【話題】 30代独身男子必見! 女子ウケするクルマは、マークX 、アテンザワゴン、フォレスター、フィット、ムーヴ、GTーR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
アベノミクスだとかいって会社はアゲアゲらしいけど、オイラの生活はいい話がないぞーという30代独身男子のアナタ。
もしかして、20代の頃の「クルマなんて持つのはバカバカしい」という思いを引きずっていませんか?

世の女子は、それを許してくれません。「えー、マヂ?クルマもってないのぉ!?
ペーパードライバーが許されるのは新入社員までだよねー、キャハハ」なのです。現実はキビシー。

ただし、無理してマイカーライフを送っているように見えてしまうのは逆効果。勤め人が高級スポーツカーを持っていても、
そこにお金をかけたばかりでデートはショボイなんてバレバレですから!

ステータスも大事ですが、本音では自分を見てもらいたいという女子、その意見をまとめると
「そこそこ恥ずかしくない車格で、経済的にムリをしている感じがせずに、あまり目立つこともなく、
ふたりで乗っていて快適なクルマ」。

その条件を満たすクルマを考えると、このクルマがピッタリでは?

●トヨタ・マークX

いまの時代にセダンというのは流行りじゃない気もしますが、目立た過ぎず、そこそこの車格という条件では、このクルマに勝るキャラクターはいないのでは。
その条件から、快適なドライブデートができるという条件を発展させて、アウトドアで楽しめるとなるとステーションワゴンというのも女子ウケ抜群。
いまは意外に選択肢が少なくて、ちょっとしたレア感があるのもグッドかも。

たとえば、こちらはいかがでしょう。

●マツダ・アテンザワゴン

アウトドア方向がストライクの女子に、ちょっとした優越感を与えることができるSUVもウケはよし。着座位置の高さがポイントです。
国産モデルでは、この最新SUVがスペシャリティ感もあってオススメ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130418-00010002-clicccarz-bus_all
>>2
2影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/19(金) 18:08:40.03 ID:???0
●スバル・フォレスター

ただし、「水平対向エンジンがー」とか語ってしまうのはNGです、ご注意あれ。
30代の男性には経済観念がしっかりしていることも求められるもので、身の丈なコンパクトカーも許容範囲という女子多しなのが最近の傾向
ただし、ちゃんと洗車をしたり、車内をきれいにしたりといった清潔感は大事です。

ムリをしていない感がポイントなので定番を選ぶのがベスト、やはりこのクルマでしょうか。

●ホンダ・フィット

いまや軽自動車も増えていますから、軽自動車だからといって拒絶する女子も減っています。その密着感がたまらないという男子な欲望は理性で抑えなければ嫌われしまいますが(笑)
事故を防ぐ、プリクラッシュセーフティシステムのついた軽自動車なら、会話に夢中になっていても安心です。

●ダイハツ・ムーヴ

ガッツリ稼いでいて余裕があるなら、それをアピールするのも一部の女子にはありでしょうが、
そうしたオトコらしさは、ひとりよがりと思われてしまう危険性と諸刃の剣。目立ちすぎるスーパーカーは嫌われますよ。

ギリギリ許容なのが国産スーパーカーのこちらでしょうか。

●日産GT-R

てなわけで、女子ウケする5つの条件をまとめましょう。

・恥ずかしくない車格
・ムリをしている感じがしないこと
・アピールしすぎない適度な地味さ
・ふたりで乗っていて気持ちいいこと

あら、ひとつ足りません。実は最後のひとつはクルマ選びとは違う条件なのです。それは「煽ったりしない安全運転で、適度な休憩をとってくれる女子への配慮」があること。
4つの条件を満たした女子ウケするクルマで、ジェントルなドライブができれば、30代独身男子のカーライフもアゲアゲですよ!
3名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:09:47.62 ID:WppCwHHi0
なんだよ?この安っぽい宣伝はw
4名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:09:50.86 ID:1aPe1iwRT
正規雇用で雇ってあげなよ(´・ω・`)
5名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:09:52.76 ID:N3zsUoRx0
      ハ,,ハ
     ( ゚д゚ )  
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
       ノノ `J
6名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:09:58.48 ID:/KtzXaHn0
>>1
フィアット500、ミニ、Newビートルのほうが受けるって
7名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:10:14.63 ID:cy4frAoiO
俺のカイエンが入ってないな
SUVは不人気なのかな
8名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:10:22.34 ID:Ov/iMUSo0
2つほど
違和感を感じるんだけどwww
9名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:10:34.21 ID:DDtJSLRm0
※ただしイケメンはこの限りではありません
10名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:11:23.50 ID:QvDzZgmv0
俺はクラウンでいいや
11名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:11:53.11 ID:WJVscWCkP
フィットとムーブは恥ずかしいだろうw
その他は、おっさん臭すぎだろうw
12名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:11:56.49 ID:Ov/iMUSo0
>>9
イケメンでも
軽トラは無理じゃね?
13名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:12:06.22 ID:FxBAoGIc0
国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当
国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい.        外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然
国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い    外車:車の鼓動が体に伝わってくる
14名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:12:14.46 ID:Po16Xt7xP
わざわざ各社から選出w
15名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:12:25.70 ID:S7SBxwkM0
俺はテクシーでいいや。
16名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:12:40.48 ID:vUXFIvGc0
>>12
イケメンを舐めすぎ
17名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:12:45.96 ID:fsw86clg0
レクサスRXと
新型クラウンロイヤル

どっち買うか迷ってるのに・・・・
18名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:13:08.80 ID:oAG/YVnyO
>>6旧型だけど、ミニはウケよかったな。
そんなつもりで乗ってた訳じゃないけど。
19名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:13:19.49 ID:p0N+6wfu0
>えー、マヂ?クルマもってないのぉ!? ペーパードライバーが許されるのは新入社員までだよねー、キャハハ

もう2chやまとめブログに転載して欲しくてたまらないのがミエミエだな
20名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:13:25.27 ID:eGdE6tlu0
>>1
確かにそのあたりの車種はケチくさい奴程買わないな。
安い方ではフィットも他のコンパクトより値段帯高めだし、ムーヴも軽自動車だけど安売りしない車
21名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:13:27.61 ID:Ov/iMUSo0
アテンザワゴンって
そうそう見ないんだけどwww
22名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:13:41.00 ID:Dn6DHfWU0
く だ ら ね ぇ
23名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:13:53.65 ID:ywCv9bft0
スカイアクティブ

空元気
24 【中部電 82.7 %】 :2013/04/19(金) 18:13:58.36 ID:tKx4sLvcO
俺のケッター・マシンほどじゃなかろう。
25名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:05.67 ID:6nXgvq0O0
別に車あったからって、女子中高生と付き合えるわけでもないだろう。
だったら乃木坂46とかHKT48とか見た方が安上がりだわ。
アキバなどでメイドさんと遊んだり。
そっちに金使う。

イケメンで女子中学生や女子高生の彼女がいる大学生とかが
車かって、将来の彼女との結婚のために、がんばれ。
30過ぎのおっさんは、よほど幸運でないと彼女なんかできん。
26名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:11.96 ID:zk2WKQDr0
27名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:22.48 ID:2OaACSG3O
イケメン 巨根 スマート なら 軽自動車でもいい。 軽トラなら 考える?
28名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:24.30 ID:gRU1guzfi
独身の頃はファミリアSワゴン乗ってたけど、あれは良い車だった。

今ならアクセラが良いと思うぞ。
あれなら結婚してからも当分は乗れる。
29名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:28.16 ID:WJVscWCkP
>>7
貨物はダサい
30名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:28.16 ID:+Y4ucKMzP
DQNじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:33.81 ID:huPaj4JF0
25歳リーマンだけどロイヤルサルーンはダサイか?
検討中なんだが
32名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:33.87 ID:gzLtXapO0
>>2
女なんかのために車選んでられるかよ
33名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:44.26 ID:Qcbhcjrr0
軽ですが特別不自由してません
34名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:58.79 ID:jehUm/Hl0
女子へ

自分でかひたまへ
35名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:15:03.12 ID:e62aj3EY0
イケメンが軽トラ乗って爽やかに登場したらお前らがランボルギーニに乗ってても勝てない
36名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:15:08.01 ID:Wsa7/dn9O
問題は顔 顔だよ
37名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:15:09.14 ID:bF0i+GCR0
でもムーヴ乗ってるヤツよりフェラーリ乗ってるヤツを選ぶって、絶対。
38名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:15:31.94 ID:3aSfa64l0
>ムーブ

www
どの層を狙ってんだよ
39名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:16:03.52 ID:BTRJj0ys0
俺のフィットって軽自動車だったのか。。。
一応1500ccなんだけど
40名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:16:11.40 ID:/KtzXaHn0
>>31
親父の借りてきたのかw
って思われるぞ
41名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:16:46.69 ID:jaMnbiCBO
ポルシェ
42名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:16:51.19 ID:CXC3oREc0
くだらね
43名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:16:54.80 ID:r8VVTg5WP
>>12
いすずエルフや日野デュトロのイケメン度舐めんなよ!
44名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:01.26 ID:bF0i+GCR0
イエローのアウディ80は、かなり美味しかった80年代。
45名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:09.48 ID:dXrh9SvX0
頭の悪そうな女子に受けてもしょうがないし。
あと、デート代はワリカンだろ。たかる気まんまんなバカ女しか寄ってこないクルマは避ければ良いんだな。
46名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:21.72 ID:sSGosDeU0
>>11
ムーヴはdqnウケがいいのかもよ
わざわざ中古でも「黒のカスタム」って指名買いばっかなんだと

他の色なら5万、ヘタしたら10万安いつっても聞かないとか
47名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:22.58 ID:KnXRNNvD0
売れなくて必死かw
48名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:25.21 ID:AS9w/AHtO
こんなんで車買ってくれると本当に思ってんのか?www
49名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:33.96 ID:Qc1lcscB0
>>31
25ならマジェスタとかの方に興味いかないのか?
50名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:36.48 ID:jM5OJ0Qz0
ムーブとかフィットとかでてくるのに車格とかねーよ
いくらでっち上げでも、書いてて何かおかしいと自分で思わんのか
51名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:37.70 ID:P6VRxZtyO
ムーヴ まてw
52名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:38.38 ID:RsXIzrj50
オレのメインはバイクだ
自分のケツぐらい自分で拭け
53名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:39.69 ID:8DiMnrjn0
>>31
ホイルは変えな
54名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:54.73 ID:2shIO4490
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
55名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:05.95 ID:ywCv9bft0
サンタナ最強
56名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:16.98 ID:TuO3Wlra0
GT-Rとフィットが並列で語られる時がきたか
57名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:20.32 ID:mr8hUspd0
マーク×とかねーよwww
58名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:28.69 ID:balG4vBJ0
普通にベンツやBM,アウディ あたりでええんじゃないの

ロークラスなら国産とかわらんだろ
59名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:38.35 ID:w8spGAWO0
今年発売したminiのペースマンが良いな
60名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:46.29 ID:/KtzXaHn0
安く解りやすいのは8年落ちのBMWを50万で乗る
女は年式とか解らない
61名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:47.81 ID:YukZcZobP
イケメンの人は軽でもモテるんですよね

んでかざらないところが素敵とか言われるんですよね
62名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:47.94 ID:+JlFgrj4P
男目線のラインナップ何ですけど
63万時:2013/04/19(金) 18:18:52.97 ID:4S3SPmqY0
俺のシエンタは眼中にすらないのか。
64名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:58.03 ID:FtPD93zK0
アルベル無いじゃん
65名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:19:02.51 ID:Nhvum+Fm0
火の車
66名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:19:14.03 ID:GR+1hXo70
泥だらけのジムニーですがなにか
67名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:19:25.07 ID:WJVscWCkP
大学の時、ブルーバードのバンだったけど、東京で彼女出来た。
68名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:19:28.57 ID:UdKWU7/dI
イケメンならロバに乗っててもモテる。
69名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:19:51.91 ID:JbEBbRCu0
正直どれもどん引きされると思う
70名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:19:58.77 ID:C4EXDcty0
>>25
言いたいことはわからなくもないが、JCって・・・
71名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:20:01.17 ID:5FbKCi120
プロボックスで結構
72名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:20:03.21 ID:uZeJaAbE0
俺の周りの女は断然、アルファードヴェルファイア推しなんだけどな
フォレスターならレガシィの方がまだウケると思うんだが
73名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:20:03.94 ID:b0SZl8UR0
車買う金があるなら
車はレンタカーで残りの金を軍資金にして女を口説いたほうが確実性がある。

仕事柄職場では
車買ってね状態だが。
74名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:20:13.84 ID:ljmY6IXo0
何でもいいけど真っ赤な車とかはちょっと
75名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:20:18.42 ID:XCgElMQi0
いいんだよ! ステータスを表現できるなら チャリンコでも・・・ 人間とはそういうもの。 勘違いするなよ!
76名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:20:40.17 ID:6oH3fnKp0
ゆとり教育のおかげでドカタや作業員属性の10代や20代が異常に多い日本で
車は中古とワンボックスカーしか買えませんwww
77名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:21:05.34 ID:uzdTFlwpO
アテンザは納得

マークXは狙いすぎ
フィットはおばちゃんからおばちゃんまで溢れすぎ
軽は論外
78名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:21:09.63 ID:jCpq/h8/0
愛車はセレナだお (´ω`)
79名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:21:27.04 ID:Q8zDJQ6lO
どうでもいいが
アゲアゲとか頭悪そうな言葉遣いは、恥ずかしく感じたりすることはないですか
80名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:21:44.80 ID:8+ZpckMA0
マークXって…
81名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:17.50 ID:Oy8+JWb7O
なんで女に合わせて車選ばないといけないんや
車あっても屑みたいな女はこちらからお断りや乗せん
82名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:19.58 ID:gMnNqhPeP
でも、実際は3年も、仕事しなかったら、浦島太郎だから。
3年も仕事もせずに、いきなり復帰して、
はいそうですかと、受け入れてくれるところなんて無い。
83名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:21.49 ID:/J5utjuvP
平成のデートは酒飲まないのが一般的なのか…
84名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:22.40 ID:WJVscWCkP
>>72
お前がDQNじゃないなら、付き合う連中を変えたほうが良い。
85名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:28.57 ID:LKuKD0mt0
まるで統一感がない
86名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:29.54 ID:N8rBDPdAO
俺はベンツのプリウスだから
低燃費だしアメ車だから時代の最先端をゆく
87名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:30.30 ID:XCgElMQi0
>>80
バツイチの事。
88名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:31.13 ID:Ov/iMUSo0
マークXってなんだよ
マークVからマーク\まではどこ行ったんだよ
マークUから一気に飛ばすんじゃねえ
89名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:37.60 ID:i9HqQsaF0
宣伝にもなっとらんなw
90名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:41.11 ID:h4V9uycI0
走りのサンバーが無い時点で信頼度0
91名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:49.93 ID:bF0i+GCR0
いい車持ってると、少し無謀に思えるナンパのバネになる。
92名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:52.84 ID:kwmUHR0C0
アストンマーチンとかジャガーとかかっこよくない?
93名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:55.64 ID:GTd2yF/J0
「えー、マヂ?クルマもってないのぉ!?ペーパードライバーが許されるのは新入社員までだよねー、キャハハ」

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/min2-fly/20070906/20070906033340.jpg


元ネタ にったじゅん「奪!童貞」
94名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:55.92 ID:n8P/EyF50
三流ライターが妄想を膨らませて書いた記事だな
はっきり言って単なる個人の感想なんで全然説得力ありませんw
言葉使いもオッサンだしw
95名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:00.73 ID:w+5VWYHp0
>>63
同じだw
96名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:02.96 ID:Xw2QPAXx0
なんかこの記事ステマ臭い
97名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:09.26 ID:dYxFoLj1O
フィットが軽って・・・
98名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:12.18 ID:L0hds7i90
バカ女は車とでも寝ろw
99名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:14.08 ID:sSGosDeU0
あ、>>1をよく読んだら別にアンケード取ってデータを精査したとかじゃなくて、記事書いた人が
こんなのはどうですか?って言ってるだけなんだな 「ソースは俺」みたいなもんか
100名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:19.13 ID:TL00ygWL0
40代なのでレガシィの2.0GT DIT買うわ。
101名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:26.71 ID:EguLXQO10
18でSH5のXSに乗っているが全く女子受けしません

→※
102名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:27.81 ID:H5P5S7tR0
【PR】
103名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:18.97 ID:wp4P8F7v0
なんか全く統一性がないなw
とりあえずSUV買っとけば間違いないよ
セダンは無いわw
104名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:24.20 ID:rrejROTS0
>>68
むしろロバに乗ってる男なら
ブサメンでも近付いてくる女いそうだけどなw
105名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:23.96 ID:U55R3ycaO
マツダww
マツダ地獄っていって買った瞬間に半額になるマツダww
106名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:28.23 ID:MMfPaP3DO
二時間位の高速道路をドライブだと助手席が快適なのはどれさ?
107名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:51.53 ID:YG6TZHAX0
こういう情報を鵜呑みにしてカモにできるのは、
20代前半、トロイやつでせいぜい20代後半まで、
やつらのカネでは買えない車ばかり。
ステマの作文の恥ずかしい失敗例。

150万以下の車に絞って書き直せ。
108名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:52.33 ID:uzdTFlwpO
コンパクトカーはデミオ、アクセラ
セダンはアテンザ
スポーツはロードスターのみ認める
109名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:54.48 ID:9SfkEkpZO
ちゃんとステマって付けろよ
110名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:59.67 ID:BXzWjoM00
ただのステマじゃねえか
ネタ元が自動車メーカーから金貰って提灯記事書いてる、という極めて古典的な手法やね
111名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:16.58 ID:+L9zFlox0
車で人を選ぶとかw    ちなみにY30セドリック ターボブロアム所有
112名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:31.60 ID:IUWKLf930
マークXならクラウンかレクサスISに行けよ。
押しの強さならクライスラー300が良いよ。故障が多いかも知れないけどw
113名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:35.08 ID:/KtzXaHn0
>>106
マークXに軍配が上がる
114名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:40.31 ID:kwmUHR0C0
>>106
レンジローバー
115名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:43.47 ID:G4ur+xnh0
前にダッジバイパーに乗ってた時は、意外と女子ウケが良かった
116名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:45.46 ID:mEFyqXdE0
これって単なるちょうちん記事だろが
117名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:47.56 ID:eGdE6tlu0
>>108
マツダ()
118名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:58.60 ID:jM5OJ0Qz0
>>88
そもそも何のマーク2だったのかもいつのまにかどうでも良くなってたがな
119名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:26:05.10 ID:6LE+IUuY0
クルマ好き女子でなければ外車がそうじゃないか、軽かそうじゃないか、くらいしか判断できない。
綺麗に乗っていさえすれば車種や年式は殆ど影響しない。
120名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:26:28.94 ID:+J7zLE8U0
ステマw




こんなのに踊らされるのは馬鹿確定!
121名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:27:16.15 ID:ALg6rkWx0
車で釣れるような女は・・・
122名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:27:20.13 ID:MMfPaP3DO
>>113
ありがとう。
123名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:27:30.80 ID:ov/YJHc30
>>25
でも、淫行で捕まる奴って大抵車持ってね?
124名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:27:42.20 ID:AJida3pt0
フィットやムーブですらオーバースペック
女とのデートなんて型落ちマーチで十分w


