ヘッドライト早期点灯のススメ★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
車対人の事故が多いのは夕方薄暮時。
残照時間(日没時刻後)になってもヘッドライトを点けずに走ってる車を多く見かけます。
また、まず車幅灯を点灯という間違った慣習も根付いていおり、パトカーや教習車までがそれに習い、
ヘッドライト薄暮時早期点灯の意味をわかっていない事実も。
さらにご丁寧なことに、日本車のオートライト設定もわざわざスモールの段階を踏むようになっています。
薄暮時にヘッドライト早期点灯は自分の為ではなく、相手に自分を認識させる為という事を周知徹底させ、
慣習として根付き事故が減る事を願うスレです。

・早めにつけよう おもいやりライト
http://www.omoiyari-light.com/
・『夕暮れ時に発生する交通事故』イタルダ・インフォメーション
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info62.pdf
・財団法人 交通事故総合分析センター ITARDA
http://www.itarda.or.jp/
・薄暮・夜間時に潜む危険を回避しよう|安全運転ほっとNEWS|東京海上日動火災保険
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/200810.html
・オートライトシステム/オートライトシステム(フロントワイパー連動・薄暮れ感知機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight.html

・前スレ
ヘッドライト早期点灯のススメ★8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360887014/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 13:58:22.63 ID:+Dftq8T4O
早めに点灯は恥ずかしい 周りが点灯したら点灯でよい。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 14:42:04.45 ID:UUDcmheI0
>>2
この恥ずかしがり屋さんめ!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 15:00:42.33 ID:+Dftq8T4O
周りが点灯してないのに、点灯してたら点灯消し忘れ扱いされるよハズイ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 15:02:28.76 ID:n9asVG/80
危ねえから薄明るい内からライトなんか付けんじゃねえよ
薄暮は幻惑事故が一番多い魔の時間帯なんだぞ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 15:02:44.69 ID:PLDwQ6jG0
少なくとも周囲の車より早く点灯した方が目立つ分有利である
誰かが点けたの見て合わせるのはカッコ悪いから先に点ける
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 15:18:22.01 ID:+Dftq8T4O
>>6
目立ちがり屋 でしゃばるなよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 15:35:26.33 ID:YRMdllvtP
>>4
むしろ消し忘れ扱いする方が恥ずかしい事に、何時になったら気付くんだ?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 15:37:20.35 ID:YRMdllvtP
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>5
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 18:25:34.19 ID:C23Zlf0h0
夕暮れにライトつけていない車とつけている車の事故率って比較データあるのか
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 19:15:42.10 ID:5k4tdvs50
薄暗い時間帯が一番事故率が高い
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 19:51:06.37 ID:PLDwQ6jG0
夕暮れに点灯した懐中電灯と消した懐中電灯を投げつけ
どっちが避けられるかテストしてみたら良い
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 20:44:28.05 ID:N3q4/Eb10
ヨーロッパのどある国に住んでたとき、みんな3時には
ヘッドライトつけてて、コイツラバカじゃね?と思ったけど、
ヨーロッパだと、冬はやたら日暮れが早く、昼の12時でも
陽が傾いてた。そんなだと、周囲は見えにくくて、ライト
点灯は意味あったな。
でも、夏もちょっとでも陽が傾くとみんな点灯してたから、
完全に根付いてたな。
確かに点いてると、ルームミラー覗かなくても、後ろに車が
いるのわかる。みんなが点けるようになると、周囲見渡さなくても、
今、自分の周りにどれぐらいの数の車がいるかわかる。
そんな中で自分だけ点灯しないのは、すげえ危なかった。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 20:52:56.33 ID:C23Zlf0h0
それってデイライトじゃねーのか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 20:56:31.09 ID:N3q4/Eb10
>>14
よく読め。陽が傾くと、って書いてある。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 02:13:43.51 ID:wz1Tkqhr0
twitter
LINE
無灯火

三大馬鹿発見器 

…ここに投下してるのも同罪かw ●は持っていない。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 04:00:23.62 ID:nJnAPH8G0
>>1
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 04:42:11.37 ID:BXP57bB+P
てか、根本的に間違ってる
道交法では、日が地平線に沈んだ時点で、辺りがどんなに明るかろうが夜なんだよ
従って、翌朝東の地平線から日が昇るまでの間は、どんなに明るくてもライトを点灯して走行しないと無灯火になり違反なの
薄暮時にライトを点灯すると眩惑するだの、ライトを点けてるのと消してるのとでの事故の割合だの屁理屈言っても、ぜんぜん関係ねぇんだよw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 06:40:51.63 ID:++LC5p6P0
EUでは2011年2月以降に形式認定された乗用車はデイライト装着が
義務化となった。これにより 欧州委員会では死亡事故が15%減少す
るとしている。
近年、BMWのイカリングやベンツのバンパー組み込み、アウディの波
型、シボレーの眉型などのLEDデイライトが 普及しつつある。VWの
新型ゴルフ7もU字型LEDデイライトを装着しているが、日本仕様では
カルチャーショックが大きいく時期尚早との判断で機能をソフトウエアに
より封鎖している。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 08:21:04.90 ID:PwZ+Gpf60
バイクはともかく普通の車が
天気の良い真昼間にもライトを点けることに意味があるかどうかは正直疑問だが
そうしないと屁理屈こねていつまでもどういう状況でも点灯しない輩が一定数出てくるんだろうなあ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:33:52.14 ID:N9+PJLyK0
1トンを超える鉄の塊が動いてるのだから、目立つことは大事だと思う。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 19:27:23.46 ID:nJnAPH8G0
高速の追い越し車線を飛ばしてる車はヘッドライトを点灯してると視認性が全然違うね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 20:03:20.30 ID:YiYE1eeA0
>>19
嘘書くな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 21:03:04.82 ID:tAgI4bFD0
追い越し車線かっ飛ばす時はハイビームじゃないと気付かれにくい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 00:51:52.19 ID:w6GTEes8O
高速走る時は常にライトオンが理想。薄暗くなってんのにスモールすら着けないやつらにスタングレネード投げつけてやりたい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:29:43.85 ID:XAXFwcRhO
とはいっても、10年くらい前は上信越道とかの対面明かり区間で対向車に散々パッシングされたっけなぁ…。

どのみち前後にトンネルあんだから、別にいいじゃんかよぉ…と思った。

さすがに今は商用車の終日点灯が普及してるから、ほとんどないと思うけど。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 02:48:08.95 ID:yeNoLhhJ0
日中点灯なんか、迷惑な拡散光の車を根絶してからやってくれよ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 20:46:18.42 ID:DasEYbIv0
>>27
そもそも夜間の迷惑な拡散光が許せないのだが
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 00:07:02.70 ID:MVArbJ2D0
高速のトンネル内追越車線を無灯火で爆走してくるアホが多過ぎる。
かと思えば、夜間の高速を常時ハイビームで走ってるアホも結構いる
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 00:08:25.59 ID:aRLHi39j0
結論:路上にはアホが多すぎるw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 00:13:42.32 ID:vYvlBOVH0
薄暮時にライト点けていないのは明らかに違法だろ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 02:48:07.06 ID:aCsskST1P
>>31
明らかに無灯火
でも、驚くほど多過ぎる現実
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 04:23:58.69 ID:+yVyDSbkO
秋の交通安全運動の薄暮時、赤色灯回してパトロールしてるパトカーが無灯火だったりするよぬ。まぁ交通安全運動期間とか秋に限らないけど。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 14:40:03.32 ID:RoY3cY5b0
だよね。薄暮時は点灯しないとダメ。このくらいで点灯しない奴はアウト。
http://drive.nissan.co.jp/USEFUL/0909/
http://drive.nissan.co.jp/08IMAGES/USEFUL/0909/p01/con06_03.jpg
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 15:57:50.06 ID:aCsskST1P
>>34
このぐらいでってか、そのぐらいになる前に点灯してないとアウト
その夕焼けの雰囲気だと、日没してから少し経ってる
日没の時点で点灯してないの無灯火
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 18:12:45.82 ID:+QernDWW0
ライトが目立つようなら点灯すべき
日中の豪雨とかでもういう状態になる
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:15:17.45 ID:LXnr2YPsO
豪雨の時ってシルバーの車は視認しづらいので、率先してライト点灯してほしい
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:41:01.90 ID:aCsskST1P
シルバーに限らず、淡い寒色系の車は悪天候時や薄暮時に見難いよ
例えば薄いブルーの車とか
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 20:39:15.97 ID:cxcJIbne0
白系も
水煙に溶け込んで、存在感ゼロ

追突されても知らんよ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:16:55.38 ID:l4UiQKHf0
今日の曇天に常時点灯してても真横の女がウィンカーなしで車線変更しようと
してきてクラクション&ブレーキ、あとハイビームで追い回す羽目になったし。
点けていても見る気のないやつは見てない。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:30:08.93 ID:MpsiYRnu0
まてまて、ハイビームで追い回すのは余計だろ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:35:15.94 ID:4QvB8BzC0
>>40
ウインカーを出さないクズはそんなもん
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 01:10:51.95 ID:FiGWsO5yO
ハイビームにも気づいてないと思う。あいつら馬鹿はミラー見ないもん。
周囲が気をつけて避けてやってるから事故らないだけ。運だけはいい。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 12:53:50.22 ID:j+72TFXJ0
昨日の夜11時頃、フォグランプのみ点灯&サイドミラー畳んだまま
運転してる若葉マーク女がいた。

ちなみに車種は先代ミラジーノ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 17:21:33.67 ID:lbTk5gWm0
セレナのc26買ったんだけどヘッドライトAUTOがつくのが早いなって思ってたらあえて夕暮れでつくようになってるみたいだな
Dで鈍くできるみたいだけど
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 21:15:22.58 ID:MEGO9n/u0
>>1
リンクが変わってる。

・オートライトシステム/オートライトシステム(フロントワイパー連動・薄暮れ感知機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight.html

・オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight_wiper.html
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:10:35.76 ID:xCDev2vl0
輸入車のヘッドライトユニットに入ってるデイライトが日本仕様だと
スモール扱いに変更されてるのって、
なんか法的な規制があるのかね。
もしあるならサッサと改正してデイライトとして使えるようにして欲しいわ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 21:18:03.33 ID:b3jC5o7g0
今の保安基準にはデイタイムランニングライトの規定がないのでその他の灯火あつかいで
これだと300カンデラ以下となってる。
欧州車のデイタイムランニングライトは400〜1200カンデラなので日本で遺法となるんで
コーディングで封殺している。コーディングいじれば復活するよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 16:43:16.72 ID:m1WMo0hA0
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3899.jpg
トヨタ・ホンダは問題だろ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 18:38:16.85 ID:6XIODtfZ0
230ルクスって普通の部屋の明るさだしね。1000ルクスって精密機器組立場くらいあるよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 20:47:36.21 ID:zzQRq6E10
まあハンドルの遊びみたいなもんだよな
スモールのみで走行する15分がヘッドライトを点灯する前の公道全体への挨拶みたいなもんだ
こういう間とかタメの感覚は純日本人じゃないと身体感覚として理解できないとは思うが
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 20:51:27.89 ID:dpYCd5OP0
裏付けのないDQN思考そのものw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 20:58:46.88 ID:x8oab/uU0
スモールのみで走る15分に何か感じるよりも、
ヘッドライト付けて安全に走った方がカッコいいですよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 01:07:20.75 ID:s8c2DJkm0
>>53
そうそう。
映画とかでも発進時にライトを皓々と点けるところが萌える(or燃える)んじゃないか。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 04:05:37.58 ID:ApbvUQo6O
そうそう
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 15:27:14.17 ID:dO3x3i0PO
NHKの気象コーナーで、降雨降雪降灰竜巻なのに

「(各種の車両が)ライト点けて走っていますね!」

っていちいち強調するアナどもって何なの?馬鹿なの?

点灯してる一般ドライバーや運転士が、法に触れたり反社会的な行為をしてるかのようで、すげぇ違和感を感じる。
過去スレでも出たけど、BS各局の欧米方面紀行番組でそんなことを殊更に強調してる番組は見たことがない。緯度が引き合いに出されるけど、昼間点灯ならギリシャにもイスラエルにもいたぞ。

公共放送を司ってるって自覚させる方法、なんか無いかな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:32:20.59 ID:Q+q7zbdk0
「ライトを点けてないクルマがいますね」くらい言ってもいいのになw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 17:11:00.23 ID:7oSnc4460
>>56-57
同意
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:10:13.65 ID:Q34J3KlS0
昼なのに暗いことをそういう表現したんだろ。ただ暗いですって言うよりどのくらい暗いか正確に伝わるよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 22:35:39.36 ID:4lIXmjzQ0
ヘッドライトを点けたら負けというゲーム
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/pp_2013/latest-jlp15110921.jpg
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 22:50:41.67 ID:tRZQC2gR0
カメラマンが撮りたいのは暗い雨の中ライトつけて走る車です
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 11:44:03.06 ID:O+zBckGY0
ニュースも紀行番組も同一視とか、もう完全に洗脳されてるな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 18:46:27.64 ID:W4J2LDsz0
トンネルでも無灯火というくらい、ライトを点けてはいけない国民性。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 01:47:20.44 ID:hjXJnfCO0
ひょっとして節電意識でライトなるべく点けない奴っているのか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 21:00:08.77 ID:JKYNmnSm0
もうね、そこまでエコにこだわるなら車に乗らない、車を買わないのがエコだから!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:09:53.05 ID:+m/eNT3I0
ひょっとして、ライトを点けてると燃費が悪くなるって思ってる人とか居るのかな?
発電機がダイナモだった時代でも、そんな車は欠陥車か故障車のどちらかだからな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:28:40.32 ID:Qndgecu2O
バッテリー上がると思ってるんだろう
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 00:35:52.23 ID:SAKrIbAK0
そんな車はやっぱり故障車だなw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 11:26:48.91 ID:Vh4UGjcE0
そんなやつおらんやろw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 11:43:59.81 ID:j/IthG330
でも、ヘッドライトのエネルギー源って
(ガソリン車の場合)ガソリンなんでしょ?
廃熱/騒音のみをエネルギー源とでもしない限り
燃費への影響は0ではない。

とは言え実際に燃費はほとんど変わらない。
つまり、普段捨ててるエネルギーが以下に大きいか、ってことか。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 11:45:23.79 ID:j/IthG330
ぷ 以下に だって
○ 如何に
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 15:36:29.39 ID:dl359SwO0
>>70
それは屁理屈
車のエンジンは、自分が駆動するために
も電力を必要としていて、その電力は自分で発電して賄ってる
その賄ってる電力の余力の部分を他の電力に回して、その一部をヘッドライトとして使う構造になってる
その車のエンジンは、あくまで車を走らせるために駆動しているのであって、電力を取り出すために駆動してる訳じゃない
車は走れば走るほど、副産物として電力を発生し続ける構造だから、電力に対するガソリン消費は0と言える
ただし、車を走らせずにライトを点灯させるためだけにエンジンを駆動させてたとしたら、確かに0では無くなるが
例え停車中にライトを点灯させてても、目的がライトだけを点灯させてるだけじゃなく、走行を目的とし停車してるなら消費は0と言える
つまり、本来何の目的で車のエンジンを駆動させてるかで変わってしまうのは事実だが、薄暮時に早めにライトを点灯させたり、トンネルでライトを点灯させる時って、そもそもが車を走らせるのが目的でエンジンを駆動させてないか?
この時にライトを点灯させても、車を走らせてる訳だから燃費の影響は0になるって訳

これぐらい説明すれば、その考えが屁理屈だと分かるはずだが
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 16:34:18.02 ID:ppzeeeNG0
すっかり暗くなって、まわりの車がすべてライトONなのに、
頑なに無灯火で走ってるバカをよく見かけるけど、
あいつら、なにがしたいんだ?

今度すれ違いざまに、パッシングでもしてやろうかなw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 17:06:43.41 ID:JTl8nheT0
パッシングよりもハイビームにしてる。
無灯火の車両以外の対向車がない場合限定だが。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 17:38:14.20 ID:Eu1A34k60
>>72
うん、だから普段捨ててるエネルギーでライト点灯させてる、
って事でしょ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 19:07:45.85 ID:r1ki6qQL0
でもライト付けてると100回転くらいアイドリング上がるよ
ってここ燃費スレじゃ無かったか
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 19:34:28.68 ID:29WDUMRw0
ライトつけて燃費が低下するのが嫌なら乗るな。
乗らなければガソリンも減らない、ハイ論破。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 19:36:20.13 ID:9Xf98P/jO
対向じゃなくて前の無灯火にハイビームしてる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 19:51:17.27 ID:9iUXAAjDP
>>76
だから走行を目的としる時の話しをしてんだろ
バカなのか?
理解力が欠如してるのか?
読解力が皆無なのか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 16:43:18.79 ID:8ergvC1G0
ヘッドライトONとOFFで燃費を比較したらどうなると思う?
そのくらい分かるよな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 16:50:11.02 ID:UDaeIFUI0
ONの方が燃費良くなるだろうな。
飛び出し、割り込みが目に見えて減るから加減速が減る。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 17:31:04.73 ID:NxOoObun0
俺は早めにライトつけてるよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 18:01:19.46 ID:bP/nlGTIi
原理的にはライト付けないことで発電機の負荷が減るから燃費は良くなるけど
イグニッションコイルへ行く電流に比べればライトなんて微々たるものだからほとんど効かないよ
タイヤ空気圧の微妙な違いの方が燃費の差は大きいだろうね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 18:07:51.41 ID:bwbL+L8W0
燃費ガーの無灯火推奨者はクルマに乗るな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 18:25:32.34 ID:fh+c4mU40
素人だな。プロはクラクション長押しで誰もいない赤信号は無駄に待たない。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 20:02:29.86 ID:9IOfxNLv0
何のプロだか
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:13:22.19 ID:OUyxEI9l0
殺しのプロでしょ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 00:15:26.76 ID:Ffye6skaO
市民だろ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 00:52:55.08 ID:V35R/pBh0
車も自転車も無灯火は死にたいのか?と思うわ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 21:15:08.89 ID:Ch4vLGhPO
正解!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 22:18:14.27 ID:wgUj11QkO
最近の、自発光式インパネ車は無灯火が多いな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 23:48:19.47 ID:8YyyVFXg0
この前初めて自発光式メーターの車に乗った。確かに見やすいのだけれども
ライト点灯し忘れるやつが多いだろうな。解除不可のオートライトが必須だよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 23:56:39.99 ID:mlHTjqY+O
だからおれは21年前に買った車をいまだに乗り続けてる
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 23:58:28.56 ID:vGV5L3hr0
寧ろ最近は自発光式減ってきてないか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 00:02:53.45 ID:RNn3Vz5K0
おもいやりライト運動、11月6日に「夕方安全創造会議」
日産グローバル本社で開催。参加者募集中
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130910_614794.html
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 14:36:22.44 ID:ztxPvtg60
「夕暮れ時、ちょっと早めのライト・オン運動」を実施します。
ttp://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2013090104.htm
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 17:20:04.11 ID:EGWk25qU0
>>96
2 運動の実施期間
  平成25年10月1日(火曜日)から同年12月31日(火曜日)までの間

どうせなら春までやれよw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 18:05:38.19 ID:JW3inAnO0
そもそも運転技術に問題があるよ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 21:36:09.78 ID:YWyJp3yv0
三重って、昔っからほとほと精神論や標語頼りなのがイタいな。

過去には「気合い」「魂」だの、「神の国〜」だの。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 21:51:27.43 ID:21eqTpMw0
大昔からカルトが根付いてる地なんでしょ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:59:37.22 ID:GAt2EN/X0
キリスト看板かよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 23:05:56.83 ID:YJ1BQ4lN0
>>100
デカルトだったらよかったのにな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 23:23:21.60 ID:vpAdDH/+0
円天の人は三重出身
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 07:24:28.53 ID:Zr6Eh8CP0
>>72
このへん読んで勉強したら
http://books.google.co.jp/books?id=FDtw2KeCj_0C&pg=PA860&lpg=PA860&dq
=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%B2%A0%E8%8D%B7&sou
rce=bl&ots=_WOthgaMY5&sig=ePdYugFjENORmH9op3bNTN5YTaY#v=onepage&q=%E8
%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%20%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%B2%A0%E8%8D%B7&f=fal
se
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 11:12:29.35 ID:PrsuswhG0
昨日の20時頃大阪市内走ってたらスモールさえ点灯してない完全無灯火の車を見かけた。
そんなに明るくない所なのに、頭おかしいんじゃないのか。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:11:46.39 ID:DygOnRlC0
街灯が明るすぎなんだよ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 00:00:11.69 ID:H/1NoVvh0
今朝の台風は流石にヘッドライト点灯が7割くらいだったな
それでもスモールorフォグが2割、完全無灯火が1割くらいいたが・・・
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 00:16:44.10 ID:L1X2HHQO0
どれだけ視界が悪くても昼間だから付けなくていいって思ってるバカは多いよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 00:24:03.64 ID:72Nd5kBmP
ライトを点灯したら普通はメーターのインジケータも点灯するけど、彼女のモコにはついてない
オートライトにしてるから無灯火はないけど、オートライト無しのモコはどうしてるんだろ?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 00:25:09.46 ID:KKFXhsxq0
ライトつけても視界はよくならないし
自分に対するメリットが目に見えるわけではないからな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 00:32:12.50 ID:vHEmlyEr0
大いにメリットは有るんだけど、それに気づいてないからな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 16:22:56.89 ID:8H6j1X7T0
>>109
インジケーターがついていない→自発光メーターではない普通のメーター
→暗くなるとメーターが見えなくなる→ライトを手動で点ける

違うかな?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 18:59:16.68 ID:cPn7LaAp0
俺は雨なら昼でもライトつける
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 19:29:00.14 ID:1sILENHe0
ドケドケ厨乙
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 19:29:11.22 ID:iyRPg6jN0
常時発光タイプのインジケーター(尾灯表示灯)も車幅灯、尾灯、ナンバー灯の点灯を知らせるもの。
ハイビームなら青いイカマークが点灯するけど、ロービームの点灯を知らせる表示灯はないね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 00:16:40.75 ID:KhdoynAS0
前乗ったスズキのラパンだったかな?は自発光で
ハイビームとは別のロービーム表示が点いたよ
最初ハイビームかと思ってスイッチ動かそうとしちゃった
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 07:11:37.43 ID:7Kg1yQHU0
会社の200系ハイエースが自発光メーターだけど、ポジションONでライト点灯のインジゲーターが点灯するよ
もっとも、特別目立つインジゲーターじゃないから、ライトの点灯遅れ防止には大して役には立ってないけど
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 07:33:24.05 ID:shhyIjTt0
お前は何を言ってるんだ?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 21:34:15.73 ID:E+1JIIdL0
駐車場で点灯したまま止めてる車はオートライトなのだろうか。
動き出すのかと思って待ってたら、ずっと止まってるだけだし意味不明。
オートライトも状況に応じてOFFにしろよ。脳タリンが・・・
120ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/09/19(木) 23:57:58.70 ID:uyN+hwXa0
アホ(^▽^)
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 03:32:31.52 ID:i7Iz/3nUP
自己紹介乙!!
122ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/09/20(金) 05:27:46.08 ID:jccU9SfN0
?(^▽^)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 09:12:21.40 ID:DXUmrM0eO
ライト点けっ放しのエンジンかけっ放しでコンビニの前に前向き駐車して立ち読みしてるバカが居た。
リアにDADのステッカーを貼った和泉ナンバーの軽自動車。

