音楽CD焼き総合スレ 初心者はココで聞け!第3弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツカ
音楽CDの焼き方がわからない、上手に焼けない、
その他、音楽CD焼きについての質問総合スレです。
単発質問スレを立てる前にココで聞いて。

前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1034477926/l50

お約束の検索ツール http://www.google.com/

質問者は取説や過去ログをある程度読んでから質問してください。
自分のPC環境や使用メディア、具体的に何をしたいかなどを書きましょう。

それから、初質スレなので回答者のみなさんも「初心者板へ(・∀・)カエレ!」はタブーで。

また、一般的なCDRについての質問は
◆CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!◆part29
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043137276/l50
2ツカ:03/01/27 15:47 ID:RI1Jfl6p
※ ==== FAQ ====

●MP3をCDプレイヤーで再生したい
対応しているCDプレイヤーで再生するか、WAVEに変換して焼いてください

●CCCD(コピーコントロールCD)を焼くには
対応しているドライブで吸う。主にリコー、YAMAHA、NECなど。
それ以外でもEACやCDEXなどのツールで吸えるドライブも多々ある。

コピー防止音楽CD 其の四
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040391176/l50
CCCD(コピーコントロールCD)WAVE化!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1020354199/l50


●音楽用CDRのほうが音がよいのですか?
特にそんなことはないです。
むしろドライブとメディアの相性によるところが大きいので、
音楽用、データ用問わず、自分のドライブに合ったメディアを探すほうがよいと思います。
3ツカ:03/01/27 15:47 ID:RI1Jfl6p
そんな訳で、簡単ですがテンプレ終了っす。
4名無しさん◎書き込み中:03/01/27 16:26 ID:xPPzw9hI
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ< 音楽CD焼き三昧で死ねれば本望!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ \________________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
5名無しさん◎書き込み中:03/01/27 22:29 ID:m2wT7avd
以前からCD-Rを使いこなしたいとおもっていたのですが、
Real One Playerの中にCD-Rを焼けるコンテンツがあったので
早速うれしそうにAXIAのCD-Rを買って、書き込もうとしたのですが
どうもこのCD-RはオレンジブックパートUに対応らしく、
Real One Playerでは焼けませんでした。

このオレンジブックパートUはフリーでダウンロードできないのでしょうか?

文章づくりが下手でごめんなさい。教えてください。

6名無しさん◎書き込み中:03/01/27 22:50 ID:Wh1Fq3PC
CDの音を大きくして保存できる簡単なツール教えてください。
7名無しさん◎書き込み中:03/01/28 00:47 ID:zPjaNvUi
>>5
>Real One Playerの中にCD-Rを焼けるコンテンツ
ごめん、勉強不足で。このコンテンツ知らないわ。でも「オレンジブック」ってのは規格の
俗称だと思うからダウンロードは出来ないと思う。

>>6
ttp://www.cycleof5th.com/products/sefree/index.htm
普通のプレスCDなら腕のいいエンジニアがマスタリング時に最大レベルで録音してる
と思うので、それ以上大きくしてもクリップしちゃうような気がするけど。
8名無しさん◎書き込み中:03/01/28 01:29 ID:SYmFAeRd
MP3とWMAでビットレートが違うものをひとつのCD−Rに元の大きさに戻して焼いても何の問題はないのでしょうか?
もし何か問題が有るようならMP3の方を1回焼いて再度ビットレート64のWMAにして取り込んで全てをWMAにして焼こうかなって思ってます。
言いたいことわかりますかね〜?
9名無しさん◎書き込み中:03/01/28 01:42 ID:JrkQhJ6/
>>8
>元の大きさに戻して焼いても
これがわからない。
のと、そのやり方だと音質落ちるでよ。
10:03/01/28 01:54 ID:v83dhBhb
>>9
分からないですか〜。
ど〜しようかな〜。
11さりげなく助け舟:03/01/28 02:02 ID:7mhEcXMx
>>10
【カンペ】
「WAVに戻す」って言ってごらん
12:03/01/28 02:09 ID:U9Q6l/Iz
WAVに戻す!
言ってみた。
さ〜ど〜しよう?
13こ〜すればい〜のか?:03/01/28 02:23 ID:lQ8Sr1e+
>>12
違う圧縮形式、違うビットレートのサウンドファイルを、一度に同じ音楽CD上に焼くのに
なんの問題もない。
問題になったりするのは、ビットレートじゃなくて、サンプリングレートが44.1KHzじゃない場合。
むしろ問題は、圧縮ファイルを再圧縮しようとすること。
14名無しさん◎書き込み中:03/01/28 02:26 ID:lQ8Sr1e+
>>5
CD-R/RWドライブも買ってきたら?
>「オレンジブックパートUに対応」
正規のCD-Rの規格に沿ってる、というだけの意味
15:03/01/28 02:30 ID:/zP9BZ03
>>13
ありがとうございました。
感謝いたします。
16名無しさん◎書き込み中:03/01/28 11:13 ID:53IlrJ8S
xp(wmp)で焼いているんですが、
ライブ盤を焼くと、曲間でブランクが出てしまいます。
(1曲ずつ、離れてしまいます。)

1枚まるごと、そのまま焼くには、どうすれば良いですか
誰か教えて下さい。
17名無しさん◎書き込み中:03/01/28 14:31 ID:VsfezBFE
NEROのCD-R/RWでオーディオCDを作成したいのですが、
MPEG-AUDIOは読み込めるのですが、REAL-AUDIO
では読み込めません。誰か変換の仕方を教えて下さい。
よろしくお願いします。
18名無しさん◎書き込み中:03/01/28 14:36 ID:UCXfdFh9
すいません。
焼却CDゲットスレスチュアーでの
厚志レッテルゲージにはどうせれいば
いいのれすか?レスクアントです。
19名無しさん◎書き込み中:03/01/28 14:54 ID:jAQkEmJR
こないだソニーのR505を買ってきました。
で、初めてのCDRを手に入れたのでカセットをCDに変換しようとしています。
ネットでSoundEngineってソフトをDLしてケーブルを買ってきて、
カセットデッキとPCを繋いでWAVEに変換したところ、
ある程度覚悟はしていたのですが、あまりの音の悪さに驚いています。
カセットで聞いてる分にはそんなに問題ないのが、
WAVEをCDにしたのを同じくらいの音量で聞くと明らかに音が割れています。
やはりカセットからの変換だとこんなものでしょうか?
何か、少しでもよくなる方法があれば教えてください。
ただ、あまりお金はありません。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
20名無しさん◎書き込み中:03/01/28 18:13 ID:EqHy1WMv
>>16
WMPは無理。まともな焼きソフトを使え
>>17
WinAMP+プラグイン
>>18
電波版か厨房板へ
>>19
入力レベルとミキサーの調整
215:03/01/28 18:14 ID:EZMAU19P
>>7>>14
ありがとうございました。
22通りすがりじゃがりこ:03/01/28 19:18 ID:0RQw1Foc
>>19
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf36000.htm
というなんともあなたの要求に合致したHPがありました。
ただしお金はかかるようです。
23名無しさん◎書き込み中:03/01/28 20:39 ID:9rkuN0qc
B'sRecorderGOLDを使っているのですが、
まとめて焼くのではなく、曲を抜き出して焼くことはできますか?
よろしくお願いします。
24A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/01/28 20:44 ID:49yc/G15
>>23
出来ます、が、B's Goldでは出来ません。リッピングソフトを拾ってきて勉強してください。
2523:03/01/28 21:07 ID:9rkuN0qc
ありがとうごさいます。
ググってから出直してきます。
26名無しさん◎書き込み中:03/01/28 21:10 ID:Lyu4+vM8
>>24
B'sでもできます。B'sの取り説拾ってきて勉強してください
27A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/01/28 21:15 ID:49yc/G15
>>26
ほんとだ。スマソ。
トラックのキャプチャーとかダイレクトカッティングとかでやればいいのね。
2817:03/01/28 21:49 ID:VsfezBFE
>>20
やっと変換できました。ありがとうございました。
29名無しさん◎書き込み中:03/01/28 23:08 ID:grJyfLZn
音質に拘るなら必ず1倍速で。
30名無しさん◎書き込み中:03/01/28 23:52 ID:RYHy+mP+
等速が必ずしも良いとは限らない……という話も見かけますが……。
31名無しさん◎書き込み中:03/01/28 23:56 ID:7mhEcXMx
>>30
メディアが高速用だと逆効果になる場合もあるね。
32名無しさん◎書き込み中:03/01/29 00:09 ID:Dp58QrPg
むしろ、読み込み速度が大事だったりして・・・と言ってみるぞ。
33名無しさん◎書き込み中:03/01/29 00:38 ID:VVmY/hrE
そうしてドライブとケーブルとチップセットとドライバを吟味し始める罠
34名無しさん◎書き込み中:03/01/29 01:09 ID:ypvlaXaz
過去スレが読めないので質問させてください。
ネットで拾ったrmのファイルをCDに焼くにはどうすればよいのですか?
何かに変換しろという話を聞いたんですが。
よろしくお願いします。
35名無しさん◎書き込み中:03/01/29 03:06 ID:Zqif8iFQ
すいません、お聞きしたいことがあるのですが。

CD-Rを認識しないのです。
もう何回も言われている事だとは思いますが…。
どうしたら読めるようになるでしょうか?

以下環境を書きます。

PC NEC LavieC LC700
OS WINME
CD-R、CD-RW、DVDドライブ 標準
ライティングソフト EASY CDCREATOR4

CD-Rメディアは空だとどれも読み込みません。
ASPI Reset ツール、ASPIマネージャ復旧ツールを試しても駄目です。
どなたかよろしくお願いしますm(__)m
36名無しさん◎書き込み中:03/01/29 03:42 ID:AT3zBqDg
win2kのバックアップCDを作ったんだけど、オートブートしないんです、ネロでブータブルCDってのを選んで焼いたけど、うまくいきません。どうやったらオリジナルと一緒のCDやけますか?PC暦半年のリアル厨房です。やさしい人がいたら教えてください。
37名無しさん◎書き込み中:03/01/29 04:55 ID:qWkumOIt
音楽CD焼き総合スレ 初心者はココで聞け!第3弾
38名無しさん◎書き込み中:03/01/29 13:35 ID:Wp8q1J07
音楽を無料でダウンロードしてCD―Rに焼けるサイトを教えて!
39名無しさん◎書き込み中:03/01/29 14:15 ID:ni5PyH6q
↑マルチ乞食
40名無しさん◎書き込み中:03/01/29 15:52 ID:3Ct4aBr4
>>35
CD-ROMは読めますか?
>CD-R、CD-RW、DVDドライブ 標準
と書いてますが、ドライブは何がどのように繋がっているのでしょうか?
ドライブ、EasyCDCreator4、は元々付属のものですか?
EasyCDCreator4で希望のドライブを書き込みドライブに選択できますか?
いつからそうなりました?それ以前はどうだったですか?
PCの正確な型番、ドライブの型番はわかりますか?
買ってから、IEをバージョンアップしたことはありますか?

>>36
スレ違いだけど・・
ブートはするんでしょ?DOSで。WIN2Kの起動ディスクと同じにならないだけで。
ごく普通に、CDからCD-Rへコピーして下さい。
HDDへコピーしたものから同じブートディスクを作るのはなかなか大変ですよ。
できないことはないみたいですが。
41名無しさん◎書き込み中:03/01/29 16:09 ID:0ZXiJxoj
>>36
CloneCDの試用版でコピー汁!
42名無しさん◎書き込み中:03/01/29 17:46 ID:LzWaY+YE
PC初心者なんですけど、教えてください。
WMP8でCDを焼こうとすると必ず12曲中11曲しか焼けなかったり、
途中の七曲目だけ焼けたりとかする怪現象がおこるんですけど・・
もちろん焼いてるときにはコピーが出来ていると表示されているので
ちゃんと焼けてると思っているといきなりCD−Rが出てきちゃうんですよね・・
Sony VAIOなので 付属のSonicStageでも試してみたんですが
やはり同じ現象が。
もう何枚 CD−Rを無駄にしたか分かりません。
どうしたらいいのか誰か教えて!
43名無しさん◎書き込み中:03/01/29 17:51 ID:BkfthnLG
インターネットを使って無料でできるお金儲けの方法を紹介します。
基本的な仕組みは、広告を見ることによって報酬をもらえるというものです。
メールなどでスポンサーの広告を見ることにより広告費が視聴者に渡るようになっているのです。
お金儲けサイトはたくさんあるので、どれから始めればいいか迷うと思います。
そこで、すぐに収入がもらえるサイトを紹介します。
僕も4日で900円ほど稼ぎました
下からどうぞ
http://www.chobirich.com/intorduce/?10653
44名無しさん◎書き込み中:03/01/29 17:57 ID:c06iImJE
>>43
4日で900円って、なんか泣ける広告だな(^^;
45名無しさん◎書き込み中:03/01/29 18:16 ID:rEt3guEX
>>42
>ちゃんと焼けてると思っているといきなりCD−Rが出てきちゃうんですよね・・
焼いてる最中に出てくる?それとも、聞いてる最中? 前者ならエラーメッセージは?
後者なら、酷い焼きになってるだけだと思われ。何使ってるか知らないが、メディアや
焼き速度、変えて見たら?
46名無しさん◎書き込み中:03/01/29 18:23 ID:5wV44s+M
↑追加で
後者ならばだが、パソコンではちゃんと聞けるかい?
47名無しさん◎書き込み中:03/01/29 18:35 ID:LzWaY+YE
>>45
返答、ありがとうございます。
聞いてる最中には出てきません。
焼いてる最中です。
正確には
OSはWinXPでそれについてきたメディアプレイヤー8で焼いてるですけど・・・
焼いている最中に 「変換しています」と表示された後に
『コピーしています」と表示されて
たとえば10曲入れて焼くとすると 10曲ともこの
「コピーしています」という表示がでたあと、「完了」になってCDが出てくるんです。
CDが出てきたとたん、さっきまで「完了」となってた表示が「コピーできません」
に変わってるんです・・・・
10曲入れたいとすると 8曲目までは完了で9,10曲目はコピーできません
になってるとか。
同じアルバムでも そのつど焼ける曲数も違うんですよ。

4842:03/01/29 18:45 ID:LzWaY+YE
>>45
機種は Sonyバイオ PCVD-15XD6
なんですけど、それに付属してきたSonicStageという焼きソフト?
でも試してみたんですけど 同じ結果でした。
これはPC本体かドライブにに問題があるってことでしょうか?
4942:03/01/29 18:53 ID:LzWaY+YE
>>45
あと パソコンでもオーディオでも「完了」と表示された曲は聞けます。
CDが出てきたあとにコピーできませんになった曲は聞けませんでした。
50シカ ◆tfSIKAreQU :03/01/29 19:32 ID:vIcx2G4+
>>42
とりあえず、他のメジャーな焼きソフト使ってみたら?
持ってないなら体験版とかでもいいしさ。

それでもダメならハードかメディアの問題だと思う。
51名無しさん◎書き込み中:03/01/29 19:37 ID:sHDPV5po
おぉー本物のシカさんだ。
52名無しさん◎書き込み中:03/01/29 20:11 ID:edjtn5e/
なんかマクセルのCD-Rはカラーじゃないやつは日本製なんだけど
カラーは台湾製。音の違いってある?値段は一緒なんだけど
5335:03/01/29 20:17 ID:Zqif8iFQ
>>40
>CD-ROMは読めますか?
読めます。空だと認識しないようです。

>CD-R、CD-RW、DVDドライブ 標準
>と書いてますが、ドライブは何がどのように繋がっているのでしょうか?
ノートで元々標準で付いているものです。

>ドライブ、EasyCDCreator4、は元々付属のものですか?
そうです。

>EasyCDCreator4で希望のドライブを書き込みドライブに選択できますか?
できません。

>いつからそうなりました?それ以前はどうだったですか?
最初から調子が悪かったんですが、数回CD−Rを出し入れしていると
認識していました。しかし、最近は全く認識しないのです。

>PCの正確な型番、ドライブの型番はわかりますか?
すみません。わかりません・・メーカーに問い合わせた方が良いですか?

>買ってから、IEをバージョンアップしたことはありますか
ないです。


SonicStageも入れてるんですが、これがまずいのでしょうか?
54名無しさん◎書き込み中:03/01/29 21:12 ID:gYWB4a34
>>52
音楽CDで焼いた場合わかる人もいる
555:03/01/29 21:12 ID:dpmwuYql
まだCD−Rをを焼けないアホな5ですが
Win2000て使っていて、最初からWinCDRのコンテンツが入っているのですが
これをセットアップしようとすると「アップデート対象となるWinCDRがインストール
されていません。WinCDRをインストール後、アップデートを行ってください。」
と警告されます。
説明書が手元にないので、どうすればCD0-Rが焼けるまでの段階にもっていけるかを
教えてください。


CD-R/RWドライブというのを買わないと

5642:03/01/29 21:22 ID:LzWaY+YE
>>50
返答、ありがとうございます。
試してからまた報告します!
57名無しさん◎書き込み中:03/01/29 21:24 ID:XfKe8ipg
CD-Rに焼いた後曲順を変えることってできますか?
58名無しさん◎書き込み中:03/01/29 21:53 ID:Jx8nmRH8
買ったCD以下(ry
出来ると思う?
59名無しさん◎書き込み中:03/01/29 22:02 ID:+OzRt+Ex
お、>>5じゃん!
>アップデート対象となるWinCDRがインストールされていません。
5が開いたのはSetup.exeじゃなくてUpdate.exeじゃないの?
メーカー製PCでプリインストールされてた風な書き方だけど、
取説がないってのもおかしいぞ。ちゃんと探して。がんがれよ!

60名無しさん◎書き込み中:03/01/29 22:35 ID:aCkq2Hys
>>55
最後の行が非常に気なるのだが……
615:03/01/29 23:14 ID:dpmwuYql
>>59
返事スレありがとうございます。
セットアップと書いてあるアイコンもPATCHのファイルに入っていたのですが
これまたどのアプリケーションから開くのか解りません。(あほ)
このPCは父にもらったもので、どうせインターネットしかしない
とおもっていたんですが、今回の件でもっと詳しくなりたいと
思うようになりました。
今更ですが説明書を探して勉強していきたいです。

>>60
>>14で教えてもらった、CD-R/RWドライブというモノを買えば
CD-Rが焼けるのかな?と
蛇文でした。

62名無しさん◎書き込み中:03/01/29 23:38 ID:aCkq2Hys
>>61
取り敢えず、PCの型番書いてみましょうよ。
CD-Rを焼くには、CD-R/RWドライブとドライブに対応したライティングソフトが必要であり
どちらかが欠けていてもいけません。

あと、アプリの起動やインストールはアイコンで判断するのではなく
ファイル名と拡張子で判断した方が実は解り易かったりします。

話がCD-R全般に渡るのであれば
ここではなくて、くだらない質問スレで聞いたほうが良いでしょう。
63名無しさん◎書き込み中:03/01/30 00:50 ID:Z4fS0Jzl
なんだか流れてしまったので再度質問させてください。

rmのファイルをCDに焼くにはどうすればよいのですか?
何かに変換しろという話を聞いたんですが。
PC 自作
OS WIN ME
CD-R、CD-RW、i-o dataの内臓型を取り付けました。
ライティングソフト gold 5
よろしくお願いします!

64名無しさん◎書き込み中:03/01/30 01:51 ID:XJIWa8xI
>>63
なんだか流れてしまったと言って過去ログを調べないヤシがいるので、再度煽らせてください。
6540:03/01/30 13:22 ID:MZy4RN3U
>42さん
焼き速度をx4かx8にしてみて。それでだめなら、シカさんに同じ。

>35さん
リカバリーCDなど使って、買った時と同じ状態にし、様子を見る。
それでもだめなら、メーカーサポートへ。新しいの買った方が安いかもしれ
ないが・・
SonicStageはよくわかりません。書き込みソフトを重複してインストール
すると、うまくない場合もありますが、それに該当するかどうかは・・。
SonicStageはPCに付属してたソフトでしょうか?

>>52
国産は誘電OEMのシアニン、台湾はDAXON(だったっけ)に作らせてるフタロ
シアニン。メディアが違えば音も違う。はずだが、台湾Maxell使ったことな
いから、どっちが良いともいわない。ま、どんぐりの背比べにすぎんと思う。
安いんだから両方買ってみれば?

>5さん
こんなところで聞かずに、お父さんに聞いてください。よっぽど早くてわか
りやすいと思いますよ。
66名無しの質問:03/01/30 16:34 ID:dZbV6uik
AVIからWAV形式に変換するにはどうすればいいのですか?
なにか専用のツールとかいりますか?
67名無しさん◎書き込み中:03/01/30 17:16 ID:GQJQppV8
>>63
別にどうもしなくていい。 普通に焼いて。
68名無しさん◎書き込み中:03/01/31 15:39 ID:9tY1k/5l
リッピングした曲が800MBあったんですが、これって容量上
やっぱ焼けませんよね?
69名無しさん◎書き込み中:03/01/31 15:55 ID:ke/uu9ze
rmファイルの話が出ているのでちょっと便乗させてください。
過去ログ見たんですがわからなかったもので・・。

iMacのsuper driveを使用して落としたrmファイルのmixを焼きたいのですが
waveとかmp3へ必要があるとの事だったので、変換するツールを検索しましたがわかりません。
realOne player plusで焼けるようですが、mac版は無いようなので・・。
どなたか是非詳しく教えてください!
70名無しさん◎書き込み中:03/01/31 20:21 ID:i122KhU0
>>68
試せばいいだろ
71名無しさん◎書き込み中:03/01/31 20:55 ID:Ih5dR19L
買って来たCD-Rに「このCD-Rディスクは、音楽録音用CDレコーダーで
録音/記録することは出来ません。」と書いてありました。
このCD-Rに音楽CDを焼くことは出来ないんでしょうか?
ちなみにSONYの10CDQ74CNCです。
72名無しさん◎書き込み中:03/01/31 21:10 ID:AOP+7S4L
>>71
音楽用とデータ用の違いをググれ。
73名無しさん◎書き込み中:03/01/31 22:09 ID:GeNhKKve
>>71
君は国語のテストで些細なミスを犯すタイプと見たぞ。
74名無しさん◎書き込み中:03/01/31 22:13 ID:PopNgqpi

ギクッ
ひとことじゃないなぁ・・・
75名無しさん◎書き込み中:03/01/31 22:31 ID:lE1Ya1vs
ヤマハのオーディオマスターはCCCD焼ける?
76名無しさん◎書き込み中:03/01/31 22:36 ID:PsIxB2rg
ヤマハはリッピングは苦手
77名無しさん◎書き込み中:03/01/31 22:53 ID:hXNdHFR0
>>71

>音楽録音用CDレコーダーで
ということだ。
78名無しさん◎書き込み中:03/01/31 23:56 ID:V17N16e+
>>68
普通焼けるだろ
79いつかの自レスのコピペ:03/02/01 01:14 ID:L0gG+PYB
>>68
CD-Rの1セクタ2352バイト中、音楽CDはフルに2352バイトを使い
CD-ROM(MODE1)は2048バイトしか使わない。(他はエラー訂正など)

(2048/2352)×(100)=約87.1% 
がCD-ROM形式の音楽CDに対する利用効率。
よって
CD-R一枚にCD-ROM方式なら650MBであるから
650/X ×100=87.1→X=約746.3
つまり音楽CD形式なら約746MBが74分CD-Rに入る。 

…数学は成績良くなかったから、これで合っているかちょっと不安。
誰かツッコミお願い。

追加。700MB用CD-Rになら音楽CD方式(CD-DA)で
700/X ×100=87.1→約803.7MB

…入ると思います
80 ◆kDUB9zmdOo :03/02/01 14:24 ID:DsPGJCpH
ノートパソコンでCD焼きたいんですが、大丈夫ですか?
(EACはインストールしました。)
81名無しさん◎書き込み中:03/02/01 14:34 ID:YSBJqsvt
>>80
焼ける。
USB2.0付いてないならUSB2.0のPCカードを買え。
USB1.1は遅すぎて使い物にならない。
82名無しさん◎書き込み中:03/02/01 14:35 ID:43XGcWEu
>>80
>>1
>質問者は取説や過去ログをある程度読んでから質問してください。
>自分のPC環境や使用メディア、具体的に何をしたいかなどを書きましょう。
83 ◆kDUB9zmdOo :03/02/01 14:43 ID:DsPGJCpH
>>81
ありがとうございました
>>82
すいまへん。このレスすら無駄なのかもしれませんね。

しつれいしました。
84名無しさん◎書き込み中:03/02/01 16:16 ID:WlZtAVH+
>>42
私も同じような事があったけど、私の場合、Sonic Stageでだった。
焼いてる最中に出てきたり、無事に終わったと思って聴こうとしたら
焼けてなかったりで、何枚も無駄にしたけど、WMPでやったら一発でできた。
私もVAOIでOSはXP。
42さんは本体の調子はどうですか?
私のはたまに何もしてないのに(焼いてる時じゃなくても)勝手に出てきたり
してるから。
85名無しさん◎書き込み中:03/02/01 16:23 ID:2SNQ4AH8
なんか時間は70分ぐらいのくせしてパソコンでは800MBって表示されるんだけどなぜ?
86名無しさん◎書き込み中:03/02/01 16:26 ID:Cv4+bwZF
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
87名無しさん◎書き込み中:03/02/01 16:52 ID:Uzscq7LX
ブランクCDの容量は・・・
74分=650MBじゃないよ。
80分=700MBじゃないよ。
74分(CD-DA形式)もしくは650MB(CD-ROM形式)
80分(CD-DA形式)もしくは700MB(CD-ROM形式)
>>79さんが詳しく書いてますね。

>>86
もれもなりたーい!!!
88名無しさん◎書き込み中:03/02/01 17:33 ID:fs2ApDKi
普段EACで読み書きしてるわけですが、マルチセッションの音楽ディスクはどう
焼いたらよいのでしょうか?
B'sとかCloneですか?
89名無しさん◎書き込み中:03/02/01 18:05 ID:hpD5TNDB
ゴミが付いたまま焼くとその部分だけ焼けてないじゃないですか?
それなのにノイズが入ったり音飛びしないのはなぜですか?
レコードだとゴミが付いているとノイズが入ったり針飛びするのですが。
あと、ゴミの付いている部分は焼けていないわけですから、
その分だけ容量が減るのでしょうか?
例えばギリギリのサイズで焼くとき、ゴミがいっぱい付いていたために
CDRの容量が足りなくなって焼けないなんてことはありますか?
90名無しさん◎書き込み中:03/02/01 18:20 ID:oWOnLyRA
 CDのバックアップを取ろうとすると、コピーをスタートした直後に
1..2..3..とトラックを数えるのですが、9で止まってしまいます。

環境ですが、
easy creator basic 5.3.2.34 OSはWin2K です。

妙な話で、8曲以下のCDは何の問題もなくコピーできます。
この摩訶不思議な現象に悩む私にアドヴァイスをお願い致します。

また、以前はこのようなトラブルはありませんでした。

ソフト自体は、PCに最初から入っていたのをアップデートした後に、
今回のトラブルを受けて削除、再インストールしましたが、直りません。

この件に関して何か情報をお持ちの方、よろしくお願いします。
91名無しさん◎書き込み中:03/02/01 18:28 ID:Btxmy+HI
>>89
質問の多い子だね。(w

Q1.ディスクの一部分のデータが欠損しているのに、音飛びなく再生できるのは?
A.エラー訂正が働いて自然に聞こえるようにデータを埋め合わせているから。

Q2.ディスクに付着したごみのために、焼きこめなかったデータは後ろにずらされて
結果的に書き込める容量が減ることはありますか?
A.ドライブもライティングソフトもレーザーに指令を送ったら、ディスク面のごみなんか
知ったこっちゃありません。
容量がディスク面の汚れによって変化することはありませんから、もし汚〜いCD-Rに
データを焼くと、(まぁ、マウントできたとして)エラーだらけで読み込みできないCDに
なります罠。
92名無しさん◎書き込み中:03/02/01 18:30 ID:Btxmy+HI
>>88
>B'sとかCloneですか?
ええ、それでディスク丸ごとコピーでいいと思いますよ。
93名無しさん◎書き込み中:03/02/01 18:33 ID:hpD5TNDB
>質問の多い子だね。(w
すみませんでした。
ありがとうございました。
94名無しさん◎書き込み中:03/02/01 18:35 ID:Btxmy+HI
>>90
>9で止まってしまいます。
止まるというのは、エラーを吐いて止まるのか、フリーズしてるのかちょっと曖昧です。
オンザフライでのコピーでしょうか?そうでなければtempファイル用スペースが
不足しているとか?
95名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:05 ID:h5qjJfjZ
mp3からwavにエンコしてCD-Rに焼こうと思うんですが、
尺が2時間近くあるのでwavを分割しなければなりません。
何か良い分割ソフトを教えていただけませんか?
ググって見たらwavez,wavesplitterなどが出てきましたが、
ともに2年ぐらい前の代物なのでちっと不安で。
当方XP使用でございます。
よろしくおながいします。
96名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:17 ID:OGqN1YZu
>95
wavを分割するならSoundEngineでイィんじゃない?
97質問まる:03/02/01 19:35 ID:PrAo+vd5
avexのCDを焼きたいのですが、読み込むとavexの広告みたいなのががでてきて
CDファイルをだすことができません。
どうしたら、焼けるのでしょうか??
98名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:38 ID:YDeLkLdi
>>97
プロテクトが掛かってるから無理っぽい。

どうてもしたいんなら・・・   対応ドライブとソフトを…   ゴニョゴニョ
99名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:38 ID:43XGcWEu
>>97
焼けないように、(一応)プロテクトがかかってるのを知らんのか。
100???チ?????:03/02/01 19:40 ID:PrAo+vd5
1998年ものすっよ
101名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:46 ID:43XGcWEu
>>100
情報を小出しにするな。
おそらくCDエクストラなんだと思うが、
>CDファイルをだす
この作業が具体的にどんな事をしようとしてるか分からん。
102名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:46 ID:Btxmy+HI
>>97,100
それはCD-EXTRAという形式です。自動挿入通知を切るか、SHIFTキーを
押しながらCDを入れてみてください。CD2WAVやEACといったソフトで
CDからWAVファイルとして曲データを抜き出せます。
103?????????:03/02/01 19:47 ID:PrAo+vd5
できないの??
104名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:49 ID:Bs+hyaZ1
CCCdの焼き方を教えてくれませんか?
105?????????:03/02/01 19:50 ID:PrAo+vd5
>>102
一応は広告でなかったけど、音楽ファイルがでないっす。
だからCDプレーヤーで聞くこともできないんですよ
106名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:51 ID:Btxmy+HI
>>103
人のものを尋ねる態度ではないですね。

>>104
このスレの>>2を見てください。
107?????????:03/02/01 19:52 ID:PrAo+vd5
できないの??って>>101にきいたんすけど
108名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:56 ID:lWGROFtU
>>107
焼きたいのか、PCのプレーヤーで再生したいのかハッキリしろ
どっちにしても、焼きソフト名か、再生ソフトくらい書け
109名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:57 ID:Btxmy+HI
>>107
このスレの>>88>>92を見てください。
AVEXのCDをコピーしたいだけならこれで出来ます。
CD中の任意の曲を抜き出したいなら>>102をもう一度読んでください。

ちっとは過去ログ嫁な。
110名無しさん◎書き込み中:03/02/01 19:57 ID:43XGcWEu
>>107
煽りではなく、今のお前には出来ないと思う。
111名無しさん◎書き込み中:03/02/01 20:02 ID:lWGROFtU
>>110
>CDを焼きたいのですが 〜 CDファイルをだすことができません

今まで、焼く時も再生するときも
マイコンピューターからCDを開いて.cdaを操作してたのか、と問い詰めたくなるよな。
112?????????:03/02/01 20:07 ID:PrAo+vd5
>>111
うんそうしていた。
他にどんなやり方があるの?
113名無しさん◎書き込み中:03/02/01 20:16 ID:unyTSvLB
さっさと108に答えろやチンカス野郎
114名無しさん◎書き込み中:03/02/01 20:16 ID:OoZHCw5/
>>112
ログ読め
115名無しさん◎書き込み中:03/02/01 20:18 ID:Btxmy+HI
>>112
マルチやめれ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040391176/281
以降、放置でおながいします。
116名無しさん◎書き込み中:03/02/01 20:20 ID:lWGROFtU
>>112
>>108を読め

WMPで再生するだけなら、WMPを起動してからそのCDを入れてみ。
丸ごと複製したいだけなら、ライティングソフトのメニューで
コピーとかバックアップのモードを使って焼く。
何曲かだけ抜き出して焼きたいなら、ライティングソフトを起動して
ライティングソフトのウインドウからCDを開いて、曲を選択する
117名無しさん◎書き込み中:03/02/01 20:21 ID:lWGROFtU
>>115
らじゃ
118名無しさん◎書き込み中:03/02/01 20:32 ID:qfTZ1/Qa
PCに外付けしてMP3を直接MDに落とすことができるようなしろもの
ってないですかね?
119名無しさん◎書き込み中:03/02/01 20:37 ID:OGqN1YZu
>118
NetMD?
120名無しさん◎書き込み中:03/02/01 20:37 ID:unyTSvLB
板違い
121イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/01 21:19 ID:SRUaLFik
イタチ飼い
12290:03/02/01 22:06 ID:oWOnLyRA
>>94
 えーっと、動いているフリして止まっている、という感じです。エラーは出ませんし、
PC自体は、例えば他のアプリケーションは問題なく使えます。

その後、判明したのですが、
 DVD-ROM → CD-R
はできませんが、
 CD-R → HDDに一時保存 → (CD-Rの親とブランクディスクの入れ替え) → 書き込み
ならばできます。

また、曲数が少なければ、総メモリ量とは関係なく
 DVD-ROM → CD-R
で焼けます。 
123名無しさん◎書き込み中:03/02/01 22:36 ID:Btxmy+HI
>>122
状況は良く分かりました。こういう止まり方ってやな感じですね。(w
でもって原因は、、、?ちょっとわかりません。ごめんなさい。

でも、一般的には音楽CDコピー時に一旦HDに落とすのが、レギュラーな
やり方ですから、その方法で出来るならそうしたほうが良いと思います。
どちらかというと、ドライブ間でコピーするオンザフライ焼きは、高品位なCD作成に
向きませんよ。また「読み出しは低速で」、これも定説です。
124名無しさん◎書き込み中:03/02/02 00:16 ID:2h1yjdOK
あの〜、厨な質問ですんません。
普通のCD-RWに焼いてもCDプレイヤーで再生できるんでしょうか?

