:R2EuvdkP
別にSWのメディアだったら何でもいいと思うけどな
11名無しさん◎書き込み中:05/03/11 16:44:15 ID:6IHJj+HQ
>>9
SWのDVDメディアについて語るスレです。>8の人は少しだけミス
あえてCDについて外した経緯があったような気がする
12名無しさん◎書き込み中:05/03/11 22:06:07 ID:Dmlo+CLg
>>5
4倍の初期のは等倍よりひどかった
最近のはだいぶましになったけど
13名無しさん◎書き込み中:05/03/11 22:36:35 ID:NE8v8llx
「ど」が来るとウザイから言ってるんでしょ。 おまいらが噛み付いてどうする。
14名無しさん◎書き込み中:05/03/11 23:37:51 ID:cIibMs+h
近頃ぜんぜん安くない件について一言どうぞ
              ↓
15名無しさん◎書き込み中:05/03/11 23:52:15 ID:CJBXCSsN
一枚19.8円だったが...
これ以上いくらをお望みなのか?
ちなみに蛍光-R×4あぷあぷにて


ボケないよ
1615:05/03/12 00:14:57 ID:q+LWMTZK
ちなみに計測結果
ttp://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20050312001110.png

ND3500(1.18)焼きいいね
食わず嫌いはいけないと思った本日の出来事(初SW購入)
17名無しさん◎書き込み中:05/03/12 00:51:16 ID:LYgRa0E4
8倍だしょ?
18オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :05/03/12 04:05:41 ID:sdmE5+Vq
あああ、前から狙ってたのに、ずるい!!!@@
千取り合戦。。。敗北のどかんでした。。。^^;
19名無しさん◎書き込み中:05/03/12 08:45:39 ID:nuiDlIxl
週末特価どうかな〜
2015:05/03/12 08:47:06 ID:Efm6Vczq
>>17
違うよIDみれば4倍SW(OPT)だしレーベル我慢すれば
配布用に最適化かと...でも蛍光にでかでかと録画用記載はセンス無いよね...
21名無しさん◎書き込み中:05/03/12 09:32:27 ID:Cy2eG/SX
条件がよければ?こんな感じ

【メディア名】S-Media DVD-R 4x(OPTO) 焼き容量3.98(4.27)GB
【焼きドライブ】Pioneer DVR-108(1.18改)
【焼き速度】6x
【焼きソフト】Ulead DVD MovieWriter 3
【計測ドライブ】Pioneer DVR-107D(1.21改) 最高速読み込み
【焼いた時期】2005.3.12
【測定時期】 同上

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050312093038.png

22名無しさん◎書き込み中:05/03/12 11:18:12 ID:EC+6n6VN
>>15
あぷあぷみたいな糞店舗の話はいいんだよ。
本家で安く売れやボケ。
23名無しさん◎書き込み中:05/03/12 12:37:59 ID:6jaTeK9j
>>22
ほんとだよな。

糞店舗で\19.8/枚なのに
本家で"特価"でそれ以上というのはなあ

24名無しさん◎書き込み中:05/03/12 12:48:58 ID:VtUDaoVL
>>20
メディアの話でなくて、「転送速度」の話だと思われ。
そもそも、まだ光る8xは出てないし
25名無しさん◎書き込み中:05/03/12 17:37:03 ID:aidOubiG
便器とかDVDInfoとかの糞計測はどうでもいいんだよヴォケ
26名無しさん◎書き込み中:05/03/12 18:01:14 ID:VTfD53In
DVD-RAM 9.4G 5P×2(カートリッジ付)1980円(税込)
DVD-RAM 9.4G (カートリッジ付)50枚 9700円(税込)

微妙に安くなってる。(´・ω・`)
27名無しさん◎書き込み中:05/03/12 19:24:32 ID:knHqJnE8
8倍速でも4倍速でも、
俺のDVDレコでは4倍速が限度みたいだ。
じゃあ、安い方で良いもんな。
28名無しさん◎書き込み中:05/03/12 22:50:45 ID:Rq+Phvmz
8倍速でも4倍速でも、
俺のDVDレコでは4倍速が限度みたいだ。
じゃあ、安い方で良いもんな。
29名無しさん◎書き込み中:05/03/12 23:38:41 ID:kg5NbDYq
8倍速でも4倍速でも、
俺のDVDレコでは4倍速が限度みたいだ。
じゃあ、安い方で良いもんな。

30名無しさん◎書き込み中:05/03/12 23:39:34 ID:knHqJnE8
8倍速でも4倍速でも、
俺のDVDレコでは4倍速が限度みたいだ。
じゃあ、安い方で良いもんな。
31名無しさん◎書き込み中:05/03/12 23:41:10 ID:zmKWvPZQ
8倍速でも4倍速でも、
俺のDVDレコでは4倍速が限度みたいだ。
じゃあ、安い方で良いもんな。
32名無しさん◎書き込み中:05/03/12 23:42:37 ID:knHqJnE8
8倍速でも4倍速でも、
俺のDVDレコでは4倍速が限度みたいだ。
じゃあ、安い方で良いもんな。
33名無しさん◎書き込み中:05/03/12 23:47:05 ID:knHqJnE8
両面殻付きは、どうですか?
読み込めないのはありませんか?
34名無しさん◎書き込み中:05/03/12 23:49:30 ID:zmKWvPZQ
両面殻付きは、どうですか?
読み込めないのはありませんか?
35名無しさん◎書き込み中:05/03/12 23:50:49 ID:knHqJnE8
普通の裸RAMは、希に読み込めないのがあるんだよな。
36名無しさん◎書き込み中:05/03/13 00:07:46 ID:Ko+Nh7Ce
PC内臓ドライブで殻付きRAMのまま読み込めるのあるんですか?
37名無しさん◎書き込み中:05/03/13 00:08:15 ID:5rvhDtSl
>>33
15枚買ったけど11枚開封して今のところ問題なし。
38名無しさん◎書き込み中:05/03/13 00:11:19 ID:yb09Apq1
8倍速でも4倍速でも、
俺のDVDレコでは4倍速が限度みたいだ。
じゃあ、安い方で良いもんな。
両面殻付きは、どうですか?
読み込めないのはありませんか?
39名無しさん◎書き込み中:05/03/13 00:12:29 ID:yb09Apq1
マナーが悪い韓国人選手、苦情は全て韓国選手に対して
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/ustour/20030827/col_____ustour__000.shtml

「韓国語がダメなら日本語なども禁止すべきである。当然、韓国人選手は猛反発した。」

なんで日本語が禁止されるんだよw
おまえらのマナーが問題になっているんだろうが
40名無しさん◎書き込み中:05/03/13 00:16:03 ID:8TCUa5+p
なんか、楽しい人がいるね。
ところで、ーRWを初めて買ってみた。
いろいろと試してみなくちゃな。
41名無しさん◎書き込み中:05/03/13 00:58:01 ID:1N2NZRjR
なんか、楽しい人がいるね。
ところで、-RWを初めて買ってみた。
いろいろと試してみなくちゃな。
42名無しさん◎書き込み中:05/03/13 01:59:29 ID:Lx0BEevW
>>34
DVDレコのせいかもしれないが5枚に1枚くらいブロックノイズが入る
特に東芝機
43名無しさん◎書き込み中:05/03/13 03:02:02 ID:3DQUERs+
44名無しさん◎書き込み中:05/03/13 04:57:41 ID:88wxCpGP
>>42
物理フォーマットしても?
45名無しさん◎書き込み中:05/03/13 06:06:50 ID:TF+Pvdpi
>>34
5枚かった内の4枚が使い物にならなかった
交換してくれたけどRAMは買う気にならん。
RWは50枚以上使って1枚も不良なし。
46名無しさん◎書き込み中:05/03/13 07:59:40 ID:4t5fTObD
両面殻付、この間買ったのがダメダメでへこんだ。
ところで、読み込みの時に妙な音がするのがいくつかあったんだけど、こういうのって交換してもらえる?
使えないことはないけど、恐くて使う気になれないよ。
47名無しさん◎書き込み中:05/03/13 08:28:15 ID:QKwSMh95
>>46
正直そんなのが多かったら交換するけど
少しなら安いしどうでもいいので放置
48名無しさん◎書き込み中:05/03/13 12:05:11 ID:g9yFWdl+
>>33
今のとこ調子いいけど。
49過去ログ:05/03/13 16:22:36 ID:oh4ZVBty
50 ◆DVDRAMvy9c :05/03/13 18:20:35 ID:zi77YMvW

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  焼くか灼かれるか。  │ >>1 >>49 乙。
                  | 
   ,r'⌒ヾ、、         | 中は焼けてるが
 /( ◎ )) ̄)ヽ、      | 外は焼けてないって
 ⊂ニニ二ニニ⊃ヽ〓     | 温泉卵みたいだなw
 |  .∧∧   | | l |    | 
 |  (*゚ー゚)   | | l |    < HDD整理してたら
(l| しぃD-R .| | l〓l‡    | AAとトリップのDATAがでてきた。
`〓〓〓〓〓〓〓〓‡     | 俺にとっては単位バイト辺り
 †  〓〓〓   †    │ 最も重要なデータだなw
                 \_______________
51名無しさん◎書き込み中:05/03/13 18:29:00 ID:ou4E2Z9y
SWの蛍光色(録画用)10枚入りケーキ、ことごとく外周記録層が
皺入ってて、やばそう。
速攻、ゴミ箱にぶち投げました。

祖父で買った奴でし。
52名無しさん◎書き込み中:05/03/13 18:31:10 ID:J2Qcg+g8
>>50
温泉卵は逆じゃ?
外は焼けてるが 中は焼けてない
といってみる...
53名無しさん◎書き込み中:05/03/13 18:35:51 ID:zi77YMvW
>>50
あれ、そうだった……orz
何の料理と間違えたんだろう。
5450=53:05/03/13 18:38:48 ID:zi77YMvW
いかん、ボロボロだ。
>>53>>50>>52の間違いです。スレ汚しすみません。
吊ってきます。
55名無しさん◎書き込み中:05/03/13 18:47:11 ID:5rvhDtSl
>>51

祖父に持っていって交換すればよかったのに。
56他人じゃけど:05/03/13 19:01:44 ID:950HmKG/
>>52
それって半熟ゆで卵じゃん。
57名無しさん◎書き込み中:05/03/13 19:05:36 ID:QKwSMh95
温泉卵は白身はほどほどに半熟で
黄身は90%ほどに生の状態をいいます。




お前らスレ違いだ帰れ!!
58名無しさん◎書き込み中:05/03/13 19:31:54 ID:OM7aVren
>>57
間違いだよ。
59名無しさん◎書き込み中:05/03/13 19:58:20 ID:Bvgjknar
−RWを芝のDVDレコで使ったら、
いきなりエラーだよ。
1枚目なのに・・・
60名無しさん◎書き込み中:05/03/13 20:39:56 ID:0Nx+AzCM
SW S-MEDIA DVD-R 被害者の会
61名無しさん◎書き込み中:05/03/13 21:51:13 ID:yGChNzfz
SW S-MEDIA DVD-R 産廃収集依存症
62名無しさん◎書き込み中:05/03/13 22:16:19 ID:Rr8uK2tF
>>50
温泉タマゴはこれが正しい
63名無しさん◎書き込み中:05/03/14 02:25:52 ID:sFkOn6cT
>>59
過去ログにRWだけは買うなと無かったっけ・・・他のスレだったかな。
64名無しさん◎書き込み中:05/03/14 02:48:41 ID:hMMtwOOo
エラーを楽しもう
65名無しさん◎書き込み中:05/03/14 03:43:22 ID:ZXYZO8cI
いや俺-RWで全然問題無いけど。(RD-XS53)
66名無しさん◎書き込み中:05/03/14 04:38:25 ID:vEPTMAEb
PSXでも無問題ですが
67名無しさん◎書き込み中:05/03/14 06:31:31 ID:O1hhWRFS
-Rは、銀>金>光でいいのかな?
68名無しさん◎書き込み中:05/03/14 07:49:30 ID:3sXP1Lm+
PSX、DR−MH5、GSA4120で問題ないです>RW
6959:05/03/14 08:27:54 ID:UUplGBL0
芝XS36ではエラーだったが、
π525では問題なし。
−Rでも、芝は希に焼けないことがある。
パナドライブで、大丈夫だって聞いていたんだけどな・・・
70名無しさん◎書き込み中:05/03/14 09:03:42 ID:8tZCEbmn
シャープのHRD20でも問題ない
焼きミスするのはパナや芝の糞ドライブだけじゃないのw
71名無しさん◎書き込み中:05/03/14 09:14:44 ID:JPDJMrx8
+RWじゃないのか?
72名無しさん◎書き込み中:05/03/14 09:18:24 ID:4iGCY9+H
RWは120枚かって80枚は使ってるが
一枚もミスなし
ちなみに評判の悪い芝ドライブのRD32と
最近買い足したRD36で使用。
73名無しさん◎書き込み中:05/03/14 09:37:35 ID:XMlDJp+b
工作員が多いからな
74名無しさん◎書き込み中:05/03/14 12:36:41 ID:0ab3s6+p
SW信者が多いだけ。
75名無しさん◎書き込み中:05/03/14 13:33:35 ID:kQqUI62+
ちんこ触れのSW
76名無しさん◎書き込み中:05/03/15 12:59:07 ID:OTqWVYNk
恐る恐る注文したんだけど、いつ頃来るんだろう。
77名無しさん◎書き込み中:05/03/15 13:02:41 ID:Z/we2rjF
>>76
来年
78名無しさん◎書き込み中:05/03/15 14:21:20 ID:hjDQ+UYQ
発送はちょっぱや
79名無しさん◎書き込み中:05/03/15 14:38:51 ID:olEmwTPA
注文が少なくてひまでしょう
80名無しさん◎書き込み中:05/03/15 20:52:26 ID:6VZqu49+
実際のところ、どのくらいで来るんでしょうか?
81名無しさん◎書き込み中:05/03/15 21:06:52 ID:6iRiTOHG
早くて翌日。遅くて4日ぐらい。
82名無しさん◎書き込み中:05/03/15 21:15:03 ID:2lVtqaUJ
あんまりこないからゴルァメールだしたら発送忘れてたってよ・・・
83名無しさん◎書き込み中:05/03/15 22:59:11 ID:Tma3fwrG
おれは4日できた
1週間待っても来なかったら言えばいいんじゃないかな
84名無しさん◎書き込み中:05/03/16 02:20:48 ID:wWRQzpWp
クロネコ便より1日くらい遅い
85名無しさん◎書き込み中:05/03/16 11:28:27 ID:/MT8Pmek
>>80
気が向いたら
86名無しさん◎書き込み中:05/03/16 13:27:21 ID:rn03h8he
DVD-Rの4倍蛍光は使えないね。連続焼き失敗。
ものすごい反りで後半から読めないみたいだ。
見る前に手でくと曲げて何とか再生できた('A`)
87名無しさん◎書き込み中:05/03/16 13:35:37 ID:68kZU0pX
それってドライブのレーザーが蛍光塗料と何か化学反応起こしてるんじゃないの?
うちのドライブで焼き失敗したこと無いな。
SWに関わらずだけど。
88名無しさん◎書き込み中:05/03/16 14:09:49 ID:0Igw+SE6
swならいくら安くてもいらないなぁ。
89名無しさん◎書き込み中:05/03/16 15:35:07 ID:Rq/Qld/K
>>87
なんか怪しいガスが出てきそうですね・・・

で、マジレスするとそんな無理矢理、理由つけなくても単に焼き環境の違いやロット差だと思うが。
それに反りとかは途中の輸送や店での保管や置き方とかでも変わってくるし。

さすがにいくら安メディアでも怪しい化学反応してたらやばくて回収になると思う。
90名無しさん◎書き込み中:05/03/16 15:42:38 ID:dzah1EiR
つか、光らせる意味がワカランのだが。。
91名無しさん◎書き込み中:05/03/16 17:35:04 ID:68kZU0pX
サイドからみるとかなり綺麗。
一番上のしかひからんが。
92名無しさん◎書き込み中:05/03/16 18:41:30 ID:XCmI/foj
>90
有害な紫外線を吸収し、無害な可視光線に変えることによって、
メディアの劣化を防ぐ。
93名無しさん◎書き込み中:05/03/16 19:13:53 ID:r6aI80DK
>>90
かっこいいだろ!!
俺は部屋に飾ってるぞ。
94名無しさん◎書き込み中:05/03/16 19:19:40 ID:k9PZvZk2
>90
ライトセーバーやビームサーベルなどと同じように伊達に光っているわけでは無いのですよ!
エライ人にはそれが分からないんですよ。
95名無しさん◎書き込み中:05/03/16 20:06:19 ID:0Igw+SE6
金の-Rはイマイチ読み込みが甘いな
銀は問題ないが、今のところ
96名無しさん◎書き込み中:05/03/16 20:17:04 ID:a8yQkGOp
>>90
よりいっそう、カラス除け対策に打って付けのメディアに近づいたんですよw
97名無しさん◎書き込み中:05/03/16 20:25:54 ID:gPcUnxpz
有害物質散乱して体に悪そうw
98名無しさん◎書き込み中:05/03/16 20:49:17 ID:qtdsnQU0
90番氏
えらい人気でんな〜
sメディア銀行振込みだと来るのに5日掛かった。
99名無しさん◎書き込み中:05/03/16 20:51:59 ID:0Igw+SE6
代引きで翌日に来たw
100名無しさん◎書き込み中:05/03/16 20:58:55 ID:jSUTDsKj
漏れの蛍光-Rはディスク一枚分は反ってるね。
ドライブに入れるとき「シャッ」と上部ベゼルと擦れて音がする。
焼いてるときもブンブンブブンと爆音で回ってるYO!
101名無しさん◎書き込み中:05/03/16 22:31:42 ID:Ki0qCrqk
>>100
DVDの張り合わせ構造かつ樹脂に混ぜ物してるから
自然と反ってくるね...蛍光-R
収縮率結構違うみたい...
102名無しさん◎書き込み中:05/03/16 23:25:05 ID:6Ww6w/Of
>>92

へぇ
10390:05/03/16 23:36:57 ID:dzah1EiR
うわ、なんかいっぱいレス付いてるし。。
104名無しさん◎書き込み中:05/03/16 23:41:54 ID:XCmI/foj
>100
それ、2枚がくっついてないか?
105名無しさん◎書き込み中:05/03/17 03:18:50 ID:P/j6PrSg
蛍光が駄目だとか、金が駄目だとか、銀が駄目だとか・・・
結局、運次第の気がする
106名無しさん◎書き込み中:05/03/17 07:51:15 ID:N/lPJ3op
>>105

DVDドライブにもよるな。
芝は不安だが、π・パナは何ら問題なく焼けている。
107名無しさん◎書き込み中:05/03/17 10:38:10 ID:BRJVmosK
そろそろメディアが切れるんで、安くしてよ〜
108名無しさん◎書き込み中:05/03/17 10:58:17 ID:7EFViawG
>>104
一枚得したね
109名無しさん◎書き込み中:05/03/17 16:57:06 ID:N/lPJ3op
10Pが安いので購入しているんだが、
ケースを再利用できないもんかね?
SWが、10ケースいくらかとかで引き取ってくれんだろうか?
洗浄すれば、別に少しくらいの傷があってもSWファンは大目に見ると思うんだが?
110名無しさん◎書き込み中:05/03/17 17:02:16 ID:RdkM21Kb
50Pのスピンドルで金魚買ってる
111名無しさん◎書き込み中:05/03/17 17:13:44 ID:UZ224o25
スピンで買うと数が間違ってないか、チェックしてしまう俺。
112名無しさん◎書き込み中:05/03/17 18:20:07 ID:Ev8m2DsX
>>111

ナニワ金融道だな。
確認しないほうが悪いってやつだ。
113名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:35:38 ID:XXydnwL1
114名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:38:13 ID:CsOIkC3o
爆安だな
とりあえず500枚購入したよ
ありがとう、>>113
115名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:42:39 ID:QoO7Kwxg
とうとう一枚あたり\6.8まできたかぁ
116名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:49:23 ID:CsOIkC3o
ところでZEROの評価ってどんなもん?
117名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:49:33 ID:s2zqOd4t
でも送料高すぎ
118名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:56:44 ID:voCvq2GY
うん、送料高いね…
119名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:59:17 ID:v4ISOwzH
>>113
それさぁ、ほかの商品と値段がつりあってないんだけど
たんなる誤表記なんじゃねぇのかなぁ。
120名無しさん◎書き込み中:05/03/17 20:05:16 ID:XXydnwL1
値段直ってない?
121名無しさん◎書き込み中:05/03/17 20:07:04 ID:9kESxm2J
直ったみたいだね
122名無しさん◎書き込み中:05/03/18 01:21:07 ID:O4+Pq4Jf
484 :Socket774:05/03/17 22:01:39 ID:zCSXM15S
SWジュエルケース入り100枚2,000円くらいのやつ。
Optでなくて、DigitalStrage A001ダタヨ。
123名無しさん◎書き込み中:05/03/18 20:33:24 ID:47ce+IWW
微妙に安くなった?
殻付きRAMはもうすぐ終わりみたいだね
124名無しさん◎書き込み中:05/03/18 22:35:46 ID:LO7pudpC
蛍光-Rから体に悪そうな臭いがする件について
125名無しさん◎書き込み中:05/03/18 23:32:07 ID:4Ys0ud8z
体に良さそうな臭いを放つメディアってのも嫌だな。
126名無しさん◎書き込み中:05/03/18 23:35:43 ID:WeBm0ewI
殻付きRAMはもう買えなくなるの?
あれ凄く便利だったのに…
127名無しさん◎書き込み中:05/03/18 23:51:35 ID:47ce+IWW
今売ってるのが終わりってことだろうね
また新しいのが(3倍速?)出るんじゃない?
128名無しさん◎書き込み中:05/03/19 00:20:44 ID:FdXINK+p
すぐには終わらない
100枚単位で売りたいぐらい在庫は豊富にある
129名無しさん◎書き込み中:05/03/19 02:24:24 ID:lw9GFbm3
Rは温泉卵とか言われてたが、RAMの方はどうなの?
たくさん書き込んでいくとエラーが多くなるような気がしないでもないが……
気のせい?
130名無しさん◎書き込み中:05/03/19 03:07:00 ID:U2V/EjRs
2〜3回なら使えるよ
131名無しさん◎書き込み中:05/03/19 10:41:30 ID:dhhn39+P
RAMって10万回書き換えできるんだよね?
132名無しさん◎書き込み中:05/03/19 10:43:00 ID:1G4jb9q5
殻付RAMはまぁ普通に使えてまつ。松下のレコーダーでつが。
133名無しさん◎書き込み中:05/03/19 13:00:27 ID:fYxRnc8u
俺もDVDレコで殻付使ってる。
エラーとか特にないな。
物理フォーマットなんてしたこともない。
134名無しさん◎書き込み中:05/03/19 15:16:43 ID:U2V/EjRs
一回一回フォーマットだよ俺
135名無しさん◎書き込み中:05/03/19 17:29:48 ID:Eo+gXlxB
もう安くならねえな
136名無しさん◎書き込み中:05/03/20 00:11:11 ID:TU6fsOIG
殻付両面で@178円 これ以上安くなることはない?
ttp://www.sw-technology.net/shopping/item/a00086.html
137名無しさん◎書き込み中:05/03/20 09:15:08 ID:udeNt7Tt
激安キタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!! 
138名無しさん◎書き込み中:05/03/20 10:04:41 ID:nEF02IWU
>>136
DVD-RAMディスクを製造しなくなるまで安くなるんじゃないの
3倍速でもあまり高くないし
139名無しさん◎書き込み中:05/03/20 10:52:40 ID:VhvI0B3U
ケース入り−R20円の時いっぱい買っててよかった
当分は困らないけどもう激安ないのかなぁ
140名無しさん◎書き込み中:05/03/20 12:19:58 ID:dj44fpEB
24円/枚で買ったメディア付スリムケース100枚、無くなりそうだよ。
メディアは5枚しか使ってないけど...
32円/枚って高杉
141名無しさん◎書き込み中:05/03/20 13:08:09 ID:9BPeh0Z+
+R もそっと安くならんかのぉ。
142名無しさん◎書き込み中:05/03/20 13:12:32 ID:E7wvyKWT
(^?盆^?) いよいよ利用価値がなくなったな、SW
143名無しさん◎書き込み中:05/03/20 14:33:29 ID:4fZcbZMB
>141
胴囲
144名無しさん◎書き込み中:05/03/20 17:21:33 ID:NNYog7u7
また、ケース付きメディアのセールやってくれないかな〜
メディアは、いらんがケースがほしいんだよ。