あべこうじ 愛車K11マーチで高橋愛とドライブデート
http://celebcar.blog78.fc2.com/blog-entry-721.html
125名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:27:49.47 ID:EQ+hlvtcO
月手取り15万のフリーターだけど見栄はってマークX買った。のはいいけど維持費かかりすぎだ。
もう売ってしまおうかな。
126名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:27:52.82 ID:UXaCcZd20
必見www
むしろゴミ情報www
127名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:28:02.63 ID:eGdE6tlu0
>>121
運転技術で人となりを見てるよw
DQN運転するような奴からは逃げるw
128名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:28:32.99 ID:JDWRIyk60
パジェロ乗ったら、
129名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:28:58.48 ID:3CD7cJPO0
ひどい宣伝だな。
130名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:00.08 ID:pEIoA0O20
全部罰ゲームにしか思えないw
131名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:09.75 ID:gKYMM7Gj0
首都圏の30代独身リーマンには何の関係も無い話だな
132名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:10.22 ID:oVq8yazg0
30代独身男子・・・イラッとするな
133名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:13.04 ID:qPulIwxAO
私の好きな車種が一台もない。
134名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:13.41 ID:r3WXTQt00
ロードスター1択
135名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:37.24 ID:/KtzXaHn0
>>128
女の子にはシート高が高くて乗り降りが不評なんだぜ
136名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:55.29 ID:pEIoA0O20
いや、GT-R見逃してた
というか、この並びだとGT-Rがかわいそすぎる
137名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:30:17.32 ID:5ej7LsIhO
散財して掴んだ女は 散財に価値観を共有したくて くっつくからな。
138名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:30:23.95 ID:tPV/57DU0
アウディの似合う男になりたい
139名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:30:59.27 ID:U2u25k8M0
>>119
ほんとこれ。車はカローラワゴン程度にしておいて糞女フィルターかけておいた方がいいよなw
140名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:31:02.79 ID:6SCLyNSv0
地方ならともかく首都圏や京阪神、中京地区なら車なんて必要ないだろ。
田舎暮らしで公共の交通不便だから仕方なく車持ってる。
今から2、30年前ならバスの便よかったから車いらなかったかも。
141名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:31:06.76 ID:dfJv8i+Bi
>>1
文末にちゃんと
※個人の感想です。と書いとけ
142名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:31:08.12 ID:MudPs5E20
僕貧乏だから自転車乗ってる
143名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:31:13.30 ID:9bULw+3d0
バブルクソババアのステマだな
20代の娘なんて軽でも全然okだよ
144名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:31:22.83 ID:6ido/nB00
15年前にカローラ、10年前にイスト、5年前にマークペケと乗り継いでいるが、
意外とイストがよかったような希ガス。
145名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:31:40.41 ID:BHeVYsuBO
ホンダのディーラー行ったらシニアカーがあってちょっと欲しくなった
146名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:31:43.74 ID:UCJlY/UT0
俺は正真正銘のイケメンなので大学行くときくらいしか車に乗らない。普段はタクシー。
147名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:31:44.45 ID:Pku+ZJNlO
>>14
確かに。
これでモロわかりですね。
148名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:31:47.36 ID:/KtzXaHn0
>>138
アウディって未だにワーゲンのちょっと良いやつってイメージが残るわ
149名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:32:01.30 ID:tlhv2I41O
ただしイケメンに限る
150名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:32:05.65 ID:CG8QekWE0
エリーゼ乗ってるけど
目立ちすぎて女子的にはNGらしい
151名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:32:06.51 ID:+2cAAvyU0
(´・ω・`)

5年落ちランクルじゃ、ダメですか?
152名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:32:07.18 ID:IrRkBfbr0
車雑誌だとミニバンって答えてる子が多いけど
153名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:32:10.01 ID:IBIYcPnb0
>>1
30代で男子はねーわ
154名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:32:13.50 ID:gugVHaN10
デートにはサンバーだろ?
155名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:32:46.77 ID:rj0rCEPI0
いや、俺のミニキャブ
156名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:33:14.90 ID:sYG/YpY90
萌える漢の紅いトラクターはどうした
157名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:33:21.32 ID:EPR48KllO
一番かっこいいのはカマキリカマロだろ。
158名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:33:32.84 ID:l1eOwuisO
きちんと扱えるならジムニーだな。特にアウトドア派なら。
159名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:33:41.30 ID:eGdE6tlu0
>>156
農家なら有りだよなw
160名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:33:41.59 ID:5uyqY5AZ0
>>24
愛知県民 乙!

久々に聞いたわw
161名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:33:47.73 ID:vh2kjUf/0
そもそも挙げられた車を区別できる女がどれだけいるんだよ
162名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:34:06.42 ID:ywCv9bft0
ヤンマーのスポーツカー
163名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:34:14.77 ID:rjglCbReP
女は乗用車とトラックの区別が付くぐらい。
164名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:34:35.37 ID:UdKWU7/dI
コルナゴかピナレロだな
165名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:34:37.71 ID:gsdo3Dd40
>>119
昔のこち亀であったな
ベンツのエンブレムつけとけば女は騙せるってやつ
166名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:34:51.58 ID:tJbi2ca20
バブル脳のまま成長の止まった、
自立しそびれた非婚どころか行き遅れの
自称アラフォー女子()が書いたのか。
167名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:35:52.96 ID:jM5OJ0Qz0
女の子に声かけるならフルスモのハイエースですよね
168名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:35:53.80 ID:8W8VtFpOI
与太車なんか乗りたくないわ
169名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:36:11.32 ID:dYxFoLj1O
俺のウィッシュが一番カッコいい
170名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:36:58.80 ID:kvOqtE6R0
イケメンの軽でいいよ
171名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:37:10.14 ID:2QoBUtEcO
レクサスがいいです

でもジジイしか乗ってない(´・ω・`)
172名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:37:10.91 ID:efdWLFet0
聞き取り調査したことあるが、とくに車種に拘りはないけど、
軽はちょっと嫌という女子の意見多いよ。
173名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:37:13.77 ID:Ov/iMUSo0
>>154
しかも営農サンバーな
174名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:37:36.36 ID:l2ulNPNaO
インプレッサは?
175名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:37:37.41 ID:xvhkPImC0
注 ただしイケメンに限る
176名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:37:39.83 ID:Ta1aCgJDO
つまり車は何でもいいんだな。

※ただしイケメンにかぎる
177名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:37:48.13 ID:cvKBNP5FO
>>154
そして夜にはサンバーの荷室で……////
178名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:37:59.21 ID:BvkF6aFuO
30代男子よく聞いてほしい。
クルマにこだわる女はろくなもんじゃない。

「車?あったら便利だけど無くても別にいいんじゃない、お金かかるし」←嫁にするならこの考えの女が当たりだ!!
179名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:38:14.89 ID:LFo6+3jY0
一番女受けするのは白いソアラじゃないのか
180名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:38:17.14 ID:56o52amm0
車でドライブデートったって東京だと行ける場所限られるし、
何処に行くにしても渋滞ハマるし彼女のためにそこまでしたくねえな
181名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:38:19.18 ID:EbBQaJjc0
女をダシにしても車が売れない時代だからなぁ
182名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:38:27.45 ID:SYqrc9kHO
女ウケとかどうでもいいよ
生活の足ならアルトワークスとかKeiスポーツでも充分
家族が居るならタントでも買っとけよ
183名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:38:33.91 ID:tQ1C2Ixn0
まだ20代だけど通勤の足としてプリウスレザーパッケージ買ってしまった
庶民にはこれでも結構高いわ…
184名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:38:36.87 ID:goOO3pRK0
ラングラーのJKに乗ってるけど、女の子の評判いいぞ!
維持費で生活カツカツだけどな!ナンパには使える。
185名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:38:40.46 ID:GthVdrMd0
80ランクル6インチUPだけど
186名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:39:13.05 ID:H0Sm+w6y0
女にとって車ってのは
ベンツ、BMとその他くらいしか区別ついてねーよw
あとは大きいのとか軽で分ける程度
187名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:39:21.09 ID:Cdqa5GDM0
>>101
フォレスターはターボでこそ意味があるからな
仕方ない
188名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:39:51.19 ID:/KtzXaHn0
>>183
燃費が向上した分の効果は何年目から出てくるの?
189名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:40:00.45 ID:xvhkPImC0
こんなの自動車メーカーが買って欲しくて適当にでっち上げてるだけだろ

真に受けてたらあかんで
190名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:40:07.57 ID:H9UuL9W+O
初老のジジィが乗ってそうな車ばっかw
若い女はだいたいSUV車が好きなんだけどね
191名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:40:16.97 ID:eGdE6tlu0
>>178
車すら維持できない奴と結婚できないよw
192名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:40:27.89 ID:qdy8Ym3KP
俺のセリカたんはどうですか?
193名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:40:29.41 ID:n+1w8+tI0
お前らなんだかんだ言って素直になれないだけで女の子( )が好きなんだろ?w
194名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:40:53.23 ID:yVktOpR60
お前ら、ミーハーな車ばかりだな
男はだまって、クラウンコンフォートだろうが
195名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:41:10.46 ID:JD1Lw9Fp0
>>13
一生懸命ハタライテ、見栄はって買った欧米の大衆車。
そのくらい言わせてやれよ。
他に自慢話無いんだよ
196名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:41:13.08 ID:jM5OJ0Qz0
>>180
お泊り以外ではアルコール厳禁というのもつまらんしな
197名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:41:52.86 ID:RiWk/otX0
RAV4が最強
198名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:42:09.30 ID:wxkcNtcl0
>>183
俺も20代で初めて買った車がハリアーだったなぁ
レクサスに統合されて販売終了するっていうからちょっと無理して買ったわ
199名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:42:09.95 ID:b4+ThenS0
あたしは白のスポーツカーが好き!
200名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:42:13.40 ID:U2u25k8M0
>>178
そうじゃない、身の丈に合った車でいいって言う女が正解
も一つ言うと車の運転しない女は糞
201名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:42:18.92 ID:cgrc7ZKt0
自動車会社も車売りたければ、税金安くするように政府に頼むのが一番だよな〜
結局高額な維持費が、一番のネック
これがある限り、景気良くなろうが若者の自動車離れは、なくならない
202名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:42:23.86 ID:Cdqa5GDM0
>>193
いや、嫌いだよ
203名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:42:37.23 ID:wp1s6FmEP
なんだフェラーリは入ってないんだ。
204名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:43:12.93 ID:sAvHm/G50
この記事、明らかに車種と紹介がずれてるよな。
編集ミス?
フォレスターはコンパクトカーじゃないし、フィットも軽じゃない。
205名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:43:19.15 ID:mWdEFj6A0
ハイエースが無いんだけど
206名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:43:24.98 ID:0w8avSF60
>>1
リンク先、

>画像を表示

とあるけど。それは画像を表示じゃ無いだろw
「元画像(へのリンク)が埋め込まれた元記事へのリンク」とかじゃねーの?
207名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:43:31.25 ID:Fqq7cNCx0
ステマのお手本のような駄文ですね!
208名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:44:02.12 ID:ANezDzyI0
おまえが買え



以上
209名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:44:29.63 ID:Ov/iMUSo0
マークXがいやなら
アリオン買えばいいよ、アリオン
誰も知らないアリオン
誰も乗ってないアリオン
実際、見てもわからないアリオン
職場の女の子たちどころか
男たちにもわからなかったアリオン
210名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:44:31.22 ID:q+Go4i4E0
自分でそれくらい決めれるから
お薦め押すのって洋服屋の店員みたいでウザいよ、マジで
211名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:44:45.08 ID:bF0i+GCR0
赤のファミリア一拓。
もちろんホイールはゴールドのメッシュで。
212名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:45:08.64 ID:P4pDbE7Z0
*
213名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:45:15.78 ID:NABQZj4N0
マークXで草はえた
214名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:45:17.74 ID:56o52amm0
>>196
電車なら行き掛けに呑めるもんなw
215名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:45:29.38 ID:/GWi1ISWP
この記者そもそも車に興味ないだろ
216名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:45:40.46 ID:fXKiW6pR0
20代の頃はクルマぐらい持ちたいと思ってムリして乗ってたけど
都内じゃ必要ないと思ったので2年ぐらいで売っぱらった

よく「行動範囲が広がる」って言うけど、本質がインドア派だと広がったりはしないな
余裕があれば持ちたいけど、維持費考えたらねえ・・・
217名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:46:01.10 ID:quWIkOLa0
フィットよりスイフト、デミオの方があらゆる面で上だろ
218名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:46:25.97 ID:xv/mC26RO
旧型(初代)マークXの俺に死角は無かったな
219名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:46:37.21 ID:wxkcNtcl0
>>180
車もって無い人の意見だな
ぶっちゃけ東京ほど駐車場に困らない場所は無い
路地はいればパーキングなんて幾らでも見つかる
むしろ中途半端な首都圏の住宅街とかの方が困るw
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 18:46:44.98 ID:Fv7TYLtg0
86最高や!モリゾウ最高や!!!
トヨタは他社の車と営業車販売はすばらしいんじゃ!!!!
221名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:47:05.43 ID:Gx7NLcoX0
> アゲアゲらしいけど、

死語を平気で使えるやつらが選んだ車だなw
222名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:47:28.58 ID:9XGqG5aV0
今の女は小ぎれいになってれば車なんて何でもいいんじゃね?
車のことなんて全然分かってないだろ

バブルの頃は女でも車種に敏感だったけど
223名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:47:38.88 ID:0w8avSF60
絵に描いたような底辺フリーペーパー記事ですね
もう、N+ではこういうのはスパムとして処理して欲しい気もするが。

例えば 
【スパム】 とか、
スレタイに付けてくれないかね? 
224名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:49:33.14 ID:dYxFoLj1O
フィットなんて大ヒット車種を軽と間違えるって
ちょっとでも車に興味あったらあり得ないと思うんだが
225名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:50:28.50 ID:nCQzwAvH0
いやいや、貧民御用達のムーブはねえだろ
226名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:50:37.93 ID:xGB6LcNsO
クラウンならアスリート一択
227名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:51:18.94 ID:MiQuBdZJ0
男「よし、マークX買ってモテよう!」
  「マークXだよ!凄いでしょ!」
女「マークX ZIOかよ!Σ(゚Д゚ )」
228名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:51:54.32 ID:9SfkEkpZO
>>201
経団連と闘ってもおいしい利権手放すはずがない
でもその場合は優遇して黙らせる
229名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:51:55.89 ID:jM5OJ0Qz0
>>204
元記事の、車種名のあとの無駄な改行のせいでカオスになってるな
決してずれてるわけではないんだが
フィットに係るのは「30代の〜このクルマでしょうか」までだろう
230名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:51:59.22 ID:eGdE6tlu0
>>180
自動車だと電車で行くのと違うデートが出来る。山の行楽地とかSAPAとか。
しかもそういうところだと比較的民度が高いので不快な思いをすることが少ないw
231名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:52:11.42 ID:H+MdCN6H0
ビガーかカリーナED
232名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:52:14.19 ID:w0iC6oKq0
ムーヴ?
233名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:52:19.56 ID:c2qb5M5T0
ムーヴってスーパーカーだったんだな
知らんかったわww
234名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:52:20.66 ID:IUWKLf930
>>224
ハッチバック車は全て軽だと思ってるんじゃないかなw
235名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:52:38.57 ID:wxkcNtcl0
>>227
ZIOは使い勝手良いと思うけどなぁ
236名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:52:44.62 ID:WJ6y0fGQP
GT-Rって
もちろんR35でしょ?
237名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:52:48.59 ID:spOE+p080
女子受けするのは、キューブ。

マジで圧倒的に受ける。

この記事はウソだらけ、
マークXなんて、高齢者しか乗ってないぞ。
238 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 18:53:00.73 ID:Fv7TYLtg0
ビガーは直列5気筒のすごいやつだ!
ホンダでお勧めはコンチェルトだ!!
239名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:53:05.57 ID:xx16RoPn0
そもそも車で釣れる女性って、どうなの?
240名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:53:21.19 ID:LORIyRkj0
マークXとムーヴ が並んでいる時点で、女子は何も考えずに回答しているのが良く分かる
241名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:53:27.89 ID:k+D8Z25p0
ワゴンRかムーヴかと聞かれればムーヴだが
242名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:53:29.52 ID:vD23y7OU0
カネ貰って記事書くプロなら、もうちょっと自然な感じで誘導記事書けないもんかねぇ
やっつけにも程がある
243名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:53:45.81 ID:mWdEFj6A0
マークXならウィッシュかなぁ
三代目プリウスは3年くらい乗ってるけど、リッター18km行くかどうかの世界だから眉唾
244名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:53:57.06 ID:EGZPsL9y0
ムーブw
どうせエアーアンケートだろ?
245名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:54:09.05 ID:56o52amm0
>>219
そもそも新宿とかの裏通り探してまで駐車場探してる時点で便利じゃないだろ。
別にそこまでして車で移動しなきゃならんのかって話
246名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:54:17.16 ID:G17L1atc0
男なら三菱ふそうのスーパーグレートだろ!
247名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:54:31.03 ID:H9UuL9W+O
>>178
よっぽど都心なら車にこだわらないとも言えるけど
それ以外で、いい年齢した独身男性が車持ってないだの軽自動車ってのは印象は完全にマイナス
そう言う見栄を張れない人はだいたい仕事上でも昇進などしないタイプ
248名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:54:40.00 ID:c2qb5M5T0
>>227
女が「ZIO動け ZIO なぜ動かん」

とか言い出したら嫌だな
249名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:54:40.63 ID:NDdhZCQAO
マークX→記者所有
GT-R→記者が欲しい車
フィット、ムーヴ→女子社員が乗ってるの見た
アテンザ、フォレスター→今回の依頼車両
250名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:55:14.34 ID:EMkpJ6QN0
この記事書いた奴の欲しい車だろ
251名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:55:32.40 ID:Le1AsxqaP
「えー、マヂ? クルマって軽トラなのぉ!? 」
252名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:55:32.94 ID:eGdE6tlu0
>>245
出かける時はあらかじめコースを頭に入れて駐車場も何カ所も暗記してから行くに決まってるだろ
その場その場でテキトー決めるなんてゆとり過ぎる
253名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:55:37.66 ID:D9rGfLe30
貧乏:サイノス、ルキノクーペ、ミラージュアスティ、インプレッサリトナ、ユーノスプレッソ
普通:ソアラ、レパード、プレリュード
オタ:RX-7
変態:アルシオーネSVX、シビックフェリオ(左ハンドル)、セラ、CR-Xデルソル
老人:セプタークーペ
254名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:55:38.31 ID:LORIyRkj0
>>178
車には拘らないけど、イケメンには拘る女子、最高ーーッ
255名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:56:11.86 ID:MiQuBdZJ0
>>235
うん、いい車だとは思うんだがとにかく外見が壊滅的・・・(´・ω・`)
売上酷い割に生産継続するみたいだがFMCするかね
256名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:56:41.74 ID:NHDPfqiK0
>>1
こいつ、め一杯背伸びして知ってるクルマのウンチク語ってるだけだなw
知ったかぶりの典型
257名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:57:00.88 ID:P09Y/S/f0
一個前のマークXマジかっこいい
それを言うとオッサン車じゃんて言われるけど本当に分かってないと思う(´・ω・`)
258名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:57:12.74 ID:x7Grt4eEO
>>239

ニジマスとかイワナとか…
259名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:57:20.23 ID:wxkcNtcl0
>>245
新宿はビル地下に駐車場あるよ
探し方が悪いんじゃない?

