殻付DVD-RAM対応マルチ【LF-M721/M621JD】type23
2get
4get
6get
9Get
■製造情報
設計・販売 … 松下電器産業
製造 … 松下寿電子工業 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ | 松下寿ってあれですね。みかんとタルトと1000円漱石と
(・∀・ )< 道後温泉と魔法学園と沈没実習船の愛媛の会社ですね。
_φ___⊂)__ .\________________________
/ / / /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 型式 | M700シリーズ … SW-9573
| 愛媛Multi |./ | M600シリーズ … SW-9572
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | D500シリーズ … SW-9571 CYYもしくはCYY1
11Get
&九ゲTしぱい
しぱいー
■LF-M600/D500シリーズ 共通FAQ ※M700では未検証なので参考程度に
Q. ドライブ回転時の音について教えろや( ゚Д゚)ゴラァ!
A. DVD-VIDEO再生時はドライブの前10cmに耳を近づけたらチリチリってディスクの
回転音が聞こえる程度、すこし離れれば聞こえない程度
ドライブにディスクをマウントしたときの音は大きめ、
D300シリーズはマウントしても回転音しないがD500/M600シリーズは音がする。
即アクセスできるように無理にはじめだけ回転させてるような感じ
その時の回転音はGMA-4020Bより五月蝿い、数秒後に回転は停止するが・・・
→D500シリーズのアイドル時に関しては新ファームA112で改善?
Q. トレイ開閉部はゴムで駆動なくギア駆動?
A. D300/D500/M600シリーズはどれも同じで、ギアにゴムかかってるのが見える。
Q. EACのオフセット値っていくつ?
A. 読み込み (+102) / 読み書き (+132) / 書き込み (+30)
Q. B's Recorder GOLDのベリファイレス記録って?
A. 通常RAMドライブにファイル書き込みする際に付き物のベリファイを省略することで
書込み工程に要する時間の短縮化を図るモード。その代わりにフォーマットがUDF1.02
になるので、追記はB'sからのみ。UDF1.5や2.0に戻すには物理フォーマットが必要。
Q. フォーマットで、UDF1.5とUDF2.0とFAT32があるみたいだけど、どれ選べばいい?
A. FAT32とUDF1.5→PC向け、UDF2.0→AV機器向け (VR対応)
PCでRAM使い回すならUDF1.5がお勧め。
RAMレコとか(DVD-VIDEO)での連携を考えるならUDF2.0。
DVD-RAMでファイルのサイズによっては書き込み時間が大幅に掛かるのでFAT32はお勧めしない。またFAT32は1ファイルの大きさ4GBまで。
主にPCで使う場合、UDF2.0より1.5がお勧めな理由は他のRAMリード可能なDVD-ROM等で読むときのOSサポート。
Win2K,Me→UDF1.5まで 、WinXP→UDF2.0
使うPCにドライブ附属のRAMドライバが入れた場合はOSに関わりなくどっちでもOK。
Q. DVD作成中にエラーが出ました。どうやら転送が遅いのが原因みたいですが。
A. ATAPIエラーが6回出ると、強制的に転送モードがPIOに低下する。OSの仕様。
詳細は
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/075/ 参照どうぞ。
ttp://tools.artin.nu/ にIDE DMA設定ツールなんて便利な物もある。
ATAPIエラーが出る原因は様々。ケーブル不良や電源不足の場合もあるぞ。
■LF-D500シリーズ 専用FAQ
※以下のテンプレは旧機種LF-D500シリーズを対象に書かれています。
Q. DVDリッピング速度はどれくらい?
A. 日立LG GMA4020BとパナLF-D521速度変わらずかな (サンプル:片面2層5G程度のディスク)
両方x4.6(6100KB/s)位
Q. DVD-RAMにMTV-1000より直録画はどんな感じ?
A. LF-D521はATA100ケーブルにて接続(P4/2.26G+DDR512M*2+HDD80*2+MTV1000)
MPEG-1録画のみ … 10分:エラー無しOK
MPEG-1録画+DivX5再生 … 10分:”ビットレートコントロールに失敗したデータが含まれています。” 再生には支障なし?
MPEG-2普通録画のみ … 6分:エラー無しOK
MPEG-2普通録画のみ … 80分〜(80分現在/3G):エラー無しOK
MPEG-2高画質録画のみ … 5分:エラー無しOK
MPEG-2高画質録画のみ … 8分位で:録画が落ちます、書き込みがついていかない(バッファ溢れっぽい)
※ 問題なく高画質録画できたとの報告もあるので環境によるところもあり?
実用的に使うならMPEG2普通(5Mbps)で1時間以上録画可能確認
Q. 4倍速DVD-Rメディアは2倍速対応のD500系で使えるの?
A. 使えます。故障もしません。ただし当然書込み速度は2倍速上限です。
Q. D500系は今後のファームウエアUPで-R4倍速/-RAM3倍速書込みに対応できる?
A. 制御用メインICが4倍速記録に対応していない、というのが公式見解。
17ゲッツ
Q. B's Recorder GOLDのベリファイレス記録って?
A. 通常RAMドライブにファイル書き込みする際に付き物のベリファイを省略することで
書込み工程に要する時間の短縮化を図るモード。その代わりにフォーマットがUDF1.02
になるので、追記はB'sからのみ。UDF1.5や2.0に戻すには物理フォーマットが必要。
Q. フォーマットで、UDF1.5とUDF2.0とFAT32があるみたいだけど、どれ選べばいい?
A. FAT32とUDF1.5→PC向け、UDF2.0→AV機器向け (VR対応)
PCでRAM使い回すならUDF1.5がお勧め。
RAMレコとか(DVD-VIDEO)での連携を考えるならUDF2.0。
DVD-RAMでファイルのサイズによっては書き込み時間が大幅に掛かるのでFAT32はお勧めしない。またFAT32は1ファイルの大きさ4GBまで。
主にPCで使う場合、UDF2.0より1.5がお勧めな理由は他のRAMリード可能なDVD-ROM等で読むときのOSサポート。
Win2K,Me→UDF1.5まで 、WinXP→UDF2.0
使うPCにドライブ附属のRAMドライバが入れた場合はOSに関わりなくどっちでもOK。
Q. DVD作成中にエラーが出ました。どうやら転送が遅いのが原因みたいですが。
A. ATAPIエラーが6回出ると、強制的に転送モードがPIOに低下する。OSの仕様。
詳細は
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/075/ 参照どうぞ。
ttp://tools.artin.nu/ にIDE DMA設定ツールなんて便利な物もある。
ATAPIエラーが出る原因は様々。ケーブル不良や電源不足の場合もあるぞ。
695 名前: AGE [AGE] 投稿日: 04/12/31 01:50:06 ID:OX1EzjQl
現在公開されているファームウエアを当てると
DVDRAMディスクを破壊する問題が発生する
696 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 04/12/31 02:13:53 ID:c+2mLC9/
な、
697 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 04/12/31 02:32:34 ID:xDqF5+u4
>>695はマジですか?
698 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 04/12/31 02:37:55 ID:2+5R6+Wa
特定機種のスレでこういう嘘書くと犯罪だから、それなりに覚悟して書いてるんじゃないの?
それとも底抜けの馬鹿か。
699 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 04/12/31 03:14:06 ID:ATizECRO
犯罪になりそうだなぁ。
700 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 04/12/31 06:18:04 ID:AFqo1GNw
\
::::: \
>>695の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなレス・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>695は声をあげて泣いた。
USB外付け621とIEEE1394外付け521と内臓321を同時に使うことがある場合
ドライバは、どのドライバを使ったらいいんですか?
URLも教えていただけると助かります
23 :
親切な人:05/01/14 03:59:42 ID:+ZWVAN06
R焼きが糞なドライブのスレはここですか?
25 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/14 07:10:25 ID:FjZe8fis
ほんとに?>24
>>25 誘電+R 8xだけは糞じゃなかった。LITEONで焼くより圧倒的にキレイ。ROM化できないけど。
誘電-R 8xもまぁまぁ。全般的に+R>-Rなのは仕方がない。
あとはどうもダメっぽい。8xについては、PX716Aと同じで誘電専用ドライブだな。
M621JDをmac OSX使っているんだけどpanaの3倍RAMを入れるとA面だけ
アクセスランプが3回点滅休み3回点滅を繰り返すだけでフォーマットもなにも出来ない。
アクセスランプ3回点滅ってどういう意味があるの?
投売りまだー?
721sofmap.comで久々に14800円P10%やってるぞ!!
31 :
27:05/01/14 15:00:19 ID:Pwi0mg3g
(; ̄Д ̄)
LGの4120が壊れた。
RAMが使えないと困るんで久しぶりに521取り付けたけど2倍速は遅いな。
安いLGを買うべきか丈夫な721を買うべきか...
621以外考えられない
721じゃだめですか?
>>35 同じく621オススメ。
621の新ファームまだ〜〜〜?>Pana
>>27 代替領域使いすぎで書き込み禁止になった状態
つーか説明書ぐらい嫁。
1回しか物理フォーマットできないというレスがあるけど俺は1回目であぼーんした。それも一度ではなく二度も。
でもそれは一枚のメディアの両面での出来事なので単にそのメディアが悪かっただけかもしれない。
当時一枚3000円くらいした殻付き両面RAMなだけにかなり悲しい。
ツクモeX館
プレクPX-605Aが9800円(*´д`*)
パナ純正721は13800円(;^ω^)
上の方でバッファロ621に文句言ってすぐ売っていた人いたけど、
多分別口だと思うけど一応報告〜
磁気研横のじゃんぱらにパナ621中古7500円
プラケースに付けられた札にはPANASONIC621と書いてあった。
手に取りたかったけど、その前に座り込んでじっくり吟味しているキモオタが
居座ったので、後ろから札だけ確認したのみ。
バッファロならそう書くだろうから違う人が売却した中古品だと思う。
記録型ドライブで中古はちと怖い罠
LF-D521なんだけど、ココで良いのかな?
殻付きのRAMメディアを入れると、2秒ほどでメディアがイジェクトされるんですが
ドライブを修理に出すしか対処方法はありませんか?
LF-D200でなら、問題なく読み書きできる殻付きメディアなんですが
祐木なえがあるなら分解しる
>>41 416 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/09/20 01:30:22 ID:eXfa+Uxb
スマソ、どこが悪かったのかは判ってなくてやったので・・・
1、ベゼル外して(左右の爪各1、下側爪x2)
2、コネクタ側の+ネジx2個外して、上蓋のネジx6個ぐらい外して
2、上ブタに付いてる「殻のシャッター動かしてる白いS字型の樹脂アーム」
が吹っ飛んでいかないように注意しながら上蓋外して
(上蓋は、下側の回転軸押さえと磁力でくっついてる)、
3、ディスクトレイを上に持ち上げて外す
4、下側の回転軸押さえの付いてる部品を軽く持ち上げ、
上下させる白い樹脂部品(回転スライドカム?)
をガチャガチャ廻して遊んでから組みなおしたでつ・・・
※、ディスクトレイを組み付けるとき注意
ディスクトレイ裏のギアとそれを稼動させる歯車がかみ合ってることを確認しましょう。
歯車の初期位置は関係なさげ
※、上ブタを組み付けるとき注意
S字アームはディスクトレイの奥の灰色の部品と動きが関連しているので
トレイを格納状態で組み付けるときには、S字アームを約90度スイングさせた位置で
組み付けることが必要っぽい。
スイングさせすぎると取り外しノッチに引っかって外れるので注意。
だめぽの原因は、殻のシャッター動かしてる白いS字型の樹脂アームが
ロック位置からずれて、カートリッジを挿入してもシャッターを開かないからかなぁ?
それとも回転スライドカムか?
上手く表現できず、スマソ。だれか、も少し気付いたら教えて( ゚д゚)ホスィ…
421 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/09/20 20:01:47 ID:kefuCsuH
俺の521も吐き出し病になってたので、
>>416を見ながら分解してみた。
分解して組み直しただけじゃ直らなかったけど、色々いじってたら
上蓋を固定している7本のネジを緩めただけで直ってしまいました。
もっと正確に言うと、緩めたのはイジェクトスイッチに一番近いネジだけ。
熱やら何やらで動作に必要なあそびが無くなってたのかな?
詳細な原因は不明ですが、事例の一つとして報告します。
というわけで、416さんありがとう。買い直さなくて済んだよ〜。
207 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/11/14 15:28:20 ID:y015RE1L
LF-D521JDのユーザーです。
カートリッジ入りのDVD-RAMディスクすべてを認識しなくなってしまいました。
いわゆる「吐き出し病」の状態です。
そこでこのスレにたどり着き、
前スレ416さんのカキコを参考に分解してみました。
結論としては、直りました。
前スレ421さんは、上蓋を固定するネジのうち、
イジェクトスイッチに一番近いネジ(右側手前)を緩めたら直ったと書かれてましたが、
僕の場合は、そのネジの対抗線のネジ(左側奥)のネジを緩めたら直りました。
白いS字型のプラスチックに一番近いネジです。
緩めるというか、まったく締め付けていない状態です。
少しでも締め付けた状態にすると、やはり認識しませんでした。
お礼がわりに報告させていただきます。
みんなガンバレ!
以上だね。
>>41さん、ご参考に。
47 :
41:05/01/15 18:59:46 ID:KhNpKBI0
とりあえずLF-M760JDを買ってきました。
さて、何に使おう。
50 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/15 23:19:03 ID:nTBBfMTP
下の条件を満たしてくれるドライブはあるでしょうか?
さんざん調べてみたんですが力つきました。
安い方が助かるんで生産終了品でも良いです。
よろしくお願いします。
1)殻付DVD-RAMが使える
2)WinXPとMacOSX10.2(できればMacOS9.2も)で使用可
3)IEEE1394接続
4)外付け
バッキャロー・アイオー・ロジテック のサイト見てから言え。
52 :
50:05/01/16 00:09:49 ID:WlK8KzMF
>>51 ご親切にどーも。
残念ながらバッファローとロジテックは殻付き非対応で、アイオーはMac非対応みたいなんですよね。
OSがそれぞれ一世代前対応ならあるみたいだね。
2000&9.04とか。
>FW6
それだとWINが使えない。
だからFW4かな? それだとXPと10.15両方いける。
>>49 8倍速メディアを621で焼いても大丈夫なんですか。
他の8倍速メディアの計測結果もあればアップして欲しいです。
58 :
50:05/01/16 00:53:54 ID:WlK8KzMF
皆さん、55さん、ありがとうございます。
難しいもんですね。
FW4だと唯一OKなんですが、ネットで探したらプレミアがついて、なんと4〜5万で売ってました。
現状では諦めるしかないかも知れませんが、ひょっとしてWin専用でもMacで使えるような裏技があるかも知れません。
お世話になったついでで悪いですが、そういう関連スレをご存知でしたら最後に教えて下さい。
FW6を買って、Winで使うときはAT6Wのドライバを使う→(゚Д゚ )ウマー?
>>50 ピクセラのヤツはドライバ無しでもWindowsで動作する可能性高いと思うけどね。
XPでIEEE1394接続なら特に。
Windows用焼きソフトは別に用意する必要があるが。
万全を期すなら
・PLEXTOR PX-605A/JP:10,000円
・Win/Mac両対応のIEEE1394対応外付けケース:約8,000円
・Toast 6 Titanium:15,000円
の三点セットにするしかなさそう。3マソ越えるな。高過ぎるか…
61 :
60:05/01/16 01:51:32 ID:9PiqJBzm
62 :
50:05/01/16 02:04:16 ID:WlK8KzMF
>>59 それはすごい情報です。
しかしながら、ドライバのDLサービスはやってなかった・・・無念。
>>60 >ピクセラのヤツはドライバ無しでもWindowsで動作する可能性高いと・・・
それに賭ける選択肢は残しておきます。
本日は芯から力が尽きましたので、明日にでも誘導先に逝ってみます。
それでもダメなら殻無し条件でもっかい一からやり直そうかと思います。
では、消えます。お世話になり申した。
ここの皆さんは親切ですね。いつも常駐してるどっかの板とは大違いです。
半分挫折しましたが、癒されました。
63 :
265:05/01/16 07:47:10 ID:R4Pwozbe
>>50 一ヶ月ほど前、おれもまったく同じ条件でドライブを探し回ったよ。
で、結局
>>60に落ち着いた。
とりあえず言えることは
・MacでDVDドライブ扱うなら、Toastは必須
→Toastさえあれば、普通に“Winのみ対応”のドライブがほぼMacで問題なく使える
(ただし、Toast6はOS9非対応)
・現行機では、IEEE1394外付けは、Win対応の物はない(ピクセラのMac専用FW6のみ)
→中古探すか、IEEE1394箱で外付け化するか、FW6をWinで使ってみる人柱になるか
で、おれはIO(挑戦者)のSOTO-3.5iE(販売終了)+LF-M621で、
ToastでDVD-R/RW、ディスクユーティリティでDVD-RAM、問題なく使えてる。(0S10.3.6)
ちなみに、新宿のベスト電器にはDVRMR-341IU2がまだ陳列されてた。
空箱に“予約可”のラベルが貼ってあったんだけど、これとても予約できるとは思えないよなw
64 :
63:05/01/16 07:51:56 ID:R4Pwozbe
LF-M721買いましたー。
HD→DVD-RAMへのファイルコピー(Drop & Drag)
・4.0GB
・40ファイル
・3倍速対応メディア
この条件で40分くらいかかりますが、ベリファイ?とかいうのをデフォルトで
しているので書き込みにかかる時間ってこんなものですよね?
ロジテックのLDR-N21FU2はOxford911チップだ。
Macだとドライバいるのか?
605の黒を9980でゲト
早速RAM試してみようと思ったら、RAMディスクついてこないのね・・・
>>67 おまえはおれか?って思ってしまった。
おれも今日、ヨドバシで黒ベゼル同じ値段でゲットしたよ。
素直にソフマップで721を14800円で買えばいいのに
先日仕切りが下がったそうでプレク605がこの週末から
全国的に一万円割れで売られてますね。
自分もは521だから殻専用としてつい思わず買ってしまいました。
Bicがネット最安?\9980/998p
5年保証可能な店で買いたいので,もちっと待とう(´д`)
>>72 おぉ,THX.