どっかに、安いとこないかな?
145名無しさん◎書き込み中:05/03/20 17:41:59 ID:KQvEXueU
>>144 and スリムケース信者
スリムケースが欲しいならカインズホームにいけば10枚198円で売ってる。
いちいち使わないDVDが付いているのを手数料払って買うよりいい。
カインズ無い地域の人はスマソ…
146名無しさん◎書き込み中:05/03/20 17:57:49 ID:8iYFdQ+4
>>145
無いよ…
147名無しさん◎書き込み中:05/03/20 18:30:57 ID:g6K54643
>>132
pana E95HではSWのRAMは裸殻共にRAMを入れた直後から
最初の部分(SPで5分ぐらい)を再生(録画中も)すると大き目の振動音がするけど・・
かなり大きな振動音がするものもorz

最近の機種は大丈夫なのでしょうか?
148名無しさん◎書き込み中:05/03/20 18:32:33 ID:9T5o8u7O
カインズのは弱いよ
149名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:19:50 ID:FQdIHfKl
>>145
手数料?( ゚,_・・゚)ブヒョ
150名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:54:27 ID:VhvI0B3U
>>147

E220使ってるけどそんな音しないヨ
151名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:57:29 ID:E7wvyKWT
E-80H使ってる猛者はいないの?
思い切り音するよ、RAMも-Rもw

「ガッ、ガガッ・・・ガッーキュヒーン」って。
152150:05/03/21 00:06:21 ID:07A11cxa
E80も使ってたけどそんな音しなかったなぁ
そのディスクがおかしかったとか?
153名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 12:54:52 ID:k/PdGay9
スリムケースならど●ちゃんSHOPの怪しいCD-Rかえばいいよ。
ケースのみ買うより断然おとく!
そんでこのCD-R(凄い色のMr.Data)が結構使えたりするんだよね
x16だけど…
私はRITEKのスピンドル買ってそうしてます。だってSWのDVD-R
なんて使う勇気はないですから(笑)
154名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 13:05:11 ID:S9kAuckS
そんなあなたがなぜこのスレに
155名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 13:20:56 ID:pXyD2FxD
だってSWのDVD-R
なんて使う勇気はないですから(笑)
156名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 13:22:08 ID:x9lj8AJa
俺も殻RAMの物理フォーマットはしてないけど、特に問題ないよ。
157名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 18:56:37 ID:JdGuWT2D
お前ら、どんな風に収納してりいる?
スリムケースだと面倒なんで、
24枚とか120枚ケースに入れている・・
これって、保存状態に問題なのか?
158名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 19:03:43 ID:y1CBS09c
エックスでS-MEDIA4倍が10枚\248ですた。
OPTO AZOで(゚Д゚)ウマー
159名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 19:12:03 ID:EGTAWT9t
>>153
もう売ってないよ。

ところで、エックスってどこ?
160名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 19:47:11 ID:onaaBQwN
>>159
アキバだ。ぐぐれ
161名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 19:58:43 ID:Bjt/t+J+
>>153
>私はRITEKのスピンドル買ってそうしてます。

地雷は大丈夫?
漏れはRITEK使ってたけど、暗い場所に保管してたのが一ヶ月くらいで読めなく
なる&未使用のものも焼けなくなるのが盛大に出てSWに乗り換えた口でつ。
一度前に焼いたのを読めるか確認してみることをお勧めする
162名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 20:15:24 ID:I4Knc3fK
ま、殻付RAMがだめになっても取り出して市販DVD入れれば
保護にもなるし、再生セットもしやすいから良し。
163名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 20:16:13 ID:UKAMCX5l
えらい物に乗り換えたな
せめて太陽誘電にしておけよ
164名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 20:17:04 ID:UKAMCX5l
>>161
に対して
165161:2005/03/21(月) 21:47:31 ID:Bjt/t+J+
>>163
うん。誘電と二刀流。用途に分けて使い分けしてる。
166名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 23:10:14 ID:31lkZFH2
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00139.html
これ買った人いる?
どうでした?
167名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 23:24:30 ID:DaRSLrRq
>>153
どのスレでもどんちゃんショップの宣伝うぜーーー
168名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 23:32:58 ID:Vdis/MLC
>>165
ふむふむ
169名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 23:54:54 ID:ylv1DgBf
>>166
高画質録画用DVD−Rです。
ご自分の大切なDVDのバックアップにも最適です。
170名無しさん◎書き込み中:2005/03/22(火) 00:05:39 ID:LUDOLADo
( ´,_ゝ`) プッ
171名無しさん◎書き込み中:2005/03/22(火) 00:19:35 ID:WrmAc/UU
とりあえず100枚注文した
172名無しさん◎書き込み中:2005/03/22(火) 17:38:17 ID:ebcNSH+K
1枚20円以下じゃないと恐くて買えない
173名無しさん◎書き込み中:2005/03/22(火) 20:38:50 ID:I7/gJ3tc
ここの友の会は会員が冷静だ
困らない使い方で使ってる。
ダメメディアが出てもしたい人だけゴルァ! 
さすがだな。
174名無しさん◎書き込み中:2005/03/22(火) 21:41:39 ID:6AYUNKgZ
>>162
なるほど……そう言う手があったか。為になった。

今まで「国産両面殻」+「SW片面」ってなバックアップの仕方をしていたが、
逆の方がいいのかもしれない。
175名無しさん◎書き込み中:2005/03/22(火) 22:01:44 ID:tUkzRTnM
殻付きOKなプレイヤーって少ないよね
176名無しさん◎書き込み中:2005/03/22(火) 22:05:03 ID:NR1VDxgB
>>175
少ないね。殻むきむき大好き〜♪
177名無しさん◎書き込み中:2005/03/23(水) 12:14:29 ID:iHcs/hyB
SW +Rはどうなのでしょうか?
178名無しさん◎書き込み中:2005/03/23(水) 12:36:58 ID:Ou7cT5hj
>>177
> SW +Rはどうなのでしょうか?
ダサい「録画用」って印字がなくてとってもおしゃれ。
179名無しさん◎書き込み中:2005/03/23(水) 16:19:06 ID:NEiITNKd
注文したら
>ご注文いただきました商品の送料を計算させていただき、
改めてお支払い総額をご連絡いたします。

ってメール来たけど、それ以来2日経ってもメール来ないんだが・・・
こんなもん?
180名無しさん◎書き込み中:2005/03/23(水) 18:09:39 ID:jbm4zmkT
>>179
自動返信メール以外は、来ないので
自動返信メールに書かれている金額を振り込んどけばOK。
待っていると、そのままキャンセル扱いになるので注意。
181名無しさん◎書き込み中:2005/03/23(水) 21:47:54 ID:NEiITNKd
>>180
サンクス
早速振り込みします
182名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 11:14:53 ID:mT8NTPSP
安売りあってのSWなのに、スレの延び率から見ても
このまま、datおち確定だな
183名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 13:27:55 ID:zXDa5QWk
安売りしなきゃ只の糞メディア販売業者だもんな
swもシボン確定
184名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 18:40:47 ID:Ql/LhMDF
自動返信mailさえ来ない.
大量購入してたがもう買うの辞めた、
いまどきここの代わりはいくらでもあるし。
185名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 19:27:03 ID:AEXJEVj+
>>184
ヤフオク経由だとメールも発送も早いよ。
186名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 21:16:00 ID:6kJjURCG
8倍メディアの在庫がダブついた頃にまた叩き売りするとみた。
187名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 21:44:30 ID:IDmb/Wuc
意外と良いよね。>最近のsw
ひょっとしてメーカー変わったとか?

ところでスレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニに
ヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円
出したんだけど、 そしたらお釣りが110円でさらに爆笑。
188名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 22:48:47 ID:rrvgVvJ7
欲張りな おまえら大変だ!
4980円のTV録画ソフト買うと17800円のハードウエアTVチューナーカードが
もれなく付いてくる。普通逆だよな。
http://direct.nagase.co.jp/home/index.html
決算セール開催中〜3/27
189名無しさん◎書き込み中:2005/03/26(土) 02:28:37 ID:u0ui+xot
>>188
全然見あたらないんだが
190名無しさん◎書き込み中:2005/03/26(土) 02:32:19 ID:u0ui+xot
売り切れてた・・・
191名無しさん◎書き込み中:2005/03/26(土) 09:25:34 ID:Dy+5EM4Z
在庫が無くなったんで、久しぶりに注文した。
届いたので開けてみたら何故か・・・・湿ってる。。。。。。
中にあるビニールが結露したみたいに、ベタベタと・・・・。

S-Media さん、以前より梱包が乱雑だし何かあったんですか?
いくら安くても気分がかなり悪いですよ。
192名無しさん◎書き込み中:2005/03/26(土) 11:28:50 ID:2u5jYibZ
>>190
また販売してる
193名無しさん◎書き込み中:2005/03/26(土) 21:57:28 ID:rVBRpLpa
>>191

・・・・。。。。。。
・・・・。
、?
194名無しさん◎書き込み中:2005/03/27(日) 10:30:24 ID:g66X1XOW
195名無しさん◎書き込み中:2005/03/27(日) 11:39:08 ID:OfOfqaka
相変わらず高いな
196名無しさん◎書き込み中:2005/03/27(日) 17:11:45 ID:vj0xWOKT
にしてもSWとS-Mediaのヤフオク、スタートは安いのだけれども
途中で大概、評価の低い奴が大量入札で一気に価格を吊り上げてくる。

なんか胡散臭いものを感じるのは俺だけ?
197名無しさん◎書き込み中:2005/03/27(日) 17:41:03 ID:T7KbJdTu
たぶん気のせい。
先行して入札してる奴が上限をギリギリくらいに設定して入れてるだけだと思う。
198名無しさん◎書き込み中:2005/03/27(日) 17:53:51 ID:pDljbiFI
swなんてよく買う気になるなw
199名無しさん◎書き込み中:2005/03/27(日) 18:25:12 ID:3Efx3jRj
オクは金銭感覚がおかしい香具師が多いんだよ。
200名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 06:32:16 ID:9KJsqVVF
>>196
俺も思う。新規や評価一桁のリピーターがかなりあやすい。
ポチでも使えばわかると思う。
今のところ4つ知ってるがオクのIDはいくつあるんだろうか・・・?
201名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 06:34:08 ID:9KJsqVVF
↑4つのIDは出品IDのことで前文とは別の話
202名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 13:51:45 ID:IZr1ZKHQ
9.4G殻RAMは1〜2ヵ月後の新製品投入まで、在庫分を売っていくのと電話情報。

…今度は本当なんだろううな?
203名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 14:34:39 ID:t+sET2tN
>>202
先々週迄と違って先週末は殆ど特価品にあがってなかったから真実かも。
204名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 15:46:35 ID:BkQBa0sn
ちょっと4つの出品者ID調べてみたんだけど、どうやら大量
高額入札している入札者IDは数個に絞られるみたいだね。
ウォッチリストで過去の終了分見ても、やはり絡んできている。
なのに評価は1・・・

彼は購入した大量のメディア(しかもさほど安い金額で落としてる
わけではない)をいったいどうしようというのだろうか?
205名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 18:19:51 ID:LBOWx8oZ
どうやら必ず 評価が新規な人が大量入札してるね。
数量20個なら 20個一気入札して吊り上げている。
こんなチンケなことするなら、最初からある程度価格を上げて出品すれよっ
ってかんじ
206名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 19:35:04 ID:uui59aMP
>>202
1〜2ヵ月後の最終在庫処分特価が狙い目か・・・
1580ぐらい希望
207202:2005/03/28(月) 20:34:29 ID:IZr1ZKHQ
メールが来た。今度はホントみたい。

いつも弊社のご利用誠にありがとうございます。

DVD−RAM 9.4GBに関しましては、
××様にはご迷惑とご利用に際してのストレスを
おかけしてしまっておりますことを
深くお詫びいたします。

現行のRAM9.4に関する問題といたしまして、
些細な衝撃によるカートリッジ内部の部品(主にスプリング接続部)の
破損によるディスクへの損傷が原因で
不良やエラーが弊社他製品に比べ、比較的多く発生しております。

この点を考慮いたしまして
2ヶ月以内には改良品を発売したいと考えております。

カートリッジを破損しにくい物に改良をして、
ディスクは3倍速対応になる予定です。
現在起こっているような問題は格段に減るであろうと
予測しております。

当面は現行のRAM9.4の問題が起こっている商品に関しましては、
弊社といたしましては、可能な限りの安価でのご提供と
エラーが発生いたしました分に関しましては、
何回でも、お客様のご購入された枚数の範囲内で何枚でも
交換させていただいております。

××様には本当にご迷惑をおかけしてしまっておりまして
誠に恐縮ではございますが、エラーディスクに関しましては
代替品をお送りさせていただきたく存じますので
なにとぞご理解いただきたくお願い申し上げます。
208名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 00:24:03 ID:Ero8CnNe
買おうと思ったけど3倍速でるまで待つか
一枚100円ぐらいにしてくれれば今のを買うんだけどな
209名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 01:00:24 ID:aRGfBCfJ
中が傷つく殻なんて殻付きの意味がないじゃん
210名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 03:57:09 ID:DLtjiY4z
>>207
そんな問題あったんだ。
漏れは20枚買って今のところは無事だけど・・・。
たしかに殻付きの意味ないかも(w
211名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 04:46:57 ID:LFstZXfj
殻は消えないから、SWの殻つきは買いかと思ったが……
ケースは大丈夫だよな……

3倍速の改良品っていくら位になるんだろう
212名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 05:35:27 ID:FAvoIr91
>>209
全くだな
213名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 10:27:38 ID:X1B2lTZ4
>>212
お前の一言で深く傷ついたわ
214名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 02:17:48 ID:8VDBJOej
光るDVDの4倍届いた
3枚に1枚ミスしてる

緑に光って綺麗
215名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 03:10:26 ID:eswKRTde
よかったね
216名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 10:58:39 ID:/+AZD6dR
カラス除けとか
217名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 18:30:17 ID:TlfPnxOr
昨日蛍光DVD-Rをネタで買ってきたんだが、
Kprobeで計測(SOHW-812S@832S)したところ、
うちのND-3500A(ファーム:MADDOG v2.FD)とは
それなりに相性がいいようだ。

どっちにしろ焼き捨てにしか使えないが、
綺麗なので、もう30枚ほど買ってくる。馬鹿みたいに安いし。
218名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 20:47:59 ID:+ql/mQt1
此処って注文してどのくらいで届くの
219名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 21:46:40 ID:YrAIVIKL
>>218
平日受注で二日くらい(本州の端っこに近いところ)
220名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 22:23:41 ID:+ql/mQt1
>219
ありがとう
朝注文したら、次の日の夕方ぐらいに届くと思ってた
住所は、愛知県です
221名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 23:24:06 ID:+ql/mQt1
特価の下二つ値上がりしたね

DVD-RAM3倍速 10枚 高画質録画用CPRM対応 ケーキBOX
DVD-R 8X 10P GOLD

222名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 01:07:17 ID:e2Hxy8Ep
これも100円上がってるorz
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00139.html
223名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 01:10:31 ID:HUtn0mIM
もうHPもチェックしなくなった・・・・・w
224名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 07:32:03 ID:0LXGde0q
SWの分際で高いな
225名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 08:59:47 ID:EkuDknhy
安いのが最大のメリットのSW神が、値上げしたらただの人になっちゃうっしょ。
226名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 09:57:05 ID:jpl40WLR
元からただのウンコ
227名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 10:16:17 ID:aSc39xVZ
他の台湾製と価格差もなくなっているし使う意味がないな
228名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 11:00:54 ID:c5AjA2q1
激安セール大量注文→利益出ね〜
よって値上げ
単価上がる→注文コネ〜利益出ね〜
よって値上げ
229名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 11:59:06 ID:QMGcSVv1
よって自然消滅
230名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 12:39:30 ID:3cGDhnB3
よって倒産セール(゚д゚)ウマー
231名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 13:31:27 ID:NjCCMrgJ
甘い。
232名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 17:40:16 ID:ornzde+1
swくらい安くなきゃHDD買うよな?>
233名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 19:41:20 ID:b+G3tWCw
DVD-R 8X 10P GOLDを買ったんですけど
日立LG GSA-4163Bでは、2倍しか選択出来ません
同じドライブ使っている人どうですか
>218
朝9時に注文したら次の日午後3時に届いた
234233:2005/03/31(木) 19:44:50 ID:b+G3tWCw
書き込みソフトはnero6SE 6.608です。
235名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 19:45:29 ID:5l/LRkTE
>>233
都内とか言うなよ?
236233:2005/03/31(木) 20:11:16 ID:b+G3tWCw
岐阜県です
237名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 20:11:24 ID:lD0ZWudv
>>233
ファームをA103にアップすればOK
238233:2005/03/31(木) 20:19:31 ID:b+G3tWCw
>237
ファームをA103なんですけどおかしいな
まだ2枚しか焼いていないのであと何枚か焼いてみます。
239名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 23:14:16 ID:gHIgmfnT
Neroはメディアが糞だと高速で書き込めないぞ
240名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 23:14:49 ID:bcarMh7G
ソフトじゃねーか?
241名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 02:15:49 ID:Jiw91CMC
SW終わったな。
242名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 02:26:49 ID:REUav2/G
>>238
4163は持ってないが、日立(韓国)製ドライブは昔から台湾メディアは
8倍速メディアがフルで焼けないということはデフォルト
243名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 03:02:42 ID:bjAvn5Eq
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな
仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

┌─────────┐
│  個 人. 商 店  │
└─────────┘
 │  J('ー`)し     |
 │   (  )    ┌─|
 │   ||    │ i|
244名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 03:03:11 ID:bjAvn5Eq
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を
持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
///////ww   w  ww
//////w ww        J('ー`)し
/////w w ww. ('∀`)  □ノ(  )
////w w  w   ( ヘヘ    ||
///w  ww ww  w

給料をもらった次の日曜日にはクリームパンとコーラを
買ってくれた
         J('ー`)し         ワーイ コーラ ダ
          (  )ヽ□ ヽ('∀`)ノ クリームパン ダ
          ||      (_ _)
245名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 03:03:35 ID:bjAvn5Eq
ある日、母が勤め先から愛知万博のチケットを2枚もらってきた

       J('∀`)し
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/
        ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

俺は生れて初めての万博に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
246名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 03:03:58 ID:bjAvn5Eq
万博会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
会場内では弁当の持ち込み禁止だと言っている。
会場内にある高いレストランでしか食事は出来ないらしい。

──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは
外のベンチで弁当を食べて帰った。

電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
247名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 03:04:20 ID:bjAvn5Eq
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした

  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「万博、ごめんね」 と言った。

                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
248名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 03:05:20 ID:4H6FyGQw
俺は 「楽しかったよ」 と言おうとしたが、
最後まで声にならなかった

                 ('ー`;;)
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ     
249名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 03:31:58 ID:5l4ZkeDW
去年の暮れ?
250名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 03:41:55 ID:FxjoQB1V
皇紀記念カキコ
251名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 05:47:50 ID:kNMT0tp/
久しぶりにメディア注文してみた、DVD-R 8X 10P GOLDを21個
夕方注文したら次の日の昼に届きますた、神奈川。
うちのDVR-A05とは相性良い感じ。

正月に買ったのと合わせて530枚溜まった…どうしよう orz
252名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 07:41:51 ID:Si78+It4
>>248
小泉が弁当OKってさ
253名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 08:42:04 ID:L4XiXnAP
>>251
アホか? といいつつ俺の在庫は800枚超。
254名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 10:03:11 ID:KrJo1QS3
>>253
ドアホか?
そんな俺はCD、DVDと合わせて1000枚超。

255名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 10:05:49 ID:tgaw3TVK
>>249
ツッコミ禁止