そんなんだから軽しか買えないんだよ?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 17:56:14.90 ID:7n2+u3zI0
夕方になったら俺はライトON
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 18:21:06.95 ID:i7Iz/3nUP
問題は夕方の何時の時点で点灯してるか?って事なんだが
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 18:29:09.39 ID:7n2+u3zI0
季節によって日が暮れる時間帯が違うから、少しでも暗いと思った時間
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 18:55:11.87 ID:dStgBrNn0
よく言われるのが、日没とか街灯が点いたらとか。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 20:12:29.55 ID:g8iAeGSJ0
ジャフメイトではナビを日没で昼夜切り替えするようにして、それに合わせるといいとしていた
でも俺はナビよりも先にヘッドライト付けちゃうんだよな…
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:03:18.10 ID:Pwj6RgH50
俺も日没や街路灯とか防犯灯を目安にしてるな
実際に道交法だと日没から日の出までが夜間になるから、日没の時点で点灯してないと無灯火だけど、太陽を意識しながら日没に合せて点灯しみると、薄暗く感じてから点灯したんじゃ間に合わない事がよく分かるよな
日没直後は普通に明るい
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:03:37.10 ID:ZCVUlVgw0
日没時刻だけではダメでしょう。悪天候ならば昼間から点灯してもおかしくないし。
少なくとも街灯が点灯し始めたらヘッドライト点灯をおすすめします。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:18:07.21 ID:T3QO17t90
駐車中はエンジンをOFFしろ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:22:28.03 ID:T3QO17t90
前照灯の点灯条件は、日本の法律で決まっている
日没から日の出間の夜間
一般道視界50m以下、高速道路200m以下
すなわち、強い雨、霧、トンネル内は、法律上前照灯を点灯させる義務がある
でも、この法律を知っている人はほとんどいない
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:42:08.62 ID:Ux4OkGOr0
>>132
でも、このスレ的にはその点灯条件では遅すぎる、という話。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:15:43.47 ID:3JiM2W5y0
>>128
そのナビがライトスイッチ連動なんだわw
それに天候など日没時刻だけでは判断できない状況も多々あるからな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:29:21.74 ID:er5NuIy40
明日21日から秋の全国交通安全運動ですよ!
おまえらも早期点灯で交通安全よろしくです!!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 23:43:52.02 ID:ek4KNFdv0
西の水平線見える環境って少ないから
曇ってなくても日没かどうかは分かりにくい
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:04:59.30 ID:abW7exxH0
>>136
山の陰になってる地域や場所、谷底や川沿いのような場所も同様だよね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:49:13.59 ID:yBF7cs8/0
実際には日没時刻でも点灯してる車両は稀
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:54:13.16 ID:CsrmChWXO
>>133
じゃあ日没意外に何か抽象的でない表現あんの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 04:27:44.93 ID:PZtQUng7P
>>132
いや、知ってる人が殆ど居ないんじゃなくて、間違えて覚えてる人がやたらと多いんだよ
その「視界が50m以下」って下りばかりを覚えてるから、夕方の薄暮時も視界が50m以下になるまで点灯しないし、
早朝は早朝で少しでも明るくなると日の出前なのに消灯してしまってる
「50m以下」ってのは、あくまで夜間以外の場合なのに

50mって、電柱が立ってる間隔の1スパンに相当するから、これ以下って、そうとう視界が悪い状態だぞ
霧で視界が50m以下の時って、実際にライトを点灯する以前に運転するのが怖く感じるほど見えないし、トンネルならかなり真っ暗だ
市街地なら夜間に無灯火で走っても、十分に50m程度の視界を保てたりするから、トンネルの場合は、夜間の市街地より暗くないとライトの点灯の必要は無いとも言えなくは無い
高速道路のトンネルに至っては、殆どのトンネルに照明設備が完備されて煌々と照らされてるから、何かアクシデントでもない限りは、視界が200m以下になる事は滅多にないはず

日没から日の出までを夜間と定めて、前照灯の点灯を義務付けて事と比べると、その時間帯の明るさを考えるとかなり矛盾してる事になる
だから、安全のために早めのライト点灯となると、強い雨、霧、トンネル内は、視界の距離や明るさを問わずに、問答無用で前照灯の点灯を義務付けて良いと思う
たから自分は率先してるけど

因みに、なぜ矛盾があるのに一般道で視界が50m以下から点灯を義務化してるのかと言うと、ロービームの照射距離との兼ね合いなんだけどね
50m以上にしてしてしまうと、今度はこの兼ね合いに矛盾が生じてしまう
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 04:32:13.36 ID:yBF7cs8/0
しかも、その50mは制限速度以下で走行してた場合の話だからな。
制限速度を超えて流れてる道だと、さらに遠方まで視界が必要。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 06:56:07.85 ID:zIUJsqgo0
街路灯や防犯灯を目安にするなら車のオートライトでも十分そうなのに、
なぜあれは点灯タイミングがクソなのか?w
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 08:19:49.20 ID:Ih8UHO280
オートライトの点灯タイミングが早いと怒るバカが多いから
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 08:32:21.15 ID:nL+u7O880
>>140
>因みに、なぜ矛盾があるのに一般道で視界が50m以下から点灯を義務化してるのかと言うと、ロービームの照射距離との兼ね合いなんだけどね

違うぞ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 09:05:42.27 ID:6DGaAqOE0
ロービームって40mだよな
ぶっちゃけ40mどころか60mくらい照らしてる気がするんだけど、気のせい?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 13:58:21.57 ID:VFUFEfbC0
自分が見えなくなってからつける奴多すぎ
無灯火やポジションランプでの走行は外国みたいに厳しく取り締まってほしい
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 14:15:53.05 ID:TLWf5d2j0
飛び出しや無理な割り込みの防止に効果があるから点灯する。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 14:17:33.70 ID:nL+u7O880
>>145
40mに合わせて調整するわけじゃないからね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 14:43:43.52 ID:CjAPWg9t0
車体色が暗い車は早期点灯お願いします
白や黄色の車は気にしなくていいです
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 14:52:59.93 ID:TAH/rx6l0
>>149
誰もがあなたと同じ視力を持っていると思わないでください。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 15:36:09.73 ID:CjAPWg9t0
目が見えない人は早期点灯していようがいまいが関係ないのでは
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 15:43:36.68 ID:CjAPWg9t0
ちなみに本日の日の入り(東京)は17時40分
早期となると17時10分頃から点灯してもらことになります
車体色が暗い車は早期点灯お願いします
白や黄色の車は日の入り時刻を過ぎたら点灯です
各地の日の入り時刻は簡単に調べられます
毎日正しく点灯しましょう
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 16:37:17.50 ID:TLWf5d2j0
日没時刻を過ぎてから点灯してたら違反ですよー
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 16:43:24.81 ID:PZtQUng7P
>>144
昔他スレで、発端は「夜間の走行中はハイビームがデフォか否か?」って事で揉めた事があるんだけど(もちろんハイビームがデフォ)そこで>>140の件にも飛び火したんだよ
その中で「50m以下ではかなり視界が悪い状態だから、もっと伸ばすべき」って意見が集まったんだけど、その意見に対して「夜間ですらロービームの照射距離か急制動距離以下なんだから、視界の距離を伸ばしたら矛盾するだろ」って事で議論になった経緯がある
様々な情報が飛び交ったけど、最終的に具体的な値(制動距離など)で矛盾が生じてしまうロービームの照射距離に重点を置いて、その兼ね合いで夜間以外での点灯義務が50m以下なんじゃなかろうか? って結論で収まったんだよ

詳しい事情を知ってるなら、ぜひ教えてください
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 17:19:21.98 ID:0KxCe/fW0
昼間っからハイビームのジジイ、氏ねや
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 17:23:57.70 ID:TLWf5d2j0
ハイビームからロービームに切り替えて走るような状況だと徐行して当然だからな。
ロービームで爆走してるのはキチガイ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 21:19:04.83 ID:1hc02CDS0
ボディカラー白の車も、薄暮時は周りの色に染まるから、早期点灯してね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 22:28:10.83 ID:/ltPlIwD0
日中の猛吹雪で視界ゼロ渋滞
前の車が見えなくなって発進したら
ブレーキランプが目の前にまだいた
テールランプ付けてないと渋滞でノロノロ追突とかあるな
ボンネットの端が見えないとかあるし
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 23:15:57.21 ID:QzOGf0An0
>>154
条文作成に関わったわけじゃないから全くの想像だけど。
「視界が50m」ってのは道交法施行令にある値だけど、これは制定当時(昭和35年)から書かれている。
で、この時の保安基準を見ると(所謂)ハイビームが50m、(所謂)ロービームが15mって書いてある(後に、ハイが100m、ローが30mに変更)。
50mってのは、ここから来ているんじゃないかな?

ちなみに、法的な面から言うと、

>もちろんハイビームがデフォ

は違うと思う
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 00:12:02.35 ID:yEfErzl70
>>159
なるほど、ありがとう
参考になりました
で、ハイビームがデフォがじゃい理由は?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 00:44:03.99 ID:E084DVqP0
>>159
俺も知りたいな
警察がハイビームデフォ推奨してるし、俺は対向車がいなければハイビーム積極的に使用してるから。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 01:19:07.96 ID:rY7X4lN00
>>160
 道交法だと、「対向車等が居ない時はハイ or ロー、対向車等が居る時はロー or フォグ」ということしか書かれていない。
 「対向車等が居る時がローなんだから、だったら居ない時はハイが基本になる」という考え方はしない(法律条文ではそこまで裏読みしない)。
 また、前照灯という用語は、あくまでハイとローを同じ割合で含んでいて、どちらかといえばハイの事を指すということもない。
 だから道交法52条の規定は「対向車等が居ない時はハイ or ロー、対向車等が居る時はロー or フォグ」であって、それ以上でもそれ以下でもなく、ハイがデフォとは言えない(勿論ローがデフォというわけでもない)。
 尤も、伝家の宝刀である道交法70条を使えば、対向車が居ない時ならローよりハイがより適切で、居る時ならフォグよりローが適切だと言えなくもないけど。

 ちなみに保安基準の面から言うと、こっちは完全にローがデフォ(昔はハイがデフォだったけどね)。
 というのは、1996年に前照灯の基準がECE規則方式に切り替わったけど、このECE規則がローをデフォとしているから。
 車検時ローで検査するようになったのもこれが理由。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 02:53:16.47 ID:upYnmSIfO
夜真っ暗な秋田の警察は積極的にハイビームで走るようにと推奨してる。先行車や対向車が居るときは当然ローに戻しなさいとのこと。
街灯ないとこはほんと真っ暗だもの。それなのに冬の吹雪ではライトつけろとか全然言わない。昼間吹雪いててもパトカー無灯火だものあきれる。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:07:09.13 ID:86qEvQv00
吹雪でつけると逆効果だよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:13:43.65 ID:z51h4csD0
吹雪の強さにもよるけれど、スモールランプ+ハザードランプ+徐行でないと危ないことが多い。
ヘッドライト付けると雪で乱反射して危ないことがある。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:41:53.19 ID:33Ph9bbB0
対向車も先行車もない真っ暗な夜道をロービームで走り抜けるチキンレース
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 22:19:43.60 ID:cRUoy4EL0
吹雪や豪雨の時に役立つのがイエローのフォグ
但し、同じイエローでもHIDは強過ぎて役立たず
ドレスアップ効果は高いがイエローフォグとしての効果は著しく低い
ホワイトアウトを恐れてスモールだけどか、対向車にとってみれば無灯火でしかないんたから、このスレ的にはNGだろ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:25:49.44 ID:5eyqlTne0
ハイビームだと何か見にくい程度の霧しか経験無いや
ローでもダメなレベルの天候もあるのか
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 02:00:03.98 ID:bnW4tjOkO
霧や吹雪の時ハザードランプ着けながら走ってるやつはやっぱり危ないよ。
後続車からすればこいつなにしたいんだ?ってなる。
霧だから吹雪だからハザードランプ着けて走ってんだよ!っていう自分ルールはだめだよ。一般的ではないんだし。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 03:44:12.21 ID:+n29IWrM0
秋の夕暮れに交通事故が増える訳と対策を検証しました。
http://www.youtube.com/watch?v=300BhGq7Qtc
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 06:20:28.15 ID:jwGcmJ1K0
本当にロービームですら点灯するとかえって危険になるような天候 (個人的に
は経験ないが) なら、そもそも車を動かすべきではないだろう。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 06:25:23.72 ID:PlPX9UJq0
事故の映像が、ヘッドライトとか服の色とか反射材とは全く関係ないな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 09:14:40.55 ID:1FtKcKxG0
早期点灯や雨天の昼間にヘッド点灯してると、未だに消し忘れだと勘違いして
おせっかいパッシングしてくるバカ(主にジジイ)がちょくちょくいて
げんなりさせられるよね。

しかし、今朝、ヘッドやフォグはおろか車幅灯すら点けていない俺の車に対して
同様に軽トラのジジイがドヤ顔でおせっかいパッシングしてきた事案は、かなり
衝撃的で、さすがに前代未聞の出来事だった。

ジジイだから仕方ないかもしれんが、LEDデイライトという物を知らない人間も
いるんだな…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 09:17:44.75 ID:Zv1259ty0
>>173
ハイビームでおk
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 11:53:34.42 ID:Vub8F7iW0
>>173
路上で目立ってる車が目障りなんだろうな。
そういう老害ほどステルス仕様の車に乗ってるというw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 16:26:11.84 ID:b9eHWTdb0
>>172
昨日のニュースゼロだっけかの映像?
確かに車の陰から安全確認もせず飛び出してきた歩行者や
いきなり車の前を横切ろうとした自転車の映像で
そら確かに夜だけど
あんなの昼間でも避けれんだろって映像だったな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 17:17:16.36 ID:Yp3DuSVj0
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:26:55.31 ID:HITzyg9C0
>>170にあるだろ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 00:01:25.15 ID:vsLPzebE0
>>173
LEDデイライトに「点いてますよ」パッシングwww

まあ、高輝度白色LEDならHIDヘッドライトと見紛う可能性も
なきにしもあらず…なのか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 00:47:48.41 ID:VMpmTVVG0
パッシングされると「つけてんだよ!」って思う
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 10:26:31.05 ID:RfH6QZ020
>>180
「点けてんだよ、バカ!いらぬおせっかい焼いてる暇あったらてめえこそ点けろ、バカ!」
って罵倒したくてもできない状況であることがもどかしくて地団太踏みたくなるよね

まあ、「ハイビームに切り替える」攻撃で「意図的に点けてる」ことをアピールして、
地道に啓蒙していくしかないだろうね

以前、トンネルの中で対向車が揃いも揃ってみんな無灯火だったことに腹が立って、
2〜3秒おきにハイビーム攻撃を繰り返したら、何台かはそれに反応して点灯してくれたし
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 15:14:39.22 ID:9Af4vWF00
>>181

>>132
>>140
に書かれているとおりもしそのトンネルが視界50m(高速なら視界200m)以下なら
法律上前照灯を点ける義務がある
逆に言うとそれ以上の視界があったなら点灯義務はないしハイビーム攻撃を受ける謂れもない
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 15:18:03.11 ID:5LKNM9oo0
法律上必要だから点けるんじゃないんだよ。
無灯火だと危険だし対向車や後続車、先行車に迷惑をかけるから点けるんだ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 15:57:20.35 ID:0ccCRe3f0
ハイビーム「攻撃」で「地道に啓蒙」とか相変わらず基地外スレw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:34:28.51 ID:okMJ3OxB0
ハイビームで倍返し!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:38:51.00 ID:vRdOnYCd0
>>182
なんでライトつけるか意味わかってる?

自分が見えないからつけるんじゃないぞ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 17:00:45.98 ID:xLvc8f460
>>169
何してんだ?って思われる状況じゃ使わないだろ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 17:04:34.36 ID:xLvc8f460
>>186
それとハイビームでの嫌がらせは別問題だがな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 17:06:38.61 ID:okMJ3OxB0
対向車や先行車があるときはハイビームを使えないけど、
対向車が無灯火で存在を確認できない場合は除かれるよな。
つまり、そういうことだ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 18:14:22.34 ID:XJxW70tF0
>>182

>>140は、その法律の欠陥や「視界50m(高速なら視界200m)以下」
という文言に拘ることの愚かさを嘆いているが、大いに同感する
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 18:17:11.30 ID:9Af4vWF00
このスレにいるぐらいだから私もトンネル内では必ず前照灯点けますけど
他者には,道交法上点灯義務の無いトンネルでも安全のためにヘッドライトを
点けたほうが良いと推奨するに留めるね,強要はできない
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 18:18:58.67 ID:XJxW70tF0
我ながらどちらに同感なのかわかりにくい悪文だったな

>>140に同感」という意味ね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 18:19:47.63 ID:5LKNM9oo0
>>189
対向車が見えないからハイビームで走る、対向車が見えたのでロービームにする
対向車が見えないのでハイビームに戻す。
これの繰り返しだな。
はたから見たらパッシングに見えるかもしれん。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 19:38:24.53 ID:pPj6KjDi0
かなり長い酷道のトンネル(トンネル内のみ二車線)を久ぶりに通ったら以前は点いてた照明がほぼ消灯してて
当然点灯したけど一台だけいた対向車が消灯しててマジ怖かった

堂々とハイビームにしときゃ良かった
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 19:46:26.99 ID:3h7Hf29H0
1台だけの対向車が無灯火だとしても怖くないだろ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:03:42.68 ID:efNcYbJA0
たまに対向車がハイビームかどうか微妙な時がある
パッシングしようか躊躇してたら
すれちがいざまに「やっぱりハイだったかミスった」とか
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:41:30.80 ID:zGWmKjen0
>>182
心配するな、昼間のトンネルの外からトンネル内50mの無灯火の車など見えない。
点けておけ。
出口に交差点がある可能性も忘れるなよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 21:21:16.79 ID:crMz/Ge00
>>193
自転車にはこれだな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 18:41:40.40 ID:Kxys6/AF0
>>182
それって前方を照らす目的での点灯だよね?
明るい照明の有るトンネルでも周囲に存在を知らせるためにヘッドライトを点灯した方が良い
>>197の言う通りトンネルの外からトンネル内の無灯火車は見えないよ
ついでに言うとトンネルを出る前に消灯する車も外からは見えなくなる
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 18:47:14.62 ID:jylBiYRe0
トンネル内で無灯火だと強引な割り込みをされても文句は言えないね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 18:49:23.10 ID:Rmjh5dJY0
言えるよ。無灯火でも割り込みはダメ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:01:48.62 ID:jylBiYRe0
存在しない車両に配慮できるわけないだろ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:02:45.91 ID:h4Km/aWT0
見えないもんはしょうがない。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:05:31.41 ID:Rmjh5dJY0
こういうアホが歩行者はね飛ばすんだよね。アホは死ね
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:06:10.24 ID:Teo3+c8d0
>>201
無灯火チャリで逆走しながら、正面から来た自転車とぶつかりそうになって舌打ちする系?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:07:02.44 ID:zZkYl5Gc0
>>204
ヒント:歩行者は無灯火がデフォ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:15:45.91 ID:h4Km/aWT0
>>204
歩行者が隣の車線を同じ速度で斜め後ろあたり並走してたらミラー越しに
見つける自信ないw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:25:32.29 ID:Xkw6ZY920
トンネル内を無灯火で自動車並の速度で走る歩行者・・・(゚A゚;)ゴクリ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:29:01.84 ID:Fx+dH/Sy0
ジェットばあさんかw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:32:21.41 ID:K2whrJT20
でもその場合、向こうから運転席覗いて挨拶してくれなかったか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:33:16.40 ID:ExvnRt0m0
>>204
無灯火のお前が死ね
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 20:54:45.16 ID:o6P7uUrG0
日没後に歩く老人やジョギングしてる人は反射材とか目立つ服装すべき
無灯火と同じ事が言える
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:41:11.30 ID:f2l21aT60
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 03:10:48.07 ID:SwPJdYW0P
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 08:21:44.52 ID:lTHL4Xqd0
うちの地域は夕暮れに歩行者が
肩反射タスキかけて下げて歩いてくれてる。

それでもライトを点灯して初めて意味を持つんだがな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 03:48:22.85 ID:2cn0kwVJO
神社とかで車用の反射するお札売らなくなってきてるよね。ださいけど貼りたい派のおれは何十年もずっと同じ反射お札貼ってる。
神社のお札貼ってから職質受けた事ないや。「盗んだ臭」がしないからなのかな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 14:17:30.66 ID:yOALNR7d0
そんなもんを貼らなくても普通は職質なんてされないからw
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:49:23.11 ID:kinu2ISa0
近所の神社でお守り買ってから職質は受けてないなあ
もっとも、受けるような仕草、時間帯で街に出没しなくなったからだろうが…
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 18:00:30.29 ID:EKngJYGq0
test
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 07:50:45.06 ID:g46SJZXr0
大阪府警が「午後5時にはライト点灯を」呼びかけ@NHK大阪
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:10:13.14 ID:6xyknBbl0
まず最低限として夜間くらいは点灯して欲しいよな。
警察も草の根で取り締まれよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:16:28.84 ID:OOYfwcLn0
今日(快晴)の日没時刻でヘッドライト点灯率約6割、スモール点灯率約2割。
後ろの無灯火車、日没時刻を過ぎてやっとスモール点けてた。バカだな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:10:52.91 ID:Pg3Dl46z0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:57:26.30 ID:fVZPfZNH0
台風による雨雲で視界も悪くて暗いのに無灯火多すぎわろたw
点灯してたのは欧州車の一部と営業車だけ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 04:51:35.42 ID:HSBEbo6N0
前走ってるのが無灯火で白・銀以外だったらハイビームです。車間距離(40m)取ると見えないもんね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 12:26:45.86 ID:Bed+1O7p0
台風が来て雨風パネェのに誰もヘッドライトを点けてないw
黒猫と郵便局の配送車だけww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:03:50.64 ID:gYDP6c/N0
多くのドライバーが日没後点灯というルールさえ守らない民度なのに、
その先にある早期点灯なんて次元が違いすぎて実行できるわけがない。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:07:35.63 ID:oaa+C99t0
だから、OFFできないようにしようって前から言ってる。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:14:57.78 ID:/sG5PnBUO
横須賀には米軍基地があるが、ドンガンドンガン低音響かせてる黒人コワモテ兄ちゃんでも、太った白人おばちゃんでも、きちんと早期点灯&雨天時点灯していて感心する。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:27:48.97 ID:36+rA3Ve0
最近のメルセデスって
ライトスイッチ無いのな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 23:00:04.23 ID://juwhQoO
台風で暗いのに、「は?おれ前見えるから大丈夫だけど?ライトいらなくね?(´・ω・`)くねくね?」
って感じの馬鹿ばっかり。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 06:47:16.33 ID:luhJr3Mj0
メリットよりもデメリットの方が大きいからだよ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 07:51:24.13 ID:4rbqy3Ap0
誰にとってのデメリット?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 15:42:20.95 ID:lQ4m7Zwc0
>>232
どんなデメリットがあると?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 17:11:23.65 ID:AZLeserF0
早期点灯はみんなのためとかじゃなくて自分のため
だから自己中ほど早く点灯すべき
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 22:59:01.71 ID:RgGr/YAP0
点灯しないステルス車はドライバー自身で100%の安全確認を行うからな。
障害物や歩行者を発見するレーダーを備えてるだろうし、
周囲からの被視認性は気にしなくてもいいのだろうね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 22:02:56.04 ID:ILnATwfm0
「自分がぶつけなければ事故は無い」とか思ってるのかね?
自分以外は皆法規を守ってる前提とか
世の中にはかなりの違反運転者がいるというのに
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 03:23:05.14 ID:bbtNajpO0
エンジン切ってもライト消えない車でよく消し忘れるのですが・・・
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 03:48:30.01 ID:mglStJXP0
今どきの車は、ライトを点けたままキーを抜くとアラーム音で教えてくれるはすだが
てか、イグニッションを切るとライトも消える車の方が稀だし、そもそもそんな機能に頼らないとライトを消し忘れてしまうって、車を正しく操作出来てない事になるぞ
車の操作って、運転する事だけじゃないならな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 05:09:20.23 ID:aqPgjnrx0
ライト点けたままキーを抜いても、ドアを開けるまで警告アラームは鳴らないわ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 09:20:20.77 ID:XJHXtPs8O
日中でも薄暗い立体駐車場の点灯率の低さに唖然とする。
昨日、某ショッピングセンター駐車場で、
無灯火同士の接触事故。
お陰で駐車するまで30分かかったよ…
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 17:48:34.74 ID:32v6PC160
レーダーを備えてる奴も怖いけど、>>236みたいな電波受信してる奴も怖い
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 19:58:23.96 ID:dNWsi14w0
>>241
やはりOFFにできないよう自動化しないといけないね。
スモールは停止時のみ選択できて、少しでも動き出したら強制的にONになる。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 22:09:30.80 ID:3VxvIsyn0
ハイビーム下げない対向車には12000kで倍返しだ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 00:26:36.75 ID:AdwwyfHaO
ただ青いだけだろ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 00:28:09.64 ID:6reF6s7P0
ヘッドライトの色温度に比例してお尻も青いからな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 02:56:36.08 ID:hvORvVfW0
>>241
無灯火でウインカーは出さないしもう最悪だよなww