GSA-4081b修理依頼中なので,その結果次第で購入しよっと。
やっぱ殻ある方がいいし。
76 :
65:05/01/17 12:30:57 ID:/zWVLDAO
>>58 プレミアじゃない。元もとそうゆう値段なのだ!
新ドライバVer.5.0.0.4 で
DVD-RAM上のファイルを開くとPCが再起動するようになってしまいました。
(元のドライバに戻したらなおりました)
LF-D521
nForce2
以上、ご参考まで。
コピったら、変なオルゴールみたいな音が鳴るんだけど、
鳴らなくする方法ってある??
オーディオのプロパティを云々じゃない方法で!
>>79 どこから鳴るのかくらい書こうよ。電子音なのかメカ音なのかサパーリわからん。
OSやドライブ名もな
淀とビックにプレク605買いに行ったら
ブラックしかなくて買わなかった・・・
ベゼルの色なんてそんなに気になるもんかねえ?
ブチ犬みたいで可愛いじゃん。
>>81 おれは黒で逆に良かった。
既に付いてるライトソのドライブが白で( ゚Д゚)マズー
プレクから出る前に買ったからドライブだけ白い・・・
いや、前の環境で使ってたRAMも読めるROMドライブとか、FDDも白いんだけどね。
USBで使ってるけどディスクのプロパティの
書き込みキャッシュを有効にするって無効にしたほうがいいのかな?
ケーブルを引っ掛けて抜けた場合やばそうだよな。
87 :
81:05/01/18 09:17:06 ID:WbIVaH+h
>>85 新宿
あんまり色が違うと嫁に怒られそうなので・・・
うちの場合嫁に内緒でパーツ交換したり買い足したりしてるんだが
色が変わるとさすがにばれちまうからな〜
バレたら何がまずいんだろう。テメエで稼いだ金じゃないか。
嫁ごときに口を出させる方が悪い。
おまえケコーンできなそうだな
尻に敷かれるのだけが結婚って言うのなら出来ないだろうな
92 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/18 12:41:31 ID:MAuB/SgO
>>90 ケコーンどころか女そのものに縁のないヤシに可哀想なこと言うなよ
93 :
81:05/01/18 13:10:31 ID:WbIVaH+h
リビングに自作3台置いてるから
見た目は気になるのよ
誰か、新宿のビックか淀でプレク605の白を買いましたか?
まぁブラックケースにホワイト系のドライブつけると,激しくカコワルーイ。
俺のPCがそうなんだが(´д`)
ベージュ顏?
95 名前:名無しさん◎書き込み中[βακα..._〆(゚▽゚*)] 投稿日:05/01/18(火) 15:25:05 ID:CJQcn4rh
>>94 まぁおまえの顔と同じだから いいじゃん
maxell DRMC240C 5倍両面殻\1,554-
LF-M721 WinXP Pro SP2
file 14個
size 4,479,058,074(約4.17GB)
エクスプローラでファイルをまとめて右クリックメニューからコピー
ドライブ右クリックメニューから張り付けを選択
所要時間 19:44〜20:12 約28分
速いのはいいけど値段が…orz
そういや録画用のメディアって、データ用と違って仕組み上、
CPRMの検知が入るから、若干アクセスが遅くなるって聞いたけど本当?
>>99 うそ。
確かに著作権保護用の領域はあるが
>>100 CPRM信号を検知するからこその複製禁止では?
コピーしたりしようとした時に拒否される原理を教えて下さい。
複製禁止と速度は関係ない
一旦著作権ほどをパスすれば関係ない
>>コピーしたりしようとした時に拒否される原理を教えて下さい。
ソフトウエア上で拒否しているに過ぎない
>>103 つまりメディア自体が何かのチェックはしてないということですね。
焼く時にチェックしてるので、読む時もチェックしてると思ってました。
>>102 CPRMってのは禁止信号じゃなくて暗号化。
簡単に言えばCSSの強化版。
保護用の領域に鍵が書き込まれてて、内容と一致しない限り再生出来ない。
この領域は読む事だけ出来て、書き込む事は出来ない。
106 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/19 14:12:58 ID:vi8JDeTj
来週LFM-821
発表
107 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/19 15:05:53 ID:8trG5Zxn
821キタ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━!!
と、釣られてみる。
>>
醤油はどこ? と釣られてみる。
LFM-821じゃなくて,LF-M821じゃないのか?
PX-605Aの黒ベゼル版をヨドバシで買ってきたけど、
パッケージはシール貼っただけだし、トレイは白だし、
ファームは初期版のままだし、明らかに在庫圧縮って感じ。
まあ、9980円の10%ポイントだったしいいや。
ファーム初版の問題点は?
スマバイが4倍でしか書けないとかいう話は聞いたけど。
115 :
112:05/01/19 18:24:38 ID:tf1p7L2f
初期ファームのままでは年代物のOPTO製RAMメディアが
やや認識しにくかったが、ファームを更新したら問題なく読めるようになった。
>>113 そのとおり。APG8, APM1では、ProdiscF01は4xまでしか選べず、
しかも焼き品質は最悪で、とうてい使用することはできない(計測開始直後にエラー)。
ファーム改訂のないまま放置されたLF-M621JDでProdiscF01を4x焼きすると、
PlextoolsではPI平均20(max22)、KProbeではPImax=8と、糞メディアなのに良好である。
それと比べると、いかにストラテジがないとはいえ、721JDの挙動はあまりにもおかしい。
これが日本製とインドネシア製の違いなのだろうか。
APP2ではProdiscF01で8xまで選べるようになった。8x焼きの品質は依然として悪いが、
アタリメディアを引けばなんとかなるかもしれない(APP2は6x→8x切り替え部分で
極めてエラーが高く出る→Smartlinkの動作不良か)。APP2でのオススメは、
SONY08D1とYUDEN000T02。特にYUDEN000T02はかなり良い。
605にパナ製ファームは対応可能ですか?
>>117 そのままでは入らず、アップデータ内の文字列を変更する必要がある。
無理矢理入れるとランプが緑しかつかなくなるよ(橙が点灯しなくなる)
119 :
117:05/01/19 19:59:39 ID:yBUJD6nr
>>118 ありがとうございました。
もう少し詳しく教えてもらえますでしょうか。
PX-605Aが安くなったために購入を考えているのですが、
ディスクの固定の勝手とかどんな感じですか?
あるサイトの評価でディスクを固定するツメが裸ディスク入れるときに結構邪魔になると書いてあったので。
@LF-M721の評価
>>120 最初は気になるかもね。
でも慣れればべつになんてことはないよ。
CDのリッピング速くていいよ
605に付いてるプレクスツールで焼き品質って調べられます?
>ディスクを固定するツメが裸ディスク入れるときに結構邪魔になる
漏れ、全く気にならないんだけど。。
買うまでは書き込みを読んで不安だったけど、ノープロブレムだにょ。。
124 :
120:05/01/19 21:19:44 ID:8oCoO3fi
>>121 >>123 ありがとうございます。
これで安心して購入に踏み切れそうです。
>>122 プレクスターの自社製のドライブじゃないと品質測定は無理ですよ。
さて、買ったばかりのPX-716Aを修理出さないと_| ̄|○
>>121 速いっていっても、CD-ROM読み32倍速はパナ521と変わってないのだが。
おいらはCD関係は別ドライブ使ってる。
LF-M821よりシナノケンシ開発のRAM機きぼんぬ
716Aのファームで手一杯かな
DVD±R16倍チップセットにRAMの書き込み対応のやつが既にある。
プレクが716Aに使ったのはRAM読みのみ対応のやつだけど。
そしてSW-9573のOEM採用、とくれば次のプレクが三洋チップのままで
RAM完全対応の可能性もある。
何件もの店で1万円以下で売ってるプレクスターの中身って721なんですよね?
どうしてこんなに安く売ってるんですか?
P3ブランドが最上という人が多いと思うのだが?
メディアメーカーの太陽誘電はたしかにOEMの方が品質がいいらしい。
パナの521使用中でプレクの605を追加予定なんですが、
このドライブの場合の、お勧めの-Rメディアって何かありますか?
-RAMの方は521で問題ないSWを追加しようかと思っていますが。
まあ、国産もだいぶ安くなってるので誘電とか使ってもいいんですがね。
133 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/20 15:49:32 ID:mXwmvakb
imation。データ用のメディアでDVD-Video焼いて、東芝のDVDレコとPS2で再生できた。焼きミスもないし、1枚178円くらい。
134 :
132:05/01/20 16:55:29 ID:1NdCOXVW
>>133 どうもです。ばおーだと
1枚当たり
8倍120円 4倍100円 ドリルで87円
くらいですね。
とりあえず、参考にさせていただきますね。
なんか漏れのLF-M721はエラーを出してくる。
別に警告が出てくる訳じゃなく、ひっそりとシステムログに。
しかし、大量に・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
一体何が原因なんだろう? たまにRAMの抜き差しに失敗するし。
新宿淀で605買ってきました。
在庫は大量にありました。
メルコのCDRW-IL8432のガワに突っ込んでありますが、
特に問題なく焼けますです。
どちらかといえばPowerProducerの糞さの方が問題です…。
137 :
50:05/01/21 00:28:56 ID:FWYrBAlw
先日はお世話になりました。
あれから色々考えて、結局
>>66で教えてもらった
ロジテックのLDR-N21FU2が中古で1.2万だったので買ってみました。
まず一番安かったマクセルの殻付き両面メディアを1枚買って、WinでA面をFAT32でフォーマットし、B面をUDFでフォーマットしました。
そいで適当なファイルをコピーしときました。
今度はiBook(MacOS9)のIEEE1394コネクタに接続すると、アラ不思議UDFフォーマットの面はあっけなくマウント。ファイルの出し入れも難なく出来ました。
FAT32の方はさすがに「初期化しますか?」と誘われました。
ちなみにB'sCrew miniの機能拡張書類なしでは「読み込み専用です」と言われて、書き込み不能でした。
次にPowerMac G4(OSX 10.2)の方に繋ぐと、両面ともあっさりとマウント。
ただし、読み込み専用という事で書き込み不能でしたので、OSXでも何らかの機能拡張書類の様なものが必用なのでしょうか?
HFS+でフォーマットすれば大丈夫だろうと思いますが、一旦UDFでフォーマットしたディスクはドライブ設定では初期化出来ませんでした。
さて、どうしたもんか??
今日は取りあえずご報告まで。
>>129 721とSW-9573って性能的になにか違うんですか?
どっちもカートリッジ対応ですよね?
>>138 721の中に入ってるのがSW-9573
プレク605の中もSW-9573
5倍殻RAMはすべて松下寿製SW-9573のOEM
あるのはソフト面での違い(サポートとか付属ソフトウェアとか)の違いぐらい。
MovieAlbumの有無はHDDレコユーザーには非常に大きいよ・・・
SW-9573ってパチ臭いじゃん
143 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/21 21:31:09 ID:DQAhRSTB
MovieAlbumって松下ドライブ以外でも使えますか?
使える
>>137 MacOSXはUDFは読み込みしか出来ません。
MacのことはMac板のDVDスレでやって欲しい。
>>141 当方プレク605と芝XS43ユーザです。XS43ではCMカット程度しかしませんが
MovieAlbumが有ると全然違うものなのでしょうか?
M721を買ったんですが、焼き具合を計測するソフトって
入ってますか?(B'sゴールド7?)
>>147 まさか釣りじゃないだろな。
パナソニックドライブでは計測できない。日立LGでもNECでも計測できない。
ドライブに計測機能がなく、よって計測できるソフトもない。諦めろ。
昨日注文。
久しぶりの8倍モデル購入。
>>147 釣りっぽいのでDVDInfoのCRC Read Error Testを薦めるよ
>>146 漏れと同じ構成だな
パナのドライブもあるんでMovieAlbumはたまに使うけれど、CMカットしか
行わないのならXS43の編集で十分
152 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/22 11:38:25 ID:nYLxAG5k
生ペグ吸い出してmpeg4に変換かけるならあったほうがいいね
>>148 釣りじゃないです。DVD初心者なので、RAMが使えるドライブ
としてM721を買ったんですが、他のスレで焼き具合が
うんぬん書かれてたので気になりました。質問したら、ここのスレに
誘導されたんです。
>>150 釣りじゃないです。DVD初心者なので、RAMが使えるドライブ
としてM721を買ったんですが、他のスレで焼き具合が
うんぬん書かれてたので気になりました。質問したら、ここのスレに
誘導されたんです。
>>155 UNIX用のRAMドライバの差かな?
にしても高いな。
昔から「UNIXワァクステイション商法」とはそんなもんだよ。
つーか、接続がSCSIになっただけで+30000だからね・・・
「UNIX用のRAMドライバ」ね…… (ププッ
163 :
149:05/01/23 14:18:10 ID:3jtlG38f
先ほど到着。
殻つきRAMってなかなかいいね。
これから何を焼こう・・・
164 :
146:05/01/23 21:49:37 ID:5efMlHrC
>>151 dクス。XS43のCMカット作業が劇的にラクになるんだったら購入しようかな
と思ったのですが、不要なのですね。
DL対応ってまだかな
166 :
161:05/01/23 22:21:02 ID:YoAu/juD
頭の悪そうな煽り....プッ
∩___∩
| ノ ヽ
/ > < |
| ( _●_) ミ
彡、 ヽ(⌒ヽ/
/ __ \ ヽ
(___) / `ー‐' プフ アフォ2人目立ってるのに気づいてないね。
# uname -sr
FreeBSD 5.3-STABLE
# dmesg | grep acd0
acd0: DVDR <MATSHITADVD-RAM SW-9572/F100> at ata1-master UDMA33
上のような環境だけど、"RAMドライバ" なるものはなくても
UFS で初期化して mount(8) できてるな。
UDF や FAT32 もカーネル弄れば UDF は read-only で、FAT32 は read/write で mount(8) できる。
これは、DVD-RAM を意識したものではなくファイルシステムを意識したもの。
>>169 >UDF は read-only で、FAT32 は read/write
な話が、
>>162に書いたスレにあるわけだが。
UDF read/write かつ相互にデータ交換な話でなければ無用な横槍だな。
「UNIX用のRAMドライバ」ってなんだよ?
という話だと思うがな。
「UNIX用のRAMドライバ」ってなんだよ?
という話だと思うがな。
わりぃ、手がすべった。
>>171 まあ、ドライバって言い方が変だったが
書き込みソフトとでも言い換えてくれ。
「書き込みソフト」でも変だと思う。
はぁ。揚げ足とりか。
QvhCkDLh はバカという事で。
>>177 確かに、ドライバでもソフトでも文脈でわかりそうなことで
くだらん揚げ足とりする馬鹿どもを相手にしたおれが馬鹿だったわ。
微妙にスレ違いだし、この件での話のレスはやめとくわ。
>確かに、ドライバでもソフトでも文脈でわかりそうなことで
この自分へのフォローで逆にドライバとソフトの役割を理解してないことも露呈した訳だが
面白いように反応するなぁ(大笑い
素人を生温かく見守る事もできない
>>161もかなりのアフォだが、
いつまでも粘着しているID:nQoOif/eもどうかと思われ。
所詮ヲタ集団ですから!
>>183 素人云々以前に知ったかぶりをした
>>156 と
同一人物と思われる QvhCkDLh は放置か?
183 == QvhCkDLh かな?
185 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/24 03:54:53 ID:wp6A+CBV
その161が粘着くんと同一人物だと思ってるのは内緒な話
パナとプレク、πのスレにはnQoOif/eのような気味悪い奴が
湧いて出てくるということだけはよくわかった。
>>189 いよいよ殻とDL両対応発売か?と思ったら、備考欄一番下orz
寿とパナのサイトにまだ載ってないのも気になる。
DVDハイパーマルチって何だか必死だな
LGのシェアを少しでも食えたらいいんだけど。
LGのと比べて焼き品質がどうなるかだな
>188,>189
これは殻なしだが、きっと本家では殻付きバージョンで出してくれることを
期待しております。
196 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/24 16:15:58 ID:pNc5CaKk
殻対応はSW-9584
2層ーRにも対応
RWにも対応
RAMはまだ5倍まで
DVD-MovieAlbumSE5 CPRM対応
2月○発表
197 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/24 16:21:27 ID:Cai7x6FA
うほっ、2層対応は+ですら怪しいと思ってたのに、±対応か
521から買い換え決定(もちろん殻対応のやつにね)
9584販売後に605が残っていたら、1台買おう(´д`)
松のドライブでDLなんて怖くて焼けん・・・
>>195 取出不可のカートリッジタイプTYPE Iがダメって書いてあるだけで、
殻から取り出して使えるタイプの殻TYPE4等は使えるっていう備考に見える。
もちろん、殻から出さずに。
202 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/24 16:53:56 ID:pNc5CaKk
いずれのモデルも松下寿電子工業製のドライブ「SW-9585」を搭載。書き込み速度は、
DVD+R DLとDual Layer DVD-Rが4倍速、DVD±Rが16倍速、DVD+RWが8倍速、DVD-RWが6倍速、DVD-RAMが5倍速。
ただし、DVD-RAMの殻つきはサポートしない。
殻つきはサポートしないと公式に発表されてるよ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
204 :
203:05/01/24 16:54:56 ID:2ylXSYcC
>>207 URLありがと。
それは殻付ではないスレ違いの話題を書き込んだ人がいたからだろう。
209 :
203:05/01/24 17:31:17 ID:oUTMGQEF
>>206 確かに書いてないけどさ。担当のポカだろ。
DVR-ABM8, DVR-ABM8Cは"・・を採用で安心""信頼の松下ドライブ"と
書いてあるけど、他のドライブは書いてないね。
昔からSW-958x系は殻つきメディアを使えなかったんだから推して知るべし・・
おぉ、おまいら!ピーコスレで読んだんだけど、、、、
パナドライブはリッピングできないってホントだすか???