>>252
手遅れです
256名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 13:11:39 ID:I0SHcEXH
アホちゃうか〜?
こんな俺だけど、PD50枚
257名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 13:25:43 ID:FYfOtqpN
お前ら本当にアホだな
こんな俺は5インチフィロッピーを大量に所有……orz

この手の安売りが始まったメディアってそろそろ消えるタイミングなのかな……
258名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 17:53:43 ID:D8mi2uVs
50枚1800だったらスマバイかbenqを買うよ。
980円〜1180円じゃないとな(´ー`)y━~~
259名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 21:44:05 ID:o7J8xPgD
光を10枚使って6枚ミスしてるんだが・・・
外周3G以降のミス率高すぎ
260名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 21:50:36 ID:I0SHcEXH

トーシローだな、SWは3G以内がデフォルトですから。

261名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 22:06:31 ID:oCeeFLWb
温泉卵(外周が固まらない)を冷凍して固める方法があるそうだがw

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1092497349/112

これってどこまで本当なんだろ
262名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 22:29:13 ID:aghbVRQh
>>260
俺は4.58GBがデフォルトで100枚以上焼いたが
幸運にも今のところ焼きミス無し
263名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 22:35:30 ID:UE0PBNSf
結局、一番安くて一枚当たり28円か・・・
20円台前半に戻らないかな・・・
264233:-ROM/-R/-RW2005/04/01(金) 23:10:19 ID:e0DlrjsQ
>239-240
ご指摘の通りネロが原因でした
あれから3枚焼きましたが2倍速でしか焼けず仕方なく(120枚も買ってしまった)
B's Recorder GOLD8のアップグレード版を買ってきて試したところ
16倍まで選択出来るようになりました。(8倍まででしか焼いていませんが)
容量4,681,420,800のファイルを8倍で焼いてみましたが問題なく焼けました。
アドバイスありがとう
265名無しさん◎書き込み中:-ROM/-R/-RW2005/04/02(土) 07:34:42 ID:OBkrSR6b
>>262
もしかしてSWと相性の良い、ある意味夢のような環境なのでは。
ドライブやソフトの詳細キボン。
266名無しさん◎書き込み中:2005/04/02(土) 20:47:44 ID:LFXs1Aac
>>262 でないけど、俺もエラーは出たこと無いよ。
環境は Win2KPro SP4 + π107(怪ファーム) + Nero + Alchole120% で6倍書き。
267名無しさん◎書き込み中:2005/04/02(土) 21:01:44 ID:PGP2kupA
どれが良いの?
ゴールドって、普通のとどう違うの?
268名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 02:04:02 ID:UweNGYiE
商品名と表面色
269名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 04:09:09 ID:iAL6n8hy
てか焼きミスはそうそう起こらない。
海外メディアはいつ記録内容消えるかが問題だろ

品質スレでもぷりんこよりランク下だし、
DVD-Rじたい寿命10年、1年以内で消えた報告もあるから
3年から5年持てばいい方
270名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 10:20:05 ID:eA9W7Lxr
>>265
DVR-106D
WinCDR 7.63
271名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 10:20:43 ID:eA9W7Lxr
でもストックがなくなった
272名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 11:32:54 ID:+U+7d4Qe
結局、−Rはどれが良いの?
273名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 12:31:21 ID:0Yh+UxFI
>>272
(゚Д゚)ハァ?
274名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 15:39:31 ID:SCjeOq7q
>>273

SW製品で、どれが良いんだろうか?
275名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 16:01:22 ID:PvvdNvpP
SW社製 アルミ製ミドルタワーケース 350W電源・液晶付 P4対応
276名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 22:48:03 ID:fUpUJjI0
保守。
277名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 23:25:50 ID:8CV9QEmt
「カートに入れる」を押しても、
カートに入らない。
注文できんぞ。
278名無しさん◎書き込み中:2005/04/04(月) 00:21:15 ID:VLAmA4pw
SW8X50枚を秋葉原のお土産に買ってきたが、怖い。すっごく怖い。
ドスパラだから、ちょっと高めだったけど、まぁ、保存状態はいいはず。
で、うちは、
P4 2.8 DDR400
512MB DC
TS-H552B (つまり、サムチョソ)

で、ガックンガックンいいながら何とか終了。
4.28xの基軸レート。これ、DVDみれるのかなぁ・・・。
279名無しさん◎書き込み中:2005/04/04(月) 03:24:18 ID:pcWt0dHs
>>277
メールで注文したらエラーで返ってきた
どうなってるの?
280名無しさん◎書き込み中:2005/04/04(月) 12:27:05 ID:XDVDUFMx BE:132667889-#
ほんとおかしいな
それと早く3倍速両面RAM出してよ
281名無しさん◎書き込み中:2005/04/04(月) 20:05:36 ID:LA3l291D
友人にここのをパナドライブで焼いて送ったら(野球)
綺麗でノイズもないと絶賛された。
オレも焼けないのはあったが、焼けたあとの不具合はないんだよな・・・
しかし、なんとなく重要なものは怖くて焼けないでいる。
282233:2005/04/04(月) 20:16:10 ID:LQTMiOMe
以前B'Sに代えたら8倍で焼けるようになったと報告した者です
どうやら8倍が選択出来るようになただけで実際は2倍で焼いてるようです
書き込みソフトを代えてもダメでした。
日立LG GSA-4163BでSWの8倍-Rを使うつもりの人は気を付けて
ファームもA102,A103共にダメでした。
283名無しさん◎書き込み中:2005/04/04(月) 20:59:40 ID:yRX8zxv3
>>282
うちは4163B(A103)+B's8で8xで焼けてるよ。
症状から見るに、PIO病だと思う
284233:2005/04/04(月) 21:43:02 ID:LQTMiOMe
>283
デバイスマネージャでみるとウルトラDMA2になってる
なんでかな?
8倍で焼く為にわざわざB'S8買ってきたのに

285265:2005/04/05(火) 17:35:12 ID:eTRN99U0
>>266
>>270
ども。参考にさせていただきます。
286名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 16:08:17 ID:supyBD+B
>233
>282
>284
IDEのマスターかスレーブに遅いCD-ROMとか付けていないか?
以前4040Bで同一IDE上に遅い機器があると速度制限された事があった。
単独で繋いでやってみ。
287233:2005/04/06(水) 19:52:52 ID:72Gkmmz9
>286
やってみたけどやっぱりダメ
Fortis1×4はちゃんと4倍でどちらのソフトも焼けるので
やっぱりメディアが8倍対応しているのをドライブが認識
していない感じ
国産の8倍メディア買ってきて試してみます。
なんか、安物買いの銭○○になってきた。
288名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 23:43:20 ID:jo2OgU5e
ストックがなくなったので10枚250円でお願いします。
289名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 23:45:07 ID:bnxEkUdZ
10枚240円 だなケース付き
290名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 23:49:46 ID:MCcgCGwc
光る奴、何か如何にも安っぽい材質って感じだな・・・
つーか明らかに反っているのが判るんだが・・・
291名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 07:20:45 ID:YzAv1GO2
>>289
見落としてるのかな
見つからないよ
292名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 07:41:44 ID:XVKWjhSo
>288-289
問い合わせたら今後スリムケースを販売する予定はないって
前の特売は在庫処分だったみたい
293291:2005/04/07(木) 09:03:05 ID:409owlBc
>>289
「希望」という意味か
寝ぼけていたからあるのかと思って探してしまったよ
294233:2005/04/07(木) 19:05:58 ID:XVKWjhSo
A104にしたけど相変わらず
割り切って使います。
295名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 22:17:30 ID:daZKcfiG
わたしもSWクンとは割り切ったお付き合いをしたいと思います。
296名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 23:35:58 ID:7m5ddoy0
私は、真剣にお付き合いしています。
297オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/04/08(金) 00:26:35 ID:xARtkpZR
SWが全然ないので、ずっとエバーメデアだったけど
それもなくなったので、HIDESKというのになったんだけど
これはどうなのですか?いい品質ですか?
298名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 00:33:52 ID:PQuPvxjE
高い机です
299オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/04/08(金) 00:55:57 ID:xARtkpZR
高い机ってなになの???@@
300名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 01:31:09 ID:1rVQTu+6
ツマラソ
301名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 06:40:11 ID:UEn8FOFX
× ハイデスク
○ ディスクトップ
302名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 11:19:00 ID:E/iqD03n
ハイリスクって言われてなかったっけ?
303名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 12:40:46 ID:xLNkF5vU
SWのDVD+RWが秋葉ソフマップで売ってたんだけど、うちのドライブ(GSA-4163B)と相性が良いのですよね。10枚で400円しなかったんだけど、これ悪い噂聞きませんか?
今まで問題なしで使えています。保存性が悪いのかな…それだったら困る。
304名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 13:37:48 ID:0MNUDiAk
SWのDVD+RWが秋葉ソフマップで売ってたんだけど、
うちのドライブ(GSA-4163B)と相性が良いのですよね。
10枚で400円しなかったんだけど、これ悪い噂聞きませんか?
今まで問題無しで使えています。保存性が悪いのかな…それだったら困る。
305名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 13:42:39 ID:tipl7Pji
オクで買った金
傷がついたものや、指紋、変な模様など 2〜3割あるのだが。
306名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 16:24:56 ID:12aKHV0Y
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=s_media2002&filter=-1
SWって吊り上げてまで買うものなのか?
307名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 16:51:36 ID:c8g0y7C/
ヤフオクでは買わない。
たぶんこのスレの住人はみんな特売セール待ち。
308名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 17:02:10 ID:eGo6z3O5
>>304
価格相応
309名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 17:24:50 ID:xLNkF5vU
>>308
そうなのか〜〜
じゃ、極悪品ってこと?
310名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 18:08:59 ID:nVY1UEXS
>304
+RWは使ったことないけど-RWとRAMは、PC,DVDレコ
共に問題なく使えている
コストパフォーマンスはいいと思う
311名無しさん◎書き込み中 :2005/04/08(金) 18:21:39 ID:4+y+EzdM
SWでエラー出たことないなぁ
312オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/04/08(金) 18:28:49 ID:B6P17WrM
>>311
やはりSWって凄いんだね!
私もほとんどSWなので、安心しましたよ!^O^/
313名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 19:32:11 ID:4wenVr/L
女の子のボディの攻め方教室
314名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 20:11:05 ID:etjEEoXI
今まで安かったのはオープン記念だっただけなのかなあ
315名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 21:42:35 ID:HLnzIEQX
最近は店で直接買った方が安い。
店売りより高い通販なんて価値がねえ。
316名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 22:15:59 ID:sHDVrihV
どかんちゃん
こんばんは!!!
またあそんでね〜
317名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 00:00:27 ID:Dase0kq5
いいなあ、田舎はメディアが高すぎてやってられんよ・・・。

また安くしてください。おながいします。
318名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 01:16:49 ID:+tsE/edC
http://www.sw-technology.org/media.pdf
赤文字の意味がわかりません・・・・。誰か教えて。
319オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/04/09(土) 01:54:16 ID:mx1Kr3G1
>>316
こんばんは!!!
いろいろSWや好きな人の事で盛り上がりたいですね!
あなたは誰が好きなの???
私は黒木瞳さんや桜花由美さん。
320名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 04:26:14 ID:KGd2By0S
SW買うなら、ドライブはπがいいよ。
俺は107Dで問題が出たのは100枚中−2〜3枚だった。
あくまで俺の経験上だけど、SWはプリンタブルの方がいい。
金とか、変なグリーンの奴はどうもイマイチな場合が多かった。
321名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 05:02:48 ID:grd5rJhG
SW買うなら、ドライブはジョナサンがいいよ。
俺は667Cで問題が出たのは60枚中−0枚だった。
あくまで俺の経験上だけど、SWはプリンタブルはしらんけど、
金は問題なし。変な光る、光る〜は知らん。
322名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 05:04:09 ID:FEuEqPNY
いや、普通に金の方が上だから
323名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 07:36:38 ID:+tsE/edC
>>318
答えてん・・・・・・。
324名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 10:09:55 ID:S9qNr77i
安くなったかな?
325名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 14:20:51 ID:HjkpAUXu
京都の牧師 独立時にも信者暴行 女性告白直後韓国へ逃亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050409-00000019-san-soci
326名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 14:36:05 ID:UcqUYXoT
+R買ってみたが、ドリル一番上の1枚目はPIE200越えだったのに
2,3枚目はMAX20以下。
いくらなんでも品質のばらつき大きすぎ。

ちなみに、環境はPX716A(1.06)NEROcdspeedのデータディスク作成で
容量フルに書き込んでplextoolで計測。
327名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 14:57:45 ID:UgurtEdr
>>326
いいじゃねーか、+RWなんかロット間の差に対してロット内のばらつきが
少なめで、1枚駄目なら残りも全部駄目だぞ。
50枚買って最初の1枚が駄目だった時には、「踏んじまった」という気分
が味わえる。…気分だけだけどな。
後、+RWはレーベル面の耐光性も悪い。去年の夏、うっかり日光に当てた
ら…二ヶ月程度…見事な銅赤色に焼きあがった。日光に当らなかった部分
が元の色のままなので、なんとも間抜けな姿に…。
328名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 15:14:04 ID:+tsE/edC
下に意味が書いてるのはわかるんだけど
意味がわからないのですよ。誰か教えてください。
329名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 17:01:55 ID:KZO4lHbu
教えても いいのだけど意味が解らないんじゃ
意味ないじゃん!!!
330名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 17:33:39 ID:+tsE/edC
>>329
でも教えたって!!
331名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 19:34:19 ID:EGXC5shp
>>330
日に当てちゃダメだってさ
332名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 06:16:21 ID:PNn/4KP/
+RWもPIEがmax1000超の核地雷からmax100以下という、それなりの物まで
極端なまでの落差がありますな。
RWは試し書きして選別できるだけマシと言えるのかもしれん
書き換えの際にどれだけメディアが劣化するのかは不明だけど。
333名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 07:48:43 ID:u7e2/YPe
3520で8倍で焼けないメディアって・・・。
334名無しさん◎書き込み中:2005/04/10(日) 17:46:53 ID:efxhU1yT
前みたいに頻繁に価格更新汁
HPみてもツマンネ
335名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 12:52:24 ID:fr6gSP0i
安売りしない件について
336名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 13:25:30 ID:v1Naa13+
弾切れじゃねぇの。
337名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 14:17:44 ID:mEdb04lK
先週月曜に注文・振込しましたが、まだ届きません
問い合わせた方が良いですか?
338名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 16:09:32 ID:PYRnDgRg
+RWの安売りまだ〜〜〜〜 (´・ω・`)
339名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 16:10:55 ID:6pqKLgWf
とうとう「高かろう悪かろう」になった。

ほとんどのドライブにはスマバイ買った方が安いし高品質だ
340337:2005/04/11(月) 17:07:58 ID:mEdb04lK
問い合わせたら、今日送るって
忘れられてたっぽい
341名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 17:53:47 ID:bxOq47+3
終わったな・・・
342名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 22:01:30 ID:PW5DBFwT
さようなら SW
343名無しさん◎書き込み中:2005/04/11(月) 22:26:18 ID:vAHm2SMr
200枚買ったけど、品質悪くて安かったから納得できたのに

今は・・・・・・・・・・・・・・・・・
344名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 03:40:13 ID:YEcOWnqO
>>339
スマバイも最近かなりあやしい。
345名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 04:27:36 ID:6s9x2knf
>>344
SWよりあやしくないのは確実だがな
346名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 18:00:39 ID:IqUGOSVk
ど〜だか
347名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 19:43:57 ID:TJYegLdg
>>346
お前が一番怪しいなw
348名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 21:19:10 ID:8uoef7qs
>>344-347
で、どっちがカレー味のうんこで
どっちがうんこ味のカレーなんだ?
349名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 21:23:20 ID:ElcnAU3d
>>348
うんこ味のうんこでも食ってろ
350名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 22:34:57 ID:BVQ5IhRe
>>348
見た目がピーコ、中身が山田花子 SW
見た目がおすぎ、中身が光浦靖子 スマバイ
351名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 23:19:12 ID:9Zbtzoug
最近全然やる気が感じられないな
352名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 23:23:26 ID:8FF4orE4
いい加減あきらめてケースをもっと値段下げろよ。
いつまでも先着人数が減らないなこれ。
353名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 00:15:04 ID:+ZKG5Ibn
>>349
カレー味のアジでも食ってろ
354名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 07:16:15 ID:wgBboEza
(゚д゚)ウマー
355名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 08:37:32 ID:r/MtHOjo
>>349
イカくせーチンポでも食ってろ。
356名無しさん◎書き込み中:2005/04/13(水) 17:34:12 ID:5nU0u1ed
どかんのチンホ
357名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 00:38:08 ID:WbWWJJHY
殻付両面RAMを40枚買って1枚不良でした
返送料考えると交換は微妙
358名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 00:46:47 ID:714f3elB
>>344
>>346
SWの社員乙
359名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 01:13:04 ID:cA2Nhw+L
>>357
返品の期限ってあったけ?
他に不良が出るのを待ってwまとめて返品かな。
360名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 01:34:46 ID:xvCpvizt
RiDATAスリムケース入りが200枚5,999円+840円だから
買う気がなかなかおこらない
361名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 01:42:39 ID:JXwwpuTa
>>360
いやとっくに売り切れてるし
362名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 07:51:22 ID:4gF1S6bV
知ってしまうとなくなってもそれが気になって買えないもの
そういう性分
363名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 07:51:59 ID:4gF1S6bV
知ってしまうとなくなっていてもそれが気になって買えないもの
364名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 08:20:21 ID:4SzE8p+V
>>359
返品の期限は7日間

こないだ+RWを300枚買って250枚以上不良だったんで、8日目に返品依頼の
メール出したけど全然音沙汰無しだ。
返品するならお早めに。
365名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 10:42:25 ID:19g796rt
>>364
俺は TEL で普通に受け付けてくれたが?
メールだと返事がなかなか来ないのは散々外出
366名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 12:52:36 ID:nRo73Mq5
期限が7日間って・・・んなあほな。

大量に買い込んでたった7日間で不良かどうか1枚1枚確認するやつおらんだろ。
Rとかは使い切るしかないんだが使いきれるわけがない。

>>364
250枚以上を7日間ということは1日30枚から40枚の計算・・・
あんたもすごいw
367名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 13:13:30 ID:IvzMYlm6
★新聞・TVが絶対報じない 日本人 信者 処女30人を陵辱した
 在日韓国人レイプ牧師 パウロ永田 の正体

 ▼中学女児が衝撃証言「ワイセツ行為の一部始終」
 ▼少女を犯しながら首を絞める性癖▼相次いで毒牙にかかった母娘

★「日本の教科書」を批判する資格なし
  中国・韓国「歴史教科書」
  デタラメ部分を全公開
  大使館襲撃に駆りたてた政府主導の「反日」教育

         【本日発売】
368名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 13:31:38 ID:Z2gM6Cs4
>>366
>期限が7日間って・・・んなあほな。

いくら大量に買ってもSWに限らずふつうは7日間でしょう
まぁ指摘のお通りに全部試すの無理だけど
369名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 13:49:58 ID:1AKF55EE
全部試せがんがれ
370名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 15:11:40 ID:iwQnRcde
一年前のSWでも交換して貰ったぞ。
アポなしで送って2、3日後に電話で事情話したら交換してくれた。
交換した枚数はDVD-R300、CD-R500、DVD+RW30くらい。
次の日RがAZOになって戻ってきますたw

371名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 15:16:16 ID:iwQnRcde
マジでサポートは神。
372202:2005/04/15(金) 15:51:51 ID:Nb079GYd
>>371
電話のみね。ホントに助かってる。
373名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 17:26:16 ID:xe9o/H53
Rも書込みエラーだったら交換してもらうの?
自分はあきらめて捨てちゃうけど
374名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 20:47:43 ID:Mnxzf5WS
つーかDVD-R1枚幾らくらいで仕入れてるんだろうね
光るDVD-R50枚 870円とかあったっけなぁ
375名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 20:58:00 ID:WkMj2oTC
>374
890円だった。嘘を書くんじゃない!アフォが!!
376名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 22:53:12 ID:TOEc35og
嘘とも言えない価格だな。
377名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 01:56:01 ID:/ZtPun86
週末特価やんなくなったね(´・ω・`)
378名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 07:08:54 ID:0vNY1C08
そろそろ週末特価やってくれないかなぁ、在庫が・・・
379名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 18:40:51 ID:RFR92xwt
毎日々週末特価はやっております。・・・・・・高いけど
380名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 02:31:48 ID:wLjUbaze
>>378
メールで催促汁!
381名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 05:03:33 ID:JSfSAv9U
800枚ほど購入したDVD-Rの在庫が550枚となりますた(´・ω・`)漏れの焼きペースって遅い?
光DVD-R50枚x7個がまるまる余っているし…orz
382名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 06:05:48 ID:0orR+SR0
>>381
期間を言え氏ね
383381:2005/04/17(日) 06:20:57 ID:JSfSAv9U
この枚数なら何をいつ頃購入したのかは一目瞭然だと思いますけど?
少なくとも今のような高値では誰もこんな枚数は買わないわけで。
最安時くらい覚えていますよね?
384名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 07:28:15 ID:0orR+SR0
>>383
お前は何者だ?マジでシネヨ
385名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 07:29:53 ID:0orR+SR0
あ、俺昨日きたばっかりだから
値段なんかシラネーヨ

そんなアホな常識なんかこのスレにないから
勘違いしないでね池沼くん
386名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 07:31:20 ID:0orR+SR0
まぁスレつーか、この板全体にも

そんな「一目瞭然」はないので


387名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 10:06:50 ID:Xv+Xsva2
なに言ってるのコノ馬鹿
388名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 10:14:10 ID:0orR+SR0

こいつもバカだけどね。
389名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 10:15:46 ID:LQVU+CWE
あぁ 休日
390名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 15:56:23 ID:hNAjoLBw
>>383
アホ
391アホ:2005/04/17(日) 16:12:35 ID:JSfSAv9U
ID:0orR+SR0 ワロスw
392\_____________/:2005/04/17(日) 18:13:45 ID:0orR+SR0
      ∨
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/   \|〜 プゥ〜ン            
  ‖|‖ ◎---◎|〜      
  川川‖ U  3 U ヽ〜     
  川川   ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ    
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  | 2ch | ̄ ̄|
  /  \___      |  | 専用|__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄


393名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 18:25:08 ID:uG1d9CAb
なんか荒れてるな
これもSWが値下げしないからだな
394名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 19:08:29 ID:87zpizBR
これ、ケースを考えると無料メディアだな


112 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2005/04/17(日) 15:37:44 ID:CPSNZpVb
今 Radus 5枚 ノンプリンタブル¥98円で買ってきた
http://www.geno.co.jp/

中身はプリかなぁ〜


113 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2005/04/17(日) 15:42:13 ID:CPSNZpVb
あぁ 広告の品です
http://geno.co.jp/gyotoku/1.htm
395名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 19:22:31 ID:mASd/Wod
ヤフオクでプリウンコ販売してるヤシかとオモタヨ
396名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 19:40:08 ID:ydGYYbe8
(´・ω・`)知らんがな 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1108399520/
397名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 21:46:39 ID:HCC8wmEt
age
398202:2005/04/18(月) 00:40:48 ID:Uojo20tJ
どうでもいいけど、9.4G殻の中身が2枚ほど空だった
これがホントの空メディアハハハハ

orz
399名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 20:42:29 ID:HDfpjSLF
つまんね
400名無しさん◎書き込み中:2005/04/18(月) 22:50:20 ID:QBCXLXTh
RAM買ったら、1箱にUDF2.0とUDF1.5の2種類のフォーマットが
混在してたんだけど、こんなもんなの?
401名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 02:57:55 ID:/gyW4QKg
            ミミ ヽヽリリノノノノ    
       、/(●)(●)(●)  .)(●)(●))\
      、,/((●)(●)(●)/' '\(●)(●)(●)ヾ
     冫!(●)(●)(●)(● =-,、-・=-(●)(●)(●)):!゙
      ゙|(●)(●)(●)(●( 、_, )ヽ(●)(●)(●):|´
       ~l,(●)(●)(●)(●)_!!_(●)(●)(● |´
       ´!(●)(●)(●)ヽニニソ (●)(●)(●),/,`,
       ..:::;;ヽ、(●)(●)(●)(●)(●)(●/;;.;.;.;.,.,
       :;:;:;,:;:;:;,;,'::;:;:;,;,`ー;:;:;;;:;;;:;:;;;:.;‐1;;;.;.;.;.;.;.:' '´  貧乏暇なし・・・か 笑

402名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 09:13:17 ID:tk29Ky4U
DVD-R 40枚購入中36枚エラー!!
頭にきて、SWにメールを送ったら、無責任このうえ無い対応!!!
キー!!
むかつくーーー!!!
二度と買わん!
403名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 10:11:12 ID:ldWH0AFn
>>402
電話しろ!!
404名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 10:56:56 ID:Q4uWy5O8
ドライブが悪いんじゃ無いの。
Rなら100枚以上つかって一枚もミス無し。
8割以下で使ってるが。
405名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 11:49:36 ID:chITH13R
空メディアには、4,700,000,000 bytes以上のスペースがある。
したがって、4,700,000,000 bytesのデータを書かないと、損をする。
406名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 12:06:42 ID:rkqMxICB
焼く以前のメディアがある 傷・・ etc
407名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 14:27:55 ID:J/tcft9R
>>404
そうやって安心してて大量購入した時に不良ロットに当たるSWの法則。
俺の事だよorz

408名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 16:15:28 ID:8xuI90RB
>>402
参考に環境教えてくれ。
409名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 20:16:57 ID:IdTQYFvR
>>405
危険なこと教えるなよ
410名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 23:02:04 ID:r9f17mWg
結局よー FortisやBenQがある今においてSW買う必要性が無いんだよな(プ
411名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 23:51:21 ID:r2hsMG74
  | ∧::::::::::::::::::::::::
  | 中\::::::::::::::::::
  |`ハ´)::::::::::::
  ⊂::::ノ::::::::::::
  |::y::::::::::::
  |:::)::::::
  |:::::::
412名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 03:08:27 ID:1xJv88Bg
なんでだろう、

ぜんぜん安くないSWを見てると腹がたってくる
413名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 08:09:14 ID:LP79+Ham
売れ行きガクっと落ちたろうな
414名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 13:55:35 ID:/I0sXGZ0
>>402

俺の場合、SWの焼きミスは0.1パーセントもないけどな。
それって、ドライブが悪いんじゃないの?
415名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 16:00:54 ID:4UExp4At
416名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 18:54:45 ID:ZiOmDGSw
>410
FortisやBenQがいいのかそうか
SWまだ、+RW2.4倍速,±R含め300枚残っている
焼きミスしなければいいよ(泣
417名無しさん◎書き込み中:2005/04/20(水) 23:31:12 ID:3zEhj77b
>>414
> >>402
> 俺の場合、SWの焼きミスは0.1パーセントもないけどな。
> それって、ドライブが悪いんじゃないの?

つうかネタ。
通販で40枚しか買わなかったら送料が馬鹿高くて普通に量販店で買った方が得だし
量販店で初物を買うなら1パックだけ買って相性を見てから追加する。
相性確認もしないでまとめ買いしたなら只の馬鹿。
418名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 08:20:51 ID:sHH9ONlt
>>417
俺横浜に住んでるけれど、秋葉や横浜駅周辺スルーで
エフ商会のセール品買うこと結構あるよ

秋葉まで行くこともあるけれど、10ミリケース50個だと結構重いし
行けば色んな店見たいから肩が徐々に痛くなるし
相性は、パナ製のRAMか、国産-Rしか使わないんで全然考えてないや
419名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 13:07:11 ID:9gvgZnt+
あっそ
なんでswのスレにいるのか
420名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 14:42:36 ID:scdlr1yJ
日記は日記スレでお願いします。

【日記】チラシの裏【独り言】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1113228874/
421名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 15:34:26 ID:sHH9ONlt
>>419
あえてマジレスすると
殻だけ取るのに安い殻付きメディア調べてて、ここがよさげかなとログを追ってただけなんで

418が余計な書き込みだったことは認める
422名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 15:39:47 ID:1PfuH1CQ
>>421
207 名前:202[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 20:34:29 ID:IZr1ZKHQ
メールが来た。今度はホントみたい。
いつも弊社のご利用誠にありがとうございます。
DVD−RAM 9.4GBに関しましては、
××様にはご迷惑とご利用に際してのストレスを
おかけしてしまっておりますことを
深くお詫びいたします。

現行のRAM9.4に関する問題といたしまして、
些細な衝撃によるカートリッジ内部の部品(主にスプリング接続部)の
破損によるディスクへの損傷が原因で
不良やエラーが弊社他製品に比べ、比較的多く発生しております。

この点を考慮いたしまして
2ヶ月以内には改良品を発売したいと考えております。

カートリッジを破損しにくい物に改良をして、
ディスクは3倍速対応になる予定です。
現在起こっているような問題は格段に減るであろうと
予測しております。

当面は現行のRAM9.4の問題が起こっている商品に関しましては、
弊社といたしましては、可能な限りの安価でのご提供と
エラーが発生いたしました分に関しましては、
何回でも、お客様のご購入された枚数の範囲内で何枚でも
交換させていただいております。

××様には本当にご迷惑をおかけしてしまっておりまして
誠に恐縮ではございますが、エラーディスクに関しましては
代替品をお送りさせていただきたく存じますので
なにとぞご理解いただきたくお願い申し上げます。
423名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 17:41:36 ID:bAF5D5H6
在庫が 300枚切ってしまった。 早く安売りしてくれよ、522枚買うからさ。
424名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 17:45:56 ID:X6c/M2BX
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
425名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 19:49:56 ID:j4QCgjaw
うんち食べていーい?
426名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 19:56:08 ID:6Pyh493b
>>425

                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ じゃねーの
427名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 23:04:13 ID:ByZ+tnG2
最近秋葉行ってないけど、ケース付きはもうないの?ケース好きだったんだけどなぁ。
428名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 23:14:39 ID:PQDmVoP9
ケースはダイソーです。
429名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 01:05:37 ID:06LSu3hb BE:90072836-
4倍で焼けば、十分だろ?
430名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 03:38:17 ID:8k5kgKIc
>>429
糞アホ異臭キモ悪臭ヲタ認定
431名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 12:53:42 ID:i00RQgcF
それじゃ ここらへんで まとめましょうか。
SW S-MEDIAのDVD-Rは 焼ける物は焼ける 焼けない物は焼けない
焼けたからって 読める物は読める読めない物は読めない
読めたからって 長期保存で読める物は読める読めない物は読めない
と言う事で結論と致しまして お開きと致します。
どうもお疲れ様でした。
432名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 15:33:18 ID:CX2Wdctv
>>428
異議なし
433名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 20:24:12 ID:igeQG6J5
>>431
つまり、良い物もある、悪い物もある。
434名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 03:13:34 ID:zpA9v/6d
いやいや僕なんかね、毎月2万円以上使ってるわけですよ、SWメディアに。
そうやってたくさんのメディアに触れて初めて気づいたんだけど、
いい物もある。けど悪い物も、ある。
435名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 03:16:04 ID:mjP78fjq
>>434
もうすぐ新聞で報道される人ですね。
436名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 03:29:17 ID:xvJlfDdr
ピンクの電話がジャイアンママ役か 
しかも採用理由が「体形やキャラクターがドンピシャなので」というのが今風。
437名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 03:58:40 ID:nr9rv2N0
>>434
何か全然違う全然話違ういい?
メディアを理解する為にはさ
生活と切り離せないと思う訳ですよ
ね?聞いてる?ね?
ほら僕は今SWのスピンドルもってますよね100枚入りのほら
で、これは別に大した事じゃないですよね
SWの100枚入りのスピンドル常時十個ぐらいもっていますよ
だからそうゆう風に生活にメディアを取り入れる事からねメディアを考えると
良い物もある、だけど悪い物もあると言い切れると思う訳ですよ
438名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 04:26:19 ID:C9H8A6Xg
4倍Rの半額セールこねーなー。
20円弱じゃないと買う気起きないよ〜。
GW前にやってくちょーだい>SWさん
439名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 05:32:22 ID:FeUXA329
>>434
スネークマン?懐かしいね
440名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 14:43:05 ID:86j2d2aq
SWの分際で高すぎ
441名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 17:09:31 ID:S5ANv40O
SW使いのくせに態度デカ杉
442名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 18:08:51 ID:V+MzWkUG
わたしの事でけんかはやめてっ
443名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 19:04:41 ID:wF8VygoY
SWが好きだ!大好きだ!だから安くして!
444名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 19:07:24 ID:s5XhjBuP
SWのおかげでガンが治った
445名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 22:47:02 ID:7aC8YHiy
SWかわいい結婚したい
446名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 00:34:37 ID:xgX54Dot
SWのおかげで電気がついた
447名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 01:38:13 ID:GpRg7N8D
SWは腐っても烏賊
448名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 02:40:31 ID:5qx5fyKA
SWのRAMは結構使える -Rダメポ
449名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 02:44:20 ID:OdLuFtEk
>>448
昔のはダメディアだったけどここ最近のはそうでもない(Mr.DATAとかに比べたらまだまし)
450名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 02:49:51 ID:Wl4QnIuO
>>448
>>422
一応注意
451名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 09:02:17 ID:nKiZtMwT
俺がエスメディアで買った殻付RAM、35枚
読込みの際変な音がする(使用不可)  13枚
物理フォーマットでエラー(使用不可) 10枚
物理フォーマットで大幅時間減 10枚
まともなの 2枚
7日間すぎても交換できるんだよね?
452名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 18:07:43 ID:ZWMw/mkq
>451
LGのドライブか?
松下ならそんなに酷い事にはならないんだが
453名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 19:50:07 ID:KjjjADTt
>>451
東芝でも、殻付RAMは、すべてOK。
454名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 21:54:10 ID:f6SWoM+s
>>452
殻つきでLG?

>>451はメディアより環境を疑った方がいいような気がする。
455名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 21:59:21 ID:g3kBPYrc
>451
殻付        10枚 全て◎ (レコのみ)
殻無 1×2     50枚 全て◎ (送料のみでくれた物)
殻無 2×3 50枚 全て◎
使用機 レコ 東芝 X5 XS32
PC 日立LG GSA-4163B
456名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 23:04:21 ID:g7qwkMDE
SWでエラーが出ると、結構新鮮な驚きがある。
ちなみに、パナ330H・HS2、芝XS36、π525を使っている。
457名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 00:58:26 ID:GZw86Eg3
>>451
うちだと、去年にSWの両面殻30枚買って
15枚くらい使った時点で両面供に使えないやつが一枚
片面だけ使えないやつが一枚。

使用ドライブはRD-XS40、RD-XS43、LF-M621、LF-M721
ダメなメディアは、このどれでもまともにフォーマットすらできなかった。
458名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 12:01:46 ID:pz4PoCny
うちはLG−4120とビクターHV−MH5。
殻なしのSW、片面DVD−RAMで全く問題ないです。今のところは。
459名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 18:21:31 ID:z1YogviI
XS40、RAM60枚くらい使って5枚は全く使えず。
これは他のRAMレコでも駄目。

10枚位はメディアをチェックして下さい。
イジェクトを繰り替えすと1〜3回で利用可。

他社のRAMでは見られないメッセージ見られて楽しいよorz
460名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 19:25:37 ID:ENHy/qFr
ちょうど20枚目
シャッターの動きが固いもの1枚
一部分だけ連続して代替処理らしき動作をするもの1枚
一応どちらもデータ用としては使えている
461名無しさん◎書き込み中:2005/04/25(月) 23:50:33 ID:VTJ8MJY/
シルバーが出たね。
一枚あたり、33.6円。
うーん。
20円台にならんかな・・
462名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 09:16:47 ID:tAQyOvl5
>>461
シルバーもOPTOかな?
463名無しさん◎書き込み中:2005/04/26(火) 19:19:55 ID:F2Z4wNJA
>>462
ゴールドもOPTOかな?
464名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 11:26:00 ID:T4MFUAuS
GW特価やらないかな。
23円/枚のメディア付スリムケース待ちきれずに、29円/枚のx4地Ritekスリムケース200枚買っちまった。
465名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 12:52:29 ID:S5qxpP28
シナ人の店にGWと言う概念は無かったかと。
ちなみに旧正月は休みますた。
466名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 14:07:39 ID:GZ5fOBVz
高いので安くして
467名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 18:08:21 ID:i8kLOfPc
高いSWはただのブタだ
468名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 18:15:33 ID:/CeQTase
ツートップでHI DISC4倍速100枚スピンドル(opto)が2480円で売ってたよ
469名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 20:47:25 ID:S5qxpP28
SW S-MEDIA DVD-R友の会スレでHI DISCの話すんじゃねーよ。
OPTOつながりか?
届いて使ってみないと何処のOEMか判らないよ。
なんせ同じスピンドリルの中で3種類のメーカーあQWせDRFTGYふじこ
470名無しさん◎書き込み中:2005/04/27(水) 23:54:26 ID:o+2WxGE1
SWの品質はダメダメと聞いていたがかなり良いとおもた。
+Rの10枚スピンドルしか買ってないけど、-Rも実はよさげ?

ttp://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20050427235204.png

【メディア名】SW DVD+R4x(OPTO)
【焼きドライブ】NEC ND-3500 v218
【焼き速度】4x
【焼きソフト】B's5
【計測ドライブ】Plextor PX-716UF v1.05
【焼き容量】4.05G
【計測ソフト】PlexTools v2.20
471名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 00:17:06 ID:4weO99/w
OPTOが問題になっているのは消えるかどうかの問題
472470:2005/04/29(金) 09:21:02 ID:AfDeT0ec
黙れ糞や労
473名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 10:00:27 ID:Oab2xsyx
ND3500とSW-Rx4銀の相性は良さげ。
π105では焼き途中でフリーズしてしまうが...
474名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 17:28:45 ID:C1LdtZl6
GW特価ってないのか?
475名無しさん◎書き込み中:2005/04/29(金) 19:02:35 ID:jygeWWBP
うーん、保存性はともかくドライブによるものの
焼き品質はそう問題にはならないのかねぇ。
476名無しさん◎書き込み中:2005/04/30(土) 02:01:08 ID:tHCbDHgc
殻付きRAMなくなったね
そろそろ新製品出るかな
477名無しさん◎書き込み中:2005/04/30(土) 22:11:49 ID:HKBnZRfp
ストックが切れたんで久しぶりに注文してみますた。

ttp://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00118.html
--------------------------------------------------------------------------
Unique Disc Identifier : [DVD-R:OPTODISCR004]
--------------------------------------------------------------------------
Disc Type : [DVD-R]
Manufacturer ID : [OPTODISCR004]
Manufacturer Name : [Optodisc Technology Corp.]
Disc Application Code : [Unrestricted Use : Consumer Purpose]
Recording Speeds : [1x , 2x , 4x] (8x Cannot Be Detected)
Blank Disc Capacity : [2,298,496 Sectors = 4,489.3MB = 4.38GB (4.71GB)]
--------------------------------------------------------------------------
[DVD Identifier - http://DVD.Identifier.CDfreaks.com]
--------------------------------------------------------------------------
478名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 22:23:18 ID:7cBx4UQc
S: ・太陽誘電(富士フィルム/Panasonic/国産三菱のほとんど/国産TDKの一部/Victor/国産Sonyの一部)
S: ・国産TDK超硬 ・国産自社三菱
A: ・国産自社TDK ・国産自社RICOH
A-:・国産マクセル(Apple/国産RICOHの一部/Victor/国産Imation) ・国産FUJIFILM(きれい録り8倍)
B: ・KIC(エンポリ/磁気研) ・国産パイオニア(絶滅) ・シンガポール三菱(シンガポールApple)・TDKルクセンブルク
C: ・CMC委託盤(台湾三菱/Memorex/台湾Imation8倍/台湾TDK) ・MJC(ダイソー犬4倍/JVC8倍の一部)
C: ・TMI(Eternal/NEWWAVE) ・PRODISC S03(Smartbuy4倍AZO/JVCカナダ4倍)
D: ・SKC(GreatQuality) ・LG(新パッケージ LGE08)
D: ・DAXON(BenQ/EMTECの一部/台湾S○ny/Fortis4倍8倍の一部) ・Prodisc F02(Smartbuy16倍/All-ways16倍)
D-:・Optodisc(HiDiscAZO4倍の一部&8倍/FIT-ON/EMTECの一部) ・Infomedia(日商エレクトロニクス4倍)
E: ・GIGASTORAGE(セルサス/KEIANの一部/Fortisの一部/MaxMax/Melody)・Philips
E: ・CMC(台湾RICOH/台湾Imation/hp/PHILIPS/アルファデータ/OrangeStyle) ・MoserBear(オーム電機、オプティマ)
E: ・Infodisc(HiDisc AZOの一部) ・Dvsn(SUSTAK/Soladisc/SW) ・RITEK(RiDATA/台湾Maxell/Elecom4倍/All-ways8倍)
E: ・オーストリアS○NY ・Prodisc F01(Smartbuy8倍/All-ways8倍水色/Xdisk8倍/上海問屋8倍) ・MJC(Memory)
F: ・LEADDATA(Promedia/Radius/エンポリ)・Interaxia(D-VISION/KEEP/ダイソー等倍/Soladisc/BlueWave/ZERO)
F: ・SKC(g-Biz/ZERO) ・Prodisc S03(iomega4倍) ・InfoSmart(Pokuly)
F: ・国産ユニフィーノ ・Princo(SuperX/HIDISCの一部)
G: ・Anwell(SKY/ADMECO) ・BeAll ・VANGUARD(IKEShop/EARTHTER)・LG4倍(LGE04) ・POSTECH
G-:・FORNEX(ATERRA/reblosバルク) ・SKC(MDA/Quentinプリンタブル) ・Auvistar(KEIAN等倍/テックトランス)
H :・Optodisc(SW/Radius/SuperXXX/S-Media/Fortis4倍8倍の一部/medicoolの一部) ・RITEK G04(バルク地雷tek)
H-: ・AML(Quentin非プリンタブル/SkyPro) ・NANYA(Nevermedia) ・CMC(Mr.Data/IMP/LB-08/iomega8倍/FIT-ON8倍)

