ベリファイレス DVD-RAM USERS ONLY

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
ベリファイレス DVD-RAM USERS ONLY
2不明なデバイスさん:03/05/29 01:02 ID:7v1zj0b6
2
3不明なデバイスさん:03/05/29 01:03 ID:ZOJM6wev
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>3以降の皆様のお陰でございます

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」。
4不明なデバイスさん:03/05/29 01:05 ID:ZOJM6wev
>>3
(^Д^)<ギャハー
5不明なデバイスさん:03/05/29 01:06 ID:ZOJM6wev
>>3-4
自作自演ハッケソ!w
6不明なデバイスさん:03/05/29 03:06 ID:0HjnSOtT
うっ…
7不明なデバイスさん:03/05/29 06:27 ID:dB8IcWhA
>>3-5
・・・
8不明なデバイスさん:03/05/29 06:28 ID:dB8IcWhA
いやー、速くていいね。ベリファイレスは。今のところ、書き込んだ後のエラーもないし。
9不明なデバイスさん:03/05/29 07:43 ID:inDMGJQS
10_:03/05/29 08:14 ID:zbraoU+9
11不明なデバイスさん:03/05/29 12:15 ID:dB8IcWhA
他にもベリファイレス使ってる人いないかー??
12不明なデバイスさん:03/05/29 23:22 ID:lmzI16yb
>>2-4はベリファイレス時のエラースキップの例でつか(w
13不明なデバイスさん:03/05/29 23:24 ID:lmzI16yb
>>12
>>3-5だろ(w
14不明なデバイスさん:03/05/29 23:29 ID:1h8awwn3
>>3-5>>12-13メル欄により
このスレではカキコミスは自演で修正するスレとなりまつた(w
15不明なデバイスさん:03/05/30 09:15 ID:VbkSxxNQ
16不明なデバイスさん:03/05/31 22:19 ID:uM5aub4h
べりファイレスRAMって、地味だけど、便利だよな。速いし。
17不明なデバイスさん:03/05/31 23:47 ID:P5qclSG6
その辞書育て直せ。
18不明なデバイスさん:03/06/03 19:54 ID:LhsXIl6P
べりファイレスRAMって、地味だけど、便利だよな。速いし。
19不明なデバイスさん:03/06/03 20:33 ID:Qbb/dadP
本当に便利なのか?
何かしらの不具合は無いのか?
20不明なデバイスさん:03/06/05 08:41 ID:vM6t98+V
全然不具合ない。便利だよ。
例えば、テレビで1時間の録画したら、結構な要領になる。
長時間用にあわせても1時間なら800Mくらいか。
そういうのをベリファイありで記録してるとすごい時間かかる。
でも、B'sの場合、まずディスクがベリファイレスでも大丈夫か
チェックして(←このチェックは10秒くらいで終わる)
それからベリファイレスで書き込むから、早い早い。

今まで、満杯1時間だったところが、30分になるんだから、
大きい容量のファイルはどう考えてもベリファイレスの方がいいよ。
21不明なデバイスさん:03/06/05 11:47 ID:vM6t98+V
22不ξ*^-^)ニコ ◆iiLINKu5h6 :03/06/05 15:18 ID:U9CpbC2O
ベリファイで時間を沢山とっているものね。
でもそれをとっちゃたらMOやDVD-RAMって。。。
23不明なデバイスさん:03/06/05 15:28 ID:/N13LCVl
いまどきなに2倍速に感動してんだよ。
24不明なデバイスさん:03/06/05 17:58 ID:mu8NbQDa
便利だよねぇ。早いし、汎用のDOS用CD-ROMドライバでブータブルも作れるし、
殻に入れたままRWの代わりに、試し焼きもできるし、応用範囲が広がったよ。
25不明なデバイスさん:03/06/05 21:36 ID:vM6t98+V
しかも、RWより信頼性が高いところがいい。
ディスクチェックしてから記録するから
もしベリファイレスできそうもなかったら
自動的にベリファイありに変更するし。
26不明なデバイスさん:03/06/06 08:01 ID:6d0E0kyz
 