>>243
駐車ブレーキ連動が良さそうだね
これならMT車、AT車どちらにも対応出来るし
ちなみに軽トラ等の作業灯は駐車ブレーキを解除するとランプのスイッチがONでも自動的に消灯される
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 18:20:50.71 ID:BA01lI+J0
スモールは意味ないと聞いたが・・・
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:30:50.97 ID:nqiQdAuZ0
薄暗くなっても無灯火だらけ
http://www.youtube.com/watch?v=ifSy8sru71A
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 23:57:10.89 ID:0DoaFKcH0
濃色、特に黒の車ほどライト不点灯の法則。
常時点灯か夕日が射したらつけろ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:08:55.74 ID:e5LC3mcM0
明るい日中は見えないほどの灯りで「ライト点灯せよ」の文字を
暗くなると見えるように設定しておく
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 11:51:15.47 ID:saKSnp6xO
背中に夕日が当たったらヘッドライト点けるようにしてる。
対向車には効果的じゃないかな?と思って
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 11:52:23.51 ID:5BM8i481i
>>241
「公道じゃないから」って、
全力であらゆるルールを破りたいんだと思うの
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:35:05.53 ID:eEBhRNmL0
ヘッドライト片方切れて交換するのにHIDだから18000円て言われたんだけど、もっと安くできる所ないかな?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:44:31.11 ID:HxBTt3EJ0
>>254
HIDなんて迷惑なだけだから普通にハロゲンとかにしてくれ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:45:25.58 ID:qxxzb5iY0
純正HIDをハロゲンに換装するの?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 22:42:35.99 ID:eEBhRNmL0
>>255
純正なんだけどハロゲンに変えたらどれくらいかかるわけ?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 23:09:14.83 ID:z0QafjaM0
ライトユニットごと交換しないとダメなんじゃない?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 23:17:10.74 ID:qhaRxlbL0
それよか片目だけハロゲンってわけにもいかんだろうから
両方変えることになるんだよな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 23:31:02.39 ID:Sa5q/xdw0
バーナーだけが不良ならホムセンで純正対応のバーナー買えばいいんじゃないの
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 17:38:24.21 ID:UPo3Ifki0
消灯厨には早期点灯なんて考えられないだろうねw

【消灯】信号待ちでのライト【点灯】 Part.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1364345283/
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 12:31:28.44 ID:H+T4NxtEO
信号待ち先頭ならスモールにするが
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 15:59:51.28 ID:7GwWiZaW0
先頭は点灯してないとダメだろ
消灯する意味が分からない
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 18:09:26.41 ID:6O3fwNcOP
過去に何度も信号待ちの先頭ほどすべきと、消灯派の屁理屈は論破され続けてるのに、バカが後を絶たないもんだな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 18:19:46.86 ID:AQ3tv72T0
ロービームで対向車が眩しいような改造ライトを付けてるバカは論外。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 20:08:25.06 ID:K82lbppJ0
自分で取付けたから、光軸合わせなんかしてない。
そんな片目だけハイビーム状態のアホ車wを、たまに見かける。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:18:16.83 ID:NTu6AI3u0
ロンパリ車両と呼ぶ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 01:00:55.18 ID:xrBPe+XyO
うっすら霧のかかってる早朝に、早期点灯厨のおれはとりあえずスモール付けて車庫から左右確認してそろそろと静かに左ウインカーで出ようとしたら左から飛ばして来たババア運転の無灯火サニーに出てくんな止まってろ!って意味のクラクション鳴らされた。
実に悔しい。
だけどスモール付けてるせいで発見が早く済んだんだ、感謝しろやババア。
ちなみに車庫出口左右にカーブミラー付けてる。飛ばして来る車にはやはりかなわないわ。あっという間に近づいて来るもの。自分が出ようとする時ちょうど車が来るという運の悪さ2013秋。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 01:12:00.44 ID:tQA2cxFg0
霧ならヘッドライト点けろよ
霧の濃度によってはフォグも
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 03:02:36.26 ID:BlKaoVAr0
>>268
スモールは停止中に使うもの。動くならヘッドライトを点灯して下さい。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 07:42:11.43 ID:dwJliCII0
「とりあえずスモール」まだこんな事言ってる人がいるんだ…
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 11:33:10.31 ID:DmXjT9w30
スモールとかあれは駐車灯だよな
俺も走行する時はヘッドライトを点けるべきだと思う
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 14:36:12.03 ID:P+0HKL7G0
日が傾いてきた 「まだまだ明るいから大丈夫」

薄暗い 「早期点灯だし早めのスモールを点けようかな」

日没 「まだヘッドライトを点ける程でもない。フォグでいける」

夜間 「みんな点灯してるしライト点けるか」

こんな思考のドライバーが大半だな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 06:45:26.04 ID:PB+Ur3EX0
ポジションは駐車場や路肩に停車してる時ぐらいしか使わないな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 12:30:42.17 ID:Gcq9U6AoO
フォグでいけるって意味わかんないよな

フォグの本当の用途ってなにさ?霧専用?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 17:27:21.28 ID:gkhZZv5E0
頭悪い日本人のために
フォグランプは霧電灯って名前に改名汁
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 18:32:15.05 ID:BtlWQlpP0
>>273
そんな思考だと、フォグランプの方がヘッドライトよりも使用時間が長くなるね。
フォグランプの方が先に寿命が来て、フォグランプが片側不点灯の車を良く見かけるのはそのためかな?
(ただし、フォグランプもヘッドライトもハロゲンバルブの場合)
フォグランプバルブのの交換消費が多いのは日本だけと聞いたことがある。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 19:08:01.29 ID:xsDZekGt0
>>277
フォグランプのスイッチがONのまま車幅灯を点灯するとフォグも同時に点灯するからね。
ヘッドランプよりもフォグランプの点灯時間が長くなるケースは、
フォグランプのスイッチが常時ONのケースだと思う。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 00:41:31.37 ID:svNY0gWq0
ディーラーとかの試乗車や展示車に乗るとフォグスイッチがONになってる事が結構多い
まあOFFに戻すけどねww
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 01:28:34.76 ID:B/WGh+zS0
ライトスイッチの内側にフォグスイッチを付けるのやめた方がいい。
誤操作でフォグがONになったまま戻さない人も多いと思う。
最近はハイビームの戻し方さえ知らないようなペーパードライバーもいるし・・・
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 18:30:25.92 ID:W4nFlNwI0
フロントフォグライトもリアフォグと同じ様にライト消灯でリセットする構造を
義務化すれば良いのに、なぜそうしないんだろう。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:03:07.61 ID:pQZMU4XcP
補助灯としての役割りもあるため、特に使用に制限がないから
霧灯とは言っても、日本ではけして霧の日だけに使用を限定した装備じゃないしな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:23:42.70 ID:hm4i3SRu0
>>281
国際規則がそうなっているから
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:27:15.49 ID:ycXtDRtz0
海外基準に合わせるなら糞明るいDRLも解禁してほしいわ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:13:36.61 ID:TOet6PBC0
なんであれはだめなんだろうな
二輪が埋没するとか言ってたけど詭弁だと思うわ
古い二輪は点灯義務無い訳だし
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:35:47.54 ID:DYMcCq5z0
夜、屋外から屋内立体駐車場に入った瞬間にライト消した(スモールも点いてない状態)バカがいたわ
もちろん立体駐車場内は電気が点いてるが、薄暗くてライトオフは危険
多分だが、屋外を走ってるとき真っ暗になるまでライトを点灯しない奴と同一人物
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:47:20.85 ID:J1IvAPzf0
>>286
寧ろそういう奴の方がポリシーを感じるw

昼間のトンネルとか立駐でライト付けないやつって
夜でも消してるのか疑問だったんだよね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:53:00.91 ID:9qnpQ8Mm0
燃費向上ドライブテクのブログで
ライト点けると燃費悪くなるから出来ればガマンしよう
みたいな記述見てアフォかとオモタ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:13:13.08 ID:B1jhwl8G0
「他人はちゃんと自分を見てくれてるはず」っていう優しいひとなんだろう
俺は他人を疑うけど
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:36:13.44 ID:OD3jSHVS0
>>286
その手の馬鹿にとっては「前を見るためのヘッドライト」だからな。
照明で前が見える状況なら「スモールで十分」なのだろうw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 01:44:23.44 ID:e9vdTtFZO
もうさ、スモールを無くしちゃえばいいんだよ。んで暗さと時間でオートライト標準化。はよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 02:34:42.15 ID:o7REE+aV0
12年落ちのオートライト装備車に乗ってるが、
夕方暗くなり始めてもなかなか点灯してくれないから、いつも手動で点灯してる
駐車場でエンジンかけた瞬間に点灯したり、1,2秒高架下をくぐっただけで点灯するのも嫌だからOFFかONしか使わない

でも、レバーに付いてるスイッチのパターンは、
OFF→AUTO→スモール→ON なんだよな
理想は、OFF→スモール→ON もしくは、OFF→スモール→ON→AUTO
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 03:21:54.10 ID:OD3jSHVS0
俺の車はショボいからオートライト付いてないわ。
いつも手動で早期点灯。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 05:49:57.51 ID:JzxkaUAV0
自分の車のAUTOライトは夕暮れになるとどの車よりも早く作動し点灯するが、明るい時にトンネルに入っても何故か作動するのに5〜10秒くらいかかる。
頻繁に点いたり消えたりしないように設定してあるのかな?
トンネルの度に手動で点灯させるからAUTOの意味が余りない。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 06:10:55.33 ID:OiswrBPt0
ばか?オートライトはトンネルの点灯のためにあるんじゃねーよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 06:22:11.34 ID:JzxkaUAV0
>>295
何の為にあるの?
用途にトンネルも含まれると思うんだが?
OFFポジションもないし、トンネルの場面以外は優秀だと思うよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:25:54.12 ID:NoZXJefj0
OFFポジションがないという事はMBですかね。
トンネルに入った時は即時点灯、出た時は10秒近く遅延して消灯というのが
普通だと思いますが。
なおトンネルに入る時は手前から手動点灯した方がより安全です。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:55:15.85 ID:MSNFfWcC0
デイライトの流れがどうなるかな?

結局ロービーム常時点灯に行き着くか、アイサイトの類いが進化してトンネル侵入前に点灯するようになるのか。

僕はワイパーを動かすときにはロービームを点けています。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:10:11.33 ID:JzxkaUAV0
>>297
車種固有かメーカーの仕様かは分かりませんが、GMです。

>>298
AUTOライトをナビ連動にすればトンネル侵入前に点灯できそうな気も。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 09:05:25.12 ID:/iWRlkVC0
そこまでしてオートライトを進化させる意味が分からん。
ガタガタ言わずに常にONでいいじゃん。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 09:42:56.08 ID:CLCqrH4e0
国産だとスバルのライトの制御?は良いと思う
ライトを点けた状態でエンジンを止めるとライトが消え、その状態でエンジンをかけるとまたライトが点く
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:19:01.70 ID:aSVWmiJ0i
オレ基準だと、サングラス外したらヘッドライト
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:34:05.54 ID:HTvQbJyR0
おれ基準だとISO400で厳しいようならヘッドライト
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:53:06.55 ID:1ixuWka70
>>302
むしろ最近は朝日に向かって出勤時サングラスでライオトンしてるんだが
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 21:23:38.05 ID:T1q1iS3q0
>>296
>何の為にあるの?

点け忘れ防止
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 04:04:31.72 ID:CxR/huMC0
そうなんだよな
オートライトってあくまで「点け忘れ」を防止する機能であって、人間に代わって的確なタイミングでライトを点けてくれる機能じゃなぃだよな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:07:58.79 ID:10qc3iDK0
消し忘れも防止してくれるよ。
個人的にはAutoじゃなくて常に点灯でエンジン切ったらOFFになってくれればいいんだが。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:42:55.99 ID:ftrc7MO7i
>>307
スバルがそうみたいだけど他のメーカーもそんな感じだといいよな
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 11:18:24.87 ID:AeU+n456O
うちの車のメーターは、常時点灯式なんだけど、
夕日が傾いたあたりでライト点灯させると
メーター照明が連動で暗くなるのが困り者。
オートライトは要らないけど、照度調整はオートにしてもらいたいなあ…
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 13:34:51.03 ID:PBXAK0fo0
夕方早めに点灯するとナビやオーディオの画面が見づらくなるのはよくあること
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 13:42:33.08 ID:Tx86mj9p0
オートライト付で、メーターやナビは照度センサーと連動だが、なぜかオーディオだけがライト連動
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 13:49:12.61 ID:10qc3iDK0
うちの車だとナビはGPS時間連動でメーターがライト連動だけど
メーターのボタンを押したら明るくなる。
次に夜乗った時「メーター明るっ」ってなることはある。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:38:36.88 ID:EJdWtwVp0
ライト点灯時のメーター照明を明るめにして凌いでる。
さすがに昼間の設定だと明るすぎるので、4段階の1段階だけ下げてる。
むしろ、カーナビを昼画面に切り替えるのが面倒くさい。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:46:48.95 ID:s+Z19/R40
ナビは夜画面嫌いだから常に昼画面で
ライトで変わるのは明るさだけにしてる
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:23:10.74 ID:UZDeWMCE0
自転車でも早期点灯厨の俺は、高級なLEDライトとエネループを買ってしまった
今や自転車用のHIDなんてのもあるのな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:25:17.04 ID:nXLe81hw0
エネループは終止電圧に気をつけろよ。
昇圧回路が組み込まれてるLEDライトだと限界まで点灯できるからな。
俺の場合は少し暗いと感じた時点で電池交換してる。
317ケヤキ:2013/11/02(土) 00:21:59.75 ID:8FqSRWSi0
自転車のオートライトも意味がわからなかったけど
子供の自転車に付いてれば、手動だと付けない子もいるから有効だと思った
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 02:18:04.17 ID:At+kyCcG0
>>317
あれはいいな

地元の高校が学校から斡旋されてるのか、どの学生もLEDのオートのに
乗ってて、かなり安全に効果あるよなーと思ってた
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 07:47:52.08 ID:aUk9eLP00
>>318
高校生と言えば
高校の時、交通安全講話で警察官が
「暗い色の服は裂けましょう」みたいなことを言ってたな。

上下黒の制服の生徒を前にして。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 09:50:56.76 ID:MZ3PfR500
夜の部活帰りの学生服は見えませんね。真っ黒。
靴や鞄に反射素材が付いているとかなり目立つので付けさせれば良いのに。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 15:37:34.03 ID:JZTbzCbY0
歩行時は腕や足に巻く反射材、懐中電灯の携行で自衛するしかない。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 00:57:12.74 ID:JUUueXLi0
かかと・つま先の反射材がなかなかいい
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 12:00:17.49 ID:Mtm0kFIE0
>>321
じゃあ俺三角の反射板でも2つほど付けようかなw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 12:57:20.52 ID:zIJ9VXDH0
低速車マークか
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 13:14:31.80 ID:kUQTT3+c0
>>324
低速車じゃなくて被牽引車な
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 15:48:10.77 ID:2B7kVNbJ0
それでも、ライト点けなきゃ意味が無い
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 16:38:47.96 ID:qg0D2asH0
真っ暗でも無灯火がいるからな。
自衛の意味でも自発光させた方がいいね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:30:13.59 ID:3Ln3mTdtO
うちみたいな田舎で最近の流行りは認知症の高齢の祖父母や父母を夜間出歩かせてひかせて保険金もらう事。
認知症で徘徊グセあるのに身内はあえてほっとく。
そして事故に遭う。お金入るし病人も始末出来るしいいことづくめなんだと。
そして井戸端会議でこんな話が飛び交う。
あそこの親は子供にお金残して死んだね偉いねなどと。一番いい死に方だと、みなは言う。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:46:44.72 ID:csvZuE1Y0
俺は歩行時だと前方は懐中電灯、後方は自転車用 (といってもクリップ付だから色々な場所に装着出来る) のテールランプを付けてる
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 02:39:00.24 ID:G1HVfBNC0
マグネシウム燃焼させながら歩け
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 06:27:21.32 ID:A6vmQT780
>>328
家を出て徘徊(はいかい)していた認知症の男性が線路内に入り、列車にはねられて亡くなった。
この男性の遺族に対し、「事故を防止する責任があった」として、約720万円を鉄道会社に支払うよう命じる判決が出された。
http://apital.asahi.com/article/dementia/2013092700005.html
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 10:25:41.53 ID:Dh0DT8bd0
金入るどころか請求されとるがな
333:2013/11/04(月) 14:34:34.17 ID:hQOEBm8d0
>>328
運転手がかわいそう
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 14:49:59.48 ID:SKXTb4Sq0
>>330
眩しいわw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:05:49.55 ID:dTbWdusPi
今日LEDのポジションだけで走ってる86が後ろにいたけど、車列の先頭になった途端ヘッドライト点けて走り出してたわwwww
ウインカーもろくに出してなかったし、さっさと死なないかなぁ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:12:39.35 ID:3exbPL8KO
86はウインカーとヘッドランプがしっかり離れてるからまだいい。
BRZはヘッドランプの内側、グリル側にウインカー付いてるからダメ車。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:19:43.46 ID:ZTMV0a6A0
現行プリウス、86、新型アクセラはフロントウインカーの位置が低すぎ。
路肩の植込みに隠れて見えにくいこともある。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 09:13:36.29 ID:CBJLiB0O0
まだ新型アクセラが走ってるところを見たことが無いがそんなに低いのか。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 12:13:27.20 ID:HlraUtwAi
バンパー内フォグ上部かな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 15:19:26.04 ID:ofKplko00
ほとんど車高を落とせないから注意な。
保安基準ギリギリの高さ35cmに抵触する恐れがある。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 20:16:32.74 ID:XCptPxtD0
なぜ車高を落とす必要があるの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 20:20:47.49 ID:Wvx3XPpaO
雪かきに便利だからね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:40:45.27 ID:ofKplko00
>>341
重心を下げたい宗教があるんだよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 09:06:36.08 ID:uL3fs1HV0
ほとんどの自動車メーカーが信者ですやん。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 10:58:01.42 ID:Pql13cGrO
夕暮れ時でも無灯火の人って、自分以外のライトを点灯していない車と点灯している車を見較べて、点灯している車の方が認識しやすいから自分も点灯しようって発想にはならないの?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 15:27:53.54 ID:Vji2pbFp0
そういう発想にならないから点灯しないのでしょう。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 15:31:57.24 ID:ryk0dc8e0
>>345
むしろライト点灯車と同じ様にまわりからよく見えていると思ってる可能性も有るww
ついでに言うとポジションのみ点灯してる車もまわりのヘッドライト点灯車を見て同じ様に思ってるかもね
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 15:32:16.28 ID:iGfIWZPl0
>>345
俺もそれが気になってるんだが、ここで聞いても早期点灯してる住民しか居ないから、答えは憶測でしかないんたよな
そんな訳でスレをageみるか
ageれば人目に付いて面白い答えが得られるだろ
早期点灯の普及にもなるし
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 15:33:17.07 ID:lCdBTYSBi
まず、ライトのレバーを知らないとか
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 16:41:25.71 ID:IDtSZWNMP
取り敢えず上げまくって点灯しない人の意見を聞こう
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 16:43:35.19 ID:5Z6eOd1m0
警察が緊急走行中でさえ無灯火のことがあるからなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 17:10:56.67 ID:Pql13cGrO
>>348

345だけど、やり方分からんからあんた頼む。

日本中のドライバーが早期点灯を実践すれば、交通事故を3割は減らせると思うんだけどね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 18:03:57.62 ID:Tc2aqqeo0
たとえば、本線に出るタイミングをうかがってる車がいる駐車場や細い小路に入りたいとき、
早めにウィンカーをつけて、待ってる車を先に出させればこっちもスムーズに入れるよね
そういう場面って日常的にけっこうあると思うんだけど、
苦労してせまい隙間にハナをねじ込んだりとか相手が出るまで延々待つ羽目になっても
ウィンカーを直前にしかつけないやつはつけない

学習能力が劣ってるとか予測力に欠けるとか、まあその人の素質によるんだろうけど
ヘッドライトの早期点灯もやるやらないはこの辺の能力次第な気がする
ウィンカーもヘッドライトも早めにつける人はかなり層がかぶってると思う
逆に直前ウィンカーをするような人はヘッドライトもとっぷり日が暮れてから…とか
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 18:40:30.05 ID:vDI5gimO0
>>345
そんな知能があれば・・・
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 20:50:21.92 ID:fGdZrN2J0
道路を歩いたことが無い人なんだろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 21:47:13.97 ID:qAXtbzm80
>>352
大丈夫だ!!
君は最初からageてるから!!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 21:53:51.59 ID:mahkjC5m0
>>345
他車見える見えるw→まだ明るいんだー(真顔)
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 22:21:47.59 ID:1vDLokmp0
むしろ「まだ見えるだろチキンが」とか思ってそう
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 22:32:13.75 ID:Pql13cGrO
>>356

初心者なんで意味が良く分からなかったんだ。
失礼。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 13:23:50.38 ID:G9A8wS510
>>345
まぶしくて迷惑だからなるべく点けないという考えの人もいるよね。

チャイルドシートだって、窮屈でかわいそうとか言って抱っこしてる。
(いまだに装着率はなんと60%しかない! はっきり言って、虐待です、これ)
妊婦だってほんとはシートベルトをした方が母子ともに安全なのに、「おなかの赤ちゃんガー」とか言って着けない。

説明してもダメな人はダメなんだろうと思う。


点けるのは任意にできるけど、自動点灯装置を義務づけて、運転手の判断では消せないようにしちゃえばいいと思う。
でなきゃ、日没近辺から日没後の無灯火はなくならない。
事故多発時間帯だというのにね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 13:41:52.93 ID:qZ4CVz5E0
>>360
問題は中華HIDなどでまぶしすぎるのもある、なんだよな。
光量規制はあるのに取り締まらないから事実上死文化している。
対抗するこちら側が防眩眼鏡作ったりして自衛しないと行けないのは
なんだかなぁ……
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 14:28:45.90 ID:Hg3VpITnP
オートライトでも点灯遅いね。
手動で先に点灯させている。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 14:44:57.15 ID:xOGu3Ulu0
信号待ちで消すのはマナー(キリッ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:11:55.93 ID:i9XC1xSPO
今日は、日中土砂降りで大雨洪水注意報が出ていた。
そのせいかいつもよりは点灯車を多く見掛けたが、しかし何故そこでスモール止まりなんだ?スモールライトからヘッドライトに到る過程に、彼らにとって何か大きな心理的障害や高い壁があるのだろうか?
まあ、無灯火よりはましなんだけどね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:10:54.51 ID:Mbe7yVhW0
点けたくない何かがあるんだよね。
どうにも分からない。

スモールだけのやつとロービームまで点けている車両と、前から見比べればどっちの被視認性がいいか一目瞭然なのに。

ちょっと薄暗くなったら、自宅や教室内の明かりは夜間と同じものを点けるだろう。
なんでクルマは豆球をまず点けるのかな?w
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:12:10.86 ID:aShwL47wP
何はともあれ、このスレはage推奨で行かないか?
早期点灯の普及のためにも
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:37:04.82 ID:i9XC1xSPO
一人でも多くの人に気付いて欲しいよね。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 21:16:45.15 ID:xOGu3Ulu0
>>364
彼らにとっては懐中電灯と同じ感覚で、周囲を明るく照らすために利用する照明なんだよね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:53:21.54 ID:6xH1icbP0
スモール点けても別に周囲が明るく見えるわけじゃない
だから他から見えやすくって言うライトの目的自体は理解してると思うよ
ただ本ライトは自分が見やすくするためって言うのが強いんだろう
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:07:35.39 ID:i9XC1xSPO
非点灯やスモール止まりが多いのは、我が国(特に田舎)特有の目立ちたくない、右へならえ的な心理も影響してはいないだろうか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:12:12.58 ID:2+okAKMg0
パトカーがどんどんスピーカーで警告していけばいいんだよな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:22:55.74 ID:i9XC1xSPO
そうなんだけど、肝心のポリスがそれを理解していないから。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:34:50.13 ID:3C0szjJK0
>>369
本ライトって何ですか、ヘッドライトの事ですか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 00:01:07.11 ID:89UFcFWd0
日没後でも車幅灯に赤色灯クルクルのパトカーはいるね。
パトカーが見本に名ならけりゃどうすんのよ。
速度違反とか一時停止とかにはうるさいくせに、無灯火には無頓着だ。
youtubeにアップしたら面白いんじゃないかな。
(パトカーを喫煙しながら運転していたお巡りさんはupされてた)


そうは言っても20年前に比べればずいぶん点灯する車両は増えた。
トラックなんか特に。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 01:11:49.21 ID:HGHbex4W0
>>368
懐中電灯といえば歩行者でも早期点灯してたりしてなかったり (というかそもそも完全に暗くなっても無灯火だったり) 色々だよね
ちなみに俺は歩く時も夕暮れ時は早めに点けてるww
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 08:41:59.35 ID:Icxy3WrCO
俺は、娘が夕方書道教室行く時に、LEDライト持たせている。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 09:13:26.88 ID:4/2G/rXuO
>>376
バッグにリフレクタ付きのキーホルダーも効果的だよ。
最近、可愛らしいデザインで、軟らか素材の物も増えたしね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 14:29:32.27 ID:BPVhnDgz0
いい感じに雨が降ってるのでライトをつけると
対向車にかならず1回はパッシングされる…
トンネルから点けっぱなしと思われてるんだろうなあ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:43:23.79 ID:vHorLjcC0
>>378
そういう時は相手に向かって中指立ててやるんだよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:57:37.35 ID:HU1hYioa0
面白くないよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:15:05.92 ID:Icxy3WrCO
FCUK(´Д`)
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:27:03.26 ID:LdpkYyqDi
>>358
元同僚に、実際にそう言ってる奴いたわ
去年他界したが。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:13:38.14 ID:6Ci2qcUb0
>>369
スモールを点けるのはメーターやカーナビの照明をコントロールするためじゃない?
被視認性を重視するならヘッドライトを点灯するわけだし。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:55:34.61 ID:F2ucCrLIi
会社はデイライト当たり前だから、自家用でも付けてるけど安心感はあるかな。
付けてるのと付けてないのでは事故率?が結構違うんでしょう?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 21:13:45.03 ID:Hx+D2ra60
相手に避けてもらわないと危ない運転の奴が点けると事故率は下がるよ。
上手い奴は点けても点けなくても同じ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 21:16:36.45 ID:k5bxwKEh0
10%〜20%ぐらい減るっていうレポートはあるみたい。