むしろそこまで電車で行きたがる理由が分らん
電車みたいな不特定多数と空間の共有をされるほうが嫌だわ
電車乗る場合はグリーン車しか乗らん
260名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:57:23.64 ID:qmRAZKrr0
車すら持ってない30代とか
そりゃ独身なわけだわw
261名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:57:53.72 ID:UBG/Mh+w0
フォレスターめっちゃかっこええだろ
262名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:58:05.67 ID:QTTxtArX0
263名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:58:18.29 ID:mWdEFj6A0
>>248
なお、スイカバーで亡くなられた模様
264名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:58:22.65 ID:bjbL7qTwO
日産マーチ
265名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:58:26.20 ID:54KWVbmJO
現実はスバルの1人勝ち(笑)
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 18:58:30.19 ID:Fv7TYLtg0
マークXはある銀行員の想いが詰まってる車だよ
長年取引先のマツダ車を乗り継いで乗り継いで乗り継ぎまくって
定年後速攻でマークX買ってたw
(※マツダ車はいい車です)
267名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:58:30.51 ID:fNceWbyG0
金無い層が女受け重視で車選ぶならBBだよ
現状たま切れ気味で値段は高いけど
268名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:58:34.62 ID:I4LB/oKuP
ヴェイロン
ミゼット
アヴェンタドール
メッサーシュミット
サンデーサイレンス
ティガー
F40

あたりのが確実にモテる。
269名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:58:52.47 ID:aErJH/s8O
マークIIと言えばイーグルマスク
270名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:59:22.54 ID:9iuLpmn0O
ノーサス ラバー 受け皿無し ホイールはロンシャン 15・7Jで175−60引っ張り チンスポ 板バネ ハッタリオイルクーラー あたりのGX71クレスタでいいわ
271名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:59:24.09 ID:lPg0nDgR0
オレのアリストはどの辺だろうか?
272名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:59:29.53 ID:nYyEsIIOO
アンケート採ったんかと思いきや記者の想像かい
273名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:59:33.10 ID:wxkcNtcl0
>>255
まぁ見た目は人の好みだけど
使い勝手重視でフィルダーの振動とか騒音に我慢できない人は買うかもしれないけど
あの価格だとそこそのSUVに手が届くんだよなぁ
274名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:59:50.96 ID:/afm3x2p0
今日キザシ見かけたよ、アレは間違いなくキザシだった
275名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:00:17.53 ID:WppCwHHi0
>>252
あらかじめ色々頭の中に詰め込んで色んなパターンを想定しといて、
行き当たりばったりみたいな顔して出かけるとか。  懐かしいなあw

24時間営業のコンビニの少ない頃には、いいタイミングでさりげなく
トイレ休憩入れるのに苦労したわ。
276名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:00:39.63 ID:4+bg92+M0
もてようがもてまいが、俺はランクル

というか車関係なくもてるからいいや(笑)
277名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:00:54.71 ID:kIOSLJUy0
アゲアゲ
278名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:00:58.19 ID:lld5PN5QO
>>221
ナウなヤングにバカウケ

これくらい古ければ逆にアリだったかもしれない
279名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:01:01.52 ID:OITenIr40
GTRだけ飛びぬけて高いな
280名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:01:13.11 ID:aA1VfQFzO
ヒュンダイにでも乗っとけ
ウケるぞ
281名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:01:25.73 ID:QJBgSa5J0
あれ?
ヒュンダイは?
282名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:01:34.51 ID:z3Nyl18/0
年代に関係無く車を買え、と言いたい

ゴールデンウィークにドライブデート
新車を買った思い出だわ。
あの当時、駐車が下手くそで恥ずかしかったけどな
283名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:01:48.31 ID:3Px0KcH60
この記事書いた人みたいに、女に媚びる男ばかりじゃないです(・ω・`)
284名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:02:10.15 ID:bIZxEu0t0
バイクにしようぜ。
285名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:02:22.67 ID:RuO2MmxVO
マークXはねぇだろw
若い頃の1台目2台目なら中古の1600cc位のワゴンは悪くないが。
海や山に遊びに行けるし、フルフラットにして、、、まあそういうことだw
286名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:02:51.49 ID:LORIyRkj0
女 「ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ZIO出るっ、ZIO出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ZIOォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ZIOッ!!ウッ、ウンッ、ZIOッ!!!ZIO見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ZIOォォォッッ!」
287名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:02:55.14 ID:3R/VRGo/0
よくこんなウソがつけるな
288名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:03:22.79 ID:dJK2aL1m0
どれもおっさん狙いで売ってた車だな
そっちで売れないからとタゲかえたんだろうけど
若い奴に高い買い物させたいなら
相応の対価払う事をまずやらないと無駄だろうて
馬鹿ビッチとちがって節操なく金だすようなのはそうそうおらんからな
289名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:03:35.27 ID:XbSqPOkS0
>>274
キザシ見ると確かに振り返るな
290名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:03:38.76 ID:funafpAr0
アテンザワゴンなんて、あり得ない!
きっと、話題なんかになってない作り話
291名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:03:50.86 ID:AP1jTnS50
女なんてハイゼットトラックの荷台に載せとけ。
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 19:03:52.10 ID:Fv7TYLtg0
ガソリンスタンドの店長いわく「これからはディーゼルっすヨ」だとさ
女子ウケするかはわからんが ディーゼルらしいよ
293名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:03:57.47 ID:Am9qx4WV0
なんだこのステマは。
マークXなんてオッサン車があると思えば、
勤め人が高級スポーツカーを持っていても」なんて言いながら
ギリギリ許容と言いつつ国産最高峰のGT-Rが入ってたり、
ムーヴが同列になってたり。
全部各メーカーが売りたい車ばっかりじゃねえかw
294名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:04:17.72 ID:x4ywt6dX0
下らんステマするより
雇用対策をするよう偉い人に言え
失業率の数字を低くするということではないぞ
正規雇用を増やせよってことだ
派遣なんぞ、大企業が喜ぶだけで不景気になるばかりだ
295名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:04:21.78 ID:bIZxEu0t0
>>290
普通、レガシーだよな・・・
296名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:04:24.25 ID:P09Y/S/f0
>>271
千葉県民?
297名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:04:31.48 ID:K2CZrSE3O
まあ バカな記事だとはおもうが
バカなことも 時にはいるわな
長い目でみると 結局は 安くすむ
298名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:04:44.37 ID:fNceWbyG0
>>276
モテないランクル乗りなんて聞いたことがないくらいのモテ車種やろがw
299名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:04:44.83 ID:nIJh7vio0
>>2
 嫁のフィットが軽だったとは知らんかったなw
300名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:04:46.90 ID:tbJh4OV60
問題なのは純粋に好きで乗ってるだけなのに
女子ウケをねらってるように
まわりから思われてしまうコトだ
301名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:04:59.40 ID:hDY80omh0
あふぉかとw
30代で独身って時点でそんなカネが稼げない非正規か
女漁りに興味の無い奴しかいないっつーに
302名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:05:10.77 ID:dYxFoLj1O
まあお前らがいくら嫉妬に狂ってDQN車だなんだと罵っても
現実ベルファイアが最強のモテ車で間違いないけどな
303名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:05:18.43 ID:1bPmogOc0
じゃあ俺は可愛らしさ強調して中身が丸見えのMiniにするわ
304名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:05:26.62 ID:tiH4pl8fO
ババアを女子とかいって女扱いするのやめろ
305名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:05:53.79 ID:wde1qQaSP
>>25
お前が彼女出来ないのは年齢じゃなくてその気持ち悪い思考が原因だと思う
306名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:06:19.28 ID:LORIyRkj0
女の子は基本、清潔で嫌な臭いがしなければ、車なんてなんでも問題ないよw
車種に拘ったりする女は ヤンキーのDQNだから、もう誘わなければいい。
307名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:06:23.29 ID:p74VaRb2O
アコードツアラーはどうよ?
アテンザワゴンが入ってるし
308名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:06:37.75 ID:QrJymC5aO
ぶっちゃけ自分か家族の車しか名前知らんだろ
309名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:06:48.74 ID:ymTEJKws0
なんだこの、アホくさい記事は

男は黙ってワゴンRだろ
310名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:06:51.04 ID:bMRAJiWZ0
独身30代無免許、ママチャリが普段のアシ
こんな俺はどう?
311名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:07:12.79 ID:CuZXJO1kO
やっぱりTANTOはダメ?
要介護の老人抱えてるから背が低くて乗りにくいはダメなんだ。
やっぱり結婚無理かな…
312名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:07:17.87 ID:b9pqjcPS0
車もってないけど結婚できました。
313名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:07:22.43 ID:LFo6+3jY0
ベリーサは女の子が安心して乗ってくれる
314名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:07:22.82 ID:ZaHHKFNl0
CR-Z乗ってるけどうけいいぞ
315名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:07:24.06 ID:OWTq2f/LO
つまらないがレクサスがいいだろう。
万人に受けのよい車はないが、
うける確率が高い車ならレクサスでは?
俺はレクサスよりBM派だが。
まあ車はフィットやプリウスくらい乗っておけばそんなに不利にはならんし、
あとはそいつのスペックだな。
車だけで釣るならフェラーリやロールスロイスやベントーレにでも乗らないと無理だ。
316名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:07:55.22 ID:QVcU+RvK0
>>1
おい!
俺のクラウンアスリート入ってねーじゃねーか!
バカヤロー
317名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:07:56.41 ID:k+D8Z25p0
見た目だけならこれが好き
フォルクスワーゲンタイプ2っていうの?
http://static.cargurus.com/images/site/2009/10/06/06/14/1967_volkswagen_type_2-pic-4054669586960712788.jpeg
318名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:08:00.63 ID:TN0eABudP
マークXっておっさん車だろ
若者が乗ってたら吹くわw
319名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:08:04.93 ID:jupc2EIB0
ヴァンガードとかの方が喜ばれそうだけどちがうのか
320名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:08:09.56 ID:teeFOROI0
女受けしてもこっちが受ける気になるかは別腹
321 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 19:08:20.90 ID:Fv7TYLtg0
ガソリンスタンドの店長いわく 「これからはボクシーっすヨ」だとさ
何でかって聞いたら「高齢化社会っすから ボクシーだといいんすよ
乗り降りの楽さ 車体の大きさ 維持費 あとスライドドアっすから
横の車にどかーんしないですむっすから メーカーさんも高齢化社会を
考えて車づくりしたほうがいいっすねぇ」 つってた
女子ウケとはちょっとちがうかもしれんが
322名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:08:36.84 ID:DDP4oS+yO
何?この馬鹿記事は。
323名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:08:53.08 ID:Ktm8P/MI0
マークXってうちの爺さんが乗ってるわ
324名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:08:53.43 ID:K2CZrSE3O
夏休みの初日
冬休みの初日

校門に乗り付けてやりなよ
>>25
パラレルワールドが始まる
325名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:08:54.88 ID:bIZxEu0t0
>>307
もう売ってなくね?
326名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:09:24.68 ID:wxkcNtcl0
>>318
30代お勧めだからなぁ
オッサンまではいかんが似合う奴には似合うんじゃないかな
327名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:09:27.64 ID:0w8avSF60
そういう層をも想定して開発した車種なんだから、そういう層の奴に買って欲しいので、
そう言う記事>>1を書いて、
広告料を貰おうと思いました、と言う話だね
広告屋の、広告屋による、広告のための記事。
328名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:09:34.03 ID:g1xfBbaH0
勝ち男 若い女の車の助手席に乗る
普通男 妻を助手席に乗せる
車オタ 改造一人乗り
オタ AKBに献金
329名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:09:38.74 ID:1bPmogOc0
アストンマーチンからの全身ユニクロで登場
330名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:10:17.07 ID:jupc2EIB0
>>321
それはファミリー向けだな
331名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:10:28.18 ID:P09Y/S/f0
>>318
わかってないな〜も〜
 
GT-Rなんて無理してるのに決まってるだろ、アホ女 ww
日本にどんだけ金持ちが居てると思ってるんだよ。
333名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:10:30.15 ID:FMKhySXE0
「コレコレの車に乗ってたら女が寄ってくると雑誌に書く」ってのが典型的バブル脳
334名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:10:52.97 ID:kwmUHR0C0
ソアラとかプレリュードじゃねえの?
335名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:10:53.49 ID:qTgS7SDD0
正直、女子ウケより攻めがいいんだけどな。

ともかく、女子の年代によってかなり違うだろ、これ。

40大女子ならこんなもんだろうが、俺のストライクゾーンの10代女子なら

1 とにかく車高が低く、赤い目立つ2ドアクーペ
2 ジムニー
3 バイク

だな。なんかバイクに憧れてる女子はおおい。ジムニーは定番。クーペは
非日常感がでるから割と若い女はお好みだ。
336名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:10:59.05 ID:o8MKBWL90
フェラーリ乗りって、意外に硬派だな

今日オーナーズクラブで全員赤いジャンパーの男だったわw
337名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:11:02.56 ID:Zbkvt8r70
あぁ^^
健メリは、キモヲタ付いちょるからのぉ。
上位は不動明王じゃの〜。
338名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:11:03.36 ID:LFo6+3jY0
>>328
勝ち組 金持ちの若い女に乗る
339名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:11:13.90 ID:RJ7taYsb0
> ●ホンダ・フィット
>
> いまや軽自動車も増えていますから、軽自動車だからといって拒絶する女子も減っています。その密着感がたまらないという男子な欲望は理性で抑えなければ嫌われしまいますが(笑)
> 事故を防ぐ、プリクラッシュセーフティシステムのついた軽自動車なら、会話に夢中になっていても安心です。

軽?
340名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:11:35.45 ID:OWTq2f/LO
どんな女に受けたいかだな。
金命の女ならベンツ等が無難だしな。
大学生くらいで、
服や化粧には金をかけるが車にはそれほど興味ない女ならBb等で問題ない。
341名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:11:42.14 ID:EguLXQO10
>>187
女が「郵便ポストあるからターボだねッ///」なんていうと思うか?
342名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:12:07.65 ID:yULpR6Ey0
光岡自動車のオロチ乗れよ
343名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:12:13.63 ID:Gk1cY/l50
アウディのTTは短めスカートの子には不評だったぞ
男には好評だった。
344名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:12:46.53 ID:5/77VU1T0
マークXwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



.
345名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:12:58.25 ID:6onRUpnf0
ムーブとGTRが同じレベルなのか・・・
346名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:13:12.11 ID:wxkcNtcl0
セダンには少し憧れる
347名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:13:15.19 ID:LdVjlALjO
>>318
30代はオッサンだろwww
348名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:14:35.52 ID:OWTq2f/LO
紳士的にフェラーリをのりこなすのが一番だと思うが、
どうもフェラーリ乗りにはそういうやつが少ないな。
かっこいいやつが紳士的にフェラーリに乗れば最強では?
349名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:14:38.37 ID:K2CZrSE3O
スマホなんて女子供おもちゃなんだよ

いい年したおっさんが使うじゃない

ごめん運転中なんだ
切れた
350名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:14:47.80 ID:56o52amm0
>>230
土日の郊外のSAってガキ多くて凄いうるさいんだろ。
蓮田とか那須高原酷かったし。
因みに電車のほうが民度を上げれるし
>>252
デートの場所全部お前が勝手に決められるのか。
そりゃ楽だわな。

俺の彼女は怒ると思うけどw
>>259
こっちはそこまでして高い駐車場に渋滞に疲れるくらいなら電車で行く方を取るってだけ。
人の目より運転のほうが嫌だし
351名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:15:05.47 ID:o8MKBWL90
ワゴンRとムーブの差が分からん
Nボックスとかも同じじゃないのかw
352名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:15:20.86 ID:LmDBX8bH0
E11ノートで何も困らないどころか
予想外にウケがいいんだが

新古車89.8万円
353名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:15:44.36 ID:17cb4uISO
RX−7さえ買えればモテるんじゃないか?と
思った時期が僕にもありました
354名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:15:51.33 ID:FMKhySXE0
内容もアレだが、文体がなんか
目をそむけたくなるほど軽薄で吐きそうだ
355名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:16:18.89 ID:LORIyRkj0
>>339
つまり、女性からみてフィットは軽と思われているって事実
356名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:16:21.25 ID:wxkcNtcl0
>>350
あーごめん
駐車場が高いと思うなら電車で言った方がいいよ
まぁ身の丈にあった交通手段が一番だね
357名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:16:31.67 ID:bIZxEu0t0
思ったとおり、車に乗れない奴が暴れるスレになってきました。
358名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:16:49.49 ID:SYqrc9kHO
>>336
フェラーリとか
あんな職人が手で組み立ててるようなもん高価を通り越して
恐れ多くて乗れないわ
走る宝石とか比喩じゃなく、あれ飾っとくもんだろ
359名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:17:31.78 ID:080EWXG7O
このアンケートに答えた「女子」とやらが独身者なら意味無しだよw
負け犬女の意見なんてクソの役にもなりゃしねぇw
ほとんどが運転嫌いでメカなんかさっぱりわからん連中なんだからw
360名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:17:35.90 ID:fwiFYNCuP
ホンダN-BOXに乗る32歳です。ホンダ自信のターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時も , 夜の街に映えるように『プレミアムダイナミックブルー・パール』
大奮発して3万1500円も払った特別塗装色です。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。
ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで、自慢のN-BOX Customで出かけていきました。
結局車で来てたのはボクを含めて3台だけ。
いい感じで盛り上がり、これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて『ナニコレ?あり得ない』といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、『無理』と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はGT-RとマークXに乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば軽自動車はボク1人。
『これは田舎乞食が乗る車です。任意加入率も低く危険だから近寄らないで』
まるで , そう訴えているかのような黄ばんだナンバー…
あれほどお気に入りだった「プレミアムダイナミックブルー・パール」も
「セイカツホゴソウウツブルー・パープリン」が正しい車体色だったんですね・・・
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら高速を80kmの猛スピードでカブサウンドを響かせて家路についたのでした。
361名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:18:12.56 ID:TaF1BvXQ0
>>2
ないないwww

なんだかんだ言っても、
BMWとかベンツだよ。
年式か古かろうがブランドという見栄
362名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:18:17.84 ID:1bPmogOc0
フリードハイブリッドあたりなら文句言われんだろ
363名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:18:18.46 ID:W7lQH8ka0
結婚すること考えたら無難にミニバンがいいです
364名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:18:38.72 ID:EABP35gz0
ゆったり乗れる車がいいんじゃないの?
エルグランドとかアルファードとか
365名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:18:45.63 ID:K2FGBGbu0
「車買えば、女にモテるぜー?

   非正規労働でクビにしてやるけど、車買えよ、なっ w」


 
         自動車会社
366名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:19:04.34 ID:bIZxEu0t0
>>358
伝統工芸品だからなあれ・・・
367名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:19:13.86 ID:16+PKub80
>>334
レパードとシルビア
それからスープラとセリカもな
おまけにCR‐Xだな 
368名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:19:18.74 ID:wxkcNtcl0
>>364
あれは2列目が一番ゆったり乗れるからデートには不向き
369名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:19:22.64 ID:SdwC0E9o0
クラウンはカッコいいけどマーク罰はないわ
370名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:19:31.94 ID:dYxFoLj1O
フリードはリアの間抜け顔どうにかならんかったのか
371名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:19:36.39 ID:O0sNQEHf0
電気自動車のGTR作ってくれよ
372名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:20:18.25 ID:I1OGQDMz0
GT-Rとか維持費で死ねるだろ
373名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:20:33.99 ID:oKtVJTKV0
こんなのになびくようなビッチはこっちから願い下げだ
374名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:20:44.81 ID:0w8avSF60
>>343
家のカーチャンは乗り降りし易さ重視だったな、それでポルテにしてたよ
床面の低さと、天井の高さ、シート高と腰の高さの近さ、あと電動スライドドア装備で決めのだろうな。
腰を悪くしたり病院通いの多くなる高齢者女子()等だとね、そう言う判断になるのだろ。
(但し当然、ミニスカなぞ儚い)
375名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:20:54.72 ID:o8MKBWL90
>>358
駐車場に20台ぐらい勢ぞろいしてたんだけど、ナンバーが無いのがちらほら
見せるためだけに陸送してきたのかと思たw
376名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:21:13.85 ID:bIZxEu0t0
>>364
アルティマかカムリでいいじゃん。
アルティマ日本じゃ売ってねぇけど・・・
377名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:21:21.52 ID:b3ZR+rv90
いい車が欲しいと思うのは若い時だけだぞ
歳くったら軽で充分
378名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:21:55.48 ID:pV8f8CPo0
>>118
コロナの上のクラスとしてコロナマークIIを出したのが最初だったと思う。
379名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:22:17.81 ID:Yh515OFH0
>「水平対向エンジンがー」とか語ってしまうのはNG
こっちからしたら「男子必見―女子ウケ―」とか語ってしまうのがNG
380名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:23:19.49 ID:WnTjBU0sO
※イケメンならポンコツ車でもおk
381名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:23:21.29 ID:rOs06BT+O
俺はモコに乗ってる
382名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:23:33.76 ID:P/60g5sf0
クルマ(笑)
383名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:23:45.36 ID:jupc2EIB0
>>377
単に経済的な理由で諦めただけでは?
広くてゆったりの乗れる方が良いに決まってる
384名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:24:13.73 ID:fwiFYNCuP
>>377
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無ければセンスも全く無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で「軽で十分」とかほざいている姿が
無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) 軽 で 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」

  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) 軽 が い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」

おめえらわかってんだろうな。腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

たとえどんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて傷ついても、軽乗りは、
乞食になるために生まれてきたんだぜぇ!
いけるかー!! いけるかー!!

それじゃあ最後だ。おめえたちの、コリア魂見してくれぇー!!!