E: ・Dvsn(SUSTAK/Soladisc/SW)
SWそんなに悪くないな。
対費用効果は一番じゃないかな?
479名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 16:15:36 ID:lWrabV8R
>>478
Dvsnはいくらのどれにあたるん?
480名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 19:47:52 ID:VCePswvG
swの4倍速対応DVD-Rにお前らは何倍で書き込むよ??
481名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 19:55:08 ID:y8XVLTTw
4倍
482名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 20:15:13 ID:aoBInZsI
2.4倍
483名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 00:49:30 ID:eby/3glB
8倍
484名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 01:01:59 ID:qzFKfslH
12倍
485名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 01:05:06 ID:7xbf83CY
ケース入りDVD-R20円まだ〜?
486オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/05/03(火) 04:03:59 ID:0cRn7swr
みんなまだSW使ってるのかな???
487名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 04:44:36 ID:oMzqavvU
>>486
私はSWからS-Mediaに乗り換えました。
488名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 09:16:14 ID:Vrro2Tog
私はワゴンRからAZワゴンに乗り換えました。
489名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 09:41:20 ID:3QEbjhzy
私は玉子焼きです。
490名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 10:17:03 ID:w2EVRp/U
王子サーブが出ました。
サアッ
491名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 12:04:45 ID:P8JtwKqh
馬鹿ばっかり。
492名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 12:43:22 ID:GqZfwezw
>>486
失せろ貧乏人
493名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 09:52:31 ID:qJcNi8Du
>>492
貧乏人に失(ry
494名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 12:51:50 ID:ozVQB1Wn
どかんさんへ
SWなんて剥がれたりする低品質のメディアはやめて
エラーゼロのラディアスにしましょう。
495名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 20:03:42 ID:wc0UeUPQ
>>494
どかんという香具師はDVDなんて持ってないぞ。
496名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 21:46:20 ID:jGucaBBo
銀1-4xスピンドル50買ったんだけど、二倍速でしか書き込めねー
おまいらなんとかしる!
497名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 21:50:41 ID:Let9sbCJ
電話したら交換してくれる。
498名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 21:55:04 ID:jGucaBBo
電話面倒くせっwwwwwwwうぇwwww
499名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 21:56:35 ID:8Zal0tcV
一枚10円で買い取り
500名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 22:02:57 ID:jGucaBBo
2倍速で我慢するwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
遅すぎwwwwwwwwwwwウザスwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
501名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 22:16:04 ID:ATPGwwZX
おつ
502名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 22:25:32 ID:/aDYwgiR
>>496
使用ドライブも書きなされ
503名無しさん◎書き込み中 :2005/05/04(水) 22:48:32 ID:UpzGSviH
ttp://www.sw-technology.net/shopping/item/a00323.html
久しぶりのてか10円台の蛍光メディアキタ〜〜
504名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:09:21 ID:jGucaBBo
>>502
LGのGSA4040B
ファームウェアは買ったときのまま。
アップデートすりゃ大丈夫かな?
うぇ
505名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:21:36 ID:32iiEoBT
>>503
他に買うものがないから送料合わせると@22円になるな
他の商品値上げしているし
506名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:41:25 ID:gGsHOPet
ND-3520Aで8倍以上で焼けてる人いますか?
速度違反のエラーはどうでもいいんで
507名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:46:09 ID:iLqXJRgJ
>>503
この間300枚買ったばかりだorz
508名無しさん◎書き込み中:2005/05/04(水) 23:56:20 ID:1eKw1k8R
保証無しか。
ま、蛍光って時点で駄目なのは覚悟しとくべきか・・・。
509名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 00:37:29 ID:uH+BbbVd
悪いことは言わん、が言う。
けいこは止めておけ。
悪女の深情け。
510名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 04:10:46 ID:27wcthFk
蛍光色の鮮やかさに引かれて、蛾が集まってくるのをまってるのさ。
SWは。
511名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 09:28:50 ID:rW8jXu9j
>>503
ファイルが見つかりません
リクエストされた URL は、このサーバ上には見つかりません。

512名無しさん◎書き込み中 :2005/05/05(木) 11:20:04 ID:rrfYtBA9
>>511
売り切れ限定4だったから残念・・・
513名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 14:04:54 ID:XdQXA2cC
>511
蛍光x4DVD-Rメディア50pが\500円でした。
セコイ事にお一人様1つ限り先着4名様限定。保証無し。
漏れは、華麗にスルー                              未だ在庫500枚あるし('A`)
514名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 15:22:02 ID:IIGFPJSJ
>>512
今ならまだS-MEDIAで買えるぞ、逝ってみ。
515名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 15:44:34 ID:RpKoVYdk
NO.17 保証無し・お一人様一点限り 先着5名 SW DVD-R 4X 50P GOLD 500円(税込)
http://www.sw-technology.net/shopping/item/a00329.html

NO. 保証無し・お一人様一点限り 先着5名 CDR-80 105P 500円
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00169.html

NO. SW製品大処分!DVD−R4倍速 1Px100 計100枚 高画質録画用 プラケース 3280円
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00163.html
516名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 16:08:36 ID:aUcUEmjj
これって注文しても買えた事にならないのかな
全然なくならないが
517名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 01:08:54 ID:pn7Yakz0
      , .. .    +      。         ’‘        :: . ..
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘
           + , .. .              +          ’。
 ,:‘. 。   .. . . :::  ' ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .    +  . : :...
518名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 08:16:25 ID:B9JO2fen
ゴールドってダメダメだろ
519名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 09:25:43 ID:oXPhcIcp
光よりマシだべ。
つうか、あんな値段じゃイラネーよなぁ。 1パックだけかっても仕方ないし。
520名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 14:36:30 ID:yYPglr9j
値下げ致しました。みんな買ってね( ´∀`)
NO.911 お一人様一点限り DVD-R 4X 50P PRINTABLE
お一人様一点限り DVD−R 4倍速 高画質録画用 50枚 PRINTABLE
750円(税込)
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00139.html
521名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 14:42:36 ID:vJ2sDO6b
送料無料まで買わせろ
522名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 15:14:18 ID:jx+mHsUO
最近ゴールド買った人いる?
製造元つかメディアIDはかわってないのかな
523名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 16:39:43 ID:zAUukb8x
OPTO04
524名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 17:16:02 ID:vMZSiVOj
この前シルバー買ったけど、Dvsnだったorz最悪
525名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 17:19:43 ID:QZz9A8SC
プリンタブルはイラネ
526名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 17:20:59 ID:7+APvCj7
何お一人様5個ぐらいお願いしまんす。
527名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 17:22:21 ID:fnCgrdcU
SWのレーベル、ダサ杉
528名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 17:52:52 ID:jx+mHsUO
>>523-524
情報ありがと、焼き捨て用が無くなって来たので金を一発逝ってみます。
529名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 19:46:31 ID:ThHLCuaO
今の状況
金、光、プリンタブル…OPTO
銀…Dvsn
530名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 20:05:16 ID:NXPpoi0i
OPTOとかDvsnとかって何なの?
531名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 20:12:48 ID:ZMzesY2Z
>530
どうやら、君にはDVD-Rはまだ早いようだ。
532名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 20:17:24 ID:VM+8Fi2Z
メーカー

1人1コはないだろ、、、SW
俺たちは買い占めたいんじゃない、送料を払いたくないだけなんだ!
533名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 20:19:15 ID:NXPpoi0i
>>531
えー
DVD-R使い始めて2年になるけど、特に問題なかったよ。
この前銀をスピンドル50を四つ買ってきたのに悪し様に言われるので気になって。
534名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 20:25:07 ID:fnCgrdcU
>>533
気にするな。
知らないほうが幸せなこともあるんだ。
立ち止まるな、振り向くな!
535名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 20:26:36 ID:NXPpoi0i
ちょっと検索して探ってみたけど。
http://valkyrja.ddo.jp/~sith/media/dvd/manufacturer.shtml


Optodisc Technology Corp.ってのがOPTOのことで、
Digital Strage Technology CO.,LTD.ってのがDvsnのことで

SWが両社の作ったDVD-Rを買い取って販売しているってことだよね?


《品質について》
以前の「Dvsn」IDの物は評判が悪く、また書き込み容量が少ないにも関わらずエラーがかなり出ていたので品質はあまり良くないと思われます。
それに対して久々に登場した新しい「Dvsn A001」IDの物は品質がかなり改善された様に思えます。

って書いてあるんだけど、よいのかな?


上のサイトだと品質が

Digital Strage TechnologyがC
Optodisc Technology Corp.がD-

ここでの評価と逆なんだけど。


あとDVD-RのIDってどうやって見るの?
536名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 20:30:14 ID:NXPpoi0i
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00172.html
銀スピンドル50が500円……
なんでこんなに安いんだろ。
同じもの1300円で買って、俺は勝ち組だと思っていたのに……
537名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 21:05:41 ID:m3phczyg
追加で買いなはれ。
ドンドコドンと買いなはれ。
538名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 21:08:15 ID:jx+mHsUO
>>535
IDはDvdInfo辺りで見れるべさ。
539名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 21:09:55 ID:m3phczyg
>>535
`ちょっと検索して探ってみたけど`
同じ事をしてDVD-RのID表示を探してね。
540名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 21:14:29 ID:NXPpoi0i
商品500円でも送料600円代替手数料300円で計1400円になるんだよね。
今は代替ないから1100円か。
それでも一人一品限りってから、いくつも買えないのか。
あんまり安いとおかしいよなぁ

>>538-539
すまん。
DVD Identifireで買った銀を調べてみたら、Dvsn A001だった。
前記サイトを信じるのなら勝ったが……。

前記サイトではDVD Identifireで品質のグラフみたいなの出したらしいが、出し方わからない。
課金しないと駄目なのかな?
読み方がよくわからんが。
541名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 21:15:39 ID:QZz9A8SC
Identifire
542:名無しさん◎書き込み中 :2005/05/06(金) 23:51:04 ID:LzLJSIxG

--------------------------------------------------------------------------
Unique Disc Identifier : [DVD-R:VDSPMSAB 01]
--------------------------------------------------------------------------
Disc Type : [DVD-R]
Manufacturer ID : [VDSPMSAB 01]
Manufacturer Name : [Interaxia AG]
Disc Application Code : [Unrestricted Use : Consumer Purpose]
Recording Speeds : [1x , 2x , 4x] (8x Cannot Be Detected)
Blank Disc Capacity : [2,298,496 Sectors = 4,489.3MB = 4.38GB (4.71GB)]
--------------------------------------------------------------------------
オレの銀4倍はこれなんだけど、、これとは違うの??
543名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 00:02:12 ID:ELk0Ks02

---------------------------------------------------------------------------
Unique Disc Identifier : [DVD-R:Dvsn A001]
---------------------------------------------------------------------------
Disc & Book Type : [DVD-R] - [DVD-R]
Manufacturer Name : [Digital Storage corporation (DST)]
Manufacturer ID : [Dvsn A001]
Blank Disc Capacity : [2,298,496 Sectors = 4,489.3MB = 4.38GB (4.71GB)]
---------------------------------------------------------------------------
[ DVD Identifier - http://DVD.Identifier.CDfreaks.com ]
---------------------------------------------------------------------------

DVD Identifireで調べた。
>>542のはよくわかんない。
544名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 00:52:38 ID:gFygF5SN
I  d  e  n  t  i  f  i  r  e
545名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 00:58:45 ID:BrsOmK/R
久しぶりにワロタ。
思い込んでるので直接指摘しないと気付かんだろうw
546名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 01:05:42 ID:ELk0Ks02
すまそ。
素で間違えた。
547名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 01:12:56 ID:a40ZUkwS
心配になって、ウチの銀x4をDVD Identifire(wで調べてみたよ

---------------------------------------------------------------------------
Unique Disc Identifier : [DVD-R:OPTODISCR004]
---------------------------------------------------------------------------
Disc & Book Type : [DVD-R] - [DVD-R]
Manufacturer Name : [Optodisc Technology Corp.]
Manufacturer ID : [OPTODISCR004]
Blank Disc Capacity : [2,298,496 Sectors = 4,489.3MB = 4.38GB (4.71GB)]
Recording Speeds : [1x , 2x , 4x]
[6x And Higher Might Not Always Be Detectable]
---------------------------------------------------------------------------
[ DVD Identifier - http://DVD.Identifier.CDfreaks.com ]
---------------------------------------------------------------------------
548名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 01:35:33 ID:ELk0Ks02
>>542
Digital Strage Technology CO.,LTD.  C
Optodisc Technology Corp.       D-
Interaxia AG                E
↓の評価では一番悪いらしい。
http://valkyrja.ddo.jp/~sith/media/dvd/manufacturer.shtml

スイスのDVDスタンパや色素のメーカーです。
2002年の創業で、香港やブルガリアに事業所が有るようです。
DVD記録メディアを生産しているという情報は特に見あたりませんが、どこかに委託生産しているのでしょうか。
このIDを持つメディアの原産地は台湾と香港が確認されていますが、台湾に事業所が有るという情報は無いので、やはり委託の可能性は高いのでは無いでしょうか。
当掲示板でR初心者さんにいただいた情報に拠ると、台湾のVANGUARD DISC INC.(中国名:精鋒國際有限公司)の製造では無いかと言う事ですが、詳細不明です。

《品質について》
製造元が複数有るという話ですが、良い物を見てもそれほどでもなく、悪い物は本当に酷いので、避けた方が無難かと思います。
記録面の色も、非常に薄い物が多いようです。

だとさ。
いつ頃買ったの?
549名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 02:41:48 ID:pubgZFzl
>542
勝ち組みです。
ここでの評価は、VDSPMSAB 01>Dvsn A001
550名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 02:46:54 ID:a40ZUkwS
MedicoolのVDSPは糞なんだけどね。
まだ8枚残ってるよ
551名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 02:57:43 ID:ELk0Ks02
>>549
どうやって評価してるの?
552名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 03:00:30 ID:NVU6Xt0O
おいらこの前ケースつきの銀買ったけんどっなかなか使えるべ^^
50枚銀500円はおとくだっべ!おいらまだ200枚あるから今回は手をださないべ^^
553名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 03:12:59 ID:pubgZFzl
>551
君は、どちて坊やか!!!
554名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 03:51:13 ID:ELk0Ks02
>>553
いや、だって、ここでの評価はって、理由がないと本当かどうかわからないじゃん。
555名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 04:11:39 ID:BrsOmK/R
じゃあ信じなけりゃ良い。
少なくとも過去ログ読んでから質問すれば?
556:名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 05:25:13 ID:ayt6fFXF
>>548.549
オークションで@36円ケース付き、3ヵ月くらい前かな、optpだと思って
買ったんだけど返ってまあまあラッキーだったかも!?
焼きはπ105-1.33

http://www.uplo.net/souko/vip619.png
557542:2005/05/07(土) 05:42:03 ID:ayt6fFXF
こっちのほうが軽そうなので、、
http://f54.aaa.livedoor.jp/~nhkgfile/cgi-bin/img/102.png
558名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 10:29:59 ID:DPiuv8Cf
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00170.html
NO.204 お一人様一点限り DVD-R 8X 50P GOLD 990円(税込)

これも安いなぁ
個人的にはDVD+Rを特売して欲しいけど
559名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 10:33:10 ID:oncrBnZA
お一人様一点限りなどを買って送料無料にしたいのだけれど
至難の業だな
560名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 10:36:19 ID:DPiuv8Cf
メディアしか販売してないS-MEDIAだと特に価格合わせるのが難しいね
561名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 12:38:03 ID:OrWv3Ew1
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00173.html
NO. お一人様一点限り SW製品大処分!DVD−R4倍速 1Px100x2 計200枚 高画質録画用 プラケース

これも買ったら簡単に価格が合わせられるだろう
562名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 13:51:14 ID:edHEEDcE
SWで、注文しちまった。
Sメディアの方がやすいのか?
ちゅうか、違いがわからん。
563名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 14:54:55 ID:pVJv6Mnb
一人一点じゃ無けりゃ欲しいのあるんだがなあ
なんで一点なんて事今さらやるんだろ
564名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 15:35:13 ID:7aEZTBmd
台湾製Interaxia AGはDigital Strage TechnologyとVANGUARDの2つ。
SWブランドで出回っているものはすべてDigital Strage Technology製造ね。
ちなみにMedicoolブランドはVANGUARD製。
565名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 16:47:40 ID:pubgZFzl
>561
それは高いよ(;´Д`)

NO. お一人様一点限り SW製品大処分!DVD−R4倍速 1Px100x2 計200枚 高画質録画用 プラケース
\4,980円/[email protected]

NO. お一人様一点限り SW DVD-R 4倍速対応 50P SILVER
(\500円+送料\600円+振込手数料\105円)/[email protected]

ほらね、特価品50枚だけを購入した方が安いよ。
まとめ買いするなら@20円以下になるようにしなきゃ。
送料が無料になるからって騙されてはいけない!
566名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 16:53:25 ID:a40ZUkwS
ケースがいるかどうかだろ
567名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 16:57:06 ID:pubgZFzl
そんな漏れの注文w
---------------------------------------------------------------------
商品番号:a00172 ★お一人様一点限り SW DVD-R 4倍速対応 50P SILVER
500円 × 1 = 500円
商品番号:a00171 ★5/9 11:00まで お一人様一点限り DVD-RW 2X CPRM対応 10P×2 計20枚
990円 × 1 = 990円
商品番号:a00166 ★お一人様一点限り DVD−RAM3倍速 10枚 高画質録画用CPRM対応 ケーキBOX
880円 × 1 = 880円
────────────────────────────
小計 2370 円
内消費税5% 112 円
送料   600 円
代引手数料 - 円
総合計 2970 円
---------------------------------------------------------------------
振込手数料を含めば、\3,075円ですね。
メディアの種類が違うけど、単純計算で一枚あたり\38.4375円になる計算です。
568名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 16:59:19 ID:pubgZFzl
>566
まあ、そうなんですけど。
ケース付の過去最安値が@20円だったので、それを考えると今は未だ買い時ではないかと。
569名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 17:00:59 ID:a40ZUkwS
>>568
ジュエル@19円って無かったっけ?
スリム@23円だったよね。
そこまで下がることはなさそうな予感。
570名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 17:30:56 ID:oncrBnZA
スリムケースなら買うな
571名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 17:44:57 ID:jg7pVSm2
>>568
>>569
スリム@10円で買ったことあるよ。
S-MEDIAのオープンセールの時だけど。
572名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 19:24:05 ID:csXcaibE
ケースはエンポリで24円強だから
ケース代として買えば安いかな
573名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 21:55:52 ID:ganQ1XlT
>>572
散々既出
574名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 07:33:51 ID:oZXvGswq
両面RAMの新作待ちだな
今までと同じ値段で出してほしい。
575名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 08:01:18 ID:++59OapG
>>574
もうこの会社切ったほうがよい
576名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 08:04:54 ID:oZXvGswq
>>575
でもRAM安いんだよ
577名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 11:54:26 ID:+r6YKQeP
ちょっと前に比べればマシになってきたな
578名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 11:55:28 ID:VOdtWXWL
急にやる気が出てきたな
579名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 11:57:19 ID:dxQ96tBc
安売りやめてから全然注文なかったんじゃないかな。
当然だよねw
580名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 21:55:23 ID:m8ZZMUSq
商品番号:a00172 ★お一人様一点限り SW DVD-R 4倍速対応 50P SILVER
500円 × 1 = 500円
通販以外は買えないの 店では高くなるのか 
581名無しさん◎書き込み中:2005/05/08(日) 22:17:05 ID:IZijk0LM
ものはよくないから、安売りだけが取り柄だったからね
582名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 09:31:29 ID:HffUaUMO BE:27639735-##
swの代わりになりそうなとこって他にあるの?
直販やってるとことか
583名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 11:09:35 ID:OBaI04gx
584名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 11:28:19 ID:HffUaUMO
>>583
中身同じじゃねーかw
585名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 13:26:58 ID:LRMFXRwt
販売価格が違うな
586名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 16:53:21 ID:XIaAjV7G
なんかせこいお一人様1点が多いな
587名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 20:47:30 ID:wG2+57Ix
880円プリンタブル×8
** INFO : Disc = [DVD-R:OPTODISCR008]
NECドライブだから大丈夫だべ( ´∀`)
588名無しさん◎書き込み中:2005/05/11(水) 00:37:42 ID:xGcl9PuD
プリンタブルイラネ
589名無しさん◎書き込み中:2005/05/11(水) 07:51:14 ID:hiUbZ1BB
なんでみんなプリンタブルなんだろうか。
湿気吸って保存性悪くならんか?
590名無しさん◎書き込み中:2005/05/11(水) 08:23:44 ID:BLV+tsoo
配布用に保存性も糞もねーだろ。キモヲタは細かいことに拘りすぎなんだっての
591202:2005/05/11(水) 13:36:16 ID:5jlwjYe1
殻両面RAMはいつ出るんだ〜
結局繋ぎで片面RAM20枚お買い上げです。
592名無しさん◎書き込み中:2005/05/11(水) 18:13:26 ID:hiUbZ1BB
>>590
そうかみんな配布用に買ってるのか。
593名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 01:37:45 ID:VFo9pqo2
ハイフ
594名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 05:19:33 ID:PZQ652xT BE:44222483-##
>>591
俺も片面RAM3倍速で妥協しようかな
でも買った直後に発売しそうで…
595名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 10:07:16 ID:vwY4SFlv
RAM30枚1980円 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
596名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 13:47:28 ID:oH6h6gxC
597名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 14:16:12 ID:6JGCALb/
RAM10枚850円(税込)
598名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 02:13:14 ID:fSMxlk2d
高い
599名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 02:45:01 ID:f/OFDVYr
高いな
600233:2005/05/14(土) 08:06:06 ID:7P561Drg
8倍ゴールドは2倍でしか焼けなかったと報告した者です。
8倍プリンタブルは問題なく8倍で焼けました
一応報告
601名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 14:32:43 ID:mod1zOko
今は問題無く焼く事は・・・ですよ。
602名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 22:38:03 ID:fSMxlk2d
安売りまだ〜?
603名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 23:10:38 ID:uOWD3pjA
http://www.sw-technology.net/shopping/item/a00343.html
なんだこれ
こんなもん売ってるのか
604名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 23:18:01 ID:+TLmH7Q5
ついに備品まで売りに出したSW
605名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 23:27:09 ID:XXJX3Wzl
>>604
備品?
606名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 01:09:15 ID:NwU5fA5Y
あきばお〜の出来損ない見たいな店だなw
607名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 13:30:37 ID:2Z1/mCky
しぃ〜しぃ〜ぷっ〜ぷ〜
608名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 14:12:12 ID:doRju+mt
ガンガン仕入れてバンバン安売りしてください。
609名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 02:22:46 ID:VQlmyWXt
りょ〜かい!!
610名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 08:59:00 ID:9OlKha6q
d
611名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 15:11:41 ID:DK3LW2pp
>>536
750円になってるけど、値上げしたか?
これって、中身はDVSN A001なの?
612名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 22:30:21 ID:O5G+Y61G
4倍100枚スピンゴールドを買ってみました。
買って1週間で48枚使用、今のところ4G以上詰め込んでも失敗なし
使用ドライブ LG GSA-4163BK
613名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 22:37:12 ID:jry84vIx
>>530
OEM元でしょ
台湾の超一流DVDメディアメーカだよ
614名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 12:31:30 ID:nmiEL6xS
台湾には有名メーカーはたくさんあるが、1流メーカーなどない。
615名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 12:40:43 ID:b+hw9uwp
クソさで一流なら
616202:2005/05/19(木) 15:31:21 ID:NXu4/zSq
引き続き殻RAMのことについて、用件のついでに聞いてみたら
「工場からの連絡が無いため、現時点ではなんとも云えません」と泣きを入れられちったよ。

どうしようかいな。
617名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 23:19:52 ID:na7glpi8
http://www.digic-sap.com/shopping/item/a00195.html