どの程度の信憑性かは分からない。
大規模な統計は取りにくいだろうね。

>>385
相手は自動車だけじゃないんだよ。
上手い人は「俺は上手い」なんて言わないw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:05:36.06 ID:3csWPwQ6O
青いデイライプ付けたいけどうちみたいな村だとすごく目立つだろうなぁ。
おめえ青いランプ付いてるけどなんだそれ?
とか言われるな。ジジイに。
日中ヘッドランプ付けててもバッシングされる田舎だからなぁ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:03:16.12 ID:J63MciKK0
>>387
ジジイも巻き込んで「早期点灯の村」としてテレビに出ろw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:29:48.23 ID:1Gbv7AvBi
ジジイにも付けさせるといいかもね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:33:04.83 ID:1Gbv7AvBi
>>385
相手に自分の事をいち早く気づいてもらう意味合いのが日中は強いからね。
どんなにこっちがうまくても相手がボンクラで飛び出してきたら避けようがないって事も。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:35:58.21 ID:V0Pumh6N0
手前から順に・・・
フォグランプのみ、ヘッドライト+フォグ、スモール、無灯火
http://up4.viploader.net/tv/src/vltv013602.jpg
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:43:39.21 ID:Afq2C8wq0
一番手前は雪に埋もれてるだけでヘッドライト点いてるだろ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:45:19.27 ID:V0Pumh6N0
>>392
もっとも手前のプリウスαは「車幅灯+フォグ」だから。
これでヘッドライトが点いてたら照度不足の欠陥品だ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:50:05.28 ID:V0Pumh6N0
訂正:プリウスαではなくアクアかな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 02:12:45.98 ID:sD6fqqIO0
>>390
昨日やられたよ。
おばさんがライト点灯中で装甲している目の前に脇道から飛び出してきた。
クラクション&急ブレーキ&車線変更で何とか避けたけど。
次の信号で停止した時にお話ししに行ったら申し訳なさそうな顔されたけど、
こっちが青で前進したらミラーの向こうで急に進路変えてよそに行ったな……
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 05:06:11.11 ID:EUdSisjQ0
会社の命令でヘッドライト常時点灯してる営業車がたまにいるけど、
常時ハイビームなバカが多いこと。常時点灯なんてアホな事やるだけあってノータリンばっかなんだな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 05:43:19.34 ID:ezjxuj+H0
ボケーと運転してたんだろ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 05:55:38.72 ID:WyxkiDyF0
雪の季節になるとヘッドライトのとこに雪くっつけたまま走ってる車も増えてくるね
走行中に圧着した雪はまあ仕方ないんだろうけど

ヘッドライトに雪くっつけてる車って
たいてい屋根もてんこ盛りw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 06:06:16.33 ID:IylB1ffhO
>>396

常時ハイビームは別として、あんた、自分が視力の弱い年寄りになったと仮定して、日中の雨天時や夕暮れ時にヘッドライト点灯車と非点灯車を見較べてみなよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 06:25:33.04 ID:ezjxuj+H0
逆だよ逆
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 06:49:12.31 ID:IylB1ffhO
>>397
>>400

言いたい事は分かったから心配するな同志。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 09:03:06.84 ID:YXuFRQdv0
確率の概念が分かってない人って、結構いるんだな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 09:12:47.72 ID:u+xGD4sp0
>>382
どうせ一事が万事そんな調子でケチってたから、ちょっとケチって高いことになったんだろうw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:30:08.00 ID:IzorG7gY0
常時点灯、常時クラクションの推奨
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:58:57.80 ID:1Gbv7AvBi
>>396
それはそいつが馬鹿なんだろパッシングして睨んでやれ
まあ俺は常時ハイビームなんか見た事ないけど
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 17:02:04.79 ID:eGjufiqV0
ハイビーム馬鹿が対向車ならどうでもいいけど、後続車だとこの上なく迷惑なんだよな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 17:20:04.34 ID:UoiS40yq0
ハイビーム走行してるボケ、俺が見てきた限りではジジイか女ばっかり
うっかりとかじゃ無くて、たぶんあれが正しい、マナーが良い、安全運転だと信じてるんだろう
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 17:21:15.90 ID:1Gbv7AvBi
いんのか?そんな奴w
みんな何県だよw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 17:22:14.59 ID:1Gbv7AvBi
>>408>>406にです
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:00:33.99 ID:eGjufiqV0
特に休日になると対向車や先行車があるのにハイビームを点灯する馬鹿が増えるよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:51:00.75 ID:qhhIXQ7Q0
後続車にハイビームの馬鹿が多いから、ハンドミラーでも車内にぶら下げてぷらんぷらんさせようかなと考えてる
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 19:55:16.66 ID:1Gbv7AvBi
そうか。
まあデイライトとハイビーム馬鹿はまた別だからね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 19:56:27.84 ID:IylB1ffhO
今日みたいな雨の日は、特にカーブミラー越しに見る時のヘッドライト点灯車と非点灯車の被視認性の違いは歴然。
一人一人が雨天時の点灯を心掛ければ、飛び出し事故も随分減らせるだろうなと考えながら、日中一時間程運転して来たが、点灯車はわずか三台。
内訳は、トレーラー二台と運送屋一台。
前途多難だよおまえら。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:11:07.43 ID:YXuFRQdv0
急には変わらない。
でも、ゆっくりとは変わっている。
10年前の点灯率と比べたらずいぶん増えたよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:56:23.01 ID:+UHdQpbT0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:14:44.82 ID:sgA2HTjY0
下手くそが増えたからな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:17:07.96 ID:UoiS40yq0
>>412
ハイビーム厨は昼間点灯でもハイビームなんだよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 03:38:21.15 ID:b/C7EpO00
早期点灯の普及とアホな常時ハイビームの撲滅のためにも、このスレはage推奨で行こうぜ!!
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 05:52:56.78 ID:tgcbrwD70
早期点灯は必要だな。まだ大丈夫と思ってても車内からと車外では見え方が違うし、
うっかりしてるとかなり暗くなるまで気づかない事も多い。

しかし昼間点灯はイランわ。あれは元々冬が長くて一日中厚い雲と雪に覆われる北欧で
やっていたもの。一年中日差しが眩しいほど降り注ぐ日本では迷惑なだけ。
ハイビーム信者と一緒にさっさとチンピラにボコられろ。

企業トラックが昼間点灯やってるのは事故ったときに、こっちはヘッドライトまでつけて
安全に配慮してんだよ、悪いのはおまえの方だと言い張るため。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 06:21:28.69 ID:jQ+brtEr0
今の季節なら、晴天でも午後4時には点けた方がいいだろう。
今、午前6時過ぎだが、まだかなり暗い。午前7時までは点けた方がいい。
雨、曇天、カーブミラーが役立つような所、飛び出しが多そうな場所、、、

このくらい明るいなら、「点けても点けなくても一緒」、「点けたら逆に不利」
そんな風に判断できる場面は想像しにくい。
(一日中明るい日本とか頓珍漢なことを言うチンピラがボコリに来るリスク)

俺が運送会社の社長なら、常時点灯させるね。リスクは少しでも減らしたい。

ちなみに、日本は交通事故は多い。クルマも道も人も多いかららしい。
特に、歩行者保護は甘いらしい。
絶対数も人口10万人あたりの事故数も
ソースはWikipedia。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 06:30:59.16 ID:NKH01XsB0
向上心の無い人にそういうのが多いのもある
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 06:44:33.10 ID:tgcbrwD70
>>420
>一日中明るい日本とか頓珍漢なことを言うチンピラがボコリに来るリスク
そんな意味不明な妄想してる奴の方がヤバイわ。病院行け。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:00:34.15 ID:n9UYN9fji
それは廚とかじゃなく対向車だと眩しくて危ないから文句でも言わないと危険だね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 09:00:12.79 ID:HXzq96MnO
ピーカンでロービームのタクシーやトラックを見掛けるが、あれってそんなに眩しいか?
陽射しが強くて明るい分、むしろヘッドライトの照度が打ち消されていると思うが。
だからこそ、晴天時の点灯のメリットが少ない訳で。

俺が会社の社長なら、やっぱり社用車には常時点灯を義務付けるね。
一口に早期点灯と言ったって、人それぞれ判断基準が違うから。
こういう場合こそ「大は小を兼ねる」だよ。
晴天時の点灯は、メリットこそ少ないが、さりとてデメリットも見当たらない、俺はそう思っているからね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 11:53:49.86 ID:Af4Omh6U0
晴天時のライトを眩しく感じるような目だと夜間は運転できないだろうなw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 12:41:18.15 ID:UMmD1EeJ0
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 14:46:47.58 ID:GncMVxfeP
>>424
俺も同意見だわ
それでもさすがにハイビームは眩しいけど
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 14:50:32.27 ID:71nhmpcm0
>>426

>>419 >一年中日差しが眩しいほど降り注ぐ日本
>>420 >一日中明るい日本

一年と一日の区別が付かないのはヤバイな
ホント病院行った方が良いぞ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 16:23:21.55 ID:Ri4NPVjCO
老眼や白内障の人からすれば対向車のライトは強烈にまぶしいらしいぬ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 16:40:26.93 ID:GncMVxfeP
まぶしいからぬと言われてもなぁ(´・ω・`)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 17:13:36.98 ID:vgvYlzrF0
つサングラス
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:57:17.86 ID:DR35xU9o0
一年中明るいかなあ
昨日はお昼過ぎに真っ黒な雲襲来で皆ライト点けてた
南国が羨ましい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:16:30.07 ID:jOPP9rqc0
>>428

>>429

ロービームはまぶしいですか?w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:53:38.96 ID:gHUoOgiY0
まぶしいから視認性が低下するんじゃないよ。逆シルエットになるから視認性が低下するの。明るいのにライトつけたら逆効果だよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:03:36.65 ID:a7u2QbuW0
周囲が明るいのに向こう側からロービームで照らされた物体がそんなに見にくい?
常時点灯のバスとの間に人が立っていてもそんな感じはしないけどな。
ハイビームの様に直接こちらの目を直撃するライトならばまだわかるけど。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:04:48.65 ID:HXzq96MnO
>>434

もっと解り易く頼む。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:28:20.84 ID:nRgl1dQA0
>>436
訳)太陽光よりも強いヘッドライトによって前走車がシルエットになってしまう
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:30:33.89 ID:/H713P8P0
日食観察グラスが必要だな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:40:57.66 ID:nRgl1dQA0
ごめん「逆」を見逃してた
明るい背景に影じゃなくて、暗い背景に光ってことか
でも昼間だからやっぱり太陽光以上のライト?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:42:49.09 ID:HXzq96MnO
>>437
良く解った。

>>434
あんた、本当は早期点灯推進派なんだろ?
あえて、そうやって反対意見を述べて議論を活性化させ、早期点灯の普及に一役買ってくれているんだ。
あんたいい人だな。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:01:27.33 ID:DR35xU9o0
太陽逆光状態で車全体を光らせたら光学迷彩にはなるかも
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:58:20.95 ID:HLf815CQ0
逆シルエットってなに? シルエットって影のことじゃなくて? 逆の影?

ライトを点けた車両→点けていない車両→観測者

光が強くて点けていない車両が目立たないってこと?



もしかして、

明るい背景→○→観測者 ○は目立たない(コントラストが低い)

明るい背景→●→観測者 ●は目立つ(コントラストが高い)

こういうこと?
いろんな考えがあるもんだね。
現実とはかけ離れているけど。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:09:15.43 ID:48dje+VX0
バイクで走行中右車線の車が俺が走行して接近してるのに車線変更しやがったからヒヤっとした
こういう場面はハイビームにしておこうかと思うことしばしば
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:45:27.13 ID:WIpFMoA2i
>>423>>417に対してね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:47:35.81 ID:WIpFMoA2i
ごめんね俺が安価付け忘れただけでこんな展開になって
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 03:05:22.91 ID://PpRdFy0
周囲に自車の存在をアピールして避けさせるのが目的
ヘッドライトオフよりオン、スモールやポジやデイよりもロービーム。ロービームよりもハイビーム。
クラクションは積極的に鳴らす。ブーよりもファーーン。もっと良いのはぷふぁあああああああん!
安全性を高めるのに遠慮もためらいも不要。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 06:00:24.72 ID:KzAgIa9X0
道路を歩いたことが無い人なんだな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 06:33:26.98 ID:Qp3cZgTsO
クラクションの早期はちょっと躊躇うな。
中国人じゃないんだから。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 07:49:30.06 ID:CXA5t6ZO0
本当に退かすときには、ハイビーム、赤色灯、サイレンだよね。

駐車しているときには、全部消して音もしない。

普通の走行中にはどうしたらいいかなってことでしょう。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:57:49.26 ID:CXA5t6ZO0
エンジンがかかっていることは、外から分かった方がいいと思うんだよ。
駐車場の事故だって、不要に歩行者が出てきて轢いちゃうんだろうけど、
ロービームなりデイライトなりが点いていれば、そのクルマの前を横切る人は減ると思うんだ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 09:14:07.88 ID://PpRdFy0
>不要に歩行者が出てきて轢いちゃうんだろうけど、
駐車場に人が歩いてるのは当たり前ですw
ライト点けてるから歩行者が避けろってなんつう自己チューな脳なんだよw

特に女に多いんだけど、一方向しか見ていないね
左に出たいときには、右しか見ていない。で、右を見たまま発進するから
左から歩行者が来ていることに気づかない
ぶつかりそうになって初めて目を見開いて硬直してる
なにが起こったのか理解できていない

乗用車にもトラックみたいに、右に曲がります左に曲がりますって
音声が出るようにしとけ。直進してるときももちろん車が通りますって常に流しとけ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 16:41:12.53 ID:WIpFMoA2i
街中うるさくなるね。いろんな所から声が聞こえてw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 16:56:34.06 ID:OmwpHiczi
減速します!
加速します!
定速走行中ですっ!!!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 17:44:47.69 ID:CfBjYwUO0
エライ迷惑だな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:03:15.20 ID:HmYZaDZk0
>>451
>直進してるときももちろん車が通りますって常に流しとけ

馬鹿かよお前。じゃあ高速走ってる時もずっと音流しとけってか??
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:14:33.94 ID:hJg4shH10
>>446
避けさせるというか、飛び出しを防ぐという感じだね。
脇道や沿道施設から飛び出してくる下手糞対策です。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:23:11.08 ID:PRJlXp/mO
>>455

こひらわ〜廃品回収車です〜
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 05:25:28.88 ID:gVJs2zQsO
おはよう。
俺のとこは雨で、絶好の点灯日和だよ。
今日は変なのが湧いて来ない事を祈る。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 05:57:38.06 ID:xg1FkLLn0
雨でも晴れでも点灯開始時刻は同じだよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 06:49:42.42 ID:MSoo7q180
>>459
そういう人もいるかもね。合理的ではないと思うけど。

明るさで判断する人もいるだろうし、どうせならいつでも点けているほうが間違いがないという考えもあるわけだね。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 06:51:25.77 ID:R4p7UKcW0
夕方の早期点灯は必要な事だと思うが、
昼間点灯バカとハイビーム厨と大光量拡散HIDキチガイのせいでイメージ悪い
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 08:03:48.36 ID:JYVD/ff6i
昼間点灯は馬鹿ではないな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 08:18:10.04 ID:gVJs2zQsO
>>461

またコレだ(´Д`)
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 10:10:14.36 ID:lCmhWyAL0
>>461
朝から脳みそ腐ってんなw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 12:10:11.53 ID:Ma5Da6+2O
皆さんは車庫を出たらすぐライト着ける?天気関係なくすぐライト点灯?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 12:57:16.44 ID:lCmhWyAL0
車庫出る前だろ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:32:06.83 ID:MTXjPVnh0
早期点灯を常時点灯にすり替えてるバカがいっぱい居るな
スレタイの早期点灯は、夕方暗くなる前に点灯しようって事
昼間に点灯したい馬鹿は余所に行け
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:45:37.58 ID:lCmhWyAL0
>>467
夕方暗くなる前はすなわち昼間だw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:00:03.10 ID:MTXjPVnh0
昼間点灯バカがリアルバカだと良くわかる
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:09:22.40 ID:lCmhWyAL0
>>469
糞が、反論できなくなったらこれだw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:15:48.71 ID:MTXjPVnh0
468のどこに反論すりゃ良いのかわからんからな
小学生の言い訳レベルにマジレスは出来ん
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:24:26.17 ID:lCmhWyAL0
なんだ、理解できなかっただけかw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:42:33.17 ID:JYVD/ff6i
>>468のレスに反論しろなんてだれも言ってないんじゃないか。
読解力無さすぎですよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:47:04.76 ID:JYVD/ff6i
いや何でもないID見てわかった
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:48:21.49 ID:JYVD/ff6i
不毛なスレに俺の恥も塗ったくってやったぜ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:49:29.79 ID:moV31jaX0
不毛   俺 恥  たくや
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 15:21:24.64 ID:JYVD/ff6i
離婚 俺 君 きのう
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 15:22:16.16 ID:JYVD/ff6i
アメリカはデイライト多いよね
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 16:04:05.02 ID:nPTjOPmw0
常時点灯についてはスレ違いだから、別スレでも立ててそっちて議論してくれ。
雨天時の常時点灯についても同様。
このスレでライト点灯について罵り合われては、早期点灯普及の妨げになりかねないだろ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 16:10:34.98 ID:lCmhWyAL0
早期点灯のレベルの話だけなんで問題ないよ。
常時点灯でも何のデメリットもないんで。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 16:13:07.15 ID://Yimo/W0
あるよ

ハイビームにしっぱなしでも
気づかず走ってる馬鹿多い

バッテリー食うから燃費も悪化
環境に悪い
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 16:15:09.34 ID:MTXjPVnh0
>>480は荒し
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 16:17:48.01 ID:lCmhWyAL0
ハイビームにしっぱなしは関係ないだろw
そういう奴は夕方になっても付け忘れるような奴。

そして、事故が減るので事故渋滞が減ってバッテリーの消費量なんて
微々たるもんなんてあっという間に吹っ飛ぶわw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 16:18:18.81 ID:lCmhWyAL0
>>482
ゴミは黙ってろw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 16:39:13.99 ID:s9cL1PXF0
バッテリーケチるんだったら車乗るなよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 17:04:35.26 ID:RS0tpgsf0
一般車で昼間点灯してるのもたまに見るけど
ハイビームの奴なんてほとんどいないけどな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 17:29:01.22 ID:MTXjPVnh0
そりゃ点灯してる奴が「たま」にしか居ないんだから、
その中の選りすぐりハイビームが「ほとんどいない」のは当然
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 17:37:58.25 ID:lCmhWyAL0
ほとんどいない奴のことを問題視して何がしたいんだこのクズはw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:04:33.51 ID:lA+7I60r0
常時点灯の車両に占めるハイビームの割合なんて、夜間のそれとかわらんだろう。
それだって、わざとやっていわけではないだろう。
(もちろん、夜間の適切なハイビームはのぞく)


意図的に他人に向けてハイビームにしているなんていう書き込みもブログもホームページも見たことはない。
緊急車両の一部にはいるかもしれん。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:09:48.67 ID:LermYG9i0
>>480
> 早期点灯のレベルの話だけなんで問題ないよ。

いや、早期点灯と常時点灯はレベルが違う話題。

> 常時点灯でも何のデメリットもないんで。

確かに常時点灯には何のデメリットも無いだろうが、反対派と罵り合われてはこのスレに対するデメリットが大き過ぎる。

という訳で、屁理屈ゴネてないで他所でやれ。
何だったら、タイトルとテンプレ作れば代行して新スレ立てて来てやるぞ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:38:42.08 ID:yD+gf5qz0
日本語でおk
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:45:08.07 ID:lCmhWyAL0
>>490
早期点灯を突き詰めていけばほとんど消灯している時間が無くなる。
反対派なんて早期点灯にも反対するような気違いなんでよそでやっても
このスレには何の影響もないぞw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:09:24.04 ID:KsBFl+GcO
プリウスってライト点けても尾灯は点かないのか?そんな訳はないよな?
ナンバー灯は点いてたからヘッドライトは点いてたハズだ
尾灯が両方とも点いてなかったのは、切れてるのに気付きもしないバカなのか、切れてても放置してるバカなのか、あえて尾灯殺してるバカなのか
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 22:11:25.06 ID:gzc0c+cf0
>>492
> >>490
> 早期点灯を突き詰めていけばほとんど消灯している時間が無くなる。

それが屁理屈だと言ってるんたがwww
小学生か?
それともお前の住む星では、日の出から日の入りまではいったい何時なんだ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:02:12.56 ID:6kONOIrQi
夜ハイビームの人はたまにいて、パッシングしたら戻してくれるってのあるけど、昼間のハイビームは未だに出会った事ないな。
出会っても昼間だとそんなに迷惑しなさそうだけど夜よりは。
まあもちろん迷惑な場合のハイビームはダメだけどさ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:04:10.07 ID:HHjYxBQB0
早期点灯:日没30分前にはロービームを点灯する

定義としては、こんな感じか?

近くの国道の電光掲示板にも「この季節は午後4時に点灯!」とかって出てる。
ちなみに12月の日没は午後4時半頃、6月の夏至近辺だとなんと午後7時ごろ。


今の時期の午後4時半頃の明るさ(暗さ)なら点けた方がいいと考えると、雨、雪はもちろん、曇りでも点けるべきだ。
見通しが悪くてカーブミラーがあるような所も点けておいた方がいいだろう。
市街地での飛び出し事故も抑制できそうだぞ。
そもそも、点けているせいで危険性が上がるような状況なんてあるんだろうか?

そして、一部の運送会社では常時点灯を行っているわけなのでした。
(これに反対するまぶしがりは存在するでしょうね)
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 03:22:12.16 ID:HpzmOzWVi
そこそこデカイ会社はみんな常時点灯だろ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 04:31:04.21 ID:4JJlhoDk0
こちらの地方では、YMZKパンのトラックは、常時点灯のステッカーを貼っているのに、非点灯率が高い。
コンビニ配送停止後の再点灯が忘れやすいだけなのか?
それとも意図的に点けてないのか?
(点けないことがカッコいいとか、会社に反抗する自分がカッコいいとか思っている率が高いとか?)
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 04:40:42.91 ID:C9OWE6x40
>>498
ドライバー自身がライト常時点灯の意味を分かって無いんじゃね
俺の地域だと郵便関係の車 (原付含め軽バン〜トラック等) は常時点灯になってるみたいだけど、軽バンでは無灯火だったりポジションランプにしてる香具師がたまにいる
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 07:19:18.90 ID:qZIQ15ZF0
常時点灯が目立って良いから皆もするべきとか言ってる馬鹿は

「そんな変わり者は稀だから目立ってる」って事には気づいてないのかな?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 08:14:05.25 ID:6mFvtho30
目の前にずらりと並んでる対向車がみんな点灯してて、後続車も点灯してて
そうなったらかなり煩わしいし、視界も悪くなるのは間違いない

トラックや営業車がやってるのも俺様が通るから道を空けろ、
事故ったらおまえのせいだと言うヤクザの理屈だしな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 08:21:40.01 ID:BA7R0NvV0
一時期トラックの常時点灯が流行った時に比べて
今は昼間点灯してるの減った印象
それどころかトンネル内とか早朝、夕方、悪天候でも点けてないのが多い
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 09:29:57.67 ID:/boSs1kg0
効果を実感できない予防行為ってのは、統計とか予測を信じるしかない。

僕はいかにも効果がありそうだと思う。もちろん副作用もある。
それでも総じて有効だと思う。

ロービームを点けるのが手っ取り早い。

専用のデイライトもいいかも。
どのくらい暗くなったらロービームを点けるか、また悩むことになるんだろうけど。

>>501
どのくらいの暗さになったら、この感覚がなくなるんだろう?
昔から不思議なんです。
かなり暗くなってもライトなしで走れる。無灯火自転車と同じようなものだ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 09:44:15.79 ID:/boSs1kg0
ちなみに、後部座席シートベルトの着用率は、高速で60%位、一般度で30%割くらい。
いまだにこんな数字です。
チャイルドシートも60%割くらい。
運転席も100%ではなくて、助手席は運転席より低い。

ちなみに妊婦も着けた方が母子ともに有利です。感覚的には逆な人もいるかもしれないけど。


法律で定められたシートベルトですらこの有様なんだから、早めのライトはなかなか流行らないだろうね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 09:50:02.87 ID:keYWp0uG0
>>501

夜間のらないの?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 16:23:26.14 ID:tYfCZiEGi
>>500
点灯、無点灯の車両だけの比較だとでも思ってんの?

