ミニバン(笑)なのに車が趣味?12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
貨物で趣味とか笑わせるなよ

前スレ
ミニバンなのに車が趣味?11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1363943703/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 11:01:37.16 ID:thBlr4Ov0
809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 08:51:12.71 ID:Ts5mcUZt0
車が趣味と言う方が、なぜミニバンを選んだんでしょうか?
私は否定派ではなく、単純に素朴な疑問です。

まず乗り心地や走りがどの車種よりも劣りますよね。
これは宿命ですので仕方ありませんが、それに伴って静粛性も劣ります。
これは一箱で作られる構造上どうしても不利になってしまいます。
大きなエンジンルームやトランクがありませんから、同じ量の遮音材を使った所で到底追いつきません。
そして遮音材は車一台分の面積となると非常に高価なため、鉄板で大半のコストを費やすミニバンは、むしろ他車種より減らされている場合が大半です。

そして何より安全性が圧倒的に劣ります。
同じ装備が前提だとしたら、全車種の中で最低ランクです。
なぜなら最も致死率の高い「横転」の危険性が排除不可能な車種だからです。
これはもう抗えない事ですから、これがある限りはドイツの厳しいADAC等の事故テストでミニバンが一位を獲る日は永遠に来ないでしょう。
「家族がいると」って話を良く聞きますが、大切な家族がいるなら尚のこと選ばない気がします。

唯一の利点である積載性についてですが、業務用ではなくプライベートユーズで必要となる場面がどれだけあるのでしょうか?
(バイクやサイクリング等のトランポなど他趣味の二次利用は別として)

前述しましたように鉄板で大半のコストを費やすミニバンですから、コストダウンは上記以外にも枚挙に遑がありません。
当然これらの事を容認した上での選択結果だとは思いますが、どのような要素で選ばれたのか疑問でした。
3ゴール伝ガイ:2013/04/04(木) 12:14:27.34 ID:doKCBaGRO
ドライブにも行かねーで
1日中自演スレ立てあげが趣味とか笑わせんなよ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 12:25:54.27 ID:9tV00fVb0
 ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /\___/ヽ
 /         \,               /ヽ__//ヽ__/ヽ
 |  / ゚ヽ  ( ゚ ) .:::::|             /    /       \
 |  ⌒く  ⌒  ::::::|            / _ノ  / _ノ  ヽ_   ヽ
 |.  (\_/)  ::::|            | ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/             |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\             \     \        /
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 13:16:50.71 ID:LQWb6joD0
955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 13:19:13.61 ID:HkFspFbo0
何かミニバン叩きって知ってか知らずか無意識にハードル上げてるよなぁ。車は複数台持ちがデフォとか。

中古のホンダビートとか買ってその一台で色んなとこ走り回って、安い給料で少しずつ手を
入れながら車との人生を楽しんでる、そういう若者みたいなのまで結果的に否定してるんだし。

叩きの話って結局金のことしか言ってないし。大した車趣味だわホント
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 13:17:29.85 ID:LQWb6joD0
975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 17:52:39.82 ID:piy2sUrt0
クルマ好きやクルマ趣味と言った場合
TipoやCGなどの読者層がその代表格であるような価値観がこのスレには
蔓延っているように思う、自分もそれらを定期購読しているクチではあるが

しかし自分が好きなものや良いと思うものが最高でイチバンだと思いながらも
他の志向も認めることができる、それが本当の意味での趣味者ではないかと思うよ
こんなことを書くと「おまえが勝手に決めるな」そんなレスが付くかもしれない
でもそう思う人はどこかで必ずクルマを都合の良い道具にしている部分がある
好きなのは本当にクルマなのか、実はナルシストなだけで車はただの引き立て役に
なっていないか、それをクルマ趣味と自称して誤魔化していないか
少しだけ考えてもらえたら幸いだ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 13:18:10.27 ID:LQWb6joD0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 16:00:14.53 ID:ntX0llfj0
軽          社会の底辺層・田舎者の足
コンパクト      女・ガキ
ミニバン       リア充
セダン        ジジイ
スポーツカー     独身の結婚できないキモオタ
ステーションワゴン  生活臭がする
SUV         チビ・デブ・ガリ
ハイブリッド     ケチ・情弱
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 16:46:17.37 ID:U54g1Jl80
子育てに金がかかり、今は金が無くて
ミニバンが安物の貨物車でダサいのを理解した上で
「一時的な、最低限の生活の足・道具」として、
妥協して乗ってるんだったら問題ない。

だが、ミニバンというゴミ車を最低限の生活の足・道具ではなく、
「ミニバンでも趣味車」「人を乗せれる」などと、どうしようもない言い訳をしてミニバン趣味を主張しようとする惨めな
底辺のミニバン乗りを例えるなら、全身ユニクロでハイブラに挑戦しようとするのと同じ事だ。

自分が妥協してブス嫁と結婚し、甲斐性なしでミニバン一台しか車を買えないという現実
そもそも既婚者でも車複数台所持してミニバンなど不要である勝ち組もいるという現実
ミニバンが車としては最悪の安物貨物車でダサい代物であるという現実から目を逸らし、

必死でミニバンに乗るのは恥ずかしくないんだ、ミニバンでも車趣味だ
って自分に言い聞かせてる

その卑屈な惨めさが嫌だ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 16:50:01.69 ID:ywthN4bT0
今どきスポーツカーに乗ってドヤ顔してるほうが恥ずかしいわ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 17:28:06.84 ID:zOdMAh/V0
チンチンバンバン
珍バンバン♪
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 17:28:17.01 ID:BPGpZaVYP
スレ立て乙です!
13ゴール伝ガイ:2013/04/04(木) 19:00:33.85 ID:doKCBaGRO
ミニバン乗ってんのに叩いてるらしいんだよ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:12:07.36 ID:BPGpZaVYP
>>13
お前もう書き込まなくて良いよ〜
面白いつもりかもしれないけどツマラナイからさ♪
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:26:31.50 ID:n3QGA8Gj0
正直乗用車なんて動けばよくね?
趣味として転がすなら商用旧車。これだね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 20:00:07.27 ID:6Dt0uONY0
ミニバン対他全車種との戦い
17ゴール伝ガイ:2013/04/04(木) 20:38:44.14 ID:doKCBaGRO
変だな
おれのレスはNGで見えないはずなのに
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:54:48.75 ID:n3QGA8Gj0
それはない、どちらかというと、大衆車乗り VS DQNな走り屋もしくは自転車乗り、といった感じでしょうよ
軽コンやミニバンSUVをバカにするスレが、車板にあるみたいだし、各々で代理戦争でも、やっているんじゃないかな?
サイレントテロだの、車を捨てようだの、車板でロビー活動を行って、分断工作をしている、キチガイ左翼どもだ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:18:32.72 ID:BPGpZaVYP
>>18
>軽コンやミニバンSUVをバカにするスレが

バカにされてるのはミニバンだけだよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:23:46.87 ID:n3QGA8Gj0
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#58
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1353840290/

あえて高級車を軽の隣に停めて優越感を味わう
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354872140/

男で軽自動車とか恋愛対象外2
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1346349836/

輸入コンパクトカーに乗ってる奴はアホ part2
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1362388366/

30超えてコンパクトカーはやばいですか?★33台目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1338700835/

SUVはなぜあんなにダサいのか 2豚目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360567546/

>>19
俺には、どうも、かなり、バカにしている、様にしか、見えないがね?
まあ、こいつらの、乗っている、車も、多分、似たような、レベルの、車なんだろう、けれど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:24:11.92 ID:Br466d8R0

セダンかもね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:49:45.59 ID:e5H/Ww0t0
>>20
ミニバンのとはちょっとベクトルが違うけどね
23ゴール伝ガイ:2013/04/04(木) 23:02:56.67 ID:doKCBaGRO
貨物といや
鉄道マニアスレで貨物列車のどこがいいんだとか自演してんのかな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 23:06:26.49 ID:n3QGA8Gj0
>>23
入れ替え用の、機関車にも、マニアが居るくらいだから、
貨物列車なんて、入門用みたいな、位置付けでしょうよ

このスレの、定義による、車趣味だと、どうやらそういう、理屈は通用しないようです、ね?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 23:29:37.48 ID:BPGpZaVYP
>>24
そいつにまともなレス入れないのはこのスレのルール
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 23:31:44.61 ID:n3QGA8Gj0
ああ、すまん。
27ゴール伝ガイ:2013/04/04(木) 23:36:48.39 ID:doKCBaGRO
なんかロボットみたいなレスだな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 01:44:22.91 ID:x7d/YI5W0
>>24
鉄オタの貨物自動車版で、道でトラック見かけて「あ、スカニアの〜だ!」とか型番までわかるオタクがいたら、発達障害っぽくね?
トラックが大好きでも、趣味用に大型トラック保有するのはスーパーカー買えるくらいの財力がないと厳しそうだな
29損 号泣:2013/04/05(金) 08:06:27.76 ID:SZGGi59wO
オッス!オラ号泣!(^ω^)
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 12:41:36.82 ID:psH8I/tp0
ゴール伝ガイ=損 号泣=クラップとラップ

だから触れるなよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 15:44:32.01 ID:BDmXq1Vg0
そもそも「車」が趣味ってのがよくわからない
見るのか乗るのか食うのかわかんねえだろ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 17:54:21.50 ID:S7Xmjgtc0
>>31
分からないのに趣味カテゴリの車板なんかに来るなよw
33損 号泣:2013/04/05(金) 18:29:48.67 ID:SZGGi59wO
ラジアルマンVSテリーマンはいい試合だった
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 19:27:15.87 ID:0I2XCML90
子供や爺婆とスシロー行くミニバンと車趣味とは・・結びつかないな。
ただそういう低速車両は叩きやすい。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 20:18:23.28 ID:2ZWOy2KD0
ミニバン乗りはスポーツカー乗りに成りすましてでも、このスレでスポーツカーの話がしたいらしいw
可哀想過ぎるww
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 20:26:39.96 ID:A17OZsYd0
車が趣味と言う方が、なぜミニバンを選んだんでしょうか?
私は否定派ではなく、単純に素朴な疑問です。

まず乗り心地や走りがどの車種よりも劣りますよね。
これは宿命ですので仕方ありませんが、それに伴って静粛性も劣ります。
これは一箱で作られる構造上どうしても不利になってしまいます。
大きなエンジンルームやトランクがありませんから、同じ量の遮音材を使った所で到底追いつきません。
そして遮音材は車一台分の面積となると非常に高価なため、鉄板で大半のコストを費やすミニバンは、むしろ他車種より減らされている場合が大半です。

そして何より安全性が圧倒的に劣ります。
同じ装備が前提だとしたら、全車種の中で最低ランクです。
なぜなら最も致死率の高い「横転」の危険性が排除不可能な車種だからです。
これはもう抗えない事ですから、これがある限りはドイツの厳しいADAC等の事故テストでミニバンが一位を獲る日は永遠に来ないでしょう。
「家族がいると」って話を良く聞きますが、大切な家族がいるなら尚のこと選ばない気がします。

唯一の利点である積載性についてですが、業務用ではなくプライベートユーズで必要となる場面がどれだけあるのでしょうか?
(バイクやサイクリング等のトランポなど他趣味の二次利用は別として)

前述しましたように鉄板で大半のコストを費やすミニバンですから、コストダウンは上記以外にも枚挙に遑がありません。
当然これらの事を容認した上での選択結果だとは思いますが、どのような要素で選ばれたのか疑問でした。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 20:27:05.79 ID:A17OZsYd0
車なんてのは基本的な機能として走るか物や人を運ぶかしかない
これはわかるな?
ドレスアップなんてどんな車種でも大抵のことは出来るわけだしそもそも車の機能とあまり関係ない
関係あるとしたら走行機能か運送機能のどちらかを伸ばす場合に限られる
で、あくまで個人所有の普通車の範疇で走りに振れば振るほどスポーツタイプに、運送の方に振れば振るほどミニバンタイプになる

ここでミニバン乗りの主張としてはミニバンにも趣味性があるということだ
具体例としてこのスレで出てきたのはドレスアップぐらいだが
車の基本的な機能に無関係な部分のドレスアップなんかは当然車としての趣味性は薄くなるのは当然だよね

ミニバン(特に箱型)の場合はこのドレスアップが車の基本的な機能と無関係な場合がほとんど
車高なんか多少落としてもあのでかいボディのせいで走行性能は殆ど変わらないしむしろ本来の機能の輸送の部分を損なう
インチアップとかエアロも同じな

唯一吸排気のチューンぐらいか意味あるのは

ところがこれらのドレスアップやチューンは走りの方を優先する車になればなっていくほど意味をなすようになる

だからミニバンでわざわざ車趣味と主張する人間は理解出来ない
ドレスアップがしたいなら本来の効力が発揮出来る車でやればいいじゃん

ミニバンは輸送をする車として作られてるんだから本来の用途で使うのが一番正しいんだよ
だからミニバンに乗ること自体は否定しないが趣味とか言い出すとおかしいってだけ

まあ輸送が趣味って人間がいるなら話は別だけどさ
38名無し募集中。。。:2013/04/05(金) 20:45:10.82 ID:6xXD3mCK0
「高級ミニバン」のターゲットは富裕層ファミリー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1359975555/l50

ミニバン乗りを勝手にミニバン一台と決め付ける低脳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341376575/l50

美人若妻ほど高級ミニバンに乗っている理由
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354273234/l50

女ウケではミニバンが最強という現実
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1362379732/l50

結婚できた人ほどミニバンに乗っている
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352975250/l50

  既婚者はミニバンしか選択肢がない  
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1345460701/l50

いつかはミニバン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1349895250/l50
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 20:45:47.60 ID:6xXD3mCK0
「大人の男性」なら必然的にミニバンを選ぶ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358885046/l50

結婚したらミニバンに乗り換えるのがけじめだろ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1356788078/l50

★高級ミニバンの勝ち組感は異常★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1346057327/l50

ミニバン叩きって要するに既婚者への嫉妬だろ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1349867439/l50

【痴れ者】ミニバンに過剰に敵愾心もつ奴ってなに?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352465823/l50

どんだけだよ
改行大杉って怒られたぞwww
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 21:03:22.85 ID:4hCA4pE/P
ミニバン馬鹿にされすぎw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 21:46:55.91 ID:fc30/F360
ミニバンはドライバーズカーではない
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 21:52:02.86 ID:fc30/F360
ミニバンはドライバーズカーではないのになんで比較するの?
ミニバンは家族や彼女、友達も含めて一緒に楽しむような趣味車だよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 21:54:02.35 ID:6xXD3mCK0
ttp://www.youtube.com/watch?v=p6v1YMKAJyE
所詮ここから何も進歩してないってことよねw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:07:34.82 ID:rEFdsPpi0
>>42
よう貨物(笑)
人のためにサービスが趣味とはなんて惨めな
45損 号泣:2013/04/05(金) 22:29:03.36 ID:SZGGi59wO
おれのシルフ2が9面で撃破されてしまったんだよ(´;ω;`)
46損 号泣:2013/04/05(金) 22:46:22.62 ID:SZGGi59wO
ウンカスくんが車趣味なんてわけがない
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:50:33.43 ID:Eqa20VVT0
何が何でもミニバンとミニバン乗りを叩きたい奴らが集まるスレなんだから擁護は書き込むだけ無駄だぞ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:57:53.58 ID:fc30/F360
車に対する考え方は変わるからね。
俺もスポーツカーしか考えられない時もあったからなw
ミニバンを叩く気持ちもわからなくはない。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 23:01:40.14 ID:4hCA4pE/P
ミニバンなんてブームが過ぎ去った恥ずかしいだけの遺物
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 23:11:50.56 ID:fc30/F360
とっくにブームは越えて定着してるだろw
ミニバンをハイブリッド車にしてるし
ブームの意味わかる?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 23:20:13.07 ID:4hCA4pE/P
は?年々販売台数下がってるのに何言ってるの?
しかも世界的にダウンサイジングが主流だと言うのにミニバンとか恥ずかしいわ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 23:39:25.29 ID:x7d/YI5W0
ミニバンこそディーゼルハイブリッドに向いてそうだよな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 23:44:08.88 ID:rEFdsPpi0
最近ミニバンの軽バージョンみたいなのがやたら増えだしたよな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 23:50:01.18 ID:0I2XCML90
ミニバンより安全な車、をアピールする為に対向トラックなんかに突っ込んで自爆するのいるが、相手のダメージ小さすぎるで。
爆薬積んだり2台、20台連結とかまとめてやってみろや
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 00:07:08.24 ID:pOZh4Tc20
おい、そこのミニバン
センター割るなや
フォグつけっパで走るなや
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 00:16:30.91 ID:Tvhs3Kog0
フォグはミニバンよりラリーっぽいインプやエボがよくつけてる
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 00:18:09.33 ID:Oeeq+CBl0
いい加減スレタイの質問に答えろよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 00:20:18.73 ID:SYiwT5Sh0
ミニバン乗り「答えたら負けだと思ってる」
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 00:22:25.23 ID:pOZh4Tc20
>>56
見たことねぇよw
フォグつけっパの二大巨頭は
ミニバンとプリウス
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 01:20:05.78 ID:7r9oTFMbP
>>56
そうやってすぐ他車種になすり付けるな。
フォグ点けっぱの馬鹿なんてミニバンが圧倒的なのは火をみるより明らかだっちゅうのw
フォグの意味すら分からないのはミニバン乗りだけ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 03:30:53.79 ID:ZO/dqz5b0
【痴れ者】ミニバンに過剰に敵愾心もつ奴ってなに?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352465823/
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:09:31.76 ID:9HVYJM4i0
>>2
選んだ理由が分からないなら、それは趣味だということでしょう。
63ゴール伝ガイ:2013/04/06(土) 10:52:47.03 ID:20+Er0EPO
( ''ω`)y-今日も元気に自演してるな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 11:23:38.31 ID:uVDi9Xil0
損 号泣=ゴール伝ガイ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 13:25:11.15 ID:ZO/dqz5b0
通常運転時に比べてなんか勢い少ないな
叩きも叩くネタがなくて困ってんのか
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 14:00:32.10 ID:aH439R8y0
>>60
どうしてダメなんですか?青色に光ってるとカッコイイですよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 15:16:50.53 ID:b8Vexwx30
>>65
ネタが無いのではない。オマエらが不利な質問全部スルーしてるだけの事。

ミニバン乗りのセカンドカー所有率の低さ
ミニバンの安全性の低さ
ミニバンの趣味性

オマエらの答えが返ってくれば、そこからまた話が進展する。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 15:46:32.77 ID:Oeeq+CBl0
>>67
スレタイ嫁
その質問のなかだと趣味性だけだ
他のだとループするだけ

さっさと語ってくれないですかねぇ
ミニバンで車趣味とやらを
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 16:04:50.69 ID:b8Vexwx30
>>68
違う。前から言ってる。

セカンドカーは実用性を無視して本当に趣味の為だけに使える車。
そういうのを買えないミニバン乗りが趣味とか言えるの?って事。

安全性はミニバン乗り側が言い出した事。安全性も高い趣味車はこれしか無かった的な言い訳。
ま、安全性は著しく低いんだが。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 16:26:12.92 ID:9f0ZYFaY0
また恒例のわら人形叩きが始まった。

前スレ833
>セリカみたいな2ドアの4人家族がいるけど、楽しんでいるよ。
>不便を自覚しているが、それを笑いのネタに出来ている。

前スレ841
>ミニバンを一台所有で車趣味はおかしいってだけの話
>スポーツカーなら一台所有でも車趣味

ダブスタじゃないなら、ここん所もうちょっとまともな釈明してみせろよ。


あと『安全性はミニバン乗り側が言い出した事。』って言うんなら
2CVとかそれ以前のひすとりっくかーについて何かコメントがあるなら聞いてやるぞ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 16:51:57.68 ID:SYiwT5Sh0
ミニバン乗りはダブスタだらけだけど全部説明出来る?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 16:55:51.02 ID:viz3pVHR0
>>66
道交法違反だろうが
しねや珍バン乗り
73ゴール伝ガイ:2013/04/06(土) 17:29:31.44 ID:20+Er0EPO
( '^ω^)y-結構便利だな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:20:16.52 ID:7r9oTFMbP
>>70
ぶっちゃけ2CV辺り乗ってる人たちは君らミニバン乗りとは生活レベルが違うと思うよ。
前スレでみんカラのデータか何か出てたよね?

何か喜び勇んで叩きたいみたいだけど、底辺ミニバンが叩ける相手じゃないと思うよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:23:18.78 ID:sVQZjf8j0
車趣味←でも乗用と貨物の区別もできないばかばっか
ミニバンは乗り心地が悪い←車高短より百倍マシ
ミニバンは静粛性が悪い←下痢便マフラーより百倍静か
ミニバンは操縦安定性が悪い←操縦安定性よい車でも運転下手だとフラフラ
ミニバンは安全性が悪い←安全性を過信して飛ばす奴の方が百倍危険
ミニバンは横転の危険性がある←6年目だけどいつコケるの?
ミニバンは空気運んでる→テメーは空気無しでエラ呼吸!?
ミニバンは人乗せなくて座席が無駄←大丈夫。シート畳んで2人乗りにもなるんだゼ!
ミニバンは積載性に優れ、バイク運搬ややサイクリングにも最適
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:03:54.71 ID:SYiwT5Sh0
>>75
下痢便マフラーや運転下手とか、それ全部ミニバン乗りのことだなw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:05:48.82 ID:L9ByQ8Gy0
>>74
そこで2CVを持ち出すくせに安全性の話になったら知らん顔しているようでは
ダブスタだらけと言われても仕方がないな。

別に人それぞれで複数の意見があるのが問題だと言っているわけじゃなく
それぞれの意見に併存できない部分がある事を理解できていない
叩きがあまりにも多すぎる事が問題なんだわ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:24:31.10 ID:7r9oTFMbP
だから2CVとかは複数台率が圧倒的に高いだろって言ってんだろ。
要するに完全な趣味車なんだろ。

安全性も高い趣味車はこれしか無かった的な言い訳するミニバン乗りとは全然スタンスが違うだろって話だ
日本語理解しろよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:34:36.05 ID:R5Z+wIHm0
>>75
>車趣味←でも乗用と貨物の区別もできないばかばっか 

一般人が自家用で所有する車の中では最も貨物寄りって意味なんだけどアスぺ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:02:58.82 ID:SYiwT5Sh0
貨物ってからかわれてるだけなのに真に受けて反論しちゃうミニバン乗りwww
81ゴール伝ガイ:2013/04/06(土) 20:07:04.12 ID:20+Er0EPO
( '^ω^)y-自演で自分で自分をからかう珍種を観察するのは楽しい
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 23:47:21.30 ID:UV0Fmwh30
そもそも昔から車趣味といえば走り屋かVIP志向の派手系改造セダンと相場が決まってるのに

最近変な貨物がドヤ顔でしゃしゃってきて困る
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 05:36:27.07 ID:YnqNUDSuP
最近の貨物って安メッキグリル付けたりして一丁前の乗用車を装ってるからね〜
まさにコントですよ。
街で見る度に滑稽で仕方が無いw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 07:05:55.40 ID:8qgpyvBo0
2CVが安全だなんて書き込みは一度も目にしてないのだが?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 07:54:09.92 ID:kKZJIGtg0
このスレ見てると車が趣味という奴には関わらない方が良いというのがよく分かる。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 08:21:40.07 ID:pR6ENbrl0
>>84
じゃあ2CVは安全ではないということなのか?

確か前スレで『本当に家族を想うなら少しでも安全を優先するのがまともな家庭なんだよ。』
っていう意見があったようだが、、
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 08:34:56.88 ID:FDnB14RF0
家族で移動するときに使うもんじゃないだろう
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 08:38:37.31 ID:0RkUFMG50
SS 雫石・慰霊の森
S+ 常紋トンネル
S 旧旧吹上トンネル 旧善波トンネル しとどの巌 新三郷のトンネル(名称不明) 
A 畑トンネル 八柱霊園(第、7、13区画、芝生霊園) 幽霊ペンション 八王子城址
B 千駄ヶ谷トンネル 伊勢神トンネル 旧野木病院 新吹上トンネル 小美玉小川脳病院
C 犬鳴トンネル 厚木恵心病院 ホテル望洋
D 多良崎城址 中村精神病院 明通トンネル 人穴
E 虹の大橋 京急・横須賀中央駅 東京湾観音 池島

E 霊的なことが起こる回数が少ない。起こっても危害はない
D ギリギリ遊びで行けるレベル
C 一人ではいけない 
B かなり危険。必ず複数人で
A 悪霊が潜む。高確率でよくない現象
S 行っちゃダメ、通っちゃ駄目レべル
SS 人の行く場所ではない。異次元
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 08:55:45.54 ID:1nYJn+O60
ミニバン乗りって何故か一台前提で話を進めたがるよね
お前みたいに貧乏じゃないっての
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:03:12.88 ID:M98t/+nO0
>>85
だよな
ただの叩き合いでしかないし
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:16:10.56 ID:bsEaiHsy0
>>90
見栄の張り合いでもあるし
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:24:35.13 ID:JcdQ89770
久しぶりに来たけど、ミニバン派のプッシャアアアアってまだいる?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:30:16.71 ID:jJDzsMEj0
>>86
これがミニバン脳という奴か。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:37:37.01 ID:WnTEGfo90
>>86
何で車趣味と家族の安全が両立する前提なんだろう…?

家族の安全を優先したと言いながら、選んだ車がミニバンでは説得力無いよ、という事ではないの?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:47:27.55 ID:iqi9lCs10
住めるように改造したミニバン、カラオケボックスにしたミニバン
などを見ると「趣味だよなあ」と感心する。
こういう趣味の友人達が集まれば楽しいとは思う。

「ワンルームマンション風ミニバン(シャワー付)」
「くつろぎ和室ミニバン(テレビ、座卓付)」
「カラオケボックス風ミニバン」
「雀荘風ミニバン(雀卓付)」
   ・
   ・
   ・
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:30:07.22 ID:heftHKtv0
>>95
だからそれ車と何の関係もねーじゃん
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:32:09.71 ID:cx37izXx0
ミニバン乗りが別スレたててるなw


自分の愛車を車ヲタにバカにされた時の大人の対応
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365279263/
98ゴール伝ガイ:2013/04/07(日) 10:56:15.66 ID:vsZ8eON5O
( '^ω^)y-新しい自演スレ始めたな
気合い入ってるじゃないか
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:02:30.20 ID:YnqNUDSuP
>>93
はい、そんな脳味噌なのでミニバンしか乗れない人生なのです。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:13:18.73 ID:0RkUFMG50
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:19:58.64 ID:0RkUFMG50
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:09:22.90 ID:jxUjpO0h0
>>101
コピペばっかりだな

たまにはなんか言えよw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:10:52.78 ID:43WD6Wn1P
いつも思うけど軽やコンパクトならいいの?趣味って言っても
俺はミニバン乗りじゃないけど
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:12:29.40 ID:KnJCltdW0
>>103
いいわけないだろ

とりあえずミニバンは一番論外ってだけで目糞鼻くそだよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:14:15.00 ID:43WD6Wn1P
よし、じゃあ俺の9年落ちのカローラセダンは立派な趣味車だな!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:28:48.57 ID:1nYJn+O60
カローラセダンの話をするスレじゃねーんだよ馬鹿が
他所でやってろカス
107ゴール伝ガイ:2013/04/07(日) 13:10:12.17 ID:vsZ8eON5O
( ''ω`)y-こう雨じゃ洗車しかやることがないな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:14:04.47 ID:FDnB14RF0
ゴール伝外は北国の人なのか
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:48:56.24 ID:QBfhz0dY0
あのなぁ、何台持っていようが一度に運転できるのは一台だけだろうが。
平時には2CVで「車趣味」を満喫しますが、事故の危険が迫る時は
安全性の高い車で危機を乗り越えますって訳にはいかんのだわ。

>>94
そもそも趣味の車ってやつは家族を乗せてはいけないのか?
お前もその家族の一員なんじゃないのか?