125名無しさん◎書き込み中:03/02/02 00:28 ID:wa3cP3pv
>>124
出来る機種もあれば、出来ない機種もある。
126名無しさん◎書き込み中:03/02/02 01:11 ID:WqoyGxPH
こんばんは。
何か使いやすいソフトないでしょうか?
自分の使ってるのは、WinCDR Liteなんですが、使いにくくてこまっています。
127名無しさん◎書き込み中:03/02/02 02:35 ID:da4h38yl
>>126
どう使いにくいのかと、どんな風に使いたいのか
こんな用途で使いたいとか書かないと・・・
128sage:03/02/02 03:06 ID:foX1THN9
こんばんは。エラーについて、解決策を求めています。
WMP(for XP?)で、音楽CDを焼こうとすると、無効な配列が指定されましたというエラーが出て、1曲目の30秒位、半端なところで終わってしまいます。
エラーの詳細を見ようとしても、これ以上詳しいことはエラーセンターにありませんでした。どんな曲を何曲焼こうとしても同じエラーが出ます。音楽CD以外は焼けます。
何かご存知な方いたら教えてください。
129イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/02 03:13 ID:0HtXKoJB
>>126
B'sでも使ってろ
130名無しさん◎書き込み中:03/02/02 03:15 ID:2/r+AC2o
>>128
SP1にしてないなら、まずはアップデートを。
131名無しさん◎書き込み中:03/02/02 10:36 ID:M2cEDVVM
こんにちは、パソコン買って二ヶ月のビギナーです。
お気に入りの音源をいろいろ編集してマイベストを作りたいので皆さんにお聞きしたいのですが、
パソコンのソフトで、パソコンに取り込んだ音源を…
・録音レベルを変更→音質なども調整
・曲の頭だしの変更
・不要部分のカット
・圧縮して録音時間を伸ばす
ができるものは販売されてるんでしょうか?ちなみに私はウインドウズ・エックスピーです。
132名無しさん◎書き込み中:03/02/02 10:42 ID:AiI3C6bL
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
133名無しさん◎書き込み中:03/02/02 12:03 ID:eDYMO48b
音楽を焼くのにおススメのメディアを教えてもらえますか。
ネットで三菱製がいいんじゃ という情報を見て買ってみましたが
カーステでイマイチの時があります。ノーブランドの激安品よりいいですが。
ドライブやカーステとの相性もあるかと思いますが
闇雲に買うよりは少しでも情報があればと思いお尋ねします。

ちなみにドライブはliteon製のLTR-48246Sです。
134名無しさん◎書き込み中:03/02/02 12:04 ID:xl58TlYA
>>131
そんなあなたにぴったり。
ミュージックCDデザイナー3
ttp://www.megasoft.co.jp/music/index.html
135シカ ◆tfSIKAreQU :03/02/02 14:14 ID:cNeH7Ut+
>>131
おれも134サンに同意。MCCD3はそんな用途向き。初心者にもわかりやすいし。
ただ、「圧縮して録音時間を伸ばす」っていうのはMP3に変換するということですか?

>>133
三菱かぁ。蒼いアゾとかいいんじゃない?
カーステとメディアの相性は意外とシビアだったりするので、
多少の出費は覚悟でいろいろ試すのがベターだと思う。
136131:03/02/02 14:41 ID:M2cEDVVM
134さん、135さん返信ありがとう。
早速ホームページを閲覧しました。しっかり読んで購入の際の参考にします。
圧縮のことですが、友達がそうしたほうがいいみたいなことを言っていたので、それをそのまま引用してしまいました。素人丸出しでごめんなさい。
137イタチのアシスタント:03/02/02 17:02 ID:4+rTgV/k
>>133
三菱のAZOが再生性で定評があるのは確かだが
LTR-48246Sで焼くとなると話が別。
最新ファームウェアで幾分ましにはなったが、AZOは、ライトンが苦手とするメディアの一つ
適切に扱えず、メディアの正しい性能がだせない
そのドライブで音楽を焼くなら、台湾製でもいいから16倍、24倍のころの三井や
RICHOなどを4倍焼きで試してみることを勧める
それぞれ音質が違うからあとは好みで。
138133:03/02/02 17:25 ID:eDYMO48b
>>135
>>137
レスどうもです。
以前TEACのドライブ使ってたときは、あんまりメディアとの相性を
気にしなくても問題なくカーステで聞けたんだけど・・・
Liteonに換えてからかなりシビアになったような気がします。
やっぱドライブも一長一短ありますね
CloneCD使うには最高のドライブなんだけどなぁ

>三井やRICHO
アドバイスどうもです。
試してみます。
139名無しさん◎書き込み中:03/02/02 17:45 ID:xl58TlYA
>>136
実際のところ他にもないことはないんだけど、海外からの移植組がほとんど
になっちゃうので、初めての人にはどうかな?と思う。

・Get it on CD 3.0
ttp://www.japan.steinberg.net/products/GIOCD/index.html
・Clean 3.0
ttp://www.japan.steinberg.net/products/clean/index.html
・Wavelab 4.0
ttp://www.japan.steinberg.net/products/wavelab4/index.html
・CD Architect 5
ttp://www.hookup.co.jp/products/software/cdarc5/cdarc.html
・Feurio
ttp://www.nero.com/en/content/c1003935390200.html
・Wave Burner Pro for Mac(Mac)
ttp://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/wavebun/wb_pro.html
・Toast with Jam(Mac)
ttp://www.roxio.co.jp/products/toast-jam/features1.html
CDライティング機能、CDリッピング、トラック編集(ここの機能で金額がピンキリに)
最低この条件を満たすソフトで有名なものを挙げてみた。
オレはどうかというとNeroのエディタで十分だったり。。
140名無しさん◎書き込み中:03/02/02 18:45 ID:mttocPUD
質問です。
今まで、B'sの3.xx・・・のバージョンでmp3のアルバムを焼いていました。
それを今回ドライブを変えた際、B'sがドライブを認識しなくなったため、付属の
Drag'n Drop CDで焼くことになりました。焼いたメディアは正常に焼けており
オーデイオコンポ、PCで再生しても問題はないのですが車の純正オーディオで
聞くことができなくなりました。メディアは誘電のスピンドルで以前から
変わってません。ソフトの問題だとは思っていますがDrag'n Drop CDの設定に
それらしい設定はなく説明もサイトにもありませんでした。何が問題でこうなって
いるのかわかりますでしょうか。
141名無しさん◎書き込み中:03/02/02 18:57 ID:zhwxfasE
ドライブとメディアの相性
142 :03/02/03 00:16 ID:1za9tD/q
ライン入力でパソコンに保存するとき、
MDやカセットなどの再生する機械によって
音質がかわるのですか?例えば10万円のコンポと
1万円のラジカセでライン入力した場合。
143名無しさん◎書き込み中:03/02/03 02:06 ID:Q21XxfCx
今までB's Recorder GOLD5 PEを使ってたんですけど、
「サンプル変換中に予期せぬエラーが発生しました。」て文字が出て
途中で焼くのが中断されてしまい、焼く事ができません。
どうしたら良いのか教えてもらえないでしょうか?お願いします!
144名無しさん◎書き込み中:03/02/03 02:09 ID:8l//CMOO
>>143
プロジェクト作ったあと、元ファイルを消したりいじったりしませんでした?
145名無しさん◎書き込み中:03/02/03 02:15 ID:lNc+5OkI
>>142
当然変わるが、一番音質に影響を与えるのは、どういうルートで
パソコンにライン入力するか、そのデバイスの性能だ(サウンドカードなど)。
146名無しさん◎書き込み中:03/02/03 02:19 ID:sbni+16G
>>143
どこで拾ったMP3を焼きました?w
147名無しさん◎書き込み中:03/02/03 11:24 ID:+F4PCEUg
>>2にあるWAVEに変換とは何のことでどうすれば出来るのでしょうか?
148143:03/02/03 12:00 ID:Q21XxfCx
もしかしたらやってたかもしれないです!
どうすれば良いんでしょうか?
149名無しさん◎書き込み中:03/02/03 12:13 ID:acc0+ulF
>>147
MP3圧縮形式を非圧縮形式に変換することです。
CDexというアプリを検索して探すべし。
150名無しさん◎書き込み中:03/02/03 12:17 ID:BUVbgkNF
>>148
別に、ソフト壊されたわけでもウイルスでもないぞ
151ノーパン係長:03/02/03 20:31 ID:EfgoLb6F
>>145
それもそうだが、ライン入力ということはアナログ信号を取り込むという
ことになるから、D/Aコンバータの性能が大きくものを言ってくるぞ。
まぁ10万と1万じゃたいして違わないか。駄レス、スマソ。
152名無しさん◎書き込み中:03/02/03 21:56 ID:KV/KYueE
>>142
はネタだろ?MDやカセットって、
ラインイン以前に再生機器のラインアウトでの質が違うのになにを?
>>151
ラジカセにDACなどないわな
153ノーパン係長:03/02/03 22:04 ID:EfgoLb6F
あら、ネタにマジレスしちゃったか。
>>152
オレはてっきりCDラジカセとCDコンポでソースはCDでの話ダトオモテタヨ。
154名無しさん◎書き込み中:03/02/03 22:29 ID:sbni+16G
>>153
あんな質問が存在するとは、夢にも思わないもんなw
155142:03/02/03 23:15 ID:yrKLl56n
すいません。本気で質問したんですけど、
無知なもので。お騒がせしました。
156144:03/02/04 00:02 ID:8SRFvyJu
>>148
そのプロジェクトは破棄して、
もう1回、1トラックずつ元ファイルのドラッグ&ドロップからやり直してみてください。
157名無しさん◎書き込み中:03/02/04 00:09 ID:wR+w45GN
俺はDAC内蔵のサウンドカードか外付けUSBデバイスは
当然持ってるものだと解釈したが・・・
158名無しさん◎書き込み中:03/02/04 00:10 ID:DbUJlPND
>>156
てか、B'sが対応できないサンプリングレートのファイル食わせてるだけだぞ
きっと。
159名無しさん◎書き込み中:03/02/04 00:11 ID:DbUJlPND
>>157
ADC内蔵じゃなくてか?
160144:03/02/04 00:11 ID:8SRFvyJu
>>158
そうか。適当言ってすまそ。>148
161157:03/02/04 00:12 ID:wR+w45GN
>>159
そうだね、ADC。失敬。
162名無しさん◎書き込み中:03/02/04 00:13 ID:DbUJlPND
>>160
親切で(・∀・)イイ!!
163名無しさん◎書き込み中:03/02/04 00:30 ID:hAvGYmLR
exact audio copy に関するスレってある??
164名無しさん◎書き込み中:03/02/04 00:52 ID:Nzk2kiBA
>163
ほれ
●Exact Audio Copy を語ろう● @ソフトウェア板
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1016513810/l50
この板にもあるけどほぼ氏んでる
165名無しさん◎書き込み中:03/02/04 09:45 ID:z1e24nrV
音楽をCDに焼こうとするといつも2曲目でエラーが起こって、焼きミスしてしまいます。
どうすればちゃんと焼けるようになるんでしょうか?教えてください、お願いします。
166名無しさん◎書き込み中:03/02/04 10:30 ID:GgfBBT+7
>>165
メモリの増設、HDDのデフラグ、CD焼きソフト以外のアプリは全部終了(
ノートンなどのウィルス対策アプリなどの常駐しているもの)、スクリー
ンセーバーを無効にする。ドライブにBurn-Proofなどのエラー防止機能が
無いのなら焼きミス防止機能のついているドライブに買い換える。
167名無しさん◎書き込み中:03/02/04 14:44 ID:6SU9G8IA
ライブ盤とか曲間が繋がった音源を焼くとき、いちいちWAVEに変換して、
頭とケツの無音部分(ミリ秒単位の)を削除して焼かないと、
曲間にノイズが入っちゃいます。mp3のまんまうまく焼ける方法ってあります?
既出だったらスマソ
168名無しさん◎書き込み中:03/02/04 15:00 ID:UzoBp/FZ
>>167
そのMP3作成前のリッピングが不適切だっただけだろ
WAVの吸い出しからやり直すか、ソースから直にコピれよ。
購入したMP3なら、サイトにクレーム入れろ
ソースに問題がない自信があるなら、ソフト書け
169名無しさん◎書き込み中:03/02/04 15:06 ID:LmHaKelK
>167
CD→CD-Rに単純にコピーすればいいのでは。
170167:03/02/04 16:08 ID:6SU9G8IA
MXで落としたMp3の話。だから文句は言えんけどね。。。
よーするに、そういう無音部分を含んじゃったmp3を、
WAVE変換&無音部分削除っつう面倒な作業なしに焼けるツールとか
ないかなと思ったの。

ちなみにB's使ってます。
171名無しさん◎書き込み中:03/02/04 16:15 ID:4WfsIMB/
rm形式のファイル録音してwaveに変え、音楽CDに焼いたまではいいのですが
それから、そのCDをMDに録音してそのMDを聞いてみると全く音が聞こえません。
どうしたら聞こえるようになるのでしょうか?
ちなみにその曲のビットレートが14Hと記されていました。
172名無しさん◎書き込み中:03/02/04 16:18 ID:9V+vqHuF
割れとは思ってたが正直でワラタ
173A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/02/04 16:43 ID:aPA8xtdR
>>170
正直なので概要話す。
mp3はMPEGの圧縮技術使ってるので時系列圧縮なの。
だから秒とかフレーム単位のデコード無し編集ってのは無理っていうか相当厳しい。
無音部分の少しの削除くらいなら出来るかもしれんけど、勉強してそういうソフト作ってくだちぃ。
漏れは技術が無いのでできませぬ。あったら便利だろうけど。
174名無しさん◎書き込み中:03/02/05 18:20 ID:Zql2X7GC
>>170
来たね。おバカMX厨が。
オリジナル以外からの複製は犯罪だっつーの。
そしてこの板じゃ、犯罪ネタはタブーな。わかったらダウソ逝け。ボケナス。

晒しage!
175名無しさん◎書き込み中:03/02/05 18:57 ID:4nuVWJqt
CCCDをダメもとでVAIOに入ってたSonic StageでCD丸ごとコピーしてみたら
専用プレーヤーまで見事にコピー出来ました。(72分800MB)
これって完全コピーなのですか?それとも音は劣化してるのですか?
親切な方がいれば教えて下さい。。。
176名無しさん◎書き込み中:03/02/05 19:04 ID:YtBzPa+/
>>175
>これって完全コピーなのですか?
お前の言う所の完全コピーとはなんだ?
C2エラーは訂正されてしまうし、フェイクTOCも再現出来てるとは思えん。

>それとも音は劣化してるのですか?
コンペアしろよ。
177 :03/02/05 19:07 ID:qfRa5zCs
>>175
後で請求書来るよ
178名無しさん◎書き込み中:03/02/05 19:12 ID:Ce2jrbxt
太陽誘電の700MBのCD-Rに
699,955,200のサイズは焼けますか?
ギリギリなんで心配です
179名無しさん◎書き込み中:03/02/05 19:14 ID:ENV72Uu9
>>178
WAVファイルでそのサイズならOK。
180名無しさん◎書き込み中:03/02/05 19:26 ID:lCZzSeiW
>>178
試せばいいだろ
181175です。:03/02/05 19:31 ID:4nuVWJqt
>>176
私の言ってる完全コピーって音の事です(^^:)
C2エラーとか、フェイクTOCとか難しい事は分からないですが・・・
初めにインストールされる専用プレーヤーって圧縮された音なんでしょ!?
私がコピーした音も圧縮された音なのかどうか知りたいのです(><)
コンベアって言葉も分からないですぅ。。。
182名無しさん◎書き込み中:03/02/05 19:33 ID:YtBzPa+/
>>181
圧縮ファイルが再生されるのはPC上でだぞ。
183名無しさん◎書き込み中:03/02/05 19:34 ID:X2r5ASxL
顔文字の多用、基本的な用語まで教えてくれくれ。
釣りとしか思えない。よって以後無視する。
184名無しさん◎書き込み中:03/02/05 19:39 ID:QcrRxzSp
>>183
女性だろ
185名無しさん◎書き込み中:03/02/05 19:41 ID:QcrRxzSp
>>178
DAOなら焼けるだろ。SAOやTAOじゃ無理かもな
このスレ的には>>179
186名無しさん◎書き込み中:03/02/05 19:43 ID:K4cz2EgV
ていうか男だろW
とりあえず基礎知識ゼロで音が劣化してるだのどうのって言う話をしたり、説明したりできるわけない
一体なにをしたいんだ?
187175です。:03/02/05 19:47 ID:4nuVWJqt
女です(><)
初心者だからここで聞こうと思ったのですが・・・。
もうくるの止めますm(__)m
188名無しさん◎書き込み中:03/02/05 20:20 ID:2Mgg72RR
>>170
犯罪者は氏ねやボケ
189名無しさん◎書き込み中:03/02/05 20:33 ID:WNP0br3z
>>187
初心者だから2chってすごい考えだな。
脳みそしっかりしてるか?判断能力皆無だな。
190名無しさん◎書き込み中:03/02/05 20:50 ID:Zql2X7GC
>>189
>初心者だからここで聞こうと思ったのですが
のここってこのスレ「初心者はココで聞け!」を指してると思われ。

>>175
あなたが聞いて劣化してればそうなのでしょう。違いがわからなければ完全コピーで
良いんじゃないですか?自分の耳を信用しましょう。
バイナリ(データの最小単位)レベルで比較(コンペア-compare)して一致してれば
間違いないでしょうけど、そこまでする意味が?
191名無しさん◎書き込み中:03/02/05 20:58 ID:u0qYx9W/
先日ヤマダ電気で50枚入りスピンドルのCD−Rを購入して音楽CDを焼きました
そのCDをミニコンポで再生できたのですが トラックを指定してもキュルキュルとずっと読み込んだ状態で再生されません

10枚1000円ほどのCD−Rを2種類持ってたので試したら ちゃんとうまくいきました
やはり安かろう悪かろうなのでしょうか? 安いスピンドルのCD-Rでもちゃんとうまくいくのもあるのでしょうか?

変な質問すいません
192名無しさん◎書き込み中:03/02/05 21:08 ID:lCZzSeiW
ドライブかミニコンとの相性。
193126:03/02/05 21:14 ID:8vtqlS0t
遅くなりましたが、今使ってるモノ(Win CDR Lite)では、
曲名を入れるのにすごく時間がかかったり、操作がしにくいです。

なるべくCD TEXT を使って焼きたいので、曲名が入れやすいものや、
ベストCDを作るときに操作がラクなもの(使いやすい)を探してたんですけど・・・。

Get it on CD !初期のものですが、今のドライブに対応させる方法もわからないし・・・。
すいません、色々と・・・。
調べてみます・・・。
194名無しさん◎書き込み中:03/02/05 21:47 ID:V4gV5xw/
>>187こういうキチガイってたまにいるな

死ねや糞
195名無しさん◎書き込み中:03/02/05 23:28 ID:20Abd4cj
とりあえず、率直に音楽CDを焼くためにお勧めの
ライティングソフト&メディアってなんですか?
(MP3から、音楽CDにエンコード等々。)

当方WindowsXPで、MATSHITA CD-RW CW8571と言うドライブを使っています。
よろしくお願いします。
196名無しさん◎書き込み中:03/02/05 23:31 ID:ihkDxS3V
音楽CDにはEAC以外ない
メディアは誘電なら無難でええんでない?
アゾ系は相性もあるから
197名無しさん◎書き込み中:03/02/05 23:45 ID:20Abd4cj
ど初心者な質問ですいませんが。
EACってなんですか?
198名無しさん◎書き込み中:03/02/05 23:45 ID:Rb0FOXXu
187にはもう少しやさしく接してもいいような気もするが・・・。
スレタイから言ってもね。なんか、ここ、他と違って殺気立っているような・・・。

他スレの住人
199名無しさん◎書き込み中:03/02/05 23:51 ID:iqCOdAGU
>>198

そりゃこのスレに質問に来る奴で合法な単なるバックアップだけを
してる奴なんて1割に満たないだろうから殺気立つのも当然だろう
200名無しさん◎書き込み中:03/02/05 23:57 ID:Zql2X7GC
>>197
exact audio copyというフリーソフトです。が、初心者にはちょっと敷居が高い
気がします。(海外のものですし)
私は市販ソフトですが>>134をお勧めします。

メディアはアジアの激安品以外ならお好みでいいと思います。お持ちのドライブ
との相性が一番大事ですから、色々試してみると良いでしょう。
201名無しさん◎書き込み中:03/02/06 00:46 ID:GJs0nFGs
>>193
CD-TEXTを加える際の操作の楽さから言ったらB'sでしょうね
CD丸ごとコピーの際に曲名をCDDBから呼び出して二ヶ国語でCD-TEXTに
加えられるのは特筆ものです。
ただ、ベストCDの作成ということになると、EasyCDCreator5が一番楽かも
通常だと、一旦必要な曲を全てリッピングして、HDDにWAVとして貯め
それから登録して焼くソフトが多いのですが
EasyCDだと、1枚目のCDを入れ必要な曲だけリストに登録して
2枚目に入れ替え登録して、3〜4と全て登録が終わった時点で、焼き開始操作すると
4、3、2、1、と登録したCDを要求され指示に従って入れていくだけで
日本語CD-TEXT付きでベストCDが作成できます
曲名もCDDB2から呼び出され、リストのトラック名がそのままCD-TEXTになるので楽です。
202名無しさん◎書き込み中:03/02/06 01:23 ID:3Ui1fW1B
こんにちは。
人から借りた音楽CD−Rをコピーしようとしてるんだけど、同じCD−R
同志だからそのままいけるはずなのに、総演奏時間が80分6秒とかになって
ブランクCDの容量オーバーエラーで書き込めません。
こんなことってあるのでしょうか。ソフトはイージーCDクリエーター4です。
203名無しさん◎書き込み中:03/02/06 01:28 ID:UbaIFfvz
>>202
あります。
204ぽぱ:03/02/06 01:55 ID:gJtDmA0Q
よろしくお願いします。
プレイヤーはCD-W540,ライティングソフトはB'sレコーダーを使用しています。
ソフトを利用した事は今日を除き、音楽CDのコピーを2,3回したくらいです。
で、今日初めてmp.3のデータを音楽CD(CD-DA形式?)に焼いてみました。
速度は常時40倍速です。問題は5枚目までは問題なく焼けていたのですが、
6枚目から焼きこみ(?)の途中でPCそのものがフリーズしてしまい強制電源オフ
にせざるをえなくなる事です。
原因が掴めず、検索かけて調べてみたところ、音楽CDの高速焼きこみはエラーが
起こりやすい傾向にあるのと、焼きこみ装置(?)そのものが熱を持ってしまい
不安定になるとの情報を得たんですが、自分の場合はフリーズしてしまうし、
(もちろん常駐ソフトはオフ)、何度やっても同じ曲のあたりでフリーズしてし
まうんです。おまけに熱の事も考えて1時間ほど時間をあけて再挑戦してみた
のですが、それでも結果は同じでした、アルバムを変えても駄目でした。
この様な場合はどういう事が考えられますか?
お願いします。
205名無しさん◎書き込み中:03/02/06 02:05 ID:UtAoOJac
>>204
故障です
206ぽぱ:03/02/06 02:08 ID:gJtDmA0Q
>>205
きっと自分の気づいていない見落としがあると思っていたんだけど…
ちょっと、いやかなりショックっすね。
まだ買って一ヶ月ですよ。
207名無しさん◎書き込み中:03/02/06 02:14 ID:GJs0nFGs
>>204
w9xなら連続デコードに伴うリソース不足かもしれないし
NTでも高速デコードが原因のPC側のトラブルかもしれない
ドライブが完全に対応してないメディアの場合、あまりに温度変化があると
温度補正が利かなくてライトストラテジの適正から外れることもある

OSは?メディアは?
208名無しさん◎書き込み中:03/02/06 02:32 ID:gJtDmA0Q
>>207
遅くなりました、OSはXPです。
メディアはVictor/JVCの700MBと太陽融電のThat's CD-R。
どちらも40倍速対応です。
209名無しさん◎書き込み中:03/02/06 03:40 ID:2giQqEmU
最近winを使い始めたマカーなのですが、ストリーミングの落とし方が分かりません
ワードを使って本ファイルの場所は分かるのですが保存できず困ってます

マックですと本ファイルのアドレスを、IEのアドレス欄にコピペして
リンゴマークとenterで保存できるのですが、winでのショートカットキーが
見つかりません。
210 :03/02/06 03:41 ID:naYZfv8S
ダウソ板に逝った方がよいのでは?
211名無しさん◎書き込み中:03/02/06 12:11 ID:hNRYFwdI
 映べッ楠の「パソコンでコピーできません」って書いてあるCDって
本当に出来ないんでしょうか?
レンタルで借りて本当に出来なかったらムカツクので借りてませんが・・
ちなみに自分はCD栗エイター 使ってます。
212名無しさん◎書き込み中:03/02/06 12:22 ID:jAAHXStL
>211
Aopen+Neroだが何の工夫もせずにそのまま焼ける
本当にコピーガードなんだろうか疑問
213名無しさん◎書き込み中:03/02/06 13:48 ID:W6Ty9a+M
>>211
買えよ
214名無しさん◎書き込み中:03/02/06 13:54 ID:ymAYPMm+
>>211
MDに録音汁
てゆうか、レンタル代安いんだから自分で試せよ
215名無しさん◎書き込み中:03/02/06 19:45 ID:jN4k94S8
>>209
ほとんどの人はDL支援ソフト使用
216名無しさん◎書き込み中:03/02/07 21:06 ID:F8GZwQ3s
>>211
こればっかりはやってみないとわからんですね。
初めはお勉強代だと思ってCCCD1枚レンタルして吸出してみましょうよ。
あと>>2あたりに関連スレありますんでそちらで。

>>209
スレ違いです。(w ダウンロードNinjaとかいうので出来たと思う。
217名無しさん◎書き込み中:03/02/07 21:12 ID:MKmworWW
CDmanipulatorを使っているのですが、CD−R/RW非対応の普通のプレーヤー
できけるCDを焼きたいのですが、よくやり方がわかりません。教えてもらえればあいがたいです。
218名無しさん◎書き込み中:03/02/07 22:13 ID:F8GZwQ3s
>>217
CDは盤にレーザー光を当ててその反射を読み取ってるのね。
で、CD-RとかRWは反射率が売り物のCDと比べると悪いのよ。
キミの持ってるプレーヤーがR非対応ということは、どんなやり方で
焼いても無理だと思うな。残念だけど。
219名無しさん◎書き込み中:03/02/07 22:33 ID:w4QVVI1M
>>217
まぁ、非対応でも再生できる場合も多いけどね。ただ、安定は期待できないかも。
なるべく反射率の高そうな色の薄いメディアで、速度を落として(4倍以下か?)
焼くと・・・比較的ちゃんと認識する傾向があるような気もする。
ただ、保証はできんがな。自己責任でやってみるしかない。とりあえず、やって
みれ。そして、考えれ。そして、折角ネットに繋げる環境があって、検索エンジンも
あるのだから・・・(以下略)
220名無しさん◎書き込み中:03/02/07 22:41 ID:i8wZx7l1
>>217
マルチウゼー
ダメ元で自分で試すこともできんのかねぇ・・・兄ィがかわいそうですよ
221名無しさん◎書き込み中:03/02/08 00:03 ID:v+0DpgfM
>>220はアフォ
日本語を知らない
ちゃんと読んでるか?意味違うぞ!
お前は逝け
222名無しさん◎書き込み中:03/02/08 01:00 ID:DJa1Zirw
50枚いりのCD-Rって
音楽CDを焼くのに
適していますか?
223名無しさん◎書き込み中:03/02/08 01:25 ID:wnccK8YX
>>222
音質を考えたら最低でも100枚入りにしたほうがいい
224126:03/02/08 03:26 ID:r5IirRxQ
>201

ありがとう。以前は、EASY CD CREATER 4 を使っていたんですが、
ドライブが壊れて新しく外付けのドライブを買ったんです。
で、付いてきたライティングソフトが WinCDRだったので・・・。

EZ CD CREATER 5 を検討してみます。
225名無しさん◎書き込み中:03/02/08 04:05 ID:+2IQk4zS
MacOS9.04でMacCD-R使ってます。

オリジナル曲のAIFFファイルを作成し、オーディオCDとして焼こうと思ったのですが
焼き終えたデータを見てみると0バイトとなっています。
CDプレイヤーで再生してもオリジナル曲と同じ時間だけ無音になっているだけです。
なぜこんなことになっているのでしょう??

