ヘッドライト早期点灯のススメ★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
車対人の事故が多いのは夕方薄暮時。
残照時間(日没時刻後)になってもヘッドライトを点けずに走ってる車を多く見かけます。
また、まず車幅灯を点灯という間違った慣習も根付いていおり、パトカーや教習車までがそれに習い、ヘッドライト薄暮時早期点灯の意味をわかっていない事実も。
さらにご丁寧なことに、日本車のオートライト設定もわざわざスモールの段階を踏むようになっています。
薄暮時にヘッドライト早期点灯は自分の為ではなく、相手に自分を認識させる為という事を周知徹底させ、慣習として根付き事故が減る事を願うスレです。
『夕暮れ時に発生する交通事故』イタルダ・インフォメーション
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info62.pdf
財団法人 交通事故総合分析センター ITARDA
http://www.itarda.or.jp/
薄暮・夜間時に潜む危険を回避しよう|安全運転ほっとNEWS|東京海上日動火災保険
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/200810.html
オートライトシステム/オートライトシステム(フロントワイパー連動・薄暮れ感知機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight.html
早めにつけよう おもいやりライト
http://www.omoiyari-light.com/

前スレ
ヘッドライト早期点灯のススメ★7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351265404/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 20:03:05.73 ID:Jji0os8D0
ヘッドライトの役割は、自分の存在を知らせるという部分が大きいんです。
自分が周りをよく見て運転する、これは基本だけれど、
それだけじゃ足りない分、相手に出来るだけ見てもらえるようにする。
そのためのヘッドライトなんです。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3900.JPG
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3901.JPG

車種別オートライト点灯時間
18:12 アウディ 
18:14 日産
18:19 ベンツ
18:34スモール 18:40ヘッドライト トヨタ 
18:39スモール 18:50ヘッドライト ホンダ
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3899.jpg
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 00:10:09.45 ID:kAHZGCmh0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 04:43:32.66 ID:qQl7K5gx0
>>2
車種別オートライト点灯時間
やっぱり一番遅いのはDQN車が多いメーカ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 04:51:37.67 ID:qQl7K5gx0
>>3
YouTubeの茨城悪質運転シリーズには、他にもヘッドライトに関してあるようです。
http://www.youtube.com/watch?v=o3FLIAikWaY
http://www.youtube.com/watch?v=R991aleWvGM
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 09:07:28.39 ID:RrY4fovm0
>>5
下の動画のうp主のコメントにも、

>日本では霧でもないのにフォグランプを点灯することは規制も無いし、
>罰則も無いせいか、無駄にフォグランプを点灯しているドライバーが多い
>(外国では晴天時フォグランプは法律違反になる国も多く、フォグランプを
>点灯していると対向車からパッシングで警告されるし、警察に停められ
>反則金を払う目に合う: ドイツでは「日本人はフォグランプの正しい
>使い方を知らない」というのは有名)。

>夜間天気が良いのにフォグランプを点灯する一方、逆に黄昏時や視界の悪い昼間は
>ヘッドライトを一切点灯しない車が多いのが日本人の特徴。
>必要な時にライト点けず、不必要な時にフォグランプを点灯させるのは意味不明。

>また、フォグランプが片方切れている車をよく見かける(ハロゲンランプ)、
>多くの日本人はフォグランプの方がヘッドライトよりも使用時間が長く!?、
>フォグランプの寿命が先に来る。
>こういうことが発生するのは、世界でも日本だけ(世界標準ではフォグランプは霧の時しか
>使わないので車の生涯のなかでフォグランプの寿命が先に来ることはまずない)。

…とあるように、日本では車の灯火類の変な使い方がまかり通っちゃってるけど、
世界的に見れば本当に異常なことなんだよな〜


>茨城県では警察車両や自動車教習車にも、無灯火やフォグランプ走行するのを
>よく見かけるので、ドライバーのお手本となるものは全く無いです。

このように、取り締まる側や運転を教える側ですら正しい使い方を「知らない」
というのが情けないよね
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 06:06:52.06 ID:j+PN3az10
ここは早期点灯のスレなのに眩しいヘッドライトがどうこう言う人って
何を考えているんだろう。眩しいライトのスレは別にあるよ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 12:47:16.29 ID:Yw+2LhAV0
俺は雨の日は勿論、曇りの日も昼間点灯するようにしてる。
交差点なんかにあるカーブミラーでの見え方はライト点灯してるのと
してないのでは雲泥の差ある。
ライト点灯してない車ってカーブミラー越しだと見えにくい。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:08:00.42 ID:NXY7iqFo0
>>8
同意
カーブミラー越し(特に荒天時や日陰)だとライトの有無で全然見え方が違うんだよな

俺も以前は、
カーブミラーのあるような道路で点ける→消す
狭い住宅街で点ける→消す
高架下で点ける→消す
トンネルで点ける→消す
屋内駐車場で点ける→消す
雨や曇りで点ける→晴れたんで消す
高速に乗ったら点ける→降りて消す
一般道で流れが速くなったら点ける→消す
人通りの多いところで点ける→消す
子供やお年寄りのいるところで点ける→消す
歩行者が無理な横断をしてきそうなところで点ける→消す

なんてやってたんだけど、今は面倒っちいんで点けっぱw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:39:15.11 ID:i/WDkmZkO
>>8
良く気がついたな。





飴ちゃんやるわ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 02:16:12.95 ID:oAxwfaGQ0
昼間ライト点灯にパッシングする車をどうにかして
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358121343/
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 07:51:02.26 ID:Zd3QhhcK0
>>4
違う
日本の年寄りがクレームを付けるから遅くなったんだ
138:2013/02/19(火) 13:00:33.76 ID:zyYnaL160
雨天や曇りの日にライト点灯して走ると明らかに脇道から頭出して
車の確認して来る車が減った。
信号のない交差点でカーブミラーしかないような場所だとライト点灯していれば
ミラーで確認して貰えるからかなり手前で待っててもらえる。
ライト点灯していないと、ミラーで見えにくいからか、ズルズル車の頭出して
直接確認する車が多いと思う。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 15:47:09.88 ID:ejX/ADqu0
雪降ってるのになんでみんなヘッドライト点けないのよん
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 18:55:27.53 ID:XMtupOXb0
オートライトはバカには使いこなせないよな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 19:59:58.25 ID:MhOGI1CU0
自分のことしか考えてないじゃん。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 22:27:49.80 ID:PCog/EkV0
>>1
乙です。
前スレがいつの間にか落ちてて気付かなかった。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 23:49:24.46 ID:PCog/EkV0
>>14
道交法で点灯が義務付けられてるのは日没〜日の出だからね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 06:43:48.58 ID:/07C3cAZ0
日没から日の出の間でも明るいトンネルでは点灯義務がないしね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 07:28:47.47 ID:rjf/zt2m0
>>8
当たり前の事でも偉そうに言うと「なるほど!」って思うなw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 09:09:17.69 ID:OwpRAUf/0
当たり前のことがわからない奴がいるからこんなスレがあるわけで。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 11:34:36.46 ID:uNhTtvEE0
高速で飛ばしてる車には昼間でもヘッドライトを点灯して頂きたい
遠くから迫って来ていても視認性が全然違う
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 11:39:33.96 ID:9SlwpjnD0
昔バイクで法定速度×2で走った時に昼間からハイビーム点灯したけど、
今じゃライト点灯で危険を排除できる(=他の車両が存在する)状況下で
そんなことできんわ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 18:26:30.91 ID:iw5cIPoz0
>>9
赤信号の交差点で停止する度に消灯する人も減ったね。
これは良い傾向だと思う。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 18:27:48.58 ID:zdwCoH9R0
>>22
車速が80km/h以上になると自動で点灯するよう義務付けてもいいくらい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 18:34:41.38 ID:LZcb8qAF0
日中でも走行中はライトを点灯したほうが、他からの視認性が
高まるからそうしたほうがいいが
明らかに光軸が異常に上を向いたままの車は消灯して欲しいな
つーか、光軸を正して点灯し走行して欲しいな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 21:08:35.84 ID:sKf7AQ7N0
今度はオラオラ厨か
288:2013/02/20(水) 23:44:45.20 ID:A3EjHID30
>>27
またおまえか
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 08:51:08.69 ID:Ud/r9ALY0
>>23
アホだろ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 10:47:51.84 ID:u3GJcGCI0
晴天の日中であっても、走行中にすべての車両の前照灯を
点灯させることに、何も不都合を感じませんね

走行中の明らかな光軸不良や不点灯は罰則有りの法規違反とすれば

良いと思います
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 17:39:30.67 ID:BL3rMi/I0
>>30 同意
数年前、ドイツに住んでいた時は、24時間ヘッドライトを点灯していた(通常は当然ロービーム)。欧州では中間点灯義務の国もあるし、昼間、晴天時でもヘッドライトを点灯している車は珍しくなく、わざわざパッシングで知らせる車は皆無だった。
しかし、もし、霧でもないのに、フォグランプを点灯しようものなら、すぐにパッシングの嵐に会う。(法律上も禁止されていると聞いた)
これは日本と全く逆で、ドイツの方があるべき姿だと思った。
ただ、ドイツ滞在中は車のヘッドライトバルブが頻繁に切れてしまった。今考えればHIDなら問題ないと思う。
自動車メーカーが嫌がるのは、たとえわずかでも電力消費による燃費悪化。これもLED化で影響はかなり少なくなる。
LEDにしなくとも、カナダのようにハイビームのハロゲンランプを減光点灯させる手もある。
また、カナダや欧州のDRLではテールランプは点灯しないが、個人的にはテールランプも常時点灯しても良いと思う(LEDで)。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 22:46:45.58 ID:9FbV9xVw0
夏場は日向と陰の明暗差で意外と見落とされやすい。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 23:06:48.54 ID:TSnUjbGJ0
>>30
メリットがない
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 23:24:43.14 ID:oFEjwgIG0
昼間からヘッドライトを点灯してると対向車に頻繁にパッシングされるのが困る
親切心からなのは分かるが
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 23:31:20.18 ID:7ukK6BO90
↑他人のことは何一つ考えていない自己中
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 23:44:28.18 ID:9FbV9xVw0
>>34
挨拶みたいなものだからパッシングで返礼するのが礼儀
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 00:21:11.08 ID:wpFv1Mrw0
>>34
光軸ずれてんだろ
頻繁にされるって事はなんかおかしいんだよ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 05:11:20.62 ID:D+LLoMV4O
>>33

アンタ白痴?

既にバイクのほとんどがそうしてるじゃん。

なんでだかわからん馬鹿っているんだな〜
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 06:20:37.62 ID:X5oL1JO30
ないよ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 14:47:43.60 ID:WPJGnGYZ0
吹雪で点灯しないのはどうかと思うが
常時点灯ってのも同じくだな

オーストリア、ポルトガルではデイライト点灯義務廃止って話があったけど
その後どうなった?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 15:43:55.89 ID:U294fUj20
俺は(個人的には)昼夜、晴天雨天を問わずに

●公道を走行中の運転免許所持の必要な車両は、前照灯を点灯させること。

●信号待ちや踏切での通過待ち等15秒以上停車する場合は前照灯を消して
スモールランプのみ点灯させる

●コンビニやSCや自宅駐車場で駐車する場合は灯火類を消灯させる

 
例外:客待ちなどでエンジンをかけたまま駐車する場合はスモールを点灯させる

以上こんなのでなにか不都合ありますか?

Ex、たしかにランプ類の消耗は今以上になるだろうけど
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 16:07:46.55 ID:WPJGnGYZ0
>>38
欧州でも自動車のライト点灯はバイクのソレを埋没させるとして
是非を考え直す所に来てるみたいよ?
バイク事故は増加してるらしいから

オーストリアでの調査だと
点灯車両に気を取られてその他に注意が及ばなくなるとか
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 16:47:15.59 ID:DVgiiT1B0
>>41
信号待ちや踏切で消灯の必要なし。
エンジンを切った時に消灯すればそれでいい。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 20:03:35.62 ID:U294fUj20
>>43
全ての信号のある交差点や、踏切が、平坦なままで有るなら
それも良かろうが、
中には車両の前部が上がったまま(逆ホットロッド状態)停止する
場所も有ります(上り坂の頂上付近とか)

どんなに光軸調整が付いている車両であっても、対向にとって、眩しい
場合もあるので「前照灯を消して」としました。

自己中的考えならば
「そんなこと知るけ〜、オルタネーターもバッテリーも負荷かかってんだよ」
になるでしょう
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 22:14:18.61 ID:sjiKNS3B0
>>44
このネタでもう何回ループしてると思ってるんだ。ログの検索くらいしとけ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 22:46:31.12 ID:3N0hWYbH0
あのタクシーでさえ信号待ち消灯するドライバーが減ってきたね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 22:58:33.22 ID:U294fUj20
>>45

なのにわからん奴が居るから説明してるんだよ

なんたって言いだしっぺの私だし
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 23:38:16.12 ID:sjiKNS3B0
>>47
わかってないのは君。消さないのが常識。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 23:59:52.99 ID:U294fUj20
>>48

自己中点灯ならそうなるだろうよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 00:03:05.59 ID:8hVBwX+o0
以前話題になった時は臨機応変に対応しろって事で糸冬しただろ
例えば右折車線や狭い交差点では消灯しないとか…
でもそこまでするなら点灯したままでおkって事になったはず
ちなみにたまに通る道で線路がカーブで傾斜になってて停車中は対向車に照射光が直撃する踏切が有るんだが、そこでは電車通過待ちの時に消灯する車が多いみたいだ
片側1車線で線路は単線だから対向車までの距離もかなり近いし、まあここでは消灯しても視認性に問題は無いから消すのも有りかなとは思う
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 00:34:21.53 ID:ssmObsbm0
対向の相手(車やバイク以外も含めて)のことを考える。

自己満足かもしれないが何も考えないよりはいい。

なにも考えない「より」はいい。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 02:44:03.63 ID:+GXu79130
特別な理由でもない限り消さないよ。そもそも違法だし。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 04:37:00.25 ID:AdGTHkGh0
ねぇ 質問だけど、ライト点灯って、アイドリング状態だとバッテリーに負荷かかるよね?
バッテリーの持ちはどうなんだい?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 05:04:49.49 ID:+GXu79130
何時の時代のクルマを前提に話してるの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 07:25:20.48 ID:WNHCRM2FO
>>52
たしかに
夜間の【走行中】はライト点けないと違法ですね

【停車中】や【駐車中】は消しても違法じゃ有りませんね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 07:40:00.57 ID:X5LOtKQg0
信号待ちで消灯するのは勝手だが
その後点灯し忘れて消灯したまま走行する馬鹿も多い

傾斜してる交差点でで停止すると眩しいと言うなら
その停止線から車一台分手前で停止してれば良いだけ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 07:59:41.58 ID:Yu05a+EZ0
>>56
>その後点灯し忘れて消灯したまま走行する馬鹿も多い
そうそう、そんでもって止まったときに消すのを忘れないから
次の信号でさらに車幅灯まで消すボケ(本人は前照灯を消したつもり)も
たまにいる。
俺も人間だから同じ事を絶対やらない、という自信はない。だから消さない。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 09:45:58.87 ID:LJ/n09Tt0
>>55
>【停車中】や【駐車中】は消しても違法じゃ有りませんね
↓を参照

>>56
>信号待ちで消灯するのは勝手だが
勝手とは「自由」=「点灯消灯好きなように」だよね?
でもそれは違法だよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 10:15:50.00 ID:WNHCRM2FO
昼夜を問わず走行中にヘッドライトを点灯させることに不都合は無いでしょう。

また、停車中や駐車中にヘッドライトを消灯させることに不都合無いですよね?

それとも、点け忘れ走行するバカを基準にしたほうがいいでしょうか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 10:22:11.52 ID:X4ATDx/c0
>>59
>それとも、点け忘れ走行するバカを基準にしたほうがいいでしょうか?

はい。
世の中から点け忘れ走行が無くなるまで停車中にヘッドライトを消灯することを禁止にすべきです。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 10:35:30.20 ID:WNHCRM2FO
>>60

なるほど、バカを基準にした方が良いという意見も尊重しなければなりませんね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 10:48:28.68 ID:X4ATDx/c0
>>61
そういう事です。
君が車を運転していればわかるが世の中には数多くの馬鹿が出回っている。
安全側に基準を取るのは当たり前の話。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 11:52:52.09 ID:X5LOtKQg0
>>61
馬鹿が居るから規則があるんだけどな

>昼夜を問わず走行中にヘッドライトを点灯させることに不都合は無いでしょう。

バイクが蒸発してしまいます
欧州でも常時点灯を見直す国も出て来ています

>また、停車中や駐車中にヘッドライトを消灯させることに不都合無いですよね?

対向車が迷惑します
ロービーム程度の幻惑よりポジション灯でカクレンボされるのは
迷惑以外のなんでもありません
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 12:32:27.37 ID:F/0xTiFL0
停車中は消灯&ハザードだわたわけ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 23:17:47.79 ID:uoz9WiAW0
>>55
第52条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、
前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

>夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、
>前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。

2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合
又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、
灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

つまり、路上にあるときは正当な理由なく消灯してはならない。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 01:10:43.45 ID:VzHWf/d6O
>>65

なるほど、正当な理由が有れば消灯しても違法じゃないんだな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 01:21:44.54 ID:Dz/aqsJ60
>他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるとき

この場合のみ消灯や減灯が可。
それ以外は上向きライトを点灯することになってる。
交差点で停止する度に消灯してるのはキチガイ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 06:26:31.13 ID:yme9JqvI0
>>65 >>67
法律条文の正しい読み方(解釈の仕方)を勉強して下さい

>つまり、路上にあるときは正当な理由なく消灯してはならない。
>この場合のみ消灯や減灯が可。
>それ以外は上向きライトを点灯することになってる。

は間違いだから
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 14:05:57.58 ID:6mB6af3q0
前照灯(ハイビーム)をすれ違い用前照灯(ロービーム)に切り替えればいい。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 19:50:55.05 ID:0xOdWMhEO
>>69
後続車のハイビームも大概ウザいが…
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 20:10:52.98 ID:9HWrwXtE0
つ防眩ミラー
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 22:57:07.85 ID:hC3QOKAJ0
>>68
減灯=ロービーム
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 23:11:46.87 ID:zygT2b1t0
ここは早期点灯のスレなんだけど。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 23:34:38.23 ID:EPB//FLr0
世界が驚いた神バンド Atlanta Girl!!!
新曲を出したよ(╹◡╹)

PV http://www.youtube.com/watch?v=m0uIZhoJWmc
公式Twitter https://twitter.com/AtlantaGirl2
音源 http://soundcloud.com/atlanta-girl

【統失】最注目バンドAtlanta Girl 2【キチガイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1362124969/
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 23:38:34.67 ID:/VU7O1ZsO
夜間、路肩に停車中にヘッドライトを点灯するのは眩しくて迷惑
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 23:40:12.88 ID:/VU7O1ZsO
↑ヘッドライトを消さないのはでした
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 00:02:07.80 ID:YH/1Q7fc0
さすがに停車中は消さないだろ
消されても困るし
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 00:03:50.33 ID:yOInFYV10
いちいち脊髄反射のごとく信号待ちの度に消すアホ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 20:14:40.91 ID:LS+E0mnA0
駅前で無灯火ステルスおばさんがいたけれど、あれ自発光メーターだろうな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 20:47:43.40 ID:c2xowtNI0
最近は常時発光が増えたからな〜
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 20:49:58.30 ID:jk6ManTE0
ものすごい暴風雨の夜間に、ライトを消して走行する黒い車が
真後ろにいてもさっぱりわかりません
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 20:17:34.13 ID:xq6i/02K0
わかってるやん
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 20:41:37.13 ID:NIAYsShj0
ステルスやで
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 22:33:19.50 ID:fievajxz0
>>82
81はそんな車がいてもわからないという意味で、実際にそんな車が真後ろに
いた事がわかった、というわけではないんでしょ。たぶん。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:57:01.12 ID:2xtWsyDE0
要するに全部>>81の妄想か
8681:2013/03/10(日) 01:02:24.52 ID:T8Hr5fbpO
81です

言葉足りなくて申し訳ございません。

暴風雨の夜間、後続車がいると気がついたのは、比較的明るい交差点で停車したときでした。

その後信号が変わり走行しはじめても後続車はライトを消灯したままで、暗い暴風雨の夜道では、バックミラーでもルームミラーでも後に後続車があるとはかなり判りにくい状況でした。

ひょっとしたらライトのヒューズが切れてたのかも知れませんが、かなり危険極まりないと思います。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 04:56:58.36 ID:B0ubZNf/O
真夜中のsquall
back mirror ふいに覗けば
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 17:27:35.22 ID:2zfjdAc30
赤い電話BOXの中から…「電話ボックス」も死語化しつつあるよな…

「カセットでかき消したよ」も、そろそろ意味の通じない世代が…(´・ω・`)
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 19:05:01.30 ID:VWXFx7St0
日没1時間後。みんなヘッドライトを点けているし、信号待ちでスモールがいるぐらいなのに
1台だけ無灯火で信号待ちしている車がいた。

スモールにしようと思ってうっかり消しちゃったのか、最初から点けていないのかわからない
けれども大バカだな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 20:50:52.43 ID:JjQhDa2i0
信号待ち消灯は点け忘れが危ないよね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 20:55:29.78 ID:j0LCEXgV0
最近、早期点灯のネタ、少なくなったな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 22:01:08.54 ID:NA8O92La0
>>89
なんでこのスレに書いた?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 07:34:53.32 ID:o0QRqYQc0
>>90
信号消灯とか日中点灯とか間抜けなことする奴は
そんなモンだよ

日中ハイビームで走ってる馬鹿にパッシングしても
「またパッシングされたわ、安全の為に点灯してんだろ」ってな感じで無反応w

全車日中点灯すれば良し
とか言う馬鹿はこんなレベルだよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 09:33:07.45 ID:50XFPSK/0
日中ハイビームって何の問題もないんだが。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 12:51:03.65 ID:o0QRqYQc0
そうだろうな
晴天でもライト点灯しないと良く見えない馬鹿なんだから
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 13:48:39.21 ID:50XFPSK/0
よく見える為にライト点灯してると思ってるバカがいまだにいたことに驚愕を覚えたw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 17:58:28.93 ID:v1qiLvqN0
周りからの視認性って概念が無いのかなww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 20:11:00.56 ID:x+8LUXic0
透明人間なんだろw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 21:02:48.61 ID:TCiTUlRs0
被視認性=ドケドケ厨
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 21:06:44.51 ID:x+8LUXic0
無灯火が退けよw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 23:59:00.50 ID:ylmnqYPP0
無灯火?このスレは早期点灯のスレだから無灯火なんか扱わないと思うんだけど
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 07:11:53.11 ID:SY6vQHs1O
>>101

話しの流れで出てくるんだよ、

大幅に関係無い話しを投稿してるわけじゃあんめ〜

小姑みたいにいちいち目くじらたてんな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 07:29:07.55 ID:w3iBmRsU0
じゃあ無灯火に目くじらたてんなよw

>>96>>97
釣り針デカスギ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 10:12:47.04 ID:SY6vQHs1O
>>103

夜間の走行中の無灯火は違反

以上
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 11:14:40.78 ID:MWBgfuGb0
ちなみに薄暮時も無灯火は違反だからな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 14:13:42.16 ID:F2cri8Zt0
>>102
いや早期点灯と無灯火って全然関係ないと思うんだが
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 14:36:15.87 ID:w3iBmRsU0
>>105
日没前なら違反ではないよ
無灯火はスレ違いだから他でやれ

早期点灯ヲタの強迫神経症が悪化すると
晴天の日中も点灯しだすけど
それで目立つ効果有るっていうのは極少数だからだろ

全車日中点灯すると弊害もあるわけだし
何事も適度にやらないとな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 14:36:52.66 ID:MWBgfuGb0
昼間だろうが夕方だろうが無灯火は無灯火。
夕方に無灯火をやめようというのが早期点灯の意図。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 14:38:25.11 ID:MWBgfuGb0
>>107
だから薄暮時って言ってんだろうが文盲かよw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 14:50:09.24 ID:MWBgfuGb0
>全車日中点灯すると弊害もあるわけだし

この弊害とやらを聞くとくだらない事ばかりでもうねw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 15:36:30.86 ID:F2cri8Zt0
>>110
単純に思いつくのがバイクが目立たなくなる

>>109
それは日没前では?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 15:41:56.59 ID:aDmOhMPh0
二輪車(バイクやスクーター)のほとんどが【自主的】に
なぜ日中も点けるんだ?

@エンジン切って駐車してる時は消してんじゃんなんてマヌケなこと言うなよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 15:43:10.62 ID:F2cri8Zt0
誰か翻訳お願いします
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 15:57:59.02 ID:MWBgfuGb0
>>111
薄暮(はくぼ)は、日没後の黄昏を指す。一般的には、日没後の太陽が地平線より6度程度下にある時間帯である。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 16:05:48.76 ID:F2cri8Zt0
>>114
Q2 「薄暮時」とは何時のことですか?
A2 薄暮時の定義は特に規定されていませんが、一般的には日没1時間前というように表現されています。石川県においては、特に16時から19時の間を交通事故防止重点時間として設定していますので、この時間帯を薄暮時として位置付けています。

石川県警のHPより

薄暮とうすぐれどきってちょっと違うと思うよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 16:21:51.59 ID:aDmOhMPh0
>>111
日中4輪車やトラック等公道を走行する車両の全てが点灯すると
「単純に思いつくのがバイクが目立たなくなる」らしいが

夜間は大丈夫なのか?