Born To Be Beggar!!!
385名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:24:26.30 ID:LmDBX8bH0
だが、今の時代
本当にモテている男は、自分でハンドルを握らず
女に運転させているのであった・・・。
386名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:24:55.06 ID:LORIyRkj0
>>383
そうではないな。
歳を取ってくると、大きなクルマに乗るのが億劫になる。
387名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:25:24.51 ID:W0lnI3jW0
マークX?????
もろおじさん車じゃん ないないwww
388名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:25:27.04 ID:1I+LSmPmO
だめだーBM入ってねえー
色違いで7台買って失敗したWWW
389名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:25:48.04 ID:KULBWCA/0
こういうスレ立てるといくらくらいもらえんのかな
390名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:25:54.42 ID:JgHbUhhfO
30代独身ならフェラーリかランボルギーニだろ
391名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:26:09.27 ID:oolXJziX0
GT−R持っていれば持てるだろう、金持ちアピールできる
車に金を使い果たしてデートがマックとかだと、逆に冷めるだろう
それに車だと酒が飲めないし
392名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:26:43.12 ID:cvKBNP5FO
>>274
四つ葉のクローバーみたいな扱いだなw
393名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:26:56.04 ID:qeXK9efRO
27歳、エアトレックターボR乗りだけど、彼女居たことないんだが。
多分女にエアトレックって言ったって分からんだろうが。
394名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:27:03.39 ID:jupc2EIB0
>>386
何歳の話だ?
家族がいたら大きいほうが便利
嫁が運転できるなら更に実感するだろ
395名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:27:27.32 ID:NzlxoWbm0
CR-Zの良さは女子供には分かりませんか、そうですか
396名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:27:27.83 ID:evlkQl9z0
>>386
年行くほど安定してしっかり走る車が良くなるよ。
体力も落ちるしね。

ま、その人の経済状況次第だけど。
397名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:27:29.86 ID:RwDFytpj0
そもそも女ってマークXとか知ってるのか?
軽か外車か軽トラ位の区別しかつかんと思うんだが
398名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:27:50.79 ID:lM9MemAC0
>>377
年寄りは腰が痛くなるのに薄っぺらいシートの軽の選択は無いよ。
399名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:28:49.95 ID:NBI2013A0
何で女の為に車を選ばなきゃならんのだ
400名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:29:11.83 ID:JBFqcbiW0
日産は、フィガロを復活させればいいのに。
現行マーチベースで。
401名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:29:17.03 ID:wxIgtsd20
マイティボーイで隣に彼女乗せてドライブしてー
ま、かなわぬ夢だけどね
402名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:29:27.80 ID:LBxhU2tO0
統一性が全くないな。
結局何でも良いんじゃねえか。
403名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:29:33.92 ID:rFKwcfRMO
車で判断するビッチはお断りだ!
404名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:29:36.33 ID:bIZxEu0t0
>>397
クラウンにBMWのマーク貼っただけでもたぶんわかんねぇと思うぞ。
30年くらい前の漫画でそういってた。
405名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:29:48.28 ID:CJ8PzRrgO
>>1
アホか!一位はヒュンダイに決まってるだろ!
406名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:29:49.42 ID:wxkcNtcl0
>>398
一度良い車乗るとランク下げると音とか振動が気になるからね
クラウン乗った人が軽乗ったらやかましいのと道路の凹凸が直に分る振動で乗れたもんじゃないだろうなぁ
407名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:29:59.29 ID:wAOk2H+p0
ステマ全開で並べてみて、これはまずいと思って最後にGT-Rくっつけただろ
408名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:30:03.27 ID:pEb8cKVF0
>>339

説明先、車種後だと思われ。
こんなふうに。

>30代の男性には経済観念がしっかりしていることも求められるもので、身の丈なコンパクトカーも許容範囲という女子多しなのが最近の傾向
>ただし、ちゃんと洗車をしたり、車内をきれいにしたりといった清潔感は大事です。
>ムリをしていない感がポイントなので定番を選ぶのがベスト、やはりこのクルマでしょうか。

>●ホンダ・フィット



>いまや軽自動車も増えていますから、軽自動車だからといって拒絶する女子も減っています。
>その密着感がたまらないという男子な欲望は理性で抑えなければ嫌われしまいますが(笑)
>事故を防ぐ、プリクラッシュセーフティシステムのついた軽自動車なら、会話に夢中になっていても安心です。

>●ダイハツ・ムーヴ
409名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:30:08.16 ID:eUdvMx5Z0
デデデテミオは!?デミオはだめなの!?
410名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:30:09.60 ID:9beQuDFO0
マークxだけはないわwwwwww
411名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:30:24.97 ID:EDaRhXTT0
もう今の30代はこの手のバブル煽り記事では釣れないと思いますよ関係者の皆さん
もうちょっとプロモーションの形考えましょうよ時代考えて
412名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:30:29.61 ID:aECuVlN4O
車あるなら何でもいいわよ?
413名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:30:30.83 ID:lM9MemAC0
>>399
衝動買いで車を買い替えたら嫁にしかられた。
414名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:30:45.05 ID:xuauptwl0
一位はだん吉だろ
415名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:31:18.83 ID:jkP3GNKJ0
マークXとかねーよww 爺臭さ満点www
416名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:31:20.87 ID:Ov/iMUSo0
キャバリエって車が人気らしいよ
417名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:31:23.23 ID:o8MKBWL90
10年落ちのセルシオに決まってるだろ
418名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:31:29.40 ID:zE+2oIC/0
女が車を区別できるわけないだろ
せいぜい区別できて高級そうな車、軽自動車、トラック、バスくらいだわ
419名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:31:38.88 ID:bkmZwAoY0
GT-Rとフィット並べるって
何でもいいって事かよw
420名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:31:46.21 ID:FFxrvEndP
>>25
おまえ、乃木坂にかねつかったってAKBにかね使ったって、付き合えないぞ。
見ただけで満足なのか?

そんなおれは軽のn-oneです。ダウンサイジングダーボいいよ。
小回りきくし。
421名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:32:40.97 ID:pV8f8CPo0
>>406
乗り心地重視なら国産のセダンが最強だと思うよ・・・思うよ。

でもね、男の子の気持ちとしてはそれじゃダメなんだよ。
422名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:32:46.23 ID:evlkQl9z0
>>410
え?セダンではいい車だと思うんだけど。
価格も手頃でそれなりの内装でしっかり走る。
423名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:32:56.79 ID:wde1qQaSP
>>375
私財を投げ売ってフェラーリに生活の全てをつぎ込む人も少なからずいるみたいだしな
424名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:33:13.13 ID:NBI2013A0
俺は仕事兼用でハイエース。大満足。
425名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:33:30.97 ID:lM9MemAC0
>>406
長距離を運転すれば疲労度が雲泥の差だしな。
理想は後部座席なんだろうけど。
426名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:33:36.03 ID:aqha7yy60
コタツ・ザ・キッドが妄想する女子にウケたいとは思わないが。
自分が乗っているのは、フリードハイブリッド。
427名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:33:48.21 ID:RsMP7GER0
どうせ大衆車を買うなら
2CVとか本物のチンクにしようよ

(国産のかわいい大衆車が全て希少車になったのは残念、でもカブがある)
428名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:34:07.99 ID:Ov/iMUSo0
オレも私財をなげうって
スズキツインに乗るわ
429名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:34:07.94 ID:iaJ1TZdM0
そもそも30代独身男子とやらが、女子ウケしたがってると決めつけてる時点で無しだな
430名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:34:24.53 ID:0w8avSF60
要点としては、乗降性とか、走行安定性と、居住性とか?
どれを重視するかによって結論は変わってくるのでは?

そしてそう言う優先順位を定義できる女子()である事を前提にする限りにおいては、
そう言う最適な車種の選定を議論する意味はあるだろうが。

だから、「女子ウケ」とやらだけでは、そもそも前提に欠くのではないか?
431名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:34:42.50 ID:N0zDW9ug0
>>1-2
なんで三菱とスズキが入ってないんだろう
432名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:35:20.67 ID:q1JHq1TfP BE:863410043-2BP(1)
シャコタンのセルシオ乗ってんだけど 女と夜のドライブ行くことになって途中
スタンド行って調子こいてハイオク満タンにしたら反比例して財布がエンプティwww
433名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:35:29.87 ID:BBf8oUZ4O
>>1
車そのものじゃなくて
車から予想できる
経済力と社会的地位の
指標として車を見ているだけ。
434名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:35:33.14 ID:uJj/fda30
車に対して興味ないってことね
435名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:36:55.47 ID:jupc2EIB0
>>432
女とドライブ行くのに1万くらいしか持ってないのか?
436名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:37:28.99 ID:lM9MemAC0
>>424
おれは仕事兼用でスズキのトレイルブレーザー。
こちらの不注意に関係無く2度ほど当てられた事が有るから、
とにかく丈夫な車。
437名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:37:47.41 ID:LiMuAgYE0
売れてない車ばかりじゃないか
438名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:38:19.75 ID:SyCgkaBs0
フェラーリだと思うんだが、そうでもないんだな。
それにしてもGT-Rしか知らん。
他はみんな軽自動車なのか。
439名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:38:22.38 ID:P09Y/S/f0
マークXないって言ってる人は2、30代?
じゃあ何がかっこいいと思ってるの?
440名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:38:25.68 ID:pV8f8CPo0
>>435
シャコタンのセルシオなんだから至極普通じゃないかな?
441名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:38:28.88 ID:Euj8RoMB0
車よりお金でしょう
442名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:38:53.53 ID:G4ur+xnh0
80スープラ→33GT-R→ダッジバイパー→クライスラー300

意外と300が乗りやすい
443名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:39:23.47 ID:JBFqcbiW0
>>376
アルティマといえば、ティアナとして日本でも売るみたいだね。
http://car-research.jp/nissan/teana-hybrid.html
ティアナのフルモデルチェンジが2013年4月に行われる見込みだ。
車体は既に昨年2012年6月より北米で販売されている新型アルティマと共通となる。
444名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:39:24.28 ID:jupc2EIB0
>>440
金が有るからセルシオをいじるんじゃないの?
445名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:39:42.35 ID:JQ8vMvG30
当方、見た目が冴えないリーマン。
で、愛車は'72マスタング
絶対彼女できません。
446名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:39:53.07 ID:eIaWEscMT
こんなねつ造記事書いたって売れませんからww

んなことしてる暇あったら自社の期間工を全員正社員にしてしっかり給料払ってやれよ
そしたら車買う気も起きるわ
447名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:39:55.62 ID:Ov/iMUSo0
>>438
その書き込みは、ちょっと無理があるぞw
448名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:40:20.61 ID:NBI2013A0
ホントに金があるヤツはセルシオとか乗らないと思われ
449名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:40:21.97 ID:LJZ8Pyw70
三菱は広告ださなかったんだな(´・ω・`)
450名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:40:34.84 ID:pV8f8CPo0
>>444
え?
451名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:40:36.48 ID:Njm0toA40
車を女の趣味に合わせる男なんて・・・
俺のジムニーから変えないぞw
452名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:40:37.53 ID:q12kW2tn0
GTOのコピペまだーーー
453名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:41:18.68 ID:dOlTmUSa0
ってか、どんな車が好まれるかの前に、被験者の条件を具体的に書いて
ほしいな。
454名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:41:48.14 ID:jupc2EIB0
>>450
金が無いならRX-7とかじゃねーの?
455名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:41:55.68 ID:+eAS6SPr0
>>406
ベンツ(親のお下がり)→自前で買った軽
と車を変えたけど、駐車下手になったから
もう大型車には戻れないわ
456名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:41:56.65 ID:xdyMtydwO
男ならケータハム一点だろう。
彼女にヘルメットを渡す俺、マジ、カッコいい。
457名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:42:04.43 ID:LCQBN4u+0
日産シルフィかトヨタカムリじゃダメですか?
中型セダンが好きなんだよおれ
458名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:42:10.20 ID:T2sfqrhW0
車に五月蝿い女は大嫌いだ
459名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:42:37.41 ID:bIZxEu0t0
>>443
やっぱりそうしたか。
そりゃそうだろうな。
一回りくらいでかくなりそうだなー。
460名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:42:47.79 ID:pV8f8CPo0
>>454
は?
461名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:43:06.38 ID:Euj8RoMB0
車は運転させるものだ。
462名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:43:31.65 ID:b/zMys9mO
>>432
今時スタンドで現金かよw
カードくらい持てよ
463名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:43:33.36 ID:86bGW8SDO
軽なら、ステラとかがいいかな。
ミラシリーズもいいな。
あとはホンダの軽ならなんでも。
464名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:43:41.91 ID:jf8Ph4eS0
ムーヴとGT-Rの落差が酷すぎ
465名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:44:05.87 ID:E2WMLE/M0
若い人の乗りたい車ナンバーワンはキューヴなんだぜ察しろよ
466名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:44:16.08 ID:5/77VU1T0
>>391
GT−Rなんてオタク臭さ全開だからウケないと思うぞ
そもそもスポーツカーというのは時代遅れ、ドライバーが楽しいだけであって狭いし乗り心地悪いし
同じ値段で女ウケだけを考えるならベンツかランドローバーかな
あるいはジャガーなんかいいかもね?
467名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:44:20.06 ID:Ov/iMUSo0
>>457
ロードペーサーってのが
良いらしいよ
468名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:44:24.85 ID:JBFqcbiW0
フォレスターはかなりカッコ良くなったよなぁ。
469名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:44:44.55 ID:NBI2013A0
大昔なら軽トラでもデートくらいできたけどな
470名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:45:00.82 ID:G4ur+xnh0
アストンマーチンのDBSが欲しい
471名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:45:18.63 ID:oolXJziX0
デートはショボイのが嫌なら、電車かバスで行けばいいだろう
車分食えたら、最高の寿司を毎回食える、フレンチも3星ばかり行ける
472名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:45:31.71 ID:5/77VU1T0
>>406
それはある
だから徐々にグレードアップした方が幸せ
473名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:45:44.82 ID:+F+ruSUC0
まあとにかく新型車。
あとは思い切り古い車。
受けがいいのはこの二択だな。
474名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:45:55.55 ID:ectlyQem0
自分→HS250h
嫁さん→N-ONE
父親→マークX
母親→ライフ
改めて並べてみると我が家は割と国民平均な感じがする
475名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:46:03.76 ID:mygV590S0
W212なんですがだめですか?
E350

>>466
R35なんて小金持ちだからよくね?
476名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:46:19.43 ID:bIZxEu0t0
>>467
もうエンジン腐ってるだろそれ。
477名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:46:43.90 ID:sUQYz9fw0
GT-Rかぁ・・・

来年で30年落ちのスカイラインじゃダメか(´・ω・`)
478名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:47:14.44 ID:lM9MemAC0
女の子受けする街乗りなら新型ワーゲンが良いんでない。
地味じゃないし目立ちもしないが可愛い。
479名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:47:38.49 ID:E2WMLE/M0
>>406
モコはなかなか乗り心地よかった中も広いし
480名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:47:47.29 ID:0w8avSF60
>>439
30代だが、ガワならチェイサーとかアリストとかはいいと思うけど。
それの機関に入れるなら、現行のプリウスのとか入れてくれたら、まだ魅力的と感じるかもしれないな

マークXのガワはダサい。
ソアラとかベンツEみらいなセンスが無い。ただ下品。
481名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:48:15.00 ID:lXJkGUTlP
アテンザワゴンよりアコードツアラーのほうが絶対かっこいいだろ。
向こうじゃアキュラだし。
482名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:48:49.58 ID:LJZ8Pyw70
>>444
>>454
そこは金の有無じゃなくて個人の好みで分かれる道なので。
セルシオとRX-7
どちらもDQNなのは同じ
483名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:48:49.90 ID:tWnEcKh/0
レクサスの車高が高い車かっこいいよ
四駆みたいな
名前はなんていうんだろう
カイエンに似てる形のやつ
484名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:49:04.28 ID:zsewFUBp0
車じゃないと思う。
都心の子綺麗な独身寮とセキュリティ万全の社宅だな。
485名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:49:09.14 ID:bV3t/Nbf0
マーチに乗っている28歳だけどどうかな?
年収は820万あるんだが。
486名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:49:09.80 ID:qeXK9efRO
スポーツカーは狭いし、シート&乗り心地は硬いし、マフラー弄って煩かったら、興味無い女にとっては地獄だろ。
487名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:49:25.81 ID:5/77VU1T0
>>475
いやいやいや
GT-Rは日産狂とかカーレースマニアとか入れ込んでるやつが多いだろ、そういうのはイカンよ
デザインもメカメカしいだろ?
488名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:49:34.30 ID:mygV590S0
>>439
マークXなんて主役じゃないじゃん?
所詮GS、クラウン、ISにお株奪われている感じだし
Cクラス、A5、3尻もいる。
マークXに乗ろうってのは勇気がいるかなぁ
489名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:49:43.31 ID:d0zgyeLo0
490名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:50:10.90 ID:1bPmogOc0
ゴルフで違いを演出(笑)
491名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:50:11.37 ID:1448ioeGQ
エヴォークを買ってこの前納車されたんだが、
コンビニやガソスタで『何てクルマですか?
カッコいいですね』って話しかけられること多々。
かなり女ウケがいいんでオススメ。
492名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:50:16.67 ID:Ov/iMUSo0
>>483
H-RV
493名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:50:16.89 ID:DWbohEBM0
ただし池・・
494名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:50:36.49 ID:bIZxEu0t0
>>483
中身カムリだけど?
495名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:50:39.58 ID:5/77VU1T0
>>484
車のスレでそういうこと書くなよ
だいたい独身寮とか社宅とか意味わかんねえ
496名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:50:58.02 ID:CO6H9+Lz0
マフラー改造しておならブーブーさせてるようなのは論外
497名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:51:14.63 ID:wAOk2H+p0
>>494
それは禁句だ
498名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:51:24.60 ID:TjEQcDB90
いくらなんでもマークXはねーだろ
あんな親父くさい車
499名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:51:58.38 ID:mygV590S0
>>487
どこが?
めっちゃお洒落だしお金もってそうだがな・・・
現に友達かなりお金持ちだしさ。
建設関係だからもしれないが・・・

http://varis-stream.com/workbox/upimages/gDw9vhg_hjIYJj2lRSTqgg.jpg
500名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:51:59.57 ID:+c0WjLXR0
金がないならマイティボーイだろう。
自分はずっとヨタハチに乗り続けているぜ。
501名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:00.67 ID:o8MKBWL90
>>442
クライスラー300って、ベントレーコンチネンタルに似てるねw
502名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:03.76 ID:tmYCF7Kk0
GT-Rですら車種名さえ認知されてねーっつーのww
ましてやアテンザ、フォルスターとかwww
未だにこんな記事で誰か騙されるやつがいるとでも思ってんのか
503名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:17.56 ID:YpxkFu1h0
GTRに乗ってる
かたいよ かたい
504名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:23.88 ID:0ZsAspM60
ホントか?なんか車に統一性がないけど、俺フォレスター乗ってるけど、そんなウケいいとは思わない。むしろ知らない人のが多いw
R32GT-Rはカコイイな
505名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:24.12 ID:tWnEcKh/0
>>489
これこれ、サンキュー!
もう生産してないのが残念
506名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:27.43 ID:8CnejFckO
>>68>>104
ラルフローレンとか
そんなポスター作りそう。
金髪兄キリみたいな
507名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:32.44 ID:NBI2013A0
まー『マークバツ』とか『マークペケ』とか呼ばれてるしな
508名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:32.26 ID:5/77VU1T0
しかしマークXは何がしたいのか分からん
保守層が狙いだったらマークIIのままでよかったのではないか?
509名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:36.21 ID:Ys7oNjfnO
マツダの車なんて、トヨタのブランドの1つだと思ってる様な女のウケを狙ってる記事かよ
軽四には軽油系女には、タクシーが一番いいんだよ
パトカーなんかに乗せてやると喜ばれると思われる
510名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:52:37.91 ID:jupc2EIB0
>>482
セルシオと7じゃ本体価格に差がありすぎると思うが
511名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:53:01.40 ID:f4BErJWn0
アメ車は引かれる。俺は好きでマスタングマッハ1に乗ってるんだけどさ、
会社で同期が「コイツ外車乗ってるんだぜw」
おにゃのこ「へ〜すごいんだ。」「何乗ってるの?」「ん〜とフォードのスペシャリティクーペ・・」
おにゃのこ「え?え?何?」
んで休日に皆で遊びに行く時に乗りつけた時の反応は予想通り・・・
デロデロデロ・・・
おにゃのこ「(うわぁ・・・)」「(ないわぁ・・)」「(でかっ!)」

お、お前らも人の目よりも自分の好きなの乗った方がいいぞっっ(震え声
512名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:53:02.11 ID:Dp9FuSID0
 
H2乗ってるが、確かに女子受けはしない。
513名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:53:07.57 ID:E2WMLE/M0
さりげなくシトロエンに乗ってるとセンスいいかもと思われるかもな
514名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:53:40.08 ID:TjEQcDB90
僕はスバルのXV買いましたね
セダン好きな若者は少ないと思うよ
515名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:53:52.23 ID:ccrU/0zdO
レガシィ…お手頃な価格でスポーティー、SPの警護車両にも使われています。改造すれば貴方もSPに!