27_:03/06/06 08:11 ID:PROidAmj
28不明なデバイスさん:03/06/06 14:14 ID:6d0E0kyz
なんで2倍速に感動するのか?というと、
RAM/Rを使ってるものにとっては、
Rが1倍速なわけで。
29_:03/06/06 14:15 ID:PROidAmj
30不明なデバイスさん:03/06/06 14:57 ID:6d0E0kyz
ベリファイレスRAMで、ファイル1個だけ消去することはできますか?
できても、空き容量は増えませんか?
できないかな。
31不明なデバイスさん:03/06/06 18:00 ID:6d0E0kyz
32不明なデバイスさん:03/06/07 12:06 ID:aHKC0/1f
>>30
試してみたが、やっぱりできなかった。
CD-RWみたいに、全部消去しなきゃならないみたいだ。
33不明なデバイスさん:03/06/07 15:56 ID:aHKC0/1f
そこはちょっと不便だね。
34_:03/06/07 16:04 ID:3zm4kYqP
35不明なデバイスさん:03/06/07 23:45 ID:aHKC0/1f
 
36不明なデバイスさん:03/06/07 23:59 ID:7vE0XOnd
>>30
それはベリファイの有無とは関係ないと思うんが
37不明なデバイスさん:03/06/08 01:17 ID:f/a1qVdr
>>36
どういう意味??
ベリファイレスでも、ファイル一個だけ証拠できるってこと??
ただ、開いて消去することは、読み込み専用になってるからできないし、
ライティングソフトで消去できるんかな。
見た感じ、できそうもなかったけど。
38不明なデバイスさん:03/06/08 07:54 ID:ZiRXCYN+
>>37
仰るとおりでベリファイレスRAMって、読み込み専用の認識なので
出来ません。いじょ。

B'sとパナの521でやった事があるけど使う前に物理フォーマットが必要。
"RAMとして再利用"するには再度の物理フォーマットが必要。
不便な事この上なし。書き込み速いのにね・・・。残念。
39不明なデバイスさん:03/06/08 09:56 ID:d8pzHfpB
>>38
クイックフォーマットで行けるだろう。少なくとも俺はそれで行けてる。
で、用途を選べば便利に使える。

一般的なDVD-RAMとは考えず、DVD-RAMメディアを使った付加機能と
考えれば、かなり有用性があると思うけどね。
40不明なデバイスさん:03/06/08 10:16 ID:ZiRXCYN+
>>39
>クイックフォーマットで行けるだろう。

うぉ、マジデスカー。
やり方を教えてください。おながいします。
自分はパナのフォーマッタで物理フォーマットを要求されました。
41不明なデバイスさん:03/06/08 10:37 ID:d8pzHfpB
>>40
デフォルトで、物理フォーマットを実行するのチェックが外れているはずなので、
それを確認するだけ。

ただ例外として、B'sのベリファイレス使う時に、メディア消去で物理フォーマット
選んで、途中で強制停止したメディアは、事故扱いなので、パナのフォーマット
に戻すときは、物理フォーマットをする必要がある。俺はこれをやってしまった。

基本的には、物理フォーマットが完了しているものは、クイック同士で行ったり
来たりするのが良い。
B'sのデフォが物理フォーマットになっているのが危ないところ。
42不明なデバイスさん:03/06/08 12:14 ID:f/a1qVdr
そうそう。なぜかB'sには、そう書いてあるが、
ベリファイありからなしへ
ベリファイなしからありへ
どちらの状態にいくのにもクリックフォーマットでいける。
43不明なデバイスさん:03/06/08 12:15 ID:f/a1qVdr
B'sで消去を選択、その後、標準消去じゃなくて高速消去を選択。
これだけでクィックフォーマットできる。
44不明なデバイスさん:03/06/08 13:00 ID:8KzMZI5h
便利なのか不便なのか、いまいちよく分からんな・・・
45不明なデバイスさん:03/06/08 14:01 ID:f/a1qVdr
RAM/RのようにRもRAMも実質1倍速の人にとっては、
ベリファイレスRAMの2倍速がすごく速く感じる。
46不明なデバイスさん:03/06/08 14:46 ID:u37jAKsR
日立LGやパナの次のドライブは、ベリファイレスRAMが3xになるわけだが、
そうするとRWのメリットってPC用途では特に無いな。RWレコ用の読み書きだけか。

俺は、LF-D321使っててもう少し速い書き込み機能も欲しくて、先週4x±ドライブ
を買い、これに付属のB's5とLF-D321でこの機能が使える事が分かった。
完全に負け組み感覚・・・・・ もう少し早く知っていたらと思うと・・・・・ おしーい!