なんで常時点灯だと【日中だけ】バイクが目立たなくなるんだ?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 16:57:30.03 ID:F2cri8Zt0
>>116
日中であれば車は大きくて目立つ
バイクは小さくて目立たない
車の陰に隠れると特に

根拠は法律
118116:2013/03/14(木) 17:33:38.59 ID:aDmOhMPh0
>>117

早速のレスに感謝します。

大型トラックや、トレーラーなんかに比べて
二輪車が物理的に小さいのは見ての通りわかるんだが、、、

で、日中走行中のバイクを目立たせる為に
自主的に点灯するのは理解できたとして、

夜間、他の車両も点灯するから、夜間は目立たなくなってしまわないのだろうか?

で、バイク(二輪車)のみ日中も点灯しないといけないという法律があったかどうか
定かじゃないけど、出来れば道路運送法なのか道路交通法なのか、または違う法律なのか
教えて頂けると助かる。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 18:12:18.23 ID:F2cri8Zt0
二輪車は常時点灯が義務化されてるよ
法律施行以前の古いのは除外だけど
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 07:40:46.51 ID:4bpljKVV0
>>112
二輪の点灯が自主的なんて言うほどマヌケじゃないがな

>>118
夜間は仕方ないとしても日中の視認性は上がるだろ?
それに二輪と自動車の事故で多いのは
スリ抜けする二輪を左折時に巻き込むこと

コレは夜間でもドアミラーで分かり易い
二輪はライト位置が高いからな


あとの弊害として気付くのはは緊急車両の確認かな

赤色灯があるだろ!?って言うだろうけど
後方から来て先ず分かるのはハイビームであること

まあこの辺はアメリカ見たいにフラッシュさせれば解決しそうだけど
現状においては、ね。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 19:42:01.93 ID:sl+Oign+0
夜間の二輪車は仕方ないしかないのなら、昼間はなぜそうならないのか

ミニカーやトライクはどうなんだろう
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 00:49:06.85 ID:8mtXrlfb0
まぁトラックのデイライトはマジで無駄だと思う
トラックなんか音と振動とでかさでわかるっての
トラックがつけてる事で他の車も真似し出してマジで糞
デイライトは二輪車と狭い路地通る時で十分だわ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 07:40:35.02 ID:UkIsSKb80
全く同意
日中晴天時も点灯とか基地害だわ

北欧はカナダはとかスグ言い出すけど
北海道より高緯度な地域での話だろ?
日本に白夜があるかっつうの

世界地図見てみろよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 08:29:31.37 ID:Pxa8p5Zx0
ここは昼間点灯のスレじゃないぞ
早めにヘッドライトを点けろと言っているだけだぞ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 00:12:14.68 ID:sEO+Qojn0
話の流れだろ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 15:33:05.88 ID:p4W+GK8L0
早めに点灯って言ったところで出来ない奴がいるから仕方なくだよ。
強制的に常時点灯にしろっていうのは。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 21:52:38.34 ID:tmtmrORt0
夕暮れ時の早期点灯は容易だが、朝方の消灯タイミングが難しい。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 23:32:28.13 ID:dQwUdj410
>>126
言ってる事おかしいと気づかない?
早めに点灯と言っておきながらなんで強制の話に変わってんの?
「早めに」ってのは法的とかじゃなくその方がいいんじゃないってだけだろ
それをなんで強制的に常時点灯って話になるのかさっぱりわからん
夜間にもつけていない車が多いってんならわかるけどさ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 01:03:55.15 ID:aQx2FI+vO
今日の昼過ぎすごい豪雨で視界悪くて煙ってたんで当然ヘッドランプ点灯して走ってたんだけど対向して来た国土交通省の黄色いパトロールカーはスモールすら点けてなかった。
業務が忙しくて点灯してる場合じゃなかったのかな。残念国家公務員V類メンバー。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 01:14:34.36 ID:fufn+tQq0
パトカーだって道交法無視出来る様に日常的に赤色灯つけてんだし
公務員に期待すんなよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 02:04:45.98 ID:WMG3y0dC0
厳密には赤色灯だけではダメなんだけどな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 04:45:17.90 ID:JYNdRmA30
このスレは、「早めの点灯」なので、法律で規定されているよりも更に安全サイドで点灯しましょう(被視認性の観点で)という意味と思いますが。
そもそも日本の法律の前照灯点灯義務条件は、知っている限りだと下記ですが、他にありますか?

@日没から日の出の間の時間帯(季節によって変わる)
A一般道視界50m以下、高速道路視界200m以下(当てはまる条件は、霧、雪、強い雨、トンネル内等)

実際には、上記法律規制条件でさえ、ヘッドライトを点灯しない車両は多いですね。(法律違反)
多くの人たちの大好きなスモールランプだけとか、フォグランプだけ運転も上記条件では法律違反と思うが。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 05:51:53.44 ID:WCm8gxb50
>>132
>スモールランプだけ

停車中(交差点信号待ちも該当)なら合法

>フォグランプだけ運転

前走車や対向車がいる状況(ハイビームがダメな状況)なら合法
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 08:15:36.55 ID:shVNPl2D0
違反じゃないけどアホな行為だと思う。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 09:53:25.01 ID:FYMiPSyp0
>>128
早期点灯を出来ねえ奴が多いから強制にする以外に方法がない。
もちろん夜間にも点けていない奴が多いしね。

>>133
信号待ちはグレーゾーン、点灯は100%合法なので点灯しとけ。
フォグランプだけも違法、すれ違い用前照灯を点けなさい。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 12:33:05.60 ID:eMb1fGGW0
>>133
>>スモールランプだけ

>停車中(交差点信号待ちも該当)なら合法

スモールランプだけで信号待ちしていて、パトの拡声器で点灯しなさいと言われ
た俺の立場はどうなる?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 15:34:09.05 ID:FYMiPSyp0
まともな警察もいたもんだ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 18:53:45.01 ID:WCm8gxb50
>>134
同意

>>135
>信号待ちはグレーゾーン、

法律上は完全に白であって、グレーではない

>フォグランプだけも違法

合法だよ(特定条件では)

>>136
ご愁傷様です
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 19:13:42.09 ID:CxBjyq2E0
>>136

P「点灯しなさい」

あい

バタッ  と転倒

P「そうじゃなくって・・・・」
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 19:18:20.75 ID:FYMiPSyp0
>>138
完全に白であるという結論が出ていない。
法律とは白だと百回言えば白になるようなモノではないのだ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 19:47:57.80 ID:WCm8gxb50
>>140
結論が出ていないのはお前の中だけであって、合法であることは条文に明記されているんだよ
確かに昭和48年まではグレーだったから、未だに頭の中が当時のままの人(136のPCもそうだね)が多いけど
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 20:04:11.93 ID:UbohhDWt0
>>133
夜間の道路上にあるときは走行状態に関係なく点灯する義務がある。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 21:29:38.17 ID:eMb1fGGW0
>>140>>141
第52条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及
び第63条の9第2項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるとこ
ろにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令
で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

前照灯に関する法律が未整備なのか、解釈を議論してる最中かは知らないが、
どちらかに決めてもらわないと運転手としては迷惑だ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 23:05:48.23 ID:WCm8gxb50
>>142
条文が読めるようになってから来て下さい

>>143
133に関しては、法律は整備済み(だから133の結論にしかならない)
解釈を議論しているのは、現行法を読んだことがないか、若しくは条文の読解ができていないだけ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 23:34:53.17 ID:6IRRc2hH0
物事には基本というものがあって、それに対して例外が設けられている。
それを例外が当たり前のような主張をどや顔でされても困るw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 23:36:25.79 ID:eMb1fGGW0
>>144
その整備済みの法律を示してごらん。
フォグランプは補助灯で前照灯じゃないからね。
ハイビームが眩しいならローービームにすればいいんだよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 23:40:07.68 ID:iQkHoQWN0
俺も知りたい。
夜間の無灯火が合法なんだっていう法律を教えて欲しい。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 23:48:03.26 ID:jLhJmXrb0
>>144
>条文が読めるようになってから来て下さい

おまえがなw

免許取りたてのバカですか?
最近はタクシーでさえ点灯したままなのに。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 23:48:53.67 ID:FDc2ZYQl0
>>144
道路交通法施行令 18 条の 2 を信号待ち停車にもあてはめるのは違和感がある
なぁ。内容的には完全に駐車と、それに準じた停車を想定した規定にしか見え
ないからね。

もっとも道交法 2 条の 19 の規定がある以上は現行法では違法ではない、とし
か言いようがないが。

いずれにしても消灯する義務などない上、再点灯を忘れて少しでも動いたらそ
の時点で無灯火だから消すべきではない。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 00:12:29.44 ID:dTqm8FEY0
欧州のどっかのメーカーの自発光メーター車は、
外が暗くなっているのにライトを点けないていると
逆に自発光メーターが暗くなって点灯を促すとか。
今のベンツはライトオフの選択肢が無いとか(AUTOか強制ONしかない)。

そういう発想はトヨタ(笑)なんかには出来ないんだろうなあ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 00:16:14.67 ID:IR1XbztC0
>>146
>その整備済みの法律を示してごらん。

道路交通法52条と、道路交通法施行令18条〜20条

>フォグランプは補助灯で前照灯じゃないからね。

条文を読まないで脳内妄想をぶちまけているの?
それとも条文を理解する能力がないの?

>>147
道路交通法52条と、道路交通法施行令18条〜20条

>>149
条文を理解できて(いそうで)、ちゃんと条文を読んでいる人を(このスレで)初めて見たよ

>道路交通法施行令 18 条の 2 を信号待ち停車にもあてはめるのは違和感がある
>なぁ。内容的には完全に駐車と、それに準じた停車を想定した規定にしか見え
>ないからね。

その条項が加わった経緯とかを見ると、元々は駐車等を目的としたものなんじゃないか?って思う
条文不備の結果として、交差点信号待ち=停車=消灯OKになったんじゃないかとね
あと、「18条の2」じゃなくて、「18条2項」が正しい

>もっとも道交法 2 条の 19 の規定がある以上は現行法では違法ではない、とし
>か言いようがないが。

法的にはそう扱うしかないからね
あと、「2条の19」じゃなくて、「2条1項19号」が正しい
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 00:29:44.07 ID:A6OLIcHpO
>>151
判例はある?
裁判所が行った判断が知りたいな。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 00:39:09.35 ID:OAqEX4q10
>>151
他の車両等と行き違う場合等の燈火の操作が
停車中(交差点信号待ちも該当)の灯火操作と何か関連が在るの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 03:49:30.82 ID:RdV6JaXk0
日本の法律の細かい解釈の違いはあるのかもしれないけど、
外国で夜間信号待ちでスモールにしたら警察に切符切られたというのがあるようだから、
普段から、信号待ちは点灯したまま(すれちがい前照灯)にするという習慣にしておくのが無難だね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 04:10:53.06 ID:RdV6JaXk0
日本の法律は、日没時間から前照灯の点灯義務ですが、
アメリカオレゴン州に住んでいる友人曰く、オレゴン州では日没1時間前から前照灯の点灯義務があると言っていた。
ただし、その友人は、常時点灯していると。その理由は、
@日没1時間前なんて、いちいち気にしてられないし、季節によって変わるのでめんどくさい
A多くの人が常時点灯しているし、昼間点灯してもいちいちパッシングで知らせるウザいおせっかいな人はいない
Bアメリカは州によって法律が違うが、前照灯を常時点灯しておけば、全ての州でOK(他の州に行くことがあっても気にしなくて済む)
Cもし事故になった場合、無灯火だと裁判で不利になるケースが出る。当然無灯火の場合、事故の時間と当日の日没時間前を照合して、もし日没前1時間未満なら違反だし完全に不利。
以上、なるほどと思った。特にCはアメリカらしい。
日本では、日没時間過ぎてヘッドライト点灯しない車が多いが、事故した場合、裁判で不利になったとか、そういうケースを聞かないけどどうなのだろう?
だれかご存知ですか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 06:21:30.27 ID:w9bEPwyJ0
事故相手が無灯火であったことを主張する人がいなのでは?
少しでも明るさが残ってると点灯してはいけない貧乏性みたいなものが根付いてるのかと。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 07:01:09.43 ID:RdV6JaXk0
ドイツに住んでいたのでわかったが、日本人とドイツ人の大きな違い
日本人: 自動車のヘッドライトは無駄と思い、なかなか点灯しないが、部屋の電灯はすぐつける(目に悪いと思っている?)

ドイツ人: 自動車のヘッドライトを点灯(昼間も黄昏時も安全のため)、部屋の電灯はなかなか点灯しない(部屋が明るすぎるのが逆に嫌い)

日本は、ヘッドライトを点灯しなくても結構安全な国なのかな?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 07:26:41.47 ID:ExHV2FFn0
都市部は馬鹿みたいに明るいからね

逆にブラジルは街灯を沢山付けて
ライト点灯しなくても走れるようにして
ガソリン消費を抑えるとかって書いてあるブログあったけど
本当かな?

水力発電で電気は有り余ってるからだとか
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 09:39:32.11 ID:IR1XbztC0
>>153
両者は別問題
信号待ち →道交法第52条第1項→施行令第18条
すれ違い時→道交法第52条第2項→施行令第20条
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 10:25:51.51 ID:OAqEX4q10
>>159
そうだね。
どうやら俺の負けだぜ。
夜間の信号停車でも前照灯の点灯義務は無いようだね。

このやり取りで思い出したのは、非常点滅表示灯が合図に分類されず単なる燈
火で自由に使って良い事と、高速道路の加速車線の最高速度が60q/hだという
事だね。

非常点滅表示灯は本来の合図と間違い易いから、安全運転義務違反で取締も可
能だろうが、明確に法律で禁止して欲しいね。

加速車線(登板車線も)の速度違反の取締は目にしないね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 13:25:32.88 ID:MKHX3QXX0
ハザードが問題になるなら、急ブレーキでハザードが自動で点滅するシステムなんて各メーカーが付けないでしょ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 13:51:35.32 ID:wFF2Qmvt0
>>158
同時に治安の向上が見込めるな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 16:12:34.95 ID:DyGUuo140
どこでハザードが問題に?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 16:57:59.92 ID:MKHX3QXX0
>>163
>>160が問題にしようとしている。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 18:26:15.04 ID:NqDm4exn0
そりゃドイツのミュンヘンでも48度だし。48度っていったら樺太だよ?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 22:40:34.23 ID:OAqEX4q10
>>161
>ハザードが問題になるなら、急ブレーキでハザードが自動で点滅するシステムなんて各メーカーが付けないでしょ。
そういうシステムが一部の車に付いているらしいが、実際ハザードが点いてい
るのを見たことが無い。
本来、駐停車時に点灯するハザードを走行中に使うのは良くないが、ABSが効
く程の急制動は滅多にないから、その様なシステムが認可されたんだろうね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 23:34:35.96 ID:rmkUTCFU0
>>166
ワロタw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 04:20:07.37 ID:d1GShA7ZO
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 08:33:12.10 ID:3cmwE9h10
ほとんどの場合、ハザードスイッチを入れるよりも先に、速やかに停車することが求められるから、
順番として、
> 本来、駐停車時に点灯するハザード
となるんだろうけど、非常時の合図が出せるんなら走行中(減速中)でも有用では?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 09:04:27.63 ID:NJDeff930
少なくとも高速道路では渋滞の最後尾ではハザードを出すべき。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 10:09:43.53 ID:0zYWRL6l0
>>169
>非常時の合図が出せるんなら走行中(減速中)でも有用では?
それが出来ないから>>161のようなシステムが生まれたんだと思うよ。

>>170
走行中にハザードを点ける希なケースだね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 18:24:03.16 ID:ECUJkXcJ0
それはないな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 18:28:48.00 ID:GhEXDMDg0
日中公道を走行する全ての車両のライトを点灯するようにしたほうが良いと
提案すると、「2輪車とか現に日中点灯している車両がわかり辛くなるからペケ」という

んじゃ、夜間はわかり辛くなってもいいのだろうか?

夜間は仕方なくてなんで日中はペケなんだろうか?

2輪車だけ特有のデイライト(青色?黄色?)の表示をさせるとか
工夫することしないのかな?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 21:44:52.28 ID:FSCcHWKV0
大型商業施設の屋内や地下駐車場でやたら煽ってくるやつ。
頭が弱いから暴走気味でも無灯火なんだよね。
周囲の明るさで点灯するかどうか判断しろよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:05:01.83 ID:eXTL0Fs00
昼間にヘッドライトが点いていないと、走行してる車が見えないって、免許を与えたらいけない人だろ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:09:57.46 ID:yP46+qXE0
またいつものつまらん釣りかw
見えないんじゃない、点けた方が見やすくなるんだよ
昼間≒ライトを点けては駄目と思ってる香具師には何言っても無駄だろうけどなw
と、釣りにマジレス
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:39:46.75 ID:eXTL0Fs00
↑注意力散漫で免許を与えたらいけない人
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 00:45:58.58 ID:sHznSVphO
ヘッドライトを点けてるクルマは「より遠くから」視認できるよね。

ヘッドライトを点けてないクルマ…視認できる
ヘッドライトを点けてるクルマ…「より遠くから」視認できる
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 00:47:47.36 ID:Q/0/Y2Xg0
久しぶりにパッシングされた。
案の定じいさんだった
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 00:48:22.22 ID:NDBN1Rvy0
ごく短時間で明暗差が生じたら自動点灯するオートライトがあってもいいね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 03:12:17.96 ID:pglZZDaA0
意外と知らないドライブマナー6つ
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2012/09/6-5.html

「意地でもヘッドランプを点灯させない」
夜になり暗くなれば当然のようにヘッドランプを点灯させるのですが、
微妙なシーンでは「ヘッドランプを点灯させると負け!」的な意地があるのか
ランプ類を照らさない男子に軽蔑する女子も少なくないようです。

「夏におきまりのゲリラ豪雨時にランプをつけないと、
後ろのクルマに対して私が申し訳なくなる…」(29歳・OL)。

「長いトンネルでヘッドランプをつけていないことがわかると、
自己中というのがわかってひく」(33歳・会社員)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 15:17:35.82 ID:LhAZk1BGO
視界が悪いのに無灯火の男の人って…
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 19:42:33.17 ID:btDIh1Hg0
> 「長いトンネルでヘッドランプをつけていないことがわかると、自己中というのがわかってひく」(33歳・会社員)

言ってることは正しいが、33歳で「彼氏のドライブマナーが〜」なんて企画に出てるのもひく。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:17:13.16 ID:h5BqsNgI0
>>181
これ書いた人の自作自演っぽいw
そこまで運転意識の高い女が存在してるとは到底思えない。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 23:46:37.11 ID:btDIh1Hg0
>>184
たしかに書いてる内容が妙にオジサン視点だから最初から全て編集部の作り話だろうね。
ナビがないと道がわからないドライバーを揶揄したり、ATを遠回しに批判してみたり・・・。

> AT全盛だとはいえ、高速道路などでフットブレーキを使いすぎるのは思っている以上に女子からの印象は悪いようです。
> 「運転中に彼氏が(ATの)シフトレバーを無視しているのが萎える…」(22歳・会社員)

MTモード(ティプトロ)付きのAT車でもない限り、運転中にシフトレバーなんてそう頻繁には使わないよ。
長い坂道を降りる時ぐらいでしょ、高速道路でエンブレ使うのが当たり前って考え方は編集部のミスリード。


> 「某スポーツカー(M社のオープンカー)で渋滞していない首都高を時速40km以上出さないのは逆に怖かった」(21歳・大学生)

首都高を40kmで走ってる奴なんているわけないし、女子大生がロードスターをわかるのかよとw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 11:38:59.77 ID:oimQ/CjK0
もしかしたら、グランカブリオかもなw

それはともかく、高速走行時はまずエンブレからってのも止めてほしいわ。
間に合わなかったら元も子もない。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 21:24:03.77 ID:jee679Bm0
>>186
んだ
減速はあくまでブレーキ(フットor排気)でするもので
エンブレは下り坂での速度維持(抑制)だけだよね

じゃなきゃ何のための制動灯かと
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 22:29:49.60 ID:CaE7sIG/0
>>186
アクセルかブレーキのどちらかを常に踏んでいるのか。
相当燃費が悪いだろ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 23:49:46.51 ID:fGv1zdmt0
>>173
そもそも二輪車が点灯義務化したのは車体が小さく見落とされやすいから
お前の車は二輪車並の存在感だってんならまだわかるが
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 23:51:59.28 ID:fGv1zdmt0
>>178
>より遠くから」視認できる

これのメリットがわからん
そんなに遠くにいる車の存在を認識してどうするつもり?
普通に視認出来る距離で十分だと思うんだが
お前は常に対向車線でも走っているのか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 18:57:36.88 ID:JoRRyOIL0
>>190

「より遠くから確認」は大事ですよ!
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 19:21:10.48 ID:eFgguw7Y0
視線が近いドライバーなんでしょ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 19:25:19.83 ID:FAcN1wMm0
たとえば、時速60キロで走っているクルマは
十数メートルの距離を1秒で移動してしまう

対向車線の車両同士なら、相対速度120キロになって
2〜3秒で100メートル程距離が詰まることになる

これは、中嶋悟も言ってたように、もともと歩く速度である
時速4キロ用に設計されている人間の目や反射神経にとっては
結構厳しい状況なのではないかと

だから、なるべく遠くにいるうちから互いの存在を
認識しておくに越したことは無いと思うの
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 22:17:06.53 ID:GSzVxRNU0
>>185
>首都高を40kmで走ってる奴なんているわけないし、女子大生がロードスターをわかるのかよとw

エクリプススパイダーかも知れんし、SLKかも。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 23:44:41.48 ID:+1dF9WPB0
>>194
MP4-12Cスパイダーかもしれんな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 23:45:13.49 ID:GSzVxRNU0
>>195
その発想はなかったw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 23:10:21.61 ID:YX8Dcz2U0
>>195
光岡のBUBUは40km/hで精一杯なんだよ
言わせんな恥ずかしい




首都高のれるかどうか知らんけど
1988:2013/03/27(水) 23:55:39.00 ID:by+VOTwO0
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 22:51:39.95 ID:6ldXCV8fO
みんな点けてないのに自分だけ点けたら危ないだろ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 00:08:39.74 ID:Ke1sZnCT0
つまらん釣りだな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 20:15:13.74 ID:ZkdJfnNx0
常時点灯でなくオートで早めの点灯、
装着して二年弱、13000kmぐらいの走行で
早くも片側、点灯までに時間がかかるようになってきた。
純正HIDから換装のPIAA HID。もう寿命?
早期点灯の泣き所なの?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 21:14:19.29 ID:ggowtO1P0
PIAA(笑)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 22:02:32.67 ID:PQRNBce80
純正HIDを早期点灯(手動)で11年間トラブル無しだぞ
止まったときに消したりしてない?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 22:19:23.78 ID:ToeA5ElZ0
>>201
約4年、2万9千km走行の純正HIDだけど異常は無いな
早期点灯で天候によっては昼間も点灯、夜間走行も多めだけどね
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 22:20:53.88 ID:hXZKvUE70
純正から換装w
DQNかw
青色とかにしてるんだろw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 22:24:15.72 ID:ggowtO1P0
寿命、明るさ、見やすさを優先する人なら純正だろうね。
207201:2013/03/30(土) 23:26:01.72 ID:ZkdJfnNx0
>>202-206
みんな返信ありがとう。
前乗ってた車が純正で白くよく見えたのに
乗り換えたら黄色っぽい色で、車体の白と比べても
何だかなぁって気がしたんで初めて変えたんだ。6000Kに。
Philipsに戻すかなぁ...
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 21:02:59.48 ID:R3JgIyec0
白けりゃいいって思ってんだ。あーあ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 21:21:49.53 ID:Nv41v0ao0
車体の白とヘッドライトの球の色、何の関係があるんだ?
赤い車なら球を赤くするのか?
ほんとDQNの言い訳にも呆れるわ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 22:20:36.32 ID:EsmA2LaM0
6000Kあたりなら大して見えづらくなるわけじゃなし
叩くほどのもんじゃないだろ?