ぃゃ、別にレンタルDVDをピーコしようなんて考えてないけど。。
>>212 リッピング無理ですよ。自分もダメでした。
LF-M721JD+DVD Decrypterで吸ったことがあるんだけど、あれは幻だったのかな。
AnyDVDは確かに使えないね。
釣りに気づけ。読めねードライブなんぞあるか。
Decrypterで書き込めない、というのならともかく。
んで…SW-9575というのが出るという理解でいいのかな。
欠番は日本的に"4"だからなのか、+R DLのP767C相当のものが
出る予定だけはあった、ということなのか。
帝王?
>>212 アヒャ!! 出来ないの? 欠陥じゃん!!
やっぱりマネシタじゃダメなんだよね
またあいつか。
220 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/24 22:54:35 ID:oHrsxSww
殻つき対応で2層にも対応ってほんとに出るの?
もし出るのなら松下のDVDレコーダーは2層−Rにも対応なの?
リッピングできないっつーのはDVDじゃなくCDの話だろ
それもEACとか限定で
メディアが安くなるとうれしぃ。
家電で2層はどうだろう?
ファームとか弄れない普通のプレイヤーで再生とかできるんかい?
CPRMのRだって記録できるレコーダー意外は全滅のうえ、最悪破損するぞ。
| ∧
|ω`).。oO(尼でPX-605A購入。殻対応で9,880円は安い・・・
|⊂)
松下はヒューレットパッカードと今年に入って契約したからね。
・松下はPC用製品・家電製品で+R/RW, +R/DL対応を積極的に行う。
・ヒューレットパッカードは、自社製PC全機種にスーパーマルチドライブを搭載、RAMの普及に努める。
4月頃に出す新DIGAでは、+Rへの書き込みがサポートされる。当面は+RWについては
読み込みのみ対応とするそうな(CRPMとのカラミかな?)。
SW9585もHP-OEM用だったりしてね。従来HPと言えばNECだったんだが.....
(ND3450Aなる+R専用の、HP御用達機まであったのに)。
二層の利用価値ってピー子だから
家電に必要かどうか
ありがちなニーズのビデオからDVDへダビングする用途にはいいだろう。
3倍モード6時間のソースをDVD1層に入れるのは辛い。
3倍じゃ元の画質が糞だろと言ってもMPEG2の低レートはVHS以上に厳しい。
ま、メディア価格が下がらないことには意味ないが。
スレ違いスマソ
>>206 >カートリッジタイプ(TYPE I、取出不可)のDVD-RAMメディアはご使用できません
どう見ても殻は使えませんとしか読めないが?
ディクリプターは対応ドライブにパナが入ってないとか聞いたことがるような
234 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/25 05:52:15 ID:ypTFiNIz
ま、リッピングがどうだろうと、殻RAM専用ドライブの様な扱いでみんな使ってるだろうから気にすることでもない。
>>221 EACであれば比較的FAQだわな。
SW-9571でオフセットの測定をするとよくハングする。
設定をきちんと合わせれば通ったけれど、そこまで大変。
松下マルチの1ドライブしかない人以外は無理して
リップすることはない、という感じだった。
>>227 そうとも言い切れないぞ
長時間番組をなるべく高レートで録画したいと思ったら必要
237 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/25 11:26:25 ID:C2lJl1GE
松下寿のニュースリリースに
殻つき
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どこに?
241 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/25 13:44:32 ID:qHeMQF8k
>>240 去年の12/17
「松下寿電子工業株式会社の事業構造改革について」
が最新のようだが……。
だからプンプンなんでしょ。
松下のアレだけど今更本気だされても手遅れ感でいっぱいw
松下のアレ
なに?
松下の純正ドライブは2層-Rに正式対応した後に出るんじゃないの?
殻に対応するかどうかはそれまでの楽しみという事で。
>>245 >殻に対応するかどうかはそれまでの楽しみという事で。
するに決まってるじゃん。
もはや松下純正のLF系は「DIGA用」のドライブなんだから……
つーか、単にトレーの形状を変えるだけの事だし。
しかし殻付を使わない大多数のマルチドライブユーザーにとって
あのディスクの乗っけどころが分かり辛いのはかなりマイナス
DIGAで採用されてる押し当てると引っかけて飲み込むトレイをPCでも採用してホスィ。
せめてRD-X5と同じ、わざわざ引っかける必要のない形式を・・・
あとから気付いたが
>>215は私が書いたんですが…
9585が出るんだから同等の殻付き(勝手に9575と仮称)が
出ると期待していいんだろうか、って話です。
I-O DATAのを電波的に解釈したんじゃありません。
>>227 解像度落とせば案外低レートでも見れるものになるんだけれど、
やっぱり家電レコーダーで二層も録画できると楽だと思いますよ。
ドラマのエアチェックなんて、一話一時間だからSPだと
二話しか入らないところ、二層なら四話ぐらい行けるようになる。
メディアが安くなれば受信が良いところはレンタル要らずになりますよ。
250 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/25 22:10:25 ID:1NU+/voj
つーか松下から殻対応が出ないと考えてる方がどうかしてるだろ
LF-M821?は殻RAM/±R/±R二層/±RWという事ですかね?
DVD関連の現行規格完全サポートですな。
そうなれば、今使ってる521から買い替えるつもり。
>>251 実質的に、『世界初の全てのDVDが使えるドライブ』なんだよな……
外付け型は結構売れそうな気がする。
スゴ録の春〜夏モデルは2層対応になるらしいけど、
松下はどうするんだろうね?
2層はメディア価格がなぁ……
RAMやRWと違って「使い捨て」だし、
-Rは国産でも一枚100円で買えるが、2層は一枚1000円だからね。
デジタル放送が録画できるわけでもないし、
たかが地上派放送の録画用に1000円も出して使う必要性が……
>>252 社員あぴーる乙
そんな環境を必要とするユーザーは一人たりとも居ない
お前みたいな自己満足の変体異常者だけだ
>>248 それだと縦置きができなくなる。DVDレコは縦置きのことを考えなくていいのであの形状でOK。
>>255 252ぢゃないけど。
あんた友達いないでしょ?
>>255 宣伝文句で決めちゃうようなライトユーザーのシェアが多いことを失念してると思ふ
>>255は、自分が使わない機能が搭載されてるPCは嫌だ!
というタイプなんだね。
SerialATAとUltraATAとかPCIとPCIExpressが併存している現在は
どういうPCを使ってるんだろう?
現代社会において、「必要なものしか買わない」のはむしろ少数派。
とゆーか、2ちゃんそのものが不必要なのに、なんでここにいる?
そのぐらい極端な意見だな。
>>261 現代日本社会においては「欲しい物しか欲しくない」のが正解。
機能ゴテゴテのXPよりもゼイニクを落とした2Kの方がより良く
テレフォンショッピングでは余計なものをつけるより、値段を落とす事を望まれる
デパ地下では「欲しいお惣菜を少量ずつ」買えるのがうけている現状だ。
263 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/26 12:47:59 ID:xrHTMtsc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
またあいつか。
>>262 そう言う人は永遠にWin95とか、
等速の-RW/-Rだけ使ってりゃ良いんじゃないですか?(w
>テレフォンショッピングでは余計なものをつけるより
ジャパネットタカタの『これにさらに〜を付けて、なんと一万円!』
と言うセールストークは邪道ですか?
テレホンショッピングなんて、昔も今も「無駄なおまけ」がお約束だと思うのだが。
>262
一行目は言葉だけは正しいな。解釈は偏っていてせっかくの正しさを汚し
てしまっているけどね。
はっきり言えば、DVDなどのメディアを自分で作成しようと思うこと自体、
生活には贅肉でしかないのだよ。
その贅肉をこそ楽しんでいるのだから、その贅肉が多少増えようと楽しさ
や所有欲が満たされ増殖するのであれば、それは売れるしよいものだ。
この手の商品は消費者の「余剰」を吸収して発展していくもの。
それを必需品と無理に言い換えて持論を補強しようとしても破綻するだけ。
267 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/26 13:59:53 ID:68q7lE69
Hitachiの GF-1055 ユーザーです。
中古で入手したので、マニュアルが無いのですが、
「DIP switchの6番」は何の設定なのか不明です。
どなたか情報ありませんか?
>>267 誤爆した...orz
「殻付きRAMドライブ総合スレ」と間違いますた。
不必要な世界に住み着いてる
>>261ってなんなんだろう?
>269
読み違い。言ってることはむしろ逆。
Win2kってHT非対応じゃん
ツカエネェ
>>262 というあなたは携帯電話は持ってないか、ツーカーなんでしょうね。
またお前か。餌には必ず食いつきますねw
つか、Win2000ではDVD-RAMドライブが
エクスプローラとかで(物理的に一つのドライブが)二つに見えるって聞いたけど。
LF-D321の時代にこれ聞いて、WinXPにしたんだけど。
最近は直ったのかな
つか、なおってない。
MSがSP5を出さない件について
うちはディスクの管理でCD-ROMのほうを無効化して使ってますよ…
278 :
262:05/01/27 12:56:14 ID:WVpA1M4H
>>265>>266 私は欲しい物と言っているのであって、その欲しい物が生活のなかで余剰かどうかは
問いません。例えば板は違いますが自作PCを好む人は正に「欲しい物しか欲しくない」
人の一例でしょう。メーカー製PCは各種いらないと思えるソフトや宣伝がテンコもりで
それらがいらないと思える人は多いと思います。
これは「必要か不必要か」とはやや違うベクトルと感じます。
もういいって。
素人からPC購入相談持ちかけられた時は、大半の場合
「無いよりあったほうがいい」と言われる。バンドルソフトなんか
使うか?と聞いたら「たぶん使わない」 要るか?「要らないと思う」
欲しいか?「んーべつに」 じゃあ無くてもいいよな?「無いよりは
あったほうが・・・」
>>262の「欲しい物しか欲しくない」という意見とは矛盾してるよな。
「現代日本社会」なんてひとくくりにするのがおかしいと思う。
Win2kマンセーの人間ばかりでもなく。
ジャパネットは商品満載の売り方でここまで伸びてきた。
デパートでは「お年玉袋」が飛ぶように売れているのが現状だ。
そういう自分はLF-M721JDを欲しいから購入したPC自作人なわけだが。
>278
なんつーのかな、たぶん君の言ってることは間違っていないんだけ
どさ。表現の仕方が非常に甘っちょろいから伝わらんのだけどさ。
間違っていないんだけど、それを「世間一般」という平均値が示す
ベクトルとは違う方向を向いてるんだよね。
自分にとって正解であるベクトルが、必ずしも将来を予測するベク
トルとは一致しない。
自分にしてみれば間違っているベクトルが、将来を正確に予測する
ものになっていることなんてよくあることだ。
そのギャップに悩んでいるなんて、若いなぁ、とちょっと羨ましいね。
学生かな?
殻に閉じこもっていられない年頃なんだよ!
ん、じゃ平たく言えば引きこもりは好きな事しかやらないから、ああなるのであって
「その人の人生に必要な事と」「そいつが好んでやりたいこと」が一致するとは
限らないと。
>>282 例えるならむしろ素っ裸で街中走ってるそっちがおかしい感じ
これから先に出てくる大容量メディアは殻付き方向へ行って欲しい
おまいらホント、アフォの相手をするのが好きだな。
ネタがないから。
621のファームウェアがうpでもされようものなら、521ユーザーの祭が始まるんだがな・・・
>>274 W2KまではCDドライブでFATが扱えないんで無理。
RW等のパケットライトの様にUDFのみだったらできたかもしれないけどね。
LF-M721ユーザーなんだけど、
昨日、TSUTAYAでエロDVDを借りようと色々と見てたんだけど、
4時間ものの片面2層ってのがあったんだけど、
見れるかどうか分からなかったんだけど、
・・・・だけど、、、
例の16倍速なんだが、まさか5倍速以上に回転数が上がるのか?
>>291 こえぇなぁ。
三菱メディアは使えないよ。
松下からプレゼントでもらった5x殻RAMだが、
確かに書き込み速度速い。圧倒的だ。しかしスピンアップに時間がかかる。
数MBぐらいの小さなデータのバックアップだと、3xメディアよりもトータル速度は遅くなる。
加えてあの騒音。
16xRAMが出たとして、その実用性はどうなんだろうかねぇ。
294 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/28 09:30:23 ID:mLNerIyu
ところで721のファームは621や521には使えませんか?
魏より始めよ
297 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/28 14:47:45 ID:Q/D859DS
ネタにネタレスするなよ。
天下を取るには孫権と和して曹操を討てという意味
>>288 意味のない一言レスしか出来ないお前の方がよっぽどウゼーよwww
とっとと氏ねwwwww
>>293 16xRAMの話題はどこいっちゃたんだろうね。気配すら感じさせない。。
16xの頃には次世代ディスクに移行してるんじゃね?
普通に2x4x8x16xという流れに出来なかったのかねぇ。
621を、主にDVD-Rを焼くのに使用してたんですが(月10枚程度)、
一年程度経過してからI/Oエラーが頻発するようになっちゃっいました。
色々試したんだけど結局エラーが出るんで、721を購入した所
同じ環境で問題なく焼けるようになったんでやはり故障みたい・・・。
もう5年位使ってるCD-Rドライブはまだまだ元気なんですけど、
皆さんは621とか521とかまだまだ元気に使えてますか?
俺の使い方が悪いのかなぁ・・・。
ほとんどRAMにしか使ってないので、521でも元気に動いてる(621,721も所有)。
R焼きは全くやらない。621は焼き品質良好だが(自分でいろいろ計測した結論)、
4x焼きが良好なドライブは他にも多いし、721は4x/8xともあまりよくないので、
他のドライブを使った方がいいから。
ねぇねぇ、パナソニクゆざーって、パナソニクまたは関連会社社印で
無理やり買わされてるんですか?
>>305 つまり殻RAM専用と…それじゃ621はRの焼き品質イイ!ってのも何の取り柄でもないな
だいたい、521、621、721ってパナソニクばっかり買ってるのって
フツーじゃないじゃん?
だから、社印さんたちは買わされてるのかな?って思ったワケ
>>309 521, 621, 721と買って、821が出たら絶対買うけど、パナばっかり買ってるわけじゃない。
パナを買うのは、殻RAMを使いたいからで、パナ製品を買いたいからではないのだ。
記録型DVDドライブで最初に買ったのはπ105で、その後106Dも買った(107D以降は
買わなかった)。プレクは712, 716と買ってる。日立LGは哀王版4120を買ったものの、
3ヶ月で見事タイマーに遭遇したので、2度と買わない(修理→ユニット交換後放置)。
NECは2510,3500と買ったが、読みが劣悪で、これももう2度と買わない。DW1620は、
初期ファームではパナで焼いたメディアを読めなかったが、最近のファームでは問題ない。
今のところ一番気に入っている。ライトンはパナ並みに焼きが悪いが、どこか憎めず、
832S, 1633S, 1653Sと買ってしまった(1633S以外は手放した)。
そもそも社員って何?高校の同級生(仲が悪く、よくケンカしたが、悔しいことに巨根)が
大卒後に松下電器本社に入社したぐらいの関係しかないよ。そいつも現在は
子会社に出向させられて冷や飯食ってるようだ。ザマミロ。
GKの発狂にいちいち構うな、うざいから
>そもそも社員って何?
社印も知らないの?(プ
ググれよ、おっさん
>>312 よっぽど「ググれ」という覚えたての言葉を使いたかったんだね。
よかったね、ボクちゃん。
そんなのGoogleができた時から皆使っているよw
今夜も湧いてるなー
>>310 なんでRAM専用でRが無い頃の日立や松下を買わないのか不思議な人だな。
購買歴になんつ〜か使用目標が無いのは確かだと思う。
二度と買わないって言ってるけど普通二度も買わないよ。
そんなにドライブ集めてどうすんの?
0点
318 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/29 00:38:27 ID:CT4wF3TP
松下本社って、松下電工でそ?
創業者が電球つくってたから、ってパパに聞いたんだけど。
>304
うちも621つかって合計で150枚ほど焼いたころから、
ライティングソフト(bs’)で焼きを開始すると、ブルーバックになって
OSごと死ぬようになった。読み込みは大丈夫なんだけどね。
320 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/29 00:47:53 ID:fIryU8DS
>318
電工は管球作ってないよ
321 :
304:05/01/29 01:00:56 ID:VKgIcxCQ
なんか俺のせいですいません・・・。
俺は621買ったのと同時にDIGA買ったんで、パナドライブを使ってます。
うちのも-Rは駄目なんだけど、RAMは普通に読み書き出来るんですよね。
-Rは
>>305さんの言うとおり-R焼き用と割り切って他のドライブも
検討してみます。
>>319さんどうもありがとうございました。
電工と電産の区別もつかない世の中じゃ
殻RAMとうんこ色の関係についてくわしいサイトはありませんか?
MITSUBISHIの両面5枚パック買おうぜ
緑虫だけど
327 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/29 15:24:03 ID:HsWX4GY8
FUJIFILMのRAMはどうでしょうか?
どうっていわれてもな。
ウンコ色。
ガキは「ウンチ」とか「ウンコ」とかって言葉が好きだよね
332 :
sage:05/01/29 16:42:13 ID:JwA0CeQI
>>327 松下OEMに頑なに拘っているFUJIFILMは、、、
2倍速殻は本家クリソツにうんこ色。
3倍速殻は精子色。
そんでもって、裸5倍速はディスクが腸うんこ。
パナソニックの5倍速は高品質なのだけど、頑張れ松下w
松下OEMって、、、
生産してるのはTDKなのに
>>333 TDKって造ってるの?
手持ちのTDKはみんなマクセル。
国内はマクセルと松下しか作っていないと思っていたよ。
すみません
じゃー、マクセルに訂正しておきます
>>336 なんだ、釣られただけか。(´・ω・`)
じゃビクターもマクセルのOEM?
大元がビクターだと思ってた。
>>338 速度やその時で違うみたいだけど、ビクターの2倍と3倍は松下で
5倍はマクセルだった(三菱、パナと一緒)
なんか、フジの5倍が松下らしいが、売っているの見たことない。
721を買ったんだけど、RAM以外に何を使ってますか?
いまだに -R、+R、-RW、+RWの使い分けが理解できてません。
(Rは1回のみ、RWは書き換え可能なのは知ってますが)
>>339 富士の5倍が松下と言っても、松下自身が5倍をまだ作れてなくて
マクセルを使ってるはずだけど?