富士通やシャープ(その他も?)のPCにもマルチが載り始めたし、RAMの標準的
な使い方と、このベリファイレスの使い方がきちんと認知されれば、メディア選び
に右往左往される事もなく、快適なPCライフが送れる。

ドライブとメディアの規格の問題は、収束傾向にあるんだろうな。
4744:03/06/08 15:16 ID:8KzMZI5h
でもさ、本当煮べりファイ無しで大丈夫なん?
その点が心配なのだが・・・
48不明なデバイスさん:03/06/08 16:09 ID:f/a1qVdr
49不明なデバイスさん:03/06/08 16:39 ID:8KzMZI5h
>>48
いやだからさ、その「ディスクチェック」ってのがそもそも信用できるのかってこと。
ディスクチェックって言っても、全面チェックじゃないんでしょ?

一部だけチェックして、「ベリファイなしで大丈夫っぽいだからOK」ってのがなんだかなぁ・・・
50不明なデバイスさん:03/06/08 16:54 ID:t77uH63c
B'sでベリファイレスで書きこんだRAMって
B'sでしか書き込み、消去できなくなるんでしょ?
いまいち使えなくない?
51不明なデバイスさん:03/06/08 17:17 ID:8KzMZI5h
多分、このスレ住人はHDD内で完成されたファイルをベリファイレスでRAMに書いて、
あとは編集も削除もせず、単なる保存用として使ってるんじゃないかな。
なんとなくだけど、そんな気がする。
52不明なデバイスさん:03/06/08 17:47 ID:f/a1qVdr
>>50
普通にパナのドライバでクィックフォーマットするだけで、
ベリファイありで使えるようになります。

>>51
例えば、TV用とかいう風にして、録画したやつをどんどんRAMに記録して、
Rに焼くときは、その中からとっておきたいやつだけ焼くようにしてる。
53_:03/06/08 17:48 ID:pZMq5PSg
54不明なデバイスさん:03/06/08 18:58 ID:f/a1qVdr
 
55不明なデバイスさん:03/06/08 19:04 ID:sGoQIVPB
ベリファイの有無とファイルの削除、クイックフォーマット(正確には論理
フォーマットというべきか)に何の関係があるんだ?
B'sではハードウェアによるベリファイの有無は書き込み時にチェック
ボックスで選択できるだろ。

B'sで使えばベリファイ有りで使ったところでファイルの個別削除はできないし、
そのメディアをPanaドライバで使おうとおもったらフォーマットが必要になるぞ。
この問題はB'sとPanaドライバの論理フォーマットの違いで起こることで
ベリファイレスとはなんの関係もない。
56不明なデバイスさん:03/06/08 19:41 ID:f/a1qVdr
ああ、そういうことか。言葉の使い方が悪かった。
ここで、ベリファイありと言ってるのは、B's使ってベリファイありにしてる
ってことじゃなくて、Panaドライバを使ってるということ。
じゃ、何て言えばいいかな。ドラッグ&ドロップで使える状態のこと。
57不明なデバイスさん:03/06/08 21:45 ID:u37jAKsR
そのまんま、RAMモードでいいんじゃないかな。
ベリファイレスはランダムアクセスメモリーしていないから、
これの良い呼び方が欲しいところだね。
58不明なデバイスさん:03/06/08 21:47 ID:D3zNc84b
RWモード
59不明なデバイスさん:03/06/08 22:36 ID:u37jAKsR
じゃ −RW +RW に引き続き、*RW (こめあーるだぶりゅー)モードということで。
RW系は訳わからんモードに突入します。
60不明なデバイスさん:03/06/08 22:38 ID:u37jAKsR
こめじゃないね。かけあーるだぶりゅー だ!
61不明なデバイスさん:03/06/08 23:01 ID:sGoQIVPB
実際にベリファイしているかどうかは関係なしに、ベリファイありとか
ベリファイレスとか書いてたのか? どういう頭してるんだよ。