>>201が間違ってるのは「オートで早期点灯」とか言ってる部分じゃね?
オートなんか使わずに、手動で点灯しないと早期点灯と言えない。
むしろオートにしてるせいで頻繁にON/OFF繰り返して
寿命が縮まってるんじゃないかな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 23:30:50.24 ID:wvZVZiK80
>>210
6000Kだと雨の日は間違いなく見づらいよ。
まあ「大して見づらくない」感覚は個人的なものだから否定はしないけど、
そこまでして6000Kを使うメリットってあるのかな?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 23:31:37.28 ID:oxXGzU5P0
オートで頻繁にON/OFFが繰り返されるシーンは、
高速道路でトンネルが連続するケースくらいだろうね。
夜間の信号待ちで消灯したりしない限り、あまり変わらないよ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 23:37:32.41 ID:h2xNcVfz0
シトロエン乗ってるけどオートで曇りの日でも容赦なく点灯する。
面倒だからオートだけど、向こうはあんなもんなんだろうか
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 23:42:48.93 ID:wvZVZiK80
>>212
>>213の言う通り、欧州車だと時間帯によっては歩道橋の影ぐらいでもON/OFFするぞ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 05:33:19.07 ID:a4zOR1ol0
>>210
輸入車乗ってるとオートライトで十分早期点灯になるんだよね。
201の車が輸入車かどうかはわからないけど。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 21:35:50.12 ID:ZkQFohsZ0
球切れが心配なら車に乗るなw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 21:59:02.99 ID:Ewil+tKp0
6000は見づらいね。それでもいいならいいんだけどね。
俺も色々変えた結果上げても5000まで。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 11:11:56.32 ID:TCREy3Whi
消耗品なんだから切れたら交換すればいい

輸入車に乗り始めたらそんな事考える様になったわ、今じゃオートで早期点灯
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 21:08:56.79 ID:HWEtDS2i0
オートは点灯忘れ防止をカバーする程度のもの。
出来る限り手動で点灯したいものだ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 21:14:15.08 ID:Fj9GFGxk0
>>219
ハァ?
221:2013/04/02(火) 22:53:55.18 ID:S3EE6Z6s0
トンネルに入ってから点灯する脳足りんタイプ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 22:55:46.09 ID:TSgOi7g/0
高速でトンネルが連続するような場所だと点灯しっぱなしにするわ。
「あとトンネル◯つ」と表示されてるし。
点灯と消灯を繰り返すとバーナーの寿命が低下するからな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 20:12:09.92 ID:K4bxcrNM0
日本の高速道路では、トンネルを抜けると「消灯確認」なんて看板が出てたりしますけど、
そんなの大きなお世話。
別に高速道路で、ヘッドライト消し忘れたって、決して損にはならないんだから。
(中嶋悟)
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:26:35.25 ID:30huttfe0
アメリカだと高速は常時点灯するものらしいなぁ
悪天候時はつけるけど,天候が良いときはつけないや
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:39:30.64 ID:CewO1f8d0
そういえば、緊急自動車の要件には前照灯の点灯はないんだよな。
でも実際には多くの場合でヘッドライトを点灯している。
夜間に対向の救急車がハイビームで迫ったきたときは困った。
さすがにそれはないだろ!と思ったな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 20:02:28.62 ID:ISdie0pHO
ライトをつける=暗いからと思ってる人が多いが決してそれだけではない
自分の存在を知らせる役目でもある 昼間でもライトをつけてるトラックとか見たこと無いであろうか つまり事故防止の為
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 20:48:48.21 ID:BZRPS/YB0
高速乗ったときは天気にかかわらずライトつけてるけど、
メーターが暗くなるのがなぁ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:52:33.90 ID:E+DbutS20
>>225
他の車は左側によって止まるのが基本だし
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 08:42:23.50 ID:SfXYlsvM0
後ろから緊急車両が来てるのを気付かない運転手もいるからね。
あろうことか、左に避けたら追い越そうとするバカもいるし。
最近の車の遮音性が良過ぎるせいか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 09:10:11.88 ID:FlVjpuRo0
>>225
緊急走行時は赤信号で止まらないし、一旦停止個所もスピード落とさず進むんだから
歩行者の存在を早期に確認できるようハイビーム常用はむしろ必然でしょ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 09:55:14.60 ID:qwvsVJqr0
>一旦停止個所もスピード落とさず進むんだから

おいおい、徐行義務があるぞ(道交法39条2項)。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:48:22.67 ID:NIZGpyS80
EUで義務化されたDRLを日本で採用する動きはないの?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:16:08.58 ID:cTCUozov0
>>232
ない。むしろ反対してるからな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 04:40:24.75 ID:i092sj5K0
そうなのか残念。せめて感度のいいオートライトくらいは普及してほしいな。ベンツみたいにOFFスイッチ無くしてさ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 09:27:05.28 ID:wgSCnEDM0
>>233
誰が?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 18:18:31.76 ID:WhLiB/vg0
バイク乗りが反対しているようなことを聞いたことがある

青色LEDのデイライトは意味が無いと思っている。まったく目立たん。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 22:37:46.39 ID:S8f6nIqi0
欧州仕様のプリウスα
http://www.youtube.com/watch?v=ZnNbEMxotDc

DRLがきれいに収まってる。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:41:37.05 ID:cTCUozov0
>>235
国交省と自動車基準認証国際化研究センターってとこ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:44:48.79 ID:wgSCnEDM0
あーそりゃEUに押し切られるな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 00:27:57.17 ID:WQtrHMub0
欧州の主導のDRLが嫌だからって、前照灯の点け忘れに繋がるという
無茶苦茶な理由で日本は禁止してる。
いま、DRLを禁止する根拠のデータ作りを必死にやってるから日本での
義務化は当分ない。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 07:23:36.39 ID:M5UytlEHO
途上国らしい本末転倒理論だなw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:01:40.33 ID:GE8/4KYM0
>>240
日本も禁止はしてねーよ!w

標準装備が義務化されないのは
義務化すると、メーカーがオプションでボロ儲けできなくなるから
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 22:04:35.56 ID:extp8MOg0
>>242
ECE基準のDRLは日本だと禁止(保安基準に適合しないから)
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 22:08:12.30 ID:M8tPZxlr0
テールランプが点灯しないからな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 23:51:20.09 ID:4Q0yYnmv0
>>242
無知は黙ってろ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 14:38:26.40 ID:qHn50JkSO
>>240
自光式インパネを禁止するほうが先だと思うんだが…。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 15:52:42.24 ID:J6xB6klb0
>>246
そうだよね。
この前、プリウスをレンタカーで借りて驚いたんだけど、地下駐車場に入ったりして
周りが暗くなるとメーターが眩しくならないように自動的に照度が落ちるんだね。
こんな糞仕様でなければ、メーターが眩しすぎて無灯火に気付くということも
あるんだろうけど、プリウスの無灯火が他に比べて多い理由が分かった。

最近の自発光式メーターってこれが普通なの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 15:58:43.26 ID:a+jZGaWI0
自発光式メーター照明の減光とヘッドライトの点灯は連動させておくべきだな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 16:30:11.74 ID:GeTzj0TQ0
>>247
日産の現行車だけど、ヘッドライト (車幅灯も含めて) がOFFだと周囲が暗くてもメーターは減光されないよ
ヘッドライトONで周囲が暗いともちろん減光されるけど、ライト点灯時でも周囲が明るいと減光されないから昼間の悪天候時や夕暮れ時に便利
上手い制御だと思う
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 16:35:24.57 ID:PRSScRYk0
夕暮れ時とか暗くなってきたら無灯火時にメーターは暗くなるべき。
メーターが見えなきゃよっぽどの馬鹿でもなきゃライト点けるだろ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 16:42:15.41 ID:W6qgcYYm0
>>250
それが、メーター見てなかったりするんだわ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 16:56:20.13 ID:PRSScRYk0
だったら自発光メーターを禁止したって何の役にも立たん。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 17:03:11.54 ID:xuqW/c780
明るさでメーターの減光ができるなら、最も暗くすべき状態で
イルミネーション電源が来ていなかったら
ライト非点灯警告灯を点滅させるとかできそうなのにw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 17:32:28.87 ID:a+jZGaWI0
そこまでやるなら自動で点灯させた方が早いw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:08:12.61 ID:Ad5Adw0R0
>>249
オートライトのロジックもそうだけど、日産はマトモな作りだね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 08:10:44.99 ID:BpmXr2Ll0
周りが暗くなったらメーターが点滅するのはどうよ?
「ライトを点灯させれば点滅は止まります」ってことで
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 09:46:35.70 ID:/73KlSsK0
そこまでするなら勝手に点灯した方が早い。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 12:01:02.35 ID:B8HtglWW0
勝手に点灯させたらエンジンが小さいのに強い振りしてる奴らと
格の違いを付けられないじゃないかw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 13:00:53.29 ID:/73KlSsK0
意味が分からん
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 15:44:59.18 ID:7/z36TTG0
多分ボストンテロ犯への暗号だよ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 15:57:45.49 ID:/73KlSsK0
通報した方が良い?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:59:08.86 ID:j2n3Hn5q0
日の入り30分前以前にヘッドライト点灯しているドライバーは13.4%
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130416_596062.html

俺のクルマはオートライトじゃないから手動で点灯してるわけだが、
他の車で点灯してるのはアウディやメルセデスなど最近の欧州車くらいだね。

目安として街灯が点灯するタイミングは使えるかな。
街灯は思ってたより点灯する時間帯が早い。
あと、信号の灯りが背景よりも目立って見えたとき。
ずっと外にいると目が慣れてくるから、何か目安になるものがあるといいね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:19:02.86 ID:U4ymT+fv0
やっぱ【晴天の日中でも走行中は点灯させること】とするのが良い様だな

無論エンジン停止時(コンビニやSCでのお買い物中)等は消灯。

そうすることによって2輪の事故が激増するとも考えにくいしな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:27:46.13 ID:rIguhp2i0
>>262
>この調査結果によると、ヘッドライト早期点灯の実施有無では、
>早期点灯していると回答した人が80.3%、早期点灯していないと回答した人が19.7%となり、
>早期点灯していると回答した人に対し、写真を見てもらう形でヘッドライトの点灯タイミングを確認。
>日の入り60分前が2.4%、日の入り30分前が11.0%、日の入り直後が48.4%となっている。

自称「早期点灯してる人」の大半がエア早期点灯かよw
日没後の点灯は義務だから早期点灯とは呼べない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:40:52.29 ID:Zv3Iv6xw0
現行のアウディだけどオートにしておけば夕方かなり早い段階で点くよ。
オートから一切触らない。
ベンツなんてオフが無くてオートかオンだけだもんな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 03:37:30.87 ID:7E0lz19J0
>>263
やっぱっていうかどういう話の流れでいきなり言い出してんだよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 03:54:09.77 ID:syqq5Mf90
DRLは有効だよ。
とくに夏場の日陰と日向が連続するような見落としやすい状況では役立つ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 04:23:06.33 ID:7E0lz19J0
そんな状況ならヘッドライトつけりゃいいだろ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 08:15:16.93 ID:63Xjp+BU0
何がいいの?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 09:17:21.14 ID:u84NM4xK0
めんどくさいから常時点灯にしろ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 10:09:10.18 ID:Ctb1yvSJO
>>270
走行中は常時点灯でいい。

>>266
スレのはじめから全て読めやボケ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 14:52:56.24 ID:7E0lz19J0
>>271
だからやっぱって言うほどの根拠がどこにあんの?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 15:50:21.62 ID:Ctb1yvSJO
>>272
アンタはKYのようだが、レス番やソースが無くても全体の流れからそのように判断できるの!

まぁ子供には無理だろうな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 18:22:01.37 ID:ClvC6Zp70
>>264
これ面白い調査だね。みな早期点灯自分ができてると思ってるのかぁ
そりゃ浸透しねーわなw
俺の体感と同じくらい、2%だな、正しく早期点灯できてるの。

上でメーターパネルの照度について色々言ってるが、そもそもメーターパネル見づらくなる頃につけるんじゃ遅い訳で。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:05:58.75 ID:7k/nTCtC0
早期点灯の早期を、日没前ではなく、他の人より早くという意味で答えているのではないだろうか
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:05:04.46 ID:g9IpanHA0
日没時でも明るさは残ってるからな。
日没時間を意識してないと都会では日没を把握することは困難だと思う。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:06:25.33 ID:f/iEll9v0
見りゃわかる
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:17:22.52 ID:g9IpanHA0
地平線が見えるところに住んでる人はいいよな。空が広くて。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:18:09.74 ID:g9IpanHA0
ちなみに、田舎ほど点灯タイミングが遅い傾向があるね。
ソースは俺の実体験。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:21:54.09 ID:nEPhHTvc0
水平線近くの明るい部分が建物などで見えないと
ライトの点灯が早くなるという感じか。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:22:59.63 ID:GLDw1idF0
だけど、田舎は視界がいいの時に無用なフォグランプは点ける人が少ない。
街中ほどなぜか点けたがる。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:31:07.18 ID:CJWKExfW0
使ってるドラレコの性能が低いから早めに点灯してる。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:50:22.48 ID:f5VHw0CG0
明らかに日が落ちて暗いのにスモールすらつけない奴ってやっぱ燃費稼いでるんだよな?
最近やけに多いわ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 21:50:06.27 ID:nEPhHTvc0
メーターが光ってる=ライト点灯中と思い込んでるだけだろw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 13:15:22.29 ID:8NyIx0IGO
>>281
暗い田舎でフォグ点灯させると手前が必要以上に明るくなって、
かえって遠方が見えにくくなるんじゃないかな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:27:44.34 ID:0kF2pbSB0
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:15:28.56 ID:G+Dqyja10
きょうも無灯火が多かった。休日は恐ろしいわ・・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 04:23:33.42 ID:jXX+5Ziv0
>>283
燃費とかそんな事すら考えず何も考えずに走っているだけ
いちいち燃費だのなんだの言い出すお前もみっともない
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 09:08:56.22 ID:Q9JpK3330
昨日走った明るくて数秒で通過終わるようなトンネル
無灯火ばっかりだったなぁ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 09:09:29.49 ID:Q9JpK3330
昼間ね
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 09:55:04.26 ID:M07Zq81+0
照明によって所定距離以上を見通せるトンネルだと
昼はもちろん、夜間ですら点灯義務が無いからなあ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:24:19.59 ID:SZ/U68jF0
>>289
2〜3秒で通過するような短いトンネルなら、目くじら立てる必要ないかな、と思う。もちろん付けるにこしたことは無いんだけど。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:14:41.96 ID:cS7Me2d30
早期点灯で路地からの割り込んで来る車両が
こちらが通り過ぎるまで待ってくれることが増え
余計な加減速が減り燃費が良くなる
ヘタなエコ運転よりいいと思う
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:29:03.50 ID:yXP5mAoy0
昼間のトンネル。
明るい外からだとトンネル内の50m先は真っ暗闇にしか見えない。
つまり、無灯火だと被視認性は著しく落ちる。
トンネル出口付近の脇から道路に侵入しようとするクルマにとって、トンネル内の無灯火自動車は脅威。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:33:03.23 ID:TYczLgSO0
>>293
目に見えて飛び出しや割り込みの頻度が減少するよな。
早期点灯の効果は絶大だよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:52:20.37 ID:cS7Me2d30
>>295
そう周りに気づいてもらうってことは走りやすくなる

狭い路地でカーブミラーがあるところなんかも
真昼間でも点灯すると効果大
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:53:52.97 ID:WgjetRq90
昼間の点灯を試しに一週間やってみたら、もう無灯火じゃ怖くて走れんわw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:14:10.72 ID:PTU9c/wu0
>>294
だよな
よくトンネルを出る前に消灯する車がいるけど、トンネルの外から見てるとライトを消灯した後は完全に出るまでほとんど見えなくなるからな

>>293 >>295-297
早期点灯 (昼間点灯) してると脇道からの飛び出しが減るから安全性は上がるし走りやすくなるしで良い事しか無いよね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 05:55:26.81 ID:8jl2NbnR0
ドケドケ厨乙
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 07:01:41.92 ID:mLwCOLMR0
飛び出し房乙
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:24:45.96 ID:b7jBMJWA0
車両の灯火義務が発生する「夜間」は日没時から日の出時まで
http://www.omoiyari-light.com/TOPICS/LAB/000101.html

晴れた日だと日没後の1時間は無灯火車両が多く走ってる。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:59:03.59 ID:+fZQqscp0
>>298
坂道が多い道だと対向車の目潰しするから恨まれるくらいだし大した事ないね
坂道で自動的にライトの角度下げる機能ついてりゃそれでもいいが
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 18:27:58.95 ID:PTU9c/wu0
>>302
早期点灯する時間帯なら周りがまだ明るいからそれほど眩しくは感じないしね
少なくとも夜間のように視界が無くなりかけるなんて事にはならないと思う…
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 02:57:33.21 ID:+jp8U48dP
停車中に全灯するバカは死んでくれ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 08:44:44.03 ID:J19vLSwZ0
全灯って何じゃい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 10:26:15.74 ID:na6Vxop+0
東海地方のパチ屋
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 10:54:54.76 ID:4rw3/14uO
>>304
ハゲ同

免許更新の時、ビデオや県内事故話で無理やり時間使うなら
早期点灯の重要性(夕暮れは見るためじゃなく見せるために点灯)
右左折時フェイントの無駄さ馬鹿さ愚かさ低脳さとか講習してほしい
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:06:35.19 ID:43AUaVtn0
逆ハンもうざいけど
俺は右折レーンの無い交差点や
交差点じゃない所での駐車場入場なんかの右折で
車体を斜めにして右折待ちするバカがいちばん鬱陶しい

まっすぐ停まれば左を抜けられるのに、
後続車塞ぐわ対向車からも邪魔だわで
バカだからスペース無駄に取ってる事理解できないんだろうけど
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 14:49:22.15 ID:T8Hr5fbpO
ヘッドライトの早期点灯をお勧めします
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 14:55:32.71 ID:895tYpSA0
点灯義務を日没から日の出までと決めてあるのが間違い。
雨でも日没後でもなかなか点けないし、日の出前に消しちゃう。
教育が悪いんですね。

乗車中死亡事故の多くを占めているのが、後部座席シートベルトなし。
これも教習所や免許更新時に説明しない。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 20:08:39.29 ID:Gxnol87S0
それあるね。後部座席のシートベルトは重要。
後部座席で死んだ人は200人でシートベルトをしていれば助かったと思われるのは43人ですね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:27:42.99 ID:LtRFlNVH0
GWはサンドラの無灯火が多そう…
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:37:02.68 ID:Di+ViXdX0
多そうじゃなくて実際に多いよ。頭空っぽなんだろ。警察も仕事してくれ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:47:57.43 ID:FkZlj0gt0
そもそも平日からして無灯火多い。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:52:07.52 ID:Di+ViXdX0
無灯火に遭遇する率が段違い。
日没後1時間の無灯火率は3台のうち1台、休日は5台のうち2〜3台程度まで上昇する。
深夜〜未明でも無灯火のアホが走ってるのに遭遇するのは休日。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 20:05:57.42 ID:8XbNxUCY0
後部座席のシートベルトをしないってどういう事?
アホじゃねーの?

あのさ。
サンキューハザードに代表される、わけのわからんマナーとかってあんまし重要じゃないんですわ。
このスレでもたまに出る、「下り坂では前の車両のためにハイビームにする」とか、それもどうでもいいんですわ。

公道でクルマを走らす以上、もっと重要なことがあるでしょ。
って事を俺は言いたい。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 20:07:21.49 ID:8XbNxUCY0
サンキューハザードをやらなくていいって言ってるんじゃないぞ。
俺はもちろんやっている。渋滞の最後尾のハザード点灯もな。

ただ、下り坂のハイビーム。
こんなコトを考えてるくらいなら、もっとほかに考えるべきことがあるでしょ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 20:45:07.11 ID:OiBmQmi+0
ごめん、下り坂でハイビームにする意図がわからないんだけど。なんで?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:43:22.83 ID:MwjBYRjv0
今晩も居たよ、バカ無灯火
自分がぶつかったりして勝手に死ぬのは良いけど、
無灯火の場合は殆どの場合他人様に迷惑を掛けるからな
そのまえに早く自爆して死ねば良いのに
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:50:01.44 ID:2stNiQQo0
馬鹿発言。 常識的なことが言えない人は家でおとなしくしててくれよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 22:33:00.29 ID:MwjBYRjv0
>>320
お前が無灯火バカか
人様に迷惑掛ける前に早く死ね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 22:56:11.26 ID:2stNiQQo0
へー 馬鹿でも怒るんだw 図星ってやつかwww
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 23:29:51.13 ID:Di+ViXdX0
そもそもなんで無灯火なの?点灯すると死ぬ宗教なの?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 01:05:24.48 ID:H5E2/LkN0
まずなんでこのスレで無灯火無灯火騒いでいるのかがわからない
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 09:16:26.89 ID:Qv0k13UD0
無糖カー
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 13:54:43.19 ID:H2TkMUyu0
>>324
・日没後に点灯してないのは無灯火
・トンネル内で点灯してないのは無灯火
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:30:04.34 ID:LMY83oGa0
>>326
日没前だろうが後だろうがライト点けてなきゃ無灯火だろw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:58:03.36 ID:aSRoq/Zi0
>>311
後部座席でシートベルトしないヤツは人殺し予備軍。

事故時に、本来ならば助かっていたであろう前席乗員をも
巻き添えにして殺してしまう可能性が高いのでタチが悪い。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/m/15/index1.html
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:36:13.31 ID:h2glFOtP0
>>327
無灯火:暗いのに灯火をつけないこと。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:38:57.22 ID:8Mma7NmVO
消灯キチガイwまだいるのか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:49:31.72 ID:hTHugHMXO
『僕はライト点けなくても まだ 見えるぞ!』
『ライトは見えなくなってから点けるもの』
『夕暮れで点ける? おぃおぃ、、、
 見えるのに懐中電灯を使う馬鹿はいないだろ?w』

↑こんな感じでしょ

夜間の駐車場で、走り出してからライト点ける馬鹿や
公道に出て少し走ってから点けるような基地もいるよねorz
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:40:14.78 ID:uEEMOC+40
>>331
でもそういうドライバーがかなり多いよね
あと無灯火バカとは無関係ですまんけど、
>夕暮れで点ける?おぃおぃ、、、
>見えるのに懐中電灯を使う馬鹿はいないだろ?w
俺は歩く時も夕方は懐中電灯を早めに点灯してるよ
特に車道から曲がってくる車に対して視認性が上がるしね
自転車も早めの点灯を…って言うけど歩行者も同じ様にした方が良いと思う
まあ歩行者の場合はそもそも灯具を携帯していない人が多いけど…w
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 01:18:02.58 ID:qprFJzE40
夕暮時に観察してると、無灯火車ほど沿道からの飛び出しに遭遇してる。
ヘッドライトを点けるだけで飛び出しを防ぐことができるのにバカだね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 01:34:15.27 ID:VTylJzX60
それでもつけたくないんだろ
放っておけ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:08:54.26 ID:8fIT3NEw0
>>330
             , -―  、
          /       丶
         /          ヽ
         i   _,,_ル,,rョュ 、  i
         |  ィ ==    ,==ミ  |r,. チンカスMTオナニー最高だぜベイベー!!ヒャッハー!!
        _|  "''"~ ハ   ハ   .i;{ オナニーはロックじゃ!
        } ; /// / " '  V//|j
        λヽ   トェェェェェイ   |
        `"i    \ェェェ/  j
          i、      ̄   .ノ
           /⌒ヽ ,,___,,. ノ~⌒ヽ
         l             |
         | ,Y        Y  | ←ID末尾O
          |  | ・     ・ |.  | チンカスペロペロ小僧
          |  l         |  |
         | .|     l   ノ  ノ   
         {' `\      /  /     
         ,>、   ヽ    /  /ヽ     
     .   /  \ \  / /   ヽ   ))
    ((  / .   ◆◇◆◇◆   ヽ    
     .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ      
      /      /◆◇◆◇      ヽ    
   .  /      / ◆◇◆ \      ヽ
   .. /     /          \     ヽ
    /    /             \    ヽ
    i   /                 ヽ   .i
    |   |                 |   .|
    |   .|                 |  /
    .|  .|                 |  |
    /   |                |   ヽ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 22:59:19.44 ID:M9iG9lhW0
GW後半の天気も良いみたいだし、かなり日差しも強くなってるから一日中点けてようっと
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 10:18:57.82 ID:eMXGIxZOO
夕刻に早期点灯しないのは損
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 10:37:18.37 ID:GczjnthpO
DRLはありなの?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 14:02:18.11 ID:9aquWcgK0
有りもなにも全くの無意味だろ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 13:22:06.04 ID:9yGjr2dYO
昨日19:30頃かな
後ろのおんぼろアルト海苔のおっさん、微灯も何もライトつけてなかった

ライトつけてないの気づいてないのかわざとなのか

そのおっさんに俺追い越されたしおっさんアホだなと思った
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 14:15:24.43 ID:6OMVM0hI0
世の中、アホが8〜9割を締めるんやで。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 15:09:22.50 ID:vVqigfP00
コミカルなアホは楽しいがシリアスなアホはつまらんからなw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 21:42:36.25 ID:HwTEyO+D0
>>339
無意味だという統計でもあんの?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:10:11.44 ID:10wlUkTJ0
>>343
統計・・・
いるのか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 06:45:55.09 ID:0KRo8sSs0
日本のオモチャのDRLでは殆ど効果ないだろう。
ただ欧州で義務付けられてる本物のDRLは別ね。
GWに欧州行ったけど、あっちのは滅茶苦茶目立つ。特に街中の日陰。
パッと見て車が来てるのが分かるから効果あると思うよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 06:49:03.84 ID:jiWiUlg80
欧州はボケーとした人が多いから仕方ない
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 13:30:46.45 ID:yc8Jm/ak0
>>344
要る
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 14:06:48.98 ID:wR+v+aW+0
>>347
要る奴が探してこい
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 14:50:36.49 ID:yc8Jm/ak0
>>348
A「DRLなんて全く無意味だ」
B「DRLが無意味だという証拠を出せ」
A「証拠なんているのか?」
B「要る」
A「要る奴が捜してこい」

どっちが正しいかは裁判長にお任せしようw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 15:28:08.50 ID:wR+v+aW+0
>>349
最初のAは俺じゃないし、それに別に統計なくても会話出来るしみんなの経験もあるから別に要らんし、
車の運転なんて臨機応変、状況次第だから単純に白黒つけても意味ないし、
ていうか統計的な確率や傾向でどっちかに決めて運転してるの?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 15:46:54.57 ID:yc8Jm/ak0
状況次第なのに「全く無意味だ」と言い切るのがおかしいって話だ。
状況によっては意味があるんだったら点けときゃいいじゃん、
DRLがあったがために事故が増えたなんて統計があれば話は別だけど。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 16:29:27.54 ID:wfs/N7ao0
晴天の日中でも、走行時は点灯させること