作成したAIFFは44.1kHz、ステレオ、16ビット
ちなみにWAV形式でも試してみましたが同様の症状となりました。

ライティングソフトの設定はデフォでTAO、クローズセッションになってますが、
その他何か気にする点はありますか?

しばらく前はサクっと焼けた記憶があるんですが
なにか原因と考えられる点がありましたらお願いします。
226211:03/02/08 09:23 ID:0rWjeKzF
>>212 214 遅くなりましたが ありがとう。
>>216 そうですね。経験に勝る勉強は無しですね。一度やってみます ありがと
関連スレも教えてくれて ありがとう
227名無しさん◎書き込み中:03/02/08 11:22 ID:P8g7w/Jm
>>221
217が「くだ質」にも同じ事書いてあるのに気づかない手前こそアホ
228名無しさん◎書き込み中:03/02/08 14:16 ID:mBpV0q9s
今日初めてCD焼いてみましたが、設定をどうすべきか分かりませんでした。
XP+ライトン48倍速+NERO+誘電1-32倍速という組み合わせなのですが、
速度をどの数値に合わせたら良いものやら…。

ちなみに、こちらのスレでは焼き速度について統一見解のようなものはあるのですか?
229名無しさん◎書き込み中:03/02/08 14:29 ID:SZOCfc1C
>>228
その組み合わせで、
音楽CDを焼くならx4焼きで
DATACDを焼くならx48焼きでOK
230イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/08 14:30 ID:C5BjhfC2
>>228
率直に言えば、君の耳を信じるしかない
ライトンは音楽焼きには向かないかも
速度としてはそのメディアだと多分8〜12がちょうどいいかな
231イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/08 14:32 ID:C5BjhfC2
>>229
さすがにメディアによって速度は変えないと
特に今回は高速誘電なので、x4で焼くと音が潰れる
あくまで俺の耳と一般評価論だが
232名無しさん◎書き込み中:03/02/08 14:37 ID:SZOCfc1C
>>231
イタチには悪いが、その組み合わせで何度も
確認している以上、x4焼きの線は譲れない
ちなみに、x32誘電の特性はx40誘電じゃなくx24誘電に近い
233名無しさん◎書き込み中:03/02/08 14:39 ID:/mpNbtHD
>>228
イタチは、まだ48246Sは買ってないから
意見が違うのは仕方ない
234名無しさん◎書き込み中:03/02/08 14:48 ID:Td09fvBH
>>228
はっきり言うと、それ以前に誘電32倍は音楽焼きに向いてない
(高音がどう努力しても伸びない)
ライトンで音楽を焼くなら、三井やRICOHなどフタロシアニン系
のメディアでの4倍焼きを勧める
但し、三菱のAZO系はうまく焼けないから、要注意
235名無しさん◎書き込み中:03/02/08 14:53 ID:jML7qTrd
初歩的なことですいません。

mpgをCDRに焼きたいんですけど何をどうすればいいんですか?
mp3を焼く方法と一緒でいいんですか?
それをDVDで再生する事はできますか?
236名無しさん◎書き込み中:03/02/08 15:25 ID:gtKCrQ+H
EasyCDのことなのですが、
これはOSがXPでも使えるのでしょうか?

当方のPCはSONY製で、プリインストールOSはMeだったのですが、
XPにアップグレードしたのです。
その際、SONYのHPにEasyCDはアンインスコしろって書いてあったので
アンインスコしたので今のXPに入ってないのです。
しかし、どうしても使いたいのです。
それで、XP Homeで使えるかどうか、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
237名無しさん◎書き込み中:03/02/08 15:30 ID:jGb8OwHY
>>236
スレ違い。

バージョンが5.1に満たないなら、どうあがこうと使えません
そればかりか確実に重大なトラブルが起こるので
諦めてください
238名無しさん◎書き込み中:03/02/08 16:38 ID:Rv6+jRZH
すいません
もう既に曲が入っているCD-Rに曲を書き足すことは出来るんですか?
消すとかじゃなくて
239名無しさん◎書き込み中:03/02/08 16:43 ID:ENj/8H6Q
>>238
まずはやってみれ
240名無しさん◎書き込み中:03/02/08 18:34 ID:ZjKsrMDs
>>238
できる。
241名無しさん◎書き込み中:03/02/09 01:35 ID:a6FpQ69H
>>236
問題なく使えるけど・・・
242イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/09 12:57 ID:In40MwH4
age
243名無しさん◎書き込み中:03/02/09 13:21 ID:2pHFN6Wr
質問させてください。
rmファイルをCDーRで焼くにはどうすれば良いのですか?
なにかの形にデコードしなければ焼けないのでしょうか?
B's Recorder GOLDを使ってます。
よろしくお願いします

244228:03/02/09 13:25 ID:aI+BzVag
>>229-234
いやぁ、すごいですね。たくさん意見を頂き感謝しております。
229さんの意見に倣ってまずは4倍で焼いてみようと思っています。
>イタチ飼いさん
「自分の耳を信じるしかない」とのこと、
つまり結局は自分の好み次第ということなんでしょうね。
自分の耳に合った音を見つけるよういろいろ試して見ます。
234さん、次回のメディア購入の際に234さんの挙げられた物を参考にさせて頂きます。

自分も経験からモノを語れるようになるべく、精進したいと思います。
貴重な意見を下さった皆様、どうもありがとうございました。
245イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/09 13:32 ID:In40MwH4
>>243
何が言いたいのかわからんが、
焼くだけならそのまま焼けるだろ
24620:03/02/09 13:40 ID:FFD8DQgm
>>245
音楽CDスレ
>>243
過去ログ嫁
247名無しさん◎書き込み中:03/02/09 18:20 ID:mf5EkewS
ちょっと質問させてもらいます。
TEAC CD-W54E(4/4/32)
SANYO CRD-BP1600PTD(32/10/40)
音楽CDを焼くにはどちらのドライブを使ったほうがよりよいのでしょうか。
それと何倍速ぐらいで焼くのが適当でしょう。
使用メディアは三井やコダックです。
248イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/09 18:23 ID:+TYDNemQ
>>247
氏んでもTEAK
そんないいメディア持ってるのか!!
等速でやけもしくは2倍
ネタじゃないよね・・・・
249名無しさん◎書き込み中:03/02/09 18:28 ID:8J3u5Mgf
CDをイメージごとコピーする場合はCDTextを付け足すことはできないですか?
250名無しさん◎書き込み中:03/02/09 18:29 ID:mf5EkewS
>>248
即レスありがとうございます。
ネタじゃないです。
やっぱり高速ドライブで低速焼きはやめたほうがいいみたいですね。
251名無しさん◎書き込み中:03/02/09 18:31 ID:YWwAJ5sw
音楽焼きドラ、最高のわ?
252iga:03/02/09 19:05 ID:xnIt4z8R
>>249 さまへ
 そのイメージ内にCD-TEXTのデータを埋め込まなければなりませんので….
WAVEでリップして,焼く時に添付する事になると思いますです.
253名無しさん◎書き込み中:03/02/09 19:09 ID:Ug//bS4f
>>249
B'sRecorder5では可能。
但しイメージ作成後では、Daemonなどにマウントしないと無理
254名無しさん◎書き込み中:03/02/09 20:32 ID:2aGbC7qd
>>248
お前は何でそう斜め読みするかな。大体TEAKってなんだよ。(プッ
「使用メディアは三井やコダックです。」っつったって現行品の24Xかも
しんないし。お前にとって三井=三井東圧時代のGOLDになるのか?

>>247
イタチはただの知ったかぶり厨なのでスルー上等。間に受けるなよ。
オレから言わせてもらえば、その時代のメディアに焼くのがいいな。
例えば4倍速のドライブなら8Xや12Xのメディアに(入手難だが)等速か倍速で。

247のいう「よりよい」の基準がわからんけど、音質を語るなら自分の耳で判断すれ。
人の評価を鵜呑みにするもんじゃない。
255名無しさん◎書き込み中:03/02/09 20:34 ID:SmQQxVIu
>>251
やっぱCD-R板で今一番HOTなF1でAAM焼きでしょう!
256名無しさん◎書き込み中:03/02/09 22:12 ID:ujvveRFM
家のステレオMP3対応なのですけど ウィンドーズメディアプレヤー
でコピーした拡張子 wma でも聞けるのしょうか?
257名無しさん◎書き込み中:03/02/09 22:43 ID:SmQQxVIu
>>256
無理ですね。WMPを使ってコピーせずにCDexなどでMP3にしてCDに焼いて
あげれば1枚でたくさん曲が入り便利ですね。
258名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 04:28 ID:89WqJNv2
A. 三年使ったプレクスターCD-Rドライブ 12倍速
B. 新品のパイオニア系DVD-Rドライブ 16倍速

で同じCD-Rメディアを焼いてみました。焼き速度も上記のとおりです。
焼き色を見ると、Bのほうが高速にも関わらず濃いのですが、そういうものなんでしょうか?
259名無しさん◎書き込み中:03/02/10 09:12 ID:3/DPT7Al
>>258
低速焼きだと焼け過ぎるなんてことはもちろん
逆に高速の方が焼けすぎるなんて法則もありません
ドライブがレーザーパワーをどう決定しているのか、一度調べてみて下さい
そんなに単純では、CAV焼きなど実現できなかったはず
260名無しさん◎書き込み中:03/02/10 13:28 ID:6wBJM5XT
当方初心者でこんなこと聞くのも恥ずかしいのですが、
CDを焼くと音質はやはり低下するのでしょうか?
また、倍速を高く設定すると音質が低下したりするものなのでしょうか?
この二点についてお聞きしたいです。

コレは板違いなのですが、
MDの場合は2倍〜の速度で録音する場合と標準で録音する場合とでは音質に変化は出るのかについても
以前から気になっていたのでお教え頂ければ幸いです。
261256:03/02/10 13:44 ID:3uVtYrO/
WMP で吸い出した音楽 拡張子WMA を拡張子MP3 に変換することは
可能でしょうか?
262名無しさん◎書き込み中:03/02/10 13:46 ID:vR7lk94V
>>260
>CDを焼くと音質はやはり低下するのでしょうか
CDプレーヤーで再生した場合の音質に変化は伴うが、
適切に吸えて焼けてる限り、情報量は変わらないため劣化ではない。

反射率では敵わないものの、環境によってはジッターレベルがオリジナルのプレスCDを
下まわる可能性があるため、悪くなるか良くなるかはなんとも言えない

どちらにしろ、子から孫へとコピーする度に、劣化が進んだり、向上したりということはない
A→Bと別のメディアへ焼いた音と、A→C→D→Bと焼いた音は、どちらもBの特徴になり殆ど変わらない。

MDの場合は、一旦バッファーメモリーに蓄えて再生する方式のため
例えジッターが存在できたとしても、圧縮率さえ同じなら、再生した音に違いは現れないはず
263名無しさん◎書き込み中:03/02/10 13:49 ID:vR7lk94V
>>260
>倍速を高く設定すると音質が低下したりする
エッジの形成が悪くなる為、殆どの場合、ジッターの要因が増加し
音質に悪影響がでます
しかし、低速ほどいいというものでもなく、ドライブのレーザーパワーが、そのメディアに対し
もっともよくチューニングされてる速度というのがあるので、
4倍速以上のドライブの場合、通常は4倍速が基本です
264名無しさん:03/02/10 13:56 ID:sw8RLMKb
しつもんです。
+Rのメディアで安くて性能のいいものってどこですか?
ROMドライブでよみこませたり、プレイヤーでもつかいます。
IOのDVR-ABN4Pをかいました。

あとやすいところって都内でどこですか?
やっぱり秋葉ですか?
値段的にいくらいらいなのかもおねがいします。

今日はじめてDVD+Rをつかいます
265名無しさん◎書き込み中:03/02/10 14:00 ID:TsRSa1l/
>262
詳しく教えて頂き有難うございました。
即レス感謝
266名無しさん◎書き込み中:03/02/10 14:01 ID:kCiG8hkp
>>264
初めてだろうが、スレのタイトルは読め
267名無しさん◎書き込み中:03/02/10 15:20 ID:+uvMdNUa
>>262
>MDの場合は、一旦バッファーメモリーに蓄えて再生する方式のため
>例えジッターが存在できたとしても、圧縮率さえ同じなら、再生した音に違いは現れないはず

ところがどっこい、MDもディスクによって音質が違うみたいよ。
AV機器板逝ってみれ。
268名無しさん◎書き込み中:03/02/10 15:25 ID:U6xoixYI
>>267
ディスクが変われば、駆動トルクの違いなども電源に作用して、
アナログ出力に差が表れるかもしれませんね
269名無しさん◎書き込み中:03/02/10 20:00 ID:2whnjCY7
先日CD-RW(ドライブ:BUFFALDソフト:WinCDR Lite)を購入して、いつもWindowsMediaPlayerで聴いている音楽を
CDに焼こうと思いました。
さっそくやってみたところ、「WAVEまたはmp3形式ではありません」
とエラー(?)が出てしまいました。

変換ソフトをググってEasyCDCreatorや、dBpowerAMP Music Converterを使って変換を試みたのですが、
どうしてもエラーが出てしまい、変換できません。
何かこちらに問題があるのでしょうか?
後、もっと簡単に出来る変換ソフトがあったら教えてほしいです。

お手数ですが、ご指導お願いします。
270269:03/02/10 20:03 ID:2whnjCY7
WMA Stationも使ってみましたが、結局出来ません。
271名無しさん◎書き込み中:03/02/10 21:11 ID:s7wb1ifW
>>269
まずその「いつもWindowsMediaPlayerで聴いている音楽」というファイルが
どんな形式なのかがわかりません。MP3やWAVでないことは確かですが。
拡張子を確認してみてください。
272名無しさん◎書き込み中:03/02/10 21:20 ID:s7wb1ifW
おそらくWMAでしょう、と仮定して。。
著作権保護が働いていると思われ。WMPでエンコしたWMAはデフォルトでコピーワンスとなります。
「オプション」で切りましょう。
273269:03/02/10 22:27 ID:2whnjCY7
>>271-272
さっそく返答ありがとうございます。
自分の言葉足らずの説明に丁寧に答えていただき嬉しいです。
形式はWMAです。
さっそく272さんの言われたとおりにやろうとしたんですが、意味がわかりませんでした…

半年ROMって出直します(w
274名無しさん◎書き込み中:03/02/10 23:45 ID:wkeTEQXZ
>>273
おそらくcodecが入ってないんでしょう。
下記参照でわかるかな?
ttp://www.cdwavmp3.com/bangai/musicconverter.html

っていうかneroとかwmaに対応したライティングソフトがあれば、
勝手に変換してくれるんだけどね。
275名無しさん◎書き込み中:03/02/10 23:57 ID:Cj65Tl67
新しくシェアウェアのCD作成ソフトを
買いたいのですが、無圧縮で音楽CDをPCに取り込めて
貯めた楽曲を寄せ集めた
ベストアルバム?を作ることができるソフトってあるのでしょうか?
できれば1万以下で分かりやすいものが良いです。

手間をかけますがご指導のほうをお願いします。

276名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:01 ID:CkCk+aVz
>>275
ソフトだけのご指導でいいんですか?
277名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:08 ID:S2mV2nwx
>>276
はい。ソフトだけで結構なんでよろしくお願いします。
278名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:09 ID:IA/AH/UY
>>275
予算1万円なら、製品ソフトが何本…。
279名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:12 ID:9+KuxWEw
>>278
っていうかドライブが…。
バンドルでソフト付いてくる。
280名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:12 ID:fsm1AN5V
10000円のRドライブ買ったら付いてると思うが
281269:03/02/11 00:12 ID:B408Izbn
>>273さん
ttp://www.dbpoweramp.com/codec-central-wma.htm
はDLしてインストールはしてあります。

これではないんですかね?
今これをDLしました。
ttp://www.dbpoweramp.com/cdwriter.htm
282名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:13 ID:080JNKmC
この手の質問に返答するのは3回目ですが>>134がいいと思います。
パッケージソフトですが、30日体験版が落とせます。

あ、自分はメガソフトと何の関係も無いですよ。(汁
283名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:15 ID:9+KuxWEw
>>281
本体もcodecも両方入ってるなら、
さっき示したリンク先の通りにやれば、waveに変換できませんか?
284名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:17 ID:CkCk+aVz
>>275
ちなみにドライブは?
285275:03/02/11 00:18 ID:S2mV2nwx
>>282さん
なかなか良さそうですね。早速試してみたいと思います。
ご指導ありがとうございました。
286名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:19 ID:9+KuxWEw
>>285
ところで、フリーソフトじゃだめなんですか?
287275:03/02/11 00:22 ID:S2mV2nwx
>>284
他にも良さそうなのがおありでしたら聞いておきたいので書いておきます。
ソニーのパソコンに内蔵してるCRX140Eです。
まあ内臓なので音質の方はあまり期待してません。
>>286
フリーでもいいんですけどこの手のソフトって
フリーじゃあんまり良さそうなの無いじゃないですか。

288名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:23 ID:IA/AH/UY
>>282
http://www.megasoft.co.jp/mcdd/cdr.html
http://www.megasoft.co.jp/update/mcdd3/index.html

この対応ドライブの古さ…。
最新のバージョンアップが2002/7/22ってのは、いかがなものかと。
289名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:24 ID:080JNKmC
あとは>>139にまとめてあります。一応参考にどうぞ。
290名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:24 ID:9+KuxWEw
>>287
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044117467/l50
ドライブが対応してれば使ってみるとよろしいかと。
かなり良いですよ。
291名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:26 ID:080JNKmC
>>288
こういった初心者向けのCD編集ソフトのニーズが減ったということなんでしょうね。
それ以降有力な個人向けソフトが登場していないのもまた事実。
逆にお勧めあります?自分も探してますんで。(w
292名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:26 ID:CkCk+aVz
>>287
ドライブ持ってるなら、なぜ付属ソフトを使わないんでしょうか?
無いわけないだろうし
293名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:28 ID:CkCk+aVz
ちなみにREALプレイヤーなんかでも作れます。制約が少しありますけど
294275:03/02/11 00:31 ID:S2mV2nwx
>>289
参考になります。
>>290
フリーですか。フリーでも良さそうなのあるんですね。
びっくりしました。
>>292
パソコンに付いてたのは無圧縮録音できないソフトだけでした・・・。
295269:03/02/11 00:33 ID:B408Izbn
>>283さん
リンク先の通りにやってもエラーが出てしまうんです。
もう一回インストールし直してみます。
296名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:35 ID:CkCk+aVz
>>294
>パソコンに付いてたのは無圧縮録音できないソフトだけでした・・・。

ちなみにそのバンドルソフトを教えてくれませんか?
297名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:39 ID:CkCk+aVz
>パソコンに付いてたのは無圧縮録音できないソフトだけでした・・・。

ん?考えてみたら焼きには何の問題も無く、吸いができないって事かな?
ならcd2WAV32とか「リッピングソフト」ということで探してみればわんさか出てくると思いますよ。(フリーもシェアも)
298275:03/02/11 00:40 ID:S2mV2nwx
>>296
よく分からないんですけど確認したのは
WMPとOPEN MG Jukeboxです。
299名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:40 ID:nDel7GW4
>>275
WMP9の、可逆圧縮WMAでもいいんじゃないか?
300272:03/02/11 00:44 ID:080JNKmC
えーと269さんは解決しましたかね?
追補しますと、WMPのメディアライブラリからCDにしたい曲を選んで右クリックし
プロパティを開きます。「ライセンス情報」タブを見ると「保護されたコンテンツ」って
書いてないすか?もしあればそのファイルはWAV変換できません。

CDからWMAに変換(PCに録音とでも言いましょうか)する時点でコピーガードを
かけてしまっています。一度掛かったガードは外せませんから再度取り込みます。

CDからは直接WAVにして取り込めばライティングソフトでそのまま音楽CDとして
焼けます。CDex等で吸い出してください。
301275:03/02/11 00:50 ID:S2mV2nwx
>>299
WMP9はあるんですが、可逆圧縮WMAってのは
何処にあるんでしょうか?
どうも355kpsが
限界みたいなんですが。
302名無しさん◎書き込み中:03/02/11 00:58 ID:CkCk+aVz
>>275
えーと、次のうちどれでしょうか?
1.元CDからHDDへWAVEファイルが作れない。
2.WAVEファイルをCD-Rに書けない。
3.リッピング、ランティングの違いがわからない
4.1.2.3の文章の意味がわからない
303272:03/02/11 01:07 ID:080JNKmC
>>301
おそらくVBR100 lossless quality audioのことを言ってると思われ。
でもこれ、可逆じゃねー罠。

>>302
ま、お金かけないでやる方法もひとつだけど、お金出して音楽を楽しめれば
それでもいいんじゃね?市販ソフトにはそれなりにアドバンテージ多いし。
304275:03/02/11 01:07 ID:S2mV2nwx
1.作れるけど無圧縮ができない。
2.だから書き込まない
3.説明不足でした。両方とも無圧縮でしたいです。
4.分かってるような
ところで試して分かったんですがミュージックCDデザイナー3
は無圧縮リッピングできない・・。
305名無しさん◎書き込み中:03/02/11 01:12 ID:CkCk+aVz
>>275
たぶん吸い出したあとの吐き出すファイル形式がWAVになってないだけだと思いますが、
いちおう
http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.htmlここの
CD2WAV32 for Windows95/98/NT4.0/2000/XP R3.21を使ってみてください。
設定変更どうのこうの説明するより簡単なので
306名無しさん◎書き込み中:03/02/11 01:15 ID:CkCk+aVz
1.元CDからHDDへWAVEファイルが作れない。
に対する
1.作れるけど無圧縮ができない。

WAVを非可逆圧縮といえば非可逆圧縮と言えなくないだろうし
圧縮じゃないといえば圧縮じゃないだろうし
難しい・・
307272:03/02/11 01:19 ID:080JNKmC
お手上げです。(w 
CkCk+aVz氏、あとヨロシク。
308名無しさん◎書き込み中:03/02/11 01:21 ID:CkCk+aVz
>>307
おつかれさんしたぁー!
シフトかわりマース!
309275:03/02/11 01:30 ID:S2mV2nwx
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
どうやらチンプンカンプンなことを私は言ってるようですね。
WMPとかでHDDにCDから転送するとき
××kpsにして転送するってあるじゃないですか。
あれって圧縮をどれくらいの割合でするかってことですよね。
あれをCDのデータのまま転送できないかってことですよ。
いったら無圧縮kpsみたいな。
それでその無圧縮kpsでHDDに記録されてるのを
CDに無圧縮kps?で録音できないか?が分かりません。
もう僕はこんなだ。
310269:03/02/11 01:35 ID:B408Izbn
>>272さん
言われた通りに見てみたら、「保護されたコンテンツ」になってました。
これでは焼けないってことですね。

CDからWMAに変換する際(WindowsMediaPlayer9)を使った場合、どうしても「保護されたコンテンツ」
になってしまうんでしょうか?
もし焼きたい場合は付属のソフトで一度取り込んでから、焼いてその後にWMPで再生した方がいいんでしょうか?

自分の質問に丁寧に答えていただいて感謝です。
311名無しさん◎書き込み中:03/02/11 01:44 ID:CkCk+aVz
>>309
>>305ヲタメシテ・・・
312275:03/02/11 01:53 ID:S2mV2nwx
モウボクハコンナダ。
313名無しさん◎書き込み中:03/02/11 01:59 ID:9Quf7URB
>>303
可逆圧縮WMAはXPのWMP9にしか作れないのか・・・(汗)

「Windows Media オーディオ可逆圧縮」(470〜940kbps)
314名無しさん◎書き込み中:03/02/11 02:00 ID:CkCk+aVz
>>312
もしかして飲みながらやってんの?
315名無しさん◎書き込み中:03/02/11 02:05 ID:9Quf7URB
>>310
ツール -> オプション -> 音楽の録音 -> 録音設定 -> 「保護された音楽を録音する」
意味不明なチェックボックスの説明だが、このチェックを外しておいてから
WMAを作成すると、コピー許可のWMAができる
316名無しさん◎書き込み中:03/02/11 02:13 ID:9Quf7URB
>>298
確かに、OpenMG JukeboxとWMPじゃ、ATRAC3、WMA、MP3しか作れないわな。
紹介されてるCD2WAV32か、EAC、でも使ってくれ、どっちも優れたフリーソフトだ。
ただ、設定を1から説明するのが疲れるから、
焼き板的には、CD ManipuratorでWAVEを吸い出して、CD Manipuratorか
OpenMG JukeboxやWMPで焼けと言ってみる
317269:03/02/11 02:43 ID:B408Izbn
>>315さん
ありがとうございます。
さっそくやってみました。
やっぱりチェックボックスにチェック付いてたんで、外しました。
318名無しさん◎書き込み中:03/02/11 05:34 ID:IAgh7IIS
質問させていただきます。

音楽CDをコピーする時に、最近になって急にバッファアンダーランが頻発するようになりました
(10回に9回くらい、もう100枚程度焼いているが以前は大丈夫だった)。
大体書き込みはじめてから数秒から数十秒でエラーで停止してしまいます。メディアもとのサラのままのことも多いです。
またそのせいか焼けても頻繁にノイズが入ります。
等速で焼いて、CD-R All Writeというソフトを使ったのですがなかなか回避できません。
環境は、OS:WindowsMe、ソフト:Adaptec Easy CD copier4.02、ドライブ:松下UJDA330(内蔵)です。
ドライブは一つしかないので、HDに一旦全部コピーしてから(ディスクアトワンスで)焼いてます。
原因、解決法などわかる方がいらっしゃったら教えてください。
HDのせいかとも思ったんですが、デフラグしてもうまくいきません(HDの空きは6GBです)。
OS再インストールしてHDのパーティションきった方がいいんでしょうか?
319陶芸師:03/02/11 07:48 ID:DhcGYYCQ
最近クルマ買ったのですが、「焼いた」CD−RがNGみたいです。
ちなみに焼いてる釜はIOの12倍速でライティングはデジオンです。
なにかクリアする方法しりませんか?
320名無しさん◎書き込み中:03/02/11 09:01 ID:0y39kC79
カーステ買い替え
321名無しさん◎書き込み中:03/02/11 12:36 ID:YOCQixsX
>>318
EAC使え
UJDA330俺も持ってるが、使える
EAC使い出したら音楽CD焼きに他のアプリは使いたくなくなる
322名無しさん◎書き込み中:03/02/11 15:49 ID:fHWO/G3Q
カーステで再生するにはフタロシアニンとか使わないときびしかったりするわけですがそんなもん使わなくても古いカーステで再生するいい方法はありませんか?
323A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/02/11 15:50 ID:IhSl9HZM
>>322
トランスミッタ
324名無しさん◎書き込み中:03/02/11 17:04 ID:p1mG1e2F
>>321
とりあえずEACインストールしました。
これからやってみまつ。
ところで、初回起動時に出てくるLameというのは必要なんでしょうか?
エンコーダは午後のこーだを使っていて、それでいいかなと思っているのですが。
スレ違いならすみません。
325名無しさん◎書き込み中:03/02/11 17:28 ID:k9J+oY5y
質問です。
音楽CDを作る時、CD-Rメディアやそれを焼く環境によって音質が違ってくるとの事ですが、
デジタルのデータなのに、何故そういったことが起こるのでしょうか?
例えば画像なんかはどのメディアに何倍速で焼いても全く同じものになると思うのですが、
音楽は違うのでしょうか?
326名無しさん◎書き込み中:03/02/11 17:39 ID:CkCk+aVz
327318:03/02/11 18:46 ID:P71oLwNQ
EACでCDイメージを吸い出す時にものすごく遅いんですがなぜなんでしょう?
なんか残り時間に7時間とか出てるし。速度も0.1Xとかでています。
なんか質問ばかりですみせんが、お願い致します。
328名無しさん◎書き込み中:03/02/11 18:59 ID:fnBHDVwx
>>327
そういうものだから。
329名無しさん◎書き込み中:03/02/11 19:03 ID:YOCQixsX
>>318
CCCDだと吸出しに非常に時間が掛かるようだ。
MusicPc   //musicpc.fc2web.com/index.html
このサイトが設定等詳しいので一読あれ。CD-R実験室等も目を通したほうがいいな。
蛇足 EAC日本語化パッチがあるので必要ならグーグってみれ。
330318:03/02/11 19:31 ID:P71oLwNQ
>>329
ありがとうござます。
CCCDではないです。日本語パッチはもう当てました。
MusicPcのサイトに書いてあるとおり設定もしました。
(オフセットというのは良く分からないのでやっていませんが。)
CD-R実験室はちょっと内容がムズイっス。
ということでもうちょっと頑張ってみます。
ドライブオプションのoffset/speedタブの速度選択のところの速度を
24倍とかにすれば抽出速度も上がるんでしょうか?音質は変わらないんですかね?
まあとりあえずやってみます。

>>328
もうちょいがんばります
331名無しさん◎書き込み中:03/02/11 20:13 ID:9Quf7URB
>>330
「読み取り中の減速を許可」のチェックは外して
速度設定は、最高速でいい
それでもしっかり設定できて、セキュアモードで吸わせれば
抽出後にクオリティーがパーセンテージで確認できるから
99.9% or 100%がでるなら、吸出し速度を下げる必要はない
うちはライトンのせいか、12x以上で吸い出してくれてる