BDに忙しくて作る気がないのか、量産技術が確立してないのか、
特許のからみで出せないのか、分からないんだけど。
343 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/30 00:05:05 ID:XqszjfQ5
>>340 価格を気にしない、人に配らないのなら、RAMオンリーでいいんじゃない
>>340 ぶっちゃけた話、RAMと-Rだけあれば後は要らない。
RAMがあれば±RWは全く無意味だし、(まぁ、お試し用に一枚あれば……)
今となっては無理に+Rを使う必然性もない。
345 :
340:05/01/30 00:19:01 ID:dRqM9B6D
>>343 >>344 レスありがとうございます。
721と一緒にRAMの10枚パックを買ったので、当分の間は
間に合うと思います。ただ、1枚あたり300円以上なのと、書き換え
可能なメディアは、データの消去が大丈夫なのか心配です。
Rは、紫外線に弱いようですが、RAMも同じような感じでしょうか?
>BDに忙しくて作る気がないのか、量産技術が確立してないのか、
>特許のからみで出せないのか、分からないんだけど。
レコの2倍が飛ぶように売れてるらからそっちに力入ってる。
2倍のラインを5倍に切り替える予定が中止になったくらい。
R→ピーコ
RW→試し焼き
RAM→データ
ここ1年でPanaの2倍RAMの品質が落ちてる気がする。
こうなってんじゃないか。
品質犠牲にしてタクトタイムを短縮
↓
増産とコストダウンで一挙両得
だから5倍なんてもっての外、
3倍すら供給量が限られているという状況に。
いい加減2倍は悪露やSWに技術供与して
もうちっとまともなものを作らせてそちらに譲り
Panaは5倍に移行して欲しいんだが。
>>345 >書き換え可能なメディアは、データの消去が大丈夫なのか心配です。
ちと意味がよくわからんが、
不慮のことでデータを上書き、消してしまうことをおそれるなら、
殻RAMのプロテクト機能を利用すれば、書き換え不能に出来る。
裸RAMなら、付属のWPToolで、ライトプロテクト機能をONにすれば、書き換え不能に出来る。
データの完全な消去を考えてるのなら、物理フォーマットしてしまえば問題ない。
>Rは、紫外線に弱いようですが、RAMも同じような感じでしょうか?
-Rは紫外線などの陽光に弱く、熱には比較的強い。
RAMは陽光には強いが、熱に弱い……と特性が逆。
でも、基本的にRAMの方が強いと思って問題ない。殻RAMならさらに強い。
>>348 いくらオプトとかの台湾勢に技術供与しても、ザルのような品質管理
すり切れるまでスタンパの使用、(あなたも書いてるように)タクトタイムの
ギリギリどころかヤバいレベルまでの短縮、等を平気で行うだろう
からなぁ…。
351 :
340:05/01/30 00:56:55 ID:dRqM9B6D
>>349 丁寧なレスをして頂き、ありがとうございます。
デジカメのRAW(生)データのバックうpで、160GBのHDDと
CD-Rを使ってますが、HDDはクラッシュが心配、CD-Rでは
容量不足になり721を買いました。
やはり、RAMが一番使い勝手が良さそうで、安心できそうです。
余談ですが、Windowsのメモ帳で下書きしてるため、345で
無駄な余白が出来てしまいすみません。 >all
>>351 バックアップ目的なら、日々の差分をRAMで、定期的な一括バックアップをRで取っておく
二重系にすればいいのでは。RAMはXPだとエクスプローラでそのままコピーできるのが
強みな訳だし。
ちなみに漏れは-RWを一時的なピーコデータの再生用(一度見たら消していい程度のもの)
に使ってるよ。DMR-E85Hが非公式ながら-RWの再生が可能だからできる技。
RAMってXPじゃないとエクスプローラでそのままコピーできないの?
うちは、MEと2kpなんだが。
ドライバを入れればよい
XPな人は、焼きソフトを使わないんですかね?
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとB's7を使ってました orz
殻RAMとDLの両対応でないのかな。
早くだしてよ松下さん
>>356 RAMもB's使って記録してたのか。。。ご愁傷様。
倍速書き込みにするなら使うだろ
倍速書き込みは使った事ないな。書き込みソフト使うくらいなら-Rに焼いた方が早いし。
MOの大容量版として使っている香具師も多いと思うよ。
USB外付け版って何で安くならないの?
流通量が多くない上に
そもそもバルク品が存在しない
IEEE1394バージョンを作ってホスィ
USB2.0って簡単だけど、転送速度が・・・。
>>363 出そうもないから外付けケース買っちゃった
365 :
363:05/01/31 00:03:31 ID:oZDbsqXo
>>364 漏れもI・OのDVR-UEP8のπ107をM621に入れ替えて
USB2.0/IEEE1394対応にしてる。
純正品の外付けケースだとフロントベゼル一体型になって
角張った箱形にならないから
ちょっと高いくらいだったらそれを買うんだけどなぁ。
>>351 -RとRAMの記録特性を心配するくらいなら、保管方法を考えれば?
カメラやってるんだったら防湿庫あるだろ、それに入れとけば
まず大丈夫だと思うぞ。
メディアの嫌う紫外線と湿気が無いわけだから。
最近の防湿庫は「メディア保存に最適」とか書いて広告打ってるぐらいだ。
俺もそろそろ防湿庫を買うかなぁ。
……あ、そうか。カメラと同じ扱いをすればいいのかも。
大き目のタッパーに乾燥剤で、メディア保存箱が出来るわけだな。
2〜3千円ぐらいで100枚は保存できるね。
俺のハートが一番乾燥してるぜ。
じゃここにメディアを・・・
PX-605AにLF-M721JDのファーム乗っけようと思ったけど
うまくいかない。orz
とりあえず
・5C000付近で切ってPX-605Aの前半とLF-M721JDの後半をつなぐ
→対応ドライブが接続されていません
・5C035〜5C03Eまで書き換え
→ファームのバージョンが同じです
との反応。
あと一歩のようなんですがね。
誰か前スレUPキボン。
375 :
372:05/02/01 08:15:07 ID:+cUPfswv
PX-605AとLF-M721JDの差が6000円もあると
プレク逝っちゃうよなぁ
買い置きしておいたIOのABM4(SW-9572)を使い始めましたが、
殻付きRAMを使うとかなり五月蝿いのですがデフォでしょうか?
ライdの48246Sの48倍速時とは違った意味でかなり五月蝿いです。
ドライブの中の人たちが工事しているようですorz
メディアがMaxellのDRM94F.1Pって言うTYPE Iのせいでしょうか?
378 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/01 21:05:49 ID:msK71/0P
>>377 ガーって感じの五月蝿さだったら、故障です。
保証期間だったら多分新品交換で帰ってきますよ
379 :
377:05/02/01 21:21:21 ID:exMHDO+T
>>378 レスありがとうございます。
まさにそんな感じの音です。
ドライブの中で誰かがドライブしているような・・・。
購入後半年程経ってしまいましたが、
一応5年保証も入っているので購入店に持って行って見ます。
LF-M821JDが出たら是非買おうと思ったが、ジャストシステム販売差し止めを見て
買うのやめた。急に欲しくなくなっちゃった。ささやかな不買運動さ。
つか、中の人は松下寿製で松下電工本家ではないから許してやれ。
>>380 アレに関しては判決を出した中のヒトの問題であるような肝。
松下にしても元々は層鉄屑を弾き出さんが為の行動っぽいし。
しかしそもそも松下側が要求しなければ、今後一太郎シリーズの開発すらも禁止
なんていう傲慢な判決になるわけがない。あの程度の本質的な部分でない特許で
(しかもコンテキストヘルプは87年にAppleが論文化しており、89年春には製品が
出ているため、特許有効性すら怪しい)、それなりに国民に人気のある企業に
事実上の死刑判決を出させるなど常軌を逸している。
まさに唾棄すべき事案だよ。松下グループは国民から制裁を受けるべきだ。
だからDVD-RAM不買運動を起こすことに意義はある。もう松下ドライブは買わない。
厨がくると思ったがずいぶんと小物だな
これでは誰も釣る気にならないぞ
ID:qlFMctgXって、RAMは負けを認めろスレでも暴れてるじゃん。
「RAM擁護派だったが、アンチRAMになる!」だってさ(w
擁護もクソも無いだろ、たかが一規格で。あまりにもあからさまな煽りなんで、GK乙としか言いようがない。
まぁ、取りあえずID:qlFMctgXは、アンチRAMになる前に、
自分が使ってるWindowsOSを投げ捨てることから初めては如何かな?
マイクロソフト製品ってのは、他社への販売差し止めにムカついてるような、
清い人間が使うモノじゃないよ。
あと、家にあるナショナル製電化製品(コンセント等の電機部品含む)も全部捨てるようにな。
残念ながらOSはSuSE Linux+ATOK for Linuxですので。
駄目だよ言質とられる様な事書いちゃ
急いでLinuxについて調べまくらないとならなくなるぞ
>>388 実際にLinuxだから調べる必要はないよ。FreeBSD→RHL6.2〜9.0→SuSE9.1→SuSE9.2
と使ってきてるからね。FreeBSDの前はSunOS3.5〜4.1.2だし。
SuSE9.1/9.2でのDVD-RAMの問題点は、UDFフォーマットの互換性がない(読めるが、
書き込むとUDF論理フォーマットが壊れる)という点だけだな。Linuxマシンだけの環境なら
問題にはならない。またSuSE9.1/9.2でのDVD/CD書き込みソフト(K3b+growisofs)
の問題点は、Plextor PX-7xxシリーズでDVD-Rに焼けないことと、ローカルに存在する
VIDEO_TSのオンザフライ焼きができないこと(ISOイメージを介せば問題ない)。
あとSuSE9.2ではALSA関係の静的ライブラリが一部削除されているため(libjack.la等)、
K3bの最新版をmakeする際、リンクに失敗する。
>>389 能書きはいいから、その互換性のないフォーマットをしたRAMメディアをドライブもろとも窓から投げ捨てろよ早くw
不買運動するんだろ?徹底的にやれよ。
>>389 要らなくなったRAMドライブを全部
着払いで送って下さい
流石に無料で貰うのは心苦しいですから
詩人である私の新作をプレゼントします
>>393 旧作でかまわないので一曲晒してくらさい
松下や
ああ松下や
松下や
朝から張り付いてるこいつはヒキーなんだろうか
そもそも両方のユーザーがかぶってるであろうこのスレで煽ってどうするんだろう・・・・
半年愛用してきた621だが、当初ミスと無縁だったマクセルの4倍速Rで
4回に3回は失敗するようになった・・・721買うか。
社員といわれようとどうしようと、カートリッジ付きはパナしかないのがつらいよな。
よそも出せよ!
そういえばDVD系ドライブ買って二年になるが、未だにR系を焼いたことがないな
松下のことだから殻の特許持ってて
色々因縁つけてくんじゃねーの
殻の特許って、ドクター中松では?
404 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/03 00:30:49 ID:g7XYfO3c
721購入してみました。
RDで録画した殻つきRAM入れてみました。
殻つきRAMが読めるってだけで満足しました。
んで実際データ転送は殆どVRDだったりする。
やっぱRAMは殻つきがいいな。
前に両面RAM殻剥いて数日使ったら
自動的にWPかかってましたorz
知ったかバカか
LF-D321からLF-M721に交換した。
RWも焼けるしR焼きが速くなってウマーと喜んでいたけど、
FAT32でフォーマットしたメディアを使うと「遅延書き込みエラー」が発生する・・・。
もしかしてハズレ引いた?orz
LF-M821まで待ったほうがよかったんかなぁ・・・。
なぜFAT32でホーマット??
そいやDVDくだ質に、しきりにFAT32で問題ないだろって力説する香具師がいたな。
おまけに、スキャンディスクやデフラグが出来るとか抜かしてやんの。
もうアフォかと。
細かいファイルだったらFAT32のほうが早いんでないの?
僕も、圧縮した映画や音楽の保存は、FAT32にしてる。
意味は無いんだけど、ついクセで。。
ホワーーーッツ
俺もFAT32だけどいいんでないの?409は何でそこまで必死になってるの?
409がどうかは知らんが、初代101から使ってる身としてはFAT32はちと怖いな。
既に過去の問題では有るんだが。
FAT32以外のフォーマット方法を知らないから自然に使ってる
LF-D521でXPSP2を導入したら認識しなくなった。
417 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/03 09:33:10 ID:J/1euY/J
で?アホ晒し
台湾-Rの中でも悪名高きMR.DATA 8x
716A/3500A/π105では、糞だった。
ところが、621だと4倍焼きで外周まで焼ける。
716AのTAテストでVery Good
そんな糞メディアツカワネ
ここはRAMスレでねぇの
>>413 はぁ?
>>409以外のおれの発言がどれだかわかっての発言だろうな?
それとも必死の使い方がわからない池沼か?
ついでに言えば、特性をわかった上で使う分には、べつにどのフォーマットを使っても
構わないが、なんとなくとか癖とか、よくわからない理由で
>>407のようにトラぶって
質問をしてくるのは痛い。
あんたRAMの使い方間違っっとるばい
>>424 アンカーつけなきゃ寝言にしか聞こえないぞ。
あんたはスレの使い方が間違ってる。
KsSzZm3lは人間の知能の使い方が間違ってる
7時間経ってるんだから放置しとけよ
>>423 本人が満足してたら十分だろ。あんたの考えに従うつもりは無い。
一まとめにしてレスするな。
(家電ではUDF2.0使ってるよ)
まぁまぁ
彼は生まれてくる国を間違えたんだよw
431 :
407:05/02/04 00:42:44 ID:8RAoMxVR
「日記は広告の裏にでも(ry)」くらいのカキコはあると思ってたけど、
なんか妙なのに絡まれちゃったみたいだな。
別に質問したつもりないんだけど。
誰もお前に絡んでないからさっさと吊ってくれ
>>431 >別に質問したつもりないんだけど。
へー
>もしかしてハズレ引いた?orz
質問には見えないな。
意気揚々と引っ張ってきたとこ悪いけど。
>>428 >本人が満足してたら十分だろ。
へー
>もしかしてハズレ引いた?orz
>>415 >FAT32以外のフォーマット方法を知らないから
へー
XPでドライブ右クリックならFAT32しか無いだろ
>>411 >意味は無いんだけど、ついクセで。。
へー
まとめると
もしかしてハズレ引いたかもしんないけど、FAT32以外のフォーマット方法しらなくて
意味は無いんだけど、ついクセでFAT32にフォーマットで満足してる。
なるほどよくわかりました。
しつこくね?この手の馬鹿って煽るばっかりで建設的な話には持っていかない
どいつもこいつもばかばかり〜
>>437 >>438 ID:+7KqrOeR
へー
ドライバ入れればUDFフォーマット出来るんだけど、そんな方法しらないし
説明書見れば書いてあるっぽいけど、なんかめんどくさいし、ドライブを
つけたら右クリックでFAT32しか選べなくて、意味は無いんだけど、
ついクセでFAT32にフォーマット。
ドライブの調子がおかしくて、もしかしてハズレ引いたかもしんないけど、
これで満足だからいいや。
UDFの人って昔から使い続けてたフォーマットに安心して意味も無く使ってるだけなのかメリットを説明できない
>>441 お前キチガイじみてきたな
そもそもの発端のレスとその後のレスを全て同一人物扱いしてるみたいだし・・・
>>442-
>>443はキチガイじみてきたじゃなくて、既にキチガイそのものに見えるのだが
446 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/04 13:02:15 ID:BG/kU3ch
標準で出来るからそのままFAT32を使ってるってだけの独り言レスに何でそこまで絡むのか分からないだけだよ。
最初のエラーが出たって奴のレスと俺のレスを一緒にするな。
俺の使い方ではFAT32で一切困らないから他を使おうとしないだけで
変な442みたいな煽られ方する必要は無い。
Q
病院から書き込んでる人には優しくしてあげるのがいいの?
放置がいいの?
A
>>drLVFfXKさんへ
放置をお勧めします。
>>446 最初は、FAT32が原因らしい不具合のやつにいってただけだろ。
普通に使ってるやつを最初から煽った覚えは無い。
勝手に割り込んで、巻き込まれて文句言うのは筋違い。
お薬要りますか?
450 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/04 13:16:41 ID:NuzkGoA4
FAT32の話題ウザッ
なんか話を切って申し訳ないがひとつ質問いいですか?
DVD Shrink でリッピング&エンコードしたフォルダをDeep Burner や
BsGOLGでDVD-Rに焼くとディーガで再生出来ますが、RAMで同じ事すると
UNFORMATって表示が出て再生出来ません(パソコンでは再生出来ます)
どうやればディーガでRAMの画像再生が出来るのでしょうか?
>>451 MovieAlbumとかで作ればいいんでない。
SW Radius mr.DATA HI-DISC どれが一番壊れるの
こっちはSW一番ダメだけど一番多く買ってる
>>452 GSA-4082と言う名のキムチドライブしか持ってないので
それ添付されてないんですよ orz
っつーかよく見たらスレ違いですね
逝ってきます orz
>>448 さんざん粘着した挙げ句に
自分が煽り厨だって認めちゃうのは
かなり香ばしいよ。まぁどうでもいいけど。
>>452 海外産RはSWしか使っていないけど、今のところ、
まだ、書き込みミスとか壊れたとか消えたことは無いです。
RAMで消えたとか書き換え不可状態になったのは、
4〜5年前のマクセルTYPEIの一部だけ。
パナ、フジ、三菱3倍、SWは健在。
(GF-2000,LF-M621,GSA-4160B)
マクセル消えるのですか・・
たった今1枚1500円のを5枚買ってきたばっかりだ。
2年使ってるスマバイは大丈夫なのにな〜
>>458 LF-M721Jはレーザー出力が今までの中でも高い方なので
現在製造されているRAMディスクでも負ける場合がある
故に フォーマットができなくなったり データが消失する事があるよ
すんまそん、教えてください。
M721を買って、Mドライブにしました。
それよりうんこ色の殻について語り合おうぜ
ツクモで13800円だった721を衝動買ってしまった...or2
ソフマで1枚350円の殻入り両面RAMが売っているのだが、これも危ないのか?