その点灯は、周りからハッキリと認識できることと同時に、
眩し過ぎないこと

自転車も(幼児用補助輪付きや子供用3輪車を除く)

大八車やリヤカー、猫車、乳母車、手押し式の台車など使用方法が
それ自体に乗り走行するものは除く

また、車椅子であっても、歩道を含む公道を走行する時は、昼夜を問わず点灯装置を
付け点灯させること
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 16:38:51.59 ID:IiJRpL3y0
日中の被視認性の向上に特化したDRLは有効だよ。
LEDを用いた点でも車への負担が少ない。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:05:51.68 ID:wR+v+aW+0
>>351
じゃあ統計いらんやん。
実際お前も統計なしで反論してるし、あとの人も統計関係なく意見言ってるし。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:25:59.48 ID:DHs4JlE90
そもそも車対車とか車対バイクの視点でしか語らないのはおかしいだろ
視力矯正できない弱視の歩行者みたいにライトオンで助かる人もたくさんいるんだし
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 06:02:33.44 ID:AO5APiHI0
それは逆だよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 08:14:14.55 ID:5nf59IGr0
>>355
ならDRLじゃなくてヘッドライトの昼間点灯のがもっと安全だが
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 08:30:50.46 ID:iu5y9rLr0
ハイビームで?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 10:31:26.30 ID:3+SqwqW2O
>>358
352を参照
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 11:02:03.92 ID:iu5y9rLr0
>>359
352はどこに定められた条文なの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 11:45:04.74 ID:3+SqwqW2O
>>360
まだ法制化されていないので、それを無視するのは自由だよ。

ただ、法律や条令に無いからといって、なんでもかんでも自分勝手にやって、君は【自己中】な奴と判断されても私は知りません。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 12:10:36.17 ID:iu5y9rLr0
そこまで言ってしまうとこのスレ自体の否定になるけど、まいっか
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 15:43:16.23 ID:avRhxlzs0
>>356
弱視にも種類や程度が色々あるんだがざっくりと。

両面あってね、「何かいる」ことには気付きやすいことと、「何がいる」かを判別するのは非常に難しいこと。
日常的にあちこちでピカピカされてその中でどこを優先して注意すべきかの判断が難しい場合、
却って不便になるという面と、
いざという時のために普段から四六時中接近を弱視の人にも注意を促すことが出来るという面があって、
どちらがいいかとは言えないんだよ。
(これは子供やお年寄りにも言えること)
車種別・速度別などで光り方を変えるなど、一瞬で判断出来るといいんだが、まだ、そこまでには至っていないのが現実。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 15:50:19.90 ID:VL6hvgbv0
【防衛運転の方法】
・車間距離を維持する。
・ミラーや目視のまめな確認による自車の周囲を把握する。
・交差点は交通事故が多いところです。左折時の巻き込み確認を毎回忘れずにする。
・右折時、サンキュー事故に注意する。
・右左折、横断歩道を渡る歩行者に注意する。
・一時停止の標識があるところでは、一時停止を毎回する。
・側方を走る自動車、バイク、歩行者などとの距離を取る。
・後続車が続く場合、ブレーキを早めに緩やかにかける。
・夕暮れ時、雨天時はライトをつける。
・夜間走行中、見通しの悪い交差点の手前でヘッドライトの上下を何度か切り替える。
・歩行者には細心の注意を。徐行・停止をためらわない。

ttp://safety-driving.info/driving-technique-application/deffensive-driving.html
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 16:15:31.36 ID:oKIxV+ux0
通勤での体験

昼間でも、住宅地の道や峠で、カーブミラーが有る場所での
ライト点灯は助かる
ミラー越しの日陰での黒い車は見つけにくいが
ライト点灯で早期発見できる
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 16:20:36.75 ID:HUdk1WMd0
>>364
地域にもよるんだろうが車間あけると逆に危険だったりする
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 16:23:28.47 ID:wo/0icFZ0
>>364のリンク先のトップページに「運転は自己責任」とあるように、
何が起きようと自己責任の原則であることは頭の片隅に入れてた方がいい。
車間を空けようが車間を詰めようが、その結果で生ずることはすべて自己責任。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 12:04:20.33 ID:7C1o/JoXO
>>367
事故の責任も自己責任ってことですな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 14:04:44.04 ID:7XrrNvMV0
事故に巻き込まれるリスクを少しでも減らすための早期点灯
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 17:05:12.15 ID:kGsAFcgH0
おまけに歩行者や対向車にギラギラ攻撃も出来ます
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:25:47.08 ID:8GT1hLQ90
>>365

同感
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 03:28:56.70 ID:Atu/EC4H0
点けたい人は点ける
点けたくない人は点けない

しかし
車や歩行者に飛び出されてヒヤリハットしてるのは無灯火の車(日夜を問わず)
という驚愕の事実
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 06:19:16.08 ID:8cz6AYJ10
ボケーと運転してるからだよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:16:05.14 ID:a+pqCV6f0
ヘッドライトの早期点灯はいいが、人待ちなどで路肩に一時停車してる時くらいは
スモールに切替えてハザード点滅させてもいいだろうに、

ハザード点けずにヘッドライトつけっぱなしじゃ夜間走行時と何ら変わらん
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:18:57.84 ID:MRjOcMlH0
今日は雨で視界が悪かったので昼間も点灯してたよ。
無理な飛び出しや割り込みが減るのを体感できるね。
下手くそ除けの効果がある。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 07:25:39.98 ID:VlEPvvS00
ドケドケ厨乙
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 08:06:34.51 ID:bB62Q0v00
>>376
飛び出し房乙
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 10:59:33.78 ID:jGQtt6fTO
ハイビームやLEDフォグを点灯して走る緊急車両は正しい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 11:48:10.73 ID:KlR7TpAP0
で?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 12:23:20.09 ID:9Rk66x3H0
貧乏根性でライトを点けないのか、ただ単に気づいてな薄らバカなのか。
自動でライト点灯するように持っていく必要があるね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 12:34:55.81 ID:KlR7TpAP0
オートライトにしてる車ってどれぐらいの割合なのか知らないけど、
日没前のもう点灯したほうがいい時分になっても走ってる車は1割も
点けてないよね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 12:44:51.79 ID:QK3i06TP0
「オートは点くのが早いから」との理由で手動OFFにしてる人も多い。
国産車のオートライトなんて遅いくらいなのに。

日産のオートライトでワイパーに連動して点灯したり、薄暮れ感知で点灯する機能も煙たがられてる。
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight_wiper.html

最近のトヨタ車も初期設定では点灯タイミングを早めてるが、
点くのが早すぎるので遅くしてほしいという客の要望が多いらしい。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 13:07:53.59 ID:yFx2CL6Y0
ディーラーに持ち込めば、何段階かで調整はできるみたいだよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 13:11:13.16 ID:izR4Qsp00
自転車のオートライトが付くのが早いです。
今の時期4時頃になるともう付いてしまいます。
少し恥ずかしいのですが 、付くのを遅らせる方法ありますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1251318392

自転車のオートライトも早期点灯に対応してるけどこのザマw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:40:07.64 ID:cSHkVMY3O
>>384
アホばっかりだな(^^)ウケル

カーブミラー越しに無灯火の車と自転車同士で発見出来ずに死亡事故起こしてほしいわw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 15:27:00.28 ID:izR4Qsp00
平均的な日本人にメルセデスの思想を理解するのは不可能だろうなw

>周りが点灯していないのに、こっちだけバカ明るいバイキセノンライトを煌々と照らしても
>「眩しいなコイツ」みたいに思われてしまう。

>ちょっとした曇り空でも点灯してしまうのは、
>対向車にとっては眩しくて逆に安全性を損なうのではないかとも思ったりした

ttp://aozla.exblog.jp/3925795/
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 16:43:18.54 ID:PS8ChB5D0
>>884
常時点灯でちょうど良いのに…
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 17:01:07.28 ID:74yDzWaH0
日没前後の点灯で眩しいなら、夜間はさぞ運転が大変だろうなw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 18:01:49.18 ID:Uo+phHLu0
昼間点灯が眩しいと言ってたやつは目がおかしいw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 19:32:02.65 ID:bB62Q0v00
以前、オートライトに任せて夕方から点灯してたら、前の車高をベタベタに
落としたシルビアのDQN女に蛇行とか空吹かしとか嫌がらせされたな。
こっちは何も弄ってない純正のままの輸入車。
ドアミラー畳んだり色々やってたからライトが眩しかったんだと思うけど
原因は向こうの車高にあるわけだし、そのままオートライトに任せて
点灯させておいたけど。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:23:42.97 ID:pdmAOEH90
>>390
車高をベタベタに下げてる時点で走り屋ではなく、ただのDQN確定だなw
前の車の車高が低い時はミラーや室内を直撃しないように車間を空けるようにしてる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:36:18.80 ID:wjYyp+e4O
昨日青森行ってきたけど夜7時近くになっても点灯しないやつほとんど。流行ってるのかな。
6時から点灯してる自分が恥ずかしく思えるほど。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:37:34.03 ID:oHbAU6l80
オートライトって、逆に鬱陶しいだろ。
夕方なんかついたり消えたり、トンネルが多い高速とか。
自分が考えているタイミングと動作が違うから。
おれは、オートライトで点けていたのは
初心者の頃だけ、自分でON/OFFするのがデフォルト。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:43:02.24 ID:pdmAOEH90
オートライトは点け忘れや消し忘れを防止する程度のものだからね。
楽をするための装備だと勘違いしてる人が多い。
メーカーがそのような売り方をしてたりするし。頭空っぽで運転してる人が多いからな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:33:18.22 ID:jLvq9aYp0
ライト点灯時に、歩行者や対向車や直前に走行している車両が認められる場合は、
ロービームにするのが基本ですな

それでも停止中に光軸が明らかに上を向いている場合は、相手のことを考え臨機応変に、
対応するのがよろしいですな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 00:14:38.23 ID:Nz/Gr7c/0
俺のヴェルファイア最強
お前らゴミ車は道譲れよ!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 00:24:07.84 ID:zTgph3d20
>>396
釣り人ですか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 00:25:49.24 ID:/nynTSFdO
>>396
氏ねクズ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 21:28:56.36 ID:hxCKkQFX0
>>392
俺も冬に青森行ったのだが、
吹雪の中で点灯してるの俺だけという状況だったw

青森県人は我慢比べでもしてるんじゃねぇのかね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 22:21:44.02 ID:yM3H/VNi0
そもそも青森県には人が住んでるの?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 22:38:42.03 ID:E7vkZEbu0
天は我々を見放したぁ!だっけ?青森って。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 11:07:30.80 ID:PJ5oZKyO0
>>393
制御がアホなだけちゃうかな?
俺の場合は普段オートでたまにONする程度だわ。
スモールとかOFFは使うことが無い。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 11:45:07.53 ID:PYEqxKRcO
被視認性が重視されるバイクの昼間点灯はハイビームを推奨する。
昼間にハイビームを規制する法令はないし。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 11:55:59.58 ID:xcKrsGu3O
あア、ナルほど!
それイイネ!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 12:36:32.86 ID:FtWm4kq30
俺の車にはオートかスモールしかない。OFFがない。。。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 13:26:44.12 ID:8LlUMylH0
俺のバイクはオフにできない
ハイかローだけ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 13:49:32.21 ID:OtIud/yB0
>>405
ONもないの?

>>406
昼間にハイを使えば夜間に使うローのバルブ寿命を延ばせるぞw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 15:58:10.86 ID:Te1okhyp0
昼間にハイビームにしてるバイクは結構見掛けるな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 21:00:00.99 ID:5dBFviyF0
>>406
道路運送車両法の第3章に
【道路運送車両の保安基準】というのが有り、
その中に更にこと細かくした法律があります。

その法律の改正が98年に行われ、現在の2輪車はエンジンがかかっている時は
必ず灯火を点灯させないとならないとなっており、
現行の機種はライトのオン、オフスイッチが廃止されています
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 21:21:45.36 ID:NQnB4yd60
バイクが常時点灯になってからバッテリーの寿命が短くなった気がする。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:19:58.07 ID:H2TP6oS30
バッテリーの寿命より人間の命の方が重要って考え方なんでしょう。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 10:32:30.39 ID:ypx2JFhIO
人命よりバッテリーやバルブの寿命を優先するのが大多数の日本人
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 11:18:48.34 ID:VqjRxvCAO
>>412
なにをもって大多数の日本人が、人命よりバッテリーやバルブを優先するというのかわからんが、
少なくとも交通事故死者数よりバルブ生産数のほうが多い気がする
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 11:24:47.00 ID:W0+SkpIw0
それを比較することになんの意味があるの?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 12:24:14.54 ID:rrTlXMJj0
あまりにもナンセンスな比較で吹いた
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 14:53:57.34 ID:UOtikibU0
>>413
わろたw センスあるわwww
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 15:26:42.85 ID:ksG8GtcS0
MB車とか、正午でも雨天だと自動点灯。
清くOFFスイッチなし。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 14:45:30.59 ID:SlaX6J9J0
ライト点灯が遅い車両がいる
http://car.mag2.com/kakekomi/manner/090730.html
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 15:08:38.80 ID:TCXQn3VN0
計器類の視認性が良いために点灯遅れる

という見解もありか
今はメーターが液晶だったりするもんなあ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 21:52:20.33 ID:8k9oXzyL0
デイライト(昼間点灯する補助灯)は違反?
http://car.mag2.com/kakekomi/rule/080219.html

>最近、昼間からヘッドライト(前照灯)やデイライトと呼ばれる補助灯を点けている車を見かけます。
>太陽が出ている時間でもまぶしい時があるのですが、ヘッドライトなどの昼間の点灯は違反にならないのでしょうか?

昼間に眩しいことなんてある?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 23:14:48.95 ID:qGb50ZEt0
>デイライト(昼間点灯する補助灯)は違反?

こういう質問するぐらいだから、そもそも何のために昼間点灯や
早期点灯する車がいるのか根本的にわかってないんだろうが…

>太陽が出ている時間でもまぶしい時があるのですが

おまけに目までおかしいとは…免許返上すべきだな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 09:08:47.40 ID:cyigG3/n0
>>420
歩いていて直撃は眩しいことがある。
運転中はない。
高さの関係か。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 12:21:15.57 ID:UdsQ4ueK0
歩いて眩しいだとしても、よっぽど近くない限り極端な眩しさは感じないはずだけどね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 13:25:31.16 ID:+LGL3NCX0
普通のハッチバックで眩しいと感じたことが無いので>>422は身長140p以下。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 13:27:23.48 ID:1i5ndxRG0
どこをどう読めばそんな結論になるのかと
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 13:40:00.13 ID:cyigG3/n0
>>423
極端がどれほどかはわからないが、眩しいことはあるよ。
>>424
じゃあ高さの問題じゃないのか。
レーザービーム!じゃないから直線的に照らすわけじゃないだろうけど、それなら運転席でも同じだろうし。
もしかしてガラス一枚?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 17:47:09.95 ID:HVs77ueQ0
光軸がずれてるんだろ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 19:35:29.50 ID:VMMg0wXk0
DRLは普通に眩しいだろ。
昼間に眩しくないと被視認性を発揮できず意味がないから。
二輪車の昼間ハイビーム走行を勧めるのもそれが理由。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:17:23.08 ID:iLPfqvqk0
背景が明るい場合は逆シルエット視になるから対象物の視認性は低下する。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:25:41.71 ID:6gHNm7N50
それを知ってか知らずか、対向車は自分は見えるから点灯が遅い。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:25:57.71 ID:1i5ndxRG0
つ「青色LED」
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:40:09.28 ID:GO6SQPzY0
>>420
当然あるよ
昼間からつける奴は光度いじってたりやたらと眩しいものに変えてたりするから
もちろん昼間だけじゃなく夜間でもそういう奴は眩しい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 22:24:34.24 ID:WlPx0ZJiO
一般的な日本人より、欧米系アングロサクソン人のほうが【眩しさ】を感じやすいようだよ。

晴天の日中、外ではほとんどの人がサングラスかけてる。

たまに夜間でもサングラスかけてる人がいるけど、大抵は目の不自由なかたか勘違い不細工だ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 22:47:26.05 ID:SqOV1ZvH0
俺はBMW MINIのハロゲンランプ(けっこう暗い)を住宅地でハイビームにしてたら
歩行者にまぶしいって仕草をされたので、
それ以来歩行者がいたらロービームにしてるよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 22:50:16.11 ID:pB+UL7bQ0
うむ
歩行者を見つけたらローにするのが良いね
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 22:55:30.65 ID:nbFP62ZU0
>>434
さすがに正面から迫ってる歩行者には配慮するよ。
無灯火の自転車や車にはハイビームのまま接近するけどなw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:04:00.26 ID:GO6SQPzY0
>無灯火の自転車や車にはハイビームのまま接近するけどなw

これが早期点灯している人種な
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:14:26.97 ID:6gHNm7N50
無灯火の車両の動きを把握するために、ハイにするのは正しい。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:19:09.39 ID:aJS/fuaE0
たいがい暗くなってきてる夕暮れに対向車が無灯火なのでハイにしたら、
パッシングしてきてまた無灯火に戻りやがったよ orz
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:39:16.55 ID:nbFP62ZU0
>>437
無灯火 乙!
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:47:25.70 ID:GO6SQPzY0
それしか言えないんだ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:57:58.08 ID:Ll6CcWhJ0
>>437
見えないものはいないものと同じとして扱う以外にないだろ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 00:00:11.42 ID:X0+cRSUV0
>>439
パッシングする余裕があるのに点灯しないのは宗教上の理由としか思えんw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 00:03:11.91 ID:JxGhm9Y10
>>431
青色厨はもう来ないでくださいw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 00:16:28.02 ID:1Tf3vhVI0
>>442
ハイビームにして見えているのに
嫌がらせでロービームにしていない様に思えるんだが
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 00:35:22.11 ID:X0+cRSUV0
>>445
せっかくハイビームで発見できたのに、ロービームにしたら動きが見えにくくなるだろ。
見つけて欲しいなら点灯すればいいだけ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 02:23:03.89 ID:1Tf3vhVI0
超自己中
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 02:29:04.07 ID:X0+cRSUV0
無灯火こそ自己中の極みだろw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 02:38:29.23 ID:1Tf3vhVI0
ハイも無灯火も同じレベル
相手がキチガイだからって自分も同じレベルの事をする必要はないよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 03:51:10.96 ID:KPvZkbvZ0
住宅地でハイビーム必要なほどスピード出すのはキチガイ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 05:23:29.39 ID:MDFy0fxEO
たぶん知ってるとは思うが、
灯火類の基本はハイビームで、歩行者や対向車等が認められる時は、光軸を下に向け(ロービーム)にして他者を眩しくないようにする。
っていうことだよな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 07:28:55.42 ID:IlMBen8YO
ハイビーム→×
メインビーム→〇
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 10:46:46.12 ID:6urylI910
>>445
ハイビームにして見えたからと言って、ロービームにしたら見えなくなるだろ。
「相手は見えていた時と同じ場所にいるか同じ速度や方向を保ったまま移動しているだろう」
というだろう運転はよろしくないよ。
歩行者ならそんなに高速移動しないんで、ロービームの範囲に入ってから対応すればいいが
対向車ともなるとそうはいかん。
ロービームの照射距離は40m、お互い40km/hで走ってたら見えてから2秒後にはすれ違うんだから。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 11:08:34.89 ID:lQZDdOho0
真夜中、ハイビームで黒い服装の歩行者発見、でも眩しいだろうってローに落とすと見えん
向こうがローの照射範囲に来るまで停車するってのも無理があるし
せいぜい気を付けて運転するってくらいで歩行者が想像外の動きしてたら対応できない
まあ歩行者なら酔っ払いとか痴呆の徘徊老人とかじゃないかぎりそんなに変な動きはしないだろうけど

問題は無灯火の自転車だね
自転車はスピード速いしいきなり車の前を横切ったりとかもする
だから無灯火の自転車に関しては遠慮なくハイビーム食らわせ続ける
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 11:42:18.30 ID:7lpFL/s20
自転車にHIDライト装備して夜間は常時ハイビームでした。
ライトは壊れたけど。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 13:23:34.11 ID:4VGcZkA80
>>450
住宅街でハイビームの必要性を理解してないのはガキだろ。
死角が多い場所こそ被視認性を高めるためにハイビームが生きるのだ。

早期点灯もそうだけど被視認性の有効性を理解できないバカが多すぎる。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 13:27:58.23 ID:1Tf3vhVI0
>>453
見えた時点でローにして速度落とすのが普通だと思うんだが
免許持ってるのか怪しいレベル
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 13:30:57.33 ID:1Tf3vhVI0
>>456
必ずしも有効だとは思わない
相手の目潰しするリスクもあるんだから
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 13:31:52.32 ID:1Tf3vhVI0
>>455
自分が小さくて気づかれにくい場合はそれくらいした方がいいね
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 13:54:54.55 ID:4VGcZkA80
飛び出し防止にも狭い路地や住宅街はハイビームが基本。
というか、どこでもハイビームが基本なんだよ。ロービームに落とすほうが例外でw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 14:08:47.31 ID:1Tf3vhVI0
>>460
だからその例外の話じゃないの?
対向車や歩行者をみつけた場合
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 14:27:32.29 ID:XpfO4+KE0
>他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるとき

ロービームはこの場合のみ。それ以外でロービーム走行は違法。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 15:29:11.45 ID:1Tf3vhVI0
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 16:34:31.66 ID:59fypJ/o0
ははは、馬鹿だったか。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 16:46:05.36 ID:IpTeL5kx0
馬鹿だから被視認性を理解できない=無灯火
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 20:42:30.67 ID:sJLJ712r0
車、人がいない夜にハイビームにしても、建物やら街路樹がごちゃごちゃしていると、
安全な歩道にいる人の発見が遅れるんだよね。
迷惑掛けるから、街中で死角を照らしたい時でもハイビームは数秒だけにしてる。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 20:50:14.36 ID:q6hke/5I0
>>462
自動車通行可の道で自転車も車も走っていないが人がやたら多く歩いてる道を
夜間走るときは【ハイビーム】にしないとならなかったのか〜

歩行者がまぶしがろうと【そんなのカンケーネー】だったんだ〜

知らなかった〜
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 20:56:51.48 ID:gVVSQVgf0
車のヘッドライトで眩しい思いをするくらい周りが暗いなら
懐中電灯の一つでも持って歩けばいいのに
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 21:22:49.90 ID:e30PTkKn0
反射タスキは周辺照度が5ルクス以下じゃないと意味ないしね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 23:29:14.67 ID:PLsfgbvc0
道幅が狭くて見通しが悪い山道を走るときは昼間もハイビームだよ。
対向車を少しでも早く発見することがスムーズな離合につながる。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 00:22:44.66 ID:+Ew5Lmsz0
>>457
ローに落としてスピード落としたところで相手が無灯火だと見えなくて危険。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 00:24:26.23 ID:O92/qcvU0
無灯火のロードバイクだとリフレクターさえ装備してないからな。
完全なステルスバイクだよw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 00:46:11.23 ID:2vtcW9rb0
白内障の人が健常者に比べて眩しがるのは事実
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 00:54:43.50 ID:OsHtksVi0
だから地味な格好で良い事にはならない
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 01:09:52.18 ID:O92/qcvU0
>>473
症状が出てきたら早い(若い)うちに眼内レンズを入れた方がいいらしいね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 02:36:13.93 ID:k9EjRYkk0
無灯火の車見たら 美しい魔闘家鈴木 を思い出してニヤニヤしてまう。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 02:38:47.19 ID:G3zTkIkq0
>>471
まずは運転免許取りに行こう
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 12:42:37.86 ID:CqW0dUT90
無灯火が見えないなら歩行者も電柱も道路も見えないのか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 12:46:49.60 ID:OsHtksVi0
電柱や道路は走るのか
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 13:59:34.03 ID:+Ew5Lmsz0
>>477
相手も動いているって事を理解しなきゃダメ、その上で相手が見えない以上はハイビームが基本
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 14:01:46.86 ID:+Ew5Lmsz0
なぜハイビームを浴びせられても眩しい眩しいと文句をいうだけで
自分が無灯火で走っているのが問題なのだということを理解出来ないんだろうか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 14:03:32.20 ID:0EI8AOmD0
なくても見えるから
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 14:04:03.70 ID:+4kBiEzd0
いち早く視覚で情報を得るのはアクティブセーフティの基本だろ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 14:08:03.61 ID:eKiVN8Ae0
>>480
ハイビームで見えるってことは、近づけばロービームでも見えるってことでしょ?
ロービームで速度を落とすってのが基本でしょう。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 14:25:54.73 ID:+Ew5Lmsz0
>>484
だから言ってんだろ、
ロービームの照射距離は40m、お互い40km/hで走ってたら見えてから2秒後にはすれ違うって。
こっちが速度を落としたところで相手は動いてるんだから、ロービームに落として勘で相手が
どう動くだろうって予想して運転するよりもしっかりと相手を見ながら運転したほうが良いって。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 15:15:31.44 ID:eKiVN8Ae0
>>485
自分だけでも速度を落とせば、すれ違うまでの時間を稼げるだろうに。
相手が速度を落とさないからって、自分も速度を落とさずハイビームにするんだったら、
結局、何も改善されないだろ。それで危険な状況になるんだったら、それは、もう、
止まるべき状態なんだよ。
487誘導:2013/05/18(土) 15:18:14.81 ID:Ml1X0rCw0
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 15:30:43.10 ID:+Ew5Lmsz0
>>486
ハイビームにするんじゃないんだよ。
最初からハイビームで走るのが基本なんだ、余計な操作をせずに速度落としてすれ違えば良いんだよ。
何でそこまでして無灯火で走りたがるんだよw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 15:33:39.71 ID:+Ew5Lmsz0
あと、その場で止まれというのは筋違い。
道端で止まっている車がいたらお前はいちいち止まるのか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 16:18:53.88 ID:oj/PvmZL0
>>486
進行していたら明らかに衝突してしまう場合には
その場で止まる。

臨機応変にその場その場で一番適切な方法をとります。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 16:21:37.10 ID:eKiVN8Ae0
>>488
何を言ってるんですか? ハイビームからロービームにするんでしょ?
誰が無灯火にするって言ってるんですか?
あと、道端で止まっている車ではなく、すれ違おうとしているのに、
速度も落とさず近づいてくる車の話をしていたのでは? >>485

また、相手が無灯火の自転車(?)であったならば、これも自車がロービームで速度を落とすのは、
当り前ではないかと。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 20:40:11.38 ID:cg3m2KIH0
日が延びてるからかしらないけど、きょうも無灯火が多かったですね。
何がなんでも点灯したくないチキンレースをやってるようです。

あと、信号待ちで必ず消灯する人も、可能な限り点灯したくない宗教なのでしょうね。
青信号になって無灯火のまま走りだすクルマもちらほら。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 21:09:57.41 ID:+Ew5Lmsz0
>>491
無灯火の車が向こうから走ってきてんのか、止まってんのかなんてわかるかよw
ハイビームで走っていてそれが判断出来るまでにはすれ違う距離まで来てるだろう?