ランダムアクセスとベリファイも関係ない。
なんて呼ぶかなんてしったこっちゃないけど、何の関係もないのに
ベリファイを持ち出すな。
62不明なデバイスさん:03/06/08 23:24 ID:u37jAKsR
>>61
ランダムアクセスし、ベリファイする極当たり前のRAMの使い方に、
ベリファイせずRWのように使えるモードが加わったので、さあどうしましょ?
どう利用すると有効的につかえるのか?というだけの話。

過渡期によくある事だ。そうカリカリせず、建設的な意見をしてもらえると助かるな。
63不明なデバイスさん:03/06/08 23:49 ID:D3zNc84b
ランダムアクセスとベリファイは関係あるのでは?
ランダムアクセスの場合は、自動的にベリファイもしてるんじゃなかったっけ??
64不明なデバイスさん:03/06/09 01:36 ID:O1p+XU8U
おまらベリファイをことさら特別なことと思ってないか。
ベリファイはあろうがなかろうが、RAMにできることに本質的な違いはない。
書き込み速度をとるか、信頼性をとるか、それだけ。
初期の日立DVD-RAMドライブなんて、ディップ・スイッチでベリファイの
有効/無効を指定できたぞ。
普通のRAMドライブは信頼性をとってベリファイは無効にはできないように
作ってあるというだけ(B'sのように特別に対応しないかぎり)。
65不明なデバイスさん:03/06/09 01:36 ID:JSn9loID
ベリファイしてるからRAMは、本当は2倍速なのに実質1倍速なんでしょ?
66不明なデバイスさん:03/06/09 02:20 ID:m0q3//aX
>>65
>ベリファイしてるからRAMは、本当は2倍速なのに実質1倍速なんでしょ?
はぁ??

67不明なデバイスさん:03/06/09 02:33 ID:JSn9loID
>>66
どこが間違ってる??

ランダムアクセスできるようにしてるときのRAMというのは、
回転数は2倍速だが、ベリファイを強制的にしているから、
1倍速になっていると聞いたが。。
68不明なデバイスさん:03/06/09 04:32 ID:2kvTk6gp
エクスプローラにドラッグ&ドロップできなくなるんじゃ、全然RAMの意味ねぇ
6940:03/06/09 06:53 ID:AAFy27kG
>>41-43
ありがとう。ヽ(´ー`)ノ
他の人も書いてるけど、これでRWはあまり使わずに済みます。
パナ521は持ってるけど、RWは等倍速だしね。

>>68
そうでもないですよ。ブータブルDVDに出来る。

70不明なデバイスさん:03/06/09 08:35 ID:JSn9loID
>>68
気が長い人ならそれでもいいが、
でかい容量のファイルだったら1時間もかかるからな。
そんなの我慢できん。
71不明なデバイスさん:03/06/09 16:29 ID:JSn9loID
7240:03/06/09 20:56 ID:AAFy27kG
本当に一瞬で文字通りの高速消去出来ますた。
もぅ、ビックリ!!癖になりそう・・・。ハァハァ(;´д`)
しかし、RAM/RとMultiの二台で運用していると何かと楽ですねぇ。

裸RAMの購入量を増やそう。(´ー`)
7340:03/06/09 21:01 ID:AAFy27kG
と、思ったら
ブランクメディアじゃねぇとか撥ねれた。
焼く時は物理フォーマットが必要みたいね。(´・ω・`)
74不明なデバイスさん:03/06/09 21:11 ID:JSn9loID
>>73
嘘だー。そんなはずない。
じゃ、UDFをクィックフォーマットやって、
それから、高速消去やってみては?
75不明なデバイスさん:03/06/09 21:12 ID:JSn9loID
僕は、全部、高速消去でできたよ。
UDFだったやつで殻つきのやつは、みんなベリファイレスにした。
76無料動画直リン:03/06/09 21:15 ID:JndmnXEL
77不明なデバイスさん:03/06/09 21:51 ID:O1p+XU8U
おまらベリファイレスとは無関係の話をいつまで続ける気なんだ?
すべてベリファイが有効でも当てはまるし、実際にできるのにわざわざ
ベリファイレスと意味不明のことを書くのはどういう…。