風景というか背景というか・・・目に入る全ての物の中で車を目立たせるって意味なんだけど
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 19:53:04.37 ID:N9fP8DWE0
夜は反射材が効くから意味があるんだよ。20ルクス以上では反射座が効かないから。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 22:39:42.39 ID:I0E4nBrn0
夜間の無灯火走行バカの中には、わかっちゃいるけど、
ライトの片目切れを隠したいだけの奴もいる希ガス。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 22:57:13.54 ID:c72sANe+0
今日の夕方(日没後)にクロネコが無灯火で走ってたぞ。
場所は大阪府北部の国道477号です。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 01:11:10.77 ID:vsW75Ka10
昼間点灯していたらどこが迷惑なのかわからんのだけど
二輪が目立ちにくくなるんならわかるが
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 01:50:38.77 ID:UFf7CiSi0
>>510
緊急、救急車両の接近なんかも分かりづらいな
昼間ヘッドライト点灯は、緊急&救急車両とバイクだけにしろよ。

後、関係ないけど救急車来るの遅すぎ。
じいちゃん脳卒中で倒れたのに救急車なかなかこなかった。
救急車両は、100km/hでかっ飛んで来いよ。
一般車両なんか救急車両より目立たなくっても良いんだよ!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 04:04:13.22 ID:oaog1NBQ0
昼間すべての車がヘッドライトをつけてたら
歩行者なんかも目立たなくなるね。光源だらけで目がそれしか処理しなくなる
まあ昼間点灯は車の存在を教えてやるから歩行者が避けろって事だから
ドライバーから歩行者が見えにくくなっても問題ない
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 06:31:48.63 ID:FEVAopP90
緊急車両は視覚で認識するずっと以前に聴覚で存在を認識できるので自分の位置や周囲の状況を
考えて最接近時の振る舞いを考えながら視覚で回転灯の存在を確認する行動に入る。
よって、周囲の自動車の前照灯の状況によって発見の難易度が左右される事は普通には考えにくい。
歩行者にしても昼間の視界で周囲の自動車の前照灯の状況によって認識が遅れるようでは
夜間の運転を避けるとか控えるという以前に免許を返上するべき能力の低さと言えるのでは?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 07:04:09.06 ID:TZ5+BeqO0
道路を歩いたことがないんだろ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 07:24:25.11 ID:Ev2WCnGR0
>>512
その理屈が正しいなら、バイクの常時点灯は法改正して直ちにやめさせないといけないな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 08:03:44.43 ID:SqWG1DzC0
緊急車両をヘッドライトで判断したことないや
サイレンかパトランプだろjk
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 08:28:39.55 ID:UFf7CiSi0
音は、建物なんかで回り込むから、まったく違う方向から聞こえてくるって感じることがあるからな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 08:46:49.49 ID:FEVAopP90
目が有るので、べつに聴覚だけで距離と方位を正確に把握する必要は無い。
その時点では全く見えていない緊急車両が近距離に存在するという事を認識できれば良いのだから。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 12:32:36.91 ID:vgOn/IY1O
こんな痰壺で吠えていないで、昼間点灯反対者は
*ブログでもウェブサイトでも開いてネガキャン張れば?
やり方くらい知識あるでしょ。
*ランテック、佐川急便、日本郵便、サカイ引越、アート、
京急系、京王バス、小田急系、北海道の各事業者、
公道に併用軌道を持つ路面電車事業者などなど昼間点灯実施社局に「不快」って取りやめでも働きかければ?
コルセンなら諾否はともかく、テンプレだろうが「貴重なご意見として承りました」くらい言うだろ。

実際に全廃したのが大阪市バスと福通、
最初から社則で「禁止」なのが「昼間点灯禁止」とテプラでハンドル周りに貼ってあるという東急バス、
個人裁量に変えたのがヤマト、都バス、東海バス、神奈中だったか。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 13:04:45.76 ID:tM8a7kUI0
点滅させた方が目立つという持論から、
夜中でも周囲の迷惑を考えずに前照灯を点滅させるキチガイもいる。

【迷惑】ライトを点滅させてる人 12人目【目潰し】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384446823/
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 13:05:56.24 ID:tM8a7kUI0
>>511
緊急車両はハイビームだけど目立ってるよ。
特に後方から接近してきた場合はミラーによく映る。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:42:14.25 ID:VU94LoGf0
>>515
バイクの昼間のヘッドライトってやたら眩しいよな。ポジションが高いからたまらん。
同じ理由でミニバンのライトも眩しい。トラックがせっかくバンパーにライトを埋め込んで
しおらしくなってるのに、ミニバンはいろいろと野放しすぎる。

昼間点灯の話をしたい奴はこっちでやれ

デイライト点灯してる?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360599499/
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 09:34:29.43 ID:K/rUPGEI0
昼間からバイクのライトが眩しいってのは目か頭が壊れてる。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 13:09:38.12 ID:yuDHwme90
>>516
弩田舎在住ですか?

回転灯なんかネオンに埋没して見えないよ
昼間なら前方からなら判る

サイレンの音も今時の車は密閉度高くてロクに聞こえない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 13:28:57.95 ID:K/rUPGEI0
>>524
回転灯が見えないのにハイビームだったら緊急車両と判断するわけねw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:16:08.63 ID:yuDHwme90
>>525
おまえ馬鹿すぎだろ
免許持ってるんだろうな?

最初にハイビームで「ん?」と気づき
回転灯で確認するんだろうが

つうか緊急車両はアメリカみたいにハイビーム&フラッシュにすれば良し
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:17:41.10 ID:B58m2hP/0
赤色灯はそれほど明るくないので目立たたない。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:20:36.86 ID:K/rUPGEI0
>>526
普通はサイレンと回転灯で気づくんだよw
ツンボな上にメクラとかどうしようもねえなw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 21:25:59.33 ID:jNWcR/FT0
ハイビームが点いてた方が赤色灯だけよりも目立つよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 21:30:15.21 ID:MeOVV4Bq0
つまり全ての車が昼間ハイビームで正解
もうこれでオッケー
オッケーだから黙れ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 21:47:21.38 ID:B58m2hP/0
県警が「反射材」を積極的に使ってほしいと呼びかけています。(宮城13/11/12)
https://www.youtube.com/watch?v=3iU0p6KGXtg
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 07:00:24.65 ID:IKR+1VZH0
>>528
思い込み。だね
日中の赤は目立たないよ

サイレンの音で気付けるなんて
お粗末な車に乗ってるんだね
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 09:32:11.82 ID:+r9tLFq10
まだ居たのかw
緊急車がわざわざ赤色灯を点ける理由を考えりゃわかることなのにw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 14:12:19.30 ID:IKR+1VZH0
>>533
じゃあハイビームにしてるのは何で?

考えればわかるでしょw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 14:19:33.25 ID:+r9tLFq10
>>534
視認性のため。
赤色灯は被視認性のため。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 14:37:16.59 ID:IKR+1VZH0
やっぱ馬鹿だわw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 14:46:12.20 ID:+r9tLFq10
だいたいがハイビームなんて一般車にも付いてるからパトカーを作る時のコストは
無料だろう。
わざわざ高い金使って屋根の上に回転灯を付ける意味が分からないバカが居るらしいw
反論できなくなった結果がこれ>>536
みっともないと思わないのかねw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 14:48:03.21 ID:SWtZucCi0
赤色灯をジャッキアップする機構が興味ある
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 15:43:06.96 ID:IKR+1VZH0
>>535
日中にハイビームにすると
どれだけ視認性があがるんだい?

おりこうさん教えてw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 15:45:42.76 ID:+r9tLFq10
>>539
赤色灯の100倍くらいかなw
被視認性は赤色灯がハイビームの50倍程度。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 16:22:44.70 ID:L5i52wUe0
>>535
昼間の緊急車両がハイビームにしてる理由を「視認性のため」とか言っちゃうwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 16:30:15.79 ID:ul3SePl60
おまえいつまでスレチを続ければ気が済むんだ?
しかも、傍目に見てると粘着合戦にしか見えないんだが
いい加減おこちゃまの屁理屈はスルーする事を学べよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 16:41:16.50 ID:+r9tLFq10
赤色灯が見えないメクラに何言っても同じってことはわかるw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:41:27.87 ID:/fQ8kaul0
ハイビーム話早期終了
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 02:40:39.27 ID:q8H9jikZ0
まあ
どっちも勝負つかず
アホさ加減で
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 04:13:33.40 ID:AV61C1e+0
最後に捨て台詞を吐いたID:+r9tLFq10がガキ丸出しの粘着野郎だって事はよく分かった
「馬鹿は論破できない」の法則を地で行ってる辺りを見ると超賤人なんだろうな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 05:40:27.10 ID:FrQs5u5H0
昼間点灯はハロゲン(ハイビーム)に限る。
LEDやHIDでは点灯してる意味がないくらい日向では見えない。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 06:32:57.94 ID:1PemTwZZ0
とりあえず昼間点灯推進者がキチガイだと言うことだけはわかった
以降は該当スレに帰ってください

デイライト点灯してる?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360599499/
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 07:05:56.37 ID:t52IgOMH0
惡羅惡羅オーラがハンパない!かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山仕込み 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 18:11:28.89 ID:HqJZkEkv0
昼間でもハイビームは眩しい。迷惑なので勘弁願いたい。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 20:43:27.87 ID:gX+lLSBV0
トンネルで前の車が無灯火だったらハイビームにしてる
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 21:05:38.77 ID:W0pU2KZe0
明るいトンネルなら点灯義務はないし、52条2項に違反のお前がアホ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 22:41:04.23 ID:QE16TerU0
>>551
前の車にやったら、それはただの迷惑な奴です。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 06:04:10.99 ID:Qkc+2L4L0
>>552
明るくて点灯義務が無いのなら、52条2項違反にはならないよ
52条2項違反になるのは、52条1項の義務(点灯)が当てはまる時だけ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 10:55:21.43 ID:EVPzb11a0
法律は妙な行為まで考慮して作られていないから、こういうことに持ち出さない方がいい。

常識的に考えたら、昼間だろうが明るいトンネルだろうが、周囲に人や車両がいればハイビームはダメでしょ。
まぶしすぎて迷惑だ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 11:01:54.08 ID:CU/o3fTY0
俺は常にロービームだよ
光軸をめいっぱい上げてるけどw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 15:45:27.17 ID:ee7G3q3x0
>>554
それは屁理屈
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 16:12:25.13 ID:TysbAArVi
今つけてます。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 16:14:09.96 ID:TysbAArVi
人や車いるのにハイビームって常識がないっていうか馬鹿っていうか死ねばいいと思う
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 16:37:21.52 ID:Eh9N1WaS0
そもそも警察はヘッドライトの早期点灯を推奨してるのに
明るいトンネルは点灯義務がないって
話が矛盾してるわ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 16:55:27.17 ID:I5wdzKvU0
道路交通法施行令 第19条を言い出したら、早期点灯そのものを否定してることになる。
道交法を始めとしたものは義務であって、早期点灯は義務ではない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 17:46:58.40 ID:wAu02VRv0
てか、早期点灯するぐらいでやっと日の入りに間に合うぐらいだからな
それでも多くのドライバーが、早期点灯してるつもりで日の入り後しばらくの間は無灯火状態で走ってるのが現実だし
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 17:47:38.40 ID:KWYFtzs+0
@ロービーム点灯>A無灯火>Bハイビームによる幻惑

個人的にトンネル内はこんな認識である。
前の車がライト付けて無かったとしても、こちらが車間距離を取ればいいだけの話。
ハイビームで幻惑するのは手段と目的が逆転しているのではないかと感じる。

夜間(夕方)で対向車や前車がいるときは、
@ロービーム点灯>Aハイビームによる幻惑>B無灯火

夜間(夕方)で対向車や前車がいないときは、
@ハイビーム>Aロービーム>B無灯火

という認識であるが、如何か。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 18:38:39.40 ID:I5wdzKvU0
対向車や先行車が無灯火

無灯火なので認識できない(建前)

対向車や先行車が存在しないので基本のハイビーム点灯

こういう流れだろ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:35:50.75 ID:gMyJZrS+0
警察は下手糞に早期点灯を推奨してるんだよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 01:57:37.55 ID:Ql1d97Qi0
警察はガンガンクラクション鳴らせとも言ってるしな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:46:43.44 ID:KLEwvoiX0
>>566
ほんと?ソースキボンヌ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:41:41.87 ID:wrvcTyIi0
どっかの県警が、挨拶や擦れ違い、譲り合いなどのドライバー同士の意思疎通に
クラクションを積極的に鳴らしましょうって呼びかけやってた。2chにもスレが立ってた。
残念ながらログは残っていない。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:47:04.53 ID:jfIbNcfO0
挨拶がわりのクラクションもハザードもしない。大嫌いだ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:42:34.58 ID:Js/0JNSwO
お礼でもクラクション鳴らしたらだめなんじゃないの?

おれが大嫌いなのは日曜深夜とかに住宅街だっつうのに友人とかと別れ際にクラクション鳴らして去っていくナルシストクソ野郎。
鳴らされた側もうっせーんだよ静かに帰れや!って思ってるはず。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:12:48.55 ID:XFqn8YbT0
軽い鳴らし方なら別に気にならん
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 12:06:30.90 ID:KJC54bK70
>>570
明らかにお礼とわかっていても気分悪いよな。周囲に迷惑だし、その迷惑の片棒を担がされるわけだし。
歩行者として道を歩いてて鳴らされるとビクッとする。これはマジで殺意を覚える。

安全講習なんかで教官(元警察官)が気軽にクラクション鳴らしましょうって言う話はちらほら聞く。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:02:26.07 ID:Y31mXdLC0
そこでミュージックホーンですよ
列車が通過する時鳴らすやつ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:06:26.63 ID:ll0SWjBjO
で、このスレの議題何だっけ?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:27:53.81 ID:f1D1bcXp0
いくら自分が点灯しても、無灯火馬鹿は突っ込んでくる
http://oct.2chan.net/dat/e/src/1385220053867.gif
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:58:04.78 ID:xytWAf/b0
>>575
確率って言葉を知っていますか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:28:43.24 ID:Q5AJJhSU0
>>575
相手が点灯していてくれれば、こっちも危険を感じて道を揺すったかもな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:37:06.20 ID:pDxvSQkm0
パッシング5回はアイシテルのサイン
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:46:47.31 ID:9fc5y2W9O
速い車に乗っけられても急にスピンかけられても怖くなかった(^_^;)
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:50:35.74 ID:Ngu1sOiQ0
>>578
違うぞそれは
やらないか のサイン
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 01:16:40.23 ID:ajWwFZxF0
ゆっくりパッシング5回
お も て な し
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:25:45.75 ID:9TprnGWx0
>>577
震度どれくらい?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:52:13.68 ID:TCTjyMFo0
むかしは離合で譲られたら軽くクラクション鳴らしてたけど
田舎とはいえ近隣に住宅がないわけでもないのに気が付いて
少なくとも早朝夜中はパッシングに切り替えたわ
まあもともとクラクション軽く鳴らすの苦手だったからこれでおk
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:10:30.18 ID:PBmrutgN0
パッシングは先に行けの意味
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:47:42.03 ID:8AXhPNv00
パッシングの本来の意味は「追い越すからどけ」だよね。

譲られたらクラクションを鳴らしたのをパッシングに替えるってことは、
譲られてからパッシングライトを光らせるのか?

なんでそんなに挨拶したいのかわからん。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:08:33.17 ID:NFqSYUwg0
本当にありがとうという気持ちで・・・・・・
胸がいっぱいなら・・・・!
どこであれパッシングできる・・・・!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:29:52.78 ID:8AXhPNv00
運転中には余計な挨拶はしない。
車内で手を上げる程度でよい。
暗くて遠くて見えないならそれもよい。
チカチカプープーうるさい、うざい。

「(譲ってやったのに、入れてやったのに)あいさつがない」と騒ぐアホウは無視する。

安全で円滑な交通の達成は運転手の義務だ。


パッシングだクラクションだハザードだ言う前に、
後部座席のシートベルトは着用させているか?

日没前にはヘッドライトを点けているか?
日没前に準ずる暗さのときにはヘッドライトを点けているか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:46:29.19 ID:ajWwFZxF0
後部座席にバッグとか物置いてるのもダメだよ
シートベルト固定してるなら良いけど
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 19:45:05.38 ID:HwYWaMPp0
昼間から雲が厚くて暗い上に雨も強かったので今日は一日中点灯してた。
点灯率は高くなってきたと思うけど、まだまだ無灯火が多いね。

運転が仕事の職業ドライバーくらい点灯してくれたらいいのだが、
底辺が多い職業だと理解を得るのが難しそうだな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:30:38.77 ID:PBmrutgN0
毎日運転してるけど営業車以外で昼間点灯なんてほとんど見ないわ
営業車でも日に数台(ほぼトラック)。個人っぽい車だと月に数台見るかどうか。
自分ももちろんやらない。かなり暗い雨降りならスモールと補助灯を点灯するけど
ヘッドライトは無いわ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:42:54.28 ID:IC3pDe240
>>590
雨なら点けてもいいでしょ。僕はワイパーを動かすときは必ず点けてる。

何でとりあえずスモールなんだか分からないんだよね。
ようやくヘッドライトを点ける頃にはもう相当暗いでしょ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:45:23.15 ID:qSnmU8pj0
かなり暗い雨降りでもヘッドライトを点けないとはね。
昼間にヘッドライトを点けてはいけないと思い込んでいるんだ…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:51:04.31 ID:PUnr2FVg0
大雨の中を現行セレナが点灯してたけど、ワイパー連動のオートライトだったみたい。
こういう便利な機能もAUTOをOFFにしてたら無意味だからもったいない。

オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight_wiper.html
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:52:43.93 ID:voy7+bNh0
薄暮れや雨天時に自動点灯しない時点で、どれだけ安全性を謳っても糞な車に見えてくる。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:54:28.91 ID:voy7+bNh0
>>590
ヘッドライトを点灯したら負けなんですねw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:01:27.25 ID:PBmrutgN0
補助灯が十分に明るいから周囲に自分をアピールする目的は十分達する
自分の視界に問題がなければヘッドライトは必要ない
おわかり?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:09:21.81 ID:fJwQgQQR0
霧でもないのにフォグ付けちゃう人か
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:14:32.26 ID:DcFMlc/A0
プロは無駄なことしないから。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:16:20.13 ID:IC3pDe240
>>596
本格的にヘッドライトが点いているときには、常時フォグランプ点灯なわけだ。

僕はこっちの方が気になるね。必要ないものは消すんじゃないのか?
それとも毎回わざわざフォグランプを消すのか? めんどくさ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:19:42.65 ID:qSnmU8pj0
なるほど、散光しまくりの迷惑補助灯ですね。
それならば周囲に自分をアピールする目的は十分達するでしょう。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:20:51.03 ID:PBmrutgN0
>>599
>それとも毎回わざわざフォグランプを消すのか? めんどくさ
当然消すよ。状況にあわせて最適なようにして当たり前。
めんどくさいって? じゃあ24時間常時ハイビーム点灯してなさい。
点けたり消したり切り替えたりメンドイだろ。ハンドル回すのもめんどくせーか。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:22:48.55 ID:KJvhgCag0
>>585
>パッシングの本来の意味は「追い越すからどけ」だよね。

本来の意味っていうよりは、ヨーロッパでは法規でそう規定されているってこと

>>588
そんな決まりあったっけ?
603アルナ車両:2013/11/25(月) 22:01:09.35 ID:DD0+Ww3X0
>>94
> 寧ろ最近は自発光式減ってきてないか?

貧乏人乙
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:13:44.79 ID:IC3pDe240
>>601
無灯火、フォグランプ、フォグランプ消してロービーム、ハイビーム

状況に合わせて4段階ですか? もしかしてスモールのみもあって5段階?
 
これが当たり前ですか? 先輩のまねは無理っすよ。俺、めんどくさいっす。すんません。
フォグランプが適切でロービームが明るすぎる状況って、俺には想像できないっす。
やっぱ、馬鹿なんだなー、俺。ホント、すんません。

ハイとローの切り替えをめんどくさいなんていうやつはいないっすよ。
どんなクルマだって、ライトのレバーを引くか押すかするだけでしょ。手元を見なくても簡単です。
24時間ハイビームとか変なこと言って、ファビョったんすか? まさか違いますよね。
ハンドルまわすのがめんどくさいやつなんていないっすよ、やっぱファビョったんすかぁ??
俺が馬鹿だからいけないんすよね。すんません。

でも俺、やっぱり無理っす。無灯火、ロービーム、ハイビームの3段にしときますわ。
無灯火は怖いから、雨が降ったらロービームにしてもいいっすか?
まぶしすぎますか? すんません。
でも、フォグランプもまぶしいやつありますよね。ああ、すんません。忘れてください。

先輩は、やっぱりすごいっす。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:19:19.38 ID:ajWwFZxF0
フォグってライト点けてても前が見にくいような時に自分の視界のために点けるって感じ
そうじゃないと対向車には眩し過ぎて迷惑だと思う
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:33:01.43 ID:pRtQgE9S0
>>593
あれは点灯早すぎるからどうせみんなOFFのまま
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:41:28.79 ID:voy7+bNh0
>>606
早いとか遅い以前に、天気雨でワイパーを使っても点灯するw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 06:55:29.26 ID:B5lTjrHD0
てか、フォグって眩しいか?
まあ、確かにハロゲン用のフォグに無理やりHIDブチ込んだDQN仕様は例外無くクソ眩しいけど、ドノーマルのフォグってそんなに眩しいか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 07:23:27.32 ID:Q324qMj+0
いえ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 07:25:40.83 ID:D1vTXXax0
古い車のフォグの方がむしろ眩しかったりするな。
用途を理解しない低脳運転手が増えたからメーカーもそれに対応してフォグとしては役に立たない
ファッションランプ的なモノをフォグランプとして装着するようになってるから。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 09:06:56.86 ID:PG+blrkP0
昼間にロービームが眩しいような欠陥品の目をお持ちの方にはフォグランプなんて
眩しくて仕方ないでしょうねw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 10:08:40.09 ID:/yZEMwUH0
そのヘッドライト眩しいです><
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 14:35:51.64 ID:Nm8SGvlVO
先日、西日を背に受けた羽田線で、後続車の早期点灯が非常に有り難かった。
バック&ドアミラーに西日が当たると、無灯火の追い越し車が見えづらいんだ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 14:38:04.06 ID:VtzI9iLH0
Cクラスだけどオートにしておくとこの時期15時過ぎたらもうライト点灯してるよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 14:50:05.95 ID:J0nQR8oY0
フォグでもローでも好きなの点灯しろよ

無灯火とスモールのみ、あと日中のハイビームは悪
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:09:53.69 ID:Ms8vtVwDi
変造も勘弁してくれ
青いのとか、ピンクとか
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:14:16.09 ID:VtzI9iLH0
嫁が勿体無いからライト消せってうるさかったけど、新しいベンツは皆、早期点灯するんだよって言ったら何も言わなくなった。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:21:17.73 ID:K3nC0vEJ0
>>614
早すぎると文句を言う人がいるが、そんなの無視して標準にすればいい。
全員の賛同なんて得られるわけがない。

自動ブレーキより、こっちの方が安くていいぞ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:55:00.60 ID:O4Rq/ueoP
フォグ(Fog)=霧だからフォグランプは霧の日限定って使い方の方が間違ってるけどな
日本では補助灯扱いなんだし
てか、厨房的な発想だよなwww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:47:18.75 ID:Yx7bdqDY0
>>617
でたー!www もったいない奴wwwwwww

ガソリンがもったいないから歩けw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:52:19.06 ID:O4Rq/ueoP
>>619
英単語を覚えたばかりの厨房の発想ってかw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:54:05.82 ID:PG+blrkP0
そんなに自分が好きか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:58:31.10 ID:pJx5uR5pO
県警の掲示板に16時になったら点灯しましょう。
走行時はハイビームを活用しましょうとなっているようです。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:05:26.85 ID:Yx7bdqDY0
時刻で判断してるうちはダメだな。雲が厚いと昼間でも暗くなる。
そんなとき目安になるのは街灯だ。
信号が背景から浮いて明るく見えるときも点灯タイミング。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:19:12.42 ID:CiBl5+5U0
安価打ったレスと被ったのか極度のナルシストなのかwww
俺も経験あるけどp2はなるからな何とも言えんが●にすれば被り難いぞ