>誰が無灯火にするって言ってるんですか?

お前が必死になって無灯火対向車の気持ちになってハイビームはやめろって言ってんだろ?
自分は無灯火でなんて走らないというのであれば無灯火車がハイビームで照らされようが
何しようが知ったこっちゃねーだろ?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 23:18:59.88 ID:YayMil8d0
見てください
早期点灯とほざきながら糞眩しいライトで目潰ししまくっている奴の正体です
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 00:49:14.65 ID:4PWuUf4X0
点灯する必要を感じないくらい周りが明るいんだったら
ハイビーム喰らうぐらいどうってことないよね(・ω・)
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 01:00:55.73 ID:cDJG4Omu0
5時過ぎて無灯火の奴って馬鹿にしか見えんわ
突っ込まれるの防止するための点灯なのが全く分かっていない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 01:05:40.30 ID:FeOSCTML0
地域や季節によるけど、今の夕方5時はかなり明るい。
街灯が点くのは6時15分ぐらいかな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 06:24:47.27 ID:/pVbRPjD0
19時くらいだよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 08:22:27.25 ID:35183rDS0
>>496
4時くらいからつけているやつって大抵軸がずれてたり後付HIDだったりで眩しいから
そういう奴と同じだと思われたくないってのはある
もちろん必要だと思えばつけるけど
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 12:29:47.12 ID:92KVaYPbO
とりあえずは街灯に合わせてたら問題はない。
街灯の点灯タイミングは意外と早いからな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 12:56:00.50 ID:cDJG4Omu0
>>499
スモールでもいいと思うから早めにつけたほうが賢いドライバーだと思う
今後老人の運転が道路にあふれるわけで事故が増えるだろうな
オートライトは標準装備にしたほうがいい
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 13:42:44.85 ID:/gsF325i0
オートライトが標準装備の車種でも無灯火が多いから、OFFにできないようにするべき。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 14:52:27.24 ID:fzFjAwDF0
常時ONでいいよ。
OFFやスモールのポジションがある車は保険料が数万円割り増しでいい。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 09:16:02.25 ID:cgGbeoDe0
警察車両ですら夕方に点灯してないからね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 10:07:38.12 ID:0aXB6jA60
警察庁に早期点灯の件メールしたけど
各県の〜〜に言ってくださいとか
やる気無さ過ぎてこいつら真性の馬鹿なんだと思ったわ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 15:24:23.21 ID:CY4JR1rw0
日没時刻を過ぎても無灯火の警察車両を撮影して公開すればいい。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 20:29:18.85 ID:KohHXOgz0
警官の運転なんていい加減なもんよ。
後ろから見てたら、右曲がるのに左の路肩の線を跨いでるし、ウィンカーも寸前。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:09:43.24 ID:Aw37UIM10
パトカーが悪天候でもないのにフォグ付けたり、信号待ちでスモールにしたり
してるもんな。
少しは手本になるような運転して欲しい。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:52:31.85 ID:vwgYh9mQ0
お前ら運転下手すぎ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 02:26:19.55 ID:Nu7FqKgh0
警察がなんで手本になる様な運転しなきゃならないの?
奴らは取り締まる立場であって手本ではないんだが
取り締まるんだから手本になれとか話のすり替えもいいところ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 07:29:24.52 ID:rqvYKO8xO
>>505
国家公安委員会に投稿
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 08:38:10.64 ID:jwZIZSA60
取り締まる側は違反するな、までですね。運転ヘタな警官もいるでしょうし。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 10:59:46.91 ID:OULwCzrZ0
オービスに撮られたパトカーは一応検挙されるんでしょ?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 11:09:48.16 ID:Nz1GWylL0
>>510
目的を見失ってるんじゃないかと。
警察の目的は取り締まることじゃなくて事故を減らすこと。
そのためには手本にならなきゃいけない。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 11:20:13.58 ID:RhwM//6H0
>>510
警察が取締の対象となるような運転をしてるよね。
日没時刻を過ぎても無灯火(法令違反)は大問題だと思いますが。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 12:48:39.16 ID:BJNQSEb00
>>510
ねぇバカなの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 14:28:04.32 ID:HgczOfAs0
警察より早く点灯して、対向車のパトカーが慌てて点灯するのがすきだったが、
最近は慌てて点灯すらしなくなった。
518:2013/05/22(水) 14:32:55.25 ID:YDCBn+WV0
516<<
おまえに聞きたいw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 14:54:11.92 ID:RhwM//6H0
>>517
パトカーの中の人も馬鹿が増えたから
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 16:44:11.81 ID:RhwM//6H0
点灯してたら飛び出しを防止できたと思う
http://www.youtube.com/watch?v=kRJaB7d-sjI
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:02:47.29 ID:g35N4ez90
>>520
まったくだ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:23:01.40 ID:Q31BCYQC0
左方優先だボケが
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:40:34.12 ID:RhwM//6H0
>>522
「左方優先」の意味を勘違いしてるね。
>>520の動画にある撮影車は優先道路を直進しているわけ。
センターラインが交差点内を突き抜けてる側が優先道路です。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:58:19.96 ID:OULwCzrZ0
>>520
何キロぐらいで走ってたの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 22:41:22.46 ID:w46+F7R+0
>>522
とりあえず免許返却してこい
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 12:05:32.78 ID:o5zv7XkNO
>>522
ボケはおまえ自身だなw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 13:18:48.03 ID:Jz3eey410
>>6
>情けないよね


あ?ガラパゴスルールですから。何もかも、この国は。

俺もドイツ、スペイン、チェコ、ポーランド、アメリカに住んでいたけれど
日本はかなり独特。
情けないんじゃなくて、変態なんだよ、マジョリティは。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:10:58.07 ID:4m0w8dc+0
今日もオートライトでヘッドライト点灯
常時点灯のバス等以外はだれも点けていませんね
おっとスモール+フォグライトのプリウスが1台
それでもいいでしょう、被認識性が確実に良くなるのに
なぜみんなライトを点けないのかな?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:33:10.38 ID:b/7eAI+q0
>>528
馬鹿だから
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:01:52.81 ID:WQb4EP050
なぜ視界不良でもヘッドライトを点けないの?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0503/504467.htm
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:03:47.22 ID:QcxNhhK30
馬鹿につける薬はない
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:21:03.48 ID:XtFO4PUt0
何も考えてないのかもしれません。
人間ではないのでしょうか。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:54:45.09 ID:b/7eAI+q0
>>532
知性教養ある奴なんて国民の0.01%くらいだろ
昆虫と変わらんと思ってるわ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:57:27.70 ID:0gOoXGop0
>>514
いやいやいや
やつらは取り締まる事で事故を減らすというやり方をしているだけだから
手本になろうだなんて思ってもいないし
誰も求めちゃいないよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 00:01:54.35 ID:IFbR4Gpz0
だよね。下手糞を挑発してどんどん捕まえればいい。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 00:11:15.30 ID:2HjgWEv10
取り締まる違反と取り締まらない違反があるのはおかしい。
日没後の無灯火は違反なのだから取り締まらないと。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 00:15:39.10 ID:KBthEMFt0
重みが違うだろ。取り締まるほどのことじゃない
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 00:47:36.33 ID:2HjgWEv10
何の違反が取り締まるほどのことじゃないの?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 07:37:33.60 ID:D+gASiCL0
夕方、早朝、雨天荒天などでの点灯は、事故予防である。
個人的には大変有効な予防措置だと信じているが、効果を数値化するのは難しい。

信じない人、興味を持たない人がいるのもやむを得まい。

この国ではチャイルドシートの装着率ですら60%程度なのだ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:34:36.72 ID:ti23q4WG0
中国の田舎だと車が走っていることを周囲に知られないように、
あえて無灯火で走行するらしいね。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:48:55.09 ID:6vc5z51L0
らしいね。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:27:08.51 ID:ZDGoBlvQO
>>540
灯火管制?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:18:05.58 ID:9yxcXrkU0
>>510
>> 取り締まるんだから手本になれとか話のすり替えもいいところ

「安全運転を指導してるんだから安全運転しろよ」と言ってる。すり替えはお前。
つか、馬鹿だろお前。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:23:08.98 ID:A7uTa7Fy0
休日はいつもに増して無灯火だらけだね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 01:08:03.31 ID:I5kNnmCX0
白黒パトは早期点灯する傾向がある。
覆面パトカーは、なかなか点灯しない。

覆面パトカーが早めに点灯しないのは、
早期に点灯すると、警察車両と認識されて、
違反車両を取り逃がす恐れがあるからだってさ。

某県警に問い合わせて得られた回答より。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 12:52:24.42 ID:NJr1s0To0
うちのあたりはパンダでも日没してしばらくしてからやっとヘッドライト点けるよ
それまでは車幅灯ww
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 19:28:20.22 ID:ouDXjcMF0
>>545
そこまでステルス化させたいならキザシなんて買うなよなw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 21:01:36.12 ID:Ltn8hEzt0
>>547
あれ取締用なの?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 21:05:28.20 ID:w9NZNplWO
各自ヘッドライト早期点灯ステッカー作って貼ろうず^ω^)ノ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 14:01:57.86 ID:QLD53W+F0
ディーラーでオートライトの感度上げてもらったよ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 18:08:11.86 ID:08khZ0S40
アメリカは朝の通勤時でも点灯してる車がちらほら
http://www.youtube.com/watch?v=0Aks90rZR8U
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:08:25.63 ID:Xw8ELYtw0
>>551
何かにつけて欧州は〜アメリカは〜とか言い出す奴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366138006/
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:41:04.13 ID:dNUXGiAf0
ライトを点灯しないといえば中国の田舎だな。
中国の田舎と民度が同じw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:53:51.91 ID:8WlS5Loh0
中国の田舎に行ったことあるのかよw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:49:30.16 ID:nGMbQ14q0
>>553
このスレは無灯火のスレじゃないから
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:04:58.25 ID:L8cp4U4q0
車幅灯で走行(=無灯火)してる意味不明なクルマも多いよね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 01:25:20.45 ID:F7zMhqLC0
状況がわかわなきゃ無意味かは判断できないし
後続車から見りゃヘッドライトつけているのとかわらんから
意味がわからないとか言っている時点でおまえの程度が知れている
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 01:27:11.73 ID:F7zMhqLC0
わからなきゃ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 11:33:08.94 ID:c2k/rph40
車幅灯は駐車中に使うもの。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 16:25:14.10 ID:/fL6SpLk0
>>559
そう考えると、車幅灯点灯でメーターとか点灯するのは大きなおせっかいだよね。
前照灯点灯でメーターとかが点灯すればいいのに。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 16:39:27.68 ID:kX+JuoyI0
時速20km/h以上になったら車幅灯がヘッドライト点灯に移行すればいい
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 19:06:39.98 ID:BsIoa8dy0
車幅灯はPレンジのときだけ点くようにすればいい
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:14:04.80 ID:HB6tia8x0
>>560
停止中や駐車中でもメーター類を確認したい場合もあるでしょ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 07:02:40.68 ID:8oJ6ApOt0
ライトのスイッチとメーター類のスイッチが独立してあれば良いのに。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 07:58:32.23 ID:q1tLXs+60
>>560
車幅灯って調べたらその点灯状態を運転者に表示する機能が必要だと書いて
あったんだけど、メーター灯がその役目を果たしているのではないだろうか。
自発光メーターの車はそういかないので別に表示灯があるし。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:33:42.08 ID:7SJiB1zN0
>>565
そうだよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 15:58:30.68 ID:AL1LEBDI0
ロービームが点灯してるかどうかも車幅灯の表示灯のようにメーター内に表示してほしい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 19:10:15.50 ID:UxBt6T5S0
同意
まあ明るい時ならスイッチを見れば良いし暗い時なら照射光で分かるけどね…w
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 19:57:24.40 ID:Grdg8Hpx0
うちの車はロービーム点灯表示があるよ。車幅灯の表示はないけど。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 09:13:37.84 ID:6ST1wK6s0
スモールのポジション自体を無くしてしまえばいいと思うだがね。
車幅灯は昔のスバル車のように、ステアリングの付け根のところにPスイッチを設置すれば良し。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 14:06:38.64 ID:8qcRXqKY0
そうすればスモールで走る馬鹿も激減するだろうな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 14:19:26.83 ID:8qcRXqKY0
滋賀県警「夜の運転はハイビームで」

 5月31日夜、彦根市で自転車の女子高生がはねられて重体となり、6月3日未明には、
大津市でトラックが歩行者をはねて死亡させるなど、夜間の重大事故が相次いでいる。
県警は、夜間の運転時に、歩行者や障害物を早期に気づくのに役立つとして、
必要に応じて車の前照灯を上向き(ハイビーム)にする「ハイビーム切り替え運動」を励行している。

 県警によると、昨年1年間で、夜間に発生した自動車と歩行者あるいは自転車が絡んだ事故
全475件(うち死者19人)のうち、2件を除く473件がハイビームにしていなかったという。
対向車があったなど、ハイビームが適さない環境での事故も含まれてはいるが、
ハイビーム率が1%にも満たないという結果だった。

 県警によると、前照灯を下向きにした場合、光が届くのは前方の約40メートルだが、
ハイビームだと約100メートル先まで明るく見えるという。また下向きのライトでは、
光が当たっても人の下半身しか照らせない場合があり、暗い色のズボンを着用していた場合、
至近距離になってようやく発見できるということもある。

 通常、運転者は対向車の視界を遮ることを心配し、ハイビームにすることをためらいがちだ。
しかし道路交通法は「基本はハイビームを利用し、対向車とすれ違う場合のみ、
前照灯を下にして減光する」ことを原則としている。

 県警交通企画課の川嶋淳司課長補佐は「誤解が多いが、前照灯を下向きにすることこそ本来、例外だ。
周囲の状況に応じて、こまめに前照灯を切り替えるよう意識してほしい」と話している。

(2013年6月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20130603-OYT8T01294.htm
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 19:30:17.81 ID:jb5SfQyT0
対向車がいたからハイビームにできない環境での事故が含まれてるのに。何でも缶でもつけりゃいいって訳じゃねーよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 20:15:01.79 ID:iYSTCPWB0
安全速度違反だな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 23:39:17.99 ID:lwCUr6mT0
>>557
テールランプを点けているのが有用な状況だったらヘッドライトも点けて損はないよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 02:58:04.13 ID:mEmX6YlF0
>>573
警察がそんなことわかるはずないだろ
ハイビームつけてりゃ事故が防げるという視点以外に視点が存在しないんだもの

第一対向車がいない様な状況であれば歩行者や自転車も相当な自衛策を取るべきだと思うけどね
歩行者は小型のライト一つ携帯すりゃ済む話
自転車はライトは当然として尾灯つけりゃいい
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 03:25:41.92 ID:7iryqCDm0
>>575
スモール点灯=リヤの被視認性を重視して点灯するわけだから、
フロントの被視認性も同様に重視しないと矛盾するからな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 06:25:36.96 ID:+XOZ0YPy0
それは夜の話だよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 23:03:00.65 ID:XJ+p0aSu0
信号待ちで後ろから来た無灯火のPTクルーザー。
女数名が車内で和気藹々としてた。
19時過ぎだから完全に日没してんだけどな・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 12:47:00.26 ID:uC/FMwg/O
>>579
そこで遵法闘争。青信号を確認後、左、前よし、右よし、後部危険車両注意、前方よしで指差喚呼確認。加速の目安は停止線から100mで40km/h。

いくらバカでもここまでやられると大抵気づくw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 14:36:01.07 ID:ho7ztCze0
そんなんやってる奴がいたら気違いだと思うわ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 17:04:53.38 ID:fkFUvn+i0
なんだこいつ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:02:03.08 ID:NxN5HRLF0
早めにライトを点ける=下手くそ
そのココロは「少し暗くなったくらいでビビるなよ まだ見えるだろ」
知人が、勤務先のDQN先輩が同乗した時本当に言われたらしい。
変な車に無灯火が多いのはこの理論か…(あぜん)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:03:39.49 ID:ltvEYE0x0
休日高速道路は本当に暗くなるまで点灯しないね。
100キロ前後の速度で走行してるという自覚がないのか。
不意に車線変更されて接触したらどうなるかとか考えないのかな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:41:46.89 ID:TWyRs8gJP
>>583
早目のライト点灯は、前方を照らすためじゃなく周りに自車の存在を分かり易くするためと、どんなに明るくても日没後に点灯してないと無灯火であると言う大前提を知らないんだろうな
仲間にもそんなDQNがうちの会社にもそんなDQNが居るが、その事を説明してたら、見えない方が悪いとか無灯火の定義とは教習所で教わってないとか屁理屈のオンパレードだったわw

>>584
高速に限った事じゃないけど、高速を走ってる時こそ尚さら早目に点灯してもらいたいよな
たまに会社の2tトラックで出掛ける事があるけど、トラックのミラーは広角な分、反射物が小さく見えるから薄暮時に追い上げて来る乗用車が見えない事がある
トラックに乗り慣れてる人は平気なんだろうけど、乗り慣れてないからマジで怖いよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:42:19.91 ID:8q6rtAb00
基本的に「自分は事故を起こさない」「ゴールド免許の優良ドライバーだ」とか思い込んでてそこで思考停止してるからね
IFなんて考えない
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:37:58.20 ID:PQtGy0Ml0
ミラー越しだと道路に設置してあるミラーにしても車のミラーにしても
ライトがついてるとついてないとじゃ
見え方が段違いだよな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:11:34.97 ID:HZ7DQvLc0
ライト点灯は自らを守る意味が強いわけで
昨今のゆとりドライバーと高齢の増加で下手糞が増えてるんで
早期点灯した方が安全なわけだよ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 14:41:54.12 ID:3nk1Rnw20
もっと光を

ゲーテにIFはなかったのか
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:14:51.22 ID:qdReMbTB0
智は光、愛は光、光は全て!
ダンテにもifは無かったみたいだな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 03:39:58.38 ID:kesYPviLP
>>587
確かに薄暮時だと交差点ミラーもライトを点けてないと見え難いよな
路地裏なんかで何度となく恐いと思いをさせられてるよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 05:07:46.00 ID:RaDQ8fDT0
>>587
早期点灯してると脇道からの危ない (ギリギリの) 飛び出しがマジで減るね
ライト点灯=自分の存在を知らせるためというのを分かってない香具師が多すぎる
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 06:25:58.07 ID:p0A49qIJ0
曇りの日や雨の日もそうだよね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 07:13:20.44 ID:kesYPviLP
俺が何時も早目にライトを点灯するもんだから、同僚に「視界が50m以上ある時はライトを点ける必要なんてない」と得意気に言われたよ
頑なに暗くなるまでライトを点けない人って、こんな間違った認識なんだろうな
因みにその同僚は、対向車や先行車が居ない限りハイビームがデフォって事も頑なに信じなかった
ネットで道交法の前照灯に関する記述を見せて、やっと渋々だけど納得してたけど
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 12:39:29.73 ID:o7gx89EK0
自分自身を客観視することができるなら自ずと早期点灯すると思う。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:37:42.01 ID:JlN1RD2M0
雨の日没前後時間帯なのに、ヘッドライトはおろか、ポジションすら点けないバカの多いこと多いこと
お前が進む先は見えてるかもしんねえけど、お前が暗闇から突撃してくるのが見えねえんだよバアアアアアアアアアアアアアアアアアカ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:43:56.62 ID:nvjp5zK60
日差しがきついこの時期、立体駐車場などの日陰との照度差で
見えにくいときがあるから、昼間でも場合によっては点灯してます。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 20:28:51.04 ID:rSY6fcb50
>>594
ライトはなるべく点けないって感覚なんだろうね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:36:51.83 ID:CFwef5P20
日没してかなり薄暗くなってるのに
ポジション灯すら点けない車が大量に…
そして今日見たそういう車のすべてが濃い色の車だったわ

当たり屋ですねそうですね?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 18:02:46.65 ID:zJRT5YM30
>>597
正解。
オーストラリアではみんなやってる。

昼間点灯は高緯度で薄暗い国にだけ必要なのではない。
赤道付近で日差しが強い国の人たちも、明暗のコントラスト差による見え難さを意識して、
状況によっては晴天の昼間だからこそ自主的にライト点ける。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 11:42:15.44 ID:IOWpBkEp0
>>598
節電
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 13:23:28.85 ID:R52KjUmiO
最近ブラジルの紀行番組を見る機会があったけど、サンパウロ、リオの路線バスもともに点灯してたっけな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 21:11:07.94 ID:EJ6q7mkE0
今日高速でトンネルを無灯火で走っていた車の運転手をよく見たら
左手にタバコを持ってた。
それで右手でハンドルを握ってたらライトのスイッチに手を伸ばせん罠
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 21:19:05.00 ID:jamGtYRM0
「暗くなってきたよ。早めにライト点けた方が良いんじゃない?」
「え?もったいないじゃんw」
「?何が??」
「点けると電気使うんだよ。」
「は?」
「だから、電気使うのもったいないでしょ!!」
「・・・・・」

会社の女子社員との会話(実話)
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 21:34:25.07 ID:41yyH2l7O
昼間からハイビームにしてる奴が最近多いけど流行なの?馬鹿なの?
夜でも状況に関係なくハイビーム野郎が増えてるが
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 22:22:15.09 ID:COfbYLXUO
ベンツのバイキセノンだがオートだとかなり早く付き
かなり明るくならないと消えないな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 23:54:14.94 ID:OsdmrkLlP
>>604
女ならまだ良いよ
男なのに同僚と同級生の何にかにそう言うのが居るから呆れるw
車は常に自分で使う電気は自分で発電してるんだと言っても理解が出来なくて「お前はバカか?自分で発電してるならバッテリーなんて要らないだろ!!」だとさwww
理系じゃなくても分かりそうかもんだと思うけどな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 00:28:49.39 ID:8hX9CYVM0
1月の関東吹雪の時ですら1/3くらいの車が無灯火だったからな
サイドミラーに写っても、動いてるのか止まってるのかわかんねーw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 00:45:55.94 ID:HTT0ikHT0
>>604
ガソリン使うのもったいないからクルマに乗るなwww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 00:49:34.96 ID:HTT0ikHT0
>>607
>「お前はバカか?自分で発電してるならバッテリーなんて要らないだろ!!」

これは新しいタイプだなw
鉛電池の仕組みを知らないわけか。
車検等で電池がなくなったからバッテリー交換してると思ってそう。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 01:56:15.25 ID:AUr1miuf0
>>600
何かにつけて欧州は〜アメリカは〜とか言い出す奴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366138006/


いちいちそういう事を言うと胡散臭くなるぞ
そもそもオーストラリアはDQN国だし
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 02:16:40.34 ID:FK/SKYdV0
日本から見たらどこもDQN国
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 03:31:12.31 ID:ckITaZR0P
>>610
まだあるぞ

「大して暗くも無いうちからライトを点けてると、真っ暗になる前に帰宅したりしたらライトの消し忘れの原因になるだろ」

ソイツの愛車も会社の社用車も、ライトを点けっぱなしでキーを抜いてもブザーが鳴らないほど古い車じゃない
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 06:16:32.37 ID:10L8rFlY0
>>608
雪国もそんな感じ。
よほどの吹雪でようやく5割超くらいが点灯する。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 15:45:35.07 ID:ykwYIGN00
客観的な視点が欠けてる人間が増えてるということか。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 19:21:18.97 ID:bpTZtB100
数は分からないけどそういう人は昔からいるね
ところでカリフォルニアだっけ?雨が降ってワイパー動かしてる時は前照灯点けないとだめってところ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 21:18:34.35 ID:bUH8EVGP0
周りの点灯率が90%くらいになったら俺もライトつける(^q^)
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 22:26:09.64 ID:+I8l5Cm+0
>>611
「オーストラリアでは実際にやってみてこれこれこういう結果が出てる」ならいいんだけど、
欧米でやってるっていうのを権威として持ちだすやつは頭の悪さが出てるよな。

いや、早期点灯は大賛成なんだけどさ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 06:23:02.82 ID:ZG1Db51RP
>>617
それじゃ遅過ぎ
そのタイミングだと確実に無灯火運転になってる
せめて街路灯は防犯灯が1つでも点灯してたらライト点けるぐらいじゃないと
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 07:35:36.94 ID:nPXddzxS0
フラッシュモブみたいに
何かのタイミングで一斉にヘッドライトを点灯したら釣られて点ける車がいるかも
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 08:47:35.15 ID:otsKXLfz0
そろそろ夏至だな。

だからといってライト点灯を遅くするとかしないから。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 23:02:48.30 ID:9ir7WkVS0
明日は大雨だ
まさか雨天時にライト点けない奴ぁいねえよな?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 23:04:50.33 ID:c+w+aeNc0
街灯さんは明るいうちから点灯してるぜ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 23:09:18.25 ID:L5M3rHc9O
夜の店舗、無灯火で発進して駐車場内を走り
公道に出てからライト点ける馬鹿いるよね
右左折で、必要ないのに反対に膨らむ馬鹿はたくさんいるし

教習所、免許更新の講習はライトの意味や
フェイントの馬鹿さを徹底指導しろよorz
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 23:12:05.90 ID:U9y9LPzc0
>>622
日中にか? ご冗談をw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 06:43:26.12 ID:mEuxVrfUP
>>623
当たり前だろw
どんなに明るくても太陽が地平線に沈んでしまえば、道交法上では夜間になるんだよ
その時点てライトを点けないと無灯火ってわけ
日が沈んだ途端に暗くはならないし、まだまだ明るくても夜間になってしまう
そもそも暗くなったら点灯しようって考えが大間違い
そんな大間違いしてる輩が後を絶たないから「早目のライト点灯」ってキャンペーンをしてるのにも関わらす、それでもまだ明るいからライトを点けないとか抜かしてるバカも後を絶たない
このスレでも何度となく話題に上がってるように、ライトは前を照らすためだけじゃなく、周りにを自分の存在を知らせる意味もあるんだよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 06:45:33.20 ID:mEuxVrfUP
>>624
>>625とか絶対にそのバカの仲間だな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 06:47:38.76 ID:Zc6ZKrEy0
>>625

↑こいつはおかしい あたまがいかれてる
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 07:18:53.18 ID:YlHCGqWV0
こんなスレに書き込んではいるけど、本当は免許すら持ってない厨房なんじゃないか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 07:35:24.99 ID:YZuARtOE0
なぜ点灯した方が良いか、って自分が真に理解しないとやらないよな
ある時点でそれに気づいてから意識的に点灯するようになるわけなんだけど、
それは教習所ではなかったよな?