クラウン…パトカーからヤクザまで、力強い男の車!

セルシオ…ちょっと古いけど中古で買っても立派な車!フルスモークで街の視線を独り占めだ!
516名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:53:59.48 ID:5/77VU1T0
>>499
ちょーwwwwwwwwww
全開じゃないですかwwwwwwwww

これの助手席に乗れと言われたら引く女の方が多いだろwwwwwwww
517名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:54:03.89 ID:NbHue1H70
本当に、どういう人がこういう記事を書いてるんだ?
ワンパターン過ぎてうんざりしてるんだが。

>えー、マヂ?クルマもってないのぉ!? ペーパードライバーが許されるのは
>新入社員までだよねー、キャハハ
だいたいこういう女は男からも女からも嫌われるテンプレートじゃないか。
518名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:54:14.63 ID:wxkcNtcl0
>>413
それうちの室長がやってたわ
衝動買いでクラウン買ったら
前のエスティマに比べて狭くなったって子供に大不評だったらしい
519名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:54:21.35 ID:JBFqcbiW0
>>481
アコードツアラー、俺も好きだわ。
520名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:54:22.37 ID:rjglCbReP
日本で無理矢理オープンにして走る奴の彼女が一番可哀想だよね。
521名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:54:35.69 ID:bIZxEu0t0
>>505
いまはレクサスRXになってるよ。
522名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:54:42.26 ID:wAOk2H+p0
>>501
エンブレム似せてるのもあるよな

ベントレーっぽいけど
http://image.ultimative.org/chrysler/300c-bentley-emblem.jpg

300Cでした!
http://image.ultimative.org/chrysler/300c-bentley.jpg

本物はこれ
http://image.ultimative.org/bentley/emblem.jpg
523名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:54:43.27 ID:NBI2013A0
>>514
ソレのオレンジ色のやつイイよな
524名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:55:08.66 ID:rgQo6dSN0
>>6
そんなポンコツはいりません
525名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:55:15.76 ID:q1JHq1TfP BE:3885344069-2BP(1)
>>435
お前のクルマ 軽油か?
1万でハイオク満タンに出来ないから 1万5千円だボケ
526名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:55:28.09 ID:KWU+3L5tO
むしろ車に金かけると嫌がられるが。
527名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:55:33.35 ID:5/77VU1T0
だいたいボディからホイールまで真っ黒くろでしかも弄ってある車がデート向きってw
ちょっと感覚がおかしいよw
528名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:55:38.74 ID:F+h0brzKP
女の乏しい車知識振り絞って出てきた車種を並べただけじゃねえか
529名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:55:42.29 ID:wmVX27+90
ムーヴとフィットは無いわ
530名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:56:09.32 ID:G4ur+xnh0
>>501
300はかなり高級そうに見えるでしょ
意外と安いんだよね
車が詳しくない人に「すげえ高そう」って言われるよ
531名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:56:14.71 ID:TjEQcDB90
>>523
僕はデザートカーキっていうくすんだ色にした
オレンジはちょっとオシャレすぎて無理だった
532名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:56:17.90 ID:tWnEcKh/0
>>521
おー!あるんだね
ぜひ将来乗りたいな
533名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:56:26.18 ID:ye5MCNlR0
お前ら、意外と金あるんだな。

正直、トータル40万位しか車に金は出せんよ
534名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:56:40.48 ID:9Sgj8Xke0
>>477
R30かジャパンあたりか?
535名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:56:41.81 ID:xddBlVIy0
輸入中古車屋でバイトしているとき、商品車を借り出してデートに行ったが、
女は車が毎回違うことにも気づいていなかったぞ。

唯一、Z3をオープンで迎えに行った時、「あれ車違うね、屋根無いと安いの?」
って言われたわ
536名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:56:49.71 ID:gi2vQzyc0
いやいやいやいや、車種なんてわかんねぇよ。
アウトドアにスポーツカーとか、軽トラで遠出とかじゃなきゃ良いって。

そんなもんより運転テクニックや運転する時の態度の方が大事。
537名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:57:00.17 ID:sHuj1zlR0
ハイブリット時代遅れステマですか
プリウス中古で30万円で買えるようになったら
電気自動車にすればいいですか
538名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:57:01.59 ID:anqlY7v+0
言っとけ。ランクルリフトアップだ馬鹿野郎。
乗りたきゃ乗ってみろ。
539名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:57:14.48 ID:evlkQl9z0
>>525
セルシオてまた古いの乗ってるな。
もっと良い車あるぞ。
540名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:57:25.02 ID:fC1KpP8Y0
ランエボ10に乗る28歳です。300馬力、4WD、SSTや電子制御で武装した自慢のメカです。
都会に出た時も、夜の街に映えるようにと色は『チャンピオンズレッド』
大奮発して2万円も払ったラリーアート特別シール付きです。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。
ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで、自慢のランエボ10で出かけていきました。
結局、車で来てたのはボクを含めて3台だけ。車持ちってやっぱポイント上がるんだろうなと内心思いエンジンを切った。
いい感じで合コンは盛り上がり、これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
二番手の娘に声をかけたら、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はマークXとオデッセイに乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば爆音マフラー車はボク1人。
『これは田舎者が乗る車です。任意加入率も低く危険だから近寄らないで』
まるで、そう訴えているかのようなGTウイング…
あれほどお気に入りだった『ランサーエボリューション10』も
『ギャランフォルティス』が正しい車名だったんですね…
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら自慢の電子制御に身をまかせ交差点を100kmの猛スピード左折し家路についたのでした。
541名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:57:47.17 ID:o8MKBWL90
フィットRとかシビックtypeR

とか爆音の市販車のが一番訳判らんw
542名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:57:48.05 ID:qeXK9efRO
>>535
そんな馬鹿な女は要らないだろ
543名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:57:59.72 ID:6GXAapB40
GTRだけ値段が違いすぎねえか
GTR買える値段の車ならなんでも受けるだろ
544名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:58:04.16 ID:jupc2EIB0
>>525
お前の車は空になるまで給油しないのか?
しかも1万5千でデート行くのか?
545名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:58:05.72 ID:3E969Rnz0
俺が乗ってるカサブランカって車知ってる人いるかな?
レアだから結構目立って、昨日どこどこにいたでしょ、とか聞かれてうざいw
546名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:58:38.44 ID:wAOk2H+p0
>>533
40万もあればベンツのSクラス12気筒買えるよ
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/mercedes-benz/s-class/CU0996683071/
547名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:58:50.75 ID:rjglCbReP
マフラー変えてる奴のナンバーはたいてい地方だよなw
548名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:59:05.51 ID:wxkcNtcl0
>>521
新しいレクサスRXの前顔が好きになれんわ
こんなやつ→><

今ハリアー乗ってるけど次RXにしようと思ってたけどあれで止めたわ
かといって現行ハリアー無くなるし、プラドはでかいから嫌だし乗る車がないw
549名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:59:25.61 ID:evlkQl9z0
>>538
うちの弟がデリカのリフ・・・
いや、身内の恥は晒すまい。
550名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:59:28.01 ID:bIZxEu0t0
>>541
typeRは外は静かだよ。
うるせーのは内側だ。
551名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:59:30.61 ID:mygV590S0
>>516
まわりにランボやフェラばかりいたら
GTRとか凄い見慣れるんだが・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0901904-1366369004.jpg

あとGS350に乗ってます。。。
19系だけど
http://iup.2ch-library.com/i/i0901908-1366369156.jpg
552名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:00:19.47 ID:Dp9FuSID0
>>538

四駆は女子には受けないよね。
いざと言う時は、一番頼りに成る車なんだが。
553名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:01:09.06 ID:VhJG9xSk0
GTRだけ浮いてるよな。
しかも男には憧れの車だが、女子受けする要素は値段しかなさそうだしw
554名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:01:24.01 ID:fGxxK+6l0
今の女は車なんか見てないだろ
555名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:01:26.83 ID:rjglCbReP
一番ウケが良いのはポルシェのカイエン。
これマメな。
556名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:01:30.14 ID:eWovRJ+I0
アル○ンターラ○ートは女の子ウケが良い
その肌心地にズボン派だった姪っ子が車に乗るときだけは
ミニスカートを履いてくるようになった
557名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:01:43.83 ID:migUGJ7X0
女子とかw
558名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:01:59.07 ID:TjEQcDB90
>>553
いや、ダイハツムーブも相当…
559名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:02:31.97 ID:bIZxEu0t0
>>545
インプレッサ カサブランカとかリトナとかグラベルEXとか枕を並べて討ち死にしたからな・・・
>>548
スカイラインクロスオーバーとかどうよ?
560名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:02:37.45 ID:6GXAapB40
>>552
SUVは女に大人気じゃん
女は四駆かどうかなんて知らんし気にしてないよ
561名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:02:41.53 ID:SdfPrPRKO
つまり、これらの車を避ければ馬鹿女に捕まらずに済むわけだ。
562名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:02:41.73 ID:0ZsAspM60
>>545
GCインプレッサワゴンのクラシックタイプのでしょ?大事に載ってね
563名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:02:57.05 ID:qeXK9efRO
ゴツゴツとした乗り心地を改善するだけで、まったく女ウケが違うと思う。
564名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:03:42.08 ID:LBxhU2tO0
おれもスバルは好きだわ
565名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:03:43.04 ID:/4HcyVi90
女に金出してもらうわけでもねーんだから、自分の好きなの
乗ってればいいんだよ!

女に迎合したい男は、迎合すればいいのw
それだけの話。
566名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:03:45.60 ID:4L6t7Rpx0
>>550
エボのRSもそうだな
外で聞いたらエンジンの音は普通の車と変わらん

しかし中は遮音材ないぶんうるさいし、燃料がGで揺れて当たってる音まで聞こえるw
567名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:03:51.59 ID:tJwLhF2J0
>>552
雪国なら四駆でなければ何に乗る状態だが
嫁は結婚前から代々レガシィばっかりだな
568名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:04:22.69 ID:rjglCbReP
てかオッサンになると、無理して良い車買っても誰も誉めてくれないからどーでも良いよね。
569名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:04:52.96 ID:g6DK/TVw0
コルサ、ラウムはどうですか
570名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:05:05.51 ID:rkCc5shdO
助手席の乗り心地でレガシィを超える車って何がある?
571名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:05:21.89 ID:evlkQl9z0
>>567
とは言っても余程の豪雪地域でない限りFFだらけだけどね。
でもお父さんか長男が大抵四駆の法則。
572名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:05:32.22 ID:mygV590S0
>>559
個人的にはGS-Fをお勧めしたいがなぁ
あとCLSとか・・・
乗りたいだけだが俺が

そういえば今度のインプは中々いいなぁ。
インプらしさが抜けてスタイリッシュになったてか
573名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:05:41.11 ID:q1JHq1TfP BE:1295114663-2BP(1)
>>544
デートじゃねーよ ちゃんと読めや 夜のドライブじゃボケ
車でデートとか軽油 お前は田舎か?
574名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:05:50.45 ID:4L6t7Rpx0
>>570
インプレッサWRC
575名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:06:06.13 ID:bIZxEu0t0
>>570
レクサスLS
576名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:06:14.28 ID:ikkdfisN0
注)スイフトは殿堂入りだから、ここには載ってない
577名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:06:54.90 ID:0MytBrde0
女子ウケする車を選んだ時点で、人として男として終わってるな
578名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:06:56.15 ID:E2WMLE/M0
青いインプレッサに萌えアニメの絵が描いてあるやつ見かけることがあるけど
よくあんなの乗ってられるな脳が腐ってるのか
579名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:07:07.75 ID:wxkcNtcl0
>>559
スカイラインクロスオーバーいいねー
今度見てみるわ
580名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:07:08.20 ID:V+yAJyqV0
マークXにMT仕様をつけてくれれば
直ぐに乗り換えるのにね・・・
581名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:07:22.73 ID:o8MKBWL90
送りオオカミはやっぱり、ビートルとかミニとか可愛い車の方が良いんじゃね
582名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:07:56.35 ID:lM9MemAC0
>>570
レガシーの助手席に乗るとクラッチの繋ぎ方の癖が気になる。
583名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:08:21.02 ID:Nkat8yA7O
>>1
ただの各メーカーのオススメじゃねーか
584名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:08:33.92 ID:qeXK9efRO
マークXって、車内圧迫感があって駄目だな。
585名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:08:42.79 ID:phUrPWUW0
>30代独身男子
女子だの男子だの…
30過ぎたら男はオスって呼べよ!
586名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:08:47.31 ID:iDvF20eX0
>>39

よく読め
587名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:09:04.18 ID:1qvvN1eV0
>>525

は たぶん スウィフト・スポーツ乗りだろw

雰囲気的に
588名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:09:15.56 ID:h1p859U80
どうでもいいけど軽なのに斜めに駐車する奴をどうにかしてくれ
車種のウンチクを語る前に「真っ直ぐ止めろよ」と言いたい
589名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:09:18.46 ID:jupc2EIB0
>>573
普通女と会うならホテル代も含めて最低3万は持つと思ってたんだが、1万5千とか俺には分からん
ガソリンも半分切ったら入れるからそんな金額にはならないし普通はカード払いだ
590名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:09:29.41 ID:mPh1iTDr0
妹がドケチなせいで車替えられない
もう原付二種乗る
591名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:09:34.71 ID:sHuj1zlR0
つうか港区でコンパやるのに栃木ナンバーで
送ってくと言われればみんな引くな
592名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:09:44.58 ID:rkCc5shdO
>>574
d
インプレッサならアリかなw
今までレガシィ乗り継いでいたけど、助手席で旦那・後部座席で息子が熟睡できて
私が運転に満足できる車っていうのが条件だから。
593名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:09:48.92 ID:df1EfH+F0
>>578
まだ良いんじゃね
軽に書いてあるやつよりだいぶ様になるし
ただし、理解は出来ないが
594名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:09:53.93 ID:KasgEX500
車なんざ車種すらわからん
595名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:09:56.96 ID:B/D9KGxoI
スキップワゴンとか和姦Rが人気なんじゃないの?
596名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:10:13.45 ID:LRSIlJKO0
メルセデスとBMWが入ってないとかw
597名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:10:15.28 ID:evlkQl9z0
>>579
中古で激安不人気車だぞ。
悪くはないと思うんだが。
そこが気になるならレガシーのクロスオーバーのが良いかもしれんぞ。
598名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:10:21.97 ID:TjEQcDB90
いくらなんでも>>1の選定は絶対おかしいだろ
599名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:11:03.70 ID:WJuin7r80
車は持たないのが最先端
600名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:11:03.93 ID:p0erCMZd0
マークX 、アテンザワゴン、フォレスター、フィット、ムーヴ、GTーR


センス疑う。
601名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:11:13.06 ID:0ZsAspM60
>>580
俺もそれに1票
602名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:11:50.65 ID:T+ZK/Dn80
おいらの車はマークXだよw
でもry
603名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:11:57.25 ID:60c9mS150
R32のGT-Rでもいいでつか
604名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:11:57.61 ID:Ys7oNjfnO
>>576
だからワゴンRじゃなくてムーヴなんだな
605名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:12:00.34 ID:lM9MemAC0
>>598
単なるステマだから気にするな。
606名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:12:19.16 ID:vUGxDi9zO
ヒュンダイが入ってないニダ!
差別ニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
607名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:12:25.10 ID:evlkQl9z0
>>598
マツダが入ってる時点で胡散臭いわな。
マツダだぞマツダ。
608名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:12:26.17 ID:PJqdk1Kf0
新手のステマと聞いて
609名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:12:51.68 ID:pswvJENj0
>>591
「とちぎ」ナンバーじゃね? 「栃木」ナンバーって相当古いぞ。
それと、トチギーなら土地が安いから複数所有ならの車庫に使える。

港区で遊ぶ時は、昔からBMがセオリーじゃね?
610名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:12:57.36 ID:2wuvmhGU0
モテるやつはヤマハ・JOGでもモテる。
611名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:13:06.94 ID:wxkcNtcl0
>>597
あー中古価格はいいよ
乗り潰すから
612名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:13:14.75 ID:sUQYz9fw0
>>534
R30後期のターボC
さすがに街で見かけなくなってきた・・・
613名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:13:15.72 ID:ikkdfisN0
>>604
ワゴンRは逆殿堂入り
614名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:13:29.04 ID:TjEQcDB90
>>605
にしても30代独身男がこのラインナップはないだろw

40代家族持ちくらいがしっくりくるわ
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 20:13:31.64 ID:Fv7TYLtg0
GT−Rは年間維持費がディーラーいわく200万円だそうだ
つまりセレブリティだけが維持できるスーパーカー
スーパーカーと自称してるんだからスーパーカーなんだとさ
616名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:13:31.96 ID:Yh515OFH0
>>419
女からしたら、車は車なんじゃね?
むしろ、GT-Rの方が乗り心地が悪い等と文句言われそうな気さえする。
617名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:14:07.71 ID:4L6t7Rpx0
>>592
:(;゙゚'ω゚'): ボケ殺しされただと!?

まあWRCじゃない、今のインプレッサはスポーツより快適性にふってあるから悪くないと思う
618名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:14:08.60 ID:PmnQA0Df0
>>299
文章最初からよく読め。
うんちくあれこれ語った後にその車名が書いてある。
記事の切り方とスペースの入れ方も考えない>>1影の軍団子三兄弟ρ ★がバカなんだけどな。
619名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:14:28.77 ID:bIZxEu0t0
>>594
日野レインボーUだろ?
620名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:14:29.25 ID:Y0/ySTwo0
NHKが認めたソナタが入ってないニダ
621名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:15:12.48 ID:xqbWfX5y0
アテンザワゴン フォレスターなら中位の女に受けるのはわかる
どっか郊外にいくとかな
マーク?はまったくわからん まぁ車がほとんどわからない女にはいいのかも
フィットとかムーブになるとますますわからなくなる
GT-Rは別格だな
上流の女は外車だろう AUDIのQ5とかな
622名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:15:27.72 ID:rkCc5shdO
>>575
d
レクサスか…
トヨタ車は駆動系がもう少し良ければ…
623名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:15:34.07 ID:P09Y/S/f0
>>480
レスありがとう
彼氏(30代)がアリストVベル乗ってたんだけど乗り心地は最高でした!!

見た目はベンツみたいであまり好きじゃなかったけど(´・ω・`)
千葉県はアリスト率高すぎで良く見ます。ほとんど若い男の人が乗ってる。

>>488
レスありがとう
人気の車がいいってことかな?
CMも渋〜い感じだから余計にオッサン車ってかんじ?
大人っぽい雰囲気がかっこいいと思うけど勇気がいるのか〜!!
メガウェブでマークXの運転席乗って泣いてくる(。・ω・。)
624名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:15:39.68 ID:Jpf1Blkm0
キューブがない…orz
左右非対称のやつ。
625名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:16:25.02 ID:evlkQl9z0
>>617
1500のインプの存在価値がわからない。
悪い車では無いが乗る理由がイマイチ過ぎる。FFだと尚更。
626名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:17:06.79 ID:Xc8d6vaY0
18歳で軽四はアリだけど
30歳で軽四は無いわ。
40歳で軽四は無職か非正規雇用だわ
627名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:17:14.68 ID:sVyw2RTS0
アテンザに乗って彼女が出来ました
628名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:17:34.72 ID:mygV590S0
>>615
そんなにかからないと思うけどな。
ちか200万かからないだろ・・・
せいぜい100万くらいじゃない?
タイヤ代とか入れたら100行くか行かない程度じゃない?

LFAは200程度かかるとデラの担当さんに聞いたことある。
保険代だけで100くらいするそうな。
629名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:17:59.89 ID:qeXK9efRO
ヴェルファイアー(笑)はどうした?
630名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:18:25.08 ID:WB/8CWkT0
車に釣られる女って・・・
631名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:18:28.43 ID:9CAbb/H20
>>612
鉄仮面か、かっけーぢゃん
632名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:18:37.04 ID:upkbf8pk0
何かメーカー側が昔みたいに
オンナにもてたいからこの車
そんな時代をもう一度
そんな願望が透けて見える
633名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:18:37.89 ID:Np/rs4Kh0
インプWRXが入ってないじゃないか
634名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:18:47.70 ID:dbJrUWiw0
>>615
セレブの意味を間違えてますよ
635名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:18:52.82 ID:1qvvN1eV0
.