話題がないから関係のないことを書いて、とにかくベリファイレスと
いっているだろなんたろうけど。せめて用語は正しく使え。
78不明なデバイスさん:03/06/09 22:18 ID:CK0oQII4
>>77
意味わからんなぁ。ライティングソフトでB'sを使うと
RAMがRWみたいに使えるようになったってことは知ってるよね。
79不明なデバイスさん:03/06/09 23:02 ID:O1p+XU8U
>>78
B'sでRAMがRWのように使えることと、ベリファイレスとは何の関係もない。
すべてベリファイが有効でも当てはまるし、実際に可能。
それをベリファイレスと語るのはやめろということ。
知っていて語っているのならウソをついているし、知らなければベリファイの
意味をしらないアホだ。
8040:03/06/09 23:13 ID:AAFy27kG
>>74
出来ますた。今書き込んでます。
テスト用のMP3っを放り込むウェルを間違えて、音楽CDを焼こうとしてました。
そりゃぁメディアが違うと跳ねられる訳だ・・・。(;´д`)っていうか、ベリファイレスとベリファイ有りを選べるんですね。
B'sって。
8140:03/06/09 23:15 ID:AAFy27kG
>>79
何をキレてるんですか?
82大塚裕司:03/06/09 23:22 ID:Q4bpey0+
83不明なデバイスさん:03/06/09 23:22 ID:V6/gcVWu
そもそも、B'sでRAMにデータを書こうと考えること自体、俺にとっては驚きだ。
最初にB'sで書こうと思った奴って、いったいどんな思考パターンしてたんだろうな。
84不明なデバイスさん:03/06/09 23:28 ID:CK0oQII4
>>79
>>80
そういうことか。
じゃ、タイトルが間違ってると言いたいんだね。
「ライティングソフト使用 DVD-RAM USERS ONLY」ならいいかね?
じゃ、誰か立て直してくれよ。
85不明なデバイスさん:03/06/09 23:32 ID:K86Ih0eD
>>83
DVD-Videoの試し焼き
86不明なデバイスさん:03/06/09 23:39 ID:BH4qccj6
パナドライバからベリファイ外すパッチ作る神は現れないかな
ベリファイ有無選べるとさらにGOD(good)
87不明なデバイスさん:03/06/09 23:58 ID:3zz+YlSp
システムバックアップに、ブータブルDVDは便利だがな。

以前、RAM用DOSドライバが使われ始めた頃、「DVD-RAMにDOSなど全く意味無し」
等と言われた時期が有ったけど、今じゃRAM&DOSがシステムバックに最適とも言わ
れるようになったけどな。

RAM用DOSドライバにドライブ相性が有ったり、高価になった事を考えると、これだけ
でも価値が有る。

後は使用者の工夫次第だろね。
88不明なデバイスさん:03/06/10 00:19 ID:zd7rWywE
>>84
> じゃ、タイトルが間違ってると言いたいんだね。
> 「ライティングソフト使用 DVD-RAM USERS ONLY」ならいいかね?
スレを立てた人が何を考えていたのか知らないからタイトルが間違っているか
どうかはしらないよ。
本当にベリファイレスの話をしたかったのかもしれん。
これまでのB'sを使う話題はすべてベリファイレスは無関係というだけ。

というか、ライティングソフトを使うことを、ベリファイレスと
書いてしまうような意味不明の表現をやめてほしいだけ。
89不明なデバイスさん:03/06/10 00:31 ID:eXWgT+Li
>>88
わかったよ。だから立て直してって言ってるんだよ。
同じこと2度も言わなくてもわかる。
90不明なデバイスさん:03/06/10 00:38 ID:eXWgT+Li
91不明なデバイスさん:03/06/10 01:32 ID:JLdYUbof
92不明なデバイスさん:03/06/10 01:38 ID:Y+Ht8WP7
んじゃ>>86な神が現れるのを待つスレになるのか?
93不明なデバイスさん:03/06/10 07:10 ID:bkscxDoT
>>88
>というか、ライティングソフトを使うことを、ベリファイレスと
>書いてしまうような意味不明の表現をやめてほしいだけ。