俺は教習所では単に義務として教わっただけだった
だから、気づくまで本当に点灯の意味なんて何も考えず
今も9割方がそうであるように安全に無意識なやつだった

教習所で、なぜ点灯するのかをきちんと体感させて理解させるべき
スレ違いだけどウインカーの意味も
ライトとウインカーに無頓着な人間だらけなのは教習所の責任が大きい
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 07:39:14.40 ID:rkhRhwlt0
女の運転が駄目なのも教官の鼻の下と相関関係があると思う。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 09:48:34.61 ID:tUuDR8PcO
不適合者にも金で免許を売る教習所のシステムに問題がある

各教官には評価点を設け公表、評価点は事故を起こしたドライバーを出したら減点とする
これにより、若い女とデレデレ笑いながら教習する教官も減ると同時に、免許を与える責任感も生じる
現在の教官は、一部を除いて殆どが、給料をもらうだけの為に働いている
免許を与えるという自覚がない
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 12:23:57.31 ID:P8gIic8m0
>>626
街灯は日没時刻を目安に点灯してるのではない。
日中でも薄暗くなれば点灯する。
時刻を目安にするのではなく、周囲の明るさを目安にする街灯の点灯ロジックこそ至高。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 12:36:31.57 ID:1h+Ks0PgO
無免許バカニートw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 13:25:30.78 ID:mEuxVrfUP
>>633
そんな事は言われなくても分かってるからwww
脊椎反射でレス付ける前に>>617辺りから100回読み返せ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 13:34:08.33 ID:3wMSR+8y0
レスが付いてないのに脊髄反射でレスしてるのは>>626だな。
脊椎反射でレス付ける前に>>617辺りから100万回読み返せ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 14:10:39.47 ID:45JJekk80
ガタガタ言ってねーで点けろよカス
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 19:10:38.39 ID:l7BEVbDS0
車だけじゃなく自転車や歩行者も点灯してくれ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 21:19:24.28 ID:D3MO36Ef0
歩行者は、服装にまで注文をつけられてるんだぞ。明るい服を着ろと。
自分は、服を替えられないから、反射材を付けているが。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 21:21:00.11 ID:zO2lDYR70
冬場に黒っぽい学生服を着た学生の自転車が無灯火で走るテロ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 21:31:08.46 ID:NKJMW/eK0
梅雨前線活発化、強風・大雨で列島大荒れ
http://youtu.be/1rj7slSwebU?t=1m5s

さすがに昼間でも無灯火との差は大きいね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 22:15:10.23 ID:OD9sUA6Q0
>>638
人に注文付ける前に、車は黄色にすべきとは思わないか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 23:05:34.42 ID:OHD4iaMy0
車の何を黄色にすべきって?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 23:40:46.26 ID:1g8DlKb90
車の塗装色はスレ違いだし、荒れるからやめれ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 23:43:15.30 ID:C+vewoYp0
事故が減るとか増えるとか、
昼間点灯だけで交通安全を語るのは間違いだ
http://www.signal-net.co.jp/2010/02/post-53.html
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 23:54:29.42 ID:mEuxVrfUP
>>645
昼間の点灯?
何言ってんだ、昼間の点灯じゃなくて早期点灯のススメだぞ?
夕暮れの薄暮時に早目にライトを点灯しましょうって言ってるんだよ
ついでに言えば、早朝の薄暮時には遅目の消灯も心掛けてくれ
647:2013/06/20(木) 01:31:29.53 ID:d02Rk66Q0
ちゃんと読め。

「昼間点灯による事故減少効果は、評価期間が短く対象車両も少ないことから
全体としては明確には見出せないが、薄暮時における昼間点灯車両が
第二当事者となる事故等の減少効果が多少認められる」
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 06:23:07.46 ID:dUzqWdGi0
ドケドケ厨が事故りにくくなるって書いてあるな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 09:37:29.69 ID:JLc/hRJx0
早期点灯の利点を理解して点灯してる時点で安全意識が高い証拠
事故率が減少するのは当然といえば当然なんだよな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 11:29:48.57 ID:Hcpe2ZaN0
>>646
早期点灯を突き詰めれば24時間点灯になる。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 13:16:35.80 ID:BMYZQm2Z0
>>613
消し忘れが心配なら点け忘れも心配だろうな。
エンジンONで常時点灯、エンジンOFFで消灯なら消し忘れも防止できて一石二鳥だ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 16:54:44.35 ID:QnUeA2hj0
なんというスバル車
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 23:51:54.51 ID:eTp6UChNO
>>652スバルに乗った事無いんだけどそうならよく出来てるな。全社導入して欲しいかも。夜に駐車してまた直ぐ乗る時とか一々面倒なのよねw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 00:11:16.91 ID:tAq4V9Sw0
>>653
先代のレガシィはエンジンが止まってるとライトのスイッチがどこにあっても点かなかった
だから駐車灯のスイッチがあった
現行のはライトを点けたままエンジンを止めるとライトも消え、そのままエンジンをかけるとライトも点く
確かそうだったはず
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 00:44:33.76 ID:fLyqsUr60
その辺の設定が海外向けと同じ仕様だったりするのかな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 05:17:56.98 ID:PS+ce1sGP
会社の輸送部に使ってるトラックもエンジン切るとライトが消えるみたいだな
三菱ふそうのキャンターなんたが、キーをONにするとエンジンが掛かってなくても点灯してる
便利と言えば便利そうだけど、エンジンが掛かってなくても点灯してるのを見ると、何かとバッテリーに負担が掛かりそうが気がするんだが
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 08:03:32.32 ID:HvgPWgME0
相変わらず暗くなっても無灯火のバカが多い
対向車には、ライト点けろよ、とハイビーム
しかし真後ろの無灯火バカにはどうやって知らせたもんだか
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 09:22:19.53 ID:tAq4V9Sw0
リアフォグ

ところでコロナプレミオのコンライトってエンジンを止めてもライトは消えなくて、その状態でドアを開けると消えるって感じだったけど
今のコンライトってそれと変わってないの?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 12:31:57.82 ID:ps11SF0G0
トヨタ方式は緊急停車時を考慮してエンジンOFFでもライトスイッチを優先させる。
ライトスイッチがONや車幅灯の位置でドアを開けると警告音が鳴り、AUTO位置なら消灯。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 21:28:46.23 ID:DrdPIoE30
昼間点灯していたら対向車にパッシングされ前車には信号待ちで
手信号された。
どっちも自分より年上な中年のサラリーマンのおじさまっぽかったけど
まぁ、田舎だからトンネルでも雨の日でも無灯火が多いくらいだから
逆目立ちするのかな?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 21:41:56.83 ID:Q9Dn6H6H0
「(昼間点灯なんて)調子に乗るなよ!」とDQNに絡まれるぞw
田舎の民度は想像以上に低いからな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 23:16:57.45 ID:PS+ce1sGP
>>660
そりゃ昼間の点灯ならな
何時ごろの話しか知らんけど
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 02:40:22.92 ID:0M0R7qY9O
昼間にライト付けてる車見かけたら、トンネル後消し忘れてるよ(笑)って思ってるんだけど、自分もよくやるんだよなあ…。
同レベルだわぁ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 03:02:31.16 ID:c775u63x0
>>660
それされる状況なら点灯タイミングが明らかに間違っているだけだから
まともな早期点灯ならされない
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 04:46:06.98 ID:EMCF24i50
>>1
俺は夕方になったら早目にライト付けてるで
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 04:50:28.32 ID:RPSJwwRV0
天候次第では時間的に真昼間でも点灯するけどな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 07:39:36.63 ID:z3yl1cB00
俺は晴天だろうがなんだろうが何時でも常に点灯だが
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 11:39:56.28 ID:r3J57S1o0
額が常時点灯してるわけですね、わかります。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 12:14:43.72 ID:1KqsZrnn0
仕事の帰宅時間は必ず点灯しているな
薄暗くなってから〜ってのは高確率で忘れるから
薄暗くの判断も曖昧だし
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 13:17:50.17 ID:u5OP8Nm90
俺も悪天候時は昼間でも点灯してるな
671660:2013/06/23(日) 13:19:39.38 ID:D68meGKV0
>>667
自分も常時点灯。だけど、たまにこういうことになる。
やっぱり都会じゃないと常時点灯はいないみたいだね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 13:29:18.96 ID:Dktjek3x0
都会でも営業車ぐらいだよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 17:16:11.26 ID:X0jus53s0
点灯知らせてくれたら、一旦消してすぐ点ければいい。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 20:46:06.06 ID:1AsFFQtM0
早期点灯してたヴェルファイアが、スーパーの地下駐車場に入った途端に消灯したw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 21:12:59.07 ID:9OEeYYc8i
>>674
それが早期点灯しているやつの程度
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 21:21:19.19 ID:cD2Vke2l0
早期消灯
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 09:43:18.53 ID:xnl5+hmU0
>>675
チョンは黙ってろw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:19:35.80 ID:mnibWDxb0
>>675
中には意味を理解せずにやってる奴もいるだろうが
やってすらいない奴よりはまし
まあ理解したうえで実行してもらいたいが
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:40:28.46 ID:B3c4ckPM0
AUTOなら照明のある地下でも点灯するよな?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:39:51.13 ID:z2+qPhhN0
トヨタのオートライトが昼間のガード下とかで点灯点滅してるのをよく見かける
他社のオートライトでそういうのを見たことがあまり無いけど制御の問題なんだろうか
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 10:59:26.29 ID:s66yTvWz0
こないだ高速で土砂降りだったんで、
リアフォグまでつけてやった!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 11:07:27.51 ID:9TMXVQ7q0
センサーの感度を鈍くしてもらったという書き込みもあるし、なるべく点けたくないという心理があるのかもしれない。
とくに誰も点けてないのに、自分だけ点けるのは恥ずかしいという日本的?感情もあるかな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 11:52:52.57 ID:aK3ta3sK0
そういえば日産のオートライトはワイパーとも関係させられるんだっけ?
雨天のときは点ける俺とすればうらやましいな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 14:14:22.53 ID:Rc7d7Ib10
>>682
むしろ、暗くなっても点けてないことを恥ずかしく感じてほしいなw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 14:56:27.89 ID:wbyblhIaP
>>684
激しく同意
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 15:06:29.12 ID:nr3wI/jl0
帰り道に対向車チェックしてると
夜7時すぎでもライトを車幅灯すら点けてないのは
ほぼ若い男

まちがいなく
「こんな時間でも周りが見える俺カッケー」だろうな…
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 16:41:33.31 ID:nZixPX1E0
いちいちそんなのチェックして運転が散漫になったら
いくら早期点灯してても意味ないと思うけど
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 17:18:56.53 ID:JKIdyF0C0
>>683
日本語勉強してこい。バカチョンが。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 17:24:55.83 ID:Wd71u3f50
俺カッケーさんチーッス
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 21:13:25.53 ID:WoAp/5YL0
>>687
チェックすると傲慢な運転になる?
つながりが分からん。解説よろしく。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 01:01:06.57 ID:fD+3eDjl0
はぁ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 05:18:49.15 ID:LCnrJdCO0
「車幅灯すら点けてない」
という言葉は、どういう意味でしょうか?

走行中に車幅灯なんか点けても、そもそも意味ないですよね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 08:56:35.78 ID:bNbe57Rm0
> 走行中に車幅灯なんか点けても、そもそも意味ないですよね。
釣りですよね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 14:45:54.18 ID:fSIiz2g70
ほとんど意味ないな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 17:14:21.45 ID:gT8kcn+z0
車幅灯って本来は走行に使うもんじゃないし
主に停車中
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 21:44:26.82 ID:Ct2U2lDK0
まぁ、点けてない奴より本来の用途と違うが車幅灯点けてる奴の方がまだマシ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 21:54:27.54 ID:VIiXb5FU0
>>695
あれは駐車灯だよな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 23:24:54.40 ID:YGDNUZnjP
薄暗い時に車幅灯だけだと周りが明るいからつけてる意味ほとんどないよね
真っ暗な場所なら十分目立つけど
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 06:12:36.39 ID:ULGxB21lP
>>698
だから停車中ぐらいにしか役に立たない
駐車中って意見もあるが、バッテリーが(ry
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 00:40:14.89 ID:eFJs/rX00
>>698
後続車には意味がある
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 01:08:40.14 ID:C76iMyt00
>>632
もっと大きな視点で見ると車を売る為だからなあ。
それで下手糞が事故を起せば車を買換える事になる。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 19:36:17.26 ID:vX6q+EN90
お年寄りの乗った車が突然・・・
http://www.youtube.com/watch?v=XHdUHLZrDKg

撮影車は無灯火ですね。
点灯してたら飛び出しを防げたでしょう。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 20:02:45.62 ID:QjtIgFsW0
いや、このケースなら点灯してても飛び出してくる
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 02:33:06.71 ID:h1Pqh8KY0
これは関係ないな
こういう運転するやつはそもそも見てないんだから
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 02:34:19.97 ID:h1Pqh8KY0
ヘッドライトで防げる危険な飛び出しは100回あって1-2回くらいだろう
それでも十分だとは思うが大抵はヘッドライトつけていようが関係ない
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 02:56:24.85 ID:EIhe/FQMO
>>702
相手が横断歩行者なら一気に立場が逆転だなw
クラクション鳴らせる余裕があるうちは事故るほど危険ではないね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 03:30:47.76 ID:tHPwrtR20
>>704-705
見ようとしなくても点灯していれば視界に入る。
そこが早期点灯のポイントだろ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 03:37:04.49 ID:sS1mqnp9P
反対意見が多いようだけど、俺はライトを点灯してれば少しは違ったと思うわ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 07:30:41.37 ID:qJFnkG/40
むしろ車が来てるとわかって捻じ込んでくるヤカラもいるから
早期点灯で安心しちゃいけない
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 18:25:08.95 ID:E1cVQhcIi
>>707
その考えじゃ事故起こすぞ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 21:34:02.19 ID:NaxQfXUl0
>>710
無灯火で飛び出しを誘発するよりマシだと思うが。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 21:55:43.80 ID:qJFnkG/40
無灯火と飛び出しと何の関係が?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 22:10:37.77 ID:g7ezE0Ck0
早期点灯を根本から否定する人たちは無灯火なの?
きょうは夕方から雨だったから点灯したよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 00:09:50.32 ID:T7UqhvUF0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 13:02:51.56 ID:bGeNcWTs0
>>714
スレに適応しろや
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 13:42:52.24 ID:q/r+0pFQO
どしゃ降りでも点灯しないくせに、晴れた夜間にフォグを点灯するアホ。
道具の使い方を知らない馬鹿が多いねw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 19:53:14.17 ID:qg50a7o70
点灯し忘れるならAUTOにしとけよ。
オートライトが標準装備の車種が無灯火で走ってるのはどういうことか説明しろ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 19:54:08.85 ID:VpjUeN4W0
分かりません
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 21:24:59.91 ID:X8PHZgTl0
土砂降りの無灯火もフォグを晴れた日に使っちゃいけないって決まりもないから良いんじゃね?
まぁ、土砂降りの時はライトを点灯した方が直接安全に繋がるけど、フォグを点灯したからって安全運転が阻害される訳でもないし
そもそもフォグランプ(霧灯)とは言っても補助灯の正確が強いし、道交法を紐解いても、対向車とのすれ違い時に走行用前照灯からすれ違い用前照灯若しくは前部霧灯に切り換えるように表記してあるぐらいだから、晴れた夜にフォグを点灯しても何ら問題ないだろ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 22:17:22.34 ID:+YLX0ABy0
意味がない
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 22:39:45.72 ID:Yqk83kSW0
>>700
相対速度の小さな後続車に気を使う以上に対向車や他の車に気を使え。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 22:40:27.17 ID:TcAQw/mU0
自転車はねた乗用車が逃走 ひき逃げ事件として捜査
http://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php?eLine=2&eGr=0

3日夕方、秋田市の国道交差点で乗用車が横断歩道を渡っていた自転車をはね、逃走しました。自転車の女性が大けがをしました。
3日午後6時半すぎ、秋田市の臨海十字路交差点で、横断歩道を渡っていた自転車が右折してきた乗用車にはねられました。
乗用車は事故の後も止まらず、走り去りました。
自転車に乗っていた秋田市の56歳の女性は右手首の骨が折れる大けがです。
乗用車は、現場から秋田市の下浜方向に走り去ったとみられ、警察は、ひき逃げ事件として捜査を進めています。

ひき逃げか 自転車の女性大けが
http://www.akita-abs.co.jp/news/nnn/news8615150.html

3日の夕方、秋田市の国道で女性が車に衝突され大けがをしました。車はそのまま走り去ったため、警察はひき逃げ事件として車の行方を追っています。
秋田中央警察署の調べによりますと、3日午後6時30分ごろ、秋田市川尻町の国道7号の交差点を自転車で横断していた秋田市川尻新川町の会社員、瀬谷眞貴子さん58歳が右折してきた車に衝突されました。
この事故で瀬谷さんは右手の骨を折るなどの大けがをしました。衝突した車は下浜方面にそのまま走り去っていることから、警察ではひき逃げ事件とみて捜査しています。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 23:23:09.88 ID:34Erl7XS0
>>719
晴天や雨天 (豪雨は除く) のフォグランプは、光軸がずれたりしていないもの
であってもたまらなく眩しく感じる人が結構いるから NG。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 01:05:59.17 ID:1Nx9L+QO0
必要ない時にフォグつけているやつは軸やランプ変えてて大抵眩しい
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 01:06:14.05 ID:/NsS/1Ng0
>>722
スモールのみだから無灯火だね。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 08:30:56.18 ID:YBVJWWHo0
ロービームのバルブが切れてしまったときは
帰るまでの間フォグを点けてるけど。

対向車がいる状況でハイを点灯するよりはマシと思ってる。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 08:40:51.97 ID:coXCbl3xP
>>723>>724
屁理屈じゃねぇかw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 08:44:12.64 ID:Kto1uJaV0
>>717
たぶんそういう人はライトスイッチをAUTOの位置にしておくと
電機を食うとか勘違いしてる人だと思われ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 14:29:06.67 ID:yy4riMZp0
オートライトにOFFは不要だからOFF位置を廃止してほしい。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 22:47:51.82 ID:U9m1GdM+0
>>726
ガムテ

>>728
そうじゃなく、まだ明るいのに勝手に点いちゃうだろ?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 23:08:30.50 ID:5J4Bn0Du0
>>730
まだ明るいというのが勘違い。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 23:11:05.25 ID:lmlj3ndy0
秋田市のひき逃げ 男を逮捕 「何かにぶつかった」
http://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php?eLine=2&eGr=0

秋田市で4日に起きたひき逃げ事件で、会社員の男が逮捕されました。
警察によりますと、秋田市新屋比内町の会社員伊勢健太郎容疑者(37)は、
4日午後6時35分頃、秋田市川尻町の国道7号臨海十字路で普通乗用車を運転中、
自転車で横断歩道を渡っていた女性をはねて右手首骨折の大けがをさせたまま、逃げた疑いが持たれています。
伊勢容疑者は警察の調べに対し「帰宅途中の交差点で何かにぶつかったようだ」と話しているということです。
警察によりますと、伊勢容疑者は運転免許を持っていて、事故当時飲酒していた疑いはないということで、現場からなぜ逃げたのか動機について調べることにしています。

伊勢健太郎容疑者「何かにぶつかった衝撃があった」
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130704s
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 23:28:00.13 ID:JR0/zWE90
>>730
おまいの額は明るくても、周囲は暗くなってきてるんだよ。
街灯が点灯したらヘッドライトも点灯しようぜ。
あとね、雨天時の点灯も効果的だぞ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 23:44:28.07 ID:5J4Bn0Du0
直射日光が当たる状態からちょっとでも暗くなったらライト点けても良いと思うんだ。
高架下に入ったり日陰に入ったり、だって日陰から出てくる車って日向から見たら目立たないもんだから。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 23:48:34.30 ID:lrOVntck0
道交法で点灯する時間を明記する形に変えれば
オケーよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 23:54:21.97 ID:7lKHHS5s0
点灯時刻は晴れてる時の指標であって、点灯するタイミングは状況により異なる。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 23:55:18.17 ID:7lKHHS5s0
>>734
これは撮影車が無灯火なのかな?
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=5632
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:03:37.09 ID:5J4Bn0Du0
>>737
わかんないけど、ライト点けてた方が避けられる確率は高まるな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:29:54.62 ID:w/f5RZiP0
>>727
ただの事実
昼間から点灯している車が眩しい原因はいじってるからってのがほとんど
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:32:15.59 ID:v+MzcZuJ0
昼間に点灯してるのはLED式のDRLでしょ。
昼間でも眩しいのに、これを夜中に点灯するとクソ眩しい。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:44:41.58 ID:MC7Wa8ts0
>>737
気づいた点は画質の問題も有るが
・高架下にいる対向車が暗くて観辛い、つまり自車があそこに入ったときには被視認性が低い。
・横から出てくる車にしてみたら、雨の中カーブミラー越しに高架下にいる車を発見しなきゃいけない。
ってことで、ライト点けてるのと点けてないのでは大違いかと。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:47:24.11 ID:v+MzcZuJ0
高架下で点灯するオートライトを嫌う人は多いけど、
明暗差の大きい高架下こそ点灯する必要性があるということだね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 06:48:56.37 ID:5NM889Be0
>>735
道交法では日の入りから日の出までを夜間と定義してる
が、日の入りも日の出も毎日1〜2分程度ずつ前後していて、しかも地域によってその時間も変わって来るのに、点灯時間を統一する事なんて出来ないだろ
オマケに夏至と冬至で2時間以上も誤差があるのに

>>739
一連の流れは、悪天候でもない晴れた夜にフォグランプを点灯してる事についての話しで、昼間の点灯の話しではないんだが
しかもそんな車は光軸を弄ってるって決め付けてるところが確かに屁理屈だし、そこに昼間から点灯とか持ち出して批難してるのも明らかに屁理屈だぞ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 21:40:18.43 ID:6fVXSGm/0
今日も夕方の薄暗い時分に土砂降りで無灯火が大量発生してた。
真っ暗になるまでライトを点灯してはいけない家訓なのかな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 22:01:24.59 ID:ITHAsKMrP
親の遺言とか
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 22:38:45.83 ID:X3u8t8sy0
何も考えてないだけ。
暗くて道が見えなくなった、そうだライトを点けようと思いだす程度かと。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 00:19:58.35 ID:4+XNMDit0
もはや昆虫以下の思考プロセスだな・・・

ヒトの形をした単細胞生物じゃないのか?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 07:28:40.90 ID:/c661jYa0
薄暗い時はスモールを点灯して、真っ暗になるまで点灯しない習慣は、大昔、
バッテリーと発電機が弱かったころの名残りだろうね。信号待ち消灯と同じ。