てか>>318の原因はどうみても、ドライブがそのメディアに対応できてないパターン
にしか見えないが・・・
332名無しさん◎書き込み中:03/02/11 20:57 ID:jDCMJuT+
外付けCDRWドライブが最低10倍速でしか読み込めないんで
音飛びが激しいんですがこういうばあい内蔵の50倍速の
CD-ROMで吸い出したらうまくできますかね?
もしかして逆に音楽CDを50倍で読み込んだりしちゃうんですか?
333名無しさん◎書き込み中:03/02/11 20:58 ID:gJ5+JuSC
MP3をオーディオ用にCD-Rに焼くと
聞けない曲が何曲かできてしまいます
ナゼえでしょうか?厨房ですんません
334名無しさん◎書き込み中:03/02/11 21:40 ID:YOCQixsX
>>333
MP3をCD-Rに焼くってそれはMP3対応用プレーヤー用にってことか?
それなら聞けませんって事はない罠
このスレで聞いてるってことはMP3をCDDAに再変換してるってことか?
そいつはお勧めできない
圧縮音源をマスターにするよりマスターディスクから録り直しを勧める
DLしたファイルで音源がないとかぬかす厨は問題外
335名無しさん◎書き込み中:03/02/11 22:02 ID:pqTtEQEc
>>332
その50倍速の方で吸い出してみて何が不具合が起きたのか、
それとも試しもしないで質問してるのか、どっちだ?
前者なら不具合の内容を書け。 後者だったら、おまえを殺す。
336名無しさん◎書き込み中:03/02/12 06:23 ID:GSDECRP5
>>333
ファイルネームが対応してないから、ロングファイルネームや禁止文字のものが読めないだけに一票
337332:03/02/12 12:12 ID:SIyzttd6
>>335
試してないですけど
50倍速のCDROMで
読み込むと普通は
何倍で読み込むんですか?
CDRW単体じゃ音飛びでやばいので
オンザフライでやるのが
一番てっとりばやいと思ったので!
338名無しさん◎書き込み中:03/02/12 12:31 ID:bSl86L8i
[ バ  カ  お  断  り ]
339名無しさん◎書き込み中:03/02/12 13:15 ID:9/GY0f/9
ドライブ型番もソフト名も書く気のないやつは放置
340名無しさん◎書き込み中:03/02/12 16:33 ID:zm1bzqwK
>>332
CD-Speedで試してみんさい
341真 厨房:03/02/12 16:40 ID:4ywLVfdc
自分の持ってるCDをCDDAにするにはどうしたらいいですか?
342名無しさん◎書き込み中:03/02/12 16:47 ID:8WW7hgZg
>>341
すでにCDDAになってるCDもあるけど、なってないのはちょっとコツがいる。
結構ノイジーなサウンドになるぞ。
343真 厨房:03/02/12 16:58 ID:4ywLVfdc
スマソ 家のオーディオ MP3とCDDA対応なんですけどちなみにパナソニック RX−MDX80
吸出しはとりあえずWAVでやってます

そもそもわしはCDDAじたい意味が分かってないとおもわれ(検索かけたけど)
WAVでCDDA作ることは可能ですか?
344名無しさん◎書き込み中:03/02/12 17:08 ID:8WW7hgZg
WAVを「音楽CD」としてCD−Rに焼けばほぼCDDAに近いものになりますです。
345真 厨房:03/02/12 17:12 ID:4ywLVfdc
CDDAをパソコンで作るのは 本物のCD(市販されてるおんがくCD)
を作るようなものですか?
346名無しさん◎書き込み中:03/02/12 17:20 ID:8WW7hgZg
(゚Д゚)ポカーン
347240:03/02/12 17:24 ID:HCdWNMR2
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/




348名無しさん◎書き込み中:03/02/12 17:32 ID:pl7lUhZN
>WAVを「音楽CD」としてCD−Rに焼けばほぼCDDAに近いものになりますです。
一見あってるようで間違ってる
349名無しさん◎書き込み中:03/02/12 17:36 ID:8WW7hgZg
「WAVを」の後に「、」打てばいいかな?
それでもまだ誤解されやすい・・
日本語ムズカシイ
350名無しさん◎書き込み中:03/02/12 17:42 ID:pl7lUhZN
日本語の問題じゃ無いわさ
WAV>CDDAには変換が入ってるから
当然吸出し時のCDDA>WAVにも
WAVは16bit44.1kHZだけじゃないし
351名無しさん◎書き込み中:03/02/12 17:42 ID:aVEF2+cd
>>349
全部ネタじゃなかったのか?汗
352名無しさん◎書き込み中:03/02/12 17:54 ID:8WW7hgZg
(゚Д゚)俺ガ氏ネバイイノ?
353名無しさん◎書き込み中:03/02/12 18:14 ID:4ywLVfdc
CDDA 具体的に何をさすんですか?
ただの音楽CD
354名無しさん◎書き込み中:03/02/12 18:33 ID:5diq6SMN
音楽CDのフォーマット
355名無しさん◎書き込み中:03/02/12 19:24 ID:wEnexOAn
とにかく焼き方がわかりません
cdrwをかわなくても焼ける方法はないの?
356名無しさん◎書き込み中:03/02/12 19:28 ID:8WW7hgZg
>>355
cdrでもokです
357名無しさん◎書き込み中:03/02/12 19:28 ID:zJOBunw1
>>355
フライパンで焼け
358名無しさん◎書き込み中:03/02/12 19:32 ID:wEnexOAn
>356
なんか友達はeasyCD creatorとかいうのでやってるらしんですが
それはパソコンにcdr内臓だからできるんですよね?
359名無しさん◎書き込み中:03/02/12 19:37 ID:ceSOcv/K
>>358
CD-Rドライブ無かったらできないだろ。音楽CD
焼くときはCD-RWではなくCD-R使え。CD-RWだと
普通のCDプレーヤーで再生できないぞ
360名無しさん◎書き込み中:03/02/12 19:38 ID:8WW7hgZg
>>358
べつに関係ないれす>cdr内臓
361名無しさん◎書き込み中:03/02/12 19:44 ID:8WW7hgZg
ついでに言うと俺は内蔵しない派。

362名無しさん◎書き込み中:03/02/12 20:22 ID:VgKpogIh
浜の真砂は尽きるとも、世に内蔵を内臓と書くバカは尽きまじ
363名無しさん◎書き込み中:03/02/12 20:59 ID:6Hb29ZeN
中出し
364名無しさん◎書き込み中:03/02/12 21:05 ID:dePGV1a6
>>336
それは直せないんでしょうか?
ちなみに>>334の言う通り友達から借りたMP3を
オーディオ用にしたいので音源はありません
話にならないクソ厨房ですいません
でも、是非ともご教示おねがいします
365名無しさん◎書き込み中:03/02/12 21:11 ID:4ywLVfdc
家のステレオMP3対応のはずなんですけど
WAVでも聞けました メーカに問い合わせたけどWAVは聞けないと言われたけど
けど全然OKでした こんなのあり?
366名無しさん◎書き込み中:03/02/12 21:30 ID:5diq6SMN
>>365
CDRの中のWAVのフォーマットは何
367名無しさん◎書き込み中:03/02/12 21:32 ID:a3cnTOgJ
そのステレオ装置は何なのか書いたら?
368名無しさん◎書き込み中:03/02/12 21:43 ID:dePGV1a6
age
369名無しさん◎書き込み中:03/02/12 21:44 ID:4ywLVfdc
ステレオは パナソニック RX−MDX80
>>365 WAVのフォーマット の意味が分かりません
370名無しさん◎書き込み中:03/02/12 21:57 ID:A879ldgh
cdrとcdrwのちがいはなんですか?
最初からついてるのはr?
371名無しさん◎書き込み中:03/02/12 22:02 ID:VgKpogIh
そうです
372697:03/02/12 22:05 ID:1aNRScA0
>>370
反射率が違うとか言ってみる。(ぉ
373名無しさん◎書き込み中:03/02/12 22:21 ID:dNzzIP22
じゃあ焼くためにはソフトがひつようになるわけですか?
374名無しさん◎書き込み中:03/02/12 22:29 ID:5diq6SMN
>>369
>WAVのフォーマット の意味が分かりません
規格。
形式によりサンプリングレート、ビットレート、ビット数、チャンネル等を併記のこと。
375名無しさん◎書き込み中:03/02/12 22:30 ID:8cqP1mmX
でもリアルワンプレーヤーが便利
XPで元から付いてたし
376名無しさん◎書き込み中:03/02/12 22:35 ID:5diq6SMN
まともな焼きソフト付いてないのか
377名無しさん◎書き込み中:03/02/12 23:53 ID:avmLeCVr
先生、台湾メディアでは、RiTEK・CMC・Prodiskのどれが一番信用出来るのでしょうか?
個人的に3年ほど前のMaxMediaが昨日SurfaceScanに耐えたので信用出来たんですが、
あとTDKのシアニン12xRiTEKも無事でした。Mr.DATAは瀕死でした。

データの長期保存を考えています。
各ベンダーの現行品で最も早く読めなくなるセクタが出そうなのはどれでしょう?
今現在Prodiskの評判がナニなようなんですが・・・SmartBuyの金レーベルの見通しは?
パッケージに「AAA」だの「120years」だの書いてあるので信用して良いのでしょうか。
378名無しさん◎書き込み中:03/02/12 23:59 ID:pBU7g8da
>>377
RiTEK
379名無しさん◎書き込み中:03/02/13 00:07 ID:5Ny2PmR+
>>377
そのメディアを扱えないドライブで焼けば、どれでも瀕死
380377:03/02/13 00:37 ID:gyCcPEMw
ワォ、ごめんなさいスレ間違えすまた。
381名無しさん◎書き込み中:03/02/13 01:30 ID:++tw8lwV
>>364
通報しますた
382名無しさん◎書き込み中:03/02/13 08:26 ID:XSq6iP+R
CRWiU B1610H
WINCDR
で音楽がうまく焼けません。
4倍速読みなんですが
どうやら読み込んだ時
に音が飛んでいるWAVが
出来上がります。
これより速度を落とす事
が不可能なのですが
どうすればいいのでしょう?
383名無しさん◎書き込み中:03/02/13 08:52 ID:uv6cpweq
>>382
CDの自動再生を無効に汁。それでも駄目なら
ドライブが糞。この場合は買い換えろ。
384名無しさん◎書き込み中:03/02/13 11:42 ID:dZgb3jl+
>>382
全てのCDでそうなるのか?
385383:03/02/13 12:48 ID:uv6cpweq
補足でCDに傷や汚れが無いか確認。特定のCDで問題が発生する場合は
傷か汚れが原因。
386318:03/02/13 21:18 ID:/IvnuDr7
318です。
EACで速度選択を24倍(最高速)にして、
Extraction Methodタブの「ドライブがC2エラー情報を検出できる」のチェックをはずしたら、
取り込み速度が0.2倍から2.4倍(当社比12倍)になりました。
「取り込み中の減速を許可する」のチェックははずさなくても大丈夫でした。

ということで取り込みはだいたいうまくいったのですが(ありがとうございます>>331さん)、
やっぱり318に書いたとおりうまく焼けません。
具体的に言うと、>>318に書いたのと同じように書き込み開始してから十数秒
たったところでやっぱり止まってしまうのです。
EACのエラーメッセージのメッセージボックスには、
Write error! Write blokcs: Illegal mode for this track.
と書いてありました。
ということで結局うまくいきません(´・ω・`)
やっぱり突然CDRドライブが壊れたのかなー。。。でも書き込みだけできなくなるような
壊れ方ってあるんでしょうか???
ということで引き続き原因がわかる方募集してます。
お願いします。

>>331いっておられる「ドライブがメディアに対応できてない」って言うのは良くわからない
んですが、CDR自体がだめよってことでしょうか?でも以前から誘電のしか使ってないし、
特にメディアは変えていないのですが。

長レス失礼しました。
387331:03/02/13 21:42 ID:33UW9ko5
>>386
トラブルとは関係ないが・・・
もし「ドライブがC2エラー情報を検出できる」に対応してるドライブだったら
そのチェックを外すのはナンセンス。。。
ドライブがC2を報告しても、EACに反映せず読み進め
それじゃ読み取り精度を落として速度を上げてるだけ
388名無しさん◎書き込み中:03/02/13 21:54 ID:/IvnuDr7
>>387(早いレスありがとうございます)
まじですか。
なんかここ↓のカスタマイズの解説によると、
ttp://musicpc.fc2web.com/eac4.htm
そこのチェックははずしても問題ない(つーかしない方がいい?)見たいな書き方
だったので外してしまったのですが。
ただどうも2つ上のレスに書いたように、このチェックをはずさないと取り込みが
極端に遅くなるっぽいので、そんなに差がないならはずしておきたいのですが。
389名無しさん◎書き込み中:03/02/13 22:11 ID:Splh1N4y
オススメの書き込みソフトはなんですか?
390ハイメガランチャー:03/02/13 22:48 ID:M5yeAxx0
誰か教えて下さいm(_ _)m
CDRに750Mくらいの容量まで書き込む方法を・・・
391387:03/02/13 22:53 ID:33UW9ko5
>>386
失礼、わざと傷の付いたディスクを入れ
右下のボタンでC2が検出できたドライブなら
の意味

CD-R All Writeまで使って、誘電に焼きミスするなら
本当にドライブの故障かもしれないけど
誘電でも新しい誘電と古い誘電では特性が同じではないから
一応、少し古めの誘電とか、三菱AZO、RICOHなど別のメディアでも確認したほうがいい
特にスリム型ドライブはファームウェア更新がほとんど無いから
メディアとの相性によるトラブルも、5inドライブよりは多い
392名無しさん◎書き込み中:03/02/13 23:23 ID:enP0HlYP
どうも、はじめまして。お聞きしたいことがあるのですが、
私はdragin'drop cdというやつを使ってcdを焼いています。
しかしこのソフトだと焼けないcdが出てくるのです。
CDを入れるとエラーが発生したためプログラムを終了します
と出てしまいます。他にも録音容量に満たないのに(78分ぐらいの
CDを録音)録音できませんと」表示されたり。。
付属のソフトでしたので説明書もなくヘルプを見てもたいしたことが
書いてなくて。。別のソフトを買いなおそうかと思っています。
dragin'は駄目なソフトなんでしょうか?それとお勧めのソフトが
あれば教えてください。基本的に使うのはライブアルバムを焼いている位です。
批判を浴びるかもしれませんが当方あるアーティストのブートレッグコレクター
でして。。宜しくお願いします。
393名無しさん◎書き込み中:03/02/13 23:33 ID:33UW9ko5
>>392
ここに行ったことは?
ttp://www.easy.co.jp/dd2/updater_c.html
394名無しさん◎書き込み中:03/02/13 23:38 ID:09FvbSb7
dragon drop はちょくちょく見るけどね。
dragin' ってのは初めてだ。
395名無しさん◎書き込み中:03/02/13 23:46 ID:AJyGFHBP
9秒目の音飛びの原因は何でしょうか?
396名無しさん◎書き込み中:03/02/14 00:04 ID:MDgqQZ+9
>>393
行きました。アップデートもしたんです。でも駄目。
>>394
すいません。drag'nでしたか。
このソフトは別に悪評ないですか?
397名無しさん◎書き込み中:03/02/14 00:05 ID:w0oGffgi
サブコードが定説。
398名無しさん◎書き込み中:03/02/14 00:07 ID:dQ9Z9jkI
>>390
音楽CD(CD-DA)なら700MBのメディアを使えば
約804MB入る。
てゆうか、音楽CDは時間で考える方が解り易い。
399名無しさん◎書き込み中:03/02/14 00:13 ID:WIor1mDL
>>394
動詞の変化形みたいだなw
400名無しさん◎書き込み中:03/02/14 00:27 ID:iXYzN1Kj
>>392
>録音容量に満たないのに(78分ぐらいのCDを録音)録音できませんと」表示されたり

トラックアットワンスで書き込むと、データの総量が80分CDをオーバーするかもね

Drag'n Drop CDは、ここら辺のスレに利用者が多いんじゃない?
4倍速が2万円台!! DVR-105 10枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044506480/
RecordNow MAX
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026147820/
401教えてクン:03/02/14 16:37 ID:7zjbqZmn
CDRに焼きたいんですけど、初心者です。
とりあえず、ウィンドウズのメディアプレイヤーでCDからコピー(多分mp3)
だけはしました。それから、どうすればいいの???
402名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:37 ID:DPMwPH2G
>>390
99分ディスク(規格外)にNEROなどのオーバーバーンできる焼ソフト使えば
可能。
規格外なんで対応ドライブ等が限られるし書き込める容量まで異なってくるがね

99分(865MB)LITEONやRICOのMP5120A MP7200Aなど
プレクだと95分(831MB)まで

参照tp://www.akibang.com/view4.php?id=5
403名無しさん◎書き込み中:03/02/14 17:36 ID:eRm2cCfl
自分のドライブがどのメーカかをOSで見る方法を教えてください。
いろんなメディア買ってきて評価したいです。
404教えてクン:03/02/14 17:48 ID:7zjbqZmn
CDRに焼きたいんですけど、初心者です。
とりあえず、ウィンドウズのメディアプレイヤーでCDからコピー(多分mp3)
だけはしました。それから、どうすればいいの???


明日また来ます。誰か返答お願いしますぅぅ!!
405名無しさん◎書き込み中:03/02/14 18:16 ID:wzaS2DLW
初めてMP3からCD-Rに焼いたのですが、PCのドライブ(焼くのに使ったもの)で認識されません。
CDプレイヤーでは正常に再生できます。
環境は
Win 2000
B's Recorder 5.22
ドライブ:ND-1000
メディア:That's
406名無しさん◎書き込み中:03/02/14 18:24 ID:wzaS2DLW
漏れはアフォだ、自己解決しました
B'sを切ったら問題なく再生された。
これってFAQ?
407bloom:03/02/14 18:26 ID:0A0GW4K1
408名無しさん◎書き込み中:03/02/14 18:27 ID:gYfdn5UQ
そう、ドライブロック
409名無しさん◎書き込み中:03/02/14 18:36 ID:f38hka+r
Dry Block
410名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:04 ID:3IXY1tKB
無料の焼きソフトってないですか?
すいませんが教えてください。
411名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:09 ID:xvLNsG+b
CD Manipurator、EAC、WMP9、RealOne Player
412名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:13 ID:cWUtJtIV
そろそろQuickTimeも焼けるようになるかな
413名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:06 ID:CST1zzOS
ドライブの性能の良し悪し、設置環境の違いで焼き上がりの音質が違うことは知っていますが
他に音質が変わる要因は何がありますでしょうか。
 ドライブに吸い取られた音楽データはどこで一時保存されるのでしょうか。
憶測ですがその一時保存のためのフォルダが悪いと音質も劣化するのでしょうか。
 ずぶの素人ですどうかよろしくお願いします。
414名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:15 ID:ZQKmzSrq
>>413
先ず自分が「本当に違いを聞き分けられるのか」ブラインドテストをしてから考えようや。
ブラセボ効果恐るべしだと言う事を理解することからはじめようや。
415名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:21 ID:YBh+EjJ1
CD-Rは最大容量700MBですが、実際どのくらいまで入るのでしょうか?
焼こうと思ったら703MBだったんです・・・。
どなたか教えてもらえないでしょうか?
416名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:24 ID:f38hka+r
メディアによる。
417名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:29 ID:7RTGtbkH
>>415
ボケが、失せろ!

提督、C1エラーとかいうのを測れるドライブは何処の何て奴ですか?
明日狩りに行きます!
昨日狩ったTDKの青タフがどのぐらいタフなのか調べてぇ!
418名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:33 ID:f38hka+r
ドライブだけでどうやって調べるつもりだ
419名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:35 ID:7RTGtbkH
出来ないの?
420名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:35 ID:CST1zzOS
>>414さんと>>416さんへ
そうですね。
オンザフライとは何でしょうか?
421名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:37 ID:UFBevSY9
>>417
病院で調べろよ!・・・・・・オマエの脳ミソ!
422名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:39 ID:7RTGtbkH
残念、調べられるのはお前の方だ
今晩宇宙人にな!
423名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:43 ID:f38hka+r
416は415へのつもりだが。
>>420
検索すらしないのはどうかと。
>>422
つまらんから消えろ。デブ
424名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:47 ID:7RTGtbkH
アハハーオモシロイー
425名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:52 ID:TGVKBRgQ
         ,、-──────-、  
       /             `ヽ、
     /            \        
   /           
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /   
          /        \`     /   /
            サニョのCD-Rを指定買いしろ。
            話はそれからだ。
426名無しさん◎書き込み中:03/02/14 23:21 ID:Le+GpC9M
すみません初心者です。
リアルプレイヤーワンで焼くにはどうしたらよいのでしょうか?
427名無しさん◎書き込み中:03/02/14 23:24 ID:zD/kqqOE
>>426
初心者は付属のライティングソフトで焼けばよろし
428名無しさん◎書き込み中:03/02/14 23:28 ID:3IXY1tKB
すいませんがもうひとつ・・・
mp3をCD−Rに焼いても普通のオーディオじゃ聞けないですよね?
429tantei:03/02/14 23:29 ID:oK7wwz2k
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

430名無しさん◎書き込み中:03/02/14 23:38 ID:f38hka+r
>>428
mp3を焼いたら聞けない
mp3から音楽CD焼いたら聞ける
431名無しさん◎書き込み中:03/02/14 23:48 ID:0IAoL4mN
CDRに吹き込んだ音をMDまたはHDに読み込めますか?企画は普通のCDプレイヤーで聞けるやつです
432名無しさん◎書き込み中:03/02/15 00:01 ID:h3ekO1CV
>>426
保存したい曲のデータをWAVEフォーマットでハードディスクに保存します。
1.CDを挿入します。
2.ツールのCDトラックの保存(F)を選択します。
3.保存したいしたい曲にチェックをつけて、設定の変更ボタンを押します。
4.フォーマット選択欄でWave Audioを選択して、OKを押してWave形式で保存します。

保存したWAVEフォーマットのデータをCD-Rに焼きます。
1.CDの種類の選択が「オーディオ」になってることを確認し、クリップの追加ボタンを
押して焼きたい曲を追加します。
2.CDの書き込みボタンを押して、CDを焼きます。

複数のCDの曲をまとめて焼きたい場合は、1.を繰り返します。

簡単にまとめてみました。
実際、>>427さんの言うように付属のライティングソフトの方が簡単だと思うよ。
また、音楽CDをまるごとコピーしたい場合だったら、EACやCD Manipulatorの方がいいよ。
433名無しさん◎書き込み中:03/02/15 00:03 ID:YF2nq8QI
>企画は普通のCDプレイヤーで聞けるやつです
この辺が意味不明
434432:03/02/15 00:04 ID:h3ekO1CV
すまない、複数のCDの曲をまとめて焼きたい場合、繰り返すのは1.じゃない。
保存したい曲のデータをWAVEフォーマットでハードディスクに保存しますを繰り返してくれ。
435名無しさん◎書き込み中:03/02/15 00:37 ID:kRU8q5Ek
B's recorder Gold5 を使っています。
CDRに焼く際、アルバム全体が一曲とみなされてしまうのですが、
プレーヤーで聞く際不便です。
一曲ごとに分割するにはどうすればいいのでしょうか。
436名無しさん◎書き込み中:03/02/15 00:48 ID:cRttOEe7
>>435
割れ厨は帰ってくれ
437420:03/02/15 00:59 ID:pvEHIjc0
カスがてめーらなんもしらねーからおしえられねんだろ。もうこねーよばかばかばか
438名無しさん◎書き込み中:03/02/15 01:02 ID:YF2nq8QI
>>437
どうせならAA付ければ?
439名無しさん◎書き込み中:03/02/15 01:05 ID:zI/OgS9Z
440420:03/02/15 01:18 ID:pvEHIjc0
さっきはごめんね。検索したらすぐにわかったよ。
 僕のCD-Rの作り方は
1.音楽CDを読みこませる
2.読みこませた音楽CDを取り出してブランクCDを挿入する
3.ブランクCDに書きこむ
4.クローズして完了
というふうなのですが、これはオンザフライでしょうか。
正直に言いますと難しくて全然理解できませんでした。
441名無しさん◎書き込み中:03/02/15 01:39 ID:rbNAoQb4
>>440
違う。
442420:03/02/15 01:45 ID:pvEHIjc0
だからよー、>>441よ、貴様ほんとうにコミュニケーションが下手だな。
会話って言うのはキャッチボールに似ていて投げっぱなしはつまらないだろ?
>>441よ、おまえは俺の投げたボールをグローブでキュッチするまでは良かった。
だがおまえはそのボールを俺に投げ返そうとはしてくれないのか?
443名無しさん◎書き込み中:03/02/15 01:47 ID:2ZmqTf/0
>>441
まったくだ、442の言うとおりだな・・・

>>440
全然違う
444名無しさん◎書き込み中:03/02/15 01:48 ID:N3p05Hga
キュッチ
445420:03/02/15 01:50 ID:pvEHIjc0
てめーらほんとうにろくでなしのひとでなし
446名無しさん◎書き込み中:03/02/15 01:50 ID:YF2nq8QI
はい、次の質問者どうぞ
447名無しさん◎書き込み中:03/02/15 01:55 ID:2ZmqTf/0
448420:03/02/15 02:33 ID:pvEHIjc0
>>447ありがとう!でもやっぱちょっと難しいなぁ。勉強するよムムム……。
44922:03/02/15 02:53 ID:2mXHbbj3
DVDにmp3だけを焼いてDVDプレイヤーで再生する方法はありますか?
450名無しさん:03/02/15 06:29 ID:jAlT+IGN
自分のパソコンにCR-RWを付けたいのですが接続の種類(ATAPI・SCSI・etc)が分かりません
パソコンのユーザーマニュアルにも書いていませんでした
これってどうやって調べればよいのでしょうか?
一応『日立製 GD-7000 DVD+CD−ROM』という物を使っています
451名無しさん◎書き込み中:03/02/15 09:17 ID:N3p05Hga
質問の意図がよくわからない。
ATAPIでもSCSIでも、どれでも付くよ。 それなりに環境整えれば。
どうやって調べるってのも、見ればわかるだろとしか。
もうちょっとわかりやすく質問してくらさい。
452名無しさん◎書き込み中:03/02/15 09:31 ID:il+s+ZRZ
ダウンロードしたMP3をCD―Rに焼くことできます?
お願いします。
453名無しさん◎書き込み中:03/02/15 10:01 ID:9BX9Cl5y
ダウンした音楽をB'sで焼こうとしたら、なぜかWAVやMP3と認識しません。
WMPを使っているのでオプションでファイルの形式を変えたのですが、
それでもだめでした。
どうなってるのでしょうか?
454名無しさん:03/02/15 10:30 ID:jAlT+IGN
>451
説明不足でごめんなさい
自分のパソコンにはSCSIは付いていないと言われましたので
ATAPIって標準装備なんでしょうか?
パソコンには全く詳しくないもので分かりにくい説明で申し訳無いです
それと自分がやりたい事なんですが、タワーのCD-ROMのスペースがもう一箇所ありましてそこに内蔵型CD-RWを入れたいと考えてます
宜しくお願いします。
455名無しさん◎書き込み中:03/02/15 10:56 ID:7pFd5igb
>>452
氏ねや割れ厨
456名無しさん◎書き込み中:03/02/15 12:17 ID:MhfeIwFe
>>453
氏ねや割れ厨
457名無しさん◎書き込み中:03/02/15 12:23 ID:KRFBO2VK
>>454
>パソコンには全く詳しくないもので

自分で全く調べる気がないのなら、内蔵機器の増設はとてもじゃないが無理。
USBとかのお手軽簡単接続にしておけ。
あと、スレタイぐらい読めよ。ドライブ自体の話はスレ違い。
458名無しさん◎書き込み中:03/02/15 13:21 ID:20VaoECN
>>454
買うのはATAPIでいいけども>>457に同じ
459名無しさん◎書き込み中:03/02/15 13:59 ID:Fj7bGNBb
パソコン自体の初心者まで面倒みてらんない罠
460ツカ:03/02/15 21:13 ID:VUnrFBkv
オレ>>1だけど、最近本当に醜いな。今度からテンプレに「割れ関連はお断り」と
明記しておかないと、>>452-453みたいので溢れちゃう・・・be in love。
461名無しさん◎書き込み中:03/02/15 21:19 ID:CMm5oLnX
CloneCD使ってるんですけど、どうしたらwmaをコピーできますか?
462名無しさん◎書き込み中:03/02/15 21:19 ID:Ocwhmzhz
おれの使ってるVERITASのRecordNowDXの
評判はどぅなの?いいやつなのかなぁ?
463名無しさん◎書き込み中:03/02/15 21:46 ID:ox2Ogonm
>>461
wmaの「コピー」は音楽CDと関係ない
464名無しさん◎書き込み中:03/02/15 21:54 ID:nEoE/XU2
このスレを読んでいて、RealOneplayerでCDが焼けるのを知りまして、
さっそく焼いてみようと思ったのですが、
書き込みを始める直前になると、CDを読み込まなくなってしまいます。
それ以降は何も進展せず、RealOnePlayerも動かなくなってしまいますので、
強制終了しました。当然、CDには何も書きこめておりません。
ちなみに、ドライブはMitsumi CR-4801TEを使っております

何かアドバイス頂ければ幸いです。
465名無しさん◎書き込み中:03/02/15 22:23 ID:/NWyiWhb
RICHOMP7125Aドライブなんですけど、これは評価は良いでしょうか?
466名無しさん◎書き込み中:03/02/15 22:24 ID:hUUm0Ets
>>462
他人の評判など関係ないだろ?
自分の使い道に合っていて、自分が使いやすいかどうか
評価を気にして何になる
467名無しさん◎書き込み中:03/02/15 22:41 ID:sX9dYADZ
>>466
自分じゃ何も判断できないアフォだからだろ
468名無しさん◎書き込み中:03/02/15 22:58 ID:Ocwhmzhz
2chってなんでこんなやなやつばっかなの?
469A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/02/15 23:08 ID:ZjLjLbXs
>>468
そこに書き込んでる自分も同類ってことに気づこうな。
470名無しさん◎書き込み中:03/02/15 23:17 ID:ox2Ogonm
>>468
スレ違い
471420:03/02/16 00:37 ID:+67Co1+b
easy CD creatorでオンザフライ録音はかのうでしょうか。
オンザフライ録音をするには2台のドライブが必要なのでしょうか。
オンザフライをなかなか理解することが出来ません
472名無しさん◎書き込み中:03/02/16 00:41 ID:duhV+YTC
録音?
473名無しさん◎書き込み中:03/02/16 00:41 ID:EDrTIsvd
>>460
ちょっとガイドライン&テンプレの変更を話し合ったほうがまじでいいな
【割厨大杉】
474名無しさん◎書き込み中:03/02/16 00:50 ID:FGQxIYhG
>>473
くだ質スレのテンプレ参考になるかも。
475名無しさん◎書き込み中:03/02/16 00:53 ID:duhV+YTC
基本Q&A

Q:ダウンロードした音楽は焼けますか?
A:焼けます
Q:やりかたを教えてください
A:形式やフォーマットや焼きソフトによって異なります
Q:MXで落としたMP3です。B'sに入れたらエラーが出て焼けません
A:消えろ、ハゲ
476名無しさん◎書き込み中:03/02/16 00:58 ID:3vhq2wTh
Q:*曲入りのアルバムを焼いたのですが、1曲しか入ってないCDができました
A:ダウソ厨は氏ね
477420:03/02/16 01:07 ID:+67Co1+b
>>475ハゲか…美しい言葉だ。
478名無しさん◎書き込み中:03/02/16 01:42 ID:RjsJ+2wK
質問。
MP3の曲を、MDに移したいのだが、
どうすればいいのだろうか。
なにかケーブルが必要と聞いたが。
479名無しさん◎書き込み中:03/02/16 01:46 ID:RjsJ+2wK
MXで落とした曲です。
480名無しさん◎書き込み中:03/02/16 01:50 ID:X2u1m2gG
Q:.zip.mp3というファイルを落(ry
A:ダ(ry
481名無しさん◎書き込み中:03/02/16 01:51 ID:EDrTIsvd
>>479
そうくるか・・