3枚買ってDVDレコ(E30)と521で使っていて問題無さそうなんだけど。
そんな得体の知れないヤシはいらん
>>463 それ、どこのソフマップ?
俺も欲しいな。
よくわからんメーカーのを買うならF商会のマクセル両面\400の方が良くないかな
>>463 メーカーを書け
>>466 詳細を書け
RAMは何のことを言ってるかでまるで情報価値が違う
>>455 どうでもいいなら、レスするな。
読み戻すような書き込みをするやつはクズ決定。
今頃悪あがきする奴は痛い
471 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/05 05:54:04 ID:5w1TZFMX
痛い奴に痛いと指摘すると中傷されました。
473 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/05 06:18:44 ID:5w1TZFMX
アイタタタ
昼夜張り付いてるキモイやつに痛いといわれてしまったよ
漫才ですか
>>474 漫才でしょうね。気に食わない相手が同一人物に見えちゃってるみたいだし。
なんかの病気なのかも。
DVD-RAMユーザーは猿並みの知能しかもってないことを証明するかのような糞スレだな
頭の悪さを他人に笑われたくなければ黙ってろ
477 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/05 09:52:12 ID:P5+dluQG
いくらDVD-RAMユーザーでなくても
>>476のような書き方のほうがよっぽど猿並みだとみんなは思っている
藻前ら
ス レ タ イ を 1 0 0 回 読 め
ラデ厨に似てるな
この時期になってもパナ五倍両面RAMが発売されていないなんて
721発売時には予想できなかったなあ…orz
なんか先に821が発売されそうな雰囲気だし。
幕から出ているのが救いだな。
スレをさらっと読んだ限りでは721は買いじゃないんだね
521持っててもう一台のマシンにもRAMドライブ付けたいのだが
>>482 RAMドライブとして欲しいのなら721はなんの問題もないんじゃないの
RAMドライブとして欲しいのならプレクで十分
なんでも同一人物に見える人が一人居るのは間違いない
487 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/05 15:44:00 ID:5jwbAtH6
>>484 プレクってのは、「PX-605A」のこと?
釣られてる奴が釣れたとか言ってもなぁ。
言われてること全部当たってるし。
488負け惜しみ厨房池沼おめ
【ちゅうぼうの ための あおり あおられこうざ】
よきせぬ じぶんの むちであおられた
→ 釣れた (つれた)
→ わーマジレス返って(かえって) きたよ
493 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/05 18:17:43 ID:qfsHQAVq
池袋BIC、プレク99XX円で売り切れてた。
494 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/05 18:56:38 ID:qfsHQAVq
movie album4をGETするには?
>>478 はわわわーっ・・・あ、あのですねっ・・・
>>494 素直に721か760を買ったほうが確実に手に入る…
movie album4なんて、イラネ
まあ、君個人がイラネという事に意義は無いよ
>498
異議が無いってんならいいんだが、意義がないとはこれまたキビシイね。
人格全否定ですな。
ココは2ちゃんだ。499は初心者か?それとも心の狭いマネシタヲタか?
501 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/05 23:10:42 ID:s0Ya+Ed5
>>496 mpegインポート可能には魅力がある。
>>502 ページが出来てるって事は可能性アリだね
>>502 9584なんて既にあるし、9574だと思うんだけど。
958xは殻なし。957xが殻あり。
505 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/06 09:22:59 ID:bNnpvePI
パナ五倍両面RAMが発売されない以上
欠点の多いM721JDはちょっとな……
M621JDマンセーだな
もう入手できないじゃん
508 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/06 10:26:56 ID:Evsgp1yq
movie Album4がほしいのだが、721以上でないと添付されない?
621にはついていない?
>>508 621に付いてるのは3
ただ4への有料アップグレードが4200円なので、価格差次第
510 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/06 13:20:32 ID:rkTvbzh3
>>509 UP GRADEの方法はどうやるのでしょうか?
hai.
割れ厨はアップグレードできないぞ。
514 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/06 13:58:55 ID:AOY/wn0t
割れ厨って何ですか?
517 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/06 17:25:25 ID:+IIrI9Ch
518 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/06 20:08:49 ID:yTXzekmn
YSSが松ドライブをついに買ったぞ
お前ら荒らすなよ
>>518 どこに書いてる? 実験室本体には載ってないようだけど。
>>520 ドライブ購入暦にのってる。
個人的に結構期待。
あんま品質は良くないんだろうけど。
パナと比較した場合のプレクのデメリットってなんですか?
またそれは価格差を埋めてパナを選ぶほどのものでしょうか?
>>521 proxyのキャッシュ見てた。スマ
9585か。9583はRAM専用機だからなぁ、進化に期待。
とか言いつつ未だに書き込み系は721しか持ってない orz
716でも買うかなぁ
>>518 >>521 >松下寿 SW-9585 (I-O DATA DVR-ABM16A)
殻対応じゃないのでスレ違い
しかしYSS氏もよく同じドライブを2台も買うなあ。
肝心の2層Rメディアが出てくるまでには
パイオニアのファームアップもあるだろうに。
>>522 再三話にあがっていますが、
DVD-MovieAlbumSE 4 を使いたければパナソニック。
そうでなければ別にプレクでもどこのでも一緒。
マット下の子会社産SW-9585のスレはどこよだ?
ゴメンネ
Itunesで、曲焼けますか。二曲目以降頭切れたりしない?
無問題
>>532 このスレ的に、無いともいえない。
マルチドライブを使わずに、CD-R/RW専用ドライブを使うことをお勧め。
534 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/10 18:59:07 ID:qd11+QLW
821は721に比べて何がいいのでしょうか?
2層Rが焼ける
536 :
534:05/02/10 19:17:06 ID:qd11+QLW
ありがとうございます。
537 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/10 19:29:41 ID:qd11+QLW
あの、Movie Album4はmpegに関してexportはもちろんのこと、あらたに、importができると聞いたのですが
本当でしょうか。もし、それができるとしたら、VRモードで編集も自由自在にできるのでしょうか?
教えてくださりありがとうございました。
B’sを使って、RAMを標準フォーマットしてるんだけど、
何分くらい掛かるんだろう?
20分経ったけど、未だに4分の1くらいしか進んでいない。
パナのDVDフォーマッタを使うと
物理フォーマットだと30-50分だったと思う。M621。
542 :
540:05/02/11 02:17:46 ID:/qIugHGn
721だけど、57分掛かりますた。
うちの2倍速で40分〜50分くらいだったか
つーかRAMの物理フォーマットってやったことないんだけど…
どういう時にするの?
・一番最初。フォーマット済みでも絶対する。
・数ヶ月使っててごたごたしてきて一度纏め直す時。
国産以外はやらんほうがいい
>>545 論理フォーマットだけで済ましているとなにかまずいこととかあったりする?
俺なんも考えずにずっと論理フォーマットオンリーなんだけど…
あるとすれば気持ちの問題でそ
むしろ耐久性を考えてしないほうがよさそだ
>>546 激同
すぐに書き込み不能のディスクになったりして・・・
>>544 「物理ホーマットって、どんなモンだろう?ちょっとやってみっか。」
と思ってやったら
「時間が掛かりそうだ。ヤメちゃおう」
んで、次に書き込もうと思ったらエラーが出て使えない。
漏れの体験談・・・・
そらそーーだゎ
ま、二度と使えないディスクになった訳じゃなかろ
だから、物理ホーマットをやった体験談を快タンですわ。
まぁ漏れのイメージでは物理は何度も書き直したRAMの清掃だな
漏れ自身そういう使い方しないから(一度だけの書ききり)使ったこと無い
次のモデルまだ〜?
石丸本店一階に
純正内蔵621があった。
13800円だったかな?
新品日本製が欲しい人はドゾー
二層も出るし、ちっと高いけどな。
でも2層はメディアがだいぶ安くなってからじゃないと使う気しないな
721よりも621がよい、と上の方に書いてありましたが、理由何なんでしょうか。
>>558 621は4xドライブなので8xメディアにも4xでしか焼けないが、焼き品質自体は良好。
721は8xメディアに8x焼きできるが、焼き品質は悲惨で、4x焼きにしても621より劣る。
加えてATA66→ATA33、日本製→インドネシア製へのスペックダウン。
ウリのRAM5xも、殻付き対応メディアが入手しづらく、両面メディアについては
発売のメドが立っていないのでは、メリットがない。結局3xメディアを延々と使う羽目に。
621を買っとくか、8x焼きが実用範囲内になるであろう821を待つか、どちらかが良いと思われ。
RAMでしか使わないなら問題ない
だがそれなら605があるし
あわせてmovie4をほしいが、721がそうだとすると・・・悩む
幕 殻付5Xメディアも売ってるし。ネタまんちゃこなカキコだなw
ドライブの話なんてしてもしょーがない、詰らんスレだな
他に話題がないから仕方ないな。
計測マニアもいないし。
ぶっちゃけ、RAM中心で使うなら621も721も大差なし。
プレクの605なら1万以下で買えるし、わざわざ捜して621を買うまでもない。
そして、±Rを使いたいなら、他社のドライブを使った方が幸せになれる。
これが正解。
ドライブベイが一つしかない、とか電源の容量とか、特殊な問題が無い限りは、
わざわざ型落ちの621で3倍速の中途半端なRAMと、中途半端な-R焼きを得るくらいなら、
プレクの605とNECの2500をペアで運用した方が便利。価格も1.7万円程度で済む。
>日本製→インドネシア製へのスペックダウン
スペックの意味を知らないの?(プ
>>570 「(プ」
これを見ると、どんな正論を言っていても馬鹿にみえる
なぜだろう・・・・・
しかも正論でもなんでもないしね。
休日使ってアホ晒してどうすんだろ、570は。
CD-R実験室更新されねえなあ
と思ったら掲示板に短評あった
>SW-9585のレポートページ準備中
>今日更新間に合うか微妙なところですが、遅くても明日には更新しておきます。
>それにしてもこのドライブ、かなりうるさいです。(低音系のブーンという音)
>性能的には特にいいという感じはしない & メディアを結構選ぶので、この分だと
>RAMドライブ専用で使うことになりそうな予感・・・ (使えないということはないのですが)
殻対応9575とか出ても傾向は変わらないか…
575 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/12 17:20:56 ID:J2aPuQkU
>>560 でもなぁM621はファーム呆痴だしなあ
放置はひどいよな。パナ下。
>>572 生産国は「スペック」じゃないだろん??
同じパナソニックのブランド名を冠している限り、生産国により品質に差が
あってはならないし、またそうならないように努力はされているだろう。
だが現実は東南アジア・中国で作られたものは、Made in Japanほど
有り難がられない。物理特性の比較のような科学的根拠ではなく、
「なんとなく信頼できない」「壊れやすいかも」といった感情が起こるのはやむを得ない。
つまり情緒的特性が劣るのだ。
SPEC = Specification 「特性」。本来物理特性を指し示す言葉だが、
生産国のような実態のない、曖昧な性能指標を指し示してもよい。
それはともかく、ここには粘着が多いということは、賢明なる読者諸君にはよくわかるであろう。
なにこれ
621ユーザです。
−RをDMAモードで焼くと3枚目あたりから最終のセッション情報作成して
すぐATAPIエラーが出るんです。
一度出ると等倍以外では必ずエラーになります。
中身は複数のファイルがあると、最後(最外周)のファイルだけ読めなくなります。
電源も足りてるし、ケーブルも80芯だし、ライティングソフトもメインB'S8(5・7も)のほか
数種類試しましたが全く同じ現象。
PIOにすると書込み時間が長くなりますが全く問題なく焼けます。
このような症状でPIO焼きしている方いらっしゃいます?
特性じゃなくて仕様かとオモテタ
582 :
580:05/02/12 18:59:47 ID:ONlRkIYA
補足>−Rメディアは誘電×4です。
>>587 gooで調べると、specificationに"特性"という意味は
無いようだが。いちおう、手元にあったジーニアスでも調べた
けど、やっぱり無かった。581のいうように"仕様"が正解。
似たような単語で、specificityには"特性"という意味が
あるようだけど。
スレ違いスマソ。
しかし「仕様が下がる」というのも意味わからんけどナー
「仕様が下回る」か
spec・i・fi・ca・tion 〔名〕
1 〔U〕詳述,詳記,列挙,指定.
2 明細事項,細目,内訳;《通例〜s》設計明細書,仕様書;法(特許出願で)発明明細書
・ meet a person's 〜s
人の要求内容を満たす.
3 明確化,特殊化;特性を備えていること.
一応特性ともあるけどねえ
似たようなというか派生でしょ
もまえら暇だな(笑
ツクモeXでプレク605 8800円
あわわ〜
ぬれてにあわ
ぬれてにあわ
588 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/12 21:17:15 ID:GUhrICIS
ぬれてるあな
ちょいと聞きたいことが。
721って記録面に傷付くこと無いですか?
外周付近に1cmほどの。
どうも最近、Rを入れる→出すって動作をすると
傷と言うか、擦ったような痕が付くのですが・・・
入れ方が不味いのかなぁ??
>586
一週間で1000円下がったか...
>>589 爪とあたらないようにしても、トレイとディスクが擦った感じになるので傷付くかもしれない。
サンクス
これからは気を付けるよ・・・
さ〜、821の発表は近づいてるのか〜
DL興味あるし、殻対応を考えると待ちなんだよな〜
>SPEC = Specification 「特性」。本来物理特性を指し示す言葉だが、
>生産国のような実態のない、曖昧な性能指標を指し示してもよい。
皿仕上げ! でおk??
>>594 終わった話。
国によってはスペック外の所で手抜きしまくりなので、生産国をスペックに
入れたくなる気持ちもわからないでもない。
終わった話だけど・・・
日本人は手先が器用で、手抜きも得意。
インドネシア(つーか、東南アジア)人は言われたことを
守るが応用が利かない。作業指導がキチンと出来ていれば
日本人より扱い易いと、某プリンターメーカーの経営者から聞いた。
インドネシアに工場を持つメーカーを探らないように(w
個人的には東南アジア地域は割と信頼できると思っている。
信頼できる順で
日本産
東南アジア産(フィリピン・マレーシア・タイ・シンガポールなど)や台湾産
中国産(日系企業が技術供与した場合)
韓国産
メカモノ基準ね
>>586 えーマジで。
その前の日にツクモeXで605買ったばかりだよorz
721発売前後で、621系って何円くらいまで下がりましたか?
600 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/13 12:50:10 ID:NYkss04n
ということで
ぶっちゃけ M721は糞 M621を買え でFA?
>>596 バブルまでの話だな
>>597 日本産が良いとは限らない
つか日本の工場で働いているやつらは
フリーター、アルバイト、低賃金で働いているやつ(廃人同等で合法的に売られたやつも含む)
要は単純労働で「あひゃ」らないやつがおおいい環境だ
日本の精密機械で作られて、労働意欲燃えている所で
作られた物のほうがいい仕事している
>588
>589
>入れる→出すって動作をする
>>601 バブルまでの話なのか?
んじゃ、バブル後は
日本人は手先が不器用で、手抜きも不得意。
インドネシア(つーか、東南アジア)人は言われたことを
守らないが応用が利く。作業指導がキチンと出来ていても
日本人より扱い難い
アフォですか? >601
>日本の精密機械で作られて、労働意欲燃えている所で
>作られた物のほうがいい仕事している
マネシタは、フリーター、アルバイト、低賃金で働いているやつが
いないとでも? 世間知らずのバカですか? >601
バカのレッテル貼りあいだから、いずれにしても脳味噌腐ってるだろ
もう殻はいらないだろ
>>605 据え置き型で殻を使っているのであったほうが良い。
あとMOの感覚で使えるのも良い。
絶対ではないが・・・
殻対応スロットローディングは無理かなーMOみたいに。裸メディアの問題があるけど。
721みたいなトレーに載せる方法だと結構メンドクサイ
ビデオデッキ時代から自動で飲み込む機構が真っ先に壊れて買い換え続けてきた俺としては
アナクロに上からカチャリと載せるほうが安心。
YSSはもう松ドライブ買わないだろな
なぜ。面倒な奴だな。
あの体たらくじゃね。奴は殻はいらないようだから、RAM専用ドライブとしてはLG使うだろうし、
あの頻度で買い物していれば、LGがすぐ壊れても、別段どうってこともないだろうし。
2台も買ってあの結果。
1台目を検証して良ければ追加するのが普通なのでは・・・・・・
ID:Y0ANRbqN はQだな。
AV板とCD-R板にコピペしまくっている。
YSS氏の結果もそうだけど、松下のドライブは世辞にも品質が良いとはいえない。
殻RAMのためだけにあるようなもの。それにしても殻RAMイイね。
MovieAlbumのおまけがなぁ…。
付属ソフトがメインで、
721本体はおまけでFA?
5倍速の殻RAMの読み書きが出来て、MovieAlbumが付属する。
そして、各種DVDの「読み込みも可能」なドライブ。
これが721である。
ぶっちゃけ、大半のRAMユーザーとしてはこれで十分な性能なんだよな……
現在の価格設定だと、他にR焼き専用ドライブを増設しても
たいした負担じゃないしねぇ。RWはなぜか721で焼いたほうがいいけど。
ウチのシステムでは
521JD+LITE-ON SOHW1653S
621JD+BenQ DW1620
721JD+Plextor PX-716A
という組み合わせで使ってる。1653Sとパナドライブでは微妙なところだが、
1653は計測ができるし、-Rの6xCLV焼きがキレイなので。
619 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/14 11:18:12 ID:CTJ7L9oL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
ブタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ ......
>>603 > >日本の精密機械で作られて、労働意欲燃えている所で
> >作られた物のほうがいい仕事している
>
> マネシタは、フリーター、アルバイト、低賃金で働いているやつが
> いないとでも? 世間知らずのバカですか? >601
深呼吸してからもう一度じっくり元のレスを読んだ方がいいんじゃない?
小学生かと思うようなものすごい誤読してるから。
623 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/14 16:40:23 ID:IPyp0PR2
>>618 721の焼き具合はRもRWも良好なのでしょうか?