当時の貧弱な車では意味があったんだろう。

とっくの昔に意味を失なっているんだけど、運転歴が長いやつほどそうやって
いるから、なんとなくそういうもんだと思って皆が真似して連綿と続いている
感じ。

そうやってなるべく点灯しないのが正しい (あるいはベテランっぽくってかっ
こいい) とか思っているから、欧州車や最近の日産などのまともなオートライ
トの車に乗ると「早く点灯しすぎる」「いきなりヘッドライトが点灯した」
「雨が降ったら点灯した」とか見当外れの文句を言う。間違ってるのはオート
ライトじゃなくてあんたらの方だっての。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 10:44:17.17 ID:uGgwa1VX0
それ何回か聞いたよおじいちゃん
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 13:46:20.03 ID:58UE5SNx0
キャブレター車が多かった時代は
アクセルを吹かしてからエンジンを切る奴がいたけど
現在では、ほぼ絶滅した

でも
薄暮時にスモールライトだけの奴は
現在でも、かなり多い
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 18:13:15.28 ID:Pm5yNWk+0
日本には「昼行灯」というネガティブな言葉があるのも原因かもね。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 21:10:47.09 ID:EfqPKaZ/0
薄暮時にライトつけてたらスモールつけてる奴にパッシングされた。
薄暮時はスモールって決まりでもあるの?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 21:12:38.42 ID:7nImBfox0
ネズミ捕り教えてくれたんじゃないの?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 21:26:27.62 ID:f+bKB82Q0
>>750
キャブ時代でも、ほとんどがカッコつけだったり、受け売りなんだろうけどな。
ネットがなかったときは、親兄弟、知人友人からの情報が、真偽はともかく信用された。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 21:34:26.96 ID:EfqPKaZ/0
>>753
書き忘れたけど、30km規制の生活道路なんだ。
先には取締も事故もなかったよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 22:01:00.21 ID:kUrY3i3d0
>>752
おまいがハイビーム並みに眩しいライトだったとか?
そうでなければ奥義パッシング返しでスモールのままなのを教えてやれ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 22:41:28.60 ID:KYZL/h7iO
エンジン切る前の空吹かしはマフラー内の水を吹き飛ばすため?
758愚兵衛 ◆NEROVAAxco :2013/07/07(日) 23:29:12.16 ID:5XA8eHIY0
/(・ヮ・*)\
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 23:51:30.55 ID:wetMRe380
>>752
お前のヘッドライトが軸ずれているか異常に明るいんだろ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 00:52:34.72 ID:nX3o6Idw0
なるほど運転レッスン「トンネルの走り方」
http://youtu.be/bCsTwCvTrkg
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 00:42:54.16 ID:Pc4e+wJUO
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 01:12:37.59 ID:5QnUVm/T0
なかなか点かないヘッドライト | 道路交通のあるある話 | JAF
http://jafaruaru.safe-drive.jp/aruaru02/index.htm
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 08:14:16.06 ID:NOACABUV0
>>761
…なにもかもみな懐かしい
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 17:02:15.24 ID:Up3J9alo0
>>761
全部、知ってた



死のう・・・
765763:2013/07/13(土) 00:24:21.13 ID:/zEopJmS0
>>764
俺の立場考えてくれないか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 01:04:53.74 ID:H/q6VBld0
ボトルサワーだけ知らななかったわw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 04:56:12.49 ID:fQyYksyfO
飲むならビーボ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 17:53:58.70 ID:RqCZ8j5s0
俺はだいたい、誰よりも早く点灯するんだけど、たまーに居るのよね。
対向車で点灯してるのが。
正直、「むむ、コイツできるな?」と思う。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:19:35.63 ID:6mbMMeBI0
目立ちたがり屋が
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:23:11.86 ID:qvwlpNSy0
目立ちたがり屋がどうかしたの
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:47:17.22 ID:LnlWXI100
>>768
それはあるかも
ちなみに困るのが、例えば俺は事故りたくないから旅行先とか慣れない道は昼間でもライト付ける
その時に対向車にパッシングされると困るんだな
親切に教えてくれてるんだと思うが、いちいち消してるとバルブの寿命がなくなるし
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:49:06.96 ID:R4oCV2ju0
パッシングされたらわざわざ消すの?w
そんなの無視してれば、何も困らんよ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:55:27.73 ID:VWro9h2Z0
>>769
高速で動く鉄の塊が目立たない危険性を認識しろ>低民度
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:57:43.22 ID:LnlWXI100
>>772
なるほど、では次から手を振りまふわ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:59:54.55 ID:R4oCV2ju0
典型的な田舎の農耕民族脳なのかなぁ
目立つから付けたくないのて。

知識は大事よね。知識がないから人柱なんて立てちゃう。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 01:14:40.21 ID:QNuaUgxt0
浅いなぁ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 02:34:16.24 ID:Qc3VeXhh0
早期点灯なんて単純明快なことができないのに深い理由なんざいらんだろw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 03:25:30.23 ID:Yv+TMzpv0
それだけ自己中が多いってこと
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 04:48:46.19 ID:/Vo+KbPB0
自己中以前に馬鹿なんだろ。
馬鹿だから社会性がなくて自己中。当たり前の流れ。
馬鹿には教育的指導が効果的なんだけど、実際は放置プレイ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 16:21:40.85 ID:s2qyz7W30

なるほど
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 16:35:29.02 ID:3pRQLfKh0
いつもオートライトだけど少し薄暗いときはライト点かないから
ポジションオンで走ってる
昼でもデイライトをつけて走ってるよ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 17:07:17.06 ID:ttWDb+UJO
ヘッドライトにDRLついてて夕方点けてる車って個人的に好きだから俺も負けじとDRL点けてる
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 18:36:15.19 ID:grjy9pYHP
>>781
オートライト任せって問題があると思うけど
道交法で言う所の“夜間”とは日没から日の出まで
日没直後って、その日の天気や場所にもよるけど、昼間の木陰ていどの明るさはある
木陰に入っただけで点灯する感度のオートライトなら問題ないだろうけど、そうで無ければ確信に無灯火で走行してる時間帯があってことだよ
日没時間は毎日1〜2分程度づつ前後してるし、緯度や経度によっても違うから単純に明るさや時間帯だけでは判断できない
光センサーだけではなく、カーナビと連動して日時と座標から現在位置を割り出してライトを操作するオートライトなら問題ないだろうけど
現在主流のオートライトは、あぐまで点け忘れ防ぐ程度の能力しかないなら、オートライトが作動する前には手動で点灯してないと、早期点灯には間に合わないよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:07:38.57 ID:R2GozsFy0
オートライトにしてるが、日没でライトついていないと
カーナビからライト点灯してくださいと言われる。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:25:06.11 ID:JVhaKHVpO
小笠原の父島でさえ昼間点灯いたぞ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:38:53.06 ID:lqcpNNZl0
オートライトは消し(点け)忘れ防止装置という位置付けだな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 23:55:57.38 ID:oWCIj1jnO
あア ナルほど!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 00:40:57.82 ID:DSFhPPXU0
後付デイライト付けてる奴は馬鹿。圧倒的光量不足で無意味。
非視認性の概念を理解できておれば前照灯一択。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 00:42:33.25 ID:ENgT2sGh0
ナビがライトの指摘とか素敵やな
うっかり防止に欲しいわ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 16:01:05.38 ID:9PFGBAxqP
>>784
現行品は知らないけど、昔のパイオニアの楽ナビは、日没時間になると画面が自動的に夜間モードに切り替わって、ライトの点灯を促すアナウンスが流れたな
組み付けるときにライトスイッチに連動させる配線がないから疑問だったけど、気が利いた機能が付いてるもんだなと感心させられたよ
ただ、ライトと連動してなから、トンネル等でライトを点灯させても夜間モードに切り替わらなくて、画面が煌々と明るいのが難点だけど

>>788
そんな事はない
確かに圧倒的に光量不足で夜間に照明装置としての体をなさないけど、LEDの光は構造上指向性が強いから、けして昼間の視認性は悪くない
ただ、物によっては役立たずなほど視認性が悪い機種があるにはあるけど
それに、上にも書いたナビの夜間モードの問題もある
標準的なナビを搭載した車で昼間に点灯してると、ナビ画面も夜間モードになってしまう
それでも普段は良いがナビを活用してる時は少し厄介だぞ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 16:06:53.10 ID:t1d8Jt+d0
現在位置はGPSで取り放題だから、そこから日没時刻の計算式を当てはめるだけなんだよね。
ただ、やっぱりそういう透過照明の明るさは光センサーを使って調整してほしい。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 17:21:23.32 ID:BRqETvSp0
ナビならトンネルや高架下もわかる
標高のデータがあれば、日出日没とのズレだってある程度計算できる
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 18:38:15.24 ID:1pkcrk5i0
>>784
日没時刻になっても点灯しないオートライトなの??
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 18:44:13.91 ID:w/nkUlJpO
早期点灯する奴よりも真っ暗になっても点けない奴のほうが多い
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 18:47:47.23 ID:D2abbl6A0
午後6時で点灯してるのが俺とヤクルトレディ、俺ヤクルトレディと結婚するわ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 19:01:37.93 ID:HETmiNN70
オバチャンばかりじゃないのかな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 22:34:34.71 ID:Dpp4G/830
下手糞発見機として役に立つ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 09:41:09.33 ID:qGKOkZ3LO
ヤクルトおねいさんって正社員以外はほとんど愛車持ち込み。ガソリン代のみ支給。
ちょっと走って止まってちょっと走って止まっての繰り返し。シビアコンディション。タイヤ減りまくり。でもタイヤ代くれない。
ガソリン代もらえるしいいかな(*^_^*)って感じで応募してる馬鹿主婦が多いイメージ。だんなも馬鹿。
愛車持ち込みの仕事なんて馬鹿げてる。メンテナンス費用も支給するべきだろ。ドアのヒンジがキーキー言いそう。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 00:22:10.55 ID:1eniwxqN0
ただ移動するための道具が「愛車」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 00:33:14.02 ID:1eniwxqN0
たしかに、
生活費切り詰めて必死になって頭金貯めて
5年ローン組んで買ったら、「愛車」とでも言いたくなるんかねー

毎回現金一括で買って車検が来る前に買い換えてるヤシからすれば、「愛車」なんて感覚は皆無。ただの道具に過ぎない。

誰もが、自分のクルマを「愛車」だなんて思ってないことに気が付いた方がいいよ。

それにしても、超うけるんですけど「愛車」wwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 08:54:15.29 ID:s8fr6F8Y0
何がこいつの心のスイッチ入れたんだろうなw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 20:03:40.08 ID:YW92X5KE0
俺より先にライトを点灯してるのは、昼間点灯の営業車とオートライトのメルセデスだけ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 21:15:20.14 ID:hhm9IMAr0
>>802
昼間点灯はともかく、相手がメルセデスでもオートライトに負けてるようではけして早期点灯ではない
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 21:22:21.22 ID:AqxGqm500
メルセデスの早期点灯は早いぞ。街灯より先に点灯してる。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 21:31:32.39 ID:/ygjjizAP
木陰でも点灯するなら納得
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 22:44:53.72 ID:Wqp0YM6Z0
メルセデスに限らず欧州車のオートライトは早期点灯が基本。人間が薄暗さを
認識するより先に点くくらいのイメージ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 03:26:26.30 ID:Fyd98Vvp0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 08:58:40.63 ID:7i4LItqRO
メルセデスは曇りの日も点灯するよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 17:20:25.01 ID:VUJedLuD0
うん
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 13:56:38.27 ID:pNHf5qpL0
>>801
心のオートセンサー
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 06:29:59.27 ID:67lQ2JJ40
曇りの日でも点灯するのはいいな
俺もディーラー行ってオートライトの感度上げてもらおうかな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 09:28:58.93 ID:I6JdUbWD0
ディーラーで感度上げてもらったけど全然だめだ。
センサーのところにスモーク貼るのが一番。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 11:41:10.52 ID:v2DVxluX0
そんなバカみたいなことして何になるの
センサーあてにしないなら自分で点けろよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 12:16:40.03 ID:bKjPTc9s0
まさにそれw
明るいうちから点灯するのは容易だが、メーター照明の調整が面倒だ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 12:59:16.65 ID:I6JdUbWD0
>>813
ライトの切り忘れ防止。
ずっとAUTOにしときゃいいんだよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 11:57:21.38 ID:deigA0yT0
トンネル内でハイビームにしていたら、無灯火の車にパッシングで注意されたw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 16:56:49.25 ID:tqdjyMh00
トンネル内は照明があるから無灯火でいいという考えだろうな
蒸発現象とかは知らないんだろう
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 19:12:58.22 ID:DUyvCra10
免許証の学科が甘すぎるから馬鹿が免許取れすぎちゃうんだよ。

200問95%くらいにして、一回だと体調とかあるだろうから、二回落ちたら
1年受験資格停止とかすりゃ多少まじめに勉強するだろうに。

あの試験を何回も落ちることができるオツムのやつが運転してるのが信じられん。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 19:18:52.31 ID:MY4k47Nf0
お前が蒸発させてんだよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 19:28:14.96 ID:g4yA90q/0
>>818
大賛成
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 20:08:29.41 ID:zerK1BNo0
言いたいことはわかるが、これってどうなの?

照明が多いトンネルで無灯火よりも危険な運転してます。


BMWカブリオレ乗りの○TuKa製薬社員が営業車運転中に携帯で他車を撮影し、トンネル内無灯火を非難。

自分は片手運転でスマホ使いながら、無灯火のドライバーを「人として最低」と非難。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1117611/blog/30666146/
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 20:48:18.99 ID:TduvxcO9O
>816
周りに迷惑かける奴バーサス安全性観念が欠落してる奴。
双方に交通安全教本の熟読を義務付けたい。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 05:54:22.07 ID:Bb1lIJ8JP
真面目な話し、昼まであればトンネル内でも視界が50メートル以上あれば、薄暗くてもライトを点灯する義務はないんだ

だから文句を言っても写メを撮って晒しても、相手にしてみれば道交法的にもお門違い
むしろ、対向車が居るのにハイビームな方が問題あり

ただ、明るくてもトンネル内で無意識に点灯する習慣がある人は、昼間の悪天候時はもちろん朝夕の薄暮時には必ず点灯する習慣があるのは間違いないよね
この「視界が50メートル以上あれば」って事ばかり知られているのに、どんなに明るくて視界が良好でも太陽が地平線の下にある限りは夜間扱いだから、点灯してないと無灯火になるって事が知られてないのか問題なんだよ
それなのに、その肝心な部分を省いて「早めのライト点灯」だけを広めたって浸透する訳がないのに
何たって肝心な部分を知らされてないから、ぜんぜん早くないのに本人は早めに点灯してると思い込んでたりする
行政のマヌケなところだよな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 07:45:03.26 ID:LscqgBxX0
>>823
>だから文句を言っても写メを撮って晒しても、相手にしてみれば道交法的にもお門違い

そこまで法的な定義に拘るのなら

>むしろ、対向車が居るのにハイビームな方が問題あり

は問題ない
ハイビーム禁止ってのは、あくまで点灯義務が生じる場合(視界不良時や夜間)に限定されているからね
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 08:05:49.79 ID:M8XoUq7b0
いや、52条2項に、「前項後段の場合を含む。」って書いてあるから。
前項後段は令19条のことな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 09:38:57.53 ID:DVoo6DRU0
トンネル内無灯火の車は視認できないので、擦れ違いでも原則であるハイビーム走行が正解
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 10:20:23.58 ID:c5Babdmh0
そこにいるかどうかわからんもんはきっちり確認できるまでハイビームにせざるをえないよな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 11:13:39.79 ID:XNOUxciQ0
1〜1.5車線の見通しの悪い山道は昼間でもハイビームですよ。
たまに夕方暗くなっても無灯火のバカが突っ込んでくるけど。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 11:29:11.55 ID:LscqgBxX0
>>825
だから夜間でもないし、視界が50m以下じゃない場合は、法的にはトンネルの中でもハイビームOKってこと
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 11:48:30.60 ID:fQ1NUWwn0
基本、道沿いにミラーがたくさん立ってるようなところはライトオンだよな
なんたってライト点けてるとミラーでの被視認性が段違い
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 13:20:47.24 ID:XNOUxciQ0
>>830
それ。田舎の軽トラは理解してないが。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 14:23:28.00 ID:VQYyDjz8O
ゲリラ豪雨でもライト点灯しないのはもう死ねよカスって言うしか無い。オプションでキセノン付けておいて点灯しないカスもいるはず。タマ切れすると思ってるんだな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 14:24:40.38 ID:XNOUxciQ0
ゲリラ豪雨で無灯火なのに、晴れた夜間に眩しいフォグを点灯する民度(笑)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 17:06:56.69 ID:bR8xYqVW0
>>831
シートベルトしないといけないとか、荷台に人間乗せて走っちゃいけないとかそんなレベルも理解してねえもん。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 17:34:40.76 ID:IVyqoXsM0
>>826-827
照明器具の無いトンネルで視界が50m以下の場合に限ってはな


>>829
昼間でも視界が50m以上あっても、対向車や先行車がいる時はOUTだよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 18:32:21.30 ID:LscqgBxX0
>>835
>昼間でも視界が50m以上あっても、対向車や先行車がいる時はOUTだよ

条文をちゃんと読もうね
837822:2013/07/28(日) 20:38:18.60 ID:s2L0INvcO
例えば同じ職場の先輩社員にドライブに連れていって貰ったとして、その時に彼がトンネル内でハイビームもしくは無灯火だったら、その人がどんなに人望が厚く尊敬できる人でも、間違いなく自分の中で評価は落ちる。
だって(下向きの)ランプ点灯させるだけじゃん。仮免中の女子高生だって出来る事なんだよ?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 20:41:25.00 ID:5gVf9gTF0
俺は旅行先とか慣れてない道は基本デイライト
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 20:47:16.76 ID:VhJt8l3N0
下手糞は他人に避けてもらわないと安全運転できないからね。プロは恥ずかしいからそんな無駄な事はしない。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 21:10:01.04 ID:b7lty6ni0
>>839
何が無駄なの?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 23:10:49.91 ID:30NrpA0e0
>>835
視界が50m以下じゃなければ対向車が居てもハイビームでOKってことになるわけだが。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 02:53:44.44 ID:fwIvAWd3P
>>841
何で?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 04:58:05.61 ID:69xwgbxPO
完全俺ソースだが、
スポーツカーやちょっと弄ってある車、こういう車のほうが早い時間にライト点けてるね。こういう人たちは車への関心が高いから早めの点灯を心掛けているよ。
地味なファミリーカーに乗ってるジジババのほうがいつまでたっても無灯火だよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 05:09:54.90 ID:vhzBj2h40
デイライトは意味があるだけではなくて実は案外かっこいい
ちなみに俺は旅行先では実施してる
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 06:18:15.87 ID:eYuMY5dO0
警察も下手糞から免許を取り上げたいけど今のシステムでは老人に協力を求めることしかできないしな。下手糞を一目で分かるようにする手法として警察が奨励しているだけ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 15:34:11.66 ID:+9jLGnNq0
>>843
スポーツカーやちょっといじってある車は早めにライトつけてるけど、
なぜか晴れてるのにクソ眩しいフォグランプまで点灯してるんだよね。
あれ本当に迷惑だわ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 16:31:52.47 ID:69xwgbxPO
晴れてるのにフォグランプ点灯は、スポーツカーに限らずでしょ。あーゆーのは、フォグ点灯がカッコいいとか思ってんじゃない?それか使わなきゃ勿体ないとか

フォグランプといえば、夜にフォグは点灯してるけどヘッドライトは無灯火ってのがいるけどなんなんだあれ??あれはバカっぽい
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 16:34:46.41 ID:P1Rd86A20
なんでわざわざ光が拡散して眩しいだけのフォグを点灯するのかな。
お猿さんの思考は理解に苦しむぜ。

ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 4人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354770068/
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 16:38:40.28 ID:r0ie0VkY0
BMWとかの眉毛みたいな感じのLEDライトカッコええね
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 18:28:42.31 ID:JdcS2s+nO
バイク店でオイル交換なう(四輪も乗るよ)。静岡県のK-MIXってFM局を垂れ流してるんだけどさ、内容は早めのライト点灯運動。試みは評価したい。

聴取していた限り、反応は…、残念ながら芳しくなさそうだ。

交換も終わり。今後に期待age。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 19:02:22.84 ID:jlKoxZa90
雨降ってて視界が悪くても、点灯タイミングは昼間と同じな俺の地元
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 19:28:28.08 ID:vhzBj2h40
ちなみに俺は雨なら昼間でもライトつける
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 20:13:43.98 ID:69xwgbxPO
ためしてガッテンあたりでヘッドライトの早めの点灯とか取り上げてほしいよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 21:24:59.07 ID:1NT7suT70
×視界が50m以下の場所
○視界が50m以下であるような暗い場所
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 21:35:51.29 ID:/s4A0j3D0
>>853
次週になったら忘れてる視聴者ばかりだから無意味
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 22:47:49.31 ID:WsJay1dr0
市民派(笑)待望の原発キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 00:43:52.09 ID:zfeTneZi0
ああ、自分が何に立候補したのか認識できてないので「市民」というバカ太郎ちゃんですか。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 04:19:03.88 ID:048hGQJv0
夏の日中はコントラストが強いんだから走るときはライト点けたらいいんじゃねえの?
「昼間は明るいからライトいらない」とか言ってる奴がバカにしか見えねえ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 05:15:49.74 ID:UQ/dPkm3P
てか、臨機応変に点灯させたらいいんしゃないの?フォクも含めて
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 06:35:09.13 ID:7kw7Er7c0
だな、何でも缶でも点灯すりゃいいって訳じゃねーし
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 09:28:06.74 ID:uiIH7qvOO
ためしてガッテンかなんかで見たけど老眼の人から見ればライトはまぶしいとかなんとか。
うちの父親も真っ昼間の曇り空にライト着けようものなら対向車がまぶしいだろ!などと言って来る。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 12:51:36.91 ID:nclLFSeo0
眩しいのは白内障
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 02:50:05.82 ID:bNzl+dP10
('・c_・` )ソッカー
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 21:08:24.19 ID:0OlfLZtQQ
曇天の18時30分頃、教習車を数台見かけたんだけど、ヘッドライト点灯1台、スモール点灯数台、無灯火2台と言った感じだった。
夕暮れ時や悪天候時は統一してヘッドライトを点灯すれば良いと思うのだが。

余談だが、1〜2台スモールランプをLEDに換えてるのがいたが、やはり自腹かな。
ノーマルより今一つ拡散していない。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 21:31:23.47 ID:joIfohBJ0
教習車は昼間から点灯しとけと言いたいね。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 02:32:12.94 ID:cJ6AckcE0
近所を走ってる教習車もライト点灯は遅いな
まれに早めにライト (または車幅灯) を点灯してる教習車もいるが、他車が車幅灯やライトを点灯し始める時間でもほとんどが無灯火の場合が多い
おそらく教官は早期点灯を指導してないんだろうな…
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 04:14:11.44 ID:oEv8sVOD0
同感
自動車学校の送迎車もいいかげん
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 13:46:42.99 ID:9bpPmEu7O
教習車の昼間点灯は一時期取り組んだところもあったけど、結局尻すぼみになったよね。

理由は、対向運転手のパッシングに尽きると思う。

2車線の対向道路がジリジリと流れる交差点で右折待ち…みたいなシチュでそうされたら、教習生も教官も(今のオイラ、そして佐川とかランテックとか日本郵政グループとか。更に地域性を加味すると)判断が迷うと思う。結局事故って処分されるのは自分(教官)。