俺も質問!
CCCDをウィンドウズに録音したいんですけどどうすればいいですか?
482名無しさん◎書き込み中:03/02/16 02:08 ID:PbzoB81i
もはや、真性の質問なのかネタなのか解らなくなってきてるぞ。
483名無しさん◎書き込み中:03/02/16 02:25 ID:3vhq2wTh
負けちゃいられねえ…

ドラゴンなんとかCDで焼いたのですが
再生しても曲名がTrack1となってしまいます
マシンはVAIOです
484名無しさん◎書き込み中:03/02/16 07:53 ID:9oGPeCP4
マジ質問ですが、MIDIを音楽CDとして焼きたいのですがどうやればいいのですか?
485名無しさん◎書き込み中:03/02/16 08:45 ID:OrZ0Bf2G
>>484
wavにして焼く。wavは録音かソフトシンセで書き出し
486名無しさん◎書き込み中:03/02/16 09:59 ID:ZbJO4J/c
CDを作成する時は、曲のテンポっていうか曲調・リズムが速くして焼く方法はありますか?
ちなみに吸い出しはCD2WAV32です。ライティングソフトはB`SRecorderGold5です。
487名無しさん◎書き込み中:03/02/16 10:46 ID:nFYVJM/T
秋葉原で48x16x18xのCD-R/W買いました。6500円也
サービスでNeroというソフトを貰いました
このソフトの良いところはナンでしょうか?
お願いします。
488名無しさん◎書き込み中:03/02/16 11:07 ID:1SPMMmHm
>>487
CDデュプリケート機能
489487:03/02/16 11:55 ID:nFYVJM/T
CCCDも対応可能でしょうか?>Nero
490名無しさん◎書き込み中:03/02/16 11:58 ID:2dfQsGKz
>>487

>48x16x18x
どこのどんなドライブ??????
491名無しさん◎書き込み中:03/02/16 12:06 ID:PxciWB2U
>>489
ドライブが対応していればどのソフトを使っても焼ける。
492487:03/02/16 12:12 ID:nFYVJM/T
どこの?:箱無し、取り説無し、メーカーはPC開けなきゃ・・・
どんな?:内蔵型、ATAPI(対応?型?)
内蔵型、ATAPI、早い、安い。これだけで探しました。
493,l:03/02/16 12:26 ID:/qfFThqD
700MBを超える動画をCDRにやくには、どの様な圧縮ソフトが
いいですか?
494487:03/02/16 12:32 ID:nFYVJM/T
質問する前の基本・・・やってみる!を忘れていました。

逝ってきます。
495名無しさん◎書き込み中:03/02/16 12:46 ID:Weq8wS9q
>>486
WAVE編集系のソフトを使い、編集した上で焼く。

>>493
板違い。
496名無しさん◎書き込み中:03/02/16 16:29 ID:WUZf9vcz
おすすめのドライブを紹介してください。
内蔵型でしっかり音楽を焼けて
等速焼き可能で
cloneCDとか対応していて
安くて
とにかく買って失敗しないと
断言できる製品を教えてください!
497名無しさん◎書き込み中:03/02/16 16:47 ID:xndmcdQr
>>496
等倍焼きってとこで限られる。
こいつは何勧めても文句いいそうだな。
498名無しさん◎書き込み中:03/02/16 17:32 ID:g08VNUnM
ISOってどのツールで作れるの?
499名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:44 ID:iIM+s9Y8
音楽CDはISOにしない
500名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:50 ID:3hBUU3Hz
>>498
>>499
二人とも意味不明・・・・
501名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:03 ID:oYqMGsFv
外付けでCDRWでUSB2+IEEEのCDRWの購入を検討しています

今のPCにはUSB2がなくてIEEEで使用します
USB2も選択する理由は将来性を考えてです

用途は、各ソフトのバックアップや十曲くらいの保存です。
価格は一万円ちょいです。

現在、ヤマハかIOかロジテックの三社で検討しています
こっちのほうがい良いとかご指摘お願いします
502名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:07 ID:9M3Pk8Lo
>>501
どういう基準でその三社を選んだんだ?
503名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:09 ID:oYqMGsFv
IEEE+USB2の商品があるのと
著名なメーカーという理由です
504名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:20 ID:9M3Pk8Lo
著名…

漏れはYAMAHAが手に入る最後の機会である今を逃す手はないと思う。

IOとか路地とかは自社のドライブじゃないから、
そっち買うなら他の内蔵とか狩って自分でケースに入れるだろうな。
505名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:20 ID:7n6kNd1P
>>501
YAMAHAはもうほとんど手に入らないのでは?
506名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:27 ID:oYqMGsFv
数々のご意見ありがとうございます

ヤマハが撤退するようですね

ヤマハ製品と他社製品を比較して
ヤマハ製品のどんなところが評価されているのでしょうか?
507名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:46 ID:9M3Pk8Lo
>>505
確かに。

>>506
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044772042/
を読んでくれとしか。同じ板だし。
青い三菱に刺青入れられるとか、AM(F1ならAAM)も焼けるとか。
どちらも他社製品の及ぶところではない。
508名無しさん◎書き込み中:03/02/16 20:41 ID:WS7/Jqdi
>>501
> 外付けでCDRWでUSB2+IEEEのCDRWの購入を検討しています
> 価格は一万円ちょいです。

もうちょっと高くつかない?<外付モデル
509名無しさん◎書き込み中:03/02/16 20:52 ID:9M3Pk8Lo
中古でしょ(w
510名無しさん◎書き込み中:03/02/16 20:53 ID:o7RDelDZ
>>508
USB2+IEEEは高いね
511496:03/02/16 21:41 ID:sTtw23v8
等速読みでした。
512名無しさん◎書き込み中:03/02/16 22:10 ID:H3sgdnTH
意味のねぇCCCDなんてやる金あるなら、いいアーティスト探せよ。
513名無しさん◎書き込み中:03/02/16 22:55 ID:mLGzFeUL
>>512 誤爆?
514名無しさん◎書き込み中 :03/02/16 23:08 ID:hbwvNaQp
以前ミュージックデザイナーを使っていたのですが
編集の際、曲のテンポを変えると音程まで変わってしまって不便だったのですが
今発売されているWinCD-R7・B's Recorder・Easy CD Creator の中で、
曲のテンポを変えても音程が変わらないソフトはありますか?
515486:03/02/16 23:15 ID:aj4oJ8Nf
>>496
レス、サンクス。wave編集ソフトをダウンロードしてやってみます。
516名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:16 ID:oYqMGsFv
USB2でつなぐのと
USB1.1でつなぐのと比べると
音の違いは出ますか?
関係ないですか?
517名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:17 ID:8elvrRcn
質問です。ネット上のサンプル音楽はCD−Rに焼けますか?
やりかたおしえてください
518名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:18 ID:Io9aD62O
>>516
つなぐのはCDRドライブ?
ほとんど関係ないでしょ。転送速度が劇遅になるだけで。
519名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:20 ID:Io9aD62O
>>517
ファイルをダウンロードできるんならできる。
ダウンできなければ、サウンドレコーダーなどで録音してから焼く。
520名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:21 ID:iIM+s9Y8
>>514
ない。
編集なら焼きソフトじゃなくて音楽編集ソフトでやれ
>>517
>>475
521名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:26 ID:8elvrRcn
ダウンロードはできました。でもネットに繋いでないと
きけないんです・・・
522名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:30 ID:1eDXKOD1
>>521
それ本当にDLしたのか。
ファイルのサイズはどれくらい?
523名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:40 ID:8elvrRcn
>>522
108バイトです
524名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:43 ID:Io9aD62O
>>523
ワラタ
525名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:50 ID:iIM+s9Y8
本体落とせるようになってから来なさい。
若しくは録音しとけ
526名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:51 ID:7n6kNd1P
>>523
癒されるなあ…
527名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:58 ID:KZq86bk/
>>523
あんまり強く噛まないでね、お願い。
528名無しさん◎書き込み中:03/02/17 00:12 ID:R/N+y1eO
>>523
まずは↓の1〜8を読むだけでいいぞ。読み終えて実践するまで、向こうで質問はするな。

ストリーム再生のファイルの落とし方 第10章
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1043036177/
529名無しさん◎書き込み中:03/02/17 00:19 ID:dLpYjtRn
おおーい
530名無しさん◎書き込み中:03/02/17 00:21 ID:dLpYjtRn
えーと
メッセで音楽
ファイルを渡したいんです。
 それで転送できたんですがどうもこっちから
送った音楽ファイルがきけないんだそうです。
 話によると拡張子が・・・・どうのこうのって
 いってましたが どうすればいいですか?
531名無しさん◎書き込み中:03/02/17 00:26 ID:epiLCd/I
>>530
それのどこに焼き板の話題が・・・
532名無しさん◎書き込み中:03/02/17 01:02 ID:epiLCd/I
>>514
Nero付属のNero Wave Editorにある
Time correctionだと音程は変わらなかったぞ
533名無しさん◎書き込み中:03/02/17 10:09 ID:uR/UrCo1
めちゃくちゃ初心者の質問で申し訳ありません。
自分で焼いたCD-Rを車で聞くと音とびがすごいのですが、これはCD-R自体の問題なのか、焼き方の問題なのか、プレイヤーの問題(10枚オートチェンジャで比較的飛びやすい)なのか、仕方のないことなのか、わからなくて困っています。
CD-Rを自分で焼くのと、市販されているCDとで、音とびにそんなにも差が出るものでしょうか?
534名無しさん◎書き込み中:03/02/17 10:25 ID:XEhpsTA/
>>533
カーステのCDプレーヤー古すぎるのでは?
535名無しさん◎書き込み中:03/02/17 10:26 ID:gyoyCd7V
536533:03/02/17 10:36 ID:O9gzjskv
本来、CD-Rを自分で焼くのと、市販されているCDとでは、音とびにそんなに差がないということでいいのですか?

カーステのプレーヤー以外に音とびの確認できないので、プレーヤーのせいということも考えられます。普通にプレーヤーやPCで聞く分には問題ないですし。
でも市販のCDの数十倍は音がとぶのです。
537名無しさん◎書き込み中:03/02/17 10:47 ID:gyoyCd7V
>>536
>>1
>自分のPC環境や使用メディア・・・
あと速度
538名無しさん◎書き込み中:03/02/17 11:29 ID:SaV2pq4k
easy cd creater 5 で、ノンストップCDの焼き方を教えてください。
DAOで焼いても曲間に、ブチッとノイズがのってしまうのです
539名無しさん◎書き込み中:03/02/17 11:44 ID:qBJEVZ9c
>>538
それ、DCオフセットの狂いが原因だから
元のサウンドファイルが不良。
リッピングしなおしてサウンドファイルを作り直すか
WAVEエディターで加工しろ
540名無しさん◎書き込み中:03/02/17 18:24 ID:rPirjeTq
レーベルゲートCDの吸出しに適しているドライブを教えて!。
YAMAHA CRW3200ではノイズがでます。
541oYqMGsFv:03/02/17 19:34 ID:r0FSBTEb
お蔭様で買う機種を決めることが出来ました。
ヤマハCRW-F1DX¥17,800ビックカメラ立川(最後の一個)
予算オーバーだけどいい買い物ができたような気がします

お礼に情報書いときます
ビックカメラ池袋に最後の一個のDXがあるそうです
542名無しさん◎書き込み中:03/02/17 19:38 ID:3Pl83D/z
>>540
吸出しはLITEON48246焼きはYAMAHAのF1以上
543SAGE:03/02/17 20:04 ID:XaNt7G5e
皆さんに質問です。レーベルゲートのCD(中島美嘉)のCDがどうしても焼けません。焼けても最初の2分くらいが、無音です。
レコーダーは2つあってPLEX-CONBOとLOGITEC-LCW-R6406Uです。レーコーディングは、B‘ZとWINCDR6.0とCdManipulatorです。僕もバカですが、レーベルゲートは、もっとバカだと思います。誰か教えてください。バカが、バカに勝つ方法を。。。
544名無しさん◎書き込み中:03/02/17 20:04 ID:Yy2AQAM5
>>533
>本来、CD-Rを自分で焼くのと、市販されているCDとでは、音とびにそんなに差がないということでいいのですか?

環境による。
カーステCDのメーカー、機種(R対応)、年式、ヘタリ具合
Rメディアのメーカー、型番(パッケージ、対応速度)、ロット、保存状態
焼きドライブのメーカー、型番、ファーム、焼き速度
これらの組み合わせで左右されるので533の情報では判断できない
545名無しさん◎書き込み中:03/02/17 20:15 ID:aIyUbW4G
>>543
>>542に答えあるだろが
546SAGE:03/02/17 20:20 ID:XaNt7G5e
バカの書き込みです。LITEON48246焼きはYAMAHAのF1以上以外は、ないのでしょうか?
もうドライブは、いりません。^0^
547名無しさん◎書き込み中:03/02/17 20:20 ID:70D1mcqB
国籍なき脱北者に在留資格(NHKニュース)
http://www.nhk.or.jp/news/2003/02/14/k20030214000149.html

政府は14日の閣議で、北朝鮮を脱出して日本に戻っている人たちの中に、
日本国籍を持たない人もいるとしたうえで、こうした人たちが、日本で暮ら
せるよう事情に応じて適切な在留資格を与えているとする答弁書を決定し
ました。


【政治】国籍なき脱北者に在留資格−政府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045221402/

674 :名無しさん@3周年 :03/02/15 12:19 ID:u/yKFIsD
まあ、ここで文句いう前に 国に文句言え。以下直に御意見板に行く。
年令、メアド等書きたく無いのは書かなくても大丈夫。

首相官邸「ご意見募集」
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html


65 :名無しさん@3周年 :03/02/14 20:42 ID:iHggbG5E
http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/

俺、もうメール送った。
みんなもやってくれ。


28 :名無しさん@3周年 :03/02/14 20:23 ID:ECrhI8Fb
>北朝鮮を脱出して日本に戻っている人たちの中に、日本国籍を
  持たない人もいるとしたうえで、
なんで日本国籍を持たない人が”戻って”くんのよ?
548名無しさん◎書き込み中:03/02/17 21:55 ID:3Pl83D/z
>>馬鹿
EAC
549318:03/02/18 00:35 ID:hJMdu1r3
>>391
亀レスすみません。
いろいろやったけれどどうもダメっぽいのでとりあえず修理に出すことにしました。
(店頭で修理してくれるところがあるので)
いろいろありがとうございました。
直ったらまたこのスレで報告します。
まあもしメーカーに送って直すなら買ったほうが安いかもしれないですけど、、、
550名無しさん◎書き込み中:03/02/18 00:56 ID:D5hXAOVk
>>549
バンガレ。結果報告よろ
551496:03/02/18 16:35 ID:e3UocWSe
おすすめのコンボドライブを挙げよ
552名無しさん◎書き込み中:03/02/18 16:40 ID:gMmvc9QV
>>551
漏れが使ってるヤツ(w
553名無しさん◎書き込み中:03/02/18 16:43 ID:4iiicWqm
>>551
CD-RとCD-RWのコンボドライブでいいか?
554551:03/02/18 17:59 ID:e3UocWSe
>>553
嫌!!
555名無しさん◎書き込み中:03/02/18 18:20 ID:3tt0qLDc
普通にCD-ROMとPDのコンボだろうな
556名無しさん◎書き込み中:03/02/18 19:49 ID:pcxZCcbG
CD-R/RWとメモリースティックリーダー/ライターのコンボだろ。
内蔵or外付けの2種しか無いが‥

マジレスすると、音楽CD焼きにコンボはやめとけ。
557名無しさん◎書き込み中:03/02/18 20:00 ID:jEtxqGaG
まぁ、あいだを取ってコンボイケーキで我慢しとけ。
558名無しさん◎書き込み中:03/02/18 22:14 ID:m1roDnmg
CD−Rラベルってテープ型のはよくないってよく聞くけど円型のも駄目なの?
559名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:09 ID:kS338yMX
>>558
中で剥がれたらどうするつもりなのかと小一時間
560名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:59 ID:2ZeSUO0I
>>558
風の抵抗を考えてみてね。それがジッターになる。サーボ系の負荷にもなる。
>>559さんの言う通り剥がれてれ機械が壊れる可能性もあるけど。
561名無しさん◎書き込み中:03/02/19 00:22 ID:7pBAemTo
>>559,560
サンクス。剥がれないように貼る、じゃ駄目なわけか。
普通にソフトなりラベルなり売ってるからそんな問題あるなんて思ってなかった
562名無しさん◎書き込み中:03/02/19 00:32 ID:qKQ7X0xS
52倍速なんてIDEHDDよりはるかに回転数がたかいからねぇ
剥がれない様に貼ってもはがれるんだわ
563名無しさん◎書き込み中:03/02/19 00:46 ID:PFLZMZaF
>>561
データ焼きのディスクに貼って52倍でぶん回してる。
人柱仲間キボンw

まあこの板では禁止だわな
564名無しさん◎書き込み中:03/02/19 00:49 ID:0Numr676
>>563
はーい
565名無しさん◎書き込み中:03/02/19 18:12 ID:X7rwGRqq
ウェブ上でクイックタイムで再生している音楽を
パソに保存して-Rに焼きたいのですが、保存の仕方がわかりません。
保存の仕方教えて下さい、お願いします。
566名無しさん◎書き込み中:03/02/19 18:23 ID:0Numr676
テンプレ変えた方がいいな。
567名無しさん◎書き込み中:03/02/19 19:07 ID:qKQ7X0xS
>>565
良く見れ
>209 名前: 名無しさん◎書き込み中 投稿日: 03/02/06 03:40 ID:2giQqEmU

>最近winを使い始めたマカーなのですが、ストリーミングの落とし方が分かりません
>ワードを使って本ファイルの場所は分かるのですが保存できず困ってます

>マックですと本ファイルのアドレスを、IEのアドレス欄にコピペして
>リンゴマークとenterで保存できるのですが、winでのショートカットキーが
>見つかりません。

>210 名前: 投稿日: 03/02/06 03:41 ID:naYZfv8S

>ダウソ板に逝った方がよいのでは?

>215 名前: 名無しさん◎書き込み中 投稿日: 03/02/06 19:45 ID:jN4k94S8

>>>209
>ほとんどの人はDL支援ソフト使用

>216 名前: 名無しさん◎書き込み中 投稿日: 03/02/07 21:06 ID:F8GZwQ3s

>>>211
>こればっかりはやってみないとわからんですね。
>初めはお勉強代だと思ってCCCD1枚レンタルして吸出してみましょうよ。
>あと>>2あたりに関連スレありますんでそちらで。

>>>209
>スレ違いです。(w ダウンロードNinjaとかいうので出来たと思う。
568名無しさん◎書き込み中:03/02/19 19:17 ID:fiJmHrSw
569名無しさん◎書き込み中:03/02/19 22:01 ID:2Mkz2G5t
質問なんですが、mp3をCD-DAに変換するとビットレートの数値は関係なくなるのでしょうか?
570名無しさん◎書き込み中:03/02/19 22:17 ID:fiJmHrSw
解釈の仕方によりどちらとも言えます
571名無しさん◎書き込み中:03/02/19 22:28 ID:uiWihlvP
>>569
例を挙げるなり、質問の方法を工夫してくれ
何を求めてるのか見えない
572名無しさん◎書き込み中:03/02/19 22:29 ID:2Mkz2G5t
>>570
音質はビットレートの数値によって違いがあるのでしょうか?
573570:03/02/19 22:34 ID:fiJmHrSw
あるとも言えるしないとも言えます。571を嫁
574318:03/02/20 12:30 ID:4GoibRaq
318です。
某PCショップの店員などに相談した結果、結局読み取りは出来るけど書き込みが出来ない
というのは、書き込みを行う部分の故障だろう(至極当たり前ですが)、ということに落ち着いた
ので、新しい外付けのドライブを買ってきました(ノートなので内蔵型は無理)。
ノーパソに内蔵のドライブなので、なんかメーカーに送って修理に出すと診断料だけだとしても
5000円ぐらいかかって(保障期間も切れてるので)、さらに2,3週間も帰ってこないという罠、らしいので。
まあYAMAHAのCDRW-F1が見切り品っぽくて結構安かったし結果的にはよかった(はず)です。

いろいろ相談に乗ってくださった方ありがとうございました。おかげさまでいろいろと知識も
増えて勉強になりました。
575名無しさん◎書き込み中:03/02/20 15:17 ID:tF5t2GnM
>>574
報告サンクス、やっぱ故障だったんだな。
UJDA系は故障が多いからまぁ仕方ないかと
しかしこの時期によくF1が手に入ったなw

やっぱYAMAHAのドライブだYO!ありがとうヤマハ6台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045440977/l50
576318:03/02/21 00:08 ID:tLXppEn5
>>575
某地方百万都市の電気街の一角にありました。
ヤフオクで1万3千円ぐらいついてるのを見るとちょっと得した気分です。
なんか私の直前にも顔面の濃い2人組が1つずつ満面の笑みで買っていったので。転売するのか、
ただのマニアなのかは知りませんが。

ちなみにユーザーカードの購入理由には、「2ちゃんねるでの評価が高かったため」と書いて
送りますた(藁
577教えてクソ:03/02/21 01:28 ID:7kzaCeIr
CCCD・レーベルゲートCDって、パソでコピー出来ないのはどうして?

578名無しさん◎書き込み中:03/02/21 01:32 ID:BTMyB3xq
>>577
君がコピろうとするから
579名無しさん◎書き込み中:03/02/21 11:17 ID:E6ouHzhC
レーベルゲートCDは金払えばコピーできる藁
580名無しさん◎書き込み中:03/02/21 11:40 ID:NX/y1+6a
>>577
君の知識を最初から疑うわけではないが、
以下は参照済みですか?

コピー防止音楽CD 其の四
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040391176/

CCCD(コピーコントロールCD)WAVE化!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1020354199/
581名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:08 ID:2Cg7T1ye
>>579
持ってないのね。
582名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:28 ID:E6ouHzhC
持ってるよ
583名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:40 ID:Nxsiwbn1
>>582
コピーできるのは何か説明よく読んどこう
584名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:46 ID:JJV7pcWb
ExactAudioCopyってどうよ?
585名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:56 ID:DIdTZmXZ
>>584
いいけどだからナニ?
586名無しさん◎書き込み中:03/02/21 16:21 ID:uPoZqKFt
>>584
EACはこのスレのデフォルトだ
587名無しさん◎書き込み中:03/02/21 16:24 ID:Y31CatO+
初歩的質問いいかい?

今どきのパソコンの縦置き薄タイプって
ドライブ1基だけじゃないですか。
CDをコピーするとき、どうすればいいの?
一度HDにデータ移すのですか。

今使ってるPCは
1基:CD
2基:CD−RW
だから良いのですが
PCを買い換えたいので、迷ってます。

ついでにDVDのコピーって簡単に出来るものなのですか?
プロテクトとか掛かってないのですか?
588名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:29 ID:F2aEG4ne
>>587
DVDのコピーは個人使用でも違法です
589名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:35 ID:13YTQXpc
コピ厨大杉!
責任持ってはやくテンプレ変えろ>>1
590名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:43 ID:FViXE4Ai
CD-RWドライブ1台だけ使ってコピーしてみればいいじゃん
くだんねえこと聞いてんなヴォケ
591名無しさん◎書き込み中:03/02/22 17:27 ID:ysYaMILg
いくら速度を落としてもディスクの傷、よごれ
のせいで音とびがします。
CDプレーヤーとかでは再生できるんですけどね。
吸い出すと音が飛びます!
なんとかなりませんか?
592名無しさん◎書き込み中:03/02/22 17:52 ID:yvNHOLpZ
>>591
なにで吸ってるかくらい書けば?
593名無しさん◎書き込み中:03/02/22 18:39 ID:2p7e5ojw
こういうの1回使って見な。
とっておきのヤツを焼くときにはな。w
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21923344
594名無しさん◎書き込み中:03/02/22 22:28 ID:8VUttyZb
>>591
デジタル再生 ON/OFF
ジッター補正(エラー訂正) ON/OFF
595名無しさん◎書き込み中:03/02/22 23:18 ID:eORmRwEc
おいおいいい加減587に教えてやれよ
あなたの環境じゃ無理だってな
ドライブは2台必要です
常識
596シカ ◆tfSIKAreQU :03/02/23 00:21 ID:3YDQpXxi
>>589
ゴメンナサイ・・・。
597名無しさん◎書き込み中:03/02/23 02:04 ID:K0VozgNh
>>589
>>1を管理人と勘違いしてないか?
598名無しさん◎書き込み中:03/02/23 02:52 ID:SAGqfsO6
>>597
いんや。
ただあんまりにもコピ厨とMX厨が大杉だから>>1にあたっちった。
ごめんよ>>596
599名無しさん◎書き込み中:03/02/24 19:13 ID:1gMKVlGi
分割したmp3などをeasycdcreatorで音楽CDにして、
聞いてみたら何回も音飛びしたり、雑音が入っていたりしました。
Aeditorで分割したものです。原因がわかる方お願いします。
600名無しさん◎書き込み中:03/02/24 20:49 ID:3PHkA4uf
>>599
メディアと焼きドライブ
メディアと再生プレーヤーの相性
601599:03/02/24 21:03 ID:1gMKVlGi
>>600
音飛びがひどいものと全く音飛びしていないものがあります。
相性は大丈夫だと思います。
602名無しさん◎書き込み中:03/02/24 22:42 ID:sPSLeHsI
>>601
エラーレートくらい計ってから「だと思います」って言ってるのか?
一旦cifファイルに保存して、そこから何枚か焼いて
プレーヤーで再生するか
CD-RWに焼いてPCで再生
毎回同じところでノイズが入ってるなら、メディアの相性以外
603名無しさん◎書き込み中:03/02/24 22:52 ID:uUWtUTYq
久々にCD-Rに音楽CDを焼こうと思ってます。
以前は音楽CDは等倍で焼いた方がいいと言われていたので、
USB接続の外付けCD-Rドライブで等倍で焼いていました。

先日FireWire接続で48倍速書き込み対応のCD-Rドライブを購入したのですが、
今でもやはり等倍で焼いた方がよいのでしょうか?
604599:03/02/24 23:07 ID:0tU9nUoY
>>602
180ビットで6メガくらいのやつが正常で、
170ビットで10メガのやつはひどい音です。
大丈夫だと思ったのは、もっと高いビットのものを焼いても
前は問題なかったし、今まで音がおかしくなったことがなかったからです。
605名無しさん◎書き込み中:03/02/24 23:27 ID:3PHkA4uf
>>603
等倍設定はありますか?
4倍速焼きでいい結果がでると思います

>>604
ビットレートは、320でも96でもVBRでも問題なく焼けます
JointStereoも問題ありません
Easyなら、サンプリングレートも44.1KHz/22KHzも更に48KHzでも焼けますが
44.1KHz以外の場合44.1KHzへとリサンプリング処理がバックで入るので
それが原因に繋がってるかもしれません
もし問題のファイルが44.1KHz以外だったなら、外部のリサンプリングソフトで
変換してから焼いてみる
あるいは、OSに用意されてるMP3コーデック(Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec)
が別のソフトによって置き換えられてしまったか、損傷してしまってる
場合もあるかもしれません
覚えがあるなら、System、System32 フォルダー内を「L3*.acm」で検索して、
見つかった全てのファイルの拡張子を、「.OLD」に変更してからEasy CD Creatorを再インストール
-> 最新にアップデートすれば修復される
606名無しさん◎書き込み中:03/02/24 23:27 ID:b9qcqZx6
sonyのc1xeに相性の良い外付けCDRを教えてください!
とにかく安定していて、安いのが良いッス!
607603:03/02/24 23:34 ID:RGS88gzd
>>605
ありがとうございます。
等倍設定ありますが、まずはアドバイスの通り4倍速でやってみます!
608名無しさん◎書き込み中:03/02/24 23:55 ID:SnPuyt17
アプリで等倍に設定してもドライブが対応してないことがあるよね
609名無しさん◎書き込み中:03/02/25 00:21 ID:tz944C80
mp3ファイルをWinCDR7.50で
disc at once/session at once、12倍速
で焼き込んだ結果、
コンポで再生できないのですが
どういったことが原因だと考えられますでしょうか?
お手数ですがお願いいたします。
610A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/02/25 00:25 ID:1aW6sxVG
>>609
コンポがmp3再生に対応してないってオチじゃないよな?
おとなしくCD-DA形式で焼こう。
611609:03/02/25 00:26 ID:tz944C80
>>610
申し訳ございません、言葉が足りませんでした。
CD-DAで焼いています。AudioCDです。
申し訳ございませんでした。
612A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/02/25 01:02 ID:1aW6sxVG
>>611
何に焼いたか知らないが、コンポがCD-RWの再生に対応してない可能性大。
あとは色々原因は考えられるが全部書くほど無駄なことは無いので。
613599:03/02/25 01:19 ID:CT+PEAsa
答えていただいた方ありがとうございました
614名無しさん◎書き込み中:03/02/25 01:45 ID:0Srau51E
ドライブは
何処のが良いのでしょう?
615名無しさん◎書き込み中:03/02/25 01:48 ID:nKAWK/nO
>>614
Lite-onのが値段、性能が手頃だよ。
616名無しさん◎書き込み中:03/02/26 21:25 ID:PSBXLUJX
前スレが読めないので質問させて!

rmファイルを普通のCDプレーヤーで聴けるように焼くには
どうすればいいんでしょうか?
Real7ime Converter (R7C) 使ってみたのですが
再生速度が倍になってしまったり、最後にエラーが発生してうまくいきません。
ソフトはB'sRecorderGOLD使ってます。
よろしくお願いします。

617名無しさん◎書き込み中:03/02/26 21:58 ID:eap+/jRE
realプレーヤーで焼けんか?
変換方法はrm見てみないとわからん
618名無しさん◎書き込み中:03/02/27 06:59 ID:1hNUgb7g
ゲームCDに入っているwaveファイル(IMA ADPCM 32,000kHz 4ビット ステレオ)を
音楽CDにしたいのですが、オーディオ形式をPCM 44,100kMz 16ビット ステレオに
するにはどうしたら良いのでしょうか?
B'sRecorderGOLDv3.29を使用しています。
宜しくお願い致します。
619名無しさん◎書き込み中:03/02/27 07:36 ID:l3U6bSK4
>>618
サンプリングレートコンバーターと言う言葉知ってるか?
620618:03/02/27 18:47 ID:ikdXkE8y
>>619
レス遅くなってすみません。
早速調べてみようと思います。
どうも有り難う御座います。感謝
621名無しさん◎書き込み中:03/02/27 19:38 ID:0sN1x3RF
すいません
B's Recorder GOLD使っているのですが
「ボクハ、レコタ」とかいうのがウザイのですが
消すことは可能でしょうか?
622名無しさん◎書き込み中:03/02/27 19:46 ID:mjc2C0ql
>>621
寂しいがりのレコタ君を黙らせたいのね。
可能だよ、確かアシスタントを切るとかって選択があったような。
623名無しさん◎書き込み中:03/02/28 00:05 ID:WOzPpfcm
パイオニアのDVD-RWドライブDVR-A04-Jって
CDテキストを書き込むことはできますか?
624名無しさん◎書き込み中:03/02/28 07:12 ID:Z94UQyeA
ヤマハ製で一番音楽焼くの良いドライブってどれ?
もちろん昔の製品でも構いません
やっぱりSCSIタイプでしょうか?
内蔵型F1は実は持ってますがどうも音場感が納得出来ません
聞き比べましたがプレクスターの方が上のようです、でもヤマハが好きなんです
625名無しさん◎書き込み中:03/02/28 07:48 ID:4Iwcq5rd
プリンタブルCDの上に、ラベルを貼っては
いけないと聞いたんですが何故ですか?
626名無しさん◎書き込み中:03/02/28 09:53 ID:Mu5VbJli
>>624
CDE100
627626 :03/02/28 09:56 ID:Mu5VbJli
628624:03/02/28 10:09 ID:NlyaCulD
>>626
そんな製品知りませんでした・・・
検索してビックリ!当時値段が600000円??すげぇ
オークションなら安く中古で買えると言うわけですね
色々調べてみます、どうもサンクス!!
629名無しさん◎書き込み中:03/02/28 11:02 ID:zgaxCZQw
mitsumiのドライブについてきたOEMのnero5.5がドライブを認識してくれなくてまったくだめです。
どうしたらよいかわかりません。お願いします
630名無しさん◎書き込み中:03/02/28 11:15 ID:S3iH0NWB
>>628
内蔵ドライブはCDR100。非常にクセが強く、使いこなすのは難しい。
現行のメディアには焼けない事もあるし、ほとんど無意味なので気を付けてね。