外車ってよお


ディーラの中間搾取が 激しすぎて乗るきせんな


同じ価格のトヨタなら かなり快適な装備で乗れるじゃん





.
636名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:19:26.12 ID:2trm0s090
新型ボクスターがいいよ、半年待ちだが
637名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:19:37.10 ID:pswvJENj0
庶民にはSクラスが一番無難だよ。 マイバッハとかベントレーなんか買えね〜からな。

>>607
アテンザのスカイアクティブ技術ディーゼルエンジンの良さを理解できる女子は滅多に居ないな。

>>626
男で軽自動車はねーよ。 4月に免許取得してBMかMercedesで学校登校してたわ。
638名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:19:40.63 ID:zpcserbf0
>>626
リベルタビラでも乗ってろ、
このコンチクショーが!
639名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:19:56.66 ID:/4HcyVi90
>>635
200万円ぐらいボラれてるもんなww
あれはないよなwww
640名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:20:00.84 ID:L0hds7i9T
フィットとムーヴはちょっと違うんじゃw
641名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:20:07.77 ID:ZvsSFiSv0
>>30
実際そういう系統の男のほうがモテてるだろう
十代ですでに子供3人くらいいてその後離婚してもまた別の女作ったり
642名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:20:11.06 ID:37TyiHWKO
車より、顔と身長と全体のバランスが大事。あと年齢。30過ぎはそれにプラス金
643名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:20:22.61 ID:JjyMI6tBO
アテンザ
644名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:20:25.44 ID:Wa470zPv0
あーうちの車マークXだわー 都内駅まで徒歩6分一戸建てだてだけど 彼女いないわー

おれマークXよりマークUとかマークザイン、マークニヒトの方がすきなんだよねー
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 20:20:40.64 ID:Fv7TYLtg0
>>628
200万は公式な見解だな ディーラーの人が棒読み的に言ってたから
実際はどうなるかわからんが 買えるからと買って維持が
できなくなって文句言われるのがいやなのかもしれん
基本あんまり売る気ないみたいだよ
646名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:21:01.34 ID:2DxjClet0
免許もないフリーのライターが狭いワンルームとか四畳半で書いた原稿だな 俺も書いてたがw
647名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:21:03.31 ID:OM7RvmhY0
1ヶ月前にアクア買っちまったorz
648名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:21:15.58 ID:kS8w0aaJ0
ドイツ車礼讃するやついないのか?珍しいな。
649名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:21:31.43 ID:dmG4/W8Q0
ストリームまじおすすめ
650名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:21:40.03 ID:xXLgXRlD0
>>6
どうせならアルファのジュリエッタとか、ミツオカのヒミコとかがいいな

あと、車格に見合う見目麗しい女性であってほしいわな
車にうるさい女って、大抵馬鹿っぽいわ
651名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:21:52.15 ID:4L6t7Rpx0
>>625
Stiが優越感持つために必要
しかしStiは300馬力とかどこで乗るんだよwwwという諸刃の剣
652名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:00.31 ID:wHN9/Xww0
>>13
ヤナセのせいだよな、そのイメージ

実際ベンツのCやBMWの3買うくらいならカローラの方がいい
653名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:06.94 ID:bIZxEu0t0
>>648
だいたいVW厨が沸くもんなんだけどな。
654名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:08.83 ID:TjEQcDB90
>>646
にしてもカタログかHP見りゃもう少しマシな選定してるだろうに…
655名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:09.12 ID:u+vRBr+30
毎回、車イラネ!と喚いている人へ朗報

ハローワーク
https: //www.hellowork.go.jp/
ハローワーク 求人情報検索
https: //www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020
職業訓練
http: //www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/jarnal/tokusyu/2009_04.html
高校卒業資格
http: //www.kousotu.com/
障害者基本法
http: //law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO084.html
656名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:09.76 ID:P15HePaEP
「男性」と言わんか
電通はろくなことをしないな
657名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:13.71 ID:c1T9u4j10
というか、自分で買って乗りな。
658名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:22.34 ID:vtEa3Z+10
俺が乗ってるN360がランキングされてないな
659名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:22.09 ID:43sMS4ff0
ヴェイロンでおk
660名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:26.94 ID:YSnO/8pP0
ていうか、百万以上の車買う奴バカだろ?
661名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:57.43 ID:Rzdw1OQaO
佐藤浩市だから、
サマになるんだろ
662名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:59.80 ID:Dp9FuSID0
>>648

アウディA6も持ってるけど、足は良いね。
663名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:23:12.29 ID:Ys7oNjfnO
>>616
でも、大抵の車はサスをコンフォートにするより、硬めの方が乗り心地が良いんだよな
GT-Rもそれほど乗り心地が悪いわけでは無いよ
アルファードなんて、素の状態で乗ると子供は500メートル走っただけで車酔いするぞ
664名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:23:39.21 ID:o45uFx3e0
三菱、鈴木を無視
665名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:23:52.57 ID:pswvJENj0
軽自動車は危険だから廃止すべきだな。
自動車税廃止しろよバカヤロウ(# ゚Д゚)

ダッジ・バイパー乗らせろ!

>>651
ターボで300馬力だろ? レスポンス悪そうだよなぁ。 ピーキー過ぎて俺には無理だ。
男なら大排気量で自然吸気だよな?
666名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:24:00.21 ID:T+ZK/Dn80
>>623
アリストはもう売っていないからほとんど中古だろう。
俺の親父が4台ぐらい乗りつぶしていたw
667名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:24:06.66 ID:q1JHq1TfP BE:719508825-2BP(1)
>>589
誰に貢いでんだよw
ガソリンカード払いよりポンタカードの方が還元率高いんだよ もう6000円分溜まってる
お前の車 駐車してる時 車高下げて車体を地面に着けたり出来ねーだろ?
668名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:24:19.32 ID:siE9uOS70
この記事は車業界のステマなのか?
若者に車が売れないから焦ってるのはわかるが、買わないものは買わないんだよ。

むしろ金もないくせにローンで車買っちゃうような、
身の丈に合わない消費してる奴のほうが女に嫌われるよ。

車はおもちゃと同じただのガラクタ。余裕資金で買うもの。
今の時代は金銭感覚がしっかりしてる奴のほうがモテるから。
669名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:24:21.86 ID:0ZsAspM60
負け惜しみじゃないけど、金あっても35GT-Rはイラナイ。2ペダルの車は運転しても面白くない。昔の30Zあたりを買って音を楽しむ
670名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:24:34.61 ID:obJZg8bK0
それしか車名知らないだけだろ。バカか。
671名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:25:01.35 ID:G75QhhJD0
ライター 「(カタカタ)・・・アゲアゲですよ!と。これでねらーも釣れるかな。ふぅ」
672名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:25:06.01 ID:f6SOci1H0
軽自動車に乗ってる男の人ってドン引だよねー
あんな狭い助手席乗れるかってのーwww
673名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:25:30.17 ID:mygV590S0
>>665
SLSAMGとか大好きでつ(;´Д`)ハァハァ
あのドロドロしたダーテイーな音がなんとも堪らん
674名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:25:42.38 ID:evlkQl9z0
>>664
フォルティスは足も悪くないし走らせれば良い車じゃなかろうか。
スズキは。スイスポは走らせると楽しい。らしい。
女受けはどっちも無理かな。
675名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:25:52.95 ID:bIZxEu0t0
どうせネタなら三菱ピスタチオとかそういうの推せよな。
676名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:25:59.26 ID:ksWszEPjP
>>648
この流れで?
677名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:26:08.22 ID:o45uFx3e0
>>662

アウディーは、日本人皆殺し宣言をした反日車
678名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:26:28.43 ID:lM9MemAC0
女の子受けするって言うよりも、
未婚の男性なら車は奇麗にしておくことだな。

昔セフレに狭い駐車場で、
お洒落して来てるのに車が汚いから服が汚れるって、
言われた事が有る。
679名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:27:20.90 ID:kS8w0aaJ0
>>662
良いだろうけど、いまいちじゃね?
前よりはデザインいいけど。

おいらはどっちかというと、小さくてオープンな車が良いから、フィアット500とかセブンとかジープとかコブラが良いな。
絶対女受けはよくないだろうけど。
680名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:27:35.02 ID:Dp9FuSID0
>>663

シトロエンのXMとかだと、コンフォートでも乗り心地良いし
コーナーも気持ちよく回れる。
高速だとたいてリアシート寝てる。
油空圧の特殊なサスの性だけど。
681名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:27:36.48 ID:jupc2EIB0
>>667
誰に貢ぐってまともな飯喰ってホテル行けばそこそこ掛かるだろうが
現金払いよりカードでポイント還元してるほうが楽だろ
俺はPASMOに還元できるのが2万くらい溜まってるぞ

車体を地面につけるってのは自慢なのか?
俺には変な車としか思えん
682名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:28:05.67 ID:Xc8d6vaY0
軽四の値付けはおかしいわ。

Audi A4ターボクアトロが523万円
2000ccだから523万円を2000ccで割ると2615円/cc

ホンダNボックスG ターボ4WDが178万円
660ccだから178万円を660ccで割ると2696円/cc

ドンキで買ったジャージ着て、100円ショップや
パチスロ屋に行くのにAudi買うのと同じだわ。
どうかしてるわ。
683名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:28:07.60 ID:evlkQl9z0
>>677
つか中国のコギたねえ金持ちがべた褒めしまくって乗ってる車だからその時点で萎える。
あれのイメージだけで相当損してるわ。
684名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:28:18.95 ID:u1HqS6it0
なんで女乗せないかんのよ、俺は女に乗りたいんだ
685名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:28:19.13 ID:o8MKBWL90
街で職業不詳なのに高級外車に乗ってる、これは怖い
686名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:28:27.68 ID:Yh515OFH0
>>669
R35が2ペダルなのは、速すぎてMTでは変速が間に合わないからだとか。
687名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:28:31.83 ID:0ZsAspM60
>>672
あの密着感がいいんじゃないかw
688名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:29:10.10 ID:qeXK9efRO
このスレに女が居ると見込んで質問。
真っ赤なフェラーリとかでむかえに来られたら恥ずかしく無いのか?
689名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:29:40.65 ID:XfNfxhEc0
4気筒に乗ってる男の人って...
690名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:29:45.38 ID:Dp9FuSID0
>>679

スパルタンに攻めたら、それは確かに限界あるよ。
車重も車重だし。
691名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:29:55.06 ID:LhSdVeXn0
俺はフィットは社用車だと思ってる
692名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:29:55.58 ID:0N/F8j5IO
デートなんてプロボックスでいいだろ
693名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:30:05.50 ID:kJswfMFR0
>>1
スバルとホンダとダイハツがしっくり来ないな
694名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:30:08.33 ID:FEQUcwP30
車って毎日の通勤で使う地方の人達の為の物だよね660CCでOK
695名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:30:54.40 ID:0Q9psGohP
車買うなら株買うわ

安倍ちゃんバブルでお金が増えて悲しくなることはないわ

車買ったら株買うカネが消えるわ

総資産からしたら数%だろうけど
696名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:30:57.36 ID:pswvJENj0
>>682
ボスホス8200ccは安いな。

>>685
お巡りに職質されたら「無職」って答えるよ。 「ケータイは?」って訊かれたら「持って無い」って答える。
697名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:31:11.41 ID:mygV590S0
>>681
わたしのE350はベタベタよ(沙*・ω・)
なんどスった事やらアハハハ(゜∀。)
それでもやまられないのが車好きの悲しい性
698名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:31:33.45 ID:z8x+PMBoO
699名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:31:39.34 ID:pdjac+Kq0
てか日常の足の車買うのに女子ウケするかどうかなんて買う際の判断材料にならんわ
700名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:31:43.42 ID:q1XtFOoX0
701名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:32:03.04 ID:lM9MemAC0
>>667
何時の時代か知れんけどハイオクで15000円って、
80〜100リットルだよ。
察してやれよw
702名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:32:03.60 ID:SLatc6s+0
アテンザワゴンがなんでSUVなんだよwwwwwwww
703名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:32:10.57 ID:XBYB1rZ40
ムーヴとかwwwwww








ステラ乗ってる俺のが勝ち組
704名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:32:45.53 ID:f3Ry98mlO
>>235
ジオは見た目が気持ち悪すぎるだろ。
705名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:33:12.80 ID:ctTPCohO0
706名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:33:20.54 ID:gDMBUNi90
軽トラでいいよ
707名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:33:27.98 ID:n8osIimv0
L152SパワーハウスDTMコンプリート、GG3Sトラストコンプリートに乗っている俺に不覚はなかったな
708名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:33:40.13 ID:TjEQcDB90
商売やってるわけでもないのにカングーに乗ってる人をみるとなんか悲しくなる
709名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:33:40.73 ID:5pcUYj9R0
女ウケって言ったらインプレッサstiと相場が決まってる。
710名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:33:47.23 ID:bIZxEu0t0
>>704
ジオって突然動かなくなって突っ込まれそうな名前なんで縁起悪い。
711名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:34:00.30 ID:f6SOci1H0
>>688
「えーなにこの車すごーい!!」
(え・・・助手席逆なの・・・だるい・・・)
(車高も低いし乗りにくい・・・しかも赤色ってw女かよw)
712名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:34:05.81 ID:kIU3nWm30
マークXのエンブレムってダサ過ぎて目立つよね
713名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:34:14.62 ID:E2WMLE/M0
>>696
免許証見せてもらえますか〜
ちょっとお話いいですか〜
714名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:34:31.12 ID:lM9MemAC0
>>706
走る棺桶は自己責任だけど、
人を乗せる車ではないわな。
715名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:34:39.77 ID:kS8w0aaJ0
>>676
流れぶった切ったかも知れんが、たいてい、車のスレと言ったら高速安定性だとか安全性だとかいう流れになるじゃん。
なんかほのぼのとした流れでちょっとかたすかしな感じ、車のネタだとこうもっと、国産厨とドイツ厨の応酬が有ってこそだと思うんだけどな。

女は車わからんよな。
おいらがだいぶ前にマニアエロビデオ借りるショップ前で車止めてて、戦利品確かめてきたとき見知らん女が乗ってきた。
そんときホンダの逆車で左ハンドルだったから、其の女の乗ってきた彼氏だかの左ハンドル車と間違ったみたい。
それくらい女は車わからんのよね、夜だったけどさ。
716名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:34:47.14 ID:P09Y/S/f0
>>666
4台は凄いですね!!
前期が走ってるとレアって感じだけど後期はほんとによく見ます
アリストは若者から50代(も、よく乗ってるの見る)まで幅広く人気なんですね
4台は凄い!!!!
717名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:34:57.68 ID:wkSpSlSlO
つまり、未だに14年前のライフに乗ってる俺は勝ち組ってこと?
718名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:35:03.98 ID:sbvyzTJU0
「フェアレディZ」なんて女子受けしないのかな?
719名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:35:14.25 ID:XNwuhb300
バブルからやってきたオーパーツ
720名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:35:21.27 ID:gwoFhewkO
キューブ乗りだけどおいらの女友達はおいらが車持っている事知らないよ。
遊びに行く時は徒歩か電車だから。
721名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:35:38.05 ID:XDBNAfCc0
とりあえずワゴン車だろ。
中広いってだけで喜ばれる。
722名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:35:46.72 ID:evlkQl9z0
>>718
二人しか乗れない変なクルマで終わるんじゃね?
723名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:35:52.81 ID:qeXK9efRO
どんな車に乗ってるかなんてあんまり気にしないだろ。
むしろ自分に金を使って欲しい生き物だからな、女は。
724名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:35:59.25 ID:pswvJENj0
>>705
マーク ソーズ
クラウンコ
ポルシュ
725名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:36:31.29 ID:d0zgyeLo0
>>710
スイカバー突っ込まれそう
726名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:37:02.94 ID:kS8w0aaJ0
>>690
そっすかね?バイクに比べたらマシだと思うんだけどな。
実際バイク乗りの基準だから、一般人にはスパルタンな選択になっちゃうんだろうけど。
727名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:37:28.11 ID:o8MKBWL90
ホットハッチと言う分野w
728名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:37:41.71 ID:0Q9psGohP
太田は富士重工の社員か知らんけど、BRZの遭遇率が高い
あんな高い車に見合う所得を貰ってるのか不明
本人が幸せならまあいいか
かっこいい車だよなー
729名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:37:48.19 ID:/2Nbsd830
売れなくて必死www
730名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:38:29.17 ID:vxI/rXvsI
収入が多ければ必然的にいい車に乗る
低所得者が無理して高級車に乗っても痛いだけ
731名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:38:40.53 ID:evlkQl9z0
>>727
女からすれば、小さいのに燃費悪いクルマ。しかもうるさい。
732名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:38:53.04 ID:jupc2EIB0
>>697
俺には理解できない世界だ
車好きなら車大事にするんじゃないの?
733名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:38:55.10 ID:xjTqpMULO
>>706
麦わら帽子に白いワンピースでバスケットケース持って美人が待ってたら最高だと思います
734名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:39:09.90 ID:bDlXY6uJ0
ワゴンRかムーヴかと聞かれればイースだが
735名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:39:17.37 ID:PFKWxJTtO
車でもてるとか昭和時代の話でしょ。

表面的に良くても、無職です、派遣ですじゃサヨナラ〜だよ。
736名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:39:30.02 ID:5/77VU1T0
>>638
ちびっこローレルナツカシス
でもラングレーだけはダメだぞw
737名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:39:46.22 ID:q4PVTSLr0
>>1
メーカの思い込みw
738名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:39:47.22 ID:guXIlR+Y0
ランヘボインポは?wwwww
ランヘボインポは?wwwww
ランヘボインポは?wwwww
ランヘボインポは?wwwww
ランヘボインポは?wwwww



あ、どっちも童貞御用達車だったwwwww
739名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:39:51.87 ID:F+/vpitMO
(笑)
740名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:39:54.65 ID:zDt126ucP
田舎で女ウケする車

エルグランド
アルファード
クラウン
セルシオ

車高は下げること
フロントに毛皮とか置いちゃうと良し

で、ドンキの駐車場に停めてナンパ
質はともかく即セックルできるぞ

同じような車乗ってるやつにケンカ売られることもあるから気をつけろ
741名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:39:58.05 ID:V5F2D3glO
マークII、アコードワゴン、ランドクルーザー
742 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 20:40:13.68 ID:Fv7TYLtg0
BRZはハンカチーフ皇子が乗ってる車だからね
セレブリティが乗る車 いい車だよBRZ
743名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:40:19.66 ID:gwoFhewkO
飲酒運転の罰則が厳しくなってから都会では車は売れないんだよ。
744名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:40:33.84 ID:Ys7oNjfnO
男は黙ってシャア専用オーリスだろう
絶体絶命のピンチには女が盾になって守ってくれる
カーSEXも3倍速く出来るんだぜ
745名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:41:06.05 ID:pYURWSQ2O
フィットは軽じゃないだろうが
746名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:41:27.89 ID:mygV590S0
>>732
だから車検はいつもヤナセ出して保証も延長
して貰っているよ。
車もノーマルよりホイール変えて、車高長して
カールソンまふりゃー入れてバリバリ?少しイケメンに
なって大満足そうだけど・・・

エアロは消耗品(´▽`*)アハハ
747名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:41:46.07 ID:q+d6Yg7b0
モテるかどうかとクルマはマジで関係ない
よっぽどクルマに興味ある女なら別だけど
748名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:41:51.62 ID:f6SOci1H0
逆に聞くけど、今、平成10年のウィングロード(MT)乗ってる20代半ば女なんだけど
男からしたらどんな反応しますか?(´・ω・`)
自分では「会社車w会社車w」とか思って乗ってたんだけど、長い間乗ってるとかわいくなってきた
749名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:42:04.41 ID:evlkQl9z0
>>743
そもそも普段から乗るもんでも無いから飲酒は関係ないよ。
750名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:42:10.64 ID:sn3PbXyE0
どうみても記事書いたおっさんの妄想w
751名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:42:17.93 ID:B0WmQkbs0
マークXwwwwwwwwwwwww

バブル世代のババアにしかウケないんじゃね?w
752名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:42:41.79 ID:o8MKBWL90
鉄板は、ランクル・チェロキー・レンジローバーだろ
753名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:43:12.99 ID:5/77VU1T0
いまどきは快適、安心感でしょ
運転もジェントルがいちばん、トラブってもすぐにフォローできること
スポーツカーとか失格もいいところ
754名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:43:16.29 ID:bIZxEu0t0
>>748
愛着沸いてくるようならまだ乗れる。
ぶっちゃけ、飽きなきゃずっと乗れる。
755名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:43:17.90 ID:jupc2EIB0
>>746
まあ嗜好の問題か
理解は出来ないけど
756名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:43:23.96 ID:9ll4NtP20
男が乗る車としては、ある程度男を感じさせる車じゃないとダメなんだろ
俺が今まで乗り継いできたライフだのヴィッツだのラクティスだのはだいたいの女が乗ってるからな
とはいえマークXが1位に来るとは…
週に距離にして千キロ近く仕事で走ってる俺からしても、あまり走ってんのを見かけたことないけどな
757名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:43:43.32 ID:Am9qx4WV0
>>748
職業は営業っすか?
758名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:43:57.15 ID:5/77VU1T0
>>751
マークXがバブル世代のババアにウケルわけねえだろw
759名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:44:03.28 ID:kS8w0aaJ0
>>748
どっか営業行くのって聞きます。
>>752
チェロキーもなんかレンジローバーっぽいデザインになったよな。
かくかくのあのデザインがよかったのに。
760名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:44:25.87 ID:5/77VU1T0
>>752
チェロキーは除外しとけ
あんなオンボロはダメだ
761名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:44:26.94 ID:oXSLzT3Q0
え、なに?ジェミニイルムシャーなら総舐めってこと?
762名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:44:36.76 ID:evlkQl9z0
>>748
普段のりしてるなら、
ライトバンとかそんなお金ないの?
てかなんでそれを選んだ?
て思うかな。
763名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:45:00.17 ID:tiH4pl8fO
車で釣れるのは若い子
彼氏いるの?っと聞くと絶対いる感じ
764名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:45:00.56 ID:OM/xcxky0
漢なら選択肢は黙って軽トラ一択!