「譲る」
「向かってくるな!」
「ライトつきっぱwww」
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 14:48:41.32 ID:dNCLsn9/0
早朝無灯火も結構多いな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 16:06:16.64 ID:E+70HLz1P
>>869
そっちの方か問題なんだよな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 23:01:32.22 ID:9bSCdZcR0
「早期ヘッドライト点灯すると痩せる!」とかテレビでやればいんじゃね
バナナや納豆、サバ缶が品切れになるのを鑑みるに
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 01:00:57.60 ID:3Knzitcs0
痩せるに至るプロセスがまったく想像つかないw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 02:15:39.18 ID:Ka7wCgp40
腹の右と左にヘッドライトに繋がる電極
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 05:50:54.26 ID:1Cpz7cjMP
じゃあ、早期ヘッドライト点灯を実践すると恋が叶うってのはどうだ?
ついでに、早朝は遅めの消灯を実践すると結婚できるって話しをセットにして
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 07:48:16.69 ID:osVRfW/K0
「ヘッドライトが発生する微弱な電場が腹筋を刺激し…」くらいの理屈でもバナナやらに
乗るやつは乗ると思うw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 10:51:11.14 ID:CVL2FV470
ゲリラ豪雨で急に暗くなって、路面の水しぶきで見通し悪くなってんのに
ヘッドライトはおろか、ポジション灯すら点けない奴って何なの?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 14:40:30.00 ID:1Cpz7cjMP
>>876
バカなんだよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 20:55:00.21 ID:Mud6pGJN0
ヘッドライトは常時点灯でもいいぐらいだ
カーブミラーとか見やすさが全然違うわ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 21:35:10.40 ID:Dpe0NWzE0
>>876
普通に暗くなったのに点けないおばちゃん多いよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 02:31:03.43 ID:w1ygs7Mg0
>>878
同意
走行中は常時点灯を義務付ければ無灯火はいなくなるのに…
義務化するならスイッチをいじる (OFFスイッチを無くす等) 必要も無いから簡単だし
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 10:49:43.46 ID:2mYCm2VA0
機械式立体駐車のミラーに向かってGOするときぐらいは消灯させてくれ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 12:43:14.17 ID:SRthAYeO0
>>881
運転しながら前方灯火類の作動が正常かどうか確認出来る絶好の機会だから
さくっと確認するのはいいと思うが
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 01:27:23.99 ID:irlGsdPI0
見通しの利かない峠道では昼間でも点灯してるし、
さらに1.5車線以下の峠道ではハイビームだな。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 03:21:17.95 ID:n0aR2DpDP
ハイビームはやり過ぎだろw
昼間でもまともに食らうと幻惑させられて危険だし
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 04:49:48.48 ID:zLSs93eWi
対向車がいない時はハイだな昼間でも
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 08:43:36.22 ID:BpiPWVFYO
>>884
お互いハイビームだとカーブ手前でお互いローに切り替え、
カーブ手前で譲れる方が停止してる。
相手がローだと減速して慎重にカーブに入ってくる。
相手が無灯火だとこっち側によせて突っ込んでくる。
@昼間の木が生い茂った1.5車線峠道。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 11:00:58.28 ID:awJ4w6mB0
>>884
狭い峠道を何度も走ってると、ハイビームの合理性が理解できるようになるよ。
カーブミラーがなくてもガードレールや樹木に反射して対向車の存在がわかるし。
真っ暗な夜間はロービームでもわかるけど、昼間はロービームだと発見が遅れる。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:27:21.72 ID:Ias+jLsD0
トンネル内の無灯火は論外として、トンネルを出る前にライトを消灯する香具師が多すぎる
自車がトンネルを出る直前や出た直後の位置から見ると 「早期消灯」 してる車は全く見えなくなるんだよね
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 20:05:35.39 ID:IhNtId9G0
トンネル出たところに交差点あったりすると
完全にミラー頼みなんだけど
トンネル内の無灯火車は全く見えない。
暗闇から突然現れるからマジ恐ろしい。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 20:25:54.29 ID:FY4/+I140
安全確認をミラー頼みにするお前がアホ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 21:03:47.63 ID:S5WyIj3CQ
>>889
例えば確認の方法のひとつに、オーディオの音量を下げて窓を開けて音で確認するとか。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 21:55:32.08 ID:XSkU7kJB0
オラオラ運転してるやつほど無灯火でドヤ顔
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 04:49:13.97 ID:Qd4gOzvAi
いい加減ライトオフスイッチ無くして欲しい
ベンツ様に続け
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 10:10:21.46 ID:fIrCfwYU0
>>891
トンネル出口に立ってると、
かなり距離があっても、走行音が聞こえるから、
音の聞こえ具合のわりに、車が接近してくるまで
結構時間掛かるw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 21:23:31.13 ID:HzefYlat0
この前、対向車線の軽トラが「信号待ちでライト消す」という余計なことしやがったんだが、
その後、信号が青に変わった瞬間にパッとライト点けられると、やっぱ一瞬幻惑されるな。

そういった意味でも点けっぱなしにしておいてもらった方がよっぽどマシなんだが、
あの軽トラのジジイは信号待ちでは消すのがマナーだと思い込んでるんだろうな…。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 22:30:37.83 ID:Ztrd3I5M0
アニヲタの二次元的視点で申し訳ない。

「クールジャパン」などとかこつけたジャパニメーション対外売り込み戦略があるけど、
昼間や夕方のシーンはともかくとして、暗雲垂れ込めてたり土砂降りの描写…とかでも、
道路運行する車両(特に緑ナンバー)が無灯火(の描写)ってのは、あまりよろしくないのでは、と思う。

もっともお金もらう下っ端は、監督や絵コンテから「夕闇。バス、トンネルから出る 消灯」
とか指示されれば、従わざるを得ないんだろうけど…。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 22:53:12.18 ID:MLXDxbcA0
>>896
アニメといえば頭文字Dでは夕方に早期点灯してるね
といってもポジションランプのみの場合も多いけど…
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 00:22:27.67 ID:5Y0b3FYc0
TOYOTA 86 テレビ番組『 峠[TOUGE]
http://www.youtube.com/watch?v=dDeWya8Vm6U
http://www.youtube.com/watch?v=Cn9wNJH-T3g

悪天候や薄暗い峠道でも無灯火で走行してる。
メーカー提供の番組でこのレベルだからな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 02:39:00.80 ID:2+4kc/wcO
仁Dのブラインドアタックについてはどう思う?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 07:00:27.60 ID:TIS7dROa0
>>899
制限速度を守って安全運転するべき
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 21:23:49.69 ID:gq2FpecB0
>>899
あれは藤原拓海にしか出来ない芸当

ちなみに昔、誰もいない峠で少し試してみたが確か本当にゆっくりじゃないと無理
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 21:50:43.68 ID:erz/AaxmO
>>899
そもそもギャグ漫画だから真面目に考えるな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 00:36:21.84 ID:QZq0bLmFP
比較的早い時間帯だと ヘッドライトの場合 蒸発現象が怖いんだよなぁ(´・ω・`)
早めのスモール&フォグ(眩しくないヤツ)なら一切文句は言わない。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 01:29:47.34 ID:r3MYK+8uO
>>896
「TARI TARI」…、あれはあんまりだった。しとしと雨の中の貸切バス梯団、同じく雨の朝、欧州帰りの帰国子女を送り届ける本田車?がそれぞれ無灯火、点灯描写なし。

常時点灯の描写で気を吐いていたのは、他ならぬ江の電だったw

数年前に見た初期のプリキュアは、クルマに陰影ができる夕刻に車走らせるシーンで点灯している描写を見た記憶があるので、なおさら。

たぶんこっちは原画スタッフにフランス人やフィリピン人がいたりするみたいなので、のっけから輸出ありきなんだろうけど。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 08:01:41.84 ID:7qQ03n660
紗羽ちゃんが軽車両で暴走してたあれか。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 08:21:24.11 ID:uagTOe3TO
フォグの光軸はローとハイの間

メーカーはなんで説明しないんだ
眩しくて迷惑なんだが
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 11:36:42.57 ID:yDWPHa760
フォグランプは全車オプションでいいと思うの。
リヤフォグもオプションなのだから、フロントだけ標準装備とかおかしいでしょ。

眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366449576/
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 12:37:57.40 ID:1IFOGWUkP
>>903
蒸発現象って薄暗いときに起こりやすいの?
フォグで起きない理由はなに?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 14:03:45.78 ID:3G8v+4iD0
>>906
そこまで高くねえよ
普通はローと同じぐらいかそれ以下だ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 16:13:12.50 ID:T1Ffgq9K0
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 19:06:06.68 ID:uUZUQN7M0
>>910
家族会員だけど、メイトの本年6月号あたりにそんなにパワープレイした内容があったか?
とwktkしてURLを開けてみたけど、3年くらい前の秋口だかの実験記事じゃんw

余談だけど、菰田氏のレッスン画像はココ数年毎回、どんな道のいかなるシチュだろうと
なにげに終日点灯だよね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 20:23:27.08 ID:0iFWNH4M0
>>906
殆どの車種では、標準のままだと調節が一番下になってるはず
そうじゃなくても、せいぜいロービームより下に設定してある
ローとハイの間になんか設定してたら、既にフォグでもドライビングランプでもなく、スポットに近い位置
そんなのは、ヘッドライトを点灯せずにフォグだけで走ろうとしてるDQN仕様の設定
そんな設定してない限りは、対向車から見てフォグが眩しいはずがない
フォグが眩しいと言い張る奴は、眩しいと言う思い込みが病的に激しいか、視力に問題があるか、フォグを常時点灯してる輩はフォグ(Fog)=霧という意味も知らない無知という決め付けから、眩しくも無いのに眩しいと主張してるだけ
もっとも、リアフォグの場合は周辺を照らす目的じゃなく、濃霧の中で後続車に自車の存在をアピールするためのランプだから、間違いなく眩しいけど
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 21:43:12.04 ID:z01HnQkb0
歩行者から見た場合だよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 21:52:36.88 ID:WWmIdjNYP
歩行者が眩しく感じるのはフォグに限った事じゃないだろ
ハイビームは言うまでも無いし、ロービームだってカットラインは車から見て左側はせり上がってるから、道路の右側を歩いてる人は絶対に眩しいはずなんだよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 22:19:14.70 ID:pWhb4FxE0
>>912
>そんな設定してない限りは、対向車から見てフォグが眩しいはずがない

それは自分にとって眩しくないから皆にとってもそうに違いない、というただ
の思いこみ。眩しさに弱い人にとってはフォグはロービームより眩しい。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 00:27:13.92 ID:3BClNtf5P
光軸の高さや拡散具合がそれぞれ違うから眩しいフォグもあるけど眩しくないフォグもある
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 01:02:22.85 ID:8kLjlZHR0
二代目前期ウイングロードのフォグは異常に眩しかった
感覚的に遠目と変わらないくらい
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 02:15:09.71 ID:1B0WCB3o0
このスレ的には眩しいくらいのヘッドライトやフォグなんて大好物だろ
遠くから視認されて安全だろ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 06:14:08.26 ID:Cp9NeKbRO
早期点灯または法的に日中も点灯の義務化は、
対向車や歩行者の
「眩しい」等の弊害も多少はあるが、
長所短所を天秤に掛ければ長所(良いところ)のほうが多いだろう。

従って、2輪のように、
日中点灯の義務化をしたほうが良いのではなかろうか。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 06:19:24.77 ID:/7UhSgAq0
デメリットが多いよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 10:07:35.11 ID:WW9iOZ4fO
全盲の人はともかく、弱視の人ってのが一定数おりまして、
その方々には少なからず利点があるのでは?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 19:50:22.65 ID:Cp9NeKbRO
>>920
長所短所を天秤に掛ければ長所(良いところ)のほうが多い。

と思うんだが君は短所の方が多いと言うことを俺にわかるように
言ってくれ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 19:53:15.39 ID:++EjbLXJ0
夕方になったら俺はライト点ける
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 20:00:12.06 ID:/3ZFlF1X0

俺も

自分の為じゃなく周りの為
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 20:08:12.33 ID:rl49Zwgy0
たしかにメルセデスも早いけどアウディも早いよな。
への字になったLEDヘッドライトが際立ってる。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 23:26:32.25 ID:QylVAOYiP
>>923
もちろん俺もだ
あと、言うまでもない事だが、朝は太陽をこの目で確認するまでは、辺りがどんなに明るくてもライトを消さない
悪天候で太陽を確認出来ない時は、ライトを点灯したまま出社する
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 02:18:44.15 ID:kCQ/ytYQ0
日産のハイブリッドセダンだがナビパネルから設定でオートライト感度を変更できる
+一杯にすると真夏の正午でも問答無用でライトが着く、それだけ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 04:21:41.02 ID:7ylEdEolO
くそ日産車って基本しっかりしてないくせにそういう細かな装備が付いてたりするからほんとわけわかんない。
ゴーンにばれないよう、まっとうな技術者が設定してくれたんだね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 20:35:38.76 ID:BdLHowDUi
最近日中もつけっぱなしだ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 07:25:12.80 ID:Cj2aQfTS0
日中でポジション走行してる人たまにいるけど
ポジションじゃ分かりにくくね?
それならヘッドライトつけたまま走れよと言いたい
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 09:13:50.23 ID:eMpelhzy0
おもいやりライト運動、夕方安全創造会議を11月6日開催
http://response.jp/article/2013/08/12/204148.html

おもいやりライト運動事務局は11月6日に、「夕方安全創造会議」を日産自動車グローバル本社にて開催する。
また、「11.10(いい 点灯)」の日と定めた11月10日に、ヘッドライト早期点灯を呼び掛け合う仲間を全国各地より募集する。

同事務局は、交通事故削減を目指し、ヘッドライト早期点灯の呼び掛けや「見えやすさ・見られやすさ」を認識してもらうことを目的とした情報発信を、年間を通して継続的に行っている。

夕方安全創造会議では、夕暮れ時における視覚反応の変化や、ヘッドライト技術の変遷やリフレクター業界の最新事情などを、ユニークな演出で展開。
また、参加者全員が「夕暮れ時のライト点灯タイミングの分かりやすい目安とは」など、夕方の事故防止、安全創造について対話し、アイディアを出し合うワークショップも同時開催する。
さらに、会議の前におもいやりライト運動事務局のWebサイト内コンテンツ「ヘッドライト早期点灯研究所」でもアイディアを募集する。

11月10日は「11.10(いい点灯)大作戦」と銘打ち、16時の一斉点灯を目指し、呼び掛けを実施する仲間を全国各地より募集。
こちらも、おもいやりライト運動WebサイトやFacebookでアイディアや実施した様子の写真投稿を募集する。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 11:11:59.70 ID:cgFfIu8z0
>>931
ネーミングからしてダメだな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 15:26:09.69 ID:cX0Ti46OO
おもいやりと言うか自分のためなのにね
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 17:29:58.22 ID:Mo2Anc530
薄暗い山道での無灯火大杉…
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 00:42:46.73 ID:7HESsa1b0
かなり薄暗いのにダークグレーのインサイトが無灯火で走ってきた。
俺は右折で待ってたのだが、少し強引な感じで右折してやったよ。

ブレーキを踏ませないくらいの間隔は空いてたので問題はないと思うが、
無灯火であること、濃色車に乗っていることをもっと自覚してほしい。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 02:31:11.06 ID:9hnRN1l8O
勇気ある行動に敬礼!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 06:24:34.73 ID:JhLe1xvl0
深夜無灯火で走る黒セダンはなんなの?
頭お花畑なの?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 09:04:54.38 ID:KXIfX9yu0
お前馬鹿だろ。相手が無灯火でも優先車妨害するお前がDQN。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 12:57:31.11 ID:ovqWsX620
>、少し強引な感じで右折してやったよ
>ブレーキを踏ませないくらいの間隔は空いてたので問題はないと思うが

全然強引じゃないな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 13:03:01.58 ID:kQt9y/vx0
無灯火=存在しない
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 16:22:13.51 ID:8zvaZ4DA0
>>935
しかし相手には>>935が危ない車だと思われるだけで何も伝わらない。
その行為で「ライトを付けてなかったから相手に認識されてなかったんだな気をつけよう」と感じる人なら最初から点灯してる。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 21:47:47.63 ID:9mqrQBPz0
>>935
俺もそうしてやりたい衝動に駆られることはしばしばある。

しかし、相手からは、(点灯している)こちらの車はよく見えているはずだから、
相手にしてみれば、自分の無灯火を棚に上げて、同じようにこちらも相手の車の存在に
気づいているはずだ…と漠然と考えていそうで…。
所詮、想像力に欠けるタイプの人間なんて、一事が万事そんなもんだ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 22:07:06.57 ID:0WSWvMxe0
お盆の高速渋滞で10-30km/hで流れる増減激しいときでも
ライト点灯してると直前割り込みが少なくて助かる
直後に入ってくる車は多いけど。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 23:03:53.10 ID:8NEKwd6j0
無灯火ドライバーがインサイトに乗ってる時点で、
自らが車音痴であることを周囲にアピールしてるようなもの。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 00:42:31.07 ID:ltonp2Ve0
>>935
>かなり薄暗いのに
かなり暗いのか薄暗いのかどっちなんだろうね

>ダークグレーのインサイトが無灯火で
暗くて遠くの対向車なのによく其処まで分かるね
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 01:44:10.52 ID:ygMej3xS0
無灯火教の信者が現れた。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 07:48:10.50 ID:jolDiwBA0
>>945
近寄ってからインサイトってわかったとしても回想だから問題無いじゃん。突っ込むにしても
知性って出るよね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 22:44:30.84 ID:lYX6cMLUQ
マニアックな人、あと一部のインサイトのオーナーなら、かなり薄暗くてもスタイリングシェイプ、フロントマスクの一部を見ても分かるかも知れない。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 01:47:02.14 ID:oRkB7l8/0
>>935みたいなのが頑なに点灯点灯言っている馬鹿だからなぁ
早期点灯は否定しないが完全な日没後ではない以上インサイトには落ち度がないわけで
早期点灯していない方がまともだって事になっちゃうよね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 02:08:36.60 ID:IeVGbBcQ0
早期点灯派だけど>>935はそもそも濃色ダークグレーのインサイトがあるのかって話だろ

みんな釣られすぎなんじゃね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 07:48:03.25 ID:s/7nssQT0
メタリックグレーのインサイト、普通に見かけるけど?
各社色味も色々あるけど、インサイトはかなり濃い目のグレーよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 13:54:25.82 ID:X7jJyjvP0
薄暗い状況でダークグレーのインサイトは見えない。
よって、そこにインサイトは存在しないということで>>935は進路妨害に当たらない。
>>935にだけ見える幻のインサイトだったというわけだ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 14:02:59.10 ID:P40wX3j+0
935は無灯火だった~見えなかったと言うことか
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 14:06:03.86 ID:djnM2iHP0
対向車がいない場合はハイビームだろ。
すると暗闇からパッシングする謎の物体が現れるw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 14:55:40.19 ID:WNx6OWCA0
おまえら、まだ4日もまえの書き込みの揚げ足取り続けてるのか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 17:05:10.10 ID:9wEvTxRy0
アンチ点灯派にとって>>935の振る舞いが相当カチンと来たのだろうね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 20:03:05.89 ID:s/7nssQT0
ハイビーム攻撃すると、全光力を挙げて反撃してくる奴が居るから困る
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 10:03:19.17 ID:mvWmgROy0
トンネル出口の交差点でトンネルから出てくる車を見ながら右折待ちを
していると、無灯火の車は見にくいし速度がつかみにくい。

ヘッドライトを点けていてもかなり手前で消してしまう車もいるし。

こういう人達は自分がこっちの立場になった時どう思っているんだろう。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 10:35:39.69 ID:cEY3qvrXO
まだ消灯キチガイwやってるバカいるのかw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 16:35:57.23 ID:w2rpqSHl0
>>959
チンカスペロペロ小僧乙
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 17:16:12.42 ID:oeJFSXoi0
ヘッドライト点灯よりも
デイタイムランニングライト(昼間走行灯)にしたら
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 18:17:57.94 ID:XD6EkGZk0
DRLはEUと同じ基準にしてほしいな
日本のは暗すぎるし、北米のようなサイドマーカー、カナダの遠目を暗く点灯するのはスマートじゃない
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 20:00:25.16 ID:oeJFSXoi0
DRLはエンジンスタートで強制点灯。LEDだしテールランプは点灯しないから省エネ。
オンオフも設定可能
//stat.ameba.jp/user_images/20130728/18/nazds/2c/25/j/o0600039712625672435.jpg//1.bp.blogspot.com/-teCQxt7hBC8/TsjmaVAhErI/AAAAAAAAA5c/P1L8Wj6AGKQ/s320/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+%252814%2529.JPG
//1.bp.blogspot.com/-teCQxt7hBC8/TsjmaVAhErI/AAAAAAAAA5c/P1L8Wj6AGKQ/s320/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+%252814%2529.JPG
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 20:02:13.20 ID:oeJFSXoi0
//stat.ameba.jp/user_images/20130728/18/nazds/2c/25/j/o0600039712625672435.jpg
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 01:04:15.28 ID:v6cxRDT60
西日本中心 非常に激しい雨のおそれ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/k10014007881000.html

悪天候で点灯と無灯火の違いがよく分かる比較映像w
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 01:30:24.14 ID:MmlsrpkW0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/K10040078811_1308250031_1308250034_01.jpg
奥のタクシーはポジションを点けてるっぽいけどほとんど無意味ww
なんでヘッドライトを点けないのか…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 09:10:14.89 ID:Zx2OmeCZ0
>>966
豪雨下では雨がスクリーンになって自車のヘッドライトが反射して見づらいからじゃね?
前車からの被認識よりも大雨の中でも客の発見の方が優先なんだろう。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 09:41:53.28 ID:VdKwWz6LP
これじゃ客からも見えないけどね
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 09:47:48.50 ID:tLEPqPOZ0
これだけ明るければつける意味ないね
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 15:16:55.84 ID:75Q419YX0
強い雨でもライト点けない車が多い。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 19:42:45.14 ID:Q9Bh3Y0L0
日没後でも無灯火なのに、豪雨程度で点灯するわけがない。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 20:24:46.21 ID:wOpZz2VzP
>>971
>>969←コイツなんか絶対に日没後でも点灯してなさそだな
「まだ明るいから点ける意味がないキリッ」とか言ってw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 21:40:53.39 ID:Q9Bh3Y0L0
そうそう、明るいのはお前の額だけだってのw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 03:51:25.95 ID:WhCscK91O
(´・ω・`)は?まだ明るいんだしオレ前見えるしライトつける必要なくね?くねくね?もうちょっと暗くなってからライトつければいんじゃね?じゃねじゃね?
語尾にくねくねじゃねじゃね付けるオレ、いまどきの若者っぽくてカッコよくね?くねくね?

って感じだな。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:01:04.77 ID:lNi1DKjt0
いかんな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 22:46:36.28 ID:NGy2j0Wl0
基本的に
昼間: デイライト(雨天の場合はロービーム)
早朝/夕方: スモールor ロービーム
夜間: ハイビーム(前走車または対向車がいる場合はロービーム)

補足)
それぞれ霧や雪の場合はフォグランプを併用
(雨で路面が濡れてる時のフォグランプは対向車に迷惑です)
信号待ちで先頭になった時は状況に応じてスモールに

こんな感じでOK?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 22:56:06.31 ID:89DziTYN0
>>976
>早朝/夕方: スモールor ロービーム

ここでスモールはダメ。

>信号待ちで先頭になった時は状況に応じてスモールに

これは全く不要。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 00:27:51.17 ID:QYsSXDWRP
夕方にスモールだとフロントは全然目立たないだろ…
早期点灯だと蒸発現象が起きるって主張の人?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 01:11:16.09 ID:tcPGUyFp0
走行時にスモールとか本格的に意味不明なんですけど。
消灯か点灯か二つに一つ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 04:35:22.53 ID:5U721cFh0
何の主張も無いのだが、正しい点灯を知りたい。

スモール(車幅灯)のみを使う状況は無いってこと?

多くの交差点の中央部は盛り上がってるので、信号待ちで対向車がロービームが眩しいことがしばしばあります。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 06:49:11.74 ID:FAi2GH6B0
>>980
> スモール(車幅灯)のみを使う状況は無いってこと?

路上駐車する時、駐車灯として使うくらいだね。

「正しい点灯」なら、
http://www.toyota-dst.co.jp/drivesupport/timing.html
を読んでおくと良いと思う。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 06:52:57.04 ID:ytEkxR450
http://www.toyota-dst.co.jp/drivesupport/img/yugata.jpg
良いサイトだね。このくらいで点灯しましょう。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 10:17:52.37 ID:vH5zRReL0
遅いと思う。ベンツだったらとっくについてる
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 10:45:48.48 ID:dJfK+avR0
BMWもオートライトは早めにつくけど、
納車時にディーラーマンに
「感度があまり良くなく早く点灯してしまうのでオートは使わない方がいい」
なんて言われた。

>>982
それじゃ遅くない?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 13:18:35.96 ID:yuqGh16n0
>>982
夕焼けで空が赤くなるような時間帯では遅い
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 13:29:49.93 ID:nM6ilnGw0
次スレ

ヘッドライト早期点灯のススメ★9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1377577757/
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 13:32:43.71 ID:XqyEi7CZ0
今の時期は6時過ぎ〜半頃にはヘッドライトを点けてるが、ちょいと遅いのかな
ちな中部地方
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 15:32:29.67 ID:YRMdllvtP
>>982
それじゃ日が沈んで少し経ってるじゃないか
はっきり言って遅すぎるぞw
せめて日が沈む前に点けろよ
じゃないと早期点灯にならない
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 17:32:42.46 ID:nM6ilnGw0
日没直後は想像してるよりも明るいからな。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 18:12:00.01 ID:OmE0k6mA0
>>981が紹介してくれたページを読むと
「スモールライト、タウンライト、ポジションライトといわれるライトは
中途半端で周囲から意外に見えていないものです。中途半端は止めて
ヘッドライトを点灯しましょう。」
と書いてあるんだけど、トヨタ車のオートライトは最初からヘッドライトを
点けてくれるのですか?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 18:47:45.56 ID:uXhtBoHn0
日没は水平線に太陽が完全に沈む瞬間だからこのくらいだよ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 20:25:52.43 ID:8NeA4+k70
>>987
ええやろ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 01:08:24.82 ID:7pP8jyDK0
東西ともに山があるから日の出は遅く日の入りは早い
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 02:07:46.46 ID:kHHjlA2/0
同じだよ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 03:55:38.54 ID:C57U5r0fO
特捜最前線のエンディングでメカニカルタウン大東京を照らす夕暮れが大好き。チリアーノの歌とギターの音色に泣く。
サントラ聴きながら夕暮れの中をちょっと走ってみて。来るよ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 03:32:22.28 ID:xY9A6saQ0
夕方にフォグランプを点灯するくらいなら、さっさとヘッドライトを点灯してほちぃ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 08:24:37.80 ID:HanF9Pwu0
>>996
遠藤乙
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 17:45:47.68 ID:XAXFwcRhO
太陽とスレ落として点灯しとくか。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:03:29.60 ID:UlC4PqfM0
今の時期は17時点灯厳守
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:04:31.71 ID:UlC4PqfM0
自作イカリングくそ野郎死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。