それなら、ベリファイレスで書き込む手段がいくつあるか
具体的に挙げなさい。
94不明なデバイスさん:03/06/10 08:06 ID:JLdYUbof
  
95不明なデバイスさん:03/06/10 09:48 ID:zd7rWywE
> >というか、ライティングソフトを使うことを、ベリファイレスと
> >書いてしまうような意味不明の表現をやめてほしいだけ。
> それなら、ベリファイレスで書き込む手段がいくつあるか
> 具体的に挙げなさい。

これってようするに、
 ベリファイレスで書き込む手段はB'sを使う以外にはないのだから、
 ライティングソフトを使って書き込んだ場合はたとえベリファイが
 有効でもベリファイレスと書いて何も問題はない。
といいたいのね。
恥の上塗りにしかなっていないよな。
96不明なデバイスさん:03/06/10 10:21 ID:JLdYUbof
細かいことこだわるな。
そのために、スレ作ったんだから、気に入らない奴は移動しろ

ライティングソフト使用 DVD-RAM USERS ONLY
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1055173050/l50
97不明なデバイスさん:03/06/10 12:48 ID:Wr/HbaFe
>>93
VRCOPYとDVD MovieAlbumはビデオだけだがベリファイレスで書き込んでるな
だれか解析すれ
98不明なデバイスさん:03/06/10 17:14 ID:4tbiFM1k
ちょっとググれば、DVD-RAMのベリファイレスなんて言葉はいくらでも出てくるな。
けっこう一般的なんじゃないのか?
ベリファイレスという言葉の使い方に文句垂れた連中は、そういう表記をしている所にも
片っ端からクレームつけなきゃないかんな。信念持って講釈垂れていたみたいだから。
99不明なデバイスさん:03/06/10 17:59 ID:zd7rWywE
うわー、いまだに納得していないんだ。
B'sで書き込むことは、本当はベリファイ有効でもベリファイレス
(ベリファイ無効)です。
これで何も問題ないよね。みんなそういってるし。
100不明なデバイスさん:03/06/10 19:02 ID:JLdYUbof
>>99
それは嘘だろ
101不明なデバイスさん:03/06/10 19:03 ID:nOqwP/Gc
>>88 >>95 >>99 zd7rWywE

パナはこう書いてあるけど、結局あんたの意見の総括はどうなるんだい?
http://panasonic.jp/dvdram/guide/multi/pcdata/pcdata1_2.html
102不明なデバイスさん:03/06/10 20:28 ID:zd7rWywE
>>101
自虐趣味のひと? そのPanasonicのページには、
> ベリファイレス書き込みには、付属のライティングソフト
>「B's Recorder GOLD5 BASIC」を利用します。
と書いてあるけど、B'sを使えばどんな場合でもベリファイレス書き込みとは
書いてないぞ。

というか、同じページにベリファイをしながら書き込みが実行される場合が
あることや、ベリファイのON/OFFが選択できることがわかりやすく説明して
あるだろ。

でも本当はベリファイをしながら書き込みしても、ベリファイレス。
ベリファイONを指定しても、ベリファイレス。
Panasonicはそんなこと書いてはいないけど、B'sを使えばどんなときでも
ベリファイレス。
Panasonicのページを見た人みんなそう思うと言いたいのか…。
103不明なデバイスさん:03/06/10 20:55 ID:bkscxDoT
>>96
うん。そうするよ。
仕切り屋さんの相手はしてらんない。
何が気に入らないのやら?