それでも価値があるのは、F1で現行メディアにAAM焼きより、CDR100で旧高品質
メディアに焼いたほうが音質が良いのだ。

>>629
ドライブ名も自分のOS環境も書かないのでは答えようが無いのだが…。
とりあえずバンドル版のNEROはそのままでは付属のドライブしか認識しなかったハズ。
631名無しさん◎書き込み中:03/02/28 11:16 ID:1biEXz5K
Neroをアップデートする。ドライブのファームを最新のものに書き換える。
ケーブルの接続を確認する。
632HRAK ◆5R0ZbExPf6 :03/02/28 12:28 ID:R+VWxUmA
すいません。逝ってよしの教えて君になるかもしれないのですか,
今度,小学校でコーラス部の音楽を卒業生に渡すので,保存性,
CDプレーヤーでの互換性が高いメディアは結局どれがお勧めでしょうか?
ぐぐってみましてもいまいちピンとくる記述がなく,専門板の方々に
お伺いしようと思った次第です。
ちなみに

OS:windows2000 Pro
焼くソフト:win CD-R
ドライブ:TEAC CD-R56S-600(ファームウェア1.0P)

です。よろしくお願いします。
633名無しさん◎書き込み中:03/02/28 12:45 ID:S3iH0NWB
>>632
とりあえず互換性については太陽誘電にしとけば問題無い。しかし、保存性については三菱の
AZO系のほうが優れてる(と思う)ので最低限、冷暗所に保存する等、助言はしてあげよう。
それにしてもR56Sとは渋いドライブ使ってるねw
634HRAK ◆5R0ZbExPf6 :03/02/28 13:07 ID:R+VWxUmA
>>633
即レスありがとうございます。
聞けないと意味がないので,太陽誘電にしまして,保存場所を
注意書きしときます。そしてwavなりでHDD保管と言う事になりました。

何せ全国大会に行ったときの卒業生への記念なので助言は助かりました。
ありがとうございました。
635HRAK ◆5R0ZbExPf6 :03/02/28 13:16 ID:R+VWxUmA
下げ忘れです。もう遅いですが。スマソ

>>633
実はCD-R歴は比較的長く,初めて買ったCD−Rは2倍速書き込みが7万で普通に
売ってる頃に買って,ディスクアットワンスが出来ないドライブで泣いた記憶があります。

すこし目を離すとホント分からなくなりますね。
636633:03/02/28 13:29 ID:S3iH0NWB
>>635
私も2倍速時代からのユーザですが、途中からの記録速度や低価格化の競争は
凄まじかったですね。当然、それに伴い記録品質も悪くなりました‥。
音楽用は未だに2〜4倍時代の古いドライブで焼いています。
637名無しさん◎書き込み中:03/02/28 13:44 ID:93dhdrg1
>>634
CDDAで焼いて、普通に CD player で再生できたほうがいいんでない?
638名無しさん◎書き込み中:03/02/28 14:26 ID:WHlRW6C+
jcマン見っけ
639名無しさん◎書き込み中:03/02/28 17:29 ID:zgaxCZQw
>>630
OSはXPでドライブはCR48XTEです。
これに付属のOEMのNEROでドライブが認識しませんでした。
640HRAK ◆5R0ZbExPf6 :03/02/28 17:44 ID:hPAdH3H8
>>637
結局,聴けないと意味がないと言うことで
太陽誘電を使い,保存法について注釈を
付けることにしました。聴けなかったら
意味ないですもんね。

有り難うございました。

641名無しさん◎書き込み中:03/02/28 19:45 ID:hGf1p4HG
相性ってのはあるから音が飛ぶやつとかいたらそいつのは別のにしる。
642名無しさん◎書き込み中:03/02/28 20:25 ID:4Iwcq5rd
プリンタブルCDの上に、ラベルを貼っては
いけないと聞いたんですが何故ですか?
643氏ね:03/02/28 20:57 ID:sWOTyKrV
75 名前:名無しさん◎書き込み中 :03/02/28 20:41 ID:4Iwcq5rd
プリンタブルCDの上に、ラベルを貼っては
いけないと聞いたんですが何故ですか?
644_:03/03/02 01:19 ID:XKPdVZkO
このスレはageないとね。
645名無しさん◎書き込み中:03/03/02 11:40 ID:Jj43S14I
CD-Rの音飛び発生に関して、考えられる原因を教えてください。

CD-Rに焼いたものを友人に試聴用に貸したら、音飛びするらしくて悩んでます。
自宅でもたまに音飛びしていたのですが、車ではほとんど発生しないので、
再生機(古いミニコンポ)とメディアの相性かなと思っていたのです。
しかし、最近私が焼いたCD-Rを友人二人に貸したら、
二人とも音飛びするモノがあるとのこと。
そういえばうちのミニコンポでも、友人から借りたCD-R(同じメディア)で
音飛びしたことはないのです。
再生機とメディアの相性以外に、音飛びの原因として考えられるのは
どんなものがあるのでしょう・・・。

当方の環境は、PCショップのオリジナルものPCで、ドライブはMSI8348
ライティングソフトはnero、メディアは太陽誘電のThat's1-32倍速、
読みとりは1-2倍速(実際は4倍速?)・書き込みは4倍速(これ以下は選択できない)です。

CD−Rの焼き上がりの品質が悪いのかなと思い始めています。
ドライブによる差って大きいのでしょうか。
646名無しさん◎書き込み中:03/03/02 11:47 ID:ddZSVxkj
>>645
ネタですか?まっぴるまからヒマなことでつね。
2ch風に答えると、
「誘電+MSIかよ!氏ネ!しかもPAロットに焼いてんじゃねーよ、カス」
つーとこでしょうか?

その上74分じゃなくて、80分のPCロット誘電に焼いてたりして、最悪!

マジレスしてあげると、
「外付けUSBのF1でも買えや、ゴラァ!、Plextroの4012や4824の外付けでもええぞ」
まあ、どちらもいまじゃ入手困難ですが。

MSI???ワラタヨ。んなカスどらいぶで音楽CDRなんて焼いてんじゃねーよ。
ネタとしてもいまいちでつね。
647名無しさん◎書き込み中:03/03/02 11:48 ID:/qo6gaJV
焼きドライブとメディアの相性
648名無しさん◎書き込み中:03/03/02 11:51 ID:t9Ua5hoZ
>>645
結局のところ、再生プレイヤーと焼きドライブと焼きメディアという
3者の相性に加えて、焼き条件と再生条件が加わるので仕方ないでしょう。

むしろ、通常のCDプレイヤーではCD-R再生不可と考えるべきだと思います。
OKだったらラッキー、くらいの気持ちで。(もはや時代遅れ?)

あまり気になるようなら、友人にCD-Rを貸す代わりに
友人の環境でCD-Rを焼きなおしてもらうというテも・・・
649名無しさん◎書き込み中:03/03/02 12:23 ID:+3tAuncf
>>645
最低でも16倍速以下の低速メディアつかえ。
低速メディアになるほど相性があまり出ない
650645です:03/03/02 12:39 ID:Jj43S14I
速攻でこんなにレスを頂き、ありがとうございます。
ネタじゃないんです。育児中で、最近のPC状況に疎いんです。
教えてチャンでゴメンナサイ。

PC自体はお店で組んだようなPCで、勧められるままに買ったものです。
ドライブとメディアの相性ですか・・。
他社のメディアも試してみることにします。
低速用のメディアも有効なんですね。
あとでコドモ抱えて電器屋さんに行ってみます!

それにしてもこのドライブ、メーカー名もあまり耳にしないし、
あまり良質のモノではなさそうですね。
買い換えた方がいいのかな。
夫はあてにならないし、できれば内蔵のにしたいので、
なんとか勉強してみようと思います。
今回は友人にたまたま試聴用に貸したけど、
今後CD-Rを交換・・という時は友人に焼いてもらうことにします。

いろいろ教えて頂き、勉強になりました。ありがとうございました!
651名無しさん◎書き込み中:03/03/02 12:49 ID:Ie5sKGzO
>>650
気にするな>>646はまれに見る電波厨だから
652名無しさん◎書き込み中:03/03/02 14:13 ID:v1naPc3U
確かにプレクストロのドライブは入手困難だな。
653名無しさん◎書き込み中:03/03/02 14:18 ID:4vq160LV
WMPでRに焼くのに,速度って「最速」よりもできるだけ遅いほうがいいの?
(焼くCDRが20倍速までとか,高速対応じゃない場合
654名無しさん◎書き込み中:03/03/02 14:22 ID:4vq160LV
焼くとき,トラック間の1〜2秒の間隔をなくすことって出来る?
(WMPn場合
655名無しさん◎書き込み中:03/03/02 14:27 ID:4vq160LV
WMPのコピーのプロパティで速度「最速」ってあるけど,
これって最速で48倍速のドライブならその速度に対応で,24倍速ならその速度っていう感じで自動的に調整されるの?
656名無しさん◎書き込み中:03/03/02 14:37 ID:7HY9dkeE
>>653
音楽CD焼くなら低速
>>654
無理、RealOne Playerでも使って焼け
>>655
そのドライブに最高速でやけと命令するんだから
48倍で焼けるメディアと判断すれば48x
16倍までOKと判断すりゃ16x
〜4x CD-RW入れてりゃ4xで焼かれる
657名無しさん◎書き込み中:03/03/02 15:18 ID:oCzJqVWT
CDに焼く理由がわからん。
MP3で十分じゃないの?
658名無しさん◎書き込み中:03/03/02 15:19 ID:4vq160LV
RealOne Player,WMP どっちで焼くのが(音質だけ考えると)イイ?
659名無しさん◎書き込み中:03/03/02 15:25 ID:7HY9dkeE
>>657
MP3再生できる機器を豊富に持ってるならお好きに
>>658
同じ
660名無しさん◎書き込み中:03/03/02 15:59 ID:4vq160LV
WMPに保存したCD音源をReal〜で再生…って出来るの?
661名無しさん◎書き込み中:03/03/02 16:09 ID:7HY9dkeE
>>660
WMAは再生可能
それ以前に、WMPでWMAにして保存してる時点で
焼いたCDの音質を語るのは間違ってる

音楽CDの高音質コピーをしたいのか
既に圧縮したファイルしか手元になくて
それを音楽CDにしたいのか
何をしたいのか判らない質問ばかりなら、以降無視します
662名無しさん◎書き込み中:03/03/02 16:16 ID:4vq160LV
>>669
これまでWMPに保存して焼いていたのですが,
他にも性能のいい(トラック間隔をなくしたり…といったことが出来るような)ソフトがあると聞き,
これまでWMPで保存したデータを他ソフトで焼けないかと思ってるんです。

というより,未だに保存の仕方などもよく分からなく,PC自体に保存するにはどうすればいいんでしょう?
663名無しさん◎書き込み中:03/03/02 16:17 ID:fFbyQIrc
>>648
>むしろ、通常のCDプレイヤーではCD-R再生不可と考えるべきだと思います。
>OKだったらラッキー、くらいの気持ちで。(もはや時代遅れ?)

そんなカスはお前と645くらいのもんだ。(藁
CDRとCDRWを勘違いしてるだろ?

マトモなドライブでマトモなCDRに焼けば、
音飛びなんてし無いし、100%まともに再生されるよ。

ここは2chのカスどもしか集まっていないようだから、
マジれすもう一回してあげると、

ヤマハのAM(オーディオマスター)で焼け。絶対に音飛びしない。
メディアはTDKの台湾製とかのフタロシアニン系使え。

いまどき、CDRで音飛びかよ。恐竜なみの時代遅れの脳みそだな(藁
頼むから、MSIで焼くのだけはやめろや。
664名無しさん◎書き込み中:03/03/02 16:45 ID:7HY9dkeE
>>662
今まで保管したWMAは、試しにRealOneで焼いてみてください
曲間は増えません
(著作権管理して作成してしまった場合は、wmaの仕様で、
同PCのWMPからじゃないと焼けないかもしれません)

PCに保管して、そのあとPCで再生を楽しむことも目的なら
WMPで.wmaにしたり、RealOneでMP3にして管理してもいいですが
音楽CDに焼くことが目的で、手段としてPCに取り込んでるなら
それら圧縮ファイルにすることは、好ましくありません
それでは、焼く前に情報が削られてしまってます

CDから曲を集めた、ベストCDを作成する気でもないかぎり
CD全体を丸ごとコピーすれば簡単ですから
CD Manipuratorを利用して、全体を複製すれば簡単です

ベストCDを作りたいなら、RealOneや、CD Manipurator、EAC、CD2WAV32
など、リッピングできるソフトで
.wavの形でPCに取り込めば、音質を損なうことなく、いろいろなソフトからCDに焼けます

ただし、.wavはファイルサイズが大きいので、PCに保管するには適しません
焼いた後は捨ててしまえば済むことです。
665名無しさん◎書き込み中:03/03/02 17:03 ID:3xM+Wi9J
無劣化に保存しておきたいのなら、Monkey's Audioとかを使えばそれなりに容量の節約になる。
EAC + Monkey最高。
666名無しさん◎書き込み中:03/03/02 17:11 ID:7HY9dkeE
>>665
>>662にEACと猿が扱えるように説明できるのか?
このスレ的には、RealでWAVか、XP&WMP9で、WMA可逆圧縮の方が簡単だろ
667名無しさん◎書き込み中:03/03/02 17:41 ID:3xM+Wi9J
>>666
いや、君がEACの名前を出してたから書いてみただけで。
ソフトを扱う以前に根本的な知識が欠けてるし、ここでの説明は不可能だな。
まあそういうものもあるんだーくらいに思ってもらえれば。
いつか分かるかもしれんしな。

あと、WMAのロスレスって厳密には可逆じゃないとどっかで聞いたような…。
668万夫:03/03/02 19:51 ID:709h6xXA
WinCDRでMP3をCD-Rに書き込みました。
書き込みボタソを押して、書き込んでる様子が出てきましたが、実際は
書き込めていないという事態が発生....
一曲につき2秒前後で書き込んでいた辺りがキナ臭いと感じているのですが.....
説明不足が否めませんが、解決策をご教授下さい
669名無しさん◎書き込み中:03/03/02 20:31 ID:SGk5A4Xb
>>667
>あと、WMAのロスレスって厳密には可逆じゃないとどっかで聞いたような…。
そう書かれた内容の記事を読みましたが、あれな検証の仕方が悪いだけで、
実際には可逆圧縮に間違いないですよ。
エンコード→デコードしたファイルのバイナリを、
元のファイルと比べると分かります。

Monkey'sに比べると少し圧縮率が悪いようですが、
手軽に使えるので私はよく使っています。
670名無しさん◎書き込み中:03/03/02 21:28 ID:WIjE+BMu
ちょっと読んでて気になったんだけど、
MSI + 誘電という組み合わせが最悪なのであって、
誘電自体はさほど問題では無いんでしょ?
もっとも音楽には向かないみたいですけど < 誘電
AZO は音悪くないみたいだけど再生できない機器が多いらしいから、
そーいう事でフタロがベターという事なんですよね?
671664:03/03/02 21:29 ID:eVYEYgBS
>>669
同意です。
672名無しさん◎書き込み中:03/03/02 23:23 ID:HZJa0wNd
>>670
昼間の人? 先ずはそれでOKです。
AZOは出始めの頃の意識のみで×としている人がいる点に注意、とフォローしとく。


>>663
その書き込みが釣りで無いなら、悲しむべき事態だ
673名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:08 ID:bZ8VOsJJ
複数のMP3を一枚のCDに入れてお気に入りCD
を作りたいのですがその際MP3ごとに音の大きさが
違ってしまうのですが音量を一定化できるような
良いフリーソフトはないでしょうか?
674名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:13 ID:5aIlI1Bf
MXでDLした、PVをCD-Rに焼こうとしてるんですが出来ません(T_T)
mpg形式では出来ないって出るんです・・・・どなたか教えてください!!


675名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:15 ID:wYhslzA5
>>673
SoundEngineとか
>>674
消え失せろ
676名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:20 ID:UwWvNFoS
>>673
mp3gain使っとけ
677名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:20 ID:bZ8VOsJJ
>>675
ありがとうございます!見てみます!
678名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:22 ID:DflzFhhj
>>674
板から出てけ。
679名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:29 ID:DL0l782Y
1がテンプレに>>674みたいなのを排除するテンプレを書かないのが悪い
680名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:32 ID:wYhslzA5
>>679
674はテンプレなんか見ないよ
681名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:32 ID:DflzFhhj
>>679
シカさん居ないと、このスレ存在自体ないんだがw
682名無しさん◎書き込み中:03/03/03 00:33 ID:DflzFhhj
>>680
書いてあっても書いてるしなw
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046342449/216
683ツカ:03/03/03 00:40 ID:qviEy6oy
すまん。オレが偽のシカで>>1だ。次にスレ立てるヤシは「WINMXなどのファイル共有
ソフト等で違法に入手した物については質問に答えられません。この板から即刻出て
行ってください」との一文を加えてくれ。
684 :03/03/03 02:30 ID:oWuSeh5V
MXで拾ったmp3をRに焼きたいのですが
どうすれば聞けますか?
685名無しさん◎書き込み中:03/03/03 02:40 ID:DL0l782Y
これもテンプレに入れた方がいい。
↓↓↓↓
CCCD、LGCDのドライブ対策はCCCDスレへ、WMAの著作権保護関係のトラブルはWMPスレへ、
CD-ROMドライブではCD-Rは焼けません。フリー吸い機はCD2WAV32とかがあります。
686名無しさん◎書き込み中:03/03/03 02:44 ID:WXSjfnq6
>>684
君は包丁を持つにはまだ早いよ。
あと3年間皿洗いで修行しなさい。
687名無しさん◎書き込み中:03/03/03 05:07 ID:MTJqHnQE
USB2.0外付けドライブで低速音楽焼きに適している物ってありますか?
メディアは青タフや自社フジ、16倍誘電などです。
ここしばらく情報を収集してなくて、完全に浦島状態なのです…
688名無しさん◎書き込み中:03/03/03 11:57 ID:JYPhr/9f
>>687
今でも店頭や通販で買えるかは別として、プレクのPX-W4012TUやPX-W4824TU
ヤマハのCRW-F1UX等々…。
689カンチ:03/03/03 16:03 ID:21sR9TTv
CDをコピーしようとしたら、最初までうまくいくのに
途中で止まってできなくなるんですけど、コレってパソコン壊れ気味?
誰か教えて!
690名無しさん◎書き込み中:03/03/03 16:08 ID:6nLFVPyk
>>689
そうだよ、その機種はよく壊れるからね
買い替えたら?
691カンチ:03/03/03 16:19 ID:4jWzW7EE
直らないんですか?
692名無しさん◎書き込み中:03/03/03 16:22 ID:luP1OVHw
ですよねぇ〜
693名無しさん◎書き込み中:03/03/03 16:23 ID:A2eevNOE
今なら登録するだけで1000円もらえます。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=7640
アクセスアップならココですよ!
694名無しさん◎書き込み中:03/03/03 19:44 ID:k2xVjFt4
>>691
無理だね
695名無しさん◎書き込み中:03/03/03 21:19 ID:1lO7CzwA
ですよねぇ〜
696名無しさん◎書き込み中:03/03/04 06:25 ID:yRLmkZAc
>>688
ありがとうございます。やっぱプレクですかねー、往年のイメージから言って。
4012と4824の違いは書き込み速度だけと考えて間違いないですよね?
697688:03/03/04 08:34 ID:I1DSoWlZ
>>696
音質は4012のほうが上で、読み性能は4824のほうが上。
個人的には4012をお薦め致します。
698名無しさん◎書き込み中:03/03/05 04:12 ID:LdgD7bH3
ieee1394で焼くのとusb1.0で焼くのでは速度以外に違いはありますか?
たとえば、音が悪くなるとか。
699名無しさん◎書き込み中:03/03/05 04:16 ID:UIGLbfPq
>>698
むしろUSB1.1だと速度が不安定になって悪影響がある罠。
700名無しさん◎書き込み中:03/03/05 04:45 ID:LdgD7bH3
そっか・・・
ありがと。
701699:03/03/05 07:48 ID:UIGLbfPq
>>700キリ番ENE

ところで俺も質問なんですよ。
4824Aで音楽4倍焼きをするといつもノイズが乗る。VariRecやっても意味無し(泣
試したメディアは誘電32×メディア、三菱アゾ48×対応メディア。

こんな人いませんか?漏れ以外に
702名無しさん◎書き込み中:03/03/05 08:39 ID:+SQjmV+1
>>701
吸い出したイメージorWaveは問題無いの?(書き込みでノイズが乗るの?)
ノイズが入るまで影響無いと思うけど、電源,ケーブルの見直し、
高速対応メディアだから試しに8倍で焼いてみる等…

あと、VariRecはノイズとは直接関係無いぞ。エラーレートが変化する程度でしょ。
703名無しさん◎書き込み中:03/03/05 08:43 ID:APXMml42
>>701
みんなさぁ「ノイズノイズ」って言うけどさ
そのノイズってどんな音よ?パチパチパチパチ言ってんのか
よくあるプチノイズなのか、また元々音楽にはそのノイズとやらは
乗ってないんだね?
焼いたら乗るって事だね?どんな音よ?また速度変えて焼くとノイズ乗らないのか?

俺もなF1で焼いてバチバチって言う音が入る事があった
これは、俺が持ってるサウンドカードとの相性が悪く
サウンドカードをはずして焼くとノイズが入らなくなった
704名無しさん◎書き込み中:03/03/05 09:31 ID:RO4RbtLR
>>703
高速メディアに低速で書き込むと、結構プチプチとノイズが乗りますよ。
そのせいで、私のTEACのCD-R55Sも最近出番がありません。
低速で焼くには、24倍速以内の対応メディアを使えばいいのではないかな。
705名無しさん◎書き込み中:03/03/05 10:20 ID:j5ioGvn/
40倍や、32倍メディアを何度4倍速で焼いても
ノイズなど乗ったことなどないから、>>703に同意

IRQの競合、DMAの確認、デジタル再生の設定
メディアとドライブ以外を疑った方が早いと思う。
706名無しさん◎書き込み中:03/03/05 10:47 ID:EZ6nD0Fn
へー。ドライブとメディアの相性ってあるんだ。
全然、気にしないで安いCD−R購入してた。
カーステでもまったく問題なく聞けるし。
俺ってラッキー?それとも当然?
707名無しさん◎書き込み中:03/03/05 10:51 ID:yiBGJjEq
>>706
メーカーによる。
ドライブだとTeacあたりは相性をあまり気にしないで焼けるので有名。
708名無しさん◎書き込み中:03/03/05 11:44 ID:RO4RbtLR
>>705
そんな事言われても、うちではノイズ乗るし・・・。
スーパーアゾx16、TDKタフネス、Imationなどのx24なんかだと
まったくノイズも乗らずにきれいに焼けているよ。
最近の高速ドライブで低速焼きするのと、昔の低速ドライブでの
低速焼きでは違った結果になっているのかもしれないな。
709愛の32倍速w:03/03/05 11:55 ID:IxK+uosQ
>>701
うちプレクスター4824Aです。(ATAPI)

手持ちのメディアではNEROの速度検査で32倍速までしか
許可が出ないのでそれでやってますが、ノイズは出ません。

CCCDでなくてもリッピング出来ない様にノイズを載せてある
CDソフトが一部あるみたいです。(うちでは一部の輸入もの
JAZZ系)

一度32倍速で始めると音楽用モード4倍速とかやってられ
ませんね。音質も特に気にならないし。というのも、車の
中で使うCD-Rだからかも知れませんが。
710名無しさん◎書き込み中:03/03/05 12:15 ID:aiFi/hLu
>>708
ファームウェアにメディアの情報がないほどメディアが新しいならいざ知らず、
>>701のは、PX-W4824の推奨メディアだぜ?
しかも32倍誘電は、LTR-52246Sで焼いても、4倍焼きがベストのメディア
どう考えても、周辺環境を疑うよ。
711名無しさん◎書き込み中:03/03/05 13:51 ID:oHIGUFbt
>>701が使ってるのってセラミック誘電じゃないのか?
712名無しさん◎書き込み中:03/03/05 16:50 ID:nxNkYwq8
>>701
こちらでは問題ありませぬ。(TA+74分シルバーレーベル)

別のメディアでは起こらないあたり、周辺環境も考えにくく
個人的にはドライブ不良を疑う。
ファーム1.04が出てるから修理依頼前のあがきにでも・・・
713名無しさん◎書き込み中:03/03/05 17:20 ID:wrLAAlj4
あのう、DVD+RWに焼いたんですけど他のPCでDVDROMドライブ
で読み込もうとしてもできないのですがDVD+RWドライブ
じゃないと読み込めないのですか?だとしたら全然役に立たない
のですけど。教えてください。お願いします。
714名無しさん◎書き込み中:03/03/05 17:27 ID:zy9o30lA
>>713
う〜ん、マジレスすべきか????
715名無しさん◎書き込み中:03/03/05 19:02 ID:wrLAAlj4
>>714
お願いします。
716名無しさん◎書き込み中:03/03/05 20:33 ID:D1o+kL+e
スレタイ嫁。
717名無しさん◎書き込み中:03/03/05 22:41 ID:XuC/dTBV
WAVを焼くとき、CD-DA形式でもデータ形式でも質(音)は同じでしょうか?
よろしくおねがいします。
718名無しさん◎書き込み中:03/03/05 22:43 ID:L4wDdrYU
>>717
はい。
719717:03/03/05 22:47 ID:XuC/dTBV
>>718
どうもありがとうございますた!
720名無しさん◎書き込み中:03/03/07 11:38 ID:dIgPDq1b
音楽CD作ろうと思っても作れません。

書き込み途中でいっつもエラーになって、

ATAPI I/Oエラーが発生しました。
予期しないATAPI I/Oエラーです。
< Drive Error No : aa052400 >

ってでてきます。
B's Recorder GOLDってゆうのを使ってます。
軽い1分くらいまでのファイルなら焼けます。
ちなみにデジカメ画像などは問題なく焼けます。
どうすればいいでしょうか??
721名無しさん◎書き込み中:03/03/07 11:49 ID:sFuK/Tyk
>>720
ドライブ故障の可能性あり。
他のPC、持ってなければ他の人のPCに繋いで試してみよう。
722720:03/03/07 12:10 ID:dIgPDq1b
>>721
わかりました!やってみます。
723名無しさん◎書き込み中:03/03/08 19:45 ID:ZXB0NIQS
聞いちゃうけど、
MP3→ライティングソフトで直接変換→音楽CD
MP3→WAV→音楽CD
ってどっちが音質よくなるの?
724名無しさん◎書き込み中:03/03/08 19:50 ID:uNrweBP6
デコーダと好みによる
725名無しさん◎書き込み中:03/03/10 13:17 ID:FdoukYu2
MP3の時点でwavから失われているもの多数。
音質気にするなら素直にCD買うかレンタルしてwavを聴こう。

といっても普通にウォークマンやカーステレオでは思うほど
違わないと感じるかも。
726名無しさん◎書き込み中:03/03/10 13:23 ID:8fL8xwgE
>>720
いやいや、B's Recorder GOLDならドライブ診断機能とかあるでしょ?
それ使ってドライブに異常がないかどうか調べてみるべき
その次は、HDDフォーマットして、OS入れなおして
再び焼いてみる
これやってから質問だ。
727名無しさん◎書き込み中:03/03/10 15:41 ID://Sd1ieJ
↑根田うざいぞ?厨房
728726:03/03/10 17:47 ID:kdMh5Pjm
>>727
俺の事か?
729名無しさん◎書き込み中:03/03/11 00:49 ID:pq5rYi2A
>>726
「このドライブは、自己診断ができません。」

(;´д⊂
730名無しさん◎書き込み中:03/03/11 17:36 ID:YpLSwosd
こりゃ良いわ
プレクのドライブってやるじゃん!!
今日、太陽誘電製のメディアを買ってきて、Vari Rec +2で初めて焼いた。
今までは安物のソニー製CD-Rを使ってVari Rec OFFで焼いてた。

ビックリしたよ!誘電製にVari Rec +2!
かなり音が変わったよ、気のせいかと思って同じ曲を
ソニー製と誘電製で聞き比べたが全然違う、こんなに音って変わるもんなんだね。
低音が凄く出るようになる、特にドラムの音が変わったね
ドンシャリ系の音になったって感じ
731名無しさん◎書き込み中:03/03/11 17:41 ID:N1+IPEJh
>>730は釣りキチ三平
732名無しさん◎書き込み中:03/03/11 20:18 ID:g+YGZESF
すいません、初心者な者でここで質問させていただきます。
今日買ってきたCD-Rメディアなんですが、品質がどのようなものか教えてもらえますでしょうか?