てか、補助灯って何なんだ?
「フォグランプ」と言われれば用途は分るが「補助灯」と言われると、ググってもイマイチ分からない
誰か用途を分かりやすく説明してくれないか?
英単語を覚えたばかりの厨房でも分かるように
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:22:03.95 ID:PG+blrkP0
俺の場合目安は太陽の角度が20度以下の時だな。
今の時期だとだいたい15時から9時まで。
太陽が見えない日や場所ではもっと長く点ける。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:25:32.37 ID:Z9d0D0zy0
内蔵じゃないフォグは光軸ズレてるのが多い印象
だからより眩しいのが目立つ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:29:16.76 ID:lVwnpL+d0
>>610
>用途を理解しない低脳運転手が増えたからメーカーもそれに対応してフォグとしては役に立たない
>ファッションランプ的なモノをフォグランプとして装着するようになってるから。

運転手云々は関係ない
保安基準が変わっただけ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:56:56.26 ID:gcf9D0yR0
>>625
ヘッドライトと指示灯以外のランプはすべて補助灯だJK
ふぉぐ、スポット、コーナリングランプとかな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:00:06.54 ID:PG+blrkP0
マップランプ、ルームランプ、フットランプ、メーター照明
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:31:10.03 ID:bhU26KBX0
公的な組織が定義した用語じゃないから、人によって内容が違う(統一的なものはない)
>>629式だと、車幅灯も補助灯になるね
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 20:00:05.10 ID:UpgiofNM0
定義はいいから早期点灯しなさいってば
でも後付HIDみたいな迷惑ライトはダメよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 06:57:21.30 ID:49SDBUW00
【レポート】晴天時のフォグ点燈は厳禁! 英では年間30万件の事故
http://jp.autoblog.com/2012/02/05/uk-insurer-says-reckless-fog-light-drivers-cause-300-000-accid/

多くの白人にとってはフォグは相当眩しいらしい。

なお、本文の中で、
> イギリスでは、視界が100メートル以上開けている時に高速道路上でフォグランプ(フロントとリアどちらか一方だけでも)を点灯することは禁止されているが、街中では規制されていない。
とあるが、これは誤訳。訳者は原文にある highway code を高速道路のみでの
規則と勘違いしたようだが、highway code は一般道も含めた英国の交通ルール
なので、街中でも規制されている。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 07:11:52.09 ID:DjBZDYZR0
>>623
それでお前みたいな馬鹿が
常時ハイビームにしてんだな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 09:15:11.22 ID:rASH2mJi0
常時ハイビームなんて奴をみかけるのってどこ住みよ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 09:46:30.99 ID:oy1bd9Ll0
常時ハイはちょくちょく見かけるよね
あとバイク。バイクのライトは元々位置が高いから眩しいのに
ハイビームにされてるとたまらん。カブ乗りジジイはたいていハイビーム
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 10:23:45.87 ID:rASH2mJi0
>>636
どこ住み?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 10:33:54.08 ID:oy1bd9Ll0
その質問に意味は無い
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 10:36:02.29 ID:rASH2mJi0
>>638
意味があるかどうかは答えを聞いてから判断すっからよ?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 11:30:54.70 ID:oy1bd9Ll0
何様?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 11:32:15.25 ID:rASH2mJi0
どうも、神です。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 14:51:07.08 ID:i2ai43r70
恋のミラクル様
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 16:15:35.88 ID:3RGyQfF7O
ハイビームじゃなさそうだけど上がり気味の車はいるね

荷物満載だけど光軸調整下げてないのだろう
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 16:23:51.78 ID:cbImzB370
>>634
>>636
常時ハイビームなんて見たことはないけど。
たまに見かけるハイビームはうっかりハイのままなんじゃないの?

そんなのを推奨している書き込みやサイトだって見たことはない。


山道だけじゃなくて市街地だって、
人やクルマがそばにいなけりゃ、積極的にハイビームを使う方がいいに決まっている。
使いこなせない馬鹿はずっとロービームでいいよ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:29:03.36 ID:btp3v8220
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。
円高叩き。デフレ叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 12:44:30.40 ID:JE9cMT1N0
>>644
うっかりでは無いと思う

パッシングしても対抗してハイビームにしたままにしても
頑としてハイのままだから


あと夜間無灯火の奴にハイビーム食らわしても
パッシングし返すだけで無灯火のままの馬鹿もいる
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:09:41.08 ID:dpbK8LnqO
ネタ振り。
ビッグサイトへ遊びに来た。「お高い欧州車」カテゴリのライトスイッチを重点的に見た限りでは…

手元のそれが、日本車と根本的になんか形が違う。スクエア。円形なのはJaguarくらいだったw

どうやら電車の乗務員室のインパネにあるような、手元でなくメータ斜め下のスイッチで入り切りするらしいと今更ながら知った。きっと消し忘れとかもないんだろうな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 17:17:13.68 ID:I0V4T3/X0
>>646
「あなたは終日ハイビームですか?」という問いに、Yesと答えるやつがいったいどれくらいいるだろう。
極一部の例外なんかどうだっていいと思うが。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 18:31:17.94 ID:WOO8rEdn0
>>648
常時ハイビームバカってのは、ハイビームロービームって概念自体が無いんだよ。
単に、こっちの方が明るいから安全ってだけでハイビーム固定。
だからハイビームですか?って聞いたところでハァ?なにそれって返ってくるだけ。
バカのレベルが想像以上なんだよ。それで本人は安全運転してると思い込んでるから、
パッシングしてくるキチガイがいるーとか文句を言ってる。
650アルナ車両:2013/11/28(木) 18:43:00.91 ID:RIn8Y2MG0
>>244
> ハイビーム下げない対向車には12000kで倍返しだ

色温度12000ケルビンだと相当青いよな…
651炭火焼肉セナラ:2013/11/28(木) 18:44:03.43 ID:RIn8Y2MG0
>>247
> 無灯火でウインカーは出さないしもう最悪だよなww

別に面白くないけどね…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>248
> スモールは意味ないと聞いたが・・・

スモールはカーブミラーで認識しづらいので
スモールで走っている馬鹿は死んで欲しい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
652炭火焼肉セナラ:2013/11/28(木) 18:46:46.93 ID:RIn8Y2MG0
>>268
> 自分が出ようとする時ちょうど車が来るという運の悪さ

まさにマーフィーの法則
653炭火焼肉セナラ:2013/11/28(木) 18:48:04.84 ID:RIn8Y2MG0
>>279
> まあOFFに戻すけどねww

なにがおもしろいのかわからない…
654炭火焼肉セナラ:2013/11/28(木) 18:49:31.87 ID:RIn8Y2MG0
>>287
> 寧ろそういう奴の方がポリシーを感じるw

なにがおもしろいのかわからない…
655炭火焼肉セナラ:2013/11/28(木) 18:55:26.63 ID:RIn8Y2MG0
>>335
> ヘッドライト点けて走り出してたわwwww

死ね
656炭火焼肉セナラ:2013/11/28(木) 18:59:02.33 ID:RIn8Y2MG0
>>376
> 俺は、娘が夕方書道教室行く時に、LEDライト持たせている。

私は、娘が夕方書道教室に行く時に、LEDライトを持たせている。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 20:49:36.86 ID:FKQTaFVw0
>>647
欧州車でウインカーレバーがライトスイッチを兼ねてる車種は少ないよ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:01:17.38 ID:ETaxmTNJ0
ゑぇ〜、ワシのはウインカー➕ライトの上に更にホーンまでセットだったが(´Д` )
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:58:47.42 ID:S+pQArhei
トゥインゴがどうしたって?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:19:37.72 ID:gtSP+MOd0
時間か照度でナビに強制表示でいいんじゃね
ライトがONになるまで液晶は明滅し続ける
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:56:26.87 ID:zeA25IAwP
しかしオートライトの点灯遅いよな。
割りと暗く成らないと付かない。
手動で先に点灯させてるわ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 12:22:35.77 ID:cg+EqDCP0
薄暗くなってきた時点でスモールだけ先に点灯して、
その後さらに暗くなってから前照灯が点灯する仕様が糞なんだよ。
スモール点灯で走行することなんてないのだから、いきなり前照灯を点灯すればいいのに。

もしくは点け忘れを知らせるためにスモールだけ点灯するようになってるとか?
そしてスモール点灯に気付いて手動で前照灯をONにするという考えなのかな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 12:47:57.03 ID:5sTtyuOv0
明るいのにヘッドライトつけたら周りに迷惑だからだよ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 15:09:15.63 ID:bB/gRn6v0
暗いのにヘッドライトつけたら更に迷惑って事かw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 15:56:29.59 ID:fw5LdR6l0
>>663
何で迷惑なんだよ?
日没直後はまだまだ明るいが、道交法ではどんなに明るくても、太陽が地平線に沈めば夜なんだよ
従って、日没の時点でライトを点灯しなきゃ無灯火違反
早朝も、どんなに明るくても太陽が地平線から顔を出すまでは夜だから、その前にライトを消してしまったら無灯火
オートライトで、周囲の明るさを感知して点灯させるなら、昼間でも木陰程度の暗さで点灯するぐらいの感度がないと間に合わないぐらいなのに
明るいのにヘッドライトを点けたぐらいで周りに迷惑だなんて屁理屈は、とっく(破綻してるんだよwww
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:25:36.07 ID:5sTtyuOv0
早期点灯のフリをした常時点灯キチガイのせいで、早期点灯までイメージが悪くなっている
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 21:53:24.73 ID:4zs2yV3W0
>>666
常時点灯の何が悪い。
無灯火ステルスよりも万倍マシだ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:53:59.93 ID:jA1fPVJ10
まったくです
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 08:54:39.86 ID:p6VAU1Rli
乗用車の常時点灯で眩しいというなら
常時点灯が普及しつつあるトラックはどうなるんだ?
乗用車より高い位置にライトがあるから影響はより深刻なはずだぞ。
なのにトラックの昼間点灯が眩しいなんて苦情は社会問題化してない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 09:49:15.25 ID:f1rxiCJK0
国産車だが、ディーラーでオートライトの感度を目一杯上げてもらった
結果、昨日・一昨日とも、16:12にスモール点灯、16:26にヘッド点灯
ちなみに関東地方、天気は晴れ
もっと早く点いても良いなあ
あと最初からヘッドライトが点いて欲しい
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 10:28:48.09 ID:asDEBixVO
>>666バイクは常時点灯だろうが
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 11:30:32.65 ID:JxF6Ek3H0
>>667
昼間に無灯火だとステルス?
盲目か??
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 11:45:01.68 ID:gQTBXwtE0
>>672
読解力大丈夫か?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 17:58:28.96 ID:IZ4N2vLE0
昼間のライト点灯が眩しいようだと、夜中は眩しすぎて運転できないだろうな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 19:17:46.96 ID:jxczy1QZi
運転どころか、外出不可能
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 20:06:13.62 ID:2j3MEk7v0
日光に弱くて海を渡れない系男子
677蔵鋤餃子倍返し:2013/12/02(月) 20:14:08.25 ID:duB303L50
田舎って
朝方とか夕方無灯火のバカが多いけど

東京都内とかその近郊は
朝方とか夕方無灯火のバカってほとんどいないよな…
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 21:15:36.17 ID:IZ4N2vLE0
田舎ほど古臭い人間が多くて早期点灯の意味を理解できないのだろう。
昼間でも薄暗い林の中を無灯火の軽トラが走ってることも多い。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:22:28.07 ID:zN8uK4xSO
病院の駐車場近くに無灯火(完全無灯)のネイキッドがいたので、ハリアーが出てった先から動かないので、
単なる路駐かと思ってそのまま滑り込んだら猛抗議してきた。

が、このスレのおかげで

「無灯火でしたよね?あなたのお車は存在が無いものとして扱った。以上。」

と、年に数回あるかないかの落ち着き払った完全論破をしてやったw

…10円パンチとか、タイヤに釘とかされてないだろうなwww
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:42:03.99 ID:i3XBHm+H0
>>673
日本語大丈夫か?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:43:26.30 ID:8a0fxtyf0
>>680
お前大丈夫か?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:34:24.38 ID:y3z24DQj0
日没後でもこれだからなw
http://www.drive-drive.jp/contents/001453/5980.wmv
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 20:14:45.11 ID:gyy7XDZf0
先週のこと、旅行で米子、松江、出雲、玉造あたりをレンタカーで回ったが、
しぐれ模様で薄暗い中でスモールはおろか前照灯を点けた車が殆どいなくて
驚いた。北海道も似たような感じ。つけ加えれば、片側二車線、三車線の空いた
道で右車線をテケテケ走る軽が多いのも日本の田舎そのもの風景だ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 20:24:20.13 ID:QDqlPSA60
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 23:32:07.58 ID:fjXc4ZX20
無駄にLEDで装飾しまくってるのに、暗くなってもつけない奴は何がしたいんだ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 00:29:35.53 ID:PVglr6taO
そうなんだよ(タモリさん風に)
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 09:13:46.14 ID:L0M9fEWDO
>>685
近所にも、後付けイカリングを見せたいがために、街灯のある道ではわざわざヘッドライト消して走るアホアリストがいます。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 12:09:10.15 ID:EoIuAHoKi
自転車乗ってるガキの頃からライト点灯は自分の為だけじゃないって教育しないと駄目だろうな
早めのスモールとかもう馬鹿としか思えない
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:05:45.60 ID:jTVufCnv0
早めのスモールwwww

低能自己満足ジジイが実践してそうwww
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 18:08:06.00 ID:aOhywRNn0
昼間点灯はデイライトの仕事だろ
スモールとかヘッドライトとかどこの貧民だよw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:58:47.18 ID:mSEjdWjO0
オートライトの点灯タイミング(薄暮時)
http://ch.jafevent.jp/detail.php?id=182_0_95696
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 00:18:34.75 ID:ulPFcZ8F0
>>691
アウディは街中でもかなり早くから点灯してるな
この動画は肉眼よりかなり暗く見えてる気がするが

オートライトは感度を変更できるっていうけど、国産車だとどの程度にまで
敏感になるんだろう?アウディほどにはならんよね?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 07:20:09.27 ID:MaDBVxfz0
>>692
センサー部分にティッシュを重ねれば調整できるよ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 12:03:02.50 ID:Mx2y3I6Hi
今時のオートライトのセンサーはガラス直付けだから無理じゃね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 15:21:30.90 ID:f4lRNhui0
黒マジックで塗り潰しておけよw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 17:11:01.13 ID:Ow1L7yxL0
遠くに通勤するようになって初めての季節w  夕方はもちろんだけど、最近は朝もヘッドライト点けてます(>_<)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 19:16:45.66 ID:stkqeCeL0
飛び出し防止になるからオススメ
698蔵鋤餃子倍返し:2013/12/05(木) 19:32:37.66 ID:fPHP/Xfb0
>>509
> クロネコが無灯火で走っていたぞ

そもそも猫にヘッドライトなんて無いだろう…
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 19:35:52.34 ID:LtzPq71K0
下手糞検知装置
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 20:22:14.77 ID:eVbqvtHc0
>>698
たしかに
701蔵鋤餃子倍返し:2013/12/05(木) 20:48:53.47 ID:fPHP/Xfb0
>>556
> 光軸をめいっぱい上げているけどw

なにがおもしろいのかわからない…
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 20:52:34.84 ID:t02y/WuD0
田舎者はライトを点けたら負けかなと思ってる
703蔵鋤餃子倍返し:2013/12/05(木) 20:58:03.83 ID:fPHP/Xfb0
>>679
日本語大丈夫か?
704蔵鋤餃子倍返し:2013/12/05(木) 20:59:06.10 ID:fPHP/Xfb0
>>694
> 今時のオートライトのセンサーはガラス直付け

頭大丈夫?
705アカギ倍プッシュ:2013/12/05(木) 20:59:52.43 ID:fPHP/Xfb0
>>702
> 田舎者はライトを点けたら負けかなと思ってる

論破しましたね m9(^Д^)
706カイジ倍プッシュ:2013/12/05(木) 21:00:38.79 ID:fPHP/Xfb0
野村さんはブルーバードに乗っていたが
ボンネットのロック機構が壊れている為
ボンネットをガムテープで固定して乗っていた…

野村さんはツーショットダイヤルで女とアポを取り
かなり遠い待ち合わせ場所に(100km前後)
そのブルーバードで向かっていた…

東北自動車道上り線を走行中突然ガムテープが剥がれ
ボンネットが持ち上がり前方視界が完全に遮られ急停止
野村さんは死ぬ思いをしたらしい…

野村さんはボンネットにガムテープを貼り直し
ボンネットが持ち上がらない速度で
ゆっくり待ち合わせ場所に行ったが
冷やかしだったらしく結局待ち合わせ場所に
女はいなかったらしい…

その後野村さんはY31グロリアに乗り換えたけど
後ろのバンパーを当て逃げされ破損
数日後50号線で大型犬にぶつかり
フロントバンパーを破損して廃車にしたらしい…

その後野村さんはシビックセダンに乗っていたけど
オートマのセレクターレバーのボタンを押すのが面倒だからと
ボタンをガムテープでグルグル巻にして乗っていた…

数日後野村さんは車内で仮眠していたが
脚がセレクターレバーに当たりPからRに入ってしまい
車が勝手にバックして後ろに停まっていた
20前期セルシオにぶつけてしまったが
爆睡していたのでぶつけたことに気が付かなかったらしい
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 21:09:30.14 ID:qUp4v2/50
708いつ買うの?今でしょ?:2013/12/05(木) 21:16:59.63 ID:fPHP/Xfb0
>>509
> クロネコが無灯火で走っていたぞ

うちは猫を5匹飼っていて
その中に1匹黒猫がいるけど
ヘッドライトは装備していないね…
猫の目は自らは光らないよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 21:17:35.21 ID:6xueS92UP
>>707
ネコバスですら薄暮時は(ry
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 21:48:40.85 ID:f4lRNhui0
ネコバスが来たときにはとっくに日が暮れてたがなアホ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 10:41:27.22 ID:k/zTLVFDO
車庫出たらヘッドライト点灯、帰宅して車庫入れてヘッドライト消灯するような人はここにはこないでください。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 11:47:37.90 ID:noHdmp+20
ドイツに住んでいた時は、地下ガレージでエンジンスタートしたらヘッドライト点灯
次にエンジン停止するまでは点けっぱなしだった。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 12:08:20.45 ID:2ZI0KBSg0
>>712
ドイツは緯度が高いからな
南ドイツですら択捉島より北にある
冬場は昼間でも夕方みたいな感じだから
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 12:33:17.35 ID:z3F4JdTY0
日本も夕方は夕方みたいな感じだよね。
夏は普通に日は長いよ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:27:41.02 ID:noHdmp+20
ドイツは緯度が高いから、確かに冬場は日が低くて短いけど、
逆に夏は夜9時でも明るい。
それでも多くの車はヘッドライトをいつも点灯している。

なお、フィンランドの北極圏に出張したときわかったのは、
現地の車はエンジン始動で、自動的にヘッドライト(テールランプも同時に)点灯。
法律で決まっているようだが、
結構昔からそうなっているようで、おかげでトナカイとの衝突が減ったとのこと。
たしかに、道路を走っていると、頻繁にトナカイに出くわす。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:30:37.42 ID:2ZI0KBSg0
>>714
>日本も夕方は夕方みたいな感じだよね。
そりゃそうだ(笑)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:46:31.67 ID:lV1+gKm90
ドイツより北のイギリスなんかじゃ昼間にヘッドライト点けてるのは少数派だが
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:47:30.21 ID:RzRegp9x0
民度の差だろうね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 15:06:24.62 ID:lV1+gKm90
ドイツ人の民度は高くねーw
日本人はドイツ人に根拠のない幻想を抱きすぎ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 15:18:02.11 ID:RzRegp9x0
少なくとも早期点灯するドイツ車のレベルは高いよ。
OFFスイッチが付いてない車種もあるくらいだし。
へどライトの点灯を渋る一部の日本車とは比較にならない。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 15:29:15.69 ID:Xs4qkop50
ドイツは下手嘘が多いから仕方ないね。下手のマネはしなくていい
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 15:42:50.47 ID:z3F4JdTY0
俺はうまいから点けない。
日本は民度高い。

大きな声で言ってろw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 16:02:33.09 ID:noHdmp+20
ドイツに住んでいたからわかるけど、ドイツ人の民度はけして高くない。
交通事故も多い。
ヘッドライトの点灯がなかったらもっと交通事故が多いと思う。
スピード出すし、自分の権利ばかり優先するし。

日本人はヘッドライトの点灯を躊躇する割には事故が少ないと感じる。
日本でヘッドライトの点灯をすれば、もっと事故が少なくなると思うが。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 16:08:18.75 ID:JHY+y0pT0
日本人は目立つことを嫌う国民性だから。
出る杭を打って陰口が大好き、そして責任感は皆無。
「明るいうちからライトを点灯したら負け」が国是。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 16:11:35.91 ID:kBRGuEEp0
車の事故の過失割合について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155284141

>事故は朝方の時間帯です。僕はライトを点灯さす必要がない明るさと判断しライトをつけていません。
>相手の方もライトをつけず無灯のままです。
>事故した相手の言い分は僕の車のライトがつけていなかったから分からんかった。

>(相手も無灯のままってことは、ライトを付ける必要がない明るさと判断していると解釈できます。)
>それなのに自分はライトをつけ ず、こっち側にはライトがついてないからわからないって矛盾していると思います。

ワロタw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 16:13:14.73 ID:noHdmp+20
目立つことを嫌う割には、
最近では、夜、天気が良いのにフォグランプを点灯し、
更に眩しいHIDに改造する車が増殖していると思う。
この心理はなんだろうね?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 16:51:51.13 ID:Xs4qkop50
まさにプロと素人の二極化だな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 16:54:35.72 ID:kBRGuEEp0
>>726
眩しい改造HIDはオナニーみたいなもので、これといった理由はないと思われw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 17:59:07.79 ID:iXApAwXW0
この前昼間に旧車グループみたいなのがつるんで走ってるのと擦れ違ったけど、
スカGとかなんかが10台くらい。みんなヘッドライトつけてたけど結構ウザかったわ。
目の前がキラキラチカチカしてライトの光しか目に映らない状態。
擦れ違うまで歩道を見てやりすごした。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:08:38.02 ID:S8xw/WAR0
昼間でそれだと夜間は出歩けないね。大変だわ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:11:30.77 ID:utFj3Jjg0
地面を青く照らすおれの車が最強
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:12:41.60 ID:S8xw/WAR0
地面だけでなく、お尻も青くなってるね。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:13:10.23 ID:zrZZPlKq0
>>725
矛盾してるようだが正しいんじゃない?
見えると思って自分が消灯してるわけだが実際には対象が見えてないわけで
ぶつかるまで見えてない事実に気付くはずもない
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:20:41.31 ID:z3F4JdTY0
>>729
昼間のロービームがそんなふうに感じられる人は、夕方から夜間にはどういうことになるのか知りたい。
後学のために教えてくれ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:35:24.54 ID:iXApAwXW0
>>734
夜は周りが真っ暗と言うことを理解して無いだろ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:49:19.40 ID:QZsmlCgV0
>>735
真っ暗なのは分かるよ?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:03:25.80 ID:4O0dS3jh0
>>729

「運転不適合者」ですね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:51:44.11 ID:z3F4JdTY0
>>735
よほどの道じゃない限り真っ暗ではなさそうだが、当然夜は暗いな。
理解というより、暗くなったから「夜」と判断するんだと思うが、そんなのはどうでもよい。

周りが暗いと、ロービームはどうなるんだ?
すべての車両がロービームを点けているわけだが、どう感じているんだ?
そこが知りたい。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 04:49:24.71 ID:3xoOt32l0
夜間の点灯も動き出す前に点灯しろよ。
走りだしてしばらくたってから点灯するバカは死ね。
無灯火なんだよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 12:29:44.46 ID:NSY1wv090
たしかに
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 13:21:00.34 ID:jGplx4RT0
>>739
正論
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 14:53:09.42 ID:QDgWhYxW0
やっぱ、ロービームを消せないようにしちゃうのが一番簡単で効果的だと思うなあ。
なにかと消したい人は猛反発するだろうけど。