ケッパって走る姿はカッケーぞ!!
765名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:45:17.62 ID:BwcFP7jI0
わしの愛は「三菱デリカD:5」だが、ドライブに連れてった女(7人)は
例外なくすべてその後リピーターになってるぞ。

3対3の合コンドライブも三年でもう3回もしたぞ。

こんなアンケートに意味なんかないな。
766名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:45:33.92 ID:0w8avSF60
>>730
その痛い層が(国内では)少なくなったので、一時はグローバルに転向したんじゃないの?
じゃあ誰に売るの、ハチロクとかw
ワカモノに訴えたくて作ったんじゃないのww
767名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:46:34.86 ID:guXIlR+Y0
STIwww
WRXwww
らりーあーとwwwww


恥ずかしいねwwww
768名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:46:52.87 ID:Yh515OFH0
>>728
「あんな」というほどには高くないがな。
769名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:47:22.07 ID:q1JHq1TfP BE:1726819283-2BP(1)
>>681
満タンで財布エンプティって言いたかっただけなのに絡んでくんなや
地面に付けるだけじゃねーんだよ 逆に車高メッチャ上げてカルフォルニアスタイルにも出来んだわ
770名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:47:46.87 ID:lXJkGUTlP
>>695
こういうやつ2005年もいっぱいいたんだよなあ。
みんな消えてったけどw
771名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:47:48.85 ID:tmYCF7Kk0
男における車のポジションってのは
女の何に相当するもんだろうな
772名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:47:51.90 ID:Ys7oNjfnO
>>753
快適、安心感とかならスポーツカーだな。車の適性な進化系だろう
ペーパードライバーはこれだから困る
773名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:48:46.61 ID:o8MKBWL90
>>760
トヨタの逆輸入4駆で、やたらでかいのがあったな、名前が出てこん
774名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:49:02.46 ID:5/77VU1T0
>>772
全く分かってねえコイツ
775名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:49:05.88 ID:Fv7TYLtg0
FJクルーザーか
776名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:49:12.47 ID:wgwT1MllP
嫁とは6畳ワンルームで7年同棲後に結婚した。
12年後、年収は NHK(福利厚生込)並になった。
今でも車は持ってない。そんなもんで男を判断するアホなんて居るのか?
777名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:49:29.56 ID:kS8w0aaJ0
>>761
そんなドマイナー車はお呼びじゃない
>>773
fj?
778名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:49:56.88 ID:n8osIimv0
>>773
タコマ?タンドラ?(ツンドラ?)名前どっちか忘れたが
779名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:49:57.98 ID:mygV590S0
>>772
でもベントレー、アストン、マセラッテイは
お勧めしないけどなぁ。
ランボはアウデーだし安心?
780名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:50:03.92 ID:ZwRtyg8d0
>>773
FJクルーザー
781名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:50:06.91 ID:FIT7t84pO
>>1
GT-Rがウケる女子相手に、フィットやムーヴがウケるとは思えないのだが…
782名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:50:13.52 ID:jupc2EIB0
>>769
絡まれたくないなら書き込むなよ
783名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:50:49.66 ID:PbMyuACh0
いつの時代の記事だよw
784名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:50:53.84 ID:vxI/rXvsI
>>766
なんか団塊のおっさんに人気とか聴いたけどホントかねえ?
785名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:51:06.06 ID:5/77VU1T0
>>773
なんちゃらクルーザーだったっけ?
786名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:51:08.21 ID:VhlHsCFH0
バカ過ぎる記事過ぎて、やってらんねーわ
787名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:51:43.99 ID:o8MKBWL90
>>777
FJよりでかい、トラック並の大きさ
788名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:52:02.89 ID:xjTqpMULO
ウインダムのが安そうだな
789名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:52:05.25 ID:2ltczvOL0
女は昔も今も感情的には単純だ
女子ウケ狙いなら外車一択に決まっている
790名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:52:17.53 ID:EQQhdpab0
車種にまったく共通点がないんだが‥‥
791名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:52:28.96 ID:bIZxEu0t0
>>787
じゃあ、タンドラだろ。
アメリカじゃ中型のピックアップだよ。
792 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 20:52:29.96 ID:Fv7TYLtg0
86は人気あるよ おっさんに そしておばさんにも
おばさんは「MTじゃないと…」っていう人が結構いるみたい
んでディーラー行くと進められるらしい 乗ってるおばさん
チラホラみるわ
793名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:52:48.59 ID:mygV590S0
794名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:53:13.10 ID:5/77VU1T0
>>787
あーあれか
ハマーのいちばんデッカイ奴のトヨタ版みたいなやつ?
795名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:53:13.94 ID:f6SOci1H0
やっぱ評価良くないな・・・w
お金がなくて廃車寸前だったこの車を譲ってもらった
こんな車とはすぐにおさらばしてやる!って思ってたけど、車内も広くて、後部座席倒して寝れたりできてすごい便利でいまだに乗ってる
内心ちょっと恥ずかしいけど大切にしていくかw
796名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:53:28.88 ID:evlkQl9z0
>>787
タンドラとかLXじゃねえの?
797名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:53:33.31 ID:9BC4GbHJO
基本的にトヨタ車は車のことが全くわからない人が乗るクルマです。


少なくともまともな人が乗るクルマではありません。
798名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:53:44.16 ID:kS8w0aaJ0
>>787
タコマか?
799名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:53:56.63 ID:tr0SUIwj0
800名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:54:02.77 ID:VhlHsCFH0
>>787
ツンデレだか、タンドラだかいう奴だよな?
801名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:54:36.11 ID:Dp9FuSID0
 
ああ、今思い出したが、今日東名下り走ってたら、
ロータスヨーロッパSPが走ってて、俺の後ろに
続いて海老名SAに入って来た。
いまだに走ってる個体が有る事に驚く。
802名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:54:39.56 ID:bIZxEu0t0
>>794
メガクルーザーか。
自衛隊に入ると毎日乗れるぞ。
803正解は:2013/04/19(金) 20:55:41.19 ID:o8MKBWL90
タコマでした、有難う皆様
804名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:55:41.63 ID:wHN9/Xww0
>>771
同じじゃない?

イジって山道走るのが好きな私みたいのもいるし
805名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:56:30.93 ID:P5Z6C51y0
マークxだけはねぇよ。
806名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:56:40.88 ID:Qke7J/3t0
807名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:57:03.56 ID:QClZXO2U0
アテンザワゴンてSUVだったの
808名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:57:15.03 ID:hU9WQQkYO
意外にも軽で唯一ムーヴが入ってる。
男子女子とも小柄なら充分なスペース、大抵のプレイが可能な上、車内も覗かれ難い高さがいいよね。
809名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:57:27.66 ID:Ys7oNjfnO
>>774
そんな安保闘争時代の少し足りない系のアホ左翼みたいな考えは流行らないよ
乗り遅れたからといって、世の中を逆走したら最先端とか、考え違いもはなはだしい
恥ずかしく無いのか?
810名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:57:41.53 ID:zDt126ucP
>>748
俺ならむしろ結婚相手として考えたいかも
質実剛健な子なのかな?と
見た目だけの車に乗ってる子よりも興味が湧く
811名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:57:51.30 ID:Qke7J/3t0
彼氏が軽自動車に乗ってた・・・

軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめて普通車乗って欲しい・・・
駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10〜20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ?
それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない?
みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ?
軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww
812名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:57:57.42 ID:X/Ib26Vr0
女ウケより自分の乗りたい車に乗るべき
813名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:58:14.97 ID:sCaOqAEh0
安全性と快適性、小回りで選ぶんならSUVが最適じゃね?エクストレイルとか
あと、キューブとか女ウケしそう
814名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:58:51.39 ID:VhlHsCFH0
>>811
このバカ女はト○タ脳www
815名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:59:27.85 ID:juE10fSY0
>>1
まあそういう女子とは一生出会いたくないわな
816名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:59:30.41 ID:bIZxEu0t0
>>810
まあ、車を車検の度に買い換えてる奴は間違いなく浮気するわな。
100%ってわけじゃないけどね。
817名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:59:37.07 ID:Z5IxX77R0
この車種を売れるようにしてくれって頼まれたのか、NISSANGTRはソースの読者層には無理があるだろ
818名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:59:41.75 ID:CWXZ4yw80
GTOの教頭はクレスタだっけ?
819名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:59:47.11 ID:t/TNEyxB0
確かにアテンザはかっこいい、特に新型はな。
俺のエクストレイルには叶わないが愛人にしてやってもいい
820名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:00:00.37 ID:zDt126ucP
>>811
いやそもそもお前男だろw
しかも免許持ってねぇだろw
821名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:00:06.26 ID:9BC4GbHJO
>>748
いいと思うお。
今日び、クルマのことに関して何も知らない娘さんが大杉。
822名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:00:08.67 ID:kS8w0aaJ0
>>801
パーツがそろいやすいからじゃない?
そこまでマニアックだとさ。
二度とそんな車でてこんだろうからな。
823名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:00:25.35 ID:2LpLd7qsi
>>811
ジムニー可愛いじゃん。
824名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:00:41.07 ID:BsfoJx+K0
要は財布の中身だわ!高い車に乗っていてもローンじゃX
825名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:00:58.76 ID:t3VNN0kW0
>世の女子は、それを許してくれません。「えー、マヂ?クルマもってないのぉ!?
>ペーパードライバーが許されるのは新入社員までだよねー、キャハハ」なのです。現実はキビシー。

こんな女嫌だ
826名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:01:15.05 ID:I0cYvC0E0
アゲアゲなんて言葉を使ってる時点でおかどがしれますよね
827名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:01:36.65 ID:K2CZrSE3O
たしか皇太子さまは
ロータスじゃなかったか
828ちえちゃま:2013/04/19(金) 21:01:40.90 ID:nZPFTyOm0
ちえも軽乗りの糞キモオヤジはよく煽るょ!楽しいょ!
あの慌てた表情が最高ネ!絶対ちびってるょ!クッセ~!
キャハハ!ザマァミロ!クズ!(^ヮ^)/☆\(^ヮ^)キャハキャハ
829名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:02:20.74 ID:yHeGa1JKO
キューブライダーじゃだめかい?Z12のほう
830名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:02:28.35 ID:/p8XAqImO
自分のまわり
およそこんな意見


【マークX】
オヤジ腐敗臭がちょっとムリっ…

【アテンザワゴン】
いやマツダだしwww
聞いた事ないしwwww
しかもトラックだしwwwww

【フォレスター】
スバルでしょ?…
スバルだよスバル…(失笑)

【フィット】
ホンダってニュース事故映像で
いつもグシャグシャじゃん(恐怖)
しかもイメージ「子持ち家庭用」だよ
バカにしないでよ(失笑)

【ムーヴ】
軽だよ軽
田舎年寄りの通院用じゃあるまいし(失笑)

【GTーR】
こんなガンダムみたいな車乗りたくない
子ども臭過ぎてヤダ
高額車両!?
いや好き嫌いに全然関係ないし…
831名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:02:35.41 ID:kS8w0aaJ0
>>827
黒田さんだったような、ロータスエリーゼ。
832 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 21:02:41.28 ID:Fv7TYLtg0
>>827
ロータスは黒田さんだな
833名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:03:13.75 ID:gCGZs2Zq0
俺は年相応に成熟・老成したいから、男子なんてアホな呼び方止めて。
834名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:03:35.68 ID:5/77VU1T0
>>809
マジキチ
835名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:04:22.14 ID:Qke7J/3t0
こういうの恥ずかしくないの?

http://jul.2chan.net/dat/e/src/1366352914806.jpg
836名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:04:29.72 ID:EeAYfqo/O
>>792
私も86乗りたいからAT限定を解除しようと思ってる。
オバサンだけどMTで運転したい
837名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:04:56.88 ID:mygV590S0
>>830
奥さんそこでフェラーリのFFですよwww
4人乗れて、スキー道具載せられるし超実用的よw
838名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:05:02.66 ID:5/77VU1T0
>>827
昔次男坊の方はVWビートルを皇居内で乗り回してたような記憶がある
839名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:05:17.76 ID:K2CZrSE3O
モナコ国王はレクサスをフルオープンに改造してたはず
840名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:05:42.27 ID:1oaN/zY40
ムーヴ?
841名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:05:56.64 ID:9BC4GbHJO
ヨタ車なら、アルファベットを捩(もじ)った、だっさいエンブレムを何とかしろ。
包茎チンポエンブレムの方がまだましだ。
842名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:06:44.03 ID:q1JHq1TfP BE:5180458289-2BP(1)
>>782
でお前は何乗ってるの? ブルドーザー?
843名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:06:47.83 ID:Qke7J/3t0
男ならオープンカーだよな

http://i.imgur.com/MEpb9.jpg
844名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:06:48.39 ID:NtLjYdcI0
マークX奇形デザインとおもいきや、実車みてみると意外とかっこいい
845 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 21:07:02.15 ID:Fv7TYLtg0
>>836
ああそれがいいですな 86は最近の車なのに挙動が下品で
それがそそるからね オレも欲しい…
846名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:07:39.43 ID:mygV590S0
>>830
旦那、奥さん、子供で普通に遊びに行ったり、実家に
帰省で使ってるしね。
847名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:07:39.37 ID:oa/TPSqAO
女の顔色で選ぶことがダサいわ。
848名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:07:55.15 ID:EKNh/eXF0
実家暮らしでムーヴは嫌だわ
849名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:08:01.47 ID:7JAIdXj10
こんな昭和の雑誌のような記事を書いたライターは仕事干されたりしないの?
なんか心配になる
850名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:08:57.35 ID:UGILERmA0
ホンダならクロスロードのパールと現行アコードワゴンがいいよね。
851名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:08:59.75 ID:NtLjYdcI0
>>830
お前の周りで国産車褒める奴いないんだろw
852名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:09:14.33 ID:pMlylIKU0
スバルのステラですがムープってくくりでよろしいでしょーか
853名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:09:21.77 ID:DrorVG7G0
オレのインプレッサなら何時でも乗せて上げるよ。デート行こうさね。デュフフ・・・

駆動系からカコカコ音がするしエアコンとオーディオが無いけど。
854名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:09:24.04 ID:OkJV9kMU0
アテンザワゴン乗ってセフレが2人できた
855名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:10:04.89 ID:KU8TxXqz0
※30代に男子を自称する奴はいませn
856名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:10:29.10 ID:mL1zmb4L0
初代ロドスタ、ローバーミニ、パンダ、プジョー106
インプ、ハイラックス、アウディA4、TT
と乗り継いできたけど、女友達に1番評判よかったのが
事情が有ってしかたなく乗ってたハイラックス・・・
857名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:10:32.10 ID:5/77VU1T0
>>853
最悪じゃん
858名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:10:43.84 ID:vYKmM+iJ0
バブル時代の記事ですか?w
こいつらの時は25年止まったままなんだなあ
859名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:10:52.70 ID:nPBMi6ve0
・恥ずかしくない車格
・ムリをしている感じがしないこと
・アピールしすぎない適度な地味さ
・ふたりで乗っていて気持ちいいこと

結婚直後の話だけど。
この通りの条件で考え抜いた末、Audi A3 を買ったよ。
恐れたほど維持費もかからず、結果大満足。
860名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:11:36.71 ID:/p8XAqImO
>>837
フェラーリは高いクセにメチャクチャ故障するからあり得ない
そうです


※某副社長の運転手談を聞いて
861名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:11:44.95 ID:t/TNEyxB0
車買うにしても、マイカーを軽やコンパクトにはしたくない。
中古なども論外だ。いずれ、金の問題で妥協した自分が嫌になるだろうからだ。
車が経済力や社会的地位の証という訳ではないが、経済性だけで車を選びたくはない。
862名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:11:56.37 ID:kYrCBytb0
>>856
目線の高さだな。
863名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:12:04.57 ID:WWbads2B0
>>7
カイメンタイでも握ってろ
864名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:12:17.20 ID:ciSs5udH0
む、ムーブは?
865名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:12:21.36 ID:5/77VU1T0
>>856
ホットハッチは俺も好きだけどウケは悪いな
866名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:12:22.40 ID:2Rh3DJvM0
>>12
軽トラで峠のドリフト連れて行くんだよ
キャーキャー喜ぶぞ
867名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:13:02.37 ID:81HhoXSM0
結婚したら軽に変えさせられるけどなw
いやマジで
868名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:13:09.18 ID:SVnskUVH0
俺は何乗っててもモテるYO
869名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:13:31.66 ID:ka6IqU1PO
BRZは私のものだから
870名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:13:43.57 ID:gFieXDYBO
女は寄生虫朝鮮人と同類だけど、この手の記事は少子化を促す工作に見えなくもない
871名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:14:02.49 ID:mygV590S0
>>860
だってFFは所詮サブだからデラに修理に預けていても
痛くないじゃん?
だってメインは別にあるんだしさ。
タント、FF、RX持っている人はそんな感じだよ。

だってFFとかねェ・・・
872名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:14:13.45 ID:5/77VU1T0
>>861
個人的には小さい車はキビキビ走るから好きだ
普段ホットハッチに乗ってて3L級のセダンとか運転すると船みたいに感じる
ミニバンなんかはバス運転してるのかと思うわ
873名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:14:13.71 ID:Ys7oNjfnO
>>814
車ってそういう事も考えて選ぶのが普通だろう
価値観ガアーとか笑わせてもらわなくて結構だから、正直に生きてみたら
BBQにマジェスタやセルシオで乗り付けるヤツもどうかと思うけど
TPOに合わない靴を履いてるのと代わり無い

機材や食材、飲み物を運ぶなら軽トラ最強だろうね
この車なら汚れても結構だから、ゴミはこっちに積んで。とか言う軽四乗りなら格好良いとは思う
874名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:14:56.97 ID:xwSbTsGy0
もう必死やなw


1つ言っておくと軽だろうがなんだろうが、どんな車に乗っていても喜んで乗ってくれる女性が
自分にとっての素晴らしい人だよ
875名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:15:02.09 ID:vxI/rXvsI
>>859
>ふたりで乗っていて気持ちいいこと