買い損ねたorz 1枚送料いれて17円。しかも8倍。しあにんなお昼ごはんでは、結構書き込み品質いいらしいし。
618名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 23:58:28 ID:RwSGn2H8
自分だけ買えたから自慢したいよね。
619名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 00:18:01 ID:3vO0OdZT
RWの100枚組って
5800円だったり5500だったり5400だったり
微妙に上下してるね
620名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 00:30:56 ID:lk+iVZMw
>619
昨日は、50枚900円だった。
621名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 01:10:25 ID:/XluiJ+d
秋葉店頭での最安値、教えてけろ
622名無しさん◎書き込み中:2005/05/20(金) 09:09:59 ID:iK8XKmOo
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 十二号店
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1106941840/
623202:2005/05/21(土) 00:10:06 ID:inNCS/1Y
メールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

SWエンタープライズサポート担当の××と申します。
DVD-RAM 9.4Gカートリッジの不良の件で、お電話を頂いた時に何度か対応させ
て頂いております。
先ほど製造元から、DVD-RAM カートリッジつきの新製品の情報が入りました。
2ヶ月以内に入る予定、とのことです。
624名無しさん◎書き込み中:2005/05/21(土) 00:13:52 ID:gE6W9StW
気の長い話になりそうだな。
625名無しさん◎書き込み中:2005/05/21(土) 14:41:57 ID:EvXVveI8
2ヶ月って(w
626名無しさん◎書き込み中:2005/05/21(土) 21:19:44 ID:JiNPVKoU
船便なんだろう
627名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 01:08:44 ID:ySCGV0dH
気になって殻付きRAMの殻を取ったら真ん中より少し内側に傷が一周付いていた
◎←こんな感じ
怖くて他のRAMはチェックできないorz
628名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 03:55:25 ID:k0og6jSi
>真ん中より少し内側に
いや、真ん中より内側ってどこよ?w
629名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 09:59:56 ID:wDC0Rxl4
つ〃∩
630名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 11:45:01 ID:sbmljNw9
DVD-RAM 3倍ケーキボックスがRAMレコで一枚も使えない。
機種は東芝RD-XS41なんだけど、「プロテクトがかかっています」とか「メディアが汚れています」とか
言われて全然ダメ。
フジのDVD-RAMはこれまでどおり使えているし、SWでも以前買ったケース入り2倍は問題ないのに…
PCで物理フォーマットすれば使える見込みがあるかな?
631名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 12:05:25 ID:+vQQQukZ
>>630
レンズクリーニングしてみるとか
632名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 15:25:19 ID:ySCGV0dH
>>628
他のもの2枚をチェックしたら内一枚が↓だった まだ調べてない殻付きRAM30枚以上あるのに。。。

DDDD傷DDDDDDDDDDDDDDDD穴穴DDDDDDDDDDDDDDDD傷DDDD A面
DDDDDDDDDDDD傷DDDDDDDD穴穴DDDDDDDD傷DDDDDDDDDDDD B面

コンパスで付けた様な円状の傷がある
633名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 15:32:27 ID:AOjIcKMI
SWのメディアはジャンク品として買う
634名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 15:33:04 ID:+vQQQukZ
傷があっても使えるものは大丈夫だから気にするな
635名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 15:56:01 ID:WXofsGE7
>>207によれば、今の殻はだめっぽいぞ。
636名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 16:44:41 ID:wuZ8wDab
>>630
家のX5,XS32は3倍ケーキ60枚今のところ無事使えています。
XS41とXS32は確か同じドライブのはずなので、メディアかドライブ
どちらかがおかしいと思います。
637名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 18:10:54 ID:VGSyJiSg
>メディアかドライブどちらかがおかしいと思います。

そりゃそうだろう、他になにがあるんだ?
638名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 18:12:00 ID:VGSyJiSg
>メディアかドライブどちらかがおかしいと思います。

そりゃそうだろう、他に何があるんだ?
639630:2005/05/22(日) 18:34:59 ID:sbmljNw9
>>631>>636
コメントありがとうございます。
先ほど、新品の殻つきフジ両面を買ってきたのですが、これもNGでした。
国産でもダメとなると、これはもうDVDレコのせいですね。
どういう理由かわからないけど、新品のディスクを書き込み可能状態にできないみたい。
とりあえずクリーニングディスクを買ってきて試してみたいと思います。
SWにはこの場を借りて謝罪させていただきます。ごめんよお。
640名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 20:17:34 ID:wTC1D8nQ
HDDレコを修理に出した方がいいと思うよ
ほかの箇所も対策部品に交換される可能性もあるし
641名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 23:56:00 ID:EURh1+bL
もっと安くして!
642名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 19:08:52 ID:nDz8ti6c
OPTOのRAMは糞だけどな。
643名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 13:30:18 ID:SRbVQnrR
きのうの価格から5円上がってるのがあった。
台湾通貨と連動してるのかな。
644名無しさん◎書き込み中:2005/05/24(火) 13:39:17 ID:G+KrsOEU
変動相場制かw
645名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 10:46:59 ID:rw6KPhMc
すげーよ。SWから発送の通知のメールが来たよ。
こんなこと初めてだ。
646名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 10:57:11 ID:4IYsu4uP
なにっ!!!!
647名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 12:59:42 ID:LFDWetha
>>645
ありえねぇ。
出会い系の釣りかもしれんぞ、気をつけろ。
648名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 15:38:13 ID:VnDJIA37
いやおれも来たぞ。
御丁寧に問い合わせ番号まで書いてある。
昨日頼んで昨日発送。
今日の夜に到着、だと。
649名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 16:45:02 ID:kGhOHCCM
発送の通知だと!?
漏れなんか1週間放置プレイをされたのに・・・。
650名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 17:03:44 ID:kguberpT
信じられん
不良の問い合わせした時も、何も言わずに
代わりの新品を送ってきたSWが!
651名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 19:06:57 ID:LFDWetha
だから値下げしなくなったのか・・・
652名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 00:56:00 ID:9ik+80iX
SWサポートの東村山と申します。
本日SEX1919の商品を発送致します。
福山通運にて、お問い合わせ番号は090-0120-0120です。
発送状況は、以下のサイトでお調べ下さい。

サポートさん入社致しましたので、人件費増加分
粗利確保に全力で取組みます。ご協力を・・・てか

653名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 04:00:43 ID:ilYPPz4z
オク通せば
発送通知メールは前からやってたし、
最初のメールもすぐ来る。
654名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 08:06:48 ID:6Wgkmwqb
オクの話なんて誰もしてませんが? 空気読めないって言われた事ありませんか?
655名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 10:35:52 ID:8uKrcP9i
が? 
か?
656名無しさん◎書き込み中:2005/05/26(木) 19:29:54 ID:l2Erm2zp
蛾蚊
657名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 01:54:42 ID:fXh1jqP8
発送メールなんかいらんから安くして〜
658名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 14:19:22 ID:cVKf6w2z
画家
へんなのあらわれたなw
659名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 16:47:42 ID:pRFaCqD4
ttp://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00139.html
ウヒョー一枚10円以下キター
でもモ送料とか入れるとそうでもないんだよね
660名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:17:53 ID:VRDMH/AU
最近は送料儲けか無理買い儲けに走っているな
661名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:50:37 ID:LPVlmZwr
>>659
先着10名って嘘っぽいな
662名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 17:58:06 ID:gOuq5lKw
8倍金15円/枚(送料込み)程度の安売り希望・・・それも最低100枚位注文OKでな。
663659:2005/05/27(金) 18:31:10 ID:pRFaCqD4
今試しにカートに入れたら最後の一個だったみたい
売り切れになった。しばらくしたら戻そうw
664名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 08:47:09 ID:KxNl4sfw
安売りをしないって事は、前の4倍50枚1180円時代と今と利益率は変わらない
のだろうか? それとも、発送ミスとかのリスクを考えると今のほうが良い?
スマバイに行こうか悩み中。
665名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 20:19:38 ID:/N2Ojwzh
くうーー
dvd-r4倍速 100枚500円、瞬殺だ・・・
666名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 20:24:15 ID:a7j/fmbN
そんな激安セールするなんてどこでやってたのS-MEDIA ?
667名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 20:25:34 ID:/N2Ojwzh
そそ、でもいつものお一人100枚までだからあまり意味ないけどね
668名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 02:48:59 ID:2/7oJTjw
おまいらきましたよ

100枚1500円

安物買いの銭失い的なおまいらはこれでも買っとけ。

オレも試しに500枚注文した
中身がなにかわからんのが不安だが・・・・

http://www.dragon-computer.co.jp/cgis/goodslist.cgi?genre_id=00000038
ここの4ページ目くらいにある
669名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 06:00:24 ID:UL+bck6Y
ベンツが売ってる
670名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 08:55:14 ID:ojC9UtyF
>>668 秋葉原の店でも同じ値段なら秋葉で買うが 送料考えるとどうなんでしょう
671名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 13:56:54 ID:q9a8zkGz
GOLD (S-Media)4倍駄目だね。XS41で使ってるけど、
光る(SW)はエラー無しで焼けてたので注文したら
エラー頻発でまともに焼けないやorz
672名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 18:02:53 ID:Gyfk0sZ0
>>671
何を今更。 光はクソだと過去ログにかいてるやん。
673名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 18:31:40 ID:mh4eyVMe
プリンタブルの-R 8x 50枚が\1,550になってた・・・@1s
アキバだともっと安い値段で出てるだろうけど

いったいどこまで値段下がるのやら・・・
(対照的にメディアの質は最悪だった昨年以前よりだいぶ良くなってきてる)
674名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 22:10:45 ID:AvtI96uz
>>672
レスひとつも満足に読めない奴が過去ログの話をするな。
675名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 22:26:57 ID:uKi5l9kH
>>1の通販でシルバーって売ってます?
見つけることができない・・・
676名無しさん◎書き込み中:2005/05/29(日) 23:51:05 ID:iETMkACK
677名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 02:48:59 ID:XfVY3OAI
>>676
ありがとうございます
678名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 17:27:54 ID:hNOZlgFF
はじめて買ったが・・・良好だな・・・
DIGAとND-3530A買ったが、10枚焼いてエラーなし。
679名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 18:07:04 ID:fXwYQHdd
エラーなしってことは無いでしょう
680名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 01:31:04 ID:Li4amO6N
10枚程度ならエラー無しってことはある。
しったか乙w
681名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 01:46:21 ID:tCH3PszZ
682PIE:2005/05/31(火) 09:57:39 ID:QPTAcXG1
エラーが全く出ないDVD-Rメディアがあると聞いてきました。ホントでしか!?
683名無しさん◎書き込み中 :2005/05/31(火) 10:00:18 ID:qcRGF2hY
エラー?
書き込みミスとか生焼けじゃなくて?
エラーは誘電でも出るとは思うんだが...と重箱の隅をつついてみる
684名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 11:41:36 ID:VzbdvvbL
678だけど。うん、ごめん何を持って
エラーって言っておいて、
「エラー」と言うのかよくわかんないんだ。
とりあえずDIGAで普通にダビングできて、普通に見れた。
ND-3530Aでデータ普通に焼けて、パっと見問題なかった。
いわゆる「これはハズレだ」というのがどういうのかわかんないんだよね・・・
685名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 12:14:16 ID:u2gKJ1ju
IOエラーとか
686名無しさん◎書き込み中 :2005/05/31(火) 12:37:55 ID:t3vY9b1j
678がかわいそうになってきたんで...

SW DVD-R(OPT)はAZOになってメディアの当り外れがあるけどND-3500系や松下ドライブ
との相性は結構よかったんじゃないかな?(あとπ)
俺も蛍光、プリンタブルと使ってきたが焼きミスなかったし配布用としては
一番いいんではないかい?
はずれが多いSmartbuyやRITEKよりCP一番いいと思う
687名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 14:29:18 ID:jUjRZqQG
芝のレコで100枚ぐらいは使ってるが
エラーって言うのは無いな
8割焼きしてれば全然問題ないし
ただ10割焼きしたら認識せずに、まるで使えないが
これはエラーじゃ無いでしょ?
688PIE:2005/05/31(火) 14:37:41 ID:QPTAcXG1
エラーが検出されないDVD-Rなんて聞いたことがない。オリジナルでもあるのに……と釣られてみる
689名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 14:39:44 ID:VzbdvvbL
678デス
>>685 
ああなるほどそのエラーは見たことある。
が、とりあえずSWでは今んところ無いな・・・
エラー出たときは同じくND-3530Aでプリウンコの4xを4xで焼いた時だけだ・・・
(それでも50枚中1枚)

>>686
なるほど相性良いのならば、買ってよかった・・・
しかし、配布用、か。1年ぐらい保存できれば御の字かな?

>>687
自分は松下のDIGAですけど、4.2Gぐらい焼いてもとりあえず
普通に焼けて普通に見れてます。
でもやっぱ、8割ぐらいにしといたほうがイイのかな・・・
690PIE:2005/05/31(火) 14:49:04 ID:QPTAcXG1
>>678
エラーってのは種類があってな、計測ができるドライブを使って調べるんだ。
エラーが出て使えないってのは、致命的なエラーでPOFとかがある。これはドライブで訂正できないエラーだ。
通常使えるメディアでもPIE等の訂正できるエラーは存在するもんだ
691名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 17:27:54 ID:gqDeh+zl
いちいち鬼の首取ったみたいにネチネチ講釈垂れるなよw
一般的にエラーつーのは焼けないか焼けてもベリファイ
通らないって事で問題なかろうよ。
オマイらみたいな計測厨はウザイから隔離スレから出てくるな。

計ったところで事実は変わらんのにご苦労なこったなw
692名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 18:52:50 ID:OFODvD8h
SWのメディアはPIEが0なんですね。スゴーイ!!
693PIE:2005/05/31(火) 19:09:59 ID:QPTAcXG1
あっはっはっは、いや〜失敬。間違いがないよう説明したつもりだったんだが……余計なお世話だったか………いや、すまない。
694名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 19:44:56 ID:MhK5Ou93
訂正されようがされまいがエラーはエラーだよ
695名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 20:29:05 ID:N0VOlL9t
プレス品には、エラーが無いとでも?
本当に計測厨は、バカばっかしだなw
696PIE:2005/05/31(火) 20:38:59 ID:QPTAcXG1
バカはお前。『オリジナルでもあるのに』って書いてるだろ?w
ププ、日本語読めない君の頭にはPOFが発生してる希ガスw
697名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 20:42:36 ID:PxUxjoZv
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
698名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 20:55:57 ID:N0VOlL9t
>696
(゚Д゚)ハァ?訂正不可能なエラーの話だけどな。
誰も訂正可能なエラーの話なんてしていないよw
699PIE:2005/05/31(火) 21:38:03 ID:QPTAcXG1
ははははは!笑わすなよw
誰がオリジナルに訂正不可能なエラーがあるって言った?
つーか、お前『エラー』としか言ってないじゃん。『訂正不可能』なんて文字が見あたらないが?
恥ずかしいからやめてくれ。俺釣られてるのかよ……。ヤベェ、恥ずかしい……
700PIE:2005/05/31(火) 21:40:12 ID:QPTAcXG1
説明不足だった。
オリジナルの訂正不可能エラーの話はしてないが?
701名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 21:44:50 ID:fHrEAMZb
ま〜お茶でも飲んで落ち着いて
by 細木数子
702PIE:2005/05/31(火) 21:51:18 ID:QPTAcXG1
あ……戴きます。
名前変えた方が良いんでしょうか?
703名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 22:05:15 ID:fHrEAMZb
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_) 旦

カリカリしても678は蚊帳の外...
おまいら一服汁
704名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 22:13:10 ID:xWGuKPiY
スレ進んでるのでなんか特価が出てるのかと思った。
705名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 12:52:40 ID:y1PfomNY
>>702
透明あぼーん出来なくなるので変えないで下さい
706名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 17:23:10 ID:nkGiCbiF
珍しくスレが伸びてると思ったら痛い知ったか厨が沸いてたみたいだな
地味に本家で金50枚500円RW50枚900円で売ってたから飼った
ついでに300円のカードリーダーも(゚Д゚)ヤスー
707名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 18:05:09 ID:I+n+CGZK
>>706
それ瞬殺だったな・・・orz
最初見たときは無くて、15分ほどの間に公開されて売り切れてた。
708名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 19:05:33 ID:TV4SXkuk
国産RAMの安いのが無くなったので久しぶりにSW買ったのに、そんなもんがあったのか…orz
本家? 祖父は厨と角しか回らないから判らんかった。
その時間秋葉にいたのに。RAM
1780円、ーRW999円で買って来ちまったよ。
悔しい〜ヽ(`Д´)ノ
709名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 19:10:00 ID:QIdLCrVI
>>659
これ、まだ売ってるぞ。
今、注文した。
710名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 19:34:20 ID:I+n+CGZK
8倍金が1280円なんで送料浮かすには良いチャンスではあるが・・・
やっぱ送料込み20円/枚切って欲しい〜w
711名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 06:41:31 ID:PJlcYmGb
10枚入り購入→すべて問題なし
追加10枚入り→問題なし
再追加10枚入り→問題なし
さらに再追加50枚(10枚入りX5)→全滅,,,orz

4XDVD-Rの俺の購入履歴。良くなったと思ったんだけど
気が抜けないよ。
712名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 07:20:13 ID:htDGO8ni
>>711
でも4倍AZOになって外れが少なくなった気がする・・・
以前は・・・
713名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 11:46:59 ID:9li45mwg
>>711
4倍の金、銀、白、蛍光のどれでダメだったんだろう?
購入店とブランド名、メディアIDも一緒に教えてくれると嬉しいのだが。
714名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:02:32 ID:jnt0QJQa
>713
参考にはならないと思うが一応書いておくね。
購入店は地方のショップですべて白4X速
IDはOPTODISKR004で購入が10枚入り小分けで
3月頃購入、追加50枚は今週日曜日。
元々BenQやSmartbuyをメインに使っていたんだが近くの店は
値段少し上げてきたのよ(BenQで50枚入りが500円ほど)
で、今までテレビ番組のバックアップ程度でしか使っていなかったんだけど
結構まともに焼けてたのよ。(NEC3520A、DW1620、DW1640、π109で)
で今回メインに格上げで焼いてみたら4G超えたらエラー出まくり、ジッター暴れまくり
で今に至ってる。でも今までと比べると天と地以上あるから少し驚いたよ。
715名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 21:02:37 ID:HT+xHOff
>>668
中身なにが届きましたか?
716名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 23:38:43 ID:hqRhTU+o
>>715
668さんとは別人だけど。

【OEM元】CMC
【ID】CMC MAG. AF1
SKYメディア製のプリンタブルだった。
717名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 00:15:50 ID:0lmedlex
ださださ
718名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 13:28:46 ID:5EPLQgtK
送料込だと安くないのSWクオリティー
719名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 14:00:14 ID:VxeKh0ue
送料なんて払ったことないぞ。
720名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 14:18:35 ID:F+04iIbD
今のラインナップだと6000円分どうやって買う?
721名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 02:07:42 ID:i4fIkORM
SW本家とエスメディアって別会社?
722名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 02:24:19 ID:NkZKepgD
>720
+RWをしこたま。それと300円のリーダー
723名無しさん@8倍速書込み中:2005/06/05(日) 17:03:55 ID:waMikBnW
>>721
実態は、いっしょだが、一応、場所も違う。

SWエンタープライズ 有限会社
代表者名 LIANG, TZUHSANG
住所 〒111−0036
東京都台東区松が谷4−24−3
TEL 03−3842−8220
FAX 03−3842−8188

エスメディア 有限会社
代表者名 LIANG, TZUHSANG
住所 〒111−0032 東京都台東区浅草4−10−1
TEL 03−3872−3701
FAX 03−3874−3744
724名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 19:15:09 ID:NOQPuHAe
S-Mediaの限定売り切れ商品(50枚480円)いつまで載せてるんですかね
特価商品の値段はよく変更されるのに売り切れたのになんでこれだけ残しておくのかな
725名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 19:22:46 ID:+imsLXEo
残ってるおかげで他のものを高く感じさせ、購買意欲を低下させてくれる
726名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 02:14:51 ID:xbgSFFr+
さすがSW
727名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 12:10:15 ID:fzJkrnqW
この店は、躁鬱なのかバイオリズムなのか風水なのか
アップダウンが激しいな。
陰陽を使い分けてるな。
728名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 19:30:37 ID:yJclOhNf
>>724
S-Mediaの限定商品(50枚480円)
今売ってるよ
729名無しさん◎書き込み中:2005/06/08(水) 20:57:54 ID:r0GgGqlf
S-Mediaじゃ合わせて買うものが無いんだよな。
8倍金も1480円じゃ合わす気にならんし、本家なら+RWを合わせられるけど。
730名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 16:16:09 ID:bkfOuiAW
しかし伸びないスレだな
731名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 16:43:39 ID:GRCzN+Yo
近いうちにDVDプレイヤーが980円くらいで
激安販売されそうな気がするので見逃せないな
732名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 20:45:20 ID:D9T7KT/g
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/1008700.htm
■ ビデオ録画用のDVD-R超特価メディア!プラケース入りなので保管にも最適!
S-MEDIA 4倍速書き込み対応 DVD-Rメディア 5枚セット 
アウトレットDVD-Rメディア 特価 \199(税込)

スペック
概要 4倍速対応(For VIDEO)
  1枚個装タイプ 5枚セット

これってお買い得なの?
733名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 21:02:54 ID:+HlRiE3W
>>732
んなわけない。
734名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 21:42:39 ID:mmMHdseL
50円が妥当な値段だろww
735名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 04:07:06 ID:F+uMvYMV
>>723
場所が全然違わない?

SWエンタープライズ 有限会社
代表者名 LIANG, TZUHSANG
住所 〒062−0904
北海道札幌市豊平区豊平4条7丁目4−1 森安ビル2F
TEL 011−825−9800
FAX 011−825−9800

エスメディア 有限会社
代表者名 LIANG, TZUHSANG
住所 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町1−3 第15松仲ビル7階
TEL 03−3664−1245
FAX 03−3664−1265
736名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 09:57:41 ID:c3KWxXbf
札幌に移転かよ!
ワロタw
737オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/06/10(金) 11:27:58 ID:SKuB9aDK
こんばんは!みんなに大人気のどかんです!
SWもよろしくって頼まれたので来ました。^^;
でも、最近SWはごぶさたですよ。。。
たまに90分のを使うくらいです。
みんなは今もSWだけで頑張ってるのですか?