今の自転車はそうなってるのもあるでしょ。
ハブダイナモは発電効率がいいからLEDなら押して歩く速度でもちゃんと光ってしかも軽い。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 17:23:37.16 ID:XfQNSRHY0
昼間点灯と夕刻早期点灯の区別を付けられないキチガイは
いつまで粘着してスレ違いなレスを繰り返すの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 20:08:38.18 ID:jGplx4RT0
オートライトをオフ出来ない仕様にするなら納得できるけどな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 18:59:32.94 ID:B2ZWNEB+0
>>744
最近の欧州車は皆それだよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 13:29:01.69 ID:Jr7QjE5TO
>>745
駐停車中でもつけっぱなしにするのが嫌なんだよなあ…
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 20:47:06.77 ID:a22a7xOG0
>>746
駐車場とか路肩に駐車してるくせに眩しいヘッドライトを煌々とつけてるアホはそれか?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 20:49:08.06 ID:EKm+X63U0
スモールにもできないの?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 20:54:05.83 ID:7m+YrO0Z0
股間はスモールなのに?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 09:26:58.80 ID:WW1S/V9q0
うちの車のオートライトはエンジン切ったらライトも切れるよ。
駐車時はエンジンストップすれば問題ない。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 09:48:59.14 ID:SbnLPrpSO
>>750
ウチのはドアを開けないと消えないな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 10:10:37.00 ID:hISDNbNB0
駐車場でキャビンを冷やしたり暖めたりする時に、ヘッドライトがつけっぱなしになるのか。
向かいの家は、おお迷惑だな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 10:23:01.44 ID:WW1S/V9q0
>>751
ドアを開ければいいじゃないw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 13:51:10.15 ID:v6gaERFh0
上で点けっ放しの話が出てるけど、ベンツやBMWのスイッチはAUTO、ポジション (車幅灯)、ヘッドライトになってるから駐車中はライトを消灯出来るはず
イタリア車とかは変わったスイッチ (例えばAUTOとヘッドライトだけとか) も有るらしいけどドイツ車は大抵ポジションのみに出来ると思うよ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 23:33:58.24 ID:/4u7W1+q0
ママチャリには早期点灯するハブダイナモ式ライトの装備義務化を求めたい。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 08:59:55.06 ID:fHjm4WQC0
トンネルに出入りする瞬間を見計らうように点灯消灯する奴が多いのはなぜだ?
おれは、明順応暗順応が起きそうなときはできるだけ余計な操作をしたくないから、トンネルが見えたら点灯するようにしてる
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 09:24:39.84 ID:AqwI3l2ki
>>756
トンネル入る少し前にライトを点けることと明暗順応は関係ないだろ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 12:05:37.28 ID:kVtFg3+u0
>>752
意味が分からない。

暖気運転してエアコンを使いたいってこと?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 16:56:36.97 ID:lDtob07p0
>>758
暖気運転するならエアコンも使うだろ
暖機運転ならエアコンは不要だが
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 17:29:03.12 ID:Ce8Umm4O0
どうでもいい
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 17:33:25.02 ID:s2gN0jUV0
>>758
>キャビンを冷やしたり暖めたりする時

なんだから普通エアコン使うでしょ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 17:37:35.82 ID:Ce8Umm4O0
走りながらやれ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 18:17:09.91 ID:kVtFg3+u0
>>761
アイドリングでエアコンを使うってことでしょ。

これもかなり近所迷惑だね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 19:10:03.01 ID:I7XSo3fL0
iPhoneからエアコンの遠隔操作が可能
http://www.youtube.com/watch?v=iWTpHhOBCgE
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 11:08:58.02 ID:8OnrVLImO
ACオンだとアイドルアップで回転数あがる。隣のアパート住民が出勤前にリモコンでエンジンスタート。30分ぐらい暖機してる。静かだからまぁいいんだけど。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 17:22:33.13 ID:lozZrznH0
今時、暖機運転は流行らない。
住宅地や駐車場でやれちゃう人はどうかしている。

高速道路駐車場のトラックだって減ってきた。
ドライブレコーダーとかで監視されているのかもしれない。
かれらも冬場は蓄熱タイプのヒーターを使うらしい。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 17:34:04.23 ID:yD0cZIIZ0
>>766
>高速道路駐車場のトラックだって減ってきた。
それは暖機ではありません。暖機運転とは始動時に冷えたエンジンやオイルを
温める事を目的としたアイドリングの事を言います。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 18:22:50.39 ID:lozZrznH0
>>767
細かいことはどうでもよい。

しばらく動かないくせにエンジンをかけっぱなしにしておくのは流行らない。
エンジンをかけたらすぐに動く、動かないならエンジンはかけない。
当たり前です、こんなの。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 18:37:44.99 ID:HxflCvvMO
で、何のスレだっけここ?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 22:16:42.76 ID:Bq+WJTMe0
地下駐車場でヘッドライトは点灯させないのが普通ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1467367054

駐車場での安全走行 〜危険が潜んでいる駐車場での運転〜
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/201104.html
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 02:02:09.35 ID:6mgBZiV70
昔は大型なんて朝エンジンかけたら終業までエンジンかけっぱなしが当たり前だった
ひまで止まってる時も休んでる時も当然かけっぱなし
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 02:40:52.86 ID:sJ/75IzVO
住宅街のど真ん中に国際興業系のバス駐車場があるんだけど朝6時ぐらいになると何十台も暖機してて周囲排ガスのにおいがものすごい。高速バスももちろん何十台も暖機してて無意味にプッシープッシーうるせえうるせえ。
なんで苦情出ないのか不思議。まぁ怖い会社だしなぁ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 02:46:54.05 ID:wa2MEMlK0
>>772
陸運支局に苦情は出せるだろう。
あと、条例でアイドリング規制があるなら関係部署で通報を受け付けてる。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:06:17.15 ID:MkKP3zOm0
>>766
デジタコついてるから会社にバレる
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:11:58.58 ID:4WEjpM3T0
昔の紙のタコグラフって1周何時間?
事故を起こした車両から回収されたタコグラフ用紙を見たことあるけど、
それまで数時間にわたり休息無しで走っていた車の速度がある点でゼロになっていた。
ゼロになる直前の速度は120km/h。
どんな事故だったのかは怖くて聞けなかった。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:21:28.80 ID:UKcgQkvy0
紙のタコグラフってたしか四種類あるよな。
七日巻きと一日巻きと、120キロと140キロ
今だと大型は全部120キロ対応の奴だけかな?4t未満なら140キロ対応のだろうけど
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:25:16.59 ID:4WEjpM3T0
ありがとう。複数種類あるんだ。

ちなみに、120km/hから事故った車が走っていた道路は
一般道だったそうな・・・・
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 14:00:01.66 ID:UKcgQkvy0
一般道で大型で120キロとか鮮魚車か?

高速だと昼間でもヘッドライト+フォグ点けといた方が安全という向きもあるな
特に飛ばす連中は点けてるのが多いが…
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 14:09:52.94 ID:gf60546S0
昼点灯はドケドケ厨
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 14:22:42.40 ID:AspULPCv0
飛び出してくる下手くそ対策
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 18:40:43.80 ID:EGuZhz850
今日、昼間点灯してるワゴンRと擦れ違ったよ。
20代くらいの女性が運転してた。さすが女性は安全とかマナーに敏感。
携帯で電話しながら運転してなければね。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 19:11:39.99 ID:hoMqfZws0
雨天点灯してたら必要ないでしょやめなよって文句言われたんだが
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 19:18:57.56 ID:VBshJnpa0
試乗動画なんだけど無灯火だよな?
http://youtu.be/ScTun1NZh8g
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 19:56:04.76 ID:3+EDkGr+O
PM2.5で点灯の北京

薄暮で無灯火の三菱モータース(笑)


両方とも池上さんの番組内でしたw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 08:13:01.90 ID:G/I+KfBm0
>>781
自称安全運転マナーが良い人って周囲に迷惑を掛けて
周囲の車が避けてくれるから無事故でいられてる奴が多い

流れを止めてでもゆっくり走ってるくせにカーブの度に
対向車線にはみ出してる奴とか凄く多い。下手くそで無知で無自覚
でも自分は安全運転だと絶対の自信を持ってるアホ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 12:39:44.22 ID:QoB25fiS0
だよね。自分で回避する能力に欠けるから相手に避けてもらわないとダメな奴。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 12:55:16.17 ID:lpAARrCR0
>>784
日本は吹雪でも無灯火でがんばっちゃう変態が多いからな〜w
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 12:58:40.17 ID:ehjb3Xti0
>>786
しかし、実際はそういうやつほど無灯火なんだよな。
周囲に避けてもらうためにも早期点灯すればいいのに。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 18:23:05.50 ID:4lx8PiwU0
>>785
言えてるwww
そもそも運転マナーと交通ルールって矛盾してる所があるから、どちらかを守ればどちらかを反しなければならなくなるからね。
ゆっくり走る事か安全運転だと思い込んでる人は、平気で周りの車の流れを塞き止めてまでゆっくり走ろとするけど、周りの車の流れを塞き止めるような運転はマナー違反な上に危険運転でもある。
まぁ、こんな人は得てして一時停止は止まらずに徐行だけだったり、真っ暗になってもなかなか点灯しなかったりする、もっもとマナーの悪い人なんだけどなwww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 18:50:41.73 ID:Eh8rs7Vv0
>>789
>周りの車の流れを塞き止めてまでゆっくり走ろとする

これ、道交法違反だから
ルールだマナーだという人で、道交法を知っている人を見たことが無い
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 00:35:46.55 ID:nLotwNOM0
事故が起きると
1、スピードの出し過ぎ
2、前方不注意
全てこれで説明してしまう警察
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 00:48:58.06 ID:J6ecqc8I0
センターラインの無い道で擦れ違うとき、こっちはあらかじめ路肩ギリまで寄せて
走ってるのに、直前まで中央寄りに走ってくる対向車。擦れ違う直前にビックリしたような顔で
急ハンドルで路肩に逃げる。女のドライバーに多いパターン。あれって自分は路肩に寄せてるのに、
なんてわがままな人(こっち)なのって思ってんのかな。

無自覚な馬鹿って本当に困るな。
そういう奴ほど確かに安全とかマナーにうるさい。もちろん自分は完璧だという前提なんだろう。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 02:40:40.84 ID:DGuDy0xw0
先が見通せない1〜1.5車線の峠道で日没時間なのに無灯火が多い。
急に飛び出してくるから、こっちはハイビームで走ってるというのに。

離合できない場所もあるから、早めに対向車の存在に気付きたいのだが、
そこまでして点灯しないのは意図的な嫌がらせとしか思えないのだが。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 09:01:48.87 ID:JyYMm5gyO
>>792
女やジジババに多いよね。端に寄らない。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 09:21:37.36 ID:6hcHfhMH0
>>791
3、ハンドル操作を誤った

>>792>>794
俺がよく通る道でも端っこ走らないでトラックやダンプと
すれ違う直前で避けるジジィやババァが多いよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 15:04:46.46 ID:iLAS11L80
誘導

見ていて、運転ヘタだなと思う時 part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383875464/
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 17:45:53.24 ID:dNOWSA7O0
>>795
ハンドル操作を誤ったはほとんどの場合、スピードの出しすぎとセットにされるな

まあ他人にうるさくマナーだの安全だのと押しつけてくる奴ほど自分が見えていないのは
車の運転だけに限らないかもな。このスレでも必死に叫んでる奴ほど嘘臭く見えるし。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 17:48:41.67 ID:eXqjxjUF0
別に好きにすりゃいいという前提があるが、
雨の日の4時過ぎで周りがライト付けてるのにポジションすら付けないのはちょっとな…
被視認性自分で下げちゃってどうすんのよ?保険代目当てか?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 17:53:44.67 ID:Imt5S+OK0
当たり屋でしょ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 19:57:29.18 ID:6NMyqcz00
>>792
端に寄せるならデキたドライバーだよ
何をとち狂ったかこっちに寄せてくる奴がいる
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 22:43:05.85 ID:H7AYkRGM0
夜間でハイビームの対向車とすれ違う時はギリギリまで相手側に寄るな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 00:27:36.31 ID:Pf0N6TLH0
【社会】もっとハイビームを 夜間の歩行者死亡事故、山口県内で今年10件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387687219/
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 19:44:29.90 ID:PvbE+4m20
夕暮れが早いから4時には点灯してるわ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 22:41:18.19 ID:u2TGN3KdO
当たり前のこと言うなよ(´・ω・`)じたばたするなよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 23:50:52.86 ID:KMwYFrC20
山間部で暗くなるのが早いから16時半には点灯
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 16:56:27.59 ID:AzA79lOc0
>>801
同じく。
ハイビームで幻惑された状況下では光に進むしか安全策ないしね。

つか、最近パッシングしてもローに下げないクルマ多くね?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 17:05:05.20 ID:mmfHTGb/0
光に向かって突き進むって昆虫かよw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 17:16:31.22 ID:C1U8CPRm0
最近は面倒くさいのでハイビームには対抗してこっちもハイビームにしてる
向こうがローに落としたら元に戻す
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 18:17:05.30 ID:BDeJQeKoi
>>808
子供だな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 18:31:55.51 ID:O5RHcfbn0
相手も同じことを思っているかも。
バカと同じ土俵に経つのはバカだからだ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 19:05:27.78 ID:ZsxwAW990
>>805
関東平野のど真ん中だけど16時半には点灯してる
周りはどれだけ暗くなるまで点灯せずに耐えられるかを競ってるけど
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 20:05:16.33 ID:IZenJS1o0
>>811
今日の東京の日の入りは16時半。
道交法では日没後は点灯の義務があるから、16時半の点灯は決して
早期点灯ではなく違反ギリギリの時間帯。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 20:36:59.35 ID:sGHChH900
実際に日没時刻に点灯してる率は1割以下だよね。
ようやく点灯してもスモール止まりだったり。
日没後に無灯火でどこまで粘るか選手権 in 日本大会(笑)
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 20:41:20.83 ID:iTWPF6Gc0
新しくできたスーパーマーケットと市の施設の駐車場の照明が明るすぎて、
そこから出てくる車が気付かずに無灯火のまま道路を走るんだよな。

しかし、ちゃんと前を見てたらわかりそうなもんだけど。
前の車のテールランプしか見てないのだろうか。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 21:11:23.22 ID:sGHChH900
>>814
昼と夜を錯覚するくらい明るい照明とはすごいな。
通常は夜間なら動き出す前に点灯するよ。
無灯火バカ対策はエンジン始動と同時に点灯するくらいでないとダメだね。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 00:48:06.45 ID:TIGrYtdg0
>>813
俺の車はスモールオンにするとスポットライトも点灯
そのスポットライトはヘッドライトより明るいんだがw
暗くなったらヘッドライトも点けて超安全ww
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 06:37:27.11 ID:HTLx+YjS0
>>809
確かに子供が張り合ってるようだが、最も正しい方法なんだけどな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:22:12.24 ID:2EnhWBbT0
意思の疎通が難しいときは
相手に合わせるのが基本
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:42:38.23 ID:nrE43tws0
対向車がパッシングしてきたら相手の前に停めて
相手のドライバーを引きずり出して納得いくまで話し合う
そんなことされる覚悟あんの?w
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 09:10:22.48 ID:lDLR0IRv0
おとがめなしだったから言うけどそういうバカをひき殺したことがあるからやめてw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 09:16:09.00 ID:nrE43tws0
やっぱ2chで安全運転ガーとかうるさい奴は無免許車無しのヒキかw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 09:20:46.66 ID:CXuBZKs2i
>>817
子供にとってはな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 21:00:02.52 ID:dO/4Sd1E0
日本はコドモが多いアルな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 00:28:52.02 ID:WqiyXkq80
どう考えても子どもの方がまともだからw
クルマに乗ってるのはキチガイが多い。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 03:18:18.37 ID:4fdH+HPaO
女は免許取り出したらもうかわいくない。車運転できない女のほうがいい。つまり女子中高生最高。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 23:36:30.17 ID:GVAglAeW0
>>802
ν速民は揃いも揃って民度が低いなw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 16:28:58.35 ID:z0FqhSqVO
雪が降り続いてる地域でも点灯してるクルマは半数程度かな。
晴れてる太平洋側でも点灯する時間になりました。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:54:07.01 ID:G5h1U0GZ0
オプティトロンが増えてから無灯火増えたよな
平然と走ってやがる
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 20:03:15.36 ID:vsn0WWf60
オプティトロンメーターでなくても最近の車は常時発光だから。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 20:44:11.28 ID:W16xS9SB0
以上、ライトを点灯するとメーターが減光してインジケーターが点灯することも
知らない方のご意見でした。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 20:52:21.65 ID:e+f1AWfW0
前を見てヘッドライトが点いてないことに気付かない人が、そんなメーターの減光程度に気付くとは思えないが。
それがメーター真っ暗なら気付く人も多いだろうね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 21:00:21.96 ID:vsn0WWf60
>>830
車幅灯とハイビームはインジケーターが点灯するが、ロービームも点灯するのかな?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 21:31:27.01 ID:gkwaENZ00
町はずれで街灯も暗いのに無灯火で走っている車がいた…危険すぎる。

あれでヘッドライトが点いていない事に気が付かないのならば、運転免許を
取り上げるべきだと思った。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 21:54:48.19 ID:x6kxqYNk0
オプティロンと自発光の違いがよく分からんけど
俺の知ってる自発光は点灯するよ
最初ハイビームになってるのかと思って危うくパッシングしかけた
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 00:00:29.42 ID:trV4BNIB0
>>834
???
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 08:39:08.89 ID:LRoTXHS30
>>832
車幅灯点灯のインジケーターとヘッドライト(ロービームではない)点灯の
インジケーターはどちらも緑だけれども絵文字が違うと思うよ。

前者は2個の三角形が左右を向いて光っている感じのもの( ミ<l l>ミ )、
後者はハイビームインジケータに似ている( ミl> )。

うちのは自発光じゃないメーターで、前者はないけど後者がある。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 11:03:10.68 ID:LxsF2keN0
常灯してたらおかしいとか言う奴に限って危ない運転してる現象。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 11:18:05.22 ID:7EyWOZez0
早期点灯スレで常時点灯を持ち出すキチガイの言うことは誰も真に受けない
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 16:02:17.16 ID:CwjLNn7N0
>>836
前者の緑はスモール(車幅灯)の段階で点灯するからロービーは関係ない。
自発光に関係なく最近の車種には搭載されてるはず。
青いハイビームのイカマークは昔から共通だな、
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 17:48:53.06 ID:KLFTQxMjP
>>830
知ってるけど、現状を見ると減光とインジケーターでは効果が無いことは明らかだよな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 18:03:54.51 ID:aFdSazZ30
自発光式メーターを含めた常時発光メーターが増えてるのも一因だとは思う。
軽トラまでも常時発光だったり・・・
http://www.honda.co.jp/ACTY/truck/webcatalog/equipment/
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 18:12:55.39 ID:LyovQOgz0
>>840
では、そういうメーターがなかった頃には
メーターが真っ暗なことが早期点灯を促していたのかな?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 21:43:15.02 ID:RkdMBvkY0
>>842
それで気付く人も多いでしょ?
メーターが見れないんだからさ。
気付かないのはメーターをほとんど見ない人。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 11:59:44.91 ID:HjPjj2w20
なぜメーターを見ない奴が増えたかといえばAT車が増えたからと。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 12:43:23.38 ID:FVVxPg+60
あまり関係無いような。
タコメータをみなくても運転には支障はないし。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 12:57:36.96 ID:gp9rACAO0
稀にAT乗るとシフトがどこに入ってるのか不安でメーター見るよ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 15:10:40.36 ID:MSyW78pq0
スピードメーターをチラとも見ないという事は、みなさんよほどスピード感覚が
正確なんだなあ…
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 15:40:51.22 ID:ZPAYL0Yn0
思い込みだけで運転してる馬鹿が増えたから。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 15:44:42.49 ID:2ZOuTBwn0
> 夕方になってもなかなかライトを点けず、暗くなり始めてやっとスモールライトを点け、
> もう少し暗くなるとフォグランプも点け、完全に暗くなってやっとヘッドライトを点ける。
> やっと点けたかと思ったら、信号待ちではヘッドライトを消してスモールにしている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/eco_komoda/080701_headlights/index.html

3行で綺麗にまとまっててワロタw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 16:20:43.72 ID:gp9rACAO0
>>847
スピードメーターをチラッと見るけど自分の車なら±2km/hくらいには収まってるよ
とはいえほとんどの場合、前の車に合わせるしかないから見てもしょうがないんだが
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 20:18:01.78 ID:ccvoE+tb0
>>847
軽四だからリミッター発動が怖くて高速だと頻繁に見るな。
高速で追い越し中にリミッター発動でエンジンカットされて死にかけたことがある。
ライトは常時点灯だね。やっぱり。田舎だと発進時から自分をアピールしないと死ねる。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 21:09:17.37 ID:asVQul2a0
リミッター発動って何キロで走ってるんだよ

いつも速度超過で走ってるのか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 22:37:45.39 ID:Z71Y+Z6T0
基本的にライトのスイッチを切れないようにしちゃえばいい。
運転手の判断に任せちゃダメだな。
ライトを点けたら負けみたいな風潮は、自然には治らない。

午後4時自動点灯
一定の暗さで自動点灯
ワイパーと連動で点灯
エンジンを止めなければスモールにできない
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 22:58:14.95 ID:mQF5M2Mm0
俺は昼間でもヘッドライト付けっぱなしだよ。警察がハイビームにしてろって言うからハイビーム上等。
対向車が五台以上続いてたらローにしてあげる。二・三台くらいなら一瞬で擦れ違うから無意味。
ヘッドライトを消したら負けかなって思ってる。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 23:12:25.70 ID:jnPC8Mag0
くだらね
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 00:27:08.70 ID:W+oeK+550
>>853=854
自演乙
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 01:20:05.09 ID:LMd4Ka3i0
一定以上暗くなってもライトスイッチがOFFのままの場合、シートに内蔵された水袋が弾けるようにすればいい
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 01:29:09.56 ID:LNWk2W1/0
早期点灯は当然として昼間の被視認性を上げたい
青いLEDのやつがいいんだろうけどなんか取ってつけたみたいですきじゃないんだよな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 05:32:16.55 ID:Te1OqlCC0
>>858
なら標準でデイライトついてる車に乗り換えれば良いだけ。

LED付けるならグリルの中に埋め込むから後付でも目立たなくて良い。
対向車にとって光が眩しくないLEDを眩しくならない角度でちゃんと取り付けよう。
ヘッドライトをつけてるアホより遙かにスマート。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 05:49:58.28 ID:5kGeIbuI0
ライトユニットに仕込める車は純正っぽく後付けできそうで羨ましい。
リトラ車じゃどんな風に付けても後付感全開…。
フォグを潰してなんとか自然になるって感じだ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 10:33:21.78 ID:FKXFIidNi
LEDなんて暗すぎて早期点灯の意味をなさない。
夕方は夜より光量必要なのにLED灯してそれでいいと思ってる奴は、
夜にスモールだけで走ってるバカと同類。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 10:39:09.07 ID:W8AQWvze0
パイロットランプの類はほとんどLEDだけど
日中じゃ暗すぎて点いてる意味がない?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 10:40:31.88 ID:FKXFIidNi
>>862
早期点灯とは目的が違う。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 12:04:20.81 ID:W8AQWvze0
どのように?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 14:09:39.25 ID:FKXFIidNi
>>864
おまえ早期点灯の意味わかってるか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 14:30:10.26 ID:FuFttyG00
意味とかどうでもいいから目的の違いについて
自分の言葉で語ってみなよ。ちゃんと聞いてあげるからさ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 14:33:07.15 ID:FKXFIidNi
>>866
意味わかってないなら説明しても無意味だろ。
早期点灯の意味わかってるかどうか答えなよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 14:37:24.86 ID:Ni/dbv+X0
メーター照明が明るいから点灯できないのは甘え
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 14:47:02.42 ID:veTyw4dG0
質問に質問で返している時点で見苦しい。
おまけに禿電だし。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 16:46:12.10 ID:8hNU3kxx0
>>861
元の>>858をちゃんと読んでレスしろよ。日本語も理解できないのか?
バカは引っ込んでろ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 17:31:57.99 ID:W8AQWvze0
>>867
説明してくれないと無意味かどうか分からんのだが
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 18:53:55.16 ID:iqiZITrQ0
相変わらず「早期点灯」と「常時点灯」の区別がつかない奴が来てるんだな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 21:47:45.78 ID:W8AQWvze0
「早期点灯」と「常時点灯」の主語は何?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 02:44:08.03 ID:AgrBMmgm0
>>870
バカはスレタイも読めずにまた懲りずにデイライトの話をしてるおまえだろ(笑)
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 11:13:39.27 ID:Elo75zSh0
常時点灯は早期点灯の上位互換だけどね。

早期点灯って、日没30分前点灯ってとこですか?