>>623 RWは±とも良好。
最近の高速ドライブはRWがきれいに焼けないことが多いので補完できる。
Rについてはスレを最初から読め。なんどもこの話題は繰り返されている。
9585が殻対応したものが、821になるの?
721のレーザーに耐えられるメディアと
そうでないメディアの区別の仕方ってありますか?
純正と非純正、以外で。
>>617 おまけでCD-Rも焼けるを入れといて下さい。
即レス感謝
「純正と非純正、以外で。」というのは忘れてください。
>>626 ど素人でもわかる判別方法として、例えば-Rならパナ、誘電、三菱を使う。
>>626 -RAMなら古いメディアだと良くないのではと思っている。
俺は物理フォーマットで3年前に購入したMaxellとTDKを1枚ずつダメにした。
>>626 俺はそれ聞いてから物理フォーマットはDVDレコにおまかせ
物理フォーマットが出来るDVDレコなんて聞いたことがない。
論理フォーマットの事じゃない?
基本的にDVD-RAMに物理フォーマットは不必要なんで、やるだけ時間の無駄。
物理フォーマットをするぐらいなら、新しいメディアに換えた方がいい。
説明どうぞ
>>634 >物理フォーマットが出来るDVDレコなんて聞いたことがない。
オマエが知らないだけ
>>634 東芝のRD-X3だけどあるよ
1時間くらいかかるけどね
B's GOLDとかで焼いちゃうとDVD-Rみたくなっちゃうけど、
物理フォーマットすればもとに戻るよ
東芝RD-XS36だが物理フォーマット可能
東芝のは全部できるんでない?
XS31、XS43でもできるし
日立、パナ、三菱のは、知らないけれど
そろそろ板違いと言われる予感
マクセルはダメなのか orz
X2もできるよん
XS41もできるよん
RAMはRほどじゃないけど、相性問題があるしな。
メーカーも書き込みしたドライブ以外での読み取り
は保障できないって言ったし。MOじゃ考えられな
かったが。
>>643 記録密度、記録速度が上がると相性問題が出やすいのは、まぁ仕方がないかと。
DVD-Rの場合、低速焼きなら相性問題が出にくい(ジッター、ピークシフトが良好だから?)が
高速焼きだと、Aというドライブでは低エラーなのに、BというドライブではPOFが出て読めない、
などの問題が出てくる。
RAMも同じで、低速メディアだったらそれほど相性もキツくないんじゃないかな。
いや、試してみたわけじゃないんだけどさ。
>>644 R8倍で焼いて、DVD-Rの動作保証してないDVDプレイヤーで普通に再生出来ましたが何か?
イエス
>>645 「何か?」と問うのであれば答えよう。
「うまくいかない」事象が発生する可能性が少ない場合、
「うまくいった」事例の単発報告じゃ全く意味がない。100人以上の人からデータをとらないと。
逆に「うまくいかなかった」事例は、再現性があればサンプルは1つでもいい。
速度以外は低速で焼いた時と同じ手順なのか、メディアは適切なのかを確かめず、サンプルひとつあればいいといってる件
>>644 2倍速でも相性あるよ。
X5のパナドライブと同じパナの760使ってるけど、
松下純正の殻付きディスクでX5だけエラーに
なることがやけに多い。
(同じディスクでも760はエラー一切無し)
651 :
643:05/02/16 23:37:25 ID:GZqBrsYd
>>650 うちも倍速関係なくエラーになります。それぞれ世代が違うけど
パナドライブ4台だと問題なかったんですが、某メーカーPCの
Teac製ドライブで書き込むと、そのドライブでは読めるけど、
パナ製ドライブでは未フォーマットディスクになったり、見えない
フォルダができちゃうんです。
メディアはパナ、マクセル、TDK。
メーカーは、DVD-RAMはそれが仕様です、と
(つまり書いたドライブ以外で読むなということ)
あきらめて外付けMO買いました。うちの職場はMOはその辺
にいくらでも転がっているから、データ交換には困らないし、
相性問題も出ていない。ただほとんどSCSI MO。アクセス
タイム120msっていう懐かしい糞ドライブもある。
>>651 ぶっちゃけ、そりゃTeacが悪いんじゃないのか?
RAMドライバーじゃなくて、inCDで書き込んだとか?
RAMはGF-2000の頃から今の今まで、速度はx2〜x5まで使ってるが、
相性問題が出たことはない。
まぁ、使ったドライブは日立/LG/松下/東芝(レコーダー)の四社だけだが……
Teac は昔は良いメーカーだったのに今はいかれぽんちなのか。
654 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/17 22:22:03 ID:sxGE1Vmv
オープンリール良かったよね〜
>>TEAC
>>654 TEAC A7400RX
2tr-38cm/sec, dbx Type-II
あの技術、あの物量、あの熱意で光学ドライブを作れないものだろうか。
まぁむりだろうな。
657 :
643:05/02/19 00:31:51 ID:Pkey/m18
>>656 ドライブ・メディアに相性があり、書き込んだドライブでの読み取りしか
できないことが確実にあると、大手PCメーカーが公然と認めたことが
ショックでした。CD・DVD-R,RWではこんなものかと思っていましたのが
RAMへの信頼が・・・・・
↑
だから、書き込んだ時の状況とか、ドライブの詳細がわからなきゃどうにもならんだろうが。
ぶっちゃけ、MOですら相性問題はあっただろ?
確か、オリンパスか何かのMOドライブで、メディアが読めないとかの問題があった筈。
相性問題って同じメーカー内で存在してるのですか?
Teacで読めないといってるやつは、パナの殻でなければRAMにあらず。
という言葉を贈ろう。
>>662 X5って東芝RD-X5のことか?
それなら今に始まったことでないわけだが。
>>663 要はドライブ、メディア共パナ純正同士の組み合わせでも、相性が発生するのは
事実ってこったな。
完璧なメディアなんて無いってのはわかってても、せめて同じメーカーの同一
世代のドライブ間では相性問題が出ないようにしてもらいたいもんだ。
>>664 事実? ごく一部のケースを取り上げて騒ぐのは詭弁な訳だが。
ぶっちゃけ、相性問題を口にしてるのは東芝とTeacだけ。
RD-X5と同様、721系のドライブを使っている松下のE220を使っているが、
どんなRAMメディアでも、相性問題なんぞ出たことがない。
単純に、東芝がドライブのファームを変えているのかもしれないし、
この程度のケースで結論が出るかよ。
それより焼き品質をなんとか汁!パナドライブ
誘電OEMのメディア販売してるんだし、AutoStrategy搭載しないかなぁ。
>>666 ドライブのファームは東芝は関係無い。
とりあえず相性問題が出たのは事実なんだから
それを否定してもしようがないと思うが。
それがごく一部の事例だとしてもね。
確かにRAMは優秀なフォーマットだと思うが、
だからといって完璧では無いという、ただそれ
だけのこと。
LF-M721を買ってから、このスレを読んでみました。
Rメディアへの書き込み品質がイクないというカキコを
見ましたが、どうやって確認すればイイのでしょうか?
また、品質がイクないとノイズが出たりすのでしょうか?
>>670 具体的なエラーレートなどは計測ソフトを使うしかない。
その計測ソフトを使うにも、それに対応したドライブが必要。
ノイズはよっぽどひどくない限りでないので、国産使っとけば無問題。
>>671 レスありがとうです。CD-Rのときから、国産誘電を使って
いるので、ドライブと一緒に10枚パックを買ってきました。
LF-M821は(かどうかは知らないが)いつでるんだよ
>>673 タイトルだけ見るとまるで野球の四国独立リーグのチーム名みたいだ
>>674 新DIGAが今週発表されるそうなので、そろそろ来るかも
>>676 PC用ドライブ発表>DIGA採用ドライブ変更・・・って流れじゃなかったっけ?
321(521?)>DIGA以前
621>E200H、E100H
721>E500H他
と言う事は、そろそろか〜
ということは今度のDIGAとRDも-R焼きは糞ってことかぁ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
Bsのアップデートにも800番台が書いてあったからもうすぐかもね
イイヨイイヨー
また新ファームか。621JDの放置振りとはえらい違いだな。
末尾がP2→P6なので、あんまり大きな差はないんだろうな。
とりあえずアップデートはしてみた。アップデート後に「電源を切れ」というメッセージが出るが、
これまでは再起動だけじゃなかったっけ。アップデータの画面も変わったようだ。
それにしてもPX-605Aを買った奴は不運だなぁ。
605とは価格差がかなりあるけどね。
RAMだけ使うなら605で十分かも〜。
APP6初測定。。。。発売当初からこれぐらいの品質だったら、叩かれることもなかっただろうに。
【メディア名】 Smartbuy -R 1-8x (ProdiscF01)
【焼きドライブ】 Panasonic LF-M721JD APP6
【焼き速度】 8x
【焼きソフト】 ONES 2.0.295
【計測ドライブ】 Plextor PX-716A 1.04u
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050221195401.png TAテストは、内・中・外=Good / Very Good / Good
焼き面は見事なバウムクーヘンなのは相変わらず。DW1620(B7T9)計測では、
4x→6xでジッターが10%→8%とガクンと下がる。4x領域のストラテジにまだ問題があるようだ。
ちなみにDW1620での8x-CAV計測は基本的に同傾向だが、外周PIエラーが60に達する。
これはドライブというよりはメディアの問題だろう(何せProdiscですから)。
アルバム無しでファームの更新遅めでもいいって奴は605でしょ。
5000円以上安いのはそれはそれで魅力なことは認めざるえない。
せめて今月中には発表してほすぃ・・・
いやマジでさ。
最近PC買い換えて、あとはDVDドライブ待ちなんだよ〜
アルファベットだが…ハイパーマルチだからH821とかになったりするだろうか?
二層も来るだろうし、文字を変えるだけの変革だと思うのだが。
>>687 ぶっちゃけ、新型もRAM5倍速であることに変わりはないし、
どうせRAM以外の機能は軒並み他社以下の性能でしかないのだから、
無理に待たなくても良いと思うのだが……
まぁ、省スペースPCを使っていて、
「5インチベイ一台で殻RAMから二層Rまで、全部使いたい」と言うのなら、
821以外の選択肢はないけどな。
通販はやっていないのですが,Clevery/WonderCityでI/OデータのDVR-UM8CDBが
税込み16,000円未満で売っていました. 結局2台買いましたが,仮想FD機能は
面白く使えそうです.
アイオーデータの仮想FD機能、非常に興味あるんだけど
安さに惹かれてプレクスタのPX-605A買っちゃったんだよなー
MOドライブで似たようなのついてるのないかな
('A`)スレ違いすまん
>>689 速度には特にこだわりはないんですよね〜。
でも2層焼きとすぐに旧型になるってのがイヤだな〜。
早く新型だせ!
俺は投売りされる605を狙っているんだ。
694 :
690:05/02/22 23:14:10 ID:rvaI41jQ
>>691 同じI/OのMOドライブにきっと仮想FD機能付きはあるはずです.
DVR-UM8CDBに付属のフォーマッタのReadmeには、"お使いのMOドライブに依存します"
というような文字が堂々と載っていますのでw ちなみに仮想FDフォーマットの
DVD-RAMをLF-D521+Logitecの古いUSB CD-RWケースで使ってみましたが
ブートしませんでしたw
>>695 そうだねー
昨日IOの(AM8Cだったっけ、ドライブは9573ってあった)みたら、1万半ばはするもんな。
亀だけど。
でも発売当初は2万円ちょいなんだろーなー
早く新型だせ!
俺は投売りされる721を狙っているんだ。
そんな流れを無視しながらこの前660JDを\98,00うっかり買っちまった俺
まっ、丁度外付け欲しかったんで良いかな、っと
でも
>>690のも凄く魅力的
って、「,」打つ場所一桁間違えてるし_| ̄|○
>>701 そうですね…。次は秋モデル前ぐらいかなぁ。(って事はないと思うけど…
+Rの封印を解除しただけかな…
いや待て、三桁型番のハイエンドが含まれていない。
3月に-R DLと一緒の登場を期待するのはどうだろうか。
はやくはやく〜
殻RAMさいこー
>>705 店名書かなかったのは自分のが最後の一台だったんで、
うちの近所のノジマです。
バスパワーで動けばもうちょっと使えると思うんだけどな。外付けdvd-ram
DL対応DIGAは、もう少し先になるとか。。。
ラインナップとしては、予定らしいよ。
× 予定らしいよ
○ 予定あるらしいよ
>>708 P767Cバスパワーだが
殻に対応してないからスレ違いか
USBコネクタ2本挿してACラインなしだといいんだけど。
16倍とは言わないから8倍くらい早く欲しいなぁ
もうスピードはいいでしょ。
それよりDLだしてっ
716 :
377:05/02/27 22:22:34 ID:KRRkMlJf
交換されて帰って来ますた。
ただ製造時期が2004.3から2003.11になっているので、修理上がり品と交換かなぁ?orz
でも音は別物で静かで良いです。
初DVD系ドライブでいきなり初期不良に当ってしまったが、
気を取りなおしてデータのバックアップに励みます。
殻付きDVD-RAM最高!?
以上日記終わり。
な?
もう3月になるというのに・・・
まだぁ---------------------------------------------?
721を買いました、-Rを焼きました、CRCエラーでした
LGのドライブでは普通に読めました(データも正常でした)
>>718 そういえば、昨年の今頃も「721まだー?チンチン(AA略)」という書き込みが多かった。
7月に721が出て、8x焼き計測結果が表示されて、ウリの5x-RAMメディアもまだなくて、
盲目的信者と実証主義者の感情的乱闘にもつれ込んだことは記憶に新しい。
なんだよ------------------------
新作は夏かよ〜
もう浮気しちゃうぞ〜
安売りで買った621まだ未開封のままだなぁ…
もう一生このままかも知れん
>>722 俺に売ってくれ。
3,000円だったら即金で
724 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/02 00:36:12 ID:G4s3x5f8
やったぁ!
登録ユーザ限定で
PowerProducer 2 GOLD から PowerProducer 3.1 へ
無償アップグレードされましたね。
PowerProducer 3 を買わなくて良かったぁ。
ちなみにダウンロードしたセットアップは
PowerProducer 2 GOLD がインストールされてなくても
新規インストールできますよ。
んじゃ!
Σ(゚д゚)何それ!?
726 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/02 03:08:18 ID:QDN15tRI
720は汚物Qの脳内世界
>>725 >>724 のこと?
だったら
>>このメールはPanasonic LF-M721JD・LF-M760JD・LF-P767Cに付属するPower
>>Producer 2 Gold製品のユーザー登録をされた方に送信しております。
>>Panasonic LF-M721JD・LF-M760JD・LF-P767Cをお持ちのお客様に、付属されてお
>>りましたPowerProducer 2 GoldをPowerProducer 3.1にアップグレートする特別パッチ
>>をご用意いたしました。
ていうメールがサイバーリンクから届いてて
サイバーリンクのサイトからダウンロードできる。
Producer 3 の新しいモーションメニュー作成機能が
欲しかった自分には嬉しい限りだ。
>>721 LF-M721JD/LF-M760JDが出たのも夏だから
>>727 Producer 3って、再エンコードせずにDVD作成することって出来る?Producer 2は、
民生機で録画してDVD-RAMからHDDへコピーしたデータをDVD-Rへ焼く時に、
必ず再エンコードになるから殆ど使い物にならなかった。
>>729 私の場合ですが、
民生機(RD−XS40)からタイトルの読み込みと同時に
CMカット処理やら編集処理をしてHDDにMPEGファイル保存。
この時は編集部分だけ再エンコードされてる感じです。速いです。
次にこれらMPEGファイルを読み込んでメニューを作って
DVD−Rに書き込んでます。これも速いです。
8倍速ドライブですけど4倍速メディアを使ってます。
1枚20分くらいで完了するので再エンコードしているとは思えないです。
以上、参考になれば。関係ないですがCMカット機能や
シーンチェンジ検出のキャプチャ作成は便利ですね。
なぜここで宣伝?
頭が悪いから
LF-M721JD・LF-M760JD・LF-P767C
標準添付ソフトだから
足がくさいから
一人っ子政策だから
いやーん、ばかーん♪
>>729 その民生機ってもしかしてPanaのDIGA?Panaの場合XPあるいはSPモードで
録画したFullD1の映像は704*480になるからそれが原因だと思う(違っていたらゴメン)。
>>724のPowerProducer 3.1ダウンロードサイトに「704×480解像度をサポートしました」とある。
PowerProducer 3 for I-O DATAのアップデータのニュースにも同じことが書かれていたので
IOのキャプチャカードを検討中ということでサイバーリンクに問い合わせたところいままでのバージョンでは
解像度704*480のMPEG2ファイルはサポートしていなかった(再エンコード必須)とのこと。
新バージョンのアップデータを入れれば改善されるようだ。
すみませんが…
IODVR-IUM4でマクセル薄型ケース入り4xメディアを使用して焼こうとすると
B'sは”ATAPIエラー ドライブかメディアに異常”で止まってしまいます。
jugglerでも同じように書き込み開始するところでストップ。
以前までは普通に焼けたのに、この間旧にダメになりました。
一応、マクセルの薄型ケース4xメディアでは無く、普通のケース入りの4xメディアを
使用すると普通に焼けるので、メディアの相性なのでしょうか?
このドライブでダメだった薄型ケース入りのメディアは東芝のSD-R5112では普通に焼けました。
今年1月に買ってから40枚くらいDVD−Rを焼いたくらいでこの症状。
やっぱ、ファームが古いままだからあきらめるしかないんでしょうか…
それとも、愛王にゴルァした方がいいんでしょうか?
740 :
738:05/03/04 17:35:17 ID:xsnfDTv5
ファームアップしたいのはヤマヤマなんですが、なにせパナが作ってくれない
(IUM4は621oem品なんで)
今日あきらめてND-3520Aの愛王版買いますた…。こいつはRAM専にします
焼きアプリとの相性ってどうなの?
例えば B's GOLD とか。
>>738 うちも同じドライブですがB's GOLDで普通に焼けてますよ、マクセル薄型の4倍速メディア。
たまたま相性が悪かったのでは・・・。
743 :
738:05/03/05 01:33:14 ID:m1xXFGxV
>741
b'sとjugglerはお互いに片方をアンインストしてから
インストールしてました。で、今日ium4を職場のpcにつないで
ダメだったメディアで焼いてみたらすんなり焼けました。
うちのpcのシステムが腐ってるのかなぁ…?