んで、そんなに安全性のこだわる人がミニバンより更に安全性で劣る乗り物に乗る
ってどうなんだって聞いているんだが、一台持ちが前提云々などと見当外れなことを言うからなぁ

>前スレ『本当に家族を想うなら少しでも安全を優先するのがまともな家庭なんだよ。』
だったらひとりで運転する時でも、せめてミニバンより「安全」な車に乗っとけよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:08:25.82 ID:WnTEGfo90
叩きは全て2CV乗りなわけかw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:09:19.52 ID:RJ8hjFt10
>>109
>趣味の車に家族を乗せてはいけないのか


いや、当たり前だろ
ファミリー向けって時点で生活感しかなくて話にならんわ
所謂、メスやガキに都合良く運転手のことは無視された道具ってやつなんだし
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:19:55.92 ID:1nYJn+O60
ミニバン乗りの生活って窮屈そう
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:35:05.29 ID:ngg7EFxq0
>>109
>何台持っていようが一度に運転できるのは一台だけ
車1台しか維持出来ない人が必死に言い訳
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:41:50.90 ID:wJTTUzHd0
>>109
>ミニバン乗りが家族やら子供やら言うから安全性の話になるんだろ。
その前に書いてあるコレ、読んだ?

ミニバン乗りが家族を言い訳にしてるから、安全性で叩かれてるだけで
趣味性と安全性を結びつけて意見してる叩きはいないよ?
勘違いで逆叩きはやめてね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:58:49.01 ID:jdc+NybE0
>>111
お前も家族の一員じゃないのか?

>>114
どのミニバン乗りだよ。
いい加減わら人形も聞き飽きたって。
116ゴール伝ガイ:2013/04/07(日) 15:00:06.01 ID:vsZ8eON5O
( ''ω`)y-たかが数台所有じゃおれの車趣味を満たせるわけないだろ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 15:16:06.25 ID:wJTTUzHd0
>>115
また答え返さずに逆質問するの?

ミニバン乗りのセカンドカー所有率の高さの証明はいつするの?
趣味性と安全性を結びつける発言した叩きのレス番はどれ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 15:17:44.56 ID:wJTTUzHd0
どうせまた答えられずに逃げるだろうけど、その質問に答えておくわ。

http://desktop2ch.info/car/1354878991/
http://desktop2ch.info/car/1356788078/
このスレは家族を言い訳にしてる人だらけだよ?

前スレちょっと見ただけでこんなレスしてる奴もいるし。

79 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2013/03/23(土) 21:08:06.92 ID:cme0FDvq0
>>16
大家族でミニバンは当たり前

264
名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/03/03 09:42:19  ID:jKtChjzI0(2)
ミニバンを所有している。このスレにあるように、家族のためと経済的事情で買った妥協の産物であるのは俺は認める。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 16:30:42.25 ID:qEaIO/XR0
>>117
何をそんなに両者を切り離そうと必死になっているんだよ。
んで二言目にはフクスウダイガーか。

趣味車の例として2CVや「ひすとりっくかー」を挙げてくる以上、
別の場面で(>>2のテンプレなど)ミニバンの安全性について言及するなら
例示した車の安全性について聞かれるのは当然だろうが。

ミニバンより安全性が低いけど、家族を乗せているわけでもないし
自分ひとりで事故に遭っても家族が乗っていないし
犠牲になるのは自分ひとりだから問題ないということなのか?
120ゴール伝ガイ:2013/04/07(日) 16:47:25.34 ID:vsZ8eON5O
( '^ω^)y-
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 16:48:54.92 ID:0RkUFMG50
122ゴール伝ガイ:2013/04/07(日) 17:07:36.04 ID:vsZ8eON5O
(;'^ω^)y-オッコワコワ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:08:47.96 ID:1nYJn+O60
まぁ一台ポッキリの人間じゃ切り離して考えるなんて不可能だよな
貧乏人ってやだね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:39:39.21 ID:9UHwUedN0
あの家族とか安全とかどうでもいいから
スレタイも読めない低脳ミニバン()乗りは車趣味を語ってください
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:26:23.77 ID:YnqNUDSuP
>>119
まず事の発端を理解しろ。
ミニバンの安全性について言及されてるのは、そもそも「家族のため」とか言うからだろ。
ヒクトリックとかフェラーリとか、その手の物は完全に趣味のための車であって、誰一人家族のためになんか乗ってないだろ。

ほんと底辺らしい頭の悪さだわ。
ミニバンがお似合いだな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:30:16.43 ID:Hg0Fy46S0
あんま貧乏人いじめんなよ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:36:08.65 ID:1nYJn+O60
一台ポッキリの原因はあの頭の悪さだな
あんなんじゃ稼げないよ

何とか言い負かしてやろうと家族に執着して足掛かりを探ってるみたいだけど、このスレの趣旨はそこじゃないんだよな
いい大人が言葉遊びに夢中になりすぎ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:36:10.25 ID:G/C21i/q0
俺は家建ててもまだ数千万円あるけどな。でも今はアルバイトなんだ
129ゴール伝ガイ:2013/04/07(日) 22:57:39.12 ID:vsZ8eON5O
>>128
石立鉄男調で「どういうことなんだよそりゃあ!」
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 05:17:29.39 ID:7DhpC2PU0
そろそろ趣味車全部売り払ってミニバン買おうかな?
車は走ってナンボだから便利なミニバンにしよう(^o^)
どんな車でも走らせれば楽しくなってきちゃうし♪
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 06:20:01.81 ID:5DeFgFIi0
>>125
>ヒクトリックとかフェラーリとか、その手の物は完全に趣味のための車であって、誰一人家族のためになんか乗ってないだろ。

家族の為に乗っていないのなら安全性の低い車であっても
問題ないという理屈はちょっと理解できないな。

自分ひとりで事故に遭っても家族が乗っていないし
犠牲になるのは自分ひとりだから問題ないということなのか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 06:21:42.67 ID:sKGE/qmC0
二輪よりは安全だろう
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 06:34:28.17 ID:Tf8hl02f0
>>131
そういう御託はいいから趣味性語ろうね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 06:35:42.06 ID:wLUhAxLP0
>>131
まあそういう理解で良いんじゃないか。

家族を乗せる為、と言い訳するから安全性についてのツッコミが入ったのであって、
ツッコミ入れた奴が安全性の高い車に乗ってるかどうか?は関係無いでしょ。
ましてこっちは家族乗せるって言い訳をしていないんだから。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 07:19:43.73 ID:wLUhAxLP0
>>119
前スレに車名いくつも挙がってたよね?
オマエの中では叩きは全員2CVとひすとりっくに乗ってるの?
そうやって自己都合で抽出した仮想敵とだけ闘って勝利宣言して嬉しい?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 07:28:39.73 ID:Gi6nGvfSP
>>131
誰も安全度=趣味度とか言ってないよね。
自分でも屁理屈だと分かってるだろ。

さっさとミニバンが趣味たる理由を語ろうね。
137ゴール伝ガイ:2013/04/08(月) 08:09:03.20 ID:6O+OBiW7O
>>136
( '^ω^)y-自演問答してないで趣味性についてかこうぜ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 09:20:44.98 ID:mWqAlku/0
語って欲しかったらまず車趣味について説明しないとね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 09:34:42.54 ID:Gi6nGvfSP
それすら人に説明を求めなきゃならないなら趣味板なんか来なければ良いのに。
ミニバン脳は恐ろしいわ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 09:39:45.66 ID:mWqAlku/0
結局説明できませぇ〜んw
141ゴール伝ガイ:2013/04/08(月) 09:41:31.05 ID:6O+OBiW7O
( '^ω^)y-自演もそこで限界なのかね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 10:28:37.62 ID:mWqAlku/0
>>139
自分がやってる趣味なのに説明できないの?w
それほんとに趣味なの?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 11:38:53.38 ID:/HuvHDfs0
>>142
まずは君が何故趣味カテの車板にカキコしているのかを説明するのが先じゃないかな?
言い返せなくなった哀れなミニバン乗りの開き直りじゃないのなら、もちろん説明できるよね?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 11:47:31.57 ID:MxPxbzGY0
趣味っていちいち他人を納得させなきゃいかんのかw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 12:26:46.53 ID:jRuHI1ob0
>>134
いやだから何で家族→安全性という流れになるんだよw
何でひとりなら安全性の低い乗り物に乗っても問題ないっていう結論になるのか
その理由はどこにあるんだよ。

>>135
まぁそう拗ねるなよ。叩きの中には車どころか免許も持っていない奴が
いるかもしれないことぐらい分かっているから心配すんなって

>>136
ミニバンより安全性の低い「趣味の乗り物」が存在している以上
積極的に「安全度=趣味度」を口にするバカがいるわけねぇだろw
 いないからこそ、ミニバンの安全性を持ち出した奴に「お前の主張だと、
ミニバンより安全性の低い乗り物に乗ってるやつらはどうなるんだ?」って
こっちは指摘してるんだし。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 12:42:34.05 ID:W0FdS7uV0
>いやだから何で家族→安全性という流れになるんだよw
>何でひとりなら安全性の低い乗り物に乗っても問題ないっていう結論になるのか
>その理由はどこにあるんだよ。

なんつーか博物館入りしそうな
典型的詭弁のガイドラインだなw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 13:30:29.03 ID:iALjsfgA0
ミニバンより安全性の低い物を家族用には選ばない
今まで何度もやりとりされてる内容だけど馬鹿にはわからんのだな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 18:03:42.05 ID:TxDdZtvy0
2CVなんてそもそも見かけないからなー。そもそもあんな車のどこが良いのか判らん。理解できん。
年代が古いだけでスーパーカブと同じ構想の、ベストオブ大衆車じゃん。趣味性もクソもねえぞ?
あれが趣味車ならワゴンRもオデッセイもキャンターもクオンも趣味車のうち。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 18:21:04.28 ID:W0FdS7uV0
Qそもそもあんな車のどこが良いのか判らん
Aベストオブ大衆車じゃん
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 18:28:50.01 ID:TxDdZtvy0
古ければどんな車でも趣味になる。いやあ、判りやすい価値観でいいよな
維持は大変でも、キャラクターの立っている車ならもてはやす輩も多いし、にわか受けもいい
乗っていて楽しいだろうよ。もっとも、盗難や十円パンチの被害も受けやすいだろうけど
151ゴール伝ガイ:2013/04/08(月) 19:18:17.43 ID:6O+OBiW7O
車趣味じゃなく自演趣味!?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 19:47:33.96 ID:Gi6nGvfSP
>>142
スレタイ読んだ?
このスレはミニバン乗りが趣味性を語るスレなんだよ。

ミニバンしか乗れない底辺が後付けで趣味とか言ってるわけじゃないんだよね?
購入時に積極的にミニバンを選んだんだよね?車趣味の為に。
どんな車より貨物に乗りたくて乗ってるんだよね?ね?
153ゴール伝ガイ:2013/04/08(月) 19:51:10.81 ID:6O+OBiW7O
自分で自分にレスしてるぞ(爆)
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:01:59.92 ID:2p0f9MKh0
>>145事。
家族乗せる車に安全性求めるのは当たり前だろ。

>叩きの中には車どころか免許も持っていない奴がいるかも
要するに、セカンドカーも持てない貧乏ミニバン乗りが馬鹿に出来るのは
無免と軽とコンパクトカー乗りだけっていう事の裏付けレスありがとうございますw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:03:54.83 ID:2p0f9MKh0
>>150
メーカーが高級と銘打った車なら高級と感ずるんだろ?
オマエらの価値観も同レベルw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:04:12.47 ID:TxDdZtvy0
大衆車で車趣味を気取るのは悪くないが、それじゃあミニバンで車趣味を気取っている人間と同類。
自分達が幾ら違うと喚いても、根底は同じだよ。痛車乗りや暴走族とも繋がっているだろうな。
やはり車なんて乗らずに、自転車に乗った方がよほど賢いと見える
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:15:59.15 ID:2p0f9MKh0
高額な車買えずに、高額な自転車買って「自分は満足しています」と言い聞かせる人の意見ですか?

ミニバン乗りにも通ずる所がありますねw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:31:15.20 ID:D8p1wGMQ0
そもそも車が趣味ってキモイw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:32:10.29 ID:TxDdZtvy0
そもそもクルマは排出ガスを出すし、環境負荷が著しい。また、事故を起こした際の致死率も公共交通手段や自転車よりも高く、加害性も高い。
普段の買い物でも公共交通手段を使うのが望ましい。趣味でそんな有害な乗り物を乗り回すなど言語道断。
自転車に乗り換え、エコロジーで楽しく、なおかつ健康的なサイクリングを楽しむべきだ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:38:35.45 ID:2p0f9MKh0
チャリしか買えない人が、車板の中でわざわざミニバンスレに来て
環境を考えてと後付けの言い訳をしてるんですけど。

ミニバン乗りと共通する点が多いですね。言い訳がましい点とか。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:44:13.15 ID:TxDdZtvy0
環境負荷が高い点もそうだが、独善的である点もまた嘆かわしい。
自分の力でなく、機械の力である事を忘れて暴走運転をしたり、交通弱者に厳しい運転をする。
また、そういう人間に限ってクルマが趣味などと自惚れ、他人に受け入れろと強制する。まさに車の奴隷と言わざるを得ない。
まして、その指摘を言い訳などと曲解し、自分達が絶対的な正解だと勘違いしている。
そんな心身ともに不健康な大人がこの国に蔓延る現代は、まさしく病んでいる社会の象徴だ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:48:04.67 ID:2p0f9MKh0
今度は独善的な長文で、自分のチャリが絶対的な正解だと周りに言い訳を繰り返し始める貧乏人w
スレタイも読めない程に病んでいる人は病院へどうぞ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:49:35.07 ID:TxDdZtvy0
そもそも車というモノの成り立ちは道具だ。道具に趣味性を見出す事は否定しないが、
純粋な趣味性という観点から比較すれば、自転車に劣るのは疑いようの無い事実だ。
そのうえ、健康の促進に向いている自転車と、まったく寄与しない自動車。
社会的に見ても有意義な趣味として迎えられているのは自転車である事は説明するまでもない。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:54:36.59 ID:TxDdZtvy0
近年ではモーダルシフトの一環として、都市部においては自転車を用いた輸送も実現している。
また、都市部においては自動車乗り入れ禁止道路も拡大傾向にある。
それもこれも環境破壊や大気汚染に対するアンチテーゼとして、社会が求めていた回答だ。
車が趣味という人間には、幼稚性もさる事ながら現代のトレンドを見る目を養う事を捨てた、所謂時代遅れな昭和脳が多い。
そもそも趣味という物は他人に迷惑を掛けない事で初めて成り立つ。
自動車に乗る事によって、ばい煙公害や大気汚染を誘発させ、また構造的に他者や構造物を巻き込むような事故を発生させる危険を孕んでいる。
社会的な趣味として認知されるには、あまりに野蛮で原始的と言わざるをえない。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:55:13.25 ID:jhkwpxZQ0
>>163
は?走りを楽しむという側面もあるが?
そりゃあミニバンみたいな貨物は道具であって趣味性なんか皆無だけどさ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:56:21.93 ID:2p0f9MKh0
>>161
要するにオマエはミニバンに乗ったは良いが魅力を見出せず
車を乗り換えるのではなく、チャリに逃げた貧乏人って事を言い訳で塗り固めてる訳。

所詮は言い訳グセのついた屑だから、ミニバンみたいなゴミ車しか買えないって事。
まだ30代の人なら早めに直した方が良いよ。
40代になったら性格直しても、良い給料の仕事は見つからないらしいよw
167ゴール伝ガイ:2013/04/08(月) 20:58:08.59 ID:6O+OBiW7O
必死で長いレス自演してるぞ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:00:20.68 ID:TxDdZtvy0
走りを楽しむとか、改造を楽しむという趣味もあろう。
だが、そういう向きは自転車でも十二分に楽しむことが出来るし、寧ろ自転車の方が優位に立つ事はいうまでもない。
普通の自転車においては運転者の周囲を囲むモノが無い分、普通の自動車よりもフレッシュな空気を楽しむ事が出来るし、
また自らが漕ぐペダルの出力によっても速度が変わり、変速段の選択に寄っても速度が変わる。
そのうえ人間は基本的にはパワーバンドが原動機よりも極めて狭い分、変速段を適切に選択しなければ容易に失速するピーキーさもある。
このような欠点を楽しみ、また街行く人々との会話を楽しむような余裕を持ち合わせた人間が、果たして車趣味と自称する野蛮人共に存在するだろうか?

答えは否だ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:00:25.91 ID:2p0f9MKh0
>>164
社会が求めていたなら、今頃高額車は全滅だろうよ。
でも現実はどうだ?値はどんどん吊り上がってるよ?
それだけ欲しい人がいるって事。

そうやって、自分に都合の良い部分だけをピックアップして見て
言い訳がましい生き方してるから、チャリしか買えないの。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:02:16.91 ID:Gi6nGvfSP
ミニバンしか乗れない底辺ともなるとこうも哀れか・・・www

何つーか、見てると頭おかしいもん
それじゃ仕事出来ないでしょー?
ミニバンしか乗れないほど稼げてないようじゃ男じゃないぞ

もうちょっとシャキッとして、車くらいまともな物に乗れるようになれよ。
いつまで怠惰な人生歩むんだよ?
そうやって今まで来た結果がミニバンなんだって分かれよ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:04:54.88 ID:TxDdZtvy0
社会の潮流として、モーダルシフトの概念が提唱されて久しいが、そういう事をどうやらID:2p0f9MKh0氏はご存じないようだ。
そのうえ、自らの時代遅れな価値観に捕らわれ、維持しようとする為に他者を攻撃したがるような牙をむいた獰猛さ。
このような野蛮人が車趣味なんて事を言う時点で言語道断。野蛮人は野蛮人らしく、田舎の山奥に篭っている方が世の為人の為だろう。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:09:16.06 ID:2p0f9MKh0
相手のレスに応じて返信するのではなく、自分の言い訳一辺倒。
都心の排ガスをフィルターかまさずに空気がフレッシュです!と言い訳してろw

貧乏人の相手もそろそろ面倒なので降りるわ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:11:28.66 ID:2p0f9MKh0
>>171
自分の貧乏さは棚に上げて、前衛的であるが故にチャリを選んだ。
そうミニバンスレで言い訳。その心は如何に?w
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:12:36.38 ID:TxDdZtvy0
相手を貧乏人だの言い訳だの、まるで普段貴様らがミニバン乗りから言われているような言葉そのままだな。
車趣味ごときで趣味人を気取っている野蛮人には猿真似しか出来ないようだ。
自転車に乗らず、車でしか趣味を楽しめないような時代遅れな不健康な野蛮人にはちょっと難しかったかな?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:15:57.08 ID:TxDdZtvy0
世界的にも自転車が耐久性においても、対環境性能においても、自動車を差し置いて選択されているのはもはや論ずるまでも無い事実だ。
また、健康促進にもこの上なく向いているし、居住空間への悪影響も自動車と比べてもかなり少ないのは言うまでもない。
無駄に排ガスをばら撒き、騒音をばら撒き、周囲環境を悪化させるような趣味は淘汰されて当然。
そのような時代遅れで不健康な趣味などにしがみ付かなければ、自らのアイデンティティを確立出来ないような幼稚な野蛮人こそ、
自転車に乗り、自らを見直す機会を設けるべきだ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:16:12.33 ID:sKGE/qmC0
俺はママチャリで自転車趣味を楽しんでるが?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:18:43.30 ID:CbiMIMDE0
ミニバンなんてゴミしか乗れない人生を歩んだ末路w
178ゴール伝ガイ:2013/04/08(月) 21:21:00.86 ID:6O+OBiW7O
自演は自転車にネタ変え始めたぞ

車趣味じゃなく自演が趣味!?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:22:05.95 ID:TxDdZtvy0
そもそも車趣味という言葉自体が矛盾である事に気が付いた方がいい。
道具は趣味たりえないとまで否定するほど愚かではないが、車は害悪しか齎さない。
ラードを丸呑みしたり、機械油を調理に使いそれを食す事が趣味だと言う美食家が果たして居るかね?
車趣味人という種族には、どうもそのような矛盾に気が付く能力すら持ち合わせていない野蛮人か、
気が付く前に脳味噌が萎縮してしまった哀れな供物しか居ないようだ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:25:21.31 ID:2p0f9MKh0
都心の”フレッシュな”空気をフィルターかまさずに吸う事が健康的だと思えるような人に、返す言葉は確かに見つかりませんねw
カロリー消費量の少ないチャリに乗るより、ジムで短時間で消費していますから。
チャリに乗る言い訳するような貧乏人には、ジムに通う金も無いのですかw

それに貧乏人とか言い訳とか、ミニバン乗りが言われた場面はあっても
ミニバン乗りから言われた事はありませんよ?具体的にどのレスを指していますか?
自分に都合の良い読み方しか出来ない屑だから、チャリとミニバンしか選べないのです。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:28:16.75 ID:TxDdZtvy0
しかしあなたも買い言葉の得意な野蛮人ですね。>>172で降りると言ったのは嘘ですか?
車で趣味を気取っている野蛮人の脳味噌は、言われた事を自分にとって都合がいい様に読み替えるしかもはや機能していないようだ。
此処までくるともはや脳味噌の意味すら持ち合わせていない。全て掻き出してかに味噌でも突っ込んだ方が高機能であろうとも思える。
このような人間こそ、まさに自動車の持ち合わせている害悪の被害者と言えるのではないだろうか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:31:04.96 ID:g79SArHC0
http://www.youtube.com/watch?v=e-QmeNspyFg&feature=youtube_gdata_player
こういのが好きだった俺もミニバン乗りだよ
スポーツカーはいまでも好きさ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:32:51.27 ID:aYCP0F7o0
>>179
少なくともガソリン飲んだり、排ガスを直に吸って車運転してる
わけではないからその理屈は成り立たない。屁理屈にすらならないよ馬鹿。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:33:55.85 ID:2p0f9MKh0
で?
チャリのカロリー消費量の少なさについての言い訳は?
都心のフレッシュな空気を吸うチャリの健康性についての言い訳は?
ミニバン乗りのセカンドカー所有率の低さについての言い訳は?

いつもオマエらは
自分に都合の悪いツッコミから逃げてばかり。
その逃げ癖がついているから、ミニバンやチャリしか買えない貧困層になってしまうのです。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:39:39.61 ID:2p0f9MKh0
>>181
旧車好きなのに、やれ環境が云々と言い訳してチャリに乗る生活。かっこいいっすねw
いちいち言い回しが面倒な奴だけど、言ってる事自体は欺瞞に満ててて楽しめるわ。また来なよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:41:27.66 ID:TxDdZtvy0
反論する事が出来なくなったら貧乏人だの、言い訳だのと攻撃をしかけてくるあたり、車趣味というものの質が知れますな。
このような言動を好むような人間が好む趣味なんて、たかが知れている。
そもそも車趣味という事それ自体が、無駄に排出ガスをばら撒いて環境汚染を促進させたり、
無闇に環境騒音を増して沿線住民の住環境に重篤な悪影響を与えている事に気が付くべきだ。
本人達が楽しければそれでよし、という身勝手で幼稚な趣味が認められるはずも無いし、認められて良いはずも無い。
そのような野蛮極まりない趣味などに傾倒している時点で、その人間の教育の質の良し悪しもわかるはずだろう。
他人に考慮し、環境に考慮する人間であれば、車など持たないし、持つとしても低騒音、低環境負荷の自転車などを好むのは自明。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:46:51.55 ID:MxPxbzGY0
ミニバン叩き性格ゆがみ過ぎだろw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:53:12.33 ID:g79SArHC0
車趣味と言うよりアンチは走りが趣味なんだろうね。
洗車して自分の車を眺めてるのか楽しくないのかい?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:59:11.89 ID:BeYu3RHM0
すぐそうやってアンチ=走り=モテないスポ車と変換したがるけど
維持する事、所有する事、眺める事って以前オレが書いた事だよ。
ミニバンに眺める趣味なんて成立するんだね。
あんな箱型でホテルのエントランスとか乗り付けるわけ?ありえないわw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:04:53.16 ID:TxDdZtvy0
走る、眺める、改造する。そのどれもが自転車の方が優れているのはもはや論ずるまでも無い事実だ。
爽快な空気に包まれ、適度な速度で風を切りながら走り抜ける爽快感は車では絶対に味わう事ができない。
眺める事なら出来るかもしれないが、長方形に円や楕円を組み合わせただけの愚鈍なデザインを見るよりも、
有機的デザインと無機物的な質感の調和を楽しむ事の出来る自転車の方が見ていて楽しい事は誰しもが知っているはずだ。
まして改造するとなれば、若干の変更、それ以前に空気圧の調整やスプロケットの歯数の変更などの、
軽い変更程度でも乗り味の変わる手軽さなどは愛らしくも感じる。このような事は原動機を介さず、自らが動力となる自転車ならではだ。
自動車などという、軟派モノの好む乗り物では絶対に得られない満足が自転車には備わっている。それを理解出来ない君たちは実に不幸だ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:08:32.35 ID:Gi6nGvfSP
>>190
そろそろ板違いだから自転車板に帰ろうか
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:08:32.83 ID:g79SArHC0
綺麗に洗車した愛車を眺めるのは爽快だと思うんだが。
君にとってはゴミ箱のような車もその人には大切な車なんだし
これがわからないようだと君はかなり頭がおかいしから
もう何も言わないよ。
193ゴール伝ガイ:2013/04/08(月) 22:10:04.91 ID:6O+OBiW7O
車何台も持ってるらしいし車雑誌からパクったような能書き垂れてるが
週末もドライブ一つ行く気配もなく1日中スレ立て自演なんか必死でやってるヤツを観察するのが趣味だな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:14:08.67 ID:TxDdZtvy0
>>192
洗車をするにも、自転車と比べて自動車は数十倍の水を使う。
自転車であれば小型車であればそれこそペットボトル2本でも綺麗にする事が出来るが、車ではボンネット周りを洗う事が精々だ。
水が豊富にあると勘違いしているのかどうかは知った事じゃないが、洗車する際に使う水量の差がそのまま環境負荷の差になる事を理解した方がいい。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:17:09.39 ID:Gi6nGvfSP
>>194
そろそろ板違いだから自転車板に帰ろうか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:27:06.62 ID:Tf8hl02f0
今日の基地外 ID:TxDdZtvy0
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:34:06.50 ID:TxDdZtvy0
キチガイとは失敬な。そもそも車趣味の野蛮人こそ、カーキチと呼んだりするはずだ。もっとも、時代遅れの野蛮人には過ぎた雅称だが
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:47:57.45 ID:D8p1wGMQ0
もっとやれw
199ゴール伝ガイ:2013/04/08(月) 22:51:40.56 ID:6O+OBiW7O
( '^ω^)y-今日はしぶとく自演ギブアップしないな
思い入れがある日なのかね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:54:29.02 ID:SOmrfO6u0
>>197
よう基地外
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:23:17.27 ID:ov/f1WI80
趣味がなんであれ謙虚さを持つってことは大事だよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 00:04:58.04 ID:7DhpC2PU0
久々に覗きに来たら自転車スレになってた
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 00:42:32.23 ID:7Aq2OV1B0
>>197
時代遅れと言ってる人が旧車スレに何しに行ったの?
旧車が欲しいけど買えない貧乏人が自転車乗ってるだけだろ死ねよクズが
204ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 07:03:34.61 ID:yk3ccXm8O
( '^ω^)y-気合い入った自演を展開しているな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 10:41:55.25 ID:eY2g5aSB0
>>197
とりあえずスレチのチャリンカスは消えろよ割とマジで
206ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 11:24:56.08 ID:yk3ccXm8O
逆ブンブン
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:26:30.32 ID:+8iwfZfS0
>>154
家族の安全の事を考えたら絶対に乗せられない車に
自分ひとり趣味のために乗るっていうのか?もう大丈夫かお前・・・