>>97
DVD MovieAlbumSE3はあるけどRAMレコないから使ってない。

104不明なデバイスさん:03/06/11 04:38 ID:imXk8dwb
>>102
前段であなたはB'sでの書き込み全てが
ベリファイレスでは無いことを認めちゃってるわけだから、
後段で「でも本当は」と文章を繋げることは出来てないよ。

「でも本当は」を使いたかったらパナソニック以外の
ところから根拠を持ってこなきゃ。
105不明なデバイスさん:03/06/11 05:54 ID:zGRNe2B4
>>104
書いていることはまさしくその通りだけど、
>>102 の人は、B'sのことをベリファイレスなんて書いていた
人をからかって遊んでいるんだろ。
ID zd7rWywE 見ればわかるし、まともな人間ならベリファイONだけど
ベリファイレスなんて、そこでわかると思うけど。
106不明なデバイスさん:03/06/11 13:10 ID:cEUyZg+v
ようするにパナが間違ってると言いたいんだろ。
だったら、抗議メール出せや。
107不明なデバイスさん:03/06/11 13:47 ID:zGRNe2B4
RAMでライティングソフトを使うことをベリファイレスとは言わない
といわれた事によほど腹を立てたか、いまだに理解していなのか。
>>101 なんて、
ライティングソフトを使うことをベリファイレス、という根拠にパナの
ページ持ち出して、相手の説を補強してしまって返り討ち。
どこまで恥をさらすんだろ。
108不明なデバイスさん:03/06/11 15:15 ID:imXk8dwb
>>107
え?
109不明なデバイスさん:03/06/11 17:45 ID:KnuLAhaR
102 ID:zd7rWywE だけど
>>102の後半を、まじにとる人がいるとは想像もしていなかったよ。
でも現実にいるんだね。すまんかった。
ということは、>>99もまじとった人がいるということか。
110不明なデバイスさん:03/06/18 15:21 ID:OVD8dJZ4
ベリファイしてるとピックアップにはベリファイレスの2倍負担がかかっているのでしょうか?
111不明なデバイスさん:03/06/19 00:59 ID:h2efH8xg
>>109
ネタと思わせる仕込みもなしで何言ってるんだ。寒いYO!
112不明なデバイスさん:03/06/19 07:16 ID:ggsgyN9l
>>110
理屈の上ではそうだが、2倍早く壊れるとは限らん。

しかし、短時間で焼きと読みを繰り返すのは確かにピックアップには悪そうだ・・・
113不明なデバイスさん:03/06/19 09:22 ID:xxEDTiQk
RAMはメディアは頑丈だが、ドライブがな・・
114不明なデバイスさん:03/06/19 09:26 ID:h2efH8xg
>>113
リコーよりソニーより長持ち。2年使ったが全然平気だよ。
115不明なデバイスさん:03/06/24 01:00 ID:A5ZwoPG/
1年ちょっとで2回修理した。
それでも平気と言えますか?
僕は、言えない。
116不明なデバイスさん:03/06/24 01:06 ID:gjFtPnhB
>>115
部屋が埃っぽいorタバコ吸ってるとか?
PCのドライブってけっこう埃吸うよ
117不明なデバイスさん:03/06/24 01:54 ID:l3WpcWzw
>>115
そりゃ運が悪かったな。
漏れは煙草吸わないし筐体に熱がこもらない環境にしてるけど
・リコー1年たたずに死亡。
・パナ1年半以上無事。現在も使用中。
だな。
118不明なデバイスさん:03/06/24 15:03 ID:Rf99EfjK
使用頻度は同じなのかな?
119117:03/06/25 03:56 ID:BwTZAT3v
>>118
漏れは毎日使ってるな。
120山崎 渉:03/07/15 11:31 ID:XRKj+owE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
121不明なデバイスさん:03/07/20 09:57 ID:wyFURasa
エクスプローラから書き込めないなら俺にとっては利用価値なしだな
122不明なデバイスさん:03/07/20 18:28 ID:3nBkUG3Z
>>121
禿同
123ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:04 ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
124不明なデバイスさん:03/09/23 04:18 ID:sMLZ01zI
>>121
通りすがりだが、禿〃。
125不明なデバイスさん:03/11/23 20:38 ID:aGtfLhR3
age
126不明なデバイスさん:03/12/16 19:10 ID:ZnhMrnBJ
SuperXなどの安いメディアでも松下のドライブでは
上手くいくことが多い。
127不明なデバイスさん
パナだけど現在4回目の修理中。
てかパナ以外のドライブは使ったことないけど。。。