桜花由美命
738名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 11:46:38 ID:1Xzf979P
>>737
ご無沙汰なままで居てください。
SWだけ使ってるワケ無いでしょ。
739名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 12:30:11 ID:XrRAxUQF
>>737

どかん氏ねボケカス
740名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 20:22:48 ID:yQ2cKkuf
今日帰ってきたら注文していたもの届いていた
保証無し・お一人様一点限り 先着10名 DVD-R 4X 50P PRINTABLE NB
お一人様一点限り SW製品大処分!DVD−R4倍速 1Px100x2 計200枚 高画質録画用 プラケース
DVD-R 8X 高画質録画用 10P PRINTABLE
合計で何とか6,000円越えで送料無料にしたけど
プラケース200枚はさすがに凄い量ですね。スリムだと思っていたら通常のケースでした
NB50枚480円は、Optoの4倍でした
これでしばらくはもつな
741名無しさん@πが悪い:2005/06/10(金) 22:43:49 ID:IozVCPod
Q: 8倍速ディスクを使用するとき、不具合が発生するそうですが、それはどの様なものですか?
A: 一部の高速記録未対応DVD-R/RWドライブやレコーダーでご使用の際に発生する不具合です。
  未使用の高速記録対応DVD-R/RWディスクの挿入により、EJECTを含むコントロール不能状態に陥り、
  機器が故障すると共にディスクに損傷を与える可能性があります。

Q: 不具合の原因は何ですか?
A: 高速記録未対応DVD-R/RWドライブやレコーダー内蔵のソフトウェアの不備によるものです。
  πのソフトが蛸なだけです。
Q: この様な不具合が発生する機器はどれですか?また、自分が使っている機器が、内蔵ソフトウェアの
  変更が必要かどうか確認するにはどうすれば良いのですか?
A: 障害発生の可能性がある機器は以下の通りです。松下電器産業社製、日立エルジーデータストレージ社製
  の機器では不具合は発生しません。詳細に関しては、高速記録対応DVD-R/RWディスク関連リンクサイトをご覧いただくか、
  購入された機器のメーカーにお問い合わせください。
DVD-R/RWドライブ
●π社製DVR-A03、DVR-A04、および、パイオニア社製ドライブ採用の各社機器
DVDレコーダー
●パイオニア社製DVR-7000
●ソニー社製RDR-A1
●シャープ社製DV-SR100

742名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 23:16:50 ID:Jvb3Zy79
6000円分買うからとりあえずケース付き1枚20円で売ってくれ〜
743名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 08:31:00 ID:lyAQvS80
DVD-R 4倍速対応 10P×5 50P PRINTABLE ¥1380-(税込) ×4 
保証無し・お一人様一点限り 先着10名 DVD-R 4X 50P PRINTABLE NB¥480-(税込)

で、丁度6000円だな。 しかたねぇ注文すっか。
744名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 13:02:31 ID:FgUo9Fdh
1枚24円じゃ高いよ
745名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 14:23:25 ID:HSHEdF4Y
100円ショップでケースだけ買っても1枚24円以上するんだから十分安いよ
746名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 15:21:13 ID:OkkJL/M8
台湾から直接買い付ければもっと安くなるかもしれないぞ。
747名無しさん◎書き込み中 :2005/06/11(土) 16:12:21 ID:AuIynCOl
船便でコンテナ1個分買えばそうかもしれない
748名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 16:58:22 ID:FgUo9Fdh
>>745
.そんな理屈じゃこのスレに居る意味が無いのよ
749名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 21:14:11 ID:GYohvdp3
おい、前に点を入れるなよ
ゴミと間違えたじゃねーか
750名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 23:12:26 ID:dbDqN5Na
.そうだそうだ!.
751名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 01:26:47 ID:fX+bnVma
752名無しさん@πが壊れた:2005/06/12(日) 09:01:46 ID:rjGlQ4vc
>751
札幌市豊平区の方、レポートきぼんぬ。
1Fは、ミシン屋のようだが、、、2Fの様子を探ってきてくれ。
台湾製のDVD±R/RWを売るのに、拠点が、北海道とは、意味不明だな。
753名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 10:13:51 ID:tsSFXuln
北海道にもSW関連の店あったよな。それと統合したとか?
754名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 12:16:27 ID:Kenqa8wF
http://www.s-media.co.jp/
東京都中央区日本橋大伝馬町1−3

http://www.sw-technology.net/
北海道札幌市豊平区豊平4条7丁目4−1

http://www.digic-sap.com/
北海道札幌市東区北20条東21丁目
755名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 12:17:19 ID:GFVJ2a3J
会社の登記の住所を変更しただけだろ。理由は知らないけど。
前のSWの住所、東京都台東区松が谷のSWエンタープライズは
配送センターみたいなもので実際はここから送られてきているみたいだし、
実態は今までと変わらないんじゃない?
756名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 15:13:41 ID:E2bSSv7j
振込先口座は東京のようだけど交換品の送付先は北海道なの?
757名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 19:16:51 ID:x728jGYT
ここの会社は±DLを製造できる技術はないのか?
安ければ買ってあげるのに
758名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 19:24:32 ID:PfFJJeIR
>>756
約1ヶ月前に送ったときは東京だったよ
759名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 19:34:45 ID:AorIaqHe
>>757
ココが作っているわけではないが、可能性がないわけでもなさそう。
ttp://www.optodisc.com.tw/V_dvd%2Br.asp
16倍速メディアが先かもしれないが。
760名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 20:33:01 ID:hEB/gf32
デジックサッポロの特価ってホントにやってるか疑問。
更新直後(たぶん30秒以内)で売り切れてるからな(−−;
761名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 21:01:19 ID:/xzkNyYh
>>758
住所が変わってからの話じゃなきゃ
762名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 21:51:12 ID:2yIT3sxW
デジックサッポロの安売りは自作自演ってことは考えられないかな?

いつ更新されているかも不明だし、いつも売り切れだよね
763名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 22:08:31 ID:p5jh/nL7
自作自演?
764名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 22:12:09 ID:yfTfQwxb
そそっ、買えた香具師の書き込みって一回しかないんだよな。
765名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 22:33:37 ID:PO+oAaW3
数量が少ないだけだろ
766名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 23:05:27 ID:yfTfQwxb
このスレなら買えたヤシがもっといてもおかしくないと思う。
チェックのやり方は言わないが公開十五秒後では売り切れてますw
三品目同時十五秒はありえない罠。
767名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 23:08:11 ID:LRRkY3EV
そもそもこのスレに居着いてる連中(俺含む)以外に購入する奴も居ないだろうし。
768名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 23:09:14 ID:gtRQ/8T+
>>766
・・・
769名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 23:11:36 ID:j/Pk+l11
ROMがどれだけいると(ry
770名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 23:12:12 ID:8+CWxFo1
俺もこのスレ見つけて初めて買った。
このスレに来なければこんなとこ見つけられなかった
771名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 02:20:07 ID:xjvXAaVs
こんなとこ、で買ってる俺は・・・
772名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 03:32:07 ID:ECr7JHlq
773名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 12:58:27 ID:MEwMP/xb
Rケース入り随分値上げしたな
774名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 18:28:28 ID:l7XlLHEE
50枚480円また来たね
775名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 22:00:02 ID:DdaKvrXj
買えなかった
776名無しさん@焼き焼き中:2005/06/14(火) 22:33:10 ID:z/CKsy0f
SWのメディアをイロイロ実験しているのだが、、、

SW DVD-R 4X Printable .... PlayStaion×, 一部のDVD Playerで再生できず。
SW DVD+R 4X 銀色.......... PlayStation◎, 手持ちのDVD Player全部OK。

やっぱり、SW DVD+R 4Xの品質は高い気がするのだが、、、気のせいかなぁ?
SW DVD-Rは、他の安物に比べてもあまり良くない感じ。
使用焼き焼きドライブは、ND-3500Aでつ。
777名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 22:48:23 ID:8AgnuaXn
777安物買いの銭失い
778名無しさん◎書き込み中:2005/06/14(火) 22:50:14 ID:LtrQw6zj
SW-Technology
ttp://www.sw-technology.net/
S-MEDIA
ttp://www.s-media.co.jp/
つながらないんだが...メンテナンスか?
779名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 02:25:54 ID:pkkTJecz
今つながるヨ
先頭にh付けてる?
780名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 09:46:54 ID:iQRIEI+G
>>776
ロットじゃないのか?
うちのND-3500AGだとDVD+R 4X(銀色SWレーベル)は書きこみ開始した直後に失敗する。
781名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 13:23:45 ID:kqmi7G2B
gold録画用
1枚焼いてみたがミスなし
一気に数百枚買ってたんで焼けなかったらどうしようと悩んでいたけど良かった
782名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 13:54:54 ID:oyU/s+rH
たまに連続して焼きミスが起こる事もある。
783名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 14:07:27 ID:RoDhVHlf
>>780
開始した直後ってキャリブレーションの時にか?
784名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 19:10:24 ID:JF8UL0FS
ここのメディアを焼くときは、どこのドライブが良いですか?
私はND-2500ですが、最近調子が悪いので買い替えを検討しています。
785名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 19:18:40 ID:+Zuaomim
>>780

ND-2500 ファーム2k5107v2b5dl で問題なく焼けてるよ
786名無しさん@焼き焼き中:2005/06/15(水) 23:18:06 ID:DozVvsbk
>>784
便Qとかどう? DW1240とか、、、良さげなんだが・・・
787名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 02:21:37 ID:v0h3s169
うわぁ…安かったDVR-109を焦って買ってしまった。
スレ読んでみたらBenQが結構良さそうだなー 失敗したかも

BenQ DW1600・1620・1640 part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1117941701/
788名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 11:02:21 ID:kdQ62oC7
>>787
BenQ糞メディアに強かったりするの?
789名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 12:13:30 ID:CigJdBlJ
確定で使えるドライブと安メディアの組み合わせ持ってるなら
追加で買うには面白いお遊び用ドライブだと思う。
BenQのみはチョット危険w
790名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 17:49:50 ID:KXwvh+bg
ttp://www.sw-technology.org

なんか保証規約のページが更新されてるし。

▼返送先
〒062−0904
北海道札幌市豊平区豊平4条7丁目4−1 森安ビル2F
サポートセンター

やっぱり北海道に引っ越したのかな?
791名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 21:45:46 ID:YfZ4y/Xs
SWゴールド4×150枚買って138枚目で初めて焼き失敗,それも連続2枚
焼きドライブ 日立LG GSA-4163B
読み込みドライブ 三菱再生専用 東芝X5 XS32
焼きドライブでは再生OKなんですけどね
買ったときは20%位不良品が混じってると思ったけど案外使える
792名無しさん◎書き込み中:2005/06/16(木) 22:07:12 ID:aD9zOYVU
シルバーR50枚買ったんだが
1枚、表のDVDやら120ミリやら印刷してるレーベル面が無い
印刷忘れか。これって表(レーベル面)からも記録出来るのかな。
793名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 03:28:08 ID:ZIDd0I/G
>>792
できるわけないだろ、発言する前に一度考えろ。
794名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 01:29:09 ID:j/ngodP0
>>792
もっと発言しろよ馬鹿
795名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 01:57:57 ID:BH2tFxj0
      , .. .    +      。         ’‘        :: . ..
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘
           + , .. .              +          ’。
 ,:‘. 。   .. . . :::  ' ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .    +  . : :...
796名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 08:43:46 ID:QP6TRSmE
だから、銀色って書いてあるじゃん
797名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 14:40:23 ID:UTOecrZ+
optoの8倍をみんなは何倍で焼いていますか?
798名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 16:18:24 ID:LS6fMUhr
8倍、つか4倍で焼くならワザワザ8倍メディアを買わんw
799名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 21:22:55 ID:bUkbSeGi
>>797
現在は8xで焼いてる
以前π108の改ファーム入れてたときは12xで焼いてたけど(w
800名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 00:05:56 ID:VvNvBfDj
>>797
8倍
801名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 00:20:57 ID:sXEefNbD
おらの環境だと4X焼きで焼きあがり直後は誘電並みのエラーレート
802名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 08:47:35 ID:xo/Xm+t5
その環境をお書きなさーい。
803名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 11:31:15 ID:3ZwxWXBE
>>802
8倍
804名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 12:52:08 ID:tlmu0Wi2
ワケワカンネな
805名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 13:08:41 ID:5Aaqzp9Y
1枚20円にしてよ
806名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 14:04:11 ID:XwNzlBpp
SWは「6・19まで送料無料」などと言ってたのに、昨日注文したらしっかり600円。
ひょっとしたらブッチするかもしれん。覚悟し〜や
807名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 14:25:23 ID:xGSW+GxX
>>806が悪い上げ



ここで買う奴が悪いから
808名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 14:36:22 ID:2vrCvVLW
>>806は長文が読めない人
809名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 16:28:53 ID:3zNPtZ6U
>>806は釣りでしょw
810名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 20:45:02 ID:3ZwxWXBE
>>806は真性。
811名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 21:02:53 ID:wckNGKHS
812名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 21:57:14 ID:HcZzAdCM
813名無しさん@焼き焼き中:2005/06/19(日) 23:44:52 ID:HYhafd93
AAA UM-4 size 1.5Vって書いてあるから、単4電池と同じじゃないの?
なんで単7なのだろう…
814名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 00:38:11 ID:ahrWTHzj
国際ルールを守れない国だからじゃないか。
815名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 02:48:21 ID:AVvWpeWa
>>814
単一〜単五の呼び名は国際ルールなんか?
816名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:47:30 ID:h4RiCIBu
ネタに喰い付くなよw
日本の場合はサイズに沿った通称が単1〜5型って呼び方だな。
アメリカや欧州の一部でのサイズに沿った通称がD,C,A,AA,AAAだな。
でUM-*,SUM-*,AM-*ってのは旧JISでAMならアルカリマンガンの様に種類
とサイズを表してる。
最後にIEC及びJISがR**SとかR**Pとかでホントの国際規格。
本当の国際規格はIECに提案された順なので**が順番になってないから
判り難いが、必ず電池本体の何処かに記載されているはず。
817名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 03:58:18 ID:h4RiCIBu
間違えた
D,C,A,AA,AAAはD,C,AA,AAA,Nだな
818名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 16:53:49 ID:ZliGUPs7
間違うなら偉そうな口調で書くなよ
819名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 22:21:51 ID:yst+rxYR
間違った後に偉そうに訂正するなよ
820名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 23:31:12 ID:Po4vVS28
そもそも間違わないでくれよ。
821名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 12:54:10 ID:ee3R3sDm
ここに来たのが間違えだな


偉そうに馬鹿が
822名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 13:39:37 ID:AHkY4CwV
>>818-821
何も知らなかった無知なオマイらが喰いついているのが一番面白いと思うのだが・・・
823名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 15:10:44 ID:vZbnrB5g
まあゴールド20枚焼きミスなしの俺は選ばれし者
824名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 15:21:08 ID:uQPVibH0
今日シルバーのDVD-Rx4来るんだけどよ〜まじ書き込めなかったらヌっ殺すかんな
ドライブはPX704とSD-5112だ。俺にギャグは通用しね〜からよ〜わかってんだろうな、SW
825名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 15:46:11 ID:ocUQV+ze
>>824
通報しますた
826名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 20:08:03 ID:B0xq55s3
DVD-R 4X 50P PRINTABLE NB 500円
上記の品今日使い切りました。
4倍で焼けたもの7枚
8倍で焼けたもの42枚
8倍で焼いている途中でエラーで吐き出されたもの1枚
良い買い物でした
827名無しさん@焼き焼き中:2005/06/21(火) 22:16:29 ID:c60ALeiF
>>826
↑焼き焼きドライブは?
828740=826:2005/06/21(火) 22:43:31 ID:B0xq55s3
>>827
日立LG GSA-4163Bです
829名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 23:10:02 ID:B518nsPb
DVD-R 4X 10P PRINTABLE 400円

この前見つけて衝動買いしたけど、これより安いのあったのか・・・
830名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 01:03:47 ID:whtPBY0G
>>829

ていうか高くない?
国産なら安いだろうけど
831名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 11:05:50 ID:gMHZXcla
用事ついでに殻RAMのことも聞いてみたんだけど、
「7/20前後まで待ってください」とのこと。
1枚490円(通常価格)を予定してるそうだ。
832名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 11:39:53 ID:i8VAfDjR
昨日買ったDVD-R X4 SILVER(Non Printable)
Nero CD-DVD Speed: Disc Info
Basic Information
ディスクタイプ: DVD-R
Book Type : DVD-R
製造者: 未知
MID : Dvsn A001
Write speeds: 1 X - 2 X - 4 X
Blank Capacity : 4.38 GB
: 4489 MB
: 4707319808 bytes
とりあえずPX-704Aで5枚ほど書き込んだが、外周までいけるし、PS2でも全部再生できたよ。thx

833名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 13:05:59 ID:BSWz/c9b
>>822
威張るな馬鹿
834名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 13:43:54 ID:KTrQ820D
オマエモナー
835名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 14:05:37 ID:VuCEDb2P
威張ったり、偉ぶったりしてゴメンネ。
いまアンネなの。
836名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 14:15:11 ID:cJFABEbx
焼きミスしたCDR、DVDを着払いで送ればお金が返ってくる?

http://www.sarvh.or.jp/dis/sh-hk.html
>返還を決定した場合における送金等に要する経費または返還しない旨の決定の通知に要する経費は、
本会が負担するものとし、その他の経費は返還の請求者において負担する。


http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1110501486/l50
JASRACにも請求すればお金が貰える? 録画補償費で初の返還

 8円お返しします。 創設以来六年間、ほとんど知られていない返還金制度がはじめて
機能する事になた。デジタル録画録音補償費を、個人の創作に使った場合に返還する仕組み。
家族の姿を録画したというDVD-R4枚分の保証金返還を求める書類は80円切手を貼った封書で送られてきたという。

 デジタル録画機には、卸値の1%程度が私的録画補償金として課せられている。
04年度で14億7000万円、SARVHが集め、TV番組の製作者らに分配している。
私的録音、録画補償金は他人の著作物を複製に使っていない事を証明すれば
消費者に返還されることになっており、SARVHはDVD-R一枚につき2円、
計8円の返還を決めた。 事務局にはDVD-Rの実物は送られていないため内容は確認していないが
DVD-Rは一度しかr奥ができないので申請者を信用したという。8円は7月に銀行振り込みで支払われる。

デジタル録音機材についても同様の仕組みが93年から実施されているが
返還実績はまだないという。(朝日新聞)
837名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 14:16:48 ID:BSWz/c9b
>>834
開き直るな馬鹿
838名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 14:16:59 ID:cJFABEbx
839オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/06/22(水) 15:19:49 ID:/IehU+ZO
ここは喧嘩がたえない感じですね・
私もSW仲間として、みんなには仲良くを
お願いしたいです。SWは永遠なり。^^;
840名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 16:47:33 ID:B6xASwmP
この前の銀色のDVSN、ND-2500Aで全く焼けない。
何回やっても2.5Gあたりでエラーになる。
ドライブの寿命かなぁ。
OPTODISCR004は全く問題ないんだけど。
841名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 17:48:57 ID:i8VAfDjR
>>840
デブ専はNECのドライブとは相性いまいちみたい。しあにんなお昼ごはんではそう書いてあった。
でも、よくわからん。ロットのばらつきが台湾製のデフォだし。
http://dvd-r.jpn.org/OEM/DVD-Dvsn.html
842名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 18:59:06 ID:gwV8McGk
うちはπ105ではひどくて使いもんにならんかったがND2510Aでは
OPTOよりはるかによかった。ファームは最新を使っているが。
843名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 21:23:06 ID:WETKeoSl
844名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 21:27:04 ID:WETKeoSl
845名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 22:43:36 ID:KTrQ820D
出品数見ると多分直販でしょうねw
で、まあS-MEDIA特価品が到着したので報告なんですが・・・

在庫僅少!特価処分!のNB白印字不可4倍-R 50枚/480円
物はOPTO R004なんだけど・・・かなりのレベルでハズレですw
内周の刻印が J s0240802181054
反射層の最内周のコードが OTC-R84325WP R004
ND3500Aで6枚焼いて4倍成功は一枚、残りは二倍で焼いて2/5
しかベリファイが通らない。<さすが保証無し(苦笑

一緒に買ったDVD-R 8X 10P GOLD¥240-(税込)
こちらはOPTO R008でそれなり。
8倍で焼くと内周600M程と外周8倍速部分の3.75G以降がやや
怪しいですがベリファイは通ってますw
うちのND3500Aがややハズレぎみの固体なので断言できません
がHI-DISCのR004やR008より結果は悪目でした。

DISCのバランスは非常に優秀なので焼き品質上がれば文句
無しなんだけど・・・orz
846名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 22:47:53 ID:VuCEDb2P
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
847名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 06:09:10 ID:K7I3JAdJ BE:33167636-##
>>846
これ至る所で見るなwww
試さなくても分かりそうなもんだけどなww
848名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 15:04:02 ID:VUkTRJqW
チェーンメールと同じ効果だからしょうがない
849名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 20:04:10 ID:PuunQaqR
遅かった・・・
欲しかった・・・
ttp://www.sw-technology.net/shopping/item/a00329.html
850名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 20:21:28 ID:mAf0x1Ur
カードリーダと4倍金を籠に入れて清算を迷ってる俺が居る・・・
851名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 21:15:25 ID:2tYTyI7d
おいらはこれが欲しかった・・・
http://www.s-media.co.jp/shopping/item/a00196.html
852名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 21:17:43 ID:mAf0x1Ur
実はそれも籠の中で迷ってるw・・・orz
853名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 21:53:37 ID:2tYTyI7d
放出しる
854名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 22:04:56 ID:DrnEKASg
>>852
確かに安いが、使ってないメディアがまだ100枚ぐらいある、とか?
855名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 22:29:17 ID:mAf0x1Ur
両方買うと3410円で+RW2.4倍45枚とOPTOR004が50枚、それにメディアリーダー。
+RWがケース無しで45円/枚で2025円、4倍金が1100円相当だと思うと
全然安くなかったりするわけよ。
856名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 23:08:01 ID:8/sENkjp
ID:mAf0x1Urは、バカだwww
857名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 23:15:57 ID:mAf0x1Ur
まあそう言うなよw
858名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 23:26:59 ID:TNHhZOXt
また値上げしたな
859名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 00:32:20 ID:ZeABK70t
まじだw
ちょっと前に2580円だったのが3080円