>要するに〜
その前でちゃんと2CVやひすとりっくに乗ってる叩きもいるっていう話をしてるのにな。
まぁいいけど、、、じゃあ仮にお前のその理屈で行くなら
お前らがミニバンを叩いているのはどう説明するんだ?
お前らが叩いている対象からはお前らのどんな裏づけができるんだ?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:44:59.75 ID:yseyA6yOP
何たる言い掛かりwwwwwww
こんな頭だからミニバンしか乗れないw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:45:03.90 ID:jUkDFT3M0
安全性低い車に一人で乗るのは良いけど
安全性低い車に家族を乗せるのは考えられない。

こういう言い方すれば理解できる?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:48:25.39 ID:jUkDFT3M0
だいたいコイツら、なんで前スレで色々な車種挙がってたのに
2CVみたいな特殊な例で逆叩きしようとしてるんだ?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 13:25:06.08 ID:fIqvwK5I0
都合がいいからだろ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 14:17:44.57 ID:jUkDFT3M0
特例じゃなく、普通の車で比較データ残しておく。
サンプルの多い2008年テストから、乗員保護のスコア(Adult、childの順)

http://www.euroncap.com/tests/honda_fr_v_2005/215.aspx
ホンダエディックス 29点、27点。
http://www.euroncap.com/tests/mazda_5_2005/241.aspx
マツダプレマシー 33点、32点。

http://www.euroncap.com/tests/bmw_3_series_2005/225.aspx
3シリーズ 35点、39点。
http://www.euroncap.com/tests/lexus_is_2006/271.aspx
レクサスIS 33点、39点。

ちなみに小ベンツと馬鹿にされるBクラスでさえ
http://www.euroncap.com/tests/mercedes_benz_b_class_2006/266.aspx
Bクラス 34点、37点。

もうお気付きですよね?
日本のミニバンは総合点が低い上、子供乗員保護の点数が特に低い。
213ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 14:18:16.79 ID:yk3ccXm8O
( '^ω^)y-自演なのに

「なんでこいつら逆叩きしてるんだ!?」

だとよ(爆)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 14:19:20.00 ID:jUkDFT3M0
ラージサイズミニバン
http://www.euroncap.com/tests/mercedes_benz_viano_2008/343.aspx
ベンツのビアノ 31点、36点
http://www.euroncap.com/tests/toyota_previa_2003/182.aspx
トヨタエスティマ 28点、32点

一方、Eセグセダンは
http://www.euroncap.com/tests/bmw_5_series_2004/208.aspx
5シリーズ 29点、42点
http://www.euroncap.com/tests/honda_legend_2007/283.aspx
ホンダレジェンド 33点、40点

子供守ろうと思うなら、ミニバンよりもセダン。そして日本車よりも輸入車って事だよ。
ミニバン乗りは金が無いから、2CVみたいな特例叩いて言い訳繰り返してるのが関の山ww
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 14:47:27.99 ID:WXd4ijCl0
今度は安全性を言い訳にミニバンから逃げようとしてるのか・・・
子供を盾にする卑劣な叩き
216ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 15:18:04.77 ID:yk3ccXm8O
自演で逃げたらしい
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 17:04:16.03 ID:hLIecucw0
>>215
いくら悔し紛れにしてもレベルが低過ぎる。貧乏クズはもう有効な言い訳も出来なくなったかw
childのスコアが高いのがどっちかは見てすぐにわかるだろ?

逃げるって、オマエが議論から逃げてんの。
ミニバンに乗る言い訳を家族と言うなら、子供乗員に対する安全性の高さについて証明してみろ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 17:19:34.99 ID:hLIecucw0
ミニバン所有する事から逃げているのではなく
家族をミニバンみたいなゴミに乗せずに済んでいるのです。勘違いしないで下さいww

ミニバンが同乗者に対する安全性で著しく劣る事ぐらい>>212>>214で理解できるよね?
219ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 17:20:11.97 ID:yk3ccXm8O
自演するしか居場所が無いんだな
戻る場所が最初から無いヤツだったとは(爆)
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 17:27:59.16 ID:hLIecucw0
>>219
統合失調症は消えてくれない?
オマエのレス番号が入るだけで読み難くなるんだけど。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 17:49:16.10 ID:FDtgtkh50
>>220
相手するだけムダだからほっとけ。
222ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 18:16:53.50 ID:yk3ccXm8O
222番でお待ちかねか
おれに言われたくないこと先にかいちゃってカワイイよな(爆)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:13:36.07 ID:CPV/xPup0
セダンクーペがミニバンに横から突っ込まれたら怖いな。急ブレーキトラックの後ろに追突して死んだのもいるし
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:16:45.66 ID:JSIosf2p0
腰の悪いお年寄りに聞いたけど、ヴォクシーとかセレナは全体の9割は乗りたくないってさ。
乗っていても乗り降りも痛いし酔うから。

裏を返せば、健康じゃないと乗れないってことかw
ミニバン好きをおだてる口実としては
225ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 20:31:46.17 ID:yk3ccXm8O
レス考えたわりにゃそんなもんか
しかし今日は泣かしそうになったり懇願されたり面白かったな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:45:39.18 ID:FgSJ6WVY0
>>209
だから何で一人で乗るなら問題ないんだよw
そんな危ない車なら家族から何か言われたりしないのか?

スポーツカーの一台持ちの時も苦しかったが
こっちはその上を行く苦しさだな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:11:18.45 ID:hLIecucw0
>>223
JNCAPで制動距離見たけど、殆どのミニバンが40m台前半。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_list
コンパクトとか軽とだいたい同じぐらいの制動距離ですww

こんなブレーキ弱いゴミに乗って、ハンドルを片手12時持ちとかして
「家族が大事でミニバン乗ってます!」が言い訳なのだそうですw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:37:39.52 ID:FDtgtkh50
>>226
昨日居座ってた自転車乗り並みの気持ち悪さだな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:44:32.46 ID:hLIecucw0
>>226
オマエの場合は苦しいどころか、ミニバンの安全性について何も返せてないけどな。

解り易く比較するの為の言葉のあやを逆手に取って、趣味車=危険な車と勝手に認識してるけど
趣味車の方もユーロNCAP4ツ星で、ミニバンほど安全性低くないですよw

オマエらミニバン乗りはそれ1台で生活してるんでしょ?
家族も乗せる車が安全性低いとか、何の冗談ですか?www
230ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 21:51:52.49 ID:yk3ccXm8O
くだらねーレス自演やってるおまえ
「叩きとか自称してる自演君はミニバン使った犯行やってると認めろ」よ
叩きを演じてりゃ乗りと思われないってか(笑)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:53:24.73 ID:hLIecucw0
>>228
自転車の奴と同じで、言いがかり付けておいて、返答が無かったら既成事実化する戦法だね。

ミニバン買った言い訳を覆されまくって、言いがかり程度の返ししか出来なくなったんだろw
ミニバン乗りがセカンドカー所有率低い事も、ミニバンの安全性が低い事も事実だしな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:53:30.69 ID:c+j/zl1l0
ミニバン
コンパクトカーw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:06:50.70 ID:hLIecucw0
>>226
229に補足。
セカンドカーの安全性は重視していない。
これを言い換えれば、家族用の車は安全性重視しているってだけの事なんだが。
なんで、即それが危険な車とまで拡大解釈しちゃうかね。

それで、安全性クソなミニバンに家族”載せる”言い訳はまだ?w
234ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 22:07:13.58 ID:yk3ccXm8O
自称叩きのミニバン乗り自演くん(爆)
どこまでスルーできるかな〜
これまでの余罪は〜?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:38:10.16 ID:NbfoxWpz0
ゴール伝ガイの気持ち悪いレス

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/15 22:24:51 vbq2UcLpO
全ては操作であり設定だって
うまくいかないのはうまくいかない設定をされているだけだ
現在は成功してるヤツも利用価値がなくなるとうまくいかなくなる
利用価値がなくなるんじゃなくてダメにした設定の方がいいと判断されたという方が近いかな
努力や成功ってのも設定で、努力したから出来たと思わさせなきゃ突然設定によってなにもせず成功してしまうと気付かれてしまうから努力みたいな行為をさせられてるだけなんだよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/15 23:10:08 vbq2UcLpO
成功者は数%しかいないというけど目指す人間が減ったのは不況のせいかといえば一要素でしかなくて
成功者が成功するまでのサディスティックさやバレなきゃいいとやってきた反則が
やたらとバレて見聞きしたり記録されて憧れられなくなってるんだよ
成金じゃ魅力も半減

11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/15(土) 22:09:54.32 ID:vbq2UcLpO
みんなデザインヒューマンだよ
30年前は池沼を増やす計画だっただけだろ

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/12/15(土) 18:05:11.99 ID:vbq2UcLpO
俺たちのAV女優が立てたスレ

10 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 投稿日:2012/12/15 22:04:52ID:vbq2UcLpO [1/1回(携帯)] >>1スゲー長い文(笑)
それだけ握れるパワーはどこから来てるのかね
日本は闇の削減ノルマか文字通り呪いかで30000人自殺させられてるだろが

75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/15(土) 23:37:52.85 ID:vbq2UcLpO
糞Beが立てた自演スレ
御曹司「ボキュの立てたスレタイ見て〜(*^ω^*)」

12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/15(土) 23:25:07.62 ID:vbq2UcLpO
ゾロ目時刻合わせ頑張れやケツマンコちゃんよ(チュチョドオォン
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:43:56.74 ID:hLIecucw0
意味のわからんレス見て、皆反応出来ないだけの事を
おっオレ様をスルー出来たじゃないか!と勝手に解釈している
日本語がちょっと下手な統失クンだよ。
どうでも良い。
237ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 22:46:30.15 ID:yk3ccXm8O
そんなごまかし逃げかますわけだ(笑)
NGでおれのレス読めないんじゃねーのか?
気になって気になってしょうがない理由はなんだ〜?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:48:19.58 ID:NbfoxWpz0
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:01:59.51 ID:0Fa5x9F0O
スレを立てる塩という珍種(爆)
4.11にヤバイことやるのかって聞いたら
速攻でこんなスレ立てあげて逃げるチキンエビ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:28:30.30 ID:0Fa5x9F0O
チキンエビが経済工作に必死過ぎ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:38:05.28 ID:0Fa5x9F0O
チキンエビ会社が野放しなんだから無理だろ

19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[age] 2013/04/09(火) 07:35:28.64 ID:0Fa5x9F0O
>抑止力にならない
具体的に何かあったとか?
だとしたらスゲーな
(;´゚〓゚`#)「?ッッ」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:52:14.18 ID:0Fa5x9F0O
>>1〜手前レスまで 今日もケツマンコ振り続けて悶えレスかいとけ(爆)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:54:46.15 ID:0Fa5x9F0O
一方通行って英語でなんていうのかね〜?
スレタイでよく見かけたのに最近ねぇなあケツマンコちゃんよぉ〜?
4.11に騒ぎ起こすとかほざいてたがなにするつもりなんだよ〜?答えなよ〜?
チキンじゃねぇなら答えられるだろ〜?
こんな頭悪そうなごまかしスレ(爆)自演立てあげして逃げんなよぉ〜?


↑10スレ以上で
「ケツマンコちゃんよぉ〜?
4.11に騒ぎ起こすとかほざいてたがなにするつもりなんだよ〜?答えなよ〜?」と
これと同じようなレスをしているが何のことなんだか…ガチ統失じゃねーかw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:12:24.49 ID:hLIecucw0
>>237
そもそもオマエが思ってる程、オマエの意味不明レスなんて周りは気にしてないよ。
ミニバンの事も語ってないし、存在価値が無いものをいちいちNGワードに入れたりしない。
オマエの事NG推奨してんのは多分1人だけだよ。
240ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 23:13:10.55 ID:yk3ccXm8O
いつもの逃げ方(笑)
とりあえず統失とかいたら追及されないと思ってんのか
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:16:38.53 ID:7xkesRyI0
インプレッサsti乗りは大人しそうなのに無駄に煽ってくるからなw
交差点で横に並んだらびびって目も合わせないしwww
おまえらもそんな感じするわw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:18:12.10 ID:hLIecucw0
>>240
なんだいつものって。
オマエのレスが逃げなきゃいけない程、重みのあるレスだと思ってんのか
クズにも程があるw
243ゴール伝ガイ:2013/04/09(火) 23:22:09.77 ID:yk3ccXm8O
そんなに不安かい?(笑)
ミニバン叩きレス自演続けとけや
演じてないとバレちゃうぜ〜?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:24:50.78 ID:hLIecucw0
>>241
セカンドカー持てない貧乏人に思いつくような趣味車なんて
やっぱりそういう貧乏臭い日本のスポ車なんだねw

あんなの、セカンドカー買えない人の買う車だから。実際貧乏臭い奴らばかりだろ?
こちらから見れば、オマエらも似たようなもん。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:26:13.00 ID:qwwfrNBH0
抽出 ID:hLIecucw0 (11回)
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:34:38.23 ID:7xkesRyI0
おまえらの車趣味?
ミニバン叩きだろw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:36:08.53 ID:hLIecucw0
>>245
ttp://minkara.carview.co.jp/en/car/toyota/vellfirehybrid/usercar/
”高級”ミニバン乗りのセカンドカー登録ゼロww

抽出ってこう使うものなんですけど。
ただ抽出とか能の無い事で。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:40:18.09 ID:qwwfrNBH0
抽出 ID:hLIecucw0 (12回)
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:51:01.56 ID:NbfoxWpz0
>>243
ケツマンコちゃん、チキンエビ、ゴミムシ、ウンカスぼうや
統失のお前の脳内にしか存在しないキャラクターだな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:51:17.92 ID:hLIecucw0
ttp://minkara.carview.co.jp/en/car/bmw/523i_hightline/usercar/
5シリーズの中で買いやすい価格帯の523iなら
1台しか持ってないのも多いだろうと思ったが
7人中、1台3人 2台2人 3台2人

高級ミニバンと全然違いますねw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:53:22.99 ID:qwwfrNBH0
抽出 ID:hLIecucw0 (13回)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:57:14.35 ID:qwwfrNBH0
抽出 ID:yk3ccXm8O (12回)
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:58:25.09 ID:JEmxLkgD0
今日もこのスレにしか書き込んでないようだね
ミニバンにしか興味がないのかな?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:58:54.04 ID:hLIecucw0
表2)ライフステージ別の複数保有意識

ttp://www.jama.or.jp/lib/jamareport/080/80_3.html


主運転者が個人で2台の人の、想定される車種は
実用車:セダン、軽、SW
趣味の車:スペシャリティ、RV


ミニバンはどこいった?www
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:59:33.54 ID:NbfoxWpz0
嫌儲でもゴール伝キチガイがスレ立て自演がどうたら妄想垂れ流してる件
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:03:23.51 ID:hLIecucw0
>>253
2chにはオマエらの言い訳を聞きにきてるからなw
これ自体も趣味。
そして車趣味はミーティングに行く事。
あ、ごめんね。オマエらの車ってミーティング乗り付けが出来ないんだっけ?w
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:05:05.11 ID:qwwfrNBH0
抽出 ID:hLIecucw0 (15回)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:06:59.08 ID:WyMbILHE0
>>254
RVにはミニバンも含まれてるんだけど?w
自爆ワロスwww
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:08:37.54 ID:mbAuF90Q0
ミニバンの安全性やセカンドカーに関して
ここまで新規IDが続々登場しながら、誰一人として答えられずww
そして全員、なぜか叩き返しの言葉は俺のレス数に関してだけ。

スゴイ偶然っすねw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:13:29.12 ID:mbAuF90Q0
>>258
表2の”子育て解放期”の”想定される車種”欄見てみなよ。

娘:セダン、若干のRV
子:大衆、軽、RV
三世代世帯:セダン、キャブワゴン、ミニバン

ここではこう分割されているのに、”個人で2台”の欄にはミニバンの文字無し。
必死すぎて、表全部を見る事も出来なくなったの?www
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:13:44.88 ID:LcxnGab+0
走る、曲がる、止まるが出来るなら基本的に車体側は安全。
高重心、ドアンダー、低制動能力な車なんて重量車や旧型車を中心に溢れているのに、
なぜミニバンの安全性だけを目を三角にしてキーキー喚いてるのかね、このサルは。
見苦しい日本猿に話したがる奇特な人種なんてこの世に居るのかね?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:21:56.95 ID:mbAuF90Q0
>>261
だから言ってるじゃん。コンパクトや軽と同レベルですよと。
で、ここはミニバンが対象のスレだから、ミニバンの事だけが話題になってる訳。

>走る、曲がる、止まるが出来るなら基本的に車体側は安全。
ミニバンの制動距離はコンパクトや軽と同レベルですよwww
だから危ねえ車だね、と言ってるんだけどサルには理解出来ないですか?w
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:22:17.14 ID:SrxRwKnr0
家族のために選んだ車のはずなのに安全性が低いからじゃね?
子どもが免許取ったら軽自動車でも買ってあげるのか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:23:32.94 ID:sy5pbkm90
>>261
ミニバンより高重心な旧型車って例えば何があるかな?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:24:50.59 ID:mbAuF90Q0
>高重心、ドアンダー、低制動能力な車なんて重量車や旧型車を中心に溢れているのに

あっちの車もスピード違反してるから、アタシも捕まえんでいいやん!
とか暴れる大阪のババアの理論だね。

見苦しい言い訳聞きたがる奇特な人種はここには多いよ。
また色んな言い訳聞かせてねw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:25:48.45 ID:mbAuF90Q0
>>263
そこで問題になるのがセカンドカー所有率の異常な低さ。
子供に軽も買ってやれないんじゃないか?w
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:26:21.30 ID:LcxnGab+0
その軽自動車よりも性能が劣っている、ついでに運転手のオツムも劣っている車なんて公道にはゴロゴロしてますがね
4tトラックやタクシーごときでイキがってるクソガキとミニバン乗りの差など微々たるもの。
むしろプロ運転手ですら安全とは程遠い構造の車、運転で暴走している日本という国の公道で安全とは面白いジョークだ、サル野郎。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:27:21.93 ID:sy5pbkm90
>>267
ミニバン乗り貶め乙w
お前叩き側だろw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:30:13.13 ID:WyMbILHE0
>>260
苦しいなww表がそうだからってお前の間違いは覆らないw
RVにミニバンが含まれること今まで知りませんでしたって認めちゃえよw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:31:00.47 ID:SrxRwKnr0
たしかにミニバン乗りはオツムが残念な方が多いね…
子どもの歯並びも放置、大学に行かせてあげなそうな…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:36:25.38 ID:LcxnGab+0
>>268
そもそも車が趣味という事自体が冗談にしか思えないな。設備の劣悪な公道で楽しめる車趣味などたかが知れている
いくら構造的に安全な車だろうと、公道を走る時点で絶対的な安全とは程遠い。
安全性を求めるなら、射出座席を入れてジャングルジムを組んだR35にでも乗ってクローズドコースをパレードランでもするんだな

>>270
そのミニバン乗りに付き合っている叩き住民もオツムが残念な日本猿としか思えんが


貴様らは一昨日の自転車乗りと同類だ。言ってる事は違うが、やってる事は同じ。相手を理解するつもりがまったくないものな
そんな相手に安全を保障するお人よしなど何処にも居ない。安全ってのは自分で掴むもんだぞ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:36:58.61 ID:mbAuF90Q0
>>267
理詰めで返せなくなると、全否定でそれまでの議論を真っ向から否定するお決まりの手ですね。
その理論を持ち出すと、オマエらが今まで安全性で叩いてた2CVの事も叩けなくなるなww

周りが暴走しているから尚更の事、家族乗せる車には安全性を重要なのではないの?
でも止まるという点はコンパクトや軽程度。
重心が高くてJNCAPテストで横転しまくり。
NCAPでの子供の安全性評価は低い。

今度はどんな言い訳してくるの?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:39:29.77 ID:LcxnGab+0
何か勘違いしているようだが、2CVがダメならバイクや歩行者は言語道断、不倶戴天の敵となるな
公道を走る上で安全性ばかり追求するのがバカみたいだと思わないか?
安全性ばかりを追い求めたら、無味乾燥でまるで白物家電みたいな車が増えたんだぞ
ID:mbAuF90Q0みたいな二枚舌な車好きを装ったキチガイが居るから、車好きの肩身が狭くなる
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:50:24.48 ID:mbAuF90Q0
>>269
RVの定義に話そらして逃げてるけど、苦しいねえ〜w

RVとミニバンを分けて書いているのは「事実」なw
同じ表にある一人で複数台持つ人の想定する車種に、ミニバンは含まれないんだよ。

ヴェルファイアのみんカラ抽出の例をとっても解る通り、
ミニバン乗りがセカンドカーを持っていない。これは事実なんだよ。
わ か っ た か ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:58:58.36 ID:mbAuF90Q0
>>273
証拠示されて反論も出来なくなって、言ってる事が支離滅裂だな。

>二枚舌
それまで安全性で趣味車叩きながら、NCAPの証拠示された途端
安全性なんてどうでも良いわ!と言ってるオマエら自身に言えよw

>白物家電
冷蔵庫みたいなミニバンの事叩くのによく使われる言葉ですよねw

>公道を走る上で安全性ばかり追求するのがバカみたいだと思わないか?
だから、趣味車には安全性を重視しないと言ってんのを
オマエらが拡大解釈して趣味車=危険と置き換えて逆叩きしてんだろが。

しかも本当に危険なのはミニバンの方というオチ付きでなw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:03:28.38 ID:mbAuF90Q0
>>273
それとオマエ、こっそり逃げてるけど>>264の質問はスルーか?
それとも苦し紛れのでまかせか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:04:54.43 ID:sy5pbkm90
>>271
>公道で楽しめる車趣味などたかが知れている
公道でもサーキットでもミーティング会場でも存分に楽しんでるが?
そもそも趣味板に来て何言ってるの?
楽しみ方を知らないなら黙ってろ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:12:54.41 ID:LcxnGab+0
キチガイ日本猿が本性をあらわにしたようだな。
どうも車好きを気取っている車嫌いなんじゃないか?と思えてくるな。
ミニバン乗りだろうとエンスーだろうと公道で驕りたかぶっている時点で同じ穴の狢だ
公共物を使う以上、周囲に安全や配慮を押し付けるような独善的な人間は公道を走る権利も資格も無いね

>>277
お前が楽しめていようがいなかろうがどうでもええわw
楽しみ方なんて色々有るだろうが、公道で楽しむのは道理にかなっていないし無理があると言ってるまでだ。
そうやって反論をしようとする時点でどこか満足していないんじゃないか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:23:10.97 ID:aQmGr9LN0
ミニバンを見ているとウィンカーを出さないで車線を変更したり赤信号に全力加速や信号無視が多く見られるけど
視線が高くても運転し難いの?若しくはウィンカーに構造的欠陥があって出し難いとか?

趣味を語っても良いと思うけど、その話題が出ていないのが不思議で思わず書き込んでみた。
実際に路上でミニバンを運転している人の表情や目を見ていると嬉々した表情では無いんだよね。
折角、自分の拘りと趣味の結晶を運転するのだからもっと嬉しそうに運転しても良いと思うのに不思議な物です。

もう一つ、不思議なのは体を斜めにしながら運転している人を見掛ける事。
これは軽ワゴン、コンパクトカーと言ったミニバンの縮小モデルに共通された事だけど
斜めになる理由は何だろう?性格の斜めさを体で表現?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:23:52.30 ID:MeeYeCl80
ミニバン乗りって結局積載量以外の優位性は証明出来ないのな
人にはデータやソースを求めておいて、自分は何も提示せず嘘を言いたい放題
マジ口先だけww

頭悪いだろ?もう死ねば?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:40:16.07 ID:sy5pbkm90
>>278
なんというブーメランw
車趣味を楽しめない事をここで愚痴らなくても。
それこそお前個人の感覚なんてどうでも良いわw
都合の悪い質問はスルーだしなw

あと、俺の書いてる公道での楽しんでるというのは違法な事じゃないからな。
一応念のため。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 02:42:31.23 ID:wKHwvCx40
このスレにいる人の車趣味は2ちゃんでミニバン叩きですかw

くだらねー趣味だ
283ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 06:50:03.99 ID:3pJXhbLJO
ミニバン乗って犯行やってるゴミムシが
叩きを演じる自演スレ(爆)
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 07:14:56.85 ID:GZuQe2XYP
ミニバン乗りって哀れだな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 07:19:36.48 ID:XSXvLNVv0
家族の将来の夢と引き換えに夢の無いミニバンにしたツケは必ず回ってくる
286ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 08:07:38.87 ID:3pJXhbLJO
自演♪自演♪
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 13:38:48.06 ID:zJ8+/vLw0
>>229
何が言葉のあやだよw
最初からそうやって安全性だけを問題にしていればいいのに、趣味でヒストリックだのと
言い出すのがいるから、お互いの話の不整合を突かれてたのにまだ気づかないのか。

馬鹿にも程があるわホント。家族の為にそこまで安全に気を遣うやつが
自分ひとりで危険に身をさらして車趣味とか、、止めない家族も大概だわな。
自分たちだけ安全な車に乗せてもらって世帯主は道楽で危険な車遊びってか?

そしたら今度は「星たっくさん持ってるもーん」ってか?
だったら問題なく家族だって乗せられるだろうがw
どこまで二転三転するんだよお前らって奴はよww
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 13:43:31.91 ID:GZuQe2XYP
特定の車をあの手この手で叩いても
ミニバンというゴミ車が昇華するわけではない
289ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 14:09:14.65 ID:3pJXhbLJO
ゴミブタくんよ
叩きを演じてりゃミニバン乗って犯行やってると疑われねぇとか甘いんじゃねーか
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 14:11:29.55 ID:MeeYeCl80
と、ゴミブタが鳴いております
291ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 14:27:35.65 ID:3pJXhbLJO
なぜかこの話題だけはスルー出来ない事情がおありなゴミブタ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 14:51:10.47 ID:3VwiNoxt0
>>287
はぁ?互いの話の不整合?叩きは皆同じ意見前提とか、バカもいい加減にしろ。
だったらオマエも安全性に関して、>>267の言ってる事と整合性取ってから言ってくれよなw

で、相変わらず安全性に不安のあるミニバンに家族を乗せる点についての反論は無しか?ww

>だったら問題なく家族だって乗せられるだろうが
車1台しか維持出来ない人にはわかんないよねwww
”セカンドカー”って読める?
世の中皆がセカンドカーにまで4座を選ばなきゃいけない層じゃねーんだよ。
293ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 14:56:35.66 ID:3pJXhbLJO
そんな叩きレスかいてりゃミニバン乗ってると思われねぇんだと
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 14:59:15.17 ID:3VwiNoxt0
>>278
おいクズ、>>263へのレスはまだか?