早期点灯の話題に常時点灯やデイライトが入ってくるのは、きわめて自然な流れだ。
なんにでも気に食わないやつは出てくるのも自然なことだけどな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 11:27:26.38 ID:7N6vJtBH0
お前道路歩いたことないだろ。
早期点灯のメリットはあるが、常時はデメリットしかないよ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 11:35:22.99 ID:Sz6J3yWO0
正月から鬱陶しいなぁ。
常時点灯スレでやれよキチガイ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 14:37:01.76 ID:T9/wYmXB0
>お前道路歩いたことないだろ。

なにその有り得ない煽り。
お前自身「そんな奴いるわけない」と思ってるだろ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 16:48:45.54 ID:XghXUQ0R0
日没時刻に関係なく薄暗くなったり見通しが悪い状況であれば臨機応変に対処しろ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 17:10:18.95 ID:Ckc84YAP0
啓蒙で運転手が点けるようになれば苦労はないな。

後部座席のシートベルトもチャイルドシートも、着用率は60%に過ぎない。
法規制されていて有効性が明白にも関わらずこの数字だ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 17:12:36.34 ID:lFBBM/5w0
ルール化されて罰則が設けられても守らない。
日本人の民度の低さが現れてますね。プライドだけは無駄に高いようですが(笑)
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 17:37:09.09 ID:Sz6J3yWO0
日本の刑務所に収監されている人間は朝鮮人がTOP。
朝鮮籍の人間が日本で犯罪を犯す確率は県別で全国1位の大阪の1.4倍。
事実上日本国内で法律、ルールが守られないのはこの劣等民族の存在がかなり影響している。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 19:39:49.69 ID:d1J1YpVP0
日没前に一瞬しかスレ違わない対向車が常時か早期か分るのかね?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 09:39:21.50 ID:uBJ/0MLe0
思考停止のたとえだよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:47:14.54 ID:zEiMohBM0
点け忘れするような人は常時でもいいと思う。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 15:15:49.43 ID:fNwyXykKP
点け忘れはするくせに、消し忘れはしないのなw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 16:41:42.44 ID:bLj4FM9y0
早期点灯が理解できないおばかさんには、車に乗ってほしくないけど
世の中そうはいかないもどかしさ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 17:52:01.95 ID:lHFlNob/0
さっきの17時頃、俺の後ろを走ってた奴がハイビームかハイビームレベルだった。
ハイビームならキチガイだし、ロービームなら死ね。もう頼むから無灯火で走ってくれ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 18:19:12.38 ID:eHL8MaQWO
さっき緩やかな登り坂(ほんとに多少の傾斜)の交差点でヘッドランプ点灯して右折待ち。
時刻は16時20分。十分薄暗い。
直進して来たスモール点灯のみのジジイの軽ワンボックスに長くパッシングされた上にすれ違い時にスローダウンしてきてにらんできた。
老眼か。まぶしいんだろう。むかついたかジジイ。
ジジイの軽ワンボックスはパッシング後もスモールのまま、後方へ消えていった。まじで死ねばいいのに。

高齢者ドライバーには容赦しない。こいつらにぶつけられないためにも前後にドラレコ付けないとだめ。
あいつらぶつけて来て嘘つくからな。トータルで話まとめるとつじつま合わなかったりして、でも自分は悪くないとか言い張るからな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 18:27:24.11 ID:9Vk/VgzK0
信号待ちで必ず消灯するキチガイもいるからな・・・

【消灯】信号待ちでのライト【点灯】 Part.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1364345283/
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 19:27:25.45 ID:l0eBXwuL0
「へ」じゃなくて「V」の交差点で消す奴が結構いるんだが
もはや何の為か自分でも分からなくなってそうだ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 00:29:18.03 ID:VOm3L7b4P
>>888
意味わからん。
今時期17時は暗いだろう。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 00:34:49.66 ID:Ax51iNQ60
ロービームの角度調整が、やや上向いているならということかと。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 01:46:38.76 ID:wfIhnc1k0
ハイビームレベルワロタw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 02:05:28.69 ID:XMMnWNCK0
大まかな地域名と天気書かないと何とも。
今の時期の愛知・晴れだと、16時〜16時半にONが一般的な早期点灯と呼べる暗さだろうか。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 05:09:23.93 ID:9w/ZpIT60
迷惑ライトをまず禁止しないとどうにもならんね
あとミニバンやSUVやトールワゴンのライトの位置が高すぎ
トラックより高いってアホか

あとランプユニットの中にあるLEDポジションの球を
超強力LEDに買えてるアホもよくいる
ほとんどレーザービーム
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 09:39:41.63 ID:QJb6JaRq0
昨日大阪から四国に行って夕方に淡路島辺りの高速走ってたんだけどライト点けてない車多かったな。
暗いのには強い自分の目でも色によってはわからないくらいに暗くなってるのに。
トンネルでも点けてない車が多かった。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 15:27:56.91 ID:JjdGP876O
高速のトンネル内でも無灯火のやつを追い越そうとするときやっぱり怖い。
こいつはオレの車の存在に気づいているのかどうか、と。
フラフラと追い越し車線に寄って来るのでは?と。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 17:24:17.00 ID:APRvSKmX0
>>898
そのケースだと自分が点灯してたら大丈夫だと思う。
むしろ、追い越す時に追越車線を後方から無灯火で爆走してくるバカに注意。
凝視しないとミラーに映ってるのが見えないことがあるからね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 17:29:26.01 ID:6EMMg1lZi
>>899
車線変更するときに後ろを確認するドライバーなら無灯火では走らないんじゃね?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 17:55:43.68 ID:tUFTvrvk0
ハイビームで追い越せば嫌でもミラーに写るだろw
ミラーを畳んだまま走ってると無意味だがな。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 19:35:48.93 ID:dLCBuduI0
>>900
周りが見えてるからと無灯火なのだから、
なので、「自分も周りから見えてるだろ」と出てくる可能性が
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:27:20.53 ID:FDM0GExi0
>>849
>青信号でスモールのまま走り出し、次の信号待ちで消灯する
>そしてそのままスタート、あわてて点灯する
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 01:21:41.47 ID:B0aMmXnS0
無灯火車に点いてないですよって知らせるいい方法ないかな。イチイチ降車して教えるのが大変。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 05:34:41.84 ID:eXkxqqEmO
いちいち降りて教えなくてもいいじゃない(´・ω・`)
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 05:48:51.18 ID:mDHsvEdzP
>>904
馬鹿は放っておけよ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 08:01:04.74 ID:Dwp2LTZ10
周りがみんな付けてるのに街の明かりを頼りかなんか知らんけど付けてない奴いると突っ込みたくなる
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:16:45.70 ID:7Xq8HFMq0
>>904
後続車が無灯火のときは
シフトダウンを駆使して可能な限りブレーキを踏まずに減速
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 12:35:33.17 ID:SpTQH/Lj0
>>881
たしかに」
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:08:55.11 ID:Tr5L9Pqz0
点けるか点けないかの判断なんて、個人差が大きい。
啓蒙したって大多数の運転手は従わない。路上を見れば明白だね。日没後ですら無灯火だらけだ。

「早期点灯のススメ」なんて無意味です。

常時点灯の話が出ると、スレ違いって騒ぐ虫が湧いてくるけど、
夕方早めとか雨天でのの点灯を徹底するなら、
常時点灯にするか(オートバイみたいに)、
明るさに応じてロービームが点灯する装置を義務づけるか、どちらかでしょ。
つまり、運転手に判断させないってことだ。

飛び出しとか出会い頭事故とか、結構減りそうだけど、ロービームの効果に懐疑的な人も多いから、
そうそう実現はしないだろうね。
欧州車の自動ライトはかなり早めに点くけど「明るいのに点く」って文句を言う人も結構いるみたい。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:59:20.16 ID:6lvdreh50
>>849
> 夕方になってもなかなかライトを点けず、暗くなり始めてやっとスモールライトを点け、
> もう少し暗くなるとフォグランプも点け、完全に暗くなってやっとヘッドライトを点ける。
> やっと点けたかと思ったら、信号待ちではヘッドライトを消してスモールにしている。

そして青信号になるとスモールのまま走りだす。ここまでが消灯厨のテンプレw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:00:48.01 ID:KFawpNb60
だから日本でも欧州で義務付けられてるDRLを導入すればいいのに
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 19:10:34.88 ID:9KGcChd10
暗いとテールランプも重要だけど、通常のDRLだとテールランプ点かないからね。
DRLを導入しただけだと、DRLが点いているからといって、
暗くなっても、ますますライト点灯しないで、テールランプ無灯の車が増えそう。
よって、DRL+オートライトのセットで義務化が必要と思う。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 19:15:38.28 ID:RuPp89wJ0
>>904
信号待ちの時に横付けして短く鳴らして教えてあげてる
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 19:38:26.17 ID:mDHsvEdzP
>>914
で、それで気付くのか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 19:44:27.69 ID:ItP6YG8x0
>>914
おしえるときは、その車の右側に横付けするんだよね?
そう”右側”だけに”ライト”・・・ ナンチャッテ (^д^;)
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 19:54:55.81 ID:yUMBrONb0
>>916
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧∧               ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         大阪支部 ||(  つ/ 旦       旦 NY支部||       火星支部 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     議 長   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 20:42:32.19 ID:RuPp89wJ0
>>915
鳴らす→相手こっち見る→手でパッパッって仕草して教える→気付いてお礼言われる

ってのが多いな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 04:55:37.10 ID:ODlU9z3M0
今日の夜11時過ぎに東名で俺の前に無灯火のオデッセイがいた。
尾灯が点いていないから故障かと思ったらフォグだけで走ってた。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 05:18:11.00 ID:WYU9T2rg0
>>919
故障なんじゃない?
尾灯を点灯させずフォグだけ点灯はできないでしょ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 08:04:00.57 ID:MJiyePyyP
フォグにHID入れて、フォグだけ走行する奴いるね。
カッコイイと思っいるカス。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 10:51:34.82 ID:xyDqdwzA0
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 11:00:21.15 ID:xyDqdwzA0
>>920
意図的にそういう配線にしている可能性もある
尾灯幅灯電源と独立してフォグHIDのバラストに接続するとか
これは保安基準不適合

もしくは、
フォグランプと見えたのは、デイライトに改造したもので、
単にヘッドライト無灯火にしていただけか
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:58:45.90 ID:/7BCzTTr0
>>921
いくつかのスレでの見解は、

1.それ自体がカッコいいと思ってるバカ(流行してると思ってる)
2.フォグのみをつけることで重心を低く見せようとするバカ(じゃあミニバン乗んな)
3.爆光厨(ハイビームにしなくても高い位置まで照らせると思ってるキチガイ)

って感じだった
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 14:44:39.80 ID:aNXdTJtXO
>>919
テールに極黒スモークを施してるとか。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 15:15:05.57 ID:MJiyePyyP
ホンダのミニバンに多いなフォグ走行は。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 15:34:47.64 ID:xyDqdwzA0
>>926
全国的にHマーク車はそうみたいだね。
栃木でその車を開発しているやつらもDQNと聞いた。
といかく、Hマーク車とフォグ走行車は、必ず何かする法則。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 16:04:17.66 ID:xyDqdwzA0
>>927続き
Hマーク車を開発している連中は、DQNに売れる車を研究している。
これ見てワロタ
http://president.jp/articles/-/10684
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 17:19:23.72 ID:MJiyePyyP
現行ステップワゴンはどう見てもDQN車。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:13:03.10 ID:nTaIecIC0
>>924
ただ単にフォグにHID入れたから使ってみたくて
フォグだけ走行してんじゃねーの?
まあ馬鹿には変わりないけど
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:22:47.52 ID:oZTa4YU30
フォグのみ走行のスレは>>922に書いてあるからそちらでどうぞ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 09:39:54.29 ID:gupwtwTm0
早期点灯を突き詰めるとほとんど点けてない時間帯が無くなってきた。
馬鹿の飛び出しも減って燃費改善。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 09:50:03.12 ID:HSdmDWvlO
>>932
割り込みも減るよね。
…まあ入るヤツは、なに点けようが入るけどw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 13:56:10.73 ID:gupwtwTm0
0にはならんけど、減ったことが重要
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 13:57:26.86 ID:2xJQcRz50
そりゃミラーがチカチカ光ってウザイからな
そういう奴が来たらやりすごして後ろについてこっちもヘッドライトつけて後ろにべったりついてやる
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 14:07:18.52 ID:gupwtwTm0
よし、今日から君も常時点灯だな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 14:28:24.28 ID:9ot6DWG00
ヘッドライトを付けるのが早期点灯だとして、デイライトやらポジションは早期点灯には入るのか?
はいらねーか…
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 15:40:46.10 ID:+MI8Iw3A0
DRLは常時点灯ですね。
テールランプが点灯しませんから早期点灯に含めるのは難しいでしょう。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 16:45:07.58 ID:HwFXVZlD0
昨年の交通事故死4373人…52%が高齢者
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140106-OYT1T00244.htm

昨年上半期の死者は2004人で、前年同期比70人増だったが、下半期は2369人で
前年同期と比べて108人減った。上半期の死者増加を受け、同庁は7月、
帰宅や買い物などで人や車の移動が増える夕暮れに取り締まりを強化するよう
全国の警察に指示。この結果、9〜11月の夕暮れ時の死者は175人で、
前年同期と比べ38人減った。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 19:02:37.91 ID:fNEBfqqn0
>>935
ヘッドライトが見えるくらいならベッタリ具合が足りない
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 21:06:48.75 ID:IrbL6doA0
トンネル内の点灯は、他車への気遣い心遣い
http://minkara.carview.co.jp/userid/138097/blog/32053369/

そういえば黒っぽい車ほど無灯火で走ってるよね〜
黒にはバカが多いのかな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 22:06:06.93 ID:Ol3WequA0
>>941
黒を選ぶ時点で夜間の被視認性を考えてない
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 22:15:10.84 ID:YmCsDri70
目立ちたがり屋め
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 22:22:52.94 ID:IrbL6doA0
道路を動き回る1トン以上の鉄の塊が目立たないのは危ないだろw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 01:22:39.79 ID:Pj7KAijo0
>>942
昼間と夜間いずれの条件でも視認性バツグンな色は黄色とオレンジだけど
以外と数は少ないのな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 02:38:42.46 ID:Bb6QZuwd0
薄暮時のグレー、ガンメタは迷彩色かと思うほど路面に解ける。
ミラー越しだと本当に見落とし易い…。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 06:43:01.67 ID:KqNNC1nq0
眼科へどうぞ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 07:24:11.88 ID:Ca9I/9+L0
>>946の言いたい事、わかる。灰色の車は路面や背景とのコントラストが
落ちる。状況によっては灰色よりも黒の方がかえって「周囲よりも黒い物体」
として見える事もある。(カーブミラー越しだったけど)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 08:15:53.18 ID:pJB90pOGO
目立つ色だと秘匿捜査に向いてないからどうしても黒とか選んでしまいます
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 09:04:21.28 ID:FmASpaGq0
見落としやすいと認識している人
それを「眼科へ行け」とからかう人

目(頭?)が悪いのはどっちでしょう?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 09:13:22.58 ID:Lk3ygdcG0
F1でもマクラーレンが銀で雨の時にミラー越しに見落とされやすいというのがあったな。
F1ドライバーでもそうなのに老若男女が運転してる公道じゃ銀、灰が危険なのは
認識すべき。
俺も早期点灯を心掛けている。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 10:09:30.69 ID:2uZ7GWnQ0
ネットのしすぎで視力が落ちた俺の為に早期点灯してくれ
夕方はマジで景色が見えない
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:51:17.48 ID:txTcXLYm0
ボディカラーは重要

黒は夕闇迫るころ
銀は雨天、日没後
ピンク系パールは夕日差すころ
白は降雪時
それぞれ溶け込む状況がある

よって日本中の車は黄色に塗り替えるべし!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:57:50.20 ID:Lk3ygdcG0
ライト点けりゃ済む話じゃんw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:36:40.17 ID:w6lIJMD60
日中の雪の中だと赤が一番目立つな
写真撮ってもやたら映える
逆に夜は闇に沈みやすい
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:56:39.40 ID:wS6JvFQJ0
↓このケースも早期点灯してたら防止できる可能性が高い
http://www.drive-drive.jp/contents/000078/6024.wmv
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 20:20:34.84 ID:9HUxB4f70
それはタダの前方不注意
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:36:10.54 ID:FmASpaGq0
事故のの多くは不注意が原因だ。
いきなり横断する歩行者はクルマに気づいていなかったり、速度を低めに予測したりしている。
自動車の運転手も同じこと。
ライトが点いている方が、事故の確率は下がる。
事故が起きても、ブレーキが少しでも早い方が怪我の程度が軽くなる。

ハイマウントストップランプがなぜ標準化されたのか考えてみればいい。
ブレーキランプだけだと、見落としやすかったり反応が遅れるからだ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:51:46.77 ID:n6H+wytj0
濃紫に乗ってる自分は大丈夫だな。
去年真横に並走しているのにミラー見ずに右車線から車線変更してきたのに
当てられた時には夜間だったからか茶色と警官が記録しかけたが。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:56:01.60 ID:bHvAwWIQ0
前方不注意って言うのは結局は結果論なんだよ
実際に見えてない奴に「気をつけろ」と言っても
見えてないんだから気のつけようが無い
だからそういう状態にならないように常に対策しておく
「見えてない」確率を減らすように
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:05:56.72 ID:qTMnaGE70
見えてないじゃなくて見る気がないんだろ?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:09:57.14 ID:6zDahKju0
見ようとしないと見えないのではなく、
見ようとしなくても見えるようにするのが早期点灯の意味だと思うが。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:15:50.83 ID:Xq/Fuw9XO
超目立つスバルのキモオタブルーマイカに憧れる。だけどやっぱりあの色は恥ずかしいなぁ‥
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:50:04.71 ID:sJ9/VP5O0
>>962
だからいくらヘッドライトつけてても
見る気がない奴は関係無いよ
俺はそれでもつけるけど飛び出しとか実際のところ減ってはいないと思う
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 01:52:34.06 ID:065l61ey0
飛び出しが多いという人は臨機応変にハイビームを使ってるかな?
対向車や先行車がないときは夕方や朝方でもハイビームにするよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 01:53:11.78 ID:065l61ey0
>>963
ピンククラウンに比べたら余裕だわw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 02:10:34.17 ID:wBoilBNy0
飛び出しはハイビームでもあるし
多い(印象に残るのは)のは車列の最後尾
飛び出しは一時停止無視で突っ込みだけ速い
鼻づらだけ入れたら後はノロノロで脇道走ってた時より遅くなる
自分の車間は他車と同じ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 02:56:33.30 ID:sJ9/VP5O0
飛び出ししてくる車ってほんとに状況見ないからね
こっちが最後尾でちょっと待てば安全に入れるって状況でも入って来る
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 03:13:10.20 ID:V4Y9Eds10
対向車も先行車もいないなんて状況はほとんどないわ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 03:18:36.79 ID:xLQI581X0
見る気のない奴がいるんだから点灯しなくても良い
ってのはどうなんかねえ
そんな所で自分の運無駄使いしたくないわ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:17:35.55 ID:dwNrK1jg0
安全ってのは0か100じゃないんだよね。
“ぶつからない車”が100%ぶつからないなんてことは無いけど安全装置が
意味がないかというとそうじゃない。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:55:16.90 ID:gDjdGYBc0
薄暗い夕方で対向車が無灯火だったからぶつかるくらい幅寄せして接近したら
相手が止まって怒鳴って降りてきた。ライトをつけてないのでそっちに気づかなかった
そっちが違法行為だって言ったら黙ってライト付けて行ってしまったwwwザマアq
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 14:53:33.57 ID:gDjdGYBc0
>>972
いいねぇwGJ!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:34:33.76 ID:ytF1hWA80
>>972
先行車や対向車がないときはハイビームも使えよw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 16:53:28.97 ID:sJ9/VP5O0
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:40:34.68 ID:p4p0DqWc0
>>969
ほとんどないなんて、普段どこを走ってるんだか。
判断力がないだけだな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:42:31.80 ID:gDjdGYBc0
? ワロスw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:46:43.74 ID:ytF1hWA80
再帰性反射材研究レポート:
スリーエム ヘルスケア株式会社に聞く反射材の構造と性質
http://www.omoiyari-light.com/TOPICS/LAB/000132.html

早期点灯は被視認性だけでなく反射材にも効果あり。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:23:31.10 ID:Hl9zinQd0
レーザービームヘッドライトはよう
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:25:31.79 ID:a0zuayelP
>>969
都内を走ってても、繁華街から出ればいくらでもあるけどな
てか、車を持ってて常に繁華街だけを走ってるとか有り得ないだろ
本当は、車どころか免許証すら持ってなさそうだなwww
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:28:50.50 ID:dwNrK1jg0
オフィス街の土日の夜は人も車もいない時があるな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:36:31.72 ID:gDjdGYBc0
両サイドを畑や雑木林に囲まれた農道だらけの怒田舎の深夜でも五月雨的に
対向車なり前走車がいるわ。自分ひとりぼっちなんて峠を走ってても滅多に無いな。
おまえら北朝鮮でも走ってるのか?都内ってピョンヤンかw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:40:44.14 ID:dwNrK1jg0
972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/01/08(水) 09:55:16.90 ID:gDjdGYBc0 [1/4]
薄暗い夕方で対向車が無灯火だったからぶつかるくらい幅寄せして接近したら
相手が止まって怒鳴って降りてきた。ライトをつけてないのでそっちに気づかなかった
そっちが違法行為だって言ったら黙ってライト付けて行ってしまったwwwザマアq

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 14:53:33.57 ID:gDjdGYBc0 [2/4]
>>972
いいねぇwGJ!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:44:22.33 ID:PAh11Sq40
>>982
曲がりくねった見通しが悪い道路を対向車が程よく走ってる環境ほどハイビームが役立つ。
峠越えするときは昼間でもライトオンにしてる。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:50:23.66 ID:2Wfi6ciy0
次スレ

ヘッドライト早期点灯のススメ★10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1389174583/
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:54:43.92 ID:gDjdGYBc0
>>984
点灯とかハイビームの話は別にして、対向車がいるいないの話限定で。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 19:23:14.63 ID:p4p0DqWc0
>>982
世田谷でも杉並でも、ちょっと幹線から外れれば、周りにクルマがない状況なんて普通にある。
ハイビームが使えないバカのために免許センターや警察は啓蒙するが、バカはやっぱりバカのままだ。

キミはロービームだけで走ってればいいよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 23:46:20.56 ID:lOlqA1qo0
おまえら普段どこ走ってるんだよ
よっぽど真夜中にでもならない限り
前走車も対向車もいないなんてことはないわ
せいぜい自分の家の近所の生活道路くらいかねえ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 09:10:48.79 ID:gFth3fXc0
>>988
なんだ、お前が普段から走っている場所に前走車も対向車もいない場所があるんじゃんw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 11:41:40.88 ID:vqA2WC0M0
屁理屈だなあ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 11:45:06.98 ID:gFth3fXc0
いや、住宅街で対向車いなければハイビームにするでしょ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 12:50:33.45 ID:5ARCEQQ10
早期点灯でハイビームってメンドクサイ奴だな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 16:10:38.14 ID:h46k4vwMP
そもそもハイビーム推奨に対して、先行車も対向車も居ないようなシチュエーションが無いと言い張るのが屁理屈なんだよ。
確かにそんなシチュエーションはあるだろうが、日本全国と日没から日の出までの全ての時間帯を見れば、そんなのはかなりのレアケースだろ。
例え自分がそんなシチュエーションでしか運転しなくても、本当に運転免許証を持っていて本当に車を運転する人であれば、ちょっと考えればそれが特殊なケースだと分かるはずだが。
なのに、そんな事も理解できずに屁理屈ゴネてる奴は、車の運転などしたこともないニートか、運転免許証すら持ってない厨房、免許証を持ってること自体が奇跡な大バカの何れかだろ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 16:30:12.97 ID:5ARCEQQ10
>日没から日の出までの全ての時間帯を見れば
早期点灯スレでなにを言ってるんだ、このバカは?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 17:34:18.55 ID:CnYVu4AS0
ヘッドライト早期点灯のススメ★10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1389174583/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 17:35:20.33 ID:63ikeQAL0
ハイビーム問答なんてスレ違いだと思うけれども、
残り少ないから埋めちゃえば?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 17:36:36.44 ID:YxYSyMXs0
自動で遮光してくれるハイビームが安くなって出回れば解決だな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 17:38:59.50 ID:Ojzddfnx0
夜間におけるハイビーム(走行用前照灯)の点灯は推奨ではなく義務だから。
道交法第52条と関連する法令を読んでこい。

早期点灯でハイビームを使うかどうかはドライバーの勝手。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:25:17.76 ID:88/4fcVb0
1000なら常時ハイビーム
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:35:22.33 ID:gFth3fXc0
次行ってみよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。