1. AXIA CD-R PS for AUDIO3枚入り 型番:ACD-R PS 80×3P
2. AXIA CD-R PRO for Audio 74min. 型番:ACD-R PRO74A
3. AXIA CD-R PRO for Audio 80min. 型番:ACD-R PRO80A 
4. TDK CD-R AUDIO XA74 3PACK 品番:CDRXA74X3

以上の4種です。
一応良さそうな日本製の物のみ買って来ました。
もし良ければ品質の良い順位なども教えてもらえたら幸いです。
733名無しさん◎書き込み中:03/03/11 20:44 ID:6S+HGUPP
>>732
それオーディオ用だろ?
俺も買ってるが、オーディオ用の専門的な話は↓の方が良いよ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1020352814/l50
俺のお勧めはAXIA CD-R PRO for Audio 74min!!
734名無しさん◎書き込み中:03/03/11 20:45 ID:1rssblVZ
>>732
全部買ったのか・・・

むしろインプレきぼん
735名無しさん◎書き込み中:03/03/11 20:53 ID:dbLQy+Vf
CD-Rに焼くとき、曲名の入れ方が分かりません。Create CDです。
736名無しさん◎書き込み中:03/03/11 20:53 ID:g+YGZESF
>>733
あら?ここのスレの趣向と合ってない質問してしまったのでしょうか・・・。
音楽CD焼き総合スレだったのでてっきりここかと思いました。
そっちのスレで同じ質問してみようかと思います。
あ、お勧めメディア教えてくれてありがとうございます。
737名無しさん◎書き込み中:03/03/11 20:57 ID:g+YGZESF
>>734
はい、全種類1パックづつ合計8枚買いました。
インプレとは焼いたCDの音の感想とかを書けばいいのですか?
738名無しさん◎書き込み中:03/03/11 21:06 ID:1rssblVZ
>>737
もし出来たならお願いします。
音の感覚は人それぞれとはいえ、参考にしたいのです。

続きはあちらのスレ・・・かな?
739名無しさん◎書き込み中:03/03/11 21:11 ID:g+YGZESF
>>738
うーん、私はそんなに良いオーディオ環境持ってないので参考になるかどうか分りませんが・・・。
一応こちらで報告したいと思います。
740名無しさん◎書き込み中:03/03/11 21:33 ID:npcdJOir
ソニー製DRU-500AXを使用しているのですが
これに、音楽ファイルを焼いて車載してある
DVDプレーヤで再生したいのですが、可能でしょうか??
車載してあるプレーヤーがDVDRWを読めるとしたら
どのような形式でファイルを焼けば再生できるのか
ぜひ、教えてください
お願いします
教えてください
741名無しさん◎書き込み中:03/03/11 21:45 ID:fw+ds95J
マルチ
742名無しさん◎書き込み中:03/03/11 22:03 ID:GafnhF5+
>>732
ええっと、1番がイルカだったら、バランスが取れてて、広く好まれる音質。

2番と3番は低音が強いとよく言われている。個人的には重みのある音に聞こえる。
クラシック愛好家にファンが多い、と言われている。
743名無しさん◎書き込み中:03/03/11 23:45 ID:8G10PtSX
>>742
はい、1はイルカのパッケージに入っていました。
色々教えて頂いてありがとうございます。
744名無しさん◎書き込み中:03/03/12 00:07 ID:elMXvPQw
普通のCDプレーヤーで聞けるようにするには、WAVEで保存しないといけないんですか?
745名無しさん◎書き込み中:03/03/12 00:22 ID:YUf5ITp5
>>744
初心者板へどうぞ。
746名無しさん◎書き込み中:03/03/12 01:10 ID:elMXvPQw
>>745
解決しました。

林檎のnew albumセロテープでハードディスクに落としてみた。一曲目だけが落とせなかった。。。
誰か一曲目の「宗教」、nyでwavで流してくれYO
擦れ違いsage
747名無しさん◎書き込み中:03/03/12 01:14 ID:WWRvuFfa
>>746
セロテープ無しでも試してみたら如何かな??
748名無しさん◎書き込み中:03/03/12 13:50 ID:elMXvPQw
>>747
それでも無理だった。

ハードディスクにwavで保存するとき、CDexとかLilithとか、いろいろソフトありますけど、
どれでやってもそんなに音は変わりませんか?
749名無しさん◎書き込み中:03/03/12 14:05 ID:gdlMpDhr
このアイテムが必要だな。

CDの外周エッジを斜めに削る。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030312/teac.htm
750748:03/03/12 15:36 ID:elMXvPQw
>>747
セロテープなしだと、逆に一曲目の「宗教」しか読むことすらできんかった。
メディアプレーヤーで音楽のコピーってやったら一曲目をコピーすることに成功した。
でもwmaってなってて、かなり圧縮されてた。どうやったらちゃんと一曲目コピーできるんだYO
CCCDキエロ。
751名無しさん◎書き込み中:03/03/12 17:42 ID:7yNQZTTs
I-O DATEのCDRW-i1210Bを使って
SONYの650MBのCD-Rにやこうとしてます。
B'SGOLDを使用してます。
インストールを↑のドライブから読み込んで行いました。
書き込みをしようとしたら、
『CD-Rが繋がっていないため書き込みできません。』
と、でて作業ができません。読み込めたのに、繋がってない
ってどうゆーことですか?
解答おねがいします。
752名無しさん◎書き込み中:03/03/12 17:54 ID:Qzdqkcln
>>751
はいはい、ちゃんとスレタイトル読もうね。
"I-O DATE"とかいうメーカーのサポートに電話すれば(・∀・)イイ!!
753名無しさん◎書き込み中:03/03/12 18:24 ID:3CJIj7K3
>>751
そのB'SGOLDは付属品?それともワレ?
ドライブが対応してないソフトを使うと認識しない場合がある
そのB'SGOLDは、CDRW-i1210Bに付属してたやつなんだな?
754753:03/03/12 18:26 ID:3CJIj7K3
>>752
今スレタイトル読んでビックリ・・・
「■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■」だと思ってた。
質問に気を取られ、タイトル見逃した・・・スマソ
755名無しさん◎書き込み中:03/03/12 19:03 ID:7yNQZTTs
>>753
ちゃんとした正規品です。
割れじゃないです。
756名無しさん◎書き込み中:03/03/12 19:16 ID:jPGybbL1
>>755
あっちに答えあるだろよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046342449/8
757さくら:03/03/12 19:51 ID:Fy65sXyM
カセットの曲をCD-Rに焼きたいんです。
WINCDRで録音してWAVファイルに出来るみたいなんですが、なんせステレオの音をPCで聴くにはどうしたらいいのかわからなくて…
初心者ですみませんが、どなたか教えてください!
758名無しさん◎書き込み中:03/03/12 19:54 ID:uyYlAPgb
カセットの出力とPCのライン入力を繋ぐ
759名無しさん◎書き込み中:03/03/12 19:55 ID:jPGybbL1
>>757
極めるならここら辺へ
★ アナログ音源から音楽CD作成スレ ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032530556/l50
760名無しさん◎書き込み中:03/03/12 20:52 ID:693j/kYG
ISRCについて質問です。
CDRWINにてMCN/ISRCにチェックを入れて読み出し、
CD-Rに書き込みしましたが焼いたCD-Rでは
ISRCが読み出せるドライブと読み出せないドライブが存在します。

(CD-Rに焼いたものの)ISRCを読めないドライブでも
オリジナルCDのISRCは読み込んでくれます。

このような現象を回避する方法があるのでしょうか?
それともドライブ依存なんでしょうか?

読み込み、焼きともCDRWINを使用しました。
ちゃんとcueシートにISRCが書き込まれていることは確認しています。
761名無しさん◎書き込み中:03/03/12 21:01 ID:1ycJpJhU
>>751
アップデートしないと認識しないことがある。
762名無しさん◎書き込み中:03/03/12 22:37 ID:3AhAkvLy
>>758
私機械オンチなんですよぉ〜。
何で繋ぐのかもわかんないんです。(×_×;)

>>759
こんなスレあったんですね。知らなかった。
ちょっと見てみたけど、難しそうな単語がいっぱい・・・(゜O゜;
とりあえず、最初から読んでみて勉強します。ありがとうございます。
763さくら:03/03/12 22:44 ID:3AhAkvLy
すみません、名前消えてました。
762=さくらです。
764名無しさん◎書き込み中:03/03/12 22:47 ID:a2hnsvwZ
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
765名無しさん◎書き込み中:03/03/12 22:51 ID:uyYlAPgb
>>765
コードで繋ぎます。
コードはカセットプレーヤーとPCによって異なります。
766765:03/03/12 22:52 ID:uyYlAPgb
>>762
コードで繋ぎます。
コードはカセットプレーヤーとPCによって異なります。

の間違い。

私機械オンチなんですよぉ〜。
何で書き込むのかもわかんないんです。(×_×;)
767名無しさん◎書き込み中:03/03/12 23:34 ID:2SQqs6o9
>>760
>ISRCが読み出せるドライブと読み出せないドライブが存在します

何で確認してますか?
CDRWINのTOCウインドなら、正直あてになりませんが。
Disc TOC Analizerで確認しても同様ですか?
768名無しさん◎書き込み中:03/03/12 23:35 ID:ML/MGOsK
オンザフライで書き込むとき、読み込みドライブは内蔵でも
外付けでも違いはないですか?
769760:03/03/13 00:12 ID:kjUDbAeb
>>767
Disc TOC Analizerで確認してます。
いくつか試しているのですが

例えばSD-R1202で焼いたものはこのドライブでしかISRCを認識しません。
同様に自分が所有しているドライブ4台ではどれも焼いたドライブでしか認識しないようなのですが
770名無しさん◎書き込み中:03/03/13 01:05 ID:p+mZQbZz
>>768
内蔵、外付け云々より、安定してデータが流れるかどうかが重要。
771名無しさん◎書き込み中:03/03/13 09:36 ID:fXUUibjK
>>769
まさかと思って3.9Cで試してみたら、確かに妙だ
焼いたドライブじゃなきゃ読めないことはなかったが
cueが正しく書けてて、焼く前にトラックプロパティーでは確認できた
MCNが焼けてない現象がドライブによっては起きた
今の所ISRCはOK。気長に調査する予定。
なにか分かったらCDRWINスレで
772名無しさん◎書き込み中:03/03/13 20:23 ID:Hfw5bc5R
ライブアルバムを焼きたいんだけど、
曲の間隔を0秒にするにはどうしたらいいの?
ちなみに焼きソフトはリアルワンプレーヤーっす!
773名無しさん◎書き込み中:03/03/13 20:49 ID:kBLIxIed
>>772
デフォルトでDAO焼きのはずだけど、曲間増えてる?
ならレジストしてPlusにするしかないかも
774名無しさん◎書き込み中:03/03/13 21:42 ID:Zr+gBqqT
>>772
普通に設定いじらずに焼けば曲間空かない。
775名無しさん◎書き込み中:03/03/15 10:34 ID:BYSmyxdv
EACって何?マジレスキボン。
イージーCDじゃないよね?
776名無しさん◎書き込み中:03/03/15 11:59 ID:dmkO3rvJ
>>775
EAC CD 吸出し
でググれ。
777775:03/03/15 18:45 ID:BYSmyxdv
>>776
ググッてDLしてみたが・・・
俺の英語力と知識では使えそうにない。
日本語化パッチも当てたが訳ワカラン!
778名無しさん◎書き込み中:03/03/15 21:18 ID:XsI/vtyW
すみませんが、CCCDをCD〜mp3にするのは、セロテープを張ってやると、出来ると
皆さん言ってますが、CDのどの辺に張ればいいのでしょうか?全くの初心者なので。
779名無しさん◎書き込み中:03/03/15 21:44 ID:H2NeSG79
コピーコントロールの音楽CDをプロテクトごとバックアップしたいのですが、
これは普通のドライブで読んで書いてもできましたっけ?

CCCDが出始めたときにこのスレで教えていただいたんですが、
ゲームのCDのバックアップと混ざってど忘れしてしまって…
780名無しさん◎書き込み中:03/03/17 06:29 ID:yWOTxV3u
さっき明らかに違うスレへ書いちゃったのでもう一度こちらに書きます。マルチすんません。

CCCDをWAVEにリッピングして
WAVEをCDRに焼きなおそうと思っているんですが、
WAVEにコピーコントロールの信号は残っているでしょうか?
もし残ってたら、結局プレイヤーに負担がかかって意味無いですよね。
781名無しさん◎書き込み中:03/03/17 07:38 ID:SldmMqZC
はじめまして。WinMXっていうソフトであゆの
アルバムをゲットしたんですが解凍したらmp3
なんです。そこで!!!普通のミニコンポで
再生できるようにCDにしたいのですがやりかたが
わかりません(;_;)
どうか作り方教えて下さいm(_ _)mなるべく早く。
では(^^)/~
782名無しさん◎書き込み中:03/03/17 07:50 ID:LajFpCCg
>781
ケンカ売ってるんでしょうか?
とりあえず>>2を読め。
783781:03/03/17 09:05 ID:+dSYo9I2
ごめんなさい。私バカでした。
偏差値23なので、仕方ないですよね。

ごめんなさい。WINMXとかかっこつけて言ってみたんですが
日本語にするやりかたすらわかりません(;_;)

だから途中で挫折しました。

パパとママは私をおいて香港に逃げてしまって
「たいようハウス」という国の施設で育てられてきました。(;_;)
だから、私あゆのことが大好きだけどお金がなくてCDがかえません…(;_;)

だれか〜!あゆのアルバムを送付してメールください!

↓↓↓アドレスはここ!↓↓↓m(_ _)mなるべく早く。

[email protected]

じゃあ、マタネッ(^^)/~
784名無しさん◎書き込み中:03/03/17 09:17 ID:fh80QUgC
総務省に通報しますた。
785名無しさん◎書き込み中:03/03/17 09:26 ID:DFtGszgh
何事もなかったかのように、次の質問どうぞ。
786名無しさん◎書き込み中:03/03/17 09:37 ID:SJg93zji
あゆ?とか聞いてるヴォケに限って音質が・・とか戯けた寝言いってるよな。
787名無しさん◎書き込み中:03/03/17 09:59 ID:pxi8HD3T
>>786
きっと河のせせらぎCDなんでしょう。






鮎って川魚だっけ?
788しゃもじ:03/03/17 10:29 ID:2rlDlvFp
 MP3ファイルをwavファイルとしてCD-Rに焼く場合、
元となっているMP3のビットレートは焼いた後の音質に関係ある?
wavに変換するから関係ないんだろうか。
789名無しさん◎書き込み中:03/03/17 10:37 ID:DFtGszgh
>>788
関係ある。良くはならない。
つまり、低ビットレートのMP3にエンコした時点で
そのデータはもう終わってるってこと。
790名無しさん◎書き込み中:03/03/17 10:46 ID:kckKhi3n
>>788
32ビットフルカラーの画像を
256色に減色してから、32ビットフルカラーに戻したのと
16色に減色してから戻したのでは
同じ32ビットの画像でも、それぞれ全く違うだろ
791名無しさん◎書き込み中:03/03/17 10:47 ID:dQaqiMks
>>786
ぷっ
仮に音痴の人がCDを作ったとしようや
んで、CCCDにしました
CCCDはエラーを乗せるわけだから音質が悪くなる罠
んでリップして焼いたらエラー訂正が入って音質がよくなりました
これを寝言とかいうわけね
792名無しさん◎書き込み中:03/03/17 10:51 ID:dQaqiMks
>>788
一度自分で試せ
12kbpsでMP3を作ってそれを16bit/44.1khzのWAVに変換してみれ
さぞかしクリアな音質になるだろうてw
793781:03/03/17 15:10 ID:B52UT6r6
>>783は偽者です。ひどいですよ、こういうことして(T_T)
偏差値はもっと高いし親もいます。
ところで何でちゃんと教えてくれないんですか(^^?)
初心者なんだからここで教えてください。
使うソフトとか。それもWinMXでゲットしやすいやつ
だと嬉しいです(*^o^*)フリーのも可。
もう偽者でないでくださいね。
返事待ってます(^^)/~
794名無しさん◎書き込み中:03/03/17 15:13 ID:cYll1h8O
>>798
JASRACに通報しますた
795名無しさん◎書き込み中:03/03/17 15:16 ID:kckKhi3n
いや…俺は夢を見てるんだ…
これは夢だ
796名無しさん◎書き込み中:03/03/17 15:19 ID:DFtGszgh
どう見ても別人で、しかもネタだろ。放置しる!
797781=793:03/03/17 15:25 ID:B52UT6r6
え?私は781,793ですよ(^^?)正真正銘の。ダイヤルアップ
だからID?変わっちゃうみたいなんです(^^;
何かで証明できればいいんですけどねー。
>>783は偽者ですけど。
ところで放置しないでくださいm(_ _)m
798名無しさん◎書き込み中:03/03/17 15:25 ID:KbdyxAr0
ダウソ厨用に断り書きを書かない>>1がいるスレはここですか?
799名無しさん◎書き込み中:03/03/17 15:28 ID:DFtGszgh
>>798
厨は>>1を見ない罠。

>>797
違法な話はよそでやって下さい。答えてくれる人はいませんよ。
800名無しさん◎書き込み中:03/03/17 15:38 ID:nEJoXwPe
>>780
CDSがどういう仕組みなのか調べろ。
C1、C2エラーが訂正される仕組みも調べろ。
801名無しさん◎書き込み中:03/03/17 15:52 ID:r/bg4063
あ〜あ… >>797アナログ音源スレ行っちゃってるよ…;
802名無しさん◎書き込み中:03/03/17 18:25 ID:iVQMFRXf
CD-Rをパソコンにセットして開こうとするとディスクを入れてくださいって出るんですが何でですか?
何枚も買っても全部そう表示されるんですがどうしてでしょう
803名無しさん◎書き込み中:03/03/17 18:27 ID:nEJoXwPe
>>802
(・∀・;)…
804名無しさん◎書き込み中:03/03/17 18:32 ID:2vlmoSNI
>>802
フロッピーやHDDじゃないからです
使い方を知らないのに、マニュアルも読まずに使わないで下さい
805名無しさん◎書き込み中:03/03/17 18:33 ID:iVQMFRXf
>>804
詳しく教えてください
806俺も負けずに質問しないとな。:03/03/17 18:58 ID:KbdyxAr0

初心者です。
CD-Rプレイヤードライブでコピーしたものが音がでません。
ソフトはWIN98SEで、パソコンは3年くらい前に大手の電気屋で買ったものです。
お願いします。
大至急!
807名無しさん◎書き込み中:03/03/17 18:59 ID:CAbwa/rw
ライティングソフトのマニュアルが詳しく教えてくれます
808名無しさん◎書き込み中:03/03/17 19:06 ID:DFtGszgh
本当に答えて欲しいなら、まず>>1を読んでくれ。
809ツカ:03/03/17 21:20 ID:MXEGhIeu
>>797
>>683を見てくれ。犯罪は自己責任で。ココでは幇助しません。
810ツカ:03/03/17 21:21 ID:MXEGhIeu
つか、オレのIDがMXだ罠。。。
811名無しさん◎書き込み中:03/03/17 22:07 ID:2ls2ZTci
>>810
いや、M×EGかもしれない
MPEGのPを隠しているんだな
812名無しさん◎書き込み中:03/03/18 03:21 ID:PJT/5RwE
>>810-811
MXエグい とも読める。
813てっち:03/03/18 07:47 ID:wrN7BQWa
はじめまして、質問ですがMP3 JUKEBOX 6でMP3を焼いたのですが
曲順がプレイリストと一致しません。
どうすれば一致するのか、また、原因は何でしょうか?
MP3はWin MXで落としたものばかりです。
814名無しさん◎書き込み中:03/03/18 08:59 ID:gyggPom8
>>813
K冊とJASRACに通報しますた
815名無しさん◎書き込み中:03/03/18 12:16 ID:9fI7elKh
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧< 通報しますた! 
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` ) \_______
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  / 
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |    ツ-ホ- ,、,、    ,、,、 シマスタ !
      /    \       \ .\\    /    /  ,、     ('д)   ,('д)
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    m'o h m'oッ  ,^ヽ ,、,、
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ   / `/Lっ ~メ ./ `ヾ('д) …
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /    / (   r′/   m'o i   汀汐!
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   .  /./\ヽ  \ヾ,.,   /.` /=b        ....
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、    //  //   /〃  _//~ フ/  .○ ○   。。 ....
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ( )  (__っ  .〈 '',;f,r-' 〈 ',,,  大 方♀  炊h i
816名無しさん◎書き込み中:03/03/18 13:07 ID:RscB8Kz6
トラックアッツワンスで10曲やくのと
ディスクアッツワンスで10曲焼くのとは、聞いたときに変化がありますか?
曲の隙間が長いのかな?
817名無しさん◎書き込み中:03/03/18 13:09 ID:QYrdyQo6
説明書読めよ
818名無しさん◎書き込み中:03/03/18 13:13 ID:RscB8Kz6
>>817 それなくしちゃったもので・・・。すいません。

質問の意図は
シングルCDを焼きたいのですが、5曲ぐらいでトータル20分くらいしかないので、
とりあえずトラックアッツワンスでやいといて、また焼きたい曲が増えたら、あとで焼き足そうとおもっているのです。
こういうことをいままでやったことがなかったもので・・・。 
819名無しさん◎書き込み中:03/03/18 13:38 ID:J111Ctm0
>>818
TAOでも、聴けるようにした時点でもうセッションは閉じてる訳だから
追加した分は、プレーヤーじゃ再生できないぞ

CDプレーヤーは、ファーストセッションしか読めない仕様なのは知ってるだろ?

TAOで、まだ同じセッションに追加できる状態のDISCは、プレーヤーは認識できない。
820名無しさん◎書き込み中:03/03/18 13:39 ID:gyggPom8
>>818
音楽CDは追記しても追記した分は再生不能。従って
あとで曲を追加することは不可能。
821名無しさん◎書き込み中:03/03/18 13:53 ID:RscB8Kz6
>>819,820 どーもです。
あー、そうなんですか。
じゃ、いまはWAVにして保存しとくしかないのか・・・。
822名無しさん◎書き込み中:03/03/18 13:58 ID:QRP3AcEX
で曲間に関しては、TAOは必ず2秒、DAOやSAOは0秒以上任意
設定を確認しないとDAOでも2秒開いたりするから注意
823名無しさん◎書き込み中:03/03/18 13:59 ID:RscB8Kz6
>>すいません、まとめるとこういうことですか?

セッションを
閉じてしまったら、追記できない(閉じたとこまでしか聞けない)
閉じなかったら、聞けない

じゃ、閉じずに保存しておく(とりあえず、必要な分だけ焼いておく)ことは出来るの?
824名無しさん◎書き込み中:03/03/18 14:21 ID:7Fb8CRrt
>>823
その考えであってます。
セッションを開けたままにして置いて
何度かに分けて追記して
後でディスクなりセッションなり、閉じれば再生できます。

焼く度、ドライブや焼き速度を変えたり
ソフトを変えるのも自由です

但しできるソフトは少ないですが。
825名無しさん◎書き込み中:03/03/18 15:01 ID:wFXuQil2
>>823
そのとおりなのだが、なぜこんなことをするのかわからない。
WAVにして保存しておいたのを、DAOで書いちゃいけないのか?
826名無しさん◎書き込み中:03/03/18 15:23 ID:5uXGx5E3
>>825
>818 によると、メディアの消費枚数を節約したいみたいよ。
827名無しさん◎書き込み中:03/03/18 15:31 ID:/y1Ym7Td
まとめて書けば良いだろうに
828824:03/03/18 15:45 ID:OHiJsC2K
>>825
HDDを圧迫したくない人もいるだろうし
WAVをデータで焼くより、CD-DAで焼く方が入る量も多いからじゃん
レンタルCDからでもリップしてるのかな

自分だったら、どうしてもCD-TEXTは付けたいから
RWにデータで貯めて置いて一気にDAOで焼くけど。
829825:03/03/18 17:21 ID:ueeACrvx
HDD圧迫ってったって、今時1G弱のスペース欲しさにそんなことする気には
おいらは到底ならないなあ(笑)
830名無しさん◎書き込み中:03/03/18 17:48 ID:52NvPVt1
そっかぁ、深刻なのはノートユーザーくらいかもね。
831名無しさん◎書き込み中:03/03/18 19:51 ID:l7CyMVJb
CD−RWに焼いていた音楽CD(13曲)を
別の音楽13曲くらいで書き換えようとしたら、
CDの領域が足りなくて書き込めないという表示が出てしまう。
CD−RWなんだからすべて変えられると思っていたのに・・・。
曲の形式とかも同じだし、CDには余裕で入る量なのに・・・・・。
ちなみに三菱のCD−RWです。
832名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:00 ID:NlbCNdlA
CDRWなんて使ってる人いたんだ
RWってフォーマット用に容量食われてるんでない?
833名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:02 ID:9fI7elKh
消してないとか
834A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/03/18 20:22 ID:shsxjKIS
>>831
消去しる

>>832
パケットライトなんて使わないからフォーマットしませんが何か?
835名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:40 ID:FP6WDWPk
>>831
CD-RWはフロッピーやHDDとは違うよ
上書きも、ファイル単位の消去も、同じにはできない。
CDを閉じてしまえば、追加もできない読み取り専用Discになる。
CD-Rと何処が違うかといえば、ただ何度もブランクディスクにできるだけ
フロッピーみたいに使えるのは
フォーマットしてパケットライトソフトから使うとき場合だけ
その場合、音楽CDにはできない
836名無しさん◎書き込み中:03/03/19 00:10 ID:FnHWnQIf

あまりに高速で焼いたためか、すべての曲のど頭の部分に「ざー」というノイズが入ってしまいました。
幸いド頭だったため、友人からは「WAVファイルとして読み込んで頭の部分をカットして再び焼けばいい」
といわれました。
しかし、それをするソフト(WAV編集のやつかな?)がどういうものがいいか分かりません。
だれかいいソフトご存知でしたら、ご教授ください。
837名無しさん◎書き込み中:03/03/19 00:14 ID:LlBnMYFZ
>>836
別にカットするくらいなら、なんでもいいと思うけど。
↓で無料のから使えそうなのを選んではどうですか?
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/edit/index.html
838名無しさん◎書き込み中:03/03/19 00:37 ID:FnHWnQIf
>>837 どーもです、やってみます。
839名無しさん◎書き込み中:03/03/20 18:15 ID:OE+eESYy
質問せて頂きます。
リッピング成功→焼きこみ開始(速度は最高速から2倍速)→終了する→早速CDプレーヤーにいれて再生
→しかし、再生されずNODISCと表示される→CDをPCにもどし、マイコンピュータから開いて中身を確認
→中身はカラでなにも表示されない
これらのことが、Easy CDcreater4、MusicMatchjukebox、CDmanipulaterすべてでおこりました。
OSはME、ドライブはSAMUSUNG CDRW/DVDSM-304B BN10です。
ヘンな書きかたでスイマセンがよろしくおねがいします。
840名無しさん◎書き込み中:03/03/20 18:19 ID:xePggoDp
質問します。
ここは>>839の日記スレですか?
841名無しさん◎書き込み中:03/03/20 20:10 ID:nTJsTKyz
>>840
しかもネタだろ

× Easy CDcreater
○ Easy CD Creator

× CDmanipulater
○ CD Manipurator

× SAMUSUNG
○ SAMSUNG
842名無しさん◎書き込み中:03/03/21 09:07 ID:xWJKWBde
>>839
面倒だな。焼き跡はあるのか?
とりあえずメディアを替えてみて、それでだめなら、ドライブ換えて見れば?
友達のでも。
843名無しさん◎書き込み中:03/03/21 09:47 ID:MgsnE8WU
マジかよ・・・・。
http://webplus.site.ize.org.uk/pc/
844名無しさん◎書き込み中:03/03/21 12:04 ID:tVSnY86M
DVDの規の不毛な争いがこの板全体にあるのを
どうにかできないでしょうか。
たまたまこの板のスレ来てむなしい気持ちになりました。

自分としてはもうディスクはなくなってカード式になることをキボン。
理由としてディスクはどうしても読み込み書き込みに時間がかかるから。

まあ素人な意見ですが・・・
845名無しさん◎書き込み中:03/03/21 12:37 ID:umfi6pjp
>>844みたいな板違いがあるのをどうにかできないでしょうか。
まあ素人を盾にしてなんでも言いたい放題でしょうが。
846名無しさん◎書き込み中:03/03/23 20:02 ID:t4Iw9pou
普段、Easy CD Creatorで、ディスクのタイトル、アーティスト名、曲名を入れて焼いているのですが、
ディスクのタイトルとアーティスト名は1つしか入れるところがないです。
曲ごとにアーティスト名が違うCDを焼きたいのですが、どうすれば一曲ごとにアーティスト名は入れられるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
847名無しさん◎書き込み中:03/03/23 20:42 ID:F131zvDg
>>846
マニュアル読め
848名無しさん◎書き込み中:03/03/23 21:34 ID:t4Iw9pou
>>847
書いてない。
849名無しさん◎書き込み中:03/03/23 22:03 ID:tXiZBa1a
>>848
サポートの電話番号やアドレスも書いてないのか?
850名無しさん◎書き込み中:03/03/24 00:05 ID:OyDSWLid
とにかく一曲ごとにアーティストが違うCDのことなんてマニュアルは考えてないもので、
やり方書いてない…
どうすりゃいいんだYO!教えてください。
851名無しさん◎書き込み中:03/03/24 00:10 ID:BffGkDyf
>>850
>>846じゃどういった規格でどういう環境でどう焼きたいのかが書かれていない。
そんな質問じゃ誰も答えられないと思われ。
おとなしくサポートへ行った方が早いと思うが。
852名無しさん◎書き込み中:03/03/24 00:41 ID:QyQnMft/
>>850
そのソフトでは入れられない…
他のソフト使え。
853名無しさん◎書き込み中:03/03/24 02:17 ID:ZooZMhRl
セッションアットワンス方式でCD-EXTRA焼きたいんですが
B's Recorder 3かフリーソフトでできませんか?
854名無しさん◎書き込み中:03/03/24 03:06 ID:0DCWWYgx
CD革命でオリジナル音楽CD作成は可能ですか?(コンポで聞ける奴)
真性初心者でスイマセン
855名無しさん◎書き込み中:03/03/24 03:35 ID:4Hqhml2y
>>854
CD革命 Virtual Proならできるだろ
856名無しさん◎書き込み中:03/03/24 03:38 ID:4Hqhml2y
>>853 B's3.xx ヘルプより
>CD Extraの書き込みを実行するときは、書き込みモードで"MODE2 XA"を必ず選択してください。
設定は、書き込みを実行するときに、〈書き込み設定〉画面で設定できます。

>@オーディオデータを用意します。
・44.1kHz、16bitステレオのWAVEデータまたはCDAデータを用意します。
    ↓
Aトラックに登録します。
    ↓
Bツールバーの[書き込み]ボタンをクリックして実行します。
・必要に応じて〈書き込み設定〉を設定します。
    ↓
■これでオーディオトラック部分が完成です。
Cデータを準備します。    ↓
Dデータトラックを登録します。
・登録方法はデータCDと全く同じです。
    ↓
Eデータトラックを選択し、ツールバーの[プロパティ]ボタンをクリックしてトラックのプロパティを表示します。
・必ず、[モード]を"MODE2 XA"に設定します。
    ↓
Fツールバーの[書き込み]ボタンをクリックします。
・必要に応じて〈書き込み設定〉を設定します。
    ↓
■書き込みが終了すればCD Extraの完成です。
857名無しさん◎書き込み中:03/03/25 14:06 ID:fV1fjNHT
>>852
ありがとう。では、どんなライティングソフトだと1曲ごとにアーティスト名を入れられますか?
858名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 16:22 ID:TRvLFFqk
先日、SONYのCDR-948Sをゲットして音楽CDを焼いたのですが、CDデッキで
は曲の最後5秒前くらいで読み込まなくなり、ずっとキュルキュルいっています。
外付けSCSIで等速で焼きました。ちなみに焼いたトラック数は1つのみで、ライティング
ソフトはnero5.5でOSはXPです。
どなたかこの現象をご存知でしたらアドバイスをお願いいたします。
859名無しさん◎書き込み中:03/03/25 16:44 ID:83tA2MNJ
>>858
書き込みフォーマットはCD-DAだよな?メディアはどこのだ?
860名無しさん◎書き込み中:03/03/25 16:48 ID:mnZHrk4T
>>858
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1038937457/207

これに近いかな? NEROが怪しいかも。ついでに、CDU948Sね。
861名無しさん◎書き込み中:03/03/25 17:11 ID:HogLAJMI
時々そんなのあるみたい。リードアウトの書き込みができてないようだ。
別のソフトにしれ。
ちなみに、同組み合わせで、俺は経験ない。
862100番:03/03/25 17:29 ID:RZqLW7Yk
MPEGの動画(PVの事・・)を抜いて
音声だけにするにはどうしたらいいんですか?
CD−RWには音声だけ焼きたいので。。
863名無しさん◎書き込み中:03/03/25 18:02 ID:FtcucFU7
>>862
板違い。OS も書いてないし。
Un*x or Mac OS X ならば、
mplayer -dumpaudio とか mplayer -ao pcm -aofile out.wav とか。
864名無しさん◎書き込み中:03/03/25 18:58 ID:INv2slS6
>>862
焼きソフトの対応したWAVに変換
865名無しさん◎書き込み中:03/03/26 03:21 ID:NroDbU3h
>>857
「B's Recorder GOLD5」が簡単。

設定可能項目:
 ディスク・タイトル、ディスク・アーティスト名、
 トラックごとのタイトル、トラックごとのアーティスト名。
記述言語=英語のみ、日本語のみ、英語と日本語。

ただし、提携データベースに時間合致するディスクが1タイトルしか登録されてない場合、
リッピング実行時、違ってても勝手にそのディスクにされてしまうことが。
そんなときは自分で各ファイル名を手入力修正してから「ファイル名を流用」が吉。
866名無しさん◎書き込み中:03/03/26 16:02 ID:3WBfSpvg
質問っス!
今ノートPCをつかっていて、USB接続のドライブを使っているんですが、
CDからWAVEへ取り込むときは、ノート内蔵のドライブとUSB接続のドライブ、
いったいより良い音質で焼くためにはどちらを使えばよいのでしょうか?