>周囲に安全や配慮を押し付けるような独善的な人間
なるほどなるほど。
ミニバンみたいな安全性クソな車に家族を乗せる為の言い訳ですねw

 子供にも自由があるんだから、公道は手を引かずに歩かせています。
 子供が飛び出すなんて考えません。轢いた車が悪いんだし。

オマエの言ってる事はこういう事。
295ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 15:08:30.95 ID:3pJXhbLJO
ミニバン乗ってる自称叩きが
自演で自分で自分にレスしろとかいてるぜ(爆)
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 16:19:05.80 ID:uBA9m6an0
安全性が低いというのが捏造ですからねw
まったく息をするように嘘をつくw
http://response.jp/imgs/zoom/429107.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/113662.jpg
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090423/169264/JNCAP1.jpg
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 16:35:09.32 ID:GZuQe2XYP
JNCAP側面衝突実験

ミニバン
https://www.youtube.com/watch?v=rAoCLV32FYc
もれなく横転の貨物車

プリウス
http://www.youtube.com/watch?v=PFL0J6OWrTc
貨物車はプリウス以下の安全性
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 16:54:44.11 ID:uBA9m6an0
>>297
シートベルトをしていれば横転したからといって受傷率は有意に上がらないみたいだよ。残念だったね。
http://www.itarda.or.jp/ws/index_08.php
299ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 16:55:17.31 ID:3pJXhbLJO
自称叩き自演のミニバン乗りちゃんよ
テメーがミニバンを犯行に使ってたらそりゃ趣味とはかけねーよな〜
実はそれを趣味とか言いそうなキチガイだと思うけどな
どうなんだよ〜?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 17:34:55.21 ID:GZuQe2XYP
>>298
さもシートベルトをしていれば横転しても問題ないと言いたげですが
受傷軽減にシートベルトが効果的と書いてあるだけですね。
残念だったね。

これだからミニバン脳は恐ろしい
301ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 17:38:12.67 ID:3pJXhbLJO
ですます調の定番自演レス(爆)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 17:50:16.75 ID:fjbLulrV0
ミニバン乗りはベルトしてない奴が多いのかな?
車外放出事故が良く報道されてるけど。
303ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 17:56:35.55 ID:3pJXhbLJO
叩きに扮したミニバン乗り(^.^)b
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 17:57:17.98 ID:uBA9m6an0
>>300
?日本語ダイジョブ?こんなに明確に証拠見せられてパニックなのか知らないけどもう支離滅裂ですよ
305ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 18:28:40.90 ID:3pJXhbLJO
短いレスになったな(爆)
めんどくさがるな(笑)
饒舌な叩きを演じてろ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 18:33:46.69 ID:GZuQe2XYP
これが何よりも確たる証拠です↓

JNCAP側面衝突実験

ミニバン
https://www.youtube.com/watch?v=rAoCLV32FYc
もれなく横転の貨物車

プリウス
http://www.youtube.com/watch?v=PFL0J6OWrTc
貨物車はプリウス以下の安全性
307ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 18:49:04.03 ID:3pJXhbLJO
ゴミブタ式認め方レスか(爆)
余裕そうだなゴミムシちゃんよ〜
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 18:50:31.08 ID:wKHwvCx40
ミニバンと某オープンカーを持っていたが、きょうオープンカーを下取りに出した俺に一言
309ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 19:03:19.66 ID:3pJXhbLJO
>>208
内心ミニバン使った犯行バレていくんじゃないかと冷や汗なわけか
自演暮らしも終わりだなぁ〜
310ゴール伝ガイ:2013/04/10(水) 19:10:24.45 ID:3pJXhbLJO
>>308
女々しい自演だなゴミブタちゃん
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:06:31.84 ID:W12wvMVV0
ポテンシャルが高い車ほど危険だってw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:19:12.39 ID:7rfky7AbP
今日の珍バン
http://i.imgur.com/iSSkqT3.jpg
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:35:38.64 ID:W12wvMVV0
ただ単にお前が住んでるのが田舎なだけだろw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:55:18.29 ID:lU0r8Jub0
>>298
御丁寧に”ミクロデータ”と書かれた、つくばの限られた事例でNCAPの評価へ反論どうもw

しかも問題はき違えてない?
”シートベルト着用者の死亡率が1/6に減少”

は?死亡率?死ななきゃ、子供には最悪、怪我させても良いって事か?w
NCAPのchildのコメント欄ちゃんと読んでる?

死亡事故みたいな典型例だけ見て「そういう事例が無いから安全です!」とドヤ顔とかアホの典型。
バカは死ぬまでバカってのは、どうやら本当の事のようだな。
貧乏は連鎖するってのに続いて、勉強になったわ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 22:03:25.44 ID:lU0r8Jub0
ちなみに>>298の貼ったリンクのどこにも、シートベルト着用すれば怪我しないなんて書かれていない。
死なない。しかもつくばのミクロ事例でゼロだった。それだけの事。

NCAPは3歳児ぐらいが対象だけど、小学校入るぐらいではまだまだ
頭と身体のバランスが悪くて、横転なんかすりゃ、すぐ首とか折れそうで心配なんだけどな。

リア充とか言い訳してるけど、オマエらって本当に親なのか?w
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:36:21.78 ID:sy5pbkm90
完全にだんまりになったなw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 02:00:10.66 ID:C6kTRxGx0
高速道路や一般道で子供がリアゲート付近で飛び跳ねていたり身体を後ろにして見ている子供を見掛けますね。
驚いたのは運転席で子供を膝の上に乗せながら運転してた光景を見た事。
すれ違いであったので呆気にとられている間に過ぎ去って行ったけど大きいミニバンでした。

安全性云々では無く「乗り方を守り、安全に運用できるか」が問題だと思いますよ。
事故の誘発原因に成りかねないし最低限、守るべき事を守れば安全性が高くなくても問題ないような?
車内が広すぎると人は横着になるのかな?

イカ釣り漁船仕様のLEDミニバンも何が釣れるのかは解りませんが車内は眩しいでしょうに・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 06:45:21.50 ID:8QMJKHrsO
キチガイの自演を監察しなくちゃあな(^.^)b
夢まで自演(爆)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 08:06:54.63 ID:6xVz3xcv0
毎日2ちゃんに張り付いてるような奴がなんでガラケーなんだ?
親が契約してるから自分で機種変出来ないのか?w
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 08:17:46.08 ID:8QMJKHrsO
マッカーカーを配置してることで本音はわかってる(笑)
今日も自演でごまかしてろ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 09:09:26.61 ID:RV0GefPD0
こいつ病的だな
陰謀論とかすぐ信じそう
322ゴール伝ガイ:2013/04/11(木) 10:15:34.57 ID:8QMJKHrsO
↑この自演レスみたいな「本物のキチガイを隠すために毎日バラ撒いてる陰謀論」なんかどうでもいいんだよ

この話題になったらスルー自演続かなくなるとか(笑)そこに表れてるわけでさ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 10:23:15.57 ID:dR4ykdk7P
>>298
>つくば地区を中心に調査しているミクロ事故調査事例

つくば地区のミクロ調査事例wwwwwwwwww
324ゴール伝ガイ:2013/04/11(木) 10:28:57.62 ID:8QMJKHrsO
必死でレス捻りだしてきたな(笑)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 11:03:23.71 ID:RV0GefPD0
また自演とか騒ぎだしたぞ
狂った猿みたいだな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 13:02:25.60 ID:BEYgl7rY0
このコテ見てるとこわいんだけど…
統失なのか
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 13:50:03.86 ID:E6WicXS10
自分が自演でミニバン擁護を続けたもんだから、他人も当然自演しているという強迫観念に囚われているんだよ
まあ人生の敗北者であるミニバン乗りには相応しい末路じゃないかな
328ゴール伝ガイ:2013/04/11(木) 15:06:24.19 ID:8QMJKHrsO
捜してる人はたくさんいるだろうな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 15:30:18.23 ID:FCMzG4WK0
マジレスするとミニバン+バイクでサーキット走行最強
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 17:48:04.12 ID:NSl6Kxnc0
>>327
こんなキチガイがミニバン擁護にいるとは・・・。
ミニバン乗りに同情するぜw
331ゴール伝ガイ:2013/04/11(木) 18:40:19.64 ID:8QMJKHrsO
自演(^.^)b
叩かれて焦るとwがWになる
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:31:16.35 ID:WAlGws0d0
>>329
それも一つの答えだ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 22:03:20.86 ID:dR4ykdk7P
>>329
バイクが趣味ですね
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 23:28:01.24 ID:R9kT3eBb0
ミニバン乗ってる人はマナーが悪いのが大多数。柄の悪い人が乗ってるのも大多数。その他嫌な思いするの多いからミニバンが嫌いです。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 00:10:10.03 ID:M1tmQpqb0
運転に不真面目な奴が多すぎる
ハンドル切るのが面倒らしく
センター割りだの右に膨らんでから左折だの
この前クソワロタのが↑の逆パターンで
右折なのに左に振ってからとか、もうワケがわからなかったよ
あと、フォグつけっぱとか、フォグだけつけっぱとか
もう、頭おかしいんじゃないの? ってレベル
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 00:41:39.40 ID:Ch7QAYkp0
>>331
相変わらず気持ち悪いな
ID:v45MOk44O
http://i.imgur.com/Btwh7qs.png
337314:2013/04/12(金) 06:30:13.55 ID:OB7I4yiJ0
>>298
なんだ?ドヤ顔で「安全です!」とか言ってた割に、結局逃亡か?

子供乗せられる趣味車としての言い訳はこれで通らなくなった。
他にセカンドカーを持っていて、ミニバンの方をセカンドカー的に使っている訳でもない。

他に何か言い訳はありますか?ミニバン乗りさん。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 06:48:53.67 ID:X9UnGY4xO
やれやれ
今日もミニバン乗って犯行してるキチガイゴミブタの叩き自演レスを監察しなきゃならないのか(;^.^)b
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 09:54:45.27 ID:KxIjGz/vP
>>337
バカだから仕方ないさ。

この内容を読んでみれば、結局はシートベルト着用の重要性を説いた内容。
シートベルトすれば横転時の死亡率が1/6に下がりますよって書いてあるだけ。
どの道、横転は危険である事に変わりないし。

これぞミニバン脳だよ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 10:00:58.06 ID:X9UnGY4xO
自演が始まった
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 14:03:45.77 ID:+BkVTyFz0
必死でレスを捻って握り出す駄時間と徒労力(笑)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 14:32:18.04 ID:X9UnGY4xO
気にして同じレスかいてみたらしい(爆)
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 14:39:01.96 ID:BsP0YoiQ0
>>334
最近だけど、アメリカの車番組がサンフランシスコで調査したら
ミニバンが一番危ない運転をしていると結果が出ていた。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:16:40.22 ID:+BkVTyFz0
やれやれ今日も必死で握るか(笑)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:20:04.62 ID:X9UnGY4xO
↑自演を叩かれた場合の最終手段(^.^)b
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:25:37.82 ID:+BkVTyFz0
↑自演を叩かれた場合の最終手段(^.^)b
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:44:49.92 ID:X9UnGY4xO
完全スルーの第三者のレスも自演しとかないとバレるぞ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:45:34.37 ID:Q3YzMGSm0
>>345
相手されないからって糞コテ外すなよ^^
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 16:23:27.92 ID:X9UnGY4xO
やっぱりコテがついてなきゃ困るらしいな
結構このスレ読まれてんのかな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 16:29:22.63 ID:X9UnGY4xO
やっぱりコテがついてなきゃ困るらしいな
結構このスレ読まれてんのかな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 19:37:17.41 ID:gsyeeJEt0
困るな〜大人気ミニバンに嫉妬は
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 19:46:14.68 ID:iYhnmH1Y0
さすがミニバン擁護はキチガイだねw
真似できないw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 21:48:45.10 ID:Ytiz/2YL0
フォグ付けて何が悪いんだよw
バス何かは付けてるだろ
トラックだってデイライトしてるのは普通にいるから
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 21:56:51.88 ID:KxIjGz/vP
デイサイトとフォグって何も関係ないじゃん
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 07:50:10.64 ID:Fn439+EP0
お前らには縁がないからわからないだろうけど、
自分の車に友達と女友達乗っけてどこか遊びに行く日の朝のワクワク感は異常
よかった〜8人乗りのミニバン乗っててw
2人か4人乗りのクーペとかぼっちが乗るもんだろww
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 08:35:43.58 ID:dtzMU7TK0
などと金と結婚に縁の無い貧乏独身が言い訳をしておりまして
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 08:46:43.52 ID:2petcKog0
>>355
>よかった〜8人乗りのミニバン乗っててw

どうした?涙目だぞ?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 09:18:44.11 ID:dtzMU7TK0
------------------------------------------------------------------------

ミ ニ バ ン 乗 り は 現 在 新 た な 言 い 訳 を 探 し 中 で す 。

暫 く お 待 ち 下 さ い 。

----------------------------------------------------------------------
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 09:42:03.32 ID:JU9w2Af90
ああ、タクシー運ちゃん代わりに使われてるのか
みんなが後部座席でわいわいやってる中、一人でずっとつまらないミニバンの運転をさせられるのか・・・
公共機関で行けばみんなで遊びながら行けるのになぁ

とか思ってしまった俺は>>355の中ではきっと負け組
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 09:45:06.87 ID:VeUnfbms0
コネ━━━━(。A。)━━━━ii


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |ム||
  |ス||_
/|ダ||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 

   iニニニi
  /  ./ヽ
  |ム||_
/|ス||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 

   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|ム||/
  _____
/      /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 10:42:17.87 ID:bDDxfH4O0
>>312
イカすぜ!
珍バン最高珍バンバン♪
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 10:44:46.95 ID:7aPSvm2B0
>>292
お前さぁ、なんか勘違いしてねーか?

同じ意見が前提というか、みんなの意見をあれもこれもと
つまみ食いするから話がおかしくなるんだろうがよ。

267の言ってる事の具体的にどの部分と整合性を取れと言っているのか分からんが
要するにお前らミニバン叩きが安全性を議論したければ、ミニバン以下の
安全性しかない車趣味を放棄すればいいだけの話なんだかな。

ミニバン以下の安全性の車のことが前提だったのに何を思ったのか
急にNCAPの4つ星だとか言い出すし、だったら最初からそう言えよw

でもいくら4つ星だと言い張ってもそうじゃない趣味車との間には不整合を
起こす話題になるんだがな。まぁ彼らを切れば済む問題なんだが
そんなことできる訳ねーだろうな。


で、、次はセカンドカーだな。

これも同じようにお前がその主張を掲げるからには、趣味の車で家族と
出かけるとかいう主張とは相容れないという認識でいいのか?
嫁とデートとか言ってるのもいたが、その辺りはどうなんだろうかね?

この話も体を張って頑張ってるお父さんがどうとかいう話もあったが
結局自分に都合のいい車だけ一台持ちでもOKみたいな結論だったよな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 11:43:48.98 ID:BfQk/BcX0
>>362
長いしつまらない
お前さんがどっち派なのかすら伝わらない
言葉遊びにしかなっていない
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 11:45:21.50 ID:BfQk/BcX0
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 11:55:10.73 ID:treAg85AO
今揺れなかったか!?(チュチョドボワヮンッッ)
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 14:25:32.51 ID:xcmY9bTn0
>>362
「みんなの意見あっちこっちつまみ食い」してんのはどっちだよ。

”嫁とデートとか言ってる”奴
"体を張って頑張ってるお父さん"

これを一緒くたにして叩きの統一見解としてオマエが見てんだろが。
言葉遊びで都合良い解釈してんじゃねーぞ。

しかし頭悪い奴の長文読むのは疲れるなw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 14:56:04.94 ID:BfQk/BcX0
>>366
お前もよくわからんw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 16:28:56.22 ID:S5ZGe1In0
今日も走ってると12時持ちのアホなミニバンが大量だったなw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 18:07:00.28 ID:c1Wspphr0
>>368
へぇ〜。だから?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:05:23.08 ID:treAg85AO
自演
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:05:34.37 ID:2petcKog0
ミニバン乗りはアホって事だろ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:11:22.81 ID:bDDxfH4O0
今日の珍バンマダー?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:24:33.08 ID:treAg85AO
いい歳こいて

>今日の珍バンマダー?

だってよ!(チュチョドボワヮンッッ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:28:12.19 ID:DUU0CYhO0
>>373
お前のオツムのほうが心配だよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:55:31.88 ID:c1Wspphr0
>>371
ふ〜ん。で、だから?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 20:06:11.03 ID:bDDxfH4O0
>>373
釜山港へ帰れ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 21:40:23.63 ID:KwQc3Tw/P
ミニバン乗りは世の最下層って本当?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 21:42:57.13 ID:5DyEp0fV0
末尾Pは2ちゃんの最下層ってのは本当。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:26:19.92 ID:w80ltpSD0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:38:45.97 ID:A7AMa9fe0
>>377
本当だよ
実際底辺みたいなやつらしか乗ってないもん
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:46:28.10 ID:treAg85AO
何でもだってよ(爆)
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:50:38.93 ID:5DyEp0fV0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:56:31.31 ID:Q0qgFACOO
自称車好きを唱えるミニバン乗りは、車が趣味というより車は自分を演出するアイテムに過ぎないだろ。
ミニバンとか、車好きなら絶対乗らんだろw
議論するに値しない。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:04:01.37 ID:treAg85AO
今日も凄まじい駄時間と徒労力を見せてきたな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:23:45.38 ID:w80ltpSD0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:27:50.54 ID:5DyEp0fV0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:48:40.78 ID:c1Wspphr0
>>383
ジジイはすっこんでろww
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:52:40.04 ID:5DyEp0fV0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:54:29.99 ID:KwQc3Tw/P
ID:5DyEp0fV0
コピペ連投
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:58:55.56 ID:w80ltpSD0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 00:10:18.66 ID:ULQnREeK0
発狂したミニバン乗りがとうとう荒らしはじめたか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 00:45:55.85 ID:S5QysNBt0
車で優劣を争う時代じゃないだろw
┐(´〜`;)┌
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 01:31:34.65 ID:+BQsn1tc0
モノ、行動、コミュニケーション、、、
その選択はその人のなりを示す。

いや、動物でも、その選択を誤ると命に関わるのだ。

その選択は生涯にも影響を与える。
例え植物でもそうなのだ。

ミニバンを選ぶのは植物にも劣るのではないか。
と、最近は以前に増して感じるようになった。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 02:39:52.51 ID:/JVhgC2O0
ATなのに車が趣味?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 07:04:52.83 ID:fyTWoCQU0
車趣味ってとこでいろいろ破綻してるからずっと糞スレ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 07:27:48.58 ID:GzroFxpl0
車に趣味製を求めるのは無意味、車は移動の為の道具
車趣味なんてキモい



って、叩きスレのミニバン乗りは言ってたんだけどなぁ…
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 08:20:38.98 ID:+G4skHPbO
やれやれ今日もゴミブタの自演を監察しなきゃならないのか(;^.^)b
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 08:32:51.63 ID:mewLflqJ0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 08:44:06.48 ID:OEVr24R20
メンドクセーミニバン以外の車趣味(笑)
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 09:02:21.16 ID:+G4skHPbO
自演
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 09:29:52.28 ID:V4cQ1F/I0
もっと気楽にいけばいーじゃねーか。
車の趣味なんだから軽トラでもミニバンでも車趣味だろうが
ただミニバンが嫌いなだけなんだろ?お前ら。何されたかは知らんがw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 09:40:54.02 ID:mewLflqJ0
何かしたという心当たりがないと出てこないセリフだな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 10:08:38.89 ID:d8T2UIKWP
存在自体が邪魔じゃね?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 10:17:44.38 ID:L7vnVu9o0
確かに末尾Pは存在自体が邪魔だな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 10:32:47.10 ID:n6ZBPaFa0
左折時は右に振るな
そんなにデカくない
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:34:55.17 ID:zAfjmAeR0
>>401

ま た 軽 ト ラ 擁 護 か
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:52:18.34 ID:L7vnVu9o0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 13:28:11.48 ID:+G4skHPbO
おもしろい^^すごいな!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 16:17:42.47 ID:tHI2cvSj0
相変わらずミニバンすら買えない低所得者が喚いてるな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 16:59:38.97 ID:d8T2UIKWP
相変わらずまともな車すら買えないミニバン乗りが喚いてるな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 17:38:25.85 ID:S5QysNBt0
車趣味www
ダサい、マジで引くわ〜
車趣味なんて死んでも言うかwww
ドライブ、ショッピング、アウトドア(^o^)
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 18:01:51.56 ID:6KvsirVG0
しょうがないだろこのスレがそういうスレなんだから
別にミニバンだせぇええwwwwwwwwwww
でも
ミニバンは走る棺桶 でもいいんだよ?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 18:25:20.77 ID:OEVr24R20
車趣味とはミニバンより安心安全な車で安全運転することをいう
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 18:56:58.24 ID:ymyf477Q0
>>411
趣味板に用は無いな、お前w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:15:20.42 ID:L7vnVu9o0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:36:35.01 ID:+G4skHPbO
どうも買えるらしいんだよ
417 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/14(日) 20:05:26.54 ID:BsLsdiTo0
とりあえずこのスレ認定のミニバン(笑)の車種を教えてくれ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:07:32.17 ID:L7vnVu9o0
ラージミニバンとミドルサイズミニバンのヤンチャ仕様じゃね?
意外とキューブ^3とかフリードとかブーンルミナスなんかは車名が出てこない。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 22:10:22.93 ID:+G4skHPbO
でかいミニバンじゃないと
自演で叩きレスかきにくいんだろうな
実際犯行に使っているのはそんな車種だろうな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 00:07:47.29 ID:cjzdbZ2A0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 01:43:02.43 ID:5a8TEUKP0
>>417
箱型ミニバン全般

アルファード
ベルファイア
エルグランド
セレナ
ヴォクシィ
ノア
エスティマ
ステップワゴン
フリード

この辺りかな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 08:21:48.17 ID:7g90sv2g0
叩きの言ってる事は結局運転が趣味なんであって
車が趣味っていうのはもっと広い意味な気がする。

どうせ叩きにとってはミニバンを叩くための方便でしかないんだし
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 10:14:37.05 ID:egFuMigSO
なんだと?
時計の時刻をちょっと変えてる?^^
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 10:56:22.12 ID:hACeEJjA0
>>422
いつでもミニバン乗りの皆さんからの「ミニバンでの車趣味」についてのカキコをお待ちしております^^
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 11:04:16.74 ID:G5PxdkMQ0
↓ミニバンである必要性が全くないドレスアップ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 15:48:30.60 ID:HvOisPqC0
ミニバン乗りの過去の言い訳集作ったからこれ以外でミニバンの趣味性を語ってね

よくある言い訳
・ミニバンは貨物じゃない!
A.あくまでも「個人が所有する乗用車の中で」最も貨物寄りってだけです。

・じゃあミニバンは貨物って言うけど、貨物が趣味ってダメなの?鉄ヲタにも貨物列車好きはいるけど・・・
A. 車と違って鉄道はどんなに高性能であろうが人や物の輸送がメインであり、その証拠に乗り心地を損なうようなことは許されません。貨物列車と旅客鉄道の差なんてせいぜいがBOXミニバンと乗用ミニバンの違い程度です。

・家族がいるからミニバンにせざるを得なくて・・・・
A. 二台持ちをすればいいだけ。それか余程の大家族じゃない限りセダン、ワゴン、SUV等で十分事足りるはず。車趣味でかつ自分でお金出すならそのくらいの主張は当然。どうしても無理ならその間はおとなしく車趣味を諦めろ。

・ドレスアップは車趣味だし!
A.ミニバンである必要がありません。その他の車特にスポーツカーでは大いに必要なことですが。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 16:54:49.07 ID:egFuMigSO
いい加減さ
ミニバン乗ってんのになんで叩きを自演してるのか答えようぜ^^
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 17:30:37.37 ID:ZBlqOUUV0
>>427
車も買えねーニート屑はレスつけんなよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 18:19:10.19 ID:SqmzgsaI0
何日か待ってるが
セカンドカー率の低さ
安全性の低さ
この2つについてまだ答えが無いな。

答えに窮したら逃げってのはいつのも手だな。
ゴールデンガイ叩きで話逸らすのもいつもの手。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 18:28:31.39 ID:SqmzgsaI0
ちなみにマトモな反論を返してきたのは>>298が最後。

ミニバンが安全だという事例探しの為に
必死にネットで検索掛けた挙げ句、ツッコミ所満載なリンクだったがなw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:09:07.41 ID:egFuMigSO
>何日か待ってるが

車趣味の気配がさっぱりない^^
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:30:37.74 ID:Cs55cBxO0
ミニバンより高性能なら車趣味。他力本願車次第腕関係無し
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:19:20.40 ID:XDe29IXs0
>>432
高性能車をメンテして維持するにはそれなりの金がかかるし、手をかけなきゃいけない
乗りっぱなしで問題ないミニバン貨物とは大違い


はい次の反論どうぞ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:19:48.56 ID:Pq4eqxvL0
常にミニバンを意識して感じてるのかw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:27:39.57 ID:Pq4eqxvL0
メンテしてwww
消耗品の交換だろw
エンジンでも組み直してるか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:43:02.41 ID:egFuMigSO
自演は続くよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:05:28.30 ID:GfhhtfqR0
維持しかできないのに車趣味w
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:17:39.35 ID:6nbUhcS/0
ミニバン乗りのレスの特徴

1.事実に対して仮定を持ち出す
 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
 「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
 「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:27:03.97 ID:egFuMigSO
監視されたくないからって
そんなわざと気持ち悪いレスかかなくてもいいだろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:34:49.15 ID:fWJZZNjY0
ゴールデンガイってなんでコテ外して挙げだけにしたの?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 22:41:02.20 ID:egFuMigSO
・あります
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 08:46:17.06 ID:84cMDfjR0
>>437
そんな車を維持さえ出来ないのに車趣味w
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 09:05:10.70 ID:9zMjdmis0
>>429
ここはセカンドカーとか安全性を語るスレじゃないから
いつまで待っても誰も何も返してくれないよ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 09:50:56.96 ID:84cMDfjR0
自分から安全性とか持ち出しておいて
証拠出されたら突如、それを語る場所ではないと言い訳ww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 10:22:58.09 ID:/3FXGZGV0
趣味では叩きにくいからあれこれ脱線した叩き方をしている
向きにも困ったものですね。あげく人に責任を押し付ける始末。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 10:33:33.41 ID:84cMDfjR0
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 18:23:12.38 ID:18bLRwav0
ミニバン買うメリットはお父さんが、家族の事を大切に思ってるアピールできるところじゃないの?


578:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:42:28.68 ID:a8Z7lIqZ0
ミニバソで車の何を趣味にできるのか教えてもらいたいもんだ。
収納力?運搬人数?
ミニバソってのは家族を快適に安全に運ぶ乗り物だろ。

俺も持ってるけど、運転の楽しみはかなり薄いよ。
けどそこは妥協点で仕方がないし、そこまで求めていない。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 10:37:08.52 ID:84cMDfjR0
他人に責任擦り付けとかオマエら自身の事だろw

自分から、安全で家族を乗せる為と言い訳したり
勝ち組だのセカンドカーイメージがあるだのと言いたい放題してたくせに
逆の証明されると今度は「それを語る所ではない」

上のレスは公平性を期して、擁護と叩き両方のミニバン乗りのレスな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 10:47:55.34 ID:84cMDfjR0
擁護に証明しろと言われたから証明リンクを張り付けたんだが
証明したらしたで、それは「叩き行為」
挙げ句の果てに「他人のせい」
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 11:02:35.27 ID:OtuvNQyU0
自分たちはさんざん統一見解がどうとか一緒くたがどうとか非難めいた事を言っておいて
人には平気でそれをやるってのが素敵ですね?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 11:23:14.20 ID:mqhHeOeN0
1.事実に対して仮定を持ち出す
 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
 「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
 「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 12:03:41.93 ID:tCgoLDya0
>>448
そういう人間性だからミニバン乗りになるんだろうな
まともじゃないもんな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 12:15:54.62 ID:FvZKLvzCO
もしかして自演じゃなく
もう一人の自分と対話してらっしゃるのかな(;・・)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 12:52:25.99 ID:hV9tlMMj0
ミサイル発射しないのか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 15:02:49.43 ID:FvZKLvzCO
( ´- ー-)ひでぇなぁこんなやり方…調子狂うぜ
あんな健気な少尉さんの涙見てたらよ…
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 15:09:20.90 ID:saN0lOeM0
国産ミニバンみっともないな。
生活臭のまま移動してる貧民家族にしか見えない。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:23:03.95 ID:0ILfgl9K0
それは感性が老化してるからですよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:27:37.10 ID:eZfCSqkf0
>>456
1.事実に対して仮定を持ち出す
 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
 「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
 「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:44:48.86 ID:YgqLwK/C0
叩きの趣味なんて洗車くらいだろ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:49:44.15 ID:20gRAcUbO
ミニバンはドレスアップが楽しいだろ インチアップにローダウンとか V6ミニバンなら速いし てか俺もV6高級ミニバン乗ってるが女性受けはよい セダンはキモいやつが乗っているイメージ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:50:03.56 ID:TiwtwKOo0
そしてさっそくレッテル張りである。

ところでミニバン乗りの車趣味って何なんすかね?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 17:01:38.58 ID:0ILfgl9K0
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 17:04:33.41 ID:20gRAcUbO
>>460ドレスアップとドライブ 室内広いし見晴らしよい、V6だと動力性能も充分だから高速長距離移動快適なんですよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 17:50:26.11 ID:FvZKLvzCO
連休ドライブどうすっかなー
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:00:54.00 ID:kFoiKEjT0
>>460
自転車やら適当に積んで気ままにドライブ。
休みたい時に休んでまた走る。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:08:50.42 ID:eZfCSqkf0
>>459
貨物にそれは見苦しすぎ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:17:14.61 ID:hV9tlMMj0
行けカバの如く メタボな車よ 他車を煽って

何ゆえ必要なのか それは俺に聞け デザインだとか走りなど 俺は追いかけな い

流行りに乗り 流行りが過ぎ 意義を求める

僅かな 趣味性さえ打ち捨てた 車だから

仰々しき姿の 過大な車よ 哀愁を秘めた 使わぬシート畳み込んで 時代を乗りきれ ミニバン

いつの日かお前らには わかって欲しい ミニバンに今も乗る 俺の胸の内を

流行りに乗り 流行りが過ぎ 意味を失う

大した 理由さえも無くして 選んだから

煽れ修羅の如く 孤独なオーナーよ いつかは使うさ 広々車内と8シーター 夢見て走れよ ミニバン
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:35:01.75 ID:eZfCSqkf0
1.事実に対して仮定を持ち出す
 「ミニバンは貨物だと言うが、もし貨物じゃないとしたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、走りの方に重きを置いているミニバンもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
 「将来家庭を持つと人や物を多く積めるミニバンしか乗れなくなる」
4.主観で決め付ける
 「ミニバン乗り全員が貨物として買うはずがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「世間では、ミニバンは貨物としてみなされてない」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、スポーツカーやセダンはキモいやつしか乗ってないと思わないか?」
7.陰謀であると力説する
 「それは、ミニバンを実用的で趣味性皆無の貨物として売った方が儲かると考える自動車会社の陰謀だ」
8.知能障害を起こす
 「何、ミニバンごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
 「ミニバンが貨物で車趣味じゃなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
 「ミニバンが貨物じゃなくなれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
 「ミニバンが貨物だなんて過去の概念にしがみつく老人はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、ミニバンがどうやったら趣味車の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
 「ミニバンが貨物だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「ミニバンって言っても乗用ミニバンからBOXミニバンまでいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「これからはミニバンが主流。スポーツカーは時代遅れ」
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:51:51.99 ID:FvZKLvzCO
>>466は敗走屋
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 19:08:13.39 ID:3C6SytR40
何番が誰でどれが自演だとかどうでもいいのに、こいつ何嬉しそうに騒いでんだ?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 19:29:05.24 ID:20gRAcUbO
ローダウンに225 45 19インチのタイヤにすると引き締まってカッコよい俺のV6ミニバン 高速道路でも3500クラスセダンと変わらない動力性能
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 19:52:36.66 ID:5YccLkRDO
フォレ厨氏ね
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:02:22.18 ID:OD+3D2Nx0
ミニバンに不利な条件で安全な車なら車趣味
運転下手でも高性能車なら車趣味
ミニバン以外なら軽バンでもふぇラーリでも車趣味
ミニバン叩けば車趣味
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:03:14.63 ID:VtCatBTi0
DQN仕様じゃ長距離運転して旅するにも良いホテルに行けないな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:03:18.95 ID:VGMTVjE30
>>470みたいな勘違い馬鹿珍バンを高速で見つけたら楽しいんだよな
晴れの日は直線番長すぎてコーナーや長い下り坂になった途端視界から消えて
風の強い日とか雨の日はその馬鹿デカいボディのせいで風に煽られ濡れた路面で速度が出せず俺の2000ターボにすらピタ付けされる全く役に立たない自慢の3500エンジン(笑)

まあ貨物はおとなしく貨物らしくしてろってことで
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:14:32.38 ID:kFoiKEjT0
またコーナー1個でミニバンを消せる人か
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:23:59.03 ID:20gRAcUbO
ターボは貧乏くさい 3500V6は高級エンジン コーナー???(笑)
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:28:15.03 ID:QIqtpicM0
ミニバンが貨物?バカ言ってんじゃねえよ。ラッシングベルトも固定できないし、リア3面ガラスの保護も無い。
荷台もまともに存在しないし、最大積載量も存在せず、タイヤの対荷重も期待出来ん。
ミニバンを貨物と言いのける人間は、ミニバンにも純粋な商用車にも失礼で、車が何たるかがわかっていない。
インプレッサやランサーがスポーツカー、スカイラインGT-RやNSXがスーパーカーと言っている様なもんだ。
そんな人間が車趣味人を気取っている事が片腹痛いわw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:31:07.05 ID:20gRAcUbO
ギャバ嬢を口説くにはミニバンは必須だぞ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:32:03.15 ID:VtCatBTi0
貨物ナンバーにわりと簡単に構造変更できるミニバンもあるようだけどな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:36:12.38 ID:itBFr8vC0
>>477
エボはスポーツカーだから
いい加減にしろ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:44:11.24 ID:20gRAcUbO
理屈はいらねえ、女誘うにはミニバンだからな 駅前ナンパでスポーツカーとミニバンなら成功するのはミニバン
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:47:55.59 ID:3C6SytR40
エボやRはどうでもいいの
ミニバンの趣味性って何だよ?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:50:27.22 ID:YgqLwK/C0
スポ車乗りにナンパとかする度胸ないけどね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:51:35.38 ID:QIqtpicM0
>>479
NVバネットやタウンエースやカングーなどはベースが商用バンだから、構造変更は出来るが…
構造変更を通さなければ商用車に出来ない車を貨物と言い張るのはいかがなものか。
その理屈が通るのなら、軽トラですらスポーツカー。

>>480
ベースはギャランだ。セダンがスポーツカー?グランドツーリングカーならまだしも、スポーツカーは有り得ない。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:54:14.17 ID:20gRAcUbO
>>482車中泊ができる 借金取りが来てもミニバンなら道の駅で長期生活可能。下着は車内に干せるしガスコンロあれば美味い料理できるし セダンに出来ないよな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:56:58.78 ID:VtCatBTi0
キャンピングカーの下位互換か
まぁ夜逃げして雲隠れするにはキャンピングカーは目立ちすぎるからな…
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:02:53.03 ID:QIqtpicM0
というより、キャンパーはP泊には向いていない。
駐車枠に収まる車種も勿論存在するが、駐車場までの通路でルーフやオーバーハングをぶつける可能性もある。
特に山奥まで天体を見に行くとか、モトクロッサーのトランポにするとか、
趣味の道具の為の趣味車と言うような位置付けならミニバンベースの方が好都合な事が多いな。
オンロードで使うならフリードスパイクHV、オフロード有りならデリカD:5のクリーンDなんかがベターな選択だろう
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:26:21.88 ID:20gRAcUbO
ミニバンにバックモニター必要なのはわかるが、セダンにもモニター付けるってどんだけバックへたくそなんだ(笑)
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:29:01.17 ID:QIqtpicM0
ミニバンにはあんまり必要性は感じないぞ。サイドの見切りが良いし、最悪リアアンダーミラー付ければ何とかなっちゃうし。古臭い外観になるが…
むしろセダンにはモニターは無くてもリバースでは左ミラーが下を向くようにした方が良いと思うんだ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:46:42.10 ID:84cMDfjR0
>>456
>>458
>>459>>462>>470>>478>>481>>485>>488
>>464>>475
>>468

セカンドカー論争に続き、安全性論争に負けたミニバン乗りが
一時期ゴールデンガイ叩きで話を逸らしたかと思ったら、また大挙して現れたという不思議。

そして誰一人として
「ミニバン乗りのセカンドカー持ちの少なさについて」
「ミニバンの安全性の低さについて」
この2点については言及を避ける周到さ。












クズすぎwwwww
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:51:24.87 ID:20gRAcUbO
ミニバンは地面が見えないからバックモニター必要、セダンはサイドミラーで地面見えるしトランクの角がポイントで見やすい。ミニバンは左後方下バンパーをよくぶつける
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:52:28.17 ID:ZeKHDcDK0
セカンドカーとか自慢になるのw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:53:59.86 ID:20gRAcUbO
セカンドカーはワゴンR
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:54:44.22 ID:84cMDfjR0
>>492
以上、ファーストカーしか持てない人からの必死の返しでした。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:10:55.30 ID:84cMDfjR0
>>472
ミニバンに不利な条件で安全って具体的にどのレスの事?
逆にオマエらが客観的、中立的な評価サイトのリンク貼れば良いんだぜ?

「つくばという限られた地域に限定するミクロデータ」でユーロNCAPへ反論したクズへ一言どうぞwww
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:22:05.78 ID:84cMDfjR0
アンチよりだと思うなら、オマエらの思う中立的な評価サイトのリンク貼って反論すれば良いんだぜ?
元々反論を受け付けるってか、反論してこいよって言ってんだろ。

オマエらは「つくばでシートベルトすれば死亡事故が無かった」=安全って言ってるだけだろw
オレはより中立的で、死亡事故みたいな最悪な例じゃなくて怪我に関しても評価している
NCAPのchild評価、JNCAPの制動距離評価をもってミニバンは安全じゃないと言ってんだぜ?

何か言い返してみろよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:35:38.48 ID:tCgoLDya0
具体的なソースもなく御託を並べるのはミニバン海苔の得意技
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:43:07.68 ID:20gRAcUbO
ラブホの駐車場でナンバー隠してるのはスポーツカー乗りくらいだしな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:10:56.48 ID:3C6SytR40
ミニバンなんてナンバー見せても誰も覚えないからな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:15:06.12 ID:20gRAcUbO
インプレッサはパーキングエリアでボンネット開けてるの見かけるが何してるのだろうか謎だ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:16:28.85 ID:VtCatBTi0
珍しい車はナンバー隠しても無駄だからやらんし、浮気で地元周辺のラブホ行くのに珍しい車で行く馬鹿もそんなにいないだろ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:28:46.06 ID:7iG/Xnps0
今日の珍バンマダー?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:36:00.63 ID:20gRAcUbO
ラブホ駐車場で帰りバッテリーあがってしまったらJAF呼ぶのか、あるいは違うアベックの車に繋いでもらうのか迷ってしまう
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 00:06:12.08 ID:nAVVMUcO0
バッテリーなんて上がらねーだろ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 00:26:36.14 ID:RUnpdFu/0
1.事実に対して仮定を持ち出す
 「ミニバンは貨物だと言うが、もし貨物じゃないとしたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、走りの方に重きを置いているミニバンもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
 「将来家庭を持つと人や物を多く積めるミニバンしか乗れなくなる」
4.主観で決め付ける
 「ミニバン乗り全員が貨物として買うはずがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「世間では、ミニバンは貨物としてみなされてない」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、スポーツカーやセダンはキモいやつしか乗ってないと思わないか?」
7.陰謀であると力説する
 「それは、ミニバンを実用的で趣味性皆無の貨物として売った方が儲かると考える自動車会社の陰謀だ」
8.知能障害を起こす
 「何、ミニバンごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
 「ミニバンが貨物で車趣味じゃなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
 「ミニバンが貨物じゃなくなれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
 「ミニバンが貨物だなんて過去の概念にしがみつく老人はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、ミニバンがどうやったら趣味車の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
 「ミニバンが貨物だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「ミニバンって言っても乗用ミニバンからBOXミニバンまでいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「これからはミニバンが主流。スポーツカーは時代遅れ」
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 05:28:10.54 ID:ZZAMDV5vO
ライト消す忘れ二時間後にバッテリー
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 05:33:06.27 ID:OaXzHcfW0
趣味は、その道に於いては、専門家と同等か、それ以上の技能とか知識を有する
趣味らしきなのは、殆どが娯楽だよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 05:41:49.49 ID:RDa2GFQ20
つまり趣味カテとかふざくんな
娯楽カテにしろと
2ch批判ですね
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 05:52:59.66 ID:6DnGDrwK0
>>464みたいのを娯楽、気休めというんだよ
ホビーとは言わない

そういう基本的なことが理解できてないのに
スレに乗り込んで来て趣味を主張しだすからミニバン乗りが馬鹿だと言われるんだよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 07:45:16.22 ID:xN9Wd+Ij0
車趣味の条件
貨物と乗用の区別が全く出来ない。
物置とミニバンの区別がつかない。
高所(ステップ2段程度)恐怖症である。
自動車学校タイプ限定免許
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 08:18:01.69 ID:CUDV922vO
この自演スレは 果てしなくセコい♪
なのに なぜ 今日も徒労力で
自演するのか そんなにしてまで♪
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 08:42:28.29 ID:NpFGiuciO
>>510
普通に車趣味の奴は区別つくからダイジョブダイジョブ
ここにいるのはただの恥さらしだから趣味人とは思わないで
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 09:14:22.08 ID:HLRIrqAi0
>>510
貨物の件は>>426ってことだろ

揚げ足とり見苦しいぞミニバン乗り
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 09:28:13.63 ID:2l4GST/s0
叩き側だけど>>509みたいのは別にいいんじゃね?
ただ、良い車買えずに自転車に逃げた感はあるけどw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 10:17:34.04 ID:0nIGkydi0
>>514
いいけど車趣味じゃあないな

車で輸送する自転車趣味
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 10:51:25.00 ID:YubCr+eU0
他の趣味の為に車の構造に見合った改良を施すのはチューニングの範疇なんじゃないか?
トランポというカテゴリは車趣味の一環だと思うけどな。そりゃあ純粋なチューニングカーやライトトラックには及ばないが。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 11:17:15.34 ID:Nx/Gwd/s0
どこに重きを置くかだよ。
車改造自体が目的なら趣味だろう。トランポ自体が車趣味じゃないよ。
自転車乗る為に車動かしてるなら、これは目的は自転車の方で、車はあくまで目的達成の為の手段に過ぎないのだから。

でも>>464の書き方見るとドライブって書いてるし、これは趣味だと思う。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 11:31:09.40 ID:sex6PXRC0
ドライブ好きなのに乗り心地の劣るミニバンにする理由は?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 11:41:20.90 ID:Nx/Gwd/s0
知るかよ。ミニバン乗りなんかと勘違いすんな。
オレは上の方でNCAPの評価とJNCAPの制動距離評価で「つくばの限られた事例では安全です()」を叩いた奴だよ。
ミニバンである必要性はトランポの一点だけだろ。オレならそんな貧乏臭い車よりSUVでトランポを選ぶけどね。

それにしても良ID入手おめでとう。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 11:46:23.66 ID:sex6PXRC0
やべwwww俺のIDがwwwww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:00:50.43 ID:Nx/Gwd/s0
かなりレアだぞ
色んなスレ出張して書込み数トップ目指してくれ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:23:40.52 ID:H5UfEEVh0
>>515
結局自分たち叩き自身の匙加減でしかないんだな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:33:49.09 ID:LXysuihl0
>>520
いろいろ溜まってんだな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:41:02.04 ID:851fxSTAO
お前らって口うるさい姑みたいだよな。
何故そこまで他人が乗る車が気になるのやら
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:46:42.74 ID:CUDV922vO
ID自演
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:56:37.21 ID:H5UfEEVh0
>>366
>「みんなの意見あっちこっちつまみ食い」してんのはどっちだよ。

お前らだよw

一緒くたにしたり叩きの統一見解ではないという事は
どちらか一方の意見を否定して切れるって事なんだが分かっているのか?

ミニバンを安全性で叩きたければバイクや古い安全基準の旧車を同じように否定するのか?
複数台で叩きたければ"体を張って頑張ってるお父さん"はどうなるのか?

あるいは並存できるのなら整合性の取れた説明を、、求めたいもんだ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:56:42.41 ID:YubCr+eU0
SUVは背丈が足りない。
使えなくはないが、どっちかというとトレーラーを付けたくなるね。
ミニバンの場合は3列目を格納するなり外すなりしないとダメだけどな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 13:03:48.45 ID:3zc/KzOo0
>>522
世の中、人と人の匙加減で支えあって生きているんだから
他人に不快な思いをさせるミニバンなんか選んだら、その分人生が損する。

ミニバンだと人生の9割をドブに捨てているだろうな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 13:28:46.00 ID:sex6PXRC0
ぶっちゃけミニバンって結構迷惑
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 13:43:21.06 ID:KaWV15Gm0
>>524
趣味車じゃないのに趣味とかほざかれるのがうざいから
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 15:00:22.92 ID:d1cQOgnw0
>>1
ミニバンほど交通刑務所囚人となりやすい自動車もなかなかありませんよね。
利口な人はすでに自動車自体捨ててますが。

2013年こそ車を捨てます。その23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365513948/
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 15:10:45.24 ID:Xeh3s/Ml0
324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/04/17(水) 14:59:35.91 ID:d1cQOgnw0
>>1
もはや自動車全般自体が危機な状況に、ATやらMTやらで争っているのが滑稽ですね

2013年こそ車を捨てます。その23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365513948/

■自動車害の一端 地域に蔓延する自動車害 自動車害蔓延より人々が逃げ出す地域へ 自動車運転により交通刑務所投獄となる人間も多い
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/3c94a35256430381de72dc9fef61244b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/cc4f6de55b44ef50ee360c6e34117844.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/a/k/sakusakumirai/30-13.jpg
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 16:26:29.72 ID:Nx/Gwd/s0
>>526
>ミニバンを安全性で叩きたければバイクや古い安全基準の旧車を同じように否定するのか?
擁護も叩きも、ミニバンが好きか嫌いかではある程度一致してても
細部では色々違う事言ってるぐらいわからんのか?
それともオマエは叩きの統一見解、擁護の統一見解が出ると思ってんのか?

バイクや旧車はあくまでセカンド的な使い方だから、家族乗せないなら問題無いんじゃね?と何度も言ってるが。
家族を言い訳に使ってるから、そう言ってんだよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 16:31:12.48 ID:Nx/Gwd/s0
>>526
つーかいつも質問返しでレスしてくるだけだけど、ミニバンの安全性の証明はいつするの?

「つくばという限られた地域で、シートベルトをしていれば”死亡”例は無かった」
これが唯一、ミニバン乗りが返してきた答えなw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 16:46:23.80 ID:Xeh3s/Ml0
>>526
なんで他の物を持ってきたがるの?
乗用車で5枠3枠あたりの同列相手だと何も言えないからでしょ
「それに安全性を叩くという行為」という言い方は
そうでない場合も含める事になるからその言い方は正しくない
ワザとその言い方を使ってますね? 恣意的で実に悪質です
安全性を叩いているのではありません
安全じゃないというデータがあるので
安全じゃないと「断言」しているだけです
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 17:11:44.16 ID:CUDV922vO
とにかく自演
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 18:56:20.66 ID:sex6PXRC0
ミニバンって車趣味の人が乗る乗り物じゃないよね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:01:33.63 ID:EqE0tZXV0
人に文句ばっか言ってないてミニバンの趣味性について語ってくれよ
ここ車板のミニバンスレだぜ

趣味車叩きたいなら別にスレ立ててからやれ
「趣味車なのに車が趣味?」とかさ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:42:49.07 ID:HLRIrqAi0
>>537
これ
「家族持ちもしくは多人数を乗せる必要がある人、物をたくさん積まなければならない人のために輸送能力だけを考えて作られた車」という大前提を無視して車趣味が〜とか言われてもわけわからんとしか...
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:52:38.01 ID:xN9Wd+Ij0
ミニバンで車が趣味って言ってる敵はどこだ?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:57:03.26 ID:WUwmS380O
車趣味の人間が事情があってミニバソ乗るのは有り得るが、
ミニバソ乗ってて車趣味とは恥ずかしくて言えない。
散々ガイシュツだが趣味要素が無い。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 21:01:58.85 ID:XXQv2/akP
確かに事情や問題を抱えていて、ミニバンに乗らざるを得ない人間もいるわな。
それを否定をしたくないしミニバンに一定の利便性があるのは確かだ。
しかし趣味と声高に叫ぶのは流石に恥ずかしすぎる。
みんカラとかでミニバンを「愛車です」とか言って自慢気にアップしてる奴を見ると笑いすら出てくる。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:01:14.60 ID:H40WSYwE0
15年くらい前にBNR32乗ってたけど、そういう車はもう欲しくなくなったし魅力を感じなくなった。
ミニバンは快適だし荷物が積めし違った楽しみがある。
ミニバンが危険とか言ってる奴はどうかしてるねw
普通に走っていて何が危険なんだかw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:02:18.42 ID:wazLaetq0
貨物としての利便性は確かに高いわな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:03:58.44 ID:HLRIrqAi0
>>543
うん、だから快適とか荷物とかはわかったから

ただ趣味とか言うのはおかしいってだけ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:06:16.36 ID:H40WSYwE0
32は大人のおもちゃだと思ってたけどな
ミニバンは最高の貨物さ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:16:29.70 ID:x75HoiCu0
ミニバンが貨物?バカ言ってんじゃねえよ。ラッシングベルトも固定できないし、リア3面ガラスの保護も無い。
荷台もまともに存在しないし、最大積載量も存在せず、タイヤの対荷重も期待出来ん。
ミニバンを貨物と言いのける人間は、ミニバンにも純粋な商用車にも失礼で、車が何たるかがわかっていない。
インプレッサやランサーがスポーツカー、スカイラインGT-RやNSXがスーパーカーと言っている様なもんだ。
そんな人間が車趣味人を気取っている事が片腹痛いわw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:29:12.70 ID:851fxSTAO
お前ら車しか友達いないからってムキになるなよ。
別に車はお前らだけのものじゃない。
ミニバンで気軽に車趣味を楽しんでる人もいるんだよ。
お前らはスポーツカーしか頭に無いから、ミニバン海苔に車を趣味にされて悔しいんだろ?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:29:38.26 ID:EqE0tZXV0
どうしても走り系の車の話がしたくてたまらないミニバン乗り
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:38:10.32 ID:pO+msIeW0
どこからが車が趣味って言っていいの?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:38:40.55 ID:H40WSYwE0
日本の道路事情考えればミニバンとか売れるて当たり前。
夏場に東京から伊豆まで車で行って見ろ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:43:16.42 ID:09k+2sdl0
>>551
ああ、アホそうなオスとメスと幼虫のファミリー(笑)がミニバンに乗ってるのはホントよく見るよ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:58:55.05 ID:NpFGiuciO
アホ「そう」て中途半端だな
お前DQNか?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:02:08.13 ID:xN9Wd+Ij0
本屋に行けばミニバン趣味系のジャンルある。
いくら否定しようが事実
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:03:14.69 ID:pO+msIeW0
>>553
それ言っちゃダメ。顔真っ赤になっちゃうから。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:04:33.10 ID:09k+2sdl0
>>553
は?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:07:52.24 ID:EqE0tZXV0
売れてるから趣味性が高いかといえばそうでもないからな
ミニバン乗りは頭が悪過ぎて一緒にしてるみたいだが
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 05:54:04.73 ID:Dn7W6fEwO
売れてない少数派の意見がまさに支離滅裂なんですが
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 06:22:10.69 ID:JbcRisMp0
>>543
NCAPでのchild評価の低さ、JNCAPでの制動距離の長さは無視して
「オレが安全だと思うから安全です」って事ですよね。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 06:25:15.62 ID:JbcRisMp0
>>554
LEDでギラギラ、エアロでコテコテの恥ずかしいジャンルですよね。
それを否定などした事はありません。

笑 っ て い る ん で す
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 06:50:30.32 ID:H/5M/X2RO
自演している自分を自嘲しているのか(爆)
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 08:19:32.30 ID:E1WyYjos0
>>560
それなりの趣味車でやれば恥ずかしくない
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/002/849/170/f044f14932.jpg
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 08:39:39.84 ID:PMUWJLOT0
赤いナンバー灯や車幅無視のGTウィングなど
いたる所から不正改造の匂いが漂ってきているんですが
叩き的にどうなんですか?やっぱりいつものご都合主義ですか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 08:59:38.29 ID:UjiDOV9K0
当然ダメでしょう。
ミニバンでやってもダメだけどね。

それで?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:11:39.24 ID:PNXfGfUN0
これはなんのイベントなんだろ
向こうにデコトラが写ってるなw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:26:37.61 ID:+fTaUINVO
>563
> いつものご都合主義
お前が言うな、と突っ込んで欲しいのか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:27:41.62 ID:oTdlYywp0
>>564
それで?
562に訊いて下さい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:42:55.74 ID:H/5M/X2RO
みんなかわいそうだろ(チュチョドボワヮンッッ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:49:31.50 ID:m6G03aY/0
一般が4ナンバーに乗っているほうが
趣味人としては上。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 10:28:15.22 ID:+epL57bX0
>>562の右の車はナンバー見当たらないし
公道走ってないかもね
イベントならポーターで車運ぶくらいなんの不思議もないしな