同じ商品っぽいのが1350円と2080円
すぐに訂正来るかもね
860名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 10:51:14 ID:FmhS65Rx
http://www.sw-technology.net/shopping/item/a00318.html
これとπ105の相性ってどう?
よさげなら多めに買おうかなと。

861名無しさん◎書き込み中:2005/06/24(金) 11:57:07 ID:BcrFLpNj
862842:2005/06/24(金) 12:24:32 ID:upI6H9BZ
>860
105との相性はいいよ。
プレステでも見れるし。
863名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 15:26:09 ID:duPGEL0+
チョットダケマッテクダサーイ
864名無しさん◎書き込み中:2005/06/25(土) 17:17:12 ID:4pCYxV/0
中は生きてるけど更新はされていない模様。
865名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 09:56:16 ID:1AIZ8uRL
SW製CD-R一枚25円で買えて喜んでいたら


今は50枚980円で売ってるって聞いた



へこんだ


25円で50枚買っちゃったよ
866名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 10:48:43 ID:/Qr1B1ar
特売で105枚/600円だた〜よ、焼いてみたら妙に焼き上がりが良いので満足っす。
実は最近CD-R保存してたのをイメージにしてDVD-Rに焼きなおしてるんだけど、
8倍時代のSWって品質よかったのね、4年ぐらい前のだけど綺麗に再生できる。
以降24、32、40、48倍と年々品質が落ちてきて、40倍なんか剥がれるヤシがあった
り再生できなかったり。(−−;
今回のは当たり臭いのでうれしいかも〜。
867名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 18:22:30 ID:mxAUbPou
あたりハズレ関係無く臭いどす。
868名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 18:32:35 ID:WJZupnPA
便器よりはマシだなw
869名無しさん◎書き込み中:2005/06/27(月) 19:26:46 ID:JBjMLcbv
HP更新しないけどとうとう潰れたんか?
870名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 14:40:04 ID:NKPUjAXM
DVD-R 4Xでも良いから、はやく1枚\2にならないかな〜
お願いしますよ。SWさんw
871ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 19:39:44 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
872名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 19:34:58 ID:uyGlNi4A
類は友を呼ぶ
873名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 20:34:51 ID:61al0Ggs
ノートン先生が反応しまくりです
874名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 20:39:05 ID:DKjQ+D6g
厨が厨避けって・・・
875名無しさん◎書き込み中:2005/06/28(火) 22:48:25 ID:WM+p43+V
ひとついえる事は、スマバイよりはマシということ。
876名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 19:04:02 ID:OxUuIJa8
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050628/112645/index2.shtml
上記で、S-mediaがなぜかC-mediaになって紹介されてる
877名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 19:51:26 ID:oyqNaHKc
>>876
S-MEDIA(4倍速)って書いてるのもあるので、単なる誤記じゃん。
878名無しさん◎書き込み中:2005/06/30(木) 21:05:20 ID:VshcRkt8
ttp://www.s-media.co.jp/shopping/item/ca0029.html

これっていつもどの時間帯に更新しているのかな
879名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 00:57:28 ID:JK0N5qaF
>>878
買えたってのは工作員ですから。実際そんなもん売ってないよ。
880名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 05:47:18 ID:Ckrx44A1
工作するメリットってなに?
デメリットしか無いようにおもうんだが。
881名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 06:03:28 ID:P5qWNUze
>>878
時間帯は決まっていないけど、時間帯に拘らずメディアの特価が
複数の時は瞬殺される。
特に今回は週末特価と併せ易かったから買うのは至難の業w
882名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 10:19:11 ID:9BZCErc7
金欠なのにデジックサッポロで300枚注文してもうた。

DVD-R 4倍速対応 録画用 10Px30 3000円(税込)
■申し訳ありませんがこの商品のお支払いに「代引き発送」はできません。

注文してもどうせ売り切れメールが来るだけだと思い、代引き不可とも
書いてあったので軽いノリで注文して支払いに代引きを選択したら
メール送られてきた。代引きできたのか?それが気になる。
883名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 10:57:58 ID:kuTXcwkT
>>882
札幌は今、桜が満開みたいね。
さすが北海道は春が遅いな・・・・
884名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 18:05:26 ID:P5qWNUze
思うに、デジックサッポロが本当に超安いをやってるなら
センス無いとしか言いようが無い。
毎回一人しか買えない特価やられても意味無いし、其れが
疑惑を生んでるのだからなw
885名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 20:13:13 ID:XWDTjjoM
疑惑に感じているのは約一名?
886名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 20:39:37 ID:KD4rML3o
980円(税込)
数量 売り切れました。
■ DVD-RW 2X 高画質録画用CPRM対応 10PケーキBOX x5個 50枚 S-MEDIA

780円(税込)
数量 売り切れました。
■ SW社製 DVD−Rメディア 4.7GB 4倍速対応 インクジェット対応 50枚パックx2個 100枚SET

いつ見ても売り切れだな
887名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 21:30:17 ID:svEBNdwP
>>881
なるほど。ないものと見たほうが良いな。
あれの残骸があると何か損した気分になるので通常の値段で買いづらい
888名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 21:40:48 ID:timunVWH
チラシの裏

DVD−R 4倍速 高画質録画用 プリンタブル 100枚入りケーキBOX
1800円

離島なので大量に買ってみた。
まともに焼けなかったらどうしよう。
889名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 01:50:24 ID:IapetT3x
相性のいいドライブでやく
890名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 09:09:34 ID:/FM1OZwD
>>888

安いよね
891名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 11:27:48 ID:Fk24aI3n
ラム一枚40円かあ・・
買えた人いてる?
892名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 12:04:33 ID:9AMmbaBy
お一人様一点限り・先着1名様 SW社製 DVD-RAMメディア 2倍速 120分 4.7GB 50枚パック

1800円(税込) 数量 売り切れました。
893名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 20:16:16 ID:HafUw6Mv
今ならこれが変えるぞ


保証無し・お一人様一点限り 先着10名 お一人様一点限り 
DVD−R 4倍速 高画質録画用 50枚 PRINTABLE NB

480円(税込)

894名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 22:20:05 ID:6HEopuXt
久しぶりにswメディアの買った
相変わらず発送だけは爆速だなw
注文した次の日に届いたよ
895名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 22:20:07 ID:/FM1OZwD
週末特価は結構安くなってるかも
896名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 22:21:05 ID:6HEopuXt
メディアのってなんだよ(死
897名無しさん◎書き込み中:2005/07/02(土) 23:21:42 ID:C56O/nVS
お一人様一点限り SW DVD+R 4倍速対応 10P×5 計50枚 \1,380
お一人様一点限り SW DVD+RW 2.4倍速対応 4.7GB 10Px5 計50枚 \1,480
保証無し・お一人様一点限り 先着10名 DVD-R 4X 50P PRINTABLE NB \480
いまなら買えるよ
898名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 15:15:18 ID:hEJOoQt+
保証無しって不良品でも文句言うなって事だろ?
溝金だな
899名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 21:09:09 ID:NVQaYM0Z
50枚 580円 初めて買えたよ
900名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 23:01:44 ID:MIaOp+Oi
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
901名無しさん◎書き込み中:2005/07/03(日) 23:53:04 ID:tzEr+/yx
SW@OPTO焼くのに、NECを買おうかπを買おうか激しく迷ってる,,,,
スレを読んでもどちらとも判断つかん、、(大差ないって事か?)

注:読みはLGが担当するのでいりません。

LGは自分で読めるディスクは焼けるんだけど、糞プレイヤー
でも読めるほどのディスクは焼いてくれない、、

助言きぼん
902名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 00:29:25 ID:pTUbyZx7
どんなドライブで焼こうが、糞メディアは所詮糞メディア。
903名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 01:06:22 ID:3WO4STQ5
>>901
ND3500か3540のどちらか。
糞度が高いメディア場合は3500の方が良好な結果を得られるが
ドライブの個体差が3540より大きいので注意汁w
904名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 05:06:50 ID:JxhOVj5g
また特価品売り切れてる…
一日中SWをモニタしてるような暇人で同じ奴が毎回買ってるのかもしれん。
全然買えんな。それにしても特価品だけ買ったほうが安いのか
送料無料になるまで他のメディアを追加したほうがいいのか迷う。
905名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 12:16:38 ID:VPkMZTxY
最近はPCケース売ってないね
取扱いやめちゃったのかなぁ
906名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 13:26:55 ID:ojL86efV
>>905
ケースの材料が値上がりしているからかも
907名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 18:08:22 ID:2IzpSy55
発送メールって来るの?
908名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 18:34:10 ID:sr6aWA0+
>>907
ショップによる
909名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 19:14:19 ID:qcT55+4z
S-MEDIA8倍をDVDプレーヤーで再生して、取り出しボタンを押してトレイを出すと、
たまにトレイに乗って出てこずにプレーヤーの中に残ってるときがある。
3種類あるプレーヤー全てで起こった。他のメディアではなったこと無い。
なんでこんな現象が起きるの?
910名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 19:32:24 ID:uDoXFZfn
>>909
考えられる原因。

プレーヤーの真ん中のディスクを挟む部分に埃がついているか、ディスクの反り。
911名無しさん◎書き込み中:2005/07/04(月) 21:51:15 ID:pdh2OPNN
>>905
PCだったかスマソ
912名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 12:26:00 ID:IgUu57MR
S-MEDIAのx8 50枚がまた値上がり。x8 10枚×5の方が安いのは
どうしたことよ。
// いつものことだけど

@20円割ったら注文しますので、よろしくおながいします。
913名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 12:41:08 ID:07PT3Rpv
特価が買える人ってHP更新チェックするソフトで、更新されら携帯にメール送るようにでもしてんの?
じゃなきゃ買えないよ。
914名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 13:52:01 ID:GLR+sxKb
このスレ見つけてメディア買いたいと思ったが
注文してからどれくらいで届く?
4倍速100枚1980円とかすげーいい・・・
915名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 14:25:00 ID:4RGDR7SJ
>>914
東京→大阪間くらいなら次の日には届く
発送速度だけが売りw
916名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 15:03:18 ID:GLR+sxKb
おお、速さ「だけ」が売りなのか
メディアって20円切ることないだろうし、買おうかな・・・すぐに使う予定ないけど・・・
917名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 18:12:39 ID:XvZeUoul
>>913
俺の場合は暇人だから毎日何回もSWのHP見ていて
特価品があれば結構注文する。HP見ていてもよく特価品と巡り合うし
言われているほど買うのは難しくないと思う。
918名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 18:21:51 ID:GLR+sxKb
>>917
そんなに何に使うの?
俺はデータの移動くらいにしか使わない・・・
919名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 18:23:51 ID:g67VoOEC
録画だろ
920名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 19:08:51 ID:rQ9Vld8f
>>913
法則
921名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 20:56:07 ID:GwcCETsC
たまりにたまったVHSテープを処理中だけど、やっぱスッキリしていいや
大事な物は国産メディアに移して、他のどーでもいい物は海外製に入れてる
922名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 22:41:50 ID:UilbGDjR
大事なもの ねぇ・・・


( ´,_ゝ`)プッ
923名無しさん◎書き込み中:2005/07/05(火) 23:53:13 ID:4CjakbPT
どーでもいいなら捨てた方が良いよ。マジで。
捨てるか否かの迷いを神に委ねるんだ!というなら別だが。
神様もいちいち大変ね。
924名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 00:03:50 ID:3zM88E0y
SWに焼く=捨てる
925名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 00:10:50 ID:QK5CuIWA
エロ磯なんてSWで十分。
消えたら消えたでいいよ。
926名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 00:13:18 ID:cRdLxPVa
SW神は楽で良いなぁ ( ´∀`)σ)Д`) by プリンコ神
927名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 00:16:16 ID:cRdLxPVa
ageちまった スマソ orz
928名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 00:40:29 ID:GkrJV+Wc
まだHP開設記念で頂いた+RWが残ってる2.4倍速の
±R+RAMくらいしか使用しない
929名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 03:41:56 ID:fOwodVby
tu-ka、SWを自分用に使ってるってネタだろ?
せいぜい人にデータ渡すのに使うぐらいだべ??
930名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 08:34:30 ID:rxS7kifs
黄緑色に光るやつ、SWの蛍光といわれてるやつかな?
そんなに悪い感じはないけどな
GSA4163B焼き

http://oxygen.sakura.ne.jp/uploader/images/112060635000.png
931名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 09:30:10 ID:pCF2whqx
俺、自分のデータ用にSWのCD-R使ってるorz
確かによく剥がれるけどさ、近所ではこれが一番安いのさ
932名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 12:05:33 ID:qztis/4O
よく剥がれる?w
933名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 14:53:35 ID:XNYMNF8X
SWはヤフオク売却用
934名無しさん◎書き込み中:2005/07/06(水) 17:05:46 ID:5kofnEAB
>>930
雑誌とかにも描いてあるけどさ、エラーレートは激安メディアもそう変わらんよ。
935名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 13:32:46 ID:Y4Q24wWw
DVD-R18円は安いね
936名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 16:27:28 ID:J4NE2Fuv
100枚1980円なくなってる・・・
買っておくべきだったかな・・・
937名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 16:39:15 ID:SiGRnhPo
1800円の時に買った。
938名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 19:01:34 ID:Lg1RJ9FB
自分も100枚1800円のプリンタブル買ったら、
IDがDVSN001だった。
これってアゾ色素ですか?
なんか見た目が濃ゆかったので


939名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 19:17:46 ID:Y4Q24wWw
100枚1800円のってどう?
940名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 19:18:31 ID:3TM/rDCD
-Rの白いプリンタブルと金のプラケース
どっちが品質いいかな?
どっちも同じ?w
941名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 20:16:15 ID:Lg1RJ9FB
>>939
オプトと思ってたので、あまり期待してなかったのだが
π105で4Gまで焼いたら、激安DVDプレーヤーで再生出来た。
DVDinfoの計測ではPIピーク88 PIavg13

まだ一枚しか焼いてないので、これぐらいしか判らんとです。
942名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 20:23:04 ID:J4NE2Fuv
10枚150円か・・・買いたいけど




他に魅力的な商品がないorz
送料込みで750円になってしまう
943名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 21:25:45 ID:yGw6ZP+F
>942
SWでなら\180だけど、661個まで買えるじゃんw
944名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 15:47:25 ID:CN5PHFQt
CD-R100枚が1400円になってる・・・
昨日まで1800円だったのに
945名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 15:55:03 ID:FA6vWWAd
じゃ買いだね
946名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 16:01:54 ID:+6kocGzb
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
947名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 16:06:01 ID:CN5PHFQt
ただ、表面が銀色のメディアだった・・・


ttp://www.sw-technology.net/shopping/item/a00376.htmlに
ノートパソコン、ドライブ増設できないデスクトップパソコンに、リムーバブルインナーケースVP-15-133を取り付ける事ができます。
ってあるんだけど、これって「内臓HDDを外付けHDDのように使える」ってこと?
948名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 19:21:42 ID:Zx5jYSec
糞チップ搭載に付き認識したりしなかったり
とても使えね〜よ
949名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 21:36:22 ID:eixkDtJR
100枚セットのってビニール巻いてるだけだから
メディアむき出しになるんだね
50枚でスピンドルの方がいいかも
950名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 21:39:59 ID:WCBeQRa9
x4の金 10P190円か・・・・(゚听)イラネ
951名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 21:43:15 ID:GkQAfEyN
2週間ほど前に買った105枚600円は105枚スピンドルだた〜よ。
焼き上がりが良くて重宝してるっす。
952名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 23:06:34 ID:AN+qQF49
RAMなんだけど、
RDが三台有って、それぞれ搭載ドライブが違う物。
これの一台だけが、「ディスクが汚れてる」って
エラーが出てしまうんだよね・・・(´・ω・`)ショボーン
他じゃ読み書きできるから、相性なんだろうか・・・・?

コレの為に買っただけに使えなくて(´・ω・`)ショボーン
953名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 23:31:33 ID:CN5PHFQt
>>950
ついさっき31セット買っちまったorz
金色のは良いって聞いたので

>>951
そんな時あったのか!?
954名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 23:58:16 ID:+VkDImUL
初めてエスメディアで150円の蛍光とGOLD23個と+RW50枚頼んでみた。
ちょうど6000円だった。GOLD買いすぎたかな。
955名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 01:18:50 ID:OCpo1HT3
>>74

それはCD−Rでは?
プリンタブルだった?
956名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 01:45:09 ID:boSJIXH6
>>952
エラーの出る機種のドライブを交換してもらうが吉。
うちにはRDが4台あるが、うち2台はドライブ交換しますた。

いや、50枚に1枚程度、どの機種でも認識しないRAMに遭遇するが >SW
957名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 10:05:42 ID:YmuH6yDl
値段がコロコロ変わって、スポット市場で買い物してるみたいだw
958名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 11:37:19 ID:70vukP6D
為替に左右されている悪寒
959名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 13:48:21 ID:0pj7TU/x
>>958
やばいなー円安傾向に原油値上げで便乗値上げありそうorz
960名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 20:00:39 ID:JmErTG20
初期不良や不良品の交換で北の果てまで自腹で送るのかー
西の果てに住むものとしては結構キビシー!
961名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 20:01:44 ID:JmErTG20
初期故障のマチガイっす
962名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 21:59:56 ID:NHTwb+nE
久々に買ったヨ
200枚以上あるから当分困らないな
963名無しさん@書込み中:2005/07/09(土) 22:52:52 ID:DI+vxQ4R
SWのDVD-Rのプリンタブル、ダメポ。
ND-3500Aで焼いているが、PCではOKなるも、通常のDVDプレーヤー、
PlayStationで、ディスク認識せず・・・
SWのDVD+Rは、認識するのになぁ〜。
964名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 22:58:48 ID:uJrWJMcA
>>963
>通常のDVDプレーヤー、 PlayStationで、

playstationは通常のDVDプレーヤーではありません。
965名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 23:17:46 ID:0E6cKqlg
税込み表示だからと思ったら・・・
内消費税5%とか、送料以外に代引手数料とか結構かかるな。
966名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 01:25:36 ID:PSdNJtso
それでもエンポリより安いお
967名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 02:17:47 ID:FSVrxuG9
>>963
アフォやこいつ
968名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 03:44:13 ID:AcN2vbNa
今、半年振りにSWの焼いたの家庭用DVDレコで再生したら・・・


8割がた死亡w

便器はほぼ再生可
わずかばかりの金ケチると痛い思いするね
まぁ、興味半分で試したからいいけどw
969名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 04:06:02 ID:0bw6z6AI
便器って何?
970名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 04:39:54 ID:1wjfuqzo
>>969
う〜ん、すごい質問だ。
会社の名前だよ。BenQ
ttp://www.benq.co.jp/

それと、これもあげる
【DAXON】BenQ製のDVDをコソーリ話し合うスレ-3枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114094969/
971名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 07:25:36 ID:WE8OM/jB
>>968
>SWの焼いたの

その時焼いた焼きプレイヤーとSWの何なのか?(プリンタブル4倍とか)
家庭用DCDレコの機種あたりを教えてくれないと、
情報としてはあまり価値がないな。
972名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 08:36:41 ID:JNgIpsBd
[4] 投稿者:じじぃ 投稿日:2005/06/09(Thu) 16:58   評価:E

少し前ですが、、100枚購入(x4)しPioneer106Dで50枚焼き当初はよかったが、数週間後に確認したところほとんど全滅でした。


--------------------------------------------------------------------------------
[3] 投稿者:さと 投稿日:2005/06/03(Fri) 17:13   評価:E

焼きこみ直後は読めたのだが、3日後にはすでに死亡(内周と外周が)・・・37枚中12枚が読み込み不可能になった。中間あたりのデータは読み込み可能



まあ、こういう結果が大半なんだろうな
973名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 09:48:37 ID:ij6LRaSj
RAMやRWはどうなんだ評判は?(R-は予想どおり)
974名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 10:07:36 ID:PxgIi8CG
心配なって1年前に焼いたのチェックしてみたら
5枚チェックして全部OKでした。
とりあえず報告。
メディアは銀のR4倍
東芝のレコです。
975名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 10:21:24 ID:HNwTtXkA
俺も気になったが特に問題は無かった
2.4倍速と4倍速の+R(銀SWレーベル)
72枚入るCDファイルで保存
976名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 12:55:48 ID:sPgftYBg
心配になって5ヶ月前に焼いた8倍金10枚程レコで再生させたけど問題なく見えた
ちょっと安心
977名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 13:39:40 ID:eorVdYYs
SWのDVD-R SILVER4X(Dvsn)、けっこういいかと思ったんだけど、25枚目あたりから
PS2でマウントすらしなくなってきた。期待してないからいいけど、やっぱこんなもん?
978名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 14:32:53 ID:USjeuYVU
PS2の型番も言わないとね。あと焼きドライブと焼き速度
979名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 16:23:05 ID:Y+ugRtfn
silverのは2年前のでも再生可能だった
>>781から100枚焼いてゴールドも再生可能で焼きミスなし

当たりはずれがあるのか焼くドライブによって違いがあるのかな?
980名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 17:44:35 ID:/kg86QzE
一口にSWっていってもOPTOかDVSNかで全然違う。
その辺りを明確にして話を進めていかないと何も進展しないよ。
981名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 17:54:40 ID:ooPFxC8B
必死なヤツがいるな
しょせんEランク以下の代物じゃないかSWなんて
そのへん割り切らないとw
982名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 18:30:49 ID:/kg86QzE
何にもわかんないやつはそもそもSWなんか買うなよ。
983名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 20:24:28 ID:Wtmo/vi/
最近のSWはデヴ専も混ざってきてるのか。
どっちにしろ低レベルな質だから大して変わらんけど。
984名無しさん◎書き込み中
SWのRW使ってみてるが、取りあえず焼ける事は焼ける。
保存は未知数だが・・・(゜〜゜)
Rよりは持つと思うけど。