ドライブごとの読み込み性能とかいろいろあると思いますが、
まぁそこら辺は同じ性能でということで、お願いします。
867名無しさん◎書き込み中:03/03/26 16:18 ID:eDaf+VAL
>>866
同じ性能なら同じ結果になるだろうよ。
868名無しさん◎書き込み中:03/03/26 16:22 ID:T0z92si7
>>866
文章読みかえせ。
焼くのか取り込むのかどっちの段階の話しかはっきりしろ!
869名無しさん◎書き込み中:03/03/26 16:29 ID:FTqAPSyV
NEROでCD-Rに追加書込みしたら(セッションは閉じてません)、
以前のデータって消えてしまうのですか?
何か設定があるのでしょうか?
870869:03/03/26 16:45 ID:FTqAPSyV
ごめんなさい。板違いでした。
音楽CDでない話しでした。
871名無しさん◎書き込み中:03/03/26 16:48 ID:AN0DBoGr
CD-R非対応のプレイヤーでCD-Rを再生した場合どうなるんでしょうか。
物によっては再生されたりとか、
ほとんど再生できたりとか・・・
872名無しさん◎書き込み中:03/03/26 17:42 ID:BFSXe7Wy
>>871
古くて対応と書いてないものなら再生できるほうが多い。
873名無しさん◎書き込み中:03/03/26 20:53 ID:WV1lCf8A
くだらない事で御免なさい、誰か教えて下さい頼みます!
音楽CD-R作る時って書き込み速度って関係有りますか?
知り合いに音楽CDは成るべく低速がいいぞって言われたので教え下さい!
メディアの最高速度に合わせても大丈夫ですか?
何時も気に成ってたので誰か教えて下さい宜しくお願いします
874名無しさん◎書き込み中:03/03/26 21:01 ID:Xtxlh3qe
>>873
キミには関係ないよ。
875名無しさん◎書き込み中:03/03/26 21:20 ID:roDXMJzW
>音楽CD-R作る時って書き込み速度って関係有りますか?

もちろんある。 なににかはないしょ。
876873:03/03/26 21:34 ID:WV1lCf8A
>>875
有り難うございます、成るべく低速で今度からするようにします。
知り合いには音質が低下するからって言われたんですよ。
ないしょとはその事ですよね?
テスト書き込みと書き込みの二回するから時間かかるが嫌だったんです
今度から低速でじっくり書き込みします
877名無しさん◎書き込み中:03/03/26 21:45 ID:BFSXe7Wy
テスト書き込みキターーーーーー
878名無しさん◎書き込み中:03/03/26 22:13 ID:AuDjDaXG
低速が駄目なやつもあるけどね
879名無しさん◎書き込み中:03/03/26 23:24 ID:Es+hZ/vZ
すみません 検索しても見つからなかったので質問させてください
アルバムがひとつのトラック(mp3)にまとまっちゃってるんですけど
ちゃんと一曲ずつわかれるように焼きたいです どうすればいいですか
教えてください お願いします
880名無しさん◎書き込み中:03/03/26 23:27 ID:BFSXe7Wy
881名無しさん◎書き込み中:03/03/26 23:28 ID:EWaHEYXC
882879:03/03/26 23:43 ID:Es+hZ/vZ
初心者はここで聞けって書いてあるから聞いたんですけどやっぱダメっすね。。。
881さんが見つけた人ぼくも見たんで同じ人がいるんだなぁって
でも煽られてたんで聞いても教えてくれないかなぁとは思ったんですけど
検索してもダメだったんで(汗
じゃぁどうやってスキルあげってったらいいんですかねぇ
Googleは一応いろいろ試してみたんだけどキーワードが悪いのかな、、、
883A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/03/26 23:45 ID:2jq6gnwn
>>882
初心者なことがいけないんじゃないと思われ。
そのアルバムファイルはどうやって入手したの?
自分で作ったのかな?
884A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/03/26 23:45 ID:2jq6gnwn
>>476
くだ質のテンプレに入れても(・∀・)イイ?
885http://ura2ch.free-city.net/:03/03/26 23:47 ID:lLFmoaR/
ura2ch ura2ch
886名無しさん◎書き込み中:03/03/26 23:48 ID:zeTd6Fh1
>>882
どうして一続きのmp3を持っているの?
887879:03/03/26 23:50 ID:Es+hZ/vZ
なるほど!!そこが嫌われる質問だったんですね!
ご想像どおりアレで落としました!それでココで聞いちゃダメなんですね
ごめんなさい
888名無しさん◎書き込み中:03/03/26 23:55 ID:EWaHEYXC
>>884
いいよ。書いたのオレだし
889A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/03/26 23:56 ID:2jq6gnwn
>>888
さんくつアリガd
890名無しさん◎書き込み中:03/03/27 07:02 ID:nv4jXFRz
>>874
すばらしい返答。普通に感動した。
891名無しさん◎書き込み中:03/03/27 08:21 ID:jgbWfHne
なんでダウソ厨がよく来るんだ?
初心者はここで聞け!っていうののせいだな。
テンプレにも特になにも書いてないし。
892A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/03/27 10:10 ID:eKB+oD4p
>>891
ダウソ厨はダウソ板へ帰ってもらう意向で。

# それにしてもアルバムmp3分割って話やたら目に付くなぁ。
893名無しさん◎書き込み中:03/03/27 15:45 ID:FjRsHRNP
最近のMXではアルバムを丸ごとMP3にして共有してるのか…なんで?
894名無しさん◎書き込み中:03/03/27 19:47 ID:z7A4t8+Q
>>893
>>480見て納得。
実際にはちゃんと曲ごとに分けて入れてあるんだろな
拡張子がmp3ならそれはmp3ファイルだと信じるレベルで
違法物に手を出してる厨ってとこか


>>892
通常そんなMP3の販売形態はありえないよね
自分で作ったなら作り直せるし、cueシートがあれば何も問題ないだろうし
ここの人達ほどになれば、ここで聞くまでもなく自分で分割できるだろうし
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032530556/l50
聞いてきたらほぼ100%割れだね。
895名無しさん◎書き込み中:03/03/28 10:12 ID:Yy1UHKu/
CD Manipulatorを使用して音楽CDを焼いたのですが
ちゃんと1〜11トラック全部認識するものの
6番目のトラックに残りのトラックの曲が全部入ってしまって
いて7番目以降のトラックを再生しても音が出ません。
CDプレーヤーなどで曲時間は表示されるんですが
そこには曲が入っていない状態になります。
ご理解いただけたら教えてください。
896895:03/03/28 12:15 ID:Ol1ooUu5
CD複製で作らないで一旦WAVにしてから
焼いたらちゃんとできました。
いちいちイメージ化しなきゃいけないんですかね?
CD複製で全て一発で作りたいんですが・・・
みなさんはどうやってますか?
897名無しさん◎書き込み中:03/03/28 12:23 ID:s3mEBRyQ
他のライティングソフトを使う
898名無しさん◎書き込み中:03/03/28 13:23 ID:NrktRoj6
>ご理解いただけたら教えてください。
理解できません。

>6番目のトラックに残りのトラックの曲が全部入ってしまって
6番目を選ぶと、本来の7曲目以降も連続再生されるのですか?
思い込みと事実がこんがらがってるように思うのだが。

質問するのなら、せめてドライブとメディアと速度、それにPCの概略ぐらい
書くべきでしょう。オンザフライでやったみたいだが。

別にあなただけでないのだが、手の内を明かさない問いかけには、
いい加減な回答しかこないと思う。
CD Manipulatorを使うなら初心者とはいえないし、それ相応の板もあるだろに。
899895:03/03/28 13:32 ID:R9B4J1as
>>898
6番目のトラックは曲時間4:00と表示されているのに
再生してみると20分近く再生していて次の曲まで
全部6trに含まれているんです。
7tr以降は無音でした。
ドライブはCRWiU-B1610H(MELCO)IEEE1394接続
メディアは太陽誘電やMITSUBISHIなどどれでも同じ症状
読み込み速度は最高速度32倍速、低速でも同じでした。
書き込みも最高速度です。
900898:03/03/28 15:38 ID:rf+H/VKF
>>895
>再生してみると20分近く再生していて次の曲まで
>全部6trに含まれているんです。
思い込みじゃなかったんですね。失礼しました。使ったことなかったんですが、
早速使ってみると、オンザフライはできないようですね。

症状からみて、イメージ作成時に生成されるCUEシートがおかしいような気も
します。使ってないので頼りないですがいくつか考えてみます。
1、OSはWindows2000かXPですか?それ以外のOSではIEEE1394接続をサポートして
ないようです。動くときもあるかもしれませんが。
2、CDの複製でなくて、イメージ作成と書き込みを分けてやってみたら如何ですか?
同じ事を分けてやるだけのことですが。イメージ作成の際、生成されるCUEシートを
みると、何かわかるかもしれません。
3、読み込み設定を色々試してみる。高度な設定があるようです。その際、読み焼き
とも4〜8倍速程度をお勧めしておきます。
4、だめなら、本家ごーるどさんちで検索したあと質問する。
901898:03/03/28 15:48 ID:rf+H/VKF
忘れてた。
5、諦めて、ドライブ付属のソフトを使う。
902名無しさん◎書き込み中:03/03/28 15:55 ID:qrBS4pdX
まにぷーのバージョンも設定も書けないやつに使える訳がない
903名無しさん◎書き込み中:03/03/28 15:57 ID:mv0FEsqm
まにぷーのバージョンも設定も書けないやつに使える訳がない

ただの音楽CDなら、シングルセッションモードを使え
904873:03/03/28 18:43 ID:RoxUdPdq
音楽CDの書き込み速度テストしてみました、自分で色々な速度で
音楽CD作成する時は低速がやっぱり良い、自分でやって納得しました。
音がクリーンに聞こえる、低速っても八倍速だけどね。
コピーだとPCの読み込み速度が八倍速が最低みたいなので
それより下に設定すると読み込み速度を適切な速度にすると言われる為
MP3から変換して音楽CDに作る方法だと最低速度が八倍だった。
丁寧に教えてくれた人有り難うございました。
何か日記見たいな文章で御免なさい。
一つだけ言えるのは色々試して自分で納得するのが一番だって事です
905895:03/03/28 18:44 ID:EmTTyJYi
>>900
1,OSはXPです。
2.イメージを作成してから書き込むと何故かうまくいきます。
うちにあるどのCDプレイヤーでも曲が6Trに含まれているん
ですがCDROMで開くとcueは11Trまで分かれていてひとつ
ひとつ再生できます。
つまりCDROMではトラック情報はしっかりしているのに
CDプレーヤー関係は全部うまく情報を読み取れていません。
3.全て試しましたが駄目でした。
4.がんばってみます。
5.WinCDRならうまくいってしまいました。それでも使いたいので。
まにぷーverはさっき新しいのダウソしてきましたが
さっきまで使ってたのはひとつくらい前のverです。
シングルセッションで使っていました。
906名無しさん◎書き込み中:03/03/28 18:53 ID:sOxyWARk
>>904
>MP3から変換して音楽CDに作る方法だと最低速度が八倍だった。
ネタだよね?
907904:03/03/28 19:12 ID:RoxUdPdq
>>906
ネタじゃないよ全然
I-O DATAKの外付けのCD-RW iu48S使用
ソフトは付属のB's Recorder GOLD5の音楽CD作成でやったら
最低速度八倍速ね
908895:03/03/28 19:21 ID:bd9NDze/
イメージ作成じゃなくトラックごとにwavで吸い出しただけでした。
先ほどイメージで吸い出してみたんですが
imgとcueの二つのファイルが出来たんですが
どうやってcueを確認するんですか?
909895:03/03/28 19:27 ID:bd9NDze/
メモ帳で開きました。
下記の通りになったんですが
INDEX 00のところっておかしいんですかね?

 TRACK 01 AUDIO
INDEX 01 00:00:00
TRACK 02 AUDIO
INDEX 01 03:52:50
TRACK 03 AUDIO
INDEX 01 06:46:10
TRACK 04 AUDIO
INDEX 01 10:42:00
TRACK 05 AUDIO
INDEX 00 13:39:60
INDEX 01 13:41:25
TRACK 06 AUDIO
INDEX 01 17:48:40
TRACK 07 AUDIO
INDEX 00 69:08:46
INDEX 01 21:52:00
TRACK 08 AUDIO
INDEX 01 25:15:47
TRACK 09 AUDIO
INDEX 01 29:35:22
TRACK 10 AUDIO
INDEX 01 33:13:22
TRACK 11 AUDIO
INDEX 01 37:18:57
910名無しさん◎書き込み中:03/03/28 19:38 ID:BwbSlerm
そろそろ次スレだな。
今度は「初心者はここで聞け」を消してダウソ厨用の誘導テンプレを書くべし。>>新1
911名無しさん◎書き込み中:03/03/28 20:24 ID:hzDlvijB
>>909=895
TRACK07のINDEX00が明らかにおかしい。
どの値が正解かは現物のCD見ないとわからないが、
少なくてもTRACK07のINDEX00の値は
TRACK06のINDEX01よりも大きくて、かつTRACK07の
INDEX01よりも小さくなければ矛盾してまふ。

よく意味がわからなければ、TRACK07のINDEX 00 69:08:46
の行をまるごと削除するば問題なくなると思います。
912911:03/03/28 20:30 ID:DdP5dzee
CDRWINで書き込みしているのと勘違いしてました。
CD Manipulatorは使ったことないのでcueを使えるのか
どうか知りません。
913A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/03/28 21:11 ID:cIGjG1o9
>>910
総合スレよりも質問スレってほうがいいかもと言ってみるテスト。
914...:03/03/28 21:19 ID:tUmOoMOS

シングルとか短いCDをコピーしたときCD-Rの余った部分がもったいないのですが
みなさんどうしていますか?
915名無しさん◎書き込み中:03/03/28 21:21 ID:IRW40sli
740くらいの焼きたいんですけどCD一枚に収めるにはどうしたらいいですか?
916名無しさん◎書き込み中:03/03/28 21:32 ID:UGk7SZa6
>>914
マルチかよ・・・。
917名無しさん◎書き込み中:03/03/28 22:08 ID:OiyN/b1/
>>912
manipuでもcueを作れるし焼けるから合ってるよ

>>909
「正しいTOCとギャップ情報の取得」のON/OFFは試したのか?
>>902にも言われてるな。

>>906-907
B'sの仕様で、ドライブとメディアの組み合わせによっては
4倍で焼けずにそうなる
あくまでもB'sでのみのはず

>>915
単位とデータの種類くらい書け
918...:03/03/28 22:19 ID:tUmOoMOS
>>916
すみません、ばれましたか。2つのスレに書いてしまいました。
919名無しさん◎書き込み中:03/03/28 22:29 ID:BwbSlerm
普通ばれるだろ、関心事が同じならみんな同じようなスレ行ったり来たりしてるんだし。
920名無しさん◎書き込み中:03/03/28 22:30 ID:BwbSlerm
>>913
いいと思うよ別に。
テンプレがしっかりしてれば。
921名無しさん◎書き込み中:03/03/29 13:05 ID:SZC5IzSD
>>907
mp3にして音がいいと言ってること<ネタ
922名無しさん◎書き込み中:03/03/29 17:43 ID:sS7r8uJr
MP3からwave変換できるいいソフトある?
923tantei:03/03/29 17:49 ID:FKJO7+Kc
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

924名無しさん◎書き込み中:03/03/29 18:09 ID:7QVCsLjN
lame --decode %1 %2
925名無しさん◎書き込み中:03/03/29 18:13 ID:SZC5IzSD
>>922
変換せずそのまま突っ込むのがいい
926名無しさん◎書き込み中:03/03/29 19:56 ID:/DFoFA70
>>922
著作権のある曲で販売されてるMP3用
著作権のある曲で自分で作成したオリジナルMP3用
著作権のある曲で他人が作成したのをコピーしたMP3用
著作権のないMP3用

それぞれ専用に作られてるんだが、探してるのはどれ?

>>924
ベスト
927名無しさん◎書き込み中:03/03/29 20:26 ID:SZC5IzSD
でもVBRでうまくいかないのがある<924
928922:03/03/29 20:34 ID:7vrwMNrD
>>926
著作権のある曲で自分で作成したオリジナルMP3用
です。そんな細かく分かれてるなんて知らなかった・・・
929名無しさん◎書き込み中:03/03/29 20:39 ID:3+je1ur+
普通にSCMPXで変換すれば?
930名無しさん◎書き込み中:03/03/29 21:18 ID:BOZqotsb
そもそもCD-Rに音楽焼かなくても
パソコンで聞いたりいろいろ
できるのに何で今更CD-Rなんですか?
CCCDも微妙だし、DVDAUDIOになったら
焼けなくなりますよ。
結局音楽を焼く時代は終わるんですよ。
931名無しさん◎書き込み中:03/03/29 21:27 ID:xxpXPuxy
>>930
一度、耳鼻科で診てもらうことを勧めるよ。
932名無しさん◎書き込み中:03/03/29 21:29 ID:Y7EJFK3b
>>930
外科で1回頭の中をスキャンしてもらえ
933名無しさん◎書き込み中:03/03/29 22:28 ID:nSKxY8Nk
コピーしたCDをコピーってできないんですか?
934名無しさん◎書き込み中:03/03/29 22:37 ID:gKyE8PNc
>>933
試せ。
935名無しさん◎書き込み中:03/03/29 22:37 ID:lU58/G1D
936名無しさん◎書き込み中:03/03/29 22:41 ID:nSKxY8Nk
>>934
試してできなかった。
コピーできるの?
937名無しさん◎書き込み中:03/03/29 22:55 ID:SZC5IzSD
できる
938930:03/03/29 23:43 ID:laIyCZOY
異常無しでした。
939名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:44 ID:m1HgOtbf
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/aomori/
940名無しさん◎書き込み中:03/03/30 19:17 ID:abILMlss
純粋に反射率が高いCD-Rメディアを教えてください
僕のCDデッキ反射率が低いと認識してくれないことが多いので
941名無しさん◎書き込み中:03/03/30 22:07 ID:2zZSQo0r
>>940
それ、レンズ汚れてないか?
942名無しさん◎書き込み中:03/03/30 23:47 ID:paB3A/bG
>>940
値段の上限を書かなければリコーになるがいいのか?
943名無しさん◎書き込み中:03/03/31 09:43 ID:dcrOao6S
944940:03/03/31 11:23 ID:qj5EPEKP
>>941 多分大丈夫だと
>>942,943 値段は一般のPC用と同じ位のでなるべく高反射のヤツを
     探してます
945名無しさん◎書き込み中:03/03/31 12:26 ID:8hsoh9EG
認識する/しないが、なぜ反射率に因ると判断できたのだろうか。
まあいいや。 自分のCDデッキで認識できたメディアを使えば?
946名無しさん◎書き込み中:03/03/31 17:36 ID:apZSNwtd
B's Recorder GOLDで「フラグメントが不足しています」
(フラグメントに異常があります だったかも)
というメッセージがでて焼きに失敗したのですが、
これはデフラグすれば直るんでしょうか?
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030331172433.jpg
図の通りC:\はもうデフラグするしかない状態なので、イメージの作成は
F:\にしたのですがエラーになりました。
F:\は分析の結果デフラグの必要は無いとでてました。
2k使ってるんですが、14%空きが無いとデフラグの意味が無いと
どっかで聴いたことがあるのですがホントでしょうか?
947名無しさん◎書き込み中:03/03/31 20:48 ID:2HkhEi0D
>>946
C:\をデフラグして手に負える状態じゃないですね。
ページファイルは移してるのかも知れませんが
TEMPはC:\に置いてる訳じゃないのですか?

それとC:\が14GBもあるように見えるのは気のせいでしょうか…
ひとまず、IEの一時ファイルを40MB程度に制限して
*:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp と
*:\WINNT\Temp の中身を全て捨てて、更にNTFS圧縮も併用してみて
空きを十分作ってからデフラグを試してみては?

電源の管理で休止状態を無効にして、再起動後に"hiberfil.sys"を削除するのも有効かと。
948名無しさん◎書き込み中:03/03/31 23:09 ID:wqiqvc1F
>>947
レスありがとうございます。
複数のファイルを焼こうとしてるのですが、ファイル自体はC:\にあり、
B'sが作る一時的なイメージ(tmpファイル)はF:\に設定しました。
c:\はご指摘の通り14Gあります。c:\とd:\はパーテーション分けただけの同じHDDですが。
今とりあえず空き容量を増やすためにファイルをどんどん捨てて、
移せるものはd:\に移したりしています。

>電源の管理で休止状態を無効にして、再起動後に"hiberfil.sys"を削除する
始めて聞きましたが、どういう効果があるんでしょうか。
949名無しさん◎書き込み中:03/03/31 23:32 ID:GXMbAenI
>>948
>電源の管理で休止状態を無効にして…
Suspend to HDD、つまり休止時にその時点でのメモリーの内容を書き出した
サイズのでかい一時ファイル。休止の度に作り直されるから、必要ない。
9503は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/04/01 13:39 ID:p2vxA+7z
やっと成功した(笑)
951名無しさん:03/04/01 15:46 ID:YcKhbNce
WinCDR16倍速で音楽を焼く時と語学のCDを焼く時、半分以上途中でエラーになる。
どうしてなんだろう。
952名無しさん◎書き込み中:03/04/01 15:53 ID:H60EbOfz
>>951
WinCDR以外のソフトでは、そのドライブとメディアの組み合わせで
16倍でも焼けたのか
953名無しさん:03/04/01 17:01 ID:Z3Bdap7+
>>952
951です、そうなんです、16倍で焼けたので調子にのってたくさん焼いたら
かなり失敗しました。で12倍に落として焼きましたがこれもまた
失敗。でやめた。
MDに録音してます
954名無しさん◎書き込み中:03/04/01 17:38 ID:xCbdCJ72
どうもよくわからん。
WinCDR以外のソフトで焼けたなら、そのソフト使えばいいじゃん。
なんでいきなりMDになんの?
955名無しさん◎書き込み中:03/04/01 18:30 ID:UoCKvXdQ
そもそもスペックも何も書いてないわけで
956名無しさん◎書き込み中:03/04/01 21:17 ID:NfInQmsV
けちって、ドライブが対応できないようなマイナーメディアか
有名な糞メディア買ってきたかだろ
957953:03/04/01 22:04 ID:FC0zrnoN
ごめんなさい、わたしもよくわからないんです。
CDを焼くのはほとんど始めてで、MDも実はよくわかってない、です。
時代遅れですみません。焼いてもエラーになったりしたのでパニックになってました。
CDRWが5まいあるのでそれでやいてみようかな。何度も書き直しできるとのことなので。
ありゃ、日本語ちゃんとなってませんねぇ。色々な板出没して、レス頂くのですが
みなさん意味わからん、日本語ちゃんとなってないと言われます。
日本語初心者みたいだ。。。。
958名無しさん◎書き込み中:03/04/01 23:09 ID:UoCKvXdQ
単に転送速度と書き込み速度が追いついてないんだろうと推測してみる
もっと速度落として焼いたら?4倍とか
959名無しさん◎書き込み中:03/04/01 23:42 ID:mGBF/BJz
>>958
12倍速以上のドライブなら、標準でバンプル有効だろ
960953:03/04/02 12:00 ID:LBLx2Zkt
そうですか!もっと速度落としてみます。
今日はダイソーでジャズを買ってきました。100円だし、MDやCDRよりも安い。
ついでにジグソーパズルも300ピースで100円だった(関係ないか)
961名無しさん◎書き込み中:03/04/02 12:49 ID:0/M6NVLJ
高いCD-Rだな
962 名無しさん◎書き込み中:03/04/04 16:03 ID:el6v5+UU
mxでおとしたMP3を焼き、
さらに別にオーディオCDを作ろうとしたのですが、
うまくキャプチャーしてくれません。

どうしたものでしょう。

ソフトはB'sです。
963名無しさん◎書き込み中:03/04/04 16:10 ID:IpA6lcVw
>>962
まず 110番に問い合わせられてはいかがでせうか?
964名無しさん◎書き込み中:03/04/04 16:20 ID:VSqdHrxB
次スレはテンプレでしっかり断り書き必要だな。
965 :03/04/04 19:08 ID:Zh/c0rfp
今日はじめてCD−R(120円)かってドライブにセットしたんだけど
互換性がないのか認識してくれない・・・
そのへんどうやって調べるのかな?メーカー?
966 :03/04/04 19:42 ID:Zh/c0rfp
つーかウチのCD−ROMドライブだった
CD−Rドライブってのを買わなきゃいかんのか
ガカーリ・・・
967名無しさん◎書き込み中:03/04/04 20:50 ID:2/30d1B2
>>966
がっかりしなくて大丈夫。今はとっても安くなってるから
ちょっとお金を貯めたらすぐに買えます。
ドライブによっても色んな特色がありますから、この板にあるスレをチェックして
自分にあった一台を見つけてください。

お気に入りを購入したら、また書き込みにきてくださいね☆
がんがって♥
968名無しさん◎書き込み中:03/04/05 12:13 ID:qwh2dboM
榎本温子のCD、CCCDじゃん・・焼けない・・゜д゜)鬱死・・・
969名無しさん◎書き込み中:03/04/05 13:31 ID:8o9j7kRp
>>968
気合いと根性とドライブ次第でどうとでもなる。
970名無しさん◎書き込み中 :03/04/05 17:10 ID:lF1TsVg7
すいません、今日初めて焼きます。
今から友達の家にCD焼きに行くんですが
FUJIFILMの650MBの「データ用CD−R(追記型光ディスク)」
というCD−Rなんですが、CD焼けますでしょうか?

買った時、HPビルダーなどのダウンロード用って言われたんですが。。
出来ない事はないですか?
971名無しさん◎書き込み中:03/04/05 17:29 ID:wkVptw3B
クズばっかりだな。
初心者板へ(・∀・)カエレ!
972名無しさん◎書き込み中:03/04/06 08:42 ID:dzzNYq5n
>>971
ここですが、なにか?
973名無しさん◎書き込み中:03/04/06 15:41 ID:sXeOqpwB
>>972
ここは「音楽CD焼きの初心者」スレです。
Windowsもろくに使えないとか、検索もろくにできないPCド素人用ではありません。
974名無しさん◎書き込み中:03/04/06 17:33 ID:ZTFQgeut
>>973
良いこと言った。
975名無しさん◎書き込み中:03/04/06 23:51 ID:neu+Myx7
つまりマカーは来るなと。
976976:03/04/07 04:25 ID:yxk9I3UO
質問:CloneCDで吸い出したCCD+img+sub+cueをWinCDR6で焼くことはできますか?

ちなみに割れじゃないです。レンタルしたCDをCloneで吸って、後で焼こうと
思ったらCloneが期限切れでダメ、という状況です。
あと、ググった結果は「不明」でした。よろしくお願いします。
977名無しさん◎書き込み中:03/04/07 08:16 ID:tM8QcPhU
>>976
無理。
978976:03/04/07 12:45 ID:yxk9I3UO
そうですか。どうも。CD-R1枚無駄にせずにすみました。
979名無しさん◎書き込み中:03/04/07 12:50 ID:e9pBNWYY

すみません、質問です。

  ウインドウズMeに元から入っているメディアプレイヤー
  でCD−Rに音楽を焼く事って出来るんですか?
  よければそのやり方も教えてほしいのですが・・・
980名無しさん◎書き込み中:03/04/07 13:04 ID:HpL3vSNJ
>>976
そのイメージをDaemonでマウントして、WinCDR6で焼けば良い。
981イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/04/07 13:09 ID:YIVuVex5
次スレ逝ってみます
982イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/04/07 13:16 ID:YIVuVex5
音楽CD焼き総合◎初心者さんいらっしゃい!第4弾
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049688756/

たてますた
>>2でちょっと失敗。(゚ε゚)キニシナイ!!で
983976:03/04/07 13:23 ID:yxk9I3UO
>>980
∧ !∧ナルホド
(゚Д゚  )
(   )
984976:03/04/07 14:49 ID:yxk9I3UO
焼けたけど再生したらブチッブチッ…。
調べたらCCDイメージ自体がぶっこわれてた。欝…。
985980:03/04/07 15:32 ID:HpL3vSNJ
>>984
吸いだしミスかな?
DaemonでマウントしたイメージをCDプレーヤから再生して
ノイズ乗るようだったら焼きミスぢゃないしね…。
986976:03/04/07 16:11 ID:yxk9I3UO
そうなんです。
焼く前に再生して確認しときゃよかった…。
987名無しさん◎書き込み中:03/04/07 17:30 ID:9rWMSOxw
>>979
ttp://www.microsoft.com/japan/presspass/releases03/012903wm9.asp
| Windows Media Player 9 シリーズ
| (前略)CDへの書き込み機能が新しく搭載され、(後略)

WMP9での新機能だよ。バージョンを上げていらっしゃい。
988名無しさん◎書き込み中:03/04/08 01:23 ID:odMNSnji
質問:オーバーバーンは正統的なやり方ですよね。
   でも、もっと別に「裏技」があって、オーバーバーンみたいに、
   メディアに書いてある以上に書き込めると、小耳に挟みました。
   教えてくださる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
989名無しさん◎書き込み中
>>988
どこで小耳に挟んだか知らないが
「CD-DAには」オーバーバーン以外の方法などない。
CD-DAじゃないならスレ違い。
その前に、旧スレ上げる無神経な奴は氏ね