違法改造云々言うならミニバンお得意のローダウンも車検通らないのがほとんどだろw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 11:28:54.16 ID:+tJGqhCK0
>>570
不正改造自体が非難されることなのに、なぜミニバンを擁護すると思ったんですか?
普段から自分たちがそういうダブルスタンダードに平気で目を瞑っているからですか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 12:14:59.03 ID:H/5M/X2RO
仰る通りんご!
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 14:12:36.42 ID:B1pYQMPI0
>>571
>>570のカキコに「ミニバン擁護」の言葉は無いと思うんだが、いつもの自閉症が発症しちゃったのかな?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 15:16:10.20 ID:ZDfpkB8W0
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 15:22:55.38 ID:PNXfGfUN0
>>574
ライト(光物)の数はDQN度もしくはバカ度に比例すると
昔から言うよなw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 17:25:38.64 ID:j8PQz9yP0
>>573
「行間を読む」っていう言葉を知っていますか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 17:45:24.18 ID:H/5M/X2RO
行間を読むってのは
(^ω^)オッス!オラギョウカン!
(^.^)bここを読むことだろ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 18:03:07.30 ID:B9dalyRBI
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 18:05:52.83 ID:PpfWXnGh0
>>576
書いた本人がそれを言うなら分かるけど、第三者が行間読めと吠えてもなw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 18:21:31.56 ID:72lm/W9jP
ミニバンとお爺さんが乗ってるカローラアクシオやラティオではどっちが趣味性が高いの?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 18:25:14.51 ID:kfDS4NQp0
>>580
同レベルだろ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 18:38:48.43 ID:EPBZbpPj0
レーサーなんかがミニバン運転したとしたら爺婆以下。外観が全て
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 19:10:49.15 ID:HKDIpMT/0
これだけは言える、スポーツカーは女にモテない。デートで乗ってきてきたら軽と同じぐらい恥ずかしいらしいよ。
スポーツカーしか持ってない貧乏人はデートどうしてるの?女に万人受けしないでしょ?童貞なの?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 19:34:24.70 ID:8pFBlofT0
ミニバンよりはマシでしょうね
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 19:35:28.68 ID:+fTaUINVO
ああ、マシだな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 19:41:01.73 ID:Hu1yZEDH0
ミニバン乗りは女ウケで車選ばなきゃならない程モテないのか
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 19:46:07.78 ID:oqDn4X1b0
女ウケなんかを気にして車を選んでも楽しくねーだろ
自分がどう弄れるか、どう楽しめるかを絵に出来る車を選ばなきゃ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 20:53:22.62 ID:/ip85orj0
>>579
本人だろうよw
自演もバレるわけだw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:17:15.33 ID:7ATWxrMk0
>>583
1.事実に対して仮定を持ち出す
 「ミニバンは貨物だと言うが、もし貨物じゃないとしたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、走りの方に重きを置いているミニバンもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
 「将来家庭を持つと人や物を多く積めるミニバンしか乗れなくなる」
4.主観で決め付ける
 「ミニバン乗り全員が貨物として買うはずがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「世間では、ミニバンは貨物としてみなされてない」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、スポーツカーやセダンはキモいやつしか乗ってないと思わないか?」
7.陰謀であると力説する
 「それは、ミニバンを実用的で趣味性皆無の貨物として売った方が儲かると考える自動車会社の陰謀だ」
8.知能障害を起こす
 「何、ミニバンごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
 「ミニバンが貨物で車趣味じゃなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
 「ミニバンが貨物じゃなくなれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
 「ミニバンが貨物だなんて過去の概念にしがみつく老人はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、ミニバンがどうやったら趣味車の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
 「ミニバンが貨物だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「ミニバンって言っても乗用ミニバンからBOXミニバンまでいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「これからはミニバンが主流。スポーツカーは時代遅れ」
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:35:34.25 ID:ojABeBWL0
キモヲタスバルはともかくZ4とかでもウケ悪いのかね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:36:47.87 ID:kfDS4NQp0
>>590
は?
スバルでもアルファードみたいなデブバンよりはうけいいから
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:38:14.66 ID:HKDIpMT/0
>>584
>>585
>>586
>>587
それは君達だけだから、女は大体嫌がるよ。今まで付き合った女はみんな嫌がってました、軽と同等だってさwww
君達は車と下半身を弄ってろw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:40:28.13 ID:kfDS4NQp0
>>592
女に合わせて車選ぶ下半身脳にだけは言われたくねぇよ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:40:58.37 ID:7FLhYOMv0
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:43:26.40 ID:zIn78rjV0
>>592
付き合った女(笑)とか





くっさwww
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:54:15.06 ID:7FLhYOMv0
子供の時見た未来図だと車は貨物と化してたよな
今思うとミニバンやスマホとか最終形なんだよ
どれも似たような形だし
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:58:14.30 ID:UjiDOV9K0
カババン
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:06:13.18 ID:y3WqYVLL0
>>594
それは許される。
なぜなら、
・一般的に、迷惑ではなく可愛いと認知される車がベースだから
・軽さは走りの要素でもあり、それを活かしているから
ミニバンでやると、元々邪魔で迷惑な上におこがましくなり
ますます嫌われる。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:08:34.59 ID:CiHXgH4w0
デカすぎるリアウイングはダサい。
ドラックウイングを小さくしたような感じが一番調和が取れている。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:13:00.69 ID:mvbezOI20
>>593
女に合わせて車選んでるなんて一言もいってないよw
俺はスポーツカー乗ってるけど女受けは良いって何故言い返さないの?やっぱ童貞なの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:13:46.77 ID:mvbezOI20
>>595
何がくさい?付き合った女いないの?童貞なの?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:14:40.15 ID:2BZsF5Pj0
俺の車は時速80km/h越えるとリアスポイラーが出てくる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:18:56.32 ID:73USxvyi0
>>594って多分
全高も全長も変わってないと思うよ
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/75/af/itani5118/folder/930128/img_930128_47978611_0
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 06:26:06.68 ID:odEWujBG0
>>590
E85に出始めの2年ちょい乗ってたけど、むしろウケは良かったよ。
訳知り顔したようなアラサー女とか、結婚してる人には不人気だったけどw
年増女は僻みやっかみの念が強くなる。

でも
ID:HKDIpMT/0
ID:mvbezOI20
が言ってるのはスバルみたいなのだろ。

奴が貧乏臭い日本車前提、車1台前提にしたがるのは
所詮セカンドカー然とした車買えない「言い訳」の為の布石。
605かお:2013/04/19(金) 07:35:04.75 ID:jim0bv5VO
( '^ω^)y-自演も巧妙になってきたな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 09:55:22.02 ID:b+z0QJyT0
>>604
いや、だからスバル馬鹿にするなよ

そもそも女受けを語るスレじゃないからスレチ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 10:25:44.75 ID:MMG24nfs0
>>535
他車との整合性を無視したことばかり言う叩きらしい台詞だな。

安全じゃないというデータがあるから安全じゃないと断言するということは
ミニバンに劣る安全性の車も一緒に否定することになるんだが
どうなんだって問うているんだが?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 11:20:10.89 ID:7VPIWSU/O
現実世界じゃ相手にもされないからネットでミニバン海苔の陰口を書くスレはここですか?

一方的に批判を続けるどこかの国に似てますね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 11:39:36.28 ID:5cJIYrWY0
>>596
昔の科学万能楽天主義な絵本では透明チューブの中を宙に浮いて走っていたけど
現実的な絵本では路面電車のようにレールに沿って走る四角い箱になってたからね
軽ワゴンが最終形に近い、完全自動制御になれば衝突安全性とか必要ないから
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 12:16:51.19 ID:b+z0QJyT0
>>608
現実世界にはミニバンで「車趣味」なんて珍妙な事言い出すやつは少なくとも俺の周りにはいないからな

別にミニバンを全否定するつもりはないし
事情があってミニバン乗らなきゃいけない人もある程度はいるだろうから
普段3、4人でしか乗らないのにミニバンとかは意味不明すぎるけど
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 13:00:22.76 ID:Uqn2H4bk0
>>608
ネットでも現実社会でも相手にされてないのがミニバン海苔だろ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 13:03:54.74 ID:Uqn2H4bk0
>>607
何か勘違いしてないか?
別に安全性に劣る車を叩いてるわけでも何でも無いんだが?

ミニバン海苔が家族のためとか家族の安全のためにミニバンにしたとか発言するから
それにはミニバンは当てはまらないだろという証明がされただけの話なんだが。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 13:32:46.04 ID:kouy1sHa0
>>608
現実で相手にされてないのはミニバン乗りだぞ起きろ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:09:17.78 ID:Nq8P+wxt0
ん〜エスティマやセレナが出た当初はハンドル握ってるのもお父さんが多かったし
一家でアウトドア趣味をしてる人が多かった為か
デリカとか運転してる奥さんとかは割りとキビキビ運転できる人がおおかったのだけど
最近はミニバンが当たり前になって、ミラにアミサンで乗ってた層やマーチとかに乗ってた層
アルベルのおかげで中古のシーマやセルシオをシャコタンにしてる層が増えたから
重たくてサスやブレーキが貧弱なのに無謀に飛ばしたり、外寸大きいのに車輌感覚乏しくてオロオロしたり
さらに子供に至れり尽せりの造りになってる車が増えた分駐車場が自分の家の延長になってる子供も多いな

例えばミニバンの中でも車種によって色々な層があるだろうね

現行でいえばエスティマ>デリカD:5>ノア>セレナ>BOXY>アルファード>エルグランド>ベルファイア
の順で乗ってる人がちゃんとしてるかな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:14:50.41 ID:5cJIYrWY0
>>612
安全性に関しては高級ミニバンはトップクラスだよ
http://221616.com/corism/articles/0000094955/

>>613
庶民で現実に幅広い社会交流を持っているのはむしろミニバン乗りでしょう
高級セダンや高級スポーツカーに乗っているような人は社会的地位もあるから
それに等しい社会交流をもっているが、中途半端な国産スポ車とかに乗ってる
庶民は職場と車趣味の仲間にしか相手にされないような人が多いんじゃない?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:22:31.88 ID:jP+rpRZRP
>>615
軽コンだらけの僅か19車種で比較とか何の意味があるの?これ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:26:32.93 ID:KYpJFDBCO
ドノーマル型落ちセダン海苔なんだけど
>>574みたいな人はどんな車に乗ってるひとなら『車が趣味』ってのを許せるの?

所謂ドライブが趣味なんだけど俺も『車が趣味』とは言っちゃダメなんだろうか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:29:15.02 ID:LNCBv30D0
>>617
セダンならセーフ


少なくともミニバンほど生活臭はしないし
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:30:20.10 ID:2BZsF5Pj0
最初から一位にさせる車が決まってて、
そのために安全性の高い車を比較対象から外しましたって御用実験じゃね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:33:26.97 ID:jP+rpRZRP
>>617
別に趣味と言いたきゃ自由に言えば良いでしょ
本人がそう思うんだから他人が否定する事ではない。

ミニバンで趣味とか笑い者ってだけの話しでしょ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:40:57.95 ID:FTrI4rp80
ミニバンで車趣味を名乗りたければ勝手に名乗れば良い
ただ、それを「立派な趣味」と認めてくれって喚くから馬鹿にされるわけ

わかるかな?低学歴低脳低所得のミニバン乗りクン達?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:45:54.63 ID:5cJIYrWY0
>>620
今はもう車が趣味なんて言うこと自体が笑いものだよ
どんな車が趣味車などと拘っているのは極めて少数の車好きだけで
世間的には車種なんか関係ないのだから、ミニバンだろうがスポ車だろうが
趣味っぽい事をしているのは「ちょっと変わった人」それが世間の見方
ただお金持ちなら少しかっこよく見えて貧乏ならかっこわるく見えるだけでしょう
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:57:49.40 ID:53BooqS50
苦し紛れに 海苔のほうに話題をそらします
ミニバン海苔はほんとに汚い
624かお:2013/04/19(金) 15:06:19.42 ID:jim0bv5VO
( '^ω^)y-ナルシストっぽいヤツばっかかいてるな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:17:11.75 ID:374ppwzPO
Aピラーを固定しているピンが落下して無くなったんですが、単品で売ってるんでしょうか?
ヴェルファイアです。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:19:16.31 ID:5cJIYrWY0
>>625
そういうのは車種メーカー板に行った方がいいと思うよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:26:20.25 ID:5M/FawkS0
>>625
DQN専用アホ車乗りは消えて
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:35:11.31 ID:374ppwzPO
ミニバンのスレでしょう
ヴェルファイアに乗れないからて嫉妬しなさんな
あなた方も頑張れば高級ミニバン乗れますって
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:38:35.80 ID:53BooqS50
>>628
日本語読めますか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:53:20.09 ID:374ppwzPO
Aピラーを固定しているピンって落ちるもんですか?それが落ちてしまってね。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:20:10.44 ID:2BZsF5Pj0
ディーラーにでも聞けよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:21:26.74 ID:374ppwzPO
君たちに聞いてんだから答えろよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:25:12.22 ID:2BZsF5Pj0
メンテも出来ない中古車屋で買ったのか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:30:43.31 ID:374ppwzPO
君たちと違って金あるからメンテは店でやっている
バンパー傷は10万かかったが綺麗に直った 車両保険は入らない主義なんで
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:33:44.79 ID:Lmj9r93o0
>>634
じゃあ店に聞けよ馬ー鹿。
いくら車好きでも特定車種のピンのレベルまで流通ルート知ってる奴なんかいないわ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:35:25.29 ID:mqNWgjd70
ID:374ppwzPO

何こいつ
やっぱりヴェルファイア(笑)乗りって頭おかしいんだな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:37:19.34 ID:374ppwzPO
社会ではヴェルファイアは勝ち組みの証みたいもんだ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:40:09.59 ID:53BooqS50
高級車ってのはネジ固定じゃなくてピン固定なのか、、、


つか、そもそもAピラーって溶接してあるもんじゃないの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:46:23.06 ID:374ppwzPO
Aピラーの三角の部分のことね。なんて言うのかな。運転席から見て右手Aピラー下側のとこ 言いたいのわかる?あーなんて難しいな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:50:31.02 ID:2BZsF5Pj0
スマホもPCもない情報弱者なんだろうな…
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:51:27.94 ID:mqNWgjd70
>>637
ねーよ
勝ち組はWRXやエボ、GTR、86、BRZみたいなスポーツカーだ

ガキと女の奴隷の証それがミニバン
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:54:52.38 ID:374ppwzPO
エボやインプレッサはキモヲタ専用だから女がひいてしまうよ 86やBRZは貧乏くさい スポーツするならフォレスタがよいだろ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:57:35.87 ID:374ppwzPO
スマートフォーンって必要ない 今持っている携帯はGoogle付いてるし パソコンは自宅にあるけど息子が会社の書類作成に使い独占している
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:58:30.25 ID:2BZsF5Pj0
>>643
じゃそのガラケーで頑張って検索して答えを見つけろよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:00:50.83 ID:53BooqS50
>>643
気持ちの悪いレス乞食はもう寝なさい
設定が雑すぎるわ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:03:10.58 ID:374ppwzPO
ガラケーとは?
まだ仕事だ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:05:02.34 ID:2BZsF5Pj0
今時一台のPCを家族で共用するとか貧乏臭いな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:10:05.21 ID:374ppwzPO
息子はノートパソコン持ってるが、デスクトップのが作業効率がよいらしい。自宅のパソコンから間違ってメール送信した時は焦った。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:12:28.29 ID:2BZsF5Pj0
ところで、息子は車持ってないのか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:15:40.24 ID:374ppwzPO
息子はフォレスタ乗っている、運転したけどヴェルファイアのが乗り心地はよい。加速は互角ってとこ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:18:33.58 ID:2BZsF5Pj0
子どもが社会人になってたらミニバンなんて不要だと思うが、三世帯同居でもしてるのか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:21:30.66 ID:374ppwzPO
次男と三男と長女がまだ学校行ってる あと爺さん婆さんいるし、よく家族でスシロー行くから必然的にミニバンになった
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:25:09.94 ID:2BZsF5Pj0
よくスシロー行くとは、最後に落ちをつけたな…
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:27:35.40 ID:jP+rpRZRP
スシローで行列はミニバンの典型だからな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:29:47.45 ID:2BZsF5Pj0
「君達と違って金あるから頻繁に外食してるよ。スシローで」
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:29:59.24 ID:374ppwzPO
いや本当にスシローはよく行く、月に二回は行く。大家族なんで高い店はあまり行かない 王将は美味いし安いし好評 息子は君たちと同じで走り屋だ 週末は峠を走ってるみたい
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:36:38.59 ID:374ppwzPO
金あるなら高級ホテルのフレンチコース行けよ
来来亭 王将 スシロー すき家は外せない
てか山岡屋って凄いラーメン屋があるが、知ってるなら行ってこい(笑)
658かお:2013/04/19(金) 17:45:03.23 ID:jim0bv5VO
( '^ω^)y-とりあえずスシの話かいときゃいいみたいな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:47:11.81 ID:374ppwzPO
山岡屋のラーメンについて語りなさい
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:14:36.62 ID:l4yJWEiG0
フリーダに乗ってるんだけど、マツダ車って15年位で欠品出て来たりすんの?
なかなか頑丈で低速から力があって気に入ってる車だから、もう何年か乗りたいんだけどさ
…もう一台部品取りにでも買わないとだめかね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:24:16.22 ID:vPnyr64a0
【話題】 30代独身男子必見! 女子ウケするクルマは、マークX 、アテンザワゴン、フォレスター、フィット、ムーヴ、GTーR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366362500/
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:25:56.57 ID:l4yJWEiG0
確かにアテンザワゴンはカッコいい。
ステーションワゴン流行れ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:35:31.50 ID:dQvYKu7W0
頑丈でもないし力もないよ
ただの勘違い
死ねば?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:43:17.33 ID:l4yJWEiG0
近所の車屋でフレンディAFTの極上車見っけたはw
これはIYHしろって事か?うーん…

しかし気になるのは、なぜ俺のフリーダよりも程度がいいのに暦ありなのかって事だな
ケツでもぶつけたか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:43:40.98 ID:374ppwzPO
マツダ(笑)アテンザやCX5はフォレスタより遅いしヴェルファイアよりも遅いから欲しいない。マツダはRX8だけは認める。RX8買うならインプレッサ買うってとこだな。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:45:12.14 ID:374ppwzPO
>>664
何回も言わすなコラ!おおっ?
スレに来てもええけども、荒らすなって何回も言うとろうが!
聞かれんとか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:47:13.77 ID:l4yJWEiG0
ヴェルハイヤー?
黒煙ばら撒いて威嚇してやんよ(笑)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:56:06.17 ID:374ppwzPO
>>667
何回も言わすなコラ!おおっ?
スレに来てもええけども、荒らすなって何回も言うとろうが!
聞かれんとか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:58:48.50 ID:l4yJWEiG0
ヴェルハイヤー?
黒煙ばら撒いて自慢のグリルを斑模様にしてやんよ(笑)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:22:07.22 ID:dQvYKu7W0
自演とかアホみたい
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:47:54.42 ID:l4yJWEiG0
ヴェルファイヤ乗りはもしもしだからな
そう思う方が自然だよなあ

まああんな軽自動車をそのままデカくしただけの車なんて買う気にならんがw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:54:48.12 ID:B7hdDAd00
軽自動車で7〜8人乗りとかあるの?車趣味さん
673かお:2013/04/19(金) 20:23:21.71 ID:jim0bv5VO
( '-ー-)y-スシローね
ちげえねぇとかいってるんだろうな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:30:31.98 ID:gAJGyerK0
>>672
アスペ乙
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:33:31.17 ID:374ppwzPO
ヴェルファイアの筑波サーキットタイムわかる?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:49:02.05 ID:b+z0QJyT0
>>675
測る価値無し
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:51:07.59 ID:374ppwzPO
いやヴェルファイアのニュルブルクリンのタイムはどうですか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:58:12.89 ID:374ppwzPO
ミニバンでサイドターンやテール流しながら走るってプロドライバーなら出来るのだろうか
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 21:10:33.74 ID:gawiYJdW0
アスペ沸いてるからこんな伸びてたのか
納得
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 21:17:37.65 ID:374ppwzPO
300馬力、4WD、SSTや電子制御で武装した自慢のメカです。
都会に出た時も、夜の街に映えるようにと色は『チャンピオンズレッド』
大奮発して2万円も払ったラリーアート特別シール付きです。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。
ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで、自慢のランエボ10で出かけていきました。
結局、車で来てたのはボクを含めて3台だけ。車持ちってやっぱポイント上がるんだろうなと内心思いエンジンを切った。
いい感じで合コンは盛り上がり、これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
二番手の娘に声をかけたら、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はマークXとオデッセイに乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば爆音マフラー車はボク1人。
『これは田舎者が乗る車です。任意加入率も低く危険だから近寄らないで』
まるで、そう訴えているかのようなGTウイング…
あれほどお気に入りだった『ランサーエボリューション10』も
『ギャランフォルティス』が正しい車名だったんですね…
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら自慢の電子制御に身をまかせ交差点を猛スピード左折し家路についたのでした。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 23:06:31.34 ID:FsJgyXi30
とりあえずエボ10コンプレックスなのは分かった。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 05:53:58.34 ID:8FWVHti+0
これは趣味車になりますよね
http://www.masdf.com/altimeter/soukaen2010/IMG_9200.jpg
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 06:40:22.71 ID:5iSw9cmPO
信号待ちで隣に並んだ。キモオタブルーのインプレッサ。車高を落とし、バケットシートを付け、ホイールは大径化、タイヤは薄く、マフラーを変え、ステアリングを変え。走り屋というやつかな?
運転席には中年だがイカしたパパ、助手席には可愛いチャイルドシートに四歳くらい娘だろうか。後部座席には奥さんの姿が。
誰が見ても仲の良い幸せな家族連れ。
ナビはきっとメーカー純正だろう。オーディオから流れるのは子供向けのアニメあたりか?
車のDQNさと家族の幸せさがアンマッチで、まるでやらせ写真のようだった。

片や俺の車はどうだ。 黒のヴェルファイアを一人で乗っている。
なんだこれは、まるで格差社会じゃないか。ふいに俺は悲しみに包まれた。
684アルプス功業:2013/04/20(土) 08:09:03.63 ID:vp29kxJmO
( ''ω`)y-なんか今週は疲れやすいなー
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 09:12:57.88 ID:UH79ybT60
>>612
証明?新手の勝利宣言か?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 09:54:37.23 ID:5iSw9cmPO
エリシオンV6の筑波サーキットタイム教えてください
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 10:33:57.87 ID:uM3JBzXz0
>>678
できる、アマチュアでもできる、キャブオーバーのハイエースでもできる
http://www.youtube.com/watch?v=5U5gjFe7bT4
でもミッドシップの初期型エスティマ以外でやる人はあまりいないね
http://www.youtube.com/watch?v=AoTtweHkRp8
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:48:20.21 ID:EC298urB0
エクシーガ、ストリーム、ウィッシュ、プレマシー
このあたりはどう?ミニバン(笑)ってほど走行性能犠牲にしてないと思うんだが
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 13:33:24.13 ID:gELH90HW0
>>688
俺はこのあたりに限り別にいいと思う

エクシーガGTはディーラーで試乗したことあるけどレガシィと変わらない印象だったし
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:01:44.06 ID:NkKlQVuC0
>>688
そのへんは実質6.5人乗りだから
ミニバン乗りは7人乗りに妙にこだわるからなw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:19:44.14 ID:DeAX1o0P0
>>688
仕方なくファミリーカーに乗らなきゃいけない人である程度車好きな人が乗る車の印象

SUVとかファミリーセダンとか普通のステーションワゴンとかと同類
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:29:36.88 ID:5iSw9cmPO
硬めの足回りのエリシオンならタイヤ代えたら峠登りは攻めること可能、しかし下りは厳しいかな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:53:24.37 ID:BFwjuVW90
>>688
ストリームはまあ車に見えないでもないけど、
エクシーガ、ウィッシュ、プレマシー は微妙。
わざわざそんな…という印象。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:17:12.36 ID:l39IG2EA0
エクシーガとレガシィだとレガシィの方が何だかんだでトランクスペースが広いみたいだな。
プレマシーはSKY-D、エクシーガはボグサーDが乗るまでは様子見かな。
ガソリンでもしっくり来る感は有るが、なんだかんだでミニバン=ディーゼルという等式は不変。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:22:15.96 ID:5iSw9cmPO
エリシオンかオデッセイが男うけ良いぞ
696アルプス功業:2013/04/20(土) 15:43:41.79 ID:vp29kxJmO
らしいんだよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:47:55.02 ID:W/V+iTBw0
>>690
7人フル乗車してるのなんて、少年野球の送迎くらいしか見たことないんだよな〜
泥まみれの丸坊主の子供達が、奇声あげながらミニバンから手品みたいに何人も次々降りてくる光景しか思い当たらない。

BBQ会場とかもミニバンって少ないし、あってもレンタカーだし。
いつ7人とか乗ってるんだろうなw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:42:31.36 ID:l39IG2EA0
冠婚葬祭までは行かなくても、病院への送り迎えとか、三世帯でちょっとその辺までとか腐るほどあるだろ。田舎ならよくある光景だ。
核家族でミニバンってのは、模型飛行機とかキャンプとかそういう嵩張るアウトドア趣味の一環に…って以外は余り必要性を感じない。
まあ、ちょっと発展した郊外から都会ならまずありえない光景だろうけど。
車捨てて電車で移動したり、バスやチャリで移動した方が車よりも勝手が良いし。
これが24時間終夜運転なんてなったら本格的に車が不要になるな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:58:22.09 ID:Edfx4+gl0
ミニバンは実用的な車です。
乗ってる自分も、趣味車だとは微塵も思っていません。
趣味車だと言い張る人はどうかしてるんでしょうか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:27:52.79 ID:N2GImVs5P
言い張ってるバカがいるんだよな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:51:21.31 ID:ALCtmCap0
ミニバン乗り「そもそも車が趣味なんて日本語としておかしい(キリッ」

それでも否定される

ミニバン乗り「ミニバンだって車趣味だろが!ふざけんな!」
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:05:38.86 ID:t2Qal9bV0
珍バンなら趣味と言えなくもない鴨なw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:38:12.35 ID:oJ/EKd3r0
5人フル乗車してるのなんて、少年野球の送迎くらいしか見たことないんだよな〜
垢まみれの丸坊主の子供達が、奇声あげながらクーペから手品みたいに何人も次々降りてくる光景しか思い当たらない。

BBQ会場とかもクーペって少ないし、あっても盗難車だし。
いつ5人とか乗ってるんだろうなw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:28:48.11 ID:NkKlQVuC0
>>703
5人すら見たことないのに7人ノリが必要なのか?
軽でもないと5人未満定員の車なんて希なんだけど?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:35:30.05 ID:W/V+iTBw0
ミニバンなんか乗ってるから頭飛んでんだろ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:39:30.39 ID:NkKlQVuC0
ほんとなんでここまでストレートにバカなんだろ
自分で何してるかすらわからなくなってるのかね?
707アルプス功業:2013/04/20(土) 22:06:14.01 ID:vp29kxJmO
( '^ω^)y-なんかわかったようなわからんような話ですが
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 00:22:55.66 ID:5A9+LvKk0
>>701
ミニバン乗りはひとりじゃないだろバカか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 00:31:48.16 ID:zMej8OJP0
>>703
さすがミニバン乗りはブレーメン・・・もといブーメランをかましてくるなw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 00:41:20.68 ID:0jLxuihh0
911に四人乗ってるのなんて見たことがないな(笑)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 05:41:59.97 ID:XGi0iv/A0
趣味の分野から経済までいろいろに言えることなんだけど、
新規参入を行いにくくして、底辺を切り捨て始めたら、そのジャンルは衰退する。
衰退してオタク化して、○○しないやつは馬鹿とかいいだして、参加しない一般人を
見下して選民思想で自分たちのマイナーっぷりを自分で慰め始める。
敷居を高くして参入が減れば、「なにがいいんだ、あんなもの?」と言う部外者が増えるのは当たり前。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 08:37:15.79 ID:C1n+UFZT0
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 10:52:28.26 ID:5+ZgXyAy0
車趣味www
キモッ
電車趣味と同じ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 11:01:55.06 ID:rWmOifJ50
>>711
>>713
結局はマトモな車買えない人の言い訳
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 11:04:17.89 ID:rWmOifJ50
>>710
4人乗らない前提の趣味車の2+2と
乗る前提の7人乗りミニバンを比べる精神が全く理解出来ない。

それに>>704を読んでからレス頼むわ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 11:09:48.18 ID:rWmOifJ50
>>685
ミニバン乗りが複数台持ちの多い証明か
ミニバンの安全性の高い証明かのどちらかしたら?