申し訳ないけど気持ち悪いよ
876名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:15:16.44 ID:YDUMTzAo0
カイエンターボが一番無難
877名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:15:21.44 ID:CWIhjs9B0 BE:1589984238-2BP(334)
女ウケを狙ってクルマを買うって価値観は古いな。
ソアラとかプレリュードの時代か?
878名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:15:22.57 ID:Cdqa5GDM0
>>853
乗せてくれ
879名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:15:31.64 ID:YSEecoWlO
プリウスだよ今は。
プリウス乗ってれば大丈夫。
880名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:16:03.95 ID:gDMBUNi90
このスレみても車について語りたがるやつはイタいDQN
881名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:16:13.53 ID:5/77VU1T0
>>873
つーかセダンだろうがハッチバックだろうが
ノーマル車だったら実はスキーだって余裕で行けるんだけどね
882名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:16:14.50 ID:JfzMtTo80
アウディTTの中古が
最高に格好いいと思う
安いし
883名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:16:17.11 ID:6u3Yf/t70
はいはい買いません
884名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:16:30.97 ID:ERH2RRuz0
>>317
私もこれ、乗ってみたい
885名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:16:36.54 ID:yahVhc2TO
>>1
女は車種なんて関係ないから。
何を差し置いてもまず色や(笑)
886名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:16:45.67 ID:mygV590S0
>>873
BBQでも普通にEやGSで行くわよw
だってトランクに放り込めいいんだしさ
887名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:17:06.02 ID:5/77VU1T0
>>877
いま見るとどこが格好良かったのか謎だよなそのへんの車ってw
カリーナEDなんてのもありましたねw
888名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:17:06.53 ID:evlkQl9z0
>>876
乗ってるのとてもじゃないが真っ当に見えない人ばっかりだぞ。
セルシオ海苔とかが可愛く見えてくるレベル。
889名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:17:09.98 ID:wutoI6hu0
これホントに今の記事か一世代前じゃないの?
890名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:17:18.37 ID:URRypsYS0
>>885
スバルWRブルーですか?(小声)
891名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:17:32.57 ID:Qa+22KY60
じゃバイク買うわ
892名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:17:33.50 ID:hU9WQQkYO
国産車の車名が新しくなっても、そこそこヒットしなけりゃ一代限りで終了なんて事ばかり続けてたら、殆どクルマの名前なんて認知されない。
世界中の車メーカーは、昔の名前の復活ブーム。
なのでコロナ(GT)とか、ブルーバード(SSS)とか、サニー(GX)なんて新型車をきぼんぬ。
893名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:17:54.56 ID:rPETziNX0
新型クラウン意外にかっこいいからウケもいいよ
894名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:17:58.64 ID:5/77VU1T0
>>884
湘南あたりでは結構走ってますよ
ボロいけどね
895名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:18:04.04 ID:2Ubn2SnY0
>>1
以上、日本自動車工業会の提供でお送りしました。
896名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:18:15.81 ID:6yI7TqmF0
>>2
スバル?(笑)
そんなもんキモヲタハゲデブしか乗らんやろ(笑)
897名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:18:56.50 ID:9DxR9BdM0
男なら
いつかはクラウン
898名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:19:28.43 ID:G83L2aWU0
あほなステマだwww
899名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:19:28.88 ID:CWIhjs9B0 BE:1059989928-2BP(334)
>>887
クルマを買うだけでJD食い放題なら考えるわ。
当時は、CR-Xに喜んで乗ってたけれどw
900名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:19:42.20 ID:AHHtXFc70
ムリをしている感じがしないかぁ

3年乗るのか5年乗るのかでも変わってくるだろ
901名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:19:45.96 ID:5/77VU1T0
スバルでもレガシー/フォレスターは合格レベルだと思うよ
女にもアウトドア派みたいな認知度もある
インプはアウトだな
902名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:19:53.68 ID:ydZTAfLC0
俺のX6Mは入ってないのか
903名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:20:16.97 ID:Qke7J/3t0
 彼氏が埼玉県民だった・・・恥ずかしい

 埼玉県民だと待ち合わせ場所池袋の時なんか恥ずかしいww
 私まで埼玉県民に間違われそうでww
 男はせめて立川市民であって欲しい・・・
 西武デパート前で待ち合わせになったら・・・・もう最悪ww
 せめて普通に渋谷や原宿くらいで待ち合わせにして欲しい。
 常識的に考えて欲しいだけなんです!
 西武線で来られた時の恥ずかしさとか分かる?
 あのね?たとえば週末3〜4人ぐらいで映画とか行くでしょ?
 それぞれ渋谷とか原宿とかで待ち合わせにしようとか言うじゃない?
 みんな普通に山手線や東西線や田園都市線や丸ノ内線で来るわけでしょ?
 西武線で来られたら大恥かくでしょうがww
904名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:21:02.74 ID:HeqKZMPzO
アテント?
905名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:21:14.09 ID:yahVhc2TO
>>901
お前キモデブやろ(笑)
906名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:21:14.12 ID:n8osIimv0
>>799
いいじゃないか。
俺も痛車に乗ってたことがあるが。
907名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:21:19.60 ID:9ll4NtP20
>>892
2代目サニーはカッコ良かったよな
908名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:21:23.22 ID:8pYWsifm0
必要な時だけレンタカーが最強。

細部に拘った所で女にはわからんよ。
それより漏れのER-6nの後部座席が空席なのが問題なのだが。
909名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:21:23.48 ID:b5QHEloD0
旧車が欲しい
910名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:21:53.05 ID:RotZnhOIO
>>2-897
質問です。
正社員で車を買うってそんなに難しいか?
35だけど、新車で3代目だぞ?
年収400〜500万で車が買えないわけがないだろ?
異論ありますか?
911名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:21:57.21 ID:kYrCBytb0
>>893
カッコいいっつーか、ちょっと品がないぞw私見
目立つけど。
912名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:21:59.35 ID:2Rh3DJvM0
>>1
えっと、バブルの頃のねえちゃんて、今50くらいか?
痴呆50BBAが若い頃思い出してるんですね
913名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:22:32.54 ID:5/77VU1T0
>>905
ガリですが何か?
ホントこういう意味不明な認定する奴って何なんだろう???
914名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:23:05.54 ID:tdiUF0Tr0
マークXのCMはキモいわ。
915名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:23:26.07 ID:CWIhjs9B0 BE:1391236237-2BP(334)
>>893
普通すぎてつまらない。
グリルだけ冒険してどうする?ってクルマ。
ケツなんて地味だぞー
916名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:23:41.70 ID:Ys7oNjfnO
>>886
そんな車でBBQに出掛けて、ゴミの始末はどうするんだ?
その場に置いて来るのか?コンロをそのまま車に積めるのか?

そんな車を1台だけ所有して、何から何までやろうとするのが恥ずかしいんだよ
粋じゃねえなあ
917名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:23:45.89 ID:WdXkLNS40
渡辺謙「ワゴンRが入ってないのだが?」
918熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/19(金) 21:23:47.20 ID:1q30Q64/0
 
明らかな宣伝目的でスレ立てする記者って追放できないの?
919名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:23:49.85 ID:KACr9rQlO
俺は、ソアラだったな…
920名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:23:52.28 ID:tr0SUIwj0
>>910
買えないというか自分の対価価値に合わないってのが一番の理由じゃないの?
921名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:23:54.69 ID:Yu+KYn030
俺のマー坊は大いにウケたぞ

小学生に
「変なクルマー!」って指さされた
922名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:23:56.31 ID:vxI/rXvsI
車について語ってる時点でもうね
923名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:25:19.71 ID:evlkQl9z0
>>916
乗ったことない人は知らんかもしれんがセダンのトランクってかなり広い。
あと形状的にモノも入れやすい。
四人でもゴルフ行けたりするんだし。
924名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:25:23.15 ID:9ll4NtP20
>>921
マイティボーイですか
シブイですなぁ
925名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:25:39.93 ID:5/77VU1T0
>>908
レンタカーはなあ
独身かつ別居だったらアリじゃない?
でも同居してる場合はもうめんどくさくてなあ
926名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:25:40.04 ID:D/iVX2DEO
女はBMWのエンブレムが付いてりゃヴィッツだろうとイチコロw
927名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:25:42.97 ID:gdTBWFE+0
フォレスターますますカバみたいになってきてるな
928名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:25:46.45 ID:KLWw5h6v0
エリオ乗りな俺は・・・
929名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:25:48.71 ID:2GUHL+Ln0
>>1
ずいぶん女に媚びたスレだなw
それぞれが気に入った車乗りぁいいじゃねーか
930名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:26:04.70 ID:jJKDtlRG0
マークXってw
931名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:26:15.89 ID:n8osIimv0
>>803
だから俺が778で言ってたのにw


>>904
オムツいうな!w
俺の妹も同じこと言って茶化してくるが…

ちなみに、初代アテンザスポーツのリアシートを倒すと大人が楽に寝れるぐらいのスペースがあるよ。
932名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:26:38.97 ID:dph5n9wJO
来てるね、ボルボ
933名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:26:41.54 ID:73p5wXG70
>>2
> ●スバル・フォレスター
> ただし、「水平対向エンジンがー」とか語ってしまうのはNGです、ご注意あれ。

知るかよアホ。そんなくだらないこと気にするくらいなら一生独身でいるわ。
934名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:26:44.69 ID:mygV590S0
>>916
嫁のタントカスタムを合わせたら3台持ちよ
'`,、('∀`) '`,、

ちか別にそんな対したゴミの量出ないから
タントに放り込んで嫁がGSかEで子供と帰るよwww

私だけタントwwww
935名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:26:47.93 ID:kYrCBytb0
>>921

マー坊!w
おれも15年前くらいに乗ってた。
あれで当時のカミさんと車中泊したよ!俺は道路で寝たけど。
936名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:27:03.52 ID:5/77VU1T0
>>923
国産車のセダンはかなり不人気だけど
輸入車はセダンはそれなりに売れてるんだよな
それと荷物との同居感がないのがいいんだよねセダンって
937名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:27:38.80 ID:5/77VU1T0
>>932
ボルボって二度と乗らないって人結構多いよ
938名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:27:50.05 ID:LORIyRkj0
まあ、はっきり言えることだが、

国 産 車 だけはねえよ
939名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:28:16.14 ID:4cJb7BkHO
アテンザワゴンがSUVで着座位置が高い?
おかしいだろ
CX5と間違えているのか?ありえないが
940名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:28:17.15 ID:Qke7J/3t0
941名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:28:39.48 ID:IBlVRupsO
軽ならコペン
942名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:29:07.21 ID:CWIhjs9B0 BE:2649972285-2BP(334)
買うとしても、クーペかセダン。
一歩譲ってハッチバックくらいだわ。
943名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:29:22.94 ID:5/77VU1T0
>>939
確かに
944名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:29:30.63 ID:mygV590S0
>>916
それとGS450hは荷物がトランクに全然入らないから
ベタベタなE350ちゃんがトランク無双で
エアロバキバキでつけどね(沙*・ω・)
945名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:30:17.15 ID:/nyf/UCjO
セルシオだめなの?
(´・ω・`)
946名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:30:41.69 ID:/p8XAqImO
>>851
いや丸っこくてマヌケな印象のアウディや
近しい人に新車故障実害あったBMWらは余裕でアウトです
947名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:30:44.46 ID:LlFal0tT0
>>835
いやいや、かなりカッコいいぞこれw
948名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:31:07.23 ID:2nkNIEq70
正確には「女子ウケ」を意識する男が乗るような車ってことで

女子ウケ狙わなくてもウケる人は
車も違うだろうし、そもそもこんな統計にはのっからない
忙しいからw
949名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:31:10.51 ID:Aa5RB0JI0
>>37
>>35が真実
950名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:31:12.12 ID:5/77VU1T0
まあうなるほど金持ってるなら
専属運転手付きが最強なんですけどねw
酒も飲み放題だしグースカ寝ててもいいしw
951名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:32:16.50 ID:X91rwAZU0
ワースト5と言っても信じてもらえそうなラインナップ
952名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:32:49.77 ID:kINeuaU9O
何時まで昭和を引き摺るつもりだ?
953名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:33:05.64 ID:ksWszEPjP
>>945
乗ってる使徒が...
954名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:33:05.23 ID:CWIhjs9B0 BE:1854980674-2BP(334)
足がガチガチのクルマにのせて文句を言われたことはないが、
オープンカーで髪がぐしゃぐしゃになったときは、無言の怒りが怖かったわ。
955名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:33:07.80 ID:5/77VU1T0
>>948
俺も乗りたい車乗ればいい派なんだけど
でも同乗者への配慮ってのも多少は必要なんだと思うようになってきたよ
嫁を張り倒してスーパーセブンに乗るとかはねえ
956名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:33:36.70 ID:hWUDxy7e0
マークXとかヒュンダイのクルマみたいで恥ずかしいよ
957名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:33:45.39 ID:etu9ukUu0
軽ワンボックスに店の名前プリントして、手堅く商売してるか
軽トラに野菜に満載にして、手堅く農業してるみたいなんがええな
958名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:33:52.37 ID:KACr9rQlO
>>835
ワロタ
959名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:34:02.42 ID:JfzMtTo80
>>951
今の女の子だったら
いたってフツーの
清潔な室内のクルマだったら
何でもいんじゃね
960名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:34:09.77 ID:t/TNEyxB0
>>946
逆台形のデカいグリルに4ツ輪のエンブレム、かなりブランド性あると思うけどな。
ただ、メーカーが中国に媚び媚びなんで個人的には好かない
961名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:34:23.13 ID:9ll4NtP20
>>835
ああ、目線が高くていいなコレ
次はコレにしよう
962名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:34:29.40 ID:Ys7oNjfnO
>>934
あのう?>>886とはえらく違うレスしてらっしゃるのですが?自覚ありますか?
IDが同じ別人さんですか
963名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:34:30.75 ID:/p8XAqImO
>>891
野球場には屋根付けられるが
バイクに実用屋根はムリだ

無論ピザ屋原チャ程度らは却下ね
964名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:34:43.16 ID:5/77VU1T0
>>954
乗ってみたい→乗せる→乗ったあと・・・・みたいなパターンは結構ありますね
特に4座の後席なんかだとガチで寒いから、あらかじめ暖かい準備とか必要だね
965名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:34:52.52 ID:Qke7J/3t0
オマエラも参考にしろよ

http://sep.2chan.net/dat/e/src/1366148782060.jpg

“ 車も恋も、走り出したら急には止まれない ! ? ”

運転が上手な近所の幼なじみの彼と一緒にドライブに行くことに。
これを機会にいろいろ教えてもらいながら、彼との距離を縮めたいんだけど…
今日はいつもと違って、彼は助手席に乗り込みます。
初めてのドライブ、初めてのふたりっきりデート、そして初めての ・ ・ ・
966名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:35:13.57 ID:WSgsFRe70
女は車ではなく、イケメンに付いていくのものだ

誰もが新車買ったからたらといって、女が相手にしてくれるものではない
967名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:35:24.29 ID:mygV590S0
>>945
30後期はありかなぁ
個人的にはCとかじゃなくてAでも良いわよw
だってCなんてエアサスブッ壊れたら高いわよwww
968名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:35:25.36 ID:IdSX4vKy0
Ninja1000欲しい

クルマ?軽トラとかでいいんじゃね
道具として最強
969名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:35:29.08 ID:eQHQZz0f0
>●ホンダ・フィット
>いまや軽自動車も増えていますから、軽自動車だからといって拒絶する女子も減っています。
>その密着感がたまらないという男子な欲望は理性で抑えなければ嫌われしまいますが(笑)
>事故を防ぐ、プリクラッシュセーフティシステムのついた軽自動車なら、会話に夢中になっていても安心です。

フィット乗りは怒っていいwww
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 21:36:05.86 ID:Fv7TYLtg0
ウケるとかじゃなくてやはり86がいいんだけど 欲しいんですけど!!
971名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:36:14.64 ID:5/77VU1T0
>>959
ダメなのは不潔、がたつき音、DQN仕様ですかね
壊れそうな不安ってのはNGですね
972名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:37:11.58 ID:n8osIimv0
嫁を張り倒してまで改造した俺は…
燃費なんか悪くていい。
車高は低く、パワーは高く!
973名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:37:44.73 ID:LORIyRkj0
>>966
20代後半の女性になると、高額の車を苦もなく買える男についていく。
974名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:37:47.73 ID:EM4JN/lO0
こんなレベルの女連れたくないだろ、30過ぎの男が
975名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:37:52.20 ID:2trm0s090
こういう車関連のスレって意外に伸びるよな。
意外にニュー速板の連中ってリア充が多いんだろう。
976名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:38:06.58 ID:apONA95Z0
フィットは軽だったのか
977名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:38:07.43 ID:hU9WQQkYO
改造ベースとして?意外な人気のマイティボーイ探すとなかなか見つからないみたい。更にそのベースだった2代目セルボに乗ってた。4スト550は悲しくなる程遅かった。今の軽は立派なもんだよ。
978名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:39:38.55 ID:5/77VU1T0
>>977
マー坊の最終型っていつ生産中止だよ?w
もう軽く20年は経ってるんじゃないか?
979名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:39:42.49 ID:iO21RD290
なにこの記事、一本100円とかで書いてんじゃねえの?

ていうかフィットが軽とか馬鹿丸出し。
980名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:39:45.02 ID:mygV590S0
>>962
BBQ臭いゴミはタントさん専門よ(沙*・ω・)
だって好きな車なら2台でも持って行くw
トランクはトランクだから使い方は一緒よ(´▽`*)アハハ
気分次第よwwww
981名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:39:52.92 ID:sf3Pb+E80
・ふたりで乗って恥ずかしく適度な気持ちいいことをして感じているアピールしすぎない地味な車
982名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:39:59.44 ID:LORIyRkj0
今は、GTR に乗っている男より、テスラモデルS に乗っている男の方が受ける
983名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:40:31.32 ID:JfzMtTo80
>>971
そんな俺はアクティトラック
    嫁ステップワゴン 
   ばぁちゃんアクティバン

全部俺の購入
984名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:40:37.35 ID:CWIhjs9B0 BE:2119977784-2BP(334)
>>964
オープンカーは迎えにいって幌を開けるときがピーク。
後は文句しか言われない苦難のクルマ。

真冬に防寒してオープンエアとか最高なのになぁ。
985名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:41:39.37 ID:bRqB104wO
女なんてカローラとMBの区別もつかないだろ。
知ってる名前挙げただけ。
986名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:42:48.70 ID:0B/MEHArP
俺はけっこうきれい系のお姉さんが
軽トラとかジムニーに普通に乗ってるのが
カッコいいと思う
987名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:42:54.55 ID:Qke7J/3t0
988名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:42:56.92 ID:5/77VU1T0
>>984
それが分かるイケテル女がいいわw
まあウチの嫁なんですけどw
嫁の希望でオープンカー乗り継いで3台目だわ

毛布常備くらいはあたりまえだけどね
989名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:43:22.24 ID:2ltczvOL0
マークXってCMからして娘乗っけて走ってるだろうがw
990名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:43:59.86 ID:pg7eu9Mr0
>>1
何この安っぽい宣伝・・・
ネットが普及する前まだ景気良かった時
雑誌で散々使われた古い手法じゃん

「こんな男は女子に嫌われる ←出すのは男 消費するのは女」
「こんな男はモテない ←いろいろ買わせたい」
「女子にこうすればモテる!←やっぱり男に金を出させて女に物をいろいろ買わせたい」

企業の思惑としては真面目な賢い男が金を出させて
消費浴旺盛な金を使う事しか頭に無いバカな女に使わせたい
991名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:44:15.60 ID:mygV590S0
>>988
ファミリーカーで車検代はどうにか下ろして
貰えてますか?w

私の嫁は先になんか買わないと車検代おりないでつ
992名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:44:18.38 ID:nopzxn2g0
08マスタング乗ってるけど、男にしかもてんわ…
993名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:45:28.16 ID:5/77VU1T0
>>991
質問の意味がよく分からないんだが?
994名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:45:34.26 ID:m5w1Nwd30
ビッチいらね。
995名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:45:51.84 ID:sVyw2RTS0
>>830
はいはい、ヒュンダイヒュンダイ
996名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:46:02.44 ID:/lso6ocs0
女受けなんてどーでもいい俺はエクストレイルに乗っておきますね
997名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:46:06.21 ID:TcLfuz2s0
必死だな
998名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:46:07.55 ID:oD8uFj9v0
>>16
辛酸を舐めすぎw
999名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:46:13.17 ID:rMLt3mxH0
マツダ頑張ってるな。
1000名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:46:35.65 ID:Fv7TYLtg0
というわけで終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。