よくわからんです。今、自宅のpcでb's8+ND-3520Aにて
マクセル薄型4Xを焼いてるのでこれが失敗したらダメポかも
>>743 DiscJugglerはよく相性問題起こす。
PadusASPIを外せば回避できるんだけど、この状態だと
USBや1394の外付けを認識しなくなる…。
745 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/05 14:56:53 ID:eJWutdnG
LF-M621新ファームまだー?チンチン(AA略
LF-M621の新ファームが出たらD521をM621化w
747 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/05 16:07:53 ID:D6tEVfiT
UDFフォーマットをスキャンできる復元ソフトは、存在しますか?
現在、データレスキューで復元できるようFATでフォーマットしてるのですが・・
>>747 FINALDATA3.0がUDF対応してる
アイオーデータのDataSalvagerも一応
ANTIDOTE for PC Media Rescuerってのも対応
>>748 トンツクです
オイラもUDFに進化してみます
最近、90年代後半に買った 光学ドライブが立て続けに壊れる現象に遭遇
なんでかなぁと思って調べたら、
壊れたドライブのすべてがゴムベルトを使ってトレイを開放している物だった・・・
でパナソニックのLF-M721はどうだろうと思ったら 見事にベルト駆動だった・・・
つーことは、使わないまま放置(硬化する)しても使いつづけても4年前後に壊れる計算ですな
早くしないと亜衣王のハイパーマルチに浮気しちゃうよ〜
それって浮気になるのか
殻からディスク取り出すのめんどくせ。
やあ、Panasonicの愚民諸君!ごきげんよう!
調子はどうかねwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は君たちに、ウルトラ神ドライブ3520最強教えてやろうwww
ファームUPで伝説の神ドライブ3500を超えたファーム最強伝説
CDSpeedで計測も可能になった計測最強伝説
7000前後で手に入るコストパフォーマンス最強伝説
バルクが基本なのでバルクが一番安全というバルク最強伝説
白、黒、銀、全ての色がそろうオシャレ最強伝説
全 て に お い て 3 5 2 0 最 強 グ レ ー ト オ ブ キ ン グ!
(ムッシュ ) (マダム ) ちょっとおいで・・・
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜ )/ | /. | |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>>756
殻RAMスレで無意味な発言してるな
殻RAMさえ使えればいい。品質とかはその次だな。
プレクスツールも使えないプレクドライブなんてゴミだな。OEMだし。
>>761 この書き込みよく見るけど
プレクスツールってどんなツールなの?
ってスレ違いで聞いてみる
そろそろ無くなりそうなので PX-605Aを買ってきた。
今まで使ってたLF-D321と比べると動作音が静かで高級な感じだな。
でも黒ベゼルのを買ったんだけど、トレイは白なのね・・・。
621に殻つきRAMつっこんでもなかなかマウントしてくれなくなった
自動排出されちゃうんだけど、うまい入れ方でもあるんでしょうか?
補足するとB面だと殆どマウントできません
A面は割とあっさりいくことがおおいんです
>766
特定のメディアだけならメディアメーカーに問い合わせる。
常になるならドライブメーカーに問い合わせる。
もしくはB面だけ入れ方がおかしい>766が変な人だったということ。
>>764 521と321使ってるけど個人的には321のメカっぽい感じの方が好きだなあ。
もちろん好みの問題だたら雑談ってことで。
んーしかし…全てのDVD、特に物理形式からして異端であるRAMをも
一台のドライブに良好な品質を期待するのって、難しいのかな。
プレクと松下マルチの組み合わせで結構長く使ってる。
>>766 メカにある程度自信あるなら、ガワを取り外して内部のベルトとかネジに緩みがないかチェック。
521で吐き出し病になったとき、これで直った人結構いたはず。自信ないならメーカー修理。
771 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/09 02:11:51 ID:6sdHH5XD
昨日から突然パワーキャリブレーションエラー連発
ドライブは、LF-M621 メディアは、TDKの超硬
(超硬のミスは、痛すぎる・・)
これまで一年半で200枚ほど焼いが、書きミスは一度も無かっただけにショックは大きい
念のためレンズのクリーニングするも効果なし
やっぱりハードのへたりなん?
このドライブの寿命ってこんなもん?
レンズクリーニングはレンズの寿命を削ってるな
非接触タイプならいざ知らず
>>771 他のメーカーのメディアでためしてみな
ダメなら上位機種の購入のチャンスがやってきたと思うのが吉
超硬焼いてるヤシ初めて見た
超硬がもったいないな
他のドライブで焼いてやらんと
777 :
771:05/03/09 21:16:18 ID:6sdHH5XD
今まで超硬つかって焼きノーミス
プレステ再生問題なしだったんだぜ
621の焼き品質は、かなり優秀だと思うんだが
超堅に焼くくらいならFUJIか三菱のRAMに焼けよ
RAMに対応してないDVDプレイヤーで再生できない・・・
機種のチョイスが間違ってる気がするがまぁ人それぞれだからなぁ
ドライブチョイスのセンスであなたの人生は大きく左右されます
そう、まるでRWとRAMのように
783 :
ぼっきあげ:05/03/12 00:34:12 ID:F/+BXovJ
まうまう
PowerProducerをアップデートしたら、
サーバー使用中
他のプログラムがビジー状態のため〜
ってダイアログが出て使えなくなった。
サーバー使用中ってなんだ?
どっかに接続しにいってんの?
1台のPCが同時にサーバとクライアントになれるのですよ。
同時に平行して動いているサービスが当て、そのうち一方が
もう一方に命令しているときも、命令しているほうをサーバ、もう一方を
クライアントと呼ぶのです。
なんて「うそ」を言ってみるテスト
Windowsは複数のプログラムが共同で動くことで成り立っている。
あるプログラムが走るとき、OSから機能を借りたり、別のプログラムから借りたりすることがある
(というか必ずある)。
そのときの役割に応じて(呼び出す側か呼び出される側か)、サーバになったりクライアントになったりする。
何か必須な機能を使う必要があるので、呼び出したのに、OSが不安定やプログラムが応答なしで
呼べねえよというエラー。
再起動汁!さらに他のアプリは終わらせたほうがいいな。
ビルゲイシに文句を言えってことか?
普通にPowerProducerのバグでしょう。
321使っているパソコンに621を増設したいんだけど。
ドライバは入れる必要あるのか教えてくれ。
MovieAlbumも2.5が入っているけど、これはアンインスコしてから、3.0を入れるのかな。
>>790 621ではなく521の場合でしたが、321が壊れたので521に換装したら、
321のドライバでは521は認識できませんでした。上位互換のようなので
621のドライバで321は認識できると思います。MAは、新バージョンを
インストールしようとすると、旧バージョンのアンインストールを求められます。
読点が、無駄に、多すぎ。
もしかして、在日か、中卒?
MS-IMEが原因。
賢い日本語のATOKを使うべき。松下製品ととっても相性がいいし。
おまえこそ、不用意に、在日とか書き込むあたり、リアル中学生じゃないの?
まともなやつなら、たとえ、匿名掲示板でも、差別的な発言はしないだろ。
いきおいでかいてしまうことは、たしかにあったけど。
校正
×いきおいでかいてしまうことは、たしかにあったけど。
○いきおいで、かいてしまう、ことは、たしかに、あったけど、。
嫌韓厨はどこにでもわいてくるな。
関係ない板にも出てくるな。
リアルの凱旋右翼とかわんねーた゜ろ。
みんなうざがってんのわかんねーの?
なんのための隔離板なんだよ。
798
きもすぎる。
>>798 校正
×いきおいで、かいてしまう、ことは、たしかに、あったけど、。
○いき、おいで、かいて、しまう、ことは、たしかに、あった、けど、。
だめだ。
悪いが言わせてもらう。
基地外ばかりですね。。
大笑い。
もうちょっとさ。
言葉通じませんかね。
このRAMドライブ使って、アニメでも録画してそうだ。
ぷっ
もうやめます。
連続書き込みの限度超えたね
荒らし行為なので報告させてもらうよ
やり込められて悔しかったんでしょ。
こんな真性何年ぶりかで見たので記念真美子
パナ中傷=チョンの図式か
最近調子に乗ってるようだが、勘違いも甚だしいな
._________
| |
\ | ● ヽー/ ● | / 呼んだ?
\| ∨ |/
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >____
_/し' //. V・∀・| / ←
>>813 (_フ彡
.___
|# ・∀・| | | ガッ
┌┼ /| | |
| _/ | 人
. ̄| / ̄) < >_∧
_ / //. V ・∀・) ←
>>814 (_フ彡
なんでメカ男がこのスレにいるんだよ。
メカ男ってなんだ?それらしきモノは見あたらんが
「在日」「中卒」を差別用語ととらえてるID:lxishoQxの方がよっぽど差別的だなwww
メカ沢の間違いだ。
図星の時は、過剰に反応するね。
検索して分かった>メカ沢
だが”それ”はメカ沢じゃなくヨウカンマンだ
チョン型発狂氏ね
824 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/14 23:42:28 ID:tTsCldkj
825 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/15 10:13:59 ID:GEqSvSlP
いきなり16倍か・・・
快適になるといいなぁ(*´д`*)
しばらく前にx16なDVD-RAMの話はどっかで聞いてたけど、x1-x5のドライブとは互換性ないんじゃなかったか?
x16なドライブでx1-x5なメディアを読めるなら歓迎だけど。
>>827 16xメディアは書き込みが16x対応ドライブじゃないとできないだけ。
16x対応ドライブは当然1-5xメディアを読み書きできる。
8倍速+RWドライブと一緒だよ。
つーことは殻RAMの後継機は年末まで出ないってことなんかな
新機種は年末か・・・
2倍速に限界感じるから5倍速のやつでも買うか
LF-M760ってことは型番は結構飛ぶね?
>>831 _, ._
( ゚ A ゚;)何を勘違いしているんだ?
>831
【LF-M760】 この名称は現行の外付け型で既に使っていますよ。
まだ両面殻5倍メディア買えてないんですが
>>835 夏まで待てるかーっ。
てゆーか、関係者?
5倍速は爆音するから
3倍がメイン('A`)
あー16倍の前に-DL機種が出るのかもなぁ
PC用としては激しく中途半端な機種になりそうだが
DVDレコ用として作らないとダメか
あ〜、夏まで待てないよ〜。
>>835が関係者だったら亜衣王に傾きつつある漏れの気持ちを引き留めてくれ〜
↓どうぞ↓
840 :
830:05/03/15 23:38:08 ID:q+GB2/Iw
LF-M760買ってきちゃった
IBM R&RからRAMには書けないのかショボン
>>825 【お詫びと訂正】初出時にドライブも16倍速対応としておりましたが、
メディアのみ16倍速対応で、ドライブは5倍速対応です。お詫びして訂正させていただきます。
>>841 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
イソプレス氏ね
あふぉぷれすだな。
>>837 16倍速だと、どんなイカスサウンドを聴かせてくれるのだろうか(w
展示してたドライブが5倍速の物だったって事だろ?
年末には16倍速ドライブが出るんじゃないのか?
デモ機がLF-M760なのか、DL対応の新型ドライブなのかが問題だな。
むしろそれでは展示してるメディアが16倍速かどうかも怪しいということに。
もし16倍速ドライブが年末に出たとして、パナ両面十六倍殻メディアが発売されるのはいつになるんだ?
つーか未だにパナ両面五倍殻メディアが発売されてないのはもうギャグとしか思えない。
ってことは殻は期待できないのか?
もう待てないよ〜
>>848 4月発売っていってるんだもん、スケジュール通り
とはいえ、当初よりかなり遅れてるけどな〜
質問させてください。
今更ながらオクで新品のSCSI型LF-D291(LF-D201のOEM)ってDVD-RAMドライブをゲトしました。
今LF-M621使用しているのですが、共存って普通に出来ますかね?
また、ドライバは291の為にわざわざ古いバージョンを入れ直す必要があるのですかね?
ちなみにOSはXp-Pro/SP2です。
殻RAM2連装が夢で、遂にプレクULTRAPLEX40/maxを犠牲にする事にしたんです。
852 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/17 03:29:03 ID:e8Qf/7sN
>>851 人に物をきく態度じゃねえな。
ドライブが手元にあるんならやってみれば?
854 :
851:05/03/17 09:58:00 ID:KusOvDuk
>>853 どうもすいません。
落札したばかりでまだ届いていないんです。
パナソニックや関連サイトを調べたのですが分からないんです。
LF−M721使ってます。
念願の5倍速対応殻付RAM(パナ製)買ってきたので
MovieAlubm4でmpgファイルを書き込んだけど
何故か2倍速RAMより遅い。。。なぜ?
MA4、ファームはどちらも最新にしてます。
参りました。
>>855 ディスクのファイルシステムがFAT32になってるとか。
もしそうだったらUDF1.5とかにしてみるべし。
>854
私、LF-D200とIOのiUM4(LF-M660JD相当)を同時に使っておりますが
普通に共存できています。ドライバはLF-M621の最新版でOKだと思います。
858 :
851:05/03/17 11:21:55 ID:daWUzkXi
>>854 ご親切にどうも有り難う御座います!
Panaサイトでは、LF-D2xxシリーズ用最新XPドライバは古いバージョンだったので
心配していたんです。
>>853 十分に低姿勢な人じゃないか。
お前はどこかの御曹司か?
メイドはべらせて坊ちゃんって呼ばれているのか?
氏ねば?
853じゃないが〜かね?〜かね?はそうとられるかもな
〜でしょうか?のほうがいいとは思うが2ちゃんだしな
偉そうに見えてウザイなら華麗にスルーがお約束のような気もする
というわけでプレクの新ファームも出たんだが
>CD-Rメディアの記録性能向上
…orz
>>856 UDF2.0なんです。民生機で見る予定なので。
MA4のmpegファイルの追加(VRへの無劣化インポート)をやってます。
同じファイルで時間計ってみたけど5倍速対応メディアのほうが遅いです。
なんか変ですね。原因不明です。
幸い買ったのは1枚だけなので無駄な出費は最小限で良かったですが(^^;
862 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:31:08 ID:ICqdMG4O
うわ・・・殻付DVDっていうからちゃんとPDにも対応してるのかと思いきや・・・
PD販売してたときといってることがちがうやん。
DVDでても同じドライブでPD対応するっていってたのに松下!
市ね!松下!
>>862 タイムトラベラー出現か!?
時を駆ける2ちゃんねら〜
時を駆ける2ちゃんねら〜 時を駆ける2ちゃんねら〜
PDは4.7GBと引き替えにうち切られた。
DVD+R/RWと引き替えに2.6GBメディアの書き込みはうち切られた。
2層書き対応と引き替えに何がうち切られるんだろう・・・。
2層書き対応と引き替えにRAM非対応・・なんて(w
867 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/17 21:48:23 ID:1ESxdYM1
469 メロン名無しさん sage [05/03/17 08:08:34 ID:???0] NEW
焼き板じゃパナドライブで±R焼くと池沼扱いされるな、って
>>459が 4
470 メロン名無しさん sage [05/03/17 08:17:32 ID:???0] NEW
パナドライブは書き込み中頻繁にレーザー出力調整するからね。
別にムラが出来たところでどうってことないじゃん、って
>>459が
↑
マジでR品質悪いのかな?(´・ω・`)ショボーン 買おうと思ってたのに。
いや------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
DVD-RAM - 殻 = DVD-
605AのファームをAKP2にうpしたら、アクセスランプが常時ぼんやり点灯するようなった
これでいいんだろうか・・・
>>867 721に関しては最新ファームでまともになったと聞いたけどな。
621は知らない。
521は既にまともになってる。
あとレーザー調節に関してはπもプレクもやってる話。
調節自体が悪いわけではない。その制御が適切かどうか、
つまりファームの質の話。それももう解消されているし。
605Aの新ファーム入れたらDvdInfoでDL読みのチェックがなくなってる。
>>860 >CD-Rメディアの記録性能向上
このためにDL読み削ったのか?
>>871 AKP2以前にAKM1でもそうなるから問題無し
気持ち悪いようだったら721のファームを入れるといいかも
>>873 APP6でも+DLチェックが消えるようなんでなんだろうね…
プレク側の問題でもないような
まぁ、AKP2のベースがAPP6であることがぼんやりと判明
PDの殻の中に片面裸RAMを入れて使うことって出来ますか?
DL対応の代償として、殻のないメディアは昔のキャディ方式になるとか
取り出す手間を考えたらそっちのほうが便利かもって思ったが
そんなDVD-RAMのカートリッジが売ってなかったっけ?
とりあえず
先行で出ているドライブが2層の±Rにも対応したから
殻でも対応するでしょうな
>>865 マジレスするとBluRayとRAMダブル互換は出るはずだけど、
最低でもCDが読みだけになる可能性は高いんじゃないかと思う。
DVD±RWも切っちゃうかな、どうかな。
なお二層に対応しても互換性は損なわれない。πが106で
実験してみせたように、機構側で焦点距離調整をすれば
済む問題なので。
>>874 PX-605Aスレからの転載
-----------------------------------------------------------------------
513 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 05/03/17 22:25:56 ID:pG6QEj86
一応手持ちファーム全部調べてみた
http://upld2.x0.com/data/upld093.png ファーム側が間違ってたってことかな…
-----------------------------------------------------------------------
これ見るとAKP2のDATEはAPP2と同じだからAPP2ベースだと思う。
ちなみに+R DLはAPP2の時点でチェックはずれてる。
つかプレクスターがそんな対応早い訳がない。
>>886 自社ドライブを自社PCに搭載したいけど、スーパーマルチでないと話にならないから、NECとしては作りたくて
しょうがないのだろうな。
panasonicのLF-D240JDとか特に書いてないけど、基本的にカートリッジ付けたままのRAMでも基本対応ですか?
>>888 その時代は殻非対応ドライブはなかったんだよ。
スーパーマルチ、ハイパーマルチ……
次は一体どう呼ばれるんだ?