オマエらの「オレはミニバンが安全だと思うから」っていう勝利宣言とは違って
この2つはどちらも証明済みですよ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 11:50:03.71 ID:q3OtuIXZ0
テスト
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:10:34.43 ID:o/naPbdU0
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/21(日) 12:03:15.93 ID:qkA07F1r0
もう国内市場なんて眼中にないだろうね
適当に自称中流階級向けにプリウス、DQN向けにヴェルファイア作ってりゃいいんだから



ヴェルファイアのステッププレート
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/134/522/2134522/p2.jpg

剥がすとアルファード
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/134/522/2134522/p3.jpg

コスト削減(笑)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 13:28:12.32 ID:8RvX2l3y0
トモくん、一生懸命勉強せんとミニバン乗ってる人みたいになるよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 13:36:22.61 ID:cuU1+nR8O
正直、>703は頭が悪過ぎだと思う。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 16:15:10.32 ID:wEqx0Gbp0
>>711
劣悪なものを放置すれば衰退するのよ?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:14:03.79 ID:C1n+UFZT0
>>711
別に底辺を切り捨てたり新規参入を拒んでるわけじゃない
違うものに対して違うと言ってるだけだ

自転車乗りの集まりに猫車押して来ても仲間には入れないだろ?
723ゴール伝ガイ:2013/04/21(日) 17:50:09.01 ID:9ifz1Ov/O
虹だ…( ';ω;)ウッ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:09:07.43 ID:+DZl4QK70
フル乗車してるのなんて、銀行強盗の逃走くらいしか見たことないんだよな〜
目出し帽連中が、奇声あげながら趣味車から手品みたいに何人も次々降りてくる光景しか思い当たらない。

DNQ会場とかも趣味車って少ないし、あっても逃走放置車だし。
いつフル乗車してんだろうなw
725ゴール伝ガイ:2013/04/21(日) 21:43:28.27 ID:9ifz1Ov/O
( '^ω^)y-また悩むな〜
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:45:08.06 ID:jHEC4EftO
うんこ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:53:52.90 ID:0IiHusuuP
うんこ車?
728ゴール伝ガイ:2013/04/21(日) 22:19:16.90 ID:9ifz1Ov/O
>>724
小出しに自己紹介かよ

そんなことを直接だろうが間接だろうがやってんのがバレたくないから
必死で1日中叩きを自演しているわけか

(;´゚〓゚`#)「おいらは関係ないわけです」
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:20:57.85 ID:C1n+UFZT0
徒労力乙
730ゴール伝ガイ:2013/04/21(日) 22:38:29.89 ID:9ifz1Ov/O
でも…虹が見えたんだよな
そこが良かったんだ…今日は

(;´゚〓゚`#)「ドゴゴンゴゴ」
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 07:00:51.75 ID:UdJPnBTv0
>>716
必要ないものを求めさせて勝利宣言っていうのが流行りなのか?
732ゴール伝ガイ:2013/04/22(月) 12:14:10.15 ID:cRHkRv1nO
今日も必死で自演スレ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 12:57:16.44 ID:vZGZiHa50
>>731
お前らミニバン乗りが言い出した事だからな。
734ゴール伝ガイ:2013/04/22(月) 13:25:17.93 ID:cRHkRv1nO
自演自演♪
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 13:30:46.23 ID:vZGZiHa50
>>734
ごめん、自演じゃないんだわ。
ミニバンみたいなアホ車のスレで自演しても何のメリットもないしね。

もう君は書き込まなくて良いからね〜
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 13:50:29.60 ID:+4s5dnKi0
自分用に新車で86か程度の良いリトラのロードスタートか悩んでてとりあえず家族用にいる中古ミニバン買ったけど快適過ぎwwwガキ喜び過ぎwwwwwww
86もロードスターもいらんわ次アルファード買うwwwwww
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 14:47:10.97 ID:0OPvcrzc0
散々悩んで中古のミニバン
貧民街出身者はミニバンすら新車で買えんのか
738ゴール伝ガイ:2013/04/22(月) 15:07:58.13 ID:cRHkRv1nO
( ''ω`)y-連休ドライブしてえなぁー
ちょいと遺跡を見に行くとかさ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 15:15:08.34 ID:nRQp0IJVO
お前らがたまたまたミニバン海苔じゃないだけで今の時代に金が無いのは皆一緒だろ。

車板は金持ちばかりなはずなのに、他の板やスレ行くと羽振りの良い書き込みしてる奴が皆無という矛盾。
お前らが他人より多少良い車に乗ってるのは、他に使い道がないからだろ。
本当に余裕のある人は他人を貶さないし、貶した所で得るものなど無いから。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 15:21:49.64 ID:KgKqGVVv0
>>736
中古で貨物買ってガキと女の奴隷やらなきゃならないなんてかわいそう
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 15:48:54.35 ID:vZGZiHa50
>>739
金持ちが貶すわけないという2ch脳www
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 16:06:40.92 ID:4TgJEoVD0
前のミニバン海苔は
MT海苔のことを貧乏人って言ってたよなw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 16:31:45.78 ID:E9LE4ZCN0
>>733
そりゃ自作自演を疑われても仕方がないわお前らは
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:15:40.44 ID:YvkHRTha0
ハゲ(笑)なのに車が趣味
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:40:16.94 ID:aYLaP3oW0
爺イで運転下手でもミニバン以外の高性能車なら車趣味認定!
さああなたも老人クラブ・・否、車趣味の世界へ!!
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:05:53.66 ID:dtxDXSR90
スポーツもやらなそうなデブ、ハゲでもインプやランエボに乗ってると車趣味になる
俺はミニバン趣味はドライブだから
ショッビング、海や夜景を見に行くのが楽しみだ。
文句あるか!?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:09:04.90 ID:KgKqGVVv0
>>746
インプ・エボ乗りのデブ>>>>>>>>デブミニバン乗り

車趣味の世界じゃこれが現実
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:11:55.15 ID:bUNbaXw40
ランエボでは純正のままパリダカは完走するのは厳しい。
D:5はタイヤ以外はドノーマルでパリダカを完走した。
だが、D:5ではWRCで上位入賞は不可能だ。必要なのは適材適所と、寛容さだね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:13:57.74 ID:dtxDXSR90
俺は車趣味じゃないから
ドライブ趣味だからw
エンジンも組めないのに車趣味とか偉そうに言ってろ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:16:36.42 ID:bUNbaXw40
ドライブはミニバンでなくても出来るが、ツーリングはGTでないと出来ない。
だが昔から「名ばかりのGTは道を譲れ」とも言うからね、線引きが難しい。
751ゴール伝ガイ:2013/04/22(月) 20:22:59.31 ID:cRHkRv1nO
自演リング(爆)
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:23:19.64 ID:dtxDXSR90
純スポーツカーでない高性能車がGTだろ
ランエボとかインプはスポーツカーでないからGTになる
753ゴール伝ガイ:2013/04/22(月) 20:25:07.60 ID:cRHkRv1nO
今日も逆ブンブンされまくったウンカスが22分にかかせてるまではわかったんだよ
内容はどうなんだろ(爆)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:27:49.91 ID:bUNbaXw40
>>752
スポーツセダンでもある種の下品さをウリにしているインプやエボはGTとは言い難いのでは?
マークXやスカイライン、フーガなんかはGTだと言えるけれど…
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:44:11.70 ID:dGzCoqpC0
>>743
ミニバンの安全性の低さについては反論できないわけだw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:48:04.13 ID:dtxDXSR90
インプ、ランエボはかなり異質な車だが荷物もたくさん積めるし長距離ドライブ可能な高性能車だからGTになるじゃないのかな
確かに美的センスゼロ、見た目は基地外だなw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:59:17.97 ID:dtxDXSR90
ミニバンの安全性www
車高の低いスポーツカーとかトラックにオカマ掘ると下に潜って頭潰れて死ぬからなw
どんな車でも死ぬ時は死ぬw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:08:31.67 ID:KgKqGVVv0
>>754
レガシィツーリングワゴンGTは大丈夫ですか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:56:26.41 ID:07FXN+YW0
>>747
車趣味の世界w
では一般の世界ではどうなんですか?
760ゴール伝ガイ:2013/04/22(月) 22:39:29.00 ID:cRHkRv1nO
(゚Д゚)まとめてブーンだぜ!
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:41:06.25 ID:aYLaP3oW0
ミニバンの安全性の低さ
事故したこと無いから分からない。怖かったら運転しない、道歩かない
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:22:14.04 ID:jKXBOcj70
醜男の嫉妬が気持ち良いwwwwwwどうせ一生一人なんだから運転席以外外して乗ってろwww
763ゴール伝ガイ:2013/04/22(月) 23:50:01.48 ID:cRHkRv1nO
隣に乗せてドライブ行こうかなぁぁ〜ヾ(=^▽^=)ノ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:05:43.72 ID:RvZrpzIV0
ミニバンは高速道路でやたらと張り切る。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 06:00:29.17 ID:y9AtZ/PG0
ミニバンとかどんだけ底辺よ
ダッセーなぁ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 07:37:09.13 ID:3Px8I8z50
ミニバンって男が一人で乗ってることが多いよね…
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 07:57:49.65 ID:AD1/oRIx0
カーボンボンネットにしてるワンボックスって何なの?
768アルプス功業:2013/04/23(火) 08:38:37.11 ID:0KckxH2JO
( ''ω')y-今日はどうすっかなぁ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 08:40:23.92 ID:rZwHfVKi0
>>767
ただの勘違い

車高調、エアロ、社外マフラー等も同じ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 08:51:13.21 ID:6HSwOI7r0
車に社外品を入れてもしょうがないからな。
純正品で固めるのが一番だ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 09:38:25.23 ID:kaOVFJ3B0
>>731
証明出来なくなったら「必要ないもの」扱いで逃亡。
716に書いた2つとも、ミニバン乗りが言っていた事なんですけど。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 09:40:53.02 ID:vJWgUQ7bO
>>764-766
自演くせぇ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 10:34:39.42 ID:l6kQJNsAO
>767
あんな面積の狭いカーボンが意味あるのかと、いつも思ってる。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 10:57:55.54 ID:G78Jz9Lc0
そもそもあそこにエンジンが載ってないミニバンも多いだろうに
カタチから入っちゃうミニバン乗りが多いから、このスレがいつまで経っても賑わうんだろうなぁ
775アルプス功業:2013/04/23(火) 11:36:29.23 ID:0KckxH2JO
( ''ω`)y-じゃあどこにエンジンがあるのかなと
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:02:03.06 ID:E69kAHisO
ミニバンはドレスアップが楽しい キモオタは走りでセダンを語るのと同じ セダン乗りはキモオタ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:13:50.47 ID:0KckxH2JO
( '^ω^)y-センチメンタルジャ♪ ア♪ニィー♪
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:19:32.96 ID:UW21Ig4h0
ミニバンならカーボンボンネットとかスポーツサスみたいなスポーツカーの真似事なんてやめるべき
そんなに格好良くしたいなら初めから格好良い車買えよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:23:55.20 ID:pssljbko0
俺のヴェルファイアマジ最強なんだよばーか
かかってこいやクソども
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:41:05.10 ID:RCDNOtTw0
プッwヴェルファイアww
DQNカー丸出しw
エルグランドの足下にも及ばないw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:02:55.27 ID:Eqq4/9Op0
>>779-780
どっちも糞ゴミ貨物車じゃねぇか

目糞鼻くそお伝え
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 14:28:13.37 ID:OV8FUg550
アルヴェルは果てしなく芋助くさい
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 15:08:56.36 ID:iyt7PJUo0
>>755
そりゃ180km/hぐらい出してて壁に衝突したら助からないと思う。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 15:34:49.73 ID:q4SKhV7H0
デカくて重くて
細かい修正めんどくさい人ばっかりで
センター割りまくりの腐れミニバンは殺人未遂犯なので
人を殺す前に自決してください
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 16:39:22.51 ID:E69kAHisO
ヴェルファイアにフジツボマフラーつけてるが、これもだめ?トルクアップ効果を期待して付けたんだが
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 17:58:14.19 ID:V2YIPJbgO
スポーツカーに乗ってても、本当にスポーツ走行してなきゃミニバン海苔と同じだな。
街を走るスポーツカーの殆どはめっちゃ綺麗で、とてもスポーツ走行などした経験が無いであろう人間ばかりだな。
走り屋やっててあちこち傷んでボロボロのスポーツカー乗ってる奴以外は走りを語るなよ。
公道を普通に走るだけでスポーツカーの性能も活かせないなら、ミニバンで十分だろ?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:00:37.80 ID:E69kAHisO
スポーツカーなんてキモいオタクが乗るもんでしょう。ミニバンのが良い
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:27:12.79 ID:9tIrggus0
ミニバン海苔

ちっちゃいころの夢はバスの運転手?
夢をかなえたかったのね。わかるわかる。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:30:37.89 ID:IoCRZZP/0
>>785
スポーツカーの猿真似する珍バン憐れwwwwww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:32:09.56 ID:9tIrggus0
ボーボーとカッコ良い。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:43:31.04 ID:E69kAHisO
V6ミニバンなら2500セダンより速いけど?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:06:41.34 ID:Ju6uJLgg0
>>791
また前のやつか
直線番長のくせに偉そうによく言うよ

直線で多少遅かろうが2500セダンの方が総合力はヴェルファイア(笑)よりは遥かに上だから

それどころか排気量の話するならテンロクのシビックにすら直線で負けるV6(笑)
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:49:47.84 ID:vZic/BRF0
セダンやスポーツカーとか時代遅れだ
クラウン、スカイラインとか乗ってるのお爺ちゃんだろw
エボ、インプは気持ち悪いし鉄道ヲタ並みにヤバイ、キモイw
うちの会社でじゃミニバン、SUV、プリウスが殆どだよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:54:30.25 ID:rZwHfVKi0
>>793
ミニバン(笑)プリウス(笑)
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:58:45.51 ID:pssljbko0
お前らきもすぎ
うらやましいんだね貧乏人ども(笑)
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:06:35.96 ID:6HSwOI7r0
フルフレーム、ビルドインフレームじゃないSUVとか存在する意味あんの?
普通の車で良くない?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:09:45.49 ID:E69kAHisO
V6ミニバンの0‐100は5秒台だろ?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:11:24.05 ID:vZic/BRF0
ランボルギーニ・アヴェンタドールにでも乗っていてミニバンを否定するならわかるけど
ガラクタのセダンやスポーツカー乗りの癖に偉そうなんだよ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:19:08.35 ID:6HSwOI7r0
ディーゼル、ハイブリッドじゃないミニバンとか存在する意味あんの?
普通の車で良くない?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:21:47.03 ID:E69kAHisO
マークやスカイラインよりミニバンのが1000キロ走るには疲れない
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:27:35.56 ID:rZwHfVKi0
>>797
ねーよ
http://www.youtube.com/watch?v=jXQ41WI4g2E

重量のせいでどん亀
802アルプス功業:2013/04/23(火) 20:27:39.89 ID:0KckxH2JO
( ''ω`)y-なんかあっけなかったなー
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:28:21.42 ID:6HSwOI7r0
プラグインとかパラレル式じゃないハイブリッドとか存在する意味あんの?
普通の車で良くない?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:29:03.20 ID:l6kQJNsAO
>798
ランボに匹敵するミニバソなんて無いしな。

そもそも高い車乗ってれば安い車を馬鹿にしていい、
という考えが馬鹿にされてる訳なんだが。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:34:51.15 ID:E69kAHisO
V6ミニバンとフォレスタが互角くらいだ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:35:09.84 ID:6HSwOI7r0
珍走とかDQNな改造しているスポ車とか存在する意味あんの?
死ねばいいのに。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:38:46.66 ID:rZwHfVKi0
>>805
はあ?
フォレスター馬鹿にすんなゴミ
寝言は寝て言え

http://www.youtube.com/watch?v=VTfKYjwfE_4
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:40:53.02 ID:6HSwOI7r0
ボグサーDでもフラット6でもないフォレスターとか存在する意味あんの?
インプレッサで良くない?
809アルプス功業:2013/04/23(火) 21:25:22.71 ID:0KckxH2JO
(;´≡Д≡)アッイッデッデッデッデッデ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:25:40.94 ID:E69kAHisO
フォレスタNAとV6ミニバンならどちらが速い?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:27:17.74 ID:6HSwOI7r0
デリカD:5クリーンディーゼル
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:13:17.77 ID:vZic/BRF0
なんだかんだ追求するとこは速さなのかw
幼稚だな
筑波サーキット、ゼロヨン、最高速とかくだらない伝説だろ
813アルプス功業:2013/04/23(火) 22:38:47.98 ID:0KckxH2JO
(;'^ω^)y-いやー怖かったなぁ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:41:27.77 ID:FhwTvFxXP
>>812
ミニバン乗りが言い出してる事ですから。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:56:35.17 ID:sayUY52r0
車の発達と、速さへの挑戦は切っても切れない関係だろ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:14:34.83 ID:rZwHfVKi0
だな
ミニバン乗りはドレスアップが〜とか言って必死に否定してるけど、車の機能なんてひたすらはやく走るか物や人を運ぶかしかない

市販の車の中で前者がスポーツカー、後者がミニバン
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:23:32.73 ID:B35/clTK0
ブガッティ Veyron 16.4 0-100 km/h 3 秒以下
エンツォ・フェラーリ 0-100q 3.65秒
メルセデス・ベンツ SLR マクラーレン 0-100 km/h 3.8 秒
ポルシェ・カレラGT 0-100q/h 3.9秒
FERRARI F430 0-100 km/h加速:4.0秒
AUDI RS6 4.2QBT 0-100q 4.7秒
AUDI RS4 4.2Q 0-100q 4.8秒
AUDI S8 5.2Q 0-100q 5.1秒
マセラティ クアトロポルテ 0-100 km/h 5.2秒
BMW M3 0-100 km/h 5.4秒
E39-M5 0-100 km/h 5.4秒
カイエンターボ 0-100q/h 5.6秒
ボクスターS0-100q 5.7秒
AUDI S6 4.2Q 0-100q 5.7秒
AUDI S4 4.2Q 0-100q 5.8秒
Shooting Brake 0-100 km/h 6秒
ゴルフV R32 0-100q 6.2秒
アルファ 147 GTA 0-100q 6.2秒 247km/h
アルファ 156 GTA 0-100q 6.3秒 250km/h
BMW330i 0-100q 6.3秒
AUDI TT 3.2Q 0-100q 6.4秒
AUDI A3 3.2Q 0-100q 6.6秒
ゴルフV GTI 0-100q 6.7秒
BMW325i ツーリング 0-100 km/h 7.2秒
AUDI S3 1.8TQ 0-100q 7.2秒
カイエン 0-100 km/h加速:9.1秒
818アルプス功業:2013/04/23(火) 23:39:08.59 ID:0KckxH2JO
人ならぬ速力!
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:46:00.00 ID:JdUJaQ7b0
ミニバン弄ろうがスポ車弄ろうがどーでもよくね?気に入らない理由が分からん。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:50:02.44 ID:6HSwOI7r0
FDでもGT-Rでも無いのに最高速仕様とか存在する意味あんの?
なんちゃってで良くない?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:22:21.46 ID:9+KVgn860
>>820
インプSTIは意味あるね
戦闘力はその二車種に勝るとも劣らない
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:24:33.00 ID:YuhAQeD20
ミニバンをワインディングロードで煽るとおもしろいです。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:18:55.72 ID:COvWeTW90
エスティマとエルグランドの覆面あるから気をつけろよー
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 05:57:51.64 ID:0ghwI4Ew0
おまえら走り屋かよ
がっかりした
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 06:24:03.97 ID:/m+5JCVh0
ミニバンもだが走り屋もマフラー替えて五月蝿いやつらばっか
同じ人種だろ
826アルプス功業:2013/04/24(水) 07:07:57.51 ID:kN4+kSrAO
そんなにすごい?^^
逆ブンブン♪
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 08:09:06.60 ID:ERhyhfH60
0-1bなら人間一番!
だから勝負しない時はミニバンで十二分
828アルプス功業:2013/04/24(水) 08:45:08.04 ID:kN4+kSrAO
風邪だし早退しよおうかな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 10:15:17.98 ID:I9Nt286C0
結局ミニバン乗りも速さにこだわってるのねw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 10:16:34.79 ID:O8Lb9Ae00
老害「安いスポーツカー最強。軽wミニバンwエコカーw」若者「私は特になんでもいいです」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366754672/
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 10:21:45.14 ID:JdbhekIR0
いまどきブンブンいわせてる走り屋なんて
めったに見かけないけどな
総数の関係でボベボベいってるDQNミニバンのほうが多いわなw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 10:41:11.20 ID:QhIkzTwJ0
休日の路上は馬鹿ミニバンだらけでうんざり
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 10:52:13.69 ID:M4io70nS0
いなカー
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 11:04:20.46 ID:o5bLnKBrO
ミニバン(笑)なのに車が趣味?wギザワロスw運送屋さんすればいいのにw荷物運び放題w趣味と実益wウラヤマシイナw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:22:47.19 ID:WIPNC3V50
一番よくわからんのが

・独身とか3、4人家族で
・ミニバンに乗り
・ローダウンだのインチアップだのして趣味だと言い張る


というパターン


趣味でローダウンだのしたいならセダン乗った方がよっぽどいいのに
何故か普段必要もない三列シートミニバンを選ぶ奇怪さ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:26:34.09 ID:JdbhekIR0
ふっ、貨物だからさ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:54:40.07 ID:M4io70nS0
動物が威嚇するときに体を大きく見せようとするようなもんだろう
弱い犬ほどよく吠える。臆病ゆえに常に威嚇態勢w
838アルプス功業:2013/04/24(水) 14:15:19.55 ID:kN4+kSrAO
>>837
昔似たようなレスかいたら
なぜか叩きが怒りだして不思議だった
ミニバン乗りのが叩きを自演していたとわかったらどうでもいい話だけどな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:18:33.22 ID:693LiCPNO
>>837
でもビビるんだろ?
840コピペしかできない能無し:2013/04/24(水) 14:47:17.47 ID:ERhyhfH60
一番よくわからんのが

・独身とか3、4人家族で
・ミニバン以外の車に乗り
・ローダウンだのインチアップだのして趣味だと言い張る


というパターン


趣味でローダウンだのしたいならゴーカート乗った方がよっぽどいいのに
何故か普段必要もない二列シートを選ぶ奇怪さ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:47:30.33 ID:UFAmPyxc0
>>837の理由からDQNや女はミニバンを好む
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:49:21.04 ID:UFAmPyxc0
>>840
んん?頭悪いのかなんなのか知らんがWTCCにも出場してるインプですらベースは4ドア2列目なんだけど?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:54:27.94 ID:UFAmPyxc0
ああインプはWTCCじゃなくてニュルか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:29:12.24 ID:JdbhekIR0
>>840
またそのパターンか
レス乞食は紙ね
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:59:27.23 ID:qMd4t2Vm0
>>837
犬猫は威嚇する時に毛を逆立てて体を大きく見せるね。

まさにミニバン乗りの発想がそれなんだろうね。
まともな車に乗れないから、せめて立派な車に乗ってるように見せよう、みたいな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:03:06.08 ID:ehO7XYnHO
V6ミニバンとフォレスタNAなら出だしはV6がリードする。しかし高速道路になる高回転になるフォレスタNAのが速い。5000回転辺りなんかV6ミニバン伸びない。フォレスタは5000回転からも伸びるけどな ミニバン後悔してる、フォレスタに戻りたい
847アルプス功業:2013/04/24(水) 19:03:27.34 ID:kN4+kSrAO
このスレ埋まるのダントツ早いな
自演埋めしたいことかかれてんのかね(爆)
駄時間と徒労力
どれだけのスレ立ててんだ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:31:40.21 ID:9+KVgn860
>>846
当たり前だろ箱型ミニバンなんかにスバル水平対向エンジンAWDのフォレスターが負けてたまるかよ
まあどうしてもミニバンならせめてエクシーガにするんだったな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:41:33.81 ID:COvWeTW90
水平対抗?AWD?だから何?
モノコックでトルクの薄いガソリンではスペースギアどころかスターワゴンにも劣るわ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:42:58.44 ID:ehO7XYnHO
V6ミニバンとフォレスタの車重さは約550キロ
V6は280馬力 フォレスタは148馬力 なのになぜかフォレスタのが速かった もうミニバンは飽きた
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 20:45:31.74 ID:/m+5JCVh0
フォレスターwwww
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 20:59:03.36 ID:COvWeTW90
スバルビッグホーンならまだしも、フォレスターではお話になりません。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:00:02.05 ID:9+KVgn860
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:02:07.02 ID:TNHardllO
そんなに走りを語りたかったらバイクに乗るよ普通は。
しかもお前らどうせ友達も彼女も居ないんだから単座で良くねーか?

交通ルールを守って公道を走る車なんか走りを語るに値しない。

お前らどうせ車線内でちょっと大袈裟な動きしたからってスポーティーだと思ってんだろ?www

レベル低www
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:03:44.20 ID:qMd4t2Vm0
ミニバン乗りの道連れですw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:04:25.36 ID:COvWeTW90
バイク持ってるけど車もすぽーちーなのがいいんだい!(プンスカ ←だいたいこんな感じ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:19:44.33 ID:ERhyhfH60
ミニバンより高性能車乗っていれば爺や初心者、運転下手でも立派な車趣味。w
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:21:18.24 ID:COvWeTW90
下手糞なのに車趣味ってのも変なハナシだな
趣味ならヘタでもセンスなしでもそこそこ上達するもんだが
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:26:12.02 ID:ehO7XYnHO
ジュークなんですがどうなんだ?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:00:06.64 ID:M4io70nS0
ノーマルのカレラ2だけどミニバンよりは速いだろうなー
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:08:37.90 ID:qMd4t2Vm0
ミニバンほど運転下手な車もないけどな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:10:29.17 ID:COvWeTW90
オンロードではそうだろうが、不整地ではどうだろうな?
スペースギアと初代MPVに勝るスポーツカーは無い。しいて言えばパジェロとランクル位だろう。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:15:01.01 ID:vfaHK9Tq0
>>854
きちんと立場を弁えてる人は一般道を爆走したりして迷惑はかけないんだよ。
おまえの想像するレベルが低いだけだ。

あと、運転の習熟度は関係なくね?
その論理だと、トラックほど荷物が積めないミニバンは実用車失格、と言ってるようなもんだぞ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:18:58.23 ID:M4io70nS0
サイドスポイラー付けたミニバンで不整地を攻めろ!
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:24:09.42 ID:ehO7XYnHO
ストリームはポテンシャル高いと思うけどなあ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:39:07.84 ID:COvWeTW90
カレラ2で泥濘路を攻めてみよう(提案)
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:44:52.41 ID:vfaHK9Tq0
オフロードはちゃんと対策した車で行こうよ
舗装前提の車で走れる訳が無い。それはミニバンとて同じ事だ。

さっきから何言ってるんだ?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:49:53.18 ID:COvWeTW90
スペースギアのベースはパジェロだ。
スペースギアのオフロード対策が不完全だと言うのなら、ベースとなったパジェロもなんちゃってSUVと言っているようなもんだな。

ステージアのベースとなったローレルはなんちゃってGTだと言ってるようなもんだぞ。
何言ってるんだ?アタマダイジョウブデスカ?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:54:29.09 ID:9+KVgn860
>>868
よしなら新型フォレスターは関係ないな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:57:55.80 ID:M4io70nS0
ヴェルファイアで真似しようとしたら横転しそうだな
https://www.youtube.com/watch?v=Euy_Va39I1M&feature=youtube_gdata_player
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:58:10.13 ID:COvWeTW90
>>869
水平対抗?AWD?だから何?
モノコックで低速トルクの薄いガソリンエンジンではスペースギアどころかスターワゴンにも劣るわ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:59:19.33 ID:vfaHK9Tq0
>>868

>>866「カレラ2で泥濘路を攻めてみよう」
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:04:44.21 ID:COvWeTW90
https://www.youtube.com/watch?v=DIWPGcl2CgI
改造していないノーマルのガソリンV6でもこれだ。
改造しなければオフロードを走れない車で不整地を攻めている事自体がナンセンス。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:07:17.80 ID:9+KVgn860
>>871
新型フォレスターのFB直噴ターボはまずエンジン単体見てもそれらより性能いい
悪路走破性もSUVとしてかなり引き上げられてる

どのみち中途半端なワンボックス(ミニバン)はオンでもオフでも勝てないよ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:07:18.36 ID:vfaHK9Tq0
途切れてしまった。
オフロード対応の車ならともかく、大半のミニバンはそんな装備無いから言ったんだぞ。

いちいちそこまで書かないと揚げ足の対象にされるのか。なるほど。
筋が通っているかより相手を叩けるかどうかが重要なんだな。お前は。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:08:40.72 ID:M4io70nS0
デリカは半オフロード車だからな
ミニバンで車趣味とか言っちゃう層に人気なのはアルヴェル、ステップワゴン、ヴォクシーあたりな気がするけど…
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:11:06.44 ID:COvWeTW90
>>874
低速の特性が悪い。直噴だろうと水平対抗だろうと、ガソリンエンジンだという時点で粘りが無いという事は決定的。
ビルドインフレームシャシーに拵えなおしてボグサーDでも積んでから出直してくるんだな。
というかフォレスターやめてパジェロにでもしたら?wそっちの方が悪路では数百倍マシだぞw
スバルではWRCは走破出来ても、三菱のようにパリダカは走破出来ん。

>>875
オフロード対応車じゃなければ無理?
オンロード対応車をオフロード対応に拵え直す事自体が愚かで、設計者を愚弄する行為だと気が付いた方がいいぞ。
揚げ足を取っているのはお前じゃないか。一々否定しか出来ないのか?つまらん人間だな、お前。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:13:57.96 ID:M4io70nS0
>>877
ミニバンにスポイラー付けてる奴を馬鹿にしてるわけだな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:14:15.31 ID:ehO7XYnHO
フォレスタ0‐100が6.4でパジェロが9秒くらい
パジェロは遅いから乗りたくない
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:19:09.97 ID:COvWeTW90
>>878
その辺は個人の勝手だろう?
スポ車でステッカーチューンをしている人間だって居るからな。突っ込む方が無粋だ。
ただし中途半端は宜しくないな。やるなら後付SCなりポン付けターボなりやる気概は見せてもらいたいものだ

>>879
フォレスターはフレームが入っていない時点で論外だ。
4WDの機構も、内外装の質も、耐久性も、エンジンの特性も、何もかもがパジェロやデリカに劣っている。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:20:39.26 ID:wEWIslqk0
>>854のやり口ははAT限定が普通の普通免許の人を勝手に持ち上げて
見下していると言いがかりをつける手法と同じで
ミニバンが性能悪いということにしないために他車はみんな走り屋という設定にしているだけのカス
まともに取り合ってはいけない

普通に公道走るのにすら適していないどん亀貨物のクセに
何語ってんだと
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:23:10.13 ID:vfaHK9Tq0
>>877
マジで自分が揚げ足だと気づいていないんだな…。

カレラでオフロード走らせれば?(笑)

いや、対策してる車を走らせろよ(ちゃんとしたクロカン使えの意)
ミニバンだってオフロード向けじゃないので走らせるのは困難

スペースギアがSUVじゃないとかwww(俺はそんな事まで言及してない)

大半のミニバンはクロカン向けじゃないから言ったんだが。

オンロード仕様車を魔改造するなんて設計者への愚弄だ(話が飛びすぎ)

これで理解できなきゃ勝手にしろ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:23:27.20 ID:M4io70nS0
アルヴェルやステップワゴンなんてオンロードでもオフロードでもスピードを追求する車じゃないわな
本来のコンセプト通り買い物カーとして使ってやれよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:26:38.72 ID:COvWeTW90
>>882
一々そうやってレス纏めないと死んじゃう病気にでも罹ってんのか?
2ちゃんやめた方がいいぞお前。ネオ麦や加藤みたいになっても知らんぞw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:29:10.36 ID:vfaHK9Tq0
>>884
答えに困ったら話をそらす+レッテル張りは常套手段だよな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:33:34.07 ID:COvWeTW90
>>885
というかさ、お前のレスには理性を感じない。
ミニバン憎しと憎悪でしかレスを打てない人間に、まともに論評しているだけ感謝してもらいたいものだ。
というかね…常套手段とかレッテル張りとか言う時点で、やれ人権だの在日米軍だのと言っている連中と同じきな臭さしか感じなくなったわ。
ごく一部のミニバン叩きの胡散臭さは、ミニバン擁護のソレと同じレベルだという事を自覚した方が良いぞ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:41:28.01 ID:vfaHK9Tq0
>>886
理性も何も事実だから書いたまでだよ。
そして、ネオ麦茶とか犯罪者を引き合いに出すのがまともな論評なのか。
あくまで書き込みに疑問があったからこちらも書いているだけで、
それ以外は別にどうでもいいんだがな。
ちなみに俺もデリカ好きなんだよ。二代目のな。
非常に残念だ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:54:16.03 ID:COvWeTW90
事実とかレッテル張りとか色々言ってるが、少々2ちゃんに毒されすぎてはいないか?
そもそも便所の落書きで高尚なオママゴトをしようという事自体が間違いだぞ。
そういうのはせめてFBとかでやっとけ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:01:21.11 ID:mqGY9qLh0
どうみても2ちゃんに浸かり過ぎてるのはネオ麦茶やら言ってる…
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:09:59.00 ID:iMTeIvB20
張り付いて15回もレスとか頭おかしいだろこいつ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:15:38.51 ID:+38HfO9d0
単発IDが増えてきたな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:25:33.95 ID:mqGY9qLh0
>>891
日付が変わっただけでは?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:35:26.59 ID:iMTeIvB20
しかも全然増えたって言えるような数でもないというw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:38:09.83 ID:+38HfO9d0
>>892
知ってた
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:44:25.97 ID:Zfp8hyps0
>>894
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:49:43.58 ID:t2KLJeD40
俺はミニバンとプリウスが嫌い
理由は乗ってる奴が嫌い
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 01:17:04.54 ID:8CaeqMt40
なんかよく分からんが、同じ金掛けるなら、より人や荷貨を運べた方が合理的じゃ無いか?
スポーツカーとやらで走ったとしても目的地到着時間は変わらんし
そもそも旅行荷物詰んだ上に人載せるとか窮屈に押し込むとかやりたく無いな
大体速く走りたいなら二輪の方が楽しいしね
車としての遊びの幅はどう考えてもミニバンの方が優位だよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 01:20:02.98 ID:mqGY9qLh0
ルーフに荷台付けたハイエースが最強ってことか
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 01:45:11.19 ID:nmyLNvVD0
>>897
例えば?
具体例すら挙げずに優位とか語られてもw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 06:19:36.98 ID:PI34A5QR0
とりあえずフォレスターはミニバンと比べないと勝てない可哀想な車ってことだな
ミニバンと比べて速いとか言ってるやつはマジキチ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:11:49.60 ID:SW4bKcT2O
自演♪自演♪自演♪
902ヴェルファイア最強:2013/04/25(木) 09:13:29.95 ID:RuosMAQ00
お前らのゴミクズ車とはちがうんだよばーか
















903アルプス功業:2013/04/25(木) 09:26:45.83 ID:SW4bKcT2O
自演♪自演♪自演♪
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:31:38.39 ID:fbpW/a3oO
>897
それは腹が膨れれば何を食っても同じと言ってるようなもんだぞ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:54:35.88 ID:rn01gZ0K0
>>897
人を運ぶのが趣味ならそれもありかもな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:58:48.14 ID:5/NnlSYQ0
>>900
ここミニバンのスレなんだからミニバンと他車種の比較は当然じゃね?
907アルプス功業:2013/04/25(木) 10:26:01.56 ID:SW4bKcT2O
自演♪自演♪自演♪
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:53:42.58 ID:MzmRiEfu0
日産はGTRのエンジンを積んだミニバンを作るべき
909アルプス功業:2013/04/25(木) 13:14:34.05 ID:SW4bKcT2O
自演♪自演♪自演♪
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:40:24.74 ID:BVzSbRH60
デリカは趣味車だと思いますが、
アルファードとかは…

あ、珍バンか
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:41:47.59 ID:oV1fOs0e0
>>908
RB26搭載ミニバンとかなら確かに乗ってみたいな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 14:12:22.75 ID:YEPDtLMa0
SR20で我慢してろカス
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 14:18:58.92 ID:SqtkXwy20
ミニバンに合理なんてあるものかw
人も荷物も一緒くたじゃねぇか
結局のとこ三列目がシートがあるか貨物スペースかだけの違い
無理やり定員を+2にするためだけにマイナス面がですぎ
むしろシートの分だけ積載量は減っている罠
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 15:21:37.99 ID:Zp1IfP5U0
嫌儲でのゴール伝ガイのレス↓


65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [挙げ] :2013/04/25(木) 11:54:25.02 ID:x+41bXupO
なんていうスレ立て自演なんかしているゴミブタキチガイは人間なのか(爆)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 15:23:55.15 ID:yedR2GWv0
そういや安全性の話がたびたび出てくることあるけど
ミニバンの3列目ってどうなん?
軽やコンパクトの後ろと似たようもんじゃないの?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 16:23:29.86 ID:BVzSbRH60
ミニバンに追われる叩きw
http://i.imgur.com/bdToTl7.jpg
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 16:27:22.96 ID:WNbCGQnaO
エリシオンのサーキットタイム記録はわかりますか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 16:47:53.82 ID:M9MTOwEv0
>>916
実際の珍バンはカバみたいに俊敏じゃないんだなこれが
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 17:15:07.41 ID:+38HfO9d0
カバはどっちかというとエスパスF1みたいなもんだ
ミニバンだとピンキリだが大体サイみたいな感じ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 17:15:45.90 ID:x6YvqhgT0
>>915
デッドスペースがないから極悪に決まってんじゃん何を今更
921アルプス功業:2013/04/25(木) 18:18:28.84 ID:SW4bKcT2O
自演♪自演♪
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 18:21:11.35 ID:p/3DGZizi
今日ブラックヴェル納車 中古だけどな
まだ70までしか踏んで無いけど速ェーな
ゼロヒャク5秒台らしいし
スポカ市ね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 18:26:44.82 ID:O6p7loFX0
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 18:33:20.28 ID:+38HfO9d0
エリシオンは楽園、オデッセイは長い冒険旅行の意味だというが
楽園から冒険に出かけるならアウトランダー辺りが丁度良いんじゃないかと思うんだよね
925アルプス功業:2013/04/25(木) 18:36:01.17 ID:SW4bKcT2O
キチガイの自演は続く!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 18:48:21.76 ID:8CaeqMt40
>>905
え?一人で遊ぶの?
なんか寂しいね
927アルプス功業:2013/04/25(木) 19:13:37.39 ID:SW4bKcT2O
逆運転されて自演レスかいてるぞ(^.^)b
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:30:34.16 ID:mdbhwpmJ0
>>922
パワーウェイトレシオ7こえてるのにゼロヒャク5秒台なはずねーだろ嘘つくな
929アルプス功業:2013/04/25(木) 19:41:04.97 ID:SW4bKcT2O
かなり工夫して自演してるぞ(^.^)b
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:43:43.10 ID:/m6YcZU50
>>928
リアルレスしてんじゃねーよ。
この神レス焼き直しだろ。ああやってミニバン馬鹿にしてんだよ。
ttp://www.geocities.jp/legend53god/log_gto.htm
931アルプス功業:2013/04/25(木) 20:11:30.51 ID:SW4bKcT2O
自演♪(^.^)b
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:15:03.52 ID:rn01gZ0K0
>>926
運転に他人は関係ないし
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:30:03.85 ID:8CaeqMt40
>>932
え?どゆこと?
一人で運転してどこ行って何するの?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:43:57.34 ID:rn01gZ0K0
>>933
運転を楽しむ
出先では飯食べたりぶらぶらしたり
935アルプス功業:2013/04/25(木) 21:22:09.70 ID:SW4bKcT2O
自演ッッ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:26:34.19 ID:BVzSbRH60
ジ・エンド
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:27:53.71 ID:8CaeqMt40
>>934
まさか意味も無く一人でガソリンばらまきながら乗っているだけ?
車なんて凶器と一緒よ?
しかも仕事で使っている人の邪魔になるし乗っているだけじゃ経済効果も無いし
危険だわ不経済だわ役に立たないわで意味ないじゃん
しかも一人でって・・・友達いないの?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:38:25.09 ID:3vhs3P7M0
一人で乗っているだけじゃ経済効果が無い、なんて事は無い。
むしろ車を維持するだけで金が流れに流れる。
まず持つだけで車の購入費、車検、各種税金、保険の費用。
維持するとなると整備代、ガソリン代、駐車場代、高速使えば高速代、
ホイールや部品を買えばその分販売店やメーカーにお金が回る。
一人で車を持つだけで、経済への影響は十分過ぎるほどある。
むしろそのせいで車離れが起きるくらいだ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:40:18.11 ID:achTyvxE0
「ミ・・・ミニバンだって一人で乗ってる奴おおいし!!」
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:40:24.01 ID:rn01gZ0K0
>>937
>車なんて凶器と一緒よ? 
そう思ってる人間がなんで趣味カテゴリーの車板にいるの?


>乗っているだけじゃ経済効果も無いし
いやあるだろ
ガソリン使えば消費、タイヤやパーツが消耗して変えたら消費


>しかも一人でって・・・友達いないの?
たまにツーリングとかはいくけど?ただ自分の車には他人を乗せたくないってだけ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:41:56.70 ID:mqGY9qLh0
友達乗せるって同年代に車無しがチラホラいる20代前半までだろ
それ以降はそれぞれ自分の車出すわ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:45:32.90 ID:achTyvxE0
女作れよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:53:07.59 ID:8CaeqMt40
>>940
え、やっぱ一人で乗っているんだ・・・
それって趣味なの?
極論すればペダル踏んで輪っか回しているだけ
手と足を動かすのが楽しいならピアノとかオルガン弾くとかの方が有意義じゃない?
車に乗ってみんなでスポーツや釣りをしに行くっているんなら趣味だけど
でもやっぱ乗るのが趣味ってあり得ないわ
デメリットしか無いじゃん
あ、でもレース場なんかに行って速さを競うんならまぁ趣味かな?あんまり有意義じゃないと思うけど
ちょっと聞きたいんだけど乗るのが趣味って人は、子供用ゲームセンターとかに置いてある10円で動く子供の乗り物みたいなのでも満足するの
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:55:03.54 ID:+38HfO9d0
見た事の無い景色を見る為にわっぱ回してるんだじぇ…
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:00:23.75 ID:8CaeqMt40
>>938
それって最低限の維持費だよね。
車に乗って遠くで買い物をして金を拡散、回していくって言うなら
地域経済の発展に役に立つけど、ガソリン買っても金は海外に出て行くだけだし、
その他ほとんど国に金入れているだけで地域発展に役立たなくね?
社会主義国家ならそれでもいいんだろうけどねぇ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:03:42.28 ID:8CaeqMt40
>>944
それなら電車バスの方が優秀で経済的しかも早くない?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:16:00.94 ID:+38HfO9d0
>>946
ダイヤに合わせて移動するのが面倒臭いし待ち時間を持ちたくないのだじぇ…
そもそも移動に使えるほど優秀なダイヤじゃないんだじぇ…
電車やバスを見るのは好きなんだけど
948アルプス功業:2013/04/25(木) 22:20:58.46 ID:SW4bKcT2O
スゲー自演だな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:35:28.41 ID:8CaeqMt40
ダイアに合わせるからきちんと予定が立てられるのに
交通状況に左右される車で移動してどうするんだよ
待ち時間が嫌って車でも信号無視するつもりか?
そもそも、車で行くような所で公共交通機関より早く着くところなんて日本国内稀にしかない
もう何を言っているのか分からんよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:38:41.96 ID:+38HfO9d0
>>949
予定を合わせる以前の話だじぇ…
次は1時間後、30分後ならまだマシなほうだじぇ…
車で交通状況に左右されても頻度が違うんだじぇ…
毎回待たされるのと偶発的突発的に発生するのとでは次元が違うんだじぇ…

そもそも電車やバスも走っていない時間帯、場所に行くのに公共交通機関は使えないんだじぇ…
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:09:22.28 ID:3vhs3P7M0
>>945
その最低限の数字が馬鹿にできないんだよ。国内に車が何台あると思っているんだ。
たとえば道のメンテナンスに行く分の税金は、どこに支払われる?
各地の建設会社、工務店だよね。更に先には末端の日雇いだったり警備員だったり…
自動車メーカー、車の整備をする工場、消耗品のパーツメーカーだって立派な経済の一員だ。
原油は輸入だが、それを精製したり、流通させている会社、販売するガソリンスタンド、
更にはそれらに必要な車両・設備をつくる会社へ受注は経済と関係ないと?そんなわけないよね。
それ以外にも、枝分かれする経済貢献を挙げたら枚挙に暇が無い。どんな事にも会社と地域経済が関わってるんだよ。
地方観光への貢献は確かにかに大事だが、それ以外が経済に貢献していないというのは間違いだ。
これはどんなに反論しようと揺ぎ無い事実だ。
しかも、大なり小なり車で出かけて何かを買えば地域に貢献してるんだろ?
なら車を持ってる殆どの奴が何らかの形で貢献してるじゃないか。これでも反論ある?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:09:24.73 ID:nud2K9fq0
>>934
くだらない休日だな。よくぼっち飯してるキモイ奴はお前かw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:09:25.00 ID:SW4bKcT2O
>>950は次の自演スレ立てろ(爆)
954アルプス功業:2013/04/25(木) 23:18:11.86 ID:SW4bKcT2O
>>950は次の自演スレ立てろ(爆)
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:26:00.56 ID:+38HfO9d0
ミニバンなのに車が趣味?13
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366899831/
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:59:56.89 ID:rn01gZ0K0
>>943
走るのが楽しいってダメなの?

>>952
一人で行動出来ないって幼稚だな
こういう群れなきゃいけないやつがミニバンに乗りこんで出かけるわけだ
休日のPAとか観光地はミニバンだらけだしな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:20:45.99 ID:RgjgNz9m0
ID:+38HfO9d0の主張の方がミニバンで走りだの言い出す連中よりはよっぽど理解出来る

いいか悪いかは別にしてミニバンの正しい使い方
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:29:47.18 ID:8id0SqC40
ぼっち同士通ずるものがあるようだね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 01:13:27.10 ID:dgK4MdCY0
一人格好いいってあたりが厨二病
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 01:16:08.91 ID:L0IlBEAS0
流行り廃りとは別にミニバン?のような形状の車が好みなのかも
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 02:00:30.55 ID:7y+JOUMGO
ミニバンもミニバン乗りもかっけえええええ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 02:40:06.95 ID:L0IlBEAS0
ミニバンから降りてくるのはまあ大抵腹の出っ張ったアメリカ警官みたいなオッサンばっかりなんだぜ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 02:42:06.66 ID:JkB2AYz80
ミニバン乗りやミニバンから降りてくるのを見ていると、
90%以上は腰が抜けたようなヘコヘコした挙動不審の
歩き方なんだけどなんで?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 02:46:13.18 ID:dgK4MdCY0
>>963
お前がそういう地域に住んでいるからじゃない?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 06:20:33.75 ID:/w1xAhy+0
旧型スポーツカー乗りもネット弁慶みたいなやつばっかだけどなんで?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 06:57:37.26 ID:gW9CIg2t0
見た目でネット弁慶かどうかわかるのかw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 07:40:31.37 ID:YvK/60h30
ミニバン乗りはネットピエロですか?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 07:57:08.09 ID:WobqLHJL0
>>908
日産の売り上げとオービス、覆面の仕事が増えて一石二鳥だな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:28:19.17 ID:iYrPHi6/0
>>967
ピエロです
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:51:46.03 ID:3C/f+Grr0
>>963
セダン乗りでそんな奴ばかり見るわ
971アルプス功業:2013/04/26(金) 18:22:47.54 ID:YkbOhT84O
堕落ヤダー堕落ヤダー
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 19:53:44.69 ID:uZ+0dUQT0
セダンの爺ぃ率は非常に高い
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:01:20.01 ID:3iJdr+hC0
上司に50代の独身男性がいるんだが、ボクシーに乗ってるんだよな。
車内に色々物が置いてあって、三列目まで使っている形跡は無いんだけど
なぜミニバンを買ったのか分からない。
最初は家族持ちだと思ってたからよけい気になる。叩きじゃなくて素朴な疑問。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:28:33.01 ID:L0IlBEAS0
年老いた親を病院に送迎したり介護するためだったり・・・とか?
975 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/26(金) 20:54:03.31 ID:/w1xAhy+0
マジレスすると荷物が入るから
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:09:57.25 ID:dgK4MdCY0
ミニバンだと何でも入るからな
ボードそのまま入れられるし服も着替えられる自転車も楽に入るし
釣り道具だってそのままポンだしな
あと机や椅子、棚、TVなどなど大物商品もそのまま買って帰れる
それに引き替えセダンとかスポーツカーとかあれ何の御利益があるの?
一人で近所の足代わりにするなら軽とかコンパクトの方がいっそ合理的だし
遠出するなら断然電車や飛行機だろ?
走るのが楽しいって・・・何がどう楽しいんだよ?
頭に虫でも湧いているのか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:29:16.06 ID:eZVfs6qUP
>>976
ここ趣味板だからさ
板違いなんだわ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:46:48.84 ID:gRQQHhnF0
>>976
物の輸送が趣味か何か?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:48:55.04 ID:3iJdr+hC0
返信色々とありがとう。

>>976
うちはセダンで釣りに行ったり、バーベキューやキャンプまで行ったよ。
窮屈に感じるかもしれないが、毎週行ってる訳ではないからこれで十分だった。
むしろスタックした時に小型セダンは軽いから直ぐに脱出できた。
コンパクトカーより排気量に余裕があったから道中も楽だったよ。あまりセダンを馬鹿にしないでくれ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:59:22.74 ID:YvK/60h30
ステーションワゴンでも十分事足りるよねw
昔、5ナンバーの3ドアハッチで引越ししたけど
ダンボール9箱積んだぞ
積層なしでw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:13:05.06 ID:dgK4MdCY0
>>980
君は住むのに十分だから四畳半以上は意味が無いという人?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:25:58.75 ID:3iJdr+hC0
>>981
そもそも家と車は中にいる時間や広さの基準がぜんぜん違うから。
車に住む訳ではないし。

それに必要以上に広い家も掃除やメンテが大変だから、一概に好ましいとは言えない。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:30:08.07 ID:ge9LaPZl0
>>981
ミニバン脳だと家=車なんだねw
まぁ何をかいわんや、だな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:30:51.76 ID:L0IlBEAS0
バイク好きな友人はトランポの為だけにハイエース買ったけどこれはミニバンじゃないか
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:50:30.07 ID:dgK4MdCY0
>>982
ん?なんであなたが横から口挟んできているわけ?
君構ってちゃん?
それにこちらの質問に対する答えになってないよ?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:21:42.27 ID:3iJdr+hC0
>>985
別にいいじゃん。気になるから質問しただけだ。

なるほど、答えになっていないように見えたのか。
ミニバンほど大きな車では無くても実生活ではさほど困らない、というのと
住むのに十分だから4畳半以上は必要ないというのは極論過ぎて比較対照にならないと言っているんだ。

ちなみに俺はハイエース好きを自称できるほどの、ワゴンに理解はある人間だから
叩く気で言っている訳ではない。気になったから聞いてるだけ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:32:03.43 ID:dgK4MdCY0
はぁ・・・トンチンカンの構ってちゃんでしたか
横から入るは後出しじゃんけんだわ会話にならないから
君帰っていいよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:59:05.08 ID:gRQQHhnF0
ID:dgK4MdCY0

典型的な馬鹿珍バン乗り
989アルプス功業:2013/04/27(土) 01:17:54.48 ID:KnAAC6/eO
GWも自演しないと死んでしまうんだと(^.^)b
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 02:11:06.18 ID:Vhnf23iU0
屋根にカヤック積んでるミニバンって見かけないな
サーフボードなら見かけるけど
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 03:36:40.74 ID:16RV7pod0
ミニバンの最大の利点はスライドドアだろ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 05:16:59.57 ID:tu5gP6eX0
パッケージングでしょ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 06:05:22.66 ID:8IBeMbRwO
この前友達の女が初めて俺の車見たんだけど
反応が「カッコいいこの車」って言ってじーっと見てた
嬉しかった。やっぱステップワゴンスパイダーはカッコいいぞ
俺が一目ぼれしただけの車だよ
994 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/27(土) 07:36:16.26 ID:1PzKeg/90
>>993
今の時代はマジこれだからな
実際ミニバンはウケいいよ
女はデカイ物が好きだからね
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 07:55:11.25 ID:VAW5W4cs0
>>973
買うのに理由なんて要らないからこその趣味性。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 08:44:03.22 ID:8bwy2lP40
>>987は結局まともな反論できずに自分が帰っちゃったな。
いざ不利になると逃げるとか最低。

>>993
一番大事なのは中身の広さ、屋根の高さという人は結構多いんだよね。
しかも日本国内だけの現象というのが不思議なところだ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 09:31:59.73 ID:YiJaAm0+0
>>994
典型的な馬鹿女の考え方だよね、それ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:48:40.19 ID:gsXB2qmN0
貨物車
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:50:34.48 ID:gsXB2qmN0
貨物車しか乗れないとか底辺過ぎますね

埋め
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:52:31.38 ID:gsXB2qmN0
しかも趣味とか言って恥の上塗りでしかない事にすら気付かない
そんな頭じゃ仕事も出来ないだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。