アルティママルチ?
ハイパーマルチメディアパソコン
アルティマルチ
なんでもマルチ
マルチたんハァハァ
ウルトラマルチな希ガス
次はオールマイティで
SX テクノロジーの両面 RAM、
かなり安いんですけど LF-M721 で使うのは危険ですか?
安く安定しているのはラディウスあたりでしょうか?
今まではパナやマクセルの国産を使ってましたが
この 4 月から大量に必要となりそうなので
安いメディアを探しています。
>>897 SXじゃなくてSWかな?
あそこもラディウスも製造元は同じだから、結局同じメディア。
大量に必要だとしても、安物買いの銭失いになりかねないからやめたほうがいいと思う。
裸ディ臼の両面2倍速は一時期使ってたが、一応認識しないとかはなかった。
でも、殻付いてないと使いづらいんで今は押し入れ。
897です。ありがとうございます。
その後あちこちで調べたところ、SWテクノロジーのメディアは
B面が認識しないとか、カートリッジが引っかかるとか
不具合報告がいくつか見つかりました。
ラディウスは特に悪い評判は無いようですが・・・製造元が同じとは。
取り合えず大量まとめ買いはしないで
少しずつ海外製を買って試してみる事にします。
人柱乙
データ飛んだら報告してくれ
>>897 SWのは何枚か買って使ってるけど
ちゃんと全面書き込める
今のとこ特に不具合は無いけどね
1枚200円なんで重宝してるよ
>>900 ラディウスもSWも、OPTODISC製なわけだけど、品質基準が違う
可能性がある。
SWは値段やSWスレから察するとかなり甘い基準だと思われ。
買うなら、ラディウスかHI-DISC、SuperXのRAMが良いかな。
>>904 ご自身でリスクテイクしてください。
でも50枚中40枚不良の可能性低いと思う。
ちなみにうちでは2/3はまともに使えてます(^-^;
ウチでは安いRAMを使う時は、TRANSDISCで売ってるRitekのOEMディスクを使ってる。
たまに特売をやるから、まとめて買っとく。
オレはなんだかんだで殻はラディウスばっかorz
裸はパナ、TDKしか使ってないけど。
つか恐ろしく安いな>SW殻
でも前にサンプル祭りがあったときSWの片面裸手に入れたけど
そんな悪いとは感じなかった。
あれと同程度の品質ならそんな悪くないと思ったり。
なんかレーベル面が変色してるのがちょっと気になるけどw
お返事下さった方、色々とありがとうございます。
SWテクノロジーはまだ今度という事にして
取り合えずラディウスの5枚パックを買ってきました。
1枚テストしてみましたが両面とも特に問題ないですね。
高い国産や3倍速、5倍速メディアを横目で見つつ
内心不安で一杯でしたけど・・・買ってみて良かったです。
高速対応版ももっと安くなってくれるといいですね。
知人曰くメディアの買いためは結局無駄になるそうなので
当面は2倍速の安いメディアを必要分だけ買い足しつつ
高速版が安くなったらそちらに移行していこうと思います。
ありがとうございました。
先週、SWを50枚買いましたが、物理フォーマットできないものが4枚。
そのことをメールしたら、代品5枚をすぐに送ってくれましたが、そのうち
1枚がまた物理フォーマット不能。結局、殻が5枚余分に入手できたので
パナの片面を入れて使っています。SWは、物理フォーマット→Spare Blockを
調べてみると、スペア使用0のもの(=12,800ブロック残り)から、使用スペアが
3,000を越えているもの(=unused spare blockが9,000程しかない)まで
まさに広範囲にばらついています。片面のunused spareが12,800でもう片面が
10,000程、というのもありました。以前40枚買ったときもそうだったので
品質管理が甘いのだと思います。ただ、Fuji(パナのOEM品)の両面殻付きでも
unused spareが10,000程、というロットもあったので、一概にSWが酷すぎる、
というわけでは無いようにも思います。いずれにせよ、買ってきたら
物理フォーマット→dvd4ramでunused spare block数を確認、という作業を
全数全面行なっておく方がよいと思っています。
>>909 ユーティリティーでドライブ側のレーザーを弱めに調整すれば問題ない
>>909-910 どっちもどっちではあるのだが、買ってきた物をそのままでなく
そこまで手間掛けないと安心して使えないって、ちょっとイヤな気がする。
>>911 簡単に言えば、
純正のメディアを使えば問題なく安心して使える。
DVDメディアに使われている記録面の素子が
各メーカーによって違うので 全部対応させるのはむりだよ。
914 :
909:2005/03/23(水) 19:25:21 ID:RXXAgBeb
>>913 確かにPanaそのものでは、使われたブロック数が100を越えた経験がありませんが
OEMのFujiでは酷いロットに当たったことがあったので、OEMと自社ブランドとでは
品質管理を買えているようにも思います。でも、Fujiで裏切られると悲しいですw
こういうのを機械に使われてるって言うんだな
代替セクタどのくらい使われてるか調べられるんだ
ちょとやってみよ
ブルースクリーンで落ちたw
パナソニックの両面3倍対応のメディアを測定してみた。
Format:0AH Layer:0 Address:---- size: 12 : DVD-RAM Spare Area Information
Unused Primary Spare blocks 1,104 ( 2,260,992B
Unused Supplemntary Spare blocks 58,368 ( 119,537,664B
Allocated Supplemntary Spare blocks 58,368 ( 119,537,664B
Format:0AH Layer:0 Address:---- size: 12 : DVD-RAM Spare Area Information
Unused Primary Spare blocks 12,752 ( 26,116,096B
Unused Supplemntary Spare blocks 58,368 ( 119,537,664B
Allocated Supplemntary Spare blocks 58,368 ( 119,537,664B
なんだかなぁ〜
918 :
909:2005/03/24(木) 00:48:42 ID:HxBCvt4Y
>>917 SWよりも相当酷いですねw Unused Primary Spare blocksが1,000台というのは
SWでも見たことはありません。 もう一面は普通のPanaですね。
Panaでこういうのがあるってことは、
FUJIだから外れがあるかも説には根拠がないのでは?
920 :
909:2005/03/24(木) 08:15:29 ID:HxBCvt4Y
>>919 そうかもしれませんねw ちなみに私が計ったのは全て2倍速です。
swのDVD-RAMのUnused Primary Spare blocks計ったけど12000代が多かったよ。
これってそんなに悪くないのかな?
922 :
909:2005/03/24(木) 19:25:21 ID:4LO52Emc
>>921 私が確認した限りでは、SWは物理フォーマットをかける前は
Unused Primary Spare blocksが12800や12752とかありますが、
物理フォーマットをしてみると、10000台まで下がってしまったりします。
M760JDだが、DVD4RAMのドライブ情報見ようとするとブルースクリーンになる。
この前まで何ともなかったんだが。
他に同じようになった人、居る?
>この前まで何ともなかったんだが。
その一言ですべてを語り尽くしてると思うが・・
925 :
917:2005/03/24(木) 23:27:47 ID:hGTqvXB2
>>923 ノシ
連続して測定しようとしたら落ちました。
M760JD(最新ファームへ更新済み)
ちなみに代替セクタ沢山使われてる面は2.4GBくらいのデータを書き込んでます。
もう一方は論理(?)フォーマットだけ行いました。
ちょっと気になったので調べてみました。
物理フォーマット後じゃないと意味ないってことはないよね?
Pana TYPE4 3倍速対応(論理フォーマット後)
・両面ともUnused Primary Spare blocks:12800
Maxell TYPE4 3倍速対応(両面とも約4GB使用中)
・両面ともUnused Primary Spare blocks:12800
927 :
909:2005/03/25(金) 00:30:45 ID:++3OtEDl
>>926 しつこいですがw記録面製造時にはスペアブロックを使わないので
Unused Primary Spare blocksは12800、使っている途中で記録ミスを起こすと
そのブロックを使えないことにしてPrimary Spare blocksから割り当てるので
Unused Primary Spare blocksがだんだん減っていくはずです。
926さんの場合には、Panaは未使用状態、Maxellは記録ミスをまだ起こしていない、
ということなのだと思います。自分が物理フォーマットをしているのは、
殻の中のディスクに付着していた接着剤を見たからですw
100%ErrorFreeを謳っているFDですら初期不良率が低くないんだから、
他のメディアは更に不良率は高いだろう。
929 :
名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 19:41:32 ID:WbeLVyZb
このドライブを購入しようかと検討中ですが
接続がATAPI-5またはATAPI-6となっていて
UltraATA/66以上でないと駄目みたいですね。
自分の持ってる440BXのマザボは
UltraATA/33だから、駄目なんでしょうか。
それともUltra100のカードでも
買ってきてつないだら動いてくれますかね。
同じようなことしてる人いませんか?
>>929 心配ならATAカード買ったら?
つうかそんなしょぼいマシン使ってるとストレス溜まらない?
それしか使ってなければしょぼいと感じようがないだろう
>>927 今日初めて、
Unused Primary Spare blocksが0というのが1枚出ました。
(Unused Supplemntary Spare blocksは55,296)
SWのDVD-RAM9.4G。記録面に接着剤が外周に薄っすらと付いているもの。
通常の物理フォーマットが58分ぐらいなのに、これは1時間24分でした。
接着剤の付き方がこれより酷いと問題が起こるようです。
DMA33どころか、PIOでも遅くなるだけで動くよ
(上位互換だから)
高速・高負荷記録はお勧めしないが
それ上位互換だっけ?うおーどっちがどっちかわからなくなったー!
上位(後発)に位置するソフトウェアなどの製品が、下位(先発)に位置する製品に対応したデータなどを扱えること。
936 :
名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 23:29:38 ID:4pqdR8+q
>>935 古いマザボから見たら「上位互換」
新しいドライブから見たら「下位互換」
ATA33のケーブルしかなかったんでATA33で動いてる
BIOSでエラーメッセージが一瞬表示されるが問題ないし
939 :
934:2005/03/26(土) 11:29:03 ID:3tgWhsOa
>936
間違い,とは言い切れんが,誤解を招くだろ。無難な使い方は,
「新しいドライブは上位互換」
「古いマザボは下位互換」
…釣られたのか。
>929
だから,用例。
「新しいマザボは上位互換だから,古いドライブもバッチ使える。」
「古いマザボは下位互換だから,新しいドライブもいちおー使える。」
いずれも現実は必ずしも真ならず。
942 :
929:2005/03/27(日) 03:12:54 ID:2eWBRL04
みなさん、レスありがとうございます!
>>930 ATAカードは買ってあるのですけど、
これにDVD-Rをつけても問題ないのか考えまして。。。
>>931 しょぼいことはしょぼいんですけど
安定してくれてるので当分はこのマシンがメインでがんばります。
もうすぐサブマシンをPen4で組むことになりそうですが。
>>933 そうなんですか!良かった安心しました。
>>937 たしかに愛着あります。もう6年くらいになりますしね。
古くても元気に動いてくれてるのが嬉しいです。
>>938 動作報告ありがとうございます。
問題なさそうですね。嬉しいです。
>>936 >>940 >>941 上位とも下位もなにを基準に置くかの問題みたいな感じですね…?
>>929 もう結論が出てるようだけど。
ちょっと前まで440BXでLF-M621JDを使ってたけど、何も問題なかったよ。
ATAカードとかは無しで。
LF-M721JDでも何も問題なさそうな気がする。
というか問題あるって発想自体した事が無かったよ
光学ドライブ程度で問題有ったらHDDなんか使い物にならないだろと思ってたし
低速DMAをサポートしないドライブというのはあるけど。
UltraDMAができて古いDMA(マルチワードDMAとか)がダメとかね。
でもPIOがダメというのはあり得ないだろうし(コマンド転送はPIOだから)、
少なくともUltraDMA対応で33が非対応ってのは聞いた事がない。
M760JDだけど、FastHash使用中にネットワークドライブにアクセスしようとすると、
”システムリソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません。”
っていうエラーが出る。
OSはXP SP2、メモリ1GBです。
解決法分かる方、いませんか?
>>943 521はATA66 621も721もATA33だからおまえの意見は参考にならない。
どこから521の話題が出てきたんだ
去年の放出で買った621より安くなっちまったか…
まだ621使ってないのに
660のケースって、何GのHDDまで使うことが出来ますか?
660に付属のUSBドライバーは560と同じですか?
>>955 USBドライバはドライブと関係ないだろが。
660のUSB2.0インターフェースLSIは560と同じMN865400ですか?
急に660の質問が増えたのは
>>952のアドレスのせいか
安いんだから買って確認したら
売り切れますた。
>>957 つか、
>>955もそうだが、何がしたいのかわからん。
ドライブケースを流用でもしようとしてるのか?
まあ関係ないかもしれないが、521をラトックのRS-U2EC5Xに入れてみたが、特にドライバも必要なく使えてる。
w2k sp3以降ならOS側でドライバを用意してくれる。
中身のドライブがなにかわかってれば、動くと思うんだけどね。
961 :
955:2005/03/30(水) 19:35:52 ID:HxITevSw
珍しいチップが搭載されているかもしれない外付けケースだったから、
確認したかっただけなんです。お騒がせしてスマソ。
殻付RAM吐き出し現象の対処法ですが、殻RAMの右下にあるレンズ上の部分(A面で突起が1個、B面で突起が2個ついてるやつ)をティシュで拭いたら吐き出さないようになりました
ドライブを分解するのが嫌な方は、試してみてはいかがでしょうか?
殻のシャッターを手で2、3回動かしたあと入れ直したらたら吐き出すのが直ったけど別の現象なの?
>>963 最初の内は、それで直ってたけど、だんだん、その方法では直らなくなって来て、最終的にどうしても吐き出すようになる
でもって、962の方法をやったら普通に認識するようになったよ
M760JDでEAC使えてる人いる?
ウチ、最初認識されなかったからASPIの設定変えたら、usbstor.sysのエラー
で青画面になる。
>>962 えぇぇ〜!!?マジですか?
なんでだろ?
>>965 2000/XP用標準じゃ認識しないの?
968 :
965:2005/03/31(木) 22:17:03 ID:lV6pinjQ
>>967 それ使うと青画面になるんだよね・・。
ドライバ入れ直しても駄目なんで、ウチの環境が原因か(´・ω・`)
>>966 それに気づいたのは、殻外すと確実に認識されるので、もしかしたら、殻が汚れてるからかなと思って拭いてみたら認識するようになったの
で、821はまだなのか?
821が出ないとDIGAにDLはつかないだろうなー
>>962 それは視覚障害者用の目印だから、DVD-RAMの機能にはなんら寄与しないんですが。
四月になったぞ。
パナの五倍RAMはまだか。
パナの5倍速対応、両面RAMの事?
ショップに入荷したら連絡してもらえばいいだけだろ?
パナの5倍RAMってあんまり評判よくないみたいだけど
まだ殻付きドライブを買っていないんですが
殻付きRAMカードリッジの中身を出してCD-ROMなりDVD-ROMなりをいれて
いわゆるキャディ式みたいな形で再生できますか?
ほぼこのドライブに決まりかけていたんですがメディアに傷ついた報告をチラホラ見かけるもので
コレクターズBOXのDVDが傷ついたら嫌だなぁ・・・と
用途はRAMのバックアップとDVD映画鑑賞です
ベイの関係上2台体制はできません
>>980 やったことないけど、ディスクの構造からできるんじゃないのかな。
ひそかに殻つきのDVD-RWみたいな規格が存在するわけだし。
>>980 殻とメディアの認識は関係ないよ。
殻に音楽CDを入れようが、DVD-Rを入れようが無問題。
殻だけ売ってるところ希望
>>983 SWのような安物を買って、中身を破棄。
規格上Type3とType5があるのに売ってない件
■製造情報
設計・販売 … 松下電器産業
製造 …パナソニック 四国エレクトロニクス (旧松下寿電子工業)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ | パナソニック四国エレクトロニクスってあれですね。
(・∀・ )< みかんとタルトと旧1000円漱石と道後温泉と
_φ___⊂)__ | 魔法学園と沈没実習船の愛媛の会社ですね。
/ / / /| .\________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛Multi |./ 型式 | M700シリーズ … SW-9573
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| M600シリーズ … SW-9572
.| D500シリーズ … SW-9571 CYYもしくはCYY1
※松下寿電子工業株式会社の商号変更に関するお知らせ
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050217-2/jn050217-2.html
>>984 殻も安物だったりしない? 作りが甘いとか
中身だけオクに出品すれば?
16x DVD-RAM to start in July
http://www.cdfreaks.com/news/11571 9573と9583の関係と同じ事がおきるんじゃないかな。
2004年初頭:9583デビュー。DVD±R 8x対応。RAMは3xに据え置き。
2004年夏:9573デビュー。9583のスペックに加え、殻対応、RAMは5x対応。
2005年初頭:9585デビュー。DVD±R 16x, DVD+R/DL対応。RAMは5xに据え置き。
2005年夏:9575デビュー。9585のスペックに加え、殻対応、RAMは16x対応。オマケでDVD-R/DL対応。
NECの焼き品質が今までと同等なら松下は・・・
992 :
名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 17:18:28 ID:jLnwSfeu
( ゚д゚) 、ペッ
IOのABM-8C が、大須の99で9,800円だったんですけど、既出でしょうか?
ほかの地域ではどうでしょう。
994 :
980:2005/04/03(日) 18:28:31 ID:KeTyWqTI
情報どうもありがとうございます
検索したら似たようなことを考える人がやはりいたようで
価格コムの古いログに「621」で読み込めた報告を見つけました
ただ私の購入候補はトレーが変わったといわれている「721」ですが
カードリッジにさえ入れてしまえば傷の問題はクリアできるんですよね?
(カードリッジに入れてた状態で傷ついた報告は過去ログで見かけてませんし)
大昔キャディ式のドライブ使っていたのでカードリッジに入れてDVDを観るのも悪くは無いなぁ・・・
とりあえず購入してみていろいろ試してみます。
>>993 つかABM−16が11000円なんだけど
>>993 っというかM721はレーザー出力高すぎでRAMが壊れるんですが
>>all
M721のゴムベルトどうにかして欲しい
1000 :
名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 19:32:02 ID:nEsAywBa
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。